【遊戯王】ナチュルたちに癒されるスレ 2癒し目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレーヤー@手札いっぱい
遊戯王屈指の癒し系

前スレ
【遊戯王】ナチュルの森の仲間たちに癒されるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1228962324/l50

Q どんなシリーズなの?
A 相手の行動に反応して、モンスター効果を発揮するのが受動的なモンスターたちです。
たまにそれ以外のモンスターがいます。

2名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/04(日) 18:31:33 ID:lXA4+rtUO
ぷぇ〜
3名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/04(日) 18:32:05 ID:gLM8IULs0
【ナチュル効果まとめ】
虫 アント:400/200:相手が特殊召喚→レベル3以下ナチュル特殊
虫 ホース:1800/100:相手が特殊召喚→他ナチュルをリリースで破壊 ←New!
草 ガーデ:1600/400:相手が召喚→300ポイントエンドまでアップ
草 コスモ:1000/700:相手が通常召喚→特殊召喚できる
草 サンフ:500/0:相手効果モン発動→こいつと他ナチュルリリースで効果無効破壊
草 ナーブ:200/300:相手魔法罠使用→こいつと他ナチュルリリースで無効破壊
虫 スパイ:2100/400:相手魔法罠効果使用ターン→攻撃できる
草 トライ:600/1500:相手魔法罠使用する度→ナチュル全員エンドまでATK500 UP
草 ローズ:400/1700:相手魔法罠1ターンに1度のみ
虫 ビート:400/1800:魔法発動→攻撃守備入れ替え
獣 ビース:2200/1700:魔法発動→デッキ2枚墓地で無効破壊
岩 ロック:1200/1200:罠発動→デッキ1枚すてて特殊召喚
龍 パルキ:2500/1800:罠発動→2枚除外で無効破壊
草 ハイド:1900/2000:自分ナチュル効果発動→特殊召喚 ←New!
岩 クリフ:1200/400:墓地送りされると4以下ナチュル特殊召喚
虫 フライ:800/1500:相手全体攻撃力低下・コントロール奪取 
虫 ドラゴ:1200/400:2000以上の敵に破壊されず、墓地ナチュル×200ATKうp
虫 バタフ: 500/1200:1ターンに一度だけ、相手の攻撃無効←New!
虫 レディ: 100/100 :ナチュルシンクロ召喚時に自己蘇生。自身ナチュル1体のATKを100うp←New!
草 ストロ: 1600/1200:相手が召喚・特殊召喚→そのモンスターのレベル分ATK100うp←New!
岩 ランド: 2350/1600:モンスター効果発動→手札の魔法一枚を捨てて、無効破壊←New!
獣 ガオド:3000/1800: 効 果 な し
4名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/04(日) 18:34:05 ID:gLM8IULs0
/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
      /(●),  、(●)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿  (●),    、(●)  |=ニ=- ' 丿
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\   ゆっくり癒されていってね!
  │    /(●),  、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |),、(●) \
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l    
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
   \     \__ /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/
5名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/05(月) 13:24:45 ID:o+IVEN4lO
>>1
ガ乙レイク
6名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/05(月) 14:04:04 ID:xHvPR5F90
今DM界は森や大樹海が開発されギアタウンや摩天楼の建築が多くなり
今まで森の奥深くで暮らしていた「ナチュル」モンスターが住処を奪われ我々の町で頻繁に見られるようになりました。

やめよう自然破壊。育てよう自然。
7名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 01:08:57 ID:2AIQ6G9QO
かつて、魔法族の里と隣接するナチュルの森は日々平凡な生活を送っていました。
ナチュルの森は四聖獣ともいえる4体の守護者で維持され、里も結界で守られていたのだが…
8名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 09:19:37 ID:5bvWTZHz0
>>
ガ乙
9名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 15:44:38 ID:2Hf24AR90
なんかレディバグの説明がおかしい気がするw
10名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 15:47:00 ID:dfgqe1eyO
100じゃなくて1000じゃないかな。
11名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 20:35:53 ID:FsV+H2TG0
ナチュル最萌え
ストロベリーたん ガオ様

ナチュル最萎え
ナーブ ガーディアン
12名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/06(火) 21:56:30 ID:1OfaRY82O
アントジョーの効果ダメステ発動の是非は調整中なのか……
13名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 09:57:26 ID:vkiyDcLg0
ダメステできたらリクル転移でざまぁすぎるからねぇ
地味でいいのさ地味で
14名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 15:27:18 ID:zT2tI15J0
リクル転移無理じゃね?特殊召喚するのこっちだし
あとテンプレのフライは攻撃だけじゃなく守備も下がるのでは
15名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 17:12:04 ID:5sd1qh7i0
>>9>>10
ストロベリーの表記が1000だと思って100うp修正したつもりでしたorz

>>14
元のテンプレを第7弾に貼り付けただけだったので気付きませんでしたorz
【ナチュル効果まとめ】 DT第3〜7弾まで
虫 アント:400/200:相手が特殊召喚→レベル3以下ナチュル特殊
虫 ホース:1800/100:相手が特殊召喚→他ナチュルをリリースでそのモンスターを破壊
草 ガーデ:1600/400:相手が召喚→300ポイントエンドまでアップ
草 コスモ:1000/700:相手が通常召喚→特殊召喚できる
草 サンフ:500/0:相手効果モン発動→こいつと他ナチュルリリースで効果無効破壊
草 ナーブ:200/300:相手魔法罠使用→こいつと他ナチュルリリースで無効破壊
虫 スパイ:2100/400:相手魔法罠効果使用ターン→攻撃できる
草 トライ:600/1500:相手魔法罠使用する度→ナチュル全員エンドまでATK500 UP
草 ローズ:400/1700:相手魔法罠1ターンに1度のみ
虫 ビート:400/1800:魔法発動→攻撃守備入れ替え
獣 ビース:2200/1700:魔法発動→デッキ2枚墓地で無効破壊
岩 ロック:1200/1200:罠発動→デッキ1枚すてて特殊召喚
龍 パルキ:2500/1800:罠発動→2枚除外で無効破壊
草 ハイド:1900/2000:自分ナチュル効果発動→自身を特殊召喚
岩 クリフ:1200/400:場から墓地送りされると4以下ナチュル特殊召喚
虫 フライ:800/1500:相手全体攻撃力および守備力低下・守備0モンスターのコントロール奪取 
虫 ドラゴ:1200/400:2000以上の敵に破壊されず、墓地ナチュル×200ATKうp
虫 バタフ: 500/1200:一ターンに一度だけ、デッキを1枚捨てれば、相手の攻撃無効←New!
虫 レディ: 100/100 :ナチュルシンクロ召喚時に自己蘇生。自身ナチュル1体のATKを1000うp←New!
草 ストロ: 1600/1200:相手が召喚・特殊召喚→そのモンスターのレベル分ATK100うp←New!
岩 ランド: 2350/1600:モンスター効果発動→手札の魔法一枚を捨てて、無効破壊←New!
獣 ガオド:3000/1800: 効 果 な し
16名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 18:00:46 ID:hNAxTsRuO
>>1乙そしてドンマイ
なんか>>13見てたら転移ナチュルを作ってみたくなった。クリフをギブ&テイクなりで送ってハエを並べて行くとか
17名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 18:01:25 ID:vkiyDcLg0
バタフライでデッキから一枚墓地に送ってと友達に説明したら
デッキの中から一枚!?って突っ込まれたのを思い出した
18名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/07(水) 22:34:48 ID:Vaw8Y6Tj0
ランドオルスってよくみたらドダイトスじゃん
19名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 01:15:32 ID:JeUljvso0
ギブテイクでアントジョーが発動すればいいんだけどな。

昆虫にチューナーが出来たから、ナチュルに大樹海さしてまわしてるけど、最高に回るわ。
余ったらランドオルスのコストにできるし、何よりデッキのモンスターが減るから
魔法罠引きやすくなる。

ランドオルスのおかげでライロにいくらか対抗できるようになって嬉しい。
こないだ非公認でライロに二戦当たったけど二戦とも勝てたし。
サイドなし一本勝負だけど
20名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 06:10:27 ID:FkVtyohMO
>>19
一本勝負でもライロに勝てるとは凄いな
まわりにライロ居ないから分からんが、俺の場合いつもBFに泣かされる
やめて、アーマードやめて
21名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 12:54:13 ID:vuhKry1X0
アーマードはフラフラで奪ってなんかしちまえばいんじゃね?
シンクロとかシンクロとかあとシンクロとか
22名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 18:11:27 ID:9VhTqjg60
質問なんだが暴走召喚って浅すぎた墓穴で特殊召喚したやつに使える?
23名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 19:06:19 ID:vuhKry1X0
まぁ裏側だし無理だろうな
24名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 22:15:05 ID:GglFDI8o0
ナチュルでハイランダー……。

考えただけでゾッとする
25名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/08(木) 23:58:39 ID:Tkqobnr60
ライロ十本勝負で3本取った
向こうは調整なし、こっちはデュエル終了後毎回調整するルールだが
結論としては、裁きを止めれない俺のドロー力が悪い、ってことになった
26名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 01:08:58 ID:PpfHIQZw0
OCG未経験ですまんが、TF4ではじめて【ナチュル】組んだがおもしろいなw
またランドオルスさんとかバタフライとか5が楽しみすぎるww
27名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 05:58:30 ID:1yBwJgMeO
>>22
裏側は数値不明と見なされるのでできません
>>26
さぁこれを期にOCGでもナチュルを!ナチュビいなければ結構安く揃うぜ!
28名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 08:48:42 ID:14inu314O
そのナチュビは普通に必須だろうよ…
29名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 13:06:55 ID:o4wnbagt0
ナチュビ持ってないけど組み始めてるぜ
あくまで昆虫デッキとしてだけど
30名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 13:14:10 ID:YudejZF6O
ナチュビ無しでも昆虫、超古代なら別にいけるぞ
暴走は再録を待て
31名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 13:35:46 ID:Mxp1hB8d0
俺は【超古代暴走フラフラ苦痛転移】でシンクロ一切せずにやってる
6以上のメジャーなシンクロを所持して無くてな

どうせ暴走はストラクに再録だろうし作り始めてもいいんじゃない?
32名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 13:53:19 ID:QXpnTEF50
ぶっちゃけ、ナチュビいらん
暴走召喚は欲しいが別に無くても充分やっていけるというかフライトフライ位しか使うモンスターがいねぇし
一番高いカードはギガプラントかスーベルヴィズかブラック・ブル・ドラゴかな?
他の汎用シンクロは別としてうちはナチュビの変わりに大地の騎士ガイアナイトさんが大活躍だぜ
33名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 15:05:37 ID:DyGwtArAO
>>32
ライロ環境の中魔法無効+墓地肥やしは結構強いよ。超古代張ればやられにくいしな
34名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 17:59:49 ID:9QPsMdx20
>>27
なるほど
アントジョーと暴走召喚対応なカードが出てほしいわ
復活の墓穴がそのターンいつでもだったらな・・・
35名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/09(金) 19:13:44 ID:VTTkv2dP0
ボーンテンプルが使いづらすぎなのがいかん
36名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 11:33:21 ID:p6TPuCOeO
ナチュル程、緊急同調を使うデッキないよな
こっちがナチュビ、アントジョー、苦痛、伏せ2枚、ぐらい展開してる時、
向こうがブラストゲイルで黒薔薇しようとしてきたから、アントジョーでローズウィップ引っ張って、同調。
星屑ってやったら怒られたww
37名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 11:42:33 ID:5V78q8UX0
>>36
それが、バトルフェイズにしか使えないんだ
38名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 12:55:52 ID:ThXEO3s10
緊急同調は使いやすいよな
アントジョーが攻撃表示とかで出てる時よくあるし、ボーンテンプルおいしいし
39名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 16:48:08 ID:wFEdcTnk0
7弾ランドオルスシクひいてデッキ組もうと思ったらローズウイップが無い・・・・
バタフライで代用できるかね?それぞれ使った感じとか教えてくれ
40名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 18:40:40 ID:IPO9PyGbO
まぁいんじゃね
あったほうがいいがヴァージャーさんいないなら
絶対って感じでもないし

まぁ手に入れて損はないと思うよ
41名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 18:45:10 ID:hWNLfsoMP
基本的にバタフライのほうが能力は上だと思うが、
ローズウィップには植物族のサポートカードが使えるという利点もあるからなあ…
42名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/10(土) 18:45:26 ID:XhmnxABO0
俺はローズウィップ抜かしてその枠にバタフライ入れたけど
まあデッキの方向性によるよね
43名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 03:32:50 ID:MgagieYeO
植物なとこやロック効果ってとこが自分のデッキに必要ならって感じ
レベル3チューナーってだけでみるならバタフライで全く問題ない
ウィップとハエ並ぶと良い感じな締め付けだが、だったらナチュビでおkっていうね
44名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 18:13:54 ID:BT2xZe6GP
レベル5ビースト、レベル5パルキオン、レベル7ランドオルスと、いい感じにシンクロナチュルが並んだ。
まさかもう出ないなんてことはないだろうな…。
一応、ナチュル朱雀が出るんじゃないかって言われてるけど…。
45名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 18:16:27 ID:BT2xZe6GP
↑すまん、レベル6パルキオン
46名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 18:48:09 ID:lG7QHGusO
さらに言うとそのナチュル朱雀がレベル8だとしたらレベル5〜9シンクロまで網羅することになるな
47名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 19:28:26 ID:Mp/wPg6J0
そして麒麟が10で出る
48名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 20:00:13 ID:BT2xZe6GP
なん…だと…?
49名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 22:26:11 ID:gOmA6AtlO
そんなことになったら俺の股間のナチュルストロベリーの攻撃力が3600になってしまうぜ…
50名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 22:35:12 ID:npocsUGp0
>>49
お前の股間はナチュル・トライアンフだろ
51名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/11(日) 23:17:58 ID:79ukJ6LF0
キリンのモンスターっていないな
遊戯王はもっと色んな生き物出せばいいのに
52名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 01:50:29 ID:fRvXNVUl0
何故か亀だけ増えていく・・・
53名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 08:15:42 ID:TchnOj/+0
>>51
サイバージラフ
54名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 09:26:34 ID:OwNTnOhn0
>>53
そういえばそんなやつ居たな
機械なのがアレだけど
55名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 10:20:07 ID:n56Cz44zO
ガオドレイクバスターはまだか
56名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 11:05:22 ID:4B52DKox0
>>55
星9シンクロからのバスターモードでA3500で効果なしとか誰得
つかガトムズさんのおかげで完全に使う機会が(ry
57名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 12:27:08 ID:n56Cz44zO
>>55
効果あるに決まってるだろ
破壊されたときガオドレイクを特殊召喚出来る効果とか
58名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 13:27:32 ID:4B52DKox0
いやわからんぞ
もしかしたらバスターのネタとして出されるかも試練

そうなったら嫌だな・・・
59名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 20:24:31 ID:+yp+UcQD0
でもガオドレイクのバスターモードならちょっと見てみたいかも
使うか使わないかはともかく
60名無しプレーヤー@手札いっぱい:2009/10/12(月) 20:26:56 ID:8mOVoazaP
その前にレベル10のナチュルをだな・・
61166:2009/10/13(火) 12:33:46 ID:dbYG5FYC0
《ナチュル・メテオ》
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 00:52:42 ID:DVFW26Vb0
ナチュル・フンコロガシ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 04:31:05 ID:hvj9cl+J0
DT7を7回回してナチュル系が一匹も出ないとか・・・
Aジェネとナチュルっていつも出にくいのかな?
なんか出たことが・・・
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 11:32:55 ID:0MuERtpS0
>>63
たった七回程度で…と思ってしまった俺は確実にコナミに貢ぎすぎだな
でもDT回すならそのお金でランドオルスとかシングル買いした方がいいよ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 20:42:38 ID:RDtziH+z0
その7回でランドオルスが当たる可能性に掛けたくなる人もいるのですよ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 21:23:29 ID:KWCZ+c/Y0
亀さん当たったしこの機会にナチュル組んでみようと思うんだが植物に混ぜる感じで良いのかな
周りでナチュル使いなんて一人も居ないし大会でも会わないから分からないんだ・・・
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 21:32:07 ID:MrSoCDv9P
ナチュルでこの前大会に出た俺が通りますよ。

俺は植物族のナチュルを植物族サポートカードと組み合わせている。
棘の壁や増草剤、オーバー・デッド・ラインなど。
植物族ということでバタフライよりもローズウィップを重宝している
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 23:00:20 ID:DN8szQA0O
>>66
植物にナチュル混ぜるだけだと、ティタビートになりかねない。
前スレ読めばいいよ、
割とレシピ出てるからさ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 23:43:17 ID:fGJBtQVA0
wikiやらで調べたほうがいい
もちろん前スレみるのもいい
自分で考えて作るのが面白いってもんだぜ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/14(水) 23:50:39 ID:0MuERtpS0
最近ナチュルデッキが完成したんだが、やっぱりナチュビは手に入る気がしないな…
店売りで2200円だったんだが買ったほうがいいだろうか
オクだと2000円くらいだろうしそっちの方がいいんじゃね?とか思ってたが、
オクでも2500円くらいが平均だし送料や店のポイント加算を考えると買いなのかな

皆なら買う?トレで手に入れるのは無理がありそうだし、かなり悩んでる
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 00:14:32 ID:W2O6C40y0
ナチュビ再録までカタストルさんで我慢するかな
もっともコンマイが再録なんてしてくれるかわからんが・・・
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 00:27:17 ID:zuGIh4Zs0
再録されたとしてもそんなに安価では手に入らないと思うがな…
ゴールドレアでブリュみたいな再録のされ方をしても困るだろうに
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 01:21:15 ID:DuNdpPcg0
次のGSでは一応ナチュビかカタストルが候補にあがってるけどね
まぁないだろうが
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 06:47:56 ID:cTr4RVUNO
>>70
店売りでそれなら買い。オク相場は大体2000↑
更に送料手数料で500円ぐらい上乗せだからな。どこで買っても2000は切らんし、
ショップならある程度品質も安心できる
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 10:14:08 ID:zuGIh4Zs0
>>74
やっぱ相場的に見たら買いだよな
しかしカード一枚に2000円…という抵抗が若干あるな
やっぱナチュビあるのとないのとでは結構違うんだろうか
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 11:06:12 ID:QPFgBQJt0
まぁ違うけど逆にこう考えるんだ
2000円使いなんかしらのデッキに使えるカードを数枚当てるか
それとも2000円で確実にデッキに入れられる優秀カードを入れるかだな
使えるという噂のカードだしいいんじゃないか?
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 12:06:04 ID:zuGIh4Zs0
>>76
パックに費やしたお金とかを考えるとナチュビかっときゃ良かったって思うなw
折角だし、ナチュビ買ってついでに猫剣も作って過労死させるわ
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 12:22:09 ID:QPFgBQJt0
ただしシングルガイには最近「再録」という怖い言葉が出てきた
そのおかげでスーレアリミリバ3枚サンブレ3枚無駄に買っちゃったぜィヤッハァ!
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 15:47:49 ID:8yg8c4VT0
>>75
気持ちはすごくわかるが・・
シンクロだったら使いまわせるし、13パック+αの値段だし、DTって3kは突っ込まんとウルでないし
あと怖いのは再録だが、DTは光り方綺麗だからいいじゃない!俺は猫全盛期に4kで買っちまったぜ畜生・・・
ちなみにあると無いではナチュル達の動きも全然違ってはくるぜ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 17:12:18 ID:++NY4mHE0
シンクロは金を使わせるなぁ・・・
本当にコンマイは鬼だわぁ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 18:49:58 ID:I5v+v7WLO
んにしても案外DTシリーズって回るよな
まぁシンクロ軸が多いだけなんですけどね
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 18:56:34 ID:8VV7xbTDO
ただし氷結界を除く
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 21:33:39 ID:42a5QYdh0
あれはロックビートだもんなぁ
ロック厨な俺には辛い相手
あと妙に当たりやすいってのが俺にとってはなんかきつい
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 22:47:38 ID:zuGIh4Zs0
ナチュルデッキ、一応形にはなったがどういう構築にすればいいのかさっぱりだな
コピー厨という訳ではないがレシピとかほぼ無い所から構築したから微妙な感じになってしまった

やっぱバタフライ来たし、大樹海入れる構築が一番強いんだろうか?
大樹海集めたら共鳴虫や貪欲を積んだ感じの構築にしようと思うんだがどうだろう
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 23:02:58 ID:++NY4mHE0
ナチュルは構築のパターンが多くて楽しいな
選択の幅が広いってのはやっぱいいもんだ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 23:07:07 ID:42a5QYdh0
最近思うんだけどさ
バタフライって正直強いがなんか微妙じゃね
まぁ俺が植物よりのナチュルつかってるからだろうけどさ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/15(木) 23:52:07 ID:++NY4mHE0
昆虫寄りならシンクロしてドーザーの餌にするなりできるからいいカードだと思うよ、カカシとあわせて遅延できるし
植物よりは組んだこと無いからなんともいえないが
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 00:07:14 ID:lOM0sBJl0
使ってるんだが、弱いか強いか良く解らない
安定して勝てるって程でも無いしかといって負けっぱなしか?
って程弱くも無い。まぁフリーで闘うには勝ったり負けたりで丁度いいんだが

ところで暴走召還って皆使ってる?フライトフライが強いのは解るんだが
それだけに二枚スペース詰めるかずっと悩んでいる
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 00:29:52 ID:zB1777CA0
>>88
個人的にはバタフライさん展開したら面白いかなぁと思い
フラフラと採用しようとしたんだがなんかそこまでしたら昆虫ナチュルでよくね?と思いやめた
フラフラ軸ってわけじゃないがアントからもできるし俺は採用してる
成功したら限りないm9ができるし
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 04:03:02 ID:/zX8NRU70
植物寄りのナチュルってどんな感じの構築なのか全く想像できない
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 07:01:08 ID:4i9/R7Jq0
昨日ショップに行ったら、100円コーナーに
まさかのクリフが4枚も!!
すでに3枚揃ってたけど、全て買い占めてしまったwwwww
クリフ愛
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 09:44:02 ID:8wQOUJBgO
クリフからドラゴンフライの流れは本当に素晴らしいよな。バタフライでもいいけど。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 10:14:28 ID:WNISzMeA0
クリフからフライトフライ出して、次ターンホーストニードル通常召喚で帝クラスすら相打てるとか素晴らしい
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 11:54:40 ID:Vtpzzq2X0
>>90
俺のはただ単にダークヴァージャーさんでシンクロ・・・みたいな
それ以外は特に植物サポート入れてないがまぁ少なくとも純ではないなみたいな

クリフって強いよな案外
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 12:02:27 ID:Vtpzzq2X0
つかヤフオクでランドオルスたんが安いのはなんでだろう
今更DT分の金を後悔したまだ1400円しか使ってないが
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 14:56:16 ID:a2SH+RF80
>>95
ATKはそんなに高くないし効果は強いけどコストが少しきついし、
デッキ的にもナチュル、昆虫、ディフォーマーぐらいしか需要無いんじゃないか
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 15:37:43 ID:SocRhrWy0
>>88
暴走召還、リミリバ、共鳴虫、サンブレ、強制転移、全部3積みだけど事故ったことはないな
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 18:58:30 ID:lOM0sBJl0
>>97
それは入れてるから事故ら無いというより
そういう構築にしてるから事故ら無いという感じだな
リクルーター増やしてと転移3積か

ただ、サンブレは3積は手札の消費激しくなり過ぎないか?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 19:13:13 ID:ZuVcL+5sO
逆に言えば全部無難なカードだよな
リクル抜けば万能カードだし
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 19:18:20 ID:pafX/gYW0
クリフの何が強いって、☆4以下ならなんでもいいってのと
墓地に送られたらって事なんだよな
普通のリクルなら戦闘破壊されないといけないのに、墓地送りだけでいいってのは素晴らしい
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 19:20:41 ID:SocRhrWy0
サンブレ以外は手札をコストにするカード入れてないんでそれほど手札足りないって思うこと無いな
場はリクルで耐えてチューナー引っ張ってシンクロである程度耐えれることが多いし
とはいえ基本的にリクルーターと転移サンブレのおかげで回ってるようなもんなんだけどね
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 21:16:36 ID:SsfJOG260
ナチュルで何をしたいかで構築が変わる
シンクロして無効化しながらビートか、転移して遅延、フラ強者で無力化、とかとか
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/16(金) 23:10:29 ID:yYRyRTxT0
ただしクリフは別処理入るとタイミング逃しちゃうもんなぁ
それでも普通のリクルモンスより勝ってるってのは変わらんが
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 17:36:16 ID:8I3O9coW0
ナチュルって継承の印との相性良くないかな?3枚積むモンスターも割りとあるし、特にクリフならおいしいと思うんだが
身内だといい感じなんだけど、大会に出るような人だとクロウとかの関係で微妙なのかな
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/17(土) 18:41:04 ID:uKqnc9X80
ATK1500のモンスター単体で蘇生させてもねぇ、幽閉再録で除外ビート流行そうでもあるし
でも亀の餌にできるしクリフからモンスター引っ張りたい時にはいいかもしれない
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 00:00:47 ID:JiKUhnzhO
まぁぶっちゃけ継承入れるスペースが(ry
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 00:29:45 ID:5oTHJG2s0
レプティレス・ヴァースキ 闇 星8
爬虫類族・効果
このカードは通常召喚できない。自分または相手フィールド上に表側
表示で存在する攻撃力0のモンスター2体をリリースした場合のみ特
殊召喚する事ができる。1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示
で存在するモンスター1体を選択して破壊する事ができる。「レプティ
レス・ヴァースキ」はフィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。
ATK2600 DEF0

本スレから
フラフラ暴走召還に入るかな?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 00:45:53 ID:aNeOG4Dr0
>>107
正直出すのむずいなー
フラフラ暴走成功すると相手基本裏守備でモンスター出してくるし
まだラヴァゴで殴って返すほうが強いんじゃね?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 01:01:06 ID:5oTHJG2s0
相手減らすんならラヴァゴがいるしフラフラ暴走召還で生贄確保しようとても暴走召還の対象が2体以上でないとコンボできないか
とはいえノーコスト除去は強みだよなぁ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 15:25:44 ID:6Ih9yoINO
イラストはまだ見てないけどレプティレスって時点でナチュルデッキの雰囲気ぶち壊しな気がする
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 16:16:41 ID:Dl8JjwLR0
あのかわいい雰囲気がいいんだよな
効果はえげつないのに
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 20:17:10 ID:xIAywwTi0
>>111
苺の奴は確かに雰囲気はかわいいよな、
あの雰囲気に騙されて、胴体とかいろいろおかしな部分見つけて
絶望したのはおれだけでいい
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 21:01:48 ID:pDoT9fr00
Wiki見てきたがランドオルスの説明に4種類いるってあるけど、
首の横辺りにサンフラワーらしきものがいないかな。

ぶっぱでリクルートできるクリフは俺の相棒
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/18(日) 22:38:14 ID:gzZYcNW00
エンペラーオーダー型を考えたらストロベリーがきもいことが許せなくて組めなかった
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 10:45:25 ID:au0wWbNBO
マクロコスモス下でのナチュラルシンクロが酷い

ナチュビ「発動出来ません、なんてことしてくれるんですか^^;」
ランドオルス「足元がお留守でしたね、何も発動できないじゃないか^^;」
パルキオン「おい、発動の為の弾がないじゃないか」
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 13:22:50 ID:YkuMebyf0
鉄壁ツイスター積むしかないな
なんでこうも除外に弱いのか・・・
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 15:49:59 ID:modTNoD10
除外なんてほとんどのメタだろう
ひとつのデッキで勝てるわけなかろうに
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 16:57:10 ID:GvQ4geOI0
しかしBFやライロはサイドチェンジがしやすい
ずるい
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/19(月) 17:43:05 ID:3YyjNgjHO
>>118
奴等はトップになるために生まれてきたんだ。仕方無い
むしろ皆が団結しなきゃ戦えない感じがナチュルっぽくていいじゃない
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 13:18:08 ID:TqD8gkgjO
ナチュルは主役がいないからな
BFみたいな感じあれは酷いけど
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 13:42:01 ID:z2CpGsdi0
BFもある意味団結してるからなぁ
ピンで派遣するにはゲイル以外は微妙だが全員BFで固めるとアホみたいに強い
連中に対抗するためにもナチュルはライロみたいにわかりやすい上級のフィニッシャーが必要だな
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/20(火) 21:20:26 ID:7z6C5dpQ0
そういやナチュル版の黒い旋風が来たらガチ化になるか
おお怖い怖い・・・というか専用魔法罠出すとなりがちだなガチなだけに
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 07:17:48 ID:N2Q6K76MO
誰かナチュルのデッキレシピ考えてください
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 08:42:32 ID:zSwlFE8CO
まずガオドレイクを抜きます
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 08:57:46 ID:F3ICM5zfO
そしてナチュビで抜き抜きします。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 09:05:20 ID:aRewmaVa0
アントジョー入れるべきか悩むぜ・・・緊急同調と一緒じゃない微妙なのか?
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 09:07:48 ID:2TcFV8Wa0
ガオドレイクを入れます
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 09:50:28 ID:nxcJGboJ0
デッキ診断いいだろうか?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 10:57:17 ID:LrgsPF7z0
まぁいんじゃね
場合によっては答えが決まってるがライロとか裁きとか入れてたら
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 11:00:39 ID:hINz0Om+0
>>128
どうぞどうぞ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 14:28:35 ID:nqoqSYebO
ふう…
ナチュビたんのたゆんたゆんしたお腹にオラァしちまった…
パルキたんがジト目でこっちを見てるぜ…
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 15:43:29 ID:zV7ASK4h0
ナチュビ  23歳
パルキオン 236歳
ランドオルス1450歳
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 15:45:56 ID:Pm81G9EOO
ナチュビよりぱるきおんの方がかわいいよね
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 15:49:21 ID:LrgsPF7z0
同意せざるを得ない
パルキオンのかわいさゆえに二枚手に入れてデッキ組んだ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 16:04:16 ID:hINz0Om+0
ぱるきおんさんじゅうななさい
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 17:16:00 ID:B/t1fbPd0
なちゅるびーすと永遠のじゅうななさい
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 17:48:26 ID:fkJnGsOR0
デュエルじゃ使えないがおどれいくもオラァ目的なら全然おk

ドラゴンフライって尾の先が葉なのと花なのがいるけど性別で違うのか?
あるいはピクミンみたいにパワーアップすると開花するのか?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 17:59:27 ID:404goGddO
>>137
この花が散った時、私の命も…
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:28:57 ID:LrgsPF7z0
>>138
ガオドレイクさんは既に・・・
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:36:40 ID:fkJnGsOR0
シンクロ体は白虎・青龍・玄武と来たからあとは朱雀と黄麟か。
鳥獣族は入らなそうだから鳥っぽい虫か?
サイバー・フェニックスやサイバー・ジラフと被るから無しかも…
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 18:40:33 ID:LrgsPF7z0
獣ドラゴン岩石ときてなんで鳥獣はダメなんだ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 19:02:43 ID:hINz0Om+0
鳥獣でナチュルのコンセプト的に考えるなら朱雀の効果は場に表側表示でいる限り相手はカードをセットできないだな
あれ?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 19:12:08 ID:pOSZMSo2P
それだとダーク・シムルグと姿も効果もかぶってしまうような…
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 21:30:24 ID:zV7ASK4h0
手札を1枚捨てて羽箒とか
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 21:31:15 ID:5gM4BLen0
大丈夫だ、黒薔薇っぽいデザインにすれば被らない
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 21:43:02 ID:B/t1fbPd0
>>144
ナチュルのシンクロの効果は全部能動的に行う効果じゃないからそれは無くないか?
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
手札の罠カードを墓地へ送ることで召喚、反転召喚、特殊召喚を無効にし破壊する。
とかかな?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 21:57:58 ID:2XYnaASG0
>>146
んーちょっとそれだと悪用されそうで怖いな
条件が厳しいけど効果が超強力みたいなカードは大体悪用されるからな

若干現環境のメタ要素が入ってるナチュルだから、特殊召喚か墓地辺りを封じるものが来そうだな
デッキから墓地、墓地を除外、と噛み合ってるということは…
魔法をコストに、魔法を回収…と言いたいところだがそれだと壊れだから罠をコストにってのが一番有りそうかも
それよりも☆8を地属性同士で出す手段を思いつかない件について
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/21(水) 22:19:03 ID:LrgsPF7z0
別にナチュルにとっては星8を地のみで出すのは辛くないと思うが
罠をコストでウリアに採用されそうだがぶっちゃけ出す手段がなさそうだし
ランドオルス見る限り壊れにはならないだろう
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/22(木) 01:56:24 ID:Z+3Jx4Fy0
まさかの緊急同調3積みをしてしまった

良カードすぎるwww
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/23(金) 13:36:48 ID:xnJsT50aO
>>149
いいか、発動できるのはバトルフェイズだけなんだからな!
151149:2009/10/24(土) 15:32:06 ID:fIiJLvGpO
>>150
うん
昨日気付いて2枚抜いた
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 15:36:42 ID:hEtSZQuT0
緊急同調はバトルフェイズ以外でも使えたら神だったんだがなぁ
ところで昆虫のナチュルと相性のいい既存の魔法罠ってなんか無いかな?できれば大樹海以外で
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 15:41:18 ID:h/7Iu8an0
蟻の増殖は一時期使ってたな
ディサイシブとかだすのに☆増やせるから悪くなかった
自分が墓場使うようになったから今は抜いちゃったけど
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 16:13:01 ID:2bWwL9Ko0
アント軸に暴走って必要かな?フラフラ3積みだし入れても面白いとは思うんだけど…
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 23:21:40 ID:qt6OON530
デッキ診断ってしてもらえるのかな・・・?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 23:23:26 ID:hEtSZQuT0
いつでもウェルカムだ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 23:39:15 ID:qt6OON530
よっしゃ!
では診断お願いします
ナチュル・は省略して書きます

【アントジョー軸フラフラ暴走型】
モンスター 19枚
ドラゴンフライ 3枚 アントジョー 3枚 フライトフライ 3枚 クリフ 3枚 
ホーストニードル 2枚 コスモスビート 2枚 ローズウィップ 2枚 バタフライ 1枚
魔法 13枚
浅すぎた墓穴 3枚 地獄の暴走召還 2枚 抹殺の使途 2枚 地砕き 1枚 強制転移 1枚
貪欲な壷 1枚 大嵐 1枚 ライトニングボルテックス 1枚 サイクロン 1枚
罠 9枚
地霊術-「鉄」 3枚 くず鉄のかかし 2枚 リビングデッドの呼び声 1枚 激流葬 1枚
聖なるバリア-ミラーフォース- 1枚 緊急同調 1枚

シンクロ
ナチュル・ビースト 3枚 ナチュル・パルキオン 3枚 ナチュル・ランドオルス 3枚
ナチュル・ガオドレイク 3枚

使ってての感想
ナチュルデッキは出始めの頃から使ってます。なので若干新しいカードの効果がわからなかったり・・・
自分としては除去が足りなかったりチューナーが少ないかな?って思うのですが、
皆様はどれくらいの比率で除去カード、チューナーを入れているものなのでしょうか??
またモンスターはナチュルだけで構成したいと考えております
IN・OUTやプレイングに関するアドバイスなどをいただけたら幸いです

デッキ診断よろしくお願いします
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/24(土) 23:58:56 ID:d//EUsWNO
ヴァージャーさん入れてるナチュルにバタフライ入れたら事故にしかなんなかった
やっぱ優秀でも合う合わないがあるんだな・・・
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 00:11:44 ID:zlMHB5C80
>>157
ホーストニードルやドラゴンフライを蘇生する機会が無いのなら鉄抜いてリミット・リバースがオススメ。暴走したい奴等やチェーンして蘇生したいアントジョーやローズウィップはちょうど範囲内だし
後、暴走噛ませてるならバタフライは3でもいい気がする。暴走すれば凄いロックかかるし。
チューナーはバタフライとローズウィップをロックパーツに使って攻める時になったらロック解除してシンクロする程度。こいつらとコスモスビートの合計五枚だけ。
除去カードにはつり天井とミラーフォースと激流を使ってるな。
バタフライとか、かかしを積んでると除去せずに並べて突破してこようとする人がかなり多いからそんな人への損害がひどいひどい。
まあそこを計算してライボルを入れたのだろうけど手札に余裕無いと見たし釣り天井もオススメ

ここまで書いたけど、最近ナチュル使い始めたばかりだからズレてること言ってる気がするし、俺はかなり中途半端な型を使ってるからアドバイスは参考にならないかも。
ただ、アドを取りに行き辛いことが確かすぎるナチュルで相手にアドを渡す浅すぎた墓穴使うんだし結構気を使わないと巻き返せない気がする。頑張れ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 00:37:23 ID:KOiYZLnt0
>>159
診断ありがとうございます

確かにその2匹はあまり蘇生しないのでリミットリバースのほうが使い勝手がよさそうですね

釣り天井ですか!!
全く考えもしなかったカードですw
明日友達とカラオケがてらデュエルするので試しに回してみます

浅すぎた墓穴は
墓穴→アントジョー効果→抹殺のコンボが決まるのが好きなので・・・
というか2個目まではよく出るコンボですよねw


ちょっとデッキいじってきますw
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 02:19:51 ID:VJzuPY0X0
とりあえず我が身は入れたほうがいい
展開軸なら尚更
理由は今日友人とやってて暴走した後のライボルなどやられた後の虚無感
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/25(日) 20:39:49 ID:69w2qD6s0
初めて大会出てみたんだが
アンデシンクロとライロに勝てないぜ…
もうちょっと除外入れるべきだったかなと猛省
ここの住人の皆さんはアンデシンクロとライロにはどう対応してる?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 09:39:22 ID:4y4rtZCoO
ライロとやる場合、暴走3ツイスター3にして和睦威嚇で耐えるようにしてる。

アンデ相手の時は、元々賄賂を3積んでるから、弾圧投入してドラゴンフライ軸で頑張る。

大会にあんまり出ないから参考にならないかも
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 11:52:29 ID:TAZijz1C0
>>163
貴重なご意見ありがとうございますorz
ちなみに強者フラフラ軸です
やはり遅延にシフトすべきなのですね。弾圧手に入れてみます。
裁きゲーが始まったら、更地なので墓地のフライトフライを何かで特殊召還して
暴走で裁き2対フラフラ3にして効果で裁き2体を奪って
ダイレクトで8400を大会中に考えたんですけど
自分のターンに特殊召還できる魔法を思いつかなくて
裁きの他に1体でるとオネストが怖くなるという問題点があって
どうしようかなという具合です。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 12:20:54 ID:TAZijz1C0
ちなみにおろかな埋葬2と継承の印3を入れるべきか悩んでます
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 16:34:28 ID:1dXuxmlG0
ぶっちゃけフラフラ軸には強者いらないというね
あったほうが安心だがそれなら超古代積んでフリーチェーンの攻撃封じ
あと我が身も入れるかなぁ、裁きが出るまではフラフラコントロールで奪うとか
まぁこれはライロだが

アンデシンクロは超古代、鉄壁積めば安定じゃね
あとはフリーチェーンの攻撃封じより強制脱出などのバウンス積んでとか
結局ドラゴンフライさんパネェになるから

どちらにせよ展開はするんだろうからサンフラワーとか積んでもいいかも
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/26(月) 20:51:33 ID:TAZijz1C0
>>166
助言ありがとうございます
組み始めからずっと(3ヶ月?)共に戦ってきた強者×3を抜かなければならないのか、是非をちょっと考えます
裁き出てからどう勝ってますか?

アンデシンクロには超古代、鉄壁3,2で積んで調整してみます

ドラゴンフライ軸を試運転してみます
そういえば、wiki久々に見たら【ナチュル】が出来てたので参考になりました
簡易融合は思いつきませんでした
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/27(火) 00:18:34 ID:fDu2oC0D0
裁きが出てから云々ではなく出しても平気
もしくは出させない状態がいんじゃね
そんなときのランドオルスとかさ
+攻撃封じ

超古代積んでるなら墓地肥やしてフラフラ+トンボでかんばれんじゃね
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 13:01:38 ID:DlKWEbzg0
ナチュル・キウイ?(Naturia Kiwi)
星8/地属性/獣族/攻300/守200
地属性チューナー+チューナー以外の地属性モンスター1体以上
このカードをリリースすることはできない。
このカードが墓地に存在する限り、相手は墓地のカードを除外することができない。

これマジ情報?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 13:19:38 ID:SfdTjyJvO
>>169
あったら面白いだろうけどな。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 15:41:45 ID:Xnnft6lsO
>>169
無欲な壷で涙目になるな


まあガセネタだろうけど
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 16:46:05 ID:XA7ZjGio0
300/200てww出す意味なさすぎるだろw
キウイって鳥じゃなかったっけ
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 17:32:25 ID:KvXlYd0h0
本スレのオリカ厨の妄想だから気にしないほうがいい
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/28(水) 19:24:28 ID:upTxATnl0
ガセだな
そもそもなんでSOVRでナチュルが出るのかと
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 19:11:55 ID:VUSK/RJsO
つか普通に考えて召喚系無効だろjk・・・
そういえばふと思ったんだがまさか麒麟ってガオドレイクさんじゃないよな・・・
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/10/30(金) 22:39:48 ID:bA/4J0l+P
ガオドレイクはライオンなのかな?
最初に見た時は、ダンディライオンとかぶるだろ常識的に考えて…と思ったよ。
次に出るなら朱雀か麒麟なんだろうけど、ノーマルナチュルもまだまだ出してほしいものだ。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/01(日) 17:04:46 ID:xCchxcwmO
昨日友達と交互にターミナル回してたら、新ボックス4枚目にナチュルランドオルスシクひいたわ
財布の中全額の300の投資でひけたからまじで喜んだ

ただ、使われない子で3枚目だから残念ながら、ファイル行きだわ…
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/05(木) 01:02:17 ID:ZMux1y0VO
ランドオルスってそんなに要らない子かな
コストに困ることもそう無いし、天罰は強いと思う。

まあ他のと比べたら見劣りするけど
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/05(木) 13:18:21 ID:GtxgHL3wO
そもそもナチュルにそんな魔法を投入しないだろ。罠の配分がどうしても多くなる
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/05(木) 13:40:18 ID:1c48pFrQO
俺の転移ナチュルには罠が2枚しか入っていない…そしてナチュル自体8枚しか入ってない
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/05(木) 13:45:06 ID:nIVISxR00
>>179
俺はフラフラ暴走型だが魔法12、罠8だぜ
暴走召喚、苦痛、孵化、貪欲とか入れてるわ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/05(木) 15:45:06 ID:LwPhBqAzO
>>179
アント使って回すタイプのナチュルなら割と魔法の量も多いような
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/05(木) 15:49:01 ID:/mL3R9XU0
フラフラ暴走召還型なら結構大量に魔法入れるな
184179:2009/11/05(木) 23:23:18 ID:GtxgHL3wO
>>181-182
俺もフラフラ暴走型だけど、22:8:10の配分。ギガプラ、リミリバ経由で暴走させるからアントや浅墓は導入していない。どうしても除去に欠けるから魔法・罠にはサンブレ(ギガプラのダブつき防止)や地割れを据えてる。

>>181
孵化を入れてるのは想定外だった
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/06(金) 01:29:27 ID:eGyyeEpn0
まぁサンブレはありだろう
墓地にナチュル送ってもいいし
ギガプラ軸だとどうしてもビート力、展開力がなくなってしまう気がして作らないけど
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/07(土) 23:49:17 ID:xVO0qm3yO
次元エアトス対策でぱるきおんが大活躍するビジョンが見えた…気がした
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/08(日) 07:18:12 ID:JUxntFoa0
植物軸のナチュル作ったんだが診断して貰っても良いかな?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/08(日) 11:52:10 ID:nmSsWio9O
>>186
出したけど普通にデュアルスパークで落とされたぜw
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/08(日) 15:31:43 ID:qNydKZ9DO
>>187
どうぞどうぞ

>>188
泣いた
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/08(日) 18:54:01 ID:FUhOaZHl0
プロキシでナチュル使ってみるとランドオルスが最強に見えてくる
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 10:30:14 ID:smuZzbXGO
ナチュル撤退しないでほしいなぁ・・・
もうしばらくいてほしい、絵可愛いし
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 11:18:30 ID:VIYIC22HP
ナチュルがなくなったら遊戯王の癒し担当がいなくなっちゃう・・・
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 14:53:50 ID:5pyvlVCF0
魔轟神獣「僕たちがいるよ!」
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 15:24:03 ID:OOTZGv6sO
反転世界と言うカードがモンスター全体の攻守を入れ替える通常罠らしい
フラフラ軸始まったな!
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 22:42:22 ID:pcRgAl35O
岩石族スレで言ったら喜ぶんじゃね
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/11(水) 23:00:40 ID:pJ1+lDzT0
フラフラに使ってもねぇ・・・
ダークバグの使い道がまったく思い浮かばないわ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/12(木) 08:57:30 ID:5Js8UkhZO
XXセイバーはパックで続くみたいだし次のトリシューラって奴は地属性っぽくは感じないしとりあえずナチュル安定だと思うな
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/13(金) 09:52:05 ID:unAGMAYEO
何故ガオドレイクに縛りがあってトリシューラには縛りがないんだ!
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/13(金) 21:15:47 ID:bnnmQIl60
ミストウォーム
フィールド・マーシャル
トリシューラ
そして縛りはあるがチューナー複数でもシンクロできるガトムズ

ガオドレイクの出番は完全になくなってしまった・・・
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/13(金) 23:58:36 ID:mY3y+2EQP
切りこみ隊長はナチュルとよく合う。
地属性であり、この召喚に成功すればその効果を発動させ、
バタフライやトライアンフを特殊召喚しビースト、パルキオンを呼ぶことが可能だ。
惜しむらくはレベル4の地属性チューナーがいないため、ランドオルスを呼べないことか。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/14(土) 00:25:19 ID:m5RUKpVmO
切り込みが盲点だった俺。
そういやフラフラ暴走召喚出来るのか。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/14(土) 01:18:12 ID:nlVWUxFI0
でも手札消費2でもしランドオルスできたとしてもなぁ・・・
切り込みは強いんだが・・・うーむ
まぁ地霊術対応ってのはアリだが
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/14(土) 15:14:13 ID:OqcsvVjQO
今回のパックはナチュルで使えそうなのはなさそうだ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/14(土) 16:48:42 ID:HvXIfpcJ0
俺はドリルシンクロンをピン刺ししたぜ
フラフラ暴走からの貫通ドローとウォリアーの回収で遊びたい
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/15(日) 00:14:36 ID:iS2/uWsPO
蜘蛛の領域とドラゴンフライの微妙なシナジー
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/15(日) 09:50:53 ID:rACNCedMO
反転世界が地味にフラフラの手助けになりそうだけど
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/15(日) 10:52:59 ID:PWw5tOiCO
>>204知ってるか
ドリルシンクロンの貫通効果は
戦士族のみ
208204:2009/11/15(日) 11:58:34 ID:3dq6t6Yx0
>>207
なん・・・だと・・・ドリルシンクロン糞すぎワロタ
攻撃力800なんだから貫通出来たってよかったじゃん・・・
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/15(日) 14:22:50 ID:Xet8xWJXO
フラフラ軸に反転入れるくらいなら他のを入れるかな
相手の守備力のが上がっちゃって洗脳出来ないし
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/17(火) 16:24:16 ID:T1pW3eIAO
>>203
赤蟻アスカトルからハイドランジーさんが出せるぜ(キリッ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/18(水) 17:45:45 ID:5XJfZ8QtP
ナチュルデッキなら、薔薇の刻印は入れてるよな?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/18(水) 21:18:03 ID:J+lyAcpk0
植物多い構築なら別に入らないことも無いだろうと思ったけど、
フラフラ軸で植物少ない俺にはコントロールカードなど必要なかった
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/18(水) 22:05:47 ID:xE3J0Uqb0
>>211
ナチュルデッキだが昆虫軸なんだ、すまんな
ローズウィップよりもバタフライだ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/18(水) 23:26:38 ID:daaKZR0H0
超古代生物の墓場ってこのスレでの評価はどんな感じ?使ってる人いる?
自分の場合、友人間ではガチはあまりやらないから活躍の場は多かったりするんだが
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/19(木) 05:00:16 ID:lqDEVMAi0
結構いるよ
超古代はシンクロナチュル以外はかなり相性いいからね
俺?パルキオンのために使ってません
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/19(木) 09:00:09 ID:UpBP9/R/0
ナチュビ1とフラフラ3並べて墓場置いておくと結構制圧できる
まぁ、ケルビムとか来たら結構危ない訳だが、フラフラ1体でも残れば奪えるし(ry
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/19(木) 21:21:59 ID:SUVGiMXuP
パルキオン、ランドオルスをとるか、墓場をとるか悩むところだが・・・
レベル5以下のナチュルシンクロがでてくれたら文句なし。
一応ハイドランジーは墓場発動下でも活躍できるけど
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/19(木) 21:29:32 ID:HqXKT9/s0
>>217
ビースト・・・
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/19(木) 23:12:57 ID:wDFQSmwD0
超古代の利点はビーストもギリで働けるということなのに・・・
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/20(金) 10:03:39 ID:OhBlocHzO
古代=ナチュビってイメージが強いよな

人のデッキに干渉する効果は嫌いと言ってる友人がナチュルシンクロ集め始めてた
一体何が起きたし
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/20(金) 10:09:48 ID:ZL7JT6rr0
つかナチュル自体かなり相手のデッキに干渉するよね
つかナチュルのテーマがそr(ry
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/20(金) 15:25:33 ID:3hj2B/GlO
スティーラー使ってパルキオンのLVを下げよう
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/20(金) 15:31:24 ID:Hce+UqGk0
>>222
それちょっとおもしろいな
スティーラーが昆虫だしなんか出来そうだわ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/20(金) 20:41:23 ID:b53JyMFFO
同じ天道虫のレディバグと一緒に墓地から出てパルキオンを助けようぜ!
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/22(日) 21:16:14 ID:shyiA+T+0
それだと昆虫族メインになりそうだな
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/23(月) 21:49:51 ID:7ACQZdGO0
ナチュルに奇跡の残照ってどうなの?良くもなく悪くもなくって感じか?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/23(月) 22:36:20 ID:PRQsZJCh0
え…何故に残照…?
シンクロモンスターやられたらとか、そういう話なのか?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/23(月) 23:44:44 ID:7ACQZdGO0
クリフ使いまわしてチマチマとリクルートしてくのはどうなのかな?とは思ったんだが…
やっぱり手間がかかるだけか
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/24(火) 13:18:03 ID:u1erlyYeO
>>228
ドラゴンフライ特化とかならまだしもフラフラやシンクロ狙いならどうかと
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/25(水) 18:40:56 ID:w+jwxm480
暴走召喚再録決定ときいて
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/25(水) 18:42:28 ID:wsI4Q48S0
おいおい・・・これじゃあ箱ガイしなきゃならないじゃないか!
フラフラ暴走召還がやっとこさ組めるぜ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/25(水) 18:52:47 ID:87ulLqT10
ナチュルも何気に暴走再録はうれしいよな
ただ俺が苦労して交換や買ったカードが次々と再録されるのは複雑だな
断殺もだし2箱買おうかなぁ・・・
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/25(水) 19:25:29 ID:OWQ+lY9D0
暴走召喚持っていなかったから、
今までリクルナチュルしか使っていなかったけど、作ってみようかな。

幽閉の再録でクリフが除外されるビジョンが見えるぜ……
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/25(水) 19:34:37 ID:OWQ+lY9D0
暴走召喚持っていなかったから、
今までリクルナチュルしか使っていなかったけど、作ってみようかな。

幽閉の再録でクリフが除外されるビジョンが見えるぜ……
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/25(水) 19:37:08 ID:OWQ+lY9D0
連続投稿すまんorz
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/25(水) 20:07:54 ID:929UorlKP
ビーストとパルキオンをエクストラに3枚ずつ投入して、
シンクロ召喚の準備もばっちりなら、神の宣告はともかく魔宮の賄賂は外すべきかな?
代わりに今後流行りそうなスターライト・ロードを入れてみようと思うが・・・
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/26(木) 11:03:20 ID:sr/J3kieO
暴走召喚はDTに再録されそうで買えなかったけどまさかもっと手に入りやすい形で再録とはな
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/26(木) 18:20:45 ID:wc3LMkrRO
まぁ機械といえばみたいな変なイメージあるからなぁ暴走は
ナチュルにバタフライピンで刺してたが使えなかった
この子は虫ナチュル組む機会があったら入れるかな
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/26(木) 18:26:26 ID:232UU8nxO
>>238
バタフライさんはバトルフェイズに地霊術で蘇生、ガードして次でシンクロできるから強くない?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/26(木) 20:10:18 ID:ryF32LYP0
>>236
お前はガチ作りたいんだけどスターライトロード入れたほうがいいかな?
って聞いてるのと一緒だぞ
ナチュルでどんなことをしたいのかもわからないのにどう答えろとな

>>239
3枚のアドバンテージでシンクロってのがなぁ・・・
それに効果破壊も珍しくないし攻撃無効はかかしでいいしってのが俺の考え
いや俺が単にダークヴァージャー入れてるシンクロ軸だからだろうけど
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/27(金) 02:12:20 ID:FxYIt3mS0
>>240
僕もそう思ってたけど、できること考えるといいかもーって思ってきた。3体のチューナーが並ぶわけだし。
まぁ、使ってみるのが一番だね。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/28(土) 09:02:47 ID:lMIAugrH0
だなぁ、バタフライも別にいらないってわけじゃないもんな
やっぱ超古代買った方がいいか安いし
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/28(土) 23:55:30 ID:SvMz+hnmO
そもそも効果除去対策なんて当然入れてるよな?
わが身とは言わず、ナチュビやランドオルスとか
でないと並んだフラフラなんて楽に一掃されんぞw

効果除去無い状態のバタフライは中々強い
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/11/29(日) 03:19:04 ID:s/b4AgwL0
俺の場合は
ナチュビパルキオン並んだし勝った!

相手「だ・む・ど♪」

長らく準備してクリフ場にいる状態で黒薔薇ぶっぱしてトンボだしますね^^

問題はここから
我が身は入れてたんだが大事な時に来ないしライフ少ないときにくるしで
デッキ云々よりも俺と相性悪いことがわかり抜いた
モットーは結果よければ全てよしなんで
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/03(木) 22:11:16 ID:Wj/PBK5QO
沈黙の春、来たり。
ガオ様の話しようぜ!
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/03(木) 22:19:36 ID:uGoGrIVQ0
かっこよくもなければかわいくもない
威風堂々たることもなければナチュル最大レベルシンクロにも見えない
他のシンクロと比べても明らかに全てに対して劣っている
ガイアナイト以下になったシンクロ最弱の王

悪く言ってるがどっちかってと作った側に文句を言いたい
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/03(木) 22:25:54 ID:XReIVYIiO
ガイアナイトはそんな弱くないっすよ、ガオドレイクは援護できない…素材縛りがなけりゃ評価は全然違っただろうに
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/03(木) 22:54:15 ID:uGoGrIVQ0
ガイアナイトは弱いというよりもブリュ、ゴヨウがいるのでって感じ
個人的に言うならば場合によってはウルキサスよりも強いと思うし
何より結束積みの戦士デッキにはほぼ必須

レベル9ラインはそれほど優秀な者はいなく
尚且つナチュルというテーマデッキでもソス扱い

おい製作者・・・
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/03(木) 23:26:12 ID:3tn9Bgv80
もはや身内とのデュエルではガオ様召喚するだけで笑いのタネになるぜ

3体並んだときはいろんな意味で盛り上がったわw
その時はナチュルデッキじゃなくて植物デュアル使った時だったけど
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/05(土) 19:48:26 ID:bragBg9B0
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/07(月) 20:33:56 ID:Nth9QMPP0
昆虫軸ナチュルにライヤー・ワイヤーって合うのかね?
墓地リソース使うにしても1:1交換だし
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/07(月) 21:06:49 ID:NwEWWq3A0
可もなく不可もなくって感じかと…
昆虫軸なら大樹海いい感じ、と聞かれてもいないのに勧めてみる
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 18:39:33 ID:5OQ6Sw4A0
そういやナチュルってリストラかね?
意見を聞かせてくれ

それとデッキ診断を頼みたいんだが
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 18:53:57 ID:j/g9DQZI0
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ 殺伐とした遊戯王界に現れた癒し系救世主
   ○○○  それがナチュルなのだよ
  .c(,_uuノ

今は過疎ってるけど、デッキを晒せばまた人が集まるかもね。
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 19:14:06 ID:5OQ6Sw4A0
ならちょっと晒してみる

基本戦術はフライトフライ暴走
モンスター 計19

クリフ×3  バタフライ×2  フライトフライ×3
ドラゴンフライ×3  アントジョー×3
ホーストニードル×3  クリッター  メタモルポット

魔法 計13

抹殺の使徒×3  地獄の暴走召喚×2
サイクロン  黄金櫃  月の書  
護封剣  大嵐  浅すぎた墓穴×3

罠 計8

奈落×2  ミラフォ
超古代生物の墓場  激流葬
リビングデッド  神の宣告
ボーン・テンプル・ブロック

特に枚数の書かれてないものは1枚です。
エキストラは無しです。
エキストラの購入は精神的に辛いです。(まとめてパクられたため)
半端なデッキですが、お願いします。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 19:58:10 ID:Y0b/GhkUO
半端以前に罠が紙束すぎる
宣告とか奈落入れるくらいなら他に合うカードあるだろう
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 20:09:50 ID:dk7ODh3f0
フラフラ暴走ならリミリバ普通に入るんじゃね
もってないなら仕方ないが
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 22:02:28 ID:hI9WHMED0
クリッター、奈落2、宣告、ボーン、大嵐アウト
御前試合2、超古代2、ハリケーン、ナーブかサンフラワーをイン

シンクロ軸だからあってないかもしれんが超古代か御前はシンクロ潰しにあったほうがいい
フラフラ軸ならできれば暴走3のがいいかもしれん、事故るかどうかはわかんね
あと元々何がどうなのか、どうしたいのかを書いてくれないと
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/10(木) 23:52:54 ID:UvCGHB5l0
ライボルが来ると神宣以外で防げないじゃないか。後ブラロや裁きの効果も古代生物1枚じゃ防ぐのが厳しいだろう。
我が身とか入れたら?
後罠は他の方も指摘してるがいらん物が多すぎる。
フラフラ特殊召喚する手段を増やす意味でもリミリバやら地霊術を入れる事を勧める。
260255:2009/12/11(金) 20:52:53 ID:VO+tiClA0
温かいアドバイスをありがとう
弟に負けまくって悔しいので、強くなりたいなーと思って
知恵を借りたわけです。

ということでとりあえず、
ボーン 奈落2 月の書 神の宣告を抜いて
暴走1 リミットリバース3 超古代生物の墓場1
を入れることにしました。

がんばってみます
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/11(金) 22:05:22 ID:Eudh540g0
弟のデッキ知らないとなんとも言えないじゃないか・・・
検討相手じゃ超古代積んでも意味ないし
次元相手じゃどうしようもない
262255:2009/12/11(金) 22:53:09 ID:VO+tiClA0
えっと、弟は
フォーチュンレディ(バルバは無し)
ライロ(裁き特化)
スタバ(安定感があるスタバ)
アンデット(馬頭鬼やゾンビマスター、キャリアを異次元からの埋葬で再利用)
を使ってます。
ナチュルで行くとだいたい負けます。
263255:2009/12/11(金) 23:09:00 ID:VO+tiClA0
連レスですね。すいません

えっと、弟のデッキですが、HEROを忘れてました。
ほぼアブソです。

ナチュルで行くとだいたい負けます。
って書きましたが、俺が弱いのが悪いってのはわかってます、
ナチュルのせいにしているわけじゃないと。

にしてもナチュルがリストラしないといいですね。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/11(金) 23:17:12 ID:Eudh540g0
超古代安定か
アントで出してもいいけど俺なら地霊術で出すかな
アントは基本ビースト出したりするもんだしアントいるかね?
フラフラ軸にドラフラ加えるならナチュル増やして地霊あったほうがいい
まぁ悪魔でドラフラで攻めるならだけど
地霊術あればナチュルは基本墓地から蘇生できるし対象にされれば回避できるし

個人的にはアント軸抜いて超古代2、地霊3はするかなぁ
EXはレベル5と6を地属性、黒薔薇だけ欲しいけど無理なら相手を縛るものはあったほうがいい
フラフラやドラフラが強いと言ってもスロースターターなモンスターだし
場持ちがいいとは言い切れないしねぇ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/11(金) 23:19:38 ID:Eudh540g0
ナチュルリストラはあっても朱雀出してからだな
なんだかんだ言ってビーストさんの存在があるから簡単にはリストラされないはず
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 16:00:13 ID:NhxA+2mlO
>>265
四聖獣だと某ライオンさんがのけ者になるじゃないか。

ナチュルはネオフレムベルに追いやられたかもしれないジュラックと違って
前のテーマの進化版がパックで出張ってるからまだ大丈夫かな。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 16:03:27 ID:yHH0EX300
>>266
既にのけ者じゃないか
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 17:06:34 ID:Y2gGYBTC0
レベル5=白虎=ビースト
レベル6=青竜=パルキオン
レベル7=玄武=ランドオルス
レベル8=朱雀=???

獣類の長が麒麟らしいから、獣族であるガオドレイクのモチーフが麒麟である可能性はあるわな。
デュエルターミナルもIDカード導入してバージョンアップするらしいが、改装してもナチュルは長く続いて欲しい。
某格ゲー好きの俺としては、レベル10で黄龍が登場してくれると嬉しい。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 20:47:41 ID:EH7PKKSo0
もしレベル8が出るなら、レベル4のチューナーが欲しいなぁ。
昆虫族でも植物族でもいっそのこと岩石族でも良いから。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 21:01:40 ID:WPx5vVaC0
正直レベル8はそれほどしづらいという感じはない
というかむしろレベル4チューナーは出してほしくないわ・・・
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 21:04:19 ID:EH7PKKSo0
レベル4チューナーは凡庸性が高すぎるか。
「ナチュル」のシンクロ素材にしか使用できない、とかなら・・・やっぱ今のままでいいか。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 21:17:50 ID:WPx5vVaC0
朱雀次第だが他のデッキに出張しそうだし・・・
それにシンクロには簡易はもちろんあるしダークヴァージャーさんもいる
場合によってはヘッジホッグさんもいるんだからそこまで・・っていう感じかな

俺の場合はよく
コスモスでヴァージャー二体→地霊術でヴァージャーさんをレベル4ナチュルに
→コスモス2+ヴァージャー2+ナチュル4=8
こんな感じで出してる
273255:2009/12/12(土) 22:26:21 ID:q5a7XdjI0
あくまで予想だってのはわかりますが、ナチュルのレベル8が出るかも知れない・・・
今月のVジャンプがとても楽しみですな、

あと、遅くなりましたがデッキの件ありがとうございました。
確かにアントジョー軸にこだわる理由もないので、
それ関連を抜いて古代生物等に変えてみます。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 22:33:52 ID:svrlOJ5h0
次で打ち止めだろうね
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 22:46:38 ID:q5a7XdjI0
無効にするのは・・・

召喚?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 23:10:15 ID:WPx5vVaC0
まぁ召喚だろうなぁ
コストが手札から罠か除外から墓地なのかわからないけど
いや除外から墓地はないか・・つかなしで
個人的には手札から〜〜とEXから二枚ってのが結構きついと思う
と思ったが後者は貪欲があったのでそうでもなかった
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/12(土) 23:22:19 ID:aPFN6anR0
除外→墓地(これは流石に無い)
除外→デッキの一番下(まだありうる)
墓地→デッキ(モンスターのみでならありうる)
手札からモンスターor罠カードを1枚捨てる(ランドオルスから考えて)

このあたりじゃね?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/13(日) 00:13:05 ID:zEE9IcdPO
それよりもロードさんみたいにチューナー以外の素材が2体要求されそうな気がしてならないな、レベル8シンクロは
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/13(日) 05:50:22 ID:HHVT22aP0
というか今気づいたが次のDTに朱雀なさそうだな
ウルレアナチュルは全て奇数DTに入ってるDT1は除いて
ということは次のDTは8だから多分入らないかなぁ・・・

多分魔轟神かジェネクス系が入ると思う
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/13(日) 11:51:04 ID:s2R7IRA+0
このスレ的にアントジョーって必須か?
入れなくてもかなり回ったが・・
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/13(日) 13:20:28 ID:MhpbD1Z50
軸によるな。ぜんぜん必須じゃない
アントジョーは単体じゃ動きにくいから、使うなら墓穴とかとセットになるけど
それが自分には合わなかったから、フライト・ドラゴン中心の昆虫軸でやってる
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/14(月) 00:28:43 ID:2XEcX25K0
アント軸はシンクロに使うくらい
フラフラでもいいがそれなら墓地からの蘇生で十分だしな
一番ここで多いのはフラフラ軸と昆虫軸かな?
俺はシンクロフラフラドラフラアントだけどつか大体全部
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/14(月) 07:12:24 ID:wHnUkZr+O
ドラゴンフライは3枚ぶちこむだけで軸になりうるからなぁ。除外とか入れなければ。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/14(月) 07:16:40 ID:P+J0EI4N0
アントは安定するコンボが浅墓×2→黒薔薇→ドラゴンフライ×2
くらいってかそれくらいしかないし
そもそもフラフラ出るまでのナチュルデッキが
アント軸くらいしかなかっただけだから
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/14(月) 13:51:35 ID:g+e73Brn0
いつも思うんだがヴァージャーさんのことを(ry
ドラフラは3枚と貪欲入れないことがってとこかなぁ
貪欲は他のナチュルには結構合うと思ってるし
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/15(火) 20:15:48 ID:D8WuwBBW0
age
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 14:00:43 ID:5+vPO3m20
ナチュルホワイトオーク星4 1800/1400
相手の効果対象になった時発動
このカードを墓地へ送ることで、デッキから4以下ナチュル2体特殊召喚
そいつらは攻撃できないし、自分のエンドフェイズ破壊される
ナチュルマンティス星4 1700/1500
相手がモンスター召喚したら、手札からナチュルを墓地へ送ることで
破壊
 
マンティス強くないか
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 15:36:47 ID:DI3f1cSDO
どっちも強い。
ホワイトオークは効果は相手依存で使いづらいがクリフの存在故対象を取る効果への牽制になるし
普段はアタッカーとしても活躍できる。いわばホーストニードルと似た立ち位置 。

マンティスもアタッカーになりうる攻撃力な上強力な効果。
アントジョー軸だと手札にアントジョーが余りがちだからより使いやすい。

今回のDTいいな。強すぎず弱すぎず、ナイスな強化だ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 16:30:25 ID:I2/giQXQ0
今回のDTでのシンクロ枠にはナチュル入らないのか…?
下級が増えていくのは素直に嬉しいが
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 16:53:48 ID:YqIDHF7a0
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame009347.jpg

マンティスかわええ・・・
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 16:57:12 ID:Jvnb/scW0
相手の効果対象ってのがきついなぁ
ちなみに今回も入れるカードはなさそうだ
手には入れるが

あれ?本格的に昆虫ナチュルくめr(ry
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 17:16:12 ID:YqIDHF7a0
>>291
アタッカー マンティス ホーストニードル ドラゴンフライ
チューナー バタフライ
サポート フライトフライ アントジョー レディバグ
壁兼樹海要因 スパイダーファング ビートル
昆虫ナチュルも多くなったから十分いけるな。
後はナチュルの虫シンクロかもう1体虫チューナーが来れば・・・


ホワイトオークは分からんがマンティスは何枚かいれるな俺は。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 17:43:49 ID:Jvnb/scW0
虫チューナーのアスカトルも合うしな
効果と絵はともかく地の虫だしリミリバ対応だし
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 20:32:21 ID:3F4RQxK1O
強いけどドラフラやホーストニードルの椅子をすぐさま奪いとる程ではないな
下級アタッカーのバリエーション増えただけいいか
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 21:45:36 ID:aJ7IEF9h0
ともあれナチュルが続投でよかった
マンティスは相手にプレッシャーをかけるように使い
ホワイトオークはアタッカーとして活用かな
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 22:06:15 ID:cP/nL9LI0
マンティスは3積みしてもいいようなカードだと思うんだがこのスレ的にはそれほどでもないのか?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 22:06:38 ID:J1zfAR+wO
HIDEでマンティスの攻撃力が1200になっている件
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/16(水) 22:47:01 ID:YqIDHF7a0
確かに良く見ると1200に見えるような気がしないでもない。
・・・まあ1200と思っといた方が無難か。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 02:53:59 ID:M9KNBWbV0
>>292
植物軸でギガプラとか椿姫とかいれてたんだが昆虫軸も良さそうですね
昆虫軸デッキも作ってみようかな
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 06:37:43 ID:Uo+4B7XH0
ナチュルは攻撃力低いのが特徴だと思ってる俺
1200だと思うんだけど、蟷螂って事を考えると1700でも有り得そう
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 06:45:29 ID:85vHIC5O0
強いとは思いたいんだが一度アンデ相手にフューチャーヴィジョンあるのに
一度も召喚されずにシンクロ2体並べられたこともあるしなぁ・・・
まぁ弱くはないけどやっぱりデッキによってかなぁ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 07:40:14 ID:g3p5jokeO
>>300
スパイダーファング「えっ?」

>>301
逆に考えるんだ。通常召喚を封じていたからこそ2体で済んだ、と考えるんだ。
とそれはいいとして、それはアンデの墓地利用の凄さがが特殊なだけなんじゃ。
というか墓地に何もいなくても手札が良ければ最初のターンでシンクロ2体飛んでくる位だから
墓地が肥えたらもう通常召喚封じじゃどうしようもない。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 07:51:26 ID:85vHIC5O0
それもそうか
1700なら2枚、1200ならピンってとこかな俺のナチュルだと
昆虫なら3枚あってもいいとは思うけど
墓地肥えてれば大体のデッキは有利だし肥やす前の軽い縛りって感じか
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 19:19:10 ID:T+8KT+Tt0
マンティス1700確定ってもうきてる?
本スレ見てないんだが
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 19:20:10 ID:85vHIC5O0
いやhideでは1200
1700はそうも見えるくらいだし確定ではない
まぁナチュルだし1200と思っておいたほうがいいかもね

早くDT9きてくれー!
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 19:22:37 ID:T+8KT+Tt0
いやVジャン届いたから見たけどすごいクッキリ1700と
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 19:27:18 ID:kVNm9cpN0
>>304
確定はない

>>306
マジですか。その文字だけ大きくうp・・・って文字潰れるから駄目か
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 19:57:44 ID:T+8KT+Tt0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0038511-1261047391.jpg
初めてだから手間取った・・・
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 20:21:49 ID:pWr5XO5V0
>>308
thx
打点高いし効果優秀で星4の昆虫か・・・強いな
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 20:25:55 ID:kVNm9cpN0
>>308
無茶な要求を聞き入れてくれてありがとう。

強いなマンティス・・・
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 21:01:33 ID:85vHIC5O0
1700だったか
打点高いと言ってもデスカリバーなどには負けるしなぁ

あれ?そういやデスカリバー来たらグッバイか
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 21:05:43 ID:kVNm9cpN0
効果発動→無効にされる上手札のナチュル1枚が墓地に
発動しない→破壊される

あらら
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 21:10:45 ID:pWr5XO5V0
スタン相手ならライオウとか潰せるし良いんじゃないかね
召喚つかわないデッキなんて無いんだし
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 21:15:51 ID:85vHIC5O0
>>313
リクル除去弾圧
ガジェットトラゴ
今思いつくのはここらへんだがまぁ十分実用的だろう
問題はランドオルスといい手札がやばいことになるってだけかな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 22:23:27 ID:lbHe8ioe0
じゃあハチビーに過労死してもらうかな
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 22:36:28 ID:sCnrpi590
やっぱ苦痛と相性いいな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/17(木) 23:17:17 ID:jwLBvQLB0
マンティスかわえええwwwww今までのナチュルの中で一番好きかもwwwwノーマルだといいなぁwwww
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 08:21:58 ID:Se3dHXFe0
ナチュルは基本ノーマルだからなぁ
スーレアは今のところ初期のクリフとソス二体くらいだし
ウルレアはシンクロのみ
あってもレアかノーマルだが銀文字じゃないし多分ノーマルだろ

ヒャッハァ!来年の1月は俺のサイフが過労死だぜェッ!!
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 15:56:10 ID:vl8MWXvjO
モロコシーナでガオドレイク様が出しやすく!
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 16:06:05 ID:1Jh4xMle0
ホーストニードルとモロコシーナがいればチューナーが
コスモスでもローズウィップでもバタフライでもガオドレイク様がシンクロ召喚できるぜ!
ひゃっほう!
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 21:32:15 ID:Ze9m86Iu0
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ 殺伐とした遊戯王界に癒しの救世主が!
   ○○○
  .c(,_uuノ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/19(土) 23:29:14 ID:eqhWOCOR0
ナチュルバーミリオンは四レベル地属性チューナーがこないとな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 12:47:09 ID:cGgpYp1KP
魔轟神獣「遊戯王界の癒し担当は僕たちにまかせて!」
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 14:41:43 ID:Qax2eq4K0
なんとなくナチュル魔轟神獣という電波を受け取ったがあまりにも噛み合わなくて諦めた
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/20(日) 17:03:28 ID:jPop4zpEO
マンティスの登場でダークナチュルから準ナチュルにしようか迷う
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 00:16:21 ID:9JwvMdml0
そういや召喚無効でマンティスが出ましたよね

レベル8・・・
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 00:49:25 ID:ckGd/zUY0
残念ながら無効ではなく破壊だ
ホーストニードルさんと同じ
328326:2009/12/21(月) 02:40:24 ID:9JwvMdml0
うぉう、そうなのか。

こりゃ8レベルが召喚無効は無いかもな。
いや意外とヘラクレイノスみたいに万能型が出るかも

ナチュル・フェニックス
レベル8 シンクロ 地 鳥獣

ナチュルチュ−ナー+ナチュル

攻2800 守2400
手札のナチュルと名のつくモンスターカード1枚を墓地に送ることで
魔法・罠・効果モンスターの効果の発動を無効にして破壊する。


こんなんだったら無限回収
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 02:58:48 ID:w018dRvB0
>>328
フェニックスじゃ朱雀じゃなくて鳳凰だろ。ナチュルバーミリオンだよ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 06:23:07 ID:ckGd/zUY0
まぁ今までのシンクロからみてナチュル縛りはない
そんで召喚無効はないと言うが無効と破壊じゃ大違いだぜ?
裁きやダムド等の起動効果に対する優先権を無くすことができるし
何よりスターダストもm9できる

むしろ万能型でたらそれこそ荒れる俺が
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 07:36:05 ID:yZQM3SahO
>>328
ランドオルス「…」

最近のカードを手札から捨てて発動する効果を持つナチュルの増加から考えて
万能型でも捨てるカードの種類によって無効にできるものが決まる、とかか?
シンクロはナチュル以外でも使えるようにするっぽいし。

まあ俺もあまりに万能なのが出たら涙目だな。ただでさえビーストが高くて買えないのに。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 07:36:55 ID:FTudbeXxO
マンティスの番号が29でホワイトオークの番号が31だった、Aジェネクスリバイバーの番号はたしか27だったからあと2枚ほど収録されそう
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 10:04:48 ID:scVuKozz0
こうなるとギガプラみたいな植物と昆虫を両方採用するメリットを出すカードが欲しいな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 13:18:35 ID:J5SuPo76O
モバホンから失礼します。
最近になってナチュルを組んだ者なんですが、診断をお願いできないでしょうか。

<上級> 2枚
椿姫*2

<下級> 18枚
クリフ*3 ドラゴンフライ*3 フライトフライ*3 コスモスビート*2 ローズウィップ*2 ローンファイア*2 ヴァージャー*2 ダンディ

<魔法> 11枚
サイクロン 大嵐 洗脳 暴走召喚*3 ライボル*3 おろ埋*2

<罠> 9枚
リビングデッド リミリバ*3 咆哮*3 砂塵*2

<エクストラ>
ナチュル系 あと必須系


ナチュルに椿姫を混ぜた型。
基本はクリフやおろ埋、ライボルで墓地を肥やしつつドラゴンフライやシンクロでビート、あわよくば椿姫や暴走フラフラを狙う戦法。
まだフリーでしか使ってないので、サイドは組んでません。
何度も調整を繰り返し回したんだが、行き詰まってしまったので先輩方にアドバイス頂きたい。
展開の速いデッキが相手だと、暴走召喚の仕込みが完成する前に押し切られることが多々ある。
あと、どうしても手札消費が激しく、一度陣営を崩されると立て直せない。
もう少し手札を効率よく回すにはどうしたら良いのか、あと苦痛を入れたいんだが何を抜けば良いかを診て頂けないだろうか。
よろしくお願いします。
335328:2009/12/21(月) 16:40:23 ID:9JwvMdml0
ナチュルシンクロの件だけど、
あくまで俺の妄想だから、いろいろおかしい
いままで 地チューナー+地 だってのはわかってるが。
俺的にナチュルチューナー+ナチュルって形がうれしいってこと

>>334
俺もつい最近デッキ診断してもらったやつだから、
的外れなことを言ってるかもしれないが、
軸が多くて中途半端になってる気がする。戦法をもう少し絞ったほうがいいと思う
あと、周りの人のデッキにもよるが、咆哮は無くてもokな気がする
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 19:25:47 ID:/GD5N341O
洗脳とライボルを合わせて2枚に調整
威嚇はいらん
これで5枚だから俺なら苦痛3かかし2
モンスターはそれでもいんじゃね?
俺ならダンディとドラフラ1抜きしてナーブかバタフライ、ホースト辺りかな
あと地霊術は案外ナチュルには万能だから考えてもいいかもね
ヴァージャにも使えるし

ヴァージャです!
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 20:24:47 ID:J5SuPo76O
>>335
ありがと。
咆哮を抜いて苦痛にしてみます。


>>336
あ、ヴァージャだね。
名前ミス申し訳ない。

リミリバと地霊術で迷った結果、ローンファイア入れてるからリミリバにした経由があるんだ。
地霊術も試してみようと思う。
ありがとうございます。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/21(月) 22:30:30 ID:FTudbeXxO
地霊術はナチュルならほぼ必須レベルだよな、除去来たら墓地のクリフを盾にしてやればいいし。フリーチェーンなのもいいしフラフラ暴走も決まりやすくなる
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/22(火) 09:02:18 ID:ekZVs/g5O
>>338
クリフのおかげで地霊術は使いやすいよな。ロックをチェーンしたりもできるし。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/22(火) 15:52:09 ID:5PQbHI7cO
植物ナチュルは昆虫ナチュルと比べて力不足だよね…ホワイトオークはいいアタッカーだけど効果に癖がありすぎて微妙に見える
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/22(火) 20:10:31 ID:CKCMDeJF0
植物は微妙というか植物はシンクロ軸だろうほとんど
ギガプラコスモスでもローズウィップヴァージャでもシンクロがしやすい
実際昆虫からシンクロ、もしくは昆虫でしかできないシンクロはほとんどないし
それに対し植物は結構多い

まぁただ単に元々植物がそういう感じもあったというだけだが
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 14:44:43 ID:tWmNU8aQ0
最近ナチュルにはまって使ってみようかと思ってます
フライトフライ軸にしようかと思うんですが
必須なのってクリフや地霊術やリミリバ、暴走召喚あたりですか?
全部2枚以上は必須なんでしょうか
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/23(水) 15:53:51 ID:OJeWCe9hP
自分は無視加護を1枚だけ入れてる
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 15:26:14 ID:uYL4PZA10
>>342
大体のデッキでクリフは3積み必須。
フラフラ軸にするなら暴走3積みは必須に近いな。
リミリバや地霊術は無理に3積みしなくても良いかも知れんが
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 15:48:55 ID:S8Hpf5Q6O
リミリバは3積みすると事故る、弱いわけではないんだけど
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 17:38:17 ID:hQWpc7L20
フラフラ軸も暴走3は必須ってほどじゃないぞ
ほんとにフラフラだけってんならわかるけど
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/25(金) 17:47:57 ID:C1A7OQR70
エンペラーオーダーやワンフー、コスモスビートを入れてドロー加速だ!
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 01:16:11 ID:CmW3rc6nO
マンティスとホワイトオークの攻撃力が高いからDT8の他のナチュルは低攻撃力かねぇ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 20:55:46 ID:zvfXwL+Z0
回してて思ったが古代生物と地霊術3積みは高確率で事故るなぁ・・・。
やはり1枚をホーストニードル辺りに変えるべきなのか。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 22:09:30 ID:cUujwg200
どのように事故るのか
俺は事故ったことないが
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 22:16:50 ID:zvfXwL+Z0
>>350
初期手札に地霊術やらリミリバやら古代生物やらライヤーワイヤー、暴走召喚やらが何故か大挙して来る。
→墓地に何もいないので腐る
という事が何度もあった。ちゃんとシャッフルしてる筈なんだが。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/26(土) 23:46:19 ID:s1N+dBFeP
フライトフライを軸にしたナチュルデッキには、
シールド・ワームがけっこう合う。
地属性だから、いざとなればナチュルのシンクロ召喚にも使える。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 03:19:40 ID:iMOVOiZp0
>>351
それ単に落とすカードとモンスターが少ないだけじゃね
モンスター21枚前後が基本だが
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/27(日) 13:55:17 ID:uzVdZcv00
>>353
モンスター20だった。おろ埋は持ってない。
やはりレベル・スティーラーは抜くべきか・・・役に立った事無いし。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 00:13:13 ID:TQF9gPCWO
コスモスビートかわいすぎるよちくしょう
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 02:06:12 ID:DkMm/gyE0
俺はアントジョーが一番好き

マンティス入れる枠がなくて困った
ドラゴンフライ抜こうかと思ったけど
あれ結構強いよな
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 05:08:33 ID:wstgpZIy0
ナチュル・ビーストもふもふしたいお!もふもふ!
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 07:14:20 ID:3PSD+KXJO
ドラゴンフライの攻撃力2000以上になったら強くてにやけちまう
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 08:06:54 ID:iNQphStQ0
ナチュルパルキオンさえいれば生きていける
パルキオンの背中に乗って坊や良い子だ寝んねしなしたいお
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 09:46:45 ID:79CeMIi/0
ホースドニードルとマンティすだったらマンティすのほうが優先かな、並べるよりは手札に置くほうが簡単だし召喚機会のほうが多いし
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 10:15:44 ID:YYpdAdJJ0
ランドオルスの背中でナチュル達と戯れたい

マンティスが出たら俺のデッキからロックが消えるかもしれんな・・・。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 11:37:31 ID:iNQphStQ0
ロックは何気に役に立つんだよなぁ
アントから出せる貴重なチューナーじゃないレベル3だし
自分の罠にチェーンして墓地肥やして出せるし
とはいいつつ何気に強いのばっか集まると本格的に困るでござる
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 12:34:36 ID:gibqEhv50
ブラックガーデンは召還・特殊召還したプレイヤーがトークンを特殊召還した扱いだからこれ使えば相手の召還時にもアントジョー使えるが・・・ま・・・
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 12:42:23 ID:gibqEhv50
それに加えて自身の効果でトークン1体でフラフラ蘇生で暴走フラフラもしやすい。ブラックガーデンは結構使えるのではないか
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 14:15:14 ID:0+LrB2Oi0
黒庭は、気付けばフラフラ並べるスペースが余っていないという。
いや、800でフラフラ蘇生出来る点だけは良いのだけど、自ら黒庭砕くまでがねぇ…。

ただ、クリフを召喚して丁度良くトークン相手に自爆特攻出来るのは素敵。
それに、フラフラも守備表示ならば戦闘では到底割られないし、大量展開での大幅な攻守ダウンは魅力的。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 14:34:40 ID:rqI60UN6O
攻撃力3000以上になったドラゴンフライをクリフからリクルートしたら相手が頭抱える
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 14:58:38 ID:gibqEhv50
一応2体でガーディアン、ストロベリーも呼べる。
黒庭で半分になった
ホワイトオーク+トークンでマンティス
ローズウィップ+トークン1体でコスモス、2体ならホワイトオークorホーストニードル
まで考えた。カード消費は地霊と同じだから4毎目以降の地霊としては・・うーん
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 15:01:00 ID:gibqEhv50
sage忘れた
何とかして黒庭からドラフラとかクリフ呼べないものか
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 16:40:28 ID:gibqEhv50
OCG事務局に問い合わせたところトークンのコントローラーは相手だけれど
ブラックガーデンは自分の効果なので自分が特殊召喚したことになりアントジョーの効果は発動できないっていわれたでござる・・・
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 18:47:43 ID:sdM6kJ0r0
>>369
前スレの時からその裁定だよ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 18:57:00 ID:fpUGg8960
>>368
できない事は無い。ドラゴンフライなら
半減したガーディアンorストロベリー+フライトフライの影響下のローズトークン2体
(ナチュルにこだわらないなら)トークン+半減したきのこマン
ただし大変面倒。クリフなら
ローズトークン+半減してないサンフラワー+半減したローズウィップか半減してないナーブ
フライトフライの影響下のローズトークン3体
だがこっちも面倒。ここまで来ると地霊術で良いような気がする


ところでwikiのナチュルデッキの項目がおかしな事になってるような。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 19:38:35 ID:AjNeHm+M0
>>371
見た限りどこがおかしいのかわからなかったのは俺だけか?

ちょっと聞くが、住人の皆は蘇生系のをどれくらい入れてる?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 20:13:31 ID:gibqEhv50
もう黒庭にはフラフラ専用蘇生兼ランドオルスのコストになってもらうか・・・
ただ使ってみてシンクロした後に張るとゴヨウされる危険がぐっとさがるんだよな
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 20:20:02 ID:sdM6kJ0r0
>>371
フラフラ型やアントジョー型などのような特定のカードが主軸じゃなくて、
種族毎に分けられているね。
wikiのデッキ紹介はあてにしていないから気にならなかったりする。

>>372
リクル転移型だけど、鉄一枚しか入っていないね。
リビングは悪くないけど、なんか微妙だったんだよな。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/28(月) 20:57:49 ID:fpUGg8960
>>372
個人的意見だが、苦痛が昆虫軸にしか入ってなかったり、ナチュルあまり関係なくシンクロ3体を使うのが軸になってたり。

>>374
種族軸にするのは可能だけど、あんまり種族軸にしないような気がするから何か違和感が・・・
まあwikiの記述はそれほど参考にならないと言えばそれまでだけど。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/29(火) 11:55:43 ID:wsPfaoIr0
>>372
鉄、リミリバで6
ヴァージャ2枚
浅すぎた2枚ってとこかな
アント軸はシンクロに必要不可欠すぎて超古代ないけどさ
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/29(火) 13:13:37 ID:SA50jJtF0
>>376
超古代が無いとライロに勝てないんだよな。
あってもライラで終了だけど
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/29(火) 14:04:19 ID:wsPfaoIr0
>>377
ほとんど身内戦だしやってもサイドに超古代や御前等を入れるくらい
身内では強すぎたりメタりすぎて萎えることはやめましょうってことでやってるし
超古代とか積むとそうなっちゃうしね
まぁしょっぱなナチュビ出しといてなにいってんだって感じなんだが
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/29(火) 20:38:48 ID:lRs08jAK0
シンクロナチュル使ってるが、ライロは何とかなるんじゃ…?
ランドオルス先出しでオネスト、ライコウ怖くない、くず鉄も安心、エンドフェイズに誰殺せるか選べるおまけつき。
コストもスピリットバーナーで常に回収。
初手ナチュビでもライロは相当回り悪くなる。
このあたりは読みとジャンケンゲーだけど、シンクロナチュルはどうやってもそうなるからなぁ…。

とりあえず、初手シュラ、ゲイル、シロッコ、GBA読まないといけないBF相手の地砕きとライボルを何とかしてください。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/30(水) 06:21:31 ID:pdydcc8+0
ところで上のレシピ見ると
どれもカウンター入ってないけど
神宣とか賄賂とかはいれないほうがいいの?
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/30(水) 06:22:50 ID:CsA3Bpjk0
宣告→ピンだとむしろ邪魔
賄賂→相手に逆転チャンス与えるようなもん

つか基本ナチュビとかで無効や破壊するってのと
なんでもかんでも万能系入れたらそれただの紙束じゃんか
宣告は邪魔かもしれんけど、万一の保険には成りうるから入れても紙束呼ばわりは酷い。
滅多にいないだろうけど、アバター使いが居るとかなら或いは。
但し賄賂は無い
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/30(水) 14:50:47 ID:+3yiyKo10
>>382
どっちにしろ、サイド行きか?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/30(水) 16:29:08 ID:vf1SQTYk0
苦痛や墓場を守るか召喚するシンクロナチュルを確実に出したいときの保険としてなら
神宣や賄賂を入れるのはあり。
ただ、守るにしても神宣で事足りるはずだけどね。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/30(水) 17:34:38 ID:sBiD8w/H0
まぁ個人的にパーミってジャンルだから毛嫌いしてるだけってのもあるかもしれんけどさ
スペルスピード3はないから入れてもいんじゃね
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/30(水) 23:15:55 ID:4P0zMIDB0
正直宣告採用しても、相手のシンクロモンや天罰相手にしか打たなさそう。
それ以外はナチュルたちで十分。
シンクロにしても苦痛、くず鉄あれば何とかなるし、相手がパーミ色であって初めてサイドチェンジ程度。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/30(水) 23:18:14 ID:eaOPvT0y0
久々に来たらスレ進んでて感動した
今回も年越し最初の書き込みはナチュルスレにするよ!
やっぱスパイダーファングのきらめ最高!!
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/31(木) 12:06:16 ID:42taEP5p0
>>386
魔法はビースト、カウンター以外の罠はパルキオン、モンスター効果はランドオルス、
特殊召喚はホーストニードル、召喚は今度出るマンティスで対処できるからなぁ。
ただし後半2つは効果を無効にできないから相手によっては宣告もアリだがやっぱりサイドだろうな。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2009/12/31(木) 15:17:39 ID:gH6SJ3tn0
確かに対処できるけど
そう都合いい時にいるわけじゃないしな
ランドオルスとホーストはいてもコストがない時もあるし
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 00:01:08 ID:QFYjRo+O0
ナチュルあけおめ〜
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 00:01:54 ID:tYJV0FMd0
あけおめー。今年はあの2体以外にどんなナチュルが出るやら
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 02:57:05 ID:jssKnpSR0
あけおめー
まぁ俺の期待は早くもDT09に行ってるんだけどね
朱雀ハァハァ・・・・
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 13:04:38 ID:UU00zuZ00
今のシンクロナチュル、朱雀こないとデッキ構築できねー&回しても意味ねー。
マンティス用にデッキも作り変えなきゃだし、色々面倒だ。
まあそこが楽しいんだけどな!
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 13:57:18 ID:oC1CRKjO0
レベル8で朱雀が来れば初地属性のレベル8シンクロだな

ナチュルってモンスターは安いんだけど
シンクロナチュルと魔法と罠が金かかって困る
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 20:10:21 ID:j5a1kk6Y0
ガオドレイク「うっす」

冗談は置いといて確かにシンクロは高いが
魔法罠ってなんか高かったっけ?
リミリバ再録暴走再録で超古代軸なら全て安い気もするが
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 20:21:05 ID:oC1CRKjO0
再録されてるけど
それぞれ2枚以上そろえる為に2箱×2とか買ってたら死ぬ
たかが4000円ぐらい・・・って思うかもしれないけど
俺にとっちゃ高い
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 20:56:35 ID:tYJV0FMd0
>>396
シングルガイすればいいんじゃね?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 21:50:32 ID:UU00zuZ00
シンクロは勿論だけど、ナチュルはメインデッキでも小銭がかかりすぎる。
自分のデッキの場合だと400以下のカードの合計で5000くらいかかってた。
シンクロよりはましだけど完全に組もうとするとやっぱ意外とするな。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 21:58:09 ID:tYJV0FMd0
再録されてもなんだかんだで高いリミリバ、暴走召喚に古代生物、
そして割とするコスモスとローズウィップ・・・
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 22:07:34 ID:j5a1kk6Y0
リミリバノーマル:200〜300
暴走ノーマル:200〜300
クリフ:100〜200
その他ノーマル:10〜50
レア:50〜100

こんな感じ?
1から作るなら全部で5000円くらいかかるか以下だろうけど
逆に言えば大革命とかそういうデッキじゃない限りそれくらいが普通じゃね?
超古代は高くても300〜400だし
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 23:47:22 ID:UU00zuZ00
自分、ローンファイアから読んでくるレベル調節用にボタニカルやダンディ採用してるし
小銭だけで5000だから、実質デッキ全体でいうなら7500程度かかってる。
まあちょっと特殊な例だけど。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/01(金) 23:50:50 ID:UU00zuZ00
どうでもいいけど、自分のID、0(零)とUとZしかねぇw
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/02(土) 00:37:05 ID:0Pzs+pjW0
>>402
0とZ、これらが意味するのは《ワーム・ゼロ》に他ならない。
となるとUというのは《ワーム・アグリィ》ということになる。
つまり… ナチュルは新たなワームに侵略されてしまうんだよ!
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/02(土) 01:34:04 ID:sW1wWcXY0
>>403
そこはマスターオブOZだろ・・・jk
405402:2010/01/02(土) 09:23:45 ID:EYRC5LBN0
>>403 >>404
ちなみに自分は悠二(UZ)と零(0)時迷子が出てきたけどな。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/02(土) 11:14:16 ID:ZvYlwRj50
>>405
まず遊戯王の事を思い出せよw
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 18:44:06 ID:vkSSyihUP
ナチュルがトップに登りつめる夢を見た。
一昔前の
Q.遊戯王で一番強いのは何ですか?やっぱドラゴンとかですか?
A.猫です
を超える恐ろしい環境が……来たら困る
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 20:33:28 ID:pbTsIn400
ロック系が多いから、凄い叩かれそうだよな
ナチュビUZEEEEEEEEが目にうつるぜ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 21:16:45 ID:XRGhJICK0
使ってる方としてはナチュビよりもランドオルスの方が強いけどなー。
というのも、こっちが魔法無い事に賭けて効果発動してきてくれて、
出しても常に温存されるナチュビやパルキーよりも無効化機会が多いからだけど。
強制効果だったりリクルート効果だったりと、使える奴はとりあえず発動して削ってくるし。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 21:46:25 ID:vkSSyihUP
デッキを交換してデュエルをしてて、気が付くとビーストパルキランドが並んでるから困る。
ところで、レディバグ使ってる人いる?
おろ埋とヴァージャー積んでみたついでに入れたけど回す相手いなくて。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 22:22:04 ID:XRGhJICK0
シンクロナチュルでレディバグ3枚積みで使ってますよ。
というかレディバグがナチュルの強さ支えてると言ってもいいくらい。
こいつのおかげでナチュルでもいきなり6000ダメとかたたき出しますからね。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 22:52:54 ID:vkSSyihUP
エンドフェイズまでってのが見た目に響いたからな……
ずっとだったらもうウホウホだったのに
取りあえず二枚くらい積んでみる
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 23:18:38 ID:XRGhJICK0
シンクロ出来ない状況でもクリフ2500はでかい。序盤でよくやる行動。

シンクロすれば3000ラインが倒せるし、2体以上落ちればシンクロ素材になる。
ローズウィップやバタフライが無償でシンクロモンに化けてくれるのが楽しい。
マンティスとの相性もいいから、これからのナチュルでは必須になるかも。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 23:23:30 ID:3Vdb0pbc0
レディバグを効率良く使うんならやっぱおろかな埋葬は必須かね?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 23:23:34 ID:wczUEdRu0
元は暴走フラフラを目標に構築してたんだが、いざ回すと結構ごちゃ混ぜのデッキになってしまった
デッキ診断お願いできるだろうか
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 23:28:15 ID:vkSSyihUP
レディバグ面白いな
クリフからリクルート→レディバグ→後続の攻撃1000upor強制転移がたまらん
実戦で出来たらさぞ愉しいだろな

>>415
人いるしいいんじゃない?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 23:30:39 ID:XRGhJICK0
必須でもない。
そこまで必死に墓地に送るもんじゃないし、余裕があるときにクリフでリクルートしてくる程度。
そもそもナチュルがシンクロ以外でアド損してたらやってられない。
まあランドオルスのコストにもなるからあってもいいくらい。
でもシンクロナチュル使ってて余分なスペースなんてあるか…?w

>>415
いいぞー。
自分、フラフラ軸は脳内構成だけだけど。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 23:35:57 ID:XRGhJICK0
ちなみにレディバグをクリフでリクルートした後に、アリの増殖使ってシンクロ素材にしてる俺w
地属性レベル4トークン×2ってシンクロ素材に使いやすすぎる。
コストから即レディバグ蘇生の流れも気持ちいい。
いざとなったらランドオルスで捨てれるしな。
マジストとかよりよっぽど有能。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/03(日) 23:51:40 ID:wczUEdRu0
[合計 40枚]

[モンスター 18枚]
フライトフライ×3 クリフ×3 バタフライ×3
コスモスビート×2 ホーストニードル×2 ドラゴンフライ×2 切り込み隊長×2 ローズウィップ

[魔法 13枚]
暴走召喚×3 凶暴化の仮面×3 手札断札×2 我が身を盾に×2 サイクロン 大嵐 ライボル

[罠 9枚]
幽閉×2 リミリバ×2 地霊術×2 ミラフォ 激流葬 リビデ


前述通り「元は暴走フラフラの構築で行こう」と思ったので、フラフラと暴走召喚をフルで積んでます
フラフラ以外も暴走召喚できるように、チューナーで効果が優秀なバタフライも暴走召喚できるように3枚積みました
凶暴化の仮面は此方のパワーアップやフラフラの守備ダウンにかなり貢献できるかと思って入れてみました
強者の苦痛は仮面と凡そアンチシナジーになるかと思って省きました。また、アントジョーは元から所持していません

正直、暴走フラフラ型自体がよく回らず、毎回ナチュルシンクロに頼ってしまうパターンが多くなりがちです
中途半端な暴走フラフラ軸のせいで、序盤で手札に揃うパーツも中途半端になってしまいます
何か暴走フラフラに有用性のあるカードを指南していただきたいです
あと、断札と幽閉は抜こうかとも思ってます。何かこの2種類(4枚)に代わる魔法・罠カードを指南して欲しいです(できればドローソース)
宜しくお願いします
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 00:34:34 ID:9MVR05nw0
・流石に凶暴化3枚も要らんだろう。2枚で十分。
・苦痛は凶暴化の仮面とアンチシナジーって事は無いと思う。
・モンスターを増やした方が良いと思う。モンスター少ないと地霊術が腐りがちになるし

ドローソース・・・思いつくのは貪欲な壺かな。ドラゴンフライ軸じゃないっぽいから問題無く運用できると思う。
変わったところだと古代生物などの永続罠増やす必要があるがマジックプランターとか。
モンスターならメタポだな。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 01:07:29 ID:U2VPF4P60
変則的なのだとコスモスビート+エンペラーオーダーとか
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 01:19:19 ID:hDJeO6ru0
今からナチュルデッキ作ろうと思うんだが必須カード教えてくれないか?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 01:26:04 ID:kH9ie2dT0
>>422
クリフ3
後はコスモスビート、バタフライ、ローズウィップから何枚か

何がしたいかによるな
フラフラ軸、アントジョー軸などあるよ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 01:30:47 ID:hDJeO6ru0
早速の返事ありがとう
ナチュル初心者でどんな形があるかわからないからいまから調べてきますわ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 01:43:52 ID:nGc3TzqE0
シンクロナチュルのサンプルがないんで晒してみる。
前にも1度晒した事はあるけど。

<上級>なし
<下級>19枚
 ローズウィップ3 コスモス3 バタフライ2 クリフ3 レディバグ3
 ローンファイア2 ダークヴァージャー ダンディ ボタニカル
<魔法>12枚
 貪欲3 簡易融合3 スピリットバーナー2 アリの増殖2 スケゴ ハリケ
<罠>9枚
 くず鉄3 リミリバ3 ミラフォ 激流 リビング
<エクストラ>
 ビースト2 パルキ2 ランドオルス2 ガオドレイク カタス ブリュ 黒薔薇 スタダ ミスト


マンティス、朱雀が来たらダンディやボタニカル、スタダとミストウォームが抜けていくだろうな。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 01:51:28 ID:hDJeO6ru0
アントジョー軸は若干わかったような気がするがフラフラ軸がよくわからない・・・
アントジョー軸とフラフラ軸はどっちが安定してる感じですかぃ?
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 02:20:54 ID:kH9ie2dT0
どっちもどっちかな
アントジョーだと、相手に特殊召喚を強制するカードを入れることが多いから自分が展開するときの邪魔になる時がある

フラフラ軸は、リミリバや地霊術からフラフラを暴走召喚してフラフラの効果で戦闘破壊を容易にしたり、コントロール奪取する
こちらは、決まれば強いが決めるために、墓地肥やしが必要なことや地霊リミリバが遅いことが課題


428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 02:27:24 ID:hDJeO6ru0
返事サンクス!
アントジョー軸でがんばって行こうとおもいまふ。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 10:11:12 ID:83XBE1NYP
>>425
愚かな埋葬入れないの?
ダークヴァージャーとレディバグ落としやすくなるけど
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 10:26:29 ID:nGc3TzqE0
>>429
自分、>>417

まず、自分はパルキ→ランドオルス→ナチュビの順が1番安定感のある並べ方だと思ってる。
前にヴァージャー軸組んでたんだが、☆6以上出しに行くならヴァージャー使うよりも簡易融合使う方が安定する。
ヴァージャーはローズウィップからナチュビ即出しする程度の使い方が1番。

レディバグもあればいい程度。
強いけれども3枚あれば手札には来るし、クリフでリクルートからアリの増殖で手早く墓地に送れるから
純粋なアド損してまで持ってくる必要はないと思う。

マンティス来ればヴァージャーも抜けると思う。
ランドオルスの魔法コストのせいでホントスペースがキッツい。
>>425から抜くカードが思いつかん。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 11:18:21 ID:83XBE1NYP
成る程把握、確かにその通りだわ。
もしも、レベル4植物ナチュルチューナーがあれば或いは、ダークヴァージャー軸ができたかもしれない。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 12:14:07 ID:JIx4qFcA0
レベル4植物チューナーが出たら間違いなく主にナチュル以外で使われるだろうなぁ。
レベル4昆虫族チューナーならまだ何とか・・・
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 14:38:11 ID:83XBE1NYP
逆に考えるんだ、
「ナチュル相手じゃないのにナチュルが見られて幸せだ」
そう考えるんだ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 16:19:21 ID:nGc3TzqE0
植物でも昆虫でも岩石でもいいからレベル4ナチュルチューナーが来れば歓喜する。
きっとコスモスビートが解雇されるだろうけど…。

ちなみにレベル4植物チューナー来てもそう問題はなさそう。
今の、ブランコでギガプラ蘇生→アムホでスーペル回収&装備→レベル2チューナー蘇生(恐らくコスモス)→
ギガプラ使ってレベル8シンクロ召喚+ギガプラ蘇生の流れに勝てるとは思えない。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 16:25:28 ID:nGc3TzqE0
>>433
ナチュル使ってる立場から見て、猫がナチュビ出してるところ見てどう思うよ?
ナチュルシンクロモン高騰の諸悪の根源だぞ。

ランドオルスは猫1匹で出ないからあの値段だが、猫から出なければナチュビも1000程度だったろうに。
サモプリが地属性だったら、きっとランドオルスも倍の値段はしてるぜ…。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 16:43:05 ID:UrFBW2cA0
>>435
ナチュビは元々3000円くらいだったし特に何も思わなかったな
ただXセイバーで3種出された時はターミナル同士ってのもあって切れそうだった
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/04(月) 20:10:18 ID:83XBE1NYP
猫がナチュビ?
フラフラで奪って地霊のコストにしてやんよ

ごめんなさいもう調子に乗らないから血の代償破壊しないで
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 12:48:13 ID:K05rgw8a0
暴走フラフラでもアントジョー軸でもない俺のデッキはなんと名乗ればいいのだろう
ちなみに野試合なら2−1で取れる
【除去ドラフラ】かなぁ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 16:00:31 ID:s04zChpa0
>>438
ドラゴンフライ軸もあり得るからそれじゃね?
ドラゴンフライでスタバを殴り倒した時は爽快だった
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 17:57:09 ID:K05rgw8a0
>>439
じゃあ俺のデッキはドラゴンフライ軸と名乗るわ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 18:58:26 ID:tXkVX4QD0
シンクロナチュルなんだが、くず鉄を3積んでるのって何でなんだ?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 18:59:47 ID:s17YMCD70
>>441
俺も謎だった
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 19:35:55 ID:K05rgw8a0
>>441
くず鉄がアイドルカードなんじゃない?絶対に抜きたくない!みたいな

>>425のレシピだとシンクロするまでの遅延用に入れてるんだろうけど
咆哮or和睦でいいんじゃないかと
大抵の決め手であるブリュ、ミストのバウンスからのワンショットキルに耐えれるし
並べて殴るのを防げるのは大きいと思う
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 19:52:26 ID:0IpjxBkw0
正直ただ万能な罠や魔法入れた除去系ならただの紙束としか言いようがない
除去ガジェでも手札のコストをガジェのメリットで補うっていう点だし
445425:2010/01/05(火) 20:33:37 ID:8zOJ610r0
>>443
シンクロするまでというか、シンクロしてからの保護。
シンクロモンがサイドラ等の効果発動しない特殊召喚からのシンクロで殴り倒されてちゃ話にならない。
最高ラインがパルキの2500て相当低いぞ?(実際はガオドレイクが最高だけれどもw
そのパルキでも苦痛で1900ラインまで下がるし。
相手の攻撃1度止めればレディバグで反撃することも出来る。
攻撃力で劣り、無効化する特性として魔法罠が破壊されにくいナチュルシンクロならくず鉄は半ば必須。

ブリュとミストからのバウンスなんてそれこそランドオルスさんでOK。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 20:42:23 ID:0IpjxBkw0
相手が苦痛張る前にナチュビ出せばいいじゃない
それかこっちも苦痛張ればいいじゃない
俺は御前も群雄も何もないからアームズエイドでカバーしてるけど
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 21:51:39 ID:8zOJ610r0
>>446
んなむちゃくちゃな…。
ナチュビは今の環境、拘束力が低い。とめるべきは大嵐、ライボル程度。
最近魔法は回すために使われることが多いから直接的な対策にならない。
苦痛張るようなデッキはメタビ要素の多い中で、苦痛読んでナチュビ先出しはない。
スキドレ、強制脱出警戒でパルキの方が幾分対応力ある。

苦痛の全体低下とくず鉄のピンポイント防御だけど、普通ナチュルシンクロがいる状況で高攻撃力を複数展開するのは難しい。
なら隙間縫って高攻撃力になった1体さえとめれば反撃できる。苦痛である必要性はあまりない。
それよりオネスト、カルートの存在考えれば、苦痛よりもかかしの方が有用。
性質上、相手はナチュルを殺すなら反撃よりも自分から殺したいはずだし。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 22:06:53 ID:80dEyfCy0
アントジョーもいいし、フライトフライもいいし、
シンクロもせっかく集めたんだから使いたいし・・・
俺は何軸にしたらいいんだー
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 22:15:25 ID:0IpjxBkw0
>>447
思ったんだが最悪なことを考えすぎ
そんなこといったら除外対策だってなんかいれなきゃいけなくなるじゃんか
そうじゃなくひとつの軸に決めて対策はサイドでなんとかするのが普通だろう
ひとつのデッキで全てのデッキに対応できるならそんなのガチってレベルじゃない
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 22:29:54 ID:8zOJ610r0
>>449
最悪なこと考えて行動するのが普通だろ?
小さなことでも潰して行くのがデッキ構築、プレイングの醍醐味じゃあないのか?

ちなみに軸は全くぶれてないぞ。
攻撃を止めるという点では苦痛よりもくず鉄の方が有用ってだけ。やりたいことは変わってない。
次元のことを考えるほうこそ軸、というか論点がずれてるぞ。

…ナチュルがメインから次元対策はしんどいなぁ。
次元使ってくる時点でランドオルス、リミリバ、クリフが腐るからな。
帝にもスキドレにも剣闘にも勝てる気がしない。
フラフラ暴走型なら何とかなるのかもしれんが。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 22:30:34 ID:vQ/SIfbh0
ナチュル組んでみたいけどナチュビとナチュパルが高すぎて組めない(´・ω・`)

専用シンクロさえなければ結構安価で作れるデッキだとは思うんだけど…
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 22:37:16 ID:K05rgw8a0
>>446
それは思考停止すぎる・・・

>>445
シンクロナチュル体がメインだからかかしは有用なのか…
確かに並ぶと突破するのは厳しい
とはいえ今一ランドオルスを信用できないっていうかハンドが不安なところ
まぁシンクロ出せればほぼ安定だしそれまでに1ショットキルされたら萎えるしなってので
条件の考え方が違うから違ったと思います
出してからなら、かかしが安定なのは同意です
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 22:40:17 ID:K05rgw8a0
>>451
ヤフオクで1枚ずつ買ったが結局シンクロしてない俺がいるから
専用シンクロがなくても回るよ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 22:47:20 ID:0IpjxBkw0
というかなんで無茶苦茶なのかがよくわからないんだ
別に苦痛張ることがそんな辛いとは思えないし
最悪フラフラやバタフライっていうのもいるし
ナチュビ自体出すこともそんな難しいとは思わないし
どっちか揃えるくらいでそんな無茶苦茶と言われてもよくわからんのよ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 22:54:39 ID:K05rgw8a0
いや、辛くはないが、望んだカードが来るならいいんだが来ない場合もあるのに
「先に苦痛貼ればおk」ってのは永続魔法をサーチとかしてなくてドロー力だけで解決っていうのが
ハイランダーにして「除外なら鉄壁貼ればおk」という無茶な感じだと受け取ったのよ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 23:07:52 ID:8zOJ610r0
>>454
また論点が…。
相手の苦痛というあるかもわからない1枚の存在程度で、パルキをナチュビ、かかしを苦痛に変えるのが無理。
他のデッキよりも常に相手のデッキを読み尽くし、腹の探りあいをしなけりゃ勝てないシンクロナチュルで勝率の低い方に賭けるのはない。
そこをさも当然のように「ならこうすればいい」という簡単な結果論的な意見が無茶苦茶ってこと。

マッチ2戦目なら話は違うけどさ、それでもやっぱ苦痛使ってくるデッキにはパルキの方が安定だよ。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 23:19:11 ID:8zOJ610r0
今更すまんが、>>425のエクストラにフュージョニスト、カルボナーラ戦士、メカザウルス追加。
簡易融合素材書き忘れてた。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 23:34:34 ID:0IpjxBkw0
あぁ、つまり苦痛入れても必ず来るわけじゃないし枠的にも足らないってことか
まぁそこはやりようだしなぁ・・・
クリフやホーストのような
1500アタッカーがいれば下級やアント軸抜いて苦痛にもできるし
それに別に苦痛入れるからこれ抜けあれ抜けってわけじゃなく
回して実際苦痛あるならこれでいいかなというデッキ構築もあるから
そういうふうにすればいいじゃないと言ったつもりだったんだ
かかし入れてないデッキで大会決勝まで行ったって人も聞くし
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 23:35:47 ID:s04zChpa0
>>447
途中で割り込んですまんが、何故ナチュビ先出しがいけないのかいまいち分からない。
相手がデッキ回すのを遅らせる事ができるんだから先出しでも良いと思うんだが。
回ったら特殊召喚で高攻撃力モンスターがいっぱい出ました、なデッキも現状少なくない訳だし。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 23:52:59 ID:K05rgw8a0
>>458
そうそう
というか俺は苦痛2枚入れてるし苦痛は好きなのよ
決勝はすごいなぁ俺は最高で準決の4位だわ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/05(火) 23:53:27 ID:8zOJ610r0
>>459
>>「回ったら特殊召喚で高攻撃力モンスターがいっぱい出ました」
1度に高攻撃力モン並べられるデッキって現状植物、ドラゴン、魔轟神あたりか…?
並べる間にモンスター効果が混ざってるならランドオルスでいい。
そもそもそんなデッキならナチュルなら2戦目以降で勝てる。マストカウンターがわかりやすいから。

自分、ナチュルシンクロモンを並べることを念頭に置いてる…というか普通並べないと意味がないから
2体目以上の展開が困難になるスキドレ、弾圧、奈落、強制脱出警戒の方が最初にどのデッキを相手にするにも有効だと思ってる。
スキドレ、弾圧はともかく奈落、強制脱出等は入れてくるデッキ多いから…。
魔法打たれるよりもよっぽど厄介。

ナチュビ先出しが悪いわけではないよ?
ライロ、ブレード相手ならナチュビ先出しは他よりも拘束力が凄いし。
ただデッキコンセプトで言えば他の方が安定するってだけ。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 00:10:43 ID:E1Q3hjau0
>>461
なるほど。確かにスキドレ弾圧は怖いな。パルキオン先出しが有利な理由が良く分かった。
・・・のだがランドオルスは手札依存だしパルキオンも序盤じゃコストが少なすぎてあんまり機能しないような。
序盤に出してちゃんとカウンターできるもの?ナチュルシンクロメインにしてなくて分からないからちょっと気になったんだが。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 00:23:16 ID:BlKfN+Me0
>>462
ランドオルスのコストはデッキ構築、プレイングでカバーするしかない。
出来るだけ魔法を残してシンクロする、常にスピリットバーナーを手札に戻すなどで何とかしてる。
でもホントキッツい。魔法がない状況で相手との腹の探りあいになるなんて日常茶飯事。
常に対象を決め打ちしててもワンパになって、あるかないかを読まれるからな。

パルキのコストはシンクロした時点で4枚程度落ちてるものだから何とかできる。
流石に致命的な罠が3枚もあることはないだろう…という希望。
たまに貪欲のコストがなくなったりもするけれど、それはランドオルスでコストで使えるから特に気にならない。
これもランドオルスと同じで、必要な物だけを無効化して何とかするしかない。

上記のようなせめぎ合いやそもそも何のシンクロを出すかにもよるから
ナチュル使ってると色んな意味で格ゲーやってる気分にはなるw
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 00:24:31 ID:lih1m1hA0
流れぶち壊して悪いが晒すだけ晒してみる
完全脳内だからデッキの型としてだけ見てくれ

21
猫 サモプリ クリッター 異次元の狂獣 コアラッコ
ベルン2 ネズミ2 クリフ2 ローズウィップ2
コスモス2 バタフライ2 ロック2 レディバグ2

13
スケゴ 嵐 サイク 櫃2 アリの増殖2 貪欲3 簡易融合3

6
リビング 地霊術2 リミリバ3


書いてみて思った
洗脳操作ねぇwww

とりあえずやりたかったこと↓
猫ナチュビ→レディバグコスト増殖→アリトークンコスト地霊術猫→ベルンベルン
→ロック特殊+ベルンパルキ(レディバグ)→トークン+ベルンオルス(レディバグ)

手札消費:猫、増殖、ロック
場:地霊術
結果:ナチュル三体+墓地肥やし5

リミリバ、簡易を絡めたりサモプリネズミから召喚権使わずこれればもっとキモイ
書いてて思ったけどベルンが3でも足りない

問題点はナチュルとの共有によるスペース
猫スペースに加えてレディバグが落ちることと増殖、ロックあたりが必要になる
こうなるともはやナチュルチューナーが要らない?


書きなぐりすまん
パーツ集めたらまた来ます
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 00:33:44 ID:E1Q3hjau0
>>463
なるほど・・・参考になった。ありがとう。

>>464
ナチュルシンクロ3体はナチュルでなくとも活躍できるからなぁ。
ナチュルあんまり採用せずにナチュルシンクロ3体で押すデッキをナチュルと呼べるのか?と時々思ってしまうから困る。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 00:41:13 ID:BlKfN+Me0
>>464
あ〜、似たようなこと考えてたわ。
自分は猫使わず、連鎖破壊使ってから一気に並べる形だったけれど。
どちらにせよシンクロの一点だけ見ればアリの増殖は強すぎるw

ちなみにチューナー+ヴァージャー3+超栄養太陽とかでも同じことが出来る。
ヴァージャー専用で組めば安定感は下がるが爆発力は高くなる。
やるなら自分が過去に組んでた、ポリノシス入れた植物っぽくなるけれども。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 00:43:41 ID:lih1m1hA0
>>465
それもそうなんだが、他の猫使ってるデッキより明らかに展開力高くないか?
ナチュルシンクロ三体なんて猫使ってるガチ志向のデッキでもそうそうできない
ロックやレディバグを主軸に置いてる時点で、他の猫とは違うと思うが

普通に猫簡易転移で戦える構築にして、増殖引いたらクリフからレディバグの超展開ってのが良いかな
クリフの対象は必要最低限のチューナーだけで


こうやって書いてるとなんかナチュルっぽくなくて虚しくなるが、折角強くなりそうなんだから試してみるよ
そもそも、猫は猫で可愛いから許せる俺
猫が進化したらナチュビになりそう
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 00:50:45 ID:BlKfN+Me0
>>467
そういうデッキならロックをワンショットブースターに変えればもっと色々悪さが出来るぜw
条件も簡単だし、地属性だし、転移との相性抜群。
…どちらにせよナチュルから遠ざかってるのが悲しいけどな。
せっかくシンクロ揃ってるのに何やってんだよ!っていう。

猫見ると、最近組んでるコアラッコアラしか出てこない俺…。
コアラッコアラマジパネェ。まあスレ違か。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 02:02:21 ID:gRly87+L0
1ターン目「パルキオン召喚してエンド!」
相手「ドローして地割れします」
俺「」

あるある
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 07:03:59 ID:BlKfN+Me0
>>469
ありすぎて吹いた。そして泣いた。
あの時が1番紙束うぜぇぇぇぇと思う。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 12:40:14 ID:lih1m1hA0
>>464だけど、実際に組んで回してみた結果
といってもほんと試しにって感じだから微妙すぎるが、まあ上のよりは実戦向きだと思う

モン18
猫 サモプリ ベルン3 デスハム2 コアラッコ クリッター
レディバグ3 ロック2 クリフ2 ネズミ2

魔15
嵐 サイク 洗脳 操作 141 櫃2 転移2 貪欲3 増殖3

罠7
激流 リビデ リミリバ3 地霊術2

これはもう完全に猫特化構築
レディバグを落とした状態からアリの増殖orリミリバor地霊術で超展開
ベルンが3でも足りない、モンスターゾーンが5でも足りないそういうデッキ

しかしこうなってしまうと、猫に頼りすぎてて微妙
この構築だとクリフからの選択肢もレディバグしかないし…
構築が難しいが、普通のナチュルに猫をちょっとだけ混ぜたくらいの方が安定だろうな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 16:58:07 ID:1RP6tmMJ0
なんだ増殖ってアリか
てっきりクリボーの増殖入れてるのかと思って何この紙束と突っ込むところだった

まぁそれでも俺から見れば紙束だけど
ナチュルをどうしたいというかシンクロしたいデッキにしか見えない
どうすれば強くできるかというのならはっきり言おう
ここで診断しないほうがいい
ここはナチュルを主にしてるところだしな
これに増殖やナチュル抜いてセイバー入れてもそれでセイバーデッキですと言えちゃうデッキ

要するに俺はこれをナチュルデッキと認めたくないという俺の勝手な意見
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 18:35:08 ID:Vop0ZudG0
初DTでランドオルス当たってナチュルに興味をもってイラストがツボに入ったのでナチュルシンクロ軸で
組もうと思うんですがナチュルでこれは必須!っていうのを教えて頂きたいんですが・・・。

スレチだったらすいません。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 18:53:22 ID:HRkBarD4P
愛、かな……

取りあえずナチュルシンクロはほぼ必須。特にガオ様は三枚必要な。
クリフフラフラあたりは三枚、コスモスナーブローズバタフライのチューナー勢を好みで入れて、
ドラゴンフライ、ホーストニードル、次弾のマンティスなどを集めておけばいい。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 19:13:24 ID:WGbQuJeL0
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ >>474の言うことに従うといいぞ!
   ○○○
  .c(,_uuノ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 19:30:17 ID:Z9PNE9cg0
>>474
良心的なのかそうでないのかww
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 19:38:22 ID:E1Q3hjau0
>>476
愛という観点から見れば言ってる事は正しいw
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 20:08:25 ID:Vop0ZudG0
ガオ様は3枚積み必須なんですね!がんばって集めたいと思います!

アドバイスありがとうございました!
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/06(水) 20:19:28 ID:MJqvcoX20
なんでナチュビってあんなに高いんだろ…猫制限だからもっと安くなってもいいじゃないかw

やっぱり可愛いからか>>475のAAが可愛いんだがw
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 00:35:38 ID:cZqgZQIx0
猫って獣2体だから【ナチュル】に入れる必要が見出せない
【獣】にナチュルを入れるなら獣のスレの方が助言できる人が多いと思います
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 00:42:58 ID:pusOLMqY0
>>471
とりあえずデスハムスターは入れるなら3枚入れた方がいい
貪欲とかでセットされてるやつ使いまわせるし
チューナーがレベル3しかいないのにアリの増殖とかいらんだろ亀しか出せないじゃん

ナチュル使いたいってよりナチュルのシンクロ使いたいから作った感しか感じない
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 09:29:12 ID:1QiIJyDc0
リミリバ使ってるから最近結界像が入った。
フラフラと一緒に置いておくと中々強いのな。

>>475
可愛いw
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 12:20:51 ID:dMWYalZl0
>>475
ロアルドロスさんなにやってんすか
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 13:28:59 ID:dWrD3zIt0
フラフラと置いといても確かに強い
だが問題は自分のモンスターゾーンを圧迫してしまうこと
戦闘ダメージが異様に低くなること
これが最大の問題だ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 16:02:56 ID:2tka7Zae0
ナチュルってアド盛り返す手段に乏しいのがきついな
シンクロ立ててもバックが無いから普通にやられるし
確かにナチュビとか守れれば強いだろうけど、なかなか上手くいかないな
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 16:11:48 ID:Kvt/4Eqg0
やっとナチュルデッキができたので診断よろしくおねがいします。
ナチュルは初めて作ったので初心者です。いろいろ調べたのですがまだまだなところがあると思うのでおねがいします。
フラフラ暴走軸です。

モンスター19

フライトフラン3 ローズウィップ2 バタフライ2 ホースニードル3 コスモビート2 

クリフ3 レティバグ2 ドラゴンフライ2

魔法11

暴走召喚3 苦痛3 ライボル1 サイクロン1 大嵐1 貪壺1 洗脳1

罠10

ミラフォ1 激流葬1 くず鉄2 リミリバ3  地霊術 鉄2 リビデ1

回した感じではフラフラ暴走召喚が成功したときに激流葬、ライボル、などで破壊された感じが多かったから我が身入れたんだけどなかなかこないときやライフの関係で抜いてしまいました。
それでも我が身はいると思いますか?
あと打点が低いのであまりモンスターが守れないときがあります。罠に奈落、幽閉、強制脱出などいれたほうがいいですかね?
ナチュルに相性のいい魔法ってなにかありますかね?あったらおしえていただきたい(ノω`)
それとデッキのイン アウトなどしてもらえるとうれしいです。

ナチュル組んだばっかなので早く回し方おぼえてナチュルさんたちに癒されたいですヽ(´c_,`)ノ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 17:37:23 ID:yPe/Qd+uP
グレイモヤ三積みしてる俺が言うのも何だけど奈落だけはない
パルキオン使ってる?パルキあれば激流は恐れるに足らない。
攻撃はそれだけ対策してて押し切られる?フラフラと各種ナチュルを守ったらいけそうな気がするけど

あと、レディバグ多くない?謙虚にも1枚でいい
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 20:27:38 ID:LFwn74T+0
フラフラ入れてシンクロしてるなら
俺の場合だけどフラフラ展開してからパルキオンやビースト出してるかな
それでも相手2700ダウンから1800ダウンに下がってしまうけど
基本守備ならレモンじゃないと破壊されないし
バタフライやくず鉄があるからレモンからも守れそう
我が身入れない気持ちはわかる、それは入れない方がいいソースは俺

個人的にシンクロというより場に揃えるナチュルだから
そうだな・・・サンフラワーはピンでいてもいいかも、案外役に立つ子だし
他にナーブ出すという手もあるけどね
悪魔でだがシンクロしないのならコスモスはいらないかな
展開したいならロックのがいい、出しやすさ的にも墓地肥やしにもステータス的にも
罠に奈落とか入れてもいいけどそれだと結局紙束になること必須
戦闘に不安が残るならフラフラ揃えるために場をゆっくりにするか
もしくはそれ以上を揃えるか
後者はシンクロかドラフラ軸しかないけど

結果として言うのなら不安を解消するために
out
激流、洗脳、コスモス2、ホースト1〜2、
in
バタフライ、ロック、もうそろそろ出そうなマンティス2
強制転移2

これでもいい気がする
マンティスは元々強いしホーストと併用でもおk
出すだけならコスモスよりもロック、場持ちならバタフライのがいい
最悪バタフライ暴走もできるわけだし相手にとってはたまらないだろう
そして戦闘面に不安があるようなので基本低ステータスのため転移2
洗脳でもいいけどそれならフラフラでいいし洗脳してやることといえばシンクロくらい
なら優先順位としてはシンクロしなくてもそのまま使える転移
激流は俺の中でナチュルにありえない
わざわざ展開したナチュルを失くすし万能なものを使いたいなら奈落でも幽閉でも積んでろといいたい
確かに強いが相性考えずに万能なの入れることが俺にとってただ嫌いなだけってのもあるけど

こんなところ
長文書いてるがまぁ色々使うのもいいかもよ
フリーチェーンで守りたいなら完全なフラフラ軸にはアヌビスの呪いもあるし
色々試すといい
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/07(木) 22:04:54 ID:Kvt/4Eqg0
マジレス感謝!

アドバイスを元にいろいろ試していきたいと思います。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/08(金) 21:18:00 ID:F8Ygbzx20
激流葬ナンセンスなのか
ミラフォじゃ対処できないことが多いから
結構好きなんだが初心者思考だったか

確かに並べたのを自分で破壊しちゃうけど
そうも言ってられない状況とか多くない?
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/08(金) 21:31:55 ID:bHonVRLk0
激流はアリだろ・・・クリフと相性いいし、厄介なモンスターが大量展開されてもまとめて除去できる。
ガイウスや皿でクリフを除外されそうな時に流すというのも可能だ。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/08(金) 21:49:56 ID:RCd/p+1G0
激流葬は制限カードとしてじゃなく、相性上必須。
クリフとの相性は神懸かりすぎ。
発動タイミングさえ合わせられるならつり天井入れたいくらいなのに。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/08(金) 22:21:54 ID:vzWczCLc0
激流はなんていうか環境と人それぞれの判断としかいえない気がする
半年ほどナチュルをやってきたけど俺は入れないでいいと判断した
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 00:00:53 ID:BhlNFoxJ0
正直クリフ「しか」相性がよくない気がする
まぁ別にいいんだろうけどさ
そしたらミラフォもどうかということになるし

つかミラフォのがいらなくn(ry
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 00:17:50 ID:7MTwlWrQ0
自分は昆虫ナチュルと大樹海あわせて使ってるから激流葬は必須って感じだな
とはいえ激流葬とミラホの是非はやっぱ構築によるよなぁ
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 01:17:24 ID:NFyRJeWq0
君たちは地属性四レベルのチューナーが存在しないことを知っているかい。
そしてこれがどういうことかわかるかい
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 06:20:58 ID:sYMW9ITy0
脈絡はないがさ
もし、クリフが強制効果だったら。
ナチュルってガチデッキの領域に入ったんじゃないかな
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 10:40:10 ID:LBWQqidV0
コスモスビート意外に高くてビックリした
1枚280円だったわ

他のナチュルも100円以下で買えると思ったが
そんなことはなかったぜ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 10:44:15 ID:bzF85vGL0
>>498
少なくとも愛知じゃそんな値段で買えないなぁ…だって簡易ですら未だ500だもん。
確かホーストニードル300とかだったなぁ
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 10:58:56 ID:muq6Tp1y0
地元だと簡易800のナチュルノーマル系は全部10円かないかだな
レアで200円くらいいくけど
つかまずノーマルあんまないからアキバいかないと揃わないというね

ごめん嘘友人からもらってる
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 11:11:22 ID:LBWQqidV0
>>499
ホーストニードル180円で高いと思ってたが
それを聞くと何だか得した気分だわ

>>500
ターミナル関係のばら売りされてるところが
地元には割と多いからふつうのパックのよりは手に入るんだけど
やっぱそんなにないよね

フライトフライが1枚も見つからなくて困った
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 11:29:54 ID:TstVXv0U0
ナチュル系は都心だと割と安い。
シンクロとコスモスとローズウィップ除いた大体のナチュルが100円以下。
スーレアのクリフですら100割ってる場所もあるぐらいだし。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 12:51:10 ID:ZgNfw3lY0
>>499
それだと通販で買った方がまだ安いじゃないか・・・
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 15:11:52 ID:AxdvPpKu0
コスモスは植物でも使われてるからなぁ。
ウィードよりは効果使える方だし。

>>497
とりあえずシンクロしても場にクリフ出てくるとかだったら他のデッキでも使われてるわ。
…まあせめてライコウで破壊されても場に出てきて欲しかったなぁ…。
ダークエンドなどの墓地送りで発動しなくてもいいから、破壊された時の強制効果でよかった。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 17:42:55 ID:UE3fFIAm0
とにかく早く情報が欲しい
ホワイトオークとマンティス以外にも少なくとも後一枚は
入るわけだし期待したいな

ダークヴァージャを2枚入れてるんだが
他の人らは植物のチューナー何体ぐらい投入してるんだろうか
できたら種類も頼む
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 18:18:50 ID:LBWQqidV0
もう新シンクロモンスターの情報は
5匹出てるし、今回朱雀は厳しい感じがあるな

あと1匹が昆虫のチューナーだったらいいなーと思ってる俺
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 18:20:21 ID:ZgNfw3lY0
朱雀は次回出してその次で黄龍なら俺歓喜
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 18:22:57 ID:92U/nmNd0
植物のチューナーみたら0体だった
フラフラ3、バタフラ2
クリフ3、ドラフラ3、ホースト3
他、ギガプラとクロウとクリッターと魔法罠

虫かごと大樹海採用していて植物ナチュルは抜いた
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 19:00:27 ID:1/DDtsr+0
だから出た3体が奇数DTだから次回のDTに朱雀は出るt(ry
まぁ希望としか言えないけどね

>>505
俺の場合だが
ローズウィップ3、コスモス2、ナーブ1かな
もちろん埋葬積んでるけどね
同じヴァージャー二体で結構出るけど
やっぱ専用でもないから少ないけどね
レディバグ?かかしさんとドラゴンフライさん、フラフラさんでサポートしてやんよ
アームズエイドもたまに出る
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 19:08:19 ID:faGCAnIT0
たしかに朱雀は次かもしれない。
でもガオドレイクさんみたいな例外(効果という意味で無く)が今回も出るかもしれないじゃないか!
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 23:17:01 ID:bzF85vGL0
ナチュル可愛いから作ってみようと思うんだけどフィニッシャーはドーザーprドラゴンフライorシンクロモンスターでいいのかな?
でも属性デッキを作ると何故か属性に対応してる霊使いを入れたくなる俺って…
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/09(土) 23:19:21 ID:Da0Bncj10
ドーザー…だと…。
ウル様だろ常考。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/10(日) 03:15:45 ID:t+UhY+sv0
ナチュルスレでデビルドーザーの名前が出たのは初な気がする
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/10(日) 11:06:29 ID:4HC2VzFh0
俺もドーザー1枚入れてるけど
名前出しちゃいけないのかと思って出さなかった
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/10(日) 11:13:34 ID:CCDm3y2O0
別にドーザー入れても良いんじゃね昆虫多いし地属性だしナチュルに不足してる打点を補えるし。
ただドラゴンフライとちと相性が悪いが。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/10(日) 15:19:05 ID:4HC2VzFh0
ドーザーも貪欲も入ってるから
ドラゴンフライ抜きたいけど愛着あるから
抜きたくない、ピン差しなら腐らないかな?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/10(日) 15:23:41 ID:CCDm3y2O0
>>516
とりあえず守備表示でも2000以上のモンスターには破壊されないわけだし、
昆虫でドーザーのコストにもなるから腐らないと思うよ。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/10(日) 15:26:06 ID:4HC2VzFh0
>>517
サンクス
いざという時にクリフから引っ張って
活躍してもらうことにする
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/11(月) 03:05:29 ID:nL2uyBP1O
ホワイトオークは白いぶたさんがよかった(´・ω・`)
ナチュルの雰囲気に合いそうなかわいいぶたさん想像してた俺涙

樹はガーディアンで十分です・・・
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/11(月) 07:47:55 ID:8W+sftXv0
問題なのはナチュルスーレア3種類中2種類が明らかなネタってことなんだよな
おいどういうことだ573
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/11(月) 09:53:53 ID:veHkUJZbP
ガオ「お前、レディバグ三体リリースの攻撃力6000でダイレクトするわ……」

ガーディアンはほぼストロベリーの下位ってのが悲しい。イラストは圧勝なのに
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/11(月) 10:11:28 ID:Ca3ng3jf0
ガイウスや皿出して除外してきて
クイックシンクロンでシンクロしてきたりするデッキに
勝てないんだがどうすればいいかな

素早くランドオルス?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/11(月) 10:15:05 ID:8W+sftXv0
ランドオルスかメタ張るしかないかなぁ
生贄封じあってのサンブレとか
サンフラワーさんもいるけどね一応
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/11(月) 15:54:23 ID:Ca3ng3jf0
Xセイバーも氷結界もフレムベルも通常パックで
サポートとかシンクロ出たりしてるし
ナチュルもそろそろ通常パックにデビューして欲しいと思ってる俺

我が身でブラックローズ止めると快感だな
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/11(月) 15:54:50 ID:/TjXIDz90
ガオ「攻撃力9000になってシャイニングドラゴン殺した事あるからwww」

>>522
自分なら脱出、ライボル積まれてなきゃランドオルス出して勝てるタイプのデッキだな。
単なるビートなら問題ないんだけど、除去を満遍なく使ってくるデッキなら無理。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/11(月) 18:34:20 ID:8W+sftXv0
ブラックローズは鉄でクリフ出してm9してるかなぁ俺は

ナチュルは通常パックに出ないでほしいと願ってる俺
>>524が例に出した3テーマを考えるとなんか・・ねぇ・・・
絶対強くなるって保障ついちゃうし
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/12(火) 02:44:33 ID:iKdRnGef0
ライロ、猫、検討、アンデを使っているやつになんでこれら使わないの?って聞かれて考えていたが
一般的に強いデッキだと言われているデッキを使うよりかは
言われていないデッキを強いデッキにして戦うのが俺にとって楽しいのだと気づいた
今後も朱雀やDT8、もしくはパックで強くなるのは大歓迎だけど、楽しさは減少してくる時期がくるかもしれないね
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/12(火) 03:35:35 ID:3gyBN2zQO
しかし・・・絵の可愛さがあればっ・・・!
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/12(火) 03:44:28 ID:v6+dekak0
>>527
俺もそれだな
そういう一般的に強いと言われてるデッキに
一般的に強いとは言われてないデッキで勝つのにやりがいを感じてる

俺が昔、次元帝を使ってた時はミラーマッチがよくあったんだ
ミラーマッチもたまにはいいが、やっぱりミラーマッチはいやだ
その点ナチュルは使ってる人見たことないしな
ナチュル使用人口が爆発的に増えるまで(そんなことは起こらないと思うが)
ナチュルは使っていこうと思う
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/12(火) 07:51:09 ID:0OY3QdkC0
ライロ猫検討アンデ→パックで比較的手に入りやすい
ナチュル→DTでお金がすごい

ドラゴンみたいなもんと自負してる
あれはダメドラくらいだけど
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/12(火) 11:57:42 ID:+kDUGsLR0
つか強いデッキって金かかるよな
俺は絵も好きだが比較的金がかからないから使ってる
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/12(火) 13:50:13 ID:ANxM3aIn0
>>531
ナチュビとナチュパル各2枚で俺の財布ポイントは0だぜ・・・
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/12(火) 14:04:06 ID:0oV0nAHO0
ナチュビ・パルキオン両者ともただで3枚ずつ配ったから余りが全然ないな…
ナチュルはイラストが可愛すぎて素敵
イラストに引かれて作ったようなものだし
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/12(火) 14:49:15 ID:+kDUGsLR0
>>532
確かにナチュルシンクロは高いよな
俺はナチュビとパルキオン使われて強いと思って
買ったけど結局つかわなそうだったから
使わないのは勿体無いから組んでみた感じ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/12(火) 17:54:41 ID:+x6I4PXP0
インフェルニティ・ビートル入れたらアラクネーが出せるようになる
以外といいかな
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/12(火) 20:26:42 ID:azbLsQex0
弟のフレムベルに勝てない…
後攻ヘルドッグでモンスター破壊してマジカル呼んでダスト召喚
ダスト倒したと思ったら真炎の爆発って…
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/12(火) 20:57:21 ID:3gyBN2zQO
まぁポケモンで言えばまず勝てないし・・・
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/12(火) 22:13:08 ID:LkJRYp4J0
俺のナチュルは自称フレムベルアンデットに勝ったけど・・・そんなつらいか?
・超古代を発動する
・サンブレでチューナー破壊
・フラフラ暴走
結構あると思うが
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/12(火) 23:51:15 ID:npC6wCD+0
>>509
回答サンクス
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/13(水) 13:55:29 ID:VEu/LGrf0
俺はパルキオンさえいればもう・・・
パルキオンのかわいさに見とれて作ったデッキだし

ドラゴンでかわいいとか今までほとんどなかったろ・・・
かわいすぎんだよあんちくしょう・・・
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/13(水) 13:57:41 ID:V2PLmNqPP
デコイ「……チッ」
相手がウィクトーリア入れてて、寝取られたときは絶望した
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/13(水) 14:03:24 ID:VEu/LGrf0
そのデコイで一回ファイアー流?作ろうとしたんだけどね
結局攻撃待つしかないからやめた

パルキオンを見ろ・・・
こいつ頭にコケはえてんだぜ・・・?
ドジっ娘やばい
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/13(水) 17:28:27 ID:H2HtQ8Mu0
パルキオンもランドオルスも好きだー!
ガオドレイクも・・・まあ嫌いじゃない
ただビーストお前はダメだ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/13(水) 18:33:41 ID:WnClJs7V0
相手のダメドラ奪ってどうしようか考えてた時に
墓地にパルキオンいて逆転できた時は感動したな
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/13(水) 19:41:22 ID:VEu/LGrf0
相手の場
LP3000
レモン スターダスト
伏せ

こっちの場:手札2
フラフラ(クリフリクル)
伏せ(リミリバ)

ここからパルキオンで逆転できたときは涙が出ました
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/13(水) 22:00:26 ID:w/uD9VI20
ナチュル無効化系は全て『無効にし破壊する』せいでスタダで無効化されるんだぜ…?
攻撃力もパルキと同じとか、いろんな意味で泣けてくる。
レディバグいれば問題ないけど…マジで死に札になるから困る。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/13(水) 22:19:13 ID:VEu/LGrf0
>>546
そういやそのこと忘れてたな・・・
友人に言わなくてよかった

星屑は自身やモンスターを守るものという先入観がぬぐえない
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/14(木) 00:16:54 ID:HmpOLUv00
デッキの型にもよるだろうけど、みんなはエクストラにナチュルシンクロ何枚
入れてるか教えて欲しいです。
これからフラフラ型組もうと思ってる自分はなんとか各種1枚ずつ揃えた。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/14(木) 00:23:18 ID:0S7mQJ220
ビーストとパルキは2枚ずつ揃えたいが
金がないので今の所パルキ、オルス、パルキ、ビースト1枚ずつです
貪欲で使いまわしてなんとかしてる
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/14(木) 00:24:40 ID:GANvYPvtP
おい、ガオドレイクはどうした
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/14(木) 00:25:17 ID:yx5otAz20
自分はシンクロナチュルなんで虎2、龍2、亀2、獅子1。
フラフラ型ならそうシンクロも戦闘破壊もされないから各1でいいと思う。
不安があるなら虎と亀は2枚あってもいいけど。
どうせエクストラ空きまくってるだろうし。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/14(木) 00:32:01 ID:0S7mQJ220
>>550
すまん、無意識にパルキ2回打ってた
ガオドレイク、パルキ、オルス、ビースト1枚ずつです
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/14(木) 02:11:53 ID:VAWY56es0
ナチュビが出しにくいんだがこれ仕様?

ちょっと診断してくれないかな

モンスター

☆4ドラゴンフライ2 クリフ3 ニードル2

☆3バタフライ3 ローズウィップ2 フラフラ3

☆2コスモス2 サンフラワー1

☆1ナーブ1

やっぱこうやって書いてみると☆3にチューナー塊すぎかなー?
ローズウィップ1抜とニードル1とナーブ1抜いてロック2とコスモス1入れてみようと思うんだけどどう思う?
なんかもっとシンクロしやすいようなやついないかな?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/14(木) 08:30:11 ID:Sxo1YB5q0
そりゃこれじゃナチュビ出しにくいだろうよ
☆3チューナーとサンフラワーかコスモスとフラフラでしか出せないじゃん
あとシンクロについては過去ログ漁ってくれ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/14(木) 13:11:38 ID:0S7mQJ220
ナチュルで魔轟神やBFに勝てた時は感動したな
対戦開始時はどうせ勝てないだろ・・・って思ってたけど
やっぱ構築と時の運次第なんだな
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/14(木) 19:04:36 ID:FLwvMlxC0
無理にシンクロするよりフラフラ(守備)+クリフで戦っている方が安定すると思うんだ。
モンスターとの戦闘だと実質21アタッカーと24の壁は突破するのはめんどくさいと思う。
俺のデッキがクリフやネズミを転移するデッキだからかどうかは知らないけどね。

>>553
ナーブ+タイタンとか簡易融合とか
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 00:38:04 ID:qiQNXQXk0
>>556
俺もそのタイプだ。純正ナチュルでだけど。
バタフライでフラフラやアントジョーを守っていれば戦闘と特殊召還を
妨害しているわけで、かなり相手としてはやりにくいだろうしね。
シンクロは場を制圧できた後でするのが無難だわ。
場が磐石な状態で、魔法や罠で崩されるのが怖いからね。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 00:43:44 ID:pjvUff2h0
ビースト3パルキ3ランドオルス3ガオドレイク3
これ入ってないとナチュルとは呼ばせねえ!って友達に言われてしぶしぶ入れてるが、

ゴヨウブリュ黒薔薇以外ナチュルってどういう事やねん・・・
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 00:48:16 ID:hd1aZbaS0
>>558
よく3枚づつ集めたな…。無駄に。
ゴヨウじゃなくてカタスじゃね?
ちなみにそれだと朱雀来たら死ねるなw

自分朱雀来たら
虎2 龍2 亀2 鳥2 獅子1 フュージョニスト カルボナーラ メカザウルス カタス ブリュ 黒薔薇だろうなぁ…。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 07:55:39 ID:kg1dSPmx0
ブリュよりもカタストルじゃね
つかガオドレイクは(ry

ただでさえグング3積みHEROがあるのにそれはひどい
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 12:51:41 ID:ofIm8/C/0
DT08-JP028 ナチュル・スティンクバグ
DT08-JP029 ナチュル・マンティス
DT08-JP030 ナチュル・ラグウィード
DT08-JP031 ナチュル・ホワイトオーク
DT08-JP035 ナチュル・エクストリオ

エクストリオの融合素材がナチュル×3だったらヤバイ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 13:03:29 ID:5GiijUTF0
はいはいオリカ・・・と思ったらガチか
スティンバグってことは昆虫か、俺歓喜
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 13:04:57 ID:5GiijUTF0
てかこの時期に簡易融合再録とか卑怯すぎるw
ラグウィードは植物かな
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 13:08:00 ID:vl+NcvuuP
融合なんか入らんぞ……
エクストリオに「このカードの発動にチェーンできない」ってのでもあればまだ考えるけど
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 13:21:35 ID:tPEOQ/MX0
融合体の素材にシンクロを指定されなければ、未来融合でドラゴンフライ歓喜
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 13:22:39 ID:5GiijUTF0
スティンクバグってカメムシなのな
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 13:32:05 ID:ofIm8/C/0
上から虫2に植物2だよな多分
エクストリオも昆虫だったら良いのに
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 15:16:17 ID:JUcrjH+L0
エクストリオが鳥獣じゃなければナチュル朱雀の存在は・・・
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 15:20:45 ID:8fi9rG900
簡易融合が再録される
朱雀は簡易融合に対応している

これらが意味するものは
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 15:26:28 ID:Pv7i+wQ+0
名前からして三つ首竜みたいなのを想像してたわ
そういえば朱雀の可能性もあるのか
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 16:46:40 ID:hd1aZbaS0
エクストリオ融合モンスターかよw
融合指定は流石にしろよ…?
未来融合でワームゼロのように大量に落とせるとか、レディバグ3体落とせるとか勘弁だからな?
いやうれしいけれども、ナチュルとしてなんか間違ってるだろ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 16:56:38 ID:DDbVQ4/30
ナチュルの主な構成物質は岩石、植物、昆虫だから、
ランドオルスの背中に大きな花が咲いて、その周りをバタフライが飛んでるようなフシギバナ的容姿なら
ナチュル成分を上手い具合にミックスしたモンスターになるはず! 名付けてエクストリオ!

・・・ビースト? ・・・ガオドレイク? 君が何を言ってるのか、ボクにはわからないや
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 16:57:10 ID:5GiijUTF0
効果によっては無理していれなくてもいいかもね

エクストリオで調べたらオリーブオイルとか元素がなんちゃらとか出た
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 16:57:37 ID:MZovQIPK0
エクストリオはオリーブオイルか
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 17:11:23 ID:6kAXwNd20
>オリーブオイル
マテ、そのノリだったら処女の魔法使いか戦士族を(ry
いや、植物族でお願いします
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 17:38:14 ID:3M6/au0h0
昆虫ナチュルチューナー☆2 が出るといいなぁ。それだけで満足できる
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 20:39:35 ID:qNVL1Qrf0
今俺の頭の中でフォレストマンで融合アドをとりつつランドオルスを使いまくるという
まったく新しいエクストリオを作りたくて仕方がない
俺・・フォレストマンがノーマルがレアだったら3枚買って
エクストリオデッキ作るんだ・・・どんなのかしらないけど

そろそろナチュルだけでデッキを3つくらい作りたくなってきた
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 20:42:24 ID:qNVL1Qrf0
てかフォレストマンはレア決定だったか・・・・
俺は一体何をみてるんだ・・・

ごめんエクストリオしかみてなかった
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 20:44:00 ID:Pv7i+wQ+0
エクストリオは名前的にビースト+パルキオン+ランドオルスなんだろうか?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 20:46:13 ID:qNVL1Qrf0
>>579
融合初シンクロで融合だと・・・
なんという使いにくそうな・・・・

燃えてきた
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 21:14:07 ID:htV3Rp6D0
ナチュル今回も5種類追加とか調子よいな
DTで1番がんばってほしい
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 22:28:42 ID:RrlU6mse0
>>579
融合できたらコスト無しで魔法罠効果全部無効ですね
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 22:34:10 ID:qNVL1Qrf0
というかナチュル3体に思えてきた・・・・
なんかあの・・・最近の融合的に考えてさ・・・・
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 22:37:46 ID:wLEdItNq0
多分「ナチュル」と名のつくモンスター×○体だろうなぁ・・・
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 23:35:24 ID:hd1aZbaS0
>>583>>584
それだけはやめて欲しい。
ドラフラがワームでのヴィクトリーやアナンタになるとかホント勘弁だから。
実際そこまで攻撃力は上がらないけれど強いことには変わりない。

効果の理想はナチュル無効化系のコスト軽減か、無効化すると自身を特殊召喚する効果。
…正直ワームゼロのように「ナチュル」2体以上、融合素材に使った枚数分、効果、魔法、罠無効とかになる気はするけれど
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 23:45:00 ID:JUcrjH+L0
ナチュルと名のついたモンスター3体
で特殊召還無効だったりしたら・・・
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 23:49:18 ID:VpvvZ9HC0
ユニコール軸じゃないんだけどさユニコールってやっぱ1枚あったほうがいいかな?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 23:50:22 ID:VpvvZ9HC0
誤爆さーせん
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/15(金) 23:54:46 ID:wLEdItNq0
>>585
まあエクストリオだし最高3体だろ・・・多分
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 01:10:20 ID:HfCIjxNP0
墓地のナチュル三枚除外で特殊召喚出来る最上級ナチュルとかだったらいいのに
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 01:15:48 ID:uvUJumLF0
エクストリオはよくわからんが、
エクステリアとかけてるんだったら植物じゃないか?
インテリアの逆で家とかの外観に関連する生垣とか庭。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 10:28:54 ID:1N5p+F5j0
というかエクストリオは一応オリーブオイルである
とググったら出た
これでガオドレイクみたいなネタだったら許さん
多少使いづらいけど効果持ちなら希望は見えるが
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 14:00:55 ID:yZRmC5Nb0
そういえばガイザレスは融合カードを介さない融合モンスターだったな
まさか・・・
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 14:41:07 ID:yZRmC5Nb0
DT08-JP035 ナチュル・エクストリオ
融合・効果モンスター
星8/地属性/植物族/攻2500/守2500
「ナチュル」と名のついたモンスター×3
このカードが融合召喚に成功したとき、自分の墓地から「ナチュル」と名のついたモンスター1体を選択し、
表側守備表示で特殊召喚することができる。
1ターンに1度、自分フィールド上に存在する「ナチュル」と名のつくモンスター1体を墓地に送ることで、
相手フィールド上に存在するカード1枚を選択して墓地に送る。


ソースはないけど本スレにでたんでもってきたよ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 14:45:59 ID:22mVHoku0
>>593
アーミタイル、フォートレス「……」

正直それらと同類でいい。
それなら未来融合使えないし、ナチュルなら出しやすいし、融合なんていう事故要素入れなくていいし。
ただ例として効果が強くなったり、エクストラ3枚積みが必須になって高騰する危険性はある。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 14:49:55 ID:22mVHoku0
>>594
未来融合でレディバグ3体落とせて、ナチュルシンクロモン出せば
ノーコストで相手の場1枚破壊したり、即融合出来たりですねわかります。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 14:53:50 ID:0Tpf5x+r0
>>594
本当ならなかなかだな
やっぱ使うなら未来融合かな
それをナチュビとかで守って相手の場をもっさりと
除去してヒャッハー!かな

しかし未来融合ないな、困った
何故再録しないし
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 15:05:25 ID:1N5p+F5j0
これで次回?の朱雀と合わせて
ナチュル4神+エクストリオで15枚!ぴったりだ!!

ガオ・・・?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 18:23:07 ID:XYQp1WqY0
>>598
ガオドレイクは置いてきた、ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 20:53:27 ID:Z2JRQHdK0
DT08-JP035 《ナチュル・エクストリオ》 Ultra,Secret

安いと信じて・・・
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 20:55:13 ID:1N5p+F5j0
ワームゼロ的に考えれば安くなるでひょ
でもウルレアなんですよねぇ
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 21:11:40 ID:imS00SUd0
DT初の融合モンスターのウルトラがナチュルかい。
エクストリオのイラストが朱雀というオチだったら笑うしかない
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 21:38:12 ID:1N5p+F5j0
どらえもんみたいに笑いまくるわ
ゲラゲラと
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 21:59:38 ID:ebqIr/RP0
未来融合突っ込むだけで墓地肥やしもできてその上場に出せるのはいいな
普通に融合召喚されることはなさそうだが・・・
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 22:12:19 ID:22mVHoku0
ランドオルス使うなら融合くらいは入れていいかも。
まあナチュルをアントジョー軸くらいまで展開できるようにしないと厳しいけれど。
あの効果ならばレディバグのためだけにおろかを入れる価値はある。
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/16(土) 23:55:10 ID:1N5p+F5j0
俺がランドオルス軸作ってやんよ・・・!
融合でなぁ!

実際融合はフォレストマン、沼地、融合回収と結構いける希ガス
苦痛で下げてフォレストマン守備で耐えてランドオルス出して・・・
フォレストマンで融合回収ランドオルスコストにして・・・・

エクストリオ「あれ?」
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 00:28:19 ID:Xx2bqBf80
>>606
最終的にZEROつえーですね、わかります
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 00:33:20 ID:8T9f+rSv0
デッキ診断をおねがいしたい。フラフラ暴走召喚軸です。

モンスター18

フラフラ3 バタフライ3 サンフラワー1 ホーストニードル2 ドラフラ2 ロック1 コスモス2
ローズウィップ1 クリフ3

魔法12

苦痛3 サイクロン1 大嵐1 ライボル1 強制転移2 暴走召喚3 スケゴ1

罠11

リミリバ3 地霊術2 ミラフォ1 案山子3 リビデ1 激流葬

フラフラ暴走召喚軸にシンクロナチュルを召喚するのって結構きついでしょうか?

自分のプレイングが悪いのかもしれませんがシンクロ(ナチュビ パルキ ランドオルス)をしたターン大体次の相手のターンで破壊されることがおおいです。
デッキを40枚にしたいのですが、ランドオルスを意識していまうとどうしても魔法が削れません・・・
シンクロを守るために案山子などを3積み苦痛3積みにしてみたのですが微妙ですし下手したら事故率が上がるという
前までシンクロを意識してコスモス3 バタフライ3 ローズ2 などとしていましたがこっちも事故率が上がってしまいます。
やはりシンクロはあまり意識しないでフラフラ暴走軸でいくならそれに特化したほうがいいのでしょうかね?
とりあえず手札事故というか遅い感じが目立つ感じがするのですが何がいけないのかさっぱりわからないです。

よろしければデッキのin outかアドバイスください。お願いします


609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 01:26:16 ID:80r4QZWD0
普通のシンクロナチュルがどうやってそろえてるかわからんしなんともなぁ
俺はシンクロヴァージャに任せてるから楽だけど
フラフラも邪魔はしないし
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 01:30:57 ID:jsoZtQHq0
明らかに罠が多い。案山子とかいらんだろ。
戦闘破壊が怖いなら奈落や脱出入れたほうがいい。
フラフラ軸なのに苦痛ってのもよくわからん。
この構成で苦労してランドオルス出すのも割に合わない。

>>609
ヴァージャーってナチュルデッキだと落とすまでが大変じゃないか?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 01:57:35 ID:R2RbmbeeO
フラフラ軸だからこそ苦痛が地味に働いてくれるんじゃないか
あっという間に場が整うなら誰も苦労しないぜ
あと、理由を言わずに〇〇いらない、とか言うのはどうかと

>>608
フラフラ軸なら無理にシンクロ狙うよりは下級で制圧したほうがいいかもね。ケースバイケースではあるけど
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 02:49:27 ID:YYZqGeaW0
猫作ったら気付けばナチュルになって更に気付けば苦痛ワンフーになって・・・
今は猫とワンフーとナチュルが一緒に生活してます
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 02:49:49 ID:+3fhSXXm0
俺も、フラフラ+苦痛。更に前はお触れでやってたかな
それらのおかげで緩く制圧できて相手も除去を削れたし色々お得
今はお触れ割れるとちょっと無防備過ぎてあまり、戦績が上がらん
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 11:45:56 ID:xHi1zFe/0
>>610
おろかな、ライボルサンブレ、激流
こんなとこかな
一体でも落とせば楽だしそれまでは普通に耐えるさ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 14:22:55 ID:sdvDnf4c0
砂塵って1枚でいいと思う?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 16:08:15 ID:WIGBhCYB0
新カードラグウィードはブタクサ・・・
花粉症で有名だが効果どうなるかな・・・
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 17:59:22 ID:xHi1zFe/0
エクストリオの絵を見た
まさか麒麟が先に来るとは・・・・

おいおいwktkってレベルじゃねえぞ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 18:04:01 ID:sdvDnf4c0
エクストリオの画像見たが
朱雀じゃないっぽいな
2足歩行だったし
麒麟かなぁ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 18:05:58 ID:sdvDnf4c0
>>617
被って吹いたw

召喚条件は厳しいが
●●無効化能力は超強力?
かな?
てか絵が好みだ入れるしかない
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:16:17 ID:xHi1zFe/0
よく効果は見えなかったんだよなぁ
>>594とはぜんぜん違った?

まぁ実際で手に入れて確認するけどやっぱ早く知りたいしね
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:17:46 ID:1FayEEiB0
DT08-JP035「ナチュル・エクストリオ」星10 地 獣族・融合 2800/2400 ウルトラレア
「ナチュル・ビースト」+「ナチュル・パルキオン」
このカードの融合召喚は上記のカードでしか行えない。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分の墓地に存在するカード1枚をゲームから除外し、自分のデッキの上からカード1枚を墓地へ送る事で、魔法・罠カードの発動を無効にし、破壊する。
(テキスト未確定)
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:19:35 ID:sdvDnf4c0
うーむ、単体で運用したほうがいい気が・・・
でもこれだと値段安くなりそうだな
値段様子見て回収
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:22:00 ID:1FayEEiB0
DT08-JP028「ナチュル・スティンクバグ」星3 地 昆虫族・チューナー 200/500
自分フィールド上に表側表示で存在する「ナチュル」と名のついたモンスターが攻撃対象になった時、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送って発動する事ができる。その攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。
(テキスト未確定)
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:23:28 ID:sdvDnf4c0
レベル3か
しかし生きる威嚇する咆哮だな
なかなか
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:24:42 ID:1FayEEiB0
DT08-JP030「ナチュル・ラグウィード」星3 地 植物族 1200/2000
相手がドローフェイズ以外でカードをドローした時、自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードを墓地へ送る事で、自分のデッキからカードを2枚ドローする。
(テキスト未確定)
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:25:14 ID:xHi1zFe/0
どっちかってと攻撃の無力化って感じだな
まぁ昆虫族には入れるかどうかって感じじゃね
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:25:14 ID:1M/Po6BM0
レベル3か〜
昆虫族だとレベル1が欲しかったな
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:26:34 ID:xHi1zFe/0
ラグウィードむずいな
と思ったが手札断殺などで誘発はできるかな?
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:27:55 ID:sdvDnf4c0
賄賂とかでもおkかな
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:30:32 ID:sdvDnf4c0
てかラグウィード守備力高いな
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:32:40 ID:xHi1zFe/0
即時誘発っぽいしできれば・・・入るかもな
そんでレベル3だろ?

ア ン ト ジ ョ ー 大 歓 喜
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:34:57 ID:Z/dH6+17P
エクストリオのために呪印生物でも入れるか……
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:36:10 ID:sdvDnf4c0
しかしエクストリオは、融合素材がシンクロモンスターでメインを圧迫しないとは言え
肝心の「融合」が事故要因になりそうだな
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:37:37 ID:sdvDnf4c0
>>632
なるほど、呪印生物か
ちょっと余りあさってくる
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:38:43 ID:xHi1zFe/0
>>632
頭の中で完璧エクストリオ軸ができてきた
感謝しつつ俺はレシピ完成させてくる
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:44:34 ID:Z/dH6+17P
しかしだな
呪印使うと蘇生出来んのがな……
俺は超融合で
「やったか!……な、なんだあれは!」
をやる
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 19:46:33 ID:xHi1zFe/0
俺は
エクストリオ「グハッ・・しかし私を倒しても第2第3のエクストリオが(ry」
をやる
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 20:01:25 ID:xHi1zFe/0
よし・・デッキレシピは完成した・・・
問題は回るかどうかだな・・・
個人的に回ってほしいけど
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 20:19:11 ID:sdvDnf4c0
スティンクバグ2 バタフライ2
バタフライ3 スティンクバグ1

どっちがいいかな
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 20:21:35 ID:xHi1zFe/0
場合によるなぁ
俺なら後者にするかなぁ万能的な意味で
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 20:54:31 ID:0onYu3TD0
エクストリオが本当なら1枚しか入らんな・・・そもそもビーストパルキ1枚ずつしか入ってないし。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 20:55:43 ID:gzaVIrlJ0
ビーストとパルキ融合とか舐め過ぎだろwwwデュエリストじゃなくてリアリストの俺はろくに使える気がしないぜ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 21:02:04 ID:wUV5HB0Q0
どっちにしろソースないけど、エクストリオはまだ>>594のが信じられる
なんでランドオルスだけ仲間はずれなのか意味わからんし
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 21:03:41 ID:sdvDnf4c0
>>643
残念だけど画像のがレベル10だったから
それはないな
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 21:07:59 ID:wUV5HB0Q0
書き忘れたが、効果と素材的な意味でな。たしかに>>594ではなかったみたいだけど
もし本当にアレなら、ここまで融合する価値が低いのも…
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 21:09:39 ID:sdvDnf4c0
俺はパルキオンがいる時に
呪印で出して攻撃力アップ+魔法無効
のオマケがついて割といいなーって思うんだけどな

あと絵が好きです
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 21:12:01 ID:xHi1zFe/0
融合する価値あるだろ
だってかっこいいじゃん

あとランドオルスはたぶんもう一体融合が出るっていうことじゃね
四神に当てはまってるのはナチュビやパルキ、ランドだけど
実際麒麟がモデルとなると四神ではなく四霊になるし
ちなみに四霊は麒麟・鳳凰・霊亀・応竜らしい
まぁ実際本当かどうかわからんしどっちにしろ手に入れる予定ではあるけど
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 21:14:06 ID:xHi1zFe/0
書き忘れたけど四神は霊獣、四霊は瑞獣ってことね
まぁほとんど種類は同じだけど
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 21:14:38 ID:1M/Po6BM0
ランドオルスはガオドレイクとペア組めばいいよ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 21:15:09 ID:sdvDnf4c0
ナチュル使うお前らでその評価だし
ナチュル使わない奴からしたら「うはwwwwいらねwww」
だろうな、大量に売られて在庫もあり値段も下がるで
俺メシウマ(^q^)
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 21:25:19 ID:i3ZXzc1j0
四神揃ったら勝利できるカードとか欲しいな
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 21:29:51 ID:8T9f+rSv0
聞きたいことがあるのだけれど

自分の場にバタフライが3体いて相手にも3体のモンスターがいたとしたら、まず1体目のモンスターがバタフライに攻撃してきたとして効果をつかう。
2対目のあいてのモンスターがおなじバタフライに攻撃してきたときって自分の場にいる2対目のバタフライの効果ってつかえる?

なんだかうまくいえないけど伝わったらいいな
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 21:36:50 ID:0onYu3TD0
>>652
使える。あれは別に自身への攻撃にしか反応しない訳じゃないし。
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 21:40:04 ID:xHi1zFe/0
つまりこっちがバタフライ3で相手はなんか3体
こっちのバタフライの効果は攻撃一回につき
バタフライ一体分の一回使えるかどうかでひょ?

結果的に言えば違うバタフライさんの効果は使えるよ
バタフライ1が使いバタフライ2が使いバタフライ3が使うみたいな感じは出来る
ただそれを相手が承知でするとは思えないけど
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 21:46:28 ID:8T9f+rSv0
返事ありがとう!
これでスッキリしますた。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 22:19:38 ID:XGq1FATc0
自分以外にも無効化使えたのか、知らんかった
あれ?バタフライ良カードじゃね?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 22:21:37 ID:sdvDnf4c0
>>656
何を今更
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 22:45:17 ID:8IL0olt+0
初のターミナルの融合ウルトラ、しかもシンクロモンスターを融合素材という初の試みがアレってなんぞ。
そもナチュビとパルキ並んでるなら融合するまでもなく止められるしな…。
地呪印がナチュビやパルキの代わりになると考えるか…。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:29:59 ID:0onYu3TD0
>>658
豊富なチューナーと特殊召喚の容易さ故にナチュルはシンクロ出しやすいから
呪印生物3枚ぶち込むだけでどっちか出せばもれなく魔法・罠無効にできるのは大きいな。

・・・ただ呪印生物をどう持ってくるか、など考えるとより出しやすくするには専用デッキが必要になりそうだが。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:32:55 ID:xHi1zFe/0
>>658
墓地にヴァージャ二体いたとして
ローズウィップでヴァージャ二体蘇生

ナチュビ出して鉄発動、ヴァージャ生贄に融合地

エクストリオ完成

うん、やるぞ俺は
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:35:14 ID:wUV5HB0Q0
融合呪印生物はいい考えだと思うんだが、融合もいれないといけないの忘れてないか?
使うなら特化させてあげないと、難しいだろうな
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:36:23 ID:wUV5HB0Q0
おっと勘違い。忘れてくれ。恥ずかしい…
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:38:04 ID:8IL0olt+0
>>659>>660
やるならネズミ採用して地呪印をサーチできるようにしておいて
リミリバやリクルートからのどちらかシンクロで即出ししにいくべきか。
ネズミはナチュル全員引っ張ってこれる偉い子。
優秀なレベル3チューナー共とランドオルスになれると来れば、ロックかけに行くならこれしかあるまい。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:39:17 ID:xHi1zFe/0
>>662
やーいやーいwww
ごめん

個人的に特化させるデッキ組むつもりだから
フォレストマン3積みで融合回収しつつランドオルスのコストに
という感じで進めてるぞ
幸い守備にはできないが攻撃力1000だし融合地も1000だし
リミリバ対応でうんめぇし地霊術も対応でうんめぇし
まぁ問題はどうやってそこまで持っていくかだけど
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:43:21 ID:8IL0olt+0
ちなみにエクストリオのテキストあのまま取るなら、地呪印使って融合は出来ないぞ?
地呪印の効果で特殊召喚する事は出来るが。
流石にナチュビとパルキで融合使うのは無理があるんじゃ…
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:51:33 ID:8IL0olt+0
よく考えたらロストスターディセントかウィキッドリボーンは採用決定じゃないのか?
墓地に落ちたナチュビやパルキ引っ張ってきて地呪印召喚で即出しできるんだがw
エクストリオ使わなくてもロストスターやウィキッドはシンクロ素材として有用。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:51:51 ID:xHi1zFe/0
>>665
他にも一応OZ等をつめたデッキにってのはあるけどまぁ・・大変だろうね
個人的に言うなら融合はランドオルスへのコスト用とも考えてる
あと保険
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:52:37 ID:xHi1zFe/0
ちょっとロストスターディセント積んでくる
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/17(日) 23:58:38 ID:8IL0olt+0
>>667
お前そこは当然コアラッコアラだろ。
猫入るしコアラッコアラも地呪印の効果で出せるしでサポートカードが全て同じ。
あ、もはやナチュルじゃない?すみません…。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:02:23 ID:pqCAtTvH0
一方俺は幻想召喚師を使った
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:03:45 ID:pZ92RlRy0
>>666
その発想は無かった。
しかも例え生物無くともリボーンの方でパルキオン呼んでくれば
レベル3チューナーとシンクロしてガオドレイク様も出せるし。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:05:52 ID:sShMdMaZ0
さて、ここでまた少し話が戻るんだけどさ
ガオドレイクってやっぱりなんなんだろうか?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:11:14 ID:p3D1nqMF0
>>672
パルキとバタフライでガオドレイクシンクロ。レディバグ2体蘇生。
シンクロキャンセル発動。パルキオンとバタフライ蘇生。
シンクロナチュビでナチュビとパルキが並ぶじゃないか。

とか思ったがおもいっきりチラ裏レベルの妄想だった。
まあ将来的にシンクロキャンセルが有用になるのなら使えるようになるんじゃないか?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:14:56 ID:pZ92RlRy0
>>672
ナチュル最高攻撃力モンスターの座は揺るがない!例えエクストリオが出たとしてもだ!
・・・まあレディバグでパルキオン辺りを強化した方が良いんですけどね。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:34:30 ID:ru6L5lve0
>>672
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ 殺伐とした遊戯王界に颯爽と現れた癒し系マスコットモンスターですが、何か?
   ○○○
  .c(,_uuノ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 00:42:24 ID:sShMdMaZ0
>>675
ナチュビ「(おい誰かなんとかいえよ・・・)ヒソヒソ」
パルキ「効果ないからってほら・・あの・・・元気出してください」
ランド「ほら!僕らもサポートしますから!!」

エクストリオ「あ、ガオドレイクさんおつかれっす」
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 04:28:11 ID:EU9RKs780
>>675
オマエのお陰でX-セイバーに勝てたぞ
精神操作からのナチュルバタフライでな
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 09:12:05 ID:8NKpumWs0
>>675
マシンナーズ・フォートレスを奪って
コスモスビートからシンクロしたときには
お世話になりました
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 11:18:49 ID:kq/PlqTY0
ぶっちゃけフリーでやる分にはガオ様大活躍することもままあるんだよな
主に相手の地属性高レベルモンスター奪って☆9シンクロしなきゃならん時なんだが
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 12:24:25 ID:2L23+y6W0
でも正直ガオドレイク様よりもガトムズ様のが(ry
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 14:15:37 ID:r6YtLBfH0
フラフラが並んだ後に、「場を空けたい、でもガトムズだと攻守ダウン量が減る…」
って場面けっこうあるだろ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 15:03:37 ID:8NKpumWs0
呪印でエクストリオ出すなら
呪印複数入れたほうがいいかな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 15:05:27 ID:2L23+y6W0
>>681
逆にバタフライ暴走しちゃって攻められない><って時結構あるだろ
え?ない?ごめんなさい
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 16:57:07 ID:2XDahWt10
伏せカードにリミット・リバース、墓地にナーブ以外のナチュルチューナー、
手札にロックと呪印生物があれば1ターンでエクストリオを出せるぜ!
ロック始まったな。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 17:32:16 ID:kxQNPqTe0
予想外の融合素材だったけどこれで逆にナチュル好き意外使わなそうだしこれでいいかな
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 21:36:53 ID:0FY0H4c90
エクストリオは呪印あるとはいえ攻撃力3000は欲しかったな…
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 21:37:33 ID:p3D1nqMF0
>>686
お前はガオドレイク様をなかったことにするつもりか。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 21:38:18 ID:2L23+y6W0
>>686
貴様寝るときにガオドレイク様が扉叩いても知らんぞ・・・
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 21:42:24 ID:bfSTWqNm0
ナチュビが高くて手を出せていないオレには、融合呪印生物を使う以外の選択肢は無いのであった
特化させないなら隠し味程度に1枚入れるぐらいかな
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 21:57:10 ID:8NKpumWs0
皆デッキのどのナチュルを抜いて
新しいナチュルの何入れる?
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 21:59:10 ID:2L23+y6W0
俺は現在維持かなぁ・・・
マンティスにしてもエクストリオにしてもウグウィート?にしても専用でしたい
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/18(月) 23:45:00 ID:Xrn1YJRs0
クリフが岩石なのを利用して岩石ナチュルだ!
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 00:46:37 ID:XllZJLFD0
クリフ以外は昆虫のみにしてみる
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 00:51:40 ID:LT6sehQn0
俺も昆虫軸だが☆2チューナーがいないとナチュビが出ないから
コスモス入れてる。昆虫ナチュルの☆1〜2チューナー欲しいよ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 11:18:40 ID:E6mwLvmi0
エクストリオ可愛すぎワロタw
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 11:20:34 ID:q1NqQBrH0
つか「乗っただけ」レベルに近い混ざり具合の融合だな。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 11:34:39 ID:8NOYJLLX0
これビーストがパルキオンのきぐるみ着ただけだろw
乗っただけ、ならぬ着ただけじゃねーかw

エクストリオのかわいさだけでデッキに入れる価値がありますね。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 12:19:20 ID:F3TDjJ3f0
龍と虎が融合するなんてロマンの塊のような融合じゃないか
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 14:19:13 ID:8SXvYIta0
エクストリオってどういう事?
ナチュビがパルキに食べられちゃったって事…?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 15:12:15 ID:ZsuXWzoL0
お前らがエクストリオかわいいかわい言うからヤフオクで画像見たら本当に可愛すぎるんだけどなんなの?
しかしロマンカード過ぎる・・・
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 16:16:54 ID:Y6f6dGt70
麒麟かと思ったら本当に合体だなw
可愛すぎ吹いた
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 16:23:19 ID:pNBPIYpP0
かわいいと聞いて調べてみた
想像以上のかわいさだった
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 16:31:35 ID:tb57UJ1n0
トリシューラは当らなかったけど、エクストリオがあまりに可愛すぎるので満足したぜ
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 16:53:48 ID:9X/HneLO0
エクストリオのおかげでナチュルを組む決心がつきました
さて、ターミナル回してくるか…
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 16:55:36 ID:Y6f6dGt70
いいなぁ
俺の近所のジャスコはまだジェネクスの進撃で泣いた
ラグウィードもほんわかしてて可愛いな
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 16:56:17 ID:Y6f6dGt70
>>703
ところで何回くらい回して当たった?
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 17:12:33 ID:uZ0HUe430
ラグウィードは賄賂や手札抹殺のディスアドバンテージ回復できるな
あとはメタポで7枚ドローとかか
割と面白いんじゃないか?これ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 17:13:09 ID:sHItQMSk0
アップデート完了、再起動してトリシューラ稼働直後から連コイン。
100円玉が30枚飲み込まれたころ、トリシューラ(ウルトラ)が排出される。
100円玉を60枚飲み込ませても、エクストリオは姿を現さなかった・・・orz
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 17:33:46 ID:zEZNxSf00
1回目で出たけど肝心のナチュビがいない俺に隙はなかった
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 17:46:42 ID:8F5qej9w0
19回回してエクストリオ出なかった俺もいるぞ
アオオォォ・・アアァァァ・・・!!>ili orz ili
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 18:09:39 ID:8F5qej9w0
そういえばさ
今回は麒麟ではなくナチュビがパルキオンの気ぐるみ着た感じじゃない?
ということは次の朱雀出たらもしかして・・・・
股間にランドオr(ry
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 18:14:32 ID:aVs77Yuf0
ナチュルみんなかわいいけどロックとクリフは受け付けない
でも強いから入れちゃう
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 18:42:35 ID:y21mqg130
エクストリオのイラストようやく見たけどナチュビさん食われてるようにしか見えん
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 19:10:30 ID:pNBPIYpP0
巨大ネズミとリミリバ入れればエクストリオ出しやすいな
問題はパルキオンしか持っていないということだ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 19:16:39 ID:TZfvGDgn0
>>714
俺はナチュビしか持っていないよ。
フォレストマンを入れれば、リミリバも使えるし、ランドオルスさんの
コストも賄えるし、いざとなったらガイアさんを出して戦えばいい。

余談だけど、
DT4 ガオ奴隷区
DT8 エクストリオ
と言うことはDT12に新しいカードがくるかもしれないね
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 19:19:35 ID:ZsuXWzoL0
ナチュビとパルキが融合したならガオ様とランドオルスだって出来るはずだ!
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 19:24:50 ID:jeH/zu+Y0
7k回してエクストリオ2枚のトリシュなし。
取り敢えず呪印集めるしかないのか。

アント墓穴と地霊術で出す流れが気に入った。頑張る。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 19:27:25 ID:LcaLVWs40
60飲み込ませてスーレアすらでないってのは…
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 19:35:47 ID:sHItQMSk0
そりゃレア抜きされてるだろ。
6kも回せば少なくともスー以上が5枚は出て間違いない。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 19:51:28 ID:8F5qej9w0
仕組まれてると20やっても出ないしな
そこでもうしないほうがいいよ
最悪箱も抜かれてるってのがあるから買うのも避けたほうがいい
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 19:55:41 ID:Y6f6dGt70
レア抜きとかあるのか
チキンな俺はシングルガイで確実にいくぜ・・・

フライトフライが見つからない
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 20:29:23 ID:xdLkFLkCO
一方その頃俺はナチュビ&パルパル入手に成功した
これでッ!俺を馬鹿に出来るヤツはいない!
さてエクストリオを入手する作業に入るか
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 20:40:12 ID:ncEbLQSH0
今日3k回してトリシュもトライフォもでねぇ・・・と思っていたときに救世主が・・・

エクストリオキターーーーー!!
これで俺はサティスファクションした
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/19(火) 20:51:02 ID:W3FoE/Ic0
>>708
やぁ俺。
6k回してナチュル融合無しとかオワタ
フレムベルシクが出たが満足できねぇ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 00:25:47 ID:aCKuyKkH0
SDで遊んでたら後ろに人がいるようなので譲ったら連コインしてエクストリオを出された・・・
明日も回しに行くかな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 00:36:09 ID:Se605S+w0
DTの話題ぶった切って悪いが、レディバグの2番目の効果ってシンクロ召喚時に特殊召喚した後じゃないと使えないとか無いよな?
こないだ使ってたらできないだろとか言われたんだが・・・
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 00:42:23 ID:aCKuyKkH0
>>726
この効果で特殊召喚した場合、〜
じゃなくて
また、〜
だから普通に召喚しても発動出来るんじゃね?
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 00:49:53 ID:H2zM3/WC0
エクストリオって虎と龍が融合してるわけだが
いつか出るかもしれない朱雀とランドオルスは合体しないよね?
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 00:54:00 ID:FhttakW50
ランドオルスに朱雀の翼が! しかし、自重で飛べなくてワタワタしてるイラストになる。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 12:00:52 ID:PNF0sMT+0
900円でホワイトオークさんが登場した

誰かこいつに鳳翼の爆風を撃ってください・・・
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 12:05:33 ID:vCGfY+EeO
そういや友人がナチュビが3弾 パルキが5弾 ランドオルスが7弾で出たから残りの鳥は9弾で出るんじゃないか?て言ってた
そうであって欲しい
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 12:25:17 ID:ybz3muq50
ナチュル使いじゃないけど、エクストリオとクリッチーがエクストラに入ってたら幸せになれそうだ。
問題はシナジーしなそうそうなこの2枚をどう共存させるかだな・・・
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 12:48:26 ID:AOizDmAFP
突然変異がもどったらディオスからエクストリオ……だと……
まああんなもん、二度と戻ってきそうにないが
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 13:33:39 ID:nUBOwZS30
スティングバグの絵にホーストニードルいるな
・・・鼻があったのか

ナチュルは本当に良カードが多いな
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 15:58:35 ID:2uAwEwQj0
回してきたけどマンティスもスティンバグもでなかったなぁ、エクストリオでたからいいけどー
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 17:55:58 ID:olD3dpeG0
エクストリオとラグウィードが出ない・・・。エンシェントさんはシク含め4枚ぐらいあるのに。
もうエクストリオ、ラグウィードとトライフォース以外揃ったからシングルガイで済ますしかない
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 18:07:04 ID:NPFxvD9AO
>>716
呪印生物「ガオドレイクさんお疲れーっす」
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 18:14:07 ID:olD3dpeG0
>>716
ガオ様と融合しても別に効果が強力になったりはしないだろ・・・
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 18:36:25 ID:+i5lfNYa0
>>738
バカヤロウ!!攻撃力3000で魔法でなくても1枚捨てればいいやつが出るんだろ!!
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 18:40:35 ID:nbVhTGIK0
ホワイトオークさん2枚目・・・
誰かこの子に洗脳を撃ってください
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 18:59:06 ID:+i5lfNYa0
カマキリさんガチで強いな。
満足相手にサティスファクションしてきたwww
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 19:01:49 ID:olD3dpeG0
>>741
DTにおけるマンティスの有用性は異常。
ジャンク・シンクロン!→効果でさようなら
で遊星さん涙目w
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 20:55:53 ID:LmYZGjqV0
マンティス サンフラワー フラフラ だしたら強かったw
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 23:11:42 ID:LmYZGjqV0
バタフライって裏守備セットしたときって攻撃宣言されたとき効果つかえたっけ?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/20(水) 23:20:42 ID:084cFnFY0
>>744
攻撃宣言時にはまだ裏側表示のままだから無理
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 01:42:00 ID:EiTyRcWDO
今気付いたんだけど、レディバグってめちゃめちゃデカいのなw
ホワイトオークのイラスト見てみると、ナチュビの頭の大きさぐらいあるぞ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 08:34:42 ID:vFrg5xTx0
俺も昨日気づいたわ
でかすぎだよなw
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 08:37:25 ID:ngtei+rWO
俺は逆にナチュビが小さいて思ってしまった
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 14:11:49 ID:XQonc1//0
>>748
俺もナチュビって結構小さいのなとか思った
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 14:19:50 ID:rZeLrrPf0
15k掛かったがようやくエクストリオ引いたぜw
あとはホワイトオークをもう1枚引きたいかな…

ところでパルキオンって3枚いるかな?
近くの店で1280で売ってるんだが、2枚所持してるし…
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 14:34:21 ID:9/Zep1dYO
落ち着けよ
レディバクのカード見たら葉っぱくらいしかないぞ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 14:35:36 ID:uhxcWjVq0
>>750
お前のナチュル愛を見せてみろ
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 15:03:05 ID:ngtei+rWO
>>749
同志がいて安心したぜ…w
でもパルキオンもナチュビくらいに小さいのかな?エクストリオ的に
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 15:05:10 ID:C2oOVmw50
ワンコサイズのナチュビ…となるとパルキオンも小さいんじゃねw
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 15:09:56 ID:gzLLwv0E0
>>753
あれはビースト向けにサイズが小さくなってるんじゃないか?
個人的イメージでは、ナチュルシンクロの大きさは
ガオ様=ビースト<パルキオン<<<<ランドオルス
だったりするのだが。

虎1体が余裕で乗れるホワイトオークって相当なでかさだよな、とふと思った。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 15:21:29 ID:ngtei+rWO
>>755
なるほど、エクストリオになるために
ナチュビ「パルキさんでかすぎるよ!合体出来ないよ><」
と嘆いてたらパルキさんが
パルキ「HOHOHO!儂が君のサイズに合わせてあげよう」

合体

ナチュビ「ほくほく^^あったかいなぁ」
こんな感じなら1日頑張ろうて思えるのに
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 16:43:48 ID:erBc9JeK0
エクストリオktkr

さっそくエクストリオを即効でだすデッキを作る作業にはいる
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 16:55:03 ID:MP+z+O+KO
呪印使わずにやると猫かセイバーになってしまう
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 18:29:56 ID:2O3BRP4g0
ちといいですかね?
wikiにクリフさんからホーストさんとマンティスさんが呼べないって
出てるんですが・・だせますよね?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 18:33:39 ID:2O3BRP4g0
↑すいません解決しましたお騒がせしました・・・
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 19:46:09 ID:DdQGPIDY0
だれかうちにマンティス3枚送れよ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 20:12:51 ID:uhxcWjVq0
80円で売ってんだろ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 20:16:56 ID:DdQGPIDY0
田舎の上につかくの店はぼったしかない2重苦、DT回すのはつらい
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 20:37:49 ID:Q1Ux+Xhg0
>>763
ネット通販でいい
店売りより安いところが割と多いから困る
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 20:46:16 ID:Ow0kAtUj0
エクストリオ650円って安いかな?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 20:46:57 ID:k2XBERtf0
俺なら買うかな
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 20:52:58 ID:erBc9JeK0
マンティス3積みって多いかな?

768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 21:10:38 ID:uhxcWjVq0
>>765
DTウルだぞ?
2k回してやっとウルが確実に手に入るってレベルなんだから安いだろ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 21:15:34 ID:odocGem00
>>765
近所の店で600円だったから妥当な値段だと思う
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 21:19:35 ID:k2XBERtf0
きょう3kまわしたらがんだーらがにまいあたりました
ぶっころしたいです

冗談だけどさ・・・スーレア3枚ウル無しとかもうさ・・・
エクストリオはもうグングと交換で手に入れるしかないかな・・・
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 21:25:06 ID:KlkVds440
>>770
氷結界も使ってる俺から言わせてもらうとガンターラだから!
ガンダーラじゃなくてガンターラだから!
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 21:26:08 ID:kEoo3Yml0
愛の国、ガンターラ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 21:32:50 ID://TcZ2jN0
ガンターラ=ディマク=地属性獣=ナチュル

なんら問題はない
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 21:36:59 ID:6TYgY1420
その発想はなかったわw
それにしてもマンティス強いな、サーチがしにくいのが難だけど
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 21:41:59 ID:Q1Ux+Xhg0
>>774
オススメのナチュル専用リクルがいるんだが・・・
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 21:46:01 ID:EEE8ees40
簡易を入れると、場にあるバタフライとフュージョニストでナチュパ
呪印通常召喚でエクストリオたん降臨出来て最高
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 21:50:10 ID://TcZ2jN0
フライトフライとかホーストニードルとかマンティスとかクリフとかホワイトオークとか
ちゃくちゃくと揃っていくのは良いんだけどナチュビの壁が厚すぎる
いっそのことシンクロしないナチュルにするか・・・
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 21:50:33 ID:k2XBERtf0
そうか!今回の簡易は次回の朱雀のためってことか!
簡易いらねwwwwwwwwwwwwwwwwww

なぜか奇数DTだと当りがいいんだが偶数だとすごく・・・・ため息しか・・・ハァ・・・
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/21(木) 21:58:53 ID://TcZ2jN0
エクストリオってLV10だったのか
トラゴ捨ててトラゴにパクられるビジョンが見えた
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 01:21:09 ID:wlVg9I7n0
やっとエクストリオ手に入れた
魔神王よりジュイン地を再録すればいいのに
SDでどうやって出すんだ?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 02:41:49 ID:8c3gCkwC0
ナチュルっぽい平和なスレだなここは
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 10:26:20 ID:urhS5LAd0
さっきナチュビのシクレアがでた
傷つくのが怖くて滅多に使いたくない・・
でもこいつがでたおかげでナチュル組むきっかけができたぜ。
とりあえずエクストリオを手にいれてそいつを使うデッキにするぜ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 13:56:58 ID:qBP+G+S30
マンティス三枚そろえようとしたら先にトリシューラが三枚揃った
こいつらを売れば未だ一枚も出ないホワイトオークさんを買える・・・

ナチュルは効果の方向性が定まっているからトリシューラみたいなテーマ関係無しのレアカードは出ないと信じたい
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 14:35:21 ID:dWS1oFcB0
トリシューラならホワイトオークさん3枚余裕じゃね
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 15:27:54 ID:0e90L4440
マンティス初手来ると強いから3積みしたいけど後半来るとびみょうだから3積みしたくない
ホーストニードルリストラかな…
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 17:36:19 ID:Lkx0NPpW0
>>783
3枚どころか1枚でホワイトオーク3枚余裕だろw
後ビーストさんやパルキオンは地属性縛りのみだから
割とテーマ関係ないレアカードなような気がしないでもない

ついにエクストリオをシングルガイしてしまったぜ・・・
値段が下がるのを待ってなんていられなかったんだ。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 18:24:11 ID:mMUI42ms0
エクストリオ即効で出すデッキ構築した!
これで勝つる!!
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 18:33:33 ID:qBP+G+S30
さてデッキにエクストリオを入れるわけだが、おまけレベルで呪印生物を入れるか
それとも融合から入れて正規で融合するデッキをつくるか・・・
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 19:32:52 ID:ipXZyZ2t0
俺にナチュルデッキの構築をおしえてくだしあ
虫籠や棘の壁は入れるべきか
デュアルギガプラでいくのか
共鳴虫やゴキポンは有用か
全くわからないです
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 19:32:54 ID:oWS3FSiX0
ホワイトオークさんって、3枚積みするほど強いの?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 19:40:23 ID:ipXZyZ2t0
>>790
擬似効果耐性みたいなもんだけどどうだろう?
殴られたら終わりだし
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 19:43:07 ID:0e90L4440
サンダーブレイクとか使う相手だったら役に立つかな…効果発動できることはないだろうけど
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 20:15:33 ID:dWS1oFcB0
まあ効果発動出来るとしたら帝ぐらいだな
そもそも帝出してこない気もするけど
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/22(金) 23:54:02 ID:83ZpwZuX0
呪印は召喚楽だけど蘇生できなくなるのがつらいなぁ
しかし融合を入れると安定しない
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 06:12:56 ID:7MujaYmQ0
>>773
ディマクのもんすたーは全部闇属性獣族だろ
ナチュルに獣は3種類しかいないし
796ナチュルアントニオ・ジョー:2010/01/23(土) 10:37:06 ID:jPvIOodW0
今ナチュルデッキを作りたいのですが、ナチュル初めてなので戸惑ってます
レシピを載せてもええるとうれしいです(DT8込)
よろしくお願いします!!
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 10:41:50 ID:5hIB3n6k0
>>796
まず名前消してメール欄にsageを入れようか
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 10:48:33 ID:jPvIOodW0
質問です
sageって何スカ??
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 10:55:38 ID:kSaxb2XA0
ラグウィードの効果チェーン2以降では発動できないのか
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 11:42:58 ID:lPyuq6dx0
wiki見たらアントジョーのダメステ発動が不可能になってた・・・
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 12:09:12 ID:g8dCRnSh0
DTでシクのエクストリオが当たった記念カキコ
なんかかわいい着ぐるみをしたトラですっごくかわいいけど

ナチュルは全く集めていないから使わないけど,ナチュル集めようかなぁ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 12:18:06 ID:Loyqvp4L0
>>795
エンシェント・クリムゾン・エイプは光だし
ゼーマンは地だぞ
アニメは全部闇だっけ?
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 16:29:01 ID:NqIpXXZu0
>>802
エンシェント・クリムゾン・エイプはディマクのカードじゃないぞ
ていうかアニメには出てないぞ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 16:31:12 ID:BDHX9sEl0
>>798
まず首吊って死のう!
もしくはここではないどこかへ行こう!
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 16:32:10 ID:1xvkq8fa0
>>804
かわいそうだからガオドレイクの格好してシンゴーで勘弁してあげようぜ
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 16:50:10 ID:ypxhZ/jgO
ガオドレイク「あいつら合体したんだからケツ貸せやゴラァ!」
ランドオルス「や、やめて下さい;> <」

次弾はこれか
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 17:04:15 ID:3CkY57yL0
すげーな
効果を無効にして破壊するランドオルスが手も足も出ない
さすがガオ様
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 17:32:18 ID:K9UY6jWb0
>>807
ガオドレイク様はナチュル内でタイマンしたら戦闘面では最強だな。
バタフライとは引き分けるが。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 18:43:57 ID:1xvkq8fa0
まぁ完璧な妄想だが
朱雀が召喚系無効破壊
その朱雀とランドが合体で効果と召喚系無効破壊
そしてその融合体とエクストリオが合体して全てを無効に・・・!

ガオ・・ガイガー・・・?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 19:05:52 ID:dghyY2xq0
ラグウィードとメタポ相性いいなーと思ったらダメステ発動不可で泣いた
1ターン守らなきゃいけないのか・・・

まあ7枚ドローは咆哮使うだけの魅力あるけどな
そんだけ手札ありゃそのターンでケリつけられる確率も上がるし
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 19:29:49 ID:VTbqB/ds0
必要カード多いしその他色々
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 20:00:28 ID:1xvkq8fa0
断殺と賄賂使いつつ相手のペースを乱しラグウィートでドロー
融合を手札にキープしつつランドオルスを召喚し融合コストでランドで無効化
スタンバイフェイズにフォレストマンで回収

実際にやれ?カードくれよ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 20:02:37 ID:bfMwjaKz0
大してかからんくね?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 20:15:16 ID:8pVVteOE0
エクストリオ特化デッキ組んでみたが楽しすぎる
出せれば脅威だなやっぱ
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 20:52:43 ID:uzGGm8+R0
融合生物地がなくてなける(ノω`)
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 20:59:10 ID:ymncA0bm0
今日フィギュアコレクション買ったが意外に出来が良いのな。パワーツールは微妙だが。
DTの連中も造形化してくれんかな。
ナチュビさんの置物とカードが525円で手に入るとか嬉し過ぎるぞ。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 22:01:35 ID:1/p+X1p00
エンシェントフェアリーだけ欲しいという
レモンは二枚あるし星屑も英語版含め3枚あるし
黒薔薇は制限前に二枚買っちゃったし・・・・
ホロを交換しちゃったのは痛かったな・・・・

ナチュル系のフィギュアならEXデッキ勢全部欲しいのだが
でもガオドレイクさんリアルになったら怖いかもしれん・・・
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 22:21:45 ID:5hIB3n6k0
エクストリオ出す為に融合呪印生物−地入れたいけど売ってなさ過ぎだろ・・・
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 22:26:48 ID:1/p+X1p00
手に入りにくいのって値段がどうこうよりもノーマルから漁る方がつらいよね
あるかどうかもわからんしないと精神的につらいし
まぁネットで買えばいいんだけどねぇ・・・
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 23:13:00 ID:MWoyxD2c0
エクストリオ使うのなら多少高くてもナチュビ2枚集めなきゃいかんかなぁ、トリシューラを出そうか悩んでる…
ナチュパル2、ナチュビ2で回ってくれるならエクストリオに癒されるためのデッキ作ってみようw
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/23(土) 23:23:14 ID:1/p+X1p00
そういやエクストリオでなんかここ増えた気がしなくもない
まぁいいことかどうなのかは置いといて
DTテーマスレってあんまないよなぁ・・・
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 00:00:31 ID:iDrMpobr0
昆虫スレから流れてきたやつもいたりいなかったり
俺とか
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 00:07:32 ID:FVFhMH6t0
>>821
DTのテーマは氷結界とナチュルを除いて大体ある程度種族が統一されてるので、
その種族のスレ内で話題になる事が多いからじゃない?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 00:46:37 ID:2yUI4olu0
まぁ昆虫でも確かにナチュルは軸でできるからねぇ
むしろ昆虫軸のが多いよね

ドラグニティ見るなら鳥獣かぁ・・・
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 00:49:44 ID:ELHAshCf0
>>809
四神的に真・龍虎王じゃないかな

ガオドレイクが融合すればガオガイガーになるかも
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 03:06:38 ID:RH3/By3J0
マンティスに惚れてナチュル組んでみたのですが
診断お願いします

モンスター21
共鳴虫*3 巨大ネズミ*3 フライトフライ*3 ドラゴンフライ*3 
マンティス*3 バタフライ*3 黒光りするG*3

魔法10
強制転移*3 大樹海*2 貪欲*2 大嵐*1 サイクロン*1 洗脳*1

罠9
ライヤーワイヤー*3 地霊術*3 激流葬*1 ミラフォ*1 リビデ*1


Gはなかなか働いているのであまり動かしたくないです
まわし方は見たまんまですが、リクルからGだして手札にナチュル余ってればマンティス
墓地肥えてないならバタフライ後半ならドラゴンフライを鉄でひっぱてくる

見てほしいところは
マンティスのコストが足りなくなることが多いので巨大ネズミを
ゴキポンに変えたほうがいいのか
またゴキポンに変える場合大樹海を増やすべきか
洗脳、貪欲はいるか

デッキin,outのアドバイスいただきたいです
よろしくお願いします



827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 11:33:11 ID:RumtpO5b0
巨大ネズミはいらない、ゴキポンのがいい
Gは3枚もいらない、入れて一か二枚
理由は大樹海でサーチしにくいため
その大樹海は3積み必須
あと貪欲はいらない、ドラフラの意味がなくなる
レベル3軸なら他にないかもうちょい調べよう

まぁ俺ならだけどね
Gだとサーチしにくいわ手札に来たらどうしようもないしライボルなどのコストにするしかない
3枚ずっとデッキにいるわけじゃないし明らかなスロースターター系だとドラゴンとかに速攻じゃね
まぁ俺ならだけど
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 11:49:44 ID:7FpHPaXZ0
モンスター(28枚)
椿姫ティタニアル
炎妖蝶ウィルプス
ローンファイア・ブロッサム×2枚
ロードポイズン
レベル・スティーラー
バトルフェーダー×2枚
ナチュル・ローズウィップ
ナチュル・マンティス×2枚
ナチュル・ホワイトオーク×2枚
ナチュル・ホーストニードル
ナチュル・バタフライ
ナチュル・ハイドランジー
ナチュル・スパイダーファング
ナチュル・スティンクバグ×2枚
ナチュル・コスモスビート×2枚
ナチュル・クリフ
デビルドーザー
ダンディライオン
ダーク・ヴァージャー
シード・オブ・フレイム
ギガプラント×2枚

魔法(5枚)
光の護封剣
強者の苦痛×3枚
スケープ・ゴート

罠(7枚)
地霊術−「鉄」×2枚
聖なるバリア−ミラーフォース−
血の代償×2枚
ポリノシス×2枚

エクストラデッキ
A・O・J カタストル
XX−セイバー ガトムズ
ギガンテック・ファイター
ゴヨウ・ガーディアン
スターダスト・ドラゴン
ナチュル・ガオドレイク
ナチュル・パルキオン
ナチュル・ビースト
ナチュル・ランドオルス
ブラック・ローズ・ドラゴン
マジカル・アンドロイド
ミスト・ウォーム
メンタルスフィア・デーモン
ライトニング・ウォリアー
氷結界の龍 ブリューナク

勝てな杉てどう仕様も無い!!だれか助けて!
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 12:05:51 ID:CRG1BiIw0
いくらなんでも欲張りすぎだろ…
蜘蛛にカメムシ、フェーダーに紫陽花、フレイムなんかいらない
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 12:13:12 ID:7FpHPaXZ0
>>829
マジですか…カメムシも蜘蛛も紫陽花もいらないですか…
元々植物族使ってたんでどうも動かし方を理解できてないみたいで…
ありがとうございます。調整してきます。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 12:29:09 ID:P3OGPpQ20
>>828
とりあえず、クリフは3積み。
チューナーも増やしたほうが良いかな。
罠のバランスが悪くない?
ランドオルス入れるなら、魔法増やしたほうが良いです。
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 12:32:20 ID:7FpHPaXZ0
>>831
なるほど・・・クリフは岩石族だからあんまり入れない方がいいと思ってました・・・
魔法か…ブラックガーデン入れようかな…フライトフライと相性良いきがする。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 13:03:54 ID:TPerIKn80
>>832
そうじゃなくてもっとサイクロンとかさ・・・
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 13:06:36 ID:F/48SR6m0
アント軸ナチュルです。
モンス19

ナーブ1 コスモス1 レディバグ1 バタフライ3 サンフラワー1 ローズウィップ1
アントジョー3 ホースト1 マンティス2 呪印生物地2

魔法11
月の書2 転移2 ごふうけん1 ハリケ 大嵐1 貪壺2 浅墓2

罠10
ミラフォ1 リビデ1 リミリバ3 地霊術2 激流葬1 ポーンテンプル2

回した感じはまず攻撃力が低いので序盤がきつい感じがするので何かナチュルを守るカードを入れたいのですがなにかいいカードってありますかね?
くず鉄やらグレイモヤやらいれてみたけど微妙でした・・・
それと最初のほうに罠がくると少し使いづらいです他にカードをいれたいのですが自分の中では抜くものがない・・・、これは仕方が無いことですかね?
そしてエクストリオですが少しだしずらい感じがするのですがなにか相性がいいカードないですかね?
いろいろ試しているのですがなかなかいい感じのやつがない・・・
それとデッキのin outや相性のいいカードやオススメのカードなど教えてもらえるとうれしいです。
診断おねがいします。


835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 13:18:22 ID:7FpHPaXZ0
>>833
ありがとうございます。必須系を入れます…

>>834
刺の壁とか無視加護は?DTではデッキに入ってたよ。
あとは、アトラスバリアとか。
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 13:19:01 ID:P3OGPpQ20
>>834
くず鉄はいいと思うけどな。
エクストリオはロストスターとか使うと出しやすくなるけど、
特化したデッキじゃなかったら、そもそも入れなくていいと思うよ。
ポーンテンプルはどうなんだろ…。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 13:25:34 ID:RumtpO5b0
まぁボーンテンプルより速効性のある浅すぎたのがいいよね
いや入ってるけどさ、アント軸ならもう一枚あってもいいかなくらい
マンティスは強いけどピンでいいかと、モンスター多いわけじゃないしね
地はエクストリオのためだと思うがピンでもいいと思うよ
というよりシンクロポンポン出せるようでもないし
俺だけだと思うが貪欲はピンでもいいかな・・・
序盤にくると邪魔なことこの上ないし
フラフラあってもいいしアント軸なら抹殺もあったほうがいんでね?

あとナチュル全般に言えることだがクリフは3積み必須だと思う
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 13:56:07 ID:nJbRSahW0
>>826
亀レスだけど
ナチュル19枚あってもマンティスのコストが足りないと感じる時があるからナチュルはもっと増やした方がいい
マンティスを活かしたいなら直接釣れるしナチュル増えるからネズミはクリフに換えたいね
ゴキポン増やすなら大樹海は3だけど、ナチュルで自由に組むならいっそ全抜きもアリっちゃアリ

完全に昆虫に拘るでもなければ優秀なナチュルチューナーは植物の方に居るし、
洗脳とかフライトフライで奪ったモンスターの処理の為にチューナーを増やすべきかな
昆虫に寄るならばゲイルかキャリアを挿すのを強くオススメ、アラクネーいいよアラクネー

上でもあったけど貪欲はいらないかな、Gはどうしても使いたいなら良いけど基本必要無いと思う
ライヤーとかフリーチェーンの除去があればシンクロ前にチューナー潰せるからね
それにGだとスタダとか黒薔薇みたいな出された時点でマズイ奴に対応できないし何より遅過ぎる

全部主観だから参考までに、ね
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 15:43:44 ID:F/48SR6m0
いろいろアドバイスありがとう
モンスターのところにクリフ3かくの忘れていました^^;
参考にしたいと思います
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 15:51:01 ID:cxstp1o00
>>826
ドラゴンフライはこのデッキだと自身しかサーチ出来ないし無理して入れなくてもいいかもね。
強制転移も1〜2枚の方が安定する。
貪欲入れるなら大樹海でGも持って来れる魔導雑貨商人3積みとか?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 17:37:37 ID:pMmTMpEk0
>>840
ナチュル・ドラゴンフライのことでは、と一応マジレス
しょうもないレスだけじゃアレなんで参考になるか判らんけど一応自分のも晒してみる

モンスター24
マンティス*3 ドラゴン*3 フライト*3 オーク*3 クリフ*3 ウィップ*2 コスモス*2
ローンファイア*1 ダーク・ヴァージャー*1 キャリア*1 呪印−地*1 エンシェント・エルフ*1

魔法7
苦痛*3 愚埋*1 洗脳*1 大嵐*1 サイクロン*1

罠11
激流*1 ミラフォ*1 リビデ*1 リミリバ*1 地霊術*2
ライヤー*1 神宣*1 賄賂*2 天罰*1


只でさえ硬いフラフラに、苦痛で上級が止まって楽しい
エクストリオはパルキ置いてから呪印で割と安定して出せてイイ感じカワイー('A`*)
エルフはほら、アレ、魔法使いだからアーカ・テンペにね! …うん
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 17:49:20 ID:fvlKMVutO
突っ込みどころが満載だけど、まず42枚の理由は?
オーク3積はちゃんと回したのか疑問。アーカナイトも出したいなら簡易のが小回りきくし。賄賂もどうしても止めたい魔法罠ある?
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 18:51:36 ID:RumtpO5b0
苦痛守るためにサイクロンや大嵐対策じゃね
俺なら賄賂や断殺入れまくってラグウィート入れるけど
宣告は万能だが・・・という感じかな
上級とめたいならアヌビスの呪いとかオヌヌメ
自分の時にすればフラフラで奪えてぬっころせるという歓喜
844841:2010/01/24(日) 20:40:59 ID:nJbRSahW0
>>842
ttp://monoki.blog78.fc2.com/blog-entry-44.html
普通にレスしようかと思ったけど言いたいことが大体ここに書いてあったので
普段からギミック詰め込むの好きな自分は基本42枚で組んでましてね
もし強く組めてもファンデッキの域を脱するのは難しいし、41,2枚目を趣味枠としてデッキ組むのも楽しいよ?
勿論コンボデッキとかを組む場合はその限りじゃぁないけどね

デッキの方はコレ、コントロール寄りの下級ナチュルのビートのつもりなんだけどね
マンティスとかオークは役割としては及第打点+相手のテンポを崩す為のカードって認識
オークも例えば砕き割れ奈落とかには無力だけど、幽閉月書サンブレとか相手なら滅法強いし
早々都合よく全体除去ばかり構えられてるわけでも無いし、オーク居るとそれだけで相手にゃ結構厄介
賄賂は確かに苦痛のことも多少あるけど、マスト見極めればそれ自体が決定力になるよ
カウンターは受けよりもテンポ崩したり自分の通したいカードの為に攻めとして使うモノかと自分は

エンシェント・エルフが砂の魔女の融合素材だってこと、意外と忘れられてるのね
呪印−地と並べてあるから気付いて欲しかったけどそりゃぁ書いてないし説明不足だよね、ごめん
実際に何度か出せたけどアーカナイトとかってのはあくまでおまけ程度のシナジーだから流石に冗談だよ
砂の魔女なら地属性だし硬い岩石の巨兵の方が、って言われそうだけどそこは趣味枠なので(岩石の巨兵も好きだけど)

あと一応、こういう形もあるでよと参考までに晒しただけで診断して貰うつもりは無かったのよ
これからも調整はしてくけど現時点これで安定してるし勝率もそこそこだもんで
でもわざわざレスしてくれてありがとう、今回のことはこの先色々と参考にさせてもらいます

長文スレ汚しごめん
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 21:13:16 ID:s1J/OzlU0
ナチュル・ラグウィードのチェーン2以降で相手がドローした時に発動できないって賄賂に対しては発動できないってことなのか?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 21:58:21 ID:RumtpO5b0
効果解決時にってことではなくて?
つまり相手が便乗を発動し相手ターンの場合タイミングを逃すとかだと思ってたけど
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/24(日) 21:59:20 ID:RumtpO5b0
いやごめん俺何言ってんだ
たしかに賄賂に発動はできないってことかなるほどごめん

あれ・・俺バードマンと賄賂交換する予定なんだけど・・・・
涙が・・・あれ・・・・・
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 00:30:48 ID:Hy+V4j5h0
ナチュルと相性の良い相手にドローさせるカード・・・。
電動刃虫はダメステだから駄目だし・・・エンペラー・オーダーとかか?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 00:41:10 ID:7xCroOQQ0
オーダーとナチュルは確かに相性はいいが相手がドローするとなるとちと相手のデッキに依存しすぎる気がする
シンクロ・イジェクションや墓穴の道連れ使ってみたくなるがここまでやると目的と手段が入れ替わってしまうな
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 01:18:17 ID:XujLHZZD0
断殺でよくね?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 01:28:23 ID:XpzxNCHv0
>>848
カードガンナー
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 01:38:08 ID:XpzxNCHv0
相手にドローさせるカードか
メタポかな
墓穴の道連れもラグウィードと相性がよさそうだ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 13:02:47 ID:XptzQ/Jg0
>>847
チェーン2に賄賂発動してで相手のカード無効にすれば、
ドロー後の処理は無くなるからセットされた便乗を発動できる。チェーン3以降なら無理だが。
それと同じでラグウィードも賄賂で発動できるはず。
「カードが違います」の可能性も無くはないが…
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 16:06:55 ID:rZGN5/JN0
ラグウィート便乗あったら自分は4枚ドローになるのかな?
そうなれば色々できそうだけど
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 19:32:22 ID:grxLSFvo0
カップ・オブ・エース使えばどっちに転んでも自分は2ドローできるな。
相手に2枚も引かせるのはちょっと痛いが
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 19:59:04 ID:kjb+sGrJ0
誰か・・・7600円ターミナルにつぎ込んでナチュル系モンスターがマンティス1枚だけだった俺を慰めてくれ・・・
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 20:03:35 ID:q3dVNOH10
>>856
大丈夫、俺は一枚も出なかったから

シングル安定…
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 20:47:19 ID:JH4sxqQk0
エクストリオデッキのレシピ誰か頼みますからのせて
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 20:51:57 ID:q3dVNOH10
>>858
考えようともしないコピー厨は死ね
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 20:55:21 ID:JH4sxqQk0
>>859  
お前が死ね
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 21:00:04 ID:4rRQvn9Z0
うわあ・・・
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 21:03:49 ID:q3dVNOH10
>>860
わかった、死ぬのは嫌だからちょっと組んできてみ
アドバイスぐらいならできるかもしれん
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 21:56:39 ID:Boc+mCnVO
>>862の大人な対応にワロタ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 22:06:29 ID:RqmFZe/l0
ナチュル植物軸作りたいんだが、どうすればいい?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 22:07:37 ID:lIe2OfYh0
作ればいいんじゃない?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 22:34:12 ID:t+zro6+N0
ロンファとギガプラ採用して
後はナチュル
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 22:49:19 ID:pF8nV1xi0
ナチュルって構築むずいよなぁ・・・

モンスターのレベルが偏ってしまうからナチュビがだしにくくてしかたない・・・
それにだせたとしても守ってあげないと相手のターンいったらすぐしぬしなぁ
みんなってナチュルどうやって守ってる?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 22:58:16 ID:grxLSFvo0
>>867
ナチュビ出したいならナーブかロックを採用すると出しやすかったりする。
特にロックはパルキオンも出しやすくなるからシンクロ中心で構築するならおすすめ。
守るのは苦痛かかかしでいいんでない?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 23:01:30 ID:JGMH4yxM0
素材のままいろいろロックかけて運用するタイプだからそもそもナチュビを出さない、だから俺のは参考にならないかもしれないけど
苦痛フラフラやら我が身やら宣告やらかかしバタフライやら、除去回避自体は普通のもので問題無いような

ただ、ナチュルって欲張りすぎて並べると死ぬイメージ、少なくとも俺は暴走後のミラーフォースが毎回致命傷になる。
だからプレイング単位でなんとかする面が大きいかな。除去読んだ隅っこにクリフ立てたり。
まあ激流読んで巻き返せない時には召喚すらしなかったりするのはきっと俺だけじゃないはず
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 23:05:52 ID:pF8nV1xi0
なるほど参考になったよ

ロックかちょっといれて回してみようかない
いま守るために一応つきの書いれてるんだけど苦痛と変えたほうがいいかな?
案山子もいれてみようかな。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 23:06:02 ID:LdOXSLFF0
遅レスだが

とりあえず>>828に言っときたい事
<デッキ診断について>
・縦書き厳禁。
・晒す前に必ず自分で何度か回してみること。
・デッキのコンセプトや回してみた感想を忘れずに。
 ただ晒しただけでは診断する方もどうすればいいのかわかりません。
・「○○は抜きたくない」等のこだわりがあるなら先に言っておきましょう。
・スルーされても泣かない。

>>834
序盤に罠が来ても・・・ってなるのは
序盤に使えない罠ばっかり入れてるからじゃない?
相手やこっちの墓地にモンスターいないと使えなかったり
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 23:13:19 ID:DIWdcXN60
>>867
ボルトヘッジホッグ、ヴァージャー、簡易融合である程度レベルの調整はできると思う
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 23:23:54 ID:LdOXSLFF0
>>726
あともう解決してると思うけど聞いといたよ
Q.
ナチュル・レディバグの2つ目の効果は、
1つ目の効果の特殊召喚が成功した時のみに
発動できる効果ですか?
A.
「ナチュル・レディバグ」の自身をリリースし、
「ナチュル」と名のついたモンスター1体の攻撃力を
アップさせる効果は、自身の効果によって特殊召喚に
成功していない場合でも、発動する事はできます。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/25(月) 23:35:32 ID:grxLSFvo0
>>872
ナチュルシンクロ(特にビーストとパルキオン)の出しやすさを追求していくと
デッキがナチュルから離れていくから困る。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 00:06:55 ID:X2M0lY+K0
>>874
それナチュビ=レスキューキャットって考えてるからじゃないの?
おろかなでヴァージャ落としてローズウィップでシンクロでもできるし
コスモスからヴァージャ蘇生でヴァージャに地霊術でパルキオンも出せるが
二体墓地にいればローズウィップからランドオルスも出せるし全然偏らないと思うが
場に出たらくず鉄やバタフライ、フラフラで変動すれば戦闘面は守れるし

あと最近気づいたんだけどレディバグってナチュルシンクロ以外にも使えたんだ
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 00:11:55 ID:1cVWXZt10
>>875
いや、場に出た後の維持はともかくとして
出しやすさという点ではそれチューナー2体以外ナチュル要らんよね。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 00:23:28 ID:rr/BeQOE0
ナチュルはそもそもシンクロ体に頼るタイプのデッキでは無いしな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 00:28:02 ID:X2M0lY+K0
いやアントジョーから浅すぎたでもリミリバでもなんでも出せるけど
というかしやすい=普通のシンクロ並じゃさすがに無理だわ
そういう効果持ってるモンスター郡じゃないしそれナチュルじゃない
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 00:34:30 ID:1cVWXZt10
>>878
だから出しやすさだけを追求するとナチュルから離れていく、と言ってるんじゃないか。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 13:36:09 ID:NLJQ1Zn/0
先日のデュエルにて
無効化型トリプルナチュルシンクロ戦線展開

BF大量展開+カタストル+ダムドで戦線崩壊

ガイパクリフ+アラクネ様で押し返し

ダクリ展開で押し返され

リビデからエクストリオ+3000越えのドラフラで完全制圧

ちょうヤベェwナチュルやめらんねぇww
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 14:00:10 ID:PWO8/gJH0
植物軸のナチュルを組もうかなと思ってるんだけど必須ナチュルってなにがありますか?
手持ちはクリフ1ストロベリー1ラグウィード1スティングバグ1ビートル1トライアンフ2ガーディアン1しかない。
植物サポートは粗方揃ってます。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 14:42:42 ID:AgiQXmZ50
>>881
クリフ3枚は必須かと
あとは好みに合わせて回しながら
使い辛いと思ったのを抜いていけばいいと思う
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 15:00:41 ID:7Fr2J8Z/0
エクストリオ正規融合とはまた
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 18:11:55 ID:NLJQ1Zn/0
>>883
エクストリオは「リビデからパチュ持ってきて融地召喚」でいったよ
ドラフラはクリフから壁目的で持ってきたけどナチュビ、パチュキオン、ランドおっさん落ちてたから気付いたらこのパワーw

融地1挿しだけでもエクストリオ意外と出るよ。6デュエルくらいやって5回はでた
バタフライとヘッジホッグの相性がめちゃいいね♪融地用の召喚権取っとけるし
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 19:10:34 ID:UZOMeKY00
>>881
アタッカーとしてホワイトオークは欲しいような。
下級植物ナチュルでは唯一の1800だし

>>884
とりあえずパルキオンだろっと
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 22:39:46 ID:m0krck1E0
どうやったらパチュキオンになるんだ…
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 22:55:21 ID:DIukzNv40
ナチュルビンドールト
ナチュルパチュキオン
ナチュルラルドオルス

最後だけアリだと思えた
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 22:55:51 ID:oQ7OeepV0
>パチュキオン
なんか一週間な気配がするぜ

というか、ホースとニードル先生はあんまし話題にならんよなー
相手が効果を知らない間は強いって感じ?
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 23:01:26 ID:DIukzNv40
いや普通に強いと思う
ただマンティスのが使いやすいってのはあるんじゃないかな
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 23:28:34 ID:jZgPzwVs0
ホーストニードルさんは並べる必要があるナチュルと効果がかみ合ってないのがねぇ…。
最もメジャーな無効だけど、マンティスで事足りる&使いやすいのは事実。
特に最近は通常召喚したモンスターから特殊召喚を行うパターンが多いから。
ついでに言うと、特殊召喚を許した後に破壊するから、スタダや黒薔薇だと意味がないっていう。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/26(火) 23:34:11 ID:UZOMeKY00
>>888
確かに強いんだけど何か忘れるんだよなー効果を。
1人デュエルや友達とデュエルやってる時にたまに破壊し忘れる事が・・・。

まあ同じ1800のホワイトオークと同じで相手へのけん制の役割が大きいんでない
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 00:21:55 ID:0QNjF4fP0
そういえばマンティスが相手にいる状態でクリフ召喚してマンティスで破壊
クリフはタイミング逃す・・・だっけ?
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 00:44:53 ID:1TGda8b80
>>892
逃す要素が無いと思うんだが
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 00:48:11 ID:L6W1uusw0
チェーン1までしかない処理だしね

しかし転移した相手がナチュル握ってたらおもしろいな
メジャーなデッキだと植物くらいかな?
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 01:03:38 ID:1TGda8b80
>>894
岩石族にたまにクリフ(とロック?)が出張したりするらしい
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 01:05:32 ID:0QNjF4fP0
いや召喚中だから逃すかなと思ったんだ
スマソありがう

なんか当たり前という問題でも続けてるとわけがわからなくなる不思議
897881:2010/01/27(水) 01:27:44 ID:viqlYFVu0
>>885
ホワイトオークかぁ
オク見ても200円ぐらいだし今度ショップで買うかな。
新たにロックとナーブ1枚ずつ発掘したんだけど使えるのかな?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 01:29:28 ID:JENHDLf+0
微妙
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 01:32:59 ID:z2C7vKv70
ちょっと植物軸ナチュルシンクロで、モロコシーナを使って暴れてみようかと思うんだが。
トークンに超栄養太陽、地霊術使えばメイン2にナチュルシンクロモンスターが湧き出てくる仕様w
モロコシーナ用にライフがとてつもなく必要なんだが、ライフゲインとして有力な策が見つからない…。
皆オラに知恵を分けてくれー。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 01:42:38 ID:1TGda8b80
>>899
デストラクト・ポーションをクリフに使うんだ。
もしくは自分の方がライフ下なら2000も回復できる至高の木の実とか。
後はやっぱりモモンガか。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 01:52:32 ID:z2C7vKv70
>>900
トークン収穫祭とかも面白いと思ったけどな。 
植物でトークン特化にすればガンガン回復できるんじゃね?とか、相手のダンディトークンやゴーズトークン食えるっておいしくね?とか

やっぱモモンガかねぇ…。植物軸でいくなら邪魔になるとは思うが、貪欲3確定で相性いいしなぁ…。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 01:57:11 ID:L6W1uusw0
緊テレとサイキック混ぜてヘルストランサーで回復とか?

クリフが植物だったらフレグランスストームがうまかったよね
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 02:01:44 ID:1TGda8b80
>>902
サイコ・ヒーリングも入れられるしな。

後はいっそのことやりくりターボ突っ込むとか。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 09:20:11 ID:RspRT+YO0
>>899
そこで敢えての黄金の天道虫ですよ!よ!
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 11:37:12 ID:8SMt8wNq0
サイコ・ヒーリング入れるなら
別の回復いれたほうがいいと思う
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 13:58:41 ID:fy12hG0l0
レインボーライフってのは?
トークンでこっちから殴ってくor攻撃表示で待ってりゃいいし
ブッパ対策にもいいかも
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 17:49:35 ID:mEXANR9u0
>>906
パロムロさん投入→X−セイバー化しないでよねっ!?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/27(水) 23:31:29 ID:6nrystcE0
ナチュルでいいチューナーってなにかあるかな?今TF4でコスモスビートとローズウィップで回してテストしてるんだが。
他にいい候補ないかなTF4に出て無いカードでもお願いします。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/28(木) 02:43:13 ID:LIAO/+wv0
>>908
ナチュルのチューナーはほとんどバタフライしか使ってないな
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/28(木) 07:58:56 ID:qccO4uh30
7弾の新カードか今家に探したら1枚だけあったけどいいカードですな。
ありがとうございますとても参考になりました。
リアルの方は虫中心でナチュル作ってきます。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/28(木) 20:50:41 ID:xBVCp1aa0
スティンクバグなんでレベル3なんだろうなぁ…ステータス的に1でいいだろ
1ならナチュビ用のチューナーとして採用したのに
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/28(木) 22:07:30 ID:x6ocLKc30
>>911
激しく同意。

地属性レベル2以下昆チューナー来いよ…。
来ればスパイダースパイダー→ギブアンドテイクでネズミ送りつけて戦闘破壊→地呪印&昆チューナー特殊召喚→
シンクロ&融合→エクストリオ光臨の流れが出来るのに。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 00:22:43 ID:i5Kj3FV3O
幻想召喚師からエクストリオを呼んで維持するのに、亜空間に飛ばすか月書以外にいい方法ないかな?
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 01:33:25 ID:zPkgRAps0
アンワとアンデーモ…いやなんでもない
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 12:07:14 ID:rUL8zKrD0
ネプチューンでリリース
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 12:21:46 ID:nXQlvyNc0
>>913
もし幻想召喚師が融合召喚扱いだったならモザイク・マンティコアのリリース要因にすれば
戻ってこれるんだがなぁ・・・

後はDNA改造手術で機械族指定してヘビーウェポンを・・・これも現実的じゃないか。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 12:32:43 ID:I62BytE2i
デッキ診断お願いします

コンセプトとしては、フラフラ暴走召還と融合地でエクストリオだけど状況によって椿姫出したりしたいとおもってる

モンス22
椿姫 クリフ3 フラフラ3 コスモス3 バタフライ2 マンティス2 オーク 共鳴虫2 切り込み2 融合地2 ダンディ

魔法14
転移3 暴走召還3 櫃2 貪欲2 ご封剣 我が身 サイク 大嵐

罠6
リミリバ3 リビデ ミラフォ 激流

計42

切り込みが入ってるのは、シンクロがすぐ出せるから。コスモスが状況によって出しにくい時が結構あるから、その時は自分のターンにナチュビとかカタストル(まぁ基本はナチュビだけど)を出す感じで、
手札にバタフライがいればパルキオンをすぐ出せる。そして次の自分のターンに融合地だしてエクストリオっていう流れ。
ダンディは壁かトークンでレベル調整が主な理由。リミリバが伏せの状態で破壊される時がたまにあるから、そんな時にチェーンしてトークン出したり。転移3積なのはリクルが多いからで、
リクル多いのはアントジョーを入れてないから特殊召還する機会を増やしたかったからってのと壁になるから。


回して見た感想
闇メタビート?みたいなとライロとまごうしんとやった。
闇メタビート?とやった時は、四戦一勝。ガイウス、幽閉、奈落、脱出装置、賄賂がきついのと、単純に攻撃力で負ける。
パルキオン出す前に罠打たれたり、フラフラ暴走召還しようとしたら賄賂で止められたりで散々だった。唯一勝てたのが、相手がレインボーダーク(守備0)出してきて、自分がフラフラ出して奪って殴ったやつ。

ライロは半々くらいだった。ランドオルスとフラフラが出れば大体勝てた。負ける時はこっちが何も揃って無い時にジャッジ出されてみたいな感じ。

まごうしんは全勝だった。フラフラで奪って殴ってって感じだった。


診断して欲しいところ
攻撃力で負けることがかなり多い。フラフラ三体並べる前にナチュビとか出すとすぐ倒されてしまうので、攻撃を止めるカードを入れた方がいいのかという事と、
デッキを40枚にしたいのでインアウトを教えていただきたい。

長文すまそ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 13:04:21 ID:nXQlvyNc0
>>917
椿姫いらないだろ。ロンファいないし。
後回した感想見る限りエクストリオが活躍した感がない。呪印生物もいらないんじゃね?
共鳴虫はリクルート先が全てクリフで何とかなる上に暴走召喚に対応してるわけでもないからいらないような。
攻撃止めるカードはあった方が良い。かかしとか。まあ苦痛で戦闘補助しても良いけど。
地霊術もオススメ。全体破壊とかでクリフ盾にできるしフラフラの特殊召喚手段にもなる。
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 13:54:20 ID:FrcpmjlHi
>>918
診断ありがとう。

すまん。書き忘れた。エクストリオはかなり出せた。多分エクストリオが出なかったのは二回くらい。まぁ毎回活躍してた訳じゃないが(神宣されたりとか)、結構頑張ってくれてた。


確かに共鳴虫いらないな。昆虫少ないからあまりリクルートしてくるものないしな。

かかし三積みするわ。買ってくる。

地霊術ピン差ししてたんだけどアド損な気がして抜いちゃったんだよね。でもかなり便利だからもっかい考えてみるわ。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 13:57:12 ID:vCOc5NICO
ナチュルデッキのはずが気がつけばただの猫シンクロに…
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 14:21:32 ID:LKV4Ps+t0
あるあ・・・ねーよ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 14:28:59 ID:vCOc5NICO
エクストリオの為にナチュビとパルキオンの召喚に特化したらデッキからナチュルが抜けてたんだ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 15:48:36 ID:o7hV4DVWO
少し前のレスにも書いてあるが、出しやすさを重視すりゃナチュルから離れるのは当然だろ。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 17:17:28 ID:Ve9EJm6/0
融地がナチュビに変形合体!って妄想したらめちゃかっこよかった
ナチュビメインで戦ってシールドウォリアーで守りつつディスティニードローで融地引くってデッキ作ろうかな
バタフラとヘッジと断殺混ぜたら回りそう
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 19:32:43 ID:xgAnQDQ7i
穏やかな流れを切って悪いんだけど診断してもらっていいかな?
ここで診断してもらっていいのか微妙だかここしかないのでとりあえず
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 19:55:57 ID:9SBSBXyS0
シンクロナチュルなんですが診断してもらってもいいですか?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 20:07:20 ID:G/P09PGpi
診断希望が結構いるんだな…
俺は遠慮しとこう
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 20:17:41 ID:nXQlvyNc0
ナチュルデッキなら何でも診断OKだと思うよ。
シンクロナチュル以外は基本猫シンクロ、とかだと範囲外だけど
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 20:46:14 ID:9SBSBXyS0
名前のナチュルは省いてかいてます
モンスター:マンティス3 クリフ3 ドラゴンフライ3 フライトフライ3 ローズウィップ3 コスモスビート3 ダークヴァージャー3 融合呪印生物地2
魔法:地獄の暴走召喚3 貪欲な壺2 ハリケーン サイクロン 精神操作 洗脳
罠:リミット・リバース3 地霊術「鉄」3 エンペラー・オーダー2 リビングデッドの呼び声 ミラーフォース
エクストラデッキ:エクストリオ2 パルキオン2 ビースト2 ランドオルス トリシューラ ギガンテック スターダスト ブラックローズ ブリューナク カタストル アームズエイド
計42枚
IN&OUT教えてください

使ってみた感じとしては暴走召喚をいいタイミングで引かないんで毎回腐るのでもう少し特殊召喚するカードをふやしたほうがいいのかな?
植物でも昆虫でもなくナチュルを組みたいと思ってたらこんな感じになりました、診断お願いします。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/29(金) 21:47:17 ID:uUBesmIb0
オーダー使いやすい?腐りやすいと思うのだが感想おしえてほしい。

あと鉄3は多すぎるかな2で十分。ホーストを1,2枚さしておくことを個人的におすすめする。
あとマンティスは強いが3枚も入らないような気がする。後半にきても効果があまり使えないし暴走あるしね。
それとバタフライ3積むのもありっちゃあり暴走したら相手にいやな顔されること間違いなし(たぶん
特殊召喚したいならリミリバ超オススメ。エクストラにランドオルスがはいっているならもう少し魔法増やしたほうがいいと思う
個人的にはドラフラは3枚もいらないかな、1、2枚で十分しかもドラフラ3いれてるなら貪壺はいらないアンチシナジーすぐる。
あとデッキ40枚にすることをオススメする。



931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 08:21:23 ID:3JRJMe8x0
返レスありがとうございます。
オーダーは結構使える、大切なドロー要員兼相手を牽制するのに使えるのであまり腐らない

「鉄」と貪欲な壺を一枚ずつ抜いて収縮二枚入れてみます。
あとドラゴンフライとマンティス抜いてちょっと回してみます
レスありがとうございます
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 12:17:03 ID:mMKsrXwR0
オーダー使ってる人何人くらいいる?

933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 12:45:16 ID:gP52FJzGO
ナチュルだと、オーダーは相手に依存しちゃうからな…
手札が多いことにこしたことはないけど、ナチュルでそこまでドローしたいカードってある?とも思う
良い意味でも悪い意味でもダムドみたいなカードが無いしね
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 12:47:18 ID:nlnKvGCx0
オーダーは前スレであったデッキで使われてたな
あれは正直すごいと思った
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 13:22:03 ID:nk82Ri8F0
オーダー使うならマハラギ1枚くらい入れるといいかも

俺はもっぱらアントジョー軸だなー
シンクロ素材揃ったらリミリバアントジョー、チェーンに乗る特殊召喚に合わせてリミリバアントジョーたまんねえ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 13:24:16 ID:+boQ/iBW0
そういや一応マンティスの効果にオーダーチェーン出来るんだよな。
手札交換にしかならんが。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 14:49:39 ID:f3qnHhJ50
>>933
マンティスの手札コスト確保には使えるんじゃないかな
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 17:09:01 ID:mLzAkFzB0
>>935
エクストリオ1ターンは楽しい
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 18:20:48 ID:8t/SrNdI0
相手先攻でエクストリオ出されたときの絶望感は異常。
手札の魔法と罠が紙切れと化した・・・だと・・・
モンスター効果で破壊すれば〜とか言うのは簡単だけど、そうそう都合良く手札にあるかよ!
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 18:23:16 ID:e1HCFvD40
今の上位デッキはそれが簡単にできる
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 18:38:41 ID:8t/SrNdI0
ディーヴァや猫が入ってれば、そこからカタストルやブリュ出して対処できるだろうが、
向こうもそれを見越して聖杯や天罰積んでる訳で、対応に困る。
絶対攻略できないって訳じゃないが、個人的にはライダー以上に敵に回したくない相手だわ。

純ナチュルよりも他のデッキの方がエクストリオ出すの早いんだよなぁ。悔しいからもう少しデッキ煮詰めてくるわ。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 20:39:24 ID:OPeDgEWE0
てか先行でエクストリオってどうやって出すんだ?
頭悪くてすまんが教えてくれ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 20:54:32 ID:+boQ/iBW0
>>942
二重召喚、猫(もしくはサモプリと魔法、デッキに猫)、呪印が初手にあればできるんじゃね?
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 22:30:51 ID:MmH5PtXh0
幻想召喚師+デビルズ・サンクチャリorヘル・ブラッド+太陽の書
維持したいなら、+ワーム・ホール
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 23:29:14 ID:8t/SrNdI0
>>942
すまん、少し寝てた。
猫からベルンとデス・ウォンバットを喚ばれてパルキ、二重召喚で融合呪印召喚、合体。
あと、次のターンにネズミとサイコマでランドオルス出された。こっちの手札は魔法ばかりだったのでどうにもならなかったな。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/30(土) 23:56:59 ID:lqocDLeh0
初手緊テレ、マジスト、地呪印でもエクストリオ出るな。
二重召喚使うよかこっちのが現実的か。パーツが安定してるし、マジストは増援、おろか&生還で引っ張ってこれるし。
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 00:03:45 ID:K0K7S3FI0
勝利を狙えるロマンカードってのは良いな
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 01:04:45 ID:kU9eqivWO
まさに切り札と呼んで差し支えない効果
俺も特化型組んでみようかな
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 01:47:47 ID:1sRYoi8L0
エクストリオを即効で出すデッキつくったらナチュルでなくなったでござる

エクストリオは出せるときにだすようにするしかにようだ・・・
下級ナチュルで相手の場を制するデッキにもどしますた。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 02:44:12 ID:QxsIk2OI0
ナチュルで出すなら
リミリバでナチュルのレベル2,3チューナーを蘇生
→ロックの効果で自身を特殊召喚。ロックにチューナーをチューニングしてパルキオンかビーストをシンクロ召喚
→呪印生物召喚、効果でエクストリオ特殊召喚

多分この流れが一番早いな。ロック大活躍。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 07:22:07 ID:QoyE9o8H0
幻想召還師忘れてないか・・

幻想召還師でエクストリオ出して亜空間か月の書で
次のターンから使える
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 10:29:40 ID:vhhyU1UKO
すぐ前のレスを読め
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 11:10:01 ID:S/ZeasmhO
ナチュルって戦闘破壊耐性持ちキツくない?アーマードとか特に
下級で制圧して墓場使いたいのに、こっちが耐性持ち突破するためには墓場が邪魔という…
フラフラで奪う以外だと転移ぐらいしか無いんだけど、他にいい案ないかな?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 11:19:33 ID:twmCbiw/0
俺はライヤーワイヤー2枚入れてる
デッキの昆虫比率とか貪欲あたりとの兼ね合いがあるけどフリーチェーン除去つおい
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 11:30:36 ID:8DGpshI9i
ナチュ虎「デッキの上からカードを二枚墓地に送り、魔法を無効化します。」
ナチュ龍「墓地のカードを二枚除外して罠を無効化するぞ。」
ナチュ亀「手札の魔法カードを捨てれば、モンスター効果を無効化して破壊できるんじゃ。」
ナチュライオン「攻撃をするだけで殆どのモンスターを戦闘破壊することができるのだ。」

ナチュル鳥はどうなるんでしょうね?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 11:45:36 ID:Qc8pSaZm0
ナチュルスレもう2終わるとか人気ありすぎ
まあ良テーマだもんな
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 12:03:53 ID:/udfIWbP0
エクストリオでめッちゃ勢いついてるんじゃよ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 12:06:10 ID:VCxM7F2eO
糞スレたてるな
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 12:11:27 ID:QxsIk2OI0
>>954
ライヤー・ワイヤーは便利だよな。だがたまに腐るのでローズウィップをバタフライに変えたくなる。
復帰後初めて手に入れたカードがローズウィップだから抜きたくないが・・・
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。::2010/01/31(日) 17:18:44 ID:4TYSr73A0
質問なんだけど、ランドオルスの効果って墓地で発動する効果(リクルーター、魔轟神など)
の効果も無効に出来たりするんだろうか?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 17:32:12 ID:APWwfaA50
2スレも建てたし、次スレも建てさせてもらうぜ。

【ナチュル効果まとめ】
虫 アント:400/200:相手が特殊召喚→レベル3以下ナチュル特殊
虫 ホース:1800/100:相手が特殊召喚→他ナチュルをリリースでそのモンスターを破壊
草 ガーデ:1600/400:相手が召喚→300ポイントエンドまでアップ
虫 スティ; 1700/1500:相手が通常召喚→手札のナチュルを墓地へ送り破壊←New!
草 コスモ:1000/700:相手が通常召喚→特殊召喚できる
草 ストロ: 1600/1200:相手が召喚・特殊召喚→そのモンスターのレベル分ATK100うp←New!
草 サンフ:500/0:相手効果モン発動→こいつと他ナチュルリリースで効果無効破壊
草 ナーブ:200/300:相手魔法罠使用→こいつと他ナチュルリリースで無効破壊
獣 エクス: 2800/2400:相手魔法罠使用→墓地1枚除外+デッキ1枚墓地無効破壊 ←New!
虫 スパイ:2100/400:相手魔法罠効果使用ターン→攻撃できる
草 トライ:600/1500:相手魔法罠使用する度→ナチュル全員エンドまでATK500 UP
草 ローズ:400/1700:相手魔法罠1ターンに1度のみ
虫 ビート:400/1800:魔法発動→攻撃守備入れ替え
獣 ビース:2200/1700:魔法発動→デッキ2枚墓地で無効破壊
岩 ロック:1200/1200:罠発動→デッキ1枚すてて特殊召喚
龍 パルキ:2500/1800:罠発動→2枚除外で無効破壊
岩 ランド: 2350/1600:モンスター効果発動→手札の魔法一枚を捨てて、無効破壊
草 ハイド:1900/2000:自分ナチュル効果発動→自身を特殊召喚
岩 クリフ:1200/400:場から墓地送りされると4以下ナチュル特殊召喚
虫 フライ:800/1500:相手全体攻撃力および守備力低下・守備0モンスターのコントロール奪取 
虫 ドラゴ:1200/400:2000以上の敵に破壊されず、墓地ナチュル×200ATKうp
虫 バタフ: 500/1200:一ターンに一度だけ、デッキを1枚墓地送り、相手の攻撃無効
虫 レディ: 100/100 :ナチュルシンクロ召喚時に自己蘇生。自身ナチュル1体のATKを1000うp←
虫 スティ: 200/500:相手がナチュルを攻撃してきた→墓地へ送ることでバトルフェイズ終了←New!
植 ラグウ: 1200/2000;相手がドロー→自身を墓地へ送り、2ドロー←New!

獣 ガオド:3000/1800: 効 果 な し
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 17:44:37 ID:twmCbiw/0
ホワイトオークさん…クリフのステとか修正してレベルで分けてみた

☆1
草 ナーブ:200/300:チューナー:相手魔法罠使用→こいつと他ナチュルリリースで無効破壊
虫 レディ:100/100:ナチュルシンクロ召喚時に自己蘇生。自身ナチュル1体のATKを1000UP
☆2
草 トライ:600/1500:チューナー:相手魔法罠使用する度→ナチュル全員エンドまでATK500UP
草 コスモ:1000/700:チューナー:相手が通常召喚→特殊召喚できる
虫 アント:400/200:相手が特殊召喚→レベル3以下ナチュル特殊召喚
草 サンフ:500/0:相手効果モン発動→こいつと他ナチュルリリースで効果無効破壊
☆3
虫 スティ:200/500:チューナー:相手がナチュルを攻撃してきた→墓地へ送ることでバトルフェイズ終了
草 ローズ:400/1700:チューナー:相手魔法罠1ターンに1度のみ
虫 バタフ:500/1200:チューナー:一ターンに一度だけ、デッキを1枚捨てれば、相手の攻撃無効
虫 フライ:800/1500:相手全体攻撃力および守備力低下・守備0モンスターのコントロール奪取
岩 ロック:1200/1200:罠発動→デッキ1枚すてて特殊召喚
草 ラグウ:1200/2000:相手がドロー→自身を墓地へ送り、2ドロー
☆4
虫 ホース:1800/100:相手が特殊召喚→他ナチュルをリリースでそのモンスターを破壊
草 ガーデ:1600/400:相手が召喚→300ポイントエンドまでアップ
虫 スパイ:2100/400:相手魔法罠効果使用ターン→攻撃できる
虫 ドラゴ:1200/400:2000以上の敵に破壊されず、墓地ナチュル×200ATKうp
虫 ビート:400/1800:魔法発動→攻撃守備入れ替え
岩 クリフ:1500/1000:場から墓地送りされると4以下ナチュル特殊召喚
草 ストロ:1600/1200:相手が召喚・特殊召喚→そのモンスターのレベル分ATK100うp
虫 マンテ:1700/1500:相手が召喚→手札のナチュルを墓地へ送り破壊
草 ホワイ:1800/1400:効果の対象になる→自身墓地送りで☆4以下ナチュル2体蘇生
☆5
草 ハイド:1900/2000:自分ナチュル効果発動→自身を特殊召喚
エクストラ
獣 ビース:2200/1700:魔法発動→デッキ2枚墓地で無効破壊
龍 パルキ:2500/1800:罠発動→2枚除外で無効破壊
岩 ランド:2350/1600:モンスター効果発動→手札の魔法一枚を捨てて、無効破壊
獣 ガオド:3000/1800:
獣 エクス:2800/2400:相手魔法罠使用→墓地1枚除外+デッキ1枚墓地無効破壊
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 17:44:59 ID:APWwfaA50
次スレ
【遊戯王】ナチュルたちに癒されるスレ 3癒し目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1264927327/
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 17:54:20 ID:APWwfaA50
>>962
あちゃー
クリフのステが間違っているのに気づかなかったorz
ホワイト・オークの存在忘れていたよ\(^o^)/
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 18:52:37 ID:1sRYoi8L0
ナチュルデッキ作ったんで診断お願いしたい。

モンスター19

コスモス3 ドラフラ2 フラフラ3 クリフ3 ローズ1 バタフライ3
呪印生物地2 切り込み2

魔法10
暴走3 苦痛3 護封剣1 大嵐1 サイク1 貪壺1

罠11
リビデ1 くず鉄3 激流葬1 ミラフォ1 地霊術2 リミリバ3

こんな感じで作ってみました。
自分的にはエクストリオに特化したいです。今はフラフラ暴走軸にエクストリオ要素を入れているだけみたいな感じですそともこの構築のままで行けますかね?
やっぱ特化するならロンファやらヴァージャーやらいりますかね?
ヴァージャーつかってる人ってどうやって落としてますか?ほかにもエクストリオ特化させるオススメのカードなどがありましたら教えてもらえるとうれしいです。
それと特化させるなら切り込み抜いたほうがいいですかね?こいつはすぐシンクロできたり暴走召喚を手札からできたりで決行便利なんですよねw
あと魔法、罠、効果を無効にできたとしても火力が低いので押し切られてしまうことがあります。
自分のプレイングが悪いのかもしれませんが攻撃を防ぐいいカードありませんかね?
それとエクストリオ特化するとしたらこのデッキの要らないカードいるカードなどをin/outしてもらえるとうれしいです。

それでは診断よろしくおねがいします。( ;A´ω`)


966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 18:53:10 ID:S/ZeasmhO
スレを立てるときにテンプレを更新するのはいいけど、みんなの意見を聞いてからでよかったんじゃないか。結果見落としがあったわけだし
乙と言いたいとこだけど、これは先走りすぎでしょう

>>954
ありがと。参考にする
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 19:10:54 ID:qSXnOhbN0
エクストリオに特化させるならナチュルいないほうが…げふんげふん
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 19:36:32 ID:QxsIk2OI0
明らかにスレ立てが早すぎるな。この速度なら>>980辺りで十分だった。
まあなにはともあれ>>963乙。

>>967
そこを敢えてナチュルで出すのがいいんじゃないか
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/01/31(日) 19:44:07 ID:APWwfaA50
前スレの時、950以降急に加速したんで今回も加速するんじゃないかと警戒して
先走った。
反省のために近くの店に売っているガオドレイクを買い占めにいってくる
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 00:27:01 ID:L8qBu/wy0
次の融合ナチュルの素材がガオドレイクでしかも超強力効果+高攻撃力でガオドレイクの株が急上昇。
のちに「ガオドレイク長者」と言われる>>969の誕生の瞬間であった・・・。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 00:28:49 ID:YVY1oKVp0
ガオドレイク3体融合か
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 00:32:33 ID:V5bkgT+O0
4500/2700効果無しだな
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 01:05:22 ID:dRSfgSXX0
>>972
今回のエクストリオが融合モンスターだったという情報出た時、自分の周りはそれ言ってたなぁ。
反面自分はナチュルがワーム化しないかビクビクだったが。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 08:42:49 ID:ORIuK3rj0
ガオドレイク100円なら無限回収
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/01(月) 11:37:48 ID:kIdl0C7y0
エクストリオ300円なら無限回収
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/02(火) 09:23:10 ID:t6dGMe2b0
昆虫特化でエクストリオ出すデッキ作ろうとしたらモンスター23とか溢れそうで死ぬ
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/02(火) 10:17:02 ID:NHr2Z6aR0
ナチュルの大半は昆虫と植物だからフィールド魔法は森がお勧めだよ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/02(火) 14:20:29 ID:bFObdOGh0
昆虫族デッキでモンスター23とか別に驚くことではない
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 09:25:33 ID:zWzp6Ijh0
ナチュビ500円なら無限回収
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 09:31:38 ID:hFaR20Kt0
ナチュルビートル500円で無限回収とは・・・
よほど愛があるんだな。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 14:51:13 ID:J8afvPbQ0
普通にかわいいと思うぞ>ナチュル・ビートル
ただ効果がトリッキーすぎる
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 15:30:59 ID:ObTKLMDe0
>>976
俺のナチュルデッキリクルーターやら魔導雑貨使うせいでモンスター35枚なんだが
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 21:33:43 ID:ZvaXefur0
>>981
変わってもホワイトオークやホーストニードルと同じだからなぁ攻撃力が。
確かにかわいいんだけど。

新スレが立ってもう4日も経過してしまった・・・
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/03(水) 22:53:32 ID:nXuzfSyi0
オレが早漏すぎなんですね!!分かります!1
あれは流れが速くなると思って勝手に立ててしまった奴だから
使いたくなかったら新たにスレを建ててもいいかもね。
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/04(木) 01:53:59 ID:BTyLHv3/0
思ったよりニードルとマンティスが役に立たない・・・
なんかこう、ナチュルをどばーっと展開できるカードが欲しいな
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/04(木) 09:50:14 ID:I5Q0Fbmi0
クリフ暴走召喚→つり天井
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/04(木) 13:57:23 ID:7K/KhQbR0
やっぱサポートの罠か魔法が出ればなぁ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/04(木) 18:22:29 ID:I5Q0Fbmi0
どうしてもナチュルデッキにアウスを入れてしまう
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/04(木) 23:05:49 ID:cGv5uUuQ0
マンティスは強いと思うけど
ピンでも入れてて助かったという時はよくある
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/04(木) 23:09:17 ID:A+3IWIKp0
能動的に展開力上げるカードがあればねぇ
昆虫よりにして大樹海と代償あわせて使おうかな・・・
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/04(木) 23:12:13 ID:0Udywd6a0
>>989
マンティスは専用デッキにしない限りピンが安定だと思う。
時と場合を選ぶカードだし。

ナチュルにもクラッシャーみたいなカードが欲しいぜ・・・
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/05(金) 16:53:44 ID:oq6IEExa0
昆虫だったら3枚入れてもいいと思うけど・・・
ホーストは展開してなんぼだしきついとは思うが
それでもピンで入れてこいつがいたおかげで勝ったぜ!ってのがよくあるから抜けない
サンフラワーみたいな感じ
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/05(金) 19:48:45 ID:o7I16/lL0
昆虫型でもマンティスは大樹海やクリフから呼べるからな
昆虫ナチュル☆4はホースト2マンティス2ドラゴンフライ3入れてるわ
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/05(金) 20:47:52 ID:rN68N1eH0
もしレベル2のナチュルの昆虫族チューナーが出たら植物ナチュルの立場が危うくなるな・・・
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/05(金) 21:32:19 ID:F/Wr/8Yw0
ヴァージャーがいる限り植物ナチュルは安泰だ
昆虫はイメージに反して展開力もトークン生成力も無いからな…
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/05(金) 21:42:46 ID:1zSjk6F30
昆虫にはがんばって欲しい
植物はもういいや
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 00:20:51 ID:xPjtz5xF0
昆虫型ナチュル、つか昆虫はアーマード・ビーが一般発売されてからが本番だと思う

マンティスを特殊召喚で倒して一安心した相手へ樹海からぽんと出してあげて軽く絶望を与えてあげたりとか
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 00:54:23 ID:dCmFBBJz0
確かにアーマードビーには苦戦したなぁ・・・
ただ大樹海は相手も発動するからミラーマッチとかだと悲しいことになっちゃうけどね
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 01:02:18 ID:Dequtlpb0
次のDTでもナチュルが出るといいな
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/02/06(土) 01:03:12 ID:dCmFBBJz0
DT奇数、エクストリオ登場とくれば朱雀は間違いないだろ

あれ・・俺これ今回のDTにも言ったような・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。