【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
そもそも電波デッキビルダーという香具師は目立ちたがり屋が多い。
トーナメントデッキなんかより俺の電波に注目しろと皆が叫ぶ。
ここはそんなお前らの欲求不満を爆発させるスレだ。
さあ今日はどんな電波を受信した? 言ってみろ。

前スレ
【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121764116/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 17:31:52 ID:BZdJpo7n0
テンプレ

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


<内容を書いてください>
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 17:32:07 ID:qdXJY5LC0
>>1
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 19:12:18 ID:s09KIULO0
早速
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


狩り立てられた恐怖を場に出して、相手の3/3プロ黒トークンに立ち退きの印付ければ勝てそうな気がする!
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 19:57:33 ID:WXDewY0e0
>>1

《砂蒔き》みたいなうんこカードの使い方を考えた…




  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《砂蒔き》で自軍ずべらイパーイタップして相手もタップ!!その後《大爆発》でいっきにずべらを墓地へ!
うはうはだぜっ!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 20:53:46 ID:s09KIULO0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《発想の流れ》撃ったあとに《知者の存在》みたいな知恵カード使えばトンでもないことに!
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 22:34:50 ID:i6dDux8E0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《差し戻し》の対象を《差し戻し》自身にすれば(U)(1)で手札使わずカード引ける!

と思ったけど、無理…だよね?
電波受信したときはめっちゃ興奮した。
できたら強すぎるしさ。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 22:36:43 ID:D9W/Kdl+0
>>7
呪文や能力はそれ自身を対象にすることはできません
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 22:46:43 ID:MKpFCKRp0
>>1>>2
乙!
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/26(土) 23:41:41 ID:Qqoxc9130
>>7
>>8の通りだし
もしできたとしても打ち消されたらキャントリップは発動しません
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 00:54:48 ID:Z4D3lPDzO
>>5
クリーチャータップさせる意味は?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 00:57:21 ID:pmOn/cz80
確かに>>5の意味はよくわからん・・
135:2005/11/27(日) 00:58:43 ID:bPMLXp4j0
《大爆発》のテキストは「タップ状態の」各クリーチャーだから相手のクリーチャータップさせればダメージ入るし、ずべらタップさせてるから墓地に遅れて一石二鳥かなと…
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 01:03:10 ID:bPMLXp4j0
それでもなお《砂蒔き》は弱いなぁ…どうしようもない…
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 01:04:56 ID:aZoCSauE0
ヤツはリミテッド要因だから
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 01:10:38 ID:BUo5OJ3pO
逃げ兎?
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 01:12:35 ID:bPMLXp4j0
?兎?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 01:13:36 ID:BUo5OJ3pO
やっぱ獣奈々ゲト
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 01:14:18 ID:HPhWP5m8O
>>1
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 01:42:49 ID:pmOn/cz80
大爆発よりワイルドファイアがいいな
赤ずべらで残り少ないライフを
緑ずべらのトークンが襲うぜ
黒ずべらで手札も無い
ワイルドファイアで土地も無い
青ずべらで俺は手札いっぱい
さぁ、何とかしてみろ!

白ずべらはシラネ。
紅蓮地獄でトークン殺されるのはごめん。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 01:56:13 ID:bPMLXp4j0
ずべリオンとはそういうものですけどね…
まぁそれを語りだしたら《貪る強欲》が使われてるのが事実ですしね…

なんとか《砂蒔き》使えねぇかなぁwと思って思いついただけなんでw
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 03:39:32 ID:Z4D3lPDzO
ごめ、俺が悪かった。
「タップ状態の」を忘れてた。
電波は電波だからね、スレに合ってるしいいんじゃないかな?
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 07:32:05 ID:HPhWP5m8O
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


YoseiをPolymorphだ!
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 13:44:01 ID:bC6r9BYXO
>>23
良電波な気が。
「夜明けの集会」あたりでトップに凶悪なの持ってきといて、
陽星変身させりゃ、それだけで勝てそうだ。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 14:08:40 ID:yi2TnjTb0
陽星が一なる否命やらドッペルゲンガーに変身する夢を見た
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 14:13:19 ID:bPMLXp4j0
一なる否命は手札からださないとただの8/8・・・ショボス
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 15:58:03 ID:aZoCSauE0
イナメで殴った後イナメを返信させれば妖精ももどってきてやり放題だ
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 17:08:38 ID:jIkdIcLZ0
前スレ996だけど、相手の攻撃クリーチャーのうち1体にほつれた血管つけて、戦線維持プレイして3体以上で集中的にブロックすれば21点だよという意味です。
クリーチャー除去やなんかで計算が狂ったり戦闘ダメージで自分が死んだりしてなければ。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 17:13:12 ID:7F89+hou0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


発掘クリーチャー主体のデッキに始原の賢者を積み込めば、マナの続く限り弾切れしないぜ!
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 18:17:51 ID:Bq7qXsN60
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


1、手札に輝く群れと土着のワーム
2、大地の怒りを出すor釣ってくる
3、アップキープに相手に8点
4、最後の罰でトドメ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 21:20:05 ID:cM3lrvPl0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


相手のターンエンドに《夜明けの集会》で《土着のワーム》*2+何か生物*1積み込んで、
次のターンに《不死の炎》で30点確定だ!
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 21:55:10 ID:00ydnkrcO
>31
あ、なんかいい電波。
不死の炎は冥界生まれの密集軍で変成だ!
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 22:21:38 ID:tF3IyuLs0
まだ密集軍は人気だなw
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 22:39:18 ID:daXekdN60
>>32
ちょww 四色でダブルシンボルが3つ必要てw
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 22:56:24 ID:Bq7qXsN60
>>33
密集軍を侮っちゃいけねえ
フォビドゥーンアラームのフィニッシャーにも使えるんだぞ!!
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/27(日) 23:29:52 ID:BUo5OJ3pO
>>31
そのアイデア…使わせてもらうぜ!!!
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 00:19:58 ID:n/tllXHw0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《Walking Sponge / 歩く海綿》のプレミア
《Shifting Sky / 変容する大空》を出した時に黒を指定

これで黒光りする海綿体が誕生!

名づけてT・D・W(チンコ デック ウィン)!

38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 00:30:57 ID:FDWJnARd0
それをデュエル中に叫ばれたら確実に投了するな、俺。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 14:50:37 ID:GX2L2NU00
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

BDWには《アボロス/Aboroth》を入れろ!
…綴り違うけど
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 15:51:14 ID:CgkwfbsD0
1T:《森》の後に《深き闇のエルフ》プレイ
2T:《島》の後に《空想のペット》プレイ、エルフの起動能力で《空虚自身》プレイ

ワーワー
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 16:00:30 ID:CgkwfbsD0
想像上のペットだった・・・
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/28(月) 17:56:53 ID:fz93dfaD0
想像上のペット使うなら、
穏やかな霞とか信頼ある相談役とかつかってアグロ風味にしようぜ!
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 01:02:58 ID:oJdgNVO20
霞ビートのレシピ電波キボス
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 03:14:53 ID:PHPv6+q90
閃き牙と泥穿ちを入れるとこまで考えた。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 04:16:19 ID:Hk5AjEn60
色拘束がきついから青単で
霞とペットと仲買人でどうにかなりそうな気もする
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 07:49:02 ID:HuZh5NDO0
>>44
気付いたら赤緑スピリットクラフトになってる予感
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 09:28:31 ID:hMDZ2Kh00
>>46
調整を重ねスピリットクラフトがほとんど無くなったスピリットステロに
さらに調整を重ねるうちに赤が抜け黒緑ビートになったところまで見えた。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 10:57:59 ID:P0VI620j0
気がつけば雲石の工芸品でスピリットを回す黒単になったところまで見えた。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 12:18:26 ID:4jKfJAjiO
>>45
シナジーはないけど青ビートならキラとショールは必須だな
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 16:06:33 ID:+1j7tJu00
お前ら!穏やかな霞デッキを作る上で凄い電波を前スレから発掘したぞ!

ゴ ル ガ リ の 凶 漢 + 思 考 抜 き の 魔 女

毎ターン凶漢しか引かないというデメリットを逆にデッキの主軸にしてみた。
コレで相手のドローはボロボロだ。あとは霞が殴るだけ。
青黒は今回ショックランドもあるから色事故無くいけると思う。

♪2つの電波が一緒になーってデッキが出来ーると♪

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 16:52:04 ID:LXZGme6l0
1ターン目にマナクリーチャー、2ターン目に霞、3ターン目で魔女、凶漢出して落とす
うわああ、止まらないナリィ・・・
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 16:59:37 ID:f4z/ZANpO
1ターン目:森セット極楽鳥
2ターン目:山セット春の鼓動プレイ
3ターン目:島セット、空虚の扉プレイ、不屈な自然プレイ、平地を出す。
4ターン目:沼セット、空虚の扉能力起動。対象俺。

っていうデッキはどうだろう
ファイアーズと同じスピードで死ねる。というのがポイント。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 17:00:10 ID:4jKfJAjiO
>>51
ちょwwwwwwwwマナクリーチャーてwwwwwwwww
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 20:20:15 ID:oUJKds+KO
ディミーア家の護衛入りけちコンを見て、
だったら2マナ変成+壌土からの生命+交易路エンジン
搭載のけちはどうだ?と受信した漏れが来ましたよ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 20:57:32 ID:aQMP5Ag9O
けちけちうるせ〜とか思いながら、リアニでザデック釣り上げてライブラリーアウトが勝ち手段というデックを組んだ漏れも来ましたよ









下げってどうやるの?(マジ質問)
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 20:58:57 ID:lYHy3iXd0
メール欄にsageって入れるんだよ。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 21:03:48 ID:k/EVsExvO
>>54
むしろ全然きしゅつ

>>55
▼携帯用▼質問スレッド 11
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1132155414/3
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 22:52:54 ID:whuqE1JK0

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

無気力なモロクで土地3つサクれば、ゴブリンの略奪者+3/0されね?強くね?
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 23:15:28 ID:f/kfY9LL0
>>58
つ暗黒波
もう、解ってたくせに、強くね? とか聞くんだから
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/29(火) 23:28:08 ID:oJdgNVO20

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

だったら《無気力なモロク》に《大隼の仮面》つけてから土地サクれば防衛消えるじゃん!
1マナ3/2飛行先制攻撃だ!
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 00:15:15 ID:ozt+eAcZO
自然の類似+紅蓮地獄+ロクソドンの教主の起動能力!
なんと相手の土地が焼けて自分の被害は無い!



7マナもかかる・・・orz
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 00:31:58 ID:b3tDMzGg0
>>60
大隼コンボの基本はゴロゾス様

>>61
電波スレで7マナならかなり安いぜ!
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 00:46:07 ID:IwJq1mBa0
>>61
古参兵の武具師なら5マナで何とかなるぜ!
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 00:52:47 ID:+DMc3zY80
>>63
ヒント:古参兵の武具氏のタフネスは2
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 00:55:15 ID:ynzJzwJN0
そこで認可の光ですよ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 00:57:45 ID:LGS/RSlZ0
なんかアッ!とおどろく電波デッキないかなあ・・
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 01:10:46 ID:kIdMWXC/0

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく



疫病吐きに猫手つけたらキモイことになる
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 01:29:21 ID:yMq/4J9V0
>>67
そこで《自然の類似》で互いにロックですよ。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 02:49:09 ID:OcE8nAp50
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


《屍肉吠え》に《樫の力》、能力フル起動で人が死ぬ!
《巨大化》1発でも13点いけるのか・・・・

《腐れ蔓の外套》とかも含めて考えると現実的にありそうで電波弱いかな(;´д`)
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 02:52:57 ID:913Yd+ix0
>>69
前スレでなかなかの良電波との評価を受けている。
そのままの感度で新たなる電波受信に全神経を傾けるがヨロシ。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 02:54:26 ID:kIdMWXC/0
>>68
その場合って土地もアンタップされなくなるのかな?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 03:11:57 ID:OcE8nAp50
  |
\ _ /
─ (m) ─もひとつピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


《嵐の目》はコントロールする「島の数だけ〜」とかXマナ系のスペルとか入れる分には使われても怖くないじゃん(・∀・)
除去てんこ盛りにして自分はクリーチャー0デッキでいけば強くないか?

ごめん多分嘘

真面目にカウンターバーンに入れたら面白いかな(´-`
相手に起動されてもこっちからカウンター入れれば打ち勝てそう。
インスタント・ソーサリーの枚数はこっちが多いはずだし。
そしてカウンターしつつ焼ける(;´д`)ハァハァ
焼きカードがカウンターに使える(;´д`)ハァハァ
ドローはパーマネントで頑張れば(;´д`)ハァハァ
7372:2005/11/30(水) 03:18:42 ID:OcE8nAp50
>ドローはパーマネントで頑張れば(;´д`)ハァハァ

別にインスタントソーサリーの総枚数でこっちの方が多ければ構わんか。
でもけちを相手に使われるのも厳しいな・・・

>>70
あー、やはり先人が開いた道の上ですか(´-`
精進します
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 07:59:31 ID:3N4nKtyC0
  |
\ _ /
─ (0) ─ガイシュツピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《自然の類似》+《侵入警報》 +《トークンを出すパーマネント》
これで無限トークンと無限マナが完成しますよー。。。。
青マナは鳥や島や印鑑から引っ張ってきておけばセレズニアを
がっちり入れておけばオッケーだから非常に簡単だと思う。
笑いや暗黒波でコッチは全滅だけどな。
そんときゃ《ドライアドの愛撫》でも打って無限ライフしておけば怖くないし。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 09:25:21 ID:7XFiLs1H0
>>74
進入刑法は割と簡単に無限可能だから電波弱いなぁ…。

そんな中ピコーン。
《嵐の目》に《疲労困憊》吸い込ませればソフトにロックできる。鴨。

ところで誰か>>58をkwsk。
なんでゴブリンの略奪者?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 10:11:17 ID:jbqXnrbuO
>75 ケルドの凶戦士ジャマイカ?多分。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 10:30:36 ID:5rhMo/JG0
>>68
類似を自然の反乱にして、機械の行進、オパール色の輝きも加えれば
維持コストの要らない停滞の完成だ!!!!!!
ライフのために打倒(UL)も入れて、
致命的な相手のゴブリンの王対策にCrevasse入れて、
自分の生物のために鎖ナイフの障壁で・・・
アーーハッハッハヒャヒャ!!!完璧だ!完璧すぎるwwww
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 10:43:58 ID:7XFiLs1H0
>>76
なるほど。
でもそうなると>>59の暗黒破が謎。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 11:01:56 ID:kWTeGrw30
>>76
こいつジャマイカ?暗黒破で死ねる。

Akki Raider / 悪忌の略奪者 (1)(赤)
クリーチャー ― ゴブリン(Goblin)・戦士(Warrior) Betrayers of Kamigawa,アンコモン
土地が場から墓地に置かれるたび、悪忌の略奪者はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
2/1
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 11:09:06 ID:7XFiLs1H0
>>79
それだ!
じゃあ>>58の意見に加えピコーン!
  |
\ _ /
─ (m) ─
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

それにマナだけ先出し《心魂破》を加えれば無駄にならんぞ!
モロクのパワー3が生きる。
マナバーンが怖ければ《袋叩き》で。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 11:17:00 ID:kWTeGrw30
せっかく1マナ、2マナの生物が頑張ろうとしてるのに6マナはちょっと…

心魂破ならそれこそ自然の類似とかすると面白そう。カウンターされると死ぬけど
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 11:49:26 ID:jbqXnrbuO
>79 あぁ、そっちか。
俺の電波アンテナもまだまだだな。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 12:24:23 ID:+DMc3zY80
>>73
良電波を参考にして、ゴルガリサヴラたんであろうね。デッキに突っ込んだ。
ディミーア家の護衛でサヴラたん以外にサーチ出来るカードだってのがポイントだったんだが。

よろめく殻で面白カッコイイゾ!
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 14:13:26 ID:yMq/4J9V0
>>71 だから「互いに」ロック。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 15:16:09 ID:rPn1ELKE0
  |
\ _ /
─ (m) ─   そうだ!
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


相手のライブラリーをチェックするカードを使って、ライブラリーを確認し、
デッキに一枚しかないカードが墓地に落ちたら
『ごみ引きずり』+『視野狭窄』+『ライブラリー破壊』で、大勝利。

もしくは、相手がフラッシュバック使うのなら
『物静かな思索』から(以下略)
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 15:17:18 ID:+DMc3zY80
ごみ引きずりに太陽打ちの槌をつけたり外したり回収したりウッヒョー!
8785:2005/11/30(水) 15:28:04 ID:rPn1ELKE0
  |
\ _ /
─ (m) ─   そうだ!
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

『にやにや笑いのトーテム像』を使えば
相手のライブラリーからカードをサーチして
墓地までもっていけるぞ!

『にやにや笑いのトーテム像』+『ごみ引きずり』+『視野狭窄』+『石臼』 = 勝利
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 16:12:50 ID:oo9GGWX30
道化の帽子つかって4枚入りを1枚だけにしてあげると視野狭窄がうまく決まるよ!
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 16:46:31 ID:LMhxscML0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

天界の麒麟+太陽打ちの槌で小さなパーマネントを壊しまくれるぞ!
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 16:51:50 ID:uxZRmx690
ごみ引きずりでブラウズディガー、
前スレに俺が書いた時は無視されただけに嫉妬
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 16:57:33 ID:+DMc3zY80
>>89
太陽打ちで秘儀引っ張るのか。壊したいマナ域のカードを選んで持ってこれるから割と便利かもなー
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 19:40:33 ID:ohyk4tsW0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

倍増の季節+大蛇の孵卵器でトークンうはうはなのは周知の事実だが
相手のエンドに蛇トークンでX=6の召還の調べでせし郎呼べばさらにうはうはだぜ



実際組んで世界選手権のサイドイベント行ってくる



そう介の召喚術足りないけどな!
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 20:14:55 ID:kWTeGrw30
  |
\ _ /
─ (m) ─
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

血染めの月とティム出しておけば赤源獣で相手の特殊地形割り放題だ!
3枚使ってる割に効果ショボス…
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 20:15:47 ID:lS/LQI96O
携帯からピコーン!

自然の類似+撲滅でライブラリから土地なくせる!
…ガイシュツ?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 20:17:19 ID:fWeLZskd0
ウルザブロックの時から既出
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 20:50:35 ID:IwJq1mBa0
エルフのチャンピオン+変容する境界!
自分の森を押し付けて、渡り持ちのエルフたちが襲い掛かるぜ!


地味だなぁ……
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/11/30(水) 23:06:54 ID:9QbtqhBUO
>>96
青使うなら幻覚で書き換え渡りで良くね?
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 00:01:13 ID:OcE8nAp50
  |
\ _ /
─ (m) ─ 先生、思いつきますた!
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)ノ
 ノヽ ヽ
  く >


《狩り立てられた〜》+《歪んだ世界》+《感電の弧炎》他
は有名だが、


さらに《冥界生まれの密集軍》も一緒にどうか(・∀・)
これも既出かなorz

《狩り立てられた幻》《倍増の季節》も一緒に出ればいい感じに一撃必殺の予感(;´д`)ハァハァ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 01:34:49 ID:xSecOKLy0
>>93
いや、いいかもしれない。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 01:52:13 ID:rSIlWpCfO
>>98
既出だな
俺は敢えて火花魔導師の弟子を使ってるが
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 03:06:02 ID:DnMuC53/O
>>92
そうか、その手が有ったか!
蛇デックに新たな改良をありがとうw
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 04:56:19 ID:o93++a1fO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

テフェリーの細工箱+盗用で疑似ハンデス+ドロー!脱出も加えると更に疑似ラスゴにも!!

更に更に、回収や喚起、追憶を使って盗用を使い回し、相手のドローを軽めにロックだ!!
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 07:31:22 ID:7L/P3r/LO
細工箱で手札なくなってるから二回目からはしょぼい
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 07:38:40 ID:2ePRC5J10
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

相手が冥界生まれの密集軍デッキで、コンボの前段階としてこっちに大量のクリーチャーを出したなら!
その次の自分のターンに、議事会の密集軍を出せばライフ大量回復で助かるぜ!
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 08:25:59 ID:iQDxvUZb0
お前らほんと密集軍好きだなwww
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 10:12:48 ID:y9ADeN9K0
《冥界生まれの密集群》+《狩り立てられたトロール》+《歪んだ世界》

おまけに《航海者の杖》や《来世への旅》を入れとけば負けねwwwwwww
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 11:03:59 ID:DnMuC53/O
ハイハイガイシュツガイシュツ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 16:56:09 ID:AvWtj40p0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

月光の取引で10ライフ払って5ドロー。
清麻呂アタックで7点回復。コレは行ける!
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 17:05:08 ID:VCsjx7pt0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 ('A`)
 ノヽノヽ
  くく

《突撃の地鳴り》と山7枚が出ている状態で、7マナ出してから《霜剣山の逆落とし》で山7枚手札に戻してから
《螺旋形の燃えさし》をプレイヤーに撃って、《突撃の地鳴り》で戻した山7枚捨てれば、クリーチャー1体に14点、
プレイヤーに21点ダメージだ!
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 17:08:09 ID:DnMuC53/O
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

>>108
+魂の絆で祭のヨカ〜ン
111バンニップ 偽:2005/12/01(木) 22:32:35 ID:LOgGjJSCO
>>109
いいな、それ。エクテンで試しに作ってみるか。

俺も携帯からエクテンネタをぴこん。
1ターン目 極楽鳥辺り召喚
2ターン目 3マナ出してセファリッドの幻術師と手甲を出す。
手甲を幻術師と極楽鳥の間でいったりきたり

2ターン目にしていきなり墓地を好きなだけ肥やせるぞ、多分。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 22:36:34 ID:hrNloJg20
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


《血族の行進》でずべらデッキ再来だ!
《霊気の薬瓶》のときよりローテンポなもののコントロール力重視な感じで
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 22:49:12 ID:2Ov6XRMJ0
>111
別に鳥いらんだろ。1Tに手甲、2Tに幻術師で問題ない。
装備コストさえ払えば同一クリーチャーに何度でも装備させることは可能。

電波っていうか手甲が出たばっかの頃からExt環境のトーナメントで
結果を出しまくりの既出コンボ。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 23:33:01 ID:8HukiG/70
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

召還の調べで相手のターンに逝斬を出せばこっちが先に引けるぞ!
三日月の神でも可。

さらに
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

自分の独楽タップ機動にスタックしてスマッシュ叩き込めばカードが二枚引けるぞ!
テラリオンでも可。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 23:35:46 ID:qa6SSsWQ0
>>114
前スレからのコピーでも張りますね


失ったカード→2
得たカード →2
カードを引く喜び→Priceless
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/01(木) 23:42:43 ID:C8/tErK40
>>114
アフェットの錬金術師+統制のオーラ+独楽
で、無色1マナをカード一枚に変換できるぜ。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 01:24:08 ID:48hWefT9O
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

食物連鎖+ゴロゾス。
生網明神、虚無石のガーゴイル、魅力的な執政官
などをもってくれば場をコントロールできて
さらに 現し世の裏切り者、禍我があればそのターンにおわるお!
ターボ明神より実現性高い!!
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 04:36:58 ID:ciUTiBcp0
スタンで信じられないほど弱い早摘みファイアで遊んでいるんだが、(友人のカジュアルデッキに負ける)
風呂に入っていたら突然デムパを受信したので改良してみた。
原型となったデッキは緑のマナブースト+青のドローとタッチ赤の猛火。

コンボを急ぐあまりに相手に何も干渉していないのでとりあえず《神の怒り/Wrath of God(9ED)》4。
さらに追加で《脱出/Evacuation(9ED)》を4。これでかなりの攻撃から時間稼ぎができる。
脱出が入るので当然《生命の律動/Biorhythm(9ED)》を4。といいたいがスペースの都合上3枚。
勝ちパターンが増えるのはいいことだ。

《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder(CHK)》だけでは脱出+律動コンボで相打ち多発なので
マナがあるほど嬉しい《野の源獣/Genju of the Fields(BOK)》をとりあえず3ほど。
そういえばセレズニア色なので《都市の樹、ヴィトゥ=ガジー(RAV)》を2くらいはたしなみだ。
律動との相性も悪くない。

イロイロ入れてスペースが無くなったので猛火にしか使えない《早摘み/Early Harvest(6E)》は退場してもらおう。
《早摘み/Early Harvest(6E)》を抜いたおかげでペインランドが使えて安定した動きになった。
と同時に《猛火/Blaze(9ED)》のためだけの赤がたいした意味をなさなくなったのでこれも外す。
これでいびつなGUWRの4色からスッキリとしたGWUになった。

さて、素敵な早摘みファイアの完成だ。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 04:37:51 ID:ciUTiBcp0
「早摘みファイア」デッキ
4《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder(CHK)》
4《不屈の自然/Rampant Growth(9ED)》
3《木霊の手の内/Kodama's Reach(CHK)》
3《強迫的な研究/Compulsive Research(RAV)》
4《春の鼓動/Heartbeat of Spring(CHK)》
3《野の源獣/Genju of the Fields(BOK)》
4《神の怒り/Wrath of God(9ED)》
4《脱出/Evacuation(9ED)》
0《最後の裁き/Final Judgment(BOK)》
3《生命の律動/Biorhythm(9ED)》
0《香杉の源獣/Genju of the Cedars(BOK)》
2《連絡/Tidings(9ED)》
2《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top(CHK)》
0《時間の把握/Telling Time(RAV)》
土地24
3《低木林地/Brushland(9ED)》
4《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast(9ED)》
2《アダーカー荒原/Adarkar Wastes(9ED)》
2《島/Island(RAV)》
5《森/Forest(RAV)》
6《平地/Plains(RAV)》
2《都市の樹、ヴィトゥ=ガジー(RAV)》

SB候補《亡霊の牢獄/Ghostly Prison(CHK)》
《赤の防御円/Circle of Protection: Red(9ED)》
《崇拝/Worship(9ED)》
《曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror(CHK)》
など
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 04:39:57 ID:ciUTiBcp0
ギルドランドなんて知らんがな。
このスッキリ感は写生したときのようだ(´д`*)
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 05:27:13 ID:uTEhjGrJO
>>118-120
ちょwwwwwwwwwwwwwwそれ既に早摘みファイアじゃなくて只の脱出律動wwwwwwwwwwwww
















スマソw只のは慎んで訂正www
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 07:01:42 ID:XfcWvrP50
>>119
デッキの事は良く判らんが、

> 0《最後の裁き/Final Judgment(BOK)》
> 0《香杉の源獣/Genju of the Cedars(BOK)》
> 0《時間の把握/Telling Time(RAV)》
絶対入れないと心に決めた彼の確固たる信念を感じるね。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 10:24:51 ID:TTjwYPex0
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/worlds05ja/r2

同志、アラン・カマー氏の世界レベル電波を受信したので、
電波スレの同志達も傾注されたし
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 13:39:53 ID:M/HdqIq+0
>123
それ見てて、こんなのが出て来た。
<土地:20>
10 Forest
6 Island
4 Yavimaya Coast
<生物: 0>
<神器: 0>
<結界: 7>
4 Heartbeat of Spring
3 Eye of the Storm
<瞬間:18>
4 Telling Time
4 Early Hearvest
4 Remand
3 Boomerang
1 Dampen Thought
1 Reclaim
1 Rewind
<巫術:15>
4 Sleight of Hand
4 Rampant Growth
3 Compulsive Research
3 Gift Ungiven
1 Recollect
・・・どう見ても紙束です。ありがとうございました。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 15:46:32 ID:giSE76kW0
HeartBeat+EarlyならU2の変性持ちの壁4枚積んだほうがいいと思うよ。
キーカードが引けるのに加えてデッキにギミック積みやすい。
Magaを一枚だけ積んでおけばエンドカードとして引けるしKodama's Reachにアクセスすることで
マナ伸ばしたり。
あとEye of the Storm出すのにEarlyHarvest撃つ事が多いからRecollectはもうちょい増やしたほうがいい。

ってここはデッキ診断スレじゃなかったな…。
126バンニップ 偽:2005/12/02(金) 16:48:45 ID:kzL2DUDrO
>>113
既出なうえにミスってたか、スマソ。

ぴこん
潮水の下僕を2体出せば、無限にタップしたりアンタップしたりを繰り返せるぞ! 何の役に立つのかは不明だ。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 18:05:21 ID:yYLJzoKV0
1体でできると思う
通電式キーがいい例
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 18:06:36 ID:vqzTefiK0
>>126
俺に任せろ!


 |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

2体の『潮水の下僕』のどちらかに『有刺リシド』をエンチャントして、
『最下層民』を『草ハイドラ』につけると・・・


あら不思議 ∞/∞クリーチャーの誕生だ!


つかえねー・・・
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 19:11:40 ID:OD9MP2my0
おれにも任せろ!!

 |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


キキジキ+潮水の下僕=『∞』=宇宙と同じ!!


あとは食物連鎖なり心魂破なりがんばってくれ
130バンニップ 偽:2005/12/02(金) 19:19:02 ID:kzL2DUDrO
>>128 >>129
トンクス!
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 19:41:22 ID:rGYANPHx0
《感染性の宿主》×2
《ゴルガリのワーム》
《ゴルガリの女王、サヴラ》
《血族の行進》

あれ、瞬殺じゃね?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/02(金) 20:07:47 ID:vqzTefiK0
>>131
な・・・なにが?
スマン、ちょっとよくわからん。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 01:33:27 ID:y+DAuQFEO
黒緑タッチ青で

死闘+発掘+変成

デッキはどうだろう。

効率よく発掘するためにテフェリーの細工箱入れてみるとか
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 14:26:23 ID:OeVoriSt0
>>131
ゴルワーム・宿主a・サヴラでアタック…8ダメージ
ゴルワームで宿主a生贄…1ライフ
宿主誘発…2ライフ 
宿主bプレイ→血族誘発で宿主a場に戻る
ゴルワームで宿主×2・サヴラ・自身を生贄…4ライフ
宿主誘発×2…4ライフ

1点足りないな。
サヴラの使い道がアタックとワームの生贄の用途しかないところが興味深い。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 18:25:51 ID:GiDU2Ryu0
宿主aをワームでサクる
 ・・・宿主aで2ライフ、サヴラで2ライフ、ワームで1ライフ
宿主bプレイ、宿主aが血族で場に戻る
宿主abをワームでサクる
 ・・・宿主abで4ライフ、サヴラで4ライフ、ワームで1ライフ
ワームをワームでサクる
 ・・・サヴラで2ライフ、ワームで1ライフ

計18点だ。ここで思考抜きの魔女登場で、自身をサクれば20点だけど夢のまた夢
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 18:26:23 ID:GiDU2Ryu0
2番目、ワームで2ライフの間違いだったorz
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/03(土) 18:33:18 ID:XRqmVePd0
>>135
サヴラのテキスト100回見直してから電波受信してくれ。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 01:21:04 ID:jKJwCF6J0

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

セレズニアデッキに『炎の一斉攻撃』を仕込む!
最後のとどめに、一枚どうぞ。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 03:07:39 ID:LX2lkqg80
俺セレズニアのトークン&召集見くびってたよ、あれビックリするね
4ターン目にクリーチャーが7、8体並んでるとか普通らしいぜ
それ召喚の調べ使ったらヤバクネ?とか素で思えたよ
もちろん持ってくるのは我等がトルシミール!


返しで紅蓮地獄!!!!
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 03:48:19 ID:0+6odY/E0
マジレスすると放粉痢を持ってくればけちコンは死ぬ
141B@a:2005/12/04(日) 07:16:14 ID:YWU/7Lh40
いま、エクステで「独房監禁」と「無常の碑出告」を使うと、もれなく
相手のライフのみ削れます[Priceless]
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 07:47:34 ID:FUEMEuKI0
>>139
>>92が似たようなことをやってるわけだが

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
サファイアのヒルがいれば常在精神を手札からプレイできるぞ!
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 11:51:31 ID:DxgT+bfK0
>>142
!!!1!!!
144バンニップ 偽:2005/12/04(日) 12:58:49 ID:TNloWQ1bO
ピコーン

圧倒は、クリーチャー7体いる状態ならただでプレイできるが殴る奴がいなくなる。
でもその後、浮いたマナを使って白マナ込みのドライアドの愛撫をプレイすれば
自軍全部アンタップしてみんなで殴りにいけるぞ!



しかし、それなら素で圧倒プレイした場合と1マナしか変わらないんで、この電波もダメだな。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 13:24:59 ID:jluFwNWY0
血の呼び水でなんか悪さできないかね
トークン生成呪文と組み合わせるくらいしか思い付きません
でもそれは単に相性がいいだけだし
ここの皆さんなら何かありませんか?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 13:30:00 ID:ONIHz9Bp0
>>145
1)血の呼び水とゴルガリの発芽を出す
2)なにかクリーチャーを1体出す
3)無政府主義者を墓地に送る
4)御霊の足跡をプレイ(黒)、無政府主義者を場に出し、御霊の足跡を回収する。
  クリーチャーが墓地に落ち、苗木トークンが場にでる
5)ターン終了時、無政府主義者が墓地に落ち、苗木トークンが場にでる

147バンニップ 偽:2005/12/04(日) 13:30:50 ID:TNloWQ1bO
名前知らないが、呪文沢山打ち消せば反転する奴がいるから
そいつを出した状態で血の呼び水張って軽い呪文を連発する。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 13:34:34 ID:/qtU4cSf0
>>145
《すべてを護るもの、母聖樹》
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 13:38:48 ID:043c4K3Q0
>>147
そんな反転カードなかったと記憶しておりますが。
いい加減なこと言うのはやめましょうね。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 13:44:05 ID:gBIHleZMO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

サファイアのヒル+常駐精神+天界の麒麟でハルマゲドンだ!
151バンニップ 偽:2005/12/04(日) 13:47:52 ID:TNloWQ1bO
>>146
そんな凄い大量トークン生成コンボを考えるとはさすがだ。

あと、何のひねりもないが、エクテンの普通のビートダウンデッキに呼び水入れておく。
死の脈動とかのサイクル誘発能力は打ち消されないはずだから
誘発能力を打ちながらクリーチャーを展開。
戦闘とかでクリーチャーが死にそうになったらすかさず普通に死の脈動をプレイして
死ぬ寸前のクリーチャー生け贄に捧げて安いコストで死の脈動を撃とう。
152バンニップ 偽:2005/12/04(日) 13:49:11 ID:TNloWQ1bO
>>149
すいませんでした。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 14:01:02 ID:nx0G5WfZ0
>そんな反転カードなかったと記憶しておりますが。
自分の記憶をソースに他人を批判するなんて事は止めましょうね。
記憶というものがどれだけ曖昧なものか。
試しに聞きますが、5日前の夕飯の献立を完全に覚えてますか?
そんな反転カードが無いというのなら、カードリストで検索をかけてみたとか、そういう行動を持って証明してください。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 14:05:25 ID:DxgT+bfK0
>呪文沢山打ち消せば反転する
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 14:36:45 ID:043c4K3Q0
>>152
たしかに呪文をたくさん唱えれば反転するカードは存在しますが
打ち消すことがトリガーで反転するカードは存在しません。
以後お気をつけください。

>>153
無意味なことで荒らすのはやめましょうね。
恥ずかしいですよ。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 17:40:21 ID:39j/NEkgO
魔性の教示者とそれを持ってこれる変成とウルザランドで黒コン。マナイパーイ魂の消耗やら重い黒クリーチャー使いまくり
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 17:50:16 ID:O3mz6Fxb0
>>156
《魂の消耗》は黒マナ限定だ。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 19:28:34 ID:uuYgsiJ0O
棘茨の精霊と信仰の癒し手と怨恨で
(緑)→苗木二体+ライフ1
を繰り返しできるよ。
 
…フォーマットは気にしちゃダメっ!
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 19:35:36 ID:99MbueEu0
>>156
つ《精神の吸収》    コントロールっぽくて(・∀・)イイ!
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 19:50:47 ID:um5XG3nT0
精神の吸収と大型クリーチャーとウルザランドだけ組んでみるのか
適当にブロッカー生産しておけば、かなりライフ削られてても
中盤以降で一気に吸収することが出来るかも知れない!

ただし、フィールドにはなんら影響を与えていないってのが怖いよな
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 20:10:51 ID:c1QYHJVp0
単純に
《草ハイドラ》に《最下層民の盾》でもドラフトなら強そげ(´-`
見かけたら使ってみるか

  |
\ _ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)ノ
 ノヽ ヽ
  く >


《ディミーアの浸透者》で《不可思の一瞥》サーチ、
《死者再生》等で浸透者回収して再サーチ。
《不可思の一瞥》を何とかしてライブラリに戻して使い回したら強いかな?
《ごみ引きずり》で守り固めながら戻すとか
それとも5発打てればいいから戻すより直接回収することを考えるべきか・・・
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 20:32:31 ID:qz/kwrROO

イゼットのギルド魔導士、双つ術
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 20:42:38 ID:kYKQVHak0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《ディミーアの浸透者》変成→《ディミーアの浸透者》変成→《ディミーアの浸透者》変成→《ディミーアの浸透者》変成
→《死の否定》ウマー
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 21:03:57 ID:99MbueEu0
不可視の一瞥は?
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 21:27:27 ID:gBIHleZMO
>>161
ドラフトで両方ピック出来たのに、結局コンボ決めるどころか両方とも引きさえしなかった俺が来ましたよo/rz
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 21:30:55 ID:99MbueEu0
ドラフトで《死足虫》と《ゴルゴンの凝視》を2枚ずつピックして今日はキタコレ!ってなって一枚も引けなかった俺がきたよん…orz
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 21:40:05 ID:FUEMEuKI0
ドラフトで噛みつきドレイク4枚ピックして1枚も引けなかった俺も来ましたよorz
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 22:39:18 ID:nx0G5WfZ0
 |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


嵐の目で深遠の覗き見を取り除くと、お互いの呪文が全く切れないんでかなりカオスな場になるぜ!
だからといって勝てるかと言われたらそうでもないんだけど
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 22:43:29 ID:qz/kwrROO
禿げあがるほど既出
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 22:48:27 ID:nx0G5WfZ0
>>169
そうかな?
少なくともこのスレには上がってないけど
前スレは今消えてるけど、確か無かったハズ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 22:52:56 ID:9gJeDywi0
 |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
嵐の目で濃霧取り除けば良いんじゃね?後はカウンターとかにして。
最後は象牙張って、心の傷跡とか・・・。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 23:05:39 ID:nx0G5WfZ0
>嵐の目で濃霧取り除けば良いんじゃね?後はカウンターとかにして。
濃霧だと戦闘ダメージしか軽減できないから、天空のもやの方が確実かも
ただ、色が緑な分濃霧の方が組みやすいかもね
スタンダードで組むなら濃霧無いから聖なる日使うか天空のもや使うしかないけど
173B@a:2005/12/04(日) 23:16:13 ID:YWU/7Lh40
>>141
スタンダード奈良、「碑出告」のタップ能力に「ダメージ反転」をスタック
すると.....




Ahyahyahya!!!!
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 23:18:21 ID:qz/kwrROO
てかすでにそゆデッキがでてきてるから、電波じゃないキガス。嵐の目はScatching Review 貼るとオソロシス
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/04(日) 23:27:25 ID:tZ5bXdCNO
>>161-162
+嵐の目

>>156
地底街の手中な
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 00:06:06 ID:a6YSL07y0
>>175
単色の黒コンなら《ディミーア家の護衛》じゃね?

《嵐の目》使いたくて色々考えてたら、
「ドローとサーチ多用すんだしトロンでマナ稼げばよくね?」
と言う電波を受信し結局青黒トロン+《嵐の目》に落ち着いた。
相手を妨害しつつ6〜8ターン目位には《嵐の目》+《過去の罪》出来る。
まあ、色事故ると目も当てられんけど。印鑑が神。

あとアラン・カマー氏のデッキリスト見てて気付いたんだが、
《嵐の目》に適当なスペルと《巻き直し》かませりゃ何でもフリースペル状態に出来るのな。
これをベースに青単《嵐の目》トロンも検討中。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 01:32:21 ID:dApbfN840
>相手を妨害しつつ6〜8ターン目位には《嵐の目》+《過去の罪》出来る。
マジでか
スレ違いなのは承知だけど、ちょっとレシピアップしてくれないか
何だか気になるよ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 02:19:40 ID:XQQ1cNroO
>>176
精神の吸収に引きずられて青黒に補完されてた
そうか、黒単の場合も有るのか
>>177
禿同
176レシピキボン
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 08:54:33 ID:CqnXEOCM0
たしか宝にリンク張ってあったよ
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 11:20:45 ID:uYQMwetX0
>>161
《ごみ引きずり》、《太陽打ちの槌》、《幻覚》

どう見ても電波です。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 12:21:00 ID:lItwjSO60
>>180
けち、笑い、化膿を持って来れるね
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 14:33:11 ID:NvddDOFKO
未練+タツマサ

外出かね
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 18:24:07 ID:XQQ1cNroO
 |
\ _ /
─ (m) ─ 携帯からピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


『まどろむ虎の像』+『奈落の君、苦弄』+『御霊の復讐』


苦弄で除去れば4ターン目に18点叩き込めるぜw
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 18:28:23 ID:Xkx2esQl0
>>183
このスレかどうか忘れたがガイシュツのはず。
たしかデッキ名は「タイガークロー」   (虎の像と苦弄使うので。)
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 19:07:22 ID:lvVUF8bqO
タイガークロウ…なるほど!!そういう意味だったか( ´▽`)
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 19:09:40 ID:dAv6eawh0
で、デッキを作ろうと試行錯誤するうちにタイガーが要らなくなっていったりしたな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 19:19:02 ID:Xkx2esQl0
虎の像とかいうカスレアなんとか使えんのか、ってコンセプトだったんじゃない?
否命とか明神よかは建設的では。。。   あとは…忌話図とか?

エクテン…   つ《Spirit of the Night / 夜のスピリット》
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 19:52:16 ID:uYQMwetX0
>>187
どうせ1回限りの攻撃だと割り切るならブロッカーを排除できる苦弄は強いと思うよ。
苦弄+虎の像+『対戦相手がショックランドをアンタップイン』で20点有るしね。
189187:2005/12/05(月) 19:57:20 ID:Xkx2esQl0
いや苦弄が一番いいって。そこは肯定(建設的ってこと)。それでこそのタイガークロー。
よく考えると>>186は苦弄を否定せず虎の像否定してるんだな、勘違いした。ゴメス
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 20:06:30 ID:uYQMwetX0
>>189
俺も誤解してた。
スマンス
191176:2005/12/05(月) 20:22:33 ID:8UUk2myK0
>>177,178
一晩たって冷静になったら、そこまで言えたもんでない事を悟ったんだけど、
言った手前晒します。
この際存分に叩いて。

3《嵐の目 / Eye of the Storm》
3《過去の罪 / Sins of the Past》
4《強迫的な研究 / Compulsive Research》
4《時間の把握 / Telling Time》
2《魔性の教示者 / Diabolic Tutor》
4《差し戻し / Remand》
1《頭蓋の摘出 / Cranial Extraction》
2《忌まわしい笑い / Hideous Laughter》
4《最後の喘ぎ / Last Gasp》
2《迫害 / Persecute》
2《地底街の手中 / Clutch of the Undercity》
4《ディミーアの印鑑 / Dimir Signet》
1《疫病風 / Plague Wind》

2《ディミーアの水路 / Dimir Aqueduct》
1《氷の橋、天戸 / Tendo Ice Bridge》
4《地底の大河 / Underground River》
4《ウルザの鉱山 / Urza's Mine》
4《ウルザの魔力炉 / Urza's Power Plant》
4《ウルザの塔 / Urza's Tower》
4《湿った墓 / Watery Grave》
1《島 / Island》

>>176でも書いたけど、とにかく色事故多発。どっかに独楽入れたい。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 20:46:36 ID:r2ObFGU8O
発掘+イチョリッド
ファン止まりかなやっぱし…
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 20:55:16 ID:dApbfN840
>>191
なるほど、こういう構成か
フィニッシュは地底街の手中のライフルーズか、強迫的な研究でドローアウト?
1枚刺しされた疫病風が面白いと思った。
実際に回して無いんで、強いとか動かないとかわからないけど。
とりあえず、ダメランとショクラン、印鑑もフル投入しても色事故多発するのか。
やっぱトロンで二色は無理なのかな。
俺は最近青緑で嵐の目試してる(早摘み取り除いてデザイア風味に)けど、トロン使うなら青単でもいいかもね。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 20:58:01 ID:Xkx2esQl0
青単だとフィニッシャーなんになるんだ…?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 21:05:10 ID:hrFPzhUG0
>>176
トロン+嵐の目は思いつかんかった。よさげやね。
俺としてはマナ漏出入れたい気もするけどなかなか削るスペースがないな・・・。

実はアラン・カマーのデッキリスト見た後で俺も必死に調整して、
それを持ち込んでガンスリンガーでアランとプレイさせてもらったんだけど、
その時のアランのデッキは初日のデッキに加えて、
メロクとシアクー、ブーメランが入ってた。
特にシアクーは嵐の目ない時出ても気持ち悪い動きをする。
俺の前にやってた人はシアクーでひたすら削られて
呪文何もプレイできずに終わってた。

何が言いたいかって言うと嵐の目なくても勝てるように
1、2枚エンドカードを差しとけ、ってことだ。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 21:14:48 ID:KNX29nJU0
ただバウンスを取り除くと相手に嵐の目を戻される可能性がある罠
俺が見てたのは必死になってインスタントを交互に連発する2人の男の姿
ちなみにその時嵐の目で取り除かれてたのは連絡、早摘み、手中、巻き直し、その他色々。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 21:21:06 ID:Xkx2esQl0
嵐の目は電波っぽくてスレにもあってるし俺も大好きなんだが、
十手以上に禁止になりそうで怖い…w
198195:2005/12/05(月) 21:22:15 ID:hrFPzhUG0
>>196
バウンスはむしろ2ターン目に相手ランドに撃ってアドバンテージ得たり、
嵐の目出すまでの時間稼ぎに使ってた気がす。
相手が早摘み搭載してたデッキだったから上手い具合に動いてたね。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 21:30:52 ID:KNX29nJU0
ああ、>>196のバウンス取り除く云々は>>193宛てね。
手中でのライフルーズは嵐の目戻されることがあるよと。
ところでガンスリンガーのデッキリストってどこかで見れるの?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 21:42:02 ID:nFnIkRTGO
おまいら嵐の目は青赤までまてって。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 21:42:32 ID:eKIBUYE70
>嵐の目
とりあえず赤青で火山の槌を7回ぶつけるか
青緑で脅迫的な研究あたりでライブラリアウトさせるか。

両方作ったけど明らかに青緑のが安定するんだよなあ……
嵐の目出す前に使ったドロースペルとかを回収できるし。
ランドサーチでデッキ圧縮できるし。鼓動でブーストできるし。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 21:43:55 ID:+b8OoyH30
けちで《壌土からの生命》とウルザランド各種を集めてみるか
203195:2005/12/05(月) 21:44:21 ID:hrFPzhUG0
>>199
勘違いスマソ。

>>デッキリスト
多分見れない気がす。というか俺も探してるんだけど見つからない・・・。

覚えてる限りでは初日のアランのデッキにブーメラン(おそらく4)、
シアクー(おそらく1)、メロク(おそらく1)が投入されてた感じ。
頭蓋の摘出と忌まわしい笑いも抜いてたと思う。
他に抜いてたとしたら連絡かなぁ。

アランと似たデッキでプレイ出来るって喜びでそれどころじゃなかった(;´Д`)
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 22:12:02 ID:iH+7dI/Z0
>>194
《嵐の目》に《巻き直し》かませて、土地をアンタップできるようにしてから
後はドロー連打してライブラリーを掘り進みつつ、最終的に相手に《強迫な研究》を連打。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 22:39:58 ID:SoR4v7Pm0
>>195
嵐の目にシアクー加えるとかもう感動すら覚える
それを組んでるあたり更にね
206176:2005/12/05(月) 22:41:04 ID:iH+7dI/Z0
>>193
普通に色事故起こすこともあるし、結局選択したカードの色が濃いから、
トロンが起きてるけど色マナ足りないから1ターン1アクションしか出来ない
と言うことが多かったり。そう言った意味でも無色マナをフィルタ出来る印鑑が重要。

>>195
確かに他の勝ち手は用意しとくべきだな。
ドロースペルを多用するからシアクーはデッキにあってるか。
青のフィニッシャーの基本、メロクや京河あたりは色拘束が薄いのがありがたい。
あと、マナだけは出るからそれをカードに変換できる《空麻呂》なんかもありかとは思った。

もう一つ考えてた案で、《影麻呂》と《御霊の復讐》を数枚ずつさした上で、
普段は除去として使った上で、《嵐の目》でドローカードを回して手札が20枚超えたところで
墓地に落ちた《影麻呂》を《御陵の復讐》でつり上げて、殴って終わりと言うの。
ブロッカーいても一度《影麻呂》爆発させれば場が綺麗になるから、それでもう一回殴る。
何故か《影麻呂》引かないのに《御霊の復讐》ばかり引くので止めたんだが。

>>201
何か緑足すなら早摘みファイヤで良いかなと言う気がしてくるんだよね……
まあそれは電波発表スレでは禁句か。けちが安定して使えるようになるのはありがたいんだけど。


これ以上はスレ違いな気もするんで、後は名無しに戻ります。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/05(月) 22:50:21 ID:AchjQqJ+0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

緑含む5マナ以上出る土地(森+はびこりx2等)+危険な進出+セレズニアのギルド魔導師+石蒔きの秘儀司祭
でデッキの中の土地を根こそぎ出して早摘みで土地起こして猛火で燃やす、という壮絶7枚コンボ!!!!!11111111111111
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 00:18:18 ID:nBGEi8abO
>>207
ギルドメイジより地に種の方がヤリヤスシ
決め手は『炎の一斉掃射』w
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 00:34:45 ID:ltiJ0iSJ0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

嵐の目+双つ術でさらなる不思議ワールドへ!
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 00:42:57 ID:BKrRI6EI0
ぶっちゃけ嵐の目ですでに八つ術とか軽くそんな感じなのに
わざわざ更にコピーしてもあんまり意味ないわな。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 00:48:58 ID:F/fxQcdg0
それを言ったら嵐の目はすでに電波だからここでさらに電波にする必要もない。
どうせ禁止になりそうだし…
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 01:31:27 ID:MWKofCUT0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

<<エルフの笛吹き>>の能力で<<大地の怒り>>を場に出し、
さらに<<落とし子の仲買人>>をプレイして相手の適当なクリーチャーと
<<大地の怒り>>を交換だ!
相手がコストの払える緑、クリーチャー除去できる黒を使ってなければ
3ターン後に勝利!!

あ、相手に渡った<<大地の怒り>>が俺を殴(ry
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 01:40:05 ID:F/fxQcdg0
>>212
バウンスで大地の怒りが相手にダメージを与えた後に回収だ!
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 01:55:42 ID:BKrRI6EI0
>>212
先にダメージ食らうのあっちだから、殴られても一応勝つのはこっちじゃない?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 07:09:56 ID:h6PHTz/gO
>>214
……?
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 07:51:14 ID:gaBB+AlF0
アップキープと戦闘の時間差のことだろう
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 13:05:59 ID:nBGEi8abO
さらに言えば、ブロッカーが出てれば、相手8点自分それ以下だから特に問題無し
てか実はカナ〜リ優秀なクロック…?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 13:18:43 ID:2ZSajDZB0
素直にロクソドンの戦槌でも付けとけってのは野暮ですか
ライフ8点以下だと死ぬけど
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 13:28:43 ID:RayBBtxJ0
>>218
大地の怒りは相手側に渡してあるんじゃ?
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 13:29:22 ID:2ZSajDZB0
いや渡さずに
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 14:53:37 ID:FcBMC/d00
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

あらかじめ《殴打蔦の葛》を出しておいて、
《パララクスの潮流》で自分の土地を5つリムーブしてから《ブーメラン》すれば、
一気に+5/+5に!

・・・素直にアンクタイドにしろってのはなしの方向で。
つーかスタンダードじゃできないしなー。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 16:17:42 ID:8+6y2ZTE0
前スレで出てたな
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 16:33:42 ID:L+CoMDZLO
嵐の目の使い方をわかりやすく教えてくれまいか?あえてここで質問してスマン。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 16:44:31 ID:BKrRI6EI0
嵐の目が出ている状態で、インスタント・・カードもしくはソーサリー・カードを使用する。
そうすると、それらのカードはゲームから除外される。
その後、「嵐の目によって取り除かれた」全てのカードの内、好きなカードを選び、
好きな順番でスタックに積む事が出来る。
この取り除かれたカードに、誰がオーナーかというのは関係なく、
対戦相手が唱えて取り除かれた「火山の槌」を、自分の「時間の把握」使用時にコピーしてもよい。


カードテキストに書いてある以上のことは書けないわけだが。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 16:45:24 ID:BKrRI6EI0
ああ、4行目訂正。
「そのコピーを」好きな順番でスタックに積む事が出来る
だな。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 16:59:09 ID:F/fxQcdg0
ひとつだけ。よくわからない状態で嵐の目プレイするととんでもなくデュエルが長引くぞ。
お互いわけわからなくなってくるからな…
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:02:55 ID:gaBB+AlF0
とりあえず今唱えた呪文を取り除かれたら
取り除かれた中から好きな呪文だけ、好きな順番でフォルダに入れ、相手に優先権を渡すでおk?
で、優先権を得た相手もインスタントやら唱えたら、取り除き、取り除かれた中から(ry

覚えてらんね・・・
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:21:08 ID:8+6y2ZTE0
つまりショックをプレイすると
お互い好きなだけショックが打ち込めるんだよね。
何らかの方法でライフが相手より多かったらほぼ勝利確定?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:22:15 ID:bLQzuZFB0
何?
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:25:07 ID:BbtKi8bP0
>>228
つまり全然違う
ショックが取り除かれて、既に嵐の目に取り除かれた呪文+ショックのコピーをスタックに乗せれる
コピーがスタックに乗ることはプレイではない
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:33:45 ID:BKrRI6EI0
>>228
何が「つまり」だwwwwwwwwwwwww
もう一度嵐の目のテキストを音読するように。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:34:41 ID:8+6y2ZTE0
あ、あー・・・分かったかも。
ショックをプレイしてから何かインスタントかソーサリープレイすると
おまけでショックがついてくる訳だな。
阿呆な解釈して申し訳ない。この解釈も違ってたら俺人生少しやめるわ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:41:15 ID:YzVCQTHH0
あってる。

イメージ的には、
インスタントやソーサリーを唱えると、一度嵐の目がその呪文を食うんだよ。
で、食うたびにそれまで食った呪文のコピーを吐くんだ。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:43:08 ID:88pX0bs70
>>232
まあ、大体有ってる。

俺は嵐の目デッキに精神のくぐつと2マナ以下のドロースペル、ラヴニカの2マナランドを沢山入れたデッキを試してみている。
回し始めたらそのターン内に勝負を決める予定で。
フィニッシャーは強迫的な研究によるライブラリアウト。
正直な話、嵐の目を貼るまでのスピードがぜんぜん足りない状況だ。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:51:46 ID:RayBBtxJ0
便乗質問。
たとえば嵐の目によって以下の3つが取り除かれているとする。

・ショック
・火山の槌
・空民の助言

そこにブーメランを使うとする。
そうするとブーメランが取り除かれ、4つの呪文を好きな順で使える。
ここまではわかる。

で、4つの呪文お解決が終わるまで相手は優先権得ないの?
こっちが最初に選んだ火山の槌をカウンターとか出来ないの?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:55:04 ID:YzVCQTHH0
質問スレ行こうぜ。

嵐の目の解決中にブーメラン以下4つのコピーをプレイする。
で、嵐の目解決終了→優先権どうぞ? という流れになる。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 18:55:57 ID:88pX0bs70
>>235
・嵐の目によってブーメランが取り除かれて、4つの呪文のコピーを作り、好きなものをプレイする。
ここまでが一連の動きでこの間は優先権は発生しない。
その後、スタック上に4つの呪文が乗っている状態では通常の呪文と同様に優先権が発生してカウンターもできる。
(で、そのカウンター呪文で嵐の目がまた誘発するわけだw)
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:41:51 ID:6zls/RcQO
禁止になるとか言ってる奴いるけどさすがに向こうもそれなりに考えたんだろう?

未来予知もちょっと騒がれたけどそれほどではなかったしな。
やっぱりマナコストがただにならないと使いにくいな
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 19:51:48 ID:6FY/eQfX0
7マナはさすがに重いからな
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/06(火) 23:09:46 ID:t/dG1YGn0
そこでドリームホールじゃん!
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:23:59 ID:JTXaQ29T0
>>238
禁止になると言っているのは混乱するからだろうw 本気で言ってるわけじゃない
お互い頭がおかしくなりそうだもの
「あ、その3つ前に取り除かれたときのやつ・・・たしか連絡はスタックに置くのやめたはず」
とか、もうわかんねーよ!!
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:27:16 ID:xHBYYoFl0
お互い嵐の目使うデッキだった場合俺は投了する。
どっちかがあきらめなきゃいけないって時が人生にはあると思うんだ。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:43:21 ID:htwsMDHEO
あきらめたらそこで試合終了ですよ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 01:45:50 ID:SMr5e/Qf0
先に嵐の目を張ったら負けだなぁ……
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 07:44:33 ID:Xt2ibvLvO
今後登場が予想されるコンボデッキ

白歴伝
ハートビート早摘み
早摘み型青緑嵐の目
青単トロン嵐の目
青黒嵐の目
青赤嵐の目


歴伝に嵐の目入れたらただで出せるんじゃね?
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 09:23:53 ID:SJXUa/YI0
出した後何もできないよ。

マジレススマソ
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 16:44:51 ID:JVDNsR0+0
嵐の目張って神の怒り撃ったら、デッキ内の全てのインスタント&ソーサリーが神の怒りになるんじゃね?
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 16:57:05 ID:iCVee2By0
何が電波?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:37:58 ID:xHBYYoFl0
>>246
え?・・・何も出来ないの?
不朽の理想がいくつもそのターンにスタックに乗る電波が俺のヴィジョンに映ったんだが…
kwsk。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 17:53:32 ID:iCVee2By0
カードをプレイしないと誘発しない

コピーで誘発するなら嵐の目一枚で完結しちゃう罠
251245:2005/12/07(水) 18:17:50 ID:Xt2ibvLvO
すまん。歴伝は呪文プレイできなくなるというネタのつもりだったが信じてしまったようだな
252nomo:2005/12/07(水) 18:23:29 ID:nx8TlpsT0
相手フルタップ見計らって嵐の目に疲労困憊リムーブ
あとはいじめてくれ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 19:30:48 ID:Tmgkt/M90
いいねそれ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:34:37 ID:22NfGj8ZO
>>245
秘儀編直し

個人的にコンボデッキらしいコンボデッキだと思うのだが
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 20:42:36 ID:E6zro7Bh0
>相手フルタップ見計らって嵐の目に疲労困憊リムーブ
よくやるよ
10マナ浮かせられれば、嵐の目出したターンに使えるんで結構お定まりのパターン
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 21:15:08 ID:JTXaQ29T0
《嵐の目》出して、《歪んだ世界》
もちろんデッキには《溶鉄の歩哨》入り、ついでに《魔力激突》
もう面倒になって引き分け間違いなし!
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/07(水) 23:05:24 ID:OjZFmx4S0
嵐の目と血の呼び水ってどうかな?
打ち消されても嵐の目にコピーされると思うんだが。
ここから先は考えてないが
258195:2005/12/07(水) 23:25:45 ID:cd+RpUu90
>>252
頂きますた。

そして何気に>>257が気になる。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:01:56 ID:MjeWGv/u0
>>257
もう7マナのエンチャントが出た後ならコスト減らしてもあまり嬉しくないような…

>>254と合わせて、血の呼び水経由で編直しキャスト→呼び水サクって嵐の目がめくれる とかなら面白いのかもしれない。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:13:38 ID:jbpJ5e7p0
嵐の目関連でピコーン
ブーメランを取り除いて相手のパーマネントを全部手札に戻す
その後、屍賢者の助言を取り除き相手の手札を全部捨てさせる
これにより相手の手札とパーマネント全てを奪うという絶望を与える
ラストはインスタント・ソーサリーをプレイする度屍賢者の助言で相手2ドロー、相手2ハンデスを交互に
最後はライブラリーもパーマネントも手札も全てを奪い去る完璧な勝利が訪れる

意味があるのかっていう突っ込みは無しにしてくれ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:16:13 ID:l0E8moyV0
嵐の目自体が電波という先人の言葉を忘れるなよ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 00:29:07 ID:Lbu/abXZ0
ぶっちゃけ嵐の目+ブーメランは、決め技に持ってく前の前処理で良くやる。
《強迫的な研究/Compulsive Research》でドローアウトさせるデッキなので、
相手にマナがあると、ドローしたカードから逆転されかねなかってりとかなんとか。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 01:43:15 ID:DLxxr4+G0
嵐の目+ブーメラン て

相手がインスタント持ってたら即嵐の目戻されて終了なんじゃないかと思ってみるがどうなん?(;´д`)

>>256
>《嵐の目》出して、《歪んだ世界》

その直後に《嵐の目》がライブラリに戻る気がしてならないんだが(;´д`)
1発目撃たないことを選択しても相手が選択するよな・・・。

むしろ《歪んだ世界》で場に出すべきか。
でもそれなら他の決め手の方が(´・ω・`)ツヨソス
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 01:45:57 ID:5H4V/76l0
>>263
特権階級でb−メラン封じ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 01:48:09 ID:Lbu/abXZ0
>>263
青色使ってて、相手がコピーしたブーメランを指銜えて見てるとでも、お前は!
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 03:12:56 ID:2PCTlebkO
>>265
その度に都合良くインスタントが使えるか分からないと思うが
使えなければ即アボン
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 03:16:32 ID:Lbu/abXZ0
>>266
嵐の目を使うデッキを作っておいて
嵐の目を張って、んでもってブーメランを撃っておいて
手札にインスタント(カウンター)が存在しないわけが無いだろうよ。

無いって言うんならそりゃプレイングが悪いわ。
そんな状況でブーメラン撃つのが悪い。
即アボンも仕方なし。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 03:17:29 ID:TLA1wzQc0
ブーメランを入れるな。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 03:38:32 ID:l0E8moyV0
じゃあ時の引き潮で
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 04:02:20 ID:tlbAivRQ0
嵐の目とランデスって相性いいんだろうか
相手にコピーされるのは聖なる場を張ってガードする
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 04:14:15 ID:Lbu/abXZ0
ランデスたって数積めないからなあ。
決まり手にもならないのでブーメランとそう大差ない(&汎用性の高さでブーメランのが多分いい)のが。
ラブニカのRRでる土地破壊ならギミックに組み込めるかなとは思う。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 06:29:51 ID:3WnJrhek0
すでに取り除いた呪文を持っている嵐の目が置いてある状況で、

インスタントにスタックして差し戻し打ったら、インスタント消費せずにコピー*2出せるんじゃね?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 09:24:55 ID:3DQaeYHX0
>>252
>>75

つーか嵐の目もお腹一杯になってきたな。
過去の罪入れとけばなんでもやり放題な気がするし。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 11:56:07 ID:4voi0GGd0
ピコーン!

桜族の斥候+お帰りランドって、地味に強くね?強くね?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 12:32:11 ID:mNZrZwyE0
つえーつえー
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 19:56:19 ID:UteojN+PO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


《呪文書》+《地下墓地の総ざらい》+《無限の苦悩》
で超絶ライブラリ破壊だ!!!!!
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:13:15 ID:NF+wm2Uu0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

ウヨウ+喚起+喚起(墓地にある)で土地とマナの限りカード使い回せるぞ!
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 20:26:27 ID:5H4V/76l0
だんだん土地がなくなっていくのにワラスww
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 21:12:51 ID:T11Ai1JtO

月の守護神
ウヨウ
早摘み
            無限マナ
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 22:51:25 ID:IbotcU+C0
>>279
ウヨウと守護神出てるのに無限に走るのが、このスレらしいな。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:23:49 ID:jbpJ5e7p0
デッキの半分をマナ・コスト9のカードにする
そして、どんな外道な手段でもいいから9マナ出してゴロゾスを出す
残りライブラリーの3割以上を手札に加え、相手を驚かせる
そして呪文書を出しエンド
次のターンに知者の存在をプレイ、軽く50ライフほど回復して相手を絶望させる
そして螺旋形の燃えさしで相手に20ダメージ以上を一撃で加える
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:36:12 ID:TLA1wzQc0
胞子トークン吹いたw
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/08(木) 23:57:10 ID:tlbAivRQ0
>デッキの半分をマナ・コスト9のカードにする

最初の一文からすっ飛ばしまくりでおっきおっきした
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:42:05 ID:DaXjfss7O
>どんな外道な手段でもいいから9マナ出してゴロゾスを出す

墓地から釣るのは無しデスか?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 00:46:49 ID:p8ocvwxb0
《Gleemax》でドンナモンダイモカイケツ!!!
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:00:47 ID:XILsG8bAO
カジュアルでいくぞ。
ゴロゾス4
ドリームホール4
吸血の教示者4
否定の風4
実物提示教育3
魅力的な執政官2
黒の夜明けの運び手4
焼尽の風4
魔力の櫃4
モックスダイヤモンド4
水連の花びら4
やっぱきりないです。すいません。プールひろすぎ。
一応これなら、モックス、ペタル、土地、ドリームホールからゴロゾス、焼尽の風で1ターンキル可能だ。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 01:36:22 ID:Zeo232ij0
>墓地から釣るのは無しデスか?
何も問題は無い 即再活性だ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 02:00:02 ID:DaXjfss7O
スタンダードで組もうと試みたのだが………

ゴロゾス
疫病風
忌話図
苦弄
生網明神
執政官

以外に9マナスペルってなんか有ったっけ?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 02:04:06 ID:k7y5LAEC0
Body of Jukai / 樹海の胴
Nullstone Gargoyle / 虚無石のガーゴイル
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 02:05:25 ID:ay16GJVi0
>>288
素直に検索かけるのが早いと思うよ。

ttp://whisper.wisdom-guild.net/search.php?c_more=9&c_less=9&standard=on
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 02:06:12 ID:DaXjfss7O
>>289
トンクスww
さあ脳内構築開始だ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 03:39:50 ID:Zeo232ij0
ゴロゾスプレイした瞬間、ライブラリーからゴソッと手札に加えるシーン想像すると
思わずにやける
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 03:44:36 ID:LKp72XHg0
え・・・こんなに出す手段あるの…?

っていう感じの相手の顔をみると快感覚えそうだな…
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 04:52:42 ID:hWYSY6uf0
全ての9マナクリーチャーをセットし終え、ターンを譲り、ちらりと恐怖に慄く対戦相手の顔を拝む
しかし、対戦相手のその顔は、恐怖に慄くどころか、不適に笑っているではないか
はっ、と気付く、場には私がコントロールする20体のクリーチャー
まさか!
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 05:59:13 ID:8hTaBmRw0
>>294
アンタップ、アップキープ、ドロー
沼を6個タップして6マナ出します。
そして……
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 07:09:47 ID:XILsG8bAO
つか2HDでTE-RA-8TH、ターボゴロゾズ作ったら相当強そうだな。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 09:24:47 ID:PijlbXAR0
>>294
そこまでノーダメージだったのか、おまえさんw
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 10:27:50 ID:DaXjfss7O
生網明神で全部出る
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 12:40:27 ID:LKp72XHg0
《神の怒り》がどれほどまでに絶望を振りまくかこの流れで気付かされるよな。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 12:50:19 ID:K6+ikWP+0
>>299
明神
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 13:18:34 ID:LKp72XHg0
いや明神で全部出たあと。
明神単体時には撃たないだろ・・・普通・・・ つ《貪る光》
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 14:07:14 ID:WmL/ieT00
ガーゴイル様がいるから、1発何か無駄うちしないとあかんけどな>ラスゴ
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 14:25:05 ID:MIHpqrbcO
なんか本当に強いような気がしてきたw
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 14:39:18 ID:XObggpceO
騙されるなw
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 16:09:29 ID:XILsG8bAO
たぶん白黒で大量リアニメイトスペルがでるからそれまでまつんだ!
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 16:19:45 ID:PijlbXAR0
4《ゴロゾス》
4《桜族の長老》
4《ラノワールのエルフ》
4《極楽鳥》
3《エルフの笛吹き》
2《生網明神》
1《奈落の君、苦弄》
1《魅力的な執政官》
1《虚無石のガーゴイル》

4《早摘み》
4《友なる石》
4《木霊の手の内》
3《ディミーアの印鑑》
15《山》
3《島》
1《海の中心、御心》
1《氷の橋、天戸》
1《すべてを護るもの、母聖樹》

おらっしゃー!
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 16:25:29 ID:MIHpqrbcO
山、山っ!
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 16:34:16 ID:PijlbXAR0
ごめん、《森》だよな・・・ゴロゾスに頼りすぎてたよ
始めは《語られざるもの、忌話図》と《御霊の復讐》なんて電波もあったけど
とりあえずリアニよりも漢出しにこだわってみた

ハンデスやパーミッションに限りなく弱いけど、回れば楽しいぞ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/09(金) 21:35:41 ID:jlcPwLgx0
春の鼓動使えば4ターン目にゴロゾス出るぜ!
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 12:27:36 ID:LJ9WFWlZ0
ピコーン!毒電波受信!

3つの夢で はびこり+青幻獣+現実からの遊離を持ってくれば、無限マナエンジンが完成!!
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 13:59:58 ID:C0A++ia20
すごく・・・既出です・・・
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 16:03:54 ID:aTt0LTqHO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

永劫の中軸+放粉
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 16:04:52 ID:aTt0LTqHO
>312はカキミス

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

永劫の中軸+放粉痢
疑似停滞の完成だ!
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 16:34:05 ID:aqSnt8EZ0
クリーチャーとアーティファクトが起きるわけだが。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 17:13:49 ID:/6ZIRTqg0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
盗用撃って《苦痛の報償》撃てばライフ0点で引けるぞ!
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 19:53:50 ID:C81QdzDw0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
墓地に永遠の統制とかの、撃ったらそれだけで勝てそうな激重呪文を落とす
そしてマナ加速しつつ過去の罪で呪文をリアニメイト!
過去の罪自身は6マナなので、加速次第では4〜5ターンで撃てるぞ!
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 20:08:46 ID:FihGgrRvO
既出かもしれませんが…聞いてください…
なんとなく強いかも…
 「呪疽」と…「自然の類似」…
なんとなく…
 「卑怯」と…「ウルサパイン」…さらに「自然の類似」…
なんとなく…
なんとなく…
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 20:13:40 ID:NkUaxp0ZO
>>316
血の呼び水も足すんだ!
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 20:40:42 ID:wVR2ov4X0
《自然の意志》さえあれば、
《アナーバのシャーマン》か《霜投げ》か《山伏の長、熊野》か《ヴィーアシーノの牙尾》、
この際《オーク弩弓隊》や《槌拳の巨人》でもいいけど、相手のターンに能力起動すれば擬似ロック完成じゃね?


?……まてよ…



  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

源獣系で土地をクリーチャー化!さらに《炎の一斉攻撃》を使ってタップでダメージできるようにする!
さらに《自然の意志》あればタップ1点!アンタップ!タップ一点(ry×電波数


キタコレパルス!!!!!

320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/10(土) 23:27:05 ID:pXtLCZVF0
自然の意志は、戦闘ダメージ、とあるが???
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 03:09:21 ID:8lctUeK6O
>>314
つ≪氷の干渉器≫
>>316
普通に強そうだ。
良電波トンクス
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 03:31:24 ID:kN3iDiJ+O
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
沈黙の預言者ウヨウと黒暦伝で瞬殺だ!
二回コピーし呪文書があれば、手札5枚だとしても次のターン27枚削れる!
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 10:38:51 ID:B9jdLCV70
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《ナントゥーコの鞘宏》+《ゴルガリの発芽》+《自然の類似》
マナクリーチャー経由で最速4ターンKILL!!












ブーメランは勘弁な。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 10:41:39 ID:UT7WwZR30
>>323
前スレでがいしゅつだぜBOY。
ゲドンを徹底するなら屍の原形質や忌まわしい笑い、墓穴までの契約あたりも入れるといいぜ。
325ナイスガイGM:2005/12/11(日) 18:47:05 ID:Q0atvks/0
「ブービートラップ」から「最後の罰」につなげて、
軽やかに勝つデッキを組みたいっ!
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 21:16:02 ID:JOFta/PR0
血の呼び水をオパールの輝きでクリーチャー化
そして、落とし子の仲買人で相手に寄付
締めに虚無石のガーゴイルを場に出せば、相手は非クリーチャー呪文をプレイするのに凄く苦労する
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 21:46:00 ID:nvYcwgd10
そこまで至るのに凄く苦労してるなw
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 22:12:50 ID:KNXGZhEj0
パーマネントが偶数の時に泥棒の競りを打って
最後まで血の呼び水を選ばなければ相手が選ばざるをえない状況になるぞ。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/11(日) 23:52:52 ID:zG5Xp5W20
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

騙し討ちでゴロゾス出すと、すごくね!?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 01:01:59 ID:wjK4mxnl0
>>329
S・O・R・E・D・A!!
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 02:05:42 ID:Jkc4iGLLO
もうゴロゾスをスタン以外で使うなら
ドリームホール
ゴロゾス
焼尽の風
の瞬殺コンボが最良だろ。
ゴロゾスネタですぎ。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 09:37:46 ID:6/nmYVORO
>ゴロゾスネタですぎ
存在自体が嵐の目に次ぐ電波だからなぁ
漏れも含めてこのスレの住人がインスパイアされてもしょうがない
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 09:46:39 ID:CPKz0k9h0
精神の骨折りはあいかわらずダメか・・・
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 12:32:48 ID:YG1u/bdq0
倍増の季節+骨齧りでまさに鼠算!というのは置いといて

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


キキジキ+地獄の番人で無限にクリーチャーを墓地へ遅れるぞ!
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 13:04:26 ID:wGaWq47P0
>>334
ずべらを使えば瞬殺コンボだよ!?キタコレ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 13:18:36 ID:u1yfBMO70
無限に墓地っていうか無限にトークン増やせるね。
キキジキ+地獄の番人から 『野生の末裔』とか『殉教の鐘』で頑張る。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 14:40:00 ID:k8NXVHv90
先生、よく動きがわからないんですが、街道筋の強盗を回せますか?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 14:49:05 ID:BX9fa7n80
キキジキタップ、地獄の番人トークンが2個出る。
トークンタップしてキキジキいけにえ。強盗出る。
2個目のトークンタップして強盗いけにえ。キキジキ出る。
キキジキタップ、番人トークンが2個出る。


行けるんじゃね?
しかし強盗見てるとギルドパクトの情報とかいって出てた
2WB 飛行 2/2 場に出て相手2点ダメージ自分2点回復、憑依 のアイツ強いなあとかおもた
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 14:56:49 ID:k8NXVHv90
今やっと動きがわかった。

強盗なんて重いの使うくらいなら、
>>335の言うように燃えさし拳のずべらか火花魔道師の弟子を使った方がマシなのか。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 16:43:24 ID:6/nmYVORO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

紺碧のスフィンクス+落とし子の仲買人

341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 16:46:15 ID:wGaWq47P0
>>340
仲買人をインスタントタイミングで出せるようにしないとな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 17:30:52 ID:6/nmYVORO
>>341
仲買人の誘発にスタックでスフィンクスの能力起動は無理?
漏れはそのつもりダタんだが…
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 17:32:29 ID:6/nmYVORO
>>341
あ〜……それヤると仲買人の解決前にスフィンクスがライブラリーに戻って仲買人がフィズるのか

じゃあ
つ『ちらつく形態』
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 18:49:15 ID:YG1u/bdq0
>>336-338
なんか変だな〜、とか思ってたら倍増下での話かw
俺としては倍増なしでも
キキジキで番人コピー→コピーでキキジキ落としてキキジキ釣る→キキジキで番人(ry
でキキジキを無限に墓地へ落とせる、ってだけしか考えてなかったのにw
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 18:53:29 ID:VcVJERRz0
>>344
それだと、合計2枚のキキジキが必要でしてよ。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 19:28:05 ID:HUqGWrFg0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

魂の裏切りの夜と苦御を出し、狩り立てられた幻かトロールを召喚!
伝説のエンチャントを豪華に2枚使ってクリーチャーをシャットアウトだ!
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 19:44:45 ID:1Vj+BHlB0
生贄に捧げられるトロールor幻と、
首をかしげる>>346の様子が目に浮かぶ。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 19:46:09 ID:1Vj+BHlB0
っと、スマン。
別に狩りトロールとかでアタックするわけじゃないんだな。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 20:50:34 ID:iYqPo7Qd0
>>345
落としたキキジキをすぐに釣ってくれば問題無し
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 20:56:28 ID:BX9fa7n80
出来るのかそれは。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 21:27:09 ID:wGaWq47P0
無理です
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 21:36:44 ID:tF7QnqoL0
あれ…なんで?
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 21:54:08 ID:wGaWq47P0
>>352
対象の決定はコストの支払いよりも前にやらなくちゃいけないから
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 21:59:02 ID:k/xHDkw8O
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《魂の裏切りの夜》を出しておけば、《狩り立てられたトロール》と
《狩り立てられた幻》で出てきたトークンを一掃できるぞ!!
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 22:07:47 ID:BX9fa7n80
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《脱出/Evacuation》使えばトークンを……
あれ、なんで幻が手札にあるんだろ(゜∀。)
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/12(月) 22:42:42 ID:hpdN9RBn0
呪詛でも撃とうぜ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 09:34:25 ID:B1GLHPLE0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
   `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

STEP1:《死蔵の世話人、死零/Shirei, Shizo's Caretaker》のタフネスを3以上にする。
STEP2:《自然の類似/Natural Affinity》
STEP3:《忌まわしい笑い/Hideous Laughter》
STEP4:ウマー
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 10:02:48 ID:Ass1QCZO0
>357
それって無理じゃないの?
「自分の土地だけ戻ってくるぜ、イェッヒーw」だろうけど
墓地に落ちた段階で土地の属性だけになるから戻ってこれない気がするんだけど。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 10:13:05 ID:XmqxuUBpO
ルールを知らない知らない厨房がくるところじゃないな。ここは
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 10:52:04 ID:H0mLkkiS0
>>358
墓地に置かれたパワーが1以下のクリーチャーが、
その後クリーチャーでなくなったとしても、場に戻すことができる。
(総合ルール 404.4c 参照)
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 16:57:45 ID:XmqxuUBpO
認可の光と槌拳の巨人で瞬殺だ!
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 21:35:57 ID:En+il8Kg0
槌拳の巨人と栄光の頌歌でも結構ひどいことに
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 21:41:40 ID:67nR/puL0
しかし、メロクはダメージを受けない!
コマンド?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/13(火) 22:15:14 ID:9+cP6+rk0
青赤で空想の飛行と現実からの遊離をセットだ!と言う電波を受信した
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 00:49:09 ID:UxjpICQc0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
   `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《狩り立てられたトロール/Hunted Troll》出して
《戦利品狩り/Trophy Hunter》でフェアリーを打ち落として
《暴走する氈鹿/Stampeding Serow》でトロール回収だ!
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 01:16:26 ID:4kXfSoYM0
回収すんのかよw
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 01:18:39 ID:UxjpICQc0
>>366
回収しないと戦利品狩りがもっと大きくならないだろ!
368B@a:2005/12/14(水) 01:20:44 ID:Nc0P1huG0
>>333
sokode REKI-DENN Death!Yo.
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 01:39:36 ID:BrS4tm7zO
>>367
トロールで殴らずに戦利品狩りを育てるあたりがこのスレだよなw
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 03:29:14 ID:6pmdK09u0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
   `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《想像上のペット》+《瓶詰めの回廊》
ただし瓶詰めの回廊が出る頃には4/4は微妙なサイズ。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 03:54:21 ID:LqFdIZo70
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
   `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《金ノ尾師範》で《蛮族の裂け目切り》を侍にして、《武野の大小、正守》を装備
(2)(赤)支払うごとに土地破壊できるぜ!
《根走り》だったら、(2)(緑)(緑)ごとに相手の土地1枚をライブラリーの上に乗せつつ墓地からスピリット回収できる!
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 12:30:31 ID:KO9Nqg2N0
>>371
残念。

神河物語FAQより抜粋
* 《武野の大小、正守》の二つ目の能力は、そのカードのクリーチャー・タイプが侍であるかどうかをチェックする。
場を離れたときに侍であるかどうかは無関係である。

って事で戻ってきませんな。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 18:04:20 ID:BrS4tm7zO
>>372
だったら戻ってくるだろ
金之尾師範の能力で侍になるんだから
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 20:07:26 ID:dQXUgJg80
ん〜?能力の解決時に侍じゃないと戻ってこないんじゃない?
アッー!微妙
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 20:35:17 ID:mM/J50rLO
だからルールわかんないやつはROMってろよ。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 20:45:53 ID:ArCLhciI0
>>375
んじゃズバっと解答を示してくれ
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 22:22:37 ID:meUGpHZH0
解答と根拠は>>372で良いけど
日本語よりオラクルを読む方が分かり易いかな。戻ってくる能力の部分だけ。

Whenever equipped creature is put into a graveyard from play,
return 『 that card 』 to play under your control if 『 it's a Samurai.』

it は直前のものに優先してかかると考えられるから、that card = it ね。
(equipped creatureではない)
だから、カードそのものが侍でないとダメ。
#《堕ちたる者の灰》とかで侍にすれば、どんな生物でも戻ってくる。
#金之尾師範を有効にしたいなら、ふつうに equipped Samurai って書くだろうね。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 22:34:41 ID:8L5dT0iz0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

ディミーア家の護衛を変性して死後剛直を持ってくると
捨てたばかりの護衛が3/4で帰ってくるぞ!
電波でも何でもない気がするがそこは目を瞑ってくれ!
リミテッドでお手軽なコンボだ!
379371:2005/12/14(水) 22:36:49 ID:LqFdIZo70
そうか、ゴメンルール間違ってたわ
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 23:27:22 ID:1z4iwaER0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

血の呼び水と母性樹でクリーチャーサクらなくて済む
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 23:29:40 ID:zT/6DdvuO
>>380
本当だw
なんか良い気がしてきた…気のせいか
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 23:30:30 ID:9djS4aIO0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
   `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
オーラ掠りの魔道士に追われる足跡してアップキープ毎に出るトークンに追われる足跡をつければ
2ターン後には3/3が4体!さらにその後4枚のエンチャントつき3/3が4体づつ出る!
感電の弧炎で3/3先制攻撃4体+12点!
空想の飛行で3/3飛行4体+8ドロー!
不死の断片で3/3再生4体+8ディスカード!
鉄の木の拳で3/3トランプル4体+1/1が8体!
信仰の足枷で3/3やくたたず4体+16ライフ!
でも追われる足跡や手札に引かないようにしないと。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 23:32:17 ID:cWJjHAFp0
足跡をどうにかして使おうと思ってそれをやろうと思ったが、どう弄ってもちらつく形態の方が残ってしまった
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/14(水) 23:36:19 ID:mM/J50rLO
ラヴニカがでる前にハゲあがるほど、ホーケイの皮が剥けるほど既出
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 00:05:39 ID:DWb+SEAR0
>>380
おま…天才…
青黒歴伝作りたくなってきた…教示者4枚積みの…
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 00:20:47 ID:LKNviWFQ0
まぁ、血の呼び水+母性樹の問題は、血の呼び水のせいで
母性樹の無色1マナを払うことが出来なくなるスペルの方が多いことなんだがな。
まぁ、無色3マナのカードもそれなりにあるけどねっ!
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 00:24:35 ID:cvbeP5hyO
黒暦伝とウヨウはナイスしなじーだぞ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 01:13:42 ID:ocPAXniy0
>>382
それのデッキ作ったけどオーラ掠りが重杉&アップキープまでのタイムラグがきつい。
 出したターンに除去られて死ねる。足跡付いたところで除去られると更に死ねる。

それでもやりたいなら、付けるオーラエンチャントは足跡と花粉光の羽だけで充分。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 03:22:16 ID:kw/jVKnsO
>>386
なんで?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 03:35:42 ID:IncGEaXh0
コストが2減るから、例えば2黒黒→黒黒ってことになると
母聖樹の無色1を払う隙がないってことかな?

個人的には>>316辺りの電波と合わせてみたいな
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 08:21:10 ID:LKNviWFQ0
いやぁ、390の言うとおり。
だって教示者4積みつかいってたし。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 10:12:06 ID:mV9A1sGM0
>>377
尾師範の能力は墓地に落ちたら消えるの?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 12:08:52 ID:he9ke/toO
>>392
パーマネントは場を離れるとそれまでの記憶を失う。
だからルールをし(ry

>>377
詳しい説明トンクス
正守のカードテキストを勘違いしてたよ
確かにそれだと後天的な侍は戻ってこないな
見た時は面白いコンボな気がしたんだが……
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 12:14:04 ID:mV9A1sGM0
>>393
>パーマネントは場を離れるとそれまでの記憶を失う。
ルーリングの何処に載ってるの?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 12:48:41 ID:DWb+SEAR0
>>391
教示者4積みってのは母聖樹サーチのため。血の呼び水出す前の話。
土地サーチが教示者ぐらいしか思いつかなかった…

永遠の統制の無色マナが奇数でいい感じだな…
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 13:35:34 ID:8ySXTl1i0
>>394
ちったあ探せ。阿呆
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 13:56:53 ID:eWYt7b6a0
呪文や起動型・誘発型能力によって発生した継続的効果で期限の書かれていないものは、影響を受けたオブジェクトが場を離れるまで継続します。発生源が場を離れても関係ありません。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 14:29:57 ID:he9ke/toO
>>397
それは質問の意図がちがくない?
この場合は、武士道カウンターが乗ってるクリーチャーだと思うのだが

>>394
お前さんの理論で行くと、クリーチャー化した土地が墓地に落ちたら、ゾンビ化や再活性等で釣れるという事になるのだが?
それでも場を離れたパーマネントはそれまでの記憶を持っていると?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 14:31:16 ID:he9ke/toO
>>397
スマン、よく読み返したら特に違ってはいなかった。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 14:42:11 ID:eWYt7b6a0
訓練カウンターがどうこう関わらずサブタイプ追加と武士道1は得るってのはwikiでも見りゃ分かると思うけど、
混乱しそうなのは特性定義能力との混合?能力によって与えられるものだから、霧衣の究極体みたいにどの領域でも〜ってことはないよ。
パーマネントが場を離れたらどうこうっていうのはCR217.1c。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 15:02:59 ID:rWZ9Q56T0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
   `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

くだ質に行けばウザがられないぞ!
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 15:18:08 ID:he9ke/toO
>>401
ハマったw
腹イテ〜wwww
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 15:47:39 ID:iTZ7u4s90
>>401が真理をついた
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 16:02:23 ID:PKsMXbGE0
ヘルドーザーから電波を受信できません
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 16:10:05 ID:he9ke/toO

世界の源獣を相手の土地に付けてクリーチャー化すれば
伝説の土地になってヘルドーザーがアンタップするぞ!!
そして源獣は手札に帰ってくるぜ!



と思ったが、その不可能ぶりと重さに書きながら気付いた罠
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 21:29:13 ID:iAg2nSk40
>>404
自分のライフが1のとき
自分の真鍮の都が、相手のリシャーダの都の能力の対象になったら対応して自分の真鍮の都を破壊する
即アンタップするので、相手の攻撃からも守れる
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 22:13:14 ID:AgN+t06A0
ヘルドーザーで神ヶ眼壊せばいいんじゃね?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 22:20:26 ID:M8ubxHvb0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

血の呼び水で抹消がクリーチャー生け贄にしないでも安く撃てる
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 22:26:52 ID:he9ke/toO
>>407
SO・RE・DA!!!
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 22:31:43 ID:gSak6DFX0
その後どうするんだよwwwwwwwwwwwww
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 22:32:07 ID:gSak6DFX0
あ、抹消な
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 22:42:23 ID:M8ubxHvb0
その後どうしようもないことは確かだが
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

このデッキにネザースピリット入れれば強いかも。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 22:45:03 ID:gSak6DFX0
ああ、なるほど。それはありかもわからんね。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 23:04:03 ID:SBq8RHv60
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《迷える探求者、梓》+《霊界への門、神ヶ眼》+《壌土からの生命》で
毎ターンスピリットトークンが2個出せる。
《交易路》あればドローも出来る。
素直にメロクとか言うやつは嫌いだ。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 23:29:19 ID:iAg2nSk40
>>414
良電波トンクス
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/15(木) 23:57:32 ID:NLOBEE7Y0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

《特別工作班》に《力の種》を使うと
4/15になって程よく気持ち悪いぞ!
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 00:14:23 ID:+1bjhHTj0
気持ち悪いだけかよw
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 00:17:37 ID:U10lc2UO0
>>416
つ《回れ右》
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 00:30:32 ID:U10lc2UO0
>>414
《壌土からの生命》と《交易路》って・・・・・
激しく強い気が・・・・・ガイシュツ?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 00:30:59 ID:uH27Wcu8O
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《召喚の調べ》で相手のエンドに《狩り立てられた〜》出せば
殴るのはこっちが先だから押し負けないよ!
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 00:36:46 ID:dUdpf01g0
>>419
交易路じゃないが、CALはエクテンで活躍してる。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 00:46:40 ID:U10lc2UO0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《煮えたぎる歌》4回で最低赤マナが11点出る!
問題は利用法だな!
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 00:53:24 ID:hoZJlqnk0
ダークスティールの巨像が3ターン目に降臨だって!?
こいつはヤクイぜ!!
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 01:02:38 ID:2ifpGMcO0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《幻覚》で《太陽打ちの槌》の赤か白のどちらかを書き換えれば、
ライブラリーからいつでもカウンター出来るぞ!
ついでに《霊都の灯籠》も合わせればウマー
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 02:17:47 ID:0lVbNseHO
>>424
払う色マナは赤白ダケドナw
でも良でむぱな気配w
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 09:26:08 ID:n7zNIytyO
特別工作班に手甲つけまくったら、どんなデカブツにも、恐れることなく立ち向かえるぞ!
嘆きの井戸に突き落としたらウママママー
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 13:45:29 ID:/5T4AfZZ0
生贄できる手段(ナントゥーコや思考抜き魔女)を用意して
《精神を刻むもの》をサクればインスタントで全部捨てさせられる



のは既出だが、

《瓶詰めの回廊》おいて相手のターンにぶっ放せば相手だけ全部捨てることに。
回廊の追加ドローで魔女+ゴルガリ凶漢コンボも使いやすい。
この際除去などもみんなソーサリーでGO。お勧めは《汚れ》で土地ロック。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 13:49:27 ID:j55HEYt20
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
相手が無限マナを出せる状態になったら聖なる場と神ヶ眼を出して
精神隷属器で相手のターン奪った上でヘルドーザーを寄付すれば無限トークンだ!
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 17:48:16 ID:RV9QVg+u0
>>428
ちょwwwwww
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/16(金) 22:28:04 ID:rPTfvohq0
>>428
やべぇ…俺が相手ならあまりの残酷さに精神分裂症を起こすよw
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 15:45:46 ID:uVmPQ0VM0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

ディミーア家の護衛でゾンビ化もってきてディミーア家の護衛リアニメイトしたら意味不明じゃね??
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 15:51:05 ID:+2YJDV6Q0
8マナで墓地が1枚も増えるじゃないか
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 16:05:18 ID:AKOj5LEz0
死後剛直なら3/4畏怖つきジャマイカ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 17:37:45 ID:m5oOTkTu0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
尖塔の幻獣のついた山をより良い品物でサクって壌土からの生命で回せば
毎ターン実質5マナ3ドロー+a、実際には土地を2枚まで捨ててもいいわけだから、
かなりのハンドアドバンテージを稼げる!って既出?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/17(土) 19:03:39 ID:bCKC/QVQ0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

《象牙の仮面》を相手に《寄付》した後で、
狩り立てられたヤツらをプレイだ!    …ウンパスとか。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 04:29:12 ID:6+RebbjC0
プレイできるの?それ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 04:29:54 ID:6+RebbjC0
ああ、誘発能力が打ち消されるだけか。すまん
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 09:25:05 ID:N8xCDY/5O
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

《クラーク族の鉄工所/Krark-Clan Ironworks》から高速で《不死の炎/Undying Flames》だ!
〈親和/Affinity〉や〈召集/Convoke〉を混ぜておけば、それから二三ターンで20点を削れるぞ!
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 10:06:02 ID:ekWCcCkw0
>>438

  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

親和デッキに平行思考入れて軽いスペルを薄いライブラリに
引き揚げた上で不死の炎発射だ!
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 11:11:35 ID:GkyQtJeA0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

あ、間違えて罠の橋の効果が相手にしか及ばないと勘違いしてた!
斉藤君ごめんね!
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 11:33:18 ID:vl8keVq10
斉藤君に謝りにいけw
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 12:19:56 ID:xgSy6kXH0
《悲哀をもたらす悪魔》で電波受信!('(゚∀゚∩ 

以下、条件
・相手がクリーチャーを一体もコントロールしてないよ
・源獣を相手の土地にくっつけたよ(世界の源獣ならオールマイティ)

相手ターンのアップキープ、《悲哀をもたらす悪魔》の誘発効果がスタックに乗せよう
解決前に源獣の能力をプレイ、相手は土地を生け贄に奉げざると・・・
源獣が手札に戻ってくるよ! 次のターンもプレイプレイ!(^( ゚∀゚)^) 
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 13:27:02 ID:bmMbF/ca0
そのコンボ決まっても
こちらのターンに他に生け贄に捧げる
やつがいなかったら死ぬよ!  ハ_ハ  
                   ('(゚∀゚∩ 悪魔死ぬよ!
                    ヽ  〈 
                     ヽヽ_)
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 13:29:22 ID:bn3xQTbN0
( ゚∀゚)∩彡スクイー!スクイー!

スタン…( ゚∀゚)∩彡凶漢!凶漢!
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 21:01:27 ID:nlcD/NzB0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく
《ゴルガリの巨漢》二枚と《より良い品物》で墓地がゴリゴリ増える!
446445:2005/12/18(日) 21:12:21 ID:nlcD/NzB0
あれ?
巨漢生け贄→ドローがスタックに乗る→今生け贄ささげた巨漢が墓地にいるからそれで発掘する。
もしかして巨漢一枚でおけ?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 21:19:12 ID:Fa6k2XLYO
誰か平行思考と時間ふるいを合体させたコンボ考えてください、自分の足りない脳みそでは思い浮かばないんです(ノД`)
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 21:33:07 ID:dG4coS/cO
>447
思い浮かべるんじゃない、受信するんだ!!
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 22:39:42 ID:DQ8YDDMP0
                                    _   __. __
                  /::  ヽ, l  ,、         _ / /__| || |
                 /:: 、,ー、从|l/彡--- 、_    /.      / ̄ ̄
                |//::: ゙'>|W|彡;;;;、-ー'''、;;;)ヽ,   ̄/ / ̄/ / __ __ _
               /'" ,,r'"'"゙'ー-ー'' ´   ノ'";;;゙'、   /_/  / / / // // /
               /:: ,;/ "     u  ,''彡::  ;;;',      / /  `´ `´/ /
              /  /〉 、,,_  ,、-ー'  ' 彡彡,,;;;;l      ̄     / /
             /   { `'' 、二r'´,,、、 ノ 彡彡r-、;}  /``` ''''' ー 、   ̄
:            /    j(`'i, l" ,,ノ_,、 ,、-  ハ''/rヽリ '´,,,二''     /|~' 、
            /   _,,. /,'=ミj {ミ{ィ'。'ヽ, ',、- /::}リb//}~'' 、   ノVヽ /. |  _
          /,,,、-''"  〈 ::::/ }'''〉}⌒´'´   /:::::リ-'/ j|  |〉 z'   `´  `´ |
      ,、-彡∠,、、-ー― 、,彡'-::l_,,、-'ィ{、,,  ,、 '´::::: j''´/   | |.         |
   ,,、 '´    '''' 、::'''彡 `゙'イ゙;/:ャ--ィtz、::::::'彡,、'"ノ/::::::::::::ノ |.         |
  r´ :::うヽ::     彡"   彡ヽ;マ i⌒´}::::::/  /::::::::;、 '´ _|ヽ|    あ   .|
  {ン二,,/ ´  ,,彡彡''" ..::: :::::/'"V'、'、,r/::::/  /::::;、 '"_,, 、-|        い     |
  {   ゙  ,、-''  ,、 ' :::::;;;///'゙i::゙ニ、::'",r,'":::/::::  _,,, 、-|      と    .|
  t`'''ー '''''´ ,、 '''´::::::::/       ゙''-=- ''´/:/:::::,、 ''´ `ヽ、|.    わ      |
                    >>447
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/18(日) 22:47:29 ID:yHJF/Bnw0
捨て身の儀式と煮えたぎる歌とラースのドラゴンと狩り立てられたドラゴンを全部4枚入れしたデッキとかどうかな
電波か?
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 00:22:29 ID:2ZYR+Mxr0
このスレ的にそれは受信したとは言えない、コンボになってないから

2マナで《太陽打ちの槌》をはずし、《煮えたぎる歌》をプレイ
4マナで《ラースのドラゴン》をプレイ、山が2つ生け贄になる
2マナで《捨て身の儀式》をプレイ
4マナで《地鳴りの撃ち込み》をプレイ
3マナで《太陽打ちの槌》を5/1になった《悪忌の略奪者》に装備

たった5マナで9/1アタック、土地破壊、おまけにドラゴンまで出る
こんなんが電波なんて認めないからな!
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 01:33:53 ID:70+71Y5m0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく
緑単で《大地の怒り》or《北の樹の木霊》と《より良い品物》で大量ドロー!
特に前者なら手札が5枚増えるから、緑単ならそれだけで勝てる!



はず。
>>445
手札3枚捨てること忘れてるYO!
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 09:14:30 ID:7t1qrDH20
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

赤幻獣とよりよい品物ってどうだろ?
土地1枚&赤1マナ=6枚中有用カード3枚。
悪い取引じゃないでしょ。
ステロイド復活の兆し?!
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 09:53:53 ID:m2F6Op+sO
禿げしくガイシュツ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 13:02:49 ID:7t1qrDH20
めちゃめちゃ近く見落としてた…orz
吊ってくる。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 16:03:17 ID:6acNgBlt0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく



想像上のペットと戦の只中で頑張れるぞ!
イゼットギルドが出るまで我慢か…
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 17:18:17 ID:L4CgzWrx0
>>452
意味が・・・わかりません・・・
458バンニップ 偽:2005/12/19(月) 18:24:47 ID:3cyXPypOO
そうだ、
相手を対象に活力の風を撃てば
よじれた正義で最低でも7枚カードが引けるぞ!
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 18:41:37 ID:jXPML2d+O
>458 残念、活力の風は「あなたのコントロールする」クリーチャーだ。
460バンニップ 偽:2005/12/19(月) 18:46:59 ID:3cyXPypOO
>>459
スマソ、またミスってしまった。
じゃあ、活力の風撃ったら素直に自分を対象によじれた正義をプレイします。
よく考えたら、樫の力でもいいな。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 18:56:39 ID:uY86Lz/90
ばっか、電波なら活力の風撃った後手綱撃ってよじれた正義だろ!

あれ?
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 19:00:12 ID:jXPML2d+O
よじれた忠義でよじれまくりだ!!
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 19:00:54 ID:r/v5ZPpX0
最初に思いつくカードが活力の風というところがすばらしいと思うお
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/19(月) 22:52:15 ID:LmCFvcqB0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

死面の鼠×悪忌の手下×マロー×お帰りランド


って強くね?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 12:09:11 ID:leT8BHaqO

  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく


『高潔の証し』+『ボロスの怒りの盾』

ブロックされてもプレイヤーに7点〜のダメージだ!!
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 12:17:08 ID:yi84BgpF0
>>465
激しく既出。

で、俺もピコーン。
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

《精神ヒルの塊》にサンホームで二段攻撃をつければ
能力が2回誘発してカード使いたい放題!!
一つの呪文だけを学べば、それで百の呪文を盗めるのに!
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 12:22:27 ID:TpM66AR10
4色とかすばらしい!
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 12:26:28 ID:7u8FlqmE0
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ  ピコーンだ!!!
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \   黒赤デュアランから
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉 暗黒の儀式で朽ちゆくインプと狩り立てられた恐怖だして
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   く  インプで不浄と憤怒捨てればダメージレースで勝てるじゃん!!!???
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 12:27:23 ID:7u8FlqmE0
                、     ‐;、
             _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、
           i、|` ⌒ヾ 、`、/  ノi ‐'ソ
           ト、/  =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ
           'ァl! /  、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `)
              {i/,ノ  | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′
            {/ ,ノノ !|..:::.  .:')ノ li; } l/ lヽ
           r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ
              |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l 
           l>,i  l  ̄  ,:::l;:' ̄l |、   ヽ |! | 最後の一枚はバーサkで
          O'ri!l  |   、;/  '/ `O  ,!ノ /
           |\ヽ  -===-‐ /ノ!   く 」'′
           l``ヽ、\  'T'' //!   _ノノ
              |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、
          ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_
      ,.. ィ"i  l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、
─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 12:29:27 ID:afbAeQ8dO
暗黒の儀式テラナツカシス(´・ω・`)
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 12:33:39 ID:TpM66AR10
狩り立てられた恐怖  稲妻+稲妻   (゜д゜)bグッ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 12:39:21 ID:mnGZ9lJe0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
狩り立てられた恐怖出したターンに屍の原形質出せば・・・・・
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 12:41:08 ID:TpM66AR10
ま・・・手札に除去系統ないとき狩り立てられた恐怖なんてださないけどね…
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 12:49:33 ID:yi84BgpF0
今日2回目のピコーンだ!
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

まず《無垢の幽霊》を出しておく。
そうすれば《禁忌の果樹園》から出た1/1トークンなんてカス。
あとは《華麗なる簪》で相手のカード使いたい放題。
フィニッシャーは相手のデッキに入っている《冥界生まれの密集軍》!
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 12:57:14 ID:TpM66AR10
相手のデッキに入ってる、って部分がワロスw
密集軍はやっぱり最高ってことですね…
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 15:45:17 ID:cqc1IgdS0
ワ−プワ−ルドがどうがんばっても使えない・・・・


おまいらの力かしてくれ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 15:46:26 ID:7sqSRwvi0
既に専用デッキが出来あがってるけど。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 15:57:13 ID:yi84BgpF0
>>476
検索する努力を放置していると思われる君に少々アドバイス。

ヒント1.
歪んだ世界は「自分がオーナーであるすべてのパーマネント」を数える。
「コントロールしている」じゃないことに注目。
自分の禁忌の果樹園や狩り立てられた(ウンパス以外)で出たトークンのオーナーは自分だ。

ヒント2.
cip能力って知ってるか?

あとは自分で電波受信せよ。

俺ならば《強迫的な研究》などで大型クリーチャーを墓地に落とし、
《心の傷跡》や《不可視の一瞥》や発掘でデッキを削り、
《歪んだ世界》スタックに乗せて《ごみ引きずり》でライブラリーに戻す。
そうすると歪んだ世界で場に出る率UP!
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 16:34:41 ID:RVQpLdrY0
普通にファイナルズ予選でワープワールド+春の鼓動+無政府主義者で無限マナ出されて熊野に焼き殺されましたが??
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 18:39:20 ID:4rpjbAPu0
特に無限マナとはいわない
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 18:41:56 ID:RVQpLdrY0
>>480
いや、普通に無限マナ。
ライブラリ全部場に出るから、何百億マナでも出せる。
中途半端に撃って決める時もあるんだろうけど
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 23:02:50 ID:Vkegad7w0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

暦伝中でもクリーチャーは忍者に変身させることが出来るぞ!
これからは緑暦伝+忍者の時代だ!
卑怯を置いておけば忍者が単体除去されない、ウヒョー
忍者の弾切れは血時計で防止だ!
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/20(火) 23:29:10 ID:q0zJhtYr0
・・・《エルフの笛吹き》でいいじゃない!
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 00:41:59 ID:SaiYFfXK0
>>465
もう少し電波を強めてみるか。

『石炭運びの豚』で攻撃してブロックされたら『高潔の証し』、ダメージ解決後に『ボロスの怒りの盾』
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 01:39:51 ID:sD7ugRht0
>>476
歪んだ世界を除いた56枚全てをパーマネントカードにすれば良いのさ!
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 02:07:58 ID:ZWGuqujx0
RRRドラフトで

《蛮族の裂け目切り》に《追われる足跡》付けたら強かった(´-`
ドラフトでは赤青だと結構いろんな電波入れられてタノシス


《石炭運びの豚》に《最下層民の盾》、何らかの手段で再生できるようにして自分か豚に1点。
回って回って再生が続く限り対戦相手に火力(・∀・)キタコレ!!

既出かな・・・
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 07:57:37 ID:iTY5/gTf0
既出。
あと再生の効果は1ターン続くと思うので豚に1点の時点で無限ダメージでは?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 09:35:33 ID:x4vrY7bU0
>あと再生の効果は1ターン続くと思うので

……?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 09:46:06 ID:wlhwEXfp0
>>487
違う。
まず再生は次のダメージ分にしか関与しない。
その都度再生コストを払う必要がある。
素直にヒルの祝福をつけよう。
あとループじゃないからね。自分で止められるよ。


で、今日の
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

《石揺すりのシャーマン》と《草原のドルイド僧》で
土地生贄とライフ1点(マナバーン)の天秤だ!
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 11:12:42 ID:rh6oXWMM0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく
二重の造物+倍増の季節+錯乱した隠遁者で4/4のリスが24匹だ!
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 13:59:14 ID:7I0QyIuzO
>>487
だからルールを知らないやつはROMってろよ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 14:50:51 ID:Qfuw+wlQ0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく
地獄の番人とキキジキと合成ゴーレムと威圧の杖で無限マナ!
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 15:16:29 ID:7I0QyIuzO
このスレ無限マナ好きだなぁw
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/21(水) 23:57:05 ID:vsgkc3Wp0
再生は墓地に行くことをキャンセルしてタップする能力だとレミィに聞きました。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/22(木) 11:17:11 ID:X4cysJZ5O
>>494
再生は破壊効果に対する置換効果です
よって、致死ダメージや破壊効果を受ける場合には、その都度再生しなければなりません

万年初心者のレミィをあてにするなよ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/22(木) 12:32:15 ID:XK0yCUlx0
>>494
そういう解釈でもいいんじゃないか。
複数回キャンセルしたければ複数回再生しなきゃならんがな。
497492:2005/12/22(木) 12:34:20 ID:LcF/h9Cc0
今気がついたが






別に地獄の番人いらなくね?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/22(木) 12:43:41 ID:qnYV2Cpa0
>>497
合成ゴーレムを普通に場に出すのが大変
499486:2005/12/22(木) 23:44:17 ID:9asNmkXM0
書き込んだあとで、一発目が10点なら再生1回で勝てることに気づいたわ(´-`
《手練の戦術》あたり撃てればいけそうだ。
その代わりドラフトじゃ無理なレベルだがw

>>489
>あとループじゃないからね。自分で止められるよ。

どの効果も「〜してもよい」ではないんだが、豚が死ぬまで止まらなくないか?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/22(木) 23:49:49 ID:jR5eZAIz0
再生を使うかどうかってのは任意だからという意味じゃないのか?
自動的に再生するギミックがあるなら話は別だけど
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/22(木) 23:58:25 ID:9asNmkXM0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ガッテン!
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 シヽノ)
  くく

そうか、《キキジキ》+《潮水の下僕》で無限コピー
んで《歪んだ世界》だ。

狩り立てられる香具師らより安全じゃね?

普段は下僕と《氷の干渉器》あたりでソフトロックしつつ機が熟すのを待って・・・
13マナまで耐えられればなんとか(・∀・)イケソス

502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 03:40:50 ID:vRuCcDoE0
ハートビートワープワールドはやっぱ流行らないかなー
暦伝の方が優秀か
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 09:06:03 ID:Wby28HF/0
>>502
なんかカッコイイ名前だな
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 13:21:26 ID:cvfX0DmsO
歪んだ世界の鼓動……

ヤバイテラカッコヨス
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 18:28:01 ID:dwpezhLg0
>>501
素晴らしい・・・さっそく組んでくる!
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/23(金) 23:07:33 ID:HZQvXBXX0
《冥界生まれの密集軍》を《航海者の杖》で取り除き《生命の律動》打てば
大勝利じゃね???
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 00:48:28 ID:tEz+nN4nO
>>506
SO・RE・DA!!!
ちらつく形態か来世への旅でも良いなw
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 00:54:15 ID:/DcEFkMO0
《シアクー》がいる状態で《記憶の欠落》とか楽しくね?
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 03:53:48 ID:tEz+nN4nO
>>508
多分気のせいだ
何故ならシアクーの誘発能力が先に解決されるから
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 04:01:31 ID:X+bMzmKe0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

狩猟場+雲石の工芸品+神秘の蛇*2でロック
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 12:41:57 ID:NvecMH350
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく
《危険な進出》を置いておく。
この時マナアーティファクトがあるとなおよし。
《自然の類似》《よじれた忠義》で相手の土地が全て自分の土地に!
本とは違うけど。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 12:56:41 ID:ChJnzyTd0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

《念動の結合/Telekinetic Bonds》《セファリッドの仲介人/Cephalid Broker》と1枚で2UU出る土地で
相手がバベルでも一瞬でライブラリーアウトできる

土地に関しては《肥沃な大地/Fertile Ground》とかでガンガレ。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/24(土) 13:50:04 ID:tEz+nN4nO
>>512
夜明けの反射一枚で解決w
514B@a:2005/12/24(土) 14:54:14 ID:euekLlUs0
 (∀゜) npa!

ウルザ全部とマイア全部と「崇拝の言葉(ON)」と「失われし夢の井戸(DS)」
を使えば、カード引いて、ライフ増やして、カード引いて.....npa!
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/25(日) 21:30:43 ID:rXY7RP5mO
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく
親和でコントロールデッキ作ったら強くね?
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/25(日) 21:54:05 ID:BuKR7sUb0
>>515
本社のコラムに書いてあったぞ

つヴィダルケンの魔導師+気流の言葉
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/25(日) 22:18:15 ID:9wZrafpN0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

《精神隷属器/Mindslaver(MRD)》+《魔道士の競演/Mages' Contest(IN)》の瞬殺コンボデッキ!
除去なり《罠の橋/Ensnaring Bridge(8ED)》なり詰め込めばデッキになりそうだ!
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/26(月) 17:58:04 ID:k0h57lOnO
ピコーン
嵐の目と精神の願望と呪文乗っとりで…


ジャッジー!
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/26(月) 23:26:59 ID:7x8RuZUFO
精神力+地獄の蠍+水銀の短剣で…………
ダメージの2倍のスピードで毒カウンターが…………
……………
何でもない
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 09:47:05 ID:IVOegb4D0
マーシュバイパーにサンホームで二段攻撃つければいい夢が見られそうだ。
連続突撃とかあるともっといい夢が見られそうだ。
でも夢で終わりそうだ。



素直に砂岩の戦士+サンホームデッキ作って寝ます。
52160.32.85.25:2005/12/27(火) 10:04:12 ID:dDaHlw290
>>520
マナかかるなぁw
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 10:12:39 ID:bIdqMwdj0
マーシュバイパーに倍増の季節!!
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 10:29:50 ID:IVOegb4D0
>>522
毒カウンターは倍増しませんが?


ところで、《ゴルガリの凶漢》を魔女や鞘宏でいつでもサクれるようにしといて
《収斂の冠》置いておけば好きなときに《不吉の月》状態じゃね?
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 10:45:40 ID:pwevqgmy0
ドロー止まるけどなw
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 11:14:51 ID:Gjp3b6lh0
つまりは鉱山か。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 13:01:03 ID:IVOegb4D0
>>524-525
黒には《闇の腹心》という素敵なドローサポートが。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/27(火) 19:54:36 ID:dY8WCRQB0
>>526
闘技場のが良くね?
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 13:01:50 ID:B9/N2aAbO
とっても痛い《闇の腹心》
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく
《安らぎ》で回復すればいいんだ!
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 16:15:09 ID:rNP+h6pk0
>>528
追加ドローの意味が薄れる矛盾っぷりがおもしろいよ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 22:36:43 ID:WtHh226Z0
デッキデキタ『マリガン前提、2回ほど』
4 闇の腹心
4 闘技場
4 鉱山
4 安らぎ
4 呪文書
4 秘儀の研究室の白いの
4 ラスゴ
4 影マロー
4 多分でる白黒の印鑑

2 母性樹
1 お心
1 ウラミとかいうデーモンになる土地
4 コイロス
9 沼
7 平地
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/28(水) 22:42:51 ID:NwkusZUI0
みこころ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/29(木) 00:25:19 ID:NBp4GpzE0
>>530
カワイイなw つーか呪文書4て・・・
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/29(木) 00:39:50 ID:Gt1vI0k5O
ぴょこーん
陰極器+衰微する土+生け贄にする手段=∞マナだ!
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/29(木) 00:41:41 ID:Gt1vI0k5O
ごめん アッシュノッド
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/29(木) 04:49:07 ID:oXXBgo9bO
ファイレクシアの方が好きな色マナ出せるぞw
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/29(木) 10:58:16 ID:NBp4GpzE0
・・・《歪んだ世界》は実は蛇デッキと相性良いんじゃないか?
という雰囲気電波を受信した
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/29(木) 11:20:05 ID:evqFjtZo0
>>528-529
ん?これはこれで良電波じゃないか?
ガリガリとライブラリ掘り下げて有用カードを選別したり墓地活用できる。
白とライフ(+-はカード次第)で《目録》を毎ターン使えるみたいなもんだ。
これなら5マナカードくらい入っていても耐えれるんじゃないかと思う。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/29(木) 11:24:47 ID:NBp4GpzE0
昨日、wmsで《ファイレクシアの闘技場》と《安らぎ》を使ってくる人なら見た
勝ち手段が黒瘴と京河、白源獣。除去&パーミで防御していた気がする
記憶のきずなが入ってたら負けてた
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/29(木) 22:43:50 ID:9+Rhgr0I0
刻印(US)+禁忌の果樹園
1ターン目に生物がインスタントで出せる!
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/29(木) 23:15:29 ID:Z7CZx2oq0
>>539
It's wonderful!!
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/30(金) 00:44:08 ID:BWqoeSpu0
たくさん溜まってから取り返したほうがいいでしょ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/30(金) 02:48:19 ID:tLRZdB3LO
駆り立てられた系と刻印デッキできないかなぁ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/30(金) 02:50:32 ID:cZ+EpX4t0
駆り立てられた恐怖と刻印って結構エグイな
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/30(金) 03:40:45 ID:r61y/MTB0
まだ先で不確定だが

Niv-Mizzet, the Firemind 2UURR
Legendary Creature - Dragon Wizard
Flying
Whenever you draw a card, Niv-Mizzet, the Firemind deals 1 damage to target creature or player.
T: Draw a card.
4/4

これだよ! 《風見明神》様の出番だ!
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/30(金) 04:03:53 ID:tLRZdB3LO
だから好奇心つけりゃほぼ無限ループ。
スタンなら精神の骨折りがいちばんあうよ。
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/30(金) 21:48:28 ID:aRFxiMRK0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
Yosei+Genesis+適当なディスカード手段でStasisもどきだ!
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/31(土) 00:59:40 ID:DA+lX90U0
>>546
つよりよい品物
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/31(土) 11:04:01 ID:6aUHWKDf0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《安らぎ》《偏頭痛》を貼っておく。
《真実を捻じ曲げるもの、逝斬》を出す。
《ラジアの浄化》でこの3つを残し、平地を置いてEND。

すげぇキタコレ!
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/31(土) 13:20:33 ID:fANZJY1I0
>>548
で、偏頭痛のテキストは
「対戦相手がカードを1枚捨てるたび、偏頭痛はそのプレイヤーに2点のダメージを与える。」
なわけだが、何がどうなってどうキタコレなんだね?
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/31(土) 13:35:03 ID:6aUHWKDf0
あー、ラジアで土地3つとか残されることもあるんだな。
処理しきれないで増え続ける手札をターンエンドに捨ててダメージ
とかやりたかった。

どうみても(ry
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/31(土) 14:07:00 ID:ca7WzSQeO
そういうデッキは大昔からありますよ。
残念でした。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2005/12/31(土) 21:47:46 ID:jukrd8xo0
せいざん出して次のターンせいざん生きたまま回ってきたら
たいてい勝てる。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/02(月) 18:52:31 ID:rU8hxNln0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
【1ターン目】《1マナクリーチャー》
【2ターン目】《狩りたてられた恐怖》
【3ターン目】《血の呼び水》
【4ターン目】《燎原の火》

決まれば勝てる!絶対勝てる!
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/02(月) 20:00:08 ID:fSZP+tESO
やべっ強そうだぞ!!
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/02(月) 20:35:23 ID:06t4EGupO
このスレの住人的には呼び水のかわり、印鑑いれろ。とはいいませんね。不粋ですね。つか
一ターン、マナクリ
2ターン、狩り立て
三ターン、煮えたぎる歌からワイルドファイヤが最速!!
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/02(月) 23:48:35 ID:fSZP+tESO
ふと思ったが、姉歯ばかりが取り沙汰されてるが、ワイルドファイ
アの本来の使い方はそういうのだよな?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/03(火) 00:02:30 ID:JWHgQigR0
アーティファクトでマナブーストして、相手の土地が4枚になった返しに打つのが理想。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/03(火) 01:21:49 ID:9VBNxkwCO
で、赤黒で狩り立てられた恐怖を出しておくと
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/03(火) 09:38:25 ID:H6aQnCJNO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


悪忌の溶岩走り+炎の一斉攻撃で瞬殺だ!!
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/03(火) 12:46:12 ID:zsee+7+30
>>559
土地が炎の一斉攻撃の効果で得た。「(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このパーマネントはそれに1点のダメージを与える。」を起動してダメージを与えたときは
ダメージソースは土地なので色は(通常)無色。
まあ、悪忌の溶岩走りは反転できるだろうし、他の赤いパーマネントを並べて置くなら悪くないかも。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/04(水) 14:01:47 ID:2x/NIzW9O
赤本殿とか置くといい感じだなぁ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/04(水) 22:45:55 ID:Ai7mqACQ0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

煮えたぎる歌と明神は相性がいいぞ!
1ターン目 土地
2ターン目 土地 印鑑
3ターン目 土地 印鑑 印鑑
4ターン目 煮えたぎる歌 → 夜陰明神or浄化明神

完璧だ!ちなみに煮えたぎる歌が2枚くれば激憤や生網や風見が出せるぞ!
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 01:24:40 ID:XohL2lfl0
>>562
3ターン目に木霊の手の内打てばいいじゃないかな
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 08:52:40 ID:olr3znPx0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


>>555+>>562でデッキの完成だ!動作の保証はしないぞ!

《平地》×1
《沼》×1
《山》×4
《森》×8
《氷の橋、天戸》×4
《禁忌の果樹園》×4
《ゴルガリの印鑑》×4
《ボロスの印鑑》×4

《極楽鳥》×4
《木霊の手の内》×4
《紅蓮地獄》×4
《煮えたぎる歌》×4
《狩りたてられたドラゴン》×4
《燎原の火》×4
《激憤明神》×2
《浄化明神》×2
《夜陰明神》×2

サイド
《赤の防御円》×2
《交易路》×2
《帰化》×4
《落葉の道三》×3
《防御の光網》×4
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 10:02:18 ID:olr3znPx0
よく考えたら《赤の防御円》はクリーチャーを守ってくれない!
《猛火》に変更だ!
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 20:20:41 ID:xEp7IT2w0
落ち着いて《春の鼓動》を入れるんだ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/05(木) 22:18:42 ID:myRMLdu80
待てよ、落ち着いたら明神が抜けるだろ
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 08:44:24 ID:PT38nSeaO
滋養の群れ+土着のワームてサイカ一回くらいかわせね??
他のデッキには極悪な死でドローできるし?????
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 11:11:18 ID:ubCzsAKb0
印鑑ブーストで《ヨーグモスの悪魔》をまわす夢をみたかった。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 12:23:19 ID:HxWIurRN0
最新スレに次の電波カードがやってまいりました!
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 13:20:06 ID:/2uEyiIT0
>>570
血の呼び水4つ寄付っての書いたのこのスレの住民だとおもた。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 13:47:59 ID:pgmuIajxO
>>571
正解だ!!
ところでスタンに他にないかな。いいの?
カジュアルとかなら青赤で刻印+狩り立て幻、空を飲み込むものが楽しそうなんだが。
補充から血の呼び水4、Illusion Of (名前失念)を寄付しまくりたいなー。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/06(金) 21:07:25 ID:akywPBLq0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
1、強制を出す
2、ゴルガリの墓トロールなど高い発掘を持つカードを捨てつつ強制起動→捨てたのを引く
3、サイカトグが育つ育つ!!

青黒ならドロースペルに事欠く事も無い、FoFはもちろんけちはデメリットもたいした事無い!

と、ここまで書いたところ調べたら発掘サイカトグってデッキがあるのね。強制使わない青黒緑だったけどまあ当然か。
でも発掘10とか持つカードが出れば上記1、2の手順が楽しそうだな

参考にドゾー。けち重視みたいね。俺だったらサイドに不浄とか入れたいな
http://mtgwiki.com/%c8%af%b7%a1%a5%b5%a5%a4%a5%ab%a5%c8%a5%b0
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/07(土) 00:24:18 ID:4qBeo3DZ0
発掘はトロルの6で最大。

発掘サイカから発展したデッキで、
イチョリッド、ゾンビの横行、サイカトグ、墓トロル、発掘インプ
この辺のカード使ったフリゴリッドってのが超強いらしいです。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/07(土) 01:02:34 ID:lMJ1q6CqO
俺もラブニカでたときそーゆんの作ったが、かなり楽しいぞ。
不可思議が落ちると楽しすぎ。。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/07(土) 13:22:45 ID:mun2O6moO
そこでおもむろに《死闘》をプレイ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/07(土) 18:15:30 ID:bJnTq39j0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

《今田の旗印》を《トルシミール・ウルフブラッド》に装備すれば強化されまくり!
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 05:11:48 ID:qAkcT1ci0
既出だろうけど
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

《自然の類似》+《冥界生まれの密集軍》で10ダメージは固いぜ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 06:47:12 ID:+iYsr+0Y0
>>568
落ち着いて《輝く群れ》を使うんだ。

  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

《テフェリーの細工箱》+《盗用》で相手の手札がかわいそうなことに!
さらに>>544を出せば・・・
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 09:49:03 ID:O1cL5VWF0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

《卑血の芙巳子/Fumiko the Lowblood》を置いておけば
《禁忌の果樹園》使っても痛くないぜ。

場合によるけど。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 18:55:19 ID:4CQJBqBGO
誰かSkySwallowerと狩り立てられた幻を使った刻印ビートダウンを考案してくれ!!
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 21:13:11 ID:qCdIHRaY0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

Ghost Council of OrzhovaとTwilight Droverの相性が素晴らしくいいぞ!
まずトークンをどうやって出すかは各自考えてくれ!
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 21:44:18 ID:mPSQHgDLO
とりあえず、ギルドパクトネタはプレリリース終わってからにしないか?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 22:22:00 ID:T/LTm2+a0
>>568
かなり良電波だと思った。
デッキ診断にさらしてみるわ、そのうち
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/08(日) 23:45:42 ID:lipiOpjb0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

ズアー張っといてシレイ出してボトルのノームサクりまくればロック完成だ!
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/09(月) 09:51:53 ID:YbNqcb3s0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
《呪師の弟子》を反転させた後の奴+544
手札の枚数が増える毎にダメージが増えるぞ!
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 20:58:41 ID:6xQNZbVF0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく
《歪んだ世界/Warp World》

《地に種/Seed the Land》

で「あなたがオーナーである」トークンがたくさんでるぞ!

ところでこれって誘発するのか??
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 21:04:28 ID:seCrebVs0
先に出したらワープワールドで戻るし、
ワープワールドでめくった所で、土地の後に出るから誘発しませんよ。
テキストよく読みんしゃい。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 21:54:21 ID:6xQNZbVF0
>>588
あ〜やっぱり無理なのか〜
呪文の解決中でもやっぱり順番て関係あるってことだよね?
《歪んだ世界/Warp World》で出たパーマネントが、
呪文の解決時に「同時」に出た事になるんだったら誘発するんだけど無理か
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/10(火) 21:57:29 ID:RZDbJHz10
歪んだ世界を穴が開くほど見るがよろし
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 02:49:26 ID:jfNxMi5D0
たとえ土地が後でも、一つの呪文の効果の解決中だから地に種の効果は発動しない。はず。

違ったっけ?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 03:08:41 ID:Wmu0qiDH0
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 06:51:21 ID:J1and9ud0
>>591
もし、土地が場に出るときに地の種がすでに場にあれば出た土地の数だけ誘発して呪文の解決後にスタックに詰まれる。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 09:38:51 ID:WYFKVO1J0
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 15:02:19 ID:Ph2qr0le0
ひたすら>>590に安価付けてるのはなんでよ?
>>588の解釈で正解だろ、これ
>>593はあくまで仮定の話してるんだし
596593:2006/01/12(木) 21:30:05 ID:J1and9ud0
>>595
フォローサンクス
ちゃんと「仮定の話」って書いとかにゃあかんかったね。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 22:15:13 ID:kUxMT4z+0
雲石の工芸品+信仰の足かせ×2で(W)(3)を払える限り4点回復しまくれるぞ!
雲石の工芸品+空想の飛行×2で(U)(3)を払える限り2枚づつドローできるぞ!
雲石の工芸品+不死の断片×2で(B)(3)を払える限り相手の手札を2枚づつ削れるぞ!
雲石の工芸品+感電の弧炎×2で(R)(2)を払える限り3点ダメージ連射できるぞ!
雲石の工芸品+鉄の木の拳×2で(G)(1)を払える限り1/1を量産できるぞ!
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 23:21:58 ID:PZEFxT040
戦の只中、マナクリーチャー2匹、雲石の工芸品、自然との融和or始原の賢者

無限ドロー
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/12(木) 23:40:12 ID:NvVEqiM90
>>597
エターナル環境で雲石の工芸品+フェアリーの大群+垣間見る自然
で引きまくって、
踏査や花盛りの夏+角笛でライブラリ循環(フェルドン)するデッキを作ったが意外と回るよ。
カジュアルだから噴出4に頼ってるけど・・・。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:25:32 ID:/39JaUQt0
スタンでも雲石の工芸品置いて最低2マナ残せる段階で
垣間見る自然、羽ばたき飛行機械×2で無限ドロースタート。
ライブラリ全部引いたら、花盛りの夏→早摘み→螺旋形の燃えさし(全部一枚挿しでおk
ってデッキ作ったけどなかなか回らなかった。
3マナ変成やら召喚の調べとか、良さそうなパーツは結構あるんだけどね・・・。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:40:46 ID:/fhvkwBe0
雲石の工芸品のテキストにたしかアーティファクトはだめよって
書いてあったはずだからそのコンボは「なかなか回らない」
じゃなくて「そもそも回らない」と思われる。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:49:58 ID:/39JaUQt0
本当だ、スレ汚しスマソ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 22:56:39 ID:hBkIizU20
コボルドで我慢してください。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:26:12 ID:Ft9hiEHA0
>雲石の工芸品
アーティファクトが駄目じゃなかったらMox二枚で無限マナ出せるしな
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/13(金) 23:33:09 ID:D+oQcX5K0
日を浴びるルートワラでも使おうぜ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 17:47:01 ID:IuUckmSh0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

Defense of the Heart / 中心部の防衛
を狩りドラ狩りトロールと一緒に使って火口の乱暴者や各種cip能力持ちを持ってくるんだ!!
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/14(土) 22:29:26 ID:1TVCA8vI0
「始原の賢者」と「雲石の工芸品」がある状況で1マナクリーチャーを
出したり戻したりすればかなりカード引きまくれると思ったんだ。
「新緑の女魔術師」と「雲石の工芸品」がある状況で「鉄の樹の拳」を
出したり戻したりすればカードも引けるしトークンは出るしでウハウハだと思ったんだ。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:03:19 ID:ts0mmut+0
>>607
ヒント:閃き牙
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 00:33:45 ID:PZ6QLteR0
>>608
なにが?そのターン中に何度も引ける電波じゃないの?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 01:47:18 ID:aOj6YEnw0
保守age
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 08:55:03 ID:5NThERuU0
>>607
> 「始原の賢者」と「雲石の工芸品」がある状況で1マナクリーチャーを
> 出したり戻したりすればかなりカード引きまくれると思ったんだ。
クリーチャーを《Llanowar Elves / ラノワールのエルフ》(又は鳥)にして
《In the Web of War / 戦の只中》を貼っておけば良いじゃない。
612599:2006/01/15(日) 09:55:29 ID:Te19UMhH0
雲石は土地を出したり引っ込めたりするだけで
意外と強いんだけどな・・・。
問題はスタンでそんな手段が現実的かということで電波スレ違い。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 10:05:44 ID:APbXqgiD0
>>611
>>598を見て、と598な自分が言ってみる(´・ω・`)

>>612
土地回して強い? 天戸なら無問題だけど
雲石は限定構築なら通用しそうだけど・・・化膿がね
614599:2006/01/15(日) 10:20:02 ID:Te19UMhH0
>>613
いや踏査とかで擬似ブーストになるよ、効果は大きくないけど
地味に便利だが、それでデッキ作るほどじゃぁない
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 11:12:23 ID:D1Tqo1K20
そういうのも含めてこのスレありきだろうが!!
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:23:56 ID:piS5z9Pg0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

モグの偏執狂+Fire Covenantで擬似チャネボール!
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 17:35:12 ID:Eg7VEA0c0
《ラースの灼熱洞》貼ってある状態で
《石炭運びの豚》に《魂の消耗》5点
で安全に終わるよな?
《魂の消耗》のライフ獲得って同時?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/15(日) 18:50:54 ID:6+qtZ2b/0
ブタの効果が誘発するのは魂の消耗の解決後だと思うから多分大丈夫
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 01:47:55 ID:z1BiAwlt0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

Mycosynth Lattice / マイコシンスの格子+Meltdown / 溶融
でゲドン!
Corrosion / 腐蝕なら相手だけゲドン!
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 06:44:59 ID:TGe322OIO
ラブニカの赤巨人か姉歯氏に糞丼ハンマーっていけるよな?戦闘ダメだけじゃないよな?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/16(月) 21:15:40 ID:Yz7Ynb7O0
魚ハンマーは戦闘ダメージじゃなくてもおk
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 06:03:56 ID:RRDtrpcIO
嵐の目に時間停止とか疲労困憊喰わせたらウマーじゃね?
絶対的にこっちのデッキの方がインスタント多いわけだし。時止めた時点で相手にインスタントなけりゃウハウハじゃんヾ(*´∀`*)ノ
……ひょっとしてそーゆーデッキもうあるかな??
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 07:45:24 ID:1o2VdFKB0
あるよー
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 09:38:24 ID:/FCLi7U00
>>622

>>75
>>252
少しは検索しろ。

そんな中ピコーンだ!
用意するもの、《森の悪霊の堕落者》、《疫病沸かし》、《生命の律動》。
《疫病沸かし》が沸く前のターンエンドに《森の悪霊の堕落者》で森を生物化。
沸いたら《生命の律動》で終わり。

他には小型マナクリーチャー大量投入と《血の呼び水》とか使った
ターボ律動とか考えたけど危険すぎ。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 11:14:08 ID:TZOjQDLB0
沸いても相手に他のクリーチャーいたらダメじゃない
しかも沸く前じゃ生物化した森破壊されるし・・・
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 11:26:12 ID:YSR1QP+L0
>>625
《疫病沸かし》で「森」以外のクリーチャーをすべて破壊してから《生命の律動》をプレイするって事じゃないのか?
《疫病沸かし》は土地を破壊しないから。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 11:36:09 ID:/FCLi7U00
言葉足らずだったか…orz

>>626の言うとおり。
疫病が沸けば堕落者能力で生物化した森以外は全滅するから安心して《生命の律動》を撃てる。
天敵は再生クリーチャー、特に糞教主がいたらお手上げ。
《胆汁小僧》でも入れるかな。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 11:44:42 ID:J8VY6A730
再生がイヤなら相手のターンエンドに脱出→自ターンに律動とかじゃ駄目なんかねー
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 11:46:47 ID:YSR1QP+L0
>>628
自分のところにもクリーチャーが残らねーからなぁ。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 11:55:45 ID:/FCLi7U00
よくよく考えたら再生クリーチャーは再生してタップしてるから
生物森でアタックできるわ。
4/4のパワーのおかげで4体までなら許容範囲だ!
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 12:00:13 ID:YSR1QP+L0
>>630
考えてなかったのかよ!
クリーチャーを残すだけなら《ディミーア家の護衛》や《森の悪霊の絞殺者》で足りるから
わざわざ《森の悪霊の堕落者》を使ったのかと思ってたよ。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 12:04:44 ID:J8VY6A730
>>629
じゃあ航海者の杖でも使うか。
光と成す者でもいいけど3色になっちまうな
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:34:05 ID:zVRDGrgC0
そこでバイオリズム明神ですよ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 17:39:29 ID:/FCLi7U00
すまん、>>632の言っていることが理解できない。
誰か説明してくれ。
それとも俺がバカなのか?
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 20:52:46 ID:R8eTT1hy0
杖で飛ばしてる間に沸かしてターンエンドに帰ってきて律動だろ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 22:51:20 ID:vWOHorlmO
>>634
下に書いてあるのはきっとフレーバーテキストなんだよ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:04:40 ID:YSR1QP+L0
>>636
相手ターンに光と成す者を生贄に捧げてから沸かしてターンエンドにトークンが出るから自分のターンにバイオじゃないのか?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/17(火) 23:37:00 ID:fl1f/uOM0
相手エンドに光と成す者スタックの脱出→自ターンに律動でおk?
639B@a:2006/01/18(水) 00:32:02 ID:4jn8mIHO0
[エクステ]「変異」X40体とウルザ地形12枚/「雲上の座」4枚/基本地形4枚
「変異」クリーチャーは裏向きONLYで場に出せば、白ウィニーより素早くBeatDownn!
装備品を少々入れればさらにお徳!


<@O@>ぴこ〜〜ん!
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 02:14:18 ID:f66sgPWT0
それなら変異コストが下がるやつ(名前失念)入れよう
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 02:21:43 ID:RNnnP+QA0
>>640
夢彫り刀の事か?
なら変異コストではなくて「裏向きのクリーチャー呪文のコストを下げる」だな。

夢彫り刀+未来予知+現実を彫る者イクシドール+変異クリーチャーいっぱい
ってデッキを作った事は有る。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 02:58:36 ID:Fxg6NoF7O
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
〈変異〉クリーチャーに《変幻の杖》だ!
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:32:31 ID:sIAlrUW8O
>>642
kwsk
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:37:15 ID:tfVfZH/t0
強力な変異クリーチャーのみで構成して
変幻の杖で出てくるクリーチャーに外れがないようにするんじゃ?
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:35:07 ID:Fxg6NoF7O
>>644の言うとおり
変異コストは無色だから、5色だろうが平気だぜ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 01:52:57 ID:5HncADoPO
>>強力な変異クリーチャー
表向きで出てきて強いのって賛美天とどーもくんくらいじゃね?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 01:56:21 ID:xzJPARJY0
水銀のドラゴンもまあまあやり手
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:36:11 ID:MqfkMqPtO
皇帝ヘルカイトとか
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 00:54:34 ID:BFFy9LW60
お前らヒストロドンを忘れてますよ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 05:29:30 ID:lWwTjCi2O
13/13モナー
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 07:10:40 ID:QgbAOrw50
どーもくんってにやにや笑いの悪魔のことか?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 07:22:31 ID:6s2q9vLE0
クローサの巨像でしょ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:05:45 ID:SJudbP4iO
>>651の脳内で、どうして
「ドーモくん」=「にやにや笑いの悪魔」
になったのかが気になるw
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:07:33 ID:3i/wDAPz0
ブーメランドの2マナでる土地と
なんとかの下僕と
青でアンタップできるエンチャントクリーチャー
で無限黒マナでドレインライフ
ってどうですか?
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:16:36 ID:qlAu6UCB0
一般的には、にやにや笑いの悪魔=上戸彩だろ。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:27:01 ID:U1lKPnBHO
>>655
ちょwwwww
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:55:16 ID:fVaLwfjH0
>>654
ガイシュツ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:53:06 ID:QgbAOrw50
651だけど、口が似てない?
クローサのなんたらなのね、ありがとう。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 22:12:47 ID:kaw1USUI0
複製+ストームっていけるんじゃね?
ちょっと考えてくる
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/22(日) 01:42:13 ID:v6vdow5H0
だから複製はプレイじゃないからストーム貯まらないって
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/22(日) 02:28:26 ID:78rW6LgU0
うむ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/22(日) 14:15:30 ID:g5Dhn03E0
ピコーーーーン!!!!!!!!


《急かし》を使えば暦伝が二つスタックに詰める!!
ということは!??
ということは……!!!
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/22(日) 21:11:33 ID:DvoK9s/nO
ということは…

コンボパーツと必要マナが増えて無駄にめんどくなるな
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 14:42:01 ID:lT2a4cn7O
無駄と思えてもやってしまうこれいかに
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 16:01:44 ID:4EHi15Fv0
某所で晒せ晒せといわれたので晒してみたり。このスレ参考にして作った無限マナデッキ。
高いカードはナシの方向でのレシピだから誰でもすぐ組めると思う。
ちょっと廃れぎみのこのスレへの燃料投下のつもりだけど失敗している可能性大w

CREATURES (8)
4 Ley Druid / 草原のドルイド僧
3 Drift of Phantasms / 幻の漂い
1 Tidewater Minion / 潮水の下僕

SPELLS (30)
4 Compulsive Research / 強迫的な研究
4 Mana Leak / マナ漏出
4 Muddle the Mixture / 交錯の混乱
4 Psychic Drain / 精神の吸収
4 Freed from the Real / 現実からの遊離
3 Perplex / 当惑
2 Boomerang / ブーメラン
2 Consult the Necrosages / 屍賢者の助言
1 Overgrowth / はびこり
1 Dimir Signet / ディミーアの印鑑
1 Golgari Signet / ゴルガリの印鑑

LANDS (22)
9 Island / 島
3 Swamp / 沼
5 Forest / 森
4 Dimir Aqueduct / ディミーアの水路
1 Waterveil Cavern / 水まといの洞窟

コンボパーツ@
「草原のドルイド僧」は3マナ変成で('A`)b ついでに下僕は摘出対策
コンボパーツA
「現実からの遊離」 実はこれを抜かれると一番コワイ。まぁ相手が初見だと警戒されないですが…
帰化が飛んできてもそれにレスポンスで無限マナが出せるように、コンボの一番最後に出します。
一応3マナ変成圏
コンボパーツB
「ディミーアの水路」摘出されないのが強み。まったりドローしましょう。
アネックスやランデスは打ち消しでカバー。どうしてもきつい時は「はびこり」を島に。
はびこりも変成で('A`)b

フィニッシュは「精神の吸収」のみにしました。
いえ、「魂の消耗」でもいいですが黒マナが無限じゃないと出ないデッキなので…
サイド後には必ず他のX呪文を。じゃないと抜かれます、間違いなく。

サイドにはドラゴンやら化膿、帰化を。もっと改良するならショックランド積むべし…
シアクーって採用できるかなぁ?


あとお目汚しごめんなさい…デッキ診断スレよりこっちのほうがあってる気がしたので…もっと改良できそうだけどなぁ…
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 16:08:11 ID:4EHi15Fv0
ぁ・・・書き忘れた…
「精神の吸収」は交錯の混乱 の変成で('A`)b
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 17:25:30 ID:tWrD++rSO
>>665-666
個人的には最近のコントロールやビートダウンよりこういうデックが
好きだw

>>662
落ち着いて双つ術を使うんだw
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 17:27:12 ID:CC8ZyNiD0
クリーチャー依存の三枚コンボは辛いんだよな
召還酔いの壁と脆さの壁があるから


それと、このデッキエクテンで作るとペミンのオーラとか繁茂とか肥沃な大地とか
アルゴスの古老とか代用カードがいっぱいあって各々8枚以上づつ用意できてワラエル
669B@a:2006/01/23(月) 17:32:44 ID:RoMVY5660
>>639Death!基本地形を「裂け岩の扉(JU)」にして後手を選び、1ターン目に
棄てれば、緑ウルザトロンに!更に変異カード「Primal Whisperer(RE)」使えて
お徳[当社比3倍]!

<‘@‘> どろ〜ん!
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 17:37:02 ID:YDqQTQrQ0
>>662
頑張って歴伝2枚落として、過去の罪+双つ術でいいじゃない
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 18:25:40 ID:9qcPTXsH0
>>670
2枚落とさなくても、過去の罪でプレイした暦伝をコピーすれば
いいじゃない
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 21:18:48 ID:UqncFS0UO
まぁおとなしく啓発のジンだして、好きなだけ複製しろってこった
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/23(月) 23:44:00 ID:oyaKdRwTO
追われる足跡と護民官の道探しで毎ターン土地を安定供給できるぞ!
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 11:13:07 ID:IortLoFd0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
啓発のジン+煮えたぎる歌+ショック
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 11:58:43 ID:qa72Z+mJO
歌を二回コピーすればショック10回か
それだけ聞くと強そうだが、ジンが重いからなぁ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 13:38:57 ID:f3E6NkbI0
>>674
まぁ煮えたぎる歌解決前にコピーしなきゃいけないから6マナ必要なんだけどね…
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 15:28:35 ID:f3E6NkbI0
  |
\ _ /
─ (m) ─ファビョーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《Instill Furor / 激情の賦活》とロリの白ルサルカさまでお手軽コンボ!
てか タッパーいるだけでコンボ!
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 17:22:19 ID:hP+GBgLp0
サルカトグに見えた
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 20:16:45 ID:3v7AZuwa0
リザトグのことも時々思い出してやってくださいね。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 20:35:39 ID:e2BJouqLO
リサトグな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 21:28:00 ID:tFi3uevg0
>>677
2対1交換・・・・
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 23:44:28 ID:6e94XUsa0
よし、《渦巻く霧》で黒を選ぶ
《鏡の回廊》を出してる状態で《オルゾフの御曹子、テイサ》×3体を頑張って出す
ほかにクリーチャーを3体コントロールしているか、1体でも墓地に送れる状態なら無限除去
ついでにもう一体テイサを出せば、無限トークン増殖
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/24(火) 23:51:44 ID:iLhqpOkr0
>>682
テイサが好きなのは良く分かった。愛情以上の愛だな。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 10:23:59 ID:0atMDqbC0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
オルゾフの御曹子、テイサと倍増の季節と幻覚と黒のクリーチャー1体と
クリーチャーを生贄にささげる手段で無限トークンだ!
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 14:40:52 ID:mMqfVmW00
《空を飲み込むもの》+《血の呼び水》+《闇の腹心》

どうだ!?
686685:2006/01/25(水) 14:44:09 ID:mMqfVmW00
もちろんデッキには《灰鱗のガリアル》《疫病甲虫》は必須
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 16:28:47 ID:ChjBDAqBO
>>685
激しく既出のうえ、腹心と呼び水がアンチシナジー
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 18:50:16 ID:deHk8DY70
星の揺らぎから脳髄の渦撃ちたくなってきた
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 20:12:05 ID:ChjBDAqBO
急かしで脳髄の渦、レスポンス星の揺らぎだ!確実にゲームがおわるぞ!
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 20:14:18 ID:aD3BTk2tO
デッキビルダーがレスポンスとかいう言葉使ってるの見ると嘆かわしくなるな
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 23:03:47 ID:QmUBWda80
マナの地鳴り+空を飲み込むもの

相手に土地を渡さないですむぞ!
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 23:10:33 ID:+Efs0beSO
――フェイズ終了――
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/25(水) 23:24:00 ID:21XxI0Q+0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《空を飲み込むもの》をけちのサイドにいれるといいんじゃね?
相手が象牙の仮面張ったらデメリット無しで呼べるぞ!
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/26(木) 12:51:12 ID:jQ6JcZ6FO
>>693
スタックで仮面を帰化したくてたまらないw
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/26(木) 15:12:22 ID:YpVSVjPj0
それがニヴ-クリオシティー

4 Lonely Sandbar
2 Mountain
4 Shivan Reef
2 Polluted Delta
2 Watery Grave
2 Bloodstained Mire
1 Swamp
2 Cephalid Coliseum

4 Niv-Mizzet, the Firemind

4 Condescend
3 Counterspell
3 Cunning Wish
4 Magma Jet
3 Sensei's Divining Top
4 Fire/Ice
4 Careful Study
2 Ideas Unbound
2 Goryo's Vengeance
4 Curiosity

サイド未定
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/26(木) 15:14:39 ID:LHrF1eYg0
青赤ギルドランドで上をめくってから《空を飲み込むもの》出せばいいんじゃね?
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/26(木) 15:14:01 ID:YpVSVjPj0
それがニヴ-クリオシティー

4 Lonely Sandbar
2 Mountain
4 Shivan Reef
2 Polluted Delta
2 Watery Grave
2 Bloodstained Mire
1 Swamp
2 Cephalid Coliseum

4 Niv-Mizzet, the Firemind

4 Condescend
3 Counterspell
3 Cunning Wish
4 Magma Jet
3 Sensei's Divining Top
4 Fire/Ice
4 Careful Study
2 Ideas Unbound
2 Goryo's Vengeance
4 Curiosity

サイド未定
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/26(木) 21:28:01 ID:PLFqY/fF0
空を飲み込むもの組んでみたけど微妙、
日々を食うもの 1
地ならし屋 2
空を飲み込むもの 3
強迫 3
陰謀団式療法 4
終わりなき囁き 4
もみ消し 4
ディミーア家の護衛 4
マナ漏出 4
対抗呪文 3
けちな贈り物 4
湿った墓 4
汚染された三角州 4
地底の大河 4
島 6
沼 3
あと誰か頼む
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/26(木) 22:57:51 ID:61KEMvU50
>>698
緑入れてマナ加速
凡人の錯覚プレイ
2マナ余らせて空を飲み込むもの
帰化で10点
という電波を受信した
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/27(金) 23:28:04 ID:qdZzy4b50
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
どこそこのブログで見かけた電波。
1.デッキに入ってるカードのトップを3マナにする。
2.マナクリーチャーを結構積む。
3.ラヴニカのお帰りランドをうまく使えばデッキの中の土地枚数が大幅に削れる!

・・・・・のか?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/28(土) 02:27:09 ID:wnX3uRhr0
1、クリーチャーをたくさん並べる
2、歯と爪で空を飲み込むものと密集軍を持ってくる
3、押し付ける能力を先にスタックにつむ
4、押し付け後に密集軍の能力解決してでウマー
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/28(土) 03:10:31 ID:uKaiIltj0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
墨流しのネフィリムに光り輝く炎撃ったらわけがわかりません!
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/28(土) 05:00:04 ID:UnXSlURh0
>>701
それ俺も思ってた、嵐の獣群撃ってとか
トップアンコの密集軍とのシナジー用として
空飲み出したんだとしたら
ゲームバランス崩すだけだよな・・・
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/28(土) 11:36:40 ID:4s4JcHOc0
密集群は狩りと歪み用だろ
空飲みは次の青緑か青白でシナジーが生まれるんだと思われ

>>702
単体を対象じゃなかったっけ? 光輝はおk?
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/28(土) 11:39:15 ID:uKaiIltj0
痕跡消し以外の光輝を持つカードはクリーチャー1体を対象としてるよ。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/28(土) 13:32:11 ID:THztCPLv0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
過去耕しのネフィリムを裂け目の突破で出して
誘発能力でもう1体過去耕しのネフィリムを引っ張ってきたら面白くね?
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/28(土) 13:54:57 ID:/WJiVYvpO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
光り眼のネフィリムパンチとおしたら捨てまくって引きまくる。それと壌土からの生命で手札増やして、またネフィリムで殴れば手札増えまくり!
さらに魔女の腑のネフィリムがあれば増やした手札から群れ打ちまくりでパンプしまくりだ!
おまけにネフィリムほぼどの群れでも餌にできるお!
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/28(土) 16:13:16 ID:oQ/619by0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

空を飲み込むものと自然の類似と霊の通り路で・・・・って超ガイシュツか・・・・・w
なんか空を飲み込むもの大人気w
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/29(日) 02:58:41 ID:pc94SIF/0
>>708
ん?
通り道で戻ってきたときにリバイアサン誘発しない?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/29(日) 10:32:29 ID:MXzD9hGCO
通り路が解決される頃はまだリバイアサンはスタックの上でしょ。
空飲み→路→類似、って積んでくからさ。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/29(日) 11:04:19 ID:WtlNG6zc0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピローン
/ |ミ| \
 `´
 (゚д゚)
 ノヽノヽ
  くく
終わりなき囁きと空を飲み込むものだ!
相手のパーマネントと8/8飛行の破格のトレード!

セラピー→タリスマン→囁き→飲み込むもの
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/29(日) 12:09:33 ID:ZU6m7GlF0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
墓地に空を飲み込むもの落として、地の呼び水、精神を刻むもの、死後硬直で勝てそうな希ガス。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/29(日) 12:15:09 ID:3ihmXy+XO
今日ギルドパクトのプレリリース行くんだが何色で行くべきですか?
もし昨日出た人居たら何が強かったか教えてくれないでしょうか?

スレ違いだったらすいません
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/29(日) 13:12:12 ID:RqBw9QaDO
決め打ちせずにちゃんと全部見て組めよ、ドラフトじゃあるまいしw
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/29(日) 13:16:01 ID:8/qx26Sv0
>>713
出たカードにもよるけどGBWのゴルガリ+オルゾフ+セレズニアマジオススメ
3マナ2/1飛行でB払ってるとハンデスのガーゴイルテラツヨス
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/29(日) 15:21:36 ID:3tdOOarQO
711
こっちみんな
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/29(日) 15:42:06 ID:0d2Znpef0
せっかく電波スレで聞いてるんだから電波な解答してやれよ。

白単マジオヌヌメ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/29(日) 16:31:03 ID:GaUyDJVA0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
Killer Instinct / 殺戮本能 + Congregation at Dawn / 夜明けの集会
大型クリーチャー積んで殴る!
赤歴伝デッキのサブフィニッシャーにどうぞ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/29(日) 16:58:40 ID:4K1vVUcm0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 ('A`)
 ノヽノヽ
  くく
《稲妻の力線/Leyline of Lightning》+狂喜持ちクリーチャー
安直
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/29(日) 19:25:45 ID:3ihmXy+XO
黄昏とセレズニアが来たからGWトークンデッキ作ったら優勝した
無限トークンテラツヨス
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 19:15:13 ID:vNeJBxglO
ピコーン!

《草原のドルイド僧》に《現実からの遊離》をエンチャント。
《禁忌の果樹園》でトークン20体を相手に与える。
《冥界生まれの密集軍》でトドメ!
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 19:32:33 ID:KU3pwcnI0
無限は嫌いだが、そういうコンボは嫌いじゃない
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 19:59:21 ID:AkXjBqA5O
だか禿げあがるほど既出。
ラブニカブロックは電波多いよなぁ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 20:18:55 ID:efLMauNT0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
<<Doubling Season / 倍増の季節>>出てれば<<Necroplasm / 屍の原形質>>自殺しない!

うん、それだけ!
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 21:06:11 ID:2RjER9T20
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

嵐の目デッキに《軟体電極獣》と《小柄な竜装者》入れtらスゴイことにならね?
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 21:09:16 ID:tFYHzPhIO
いいかげんプレイとコピーの違いわかろうにゃ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 21:15:06 ID:2RjER9T20
分かってるさ
「コピーする」と「コピーをプレイする」の違いも分かってるぜ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 22:12:45 ID:yGwzjUz/0
  |
\ _ /
─ (m) ─
/ |ミ| \
 `´
  。 。
  / / ピコ゚ーン!
( Д )
 ノヽノヽ
  くく

孵化計画ってバランスに入れればつよくね?
729728:2006/01/30(月) 22:14:19 ID:yGwzjUz/0
・・・・ん?勘違いだった。素直にDeedトグに入れてくるわ。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 22:20:14 ID:UGSpyNpy0
>>728
ゲーム開始前:
Leyline of Singularity / 不同の力線
2ターン目:
Hatching Plans / 孵化計画
3ターン目:
Copy Enchantment / エンチャント複製

とかどうよ?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 22:47:09 ID:r/5E0lnUO
ハイハイガイシュシガイシュシ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 22:49:41 ID:a17hDkIO0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
倍増の季節とエンチャント複製を4枚ずついれて倍増の季節をエンチャント複製でコピーするとなんか凄いことになるぞ!
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 22:58:08 ID:vNeJBxglO
ピコーン!

力線のサイクル全てを4枚づつデッキに。そう、20枚全部だ。これで…

緑メインでバッパラも使えば《ヤヴィマヤの女魔術師》が早いうちから鬼!

力線サイクルを20枚積みで色々凄いことが出来そうだぞ。
みんなも是非考えてみてくれ。
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 23:02:43 ID:HpEF1/gw0
青線だけは外した方がいいかもわからんね。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 23:06:10 ID:KU3pwcnI0
>>733
先生! 残りの16枚で生き残るのが難しいです!

とりあえず緑白赤の10枚入れて組んでみるけどさ・・・
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 23:21:59 ID:KU3pwcnI0
さっそく緑白8枚、制圧入りやトークン補助、ついでに赤緑混成とメロクでWMSやってきた
意外にも鬼のような強さだった・・・面白いよ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/30(月) 23:36:18 ID:f908EfLB0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
空を飲み込むものに終われる足跡つけて
3ターン後戻ってきたら帰化だ!

敵の場 空を飲み込むもの
自分の場 空を飲み込むもの×2 場に出ていたパーマネント全部。

かてね?
738733:2006/01/31(火) 00:57:28 ID:RboPvU/pO
>>736
セレズニアヤバスwww

でもこれでセレズニアがさらに盛えたら、
対策がてら青力線と狩り立てられた〇〇のコンボが流行る!
巻き添えでオルゾフのトークンもシボン確定かwww
黒力線でゴルガリが微妙w
赤・青力線でウィニー系は氷河期!
緑力線でカウンター厨も機能不全!

力線20枚積みスゴスwwwwwww
漏れは狩りホラ、狩りトロ、ヤヴィマヤ、バッパラ、
トルシミール、死蔵、20力線でいくぜ!!11!
よしこのデッキ名は「20力線」だ!うはw笑いが止まんねwww
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 02:00:46 ID:BcS49Avd0
>>738
白要らなくね?
変わりに孵化計画入れようぜ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 11:54:14 ID:cCGWqE3JO
孵化計画要らなくね?
変わりにずべら入れようぜ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 17:15:10 ID:vZlgzXhG0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

1ターン目に力線5枚5種類出して
セラの聖域でセラ天1ターン出現!
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 18:14:05 ID:cCGWqE3JO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

初手が全部力線で、それが青含んで全部2枚以上ならいきなりスレッショルドだ!
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 21:13:42 ID:kR+qriFcO
>>742
きっと某黒1マナインスタントの方が確実だと思うんだ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/31(火) 21:32:28 ID:Y/+o6wVi0
いや、あれは土地をセットする分墓地は六枚になるからな。
まぁなんだっていいんだけどね。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 00:16:26 ID:BiwmCuHVO
新緑の魔力に追われる足跡つければうじゃうじゃじゃね??
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 01:15:38 ID:FKNditNk0
倍増の季節+勇壮な戦闘で勝つわけか
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 01:15:50 ID:C/kIFwn70
>>745
ここは電波スレだからな、もっと電波なクリーチャーを増やそう


空を飲み込むものにつければパーマネントの押し付け合いができるぜ!!!11!
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 01:27:07 ID:C/kIFwn70
デッキを作ってみる

空を飲み込むもの 3
追われる足跡 3
木霊の手の内 4
桜族の長老 4
一瞬の平和 1
オアリムの詠唱 1
帰化 1
煮えたぎる歌 4
願い 4
以下未定

自分にパーマネントが戻ってきたら帰化を撃ってアドバンテージを得るデッキ。あとは任せた。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 01:29:25 ID:xnQXNrfCO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

屍の原型質に追われる足跡つければトークンは生き残れないぞ!
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 02:53:01 ID:xnQXNrfCO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

潜伏工作員に追われる足跡つけて4ターン耐えれば勝てるぞ!
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 03:37:23 ID:PYub2tGO0
572 685 691 693 696 698 699
701 708 710 711 712 737 747 748

現在の空を飲み込むもの関連レス。
S・D・W(空を飲み込むもの・デック・ウィン)
をがんばって作ろうw

一番電波はどれかなw
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 11:54:47 ID:iDGJXKUA0
終わりなき囁き張って裂け目の突破から空を飲み込むものとか。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 16:24:44 ID:C/kIFwn70
生ける屍で大地の怒り×3と一緒に釣ってくる
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 18:19:04 ID:HBajnnVH0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

魔女の腑のネフィリムで新世代ミラクルグロウを作るぜ!!

ところで、コイツの絵って、チンコのカメアタマが歯茎になってるだけのような・・・
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 18:22:36 ID:87PwiM9F0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《亡霊の首領》を《雲石の石工品》でまわせば、永遠に相手の戦闘フェイズはこないぞ
おまえけにcip能力は白黒には多いから、いろいろと悪さできるのだ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 20:19:08 ID:1bakdIgO0
>>755
素晴らしい!攻撃通さなければいけない《まばゆい天使》などゴミのようだ!
色があってるからどっちも使あwせdrftgyふじこl
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 20:31:09 ID:FA0tbmU10
先生!空を飲み込むものに追われる足あと何時つけるんですか!そのターンにつけれますか!わかりません!
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 22:28:12 ID:E80Zq7fUO
つうか空を飲み込むもの用のマナを出しておいてから、
ラヴニカの土地タイプを変えるクリーチャーと
神河の掃引呪文で土地全部は確保できる。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/01(水) 22:54:46 ID:87PwiM9F0
問題は空飲みが5マナって点だな
たしかに3,4マナは問題ありすぎなんだけどさ・・・
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 02:35:08 ID:vSwYP3+5O
血の呼び水がクリーチャー呪文のマナ減らせたらなぁ。。
まぁ黒赤に超自殺的寄付用紙束がでるんじゃまいか?
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 12:54:24 ID:BYnc55q4O
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

不同の力線貼っとけばキキジキが殺戮兵器に!
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 13:05:20 ID:JorlRBeP0
どういうこと?
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 13:11:49 ID:YS5xSgUE0
相手のクリーチャーのコピーを・・・ってキキジキは自分のコントロール対象だ!
しかも伝説クリーチャーはコピーできないから、キキジキ殺しだ!

素直に英雄の死でよか
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 16:08:05 ID:J+pGiM7l0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

秘儀バーンに《ゴルガリの墓トロール》を入れるんだ!
発掘で墓地に秘儀が落ちる速度が急激に速くなるぞ!
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 20:25:26 ID:4TYxjFro0
電波って言う訳じゃないけど司教2匹を雲石の工芸品使って
境を歩む者と荊景学院の使い魔でマワしまくって場をめちゃくちゃにしたい。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 20:32:02 ID:vSwYP3+5O
そこでグロネフィリムですよ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 20:41:47 ID:1z5D5Eqh0

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

場に《ほえたける鉱山》4枚出して相手のターンに《万の眠り》で全部寝かそう!
次のターン自分は5ドローでウマーー('A`)b
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 21:05:14 ID:/EcA/kps0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

禿天使で自分の孵化計画を破壊すれば9マナで5/5飛行+3ドロー!
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/02(木) 23:03:42 ID:YS5xSgUE0
さすがに高いなw
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 00:52:46 ID:Z4R9r/VaO
差し戻し+イゼットのギルド魔道士でミューズの囁きに・・・
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 01:04:25 ID:8CNZ1hSj0
>>770
誰かが呪文キャストしたときにしか使えないミューズのささやきって・・・・・
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 10:52:08 ID:5O7Htk58O
5マナも払って2ドローかよ……orz
素直に急かし+ふるい分けにしようぜ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 11:30:38 ID:1d1W3HKAO
悲しいことに5マナもはらって一枚しか引けない。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 22:00:18 ID:5O7Htk58O
確かに差し戻しのコピーの対象を何処にとっても1ドローだな
勘違いスマソ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 22:39:22 ID:HEuCAgai0
殺戮本能と黒の夜明けの運び手で、オートで騙し討ちだ!!
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/03(金) 23:43:02 ID:N03NKeTF0
早摘み+双つ術+イゼット魔 無限マナ
差し戻し+イゼット魔は8マナあれば2ドローバイバックって強すぎですよ
こりゃ禁止級のクリーチャーダネまいったよ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 02:03:27 ID:MsAk5FnoO
イゼットギルドメイジで時の縫い合わせ2回くらいコピれば1回くらいは追加ターン得られそうだよな
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 02:23:29 ID:G9gz71Vd0
>>777
残念ながらコピー不能
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 02:40:25 ID:MsAk5FnoO
間に双つ術はさむ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 19:02:25 ID:OEGtWIiFO
ゲーム開始前に不動の力線→ラヴニカの狩り立てられたクリーチャー(ラマスー除く)

トークン死ぬからお得じゃね?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/04(土) 20:25:06 ID:NAtFVNiH0
>>780
今更かよwww
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/05(日) 01:05:10 ID:dWju+MSd0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

普通に既出かもしれないけど、
空を飲み込むもの+刻印(US)がスマートでよくね?
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/05(日) 01:07:45 ID:vOxTS7s90
単色でいける分もみ消しの方がスマートだな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/05(日) 02:01:29 ID:ODTZMCTR0
  |    __________________
\ _ / /
─ (m) ─  俺は…とんでもない事…相手のダメランで…狂喜…
/ |ミ| \ \___________________
  `´
 ( ゚д゚ )
 ノヽノヽ
  くく
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/05(日) 02:15:19 ID:ZVLTHW/v0
>>784
だからこっち見んなってw
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 04:35:23 ID:nhrUQdb3O
ピコーン!
ヴィダルケンの策謀者で相手に禁忌の果樹園を渡せばこっちにトークンが!
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 06:26:38 ID:6vjIe27oO
禁忌の果樹園でラブニカのデーモンを使役したら、きっと相手はイライラする!!!
白黒で崇敬あたり入れたら面白さ二倍!イライラ四倍!!
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 16:10:45 ID:kZVee7rcO
停滞と雲石の工芸品で簡単ロック!!
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 16:15:52 ID:f1QExcwaO
孵化計画張った状態で大地割り。
自分は3ドロー
相手にはパーマネント生け贄要求。
アネックスワイルドファイヤに入……らないかorz
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 16:35:40 ID:+MZmzmAl0
>>789
ソレダ!!
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 17:04:37 ID:POnospbOO
>>789
うほっアネックスに入れられなくても十分ツヨス
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 17:24:20 ID:NgvPM1YfO
大地割りだけだと心許ないから無駄になりづらいエンチャント破壊…そうだな、屈辱入れようぜw
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 17:29:13 ID:f1QExcwaO
四色か…
なら過去耕しのネフィリム入れようぜ!
もちろんフル4で
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 18:03:04 ID:xj+87uR3O
つか過去レスみてからカキコせーや
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 18:08:08 ID:pSfyB/Da0
《大地割り/Crack the Earth(BOK)》が秘儀だということを思い出した。
ギルドメイジコンボに入れればいいじゃん。
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 18:34:46 ID:jRT6Ui9G0
ギルドメイジくんと《捨て身の儀式》の大冒険。

《溶岩の打ち込み》 儀式連携でコピー。 ⇒7回目で相手シボンヌ。 
《大地割り》 儀式連携でコピー。 ⇒ 場のパーマネント全部消えちゃった。
《未達の目》 儀式連携でコピー。 ⇒ 相手の場のパーマネント全部戻っちゃった。

下に行くほど相手がうざがる。  溶岩の打ち込みでコロすなら状況起因で大丈夫だけど下の二つはコンボ成立しても6マナがマナプールに浮いたままなのでなんとかしないとマナバーンする。アヴォーン
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 18:36:42 ID:jRT6Ui9G0
ぁ・・場のパーマネント全部消えないやw>《大地割り》ver

相手がこっちよりパーマネント少なかったらお得ジャンw
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 18:51:03 ID:OxwDWcaJ0
んじゃ、赤緑で種×3からギルドメイジ、大地割り×3くらいで相手大損
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 21:24:11 ID:VpshPwOI0
絶望の天使、グレイブディガー、木彫りの女人像、貪欲なるネズミ、火花魔道士の弟子
ヴィダルケンの放逐者、ウッド・エルフ、地護りの歩哨、イゼットの時術師を出して 霊の通り路
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 21:54:38 ID:xAEesmYLO
未達の目ver.は残忍な稲妻を使って3/1三体でアタックだw
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 22:25:54 ID:jRT6Ui9G0
ひさしぶりにすごいのキタ。
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

《ほえたける鉱山》だして、自分のターンの最初に《ミジウムの変成体》の上のほうの能力起動!

うはwwwww俺だけ3ドローwwww ターン終了時に元に戻るから相手とのアドがどんどん離れてくぞ!
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 22:32:08 ID:Qz/MHNXr0
>>796
> 下の二つはコンボ成立しても6マナがマナプールに浮いたままなのでなんとかしないとマナバーンする。アヴォーン
《未達の目》の方は上手くスタックに乗せてオリジナルの目標を先にバウンスすればオリジナルは目標がなくなって打ち消されるよ。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 22:41:10 ID:Qz/MHNXr0
一同集結!+鏡割りのキキジキ+イゼットの時術師+白マナを含む2マナをクリーチャーから取り出せる状態。
一同集結!+イゼットのギルド魔道士+青マナを含む3マナをクリーチャーから取り出せる状態+タップ能力もちのクリーチャー。

なんか、一同集結!を使いたかったんだが現実的なネタが思い浮かばない。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/06(月) 22:44:28 ID:jRT6Ui9G0
>>803
ライブラリー切れにご注意コンボキタコレ。  そういうのスキスw

>>802
頭いいな。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 01:24:44 ID:Bs3bVqbT0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく
《種子生まれの詩神》が居ればソーサリードローとカウンターが共存できるぞ!



受信が他の人より3年遅いな…
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 11:55:36 ID:QpEOQG7U0
コンボというよりはシナジー!
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 18:33:48 ID:SIpy1MVh0
「ゼロックス理論」とは「土地を引く確率を減らす分、引くこと自体の回数を増やすことで土地事故はへらせる」という理論だ。
アラン・カマー氏によれば「1〜2マナのキャントリップを2枚入れれば、土地を1枚デッキから取り除いてよい」ということだ。
普通のデッキにはいる土地を24枚として考えてみよう

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
デッキに48枚の軽いキャントリップを入れれば土地が0枚でも回るはずだ!





・・・あれ?
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 19:54:02 ID:uT7qup3DO
ミラクルグロウは一桁まで削れたんだよな。
いや、ピッチ満載の環境ではあるが。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 20:37:58 ID:2g4weDuC0
>>807
発想の転換だ!
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく
Deckを全部土地にすれば事故はなくなるぜ!
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 21:55:49 ID:uNHWfqJe0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく
行き詰まり入れようぜ
フィニッシャーはミシュラ土地で

って、何処かで見覚えが
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 23:16:31 ID:VOSGenNV0
>>809
土地だけだと流石につらそうだから、
土地以外のカードを6枚でもいいんじゃないかな!
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 23:19:02 ID:QqEtn2UoO
>>807ワロタwwwwwww

この前組んだイゼットバーンは19まで削ったけどな
さすがに18以下は事故りそうでコワス
今の環境はドロースペルが重いから、4ターン目に最低3マナは確保したい
0マナのマナ機械が無い今、18以下にするとそれが難しくなるよ

とマジレス
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 23:19:14 ID:M4uP617K0
まあ、土地デッキとか存在したものな
4/4くらいが限度だったけど
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/07(火) 23:20:57 ID:QqEtn2UoO
>>811
マナバーンの記事でみた、山52、血清の粉末4、突撃の地鳴り4という
ネタデックを思い出したw
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 00:20:09 ID:PqdgB7Y/0
以前最初の手札にあった土地2枚以降全然土地が引けずに、それでも勝利したのを思い出した
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 01:17:46 ID:Z2KauNkmO
以前ポンザ相手にアリーナと通常ドローで引いてるのに、10ターン土地を
引かなくて負けたのを思い出した
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 06:22:50 ID:1/d7HDphO
>>801
相手のドロー前に鉱山を、ミジウム〜の下の能力でミジウムのコピーにすれば、相手毎ターン1ドロー、自分3ドロー…うはw負ける気が竹刀ww
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 09:53:14 ID:8mr2yGMZ0
この前の日曜日に緑単ストンピーでアリーナに出て、森一枚だけで勝利したことを思い出した。
極楽鳥とエルフが居たけどな。

>817
マナが結構かかるぞ。自分のマナを締めてどーすんだ?
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 10:06:11 ID:rqBW70TmO
>>817
よくわからん
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 13:03:19 ID:W5nqHBUb0
おまえら改めて《倍増の季節》から出る狂喜を想像してください
電波でまくり、ゴーア強すぎ
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 13:07:32 ID:1/d7HDphO
>>819
ごめん、能力禿間違えてたorz
そうだ、吊ってこよふ。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 13:26:28 ID:P2uIiBJvO
《オームズ=バイ=ゴアの邪眼》と聞いて飛んできました
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 15:36:52 ID:HPPeB2wo0
>>818
817はちょっと勘違いしたが3マナ(無色)で相手のドローより1枚多ければ俺は満足するぞ。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 16:11:44 ID:llgX2h4u0
血文字の羽ペンでいいんじゃまいか
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 18:04:53 ID:1/d7HDphO
先ほどはすんませんでしたorz
と、それは置いといて。
黄昏の群操りと骸骨の吸血鬼でウハウハじゃん!テイサたんも大喜び!



……………ハズしたかなorz
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 19:17:22 ID:Hayvxk/E0
《完全無欠の魂》+《最下層民の盾》デッキ作った。
晒したいけどやめとく。
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 19:24:15 ID:/2bMUAgN0
戦闘ダメージ・・・
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 19:26:26 ID:Hayvxk/E0
あれ?
移し変えると戦闘ダメージじゃなくなるんだっけ?

まぁいいや。
素直にデッキ調整して寝よう。
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 19:56:33 ID:Hayvxk/E0
電波デッキ作ったので晒し逃げ。

4 毒腹のオーガ
4 魂の管理人
4 完全無欠の魂
1 冥界生まれの密集軍

4 風切る瘴気
4 屈辱
3 貪る光
4 酷評
2 信仰の足枷
1 手練の戦術
1 魔性の教示者
2 最下層民の盾
2 オルゾフの印鑑

1 取引の教会、オルゾヴァ
2 オルゾフの聖堂
4 神無き祭殿
4 コイロスの洞窟
4 禁忌の果樹園
5 沼
4 平地
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 19:58:06 ID:7vDF0L+r0
>>829
晒し台もいいんじゃね?
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 21:37:04 ID:QHyY8/Kf0
コンボでもシナジーでもなんでもないんだけど電解って強すぎないか?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/08(水) 21:48:45 ID:bYxnvWON0
>>830
フミコタソ入れると強いんじゃね?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 00:42:31 ID:vs+xEYOk0
青力線+狩り立てデッキにタッチ白で
群れ操りいれたらでっかくなるんじゃね?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 02:05:16 ID:Vcyfqi2VO
>>833
うはwwwwww群れ操り育ちすぎwwwwwwwwwww
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 10:19:34 ID:Vcyfqi2VO
>>827-828
移し変えても、元々が戦闘ダメージなら戦闘ダメージのままだよ

Aに与えられるダメージを代わりにBに与えるという単なる痴漢効果
であって、発生源が変わるわけじゃない
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 10:29:55 ID:Sle6wYfeO
>痴漢行為
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

テイサに最下層民の盾!
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 12:18:42 ID:J5PQJbUpO
>>836
kwsk



……………ネタ?
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 12:58:34 ID:Sle6wYfeO
>>837
あざみでもグリッサでもいいと思う
ラジア? あのおんなはやめとけ ころされるぞ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 13:26:14 ID:3TsZdvit0
>>831
イイネーww目の付け所が電波だねwwwどう見てもどうでもいいカードwwwww
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 13:56:43 ID:XdrtitNz0
>>838
正直サヴラでいいとおもった俺ダルシム
841829:2006/02/09(木) 18:48:13 ID:RvqNAtfQ0
また毒腹のオーガの電波を受信した。

  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 ( ゚д゚ )
 ノヽノ)
  くく

《毒腹のオーガ》が居れば《狩り立てられたトロール》で夢が広がる。
《倍増の季節》や《航海者の杖》と一緒にデッキ組む。
もちろん《冥界生まれの密集軍》でフィニッシュ。
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 20:42:58 ID:pBYggF1e0
>>796
頂いた
それやらせてもらうぜ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 20:47:33 ID:Ef/6ChX20
不朽の理想でズアーとドラゴン変化もってくる
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 20:49:44 ID:XdrtitNz0
>>843
るりりららーるるりららーるるりららー!目指せリローテッド…

てか、ミジウムと鉱山のシナジ考えたやつ結構あたまいいんじゃね?
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 21:02:24 ID:0NhjxQTs0
3マナで相手2自分3ドロー?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 21:04:51 ID:Vcyfqi2VO
イゼットメイジの未達の目ver.は、ワザと6マナ余らせて、突然の衝撃
で即死だ!!
相手のパーマネントが多ければ多い程威力を増すぜw
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 21:16:40 ID:pBYggF1e0
>>846
突然の衝撃の英語名からとって「ビッグ・オー」デックだな
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 21:17:45 ID:XdrtitNz0
>>847
プレイする前に「ショータイム!」って叫ぶと楽しそうだな

>>845
ソソ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 21:59:13 ID:Vcyfqi2VO
>>847
突然の衝撃の英語名がSudden Impactなんだが、何故ビッグ・オー?
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 22:00:50 ID:pBYggF1e0
>>849
ビッグ・オー

くぃ

サドンインパクト

こういうことだ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 22:50:38 ID:OzLAQOhB0
素直にビッグ・オー(第一期)の必殺技の名前がSudden Impactって教えてやれよ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/09(木) 23:33:36 ID:xrMUphfS0
>>841
毒腹なら狩り立てられた幻影の方が得じゃね?
崇敬も出しておけばトークンで殴られる心配はほぼないし
とりあえず青白黒デッキで。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 00:23:10 ID:qTHOXn3U0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 ( ゚д゚ )
 ノヽノ)
  くく
>>665のデッキは黒マナ無限だから《骸骨の吸血鬼》積めば無限トークンだぞ!
たとえ無限エンジンできない状況だったとしてもさゆりタンが3ターン以上止まれば上出来だ!
ラスゴ…ドゴゥオ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 00:36:07 ID:A71rCub0O
だからこっち見るなってw
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 06:24:06 ID:cZZZooE30
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 17:00:32 ID:JrzKPsva0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

万の眠りを複製して差し戻しすれば万の眠りを回収しつつ1ドロー!
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 17:14:58 ID:gfGrWDEz0
>>856
ちょ、差し戻しww
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 19:12:51 ID:JlZUP+5gO
>>856
ちょwwwおまwwwww青何マナ使う気だwwwwwww
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/10(金) 21:41:35 ID:F6GFaY+W0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

ミゼットたんとドラゴン魔導師
のツートップアタックデッキで。
相手が妨害してきたらブッティでどっちかぶん投げればイイ!!
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 00:17:38 ID:uEIwHQMV0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

垣間見る自然と羽ばたき飛行機械と撤廃と差し戻しでなんだかいっぱいドロー出来るぞ!
ついでにエラヨウでも出しとくとあっという間に反転だ!
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 00:30:09 ID:Hvnhcssk0
>>860
そんなあなたにWood様をどうぞ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1128272584/527
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 23:08:49 ID:jJgmC3nv0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

墨流しのネフィリムに万の眠りを撃てば全クリーチャータップだ!
つか、3ターン連続でやられて逆転負けしますた。
せめてコピーしてもよいにしてくれorz
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/11(土) 23:57:07 ID:es6//Dje0
ネフィリム出された時点で投了だろ。つか先に跳ね返りry
864862:2006/02/12(日) 00:07:34 ID:9iBtCKnG0
出されたなら納得いくんだが、自分が出したときにやられたモンでな
こっちのスペルはほとんどカウンターされちまったよ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/12(日) 05:13:43 ID:BUgEAmZtO
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

墨流しのネフィリムに脅しつけを撃てば全クリーチャーが自分のコントロールに!!
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/12(日) 07:54:48 ID:9iBtCKnG0
そういえば、連繋ってひとつの呪文として扱われるんだよな
対象を全部墨流しのネフィリムにすればいろいろできそうだ。

・・・霊的な訪れのような対象をとらないのを連繋させた場合はやっぱだめなのかな。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/12(日) 19:17:23 ID:Ewi8JOOT0
>>866
墨流しのみを対象にしているものに連繋したのなら、コピーできる。
荒場越えの突撃や憤怒の炎の道なんかに木霊の力を連繋して、
それをネフィリムに流させてやると…?


連繋は組み合わせ次第で「自分だけのオリジナル呪文を作れる」
みたいなイメージで好きだったんだけど、いかんせんこれ以上発展しないというのが…
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/12(日) 21:41:17 ID:l054WKRS0
>>866
バウンスに裂け目の突破連繋してネフィリムに撃つ!!!!!
手札はもちろん、国生ではなく、土着のワームで!!!!!
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 17:36:26 ID:idHQLYuV0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく


黄昏の群れ操りと魂の裏切りの夜と
栄光の頌歌と禁忌の果樹園の4枚コンボで
トークンがウハウハだ !
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 17:37:11 ID:idHQLYuV0
sage忘れた。スマソ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 18:06:34 ID:f4cUYXBQ0
正直最近土地引きすぎると思うんだ。 マリガンしてもマリガンしても土地絶対5枚以上手札にあるんだ。
ってことはだよ…
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

ガジーや流砂。 スカルグなどの良質の土地をメインに40〜50枚積んでほかの呪文10〜20枚積めば根本的な問題が解決しないか?
勝ち手段なんて数種類でいい。スカルグパンプを得たガジートークンでも。呪文枠のメロクとかでも(タッチしやすいしね)
あとは色気にしなくてもいいアーティファクト積んで。しかも穣土からの生命があたかも3回分の喚起のような役割をするぞw!
発掘しても十中八九土地落ちるしなwwwww
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 19:09:39 ID:GX4DbH/Z0
    ↓871
   / ̄\
  |  ^o^ | < (ry
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < (ry
         \_/
         _| |_
        |     |
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 20:31:01 ID:n8EUm1O6O
>>871
無色しか出ないのをお忘れか。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 21:27:36 ID:N3sARlbi0
よし、検索完了。まだ出てないな

《運命の日/Day of Destiny》と《不同の力線/Leyline of Singularity》でシナジーだ!
これで4ターン目には青狩りが6/8で大暴れ、加えて1マナ4/4の犬なんて聞いたことあるかい?
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 22:04:46 ID:LJzWF361O
よし、その力線シメジいただきだ!!


AA作れない携帯厨の漏れがピコン!




…不同とギノモドパクトの、白の超激爆重レアはアンチシメジだ!!



orz
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 22:08:57 ID:aCd99dLLO
>>875
弱いことを閃いてどうするのかと。

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

《霊気の原形質》は《西風のスピリット》と同じことが出来るぞ!
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 22:18:30 ID:S9HKS32R0
>>871
色気にしなくてもいいようにアーティファクト入れました

4ボロスの駐屯地
4聖なる鋳造所
4戦場の鍛冶場
4氷の橋、天戸
2山
2平地

1炎まといの天使
4浄火明神
2激憤明神

4神の怒り
4燎原の火

4ボロスの印鑑
4イゼットの印鑑
2グルールの印鑑
2セレズニアの印鑑
4オルゾフの印鑑
4ウル=ゴーレムの目
5本殿
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 22:22:41 ID:3Y6GoSzE0
マナソース40はさすがにかっこいいな
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 22:22:46 ID:N3sARlbi0
>>876
おまえのおかげで思い出した! 唯一の《西風のスピリット》の使い方を・・・

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

地味に《雲蹄の麒麟》と相性がいいぞ!
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 22:23:10 ID:RobkNJFo0
>>877
コンセプトから外れてないか?
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 22:25:49 ID:zyMfqFQD0
朱肉が足りなくなるな
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 22:30:18 ID:aCd99dLLO
>>881
イゼットの印鑑はシャチハタですよ
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/13(月) 23:03:14 ID:S9HKS32R0
>>880
最初は土地60枚だったんだが
無色マナばっかりで遅い→印鑑
除去欲しい→神の怒り、燎原の火、明神
回してて楽しいし結構いけるかもみたいな感じになったよ

土地を多めに入れるのはいいんだが色マナの確保が中々難しい
今は土地を複数出せるカードと緑詩神とか使って何か出来ないか模索中
でも28~30枚くらいが個人的には限界かな
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 00:41:21 ID:+PpDdTmt0
>>883
俺の電波再現してくれてありがとうw
でもパーミを腐らせたりするのは土地デッキの特徴だとおも。
単体除去も悲しいことに…クリーチャー?トークンにでも撃てばw? ランデス?穣土あるしwww
でも印鑑だと、破壊放題などで頭悪いことになりかねないと思うんだ…

個人的に色マナ確保は翁神社や、フィニッシャー兼してくれる烏羅未ちゃんで。マナフィルターとしても使える朧宮とかはおk。
それだと伝説ばっかになってしまうのでやっぱりショックランドとダメランはいるかもしれないね…

フィニッシャーはやっぱりメロクか烏羅未? 烏羅未はなんか間違ってる気がするがwwww まぁ電波スレですしw
↓正直また電波受信。

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

だったら白力線4枚積んで、倍増の季節積んで、ガジーのトークン頭悪くすればフィニッシャーになるんじゃねw?

アフォなことで長文読ませてごめんねみんなwwwww
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 00:54:03 ID:Re4BHtRBO
つかビンテージなら
ストリップマイン4
不毛の大地4
穣土からの生命4
踏査
ですごいデッキができそうじゃね?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 01:01:18 ID:+PpDdTmt0
そういえば赤マナor無色で《血染めの月》割れましたっけw?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 01:02:28 ID:0WY6Ar6/O
ストリップマインが4もいれれる訳ねーだろ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 01:12:17 ID:mQ98TOMl0
>>886
ネビニラルの円盤と疫病沸かしと黙示録と…まあ、他にも探せば有りそうな気もするがどれがお望み?
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 01:14:05 ID:+PpDdTmt0
>>888
スタンしかやらないので沸かしが(・∀・)イイ!
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 02:08:11 ID:6ClF1SAOO
赤なら割らなくてもいいじゃんw
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 04:08:44 ID:+PpDdTmt0
>>890
いや置かれた後は赤しかでないじゃん。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 09:50:38 ID:6ClF1SAOO
>>891
あぁ、月貼られて赤しか出なくなった状態から割ろうとしてるのね
赤単デッキが割ろうと考えてるのかとオモタ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 18:09:25 ID:1aECUWTo0
召集付きの帰化のプレイに
緑のクリーチャータップしてコスト減らせば問題なく割れるぜ!
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/14(火) 18:31:32 ID:+PpDdTmt0
緑のクリーチャー出せなくね…?


…グルールのハイブリットキタコレw
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 14:06:53 ID:Ixkwhyis0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 ('ω`)
 ノヽノヽ
  くく

清麻呂の末裔とファイレクシアの闘技場はいいシナジー出してる
おすすめ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 14:15:08 ID:0W3UpLk/O
>>893-894
でもホントに隔離する活力と緑とのハイブリットクリーチャー2種類くらい差しとけば柔軟性がグンと上がるな
特に赤単と黒単
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 17:14:01 ID:YNsQRDnG0
>>895
さっそく清麻呂2種、糞ハンマー、魂の絆、鶴根付け、哀悼のスラル
おまけに腹心と呪之尾の本質を入れ、外人をはっ倒してみた
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 17:17:48 ID:vlXc4Kyj0

  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく
アリーナで引き続け、安らぎライフ回復しつつ、絶望の天使やらを捨ててゾンビ化でリアニすれば負ける気がしない。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 17:24:12 ID:Ixkwhyis0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 ('ω`)
 ノヽノヽ
  くく

実戦的には清麻呂の末裔と信仰の足枷で十分です
今の環境でタフネス5は頼もしい
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 19:21:07 ID:YNsQRDnG0
《道を塞ぐ者、黄泉示》と《不同の力線》で・・・!
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 21:05:03 ID:KP+skNug0
>>900
すごい!孵化計画で毎ターン4マナ6ドローwww
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 22:23:20 ID:ZBCEkckW0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

姉歯FireにSOKのずべら2匹入れると
Fireできっかり4点たぜ!
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/15(水) 22:35:42 ID:7h8EMgsc0
お前頭が甜菜だろww
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/16(木) 01:27:28 ID:5Bixvb+v0
>>900
んで、相手のパーマネントには虚空の力線、と
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/16(木) 03:52:14 ID:QsINuZwA0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

ターボランド系のデッキに限りある資源入れて、
刈り取りと種まきとか激情の耕作撃てばハードにロックできね?
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 00:28:43 ID:sCQcfHUz0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく


もう不可計画と大地割りでいいんじゃね?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 00:29:47 ID:sCQcfHUz0
不可かよorz
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 01:06:05 ID:jKMR+LGA0
空を飲み込むものをどうにかして使えないか考えてみた
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく
冥界生まれの密集軍に来世への旅撃って空を飲み込むものをプレイ!!!
白青で霊の通り路でもいいかと思ったけど、やっぱ密集軍だよな。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 12:12:58 ID:JQuPk6080
>>908
もちろんマナの支払いは可能な限り《禁忌の果樹園》だよな!
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 13:03:44 ID:0qJtGWz90
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
  ('A`)
 ノヽノヽ
  くく

散々既出かもしれんが、<<雲の宮殿、朧宮>>の手札に戻る能力をスタックに乗せて、
解決前に<<変容する境界>>を使えば一方的に相手の土地を奪えるぜ!

<<併合>>と違ってインスタントタイミングで奪えるのと<<帰化>>系呪文で割られる心配が無いのが強み。
変容する境界は単体でもヴィトゥ=ガジーや母聖樹対策にもなるしな!
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 13:41:31 ID:Z7LW1Cgj0
>>910
懐かしい匂いがする
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 13:51:23 ID:JQuPk6080
朧宮に限らず《変容する境界》の対象になってる自分の土地を
メロクとか各種空民(とは言っても実用的なのはメロクだけかw)で戻せば
相手の土地奪うことが出来るな。ちょっとステキ(゜∀゜*)
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 16:04:13 ID:RWY2Z5rJ0
盛り上がってる所、プレゼントだ。
http://mtgwiki.com/%ca%d1%cd%c6%a4%b9%a4%eb%b6%ad%b3%a6%2fShifting%20Borders
・交換なので、解決時にどちらかが不適正になった場合は交換は発生しない。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 16:08:31 ID:EDeg9xH2O
>>913
・空民起動
・境界プレイ
の順でスタックに積めばできるよ。境界はインスタントだからね。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 16:09:50 ID:EDeg9xH2O
訂正
空民はコストだから駄目だわw
バウンズなら可かな。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/17(金) 16:16:08 ID:JQuPk6080
そうか朧宮の場合は相手にコントロールが移ってから戻って来るわけか
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 11:05:33 ID:MUP/d6f80
《三つの夢》で《不眠の晒し台》や《信仰の足枷》《平和なべ》を持ってきて
《ヤヴィマヤの女魔術師》で殴るデッキを考えたが
オーラの使いづらさに枕で涙を濡らした。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 16:18:05 ID:chPTfXM70
素直に魔法印使ったほうがいいんじゃね?
名前忘れたが、ギルドパクトでも緑でエンチャントつけたら+1/+1とかいるし
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 17:17:01 ID:q3e1JB0YO
>>917
20力線デッキにヤヴィマヤの女魔術師を入れるんだよ!
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 18:31:24 ID:chPTfXM70
>>919
落ち着け!青力線入れちゃだめだろ!
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 19:31:47 ID:9Z/AijZ+O
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく


《ドラゴンの爪》を2つ置けば、もう《黒焦げ》は痛くない!
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 22:11:11 ID:99XHBLixO
石蒔きの秘義司祭と
Thawing Glaciersのコンボは素晴らしい
…既にでますか
そうですか
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 22:54:36 ID:CcBpEqIj0
塔の包囲で何かキそうなんだけど思いつかん。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 23:00:26 ID:i7oQo63S0
>>923
血染めの月+魂の裏切りの夜+塔の包囲
とか?
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 23:01:20 ID:GfoGgpuD0
>>923
そりゃおめーティボーとルミアが「プレイするたび」じゃなかったらなぁって何度思ったことか…
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 23:49:47 ID:7Emko2310
スタン赤単バーンで赤の防御円を掻い潜れるのはギルドパクトの塔の包囲だけ!
さあ、サイドに突っ込んでみよう!
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 23:54:03 ID:wXdo9iA/0
アーティファクト使えばいくらでも潜れるじゃん
そんなの、ガラスのゴーレムとか。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/18(土) 23:54:04 ID:h+7aDows0
そこまできたら疫病沸かしてもいい気がする
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/19(日) 00:05:47 ID:3Ox6PP0VO
そこで保管庫集合所ですよ
生物と一緒に山もアンタップするよ!つよいよ!(AAry
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/19(日) 00:15:28 ID:/zfquYRKO
しかしフィニィシャーとしては今市だよな塔の包囲
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/20(月) 00:06:37 ID:QG1JhHz80
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

既出かも知れないが気にしないぜ!
《殺戮本能》出してから《夜明けの集会》だ!
あとは勝手に陽星とかが頑張ってくれるはずだ!
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/20(月) 03:44:01 ID:S2Tw9wdI0
そこで幻の赤歴伝ですよ。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 02:49:03 ID:UuB3cosc0
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 20:05:17 ID:1JTuBmHb0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

そこでスカルガンの空砕きですよ!
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/21(火) 21:43:01 ID:bMuqdXS3O
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 01:32:17 ID:yVmiHFjU0
>>935
アドレスが違いすぎ
こんなのだまされるやついないだろ
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 13:17:52 ID:eMd1fesj0
Moroii / モロイ 見て電波受信。




モロイがオモシロイ!
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/22(水) 14:03:22 ID:sfHKmXd70
日本語でおk
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/23(木) 03:42:21 ID:eXnq/ikhO
ただの洒落か?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 08:50:16 ID:YjdcRZwD0
既出かもしれんが急かし+視野狭窄+時間停止+ごみ引きずり
なんとかデッキにしようとしたが無理ぽ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 11:02:24 ID:asqTUscHO
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \

 (`∀´)
 ノヽノ)
  くく

別れ枝絡み+オルゾヴァの幽霊議員+ロクソドンの教主+堕ちたる者の灰

枝絡みで教主を使い回し出来るぜ


ガイシュツスマソ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/24(金) 22:47:54 ID:WptZLvTk0
>>941
済まん、どこら辺がコンボなんだ?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/25(土) 05:19:28 ID:71C0npgTO
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \

 (`∀´)
 ノヽノ)
  くく

《沈黙の預見者、ウヨウ/Uyo, Silent Prophet》で《内なる火/Inner Fire》をコピー!
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/25(土) 15:56:06 ID:Q5RrTehn0
>>941
もっと解りやすくしようぜ
アンデッドの王+落ちたる者の灰
落ちたる者の灰でゾンビを指定すれば何でも再利用できるぜ!
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/25(土) 21:13:49 ID:mlAsp9o80
>>944
永遠の商人ぽいやつ使えば、なんでも再利用できるな!

・・・あれか、赤青か・・・。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 17:49:15 ID:wWTh1h4Z0
  ( ゚д゚)      今まで散々コンボを考えてきた・・・・。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ そろそろ誰かデッキを組んで公式戦に出ても良いんじゃないか?
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/26(日) 20:05:03 ID:oUzaHkiB0
こっち見るな
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/27(月) 23:30:30 ID:NP6evGyE0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \

 (+∀+)
 ノヽノ)
   く >

スレの電波かき集めたら、バベル組めるんじゃね?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 01:23:19 ID:c16dlvj4O
>>948
おまえまじあたまいいな
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 02:25:39 ID:R/Q3G1hV0
>>948
まず>>281からだな
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 06:16:32 ID:Mf+35Yl7O
各種変成カードと緊急時、教示者を鬼積みで!!全電波組み込んだら、アンチコンボの摘出もコワくナイヾ(*´∀`*)ノ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 11:28:42 ID:YgCjXcIR0
んじゃ、ワラシベ変成デッキだ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 14:37:11 ID:YfwXtK9c0
狩り立てられた恐怖立ち退きの印
砂蒔きずべら*5大爆発
発想の流れ知者の存在みたいな知恵カード
YoseiをPolymorph
夜明けの集会陽星
発掘クリーチャー始原の賢者
輝く群れ土着のワーム 大地の怒り最後の罰
夜明けの集会で土着のワーム*2不死の炎
冥界生まれの密集軍
歩く海綿のプレミア変容する大空を出した時に黒を指定
空想のペット空虚自身穏やかな霞
ゴルガリの凶漢思考抜きの魔女
極楽鳥春の鼓動空虚の扉
無気力なモロク悪忌の略奪者
大隼の仮面ゴロゾス様
自然の類似+紅蓮地獄+ロクソドンの教主
疫病吐きに猫手
屍肉吠えに樫の力
嵐の目濃霧深遠の覗き見歪んだ世界疲労困憊
侵入警報トークンを出すパーマネント
デッキに一枚しかないカードが墓地に落ちたら
『ごみ引きずり』+『視野狭窄』+『ライブラリー破壊』
にやにや笑いのトーテム像
天界の麒麟+太陽打ちの槌
倍増の季節+大蛇の孵卵器召還の調べでせし郎
血染めの月とティム出しておけば赤源獣
エルフのチャンピオン+変容する境界
狩り立てられた〜+歪んだ世界+感電の弧炎他
テフェリーの細工箱+盗用脱出回収や喚起、追憶
月光の取引清麻呂+魂の絆
突撃の地鳴り霜剣山の逆落とし螺旋形の燃えさし突撃の地鳴り
血族の行進ずべら
召還の調べ逝斬三日月の神
アフェットの錬金術師+統制のオーラ+独楽
食物連鎖+ゴロゾス。
生網明神、虚無石のガーゴイル、魅力的な執政官 現し世の裏切り者、禍我
只の脱出律動
潮水の下僕有刺リシド最下層民草ハイドラ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 14:37:58 ID:YfwXtK9c0
セレズニアのトークン&召集炎の一斉攻撃トルシミール
サファイアのヒル常在精神+天界の麒麟
血の呼び水とゴルガリの発芽無政府主義者御霊の足跡死の脈動
棘茨の精霊と信仰の癒し手と怨恨魔性の教示者と
それを持ってこれる変成とウルザランドで黒コン,重い黒クリーチャー精神の吸収
草ハイドラ最下層民の盾《ごみ引きずり》、《太陽打ちの槌》、《幻覚》
ディミーアの浸透者不可思の一瞥死者再生イゼットのギルド魔導士、双つ術
《ディミーアの浸透者》変成*4死の否定
未練+タツマサ
けちで《壌土からの生命》とウルザランド
緑含む5マナ以上出る土地(森+はびこりx2等)+危険な進出+セレズニアのギルド魔導師
+石蒔きの秘儀司祭早摘みで土地起こして猛火
エルフの笛吹き大地の怒り落とし子の仲買人
お互い嵐の目使うデッキだった場合俺は投了
呪文書+地下墓地の総ざらい+無限の苦悩
ウヨウ+喚起+喚起
月の守護神 ウヨウ 早摘み
デッキの半分をマナ・コスト9ゴロゾス呪文書知者の存在螺旋形の燃えさし
永劫の中軸+放粉痢
呪疽と自然の類似
沈黙の預言者ウヨウ黒暦伝
ナントゥーコの鞘宏+ゴルガリの発芽+自然の類似
ブービートラップから最後の罰
血の呼び水をオパールの輝き落とし子の仲買人虚無石のガーゴイル
泥棒の競りを血の呼び水
騙し討ちでゴロゾス
キキジキ+地獄の番人倍増
魂の裏切り狩り立てられたトロール幻
死蔵の世話人、死零タフネスを3以上自然の類似忌まわしい笑い
認可の光と槌拳の巨人
空想の飛行と現実からの遊離
狩り立てられたトロール戦利品狩り暴走する氈鹿
想像上のペット瓶詰めの回廊
オーラ掠りの魔道士に追われる足跡
世界の源獣ヘルドーザー
神ヶ眼ヘルドーザー
血の呼び水で抹消ネザー
迷える探求者梓霊界への門神ヶ眼壌土からの生命
特別工作班に力の種
幻覚で太陽打ちの槌霊都の灯籠
相手が無限マナを出せる状態聖なる場と神ヶ眼精神隷属器ヘルドーザーを寄付
尖塔の幻獣をより良い品物でサクって壌土からの生命
象牙の仮面を寄付狩り立てられた
クラーク族の鉄工所不死の炎親和召集平行思考
想像上のペットと戦の只中
死面の鼠×悪忌の手下×マロー×お帰りランド
精神ヒルの塊にサンホーム
暗黒の儀式朽ちゆくインプ狩り立てられた恐怖不浄と憤怒
狩り立てられた恐怖出したターンに屍の原形質
無垢の幽霊禁忌の果樹園華麗なる簪相手のデッキに入っている冥界生まれの密集軍
二重の造物+倍増の季節+錯乱した隠遁者
地獄の番人とキキジキと合成ゴーレムと威圧の杖
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 14:38:48 ID:YfwXtK9c0
とりあえず500までの電波
俺基準でまとめてみた
人間の創造力ってすげーな
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 14:47:32 ID:tF0rbL290
>>955
おつ。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 14:52:20 ID:tF0rbL290
とりあえずコンボパーツ四枚ずついれて組んでみてそのうちmwsのデッキでうpするわ。
それでこのスレの住人同士でそのデッキで対戦。

サバニフタンカケスギ('A`)
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 16:31:45 ID:YfwXtK9c0
500以降の電波

キキジキ潮水の下僕歪んだ世界
冥界生まれの密集軍航海者の杖生命の律動
狩猟場+雲石の工芸品+神秘の蛇*2
念動の結合セファリッドの仲介人1枚で2UU出る土地
崇拝の言葉と失われし夢の井戸
ヴィダルケンの魔導師+気流の言葉
精神隷属器魔道士の競演
マーシュバイパーにサンホームで二段攻撃
ゴルガリの凶漢収斂の冠
闇の腹心安らぎ
陰極器+衰微する土+アッシュノッド供犠台
刻印(US)+禁忌の果樹園
Yosei+Genesis+適当なディスカード手段
悪忌の溶岩走り+炎の一斉攻撃
滋養の群れ+土着のワーム極悪な死
発掘サイカおもむろに死闘をプレイ
今田の旗印をトルシミール・ウルフブラッド
自然の類似冥界生まれの密集軍
Ghost Council of OrzhovaとTwilight Drover
ズアー張っといてシレイ出してボトルのノーム
戦の只中、マナクリーチャー2匹、雲石の工芸品、自然との融和or始原の賢者
中心部の防衛狩りトロール
始原の賢者と雲石の工芸品新緑の女魔術師鉄の樹の拳
モグの偏執狂+Fire Covenant
ラースの灼熱洞石炭運びの豚魂の消耗5点
マイコシンスの格子溶融腐蝕
森の悪霊の堕落者、疫病沸かし、生命の律動
変異とウルザ雲上の座裏向きONLY装備品夢彫り刀
変異変幻の杖
過去の罪+双つ術歴伝2枚
追われる足跡と護民官の道探し
啓発のジン+煮えたぎる歌+ショック
激情の賦活とロリの白ルサルカ
渦巻く霧鏡の回廊オルゾフの御曹子、テイサほかにクリーチャーを3体
テイサと倍増の季節と幻覚と黒のクリーチャー1体とクリーチャーを生贄にささげる手段
空を飲み込むもの血の呼び水闇の腹心
星の揺らぎから脳髄の渦
マナの地鳴り+空を飲み込むもの
光り眼のネフィリム壌土からの生命魔女の腑のネフィリム群れ打ちまくりでパンプ
空を飲み込むものと自然の類似と霊の通り路
終わりなき囁きと空を飲み込むもの
殺戮本能夜明けの集会
稲妻の力線狂喜
倍増の季節屍の原形質
嵐の目デッキに軟体電極獣と小柄な竜装者
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 16:32:50 ID:YfwXtK9c0
不同の力線 孵化計画 エンチャント複製
倍増の季節とエンチャント複製
空を飲み込むものに終われる足跡
1ターン目に力線5枚5種類出して セラの聖域でセラ天
新緑の魔力に追われる足跡倍増の季節+勇壮な戦闘
初手が全部力線でそれが青含んで全部2枚以上ならスレッショルド
屍の原型質に追われる足跡
生ける屍で空を飲み込むものと大地の怒り×3
亡霊の首領雲石の石工品
ほえたける鉱山万の眠り
禿天使で自分の孵化計画を破壊
差し戻し+イゼットのギルド魔道士
殺戮本能と黒の夜明けの運び手
早摘み+双つ術+イゼット魔
不動の力線狩り立てられた
空を飲み込むもの+刻印もみ消し
相手のダメランで狂喜
禁忌の果樹園でラブニカのデーモン悲哀をもたらす悪魔?
孵化計画張った状態で大地割り
ギルドメイジくんと捨て身の儀式+秘儀
絶望の天使、グレイブディガー、木彫りの女人像、貪欲なるネズミ、火花魔道士の弟子
ヴィダルケンの放逐者、ウッド・エルフ、地護りの歩哨、イゼットの時術師を出して 霊の通り路
一同集結!+鏡割りのキキジキ+イゼットの時術師+白マナを含む2マナをクリーチャーから取り出せる状態。
一同集結!+イゼットのギルド魔道士+青マナを含む3マナをクリーチャーから取り出せる状態+タップ能力もちのクリーチャー。
デッキに48枚の軽いキャントリップを入れれば土地が0枚でも回るはずだ
Deckを全部土地にすれば事故はなくなるぜ
完全無欠の魂最下層民の盾
青力線+狩り立てデッキにタッチ白で 群れ操り
テイサに最下層民の盾
ミジウムと鉱山
不朽の理想でズアーとドラゴン変化
万の眠りを複製して差し戻し
ミゼットたんとドラゴン魔導師
垣間見る自然と羽ばたき飛行機械と撤廃と差し戻しでなんだかいっぱい
墨流しのネフィリムに万の眠
黄昏の群れ操りと魂の裏切りの夜と 栄光の頌歌と禁忌の果樹園
運命の日と同の力線
霊気の原形質は西風のスピリット
西風のスピリット雲蹄の麒麟
召集付きの帰化のプレイにグルールのハイブリット
道を塞ぐ者、黄泉示と不同の力線
ターボランド系のデッキに限りある資源入れて、 刈り取りと種まきとか激情の耕作
冥界生まれの密集軍に来世への旅撃って空を飲み込むもの
雲の宮殿、朧宮変容する境界
20力線デッキにヤヴィマヤの女魔術師
ドラゴンの爪を2つ置けば、もう黒焦げ
石蒔きの秘義司祭と Thawing Glaciers
血染めの月+魂の裏切りの夜+塔の包囲 保管庫集合所
別れ枝絡み+オルゾヴァの幽霊議員+ロクソドンの教主+堕ちたる者の灰
アンデッドの王+落ちたる者の灰 永遠の商人ぽいやつ
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 16:38:17 ID:YfwXtK9c0
ついでに俺基準については
・トーナメントレベル
・このスレで既出
・シナジーすらない
・一枚コンボ
を切っています。ほぼコピペなんで読みにくいところは検索してちょ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 16:51:35 ID:PiJcrX0L0
>デッキに48枚の軽いキャントリップを入れれば土地が0枚でも回るはずだ
>Deckを全部土地にすれば事故はなくなるぜ

これは数に入れていいのかwwww
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 17:13:07 ID:R/Q3G1hV0
240枚デッキなら土地の枚数を100枚と考えて200枚の軽いキャントリップがいるぞwwwwwwwwww
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/02/28(火) 18:12:02 ID:cedGnJV80
電波デッキビルダーだけあって出来るデッキは電波だな
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 03:31:26 ID:YB8FxpCz0
  ( ゚д゚)      テレパシーなどで相手の手札を確認した後
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 道化の帽子でライブラリーに埋まってる手札の中にある呪文と同じ呪文をを抜く。
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 相手がその呪文をプレイしたら邪魔で下に。
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ あとは視野狭窄。
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 15:45:05 ID:5P0Mz0nYO
携帯からなのでAA略


魂の捕縛でうまくやればすぐに苦御反転できるぜ!
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 16:08:13 ID:8DRSkNNKO
>>964
手札なんかみる必要ないぞ
相手が何かプレイしたら、邪魔をスタックにのっけて、対応して道化で同名カード全部抜いてやればいい。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 18:51:56 ID:pLPWRyM+O
ちょっとまって、今966が凄いこと言った
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/02(木) 18:57:05 ID:PTJxKCUA0
>>967
なにが凄いのか説明してくれ。普通の視野コンボじゃないのか
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 06:11:38 ID:6A9a1SSrO
常套手段だが、道化の帽子さえ守ればほぼ勝ちだから、確かに強いかもね。六マナさえあれば干せるわけだし。
ってか守るも何も、相手が帽子壊しにきたら、その呪文を(ry
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 18:39:55 ID:gPS7WPFf0
かなり昔のものになるが
《大理石のタイタン》と《崇敬》で擬似クリーチャーロックだ!
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 23:49:18 ID:Awj8ld0b0
あまりにもありきたりすぎて誰も書いていないのだろうが一応

  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

霊の通り道でロクソドンの教主をリムーブして場に戻せばまた4点ゲインだぜ!
つーか相手の単体除去、全体除去に対応して撃てたり、
クリーチャーの殴り合いでダメージスタック乗ったところで撃ったりできて応用効くのがいい!
あと教主じゃなくても187クリーチャーなら何でもいい品
色が合って、良く使われるカードである教主を例に挙げてみた
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 23:53:25 ID:qpM4D2320

  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノ)
  くく

空を食うもの が場に出て誘発をスタックに乗せた状態で霊の通り道うてばクリーチャー守れるぞ!
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/03(金) 23:57:02 ID:SbtvYyMV0
《空を飲み込むもの/Sky Swallower》か?
誘発型能力がスタックされてるってことはすでにこいつは場に出てる
よって霊の通り路でこいつ自身も取り除かれて、場に戻ってきたときに再度誘発
結局自分のクリーチャーは相手にプレゼント。
残念。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 00:28:18 ID:UP6bx/La0
>>972
うは…超いろいろと勘違いしてるなw  でもまぁとりあえずできるっしょ。場に出る前に打てばおkじゃね。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 03:11:41 ID:6MtdxmZCO
アナの聖域とディミーアの浸透者出せば強くね?


バッパラも入れよう

カウンターも入れてみよう

ああ、ヒッピー入れるとめちゃ強いな
2ターン目に出したいからエルフ入れよう

(1時間経過)

あれ、アナの聖域いらなくね?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 10:05:20 ID:0FbDm+bO0
>>975
それなんて石田格の墨目スペシャル?
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 13:21:55 ID:IM/6prRS0
>972
8マナ必要な時点で空を飲み込むものを出す意味がない。
8マナあるんだったらドラゴンがでる。

つまり・・・意味ナシ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 13:24:03 ID:GTwsvSTK0
>>977
お前このスレなんだと思ってるんだ?
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 13:39:57 ID:S2wpUOL1O
>>977
ヒント:>>1
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 13:53:19 ID:CQXwVWCw0
そろそろ次スレだな
なんだかんだいって自分も20くらい電波だしてきた・・・ラヴニカブロックは面白いな
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 15:40:01 ID:uMgw82LrO
ディセンションでいつくでるかなー。
ラブニカギルパクメインので実践したのある?俺は
土着のワーム+赤暦伝
飲み込むもの+呼び水or腹心
テイサ神の怒りビートダウン
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 15:50:34 ID:GTwsvSTK0
>>981
とりあえずこの前の悪魔杯(第25回)に上の方で上げられた(てかうpしたの俺だけど)無限マナデッキで出たよ。
3-4だった  内一回は不戦勝。   コンボ決まったときの爽快感と相手の苦笑した顔は大切な電波思い出。


まぁ悟ったことは、生物主体のコンボはこの環境で生きてけないってことだけどねw

>>980
スレ立てヨロス
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 16:17:26 ID:CQXwVWCw0
あれ、そういうルールなの? とりあえず、この板で初立て完了

【MTG】 デッキビルダーたちの電波発表スレ part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1141456586/l50
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 21:26:04 ID:S2wpUOL1O
>>980>>983
スレ立て乙
ラヴニカは電波カード多いよな

パクトは余り魅力を感じないが
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/04(土) 23:17:01 ID:mpOHTuFC0
>>977
何で8マナなの?
自分のクリーチャー渡さないなら相手のターン終了ステップに《霊の通り道》打って
自分のターンに《空を飲み込むもの》でよくね
5マナで済むよ
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 03:10:50 ID:gIqfRwFXO
>>985
それなら相手のエンドに自然の類似で、メインに通り道→飲み込むと
土地とクリーチャーは自分のコントロール下のままだw
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 06:33:28 ID:u60ZKX9A0
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 06:42:28 ID:JaiPhDvaO
>>986
ターン終了時「に」と
ターン終了時「まで」の違いを知ったらゲンナリするだろうなぁ…。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 09:49:38 ID:MCopw05g0
  |
\ ._ /
─ (m) ─ ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 ( ゚д゚ )
 ノヽノ)
  くく

《嵐の目》を使えば《小柄な竜装者》が一瞬で爆発的にパンプするのでは?!
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 12:43:49 ID:UVt311j00
酷いオーバーキルだ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/05(日) 13:56:04 ID:ptzaGnPSO
夜明けの集会+発掘で炎まといの天使をまとめて落とせるんじゃね?
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>987
すまん、素で多大な勘違いしてたorz
吊ってくる