何故日本のMTGは低調なままなのか18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
前スレ
日本のMTGは何故衰退したままなのか17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1314993201/l50

北米ではV字回復して1位に返り咲いたのに何故“日本国内では”相変わらず低調なのか
どうすれば国内でも往年のポジションを取り戻せるのか
そんな事を分析したり、私案と言う名の妄言を吐いたり、それに突っ込み入れたりするスレ


2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 22:10:56.21 ID:QKBHSjwJ0
うん、で、アンチスレとどう違うの
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 22:14:29.39 ID:8Iw2Xmyp0
あっちはアンチと信者が罵り合う所でしょ
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 22:22:56.30 ID:LyFp6z5WO
普通にアニメ化して普通に漫画化して普通にCMを連打すればもっと売れる。

ゼンディカーブロックをギデオンとかジェイスを主人公にしてアニメ化すればよい。

5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 23:26:04.49 ID:QKBHSjwJ0
ふうん、じゃあここは罵り合いが禁止なわけだ。
口の利き方一つにも気をつけなければね。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 23:30:56.84 ID:DBQ4jscZ0
>>3
へー
で、ここはそのアンチスレとどう違うの?
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 00:03:06.96 ID:VmypY0Ae0
ブシロード並みの宣伝しなきゃまず無理だろ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 00:15:44.58 ID:mcw2/9Yu0
やる気無い宣伝、他と比べて高いカード
この辺だと思うがな、流行らん理由
社畜に厳しいFNM、ガキには高すぎる値段と噛み合わんし

ファンタジー好きの層に宣伝すりゃもっと売れそうなもんだけどな
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 01:57:57.21 ID:HVtjiYBO0
キラキラして、見るからにレアだ!ってカードが無いよね
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 02:27:53.98 ID:/Mo+8Cp20
別スレがたったよやったねたえちゃん

これでスレタイにこだわる一部の人たちも少しはだまるだろうし、
まともな議論も出来るだろうし、何より
「ここは議論をする場所なんで、議論する気の無い罵しりたいだけのネガりマンさんらはアンチスレにどうぞ」
ってどうどうと言えるよ。

というわけで、今までMTG信者だのMTG厨だの叫んでた誰かさんらよ
あなた達がそういう罵倒をしようものなら、
こちらもお返しにアンチと認定させてもらいますんで、そこんとこよろしく
(※もちろんその逆もしかり。先にむやみなアンチ認定をすると、
 誰かさんらも信者、厨とレッテル張り返ししてくることでしょう。
 なのでアンチ、信者、厨などのレッテル張り罵倒はなるべく自重しましよう。)
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 02:39:59.17 ID:/Mo+8Cp20
醜い、見苦しい、口汚い発言のわかりやすいサンプル

7 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/05(水) 17:03:03.98 ID:ri++ZadT0 返信 tw
せっかく十年以上も頑張ってネガキャンしてきたのに勝手にスレタイ変えやがって
さっさとMTGと一緒に死ねマジック厨

12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 02:40:28.88 ID:WbAoWYtQ0
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 02:50:42.27 ID:yeSDB49HO
結局MTGを堂々と貶せるだけの論拠が無いから
スレタイで「MTGは衰退してますよー!低調ですよー!!」と喚き散らすことしかできないんだよね
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 02:56:56.64 ID:XHu+MBN2O
サブリミナル効果による洗脳みたいなもんかもね
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 10:29:47.10 ID:7k9F41/Y0
流石に擁護できねえ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 10:47:50.14 ID:8zAN3ZDK0
今、日本で盛り上がってる本格ファンタジーって何だろう?ハリーポッターとか?

日本でファンタジーが盛り上がるのはかなり難しい気がする
なぜなら、ファンタジーは学園モノと違って一から世界感について知る必要があるハイコンテクスト文化のひとつであるため、
(TCGという概念自体が老舗になるとハイコンだが)専らケータイゲームなどローコンテクストを好む日本人層には合わないからだ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 11:31:11.25 ID:HHSUNYJl0
うん、そうかもね
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 11:35:08.98 ID:RGgrXaZ90
擁護はもう少しマシな擁護したほうがいい
前スレの殴打頭蓋擁護とか見苦しかったぞ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 11:40:51.39 ID:HHSUNYJl0
うん、そうだね
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 12:23:40.38 ID:QBe/2vz1O
日本人の好みや事情に合わせて作られてないから、で終了じゃね
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 13:11:19.83 ID:HHSUNYJl0
ああ、その通りだな
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 22:00:02.45 ID:8pJXmRzP0
カードゲーマー1号のブシロ社長の記事が面白かった
ライトユーザー向けヴァンガードを五目並べ、
ヘビーユーザー向けモンコレを囲碁の立ち位置として
説明していたのが分かりやすかったです
MTGの立ち位置は今の現状なら麻雀でしょうか
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/08(土) 22:19:16.80 ID:HHSUNYJl0
そうですね!
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 12:32:36.28 ID:DOwh+oTkO
メディアミックスはアリだけどMTGの漫画や小説ってカード直接扱ってるのってある?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 12:38:49.14 ID:f1n+6JRw0
昔はいろいろあったけど、少なくとも現在は無いはず
何時からかは知らんがWotCがその手の展開はしない方針に変ったらしい
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 12:54:20.40 ID:DOwh+oTkO
>>25やっぱりカードの販促なんだからカード使わないとメディアミックスの意味が薄い気がする
直接使わなくてもPWの脳内をカードで表すぐらいやってもいいんじゃないか?
とっさに思い付く呪文が7つが限界とか思い付きをドローと表現したりとかマナを取り出すには時間がかかってはじめから大きな呪文は使えないとか
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 19:25:59.97 ID:k+1CGS2S0
>>26
カードは出ないけど萌えチャンドラ漫画(の原作)は、
そのへんのマナの使い方は随分気を使っていたと思うけどね。
赤単と青単のカウンター合戦とかね。読んでなかった?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 20:15:17.36 ID:DOwh+oTkO
>>27『萌え尽きぬ炎』だっけ?スルーしてたけど探してみる

現代に近い次元に来たPWが自分の記憶をカードに書き出して主人公たちに使わせるって妄想してたんだがどうだろう、プレインズウォーカーvsプレイヤーとか
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 22:47:15.83 ID:vvN0aft20
ニコ動かピクシブでやれ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 23:01:49.91 ID:k+u9VVs30
初期小説の「アリーナ」だとファンタジー世界で呪文カードを
賭けて戦ってた
個人的にはカードがあるほうが面白くなると思う

次のアーティファクト押しブロックでは「魔法と現代」をテーマ
にしてくれると嬉しい
遊戯王のアニメOPでモンスターが街中で登場するシーンが
かっこよくて、ドラゴンVS戦闘機みたいなのがやりたいと思った
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 23:06:58.47 ID:vvN0aft20
だからそういう話はニコ動かピクシブでやってろと
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 23:34:18.21 ID:k+u9VVs30
メーカーの方針も良いけど、面白いもの・ニーズに合ったもの
が作れなくなったら意味無いよね
イニストラードはそういう意味では個人的に好きだし評価できる
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/09(日) 23:43:14.77 ID:vvN0aft20
そうだね
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 14:30:37.71 ID:5auKAWp90
乗っ取られたうえ全然レス伸びない衰退スレわろた
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 14:54:19.30 ID:pHLUoTSf0
大半がアンチと信者だったって事だね
今なら普通に話せるんじゃない?
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 20:52:56.57 ID:r5K+I0VBO
問題は話すことがもう無いってことだな
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/10(月) 21:36:08.75 ID:UgfpQa/90
話すことがもうないから、アンチはスレタイに「衰退」と
どうしてもつけたがること位しか貶す点がないんですね。

向こうのアンチスレを見ていて、つくづくそう思います。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 01:24:10.83 ID:rtQ3Do6y0
アンチと信者は必要悪だった
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 01:31:16.06 ID:wy3vglCGO
そんなことナカティル
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 01:48:33.59 ID:zXwjrBE3O
そんなことナース

まあしばらくしたら変なのが現れて、
スレも進むでしょ
別に無理して進めるものでもないし
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 01:56:04.15 ID:CgZjewpx0
出ないに越したことはないんだけどな
まああいせんみたいなのがしつこく十数年もネガキャンしてること考えれば
どうせまた出てくるんだろうけど
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 08:01:32.17 ID:MoWDs99Y0
メディアミックスも昔からやって無かった訳じゃ無いんだよ?
でも散発的で効果が見える前に止めちゃうのが大半だから印象に残らない
それでもタカラトミーは(ネット限定だけど)メディアにMTGを出すようにしていると思う
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 08:18:16.74 ID:zPQGHGFIO
そーっスね
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 08:41:41.08 ID:mGEvrEVU0
広告不足はあるよなぁ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 12:17:28.36 ID:ayZctQf+O
北米じゃバンバン広告やってるんだろーか?
背景世界の小説とかはあるみたいだけど
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 12:19:09.29 ID:JLfsMq3W0
量の不足はどうしようもないにしても、タイミングの問題も大きいな。

こないだ9/10の「マジックセレブレーション」って、全主催店舗に
2箱ずつタダで配ってプレイヤーはタダで1パックシールドができる
っていう初心者ドンと来いイベントだったわけだけど、こういうの
雑誌広告で宣伝しないどころか主催者やtwetterとか公式サイトでも
一週間くらい前までまともに情報が出なかったという、実に勿体ない。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 13:42:54.96 ID:zPQGHGFIO
知らんがな
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 21:40:19.73 ID:08wZ6Ykt0
ID:zPQGHGFIOは何がしたいんだ?
話すことないなら、アンチスレに行けよ。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 21:56:56.62 ID:CgZjewpx0
もう宣伝がどうだの情報がどうだのって話は飽きた
自分らの情弱を公式のせいにしてるだけじゃねえか
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 22:02:10.02 ID:zPQGHGFIO
そもそも宣伝がそんなに重要だと思うなら
まず十年単位でスレタイ使って衰退だの低調だのと宣伝するのを辞めたら?
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 22:03:21.66 ID:BHwQhaaz0
ここはアンチスレじゃないよ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 22:08:37.28 ID:CgZjewpx0
そうだな
宣伝が重要とか言いながらスレタイ使ってまで低調だのと触れ回りたがるような連中は
アンチスレに行くべきだと思う
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 22:17:08.41 ID:64y7WOtZ0
神話レアのおかげで普通のレアが安くなった言ってるけど
そんなこと全然ない気がする
俺は前ミラディンで一度引退して包囲戦で復帰したけど
明らかに前よりも金がかかっていると思う
あれじゃmtgというゲームのシステムを大体把握して
さぁ本格的にやりこもうって時に大きな障壁になるんじゃないかな?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 22:26:31.86 ID:zPQGHGFIO
そーですね
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 23:10:24.63 ID:UsRF3JSs0
キチガイが低調スレまで潰しにきたか
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/11(火) 23:29:00.38 ID:zPQGHGFIO
ここは議論するスレですよ?
他人のことをキチガイとか言って意見封殺するような輩はアンチスレにでも行っててください
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 00:07:24.21 ID:MCMpnoZc0
>>53
イニストはコモン枠潰して両面枠にしているからレアの出方がおかしい(いい意味で)
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 00:36:47.89 ID:XqKRdQC40
商売的には強いカード=手に入りにくいの構図は別に良いんだけど
MTGの場合、種類が多すぎてパック買いよりシングル買いの
購入比率が上がってメーカーの利益機会の損失が発生してそう
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 00:38:43.46 ID:PYdc2QIt0
そうですか
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 01:12:22.19 ID:XqKRdQC40
連投すいません
よく考えたら神話レアがあっても無くても、必要分の下位レアリティ―カード
が揃うまでは購入するだろうから、神話レア狙いの購入分利益は増えるので
上の考えは杞憂でしかないですね。失礼しました。
M12だとだいたいコモン1箱、アンコ2箱でワンポケそろいますよね
レアだとワンポケそろえるのに7箱、神話レアだと60箱ぐらいですか
5カートンも買えば下位レアは腐るほど余りますからそれがシングル
に流れれば市場価格が下がって良いですね
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 01:17:14.02 ID:XqKRdQC40
たびたびすいません
神話レアは1BOX約4枚*15種類=15箱の間違いです
失礼しました
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 01:40:42.02 ID:affeooxw0
なんか酷いことになってるな…。

おれ普段はここでアンチから信者扱いされてたほうの人間なんだがw
>>44-46みたいな普通に真面目な話を「アンチだからアンチスレに
行け」はちょっとないと思うんだが。

あと「そうですか」とか連呼しかしない奴って、それこそ、このスレタイが
気に入らなくて「衰退」スレに戻したいアンチの手のこんだ工作に
見えるんだけど、どうなんだろーね?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 01:43:59.60 ID:PYdc2QIt0
はぁ、そうですね
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 01:59:40.62 ID:NNy1t+Hk0
>>62
ヒント:無視すればいい

レス(エサ)を与えるから良くない
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 02:02:35.17 ID:XqKRdQC40
>>62
自分もそうだと思いますが工作臭いレスについては
あくまで個人の意見として尊重して
スルーしておいたほうがいいかもしれません
でないとアンチスレみたいなギスギスしたスレになります
自分は相手にしたい人だけレスを返すことにしています
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 06:06:39.36 ID:affeooxw0
了解。
荒らしはスルーで、ということですね。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 08:45:49.03 ID:WtAL9i0P0
批判のできない社会は必ず衰退する
衰退したという批判、低調だという批判を許容できないことに問題があるんじゃないか?
特に神話レアや禁止カード含むゲームバランス、パブリシティの問題をネガティブキャンペーンとして切り捨てるのは
健全に思えない
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 11:08:38.31 ID:PYdc2QIt0
そうですか
その割には一向に潰れる気配が見えませんね
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 11:24:06.76 ID:gijBT6E10
>>67
そう思うならこんな隔離スレじゃなくて値段、最新とかの然るべきスレでやったら?
批判を受け入れない社会は衰退すると言うならこんなところで隔離されてないで
そういうところで受け入れさせるべきだと思うが
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 11:31:59.40 ID:WtAL9i0P0
>>69
別にどこのスレでもみんなやってるんじゃん
問題点はどこにあるかをまとめる意味での総括的な役割をしているんじゃないのこれまでの衰退スレは
それが我慢できないなら狂信者と言われても仕方がない
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 11:52:58.20 ID:o7SNR67t0
マーケット分析のプロでもない癖に何偉そうなこと言ってんだか
批判のまとめだの総括だのよりまず自分の生活の基盤を固めろよニート共
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 13:52:48.68 ID:3m24uyWC0
>>69
それなら出尽くしてるじゃん
宣伝が少ない、多用な自国産TCGという選択肢の増加、取扱店の減少
このあたりが主原因だと
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 14:00:49.67 ID:UhD9XEWp0
取扱店の減少は原因と言うより結果じゃね?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 14:06:14.84 ID:ZEAyyts80
本当の名店は看板さえ出していない。

何の台詞だったっけ?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 15:55:00.66 ID:XqKRdQC40
MTGは発売当初のアンティルールは無いもののポーカーや麻雀のような
思考型ギャンブルを目指すその立ち位置に変更は無く
賞金制の大会・MOのリミテでのプレイヤー間のパックの取り合いと
ギャンブル性の強い大人の遊びの側面が存在する
一方で単なるゲームとしてのライト感覚でのMTGも存在するし
自分もそちら側の人間なのだがギャンブルとしてのMTGにはまる可能性が
ある以上気楽に他人に進めてよいものか悩んでしまう
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 16:29:06.39 ID:ZEAyyts80
どうせプロツアーみたいな賞金出る大会に出場できるだけの実力も無い癖に
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 17:04:51.11 ID:XqKRdQC40
ギャンブル性や実力主義そのものを否定するつもりはありません
そういったニーズを満たすことがMTGの売りであり強みだからです
しかし一方で自分のような非実力者やギャンブル否定論者、
ピラミッドの底辺であるライトユーザーに多く含まれるであろう
人たちにとってはどうでしょうか?
やたら宣伝してライトユーザーを集めるより、ギャンブル性や実力主義
をアピールしてMTGの立ち位置にあったプレイヤーを集めたほうが
いいんじゃないでしょうか
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 17:37:06.49 ID:ZEAyyts80
だったら初心者スレででもやってたらどうですか?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 18:00:44.14 ID:3m24uyWC0
賞金アリの大型大会、そんなに参加の機会あったっけ?
ドラフトだって基本はとりきりだろ MOは知らんが
地方大会とかでは賞品が時々豪華になるだけだし、参加費から考えるリターンとリスクから考えると
ギャンブルとまでは言わんわな
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 18:09:53.93 ID:ZEAyyts80
>>79
ID:XqKRdQC40がそう思うんならそうなんだろ
ID:XqKRdQC40の中では
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 18:38:33.35 ID:y/+1ebhE0
賞金はともかく、60人くらい集まる大会になれば優勝賞品1BOX,、best8でも10パックとかは当たり前だな
ある程度勝てるようになると、割とそれを宛てにしだす事は否定しないが所詮MTGに使う金が減る程度
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 21:18:42.80 ID:3VbnvP1P0
とりきりドラフトが基本ってマジ?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 21:27:49.67 ID:WGNkcGpV0
麻雀でも金を賭けてやる層もいれば、ゲーセンで遊ぶ層もいる
初心者排除につながる発言は行き過ぎでした
失礼しました

ただメーカーがMTGを思考型ギャンブルにその位置
を置きたいと考えている可能性を個人的には払拭できませんでした

しかしそれならそれで個人的に望まないことであってもどうすべきか
考えるのも面白いかなと考えを改めました
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/12(水) 21:36:35.26 ID:y/+1ebhE0
>>82
むしろ取り切りじゃない選択肢があるのか?
順位で再分配とか全員が身内の時しか無理だろ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 00:29:00.64 ID:nunxhX+k0
いや身内でない大会の順位取りブードラも普通にあるだろ。

取り切りだと普通上位賞パック分を参加費に乗せるから
その分高くなる。4-2-1-1で1500円とか。
順位取りだとレア自体が賞品になるから普通は参加費が
安くなるな。千円とか。

上位賞パックのない取り切りも「遊ぶ」わけなのでただ
パックを買って剥くよりはずっといいが、どうしても
勝ちへのモチベが低くなるのは否めないな。

何にせよ、あくまでも参加者全員の合意が前提であるわけだが。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 00:34:58.46 ID:LxMu5cTe0
全員が互いを「高額レアを隠匿したりしない」と信用できるなら、それは既に身内なんじゃないかな
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 01:01:01.55 ID:nunxhX+k0
>>86
さもしい考え方だなあ。
そこまで疑うのなら別に止めないから君はずっと取り切りやってろよ。
そして順位取り固定の大会には行かなければいいし、どっちがいいか
聞かれたら取り切りを希望すればいい。それだけの話だ。

まあ確かに毎週店舗のFNMブードラとかに参加して回を重ねれば、
やがてお互い顔は覚えるし「身内」感覚も出るし「友達」だってできるが、
それのどこが悪いんだ?実に結構な話じゃないか。
そしてそこに新顔が混じったら「こいつカスレアこっそり持参してて
高額レア出たらすりかえるんじゃね?」とか思うなら、そいつ注視してろよ。

いずれにせよ、少なくとも順位取りブードラが普通に存在しない
みたいな言い方はしないで欲しい。それは事実じゃないから。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 01:08:29.73 ID:nunxhX+k0
実際、自分は別に取り切りを否定してるわけじゃない。

ことにガラク・リリアナとか出たら、それって事実上「優勝しないと
取れない」んで、それはやはり難しくて、自分で引いたのに上級者に
持っていかれたら悔しいのは事実だから、特に今みたいな時期は
取り切りを希望することもある。

でも逆に、それを別にすればいまは上半分に残れば2色土地が1枚
だいたい入るんで、それは自力で3パック剥くより割がいいと思うん
だけどね。実際、運が味方すれば中級者ならそこそこ勝てるから。

まあ、自分が初心者で頑張っても滅多に上半分に残れないというなら、
そりゃ取り切りを希望したほうがいいかもしれん、とは言っておく。
(レアの出が良いと8位で2色土地も珍しくないんだけどね…。)
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 01:25:38.22 ID:LxMu5cTe0
不特定多数の集まる大型大会での話だろ?
それなら「順位どりドラフトはまず成立しない」は事実と言っていい

90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 01:31:53.53 ID:nunxhX+k0
>>89
それなら、ちゃんとそう明記して欲しかったと思う。
それなら別に異議を言うつもりはないから。
(もしその条件を読み落としていたのなら謝る)

大型大会なら知らない人間どうし当たるのが普通だし、
順位取りシングルエリミは回転が早いから主催者に
とっておいしいwってのもあるんだが、何にせよそれなら
それは「事実」だと思うよ。

ただ、FNMとかで毎週取り切りブードラをやってる所ってのも
店舗とかでごく普通にあるんでね。それまで否定されちゃ困る。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 01:32:41.28 ID:nunxhX+k0
すまん

誤:
順位取りシングルエリミは回転が早いから主催者に

正:
取り切りシングルエリミは回転が早いから主催者に
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 07:59:13.99 ID:GOMou41W0
数千円の高額レアくらいでごにょごにょ言っちゃう男の人って…
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 12:25:40.10 ID:OPnqpdjUO
同じ店の常連て身内じゃないの?
予選とか出ても空き時間はそいつらとつるむし
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 12:35:03.32 ID:Lq8l/+6eO
順位取りでも取り切りでも総取りでも構築専門でも
自分の納得いくように遊べばいいだろうがあほらしい
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 16:06:17.63 ID:FB8+aic60
>>94
全くその通りだと思うわ
マジックが流行ろうが廃ろうが、自分の遊び方にはあんまり関係ないしね。

ドラフトは取り切りが好きだな。
つか、順位取りはめんどくさい。
FNMだと終電ギリギリになったりするし。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 17:02:55.79 ID:jlMru8lX0
MTGは別に金をかけなくても遊べるし、自分も新弾を1・2箱買って
済ませちゃう人なんだけど、本気でワンポケ・フルコンプする人は
どれくらい金をかけてるものなのか興味がある

BOX買いで集めようとすると、神話が大型なら15種、小型なら
10種ほど1BOXに期待値4枚で15箱か10箱、安いとこなら
1BOX12000円以下で買えるとして180000円か120000円、
年に大型2弾、小型2弾で合計金額600000円、月に50000円
これが一番非効率的なやり方ですが
シングル神話の平均単価が神話のBOX平均単価3000円と考えて
それよりぜんぜん安かったと思うのでBOX買いを抑えてシングルで
売り買いすればもっと安くなるのでしょう

実際にフルコンしてる人がいましたら参考までにどれくらい
かかってるか教えてください
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 17:06:32.65 ID:Lq8l/+6eO
店のカード価格全部合計して四倍すれば済む話だろ
そんなくだらん事聞くなカス
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 17:17:09.46 ID:jlMru8lX0
自分で調べた仮定の話じゃなく、実際にやってる人の経験談
が聞きたいのでお願いします
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 17:42:29.67 ID:CxKS/Sci0
自分は基本、日本語版1枚ずつフルコンプするようにしているけど。

・全部自力でパックから剥くなんてことはやってない。
・基本は1年くらいかけてリミテッドで集める。
・発売日に1箱あけ、一ヶ月はリミテッドをやりまくる。
・コンプまでの「抜け」を埋めるには順位取りブードラが最適。
 数百円程度のレア・神話レアならそれでたいてい揃う。
・高額神話レアは自力で集まらなければトレード。
・最悪シングルで買う。

こんな所。ミントでコンプしたい人には勧められない方法。
リミテッドのプレイ代を出費と考えればまあ10万やそこらは
行ってると思うが、純粋なパック代としては2-3万かな。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 19:06:51.63 ID:Lq8l/+6eO
こんなカスに馬鹿正直に答えてやる必要も無いだろ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 19:12:39.36 ID:+LCLPhM3O
>こんなカス

イエローカードの笛がならますですよ〜
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 20:11:02.23 ID:nunxhX+k0
なんかこのスレで会話を成立させまいと必死な奴がいるなあ。
アンチ側なのか信者側なのか知らんが、はっきり言って見苦しいよ。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 20:18:28.82 ID:Lq8l/+6eO
イエローカードも何もこのスレは「何故日本のMTGは低調なままなのか」について語るスレだろ
フルコンプの値段がどうとかなんて何の参考にもならん話は他所でやれと
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 20:27:17.31 ID:nunxhX+k0
最初からスレチとだけ言えばいいのに、何でそういう書き方するかね。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 20:35:10.94 ID:Lq8l/+6eO
このスレにへばり付いてるカスがそれで聞き入れた例なんてあったか?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 20:59:14.09 ID:ANRDiaIy0
>>105
それ自分におもっきしブーメランになってない?
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 21:07:52.43 ID:Q8rG/kFz0
いきなり低調とかと無関係な話始めたのはID:jlMru8lX0だしなぁ
そもそもカードの値段やらどれだけ金かけてるやらの話するならもっとふさわしいスレがある訳で
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:11:38.28 ID:ANRDiaIy0
自分も中学の時、学級会でそれは議題に関係ないと思いますと
発言して参加した気になったことがあるけど、
それは代替え案とセットで初めて価値がでる発言であって
関係無い案であっても建設的な話であれば、
単に否定するだけの発言より価値があるし、評価されるんだよね
そこを勘違いすると周りに寒いやつ扱いされる

96は直接関係ない話かもしれないけど過去スレでお金がかかる
のが衰退の理由うんぬんと何度か話題にあがってたことの
ひとつの検分になるし無駄とは思わないけどね
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:23:24.40 ID:Lq8l/+6eO
じゃあその結論でいいじゃん
何でわざわざ掘り返すのさ?

というかここで現実的な代替案なんて出しても無視されるかいちゃもんつけられるだけだよね
プロキシとか
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:26:54.81 ID:LxMu5cTe0
プロキシってマジコンとか違法ダウンロードの同類じゃねーか
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:28:27.73 ID:Q8rG/kFz0
検分するなら他のTCGもフルコンプにどれだけ金かけてるか調べなきゃ無意味だわな
そもそもTCGなんてコレクターでもなければ必要なカードしか集めないもんだと思うが

どうもMTGディスりたいだけの連中が粗探ししてるだけのように見える
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:33:35.17 ID:Lq8l/+6eO
>>110
フリーで使う分には問題あるまい
どうせこのスレに張り付いて金や値段がどうとか文句垂れてる連中からしてみれば
大会参加費なんか払うだけ勿体無いだろ?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:43:41.64 ID:/AVnE4NX0
宣伝の話出てたあったけどニコ動のMTGチャンネルって新規獲得に貢献してるかな?
今日見たら初心者用のハウツー動画上がってたが経験者しか見てない気がする
既存のプレイヤーが友達誘うのに利用する口コミ頼りな状態に思える
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 22:45:53.73 ID:Q8rG/kFz0
そんなのここで聞かれても困る
効果無いならそのうち無くなるだろ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:37:09.19 ID:ANRDiaIy0
池田さんがバーテンダーにMTGを教える設定が
なんか客の立場を利用して上から目線で接してる
感じがしていい印象を得ない気がする
まあ初心者に教える経験者によくいるタイプですけどね
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:43:42.55 ID:/AVnE4NX0
意見がないのに返事されても困るわな・・・
別に2chに客観的なデータを持ち寄った意見なんて鼻から期待してないし
多くのスレは推測や持論で回ってるんだがこのスレは例外か?
アンチスレでやった方が良いのかな?
自分はMTG−CHは好きで現在の企画が続いて欲しいとは思ってるんだが
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/13(木) 23:50:32.29 ID:Q8rG/kFz0
>>116
分析スレなのにそんな主観的な話ばっかされても「そうですね」としか言いようが無いよ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 01:38:14.99 ID:BZhtu/ra0
プロキシを代替案とか言っちゃう子って…。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 01:59:34.26 ID:BZhtu/ra0
>>109
ところでアンチスレが出来た後でこのスレが立って以来、
ID:Lq8l/+6eOみたいにこのスレを露骨にくさして過疎化
させようとしている奴が少なくとも1名居るんですが、
果たしてこいつは「信者」と「アンチ」のどっち側なんだろうw
っていうのは個人的に非常に興味があったのですよ。
一応どっちにも、このスレを不満に思う理由はあるんで。

だけど今日プロキシなんぞを「現実的な代替案」なんて言っちゃった
ことから、どうやらこいつは「アンチ」側であることが明らかに
なっちゃったわけですね。過去スレで活躍した「乞食」くんですね。

えっとねえ、カジュアル野良でのプロキシ使用なんてそもそも誰も
およそ否定してないから認めろとかいう話にならないし、逆に認定
大会でプロキシを認めろとかいうのはまったくお話にならないこと
くらいは最低限のユーザーの常識として理解してください。
ウイザーズはカードを売る会社であってボランティア組織じゃないし、
少なくともそのビジネスモデルを改めるという話は現在どこにもない。

だからそれはまったく「議論」にならないたわごとだし、それを
主張してここで叩かれるのは当然のことで、それを「いちゃもん」とか
感じちゃうきみのほうがおかしいことは理解しようぜ。

だからプロキシを現実的な代替案とか言っちゃう人は、是非
アンチスレができた今、あっちに行ってカードが高いからダメだのと
好きに愚痴たれててください。
あっちなら誰も反論しませんので。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 02:12:46.83 ID:bxd2fTEc0
シングル買いを悩んでるカードが実際に使えるかテストするのに
利用するというのがプロキシが容認される限度だと思う
それ以上の使用はメーカー・小売もだけどプレイヤーにとっても
本当にメリットがあるとは現実的な手段であっても思えない
まだ他のカードを使うほうが健全な遊び方だと思う
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 06:46:50.26 ID:gQDcSZEJ0
カジュアルであっても対人でプロキシ使うのは止めて欲しいなぁ
無ければ手持ちのカードとプレイで工夫しようよ
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 07:16:36.24 ID:od6g4U+b0
普通にプロキシでやってるけど何か問題あるの?
カジュアルでお互い同意なら問題ないでしょ
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 09:29:34.78 ID:/B208zXBO
問題ない と思うならそれでいいんじゃない
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 09:30:13.96 ID:wAr8BNbfO
なんかこのスレやたらプロキシ嫌う奴が張り付いてるよな
実際にフリーでプロキシ使われても文句言うだけの度胸も無い癖に


それとも端からMTGやってないのかね
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 10:10:51.78 ID:m9PPi8+PO
あお〜りくちょ〜♪あお〜りくちょ〜♪

議論のスレで煽り口調♪
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 11:10:10.04 ID:uLQrUGPI0
このスレもアンチスレも殺伐としてるな
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 15:04:01.32 ID:a/2YN1Y60
喧嘩腰はあかんで!
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 15:57:57.50 ID:PU6/42wc0
96です
さすがにワンポケでフルコンするほどの人はそうそう現れないですよね
それでも99さんのレスは参考になりました
ありがとうございます

99さんはスタンでなくリミテに遊び方を絞ることで実にうまく
ゲームプレイもコレクションも両立されているようです
たしかにリミテのみに絞ればコレクションとして最低1枚あれば
充分で、余ったカードをトレードやシングルの売買につぎ込め、
おそらく他のTCGと比べても金銭的負担は重くないと思います

自分はこれがMTGライフの一つの答えだと思いますし、
他のTCGにないMTGの強み・売りだと思います
MTGはリミテを遊び方の出発点に置き、スタンはその延長線に
ある遊び方にするほうが資本・ゲーム性においても段階を踏んでいて
いいような気がします

自分はMTG−CHで初心者にエントリーデッキ5種を出すのを観て
一般の人がそれをできるのかという違和感を感じましたが
魔法使いの夏というネットマンガのように初心者がパックの匂い
を嗅ぎ、カードのイラストやテキストに心躍らせるような
出会いのほうが初心者の心をつかむような気がします

ただ現在のMTGの商材では積極的にリミテを押す力に乏しく
通常パックと基本土地カードのセットであるドラフトパックの
登場を希望しています
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 16:21:52.00 ID:wNcmj+FVO
ファットパックも知らないのか
初心者スレから出直してこい
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 18:10:31.78 ID:KEuwdJ9cO
そういえばM12対応のファットパックてでたの?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 18:16:28.62 ID:wNcmj+FVO
なんでも質問スレで聞け
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/14(金) 23:10:26.76 ID:Vz3iB7fM0
M12のファットパックはあります
ただファットパックは英語版のみ4410円税込定価
基本土地カードは80枚と増えて良かったけど
これを初心者に進めないといけない現状に
問題が無いと言えるのか?
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 00:16:56.80 ID:WuX8pPr2O
別に問題があるとも思えんな
5kなら学生の小遣いでも十分手の届く範囲だし
MTGの対象年齢であの程度の英文も読めないなら知的障害の領域だろ

あと質問スレで聞けと言ってるんだからいちいち答えなくてもよろしい
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 00:18:23.40 ID:Xfg7+M0K0
販売元は少なくともその金額が出せない人間にやって貰わなくて結構だろ
日本では遊戯王のヒットなんかでホントTCGは子供の遊びってイメージが付いてるけど
ウィズ社はそもそも大人をターゲットにしてる
その戦略に対して「安くしろ」は見当違いもいいとこ
それで低調()とか言うなら日本市場は切り捨てられるだけ
つか、そんな文句言うならマジで日本市場なんぞイランだろ、向こうからしたら
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 00:37:25.16 ID:63q5wmyX0
ウィザーズの代弁者(1)(白)

ウィザーズの代弁者が場に出たとき、各対戦相手は失笑1を得る。

1/1
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 00:39:56.82 ID:zgR7tmM50
もしMTGの商材が今のままなら君らが言った事と
メーカーの考え方が同じである証明になっちゃうんだけど
本当にそれでいいの?
メーカーがそんな事言っちゃたらえらいことだよ?
後、安くしろではなくコンパクトにしろという考え方です
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 04:23:37.80 ID:RiHE+hvC0
結局、プレイヤーが>>133>>134みたいに排他的だからだろ、流行らない理由
富裕層以外イラネって入ろうとしてる底辺切り捨ててんだから、そりゃ流行るわけがない
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 05:26:31.26 ID:yKPtHtpK0
日本のゲームはTVゲームとかもだけど、
とにかく「初心者に優しく」って方針が受けてるからなー
やっぱMTGは不親切に見えるんだろう
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 07:23:40.22 ID:WuX8pPr2O
>>137
排他的?
ズレたことばっか言ってるから突っ込まれてるだけだろ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 08:40:24.20 ID:RiHE+hvC0
英文読めなきゃ知的障害
初期投資に5k程度出せない奴は要らん

これが排他的じゃないと思ってる連中だらけな時点で
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 08:56:10.11 ID:WuX8pPr2O
じゃあ初期投資いくらまでならいいんだよ
それにMTGの対象年齢の13歳以上ってもう中学生だぞ

単にいちゃもんつけたいだけならアンチスレに行ってくれ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 09:04:16.00 ID:RiHE+hvC0
知的障害なんて暴言を平然と吐いてる奴よりはマシだと思うけどな
明らかに馬鹿にされてるような状況で、誰が好んで入ってくるんだ?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 09:10:37.40 ID:JmLRSUYN0
答え出てるだろ
既存プレイヤーと新規の感覚が違いすぎるんだよ
既存:「こんな簡単な英文読めないとか池沼だろ」「最初に5000円も出せない奴はMTGやらなくていいよ」

続けるかわからんゲームに触るのに、初期投資5kが当然とかアホか
そんな額出せるような奴相手なら、最初からコピーデッキ作るの勧めた方がまだ定着する
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 10:13:45.78 ID:NkOj6PnA0
MTGは遊戯王と比べて構築済みの出荷数少なかったりする?雑魚いのしか残ってない
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 10:18:59.20 ID:CRlcuH4e0
グリーとかでMTGオンラインとかMTGアプリを出すとかどう?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 10:23:43.69 ID:RiHE+hvC0
>>144
日英それぞれ1BOXしか入荷しない店が多い
強いのは転売屋が買い占めるから微妙なのが売れ残る
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 11:04:08.40 ID:WuX8pPr2O
>>143
携帯ゲーム機新品で買うより遥かに安いだろ
それともあの程度の英文も理解できないオツムを指摘されたのがそんなに気に障ったのか?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 12:10:17.76 ID:tBZoHuKN0
デッキビルダーセットはどう?
うちの周りじゃなかなか好評だったんだが、2011は出なかったし売れなかったのだろうか
値段も2500円とお手頃だし、デュエマで類似商品を出しているところを見るに悪い企画じゃないと思うんだがな
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 12:25:33.10 ID:SFeEw0sGQ
デッキビルダーセットは悪くないんだけど、中途半端にセミランダムにしたのと、常に最新のセットが入ってる訳じゃないのが嫌われた感じだな
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 12:27:24.15 ID:CRlcuH4e0
>>148
大阪の日本橋で、毎月テーマの違うデッキを店主が組んで、
それを売ってるMTGショップならあったな(俺が行った時は黒単ノワールだった)
そんな感じで草の根レベルでは在りそう
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 12:50:26.45 ID:WuX8pPr2O
>>148-150
ここは「何故低調なままなのか」について検証するスレだから
好評な要素に関する話題はNG
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 12:58:38.61 ID:zpgeGdtzO
ついでに荒い口調や喧嘩腰の方もNG
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 14:57:27.31 ID:mLCJxJ7R0
ID:WuX8pPr2Oは、もはやアンチスレができて以来おなじみの
「とにかく会話を成立させたくない」アンチ君だから放置推奨。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 15:00:49.38 ID:CRlcuH4e0
1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/07(金) 21:59:38.55 ID:8Iw2Xmyp0
前スレ
日本のMTGは何故衰退したままなのか17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1314993201/l50

北米ではV字回復して1位に返り咲いたのに何故“日本国内では”相変わらず低調なのか
どうすれば国内でも往年のポジションを取り戻せるのか
そんな事を分析したり、私案と言う名の妄言を吐いたり、それに突っ込み入れたりするスレ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 18:53:57.12 ID:WuX8pPr2O
>>153
自分がまともに話題の提供できないことを
他人のせいにしないでいただけますか?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 19:39:25.39 ID:r/aammpH0
小中学生より大学生以上の比較的資金が潤沢な層を取り込もうとしているように見える
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 20:45:55.92 ID:xUKQSpVAO
遊戯王やポケモンカードとケンカしない層をメインターゲットにするのは、
割と正しいかもしれない

ていうか昔から、小中学生はメインターゲットではない印象が
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 20:59:48.03 ID:WuX8pPr2O
だから成功してる要素や好評な要素に関する話題はスレチだと
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 21:43:29.80 ID:tDU+4MqR0
>>147
おまえは携帯ゲーム機をコレクションしてるのか?
一般的な中学生に5000円って相当の大金だぞ
マジックよりも一般常識覚えたほうが良いんじゃない
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 21:56:10.31 ID:y6nu22nK0
>>159
煽りはNGだそうですよ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/15(土) 23:12:31.11 ID:mLCJxJ7R0
>>159
会話の成立しないID:WuX8pPr2Oくんはスルー推奨。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 00:25:31.04 ID:yM+gvZp3i
>>159
ソフト一本幾らだよ…
小遣いの範囲で出来ないならそいつは対象外だろ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 02:16:16.05 ID:Aq6r9nf50
エントリーデッキには、VS・イベントデッキほど
作りたいデッキがあるから作りましたという目的意識が
感じられない

ただ初心者向け商材が無いから
余所は初心者向け=構築済みだから
なんとなく真似してみた感じがする
別にMTGなら構築済みデッキである必然性は無いのに
だから商品に魅力も買う必然性も感じない
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 08:13:29.13 ID:60RFGW1e0
エントリーセットには、プレリでオープンデュエルをやる以上の
存在価値は見当たらないね。
そしてオープンデュエルは別になくても良い。
新セットを出したときに、それぞれの特徴を出す構築済を出すと
いう、テンペストの頃以来からの惰性でやっているようにしか見えん。

千円レアの入った奴しか売れないし5個セットでしか卸さないので
必ず不良在庫になってるし小売の扱いも決して多くはないので、
そのうち消えてくれるんじゃないのかな。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 10:48:01.64 ID:KuFllW8eO
>>159友達と遊ぶだけなら5000円もかからねーよ
月2500円で6パック開けてりゃそれなりにカードも揃う。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 15:35:54.18 ID:qWdm32Jo0
基本土地カードさえ手に入ればパック買いで充分なんだけど
それができる手頃な商材が無いのが問題

167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:45:19.50 ID:2A0J+Swu0
つ エントリーセット
つ ファットパック
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 19:59:48.41 ID:BVxgLi2P0
初心者と基本土地の話がよく出るけど、
そもそも「基本土地の入手が(キリッ」って言ってる人は
どういう初心者を想定してるんだろうか?
ちょっと教えて欲しいんだが
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 20:33:23.34 ID:Aq6r9nf50
あなたがMTGを始める人としてエントリーデッキを買うとします

5種類のデッキがあります。5種類全て買いますか?
初期投資として高いと感じますか?

どれか一つを買うとします。初めて手に取るあなたにとって
それは親切な事ですか?

そしてパックも買います。土地カードが無くデッキに
入れられないカードがあります。残念ですか?
他のエントリーデッキも買わないといけないのかと
うんざりしますか?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 21:06:24.99 ID:T4NTlW5U0
コモンの必須カードが揃ってるとか、エントリーがちゃんとエントリーならいいんだけどなあ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 21:13:33.58 ID:60RFGW1e0
>>168
既存プレイヤーをつかまえれば基本土地なんて
いくらでもタダで手に入るのを知らない。
あるいは知っていてもやってる友達が居ないか、
知らない人に声なんてかけられないシャイな人。

たいていの店頭で基本土地詰め合わせが200円
とかで売っているのも知らないか、知ってても
そこには金を出す気がない人。

エントリーセットやファットパックで土地が
手に入るのを知らないか、知っていてもそれを
買う気はない人。

だけどスタンの大会で優勝したいから何千円もの
トップレアを4枚8枚と投入したデッキを構築
するためにそれをシングルで買い揃えたうえで
「マジックは金がかかる」とここで愚痴る人。

このスレを総合する限り、そういう「初心者」だなw
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 21:19:23.11 ID:Aq6r9nf50
そもそも初心者が買うから優良コモンカードがいる、
あくまで初心者向け商材でなければいけないというのが
ミスリードだったではないかと思います
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 21:30:48.14 ID:BVxgLi2P0
>>169
いや、単に始めるだけならエントリーデッキ1つだけ買うだろ。
単に始めるわけだから1つ(遊ぶ相手も1つ買うからそれで2つ)だけで十分だし。
初期投資としては普通。他のTCGとエントリーセットの値段も大きく変わるわけじゃない。

で、気に入ったらパック買うわけだろ?
パックから出たもののうち、自分のデッキに入る物は入れるだろ。
入らないものは入れない。終わり。

なにがうんざりするのかさっぱりわからん。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 21:34:58.99 ID:BVxgLi2P0
せっかくだからもう一つ聞くけど、
日本のTCG(世界の、でもいいけど)で、そういう初心者向けキットが充実してるTCGって何かあるの?
条件を見る限り、どのTCGでも変わらない気がするんだけど。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 21:40:12.35 ID:Aq6r9nf50
パックを買って気に入ったカードが出たのに
デッキに入れることすら出来なくて
この色のデッキではなくあっちを買えばよかったと
後悔することもあるでしょう

うんざりするというのは基本カードを入手するために
固定枠デッキの購入を強要されている気分になる
という事です
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 21:44:41.52 ID:BVxgLi2P0
>>175
そういうためのトレードなんじゃないの?
ゲームの最初なんかはそういうもんだし。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 22:10:15.44 ID:Aq6r9nf50
スタンダードを基礎に考えると色を絞ってでもデッキを
組むことに固執しがちですが、基本土地カードが各8枚ほどあれば
リミテッドで40枚のデッキくらいは組めますし
初めのうちはカードの強弱に関係なく各色を使い、特性を学習し
カードプールがたまればスタン用のデッキを組むのが
本来の順序だった遊び方のような気がします
エントリーデッキの存在がそのことを歪めてしまったのでは
ないでしょうか
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 22:13:13.36 ID:BVxgLi2P0
>>177
その本来の順序ではうまくいかないことがわかったから
WotCもエントリーを出したんじゃないの?
初心者にはシールドはけっこう敷居が高いよ(どう組んだらいいかさっぱりわからないから)

初心者はまず遊ぶことが重要なんで
そういうプレイヤーに「特性を学習し」なんて言っても敬遠されるだけだと思うけど
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 22:21:36.12 ID:5WxiMP3t0
>>175
さすがにあなたの思う初心者の例を提示してくれないと意味がなさそうだな
>>171ででた
既存プレイヤーをつかまえれば基本土地なんて
いくらでもタダで手に入るのを知らない。
あるいは知っていてもやってる友達が居ないか、
知らない人に声なんてかけられないシャイな人。

たいていの店頭で基本土地詰め合わせが200円
とかで売っているのも知らないか、知ってても
そこには金を出す気がない人。

エントリーセットやファットパックで土地が
手に入るのを知らないか、知っていてもそれを
買う気はない人。

てことでいいの?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 22:23:32.76 ID:2A0J+Swu0
トナメパックを出せばいいだけじゃね?
ファットパックはあくまでファン向け商材だし
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 22:50:34.18 ID:UVaM/4VN0
赤単のチャンフェニ2枚、ラバマンサー2枚、オキシド1枚、流城の貴族2枚のイベントデッキでも売れば?
当然、祭殿は4枚。あとは狂戦士と浮浪者、悪獣でも詰め込んで硫黄と適当な火力を4枚入れれば完璧じゃね?
これを2つ買えば初めて3ヶ月の人間でもMTG歴2年の使うエスパーコンに勝てる。
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 22:54:09.08 ID:Aq6r9nf50
自分はまだスターターがあった頃に始めたので上のやり方でMTG
を学ぶことができました
その後、スターターが無くなって、初心者セットが出て、
今の状態になりましたけど状況が良くなったとは思えません
どう組んだらいいのか分からないという意見はわかります
自分もそうでしたから
しかし、構築済みデッキが欲しいとは思いませんでした
必要なのはアドバイスであってお仕着せの服ではありません
カードが多すぎるのならそれこそカードプールを減らし
リミテッドで遊ぶべきです
全てのカードをデッキに入れて使えないなら抜くのもいいです
初心者向け=構築済みという風潮が固定概念化しようと
していますが説明書とプレイ・デッキ構築のアドバイスと
最小限のデッキが組めるだけのカードプールがあれば
ランダムパックでも十分初心者向けといえると思います
ランダムな分、初心者以外も購入対象になる分まだましです
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:00:27.94 ID:BVxgLi2P0
>>182
いや、重要な点が間違ってる。

>>必要なのはアドバイスであってお仕着せの服ではありません

そのアドバイスって、誰からもらうの?
上級者だったら、その人から基本土地分けてもらえばいいんじゃないの?

アドバイスなんてくれる人のいない、他のTCGやってる人が2人入門するなら
エントリーセット2個が最良の選択肢だと思うんだけど
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:19:56.47 ID:Aq6r9nf50
プレイ・デッキ構築のアドバイスとはブックレットとして商品
に含まれる物であってもいいはずです
基本土地を分けてもらえばいいという考えは習慣的に
存在しますが、あくまでそれは個人の好意によるもので
そうでなければ商品として成り立たないという事とは
また別問題です
エントリーセット2個が最良の選択肢というのは
あくまで現時点で可能な選択肢でのみ考えているからだと思います
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:26:30.05 ID:T4NTlW5U0
やってくれるならスターター欲しいけど、止めたものを再開したりはしないだろ
これから先希望があるとしたらファットパックにルーリングとデッキ紹介の冊子追加して日本語版発売くらいだ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:28:33.48 ID:UVaM/4VN0
エントリーセット2個ってあの紙束を1500円もだして買うの?
そんなもの買ってもどうせ一番対戦相手をみつけやすいスタンのデッキにボコボコにされて終わるんだから、
おとなしく赤単をつくって大会に行くのが最良だろ。
プレイングなんてフリプで教えてもらいながら戦えば5回くらいでわかるし、
スタン落ちしても落ちてない方のカードが抜にくいし、
どうせ代わりのものなんてすぐわかるしw
それで対戦相手のデッキを見て次のデッキを作ればいいじゃん。

ミラ傷が落ちても流城の貴族と硫黄の榴弾が赤単から抜けることは先達並のものが再録されない限りありえないw
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:44:32.92 ID:BVxgLi2P0
>>184
そういう人のためにデックビルダーキットってのがあるんだけど。
問題はそれが売れなくて、今年版の日本語版が出ないことなんだけどね。

ついでに言うと、自分はトーナメントパックは売れないから作っても無駄だと思うし、
ファットパックは日本語版が出ないかぎりお勧めできるとは思えない。

あと、初心者が大会に出る前提なのは根本的にはき違えていると思う。
そもそもそういう初心者ならイベントデッキでいいし。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:45:04.46 ID:BVxgLi2P0
ああすまん、最後2行は >>186
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:52:05.69 ID:UVaM/4VN0
>>187
大会にでなくても一番、フリプがしやすいデッキってスタンのデッキだと思うんだよな。
そして、そのデッキってたいていは大会で通じるレベルだし。
あとある程度、慣れた人は弱いデッキを持ってない。
なぜなら作る意味が無いから。まぁまぁ勝ち筋のあるデッキを作る。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/16(日) 23:53:15.75 ID:BVxgLi2P0
>>189
それって、その慣れた人とやらが、初心者の相手してやるつもりはないって認識でいいの?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 00:02:54.38 ID:YYpZdJwG0
カードショップにいる奴なら間違いなく相手するつもりはないだろう。
身内に慣れた人がいるならそいつは間違いなくデッキを貸すか強いデッキを組むように言う。
それにあわせて弱いデッキを組もうとしても相手のデッキの強さを知らなきゃいけないもの。
勝つためのデッキなら限界まで強くしようと思えばいいだけだからある意味では楽。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 00:06:46.33 ID:Cz4NZs5aQ
普段は初心者(身内外の人)とプレイする事を想定してないからね
相手が「初心者だけどOKですか?」って言っても「良いですけどトーナメント用のデッキしか無いですよ?」って返すしかない

財布に余裕があるならプレイ仲間が増えるかもしれない事に投資するつもりでエントリーセット買って相手するって事もあるかもしれないけど

普段行く店にカード資産のろくに無い中学生とかがいるなら、その子ら相手にするためのデッキを組むくらいはするよ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 00:08:18.08 ID:FdU8sFI60
そんならエントリーで無くてイベントデッキでいいやね。

というか、結局MTGプレイヤーって楽しむためにマジックやってないのかな
低調なのはそのへんに理由がある気がしてきた
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 00:17:33.54 ID:Cz4NZs5aQ
極端な話、勝つ事が楽しいからやってる

多人数戦のコマンダーならTRPGやボードゲームを楽しむ感覚でプレイしてる人も多いんだけどね。それでも100戦して100勝を目指したい人がいるからガチVSカジュアル議論が起こる事もあるんだけど
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 00:27:36.36 ID:YYpZdJwG0
MTGはデッキの強さがわかりにくいんだよ。
例えば遊戯王ならガチクラスのテーマデッキとそうでないテーマデッキを手札効率
というものさしを持って計ることができるからガチとカジュアルの線引きができるけど、
MTGのデッキはそれができない。だからMTGじゃカジュアルは流行らないと思われる。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 00:55:29.40 ID:OwMwSKvP0
ここで書いてる「初心者」向けのほとんどの問題は、
リミテッドをやらせれば解決する筈なんだけどねー。

シールドならアドの塊のゴッドレアを引けば初心者でも
勝てる可能性は普通にあるし、少なくとも善戦はできる。
少なくともクリーチャー15枚土地16-18枚の2色40枚
デッキを組むように指導すれば、そこそこ戦える筈だが。

少なくとも紙束でスタンに出て何もできずにボコボコに
されてまったく楽しめないような事態よりは、ずっと
楽しめる筈なんだけどね。

でもこのスレでは相変わらず、

1)リミテッド?プギャーwww
2)初心者は敷居の低いスタン(笑)から入らせるべき
3)スタンを楽しむには金だのがかかって敷居が高い(笑)

というよくわからない三段論法が展開されるんだけどな。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 01:06:02.26 ID:FdU8sFI60
>>196
慣れるとリミテッドは面白いし、ガチカジュ論争も起こらないのでいいんだけど、
入門の最初の最初からリミテッドはすることが多すぎるんだよね。
だから理想は、エントリーでルール覚えてシールドだと思う。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 01:15:45.91 ID:OwMwSKvP0
まあ、そのためのプレリでありオープンデュエルではあると
思うんですよね。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 06:35:50.05 ID:G/lObffU0
そしてシールドをやるためには土地が無い…以下無限ループ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 07:50:00.89 ID:OwMwSKvP0
どんなリミテッドの大会でも土地は主催者が貸してくれるんだが、
もしかしてそれすら知らないでディスってんの?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 08:08:19.69 ID:FdU8sFI60
>>200
身内でシールドで遊ぶ、って前提なんでしょ
あんまり見たこと無いけど
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 08:13:45.08 ID:XDckK9Al0
>>201
身内で土地な無いほうが、シールドどころかスタンも何もできないけどね
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 08:20:05.83 ID:Cz4NZs5aQ
ショップで遊ぶなら、「シールドしたいんですけど」って言えば貸し出すか貰えるかするでしょ。最悪、ある程度纏まった数で売ってるし
量販店で買うので無い限りは「基本土地が足りない」って状況はなかなか無い
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 12:36:51.02 ID:BNi9ak0f0
ここで基本土地がないから初心者は遊べないと連呼していた
人が、大会でも店舗でもリミテッド用の土地を貸してくれる
ことすら知らないで叩いていたというのに、むしろ驚いた。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 16:04:36.57 ID:mpJg6KMH0
>>182
同意。やはりスターターは初心者導入にベストな商材だった
売れるように努力すべきであって止めるべきではなかったんだよ

それと土地貰えって言ってる奴は誰もが等しい環境ではない事を理解しろよ
専門店どころか取扱店がない町だってあるんだからさ
>>184も言ってるけど、あくまでも他人の好意であって商品展開とは別の話だし
そんな意見が出ること自体、土地の集めにくさを物語っている

そもそも全くの初心者が店で土地を貰おうなんて発想にはなるか?
俺も専門店に行って始めてコモンや土地カードが貰えることを知ったもんだ
まあ、あの頃はネットもなかったけどね
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 16:09:58.10 ID:BNi9ak0f0
>まあ、あの頃はネットもなかったけどね

そうだね。そして今はネットもある。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 17:13:06.18 ID:FfZZgrbB0
ここで言う初心者ってどんなのを想定している?
経験者に誘われて始めるのなら土地ぐらい余っていると思うが.
初心者複数で始めたらネックになるだろうがね.
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 20:25:06.70 ID:1pa4sN9w0
日本のWotCの商材はDMだかんな
宣伝できないんじゃなくてやらない
今MtGを日本でも売ってるのはほぼお情け
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 21:18:33.83 ID:r69xin9K0
デッキビルダーセットが売れなくて今年は出ないというレス
があったのでそれについて考えてみます

デッキビルダーセット 2010.5.21発売 2625円(税込)
100枚(5種各20枚)の基本土地、固定枠コモン・アンコ81枚、
準ランダムコモン・アンコ44枚(11種から各11枚を4種ランダム)、
4パック(M10、ゼンディカー、ワールドウェイク、コンフラックス各1)

値段に関しては自分から購入を決めた場合は3000円、
友達に誘われた場合は1500円ぐらいが初期投資の相場という
あくまで個人的な感覚において特に問題は感じませんでした

土地枚数はスタンで単色を組むのに十分な枚数ですので問題
は無いと思います

固定枠は初心者にとっては購入対象になりますがそれ以外の層
からは外れます

準ランダムは固定枠のせいで複数購入させるだけの力も無く
パックほどの魅力もありません

パックについては自分なら2か月待ってM10をM11(2010.7)に
コンフラックスをエルドラージ(2010.4)に変えます
特にコンフラックスについては在庫処分以外の
何物でもありません
怖いのはデッキビルダーについて調べる際パックについて
記載されていたのはWIKIと個人のレビューだけでショップと
公式は4パックとだけ、公式にいたっては最近発売された4パック
封入とうたい文句が記載されていました
個人のレビューはM10とコンフラックスの問題について指摘
しながらもなお購入を推奨していましたが情報を公開し
自分の価値観と責任においての発言ですから問題はありません
しかし公式については信用に問題ありだと思いました

以上のことから初心者が購入しても一個まで、それ以外は購入枠
から外れ、売り上げはあまり期待できないと思います
しかしコンフラックスみたいな不良在庫が発生すれば
またデッキビルダーセットは出るかもしれません

210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 21:47:58.16 ID:G/lObffU0
うざい小中学生が入ってこない今の売り方は悪くないと思うがな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/17(月) 22:16:47.34 ID:1pa4sN9w0
>>210
そう、それで良いんだよ。
棲み分け棲み分け
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 00:40:32.30 ID:0xQwSViL0
殆ど関係ないが、今スターター/トーナメントパックが出るなら値段によるがブースターよりそっちで買うぞ
あの箱がストレイジ内のスペーサーや紙束の管理用にぴったりなんだ
頼むから出してくれ

ほら、スリーブとか知らない初心者がカード持ち歩くのにもぴったりだぜ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 01:35:45.73 ID:Qos3frSA0
スターターはブードラができないという極めて大きなアド損と、
第3セットが出てしまうともうシールドにも使えないというのに
難があるからなぁ。

てゆーかそれこそ基本地形の供給という目的以外では、ブードラ
3パックでできないことがほとんどないし、まあ難しいんじゃね?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 03:37:30.36 ID:qee1VRBO0
3パック+土地40枚をセットにして
基本3パック、
基本1パック+ブロック1弾2パック、
基本1パック+ブロック1弾1パック+ブロック2弾1パック、
ブロック1弾1パック+ブロック2弾1パック+ブロック3弾1パック、
という感じで出すのはだめかな?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 08:27:25.36 ID:Qos3frSA0
>>214
それって「自分はこれが欲しい」という買い手の視点でしかものを
見ていないのではないでしょうか。
「売れ残ったとき」のショップの視点を考えれば、そういう「狭い」
商品ラインナップを増やすのは、方向性としてまったくの逆でしょう。

スターターの基本的なデメリットは
1)「第3セットが出ればユーザーは見向きもしない」
2)「シールド戦専用商品で、ブードラに使えない」
ことにあるわけで、これがユーザーへのメリット

1)基本土地を買ううえで便利

を上回るとはちょっと考えにくいんですよね。
3パックを使えばシールド戦でも何も困らないし、
基本土地を供給する商品はすでにたくさんあるんで。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 08:33:29.96 ID:Qos3frSA0
まあ今のファットパックみたいに、第1セットのときに
売り切れるくらいの発行数で出して再版はしない、という
風にすれば多分それほど問題にはならないとは思うので、
個人的には出して欲しいと思いますが。

少なくともエントリーセットよりは不良在庫化しにくいし。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 08:48:15.56 ID:DZLPvDSJ0
MTGに興味があっても始めない理由にMTGプレイヤーは気難しい人が多そう
というイメージがあるらしい
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 09:33:26.16 ID:FpDpYeCW0
>>217 このスレ、レガシースレとか見てるとそう思えなくもないかも
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 15:24:49.16 ID:qee1VRBO0
>>215
自分が買わない商品を初心者なら買うだろうといった考えで出すから
失敗するのではないでしょうか?
初心者も既存者も買う商品の方が売上も見込めるのですから
できることならそちらの方がいいでしょう

狭い商品として消される必要があるのは店頭で不良在庫になっている
エントリーデッキにした方がいいと思います

スターターはシールドにしか使えないドラフトに使えないという
昔と違う点でデメリットがあるので3パック+土地の方が
いいと思います
第3セットが出ればユーザーは見向きもしないとありますが
パックが不良在庫として残っているのをあまり見たことが無いので
土地カード分の+アルファの値段次第では問題にならないと思います

量販店やコンビニで売るためのも、既存者が何も準備せずに来店した
際にも購入できる商品が必要だと思います
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 15:33:09.87 ID:97biXdoN0
>>219
それって要するにわざわざ複雑な組み合わせ商品を作らなくても
「基本土地だけ単体で売れ」で済む話のような気がしますけどw

気の効いた店なら作っている基本土地パックを敢えてウイザーズが
単独商品で出せというなら、それもひとつの主張ですけどね。
エントリーセットいらないというのは同意するし。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 21:30:06.36 ID:t3vXqjHb0
>>220
そういやバルクの土地って金で買うようになってたな。
Land Stationって書いてある箱を使うようになったし
前のペラペラの箱に比べるとかなり良くなってた
あれ一般に販売したら「土地ガー」って言ってる連中も黙る気がする。
でもカードショップ以外は仕入れないな
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 21:47:38.85 ID:Qos3frSA0
>>221
あれ、箱だけはいいんだけどなw

たとえばイニストのプレリでイニストの新基本土地を詰め合わせて
出してくれるなら正直、1700円出しても注文するんだわー。

でも中身は露骨な在庫処分の、過去セットの基本土地なんで
さすがに基本土地が余りまくっている以上、いらない。
正直あれは商売が下手だと思うんだな。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/18(火) 21:57:39.13 ID:TlRHnnMj0
イニストはパック剥いても土地がレア化してるからカネ出して買ってるわw
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 05:16:05.74 ID:ipT6ftOi0
>>219
パックが不良在庫になっているのをあまり見たことがない、というのは
不良在庫になっているパックは店頭に並ばないからだよ…

エントリーはそれほど需要無いわけでもないよ
初心者の子がある程度まとまった土地を手にいれるのにお役立ちだよ
基本土地2種類10枚ずつくらい+1パック+デッキ使えるかもしれんカードって考えれば
基本土地5種類6枚ずつのトーナメントパックより遥かにお得では?

ていうか>>205の「スターターが初心者導入にベスト」とか俺には宇宙語にしか聞こえないよ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 06:54:16.41 ID:PohASV420
まぁ昔はスターターくらいしか土地を入手する手段が無かったしねぇ
スターターはシールドにも使ってたから需要は無い訳じゃ無いけど
今復活させたところで…というのはあるかもしれない
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 08:20:00.18 ID:7jij5uBV0
>>224
>ていうか>>205の「スターターが初心者導入にベスト」とか
>俺には宇宙語にしか聞こえないよ

プレリか何かのシールド戦でマジックに入った
人なんじゃないのかな?
人は自分の経験を基準にものを考えるからな。

しかしそれはあくまで「シールド戦」が初心者
導入に良いという話であって「スターター」である
必然性はたぶんないと思う。

ただ、ブースター3パックとほとんど変わらない値段で
基本土地も入手できるスターターに比べて、1パックと
固定カスレア2枚であの値段のトーナメントパックって
のはあんまり勧めにくい商品であるのは事実だと思う。

まあ、スターターを復活させる必要まではないとは思うけどね。
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 12:18:01.71 ID:3+7nFaSPO
もう相手にすんなよ
「僕の思うように売らないから売れないんだ!」
「ああ、うん、そうだね」
これでいいじゃねえか
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 12:22:08.35 ID:0Whzzz2b0
右も左もわからない本当の初心者が手にできる「遊べる
デッキ」(NOT 強いデッキ)として1個買うぶんには、
それほど悪いものではないとは思う。
プレリのオープンデュエル用もね。>エントリーセット

でもスタンに出たいとか言う「初心者」にはさすがに
せめてもう「イベントデッキ」を勧めるべきだね。
同じエントリーセットを2個買えとかって、犯罪的に酷い
アドバイスだよなあと昔から思ってたけど。

ただ一番の問題は、そいつが初心者の癖に「スタンで
勝ちたい」とか言い出したときだとは思うんだ…w
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 12:54:24.34 ID:pc8Z61LPi
だってスタン以外人おらんやん
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 13:07:30.35 ID:0Whzzz2b0
>>229
やっぱり出たね「スタン以外の大会が存在しない」という論理w
加えて「勝ち」しかプレイヤーが求めていないという論理w
そしてそれを「初心者」にも勧めちゃうという論理w

それが見えてたから、あなたのようなそういう考えが
「一番の問題」ってわざわざ言ったんだけどねー。

「人がいる」の基準をどこに取ってるのか知らんけど、
モダンもレガシーもEDHもリミテッドもあるの知らないの?
で、後ろの2つは初心者でも参加して普通に楽しめるわけ。
わかった?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 13:49:08.64 ID:U5oblk4V0
230みたいなやつがカードゲームやってるやつはきもいって印象を作ってる。そのイメージのせいで新規がとっつきにくくなってる
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 15:36:07.30 ID:0Whzzz2b0
>>231
まともに議論をする気がないなら、アンチスレへどうぞ。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 17:30:59.04 ID:3+7nFaSPO
そもそも本当に低調なのかどうかすら「俺がそう感じるから」なんて不明瞭極まりない理由だしな
国内のPTでどれだけ人が集まろうが売上ランクインしようが「低調」と来たもんだ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 17:34:57.35 ID:zQPCe0Ef0
スレタイの是非なんて求めてない、そういう前提で物言うスレだ
違うと思うなら関係ないスレにいる必要は無いだろうに
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 19:09:12.28 ID:pc8Z61LPi
>>230
ほとんど脳内妄想でワロタ
都内だけだよそんなの
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 21:05:01.77 ID:7jij5uBV0
>>235
お前が何県に住んでるかくらい言ったらどうだ田舎者。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 21:32:55.27 ID:+5Ov6Nyg0
なんか100%肯定じゃないと気に食わないっぽいキチガイが住み着いてるな
少なくともお前がMTGやってても悪いイメージしか付かんわ

238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 21:39:16.74 ID:RX71L1b70
>>228
初心者のままスタンで勝つのは無理かもしれない
しかし初心者が研鑽して中級者へのステップアップを志すのは実に喜ばしいことだ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 21:55:38.69 ID:DSd8/GeF0
>>230みたいな奴は自分がどれだけ
恵まれた環境にいるのか解ってないから
少しは想像力を働かせてみればいいのに
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 22:31:51.91 ID:RX71L1b70
リミテを楽しめる様になったら、初心者卒業してると思うの
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/19(水) 22:53:58.79 ID:IsGHLPmb0
ファットパックは英語版である点と日本はガイドブックを別売りしてる点で
日本では購入する必然性が落ちているけど、英語圏ではガイドブック
目当てに需要があって問題無く売れていると思う。

でもいまいち目的がはっきりしない商品だとは思う
土地(80枚各16枚)はスタンで単色組むには足りないけど、
リミテで単色一人分、分ければ二人分にはなる
でもパック数は9パックとシールドには多いし、
二人分には少なすぎる
ケースは二つあるけど、ライフダイスは一つしかない
一人用なんだか二人用なんだか
リミテ用なんだかスタン用なんだか
リミテ一人用としては機能するけど無駄が多い
ゆえにファットなのか
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 00:45:13.70 ID:WSNRkzds0
ファットパックはケースとカードリスト目当てに買うものだろ。
パックその他はおまけ。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 01:22:57.43 ID:PLgZHwBn0
>>232
その議論ってのは、みんながお前の意見だけを聞いてあげてお前意見だけが正しいといってあげる行為かい?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 06:22:19.48 ID:wfpksK2O0
>>243
少なくとも印象だけ批判するのは議論じゃ無いぞ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 08:46:07.46 ID:PLgZHwBn0
>>244
特定の個人を批判したつもりはないよ。一般人から見たカードゲームプレイヤー全体の印象の話
実際重要だと思うよ。いい歳こいて子供の遊びにむきになって幼稚だとかキモいひとが多いんでしょみたいなイメージは少なからずあると思う
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 09:00:53.50 ID:WSNRkzds0
>>231は「議論」じゃないだろ。どう読んでも。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 09:48:19.81 ID:PLgZHwBn0
そら231の時点じゃ議論じゃないね。ひとつの話題を挙げただけであって
それに対して「あっちいけ」ってのは、自ら議論を拒んでるだけだよ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 10:16:44.87 ID:p2xeGA2p0
>>245
で?TCG全般において当てはまる事柄な印象論を扱って何を議論するの?
さっさとTCGなんてやめて高尚な遊びを趣味にしろとかのありがたい忠告とかか?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 10:56:59.83 ID:FJN5wtHT0
>>248
スレタイ読みなよ、低調な理由を考えるんだろ
まぁカードゲームに興味のないひとからしたら、いつまでも紙切れに金をかけてもったいないとかもっと建設的なことに金を使えくらいには思ってるだろうね

俺はMTGが低調な理由のひとつに、一般人から見たTCGやそのプレイヤーの印象の悪さがあると思う
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 11:17:47.32 ID:o4/Q05jd0
>>249
そりゃ、まさにディスるための無敵の論理だな。

たとえ何を反論しても、たとえそれがどのように正しい
内容であろうとも「〜のようなプレイヤーがいるから」で
一蹴して、そこで話を一方的に終えられる。反証は不可能。

普通は「考えたい」だの「議論」をしたいだのという場合、
そういう反証不能な命題は禁止にして進めるもんなんだが、
そうするつもりはないかい?
そうしないならそれ「議論」じゃないんで、アンチスレに行くべき。

別にスレタイは衰退でも低調でもいいんだが、せめてそういう
ルールを設けるべきじゃないのかな。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 11:40:05.96 ID:FJN5wtHT0
>>250
別にディスってはないさ。俺自身10年来のMTGプレイヤーだし今後もやめるつもりはない

ただ、じゃあ逆にお前に聞くがカードゲームに興味がないひとから自分がどういう風に見られてるとか考えたことないかい?
直接言われることはなくても、「所詮遊びでしょ」「金の無駄遣い」みたいな悪い印象をもたれているのは感じてると思う。少なくとも「趣味は車です」よりは印象悪いだろうね
俺はその「悪いイメージ」が低調な原因のひとつだ、と言ってるだけ

それに対してどうやって悪いイメージを払拭するかや、いいやそんなことは原因じゃないとか言い合うのは議論じゃないのかい?
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 12:26:31.51 ID:o4/Q05jd0
プレイヤーのルームでの振る舞いやプレイスタイルの
ことを述べるならまだしも、ここでの内容の言葉尻を
とらえて「こういう奴がいるから〜」のどこが議論だよw
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 12:57:38.20 ID:FJN5wtHT0
>>252
一般人から見れば俺もお前も全部ひとくくりに「キモイやつら」という印象で終わる
その印象は>>230のようなプレイヤーの言動や行動に起因すると考えている
たまたまみた意地の悪いプレイヤーや変なプレイヤーの印象のみが残り、「変なやつがいる=近づきたくない」となり結果その印象が改善される機会は無いまま終わる

>>230がいわゆる「キモいプレイヤー」であると考えた根拠は、>>229のひとことの発言に対してやたら煽る文章で返しているから
例えばそのやり取りをカードゲームを知らない人間が見たり聞いたりしたときにどう思うか?かっこよくて紳士的だと思うだろうか?

ここまで言えばご理解いただけますか?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 13:01:01.93 ID:6+YxctaW0
>>250はずっと前からここで批判封殺してるよね。
ディスって言葉使ってるのアンタだけだしw

こういうの見てると、MTGプレイヤーに基地外が多いって言われるのも仕方ないだろうね。
ここで何回論破した気になってても、現実は変わんないっすよ^^;
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 13:09:54.15 ID:p2xeGA2p0
そりゃ態度の悪いプレイヤーなんてどこでもいるから
印象論でも成り立つ場合はあるだろうと思いきや
このスレでの言葉尻上げてかよw
おいおい幾らなんでも、成りすましや無関係な荒しもし放題なスレで
サンプルケースもクソもないだろうに
それともスレの書き込みからことの真偽や内面まで特定できる
スーパーハカーかエスパーかなw
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 21:59:44.90 ID:wfpksK2O0
で、結局それぞれの考える初心者像に関してはぐだぐだなのな。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 23:05:40.21 ID:N7epY+ED0
ある日、デッキも持ってないしルールも知らない奴がMTGをやりたいって思ったらどうする?
遊戯王を例にとるけど、遊戯王は漫画を読んでアニメを見ればだいたいのルールがつかめる。
そこから遊戯王はストラク3つでのデッキの組み方がネットに載ってる。
最後にショップに行ってカジュアルデッキと戦えば6割くらい勝てる。
(ストラク3つだけでも、大会クラスまで行ける強力なギミックの根本がある。)
MTGってどうするの?
エントリーセット買ってもボコボコにされるよね。
MTGのカジュアルデッキってたいてい、レガシー以下、スタン以上だから。
これがMTGの衰退した理由だと思う。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 23:15:04.79 ID:WSNRkzds0
マナバーン最新号とか読んだら、親切に初心者向け
解説漫画とか載ってたけどな。

ま、耳傾ける気ないだろうから言っても無駄だな。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 23:22:40.30 ID:N7epY+ED0
>>258
へー、そんな雑誌があったんだ。MTGプレイヤーだったけど知らなかったわ。
初心者がその雑誌を見つけられるの?
あとその本、8月発売だけど、イニストラードのこと書いてないよね。
ルールを覚えるならいいけど、デッキの組み方は環境ががらっと変わっていて使い物にならないんじゃない?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 23:24:28.18 ID:al/VdS/z0
構築済みの種類が多すぎる&セット仕入れだから内容が糞になる
1エキスパンション毎に2種類も出せば十分だろ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 23:31:56.07 ID:6+YxctaW0
>>258
マナバーンってなんすか?
そんなマニアしか読まないような雑誌を探し出して読め!とか正気の沙汰じゃない
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 23:43:01.91 ID:C+0RnfP40
エントリーセットの中身が弱いだとかそんな物以前に始める動機と環境がないんだと思う。
例えばカードゲームに興味があるけどどのゲームが面白いのかわからない、って人が居た時に
遊戯王とかだったらアニメ見て「面白そう!遊戯王始めたい!」ってなるかも知れないけど
MTGにはそんな感じのカードゲームに興味がある層を取り込めるような宣伝がない。
後はまあ、最初始める時に一緒にプレイできる知り合いがいるかどうかだろう
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 23:46:48.78 ID:tTv7nj6S0
>>260
節子それイベントデッキや

ルールに関しては、マジック扱ってる店なら、大抵インスト用の冊子が置いてあるから、それ見ながらやれば何とかなるよ

後は教え上手な経験者に出会えるように祈れ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 23:46:56.09 ID:al/VdS/z0
WotCが定額の広告予算をどう使うかって考えたときに、日本に注力するって選択肢が無いからなぁ
円高の中でDMと潰し合いつつコナミやバンダイの地元勢と張り合うくらいなら、もっと安くて敵の少ないとこに行くわ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/20(木) 23:54:30.70 ID:N7epY+ED0
MTGってメディアミックスに向いてないよね。
遊戯王は漫画にあわせて作ったから向いているのは当たり前だけど。
仮に月刊誌でやってたとして、スタン落ちの関係からデッキが安定しないよね。
主人公が初手にゴブリンの先達を出して、これが俺の信頼しているアタッカーだとか言ってたのが
12回後に流城の貴族を何もなかったかのように出して、これが俺の信頼するアタッカーだとか言ってたらギャグだよね。
特に主人公のエースがいつ落ちるか分からないからそれが定着しづらいのが痛い。

だからといってエクテン、レガシーでやると金銭面で初心者(特に子供)はついていけないし。
難しい所だよね。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 00:25:31.27 ID:EjkGY4/V0
個人的な話ですまないが
ゼミの仲間にマジックを昔やってた奴がいたから誘ったけど、
ネクロディスク&露天鉱床&精神錯乱連発されて負けたw

すまないが今度からは上記の使用を控えてくれっつたら、ぶち切れ。
俺のデッキを否定すんな!禁止制限とか知らねえよ!
禁止カードでもカジュアルなら遊んでくれるのが友達!

俺の言い方も上から目線で悪かったと思うが
中々、プレイ人口拡大も難しいもんだなあ・・・
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 01:07:37.02 ID:b3rUBeTK0
主人公たちがカードゲームする型のメディア展開はしない方針だと聞いたな
原作世界でいくならPWを主役にするしかないと思うけど、チャンドラの漫画はなんでだめだったかね

俺は読んでないんで、よんだ奴の感想きいてみたいな
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 01:42:43.75 ID:MMfEkapl0
国内でマジックの広告が少ない、そう考えていた事が俺にもありました

ちょっと前にある漫画家が別名義で書いたと噂のダンボール戦記目当てでコロコロGを買ったんだが
カラーページ結構使ってM12のイベントデッキをなかしゅーが子供にオススメする広告漫画が載ってたぞ
シュールすぎて吹いた訳だが
もしかしたら俺たちが思ってる以上には、見えないところで広告を打っているのかもシレン
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 05:46:21.88 ID:LSOqjduI0
>>257
やっぱメディアの力ってのは大きいよな

なんとなく見てたヴァンガードもいつの間にかルールが
解るようになってるしメディア戦略って必須だと思うよ
またデュエルマスター刃みたいなのやったらいいと思うんだが
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 07:40:59.38 ID:Kc7TLDmD0
>>266
確かにそうだな。
こっちも本気で黒の万力・神聖の力線・たい肥を入れて歓迎すべきだよな!
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 09:32:45.83 ID:11mLpgisO
そんな露骨にメタってどーするんだよw
先達・稲妻・ゴブグレなオーソドックなゴブリンで充分戦えるだろ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 09:46:43.98 ID:nX7c96ET0
メグリムジャーで対抗しようぜ
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 10:20:19.04 ID:3ZAZsMv+0
カジュアルなら何を使ってもいいわけじゃないよね
MTGっていうゲームがしたいならある程度の自粛も必要かと
相手のことなんか知らない,一方的にボコボコニしたいってのは
ゲームじゃなくてオナニー
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 11:06:57.22 ID:aRjPuro4O
カジュアルで無茶苦茶やる奴は、キャッチボールで豪速球投げたり、プロレスごっこを本気で痛くやるような奴に等しい

相手がそれを受け入れてくれるなら別にいんだけど、承諾無しに豪速球投げたりマジ痛いプロレス技する奴は怒られて当然
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 11:31:01.90 ID:br88TAAd0
>>271
ゲリタク入れようぜ
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 11:54:01.82 ID:hh2ctL9n0
なんでプレイ漫画を出したがらないんだろうね
またいきなり別ゲー作られたら困るからかな
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 12:05:32.75 ID:EjkGY4/V0
ちなみに俺の使用デッキはジャンド(modern構築)

禁止カードとか知らないといっても最新号のマナバーンを
貸してあげたのに彼は何処を読んでたのかねえ・・・
俺も禁止カードを使うにしても相手に承諾を得るのが最低限のマナーだと思う。

俺も始めたばかりだから、身近な試合相手が欲しくて
彼をFNM(ブースタードラフト)に誘ったけど意味なかったみたいだな。

MTG始めた相手には勝たせるようにプレイしなきゃいけないのかなあ・・・
他の友人にも薦めてみたけど勝てないからやめちゃったなあ。
ニコニコのMTGチャンネルで初心者向けのドラマを放送してるけど
現実にはバーテンダーみたいに試合に負けても続けてくれる初心者は少ないだろう。
とりあえず皆ゲームに勝ちたいんだよね。
アドバンテージとかコンバットトリックとか小難しい理論はすっ飛ばして。

その点、ヴァンガードとかは初心者でも運が良ければ
勝てるように設計されているから敷居は低いと思うね。
(ヴァンガードの戦略性を否定するつもりはないけど
ブシロードのゲーム開発で運の要素を上げているのは事実)
そういうのは商売としては成功しているが、TCG界での将来性を考えるとどうかと思うな。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 12:35:34.81 ID:vQiOddlw0
>>266
まあ、友達は選ぼうぜってのが結論かなw
10年前にブイブイ言わせたデッキを引っ張り出してきて
今もそれを続けたいだけなら、一緒に遊ぶ必要ないじゃない。

ところでそいつ、本当に「昔マジックやってた」だけの奴なの?
個人的にショップのルームとかで「カジュアルです」と言いつつ
野良対戦求めてきて、黒の禁止カードとか4投していた奴が
以前いたんだけど…。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 12:59:22.67 ID:EjkGY4/V0
>>278
最近MTGに復帰したらしいです。
プレインズウォーカー知らないくらいだから事実ではないかと。
時のらせん頃には既にやめてたみたいですよ。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 13:24:25.28 ID:LSOqjduI0
なんでもありでカジュってるならしょうがないんじゃね
復帰したばかりなら新しいカード持ってないだろうし

マナバーンを渡しただけで現在の環境に合わせるもんだと
思い込んでいたというのはそいつからみれば勝手な言い分だと感じるだろう
それで上から目線で説教したらそりゃ口論にもなるよ

ガチで組んだらクソゲーなのがMTGだからしょうがない
勝てなくてやめてしまうのはMTGに限った話じゃない
こっちもガチンコデッキでやればいいんじゃないのか
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 20:51:58.65 ID:2nvW5gxBO
遊戯王だと、カオスエンペラーとかサンダーボルトを積んだデッキを
「これが俺のデッキだ、別のは使いたくない」
とかやってる感じか
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/21(金) 22:09:24.09 ID:CrXbOHEE0
レガシーではなくカジュアルと言ってる時点で
金的・目突きなんでもありと同じ意味合いだから
試合でなく喧嘩みたいなものと思っておいた方がいいかも
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 18:32:04.03 ID:WngleMit0
なんでもありでガチならネクロディスクとか雑魚だろ
単純に昔とった杵柄がそれだっただけっしょ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 19:09:38.24 ID:fcLjCbJ90
>>283
こういうマニア知識を披露して、
とりあえず相手を否定しないと気か済まない奴って多いよね。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 19:20:35.63 ID:pd8aahAaO
復帰カジュアルで仲間内で遊ぶなら、2ちゃんダートで遊べばいいんじゃね?
基本セット1つと2つのエキスパンションってやつ。

それか、統率者するか。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 21:37:32.30 ID:dzXXO0x50
打ち消しというか、青が強いのが問題だろ

コンボギミックに使われるカードは総じて高いから、初心者は大体バーンやビートダウンのデッキが多い。そんな中で、必死こいてマナ貯めて出した、大型クリーチャーや重い呪文が軽々と打ち消されればどんな初心者だってやる気無くすわ

287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 21:40:24.92 ID:WngleMit0
現在の打消しが強いかといわれると・・・・
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 22:03:58.34 ID:7k5m95+50
>>285
2ちゃんダートは残念ながら終わってしまった…
そういう層は普通にレガシーで遊んでる
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 23:15:59.86 ID:pd8aahAaO
>>288身内で遊ぶだけなら流行り廃りは関係ない。
なんでもOKよりはカードプールに差がでないし、楽しい。


俺はたまに余ったカードでウィンストンドラフトとかもしてた。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/22(土) 23:46:29.71 ID:Le+vqkU/0
>>287
漏出は強い 下手するとカンスペより使いやすい場合もあるだろう
雲散霧消あたりもなかなか、能力がフラッシュバックが在る現環境とマッチしてるし
これらは瞬唱と相性良いしな
ちなみに札束とはいえビックマナやトークンがメタの一角にいるから青が強すぎるかというとそうでもないかな
逆にビックマナにおける弱点である打消しとかが理解できるとデッキ構築に幅が出来るようになるが
まず楽しむには程ほどには勝てないといかんしなぁ そこら辺が難しいところだ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/23(日) 01:53:51.19 ID:wByeV0WW0
復帰カジュアルは素直に統率者デッキ1個買って始めればいいと思うよ。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 14:32:19.57 ID:8M+5eDI90
カウンターは今雲散霧消が再録されてマナ漏出との8枚体制が可能になったし
カウンター使うパーミをサポートする熟慮とかもあるから
強くないどころかトップメタの一角になってるレベル
まあ純粋な青単ではなく青黒とかなんだけどね
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:31:09.70 ID:h++Fdzbv0
瞬唱を擁する青が強いことは間違いないが、打消しの充実度は並以下だろ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 02:18:28.80 ID:H66f3XbpO
対抗呪文がスタンから消えた後で考えると、今はなかなか充実しているように思う
マナ漏出、雲散霧消、否認、心理の障壁あたり?

90年代〜00年代前半のカウンターが強かった頃と比べたらそりゃ弱いだろうけど、
一時期に比べたらだいぶ強くなった
瞬唱や熟慮、禁忌の錬金術でインスタントタイミングの動きが強化されたのも大きいよね
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 15:09:48.49 ID:KfKFMYZF0
>>288
終わってしまったについて詳しく

流行ってないという意味?
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 21:05:13.01 ID:i817i3A30
>>924
そりゃ、マナリークすらなかった時代よりはマシだけど、三番目に否認がくる時点で充実してるとは言えないだろ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 21:17:29.36 ID:JrHZXmfU0
>>296
否認を過少評価しすぎじゃねーの?
まぁどの点を基準に充実とするかが明快でない以上水掛け論にしかならんが
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 22:17:56.06 ID:wlavsxvk0
黒混じりなら否認はデメリットにならないんじゃね
だから今は青黒
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 08:39:26.37 ID:1rdY1ChO0
対抗呪文がないからダメとか10年たっても連呼し続けて
いるのは青厨というより馬鹿にしか見えないと思うんだ。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 09:07:26.18 ID:Sq4HdV/5O
そんな馬鹿と呼ばれる人達の巣窟ともとれる、
『対抗呪文が無くなったせいでMTGはつまらなくなった』スレが
つい近年までTCG板に6〜7スレも続いていたのはここだけのナイショだ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 13:29:23.03 ID:87Sb3Kod0
雲散霧消
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 21:15:48.72 ID:UGbh4/2d0
今の青で強いのは打ち消し以外の部分だっていってる人はいても
対抗呪文が無いからダメと叫んでる人は見当たらないが?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 08:48:31.70 ID:rey/4y3j0
>>302
じゃあ打ち消しが強くないって言ってる奴は一体何が不満なんだ。

上で否認がどうのと言ってる>>296の子は、2マナのクリーチャーにも効く
後半も腐らない確定カウンターが欲しいって言ってるだけなんじゃないのか。
それは10年前は「対抗呪文」っていう名前のカードだったわけなんだが。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 09:42:14.75 ID:rey/4y3j0
てゆーか「対抗呪文」の明らかな下位互換である「取り消し」しか
選択肢しかなかった時代ならともかく「雲散霧消」まである今の時代に
いったい何が不満なんだと言うのか理解に苦しむレベル。

てゆーかリークと瞬唱でカウンターが実質12枚以上入っているデッキが
トップメタに入ってるし実際に同系後半だと双方が1ターンに2つ
以上のカウンターを互いに打ちまくる面白時代に何を言ってるのかと。

まあイニストラードが出た今も>>293>>296みたいなこと言ってる
おばかさんが居た、というだけでそろそろこの話は終えていいよね。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 12:41:57.31 ID:JBUhBu1iO
今の青の強さを支えてるのは瞬唱だって話だろ
誰も不満とか言って無いのにいったい何と闘ってるの?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 12:54:05.54 ID:0IJBTEDAO
見えない何かと戦い続けるのが人の人生
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 12:31:34.25 ID:bSUZkCjeO
そもそも本当に日本のMTGは低調なのか?
先週のグランプリ広島には、夏休み期間でも連休でもないのに800人きてたんだが
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 13:28:31.91 ID:14opXBSxO
>>307
千人来ようが一万人来ようがこのスレの連中の中では「低調」なんだよ
もう相手にすんな
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 15:17:50.15 ID:t6jKMoaVO
たぶん、TCGプレイヤーの中のMTGプレイヤーの割合を見て低調だと言っているのではなかろうか?
全盛期を知らないから適当に言ってるだけだけど、近年のオタク趣味の認知度upや、ネットで簡単にイベントやオフ会等を調べられる今の方がプレイヤーの絶対数は多い気がする
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 15:54:49.48 ID:vnHNrdEMO
表に出てこないプレイヤー入れたらかなりいるとは思うけどね、MTGの大会みたいなのがほとんどない滋賀県でもカード自体はよく売れてるらしい
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 16:23:42.18 ID:C4pa8EIH0
田舎だと大会やってる店とかも少なそうだしな。
身内で適当に遊んでいる潜在ユーザーはそれなりにいそうだ。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 16:34:31.96 ID:7YgRM0HqO
とある東北の県だけど最近近場にギャザの大会開いてくれる所ができてうれしいわ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 21:47:46.44 ID:tSJCiT5G0
売っている店が昔に比べて少なすぎて
潜在的なのがいるとも思えないんだがw
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 21:57:36.41 ID:7U4c4AO5O
>>313
いや居るだろ
今の時代通販でも買えるし
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 22:01:09.97 ID:14opXBSxO
>>309
その割合とやらもどうせ主観だろ
結局MTGディスれりゃ何でもいいんだよ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 22:03:32.55 ID:Ytil51zJ0
>>315
いや、確実に下がってるだろ
なんせ最初は100%だったんだから
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 22:12:26.03 ID:14opXBSxO
「初期に比べたら割合は確実に下がってるから低調(キリッ」てか?
どうせWotCがどんな結果出しても文句言うんだろ
一人辺りの購入量が増えただけー、とか
円高の影響で売れてるように見えるだけー、とか
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 22:16:13.28 ID:Fj9PY2jy0
そういう前提で話すスレだからな>>低調云々
スレタイ認めないでは話が進まないし
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 22:22:00.43 ID:XuPge4DKi
やりたいが敷居が高いイメージしかない。

凄くお金かかるんだよね?

という感じで腰がひけてしまってる。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 22:28:41.50 ID:14opXBSxO
どうせ金が有り余ってても適当な理由でっち上げてやらない癖に
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 23:43:15.73 ID:qkGU84/80
>>320
今のスタンはなにかしら、値段が4桁のカードがないと勝てない。
(トラフトの霊、殻、コス、オパールのモックス、ガラク、リリアナなどなど)
しかもこれは複数積みしないといけない。
これらをどんと買えるほどのお金があまることはない。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 23:51:08.91 ID:5QQFpU4i0
メインパーツがほぼアンコモン以下のデッキで勝てた時代ってのもそう無いんだけどな。勝ってたデッキには何だかんだで高い部分があった

OD期のマッドネスとか、DS前の親和とかそんなものじゃね。バーンでも、最盛期は呪われた巻物が高かった記憶がある
うまく行けば、のろまきがなくても勝てたかもしれんが、それを言うなら今の赤単もコスや赤英雄無しでもそれなりに勝てるしな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 23:58:59.23 ID:vnHNrdEMO
パックが高いって言われてるけど15枚て450円て他の5枚150円とかわらないよな?
スタックが難しいって言われてるけど積み上げたカード上から処理していくだけだもんな?
字が読めてキーワードが共通化されてるぶん某カード一枚毎に処理方法とタイミングを覚えないといけないカードゲームよりか敷居低いと思うんだ
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:00:06.90 ID:CnITk/9q0
>>322
でもMTGならスタンはそのカードが2年で落ちる。環境次第では使えなくなることもある。
そもそも赤単なら勝てるというが赤単自体が機を見た援軍のせいでオワコン。
またデッキが60枚で4枚まで入るというのも問題。
40枚までで3積みまでのカードゲームと比べたら安さが違うし。
そういった意味でも敷居が高い。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:09:36.37 ID:k4GY9rwHO
4枚制限がMTGの日本で売れない理由なのかな
海外だってルールは変わらないだろうに
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:11:34.46 ID:CnITk/9q0
>>323
パックが高いのではない。カードが高いんだ。
遊戯王で実戦で使われるカードの中で最も高いものは氷結界の龍トリシューラでこのカードはだいたい2500円くらい。
一方、MTGだと実戦で使われるカードの中で最も高いものはヴェールのリリアナの6000円だ。
これは1パックあたりの枚数が多いことによる特定のカードの出にくさからくるものだと思われる。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:18:12.74 ID:/jid1kcH0
赤単はMOのDEで3-1以上にちょいちょい見るから、そこまでオワコンでもないよ

スタン落ちは、落ちる際が他のレギュレーションに上手い事目を向けるチャンスとして前向きに捉えられるようになれば良いなと思う。競技フォーマット以外にも統率者何かを楽しめるようになれば遊びの幅も広がるし
環境のマンネリをどうやって払拭するかって話でもあるしね。神ジェイスの件もそうだけど、禁止は最終手段であって欲しい

デッキのレギュレーションに関しては、これで十何年もやってきてる訳だし今更変える訳にもいかんだろ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:25:35.73 ID:3ucn86Nt0
MOやってる日本人は結構多そうなんだけどな
実際の紙媒体でやるには都会か田舎だと近くにプレリを開催できる公認店がないときついだろう
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:27:05.07 ID:p42IetKYO
4枚制限は他のコストカード使う60枚デッキで遊ぶカードゲームならだいたい採用してるだろ、遊戯王の方が特殊なんだよ
カードの値段だって大会で勝利50%越えるデッキ作ろうとしたら5桁かかるけど6戦やって2回は勝てる普通の楽しむデッキなら2000円くらいでも十分組めるしメジャーなデッキパーツは毎年再販してる
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:34:36.43 ID:CnITk/9q0
>>329
初心者がその2000円で組む方法を知っているのか?
MTGのカードを安く売ってるところを知ってるのか?と考えると2000円では組めないと思う。
あとその2000円のデッキって何? 教えて欲しいんだけど。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:41:13.66 ID:Mt5B6DY50
初心者が大会で2-4出来るわけないだろ
思考錯誤したりネット漁ったりして2-4できる中級者を目指すんだ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:50:55.39 ID:p42IetKYO
>>330俺はソリンの復讐でとどめさす黒青タッチ白のクロックパーミッション使ってるけどトータル1000円越えるかどうかだよ
カードを安く買う方法なんてカードゲームと関係ない部分だしシングルカードで初心者がいきなりデッキ組むわけがないし
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 00:56:06.62 ID:CnITk/9q0
>>331
そうすると槌のコスが2500円とかの現実にぶつかる。
実は初心者ほど高いカードが必要だと思う。
なぜなら高いカードは出せば簡単にアドバンテージがとれるから初心者でも使える。

>>332
初心者ってどうやってカードを手に入れると思ってる?
今時、パックを10パックくらい買ってその中からデッキを作る初心者なんていないよ。
今の人は大会で優勝したデッキレシピを見てデッキを作るんだよ。
あと、そのデッキには間違いなく瞬唱入れたほうが強いよ。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:05:58.00 ID:cptZ4fu10
中学生くらいだと割とガチにシールドデッキの延長みたいなデッキからスタートだったりする。俺の知ってる中坊だけかもしれんが

あと、みんながみんなトーナメントに出る訳でも無いから、自身のプレイ環境で最適なデッキを試行錯誤するのはアリ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:09:52.78 ID:p42IetKYO
>>333瞬唱はパックで一枚当たったらシングルで買うよ。札束つぎ込んでデッキ組んでもなんも楽しくない
プレイングが下手くそなら札束デッキも紙屑と変わんないし、過去にはキーカードが抜けたデッキをプレイングで6戦2勝するような奴もいた
そもそもパック買うのが楽しめないようなやつはその金でプレステ3なりWiiなりDSなり買った方がいいと思うよ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:10:31.55 ID:CnITk/9q0
>>334
俺の知ってる中学生はお年玉でリシャーダの港を4枚買っていたがな。
そいつがシールドデッキの延長線を使うとはとうてい思えん。
あと、そんなことをしていると、ある日、空気の読めない奴がトーナメントデッキを作って俺tueee!!をする。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:17:00.21 ID:p42IetKYO
>>336そんなやつはハブられるし縛り付けられるよ
俺は島使用禁止とか甲鱗のワームでしか止め刺せないとかやらされた
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:17:19.41 ID:CnITk/9q0
>>335
俺はパックなんて買わないけど。使う色が赤だけだからパックを買うと4/5のカードが無駄になる。
そして、プレイングが下手でも札束と紙くずはぜんぜん違う。
初心者に3時間、太陽拳の使い方を教えたらそいつは大会で6戦3勝くらいできる。
そしてキーカードが抜けたデッキで6戦2勝するプレイングは初心者には無理。

その初心者が頑張って組んだ2000円で組めるデッキを持ってアドバイスを求めたら間違いなく普通のプレイヤーは間違いなく言うよ。
瞬昌なんで入れないの?入れないで戦うのは無理だよって。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:22:28.45 ID:Mt5B6DY50
>>336
その中学生既に中毒者だろ
MTG始めようって時に、ネットでリスト拾って、お年玉注ぎ込んで港×4からスタートする奴とかいねーよw

あと適度にルールを理解し、勝利への拘りが生じた所でガチデッキの投入は理想的な勧誘だな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:23:02.36 ID:p42IetKYO
>>338もしそこまで瞬唱推しになったらスタン禁止になることを心配するよ
それと赤以外のカードにも触れることをお勧めするよ、単色だけしか使わないなんてMTGを楽しんでるようには見えん
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:32:29.99 ID:CnITk/9q0
>>339
これはある知り合いの中学時代で極端な例だが中学生を舐めちゃいかん。
あと自分のデッキがトーナメントでは通じない事実を知ったらやる気なくす。
今は中学生の小遣いでもトーナメント級のデッキが作れるTCGもあるし。

>>340
青黒クロックパーミに瞬唱入らない理由がないから例として出しただけだ。
もちろん別の色なら別のものを入れることを言うよ。ガラクとかコスとか。
あと俺はMTGを楽しんでるんで。ただこれは流行らないだろうなと思ってるけど。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:41:34.25 ID:iOxB//UP0
どうして瞬唱もないのに青単クロックパーミを組みたいと
考えるような特殊な人を例に出すのか理解不能。

ましてトーナメントを制しているわけでも全然ない
リリアナが高いとか例に出す人はさらに理解不能。

あ、そうそう。金をかけずにトップメタでブン回して
勝ちたいならケッシグ使えばいいんじゃない?
なんでその例はスルーするのかな?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:47:27.91 ID:YGUnRsnTO
牧歌的なコミュニティにガチデッキが持ち込まれた時、反応は大きく分けて3種
対抗してガチに走る奴
ガチとの勝負を拒否る奴
MTGを辞めてしまう奴

他のスポーツや趣味でもよく見る光景だな
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:49:10.28 ID:CnITk/9q0
>>342
それがさ。2000円で青黒パーミを組めるとか言っている人がいるんだよ。
だからそれは既存デッキを妥協した弱いデッキでしかないと言っているわけ。
ついでにケッシグってガラクが8枚入るんだがまさかガラクが安いとか言わないよな?
あとリリアナはMTGのカードが高い事例として上げただけ。
他にもMTGには他のTCGと比べても高いカードがたくさんある。
だから遊戯王するためにお互いに一番高いカードを出した。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:50:32.89 ID:p42IetKYO
>>341トーナメント向けのデッキじゃないと楽しめないならその中学生の小遣いで遊んでなとしか言いようがないよ

>>342瞬唱入れなきゃ空回りのドレイクが4枚積めるとか考えちゃう奴にセオリー説いても無駄だよな
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 01:58:57.42 ID:CnITk/9q0
>>345
だから今の中学生はMTGであまり遊ばないで他のカードゲームで遊ぶんじゃないか。
それが衰退の理由だよ。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 02:01:55.04 ID:Mt5B6DY50
>>344
ソリンの復讐がフィニッシャーとか言ってるデッキで、既存デッキを妥協したとか馬鹿じゃねーの

お前の中では、金に糸目をつけないor辞めるの2択しか無いらしいけど、
世のユーザーの殆どは自分の財布と相談して身の丈に合わせて遊んでるんだぜ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 02:05:03.80 ID:p42IetKYO
>>346パック開けて出てきた面白い効果やカッコいいイラストのカードのためにデッキ組んで回して遊ぶってのが少数派なのか、トレーディングカードってなんなんだろうな
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 02:07:22.90 ID:CnITk/9q0
>>347
なら聞くが、自分のデッキはなぜ弱いんだろうという問題に直面したときに、
高いカードを入れないから弱いという結論に至ったらどうするの?
諦めて負け続けるの?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 02:23:39.05 ID:Mt5B6DY50
自分の財力と勝利への拘りを天秤にかけて適当な所で妥協するに決まってるだろ
財布と相談するってのはそういうことだ

今のメタだと正解は白緑だと思っても、手元にあるのは青黒だからそれを改造して頑張るとか
黒緑剣が3枚入れたいけど、持ってないから1枚は赤白剣にしとくとか

皆多かれ少なかれ妥協してんだよ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 02:26:44.37 ID:CnITk/9q0
>>348
そのかっこいいイラストのカードがあっという間に対処されて、そのデッキがボコボコにされたらどうするの?
面白いカードが実用性は皆無であることをゲーム中に嫌というほど思い知らされたらどうするの?
弱いカードはそうなるし強いカードはただ強いカードって言われるようになるよ。
そもそもにトレーディングって今、カードを交換する人っていないんじゃないかな?
デュエルスペースとか交換禁止だし。

>>350
だけど他所のTCGは安いから妥協しなくていい、もしくは妥協点が納得できるところにあるといったらどうする?
それでもわざわざMTGをやるの?
多数の人は妥協しなくてもいい安いTCGに行くんじゃないの?
今のMTGは妥協を強いる立場じゃないんだよ。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 02:26:51.24 ID:p42IetKYO
>>349遊べる環境で遊ぶかデッキのタイプ変えるだけだよ、賞金が入る程の環境なら金かけて組み直すけど趣味程度で一つのデッキに5万6万かけてられない
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 02:34:24.53 ID:cptZ4fu10
たとえトーナメント外でも100戦して100勝したいって人は、金に糸目をつけずにやればいいんじゃねーの

トーナメントで勝ちたいなら「○○使えよ○○」みたいな事は良くあるけど、フリプとかなら無いなりに頑張って見るのもありじゃね。それで満足出来る環境でプレイしてるなら問題ない訳だし
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 02:41:30.10 ID:CnITk/9q0
そもそもにMTGは本気でやると金がかかると言っているのに、MTGはお金をかけなくてもできるよって反論はおかしくない?
他のTCGはお金をあまりかけなくても本気でできる事実があって、そっちの方が普通の人には望まれるんじゃないの?

>>352
遊べる環境なんてあるの?
MTGって学校とカードショップしかなくって、
それで学校がダメって、カードショップってガチな人しかいないよね。
あと、デッキタイプを変えても高くて強いカードは必須になると思うよ。

>>353
でもその工夫は高いカードの前には無意味だよ。
それで満足できるの?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 02:44:47.97 ID:Mt5B6DY50
>>351
あなたにとってその安価なTCGでの勝利とMTGでの勝利が同等の価値なら、どうぞそっちに行ってください
それも立派な財布との相談ですから

こっちは「カード面で妥協してでもMTGがいい」というユーザーで充分廻ってますんで
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 02:58:14.55 ID:CnITk/9q0
>>355
これがMTGの狂信者か。
発言見るかぎりだとMTGに詳しいから他TCG信者の成り済ましでもないし。
こういうMTGは何物にも代えがたい素晴らしいものという傲慢な思い込みが日本で流行らない理由にあるんだろうな。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 04:21:00.12 ID:xhsAgQYl0
まあ金かけたから勝利の価値が上がる訳ではないしな
TCGの基本は「遊んでて楽しい」ことだし
例え安価でも勝利を得られるのはそのゲームを続ける動機になるし
そして金かけてるから高尚なゲームかと言われるとそうでもない

過去スレから思うことだけど
レスの中に「MTG高すぎだろ」っていう意見が多数あるのは
裏を返せば「もっと安ければ始めても(復帰しても)いい」ことなんだけど
それを現役プレイヤーが「金かけられないなら出てってください」で突き放していては
議論は永久に平行線だわな
こんなTCGに将来性があるようには到底思えないけど

どうせこのスレで要望を書いてもWotCのお偉いさんが評価してくれるわけでもないし
いっそのことこうすればもっと現状を改善できるんじゃないかみたいな意見をするスレにでもしたほうがいいんじゃないかな
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 08:58:18.70 ID:k4GY9rwHO
そこまで金かけなくても友人とカードを貸し借りすると大体やりたい事は出来るけどなあ
一人でなんでも完成させるのは大変だよ
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 09:11:03.84 ID:GtiIXbW50
>>326
トリシューラはDTだけだったころはそんな値段じゃなかったし、再録された後の値段を言うのはフェアじゃない気がする
しかも無制限時は3積み当然のインフェルニティ全盛期だったし

MTGの方が遊戯よりデッキ高くなるっていうの自体は否定しない
遊戯はコレクターとかの大きなお友達を考慮せずにガンガン再録するっていうのと
昔の資産ずっと抱えて置けるっていうのが大きい
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 09:18:42.85 ID:YGUnRsnTO
ちなみにシングルがここまで高いのは日本だけだぜ
アメリカの通販とか下手したら半額くらいだったりする

361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 09:34:36.51 ID:mVDitc4CO
遊戯王のカードが比較的安いのはフォーマット分けが無くて
禁止カードとオワコン化したカードが完全にゴミになるせいだろ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 10:01:15.93 ID:VjlSHNOl0
なんか荒れてるな
個人的には赤青昇天が近年で一番面白く実戦レベルで安価なデッキだと思う。割られたらどうしようもないけど、それを打ち消しで守りつつ、最後に大逆転。カードも高く500円
こういうデッキをたくさん作れるカードを多く製作すれば、MTGはもっと面白くなるだろ。お金の為とはいえ、単純にカードパワーが高すぎるカードを量産しすぎるのがいけない。

あと、神ジェイスみたいな入れれば勝って当たり前のカードを使って、勝って喜んでる連中に冷めてる人もいるんじゃない?
顔とデブのせいで、人生負けっぱなしだから、カードぐらい勝ちたいのかもしれないけどさ
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 10:24:09.67 ID:d0PYUvVZ0
>>322
マッドネスって獣群のなんたらが三千円位してましたが
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 10:27:34.11 ID:k4GY9rwHO
>>363
獣群なくてもマッドネスは十分戦えたぞ
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 10:33:21.07 ID:5XiMp24c0
むしろ初心者ほど強カードの束より
シナジーやギミックを重視したデッキを使うべきじゃないか?
カードパワーでごり押しするだけではプレイングは身に付かないし

あと初心者がトーナメントで勝てないってのは当然かと
スポーツでも何でも経験者の方が上手いのは普通
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 10:51:30.51 ID:mVDitc4CO
>>362
赤青昇天とか相手してて一番つまらんオナニーコンボのテンプレみたいなデッキじゃねーか
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 10:54:57.02 ID:m3b6NWqH0
昇天を面白いっていうのは例外なく使ってる側だな
ヴァラ、双子、昇天あたりは対戦してて何一つ面白い要素は無かったわ
回ったら負け、回らなかったら勝ち、ただそれだけ
まぁそもそもガチデッキにおもしろさを求めてもしょうがないんだがね
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 10:59:10.88 ID:7LbVd5CO0
>>365
そもそもが初心者という語を良く使うがどこら辺までの知識とかを持ってるのかを定義してないから
曖昧になって平行線どころじゃない話運びになるしなぁ
全くTCG知らない初心者だった場合は基本的な動きを知る段階だから行き成り細かいことしても混乱するだけだし
だから初心者には安く組め、動きが分かりやすいビートやウィニーが薦められやすいわけだし
そこから自分の好みを見つけてデッキを組んでいくだろうし、勝ち負け云々はその後だと思うんだが
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 11:36:12.50 ID:mVDitc4CO
そんなもん主観でしか語れないんだから定義なんてしようが無いだろ
まあスレが伸びれば何でもいいんだろうけど
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 11:59:00.68 ID:5XiMp24c0
>>368
失敬 
上の高いカード使わんと勝てんみたいな書き込みが気になったもんで
そもそも始めたばかりの者がいきなりコピーデッキ作ってトーナメントに
突撃するのが想像できんわけで
普通は数人で固まって始めるか,経験者に教わるもんじゃないかな
前者ならカード資産はそう変わらないし後者なら経験者が加減するでしょ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 12:10:53.49 ID:w0pUMjFJ0
この話題定期的に出て、定期的にうやむやになっていくよねw
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 18:05:20.08 ID:Z73vkSXJ0
いきなりトーナメントデッキ組んで大会で勝とうとする初心者ってそんなに多いのか?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 18:31:47.40 ID:Mlwo0Oqr0
店によるが大体スタンガチ勢(という名のコピーデッキ)一つで固まってる常連がいるので、
MTGで遊ぶ=大会用のガチデッキ調整だと勘違いする初心者は多いように見える。
まあスタン落ちを何度か経験すると色々分かれていくんだけど
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 19:38:57.20 ID:YGUnRsnTO
その場合は経験者が手ほどきしてやれよ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 20:04:31.19 ID:gOP+w17+0
>>359
トリシュが無制限だった頃は神ジェイスという名の1万円札が4枚入ったデッキがクソゲーを繰り広げていますが。
そもそもMTGって同じブロック内で再販とか基本セットしかしないし。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 22:18:13.43 ID:K7mXRN7K0
>>365
そのゴリ押しを公式が容認し始めたからこうなったんだよ
だからPWや装備品みたいなアホカードをドヤ顔で刷り始めた

そもそもパワーカードには大抵、効果に相応しいリスクがあって
それを有効活用するシナジーを考えるのが醍醐味だったんだけどな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 22:35:02.42 ID:GtiIXbW50
ここからPWや神話レアdisっとけばいいと思ってる古き良き兄貴たちによる
「昔はよかった、今はクソ」話が始まるよー
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:10:04.55 ID:mVDitc4CO
>>376
そうだな
マナリークやキャンセルみたいに大したリスクも無く何でも潰せるインチキパワーカードは
MTGの面白さを損なってるよな
早急に禁止にすべき


これでOK?
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 23:22:41.73 ID:7LbVd5CO0
>>376
昔も結局はパワーカードのごり押しデッキは存在してたわけだけどね
コントロールのコンセプトである序盤をカウンターや除去で凌ぎ
全体除去というパワーカーで場をリセットし、フィニッシャーで押し切るとかは昔からあるものだしね
あとはみんな大嫌いロックデッキとかは昔のが組みやすくトーナメントレベルのものがあったしね
そりゃシナジー重視でこつこつアド取るデッキもあるが、上記のごり押しより大勢だったかというと疑問
と、こういう返しが来るまでがテンプレというところか
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:13:59.54 ID:+AbrpkrE0
パワーカードが問題なんじゃなくて、パワーカードが高いことが問題なんだと思う。
MTGでは今ならパワーの高い神話レア、昔ならレアカードはそれ相応の値段がする。
(PW、再録される前のタイタン、瞬唱の魔導師、などなど)
だから初心者が手が出しにくい。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:21:25.35 ID:CPcc6LnT0
だからと言って遊戯王みたいに高額パワーカードバンバン禁止制限にして暴落させるのが良いやり方とは思えんが
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:22:39.18 ID:RVNyUNBY0
ラヴニカとかすごくいいパワーバランスじゃなかった?俺はここから入ったけど、色々組めて面白かったおもいで
まぁ、ローウィンでフェアリーが幅を効かせ始めてから、スタンダードは辞めたが


383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:26:57.73 ID:CPcc6LnT0
ショックランド揃えてない奴はデッキ組むなとか言われてた環境が良い環境だったとは思えんな
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:27:01.80 ID:/Luw5iktO
苦花「はいはい、どーもすみませんね」AAry
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:29:45.00 ID:+AbrpkrE0
>>382
遊戯王のパワーカードが安い理由はストラクに入っているから。
決して高いカードが禁止制限になるからではないぞ。
また、遊戯王はエクストラデッキから出せる種類のパワーカードが出せるので1枚でいいということもある。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:34:57.25 ID:u7zoiMdh0
MTGで良さげな構築済みが出る度に、バイヤーの買い占めだのなんだのって話が出るけど、遊戯王ってそういうのないのかね
単に買い占めがアホらしくなる量の出荷量があるだけかもしれないけど
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:41:56.51 ID:+AbrpkrE0
>>386
ない。あほらしくなる量の出荷がある。
そしてMTGと違って遊戯王は3買いしやすいように1つ1000円というものもある。
そのへんは遊戯王の柔軟さだと思う。もちろん他所のTCGも似たようなことをしているはず。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:59:24.97 ID:u7zoiMdh0
その辺は日本企業と米国企業の差なのかなぁ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:24:31.75 ID:+AbrpkrE0
いいストラクが出ても出荷数が少ないから結局は値段が変わらない。
当然、転売屋の争奪戦に初心者が勝てることはほとんどない。
初心者向けのはずのコスVSヴェンセールはひどい値段で転売されるんだろうな。
値段が変わらないという点では店と金持ちにやさしいカードゲームなのかもね。
初心者とかにはあまりやさしくないけど。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 02:30:06.33 ID:mra7Xuu7O
実際それで商売成り立ってるからな
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 03:05:33.47 ID:GuDP/SuQO
一般人
 <エントリーセットの壁
初心者
 <トーナメント参入の壁
プレイヤー
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 09:22:22.17 ID:CPcc6LnT0
>>385
それよく言われてるけど
禁止制限でゴミになるからでなくストラクで大量にばら撒かれるからだというソースはあるの?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 09:45:41.43 ID:6kTDTy5x0
少し考えれば、供給が多ければ値段が落ち着くってのは分かるだろ
ガラクや黒緑剣も構築済みで大量に供給されたら値段は下がる。しかも遊戯王の場合は、バイヤーの買い占め工作も追いつかないレベルの量が出回るらしいから尚更だろ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 09:49:58.93 ID:9snUFr+jO
単純にTCG買うようなオタクやガキどもが、MTGじゃ萌えたりカッコイイと思わないからだろ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 09:58:35.94 ID:CPcc6LnT0
>>393
「強いカードがDTでしか手に入らない」という話をよく聞くが
それに「らしいから」なんて曖昧なこと言われても困る
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 10:13:36.31 ID:1IgFKDXO0
そのDTの強いカードがストラクやゴールドシリーズ(必須カード系を集めたパック)で再販されるから安いんだよ
エアベルンとかはスターター収録で、ブリューナクもトリシューラも制限というよりGS収録で安くなった
プロモでも、賄賂、次元幽閉、サモプリはストラク収録で暴落した
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 10:24:08.02 ID:CPcc6LnT0
>ブリューナクもトリシューラも制限というよりGS収録で安くなった
だから安くなった理由が制限でなくGS収録であるというソースを出せって言ってるんだよ
挙句「プロモ限定のものを一般に出回らせて暴落させた、MTGも見習うべき」なんて言われても困るわ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 10:44:19.75 ID:1IgFKDXO0
別に見習うべきって誰も言ってないし、何怒ってるんだ
ソースも何もリアルタイムでVジャンフラゲ情報からのオクやショップの値動き見ていれば判るし
そもそも大量にばら撒かれる→値崩れって当たり前の経済の動きじゃないかな…

別に再録禁止されてないカードを再録すればいいんじゃね?って話題にすら乞食だなんだと
連呼する兄貴たちがまかり通ってるMTGじゃ遊戯王みたいな再録は無理
どっちも良い悪いとか以前に文化が違うんだから一緒くたにすることはできない
もし遊戯王だったらイベントデッキとして平気で神ジェイスと剣ピン刺しcaw bladeなんか売り始めて
文句を言う奴はカードの価値云々とかみみっちい事を言う情弱って馬鹿にされるくらい文化が違う

ただエントリーのゴミっぷりや出すたびに質が低下するイベントデッキはどうにかならんのかっては思う
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 11:02:05.04 ID:CPcc6LnT0
そのVジャンには禁止制限リスト更新も載ってるだろ
そっちでなくGS収録が暴落に影響してるというソースを出せと言ってるんだよ
それを無視して乞食連呼兄貴がどうだのと逆切れされても困る
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 11:04:31.60 ID:cL4BA4R30
>>398
確かに開発元の思想の違いではあるな
とはいえこのスレ言われるような煽り文句が理由なわけねーだろうに
本気で行ってるわけではないよな? 冗談にしても笑えないぞ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 11:18:01.51 ID:tfrJmjwR0
>>398
遊戯王ならやりかねない。

>>399
GS収録は1月で制限改訂は3月なんだから1月にカード相場に変化があったらGS収録のせいだろ。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 11:22:46.10 ID:CPcc6LnT0
3月にゴミになることが確定してるカードをご丁寧に3月まで握ってるとか無いわー
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 11:25:19.16 ID:tfrJmjwR0
>>402
だが実際に制限改訂が載っているVジャンプのフラゲがあるのは2月の中旬から終わりくらい。
だから1月のカード相場に影響は与えない。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 11:37:46.58 ID:CPcc6LnT0
だからその相場の動きのソースを出せって言ってるんだよ
ここはMTGのスレなんだから遊戯王のことは基本的に専門外だ

少なくとも俺は再録以前にいつ禁止になるかも分からんようなカードに大金出す気になれん
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 11:48:53.26 ID:1IgFKDXO0
じゃあ禁止制限が一番価格に影響与えてるってソースも出せよってブーメランになることに気がついてるのかな…

乞食連呼兄貴っていうのは半分は冗談だけど、MTGはアメリカでのベースボールカードなどの流れで
カードの価値に拘る文化だし(だから再録禁止リストとかある)、スタン環境との兼ね合いもあるから
遊戯王より再録しにくいっていうのはあるんじゃないですかね
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 12:10:10.84 ID:CPcc6LnT0
>>405
「俺が遊戯王を敬遠する理由が大量の商業主義的な禁止・制限カードだから」
どうせこのスレって主観でしか語ってないし、これで十分だろ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 13:18:33.95 ID:/SPMfNZ80
みんなあくまで遊戯王を例に取っているだけで、よそのTCGもMTGほどは値段が高くないと言っているだけなんだよね。
MTGは再録をあまりしないとかでシングルカード(パワーカード)の値段が高いから、人が入ってこない。ただそれだけだよ。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 15:14:19.22 ID:WyTt44630
カードの価値が下がるなんて辞める側の人間の視点じゃないかな。
そんなことよりもいま欲しがってるカードの流通が良くなるほうがよくないか?

ジェイスだって価値があああ。
と喚く人もいたけどそんな手垢つきまくって使いこまれたカードに価値はない。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 15:53:22.26 ID:JLUXqd/B0
カードの資産価値なんてあってないようなもんだろ。
新弾以外はどんどん再録して、トップレアが500円ぐらいになればいい。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 16:33:28.47 ID:z06hEDw4O
相手が営利企業だってことを理解出来ない馬鹿が多いな

そりゃ同じサービスを安価に提供すれば利用者は増えるだろうさ

411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 16:45:34.20 ID:CmELW6ry0
やっぱり海外のカード事情に合わせてるから高価になってるってのはあるっぽいね
遊戯王でも海外だとレアリティ大幅に上げたりしてるし
(だから1万超えるようなカードもある)
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 17:50:30.10 ID:JLUXqd/B0
>>410
会社はパック売るだけだからそれで良いじゃん
値段釣り上げているのも、損するのもトレカショップだけ。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 18:13:55.82 ID:z06hEDw4O
シングル価格の相場を決めてるのは需要(ユーザー)と供給(WotC)
店が決めてるなんて認識だから馬鹿って言われるんだよ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 18:15:29.77 ID:cL4BA4R30
>>412
パックを取り扱う場所が減ったら結果的に売り上げ減るけどねぇ
取扱店減るとプレイヤーとしても非常に困るんだが
まぁシングルが高いのは>>411でいうような事情もあるから難しいな
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 20:44:22.37 ID:JLUXqd/B0
>>413
うん、だから供給を増やして需要を満たせば良いんだ。
例えば高額カードを構築済みに2枚ずつぐらいぶっこめば良い
そうすりゃ高価格なシングルも消滅して人口増えるっしょ
もちろんショップは大打撃を受けるだろうが、そんなのは関係ない。

価格釣り上げているって文章に語弊があったようだけど、
その価格が反映される場所、つまりオクやトレカショップがあるから高騰するわけで。
その障害をメーカーが取り除いてやることは簡単。

ただ、そのショップやらバイヤーやらが邪魔して、MTGプレイヤーの寿命を自ら削っているけどね。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 21:09:17.46 ID:25bxmDJ90
遊戯王みたいにバカバカカードだしてくれたら、エクテンもやりやすいのにね
緑=タルモ必須で、貧乏で緑好きの俺には厳しい
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 21:32:13.60 ID:6kTDTy5x0
何か一定以上の価値が出るとおいそれと再版出来なくなる空気がある気がするわ
しても、特殊なプロモで大して市場価値に影響しない形でする場合が多いし
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 21:53:02.83 ID:kgKuzEXi0
最新パックの優良レアを全部構築済みに入れて価値を下げろとか
いう奴って「誰もパックを買わなくなる→マジック終了」って
理解したうえで言ってんのか?理解してないんだろうけど。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 23:14:06.25 ID:UMfxuzb20
トレカショップ店員からの意見を言うと、MTGのシングル価格が高いのは流動性が低いから
人口が多ければ多いほどシングル価格は下がるんだよね。俺だって安く売りたいけど在庫との兼ね合いとか考えるとそういうわけにもいかないし

なにより競技年齢が遊戯王とかに比べて高くて財力ある程度あるからシングル価格が全体的に高くなってる。
で、中高生がMTGのことを「高い」カードゲームってことで、「やったら楽しいんだろうけど高くてできない」って状況になってる

個人的には、今回のイベントデッキの戦線維持レベルのカードとクオリティ持った構築済みをもっと安価に供給してくれたら、そういう中高生層の取り込みも楽になってトータル人口が増えてやりやすくはなると思う
誰もパック買わなくなるってことは、そのデッキの組み方によって緩和できる問題だし
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 23:26:47.94 ID:kgKuzEXi0
あやしい自称訳知り店員が来たなあ。

「流動性が低い」ってのは、皆がパックを剥かないで
シングルに走るからだろう。
さらに言えば、トレードすらしないからだろう。

瞬唱は皆が4枚入れたがるからただの通常レアの癖にあんな
値段になってる。そして1箱買っても多くて2枚なんだから、
そりゃそれだけが目当てなら3千円にしても売れるよな。

元来は瞬唱目当てで箱を買いつつ、一緒に入っている「いらない」
ガラクやリリアナやトラフトや…をトレードして瞬唱を集めると
いう買い方をすれば箱買いも悪くない筈なんだが、それをやる人は
最近はあんまり見ないんだよな。

それだけの話なんだよ。
コピーデッキで勝つことを肯定するなら、そうなるしかない。

ちなみに「イベントデッキに瞬唱を入れた」ら、そりゃあ露骨に
瞬唱の値段が下がる結果になるだけだが…。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 23:37:20.60 ID:ukoAi6Kb0
イベントデッキで値段が大して下がらないのは石鍛冶で知っての通り
流通量が少ないからバイヤーが全部買い占めて終わり
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 23:58:56.43 ID:gRNWzDZx0
シングル買いが多いのは、ネットで強いカードが一発でわかっちゃうのが問題だよな
大会ショップ身内でしか情報ソースを手に入れられないアナログな世界だったら、
他のカスカードにもある程度価値が生まれて箱買い→トレードって選択肢もアリだが
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 00:28:42.88 ID:YmNQoTy+O
特定のカードに人気が集中するからシングル価格が高騰する
MTGが他のタイトルに比べて競技志向ユーザーの割合が高いのも要因の一つだな
自分の好み>>勝負な傾向のユーザーが多いタイトルだと、鬼畜封入率な強カードでも案外安い値段になってたりする

ウィザーズにはもっとデッキ型毎に必要なレアカードがバラける様に調整して欲しいよな
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 01:06:56.91 ID:tYiMV6J50
別に強カード全部構築済みに入れろとかそういう話じゃなくてさ
MTGの構築済みって内容微妙なのよ
遊戯だとデッキごとのテーマがはっきりしてて、そのデッキの中心になれるようなレアカードが入ってる
フォートレスとかヒュペとかグラファとかな
ノーマルのラインナップはどっこいどっこいだが、3枚制限のおかげで遊戯のほうが集めやすいと思う

それに対してMTGの構築済みははっきり言ってテーマが不明瞭なんだよ
例えばイニストでは折角裏面かーどなんていうTCG全体で見てもかなり異端なデザインがきたんだから構築済みもそれに合わせて
裏面カードを全面プッシュしたRGビートとかにしたりすればいいのよ
そしてレア枠には裏面PWのガラクを入れるとかな
これなら初心者が買っても何をすべきかはっきり分かるし、裏面ガラクのおかげでガチとやってもそれなりに戦える

その上で、瞬唱や新リリアナみたく汎用性の高いカードは構築済みに入れず
パックを剥いてゲットしてくださいにすればいいしな
これならパック買いにも価値が出てくる
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 01:24:47.05 ID:xPi6M3ae0
>>420
箱買いは分散がひどいんだよ。
ガラクやトラフトやリリアナはいらなくてもショップに売っぱらえば金になる。
例えがミラ傷だけどジョー・カディーンみたいなのがたくさんでてくたらどうするんだよw 悲惨だぞ。
そんなリスクを犯すくらいだったら買うわw

>>421
ある意味、転売してもらうと店側は得をするからな。
イベントデッキを買い占めてもらってレアだけ抜いて売ってもらうと値段があまり下がらずに済む。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 02:53:59.22 ID:XCN4TWk+0
なぜそこそこ戦えるレベルの構築を作り、安く大量に普及させるという
ことができないのか?

やっぱり企業自体が初心者に排他的じゃないかな
ある程度の投資はしないと強くなれないってのはいいけど、
少しでも勝てないと初心者は離れて行くよね
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 03:50:58.72 ID:0IlvYXDV0
エントリーの内容はともかくとしてセット売りはやめて欲しいよなー
人気のあるなしで売れ行き差がひどいから売れ残りを気にしてあんまり発注できない
遊戯王は極端な話、一種一個から発送してくれるから店としても売りやすい
まあ、そこまでやれとは言わないから、エントリー単一種類で箱にしてほしいね
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 04:15:36.96 ID:bavzXuUF0
初心者に排他的というより、初心者として意識してる層が違うんだろうと思う。
日本だと自分のデッキでイベントに参加して戦えてようやく初心者だけど、
アメリカだととりあえず基本的なルールや遊び方を覚えたところが初心者。
だからウィザーズにとって初心者向けセットは、とりあえず遊んでみるって程度のもので、
日本で求められてるようなすぐにでも大会に出られるようなものじゃない。
主観でしか話してないですねソウデスネ
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 04:54:30.88 ID:Pkv1wNjKO
>>428そもそもtcgの大会が発生する事自体が想定外の出来事だったらしいからな、仲間内であそんで腕が付いたら大会に出るって認識でも仕方ない
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 05:05:50.05 ID:2SZDCXIx0
>>379
それでも何も考えずに突っ込めるようなカードは少なかったけどな
今は出すだけでアド取れるPW、強力かつデメリットのないクリーチャー、
クリーチャーの質が薄くなるような装備品&生体兵器とかだろw

ロックデッキだってデッキバリエーションのひとつだ
デッキの多彩さがマジックの魅力のひとつだったと思うけどねえ
ただ生物と武器出して殴るだけじゃ他ゲーと変わらんだろ
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 07:00:29.06 ID:s2xVV/1j0
イニストだと白のイベントデッキは悪くない構成なんだよな
レアが教区の勇者にミラ十字2つに清浄の名誉2つ、忘却の輪や悪鬼の狩人も4積みで、
ちゃんと回ればガチ構築にも勝てる。
でももう一つの方が、パーツないのに無理して墓地利用組みました感が……3色はないでしょう。
またかって感じだが赤黒吸血鬼にでもしとけば良かったのに
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 07:33:38.54 ID:YmNQoTy+O
つまり戦線維持が充分な量が出荷されてるなら、ここで言われてる新規の入り難さもかなりマシなんだろうな。
だけど現実は発売二週間で既に入手困難なわけで
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 08:16:04.36 ID:jFx1bmgy0
リミッツ地区予選のシーズンなのにこのタイミングで
品切れとか、はっきり言ってシャレになってないw
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 11:47:51.80 ID:YuHwpRbzO
>初心者向けセット
遊戯王みたいな売り方とどっちが正しいかは別にして
始めてすぐ俺tueeeしたい日本には適してないわな
アメリカでは今のエントリーセットはウケてるんだろうか
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 12:12:35.42 ID:iuILlqSr0
どのカードゲームでも基本的に言えることは、強いカードをデッキにたくさん入れたやつが勝つ、だ。
(当然、そのカードの色があっている必要はあるが。)
初心者が勝てないのは強いカードを持っていないことが大きな原因で、強いカードを持てば誰でも俺tueee!!ができる。
(今のプレイングのうまいやつは強いカードをたくさん持っているから初心者は少しだけ不利だけど)
それは昔からずっと変わっていない。ただ強いカードが高いのがMTGで安いのが遊戯王。
人数に差が出来たのはそれだけだ。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 12:39:36.02 ID:YmNQoTy+O
その理屈では超絶プロモゲーだった時期の遊戯王がトップを維持出来たことが説明つかないんだが
やっぱりメディア露出による知名度の差が最大の理由だろ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 12:44:52.78 ID:iuILlqSr0
>>436
それいつの時代?
MTGはその時、たぶん土地の値段がすっごく高かった時期だと思うけど。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 12:49:23.81 ID:NnskcrdO0
>>436
今の遊戯王はそうでもない
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 15:46:28.32 ID:CHkq8lui0
>>436
そのあたりだと遊戯王も落ち込んでるぞ
そっからまた持ち直してるけど
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 22:19:39.14 ID:GTpOSc8r0
落ち込んでると言うか、初期の遊戯王がそのイメージに近かったんだが
当時のスクロールやらマスティレベルのシングルがゴロゴロしてて
やだ何これ最近の小学生とその親って恐ろしいわと言ってたぞ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 22:51:43.50 ID:sONAnAVP0
>>440
その頃はネットも普及してなかったから、
カードの値段もまちまちだったし、デッキレシピも広まってなかった。
MTGはウルザブロックで繁栄してた頃だしな。
今のTCGをとりまく状況とは違うさ。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 01:22:08.29 ID:JQ0z6V1R0
遊戯王のゲームじゃないけど、構築限定で、プレイヤーのレベル分けでなんとか人口増やせないかね?下級中級上級で

下級者にはタカラトミーから配布されたスタンダード優勝デッキを貸し出すとか、下級者で自分の構築持ってきた人と上級者が戦う時は、上がライフ半分とか初期手札5枚になるとか

443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 02:35:13.21 ID:LX8XIr+E0
>>442
そんな飛車角落ちみたいなシステムで初心者が喜ぶと思う?
それ舐めプレイっていうんですよ
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 08:25:18.51 ID:5E+mqxyo0
コモン単だの手札差ライフ差だのって大昔から提案されてるんだけど、
結局「当の初心者がそんなの遊びたがらない」で決着ついてるんだよね…。
そういうので楽しめるプレイヤーは、ここで言われる「妥協」デッキで
ごく普通に大会の下のほうですでに楽しめているんだよなあ。

むしろトップレアをコピーするだけで誰でも「世界トップと
同じ条件で自分もガチで戦える」と錯覚させることがマジックの
魅力でもあるし、そういう奴が多数だからトップレアは高騰する。

ていうか、そもそもそういう錯覚君を相手にしてパックを売る
商売(店がシングルのため開封を含む)なんだから「錯覚君の
ためにすべてのトップレアを安い構築に入れろ」なんてのは
無理筋の話だっていうこと。それだけの話だな。
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 11:05:41.07 ID:iVbrNZdB0
いや錯覚っていうかわりと事実ですし
相手が世界一だろうがなんだろうが、デッキパワーで勝ってれば普通に勝てるよ
プレイングの占める割合なんて大したことない。引き運のほうがよっぽど重要なくらいだ
まぁMTGに限った話では無いので今更すぎるが
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 12:29:17.43 ID:VzSiGR3O0
>>445
さすがにそれは言い過ぎ
デッキの合性もあるしサイドボードの判断もある
デッキパワーで勝敗が決まるならトーナメントはデッキだけ提出して
試合する必要はないわけで

デッキさえあればプロになれるなんて思っているのは勘違い
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 13:05:44.14 ID:oKcNeXCL0
>>445
それこそ「何でコピーデッキ使ってるのに自分はトーナメントで
上位に入れないのか」という経験を自問すれば誰でも分かる話だよ。
マリガン判断ひとつとっても、腕の差は歴然とある。
サイドボーディング後の勝敗率を見れば、さらに歴然。

アドを取れる優秀なカードをそれなりに突っ込むことは優勝のための
必要条件であることはまあ事実だが、決して十分条件じゃない。
それくらいは理解しておこうぜ。みっともないから。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 13:08:46.36 ID:6UcY1GjJ0
>>445
まずそれが難しいぞ?<<世界一相手にデッキパワーで勝つ
なんせサイドボーディングや相手のデッキにおける対処法、メタに合ったカードの選択
つまりは構築の時点でデッキパワーに差がついちゃうわけでして
まぁ構築の段階で勝負の大半が決してるってのはあるだろうね
とはいえグランプリ広島の決勝戦みたいに優勝者の2ターン目の選択肢が違ったら
勝敗変わってたなんて話もあるから大してないとも言い切れないけど
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 13:15:45.18 ID:iVbrNZdB0
いやだから、勝ってれば、て書いたじゃない・・・
現実的にはそれが不可能で、ゆえにプロが明らかに強いってことは否定しないよ
プレイングが何よりも大事ってのは、
たとえばプロが使う構築済みがそこらの素人のコピーに完勝するのが当たり前になって初めて言える話じゃないの
実際TCGの競技性なんてそんなもんで(コピー回せばそこそこ勝てる)それゆえに商売になってるんだよ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 14:37:21.98 ID:oKcNeXCL0
>>449

同じ道具を使っても、よっぽどのことがない限りは明らかに
一方的に勝敗が決まる。素人はプロにまず2勝できず完敗する。
これは運の要素の大きいマジックでもまず「事実」なわけだが…。
腕の差を示すうえで、それ以外の何が必要だっていうんだろう。

>たとえばプロが使う構築済みがそこらの素人のコピーに完勝するのが
>当たり前になって初めて言える話じゃないの

腕の差がカードパワーの歴然とした差を凌駕できなくちゃ
駄目だとか、難癖にもほどがあると思うんだけどなあ。

素人ドライバーの運転する乗用車を追い抜けなくちゃ、
プロの自転車乗りとして認められないとでもいうのか?w
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 15:39:19.71 ID:LX8XIr+E0
TCGのような運要素強いゲームにPSなんてあって無いようなもんさ
格ゲーでもやっている方がよっぽど健全
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 18:20:07.42 ID:RTJ1tPkT0
MTGにプレイングが「ある」か「無い」かで言えば「ある」よ。
でも他の知的スポーツに比べて「多い」か「少ない」かで言えば「少ない」で、
それも「無いと等しく感じるくらい少ない」という事実は認めるべきだな。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 18:33:11.20 ID:0S+p9krZ0
>>452
いや、それを事実というなら傍証が必要だし。
自分の感覚でしか無いだろ?
でなきゃ、いわゆる強豪プレイヤーの存在が説明できないだろうが。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 18:43:44.41 ID:RDSj9xys0
というか別のスレで「遊戯王は他TCGに比べて駆け引きがうんぬん」みたいな
書き込みで>>452と良く似たのがあるんだがなんなんだろうか
遊戯王もMTGも関係なくただ文句言いたいのか
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 18:45:30.19 ID:MIjyHnLP0
うん。プレイングの差である程度のカードパワーは覆すことができるとしよう。
それがなに? 初心者にそんなプレイングができるわけないよね。
だから、初心者にこそカードパワーの高いカードが必要なんだよ。
せめて今のプレイヤーとカードパワーの差を縮めないと運で覆せないんだから。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 18:52:36.87 ID:rQJIsT4A0
コピペ乙
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 19:04:00.88 ID:5E+mqxyo0
>>455
なんか言ってることが最初から最後まで意味不明なんだけど。
そもそも、なんで初心者が熟練者に勝たねばダメなんだ?

マジックは他のゲームや競技よりは「運が味方すれば勝てる
可能性がある」というだけの話で、初心者と熟練者やプロが
対戦すれば、初心者が何もしないで負けるのは当たり前。
だからこそ誰しも努力して腕を磨くし、その結果として
勝てば嬉しいし、そこに意味があるというもんなんだが。

努力しないでもカードパワーに頼ればただ勝てるという経験
なんてものは初心者にも与えるべき要素じゃなくて、むしろ
真逆で、与えないほうが良い要素だと思うんだけどね。
いったい全体、マジックをプレイして何をしたいんだい?
努力しなくても勝てる快感を味わいたいの?
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 19:17:46.74 ID:MIjyHnLP0
>>457
TCGの強さは持っているカード資産とプレイングの2つで決まる。強いプレイヤーは2つとも持っている。
努力するということはプレイングをうまくすることでもあり、高いカードを買うことでもある。
パワーカードだけで勝てないのは事実だがパワーカードなしで勝てないのもまた事実である。
だから初心者にはプレイングより簡単に手に入るパワーカードが必要なのである。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 19:21:56.49 ID:rQJIsT4A0
努力するということには、高いカードを買うことも含まれるんじゃないのかw
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 23:09:21.49 ID:0S+p9krZ0
まあ、最初から勝ちたいだけの「初心者」とやらは、MTGには不向きだよね。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 00:07:12.91 ID:kOZU5oYP0
>>458
「努力することは高いカードを買うことでもある」
「だから初心者にはプレイングより簡単に手に入るパワーカードが」


…要するに「初心者でも努力しないで勝てるようにしろ」とかいう
クソみっともないこと主張してるっていう自覚ある?

そもそも初心者とかダシにしないで、素直に「俺が安くパワーカードを
入手できるようにしろ」とか主張すればいいのにw
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 00:25:54.02 ID:kOZU5oYP0
もちろん基本「勝つ」のが快感なのは分かってるし、その快感がなければ
始めた初心者が続けるのが辛いのも、もちろん分かってるんだよ。
だから当然、初心者もある程度は勝てるようなデッキを組む必要はあるよ。
でも明らかにこのスレの自称「初心者」の要求レベルはおかしいんだよ。

ゴルフで初心者がシングルプレイヤーやプロに勝たせろとか言ったら
寝言を言うなと一蹴されるだけの話なのに、それを主張してるんだよ。
あくまで初心者は、初心者同士の対戦で勝つことで満足したうえで
腕を磨いてさらに上を目指すべきなのにね。

大会で言えばこれは初心者だったら「下の方で下を相手に勝つ」ことで
まずは満足すべき話なんだよ。そしてそれはいわゆる「妥協」デッキでも
十分に達成可能な話なんだよ。マジックは運の要素も大きいんだから。
そして実際にいまマジックを楽しんでいる人間は、みなそうしている。

ところがそこで、tier-1のトップレア満載のコピーデッキでなければ
勝てないからダメとかいうワケのわからないことを主張して、その
あげくにカードを揃えても(腕がないから)上には勝てないと不満を
言ってる。そんなことで楽しめるわけがないだろうに。
間違ってるのは自分の身の丈に合ってない要求のほうなのに、それを
認めず「カードが高いからダメ」とすりかえる。

そんな「初心者」像を主張したうえで「強いレアを入れた構築済を
WotCが出さないからダメだ」とかいう要求って、もううんざり。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 00:51:34.00 ID:HEGDEY7y0
>>461
初心者でも努力しないで勝てるようにしろと言ってないだろ。
勝つためにはパワーカードを持った上でプレイングが必要なんだよ。

>>462
勝手に捏造しないでください。
別にカードを揃えても腕がないから上に勝てない不満を言ってません。
カードが揃ったらようやく腕次第の勝負に持ち込めると言っているだけです。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 01:17:03.42 ID:HEGDEY7y0
パワーカードがあれば有利に立ち回れる。これはTCGにおいて、純然たる事実なんだよね。
現にプロもパワーカードを大量に投入したデッキをみんな使ってるからね。
そして、札束デッキを使えば初心者が熟練者にある程度、勝ててしまうのもまた事実。
そんな中で、パワーカードが高いMTGに人が集まらないだけなのに初心者は努力しろとかいう人はなんなの?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 01:36:51.56 ID:GrZE7aVF0
で、結局「高額なパワーカードを安くして初心者でも俺Tueeeできるべき」って言いたいの?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 01:47:43.73 ID:EDkfl4tF0
>>465
今は金をかけた上級者が俺tueeeをしてるから安くしたら初心者でもそれができるかなってだけ。
あと俺はカードが高いからMTGに人が集まらないと言ってるだけで、
MTGのカードが安くなって欲しいなんて思ってないよ。変なの来ても困るし。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 01:49:09.17 ID:YWk/Befc0
>>466
選べる立場かよ……
興味ないプレイヤーに土下座して掻き集める立場だろ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 02:07:28.13 ID:GrZE7aVF0
その排他的な態度がうんたん☆
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 02:34:38.55 ID:toZ7qHan0
つーか、なんでカードが高いか解ってんのか?
みんな欲しがるからだろ。
石鍛治なんか最たる例だ
もともと100円レアだったのが、みんな使うようになって値段上がって、構築済に入っても対して変わらなかった
そう言うのも含めて楽しみだと思うがね。
遊戯王だってその点再販後の値段はともかく、あまり変わらんだろ
カードパワーがどうこう言うならTCGなんかやらずにドミニオンみたいなゲームやっとけよ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 02:43:03.01 ID:Q60JVwyJO
>>466
ってことは自分も「パワーカードが高いから初心者は努力しろ」って言ってんじゃん
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 03:16:32.64 ID:7P7b1zWN0
>>469
遊戯王は再販されることを含めて安いと言っているからあまり変わらないは乱暴な理屈だね。

>>470
初心者がするべき努力って何?
高いパワーカードを買うことなの?
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 03:29:45.56 ID:RPGra6Lr0
安いカードでもメタ張って組めばある程度は戦えるでしょ
特に今のスタンなんか結構メタゲームの要素が強くてカードパワー的にはそんなに高くないカードが多数採用されてるし

自身での考察すら放棄するような人がカード高いカード高い言っててもなぁ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 04:36:44.38 ID:XJ3WiW1g0
青黒コンが勝ってそのメタが
ミラクルとかトラフトだったじゃねぇーかよ…
結局トップに対してのメタもパワーカード使った方が
絶対に勝てるんだよ

ただこれはどのTCGもほぼ一緒
安く勝てるなんて幻想はいい加減やめれ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 06:48:44.79 ID:BZj8Nr9A0
トラフトもミラクルもジャッジなり布告なりで殺せるじゃん
高いカードじゃなくても十分戦えるんだが?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 07:51:01.04 ID:4cVzTYh70
初心者にスタンダードは無理だな。どう頑張ったって札束デッキが最強になるし、札束最強を破るデッキもプロプレイヤーが作ってしまうから、楽しみもなにも無い

初心者はエクテンやるしかないだろ。カードプールが広いし、多くが安い。好きなデッキが作れるし、そこから自分だけのコンボを使って、相手を倒せた時の楽しみはパクリデッキの何倍にもなる

476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 08:09:03.73 ID:kOZU5oYP0
>>471
>初心者がするべき努力って何?

>>462の繰り返しになるけど、まあいいや。

初心者に何よりも最初に必要なのは「努力」じゃないのさ。
「自分は初心者だから、経験者や熟練者には普通に負ける」
「だから大会では普通に下半分で楽しむことになる」という
当然の事実を認めるだけの話だよ。これは普通は誰でも持ってる。
敢えて言えば必要なのは「謙虚な心」とか「常識」だねw

「努力」が必要になるのはそこから上に行きたいならば、だよ。
まずは経験をして技術を磨いて、プレイングを向上させること。
そして「高いカード」を入手することも、まあ含むだろう。

でもそれは本来は「こつこつ」達成していけばいいことなんだ。
具体的にはパックを買って引いたりトレードして1枚1枚デッキを
強化していけばいいだけの話だ。それがTCGの楽しみってもんだ。
いま楽しめている奴は、そういう過程を必ず経ている筈だがね。

ところが1日で上級者のプレイが身につくわけもないのに、
カードを買うのは1日でできるものだから、そこで今すぐ
トップレアを4枚ずつ揃えれば初心者でも俺TUEEEEができる
だろ妥協デッキはダメだとか言い出しやがる。
上のほうでもさんざん出ている話だな。

ところがそんな買い方をしても実力が伴ってないから運が良くても
「真ん中より少し上」にしか行けないし、それは妥協デッキで
下半分で運で勝ったり負けたりしているのとほとんど変わらないんだ。
だからそれは結局「かけた金額の割には楽しめていない」んだよ。
そしてその先に待っているのは「スタン落ち」「かけた金が無駄」さ。
そしてその「初心者」は、そこで失望して去っていくわけだ。当然だな。

だから初心者にトップレアを揃えた札束コピーデッキを組むように
勧めるのは根本的に間違ってるって言ってるのさ。
経験者がカードを貸したりあげるなら別だが、自分で買い揃えるように
勧めるのは絶対にダメ。

まずは初心者なら「下の方にいても楽しめる」ことを教えるべきだよ。
そこから勝つための努力をするか、マジックを止めるかはまあ自由。

(個人的には1個安いデッキを作ったうえで、リミテッドでカードを
集めつつ次第に強化していくのをお勧めするけどね…)
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 08:22:01.58 ID:kOZU5oYP0
>>475
エクテンというかより今はモダンだね。大会も開かれつつあるし。
あとはEDH。それはまったく良いことだと思うよ。

実のところ「スタン下半分で楽しむ心」を身につけるよりも、
スタン以外の大会に目を向けたほうがずっと楽で快感だからね。
そういう意味では「スタン至上主義を捨てる」のがまず先かもな。

ただスタンのデッキを1個持っているとやっぱりすぐに
空き時間に対戦できるのはメリットなんだよね…。
(最近はEDHを1個持っていればそれで済むことも多いけど)

自分が「まず好きな安いスタンデッキを1個作って、リミテッドで
集めてそれを強化する」のを勧めてるのは、そういうことだよ。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 10:30:20.73 ID:RPGra6Lr0
>>473
環境において最善のソリューションを考えたときにある程度のパワーカードになることは多いさ
でもミラクルが最善だったとしても次善のカードも高いとは限らないし次々善のカードだってもちろん存在する

なんであんまりお金かけたくない初心者が最善のカードを購入しないといけないの?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 11:18:18.87 ID:oW55gnZH0
>>478
メタが回って行って、最終的に安いデッキが勝ちました
なんてここ最近のMTGであったのか?
結局勝つのは高いデッキだろ?そりゃそうだろ、向こうだって商売だ
レアリティの高いカードを強くしてパックを沢山剥かせたい
それを「メタ次第で安く遊べますw」だとか

つーか、ここ奴らはまるで安く済むことが素晴らしいゲームの条件かのように語るけど
少なくとも欧米は違うだろ
向こうの人たちは高いカードは自分の資産って考える
高いカードを集めるのもゲームの内って思考だ
だからPW何かは全部神話レア設定だったりするし
間違いなく「安い=素晴らしいゲーム」何てつもりで提供はされてない
構築戦は間違いなく高い
安く済ませたい人はドラフトやフリプレで独自ルール(コモン単戦とか)でどーぞだろ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 11:37:36.53 ID:A1ou9uIOO
安いデッキで大会優勝出来るとか誰も言ってないよ
予算と相談しつつ自分なりのデッキを組んで、とりあえず勝ち越しを目標にする
そんな楽しみ方をしてる人も沢山いると言ってるんだ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 11:40:34.66 ID:sTLrp4tr0
>>475
エクテンってやってる人が近くにいればいいね。
身内にはいないんだけど。さらに近場でエクテン、モダンの大会なんて行われてない。
それを初心者に勧めるのは酷な話じゃないかい?

>>476
うん。わかった。
初心者には、カード持ってるから強い上級者に負けを認める謙虚な心が必要なんだね。
きみは初心者にいろいろと求めるものが多いようだけど、楽しみたくてゲームをやるのに謙虚な心ってのは趣味として本末転倒じゃないか?
世の中にはMTGじゃなきゃだめなんだという人はそんなにいないんだよ。
あと、大会の下半分ってそんなに弱いかな? みんな強かったけど。
少なくともうちの身内はみんな強いよ。みんな金をかけてるからね。初めて半年の俺も含めてな。
そしてカードパワーの少ないデッキと戦うのって苦痛だよ。弱いものいじめをしてるようでものすごく気まずい。
逆の立場もすごくつまらない。気まずさは伝わってくるし、強いカードは買いてあることが違いすぎる。
だから上級者は初心者に同じようなデッキを使わせるんだよ。
MTGは楽しいよ。遊戯王みたいな伏せカードの駆け引きもないから、
2ターン目に嵐血の狂戦士ぶっぱとかは安定だし。
(相手が青なら初手+1マナドローでカンスペがあるだろうが、わかってても出さなきゃ負ける)
考えても負けるときは負けるし、何も考えなくても殴るだけで勝てるしw
遊戯王みたいに少し人数が多ければエクテンとかの住み分けもしやすいんだけど
初心者が入ってこないMTGにそれを期待するのは酷だよね。

>>478
次善のカードも高いに決まってるだろ。
次善の候補になりそうなカードにも高い値段がついている。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 11:44:22.38 ID:5fZQDzIU0
>>479
誰もやらない「スタンのコモン単」なんて勧めるなよ…。
そんなの勧めるならモダンとかコマンダーのほうがずっとマシ。

どうして、そこまでスタンにこだわるんだろう。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 11:46:14.76 ID:sTLrp4tr0
>>482
俺の見た感じだとスタンとレガシーにしか人がいないから。
あと実はレガシーもモダンも高い。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 11:59:12.43 ID:5fZQDzIU0
>>483
だからさ「スタン」はそりゃ人が多いさ。それは分かってる。
だが「スタンのコモン単」なんてのをやる奴はいないんだ。
それをやろうとする奴の人数よりは絶対にモダンのほうが多い。
過去にその手の大会を開いた奴のデータならあるぞ。

良くも悪くも、上の方でメタを読んだプロのデッキが切磋琢磨して、
そして多くの人がそれをコピーするのが「スタン」なんだよ。
そしてコピーデッキで皆が同じレアを集めるから、そのレアが高くなる。
それは特定レアを構築済に入れて解決するなんて問題じゃあない。
なんでこんな簡単な理屈が、いつまでたっても分からないんだ?

いや、分かろうとしないだけなんだろうけどな。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:09:35.30 ID:sTLrp4tr0
>>484
ところがどっこい解決するんだよな。
遊戯王ではトップメタに代行天使というデッキがあるが、
デッキの中核にあるカードはセットで1000円で買えるから財布にやさしい。
そのデッキを使えばある程度は勝てるから初心者はそれで楽しみながらプレイングを学べる。
そもそも使われるレアなんて決まってるんだよ。
ジョー・カディーンがトップメタに入る時代は永久にこない。
このブロックの最中に間違いなく1度はトップをとるであろう青系デッキには瞬唱が入ってるだろう、くらいは。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:26:15.46 ID:5fZQDzIU0
で「スタンのコモン単」は撤回ということでいいんだね?
少しは自分の論理に一貫性を持たせるべきだと思うよ。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:29:50.37 ID:Qo/N8w2E0
遊戯王って身内同士でのプレイでもトップメタデッキを使うものなの?
もちろん、そういうガチなコミュニティもあるんだろうけど、もっとみんな好き勝手やってるイメージがあるんだけど



488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:38:42.97 ID:gaIOnuVt0
>>487
ぜんぜん。遊戯王はわきあいあいとしているから好き勝手やってるよ。
好き勝手やってるデッキは強くないから自分も好きに構築できるし。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:45:08.70 ID:sJ036e7U0
ちょいちょいID変わるの止めてほしいな
誰が何言ってんのかわかりにくい
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:45:26.97 ID:A1ou9uIOO
>>485
つ■ 戦線維持
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:48:19.35 ID:5fZQDzIU0
マジックが和気藹々としていないような口ぶりだね…。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:53:21.79 ID:gaIOnuVt0
>>490
それで大会に出てみたら?
たぶん札束にうんざりすると思うよ。
そもそも入手できるかという問題もあるけど。

>>491
うちの所ではMTGはみんなスタンで大会志向だよ。
もちろんそうでないところもあるのかもしれないけど、そんなのは知らないな。
遊戯王ももちろんガチ思考のやつはいるけど人数が多いからどっちもいる。
MTGは人数が少ないからどういう人に出会えるか、そもそも出会えないというのも衰退した理由かもね。
世の中、強いものというのは力を自分を強くするために使えるからどんどん強くなるものさ。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 13:01:48.07 ID:5fZQDzIU0
>>490
要するにきみの主張ってのは

「マジックプレイヤーはスタンのトーナメント至上主義しかいない」
(+それは遊戯王に比べて劣っている、だから廃れた)

ということを繰り返しているだけで「いやそんな事実はないのだが」
ということをいくら言っても、それを無視しているだけなんだけど…。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 13:02:23.08 ID:5fZQDzIU0
リンク間違えた。>>490じゃなくて>>492な。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 13:11:39.20 ID:gaIOnuVt0
>>493
自分の身内はスタンのトーナメント至上主義しかいない。
そんな人にしか会えないのはMTGの人数が少ないからだ。
つまり人数の縮小もMTGの衰退に関わっているといいたいだけだ。
それで、どうしてここまで人数が縮小したかと考えると、
カードの値段が高いことが理由の1つにあげられるのではないかと言っているだけだ。
これで遊ぶためには高いカードを買わないといけないと思っている人は多い。
もちろん宣伝が少ないことも、絵が子供が向けじゃないというのも理由の1つだろう。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 13:14:28.50 ID:5fZQDzIU0
>>495
>>自分の身内はスタンのトーナメント至上主義しかいない。

自分の身内では、そんなことは全然ない。
そんな君の「事実」をもとに続けているその先の記述は意味がない。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 13:17:37.67 ID:G+Ppx1eb0
要らないカードにペンでレアカの名前書いてレア4枚積み
もしくはカラーコピー
余裕で人口増えるよ
お前らがこれを許せるならね
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 13:20:32.08 ID:gaIOnuVt0
そもそも思ったのだが、安いデッキで楽しめるよという意見って
遊戯王でもカードゲームは楽しめるよ。という意見と、どう違うのだろうか?
しかも遊戯王なら安くて強いデッキを組めるし。

>>496
でもそんな環境が世の中に、1つや2つあることくらい想像つくだろ。
そしてMTGは遊戯王に比べてそうなりやすいというのも考えれば分かるだろ。
人数では遊戯王>MTGなんだから。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 13:34:38.65 ID:5fZQDzIU0
>>498
そりゃ、そういう所もどこかにあるだろうさ。ゼロなんて言えん。
だがそれはあくまで「そういう所もある」としか言えんのよ。

だが、それを元に「マジックはこうだからこうだ」とかいう
一般論に広げているお前さんの論は駄目だと言ってるだけなんだけどな。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 13:46:16.35 ID:gaIOnuVt0
そもそも思うんだけど、MTGってはじめたいと思わないカードゲームだよな。
カードゲームがしたいと思って、調べるとヴァンガード、ヴァイス、遊戯王が思いつく。
MTGも思いつくかもしれないけど少し値段を調べてみるとリリアナ6000円とか見たら全般的に値段が高そうで尻込みする。
「MTGを」始めたいって思う人ってどんな人がいるの?

>>499
確かにそうだね。
自分の知らないところでは弱いデッキ同士でわきあいあいとMTGやってる人がいるんだね。
でもこんなところもあるんだよ。覚えていてね。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 14:06:32.21 ID:LIGdIpWi0
>>476
>でもそれは本来は「こつこつ」達成していけばいいことなんだ。
確かにそうかもしれない
本来TCGは「トレーディングカードゲーム」だから、欲しいカードがあればパックを買うとかトレードで集めるのが本来の形かもしれない
でもそれは言い換えれば「俺たちと同じ土俵に立つためにはパックを何十個も剥いてからしましょうね」っていうのと同じなんだぞ。
そこらへん理解して言ってるのか?
ひとつのデッキを完成させるのに何箇月もかけて、ウン万円も投資しろよと言いたいわけだな
そりゃ昔はネットも発達してなかったし、他のTCGだってせいぜい遊戯があったくらいだ
そういう方法でしか強いデッキを完成させる手段が無かった
でも時代は下って状況は変わったんだよ。いつまでも旧態依然とした態度でどうする
それと>>476が誤解してるのは
>そこで今すぐトップレアを4枚ずつ揃えれば初心者でも俺TUEEEEができるだろ妥協デッキはダメだとか言い出しやがる。
誰もそんな極端なこと言ってないよ
初心者に必要なのは俺TUEEEEじゃなくて「ある程度勝てるデッキ」だって言ってるだけだ
「こつこつ」達成させていたデッキ構築の過程を「ある程度」省略できるようなデッキならいいなと主張してるわけ
右も左もわからない初心者なんだから、そういうデッキがあればいいに決まってるだろ
でも現状の構築済みははっきり言って1000円の紙束だし、1から集めようとしてパック買いやトレードをすれば時間やお金がいくら飛んでくか分かったもんじゃない
そんな初心者に「ある程度」まで構築されたデッキを提供するのはいいと思わないか?
そこから>>476のいう方法で集め始めればいいわけさ
それにプレイングを磨くことだって結局は楽しくなければ続けられないし
紙束デッキで挑むけどカードパワーに押されて負けてばっかのTCGなんかそれこそ失望して去っていくと思うけどな

>>490
それが2つ手に入れば初心者でも結構相手になるんだがな…
実際はもう入手困難でショップにはまず置いてない
かたや上の代行天使のやつはカードショップでなくてもおもちゃ屋に行けばすぐ入手できるし
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 14:07:36.33 ID:F/lXPwDl0
MTGは他と比べて実際高いかどうかはおいとくとして

「他TCGより段違いで金がかかる」「敷居が高い」ってイメージは強いと思う、っていうか始めるまでそう思ってた
で、何故始める踏ん切りが出来たかって言うとイベントデッキのゴブナイトがあったから
手軽にスタートラインに立てる構築済みというのを聞いてやってみたんだよね

勝った負けたとかじゃなくても「ゲームになった」っていう体験が必要だと思うんよ
興味を持ってくれた友達誘うときも「とりあえずこれ買ってみて」って商品があると薦めやすい
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 14:22:43.44 ID:gaIOnuVt0
>>501
その辺、WotCと、一部MTGプレイヤーのさもしさだよね。
初心者に入って欲しいけどカードの価値を下げたくないという思惑と、
そのカードの価値の差を自分の儲けとしようとする心ない人。
しかも、その優良な構築済みを紙くずと抱き合わせにするWotCも好きじゃない。
どうしてばら売りできないんだろうかね?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 14:24:48.60 ID:9gtgNUaNO
持ってない高いカードは友達から借りよう
コミュ力もついて一石二鳥や
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 14:26:11.23 ID:5fZQDzIU0
>>503
結局、お前さんや周囲はMTGを十分遊んでいるとも言いがたい
遊戯王プレイヤーの癖に、そういうのにはすぐ食いついて
「さもしさ」とか言っちゃうわけなんだよな。お里が知れるよ。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 14:29:33.75 ID:F/lXPwDl0
>>505
申し訳ないが議論したいならそういうレッテル貼りして無敵モードはNG
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 14:31:40.46 ID:gaIOnuVt0
>>505
俺は遊戯王でもあるけどMTGプレイヤーでもあるんだ。
MTGは楽しいよ。ヴァイスシュバルツにも似た何も考えないのがいいよね。
トップ火力でギリギリ勝った時はなによりも楽しいよね。
あと見てない人を偏見で言うのはやめたほうがいいよ。
俺はともかくとして俺の身内に会ったことはないんだから。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 14:55:22.55 ID:iHkjOtVi0
公式の怠慢は叩かれてしかるべきだろうな
日本で流行らせようという気が感じられない
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 15:18:39.63 ID:MfWqqXc/0
構築済みに関しては新規でテーマを強化するカードを入れられる遊戯王とは一概には比べられないと思う
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 15:55:26.56 ID:RPGra6Lr0
構築済みに必須カード多数投入は本社が訴訟大国だから〜っていうのは今まで一度も出てないの?
構築済み構築済みってもう見るの飽きたんだけど

あと初心者も「ある程度勝てる」デッキを安価に組めるようにしないとダメって人は店舗大会勝ち越しくらいだと「ある程度勝てる」の範囲じゃないって思ってたりするの?
最近FNM行ってないからちょっと前だけどめちゃくちゃ安価な青緑感染でFNM勝ち越してた人とか普通にいたし
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 17:16:47.69 ID:9oj3RpeR0
>>510
だったらそういうデッキの構築済みを出せよ!というのが彼らの論理ではないかと
まあ、青緑感染は構築済みあるんだけどね
遊戯王みたいに構築済み3個買ったら初心者の僕も勝てました!ってできないとだめなんだろう
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 17:27:21.10 ID:F/lXPwDl0
「彼らの思惑」なんていう仮想敵を作って見下すっていうのは気持いいのかもしれないけど不毛

エントリーがあまりにも紙束過ぎて薦めにくいから「FNMとかゲームデーでもそこそこ遊べる」程度のものを
もっと普及させたほうがって思うんだけど、その役割のはずのイベントデッキが既存プレイヤーにすら
入手が難しいっていうのがちょっと
ニコイチすれば強いって言うけど二種類セット売り前提の所が多かったりと何かと面倒だし
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 17:39:48.01 ID:9oj3RpeR0
>>512
そうだね。すまなかった

うちの地元だとイベントデッキは普通に店頭で買えるし、それで始めた初心者もいるから
他じゃ全く手に入らないって話はなかなか信じがたいんだけど本当なの?
まあ、味噌臭い田舎の話なんで参考にならないのかもしれないけれど
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 19:50:33.90 ID:A1ou9uIOO
定価でよけりゃ通販でも余裕で買えるぞ
食い尽くす死とセットでなら5000以下てのもあるな
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 19:55:50.10 ID:QtFz9OBM0
2-3k位で池袋でよくピンで売ってる
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 01:07:53.56 ID:7ggivBA5O
戦線維持が購入可能なら、昼に長文連打してた人の要望は概ね実現されてるよね
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 01:11:53.76 ID:EYktgr1Q0
よかった 戦線維持難民の子どもは いなかったんだね
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 08:10:41.21 ID:PEC3FSDk0
戦線維持に瞬唱が4枚入ってないので彼は決して満足してない。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 09:38:58.13 ID:ds+kew1h0
極楽鳥持ってない初心者なら食い尽くす死とセットでも買って損はないかな。
でも結局片方余るんだろうなw
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 14:06:37.33 ID:VUVtnQGs0
必要デッキ資産削減のために、ポケカみたいなハーフデッキという電波を受信した
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 15:23:36.28 ID:REB5E8SX0
>>516
そうだね。入手できるのならそれでいいよ。
まぁ、これからこれを強化しようとすると高いシングルにぶつかって、
結構な数の人が辞めると思うけど何人か残るといいね。

>>518
白単ウィニーにはいらんだろ。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 16:35:16.55 ID:77BYGULD0
遊戯王 MTG Lycee D0
どれもそれぞれのよさがあって楽しかった
それが最近は武士道(苦笑)の産廃運ゲーばかり幅を効かせて
ネオスタンという最低のシステムが主流になった
本当に糞だ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 16:36:52.92 ID:77BYGULD0
MTGのルールコピーした萌え版権系が出てヴァイスとかいうゴミを一瞬で終わらせてほしい
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 16:41:12.69 ID:77BYGULD0
武士道()のゴミゲーがこのまま流行っても一時的ブームの後廃れるのは明確
対抗勢力が遊戯王だけでは心許ない
TCG業界を守れるかどうかはシルブリとWotCにかかってる
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 16:44:43.48 ID:V4tMiSt70
>>523
東方ドミニオンみたいな感じか
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 17:11:36.74 ID:1njStxd+0
>>ID:77BYGULD0
失せろよ遊戯厨
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 19:28:07.19 ID:8DudtzY+0
日本のMTGの売上って非公開だけど、公開されてたらどれだけになると思う?
俺は正直、売り場のスペースから言ってヴァイスやヴァンガードにすら劣ると思う。
まぁMTGは少数精鋭だからそれでいいのかもね。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 19:44:35.81 ID:7ggivBA5O
たぶん国内なら20億くらいじゃないか
ちなみに遊戯王約100億、DM62億、バトスピ34億、ヴァイス30億、ヴァンガード50億見込
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:04:18.21 ID:7PkKpKv60
>>521
最終的にはどうにもならんシングルの値段のことを
愚痴って終了な流れな訳か何回目だろうか
まぁ初心者は金かけずに既存プレイヤー並みにカード資産をそろえられなければ
流行らないってならそういう結論になるのは当然か
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 22:17:57.57 ID:8DudtzY+0
>>529
現にMTGって下火じゃん。
ぽっと出のヴァンガードにすら売上で劣るんだから何かしら理由はあるよね。
現に、俺から見たらMTGのデッキが札束に見えてきてそれで殴り合いをするさまは見ていて滑稽だと思える時がある。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 22:26:38.28 ID:ot9SjwD70
kに届かないミラクルすら高いと言っている人がパックを買うとは思えないから、そんな層が増えたところでWotCの売り上げに貢献するとは到底思えないんだが
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 22:31:36.77 ID:8DudtzY+0
>>531
そんな層が増えた所でWotCの売上に貢献できないか。
MTGプレイヤーらしい意見だな。
そのミラクルとやらを1枚買うお金で遊戯王は有用なストラク、
もしくはミラクルくらいの強さのレアを2、3枚買うことができる。
さらに言えば、子供の経済感覚で言えばダンボール戦機のプラモを1個、ヨドバシで買うことができるのだが?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 01:19:20.68 ID:sxEAcjA00
>>528
ヴァンガってそんなに売れてんのか?
この前コンビニで一パック50円で売られてたから売れてないのかとオモタ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 01:28:47.90 ID:eRULtnqB0
>>530
MTGはプロモーションしてないに等しいからな
逆にヴァンガはプロモーションのやり方が上手かった

宣伝しなければどんなに良いものであっても売れない
MTG一択の時代じゃあるまいし過去の栄光に頼りすぎなんだよ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 01:37:26.93 ID:521Q49Wa0
ヴァンガは売れてるだろうけどさすがにバトスピ越えはないんじゃないの…
あんな無茶なプロモーションやってたりクランが違うだけの同じカードで水増しとかもうやってるのを見てると
この先続くのかって心配にはなるけど
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 08:32:05.60 ID:/xmX4hpU0
何でマジックに限っては「日本じゃ一番じゃないからオワタ」とか
>>532みたいな奴は言いたがるのだろうねぇ…。

あと遊戯王はもう大丈夫としても、他のTCGについてはまず
「3年後に残ってるかどうか」を考えて評価と比較をすべきだと
思うけどね。
この20年、日本でも海外でも無数のTCGは生まれて消えている
わけだが。売り方が根本的に違うんだよ。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 08:37:58.17 ID:/xmX4hpU0
ただ、いくつかの国産TCGが「アニメ作品別」というシステムを
作ったのは非常にうまい方法だと思う。

あれなら新作アニメに合わせてセットを買うから、古い奴は勝手に
見向きもされなくのでもうケアもしなくて良いし、キャラを変えた
同型再版だって思うままだ。
「システム」自体はいつまでも生き残るし、アニメに鮮度がある
うちはそりゃ売れる。
俺だって化物語のヴァイスやプレシャスは買いあさってるよw
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 10:24:45.72 ID:5NoFDVUx0
素朴な疑問なんだけど、よくここで
「遊戯王には裏向きのカードでの駆け引きがある
MTGなんか引いたカード出すだけ」って行ってる人がいるけど
それって、マナ開けて手札持ってるのとどう違うの?
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 10:43:04.98 ID:fMcUfyBY0
高い安いなんて所詮、どれだけそのゲームを知ってるか、やりたいかで変わるだろ

MTGやってる俺からすれば神ジェイスだって強さわかるから高いと思わないけど
遊戯王やWSの1kくらいのカードでも高すぎて手にしようとは思わない
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 10:59:46.51 ID:XCh7Wtj70
MTGって色の役割のせいか手札に何持ってるか大体予想できちゃうんだよね
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 11:00:17.58 ID:5lepc+if0
>>538
フィールドに出てるってとこが違う
除去打てばいいと言っても回収効果持ちをブラフで伏せられてたり
対応して発動できるカードなら逆に損しかねないし
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 12:29:51.51 ID:i+SoJ1XU0
>>540
そりゃある程度予測できるから駆け引きが発生するんだろ?
全く予測できる材料がなけりゃ、ただの運任せになっちまうし
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 12:30:14.69 ID:HtCV5rOOO
>>538
実際のところ遊戯王は実戦レベルのリセットやカウンターが件並み制限の上に
伏せるだけで構え続けることに何のデメリットも無いから
とりあえずぶっぱして通れば勝ち、通らなければ負けの運ゲー
まだユニット展開するかブロック構えて守りを固めるかの選択肢がある分ヴァンガの方がマシに見えるレベル
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 12:59:22.26 ID:p/GiWHMN0
>>538
MTGだって結局は、攻める側(速いデッキ)ならいかにして手札のカードを相手へのダメージに変換するかだから、
ぶっぱしかしない。カウンターがあっても打ち消されるのは別のカードなんだから仕方ないと思うしかない。
そこで踏みとどまったらテンポアドバンテージを失って死ぬ。
逆に守る側のデッキも通してはいけないカードを通さない数だけカウンターを持っているかの勝負になる。
(まぁ通してはいけないカードがどうかの判別には経験が必要だが経験さえあれば作業になる)

>>539
いくら強いと知っていても1万円は安くありません。
しかも遊戯王で4桁ってどのデッキにも入る上に使い回しの効くシンクロモンスターくらいだぞ。
あとはどのデッキとも相性のいい強欲で謙虚な壺とゲームの特典カード。

>>543
嘘はやめましょう。リセットはブラックホールだけじゃなくて、
フィールド上のカードをすべて破壊するブラックローズドラゴンがあるし、
除去は奈落、警告、落とし穴、地砕き、たくさんあります。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 13:13:22.42 ID:eRULtnqB0
>>539
個人で商品価値が違うのは当たり前だが紙切れ一枚に
諭吉が妥当とか言ってるからMTG脳扱いされるんだろ

こういう勘違い野郎が俺流を当然のように語るから
MTGプレイヤー全員がおかしい奴だと思われる
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 13:34:54.27 ID:t1pIewDv0
多くの人が妥当だと思ってるからその値段に落ち着いているわけで

明らかに客層が違うし単純にMTGは客単価で稼ぐタイプ、遊戯王は薄利多売で稼ぐタイプってだけでしょ
その結果はどうあれそれがそれぞれの企業方針なんだから(おそらく)株主ですらない一般人が口を出すのは筋違いでしょう
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 16:56:26.70 ID:WFgniv+CO
マナや色で縛りがあるMTGよりもやりたいことが全部出来る遊戯王の方が
プレイングの幅が広くて駆け引きの要素が多いに決まってんだろJK
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 17:44:58.52 ID:oKQmcLy00
金がない奴は青白コントロールか青パーミでも使えばいいんだよ。
最近復帰したけど、昔のカード+2,5kのシングル買いでそこそこ勝てるデッキ作れたぞ。
青カウンターは基本ほとんどアンコ・コモンだからな。(瞬唱等は除く。)
後はフィニッシャーに除去耐性付いてる中型以上のクリーチャー突っ込んで
カウンター抱えて死守すればショップでドヤ顔してる奴程度ならある程度勝負になる。
最初からコンスタントに勝ちたいならMTGはお勧めできない。そんなお手軽ゲームじゃないから。

>>539wsやってるけどMTGみたいにスタン落ちがないから俺は逆に安心して
1kだろうが買えるよ。基本キャラゲーのほぼ運ゲーだからファングッズみたいなもんだ。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 18:43:11.32 ID:HtCV5rOOO
>>544
そのブラックローズはシンクロだし
除去は件並み一枚差しの制限カードじゃん
それと構え続けることにデメリットが無いことには言及しないのな
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 20:34:38.59 ID:osuNOWEz0
>>548
そのデッキ、レアカードを入れたデッキの完全下位互換ですよね。
明らかにカードパワーの差で負けた時、どう思う?

>>549
1枚差しの制限カードの除去ってむしろなに?
奈落、警告は2枚まで、落とし穴、地砕きに至っては3枚フルで積めるんだが?
あと伏せることでサイクロンや大嵐、その他諸々のカードの除去対象になるから伏せることってすっごく危険なんだが。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 21:04:25.27 ID:SSCGp+LN0
>>550
はいはい、遊戯王談義は別スレでやってくれ
話がズレまくってるのを自覚しろ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 21:08:47.06 ID:7bekUZWMO
>>550パーミッションの売りは経験でデッキパワーをある程度無視できることだよ、瞬唱だって場に出られなきゃただのクリーチャー
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 21:20:02.56 ID:Phz4w9fQO
>>533
あくまで見込みな
少なくとも武士道社長の木谷はそう言ってる
7月決算の時点で17億売れてるから、それなりに妥当かな
あんだけ広告して利益が出てるか謎だけど
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 21:23:35.24 ID:JUMBM4u10
>>547
のわりにはビートダウン系以外のデッキがあまり活躍してないように見えるけど
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 21:44:19.47 ID:/xmX4hpU0
さすがに遊戯王のゲーム性とかは無関係としか言いようがないわー。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 21:57:38.38 ID:oKQmcLy00
>>550完全下位互換てwトーナメントで結果残せないデッキは全部下位互換だよ。
まぁ、金かけた方が勝ちやすいのはカードゲームの宿命だわなw全く勝てない訳でもないから今は満足。
結果を残したデッキをパクるのはいいけど、そこから自分の構築と理論を入れられないと勝てないよ。
高額のプレインズウォーカー等に惹かれる気持ちはわからなくもないが、
青なら2マナ、3マナでちゃんと対処できるよ。今は緑、白の除去も強いから
他の色でもいけるね。優良除去がコモン、アンコに集中してる意味をよく考えて欲しいんだ。
リセットカードの審判の日ですら今じゃ400円くらいで買えたよ。昔は2kしたもんだ。
ローウィンブロックに比べれば目を向けられてない安価で強いカードがまだ沢山ある。
コピーデッキモロパクリしただけでトーナメントで勝てるなら誰も苦労はしない。
というか、トップメタ程対策されやすいから構築が難しいんだけどそういう所の突っ込みはないのねw
負けるのが嫌な豆腐メンタルにMTGは向かないし、そんな新規は一時的に増えてもすぐ消えると俺は思う。
最初は負ける方が絶対多いから。

つーか、ここより本スレの方がトップメタを喰えるデッキを作ろうと
建設的に進行してて楽しそうだぞ。そういう精神を持とうぜw
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 21:59:40.83 ID:Bk+xYFQE0
スレ違い甚だしいな
>>538みたいに煽りだかなんだかよく分からんこと言い出すからいけないんだろうけど

遊戯王とは客層がまったく被ってないのに比較してもしょうがないだろ
唯一できるとすれば売り方の部分だが、そこにゲーム性は関係ないしな
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 22:01:29.29 ID:WYQ+jcYV0
まぁ除去がコモンアンコに集中してる理由は値段的な入手難度じゃなくてリミテッドでの入手難度なんだけどな
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 23:39:07.21 ID:iL9ZHMsL0
カード一枚に諭吉出せないとか言う奴が結構いるが
比較的安いTCGとして引き合いに出される遊戯王だってワタポンやカオスソルジャーが諭吉とピントレだったりするぜ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 23:42:48.13 ID:HtCV5rOOO
>>550
そのサイクロン大嵐も制限カードでしたよね?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 00:00:29.20 ID:dIFygYqo0
>>552
あれはクリーチャーじゃねぇ。2マナで墓地のカードを回収できるインスタントだ。
とりあえず、絶対に出られなければただのクリーチャーですまされるカードじゃない。

>>554
俺はそもそもにコントロールデッキはMTGの悪いところでもあると思っている。
なぜならコントロールデッキは相手の行動を制限するためにパワーのあるカード(高いとは限らない)
が必要でそれ故にデッキの総額が高額化しがち。

>>559
ワタポンは再録された。カオス・ソルジャーは5000円だ。

>>560
遊戯王厨と言われてしまうが一応、言い返しておく。
今、サイクロンは無制限だ。他にも砂塵の大竜巻とかがある。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 00:09:31.44 ID:ZoFVI3zr0
大嵐制限に伴ってサイクロン無制限になってるな
それにしても速攻魔法と通常魔法の違いがあるとは言えほぼ上位互換のカードを
制限だの準制限だのでバランス取りするのってどうなのよ
これじゃあ制限カード多く引いたもん勝ちになるし運ゲーと言われてもしょうがない気がするんだが
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 00:29:35.17 ID:x2Qb+5nE0
大嵐とサイクロンはぜんぜん違うだろw
あと、運ゲーは子供の間でカード資産に差があってもたまには勝てるようにするための配慮。
また運ゲーだから仕方ないねと気軽に楽しむこともできる。
長所でもあるかもしれないけど、MTGは重すぎる。
MTGは衰退したというのは人数の少なさからだけど、少数精鋭になったというのが正しいかもね。
ただ少数だから相手も見つけづらいし、取り扱いのスペースも狭い。
これは不便だけど仕方ないよね。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 00:47:39.46 ID:blhda4ELO
たまに勝てるようなデッキが使いたいなら赤単や白単でも組めばいいじゃないか
それこそコモンアンコ限定でも回りと相性次第でガチデッキにも勝てるぜ

そういう案も出さずにとにかく衰退した、数が減ったと触れ回るのはどうなのよ
まあこんな案出しても>>550みたいに「どうせカードパワーで負ける」とか的外れな文句言ってくるだけかもしれないけど
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 00:55:37.54 ID:ZoFVI3zr0
運ゲー肯定しちゃうと一部(?)の遊戯厨が必死でヴァンガ叩いてる根拠の一つが消えちゃうんだけど…
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 00:56:52.85 ID:++gRAyEa0
>>564
MTGはプレイヤーがたくさんいて、遊戯王に負けず劣らずの大人気カードゲームだよね。
だから衰退なんてしてないし、これからも繁栄を築き続けるよとでも言えばいいのか?
ついでにいくら案を出してもそれは結局、妥協案でしかない。
安いカードで必死にやりくりして、高額なデッキに負けてたまに、運で勝つのは楽しいか?
高いカードをバカスカ入れたコピーデッキが自分のデッキに勝つさまを見て馬鹿馬鹿しくなってこないか?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 01:07:56.02 ID:rRxP9ZIY0
>>566
君の意見はいろんなところに飛んで分かりにくい(IDも発言毎に変わってるし)
だけど、俺は君の伝えたいことを理解したい
だから、君の伝えたい内容の骨子を3行で簡潔に話してくれ
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 01:17:25.33 ID:++gRAyEa0
>>567
分かった。IDは不安定ですまないな。
・MTGはカードが全般的に高く、強いデッキはカードが高いために普通の人は楽しめない
・ところが他所のカードゲームはそれが安いから普通の人でも楽しめる。
・だから普通の人は他のカードゲームに行ってそれが原因でさらにカードが高くなり、相手も見つけづらくなり衰退を招く。

こんな感じだ。もちろん、それに対する反論はあるだろう。受け付けよう。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 01:18:02.21 ID:blhda4ELO
>>566
そうだね、MTGは衰退し尽くして、もうどうしようもないよ
さっさと皆こんなカード投げ売って大人気の遊戯王にでも移るべきだよとでも言えばいいのか?

>安いカードで必死にやりくりして、高額なデッキに負けてたまに、運で勝つのは楽しいか?
ああ楽しいね、安いカードや弱いと言われてるカードで工夫して勝つのは凄く楽しい
運ゲー?運ゲーでもたまに勝てるから遊戯王は楽しいと宣ってるのはお前だろ
>高いカードをバカスカ入れたコピーデッキが自分のデッキに勝つさまを見て馬鹿馬鹿しくなってこないか?
ならないね、そんなこと考えるくらいならどうすれば勝てるのがを考えてる
その方がそんな下らないこと考えるよりよっぽど楽しいし
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 01:23:12.32 ID:ZoFVI3zr0
>>568
その他所のカードゲームにも普通にシングル価格諭吉樋口クラスのカードが存在するのはどういうことなんですかねぇ
結局そういうカードに価格が集中して他のカードがゴミ価格で処分されてるだけの気がするんだけど
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 01:26:30.90 ID:++gRAyEa0
>>569
なるほど。君はよほど弱いカードで勝つことにこだわりがあるようだね。
でも君のように弱いカードで勝つことにこだわる人もいればそうでない人もいる。
やっぱり値段が高いカードにはそれ相応の理由がある。
勝ちたいのならその事実を受け入れる必要があるし、その事実を見て辞める人や尻込みをする人がいるのも事実なんだよ。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 01:34:22.28 ID:blhda4ELO
>>571
君が贔屓の遊戯王のプレイヤーは「安いカードで運ででも勝ちたい」から
遊戯王を選んでるんじゃなかったのかい?


…ああ、信者がこういう風に他所のネガスレに乗り込んできた挙句ダブルスタンダード晒すから
遊戯王って嫌われるんだな
道理であのスレが今だに存続してる訳だわ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 01:43:20.17 ID:++gRAyEa0
>>570
その樋口、諭吉レベルのカードとMTGは最低1年は向き合わないといけないよね。
まぁ基本セットでスタン落ちしないカードが再録されることはなかなかない。
以前は1年半、諭吉レベルのカードが大暴れしたよね。
遊戯王はまず樋口レベルのカードがでにくい。これは1パックあたりのカード種類の少なさからだ。
しかも半年以内にたいていは再販されし、禁止制限もあっておとなしくなる。
他所は知らん。でもMTGほど1パックあたりのカード種類が多いTCGはないと思うよ。

>>572
安いカードというが、遊戯王はMTGに比べてカードが全般的に安いだけだ。
同じきっちり金をかけてTCGをやるのでもMTGより安く済むと言っている。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 01:49:06.06 ID:XrCNzKAu0
諭吉諭吉言ってるけど今のスタンでいえば諭吉どころか樋口クラスもいないけどな
神ジェイスだって今はもう樋口で買えるし、一般的なカードで諭吉なんてそれこそレガシーの青系デュアランくらいだ
MTGは最高値、遊戯王は再録されて下がりきった値で話すのはアンフェアでしょう
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 01:58:56.00 ID:QnUKNhOa0
樋口に引っかかりそうなのはリリアナ…?
これからも下がってきそうだけど
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 01:59:37.59 ID:dxtzX3EuO
>>571カスレアを樋口に変えるのはこうゆうプレイヤーなんだよ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 02:07:58.45 ID:++gRAyEa0
>>574
あくまで樋口とか諭吉だとか言った人がいるから言い返しただけだよ。
今はどっちかって言うと1枚1000円のカードが何種類か2、3積みされてるね。
それでもカード1枚1000円は高い。2000円近くするカードもちらほら見受けられるね。

>>576
そうだね。間違いなく初心者には無理な芸当だね。
どちらかというとMTGへの愛に満ち溢れてるプレイヤーだからできることだと思うよ。
そんなプレイヤーは何があってもMTGを止めないと思う。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 02:21:23.23 ID:ZoFVI3zr0
遊戯王の場合1500円〜3000円のシンクロやエクシーズがエクストラデッキに15枚がデフォじゃなかったっけ?
さらにメインデッキに強欲謙虚や人気カード詰め込むし…
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 02:24:27.30 ID:mLmHVQOb0
というか、マジックは面白いけどお金はかけたくないって人は、えてしてリミテッドに行ってるよね。
俺の行ってる定期的にリミテッドやってるとこでも、最近初心者が入ってきてるよ。

お金かけてもいいって人は構築、お金はちょっとって人はリミテッドに割れてるんじゃないの?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 02:32:43.14 ID:++gRAyEa0
>>578
メインに入るカードで高いのって強欲で謙虚な壺は再販したから2000円だな。
他は開闢か。あれはデッキによっては入るけど入らないデッキもある。
だいたい1500円以上するエクストラデッキに入るカードってブリュとトリシュくらいだぞ。
あとは1000円以内で買えるしそもそもに使わない。最悪、韓国版がある。
しかもその中で使うのってごく1部で、なくても勝率はさほど変わらないカードがいくつかある。
そして別のデッキが組みたくなったときにこれらは使いまわすこともできる。
だから安く2つ目のデッキが組める。

>>579
リミテッドはレアゲーをされると萎える。
運が悪かったと思って諦めるしかないんだけどね。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 02:44:49.62 ID:ZoFVI3zr0
カジュアルならそれで事足りるんだろうけど
エクストラはメイン一切圧迫しないから入るカードは入れない理由が完全に無くなるんだよね
しかも遊戯王プレイヤーって何故か韓国ヘイトが物凄いから韓国版なんて使ってられないし
そもそも公式大会だと日本語版以外使用禁止ってルールだったような
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 02:52:01.52 ID:++gRAyEa0
>>581
妄想乙。韓国ヘイトなんてないよ。君の周りはネトウヨばかりなのかい?
あと韓国版はちゃんと公式大会で使える。
確かにエクストラは確かに入れたほうがいいけど100円のカタストを数枚積むのも悪くないんだぜ。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 02:54:12.17 ID:y4k8hC960
世はTCG戦国時代、遊戯王プレイヤーは、孟子(もうし)に尋ねました。
「遊戯王は、常日頃からカード単価が安いつもりだ。だが、他TCGプレイヤーが遊戯王を慕って流入してきた様子がない。これはどういうことなのか?」

孟子は言いました。
「まず、遊戯王プレイヤーに尋ねます。セカンドマーケットで2つのTCGがカード単価が高騰しました。
あるTCGは諭吉まで高騰して伸び留まり、あるTCGは樋口で伸び留まったとします。
そこで樋口で留まったTCGが、諭吉まで高騰したTCGを高いと言って罵ったとします。遊戯王プレイヤーはどう思われますか。」
「それはおかしくない。諭吉の方が高いことには違いないではないか。」
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 07:07:38.58 ID:XYlZyvOa0
>>568
>こんな感じだ。もちろん、それに対する反論はあるだろう。受け付けよう。

なんか(キリッ)とかいうAAを貼りたくなるんだけどさw
さんざループだよね。
このスレのちょっと前とか読んでないの?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 09:17:16.18 ID:8s3qMf9t0
お前らいつまで遊戯王 VS MTG論争してるのよ・・・

初心者に優しく、誰でもクリアできる(勝てる)日本的ゲームの遊戯王と、
がっつりやり込みを重視し、カードの価値を保護する面のあるアメリカ的ゲームのMTGを比較しても、
そもそもの設計思想が違うからどうしようもないと思う

それに、遊戯王の凄まじい知名度をバックにした販売戦略を、MTGが真似できるとは思えん
コナミが出す遊戯王以外のカードゲームがことごとくこけてるのを見ると、むしろ真似しないほうが・・・
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 10:57:08.08 ID:qKGVKCWT0
世界的な規模を見て他に比較対象がないからどうしても遊戯王が例に出るのは仕方ないと思うけど
ここには遊戯王って名前見ただけで遊戯厨がーって発狂しだすのもいるからややこしくなるんだよなあ
まあ、考察の参考にはなるけど対象も思想も違うから一緒には出来ないね

個人的にはデジタルゲームに関してだけは遊戯王を真似して欲しい
なんでMOと機能がめちゃくちゃ限定されてるDotPかイミフなシミュレーションゲームという
極端な選択肢しか今のMTGにはないんだ
ゲームは入り口って点では意外と馬鹿に出来ない
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 11:16:03.62 ID:ZoFVI3zr0
>>582
「MTGのデッキは他TCGより高い」ってのも大概妄想だと思うんだが
最近は中身も相当優秀なイベントデッキも出てきてるし
そもそも>>574で言われてるように他TCGの底値とMTGの天井値を比較して「MTGは他より高い」と言うのは無理があるよね

>>586
発狂してるのは遊戯王贔屓のID:++gRAyEa0だけじゃね?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 11:48:35.08 ID:dxtzX3EuO
MTGの高いデッキって賞金を稼ぐためのデッキだろ?プロの道具と玩具を比べる時点でおかしくね?
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 13:33:30.36 ID:giShTOtm0
>>587
妄想だろうがなんだろうが、そういうイメージを抱かれているのは間違い無いだろ。
イベントデッキとかにしても圧倒的な広報不足。知らないものをどう知れと?
まあ、日本はもう諦められているから当然の扱いなんだけどね。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 14:25:12.65 ID:S7xZ7cLu0
>>585
>凄まじい知名度をバックにした販売戦略を、MTGが真似できるとは思えん

遊戯王は初めから凄まじい知名度だったのか?
知名度ってのは勝手に上がるもんじゃないんだよ

まともにプロモーションしなければ知名度は上がらない
MTGだって昔はそこらの書店で買えたし、専門誌を毎月刊行したりしてたし
ヴァンガが一年でここまで普及したのをみれば宣伝の重要性が解るだろうに
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 15:12:55.36 ID:MOmKIgEu0
ジャンプで人気でたのが全てって事だな
真似しようがないので考えるだけ無駄だ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 15:14:44.39 ID:mP8qltTM0
ウィザーズがプロモーションが下手とか分かり切った話を今更ドヤ顔で掘り返してるの?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 16:36:40.51 ID:I8oNJm+GO
女子が4人くらいでマジックをゆるゆるやるアニメをやればちょっとは日本でも売れるかもな
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 19:20:32.70 ID:blhda4ELO
>>589
こういうスレで++gRAyEa0みたいなのがプロパガンダ続けてる限り
そのイメージは拭いようが無いだろうな
いっそ遊戯王のあのスレみたいにここも荒らし尽くせば解決するのかねぇ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 19:26:35.30 ID:qKGVKCWT0
まあでもクッソ高いTCGってイメージは先行してると思うよ
実際に始めるまでそう思ってたし、始めた時も周りにすげえ金かかるんでしょ?みたいなこと言われたし
否定できない部分もあるから「リミテでやればそうでもない」くらいしか反論しようもないけど
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 19:27:39.37 ID:ilhqG2Xg0
>>591
コロコロで爆発的ヒットしなかった時点で日本のMTGは終わってんだよ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 19:53:55.37 ID:MRy0QS1eO
漫画でMTGを扱ってた頃にはそれなりに人気あったよ。
MTGに人気が無くなったから新しいTCGを作って乗り換えたんじゃなくて、
人気が出たけど雑誌と商品の購買層に年齢のギャップがあるから、
そのギャップを埋めるためにポータルとして展開させたの。

ただ、販促漫画をコロコロで始めたのはそもそも間違いだったとは思う。
どうして小学生向け雑誌で対象年齢12歳以上の商品を広告してんだよって。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 19:57:41.35 ID:S7xZ7cLu0
>>591
それを真似してヒットしたのがヴァンガだろ
アニメや漫画の子供への影響力は絶大だぞ
>>592
その解りきったことが出来てないから衰退してんだろ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 20:07:00.24 ID:qKGVKCWT0
ジャンプでゲームバトル漫画を連載してる漫画家が題材としてたまたま最高のタイミングで
TCGを題材にしたのが、日本におけるMTGの運命の分かれ目だったのかもしれん
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 20:42:19.00 ID:I8oNJm+GO
著しく没落しなけりゃいいやって思ってるからなあ
まあプレイヤー人口が多いにこしたことはないんだろうけど
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 01:03:22.10 ID:uaa1IdcW0
>>597
それなりじゃあダメなんだよ
コロコロを媒体に使うということは、
相当な大ヒットをしない限り成功とは言えない。
MTGは年齢のミスマッチとかじゃなく失敗した。そこは認めた方が良い。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 01:14:56.73 ID:EZ+nai6e0
間違いだったって言ってる人間に何言ってんのこいつ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 02:16:18.96 ID:/FluxS+Q0
バーコードバトラーの悪口はそこまでだ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 08:15:00.60 ID:gSzaOQSK0
>>602
マジックは衰退した失敗だオワコンだ信者は認めろや、
と連呼したいだけの人でしょ。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 15:07:05.61 ID:19UyFpiu0
ここでいくらネガキャンされようがショップに行けば対戦相手はいつもいるからなぁ。
今はネットでMOとかスカイプ使えば不特定多数の人とも自宅で対戦できる。
ガチデッキ!札束!札束!っていうけど大会以外で遊ぶ時は以外とみんな
大型コンボデッキとかネタデッキ使ってカジュアルで遊んでるんだけどね。
どんなコンテンツでもそうだけど、安価であればある程DQNが沸くから
今の価格設定で俺はいいと思うわ。
手ごろに子供でも遊べる遊戯王、成人向けのMTGと住み分け出来てるんだから
今のままでいいだろ。子供の懐でMTGを続けられるとは思えないわ。
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 15:12:42.55 ID:vXYPz/h00
>>605
自分が良いから構わないって何の解決策にもなってないよね。
逆に言うと、ここでいくら傷を舐め合おうが、MTGの緩やかな衰退は止まらない訳で。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 15:17:12.43 ID:A0ZdVQxf0
ところで>>1の往年って具体的にいつ頃なんでしょうか
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 15:23:44.39 ID:qmp69iMm0
一番売上が多かったのはインベの時期だとどっかで聴いたな
ただ、その時点で遊戯王は既に社会現象化してた
MTGがトップだった時期っていうことはらウルザかマスクス位までかなぁ

>>606あたりは、緩やかな衰退がずっと続いてる事にしたいみたいだけど、
俺の印象では底はミラディン〜神河あたりで、その後はむしろ微増してるてな
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 15:28:49.05 ID:/1g2ybZa0
その辺の推移とか表してるソースないかね?
マローはゼンディカーブロックは売り上げ的にも大成功だとか言ってたけど、
それは全世界での話しだし、それ以上にそういう面での彼の発言はあんまアテにならんし。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 15:59:27.10 ID:nGX6UhqaO
いくつかの店で品切れ起こしてたから普段よりゼンディカーが売れたのは確かだと思うよ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 17:05:08.90 ID:bMTr6WGCO
日本語版の売上ならタカラがトミーと合併する前は決算にたまに名前が出てた
確か、ミラディン頃に7億くらいだった筈
ただし当日は英語版の個人輸入が基本だったから、日本国内の総売上額は誰も把握してないかと
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 17:50:27.03 ID:46A5Pv4T0
なんだ、アンチ叩いている割には結局信者も妄想と憶測で好調って言っているだけか。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 17:52:22.30 ID:fnOHVoFB0
実のところイニストラードも品薄なんだけどね、今。
まあ606みたいなのは「発行数を減らしてるからだろう」
とでも言いかねないんだが…。

2年前の「変化の時代」以降、確実にマジックは盛り返してると思うよ。
(別に遊戯王を抜くとか主張しないから遊戯厨は噛み付くなよ)
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 17:59:52.41 ID:46A5Pv4T0
衰退してねーし、それどころかMTGは盛り返しているか……
いや、前向きな妄言は結構なんだけどさ、場所間違えてるとは思わない?
スレの趣旨を否定したいなら、せめて簡単なソースぐらい持ってこないと説得力無いよ。
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 18:29:35.72 ID:bMTr6WGCO
ZENはオモチャ売上ランキングの非電源部門で月間1位だったな


本国はV字回復したのに日本では何故しなかったか?がスレの趣旨だろ
最盛期に比べて低調なのは誰も否定してないが、現在も昨年比が下がり続けてるかは未確認時効な
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 18:45:01.29 ID:nGX6UhqaO
そもそも低調かどうか客観的なソースはあるのか?
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 18:56:59.35 ID:akqixHck0
つか減りもしてないし増えもしてない。
金曜日の夜にくる面子が一年間で二人増えて減った。そんな感じ。

いまのままでいいよ。やたらやかましい大学一年ぐらいのクソガキもこないし。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 19:29:26.98 ID:EsRg9icX0
>>614
ソースを持って来いと言いながらが自分はソースのひとつも示さないのは滑稽だな。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 19:49:30.49 ID:F0qh/eqh0
盛り返してねーし、それどころかMTGは衰退しているか……
いや、後ろ向きな妄言は結構なんだけどさ、
せめて簡単なソースぐらい持ってこないと説得力無いよ。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 19:54:03.52 ID:gSzaOQSK0
少なくとも、今もマジックが衰退し「続け」ているなんていう
データはどこにもないわけなんだよなー。

もともとこんなスレタイになっているのも「ウルザの頃に『比べれば』
今は衰退したろうがオラオラ」とかいう奴が居て、さすがにそれは
否定できないwので、こんなスレタイとして残っているわけだ。
(そもそも「衰退」すら怪しいので「日本では」「低調」だしなー)

ところがそれをいいことに今度は勝手に「今も衰退し『続け』ている」
とかいう変換をいつの間にか脳内で「事実」にしている頭の弱い子がいる。
そんなの、あのあいせんですら主張できてないのにねw
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 19:56:43.90 ID:46A5Pv4T0
>>619
少なくともここは衰退スレなんで、どっちが場違いかは分かってるよね?
原文からわざわざ不利になる部分消してるし、自覚はあるようだけどw
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 20:05:33.41 ID:3frgrKNc0
おいやめろって、ここ信者しか居ないから何言っても無駄だぞ。
アンチスレ行こうや。あっちも熱心な方々が出張して来てるから変わらんかもだけどw

まぁここ見てりゃなんで人増えないかなんて一目瞭然だよなー
好き者同士で「MTGは衰退してないよな!?」って傷舐め合ってるだけだもんw
やってない人間が抱く悪いイメージも全部封殺して見なかったフリ。
新規プレイヤー増えない原因の一つは間違いなくお前らww
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 20:06:13.76 ID:gSzaOQSK0
>>621
はいダウト。
ここは衰退しているのかどうかも含めた「議論」スレだぜ。
場違いでも何でもない。
衰退していると主張するなら、そのデータも必要。逆もな。

データなしで衰退していると連呼するだけの君にふさわしいのは
アンチスレなんで、そっちに行けばいいよ。
あっちはせっかく立ったのに過疎ってるしなw
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 20:36:05.56 ID:ydcUOiyXO
アンチスレ、18まで伸びたのにどうしてすぐ過疎ってしまうん?
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 20:43:59.35 ID:2SebKRBe0
好きの反対は無関心だからな
今ここで否定している人間の方がMTG始める可能性高い
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 20:49:11.24 ID:nP1eIVxh0
>>621
あー、うん、ごめんよ
>>623が言ってくれたみたいな「そもそもこのスレは〜」なツッコミが面倒だったからその部分を消しただけで、別に釣るつもりはなかったんだ

627619:2011/11/14(月) 20:50:05.83 ID:nP1eIVxh0
おっと、ID変わったけど619な
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 21:02:48.89 ID:sPtMBf44O
>>608
遊戯王は出た直後からヤバかったから、
ウルザの頃には軽く遊戯王に抜かれていたと思う
(TCGに含めていいか分からないけど)バンダイ版遊戯王もかなり売れていたし

旧裏面の頃のポケモンカードの人気も凄かったし、
日本のTCG業界でMTGがトップだったのはミラージュあたりまででは?
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 23:11:41.53 ID:fiZ6ZmzH0
遊戯王OCGの発売開始がデスティニーとほぼ同時期だろ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 23:21:39.28 ID:eCWCwcTE0
お値段徹底比較 MTGのトップデッキVS遊戯王のトップデッキ MTG編
お値段の基準は公平を期すために両者ともbig-web.tvの値段を使う

グランプリ・広島2011 1位
Martin Juza
グランプリ・広島2011 Top8 / スタンダード[MO]
8 《森》  priceless
4 《平地》 priceless
4 《ガヴォニーの居住区》450*4=1800
4 《剃刀境の茂み》 1200*4=4800
4 《陽花弁の木立ち》300*4=1200
-土地(24)-
4 《極楽鳥》600*4=2400
4 《アヴァシンの巡礼者》priceless
4 《ミラディンの十字軍》850*4=3400
4 《刃砦の英雄》2200*4=8800
2 《刃の接合者》900*2=1800
2 《霊誉の僧兵》250*2=500
2 《月皇ミケウス》800*2=1600
-クリーチャー(22)-
2 《迫撃鞘》priceless
3 《忘却の輪》priceless
3 《踏み荒らし》priceless
3 《情け知らずのガラク》4200*3=12600
3 《エルズペス・ティレル》3000*3=9000
-呪文(14)-
1 《悪鬼の狩人》priceless
2 《最後のトロール、スラーン》1500*2=3000
1 《大修道士、エリシュ・ノーン》1000
2 《帰化》priceless
2 《天界の粛清》priceless
1 《忘却の輪》priceless
2 《饗宴と飢餓の剣》4000*2=8000
2 《戦争と平和の剣》2300*2=4600
1 《情け知らずのガラク》4200
1 《原初の狩人、ガラク》4100
-サイドボード(15)-

合計72,800円
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 23:47:14.35 ID:eCWCwcTE0
遊戯王編 ホビステCS優勝デッキ TG代行

モンスター(22枚)
冥府の使者ゴーズ 420円(漫画プロモ)
創造の代行者 ヴィーナス×3枚 ストラク 合計3150円
神秘の代行者 アース×3枚 ストラク
神聖なる球体(ホーリーシャイン・ボール)×3枚 ストラク
朱光の宣告者(バーミリオン・デクレアラー) 900円
マスター・ヒュペリオン×3枚 ストラク
クリッター 100円
カオス・ソルジャー −開闢の使者− 3500円
TG ワーウルフ×3枚 150*3=450円
TG ストライカー×3枚 700*3=2100円

魔法(11枚)
大嵐 200円
精神操作 200円
死者蘇生 360円
月の書 400円
強欲で謙虚な壺×3枚 2000*3=6000円
ブラック・ホール 200円
サイクロン×3枚 200*3=600円

罠(7枚)
奈落の落とし穴×2枚 400*2=800円
神の宣告 80円
激流葬 ストラク
ダスト・シュート 180円
サンダー・ブレイク×2枚 50*2=100円

エクストラデッキ
A・O・J カタストル 300円
No.17 リバイス・ドラゴン 1200円
No.30 破滅のアシッド・ゴーレム 700円
TG ハイパー・ライブラリアン 700円
TG ワンダー・マジシャン 1500
アームズ・エイド 750円
ガチガチガンテツ 300円
スクラップ・ドラゴン 1000円
スターダスト・ドラゴン 1000円
ダイガスタ・フェニクス×2枚 3000*2=6000円
ブラック・ローズ・ドラゴン 1600円
虚空海竜リヴァイエール 1000円
氷結界の龍 トリシューラ 2700円
氷結界の龍 ブリューナク 3000円

サイドデッキ
D.D.クロウ×2枚 700*2=1400円
スノーマンイーター×3枚 360*3=1080円
ヂェミナイ・デビル×2枚 450*2=900円
ライオウ×3枚 420*3(漫画プロモ)
王宮のお触れ×3枚 200*3=600円
次元幽閉×2枚 650*2=1300円

合計45380円

結果として27000円の差がついた。
思ったより差がつかなかったな。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 23:53:32.33 ID:7rqFWmBl0
数百人規模の大会の優勝デッキとの比較がショップの冠が付いた大会の優勝デッキってのもな、と思ったけど遊戯王の方の大会規模ってどうなん?
CSって事は予選勝ち抜いて決勝大会みたいな感じなのかな
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 23:56:19.59 ID:eCWCwcTE0
>>632
わりとまちまち。
だがこのデッキが間違いなく現環境、最強であってお金のかかる組み方をしていると断言できる。
トリシュ、ブリュ、剛健*3、ダイガスタフェニックス*2、開闢と金のかかるカードはすべて入っている。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 23:57:56.30 ID:5qHdiC4r0
>>631
漫画プロモの値段を漫画の値段で書くのはフェアじゃ無いと思うぞ。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:01:35.14 ID:YxJU5mb80
>>634
そこら辺の本屋で売ってるから漫画の値段で書いた。
ついでに実際の値段で買いても誤差しかないよ。
ついでにpricelessって書いたものの値段を書いたらもっと差がつくよ。
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:02:01.50 ID:mB7OUrsp0
ホビステ杯48人のトップとGP広島800人のトップの比較か。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:03:59.98 ID:LxMmGVh80
集計乙

白緑ビート系ってたまにメタに出てくるとやたらと札束になるねぇ
前環境の双子とかヴァラクートとかなら予算3万で余裕で組めたんだけど
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:07:32.13 ID:mB7OUrsp0
ところで、

メイン60枚サイド15枚、同一カード4枚までのマジック
メイン40枚サイド15枚、同一カード3枚までの遊戯王

で「たった1.5倍」の価格差しかついてないってのは、
必死でこのスレでマジックを叩いてきた人の思惑とは違って
「マジックばかり叩く割に、遊戯王も金がかかるもんだなぁ」
っていう結論になると思うんだけどなw
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:10:04.51 ID:LxMmGVh80
広島トップ8の赤単や鋼なら3万で組めるしね
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:11:30.66 ID:YxJU5mb80
>>638
エクストラデッキの存在を忘れてるぞ。あれは高いけど一度組めば、使い回しが効く。
あと、強欲で謙虚な壺と開闢の使者も使い回しが効くから他のデッキを組みたくなったら安く組める。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:11:52.44 ID:W70EGi4n0
一枚あたりの値段の比較は意味ないけどね

スタンダードスレで、メインにレア以上のカードが無いデッキがMOで4-0したってあったけど、そういうデッキでも勝てるんだなって軽く感動したわ
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:19:08.85 ID:CHGcHBmp0
>>638
システムの違いをトータル価格と比較しても無意味だろ
4積みカードを3積みで済ませるプレイヤーがどこにいる

それとサイクルスピードの違いを考えてないな
札束もスタン落ちすれば紙切れになるんだから
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:22:15.03 ID:YxJU5mb80
これを見て、思うことはダイガスタフェニックスは抜けてもデッキのパワーに影響ないだろうけど、
刃砦の英雄、ガラク抜けたらデッキとしてパワーが大幅に下がるだろってことだな。
開闢も100円くらいのカオスソーサラーで誤魔化しが効くし。

>>639
今の赤単は機を見た援軍で完全に死ぬだろ。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:25:17.81 ID:x38nR9lK0
>>637
質で押し切る型になるからな 基本4積みで
その環境の強力クリーチャーを沢山積む形になるし
とはいえ、ティレルがスゲー値上がったな 前は1000円弱だったのに
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:32:01.41 ID:W70EGi4n0
今の赤単は援軍一枚くらいなら乗り越えられる。でなきゃTier上位にはいない
ただ、全体強化エンチャントと併用されると土下座したくなるのは確か

メタゲーム的に援軍の少なくなるタイミングを読み切ったりすのも赤単を使う上で大事な所
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:33:06.66 ID:YqpkSBxr0
>>643
機を見た援軍で完全に死ぬデッキでTOP8に残ったのか・・・すげえな
資産の問題で安めのデッキを組まざる得なかったんだろうね・・・
もっと高いパワーカード積むデッキ使えば勝てるのにね・・・
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:39:24.66 ID:YxJU5mb80
>>645
青白なら瞬唱で使い回されて死が見えるぜ。
そうなると別のデッキが必要になってくるよな。
その時期、MTGをやめてヴァンガードでもやるってのも手だと思うがw

>>646
たぶん、メタが一周してる。
援軍→赤死ぬ→援軍抜こう←それを読んで赤を使う
実力上位の人だから起こる減少。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:52:51.59 ID:gQDb9qoQ0
>>642
>札束もスタン落ちすれば紙切れ
エクテンやモダンというものがあってな
いまだにスタン落ち=(スタン以外の大会でも)使用不可と思ってる人多そうだ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:56:15.61 ID:Gc+JuN7b0
自分が遊戯王やったことないから聞きたいんだけど、遊戯王って相性差とかメタゲームとか無いの?
なんか「○○なら安いよ強いよ」「そんなのメタゲーム次第だろ」な会話が見えたので
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:58:39.61 ID:YxJU5mb80
あとこれ書いてて思ったのは今はMTGのデッキが全般的に一番、安くなる時期だと思う。
やっぱり2月に闇の隆盛が出たら新しい神話レアが出て高くなるし、
それらを買い足さないと大会では勝てないと思う。
だからといってどれかしらのガラクが緑白から抜けることは絶対にないと思うけどね。

エクテンはもっとかかりそうだな。
今のパワーカード+昔のパワーカードだから。
これは個人の事情だけどモダンもエクテンも身内にプレイヤーがいないんだよな。
そうなるとMTGのプレイヤー人数の少なさを恨みたくなるぜ。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 01:15:48.03 ID:vpqboo3oO
カードを売り払うと価値が下がるんで手元に残してある、でも使い道がない。エクテンやモダンはそんな時のためのフォーマットだな
環境の違いを楽しめる人間ならやる価値はあるだろうけど、勝利至上主義の人間だと微妙かも
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 01:33:05.58 ID:YxJU5mb80
>>649
ある。遊戯王でよく使われる要素として、特殊召喚と墓地利用がある。
この2つのどちらかを使わないで相手だけそれを封じ込めるのが主なメタとなる。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 01:41:18.73 ID:Gc+JuN7b0
MTGで言うところのコンボ対策と墓地対策みたいなもの?だけ?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 01:44:38.96 ID:u3wfjw4D0
まぁ遊戯王はスタン落ちないからな
禁止制限はあるけど一度手に入れてしまえばカード資産になるわけで
禁止制限されても復活して価値あがったりもあるし
まぁ再録されて価値暴落もあるけど
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 02:31:30.54 ID:CHGcHBmp0
>>648
スタン以外のフォーマットは日本では過疎だろ
やったとしてもより高額な札束になるだけじゃねえか
デュアラン揃えるだけでいくら掛かるか知らんの?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 02:40:33.27 ID:CHGcHBmp0
>>650
エクテンはローテーション導入が裏目に出たからな
そのまま放置状態だし、移るならスタン→レガシーが殆どだろ

まあ、だからモダンなんて作ったんだろうけど流行るかは未知数だな
やたらフォーマット増やしてもプレイヤーが分散するだけだと思うが
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 02:45:05.31 ID:BZyhjQ1d0
レガシーは兎も角、世界選手権後にモダンがどれだけ盛り上がるかだな。エクテンは残念ながら既にオワコン
あとは、適当に統率者戦用のデッキを組めば、スタンダード落ちしたカードもそれなりに有効活用出来る
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 02:55:46.63 ID:gQDb9qoQ0
>>655
そんなの知ってる
だからデュアラン使わないエクテンモダンと書いたんじゃないか
>>630ぐらいのデッキなら、極端な話そのまま持ち込んだとしても全く通用しない
わけでもなさ「そう」だしね
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 02:58:35.87 ID:r/BHRc5g0
>>631
亀だが、これって今から遊戯王を始めたらこの値段で揃えられるってことだよな?
ってことは、いくつかの高いカードは再販されて値段が落ちた後だと思うんだが、
カードのリリースを追いかけ続けてこれだけ揃えるとどれくらいになるんだ?
最初期からとは言わんけど、例えばここ2年くらいとかだと
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 03:12:42.73 ID:CHGcHBmp0
>>658
だから対戦相手がいなけりゃ意味ないだろ
エクテン、モダンなら統率者戦のほうがまだマシだ
ガチるなら現実的にはレガシーくらいしか選択肢はない
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 03:42:09.33 ID:gQDb9qoQ0
>>660
おっしゃる通り。

でも貴方には愚問だったようだけれども、依然としてスタン落ち=完全な無価値になる
と思ってる人がたまにいるんだよね。それはもったいないと思う
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 04:31:58.90 ID:EsHN9Bh00
>>659
環境の変化で値上がりしたのもあれば再販などで値下がりしたのもある
価格が大幅に変わったののみ上げてみる

                      現在        出た当初or1年ほど前                   
カオス・ソルジャー −開闢の使者− 3500円       →1500円
朱光の宣告者(バーミリオン・デクレアラー) 900円    →200円

精神操作 200円                         →1500円

奈落の落とし穴×2枚 400*2=800円             →150*2=300円

TG ハイパー・ライブラリアン 700円             →250円
TG ワンダー・マジシャン 1500円               →3000円
ダイガスタ・フェニクス×2枚 3000*2=6000円         →1800*2=3600円
氷結界の龍 トリシューラ 2700円                →4500円

ヂェミナイ・デビル×2枚 450*2=900円             →100*2=200円
次元幽閉×2枚 650*2=1300円                 →1700*2=3400円

      合計     18300円                        18450円
トータルであまり変わってなくてワロタ
遊戯王は禁止制限の影響で半年ごとに環境が変わる、プラス再録が多いため値段の変動が大きいな
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 07:57:25.53 ID:mB7OUrsp0
鬼の首を取ったようにスタン落ち連呼する奴がいるけどさあ、
いくらそいつが「レガシーなど流行っとらん」と連呼しようが
現にレガシーで使われるカードはスタン落ちしようが値段が
全然下がらん現実はどう見てるんだか。

>>662の変動見てると遊戯王だって似たようなもんにしか見えん。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 08:57:42.21 ID:v5cABG/TO
10円以下のカードだけでMTGはデッキ作れるから好きだ。遊戯王はネタデッキでもキツイ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 11:02:30.53 ID:NV/1Dljs0
>>663
まずルールが複数あること自体が間違い
遊戯王だって3つとかに分けたらキツイだろうよ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 11:03:06.36 ID:H1t/ZjlF0
ルールって、もしかしてレギュレーションのことを言ってるのか。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 11:08:58.63 ID:NV/1Dljs0
>>666
揚げ足取って楽しい?
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 11:15:01.70 ID:X8TnVEoQO
素直に「レギュレーションとルール間違えちゃったよ〜。ごめんね」と言えばいいのに
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 11:32:34.16 ID:uSy1+bZE0
使えるカードのプールが分かれているだけでそんなんでキツいなら
半年毎に禁止制限改定で使えるカードのプールが変化するゲームなんて出来なくね?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 11:54:41.14 ID:dUdPwWwB0
>>669
どんな形であれ、1つにまとめないとプレイヤーも集まらないじゃん。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 12:04:46.02 ID:uSy1+bZE0
そういう事か、理解が足りなんだ申し訳ないね

でもあくまで幾つかのフォーマットが全く別に設置されてるわけでは無く
スタン落ちしカードと其れを使いたいプレイヤーの受け皿的な要素も
意図されて設置されてるわけだし、勿論いきなりエターナルな環境からはいる人もいるだろうけど
多くの人はスタンリミテから始めて、長期間やるにつれ下の環境へって流れてく訳だし
分かれているからと言ってプレイヤーが集まらないかというとそういうわけでもないんじゃないかね
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 12:06:52.74 ID:X8TnVEoQO
そうして1つにまとめたプレイヤー内で生ずる、
新規参入者と昔のカードを持ってる上級者のカード資産差を極力無くそうとした結果が
スタンダード落ちなのであってだなぁ………

↓以下↓
「じゃあ構築に必須なカードはどんどん刷って構築済みに入れればいい(キリッ」
「スタンダード内でも結果的に金かけたプレイヤーが(ry」
「それで集めたカードが2年で使えなくなるのはうんぬん」
の話題ループ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 12:50:02.96 ID:uZZr/EEp0
金無いから復帰しないで動画やらサイト見てるだけだがカード名を英語で話すのを聞いていると抵抗を感じる、もう慣れたけど。
ググレばすぐ出るけど何にも知らない人だったら入り込みにくいかも。
日本語のカードで対戦しているのに英語でカード名のやりとりとかね。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 13:51:00.98 ID:j5tyck8U0
カードが暴落ってのは高いカードを買わなければ起こらないことだからなぁ。
だから、必要なカードが高いままのMTGよりも良心的だと思う人もいる。
暴落ってことは高いカードを安く入手できて初心者にはやさしいしね。

>>672
ところがスタンダード落ちのせいで古いカードは再販しづらくなったし、
スタンダードの中でも高いカードがでるために金持ちとそうでない人の差が余計に広まった。
そしてゆっくりと資産を増やしていくことも、しにくくなった。

ついでにこの話題がループさせたくないのならこれらが衰退した理由の1つであることを認めた方がいいよ。

>>673
英語で言うのかっこいいじゃん。
ドゥレス、ディスパイズ、ドゥームブレイド、ディスメンバー、
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 13:55:57.24 ID:YqpkSBxr0
というかMOでやってると英語名で覚えてることが多い
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 14:22:28.38 ID:H1t/ZjlF0
>>674
なんだかなぁ…。

>ところがスタンダード落ちのせいで古いカードは再販しづらくなったし、

再録禁止リストを別にすれば、スタンとは何の関係もない話ですよね。

>スタンダードの中でも高いカードがでるために金持ちと
>そうでない人の差が余計に広まった。

だからその話がループなんでしょ。
ついでにそれスタンとは何の関係もない話だし…。

>そしてゆっくりと資産を増やしていくことも、しにくくなった。

なぜその結論になるの?

なんか色々書いているけど、論理的な話がひとつもないよね。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 15:00:48.46 ID:B4DxUxfH0
ここでどれだけ議論ごっこしても今日もMTGは全国各地で遊ばれている。
お前等が真っ赤になって喧嘩してる間にみんなショップやMOで楽しく遊んでるよ。
日本でMTGを更にどう流行らせるかなんてのはタカラトミーとウィザーズ社が考えることだ。
一般ユーザーに出来ることは知り合い、友達にMTGを布教したり、個人で大会を開くことぐらいだ。

一位二位で総額6万$もの賞金が出る大会が日本で行われてる時点で
十分栄えてると俺は思うんだけどね。本当に衰退してるのなら、
ただでさえ原発事故でイメージの悪い日本でプロツアーなんて開かれないよね。
日本人の殿堂入り選手が何人いるかも知らんだろお前等。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 15:51:57.99 ID:HEb6azYB0
>>668
こんなやつがいるからじゃね
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 16:19:36.21 ID:X8TnVEoQO
まったくだな

って俺かよっ!
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 18:17:15.92 ID:hfpqvAOm0
>>670
世の中にMTGしかTCGがないのならいくつかフォーマットがあるのは良いサービスだが、
有象無象のTCGがある中の一つである以上、
フォーマットの存在はMTG内でプレイヤーパイの食い合いを起こすだけで、TCGが盛んな日本では良い戦略とは言えないよな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 18:27:56.00 ID:H1t/ZjlF0
いつの間に「MTG内での食い合い」とかいう話が出たんだろう。
他のTCGに比べてMTGは敷居が高いとかいう主張じゃなかったのかw

つうかね、DNでも読んで実際のプレイヤーの感想を見ていれば
「食い合い」なんてどこにも発生していないんだけど、
なんかねぇ結論ありきで頭でっかちにもの言ってんのよね。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 18:37:23.01 ID:hfpqvAOm0
>>681
今までの流れとか知らないし思ったことを言っただけだからいつの間にと言われてもなぁ
むしろ今までなかったのこういう意見?MTGを趣味程度にやる分には、そんなに検討はずれな感想だとも思わないんだけど
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 18:53:03.00 ID:hfpqvAOm0
つまりだってさ、具体的にいうと、同じMTGのフリースペースで(大会でも)2つ3つグループが別れんだぜ?
同じカード持ってるから対戦申し込むと別のフォーマットですとか。
制限カードが一つ違うだけでメタゲームが大きく変わるTCGにおいて、フォーマットの違いはもうポーカーとブラックジャックくらい違うし、
(いや、将棋とチェスくらいか?)共通言語は、これはトランプ(MTG)ですねってとこだけ。

DNではなるほど違うフォーマットやってる人も多いけど、それってすごい体力いるじゃん?
そういう体力を消費者に強いてるところも、流行るようにはできてないよなぁって。

MTGはその方向性でいい気もするけどね。連レス失礼
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 18:56:37.48 ID:vpqboo3oO
>>680
フォーマットが違えばゲームは全く別のものになるわけだからその差を楽しむことが出来る
そういう利点もあるから一概に悪いと決めつけられないし、環境を小さくすると新しいエキスパンションを発売する意味は大きくなる
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 18:56:56.69 ID:NDstjp/i0
一応大会日程が被ったりもあるけど、住み分けが思ったより出来てるから、そこまで食い合いって感じも無いかな
住み分けの結果、両方のフォーマットで有用なカードに人気が集中して値段が高騰して、大会に出ないようなカジュアルプレイヤーが割を食う事はあるかもしれんが
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 19:22:31.90 ID:EhSuPx/N0
勉強しろよと言われそうだが、正直、モダン・レガシー・エクテンがどこまでのエキスパンションを含むのか分からない…パックとかに挟んだり、店で配ったりしてくれないかね?

あと、FNMも一度見てみたが、妙な雰囲気で気持ち悪いし、変なグループが出来てて帰ってしまった
もうちょっと参加しやすい雰囲気にならないもんかね?飲み会が無い日とか気軽に参加したい

687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 19:29:19.64 ID:NDstjp/i0
結局詳細はWebで、ってなるからな
細かい禁止カードまで書くと結構なテキスト量になるし
FNMが身内の溜まり場になる事は良くある事。選択肢が他にあるならそっちを当たるのもいいし、思い切って飛び込んで見るのもいい

MTGプレイヤーは人見知りが多い(個人的な感想)から仲良くなるまでには多少は時間がかかるとは思うけど
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 19:31:00.06 ID:0mBLxrB+O
釣れますか?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 19:35:44.42 ID:5B61ixzC0
カードプール的にもスタンしかできない初心者が、たまたまその日はみんなレガシーかエクテン・モダンしか
デッキ持ってきてなくてぼっちになるとかまれによくある

ああそうさ実体験だよ
まあ別に気にしてないしエクテンやレガシーと対戦してうわーwwwとかやって遊んでたけどね
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 19:58:15.63 ID:CHGcHBmp0
>>674
実際は新セットを買わせる為の方便でしかないからな
他のフォーマットはより高価な札束がなければ参加できないし
競技人口の少ないフォーマットに魅力を感じないのも当然だ

カードの暴落なんてゲームとしてはどうでもいいことだ
いくらで手に入れたかを競ってるわけでもあるまいし
そんなのを気にしているのは一部のコレクターだけ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 20:13:07.82 ID:WG6M7Tcr0
>>690
下段の考え方は日本的で、アメリカでは通用しないのよ・・・

俺も安いなら安いに越したことはないと思うけど、
これは日本のカードゲームじゃないから、ってことで諦めてる
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 23:52:10.96 ID:JDD6nP2m0
>>689
神がいたころはそれでも戦えていたから困る
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:03:08.37 ID:x38nR9lK0
>>692
レガシーとかモダンのデッキ達はスタンのガチデッキを想定してないのと
フィニッシャーのカードパワーが高めだからコンボ系じゃなければうっかり勝つ場合もあるんだよな
プレイヤー性能も多々あるだろうがスタン仕様のキスキンデッキでレガシーで勝ったという事例もあるし
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:04:51.98 ID:PZIHss7U0
失礼脱字&誤字だ
×フィニッシャーのカードパワーが高めだからコンボ系じゃなければうっかり勝つ場合もあるんだよな
○スタンのフィニッシャーのカードパワーが高めだからコンボ系じゃなればうっかり負けちゃう場合もあるんだよな
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:21:51.53 ID:q2qErctyO
スタンのキスキンがレガシーでトップ8かっさらったり
ほとんどスタンの親和がエクステンデッドで優勝しちゃったのは
もちろんプレイヤー補正もさることながら、
当時の環境のメタゲームの波をうまく押し退けられたって面もあるしなぁ

事実、スタン仕様キスキンの真似してスタン仕様ジャンドのままレガシーに殴り込んだ幾人もの勇者が、
血月不毛BtBなどレガシー特有の特殊地形対策に多色マナベース攻められて、ギタギタのメロメロにされたっていうし
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:25:40.14 ID:XoP09psX0
デッキパワーがレガシー>>>スタンってレガシーやったことない人によくある思い込みなんだけど、レガシーのデッキってレガシー環境をメタって作られてるからスタンのデッキにも案外負けるんだよね
CTGなんかその最たるものでスタン相手だと相殺がほぼ紙だし
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:27:53.90 ID:bgoIFvF/0
ところでこのスレって句読点付けながらMTGこき下ろしてる奴が複数IDでいるみたいなんだけど
こいつらって同一人物なの?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:51:26.80 ID:Tz0ymj7E0
東アジア板だと句読点をつけない、かつ、おかしな日本語の人は(以下略
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 02:10:49.66 ID:+v7VYuok0
>>697
口調がキモい信者なら知ってるよ^^;
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 03:01:48.18 ID:z9aAPW2T0
>>696
勘違いしてるのはお前だよw
スタンが勝てるのは余程メタが当たったレアケースだぞ
大抵はデッキ速度が違いすぎて話にならないし
メタれなければ>>695のいうようにボロボロにされるのがオチ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 03:26:10.01 ID:utJrcEic0
レガシーはメタにかなり左右されやすいってレガシー兄貴たちが言ってたな
こないだのGP広島とか結構意外なのが結果出してたとか

そういえばMMが禁止されてない頃、レガシー誘われて「CawBladeでなんとかなる?」って聞いたら
不毛はいらないけどFoWないと2T目で負け確だからやめとけって言われたの思い出した
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 05:05:45.43 ID:04qJJ1180
テンペ・ウルザ辺りが絶頂期だったな
月刊誌もあったり、コロコロもプッシュしてたし
当時は他にライバルTCGがいなかったってのも大きかったが
今じゃ国内4番手くらいじゃないか?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 10:52:16.43 ID:vrPKObHAO
遊戯王、デュエマ、ヴァンガ、バトスピ、よりは明らかに下だろ
ポケカ、ヴァイス、プレメモあたりと20億付近で団子なんじゃないか
オーナズリーグとかの電源系も含めるともっとさがるな
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 10:55:29.48 ID:0T8sh3ufO
厨房の頃、マスクスから始めたけど、
当時すでにサーガ、レガシー、デスティニーのパックが売り切れてて泣けた
スタンダードあるうちは、せめて再販しろよと思ったわ('A`)
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 11:13:21.58 ID:Cv8dQ0rqO
そもそも国内での売上が分からんから憶測でしか話せないのがなあ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 23:20:18.31 ID:YBCKGRHG0

707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 15:06:55.38 ID:NIcy0iMj0
新しくMTGを始める人が最初に手を出すフォーマットってやはりスタンダードだと思う。
スタンのデッキを組むためには、もうすぐスタン落ちするカードを買わなければいけない場合もある。
その時に、「スタン落ちしてもエクテン、モダン、レガシーがありますよ?」って言われても、初心者が思う事は「下環境用にまたカード買わなきゃいけないのかよ…」
じゃないのかな?

708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 15:12:30.37 ID:01CYqMrw0
やり始めにスタンダードとか気にしねーだろw
大会に出てみようと思った時に考えることじゃね?
大会用のデッキ以外全部カジュアルだわw
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 17:57:30.11 ID:Nb0uE1P20
>>707
何ですぐスタン落ちするの分かってていきなり
コピーデッキに初心者が手を出すんだろー(ループ)
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 19:06:22.12 ID:Xtk3oYAfi
ループもなにもそれ真理ですし
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 19:13:45.21 ID:HpK+iQbq0
馬鹿げた疑問を繰り返さなくていいです
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 20:32:05.52 ID:OqGlvdFW0
>>708最近、初心者二人引き連れて復帰したけど
初心者はフォーマット気にするよ。スタンで使えないカードには見向きもしない。
その上、MTGを大して理解してないのに札束コピーデッキを作り出す始末。
金持ってる初心者は大会で結果残したデッキばかりを作りたがるよ。1から構築する気0。
まぁ上級者の真似から入るのは悪くはないけど誰かが言ってた、
「同じようなデッキとばかりとやるからつまらない」って不満が今なら凄く理解できる。
最近の子は自分の頭で考えたくないのかな。

上級者というか、古参同士だとガチに飽きてリミテッドとかネタデッキ(コモン、テーマ縛り)
とかコンボデッキでカジュアルに遊べたりするんだけどね。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 20:51:39.49 ID:mfer1bAC0
>>712
トップメタのデッキでゲームの仕組みを覚えることの何が悪いんだか。
戦い方もよく分かっていないのに、膨大なカードプールからオリジナルデッキを組めと?
そんな時間と費用が掛かる作業を初心者に押し付けるとかアホだろお前。
その発想はMTGのことしか考えていない暇人じゃないと出てこない。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 20:53:55.81 ID:B8KqrkpN0
昔の子も、もし今みたいにインターネットなどでリアルタイムの情報が溢れかえってたら
コピーデッキ作ってたんじゃないかな
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 22:37:40.98 ID:Ui85Jh7G0
>>714
情報伝達速度、入手の難度の変化だよね・・・
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 22:53:19.20 ID:6kSuPTIQ0
ネタであれガチであれ、真剣に勝ちを目指さないデッキはジャンク
正直「これカジュアルだからー」って予防線張ってるようにしか見えん
そんな古参プレイヤーよりかはコピペのガチデッキ使う新規の方がマシ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 23:00:06.78 ID:k/Fbs9PV0
>>709
スタンが一番安いから。
エクテン、レガシーはさらにデッキに入れるパワーカードが増えてカネがかかる。
しかもカードプールが狭いからデッキの選択肢が狭くなってデッキ構築がしやすそう。
そして、スタンをやっている人しか身内にいないことが集団によってはある。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/17(木) 23:19:33.92 ID:/6axJl3T0
また文脈無関係に「カジュアル」叩く子がいるのか。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:10:34.50 ID:7WuYTFhM0
リリアナ、ガラク、瞬唱みたいな一部の高額カードを除けばスタンの方が断然安いな。
寿命は短いけど。いまいちにレガシーの良さがわからない。動画とか観ると
1ターンからの赤儀式ストームとかエルフソリティア、不毛の大地ランデスばっかりで
大金かけてまであんなポーカーもどきやりたいと初心者が思うわけがない。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:18:23.07 ID:xH7sWR6l0
>>714
昔もコピーデッキばかりだったよ
情報速度が遅かったから今より構築能力が求められたし
紙屑抱えてる情弱が多かっただけで構造的には同じ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:33:32.99 ID:FY9yDyTZ0
wotcの宣伝方法が悪すぎる。
カードショップに行かないと存在を気付かないMTGより、TVでガンガン宣伝されてる昨今のTCGの方がそりゃあ人気が出るわ。

ユーザーの問題ではなく、他のTCGが宣伝方法を模索し、結果を出してる一方で、wotcは模索しているんだろうけどどうにも日本向けではない。って事なんじゃ?

国産TCGは新規向けに餌撒いてるけど、wotcは既存向けに餌を撒いてる気がする。
アメリカのものだからそこまで融通効かせるのも難しいんだろうけど。

ちなみに新規の反対語は既存でいいんですかね?^q^
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:34:36.65 ID:npLnhtHXO
>>719
ハメパターンはそれはそれで面白い
ただ長丁場だとしんどいから構築と自分の腕と相談しないとな
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:50:54.36 ID:E7eEMtOW0
対象層がTVアニメ見る層と微妙にズレてるから、十分な費用対効果があるか怪しいと思うなぁ

ヴァンガードは50億ペースらしいけど、宣伝費を考えると成功なのか怪しいし
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 00:57:26.79 ID:VXRT8fLi0
CMとMtG漫画の復活を
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 01:03:03.58 ID:npLnhtHXO
アニメは一話2000万とか聞いたな
宣伝費用はいくらなんだろうか
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 01:18:28.23 ID:LLronx9Q0
え、他のTCGってフォーマットないの?
ぜってーおもんねーだろw
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 01:36:22.53 ID:msXPIZoy0
面白さなんぞ主観だろ
フォーマットが沢山あるから面白いって人もいるし
一つに絞ってくれるからこそ面白いって人もいる

リミテッドで縛られるからこそ面白いって人もいれば
レガシーやヴィンテみたいに広大なカードプールで縛られないから面白いって人もいる

だいたい、面白さなんて言い出したら
「TCG?紙切れで遊んでもぜってーおもんねーだろw」
って人だっている

フォーマットが沢山あるから面白い(orつまらない)
なんて流石にアホ過ぎ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 04:08:44.97 ID:2On/62ei0
落ち着け
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 05:30:44.59 ID:A4Swj34l0
マジックはスタン落ちが無理
マスクスからミラディン辺りまでスタンやってたけど、当時学生だった事もあり資金面でも他フォーマットへの移行は無理だった
ルール、イラスト、世界観全部好きだっただけに無念
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 10:30:30.03 ID:7WuYTFhM0
あぁそれわかるわ。俺もテンペスト〜ウルザ〜マスクス辺りを
学生だった時にやってたけどウルザが落ちた辺りで資金面の問題と
受験シーズンで辞めたわ。パララクスの波は強かったなぁ。
なんだかんだで金のない学生にとっては遊戯王とかの方が続けやすいね。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 12:36:02.66 ID:xefSznDsO
マジックのデメリットであるスタンダードを最初からなくしてたのが、遊戯王でありガンダムウォーであり
そいつらが息長く続いたのは限定構築ないからだよなー
人気絶頂だったウルザ辺りにルール変更すりゃよかったになぁ
アメリカ様には逆らえないか・・・
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 12:48:13.40 ID:CiDaHdNC0
スタンダードがデメリットてwww
それが無かったガンダムウォーがその結果どうなったのか知らないのかよ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:03:50.49 ID:YLdXuec4O
スタン落ち採用してない他のインフレを知ってると、スタン落ち=デメリットと断定してる連中は単にネガりたいだけに見える。
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:07:19.83 ID:o72nwkfZ0
アメリカ様には逆らえないか…(キリッ

馬鹿?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:07:36.48 ID:mmRmkxfyO
いつもの“スタン落ちは悪(キリッ”くんでしょどーせ
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:08:08.04 ID:vWDZECic0
>>731
>>732
レギュレーションにおいては
メリット
・ローテによるカードプールの変化でより新しい環境で遊べる
・カード資産は再録を除けば出発点は初心者も経験者も一緒

デメリット
・投資が常に必要
・好きなデッキやカードをスタンでは永続で使えない

より細かく分類すればもっと出るだろうが
どっちもどっちだと思うぞ?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:09:01.55 ID:0N2Xsd7A0
いっきにレッテル貼りの擁護が沸くのはもはや風物詩
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:15:14.47 ID:+mDTSxgN0
ローテーションのお陰で、カードパワーのコントロールがし易いってのもメリットだよな
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:18:46.91 ID:UX+gZsYw0
インフレはMTGもしてるだろ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:23:45.02 ID:CiDaHdNC0
>>736
誤解を招く書き方だったね。

>マジックのデメリットであるスタンダードを最初からなくしてたのが、遊戯王でありガンダムウォーであり
>そいつらが息長く続いたのは限定構築ないからだよなー
>>731のこれらの意見について、スタンダード制度が息長く続けるためのデメリットなの?って意味だよ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:49:41.73 ID:+mDTSxgN0
>>739
コントロールされてるから緩やかってだけで、それは否定しないよ
それに、上がりすぎてやベーなって時も最近みたいに緩やかに下げるって事も可能になるし

新セットを売るために、強力なカードを刷る事は必要だと思うけど、それで際限なくインフレしたら危険だしね
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 13:50:10.58 ID:moTWAv6o0
スタンダード制度のデメリットで、投資が常に必要って意見をよく聞くけど、(そしてそれは相対的に見てその通りだとは思うけど)
他のカードゲームでも五十歩百歩なんじゃね?

スタンダード(に似た)制度を採用していないほとんどのカードゲームではインフレが激しくて、
大会でまともに戦おうと思ったらその新しくて強いカードを買い足さなくちゃならんわけでしょ。
好きなデッキやカードを永続的に使えるって、そりゃルール上では使えるってだけで実際に使われてるわけじゃない。
例えば遊戯王で、2年前に一線級だったデッキの中で、今でもそのままの形で活躍できてるデッキがどれだけあるの?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:02:02.77 ID:2On/62ei0
んだのー
どこの企業も新しいセット捌かないとやっていけない訳で
売り方が違うだけだと思う
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:11:58.66 ID:syNahq0B0
>>742
マシンガジェというデッキが割と原形を留めている。
新しいカードはデッキ40枚+エクストラ15枚の中で8枚しかない。
そのままってのは無理だけど案外なんとかなるもの。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:14:13.93 ID:syNahq0B0
と思ったら新しいカードが8枚どことじゃなかったけど
そこまでデッキの動きが変わるわけじゃない。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:17:28.05 ID:hSrJ4wyX0
実際にスタンのせいで他のTCGより金がかかるかって言うとそんな事無いんだろうけど
スタン落ちは金がかかるってイメージが強いのはデメリットだと思う

他のカードやってる奴を誘ったりしても「カード使えなくなるんでしょ?」とか「難しそう」とか言われる
実際にはスタン落ちが悪い制度って訳じゃないんだけどそんなイメージが先行しすぎ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:19:55.87 ID:T7E7KpLX0
>>746
いや、金かかるって
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:31:43.64 ID:syNahq0B0
次に落ちるミラディンの傷跡ブロックカードの値段>>630より

グランプリ・広島2011 1位 Martin Juza
グランプリ・広島2011 Top8 / スタンダード[MO]
4 《剃刀境の茂み》 1200*4=4800
-土地(24)-
4 《ミラディンの十字軍》850*4=3400
4 《刃砦の英雄》2200*4=8800
2 《刃の接合者》900*2=1800
-クリーチャー(22)-
3 《エルズペス・ティレル》3000*3=9000
-呪文(14)-
2 《最後のトロール、スラーン》1500*2=3000
1 《大修道士、エリシュ・ノーン》1000
2 《帰化》priceless
2 《天界の粛清》priceless
1 《忘却の輪》priceless
2 《饗宴と飢餓の剣》4000*2=8000
2 《戦争と平和の剣》2300*2=4600
-サイドボード(15)-

合計 41400円
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:33:32.19 ID:moTWAv6o0
ああいや、MTGの方が相対的に見て金がかかるのは否定しないよ。
五十歩百歩で言えば百歩。
だから今さら比較なんてしなくていいよ。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 14:45:43.07 ID:syNahq0B0
>>630で言っている50歩の差は3万円だ。
学生にとって無視できる数字ではないし、4万もかけたカードが使えなくなるのはかなり心理的につらいと思うぞ。
一方、遊戯王では制限改定にさえ引っかからなければあのカードはすべて持ちこせる。
TG代行はまぁ制限改定に間違いなく引っかかるだろうが、4万も引っかかることはありえない。
(デッキ全額で4万5千円だからダイガスタフェニックスを妥協すればその額でデッキが作れる!!)
これを50歩100歩と言えるのかと言うと疑問が残る。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 15:05:12.34 ID:ws/r89DXO
>>750
50歩の差って言われてるのはランニングコストの話であって、デッキ一つあたりのイニシャルコストじゃないぞ。
それに「持ち越せる」ってそりゃルール上はってことで〜って>>742が言ってたじゃん。
話通じてねーな。

あと、妥協すれば〜とか言い出したら「じゃ俺も青赤使うわ」みたいなのが現れるから言わない方がいいぞ。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 15:14:16.33 ID:PYTTE2Zn0
まぁ結局この通り、無理のある信者の長文擁護で纏められるんだね。
遊戯王他のTCGはインフレが激しいって、MTGが言えることかよw
しかも遊戯王に限っては古いカードの価値が制限解除などで落ちにくいし。
強制的にカードが丸ごと落ちるシステムとは比較にならん。再録含めても。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 15:24:54.73 ID:npLnhtHXO
だからなんで常に一つのデッキを一人で完成させることを考えるんだよ
カードの貸し借りとか安い店を探すとかそういう工夫を無視したらゲームなんてやってられんだろうに
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 15:25:13.00 ID:syNahq0B0
そういえばpricelessの所には落ちないカードが混じっていたが値段に集計してないから関係ないだろう。

>>751
そうだな。妥協しなくてもこれから落ちるカードとの差が5000円しかない事実は変わらないし、
またランニングコストであるが、4万円のカードが抜けたらまた4万円のカードが入ることが考えられる。
つまりMTGは相当なランニングコストが要求されると思われるが、
それに引き換え、遊戯王のランニングコストは主観で見させてもらうと
メインデッキの1万円近くを占める開闢と強欲で謙虚な壺を次の環境でも使いまわすことができ、
エクストラデッキもダイガスタフェニックス以外は次の環境でもほぼ確実に使えるだろう。
デッキの中の魔法、罠も強欲で謙虚な壺を除いたらもう3年以上使われるカードばかり。
よってランニングコストは遊戯王の方が圧倒的に安いと思われる。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 15:38:20.77 ID:moTWAv6o0
俺は遊戯王は詳しく無いから聞くんだが、
そのエクストラデッキというのは、いつまでも変わらないものなのか?
より強力な新しいカードが出てきて、取って変わられるということはないのか?
上で挙げてた使えるじゃなくて使われるってのは、そういうことなんだが。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 15:38:49.67 ID:xefSznDsQ
昔やってた人間がスタンダード批判すると、やれレガシー行けだの言われるが、
デュアランはしょうがないとして、せめてForce of willくらいは再販してもいいだろうにな
今一枚いくらするんだよ

マジックは本当、必須カードの値がヤバすぎる
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 15:39:40.78 ID:SiFoZBn20
よかったね。きみは遊戯王やってればいいよ。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 15:41:43.54 ID:h9B9CdSu0
遊戯王の強いカードをバンバン構築済みに入れる、ってのは見習ってほしいなあ
イベントデッキの突破口でかなり期待もったんだがどんどんショボくなってる… エントリーに至ってはあれもう詐欺の部類だろと
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 15:44:07.47 ID:yp3CyXqP0
>>755
デッキによるとしか
HEROデッキは大半が融合モンスターなわけだし
シンクロデッキは似たり寄ったりだけど
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 15:45:37.66 ID:yp3CyXqP0
>>758
遊戯王よりDMのが顕著じゃないのそれ
最近はそれやり過ぎて採録禁止なんて出来たけど
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 15:48:20.55 ID:moTWAv6o0
いやいや個別のデッキの話じゃなくてさ。
これまでだって、たくさんのカードが新しい強いカードに取って代わられてきたんでしょ?
エクストラデッキは次の環境でもずっと使えるみたいに書いてあるけど、
その次の環境で出た新しい強いカードの方が優先されて入れ替わることはないのか?ってこと。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 15:55:10.62 ID:yp3CyXqP0
あるよ
でも1年とかでごそっと変わるわけではない
2〜3年で徐々に変わってく感じ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 15:58:21.34 ID:ws/r89DXO
2〜3年で変わるのか。
奇遇だね、MTGのスタン落ちも2年なんだ。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 16:00:44.29 ID:PYTTE2Zn0
>>763
システムによる全禁止と制限やインフレによる移り変わりは比較にならんって言ってるのに。
都合の悪い話は目に入らんのか?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 16:01:35.25 ID:yp3CyXqP0
そうそう
必須カードを除けば実質スタン落ちみたいなもんよ
遊戯王も
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 16:06:05.04 ID:moTWAv6o0
>>762
thx、結局入れ替わるんだったら、あたかもずっと使えるみたいに話してはいけないよ。

そういえばsyNahq0B0=yp3CyXqP0でおk?
スムーズに話題が繋がってたから気付かなかった。

あと>>763はいちいち遊戯王信者につっかかるな。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 16:11:09.16 ID:yp3CyXqP0
違うよ
別人
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 16:12:27.50 ID:ws/r89DXO
>>764
原因がシステムか制限やインフレかで違うだけで、カードプールが移り変わってるのは違いないって言ってるのに。
聞き入れたくない話は耳に入らんのか?
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 16:12:58.84 ID:moTWAv6o0
あれ?ごめん、同一人物だと思って話してたw
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 16:17:48.24 ID:MYe6jCQC0
徐々に入れ替わると言っても2年くらいじゃ半数以上は変わらないからな?
何か全てのカードゲームはスタンと同じってしたいらしいけど

あと実際他ゲーと変わらないかは問題じゃない
スタンってだけでよく知らない人には悪印象なんだよ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 16:18:27.35 ID:PYTTE2Zn0
>>768
困るとオウム返ししか出来なくなる人っていつもこのスレにいるよね
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 16:21:06.59 ID:ws/r89DXO
困ると内容について反論できなくなる人ってどこにでもいるよね
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 16:47:40.80 ID:FlgcdriB0
遊戯王で高いのは1枚刺しが数種類だろ
それに対してMTGは同レアカ3,4枚積みが基本

高いカード4枚集めるにしても4種を1枚ずつより同カードを4枚の方が難しいと思うんだが
トップとアンダーの差が激しいからカスレア引いてもトレ出せないし
ブースター買わずに全部個別で買うなら値段そのままだが
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 17:06:26.61 ID:syNahq0B0
>>755
エクストラに関する評価
約1/3が3年間使われたカード(高いものが多い)で他のカードは最近出たカードだぞ。
そして3年間使われたカードはどのデッキにもたいてい入る。
汎用性のないと書かれたものは別のデッキでは別のカードになる。

A・O・J カタストル 300円  → 3年使われた。今後も間違いなく使われる
No.17 リバイス・ドラゴン 1200円  →汎用性が高い。最近出た。
No.30 破滅のアシッド・ゴーレム 700円  → 汎用性が高い。最近出た。
TG ハイパー・ライブラリアン 700円  →汎用性が高い。今後も使われる。
TG ワンダー・マジシャン 1500  →汎用性があまりない
アームズ・エイド 750円  →3年間使われた。
ガチガチガンテツ 300円  →汎用性はあまりない。最近出た。
スクラップ・ドラゴン 1000円  →1年間使われて今後も使われるだろう
スターダスト・ドラゴン 1000円  →3年使われた。
ダイガスタ・フェニクス×2枚 3000*2=6000円  →汎用性はあまりない。最近出た。
ブラック・ローズ・ドラゴン 1600円 →3年間使われた。
虚空海竜リヴァイエール 1000円  →便利。最近出た。
氷結界の龍 トリシューラ 2700円  →これを超える物がでたらバランスが崩壊するカード、とりあえず入る。
氷結界の龍 ブリューナク 3000円  →3年使われた。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 17:14:38.09 ID:syNahq0B0
ここから考えるに遊戯王はカードの変遷がゆっくりとしているカードゲームである。
またカードプールが移り変わる時にMTGと違い、高いカードは残りやすい。
(MTGはカードパワーに関係なくスタン落ちするが、遊戯王はカードパワーが高いと残るからだ)

>>770
その考え方は間違っている。なぜなら「現在」のスタンのカードは半数以上が変わるからだ。
来年の9月になったら使えなくなるカードは、M12の一部+ミラディンの傷跡+ミラディン包囲戦+新たなるファイレクシア
使えるカードは、M13にもあるカード+イニストラードだけだからだ。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 17:26:45.24 ID:in2E9Cce0
つーか儲は金掛かるって部分すら認めることが出来ないんだね
そりゃ新規も増えない訳だ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 17:38:57.85 ID:SiFoZBn20
結局、その結論を連呼したいだけでしょ?
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 17:49:48.80 ID:7WuYTFhM0
というか、どうすれば流行るかって話題が全くでないな。
札束ネガキャンとMTG厨対遊戯王厨の煽り合いだけ。
このスレ意味あるのw
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 17:52:24.21 ID:moTWAv6o0
>>774
ああ、値段調べてくれてたのね、ありがと。
最初に話題を挙げといて悪いけど、別に喧嘩するために話題出したわけじゃないし、
というか空気が悪いんでもう勝手にやっててくれ。
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 17:53:38.19 ID:xH7sWR6l0
金が掛かるという大前提すら五十歩百歩だの貸し借りしろだの
ムチャクチャな擁護をするキチガイはMTGプレイヤーとしても迷惑だわ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 17:59:25.00 ID:2On/62ei0
遊戯王vsMTGスレ立てろよ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 18:00:59.09 ID:moTWAv6o0
ちなみに俺は別に遊戯王好きだけどな。
というわけでこれからさっきやってた再放送のビデオ見るわ。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 18:02:22.16 ID:To5u+yqm0
手札が良いと1ターンキルできる遊戯王なんて・・・
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 18:11:47.42 ID:wM19ba1l0
日本じゃもう限界でいいだろ
現に今のやり方で、本場アメリカでは遊戯王抜き返したんだろ?

結局ここでの内容を当てはめてもう一回全盛期ほどの売り上げにするとか
遊戯王を抜くってのはアメリカでの成功を否定しろってことでしかない

日本のユーザーこそMTGの日本での市場なんぞ
世界市場の一端でしかないって知るべきだな
安くしろ、再録しろ、フォーマットを絞れなんて
MTGであることを辞めろって言ってるに等しい
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 18:12:50.49 ID:in2E9Cce0
>>780
マジで同意
MTGは片手間程度にしかやってないけど
そんなトンデモ理論を聞けるのはここだけだ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 18:17:09.51 ID:vWDZECic0
>>784
宣伝はネットでやり始めたほうだけどね
シングルカードの値段についてはいうようにWotCの販売戦略が変わらんことにはどうにも
ってことだし それゆえに低調であるって結論なら
低調から変わるのは現状不可能ってのが解答になるし
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 18:57:15.31 ID:E7eEMtOW0
なんかヒートアップしてるけど、大抵の人気商売は地元が有利なんちゃうの?
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 19:09:50.13 ID:7WuYTFhM0
本場アメリカの人気が好調したから別段問題なんて最初からないんだよな。
全盛期過ぎたっつってもプロツアーとグランプリは未だに国内でバリバリ開催されてるし。
ちなみに日本のMTG(タカラトミー)が撤退してくれれば、
はれて英語版MTGの輸入禁止令も解禁されるだろうからかえってカードの価格は安くなるよw

789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 19:49:03.72 ID:syNahq0B0
>>786
うん。シングルカードの値段が高いからMTGは日本では流行るのは無理ということを言いたいのに、
MTGはそこまで高くない、安くデッキが組める、値段では遊戯王と50歩100歩だとかそういうことを言う人がいるから反論してる。

>>788
それは望ましいことだね。
安くMTGが楽しめるようになればもっとメジャーになるだろう。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 19:50:32.34 ID:+aElPvgx0
>>788
そうなったら、その時点で新規獲得は更に難しくなるな。絶望的だ。
あくまでも日本でやること前提っすからね
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:00:18.10 ID:E7eEMtOW0
五十歩百歩は“表面的な数字に差があっても、本質的には大差ないこと”だから、
遊戯王もMTGも金がかかる点は五十歩百歩だという主張に反論の余地は無いと思うけど?

両者のかかる金額が大差ないという意味ではないから、そこんとこよろしく
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:00:26.03 ID:e/N11TOU0
・スタンダード重視の環境
・弱い販売戦略
・プレーヤーの高年齢化(20代メイン?)
・カードイラストの気持ち悪さ
・難解なルール


こんなとこかな?
要するに一番カード買ってくれるであろう小中高生に
まったくといっていいほど優しくないんだよな

アメリカじゃそれでいいのかも知れんが、日本じゃまずいだろ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:02:51.34 ID:xOJcdYGU0
>>791
言い分が苦し過ぎてもはや何を言っているのか分からないレベル
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:16:17.69 ID:axNH0iioO
かかる金がだいたい倍違うなら、50歩100歩てことじゃないのか?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:20:07.53 ID:Wp9MUglm0
>>792
そもそも対象年齢が違うという点ってことじゃねーの?
元々MTGって中高生以上用って銘打たれてたし
だから低年齢向けとしてDM作ったんじゃ?そっちは言うような戦略をしているしね
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:21:45.90 ID:hSrJ4wyX0
他のカードゲームより多くの金がかかるから人気がないって話に
金がかかるのはどのゲームも同じだから五十歩百歩って反論がそもそもおかしい
実際高いんだから差が無いのとは違うよ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:23:34.47 ID:mmRmkxfyO
パッケージにちゃあんと13才以上って書いてあるしねぇ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:24:26.23 ID:h9B9CdSu0
>>791
その言い分はさすがに苦しすぎだろww

>>794
その発想はなかった
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:25:28.07 ID:E7eEMtOW0
五十歩百歩の意味が解らないなら無理して反論しようとするから恥をさらすんだよw
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:27:21.72 ID:AMnfyZK00
えっ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:28:15.80 ID:E7eEMtOW0
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/78756/m0u/

《戦闘の際に50歩逃げた者が100歩逃げた者を臆病だと笑ったが、逃げたことには変わりはないという「孟子」梁恵王上の寓話から》
少しの違いはあっても、本質的には同じであるということ。似たり寄ったり。
「一〇分遅刻も一五分遅刻も―だ」
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:30:31.70 ID:AMnfyZK00
無料のでもない限り金がかかるから五十歩百歩で押し通せるな
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:34:08.62 ID:5sVY8VJa0
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:43:17.07 ID:axNH0iioO
>>802
最近は始めるだけなら無料って遊びも多いしね
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:54:42.79 ID:o0AKzLUf0
E7eEMtOW0を見てればMTGプレイヤーの知能水準もわかるし。
MTGが高度な思考力を必要とするというのも疑わしいものだね。

あとMTGは小中学生向けじゃないのは分かったけど高校生も大学生も遊戯王とかヴァイスやってるよね。
MTGの大会を見たことあるけど社会人ばかり。
このままでいいの?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 20:58:20.01 ID:AXDHMgOw0
>>792
ルールが難解といえば遊戯王も大概だけどな
やっぱりTCGの楽しみの一つであるイラストが小中高生には受けなさそうなのはキツイ
パンピーの大学生、社会人がTCGを新しく始めるなんてことはほとんど無いだろうし
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 21:01:36.16 ID:xOJcdYGU0
>>801が予想以上に大物でワロタ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 21:08:17.90 ID:Wp9MUglm0
>>805
なるほど、ネットではエスパーが現れるというが、これがそれか
匿名の書き込みだけで事の真偽や人の内面が分かるとはすごいなそれともスーパーハカーか?
とまぁ冗談はともかく

現状の状態はWotCの方針が変わらない限り無理だろうね
ルールに関しては一応はマナバーンや戦闘ダメージスタックの廃止とかで簡略化はしてるけど
大本を変えたら今までのカードの大半をゴミにする危険性があるから訴訟の嵐だろうしな
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 21:09:17.59 ID:axNH0iioO
つまり、>>805>>807は「倍の違いは少しじゃない」と言いたいのかな?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 21:12:29.80 ID:AMnfyZK00
言葉遊びはもういいから
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 21:12:30.10 ID:65I38G5d0
MTGも遊戯王も両方お金がかかるという点では違いない。
MTGの方が遊戯王よりもお金がかかるという点は間違いない。
なんでこんな簡単なことがお互い認められないの?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 21:17:22.32 ID:o0AKzLUf0
>>808
さすがに>>791>>809みたいな人は頭が危ない人だと判断できるよ。
類は友を呼ぶって言葉もあるしそういう人がMTGで遊んでるんだろうなって思うと薄ら寒い思いがする。

>>811
認めてないのはMTGの狂信者の方だけだろ。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 21:31:00.92 ID:ws/r89DXO
顔が真っ赤になってたのは遊戯王信者のFlgcdriB0さんなんですが、o0AKzLUf0さんはその点はどう思われますか?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 21:36:16.15 ID:xOJcdYGU0
いやー、清々しいまでの捨て台詞だ。
実際リアルにもこういう性格悪い連中多くて困るわ。
815742:2011/11/18(金) 21:53:53.82 ID:xWEu6Zgm0
FNMからただいまーーって、なんでこんな話題がまだ続いてるの?
>>813も顔真っ赤になってたでしょうが。
>>812>>813も叱られて責任を認めない小学生かw
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 21:59:33.98 ID:YLdXuec4O
勝ちに拘る人と、完全な初心者の場合ならMTGも遊戯王も大差ないと思うが
スタン落ち無くてもトップデッキを露骨に狙う禁止リスト更新が結構なスパンであるからな

MTGの方が金かかるとはいっても両方かなり金がかかるのは同じだし、それなら何でMTGは遊戯王ほど流行らないのかを考えるところだろ
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 22:07:01.56 ID:hSrJ4wyX0
壮絶に金がかかるというイメージ
壮絶に難しいというイメージ
それを払拭するような宣伝が足りてない
やってる人が少ない
よって口コミから広まることもない
やってみようと思ってもアニメやゲームなど一人でルールを把握するための入口が少ない
売ってる所が少ない

あと何があったっけ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 22:12:31.82 ID:o+XV0iad0
子供層という大きなパイに相手に売る気が無い
デュエルマスターズがあるからな
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 22:21:12.06 ID:R4Ii426BO
復帰したいけど瞬唱四枚揃えないと土俵に立てないから復帰できない
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 22:35:01.21 ID:Xsjuw++7O
そもそも日本以外なら売れてるんだからWotCとしては無理に日本に売る必要がない
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:04:25.04 ID:DNfaEFbG0
貧乏人は赤単使えば良いんだよ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:21:20.14 ID:7WuYTFhM0
>>820日本なんて何十カ国と存在するマーケットの極々一部なのになw
発祥がアメリカなんだから国産TCGなんかに勝てるわけないだろ。
心配しなくてもプロツアー、グランプリが開催されている内は大丈夫。
値段が高いのは安い英語BOXの輸入を禁じたから。(シングル輸入は可能)

カードが高くて愚痴りたい現役プレイヤーと
アンチ遊戯厨、アンチMTG厨がじゃれあうだけのスレだな。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:42:02.46 ID:AMnfyZK00
北米ではV字回復して1位に返り咲いたのに何故“日本国内では”相変わらず低調なのか
どうすれば国内でも往年のポジションを取り戻せるのか
そんな事を分析したり、私案と言う名の妄言を吐いたり、それに突っ込み入れたりするスレ
の結論

日本では売れなくて良い


824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/18(金) 23:52:06.87 ID:p860zES90
>>823
>どうすれば国内でも往年のポジションを取り戻せるのか

ここがおかしい、こんなもんこのスレで結論や答えが出せる訳が無い
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:00:14.75 ID:E7eEMtOW0
私案という名の妄言ってかいてあるじゃないか
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:01:38.03 ID:My+rDe970
国内でトップとか遊戯王が流行る前くらいだしな
遊戯王が無くなってくれればある程度流行るんじゃね
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:11:29.86 ID:KZ2YrXEZ0
札幌で巨人が一番人気に返り咲くにはどーすれば良いだろうか
昔は巨人ファンが一番多い地域だったのに

・・・日ハムが札幌に来た時点でどー考えても無理だろう
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:21:54.54 ID:E9c4J/VE0
>>825
まだそのIDで書き込めるとか、もう尊敬に値するわw
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:23:52.66 ID:My+rDe970
>>825
ドンマイ
0時過ぎてもID変わらない時もあるさ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:25:04.21 ID:4p0UGd1IO
>>822日本語版はちゃんと捌けきってるわけなんだしWotCから見たらちゃんと日本でも売れてるんだし
扱ってる店何件か回って話聞いたけどプレイスペースにこないだけでポケモン、遊戯王とならんで売れる商品らしいし


きっとみんなカジュアルレガシーで遊んでるんだろうな
スタン落ちもないし高額レア揃える必要もないし
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:38:04.02 ID:Td1hxJ0T0
E7eEMtOW0ってなんかおかしいこと言ってたの?
五十歩百歩の意味も遊戯王に金がかかるのも間違ってないよ?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:39:11.16 ID:js70owit0
>>831
遊戯王信者の粘着。気にしないでよろしい。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:41:32.79 ID:QwY18pCS0
俺が考えたMTG復興方法

1.マスクス〜ミラディンをやっていた人が子供出来たぐらいに、基本セットと新エキスパンションの収録カードの半分を当時の強レア再販にする。
2.子供雑誌・大人雑誌に対して、大々的に復活広告を入れる共に、エントリーデッキと限定再販カードを付録として付ける。
3.FNMの他に、日曜日に開かれるスタンダード大会を開催する。カード店だけでなく、ゲーム屋、おもちゃ屋で

逆転ゴールを決めるならこれしかないと思う


834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:41:47.00 ID:KZ2YrXEZ0
>>831
このタイミングで書いても本人乙と思われるだけだろ
辞書引用されても誤用に気がつけない馬鹿はほっとけよ

E7eEMtOW0は俺だからな
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:44:17.39 ID:js70owit0
わかってて粘着してるんじゃなくて、誤用に気付いてなかったのかw
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:44:21.79 ID:zs+lmC4E0
>>830そうでなければ日本で賞金4万$(2位2万$)がかかった
プロツアーもプロツアー参加をかけたグランプリと予選も日本でやらんわな。
仮に何かのコンテンツで過疎地で世界大会を開いたとしたらその運営はただのアホだ。
そもそもスレタイの衰退という事実が現実と相反してるからただのネタスレw

今更躍起になったところで国内ではどうあっても遊戯王には勝てない。
投資金額もルールも敷居が高いから子供なんて取り込む必要がない。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:51:16.67 ID:OLqHpa4z0
次スレから
何故日本のMTGはこんなにも順調なのか に変えようぜ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:54:47.12 ID:Z78ovmGH0
>>833
アメリカで訴訟の嵐になって潰れる
ただFNM以外の定期的な大会はありだと思う
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 00:56:26.26 ID:M7TiWnDt0
つか、全盛期がある種異常だっただけで
今でも十分売れてる部類だし、別に遊戯王に勝つ必要はない
って何度も言ってるのに一部の狂信者とアンチが
全盛期に戻らなきゃダメだ、遊戯王に勝たなきゃダメだ
パワーカードを再録しろ、パック安くしろ、封入率あげてシングル安くしろ、構築済み強くしろ
と騒いでいるだけだからな
特に再録や構築済みはあくまで日本で良くなるだけで
本社ではポカーンな案だし
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 01:03:11.10 ID:er0slE4t0
>>839
そのとおり。今のままでいいと思うよ。
日本においてはカードショップでおっさんだけでわいわいやってればいいじゃない。

ただ、シングルが高いから新規が入らないのは事実だし、
シングルが安くならない限り日本では新規はなかなか入ってこないのも事実だと思う。
その新規が遊戯やヴァイスに行くのも当然と。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 01:03:22.15 ID:4p0UGd1IO
Q:MTGを流行らすには?
A:供給分は売れてるんだし現状でよくね?

Q:新規プレイヤーを取り込むには?
A:遊戯王は遊戯王で面白いんだし無理してMTGやらなくてもいいよ

Q:スタン落ちの悪いイメージを拭い去るには?
A:仲間内で遊んでるとそんなにフォーマット気にしないよね

Q:必須カードの値段を下げるには?
A:友達と遊ぶだけなんだからそんな高いカード要らないよ

Q:大会参加できるデッキを安く供給するには?
A:大会に出るほど好きならちょっと高いカードでも買うだろ

結局現状で困ってるMTGプレイヤーなんて居ないんじゃね?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 01:05:40.87 ID:js70owit0
あれ・・・このスレの存在意義・・・?
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 01:09:28.19 ID:S3GbGvMP0
>>842
愚痴りあいとぼくのかんがえたさいこうのMTGのうりかたを垂れ流すスレだよ?
存在意義はあるさ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 01:32:22.70 ID:A3VZnNKh0
ちょっと行けばカード買えるし、デュエルスペースに行けば相手いるし、別段困ってないような気もしてきた
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 01:35:37.21 ID:/Busvzyb0
>>825
恥の上塗りの上塗りでワロタ
レッテル貼り君はやっぱ常駐してんのか
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 01:41:22.05 ID:4NZjVnCz0
現状維持で良しとするなら841の考え方でもいいんだけど
低調だと感じてる人は更なる発展の可能性があると
信じてるからこそレスするんだから
実際の方法論に対する批評はともかく存在意義の否定は
建設的じゃないと思う
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 01:43:04.22 ID:qhxiHxYdO
本当にMTGは低調なのか?念のため確認したい
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 01:43:29.44 ID:38J6P8MC0
ちょっと目を話せば信者たちのヨイショスレになっていたでござる
傷の舐め合いって楽しい?ねぇ?w
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 01:51:40.57 ID:4p0UGd1IO
>>847MTGを知ってる人にとっちゃ不自由はない
むしろヤフオクとかスカイプとかwikiとかで全盛期よか遊びやすい気がする
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 04:16:02.49 ID:Abszk9uj0
どうしたら盛り上がるのか、を考えるスレのほうが前向きでよくね?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 04:25:26.14 ID:NBqzeVb30
また信者の啓蒙活動が始まったかw

海外で成功してるとか言ってる奴はスレタイみて出直して来い
低調だと思ってない奴はそもそもこのスレにいる意味ないだろ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 04:29:57.24 ID:ABQvkwd80
事実を無視して頭のおかしい事を言い続けるなら、もうアンチスレだけでいいよね
もしくは盛り上げるスレにでも名前変えてやった方がいい
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 05:05:13.69 ID:KyGK9f4tO
絵が気持ち悪いっての、すごいよく分かる
小中からしたら、あの絵を見てカッコいいじゃなくて気持ち悪いになるんだよな
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 05:36:18.45 ID:NBqzeVb30
イラストに関しては個人の嗜好なんだからやめとけ
アニメ調を気持ち悪いと思う人だって多いんだからな
遊戯王だって少年漫画的に一般受けするような絵柄じゃないし
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 06:08:28.41 ID:MbDhtE7k0
遊戯王もMTGもどっちもカードイラストは好きだな、それぞれに味わいがある
ただ、MTGはガチでキモいのや怖いのもあるのは否定できない
そこがまた味わいなんだけど、苦手って人がいるのは理解出来る

あっちの人たちからはMTGがちょっとでも日本漫画やアニメ調になるのはキモいって認識らしく
日本人から見ると十分に濃い絵の天使の運命とか新ジェイスとかは結構ディスられてるし
まあ結局は文化の違いと好みなんじゃないかと
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 09:12:50.99 ID:Ofs1fkBE0
>>848
>ちょっと目を話せば信者たちのヨイショスレになっていたでござる

粘着アンチくんキモチワルイヨー
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 11:42:11.45 ID:qhxiHxYdO
今MTGやってる奴の中で、衰退してると感じてる奴がそんなにいないんだろうな
だから議論にならない
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 13:04:16.08 ID:jjINZIK1O
明らかに全盛期の勢いは無いのに、何故認める事が出来ないんだろ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 13:20:26.48 ID:Z78ovmGH0
そりゃ最悪のミラディン〜神河の時に比べたら大分マシだからじゃないか
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 13:39:27.96 ID:Ofs1fkBE0
どう見ても基本セットに新作カードを入れるようになった
M10での大改定も大成功だしねぇ。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 13:41:43.73 ID:0nlT9G6d0
昨日はアメリカで売れてるから日本で売れてなくても問題ないだったのに
いつの間にか日本でも十分売れてるどこにも問題なんてない
になってた
な…何を言ってるのかわからねーと以下略
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 13:47:08.69 ID:Ofs1fkBE0
>>856
粘着アンチくんキモチワルイヨー
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 13:50:28.68 ID:E8TTBy/DO
アンチスレはどうしたっけ?
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 15:29:41.47 ID:Abszk9uj0
18スレまで伸びた
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 15:36:05.97 ID:qhxiHxYdO
現時点でどれだけ売れてるか明確なソースがないから感覚的な語り方しか出ないのよね
でもMTGをどっぷりやってる人間には廃れたとかそんな感覚はないからいつまでも話は平行線
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 15:38:22.23 ID:lIH/VmcU0
>>858とか見てると
信者だろうがアンチだろうが、自分に都合のいい情報しか読んでないんだな〜って思う

ちょっと上に
全盛期は異常だった
遊戯王に負けてる
ってカキコがあるのに
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 15:49:06.78 ID:KyGK9f4tO
さすがにテンペ・ウルザ期の人気はないだろうに
以前は丸々マジック特集だったゲームぎゃざが末期には数ページしか取り扱ってなかったし
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 15:59:09.76 ID:NBqzeVb30
>>865
そのどっぷりやってる人間を基準にするからおかしくなるんだよ
なんにしろどっぷり浸かってる最中は解らないもんだ

浸かれるようにする為の努力が当然になってるからな
魔法が解けて少し離れてから真実が見えてくる
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 16:22:18.16 ID:qhxiHxYdO
>>868
どの程度をどっぷりと言うかにもよるなそれは
わかりやすい数字が出ない以上はショップが繁盛するとか、大会に人が集まるとかそういう基準で流行を確認するしかないわけで、離れてしまうと逆に実態が掴みにくいと思う
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 16:22:59.67 ID:ABQvkwd80
真実()
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 17:15:09.74 ID:Ofs1fkBE0
>>867
今がテンペ・ウルザ期ほど売れてるとか主張してる人が
このスレのどこかにいるのでしょうか。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 17:35:59.59 ID:NLlGFQbq0
>>855
ジェイスもダメなのか
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 18:06:28.54 ID:NBqzeVb30
>>869
ブームとか人気ってのは相対的なものだからな
どちらかの視点だけでは歪んでしまうよ

Aという老舗店が全盛期の半分の客を維持していたとする
それを寂れた、維持している、どちらに捕らえるかは受け手によるが
しかし近所にあるBという新店舗が同じくらいの客を抱え込むのに
成功していたら大抵の人はAはBに食われたと感じるだろ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 18:25:07.91 ID:Ofs1fkBE0
>>873
ふむ。
で、そのAという店は赤字で潰れる見込みだったりするのかい?
Aという店の今後を考えるうえでは、まずはそこが一番大事な
話なんだけどな。いまAに通ってる客のことを考えてもね。

さらに言えば、そのAという店を利用するわけでもない奴が
Aの店頭で「この店はBができたから終わりだよな」とか
大声で罵倒したりtwitterやブログに書いており、しかもその
罵倒の内容が事実じゃなかったら、それは傍目にどう見えるの
かって話だね。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 18:30:50.33 ID:Fjsfh/cm0
今のままで良いって信者が思う気持ちは分かるが、
それでは新規が参入し難いという現状は変わらないし、
この低い売り上げのまま萎んで行くことになるだろう。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 18:35:29.52 ID:Z78ovmGH0
そもそもよく比較対象に挙げられる遊戯王とは年齢層がどこまで被っているのか
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 19:30:08.65 ID:sGgJJeku0
今みたいに細々やるのがちょうどいいと思うんだけどなー
人増えたら需要増えて、さらにシングル高くなるし
新規もちょこちょこ増えてるっぽいし
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 19:32:01.08 ID:KZ2YrXEZ0
>>875
グランプリ神戸09 545名 2009年4月18日〜19日 エクステンデッド
グランプリ神戸11 711名 2011年4月23日〜4月24日 エクステンデッド
同時期、同都市、同フォーマットで参加者2割り増し

お前が的外れな心配してくれなくても、MTGここ数年は上り調子だから
並行輸入禁止で日本語カードがメインになったのと、M10以降の改定が良い結果を出してるな

879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 19:33:14.30 ID:M7TiWnDt0
>>875
そうなったらペーパー辞めてオンラインに完全に移行するからいいよ

つか、そりゃ日本でも盛り上がってくれた方が嬉しいけど
日本で萎んでいく原因が本場での好調なんだから
こっちとしては手の施しようが無い

まあ、神河辺りと比べると微増って感じてるから
俺は日本から撤退するほど萎んではいないと思うし
もし日本から完全撤退なんて事態になったらそん時は指差して笑ってくれ
正直たかだか日本市場復活のためにここの狂信者さまが言ってる
構築済み強化とかフォーマットの縮小なんて賛成できないし
MTGがMTGらしくなくなるなら日本の市場ごとき蹴ってくれて結構
少々面倒になるけどその後いくらでもかかわる方法があるからな
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 19:49:39.99 ID:Ofs1fkBE0
>>879
ここで「ぼくの考えた改善案」とやらをあれこれ言ってるのは
狂信者じゃなくてアンチだろ常考w
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 20:02:44.05 ID:jjINZIK1O
>>878
国内プロツアーの予選だと2割くらいふえるだろ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 20:58:40.72 ID:qUfv1OIv0
いや実際問題各地域毎のコミュニティーの自助努力って大きいと思いますよ。
実際、市と協力したり電車貸し切ったりしてる地域もあるわけですし
まぁ電車貸し切ったのはやりすぎ感満載ですが(笑)

主催者が自腹切る覚悟でやればまだまだ盛り上げる余地はあります。
それを怠ったゲームの末路は某TCGを見て下さい、悲しくなること請け合いです(笑…えない)
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 20:58:54.14 ID:lUsZXE4T0
>>882
全くその通りだと思います
http://freedom.mitene.or.jp/~aysen/mysketch/category/diary/1321212651.html
↑の人みたいにマジックを盛り上げようって姿勢を持った人がもっと増えてくれるといいのですが(^^;
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 21:07:46.19 ID:qhxiHxYdO
自腹切るのはやっちゃいけないというのが大会運営の大原則だと思うけどなあ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 21:10:31.84 ID:My+rDe970
いくらそこでもh抜きすらせずに貼るのは無いわ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 21:11:28.39 ID:Ofs1fkBE0
とことんずれてるレベル9をここで引き合いに出すとか何の冗談だよw
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 22:48:38.74 ID:693KewXC0
この人だれ?
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:08:26.10 ID:kxOxjiXI0
>>878
>>881が言いたいことを代弁してくれた
っていうかプロツアーの予選で800人しか集まらないのに満足してんのか……
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:13:04.83 ID:MbDhtE7k0
>>872
あのジェイスはゲイっぽく見えるらしいのと髪型がアニメっぽいから嫌なんだって
日本人から見るとギデオンとかガラクの方がよっぽどゲイっぽいんだが、文化の違いを感じる
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:37:10.80 ID:5QQkfHzH0
逆に海外の遊戯王プレイヤーは可愛いカードで盛り上がったり
「エフェクト・ヴェーラー」が初音ミクに見えるとか言ったりしてるみたいだな
そういうところでも客層の違いが見える
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:45:50.09 ID:Pe3dcLxn0
>>889
外人はゲイの本質が分かってるからな。
日本人はマッチョがゲイだと思っているからギデオンやガラクがゲイだと思うけど、
ゲイは女の中身を持った男だから中性的な男が正しいゲイの姿。
うん、変なことを言っているな。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/19(土) 23:54:42.77 ID:zErW3tl90
>>881
この前の岡山って震災直後&日程変更で、関東より上は全滅に近いけどな
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:06:54.32 ID:Ofs1fkBE0
>>892
そこの数字を「日本のマジックは低調」とか言っちゃう材料にするの?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:26:45.65 ID:H/cfJOsK0
よくわからんのだがグランプリ神戸09とグランプリ神戸11ってなにか違うの?
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:38:36.98 ID:GhbFm8GL0
>>894
日付以外ほとんど変わらない。
だからある程度根拠のある数字になる。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:51:06.02 ID:ZJiKEsnu0
>>874
>>878>>883がいいタイミングでデータを出してるな
店の評判というのは商売をする上で一番重要だろうに
>>888
この人数でドヤ顔してるんだから危機感ないのも当然だな
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:57:32.37 ID:ML9hlzjm0
何人来たら満足するって言うんだろうねぇ。
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:58:35.59 ID:ML9hlzjm0
ていうかレベル9のことを「いいタイミング」とか言っちゃうのか…。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 00:58:49.60 ID:nV0yh8PaO
800で少ないってことは他のTCGのPEだともっと集まるのか?
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:07:23.35 ID:0QdgGcYJi
今年のGP神戸は震災の影響で急遽日程がズレて、憤死した人も結構な数いるからなぁ
逆の場合もあるだろうけど、基本的に急なスケジュール変更は参加人数が減る方向に動くだろうし

参加人数に関しては、ヨーロッパの方が頭おかしい数が参加してるだけでして。国内GPのマックスが1000人ちょいって考えれば、エクステンデットのGPって考えればそれなりの人数じゃないかな
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:09:48.05 ID:i5/fQfF60
>>897
決まっている
1億2千万人だ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:16:21.83 ID:t5JPbHCy0
はいはい面白い
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:20:59.41 ID:YYD2FN3LO
小中学生が向きになっていっちゃうようなギャグはこの手のスレだとタダ痛いだけ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 01:28:52.01 ID:4zm6Ep+s0
>>900
その無理やりな擁護する癖、止めた方が良いっすよ。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 02:07:41.67 ID:mvChDAQ40
ちなみに2009年と2011年のエクテンって名前が一緒なだけの全然別モノだからな。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 02:13:25.12 ID:GhbFm8GL0
>>904
いや、だったら何人ぐらい来ればいいと思うのか、意見を言ったらどうだね。
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 04:09:48.44 ID:azQG3tgPO
ふと思ったが各エキスパンション毎に公式ハンドブックがでてるのって日本だけで
海外ではファットパックに付いてるアメリカ英語で書かれたガイドブックしかないんだよね?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 07:59:45.71 ID:RdcAo2CW0
>>878
エクステンデッドなんて糞フォーマット話題にされてもねー
今のマジックのメインは定番スタンダードか古参向けレガシーでしょ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 08:21:36.29 ID:ML9hlzjm0
>>908
スタンかレガシーの大会で減っているというデータでも出してから言ってくれ。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 08:24:58.28 ID:3jqUB/eF0
>>909
>>908はエクステンの参加人数が少ないってことを指摘されて、
グチグチ理由付けて誤魔化している信者でしょ。共食い乙w
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 08:49:45.07 ID:ML9hlzjm0
>>910
このスレのアンチを信者と言うのが流行ってでもいるのかい。
それこそ「共食い」させたがってるのがミエミエで引くわ。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 09:09:41.94 ID:kvn4o9Vx0
真面目な話、これの前身のスレからMTGプレイヤーは
「インベ期のような絶頂期はもう不可能、だけど現状は新しい試みや改編でいい雰囲気になってるのでそれなりに満足だよ」
って結論にほぼ収束してるのになぜか
「許さない、遊戯王に勝たない限り絶対に認めない」って返されるんだよな
敗北宣言が欲しいのなら散々「もう遊戯王様には勝てませんよ」って旨の話も出ているんだけど
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 09:28:11.77 ID:ML9hlzjm0
>>912
そうそう。
あいせんと同じく、マジックの発展を考えたいんじゃあ
なくてマジックを叩き続けることのほうに執念を燃やして
いるのだけが目に見えていたからアンチスレができたのに、
あっちには行かないんだもんなw
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 15:01:55.94 ID:47CPOj4U0
MTGは遊戯王の元ネタ(作者である高橋和希は元MTGプレイヤーでそれに影響されていると取材で話してる。)
だから遊戯厨にとっては目の上のタンコブなんだろうな。
さっさと日本から消えてもらって遊戯王マンセー時代になってほしいってのが本音だろう。
終始MTG高い!難しい!スタン落ち!!のネガキャン連呼がそれを裏付ける証拠である。
次スレからアンチスレって加筆しとけよ。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 15:44:03.04 ID:TyDozdUk0
遊戯は初期みたいに非電源系ゲームの漫画また書いてくれないかな
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 15:49:00.16 ID:z8VPjTxh0
取材どころか、漫画でマジックアンドウィザーズが初登場した回に巻末コメントで明言してたし
ミラージュのスタータープレゼント企画なんてのもあったな
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 16:14:13.04 ID:zjZZiV7O0
>>914
なんていうか、コンプレックス丸出しの勘違い激しいレスだなぁ
だーれもんなこと言ってないのにw
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 16:15:27.58 ID:cROoe1Kz0
MTGは遊戯王がジャンプで宣伝してくれたおかげで流行った
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 16:44:59.54 ID:+fKH9ggmO
さすがのWotCも遊戯王があそこまでヒットするとは思わなかったろうよ
でもあれでTCGが紹介されマジックと出会った小中学生もいっぱいいた訳だし、
そこは言いっこなしだよ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 17:04:00.83 ID:Vlwd8uZJP
かの国の法則もなんのその、一体何ゆえの暗黒パワー?
皇室に暗い影を落とす「あの人」の存在、そのダークパワーの源を探る。
なお、最近は皇太子一人公務でもダークパワーを発揮してるのが気になるところ。

詳しくは
http://www.google.co.jp/search?q=%8Dc%91%BE%8Eq%95v%8D%C8%82%C9%82%DC%82%C2%82%ED%82%E9%95%7C%82%A2%98b
で検索!
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 17:16:20.57 ID:GtBxuB9x0
日本だけスタンダードがレガシーになればいい
そんで日本の大会でしか使えない日本語版デュアルランドを再販しまくればいい
どーせ俺らが海外に行ってまでMTGやる機会なんてないんだからそれが幸せ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 18:21:14.30 ID:D1gymiXN0
>>921
なにいってるか解らない…
福井にでもいってこいよ。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 21:33:39.93 ID:ML9hlzjm0
>>921
真面目にMtgの将来を考えているわけでもない人の
「ぼくの考えたマジック」ってもうおなか一杯。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/20(日) 21:38:20.42 ID:nXdvZovo0
まぁまぁ、的外れな妄想だけど必死になって考えてくれてるんだから可愛いもんだ。
と、最近思うようになってきた。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 12:11:48.27 ID:RUgixEBr0
>>921
きみは海外には行けないしそれはとても普通なのできみを
非難する気は別にないのだけれど、悪いけどマジックは
海外でも戦えることを前提としているゲームなんだ。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 12:58:09.02 ID:NsULtbjgO
日本のMTGプレーヤーにドラゴン好きが多いのは遊戯王の影響だよね
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 13:05:03.58 ID:qO0hVq2K0
>>925
MTGプレイヤーって異様に海外を意識している奴多いよね
海外から直輸入した!とか外人プレイヤーと対戦した!とか
聞いても無いのに自慢気に語ってくるのが多い

何か優位性を感じているのだろうか
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 13:47:39.18 ID:RUgixEBr0
>>927
意識っていうかさ、単純な事実なんだよ。

現に今日のMTGコミュニティは世界大会の日本人優勝で盛り上がってる。
まあ、きみは興味もないし知らない話なんだろうけど。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 15:05:04.30 ID:qO0hVq2K0
>>928
じゃあ海外でやればー?
俺は大会の結果とかにどうでも良いし、
日本で流行っているかどうかが日本プレイヤーにとっての前提であることを忘れんなよ。

お前みたいな見栄っ張りのプレイヤーはもうウンザリですわ。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 15:06:21.98 ID:RUgixEBr0
そもそも俺は>>921のような「アイデア」は根本的に
間違ってるよと言ってるだけなのに、なに勝手に
劣等感むき出しで噛み付いてくるのだろう、こいつ。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 15:13:57.63 ID:qO0hVq2K0
>>927はお前について言っている訳でも無いのに、
ムキになって攻撃的に噛み付いてきたのはどっちなんだか。
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 15:24:26.99 ID:RUgixEBr0
>>927>>925に返しておいて何言ってだろうこのひと。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 15:58:15.93 ID:LvzwR3fcO
そもそも日本のMTGプレイヤーは最悪日本語版が発売されなくても日本で英語版が手にはいってwikiで日本語訳が見られりゃいいやって考えてる奴多いからなぁ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 16:01:34.15 ID:gE5vjEO10
日本語版じゃなきゃやだー
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 16:06:50.06 ID:xLWFN0voO
MTGのテキストは特定の単語が多いから英語でも読めるよね
日本語版だとFOILの価値が上がるから日本語のが好きだけど
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 16:09:25.36 ID:/1jhOUpG0
>>932
>>921がqO0hVq2K0なんじゃない?

能力わかりやすくて読み間違いが起こらないから俺は英語の方が好きだわ
日Foilの値段がやばいからパック買うときは日本語買うけどね
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 16:21:07.22 ID:RUgixEBr0
つうか俺も普段買うのは日本語版なんだけどねw

でもさすがに、今日の世界大会の結果を素直に喜べない
人とかに「日本のマジックはこうすべきだ」とか言われても
困っちゃうよねぇ。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 16:26:10.20 ID:LvzwR3fcO
日本で流行らない一番の原因は多くのプレイヤーが流行る必要がないって考え方するからなんだろうね
遊べる環境さえあればいいやみたいな
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 16:44:27.42 ID:cZ7NHlPL0
>>921
>日本だけスタンダードがレガシーになればいい
遊戯王はじめ、日本で流行るTCGはフォーマットがないから、
日本においてはスタン廃止してレガシーがスタンダード(基本)になったほうがいいと。

>そんで日本の大会でしか使えない日本語版デュアルランドを再販しまくればいい
その際デュアルランドの絶対数がレガシー人口増加の壁になるから、
日本でだけ使える日本語版デュアルランドを発行する、と。
日本でしか使えないから本家デュアランの価値は下げないのでWotCが訴えられることはないし

>どーせ俺らが海外に行ってまでMTGやる機会なんてないんだから
問題ない
ってこと

めちゃくちゃだな
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 17:44:50.24 ID:4ya+VWKc0
>>933
極端な意見をプレイヤーの総意みたいに語るなよ
めんどくさくなって引退する奴は当然出てくるだろ
昔と違って全員がMTGしかやってないわけじゃないんだ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 18:44:24.71 ID:YfXGGh5E0
玩具関係者だけどMTGはマジで売れない
一部のマニアックなショップには安定した需要があるけど、
トイザらスとか家電屋とかに卸してやっと商売になる仕事ですし。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 18:55:59.31 ID:4403nV5W0
>>941
社員証ぷりーず
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 20:01:15.81 ID:9RZOAP9H0
玩具関係者だけどイニストは普通に売れてるよ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 21:03:03.02 ID:5/iIBG480
かく言う私も玩具関係者でね
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 21:07:16.20 ID:W4C09NL20
俺が!俺たちが!玩具関係者だ!
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 21:25:22.96 ID:/oEdyvcE0
正直、残念ながらマジックは専門店カードショップでは
頑張れてるけど、コンビニとかトイザらスとかは全然
売れてないと思ってるんだよね。残念だけど。
そもそも「定価」で誰がパック買うんだって感じ。だから

>トイザらスとか家電屋とかに卸してやっと商売になる仕事ですし。

とか書いてある時点で信憑性ゼロなんだよなぁ。
それこそ社員証でも出して貰わないと、ちょっとね。
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 22:03:47.98 ID:N2Q27yO70
????
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 22:43:16.68 ID:nD/ib2zi0
といざらすを、売れない商品も仕入れてくれる慈善事業団体だとでも思ってる可能性が微粒子レベルで
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/21(月) 22:54:40.71 ID:s5uIxCe30
イニストは全体的なカードパワーが低いってのもあるだろ
そうなるとモダンやレガシー勢はシングルで済ませちゃうからな

遊戯王だってゼアルからパックの方の売り上げは下がってるはずだぞ
でもカードパワーが高い暗黒界、天使ストラクやDTの売り上げは滅茶苦茶好調って流れだ

一つの弾の売り上げが悪いからってイコールで低調ってことにはならん
売れる弾売れない弾は他のTCGにもある
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 01:18:13.50 ID:8aCpiUK20
イニストは両面カードがめんどくさい
そのせいでチェックリストなんてゴミが入ってるのも煩わしい
あんなの反転でいいだろ。どう考えても黒歴史だわ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 01:46:11.46 ID:MFpHziSxO
>>950基本土地のチェッカー付けといてマーク入れとけばその基本土地として使えるようにすればゴミにならなかったのにな
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 01:51:17.60 ID:xxoVzJ4fO
今ゴミ呼ばわりしてるチェッカーも、数年後にはいい値段かもよ?
数年前のトークンカードだって、種類によってじわじわ値上がってるんだしさ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 03:49:12.16 ID:8aCpiUK20
>>951
そのぐらい考えろって言いたくなるよな
使いづらくなった反転カードをドヤ顔で紹介してる
WofCをみたらMTGの隆盛は遠退いたと感じた
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 05:24:06.52 ID:dWG7jMVE0
社員のコラムが嘘でないって前提だけど
両面カードは本場では評判良いらしいけどな
こんなとこでも日本とアメリカの温度差が出てくるな

日本人ってそもそもMTGに向いてないんじゃねーの?w
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 06:10:37.43 ID:MFpHziSxO
>>945日本じゃDMで先に使ってるからな、新鮮味と第一印象が違うんだろ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 16:47:50.12 ID:lVksTbgV0
なんか外人ってカードの価値にこだわるわりにカードを乱雑に扱いそう。
日本人は神経質だからカードを取り出して傷つけることが怖いンだと思う。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 20:31:33.36 ID:CRNHtW4Z0
>>941あんな定価売りしてる量販店で売れるかよ。
しかもガキ向けのおもちゃを主力でやってるトイザラスでw客層が全然違うわwww
今じゃ送料無料、20%引きくらいでBOXを通販で買えるんだよ。
>>956扱いそうって想像と先入観で決め付けるなよ。スリーブしてるからって安全じゃないぞ。
そんなもん人によりけり。日本人でも手札のカードシャカシャカパチパチして
カード痛めてる奴が大量にいるじゃねぇか。少なくとも大切にしようと心掛けてる日本人が
多数派ならショップや大会であんなにパチパチパチパチ音しないわw
958941:2011/11/22(火) 21:11:22.38 ID:7qBbmoa80
おっすおっす、相変わらず盛況だね。

>>943
その話は聞かないなぁ
個別にMTGの商品の話が上がることも滅多にない
小売店の人?

>>946
ごめん、ちょっと何を言いたいのかよく分かんない。

>>957
ところがどっこい、他のTCGは定価でもバカスカ売れるんだよ。
それにネット通販による送料無料、割引に関してはMTGの特権じゃないと思うけど。
客層が違うというか、大手玩具・家電量販店で売れないものは玩具企業にとってはダメな商品。
全国にある家電屋や大型スーパーと、零細カードショップの数の差は当然分かるだろ?
TTの意向は分からんけど、いつ打ち切られてもおかしくないレベルではある。


じゃあまた明日か明後日に^^
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 21:17:12.45 ID:sIDvBHiL0
お前MtGの日本の今の体制知らないだろww

販促はWotCがやって宝富は売れた分から代理店マージン抜いてるだけだぞ
この状況で宝富側が打ち切るとかありえねーから
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 22:18:03.42 ID:/QgLExaz0
痛い自称販売店員だな。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/22(火) 23:09:30.12 ID:MFpHziSxO
別にタカラトミーが打ち切っても別のとこが代理店やるだろ、WotCとしてもDM刷らなくてもよくなるし
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 01:41:10.62 ID:+KjeduwA0
ちなみに上で誰か書いてたけど遊戯王も最近のブースターは弱くて売れ行き悪いんだけど
アンチはその代わりスターター等の好調具合を無視して、さも全体の売り上げが減少し
ユーザーが消えてるような書き方をして荒らしまくってる

シリーズものの売り上げなんてホントは半年、一年スパンで見なきゃいけないのに
短期で下がったら「○○はもうおしまいwww」ってのはガチでアンチの常套句

まあ、今回のケースはどれだけ減ったのかも怪しいけどね
ソース出さないし
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 03:55:20.91 ID:mxIYAxXA0
・いつ販売が打ち切られてもおかしくない
・いつ店頭から消えても不思議じゃない

これ、神河辺りから散々見てるんだけど?
っで、マジでいつ販売切られて店頭から消えるんだよ??
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 04:21:39.67 ID:5zbvLfpr0
このスレも落ちてアンチ活動する人が一人もいなくなったときじゃないっすかね
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 06:21:41.22 ID:LO01KRrR0
せっかくアンチスレができたんだから、あっちを使えばいいのにな。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 09:44:41.39 ID:/HumyPU50
ちなみにアンチスレは18ってことになってるけど、実際はここの17スレ目から派生して数字ごまかしてるだけだから
もともとはここがアンチスレ的な役割果たしてたんだけどね
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 17:17:46.67 ID:qWz/Q/rv0
>>965
アンチスレに殆どレスがついてないのに、こっちは大量についている
この意味、解るよね?

まあ理解しているんだろうけど
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 18:31:58.84 ID:LO01KRrR0
>>967
奥歯にものの挟まったような言い方しないで、はっきり言えば?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 18:48:31.09 ID:Hqm011V+0
アンチスレに書き込んだら「アンチ乙」で片付けられるけど、ここならばさもアンチではないような顔で煽り放題 ということ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 19:01:20.50 ID:LO01KRrR0
どっちかと言えば「信者お断り」「反論禁止」とか宣言
しちゃったことのほうが大きいと思うよ。
アンチだって壁打ちしてもつまんないだろうからね。
でも、まあそれは別にいいや。

何にせよ自分でアンチと名乗って投稿を始める奴は
いないしアンチは内容からバレバレで、たとえば
>>910みたいな工作も一発で見破られて成功しないんで、
それは別にいいんじゃないのかな。

ここであまりにも根拠がなかったり反論不能なネタで
(例:ウルザの頃ほど売れてないからとにかくダメ)
叩く奴には「あっち行けば」と提示できるわけなんだしね。

というわけで、そろそろこのスレの次スレが必要かな。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 19:13:12.95 ID:Ek+TLfv70
なぜかもう立ってたりする

何故日本のMTGは低調なままなのか19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1321733795/l50
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 21:15:57.35 ID:pd8PH8kI0
>>970
あんた911だろ。いつから粘着してんだよw
その執念は一体どこからくるのやら……
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 21:36:11.77 ID:gbXd6rqS0
日本の公式サイトはコラムより
小説を翻訳販売しないなら
新弾のストーリー紹介に力を入れて欲しい
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 21:55:15.37 ID:hN7s7KwJO
>>973
英語サイトのSoFコラムを毎回翻訳して載せてくれるようになったのは良い変化だな。

日本語サイトは初心者に不親切だよね。一時期の電撃サイトみたいな役割の記事を本家でもやればいいのに。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 21:56:48.86 ID:hN7s7KwJO
言葉がおかしいな。
電撃のサイトで連載してたイントロダクション記事のことね。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 22:03:07.14 ID:aSgCOHo3O
>>970
もう不要だろこのスレ
同じ話題のループばっかりだし
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 22:05:10.49 ID:rTdT14BQ0
公式サイトの見辛さはプレインズウォーカーとしての素質を試しているのかもしれない
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 22:13:18.55 ID:t1+7rB8Y0
>>976
じゃあ次スレから君は書き込まなくてええで^^
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 22:17:21.10 ID:l9WvGPZ00
要らないは正しいけど、無駄だな
だって誰がスレ立ててるったら、アンチが立ててるんだから
逆にアンチ隔離スレは信者が立ててる

結局こんなスレ無視して馬鹿なアンチどもだけで話させてればいいのに
どうしても何か言わないと気が済まないんだろ?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 22:24:43.43 ID:t1+7rB8Y0
>>979
間違った情報を流されると新規に影響があるかららしいぜ
間違った情報も何も、ソースのない妄言であるのは信者も同じ事なのにねw
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 22:50:04.29 ID:E0MZDiyfO
いきなり悪魔の証明みたいな言い掛かりがきたな
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 23:02:08.05 ID:SPer82bt0
まあ実際フクイさんの言うことを信じてる人も居るみたいで、
影響がないことはないと思う
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/23(水) 23:03:47.86 ID:LO01KRrR0
>>972
そういう君は910なのかねw

なんか、アンチの書き込みを信者のせいにしたり、
アンチなんかいない信者同士の共食いだとかいう
無理な工作を懸命にしているみたいなんだけど。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 00:01:45.16 ID:ny1TxKQtO
>>11みたいなサンプルもありますしねぇ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 00:11:19.41 ID:E6EH1m4c0
フクイさんと言えば、数日前にボードゲーム系の割と
メジャーなtwitterで、フクイさんのあの分析を好意的に
リンクしていて、ちょっともにょったんだよなー。

まあマジックのことを知らないで、それこそモノポリー
とかしか親しみのない住民だと、フクイさんの記事の
出鱈目ぶりには一見すると気がつかないのかもね。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/24(木) 02:45:14.31 ID:9PBz4x5A0
日本のTCGは、複数掛け持つのが基本になってるからな
環境落ちが早いTCGほど、掛け持ちして環境に乗れる方に参加するようになる
なので、既にやってるとは思うけど、MTG勢も他TCGにも参加して、兼用するのが対策法としては早い
で、他TCGから引っ張ってくる

とはいえ、既に優勝したのだから、別にもうどうでもいいか
優勝は素晴らしい事
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>979
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>