【戦国】デュエルマスターズ65枚目【舞踏会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
新製品情報
コロコロドリームパック3 エターナル・ギア 発売中!

6月21日 28弾戦国編

デュエルマスターズ公式サイト
http://dm.takaratomy.co.jp/

神のサイト(DM対戦CGI製作元締め・反応迅速なカードリスト)
ttp://tsuru.pekori.to/

CGIカード検索システム
ttp://mesis.s41.xrea.com/cgi/dmcard/index.cgi

DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)
ttp://www27.atwiki.jp/duel_masters/

前スレ
【サムライ】デュエルマスターズ64枚目【ナイト】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1209910494/l50



※sage進行&荒らしについてのお願い(初代スレ等から引用させていただきました)

・荒らしはスルー
・基本はsage進行(E-mail (省略可)の部分に半角英数でsageと入力してから書き込んでください。ageは基本的に必要無し。スレが落ちそうなときのみ)
・次スレは>>950の人が立てるのが原則です。それ以降の場合は>>960>>970辺りでお願いします。

sage進行は長期の休暇に沸いてくる厨対策に行っているものです。またスレが上がると目立ちへんな輩が増えたりする場合があるのでその対策にsage進行を行っています。
くどい様で申し訳ないですが皆さんのご理解とご協力をお願いします。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 01:18:36 ID:DBKYgvKb0
◎TCG板内の関連スレ ◎

デュエマス】デュエルマスターズデッキ診断5【DM
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1203133669/

【母大】デュエルマスターズ次期殿堂スレ【マリエル】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1189784547/

【初心者】デュエルマスターズ質問スレ6【ルール】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1201415023/

【コモン】初心者のためのデュエルマスターズ質問箱【アンコモン】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1191369585/

DMデュエルマスターズ世界観イラストスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1148291266/

【30代以上】親子でデュエルマスターズ【おやぢスレ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1143501736/

デュエルマスターズの新カードを妄想してみるスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1195053697/

◎TCG板外の関連スレ 漫画やアニメの話題はそちらでどうぞ ◎

コロコロコミック総合スレッド 5月号(17冊目)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1205494896/

【ゼロ】デュエル・マスターズ総合・10マナ【ゼロ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1203259147/

デュエル・マスターズFE
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1196581832/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 01:18:57 ID:DBKYgvKb0
【殿堂ルール】(公式大会採用)
公式・公認イベントでは以下のカードは、デッキに一枚しか入れられません。

DM-01 《サイバー・ブレイン》
DM-02 《ディープ・オペレーション》
DM-03 《エメラル》
DM-03 《ストリーミング・シェイパー》
DM-04 《アクアン》
DM-04 《アストラル・リーフ》
DM-08 《スケルトン・バイス》
DM-08 《予言者マリエル》
DM-12 《クローン・バイス》

4/15からの追加殿堂カード
DM-01 《アクア・ハルカス》
DM-07 《呪紋の化身 カーストーテム》
DM-08 《超竜バジュラ》
DM-10 《母なる大地》
DM-12 《魂と記憶の盾 エターナルガード》
DM-13 《パシフィック・チャンピオン》
DM-19 《インフェルノ・ゲート》
DM-22 《インフィニティ・ドラゴン》

【プレミアム殿堂ルール】(公式大会採用)
以下のカードは、デッキに入れられません。

DM-10 《無双竜機ボルバルザーク》
DM-08 《ヘル・スラッシュ》
DM-09 《ロスト・チャージャー》
DM-27 《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》
DM-15 《アクア・パトロール》
P23/Y3《フューチャー・スラッシュ》
DM-13 《炎槍と水剣の裁》

【プレミアム殿堂コンビルール】(公式大会採用)
以下のカードの片方がデッキに一枚でも入っている場合、もう片方はデッキに入れられません。

DM-25 《龍仙ロマネスク》/DM-10 《母なる大地》
DM-25 《龍仙ロマネスク》/DM-24 《母なる紋章》
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 01:19:17 ID:DBKYgvKb0
※よくある質問※

Q:最近始めた/数年ぶりに再開したんだけどまずは何買えば良い?
A:2000円でフルフォイル、優良カードがレアリティ無視で収録されているゼロデッキ買え。
 といいたいところだが、大体売り切れでザキラデッキぐらいしか売ってないだろうから
 内容にも寄るけどもうしばらくで販売されるワイルドキングダムデッキとかいいんじゃない?
 ゼロデッキがまだ売ってるなら確保推奨。ただし、勝利デッキは切り札の大地が殿堂入りだけどな。

Q:相手の場に雷鳴の守護者ミスト・リエスがいるとき、自分の手札から母なる大地を発動しました。
  その結果こちらのマナゾーンから腐敗勇騎ガレックが場に出ました。
  相手の手札が0枚だった場合、相手が雷鳴の守護者ミスト・リエスでドローしたカードを捨てさせることが出来ますか?
A:効果が同時に発生した場合、まずはそのターンを行っているプレイヤー(アクティブプレイヤー)の効果を処理します。
  その後で別のプレイヤーのカードにより発生した効果を処理します。
  よって、まずアクティブプレイヤーである自分の腐敗勇騎ガレックの効果が発生し
  その後で相手の雷鳴の守護者ミスト・リエスによるドローが発生します。
  このため、相手が引いた手札を捨てさせることが出来ません。

Q:相手の場に雷鳴の守護者ミスト・リエスがいるとき、相手の攻撃によるS・Tで母なる大地を発動しました。
  その結果こちらのマナゾーンから腐敗勇騎ガレックが場に出ました。
  相手の手札が0枚だった場合、相手が雷鳴の守護者ミスト・リエスでドローしたカードを捨てさせることが出来ますか?
A:相手が攻撃により発動したということは、相手のターン中(=相手がアクティブプレイヤー)ということです。
  よって、まず相手の雷鳴の守護者ミスト・リエスの効果が発生しその次に腐敗勇騎ガレックの効果が発生します。
  このため、相手が引いた手札を捨てさせることが出来ます。

Q:凶星王ダーク・ヒドラがいるときに不死身男爵ボーグを召喚しました。
  墓地にいる無頼勇騎ゴンタを手札に戻せますか?
A:戻せます。種族はどちらかが一致すれば問題ありません。

Q:聖霊王アルファディオスがいるときに魂と記憶の盾を唱えることは出来ますか?
A:出来ます。魂と記憶の盾は水文明であると同時に光文明としても扱います。

Q:自分のマナゾーンには腐敗電脳メルニアが3枚あるだけです。
  場には暗黒秘宝ザマルとアングラー・クラスターが居るのですが、どうなりますか?
A:この場合、マナゾーンは「水文明のみ」でありなおかつ「闇文明のみ」として扱います。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 01:19:38 ID:DBKYgvKb0
Q:地獄万力を使い、相手のペトリアル・フレームをクロスしたトット・ピピッチを破壊できますか?
A:地獄万力やインフェルノ・シザースで複数選ぶ行為も、「選ぶ」行為のため
  ペトリアル・フレームをクロスしたクリーチャーや聖皇エール・ソニアスを破壊することは出来ません。
  悪魔神ドルバロムや灼熱波のように全体へ効果を及ぼすカードや
  薔薇公爵ハザリアや死の宣告のように相手に選ばせるカード、
  もしくはクリーチャーによる戦闘で対応しましょう。

Q:相手のターン中に相手が転生プログラムを唱えたため、自分のバトルゾーンに無双竜機ボルバルザークが出ました。
  この後はどうなりますか?
A:相手のターンが終了したら、無双竜騎ボルバルザークによって得た追加ターンがきます。
  もちろん、そこで勝てなければ負けになります。

Q:自分のターンに無双竜騎ボルバルザークを召喚しその後で緑神竜ガミラタールを召喚しました。
  すると相手は緑神竜ガミラタールの効果で無双竜騎ボルバルザークを場に出しました。
  この後、どちらのターンが回ってきますか?
A:同一ターンに複数の無双竜騎ボルバルザークが出たときは、最後に出たものの効果が割り込んで有効になります。
  つまり、この場合は相手に追加ターンが発生します。
  無論、その追加ターンで相手が決着をつけられなかった場合は貴方の勝利です
Q:ペトローバを攻撃できますか?
A:「相手は選べない」というのは効果や呪文で相手が選ぶ時だけで、攻撃することは可能です。
また、「“相手は”選べない」なのでディオライオスのような自分が選ぶものでは選べるので気をつけてください
光器ユリアーナ、聖皇エール・ソニアスなども同様です。

Q:スーパーレア、ベリーレアが当たる確率はどの程度ですか?
A:ばらつきは有りますが、経験則上1箱買ったら大体スーパーレア1枚、ベリーレア3枚くらいだと思われますが、
最近はCCのおかげで全体的にスーパーレア、ベリーレアが少なくなったという噂もあります。
初回出荷版にはばらつきが酷い場合があるので注意しましょう。

Q:サーチ法を教えてください
A:こっちのスレでそういう話題やると荒れるのであっちいこうね。

デュエルマスターズ サーチ法
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1182777469/
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 01:19:58 ID:DBKYgvKb0
※新ルールまとめ※
『1』枚数を指定してある能力
カードテキストで枚数を指定してある能力に関して一部変更があります。

■「相手の手札を2枚見ないで選びなどの枚数を指定してある能力は、
相手の手札が1枚以下だった時、指定枚数を満たさない場合でも、
ある分だけの枚数(1枚)を指定して能力を実行します。
(注意:相手の手札が2枚以上ある時など指定枚数を満たしている
場合は、1枚を枚数に指定する事はできません。)
例:「ヘル・スラッシュ」(DM−06)を唱えたとき、相手の山札が2枚以下だった場合、
旧ルールでは山札にある枚数分のカードを墓地に置くことができませんでしたが、
新ルールでは墓地に置くことが可能となります。


『2』「ドラゴン」と「種族にドラゴンとあるクリーチャー」
「ドラゴン」と「種族にドラゴンとあるクリーチャー」の扱いについて一部変更があります。
■ドラゴノイドに<レジェンド・アタッカー>を唱えると種族が「ドラゴノイド」から
「ドラゴノイド/アーマード・ドラゴンに変化します。
■また以下のカードテキストにある「ドラゴン」という表記が
「種族にドラゴンとあるクリーチャー」という表記として取り扱われます。
DM-06 《コッコ・ルピア》
DM-08 《トット・ピピッチ》
DM-08 《《幻想妖精カチュア》 
DM-08 《沈黙するバックラー・ホーン》
DM-08 《光器サーシャ》
DM-08 《恐怖の影スクリーム・アサシン》
DM-08 《竜舞の化身(ドラコダンス・トーテム)》
DM-08 《光器マーシャ》
DM-08 《ドラコ・バリアー》
DM-08 《ディメンジョン・チョーカー》
DM-08 《ウェーブ・ランス》
DM-08 《超竜バジュラ》
DM-08 《超神龍アブゾ・ドルバ》
DM-08 《超神龍バイラス・ゲイル》
DM-10 《アルティメット・ドラゴン》
DM-11 《地龍の化身(ドラコレイヤー・トーテム)》
DM-11 《紅神龍バルカゲイザー》
DMC-13《ミラフォース・ドラゴン》
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 01:20:19 ID:DBKYgvKb0
『3』墓地行きに関する能力
『3−1』墓地行きのときに、墓地でなく別の場所におかれる能力
旧)この能力をもつクリーチャーが墓地に置かれるとき、一度墓地に置かれてから指定された場所に置かれる。

新)この能力をもつクリーチャーが墓地に置かれるとき、墓地に置かれることなく、直接指定された場所に置かれる。
DM-03 《雷雲の守護者ラーザ・ベガ》
DM-03 《予言者アレス》
DM-04 《修復の使徒オークス》
DM-05 《フウセンアワダケβ》
DM-06 《クリスタル・ジャベリン》
他のクリーチャーにこの能力を与えるクリーチャーの能力も同じように、直接指定された場所に置かれます。
DM-03 《絶望の魔黒ジャック・バイパー》
DM-03 《大昆虫ギガマンティス》
DM-07 《以降では、この能力をもつクリーチャーのテキストはすべて
「墓地に置かれるとき、墓地に置かれるかわりに、××へ置く(もどす。加える)」で判断します。

DM-10以降では、この能力をもつクリーチャーのテキストは「破壊されるとき、墓地に置くかわりに、
××へ(に)置く(もどす。加える)」で判断します。
DM-10 《シャーマン・ブロッコリー》
DM-10 《アクア・リバイバー》

『3−2』墓地に置かれたときに発動する能力
 3−1に当てはまらない能力はすべて墓地に置かれた後に発動する能力とします。
DM-02 《ボマーザウルス》
DM-02 《技師ピーボ》
DM-03 《ボーン・ピアース》
DM-05 《冥将ダムド》
DM-05 《オブシディアン・ビートル》
DM-05 《アンブッシュ・スコーピオン》
DM-05 《スパイダー・ジュエル》
DM-06 《闇侯爵ハウクス》
他のクリーチャーが墓地に行くことで発動する能力も、他のクリーチャーが墓地におかれたときに発動します。
DM-04 《屑男》
DM-07以降では、この能力をもつクリーチャーのテキストはすべて「墓地に置かれたとき、××」で判断します

DM-10以降では、この能力のテキストは「破壊されたとき、××」で判断します
DM-11 《崩壊と灼熱の牙》(2004年11月2日Q&A改定)

『3−3』対象のクリーチャーを破壊することで発動する能力
(この能力は対象のクリーチャーを墓地に置こうとする行為で発動し、
結果として対象のクリーチャーが墓地ではなくマナゾーンや手札に行っても発動する。)

DM-01 《ギガベロス》
DM-01 《凶食虫スティンガーワーム》
DM-01 《怒りの影ブラック・フェザー》
DM-03 《魔流毒》
DM-06 《憤怒の猛将ダイダロス》
DM-06 《邪魂転生》
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 01:22:24 ID:DBKYgvKb0
最新弾、及び関連商品、新キャンペーン等の情報

デュエル・マスターズ/DM-28 トレーディングカードゲーム 戦国編(パーフェクト・エンペラー) 拡張パック第1弾
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥157(税込)
発売予定日:2008/06/21

デュエル・マスターズ/カードプロテクト50「C」(仮称)
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥399(税込)
発売予定日:2008/06/21

デュエル・マスターズ/カードプロテクト50「D」(仮称)
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥399(税込)
発売予定日:2008/06/21

デュエル・マスターズ/カードプロテクト50「E」(仮称)
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥399(税込)
発売予定日:2008/06/21

デュエル・マスターズ/パーフェクトカードアルバム(仮称)
トレカ・カードゲーム タカラトミー
希望小売価格:¥1,575(税込)
発売予定日:2008/06/21

クロスキャンペーン&スプリングチャレンジ2008もよろしく!
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 01:32:14 ID:WMp4782o0
>>1
乙ケリオス・ドラゴン
10前スレ969:2008/05/25(日) 01:39:39 ID:KOzPDDnt0
>>1
乙&さんくす
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 02:18:57 ID:0OfU68mBO
>>1
乙゙ュランザメス
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 02:25:07 ID:NI9nexn7O
>>1
サンクスターマン
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 02:37:49 ID:N3vREKBNO
乙ヴァイランサー
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 03:22:32 ID:TbjbCTvo0
乙インキャノンワイバーン
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 03:25:01 ID:TbjbCTvo0
連レスすまんが、
公式にカードリスト出てるぞ、詳細は見れないが
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 07:47:43 ID:d7WLHs7ZO
乙なる大地
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 09:05:21 ID:fr74Yh5nO
オメガブラック乙
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 09:40:01 ID:CCjDsM+sO
>>1
早食い王リンパ乙
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 12:19:33 ID:7Wez75Cy0
909 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/24(土) 09:45:28 ID:6ueGWyQG0
アニメ新カード大量に出てるw
分かる所だけ書く

魔光神レオパルドU世
クリーチャー
光 種族ナイト/ゴット
コスト6 パワー5000

魔光神ルドヴィカU世
クリーチャー
闇 種族ナイト/ゴット
コスト5 パワー5000
呪文3枚使ったターンにシールドを4枚ブレイクしてるから
多分ブレイクする時使った呪文だけ追加ブレイク

シンカイドウザン
クリーチャー
水 種族ブルーモンスター(何処かに点があるかも知れん)/サムライ
コスト3 パワー2000
アクセル 攻撃する時バトルゾーンにある相手(自分のでもおkかも知れん)のクリーチャーを一体

手札に戻す

魔弾ストリーム・サークル
呪文
水 種族ナイト
コスト5
ナイトマジック
バトルゾーンにある相手(自分のでもおkかも知れん)のクリーチャーを一体手札に戻す

ひょうがのましつマシクミリアン王?
クリーチャー


魔光王機デ・バウラ伯 
クリーチャー
光 グレート・メカオー/ナイト
コスト4 パワー4000
このクリーチャーをバトルゾーンに出したとき墓地から呪文を1枚手札に戻しても良い

キューティー・ハート
クリーチャー
水 サイバー・ウィルス
コスト4
シールド・トリガー
このクリーチャーをバトルゾーンに出したとき相手(自分のでもおkかも知れん)のクリーチャー

を一体手札に戻す

りゅう(漢字不明)闘 シャーク・バンカー
クロスギア

コスト2

大体は動作からの推測

嘘だッ!
特にサーファーの上位互換
それとも○マナ以下のバウンスとかそういうのかな
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 12:42:58 ID:suSxeYS70
侍以外のクリーチャーバウンスとかかもな
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 14:16:33 ID:vOLu6SXf0
DMC-43 構築済みデッキ
「ネバーエンディング・ヒーロー」
7/19発売予定 2300円、全カード金枠フォイルの豪華仕様!(反るけど)

DMC-44 構築済みデッキ
「エンドレス・オールデリート」
7/19発売予定 2300円、全カード金枠フォイルの豪華仕様!(反るけど)

この辺の情報は今スレ中に出るかなぁ。
順序的に言うと戦国編出た後?
……となると、6月後半辺りからか
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 15:37:07 ID:cKMyqwNg0
7月12日のWHFで先行販売するんだから、来月のコロコロに載るだろ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 15:54:28 ID:Tm6P+kBz0
とりあえず前スレを埋めようぜ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 16:26:09 ID:SJGM1hnd0
>>1Sonat乙rcticaっす
ヴィーナスかプルートかネプチューンでデッキを組もうと思うんだが、何が良いと思われる?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 19:22:39 ID:AAazqy7j0
>>1

からあげについては既に手を打っている、何も言わずに見守っておれ
★080521 TCG板「あげ」「からあげ」荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1211366218/

間違っても報告スレに規制しろなんて事は書くなよ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 19:25:03 ID:jWv00DAg0
>>25
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 19:26:55 ID:6HmylrDo0
>>25
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 19:28:41 ID:G63MOlcu0
>>25
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 19:39:40 ID:yZRQmekcO
>>25
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 19:41:26 ID:hc2VlFcB0
>>25
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 20:14:24 ID:42Puq92y0
あと1週間で先行販売だがVレア以上よりヒーローズカードの方が楽しみ
で、今分かってるヒーローズカードってどんなのがあるっけ?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 20:31:01 ID:sJH5ZrPI0
>>1乙なんだが。

>>4
「もうしばらくで販売される」ワイルドキングダムデッキという表現は次から直そうな。

33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 20:48:11 ID:KOzPDDnt0
というかQ&Aのボルバルは消してもいいと思うんだ。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 21:02:02 ID:jWv00DAg0
それはあったほうがいいと思う
というかその前にQ&A必要か?と思った
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 21:05:23 ID:C4XvnCTU0
俺と全く同じ事考えてる奴らが居てワロタww

↓みたいにルールとルールに関するQ&Aと新ルールまとめ消したらどうだろうか?スレ立てる人も多少楽だろうと思うし。
つかいつから追加されたんだろう?10弾辺りのテンプレだとこんなの無かったのに。

※よくある質問※

Q:最近始めた/数年ぶりに再開したんだけどまずは何買えば良い?
A:2000円でフルフォイル、優良カードがレアリティ無視で収録されているゼロデッキ買え。
 といいたいところだが、大体売り切れでザキラデッキぐらいしか売ってないだろうから
 内容にも寄るけどもうしばらくで販売されるワイルドキングダムデッキとかいいんじゃない?
 ゼロデッキがまだ売ってるなら確保推奨。ただし、勝利デッキは切り札の大地が殿堂入りだけどな。
Q:スーパーレア、ベリーレアが当たる確率はどの程度ですか?
A:ばらつきは有りますが、経験則上1箱買ったら大体スーパーレア1枚、ベリーレア3枚くらいだと思われますが、
最近はCCのおかげで全体的にスーパーレア、ベリーレアが少なくなったという噂もあります。
初回出荷版にはばらつきが酷い場合があるので注意しましょう。

Q:サーチ法を教えてください
A:こっちのスレでそういう話題やると荒れるのであっちいこうね。

デュエルマスターズ サーチ法
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1182777469/

2回くらい余分に書き込まなくて済むと思うけど。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 21:15:18 ID:NT9Puqm10
今更かもしれんが魔弾ストリーム・サークルってギアもバウンスできるんじゃないのか?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 21:23:36 ID:jWv00DAg0
>>35でいいとおもう 簡潔で無駄がないし
デュエマの公式行けばいくらでもあるし
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 22:07:30 ID:KOzPDDnt0
友達が8パックでアウゼスとツナミで、
「俺がボルメテウス4パックで引いてやんよ」とかいって4パック買ったら
アウゼスとツナミで意味もなく大爆笑したw
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 22:39:48 ID:0OfU68mBO
魔光とか…FF7かよ

魔光王機はマズいだろ。
たぶんナイト呪文限定とかだろうけど、でないとアルシアとファルイーガが


個人的にはマナ進化に期待
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 22:51:41 ID:cKMyqwNg0
キューティー・ハートってたぶんミミたんのヒーローカードだよな
41つる ◆IRmJH93Iao :2008/05/25(日) 22:57:20 ID:wN6KTZaL0
>>39
アニメだと魔弾ストリーム・サークルが回収できるのにスパイラル・ゲートを回収してたんで
多分4マナ以下とか3マナ以下とかのコスト制限があると思われ<魔光王機
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/25(日) 23:38:17 ID:TsL4S0F+0
>>8
戦国編はパーフェクト・エンペラーじゃなく、バトル・ギャラクシーだろ?
あと、7月の構築済みデッキの発注書見たけど、今回は円盤型じゃなかった。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 00:02:03 ID:C4XvnCTU0
>>42
もうおもちゃ屋にはゼロデッキの画像書いてある紙届いてるね。こっちは白黒印刷だけどなw
円盤型のパッケージはコストかかるからやめたのかな?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 00:06:50 ID:n+M74ovg0
>>42-43
ゼロデッキ買うときにかさばるし、
何しろ円盤のやつは見た目が恥ずかしいから普通の箱入りの方がありがたいな…
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 00:16:53 ID:+3HjW+ww0
>>38
俺も12パックでその2枚でたw
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 01:47:59 ID:CFJe/DrN0
>>44
残念ながら箱入りじゃないっぽい。
パッと見、クリスマスツリーっぽい形なんかな?
斜めに入ってるみたい。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 03:34:40 ID:8ilPmGos0
なんか買いにくそうだな<クリスマスツリー型
スーパーデッキゼロの再販はないのか?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 03:37:05 ID:4CO3vaCb0
ゼロの円盤は商品の豪華さをアピールするという目的は達成してたけど、さすがにでかすぎるよな。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 05:24:03 ID:tub3nIH2O
>>45
俺は箱買いでその組み合わせ出たw
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 06:50:55 ID:Wsl9AJfo0
円盤じゃないのはゼロデッキじゃないからだと思う
5周年企画は終わったはずだし
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 08:29:46 ID:exrdm4HZ0
>>50
あのパッケージ全体で「0」という形にしてたんだね
お陰で気づいた
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 10:27:18 ID:bvTE0k4o0
円盤ではないが、山型?つーか、とっても説明しにくい形です。
まあ、かさばることは間違いないけど・・・
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:12:57 ID:z7Xmjqbp0
あげ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:13:37 ID:z7Xmjqbp0
あげ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:14:11 ID:z7Xmjqbp0
あげ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:14:58 ID:z7Xmjqbp0
あげ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:15:43 ID:z7Xmjqbp0
あげ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:16:39 ID:z7Xmjqbp0
あげ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:16:53 ID:JABDT2lr0
>>53-57
やめろ
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:17:45 ID:z7Xmjqbp0
あげ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:18:29 ID:z7Xmjqbp0
あげ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:19:11 ID:z7Xmjqbp0
あげ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:20:05 ID:z7Xmjqbp0
あげ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:21:12 ID:z7Xmjqbp0
あげ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:21:49 ID:z7Xmjqbp0
あげ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:23:05 ID:z7Xmjqbp0
あげ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:23:36 ID:z7Xmjqbp0
あげ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:24:07 ID:z7Xmjqbp0
あげ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:24:39 ID:z7Xmjqbp0
あげ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:26:04 ID:z7Xmjqbp0
あげ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:27:08 ID:z7Xmjqbp0
あげ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:28:20 ID:z7Xmjqbp0
あげ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:29:56 ID:z7Xmjqbp0
あげ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:31:09 ID:z7Xmjqbp0
あげ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:33:03 ID:z7Xmjqbp0
あげ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 13:34:18 ID:z7Xmjqbp0
あげ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 14:05:16 ID:k90q3HbE0
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 14:14:55 ID:zgSOZp5L0
スレ伸びてると思ったらw
透明あぼーんですっきり
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 15:56:23 ID:M2vbZpi60
レスするなよ、通報できなくなる
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 17:02:04 ID:65+/L8AF0
今度から>>25もテンプレに加えよう
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 17:18:27 ID:B+FlUzwr0
>>79
お前もレスしてるだろw
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 17:20:53 ID:M2vbZpi60
あぁ、安価って言えばよかったのかな理解してくれよ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 17:24:37 ID:FC9A+93V0
>>82
へー、安価駄目なんだ。知らなんだよ

ところでCDP3、パッケージの材質安っぽくなってない?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 17:28:41 ID:ACXmqfF30
ゼロデッキ再販ないのか?
ザキラしか買えなかった
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 17:44:32 ID:nDOeS2UgO
>>83
色が白だからそう見えるだけじゃね?

CDP3はキラが当たらなくても強いカードが入ってるから
損した気にならないな
アルトアートがあれば5倍は良かったんだが
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 17:47:01 ID:M7Q+c3Ay0
コロドリ3はボルメが当たったのが嬉しかったな
とりあえずコロドリ3のドルバロムをリアルで見たいわ
8738:2008/05/26(月) 18:08:22 ID:zgSOZp5L0
また引いた…
ドリーム3で引いたのがアウゼス3ツナミ4って…
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 18:18:10 ID:k90q3HbE0
>>84
ザキラさえ買えなかった俺に比べればマシだ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 19:56:39 ID:HTUU8uDsO
戦国舞踏会では前売り券何枚持ってても一回しかくれないって本当なのかね?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 19:57:13 ID:PtVPoLvEO
1つ聞きたいんだが、夢3の悪魔神ドルバロムって五周年のマークが入ってるんだけどこれってみんなそうなってんの?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 20:02:32 ID:buEkyRr00
7月に出るなんとかこんとかデリートはまたザキラ様のパックかの
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 20:11:54 ID:7/ZGT0ZU0
>>90
ホントだ、自分のもそうなってるよ。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 20:13:02 ID:buEkyRr00
ああパックじゃなくデッキだな
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 21:05:22 ID:g5m2oKUJO
>>89
当たり前だろ…
何度も出入り出来るなら、誰だって何枚も買うだろ…
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 21:42:51 ID:nmLsvVje0
前売り券何枚も持ってるなら、その回数出入りすればそれだけもらえるんじゃね?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 21:45:08 ID:k90q3HbE0
あまり堂々と言うことじゃないが、
WHFで1人1箱までのやつを2回入って2箱買ったことならあるな…
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 22:45:52 ID:3FcfZ/XO0
コロドリ3ってスーパーとベリーレアの光り方が変わってるのな

スーパーレアの光り方が合ってないの結構あるな(´・ω・`)
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 22:56:32 ID:nmLsvVje0
>>96
まぁあんまりほめられるもんじゃないけどw
ズルして一度に2箱買ったんじゃなくて
中で楽しむ時間を犠牲にして並びなおしてるんだから
そんな非難される事でもないんじゃない?

今回は特典がつくから前売り複数買う人は多いんジャマイカ?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 23:22:16 ID:iBYOLO5CO
まあ今度のデッキもあるけど、結局どの構築済みデッキのできがよかったんだ?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 23:34:10 ID:Wsl9AJfo0
>>99
スラッシュデッキかな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 23:34:22 ID:cdzPIzNB0
素でならやっぱり勝利あたりか?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/26(月) 23:34:29 ID:3FcfZ/XO0
>>99
個人的にワイルド・キングダムの緊張感の無さが好きだった
ゼロデッキシリーズはカードの質が悪いからそんなに好きじゃ無かったな・・・デッキの実力は別として
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 02:38:57 ID:tCgYRP2J0
前売り8枚くらい買った俺が通りますよ。

どうしろと。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 02:52:07 ID:nUmE1D4d0
>>99
手を加えないなら勝舞、勝利、ザキラ。
グラデビには肝心のスナイプ、メディカルが無いのが難点。
ワイルドキングダムはパコネコが、みたいな感じでちょっと抜けた感じが
あるのが構築済みデッキの難点。勝舞と勝利は惜しみなく完成された
感じ。
ザキラは強いというより、きちんとアニメや漫画を再現できるだけの
カードがきちんと収録されている、強いかどうかはともかくとしてる
印象。主要パーツは全部揃っているので、
これをヘヴィループにメタルを加えた形にしても、コントロールっぽく
しても良い。惜しみない感じはデッキゼロならでは。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 05:47:07 ID:vSnSu6pkO
デスうぜぇwww
デス素出しされて負けるとか恥ずいわ…
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 10:49:25 ID:JbzA9srl0
からあげ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 10:50:09 ID:JbzA9srl0
からあげ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 10:50:36 ID:JbzA9srl0
からあげ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 10:51:26 ID:JbzA9srl0
からあげ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 10:52:37 ID:JbzA9srl0
からあげ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 10:53:05 ID:JbzA9srl0
からあげ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 10:53:42 ID:JbzA9srl0
からあげ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 10:54:35 ID:JbzA9srl0
からあげ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 10:55:17 ID:JbzA9srl0
からあげ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 10:56:14 ID:JbzA9srl0
からあげ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 10:56:37 ID:JbzA9srl0
からあげ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 10:57:08 ID:JbzA9srl0
からあげ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 10:58:08 ID:JbzA9srl0
からあげ
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 10:59:46 ID:JbzA9srl0
からあげ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 12:12:44 ID:6p8Bjxnl0
ねんがんのレオパルドグローリーソードをてにいれたぞ!
何に進化させようか。
おすすめはなんだ?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 12:18:38 ID:FIy+cr8bO
>>120
レジェンダリー
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 12:48:30 ID:vSnSu6pkO
>>121
おまえ飛行男だな!?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 13:35:52 ID:jL2sxHFgO
>>120
フィオナなんて如何
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 14:34:47 ID:c0R8XqMy0
機神!装甲!ヴァル!バロス!
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 14:38:52 ID:Mh6F66w/0
バロム系なんてどうだろうか
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 14:41:41 ID:dWYajtfXO
2BOXで10枚出た俺は、グローリーソードによほど好かれてるようだw
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 16:00:34 ID:lSy+kLQR0
それよかこのカタストロフィーの山を何とかしておくれ・・・
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 16:15:32 ID:dWYajtfXO
グランドクロスならよかったのにねw
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 16:22:54 ID:Mh6F66w/0
↑の津波カタの人か、結構欲しいから困る


25弾箱買いでオルゼキア当たったよー^q^
どうやって使えと言うんだ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 16:27:58 ID:yVaOC3dm0
さぁデスモナを手に取るんだ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 16:34:36 ID:GUe6nCaY0
そういえば前なんか何とかモナークっていうのを復活させる儀式を行っているとかコロコロにあったよね
それがデスモナークだっけ
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 16:36:53 ID:euzHvMoA0
>>120
マジレスするとカオスワーム、デュアルファング、ラルバギア、クリスタルパラディンあたりかな?
カオスワームとデュアルファングは効果が強力だしラルバギアとクリスタルパラディンは普通にフィニッシャーとして使える
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 16:40:44 ID:Xz8uRCVd0
アルファも当てて、アシダケなどでブーストしまくり、グローリーつけてギフト使って進化を狙うんだ
決まるときもちいい。エルフェウス入れれば速攻にも対処できるよ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 17:27:21 ID:b/hddIGV0
チョコレート、34箱買ってやっとフルコンプできたorz
さて、晩飯にチョコレートでも食うかな。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 17:30:38 ID:r4bkZKHX0
>>134
それぞれの枚数kwsk
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 17:34:35 ID:Ih81Sp1I0
>>134
馬鹿?
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 17:36:28 ID:SJexjM540
>>134
リスペクトするぜ
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 17:38:01 ID:b/hddIGV0
40箱開けた結果
ボルシャック1 3枚 ボルシャック2 1枚
トット1 6枚 トット2 4枚
サリエス1 6枚 サリエス2 4枚
青銅1 3枚 青銅2 3枚
ゴンタ1 3枚 ゴンタ2 1枚
飛行男1、2 フォーチュン1、2 ガルマジアス1、2 各1枚
合計40枚

チョコ、うめぇ!!
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 17:43:36 ID:M+Xpzj7Q0
チョコ買いたいけどいくらするんだ?それとローソンでしか売ってないって聞いたけどマジ?
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 17:49:21 ID:r4bkZKHX0
>>139
昨晩サンクスで見た
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 17:51:33 ID:Mh6F66w/0
チョコ40パックって4000円強か…
カードやってると金銭感覚狂うな、シングル買いに絞るか
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 17:52:50 ID:GUe6nCaY0
>>138
40箱も買ってきたのか、金持ちだな
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 18:00:17 ID:dWYajtfXO
>>138
チョコ1袋20円で売ってくれw
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 18:00:59 ID:Ih81Sp1I0
チ○コ1個幾らだっけ?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 19:17:16 ID:FIy+cr8bO
>>122
おぉ、何時の間にかヘドリアンに。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 20:08:11 ID:VBGA/Ccg0
チョコ40箱×1個128円=5,120円
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 20:23:55 ID:SJexjM540
5000円つぎ込むならシングルで買うわ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 21:10:25 ID:6S2Nt5vp0
>>145
もしかして>>122は携帯だから、
お前のIDのFIyがFlyに見えたんじゃね?
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 21:12:04 ID:FIy+cr8bO
>>148
俺、どれだけ流浪の運命だよ。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 21:20:56 ID:OxYWc3Eh0
>>131
現在デスモナ様の遺骸はグラデビ&デーモン連合の本拠地らしい
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 21:32:19 ID:GUe6nCaY0
>>150
あれ、復活したのにまた死んじゃったんだ
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 21:36:23 ID:SJexjM540
>>150
しんだのブラックモナークだろ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 21:57:58 ID:yVaOC3dm0
>>152
ドデビがブラモナから生まれてだな
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/27(火) 22:02:24 ID:YqJgRkL0O
>>153それは知らんかった
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 01:56:43 ID:BYdilfHn0
からあげ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 01:57:28 ID:BYdilfHn0
からあげ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 01:58:19 ID:BYdilfHn0
からあげ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 01:59:25 ID:BYdilfHn0
からあげ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 02:00:10 ID:BYdilfHn0
からあげ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 02:01:27 ID:BYdilfHn0
からあげ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 02:02:24 ID:BYdilfHn0
からあげ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 02:03:01 ID:BYdilfHn0
からあげ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 02:03:41 ID:BYdilfHn0
からあげ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 02:04:17 ID:BYdilfHn0
からあげ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 07:57:08 ID:a5TnYC1jO
チョコ、イトーヨーカドーでは118円で売ってたぞ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 08:04:45 ID:uauwH0JPO
1箱30円とかだったら、昔のライダースナックの様に路上にチョコが散乱してる光景が思い浮かぶなぁw
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 09:37:27 ID:E8s2kRNN0
チョコはもうすこしいい性能のカードor絵的に面白いカードがあればなぁ
今回の面子じゃ多量に買おうって気になれない・・・
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 09:46:02 ID:yYmJtwNq0
>>167
別に大量に買わなくていいだろ
必要なものを必要な分だけ買う
それでいいじゃないか
お前が買わずとも子供たちがそこそこ買えばいいんだし
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 10:57:02 ID:CLWtt15J0
低確率のシクレでいいからマスターチャや紋章なんかを入れてほしかったな>チョコ
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 11:24:52 ID:jXXw5reoO
>>169
どうせ入れたら入れたで文句を言うくせに…
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 11:30:15 ID:CLWtt15J0
?
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 11:41:55 ID:tdr3kDgZ0
むしろ、子供たちには必須に近いパーツで且、ある程度のユーザーには普及率の高いものとか入れて欲しかったかもね
たとえば・・・・・・浮かばないけどさ
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 11:53:40 ID:edIJk+D7O
>>172
青銅、ゴンタ、フォーチュン、飛行はそうじゃないか?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 12:17:43 ID:Ma7tBjMU0
>>172
薫風妖精コートニーですね、わかります
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 12:29:02 ID:uauwH0JPO
ヴァルボーグでも入ってりゃ買うんだけど
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 12:57:40 ID:qByjyCna0
コロドリ3すごすぎだろ
四パック買ってベリスパはでなかったけどコモン〜レアのカードが良すぎ
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 13:13:00 ID:6jwGuzoW0
>>172
メルニアとかもな
CDP3のカードは特にそんな感じのものが集まってらっしゃる
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 14:30:28 ID:A7MPqiks0
特に転生プログラムだー
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 15:39:43 ID:HH+wqntn0
コロコロ3を3BOXかった。
スパはクラウゼバルキューラのみが3つ当たった。(TT)
180糸色 望:2008/05/28(水) 16:47:55 ID:N3paV5Hc0
>>179これはひどい
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 16:54:25 ID:fy+8v8/e0
>>177いや、メルニアはもういいかげんいいだろw
何回再録してんだよwww
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 17:21:30 ID:Z37u6zzD0
今日いなげや行ったらDMチョコだけ売り切れてた
絶対箱買いした奴いるだろ…
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 17:35:04 ID:Ma7tBjMU0
初めてすぐの者だが
始める時期を誤ったかな・・・箱買いしても全然集まらない
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 17:56:33 ID:HH+wqntn0
>>183
何が集まらないの?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 18:01:49 ID:ThjOJh5f0
>>183
何を求めているんだ
どんなデッキを組みたいんだ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 18:07:23 ID:1gtg4JYc0
>>183
エターナルギア出たばかりだから時期的にはむしろいい方だが…
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 18:11:17 ID:seRYeiidO
>>183
昔のパックが絶版し始めた頃に始めた俺よりましだぜ。

デッキはイニシでいいんじゃね?
夢3を箱買いすればサリエス、ミール、クラウゼ、バリスパが集まって直ぐに組めるぞ?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 18:53:46 ID:DgtP7/Hb0
>>184
>>187
sage進行で頼む。

>>183
ゼロデッキ、CDPV買えばなんとかなるぞ。あとギャザみたいな激安サイトでシングル購入とか
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 18:59:09 ID:seRYeiidO
>>188
sage忘れちまった…
やっぱりゼロはもう売ってない事が多いからシングルだよな
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:01:38 ID:Ph0XwEhZ0
デーモンハンドを手に入れる最良の方法教えて
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:03:19 ID:s0KgmKIP0
黒城暗黒デッキとか
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:03:30 ID:1UiEj6ll0
シングルで買う
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:11:07 ID:qZxHLmc/0
箱買いできるくらいの資産があるのならゼロデッキシリーズよりもドリームパック3をお勧めする。
基本カードはあれでほとんど揃うから。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:13:57 ID:Ph0XwEhZ0
>>191分かった。おとなしく構築済み探す。
それと以外に秋葉とか池袋じゃなくてJASCOとかの量販店の方が品揃えよくない?
このまえ闘魂編スターターが100円で投げ売りされてた。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:20:23 ID:Z9XCzcug0
メルにアやコートニーや紋章がないのはアニメにCGが登場してないからだよ

今日東急いってサンクスいったけど見つからなかった、ガンダムとかはあったのに
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:23:23 ID:Z37u6zzD0
>>195
ポケモンも余ってるよなww
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:23:45 ID:qByjyCna0
ところでDMチョコって何だい?
DM公式言っても見つからないんだけど
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:39:05 ID:Z9XCzcug0
>>197
昨日のおはスタでやってたけど見てないかな・・?
アニメクリーチャーのカードがおまけに付いてる食玩
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:41:32 ID:Ma7tBjMU0
>>184-185
自然入りの大体のデッキに母なる大地or紋章が必須だとか
緑赤or緑白の速攻系組むにしても必須カード(しかも4枚必須)が沢山あって自力では集まりそうにないや
母紋3枚で1600以上か…まあ一度買っちゃえば以降使い回せると思えばマシか
>>187
サリエス箱買いで1枚しか当たらなかったorz 大地の猛攻も1枚だ
4枚集めるのが凄く面倒だよ、近くのカードショップ漁って見る

んで有るカードだけでデッキ組んでみた(^o^)
*3 神令の精霊ウルテミス *2 フェアリー・ライフ
*1 鳴動するギガ・ホーン *1 バリアント・スパーク
*1 聖獣王ペガサス *1 スーパー・スパーク
*2 幻想の緑月 *2 マーシャル・ロー
*2 青銅の鎧
*2 誕生の祈 *2 レオパルド・グローリーソード
*1 大勇者"大地の猛攻" *1 ペトリアル・フレーム
*1 鎮圧の使徒サリエス
*3 雷光の使徒ミール
*1 磁力の使徒マグリス
*1 聖天使クラウゼ・バルキューラ
*3 蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ
*3 雷鳴の守護者ミスト・リエス
*2 守護聖天ラルバ・ギア
*2 ラブ・エルフィン

青入れようか迷ったけどやめた、まあ最初はこんなもんだと思うか
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:48:59 ID:qByjyCna0
>>198
そんなんがあるのか おはスタは7時にはでかけるから肝心なところが見れなしいな
それって普通のデュエルで使えるの?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:50:28 ID:opuYAox80
>>200
使える。ただあんまりいいのがないかなーって感じ
青銅とかフォーチュンボールとか悪くないカードではあるけど
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 19:50:57 ID:qByjyCna0
>>201
なるほど!青銅は今日でた一枚しかないし見つけたら買ってみる
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 20:06:04 ID:seRYeiidO
>>199
なかなかいいな。
だが水は入れるべき。
ドローないとなかなか進化とか回らないぞ?

まぁ改造するならサンフィスト、サイバーブレイン、タージマルを入れたいが初めはそれでいい。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 20:31:30 ID:13rRiwlt0
>>199
確かに自然に大地は必須だろうが一枚しか入れられないから入れなくてもそこまで問題は無いと思う
入れるにこしたことは無いが
紋章が必須とか言っているやつって、以前大地に溺れてて紋章を大地の代理としか考えてないんじゃね
紋章と大地は全くの別物、紋章は必須でもなんでもない

はじめたばっかりならデッキの完成度はそんなもんだろ
助言をするならエルフィンを抜いてディメンジョン・ゲートを入れるといいと思う
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 20:40:38 ID:AzntXiJm0
>>199
パックでスーレア出たらとりあえず取っておいて
近くの公認大会行ってみるがよろし。
大会終わった頃見計らってトレード言ってみれば?
スーレア1枚とと必須系コモンアンコモン数十枚のトレードとかできるかもよ。
狙いは親子で来てる親父デュエリストさん。
結構気前いい人いるよ。
昔俺が足りないってぼやいてたら
エナライ、ジェニー、オコジョなんかを数枚
ちょっとボロイからってタダでくれた人がいた。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 20:42:55 ID:PmzlwEOr0
どうでもいいことだが、
週末「魔導黙示録」を購入しようかな。
(独り言レス)
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 20:44:03 ID:1gtg4JYc0
この流れで思い出したが、
自分1弾から買ってるからかなりカード余ってるんで誰かにあげたいが、なかなか機会がないな…
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 21:01:16 ID:SEyjunHRO
>>207俺が貰ってやるよ

>>206紫電にプロミネンスをクロスですね、わかります
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 21:06:34 ID:qZxHLmc/0
>>199
デッキを作る段階になったらこちらを薦めるぜ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1203133669/
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 21:53:51 ID:s0KgmKIP0
ギア編は100円ショップで売ってたな・・・
ただ100円でもあのラインナップは酷いから手がのびんわw
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 21:55:51 ID:DgtP7/Hb0
>>199
母なる紋章は正直高いから入手は困難だ。でも大地は制限かかった&ゼロデッキで再録してるからトレードで簡単に手に入るはず。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 21:56:43 ID:J4GVIFLN0
>>199
むしろ自然のトリガーならこれからはナチュラルトラップのほうがいるな
紋章はデッキを選ぶ。多色クリいっぱいいるなら大地の代わりになるかもだけど
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 22:48:23 ID:0OAEVbKYO
ところでさ、31日と1日。

チケットが無い限り先行販売は1回しか買えないみたいだけど、リミット10何回も出ればいいんじゃね?と思た

あと、10パックを開封してスリーブに入れてからやるのはアリだよな?
31日の参戦組、できればレポ頼む。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 23:08:08 ID:Q9w05I+fO
>>213
確かに何度も出れれば効率よく集まんな
10パックだからベリー以上は1枚は出るだろうし

俺31だから暇ならレポるわ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 23:15:13 ID:Z37u6zzD0
>>213
流石にそれは無理じゃね?
参加者をある程度絞って列回転させないなら時間的に問題なさそうだけど
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 23:18:12 ID:ZeZVMVwq0
どうやらリミットは、受付で参加券をもらわなければいけないらしい
たぶん、入場の際にもらうわけだから、1人で何回もは無理だろうよ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 23:21:13 ID:Z37u6zzD0
そうだリミットは参加券なきゃ出れなかったな
なら何度も並んでは無理だ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 23:24:24 ID:Y6ITmWqrO
28弾にまたシークレットで武者入ってたりしないかのう。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 23:25:20 ID:vbiCQd/G0
次のスーパーデッキに4枚入るよ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/28(水) 23:28:23 ID:Q9w05I+fO
やっぱ無理か
もし何度も参加出来たらやり方載せるよ

221183:2008/05/28(水) 23:38:16 ID:Ma7tBjMU0
皆さんご丁寧にありがとうございます。
>>203
ミスト出ればなんとかなると思ってたけどそうでもなかったです、入れてみます
上記のカード達も探してみます
>>205>>211
探してみm(ry

関係ない話ですが
ポケモンカードの大会が行われるポケモンフェスタは
ネットで"大好きクラブカード(もちろん無料)"なるものを作らされて
その会員になってからまたフェスタ入場の申し込みをして(しかも申し込みはネットのみ)
それでいて抽選で入場者を選ぶんだそうです すごいなー
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 00:11:04 ID:ISDyuF/d0
>>219今度の構築済みに武者再録って何度か同じような妄言を聞くが
あれってなにか根拠有っていってんの?
それとも誰か一人が根拠レスの希望的観測を頑固に垂れ流してるだけ?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 00:12:25 ID:eUXdJo8c0
>>222
ガキの多いスレで何を今更w
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 00:23:14 ID:gUrPAo7g0
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 00:29:21 ID:eUXdJo8c0
愛知か
…まさかな
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 00:32:38 ID:dmXFoH8H0
>>224
アホすぎる
普通に並び直しても小学生以下で15枚とか消費できないだろ
電話で確認しろよ・・・
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 00:45:17 ID:CWpA9YbJ0
ティラノデッキ作ってみたいんだけど これが出せば勝てる!! ってカードが無い
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 00:45:34 ID:Aa+QHrld0
DMチョコの目玉はなんといっても片目のボルシャック!
父ちゃんのスーパーデッキに収録しなかったときは落胆したが
まさかこんな形で収録するとはw
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 00:50:18 ID:jTp3D59O0
>>227
ボルバル以来そんなカードどこにもねーよw
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 00:51:44 ID:g+7lLpJw0
>>227
そういうカードはないが、ティラノには優秀なフィニッシャーが多いからよく探してみろ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 01:00:39 ID:XJuSsob00
ロウバンレイとか十分切り札じゃない。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 01:11:23 ID:8L5Y0rXD0
>>221
ミストにドローを頼るんじゃない、現状じゃ一枚引けりゃいいほうだ

>>227
メタルクローやドラグランダーで引っ掻き回して制圧すればおk
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 01:18:21 ID:xLv1K87E0
夢を求めるならドラグフォースだね。
ターン終了時に場の栗オールバウンス\(^o^)/
確実性を求めるならドルザバード。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 02:19:37 ID:XJuSsob00
ミスリエはジャク・ヴァウルディのせいでさらに生き残るのが困難になったな。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 02:33:33 ID:NwdwegTmO
盾と大地は消えたけどな

でも、結局は4色や5色にしてでも青積んだほうが安定するんだよね
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 04:00:09 ID:sX+HvAxPO
大抵のデッキに青をいれる←結論
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 04:11:24 ID:3bcbMtEy0
>>227
2マナドレイク→エナジーライト→2マナドレイク2orバイス→ソウルバイス
提督ありそうな場合はメタルクローなどからドラグランダー、
ペインシュートに繋ぐまでできればクリーチャーは問題ない筈。
フィニッシャーはドルザバード。

>>233
ドラグフォースとメルニアでブロックされないエグゼドライブ!
ドラグフォースが除去されない限り何度でも。
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 08:27:29 ID:j/YVR6SuO
今までハズレと思ってたけどキリンレガシー強くないか?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 08:33:39 ID:U/jUGx3pO
>>238
強い弱いってよりはカードパワーは高いが使いづらいカードだろ

やっぱりどうしても手軽に強いカードや派手でカッコいいカードに人気がいくし……
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 11:03:43 ID:U/jUGx3p0
チョコ2個買ったらボルシャック2枚出てワロタ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 12:16:26 ID:hoqHd0IN0
あげ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 12:17:16 ID:hoqHd0IN0
あげ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 12:18:35 ID:hoqHd0IN0
あげ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 12:20:35 ID:hoqHd0IN0
あげ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 12:27:41 ID:Qv/Br6fO0
>>238
弱いと思っていたカードも使ってみたら実は強かったってのはよくある事
弱い、使いにくいと思考を停止せずに実際に使ってみるってのは結構重要だったりする

使ってみても弱いってカードも多いんだけどなw
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 13:18:28 ID:j+miFy0l0
>>245
キリンの場合、得になることが実はあまり書かれてないんだよな。
種分は取り返せるから、生かそうと思ったら
1.種は軽く
2.能力を使うのは重く
ってのが必要になる。
かといって、重いクリーチャーを2枚3枚と積むとデッキが重くなる。
2枚だけだと肝心なときにシールドにいたり。
結局、ただ大きい奴として運用しちゃってキリンじゃなくていいって結論に。

うまく使ってやれないもんかな…
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 13:29:40 ID:Y0/X6RhV0
リリアン使ってマリエルを多色化しておいて、
マリエルと何かがキリンに進化。攻撃+メテオバーンでマリエルを墓地に。
その効果でマリエルを出せば、自分だけ攻撃可能じゃね?

・・・あれ?マリエル二枚目は?
248238:2008/05/29(木) 13:47:13 ID:j/YVR6SuO
皆サンクス。
タイムチェンジャーでキリンレガシーの下に大型埋め込んでMBは強いかなと思ったんだけど。
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 14:16:48 ID:vnl279ISO
戦国舞踏会に運営スタッフで参加するんだけど何か質問ある?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 14:25:07 ID:fq6dcEwp0
会場でゼロデッキ売ってる?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 14:44:54 ID:/qJJvVB5O
>>248
いいねそれ。ワールドバードがるぐる回る
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 15:44:22 ID:3bcbMtEy0
誤解多いけど、種になったクリーチャーを墓地に送り、
その墓地に送ったカードを山札から召還する。
キーになるカードが召還したレインボーカードなだけで、
召還したレインボーカードと同じクリーチャーを出せるわけではない。

>>249
チケットを何枚も買っておけば、買えば何度でも入れるのかどうか
上でも話題になっていたので、この機会に教えてくれると助かる
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 17:18:47 ID:BdrYTJgPO
wikiのドリメのマナ進化のやつはソースどこなんだ?
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 17:32:36 ID:eUXdJo8c0
>>253
ブルドック
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 18:03:43 ID:AXbhehYo0
>>248
そのやり方だったら種の数は増えるけどジュピターのほうが良い気がする
キリンにしかない特徴といえば
進化クリーチャーも出せることなんだけどさ…
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 18:31:56 ID:gwffJ6vNO
θビートを作ろうと思うのだけど、赤でエグゼドライブとコンセントのどちらかを優先して積めば良いか迷っているのだけど、どっちを優先すればいい?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 18:42:28 ID:NwdwegTmO
まわりのメタ次第だな

ビートが多いならコンセント、コントロールが多いならエグゼでいいんでない?
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 19:14:21 ID:quORjOpl0
キリンのMB使い終わった後にユニバース進化もあり
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 19:17:16 ID:nw9fh5R7O
>>258なんというオーバーキル
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 19:47:46 ID:Es0vu2CC0
>>258
凄いキリン利用法だな
ところでヒドラ以外に何度でも復活させる手段はないものか?
ヒドラはそろそろ飽きてきた。。。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:01:50 ID:2P7z2VWs0
>>258
@メビウスチャージャーor邪魂創世
A妖精スコップor恵みorオチャッピィ
Bミスティッククリエーション

これら使い回せばなんとかなりそ、オルゼキアなら@はいらないね
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:02:47 ID:CWpA9YbJ0
>>260
ゾンビ・カーニバル使おうぜ!!
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:05:38 ID:g+7lLpJw0
>>239-240
これは珍しい
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:11:38 ID:Es0vu2CC0
>>262
カーニバルか。。。種族をまとめる事になるな。
何枚積むかが悩みどころだ。
積み過ぎても問題がある。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:20:48 ID:aN6Uwmuh0
最近、開封時からキズがあるカードが多いのだが
もともとキズがつきやすい材質なのか?

266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:23:44 ID:UIbs23YrO
だれかカーキン以外にデッキ解説してるサイトしらないか? なかなかかてないから勉強がしたいんだが
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:28:53 ID:7Yp/nLoQ0
ビギナーズビートスラッシュって再販されてたのか
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:34:31 ID:Es0vu2CC0
>>265
近所で子供が御法度の「爪サーチ」をしているのを見た事がある
それが原因なのかもしれない
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:38:57 ID:kl2TJnxH0
子供といえば無邪気というのが昔のセオリーだった
まあそれ故に物事の善悪が判断しにくい年ごろでもあると言われていたが
しかし今時のガキ共は明らかに悪いことと判断した上でやっとるからの・・・
どうしてこうなったのかと
親のせいとも言われてるがその親はまさに上に挙げられている昔の健全な子供だったわけだから不思議な話だ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:42:12 ID:XiP9l6Mn0
悪い事がかっこいい事だと思ってるからやるんだってテレビで言ってた
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:42:59 ID:p6O0nLeF0
>>269
いや変わってない昔から
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:44:16 ID:laP2nkWP0
キュッキュって指で滑らしてサーチするのもやめてほしい
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:44:20 ID:p6O0nLeF0
>>270
相手を叩くのはかっこいいとかね・・
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:48:50 ID:2P7z2VWs0
サーチの話は
最近は店側がサーチできない様に工夫している
でFAになったはずなんだが
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:51:39 ID:nw9fh5R7O
選ばせてくれる店もあるよな
これ如何に
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:52:50 ID:VzWsbOhf0
コンビニとかは店員によって対処が違う
店員が適当に選ぶ場合もあるし選ばせる場合もある
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 20:57:16 ID:laP2nkWP0
シングル売りしてたりゲーム専門とかの店はどこもカウンターの下のとこにあって
下さいって言うとカウンターに出してくれるかかってに選ばれるかだ
前者は選べるけど擦ったり手にとってパック自体を凝視してると注意される
露に売ってるのはコンビにくらいじゃないかな
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 21:02:45 ID:CWpA9YbJ0
コンビニはサーチ済みかもしれないもろ刃の剣
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 21:05:32 ID:laP2nkWP0
だからコンビニでは買わないな
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 21:07:57 ID:eUXdJo8c0
コンビニで1パック買ったらカティノと普通のインドラ出ました^^
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 21:10:43 ID:laP2nkWP0
コンビニでサーチしてミラクルルンバ当てたやついたな
一体どっちが良いんだろう
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 21:13:35 ID:zY4FL5g90
まだ始めたばかりで何も知らなかった頃
コンビニでDM22を20パック買ったらSR・VRがゼロだったのも今ではいい思い出

・・・なわけねぇ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 21:16:31 ID:ISDyuF/d0
昔から変わらんでしょ。
少なくともビックリマンの時代からサーチとかあったがね。
あれは厚紙とチョコで保護されてるから
シールとかが傷つく方法は取られなかったけど。

多分、仮面ライダーチップスや野球カードの時代でも
情報があればやってた人間はいたと思うぞ。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 21:18:02 ID:p6O0nLeF0
カード扱ってるおもちゃ屋さんなんかは子供がたむろしてるし
ヨーカドーで何度も店員さんに頼むの恥ずかしいから
ほとんどサークルKで買ってる
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 21:22:50 ID:2P7z2VWs0
>>284の1行目に違和感があるのは俺だけか
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 23:05:28 ID:Lfpf5w/10
ごく稀に、「サーチしてもいいよ!」って書かれてる店もあるよね。
どう考えても最初に買いに来た奴しか幸せにならないのに
喜んでパックをこすってるガキ共を見ると、本当に愚かだと思う。
結果、カティノコモンを当てて「キラカードだ!これ売れますか?」とか
店員に聞いてるの見ると、愚かを通り越して哀れだと思う。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/29(木) 23:16:39 ID:vnl279ISO
>>250
ゼロデッキの取り扱いはありません・・・

>>252
ちょっとわからないので明日確認しますね。
わかり次第ご報告します
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 00:09:25 ID:rRLH5iYe0
イノセントハンターをユニバースに進化させてメテオバーン使用して次のターンにそれをまたユニバースに進化させてメテオバーン・・・
・・・あれ?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 00:21:34 ID:LShXjqE10
ずっとメテオバーン!!(俺のターン)
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 01:18:00 ID:5AC136Xk0
うまくない
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 01:36:20 ID:0zC5pX4b0
あげ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 01:37:18 ID:0zC5pX4b0
あげ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 01:39:02 ID:0zC5pX4b0
あげ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 01:39:40 ID:0zC5pX4b0
あげ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 01:40:08 ID:0zC5pX4b0
あげ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 02:28:36 ID:xPlgAivrO
なんだ、ゴット君か
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 09:01:11 ID:FmjvP2JC0
>>266
vault、wiki、無秩序、ジャンクなど
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 14:37:32 ID:0kB7GFjg0
179だが。。
コロコロ3もう1パック買った
やっぱりクラウゼバルキューラだった。
スーパーレアはこればっかり4枚もあるんだが、かたまってるのか
amazonで3pack
近所のコンビニで1pack
だったんだが
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 15:20:38 ID:zKfNC1F5O
で?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 16:21:35 ID:7ozprjkrO
明日は関東で初陣か…
行く人は是非新弾情報をよろしくお願いします
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 16:33:53 ID:eIP9NOg50
今のパックってベリー・スーパーの裏には
必ずカティノが入っているのか?
最近、はじめたばかりで分からん
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 16:40:20 ID:chu7JBDPO
>>298
1パック?1BOXじゃなくて?
>>300
明日行くけど雨っぽいな……開演待ちの間レジャーシート広げてフリーデュエルしようと思ってたのに…(・ω・`)
303300:2008/05/30(金) 16:48:07 ID:7ozprjkrO
(´・ω・)っ ヨシヨシ
梅雨前線が近づいているみたいだからね
大事なカードや身体が濡れないように万全な対策をして行ってきてください
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 16:52:49 ID:WmRzzTd80
>>301
同一パックに、ってこと?
そうなら、別に決まっているわけじゃないよ

行く皆、雨に気をつけてなー。風邪引くなよー
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 16:54:30 ID:ZFFqhkTh0
デュエルマスターズでスリーブ2枚重ねするとすごい太くなるね
やばい
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 17:42:02 ID:grw1b0PPO
>>305
俺も前にやったけど厚すぎてデッキケースに入らないはデュエルしようとしたら崩れて積めないはで散々だった
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 17:49:51 ID:vFnhYgZV0
デュエマのカードって端が丸いからスリーブ折れて嫌なんだけど
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 17:59:32 ID:gt+BikB/O
角が尖ってるよりマシだと思うけどなぁ・・・
尖ってると剥げるから
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:01:35 ID:3VnzIesl0
あれだろ、子供が怪我をしないようにとかいう
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:03:07 ID:vFnhYgZV0
遊戯王カードの角が一番ベストなんだよ!
デュエマは丸すぎ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:12:12 ID:QiKG3fS4O
まぁた遊戯王厨か
尖ったカードだったらDMって感じしない。スリーブなんか折れても構わないし
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:15:21 ID:Mm49He8S0
厚いから豪華なんだよ!ってマジで思ってる

遊戯王はスリーブ入れないと角から傷付いて来るんだが
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:25:23 ID:vFnhYgZV0
遊戯王厨とかなんだよ ただ例としてあげただけで厨呼ばわりか
外見を綺麗に見せるためにスリーブに入れてるのにスリーブが折れるのは痛い
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:35:10 ID:3VnzIesl0
スリーブはカードを守るためであって外見を綺麗にするものではない気がする
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:36:12 ID:wCbdJdfi0
スリーブはカードを傷や汚れから守るために使う物であって綺麗に見せる物ではない
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:36:37 ID:wCbdJdfi0
かぶったwww
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:37:09 ID:vFnhYgZV0
あくまで俺の主観だ すまない
カードの裏の柄(?)が嫌でどうしても隠さないとぐちゃぐちゃしているようでだめだ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:47:28 ID:IaQ5aPtuO
は?
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 18:57:29 ID:clV8M+zq0
角丸める方が一行程多くなる分
経費がかかるわけで。

そのわりにトレデーディングカードゲームの大半と
(それこそ遊戯王以外ほとんどじゃないか?)
トランプやスタンドアロンのカードゲームで
角を丸めているのは
やっぱそれなりに理由があるんだよ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 19:15:58 ID:vFnhYgZV0
そうかもしれんな
でもデュエマのカードって他のトレカと比べて一回りでかいきがする
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 19:25:04 ID:N/0wc8M/O
>>319
一瞬イミフだったのだが…
行程→工程
だね。みんな分かってるんだろうけど、一応。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 19:27:17 ID:vFnhYgZV0
ひどい
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 19:55:43 ID:QLGUbBvR0
角ばってるとカードのヨゴレが目立つし折れやすいから俺は丸いほうがすき
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 19:58:53 ID:pwhrr9N30
試しに側にあったポケモンカードと比較したら大きさは一致
厚さはDMの普通カード>>ポケカのキラ でした
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 20:06:13 ID:fBISKvrx0
側にあったラーゼフォンのトレカと重ねてみた
たてに0.2ミリ横に0.1ミリぐらい大きくで角が四角い
厚さは向こうのほうが大きくがっしりしてる
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 20:11:08 ID:7ozprjkrO
>>313
は?お前一体何を言っているのだ?
そんなにスリーブを綺麗に保っておきたい(見せたい)のなら未開封のままにしておけよ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 20:17:26 ID:AQIf3PZZO
汚いものより綺麗なものがいいのは当然だろ?価値観の違いでそこまでケンカ腰になるなよ、馬鹿らしい
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 20:17:58 ID:pwhrr9N30
>>326
ほら、あれだよ
哲也でヒロポン打った人が雀杯の小さな模様を見切った様に
どのカードか見分けられる事を恐れているんだよ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 20:43:22 ID:IaQ5aPtuO
何を言っているのだ(笑)
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 20:48:29 ID:AQIf3PZZO
厚さなんてどうだっていいと俺の破壊神デスが申しております
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 21:22:00 ID:tAzagBru0
デュエマって聞くと何故か頭悪いイメージしかしない
カードが他より大きいって言う奴いるけど、小さいのがレンストと遊戯王しか思い浮かばないのは何でなんだぜ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 21:36:48 ID:Kzj7JDko0
>>331
まあそれらはパックと自販機売りの2パターンあるからじゃない?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 21:38:16 ID:3VnzIesl0
デュエマはコロコロだしやっぱ子供っぽい印象があるのかな
普通に面白いのに
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 21:46:18 ID:vxJbqXmTO
52歳だけとデュエマやってて悪い?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 21:51:08 ID:QLGUbBvR0
>>331
バンダイ物とコナミ物は基本的に小さい

デュエマ、デュエマスっていう略しかただと俺もなんか頭悪く聞こえるもとい見える
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 21:51:14 ID:Kzj7JDko0
>>331の一行目って、
デュエルマスターズのことをデュエマって呼んでるのを聞くと、
って意味かと思ったが違うのか…
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 21:57:18 ID:tAzagBru0
あー書き方悪かったな
>>336の通りに脳内変換頼む
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 21:58:47 ID:Z++A9syY0
明日ってかもう雨降ってるのな…
とりあえず始発で行くから屋根付いてるとこで待機出来ると思うから大丈夫かな…
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 22:02:53 ID:LShXjqE10
最近ベリー以上のレアでねーなって思いながらコンビニでコロドリ3買ったら
奇術王エンドレス・パペット
ってやつが出たぜ
計8パック目で出た 嬉しかった><
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 22:06:41 ID:pkSpC/B50
奇術王なら2box買って2boxとも出た。
黒使わない主義なんだが…w
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 22:12:18 ID:LShXjqE10
かんちがいしないでよね!レアが出たことがうれしかったんだよ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 22:14:05 ID:vxJbqXmTO
今日当たったドルバロムをテーブルの上に置きっぱなしにしてたら、孫(一歳)に食べられた…
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 22:14:59 ID:ZFFqhkTh0
>>340
デーモンハンド・スケルトンバイス・ロストソウル使わないの?
まさかそういう意味じゃないよね
そうだったら感激
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 22:19:07 ID:ZFFqhkTh0
>>342
世代が違う・・・・・・
つーか52って最年長じゃないですか?ww釣りじゃないですよね?
一度お目にかかりたい

ついでに体内に悪魔を宿した孫の方も
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 22:19:33 ID:pkSpC/B50
>>343
そういう縛りでやるのも一興でしょ?
ま、どうしても勝負を考えたらつらいけどねw
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 22:34:07 ID:pwhrr9N30
闇無しor自然無しor水無しの内どれを選ぶかと言われたら俺は多分水無しを選ぶ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 22:41:45 ID:vxJbqXmTO
>>344
娘が二十歳で生まれて、その娘が21で結婚出産。
初孫は今10歳だからね。
自宅で孫相手に遊んでるだけだけど、奥深くて、なかなか面白いもんだね。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 22:58:05 ID:/BARW7PR0
Drルートが居ると聞いて
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 23:00:11 ID:3E/nS83j0
52歳でDMやっててそのうえ2chって・・・
なんかアレだな・・・
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 23:03:21 ID:qE9cH44i0
2chは40代50代多いらしいぞ
ニュースで見た
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 23:06:34 ID:vxJbqXmTO
>>349
普段は、政治経済や、社会板を見てるぐらいなんですけどね。
今日は偶々ね・・・
なんかお呼びじゃない雰囲気なので消えますね。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 23:11:16 ID:3E/nS83j0
>>351
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> これからも遊びに来てね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
353249、252:2008/05/30(金) 23:12:17 ID:XCmDLclzO
リミット10は先着576名です
参加券は受付で配布します

入場券を何枚も買えば何度も入場できます
先行販売は何度も入場して購入券を何枚も持っていても、一度に24パックしか購入できません
一度購入されたらまた並ぶ必要があります
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 23:14:07 ID:AQIf3PZZO
日本は平和だなぁ…

明日、戦国編のカードリストがwikiに載ることを切に願うよ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 23:20:09 ID:vFnhYgZV0
50になっても趣味に夢中になってればいいなぁ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/30(金) 23:20:13 ID:ohAEFaT30
>>353
252ではないがd
明日に備えて寝るとしよう
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 03:34:51 ID:xVllnfBG0
さてと、そろそろ出発するかな…
多分他の人より遅いだろうけどリスト作り頑張るよ(´・ω・`)
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 04:01:00 ID:4PTWgwwHO
576名って…。5760パックしか用意してないのかYO
リミット10使って大量購入ってのは無理なんだな

券はどこで買うのかわからない
入場口とは別に「受け付け」ってのがあって、そこで買うのか?
デュエルするその場所その場所では売ってないのか?  よくわからん…
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 06:07:35 ID:a0AUSMzgO
今日、この中で戦国舞踏会行く人何人いるの?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 06:13:04 ID:W/p2PU/k0
明日いこうとおもう、今日の人レポート頼む
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 06:26:10 ID:z65ZNRCqO
リミット10参加券はリミット10の場所で配布します
先行販売の購入券は入場時に貰えます

会場内のイベントはほとんど有料イベントです
有料イベントは会場内で売ってるプレイ券が必要です
プレイ券は1枚100円、11枚綴りで1000円です

リミット10にはプレイ券15枚が必要になります
まずはリミット10のコーナーで参加券を貰ってからプレイ券売場でプレイ券を購入するといいでしょう
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 06:36:40 ID:a0AUSMzgO
今三番線の中だけど乗ってるやついる?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 07:37:20 ID:MbVkv/ZuO
今列んでると報告してみるテスト
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 07:54:56 ID:CSDKKyuW0
今日、行く人も何人かいるようですね
寒いので頑張ってください。。。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 07:55:05 ID:7dytmasQO
人多いね。
一列目の真ん中あたりの俺は勝ち組
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 08:00:23 ID:a0AUSMzgO
入場時間が9時とか準備しとけよwwwwwwwww
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 08:30:28 ID:D+cR8/GA0
舞踏会行かずクロス見るやつはどれぐらいいるのやらw
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 09:00:09 ID:MbVkv/ZuO
つワンセグ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 09:04:28 ID:DDilP4tX0
今日は寒いし雨だし大変だねー
風邪とか引くなよ

ところでちら裏
昨晩、ローソンでDMチョコ見つけたので一つ購入ついでに、3パック有ったCDP3を1パック購入。
チョコはトトピでまぁどうでも良いんだけど、CDP3からBWD出たよ。
サーチされにくいのか小出しだったのかわからないけどさ、ラッキーですた
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 09:04:42 ID:4PTWgwwHO
>>361
ありがとう
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 09:16:53 ID:a0AUSMzgO
今買ったのだがとりあえずヒーローズカードは
光神竜ザ・イエス
光 6
シールドプラス
ダブルブレイカー
アッシュグレンオー
火 4
フレイムモンスター
スピードアタッカー
自分のターンの終わりにこのくりーちゃーを手札に戻す
ヤミノサザン
ダークモンスター
Sトリガー
このクリーチャーをバトルゾーンに出したときそのターン相手のクリーチャー全てのパワーはー1000される
これぐらいしか当たらなかった
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 09:25:08 ID:amhnk4PuO
>>371
ヒーローズカードはホイル仕様か?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 10:07:32 ID:4PTWgwwHO
ホイル仕様でしょうね、サーチ対策にも

だから母音が次に来る場合の「THE」は「ジ」だと何度(ry
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 10:18:06 ID:sLPXTwVUO
とりあえず八箱買ったwwwwww

開封はまだ。

二回目の入場待ちだけど、入場制限かかるかも
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 10:26:26 ID:xPzUUL2O0
イベント組ガンバレ
フラゲ情報期待してるよ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 10:27:18 ID:CSDKKyuW0
>>369
おぉ
それはラッキーですね。
この前CDP3を買ってペガサスが出た始末…orz

377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 11:11:57 ID:a0AUSMzgO
リミット10の整理券なくした
氏のう
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 12:16:13 ID:BuBuqariO
>>376ペガサスが欲しい俺に謝れ
クリスタルパラディンなんて2枚もいらないんだよorz
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 12:21:08 ID:xPzUUL2O0
文句ばかり言ってるとIDがブーブーばっかりになっちゃうよ♪
パラディンイイヨー
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 12:23:28 ID:EZ9oHdqtO
今回もシークレットありみたい
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 12:26:37 ID:DDilP4tX0
>>380
kwsk・・・というか先行新弾だよね?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 12:39:34 ID:xPzUUL2O0
>>381
つ マスタード

バッテリー切れになったそうで情報はそれだけ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 14:13:14 ID:aWwsttnxO
改行くらいしてくれよ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 14:13:49 ID:aWwsttnxO
誤爆
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 14:31:42 ID:4PTWgwwHO
どうやって8箱も買ったんだ?
8回並んだのか?…やるな
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 14:45:48 ID:C7zmXKcs0
>>385
ヒント:wii、PS3発売日
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 14:50:04 ID:SrLzbZN40
イベントいってる人一人だけで出かけるだれか友達と行ってる?
一人のほうが動きやすくて好きだけどイベントは一人だと気まずいときあるからさ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 14:58:25 ID:yw6diCUQ0
並んでるときとか親子連れみると儚くなるよね
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 15:47:58 ID:/hb+t485O
>>386
わからん kwsk
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 15:54:57 ID:C7zmXKcs0
>>389
他の人達に金渡して買ってきてもらうって事だ。2004年の大型大会でもそんな感じの人達が居たからな。
んでその見返りに金かカード渡してるんじゃないか?別に買ってきてくれる人さえよければ問題は無いと思うけど。
それか身内達に頼んで買ったとか。ティッシュお一人様一点限りって書いてある物を家族3人で3点買うようなもんかな。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 15:59:23 ID:/hb+t485O
>>390
そ れ か トンクス
3箱買おうと思ってるんだが、一人で大丈夫な感じかな?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 16:00:21 ID:xPzUUL2O0
この時間になっても新カード情報が来ないのは今回は目新しいカードが無かったって事かな?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 16:03:13 ID:C7zmXKcs0
>>391
大阪大会に出るのか?2日使えばなんとかなりそうな数だと思うけど。

>>392
各サイト見てみな。結構新情報あるぞ。もう帰ってきてる人も居るからな。
394347:2008/05/31(土) 16:06:14 ID:sLPXTwVUO
八箱は兄と一緒に四回ループして買った。
前売りを10枚持ってたから、先行発売券だけ切り放してループした。

最初の方はスムーズに流れてたから案外楽だった。

俺からのアドバイスは箱買うやつは二円用意しておけ。
たった二円でレジの兄ちゃん姉ちゃんは楽になるんだ。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 16:11:55 ID:/hb+t485O
>>393
明日なんだが、その言いようじゃ無理クサいか。

半券渡して誰かに頼むしかないかな?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 16:14:32 ID:xPzUUL2O0
>>393
おいらの検索スキルでは死人さんとこの写真しか見つかんなかったよ・・・orz
vault登録ブログサイトは更新がすぐ分かるようになってるが、
他系統だと探すの大変だわ

目新しい情報があったら触りだけでも是非教えてくださいな
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 16:18:51 ID:xVllnfBG0
ただいまー
流石に1箱とリミット10パックだけじゃまともに集まらないねぇ…
まぁ来場特典と合わせてマッハアーマーは4枚揃ったけど

後でプラトさんかYoshikiさんがリストあげるだろうし自分はろくに揃ってないから上げるのは止めるか
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 16:22:22 ID:xPzUUL2O0
>>397
おつかれー

山場は夜かな?
出かけてこようかなぁー
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 16:27:04 ID:xVllnfBG0
…やっぱり自分の当たったのだけでも上げる事にします
でも期待はしないでね
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 16:52:26 ID:0tqvDB2r0
>>400getで俺の勝ち
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 16:58:41 ID:VwtRgD0p0
CDP3のパッケージに描かれているBWDのイラストが実際に入っている奴のイラストと違うのは何故だ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:06:20 ID:+hg//h910
とりあえずいろんなところからかき集めた情報を載せてみる。
既出カードは除く

獅子幻獣砲
種類:呪文
文明:火
コスト:3
レアリティ:コモン 101/110/Y7
特殊能力:S・トリガー
相手のパワー2000以下のクリーチャーを1体破壊するか、バトルゾーンにある相手のクロスギアを1枚選んで持ち主の墓地に置く。


ポッポ・弥太郎・パッピー
種類:クリーチャー
文明:火
種族:フャイヤー・バード/サムライ
パワー:2000
コスト:2
レアリティ:コモン
特殊能力:セイバー:ドラゴンまたはサムライ・クリーチャー


風来の股旅ビワノシシ
種類:クリーチャー
文明:自然
種族:ワイルド・ベジーズ/サムライ
パワー:3000
コスト:3
レアリティ:コモン
特殊能力:アクセル
このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札を見る。
その中からサムライを1枚選び、相手に見せてから手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:07:23 ID:+hg//h910

予言者ヒョウ
種類:クリーチャー
文明:光
種族:ライトブリンガー
パワー:4000
コスト:3
レアリティ:コモン 72/110/Y7
特殊能力:ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
シールド・プラス
このクリーチャーが破壊された時、自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、自分のシールドいずれかの下に置いてもよい。(こうして重ねたカードの束を1枚のシールドとみなす)


魔光王機デ・バウラ伯
種類:クリーチャー
文明:光
種族:グレートメカオー/ナイト
パワー:4000
コスト:4
レアリティ:レア 13/110/Y7
特殊能力:ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。

ライジン・ドラグーン
種類:クリーチャー
文明:火
種族:ティラノ・ドレイク
パワー:1000+
コスト:2
レアリティ:アンコモン 63/110/Y7
特殊能力:このクリーチャーがクリーチャーを攻撃する時、そのターン、このクリーチャーのパワーは+4000される。


タイタンクラッシュ・クロウラー
種類:クリーチャー
文明:水
種族:アースイーター
パワー:6000
コスト:6
レアリティ:スーパーレア S4/S10/Y7
特殊能力:ブロッカー
各ターン、このクリーチャーがはじめてタップした時、アンタップする。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 17:08:37 ID:WD7pec6aQ
>>402
全部vaultからだろ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:09:22 ID:+hg//h910
大宇宙シンラ
種類:進化クリーチャー
文明:自然
種族:ジャイアント
パワー:15000
コスト:8
レアリティ:レア 34/110/Y7
特殊能力:進化-自分のジャイアント1体の上に置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分の
クリーチャーを1体選び、それ以外の自分のクリーチャーをすべてマナゾーン
に置く。その後、相手はバトルゾーンにある自分自身ねクリーチャーを1体選び、
それ以外の自分自身のクリーチャーをすべて持ち主のマナゾーンに置く。
T・ブレイカー

キューティー・ハート
種類:クリーチャー
文明:水
種族:サイバー・ウイルス
パワー:1000+
コスト:4
レアリティ:アンコモン 48/110/Y7
特殊能力:S・トリガー
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のシールドが2枚以下であれば、バトルゾーン
にあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。
自分のシールドが2枚以下であれば、このクリーチャーのパワーは+4000され、ブロックされない。


エッジアーム・頼光・ドラグーン
種類:クリーチャー
文明:火
種族:ティラノ・ドレイク/サムライ
パワー:4000
コスト:4
レアリティ:アンコモン 59/110/Y7
特殊能力:このクリーチャーがナイトとバトルする時、自分の山札を見る。
その中からクロスギアを1枚選んで相手に見せ、自分の手札に加えてもよい。
その後、山札をシャッフルする。

ヤミノサザン
種類:クリーチャー
文明:闇
種族:ダーク・モンスター
パワー:3000
コスト:5
レアリティ:コモン
特殊能力:S・トリガー
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのターン、相手のクリーチャーすべてのパワーは-1000される。

光撃巨兵レーザリオン
種類:クリーチャー
文明:光
種族:グレートメカオー
パワー:3500
コスト:3
レアリティ:コモン
特殊能力:無し
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:12:07 ID:+hg//h910
JKパーネイチャー
種類:クリーチャー
文明:自然
種族:エメラルド・モンスター
パワー:5000
コスト:5
レアリティ:コモン
特殊能力:このクリーチャーが攻撃する時、相手とジャンケンで勝敗を決めてもよい。
自分が勝った場合、バトルゾーンにある相手のパワー5000以下のクリーチャーを
1体選び、持ち主のマナゾーンに置く。
相手がジャンケンで「チョキ」を出した時、
自分の山札の上から1枚目を自分のマナゾーンに置いてもよい。


JK人形ボッコグー
種類:クリーチャー
文明:闇
種族:デスパペット
パワー:2000
コスト:3
レアリティ:アンコモン 56/110/Y7
特殊能力:タップ能力
相手とジャンケンで勝敗を決める。自分が勝った場合、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選ぶ。このターン、
そのクリーチャーのパワーは-3000される。
相手がジャンケンで「パー」を出した時、相手は自分自身の手札を1枚選び、捨てる。

JK野郎チョッキー
種類:クリーチャー
文明:火
種族:ヒューマノイド
パワー:2000+
コスト:4
レアリティ:アンコモン 60/110/Y7
特殊能力:このクリーチャーがバトルする時、相手とジャンケンして
勝敗を決める。自分が勝った場合、
そのターン、このクリーチャーのパワーは+5000される。
相手がジャンケンで「グー」を出した時、
相手は自分自身のマナゾーンからカードを1枚選び、墓地に置く。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:12:28 ID:+hg//h910
750男(ナナハンおとこ)
種類:クリーチャー
文明:闇
種族:ヘドリアン
パワー:4000
コスト:4
レアリティ:アンコモン 54/110/Y7
特殊能力:このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、
自分のシールドを1枚選び、手札に加える。
ただし、その「S・トリガー」は使えない。


動脈の超人
種類:クリーチャー
文明:自然
種族:ジャイアント
パワー:6000+
コスト:6
レアリティ:スーパーレア S10/S10/Y7
特殊能力:W・ブレイカー
このターン、自分のマナゾーンから1枚でもカードが離れていれば、
このクリーチャーのパワーは+7000され、「T・ブレイカー」を得る。

超神星アレス・ヴァーミンガム
種類:クリーチャー
文明:火
種族:フェニックス
パワー:11000
コスト:7
レアリティ:スーパーレア
特殊能力:マナ進化V(マナの火のクリーチャー2体)
メテオバーン(条件・攻撃時)相手の場のコスト3以下のブロッカーを持つクリーチャー?
をすべて破壊する。
Wブレイカー

アレスだけわかりにくかったので効果などが不確定です。スマソ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 17:13:22 ID:jrlW/WDo0
シールドプラスはかなり強いな
預言者ヒョウはスターマンにいれるとキモそう
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 17:18:17 ID:4HEih4RL0
シールドプラスはシールドが増えるわけでなく
ブレイクされたときに重ねた分手札になるんだよな

STがダブルで発生するかもしれないが、
下手すると自分で重要カードを埋めてしまわないか心配だ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 17:19:38 ID:XQ8BcBHpO
デ・バウラ伯とキューティー・ハート強ぇ…

特に後者は赤単涙目じゃないか…
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 17:20:40 ID:9eNER6Jh0
アクア・サーファーのかわりになるかはちょっと微妙だな
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 17:33:31 ID:8WnyOqtd0
>>402-407の中でヒーローズカードは何枚あるのだろうか
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 17:44:20 ID:cXYfNL7S0
JK=常識的に考えて? と、冗談はさておき
相手が特定の手を出したら効果発動ってのは、おもしろい心理戦を展開できそう。
ジャンケンデッキを組む価値はあるな
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 17:46:06 ID:xPzUUL2O0
>動脈の超人
>種類:クリーチャー
>文明:自然
>種族:ジャイアント
>パワー:6000+
>コスト:6
>レアリティ:スーパーレア S10/S10/Y7
>特殊能力:W・ブレイカー
>このターン、自分のマナゾーンから1枚でもカードが離れていれば、
>このクリーチャーのパワーは+7000され、「T・ブレイカー」を得る。

自分のマナゾーンから1枚でもカードが離れていれば
このテキスト良いねーーーー
まともなランデス対策カードも期待できそうw
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 17:48:58 ID:fnoh7TKB0
このターンって所がなあ・・・
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 17:51:07 ID:8WnyOqtd0
ナスオ使うんだ
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 17:51:43 ID:Ygxw3yyG0
デ・バウラ便利すぎだろ・・・
クイーンやデルフィンが居るからいいけど

ジャンケン能力面白いな
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 17:55:59 ID:jrlW/WDo0
今のぼくはぜんぜん負ける気がしないッ!
ぼくは強運で守られているッ!
今のぼくならたとえ5枚中4枚トリガーが入っている「相手のシールド」でさえ生き残れますねッ!

とかいいながら遊びたい
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:06:52 ID:C7zmXKcs0
上位互換多すぎワロタ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:08:46 ID:3wY4RENi0
ヒーローズカードはホイル仕様なのか?
分かる方お願いします
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:08:48 ID:a0AUSMzgO
明日リミット10やる人は早めにいったほうがいいな
30分で整理券なくなった
とりあえず新カード情報
竜将ボルベルグ信玄
7 6000 アーマードドラゴン ヒューマノイド 侍 火
侍流ジェネレート
バトルゾーンに出た時侍クロスギアを1枚クロスしてもよい
Wブレイカー

炎刃ズバット・アクセラー
1 侍クロスギア
これをクロスしたクリーチャーはパワーアタッカー3000を得る

とりあえずこれだけ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:15:19 ID:xPzUUL2O0
信玄のヒューマノイドが妙にツボw
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:21:11 ID:xPzUUL2O0
甜菜

氷牙フランツ1世
種族サイバーロード/ナイト
水文明
コスト:3
P:2000
クリーチャー コモン
■自分の呪文を唱えるコストを1少なくしてもよい。
ただし、コストは1より少なくならない。

ラブ・エルフィンの水文明ver・・
ナイトのデッキに入りそうです

魔弾オープン・ブレイン
ナイト コモン
コスト:5
■S・トリガー
▲カードを2枚まで引く。
■ナイト・マジック(バトルゾーンに自分のナイトがあれば、この呪文の▲能力を
もう一度使っても良い)


強いなw
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:24:39 ID:XQ8BcBHpO
>>423その2枚の流れ強すぎだろ…
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:25:57 ID:xtU+KPF50
ナイトつええ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:26:32 ID:7HKX23AM0
4マナで4枚はやばい
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:33:49 ID:xPzUUL2O0
《暖氷妖精カオルン》38/110/Y7
R 自然 3マナ パワー2000

スノーフェアリー
■ターン中に自分のマナゾーンからカードが1枚でも離れていれば、そのターンの終わりに、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置いてもよい。
FT/凍てつく氷の身体でも、瞳と心で温もりを伝える事が出来る。


妖精使いに捧ぐ
ランデス対策としては弱いな
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:39:01 ID:XQ8BcBHpO
ナスオとコンボですね、わかります


とりあえず、ゴーゴン買ってくる
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:42:34 ID:xPzUUL2O0
>>427についてだが、サンダルラグマルと組むと…
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:44:11 ID:rnDrhmWv0
竜装 ムシャ・レジェンド

コスト3 サムライ
■クロスギア
■これをクロスしたクリーチャーは、種族にアーマード・ドラゴンとサムライを追加し、パワーが+2000され、名前に《ボルメテウス・武者・ドラゴン》を追加する。
■これをクロスしたクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1枚墓地に置いてもよい。そうした場合、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。

あれ?武者いらなくn(ry
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:45:27 ID:EZ9oHdqtO
巨人やら妖精等は大地&紋章やロマネスクのサポートになるな
妖精と違うクリーチャーが場にいる

大地の処理で妖精でないのを選び、マナに置く
そのあとクリーチャーをマナから出すから「マナが」離れたことになる
と解釈しているのだがどうだろう?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:46:28 ID:7HKX23AM0
名前さえあればいいのかなるほど
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:46:40 ID:VwtRgD0p0
>>430
マジ!?
そう来たかーw
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:48:24 ID:EZ9oHdqtO
>>430
宝富<武者がない貧乏な方はこれを使ってください
それが嫌なら24と27弾を沢山購入してくださいね><
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:50:04 ID:sHjHkSInO
離れた数だけブーストだったらと思うと>ランデス対策妖精
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:53:15 ID:xPzUUL2O0
ココロノシズクにレアまでは全部出ている模様

>>435
つ ターン中〜1枚「でも」

>>431
それでいいはず
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 18:59:49 ID:Z69UAc9q0
>名前に《ボルメテウス・武者・ドラゴン》を追加する。

Q.自分の場に《竜装 ムシャ・レジェンド 》をクロスした《バルキリー・ドラゴン》と《ボルシャック・大和・ドラゴン》が居ました。
《バルキリー・ドラゴン》が攻撃するとき、相手のパワー12000以下のクリーチャーを破壊できますか?

A.相手のパワー6000以下のクリーチャーしか破壊できません。
《竜装 ムシャ・レジェンド 》をクロスした《バルキリー・ドラゴン》の名称は《バルキリー・ドラゴンボルメテウス・武者・ドラゴン》であり、
《ボルメテウス・武者・ドラゴン》ではないからです。

という妄想
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:01:04 ID:v4FPyXfz0
>>437
そんな意地悪はしないだろw
しかしマジで武者ドラゴンいらない子決定のような
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:07:54 ID:HaqkHSgt0
カオルンはミンメイを使えといっている気がする。

出しすぎ禁止の為に「ターン終了時に」……考えすぎか
440つる ◆IRmJH93Iao :2008/05/31(土) 19:10:10 ID:ELODndL10
ちーす・・・疲れた・・・_| ̄|○

リストとりあえずアップしたよー。いろいろ抜けてるけど。
後の補完よろしくー。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:11:25 ID:VwtRgD0p0
カオルンいいな
ストームクロウラー、炎昌バクレツ、スナイプモスキート等と相性が良さそう
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:14:05 ID:8WnyOqtd0
ヤフオクより

天雷の龍聖ロレンツオW世
種類:クリーチャー
文明:光
種族:アポロニア・ドラゴン/ナイト
パワー:8000?
コスト:7
レアリティ:スーパーレア S?/S10/Y7
後はわからん
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:14:42 ID:vyDRsM+N0
>>440
76にラ・ウラ・ギガがいるけど、マジですか?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:15:21 ID:xVllnfBG0
>>443
ラ・ウラ・ギガは再録みたいですね〜
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:15:40 ID:Z69UAc9q0
アポロニア・ドラゴン/ナイト

竜騎士かな
446つる ◆IRmJH93Iao :2008/05/31(土) 19:16:48 ID:ELODndL10
>>443
マジですヨ!
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:16:57 ID:jrlW/WDo0
なぜ再録パックのほうにラウラギガ入れなかったんだw
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:18:17 ID:v4FPyXfz0
あれ?ラウラギガドリパになかったっけ?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:18:24 ID:jI6tkhdR0
ドリーム3にはラ・ウラ・ギガ入ってただろ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:18:56 ID:7HKX23AM0
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:20:25 ID:qlcdFj6F0
しかし色々と酷いな 上位互換が多すぎる
戦国編は俺に古いカードを捨てろと言っているのか
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:20:50 ID:jrlW/WDo0
入ってたのか
ならなおさら入った理由がわからん
しかしぶっとんだ名前が多いな。ドーナ・ドナとか
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:22:02 ID:VwtRgD0p0
>>451
効果が似たようなものなら5枚目のカードとして使えるじゃん
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:22:55 ID:8WnyOqtd0
またまたヤフオクからだが
超神龍バリアント・バデス
種類:進化GVクリーチャー(マナ進化?)
文明:自然
種族:アース・ドラゴン?
パワー:9000
コスト:8
レアリティ:スーパーレア S9/S10/Y7
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:23:31 ID:8WnyOqtd0
あ、>>454も効果見えなかった
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:23:49 ID:Z69UAc9q0
ピロロン強くね?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:24:20 ID:v4FPyXfz0
デバウラ伯は完全上位互換杉だがな
ファルイーガとアルシア涙目
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:26:11 ID:xVllnfBG0
>>454
それYoshikiさんが画像上げてた

>>457
ブロッカーが足引っ張る状況もなくはないから一概には言えないんじゃね?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:26:51 ID:jrlW/WDo0
ファルイーガとアルシアは種族がいいのでガーディアン・エンジェルコマンドではきっとまだいける。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:29:27 ID:v4FPyXfz0
>>458
でも基本的に出たときにはもう役目果たしてるしなあ
むしろミラーエッグ等で回収するために墓地に落ちたほうがいい場合もあるし
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:30:26 ID:8WnyOqtd0
後のSRは光と闇1枚ずつか…
後ヒーローズカード当てた香具師どのカードで誰写ってた?
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:31:37 ID:z65ZNRCqO
情報流してたスタッフですけど今日来場された方、何か問題とかありましたか?

とりあえずプレイ券並びすぎワロタ
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:40:12 ID:5fGgNUK4O
ロマノフ強いなー
「グールと組んでくださいね」ってことか・・・
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:41:56 ID:xVllnfBG0
>>460
やっぱ種族で使い分けるくらいか

>>461
闇のSRはロマノフとガルーダだよ
光はイエスマンのヒーローズカードであろう《ザ・イエス》だと予想してみる

俺が持ってるヒーローズは
勝舞:マッハアーマー
勝利:ボルベルグ信玄
リッチ:レオパルド
シズカ:ルドヴィカ
ヤカンマンっぽい人:ビワノシン
牛耳朗:アクア・ベララー
デッキから手足が生えてる奴:JKパーネイチャー
アッシュ:アッシュグレンオー
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:42:04 ID:BTL1Jf1u0
ヤミノリミットもバキューム・クロウラーも1枚も当たってない
残り一箱で当たるかどうか
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:43:03 ID:WD7pec6aQ
>>462
リミット10の限定トドロキは全国各地でやるリミット10にも配ってくれると嬉しい
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:43:56 ID:EFCAY/BZ0
大阪の方に行くんだけど
リミット10の参加券ってどういう感じで配布されるの?
並んで順番に券を渡していくとかそんな感じ?

参考にしたいんで知ってる方いたら教えてほしいです。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:45:26 ID:7dytmasQO
今日戦国行ってきたけど、はっきり言ってかなりつまんなかった。
まずリミット10は勝っても何も無いうえ、軽いクリーチャー出すだけの単調なゲーム、しかも全員揃ってないとかで結局30分も待たされた。
戦国武道会はレギュラーもオープンもルールをまともに知らない子供ばかりで全然楽しめないし。
しかもどれもこれも3、40分待ちは当たり前なのに射的とか絵合わせは一回やったら並び直せとか言われるし。
正直二度と行きたくないです……
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:45:31 ID:uN7UtRoA0
そういえば今回レインボーが0なのね。
まあ、この間の弾がめちゃくちゃ出たからね。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:49:15 ID:td6Dsi+i0
サムライクリーチャーの名前の漢字部分
絶対英語原文ブッチして爆走バリバリしてるよね。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:52:21 ID:3Km4wfIa0
コロドリ3二パック買ったらジェニーが二枚でた
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:54:34 ID:EZ9oHdqtO
>>471
だから何?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 19:54:54 ID:3wY4RENi0
>>464
ヒーローずはホイル仕様なのか?
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 20:01:36 ID:td6Dsi+i0
ジャンケン系の奴って、特殊効果の出る手であいこになると
一気に複数回手札やマナ破壊できるんのかな?

しかし、今回の新効果(シールド・プラスとかシールド・フォースとか)
CGIの人からするといや〜な効果ばっかなんだろうなぁ。
ある意味では、以前からちゃんとジャンケンさせるタイプだった
つる神のやり方は先見の明があったということかもしれんけどw
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 20:03:38 ID:7HKX23AM0
上のほうでスタッフ名乗ってる人がいたけど
ホントかどうかは別として2ちゃんねるでの情報収集はどこにでもあるのだろうか
すれ違いかなすm、あん
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 20:06:37 ID:kKSQv4MV0
3箱買ってロレンツォ3枚って運悪すぎだろJK・・・
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 20:09:25 ID:KSGQookv0
氷牙の魔筆マクシミリアン王 4マナ 3000
グランド・デビル/ナイト
自分が唱えたナイト呪文の能力を、追加でもう一度使ってもよい。

ナイトマジックで4倍わろす
何か悪用出来そうだな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:18:59 ID:+hg//h910
ナイト全般的に強いよな。
他にはサイバロも強化されてるし…。
479つる ◆IRmJH93Iao :2008/05/31(土) 20:20:20 ID:U9kopJK50
>>477
え、3倍じゃね?<追加

ナイトな皆さんの効果とドラゴン・ラボのコンボで悪さしまくりだぜ、ひゃはー。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:21:47 ID:+hg//h910
普通に呪文唱えるだけでも強いよね、ナイトな皆さん
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 20:25:50 ID:xVllnfBG0
>>473
カティノと一緒でホイル仕様
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 20:29:38 ID:uN7UtRoA0
呪文ばっかのナイトデッキ。
スペル・デル・フィン・・・・は何とかなるよな、きっと。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 20:30:57 ID:sHjHkSInO
正式では、戦国編の発売日っていつなの?


後ナイトとドラゴンラボのどこがコンボなんだ?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 20:32:14 ID:KSGQookv0
>>479
ナイト・マジックの効果はもう一度使えないのか?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 20:32:33 ID:sHjHkSInO
すまん、発売日は1に書いてあった。

486つる ◆IRmJH93Iao :2008/05/31(土) 20:36:05 ID:U9kopJK50
>>483
ドラゴン・ラボ
自分の山札の上から3枚を表向きにする。その中にドラゴンがあれば1体手札に加え、
残りを好きな順序で自分の山札の一番下に戻す。3枚ともドラゴンでない場合、
この呪文を唱えた後、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す。

ドラゴンの入ってないデッキでドラゴン・ラボを使うと
マナがある限り好きなだけ呪文を唱えられることになるんよ。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 20:56:28 ID:sHjHkSInO
それはわかるんだけど、何回もドラゴンラボを使ってどうなるのかさっぱり・・・
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:01:17 ID:g5SF81Q40
ナイトの人達を知らナイトわからない
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:01:40 ID:0hOa6vOl0
SR最後の1枚は超神龍ラディオ・ヤエサル(進化V)だそうだ…

あとおまけ
ttp://img291.auctions.yahoo.co.jp/users/8/5/2/9/r7dm7715-img600x450-1212233468c0hrdk75000.jpg
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:01:47 ID:LiYXfURI0
つる神CGI期待sage
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:02:03 ID:pPs/VEx20
呪文唱えるたびドローとか、呪文唱えるたびバウンスするナイトがいる。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:04:43 ID:sHjHkSInO
アクアマーガレーテ卿とかか


教えてくれた人ありがとう
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:10:49 ID:0/uDy/cL0
スターカードあまり欲しくない自分としては、キャライラストありと無しがあるのは嬉しいが、
どちらか4枚揃えるのだけでも大変だな…
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:12:20 ID:XQ8BcBHpO
>>489富は余計な事をしでかしました
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:16:52 ID:pPs/VEx20
ジャンケンに戦略性を持たせるっていうのは新しいな。
カード以外にアイテムを使えないDMで乱数を発生させる苦肉の策だと思ってたんだが。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:17:13 ID:aVQZWspm0
>>489
もしかしてその勝舞憑きの紫電がシクレ?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:18:59 ID:0hOa6vOl0
>>496
うん
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:22:02 ID:/YG/2i5h0
>>489
光りすぎてテキスト読めないじゃん
コレクション専用かよ
499つる ◆IRmJH93Iao :2008/05/31(土) 21:24:40 ID:U9kopJK50
とりあえずヤフオク情報を追加して残りあと16/110/Y7と53/110/Y7だけですたい。
持ってる方はご協力お願いいたしますー。

あとバリアント・バデスのテキストはいまだに読めん(^_^;)
どうもパワーによってW・ブレイカーがついたりする例のアレっぽいけど。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:25:34 ID:aVQZWspm0
>>497d
シクレを引くことはないと思うけどこれは・・・なんとも
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:26:06 ID:SrLzbZN40
ヤエサルとかアッシュとか以前キャラがカードになっても萎えるとか言ってたけど
クリーチャーにキャラの名前がつくとはww
そのうちボルシャック・勝舞・ドラゴンとかくるのか
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:27:28 ID:pPs/VEx20
発売前のカードをテキストが読めない状態でヤフオクに出品するやつって馬鹿なの?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:38:18 ID:XQ8BcBHpO
>>502天然って呼んで下さい><
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:43:20 ID:xVllnfBG0
>>499
53/110/Y7なら持ってますよ〜

《邪眼の毒蛇エウドキア卿》
アンコモン
闇 5マナ パワー4000+
デーモン・コマンド
■自分が呪文を唱えた時、そのターン、このクリーチャーのパワーは+3000され、「W・ブレイカー」を得る。
FT/邪眼と毒蛇と謡われし騎士が、武闘会に死の旋律を響かせる。

です
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:43:58 ID:xVllnfBG0
>>504に追記
種族はデーモン・コマンド/ナイトですorz
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:44:24 ID:BShaWi5T0
バリリアントハデス コスト8 0000+
アース・ドラゴン
マナ進化GV 自然クリーチャー3体マナゾーンから選びこのクリーチャーをその上に重ねる
このクリーチャーはしたの3枚のパワーを合計したものになる
6000以上でW12000以上でT18000以上でQ

弟がイベント行って来て当たったって見せてもらった
借りたカードで遊ぶ程度だからよくわからないけど

既出だったらスマソ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:48:52 ID:5fGgNUK4O
パワー馬鹿もここまでいくと清々しいな

ジャイアント3から進化したら半端無さそうだw
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:50:49 ID:v4FPyXfz0
自然で一番パワー高いの誰だっけw
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:54:29 ID:KSGQookv0
ゾルバラード3体から(ry
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:56:29 ID:xfqtW+Ht0
アンリストヴァルの上に乗っかったらどうなるんだろうかwwwwww
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:58:09 ID:5LDbZxhG0
ついでにパワードスタリオンクロスしようぜ!
512つる ◆IRmJH93Iao :2008/05/31(土) 21:58:29 ID:ugj93Cug0
>>504,506
情報サンクスです! 残りは光のレア16/110/Y7のみ。
なんかTwitterの都合でトップページ入れなかったのも修正しておきましたー<リスト
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:58:46 ID:sHjHkSInO
老婆でパワーあげてる状態でする場合の処理はどうなるのだろう
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 21:59:27 ID:cKR+g9QA0
マナ進化って進化クリーチャーに重ねてもいいんだろうか
それにしてもゴッドだの不死鳥だの世界観がカオス過ぎないか
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:00:23 ID:Cso1KUS80
ロードライト3体から(ry
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:01:19 ID:CUJGC1MXO
シールドプラスにシールドフォース、JKシリーズで駆け引き要素があがったな。

シールドプラスは割らせるシールドを限定させ、シールドフォースは相手にシールドを攻撃させるよう誘導する

JKは出させる手をある程度考えさせ裏を読み合う

カイジ風の展開が可能になるわけか
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:03:29 ID:v4FPyXfz0
>>515
そうか、それも可能かw
でもロードライト3枚もマナに置くかだなw
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:06:48 ID:sHjHkSInO
あぁ、マナゾーン進化か、、

タイムチェンジャーも考えたけど無理みたいだな
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:11:04 ID:0hOa6vOl0
シールドプラスの使い方がイマイチよくわからん
パーフェクトアースと組めってことか?
520つる ◆IRmJH93Iao :2008/05/31(土) 22:11:19 ID:ugj93Cug0
>>474
以前から『ジャンケンは戦略ゲームだ』っつーてああいう仕様に拘った
ボクの想いが報われたヨ!w

ざっと全カードのテキストを打ってみた感じ、シールド・プラスもシールド・フォースも
これまでの仕様からあまりいじらずにできそうなんで、前回や前々回に比べると
CGI更新までの時間がかからずに済みそうです。
むしろ一番大変そうなのは武者さんがいらない子になる例のアレかと(^_^;)
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:13:33 ID:cKR+g9QA0
もうひとつ気になるのが、マナ進化に使用する進化元をコストの支払いに使用していいかどうかなんだけど
これはどういう裁定が下るんだろう・・・
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:20:13 ID:v4FPyXfz0
3体進化でコスト8となると今までの考えだと11マナもいるしなあ、どうなることやら
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:20:50 ID:WD7pec6aQ
バリアント・バデスは3体「まで」自分のマナゾーンから選び〜になってるから1体からでも出せるよ
問題は種を0にして進化できるかだけど(出せるならそれこそ老婆でバンプしてスピアタみたいに使える)
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:23:24 ID:WD7pec6aQ
あと、ミンメイの時は「召喚」だったから自身はマナに出来なかったけど、マナ進化はマナからクリーチャーを重ねつつ出すから、タップしたマナから種を出せると思うよ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:24:24 ID:0/uDy/cL0
>>522
まあアースドラゴンだしコスト減らしやすいからいいじゃないか
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:27:37 ID:cKR+g9QA0
そうだと信じたい
とりあえず疑問点をまとめて電凸するしかないのかな
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:28:53 ID:9eNER6Jh0
カードリストをみて興奮がとまらない件
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:32:41 ID:7HKX23AM0
というかやり過ぎて興奮どころか萎えないか不安
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:34:23 ID:FvPpGA8X0
いつも通り水のスーレアはしょぼいな
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:36:24 ID:v4FPyXfz0
>>523
それはないのでは
出した瞬間はパワー0だし
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:36:59 ID:WD7pec6aQ
タイタンクラッシュ・クロウラーはアギラやドルゲに入れたら強かったよ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:38:33 ID:pPs/VEx20
タイタンクラッシュ・クロウラーは普通に使えるスペックじゃね?
全然スーパーレアっぽくないけど。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:38:37 ID:OWqXPgq30
>>506
えーと、これってこいつをマナ進化でバトルゾーンに出して
ロイヤルドリアンでハデスだけマナゾーンに戻せば3体のクリーチャーをコスト踏み倒しで出せるって事?
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:39:29 ID:g5SF81Q40
バリリ使おうとしたけどアブゾの方がパワー高そうで泣いた
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:41:07 ID:pPs/VEx20
超神星アレス・ヴァーミンガムって普通に強くね?
イニシのブロッカーって大抵3以下だし。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:45:07 ID:5fGgNUK4O
ベルフェギウス強いな・・・アルカ王で軽くロック出来るな
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:46:56 ID:xyVzhl030
>突然月光ホイホイザー

一撃殺虫なのかノンケでも構わないのかなのかどっちなんだ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:47:44 ID:SrLzbZN40
>>504
バベルのイラスト入りか・・
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 22:48:16 ID:pPs/VEx20
アンタップってすべてのカード同時に起きるのか?
たとえば、ベルフェギウスを一番最初にアンタップして破壊した後、ほかのクリーチャーをアンタップするってことは出来ない?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:01:04 ID:wT7xykwN0
からあげ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:01:12 ID:7HKX23AM0
破壊神NASU 
スーパーレア 火光闇水自然属性  コスト13
種族:ワールドにきび 11000
このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、このクリーチャー以外のクリーチャーを全て破壊する。
このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、相手と自分の手札を全て捨てる。
このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、相手と自分のシールドを全て墓地に置く。(そのときS・トリガーは使えない)
このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、自分のマナゾーンのカードを全て墓地に置く。
このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、相手と自分は山札を上から10枚捨てる。
このクリーチャーが破壊されたとき、自分はゲームに負ける。
W・ブレイカー
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:01:32 ID:7HKX23AM0
誤爆 スレ汚しすまない
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:01:45 ID:wT7xykwN0
からあげ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:02:30 ID:wT7xykwN0
からあげ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:03:15 ID:wT7xykwN0
からあげ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:04:02 ID:wT7xykwN0
からあげ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:05:13 ID:wT7xykwN0
からあげ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:06:11 ID:wT7xykwN0
からあげ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:07:08 ID:wT7xykwN0
からあげ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:07:46 ID:wT7xykwN0
からあげ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:08:15 ID:wT7xykwN0
からあげ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:08:46 ID:wT7xykwN0
からあげ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:10:18 ID:wT7xykwN0
からあげ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:11:40 ID:wT7xykwN0
からあげ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:12:33 ID:wT7xykwN0
からあげ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:13:12 ID:wT7xykwN0
からあげ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:13:49 ID:wT7xykwN0
からあげ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:14:53 ID:wT7xykwN0
からあげ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:15:32 ID:wT7xykwN0
からあげ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:17:07 ID:wT7xykwN0
からあげ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:17:49 ID:wT7xykwN0
からあげ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:20:08 ID:Max9HcRW0
ざわ・・・ざわ・・・

グーを出すとマナが一枚減るからグーは出せない・・・

するとこちらはチョキかパーに限られる・・・

グーが出ないとなるとパーが出てくる可能性は低い・・・

相手の残りの手はグーかチョキ・・・!

勝たせないためにはグーを出さなければいけない・・・

その心理を逆についた戦略っ・・・!
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:20:36 ID:jrlW/WDo0
最終的にはジャンケンで空を飛ぶ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:27:28 ID:pPs/VEx20
もしかして、JKシリーズってあいこになったらどんどん効果が重複していくのか?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:28:17 ID:ncsOsBfB0
面白そうなのにナイトと一部完全上位互換が良さを打ち消してる気がするなぁ

ラボはコンビ殿堂の予感
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:29:05 ID:v4FPyXfz0
>>562
実際そういうこと考えると出せる手は2種類しかないわな
相手がチョキを、と相手がパーを、が混在するカードとかがあればもう状況次第じゃ出せる手は決まってしまうわけだしな
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:29:19 ID:xfqtW+Ht0
つーかナイト強すぎ侍弱すぎ
もうちょっとバランンスと言う物をだな
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:36:16 ID:Max9HcRW0
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h64011615

テキストがビームに隠れて見えないけど大丈夫なのかこれ
当たった子供わからなかったりして
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:37:05 ID:5LDbZxhG0
ナイトに弱体とかお前まじぶっころしょ?
俺はナイトではないがナイト弱体したらまわりが騒ぎだろうな
俺はナイト弱体にはどちかというと大反対だな
ナイト自体は強いがやっぱりナイト使いのよさが最高だよなー憧れる
弱体となえてる馬鹿の種族がさっさと弱体されろよカス

侍は単体で自分のマナを溜めないでも
数コストのクロスギアで自由自在の破壊力ばつ牛ンの攻撃を決めれる
しかも他クリーty-アと比べて見劣りするどころかトップランカーの削り能力も併せ持つ
クロスギアは侍でさらに追加で侍の能力を華麗にアップできる
戦闘能力で種族最高のトップランカーなのに不遇不遇と騒ぎ立て更なる地位向上、絶対的地位を確立しようとしている
絶対的地位が確立されたジョブが出てくるとその他の前衛がそれに併せて強化されさらにそれに合わせて更なる敵の強化につながる
不要な強化要望はたいがいにしろよカスが!
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:39:06 ID:/YG/2i5h0
ところでドラゴンラボとナイトのどこがコンボなんだ?
詳しく説明してくだされ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:42:33 ID:v4FPyXfz0
>>570
ドラゴンラボは3枚めくってドラゴンを手札に加えるんだが外れたときは手札に戻る
よって呪文を唱えたとき〜なナイトと組み合わせるとマナの続く限りその効果を発動可能
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:45:42 ID:8dApMZiz0
>>569
日本語でおk
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:48:44 ID:/YG/2i5h0
>>571
呪文を唱えたとき〜のカードってレオポルディーネ公とエウドキア卿しかなくね?
別に強すぎるってわけでもないだろ・・・
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:50:07 ID:XQ8BcBHpO
なんかもうカードリスト判明してるみたいだが…
携帯でも見れるところってあるか?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:54:42 ID:xyVzhl030
>>572
お前本当にそれでいいのか?

>>574
汚いなさすが携帯汚い
ブログぐらい見れるでしょう?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:56:50 ID:g5SF81Q40
侍馬鹿にしたらギガトンパンチで殺す
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/05/31(土) 23:59:43 ID:beTZt70P0
エメラルでシールドプラス!
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 00:07:31 ID:3Jxc2iE+0
は?侍とか能力ゴミでしょ?それにナイトの方が強いから使っても無駄
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 00:09:39 ID:zN1yNy7P0
俺の知り合いのカードデザイナーに議会で提案してもらう  ナ  イ  ト  の  大  強  化  を  な
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 00:10:40 ID:BJ6CavGx0
いいからガキはさっさと寝ろ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 00:12:16 ID:tz69q4j50
それで今日イベントいったかたがたよ
対戦する整理券買ってからデッキケースとかプロテクターかってきたほうがいいのかな?
どっちもかなり混みそうだが
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 00:13:19 ID:YE+eJP7W0
>>573
氷牙アクア・マルガレーテ卿 R 水文明 (7)
クリーチャー:リキッド・ピープル 4000
自分が呪文を唱えた時、バトルゾーンにある進化以外のクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻してもよい。

こんなのもいるし、今後増えない理由もない
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 00:13:42 ID:3O3eBauF0
今ならなんと6マナで武者ドラゴンになれます

一気に払えない方には分割払いもあります

3マナ2回払いです
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 00:16:44 ID:BJ6CavGx0
>>581
正直商品は後回しでも何とかなると思う
それよりプレイ券は早めに入手しておかないと後々混んでイベント(特にリミット10)に参加できなくなる
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 00:59:47 ID:pb6MENUvQ
しかし真面目な話、リミット10に出られないとなんか「何しに来たんだ・・・」って気分になる
遠征組は特に
フリーも満足に出来ないし
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 01:10:25 ID:9YmWSnUo0
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 01:17:53 ID:Umje9uWN0
>>427の子を見てて思ったんだが
1体で効果薄いなら2,3体召還すればいいんじゃね?

>>586
買おうとしたけどやめた
ところで21日までのデュエルロードでは戦国編のカード使ってもいいんだろうか
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 01:38:50 ID:m59QF8k60
ナイトマジックやシールドフォースでブイブイ言わして高笑いして
(でも直接的攻撃手段は無くて、バウンスやドロー)
サンドバックにしてたサムライが召喚→クロスギア装備
即攻撃→守るべきシールド破られて弱体化ってなるかませ犬展開が目に見えるようだ。

そして、3弾辺りで魔弾だけでは勝てないと悟ったナイトは
魔弾クロスギア撃龍剣の封印を解くんだろうなぁ……
(あれもタカラだっけ?)

……まぁ、実プレイでは多分ナイト優勢だと思うけど。
ナイトマジックはせめて共謀みたいにナイトをタップするとか
にしとかないと強すぎるレベルじゃねーかなぁ。
軽いナイトも結構いるし

しかし、ゴッドまだいるみたいだけど、するとアルカディアスさん
まだ洗脳されたままクイーンに手篭めにされてんのかな?
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 03:37:07 ID:X4didivu0
16/110/Y7まだ〜?
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 04:22:27 ID:FRPvF97n0
とりあえず商品後回しでチケットにまわるよ
2つチケットあるからもう1回入るときにでも商品は見てこようかな
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 05:49:30 ID:mjyLOY4Y0
>>588
あれもタカラだけど、魔弾繋がりでリュウケンドー連想する人が自分以外にもいたのに噴いたw
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 08:33:57 ID:VKgVj1Gs0
16/110/Y7はナイトマジックで白皇のヒーローズカードと見た
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 09:11:17 ID:VKgVj1Gs0
ヒーローズカード全部判明した模様


勝舞:マッハアーマー
勝利:ボルベルグ信玄
黒城:ベルヘル・デ・ディオス
イエスマン?:ザ・イエス
龍牙:大宇宙シンラ


白凰:ライトニング・キッド
ミミ:キューティ・ハート
ジョージ:ハックル・キリンソーヤ
リッチ:レオパルド
シズカ:ルドヴィカ


ヤカンマン:ビワノシン
サザンクロス:ヤミノサザン
牛耳朗:アクア・ベララー
デッキから手足が生えてる奴:JKパーネイチャー
アッシュ:アッシュグレンオー
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 09:23:14 ID:xLdtbTEk0
なぜアッシュ・・
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 09:32:02 ID:mjyLOY4Y0
>>593
紫電のシクレはヒーローズカードには含めないのか?
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 10:04:13 ID:ZV8Enwgo0
16/110/Y7
《魔弾プラス・ワン》
レア
光 2マナ 呪文 ナイト
■シールド・プラス−自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、
自分のシールドいずれかの下に置く。
(こうして重ねたカードの束を1枚のシールドとみなす)
・ナイト・マジック(バトルゾーンに自分のナイトがあれば、
この呪文の■能力をもう一度使ってもよい)
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 10:22:42 ID:pb6MENUvQ
日曜だけど先行販売があるせいか事務所がやってたから聞いた。

マナ進化はまだウィザーズからの正式な回答がないらしいが、事務所の判断だとタップしたマナから種を出せるらしい。

バリアント・バデスは0体でも進化可能だけど種がないからすぐ破壊されるらしい。
ドリアン喰らうと3体に分かれる。
チェンジャーで増やした時の処理は聞き忘れた。

動脈やカオルンの「このターン」や「ターン中」の定義(相手のターンでも発動するか)は保留。

vaultで地味に質問されてたシールド・プラスやシールド・フォースは選んだり増やしたりした位置を覚え、シャッフルして再び同じ位置に戻す。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 10:29:04 ID:97ovQr9l0
ヤカンマン?キュースマンじゃなくて?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 10:32:43 ID:BJ6CavGx0
>>598
色が青っぽいのはキュースマンだっけ
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 11:01:22 ID:97ovQr9l0
>>599
そうだよ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 11:02:47 ID:odJNxtRF0
>バリアント・ハデス
なんというラーの翼神龍
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 11:04:35 ID:mv5rvDmm0
てかヒーローズカードとはなんぞや
牛次郎とか懐かしいやつもおるが
スタークロスか?
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 11:13:28 ID:VKgVj1Gs0
シールド・プラスの使い道教えて
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 11:15:21 ID:mv5rvDmm0
なるほど・・・調べてみたがイラストにキャラクターが載ってるんだな
面白いな
これはクロスとスタークロスの宣伝か?
牛次郎やアッシュがメインで出るのか・・・楽しみだ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 12:02:35 ID:1mw7RiUFO
ザキラのヒーローズカードは、邪眼皇ロマノフ1世だったぜ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 12:11:15 ID:mv5rvDmm0
ザキラのヒーローズカードも出るのか
しかし邪眼ってザキラよりバベルの方が合うと思うがw
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 12:13:37 ID:xLdtbTEk0
てっきり名前見てバベルだと思ってた
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 12:17:02 ID:mv5rvDmm0
これがバベルと間違えたとかならいいが
バベルはアニメに出てきたのに新カード一枚も使わせてくれなかったからなw
609つる ◆IRmJH93Iao :2008/06/01(日) 12:18:53 ID:IAPWJUIJ0
リュウケンドーのDVDを全巻持ってるオレが通りますよ。

魔弾プラス・ワンの情報を加えてリスト完成いたしました。
ご協力ありがとうです!

ちなみにヒーローズカードはフレーバーもあるカードの場合
フレーバーの方もキャラの台詞に変わりますですよ。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 12:29:46 ID:wcncZHmp0
今回のジャンケンクリーチャーの
相手が「グー」「チョキ」「パー」を出した時に発動する効果って
よく見ると能力を持つクリーチャーとのジャンケン時に限定されていないんだな。
こいつら並べたり、グッチョッパと一緒に使ったりすると相手は涙目確定w
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 12:49:22 ID:wcncZHmp0
>>597
>ドリアン喰らうと3体に分かれる。

そこはいままでも保留、保留で断定を避けてたところだから
この機会に公式にアナウンスがないと運用しにくいなあ。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 12:50:58 ID:itP9K/hg0
>>610
おお、ほんとだなw
これは朗報

グーチョキパーを3体並べるだけでもかなりウザイな
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 12:58:52 ID:SUbnR7qqO
再入場できないとか言ってるけど、できるよね?
アルカ2枚目もらわなくちゃ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 13:01:04 ID:itP9K/hg0
>>611
ドリアンはその内プレミアム殿堂になるんじゃないかと思ってる
コートニー→キリンソーヤ→ドリアンでどんなクリーチャーも出せるぞ
キリンソーヤでマナが減るからコンボ成立は5ターン目になるがインゲーより安定する気がする
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 13:47:07 ID:mv5rvDmm0
>>613
こらw
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 14:11:41 ID:E0vbdrLX0
バケツマンまだ?
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 14:28:40 ID:ql9Rlm5N0
>>593ところでサザンクロスってだr(ry
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 14:30:25 ID:xLdtbTEk0
そういえばサザンクロスって誰だ?
619つる ◆IRmJH93Iao :2008/06/01(日) 14:34:49 ID:IAPWJUIJ0
サザンクロス=そんな餌にこのオレが釣られクマー

南極のデュエルマスターですな
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 14:40:44 ID:ql9Rlm5N0
あの着ぐるみか
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 14:44:57 ID:mDQRNRJwO
バキュームクロウラーでコーライルがぐるぐるぐるぐる・・・
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 14:48:24 ID:VKgVj1Gs0
>>605-606
シークレットの間違いじゃね?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 15:22:32 ID:FRPvF97n0
サザンクロスってあれだろ?ほら超時空なんちゃら

大会で終わったあととかにアドバイスもらえたり親切にしてくださる方が多くて感動した
メルニアやメルキスがほしくてたまらなかったからちょうどよかったわ
え?もちろんガウレザルとイモータルしかきませんでしたが
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 16:11:01 ID:mv5rvDmm0
カード画像うpはまだかの
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 16:52:57 ID:E0vbdrLX0
ベララー気になる
リキッドピープルの新種欲しかった
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 16:58:18 ID:UGdQhAxF0
何よりパーフェクト・ギャラクシーが気になるんだが・・・
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 17:00:13 ID:SUbnR7qqO
>>592

既出だったらごめんぬ

2/魔弾プラス・ワン
光 呪文 ナイト
Юシールド・プラス─自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、自分のシールドいずれかの下に置く。(こうして重ねたカードの束を、1枚のシールドとみなす)
■ナイト・マジック(バトルゾーンに自分のナイトがあれば、この呪文のЮ能力をもう1度使ってもよい)
★ 16/110/Y7
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 17:09:48 ID:H1yHc9CD0
>>597
>vaultで地味に質問されてたシールド・プラスやシールド・フォースは選んだり増やしたりした位置を覚え、シャッフルして再び同じ位置に戻す。
意味がよく分からない。
つまり、冥界の手を撃たれたりした状況のことを言ってるのか?
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 17:11:19 ID:xLdtbTEk0
>>626
去年のウルフェウスがそこまで目立つカードだった気はしないしな・・
ギャラクシーブロッカーだろうけど
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 17:14:03 ID:SUbnR7qqO
たぶん冥界の手をやったら「選び直す」っていう裁定になるとオモ。

パーフェクトギャラクシー強いぞ?見た目は。
実際にはまだ使ってないからわからんが。

光封樹とナスターシャがいれば中々
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 17:22:04 ID:m59QF8k60
シールドプラスの利点って簡単に言うと、S・トリガー発生率アップ&
割られた時に戻る手札増加だよね?
なのにあんな安くていいの?

ボルメテウス(白・緑)能力持ちが相手だと不利っぽいけど
次弾・次々弾あたりサムライクロスギアで出てきたりしてw
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 17:29:54 ID:H1yHc9CD0
2年前にガセネタで出てきたジ・オーバー・カタストロフィみたいな感じか?w
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 17:49:33 ID:SUbnR7qqO
>>625
ベララーは能力どうのこうの以前にビークル、トリックスター以外の2マナリキピーとして使える

今回使えるアンコ以下は
パズル、アレクセイ、幻獣砲、キリン、青銅、バブル、アヴァラルド…とかか
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 17:57:09 ID:97ovQr9l0
不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー
文明:光
種族:エンジェルコマンド
パワー9000
■シールドフォース
(このクリーチャーをバトルゾーンに出す時、自分のシールド1枚を
1枚選んでもよいそのシールドがシールドゾーンにある間、このクリーチャーは
次の能力を得る)
このクリーチャーはブロッカーを得る。
このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時バトルゾーンから離れずにとどまる。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 17:58:58 ID:97ovQr9l0
>>634
Wブレイカーが抜けてた
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 17:59:18 ID:BJ6CavGx0
>>628
どうせ指定した場所は変わらないのに何を言ってるのかさっぱりだな
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 18:07:31 ID:E0vbdrLX0
ちゃっかりクリティカルブレード耐性www
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 18:30:03 ID:4Es076gD0
ベノム・カプセル C 闇文明 (2)
クリーチャー:ブレインジャッカー 1000
サイレントスキル(自分のターンのはじめに、このクリーチャーがタップされていたら、アンタップするかわりに次のSS能力を使ってもよい)
SS−このクリーチャーは、相手のシールドを1枚ブレイクする。

この効果でターンの初めにそのシールドをブレイクすると、
丁度クリティカルブレードやデーモンハンド、ロウバンレイなどで
破壊することができる。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 18:33:04 ID:mDQRNRJwO
ベルフェギウスとSSの相性いいな
サイレントマジシャンデッキ始まるか?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 18:33:52 ID:BJ6CavGx0
ところでDMDのコメントで「1位のミルドも出てきました」ってあったけど確認出来た人いる?
もし本当なら凄い豪華なプロモパックなんだが
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 19:03:04 ID:bmSp8QclO
今日デュエルして気づいたんだけど、ザンゲキアーマーと武者になるクロスギアが揃ってると、三マナあればどんなクリーチャーでもパワーUPとスピードアタッカーとヴォルカニックアロー内蔵になるんだぜ?
ギア破壊無いと止まらねーよ。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 19:14:40 ID:p+RFrF2YO
昨日と今日スタッフで入ってたんだが、来場者ゴミ捨てすぎだろ
中国人みたいだな
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 19:20:51 ID:4Es076gD0
>>642
思った思った
スーパーデッキのときみたいにバーコード送ったら何かあるとかすれば
捨てられずに残ったんだろうけど・・・。
マナー悪いよな
644597:2008/06/01(日) 19:21:45 ID:pb6MENUvQ
>>628
すまんミスった
冥界の手の処理で合ってる。
それにしても位置を覚えるのは面倒だし揉めそう
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 19:30:50 ID:Umje9uWN0
ついにDMにもトークン必須の時代が
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 19:46:55 ID:mjyLOY4Y0
>>644だけ読んだら少しエロく感じてしまった、スマンorz
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 19:55:02 ID:WhtHnvOb0
そんなにシールドフォースクリーチャーは使われないので
シールドタップしておくか、シールドの上に一部がかさなるように
クリーチャーを置けばいいジャマイカ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:31:20 ID:SUbnR7qqO
装備魔法カードみたく選んだシールドの前に置けばいいと思ってる

シールドプラス、使ってみたが微妙だ。
特にシールドプラス効果を抜いたらバニラのクリ。
スルメとか弱すぎて話にならん
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:35:38 ID:xLdtbTEk0
>>648
トリガーデッキで使うとけっこうキクんじゃないかな
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:48:22 ID:oBEetBK40
あげ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:48:56 ID:oBEetBK40
あげ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:49:33 ID:oBEetBK40
あげ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:49:57 ID:oBEetBK40
あげ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:50:22 ID:oBEetBK40
あげ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:50:48 ID:oBEetBK40
あげ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:51:13 ID:oBEetBK40
あげ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:51:38 ID:oBEetBK40
あげ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:52:12 ID:oBEetBK40
あげ
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:52:34 ID:oBEetBK40
あげ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:53:10 ID:oBEetBK40
あげ
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:53:38 ID:oBEetBK40
あげ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:54:10 ID:oBEetBK40
あげ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:54:37 ID:oBEetBK40
あげ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 20:55:25 ID:oBEetBK40
あげ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 21:08:28 ID:NiAffDz1O
前売り券、複数買って何度も入場した人に聞きたいけど、例えば4枚ならどれくらい時間かかりますか?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 21:11:41 ID:DHEyxsXO0
午後からなら余裕
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/01(日) 21:38:46 ID:mv5rvDmm0
結局本当に邪眼王ロマノフ1世はザキラのヒーローズカードだったのか?
668いつもの ◆C80LNvSoRI :2008/06/01(日) 23:59:06 ID:aUlxnheu0
紫電ドラゴン@勝舞、パーフェクトギャラクシー@白凰、邪眼王ロマノフ@ザキラの
SR&VRのヒーローカードが今回のシクレだったよ。
それぞれマル秘ナンバーが割り振られてる。
あと、シクレのパーフェクトギャラクシーは致命的な誤植として
イラスト左下、カード分類が「呪文」になってた。(通常版は正常)
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 00:04:48 ID:9YmWSnUo0
大会でつかえるのかよw
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 00:07:03 ID:s1Kxv3Bo0
>>668
なんか予想通りなシクレラインナップだな…
ってか誤植ってwwwシクレなんか作るからこんなことに…
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 00:10:55 ID:hPYS8GRu0
シクレのVRはどんな感じになるんだろ?

SRっぽい仕様になったりするのかな。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 00:13:48 ID:Kw/2hN6s0
>>670
ロマノフ予想外
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 00:14:33 ID:JJh+PJ/A0
>>671
普通に白凰のイラストが入ってるだけじゃないかな
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 00:15:55 ID:yAjolEgq0
>>668
mjdwww
全然気づかなかったw
他に誤植といえばルドヴィカU世のフレーバーでは「千舌」実況ミラクル・ショーなのが、
ロマノフT世では「超舌」実況になってたり

>>671
背景の模様のようなものが通常版よりキラの範囲が大きいみたい
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 00:26:59 ID:jwaTEvTYO
リミット10の整理券を貰うには、開場何時間前から列ばないといけないでしょうか?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 00:37:35 ID:AppEZ/nY0
マナ進化は進化クリーチャーからでも進化できるの?
バジュラ2体の上にヴァーミンガム乗せて、ドリアン出してバジュラ2体光臨も可能?
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 00:43:11 ID:bKyoN9Tc0
>>676
1行目はまだ不明だが2行目は絶対に不可能
上が剥がされたときに進化元が場に存在できるかチェックが入る
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 00:47:28 ID:JJh+PJ/A0
>>677
http://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/dm13.html
この一番上に
「一度場に出てしまった進化クリーチャーは進化元がなくなってしまっても、バトルゾーンに残れることになりました。」
ってあるけど当てはまらないかな
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 00:50:35 ID:hPYS8GRu0
タネは単に『クリーチャ−』ってテキストなら進化でも構わなそう。
駄目な場合は、進化ではない〜と書かれる訳だし。

そもそもバジュラは殿堂で(ry
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 00:52:14 ID:JJh+PJ/A0
( ゚д゚ )
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 00:53:07 ID:yvTRFjD10
「場に出てしまった」ら残るけど、
そもそも「場に出られない」という話。
進化クリーチャーの下にいるのは「場に出ている」とは見なされないので。
682ザキラ:2008/06/02(月) 01:25:39 ID:fQesw2kQ0
テイルブオブジアビス
683ザキラ:2008/06/02(月) 01:41:17 ID:fQesw2kQ0
《超神龍ラディオ・ヤエサル》
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 02:17:17 ID:grnRqm2XO
ルドヴィカレオパルド強いなww
アンコだから当たりやすいのもまた

ところで85パック(3BOXと13パック)買ってスーパー8枚ベリー13枚当たったんだが、やたらレアやスーパーレアの封入率上がってないか?
宝富は太っ腹になってきたのか?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 04:51:31 ID:IkhWar5MO
しかしDMがここまで長続きするとは思ってませんですた

当時第一弾で小6だった奴は大学生か…
当時第一弾で厨だった奴は多くが社会人
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 08:09:52 ID:RW8gh0uD0
質問
1箱買うなら
ドリームパック3と新弾どっちがいい?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 08:14:55 ID:aMBMqg4d0
>675

マジレスすると
東京2日目は8時20分に並んでで5回目の参加券もらえた。
入場が8時30分からだった。
あと、当日券のほうがすいていた。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 11:26:58 ID:Jwf5mDMx0
なんか極神編第4弾から内容が充実してるの・・・
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 12:38:37 ID:9rcFvPV1O
マナ進化も普通の進化も種が違うだけで同じ進化
 
上が剥がれたら1体残るだけ、後は墓地
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 12:45:50 ID:grnRqm2XO
>>686
強さならCDP3
楽しさなら28弾
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 12:53:35 ID:Y92dtpty0
>675

我が家は東京2日目で7時20分頃に並んで2回目の参加券でした。

並ぶ価値は充分にあると思いますよ。

ちなみに子供達のカードは10パック×2人分でSR2枚、VR6枚でした。
それ以上にHCに子供達は大喜びでしたよ。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 14:20:57 ID:bKyoN9Tc0
>>689
公式の基本Q&A、ゴッドの項目
Q・リンクしているクリーチャーを進化させた後、一番上の進化獣1枚がバトルゾーンから離れ、もともとリンクしていたペアがバトルゾーンに残った場合、どうなりますか?(07.06.23)
A・もともとリンクしていたペアを、またリンクしてバトルゾーンに再登場させることができます。
ばらばらにして再登場させることもできますが、その場合は
【進化獣の下から何体再登場できるかというルールに従ってください。普通の進化獣なら1体なので、】
リンクしないで再登場させる場合はペアのどちらかをすぐに墓地に置かねばなりません。
また、進化獣の下でもともとリンクしていたペア同士を、またリンクしてバトルゾーンに再登場させることはできますが、他のクリーチャーとリンクして再登場させることはできないので注意してください。

とありまたクロスギアの項目には
Q・進化クリーチャーの一番上のカードがバトルゾーンを離れた場合、
 それにクロスされていたクロスギアはどうなりますか?
A・進化クリーチャーにクロスされていたクロスギアはすべて、その下の進化元クリーチャーに付けられます。
【進化Vクリーチャーの一番上のカードがバトルゾーンを離れた場合、その進化元クリーチャーのうちどちらか1体に付けます。】
クロスギアが2枚以上ある時は、それぞれのクロスギアをどちらのクリーチャーに付けるか選んでください。

とあるので恐らく
「進化の一番上のカードが取り除かれた場合、通常の進化は1体、V進化は2体、GV進化は3体まで場に残す事が出来る」
というルールが存在するものと予想されます。
上記のQ&A以上に明確に書かれている部分を見つけることが出来ませんでしたが。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 14:38:05 ID:Jwf5mDMx0
アッシュが描かれているアッシュグレンオーのテキスト見て驚いたが
アッシュてこんなひねくれ野郎だったっけw
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 15:30:56 ID:RW8gh0uD0
>>690
強さと楽しさ・・・

楽しさだなw
サンクス
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 15:34:20 ID:E5HhgLPo0
>>685
どちらかにあてはまるわ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 16:36:51 ID:avMPuAsU0
>>694
自分の持ってるカード資産にもよるんじゃない?
新弾は確かに楽しいカードが多いけど、ドローやトリガーの必須系持ってないと
楽しいデッキには仕上がらない。
最近始めたとかならとりあえずドリパをBOXで買って
ちょっとずつ新弾買い足しをおすすめする。
ある程度資産があるか、近くにトレードできる友人が多いとかなら新弾でいいんじゃないかなと。

ドリパ3が「強い」ってのは「切札級のカードが封入されてる」ってより
デッキのエンジンやトリガーなど核となるカード、要となるカードの
コモン、アンコモンが充実してるってこと。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 16:58:57 ID:EBcJYtjY0
>>685
小6だった奴は今高3じゃないか?
思えば遠く来たものだ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 17:05:41 ID:TAuxx0NZO
>>697
多分そうだろうな
当時中三だった俺が大三だから


本当によくもったよなぁ・・・
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 19:31:04 ID:YAYshpt70
最近またやり始めたのだが、最近のメタって何?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 19:41:29 ID:JJh+PJ/A0
>>699
ID面白い顔してるね

とりあえず5神じゃないかな
でも戦国編がDRで使えるという意味不な裁定が出てるから新たなメタが出てくるかもね
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 19:43:28 ID:G6QFUPTt0
このあたりでクロスギアをメタらないといけなくなってきた気がする
かといってボウガン、メタル投入だけだと絶対に追いつかないか
トリガーのギア破壊が欲しい・・・・
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 19:44:31 ID:kQB6LlV3O
つマーシャルロー、獅子
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 19:47:42 ID:G6QFUPTt0
>>702
そんなものあったのか
火しか見てなかった
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 19:48:24 ID:EBcJYtjY0
ガーデナー一枚しか持ってないから集めるか・・・
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 19:50:45 ID:s1Kxv3Bo0
>>697
まさに俺のことだな…
金枠デッキ買ったら一旦やめて勉強頑張りますwww
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 20:13:20 ID:a950H8250
新弾好情報サンクス
読み返してました。。。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 20:14:04 ID:g2ueE9Ga0
>>705
>金枠デッキ買ったら

ゼロデュエル参戦ですね、分かります
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 20:38:35 ID:s1Kxv3Bo0
>>707
ゼロデッキ1つも買えなかった俺に謝れwww

つーか金枠デッキ出る頃にまだゼロデュエルやってるのかな
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 20:52:28 ID:AgCj+otn0
今度の商品からはスーパーデッキ「ゼロ」ではなくなるので新しい名称に変更になります
今までのスーパーデッキ「ゼロ」は使用できません

という夢をみた
誰か否定してくれ・・・
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 20:57:25 ID:TVNj4eNHO
唐揚げ荒らし、討ち取ったり!

★080601 TCG板「あげ」「からあげ」荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1212329243/
41 名前:焼プリン ★ 投稿日:2008/06/02(月) 20:16:24 ID:???0
報告 >>3-20
ログ>>22-40
130js111.omn.ne.jp 155res
z47.58-98-201.ppp.wakwak.ne.jp 2res
proxy3124.docomo.ne.jp(DoCoMo/2.0
F900iC(c100;TB;W22H12;ser350240001077096;icc8981100000338962014f)) 1res
proxy3117.docomo.ne.jp(DoCoMo/2.0
F900iC(c100;TB;W22H12;ser350240001077096;icc8981100000338962014f)) 1res
proxy3147.docomo.ne.jp(DoCoMo/2.0
F900iC(c100;TB;W22H12;ser350240001077096;icc8981100000338962014f)) 1res
f122.170.fgo.jp 1res
proxy3148.docomo.ne.jp(DoCoMo/2.0
F900iC(c100;TB;W22H12;ser350240001077096;icc8981100000338962014f)) 1res

42 名前:ざる ★ 投稿日:2008/06/02(月) 20:19:41 ID:???0
_BBS_tcg_\.omn.ne.jp 規制


ocnが本体
wakwakは前スレ最後の2レス
fgoは時々紛れ込んでくる糞コテ【天才王八千代】 ◆tuguOwvxyM
docomoは以前から時々出てきた携帯あげ荒らし
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 20:58:34 ID:3kX0RgBG0
使用できなくしたらユーザーが減るんじゃね?
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 21:04:02 ID:Kw/2hN6s0
>>709
あってるよ
ヒーローとデリートの名称はクロスデッキ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 21:48:02 ID:E5HhgLPo0
メタならグランドデビルとかじゃないのか
後ヘヴィ&ゼキラループ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 21:59:56 ID:UiRh2zOsO
>>713
ゼキラ要るか?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 22:04:28 ID:IuKfn0Qt0
カードショップでカードの値段とにらめっこして見れば分かるんじゃないかと言って見る
ちなみに俺のところはボルシャック大和が一番高かった
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 22:11:55 ID:zENRbtCe0
ナイト強すぎワロタ
717ザキラ:2008/06/02(月) 22:54:11 ID:3uLfAcjv0
ヴァーミンガム強すぎ
古終わりすぎ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 22:59:40 ID:V+yKHlFmO
ナイト強そうだが、序盤でゴーゴンシャック出されたら・・・
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 23:04:46 ID:08xCoxv80
パーフェクトギャラクシーがヤバすぎる
転生プログラムや紋章の種にしても死なないし、相手であれ自分であれヘヴィ無効化出来るし
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 23:10:08 ID:JJh+PJ/A0
ガジラビュートですね分かります><
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 23:13:57 ID:Kw/2hN6s0
パーフェクトデュエルでマジ強いカードだな
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 23:21:53 ID:FBPmxzSW0
つアイズ・カノープス
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 23:33:37 ID:AppEZ/nY0
シールドフォースのクリーチャーいっぱい出したらどのクリーチャーがどのシールドかわかりにくくなる
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/02(月) 23:46:08 ID:OyNa6/bl0
選んだシールドの前にクリーチャー置くようにしとけば多少わかりやすい・・かな
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 00:04:45 ID:si6NX9pg0
>>710
wakwakってそれ俺じゃん
埋めただけで荒し扱いかよorz
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 00:25:04 ID:3Ik+lBIW0
肝心のヒーローズが子供達にすら「こいつら邪魔www」とか言われてた件。

DMの漫画のキャラは好きだけど、正直カードには映えないよなあ・・・。
極神編と同様の仕様で十分なんだぜ。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 01:01:16 ID:Wevr+dWY0
>>726
サザンやアッシュは合ってると思ったけどさ
ベララーのイラストもう少しかっこよく出来なかったのか大先生・・ちょっと邪魔なんだが
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 01:15:39 ID:T07dibPB0
>>726
禿同。
俺のまわりの子も「イラネ」って言ってたぜwww
まぁヒーローカードで鮫狙いの厨房、工房はお疲れさんって感じwww
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 01:26:51 ID:yxZi8WjF0
>>718
呪文軽減系のナイト、クリーチャー(ラブエルフィン、フライラブ)や、
ギア対策にもなる獅子幻獣砲辺りがお勧め。
後、参考までに。
相手のスペルデルフィンが出る頃には呪文も墓地に多いはずなので、
フェルナンドも出やすいはず。スペルデルフィン対策をしておきたいのなら
各種メタカード(デスメンドーサなど)はもちろん、フェルナンドが
お勧め。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 01:27:51 ID:ErHfDKX30
まぁ、ゴーゴンシャック2体出されたら終わりなんですけどね。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 01:36:16 ID:yxZi8WjF0
>>730
正直それだけなら終わりにはならない。
コスト軽減系が今までだけでも多くあること、
邪眼皇ロマノフI世はコストを支払わずに呪文を唱えること、
ゴーゴン2体を出すまでの間にジェニーなどでキーカードは
落としていけること。
終わりというぐらいなら転プロデルフィンぐらいやってからry
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 02:53:32 ID:R4gfSSxR0
子供と言っても、低学年の子供狙った企画なんじゃないの>ヒーローズカード
カッコ良いと思われるかは微妙かもしれないけど、
「なんだっけ、ほら、あのジョージの描いてあるカード」とかそんな感じで
とりあえず印象づけることは出来るだろうし。
イヤなら通常版使うって選択肢もあるわけだしねえ。

>>728
あとサーチ厨もお疲れさん、だなw
正直、元々光らないGWとかを除けば、DMってもっともサーチ対策が優れてると思うよ。
733辞書の人:2008/06/03(火) 03:33:50 ID:gFGZ2VM50
辞書できました。よければどぞ。
http://whss.biz/~darksteel/flim/jisho/index.html
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 04:31:03 ID:FcmxMTUv0
>>733
感謝!
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 08:49:15 ID:+doD6tAK0
>>726
最初はてっきりクリーチャーの頭とかにそのキャラが乗ってるのかとばかり思っていたから
ヒーローズカードと聞いた時はwktkしていたがいざ実物を見るとただキャラのイラストをとってつけただけだったから微妙だった

手抜きやないかとw
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 09:52:49 ID:s+fVi4vr0
メインキャラはいいとして脇キャラカードは子供も微妙じゃないか
雑魚キャラのイラストが描いてあっても誰も喜ばないだろうし
好きなカードに嫌いなキャラが描いてあったりした日には・・・
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 09:58:21 ID:+doD6tAK0
しかし>>732の言うとおりキャラが描かれてないバージョンもあるしね
でも俺がさっきも言った通りキャラをつけるならクリーチャーの頭に乗せるなりと工夫をしてほしかった
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 10:41:47 ID:vMD/L0vTO
バキュームベララコンてどうよ?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 12:11:25 ID:Q/16Ws1A0
>>738
名前がえろい
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 13:56:52 ID:+Ficu+obO
バキュームを呪怨秘宝だと思った俺は間違いなく異端

>>738
どういう動きをするんだそれは?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 14:14:39 ID:3Ik+lBIW0
ソウル・アドバンテージはロスソに代わる大量ハンデスになれそうだな。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 14:22:03 ID:+doD6tAK0
ザキラデッキにロムノフという新しい仲間が増えたが余計に重くなったなw

DF、AD、ヘヴィデス、ZF、ロムノフ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 14:43:06 ID:yxZi8WjF0
>>742
邪眼皇ロマノフI世

>>741
ビート系にはハンデスする必要が薄い(余裕が少ない)、
コントロール系はブレイクして貰えばST等で崩しやすい、
5枚ハンデスは強力。
ただし、1枚残るだけで、ヒドラで回収しつくされたり、ドローソースを
残してしまったりと復帰を許してしまう場合があるので、デッキタイプによる。

しかしマルコビート相手だと、きちんと全てハンデスしながらブロッカーなどで
固めたいので、この場合はロストソウルに軍配が上がるかな。

ベガなどでシールドを増やせばハンデス枚数が増えるのも良いところ。
ベガからは丁度繋がるしね。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 17:08:28 ID:WOiTQRg3O
チョコについてるプロモって箔押し?それともノーマル?
誰か教えて
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 17:11:37 ID:kWtiVVMM0
>>744
携帯でもオクくらい見れるだろ…
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 17:12:21 ID:zMg2K/FI0
>>744
唯一持っているトトピのイラスト変えはノーマル
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 17:36:35 ID:bxFwUvPB0
パクリオがはやるってきいたんですがほんとうですか?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 17:51:29 ID:kWtiVVMM0
いつも思うが2文明5マナ2000クリの水の能力だけはなんでシールドを1枚見るなんだろう
カードを1枚引く、とかにすればよかったのに明らかに使い勝手が悪い…
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 17:56:01 ID:i+3L/PpM0
アドバンテージ取り過ぎだろ、考えなさい
子供にはそっちの方がよかったかもしれんが
トップデックを弄れたら面白そうだったなと
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 18:05:08 ID:WnhXLcGgO
せめてデッキの上から3枚を並び替えとかに…
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 18:07:20 ID:kWtiVVMM0
>>749
まあ手札重要だからドローは他文明の能力に比べてアド大きいのはわかるが、
シールド追加・手札破壊・ブロッカー破壊・マナ追加に比べて、
シールドを見るってのはあまりにも差が…まあ10弾からこれだし今更すぎるんだがな

そしてさりげなく>>749に子供扱いされてて俺涙目www
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 18:09:21 ID:i+3L/PpM0
>>751
いやぁ、すまんすまん
ちっちゃい子にも分かりやすく派手にってことでどうにかね

>>750
ですよねー
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 18:40:11 ID:FgTtZsNZ0
シールド確認って結構使い道あるんだけどな。
簡単なシールドトリガー対策になるから、速攻とか不測の事態に弱いコントロールでもいいし。
後アクアポインターはグランドデビルデッキの色と一致するし。
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 18:53:27 ID:WLB0/jB2O
つダンリモス

自分のシールド確認が一番いらない

ナスオで充分
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 20:01:30 ID:oAWywRfP0
その点ではマグナスが結構良かったりする
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 20:44:23 ID:f7cfjo8F0
今回の弾面白いの多いけど、なんかビビっとくるものがないよな
いや、なんというか分かりにくいし説明できんけど…
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 20:45:31 ID:jA5GxwVR0
アクアン白黒のデッキ組んだんだけどキーカードが決まらなくていまいちパッとしない
どうするべき?
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 20:55:19 ID:Wevr+dWY0
>>756
とりあえず今回はギャラクシー狙いに決めた
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 21:22:42 ID:R4gfSSxR0
>>742
なんだその気色悪い上に分かりづらい、自己満足臭い略称は

>>748
10弾の時期は、第1期殿堂入りを踏まえて
ドローソースのデザインに慎重になっていた印象があるからね。
プリズムブレインやオープンブレインを見ていると、
ちょっとずつはっちゃけてきた気はするが。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 21:32:54 ID:Y6xCmbXO0
>>759のツッコミに自己満足しか感じないのは俺だけでいい

しかしパーフェクトギャラクシーのネーミングってどこから来たんだろうか
五色かフェニックスにしかつきそうにない名前に見えるんだけどな
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 22:10:51 ID:Wevr+dWY0
パーフェクトギャラクシー(シールドと銀河を守護する)不滅の聖霊(決して死なない天使)
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 22:24:00 ID:VKzTAR2k0
>>760
名前を使いきれなかったんで、今回消化した
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 23:24:16 ID:kWtiVVMM0
>>762
しかし既に究極銀河ユニバースってやつが存在してるからなあ…
まあこっちの場合パーフェクトじゃなくてアルティメットだが
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 23:24:59 ID:Y6xCmbXO0
やっぱそんなものなのかな・・・妙に納得いかないが
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 23:27:48 ID:f7cfjo8F0
最近のDMにはネタが尽きている感があるよね
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/03(火) 23:43:37 ID:Wevr+dWY0
>>763
パーフェクトのほうならシールドを壊さない効果を指してるんだろうと気づいたけど
ギャラクシーはなんだろうな直訳完全銀河?
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 00:13:02 ID:0zjEISWi0
>>766
単純に今回の弾がバトル・ギャラクシーだからかな
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 02:33:14 ID:4qWrIeL40
流れを切るが
ジェニー、パクリオで除去抜いて
DMってインドラ+他のゴットで簡単に詰むんだな。
笑ったよ。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 07:27:00 ID:TPNY3T4e0
速攻でリンク前に殴りきる、
ランデスや相手より早いジェニパクリオで手札からぶっこ抜いて
マリエルなどで時間稼ぎつつキンアルで固める、
ヘヴィメタルを先に出すといったところが対抗策


インドラは鬼っ子だからな・・・
あのカードデザインした奴はどこかおかしい
ゴッド関係の処理で今調整中なんで弱体化する可能性もある
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 10:29:37 ID:wQN+ybmI0
実は戦国編4段のタイトルを先取り
していたとかでどうか>パーフェクト・ギャラクシー
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 12:25:47 ID:h+1LxLf+0

ヴァーミンガム強すぎ だろ
禁止にすべきだ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 12:43:31 ID:rQCkFS68O
>>740
ベララーとかコーライルで邪魔しまくってガジラビュートではめる。
アドラク+ベララーは相手を2ターン行動不能にできたりする。

アクアベララー4
バキュームクロウラー3
サーファー3
コーライル4
アドラク2
サイブレ
エナライ2
スパエメ
エンフォーサー
ディオーネ
ハイドロコミューン

ガジラビュート3
デモハン3
ジェニー3
ロスト魂2
バベル
ゲート
ロミュナス4
 
ロミュナスとか抜いて自然入れようか考えてる。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 13:38:19 ID:6q2jJVXU0
アッシュとか好きだからいいけど
どうしてアッシュ入れて不亜幽入れてくれなかったのかと
あとなぜヤエサルはヒーローズカードじゃないのか
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 14:01:26 ID:xRhSCPl50
>>773
アマデウスは不亜幽のカードだと思って使ってる

>>768
崩しやすいのも事実。
まだトーナメントレベルでは無いと思う。
ジュニアなら結構猛威振るってくれそう。割と扱いやすいし。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 14:44:30 ID:6q2jJVXU0
でもまあアッシュが出たから他のガルドの下級メンバーに期待だな
下級メンバーには好きなやつが多いし
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 16:36:12 ID:td34x3pr0
>>774
どうやって崩すの?
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 16:48:39 ID:HQs0BMHL0
強いよなゴットにヘヴィループ
ガーディアンに少しイニシエートでもまぜてみるかな
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 16:59:10 ID:kCHVaFBm0
アポカリプスデイがシールドに入るのを祈るしかない
デイで殲滅できる・・・よね・・・?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 17:00:45 ID:W584KN6/0
アゴンをジャック辺りでたたき潰せばそれだけで終わるのが5神
赤単古ジャック5神ヘヴィメタルといい感じにメタが回ってて楽しいゲームだよ、ホント
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 17:06:29 ID:HWFZ7Y9o0
ガーディアンもまだまだいけることを忘れてもらっては困るぜ
ネクラじゃなく昔ながらのドロマーで
案外ハイドロ絡めても面白いかもしれない
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 17:07:31 ID:+2u5tKHp0
>>778
神は何体リンクしようと一体の神
デイでも破壊されるのはそのうち一枚
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 17:09:29 ID:BV5zIyqP0
31日に武道会で戦国編買ったらパーフェクトギャラクシーのひーろーずあたった
しかもクリ−チャーって書いてあるとこ呪文になってて悲しかった。
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 17:13:45 ID:NykKDQjr0
>>782
誤植kwsk
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 17:14:31 ID:9jsyPR2i0
既出だわsageないわホントに早く消厨はネット禁止にしろよ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 17:20:36 ID:kCHVaFBm0
>>781
なんてこった
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 17:54:53 ID:efsOg3n/O
>>782
マジレスしちゃうとそれシク
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 18:16:07 ID:kwdQwo/d0
>>786のどこがマジレスなのか解説plz
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 18:17:39 ID:nTG0vg1F0
>>773
アッシュのイラストかっこいいな
幽は後のパックで出てくるんじゃないの後に取っておくってことで
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 18:23:45 ID:1TxalixK0
まだやるつもりなのかこれ
どうせやるにしても子供が好きそうな
メインキャラだけにしとけばいいのに
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 19:43:59 ID:Vlgsk9zG0
Dr.ルートとバベルのヒーローズがあれば満足です
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 21:22:43 ID:Jy7wJ6ho0
Dr.√といえば初登場のキマイラのトラウマが・・・
キマイラ復活してくれないものか・・・
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/04(水) 22:07:38 ID:kCHVaFBm0
ちょっと1〜4弾ぐらいののプチドロッとなファンタジーに飢えてる
5弾ぐらいからちょっとやんわりしてきた気が
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 00:11:15 ID:NDeUQd1h0
話を切るが
皆は新弾が出たらどんなデッキを組もうと考えてる?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 00:27:15 ID:etTO6xRz0
バキュームクロウラー+コーライル+アドラクでずっと俺のターン!
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 02:01:52 ID:BoxNza+T0
カードは先行ゲー
ジャンケンもプレイングなんだな

796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 02:06:08 ID:n9NccYYD0
後攻の方が手札1枚多くドローできると思ってそっちばかり選んでた俺は何だ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 02:12:56 ID:5pjukewo0
選ぶ?
じゃんけんに勝った方が先行じゃないの?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 02:25:01 ID:/63+7C7AO
勝った方が強制的に先攻ですね

>>789
「子供が抜きそうな」に見えた俺は間違いなく末期
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 03:08:21 ID:ncCCuSv60
>>796
基本的になんでも先行が有利だ
まあ俺も後攻の方が好きだけど
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 06:12:19 ID:i3dEzQhz0
800
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 07:56:45 ID:/63+7C7AO
先攻がドロー出来ないのも先攻が有利な為だしな

とりあえず2ターン目にライフか鼓動撃てば勝ちパターン
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 11:17:55 ID:QpNiJ5Sr0
戦国編のカード見たいのだがヤフオクにはいっぱいあるにはあるのだが
どれも粗い写真とか見にくいやつばかりで残念だ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 11:41:47 ID:IbtJsqWJ0
でっていう
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 13:19:18 ID:5pjukewo0
>>802
ギャザ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 13:43:26 ID:QpNiJ5Sr0
>>804
全くなかったぞ?

発売日にカード買うまで待つかの・・・
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 14:04:53 ID:wOpGRXqC0
>>804
ふと思い出して見てきた。
やっぱDMって基本的にイラストの質が高いよなー

・・・サムライ・クロスギアは枠が少し違うのにナイト・マジックは変わらないのか?
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 16:10:24 ID:HCM8W/VG0
戦国編で再録されたラウラギガのフレーバー見て、
ゼロデッキやCDP3も含め、
ユーザーが何を求めているのかわかってきたんだなーと、ふと思ったw
808807:2008/06/05(木) 16:16:07 ID:HCM8W/VG0
訂正
ふと→改めて、だったw
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 16:17:55 ID:45JPEpVdO
宝富も分かってきてるならそろそろボーンスライムとカオスワームの同系クリが出てほしいな・・・
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 16:32:53 ID:3DLqYLHY0
タカラがやってんのは
フレーバーとイラスト付けであって
ゲムバランスにかかわる部分はwotcの仕事やがね
(ある程度の注文はあらかじめ出来るにしても)
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 16:43:55 ID:qKn0Jcph0
>>809
ドデビルで同型再販されたら、かなり強そうだな。

リビング・デッドの進化栗を出して欲しいぜ。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 16:49:02 ID:HCM8W/VG0
>>809
カオスワームの同系(?)ならゲルームとかいるけどな
まあ5マナ5000進化と6マナ9000進化Vだから使い勝手はかなり違うが
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 17:11:29 ID:/63+7C7AO
ゲルーム使いづらすぎ

>>811
お前とはいい酒が呑めそうだ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 17:13:55 ID:OGs8u+G30
そういやグランドデビルでカオスワームを食っちゃう能力もちがでたとかきいたがそいつかな

ネクラガーディアンじゃなくて3色でいってるけどヘヴィループに手も足もでなかったときはね・・
ベガとかタージマルとか入れてみようかな
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 22:40:33 ID:gNWxGJ6EO
>>807
再録は嬉しいんだが、ウラギガをニ連続で再録する意味がよくわからん。
どっちかは別のカード再録して欲しかったぜ。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 23:20:35 ID:HD7ied1vO
なんでスーパーデッキは5000もするの。
近所じゃヘヴィメタがいまだ1500なのに。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/05(木) 23:26:39 ID:HCM8W/VG0
>>816
ザキラのゼロデッキさえ最早売ってない俺の地域に比べればマシだろ…
1〜2ヶ月くらい前まで約1年くらいDMやめてたからゼロデッキ1つも持ってないぜorz
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 00:35:11 ID:RUqramgN0
こっちはまだ勝利・黒城のスーパーデッキが売ってる
関東なのに‥‥‥
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 00:36:15 ID:MwX4e1yQ0
>>817
でも時期的にはもうすぐデッキゼロの新作発売するから
少し待てばなんとかなるさ!

>>816
品薄だから
シングルで集めればそれぐらいかかるしね。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 01:22:58 ID:gT5AJF440
4 邪眼銃士アレクセイ侯 1000 ダークロード/ナイト
S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにあるサムライまたはクロスギアを1枚、持ち主の山札の一番下に戻してもよい。

5 ヤミノサザン 3000 ダーク・モンスター
S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、そのターン、相手のクリーチャーすべてのパワーは?される

3 カブラ・カターブラ 1000 ワイルド・ベジーズ
S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。

地味に使えそう
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 01:51:56 ID:Ldvm3n080
ヤミノサザンは相手クリーチャーすべてのパワーを-1000する。魔城の黒鬼オルガイザと同じ。
オルガイザは6マナ6000W・ブレイカーで、こちらは5マナ3000S・トリガー。
たぶんこちらの方が使いやすい。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 01:59:23 ID:RUqramgN0
絶版・生産中止になったシリーズの
優良カード、特にSRは複数枚集めるのは難しい。
最新弾ならトーレドしたり自分で引こうと思うがt…

と書こうとして1弾からのカードリストみたら
需要のあるカードは【スーパーデッキ・ゼロ】【コロコロドリーム・パック】等
なんかの形で再販されているんだな

私情だが
聖獣王ペガサスの進化元ホーン・ビーストは絶滅種
悪魔神ドルバロム、ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン、大勇者「ふたつ牙」は
スーパーデッキ・ゼロに再録済み。
26弾でクゥリャン
新弾でS・T付きライト・ブリンガーが追加されて恩恵を受ける
英霊王スターマンこそコロコロドリームパック3の再録枠じゃないのか?

最近はスーパーデッキ・ゼロといいコロコロドリームパック3自分みたいな初心者と上級者の差が
開きにくい商品が充実しているし文句は言えないが。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 02:08:49 ID:BeKpP3t50
スターマン強すぎるからだめ
まぁもうそろそろ採録してもいいと思うけどね

あとカードの名前に関してだけど
ねたがないとどうして複雑にするかね
シンプルでいいのに 
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 02:20:43 ID:RUqramgN0
遊戯王の場合、再録パックに収録されるカード250種類弱。
定期的且つ確実に再録パックが作成されるし
再録からもれる優良カードも少ない。(大寒波等除く)
1.欲しいカードを当てることが困難。
2.一線を退いたカードまで再録される。

漏れがあるコロコロドリームパック3に比べるとどちらが良いのでろうか?
種族を重視するデュエル・マスターズにおいては完全な「下位」は少ないし
果たしてどちから良いのだろうか?

825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 02:26:02 ID:RUqramgN0
といっても愚問だが

>>823
シールド追加能力は4マナのホーリー・メールに相当する訳で
進化元の予言者マリエルも今や殿堂入り
さらにメタゲームで見かけない所を見ると強すぎるという事はないのでは?

826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 02:56:55 ID:OnIbsOnp0
>>825
元々そこまで強力でもなかったがな
強いこた強いが
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 03:28:15 ID:MwX4e1yQ0
>>824
デッキに必要になるパーツを少ない種類で当てやすく入手できるから、
デッキを組みやすくなる。はじめたばかりで一気にお金を使えなくても
いろんなカードが複数枚揃う、しかもハズレ無しは嬉しいはず。
27弾とコロドリ3だけ買っても、5神組めるだけのカードが揃うので、
十分デッキが組めるはず。
スーパーデッキゼロシリーズや構築済みデッキをコロドリ3で
基本パーツを追加、デッキを強化、安定化させることもできる。
持っておいて損の無いパーツを揃えるのにも適している。

元々やっていたプレイヤーはデッキを複数持ちたいとき、
3枚だとか2枚だとか中途半端でそろえたい場合には必要だけど、
大体の基本的にパーツは交換などで入手していたり、
昔から買っていて自然に集まっていたり、
複数のデッキ用に多めに所持していたりするから人による。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 04:30:57 ID:RUqramgN0
コスト踏み倒し呪文(母なる大地、母なる紋章)で
マナ進化クリーチャーがマナ進化クリーチャーが出せると仮定して

母なる大地、母なる紋章で星龍パーフェクト・アース+α(悪魔精霊バルホルス)を種に
出してロイヤル・ドリアンで退化させたら面白いことができそうだな。
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 04:34:54 ID:RUqramgN0
コスト踏み倒し呪文(母なる大地、母なる紋章)で
マナ進化クリーチャーがマナ進化クリーチャーが出せると仮定して

母なる大地、母なる紋章で星龍パーフェクト・アース+α(悪魔精霊バルホルス)を種に
超神龍ラディオ・ヤエサル出して
ロイヤル・ドリアンで退化させたら面白いことができそうだな。

と思ったが
マナ進化Vからコスト高いクリーチャーを種にして
バトルゾーンに出し退化させる方が現実的だな
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 06:29:05 ID:go2rPaBi0
ID:RUqramgN0さん
えーと、日記は日記帳でお願いします
後ね、書き込みの名前欄の隣にE-mailって書いてる部分があるから
そこにsageって半角で入れてくださいね。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 07:43:09 ID:If9eYAhcO
ブレードグレンオーは進化だから擬似スピードアタッカーとか始まり過ぎだろwww
赤単や赤絡みのビートに入れると強いな
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 07:45:43 ID:90bn5XGxO
赤単にブレードモンスター強すぎワロタ
ファルゲンと相性良すぎ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 07:53:52 ID:90bn5XGxO
間違い、ブレードグレンオーだた
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 10:28:02 ID:iT1lbR/e0
>>810
知らなかったな。真木ぽんはタカラの人だったのか?
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 12:27:05 ID:INK1FGSBO
スターマンは赤単にかなりの確立で勝てるから、
サバイバルの時使ってる人いたよ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 17:05:37 ID:Y7LU2rFcO
ライララッタが強いな


別にデュアルショック狙わなくても手札補充としていいね
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 17:56:49 ID:/ioQoWQU0
今もスターマンを使いつづけてる俺は…
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 18:02:04 ID:nutbEoMO0
バミューム・クロウラーで、なんか色々悪いことが出来そうな予感
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 18:02:50 ID:UO44Goyr0
アース・ドラゴンのスーレアパワー馬鹿はどう使えば……
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 18:04:03 ID:GkLETgYC0
>>839
yoshikiさんだかはミラクルッピーしこんでドリアンするデッキ造ってるぞ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 18:18:46 ID:m4fBahUpO
合成魔獣ガー●ットみたいな感じだよな>バリアント

ドラゴンをアンブロッカブルにするファイバーバードが出れば使えるやもしれん…
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 18:30:08 ID:/k3IgvPP0
ワッショイエクスプレスは強い気がするんだがどんなデッキに入るか、それが問題だ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 18:33:48 ID:AW8rv8v90
>>842
ここでキリュー・ジルヴェスの登場ですね
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 19:23:29 ID:1fisNtc40
>>840
3体並べて意味のあるクリーチャーじゃないと使う意味ないよな
単純に早出しなら普通のマナ進化からドリアンの方が軽くて早くていい
進化出すなら2体入れればいいし
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 19:25:24 ID:AtG7NDMQ0
>>840
誰それ、ここで個人名を挙げるのは信者かそれを装うアンチだけだぞ

>>844
コートニーでHDMですねわかります。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 19:27:33 ID:fx9PDaxC0
>>845
ドリアン効果は「場に出る」じゃないからその3体はリンクできないよ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 19:33:18 ID:1fisNtc40
>>845
5神のうち3体とかでもいいし、進化Vでもいいと思う
コートニーが安定しないんだよな
アレスヴァーミンガムをバジュラにするくらいで十分な気もする
宝箱でサーチしとけば殿堂入り関係ないし
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 19:51:52 ID:CjuwxYvU0
普通に出してQブレイカーのSAとして活躍させてやれよ、紋章から出すと結構強いんだぞ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 19:54:56 ID:GkLETgYC0
そういえば、コートニーいれば何でも仕込めるんじゃ・・・
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 20:30:44 ID:BJpcgH9DO
>>849めくら?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 21:33:33 ID:ASK69vR70
てか、ライララッタって火単に余裕ではいるな
アタックされるとシールド手札に加えるっていうデメリットも逆に手札が増えてウハウハだし・・・
しかもファイアーバードだから可愛い、ヒューマノイドやドラゴノイドでガチムチだった俺の火単速攻には嬉しい限りだな!
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/06(金) 23:50:05 ID:bMd+GXAE0
ハックル・キリンソーヤ強くね?
シータカラーのビート(ふたつ牙とマルコが足りないから完成系ではないが)に突っ込んだら結構いい動きをする。
まぁ、ムルムルがいる現状だとメタじゃ今ひとつ・・・・なのかな?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 00:04:33 ID:19bQwpzE0
ビューラー「ライララッタさんが手札を増やすと、俺の出番が無くなるんです!」
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 00:05:15 ID:Yv+8RVOe0
>>853
元々赤単はエグゼがいるからビューラーなんて入らないだろ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 01:31:04 ID:8bj2eTdZ0
唐突だがハンデスからのロレンツォ×2が止まらない件について
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 05:09:06 ID:yh5KDhSdO
>>853
あんまし関係なくね?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 06:12:13 ID:Dy1AxCwH0
ラデォオ VS ヴァーミンガム
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 08:35:37 ID:4N7bXGUc0
>>852
ドリメビート以外にも何か使えそうな気がするんだけど
やっぱり問題はムルムルなんだよなぁ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 08:41:08 ID:19bQwpzE0
>>858
ドリメビートにキリン入るか?
入らないこともないだろうが、むしろギフトからメイフライ出すみたいな
緑単に近い構成のビートダウンでの方が輝く気がする。

ブロッカー対策はドリメビートならサージェントクワガタンとクリムゾンコミューンだろ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 09:20:25 ID:TRSJm3oh0
キリンゆーな
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 10:14:12 ID:Dy1AxCwH0
ザキラ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 10:21:02 ID:k/F+RMG+O
後攻の場合、
ペンペン→ジャンガルジャン→キリン、パコネコ→パンダネルラ
ていう流れがおいしい。ワンダフォーいるからマッドネスにも強いし。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 11:02:09 ID:td0GR9aq0
今日ここの住民で大阪行った人いるのかなー
オレは明日行くからなんか参考程度に色々聞きたいんだが…
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 11:30:01 ID:TRSJm3oh0
だからキリン・レガシーが存在するのに
ハックル・キリンソーヤをキリンって略すなよ
略すならハックルだろ。
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 11:30:26 ID:yg93syblO
大阪いるけど
東京に続き大阪も来たが、関西弁きめぇwwwww
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 11:54:36 ID:JsXdIiEq0
ワイルドベジーズ好きの俺にはカブラ・カターブラに期待
軽量マナ回収でおまけにST付き!
毎弾、地道にワイルドベジーズが強化されていって嬉しい限りだぜ
後は多色への展開をもっとしてくれたらなー
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 11:58:24 ID:gpeTWDQ1O
極神変であれだけ多色をプッシュしたんだから戦国編で単色とか言われてもなぁー
極神編のカード使うに決まってるよ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 12:04:34 ID:WLfmPAW30
戦国編のクロスギアやナイトマジックを活用しようと思えば
自然にどっちかの色に偏るわけだが
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 12:19:32 ID:4mixacI70
そういえば今日のクロスのイエスマンは原作では他色使いだったのに
アニメでは光単色だったな
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 12:57:12 ID:wk2i3qxIO
>>854
普通に入る
エグゼを2〜3にすれば行ける。
ビューラーが2体いっぺんに突っ込むとかうめぇ
 
 
ブレードグレンオー・マックス+ファルゲンの赤単も良い感じ
ライララッタ抜けた
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 13:07:09 ID:E1BV2IzM0
>>867
多色をプッシュしたからこそ、次は単色なんだろ。

戦国も多色づくしだったら、それこそ二番煎じでセットの個性が消えてしまうぜ。
レインボーのメリットは多いけど、やっぱりそれだけじゃダメだ。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 14:03:34 ID:4N7bXGUc0
せっかく戦国編から始めた子がキングに完封させる悪漢
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 14:16:20 ID:TRSJm3oh0
煉獄スマッシュとかな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 14:21:25 ID:taJZWIu50
ライウーーーーーーーーーーーーーーーーン
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 14:24:53 ID:gpeTWDQ1O
完全銀河ってベリーだったのか
イラストはみ出てるからスーパーだと思い続けてた

>>871
キンアル使ったロックが流行してる中で、>>872と同意見。
出されたキンアルぶっ倒せる多色クリが欲しいじゃない?
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 14:31:01 ID:gpeTWDQ1O
連レスジュマゾ

まぁ宝富は多色カード出さなかった不死鳥編で大失敗してるから
今後とも戦国編で多色カードが出ない、なんてことはないだろうけど、
文明指定で進化するマナ進化も出たことだし、多色づくしにはしなくてもいいけど多色カードを入れて欲しいと思った。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 14:50:44 ID:t0DTznn+0
王アルカはマナゾーンにドルジがいるだけで攻撃できないチキン
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 14:52:39 ID:ND77HLiI0
やはり時代はアルファ・・・!
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 15:10:13 ID:yh5KDhSdO
まぁまた多色の進化クロスギア的なものが出るんだろ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 15:24:48 ID:PdWvHlAY0
>>875
ドルボランのこと忘れないであげて
どちらか一体はバウンス確実なんだから
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 15:26:27 ID:PdWvHlAY0
連レスですまんが俺はアレスを結構評価してる
マナ進化だからランデス絡まない除去コンでも出せそうだしコスト依存だからパラとムルムルいくら並べようが丸焼きに出来るし
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 15:31:57 ID:4N7bXGUc0
そもそも4マナ以上のブロッカーってああウルテミスがいたか
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 15:53:01 ID:jcLF7IYp0
キングねぇ、テキトーに殴ってキングが殴り返してきた後にキリューを出せばいいんじゃないの?

個人的には、大会でも無いのに初心者相手にキングを回すやつが本当に居るのかって方が気になるw
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 15:59:06 ID:WLfmPAW30
全体的にDMの多色はちょい強すぎ
二色出さなきゃいけない問題も
2〜4マナ程度の間は気になるけど
それ以上はそうでもないし

単色はやらせようと思ったら
同じぐらいのスペックでダブル・トリプルシンボル
要求するカードでも出すとかかねぇ。

でも、戦国編は単色推奨ブロックじゃなくて
白-黒-青のナイトor赤-緑-青推奨ブロックだと思うけどなぁ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 15:59:38 ID:WLfmPAW30
赤-緑-青のサムライ推奨で
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 16:05:05 ID:W87whqv70
キンアルは小さいし呪文で死ぬし多色クリは止められないから対抗手段は多いほうだよ
むしろデルフィンまで粘ってロックするデッキが減ったのはキンアルのおかげかと
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 16:05:20 ID:4N7bXGUc0
個人的に縛り系クロスギアには出てほしくない
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 16:07:11 ID:E1BV2IzM0
アレスと聞くと3弾のライトブリンガーを思い出すぜ。
今何してるんだろうな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 16:14:02 ID:YSKkGbpg0
>>888
俺のデッキの中で眠ってます^^
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 17:51:40 ID:4mixacI70
海外にも出てると聞いて調べたが打ち切りってマジ?
どこまで出たんだろ・・・最近はまた面白くなってるのになんかかわいそうだな
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 18:14:59 ID:nhPKz8+A0
>>890

ヒント:ボルバルザーク
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 18:19:42 ID:4mixacI70
>>891
それでも日本は生き残りここまで進化したのにな・・・w
聖拳編第1弾で打ち切りか
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 20:08:07 ID:kjIdQKnA0
>>891
たった1枚でアメリカのDMを打ち切りに追い込むなんてボルバルすげぇwww
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 20:08:43 ID:VMgPIdJP0
お菓子のボルシャック、21個目にしてやっと出た!!
封入率、もっと均等にしてくれよ・・・
ちなみに21個中、ボルシャック、サリエス、フォーチュンは1枚しか出なかった。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 20:11:08 ID:Q8juIBl70
>>893
ボルバルの前に空気だから
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 20:12:56 ID:kjIdQKnA0
>>895
何だ、人気無かったのか
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 20:15:32 ID:4N7bXGUc0
闘魂編は第7弾から急激につまらなくなってきたとその頃やってた俺が言ってみる
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 20:16:45 ID:W87whqv70
いや、ボルバル前はなかなか良さそうな話だったよ
ただ向こうのキッズは我慢弱いから、環境が陳腐化して一気に離れていった様だ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 20:16:49 ID:ND77HLiI0
奇遇だな
俺は7弾から始めた
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 20:18:13 ID:W87whqv70
7弾にはカーストーテムなんてのがいたからなぁーー
あれでボルバルゲーが完全に確定した
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 20:36:04 ID:kjIdQKnA0
>>900

つ・このクリーチャーが場に出たとき、場にいるパワー6000のクリーチャーを全て破壊する

 ちなみに、あっちではカーストーテムの能力はタップ状態の時のみだったらしい
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 21:42:48 ID:QZhTbL81O
>>901それ絶対にカースと並べるのを防ぐための処置だよな

海外ではいろんなカードを調整して出したくせにボルバルをスルーしたのがとどめだったんだろうな


流れを無視するが、今のトップメタのイニシエートについてデッキ組みたいと思ったんだが…タップキルは分かるとして、その後の立ち回りをどうするんだ?
クラウゼ程度しか切り札は無いし、パワー不足感が否めないだが…?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 21:45:02 ID:ND77HLiI0
ハンデス対策だけはしとけ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 21:56:34 ID:4N7bXGUc0
あれってミール+サリエスで足止めしつつジェニーやベガでハンデス→クラウゼ他でフィニッシュだと思ってた
やっぱりドロマカラーが一番安定するNE
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 22:04:38 ID:Gpl5rGty0
いや、カースは追加ターンに出したりボルバルがこないときに特攻するためがメインだった
いまさらながら殿堂入りしてよかったカードだなー


>>902
クリムゾン系がそれほど使われなくなったから並べてソードでもいいし、
クインアルや老婆を出してからすぐ特攻でもいい
ウォルミルは殴っても強いんだよな
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 22:05:46 ID:QZhTbL81O
つまり
ハンデス対策→サン・フィスト
安定→ハンデス、タッチアクアン
ってことか
なにはともあれクラウゼとムルムル手に入れてくる
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 22:15:16 ID:ckkgui6T0
最近のイニシエートってローバやヒドラで固めるかんじのが多いけど、
サンフィストやダバトーレ(デラセルナ)とグライスメジキューラが入った
タイプのはもう今ではいまいちなんだろうか
固めるんならガーディアンでもできると思うんだけど
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 22:15:28 ID:Gpl5rGty0
>>906
ハンデス対策には2マナでもっと良いのがあるじゃないか
緑を入れる必要はほぼ無い
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 22:29:11 ID:8i2/TtokO
テルス様ですね、分かります。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 22:29:36 ID:4N7bXGUc0
>>907
バトルゾーンの除去が得意(前半は)だから
その分ハンデス>>マッドネスって感じなんじゃないんだろうか
んで相手の場が留守の時に187を使い切った子達で特攻


っていう戦法を使ってたらノーブルエンフォーサーにボコられた\(^o^)/
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 22:36:52 ID:19bQwpzE0
>>865
同じ関東人として恥ずかしいから、二度と遠征しないでくれ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 22:45:17 ID:QZhTbL81O
イニシエートを組むにはハンデス、タップキルにラストル、マーシャル・ロー、ペトローバあたりを加えれば、ある程度の汎用性が持てることが分かったので過去のカードを漁ってくる
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 23:00:34 ID:VMgPIdJP0
>>909
テルスはハンデスじゃなく、ランデス対策だろ・・・
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 23:00:44 ID:yh5KDhSdO
ラストルは貧弱なのが惜しいな・・・
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 23:06:51 ID:kjIdQKnA0
光文明何気に優秀種族大量に抱えてるよな
ガーディアン、イニシエート、エンジェルコマンド・・・
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 23:12:37 ID:TRSJm3oh0
しかし単色は一番キツイ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/07(土) 23:35:29 ID:kBU39PIV0
だな。
長期戦に優れるが短期戦には弱いってやつだね。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 00:06:51 ID:OCotcAL8O
ナイトがアクアンカラーなのはずるいよなwwwwww
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 00:20:12 ID:0Ta0D/XBO
サムライはチューターですね、わかります。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 00:47:12 ID:fFdt7+8RO
それでいてチューターを再録しないあたりが何ともw
今からこのスレで騒いでも29弾やデッキクロスには入れてくれないだろうなぁ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 00:57:04 ID:ooV4HVrc0
クロスギアにも呪文制限能力もったのがないとサムライはダメな子で終わっちゃいそう
素で呪文制限するのは悪用されるのが予想されるからサムライが場にいるとき限定とかで
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 01:57:58 ID:hMT28bWt0
>>920
チューターとトリプルブレイン、安定して引けるのはどっち?

あとムルムルやパラは今後アレスで焼かれる可能性あり
赤単色だからビートダウンにも入れやすいしな
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 07:14:55 ID:v32ttVe50
ナイトが調子に乗るのでサムライでシメてやった。
武者武者してやった。反省はしていない。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 07:16:15 ID:H7qWrxHp0
>>922
安定して引けるのはどう考えてもトリプルブレインだろ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 07:25:10 ID:FOjoSP5V0
>>924
だからドリパVでトリプル・ブレインが入った、って事を>>922は言ってるんだろ・・・。

チューターの再録が検討されていたのかはともかく。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 07:44:04 ID:kZ5D+lPG0
http://www5f.biglobe.ne.jp/~gathe_20/28007.jpg
とりあえずブレードグレンオーマックスやばくないか?
こいつ絶対火単に入るぜ、ファルゲンと相性いいし
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 08:29:43 ID:HaKvG7/E0
何を今更
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 09:55:12 ID:tBh2Q5+q0
リミット10のトドロキって、舞踏会以外でも入手できるのでしょうか?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 10:56:04 ID:1hoN7ZF2Q
>>928
事務所に聞いたけど、まだ分からないってさ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 11:52:16 ID:On0AE3XY0
おいおい何でギャザでもう28弾売ってんだよww
ショップならまだしも通販とかで販売側が発売日前に売るのってOKなん?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 11:57:10 ID:hy8IeILO0
>>927
違うな。926の真の目的はギャザに画像が上がったことを知らせるためだ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 12:32:11 ID:NIrYpXXSO
>>931
何を今更
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 13:31:12 ID:TjQeG3R/0
カブラカターブラで裏スリ作ろうとしてる奴は俺だけじゃないはず・・
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 14:52:00 ID:Q6zwtnq00
ネタでデュエルマスターズの漫画買ったけどおもしろいね
はいチラシ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 15:09:49 ID:+3hqnFsHO
>>923
誰がうまい(ry
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 18:07:07 ID:TdDv2RGs0
バキューム・クロウラー強すぎじゃね?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 18:53:17 ID:hy8IeILO0
>>936
アザースと組んで、数体リンクしたインドラを封印したい
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 20:10:16 ID:HMrtIjzR0
28弾のシークレット(ロマノフとか)って何?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 21:58:39 ID:jSjx546L0
火文明:ボルシャック・ドラゴン
闇文明:悪魔神バロム
光文明:聖霊王アルカディアス

残り二つの文明でこの枠に入るクリーチャーはなんだろ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 21:58:41 ID:EPGHr+Wm0
>>938
>>668


シク紫電は友達が持ってたがあれは吹いた
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 22:09:51 ID:rqDVAlvz0
なんで東のボルシャックは何度も転生してるのに西のボルザードは音沙汰無しなんだよ
きっと戦国編でサムライとして転生してくれると思ってたのにさ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 22:54:34 ID:AlioSoar0
>>939
二つ牙とクリスタルパラディンは?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 22:55:25 ID:ooV4HVrc0
>>939
人気?というより有名な大型って点なら
水文明:クリスタルランサー(パラディン)
自然文明:二つ牙

ってイメージ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 23:11:59 ID:rVuJIQdyO
今までの流れからして
二つ牙転生フラグですね
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 23:12:43 ID:BQ1h0zBP0
ボルザードにスピードアタッカー付けたりするとやばすぎるからだろう。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 23:17:56 ID:ayeocCyi0
>>944
なるほど、四つ牙ですね
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 23:25:03 ID:se1fw+i50
>>946
7マナ11000進化Vで4マナ増やすんですね、わかります
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 23:51:04 ID:8BhYvkmJ0
かつて密林の剣が出たときに「ひとつ牙」と揶揄されてたな
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/08(日) 23:58:53 ID:NIrYpXXSO
自然はフィオナのイメージが強いな

水は・・・リーフ?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 01:33:13 ID:WjPFIqVI0
>>939
ボルシャックだとまた違う顔ぶれになるんじゃない?
とりあえず各文明の大型進化だと、みんなの言う通りだと思うな

火文明:超竜バジュラ
闇文明:悪魔神バロム
光文明:聖霊王アルカディアス
水文明:クリスタル・ランサー
自文明:大勇者二つ牙

ってイメージ。進化じゃない各文明代表はどんな感じだろうね
951つる ◆IRmJH93Iao :2008/06/09(月) 01:57:24 ID:jDWQ/Axr0
939の話は転生とかその辺の扱いの良さのことじゃないん?
アルカディアスさんは扱いが良いんだか悪いんだか微妙な所あるけど。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 02:43:08 ID:X11VACbX0
火文明:ボルシャック・ドラゴン
火文明:ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン
火文明:無双竜機ボルバルザーク
火文明:ボルベルグ・クロス・ドラゴン
火文明:ボルメテウス・武者・ドラゴン
でいいよもう

クロスだけ父ちゃん?知らんがな ( ´・ω・`)
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 03:29:23 ID:8YvgU0ue0
2002(第一弾):ボルシャック・ドラゴン
2003(闘魂編):ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン
2004(聖拳編):無双竜機ボルバルザーク
2005(転生編):ボルベルグ・クロス・ドラゴン
2006(CDPT):ボルメテウス・サファイア・ドラゴン
2007(極神編):ボルメテウス・武者・ドラゴン
2008(戦国編):ボルバルザーク・紫電・ドラゴン
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 07:53:57 ID:wBHz3ICO0
>>941
ボルシャック大和まで来てようやくボルザードを少し超えたくらいだろ
これまでのボルシャックはボルザードの足元にも及ばなかったしな
これからだよ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 08:00:11 ID:ZAr9IMKC0
>>951
遊戯王で言うブラマジ、青眼、真紅眼の様な代表クリーチャーを上げてみたかったんだ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 09:02:20 ID:a6FhJZBy0
シンボルになる種族のクリーチャーなら
火:ドラゴン
闇:デーモンコマンド
光:エンジェルコマンド

ってことでアルカやバロムなんだろうけど
自然と水のファッティでシンボルな種族って何だ?
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 09:14:59 ID:gn59syXaO
ジャイアントとリヴァイアサン

ストーリー上は、ライトブリンガーがエンコマよりも各が上だとは知らなかった
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 09:41:09 ID:eJrSnemo0
アマコンにヴァミンガムつんだらいい動きした
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 10:49:57 ID:KnqiMzVUO
兵士的な意味で代表て
光・ガーディアン
闇・デスパペットかゴースト
火ヒューマノイド
自然・ビーステフォーク
水リキッドピープル
だよな?
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 11:03:35 ID:eJrSnemo0
ファンが多い的な意味で代表て
光・ガーディアン
闇・パラサイトワームかリブングデッド
火・ティラノドレイク
自然・ジャイアント(カツマティックブレイブ)
水サイバーロード
だよな?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 11:29:46 ID:VIXv1M8A0
駄目な意味で代表て
光・スターライト・ツリー
闇・リビング・デッド
火・デューン・ゲッコー
自然・コロニー・ビートル
水・フィッシュ
だよな?
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 13:16:59 ID:PAd2SM2S0
来週の日曜に大会があるんだけどひさびさに出るおれに何かアドバイスをww
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 13:20:44 ID:KXu/cI920
後一歩足りないって意味で代表て
光・コスモ・ウォーカー
闇・パンドラボックス
火ゼノパーツ
自然・ワンダー・トリック
水スプラッシュ・クイーン
だよな?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 13:21:38 ID:L376QH5tO
インドラがニコニコして突っ込んでくる。ベガさんが沢山いるデュアルショックが沢山くる。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 14:27:27 ID:eJrSnemo0
>>962
勝ちたいなら赤単
寝たならワーム
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 15:02:18 ID:hwF1VDqVO
>>962
インドラとアゴン積んどけ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 16:52:45 ID:q0GQQ+fJ0
ワームたん復活したんだし、ジャイアントだって復活したんだから今度こそリヴァイアサンが復活しないかなァ
ポセイディア(笑)なんてどうでもいいからさ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 16:55:18 ID:Rgqzm8UR0
ついにキング・オリオンが転生するんですね
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 17:12:06 ID:hh2yG4+ZO
ちょwwww今月号のコロコロ発売すんの速えぇwwww
家着いたら早速バレするから待っててね(・∀・)ノ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 17:21:56 ID:3sU+Bc6q0
>>969
おっつ!
楽しみに待ってるよw
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 17:33:53 ID:2cQmk6AE0
>>962
赤黒青ティラノマッドネスカウンタビート@ジャック
緑白青セラフィム@リンゴ&ダグラドルグラン

地雷になりたければどうぞ
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 17:42:29 ID:hh2yG4+ZO
邪眼の銃鬼イヴァン2世
7マナ/デモコマ/ナイト
Wブレイカー、自分が呪文を唱えたとき、相手は手札を一枚選び、捨てる

グランドクロス斬鉄ドラゴン
アーマードドラゴン/サムライ
侍流ジェネ、Wブレイカー、自分のクロスギアをバトルゾーンに出したとき、ブロッカーを持つ相手のクリーチャーを一体破壊してもよい。

それとスーパーデッキクロスにボル武者キターー(゚∀゚)ーー!!!!
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 17:49:40 ID:hh2yG4+ZO
あと来月のふろくに、
バルキリー裂空ドラゴン
6マナ/アーマードドラゴン/サムライ
自分のドラゴンが攻撃するとき、自分の手札からエンジェルコ………までしか読めない。
イラストはJASONじゃなくてhippoみたい
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 17:58:11 ID:C3kUCrTxO
>>973またヒッポウか…

あ、勝舞、ザキラ様デッキには何が収録されたか詳しくわかりますか?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 18:07:05 ID:4IqYnrEB0
さてアルファを出せる雰囲気が
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 18:17:19 ID:hh2yG4+ZO
あとは戦国のカードだけで何も無いよ。スーパーデッキクロスは来月号で詳細だって。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 18:18:59 ID:ZAr9IMKC0
スタークロスの詳細が気になるな
メル欄でできたら是非
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 18:33:28 ID:3sHRGrosO
色々とスレタイを考えてみた

【クロスギア】デュエルマスターズ66枚目【呪文】

【スター】デュエルマスターズ66枚目【クロス】

【スーパーデッキ】デュエルマスターズ66枚目【クロス】

【騎士剣なのに】デュエルマスターズ66枚目【武器は魔銃】

【武士道】デュエルマスターズ66枚目【騎士道】

【村井兵器】デュエルマスターズ66枚目【内藤呪文】

【亀田】デュエルマスターズ66枚目【内藤】

979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 18:38:45 ID:hh2yG4+ZO
スタークロスはザキラの仲間がアッシュグレンオーのガキ以外みんな死んで、来月号でザキラ対Xだって。
漫画は読まないからよくワカンネ。
てか今月の付録カードの付け方が最悪なんだけど。もろ糊の跡が付いてる
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 18:41:07 ID:ZAr9IMKC0
>>979
超展開wwwwwwwwwww

サンクス
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 19:41:05 ID:C3kUCrTxO
>>978
武士道&騎士道が個人的に好き

>>979
なんだと…それは…
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 19:43:24 ID:jORhpJFP0
家付いたらレックウドラゴンの写メよろ、楽しみだ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 19:57:18 ID:8UFhW6vP0
キサナドゥ対ザキラ
天地
ミミ
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 20:41:07 ID:YXrCAVtK0
>>972やっぱりボル武者だーーーー!!!!
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 20:49:03 ID:Bh/KipGUQ
全国で行われるリミット10の参加賞とかコロコロで発表されなかった?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 21:06:25 ID:hh2yG4+ZO
6月21日〜6月29日のデュエルロードがリミット10になるみたい。参加賞は幕張と同じ、BOXとトドロキ。
普通のデュエルロードの方は今と変わらずバルガザルムスのままみたい。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 21:15:26 ID:0YfFK79VO
何か、小学館が色々言われてるな。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 21:19:49 ID:hh2yG4+ZO
http://e.pic.to/rxpff
裂空とボル武者撮ったけど、うpとかしたこと無いから見れるかワカンネ
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 21:22:44 ID:pVMPVLOv0
PCで見れない
イメピタとかにうpしてくだされ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 21:24:19 ID:eSThxmUP0
↓スレ立てよろ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 21:29:50 ID:hh2yG4+ZO
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 21:33:44 ID:pVMPVLOv0
見れた
スレ立てしてくる
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 21:43:03 ID:pVMPVLOv0
【武士道】デュエルマスターズ66枚目【騎士道】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1213014926/
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 21:44:41 ID:hwF1VDqVO
>>986
デュエルロードがリミット10になるって参加賞だけでなく、
10パックをその場で開封してデッキ組むのもやるの?
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 21:45:29 ID:xdyJMAng0
>>994
日本語でおk
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 21:54:44 ID:hwF1VDqVO
>>995
日本語だけど?知的障害でもある人なのかな?
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 22:01:29 ID:SNgnk+V20
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 22:02:41 ID:KXu/cI920
な、携帯だろ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 22:06:24 ID:hwF1VDqVO
埋め
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/06/09(月) 22:07:04 ID:SNgnk+V20
さぁ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。