【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 17Hz

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
そもそも電波デッキビルダーという香具師は目立ちたがり屋が多い。
トーナメントデッキなんかより俺の電波に注目しろと皆が叫ぶ。
ここはそんなお前らの欲求不満を爆発させるスレだ。
さあ今日はどんな電波を受信した? 言ってみろ。

何?ガイシュツ?こんな電波弱いよだぁ?
お前の電波は誰かのひらめきにもなるしたたき台にもなる!
そういうわけで恥ずかしがらずにどうぞ

前スレ
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 16Hz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1254366697/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/14(月) 15:26:51 ID:g4UGFjMN0
過去スレ
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 15Hz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244422310/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 14Hz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1235198811/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 13Hz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1229055226/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 12Hz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1223578515/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 11Hz
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1216634677/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ 10Hz
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1212912812/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1209405216/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part8
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1205910955/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part7
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1198590249/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1191926623/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1179061577/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159799092/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1141456586/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1132993548/
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121764116/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/14(月) 15:27:32 ID:g4UGFjMN0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

適宜お使い下さい
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/14(月) 15:28:17 ID:g4UGFjMN0
            \  __  /
            _ (m) _ ピコーン
               |ミ|
             /  `´  \
              ___        r , n
             (   ` .    r 、  i. l l
             ζ-―- 、.\  ,__\; .l .|.|
            /二  ニ、lミミ|  ー.`~   .l       
            , 〉@) <@ゝ iミミ}   |:   /         
       , - フ~ lイ ,.ム 、_  |ll.lア:~:ヽイ:  〈
      /  i: : : :八l .==ヵ l .|ll|: : : :゙ :,ヘ;il|||||i、
     ./   i: : :l: : : ||.`==ノ   .l.: : : : : :l .ハ|!'" 丶
   / l  /:_:_: l: : :l ヽ___,/.|: : : : : :l  .λ::::

        |
    \  __  /
    _ (m) _ ピコーン
       |ミ|
     /  `´  \
     〃三三三ミ;、
     !/-  ̄ーヽ|||ミ   ト、ト、、、  
  _   <・フ K・ゝ|||ハ __ | | |//  
イ ⌒\.<__ n>.__ |||り `T  /  
ノヽ┴| |. トェェェイ.レ' \|_i´  
\  ̄ V ヾェェシ/  .|〉X|
\)三三Y三三(   < < ̄/〉

適宜お使い下さい
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/14(月) 15:30:10 ID:g4UGFjMN0
            \  __  /
            _ (m) _ ピコーン
               |ミ|
             /  `´  \

                ,. -‐っ
                /.::  (_
           {{__/.::      `ヽ.
      r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1
          \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ   
          ヽ::::.:.:.:..   ,トェェェェイ   .:f
             ):::::::i:.:.    ー一    .::|  r‐
             /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }
        f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´
        ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\
        (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、
        ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. }
              ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ


             \     /
            _`゙`・;`' _バチュ--ン
               `゙`・;`
             /  `´  \

                 ,. -‐っ
                  /.::  (_
            {{__/.::      `ヽ.
       r==x、   ):::      .::.. `   ー一1
           \ ̄     .:(_X)..::::. (X_):.  .::ノ   
           ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f
              ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、 
              /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }
         f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´
         ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\
         (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、
          ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. }
              ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ

適宜お使い下さい
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/14(月) 19:47:05 ID:Kwj4VLuX0
  \  __  /
  _ (m) _ ピコーン
     |ミ|
  /  `´  \
    ,vV\, ヘ_
 _/_____ヽ__
   | (●) (●)     ニタァ
   | ヽ、___ ノ |
   ヽ、_____ ノ

   \     /
   _`゙`・;`' _バチュ--ン
    `゙`・;`
   /  `´  \
    ,vV\, ヘ_
 _/_____ヽ__
   | ( X) (X)     ヒャァ
   | ヽ、___ ノ |
   ヽ、_____ ノ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/14(月) 23:15:27 ID:v2aalXNP0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《時の篩/Time Sieve》とアーティファクトを5つ並べて
《朗々たる根本原理/Clarion Ultimatum》で追加ターンだ!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

篩合わせて6個必要だし、ただのタイムワープにも劣るじゃん…
しかもそろえる必要まである…色も合わない…
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/15(火) 18:08:26 ID:cO95VFgL0
蔵を開放して追加ターン
さらに青探索と青昇天でガンガン回して無限ターン
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/15(火) 22:29:49 ID:E6W18Uy50
あれじゃね、時の篩使うなら
破片撒きのスフィンクス/Sharding Sphinxも使えば、
毎ターン、アーティファクトばらまけるしいいんじゃね
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/15(火) 23:00:08 ID:IRZmJ06S0
そんなにトークン出るならそのトークンで勝てるよ!
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 00:32:17 ID:f95zloZ+O
相手がノーガードになった隙を突いてスフィンクスでアタック → トークンばら蒔き → ばら蒔いたトークン生け贄に追加ターン → またスフィンクスで(ry
って感じで一気に勝てるな


どうやって相手をノーガードにするのかは…まぁなんやかんやで…
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 01:12:36 ID:I1Qj2yYu0
睡眠でも使うか?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 01:39:41 ID:9d/3Vhoj0
君が!なくまで!
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 19:11:07 ID:7S2tTsysO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
広がりゆく海してリバーボアに巨身化付けて三回殴って勝ち!
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 19:20:51 ID:f95zloZ+O
広がりゆく海が活躍出来る今こそアトランティスの王がいるべきだよね(´・ω・`)
なんなんだよマーフォークの君主って…
1体にしか回避能力付かないロードなんていらねぇよ…
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 20:16:11 ID:RRVcvjw60
>>15
アトランティスとかそんなのいらんから沸騰くれ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 01:36:59 ID:4pSAO2yy0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
COP15・・・!!



\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
防御円15枚とかどこの初心者デッキだよ・・・・・
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 09:08:23 ID:mMuhy9ha0
>>7
1ターン目:森セット、バッパラ、エンド
2ターン目:コブラ召喚、バントの全景セット、コブラ2号召喚、エンド
3ターン目:ランドセット(2マナ浮く)、全景起動(2マナ浮く)土地3枚タップして合計7マナ朗々たる根本原理プレイ、サーチしてくるのは土地×3コブラ×2。浮いた大量マナで思考の泉でエンド
4ターン目:思考の泉で引いてきたフィニッシャー叩きつけて勝利

・・・んな都合良く回るわけがないがな。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 09:19:01 ID:nFByzDPIO
>>18
自分は良い手札でもパッパラかコブラに確実に除去が来るなw
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 09:29:11 ID:IRzNg+1P0
執拗なネズミ40沼20はきっと誰かが通った道……。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 09:32:59 ID:18vftGYqO
>>20
俺はせっかくだから旗印4とエルドラージモニュメント4も追加するぜ!
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 09:51:46 ID:refJw1890
召集もいれようぜ!
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 16:00:44 ID:85BgAcjg0
まずはリップルアーティファクトからだろう
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 17:13:30 ID:HYwt3gl60
執拗なネズミなんて必要ない
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 20:08:23 ID:qEdcLvcUO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

確実性の欠落+新ジェイスの+2能力って強くね?
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 22:02:14 ID:MdQlSvjeO
なぜかドラコ爆発に腹心入れて自爆してしまった。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 22:11:45 ID:nJAqcisN0
>>25
ヒント: 確実性の欠落(2)(W)
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 23:46:26 ID:qEdcLvcUO
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

>>27
じゃあ取り消しでいいじゃんって話ですよね
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 13:32:38 ID:rq8+KFBl0
《流刑への道》が高すぎるから《未達への旅》で代用するでござる

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
折角だから《メサの女魔術師》も入れてドロー強化!
流行の《広がりゆく海》《見紛う蜃気楼》も放り込んで白青エンチャントレス、《献身的な嘆願》で続唱ドロー! ドロー!! ドロー!!!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
みんな貧乏が悪いんだ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 17:38:41 ID:PckOfkLSO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
>>29
空位の玉座の印章突っ込んで天使祭り!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
エンチャント足りない…
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 17:50:38 ID:jbW6h732O
>>30
それは1ヶ月前に俺が通った道だ…
エンチャントレスが一種類しかいないから引けないor除去られるだけで手詰まりになるのがつらい
空位で天使祭りはハマれば気持ちいいんだけどね
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 19:26:09 ID:Ar3R1g9N0
>>17
【社会】COP15「成果なかった」…外務省幹部が指摘
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261201962/
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 19:29:11 ID:Kf6lZ7QY0
ちゃんと20枚積まないから…
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 20:57:56 ID:rkBjXsEvO
>>29
マジレスすると、今のスタンは重いスペルが強力になってきてるから流刑は逆効果になりがちだから未達は割とありな選択
破壊されるのが嫌なら、蔵の解放再利用とかもできて強力
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 02:49:29 ID:Xy5xxrvXO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
蔵の解放+交戦の栄光+パワー3以上のサイクリングアーティファクト!相手は死ぬ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 02:51:59 ID:Xy5xxrvXO
>>35だけど
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
古霊の踏みゆくところ書き忘れた…
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 03:01:26 ID:/jTnD5/00
踏み行くシャルム!
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 03:07:20 ID:Xy5xxrvXO
>>37
シャルムブリンクと違って、飛行機械の鋳造所トークンを強化しても勝てるとこらへんがお洒落なんだぜ(と勝手に思ってる)

シャルムは本当に即死するけど古霊いれる意味が本当にそれしか無くなるからなぁ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 15:27:13 ID:Dn8YPfK50
《交戦の栄光》の代わりに《清浄の名誉》ならちょっとだけ軽いよ!
一枚しか貼れてないと該当する細工付きAFクリーチャーは《ガラス塵の大男》のみだけどな
赤が入るなら《燃え立つ調査》したほうが速いかもしれん
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 19:37:26 ID:R3UK59pAO
願いのジン「新ジェイスが来たら本気出す」
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 00:08:43 ID:wTCW+1nD0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
血の長の昇天後に燃え立つ調査で大ダメージ!
燃え立つ調査を素打ちで蘇生につなげて
蘇生クリで血の長を昇天させる!いける!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
いけない気がする。回るかこれ…?

デッキ晒し

4,《地震/Earthquake》
3,《燃え立つ調査/Burning Inquiry》
4,《血の署名/Sign in Blood》
4,《荒廃稲妻/Blightning》

4,《地獄界の夢/Underworld Dreams》
3,《偏頭痛/Megrim》
4,《血の長の昇天/Bloodchief Ascension》

4,《屑肉の地のゾンビ/Dregscape Zombie》
4,《朽ちゆくネズミ/Rotting Rats》
4,《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental》

4,《ピラニアの湿地/Piranha Marsh》
4,《アクームの隠れ家/Akoum Refuge》
6,《山/Mountain》
8,《沼/Swamp》
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 02:40:36 ID:xqCXgqKo0
偏頭痛は不要
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 06:15:00 ID:ghl9vQkVO
偏頭痛さんは本気出してない。ボードに影響しないよう手を抜いてる。

だから偏頭痛さんは入れないほうがいい。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 08:51:26 ID:xqCXgqKo0
赤緑ヴァラクートで、血編み髪のエルフの続唱だけを頼りに広がりゆく海4枚つんで相手を遅らせられないかと妄想中。
2マナ以下を海だけにして。稲妻とか抜かなきゃいけないけど微妙かな?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 08:52:55 ID:xqCXgqKo0
廃墟飛ばしだけで十分な気もしてきた・・・
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 09:57:47 ID:ghl9vQkVO
手札にきたら腐るよね。バードもコブラも詰めないし。
廃墟飛ばしでいいんでね?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 10:41:09 ID:ndltwnTo0
最近ジャンドにエスパーチャーム突っ込もうとした俺が来ましたよ
>>44
ヴァラクートなら土地サーチから1枚差しの島持ってくればいいじゃない
最終的にはその分山だした方が早いってことになりそうだけど
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 20:27:08 ID:oyfTV8hfO
ジャンドにエスチャつっこむ→白?青?…RWM!→いっそ4マナ続唱増量しね?→謎のスフィンクスも突っ込めばいいにちがいない!
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/22(火) 00:02:55 ID:wzU31RYFO
5C続唱回せれば無敵。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/22(火) 21:05:19 ID:u1a5PdnD0
ヴァラクートは土地サーチが強いのでタッチが結構面白いと思うんだよね。
急転回うったら面白そうだなあ。無駄な気もするが。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/22(火) 21:14:53 ID:k+vENlrnO
これだけ各色に様々なカードが存在するのだから、単色デッキが強いはず!
全ての森がデュアランだぜ!ヒャッハー!!

って思っていたら土地撲滅されて投了した。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 04:53:05 ID:81FKNQXMO
野生のつがいと有角カヴーで6/1量産だぜヒャッハー

つがい出る前に地壊しとボールいっぱい引いたぉ…
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 09:00:39 ID:tUYaUNenO
変身デッキ作りたいけど、変身先のクリーチャーがうかばねぇ…
いい電波クリーチャーいない?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 09:01:57 ID:PBu6fZI10
大祖始、イオナ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 09:35:11 ID:tUYaUNenO
>>54
やっぱりそのへんだよね。
個人的には浄化の大天使とか電波だと思ったんだが…
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 09:40:56 ID:TcjUS2E1O
変身デッキは最終的にIncoming!に行き着く
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 05:55:13 ID:7Gh8Yz+n0
白金の天使置いてむかつきでライブラリー全部落としてアガディームの墓所使って魂の消耗という毒電波を受信した
除去?(´・ω・`)知らんがな
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 09:49:59 ID:1SaVuox3P
>>57
ライフもライブラリーもアウトしていまうという侠気が素敵!
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 13:44:06 ID:4GETl7KPO
緑足して絶滅の王
赤足して魂の火

はウソだけど緑足したらパルス撃てるし加速出来るし緑黒しようぜ。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 16:14:01 ID:2CBTRT830
急展開を主軸においたデッキをつくってくれ。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 21:39:23 ID:PPNr6ENq0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
荒廃稲妻を黒赤昇天で強化!
続唱も絡めれば、いい感じに昇天サーチ&カウンターも乗る!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
気づいたらジャンドになってたんすけど
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/24(木) 21:54:29 ID:9LonjiedO
黒赤とか赤緑とか組んでるといつの間にかジャンド化してるから困る
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 07:57:24 ID:fZyGWnmwO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
 くく
ヒューミリティーオアリム+鳩散らしで完全ロック
石臼とか出しとけば勝つる
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 21:01:28 ID:+4agnPfj0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
 くく
吸血鬼の呪詛術士+らせんの円錐・・・・!!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
被覆・・・orz

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
 くく
オパール色の輝き+謙虚・・・!!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
こんどは吸血鬼の呪詛術士が・・・orz
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 21:23:31 ID:zgpghjVn0
らせんの円錐は100個カウンター乗っけたら勝ちなんだよ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 21:28:57 ID:7ATHsx/R0
>>64
>吸血鬼の呪詛術士+らせんの円錐・・・・!!
これって相手の螺旋の円錐に乗ってるカウンターを取除くのか?
すまんが何を言いたいのか全く分からない
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 21:47:43 ID:+4agnPfj0
・・・・激しく間違えた
取り除くのと勘違いしてた
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 23:07:19 ID:zgpghjVn0
やっぱりレイジさま降臨用かな
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 23:20:16 ID:Mbvd6mhvP
天界の収斂のカウンターを速攻で取り除いて勝利!
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 23:24:13 ID:+4agnPfj0
プロフェシーのトップレアが入れ替わる・・・・!!
かと思ったらライフ依存って結構厳しくないか
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 23:39:12 ID:Mbvd6mhvP
原野の脈動を連打して、相手を上回った時点でカウンターを取り除く!



かなり無理があるな
そもそも忍耐の試練の試練がある時点で天界の収斂とフェリダーの君主には永遠にお呼びは掛からない
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 23:45:51 ID:+4agnPfj0
フェリダーの君主なら生物故、サーチと回収とコスト踏み倒しをしやすい分まだ可能性が

って思ったけど割られやすくもあるんだよな
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 00:17:01 ID:ml1n8oTs0
フェリダーの君主は単体でも十分な性能とサイズの生物って所に利点があるんじゃね?
それに40と50では条件の達成し易さが結構違うしね
どっかの大会でベスト8行った無敵の賛歌+フェリダーの君主の80枚デッキも
ライフ40でOKだから作れたような物だし
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 00:38:01 ID:Z8W7tp1W0
新ジェイス+召喚の罠でイオナ様降臨!!
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 05:25:13 ID:DAK25k6RO
大祖始「苦労して場に出たのにチンコちょん切られたでござる」
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 16:36:01 ID:mDwRwo2zO
苦花十手を見習って
ゴブ花と卓越の印章を併用したら強かった
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 22:44:59 ID:0N4YDpqk0
滅消の杭マジオヌヌ
クリーチャーかライフ半分か除去カードをいただけまする
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 23:29:32 ID:ZgJOmiIJO
硬鎧の群れ+メイエルのアリアを巨森の蔦、沈黙、フォグで守りながら
足りないパワーは隙を見て巨大化、樫の力
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 02:40:15 ID:h0J6x8HWO
硬鎧の群れ+囁き絹の外套
相性良いし致死率も高いんじゃない?
というわけで今考えてみたんだが


18生物
4硬鎧の群れ
4エルフの幻想家
4国境地帯のレインジャー
3イーオスのレインジャー
3ふぇありーの機械論者

18スペル
3流刑への道
4アイオーの廃墟の探検
4急使の薬包
4バントの魔除け
3囁き絹の外套

24土地
5平地
5島
6森
4バントの全景
4広漠な変幻地


最近mtgしてないからさっぱりわからんw
フェッチが無いのは予算の都合です
もし良いアイディアあれば教えてくだちい
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 04:20:11 ID:0CEucPJhO
土地舐めすぎ、海辺の城塞くらい入れれ
アイオールインはフェッチ12でも安定せず弱め
その程度じゃ完全に紙
つかビートにテンポ失ってまでドローはいらない
機械論者は紙

で、まあ、巨森の蔦とか
パルスとマスデス対策に否認とか
虫のための土地加速と虫サーチを兼ねる戦争門が欲しい
勝てるかは知らんお^^ω
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 22:16:01 ID:a/Bqb7BQ0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
冷静な天使と威圧の王錫でロック!
これでジャンドに勝つる!



\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
他がトークン製造とウィニー多すぎだろjk
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 23:59:05 ID:NKwsShl70
魔力のとげと死者の鏡置いて血なまぐさい結合出して自殺したら20点じゃね?
と思ったけど違った
死者の鏡何かに使えそうなんだけどなぁ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 00:03:18 ID:Sb3Met5jO
ヴィンテで使われてるから
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 06:27:40 ID:KsJWVb0NO
>>81
瀝青破で落ちるクリーチャーはもうその時点でジャンド対策にならねーよw
アド取られて血編みやギャンコマ辺りに押しつぶされて乙る


というか、その手のシナジーはアジャニや警戒持ちの生物が環境に少ない分、むしろトークン系にこそ効く
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 09:38:41 ID:jTeepPSM0
今こそ浄火の大天使を・・・
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 18:24:38 ID:dWbyYLg+0
同盟者と続唱を詰め込んだデッキに下僕の反射鏡を仕込むのがマイブーム
結構面白い動きする


鏡重いけど…
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 18:31:22 ID:gQf5PtMbO
血の長の昇天貼った状態でむかつき!!そして燃えたつ調査をいっぱい引く!!
一気に2、3枚使う!!失ったライフも帰ってくるよ!!!!
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 22:20:48 ID:IdPatAAl0
レガシーでも通用しそうな電波デッキってなんかない?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 22:28:39 ID:ySVcuFhm0
それは電波じゃなくてギミックだったり勝ちパターンだったりする
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 22:19:28 ID:xCjvuPwS0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
カズールの大将軍を複製の儀式でコピー!
28/28が5体+αで勝つる!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
脳内構築なのでよくわかりません
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 22:37:29 ID:1Opj1v7F0
>>90
それならハグラの悪魔信者か血魔女あたりで即死狙ったほうがいい
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 22:56:20 ID:xCjvuPwS0
>>91
書き込んでから思い出して絶望した
なんか強そうだから青黒緑で組んでみるか……
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 23:03:52 ID:DsjZVgYr0
しかしこの時期のMTGスレはどこも勢いがないな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/08(金) 02:33:16 ID:B/xadvu50
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
R&D's Secret Lairを使えばタルモの最大値が8/9を超える!!
多分2つくらい増える!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
銀枠・・・・・orz
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 12:57:08 ID:oSXLegBU0
どーでもいいけど、タルモは特殊タイプはカウントしない、ぜ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 13:06:20 ID:hC9hDbEEP
廃止されたタイプというとインタラプトとマナ・ソースだな
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 13:20:42 ID:ek4/3QJ20
商人の巻物もだ!
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 15:49:43 ID:gQHkR1q70
先生、モノとポリとコンティニュアスはタルモに入りますか?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 16:16:30 ID:oSXLegBU0
だから特殊タイプはカウントしないと

94がどういうつもりだったか知らんけど
商品の巻物だろうがインタラプトだろうがモノだろうがLegendaryだろうが
これらはタルモに影響しない
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 16:26:40 ID:rDDGyONf0
>>99
銀枠相手にそんなにむきにならないでもいいじゃん
少なくとも統合ルールには
>204.1 タイプ行は、絵のすぐ下に印刷されており、カード・タイプ(あるならばサブタイプ、特殊タイプも)が記されている。
とあるし(204.2でタイプの制限があるが)
R&D's Secret Lair使ったら統合ルール内で矛盾がおきてる状況になるわけだから
銀枠なんだし面白くなるほうの解釈で良いんじゃね?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 17:02:18 ID:WwRKJgwK0
>>99はR&D's Secret Lairの効果を知らないだけ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 19:37:33 ID:n9E/WPxS0
《マナの座、オムナス》
俺の8ぶどう園が息を吹き返す時が来たようだぜ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 16:19:05 ID:u63Fi7kp0
ttp://wizards.com/mtg/images/tcg/products/worldwake/o4b2fwt3cz_JP.jpg
ついに俺たちのアイドル・ロートスちゃんが本気を出す時が来たようだな…
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 16:21:42 ID:jj4P31850
墨溜まりの……
いや、なんでもない
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 18:33:24 ID:u63Fi7kp0
オムナスでマナを貯蓄しつつ寺院の探索にカウンターを貯めて、
相手のエンド時にタコ降臨 → オムナスのマナをタコに注入して8個縛ってそのまま殴り勝つ!

……うん、無理だよね…
でもコブラとか砕土とか絡めてどんどん加速すればあるいは…
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 19:45:03 ID:m4S2inew0
それよりも大ドルイドで緑マナ作りまくって
オムナス20/20にしてメイエルのアリア条件満たそうぜ!
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 06:59:01 ID:Na+u8YJn0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《ザスリッドの悪魔》に噛まれるだけで
いい感じに《Death's Shadow》のサイズを調整できるぞ


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
ごめんないわ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 13:24:03 ID:GUl9cpDM0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《Selective Memory》でキーカード以外を吹っ飛ばした後《むかつき》!
なんか瞬殺コンボを仕込めば一瞬で揃う!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
なんかって何だよ・・・
スタンで瞬殺コンボってなんかあったっけ?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 14:31:34 ID:2JGfoVzo0
ワープワールドにゼンディカーの報復者とサイクロプスか速さの炸裂で植物達をブイブイいわせようぜ!
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 20:16:56 ID:wDDnhyBN0
《Selective Memory》はヴァラクート専用だと思うの
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 02:08:57 ID:eSTj0EDB0
>>109
それ面白そうだ。レシピうp
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 14:16:28 ID:vkdL/AIN0
>>111
まだプロキシとかで回してないからかなり怪しいけど脳内だとこんな感じ。
タップインで植物トークンが出るのと報復者とのシナジーとか、
Amulet of Vigorとタップインとか考えたんだけど。

土地24
Khalni Garden4
野蛮な地4
沼3
山8
森5


生物22
エルフの幻想家4
国境地帯のレインジャー4
血編み4
ムルダヤの巫女4
ゼンディカーの報復者3
サイクロプス3

エンチャント5
肥沃4
集団意識1

アーティファクト3
Amulet of Vigor3

ソーサリー6
歪んだ世界4
速さの炸裂2
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 14:18:31 ID:vkdL/AIN0
失礼、肥沃じゃなくて豊穣の痕跡です。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 16:31:42 ID:9O7+LxEb0
トークン出るのと上陸はどっちも誘発するのかな
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 16:46:15 ID:YpgO1R6M0
トークンの誘発(自分が出る)と上陸の誘発(土地が出る)が同時だから
次に優先権を得るとき同時に好きな順でスタックに乗せられる
ただニクシリスなら既に死んでるけどね
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 21:20:17 ID:ltddg+uV0
            \  __  /
            _ (m) _ ピコーン
               |ミ|
             /  `´  \

                ,. -‐っ
                /.::  (_
           {{__/.::      `ヽ.
      r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1
          \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ   1ターン目にマナ結合
          ヽ::::.:.:.:..   ,トェェェェイ   .:f    2ターン目に宝物探しであとは山とヴァラクート
             ):::::::i:.:.    ー一    .::|  r‐ 7回飛ばせれば勝つる
             /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }
        f´.::. ヘ:. :.. ` ー― ´..:.:.:`ト--‐'´
        ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\
        (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、
        ̄廴..:::..` ー一’.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. }
              ` ー-----------一'´ ̄ ̄`Y:ノ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 14:16:15 ID:zCljWzVk0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

青昇天+新ジェイス+願いのジン!
ブレストで昇天のカウンターを溜め、溜まったあとはブレスト+昇天サーチで好きなカードを積み込み、そして願いのジンで…
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 14:25:45 ID:U8nGgind0
黒昇天出す
火力でコントロール&カウンター載せる
ズアーの運命支配
手札落とせば終了
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 23:31:24 ID:7S/aRTjZ0


死ね
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 21:20:00 ID:qgf/HavF0
マナの座、オムナス4
葡萄園の大魔術士4
エルフの抒情詩人4
極楽鳥4
変幻のハイドラ2
エラダムリーの葡萄園4
遺贈4
調和4
梢の覆い4
苦悩火4
過ぎたる実り2
森15
火の灯る茂み4
赤緑ダメラン2

10分で考えた
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 22:34:58 ID:47k1IaIz0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
Tideforce Elemental + Walking Atlasで手札の島が全部出る!
土地はTreasure Huntで調達してこよう!
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 16:10:59 ID:CQibBPMv0
最新セットスレでちょっと話題になってた壁単風のって電波スレ的にはどうなの?

否定
崇敬
幼子
Perimeter Captain
被覆亀

ここらへんを使う感じで
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 17:03:24 ID:z2oS1V3M0
これくらいしか思い浮かばない

クリチャー(20)
4 魅惑するセイレーン
4 否定の壁
4 崇敬の壁
4 Perimeter Captain
4 フェリダーの君主

呪文(16)
3 陽の泉の探検
3 Rest for the Weary
4 流刑への道
3 否認
3 Basilisk Collar

土地(24)
4 氷河の城砦
4 天界の列柱
12 平地
4 島
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 17:05:48 ID:1Zyl9W7s0
Rest for the Wearyが強すぎる
これ一発で速攻に傾倒したデッキは死ぬ
ボロスにも土地破壊とか入れて従来に近い感じにせんといかんかも
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 20:01:45 ID:9IJtW2ku0
そうか?
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 20:19:16 ID:tNHclEN50
>>121
エンドは面晶体のカニで
《Selective Memory》やらないととても削りきれないけどやってみたい
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/28(木) 00:36:04 ID:qxU3MFPuO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

pox、死の雲と束縛の皇子!!
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/28(木) 18:57:44 ID:wnH0K6PpO

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《ムル・ダヤの巫女》+《Seer's Sundial》!!
山札を全部ドロー…!?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/28(木) 20:24:04 ID:s/t6G/5Q0
このMADをつくったのは誰だ!
ひだまり the gathering full
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4896653
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 18:35:20 ID:XY2dQBAQ0

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《廃墟の幽霊》+《Book Eaters》
(二枚ともワールドウェイク)
土地ってアンタップ状態で戻ってくるよね?なら、一気にライブラリーアウトできると思うのだが....
既出?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 18:53:34 ID:XY2dQBAQ0
よく見たら廃墟の幽霊にアンタップ能力なかった...そりゃそうだわな...

廃墟の幽霊と睡蓮のコブラと潮力の精霊使えば無限回上陸はできると思うのだが、また早とちりかもしれん
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 20:57:11 ID:enP0ol2A0
よゆうでできるけど既出だと思って言わなかったんだが     
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 21:00:14 ID:ldvSpXtV0
稲妻って7枚うてば相手のライフなくせるんじゃなかろうか、
ってぐらいのコンボだから既出とかそういう話でもない
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 03:30:14 ID:kbzIanmW0
そしてまた一人バーンの楽しさに飲み込まれていく…
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 17:35:36 ID:JVwdSYJDO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

ボジューカの沼/Bojuka Bog
不死のコイル/Immortal Coil
バザールの交易商人/Bazaar Trader
で即死コンボだ!!
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 17:45:47 ID:5faRI8RE0
場にバザール、コイルと出したらプレイヤーに火力食らって墓地消失
……とならないように《秘本掃き》、コイルのサーチ用に《加工》を入れて、グリクシスカラーだな
墓地を飛ばす《〜の探索》も入れようか
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 21:06:05 ID:vryGmLDP0
素でコイルを押し付けるわけないじゃん
対応して押し付けるか、相手のマナがない時に決まってる

コイル出てない時にバザール狙われたら知らん
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 22:30:57 ID:ZocxJgSCP
でたッ!電波スレお得意の
『使えないものをとりあえず寄付してみました』コンボ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 22:42:26 ID:4URjEgcr0
命運の鏡を押し付けて何とかしようと思ったけどソリン・マルコフでコントロール奪うくらいしか発動させる方法が思いつかなかった
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 23:18:21 ID:LXuOv8Zz0
サルカンさんがアップを始めたようです
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 00:20:56 ID:7Nm5fVLZO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
インベのヒル+臨機応変+寄付
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 01:04:05 ID:wPDdK17zO
>>141
3枚コンボで相手のスペル1マナ重くするだけとかワロs…酷すぎてわろえない…
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 01:29:17 ID:VFHTAXY60
コイルドネイト、カニ蘇生よりはいけると思うんだけどな
2マナ+4マナ+αの即死コンボだし
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 01:39:50 ID:iCTsIrO80
パーツ単体じゃ全く仕事しない3枚コンボがカニ蘇生より強いとな?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 20:09:04 ID:AJUDbchI0
1t目カニ
2t目島で上陸3枚、デッキ削り同盟者1枚
3t目島で上陸3枚、相手のアップキープにこっち島、相手土地で新ブーメラン
又は、デッキ削り同盟者orクローン同盟者で4枚削る
・・・・
なんて妄想が出てきた
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 22:23:25 ID:2g2qO4Ma0
プレリの同率一位賞品WWK10パック剥いてみた
焼酸のドラゴン
大巨人のスフィンクス
予見者の日時計
解放の執政官*2
マラキールの解体者
石の偶像の罠
死の影
石鍛冶の神秘家
マナの座オムナス

構築済みレアが半分以上とかなんぞこれ
オムナス以外まともなアタリが無いという・・・orz
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 22:31:13 ID:fqQ6Dh/v0
ノンランド宝物探しでANTっぽく動ける気がする
初動が(1)(U)でむかつきのようなリスクも無い
レガシーだけど組んでみようか
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 22:48:29 ID:D9Ggh7jj0
大丈夫か?テキスト読める?
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 23:32:25 ID:fqQ6Dh/v0
「でない」か
放火砲のテキストが頭にこびり付いてた
そんな効果だったら(5)(U)(U)だよな
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 23:46:59 ID:HXOncASF0
つまり土地単に入れろと
まぁ既にさんざん既出だけど
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/02(火) 00:37:25 ID:PgG061ZHP
まあ宝物探しとかレガシーの土地単のためのカードだろ

ところでWhisperが宝探しになってるのは間違い?どっちが正しいんだ?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/02(火) 23:35:47 ID:lHomz8Oq0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
鼓動の追跡者/Pulse Trackerをイーオスのレインジャー/Ranger of Eosでサーチ
4枚揃ったら一気に展開、何かで全体に速攻持たせて全員殴れば能力が4×4回誘発して
一気に16点のライフロス!!!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
ルール的に合ってるかわがんね
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/02(火) 23:52:19 ID:SAO0g/xN0
鼓動の追跡者は同盟者能力じゃねーぞ
あくまで自分のみだから4体で攻撃しても4点ライフロスだけ
それするなら、むしろ有毒スリヴァー・・・・・
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/02(火) 23:54:15 ID:Cdipm9J90
こういう奴がゼンディカー発売直後に恐血鬼とかで騒いでたんだろうな
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/02(火) 23:58:20 ID:tu5ys1OV0
>>154
あれは恐血鬼と吸血鬼を読み間違えただけで>>152の間違いとは関係ないと思うぞ
恐血鬼と読んだのなら>>152の間違いしてるままでも結果は同じだし
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 00:14:13 ID:uUURK14A0
何を指して吸血鬼と読み間違えたと言ってるのかよーわからんけど
場に恐血鬼がいないと戻ってこないよね?っつう勘違いが多かったって話
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 00:34:16 ID:dBqLJEWD0
TCGではよくあること
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 04:00:22 ID:yhG6/fx70
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《バザールの交易商人》で《深淵の迫害者》おしつける!
あとはカウンターで迫害者を守りきれば勝ちだ!!
全体除去を持たない相手なら《クローン》や《複製の儀式》で迫害者を増量してやれ!!

159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 04:37:11 ID:r0g1wPpi0
全体除去が無い相手なら、
迫害者押し付けて梢の覆い被せたら終わりだろ
壁にされるのが心配なら平和の心を+で終了
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 04:51:19 ID:r0g1wPpi0
と、考えて組んだけど覆いを剥がされないためにはカウンターが必要か・・・
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 11:40:13 ID:CnInDOp90
もう相手が迫害者出してきたら梢の覆い使う方向で
エスパーカラー以外全体除去は警戒しなくていいしバウンスも痛くない、脈動は使わせたら儲け

問題はゼンディコンの影響力と新帰化かな
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 21:28:27 ID:Lg3bXVL0P
>>161
儲けてないよ、
そもそもデッキに入れる時点でカードパワー的に脈動と釣り合ってないw
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 21:54:07 ID:CnInDOp90
釣り合ってないから儲けなんじゃん
まあよく考えたらジャンドには他に触れるのが終止くらいしかないからデーモンは入れないか
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/04(木) 03:53:08 ID:yPIlGkUF0
相手からしたら場固めてゆっくりパルスと終止引くまで待てばいいんだろ?
梢で手札減らして何の対策になってんだ?
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/04(木) 10:01:51 ID:Yjii7I/R0
ウーラの寺院の探索のカウンターをうまく貯める方法はないものか・・・!!
虚無跡のガルガンチュアン!!
よし、相手のエンドにケデレクトのリバイアサン出してもまたウーラ寺院を速く修復できるぞ!!
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/05(金) 00:52:41 ID:AVRheOu90
ウーラデッキはいろいろ回した結果新ジェイスがいないときついことが判明した
案外金がかかるデッキだ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/05(金) 20:56:02 ID:7J3+lhSL0
>>165
サイクリングクリーチャーを使え!
デッキはここに載せておいた
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1260895825/l50
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/05(金) 21:43:19 ID:kXb8kKPi0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´    超起源デッキは動きがエレガントじゃないから嫌いだけど
 (∀゜)  続唱のアドバンテージの強さに目をつけて
 ノヽノヽ 続唱連鎖するデッキ作ればアド最強じゃね?
  くく   コスト高い続唱呪文は続唱でマナ加速すれば腐らない!
       だったらついでに上陸も組み合わせよう!

クリーチャー24
4 極楽鳥/Birds of Paradise
4 物知りフクロウ/Sage Owl 
4 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
4 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf   
1 エメリアの天使/Emeria Angel       
3 徴兵されたワーム/Enlisted Wurm   
1 猛り狂うベイロス/Rampaging Baloths
3 謎のスフィンクス/Enigma Sphinx      
スペル11
4 不屈の自然/Rampant Growth
2 砕土/Harrow
4 瀝青破/Bituminous Blast
2 リリアナ・ヴェス/Liliana Vess
1 タイタンの根本原理/Titanic Ultimatum
土地25
基本地形
サイド
4 稲妻/Lightning Bolt
4 ジャンドの魔除け/Jund Charm
3 噴出の稲妻/Burst Lightning


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)   フクロウによる積み込み続唱で最大5連鎖の夢はあるが
  ノヽノヽ 出たら焼かれる極楽鳥ポジションをなんとかせんといかん
    くく  改善点がありすぎて現状回れば楽しい運ゲー、なんかぷよぷよしたくなってきた
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/05(金) 22:14:24 ID:JYFO5D2F0
お前らピコりすぎwww
落ち着けwww
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 01:24:55 ID:BNnywgxR0
ぷよぷよデッキ、ポスト極楽鳥の部分がなんとかなれば安定しそうだけどな
まあ現状1マナ域で代用できるのは無いし、あったら不屈の自然が不要になるだろうけど

極楽蝶抜いてある程度土地を考えて初動2ターン目の不屈の自然スタートでいいんじゃね
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 09:24:08 ID:y8U/y6rf0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´    
 (∀゜)   テラストドン+ワープワールド!
 ノヽノヽ 
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)   そこまでたどり着くマナがねぇ
  ノヽノヽ 
    くく 
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 12:01:43 ID:acbdA/jX0
Selective Memory+変身+イオナ
だめ?
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 13:28:39 ID:JF/S02dZ0
>>172
許す、やりたまえ

大祖始とか色々入れてシルバーバレットっぽいこともできそう
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 14:38:05 ID:iQ6O3C5w0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
選り抜きの記憶
宝物探し
不死のコイル
バザールの交易商人
ボジューカの沼
その他適当な優良カード

普段はグリクシスコンorビート。
より抜きの記憶を使ったら超必体制に移行。宝物探し、ドネイトゴブリン、不死のコイル以外を取り除く
宝物探しを使って上の内どれかを引いてくる。その過程でボジューカの沼も引く。
相手の墓地を0にしてからゴブリン→不死のコイルをプレイ。
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
ドネイトゴブリンが除去される。戦闘力がなくなって自分は死ぬ。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 14:43:34 ID:7B3thLki0
そこで梢の覆いですよ
ドネイトゴブリンに付けるもよし、迫害者に付けて押し付けるもよし。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 15:37:49 ID:YLotyLz20
梢の覆い、もっかい読んでごらん。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 15:59:04 ID:bKyJP+YfP
>>176
お前も読んできてごらん
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 16:11:48 ID:YLotyLz20
>>177
はあ?てめえが解説しやがれ!
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 16:28:08 ID:zD83iXYA0
梢の覆いは能力付加のオーラではない
後は分かるな

防護策としては色々と穴があるから、あんまり実用性は無さそうだけど
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 16:32:40 ID:iQ6O3C5w0
迫害者につけて相手に渡したら、相手の除去で処理できますよ。って話じゃないのか
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 16:45:26 ID:cJdcJepo0
なんで覆いまで渡すのん・・・?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 16:47:55 ID:qgkbOUSz0
オーラのコントローラーは自分だろ
>>179も適当な説明で逃げるし
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 17:00:29 ID:PtlkkjL90
梢の覆いは

エンチャントされているクリーチャーは飛行か到達を持つクリーチャーによってしかブロックされない。
エンチャントされているクリーチャーは、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。

この場合の「あなた」はエンチャントのコントローラーだから
迫害者に付けて迫害者のコントロールを渡しても渡した後に付けても梢をプレイしたプレイヤー以外の呪文や能力の対象にはならない

交易商人は
(T):プレイヤー1人と、あなたがコントロールするアーティファクトかクリーチャーか土地を1つを対象とする。前者は後者のコントロールを得る。

だから迫害者のコントロールを渡しても梢の覆いのコントロールまで渡しているわけではない
実質的に>>179の説明で問題ない
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 17:02:06 ID:buDFKIIc0
ID:YLotyLz20がアホなだけじゃないのか
散々既出なコンボだし
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 17:30:52 ID:Mt0ntTTO0
ドネイドゴブリンのもろさは速攻で回避できる

ゴブリンの酋長で速攻(1RR)
ゴブリンの奇襲隊キッカー込み(RR)

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 19:49:57 ID:c4Li4LgF0

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

プレイに対応して稲妻で^^
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 20:38:23 ID:BNnywgxR0
>>172のを見て
相手の展開を遅くさせるのと変身の生贄が除去されるのを防ぐために

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´    
 (∀゜)  
 ノヽノヽ 海続唱に青ゼンディゴンと変身+イオナor大祖始のギミックだ!
  くく

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)  ・・・あれ?これ4ターン目に大祖始出て2回殴って勝てるぞこれ
  ノヽノヽ 
    くく 
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 21:02:23 ID:BNnywgxR0
正確には変身のために割り切ってクリーチャーをイオナと大始祖だけにしたデッキなんだが
クリーチャーがその2種だけなのでSelective Memoryは不要となった
変身の生贄に青と白のゼンディゴンを採用した海続唱(白ゼンディゴンが微妙に重いのがきついが)


で、ミシェラランドを入れると変身時にマナが多く必要になるのでいっそのこと無しで作った
最速4ターン目に変身ができて強いがまず生贄が焼かれる
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´    
 (∀゜)  
 ノヽノヽ そこで永遠の土/Terra Eternalを入れることで破壊されず
  くく   かつ変身のコストにしても場に残る!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)  じゃあミシェラランド入れたほうがよくね?
  ノヽノヽ という無限ループ
    くく 

ただ改善点はあるもののまだ夢はあると思うぞ
生贄コストがトークンになるのがネックだが
赤使うならドラゴンの餌/Dragon Fodderとかゴブリンの突撃/Goblin Assaultあたりが採用できるか?
それともやはりミシェラランドか
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 21:31:16 ID:buDFKIIc0
誤字多すぎ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 22:18:47 ID:ImnPokcr0
ズペス姉ちゃんとガラクおじさん入れようず!
色マナさえ出ればガラク+でマナ確保できるし生贄にも困らなくなる
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/07(日) 21:34:05 ID:zsMXg8xj0
土地 23
4 霧深い雨林
3 海辺の城塞
2 氷河の城塞
3 陽花弁の木立ち
1 平地
4 島
6 森

クリーチャー 20
3 ロウクスの戦修道士
3 極楽鳥
4 貴族の教主
3 知識鱗のコアトル
3 翻弄する魔道士
2 石鍛冶の神秘家
1 大祖始
1 エメリアの盾、イオナ

呪文 17
2 ビヒモスの大鎚
2 選り抜きの記憶
2 変身
2 払拭
2 否認
3 妨げる光
4 精神を刻む者、ジェイス

ノンクリにすると安定性が下がるのと、せっかくの選り抜きの記憶が使えないのでクリーチャー入れた。
ガラクとエルズペスはお好みで。自分は青房なのでジェイスが入ってしまった・・・・
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 01:41:54 ID:VBZ0e1xp0
もはや何がメインの勝ち筋なのか分からない。チラシの裏にでも書いておきな。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 01:48:49 ID:qJI87/NW0
>>191
普通のバントビートだな
変身と選り抜き要らない
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 02:36:19 ID:GvI6olJ10
変身デッキならカルニの庭はなしなのか?
庭→不屈の自然→変身で3t目にイオナ降臨するぞ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 02:51:53 ID:u5dieZ290
それだとトークン除去られて乙る
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 03:17:21 ID:B5MkXNDj0
白入れて、ランド入れたり出したりする変態使えばトークン生成しまくりだぞ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 03:23:43 ID:JyBvXuKq0
だから変身の対象がだな


まじで除外は仕方がないが、除去に対して本当に永遠の土入れるべきか
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 03:38:50 ID:GvI6olJ10
そりゃ変身デッキは除去られたら終わりだろw
でもアド失わずに除去使わせるんだし、相手が変身対策用にマナ残してもうまいだろ
バンドカラーで白ゼンディコンとガラク、べスあたりも積めばどうにかなるのでは?
いや、でもファンデッキだけどな
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 03:45:17 ID:GvI6olJ10
それは蔦やカウンターするのが無難じゃないか?
インスタント限定で1マナで打ち消すやつもあるし
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 03:49:55 ID:u5dieZ290
永遠の土はやりすぎ感あるけど、払拭と青ゼンディコンはかなりいいね
もしかしたら召喚士の破滅に頼らなくてもよくなる・・・か・・・・?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 07:22:20 ID:ZJZszNQL0
まあ何出してもマラキールかラスゴで死ぬんですけどね
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 07:23:58 ID:g/RPGc5J0
イオナで阻止すりゃ良いんでない?
マラキールとラスゴが両方入ってるデッキはそう多くないだろうし
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 08:11:41 ID:GvI6olJ10
変身の除去対策にゼンディコンにセジーリのステップも使えそうだな
プロ赤与えとけばインスタント除去大分少なくなる気がする
ただタップいんだし土地だから展開阻害しそうか・・・

>>201
分からんけど今の環境じゃイオナ倒すのは大変だと思うぞ
どっちにしろメタられるデッキでもないし
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 13:16:02 ID:83iUPKmJ0
>>200
あんなクソ打ち消し使ってる奴は全国探しても数人くらいじゃねーのw
変身デッキでもアレはよわすぐる
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 16:41:35 ID:TPibMa920
>>204
変身の立ち消え防げるからいいのでは?
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 17:04:21 ID:p3oZkDDW0
>>205
クソって言ってるのは召喚士の破滅のほうだろ
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 17:06:14 ID:TPibMa920
そうだったのか・・・
すまん
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 19:06:24 ID:XRmBFc1T0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
天使の嗜みを使えば暗黒への突入で死の影がPT20越えも出来るぞ!
消耗の儀式でぶん投げちゃえ!
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 19:10:35 ID:ZyUkococ0
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
ライフは0までしか支払えない
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 20:58:50 ID:LkNPoLeQ0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´    
 (∀゜)  
 ノヽノヽ 石の偶像の罠で出したトークンを押し付けゴブリンで押し付けて、破滅蜂の苦悩で12点ダメージ!
  くく

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)  ・・・3枚揃ってなきゃカスカードじゃないか
  ノヽノヽ 
    くく 
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 21:34:57 ID:XRmBFc1T0
>>209
あー…そういやそうだね
重くなるけど大人しくむかつきでも使うか
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/08(月) 21:38:02 ID:U1BmIKhv0
ならばPOX使うか
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/09(火) 05:02:04 ID:WUqGnb1f0
バザールの交易商人で、相手に不死のコイルを押しつけた後、
ボジューカの沼で相手の墓地を空にしたら相手は死ぬの?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/09(火) 05:09:33 ID:hAjIZ7MS0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´    
 (∀゜)  
 ノヽノヽ  これならむかつき撃てる!
  くく


4 2/2吸血鬼
4 土地6個でドラゴン出てくるやつ
4 奇襲隊
4 先達

4 むかつき
4 噴出の稲妻
4 デュレス
4 稲妻
2 バジリスクの首輪
4 苦悩火


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ   撃った瞬間2枚むかつき引いて死んだ・・・
    くく
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/09(火) 06:14:19 ID:WUqGnb1f0
>>214
むかつき使うなら死の影も入れてあげて。
死の影のメリットは、1ターン目に出せることだから、素直に1ターン目
召喚して墓地送り、吸血鬼の裂断者・血の署名・むかつきで自分のライフを
失いつつ死の報いで、復活。相手からのダメージは、不死のコイルで防ぐ。
赤は、電撃力・魂の火で死の影のパワーも生かせるよ。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/09(火) 10:02:41 ID:DZGFEJ7Q0
>>213
墓地が空になった瞬間に死ぬよー。
WWK一押しの即死コンボだと個人的に思っている。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/09(火) 18:51:23 ID:LgtV5EyC0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ  領土を滅ぼすもの、忠告の天使と土地を一緒に出せば土地を完全に追放できるじゃん
  くく




\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ  そんな状況が作り出せねえ
    くく

218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/09(火) 19:01:03 ID:S8+0WW8k0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ  
  くく
道理の宿敵で落として、レクシャルで利用!
幼子を使えばカウンターが溜まったあとでも腐らない!

219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/09(火) 22:07:03 ID:PYjM6MNy0
188だけど変身デッキの現状のができた

2 エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria
4 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf

3 復讐のアジャニ/Ajani Vengeant

4 変身/Polymorph
4 献身的な嘆願/Ardent Plea
4 広がりゆく海/Spreading Seas
4 捕らえられた陽光/Captured Sunlight
4 見紛う蜃気楼/Convincing Mirage
3 審判の日/Day of Judgment

4 カルニの庭/Khalni Garden
3 乾燥台地/Arid Mesa
3 霧深い雨林/Misty Rainforest
2 平地
1 山
2 森
6 島
3 活発な野生林/Stirring Wildwood
4 流砂/Quicksand

海続唱でロックしつつイオナ出して終了。
最初変身を安全に行うために払拭とか入れるタイプ、ゼンディコンタイプとか作ったが
下手に打ち消し系構えるより、マナも安くすむしこっちのほうが安全だった
低速なジャンドにもメタしつつ同じ海続唱タイプにも勝つる
カルニの庭が地味に変身コストやブロックに役立つが入れるか悩みどころ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/09(火) 22:38:29 ID:mw8cy9DyO
選り抜きの記憶でライブラリーを土地ばっかりに→次のターンに田舎の破壊者がもりもりデカくなっていく!不思議!
デッキが100枚なら20/20なんて余裕に越えちゃう!これで何もなければ対戦相手の勝利は目前だね。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/10(水) 00:15:24 ID:Ecvp7Lqq0
>>210
かなりの電波だと思ったが石の偶像の罠を良く見たら
エンドフェイズに追放…破滅蜂が起動しねぇ!
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/10(水) 00:20:47 ID:UHTjJzd00
>>221
「あなたの次の終了ステップの開始時」だぞ
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/10(水) 00:21:59 ID:UHTjJzd00
ああ、「追放」の部分か・・・orz
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/10(水) 01:43:03 ID:WbEsUooQ0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´    
 (∀゜)  
 ノヽノヽ 自然の要求+噛み針の罠で2マナアーティファクト、エンチャント破壊+5点ゲイン+1点ダメージ!
  くく

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)  ・・・カードスロット2つ使うほどの効果じゃねーな
  ノヽノヽ 
    くく 
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/10(水) 03:25:41 ID:wNhuNf9t0
ヘイラバズのドルイドのマナ能力が個人的に来てると思ったけど
指令官の頌歌+ファッティと組み合わせようなんて馬鹿な事考えた瞬間頭が爆発しそうになった

何で俺はハリマーの採掘者+ヘイラバズ+頌歌+イオナなんて思いついたんだ・・・
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/10(水) 05:21:45 ID:Tdt9t6s00
test
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/10(水) 12:47:02 ID:yqaMGXnf0

  ('A`)
  ノヽノヽ  変幻の大男と同盟者でなんかできないかな
    くく
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/10(水) 17:33:23 ID:Nd39s6m40
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´    
 (∀゜)  
 ノヽノヽ 選り抜きの記憶、命運の鏡、時間のねじれでエターナルブルーが・・・・
  くく
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/10(水) 20:50:54 ID:ZnK7/cd6O
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
マナ加速+カルニの庭のトークン生産+報復者+ワープワールド!

ゼンディカーの報復者4
忠告の天使4
未達4
永遠溢れの杯4
カルニの心臓の探検4
ワープワールド4
大地図4
白探険2

土地30

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

間に合いません。
報復者でなかったらどうすんだよ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/10(水) 21:27:55 ID:MByyYUrE0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
大魔道士の昇天達成して
バザールの交易商人でコントロール渡して
精神固めの宝珠をだして、相手の手札をロック!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
できるわけがない
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/10(水) 21:51:24 ID:w3WeFUbn0
サーチすることを選ばずに普通にドローすることを選ばれるだけだろ、それじゃ。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/10(水) 21:56:38 ID:nriaUtA60
さらにバチュ--ンさせてやろう

つ エンチャント
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/10(水) 22:06:39 ID:RQHg73aH0
>>231>>232
そういやそうだわwww
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 00:28:23 ID:rsdPkWiD0
>>228
ちょっとデッキ考えて見るわ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 15:20:34 ID:nQwOeJq20
>>227
ありがちだが
ハリマーの採掘者+1マナ同盟者(or多相持ち)×4
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 15:29:19 ID:nQwOeJq20
勘違いした。これじゃ25枚しかけずれないか。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 16:30:17 ID:rBTmTe000
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
死を運ぶソクターにわんわんぉ首輪をつけて皆殺ししてゲイン。

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
ジャンド様にそんな暇ありませんよね…
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 16:30:35 ID:/4pINLAJ0
なまもの8
失われた真実のスフィンクス4
鋼の風のスフィンクス4

スペル等26
墓地からの復活4
司令官の唱歌2
エスパーチャーム4
審判の日4
流刑への道4
永遠溢れの杯4
新ジェイス3
エルズペス2

土地25
エスパーランド4
氷河の城塞4
沈んだ地下墓地3
湿地の干潟4
広漠なる変幻地2
島3
平地3
沼2

エスパーリアニ組んで見た。
フィニッシャーは鋼の風よりも墨溜まりの方がいいかな?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 16:52:42 ID:JDMn/PoJ0
>>238
電波スレ的にはシャルムだろうw
相方はガラス塵の大男と風切るイグアナールで
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 17:01:48 ID:rBTmTe000
じゃあ蔵の開放でドーンと行こうぜ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 17:31:29 ID:9U3pPXP00
それ唱歌いらなくねw
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 18:24:51 ID:ha+3emdW0
>>238
墓地になまものを落とす手段が入ってないよ。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 19:30:08 ID:l9iXIYDp0
テラストドン使ったデッキがでけたよー

土地
4温花弁の木立ち
2活発な野生林
7森
5平地
3地盤の際
3バントの全景

クリーチャー
4貴族の教主
2エーテル宣誓会の法学者
4エメリアの天使
3磁石のゴーレム
4酸のスライム
3テラストドン

その他スペル
4永遠溢れの杯
3不屈の自然
3砕土
3威圧の王笏
3忘却の輪

サイド
4天界の粛正
4コーの火歩き
4審判の日
2司令官の頌歌
1エーテル宣誓会の法学者


悪斬より5000円も安いのに9/9かつお供の像三匹付きの超スペック…
高騰あるで
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 20:02:51 ID:lFXxxU7wP
>>243
いや、象さんは強いとは思うけど、デッキ紙束すぎじゃね?
入場とか罠とか変身とかしようぜ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 21:30:45 ID:LKfcEDiQ0
>>243
正直ビッグマナタイプにして軍部政変とか混ぜたほうがいい気がする
あとで作ってみるけど
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 21:55:23 ID:K6GweXo+0
テラすっとドンについては

ピコーン!  テラストドン+溶岩の玉の罠
相手のランドを合計5枚割った上、小物を全部流すからチャンプされなくなるぜ!

バチューン  8マナ+8マナ…どう見ても重すぎです
つーかストドン出した返しのターンでストドン除去されて3/3に蹂躙される図しか見えねぇ…

こんな電波なら受信した。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 22:59:25 ID:l9iXIYDp0
>>244
トリニティみたいなデッキにしたかったんだが難しかった
変身とか今そんなに評価されてんの?
>>245
軍部政変失念してた
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 23:01:56 ID:o8zgGJfF0
司令官の唱歌でゼンディカーの報復者をつったらヒャッホウ!
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 23:31:34 ID:EXQLYtsc0
象さんは鞭打ちの罠と頑張って欲しい
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/11(木) 23:47:58 ID:LKfcEDiQ0
>>247
>>219みたいにある程度考えて変身入れれば強いと思うぞ
ただ結果として出すならイオナがゲームエンド級ってことでそれ以外のクリーチャーの選択肢が難しいわけで

テラストドン生かすならワープワールドでもいいんじゃね
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 00:07:33 ID:wU5L9Iib0
電波が来た
精力の護符×1
マゴーシ×2
ムル・ダヤの巫女×1
あとは買い占めるだけだ・・・・
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 00:11:32 ID:m12OYmVW0
>>251
????
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 00:12:03 ID:wU5L9Iib0
wiki見て気付いた
無理でしたw
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 01:21:28 ID:io/UNyod0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)  領土を滅ぼすものとワープワールド
 ノヽノヽ それに蟹を入れてデッキ破壊!
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ どうみても場が完成するには時間が足りない
    くく
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 01:49:29 ID:mr76udEm0
領土を滅ぼすものと沢山並べた精力の護符で何か出来ないかなー
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 02:07:06 ID:APintecS0
領土滅ぼしの土地戻しは相手が強力な上陸能力クリーチャー持ってたら自分の首絞めるからなぁ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 03:30:23 ID:MkIRA4dBO
ヴァラクートの条件達成してる状況で領土を滅ぼすものぶっぱして、ねぇ今どんな気持ち?w
ってのはやった

オーバーキルな上によく自分の首を締める
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 12:30:20 ID:m12OYmVW0
>>255
護符二枚と予見者の日時計でタップインランド分だけドロー!
ってよえええ
>>256
逆に考えるんだ。
自分が強力な上陸能力を使えばいい
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 15:36:18 ID:YiQ+v6He0
新ジェイスとアニマの賢者でクリーチャーいっぱい引いて、いらなくなった賢者は交易商人で押し付けよう
環境にクリーチャー薄いデッキなんてあったっけ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 15:37:39 ID:HEAXA4rOP
昇天とかターボフォグがあることはある
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 15:47:33 ID:Aj54EoXc0
>>260
しかし、その殆んどがコントロール要素あるからどれか壊される
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 15:51:59 ID:HEAXA4rOP
クリーチャー薄くてコントロール要素ないデッキとかあるかばかたれwwwwww
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 15:54:06 ID:5PFiDpcC0
>>262
昔の超高速タイプコンボデッキかな?
コントロールしなくても4ターン目には終わるから
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/12(金) 23:18:28 ID:m12OYmVW0
精力の護符入りエンドレスエイトってどうなのよ!
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/13(土) 02:08:36 ID:2jLsnod4P
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)  突撃の地鳴り+宝物探しで1ターンキル!!
 ノヽノヽ 
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ どうみても場が完成するには時間が足りない
    くく
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/13(土) 02:21:29 ID:hWIZsIbc0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜) >>265選り抜きの記憶いれればいいんじゃね?
 ノヽノヽ
  くく
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/13(土) 09:22:43 ID:BUB/K1oA0
>>265
血編みと宝物とアサルトと土地だけで組んだデッキがあるらしい
エクテンで猛威をふるうかもしれないし、ふるわないかもしれない

ちょこーっと回してみたけど超起源より安定しなかったけどなぁ・・・
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/13(土) 09:41:43 ID:ZGvvq0kd0
>>266
それ何度か考えたけど弱いぜ・・・
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/13(土) 11:17:04 ID:2jLsnod4P
>>267
それでどうやって序盤耐えるのか疑問だ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/13(土) 11:45:23 ID:+m9Gkjmx0
>>269
祈る
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/13(土) 21:17:09 ID:1EEz5gnJ0
ハリマーとオンドゥとハーダとジュワーを貿易風なんかで出し入れするのが意外と強かった
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 15:06:16 ID:5Y3p5YOj0
スレチを承知で頼みがあるんだ、ここに居る人達って一流だと思うから。
複製の儀式/Rite of Replicationを使って面白い事できないかな?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 15:09:14 ID:6GhUxZ290
>>272
血魔女コピーとか
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 15:17:24 ID:DUU8fd4A0
>>272
スタン外でよければ陽星
国生じゃなくてあえての陽星
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 15:50:31 ID:D5o99OK80
ガチでやりたいなら血魔女とかボガヘルコピーだな。それだけで勝つし

挙動的にざまぁwwwしたいならテラストドンコピーしてハルマゲドンとかどうだ?w
相手のトークンは頑張ってバウンス
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 16:45:44 ID:D1VmYgHE0
あいての若き群れのドラゴンコピーするだけで十分b
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 16:55:35 ID:5Y3p5YOj0
若き群れのドラゴンコピーしたら10匹でてくるの?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 16:57:25 ID:UgZEMWwB0
10匹でるよ
双つ術もつかうと20匹出るよ
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 16:59:21 ID:66lINM1+0
伏魔殿がほしいな

まあ現環境なら同盟者でもコピーしてればいいんでねえの
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 17:08:46 ID:UgZEMWwB0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)  複製の儀式で大ドルイドコピーすれば…
 ノヽノヽ 6×6+9で45マナ確保!!
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ 7/7の6体で殴っとけって事ですね、分かります
    くく
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 18:23:54 ID:NgZiFzVF0
除去が怖いし相手のをコピーするのが一番だな
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 18:53:05 ID:GVVS7QK80
>>ここに居る人達って一流だと思うから

それだけはない
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 19:09:02 ID:D1VmYgHE0
>>282
せっかく喜んでたのに・・・・
チクショーめ!
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 20:51:24 ID:x7s4TAtN0
スレチなところでも
>>ここに居る人達って一流だと思うから
って添えるだけで好意的にレス貰えるから重宝するぜ
オヌヌメ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 21:07:44 ID:zs/a/Ekx0
ここに居る人達って一流だと思うから大巨人のスフィンクスをふんだんに使った良い電波ないですかね><
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 21:13:06 ID:D1VmYgHE0
>>285
以前甲鱗オースを作ったんだ。
それと同じ原理で行けそうだ。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 22:07:32 ID:G/7YSPSr0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)  精力の護符さえあれば枯渇ランドとバウンスランドだけで
 ノヽノヽ デッキが組める!
  くく

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ わけがない
    くく
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 22:22:55 ID:F6EhvjpQ0
バジリスクの首輪をつけた包囲攻撃の司令官最強ジャね?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/14(日) 23:00:37 ID:eKh26k6e0
遅レスだけど
テラストドンコピーしろよ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/15(月) 02:15:28 ID:qmL4EOBs0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)  軟泥の庭と死の影でライフが12の時点から13/13!
 ノヽノヽ 
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ FAQ「Xは、生け贄に捧げたクリーチャーが最後に場に存在していた段階でのパワーに等しい」
    くく 
       ですよねー
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/15(月) 02:49:44 ID:tlQ278+C0
最後の情報って知ってる?

(電波)デッキビルダー目指すならルールは知っといた方がいいよ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/15(月) 03:14:30 ID:qmL4EOBs0
>>291
ググりました。さーせん。
初心者なもんで勉強になりました。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/15(月) 11:39:27 ID:WS9Ay2tt0
>>288
それならマグマのフェニックスを使った方がいい
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/15(月) 18:23:00 ID:y+nRMO7j0
首輪+ギャンコマならコロンビアに仕込めるんじゃね。
悪斬をぽりっと除去れるかもしれないし。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/15(月) 20:24:15 ID:GuDPNzPj0
1 森 ラノエル
2 森*2 ラノエル オムナス1/1
3 森*3 ラノエル オムナス5/5パンチ
4 森*4 ラノエル オムナス10/10パンチ →狼茨の精霊+狼*6

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    ぉぉっょぃ
 ノヽノヽ 
  くく
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/15(月) 22:52:05 ID:szZp6BI70
>>295
1 森 教主
2 森*2 教主 オムナス出す
3 森*3 教主 オムナス6/6パンチ (4マナ)
4 森*4 教主 樫の力 オムナス14/14パンチ (9マナ→5マナ)

  |
\ _ /
─ (m) ─
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    20てん!!!
 ノヽノヽ 
  くく
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/15(月) 22:56:54 ID:jvOTq5tr0




(∀゜)    ・・・・・・
ノヽノヽ 
 くく
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/15(月) 23:18:18 ID:tA9TxXVo0

( ゜∀゜)    ・・・・・・ !
ノヽノヽ 
 くく
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/15(月) 23:50:58 ID:cBFyf1uF0
  !

  |
\ _ /
- (∀゜) ─
ノヽノヽ 
  くく
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 00:01:54 ID:jvOTq5tr0
  |
\ _ /
-     ─

  ?

 (゜∀゜)
 ノヽノヽ 
   く く
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 00:12:38 ID:zMNrwDsG0
  |
\ _ /
- (m) ─
  

 ( ゜∀)   ?
 ノヽノヽ 
   く く
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 00:28:41 ID:LlDWK+qj0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (゜∀゜) !
 ノヽノヽ 
   く く
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 00:54:23 ID:3RABYIJq0
本当の電波スレになっちゃったの?
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 08:44:50 ID:sDVsmrAAO
崖の暴君、カズール+魔力のとげ

攻撃するたびに(3)要求し、払えば本体ダメージ払わなければ3/3トークン
自分はアーティファクトからマナを出せば無傷


実用性とかは聞くなよ?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 09:31:04 ID:FloAZpuq0
暴君さんに真っ当な回避能力が欲しいな
囁き布の外套でも装備させて・・・
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 12:59:41 ID:Cr0dgz720
9 島
11 山
4 沸騰する小湖

4 変身
4 ゴブリンの突撃
4 ドラゴンの餌
4 二重否定
4 風のゼンディコン
4 稲妻
4 払拭
4 予言

4 大巨人のスフィンクス

サイド
4 イオナ
4 大祖始
7 その他
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 13:12:47 ID:F38QQruJ0
これなら手札にきた時でもがんばって素出しできるね!
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 15:38:35 ID:hHs1jJzg0
大祖始とか鋼の風邪とかじゃ無しにわざわざ8/7飛行を採用するとは見上げた太々しさ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 17:45:22 ID:MqvLeCyb0
選り抜きの記憶
命運の鏡
宝物探し

後はウィっシュジンからタイムワープ4発撃って終了!
という電波が飛んできたのだがどうだろう
謎のスフィンクスでもいいか
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 18:41:16 ID:+rRdTka30
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン     崖の暴君、カズール+ゴブリンの突撃+バザールの交易商人
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)           これに既出の魔力の棘も付ければ毎ターン3マナ強制地獄
 ノヽノヽ 
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)           カズール除去られたらその後どうするんでしょうね
  ノヽノヽ 
    くく
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 18:47:47 ID:+rRdTka30
連レスであれだけど
囁き絹の外套でも装備すれば死ににくくなるかね
即装備するにはカズールが重過ぎる、赤緑でマナ加速と梢の覆いでも…

必要カードが3枚ってのもネックだし実用性無いねこれ…完成しても維持が難しいし効果が出るまで気長すぎるか
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 19:08:58 ID:+rRdTka30
あれバーサルの効果これアーティファクト…

すいませんでした
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 19:13:25 ID:KXhwK9lt0
まぁカズールは土地破壊にいれてプロパっぽくするんがいいんじゃね
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 19:33:09 ID:nxefRuQV0
>>312
ゴブリントークンを寄付すればいいって最新スレの人が言ってた
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 21:36:34 ID:+rRdTka30
その手があったかそれだったらカズ君除去られても問題ないな
やったねたえちゃん!コンボが出来るよ!
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 22:43:17 ID:LlDWK+qj0
コンボに必要なカードが多く成立まで時間かかるうえに、
成立しても即座に勝利に結びつくかというとまた別という・・・
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 23:44:11 ID:AAHWPZ760
土地をヴァラクートと山だけにして、
選り抜きの記憶で土地だけ残してすべて取り除き
ワープワールド!打てば必ず勝てる!
色マナは境界石から出してくれ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/16(火) 23:46:52 ID:XJivHPr50
>>317
それ、色マナ出した境界石がヴァラクートの代わりに出てくる時あるよね・・・・
まぁ可能性は少なそうだけど
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/17(水) 03:05:39 ID:MX7iGNfV0
おい、ヴァラクートさんがデッキに引きこもっちまったぞ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/17(水) 18:30:11 ID:ikrE1QLU0
4 虚石の探索/Quest for the Nihil Stone
4 強迫/Duress
4 よだれ流しの虚身/Slavering Nulls
4 終止/Tterminate
4 荒廃稲妻/Blightning
4 ニクサシッド/Nyxathid
4 惑乱の死霊/Hypnotic Specter
4 思考の粉砕/Mind Shatter
4 リリアナ・ヴェス/Liliana Vess

4 溶岩爪の辺境/Lavaclaw Reaches
4 竜髑髏の山頂/Dragonskull Summit
6 山/Mountain
10 沼/Forest

虚石の探索使おうと思ってたらトップメタになっちゃった・・・電波じゃなくて残念
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/17(水) 19:22:26 ID:dcCDGVZW0
安く手に入ったカスレアの使い道考えてるうちにここの住人になってしまった('A`)
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/17(水) 22:16:23 ID:g0mzW+Ss0
虚石の探索は燃え立つ調査で条件を発動させてさらに血の長の昇天もいれてry
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/17(水) 23:10:32 ID:C6GB68O5P
>>320
Tier3ぐらいじゃないの?
しかも勝ってるデッキはもっと調整してるし
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/17(水) 23:59:28 ID:ikrE1QLU0
1 山 竜使いののけ者
2 山森 カルニの心臓の探検 のけ者
3 山森森 砕土 探検 のけ者*3 (砕土→探検→砕土で山二つだして、のけ者出す)
4 土地6 のけ者*3 5/5ドラゴン*3


  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン     
/ |ミ| \
 `´         
 (∀゜)       硬鎧の群れなら4ターン目に5/5トリプルストリームアタック!!
 ノヽノヽ      
  くく




>>323
Tier3って何?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/18(木) 00:01:20 ID:ikrE1QLU0
「よくそんな自己中且つ楽観的な未来を描けるな」というセリフを思い出した。何の漫画だったか
でも4ターン目ドラゴン一体なら結構出るんよ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/18(木) 00:13:00 ID:06QCto2W0
>>324
黒スレにあった、むかつき→死の影デッキ+奇襲隊デッキのお供にいいかもね…
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/18(木) 00:13:15 ID:USYFbxG80
>>323
ネタにマジレスry
真性でもネタとしておいとくべきなのに

どうせ煽るなら
以降>>320への皮肉選手権開始↓
とかにして盛り上げるべき
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/18(木) 02:06:39 ID:vHLv+i3f0
>>327
おまえきもいな
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/18(木) 10:38:47 ID:ENVDRAaD0
>>327を煽る選手権が始まると聞いて
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/18(木) 14:23:31 ID:Z7zXxv7q0
誰か俺に電波を!!!!!!
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/18(木) 14:51:03 ID:K8ZHFHWF0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)      面唱体のカニ+廃墟の幽霊+潮力の精霊+精力の護符*2+白青タップイン土地
 ノヽノヽ
  くく



\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)      6枚とか・・・
  ノヽノヽ
    くく
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/18(木) 17:46:06 ID:zWng4/bJ0
>>331
面唱体のカニ+廃墟の幽霊+潮力の精霊+睡蓮のコブラ+基本土地でいい
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/18(木) 17:46:38 ID:78+mXTgHP
護符二枚+タップインの代わりに睡蓮のコブラ+基本土地でよくね
どっちにしろ使い物にならんが
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/18(木) 22:33:01 ID:xVsiPbXb0
ウーラ寺院って生物手札に無いと駄目なんだね
冷めた・・・
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/18(木) 22:52:58 ID:IupjhEHh0
ウーラの寺院は条件達成は専用デッキ(生物だらけ、ライブラリ操作)
組めば割と楽なんだが、肝心の墨溜りさんを呼び込む手段が難しい。
タコ?ああいたねそんなの
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/18(木) 22:54:47 ID:wxRwrm7F0
加・・・工・・・?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/19(金) 01:21:41 ID:JC5gIC6zO
変身を使えという電波を受けて組んでみた。
わりといい具合なんだが、限界が見えて挫折気味…
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/19(金) 08:46:01 ID:mlIMHZ+pO
電波というか質問なんだけど

印章の隊長が出てる状態でカザンドゥの刃の達人出すとするじゃん?
カザンドゥ4/4になるかな?
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/19(金) 08:49:54 ID:jB2dm0pr0
>>338
達人が場に出た時に誘発した能力を達人→隊長の順にスタックに置けば4/4になる
順番逆にすると2/2になる
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/19(金) 08:51:19 ID:jB2dm0pr0
追記:ルール質問は↓のスレがお勧め
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part120
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1266426533/
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/19(金) 09:10:40 ID:mlIMHZ+pO
>>339 >>340
レスサンクス
次から質問はそっちでする
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/19(金) 14:38:43 ID:Wvf+s+zI0
変身を《クラーケンの幼子/Kraken Hatchling(ZEN)》に撃って《7/11》を出す
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)   これこそ変身の正しい使い方だ!
 ノヽノヽ
  くく
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/19(金) 15:31:16 ID:JC5gIC6zO
成長しない幼子が目に浮かぶwww
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/19(金) 18:30:34 ID:bTIQIupD0
                            ターンを終える前に言っておくッ! 
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはクラーケンの幼子に変身を撃ったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらクラーケンの幼子が出てきた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をしたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/19(金) 23:59:07 ID:WM00sZTb0
ジュワーの多相の戦士で変わり谷をコピーすれば土地が伸びる!

それで?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/20(土) 15:46:18 ID:SJXvIPS80
電波を受けて色々試しながら苦労して完成したデッキ
なのに完成しちまうと二三回のプレイで飽きるのは何なんだろうな
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/20(土) 16:02:28 ID:7DVyBEoT0
それを組んでる時間の方が楽しすぎるからだろ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/20(土) 20:00:37 ID:2sjyVdUl0
電波デッキって基本動きが一つだからな
オールマイティーな電波デッキってなんなんだよ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 00:48:04 ID:8ZM8RH9D0
シルバーバレット
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 00:52:31 ID:Tdl8bCn20
各種防御ルーンを4積みしたら最強なんじゃね
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 01:18:11 ID:VxUTOqNvO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
バザールの交易商人で相手にドラゴンの爪を押しつければ罰する火がエクテンぽい感じに!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
ドラゴンの爪はプレイ時誘発ってことは他に赤いスペルがいる、か…
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 01:21:44 ID:zKkSmGo80
>>351
そもそもツメの回復はmayだw
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 01:24:41 ID:VxUTOqNvO
>>352
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
なん…だと…

やっぱバザールはコイルかサルカンかしかないんかねぇ…
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 01:39:33 ID:zKkSmGo80

永遠の器+ヘックスメイジとコイルのハイブリッドバザールはどうだ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 01:44:57 ID:Tdl8bCn20
もしかしてそれはギャグで言ってるのか
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 01:51:57 ID:5dVW9kAM0
そもそも永遠の器の上陸はmayだw
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 01:59:01 ID:zKkSmGo80
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
なんだと・・・自分でさっき言ったばかりなのに・・・
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 02:10:18 ID:SCsTE4CYO
器出してメイジでカウンター0バザールで譲渡、ソリン出して大マイナス、タップでフィニッシュ
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 10:09:31 ID:77WfNDnC0
相手の手札に土地がなかったら…
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 12:18:26 ID:w30kmEPRP
ゼンディコンつけたフェッチも相手に渡す
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 16:04:26 ID:hiHdXLWkO
エクテンになるがバザールの交易商人+有り余る無なんてのはどうだろうか?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/21(日) 16:08:15 ID:hiHdXLWkO
エンチャントは無理でした。
スミマセン
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/22(月) 12:55:43 ID:KXWfaggA0
エクテンならプーカの悪戯でいいじゃないか
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/22(月) 16:21:05 ID:aX1f8CfLO
解放の執政官+コーの空漁師
(1)(白)ごとに2点ずつ回復!
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/22(月) 19:24:57 ID:+CDnHvc/0
>>364
解放の執政官出せる程度にマナ伸びてれば悪斬出せちゃうのが悲しいところだな…
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/22(月) 19:47:20 ID:KnjguLrW0
むしろ電撃力+コーの空漁師で
カウンターハンマー風トリコロール!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)      パルス!
  ノヽノヽ
    くく
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/22(月) 20:47:12 ID:ESLV2APa0
パルス突破できるパーマネントなんて土地以外ねーよ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/22(月) 20:52:51 ID:VE5DuNo/0
トロンでもないとそんなマナでません><
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/22(月) 21:13:33 ID:nW74FBP80
エメリア、悪斬、執政官、崇敬の壁、白蘭、守護天使でライフゲインしまくるデッキと当りました
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/22(月) 21:20:44 ID:dU0kY4sV0
>>369
フェリダーさんはいた?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/23(火) 08:43:22 ID:5NkgortVO
既出っぽい気がするけど
虚無跡のガルガンチュア+古霊の踏み行く処
ドローは止まるけど毎ターンどっかに5点
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/23(火) 10:10:05 ID:x+imZE5J0
古霊はやっぱ書き込み制限付けるべきだよな。
伏魔殿を鑑みて。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/23(火) 12:52:13 ID:3wXYC/ze0
>>370
いなかったなぁ
サイドにもいなかったと思う
天球儀まで入ってたよ
ジャンドには相性いいはず
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/23(火) 20:18:32 ID:urGkAxKy0
  |
\ _ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \  でっかい被覆持ちを早めに出せば今の環境なら全体除去があんまりないぞ!
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

4 方解石のカミツキガメ
3 否定の壁
4 国境地帯のレインジャー
4 ジュワー島のスフィンクス
4 カロニアのビヒモス
1 浄火の大天使

4 野性語りのガラク
4 流刑への道
4 不屈の自然
4 探検
2 精神を刻む者、ジェイス

1 平地
3 森
2 島
2 活発な野生林
2 天界の列柱
4 海辺の城塞
2 氷河の城砦
2 陽花弁の木立ち
4 霧深い雨林
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/23(火) 21:52:51 ID:OFfP7AO30
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
土地だらけなら宝物探しがより生きてくるぞ…!
土地40枚が熱い!!!

4:《天界の列柱/Celestial Colonnade》
4:《活発な野生林/Stirring Wildwood》
4:《ガーゴイルの城/Gargoyle Castle》
4:《流砂/Quicksand》
4:《地盤の際/Tectonic Edge》
4:《ハリマーの深み/Halimar Depths》

4:《バントの全景/Bant Panorama》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
3:《島/Island》
3:《平地/Plains》
2:《森/Forest》

4:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
4:《探検/Explore》
4:《審判の日/Day of Judgment》
4:《方解石のカミツキガメ/Calcite Snapper》
4:《宝物探し/Treasure Hunt》

ジェイス買えない…っ!
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/23(火) 22:02:47 ID:nNItndKw0
土地単ってもうあったような。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/23(火) 22:38:46 ID:OFfP7AO30
そうだったのか…
てかAAの豆電球のお尻がずっとズレたままだな
豆も含めて直してみた。

  |
\ _ /
─.(m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 01:10:44 ID:bBfczorG0
電撃力と死の影でなんかしようと思ってデッキ組んでるんだが採用する生物が難しい。
ライフ調整用にむかつきを突っ込むつもりなんだけどなにかアイデアないかしら?
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 02:07:26 ID:nBHMwznH0
電撃力よりも上にもあるけどゴブリンの奇襲隊で突っ込んだほうがよくねえか。
むかつきいれると本当に電撃力のダメージソースになるのが死の影しかないぞ
むかつきで電撃力めくると3点食らうし。
どうしてもむかつきと電撃力なら毎ターン生物を生んでくれる竜使いののけ者じゃね
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 07:28:52 ID:HDIPvcSf0
変わり樹のレインジャーを複製の儀式キッカーしたらどうなるのっと
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 07:37:56 ID:3PP/rTI5P
トークンが25体出るんじゃねーの^^
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 08:34:22 ID:mwGcmq0eO
>>380
むしろ色を合わせてハリマーの採掘者に複製しようぜ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 10:11:15 ID:K6ZIsBvl0
死の影むかつきデッキでFNMで2位になったけどレシピいる?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 10:27:32 ID:V/qlOvg80
>>383
もちろんいるに決まっているだろう( ゚∀゚)o彡゜
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 10:48:44 ID:K6ZIsBvl0
んじゃまぁ要望も頂いたので。

クリーチャー(19)
4 《死の影》
3 《グール・ドラズの吸血鬼》
4 《吸血鬼の烈断者》
4 《ゴブリンの奇襲隊》
4 《ゴブリンの先達》
スペル(18)
4 《むかつき》
4 《噴出の稲妻》
4 《稲妻》
3 《墓所王の探索》
2 《死の印》
1 《地震》
土地(23)
4 《竜髑髏の山頂》
2 《アクームの隠れ家》
8 《沼》
9 《山》

デッキの基本コンセプトは土地が5つ揃うまではクリーチャーによるビートや
除去を駆使して戦線を維持、5マナ揃ったら相手のエンドに《むかつき》で
カードを引きまくって《死の影》と《奇襲隊》を抱え込んだら
一緒に引いた除去と共に《死の影》が速攻で殴りフィニッシュ。
《むかつき》以外は1マナしか入ってないのでライフの調整がしやすく、
相手のライフを削れてるなら《稲妻》2種を引き込んで本体モードも可能。
除去満載&こっちも死にやすいのが多いので《墓所王》が5/5で暴れやすいのもいい。

最終戦で赤単と当たったので部の悪さから負けてしまったが
それ以外では《むかつき》を持っていればハンドの損失を気にしなくていいので
ガンガン後顧の憂いを気にせず呪文を使えるから消耗合戦しても困らない。
こっちに大したブロッカーが居ないと踏んで総アタックに来られても
返しのアタックで殺せるのでブロッカー排除呪文さえ引ければ何とかなる。
まぁまだ調整中・・・というか勢いで組んだデッキではあるが
叩き台として使ってもらえるとこちらとしても参考になるので有り難い。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 11:26:06 ID:TEkVF6aK0
むかつき死とかはなかったのか?w

おもしろそうなデッキではあるな。トリナクス立ってるだけで止まりそうだけど
むかつきバーンの発想は無かった
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 11:36:04 ID:bBfczorG0
>>385
参考にさせてもらいます
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 12:32:28 ID:6WxqxJAR0
2マナでリスクが増えるけど赤昇天いれてもおもしろいかも。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 12:48:02 ID:97CEHa120
これはよさそう。パーツが安いのもいいねw
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 12:52:44 ID:DTnOyyJ00
普通に強いなこれ

ただやっぱむかつき→むかつきの流れがきついな
魔性の教示者は使いにくいし・・・テンポ悪くなるから妥協するしかないか
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 13:49:00 ID:LO7YmAJX0
似たようなデッキくんだけど(墓所王は気付かんかった)サイドがどんなんか気になる

あとむかつきで勝つのを中心に考えるなら永遠溢れの杯はかなり強い
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 13:50:07 ID:v+ITVTfsP
不死のコイルなんかどうよ。
むかつきより1マナ安いし、墓地肥えそうだし。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 14:31:35 ID:5l3vtfwMP
むかつき無くても殴り切れそうw
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 17:01:26 ID:K6ZIsBvl0
割と好感触なようで嬉しいw
ところで見直したら ×部が悪い ○分が悪い だなorz

>>386
むかつき死はしなかったよ。というかライフ6残しても結構引けるし死の影も7/7だしな。
トリナクスはきついが、トリナクスの出てくるジャンド相手には1マナ2/2軍団が強いんで序盤に殴りまくって
トリナクス出てからもブロック上等でアタック→むかつきから火力引き込んで本体モードで何とかなった。

>>388
稲妻2種の為に入れる気にはならんなぁw

>>390
それはどうしようもないw とは言え引かないと弱いので3枚に減らすとか出来ないし難しい。
吸血の教示者があれば最高だったんだけどな。

>>391
墓所王は相打ち上等で特攻するこのデッキでは出しておくと相手が嫌な顔するぜ。
5/5は結構シャレにならないサイズ。
サイドは地元メタな部分もあるけど追加の死の印、地震、それに強迫と処刑人の薬包、
遁走の王笏と本体ぶっぱ用の火の玉って所かな。
永遠溢れの杯は確実にむかつきを撃てるのは偉いけどこの構成だと他に用途が無さ過ぎて弱かったので抜いた。
X呪文を多用するデッキならアリかもね。

>>392
むかつきで死ねるわw

>>393
むしろ基本が殴り切るデッキで、終盤の息切れをむかつきで補充する感じ。
むかつきを撃つ5マナが揃うまでに相手のライフが残り10切ってるなんてのもザラなので
手札補充後に除去祭りするなり、本体モードにするなり、頭数出して奇襲隊からキッカーで総アタックするもよし。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 19:54:52 ID:tcN7SF/S0
序盤吸血鬼の烈断者とかゴブリンの先達が殴ってきて
相手に「出来損ないの赤黒ビートか?」と思わせといて
5ターン目むかつきで一撃死って感じか
ローグデッキとしてはかなり優秀だな。
ネタがばれるまでは結構勝てそう
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 21:18:55 ID:Nno3LmLK0
しかしこれ赤単はどうしようもないなw
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 21:41:41 ID:DTnOyyJ00
対赤単は逆に死の影そのものが動きやすくなるんじゃないか?
まぁ、むかつきは撃てないけど
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/24(水) 23:22:59 ID:3PP/rTI5P
今の赤単は歩く火力ばっかでブロッカー立てないからうまく死の影並べば悶絶するかもしれないな
火力のトップデッキで本体焼ききられるかもしれんがそれはどのデッキでもあんまり変わらないっしょw
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 00:01:54 ID:+FWRqIcI0
好評っぽいけど自分は好きで無いので批判させてもらうと
・電波度が低い→相手の予想の域をでない、すぐばれる
・相手のカードを腐らせることができない
・むかつき以外は普通の劣化ビートなのでこのデッキにしかないメリットというものがない
・ビートするならもっと他に安定して強いのがいっぱいある
・むかつきがデッキの速度にあってない
・むかつかないと死の影が弱すぎる
・死の影が役に立たないことを考えるとクリーチャーが少なすぎる
・有利なデッキがほぼ無い

>>398
赤単は無理でしょ
相性の悪いスペルとクリーチャーばかりだし
死の影も小さいうちに出せば焼かれて、でかくなってから出てきても殴る前に本体が死ぬ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 00:13:04 ID:RXBqjDxF0
>>399
批判だけなら誰でも出来る。
出来る奴は改善案も一緒に提案するもんだ。

これ社会の常識な。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 00:16:00 ID:+LykMTImP
白混ぜてイーオスのレインジャーから死の影と奇襲隊サーチとか考えたがマナが安定しないか
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 00:29:28 ID:+FWRqIcI0
>>400
なんでそんなつっかかってくんの?
改善案を提示しろっていえるのは前提条件として他に方法が無い時だけだからな
改善案を出さないからその意見は通らないっていう奴は多いが詭弁に他ならない
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 00:31:47 ID:kMNrop4t0
まあ、あれだ
何か強いと違和感感じちまうな

おかしいな、強い電波デッキを作りたかったのに。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 00:45:09 ID:RXBqjDxF0
1.首輪を入れる(むかつき後ライフ6で死の影装備→アタックで死の影死亡・・・あれ?)
2.Duressを入れる(火力もDoJも抜ける!)
3.マナ加速を入れる(永遠溢れの杯。0マナだけど出るのが無色なのが痛いか?)
4.赤黒ミシュラランドを入れる(相手警戒して殴ってこない?)

うーん、現スタンだと軽量ハンデスが少ないのが痛いな。
エクテンだったらカラスの罪入れて引きすぎた土地利用できる上に、マナ加速まであるのに。

  |
\ _ /
─.(m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

DDにマナ加速とむかつきカラスの罪入れてAd-DD!
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 00:45:12 ID:atMCtJRa0
せめてスレの趣旨ぐらい理解してから発言すれば良いのに
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 00:52:07 ID:4e40131w0
他人の電波が好評で嫉妬まで読んだ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 03:41:19 ID:uNMtFYf40
なんか頑張って書いたみたいだから横からレス
>・電波度が低い→相手の予想の域をでない、すぐばれる
なにさまwwwwwww電波度とか勘違いしすぎだろこいつwwwwwwwww

>・相手のカードを腐らせることができない以下性能面での批判
え?突っ込むとこ多すぎてなにを言ってるのか
とりあえず、お前が使いもしないで脳内で判断してるんだろうなぁと言うことは伝わった
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 06:22:45 ID:A8xRog950
グダグダになりそうだからスルーしとけ
409385:2010/02/25(木) 10:03:50 ID:ZD/u8FnC0
なんか、こんなデッキ書き込んでゴメンよw
元々ここで拾った「むかつきでライフ払うと死の影強くね?」ってのを生かしたかっただけなんだ。
奇襲隊で速攻付けて13/12の死の影で殴りたかったんだ。

電波デッキは相手の予想外の動きをして勝てれば本望だと思ってるんで
弱点は多くともその弱点がバレなきゃ強い理論で
まさに>>395みたいな展開を理想としてるんだけどね。相手が何に警戒したら良いのか
分からない状態をニヤニヤ眺めながらコンボ決めて勝つと最高に楽しい訳よw
だから>>399の言ってるデッキに対する批判自体は正論もあると思うし
このデッキを恒常的に使ってずっと勝ち続けられるかと言ったらNOだと思う。
普通のビートを使った方が当然勝てるだろうけど、このスレの住人としては
何かしらびっくりどっきりメカを用意したいだろ?w 
まぁこのデッキの電波度が弱いのは認めるが、俺はコンボを決めて相手と一緒に
バカ笑い出来ればいいなぁと思ってるんでその辺は寛容に頼むわ。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 13:01:46 ID:1FWbkJAq0
まあびっくりアタックメインのデッキなのはそうだと思うけど
頑張って箇条書きにしてるあれは半分くらい批判というかただ気に食わないからいちゃもんつけてるだけなんだから気にするな
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 13:36:21 ID:gIL6Bbmz0
てっきり399は385本人だと思ってたんだが違ったんだこわい
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 14:02:20 ID:Ka02pmks0
中身ばれてても結構面白そうだね
序盤はウィニーで5マナたまったらむかつきでライフを削ってドローして勝負
サイド後にむかつきぬいて赤黒ゴブリンデッキとかにするのも面白そう
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 19:48:11 ID:hmPKMT5f0
ところで《復活の探索》ってマゴーシと相性よくね?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 20:28:31 ID:Nb2/diV30
ぶっころ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 22:54:22 ID:G+0ENJie0
>>385
死の印メインとは思い切りがいいな。
俺なら取りあえず終止あたりで済ますけど。

あと、地震と隠れ家いらなくね?
両方枚数少ないから、むかつきで引く事になるだろうけど、
そうなると死ぬほど弱いし。
両方くすぶる尖塔あたりに変えたほうがいい希ガス。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/25(木) 23:15:42 ID:xKQRMPtsP
飛行をつける青タップインランドあったじゃない
あれで死の影飛ばせたほうがいいんじゃね?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/26(金) 02:39:11 ID:m0P3l48d0
さすがにWWKの赤タップインでよくないか。
てか0マナで相手のブロッカー一体無力化できるし何で入ってないか不思議。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/26(金) 04:36:15 ID:xn1LSX5/P
白タップインでプロテクション付ければよりいい気もする
要するにタップインランド強いから入れようぜ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/26(金) 05:04:55 ID:i/tKVqW6P
某DNに紹介されてるw
420385:2010/02/26(金) 12:45:39 ID:4LSswpmh0
スミマセンデシタ
色マナ要求がキツいから安定の為に2色土地を追加するつもりでアクーム足したけど
タップインが多くなるのを嫌ってくすぶる尖塔まで思考が回りませんでしたorz

>>415
サイドの変なカードを含めてその辺は身内メタな部分もあるので・・・まぁ死の印は
現環境ならそんなに腐らないからメイン2枚程度なら大丈夫かなと。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/26(金) 12:51:33 ID:xn1LSX5/P
黒コンなんかだと死の印メイン投入もちょくちょく見るしそんなもんじゃない?
1マナの除去であるってことが重要だと思うし
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/26(金) 18:33:39 ID:0OKBuqvO0
2マナだけど地獄火花とかいれたいなー
除去に骨の粉砕はダメなの?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/26(金) 19:33:08 ID:5mWuRuE00
>>385のAd-Shadowを50回くらいまわした
まぁ当然っちゃ当然なんだが、むかつき引かなきゃ高確率で乙る
引いても5マナまでに落とされたらまた乙る

基本的にウィニー戦略で高速ダンプが基本だから、3ターン目に手札3枚ってことが大半
しかもその3枚のうち1枚がランドかむかつきか死の影ってパターンがかなり多い
ブライトニングはもちろんだが、マインドロット、エスチャ等2枚ハンデス食らったらほとんど積み
土地落とせばむかつき抱えて死ぬ
むかつき落とせばむかつき打てずに死ぬ
死の影落とせば打撃力落ちて本体火力で死ぬ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/26(金) 20:25:31 ID:4LSswpmh0
そりゃキーカードをハンデスされりゃどんなデッキだってキツいだろw
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/26(金) 21:10:29 ID:f7iPxIYF0
ほぼコンボなんだからハンデスと打ち消しに弱いのは当然
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/26(金) 22:01:56 ID:XZTn4kNX0
死の影むかつきデッキ使ってFNMで2勝1分けで2パックゲット!

むかつき打てばほぼ勝てる。今日5回くらい打って1回しか失敗してない。
>>385のデッキに鼓動の追跡者とくすぶる尖塔フル投入した形だったけど、くすぶる尖塔やっぱ強いわ。
むかつきで引いたらほぼ確実にくすぶる尖塔1枚は来るから一斉攻撃は成功しやすい。
後、今回は入れてなかったけど卓越の印象かバジリスクの首輪は入れた方がいい。
カミツキガメがかなりきつい。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/27(土) 00:48:03 ID:6lcgJCN40
MOで死の影むかつきデッキ使ったら驚いて笑われたw
電波デッキとしては素晴らしいですね。

Xスペルとか1マナキッカーとかもちょっと試したい。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/27(土) 02:06:26 ID:E3hGWat+0
ひさびさにこのスレから有用な電波が飛び出したか。
胸が熱くなるな
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/27(土) 02:18:13 ID:sSL/j80T0
死の影むかつきはデッキの構成しだいならかなりいける
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/27(土) 02:28:08 ID:VJXJYB4o0
走り回るトカゲはどう?
3マナ2/2速攻なのにむかつきでめくれても1点で済むぜ
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/27(土) 04:03:53 ID:axMyf7JgP
むかつきが全然引けないからグリクシスカラーにしてポンダー入れたけど
どうも今ひとつな感じだぜ・・・
次はどういじってみるかなあ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/27(土) 08:46:50 ID:789nUjpo0
マジックってデッキ構想を妄想してるときが一番山場で面白くて
イザ完成品で勝負して、下手にデキがよかったりするとすぐ飽きてしまう
ネトゲのスキル制のキャラを完成させたあとみたいな虚しさ
なんなの?
ぷんすかぷん、にこにこぷん
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/27(土) 12:33:41 ID:4A05UvPl0
候補メモ

クリーチャーならジャッカルの使い魔、泥地の吸血鬼、走り回るトカゲ、グール・ドラズの吸血鬼
カミツキガメ突破用の卓越の印象、バジリスクの首輪、冒険者の装具、吸血鬼の一噛み
除去ならマグマのしぶき、見栄え損ない、処刑人の薬包
X火力の苦悩火、地震、火の玉
サイドの不安定な足場、大祖師の遺産、真髄の針、血の長の昇天
2マナ以上なら血の署名、焼尽の猛火、燻し、食餌の衝動、恐血鬼、反逆の行動、荒廃稲妻

とりあえずいっぱい挙げてみた。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/27(土) 13:05:33 ID:B3kUnxjw0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
死の影 むかつき サンポール〜♪


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
思いつきの勢いで書き込んじゃいけねえな…
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/28(日) 04:32:34 ID:VfsIl9g/0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ  魂のカーニバルと弱者の剣コンボで即無限トークンじゃね!?
  くく
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/28(日) 07:11:56 ID:xGRtQ6dg0
ミスってデッキ診断の方にカキコしちゃた・・

オレはヤヴァイデッキを思いついたぜ!!

スタンダード

ヤヴァイとかいいつつナヤ色で「少しコントロールしたいだけ」デッキ


<クリーチャー>
ボガーダンのヘルカイト 4
エルフの幻想家 4


<スペル>
不屈の自然 4
自然の要求 4
審判の日 3
流刑への道 3
稲妻 4
地震 3

<エンチャント・アーティファクト>
未達への旅 4
カルニの心臓の探検 3

<土地>
乾燥大地 4
緑赤M10ランド 4
白緑M10ランド 4
山 4
平地 4
森 4

全体除去などで時間を稼ぎつつ、終盤ではボガーダンのヘルカイトに未達への旅を使い、自然の要求で未達を壊してボガーダンを使いまわすと・・・

なんと!擬似ブリンクじゃないか!ライフも回復できてウマー!

サイドボードには 上記の擬似ブリンクと相性のいい包囲攻撃の指令官や、歪んだ世界、境界線の隊長でさらに序盤を固めるなどまるで隙がありません!

・・・コントロールに必要なドローカードがありません。どうみてもオレデッキ最強乙です本当にありがとうございました。

ブリンクしてえ・・

437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/28(日) 07:12:25 ID:VfsIl9g/0
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`) 魂のカーニバルって相手のも誘発するのね
  ノヽノヽ
    くく
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/28(日) 12:32:01 ID:ZHnlmBPc0
>>436
似た構想で組んでみたことあるわ
ボガヘル素出しは試したけどあまりに無茶だったんで
海をはって土地縛りながらスライムを使い回す劣化ポンザに落ち着いたな

除去は自分のCIP持ち使い回しも兼ねてバウンスと輪
PtE入れるとなんのために土地縛ってるのかわからんし、審判重いからな
コブラ入れて3〜4Tで酸スラループいければ結構ささってくれる

俺の構築スキルじゃファンデッキの域は超えられなかったが
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/28(日) 14:16:12 ID:00HsIaKa0
>>436
何を使いまわすかはともかく、実質3枚コンボなのにサーチなしの4枚づつってのは厳しくないか?
忘却の輪とか命拾いあたりを何枚か入れたらどうかなと
つっても似たようなデッキ構成のワープワールドに勝ってる点が見当たらないのがなぁ
同じ8マナでもあっちは撃つだけだし
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/28(日) 15:21:29 ID:SXSZHVZ00
もうそこまでいくなら、エメリアと司令官の頌歌で緑白GAPPOにしたほうがいいんじゃね
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/28(日) 15:28:10 ID:VfsIl9g/0
>>436
不屈の自然を探検にして活力の護符とゲドン生物と境界石叩き込んで(ry)って無理な構成にするのはどうだろうか!
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/28(日) 17:30:44 ID:73BLvRR30
>>436
空漁師でジャーニー手札に戻すといいぞ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/01(月) 00:39:01 ID:0DGjDRRJ0
>>438
召喚の罠とかどうよ?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/01(月) 06:58:02 ID:LF1NEZYf0
>>436の者ですが、デッキ診断的な所に間違ってカキコしたんだけど、冷たかったよ・・オレが悪いんだが。

みんなこんなしょうもないデッキなのに真剣に指摘やアドバイス、楽しい意見ありがとう。
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/03(水) 21:03:07 ID:9jybmciP0
ムル・ダヤの巫女いる状態でむかつきうったら超安全?
できたとしても使い道は考えていないが。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/03(水) 21:10:36 ID:T5YQjTGe0
確認してから公開したことにできる。
でも巫女がいない状態でむかつき撃ちたくないな…
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/03(水) 21:25:45 ID:xn7kPM3o0
ムルダヤがめくれてもれなくライフ−4点。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/03(水) 22:08:36 ID:JViW5Xk90
《集団意識/Hive Mind》が気づいたら11枚もあった
エクテンで有名なカードだけど、スタンダートだとどうなるだろ
集団意識を組み込んだデッキ作ろうと思うが、だれか先にやった猛者はいないか……?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/03(水) 23:10:04 ID:T5YQjTGe0
デッキをノンクリーチャーにしてテレミン。
自分のライブラリーは死ぬ。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 00:23:06 ID:DQhnwEmiO
>>449
早くテレミンを読み直す作業に戻るんだ!
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 00:25:30 ID:DQhnwEmiO
っと、>>449しか読んでなかった…

というか書き込めた…
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 00:27:49 ID:0V23of/g0
>>450
集団意識あると相手にも撃たれるからライブラリ空になるんでねえの?しかも相手のほうから解決されるというw
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 00:51:04 ID:GcwtaO5f0
>>449
ノンクリーチャーなんかじゃなくて、フェイジを4枚差し込むのだよ、相手は即死する
ついでに契約カードも入れるんだ

既にスタンダートじゃないか


生物4枚
4:触れられざる者フェイジ

呪文32枚
4:集団意識
4:テレミンの演技
4:否定の契約
4:仲裁の契約
4:殺戮の契約
4:召喚士の契約
4:タイタンの契約
4:神の怒り

土地24枚
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 00:53:33 ID:dj21CLsk0
1枚でいいだろ
どうせ出るまでめくるし
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 00:57:34 ID:CowWqvAk0
各種契約4枚積みがなんともいえんねw
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 01:09:31 ID:5KQ1iXKv0
そうか、フェイジさんがいたか。
普通に組めそうじゃね?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 01:10:08 ID:0V23of/g0
>>453
それスタンじゃない。エクテンだ…
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 01:12:41 ID:5KQ1iXKv0
うお、フェイジがいたの10版だったわ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 01:29:04 ID:to0jwViZP
エクテンで集団意識デッキはとっくに構築されて結果出してるっていう
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 01:34:50 ID:0V23of/g0
スタンだと6マナってのがしんどいなぁ。かといってコントロールに入れたら自滅しそうだしな…
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 01:57:05 ID:UC4cCzhh0
そこで永遠あふれですよ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 05:41:37 ID:CowWqvAk0
現スタンでウリルを主軸に据えたLRWのころみたいなデッキつくれないか悩んでるんだが

序盤コントロールで除去etcで耐えしのぎ
ウリル→なにがしかの回避能力オーラ→バント原理の1killっていうのは電波になるか・・・?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 06:45:53 ID:q3ZXWxTi0
ウリルっつったら盾だろ 常識的に考えて
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 07:06:03 ID:CowWqvAk0
LRWは落ちたんだ・・・・
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 11:19:10 ID:QeMMqOir0
野蛮な影法師、巨身化、天使の祝祷
この辺どうよ?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 14:08:05 ID:DQhnwEmiO
巨身化が修正だったらなぁ…

影法師とかが強いんだろうけど、門番どうにかしないとウリル単は難しすぎる…
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 14:08:28 ID:R8QyloSf0
バント原理じゃなくて最高の時じゃね?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 17:09:44 ID:CowWqvAk0
ウリルだして→軽めの回避能力エンチャントつける→バント原理で4枚つけて one killってのはさすがに無理かな
これならウリルが返しのT生き延びれば大丈夫なんだが
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 17:21:46 ID:eT/9pP4T0
>>468
ナヤバントビックマナか序盤をどうケアするかだね
速攻系の赤単やボロスが絆魂装備品で衰退しつつあるとはいえ
サーチが全く内ないからマナブーストして減った手札を荒廃稲妻されたり
序盤動かないので中速ビート相手でもウリル出す返しのフルパンで死亡とか起こりそうだ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 17:40:29 ID:dj21CLsk0
> バント原理で4枚つけて
そんなことはできん
テキストをよく読め
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 17:41:03 ID:QMJK6gQZ0
ひたすらフォグで耐えるしかあるまい
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 19:02:56 ID:q3ZXWxTi0
1マナあたりでトランプル+トークン二個っていうエンチャントはどのセットだっけ?
相手が布告使うならサイドから入れればよくね?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 19:17:15 ID:8nDAjGsJ0
鉄の樹の拳のことを言ってるのか?
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 19:18:24 ID:3zDMF1WKP
《鉄の樹の拳/Fists of Ironwood(RAV)》か?
2マナだな。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 19:19:46 ID:3zDMF1WKP
リロードしない俺の馬鹿。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 19:20:42 ID:q3ZXWxTi0
そうそう それそれ P/T修正はないが、ウリルの能力ででっかくなるし、布告にも強くなるし、回避では無いがトランプルでごり押せるからアリなんじゃないかな?
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 20:05:19 ID:tvkgHwI8P
なぜ盾じゃダメなんだ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 20:11:52 ID:q3ZXWxTi0
>>477
基本盾だろ んで相手が布告使うようなら拳だ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 20:38:30 ID:KtcqKlXk0
そこまで強くないけど威嚇の稲妻とか色があってて良いんじゃないかね
荒廃稲妻がどうにもならないのは変わらないけど
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 20:52:36 ID:4XmIh4+PO
ジェイスレイターから来た少し前の電波を電波度増してみた。
同じ青のPWだから大丈夫だよ!

4羽ばたき飛行機械


4審判
1蔵の開放
4時間のねじれ

4精力のゴフ
4ハウリングマイン
4神話の水盤
4飛行機械の鋳造所
1呪文書

1ジェイス
4テゼ

4青白境界
4青黒境界
3マゴーシ
8平地
6島

バチュ(AA略
どうやって生き残るんだこれ……
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 21:17:09 ID:QMJK6gQZ0
しむらー 篩ー
あと災いの砂時計とかも強そうだよね。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 21:27:09 ID:aoEnX3zv0
アーティファクトデッキというと災いの砂時計が勧められるが
あれは遅すぎて話にならんぞ。
せめて4マナならまだ考慮対象にもなったのだが。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 21:31:48 ID:KtcqKlXk0
護符おいておけばそのまま起動できるから1枚入れておけば良いんじゃないかなぁ…
蔵の開放1枚は少ない気がするけど
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 21:35:39 ID:lPLQQkJa0
砂時計はタップインなんじゃなくてアップキープにしか起動できない
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/04(木) 21:38:15 ID:KtcqKlXk0
>>484
ネビ盤の色つきだと思ってた…これは赤っ恥
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 00:17:44 ID:eul8AQVu0
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 00:42:36 ID:AwFJB3gx0
まぁシステマゼロですよ
ttp://mtg-jp.com/eventc/ptsandiego10/article/002993/
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 00:56:59 ID:E8SFZdX+O
櫛、蔵を増やすと無限ターン傾向になるけど、あくまで狙いはテゼ3番目能力からのワンショットキルでいきたいので。
と決めつけてやってるんですが、櫛あると多分強いんですよね。
基本は4〜5ターン目テゼ→タイムワープ→ワンショット。
あるいは10マナ確保からのテゼ+タイムワープ→という展開。
時間稼ぎを審判に一任してるのが弱いなとは思ってます。
ジャンドはマジで無理ですが吸血鬼あたりはなんとかならなくもない感じです。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 01:26:43 ID:fuMQ8Af70
突っ込むなよ!みんな突っ込んじゃだめだぞ!
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 12:08:04 ID:vR9JS5gm0
ふ…櫛
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 12:41:38 ID:vXNwCT3oO
緑白コロンビアなんてデッキの電波を受信した

コロンビア4
ゼンディカーの報復者4

あとは任せた
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 17:26:09 ID:JL+uMoQy0
スタンで時の篩と蔵の解放でどうやって無限ターンを得るのか詳しく。

493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 17:30:24 ID:ZZyT38pw0
>>492
時の篩でぐぐれ
一つ前だがレシピがwikiにある
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 17:34:43 ID:ZZyT38pw0
>>492
あ、それとも∞ターンじゃないじゃんという突っ込み?
なら正解、無限ではなくある程度ターンを稼いでその間にテゼレットやジェイス
の最終奥義または大男や達人のビートで勝つのが目的
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 18:02:24 ID:ccJihD1H0
>>491
悪斬と聖遺の騎士はいれてもいい気がするの
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 18:04:09 ID:Ho9goCOD0
>>495
そしてコロンビアと報復者を抜くんですねわかります
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 19:21:51 ID:x+4/31mQO
コロンビアとは何ぞ?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 19:28:43 ID:crXxJ1+F0
>>497
白の全体強化+リアニのやつじゃね?
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 21:03:56 ID:x+4/31mQO
ああ、司令官のアンセムか
いい釣り針だと思うけど、リアニには重いし数並べるデッキにも重いよな…
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 21:06:02 ID:ccJihD1H0
コロンビアGAPPOなるデッキがあってだな。
ギャンコマがリアニされるとトークンにもれなく修正が入って大変なことになる。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 21:11:00 ID:/O7YOXd90
ピュア張って空漁師とかでイーオスさん出し入れしたほうが良くね?
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/05(金) 23:12:21 ID:vXNwCT3oO
コロンビアのリアニ+全体強化を何かに使いたくて考えたが余り評判が良くないので出直してくる

また新しいのを受信したら報告しに来るわ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/06(土) 00:14:41 ID:Hm9NisBS0
赤白を蹴って緑白にするメリットを考えてみようぜ。
徴兵されたワーム、ランパン、カルニ…

報復者おもてええええ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/06(土) 00:27:35 ID:be+6bLeC0
緑白にするくらいならバントの方が
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/06(土) 01:06:08 ID:LCzDMANg0
緑白といえば新星破さんがいるじゃないか
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/06(土) 01:26:34 ID:Ki7Hp16G0
赤白じゃないなら青白がいいと思うなあ緑入れてバントにするにも素のバントでいいやってなったわ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/06(土) 02:18:32 ID:upZxKbzI0
報復者の相棒って土地2枚出せてトップ見えるようになる4マナ生物だろ
手札に土地余分にある状態で出して優先権渡さなかったら確定で1回は土地加速になるわけだし
無駄にはならない
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/06(土) 09:20:06 ID:Hm9NisBS0
ヴァラクートで使われてるシナジーだね。
白緑でやるなら聖遺でライブラリーシャッフルするのがいいんじゃね。
そして一枚刺しのエメリアから報復者を釣るんだ。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/06(土) 15:37:36 ID:Fd+w5cFd0
2ターン目自然か探検で土地3枚
3ターン目セットランドから巫女、セットで土地5枚
4ターン目に報復者か隊長出して返しで除去されても唱歌でイヤッホーウ!

できればいいね……
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 06:12:07 ID:zVi/rJ7V0
僕たちは机上の空論と闘うんじゃない
机上の空論で戦うんだ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 08:59:47 ID:QpPpi/Jf0
>>506
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´       相手の土地にゼンディコン付けまくって
 (∀゜)         新星破のワームでパンチすれば ハ ル マ ゲ ド ン
 ノヽノヽ
  くく
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 10:44:57 ID:8yM3FCsH0
節子それゲドンやない隔離や
土地が墓地にある間に遺産起動すればいいけどさ

つっこみどころが違うのはわかってるさ…
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 10:46:53 ID:jNDQ6xbK0
破壊された土地は全て空いて手札に戻るだけだが
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 10:57:05 ID:79ClXO640
つーかそれならワームじゃなくて審判の日でよくねえか
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 11:12:59 ID:mx6SSX7g0
土地をゼンディコンで再利用して
ゼンディコンを蔵の開放で再利用するデッキ作ったけどあまりに弱かったw
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 11:36:38 ID:E7i3EMft0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´       
 (∀゜)         《領土を滅ぼすもの/Realm Razer》って ハ ル マ ゲ ド ン
 ノヽノヽ
  くく
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 13:11:53 ID:mABevAbQ0
領土を滅ぼすものと上陸で何か悪さできないかな…
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 13:58:02 ID:jNDQ6xbK0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
  +     
 (∀゜)      
 ノヽノヽ
  くく
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 14:02:44 ID:HkESYGXV0
早く千切り閃けよ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 14:14:17 ID:KHaC19vm0
>>517
ナヤ上陸にしてコブラのマナ加速から赤か白1マナ残しでだして、
CIP解決後に稲妻か流刑で除去、先に場に出していた百足や猫がすごいでかくなる
コブラでマナも出るからイーオス経由で奇襲隊というてもあり、とか?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 16:15:16 ID:ZGz+Sg9W0
あと精力の護符も頼む
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 16:19:03 ID:zTsmf2Hz0
>>517
ワープワールドと領土と上陸カニかニクシリスでカオスになる
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 22:04:20 ID:k08DA4Jc0
聖遺の騎士ってダヤと相性良さそうに見えて実はアンチシナジー

>>509デッキ
土地4枚揃わないと乙る。カルニの草トークンをexileしてでも3ターン目に4枚揃えるのだ。

土地24
  3 [WWK] Stirring Wildwood
4 [M10] Sunpetal Grove
3 [WWK] Tectonic Edge
6 [ZEN] Plains (6)
5 [ZEN] Forest (7)
3 [WWK] Khalni Garden

クリーチャー16
3 [WWK] Avenger of Zendikar
4 [M10] Captain of the Watch
4 [ZEN] Oracle of Mul Daya
4 [ZEN] Emeria Angel
1 [M10] Terastodon

呪文20
4 [M10] Rampant Growth
4 [WWK] Marshal's Anthem
2 [CFX] Martial Coup
2 [ZEN] Day of Judgment
4 [CFX] Path to Exile
4 [WWK] Explore

// Sideboard
SB: 2 [ZEN] Day of Judgment
SB: 3 [ALA] Oblivion Ring
SB: 3 [M10] Acidic Slime
SB: 3 [ZEN] Luminarch Ascension
SB: 4 [M10] Celestial Purge
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 22:58:48 ID:hz+Wzwo/0
ウーラ寺院でなんとかがんばれないかな・・・
最近パック買うとウーラ寺院とタコやらイカやらばっかなんだ・・・

ウーラ寺院で勝ちに行こうとするとそれ以外での勝ち手段が無くなるし
ウーラ寺院以外でも勝てるようにするとタコイカがじゃまになるし

なんだこりゃ・・・
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/09(火) 23:16:06 ID:bvqRFRY70
青緑にゼンディコン、カルニの庭、変身、召喚の罠あたりも加えてレクシャルかロートスかセブンイレブンで頑張るデッキでどうだ。大祖始も入れといて良い
緑だからマナブーストも入れて、最悪素出しして殴るプランもいけるぜ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/10(水) 06:57:21 ID:mnOfpi+30
不屈や砕土や召喚罠を入れるとウーラ寺院が抜けるという惨事
ウーラ寺院で効率よくカウンターを乗せつつ守れるカードが少なくて困る
虚無跡のガルガンチュアンが8体欲しい
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/10(水) 09:16:03 ID:3YBfY4Ne0
かなり迷走してるんだが意見をばくだしあ

土地30
4カルニの庭
4カビーラの交差路
4広漠なる変幻地
4怒り狂う山峡
4活発な野生林
5山
3平地
2森

生もの20
2エーテル宣誓会の法学者
3歩く大地図
3磁石のゴーレム
4ムル・ダヤの巫女
2崇敬の壁
3包囲攻撃の司令官
3ゼンティガーの報復者

その他11
3精力の護符
3忘却の輪
2軍部政変
2歪んだ世界
1司令官の頌歌


最初は永遠の土使った土地単組もうと思ってたんだけどなんか色々迷走して現在こんな感じなんだ
なんか2枚とか3枚刺しのカード増えてきてよくわからなくなってきたからアドバイスや意見もらえると助かる
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/10(水) 09:29:54 ID:JaUKdWf40
えーと
すまん、結局何がやりたいのかが一切理解できないんだが……
土地単とか書いてあるけどもはやその面影は全くないし
微妙にチマチマとコンボパーツらしき物が入ってるがドロー手段やサーチ手段無いのに3枚だけとか意味不明だし
それもコンボに使えそうなのは全体の一部だけで法学者とか自分でコンボを阻害する物を詰んでるし

非常にキツイ言い方になるが完全に紙束レベル
多分1から作り直した方が手間がかからない
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/10(水) 10:19:16 ID:3YBfY4Ne0
うーん
これは素直に1から考え直すお
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/12(金) 09:14:35 ID:1EFjeEah0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)      司令官の頌歌で狼茨釣り上げてオムナスやら使ってない森やらでキック!
 ノヽノヽ
  くく



\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)      白マナが重い…
  ノヽノヽ
    くく
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/12(金) 09:43:29 ID:7hIi31cY0
もっとバチューンさせてやろう
そもそも頌歌は戦場に戻す、だ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/12(金) 10:12:20 ID:1EFjeEah0
oh・・・
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 01:22:19 ID:e2e4O4BAO
皆様はじめまして。2ch初心者なのでお手柔かにお願いします。

死の影トークンを受信したんですが、 脳みそミジンコ
の自分にはまとめる事ができません><;
スレ違いですがお力を貸してください。

コンセプトはとにかく死の影を墓地に(序盤なら場に出すだけで墓地へ)→マナブースト→病的な花で死の影対象にして13体トークン!

踏み荒らしかエルドラージプレイしてフィニッシュ!!


どうですかね?デッキビルダーと言えなかったら大人しく逝きます…





534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 01:40:17 ID:ZmU8GdDn0
パーツすべてが弱い3枚コンボって時点で勝率と言う意味では終わってる。
でも電波スレ的には面白いんじゃない?
そこからワープワールドでフィニッシュまで言える様になれば一流電波ビルダーです><がんばって下さい^^
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 01:50:14 ID:e+9rf/p70
復讐に燃えた再誕でエルドラージ対象にとるデッキが作りたい
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 01:52:49 ID:Z64pxfoS0
殆どにリアニ禁止仕込んできそうだがなぁ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 01:56:17 ID:e+9rf/p70
そういえばそうだった/(^o^)\
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 02:26:27 ID:e2e4O4BAO
534さん。はい!ミジンコ脳なり頑張りますっ!

536さん。ですよね…死の影使いは夢のまた夢でした。

ちなみに皆様が仮に死の影トークン組むならどんなカード入りますか?

539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 02:32:33 ID:IporPQJK0
青入れて死の影そのものに複製の儀式キッカー
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 02:33:40 ID:v1F2jHyG0
>>533
黒緑で1マナクリーチャーや永遠溢れの杯とかマナ加速からむかつきで引いて
死の影はそのまま召喚か手札から落として
病的な花すればいいんじゃね

踏み荒らしとエルドラージ部分は考える必要があるが
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 02:36:45 ID:e2e4O4BAO
IporPQJK0さん。という事は死の影を生かす為にライフを削る要素も必要って事になりますよね?
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 02:37:52 ID:Z64pxfoS0
で、結局はむかつき死の影になりました ってオチだな
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 02:38:54 ID:/TfPXnZW0
>>541
いい加減鬱陶しいから半年ROMれ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 04:54:22 ID:WpGHbfUN0
パルスで土地撲滅の夢を今一度!って思ったけど
wikiみてバチューンされた
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 04:59:30 ID:WpGHbfUN0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)      ミシュラン→複製の儀式kicker!→土地いっぱい!上陸!
 ノヽノヽ
  くく

546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 05:03:57 ID:v1F2jHyG0
同じようなこと考えたが
朗々たる根本原理と上陸生物のほうがいいぞ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 05:51:07 ID:Yhku50Js0
上陸狙いならフェッチ+ゼンディコンをコピれば12回上陸だな。
カニでも置いておくか。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 05:58:10 ID:5hVYwK8i0
>>533
>>540
むかつきだと病的な花にしても踏み荒らしやエルドラとも合わなくない?
むかついたが最後自殺しそう

ガラクだとマナ加速とかオランリーフ利用でトークンでかくなるし
踏み荒らしも内包してるから相性いいんじゃないかと
エルドラ貼れてたらいいけど相手にターン返すとパルスとか連鎖反応で乙りそうだから
速攻付与の為、赤タッチして…で、最終的にジャンドで良くね?になる


549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 15:11:23 ID:/xXTBEs80
>>548
俺は色々考えてたら結局サルカン+軍部政変になってた
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 16:59:07 ID:NlNIeil80
>>549
ナヤPWC?
確かにエルズ、赤アジャニ、サルカン、ガラクのどれか2種が並ぶと強そうだけど
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/13(土) 21:00:33 ID:1j8Uff7jP
白アジャニ、ニッサ、チャンドラさん含めた
ナヤPWCつかってるけど、
チャンドラさんの安定感がすごくうれしい。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/15(月) 02:41:50 ID:snICkK4M0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)      ランデスとカズールを組み合わせた赤コンを作ろう
 ノヽノヽ      除去のために少し黒も混ぜてみよう
  くく

4 竜髑髏の山頂
3 アクームの隠れ家
4 溶岩爪の辺境
3 沼
10 山

4 崖の暴君、カズール
4 ゴブリンの廃墟飛ばし

4 破砕
4 乱動する地形
2 苦悩火
3 血の署名
3 地震
4 稲妻
4 終止
4 永遠溢れの杯
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/15(月) 02:46:18 ID:Q9FZpSzG0
カズールは殴りさえしなけりゃ置物だから、除去4枚で乙りそうだな
ゴブリンの突撃でトークン押し付けようぜ!
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/15(月) 02:54:25 ID:5XmL92650
バザールの交易商人じゃエンチャは無理だろ
それならコイル押し付けたほうが早いし
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/15(月) 03:12:44 ID:gAHeTxzy0
文嫁
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/15(月) 05:02:29 ID:OfyJzdtK0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)     夜の星、黒瘴→複製の儀式 キッカーなしでもレジェンドルールで10lose 10gain!
 ノヽノヽ 他のサイクルも併用すれば柔軟な対応が!ついでに御霊の足跡も(ry
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)      トークンって墓地おちるっけ・・・
  ノヽノヽ
    くく



557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/15(月) 05:17:56 ID:Q9FZpSzG0
トークンは墓地へ落ちる、でその後消滅する
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/15(月) 06:11:43 ID:ElGDhI+X0
トークンでもちゃんとできるけどそれやってることがクローンと変わらないのだが。
柔軟性重視したら《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》のほうが柔軟性あるし。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/15(月) 12:35:37 ID:c8SFEh350
ドラストでやれよ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/15(月) 18:23:16 ID:gAHeTxzy0
ホントにな
複製の儀式より圧倒的に楽じゃねーか
ボガヘル引いちゃっても速攻でも出しときゃいいし
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/15(月) 20:28:09 ID:aO93+Wm00
墓地に落ちるエルドラージきた!
復讐に燃えた再誕始まったな・・!
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/15(月) 20:32:39 ID:Q9FZpSzG0
重いんだよな、再誕
しかし浪漫はある。墓地に送る良い手段があればなぁ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/15(月) 20:40:29 ID:s3e+Ylu10
セドリスは…きついか
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/15(月) 21:19:41 ID:Jx25mFyI0
黒タッチして朽ちゆくネズミなんてどうかな?
ネズミで11マナエルドラージ捨てられるし、復讐に燃えた再誕でまた手札に戻して、
ネズミ蘇生→エルドラージ捨てる→復讐に燃えた再誕もう一発!

流石に浪漫を求めすぎか・・・


565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/15(月) 22:03:18 ID:snICkK4M0
だったら死体の鑑定人でよくね?
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 19:58:37 ID:1qCWaj6F0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

ゼンディカーの報復者のトークンなら獣使いの昇天の条件が簡単にクリアできる!
本体が除去られて一度も上陸できなくても安心!
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 20:01:16 ID:DlPkICNJ0
ついでに征服者の誓約もいれよう
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 20:04:07 ID:uFVeKwa90
返しのターンにパルスですね、分かります。
そこでサルk
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 20:19:53 ID:UfsuIfMl0
パルスは怖い
青入れてカウンターしよう
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 20:26:25 ID:DlPkICNJ0
そうすると翼の疾風も入るな
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 20:39:44 ID:TdZKEKwU0
巨森の蔦でよくね?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 20:45:38 ID:UfsuIfMl0
天才過ぎる
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 23:18:23 ID:G1sU/OTX0
冗談抜きに>>566の案はいいな
ただそれだけだと厳しいから第2案が必要だけど
わっちあたりが最適?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 23:41:15 ID:UfsuIfMl0
赤を入れると速さが炸裂するぜ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/16(火) 23:59:56 ID:DrftLhkk0
よし、ヴァラクートだ
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/17(水) 03:09:01 ID:+Zqyh+j+0
おまえらwwww
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/17(水) 09:08:31 ID:dwMCxwqO0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ 迫害者を寄付すればすごいことになるぞ!
  くく

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ すぐに白金の天使を使えばいいと気付いた
    くく
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 00:21:03 ID:MX+f7/8f0
《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar(WWK)》で7体トークンを並べるつもりなら
《獣使いの昇天/Beastmaster Ascension(ZEN)》じゃなくて
《タイタンの根本原理/Titanic Ultimatum(ALA)》でよくね?

《狼茨の精霊/Wolfbriar Elemental(WWK)》が使いづらくなるけど
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 01:28:23 ID:pSDmiV5B0
そもそも七体もいたら踏み荒らしでいいが昇天のほうが低コストっていうことじゃないのか
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 04:09:25 ID:lopknbHX0
そのデッキって血編み髪とかヘルスパークと相性よさそうだな
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 08:37:25 ID:DapMIovT0
赤混ぜたら生物の質が上がる分、数を出せなくなるんじゃないか
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 09:20:23 ID:q3+2HF2C0
獣使いの昇天はマナコスト、マネーコストともに安くて浪漫があるのがいいんじゃないか?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 10:47:16 ID:zZGiVHjO0
求めているのは電波なネタであって
素材の安さではありません
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 15:06:37 ID:qjRA7j1Q0
安い素材を生かすのも電波のお仕事
・・・・・・・・違うっけ?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 15:33:05 ID:4sha6zb90
まぁ高いカードはわざわざ妙な使い方しなくても単純に強いからな
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 16:29:58 ID:OBelrYzt0
>>584
ただの貧乏デッキのどこが電波なんだ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 18:03:41 ID:lRQP0b8g0
つまり貧乏デッキを札束に変える電波よ来い
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 19:10:41 ID:KZpSlk5d0
ヒントがほしいんだが、4ターン連続で行動できるとしてその間に相手を殺せるカードって何がある?
相手の場は不明なんだが、こっちにはその行動中はマナがない。
589588:2010/03/18(木) 19:11:54 ID:KZpSlk5d0
言い忘れた、スタンでお願い
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 19:13:12 ID:D4CU/TKa0
黒の探索エンチャント
591588:2010/03/18(木) 19:19:20 ID:KZpSlk5d0
相手にターンが行かないから無理だ・・・
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 19:20:10 ID:bU9FDY/I0
パワー5クリーチャーで殴れば
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 19:20:43 ID:lRQP0b8g0
悪斬が4回殴って相手が死ぬ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 19:25:20 ID:D4CU/TKa0
普通にPWの秘奥義使うか、硬鎧かそれの赤版のやつとかどうよ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 19:26:18 ID:9pZFoD/O0
サルカン最強伝説

あとボーラスとか赤アジャニなら決定打になりうるだろう
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 19:26:38 ID:KZpSlk5d0
相手の場に依存しないものはないだろうか?
ぶっちゃけ時間のねじれが4ターン連続でとなえられる状況なんだけど
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 19:35:33 ID:9pZFoD/O0
場じゃない!ライブラリーだ!ていう屁理屈で言うと
20枚以下だと仮定して旧ジェイス

というか場に依存しなくて、マナもないってんじゃ
もうメイエル+モブみたいな特殊勝利か赤で焼くしかないんじゃないか
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 19:43:33 ID:lRQP0b8g0
いま特殊条件ってフェリダーとメイエルしかないっぽい。
あとは鏡印章の兵長で場をサイで生め殺すとか…
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 20:17:24 ID:KZpSlk5d0
// Lands
4 [ZEN] Magosi, the Waterveil
4 [M10] Glacial Fortress
13 [M10] Island (4)

// Creatures
4 [CFX] Mirror-Sigil Sergeant
4 [ARB] Wall of Denial

// Spells
4 [WWK] Treasure Hunt
4 [WWK] Selective Memory
4 [M10] Time Warp
2 [M10] Mirror of Fate
4 [ZEN] Day of Judgment
4 [ARB] Fieldmist Borderpost
4 [WWK] Everflowing Chalice
2 [WWK] Dispel
3 [ZEN] Cancel

コンボ決める前に死ぬw
ニコルか竜使いののけ者のほうがいいかもしれない
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 20:20:43 ID:zZGiVHjO0
>>596
もったいぶらずにネタばらししちゃえよ
そうでなくちゃ助言のしようも無い
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 20:22:04 ID:zZGiVHjO0
くそっ、タイムラグめw
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 22:18:11 ID:E9YjCVVD0
そういうデッキならPWが一番あってるだろうな。
まぁ個人的には《徴兵されたワーム/Enlisted Wurm》→《時間のねじれ/Time Warp》を3回分積み込んだほうが電波っぽくてかっこいいと思うが
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/18(木) 22:32:13 ID:WLeT6Nwj0
マゴーシならマナ余るからタコで殴れ
起動できれば冗談でなく強いんだから
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/19(金) 01:15:17 ID:GnY94vCC0
前に似たような浪漫電波作ったな
t黒で教示者挿してコンボ始動4tを目指しながら
ボジューカ使って連続ループ可能な構成にしてた
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/19(金) 03:13:01 ID:wvyh7tcg0
>>603
大貂皮鹿「おいすー^^」

まぁマジレスすると、タコ起動するとこまでマナ伸びないでしょ、これ
普通に考えてテゼレットが一番丸いんじゃ?
大祖始の遺産を追放手段にすれば一応コンボのサボートにもできるし
相手のブロッカーがいやなら前環境の時の篩の青命令よろしく睡眠を一枚刺しとけばいい
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/19(金) 06:11:47 ID:h5oIPoGm0
タコ殴れるならタイムワープいらないだろwwwwwwww
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/20(土) 14:09:51 ID:U7Lg4bj00
4月のFNM景品が血編みだから、血編み使おうと思う。
バント中心赤タッチ4色で3マナ域濃くして
血編み→バウンス→血編み→バウンス→血編みとかやりたいです!
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/20(土) 14:52:38 ID:NX9oNhE50
それは電波ではない
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/20(土) 14:56:24 ID:NX9oNhE50
ていうか続唱で引いたスペルで血編みバウンスできないってことはわかって書いてるよな・・・?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/20(土) 17:00:10 ID:jLBEJ5so0
分かっていようがなかろうが
そんな無意味なことは考えないだろ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/20(土) 17:48:43 ID:XrOhqkyA0
つまり差し戻しですね
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/21(日) 13:26:52 ID:9czXOLIW0
《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar(WWK)》つかうくらいなら
夜の群れの雄叫び使うわ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/21(日) 13:32:04 ID:sKy7kwPO0
そんなに緑が濃いデッキいまあるか?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/21(日) 13:39:59 ID:NnH1u80u0
現状一番安定して早いマナ加速がコブラ+フェッチだからな
再度とかカルニ、ランパンだと微妙だし
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/21(日) 13:49:19 ID:9czXOLIW0
沼一枚入れて大渦入れただけの緑単デッキあるが?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/21(日) 14:13:52 ID:7NphYsQ/0
うへぁーそいつぁすごいっす
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/21(日) 20:21:26 ID:pODL7AKv0
報復者はカルニ、パノラマ、ランパンやら仕込んでおいて、召喚罠から呼んで瞬殺するデッキとか良いんじゃないの。
白も混ぜると流刑がパンプアップに使えるという面白さがある。ベイロスの方が安定するんじゃねという点はさておいて。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/21(日) 20:29:44 ID:evDyWD870
ベイロスの方が安定するんじゃね


619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/21(日) 20:36:18 ID:OrV2/ooV0
両方入れれば解決するんじゃね
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/22(月) 01:33:39 ID:0BMg8lUXP
コロンビア入れようぜ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/22(月) 13:06:55 ID:4TW8ScTtO
氷の牢獄に不滅をエンチャント
対象にとっても氷の牢獄が壊れない!

未達への旅+インスタントバウンスのが100倍強いですね、ハイ
すいませんでした
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/22(月) 15:35:01 ID:HunHYHd50
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ 自分の土地すべてに「豊穣の痕跡」をつけて「集団意識」も張ってランデス呪文を撃てば
  くく   相手の土地を2枚ずつ壊せるぞ

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ そんな都合よく自分の土地に「豊穣の痕跡」を4枚付けられるわけが無い
    くく  それに5枚目以降が張れないじゃん

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    続唱から「豊穣の痕跡」を4枚引っ張ることなら楽勝だろ!
 ノヽノヽ   8マナあればよゆうー
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ  集団意識でコピーされた相手の土地破壊呪文の指定先がこちらが指定した土地だったら意味ないことに気がついた
    くく
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/22(月) 15:37:36 ID:/gW2sBf70
集団意識をなんとかスタンで使えないかと考えるんだが・・・
相性良いのってないかな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/22(月) 16:40:19 ID:Sr15LSZ50
ワープワールド
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/22(月) 17:53:48 ID:QfnwEwm70
>>622がいみわかんね
対象取るタイミング知ってる言ってるのかそうでないのか
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/22(月) 18:59:11 ID:5OX9gOS40
>>622
集団意識は「新たな対象を選んでもよい」だから、コピーは強制でも
結局自分が選んだ対象と同じ対象を選んで、自分のがフィズるだけでは?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/22(月) 20:39:19 ID:QfnwEwm70
コピーを唱えるじゃないのか
契約サイクルは唱えないと死なないと思ってたわ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/22(月) 22:41:55 ID:3jmSm/L10
リバウンドまで我慢するんだ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/24(水) 18:32:46 ID:d2QVkS2I0
赤昇天を濃霧とか天使歌で稼ぎたい
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/24(水) 18:41:19 ID:KVgTb7j60
稼いだところで緑と白で魅力的なスペルが・・・
ナヤチャームはいいけどね
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/26(金) 14:04:43 ID:JTVHV0Ln0
ROE、何枚か公開されてるけど電波スレ的によさげなのいたかい
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/26(金) 14:10:23 ID:yUIbfXYZ0
>>631
そりゃガチかネタかの判別が非常に難しいエルドラージ軍団だろw
まぁ召喚罠デッキがある以上、使えそうなデカ物はとりあえずガチ構築の候補にいっちゃうが
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/26(金) 14:14:48 ID:t109aMRz0
緑単エルフオムナスビックマナ召還の罠エルドラージという電波を受信した
マナ出し重視のエルフデッキに召還の罠とオムナスとエルドラージ生物ぶっこむだけの簡単設計
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/26(金) 14:35:31 ID:ZHwjfFVN0
オムナス除去耐性ないから辛いな
普通に罠デッキになるような気がする
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/26(金) 15:33:43 ID:hP4xfkGG0
エルドラージの碑があれば流刑しか怖くない。
あと15マナはエルフ加速でもキツイから10マナエルドラージか、8マナコモンエルドラージがいいな。
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/26(金) 15:35:21 ID:hpbHTMGj0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    願いのジン!
 ノヽノヽ
  くく
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/26(金) 15:39:04 ID:3C8X+50v0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    ハリマーの深み!
 ノヽノヽ
  くく
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/26(金) 19:10:20 ID:Fi7VtudG0
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/26(金) 19:10:20 ID:/DkDPg4M0
以前話題に上がった、ヴァラクートと選り抜きの記憶の電波デッキ
作ってるんだけど、レシピがまったく思いつかないw
なんかいいサーチカードってあったっけ?
思案とかジェイスでちょこちょこハンド整理するしかないのかな・・・
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/26(金) 19:42:06 ID:HZ2qGQYf0
ROEの土地けち…かなぁ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/27(土) 02:29:41 ID:YEaAqDXu0
>>835
そこで復活の探索でマナ加速倍増!

とか思ったけど。
キーカード多すぎる気もするし
たぶん回らないだろうなー
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/27(土) 02:49:33 ID:xKR6qU4Q0


  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    Mnemonic Wall + 上天の貿易風で強力なロックデッキが!!
 ノヽノヽ
  くく

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ  つごう8マナ・・・
    くく
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/27(土) 08:20:51 ID:9bnto7sB0
赤の落とし子生成生物とコピートークン生成生物でマナ加速すればOK
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/27(土) 10:51:56 ID:0QncJnHy0
リミテなら揃ったら勝てるレベル
公証人やイゼットの時術師よりは万倍強いな
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/27(土) 13:16:53 ID:GO9h91+BP
サファイアの大メダル2枚はって4マナか
結構いけるんじゃね
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/27(土) 21:31:56 ID:pAKMawm80

リリアナでトップにエルドラ持って来て>>638に載ってる爆発的天啓!!

ドラコ投げを彷彿させる地雷デッキ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/27(土) 22:04:33 ID:g4uJlm2w0
白緑エメコンの電波を受信した

4:《不屈の自然/Rampant Growth》
4:《砕土/Harrow》
4:《探検の地図/Expedition Map》
4:《流刑への道/Path to Exile》

4:《エメリアの天使/Emeria Angel》
4:《コーの地図作り/Kor Cartographer》
4:《審判の日/Day of Judgment》
2:《忘却の輪/Oblivion Ring》
2:《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》

9:《平地/Plains》
7:《森/Forest》
4:《活発な野生林/Stirring Wildwood》
4:《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin》

普通に弱そうだ・・・。
審判でクリーチャーを防ぎながら土地を伸ばしてイオナをだしたら
あとはエメリアの天使と土地伸ばしで大勝利・・・っ!!!

  ('A`)
  ノヽノヽ  赤単ェェ・・・
    くく
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/27(土) 22:12:55 ID:wlCIBXrT0
悪斬と聖遺と報復者いれようぜ
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/27(土) 22:48:37 ID:g4uJlm2w0
4:《不屈の自然/Rampant Growth》
4:《砕土/Harrow》
4:《探検の地図/Expedition Map》
4:《流刑への道/Path to Exile》

4→2:《エメリアの天使/Emeria Angel》
4→0:《コーの地図作り/Kor Cartographer》
4→3:《審判の日/Day of Judgment》
0→3《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》
0→3《悪斬の天使/Baneslayer Angel》
0→1《Avenger of Zendikar / ゼンディカーの報復者》
2:《忘却の輪/Oblivion Ring》
2:《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》

9:《平地/Plains》
7:《森/Forest》
4:《活発な野生林/Stirring Wildwood》
4:《空の遺跡、エメリア/Emeria, the Sky Ruin》

こうか?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/27(土) 22:56:41 ID:2uxM2rry0
エメリアを1枚平地にしようぜ
森も1枚平地でいいんじゃないかな
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/27(土) 23:00:58 ID:GO9h91+BP
いっそのことエメリアをすべて平地にしてはどうだろうか
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/27(土) 23:01:55 ID:g4uJlm2w0
おわたww
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/27(土) 23:11:18 ID:wlCIBXrT0
コロンビアも入れて大物釣れる様にしようぜ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/27(土) 23:23:38 ID:IZ3pGrks0
コロンビアは良い共鳴者がいたら使えるんだけど。
荒廃稲妻で友情コンボを期待するぐらいしかない
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 06:38:16 ID:6fRmemKe0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)    真実の解体者、コジレックを墓地に落として墓地をライブラリに戻して
 ノヽノヽ 無敵の賛歌からフェリダーの君主で勝てる!
  くく

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ  ……タワーデッキでよくね?
    くく
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 09:39:18 ID:zRpz/fja0
エクテンのスケイプシフトに魅せられてスタンでワープヴァラクート作ってみた。
最優秀成績はフライデーで3-1(笑)だけど

土地 (26)
3 : 溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle
13 : 山/Mountain
3 : 森/Forest
4 : 広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse
3 : カルニの庭/Khalni Garden
クリーチャー (26)
4 : 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
4 : 包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander
4 : ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya
4 : エルフの幻想家/Elvish Visionary
4 : 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
2 : ヴィティアの背教者/Vithian Renegades
3 : ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar
1 : ラッカ・マー/Rakka Mar
その他 (8)
4 : 歪んだ世界/Warp World
4 : カルニの心臓の探検/Khalni Heart Expedition
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 09:56:37 ID:oiWV7S020
今更だけどね
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 13:00:41 ID:vWmEjHoS0
迫害者使いたくてそれ用に3個デッキ作ってみた
一番安定して強いのはエスパーでした

// Lands
3 [ALA] Arcane Sanctum
4 [ZEN] Marsh Flats
1 [WWK] Creeping Tar Pit
4 [M10] Drowned Catacomb
4 [M10] Glacial Fortress
2 [ZEN] Plains (2)
3 [ZEN] Island (4a)
4 [ZEN] Swamp (3a)

// Creatures
4 [ALA] Tidehollow Strix
4 [WWK] Abyssal Persecutor
4 [WWK] Calcite Snapper
1 [M10] Baneslayer Angel
4 [ZEN] Vampire Nighthawk
2 [ZEN] Sphinx of Jwar Isle

// Spells
4 [WWK] Jace, the Mind Sculptor
4 [ZEN] Into the Roil
2 [ALA] Oblivion Ring
3 [ZEN] Day of Judgment
3 [CFX] Path to Exile

だれか迫害者使って組んだ人いる?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 13:04:45 ID:wp2LeweF0
どこが電波なのか3行で
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 13:56:34 ID:097oNHFT0
迫害者使った電波でおすすめなのはバザールで押し付けるデッキ
勝った後の処理だけでなく、負けそうなときの延命手段としても優秀
同時に不死のコイルも押し付けてやれば、相手の場に迫害者が立ちふさがっても問題なし
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 14:41:08 ID:umYKCRN20
でもそのコンボって浄化の大天使1枚でできr(ryk
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 14:43:16 ID:2QIglZVh0
>>659
迫害者を使う
  ‖
 電波

無茶苦茶だが何とか3行
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 15:51:10 ID:QtVl/Vvp0
>>658
自分もエスパーで使ってるけどほぼ同じ感じだよ
強いんだけどパワーカードばっかだから別に迫害者じゃなくてもって感じるんだよな
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 18:20:41 ID:AXgQy+VX0
4 ヘイラバズのドルイド
4 ハリマーの採掘者
4 ジュワーリの多相の戦士
3 海門の伝承師

2 下僕の反射鏡
4 複製の儀式
3 永遠溢れの杯
4 不屈の自然
4 砕土

なんとなく一人まわししてたら、6ターン目に相手のライブラリー6045枚削れた。
この順目で自分のライブラリーも残り3枚になってて射精した。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/29(月) 18:22:48 ID:QTnrzmud0
>>664
海門じゃなくてそこを変わり木レンジャーにしたようなのならやったなぁ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 00:04:16 ID:FJShQ4jW0
ジュワーリでジュワジュワきた
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 00:06:32 ID:01+kGrAO0
>>666
わろたwwwwwww
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 00:10:06 ID:3z7hAgtd0
気づかなかった
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 00:19:06 ID:8dVMjmVQ0
恥ずかしながら俺もジュワーリって発音してたw
こいつだけjwarじゃなくてjwariなんだもん
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 00:20:05 ID:yklbwCUW0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)    欠片の双子+記憶の壁+時間のねじれで無限ターン!
 ノヽノヽ   欠片の双子+ギャンコマ、警備隊長etcでトークン増えるよ!
  くく
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 00:27:44 ID:Uy4hgTni0
命運縫いが落ちたら本気出す
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 00:28:06 ID:f5+hBLNk0
命運縫いと欠片の双子で無限トークンだ!
あとは任せた。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 00:28:47 ID:f5+hBLNk0
かぶたw
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 00:35:38 ID:QmTEylB00
無限トークン

アンクスの死者の王/Lich Lord of Unx の二つ目の能力で相手のライブラリがあぼーん
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 00:45:24 ID:PDP3aBhz0
無限トークン・・わーぷわーるど・・
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 00:49:53 ID:3z7hAgtd0
色的にワープワールドが使いやすいか
さて、あたらしい同盟者デッキがどうたらこうたら・・・
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 00:52:21 ID:8Wj4T//S0
赤青ワープワールドでハリマー回しまくって勝利とか?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 00:57:44 ID:3z7hAgtd0
ハグラを2枚くらい挿しといて、多相の戦士で増幅すればいいかと
2枚ともドローしたら泣けるが
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 01:08:24 ID:xZpOpaJF0
勘違いなら申し訳ないがワープワールドに多相の戦士入れるのか?
ワープワールドから出てきても何の役にも立たないよな?
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 01:11:23 ID:3z7hAgtd0
ほんとだ
知らなかったぜ
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 11:28:34 ID:Gb8U0+o20
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ランデスしまくって、アニマの賢者をバザールの交易商人で押しつける!
ロックの完成だ!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
ランデスしまくったなら普通に勝てよ・・・
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 13:10:24 ID:HzuD2iXU0
田舎さん押し付けようぜ
相手が何をドローしようが土地が無いなら紙くずだ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/30(火) 20:29:37 ID:adQ6tyjI0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)    欠片の双子+カビーラの福音者で同盟者に何度でも
 ノヽノヽ   インスタントタイミングでプロテクションが付けれる!
  くく
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/31(水) 01:11:13 ID:7HZK42nC0

精神固めの宝珠入れたらフェッチ起動出来なくなって色んなデッキが積むんじゃねーの?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/31(水) 08:22:07 ID:FXZkkbFN0
たとえば自分とかな
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/31(水) 15:15:49 ID:6rpNMI8v0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
1t目:森、ラノエ
2t目:森、彼方地のエルフ→森
3t目:森、精力の護符、風景の変容→ポスト×4、エムラクール
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/03/31(水) 15:58:15 ID:+R4gcchG0
さすがにそれを電波と言い張るのは無理が有る
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/01(木) 15:48:37 ID:LuRRZUoM0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
地獄彫の悪魔+納墓+浅過ぎる墓穴+暗黒の儀式+ライブラリーにエルドラージ生物沢山!
納墓の代わりに生き埋め、墓穴の代わりに死体のダンスでも代用できるので安定性は高くできる!
続唱超起源相手にも強いよ!
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/03(土) 03:19:55 ID:nBeOu4cpP
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ライフ残り1の段階から死の影+Momentous Fallで
驚異の5マナ12ドロー12点ライフゲインや!!
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 03:51:47 ID:VUEv39+iP
精力の護符ってどうやって使うんだ?有効利用しようと組んでみたけど疲れる。
上手く回れば6ターン目くらいでマナの管理がめんどくさくなる。事故率多いし、回ったところで勝利には結びつかないけど。
野良プレイヤー捉まえて、除去無し相手に戦ったら結構な嫌がらせになると思うよ。
頭の体操くらいにはなるんじゃないかな。

4 セジーリの隠れ家
4 海辺の城塞
4 カルニの庭
4 カビーラの交差路
4 ハリマーの深み
4 灰色革の隠れ家

4 水蓮のコブラ
4 廃墟の幽霊
4 潮力の精霊
4 ムルダヤの巫女

2 苦悩火
4 思考の泉
4 伸ばし歯
4 精力の護符
4 戦争門
2 カルニの宝石
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 04:25:44 ID:VUEv39+iP
なんだ、ずっと前に話題になったカードなんだね
スレ汚しゴメン
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 15:26:39 ID:KtDFCUpuP
いや、面白いよ
レシピだけでニヤリとできる
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 18:10:47 ID:TTVkLDI/0
ぴこーん!
エルトラージのでっかいの!+ウギンの目+新ジェイス+隠れ潜む捕食者
ウギンの目で手札にもってきたエルトラさんを新ジェイスで山札の一番上に!
相手が呪文をとなえたらエルトラさんの登場だー!

ばちゅーん
7マナ・・・4枚コンボ・・・伝説の土地・・・相手の呪文に依存・・・
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/05(月) 22:49:01 ID:SUWHEO7/0
エルトラーシ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/07(水) 22:31:45 ID:odpxQEE90
落とし子並べてひゃっほいできると思ったけど、またパルスで台無しかよぉおおお
って小一時間勘違いしてたが生け贄に捧げれば立ち消えさせれるのか

果たしてエルドラージデッキは三番手メタぐらいにはなりえるのかね・・・
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/08(木) 01:30:18 ID:eTDv8ehY0
臨死体験+魔力のとげで
相手のエンドに土地タップで自分のライフを1にしてしまえばゲーム勝利!
しかも自分はダメージを食らってなんぼ、相手がビッグマナならとげで大ダメージ!
まじ最強!!
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/08(木) 02:58:30 ID:YP9sTRpZP
魔力の棘100000枚注文した
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/08(木) 03:25:52 ID:BsQGgEyQ0
エンド前、って言ってスペル唱えたりするけど
その場合って、両者巻き戻るの?
臨死体験+魔力の棘はいいんだけど、その後稲妻で焼かれて負けってのはないの?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/08(木) 03:40:20 ID:056XSbEY0
人に聞く前にちゃんとルール勉強しろ
結論を言うと焼かれる
まあ山たってたら迂闊なことしなきゃいいだけではある
白入るから沈黙も使えるし
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/08(木) 03:42:27 ID:056XSbEY0
ってターン跨ぐから沈黙は使いづらいかすまん
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/08(木) 03:43:33 ID:A7rvBrp+O
魔力のトゲは誘発だから、そのスタックで稲妻されればどの道死ぬんじゃ?
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/08(木) 05:01:48 ID:eTDv8ehY0
そうだね稲妻撃たれたら死んでしまうね
安全な道は必須になってくるかもしれん
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/09(金) 21:40:59 ID:SuDn9eDs0
ts
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/09(金) 23:48:06 ID:8t/7PMfeO
アララベスク立てとけば焼かれそうになれば回復できるな

アップキープにレスポンスは諦めるしかないのか
ライフ1だし
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/10(土) 02:21:22 ID:KbUGHRtG0
規制されて暇だったんで>>688のデッキ組んでみた
メイン
4 地獄彫りの悪魔
4 納墓
2 生き埋め
4 浅過ぎる墓穴
2 死体のダンス
4 暗黒の儀式
4 神秘の教示者
4 輝く根本原理
4 真実の解体者、コジレック
4 引き裂かれし永劫、エムラクール
4 渦まく知識
4 呪文貫き
4 色あせた城塞
4 禁忌の果樹園
4 真鍮の都
4 宝石鉱山
サイド
4 自然の要求
4 思考囲い
4 払拭
3 麻痺

悪魔をシュートして何が出るかな!
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/10(土) 07:37:45 ID:AF0dycJE0


        Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::ZENドラフトで血の長の昇天、黒曜石の火心、
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 : ::: : :: :::::::::そして燃え立つチャンドラというデッキに負けた・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::その発想は無かった・・・
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/10(土) 13:44:47 ID:SSfGMnJJ0
ウルザランド+Realms Uncharted / 未知な領域 +Eldrazi Temple / エルドラージの寺院+巨大エルドクリーチャー

エクテンの勢力図が変わるとの電波を受信した(∀゜)



Realms Uncharted / 未知な領域 (2)(緑)
インスタント RiseoftheEldrazi レア
あなたのライブラリーから異なる名前の土地カード4枚を探し、それらを公開する。いずれかの対戦相手は、それらのカードから2枚を選ぶ。その選ばれたカードをあなたの墓地に置き、残りをあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切りなおす。

Eldrazi Temple / エルドラージの寺院
土地 RiseoftheEldrazi
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(T):あなたのマナ・プールに(2)を加える。このマナは、無色のエルドラージ呪文を唱えるためか、エルドラージの能力を起動するためにのみ支払える。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/10(土) 14:38:12 ID:SZZYG72yO
精力の護符貼って風景の変容でウルザランド揃えてエルドラしたほうが
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/10(土) 14:41:03 ID:5u7E/MQe0
精力ポスト!
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/10(土) 16:36:24 ID:SSfGMnJJ0
意表をついてエルフの笛吹きで出す
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/10(土) 21:06:51 ID:HhSARdEu0
忍び寄るタール坑あたりをゼンディコンでクリーチャー化して探検者の望遠鏡と冒険者の装具をありったけつけて
自身の能力でブロックされなくして、あわよくば一撃必殺を魅せようかと土地単作って回してみたけど遅い
悠長にやってると永遠の土を何枚も引いてきて泣ける
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/10(土) 21:18:16 ID:cZiNmYU+O
電波でもなんでもないな
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/10(土) 23:10:23 ID:yTMfCHSR0
test
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 00:12:24 ID:6xQBx9hV0
なんかさ、スポーントークンてワープワールド大歓喜じゃね?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 00:14:28 ID:TICjL3Pl0
ワープワールドは新エキスパンションのたびに大歓喜してる気がするわ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 02:29:40 ID:sHwgx5Dn0
トークンより何より5マナの壁じゃね?
ワープワールドが回収できる
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 02:48:33 ID:Vlvjl5On0
アナーキストと入れ替わるかな?
殴れるのと色が合っている分、向こうの方が良さそうに見えるけど・・・
ちょっとプロキシで回してみるか
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 02:56:18 ID:sHwgx5Dn0
>>717
スタンでアナーキストって使えたっけ?
ヴァラクートをフィニッシャーに据えて、赤緑タッチ青でやれば十分いける気がする
上陸のギミックも仕込めるし意外と遊べそうな気が
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 03:13:26 ID:Vlvjl5On0
ああ、ごめん
エターナル環境で考えてました
逆にスタンでワープって組めるんですね
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 03:43:49 ID:OodiARcjO
スタンダード以外で組めるわけないのに…
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 03:58:45 ID:8mw2U2J/0
レガシーに持ち込んでたのお前か
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 05:40:00 ID:n1AidJFt0
重くて早く打ちたいのにパーマネント溜まってないと勝てないっつージレンマがなー
確かにマナ加速とパーマネントの水増しを兼ねる落とし児は相性いいが・・・
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 06:30:58 ID:U8fnSs9r0
場に出たとき相手に7点のダメージを与える土地を出される夢を見た
これが本当の受信・・・スレ汚しスマソ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 11:32:26 ID:CBy4UksR0
大渦の大天使でエルドラ出しまくるドメインは割りといける気がするんだけどな〜

一撃必殺の虚空からの声もあるし
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 11:44:40 ID:b/qUd1OGO
加速してワープはリセットと見て普通にエルドラージぶっぱでいい
滅殺で相手のパーマネント削れるのもうまい
ジェイス出された返しにワープでPW出て来れんし
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/11(日) 15:04:08 ID:comXO+RC0
ライブラリーを削って輝く根本原理を連鎖的に…
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/12(月) 05:04:03 ID:K0ZwEdBp0
毎ターントークン出すエンチャントが出たおかげで変身が凄く楽になる。
胸が熱くなるな
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/12(月) 05:27:40 ID:tpuvGG3h0
ゴブリンの突撃「・・・・・・」
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/12(月) 09:17:47 ID:xeDkYG7QO
マイコロス『・・・・・・・』
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/12(月) 09:36:19 ID:EEeAvSsx0
>>728
もっとブロックしてください。頼むから相手のトリナクスに突撃かますのやめてください。

>>729
お前は変身で出てくるからダメだろ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/12(月) 13:48:48 ID:GXauBeiaP
欠片の双子と背教のドッペルゲンガーうめぇ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/12(月) 15:27:37 ID:6CbRwb8W0
蔵の開放でエルドラージエンチャント2枚釣って殴ったら終わりか


ウリル始まったな!
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/13(火) 00:19:36 ID:ZjVaWTYv0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
1t目:森、貴族の教主
2t目:水蓮のコブラ、フェッチ起動→森、砕土→平地、島、コーの決闘者、バジリスクの首輪装備
3t目:森、失われたアラーラの君主、コーの決闘者アタック→エルドラージエンチャント貼る
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/13(火) 01:57:04 ID:jfsvi/6f0
>>732
・・・釣られてたまるか・・・・
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/13(火) 09:42:07 ID:N1XoP0yT0
マイコシンスの格子を出した状態で撃つんだよ!

・・・あれ?
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/13(火) 17:53:19 ID:3qGi3/pk0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
欠片の双子+やっかい児or乱打されるゴーレム
無限コピーで相手は死ぬ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/13(火) 18:52:38 ID:ua6qdqX70
臨死体験のチェックをアップキープ中にスタックに乗せ、天使の嗜み>魔力のとげでおk
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/13(火) 19:28:28 ID:fYrgg0f+0
マナバーンが残っていればパーツ少なくて済んだのにな
まあ逆に得をしているデッキも有るし、そのあたりは痛し痒しか
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/13(火) 19:33:45 ID:kPYG6nmC0
>>737
天使の嗜みは構えでいいだろ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/13(火) 19:53:37 ID:XGnRDfI10
火山の乱暴者で
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/13(火) 20:09:15 ID:Hm/HpJdS0
ドラゴン鎮めと落とし子トークンはどーなのよ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/13(火) 20:47:55 ID:fYrgg0f+0
何と組み合わせるにしても鎮めが重過ぎる
6マナってもう勝ってないといけない域なのにそこからドローとか

落とし子は青緑ビッグマナで組むのが一番安定しそう
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/14(水) 00:43:33 ID:Cwgqfp/KO
土地デッキ作りました…。自分の吸血鬼とジャンドのデッキに勝てない…。

土地30
ハリマーの深み4
カルニの庭4
ゼシリーの隠れ家4
灰色革の隠れ家4
活発な野生林4
天界の列柱4
海辺の城塞4
戦慄の彫像2

クリーチャー4
ムルダヤの巫女4

呪文26
流計の道4
風のゼンディゴン4
宝物探し4
精力の護符4
永遠の土4
審判の日4
忘却の輪2


サイド
変身4
エメリアの盾イオナ1
大始祖1
野生語りのガラク3
忘却の輪2
広がりゆく海4

手札6枚土地とか当たり前でした。
ぶっちゃけサイドとメイン入れ替えた方が強い…。
いや、土地けちが出るんだ。俺はこれで大会に…いや辞めておこう。

744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/14(水) 01:31:08 ID:qo6CCQ3z0
>>743
カルニの庭とか入れる意味があるのか怪しい部分のカードがあるな
ある程度ミシュラランドを絞ってフェッチと基本土地入れて

クリーチャー
コブラ4
聖遺の騎士4
貴族の教主4
ムルダヤの巫女2
怒り狂うベイロス2

呪文
探検4
戦争門2
未達への旅2

青白緑でマナ加速と上陸合わせつつ作ったらどうだろ、戦争門でミシュラランドも除去も持ってこれるし
ゼンディコン入れるにしろマナ加速⇒戦争門⇒永遠の土とかもできるし
永遠の土とかキーカードに当たる部分を1・2枚に減らせれる
マナ余るだろうしPWも持ってこれる

・・・・・あれ?戦争門強くね?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/14(水) 04:43:37 ID:4bcVpVDY0
強いよ。他がもっと強いだけ。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/14(水) 17:54:46 ID:OMvpZ2aP0
スタンで精力の護符デッキ作ってるんだけど、
コブラか護符がある状態で朗々たる根本原理打って、
土地4枚とコブラ持ってきたら、とりあえず8マナ出る。で良いよね?

ルールとか詳しくないんだけど、カウンターとハンデス無いビート相手なら
速度勝ち出来そうなんだけど、ルール的に無理だったら俺の3時間が無意味になるw
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/14(水) 18:21:41 ID:PFof7eLs0
>>746
コブラか護符ってコブラいないとコブラ持ってこれないw

コブラいる状態なら8マナ、護符あれば土地から+4マナでるね
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/14(水) 18:37:24 ID:OMvpZ2aP0
>>747
レスありがとうございます。
護符ある場合は護符+土地4枚で8マナ出ませんでしょうか?

一応レシピ張ってみます。
未調整でへっぽこなのですが、皆さんの電波にビビっときたら意見いただけるとありがたいです。
土地25枚

コブラ4
面晶体のカニ4

精力の護符4
朗々たる根本原理4
思考の泉4
探検4
不屈の自然4
カルニの探検4
苦悩火1
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/14(水) 18:51:50 ID:phpASOuMP
なんかだいぶ前にコブラと砕土と衝合と根本原理でX火力叩き込むコンボデッキをこのスレで見た気がする
なんとなく軽くデジャヴ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/14(水) 18:58:01 ID:PFof7eLs0
>>748
ああごめん護符でも8マナでるね
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/14(水) 19:14:19 ID:OMvpZ2aP0
>>750
ありがとうございます!
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/15(木) 00:42:13 ID:gOFEWg6b0
2 引き裂かれし永劫、エムラクール
2 爆発的天啓
4 リリアナ・ヴェス
4 脅迫
4 コレジックの審問
4 稲妻

2 焼き尽くしの猛火
4 血の署名
3 弱者の消耗
3 消耗の蒸気
4 荒廃稲妻

24 土地

とりあえずリリアナ爆発。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/15(木) 00:44:45 ID:wflN5t2I0
往年の迷作げーむ「鈴木爆発」を想起させる名前だ
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/15(木) 01:12:04 ID:82qA6LQ4O
>>744
土地単デッキに唯一認められたムルダヤちゃん以外認めません><


隠れ潜むエルフデッキ作ってみた。

エロフ16
ラノワールのエルフ4
東屋のエルフ4
エルフの大ドルイド4
エルフの笛吹き4

大型さん12
テラストドン4

ダークスティールの巨像4ゼンディカーの報復者1
土を踏みつけるもの3
エメリアの盾イオナ1

呪文10
野生語りのガラク2
隠れ潜む補食者4
召還の罠4

土地
21


多分このカード達はみんな余ってると思うの。
でも弱いと思うの。
エルドラージ出たら巨像ちゃんが真っ先に抜けると思うの。
ミリーの悪知恵とか欲しいよね。
補食者でめくります。なんと!テラストドン!
キター(゚∀゚*)ー!!
俺の土地全て象に変えるぜ!ヒャッホウ!!
エルフ出たら…('A`)
まぁ土を踏みつけるもの入っているのは…昨日10パック買って3枚当たったの。

こんな時どんな顔をすればいいの?('-`)ママン
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/15(木) 07:48:45 ID:VD687y1w0
>>739
とげ張った上でライフを1にして構えるとか最高のプレイじゃないか

>>754
ブログでやれ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/15(木) 11:00:06 ID:W6BKVPvg0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
選り抜きの記憶+宝物探し+Thought Gorger


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
重い&返しに除去られたら完全に終了。

でもやりたい。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/15(木) 16:21:25 ID:TiQqlCWF0
巨術士、ヒバリで釣ったら楽しそう
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/15(木) 18:40:29 ID:386HK3xrO
>>684

> 精神固めの宝珠入れたらフェッチ起動出来なくなって色んなデッキが積むんじゃねーの?


スタンで土地破壊デッキを考えた時に、リアルでそれの利用を考えた…

ゼンディコンありますやん。
青は1マナ、黒は2マナで張れるんで…

相手の土地に貼付けてマグマのしぶきで追放するなり、稲妻あたりで土地戻れと。
なんと、スタン環境で2〜3マナ土地破壊の完成ッスよ。
大始祖の遺産を張れば、破壊しても手札に戻って行かないし…
土地が貯まってたら、ボジューカ沼でリセット出来ますし…


って青黒赤デッキ作ったら、ゼンディコンとクリーチャー除去が手札に同時に無いと\(^O^)/
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/15(木) 20:48:55 ID:KWwmR8m10
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
選り抜きの記憶+地獄彫りの悪魔(ライブラリから6枚利用)+命運の鏡(ライブラリが7枚)
大始祖だのエルドラージの出せばターンを得る馬鹿クリーチャーも一気に馬鹿出し!!
ライブラリも一枚残るが、ライブラリアウトが怖ければ同時に命運の鏡を出せば問題なし!

更なる電波を付けるなら。
「ゴブリン酋長+バザールの交易商人+不死のコイル+大祖始の遺産」
これを追放状態にすれば一撃死も夢では・・・



\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
単体除去相手にどーすんだよ・・・
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/16(金) 00:36:14 ID:93Mg3P4q0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
破壊されるクリーチャーにスタックで長魚の陰影
クリーチャーの代わりに陰影が破壊されコブラの罠のコストが減る



\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
分かち合う発見のコストにどうぞ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/16(金) 00:53:43 ID:GQRZJRi0O
騙し討ち
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/16(金) 01:03:19 ID:arsSmnteO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

大量のエルドラージドローンをドローとマナ加速から展開して最後に火の玉!
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/16(金) 01:44:17 ID:UiFJc9ipO
金線カルニ無限マナデッキの話題で盛り上がってるかと思ったらそうでもなかった。青白でいけると思うんだがフィニッシュを何にすればいいか迷うな。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/16(金) 02:39:36 ID:0Pg7/VV70
思考の泉かマゴーシのスフィンクスでライブラリー引ききって
・破滅のロッドorアラーラのオベリスク
蔵の開放でまとめて出せるが、通常プレイ時無限マナだけでは撃てない(アンタップがいる)
・アンクスの死者の王(青黒)
蔵の開放じゃダメだが、無限マナだけでいける
・苦悩火
基本

意外とマナだけで火力飛ばせるのがいなくて辛い
ライブラリーアウトはエルドラージで乙、相手にドローさせる能力もほぼなし
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/16(金) 04:56:55 ID:qsEaAYGY0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
ヘルカイトの突撃者に熊の陰影をつけて相手が死ぬまで殴る!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
悪斬どうしよう・・・
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/16(金) 05:03:55 ID:MNTeQDyS0
割りと強そうだなw
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/16(金) 05:58:46 ID:UkFuLtAbO
ワープワールドに仕込むわ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/16(金) 06:02:33 ID:Qh/dUVpsO
無限マナなら、サイドボードからエルドラージ召喚するアレを使ってもいいよな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/16(金) 12:35:47 ID:hG4Mezpp0
相手のライフが無限なら無限マナできるなw
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/16(金) 13:45:18 ID:d72o9EaT0
>>760
それ自分の置換効果じゃないの?
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/16(金) 18:53:15 ID:EPSXamL30
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
上天の貿易風と記憶の壁で今に蘇る転覆バイバック!
忘却の輪も絡ませれば合計コスト一緒のうえ、分割払い可!
前兆の壁や海門の神官、広がりゆく海あたりともシナジー!
鞭打ちの罠や複製の儀式でさらにエライことに!
しかも白青できれいにまとまるっ!ktkr!!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
1枚1枚のカードパワーが落ちて、安定性もダウン……
現状の青白コンにちょっと壁混ぜるだけでよくね?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/16(金) 19:57:15 ID:Q+MUzlKu0
記憶の壁にジェイスと時間のねじれ入れてエターナルブルーでいいんじゃなかろうか
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/16(金) 22:28:02 ID:Wv35jlDC0
>>772
なかなかおもしろそうだ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/17(土) 00:43:10 ID:2Huj4aID0
正直100レス前のように双子と組むのもアリだと思う。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/17(土) 05:40:37 ID:Dy5E28QOO
既出かも知れんが、双子でピコーン!
双子+バーラ・ゲドの盗賊で毎ターン相手のドローに2枚ディスカード!回れば相手の手札は常に0!同盟者デッキに忍ばせよう!
問題はインスタント除去と展開がちと遅いのと、そもそも同盟者デッキがねー。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/17(土) 16:15:42 ID:gk9aZB/V0
金線の賢者/Filigree Sages
Training Grounds / 訓練場
カルニの宝石/Khalni Gem

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)         超簡単に無限マナ出る!
 ノヽノヽ        トップメタ間違いなし!!
  くく


電波じゃなくてごめんね('A`)フヒヒ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/17(土) 18:14:23 ID:CnfFkEpz0
>>776
急いで青スレに行くんだ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 03:28:41 ID:G84z1xUMO
>>776
そのデッキを練ってるんだがなかなか悪くない。ピン除去もマナに余裕があればかわして無限マナ出来るしテゼレットでカルニも金線もフィニッシュ用のロッドも持ってこれるし花壁と先読みで安定感が抜群。
蔵の解放型は微妙だった。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 03:43:32 ID:3eJXPagrP
しかも出るマナは全部好きな色か。
なんか面白いことできそうだな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 03:44:43 ID:pDDytqyK0
>>776
これガチで強い件
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 07:55:01 ID:EugPbib0O
すぐスタン落ちするのが悔やまれる
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 08:22:00 ID:odWLs3XD0
>>779
青マナ貯め込んでからか…。
これ面白そうだなー。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 10:22:00 ID:N35LGuWB0
そしたら思考の泉のドローでタイムワープ&壁で使いまわして10回くらいずっと俺のターンできそうだな。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 11:12:57 ID:fH29IBDm0
ウラモグの種父はじまったな

・・・現実的には苦悩火か><
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 11:13:32 ID:zKzhXtQA0
思考の泉さえあればデッキ引ききれるからな
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 13:10:10 ID:0cJUeNF8O
思考の泉がプレイヤー対象じゃなくてよかったな
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 15:20:09 ID:ayRTzftO0
そういうギミック何か好きだな。
カニマシンガンライクで。単色でできるのもいい。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 15:43:16 ID:wTnwwnhd0
蟹の陰影をティムに付けて勝つのは楽しそうだな
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 16:28:09 ID:YGPZB4Nr0
レガシー環境だと強そうだな
カウンターバーンちっくに組んで、テゼレット風味で味付けすると面白そうだ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 16:39:39 ID:mfq0dWfc0
イゼットのギルド魔道士で十分じゃね
訓練場+炎の儀式で無限マナ作ってX火力撃つかソーサリー火力コピーして終了
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 18:24:31 ID:qVnCafs/O
魔力変を種にすれば確実に勝ちに繋げられるな。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 20:39:47 ID:Tta6IqbxO
《エクテンエンチャントレス》

エルドラージオーラ
魂の因縁
メサの女魔術師
遊牧の民の神話作家
陰影の神秘家
コーの聖霊の踊り手
奥義の翼
アカデミーの研究者

ここまで考えた
あとは任せたorz
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 20:45:19 ID:LSJCnrj50
>>792
6マナ3/3でデッキからオーラ直接つけられるラヴニカのやつは?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 21:06:10 ID:Tta6IqbxO
>>793
オーラ掠りの魔道士だね
セラの聖域が使えるレガシーなら、6マナくらいすぐ出そうなんだが…
あとレガシーだと、怨恨と陰影の神秘家でキモい動きができそう(・∀・)
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 21:08:10 ID:pDDytqyK0
オーラトグ使える環境って言うのはデカいよなぁ
エンチャント使うからタルモもデカくなりやすいし
白緑のオーランカー的なもの組めば強い気がする


気がする
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 21:12:47 ID:3eJXPagrP
昆虫系のカードをメインにしてオーラバトラーを名乗ればいいな
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 21:15:43 ID:sivj+MZd0
それなら追われる足跡もいれようぜ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/18(日) 23:19:45 ID:3eh9DoAX0
相手のタルモは不忠の糸か精神支配で奪えばいいな
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 20:11:37 ID:bxpHIeFnP
背教のドッペルゲンガーってどうやって使うんだ?
・Lvupコストの低いクリーチャーでLvカウンター稼いでから、硫黄石の魔道師にでも変身
→青マナあるなら訓練場でも使え
・葬儀甲虫とかでパンプカウンター載せて思考喰らいでドロー
→青マナと落とし子トークンあるなら思考の泉でも使え
・擬似ヘイスト
→戦闘塁壁でも使え

3ターン目に休眠のゴーマゾアで殴れるってのが精一杯の活躍に思える
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 20:22:17 ID:p2bWmRHn0
赤を一切タッチせず速攻のように動けるのは可能性を感じるが
あと同盟者の水増しにもいいと思う
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 22:30:49 ID:QRWtKUJC0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
赤昇天と反復が相性イイ!一組で2個カウンター乗るぜ!
続唱も合わせればカウンター乗る倍率ドン!ってことで組んでみた
4 荒廃稲妻
4 終止
4 瀝青破
4 消耗の蒸気
4 稲妻
4 よろめきショック
4 現実離れした回顧
4 血の署名
4 紅蓮術士の昇天
土地
4 アクームの隠れ家
4 竜髑髏の山頂
6 山
10 沼
もう少しドローが欲しいけどこの色じゃあちょっと無理があるか
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 22:50:40 ID:beCWkDZm0
速攻って言ってもすでに見えてるクロックだからなあ。
ヒッピーとか攻撃出来れば確実にアド稼いでくれるようなやつで速攻パンチ
エメ天見たいな強力な誘発持ちとか、ロード見たいな常在持ち大量に突っ込んで効果にばーい
その辺のシナジーを狙いつつ避雷針になってコピー元を生かす。くらいかねえ

とりあえず青黒ヴァンプにして夜侯で4/2修正狙ってみたい、その後もヴァンプさえプレイすれば夜侯の恩恵受けれるし
ドッペルがめくれたら知らん
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 22:51:59 ID:Lig/9kGI0
>>799
そもそも休眠ゴーマゾアで3Tに殴ろうって発想が天才的だな。
どっかにドッペる→《セドラクシスの死霊/Sedraxis Specter》って出したら強いって書いてた気もするが
殴るよりもタップ能力とか場を離れた能力で見てみたほうが面白そう。
例えば《スフィンクスの伝令/Sphinx's Herald》が擬似速攻とか


>>801
やっぱ赤昇天といえばタイムワープじゃね?
タイムワープ反復したら最強だろ。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 22:53:30 ID:T8weRNZ10
ウラモグの種父+訓練場二枚以上
でウラモグのトークン生成は1マナになるかな?
1マナ→落とし子2体→1マナ→…

ねーなwww
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/19(月) 23:39:41 ID:QQ7ldpOs0
なるよ。
なるけど、そこまで行くのが難しい。
今日3時間くらい考えたけど、殴りかかりに行った方が強い。
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 00:34:09 ID:6Uec3Im00
ついったーやめたんじゃなかったの
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 00:36:05 ID:6Uec3Im00
誤爆しました申し訳ありません
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 00:40:16 ID:2krO6uk20
訓練場1枚でもループにはなるから……
…魂の従者で無限ライフくらいか? 10マナ+1マナ+1マナかけて
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 08:33:41 ID:ovIPFN9PP
訓練場2枚でたら無限マナ無限トークン無限エルドラージか・・・
胸が熱くなるな
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 10:18:13 ID:i3zGFte30
背教のドッペルゲンガーは普通に強いと思うんだけどなあ。
2ターン目ドッペルゲンガー、3ターン目ロウクスの戦修道士パンチ。とか。
茸の番人もライフと胸が熱くなりそう。
問題はバントカラーだと生け贄手段が少ないんだよなあ。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 10:26:08 ID:bVGFthm70
でもドッペルさんのコピー能力てeotまででしょ?
毎ターン生物召還しないとうまみが無いよな・・
こいつは同盟者にしか入らない気がする
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 11:27:30 ID:ovIPFN9PP
あーコジレックの職工さんで連鎖釣りしてぇ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 11:29:33 ID:ovIPFN9PP
っとこれ「唱えたら」か連鎖では釣れんなぁ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 11:33:27 ID:i3zGFte30
>>811
ヤヴィマヤの火だって毎ターンクリーチャー出さないと意味のない能力だったぜ?
しかもドッペルさんは2体目だしたらちゃんとコピーが2体になるし。

でもまあ回さずに言っても机上の空論だな。
ちょっとバントビートに入れて試してから来る。悪残ないからプロキシだけど。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 12:18:59 ID:Z4hAAoI10
>>814
ヤヴィマヤの火は後続さえあれば全体破壊喰らった後にぶん殴れるがドッペるは一緒に流れる。この違いは大きい
対処のし易さも生物>エンチャントだし
もちろんドッペるには生物だからブロックできるとか利点もあるがどうしても微妙な評価になってしまうのは仕方ない
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 13:04:38 ID:QSZfTQRs0
>>801
反復ありで唱えたら追放されて墓地いかないじゃん
ブライトニング自分に撃ち込むマゾ野郎ならいいけど

続唱からやったら墓地行くけど反復なくなるしで利点がないです^q^
捨てる手段として青赤でキッカー無しのスフィンクスとか・・・まぁなんにせよ悠長すぎる
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 13:12:44 ID:EfaO3upF0
能動的に墓地に捨てる・・・つまり、燃えチャンだな!
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 13:15:18 ID:DiFBqfza0
>>816
2枚目カウンターされなければ2枚でクエスト達成ってことじゃね?
続唱は相性良くないと思うけど。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 13:21:17 ID:QSZfTQRs0
1t燃え立つ調査
2t昇天

んで都合良く調査でよろめきショックが落ちてて3t目に二枚目のよろめきショックがあれば・・・
ついでに1t目に調査撃てれば相手の事故誘発できて棚ぼたも期待できる!的な
思わぬ自分の事故も期待でき(ry

>>818
あれ、なんか俺勘違いしてたか
一組でってのが気になってはいたんだけど
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 13:36:40 ID:DiFBqfza0
>>819
いまいち真意を理解できない気がするので俺が勘違いしてたら申し訳ないんだが、反復で追放領域から唱えて解決したら普通に墓地に行くから無理に手札から捨てる必要はないのでは?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 13:42:55 ID:Z4hAAoI10
>>819
よろめきショック解決→反復した後墓地に落ちる→
2枚目よろめきショックを解決(カウンター乗る)→2枚目よろめきショックの反復を解決(カウンター乗る)→2個乗った!
ってことじゃね?
普通なら墓地と手札の組合せが2つ必要なところを反復なら2回唱えるから1つでいいってことじゃないかな
続唱は反復と相性悪いがカウンター乗せることだけ考えたら確率は上がるんで単純にカウンター乗せて条件達成だけを考えてるんだと思う
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 16:39:15 ID:6ibu6LJH0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
エルドラージの寺院とアメーボイド!!
これなら寺院の無色2マナをいろんな起動型能力に使える!!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
悠長すぎですなあ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 16:54:13 ID:EPPUBc8s0
>>810
2t目ドッペルゲンガー、3tセドラクシスの死霊とかどうよ
あと上陸持ちと組むのもありかなぁ
猛り狂うベイロスとかエメ天とかでスーパートークンタイム
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 18:03:39 ID:ws2MPjcz0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
太陽の拳でエムラクールが5マナ!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
5色・・・待てよ!?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/20(火) 19:10:04 ID:GbUxMVEB0
遅レスだが>>764
死鍛冶のシャーマンマジオヌヌメ
俺の貧乏ヴァラクートのフィニッシャーで大活躍してるw
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 00:46:29 ID:xUaalOLvO
始祖エルドラージのコスト踏み倒し方法として、絵描きの召使い+ドリームホールを思い付いた
そして、二枚目以降のエルドラをコストで捨ててバウンスをプレイする事で、エムラークルを使い回して無限ターンまで考えた……

あとは誰かに任せた!
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 09:59:30 ID:j7OAi1VF0
つプロテクション(有色の呪文)
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 10:44:37 ID:cNG3ALcS0
つ消灯
対象を取らなければバウンス可能だな
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 13:55:08 ID:PQdVuMtf0
エムラクールも寝るんかね
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/21(水) 19:08:57 ID:g9IbiPJV0
背教のドッペルゲンガー+ファイレクシアンドレッドノート
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 00:11:11 ID:Lglwrjje0
まだ出て無さそうなので訓練所と相性がよさそうなカード個人的纏め

ラクァタス大使 計15マナ程あれば削り殺せる

呪師の弟子 反転後も能力と噛合いコスパが良い

空民の学者 土地が起きてる分だけマナ漏出 完封出来るかも

ディミーアのギルド魔道士 2枚張って1マナで能力連発出来たら勝てる

残忍な精霊信者 4マナで32/1の出来上がり
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 02:58:05 ID:F1wTP2oF0
そんなことより《Basalt Monolith》をクリーチャー化しようぜ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 12:08:41 ID:TdHCDcff0
4背教のドッペルゲンガー
4トリンケット
4ドレッドノート
4WILL
4この世界にあらず!!!!
4ブレスト
4デイズ
4思考囲い
4もみもみ
3しばりん
4水蓮
18土地

834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 13:59:58 ID:SZ7sXTws0
残忍なハイドラ超巨大にしてなんかアンブロッカブルにするやつで殴り殺す!
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 14:49:02 ID:+gShRacF0
エルドラージ怖いお・・・きっと環境は低速化するお
そうだ、今こそランデスすればいいお!

クリーチャー(11)
4 酸のスライム
3 カビのシャンブラー
4 ゴブリンの廃墟飛ばし

呪文(22)
3 見紛う蜃気楼
4 広がりゆく海
4 汚染された地
3 破砕
4 不気味な発見
4 探検

土地(27)
4 地盤の際
2 青黒ミシュラ
2 赤緑ミシュラ
2 赤緑M10土地
2 赤黒M10土地
2 青緑フェッチ
2 黒緑フェッチ
2 青赤フェッチ
2 沼
3 森
2 島
2 山
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 15:32:17 ID:qouWnYtI0
ついにランデスが電波扱いされる時代が来たか
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 16:28:16 ID:F1wTP2oF0
それの弱い部分抜いて血編みとか入れたようなデッキならまぁまぁ勝てた
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 19:12:03 ID:97pE0j6v0
レガシーで臨死体験+ネクロポーテンスとかどうだろう
無理ですねはい
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 19:17:22 ID:KVourk5D0
>>838
うん、無理だね
ネクロは禁止カードだ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 19:17:29 ID:0jST/+bz0
>837
言うとおりやったらジャンドになったんだけど
どういうこと
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 22:03:57 ID:aTuM7UaVO
赤緑で騙し討ち、適者生存、エルフの笛吹きを使ったサバイバルエルドラージの作成を計画中。
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 22:57:03 ID:KVourk5D0
ふとエターナルブルーを組んでみた
4 灯台の年代学者
4 海門の信管
4 記憶の壁
4 こだまの魔道士
4 飛び地の暗号術士
4 時間のねじれ
4 睡眠
4 精神を刻む者、ジェイス
4 広がりゆく海
4 ハリマーの深み
20 島
……うーん弱いw
こだまの魔道士除去されるとどうにもならん
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/22(木) 23:08:30 ID:c08j6/F3P
>>842
青赤昇天に混ぜたら駄目?>こだまの魔道師
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 05:21:35 ID:inY6j10j0
前兆の壁と思考喰らいごと審判の日でしのぎつつ
墓地がこえたら屍術士の誓約、という電波はどうでしょうか?

思考喰らいは墓地肥やし、ドロー、フィニッシャーと
三つの仕事ができるブッ壊れ生物・・・なはず
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 06:04:06 ID:1IhtRzJR0
ドッペルさんを出します。
次に軽量レベルアッパーを置いてドッペルさんをレベルアップさせまくります。

そうすれば、次からレベルアッパーを唱えるたびにドッペルさんは無双しまくりんぐ!
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 11:27:16 ID:VSMpf2emO
ドッペルさんはバントカラーじゃね
忠告の天使、エメリアとかの上陸誘発持ちとの相性は異常
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 11:42:12 ID:zytesgh90
>>846
忠告コピーして上陸して追放した場合、ターン終了時に元に戻ったら場を離れたと見なして
追放したやつは戻ってくるのかな?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/23(金) 11:56:49 ID:ezlBdI4f0
>>847
戻って来ないはず
コピーじゃなくなっただけで戦場を離れていないから
ついでにコピーじゃなくなったドッペルが場を離れてもドッペルで取除かれたカードは戻って来ない
その時はすでに戦場に戻す能力を失っている
849819:2010/04/23(金) 18:11:10 ID:nUiNRYzB0
>>820,821

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
追放しっぱなしだとテキストスポイラー期から勘違いしてたひゃっふ!
また一つ電波の幅が広がった、ありがとう電波スレ!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
規制のおかげで約三日のタイムラグが・・・
ちょっと出かけて夕方書き込もうとしたら規制とかもうね・・・
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 09:13:33 ID:LFPo8a7OO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
水の帳、マゴーシ・精力の護符・伸ばし歯でずっとオレのターン!
カニ・グワファハジード貼ればライブラリアウト、カザンドゥの牙呼びでケモまみれ!
緑タッチなら最短3ターン目ロック!
そしてずっとお前のターン!
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 09:15:24 ID:v2ZRCsU90
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
思考喰らいを重大な落下でサクれば
元の手札+2枚引けるしライフもいっぱい得られるし墓地も肥えるよ!
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 09:34:31 ID:WG+YEuER0
// Lands
4 [WWK] Celestial Colonnade
4 [M10] Glacial Fortress
4 [WWK] Halimar Depths
6 [ZEN] Plains (1)
4 [ZEN] Island (1)
2 [ZEN] Scalding Tarn

// Creatures
1 [ROE] Emrakul, the Aeons Torn

// Spells
1 [M10] Mind Spring
3 [WWK] Treasure Hunt
2 [ALA] Elspeth, Knight-Errant
2 [CFX] Path to Exile
3 [ROE] All Is Dust
3 [ZEN] Spreading Seas
4 [WWK] Everflowing Chalice
3 [WWK] Jace, the Mind Sculptor
2 [ZEN] Day of Judgment
3 [CFX] Martial Coup
2 [ROE] Skittering Invasion
3 [M10] Negate
4 [M10] Polymorph

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

変身でエマラクル出せるんじゃね!?
エルズペスとMartial Coupのトークンをサクるよ!
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 12:49:57 ID:iYALi6zP0
>>850
もう何度説明したか分からないが、マゴーシが飛ばすのは「次に来るターン」なので
自分のターンをA,相手のターンをBとした場合、お前のやりたいのは
A1(現在ターン)→B1→A2→B2と来るターンをA1→A1’→B1→(A2)→B2としたいのだろうが、
実際に飛ばされるターンは次に来るA1’なので
1ターンにマゴーシを一連の動作で起動しても結果何も起こらない。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 14:16:46 ID:LFPo8a7OO
>>853
チェックが解決時ではないのは公式にアナウンスされてますか?
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 14:33:19 ID:qWYiP2R80
マゴーシ+相手のターンの後に追加ターンのレベルアッパー
こうすれば、マゴーシで1t飛ばしても使用しない場合と同じように動ける

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
レベルアッパーだけでいいじゃないか




>>854
アキラメロン
追加ターンと減少ターンは相殺する
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 14:34:11 ID:cj83g+eJ0
>>854
> 500.7. 効果によって、プレイヤーは追加のターンを得ることがあり得る。その場合、得たターンを現在のターンの直後に追加する。(以下略)
> 614.10. イベントやステップ、フェイズ、ターンを飛ばすことは、置換効果である。
> 「[何か]を飛ばす/skip [何か]」というのは、「[何か]をする代わりに、何もしない」ということを意味する。 (以下略)
マゴーシのカウンター載せ能力で
A1→B1→A2→B2 (飛ばす効果発生)
ターン追加能力で
A1→A1'→B1→A2→B2 (飛ばす効果発生中)
ターンA1終了
(A1)→A1'→B1→A2→B2 (飛ばす効果発生中)
飛ばす効果で、A1'が始まることを始まらないことに置換
(A1)→B1→A2→B2
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 14:40:27 ID:IklcjHcB0
>>854
勘違いしているようだが
「次のターンを飛ばす」は「次のターンが来る場合それをスキップする」と同義
解決した段階ではどのターンを飛ばすのかは決定されていない
あくまで「次のターンを飛ばす」という効果が解決されただけ
実際に飛ばすのは次のターンが来るときになる
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 14:47:54 ID:WKU26/eK0
× ラーメンヲタ
○ ラーメン好きのミーハーの見分け方

・行列店しかいかない
 →特に2人以上で行って、雑談しながら食うのは論外

・麺やスープより、トッピングの良し悪しを一番気にする

・初来店なのに、最初からお酢とかニンニクとかの調味料を入れて食う(始めから入ってる場合は除く)

・ラーメンDBや、他人のクチコミを見てから行く店行かない店を選別する
 →ラーメンヲタなら自分で食って評価しろよ

・「金が足りない」・「時間が限られてるし」
  →その程度でラーメンヲタを自称とか笑止千万
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 14:52:41 ID:26Q1ngf10
不味いのに調味料置いてない店は何考えてんだろうな
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 15:08:09 ID:LFPo8a7OO
>>857
だとすると次のターンを飛ばす時は実質的に次のターンにいることになり、その瞬間ターンが飛ばされてないことになりませんか?
『何もしない』ことへの置換が生じるのが次のターンであるということは次のターンに入ってその後にそのターンは何もしないターンになるということでしょうか。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 15:11:59 ID:LFPo8a7OO
つまり、『ターンを飛ばす』と表現されているのに、そのターンになってから何もしないターンになるというのでは文面と実質的な効果に粗誤が生じているということですが公式にそのアナウンスはありますか?
もしくは毎ターンの終了ステップにはそのようなチェックがあるのですか?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 15:18:33 ID:IklcjHcB0
飛ばすのはターンになってからじゃない
ターンが来るのを置き換えるだけでターンが来たことにはならない
置き換えられる場合はその置き換えられる元のイベントは発生していないことになる
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 15:18:36 ID:EaM0brfS0
くだ質スレでやれ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 15:24:38 ID:n8KKU0Q20
>>861
分かったから黙って質問スレ行け、sageろ、諦めろ、荒らすな。OK?


上に似た発想したやつがいて出遅れた感があるけど
自分にインスタントのX火力撃って臨死体験で勝てないかと考えた
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 15:35:13 ID:77ChLDLx0
臨死体験は悪さできる可能性持ってるんだよなぁ
むかつきかX火力しか現状無理か

そして有害な前兆で何かできないかと思ったが重すぎた
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 15:39:21 ID:IklcjHcB0
>>860-861
ZENのFAQに完全にその状況の回答があったので張っておく

>『なんらかの方法で《水の帳、マゴーシ》の3つ目と4つ目の両方の能力を同じターンに起動した場合、効果は互いに打ち消しあう。その結果、《水の帳、マゴーシ》の4つ目の能力により作られたターンがとばされることになる。能力の解決の順番は問わない。 』

これで納得が行かないのなら他の人が言うように質問スレに行ってくれ
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 15:51:14 ID:ch3kpGTN0
なんかよく分からないけど取り合えず追加のターンが飛んだでござる!でいいのね
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 16:04:19 ID:LFPo8a7OO
>>866
ありがとうございます。

ということはこのデッキはそもそも成り立ちませんが、その相殺される理由について公式な見解を聞いてみることにします。

ご迷惑をおかけしてすみません。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 16:22:58 ID:uaLl4pGA0
>>851
無理じゃね?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 16:27:58 ID:hgxE4SDp0
特に無理な理由は思いつかんが
思考食らい出してカウンター載せるときに手札捨てちゃうからその後で引いてこなきゃいかんのが辛そうだが
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 16:33:24 ID:uaLl4pGA0
ああそういうことね
でも八マナ要るしアドはライフと墓地くらいだぞw
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 16:46:36 ID:YPwj37eH0
リリアナで爆発はあるっぽいからジェイス爆発を
土地26
島10
山9
ハリマーの深み4
沸騰する小湖4
クリーチャー11
エムラクール4
呪文縛りのドラゴン3
地獄火花の精霊4
呪文23
新ジェイス4
取り消し4
稲妻4
爆発的天啓3
剥奪2
思案4
先読み2
地雷王ささぬーへの道は険しいな
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 17:02:28 ID:fjE4c2Ev0
なぜ剥奪
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 17:09:00 ID:YPwj37eH0
剥奪は引きがあまり良くなくて長引いたときに
ハリマー使い回せるから入れてみたけど先読みさらに
2枚追加にしたほうがいいかな?
後サイドボード書き忘れてた
払拭4
呪文貫き4
否認4
乱動への突入3
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 20:44:13 ID:V9a0Y4UM0
緑を入れると召喚の罠も入るよ!
天啓撃っても召喚の罠使ってもどっちでも勝てそう。
一方俺はエスパーの根本原理を選んだ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 20:52:22 ID:rKzxwkbD0
選り抜きの記憶でエムラクール以外抜いちゃえば絶対爆発!かつる!
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 20:59:13 ID:AbwICNL40
今日バントでスタン出たけど、爆発→エムラ→素出し→パンチの流れを受け流してやったぜ!!!
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 21:50:36 ID:rz1wfrUh0

《ゼクター祭殿の探検/Zektar Shrine Expedition(ZEN)》 + 重大な落下

2T目《ゼクター祭殿の探検/Zektar Shrine Expedition(ZEN)》
3T目《砕土/Harrow(ZEN)》
4T目ゼクター殴って第二メインに重大な落下!?

7点殴って7枚ドロー7点回復でおいしい??
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 21:57:43 ID:77ChLDLx0
7枚ドロー、1点ゲインだ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:23:46 ID:AtJbiu1+0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

号泣の石+心の傷跡
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:31:13 ID:64YY1zoL0
>>880
普通に強そうだけど江村さん辺りが落ちた時点で積みそう
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:33:34 ID:AtJbiu1+0
3伝説エルドラージと同時収録だからこそのスペックなんだろうな、号泣の石……
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:35:29 ID:ch3kpGTN0
>>880
エルドラアアアアアアアアアアアジィ!
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:36:55 ID:oP+f/Ud10
インスタントタイミングで墓地除去しよう
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:38:10 ID:77ChLDLx0
墓地対策必須だからなぁ 現状ライブラリアウト組むなら
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:38:21 ID:64YY1zoL0
>>882
でも黒の罠握ってればなんとかなるのか…?
そう考えるとちょっとアリかもしれん。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:41:58 ID:ch3kpGTN0
>>886
トラウマでエルドラージが落ちた後に
罠で掃除してエルドラージにバイバイするか或いは号泣につないで腕力でライブラリアウトするかを迫られるのがまたなんともいえない感じがするぞ
というか両ジェイスの最終奥g(ry
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 22:48:46 ID:64YY1zoL0
>>887
新ジェイスに関しては墓地に落とす以前に追放するから問題なくね?
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:10:04 ID:fjE4c2Ev0
ドラゴン鎮めを使ってなにか出来そうな感じがあるが重いな・・・
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:15:19 ID:ch3kpGTN0
>>888
だから号泣とか要らない子なんじゃないかなぁと
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:24:58 ID:MZHgF3B+O
ライブラリーアウトに過去の受難いれたら、勝ち筋増えて強くない?
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:26:56 ID:MZHgF3B+O
ゴメン・・・なんでもないw
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:35:24 ID:2gEvaODW0
大量にマナ出せる時代だからひょっとするとサディストの聖餐が来るかもしれんと思うのは気のせいですねすみません
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:48:45 ID:eIxG5lyi0
複製の儀式は日の目を見ないのかね
ROEリミテやってたら9マナくらい簡単に出そうな気がしてきた
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:53:24 ID:AtJbiu1+0
しかしどういう計算なんだろうか。
マナコスト2倍ちょいでクローンの5倍(トークンだが)とか。

3/3バニラ(3青相当)が5体でも合計15/15。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:53:43 ID:77ChLDLx0
複製先が迷うところなんだよな
同盟者か血魔女と言われてたが
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:54:36 ID:3c2bav9o0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

リンヴァーラ出して相手の土地にゼンディコンつけて土地を縛るゼンディコンランデス!!
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/25(日) 23:56:05 ID:EaM0brfS0
>>897
それ俺も考えたけど殴るところまでロックしないと意味ないんだよな
プロパガンダ系のカードがあれば・・・
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 00:01:13 ID:/X9LSVi8P
今は光雷原くらいしか無いか
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 00:01:51 ID:9GVXu7Kg0
ヘルカイトの突撃者に熊の陰影でずっと俺のターン
初期ライフが100くらいのルールならあるいは・・・
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 00:03:37 ID:3c2bav9o0
>>898
エンチャントレス入れて平和な心とか防衛持たせる奴でなんとか・・・・・・。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 00:11:01 ID:sw0wuNSU0
ところでプレーンシフトだったかで出てきた奴らってまだ出てこないのかな
からくりが出てくる時は二倍の数が出てくるとか気になってたんだが

個人的にナカティルの戦群れが早く出てきて欲しい
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 00:12:40 ID:RuWY0Pph0
リンヴァーラ出して自然の反乱
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 00:19:00 ID:y9WI0MJS0
>>902
プレーンシフトは前すぎw
タイムスパイラルだろ。

ナカティルの戦群れはアラーラブロックで消化したからもうカードとしては出ないんじゃない?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 00:25:18 ID:sw0wuNSU0
>>904
そうなのかー、あれは中々面白いカードだったけど
大量マナある近頃に入ったら使えそうだったんだけどな

クローンで二倍にしたり
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 02:20:33 ID:zUb4MPX90
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ  戦争門でPWのニコル様を出す!
  くく
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 02:37:39 ID:24dtOXgd0
普通に出せるのでは?
確かにプレインズウォーカーもサーチできるカードは珍しいが
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 08:17:22 ID:srmelJ9R0
だからぁ、どうして誰もインスタントタイミングで出てくる自壊生物を重大に落下させて、6ドロー12ゲインしないんだよぅ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 08:24:06 ID:srmelJ9R0
>>865
つ「まりょくのとげ」

臨死体験はライフ調整よりも、勝てる状態になってからターン帰ってこないといけないのが辛すぎる
パルスとかメインに入れるなよ・・・
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 12:44:15 ID:w7/WYBR20
1t純なる炎の探索
2t怒り狂うゴブリンx2アタック
3tゴブリンアタック探索起動稲妻x2 1マナ2点火力で環境最速の3ターンキル!!

純なる炎の探索て使われてる?強いと思うんだけど
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 13:03:00 ID:WDbUsX1e0
ゴブリンデッキのお供に使ってる
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 14:16:02 ID:w7/WYBR20
>>911
同志がいて安心した。
使いにくいしオーバーキルって言われるけど、今はそれくらいが丁度いいよね
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 14:27:41 ID:TPrG9Qgq0
>>906
それって電波だったのか
普通にデッキ組んで使ってたぜw
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 18:01:40 ID:3M2XiQw20
>>912
いますぐこれを有効利用するデッキを公開するんだ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 20:04:23 ID:k6Aysj8rP
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


カルニの宝石+訓練場+金線の賢者でスタンダードでお手軽無限マナ!
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 20:07:56 ID:vJwZ8N620
>915
>776を見るんだ
917915:2010/04/26(月) 20:12:36 ID:k6Aysj8rP

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

まあ訓練場の悪用は誰でも思いつくよね…
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 20:14:47 ID:ZUogV7ne0
>>915
キサマ等のいる場所は既に>>763が152レス前に通過した場所だッッッ

冗談は置いておくとして
実際にそのデッキ組んでみたけどフィニッシャーは何がいいんだろうね
思考の泉から一枚刺しの種父呼んでサイドのウラモグとエムラを呼び込む形にしてるが

919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 20:28:53 ID:zKaY4GCG0
種父がライブラリーの1番下にいたらアウトか
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 20:30:33 ID:qAxKe/qN0
俺は苦悩火だな
一番手っ取り早い
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/26(月) 21:11:18 ID:zcW20t0T0
完全に>>918と同じ思考で笑ったw

一応三神揃えるのがロマンってことでコジレックもサイドにいれてあるけどね。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/27(火) 00:51:10 ID:YNGzWRuV0
落とし子をつかってみたかった

4 バッパラ
4 巣の侵略者
4 コジレックの捕食者
3 エムラクールの孵化者

4 吠えたける鉱山
4 目覚めの領域
4 成長の発作
4 不純な影
3 ガラク
3 神話の水盤

23 土地

一応不純な影+落とし子で30点位余裕で行く
落とし子がマナ加速出来るから結構早く不純な影が出る
思いついたまま作った状態だからまだデッキとしては弱いけど、アイデア的には結構いけると思うんだ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/27(火) 20:14:03 ID:ZV2ujLAu0
>>918
>>919
>>920

おまいら、電波スレならサルドラス様の意思を継ごうとは思わんのかね・・・


     「我が作品は完成した−−−−−我が勝利もそうなるであろう。」
                           −練達の工匠、サルドラス


破滅のロッドで無限1点パンチ・・・
サルドラスさん・・・貴方の意思を引き継いで、俺頑張ります・・・
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/27(火) 20:26:44 ID:4D6XHPKo0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

重力の変容+エメリアの天使


重力の変容+風景の変容+秩序ある渡り


重力の変容は強いよ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/27(火) 20:32:21 ID:I2lT0Wlw0
重力の変容は強い・・が!重い・・っ!
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/27(火) 20:37:15 ID:n+AJPCfz0
相手のエルドラージの碑で地獄絵図に・・・
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/28(水) 02:41:09 ID:LDhHIerc0
青や黒の軽量ゼンディコンを相手の土地に張りまくって
リンヴァーラ出してマナロック!!

都合よくリンヴァーラ引かないとゴミだなこれ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/28(水) 02:50:17 ID:/yBaPbhC0
>>927
>>897->>898
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/28(水) 11:12:44 ID:Ia17Yhu30
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ  
  くく


純なる炎の探索+魔力のとげ!
あっという間にクエスト完了!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく


ヒルとトリナクスにヌッコロされる未来しか見えない・・・
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/28(水) 17:09:40 ID:X4PvTdZCP
リンヴァーラ+ゼンディコンは殴られるのがやばい・・・

オーラのナーリッドを使えばいいんじゃね?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 00:07:40 ID:pAMscSXh0
選り抜きの記憶と地獄彫りの悪魔ではいぱー根本タイム
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 00:08:42 ID:vpxwun7H0
そしてめくれる土地、土地、土地、土地、土地、土地。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 00:10:13 ID:pAMscSXh0
何故土地を選り抜いた
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 00:15:21 ID:vpxwun7H0
選り抜きの記憶のテキストよく読めw
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 00:16:04 ID:dCe7uEsP0
いいや、違うねッ!

選り抜いたのは土地以外ッ!
つまりお前のライブラリからは、土地しか捲れないッ!絶望に身を震わせなッ!!
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 01:08:15 ID:e2LttIdr0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ  
  くく


精力の護符に休眠ゴーマゾア!
これでアンタップインでイケる!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

アタックした後どうすんだ
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 01:19:28 ID:qJJ3uUyw0
>>936
エスパーゾアで戻してまた出せばいい…
えっ、非効率だって?気にするなそれは残像だ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 01:34:38 ID:3GDczv9aP
むかつき死の影デッキに壊滅的な召喚いれてたらそこそこいい仕事した
土地全部生贄にしたらなんか清々しい
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 05:39:44 ID:L4CFwax+P
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

1T:山、ゴブリンの先達 2点
2T:山、土百足 先達で2点
3T:山、3マナ出して壊滅的な召喚 ゴブリンの奇襲隊
4/3×2、4/3、3/2、2/1で攻撃で17点!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

それ凌がれたらこっちオワタだし
ブン回し前提ってレベルじゃねーぞ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 06:43:45 ID:BSKQj3vI0
エクテンだが訓練場で五色のギルドメイジが大暴走デッキは意外と強かった
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 12:42:30 ID:tYH7pM5pO
>>936

緑の「復活の探索」とかどーよ?
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 13:52:48 ID:55Wxflz/0
俺は反逆の印でアンタップするのを推す
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/29(木) 21:11:38 ID:zAV6zqpaP
3マナで5点だめーじ通ったら仕事終了?
重大な落下の餌にしよう
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 08:39:49 ID:7ir5gZBzO
血の署名で休眠ゴーマゾアをアンタップ!
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 10:02:22 ID:98Vfpni1P
蟹アーマーでアンタップできるけど、3マナかかるのがな。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 22:02:13 ID:JCTChbKE0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

トリナクス+狂乱のサルカン

ジャンド
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 22:33:32 ID:9sZGJUse0
>>946
いや、それ電波でもなく普通にトーナメントレベルでやるプレイだから
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/04/30(金) 23:42:19 ID:3yG46b8u0
>>946
もっと言うと群れドラ
次のターンにサルカンで殴ってから投げれば16点だから。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 00:14:06 ID:fPho/bQo0
>>948
18点じゃね?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 00:21:52 ID:6BZB+xYp0
本体生け贄にしてもトークンが出るし
1/1トークンを生け贄にしてもドラゴンが出る。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 00:23:46 ID:g2yuddh90
ドラゴン生贄にしてもドラゴン出るぞ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 01:46:09 ID:z2/V0JXv0
       r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1
           \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ   俺も3つ目の能力に加勢するぜ
           ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f
              ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、 
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 02:34:20 ID:gSFACwJW0
>>952
さすがの汎用性だな
性能的にもAA的にも
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 05:12:45 ID:mtq2OIiMP
>>946
本スレで空気だからってここに書き込むなよ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 10:34:25 ID:bmGpakmY0
盲信的迫害/Zealous Persecutionは強そうなカードなんだけど
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 10:35:20 ID:pxlIJg9H0
実際白黒トークンで良く見たカードだろ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 17:14:16 ID:1G1/iEPhO
ギャンブル召喚デッキ

森14
沼6
黒緑フェッチ4
ジョラーガの樹語り4
ラノワールのエルフ4
エルフの幻想家4
エルフの媒介者4
エルフの大ドルイド2
エルフの笛吹き4
引き裂かれし永劫エムラクール4地獄掘りの悪魔2
ザスリットの悪魔1
真実の解体者コジレック1
無限に廻る者ウラモグ1
大祖始1
召喚の罠4

ザスリットの悪魔は個人的な趣味。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 17:20:22 ID:JuH4C8en0
何故半角だし
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 18:04:15 ID:0jdggiSc0
会社の年寄思い出したわ。
奴のメールは誰も読まないから文字化けしようがいいんだけどさ。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 18:25:23 ID:NDeicax00
携帯だからじゃなかろうか
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 18:33:00 ID:+PN7ASFe0
未だにパケホーダイにしてない情弱or貧乏人がいるのか
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/01(土) 22:31:41 ID:a+ioBDxT0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
地獄彫りの兄貴+世界大戦!
一回でも決まれば12点+12枚を2ターン続けることができる!
\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
あ、地獄彫りの兄貴は追放したカードで反復は手札からじゃないか……
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 01:11:04 ID:yCuy9qTi0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
時を超えた詠唱張って、時間のねじれを反復
記憶の壁でねじれを回収、新ジェイスで壁を戻して無限ターン
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 02:10:38 ID:Gw4U+zTP0
蔵の開放で時を超えた詠唱を場に出すと蔵の開放が反復するんだな
何か悪さできないか…?
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 02:54:48 ID:bei3INDn0
時の篩くらいしか思いつかんなぁ。
つーか大抵の場合は蔵の開放撃った時点で結構勝ちに近いはずだからかなりオーバーキルな気がする。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 03:29:22 ID:jlelw5pWP
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

世界大戦+ボールライトニングとかの飛んでく奴
生贄前に再利用ウマー!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

そもそもそんな歩く火力使うデッキなら5マナも出る時点で
勝敗決まってるし、適当にブロックされて死んだら意味ないし…
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 03:55:57 ID:axdXZqa0O
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
魔力のとげと臨死体験はって相手ターンエンドにライフ調整!



\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
デッキ相性差激しいってレベルじゃねーぞ
968967:2010/05/02(日) 03:58:43 ID:axdXZqa0O
ググったらガイシュツってレベルじゃなかった
吊ってくるOTZ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 21:00:24 ID:EjUrZi7Q0
現実離れした回顧2枚+スフィンクスの骨の杖で
何度でもダメージを与えれるぞ!

ごめん反省してる。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 21:04:31 ID:8hYVnIfb0
回顧が戻せるのはインスタントだけで回顧自体はソーサリーだ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 21:05:39 ID:EjUrZi7Q0
>>970ごめん吊ってくる
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 21:08:46 ID:FgXTEGnq0
>>962
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

その時に命運の鏡があれば、追放状態の世界大戦はライブラリに!!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

メンドクセー
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 21:11:32 ID:FgXTEGnq0
>>967
赤白って敵対色だが、なんとなく今回のセットって敵対色同士のカードの相性って良い様な希ガス。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 21:23:26 ID:a7pE9q4o0
フェッチがあって不毛が無いスタン環境だと敵対色の不利は感じないなあ。

逆に下の環境で感じることが多いかも。
なんだかんだで基本地形に頼るところ有るし。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 21:39:56 ID:zJvBpdil0
M10ランドよりフェッチのほうが展開が速いからねえ
多色コントロール向けなM10ランドはスタンダードなマナベースっぽくはないわな
昔は敵対色はそもそもランドでサポートされてなかったもんで
2色は友好色ばっかで敵対色はドマイナーだったが
Zenブロックにいたっては友好色で非タップインのマナベースないし
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 22:16:08 ID:YI7ANprT0
臨死体験+崇拝でいいじゃないか
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 22:34:54 ID:9jqy+hUX0
>>976
それ手札に天使の嗜みも握ってるといいよ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 22:39:03 ID:onyu9b0p0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
落とし子大量に出しまくって旗印
落とし子?あぁ、チャンプブロッカーね とか思ってる相手を殴り殺せる!
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 23:24:55 ID:xvMaGt09O
欠片の双子+敬慕される教師でインスタントレベルアップ

でなんかできんかな
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/02(日) 23:53:20 ID:7HmxfFTS0
>>978
今日そんなデッキと当たった俺が通りますよ。
緑昇天と旗印貼られて落とし子がおかしなことになってた。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 01:10:48 ID:N4Pe+VML0
エルドラージの碑を旗印にしただけじゃね?
という突っ込みはなしですか
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 01:24:12 ID:wylG1PvZ0
>>981
いや、旗印じゃないと打点足りないだろう
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 04:58:53 ID:RReoM4Cm0
落とし子の必要が無いという・・・
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 07:58:01 ID:ziefADSJ0
コジレックの捕食者とかを出して
落とし子をコストに使って司令官の頌歌とかすればいい
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 12:17:50 ID:1gCqVUXk0
落とし子デッキは俺も作ったぜ

エムラクールの手 2
引き裂かれし永劫、エムラクール 1
無限に廻るもの、ウラモグ 1
走り回る侵略 1
エムラクールの孵化者 4
群れの誕生 4
産卵の息 4
コジレックの捕食者 4
巣の侵略者 4
成長の発作 4
目覚めの領域 4
旗印 3
エルドラージの寺院 4
山 9
森 11

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
なんという紙束
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 13:10:35 ID:3MRssrVm0
ところで訓練場無限マナはどうなった?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 13:13:34 ID:wgZve/br0
ガラクも詰んでバーランすればいいのに
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 14:37:44 ID:nFOnIVc80
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
   `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
壊滅的な召喚+電撃力+土地7枚=14点!
エンドに叩き付けれて相手が土地フルタップor除去なしなら次のターンアタックで終了!
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 14:42:24 ID:RReoM4Cm0
壊滅的な召喚はソーサリーだが、面白いコンボだな
蘇生・ボールライトニング・脅しつけ、あたりもいいな
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 14:42:26 ID:1E1sWNKx0
ソーサリーですが。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 20:48:10 ID:uPzavGGf0
>>985
俺も似たようなの作ったけど
エルドラは職工2枚だけにして
大群守り、踏み荒らしガン積みしたほうが安定して強かったぜ。
フィニッシャー?ベラッカで十分だ。
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/03(月) 23:38:19 ID:inhPDzoc0
>>985
落とし子使うなら不純な影が案外強い
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 00:47:11 ID:WyN8XTRq0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
   `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

「欠片の双子+焼け精神のオーガ」、「欠片の双子+正気かじり」で毎ターンランダムディスカード!!
色も黒赤で合ってるし、焼け精神のオーガなら更に追加ダメージも!!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
これ強いのか・・・?
M10後期からやってる初心者としては、手札破壊はまだピンと来ない・・・
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 00:48:48 ID:WyN8XTRq0
>>993
おっと、焼け精神のオーガはディスカードじゃなくてランダム公開でした・・・

死にたい・・・orz
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 01:07:35 ID:aHKNUevk0
結局欠片はエンチャントなのがねー。
どうせ付けるなら死ににくいのがいいな。
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 01:12:45 ID:Wmx4GSh30
>>989
俺は前に話題になったむかつき死の影に入れてる。
むかつき打った時点で5マナあって返しに6枚目の土地(なるべく《くすぶる尖塔/Smoldering Spires》)置いて6/6が2体と《ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker》、死の影でヒャッホー
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 19:56:12 ID:+YxAfgxk0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
欠片と同盟者って相性いい!
兵員使わなくてもインスタントタイミングで福音者や城壁の聖騎士誘発出来る!


\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく
ジャンドに弱い弱点はそのままっていう
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 22:36:03 ID:aHKNUevk0
福音者がインスタントで使えれば結構ジャンドに強くなるのでは
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 22:42:49 ID:1Ax2V/TR0
 
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/04(火) 22:44:54 ID:1Ax2V/TR0
稲妻一発でピチューン・・・はせずとも欠片が外れるからなぁ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。