【遊戯王】ライトロードを語るスレ 墓地へ3枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
当スレッドは「遊戯王OCGデュエルモンスターズ」のテーマデッキの一つ、 「ライトロード」について語るスレッドです。
基本的にsage進行でお願いします。

カードの効果、ルールの質問・疑問等についてはスレ違いですので、以下のスレやサイトにて確認するようお願いします。
【遊戯王】質問に全力で答えるスレpart2【ルール】
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1204292237/
遊戯王wiki
ttp://yugioh-wiki.net/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王デュエルハンドブックI2
ttp://kot2.eek.jp/hb/

前々スレ【遊戯王OCG】ライトロードについて語るスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1202561393/
前スレ【遊戯王】ライトロードを語るスレ 墓地へ2枚目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1204197580/

・次スレは>>980が建てること。建てられなかった場合、代わりの人を指名してください。
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重してください。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 10:27:14 ID:MVXBI7brO
2ゲト
そして乙
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 12:02:06 ID:40h9m5hhO
>>1
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 12:21:37 ID:J2bYlXmt0
>>1
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 12:33:09 ID:1No3GCUt0
Q.ライトロードって?

A.「LIGHT OF DESTRUCTION」で登場したカード群です。
  新規参入ながらバランスの取れたモンスターが多く
  魔法・罠によるサポートも強力なものが多いのが特徴です。
  また、最上級モンスターである≪裁きの龍≫の効果が特に強力であり
  破壊力と安定性を兼ね揃えたデザイナーズデッキとなっております。

Q.大会での成績はどんな感じ?

A.ライトロードはまだまだ完成されたデッキというのは存在しません。
  ですので、ライトロードで大会に参加された方はレポートしていただけると更なる発展が望めると思います。
  しかし、決して弱いデッキではないので積極的にライトロードデッキで参加してみてはどうでしょうか。

Q.このスレで質問していいの?

A.カードの効果、ルールの質問・疑問等についてはスレ違いですので、以下のスレやサイトにて確認するようお願いします。
  【ルール】遊戯王の質問に全力で答えるスレ【デッキ診断】
  ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1202622322/
  遊戯王wiki
  ttp://yugioh-wiki.net/
  遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
  ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/

Q.じゃあデッキ診断は?

A.構いませんが以下のことをお守りください。
  【デッキ診断投稿の書き方例】

  コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
  備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
  回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
  対策としていいカードはないでしょうか?
  計40枚

  上級4枚
  A×2 B×2
  下級14枚
  C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
  魔法15枚
  K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
  罠7枚
  U×3 V×2 W X
  (↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいので診断されにくい恐れがあります)
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 12:33:56 ID:1No3GCUt0
●ライトロードの基本的なルール

・ 効果によりデッキが0枚になってもその時点で負けにはならない。
 「墓地に送る」効果であり「ドローする」ではないからである。
 ただし直後の相手ターン中で勝利するか、カードをデッキに戻さなければまず敗北する。

・《マクロコスモス》や《閃光の追放者》存在下ではカードは墓地に送られず除外される。
  墓地利用を前提としたライトロードには非常に苦しい状況となる。

・デッキの上から墓地に送ることは効果 ※例外としてケルビムはコスト

・自分のエンドフェイズ毎に、自分のデッキの上からカードを墓地に送る効果はチェーンブロックを作る

・エンドフェイズにデッキからカードを墓地に送る効果が複数発動した場合は、
 全てがチェーン1として発動し、一つずつ個別に処理する。

●ライトロードの注意点
・デッキからカードを墓地に送る効果が多い。
 そのため、ロックデッキ等を相手にして長期戦になった場合自分の首をしめる結果になる場合がある。
 《光の護封剣》などは遭遇率が高いので特に注意が必要である。
 デッキの枚数を多めにするか、短期決着を目指すかはデュエリストの腕の見せ所である。

・《ライトロード・サモナー ルミナス》 の発動コストで捨てたレベル4以下のライトロードと
 名のついたモンスターを墓地からの特殊召喚対象として選択することができる。
 だが、ゾンビマスターと同じく発動する際には墓地にレベル4以下のライトロードと名のついたモンスターがいなければならない。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 12:35:04 ID:1No3GCUt0
●デッキの種類
【裁きの龍軸】
フィールドリセットを持つ《裁きの龍》を素早く特殊召喚するデッキ。

墓地のライトロードの数を増やすことが目的のため、デッキの主軸はライトロードとなる、
《裁きの龍》の召喚or効果にチェーンされないようにできる《大寒波》とは非常に相性が良い。
墓地に落ちた《裁きの龍》を回収できる《光の召集》や《創世の予言者》も有効か、

またライトロード専用蘇生カードの《閃光のイリュージョン》や、
強力なドローソースとなる《ソーラー・エクスチェンジ》なども活躍する。

【ワイトロード】
デッキからカードを墓地に送る効果を利用、
《ワイト》、《ワイトキング》、《ワイト夫人》他アンデットをライトロードに組み込んだデッキ。
墓地に送る効果のおかげで《ワイトキング》の攻撃力の上昇には目を見張るものがある。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 12:57:35 ID:O07ElxCD0
>>1
ライトロード・ウォリアー ガ乙 

9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 13:16:25 ID:683/0+ES0
>>1
乙スト
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 17:32:41 ID:Xn9cJVGz0
みんな生還の宝札って入れてる?
基本ルミナス、閃光幻想、埋葬、蘇生が入ってるから使えるとは思うが
やっぱりデッキ切れのほうを心配するべきかな?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 18:30:50 ID:jyDj9l4y0
>>1
乙寒波

>>10
ガロスのドローソースだけで十分だと思ってる
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 20:49:26 ID:Qi4xsbDdO
>>1ライトロ乙

>>10
ルミナス入れても蘇生系8枚で、生還だけだと意味ないからなあ……
生還はアンデッドのヴァンパイアロードとか六武衆の不死武士とか、モンスター単体で自己蘇生能力ついてる奴がいるデッキの方が合う気がする。
あと>>11の言うように、不確定要素はあるけど、ドローを狙うならライトロード多目にしてガロス効果狙った方が見返りが大きいな。
エンドフェイズ時とはいえ、1ターンで3枚とか4枚ドローを経験すると、もう生還とか使う気が起きないわw
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 22:30:02 ID:Zkpd/c32O
俺もライトロードデッキ作ろうと思うんだけどさ、何箱ぐらい買えば、満足なデッキを作れるのか教えてくれ。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 22:32:53 ID:3+tMmEXI0
俺は2箱でオネストライラケルビム裁龍を2枚ずつそろえたので12kで済んだ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 22:35:09 ID:F0zZjNoz0
2箱+シングル等で
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 22:36:53 ID:jRTVkDav0
俺も2箱+シングルとトレード
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 22:48:19 ID:1No3GCUt0
俺は全部シングルかな 9kで済んだ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 23:04:19 ID:oBPFR2eE0
1000 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 22:32:52 ID:KkP0Hczb0
1000ならジェインは女

なんか可愛いから女であってほしい
まあ体格的にみて男なんだろうが
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 23:34:51 ID:L2LBeyoF0
ケルビム「ねぇジェイン。私前からあなたの事が…」
ジェイン「!?こ、困るよ俺にはライラが…」
ケルビム「でもソーラーエクスチェンジする時のあなたってノーパンよね?」
ジェイン「ゲッ!?何で俺の健康法を…?」
ウォルフ、ガロス「ウホッ!いいジェイン」
ライラ「ジェインったらサイテーだわ」
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 23:49:17 ID:vUQsX1yyO
あれっ、ジェインって女じゃなかったのか。。。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 23:49:32 ID:qdRKFxqsO
ウォルフは駄目だろう、ウォルフは…。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 23:52:15 ID:OSbxfEq30
勝てる時:初手にソーラー、ジェイン、裁きが来る
負ける時:初手にウォルフ2枚、その他上級。ソーラーがなかなかこない
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/10(月) 23:53:45 ID:3+tMmEXI0
種類が必要なライトロードで3枚積みは結構危険
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 00:14:22 ID:A+Qn17Tu0
ライトロードで3積みしてるのは
裁き、ジェイン、オネスト、ルミナス、大寒波、ソーラー、イリュージョンくらいか

それ以外は大抵2枚ってとこだな
ケムビルは1枚だな、持ってないから
最近はグラゴニスの方が強くね?と思い始めたよ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 00:26:01 ID:wbvAyxF50
短期決戦型でライコウっている?
一応種類増やすため1は入れてるけど
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 00:28:06 ID:CmxdzMv90
ライコウは3積み
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 00:28:50 ID:cBlPf5jxO
裁きを早く出す為に入れてるな

あと1ターン目に伏せれば便利だから俺は2枚入れてる
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 00:33:54 ID:zuYEMz+7O
自分は基本3積みかな。
ケルビム、グラゴは2ずつ。

ライトロードは正解のデッキレシピがなくて面白い。
デッキ組むのが楽しい。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 00:43:34 ID:wbvAyxF50
思ったんだが、ライトロードってメインから暗闇ミラー積むべきじゃない?
ガジェには効かないけど、寒波裁きで詰みだし
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 02:20:29 ID:bZ/s+30b0
>>29
大会でやるならそれもアリだと思う
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 06:59:22 ID:E28I4XgoO
>>23
種類が必要なのに3積み危険ってどういう意味だ?
デッキが多くなるってこと?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 08:30:53 ID:MRB3uU57O
メインのデッキはほぼ完成(まあこのデッキに完成があるかわからないけども)したけど、サイド構築に困ってる。


みんなはサイド構築どうしてる?
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 08:54:08 ID:gLTskQ2UO
クロウ痛恨神宣賄賂ミラーのサイド常連さん達。

ありきたりでツマンネーからどうにかスイッチさせたいけど、
どうしたって弱点が同じになって効果がでない。。。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 08:54:20 ID:trjeVeCN0
>>31
多分カードを引く確率のことを言いたいんじゃね?
手札にガロス3枚引き込んだーとか目も当てられないし
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 09:01:52 ID:CmxdzMv90
メインは寒波裁きコントロール型で、サイドはエクゾディアパーツと回収カードで埋めてるぜw
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 11:58:02 ID:oEumd8gU0
>>32
俺はメインは寒波オネストガードナーが3積みで
サイドは>>33とほぼ一緒の神宣 砂塵 くらやみらー クロウ 畳返し
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 16:06:28 ID:r7q1R0W00
>>32
メインは寒波3オネスト2ガードナー1召集3.

サイドは神宣 砂塵 暗闇ミラー クロウ デビコメ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 16:18:04 ID:dFX0SOOd0
あれ?
ライトロードってどんなデッキ

こんな愉快なモンスターばかりですは
ないのかな…。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 16:28:35 ID:Hbcz2Zr+0
>>38
アレ正直いらないだろ
面白いけどさ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 17:03:59 ID:gLTskQ2UO
あれ面白いのか。。?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 17:09:52 ID:Y5oU/ME80
寒い・・・かな
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 17:22:40 ID:F6A0X2z20
俺は面白いと思うけど
嫌がる人もいるだろうな・・・
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 17:30:08 ID:QQ4F7H230
>>38
俺がテンプレ貼ったけど、不評があった部分はちょいと除けさせてもらった。
足りなかったら足すことは出来るけど、消すことは出来ないからな。


俺はちょっと吹いたけどなw
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 20:35:39 ID:bZ/s+30b0
ライトロードとダムドくっつけた「ダムロード」なるものを組んでみたんだけど
どうしても裁龍がメインになってダムドがオマケみたいな感じになる。

それにデッキ枚数が50枚超えちまう

自分にはデッキを作る能力が足りてないみたい・・・
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 21:33:29 ID:txKiuCto0
>>44
安心しろ
先人もその計画を立てて玉砕した

具体的には ダ ム ド い ら ね え
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 21:35:05 ID:oAzlO8iE0
アンデットロードおすすめ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 21:36:30 ID:cBlPf5jxO
じゃ俺はデュエルロードを

社長ロードにすればいいのか?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 21:49:37 ID:p4l63e4Q0
>>44
ダムドの「ダム」とライトロードの「ド」で「ダム+ド」でダムドでおk
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 21:54:38 ID:jdIhwMIt0
>>32
やっぱりメタかな。メイン増援入ってて
フリード2 異次元埋葬2 クラヤミラー2 ツイスター3 壷3 レインボーライフ3、って感じ
スイッチにするとしたブルーサンダーやザボルグ積んで(クライスはすぐ殴れないから微妙)ビートする感じか

てか、相変わらずメインサイドラは頼りになるわw

>>44
それぞれの持ち味を殺すだけだぜそれ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 22:13:41 ID:QQ4F7H230
>>49

ライトロードにサイドラって合うのかぁ・・・
ちょっと入れて見ようかな

51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 22:16:14 ID:qC5tIwrA0
ガジェ対策にライオウを突っ込んでみるかな・・・・・・・・
5232:2008/03/11(火) 23:23:39 ID:MRB3uU57O
レスくれた方サンクス!!
うーん…やっぱメタを考えた方がいいのかな?

壷は効果見たけどなかなかっすね。
あとは異次元埋葬、神宣、クロウ当たりっすかぁ。
個人的に撲滅の使徒やサンブレなんか入れてみてもいいかななんて思ってる俺はきっと異端児なんでしょうね(笑)
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/11(火) 23:27:27 ID:QQ4F7H230
撲滅はともかくサンブレはいいんじゃないかな
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 00:49:06 ID:hUpV8Jdm0
ちょっと聞きたいのだが閃光ガジェにはどう対処してる?

1ターン目で閃光+伏せ4とかやられてどうしようもなかった
寒波使っても即賄賂で消された\(^o^)/
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 00:53:07 ID:tNXJGgzo0
確かに弾圧パケガジェとかはマジきついよな
裁きの特殊召喚は出来ないし、閃光で除外はされるわで

とりあえず、閃光を速攻でつぶすようにしてるな
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 00:55:31 ID:29cQpQGTO
>>54
殺られる前に殺る。それだけのスピードがライトロードにはあると思う。
まぁ相手の神引きだけは運が悪かったと思えwww
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 01:00:19 ID:RCAWHRqcO
ライトロードで永続罠を墓地に送り神炎皇ウリアを強化する!!名付けて【ウリアロード】
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 01:10:02 ID:xqVcXY/o0
ライラ可愛いよライラ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 01:16:35 ID:k/VuoFm/0
>>57
でも手札に永続罠来ないんですね、わかります
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 03:19:48 ID:rC4NlB5X0
>>54
わかるぜ。おれも閃光パキケガジェにボコられた口だ。
結構デスカリバーとかもきついオネスト守備でかわせるが
ジェインをいつも攻撃反応罠に阻まれるし犬の効果は吸い込むし
ガロスじゃ倒せないしてか犬の効果って両方デスカリに無効に
される?せめて墓地は肥やしたいんだが…
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 03:55:51 ID:FJhmNy4l0
パキガジェに弱点らしい弱点は無いからなー・・・
実際使ってりゃわかるが
攻撃反応罠が多くなるから、ミラージュドラゴンとかにはちょっと弱いかなって位。
後守備表示にも弱いと言えば弱いが、ソウルテイカーとか入れられてたら
守備表示も対策にはならないからなー
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 04:08:41 ID:aGgnuIn4O
>>60
ライコウの効果は破壊と墓地送りで1つのチェーンだから、まとめてデスカリで無効化される。

ライトロードのテストプレイは閃光弾圧パキケガジェで一番多くやってるからわかるが、ワンキルを除けば主なデッキタイプではこれが一番きつい。
閃光の追放者以外にも次元幽閉と奈落の除外除去があるし、劣勢時にパキケを並べられるとほとんど詰む。デスカリや弾圧も刺さるし、神宣賄賂のカウンターも厳しい。
対策としてはとにかく魔法罠対策や除去対策を積んでおきたい。大嵐サイクロンに加えて砂塵の大竜巻か王宮のお触れ、あるいは次元幽閉には効かないが一応デスカリ対策にもなる我が身を盾に。他には大寒波も。
アドを失いながら除去するサンブレ、場にモンスターがないと意味が無いオネスト、対墓地・対特殊召喚に特化した相手には決まりにくい光の召集あたりは、対ガジェではデッキに入れるのはリスキーな感じだ(安定性がないだけで、決まれば有効でない訳ではないんだが)。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 10:08:22 ID:O8+aWFRbO
>>52
昔から採用されてるカードだし異端児というほどでもないよ

>>62
同様にパキケ入りのヒロビもけっこう苦手なんだよな
最近のヒロビはレイパー軸が多い傾向
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 12:48:50 ID:NrRCN/Q+0
>>57
あれ・・・俺が居るw
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/12(水) 17:00:21 ID:Za0xwtUP0
>>57
そして手札にこない永続罠・・・
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 00:46:13 ID:+0Fy61Lp0
さすがに、話題が尽きてきたか…
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 00:53:08 ID:Qus9fvus0
ライトロードとフェニックスブレードって合わせられないだろうかと考えてるが戦士の種類が足りないな…
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 03:30:48 ID:+JxOYoyTO
ターミナル新カードのカタストルは面倒だな……暗闇鏡メインも有り得るな
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 09:30:26 ID:MwcQniSb0
大寒波は持ってない→心鎮壷いいですね→おとり人形面白い
ケルビム一枚しかない→今こそクライスが輝くとき
とまだまだ楽しめるな ライトロードデッキ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 12:03:00 ID:SQuhnQf2O
ルミナス×2
キャノンソルジャー
生還の宝札
最強ワンキル
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 12:43:40 ID:17bFxMgE0
>>70
それだったらアンデオームの方が安定するんじゃないか・・・?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 13:13:13 ID:JSnNoBMJ0
>>71
ゾンマスはコストがモンスターじゃないといけないので単純に揃っただけでは勝てないが、戦闘力が高くビートとコンボのフィフみたいな形にできる
ルミナスはコストがなんでもいいので揃った瞬間に相手が妨害できなければ勝ちが確定、ただし戦闘力は皆無
キャノソルをマスドライバーに変えればマスドライバーと生還の宝札とルミナスが墓地に1枚以上あるときにルミナスを召喚するだけで勝てる
だからどっちもどっちと言えると思うぞ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 17:12:10 ID:bMAojRRg0
ルミナスの攻撃力の低さはライトロードにおいてはむしろメリットだよな
死デッキ食らっても立て直せるし
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 17:19:46 ID:E00sKTS70
サイエンカタパならぬルミナスカタパ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 18:56:28 ID:eBASvNqK0
はいはいゾンビートオーム
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/13(木) 23:49:38 ID:pCTrr7/P0
CGIにしろリアルにしろ、ライトロードと当たるとダムド並に萎えるなぁ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 00:16:50 ID:db3/fggN0
>>71
ルミナスの効果1ターンに1度だからワンキル無理。
1500くらいしか与えられないじゃん
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 00:25:35 ID:mtpKEmPj0
>>77
恥ずかしい人ですね
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 00:29:08 ID:ig2tbFoM0
>>77
代用カード並べて試してみるといい
相手の邪魔とデッキが切れない限り可能だよ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 00:33:26 ID:vjPZTI1r0
>>77
普通にできるぞ
ルミナス二体いる状態でキャノソル出して、一体発射。
ルミナスの効果で手札適当に捨てて墓地のルミナス蘇生で1ドロー。
効果を使ったルミナス発射、復活したルミナスの効果でさっき引いたカード捨ててルミナス蘇生で1ドロー。

1ターンに1度の制約は墓地に行けばリセットされるんだぜ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 03:30:37 ID:cZS9jfX80
ルミナスは相手必死になって殺しにかかるからそこをオネストで返しても面白い
ちなみに昨日大会出てきたが裁き主軸だと手札断殺3欲しいね(2枚積みだと来る一歩手前でライトロードの効果で落ちるわ
あとソーラと手札抹殺引けるように40デッキのほうがいいかも

あんま流れに関係無い話でスマソ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 09:47:57 ID:KEY0iMH0O
ライトロード対策考えないとな
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 10:42:13 ID:nRhuP+Vy0
とりあえず代用カードでハネクリライトロード作ってみたが面白いなwww
グラゴニスの召喚が楽になるわ墓地の裁き除外して攻撃力上昇するハネクリとかオネストとのシナジーもあって楽しい。
勝ち負けは別としてだが。
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 10:58:33 ID:orV1Xy740
>>80
あとは、閃光パキケガジェさえなんかすれば
ライトロードの新たな派生が生まれますね。

閃光パキケガジェってまだ当たったこと無いけど、
デッキレシピを見るだけで弱点らしい弱点なんて無いと思った。
サイドはロックバーン&ミラーマッチ対策すればほぼ無敵じゃないですか!

一部スレ違いが混じってたことをお詫び申し上げます。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 11:05:01 ID:nRhuP+Vy0
>>84
俺は自分で作ってみた閃光パキケガジェとやってみたが勝率は4割だな。マッチだと対策されるせいで死ねる。

パキケも怖いが、それ以上に怖いのは大量投入される除去カード。犬に抹殺撃たれたり、下級のほとんどが奈落に引っかかる。
ルミナスもパキケのせいで効果が使えないし、閃光が開幕から出てるとグラゴニスすら無力。ケルビムで吹き飛ばせればいいが、フリーチェーンのカードで大変だぜ?
エネコン収縮だけでも死ねる。咆哮、和睦積む事も多いし、最近ではメタとしてサイドに閃光ミラー入ってることも多い。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 14:31:25 ID:0ZxjtlnA0
ライトロードは全部守備力が低いのも、地味に弱点だよなー
守備表示でガジェを止める戦法が通用しない
わざとそういうデザインにしてるんだろうけどね
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 14:34:06 ID:aHM9HpDU0
ところでみんなライトロード(裁きの龍軸)のデッキに
手札断殺と手札抹殺いれてるのかな?

俺は入れてないんだが不安になってきた・・・

88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 14:40:20 ID:KyjnD2hc0
>>87
自分は入れてないけど
裁龍軸短期決戦型なら入れてもいいと思うよ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 14:42:59 ID:nRhuP+Vy0
抹殺は入れてないが断札はピン挿ししてる。
カード交換目的もあるけど嫌がらせも兼ねてるんだぜ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 14:44:28 ID:aHM9HpDU0
>>86
オネストとグラコ守備でなんとかなるよ!ならんか・・・

>>88
そうか、情報thx
断殺探してみるかな・・
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 14:47:10 ID:W9C5CugQ0
どうでもいいけどようやくライトロードの値段が落ち着いてきたな
買うなら今の内が良いかな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 14:51:25 ID:nRhuP+Vy0
ただライラが高くなると思われる。汎用性あるし。
次点が犬だな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 15:41:42 ID:orV1Xy740
お父さんはノーパラverで大会パックに付いてるから大丈……あれ?
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 17:04:29 ID:LofxG8oCO
ライトロードで友達一人墓地に送りました
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 17:17:28 ID:1b9GSz0s0
なんかライラだけ出にくい印象があるんだよなぁ。
SR10枚以上でライラだけ引けないかったからオクで落としたし。
しかし裁きの強さを考えると新しいライトロードの登場は厳しいそうだな。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 17:20:34 ID:UEjnB/Gm0
とりあえず毒にも薬にもならないライトロードが出るだろ
暗黒界のレインみたいに
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 17:24:29 ID:aHM9HpDU0
>>94
笑いの沸点が低い俺に対する罠か?

職場で盛大に吹いちまったじゃねーかバーローwwwwww
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 17:26:58 ID:UEjnB/Gm0
>>97
職場で2CHなんてやるんじゃねえよバーローw
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 17:28:59 ID:UDYU/CqH0
新しいライトロードが出るとしたら、
「このカードはライトロードの種類にカウントされない」とか「このカードの名前は○○として扱う」
とかいうテキストが必須だろうな  だからライトロードに通常モンスターはこれ以降無いだろうな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 17:33:39 ID:CjZesBvs0
   ∀
    ||         100get!
  ヽ ||n                     mh 
  ヾ||ヽ         ノルノヽ        ノ  っ
    .||メ `ヽ 、     ソ゚ ゚ヾil     ,/゛ ゛ |´
   .||     》`ヽ_人` ノル , =s´     |
   .ノ||     ノ`/ 、 ヽ壬/ ノ , ノ丶    |
   ゝ|| ´  ̄  ,/ j´`=ゝ´ /´    `T 、 |
    .||    /   l    /      `、 `'
     ||    |   |    i        ` 、
     0   ,ノ  ,ノ> <_ヽ        ヽ
        /   | `¨´  丶        `、
        シ   / 光     |`、       `、
       /   /  八    /ヽ        丶
       /  | ノ|‡|丶  / |、          |`、
       |   |/ |‡,| `、ノ ..|           |丶
        |   ´| |† |  `   ,|          | `、
       |   | .凶      |        |  ヽ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 18:01:15 ID:aHM9HpDU0
>>98
まあねw

>>100
後ろの髪のボリュームが少し足りないような気がしないでもない

手札断殺と抹殺入れて回してみた俺の感想。
裁き龍出せるスピードは普通に上がるから速攻で相手を殺さないと駄目なデッキ
(今話題の閃光パキケガジェとか)にはいい感じ
でも抹殺断殺はアドー1だからせっかく出した裁き龍を捌かれると巻き返しが難しい・・・
まあ光の召集が着たら3体並べて勝てるぞ

これ書いてる時に友人がやばい事になったとの連絡が来たからちょい様子見てくる・・
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 18:17:06 ID:12sIKO880
悪いけどここはチャットじゃないから離席の報告とかしなくていいよ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 18:49:48 ID:5ErT0Ziy0
前々から断札2抹殺入れてるが正直相性悪いと言うか勇気がいる
断札とソーラーはいらないものをいるものにする
抹殺はすべて捨てる
手札に断札あるのに抹殺使うともったいないし
散々交換していい手札にしたあとは使うのが微妙になる
勇気を出して使っても手が悪くなりやすい
抹殺は手札に交換系がなくてかつ手札が悪いとき専用かも
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 22:15:33 ID:gbSY5XrV0
>>94
次元帝で友達2人を除外しました^o^
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 22:17:56 ID:I76YVc380
剣闘獣のアンダル 六武衆のヤリザとか、要らない子は妙な人気が出たりするけど
ライトロードはそういうの無いのね。皆優秀だからな
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 22:24:40 ID:UwqPwMrc0
>>105
ヤリザはともかくアンダルはステータスと種族の関係上ビーストでは必須に近いけどな。
5期の傾向からするに、今後ライトロードの通常モンスターが出たら多分要らない子になるんじゃないか。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 22:48:39 ID:4mzHBsBt0
一箱買ってもガロスが一枚も出ないのだが
本当にノーマルなのか?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 22:49:45 ID:ifmqRZjI0
2箱で8枚出たんだが
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 23:20:42 ID:UEjnB/Gm0
>>105
ヤリザは猿使ってると便利だぜ
相手のライフを確実に削り取ってくれる
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/14(金) 23:24:32 ID:qc4C8OFS0
油断してると団結の力つけたヤリザが3000近くで殴ってきて終わるぞ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 02:57:37 ID:hKkHWY49O
ライトロードって騒がれる程強くないな。10戦程やったが1回も勝てなかったぞ

剣闘獣の方が強く感じた。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 03:14:29 ID:EvXw8R8/0
>>111
余程そのデッキの構築が甘いか
相手にしたデッキが強すぎたかのどちらかだと思うが

相手のデッキをまず教えてくれないか?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 03:35:53 ID:cwA3TK2S0
>剣闘獣の方が強く感じた。

って書いてあるんだから相手は剣闘獣だったのかな?
それなら相性からしてライトロード全然不利じゃない気もするしな・・

ブルーDとか出されたりなにかしらライトロード対策されたりしたんじゃない?
それかデッキk(略
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 03:48:49 ID:hKkHWY49O
>>112-113
相手のデッキはスキドレだったかな?
スキドレが場になくても普通に負けた。

漏れのデッキ構築が甘いなら友人がいうようにグラゴニス3と閃光のイリュージョン3と砂塵の大竜巻3いらないかな?
漏れはライトロードに必須の魔導雑貨を持ってないから裁き3と大寒波3がいらないように思えてきたのだが…
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 04:25:15 ID:8uccwOwEO
むしろ、雑貨の方が必須じゃない気が…。

少なくともグラゴはいなきゃ駄目だろう。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 04:31:29 ID:cwA3TK2S0
>>114
スキドレはかなりきついな

まぁ俺の勝手な主観でアドバイスを

・砂塵はいらない(一度伏せてないと使えないのが×)
・あとグラゴニスは3だと重すぎだから2で
・閃光は3でいいと思う
・別に魔道雑貨はなくてもおkだと思う 
それと裁龍3は必須だと思う
大寒波も3でいいと思うけどこれは好みで

っつかデッキがどんなになってるのか知らんから
いちお現段階で標準的なデッキだと考えてのアドバイスね。

っつかなぜ裁きが3必要ないと思ったのかが気になるわ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 06:08:05 ID:hKkHWY49O
>>116
アドバイストンクス。

裁きがいらない理由は重いと思ったから。4種類以上と召喚条件は簡単に見えるがこれが意外と溜まらない。マクロやスキドレを場にあると特に。
後半なら問題無いが初手に来ると腐る時が多いし、墓地に4種類以上あるのに裁き3枚が墓地にいって光の召集が都合よく来ないとかが多かったりする。

裁きとグラゴニス以外のフィニッシャーは実はルミナスだったりするから裁き無くても他の優秀なライトロードで充分じゃないのか?と思った。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 06:52:41 ID:y35Rw+WgO
俺なんか初手に鯖龍きたらむしろ喜ぶけどね
まあ、人それぞれなんかね

それは別としてユベルでライトロードに挑んだら相性悪くて笑った。
ユベルの利点の疑似破壊耐性も役に立たない
次出しても即破壊される
やっぱ鯖龍は強いわ
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 08:14:56 ID:1cXPvDJo0
ライトロードのおかげでネクロガードナーの強さに気がついた
他のデッキでも、終末から墓地に落としたりで活躍してくれる
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 08:43:41 ID:2UkrAQSg0
>>111
テーマデッキでは最強だぜ?
構築次第ではスキドレ、次元も倒せるし
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 08:59:22 ID:pIM/Qy4B0
ライトロードは、大半をライトロードだけでデッキ組まなくちゃ成らなくなるから
融通が利かないデッキだなとは思うけどな。
ライトロ以外のカードを入れるスペースが無いから、メタ要素を組み込みにくいというか
単体で弱くはないってのは分かるんだけどねぇ
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 09:15:00 ID:2qr/zzvf0
執念の剣をデッキに入れてる俺は異端?

裁き1回で倒しきれないときは以外に重宝する
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 09:36:42 ID:/NWIHR7Y0
フリーでネオスビートとデュエルしてきたけど辛い・・・辛いが熱いな・・・
ネオスビートに普通にスキドレ入るし、光属性が多いからオネストが普通に入るし
裁きでフィールドリセットしたと思ったら相手もラスオブネオスとか最新カード使ってきたぜ
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 14:07:40 ID:wT09V10A0
次の新パックで追加される新ルールのチューナーモンスターで
ライトロードのチューナーモンスター出てほしいなと思ったけど
星屑龍とか、呼べるようになっちまのはさすがに反則だよなぁ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 14:37:24 ID:8KRJd4dD0
スターダストドラゴンか?そのモンスターってライトロード系だったか?
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 14:46:41 ID:vdI6iKtW0
>>117
魔法の積み過ぎとかライラやケルビムが居ないとか、なんか他に理由がありそうだが。
カードの豊富な除外デッキならともかくスキドレデッキにそうそう後れをとるとは思えんけどなー。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 14:50:18 ID:yt+Epplz0
>>99
裁きが制限になれば有り得る。
それでも転生とかで回せそうだけど。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 16:32:28 ID:6IxIBO5TO
ライトロードチューナーか
でもライトロードてレベル合計の調整が難しくないか
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 16:38:26 ID:FNhJ+g+e0
実際、裁きが制限って有り得るのかなぁ・・・。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 17:14:31 ID:HYXMTyMDO
コナミのことだからライラとかに制限かける可能性もあるよな…
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 17:18:33 ID:vhRnBrsi0
裁きが制限になったら愚かで落として回収すりゃいいだけ
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 18:09:40 ID:hKkHWY49O
>>126
魔法は11枚で罠は8枚だな

ライラとケルビムは共に3枚。ケルビムは絵が好きだから3枚から減らすつもり無し(そもそもライトロードを作ろうと思った理由はケルビムが3枚集まったから)ケルビムは2枚で充分という事は分かっているんだが。

砂塵3はこのスレを見て相性いいと書いてあったが実際は違うのか?
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 18:11:04 ID:pIM/Qy4B0
裁きの制限はまず無い。
制限だと1枚除外されただけで「裁きの龍」というカテゴリが丸々死んでしまうからな。
むしろライラみたいな優良モンスターがぱっと制限食らったりするのが伝統。
まぁライラはバランス良いからないだろうけど。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 18:12:10 ID:rqWe5Rum0
ライラは使ってみると以外に守備表示にするのに勇気がいる
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 18:23:41 ID:vdI6iKtW0
>>132
いや、相性はかなり良いぞ?
ガロスの効果なんかでエンドフェイズに閃光や召集をドローしたとき相手ターンに伏せることもできるし、
そもそもエンドフェイズ時に墓地が肥えるライトロードにとっては何かと都合がいい。
あとその枚数だと魔法ちょっと多いかも。

個人的にライトロードを回すのに必要なのは「思い切りの良さ」だと思う。
除去されるのが分かり切っていても墓地を肥やすために召喚した方が勝利に繋がりやすい。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 18:42:50 ID:rqWe5Rum0
相手のカードの除去はライラ・ケルビム・ライコウで十分だと思う
魔法・罠は極力減らして墓地肥やしに精力を注いだほうが手札事故も減る
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 19:03:13 ID:l6z+KR3m0
ライトロード使うと9割勝てるけど、
使っても2割しか勝てないデッキの方が愛着わいてたり
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 19:09:34 ID:kuGBN1090
サイドの常連って感じだな>砂塵
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 19:46:06 ID:kI9MQ7js0
ライラの効果ってラトアンドダークネス竜で無効にされると攻撃表示のまま?

まあそうじゃなくてもオネストあるからライダーはもう怖くないけど
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 19:46:09 ID:cYM89kKRO
下級ライトロードは全部3積みしたほうがいい?
ガロス、ウォルフ、ライコウは2枚か1枚にしようと思ったんだけど、グラゴニスとかのことを考えると3積みも…
40枚に抑えて創世の預言者も何枚か挿したいんでみんなアドバイスがほしいです
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 20:23:01 ID:rqWe5Rum0
グラゴニス・ケルビムを抑えてライコウは3積みしとけ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 20:24:56 ID:BcCvk4RJO
今日公認で使ったデッキを晒してみる。

準優勝だったんだが、デッキ構築が悪いのだろうか?見てくれるとありがたい(__)
因みにケルビムは一枚しかないので、入ってないっす。

計45枚

【上級5】
裁きB、グラゴA
【下級19】
ジェインB、ライラB、ライコウB、ウォルフB、ガロスB、ルミナスB、預言者

【魔法12】
サイク、貪欲、嵐、ソーラーエクスB、寒波B、手札抹殺、おろ埋A

【罠9】
召集B、閃光B、激流、最終突撃A
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 20:58:06 ID:kI9MQ7js0
>>142
最終突撃とライラで相手の魔法罠全部破壊はおいしいな
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 21:06:33 ID:BcCvk4RJO
>>143
だが、それが決まったのは一回もなしorz

最終突撃が役に立ったのは、マシュタコ殴りにした時くらいかな。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 21:21:26 ID:q7nksTkHO
診断お願いします。

デッキ46枚
【上級】6枚
裁龍×3、グラゴ×2、ケルビム

【下級】21枚
ライラ×3、ジェイン×3、ルミナス×3、ライコウ×3、ガロス×2、ウォルフ×2、預言者、ネクロガードナー、オネスト×3

【魔法】10枚
ソーラーエクスチェンジ×3、大寒波×3、地砕き、サイク、死者蘇生、死者転生

【罠】9枚
閃光×3、召集×3、砂塵×2、デビコメ

【サイド】15枚
ネクロガードナー、ツイスター×3、暗闇ミラー×3、砂塵、サンブレ、心鎮壷×3、畳返し×3

回してみての感想は、デビコメはいらない子。
in、outとサイドの改良をお願いします。
最終突撃命令のギミックはありなのかな?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 21:45:22 ID:zeaGlXYZO
優勝してきたぜ。
1回戦〇〇
よくわからんけどソーラーで回して速攻で勝った。
2回戦混黒ビート〇〇
相手の混黒蘇生で奪っておいしいです。闇ばっかだったから2回目暗闇ミラー入れたら何もできなくなってた。
3回戦次元ビート〇×〇
ライラ、ライコウで裂け目割ってなんとか勝ち。2回目はマクロ維持されて終了。3回目はライラで裂け目割って墓地ためて裁き出して勝ち。サイドから入れた砂塵ツイスター意味なし。
4回戦ダークガイア〇〇
オネスト強い。2回目は寒波裁きで勝ち。
5回戦ガジェ〇〇
閃光も弾圧もなかったのでライラやサイクで伏せ割りつつ攻撃。寒波裁きで勝ち。
次元以外大丈夫だったなあ。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 21:50:52 ID:BcCvk4RJO
>>146
デッキ何枚構成?

やっぱ40ぴっちしなん?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 22:01:48 ID:zeaGlXYZO
>>147
46枚。デッキは前ここで晒したことあるので略。
40枚でいいと思うんだけど面倒くさい(笑)のと引けば役に立つので増援2地割れ地砕きミラフォ激流入れてる。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 22:10:24 ID:BcCvk4RJO
>>148
46かぁ。
増援入りねぇ。俺も試してみようかな?
今日負けたのがモンがないのばっかだったし……
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 22:33:42 ID:0hNmjzWVO
このスレではグラゴニス>ケルビムみたいだけど
ケルビム壊れ性能だろ…jk
召喚するだけで場アドと墓地アド稼げるのはヤバい
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 22:39:43 ID:A5Fb0TIq0
効果自体は帝クラスだからな・・・
裁きと相性の良い寒波も普通に使えるしな
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 23:20:46 ID:D2AlVi7sO
>>150に便乗するけど、正義世界もかなり頼もしいぜ?

1ターンさえ守りきれれば攻撃力の上昇率は目を見張るものがあるし、
ケルビムのコストやイリュージョンでも乗るのはありがたい

まあスロットの問題なんだけどね……
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 23:24:31 ID:nY3eRleg0
ハネクリライトロードが楽しすぎる。
笛からの流れでグラゴニスも楽に呼べるし、ダムドが来ても効果で安心。
バーサーカーで除外した裁きは救援光で手札に。まあ事故るときも多いけど
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 23:30:08 ID:zeaGlXYZO
>>149
モンスターがないときついよなー。初手:裁き、閃光、寒波、ケルビム、召集、ドローオネストとか何すんだって時はよくある。ライトロード来たらグラゴとかウォルフとか。墓地ないですw
ガロスも最初に引くと墓地増えないから辛い。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 23:45:35 ID:BcCvk4RJO
142の者なんだが、オネスト入れる場合って何抜いたらいいかな?
候補としては、ガロス、グラゴ辺りなんだが……
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/15(土) 23:59:23 ID:cYM89kKRO
>>143
1ターンに何度も表示変更できんの?
ライラを守備表示に→最終突撃で攻撃表示に
の流れになると思うんだが
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 00:01:17 ID:O0MZLIS20
ライラの表示変更は効果
効果は一度しか使えないとは書いてない あとはわかるよな
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 00:01:21 ID:Hw7Jjwop0
>>156
効果で守備にするんだぜ?
つまり発動回数に制限は無い。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 00:04:10 ID:8YxqFhRa0
>>146
特定しますた
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 00:05:56 ID:XWidjqgT0
ここはジャスティスワールド流れる川のほとり

ガロス「なあ、最近ライラとうまくやってるのか?」
ジェイン「まぁな、先月ちゃんとチョコもらえたしさ。そういうお前はまだ一人身か?
     ルミナスなんて厳ついお前に合うと思うがどうよ?」
ガロス「ルミナスはダメだ。ウォルフとできてやがる。それに俺年上好きだし」
ジェイン「じゃあ、ケルビムさんか?あの青いロングヘアー綺麗だよなあ…」
ガロス「で、でも俺口下手だし女の人の前じゃ緊張して声も出なくなるんだよ」
ジェイン「なーんだ、どーんといけば勢いで何とかなるさ」
ケルビム「あら?ジェインとガロスじゃない?何してるの?」
ジェイン「ああ、ちょっと相談事をしてましてね。なっ、ガロス!」
ガロス「ケ…ケルビムさんはどうしてこんな所まで……?」
ケルビム「ええ、ライコウの散歩を裁きの龍様にお願いされたの。
     どうしたの?ガロス顔が赤いわよ?」
ガロス「「…(////)」
ケルビム「ふふっ!なんかおかしいわね。じゃあね二人とも」
ガロス「あっ…あのっ…」
ジェイン「あーあーケルビムさん行っちゃったじゃねーか。ライトーロード団の中でもお前は強いんだら自分に自信持てよ」
ガロス「や、やっぱり無理だぜ!俺には…」
ジェイン「なら今度グラゴニスに二人っきりで乗れよ!いいムードになるぜ!
     そっと手を握ったりしてさ…そして二人は急接近!」
ガロス「いいなぁそれ…(////)」
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 00:34:01 ID:I1uV5i2Q0
最終突撃命令+ライラ入れるなら
砂塵入れなくても良いような気もする
まあ即効性で劣るんだけど
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 00:52:23 ID:zD9HE2OJ0
大会3落ち。次元は相性悪すぎだw
終了後フリーでダムド相手に調整してたけど中々勝てないorz
そのダムド使う奴が選考会レベルで構築・プレイング共に高いというのもあるんだろうけどいつも展開負けする
サイド込みにしてやっていても向こうのほうがミラー引けやすいこともあってどうにも苦戦を強いられるんだよな
正直だいぶ凹んだわ


大会での構築は

上級7 ゴーズ ケルビム サイドラ2 裁き3

下級18
預言者 ウォルフ ライラ2 ガロス2 ルミナス3 ジェイン3 ライコウ3 オネスト3

魔法13
大嵐 早すぎた埋葬 死者蘇生 転生2 増援2 寒波3 ソーラーエクスチェンジ3

罠6
ミラフォ 激流葬 イリュージョン2 召集2

サイド ライラ ワイルドマン2 収縮3 ツイスター3 クラヤミラー3 心鎮壺3

展開や打点を伸ばすサイドラの偉さは相変わらず。ガジェ相手に立ちまわれるのはやっぱり大きい
召集はピンでもいい感じ。寒波と噛み合わせるのを待つより攻めたほうがいいかも
転生や預言者と違ってラグやエンドサイク等で潰れることがあるのが難だった

163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 01:19:36 ID:sM/mGydYO
>>162
良かったらレポも聞きたいんだぜ
やっぱり速さはダムドの方が上なんかな?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 01:51:56 ID:zMrTkYYF0
ライトロードは、除去カード必須だと思う。
下級で相手上級モンスターを破壊できるのがライコウくらいしかないから
どうしても相手に高攻撃力モンスター出されると除去に時間取られるし
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 02:16:16 ID:w0xNARk+0
相手上級モンスターを裁きで倒すんじゃないのか?
てか、除去積んだらライトロード落ちにくくならね?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 02:18:34 ID:4+LhEeCHO
俺は一応、地割れ地砕きミラフォ激流は入れてるな。引くと役には立つ。落ちたら諦める。
ミラフォ激流は全く落ちないと相手がないことに気付くことあるから落とすつもりで。罠少し見せたら警戒してくるし。もちろん使えるのが1番だけど。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 02:40:50 ID:zD9HE2OJ0
>>163
形式:トーナメント 人数:30人ぐらい?

一回戦 高校生 ジャンク ○○−
一本目
裁き出す前にビートして勝ち。ダムドかと思ったけど違った

二本目
サイドチェンジ無しで続行。ショッカー出てきたけどオネスト。相手収縮、しかしオネストと強かった
最後は寒波裁きで勝ち

二回戦 高校生 HEROビート ×○○
一本目
相手の除去の多さとパキケにいわされてあっさり負けw

二本目
サイドからワイルドマン、収縮、壺をフルに突っ込んでスタート。相手のレイパーでエアー殴り倒す25ワイルドマン偉い
ライラでレイパー割れた後は収縮が生きて勝ち

三本目
寒波にカウンター誘ってうまく壷ではめる。これで流れ掴んでビートして勝ち

三回戦 身内(上のダムドの奴)  次元ビート(サイド帝) ×○×
一本目
裂け目張られて増援生還者で全伏せ。どうみても無理です。本当n(ry

二本目
サイドからライラ、ツイスター、壺。
相手の裂け目マクロを順調に割りつつ偵察機をサイドラで吸収
壺が刺さってビートして勝ち

三本目
ライザー強い。ガイウス強い。裂け目二枚張りとか無理
結局ジリ貧になって負け。初手が良かっただけに悔しかった


記憶が曖昧だけどこんな感じかな
いくら墓地が肥えやすいライトロードとはいえ四種類と三枚とではやっぱり全然違う<ダムド
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 03:31:06 ID:Sp8mfU3H0
>>164
そのためのオネストだぜ。
まあ粘るより墓地に落ちて貰った方が都合良いし、ライトロードじゃライフ切れよりデッキ切れのが早いけどな。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 10:31:45 ID:yMWudACVO
ヴァリーとか結構オススメだぜ
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 11:41:07 ID:2Bul2Dco0
40人くらいのトーナメントに参加してきた。結果は3位。
優勝はダムド、準優勝はアンデットダムド?(小学生)
2戦目、4戦目で身内と当たるという厳しい状況を、
キチガイ染みたTOP引きで生き残った。

引きの強さで勝ちをとれた場面もあったが、
出たばかりでこの強さはおかしい・・・・・・・・・何か腹立ってきた。

関係ないけど、準優勝の小学生が準決勝でマジエク1killを降してた。怖!
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 13:24:41 ID:CuDzGrYLO
ルミナスキャノン

デッキが完成したら、ここに晒してみよう
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 18:44:44 ID:Q/ozF73nO
こっちの大会でも小学生がマジエクに買ってたんだがまさか・・・
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 19:52:09 ID:layBcYB00
>>171>>172のおかげでライトロードバーンを受信した
ちょっと構築してくる
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 19:58:06 ID:DR0GWrxK0
俺のライトロードデッキは罠3枚(イリュージョンだけ)しかないからいっそのこと罠全部抜いてお触れ型にしようと考えてるんだが……
実際お触れ型ライトロードってアリなのか?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 20:01:38 ID:layBcYB00
>>174
ありじゃね?裁きの特殊召喚妨害されることもへるし
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 20:07:13 ID:2KAyhfqn0
今日やっとカードが集まったから構築してみたけど
やっぱ構築難しいなライトロード
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 20:11:23 ID:u+Z2iqJV0
>>174
なら魔法も抜いてホルス積もうぜ!
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 20:11:51 ID:mwW+xNhxO
デッキ枚数44枚って少ないかな?
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 20:29:49 ID:layBcYB00
>>177
じゃあライトロードも抜こうぜ!
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 20:30:51 ID:DR0GWrxK0
意見サンクス。早速組んでみた。

上級6
裁き3 グラ2 ケル1
下級20
ジェイン3 ライコウ3 創世3 ルナミス3 ガロス2 ウォルフ2 ライラ2 オネスト2
魔法12
大寒波3 ソーラー3 愚葬3 早葬 大嵐 サイクロン
罠2
お触れ2

召集入ってないからこれで回るか心配だが成績が良かったらまた報告してみる。

>>177
ホルス入れるスペースねえw

>>178
ライトロードは少ない方が回転がいい。六武衆より回転がいいかも知れない。
要は気にするなってことだ。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 20:33:50 ID:2iFAHmJbO
>>178
人それぞれじゃね
俺は40で組んでるし
負ける原因の大半がデッキ切れだがね
それでも勝率は高いからライトロードは強いな
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 20:38:00 ID:U//a0RC80
下級のステータスが高いから下級を無理無く積めるから事故率が低いのもライトロードの特徴だな
ソーラーもそれに拍車をかけてる
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 20:38:26 ID:mwW+xNhxO
>>181
レスd
友達3人でデュエルするとデッキがガンガン削られていくw
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 20:45:02 ID:RAv9lwzj0
>>176
そうか?
適当に入れまくっても無理矢理回っちゃうデッキなんだが・・・。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 20:45:10 ID:Aiq/6wzcO
>>180
愚かな埋葬は準制限になったんだぜ。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 20:56:23 ID:rFV5iR2Q0
>>184
適当に組んだ方が考えて構築したのより
強いから構築が難しいと言ってるのでは?

実際俺はそう思う
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 21:28:43 ID:8xshu4ws0
適当に組んだ方が考えて構築したのより
強いとか言う奴は、実は本当は考えてない。

間違いなく。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 21:31:01 ID:hS5YuKvc0
デッキ切れ対策に迷犬マロンを1枚挿しておくってのは既出かな?
裁龍の出しすぎでデッキ切れになりそうでも、デッキにこいつがいるだけで
積極的に攻めれるからいいかな・・・なんて思ったんだけど駄目かな

執念の剣、光の角?も考えたんだが、デッキトップに戻るようじゃ厳しいかなと思ったんだ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 21:31:48 ID:U//a0RC80
適当に組むと、無意識に周りの環境に対して対策する構成を作ってしまわないか
考えて組むと周りのプレイ環境に目がいかなくなることもあるからな
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 22:04:09 ID:4+LhEeCHO
ちょっと裁き出すのにこだわって40枚にしてみた。
……出るには出るけど1キルではないし返しに痛い目に遭うな。素直にライトロードで回して準備するのがよさそうだ。せっかく下級も悪くないステータスや効果持ってるんだし。
でもケルビムとグラゴは要らないと感じた。強いには強いんだけど裁きのがもっと強いから。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 22:30:26 ID:zD9HE2OJ0
>>180
グラゴニスはこの構築ならあっても1枚で良いと思う
あと転生があると便利

>>188
ライトロードを組むならデッキ切れに対する対策は考えなくていい
いかに早く四種類以上落して裁きを握れるかの方が遥かに重要だから

ところで投下されているデッキを見るとやっぱりモンスターが多いんだよな
そうなるとモン事故を起こす確率が必然的に上がる
それをどうするかが構築の上での課題になるな
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 22:42:58 ID:OgIyKRsuO
相手にカードを把握させずに墓地に落とすことができるライトロードとクイズは相性が良いんじゃね?とか考えたけど…

イリュージョンと早埋と蘇生とルミナスあれば充分だね(´・ω・`)
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 22:58:34 ID:OghgSOJmO
>>189
全く逆だろ・・・
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 22:59:31 ID:A4DwXcmu0
次元に勝てん・・・
ライラ三枚ないとやっぱだめ?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 23:08:58 ID:I1uV5i2Q0
>>188
迷犬マロン良いな
裁きで相手ライフ削りきれなくてデッキ切れで負けた事が何回かあるからちょっと入れてみるわ

こっちがデッキ0枚のままターンエンドすると即ターン回してきて負けるとか悲しいw
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 23:20:17 ID:hS5YuKvc0
>>191
裁きを手札にもって三体並べても、威嚇、和睦で泣く泣く次のターンへ・・・
って事が多いからただ単に裁き並べるだけじゃ駄目だと思うんだ・・・
裁き龍出すために40枚にしてるならなおさらだと思うんだ

>>189
一般的には逆だと思うよ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 23:23:17 ID:2L2RUC5n0
周囲の環境を気にしはじめると暗闇ミラーが確実にサイドに入る事になるな。

裏守備にすると確実にライコウだと思ってくれるから抹殺をルミナスに使わせたりするといいかも。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/16(日) 23:51:38 ID:zD9HE2OJ0
>>194
ライラフル投入やツイスター砂塵等で割るしかないな
賄賂に妨害されないメイコウもあり

>>196
今の環境でメインからそれらを入れるデッキはそうそう無い。あってサイドに積まれるかどうか
そう考えれば二戦目以降はそれを意識したプレイングを取ることもできる
寒波にチェーンされたところで次のターン確実にダメ入るから咆哮和睦は本当にその場しのぎ程度にしか働かないだろうな
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 00:27:26 ID:8LTazX4fO
ライトロードで大会出たぜ!2位だったわ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 00:36:47 ID:dZfXpRRk0
>>197
そ れ だ

>>198
閃光ガジェとか他のデッキでもサイドから最近よく和睦・咆哮を見かけるんだがな・・・。こっちの地域だけかな?
それに攻撃を止められるネクロガードナーも良く見かけるし、除去カードの豊富な今の環境では
寒波等を使わなければ中々攻撃を通しずらい事が多い。
その攻撃のチャンスをゴーズ、ネクロ等に止められたら裁きを発掘するためにアクセル踏んでいたデッキはほとんど無くなってるだろう
【ライトロード】だからデッキ切れ対策を考える必要は、無い事は無いと俺は思う。
【ライトロード】だからこそ、切っても切れないデッキ切れの対策を考えることもあると俺は思うんだが・・・

201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 00:46:16 ID:dZfXpRRk0
ミス、閃光ガジェじゃなくて閃光パキケガジェだ

>>199
良ければレポートお願い
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 01:29:37 ID:xphYY8jN0
>>199
自分の日記帳にでも書いとけよガキが( ´,_ゝ`)ップ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 01:46:45 ID:8LTazX4fO
>>201
普通にやってたら勝った。それだけ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 02:17:45 ID:JX5EV4F/O
ライトロードの普通ってのはやっぱ裁き型か

ライトロードの壁が出て欲しい。ライコウ伏せると大体抹殺されるorz
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 02:46:43 ID:9PBiEFaBO
ライトロードは墓守と同じように放置される匂いがプンプンする
LODTで完結してるし下手に種類増やすと強くなるしな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 07:08:52 ID:ny+Pp/YY0
>>187
ワイトロードは意外に難しいぜ?
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 07:43:47 ID:ei/Ocj4mO
>>187
最終的には考えて構築した方が強くなるのは当然なんだけど、

「とりあえずライトロードと裁きの龍とサポート入れて作ってみよう!」
って組んだデッキと、

「メタを考えて砂塵やお触れは有効だな、オネストは通常の相手にはかなり有効だが閃光弾圧パキケガジェ相手だと腐るからメインにしようかサイドに回そうか……etc」
等々色々試行錯誤してる段階のデッキを比べると、前者の方が後者より勝率が高くなったりするんだよな。
途中で弱体化しちゃうのは他でもあるけど、多分他のデッキタイプと比べてもよりそういう事が起きやすいんだろうな。デッキに含まれるライトロードの割合が多いほど有効なカードが多いからだと思うけど(墓地送り効果が前提で)。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 08:51:43 ID:5OgUpwuW0
ライトロード・ガーディアン グラハム
星4/光属性/悪魔族/攻200/守2400
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したとき守備表示になる。
自分のエンドフェイズにデッキからカードを2枚墓地に送る。

みたいな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 09:27:22 ID:r+0Bh5Rd0
守備2400(笑)
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 10:18:19 ID:qCGS7Bke0
グラハムスペシャル(笑)
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 10:23:25 ID:y3R5q0um0
まさか・・・・英語版LODに新ライトロードとかないよな。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 10:49:31 ID:r57gqf5A0
バニラ1900のライトロードとか出てもいいと思うけどな。アンダル的な意味で
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 11:10:14 ID:jMJwnZ9EO
>>208
強すぎだろw
死デッキに耐性つくから攻撃低くて守備がたかいやつは欲しいけど
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 12:30:44 ID:OHsLKqGl0
戦闘破壊耐性つけて5枚墓地送りにすりゃバランスいいんじゃないかw
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 12:33:37 ID:pvy1BapgO
>>200
サイドにそれらを積むスロットが無いぜ
カイクウやミラー入れた方が戦いやすい
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 12:39:36 ID:A09lHO7w0
ライトロードにもハンデスかリクルーターが欲しいな
このカードが墓地へ送られるとき墓地へは行かず除外される、とか書いとけば裁き&グラゴニスの抑制もできる
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 12:42:48 ID:r57gqf5A0
墓地ではライトロードとして扱わない、でいいんじゃね?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 13:12:51 ID:ei/Ocj4mO
まあライトロードのリクルが出たとしても、六武衆の猿同様、自身の名前に「ライトロード」とはつかんだろうな。
種族的にはあと鳥獣が欲しいな。メジャー種族の悪魔機械アンデットはライトロードの雰囲気に合わないし……。
いや待てよ、からくり人形的な人間に近い奴か、あるいは巨大な城型モンスターなら、機械でもいけるか……?(城型だと岩石にされそうだけど)
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 13:26:21 ID:mnDFUthM0
個人的には光属性悪魔族は結構あってると思うけどな。
アンデットは・・・合わないな効果的にもルミナスがいるし、光属性アンデットが増えるいい機会だと思ったんだけどな・・・
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 13:40:46 ID:Zohu/o9B0
ただでさえテーマデッキでは最強クラスなんだから贅沢言うな。
と最弱テーマ候補のエーリアンデッキ使いの俺が申しております
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 13:56:48 ID:OHsLKqGl0
たしかにこれ以上万能にしてもなぁ。
これで師範みたいなのが出たら大変なことになるし
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 14:07:51 ID:y3R5q0um0
空気読めないコナミが、手札誘発効果持ちの万能ライトロードを出すわけだ。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 14:34:05 ID:TPqqCPET0
とりあえず次のパックかその次のパックに
ライトロードが入る事自体は間違いないと思う
どんなものかはわからないけどね
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 14:36:59 ID:y3R5q0um0
もし、ライトロードさえも強化する流れだとしたら、最早ライトロードがどうこうという話じゃない。
ライトロードのようにいきなりTOPクラスの実力を持つテーマデッキを更に出してくるだろう。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 14:43:31 ID:JqDzJklL0
ライトロードは人気のテーマデッキだからさらに強化されてもおかしくないよな
売り上げ的にも
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 15:10:00 ID:nSk8mAE+0
白い枠のライトロードがほしいです!
他のデザイナーズデッキにも、白枠追加すれば
そこまで騒がれることもないさ!
特に元祖?デザイナーズデッキの墓守は強化してほしい!
友達が墓守でダークガイア倒したのみてちょっと惚れたんだ・・・
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 15:57:06 ID:UEDGB5kr0
裁きの龍の存在をWIKIで確認した時、裁きTUEEEEEとか思って
改めてテキストよく見たら、4枚ではなく4種類ということに気が付いて
「なんだー結構微妙・・・」(今思えばこの発言おかしいな、十分強いのにw)


とか思ってた時期が俺にもありました。
この強さありえねぇ
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 16:29:57 ID:XEb4uopN0
ダークアームドドラゴンが
墓地に闇属性3枚のみという条件という厳しい条件なら破壊効果つけてもいいだろう。
どうせ事実上破壊できるの3回までだし。
と言う考えで作ったみたいなものかな?

そして実際は墓地肥やしとサルベージすれば簡単に出せると言うわけだ。
それでも、肝心の裁きの龍が除外されたり、デッキに眠っていては意味無いけどな。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 17:01:34 ID:CguEvhVy0
抹殺がこんなに怖いのは初めてだ
お父さんが三匹まとめて異次元に逝ってしまう
奈落もうざいし これは救援光の出番だよな?
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 18:17:53 ID:tHsSsYkvO
最上級ライトロードがほしい今日この頃
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 18:29:45 ID:XEb4uopN0
>>229
ですよねー
コナミはそろそろ抹殺の恐ろしさを認識してもいいと思う。

初のデュエルで繋ぎとなるリクルーターを抹殺で除外されて
そのままダイレクトアタックされて負けたのは嫌な思い出。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 18:48:30 ID:imNI3oPW0
確かにライロに抹殺は天敵だが、制限だから1枚しか入れられないからそう怖がるモンでも無いだろ
それに抹殺なんて採用されてるデッキなんてあるか? グッドスタッフでも入れんぞ

233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 19:04:18 ID:XEb4uopN0
抹殺はモンスターの伏せ除去になるから、サイドデッキにも採用できるカード。
初戦のトラウマを経験した僕にとっては1枚だからこそ、いつ襲ってくるのか判らないから充分に脅威。

これ以上はチラ裏なのでここでストップ。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 19:37:42 ID:Ki5zqeMB0
デストラクションジャマーでも入れてみるか 墓地肥やしにもなる
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 20:36:59 ID:5OgUpwuW0
墓地のライトロードと名の付くモンスターを○体囲自分のデッキに戻しシャッフルして、
融合デッキより特殊召喚する。

みたいな融合モンスターは作れそうだな。
まぁ強くなりすぎかも知れんけど
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 20:41:43 ID:Ki5zqeMB0
せめて融合のコストは除外だろうな デッキに戻すのがメリットになる場合も多い
出来たら裁きの龍のサポートカードが出てきて欲しい  裁きの龍+〜あたりの厨性能融合モンスターとか
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 21:26:50 ID:/TWLZWRIO
裁きはコストにライフ+αあるべきだった
例えば墓地のライトロード何種類か除外とか
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 23:21:55 ID:zplVEecI0
アスラ+お父さんが凶悪すぎる
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/17(月) 23:25:20 ID:3Kp46/uh0
とりあえず手札にルミナスが二枚来ると裏守備にしてしまう俺。
抹殺空撃ちとか相手が攻撃を渋ったりするから美味しい。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 01:31:59 ID:EECeoNc00
>>239
俺ならルミナス→ルミナスで墓地肥すかな
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 07:05:21 ID:urFrXx/90
使徒はやられたらきついけどデッキに入れることはないな
デッキによっては完全に腐る場合もあるし
今の環境じゃ抹殺無制限でいいと思うんだが
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 07:29:03 ID:hHyw4dLt0
ちょっとスレチ気味だけど抹殺の流れにのって聞きたいんだけど
大会でリバースに抹殺撃たれるとお互いデッキ確認するのか?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 07:33:56 ID:vcquue3m0
んなもんwikiに書いてないはずないだろ屑
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 07:50:06 ID:GKwPENfs0
まぁ今更だけどデッキピーピングできるカードは結構作戦立てやすくなっていいぞ
今更すぎるぐらい今更だが
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 14:02:26 ID:QIza0wep0
>>242
確認するよ
非公認の大会だとやらないこともあるみたいだけど
公認大会だとお互いのデッキを確認する
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 14:47:06 ID:SvRa0/oT0
俺はデッキ確認のためだけでも抹殺は入れておくかな?

今日非公認の大会で天敵の閃光パキケガジェに当たって殺されかけた

1戦目は普通に伏せ割りながら攻めたら勝てたんだが、
2戦目からの和睦咆哮ミラーがうざいうざい、砂塵積んでも賄賂神宣で返されて結局デッキ切れ。
こっちのデッキが0枚の時にターンエンドしたら相手がガジェでガロスに特攻してきた時は殺意が沸いた
3戦目はマロン挿してデッキがマロンだけになって裁きでマロン吹っ飛ばしてーを繰り返してなんとか勝った・・
デッキ切れがほぼなくなるっていいね

あの豊富な除去カードの枚数に泣いた

247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 14:58:57 ID:8akBULRt0
>>245
ありがとう
面倒だね。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 21:04:56 ID:fMfsO8lZO
>>246
マロンの有用性を示すために捏造する必要なくね?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 21:12:47 ID:AcwSvn9i0
裁きがあるからこれ以上ライトロード出したらまずくね?w
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 22:23:37 ID:XdxRFRsA0
ライトロード作ってみようかと思ってカード探してんだけど、住人的にはネクロ・ガードナーとヴォルカニック・カウンターのどっちが魅力的だと思う?
このデッキで殴り負けることはそうないと思うんだが……
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 22:34:48 ID:XdxRFRsA0
あー、そういやカウンターって墓地に炎族がいないと使えないんだったorz
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 22:52:38 ID:QIza0wep0
>>251
ほかに炎族いれたら無問題
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 22:54:29 ID:VJVptlkP0
思うんだが巨大化採用する余地は十分あるよな?
終盤にグラゴニスに使うと余裕で攻撃1万超える、しかも守備貫通付で。
ライフ差が付いてたとしても裁きの効果空打ちして下げればよし。

これで友人に連勝した
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 22:55:50 ID:/CIrR9Jw0
>>253
不幸な友人に同情する
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 23:00:47 ID:UE7/92wc0
ヴォルカニカウンターは強制効果だから、300ダメージとかでも発動してしまうから微妙い
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 23:01:43 ID:UtK1I6R0O
>>253
自分のライフの方が上でも、相手のモンスターに
収縮的な感覚で使えるし、いいんでねーの。
俺は入れないけど
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 23:05:34 ID:GySxzx930
カウンターはバックショットと一緒ならいいんでない
バックショットの効果も使えるし
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 23:06:23 ID:b98WlIYX0
>>253
アームズホールで安心ですね、分かります。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/18(火) 23:27:02 ID:QIza0wep0
>>253
巨大化とグラゴニスだけじゃ攻撃力一万超えなうわなにするやめr
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 01:18:02 ID:vSttk4nc0
>>253
裁きの龍の攻撃力足して1万越えとおっしゃっているのですよね、分かります。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 02:56:14 ID:ex6LlJvZ0
>>253
そもそも裁きの龍の効果空打ちってルール上できないんじゃうわなにするやめr
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 05:30:47 ID:fNVMEgK80
昔あるスレでデッキ晒したとき、入れてた装備魔法に対して、
「装備魔法はアド損のキワミ」って言われて
へこんでそれ以来装備入れてない俺が来ましたよ。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 07:27:45 ID:BHSXX0+mO
>>262
そんなことないから…な?
元気出せよ(´・ω・`)
俺も昔似たようなこと言われたよ。でも装備大好きな俺はムカついてデッキ編成して次の日そいつとデュエルした。
いつも負けてばっかだったけど本気でムカついて頑張ってデッキ組んだお陰で装備魔法駆使して勝った。

隼召喚

リビングデッドでもう一匹隼召喚

団結+巨大化+移り気で暴れて勝てた。


今ではライロデッキで巨大化使って暴れてます。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 07:32:05 ID:jKxpP2bx0
ライトロードのチューナーほしいよな
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 09:02:34 ID:p7qYfxbs0
装備魔法はアド損とは限らんよ。
理由は「戦闘アド」ってのがあるから
早い話が相手に壁モンスターを出させ続ければそれだけ手札差が付くことになる。
たとえば装備で-1アドだとしても、モンスターを1体倒せば+1アドになるから
装備分のディスアドは即座に回復できる。
まぁ罠とかに引っかからなかったらの話だけどね。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 10:33:50 ID:TqIDK7zpO
まあ、ライトロードに装備魔法はいらない罠
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 12:19:22 ID:iliMjdU50
合計4箱分くらい破滅の光買ったのに、未だにライラとケルビムが一枚も出ない俺に一言
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 12:22:52 ID:qsIM6zjs0
>>267
人から買えよ
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 13:42:41 ID:gdIchScy0
確かこのスレでライコウの墓地送りと破壊効果は同時に処理されるとか言ってたような気がするけど
どうやら別々に処理するらしい。

つまりデスカリは破壊効果しか無効に出来ないという事じゃないかな
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 14:22:45 ID:CxrFqBcF0
>>269
破壊→墓地送りが一連の効果だぞ
同時に処理する扱いじゃないだけで別々の効果じゃない
ユベルとかバブーンはタイミング逃すっぽいけど
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 14:39:57 ID:gdIchScy0
>>270
そうなのかー
ちょっとワクワクしたんだけどな・・・orz
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 16:43:26 ID:iGm+Ki7DO
>>269
ひょっとしたら俺が前にレスしたかも……言葉足らずだったらすまん。
1つのチェーン内で破壊→墓地送りの順で処理だな。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 18:12:53 ID:r3jxHSVK0
ユベルとかタイミング逃すのか
ヴェノミナーガとかもタイミング逃すようだし便利っちゃあ便利だな
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 18:41:31 ID:voUXQZb5O
復帰したいんですが
ライトロードって、一番新しいパックを箱買いするだけで組めますよね?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 18:43:48 ID:r3jxHSVK0
最近復帰して最初に組んだテーマデッキがライトロードだったけどストラクチャーデッキのお世話にはなった
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 19:19:13 ID:iGm+Ki7DO
>>274
復帰って事は大嵐サイクロンミラフォ激流あたりは既に持ってるって前提で答えるが、それら必須系を除けばLODTだけでデッキ組める分は揃う。
ただ一部レアリティが高いカードがあるので、シングル買いは少々必要になるかもしれない。
単になるべく安く復帰したいって事なら、帝ストラク3つ買って次元ビート(帝)組む方が楽な気はする。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 19:39:04 ID:p2eeM5Ld0
>>274
必須系が既にあって、デッキに裁き、ライラ、ケルビムが無くてもいいなら組める。
折角ならスターター2008を3つ買ってシンクロデッキ組もうぜ!
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 19:44:38 ID:doJPUZc20
ゴブリンのやりくり上手ってどうかな?
今ライトロードのデッキ作り途中だから実際回したり出来ないんだけど。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 19:46:00 ID:voUXQZb5O
>>275-277
必須系なカードはだいたいあるので箱買いしてみます
足りないぶんはシングルか追加の箱で、アドバイスありがとうございました
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 20:02:21 ID:ex6LlJvZ0
>>278
やりくりはライロで勝手に落ちてくれるから
一回発動するだけでおいしいです^^って状況が出来る
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 20:55:17 ID:mxamMxiD0
>>269
デスカリは同じチェーンブロックのモンスター効果をすべて無効にするから3枚送れないよ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 21:10:05 ID:uRGZOY4S0
明日大会だからちょっと診断して欲しいんだぜ
メインデッキ41枚
上級10
グラゴニスx3 ケルビム 裁きx3 バルバロス サイドラ ゴーズ
下級10
ガロス ルミナスx2 ジェインx2 ライコウ ライラx2 オネスト モグラ
魔法15
ソーラーx3 地砕き 収縮 ライボル 護封剣 大嵐 死者蘇生 洗ブレ サイクロン 抹殺の使途
罠6
閃光x2 光の招集x2 ミラフォ 激流葬 強制脱出装置

サイドデッキ15枚
賄賂 神の宣告 暗闇ミラー 心鎮壺x3 ツイスターx3 D,Dクロウx3 ライラ ライコウ スナイプストーカー

大寒波は大会までに届かなかったので無し。
下級が少ないからけっこう事故が起こることがある。
やはり魔法の入れ過ぎなんだろうね。
このカードいらない、とかアドバイスしてくれるとありがたい。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 21:14:13 ID:r3jxHSVK0
裁きを3積するならバルバロス サイドラ ゴーズ、は抜いて下級ライトロードで墓地を耕すことに集中したほうがいい
モンスター除去魔法も要らない それに収縮よりもオネストのほうがいいな
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 21:17:14 ID:gvPpg+n80
ガロスライコウはメインから2,3積みでいいんじゃね
必須に頼りすぎな気がする。
光道は必須少なくても結構いける
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 21:52:47 ID:ex6LlJvZ0
>>282
グラゴニス3枚は多くないか
2枚ぐらいがいいと思うぞ
あと、オネストがもう1枚ほしいかな
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 21:58:26 ID:uRGZOY4S0
>>283,284,285
下級ライトロードは>>284の通りガロスとライコウを入れてみる
あと、除去けっこう抜かすとなると枠が5枚ほど空くんだが、
この枠も下級ライトロードを入れるっていうことか?
話は変わるが封印の黄金櫃はどう思う?
裁きサーチに要るかとも思ったんだが・・・
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 22:15:12 ID:ssQ+nBos0
>>286
黄金櫃は即効性がないからな

おろかな埋葬2枚とかどうだろうか、ウォルフ落とせばすぐ特殊召還できて場アドウマーだし
場合によっては裁きのために足りないライトロード墓地に送る事もできる
または、裁きを墓地に送って創生の預言者で回収とか
あとあれば手札抹殺とかいいかも。後攻1ターン目で裁き召還できる時とかよくあるある
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 22:28:49 ID:5l2eezYI0
俺も黄金櫃入れてるけど裁きの龍じゃなくて光の召集を呼ぶようにしてるな。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/19(水) 23:14:46 ID:MNhxz3hAO
サイドラ、バルバ、ゴーズはいらんかな。
みんな言ってるように下級を増やすべきかと。
黄金櫃は俺はいらんかなぁと思う。それなら死者転生かな。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 00:13:26 ID:iriM+IDA0
ブレコンはサイドラがあるならいらねえ気がする
正直使うのはグラゴニスの生け贄だけだし
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 00:46:16 ID:I/7AdOHT0
流れに乗ってデッキ晒してみる、診断お願いします。俺も明日大会なんだ・・・

上級3枚
裁きの龍3枚

下級21枚
オネスト3枚 創生の預言者 迷犬マロン
ジェイン、ルミナス、ライラ、ライコウ全て3枚ずつ
ガロス2枚 グラゴニス ケルビム

魔法11枚
ソーラーエクスチェンジ3枚 大寒波2枚 おろかな埋葬2枚
死者蘇生 早すぎた埋葬 大嵐 サイクロン

罠5枚
光の召集3枚 閃光のイリュージョン2枚

コンセプトは勿論裁きの龍軸仕様。 
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 00:48:52 ID:I/7AdOHT0
サイド書き忘れた・・・orz

サイド
闇ミラー3枚 ライオウ3枚 大寒波 砂塵の大竜巻3枚 
ネクロガードナー3枚 魔宮の賄賂2枚
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 01:01:53 ID:28XdYOPx0
>>291
マロンいらなくね?
デッキ切れるのがそんなに心配なら
多少なりともデッキ枚数5枚くらい増やせばいいわけだし

ウォルフも入れてみようぜ
おろ埋でウォルフ落とす→ケルビム召喚おいしいです^^
出来るしさ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 01:07:46 ID:I/7AdOHT0
>>293
なんかマロンはWIKIに書いてたから今日入れてみたんだ。
デッキ切れする前に勝てるから微妙w
ウォルフは最初2枚入れてみたけどなんか邪魔にしか感じない・・・
手札きたらソーラー、ルミネス来るまで腐るし
なにより自身に墓地送りが無いのが一番痛いと思ったから除けた。

ケルビム2枚あるからウォルフも入れてみようと思ったんだけど
事故りそうだしスピード落ちるからやめておいた。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 02:29:48 ID:Vc8GZ16J0
>>291
ネクロは初期投入でもいいと思う
相手に応じてサイドの闇ミラーと交換すればいいし

ウォルフ腐ると思うならサンブレとか入れればいいんじゃね?
裁き主軸なら種類は多いほうが格段にいいと思う
死者転生→ウォルフ落として裁き回収→4種類ウマーはよくある話・・・
転生はスターターに入ってるから格段に入手しやすし
一番うまいのはガロス効果で1枚出てきて1ドローとか便利

と、ウォルフ3積みが申しております
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 03:10:44 ID:1mHenjCvO
おろかな埋葬って、理論上は裁きやグラゴニスのサポートになると言われてるけど、実際入れるとほとんどウォルフ専用になるよな……。
しかも温存してる内にウォルフが手札に来ると腐るから、さっさと使ってデッキのウォルフ枚数減らす事が多いし。
まあそれでも十分強いんだけど。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 10:23:24 ID:SrqEQx/O0
俺はおろかな埋葬でライラを落とすことも多い
ルミナスとイリュージョンでの蘇生はもちろん、光の召集で手札に戻せるし
一枚しか持ってない負け惜しみだがな
それはともかく 強制脱出装置って便利だよね
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 10:31:47 ID:zcsvJ2kf0
>>297
裁きを守れるから下手に我が身を盾にとか使うより汎用性あるよなw
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 11:39:24 ID:a+vTiEkF0
>>298
我が身は死デッキを防げるから入れてもいいカードだとは思うけどね
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 12:28:43 ID:beKGptJk0
>>299
死デッキ発動時も発動後も、光の召集である程度は被害を抑えられるけどな。

死デッキ発動時→チェーン召集で墓地のルミナス、ライコウ、オネストと手札交換
死デッキ発動後→召集で裁き回収
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 15:37:23 ID:jTFcEy4FO
初手に裁きの龍2、ジェイン、ライラ、ソーラーで後攻スタート
ドローしたら裁きの龍
俺の運命力すごすぎだろwww
とか思ってたら死デッキ飛んできて全部落ちた\(^O^)/
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 15:45:23 ID:40jlHcoC0
我が身を検討するならデストラクションジャマーも検討する余地があるよな。
まあ、ライフ削られ切ることがあんまりないライトロードだと神の宣告や我が身の方が感覚的にコスト軽いかもしれんが。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 16:27:28 ID:o0mL0Lcz0
サモプリってライトロードに合うかな?持ってないから回して報告できないんだけど・・


でも魔法少ないから無理かも
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 18:38:38 ID:zcsvJ2kf0
デストラクションは引いても1ターン待たないといけないってのが痛いよな
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 21:55:52 ID:RJf6PIFr0
>>303
合わないな、魔法が足りなすぎる^^;

てかやっぱりデッキ枚数は40のほうが断然回る!ウォルフが出る出るw

(2重スリーブって・・・厚いね^^;
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 23:02:11 ID:5VviUF6z0
生還の宝札+世界+ルミナス3体でずっと俺のターンをやってみようとしてるが中々上手くいかん
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/20(木) 23:06:24 ID:o0mL0Lcz0
>>306
無駄無駄(ry

あれだ、セカンドチャンスも入れてみたら?迸るほど事故ると思うけど
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 08:41:09 ID:nF8B3GIlO
今思ったんだがケルビムで次元やマクロは破壊できないんだな…。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 10:09:38 ID:W2/0r7UN0
ケルタンは便利そうに見えて実際はそこまでもないから困る。
氷帝入れた方が(ゴニョゴニョ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 10:24:29 ID:20RLITEE0
ケルビムの有用性を理解できないとは・・・。
裂け目とかは犬とライラでなんとかなる
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 10:25:55 ID:vAjYSZxV0
次元に対してはメビウス>>ケルビムだけど
それ以外はケルビム>>>メビウスだな
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 11:41:14 ID:NAtaBfB30
光の召集の捨てるってコスト?
コストじゃなかったら
召集→暗黒界捨て→裁き回収→ラッシュ
ってできないかな?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 11:42:41 ID:HYws/Ljz0
>>312
効果なので可能
召集暗黒界と言うデッキもある
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 11:43:48 ID:o49ipQiX0
組んでみようかなー。暗黒界ライトロード

なんだかカオスが使いたくなるデッキですね
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 11:43:54 ID:nb71YDv20
【召集暗黒界】を使ってる俺がいるんだし
使えるぜ
思ったとおりの大量展開はできないけど金銀3体とかならザラ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 11:45:41 ID:NAtaBfB30
>>313
即レスサンクス
あわよくば軍勢調整でダムドもいけないかなと思ったけど流石に事故るかな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 11:47:40 ID:o49ipQiX0
>>316
勝手にデッキが削れて行く以上ダムドは無いほうがいいとおもうぞ。
ダムド3クリッター1にするとかならともかく。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 11:56:40 ID:NAtaBfB30
>>317
ダムド入れる分にはやっぱり墓地調整が厳しいか……。
預言者でダムド回収もできてなかなかいいと思ったんだが…。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 11:58:00 ID:HYws/Ljz0
裁きの龍の方が打点と効率で上回ってるから正直いらない
召集で回収もできるしね
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 14:11:17 ID:0aHuu9nnO
ライラ、ケルビム、裁き龍のレートはいくらくらい?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 14:19:49 ID:uhWO6+o3O
ついさっき行った辺境の店では、ライラ1980 ケルビム1980 裁き840だった。

久しぶりに見たからちゃんとした相場は知らん。
しかしライラケルビムはもっと安くあるだろうね
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 16:08:34 ID:0aHuu9nnO
裁きだけ安いな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 16:20:32 ID:Y2DmBmVH0
最近はスーレアのほうが高いからね
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 19:01:41 ID:0aHuu9nnO
なぜスーパーレアのが高いのです?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 19:11:53 ID:jB7Yw7Yo0
>>324
各種レアの種類 ウル5種 スーレア9種
1BOXの封入枚数 ウル2枚 レリ1枚 スー4枚

分かってきたかい?


スーレアは1BOXに5枚入れてくれ。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 19:25:54 ID:SiekTBvoO
>>324
パックを箱で買った場合、1箱にレリ1ウル2スー3という枚数で入っている。レリはウルと同種のカードだから、実質はウル3スー3。
しかし枚数が同じなのにウルが5種類、スーが9種類なるので、狙ったカードはスーの方が出にくい。

トータルで市場に流通している枚数を考えても、この仕様の場合スーの各カードの方がウルより少なくなる。
計算上、スー100枚に対してレリウルは180枚流通している事になる。レリウルを別々にカウントしても、スー100:ウル120:レリ60。国会じゃないけど、はっきり捻れ現象が生じている。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 20:00:19 ID:0aHuu9nnO
なるほろー 
ありがとうございます
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 20:37:46 ID:HERRSWZ90
やっと裁きの龍3枚目手に入ったぜ
裁きは800円くらいなのにライラとかケルビムが異様に高くて手が出せないな
裁き3、ケルビム1で頑張ってるんだが、俺と同じような人いる?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 20:58:07 ID:0aHuu9nnO
俺は、それ以下だ。ノーマルのライトロード一式と裁き龍三枚で資金がつきライラとケルビム0枚だ。なめんな
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 21:00:41 ID:kuDWw7mH0
ライラは3枚で1200
ケルビムは3枚で900
裁きは3枚で1500

ノーマルは箱2つだからわからんが、簡単に揃うだろ。ポイントは店じゃなくて人から買うことだ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 21:34:52 ID:NaOzRyxQ0
>>329
やぁ未来の俺
明日3枚目の裁き買ってくるぜ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 21:47:13 ID:wlw2t5JnO
俺も金ないから龍だけだ
無くてもそこそこいけるからいいや
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 22:01:46 ID:0aHuu9nnO
でもライラあれば、もっと勝率上がりそうだし欲しいな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/21(金) 23:53:43 ID:R+kq8nTs0
次元斬強すぎじゃね?

スキドレカウンター除去わんさか入ってるから対処できねえよ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 11:03:24 ID:u0baI2ogO
>>334
カウンターはともかく、スキドレが入ってる次元斬なんて初めて聞いたぞ。サイドから入れられたか?
それにしたって異次元、異次元女、アサイラントがいずれも無効化されるからスキドレと相性は良くないし……。
多分上記のモンスターがいくつか入った別のデッキだろう。もしくは上記のモンスターがスキドレで無効化されないと勘違いして使ってるかだな。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 14:56:59 ID:Twz8f7of0
>>335
ごめんよくよく考えたらアサイとか見かけなかったから次元斬じゃないわすまん
かわりにバルバロ、サイドラ、帰還者見かけたから次元スキドレかえ?
1戦目からスキドレ入ってたから多分これだと思う。

ホントなんにも出来んかった。マクロ発動されてちゃケルビム使えんし
幽閉炸裂奈落で色々死んでいくしライラはエネコンで乙だし
寒波大嵐砂塵ツイスター打っても神宣賄賂で消されるし・・・

もういやだよ・・・・
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 14:58:18 ID:XGvZTBiU0
ライラは召喚した時点で優先権使って伏せ除去したほうがいいな
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 15:00:42 ID:Twz8f7of0
>>337
優先権使ったら奈落で落とされちゃうんだが・・・
なんか優先権ようわからんようなってきた

優先権使わなかったらエネコン、使ったら奈落とか・・・
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 15:01:43 ID:2nhc70wT0
使っても使わなくても奈落喰らうんだから、使った方がいいだろう
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 15:27:20 ID:u0baI2ogO
色々メタを考えると、メインお触れは有効っぽいね。ショッカーすら入れたくなるわ……。
逆に言えば、相手の罠さえ封じれば大した弱点が無いとも言えるけど。
お触れライトロード、あるいはお触れショッカーライトロード作ってみようかな。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 15:44:07 ID:s8pCmTGh0
裁き特化で墓地回収は転生、預言者ってことか。ちょっと組んでみる。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 15:54:53 ID:Twz8f7of0
>>339
効果解決時にライラフィールドにいないと破壊できないんじゃなかったっけ?
いやでもライラが先に発動するんだからいいのか・・・?
ん・・?
もうだめだ(俺の頭的な意味で)ちょっとWIKI見てくる
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 16:58:40 ID:WcUbahFlO
破壊されても効果は無くならんよ。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 17:05:45 ID:9S4iMxeH0
>>340
いいこと思いついたぞ
サイコショッカーの「サイコ」とライトロードの「ロード」組み合わせて
「サイコ・ロード」とかどうだ!




あれ?
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 17:30:15 ID:qDfyFGNS0
>>344
どうした?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 17:38:04 ID:y5msnj9gO
>>343
いや、チェーン1ライラ→チェーン2奈落
逆順処理で奈落でライラ破壊→ライラ不在によりライラを守備表示にすることができず効果不発
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 17:41:14 ID:XGvZTBiU0
発動時点で守備表示になるんじゃないか?
〜することでって書いてあるんんだし守備表示にするのはコスト扱いだと思いたい
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 17:42:40 ID:XGvZTBiU0
すまんWiki見たら効果解決時だったわ
砂塵積んどく
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 18:15:40 ID:9S4iMxeH0
>>345
あれ?サイコ・ロードってカードなかったっけ?
不安になってきたじゃまいか・・・wiki見てくる
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 19:32:19 ID:xk3J3Wb90
光の召集で裁きを捨てた場合、その捨てた裁きとかは回収出来るの?
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 19:33:33 ID:2PSBNOSf0
おk
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 19:43:19 ID:J1nAN4bJ0
今更だけど箱買いのメリットってなんだろう
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 19:45:08 ID:+5CF9k810
>>352
大体のカードがそろうから、後はシングル買いですむとかか?
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 20:23:26 ID:pNvFwniV0
>>352
ノーマルがほぼ3枚揃うってところかな
シングルとかサーチだとノーマルが足りないことが多い
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/22(土) 22:19:20 ID:u1FWb4GI0
>>352
ノーマルもレアもとりあえず全種類そろう
でも欲しいカードに限って一枚しかないことが多い
物欲センサーはおそろしい
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 00:32:49 ID:zt9dd3v30
>>340らへんで話してたお触れショッカーライトロードのデッキ結構作るの難しいな
俺がデッキ製作能力ないだけだが
お触れは有効だけどショッカーが微妙なんだなー
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 01:17:45 ID:/LJ5Ea7zO
ショッカーはリリース(笑)しなくちゃならんからなぁ。
それならお触れのみの方が回りそうだ。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 07:36:21 ID:8F8thUki0
お触れは1枚でも発動に成功したら優位に立てるんだけど、
準制限で2枚までしか投入できなくなって成功率ががくっと下がってしまってる。
そのお触れ2枚のために優秀なイリュージョンとか召集を削るのは正直・・
って感じだなライトロードにとっては。難しいね
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 07:38:47 ID:53xX6fE3O
お触れショッカーライトロードは難しいな。ショッカーも出すだけなら出せるが、ガジェとかが相手だと魔法で除去られて維持出来ない。肝心のメタ対象デッキのメタにならない(苦笑)。
ならお触れだけならどうかというと、さすがに2枚だけだとあまり計算できるカードにならない。ライトロード効果で墓地に落ちるからあてに出来ない。
実際、発動できれば強いから、お触れメインは十分ありだとは思う……ありだとは思うんだが、他に同じ様な役割をこなせるカードがないから対罠に特化できず、メタを張れたという実感が出ないんだよな。
あと1種、ガジェ等の除去に有効な永続系のカードがあって、お触れと合わせて5枚入れられれば印象も変わってくると思うんだが。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 07:54:46 ID:6O9ERYKj0
>>340
触れ入りなら罠は激流、ミラフォ、触れ2、召集2って感じかな
召集は3枚入れると自己要因になりかねないし
イリュージョンも入れるなら激流ミラフォが外れるか

あと寒波採用してるなら裁き待つより使いどころ見極めて撃ったほうが効果的
特にガジェとかヒロビとか。この手のデッキは打点が低いから(特に前者)
アタッカーがあれば連打するだけでごり押しで勝てることが多い
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 09:47:48 ID:dLWocbXH0
ライトロード・マジシャン・ラララライラ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 10:13:12 ID:opKsQwVU0
ライトロードの「ロード」を「道」だと思っている奴が多すぎる件
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 10:33:38 ID:mzCqERr10
ふむふむなるほどなるほど
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 12:25:20 ID:8F8thUki0
なんかライトロードのカードでないかなぁ
「デッキの枚数が残り20枚以下の時に発動できる」カードとか
ありだと思う
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 14:59:57 ID:JCinWpWa0
>>359
やっぱガジェ対策はライオウ3罪に限るのかなぁ
除去カード全部準制限or制限になればいいのに、除去ゲーでつまらん

>>362
他になんかあったっけ?殿様?

>>364
20枚じゃ緩すぎないか?まあライトロードのカードはもっと増やして欲しいね、
贅沢かもしれんが。リサイレンス見たいなカスはご遠慮願いたい
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 15:27:50 ID:irdtM+pU0
裁きの龍の効果って城之内とイカサマ弁護士戦が元なのかな
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 15:36:36 ID:BgoHYQFj0
除去ゲーでつまらんって・・・
龍に裁かれちゃう方が余程つまらんと思うけどな正直
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 15:48:47 ID:LVeP8U6r0
>>365
ゆとり過ぎる

ロード=lord 君主
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 16:34:33 ID:JCinWpWa0
>>367
なら裁きも制限で良いよ^^

>>368
そうなのか。十五少年漂流記で殿様かと思ってたわ。
まあどうでもいいけどな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 16:46:04 ID:tBRnI/C60
モニターに映る表情が目に浮かぶようだ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 17:39:25 ID:G8G9FAQS0
ヴァンパイア・ロードのロードと一緒か!
やっぱイエサブたけーなー鯖龍1600〜1800とか勘弁
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 18:12:03 ID:PJzdqBTk0
デッキ切れ対策にエクゾディオス入れてみた


ケルビムの効果でエクゾディオスが落ちた\(^o^)/
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 19:33:11 ID:ezVl0bWc0
カオスネクロマンサーなんてどうかな
終盤あたりでかなり活躍してくれるから2枚入れてるんだが
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 20:08:46 ID:gDg6jfyw0
ライト(軽い)ロード(荷物)
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/23(日) 21:15:26 ID:xRKOIdLv0
>>373
グラゴニスでよくね?
グラゴニスをダクメタや鏡次元で出す【ドラゴンロード】とか組んでるのは俺だけでいい
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 08:42:16 ID:Dv1U7pkF0
使って簡単強いライトロード
使われて苦痛 むかつくライトロード
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 08:53:15 ID:655sP2Ga0
というか大寒波の存在って結構癌だよなぁ
これだけ古いカードが今更猛威ふるうとは思わなかっただろうなー…
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 09:12:10 ID:R3XSNiKjO
>>344サイコ・ロード「貴様・・・・・!!」
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 11:25:58 ID:Hst5STgW0
使って簡単というより、カードを揃えるのが簡単。

ダムド、ガジェ、マジエク、オーシャンビート・・・・
ガチデッキを組もうとすると金がかかるし、探し集めるのも大変。
それに対してライトロードは簡単に揃うからなぁ。

しかし、いくらテーマデッキとはいえ、その実力はガチクラスなんだから、
周りの空気をよんで使うのが本人のためにもいいだろうな。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 11:33:33 ID:655sP2Ga0
別段アニメの販促でもあったわけでもないのに
何でライトロードをここまでガッチガチデッキにしちゃったんだろうなぁ
まぁうれしいけどさ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 11:36:33 ID:ah6ek6ZH0
使うのに空気を読む必要があるテーマデッキをコナミが作っちゃうなんて遊戯王ももう終わりそうだな
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 11:43:57 ID:BFvdF1jQ0
>>379
ダムドっていっても色々あるけど基本簡単に組めるじゃん
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 12:01:41 ID:Hst5STgW0
ガチとしての居場所があるんだから、いいと思うんだけどね。
ライトロードで問題があるのは、裁き龍のみだからな。
バランスのとれた上級をもう1枚出して、裁きを制限にしたらいいんじゃないかね。

もちろん、その時にはダムドやらにも規制を。


まぁ、そんな都合のいい話はなさそうだけどね。
インフレにインフレで更にひどいことになりそうだ。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 13:11:29 ID:rnw8lrtk0
逆ベクトルにインフレするんじゃない?
スターダストドラゴンやオネストみたいに、護るカードでハイパワーなカードが出れば
攻めきる事は出来なくなるわけでさ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 14:54:34 ID:ntiHfCyS0
カードガンナーは素晴らしいな。墓地肥やし確定+奈落、死デッキに強い+1ドローとかライトロードとの相性が最高すぎるwwww
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 15:04:16 ID:655sP2Ga0
墓地に落ちるスピードが速くなりすぎて
不安に感じるプレイヤーもいるらしいけどなw
まぁ個人的にも相性は良いと思う。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 15:12:01 ID:PNQtIFjn0
ちょっと公認で準優勝したのでデッキ晒し。レポートは面倒なので全体の感想だけ

上級3枚
鯖龍3枚

下級23枚
オネスト3枚 雑貨2枚 ジェイン3枚 ライラ3枚 ルミネス3枚 ライコウ3枚
ウォルフ2枚 ガロス2枚 グラコ ケルビム

魔法9枚
ソーラ3枚 サイクロン 死者蘇生 大嵐 ライボル 早すぎ 黄金櫃

罠5枚
お触れ2枚 召集3枚

サイド
DDクロウ3枚 ライオウ3枚 大寒波3枚 闇ミラー3枚 神宣3枚

雑貨はお触れとか引っ張ってくるのに良いんだが、伏せてる暇がないというのが感想かな
その分櫃の方が使いやすかった感がある
お触れ張ってビートするか、召集で鯖龍ウマーにするかでスイッチさせてたんだが、これが結構いける
ガジェにはライオウで十分な気がした。普通にガジェが止まる。除去されてもその頃には鯖龍きてるし・・


マジエクきもいよマジエク
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 16:42:25 ID:f5AiQFRb0
ライトロードに貪欲三枚ってやばいかな?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 16:44:02 ID:hGO5GKlL0
ライトロードに貪欲はいらないだろ
どうしても恐ければ一枚程度
落ちたら蘇生したほうがいいし、落ちてるほうがいい
鯖龍は転生なり預言者なり入れとけ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 16:51:58 ID:f5AiQFRb0
>>389
転生か・・・なるほど。
あと召集は何枚ぐらいがベストかな?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 16:57:49 ID:Hst5STgW0
>>390
次は何の枚数を聞くんだい?

ライトロードのデッキくらい自分で回そうぜ。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 17:07:06 ID:f5AiQFRb0
>>391
そうだな。すまん。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 17:08:17 ID:+yFAlnTd0
ライロに貪欲いらんのか
今まで3枚は確実だと思ってたよ
検討しなおすべきだな
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 17:16:45 ID:dhz3RRdA0
>>393
それは人によるんじゃないか?
貪欲ターボしたいときは3枚だろうし
俺は1枚だけどな!!
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 17:37:25 ID:qXDP4Qfs0
俺は墓地ソース使いたいから貪欲は入れてないな
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 19:00:02 ID:ttMJx1pv0
お前ら青血出されたらどうしてる?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 19:01:26 ID:qXDP4Qfs0
オネスト効果で戦闘破壊
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 19:48:23 ID:655sP2Ga0
貪欲は使わない限りアド損になるし
使ったら使ったで、裁龍が出るスピードが遅くなるから
俺はあまりお勧めしないというか、
ライロで貪欲使う相手は逆に安心するくらい。
(裁きの龍がしばらくでないから)
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 20:11:03 ID:A3OqdhhD0
>>396
増援→ならず者で対処してる
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 20:19:51 ID:mUNpSUR30
貪欲使うが使ったあとに裁き出せないなんて状況作らないが
ダブっているやつ戻したりオネスト雑貨裁き戻したり
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 20:49:49 ID:gO5hGpMk0
流れ無視してすまんが裁きの龍抜きのライトロード組んでて行き詰まったんで診断頼む

合計45枚
上級 5枚
サイドラ×2 ザボルグ×2 神聖なる魂
下級 21枚
ライラ×3 ジェイン×3 ライコウ×3 オネスト×3 ライオウ×2 フリード×3
サイバー・ヴァリー×3 異次元♀
魔法 16枚
増援×2 貪欲な壷×3 救援光×3 ソーラー×3 地砕き 大嵐 サイクロン
死者蘇生 次元融合
罠   3枚
お触れ×2 ミラフォ

戦術はライトロードで墓地肥やしてフリード、壷でアド稼ぎつつビートしてく感じ
正直上級になにを採用していいやら、ザボルグ入れてみたけど現環境では見劣りするし
アドバイスお願いします
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 21:12:43 ID:JOFgfXe40
ライトロードに帝は無理だ。事故の元になりかねん。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 21:16:15 ID:cO3L3Jl90
>>377
寒波は定期的に流行ってるじゃん
二、三年前?に流行ったMPTの頃から見るようになったな

>>393
雑貨とかで掘るタイプならあってもいいけどビート構築なら要らない

>>401
次元融合は正直夢見すぎかな。狙うなら帰還も欲しい
フリードの効果を使いまわしたいなら異次元埋葬がおすすめ
ついでにネクロ入れておけばこれも使いまわせる

裁き無しならグラゴニスとケルビム軸にした構築が安定かね
イリュージョンあるしグラゴニスを維持できればごり押しで勝てる
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 21:45:02 ID:gO5hGpMk0
>>402
やっぱ流石に帝は無理があるか
>>403
ちょっと説明不足だったなすまん。
最初グラゴニス軸でやろうかと思ったんだがそれだと結局裁きの龍入れたときの劣化にしかならないんで
フリードと壷で墓地リソースを生かす型にしたいんだ

後、次元融合はそんなに無謀かね?
ドローソースが三種もあるし墓地に落ちてもヴァリーで回収できるからそれなりにいけると思ったんだが
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 22:44:40 ID:mUNpSUR30
>>401
何でライトロードでザボなんだ?
ケルビムがこのデッキにおいてはどの帝よりも優れてると思うんだが
攻撃力が100違うとか除外とかデッキトップとか微妙な劣りはあるが
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 23:02:35 ID:hp2/PtKjO
ライトロードは作業ゲーだよな
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 23:10:30 ID:zikT1Vd00
>>401
ケルビムさんが手に入ってないんだろ??俺もザボさん使ってたからわかるぜw

>>406
今すぐ裁きの龍をデッキから外す作業に取り掛かるんだ。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 23:15:24 ID:hp2/PtKjO
>>407
だか断る
既にデッキを崩したからなWWW
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 23:20:53 ID:gO5hGpMk0
>>405
生贄がライトロード限定なのはきつすぎるかなと思ったんだが
よく考えたら帝でも十分きついな
ケルビム軸でいくなら下級ライトロード増やしてイリュージョン積めばいいんだろうけど
それだとやっぱり裁きいれたときの劣化になりがちなんだよな

>>407
カードは全部揃ってるんだが裁きでふっとばすのに飽きてきたんだよな
で、どうせだから全然方向性が違うデッキをくんでみようかなと

改めて見るとなんか変な方向に懲りすぎだな俺のデッキ
とりあえずヴァリーとザボルグ抜くわ
つーか光属性の下級優秀だから上級はサイドラぐらいでいい気がしてきた
戦闘はどうせオネスト使えば補助できるし

410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 23:34:11 ID:cO3L3Jl90
>>409
裁きの劣化というがそうでもないぞ?
裁きより優れている点は墓地の種類等を気にする必要が無いこと
この点に注目して構築すれば裁きにも劣らないデッキが組める
裁きに飽きたという人は試してほしいな

寒波ドラゴニスとか普通につえーよw
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/24(月) 23:45:57 ID:gO5hGpMk0
>>410
確かにグラゴニスは墓地に二種類いれば十分強力なんだったな
なんか最近おかしい攻撃力ばっかみてて感覚がくるってたわw
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 00:02:58 ID:nmOetb6P0
>>411
ダムドやらオネストやらガイアやらが溢れてるこんな世の中じゃ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 00:49:48 ID:Qd4psED50
>>412
裁きの龍忘れてるぞ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 14:03:46 ID:MW08ZGEu0
フロンティアにライトロードが2種入ってるな
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 14:56:59 ID:01UULwyKO
フロンティアって何だ?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 15:04:20 ID:+zuA9gUb0
>>415
教えてあげないよん じゃん♪
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 15:31:31 ID:MW08ZGEu0
>>415
遊戯王 フロンティアでぐぐれ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 17:12:00 ID:XS32udWJ0
オレのデッキも見てください。
【モンスター】
裁きの龍×3
ジェイン×3
ライラ×2
ガロス×3
ルミナス×3
ラオコウ×3
ウォルフ×3
ケルビム×2
グロゴニス×3
オネスト×2
【魔法】
ソーラー・エクスチェンジ×3
死者蘇生×1
死者転生×1
光の護封剣×1
大嵐×1
サイクロン×1
【罠】
閃光のイリュージョン×3
聖なるバリアーミラーフォース×3
光の召集×2
激流葬×1

といった感じです。
フロンティアのデッキ見たがライトロードに貪欲な壺は無いと思うのだが…
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 17:14:50 ID:cTJ1cGWbO
貪欲あれば光の収集いらなくなるからよい
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 17:15:13 ID:XS32udWJ0
オネストは後一枚入れようと思ってるんですが当たらなくて…
ちなみにデッキは41枚です。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 17:19:28 ID:XS32udWJ0
>>420
でもライトードは墓地にためてなんぼじゃないっすか。
実際貪欲入れたほうがいいっすか?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 17:26:43 ID:wkJ/M/hnO
そこはもう回してみて自分に合う方を選べ。

しかし大会上位陣は入れてるみたいだね。
光の召集型か貪欲型かに分かれるか?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 17:27:20 ID:joI91L2T0
制限は守れよ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 17:33:51 ID:AUFklo3G0
>>418
サンダーボルトとかハーピィの羽箒とか強欲な壷とかおススメ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 17:53:45 ID:OyLsl3pFO
なんだかんだで光の召集は、裁きの龍が墓地にあるのが前提のカードだからな。多少事故要因になりやすい。
翻って貪欲な壺の方は、裁きこそ出しにくくなるが、グラゴニスやルミナス、イリュージョンにはそこまでマイナスにならない。
ライトロード効果で墓地にはがんがんモンスターが落ちるから発動自体は他のデッキよりはるかにしやすいし、発動してしまえば腐っても2ドロー。

分かれ目は使用者が裁きの龍にどこまで依存するか(使いたいか)だな。
ちょっと前に裁きの龍を入れずにライトロードを組みたいってレスがあったけど、実はわざわざ裁きの龍をデッキから抜かなくても、召集・預言者・転生を入れずに貪欲の壺にすれば、十分ライトロードメインのライトロードデッキになるぞ(変な表現だけど)。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 17:58:01 ID:+zuA9gUb0
つうかデッキの微調整しなくても勝てるのがライトロードだろ
マジゆとりデッキだわ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 18:04:09 ID:wkJ/M/hnO
まあ確かにどうしても劇的な変化には至らないけどな。
あんま悲しいこと言うなよ相棒
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 18:08:00 ID:XS32udWJ0
>>423
すまん。ミラフォ×3は入力ミスだ。
当然1枚にしてる。すまんかった。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 18:27:53 ID:Ka5+Lb5r0
まえのレスでもあったけど鯖龍を制限にして
面白い能力の上級を出せば良いのですよ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 19:40:47 ID:SroP8BZU0
貪欲はライトロードを戻して発動しないだろう
オネストとかそのへんだろ
もしくは種類が減らないように戻すとか
最悪コストにして切り捨てればいいし
それでも貪欲で事故るやつはデッキ構築が温すぎるぜ
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 19:41:48 ID:AaSA5PrI0
魔法カード「真の裁き」
効果:墓地にカードが40枚以上あるときに発動可能。相手は死ぬ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 20:38:18 ID:UOXKCyKc0
>>431
邪気眼乙
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 20:43:04 ID:rtg64jg70
大会の決勝戦が次元帝vsライトロードだった。
サイドからフル投入されたツイスター砂塵で次元割りつつ勝利。
先攻、カードガンナーでウォルフが3枚並ぶという凄まじい引きを見せ付けてくれた。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 20:46:46 ID:4QWjArQm0
>>433
それシャッフルしてないだけだと・・・いや、なんでもない
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 20:50:54 ID:rtg64jg70
>>434
執拗なほどに相手がカットしまくってたから相手のせいだぜ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 21:24:56 ID:vypDYD4j0
>>431
ドグマブレードの派生デッキの誕生ですね、わかります
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/25(火) 23:17:02 ID:P5yTivYOO
>>426
なに言ってんだこいつ
微調整しなくても勝てるとかどんだけ温い環境なんだよw
マジゆとりだわ
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 00:03:26 ID:cTJ1cGWbO
まあ、裁き龍とライトロード全種類入れれば適当に組んでも強いのは確かだな
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 00:15:11 ID:hQ/Ahj/Z0
まあ、現に俺適当に全種類3積みの60枚デッキでも十分に勝ててるしな
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 00:20:29 ID:pWMnNxOI0
増援使ってる人、使い心地どう?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 00:28:53 ID:O7eaGT340
>>437
本スレじゃあるまいし、いちいち噛みつくなよ

>>440
使い心地は良いよ
状況に応じてジェイン、ガロス、ならず等と使い分けられる
基本ジェインで場にライトロードが居ればガロスといった感じ
サイドでミスティ2やSASUKE、ワイルドマン等無理なく組み込めるのも良いね
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 00:46:10 ID:3YSDJZGn0
ライトハネクリという電波を受けた
ちょっと作ってくる
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 02:28:45 ID:pWMnNxOI0
参考になった、thx
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 03:16:46 ID:i1a1uzl00
>>440
最近必須じゃないかなぁと思いはじめた

エアーマンとディスク、Bloo-D、Dドロー入れてるタイプだからかもしれないが
状況に応じて2種類のライトロード持ってこれるのは強い。後ならずでパキケ、追放者消せるしね
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 09:53:55 ID:XGRHO+5aO
ハネクリボーLv10使うのか?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 12:03:32 ID:WiZa3sPN0
BlooDとエアーマン増援入れてみたら回りまくっておもしろかった
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 14:07:34 ID:ZJph5rIu0
ライトロード対策デッキで実用的なのないの?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 14:25:20 ID:J0jCkz9/0
>>447
閃光パキケガジェ、次元ビート、スキドレ
どれでも好きなのどうぞ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 14:34:04 ID:3KXRlSYfO
>>447
一つは閃光弾圧パキケガジェ。
デスカリ、奈落、次元幽閉も当然3積み。それでも足りなきゃサイドに閃光鏡とか虚無魔人とか。徹底するならカイクウ、魂の解放で大量除外。
ただし最近は最初からお触れ型だったりサイドから我が身を入れたりするから、ガジェのマークが甘い大会環境じゃないと刺さらない。
ガジェを意識した構築のライトロードとやったら、本当に五分五分。

もう一つが次元スキドレ系。
永続カードがうまく残れば完封。
ただしこちらはガジェより厳しいかも。ライトロード側は特定の永続カードが自分の弱点だと認識してるから、既に対策が施されてる可能性大。
永続魔法罠を割るカード・無効化するカードは、メインには多くなくともサイドには入っていると見るべき。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 14:35:18 ID:ZJph5rIu0
思ったんだが、縮退回路+アステカあるいはスフィンクスの除外コンボを交えつつ
メガロック(あるいはガイアプレート)で応戦するってのは厳しい?
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 14:37:49 ID:kXd6OTcs0
>>449
ガジェスレではライトロード相手だとデスカリは駄目だ みたいに言われてて
ライトロードスレではデスカリ邪魔だ って言われてるんだけど
誰か説明して下さい( ゚д゚)
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 14:45:36 ID:hQ/Ahj/Z0
お互いの心境の違いだろう
それだけライトロードが厄介ってことだ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 14:45:49 ID:Kojit4Yg0
デスカリはライラを横にするだけで速攻除去できるから、
あんまり驚異に感じないなぁ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 15:17:50 ID:zh0Mc6PsO
ライトロードの最重要課題は最速墓地肥やし
一方ガジェとしてはモンスターより魔法、罠で除去していくほうがライフ削りやすいからね。
場に残るガジェを並べて一気に落としたいのでは?

分からんけど
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 15:30:47 ID:ZJph5rIu0
448>
449>わかった。ありがとう
除外だとライトロードはたじたじだと思うんだが
(さりげなく450への返答を求めてすまない)
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 16:22:22 ID:qGCRImeTO
安価おかしいしsage
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 18:44:27 ID:hJMRV6YG0
>>>444>>446
青血とかエアーマンとか回るのか?

全然ライトロードとシナジーする光景が見えてこないんだが
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 19:28:19 ID:DnZhVqFD0
時代は代償ロード
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 19:30:29 ID:XGRHO+5aO
ライラ、ケルビムはどんだけ買えばでるんだ・・・
すでにディスクライダー4枚目
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 19:40:08 ID:hJMRV6YG0
>>459
つシングル
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 19:41:06 ID:XtxIzk8SO
>>459
シングルガイとかトレードしてもらえばよくないかい?
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 21:57:13 ID:OlBgPw6H0
>>461
新しいD-HEROかと思っちゃったじゃないか
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 22:03:53 ID:ghHdQTqF0
>>462
よう俺。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 22:06:52 ID:EQ5f5Rh20
シングルガイ
ボックスガイ
カートンガイ

本スレでも出没するよなwww
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/26(水) 22:36:35 ID:hJMRV6YG0
基地ガイとか予想ガイとかがピークかと思ってた
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 00:53:09 ID:4UgkK25w0
やべえ友人の【古代の機械】に勝てねええええ!
究極機械巨人やばすぎだろ・・・パワーボンドで8800+罠封じ
融合素材なんてすぐ揃う&巨大ネズミで融合呪印生物‐地もってこられるだけで(ry
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 01:29:58 ID:BQmMUf9DO
オネストで返り討ち。
ガードナーで無かったことにする。

いくらとかでも対策できるだろうに。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 09:07:08 ID:4UgkK25w0
相手もそれなりの対策してきてるんじゃないのか?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 09:16:12 ID:4UgkK25w0
ごめん、なんか途中で途切れてた。

相手もそれなりの対策してきてるんじゃないのか?マッチだったんだが2戦目からはちゃんと閃光ミラー出してきたし
オネストはモンスター除去→究極巨人で殴りもしくはセットしたライコウさんを殴られて(ry
ネクロガードナーがいる時は究極巨人出してくれないし・・・(´・ω・`)ショボーン
それと連投スマソ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 12:04:26 ID:TnrP17QR0
ライトロードはワンキルには弱いな。
除去罠あんまり入れないからなぁ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 12:53:20 ID:ocBiAEgv0
ライロの効果を使ってわざとデッキを除外しつつ
高攻撃力のダ・イーザとネクロでビートする
【閃光魔獣 ラ・イーザ】ってデッキ作ってみたら
案の定ダ・イーザが除外された
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 13:01:04 ID:hfE9FHVP0
>>471
っD・D・R
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 13:14:40 ID:yBpRPvxm0
そうか、除外対策にダ・イーザを挿しておけばいいんだな!
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 15:35:55 ID:Zi28XFUoO
召集のせいで事故率があがってる気がする俺

みんな3積みでまわってる?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 15:47:27 ID:ocBiAEgv0
>>474
デッキタイプにもよるけど、
3枚じゃあまり回らない気がするYO!
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 17:56:03 ID:oqLXE80J0
>>474
召集は俺も微妙だと思ってる。戻したいカードなんて裁きとオネストくらいしかないし
手札全部捨てるってのが何気に厳しい。結局発動タイミング逃して裁きで流れちゃうこ
とが多いから抜いたわw
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 18:00:17 ID:NmKjvmNt0
結局召集は抜いたし寒波もサイドに行ったぜ。イリュージョンもいつの間にかデッキから消えてた。
短期決戦を目指すから罠は激流とミラフォのみになったな。オネストも使わなくなったし。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 18:26:15 ID:oqLXE80J0
>>477
オネストも抜いたん?良ければ何で抜いたのか教えてくれないか?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 18:28:36 ID:hfE9FHVP0
>>477
それで短期決戦目指すの厳しくないか?
代わりに何いれたん?
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 18:33:21 ID:NmKjvmNt0
断札3、増援2、おろ埋2でガンガン回すタイプ。転生か預言者かで迷ったが結局転生にした。
ケルビムも回収できるし。あとはカードガンナーさんに頑張ってもらった。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 18:37:51 ID:oqLXE80J0
>>480
断札という発想はなかったわ

身内でDDクロウ流行り過ぎてて転生が使えない俺涙目w
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 19:25:13 ID:xCOjD1D90
連合軍を挿してる俺は異端ですか?
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 19:30:57 ID:0AH3pYol0
>>482
入れる入れないはともかく、お前凄いなwその発想はなかった。
そんなカードあったなぁって感じだわw
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 19:36:08 ID:xCOjD1D90
ついでに切り込み隊長も入れてる。
これでガロス、ジェインとつないでビートダウン。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 19:59:30 ID:uwmZkw3x0
さては元は六武使いかな?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 20:57:26 ID:oqLXE80J0
戦士ビートとライトロードってどこまで共存できるんだろ?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 21:02:45 ID:hfE9FHVP0
とりあえずライトロードとD-HERO合わせた【デステニーロード】なるものを作ろうと考えて
必死にD-HERO系集めている俺。

なんかライロと合いそうなD-HEROないかな?
青血とかディスクとか。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 21:08:14 ID:kaGm6ZR+0
ダッシュガイ、ディアボとかじゃね
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 21:10:32 ID:2/0UCeem0
・ダッシュガイ(グラゴ即降臨、下級特殊召喚してケルビム)
・青血(ルミナス効果)
・ドレッドガイ(墓地にD-が溜まってれば即戦力)


ディスクは蘇生に裂くスロットが無いから微妙
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 21:12:12 ID:hfE9FHVP0
>>488
すまないダッシュガイの存在忘れてたわ、入れる
ディアボ準制限だから微妙じゃない?

レスThx
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 21:53:55 ID:kS4lwTn80
>>474
召集は噛み合えば強い、ってだけでそれ以外だと微妙だからな
罠であるが故にエンドサイクとか触れされるのも欠点
体感だけど転生や預言者のほうが効率が良い
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 22:16:29 ID:sIeLal8S0
でも召集を伏せてあると安心しないか
割られたりお触れされたりしたら、それはそれで諦めつくし
死者蘇生やらクロウやらにチェーンできるし
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 22:21:17 ID:Zi28XFUoO
召集とりあえず2枚にしてみるわ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 22:51:29 ID:w1djwl7N0
ライトロードはモンスターの展開が凄いからソーラレイを3積みとか考えたが無謀すぎるかな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/27(木) 23:09:38 ID:pP2TRaga0
オネストも裁きも3積みだから召集も3積みだわ
ケルビムやライコウ回収してもいいし
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 08:58:47 ID:HEHP6/9J0
フロンティアに載ってるデッキは
・召集、イリュージョンは入っていない
・貪欲、増援は2積み
・おろ埋、預言者の複数積みも目立つ

やっぱり召集は安定性が足りないのだろうか
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 08:59:17 ID:Y1xgP20wO
俺は今のとこ予言者貪欲を切って召集二枚転生一枚だな。
オネストいるなら召集は強力だな。ないなら貪欲のほうが良さそうだ。
やっぱ回収カードはとにかく全種入れるんじゃなくて絞ったほうがいいな。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 09:40:50 ID:f2jZgEbd0
>>496
召集とのシナジーが発見されてなかったんじゃない?
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 10:39:06 ID:v/hUl+6BO
>>498
多分それはない
召集とのシナジーはLODT発売前から言われてた

てか寒波がないのはなんでだろうね?
ライトロードと相性いいと思うんだが
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 10:45:42 ID:un9UnRTqO
大会のライトロードのデッキにBloo-Dが2枚入っていたのですが、シナジーはありますか?
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 11:25:36 ID:Y1xgP20wO
いやいや寒波あるぞ?寒波ライドって名前で。
十分過ぎる程猛威ふるってる
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 11:31:54 ID:KJdJlDxXO
>>499
召集もそうなんだけど、大寒波も相性が良いのはどちらかというとライトロードというよりは裁きの龍だからでは?
裁きはあくまで勝ち手段の一つくらいに考えて、裁きが来なくても戦えるようにしているみたいだな。

自分としてはイリュージョンが無かった方が少し意外。
まあ確かに墓地依存・特殊召喚・永続罠と弱点が多いし、特に墓地依存が強いと相手のライトロード対策にみすみす嵌っていく感じがしてたから、外すのも分からなくもないか。
あるいは単にスロットが足らないだけかもしれないけど。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 11:37:51 ID:n5fIa3xB0
実際裁きなくてもどうにかなるくらい強いからな。

召集:即効性はないがオネストも回収できる。カウンター喰らう可能性アリ
預言者:召喚権使用で出せる、1800のアタッカー兼裁きの回収役。神の宣告、天罰、デスカリ、青血、ミラー、スキドレ以外では止まらない
転生:ケルビム等も手札に戻せる。カウンター喰らう可能性アリ。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 12:35:02 ID:PULCirGK0
大寒波は使ってると邪魔だと思う事がよくある

こっちまで蘇生やらおろ埋やら使えなくなるしな
俺だったら寒波よりハリケーンと大嵐積むよ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 13:20:16 ID:Nbly+1QZ0
大会のデッキは
「いかに短時間で裁きを出せるか」
に集約されてると思う。
だから墓地送り2枚のジェインは優先度が下がるし、相手ターン→自分エンドフェイズまで
墓地送りのタイミングがくるのが遅れ、破壊されたら墓地送り自体が発動しないイリュージョンが
倦厭されてるんじゃないだろうか。推測だけどな
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 13:47:03 ID:16iSsgVH0
イリュージョンの対象がグラゴかケルビムの餌ぐらいだからな
種類増やす目的以外ではどっちも入れない方が強いからイリュージョン抜きは有り
でも寒波抜きは有り得ない邪魔に感じてる奴は使い方が下手なだけ
相手にしたらカウンター無いとどうしようもない寒波は3積安定
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 13:50:26 ID:qDtxL9QV0
できるだけ自分に寒波の影響を少なくし、相手に寒波を邪魔だと思わせる場合の方が
圧倒的に多いようなプレイングをするのが普通だと思うんだが・・・。

イリュージョンは俺は入れるなぁ、ライトロードだけリビングデット解除みたいなもんだし。
上手くすれば、裁き来なくてもグラゴニスの暴勇で押し切って勝つ事もそれなりにある
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 14:00:57 ID:HEHP6/9J0
・寒波は1人サイド、後の人はメインから3積み
・グラゴニスは4人のデッキで計1枚

イリュージョンはやはりグラゴニス専用なのか
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 14:30:28 ID:El7+ZpCV0
誰も>>500について語られてなくてワロタw
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 17:39:40 ID:KJdJlDxXO
大寒波は強いとは思うけど、メインに使ったデッキも使わなかったデッキも同じくらいの成績残してるし、必ずしも必須では無いと思うな。
(ひょっとしてマッチの1戦目限定なら寒波無しの方が成績良いのか? まあサンプルが少ないし、寒波が原因で勝敗に差がついたかはわからないから、まだ何とも言えないが)
モンスター効果の除去が中心のダムドとかには、刺さらない訳じゃないけど、もっと他に有効なカードがありそうな感じだった。

しかし増援だけはよくわからんなぁ……。空気男青血入れたデッキに入るのはわかる。ならずが入ったデッキに入るのもわからなくはない。でもジェイン2ガロス2増援2は……。
自分も試したが、手札に来て2種をサーチできるプラスより、デッキから直接墓地に送られた時のマイナスの方が若干大きいと判断して、結局ジェイン3ガロス3にしたんだよな。
イリュージョンやグラゴニスがなければ増援の方が良いのか……?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 19:53:04 ID:ZJioR03c0
増援の良いところはピンポイント対応できるところだから戦士が大して入らないなら増援抜きはありだろう
俺は安定性の向上と圧縮のために入れてるけど
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 20:03:37 ID:p2ivq95d0
>>500があまりにのスルーされて・・・

シナジーはあるとも言えないしないとも言えない
ただ、召喚しやすいことは確かだし
相手のモンスターだけの効果を止めるから
戦術としてはアリかと思ってる
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 21:57:50 ID:eo5SjL/HO
あえての上げ
ちょっとケルビムとグラゴニスはどちらが有用性高いのか聞きたい
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 21:59:48 ID:v7FZwJck0
『ライトロード』として強いのがグラゴニス
『掃除要員』として強いのがケルビム
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 22:06:17 ID:Ah9XipVIO
俺はグラゴニスかな
なんと言っても響きがいい。「ドラゴン グラゴニスをアドバンス召喚!」


だから、ケルビムを俺によこすんだ

デッキ切れ対策にマロンではなくマジック・ブラストを入れてる俺は異端
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 22:10:15 ID:LuVFJjv60
>>510
デッキの回転率が違ってくるんだよ
例えば初手ジェインガロスとジェイン増援だった場合、どっちの方が先にデッキを圧縮できるかといえば当然後者になる
といっても、自分の調整した結果の方が回りが良いと感じるのなら無理に合わせる必要はないし自信を持って使えばおk

>>512
生贄揃えるのはルミナスがあるから比較的容易だし
ルミナスで釣ったあとに起きる大量のデッキ破壊を防ぐ意味でも採用されたんじゃないだろうか
他にはBloodが活きる環境だったとか
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 22:12:47 ID:EleQiYJ3O
使い道がそれぞれ違う下級ライトロードだけど、手札にあって嬉しいのは

ライラ≧ジェイン>犬>ルミナス(嫁)>ガロス>越えられない壁>ウォルフ

だよな?反論は受け付ける
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 22:17:11 ID:v7FZwJck0
犬≧ライラ=ルミナス>ジェイン>ガロス>>>>>>>(初期手札にあると絶望的な壁)>>>>>>>>>ウォルフ

こうじゃね?
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 23:02:44 ID:p7EFvz8A0
状況によるとしか言えないな
余裕あるなら犬とかですぐ割りたい永続とかあるならライラか墓地のライラ蘇生できるルミナス
殴りたいならジェインとか
ガロスは存在が結構微妙だが
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 23:04:10 ID:v7FZwJck0
エアーマンが殴れるのは大きい。
ただ能動的に墓地が肥やせないのは痛い。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 23:41:16 ID:KJdJlDxXO
デッキバランス考えるとライトロードの種類や枚数が絞られて、ガロス効果ドローが狙いにくくなるからな……。
ただライトロードを多目に積んだデッキなら、ルミナスガロス、あるいはルミナスルミナスガロスが、場にモンスター並べながらドローを狙える強力コンボになるぜ。
(wikiだとルミナス効果の候補にライラとウォルフが挙げられてるけど、ガロスも場合によってはそれらより優先するくらいに強力)
初手で出すと墓地送り出来ないのはマイナスだけど、自身の攻撃力と上記のコンボが決まった時の威力を考えると、今くらいの能力がバランスが取れてると思う。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/28(金) 23:51:45 ID:PULCirGK0
初手にソーラーエクスチェンジ来ると気分がいい
そしてその効果でまたエクスが来ると鼻血出る
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 00:08:02 ID:gwma79BYO
犬は早めに落ちてくれないと抹殺が怖い気がする

確かにガロスは単体だと微妙なんだよな。ルミナスとコンビで来ると並べて出せるからいいんだが(絵的には最悪なんだけどさ)…

>>522
ソラエク3連打とか気持ちよさすぎるよな、合計9枚墓地肥やしとかw
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 00:52:29 ID:9ElHHL420
上級 7
裁き3、Bloo-D2、ケルビム2
下級 17
ウォルフ3、ライラ3、ルミナス3、ジェイン2、ガロス2、預言者2、エアーマン、ディスク

魔法 19
ソーラー3、大寒波3、Dドロー2、増援2、アムホ2、おろ埋2、早埋、死者蘇生、大嵐、サイクロン、手札抹殺

罠 2
お触れ2


最近使ってるデッキ晒し
ガジェやダムド系にはほぼ無敗の成績
ガジェは追放者やパキケいても寒波、お触れさえあればなんとでもなった
ダムドはダムドくる前に裁きの龍のほうが早い
Dドローやディスクで手札入れ替えが激しいからすぐに墓地は肥やせる
ライコウは1ターン伏せるので邪魔だった。そもそもケルビム2とウォルフ1はずしていれてたけど
裁きの龍の条件、ソーラーのコストぐらいでしか使ったことなかったから正直いらないと思う
ケルビムはグラゴニスでもいい気がするけどお好みで って感じかなぁ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 01:04:14 ID:P0pr4ikk0
俺的に帝が本当に厄介な相手だと思ってる
友人が使うんだが、FOOLやたライオンやらサンクチュアリやらで
生贄確保しては毎ターンガイウスやらライザーやらで本当に参る
帝はどう相手していいかわからない
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 03:05:19 ID:kNcXO5NR0
>>525
そんなあなたに
っ生贄封じの仮面or霧の王
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 09:48:46 ID:1p/9gO+0O
最近ライコウが微妙な気がしてきた
裏守備でだすとバレバレだし
1ターン遅いのはけっこう辛いかな
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 11:05:31 ID:qLuceZu50
>>525
ガイウスなら暗闇のミラー使えば無理なくメタれる
ついでにダムドとかもメタれるし
ライザーは制限だし来たら来たでしかたない
どうしても嫌なら>>526の言うように生贄封じとかもあり
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 17:44:52 ID:4gi95QpuO
今日非公認大会があったから観戦しにいったんだけど、1〜3位全てライトロードだったぜ
地方のちっこい大会とはいえライトロードはあいかわらず強いわ

チラ裏スマソ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/29(土) 18:10:26 ID:8fHGvKTF0
元帝使いの俺が今日ライトロードデッキを完成させた!
回る回るwww 手札事故という言葉は忘れた。

チラ裏
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 02:18:25 ID:RWa3Sx/U0
裁を出すことに特化したデッキを組んだんだが、、、
ちょっと見てくれないか
 
上級
裁き3 
グラゴニス2
ケルビム2
下級
ジェイン3
ライコウ3
ガロス2
ルミナス3
ウォルフ2
ライラ3
魔道雑貨商人3
メタモルポッド1
深遠の暗殺者1
創世の預言者2
魔法
ソーラーエクスチェンジ3
手札断殺3
手札抹殺1
浅すぎた墓穴2
太陽の書3
月の書2
おろかな埋葬2
早すぎた埋葬1
死者蘇生1
大寒波3
貪欲な壺3
魔法石の採掘2

光の召集2
神の宣告2

1ターン目、エクスチェンジ、断殺による手札交換、月&太陽&墓穴による
リバース効果使いまわしで急速に墓地肥やし
ダブったカードで貪欲発動、可能な限り↑を繰り返す。召集セットして終了
2ターン目に召集発動、裁き拾ってゲームエンド。
防御は寒波と神宣
、、、とかいいつつまだ机上の空論
おまいらから見てどう?裁きの持つ凶悪な1KILL性を生かしてみたいんだが
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 02:32:06 ID:9X4LhULt0
>>531
事故デッキ乙としか言いようがない
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 02:42:56 ID:a5VyRkWq0
とりあえず見にくい
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 03:04:14 ID:kFG4UOI/O
>>531
何となく箇条書き

デッキ枚数が多すぎる
多くても45枚ぐらいにしないと
とりあえず神宣蘇生早埋はいらない

召喚権+一ターン一回の預言者を抜いて召集をもっと積むほうがいい

雑貨使うんならもっと魔法罠の比率を上げる
今のままだとほとんど肥やせずにおわる

深淵の暗殺者の効果のトリガーが預言者抹殺採掘の5枚しかないから使えない
深淵の暗殺者をつかうなら効果が発動でき裁きを回収できる転生を投入すべき

貪欲メタモル使わないかぎり手札枚数がどんどん減っていくだろうから
召集いれて3枚の手札が残るように気をつけて

535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 10:55:36 ID:NTDAbclX0
>>531
いっそのこと浅すぎた墓穴とか太陽の書とか余計なの抜いてMPTぽっくした方が早いと思う
そうする場合初手雑貨率上げるためにデッキ枚数40枚に
ライロにはエクスチェンジある分普通のMPTより事故率は低いと思うんだが……

>>534
墓地肥やし目的で雑貨使うなら魔法罠比率下げないといけないんじゃないか?


話変わるけどライトロード使うとゴーズがきつい
そのターンにとどめさせなくてデッキ切れとかあるんだけどなんかいい対策ない?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 10:58:07 ID:o+nMh+gp0
>>531
裁き特化なら40枚に。フロンティアで【寒波ライド】でも見て来い。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 11:33:15 ID:fzlVKouMO
上で出てたコンセプトなら

【上級】7
裁き3
グラゴニス2
ケルビム2

【下級】22
各ライロ×3
雑貨3
メタモル

【魔法】8
貪欲2
ソラエク3
寒波3

【罠】3
召集3

もうこのくらい傾けた方が回る気がする
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 15:41:44 ID:sTzGJN+pO
推理ゲートに勝には何を入れたらよい?
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 15:59:00 ID:kFG4UOI/O
>>538
ライコウケルビムでモンスターを破壊しながら守って
裁きぶっぱそのままビートでいいじゃん

100%勝ちたいなら奈落とか幽閉とか積めばいいと思うぞ

540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 16:30:19 ID:4khmFruC0
>>535
ゴーズを止めたいって場合はマインドクラッシュとかいいんじゃないかな

マイクラ発動⇒ゴーズ指名⇒裁き効果発動⇒場に3体並べて殴る。みたいな
でもすぐ墓地に落ちちゃうからなー・・・
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 19:36:32 ID:kFG4UOI/O
>>535
天災だと思って諦めろ

542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 19:47:46 ID:M+BLnN+W0
>>535
ゴーズ止める対策とかしたら事故るからな・・・・
すぐに裁き3体並べないとか、プレイングでなんとかなるさ。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 20:26:02 ID:UP1tbJ/nO
今日初めて大会に出てきたんだがレポいる?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 20:32:11 ID:sTzGJN+pO
ください
545543:2008/03/30(日) 21:32:20 ID:UP1tbJ/nO
じゃああまり役に立たないと思うけどレポを。

デッキは下記の通り40枚
 上級…6
裁き3 ケルビム2 グラゴ1
 下級…16
カードガンナー1 ならず1 預言者2 ガロス1
ルミナス2 ジェイン2 ライラ3 ウォルフ2 ライコウ2
 魔法…16
大嵐1 おろ埋2 蘇生1 増援2 ソーラーエクス3
寒波3 手札抹殺1 貪欲1 早埋1 黄金櫃1
 罠…2
お触れ2

 サイド
オネスト2 ライコウ1 ならず2 モグラ1
クロウ2 ツイスター3 抹殺の使徒1 暗闇ミラー3

 エキストラ
フォートレス2 カタストル1 ジャンクウォリアー1
ガイアナイト1 ギガンテックファイター1


とにかく早くなるべく安全に裁きを出してケリをつけようってデッキ。
その結果ミラフォとかまで抜いてしまった。
ならずは主に青血対策。
イリュージョンはグラゴ1枚だし、
ケルビムの生け贄用にしか使わないから抜いた。
招集は早く裁きを出すデッキだから1ターン遅れるのが嫌で抜いた。


続く
546543:2008/03/30(日) 21:37:38 ID:UP1tbJ/nO
1戦目 VS次元帝 ○×○

 1試合目
先行1ターン目からソーラーエクス×2と手札抹殺でぶん回り。
2ターン目に寒波から裁き×2で危なげなく勝利。

 2試合目
調子に乗ってサイドチェンジなしでいく。
後攻1ターン目、手札抹殺にマクロをチェーンでピンチ。
手札抹殺で引いたライラでマクロを割るも大嵐・寒波が全て落ちる。
その後すぐに裂け目張られて墓地が肥えず、帝に殴られて負け。

 3試合目
サイドからサイクロン・ツイスター投入。
ライラで裂け目マクロを割る・割る・割る。
サイドからサイクロンとかを突っ込んだ意味がない。
そのおかげで無事に墓地が肥えて裁きを出して勝ち。
ライラ強すぎ。


 2戦目 VS混黒ダムド(優勝者) ××―

 1試合目
また初手から手札抹殺。が、相手の混黒を落とすことに。
死者蘇生で混黒を蘇生されアムホと合わせて混黒ループへ。
裁きで1回吹き飛ばしたけど、ダムドをコピーした
ファンカスに裁きを処理されて負け。

 2試合目
サイドから暗闇ミラーとクロウを投入。暗闇ミラーが初手に来て刺さる。
サイクロンで割られた後はダムドをコピーしたファンカスに場を荒らされる。
その後、裁きを出すも効果に月の書をチェーンされて攻撃はできず。
返しのターンでアムホ→早埋で混黒蘇生。裁きが除外される。
その後ダムドも出てきて負け。


感じたこととしては、永続に頼る次元デッキはライラがいれば怖くない。
まあスキドレや閃光ミラー対策にサイドには一応ツイスターや砂塵はいるけど。
それからミラフォはともかく激流葬は入れるべきだった。
優先権は使われるものの、ダムドとか潰せるのはやっぱり大きい。
あとオネストはあまりいらない。
相手も警戒してるからモンスター除去してから殴ってくることが多い。

続く
547543:2008/03/30(日) 21:42:56 ID:UP1tbJ/nO
しかし2戦目の人はプレイング上手すぎで始終押され気味だった。
俺がまだ復帰5ヶ月ってのもあるが。
つーかアムホがヤバすぎ。早く制限に行け。


参加者のデッキ傾向としては、ライロも結構いたけどダムドの方が多かった印象。
ガジェは2人くらいだったかな? 少なくてびっくりした。


あとフリーで

 ドグマブレード ×
先行1killされたwww

 ガイアゲート ○
相手が事故ってくれて勝てたから参考にならない。

 スタン(次元斬?) ○
異次元♀やら浅井で何体か除外されるも苦戦することなく裁きでゲームエンド。


以上、長々と駄レポでした。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 21:48:17 ID:M+BLnN+W0
オネスト警戒が浸透してきたからオネスト減らすかな、乙
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 22:16:40 ID:Qp8yoW4V0
オネストをちらつかせとくと、無駄に除去ってくれたりするのが嬉しいな。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 22:18:21 ID:4DDktibH0
そうか、オネスト3積みは無いってことか。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 22:19:57 ID:qTi+Dqjn0
オネスト1枚使っておくと、攻撃表示のサモナーとか攻撃されなくなっておいしいよなw
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 22:56:53 ID:0hN0fWUa0
相手の場にトーチ召喚
攻撃力2000以上のモンスターを特殊召喚
そのモンスターでトーチを殴る
オネスト3枚発動

1killおいしいです^^
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 23:03:15 ID:4DDktibH0
初手にトーチ おろ葬 オネスト3 大嵐が来ないとと出来ない1killですね、わかります。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 23:09:01 ID:1Yqvy8vO0
そもそもオネストってバトルフェイズ中に1回しか発動できなかったような気がするのだが
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/30(日) 23:15:48 ID:0hN0fWUa0
>>554
裁定では重ねがけができることになってるみたいだから可能なは

召集の入ってるライトロードだと、これに近いことができるから困るw
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/31(月) 05:28:02 ID:Isad0l5J0
オネストは2枚くらいがちょうどよさそうだな
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 01:55:39 ID:xg44ok+o0
過疎ってるのでage
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 04:25:22 ID:5DItY+bOO
俺は、ワイトロードの使い手だ!

ワイトの力を
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 04:37:37 ID:89ueTb520
>>558
日本語でおk
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 09:07:10 ID:cNEOfel50
>>559
がう!がうがうがう!がぅぅー!
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 09:40:56 ID:RrffFPTV0
>>558
さぁ、早くデッキを晒す作業に戻るんだ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 11:47:49 ID:kMDVnrCh0
この俺がcgi10連勝目前で・・・デッキ切れを起こして負けるだとォオオ〜・・・!?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 11:56:03 ID:rvqWH2eZ0
>>560
お・・お父さん何言ってるの!?
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 12:20:38 ID:SwBtcUxA0
>>562
10連勝程度で語らなくていいよ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 12:48:02 ID:BkrRdVeY0
リサイレンス使ってる人いるカイ?
決して使えなくはないようなカードだと思うんだが
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 13:21:59 ID:SwBtcUxA0
使わないよあんな糞カード
ジャスティスワールドより使えない
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 13:22:48 ID:tZ40XKG70
>>565
どこをどう考えたらそういう感想が出るのか
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 13:43:19 ID:UE5agVdp0
>>565のリサイレンス入りデッキうp期待age
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 14:49:32 ID:mtX9xcXf0
強いと噂のライトロードですが、自分なりに組んでみました
こんな感じで良いのでしょうか?

【上級】9
裁きの龍×3 エンジェル・ケルビム×3 ドラゴン・グラゴニクス×3

【下級】22
マジシャン・ライラ×3 パラディン・ジェイン×3 ウォーリア・ガロス×3
ハンター・ライコウ×3 サモナー・ルミナス×3 ビースト・ウォルフ×3
オネスト×3 マシュマロン

【魔法】12
ジャスティスワールド×2 ソーラーエクスチェンジ×2 ライトニングボルテックス×2
大嵐 サイクロン ツイスター 死者蘇生 愚かな埋葬 早すぎた埋葬

【罠】15
閃光のイリュージョン×2 光の招集×3 天罰×2 砂塵の大竜巻×2
神の宣告×2 魔宮の賄賂×3 激流葬

の計58枚です
数十回プレイしてますが必勝パターンがよく解りません
あとデッキカード大杉ですかね?
デッキ切れを恐れて多めにして各複数積みなのですが
逆にひきにくかったり、う〜〜ん
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 15:08:33 ID:J0zpszVp0
>>569
何もかもがが多すぎ。特に罠。
ライトロパーミッションでも作る気があるなら別だが
魔宮、天罰、砂塵、宣告は多くても1枚でいい。光の召集も3枚は事故る。
逆に閃光のイリュージョンは頼りになるので、ソーラー共に3枚刺しでもいい。
ジャスティスワールドも趣味に一枚入れておくか
攻撃力アップを狙うならシャインスパークでも可。
ウォルフ、グラゴニス、ケルビムは3枚もいらない。
魔法・罠除去用に色々入れてるようだが、大寒波で充分じゃないか?


ところで、ライトロードとシンクロは相性悪いのかな?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 15:15:11 ID:BBRuWTGpO
シンクロするなら放置で墓地肥やして裁きの方がよっぽどいいのが現状

ところでライトロードで新カード出すとしたら、リクルーター以外に何かいる?

572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 15:18:47 ID:Q0UnnrazO
>>570
良くはないと思うぞ
下級はみんなレベル4で魔法が少ないからサモプリも入れにくい


そもそもシンクロモンスターより裁きのほうが強い
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 15:20:50 ID:HlPlKed30
ほかの要素を組み込むたびに裁きが出しにくくなっていくと考えたほうがいい
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 15:21:17 ID:J0zpszVp0
うーむ、やはりそうか。
シンクロードというデッキ名を思いついたはいいが
やっぱりどう考えても裁き並べたほうが強いよな。
サンクス。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 15:32:04 ID:VuJ2B37H0
>>571
ドロー・展開・除去・貫通と何でもありだからな…ハンデスとか?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 15:37:48 ID:wxuEsSG20
>>571
任意で墓地肥やし止めれる効果とか
まぁ、ないだろうけど
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 15:38:42 ID:JQOHFnu60
>>576
そういうのはありそうだなw
永続でコストがきついやつ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 15:57:54 ID:Q0UnnrazO
コアラの親戚みたいなのほしいな
リバースで相手フィールド上のカード一枚につき相手に300ダメージ+相手フィールド上のカードの枚数分だけ自分のデッキからカードを墓地に送る
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 16:02:39 ID:BBRuWTGpO
>>575
ハンデスか。出るなら攻撃力は首領がソスにならないように、1300くらいにしてほしいな

し、死デッキが怖いからじゃないんだからねっ!
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 16:02:39 ID:tZ40XKG70
>>578
それどっちかっていったら剣の女王だろww
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 16:07:28 ID:tncTT8ck0
>>578
それなら、仕込みマシンガン使うぜwww
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 21:39:54 ID:frqWc64Y0
>>569ですが
意見ありがとうございました
まずはコピーから始めてみます
自分のデッキは罠カードは全部基本的に
マジックジャマー、盗賊の七つ道具、神の宣告、魔宮の賄賂、ミラーフォース
と同じのばっか入れちゃうんですよね
友人からはどのデッキもプレイングが同じだ、おまえ単に絵柄が違うカード
使ってるだけだぞなんて言われます
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 23:07:01 ID:jjHCLd/y0
>>582
もしかしたらパーミッションの方が合ってるのかもしれないな
賄賂も三枚持ってるみたいだし
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 23:10:46 ID:sELeQjoN0
入れるとしても面倒なのを止めるための神の宣告だけでいいんだけどな。
墓地に落とされようが何されようがダムド出てこようが裁きとかで粉砕できるんだし。
次元対策にツイスター3をサイドくらいでいいと思うぞ。
極論で言えば裁きのみに特化させるなら罠はミラフォ激流葬だけでいいし。
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 23:54:49 ID:oFmG+HdM0
>>582
コピーしてデッキの動きや使い方を学んで理解できたら
そこから自分なりの考えや周りの環境を考慮した上で調整していくといい感じに仕上がる

基本的にいかに早く裁きで制圧できるかが勝負の分かれ目になるから
その辺をどう構築するかだな。デッキ枚数はなるべく40枚に近づけたいところだ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/01(火) 23:58:20 ID:kYOQxaLg0
【閃光魔獣 ダ・イーザ】で
ダ・イーザのATKが8000超えたと思ったら
魔法の筒でゲームエンドしました
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:03:16 ID:Kg5S4Ie2O
ライトロードに神の宣告を入れようとしたが相性いいのか悪いのか分からなくて結局入れてないわ。

入れた方がいいのだろうな。ライトロード使ってる時にダムルグ場に出された時にはもうね…
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:17:31 ID:igbEP1SzO
ライトロードから何とかして裁き抜きたくなって作った【ライトスタン】なんだが、晒すから罵倒しまくってくれorz

上級6枚
ゴーズ
サイドラ2
ケルビム
風帝
邪帝

下級14枚
ライラ2
ジェイン3
オネスト2
ライコウ
ウォルフ
異次元女
クリッター
ならず
デスカリ2
魂削
黄泉

魔法15
ソーラー2
貪欲2
サイク
大嵐
地砕き
早すぎ
死者蘇生
おろ埋
ライボル
エネコン2
抹殺
収縮
増援

罠4
激流
聖バリ
お触れ2
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:18:02 ID:2ITdqq090
宣告は相性悪いだろ裁き的に考えて
どうしても挿したいなら賄賂にしとけ

大体宣告してまで止めたいモンスターとかいるか? 
召喚だけに対応するなら落とし穴で十分だし

>>587
ダムルグ対策に宣告はありえない
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 01:53:45 ID:NMJwl3bm0
>>587
ダムルグの召喚は起動効果だからデスカリや天罰やないと無効にできないんだぜ!!

俺は裁き入れてないから神宣投入してっぜ!!けど、マストカウンターの見極めが難しいぜorz
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 15:17:09 ID:8DIdocF70
>>588
変態!デッキから落とすという強制効果がある上に黄泉まで入れるなんて変態!
ライコウ一枚だなんて!死デッキ使うわけじゃないのにマシュじゃなくて死霊だなんて!
増援は限界まで積みなさい!火力あるんだから収縮なんていらないでしょう!
ウォルフと黄泉を同居させるならおろかな埋葬も限界まで入れなさい!
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 15:24:13 ID:PSX4m1W70
>>591
増援入れるならエアーマンが入るな
エアーマンが入るとディスクとBloo-Dが入るな

っとするとDドローもいれて・・・別のデッキになってしまったぜ!!
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 15:35:59 ID:2REtZH0A0
                 _,,..  -―――-  、、
               ,. ‐'"´             `丶 、
               /                    `丶、
             /      ノ    '⌒i               丶  _     __,,...._
          /             ‐く               \   ̄ ̄     ゙i
         j           、__,ノ                         _,,.. -''′
           l       ノ
            |                          ,r''"´ ̄``丶 、  __,. -- .、
            |                ̄ ̄`ヽ                          i
           |                 ___,ノ                       ノ
         !                                        ,/
           ゙ 、                                   ,. - '
            \                             ,..  -‐'"
             丶、                   _,,,. -‐ '"
                `` ''''ー‐-------―‐ ''''""´

ビッグ新巻
水属性 水族 ☆10
攻撃力3300 守備力3000
このカードがフィールドを離れた時デッキ、手札、墓地に存在する「新巻スカルチノフ」を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。


594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/02(水) 19:27:47 ID:2ITdqq090
>>588
39枚中ライロ系が10枚とはこれ如何に
ライロスタンと呼ぶには程遠くないか?

まあそれはさて置き、このデッキって墓地肥やしてもあまりうま味が無いんじゃないか?
お触れとゴーズ&カエルが相性最悪と言うのも気になる
貪欲で落ちたモンスターを回収するつもりなんだろうが、発動=罠魔法が2〜3枚落ちる事になる
スタンで罠魔法無いのは辛すぎる

てかライロは一撃必殺で、スタンはポツポツアド勝ちしていくデッキだから
そもそものテーマが逆方向だよな
お前さんが目指す裁き無しのライロを組むなら、グラゴビートがやっぱ一番いいんじゃないかなーとオモタ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 14:04:18 ID:s37j/E960
ライトロードって1万で組めますか?
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 14:06:06 ID:ngCYVBFZ0
裁きとライラとケルビムを安価で入手できる環境なら楽勝。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 14:21:11 ID:CsBbH9fMO
俺はLODTを3箱買ってライラが1枚だったがな…
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 15:26:19 ID:rSs94iFB0
>>597
イ`
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 20:04:29 ID:xGMtHI+O0
ライロ作るけどシングルガイとハコガイどちらが安価?
オネストも入れるからハコガイかと思ったがライラ当たらないらしいしどうでしょうか。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 20:17:48 ID:D7gWc2yv0
2箱買って手に入らなかったのをシングル
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 20:27:22 ID:xGMtHI+O0
おk
今買ってくる
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 20:31:41 ID:I0KtQNBr0
>>601
心を無にするんだ。
間違ってもライトロードが欲しいなんて思っちゃいけない。

LODTは物欲センサーに敏感だから気を付けてノシ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 20:43:41 ID:jlUfmSQU0
10分後・・・そこにはD-ENDとナノーネに囲まれる>>601の姿が!
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 20:49:16 ID:dizgKLAT0
パックで買ったのも合計すると10箱以上だが当たったのがナノーネ7枚D-END9枚裁き1枚ライラ2枚ケルビム1枚という友人がいてだな・・・
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 22:25:51 ID:PJ2MxLBx0
>>604
そういう話を聞くと勇気がわいてくるな、俺はまだまだ大丈夫だって
今にして思えば発売日に買った箱が大当たりだったんだ
その時はオネスト狙ってたのに出なくて悔しかったんだけどな
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 22:26:32 ID:doyb9dYh0
2箱買って出たライトロードはライラだけだったよ!オネストレリは2枚も出たけど
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 22:37:54 ID:Ylv7pl63O
診断お願いします
モンスター×23
ジェイン×2、ライラ×3、ガロス×2、ルミナス×3、ライコウ×3
ウォルフ×3、グラゴニス×2、裁き×3、創世の予言者×2
魔法×12
エクスチェンジ×3、寒波×3、増援×2、貪欲×1、おろ埋×2、サイクロン×1
罠×5
お触れ×2、閃光イリュージョン×3

閃光弾圧ガジェとお互いサイド無しで5:4で勝ったんですが…なんかイマイチなんですよね
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 22:53:57 ID:97RblICLO
>>606
あらら…
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/03(木) 23:00:45 ID:yonNbGYo0
>>607
除去系が裁きとライラとライコウだけってのが心もとないかな。
閃光やマクロ対策にもなるしね。
でも割と理想系に近い組み方だから、後はメタの投入を考えてみてもいいんじゃないかね?
ウォルフとおろ埋1枚削ってD・D・Rや次元融合とかどうだろう?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 00:21:26 ID:KSsdQ2gX0
>>606
LODTは俺たちの財布を破滅させる光が宿ってる
>>607
ライトロードは突き詰めていくと何だかつまらなくなるのが早い気がするな
40枚にこだわるなら貪欲とウォルフ1枚を、死者転生やライボルに変えてみたり
こだわらないならケルビムやオネストやらを入れると楽しめると思う
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 01:58:49 ID:4t3yOvfHO
>>595
漏れは4000円くらいで組めた。

ほとんどがトレードだが…
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 02:32:35 ID:KuFZndhj0
ライトロードって結構と言うかかなり金かかるデザイナーデッキだよな
計2300円でケルビム二枚と裁き1枚を買ってみたがまだ足りない
というかこの値レートより高い気がする…
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 04:36:23 ID:OooJoi+z0
ライトロードが高いとかどこの貧乏学生だよ
一万もかからないだろJK
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 04:57:52 ID:29VCSVYF0
ライトロード高いは無いだろ
そしたら何も組めないぞ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 05:25:52 ID:S1TmpyHw0
他に次元帝みたいな安いデッキがあるって意味では高いな。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 06:26:26 ID:jBL+nCOT0
宝玉獣の方が2倍以上かかる希ガス
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 06:51:59 ID:5URJg0kT0
>>616
宝玉はヨハン2箱でおk
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 07:01:59 ID:jBL+nCOT0
>>617
一箱5000円だぞ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 07:21:57 ID:5URJg0kT0
>>618
DPは一箱15パック入りだから2300円くらいだったと思う。
ヨドバシかビックで買えばポイント付くから、俺は4kで結構強い宝玉獣組めたよ^^
レアが運良く3枚ずつで無ければシングルで買っても1枚100円くらいだから安いと思う。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 08:19:11 ID:jGGAJDdgO
既出かもしれんが、フロンティアカップ2位のデッキさ
ガイアってやっぱりエクストラデッキわざとこぼして相手に見せるとかそんな感じなんかな?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 08:58:46 ID:J/eoIVDU0
そんな感じかは知らんが、ガイア入れてわざとこぼしてるってのは誰かが公言してたな
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 19:02:19 ID:VTWHntC90
>>607
ケルビム一枚も入ってないのにイリュージョン3積みは多くないか?

623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 21:04:07 ID:iL+7bXIIO
ケルビムはやっぱりいるかな
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 21:08:04 ID:vpA0whcN0
一枚はほしいよな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 21:49:50 ID:bKsobEhp0
イラスト見てケルビムに惚れた。なので俺は3積みしてる。事故率上がる?でもそんなの関係(ry
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 22:04:52 ID:VTWHntC90
>>623
俺はケルビム2 グラゴ1にしてるな。
ケルビムはアドバンスで出るとやっぱ場に与える影響大きいし。
グラゴの役割はアタッカーだけどそれも結局裁きがやってくれるしね。

グラゴ2 イリュージョン3 → ケルビム2 グラゴ1 イリュージョン2

にしてみるといいんじゃないだろうか?
627626:2008/04/04(金) 22:07:24 ID:VTWHntC90
>>623の人はもしかして>>607とは違う人?
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 22:15:21 ID:Z7Fg5MZl0
とりあえずライトロード組んでみたぜー良かったら診断してくださいな。
上級4枚
裁き3 BLOOーD ケルビム2

下級18枚
エアーマン ディスクガイ 預言者2 オネスト2
ルミネス3 ライラ3 ジェイン2 ライコウ2 ガロス2

魔法11枚
アムホ2 ソラエク3 愚か2 早埋 サイク 蘇生 大嵐 スケゴ

罠4枚
閃光2 召集2

回してみた感想。
裁きの龍強すぎて他のカードが霞んでる・・・
ブルーDとか増やしたほうがええんかのう・・・
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 22:18:46 ID:VTWHntC90
>>628
ウォルフ入れた方がいいと思うYO!
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 22:20:52 ID:RQfNkKq40
>>628
グラゴ入れた方がいいと思うYO!
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 22:41:42 ID:tPPAderSO
ライラどこにも売ってねえよ・・・
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 23:21:40 ID:1UBJzuaWO
ライラがケルビムより高い現状をどう思うよ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 23:23:28 ID:2XOYxaw10
能力と汎用性からみて妥当だと思う
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 23:43:24 ID:BCv2aRpx0
ライトロードはやっぱり強いわ。
今の所3回連続優勝中。
俺のライトロードデッキ載せてもいい?
邪魔なら辞めるけど・・・。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/04(金) 23:53:00 ID:VTWHntC90
>>634
よっしゃ来い
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 00:26:22 ID:KZboK81r0
了解、ついでに先週の大会結果も載せときました。
合計40枚
上級5
裁龍×3、ケルビム、グラゴニス

下級20
ウォルフ×2、ジェイン×3、ガロス×3、ルミナス×3、ライラ×2、ライコウ×3
預言者×2、オネスト×2
魔法10
ソラエク×3、地割れ、ライボル、サイク、大嵐、貪欲、蘇生、埋葬

罠5
お触れ×2、ミラフォ、激流葬

1回戦
オーシャンビート○○
死デッキをお触れで回避して勝利

2回戦
弾圧ガジェ
○○
何度か対戦した事のある相手のだったので、
サイドからマクロ&グランドクロスが刺さって壊滅状態になったが、
すでに墓地に4種類溜まってたので裁龍召喚で勝利

3回戦
寒波ダムド
○×○

4回戦
ゾンビート○○
裁龍ダイレクトで相手ゴーズ守備表示で特殊召喚→3800のグラゴで守備ゴーズに攻撃→
ダメステにオネスト→貫通4000で勝利

5回戦
ハイビート○○
膠着状態の時にお触れを張り、裁龍でフィールドを一掃。

特に面白みのない普通のライトロードです。
デッキ枚数に若干の不安があったけど、
埋葬→預言者→裁き回収→召喚の鉄板コンボのおかげでかなり安定した。
今の環境はお触れメインが一番安定すると思うよ。
長文スマソ
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 00:35:04 ID:3EVliggf0
オーシャンビートに死デッキっておかしくないか?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 00:37:30 ID:KZboK81r0
>>637
ごめん、ゾンビートだった・・・。

ちょっと吊ってきますorz
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 01:44:20 ID:T+SfysGd0
>>636
お触れメインかー。なるほど、試してみようかな

ライロは死デッキで死にかけるからな・・・
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 02:58:22 ID:RrfbNchTO
>>636
地割れより地砕きの方がよくないですかね?
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 03:02:33 ID:Iy/4ZpNr0
>>640
破壊したいモンスターが、低攻撃力の壁モンだからじゃね?
地砕きだと、適当なアタッカーとかに当たっちゃうし
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 03:06:08 ID:RrfbNchTO
>>641
なるほど
そういう事ですか
でもグレゴニスとかライコウとかケルビムいるからと思ったんですが
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 07:18:15 ID:S4dieLMT0
>>642
そいつらはポンと出して効果発動できないからなぁ
短期決着目指して
壁モン破壊してジェインウォルフとかで殴りにいきたいんじゃないかな
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 08:09:09 ID:RrfbNchTO
>>643
早く倒したいって事ですか!!それなら入れてる理由がわかりますね
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 09:39:35 ID:QPoKCh5OO
大寒波はいらない子?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 11:45:01 ID:gDTOdobE0
 ───アタシの名前はケルビム。心に傷を負ったライトロード。モテカワスリムでデッキ切れ体質の万能ガール♪
アタシがつるんでる友達は下級蘇生をやってるルミナス、皆にナイショで
ライロ以外のデッキで働いてるライラ。訳合って抹殺されてるライコウ。
 友達がいてもやっぱりデュエルはタイクツ。今日もルミナスとちょっとしたことで口喧嘩になった。
ライロ同士だとこんなこともあるから墓地が溜まるよね☆そんな時アタシは一人でジャスティス・ワールドを歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいモンスターを軽くあしらう。
「あんた召喚された後殆ど帝の劣化だよね。」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
キャッチのウォルフはカッコイイけどなんか犬っぽくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
「すいません・・。」・・・またか、と天使なアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとキャッチの男の顔を見た。
「・・!!」
・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。イリュージョンな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男は裁きの龍だった。連れていかれて効果発動された。「キャーやめて!」天罰をきめた。
「ケルビムは天罰を唱えた!!しかし手札が足りない」アタシは死んだ。エンジェル(笑)
647 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/04/05(土) 12:04:39 ID:KQ6cPulZ0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \  =ャ=ャ =ャ=ャ
   |  (゚)   (。) |    =ャ=ャ
   |┌  ⊂⊃ ┐|   =ャ =ャ=ャ=ャ
   |  \___/ |  =ャ=ャ =ャ =ャ
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 13:08:01 ID:Iw2Uxjo5O
D-HEROと合わせてDドロー、ソラエク、トレインで高速回転させたいんだがデッキは40枚調度がいいかな?
元々創世ディスクだった奴を弄ろうと思うからスペースはあまり無いんだ。裁き軸にするならライトロード全種1枚以上と裁きは3枚必須?
質問ばっかりですまない。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 13:55:17 ID:RAP/FM/g0
>>646
時間をかけて作ったんだろうけど、キモい
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 15:12:15 ID:DHElV4i40
>>>>646
アタシがつるピカまで読んだ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 15:54:11 ID:N+2E1FCMO
ライトロードは強いんだけど、たまにデッキのカードを墓地に捨てる効果を忘れちまうってない?
俺は毎回ツレに言われて思い出す
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 16:01:21 ID:urOaJ/dM0
たまにあるな
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 16:03:44 ID:Qs6ak0cT0
>>651
あるあるw
大会でやっちゃわないか心配
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 16:51:50 ID:PzurGbOs0
ヴェノムデッキの友人がスワンプ無いくせにカウンターのせまくってきてだな・・・
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/05(土) 21:58:52 ID:GQfLqwZ50
>>648
それと似た感じのデッキ使ってるが
45近くでも回っちゃうからあとちょっと
枚数増やしても余裕で回せるかも
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 00:06:51 ID:URe/22RuO
>>651まだまだだな
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 01:16:01 ID:SAZYmATQO
2パックセット2つ買ったらライラと裁き当たってワロタ
俺はライトロードに愛されてるな
けどもう揃ってるよ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 06:14:48 ID:Cqb5XvaH0
ライトロードのプレイングの仕方がわからん。
どうやっても裁きの龍出せないんだが。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 07:36:45 ID:IKGIRZgHO
ライトロードにライダーってどうかな??展開は悪くない方だし、エアーマンとディスクガイ、bloo-D入れて置けばトレードインも効果的に使えると思うんだが
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 07:44:17 ID:lewrmUFp0
【ライダロード】?より【Dライダー】や【ライトロード】の方が強いから微妙じゃね?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 09:18:45 ID:Jiomo+0O0
>>658
・打点が高いからとにかく攻撃
・奈落と幽閉には注意
・犬とケルビムとライラでフィールドを荒らす
・ルミナスで大量展開
・グラゴ二スで死霊とかクリッターとか殴れると幸せ
・裁き回収用に預言者、招集等を突っ込むとさらに幸せ
・裁きが並ぶと脳汁出るね!
・攻撃反応罠とかはミラフォだけで十分
・死デッキは本当に死亡フラグ。撃たれるなァァァァァァ!
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 15:52:05 ID:iZGcgkQt0
ライトロードに青血入れてみたけど、召喚してもすぐ除去で死んでいく瞬間〜
あまり役に立ってくれない・・・
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 18:48:41 ID:wVKU2P3r0
裁き出る前まではオネスト効かないカタストルも強敵なのではなかろうか?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 18:56:26 ID:Cqb5XvaH0
セルフデッキデスで裁きや貪欲ばかり落ちてくのって普通だよな
もちろん引くのはジェインやウォルフだよな
こんなライトロードのどこらへんが強いのかわからんよ
もちろん相手が使うと強いよ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 18:59:05 ID:hxI55l3k0
ガロスの効果で引けるのはかなり稀です
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 19:54:43 ID:fUOCEyzH0
>>664
ジェインのどこが不満だ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 20:20:06 ID:BwTVWCji0
>>664
ライトロードと戦えば強さがわかる
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 20:31:24 ID:Cqb5XvaH0
>>667
>もちろん相手が使うと強いよ
わかってはいるんだ
俺が使うとだめなんだ
相手は3ターン以内に死デッキ撃てるんだぜ
俺の天才的シャッフルが相手を有利にし、俺を不利にさせるorz
もう・・・遊戯王なんて嫌いだぁあああああああああああああ
誰かもっと罵ってくれ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 20:40:05 ID:BwTVWCji0
勝ちたきゃ寒波ライドでいいじゃん
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 20:46:00 ID:GxCQvYG60
>>668
アンタなんて本田にすら勝てないダメダメデュエリストなんだからね!
こうですか?わかりません><

逆に考えるんだ相手を有利にするシャッフルなら相手のデッキを使えばいいと考えるんだ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 20:56:02 ID:Cqb5XvaH0
>>670
そうか!相手のデッキをシャッフルした後にそのまま使えば・・・あれ?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 21:47:54 ID:FRUqSVE50
>>668
罵ってやるよ

プレイングは幼稚園児以下、構築能力は皆無
貴様のようなデュエリストを見るだけで虫唾が走る
確かにライトロードは安価で組めるし強い
だが勘違いするなよ お前のような屑に扱えるとは言ってない
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 21:47:59 ID:rLVyycVe0
>>671
もしよかったら今使ってるデッキを晒してみてくれないか
そこまで酷いならひょっとしたらデッキ構成に問題があるのかもしれない
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 21:59:28 ID:Cqb5XvaH0
>>672
ありがとう、幸せな気分になってきた

>>673
じゃあ晒してみる
上級 6 鯖龍3 ケルビム2 グラゴ1
下級18 ライラ3 ジェイン2 ガロス2 ライコウ2 ウォルフ3 ルミナス2 オネスト2 預言者2
魔法12 蘇生 サイク 早埋 増援2 愚埋2 貪欲2 ソーラー3
罠  6 ミラフォ お触れ2 激流葬 サンブレ2
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 22:19:21 ID:BwTVWCji0
サンダーブレイク(笑)
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 22:21:12 ID:FRUqSVE50
>>674
お前にメタなんて早すぎる。
中途半端にコピーしたデッキだな。
お前が回せないのは考えもなしに、コピーしているからだ。

大会で上位なんて語るレベルでもないだろう。
この程度のシンプルなデッキで回してみろ。
ここに張り付いているんだ。相性のいいカードの名前は知っているだろう?
大会で勝ちたいと思うのなら、自分で試行錯誤するんだな。

上級 6 鯖龍3 ケルビム2 グラゴ1
下級20 ライラ3 ジェイン3 ガロス2 ライコウ3 ウォルフ2 ルミナス3 オネスト2 預言者2
魔法 13 蘇生 サイク 大嵐 早埋 貪欲 愚埋2 ソーラー3 寒波3
罠  4 イリュージョン2 召集2 
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 22:30:07 ID:6xSxg5jO0
>>675
何故サンブレを笑う必要があるんだ・・・わけがわからん・・・

今の環境は手札アドより場アドと墓地肥やしのほうが圧倒的に必要なのに
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 22:30:28 ID:Cqb5XvaH0
>>676
おk
効果知らずに回してたから自分でもワケワカメなデッキだったんだ。
やっぱ始めての種類のデッキはシンプルで回すべきだったな。
相性のいいのは預言者とオネストしか知りません><
それに専用サポートもけっこうあるんだな。

とりあえずカード効果よく読むことから始めるわ。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 22:34:41 ID:FRUqSVE50
>>677
お前こそよくデッキを見てみろよ。

断片的な情報を詰め合わせた構築じゃないか。
サンダーブレイクは便利なフリーチェーン罠だが、
下手糞が使ったらただのアド損なんだよ。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 22:37:13 ID:FRUqSVE50
>>678
大会で活躍したライトロードのレシピを真似たところで強くなれるわけじゃない。

カードの意味をある程度は自分で考えて欲しい。
専用サポートの強さ、弱さを自分で体感してくれ。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 22:56:29 ID:Cqb5XvaH0
>>680
何故かライトロードは考える気が起きなかったんだ。
ここ数年はコントロール色が強いデッキばかり使ってて攻めるビートダウンを舐めてたのはある・・・。
まぁ今回こっぴどく負けて楽しさがわかったけど。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 22:57:54 ID:BwTVWCji0
自分でデッキ考える気がないからコピーデッキ(笑)
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 23:04:00 ID:WPI3i21P0
>>682
別にいいじゃん、何笑ってんの?w

>>680
ビートダウンの世界へようこそ。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/06(日) 23:05:26 ID:WPI3i21P0
安価ミスったお
>>680× >>681
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 12:11:12 ID:Hq6THZVM0
速攻系のライトロードにはサンブレより鳳翼の爆風の方が合ってるよね
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 12:18:16 ID:YGSMK8kB0
そうか?閃光ミラーとかスキドレを破壊するためにサンブレのほうがよくね?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 12:47:01 ID:BS317W3o0
ツイスターでよくね?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 13:20:23 ID:0MwQnJ0y0
>>686
速攻系のライトロードだから相手のメタは考えてないだろう
爆風でモンスター戻して逆転の魔法罠引かせないようにするためじゃない?
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 16:16:35 ID:JAtq5eVFO
おまいらに聞きたいけど青血対策ってどうしてる?
っつかそれ以外にもスキドレ・死デッキ打たれると絶望的なんだがやっぱやられる前にやれってことかなw
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 17:19:40 ID:VYp/iqJG0
>>689
青血は裁きで直接戦闘破壊してるな。青血は攻撃が3000行かないこと多いし。
あとはサイドから天罰くらい?

スキドレと死デッキはメインからお触れで結構なんとかなるもんだぜ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 17:48:24 ID:VYp/iqJG0
>>636
埋葬ってどっち?おろか?早すぎ?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 18:45:06 ID:v4dgmTdrO
二箱かって、ライラ ケルビム オネスト 各一枚も入ってないとか…orz
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 19:37:26 ID:At5ix+Ox0
>>692
普通すぎ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 21:59:43 ID:J/3dLo81O
>>690裁きがだせたらな
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 23:10:12 ID:EKKECgDO0
スナイプストーカーとか入れたらどうなるかな。墓地も肥えるし・・・


三回やって三回とも落ちました
696689:2008/04/07(月) 23:20:30 ID:NpkiNIEK0
>>690
レスどうもです^^

青血は裁きで対処か・・ちょいと厳しそうだけどがんばってみますわw

あとスキドレと死デッキはたしかにお触れでなんとかなるだろうけどなかなか手札にこない自分のヒキを呪いたいw
やっぱ魔道雑貨とかいれて少しでもひけるようにしたほうがいいかな?
でもそれだと回りがだいぶ遅くなりそうだしな・・とりあえずもう少し研究してみます。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 23:33:14 ID:nPjy1LPC0
幻銃士の青血なら攻撃力貧弱だから裁きで殴り倒せるんだが
トーチ・ゴーレム軸だと攻撃力高くてうざったいのなんのって。

愚者がでたせいで破壊耐性多すぎないか?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/07(月) 23:55:05 ID:ZL9p0Re30
愚者とかの戦闘破壊耐性はグラゴニスでもこないと何もできずにデッキが減って怖い
逆にグラゴニスがくるとすごいカモ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 00:08:01 ID:67mZob/00
>>696
雑貨は試したけどやっぱり遅さが目立つぜ。でもたまに超TUEEEEってことがあるから困るw

>>697
あるあるwライボル引かないと普通に負けだよなw
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 00:28:25 ID:yAwY4Hfj0
600get
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 00:59:51 ID:f9CuuLTeO
やっぱりウォルフ3積みは危険なんだろうか?
一枚抜いて転生とか預言者入れた方が安定するんかな
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 01:32:35 ID:Ns3u1mZ60
預言者は裁きとゴーズ戻せるしあったほうがいい
攻1800だから結構強いし
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 17:38:10 ID:QE2bzK8T0
ゴーズは必要か?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 18:39:48 ID:8HMDRZQm0
ゴーズはいらないって・・・

ライトロードはまず素組みして、その後必要な除去と少量の蘇生を加えれば十分。
裁きが全部落ちたらとか、長期戦になったらなんて考えてたら組めないだろ。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 20:18:30 ID:qWHd0NDcO
誰かルミナスキャノン作った人いないかな?
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 20:39:48 ID:tUz0ySPE0
>>701
おろ埋前提としてケルビム3ならありだと思う
事故が頻発するようなら抜いたほうがいいけど

>>703
イリュージョン使わない型なら入る
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 20:45:47 ID:J65kzLCn0
>>703
ライトロードはやりたい事が出来ればそれで良いデッキ。

不確定要素はいらないと思う。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 21:02:15 ID:Dr7vblrH0
ゴーズは墓地落ちると、ブラフすら効かなくなるから逆に入れないほうがいい
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/08(火) 22:54:44 ID:4eGD4xhC0
だがそもそもこのスレを見るからにライロ=ゴーズ無しだからブラフにはならないと思う
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:39:00 ID:fvWJFjiRO
話は変わるが、カオスネクロマンサーがなかなかいい働きをしてくれる

グラゴニス落ちて裁きもなかなか来ない時、
ポンと出せばいい壁になってくれる
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 00:41:34 ID:TWXavc3TO
>>705
とりあえずレシピ考えて、今カード集めてる途中。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 01:38:40 ID:P876feMJ0
>>711
上級 6 鯖龍3 ケルビム2 グラゴ1
下級23 ライラ3 ジェイン3 ガロス2 ライコウ3 ウォルフ2 ルミナス3 オネスト2 預言者2 キャノンソルジャー3
魔法 13 蘇生 サイク 大嵐 早埋 貪欲 愚埋2 ソーラー3 寒波3
罠  4 イリュージョン2 召集2 

とりあえずできたお( ^ω^)
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 06:18:38 ID:yiJ2Y/DO0
ライロはほぼノーガードになりがちだからゴーズはありだろ・・
カイエントークンも地味に光属性でオネスト共有できるし
まー好みの問題もあるが
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 06:23:44 ID:XLQLAkJx0
ライトロード的にネクロガードナーとかどうなんだ?
引いたらソスなことになるが・・・
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 06:51:06 ID:OzbZxrej0
>>714
Part1から読み返すことをおすすめする

普通に使えるぞ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 06:51:21 ID:XGXuNj1i0
>>714
引いたら、ルミナス、サンダーブレイク、予言者で処理。

相性が悪いと言うことは無いと思う。
俺は入れてないけどね。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 10:18:47 ID:mYDz6fakO
試しに創世神と生還の宝札を投入してみた


擬似アンデッドになった
思いっきりデッキパターンが被ったが、なんか親近感が生まれてきた


45枚で今の所デッキ切れは無い
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 10:49:10 ID:xyPGeZ3fO
>>712
ルミナスキャノンなのに生還の宝札入れないのか?
あと宝札が全部落ちたときのために魔法石の採掘も
まあ入れたら入れたで通常時の戦闘力が落ちて純正より弱くなるんだがな
あと>717見て思ったんだが、特化するなら創世神入れるのもいいかも
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 15:21:39 ID:sxKNrJGcO
>>718
この>>712のルミナスキヤノンのレシピはちょい上のレスのレシピにキヤノンソルジャー入れただけだし只のネタだろw


本気でやるなら生還の宝札は必須だし大寒波とか打った後コンボ発動すれば無難にいくかもな。

…って大寒波打った後は表表示であっても宝札の効果は発動できなかったっけ??なら無理かな。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 18:01:18 ID:4f94tLcQO
>>614
明らかに六武衆や剣闘獣の方が安いだろ
ライトロード1つ組む金で六武衆3つくらい組めるぞ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 18:30:01 ID:aizwZbab0
>>720
師範が高くてあきらめました\(^o^)/
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 18:35:24 ID:TWXavc3TO
>>711だが一応レシピ

デッキ構築下手だから、診断してもらえるとありがたいです。


ルミナスキャノン
【モンスター14枚】
ルミナス 3
ライコウ 3
ガロス 3
トゥーンキャノンソルジャー 3
マシュマロン
魂を削る死霊

【魔法18枚】
トゥーンのもくじ 3
光の護封剣
死者蘇生
早すぎた埋葬
ソーラーエクスチェンジ 3
成金ゴブリン 2
手札断殺
生還の宝札 3
封印の黄金櫃
サイクロン
大嵐

【罠8枚】
閃光のイリュージョン 3
神の宣告 3
ミラフォ
激流葬
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 18:37:32 ID:H3mb3BqOO
>>720
頭大丈夫ですか?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 18:40:25 ID:JYqwCbq50
>>720
剣闘獣はしらんが六武衆はねーよ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 20:05:38 ID:8G8nRUxz0
>>713
志村ーッ!下、下!
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/09(水) 21:53:02 ID:RMWySaP30
いや意味が分からん
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 01:59:23 ID:jIQaV3IU0
あげ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 02:45:41 ID:Z2OzIV5i0
ライロ
裁き1000×3枚
ライラ1000×3枚
ケルビム1000×2枚
ノーマル系全て集めて2000円
+αオネスト1000×3枚
合計10000+3000円

六武衆
紫炎500×3枚
エニシ500×3枚
ノーマル系全て集めて2000
+α師範3000×3枚
合計5000+9000円

剣闘獣
ヘラクレイノス500×3枚
スパルティクス500×3枚
ノーマル系全て集めて2000円
+αプリズマー3000×3枚
合計5000+9000円

ざっと計算したが案外値段変わらないもんだな
今回はシングルで考えたんだが、
パック買いで考えると明らかに六>剣>光だな
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 03:22:49 ID:8IE2p7WW0
大寒波が見つからない
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 05:21:29 ID:tPtXTEF40
>>728
馬鹿だろ
どんだけ裁きとかに金かけてるんだよ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 06:38:40 ID:GlxAh8mB0
LODT発売したばかりの頃は裁きウル1000、レリ1200ぐらいだったな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 07:52:38 ID:hTSemKPtO
師範3kの時点で釣り乙
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 08:32:13 ID:dy1YGMUnO
>>729
よう兄弟
俺もカード屋四件回って置いてるとこゼロだったぜ!
カード屋の少ない田舎でコレはキツい
素直にオークションで落とすか…
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 10:59:06 ID:Z2OzIV5i0
裁きってもうそんなに安くなってるのか…
ってか師範の適格っていくらぐらいなんだ? 別に釣るつもりは無かったんだが
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 11:01:52 ID:efs8bvOU0
うちじゃ裁き1200〜1500の師範2500〜3000
地方によってレートがかなり違うから気にするな。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 13:36:21 ID:yGMR8TVDO
近所師範1100円だが…
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 13:38:14 ID:+QBRI2Pl0
場所によりけりだな
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 17:17:18 ID:lx8qiL7xO
師範?何それおいしいの?
TPにノーマルで出れば師範も安くなるはずだ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 17:31:15 ID:iauKBAL+0
TP・・・テレンス&フィリップ?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 17:32:52 ID:E+5LJI4v0
TP・・・タッパーだろ。一人暮らしの味方。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/10(木) 23:40:49 ID:jIQaV3IU0
>>730>>731
裁きを1900で買ってしまった俺に謝れw
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 00:48:12 ID:S+Mrl1sx0
>>741
よお俺

ただしこっちは3枚で1800だったけどな
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 00:51:16 ID:Sj/IFHk+0
ライラとケルビムが手に入らんorz

ガロスは10枚以上あるというのに・・・
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 01:18:56 ID:aGCAFuSb0
>>742
お前はバック宙土下座だ!w
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 04:58:56 ID:ViLbferL0
なんかいろいろ抜き入れしてたら
勝率下がってきたから診断頼みます;

上級6
裁き×3 ケルビム×2 グラゴ
下級22
ジェイン×3 ライラ×2 ルミナス×3 ガロス×2 ライコウ×3
ウォルフ×2 オネスト×2 預言者×2 ネクロガードナー×3
魔法14
大嵐 サイク ライボル エクス×3 早埋 愚埋×2 蘇生 転生 寒波×3
罠4
召集×2 イリュージョン×2

の計46枚です。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 11:41:57 ID:BmD+64AOO
ネクロ・ガードナーと収集はいらないんじゃないか
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 11:45:46 ID:OJjAicWs0
というかオネストいらなくね?ライトロードって基本殴り負けしないじゃん。
相手が青血とか使ってるようなら二戦目から投入するけど
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 12:50:48 ID:BkXibYyf0
帝に余裕で殴り負けするんだが
強者はライラであぼーんだが高攻撃力のモンがめんどくさい
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 13:48:10 ID:qzHO2dd9O
オネストは要らないな…
せめて1枚をサイドに入れるくらい

預言者と召集は1枚ずつ投入するか、預言者2積みで安定じゃないか?
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 16:29:45 ID:Qyv7Dy0jO
モバオクだと、裁龍\400〜\600だぞ。
ヤフオクはモバオクより高いから買いたくないぜ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 16:40:01 ID:NwUH31Yn0
>>745
40枚に絞った方が回転良くなるぞ。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 18:44:08 ID:OZ+fNIHV0
ヤフオクでも裁き400円しなくね?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 20:05:20 ID:30Ygi8Im0
オネスト要らないって本気かよ・・・。
まぁ俺の環境がホルスだの虚無魔人だのが溢れてるってのはあるが
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 20:16:27 ID:OZ+fNIHV0
オネストはあってもいいかな?程度だろ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 21:01:13 ID:GOy9T0Mg0
オネストかガードナーかって感じだろ

俺はオネスト3、ガードナー1だがw
召集3積みだからオネスト美味しいぜ
ルミナスやリバースしたライコウですら狙われなくなるw
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 21:48:13 ID:NIexjNg90
ライトロードにあうスリーブの色って何色だろう
迷って黒買ったんだがそんなにあわない…

他の色は白、オレンジ、青、赤なんかがあった
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 22:19:45 ID:ecXtAjj2O
>>752
オクは良くも悪くも不安定で……
安く買っても手数料とかが割ときつい

裁き400〜700
ライラ500〜800
ケルビム300〜500

ってとこか、かなり安い気もするが

>>756
俺は銀を使ってる。白もいいかもしれんね
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 22:21:31 ID:0CupttLv0
>>756
KMCのカードバリアーミニのパールホワイトオススメ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 22:34:12 ID:K4lMYAxU0
大分前にお触れ型ライトロードがどうこう言ってた者が来ました。あの日以来組んで使ってみたけどやっぱ強い。
大寒波にホルス、王宮があるから一種のロックデッキになってしまったが……嘘だと思うドSな人は是非組んでやってミソ
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 22:38:46 ID:NIexjNg90
>>757>>758
やっぱり白が合うのか
KMCの白はたしかあったはずだ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/11(金) 23:00:30 ID:2tIDbtOh0
裁きが強すぎるからグラゴニス軸でプレイしてるけど、これでも十分強いな。
カウンターが10個くらい乗ったジャスティス・ワールド発動中に、
イリュージョンでグラゴニスが複数並ぶとかもはやイジメ。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 13:06:11 ID:cpGGG8lt0
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 13:09:06 ID:/KWsjDKb0
>>762
本スレから持ってくるなよ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 13:14:21 ID:cpGGG8lt0
>>763
いや、転載しただけだが。
一応ライトロードの情報だし。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 13:16:02 ID:/KWsjDKb0
持ってくる=転載だろ
こちらに貼らなくてもここ見てるなら本スレ見てるわけだから・・・まぁいいやめんどくさい
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 13:18:19 ID:PFl+M/dm0
>>762
ダーク・アサシンも気になる
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 13:19:14 ID:SQhD+ZLS0
>>765
そうでもないんじゃね?本スレは流れが速いから追いかけるのが面倒だ。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 13:19:27 ID:cpGGG8lt0
>>765
すまんな。
一応本スレ見てない奴もいるかもしれないから、それも兼ねて貼った。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 13:22:07 ID:/KWsjDKb0
>>768
べ、別に責めてるわけじゃないんだからねっ!
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 13:23:58 ID:cpGGG8lt0
ついでに効果等も

ライトロードプリーストジェニス 光/4/魔法使い/300/2100
ライトロードの効果でデッキから墓地にカードが送られた場合相手に500ダメージ、自分は500回復
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 13:31:35 ID:iuvfwKn90
>>769
何お前?頭大丈夫?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 13:33:59 ID:/KWsjDKb0
2chにいる時点で色々とダメかもしんない
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 13:36:36 ID:xS5WW/cB0
クールすぎてワロタwww
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 13:36:50 ID:cpGGG8lt0
テキストを書いてみた


「ライトロード」と名のついたカードの効果によって自分のデッキから
カードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、相手ライフに500ポイントダメージを与え、
自分は500ライフポイント回復する。

エンドフェイズ時に1回だけかよ('A`)
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 13:40:53 ID:Uqq2LzLC0
ジェニスのためにTDGS買うかな
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 14:25:53 ID:UwtS9BN90
貴重なおんにゃのこだもんな!
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 14:43:41 ID:uRym699N0
ライトロードって書いてるけど、その実これバニラとほとんど変わらんな
まあ1種類増えた事によってまた裁きの召喚が容易になった訳だが・・・
問題は現在のデッキから何を抜いて何を入れるか、だな
ウルフの代わりに1枚挿すか?
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 15:07:21 ID:Dp31SWEm0
ウルフ抜いて入れるわ、
守備的なライト欲しいし。

まあ効果終わってるけど
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 15:21:15 ID:+M5GhQLQ0
ケルビム
ライラ
ルミナス
ジェニス

こいつら3積み決定。異論は認めない、俺の趣味だから
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 16:10:15 ID:+zgOjlp90
これからライロ使おうとパーツ集めてたら裁きが友達や仲間に非難されまくってるのでフィニッシャーをアバターに変えてみた。
大寒波の効果とオネストで間接的に攻撃力が上がるのがミソ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 18:02:48 ID:XK85yMfR0
なんかプリーストの効果に三秒で考えたようなやっつけ感がする
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 19:09:39 ID:RjFCypVPO
プリースト強すぎだろ
守備力2100もあって効果ありとか六武衆の侍従の立場がない。
しかも攻撃力も侍従が100負けとるやないか…
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 19:20:27 ID:eka18FzZ0
守備力2100の硬さは異常
サイドラで割れないし場持ち良いと思うんだが
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 19:31:20 ID:zluxderc0
場持ち良いとは言え、自力で墓地肥やせないんじゃ正直使えないな。送った枚数×300ぐらいだったら・・・。
とりあえず、セットが犬一択じゃなくなったのは良いが。
種類増やす為に一枚入れるぐらいだな。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 19:40:44 ID:L6LogGDx0
コイツは生け贄要員1択だろ
今までのライロはそこまで場持ちがいいカードがなかったから
ケルビムやグラゴを生け贄召喚できる機会はかなり少なかったけど、
コイツを2枚程度入れれば十分生け贄召喚が現実的になる
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 19:43:27 ID:6e3VrF840
ガロスと違って魔法罠の効果でも使えるみたいだからもしかしたらサポートが・・・
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 20:29:33 ID:1QQYxdvc0
>>785
そうか、そう考えれば結構良いな・・・
ライトロードの上級も裁きに見劣りするとはいえ、強いからなぁ・・・
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 20:44:22 ID:7RcTNNoMO
オクで集めたら、
裁きケルビムライラセット1600
ライラ600×2
裁きケルビム他ノーマル600
裁き600
で大体揃った。
あと足りないのはジェイン1エクス1くらい。
必須は他と兼用だとして、アムホ1枚にも満たない…
すげえ良心的で助かるわ。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 22:26:10 ID:768gtFlbO
>>788
それはライトロードが良心的なのではなくアムホが(ry
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 23:02:53 ID:gCciKUYoO
[sage]
ジェニスのレア度ってどのくらい?
ノーマルだといいんだが。
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 23:48:38 ID:ZSmTJISt0
>>790
俺禁止制限スレの者だけどお前他のスレも荒らしてんのかww
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/12(土) 23:58:37 ID:+M5GhQLQ0
>>790
スーパーかノーマルじゃね?

効果的にみるとノーマルな気がするが
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 00:00:15 ID:qAHqQTke0
流石にノーマルじゃね?
むしろノーマルじゃないと困ります。箱で買って3枚揃わなかったらやばいし
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 00:17:19 ID:iWj251K+0
ジェニス微妙だな・・・・。絶妙と言ったらいいのかな。
フリーデュエル用のライトロード全種入り、裁き1枚のライトロードに入れようかな。


これでコンマイが何を考えていたのかが分かった。
間違いなく、ライトロードはそこまで強くないと思ってたんだな。
だから、ジェニスは自重したんだろう。

まぁ、他にもライトロード関連が入ってるかもしれんが流石に自重しているだろう。
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 00:21:34 ID:6gUfkwQY0
ガロスかジェイン抜いてジェニスでよさそうだな。
二回効果使えば裁き一発分になるし鬼畜だなぁ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 01:27:35 ID:e4u1Hl7r0
序盤で引ければ壁として使いつつ微量な焼きと回復だけど微妙だよな
グラゴニス派にとっては打点が上がるから採用なんだろうけど

ルミナスで釣るにしても他を優先しそうだし入れても一枚かな?
安定してケルビムに繋げられそうだけれど攻めに使えないのがなぁ
おろ埋ウォルフは殴りにも行けるし…
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 02:40:26 ID:hRnB4A+3O
まあ200の差は大きいとは言え、オネストがいる現状で壁兼グラゴニス底上げとしてのみジェニスを選択するのはやや損な感じか。六武衆と違って守備表示で出せるリクルーターもいないし。
とは言えリサイレンスと違って全く使えないレベルではないし、全種類3積みで組んでる自分にとっては投入一択だけどな。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 08:47:05 ID:aY9fNPrnO
ノーマルのライトロードやソーラーエクスチェンジとかイリュージョンとかって1箱買えば手に入る?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 08:48:40 ID:sjJGpfhR0
まず揃うだろ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 09:01:44 ID:aY9fNPrnO
>>799
3枚ずつは揃いますか
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 09:05:04 ID:NGnMRu8j0
>>800
全種3枚はキツイかもね。
俺は2箱買ったけど8〜9枚あるカード(ウォルフ、ジェイン)もあるし、4〜5枚しか無いカード(ルミナス、ソーラー、グラゴ)もあった。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 09:25:34 ID:i+mExSsf0
全種3枚は無理だろ
この前一箱買ったがライコウ、ソーラー、ウォルフ、ルミナスは2枚だった
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 10:48:19 ID:sjJGpfhR0
あー、たしかに全種3枚はキツイか

俺は1箱で3枚ずつ出たけど、知り合いはライコウ1枚だったし
代わりにライラとケルビムが0だったが
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 11:24:23 ID:dUof7OCj0
80種類に増えたからなぁ>種類
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 14:04:17 ID:aY9fNPrnO
1枚10円のノーマルコーナーでソーラーエクスチェンジx3、裁きの龍・ケルビム、ライラ以外のライトロードは手に入った

ライラが売ってなくて裁きの龍が高くて金が出せない
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 14:21:17 ID:R46ZkPBU0
グラゴニス軸の俺歓喜
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 14:30:42 ID:nIctfeu6O
グラゴ軸はノーマルだけでもなかなか戦えるのが財布に優しい

でも裁き、ケルビム、ライラ、預言者を入れると資金が数倍に……orz
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 14:31:21 ID:ZhHFVzY50
ライラ・ケルビムが未だに当たらない・・・
809名無しプレーヤー@手札いっぱい:2008/04/13(日) 16:58:01 ID:n5R+WsF90
プリーストってどんな意味だっけ。
姫な魔法使い…?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 17:32:56 ID:hRnB4A+3O
プリーストpriestは司祭。
ビショップbishop司教の下の位だな。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:07:38 ID:89KbaHZy0
裁きなんてすぐに当たる
実際、おれは5,6パック買ったら3枚揃った。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:09:31 ID:aY9fNPrnO
>>811
サーチして?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:29:50 ID:hRnB4A+3O
プリーストと言えば、まだルミナスの存在の明らかになっていなかったライトロードの1スレ目で、プリーストという名の壁の登場を予想していたレスがあったな。
そしてそれを書き込んだのが自分だったのを今思い出した。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 20:58:45 ID:Z014yIkaO
プリーストって何で当たるの?
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 21:06:18 ID:hRnB4A+3O
今月発売の新パック
816名無しプレーヤー@手札いっぱい:2008/04/13(日) 21:19:35 ID:n5R+WsF90
>>810 ありがとう。
そのうち上級でビジョップも出たりしてね。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 21:49:55 ID:NivvmYlv0
こうなってくるとライトロードでまともに男なのはガロスだけか
あとは獣二匹と竜、これでグレーゾーンのジェインが実は女でしたとかだったら
なんというハーレムロード
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 22:09:50 ID:YUcN9maC0
>>817
ジェインは女だろjk・・・
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 22:16:02 ID:NivvmYlv0
>>818
もう確定済みだったのか
だったらもう獣二匹と竜もメス、ガロスも実はマッチョ乙女でいいんじゃね?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 22:21:51 ID:zPWU1wG4O
>>819
ライコウだけはオスだな
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 22:22:37 ID:Gr7cJi3n0
お父さんだからな
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 22:44:20 ID:DDLPHBR80
>>819
マッチョ乙女を想像したら吹いたわw
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/13(日) 22:55:09 ID:nIctfeu6O
>>819>>822
つまりガロスはガールズザウルスのヒロインということですね、わかります。

……あれ? 俺はいったい何を
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 05:03:01 ID:hyrFrN9q0
そろそろショタが来ると信じてる。

ライトロード・フェアリー ○○○ 0/0

このカードは攻撃宣言が出来ず、コントロールを変更する事はできない。
全てのプレイヤーはスタンバイフェイズにLP500を得る。
このカードが相手によって墓地に送られた時、
次の自分のスタンバイフェイズに手札・墓地・デッキ・除外されているカードから、
ケルビム・ルミナス・ライラ・ジェニスを各1体まで自分の場に特殊召喚し、
相手フィールド上の全てのカードを墓地に送る。


そう!かわゆいショタを墓地に送ってはならんというカード!
かわゆいショタを墓地に送ってしまうと、次のターン地獄を見る!
デッキが切れるまで、皆でハァハァしようというカード。
効果は冗談だが、ショタは是が非でも登場すべき。



825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 08:05:28 ID:FkOxeUOIO
いやここはブシドーだろう。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 10:11:23 ID:ccN+SiheO
ジェインジェニスと2100に達する下級がいるし、バニラライトロードはほぼ無いとして、残ってる効果でめぼしいのは……
・サーチorリクルート
・モンスター破壊
・バウンス
・ハンデス
・専用ユニオン
二番目の効果でブシドーもありか? しかしアタッカーは飽和気味だし、戦士は増援が便利すぎる。
下級鳥獣の手札コストでフィールド上カード1枚手札バウンスとか欲しいが、ライコウケルビム裁きにさらに除去を加えるのは明らかにやりすぎか……。
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 10:16:52 ID:CekHn5ND0
ライトロード・ビショップ
ライトロード・ヴァルキリー
ライトロード・アルケミスト

まぁやろうと思えばいくらでも出るな
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 10:17:50 ID:KpNXavgJ0
コンマイが出す気ならいくらでも出るさ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 10:19:06 ID:hyrFrN9q0
2体生贄の最上級でも出したらいい。

裁き軸の手助けとなるカードよりも、面白い回し方が出来るカードが欲しい。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 10:51:09 ID:4rgmmZrUO
だよなぁ正直裁きでフィニッシュは飽きてきた
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 11:59:23 ID:VRpveusP0
強力なカードに恵まれているだけありがたく思えよ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 13:25:05 ID:DQxbZJL/0
裁きに変わるフィニッシャーの登場って裁き制限フラグじゃね・・・?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 15:11:36 ID:fo0J6msgO
ジェニスはノーマルだよな…?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 16:10:48 ID:CekHn5ND0
>>833
LODTで出たテーマデッキ強化カードはレアorノーマルだね
多分ノーマルだと思うがなぁ
ノーレアは基本的に無関係のカードが多いし、スーレアならライラやケルビムぐらいじゃないと
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 16:20:36 ID:U3B353BH0
これだけ恵まれてるのに>>830みたいなのが現れるから困る
単調なデッキだしわからないでもないけど
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 16:24:56 ID:8e2aXLId0
墓地融合の融合体ほしいな

セイント・ビショップ なんとか
「ジェニス」+「ライラ」
上記のカードを自分の墓地から除外しエクストラデッキから特殊召還する(融合カードを必要としない)

みたいな
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 17:24:26 ID:WU/ySodd0
龍を筆頭に、
中性騎士,マッチョ,魔法使い,狼男,お父さん,ショートガングロ,天使,ドラゴン,そして新メンバーの癒し系?
といった個性の集まりばかりだから、
下手に融合を出したら、初期融合モンスターのようなありえない組み合わせになりそうなので却下。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 17:39:00 ID:fo0J6msgO
>>834
だよな。2枚は積みたいから楽しみだ

>>835
気持ちはわからないでもないけどな。単調でつまらないって意味で。まぁ出たとこで裁きがすぐ制限になるわけでもないから変わらないんだけどな
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 17:58:44 ID:5d12D+8i0
デザイナーズデッキに単調とか言ってもな
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 18:53:53 ID:4rgmmZrUO
単純なパワーカードはつまんないじゃん
そこを上手く調節して欲しい と
無いものねだりか
六武衆も剣闘獣も新しい強力カードで微妙になったし
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 19:04:27 ID:MY7prXxr0
ある程度以上のパワーカードを持ってないデザイナーズデッキでは
スタンにデッキパワー的に勝てない

そして、ある程度以上のカードが合っても、出すだけでアドが取れるか
放置すると手に負えなくなるようなカードでないと事故率においてスタンに負ける

まあ、ロックパーツでもない限りは無理でしょう
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 19:22:59 ID:fIZYph290
>>840
すごいわかるわ
俺もライトロードの裁き、剣闘獣のガイザレスは正直いらなかったと最近思えてきた
なんつーか、とりあえずこいつら出しとけば勝てますよみたいな感じになっちゃってコンセプトが崩壊してる
六武衆はつかってないからワカンネ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 19:42:52 ID:5d12D+8i0
>>840
いや俺だってつまんないけど
応用・汎用性のある縛りがほとんどできないコンマイに期待してもね・・・
ダムドは縛り方はともかくオーバーパワー
裁きは縛りすぎで単調化
・・・orz
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 19:50:26 ID:MY7prXxr0
ある程度汎用性があるとデッキを選ばないので壊れの仲間入り
かといって、縛るならオーバーパワーでないと使われない
これはコスト無しのTCGの宿命だな

結局はデッキタイプを増やすか選択枝そのものを増やすしかない気がする

>>843
コンマイを擁護するわけじゃないけど、
「応用・汎用性がある縛り」なんて物はまず無理
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:01:21 ID:5d12D+8i0
>>844
>「応用・汎用性がある縛り」
ダムドが該当する
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:15:58 ID:Z+P9yvSP0
昨日ライロで大会優勝しました^^
どんなにアド差開いても裁きで終了です^^
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:21:12 ID:MY7prXxr0
>>845
あれはたまたま上手くいった例だと思うぞ
カードゲームの環境なんて水物、狙って上手いカードなんかまず出せない
そういいたかったのよ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:27:17 ID:5d12D+8i0
>>847
たまたまじゃないと思うが(コンマイ的にはたまたまだろうけど・・・)
名前縛りじゃなく基本パラメータ(種族・属性・レベル・ステータス)を利用した縛りであれば発展性が失われることはそうそうない
後はパワーの調整次第で流行する
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:30:19 ID:MY7prXxr0
>>848
名前縛りだってHERO並みに出せば発展するさ
そもそもこのゲームの名前縛りは種族や属性を付け足してるような物なんだし
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:42:31 ID:5d12D+8i0
>>849
名前縛りの発展性はサポートが継続してでていればこそで一過性のもの
人気が下がる・販促媒体のプッシュがなくなるなどしてサポートが停滞すれば後はインフレに置いていかれる
HEROみたいに本体性能ではなくサポートで成り立ってる連中は特に
ライトロードは本体性能が優秀だし、上級に比べれば下級はインフレが緩やかだから何らかの形で生き残るだろうが
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:45:37 ID:MY7prXxr0
>>850
それは種族も同じだろ
海竜族の忘れられっぷりは異常だぞ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:47:08 ID:Oh+qlYNz0
裁きの龍は1000ライフポイントを払いフィールド上の
このカード以外のカードを破壊して除外する
がよかった
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:50:14 ID:5d12D+8i0
>>851
あれほどどうしようもなかった植物や雷だってちょくちょく出てるし(ほとんど海外だけど)
ブリューナクが海竜なあたり存在くらいは覚えてるようだしそのうち出るだろう
基本パラメータなら変換系のカード(DNA系など)がでても引っかかるし名前縛りとは比べられない
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 20:57:03 ID:MY7prXxr0
>>853
だから、ちょくちょく出てるのは名前縛りも同じだろうよ
メンタルスフィア・デーモンとか新種族のカードにも古いカードと混ぜられるカードは多い
それに、プリズマーとかがすでに有るのに名前変換が出ないと言い切れもしない

さっきからお前の言ってる事は「基本パラメータ」の部分を
「名前縛り」に置き換えても通用する事に気づけ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 21:03:45 ID:HrxhvRYV0
>>852
ガンドラ涙目ってレベルじゃねーぞ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 22:52:08 ID:8e2aXLId0
ここライロ使いも多いだろうからあんまり非難しづらいけど、
裁きの召喚条件を「ライトロード」縛りにしたのは失敗だった気がする。
デッキがライロ一色になるからプレイングが非常に単調になってしまう。
「光属性5種」とかで良かったんじゃないかなぁ・・・・・うーん
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 22:55:24 ID:d5k69sO60
>>857
それって余計にダメな気がするんだが・・・
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 22:59:46 ID:6nIBhnOZP
開き直って裁きの破壊効果を漏電みたく相手だけにしておけば
好きなモンスターで止めをさせたかもな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/14(月) 23:16:45 ID:pARSFTg20
>>856
ライトロード限定だから許される(?)強さだということが分からんのか・・・。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 00:37:18 ID:bkBY0M2aO
ダークモンスターに比べれば…ってことなんだろうけど、ライトロードは光属性の中の別カテゴリだからな…まぁ仕方ない
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 02:31:14 ID:acsvdOlG0
全体破壊を選択した時点で既にだめだ。
それならば、力を求めればいい。より強い力を。

闇の強化はとどまらない。
ならば、ライトロードも強化されるべき。
他のテーマは関係ない。勝つために強くなる。
求める者は好きなように力を求めたらいい。
素直に欲しい。より強い力を。自重など必要ない。

裁きに頼ったライトロードが単調というのなら、
新たに力を与えたらいい。圧倒的な変幻自在の力を。
柔軟且つ強靭!無敵!最強のデッキをライトロードに!
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 09:21:39 ID:sTxNjmWQ0
さて、ライトニング・チューンなるカードが登場したお陰で
ライトロードにもシンクロ召喚とのシナジーが生まれてしまったわけだが
ライラとライコウで伏せ破壊した後ライラにチューン
ブリューナクで全バウンス美味しいです^^
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 09:55:02 ID:Xuklx7H3O
ライトニングチューンてカード3枚以上消費して出るのが1体だからな……
素材の選択がかなり自由な代わりにフィールド限定になった融合みたいなもんだ
まあ-2のアドバンテージを取り返せるだけの強力シンクロモンスターがいたら、ライトロードに限らず汎用的に使われるようになるだろうな
-1くらいならともかく、今のシンクロモンスターに-2を取り返せる奴がいるかどうかはよくわからんけど
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 11:34:30 ID:CJn8iKAa0
裁きは自分も含めて消え去ってくれればよかったと思う
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 12:31:13 ID:bkBY0M2aO
>>864
むしろ手札ごとでも
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 13:25:00 ID:9dh6oTS5O
てかジェニスって必要なのか?

壁には用無しな自分にとっては、種類増やし&癒し程度に考えていいの?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 13:26:04 ID:biewXme40
あぁ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 13:53:16 ID:dphX5fUx0
>>856-859
確かにライトロードで固めればすぐに墓地が肥えて出しやすいと言うのはあるかもしれんが
各種縛りの中でも最も緩い部類の「属性」な時点で駄目だな

>>864-865
それなんて終(ry
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 14:31:41 ID:wkzOsLLDO
天使デッキ組んでるからオネスト欲しいと思いパック買うも裁きが先に揃った俺になにか一言。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 16:38:56 ID:gSRNXAZv0
>>869
やあ、もう一人の僕
次こそは、次こそは、と期待し続けてるうちに裁きが三枚集まっちゃったんだよね
僕は痺れを切らしてシングル買いしちゃったよ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 16:57:20 ID:7PdQzbz80
>>869
真逆だな
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 17:31:04 ID:biewXme40
TDGS-JP058「ライトロード・レイピア」装備魔法
「ライトロード」と名のついたモンスターに装備可能。装備モンスターの攻撃力は700ポイントアップする。このカードがデッキから墓地へ送られた時、自分フィールド上の「ライトロード」と名のついたモンスターに装備する事ができる。

873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 18:01:54 ID:cBpbthS30
>>872
効果自重しすぎ・・・と思ったけど
これから【このカードがデッキから墓地へ送られた時〜○○できる。】
みたいなカード増えることを考えたら結構ワクワクした
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 18:11:21 ID:dphX5fUx0
ジャニスと言いレイピアと言い
流石のコンマイもちょっとやりすぎたって事は分かってるのかw
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:11:37 ID:ky5Z4qbE0
そして空気読まず強力な新モンスターや超有能サポートを出すアッパーデック・・・
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:14:24 ID:/cNdRtWl0
正直ライトロードの欠点であった攻め手が単調にならざるを得ないってのが
かなり改善された時点で今回のサポートも相当強いと思う

個人的にはジャニスとかレイピアが自重してるとはとても思えんが…
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:21:58 ID:biewXme40
>>874
ジャニスではないジェニスだ!
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:23:07 ID:fIlLqGXJ0
自重の意味履き違えてる人多いよね。流行ったからといって意味も知らず使わない方が良いよ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 19:59:24 ID:cBpbthS30
ジェニスは強いと思うけど、レイピア強いか?

誰かレイピアの強さkwsk
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 20:10:37 ID:Xuklx7H3O
>>874
前回も先に情報が出てきたのは正義世界とリサイレンスだったし、先に判明したのがたいした事なくても、まだ安心はできんぞ……

>>878
ん? 自ら控えるとか自ら慎重に行動するって意味だろ? そんなに大きく意味を外して使われてるとは思えないけど……?
「自重した効果」みたいな用法が気になるのかもしれないが、「KONAMIが強力なものをつけるのを控えた効果」くらいの意味だろ。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 20:30:29 ID:l0XaUAlZ0
>>879
ウォルフと一緒に落ちたら2800になってダムド倒せる・・・

いやなんでもない
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 20:53:59 ID:eZq85pRf0
>>879
ライトロードの性質上装備されるのはエンドフェイズが主だから相手のターンで除去されると意味がない
ケルビムで落ちればおいしいけどそこまで期待するなら別のカード入れようぜって話になる
サイズに難のあるライトロードの欠点を補うという意味では良いデザインだとは思うけどね
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 20:57:48 ID:/cNdRtWl0
この程度のカードに貴重な除去カ−ド使われたら寧ろ小躍り物だろ
元々こちらはノーコストで発動してるんだぜ?
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 21:06:51 ID:go+sbYN00
>>882
>ケルビムで落ちればおいしい
ヒント:タイミングを逃す
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 21:07:17 ID:Xuklx7H3O
>>882
いやウォルフと違って任意発動みたいだから、コストで送って効果で破壊するケルビムだと、タイミングを逃して出せないと思う。
ライコウなら破壊→墓地送りだから大丈夫だと思うけど。

それ以前にサイズに難は無いだろうw 場に並べるのが前提なのにATKが低めな六武衆とかが聞いたら泣くぞ。
下級1800前後で不満なら、もうライトロードじゃなくてハイビート使うしかないな。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 21:08:34 ID:l0XaUAlZ0
せめてレイピアはソラエクと裁きに対応していれば・・・
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 21:14:53 ID:/cNdRtWl0
ソラエクには対応してるはず
裁きに装備できないのは残念かな
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 21:17:54 ID:cBpbthS30
>>887
ソラエクはモンスターカードだけだぜ
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 21:18:56 ID:/cNdRtWl0
ああ、コストってことね
落ちるほうかと思ったぜ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 21:43:08 ID:l0XaUAlZ0
>>887
いや裁きの対応ってのは召喚条件の4種に含まれないのが残念ってことね

わかりづらくてスマソ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 22:16:22 ID:Xuklx7H3O
hideの未確認情報に、ライトロードなんたらって名前未定の永続罠が出てたな。
ライトロードモンスターが攻撃された時、デッキから墓地へ2枚送って攻撃無効化だとか。ジェニスと組み合わせてライトロードロックバーン?
まあそれは冗談だが、普通にルミナス守ったり、グラゴニス・ケルビムのリリース要員確保したり、防御的なカードとしては悪くないな。こっちからの攻撃は一切制限されないし。
個人的にはレイピアよりこっちの方が気になる。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 23:08:54 ID:cBpbthS30
>>891
やっぱり573は自重してないな、普通に良カードだw
しかしそれが本当ならジェニスが微妙になってしまうなー・・
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 23:19:01 ID:9dh6oTS5O
>>891の罠カードが相当強く思える

ATK1900でジェイン潰そうとしたらウォルフが2枚並びましたーとかシャレじゃねぇよ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 23:21:30 ID:9dh6oTS5O
てか永続かよwww
勿論強制効果だよな

任意ならネ申カードktkr
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 23:24:12 ID:sTxNjmWQ0
TDGS-JP075「ライトロード・バリア」永続罠
自分フィールド上に表側表示の「ライトロード」と名のついたモンスターが攻撃された時、
自分のデッキから2枚墓地へ送りその攻撃を無効にする。

強制くさいな
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 23:29:08 ID:9dh6oTS5O
強制っぽいな
つまり場にライトが溜まって、デッキ切れになるかw

まぁ、デッキに2〜3は積めるかな^^;
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/15(火) 23:29:39 ID:uXTltxRQ0
くず鉄の上位互換にみえるんですが…
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 00:53:07 ID:V3FoDX8jO
hideで更新されたテキストだと、ライトロード・バリアは「墓地に送る事によって」攻撃を無効化だとか。
どうやら任意らしい。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 01:02:14 ID:Y4mxH21j0
それでもわざわざ積む価値があるかは微妙なのがライトロードの恐ろしい所
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 01:16:55 ID:V3FoDX8jO
まあジェニスと併せて、今まで足りなかった防御面を補ってくれるカードだからな。攻める分には必要ない。
とは言えバリアは強いとは思うな。場にライトロードが必要だからガジェとかには相性悪いけど、ライフコスト無しの光の御封壁はやっぱり堅いよ。
グラゴニスとケルビム(特に後者の除去効果)は強力だから、リリース要員確保用として攻めるライトロードでも反撃のきっかけを作ってくれそうだし。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 01:22:13 ID:Y4mxH21j0
いっその事5〜6枚削ってあらゆる破壊を無効とかしてくれればいいのn…
流石にまずいか
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 06:33:37 ID:+4Zhm5lf0
それでもやっぱりマクロコスモス貼られると効果使えないわけかw
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 07:26:34 ID:y4vBQAYT0
阿修羅等が出現したら即死なのもなぁ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 07:29:03 ID:y4vBQAYT0
772 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 07:27:47 ID:lsJdFqov0
TDGS-JP075「ライトロード・バリア」永続罠
自分フィールド上に表側表示で存在する「ライトロード」と名のついたモンスターが攻撃対象になった時、
自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ『送る事で』相手モンスター1体の攻撃を無効にする。

どう見ても任意です。本当にありがとうございました
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 07:46:37 ID:OHBvO+WB0
>>869
俺がいる…オネストなんて都市伝説だろ
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 08:10:55 ID:R9D+8glj0
今回の関連カードはリサイレンスと同じ匂いがするな
残念ながら、オレのライトロードには不要のようだ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 08:49:12 ID:8QyX4OIRO
リサイレンスw

バリア1枚積むか微妙なところかな
防御なんてミラフォ1とお父さん数枚だけで足りないか?

ジェニスとバリア入れたら、完全に守りになる
あぁ、ルミナスキャノン使えっていうフラグですか^^
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 09:01:39 ID:GZ0/VbxX0
バリアのおかげでライトロードがますますキチガイになってしまう
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 10:56:32 ID:V3FoDX8jO
バリアをプロキシで使ってみた。
うん、防御用だ。普通のライトロードにはあってもなくてもいい。(どちらかと言うと除去とか墓地回収の方が重要)

新カードの中ではむしろジェニスが壁としていい感じ。裏守備がライコウ一択なのとジェニスの可能性もあるのとでは、相手の対応のしやすさが違う。
(相手がこちらの裏守備に攻撃する時は、大抵ライコウの除去を前提にデスカリとか複数体とかで攻めてくるが、これからはジェニスで止まる事がある)
……まあぶっちゃけ、壁が欲しいならオネストで十分だとは思うけど。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 11:06:41 ID:tbE+q/L00
ケルビムの効果が使える壁ってこと自体が素晴らしいんだぜ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 11:07:19 ID:ESZG5jMPO
573はライトロードの画一的な現状を打破しようとしているようだが、結局は裁きの龍に依存した攻撃型のデッキに帰結するな
それ程までに裁きの龍の功罪は大きい
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 11:39:04 ID:gnWgc7OO0
バリア入れて試してみたけど結構良かったぞ。
ウォルフや貪欲な壺と相性いいし。裁きも出やすくなる。

バリア使ってるとケルビムがすごく強く感じるw
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 11:54:29 ID:V3FoDX8jO
バリアはガジェや次元ビートとやったら腐りがちだったな……まあそれらのデッキとはそもそもそんなに相性良くないけど。
他のビートダウン相手なら問題無いと思う。ただ他のビートダウン相手にはそこまで強い拘束かけなくても、もっと攻撃的にいっても大丈夫って気もする。同じリリース要員確保ならイリュージョンの方が攻守両面で応用が利くし。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 12:48:18 ID:8QyX4OIRO
つまりはまた別にライトデッキを組めということですね^^
ではマジックブラスト3積みを頑張るか

つーかビートとバーンでスイッチが出来るのか
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 13:08:08 ID:X10mbymj0
サイドスイッチは無理じゃねロックで展開遅らせると自分の首絞めるし
そもそもサイドで除外や青血対策しとけば寒波裁きで相性無視で決められるから
わざわざスイッチ考えなくても大丈夫
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 17:08:59 ID:+InhiDtT0
俺もプロキシでバリア、ジェニス使ってみたけど友人に
「何そのカードwwwwオリカ乙wwww」とか散々言われたわー・・・
ジェニスもバリアも強いよーレイピアはまだ試してないけど

新パック出た時見てろよ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 18:24:04 ID:Ph3JWL5v0
大丈夫
壊れデッキ的な意味では地味にライトロードより剣闘獣のがやばくなってる
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 18:29:45 ID:MAfJR6av0
現状のメタデッキの殆どが昔の基準から見たら相当壊れてるからな
カードパワーの基準は間違いなく上がっていると見た
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 19:59:44 ID:8QyX4OIRO
>>913
カードパワー

サイドラ>>>>>>>>>>暗黒騎士ガイア

ジェネティックワーウルフ>>>>>>>>>>死の沈黙天使ドマ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/16(水) 20:03:02 ID:X10mbymj0
サンボル羽箒3積みですね。わかります。
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 07:27:19 ID:o6422NOnO
ライトロードが倒せない
 
気がついたら墓地に貯まる四種類
裁龍召喚のフラグ
諦めずに青血召喚するけど
すぐにオネストされる
閃光ミラーがあれば楽に完封出来たりするけど
何回やっても
何回やっても
ライトロード倒せないよ
イラスト的にも優遇されててムカつく
ライブラリアウトも狙ってみたけど
先にライフが0になる
裂け目とマクロも使ってみたけど
ライラ・ライコウで意味がない
だから次は絶対勝つために
僕はスキル・ドレイン最後まで取って置く
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 08:15:32 ID:5NDJFF600
ノーマルっぽいね>ジェニス ノーマルレア4種は他が取った

TDGS-JP033 《ダーク・アサシン》 N-Rare
TDGS-JP058 《召喚制限−パワーフィルター》 N-Rare
TDGS-JP079 《針虫の巣窟》 N-Rare
TDGS-JP080 《オーバースペック》 N-Rare
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 09:47:01 ID:rQGWNILPO
流石にノーレアは無いだろうよ常考
ノーレアだったら箱買いなんてしない><
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:31:56 ID:VRfHSQQF0
てか今回のノーレア微妙だなぁ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:34:16 ID:8fQ4vZ/A0
ノーレアが強すぎても困り者だけどな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 16:40:33 ID:VRfHSQQF0
あ、いやそういう意味じゃなくてノーレアっぽくない?そんな感じ
前回は黄金の竹光とか黄金虫とかいたけどさ・・・

言葉足らずですまん
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 21:31:27 ID:XR4UdQ3W0
抹殺でライコウが吹っ飛ばない可能性が出てきたから嬉しいぜ。
それにスキドレ使われてもサイドラとかに突破されないジェニスは優秀
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 22:12:45 ID:gbSP91jQ0
>>927
逆に言うと抹殺が腐りにくくなってるとも言える
それにスキドレでサイドラ止めれてもバルバロス止めれない限り無意味
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/17(木) 22:17:49 ID:k8l8uMeu0
バルバロスなんて戦闘破壊耐性でもなきゃ止まらんからなあ…
一番現実的なのはオネストじゃないかね
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 00:34:12 ID:wN0evvvg0
スキドレは砂塵かお触れなんかで地味に対策するのが一番だろうね
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 01:10:54 ID:KgijnoG30
よく「サイドには砂塵」って聞くが、サイドから砂塵持ってくる=どうしても破壊したいカードがある
訳なんだから、ツイスターの方が良くないか? と思ってしまう
まあエンサイできるから汎用性では砂塵なんだろうが 一歩遅れる感がある
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 01:37:44 ID:BfP5a26JO
砂塵は除去罠多目の相手にも使えるからなあ……ツイスターだと現状、対裂目マクロ・対スキドレ鏡に限定されるから……。
狙い撃ちならツイスターだけど、サイドからの対応力を上げたいならやっぱ砂塵か。とは言え、ツイスターも十分選択肢のひとつけどな。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 01:57:42 ID:wN0evvvg0
ツイスターでもいんじゃねお触れと共存も出来るし自由に選べば
てかここに居る人ならそれぐらいわかるでしょ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 16:33:38 ID:BfP5a26JO
お、フロンティア非公認大会でライトロードがまた2位か。
今度も40枚で貪欲増援ありの召集イリュージョンなし。裁き・ケルビム・ライラ・ライコウの除去効果持ちを3積みする一方で、グラゴニス・ルミナス・ガロスを減らしてるんだな。
ひとつの店舗だけでの結果とは言え、このタイプが安定して結果を残せるのは判明したかな。(他のタイプが駄目というのでは全然ないが)
やっぱりある程度攻撃力がありさえすれば、除去が多いデッキは強いな。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 16:45:34 ID:btFssIL70
トルネードを忘れないで
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 18:34:20 ID:RzbGuVEH0
ツイススターは速効だから待たずに使えるのがポイントだな

>>934
召集は噛み合わせに因る所が大きいし罠故に遅いからな
早く回転させて裁き、ケルビムで制圧した方が安定して勝てる
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 20:35:17 ID:JhXZxENe0
ケルビム三積みするとしたらバリア二枚くらい入るかな?
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 22:27:22 ID:pzU7VQm70
砂塵の利点は奈落幽閉も破壊できるところ
ツイスターの利点はお触れを破壊できる上に即効性があるところ。手札から使えるのも大きい
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 22:47:53 ID:EsNYyDFF0
ライトロードならお触れは逆に有り難くないか?
自分でメインから採用する気にはならないが相手が発動してたらラッキー程度で
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/18(金) 22:52:23 ID:pzU7VQm70
>>939
奈落幽閉因果切断をガンガン使ってくるゼータ帝の人を相手にしてからというものお触れはメインです
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 00:07:29 ID:fo3AMbDZO
今日パック買ったが
ジェニス可愛すぎ
ライトロードイラスト恵まれてるなあ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 01:34:33 ID:yfO2Vut00
>>935
ツイスター派の俺ですらトルネード挿すぐらいなら砂塵挿すわ…
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 01:52:18 ID:lrbFNNMT0
>>935
>>942
一陣の風がこっちを見ています
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 06:18:30 ID:zLLGlmVJO
大嵐サイクロン砂塵ツイスターで足りなかったとしても、次に入れるのはトルネードでも一陣の風でもなくサンダー・ブレイクだ。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 10:03:22 ID:yfO2Vut00
俺は撲滅だな
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 10:04:27 ID:aHIfitXj0
寧ろメインサンブレじゃないと不安な俺
メインからパキケ弾圧スキドレ割れるのは偉いわ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 13:19:58 ID:fPkPlirg0
大会のデッキ見てきたが何で貪欲なんだろう
墓地の裁きを回収しても墓地のライロが4種類以下になったりしないのか?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 13:27:18 ID:QHRVSaiV0
最近オネストが墓地に落ちてばっかりなせいか、だんだんとオネストがいらない気がしてきた。
それはそうと、サンブレってそんなに相性いいものなの?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 13:40:12 ID:zLLGlmVJO
裁きがあるなら先に裁きを出す。
裁きが無いなら遠慮なく打つ。
多分そんな感じだろう。

中盤からでも場と手札の優位があれば、4種くらいは溜るまで待てる。むしろ場と手札で優位を保ってないと裁きが来る前にやられる。
手札・墓地・デッキと分ければ、裁きがいる時間が一番多いのがデッキで、次が墓地。
裁きが来た時の事も重要だけど、裁きが来るまでにいかにリードを広げるか(差を広げられないか)ってのも割合としては同等以上に重要だな。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 13:55:45 ID:psgg/V7C0
>>948
サンブレはデッキ相性っていうことよりも弱点克服って役割だな。
青血とかマジックミラーなどのメタカードに対しての解答ってわけだ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 15:34:48 ID:WLYnpm8c0
オネスト抜いてライトロードバリア入れてみる
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 17:38:38 ID:NzTklFwk0
7パック買ってライロ関連無かった。最初からシングルにしとくのがいいね
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 22:33:38 ID:aHIfitXj0
>>947
フロの構築回せば分かると思うけど4ターン目です墓地が20枚以上とかざらで
同名カードが複数落ちていることも多いから大した問題じゃない
むしろ裁き預言者を戻すためにないと困る

>>948
サイドに積んだけど使う機会なかったな。裁きケルビムで十分だった
召集も入らない感じ
サンブレは>>950の通り。モン除去で攻撃を防げればケルビムにも繋げられるしな
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/19(土) 23:37:20 ID:5pF9AaSVO
正義世界積んでるのは俺だけ?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 03:18:41 ID:Y2d/8ze90
ライロは基本的に能力が高いから、
正義世界積んでも十分回る、って気がする。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 03:48:36 ID:ObHJeOo9O
>>955
「積まなくても十分」ではなく「積んでも十分回る」という表現が絶妙
つまり「積まない方が回る」という(ry
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 03:52:19 ID:zru1xOo9O
正義世界の空気っぷりは異常
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 06:16:18 ID:h2pGsp1t0
周りにフィールドカード使う人が多いから重宝してる
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 08:05:44 ID:/P02aa810
>>956
そんなことは誰もが理解してるぜ。

ライロはファンデッキとして組んでも強すぎる。
個人的にライロサポート、ライロシリーズは更に追加して欲しい。
裁き軸強化でなく、様々な戦い方が出来る様に頼むぜ。

そして、ライトロードを1種類ずつ積んだデッキを作る。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 08:53:50 ID:V6twDUoS0
このたびライトロードを組もうとしているライロ初心者ですが、裁きは3積みとして
ケルビム、ライラは1枚でもじゅうぶんかな?資金的に1枚シングルで買うことしかできないんだけど。

その裁きもまだ手元に1枚のみ・・・

961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 09:03:03 ID:tTbSHwPXO
ジェニスもバリアも当たらないのは俺だけorz
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 09:18:27 ID:/P02aa810
>>960
ライラは出来る限り集めて続けてくれ。3枚欲しいカード。
ケルビムは2枚で十分だけど、安く手に入る機会があったら3枚集めておいてもいい。
持て余してる人が多いはずだから、交換でも簡単に手に入る。
ケルビムは安く手に入る機会(交換・シングル買い)を気長に待てばいい。

裁きの龍 400〜600
ライラ   600〜700
ケルビム 400〜500

↑欲しいのならすぐにでも食いついていい価格
オークションが出来ないなら、少し厳しめの価格かな?



参考に近所のショップ(高値無視)

裁きの龍  500〜700
ライラ   600〜1000
ケルビム 500〜800
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 09:28:12 ID:V6twDUoS0
>>962
ありがとうございます!!近くのショップにあるんですが相場がわからず
手をつけずにいたんですよ。参考にします!
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 09:57:07 ID:zMRYIq9hO
>>960
ガチ構築にしたいならケルビムも三枚必須だね
裁きもそうだけどこれもライトロードではかなり重要な存在
おろ埋ウォルフとセットで使いたいところ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 11:16:25 ID:Nw7RZk9H0
>>961
そういう自分だけ可哀相みたいな発言は痛々しいな・・・。
ライトロードに加えて剣闘獣関連も欲しかった俺だが、
12パック買ってエクイテ一枚しか出なかったぜ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 11:31:43 ID:tm4PK4fbO
ここは対ライトロードも話して良いのかな?
身内のデザイナーズデッキオンリー大会がライトロードばかりでどうにもならんとです。
裁き型ライトロードが使われて、やり辛いデザイナーズデッキて何がありますかね?
閃光吸魔鏡のようなメタカードは自分のデッキのテーマカード(光神機等)とシナジーしない限り使用不可なルールだからしんどいぜ。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 11:35:46 ID:4pmUT/xp0
剣闘獣で良いんじゃね?
ケルビム、ライコウが強襲してくる序盤を乗り切ればガイザ無双で容易く勝てるぞ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 11:40:05 ID:n5sKSVtW0
>>965
釣られないぞ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 11:58:53 ID:2ExTqsZm0
とりあえず剣闘獣VSライトロードは先攻が勝つとだけいっておこう。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 17:39:16 ID:ObHJeOo9O
サイキックがメンタルマスターで大変な事になってる中、ここは平和だな……
単調とか飽きるとか言われても、ライトロードはやっぱりシンプルな効果で良かったとしみじみ思う
リリースコストが絡んだデッキからの特殊召喚なんて複雑な効果いりません!
除去とドローと攻撃力、そしてちょっとの墓地蘇生があれば僕は十分です……
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 18:03:03 ID:Y2d/8ze90
ライロ使ってるとホント「攻撃バカ」って感じがするよな(良い意味で)
2100がぽんぽんと墓地から飛び出て場を制圧していくのは壮観過ぎる
もちっと墓地からフィールドに現れるカードが(魔法罠とかも)出てくれると
手を下さずフィールドが構築されるのを楽しめそうなんだけどなー
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 18:11:04 ID:hWW5WPShO
みんなライトロードバリア何枚積んでる?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 18:54:44 ID:jgjK4OJw0
俺は3枚積んでる。理由?言うまでもないでしょう、趣味ですよ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 19:24:26 ID:z3IubvaK0
さっきwiki見たら「プリースト」ってのは主に男の僧侶を意味するらしいな。
ということはジェニスはおt(ry
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 19:31:16 ID:v87wbmYb0
とりあえず2枚で様子見てる

複数張っても重複しない効果だしな
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 19:31:19 ID:iZ/kX9EP0
>>974
光速が遅い
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 22:44:07 ID:tm4PK4fbO
対ライトロードで墓守を試してみたが、谷はバンバン割られて墓地からグラゴ強襲してくるは、
谷があってもサイクツイスター来なくてバリアでハメ殺されるは散々だったぜ
>967.969        サンクス。剣闘獣をガイザ軸にしてやってみる。
ライコウが恐いから除去は収縮の代わりに抹殺の使途を採用して、
ツイスター砂塵を多めでイリュージョン、バリアをしっかり割ればケルビムも阻止しやすくはなるか。
頑張ってみるぜ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 23:20:12 ID:Ac6zBx7J0
>>969に激しく同意。
先手ならライコウセットエンドが大安定だけど、後手だと
相手モンスターを戦闘破壊しないとかなり厳しいしな。

ていうかジェインとウォルフじゃホプロムスが倒せない\(^o^)/
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/20(日) 23:57:09 ID:tTbSHwPXO
>>962
何処です?
俺の西東京じゃライラが最低でも1200はするんだが、行ける範囲なら教えて下せえ。
スレチすまそ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 00:45:28 ID:ZOTPg9MU0
友達が新カード足したけどやっぱ遊び飽きたてことで
ライトロードデッキくれました。そのまま使うのはアレなので強化案などお願いします
とりあえず現状です

【上級】7
裁きの龍×3 エンジェル・ケルビム×2 グラゴニクス×2

【下級】25
パラディン・ジェイン×3 ウォリアー・ガロス×3 サモナー・ルミナス×2
ハンター・ライコウ×3 ビースト・ウォルフ×2 マジシャン・ライラ×3
プリースト・ジェニス×2 オネスト×3  創世の預言者×2 カードガンナー 異次元の女戦士

【魔法】12
大寒波×3 ソーラーエクスチェンジ×3 大嵐 サイクロン 死者蘇生
ジャスティスワールド ライトニングボルテックス ライトロード・レイピア

【罠】16
光の招集×3 閃光のイリュージョン×3 ライトリサイレス×2 次元幽閉 ライロバリア
魔宮の賄賂 マジックジャマー 盗賊の七つ道具 神の宣告 砂塵の大竜巻 ミラーフォース

の計60枚デッキです
いろいろ大杉だと思うので削るカードをご指摘下さい
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 01:49:35 ID:vTC/M9h20
マルチ氏ね
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 03:20:20 ID:CTGcGERc0
ライトニングチューン3枚積んだら星屑やギガンテックがぽんぽん出せておもしれー
しかしなんのデッキか分からなくなってくる・・・
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 04:19:27 ID:oH2D96YkO
多分980前後はもう見てないだろうから、>>984スレ立て頼む。俺も携帯なんだ……。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 13:26:44 ID:NTdl+Tu60
【遊戯王】ライトロードを語るスレ 墓地へ4枚目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1208751943/l50

俺もライラを安く欲しいです><
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/04/21(月) 15:02:12 ID:j9ws/Or30
今日ライラ、ケルビム、龍を探しに行ったけど・・・収穫ゼロ。。
ケルビムだけあったけど1000円・・・

やっぱLODT箱買いかな・・・
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。
最近、ライトロード使って全然勝てねーな。カイクウで殴られるとかライフポイントが少なくで鯖の効果発動出来なくて負ける

やっぱ魔導雑貨とゴーズは必須カードか…