【GW】ガンダムウォー デッキ構築スレ19国力目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ガンダムウォーのデッキを構築するためのスレッドです。
取りあえず初心者はSCSで優勝して来い、話はそれからだ!

●ここはデッキ診断をするスレではありません。診断は関連スレよりどうぞ。

●ネタデッキでもトーナメントレベルまで上げていこうというスレッドです。
 
 ・テーマを決め、それに沿ってデッキを作っていきます。
 ・「○○デッキってどう?」「○○のコンボってどうよ?」などでもOK。
 ・デッキの叩き台を置くと盛り上がりやすいようです。
 ・住人の受けが悪いとスルーされます。めげずに盛り上げやすいように考えましょう。
 ・ループしがちな話題に注意して話題を振りましょう

【構築上での注意点】
 ・コンボ、シナジー提案する場合カードのテキストは熟読しておこう!
 ・現実的に可能なデッキにしよう!(色指定や必須カードの過多など)
 ・対戦する時を想定して組もう!

デッキ診断やルール及びテキスト等の質問はオフィシャルや別のスレへどうぞ。
(オフィシャルサイト)http://www.carddas.com/cdmasters/gundamwar/

関連スレ
(前スレ)
【GW】ガンダムウォー デッキ構築スレ18
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1192572688/l50
(本スレ)http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1195962791/l50
(デッキ診断スレ)http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1188037039/l50
(チラシの裏)http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1195651492/l50

次スレは>>971が立てること。立てられない場合は報告、>>981>>991が立てること。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 17:48:24 ID:9lOuO2EKO
いちおつ

国力目入れ乙
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 17:50:08 ID:1LY4T6XY0
>>1
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 17:50:35 ID:9ItQEqyU0
あ、国力目に黒カッコ忘れたorz
また970レスの後に修正を、、、、
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 19:04:08 ID:iRWm5LG20
オッツ
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 19:39:17 ID:9lOuO2EKO
>>1
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 19:40:17 ID:9lOuO2EKO
オッツ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 20:07:29 ID:a6xBdsgK0
>>1
おつ。

そろそろTRウィニーの時代とか思ってるんだがどうだろう。
オードリーエイプリルとかでフルボッコにしてぇ。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 20:28:23 ID:q/ByWJdD0
おつかれーの
とつぎーの
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 20:59:42 ID:zgsmlyCp0
華麗なスレ立て乙
11帰 還 に 戦 略 兵 器 ◆souBBGv7zQ :2007/12/01(土) 22:23:40 ID:FkLVr5Kk0
>>1
   
        \\「!
          r、j \rニヽ
    ト、     \ ヽ \\,. -、
    ', \   「:::ァ-ーヘ,.ヘ、Yノス
    \  ' , _ jイ::::::::::::::'yァ >ァ'ヽ
      ,>、ヽ ,. ゝ―-、////ニニヽ ,__
    jニ-―ty′            \\ _`フ
   /ィ''ア´ /   // /ハ     、 ̄ヽ、 |\\
  / / y′,イ::ィ  7!7,イ/ ! l |  \ \   \\       ,.へ、
  |/  / /,.〈 l トイfヒ7`  ハイ/!  ト、',、  ト、.  \\  ,.ヘ /  /
  |、  !ク  ⌒| |    , 代},イ/! / |ト、ヽト、\    \\{ }‐ト-く、
  ヽ\{、_  vト、 {_ア  ,イ| | レ′,ト、 \  \\   l! \)) } __ \   
   \二Z ヾ/> 'ト-‐ ァ' ァリ/ _, " ノ `ー'   \\ \ `Y /‐-`、 ',
     \ / >、 Y^Y ∠\'"  /          ヽ \ `Yi l:::::::::::l |   
       }y L,::ヽィァ'"::::_} ヽ/          }  }  Lレヘ、_,ノ ,'!
      /  〈_::::ィ::ト、::::::)ヘ, \          ノイ /     _ノ  //   
     /     ,イ ,::.',ゝ┬'=' _ゝ、          //     | ーr"
    /二ニニ::ニ、7ーヘ;::::'ー‐'':::::::::: }              \  ',     
     ヾ、::::::〈      'ー''ア´:::,. '                 \_!
       ー-=、     >‐<
         ζ    /  ,. イ\                    
         〈 ̄ト、 _,.入,.イ     \
         / ̄   /,イ_/     \
          /丶`ー'" /:/         \
       /      /:::/            \
       ,'    , '::::::::/            ,. -―‐┴――…-   、
      ,'  /'::::::::::,'                        `ヽ 、
        j //:::::::::::::i                         __\
      / /゚_ム-ォ―ォヘ―- 、  0           _,. -ォ< ̄|\/ ̄ 77
    //7 |/ .|/  \/' ,ー-、__ _ _ ,. -―ト、  |  ヽ'     />


魔法少女リリカル乙なの★
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 22:24:15 ID:FkLVr5Kk0
最近SCS逝ってる間にスレが立つ/(^o^)\ナンテコッタイ

トムリアット強くね?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 22:52:36 ID:wiOvq5Wg0
×11 赤基本G
×8  茶基本G+出土品
×3  コアファイター(EB)
×3  X1パッチワーク
×3  X1(ザンバスター装備)
×2  X3
×2  X3(ムラマサブラスター装備)
×1  影のカリスト
×3  密約
×3  サラサ再臨
×1  露払い(逆シャアorトビア?)
×3  作戦の看破
×2  宝物没収(茶G削って、3積み?)
×3  内部調査
×2  ディアナ帰還

普通に組んでみた。以下、ポイント
・パッチの為にユニット多め、パッチの能力に期待してカウンター削る
・カリストはクロボンに乗せてこそじゃないかと思った
・どこかスキマができたら、月光蝶なり凌駕なり積んでも良いかな

まぁ、上にも書いたように「普通」なので、興味なければスルーして下さい

カード足りないので大会には出れないけど、後日プロキシで組んでフリプレで試そうと思う
クロボン組むのは確か初めてなので、チューンのアドバイスとかあれば是非
とりあえずレポは載せて、様子見てフェードアウトするなり再投稿するなりします
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 23:41:03 ID:CjsLoy8G0
>>8

ウィニー組めるほど、1〜2国力域多くないような気が。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 00:15:17 ID:+MuZvzP50
・カリストはクロボンに乗せてこそじゃないかと思った

どこが?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 00:23:53 ID:mdjwnSOn0
1 ジム・クゥエル[ヘイズル予備機]
3 ハイザック先行量産型
3 バイザックTR-2[ビグウィグ]
3 TR-4[ダンディライアン]
3 TR-4[ダンディライアン]コア・モジュール
3 TR-4[ダンディライアン](MS形態)
2 RX-121-1 FF-X29A ガンダムTR-1[ヘイズル・ラー](第2形態・ブースター装備)
2 ロンバルディア

2 オードリー・エイプリル(17th)

3 ブリーフィング
3 シンデレラ・フォウ
2 呉越同舟

3 決戦
3 タシロの賭け

11 黒基本G
3 ジャブロー残留部隊

だめだ。チャンブロされて終わるorz
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 00:42:20 ID:WHtTu/VC0
ヘイズル・ラー(第2形態・ブースター装備)と昨日の敵はの相性がいいんじゃないかと思い組んでみた

フルドド 3
ヘイズル・ラー 2
ヘイズル・ラー(第2形態・ブースター装備) 3
エクシア 3

刹那   1
ドモン  1
キョウジ 1

月のマウンテンサイクル 3
宝物没収 3
昨日の敵は 2
裁きを下すもの 3
出土品 3
武力による戦争の根絶 2
シンデレラフォウ 3

ニュータイプの排除 2
ディアナ帰還 3

黒基本G7
茶基本G5

4ターン目に昨日の敵はで敵のユニットを釣って来つつ、ヘイズルラーブースターをリロインさせて殴るという単純なもの
昨日の敵はで釣るユニットは、シンデレラフォウで落とす
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 02:45:35 ID:SSod3nqq0
とりあえず誰もが考えたであろう電撃SガンBst
組んでみたので叩いてくれ

SガンBst×3
ハイメガZ×3
BB2ガンダムMk-U×2
GTGνガン×1

GTGアムロ×3
アストナージ×2

急ごし×3
政治特権×3
未完成機×3
電撃作戦×3
見え透いた嘘×2
かつての同士×2
戦略兵器×2

青G×10
緑G×7
月面G×1

回している限り悪くは無いが良くも無い・・・
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 08:10:39 ID:l9HL5WXB0
>>15
死ななきゃハンデスできる
→死ににくいのが良い
→でも死ににくいのは重い
→軽くて死ににくいのはレコブレ

別にレコブレじゃなくていいだろって話
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 08:42:37 ID:wn1alaEb0
赤緑でカリスト使ったらいい感じだったぜ


2 ガンダムエクシア(19)
3 レコードブレイカー
2 ビグ・ラング
1 サザビー(EB)

1 影のカリスト
1 カロッゾ(17)

3 サラサ再臨
3 密約
2 逆襲のシャア
2 第3の勢力
3 宇宙を統べる者

3 内部調査
3 一日の長
1 民意の獲得
1 内憂外患
2 司令部の移送

9 赤基本
8 緑基本


民意使うなら18G以上見たほうがいいのかもしれん
17Gで回したら不発率のほうが高い(;^ω^)
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 08:43:31 ID:wn1alaEb0
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 11:51:13 ID:Fyh3RAgR0
7に入れないなのはAAは滑稽だ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 14:15:26 ID:aV5hU54V0
どうにか赤黒にR・ジャジャまぜて悪いことできないかなー
思いつくのはティタガンとかヤザハンとかだけど指定が‥‥‥
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 14:37:24 ID:lcJc1+oa0
混色にしたゼク・アイン微妙すぎる\(^o^)/
部隊編成、量産化、カウンター型と色々試したが今いちしっくりこない

やっぱ黒単にするべきかねぇ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 14:43:47 ID:+7MLaCmd0
部隊編成と量産化の成功、両方とも入れればいいんじゃね?
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 15:18:31 ID:A7LDmnpC0
>>24ブリクリ試した?
試したなら感想を聞きたいんだが
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 15:50:09 ID:giZg0XtV0
>>23
作ってみたがなかなか良い回りしたわ
赤青でも行けそうな構成になっちまったが
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 15:58:01 ID:lcJc1+oa0
>>26
ブリクリ型はやってなかったわ、サイクロプス解体して試してみるかなぁ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 17:06:15 ID:5nIbfUDd0
ブリクリ形は結構キツかったよ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 18:18:03 ID:A7LDmnpC0
>>29
サンクスコ、EB2のゼクアインがあのテキストだしなぁ。うまみも半減か
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 21:18:39 ID:oLYmcxz70
ゼクアインは黒単ハンデス多目でがんばってる俺
ただし、大会には出てないからフリプ多目

トッシュもジョシュも一応うまい 第2種もいれてるけど・・・
ジョシュ機との相性でその場しのぎと自爆ジオ加えて自爆も出来る変な形になったけどね
ヤザンギャプがやっぱ強いかなー烈火ジェリド乗っければちょっとは壊れても怖くないし
問題は飛行機デッキに勝てない、勝ちにくい 耐え切って自爆で勝つと何か悲しい

しかしピピニーデンロックに奥の手入れてうめぇとかいってる俺は負け組だろう
ピピニロックにRジャジャとかそこそこいたずらできそうな気もするんだけどね。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 08:17:49 ID:3ohSC9Yb0
ume
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 08:18:26 ID:3ohSC9Yb0
ごめんなさい間違えた!!
過去スレと間違えて埋めました・・・
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 08:28:34 ID:WtOfDjAEO
>>33
全部埋めちゃいなよ
このクソスレ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 12:29:23 ID:gFGnnQo9O
さすればまた立とう
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 13:57:03 ID:PqUfo31yO
いちおつ
国力目いりも乙
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 15:38:47 ID:eqn4T3AtO
そろそろ2色紫単を作った奴がいそうだな。
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 16:59:38 ID:XLbQ4v/KO
紫単とか何がしたいの?と
勝ち目のないデッキ組むカスは死んだ方がいいよ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 17:08:41 ID:hXt1gGdE0
いやいや、ダヴォー勢力充分強いだろ
ただまだキチンとしたデッキの形にはならんだろうが
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 17:47:28 ID:yQwlFmQO0
投入できるGの数も増えた品、解体とかヴァリとかで
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 18:21:29 ID:p476pkIJ0
刹那 1
ストラス 1

エクシア 3
デュナメス 3
デュナメススナイパー 3
レイスタ 3
ゲリラ 3
オノゴロ島 3

鈴音 3
周辺警護 3
出土品 3
不平分子の拘束 3
破壊工作 3
裁き 3
野獣 3
フォンブラウン制圧 1

凌駕 2
矛盾した存在 3

月面民間企業 3


なんか強そうじゃね?wwww
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 18:29:09 ID:p476pkIJ0
刹那 2

エクシア 3
デュナメス 3
デュナメススナイパー 3
レイスタ 2
オノゴロ島 3

慈愛の眼差し 3
鈴音 3
周辺警護 3
不平分子の拘束 3
破壊工作 2
裁き 3
野獣 3
予期せぬ遭遇 3

凌駕 1
矛盾した存在 3

月面民間企業 3
歴史の立会人 3


ちょっとマジメに構築したぜww
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 18:29:50 ID:CSmbITMT0
>>41
せめて色は揃えろ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 18:46:28 ID:udSwJpBT0
そんな事より白緑ブリッツについて考えようぜ
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 18:54:53 ID:AEiJEbmRO
白を混ぜるメリットが無いだろ
他の色でやれ
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 19:08:16 ID:udSwJpBT0
またそれか
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 19:25:05 ID:oxq6s9yR0
メリット:ロマン

今までのカスみたいな流れよりはマシかな
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 19:31:31 ID:mDtjxwCJ0
うーんどうなんだろね、基本レシピは共有のところのあれでいいんかな。

基本的に白ユニットがトリプルシンボルなのが、ちょっと気になるんだよねぇ。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 19:36:34 ID:AEiJEbmRO
そこにロマンはあるのかしら?
って話だな。
昔はザンスパとかマンサとかやってたし。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 19:45:39 ID:udSwJpBT0
ハイマットが「ユニットとして回復を持っている」ってのが既にメリットじゃないか
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 19:57:35 ID:xQv37kGY0
黒単でEBサイコ強いよ!
って思ってSCSで使ったけどダメだったお(;^ω^)
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 20:16:56 ID:yQwlFmQO0
>>51
緑中とか赤中が復活したらおれの赤黒に再投入

あと7弾ぐらいかな・・・
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 22:38:16 ID:FMwrhO7tO
>>51
どんなデッキかkwsk
ちなみに俺はラスシューサイコ使ってる。これが一番EBサイコを生かせそうな気が
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 22:42:49 ID:xQv37kGY0
>>52
EBサイコだぜ?w
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 22:49:38 ID:yQwlFmQO0
>>54
ああ、EBサイコ、「EB」サイコね。テラ勘違いw

・・・比べるべきでないとわかっているが
サザビー見るとEBサイコ使いたくなくなるな
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 22:57:07 ID:xQv37kGY0
>>53
普通にアタッカーとしてサイコを採用しただけ
エクシアで落ちないってよくね?

こんな感じ

3 戦斗バイク甲タイプ
3 マケドニア・コロニー
2 ガンダムMk-U(1号機)
2 ギャプラン(ヤザン・ゲーブル機)
3 ガンダム(ティターンズ仕様)
1 ビルケナウ(17)
3 サイコガンダム(EB)
2 ジ・オ(15)

3 不平分子の拘束
1 残忍な野獣
3 報道された戦争
2 戦場の鈴音
2 ジャブローの風

3 御しえぬ野心
3 武力による統制

10 黒
4 モルゲンレーテ

相手の回復阻害しながらティタガン,ジ・オでユニット処理みたいな
1投の野獣のせいで事故ったのには泣いた
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 22:59:01 ID:dLdt0N4n0
ブリーフィング入れないの?
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 23:08:14 ID:El+m2B2oO
>>56
そんなデッキじゃ勝てないの当たり前だろ

何がしたいのか全く伝わってこない
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 23:09:23 ID:AEiJEbmRO
場にパーマネントが残るドローソースの方が、サイコ+風を活かせるってことで入れてないんじゃね
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 23:10:39 ID:yQwlFmQO0
しかし俺にもEBサイコを使おうとした時期があった

悪意の再動はなかなかよかったけども・・・
全体除去から適当なアタッカー召還とかの方がまだましだったorz

このスレではビルケとか人気だったよな
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 23:17:08 ID:3ohSC9Yb0
でも鈴音は使ってるよね
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 23:22:34 ID:XLbQ4v/KO
>>56
悪くないよ
錯綜入れた方がいいと思うんだがどうよ?

>>57
指定的に最速狙えない
鰤はドロソとしては使い勝手悪すぎる
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 23:32:18 ID:FMwrhO7tO
>>56
サイコの旨みを生かせてなくね?

3 サイコガンダム(EB)
3 ラスシュー
2 プロトタイプガンダム(A)
2 ビルケナウ(17)
2 ジ・オ(15)
1 νガンダム(GTG)

3 急ごしらえ
3 政治特権
3 狂乱の女戦士
3 シンデレラ・フォウ
2 エースの奮闘
3 戦いに戻る理由

1 ジュンコ・ジェンコ(18)

2 命令の錯綜
2 御しえぬ野心

6 黒G
6 青G
3 月面

サイコをどうしても使いたかったデッキ。

64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 23:46:24 ID:xQv37kGY0
>>63
黒単でアタッカーとして採用だぜ
リカバー前に削れるから単体では弱くないと思うけどなぁ

野心2の理由を聞きたい
そのスペースは鈴音じゃダメなのかと
ハンド逃がす手段も無いしさ

錯綜もよくわからない
毎ターン、ユニットを並べなきゃいけないそのデッキにはたしてメリットのが高いのかと

旨味云々より決まってるときは勝ってるよきっと

このスレではブリーフィングの評価って高いの?
個人的にドロソとして信用できないんだけど
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 23:48:16 ID:7j3JP5IH0
サイコシューティング面白いよな

3 ガンダムMk-II(1号機)(DB7)
3 ガンダム(ラストシューティング)(DB8)
3 プロトタイプガンダム(CB1)
2 ビルケナウ(17th)
3 サイコガンダム(EB1)
2 Zガンダム3号機(EB1)

2 アストナージ・メドッソ(EB1)
1 ファ・ユイリィ(DB4)
1 ジュンコ・ジェンコ(18th)
1 アルゴ・ガルスキー(16th)
1 カミーユ・ビダン(14th)

3 周辺警護(18th)
3 急ごしらえ(DB1/BB2/TS1)
3 政治特権(7th/BB3)
2 エースの奮闘(DB7)

2 繋ぎ止める楔(17th)

3 地球連邦政府高官(7th/BB3)
7 青基本G
5 黒基本G

最近はラスシューがメタられててあんま勝てないけどな
雲散霧消と尊き御言葉対策にZプラスC1が欲しくなってきた
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 23:49:35 ID:Mbchl7J10
>>64
俺は好きだな。
2ターン目にアドバンテージ取れるのが。

普段から緑とか使うとありがたさわかるぜw
赤とか白使ってると糞コマンドにしか見えんだろうなぁ……。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 23:52:24 ID:cfZdmFci0
>>64
とにかくなんでもいいからアド取りたいとき
具体的に言えば、ジャブ風メイン3投入だと神カード

あとはキャントリップ系入れてれば結構使えるな
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 14:53:17 ID:d6hoQaLDO
ブリーフィングなんて使うなら鈴音3積むわ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 16:12:46 ID:lgQJnTT50
ブリフは黒単以外入らないのは確かだな
黒中では必須ドロソだと俺はおもってるが

黒中は確実に戦える時が来てる
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 16:49:04 ID:DDBpAXN/0
>>69
最後の一文に著しく同意
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 17:45:21 ID:l9D2N6Ir0
マギャン使ってる奴いる?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 18:10:29 ID:yReizKY50
しかし黒中はいかんせん打点が低すぎる。
あと白にサイズ負けしたりする。

俺の構築が悪いのだろうかorz
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 18:16:10 ID:X3V9q/7gO
>>71
使ってるよ、ギャンデッキで。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 18:17:53 ID:nXXpoP/lO
白にサイズで挑んでる時点で間違ってる
 
黒の豊富な破壊カードを使えば回避能力の低い白なんか粕に等しい
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 18:19:39 ID:ne1/ZH2A0
ザンネック・キャノンでも撃っとけよ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 18:21:59 ID:yReizKY50
サイズ負けは言い方が悪かった。
除去が間に合わずに殴りきられる。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 18:30:00 ID:CoOBkys1O
>>71
強いんだけど同じ国力にジョニギャンだのシマゲルだのいるんだよな・・
でも差しとくと地味に活躍してくれる
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 18:33:12 ID:l9D2N6Ir0
マギャン使ったデッキの叩き台が出てなかったから俺が晒してみる


3 サイド3(EB2)
3 ニューヤーク

2 高機動型ギャン(ジョニー・ライデン機)
3 ギャン(マ・クベ機)(EB2)
3 ゲルググM(シーマ・ガラハウ機)(16)
3 ビグ・ラング

1 ケリィ・レズナー(EB)
1 ボッシュ
2 シーマ・ガラハウ(16)

3 破壊工作
1 慈愛の眼差し
3 ブリッツクリーク
2 戦いの駆け引き

3 逃避行
2 重力下仕様

13 緑基本G
2 私設武装組織


逃避行決まればいいな〜と
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 18:54:35 ID:Yd+x9kmz0
マギャン入れただけじゃん
重力下仕様なんかわざわざ突っ込んでる時点でビグラングメインだし
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 19:14:59 ID:f3ZGVXgJO
重力下仕様はどうみてもマギャン用だろ
無理矢理感は否めないがビグラングメインには見えない
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 19:35:11 ID:d6hoQaLDO
ビグラングとマギャンのどちらが欠けてもダメだろ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 21:09:10 ID:l1qgpbqHO
ギャンクリーガーを入れようぜ〜
かっちょいいから
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 22:43:51 ID:wmL07VrqO
マギャンとギャンMとガンダム強奪使った緑単ハンデスとかは?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 22:49:20 ID:Ij+IqXeC0
流れをガーベラストレートしてしまうが失礼。
ターン]が3枚引けたので脊髄反射で組んだ。

3 レウルーラ(BB3)
2 ギラ・ドーガ(レズン機)
3 初起動時
3 ターン](EB2)

2 ドレル・ロナ(BB3)
1 カロッゾ・ロナ(17弾)

3 密約
2 サラサ再臨
3 アクシズからの使者
3 宝物没収
1 かつての同志

2 内部調査
2 発掘道具
2 ディアナ帰還

7 赤基本G
9 茶基本G
2 月面民間企業

ドレルーラでぶっ壊しまくりたいだけ。

付けヒゲどっかに突っ込まないとまだ決まりづらいなと。
削るならカロッゾあたりか。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 23:39:42 ID:d6hoQaLDO
>>84
診断池
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 23:50:26 ID:Yd+x9kmz0
ターンXの枠をクラウダにした方が強そうなんだが
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 04:39:51 ID:9xvXoxxb0
>付けヒゲどっかに突っ込まないとまだ決まりづらいなと。
偽∀ガンダム。いや言いたかっただけなんだすまない。

>2 月面民間企業
ヴァリでいいだろ。

>ギラ・ドーガ(レズン機)
今回のジャジャの方が、Xがリロインになる分いい気がする。

あとパターン的には黒茶ラーあたりに混ぜるぐらいか。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 08:19:59 ID:cskk85/ZO
ここで聞くことじゃないが
進入経路が場にある場合マギャンで3面リングパンチ出来るのかな?

え?ドラゴン使えって?(´∀`;)
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 11:14:41 ID:EynLrivyO
残念ながら三面地球パンチだ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 11:24:16 ID:bhisWwUBO
緑単色にマギャンの居場所は無いなぁ。
下のテキストが使いやすければ分からなかったが、何らかのお膳立てを必要とする以上ただのロールインユニットだしな。

リングを活かした混色に居場所を探した方が良い気がする。
緑黒とか白緑くらいしか思い付かんが。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 12:11:26 ID:sZ0QLVXAO
奥の手+6弾クロノクル入り黒ウニorスライとかどうか?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 12:53:12 ID:YqGYY8ln0
防御的過ぎて雲丹やスライには向かないギミックだと思う
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 14:37:50 ID:VsYvLIZCO
そもそも奥の手自体が微妙だと思うんだよね〜今は

スペリオルのせいでオペ割はほぼ完璧な環境だし、特に本国ダメージが起動条件ってのもアレだし、何より自軍カード一枚廃棄がね…重速じゃ採用しにくいし

環境変われば生きるかな〜?
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 15:45:38 ID:yz+5Ummo0
今微妙ならずっと微妙の予感
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 15:53:40 ID:Nqdkhea20
とりあえずオペレーションの話で「割られるから微妙」ってのは駄目だろ。
コマンドだってカウンターされりゃ微妙だし、キャラクターも同じ。

純粋なカードパワーなら強いよ、奥の手は。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 16:26:44 ID:cfFPhhEw0
EB2シャアザクに3倍シャア乗っけて、輝き撃つデッキはどう?
絶対殴り合いになるから、奥の手も生きてくる。
相手が止まったらソレスタで追い討ち。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 18:06:47 ID:sZ0QLVXAO
自軍カード廃棄なら、役目終わったティタガンとか余剰Gとか武力とかジオで取ったユニットとか
ビルケで釣ったユニットとか最悪奥の手自身とか色々あると思う。
6弾クロノクルが居れば弾には困らないが、クロノクル採用となるとウニ系じゃないと無理か。

奥の手はユニット破壊っていうより、攻撃抑制カードだよな。
奥の手貼ってあれば相手は場がある程度良くなるまで攻撃に出撃しにくくなるだろうし。
個人的には、錯綜とかその辺りとある程度同系統って考えてる。


他色と組んで無鉄砲とか陽動作戦とか色々あると思うけど、そこまでするなら他に
強いデッキはいくらでもあるのでって感じだな。

やっぱやるなら黒単かなぁ。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 18:43:53 ID:VsYvLIZCO
>>95
そりゃねーよwww
カウンターってのはほぼ赤だけだけど、オペ割はほぼどの色でもある
オペ故に使い回し出来る点は評価出来るけど、いまの環境じゃ純粋にマイナスポイントでしかない

>>97
お前それ言ってる事矛盾してる
余剰Gとかジオやティタガンで稼いだアドバンテージ分を食わせればいい…確かにそうだが、余剰やジオが出てる時点でほぼ奥の手自体の必要性が薄いだろ
5〜6G以上貯まってるならもっとパワーのあるカードがある

錯綜みたいな…まぁ意味合いは理解出来るが、余剰Gを引き合いに出しといてそりゃなくないか?
序盤じゃ奥の手自体を捨てる位しか余裕ないと思うが

まぁ黒単中速辺りなら武力や野心って感じのいらないバーマネントもたくさんあるし、活躍出来るんじゃないでしょうかね?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 19:04:18 ID:sZ0QLVXAO
>>98
すまん、深く考えずにとりあえず黒で廃棄できそうな自軍カードを適当に書いただけだ。
そこまで深く考えてない。

とりあえず否定してちゃなんにも始まんないよ。
悪いところばかり見るんじゃなくて、いい所を探してこうぜ。

まずはそのカードを肯定するところから入るのが
構築スレのスタンスだと思ってるんだけど…。

悪いところを見るのは後からで良くね?

100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 19:11:44 ID:VsYvLIZCO
>>99
すまん、俺も熱くなりすぎたm(_ _)m
ただ、気持ちは分かるんだが…黒中と黒雲丹コントロールタイプ以外に投入するのは難しいと思うよ、実際

でも俺も奥の手好きだからなんとか使ってみたいぜ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 20:30:42 ID:/m11qvDv0
さあシャア専用デッキでも考えようか
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 20:53:22 ID:UHVgZz51O
>>69
遅レスだが俺も同意だな

新規もヤザンギャプランという頼もしいユニットが出たし…とZ見てマウアーガブを使いたくなった俺が言ってみる
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 21:56:49 ID:BIGXlkHj0
>>41
同じようなことを考えてる奴がいて感動したw
プロモエクシア使いたかっただけなんだ。
そんな自分の場合は

エクシア(SP) 3
デュナメス 2
スナイパーモード 1
レイスタ 2
オノゴロ島 2

刹那 3
ロックオン 1
アストナージ 1
エウロペ 1

密約 3
介入 1
帰郷 1
身勝手な懇願 1
戦場の鈴音 2
武力による戦争の根絶 2
ガンダムマイスター 2
ソレスタルビーイング 2
惹かれあう魂 2

凌駕 1

青G 6
赤G 6
月面 3
コングロ 2

自分はこんな具合でまわしてる。
格闘なんか※にするよか凌駕しろよ、と。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 22:24:57 ID:oJO9FY/B0
今の環境だと矛盾した存在とカプセルの人質がうめぇwwww
民意使ってハンド増やしてジャブ風なり竜虎意識して打つと普通に強かったよ

間違いなく流行らない
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 22:31:43 ID:+XfuWi/80
>>104
レウルーラうめぇwwwww

正直カプセルはないと思うのだがどうだろう。
せめて拿捕で。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 22:34:24 ID:33Z6BFUv0
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 22:36:31 ID:+XfuWi/80
>>106
もう書き込んだ直後に死にたくなった。
そうだよね。拿捕は自分出撃してるもんねorz

ちょっと吊ってくるわ。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 22:45:07 ID:oJO9FY/B0
>>107
しかもジャブ風ってコインダメだったはずだし

カプセルの人質は結構便利だと思う俺
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 22:46:22 ID:VsYvLIZCO
最速2ターン目に決まればG破壊になるしつおいな

ただカプセルの人質使った時点で2:2になるから、ジャブはあんま意味ないとオモ、普通に民意+ジャブでおk
その点竜虎はバーマネント限定だから、コンセプトに合ってて面白いな
あくまで面白いだけだがw
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 22:48:21 ID:VsYvLIZCO
>>109
ちょwww最近俺の携帯おかしいwww
パーマネントって打ったのにバーマネントって出るとかどんだけよwww
ブリッツもプリッツって出たりするし…買い替え時ですかね
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 22:57:53 ID:eXigD/rO0
>>108
>ジャブ風がコインダメ
理由詳しく

>>109
さすがにG以外
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 23:04:04 ID:r1TE4cDp0
>>108
俺初耳ルール。
コイン駄目ってなんぞや。

民意買ってなかった俺涙目orz
また何箱か買うかなぁ。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 23:10:01 ID:oJO9FY/B0
バグコイン使ってた時に自軍コマンド対象ならないの勘違いしてたサーセン
レウルーラか・・・ちょっと組んでみるかな

>>109
ちなみに竜虎であまったG以外のカードを戻せばヤザギャプが交戦しても死ににくくなるよ
カプセルこなかったり矛盾こなかったりするとアウトするんだよね
場をうまくコントロールしてからの敵勢力との結託→竜虎orジャブローは中々制圧できる
しかしウィニーとか普通につらいんだよね
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 23:12:48 ID:mrtJLo7t0
マギャン使ったデッキはどうなったの?

>>78しか叩き台上がってないけど
やっぱダメな子なのか(´゚'ω゚`)
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 23:14:24 ID:r1TE4cDp0
TR-5+ジャブ風の俺はいつもオーバーキル。
負けるときは何も出来ないんだが、勝つときは相手の場に何も無い。
とりあえず矛盾は置いとくだけで強い。
相手が出撃しないで粘ってきたら、転向でも撃って勝手に出撃したり。
ウィニーはサイドから木星圏やら翻意やら掃討作戦やらで。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 23:38:52 ID:oJO9FY/B0
>>114
入れてみるとわかる 際どい ていうかいらない
リングなわけじゃないし適当にブロックされるし射撃ないし
ロールできるからいいんだけどサイクロプスでごり押ししたほうが・・・と

>>115
激しくわかるわー
制圧しきれなくてもいいから、安定した制圧精度が欲しくなる
でも転向出撃した場合自分廃棄になるよな・・・?
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 23:43:11 ID:r1TE4cDp0
>>116
まあ、間接的な除去って感じで。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 23:47:59 ID:VsYvLIZCO
>>117
無駄杉だろ
しかもジャブ風のQ&Aを参照すると、確か廃棄のタイミングが同じ時は、転向とその奪ったユニットは同時に指定出来ないだろ?
カードアドバンテージ的に2枚損とかマジイタいわ〜
てか黒混ぜたら転向イラネ
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 00:10:47 ID:GDlGHKtNO
いまさらだが、奥の手は黒ウニのサイド止まりのカードだと思う

民意入りジャブ風いいな
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 00:18:05 ID:OKmTNIw10
>>118
同意だね ジ・オまで耐えたいところ

しかし、黒赤矛盾入りコントロール組んでたらすごい微妙なデッキになった
竜虎でGとか上に戻して民意で引っ張ればウマーとか変な要素つめすぎた・・・
うpするべきか?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 00:23:33 ID:azj9Gz1f0
>>120
ID的にOK
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 00:24:42 ID:u1BmSBg/O
とりあえず矛盾入り矛盾したデッキが見てみたいからうp希望

ただ、うpして叩かれても俺は一切責任は取りませんので悪しからずm(_ _)m
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 00:40:03 ID:r7vuSMH30
2 ガンダムF90(禁忌)
3 ガンダムF90A
3 ガンダムF90H
2 ガンダムF90M
3 ガンダムF90P
3 ガンダムF90V
2 ガンダムF90UL
3 アドミラル・ティアンム

3 デフ・スタリオン

3 抱擁
3 急ごしらえ

1 ミリタリーバランス
2 ドッキングパターン

17 青基本G

ドッキングパターンと合わせて換装しまくってアドミラルとデフの効果で
破壊無効と+1コインを乗せて叩く作戦だけどこれは入れたほうがいいカードあるかな??

124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 00:45:14 ID:dSTJBA/f0
>>123
まぁ真面目に組むなら、
特権と拠点とアストナージとシーブックと、ってなるだろうけど。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 01:02:00 ID:OKmTNIw10
ユニ*4
2 ジオ(パクリ)
2 エクシア
オペ*11
3 矛盾した存在
2 武力による統制
2 内憂外患
2 民意の獲得
2 内部調査
コマ*21
3 ジャブローの風
3 密約
3 完封
2 カプセルの人質
2 適勢力との結託
2 竜虎相打つ
2 核の衝撃
2 残忍な野獣
G*16
6 黒G
10 赤G

普通に黒赤(緑)組んだほうが強い 眠くてたたき台にすらなってない予感
ギミックが楽しいだけのデッキになった予感だが回してて面白い
スカイプとかライブカメラ相手のGW仲間にウィニーがいないのが原因だよな・・・

で、これ組んでて思いついたどうでもいい気がするネタ
カウンターヤザギャプカロッゾ 
本国の下に使ったカウンターもどして交戦しても中々しなない!
Rジャジャで戻してやれば廃棄したカウンターがまた戻る!
という無駄な電波でした 
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 09:29:13 ID:GDlGHKtNO
>>125
勘違いだったら悪いけど龍虎相打つって相手のパーマネントは本来の持ち主の手札に移動だよね?
そしたら、ジャブ風と相性悪くない?
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 09:57:21 ID:28jh23kI0
>>114
リングってことでトールギスに混ぜた

3 ガンダムアストレイ・アウトフレーム(バックホーム装備)
3 ギャン(マ・クベ機)
3 トールギスII
3 トールギスIII
3 フリーダムガンダム(ハイマットモード)
2 ガンダムLOブースター(ロッシェ・ナトゥーノ機)

1 ヒイロ・ユイ(BB3)
1 シン・アスカ(13th)

3 ハッキング
3 中東国の支援
3 ブリッツクリーク
1 戦いの駆け引き

3 プラント最高評議会

12 白基本G
6 緑基本G
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 10:03:51 ID:u1BmSBg/O
>>126
本国の下です、釣りですかそうですかはい本当にありがとうございました

テキストに確信が無いならウィキか流星らへんで調べてから書き込めよw
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 10:15:42 ID:GDlGHKtNO
>>128
すいません
移動中ってのは言い訳…にはならんね(´・ω・`)
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 15:34:03 ID:pV2GUy180
携帯で普通に見れるしな
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 16:11:04 ID:Zp3tcjFo0
どうにかしてデュナメスを活かせないもんだろうか
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 16:14:58 ID:SYlwQnpEO
結局打点だけっていうのが難しいところだな
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 16:17:46 ID:2BLVdILJ0
ジェリド特攻かなぁ。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 17:12:34 ID:SYlwQnpEO
>>127
キャラが少ないんじゃね?
駆け引き削ってカトルとかデュオとか突っ込んだ方が良いと思う
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 17:32:02 ID:u1BmSBg/O
>>127
緋色って選択肢は無いだろ
てか回避能力のあるキャラってメインからいるのか?

あとブリッツするなら緑Gの枠のうち何枚かは月民でいいと思う
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 18:10:32 ID:28jh23kI0
キャラがかなり適当だったのがダメだったか
月面はトールギスのテキストの関係で抜いたんだが、少しは入れた方が良いのだろうか
テキスト起動が6ターン目以降になるのが辛いが難しいな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 18:31:17 ID:u1BmSBg/O
>>136
別に月面は特に意味はないからスルーしてもおk

ただ、俺的にいくらドロー強い白と組み合わせてもこのG配分で5ターン目に毎回白:緑=3枚:2枚で持ってこれる自信が無いから言ってみた
こういうデッキはやっぱり最速で決めなきゃ意味ないと思うんで
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 18:32:35 ID:u1BmSBg/O
>>137
書いたあとに気付いた…俺、日本語でおk

個人的に増やしたいのは緑ね、間違えますた
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 19:06:22 ID:28jh23kI0
>>138
緑G増やしてハッキングを同志にしてプラントをL3コロニーにした方が安定するな
また変えて回してみるわ
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 20:10:14 ID:wpnnwEvX0
え、白緑ブリクリってプラントでブリクリの種を仕込むデッキじゃないのか?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 20:38:16 ID:28jh23kI0
いや白緑ブリクリじゃないしなぁ
というか白緑ブリクリなんてデッキがあったのか…
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 20:51:16 ID:u1BmSBg/O
>>141
SEXTがつい最近勝手に命名し、一部の信者がしつこく使ってるだけ
全然メジャーじゃないし強さも微妙だから気にすんな
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 20:58:41 ID:SYlwQnpEO
白緑ブリクリ(笑)
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 21:16:00 ID:wpnnwEvX0
あれ?そんなマイナーなタイプだったの?
シュイヴァンデッキ組みたくてぐぐってたらそんな書き方しているのがあったから、
強さは別として通じる呼称だと思ってた

で、白緑ブリクリでぐぐったら一件目がSEXTだった
なんつーか、いろいろすまんかった
恥ずかしいから白緑でシュイヴァン組んでガンスリ一回戦負け繰り返してくる
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 21:36:01 ID:u1BmSBg/O
>>144
俺当人じゃないから何とも言えないが、別に謝る程の事じゃないと思うぞw

普通に一長で手札にユニット集めてプラントで戻してリロールインってのもありっちゃアリなコンボだと思うし
強さは別問題だガナー(^_^;)
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 00:07:00 ID:kPhMcGuXO
つーかこのスレってマイナーなやつやネタとかをできる限り強化して第一線でいけるように考えることがテーマなんだから問題ないだろ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 00:24:50 ID:NRzasyxk0
3 ギャン(マ・クベ機)
3 トールギスII
3 トールギスIII
3 フリーダムガンダム(ハイマットモード)
2 ガンダムLOブースター(ロッシェ・ナトゥーノ機)

1 ノイエン・ビッター
1 デュオ・マックスウェル
1 ジョニー・ライデン
1 カトル・ラバーバ・ウィナー

3 ハッキング
3 中東国の支援
3 ブリッツクリーク

3 一日の長
2 プラント最高評議会

11 白基本G
7 緑基本G

とりあえず一日は入れようぜ
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 00:31:59 ID:Z80pArOMO
キーカードのプラントは3だろ
2とかで引けなかったり割られたりしたらその時点でコンセプトが瓦解するだろうに
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 00:47:34 ID:NRzasyxk0
キーカードってトールギスとギャンじゃないのか?
白緑ブリクリ(笑)じゃないんだろ?
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 01:56:12 ID:wv8Z1UkP0
3 高機動型ギャン(ジョニーライデン機)
3 ゲルググM(シーマガラハウ機)
3 ドラゴンガンダム
3 マギャン
3 シャイニングガンダム(スーパーモード)


シーマガラハウ(16)
ドモン

3 ブリッツクリーク
3 ゲリラ屋の戦い方
戦いの駆け引き
3 出土品

3 一日
2 帰還
凌駕

10 緑G
3 月面
3 裁き

ぶった切るけどマギャンを生かすならこういう形の方がいい気がする。
月のマウンテン帰還から偽プラントブリクリも出来る。入れてないですけど

MF、エクシアとかガトー、エニルとかまだまだ絞りがいがありそう。ドロソとかも何も考えずに19Gだし、誰か頼んだ。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 02:14:43 ID:oENYe8CeO
緑茶なら4G縛りで良いんじゃない?
あと、ジョニギャン入れるならエクシア入れるけど。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 02:29:27 ID:wv8Z1UkP0
シャイニングガンダム(スーパーモード)で破壊できるの強いと思って入れたけど4国の方がスムーズに展開できるね。
まあこのままじゃ紙束なんで何かギミックプラスしてチューニングしてください
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 09:42:55 ID:eroRrwsc0
sextってG補やひーとの仲間入りしたくて必死なんだろうな
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 09:49:59 ID:Z80pArOMO
SEXTって悪評高かったり偉そうに語ってる割にはあんま実績無いよな

GT出場経験とかねーんだろ?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 10:24:58 ID:sYUNbeTOO
こっちが隔離になってないかw
ちなみにsextは今年のGT予選にいたぞ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 11:23:40 ID:hC+seB7u0
でもまぁここにいる「一部の」口だけの奴らよりは実績あるよな
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 11:26:51 ID:N9s/LH+dO
マギャンを有効活用するなら、茶と混ぜて3面リングにするしかないと思うんだが。
とりあえず、俺が今組んでる形をさらしてみる。


ドラゴン 3
マギャン 3
シュピーゲル 3
シャイニング(スーパー) 3
馬 2
ボルジャーノン 3

風雲再起 1
シュバルツ 1
キョウジ 1
ドモン 1

ブリッツ 3
没収 3
出土品 2

ディアナ帰還 2
排除 2
凌駕 1

緑 8
茶 8


茶単MFにした方が強いのは内緒だ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 11:35:52 ID:NRzasyxk0
発想が>>150と同じ上、改悪されただけってどういうことだ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 11:59:26 ID:SLhSFgiP0
>>157

ユニットの馬いらねーだろ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 12:20:40 ID:eZtiLCwC0
いちいちマギャン使う意味がわからん

地球がリングだを使ったほうが遥かにマシ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 12:40:50 ID:hC+seB7u0
>いちいちマギャン使う意味がわからん
マギャンを使う、というコンセプトですが????????
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 12:47:54 ID:Z80pArOMO
>>161
マギャンを使ったギミックを積めって事だろ常考
書き込むなら茶胆じゃ出来ない、マギャンを生かしたギミック積んでみろ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 13:02:21 ID:wzPVPiRv0
セット式のオペでも入れて相手につけてロールするといいと思うが
キャントリップ考えると水中仕様か…
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 13:04:13 ID:eZtiLCwC0
>>78を改良しようぜ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 13:09:36 ID:wzPVPiRv0
基本茶G *7
基本赤G *5

風雲再起(モビルホース)*1
シャッフルハート*3
シャイニングガンダム(スーパーモード)*3
ガンダムシュピーゲル*3

風雲再起*1
アルゴ・ガルスキー*1
ドモン・カッシュ《EB2》*1
キョウジ・カッシュ*1
シュバルツ・ブルーダー*2

宝物没収*3
密約*3
第三の勢力*3
王者の風*2
雲散霧消*3
出土品*3

ディアナ帰還*2
ニュータイプの排除*2



ロールコントロールからSシャイニングに繋ぐ流派:当方腐敗デッキを作ってみた
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 13:58:22 ID:NRzasyxk0
>>164
それ改良するならまだ緑茶や白緑のほうが面白そうなんだが
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 14:14:06 ID:KqawKgFCO
>>164
赤緑で組んでみた

3 マギャン
2 ビグラング
2 サザビー(EB)

2 キャラ(BB)

3 密約
3 サラサ

3 一日
3 宇宙戦仕様
3 重力下仕様
3 逃避行
3 摂生の演説
2 司令部

9 赤
9 緑

自分でも酷いと思った
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 16:33:30 ID:ulyl91REO
カウンターびくらんぐの話しようぜ
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 16:53:23 ID:rLiObVKxO
>>167
微妙杉w

>>168
>>20
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 16:56:54 ID:oENYe8CeO
ガングロのグロムリンをビグラングにしてカロッゾ積めば完成
終了
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 05:10:44 ID:9B7gHVvnO
EB2ターンX使ってデッキ作りたいんだけど、どう組んでるか聞かせて欲しい。

茶単だとG補にあったようなのとかラスヴェート使うとかかな?
茶赤ならレウルーラやカロッゾで良いと思うけど、他に何かある?

あとターンX使ってる人に使った感じを教えてもらいたい。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 10:43:33 ID:HMG+Mg41O
スレが停滞気味なのでぶったぎって緑黒恫喝
環境的に5Gたまるまでに乙ってそうだが…。

3 ドラゴン
3 エクシア
3 マギャン
3 ボルト

2 アルゴ

3 偽りの会談
3 シロッコの眼
3 恫喝
2 鈴音
2 輝き

3 一日
2 統制

10 緑G
8 黒G
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 11:21:56 ID:tEVj8TFRO
>>172
ボルトはいらんだろ?
4国ロールインユニット6枚もいらんでしょ?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 11:43:14 ID:ZLzZxPU70
>>172
一日に依存しすぎ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 11:51:57 ID:tEVj8TFRO
>>172
言い忘れててた
コンボデッキにするなら同士は三積じゃね?
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 11:54:09 ID:HMG+Mg41O
>>173
言われてみればそその通りだな。
空いたスペースにはクイックユニットを増やすかユニット減らすかどちらが良いだろうか。
適当なユニットがあまり見つからないわー。

>>174
会談も鈴音も積んでるが、そんなに一日に依存してるだろうか。
あんまりそうは思えないんだが、どうしたら依存しないように出来ると思う?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 12:16:20 ID:A4b+9vbEO
>>176
18Gで回るとでも?
これを一日依存と言わず何というのか聞きたいぜ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 12:23:25 ID:d1eBomRc0
>>171
BB3Vガンダムに付けヒゲ、ディアナ帰還で
ターンXの自軍カード破壊効果はひたすら自軍オペ対象
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 12:39:40 ID:t5yuCvCdO
>>177
最大5Gなら18Gで普通に回るだろ常識的に考えて……
ドロサ積んでないならまだしも、鈴音に偽りの会談まであるのに
一日にこだわり過ぎてるのはお前ちゃうんかと。

まあ>>175のいうとおりかつての同士積むのは有りだろうね。基本Gオンリー構築だし。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 12:52:57 ID:tEVj8TFRO
で、件の偽りの会談なんだが…
恫喝決めるまで手札(ハンガー)にユニット貯めなきゃいかんのに偽りの会談はいかがなもんかね?
その枠は他のドロソで良いんじゃないかと
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 13:05:20 ID:4W/SJ8gE0
>>179
お前の常識が間違ってるだけ

例えばカンクシが5国デッキで色は赤タッチ紫、Gは18枚
色的な安定性は、完全な赤単の次に高くて、それでもいつもの9枚に加えて鈴音orギラドーガが積まれてる
理屈として、それ以外の色の5国デッキは18枚以下では回らない
例えば性質の近い恫喝MFや緑黒コン辺りのデッキは、Gが20〜22枚積まれてるわけだが
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 13:16:08 ID:vH1L4cMoO
>>179
オフィの緑黒コンのGの枚数みてみ
最低でも19は入ってるから
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 13:19:02 ID:hCKqA3dO0
偽りの会談よりGを優先してほしい
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 13:52:43 ID:2KrXrx8uO
>>181
そう熱くなるなよ、喧嘩腰じゃあいい構築なんか出来ないんだぜ。

179は18Gで回ると思ってるだけで、実際は19〜20がデフォなんだろ?

実際俺もこの手のデッキは19くらいGは欲しいよ。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 14:12:42 ID:DX2mLP9B0
ボルト削ったスペースにG1枚と同志2枚積めばいいんじゃね?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 14:19:07 ID:DX2mLP9B0
ああ、でも会談3積みならGは出ると思うよ。
コンボ成立につながるかどうかは別だけどGは十分だと思う。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 15:24:35 ID:hCKqA3dO0
会談っていうのは相手の手札を破壊するか、こちらが引き増した上で使うもの
G欲しくて会談撃ってたら相手助けるだけだわ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 15:31:14 ID:DX2mLP9B0
>>187
場合による
一概にそれだけとは言えない
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 15:36:39 ID:hCKqA3dO0
>>188
場合によるのはプレイングの話
G十分積んだ上でG引きたくて撃つならいいだろう
俺が言ってるのは構築の話
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 16:03:04 ID:DX2mLP9B0
俺もGは1枚積みました方が良いとは思うが、それと使い方は別の話じゃね?
>>187はちょっと言いすぎだと思うけどな
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 16:17:10 ID:hCKqA3dO0
いや、俺も「それと使い方は別」だと言ってる

>ああ、でも会談3積みならGは出ると思うよ。
に対するレスで、
会談積むならそのくらいの臨機応変なプレイングはできて然るべきだが、
それ以前にG増やす方がより有効に使う機会が多くなるだろうということ
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 16:36:20 ID:ywaZpDzn0
偽りの会談はいいカードだが、何も考えず3枚積むカードじゃないと思う。

自分定義で悪いが、Gを規定数入れても事故る人のための安心を買うカードだと思っている。
事故したとき以外にも使える場面もある。まあヴァリアブルも同じようなカードなんだけど…

一般的な構築にするなら
out
3 ボルト
2 アルゴ
3 偽りの会談

in
2 ビルケ
1 馬
1 フォウ
2 不平分子
2 かつての同士
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 16:48:48 ID:DX2mLP9B0
>>191
そのレスとか>>189はまったくその通りなんだけどな
要点が伝わってなかったか
>>187がまず使い方を2つに縛り相手の手札が薄いという状況にさらに絞り込んでるから、そういう状況だけではない。
ちょっと言いすぎじゃないかっていう話をしていたわけよ。
G増やした方が良いって言うのはあらかじめ言ってるし、G並べるだけはできるっていうのは有効に使う機会がどうこうとはまったく別の話。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 17:00:19 ID:hCKqA3dO0
>>187が説明不足だったってことね。わかった
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 17:11:02 ID:HMG+Mg41O
Gが足りないのが失敗だったみたいだね。
会談は早い段階で一日を手札に入れるか、マリガンの多いデッキに先行1ターンで決めたらどうかと思ったから3枚積んだ。
シャア対策なら暗殺積むしかないっていうかコンボデッキで対策なんかおこがましいか。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 17:16:08 ID:DX2mLP9B0
>>192
この手のデッキにビルケナウとかフォウとか不平分子はどうなんだろう
フォウは確かに黒混じりのコントロールなら入るけど
あと馬って何の略?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 17:27:11 ID:XuCXDjYZ0
キャラのほうの馬かな・・・・?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 18:09:16 ID:tEVj8TFRO
>>192
風雲再起以外は的を外しすぎ
コンボデッキなんだぞ、なんでビルケとか入るんだよwww
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 18:31:19 ID:DX2mLP9B0
茶指定2は流石に無理だろ
他は広島の緑黒を参考にしたと思うんだが、あれは全然別物だと思うぜ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 18:38:57 ID:tEVj8TFRO
風雲再起って緑じゃ指定支払えなかたw
日本語でおkなコメントサーセンwww

>>192
とりあえずクイック恫喝を1から学んでこい
201192:2007/12/08(土) 20:54:58 ID:ywaZpDzn0
俺は一体何を考えていたんだろう?たぶん何も考えていなかったんだ。

>他は広島の緑黒を参考にしたと思うんだが、
何も考えずにビルケ、フォウ、ヴァリは参考にした。

>あれは全然別物だと思うぜ
kwsk。
両方とも目指すはリセットですよね。
報道は輝きからのフタ
シロメは妨害

確かにビルケは除外的+自軍ジャンク的に投入はない。

考えると目指すのは恫喝だが、恫喝できない場合の考え方がぜんぜん違うでオッケ?
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 21:49:59 ID:1eR69f490
なんか停滞してきたな。
そろそろ黒茶自爆ジオの時代だと思うんだがどうだろう。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 21:52:58 ID:tEVj8TFRO
>>206
なんで黒茶なんだ?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 21:56:18 ID:1eR69f490
>>203
AWで時間稼ぎ+ラーに組み込んでの勝ち筋増やし。
ハリーが使いやすいってのもあるし、ジャミトフの効果が良く出る。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 21:57:37 ID:d6EQlCq+O
>206に期待

はおいといて、ハリーと地球光とAWが黒茶の理由だろ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 22:04:23 ID:1eR69f490
うーん。あんまり反応よくないな……。
現実味無いかね?
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 22:11:21 ID:8J8HceEOO
いや、突飛すぎてピンと来ないのだ
とりあえずデッキうp
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 22:22:09 ID:1eR69f490
>>207
あー、まだちょっと人に見せられるレベルじゃないから、もうちょっと考えてみる。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 22:22:38 ID:tEVj8TFRO
>>206
いや、地球光とハリーが思いつかなかったorz

ジャミトフで手札0ってのはやりすぎジャマイカ?
普通に地球光貼ってあぼ〜んであいキガス
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 22:26:03 ID:1eR69f490
>>209
いや、相手の手札を減らす方法で、ジャミトフはかなり有効だと思うんだぜ?
ハンデスガンガン積むより確実だ。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 22:28:31 ID:DX2mLP9B0
>>208
中々無いタイプだから期待してるぜ
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 22:30:44 ID:ywaZpDzn0
さあぼこぼこにしてやるから早くUPしろwktk
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 22:35:19 ID:1eR69f490
2 TR-1(EB2)
3 フルドド
3 アドズル
2 ラー
2 高機動ラー
3 ジ・オ

3 没収
3 月マ

2 帰還
3 A.W.
2 地球光

3 ジャミトフ
2 ハリー

3 月面
8 黒基本G
6 茶基本G

骨は拾ってくれよ……。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 22:50:06 ID:ywaZpDzn0
>TR-1(EB2)
>アドズル
>地球光
ここらへんがまったく理解できない。どういうギミック?

あと退路が入っていないのもよくわからない。ジオ(禁忌)?

215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 22:54:55 ID:1eR69f490
アドズルはドロソサーチガン周り用。
地球光はバウンス・効果打ち消し対策。
退路……ジャミトフじゃ足りないかね?

ぶっちゃけラーたちいらないよね。
だめだ。眠い、もう寝る。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 22:56:45 ID:tEVj8TFRO
>>210
だから地球光貼って退路使ってあぼ〜んでええやんか

>>214
退路まで引き合いに出して禁忌ですか?ちょっとイジワルじゃないか?w
まぁ叩きたくなる程酷いのは明らかだがwww
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 23:03:46 ID:ywaZpDzn0
>>216
ごめん。半分マジ!
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 23:04:29 ID:ZLzZxPU70
ここでザク砂,ミディア,デュナメス,スナイパーモードを使った青緑ブリッツクリーk(ry
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 23:06:34 ID:tEVj8TFRO
>>215
お前の頭悪い事がすげーよく分かった、あと構築力の無さも
叩き台にすらなんねーよ

>>217
…^^;
まぁこの構築見てBB2ジオと判断出来るやつなんか居ないよな
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 23:09:57 ID:1eR69f490
>>219
悪いなぁ、せっかく盛り上がったところに水差して。
とりあえず後は頼んだ。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 23:11:24 ID:EK4ifW7J0
仲間内でヴォルフガングワケインがクズカードだよなて言われてて
見返してやりたいんだが、なんとかなるデッキてないかな・・
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 23:16:46 ID:/mkub/sY0
出撃抑制は中々強いとは思うけどね
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 23:19:29 ID:DX2mLP9B0
セット先が必要、コストでロール、コストで手札廃棄、対象の条件がきつい
これだけ縛られてると流石に難しいよな
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 23:28:50 ID:ywaZpDzn0
3 ジ・オ
3 ボル

3 没収
3 月マ
3 出土品
3 退路
2 かつての同士

2 帰還
3 A.W.
2 偽りのささげもの
3 矛盾した存在

3 ハリー

8 黒基本G
9 茶基本G

ちょっと考えてみた。
うーん紙束。バカデーは赤と組むと資源作れるのがえらいんだよね。
赤黒のほうがドロソがいいし、わざわざ黒茶で組む意義が見当たらないな。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 23:34:18 ID:DX2mLP9B0
>>201
ああスルーしてた
簡単に言うと広島のあれは緑黒コンで恫喝も視野に入れてるだけ
だからジョニギャンだしビルケだし報道だしフォウが入る
ぱっと見似てるけどコンセプトが全然違うと思うよ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 23:50:46 ID:ywaZpDzn0
>>225
そのままスルーしちゃえばいいのにあり〜
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 23:58:30 ID:tEVj8TFRO
>>224
てか、わざわざ茶のドロソ混ぜる必要あんの?
矛盾3枚入ってる時点で相手は殴ってこないだろうし、ボルだけじゃ資源作り厳しくないか?

なんで野心じゃダメなの?AW使うなら没収より合ってるだろうに
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 03:04:20 ID:NetX6RN40
>>227
野心は流石に無いわ
ハンデス避けるためだけに、わざわざ退路消費するのとかも馬鹿馬鹿しいし
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 11:05:17 ID:sN1E8+kC0
ぶっちゃけ矛盾はいらなくね?
序盤は好きに殴らせて、途中からロックすれば挽回できると思うんだが
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 12:06:57 ID:rmBDp7OK0
>矛盾3枚入ってる時点で相手は殴ってこない
んなこたーない
キャントリップ捨てられて終わるわ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 12:47:46 ID:oNCN+1rLO
ジ・オ ×3

ハリー×3

ディアナ帰還 ×2
 ニュータイプの排除 ×3
突貫作業 ×1

退路の確保 ×2
不平分子の拘束 ×3
報道された戦争 ×3
狂乱の女戦士 ×3
ザンネック・キャノン ×2
出土品 ×3
宝物没収 ×3
ホワイトドール ×2
月のマウンテンサイクル ×1

黒基本G ×7
茶基本G ×9
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 18:56:10 ID:hWoez4KVO
>>231
コレで勝てるデッキかわからん
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 21:20:28 ID:CxFORA6AO
>>232
一目瞭然で勝てないデッキだとわかると思いますが?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 00:23:27 ID:nDR/DZzAO
>>233
少なくとも、メタにかみ合ってるとか、安定してコンボ成立できそう、っていう感じではないだろ

この書き込みじゃ、「ジ・オは初弾ですか><」って揚げ足取りたくもなるわ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 00:34:31 ID:yFnEq02/0
12弾アムロ\(^o^)/ハジマタ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 01:17:29 ID:5ZhBLk4eO
流れを読まずビグラング叩き台

ユニット
ビグ・ラング 3
ディオナ(エウロペ・ドゥガチ機) 3

キャラクター
カロッゾ・ロナ不敗 3

コマンド
密約 3
サラさ再臨 3
宇宙を統べる者 3

オペレーション
一日の長 3
同胞の援助 3
ラフレシアプロジェクト 2
転向 3
内憂外患 2
司令部の移送 2

ジェネレーション
赤基本 9
緑基本 5
赤緑 3


後は任せた
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 02:00:36 ID:+tE3tzsx0
>>236
そこまでしておいてラフレシアをいれない意味がわからん
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 03:47:41 ID:5ZhBLk4eO
>>237
入らないんじゃない
スペースが無いんだ
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 05:15:26 ID:1VJwQr42O
やりたいこと伝わるだけまだマシだけど
さすがにディオナはいらないよね
援助3とかお前赤緑組んだことあんのかと問いたい


本スレでイアンデッキがどうとか言ってたけどイアンビグラングとかどうだろ?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 11:08:03 ID:kw5ZtCIU0
ディオナ入れるの思いついた俺パイオニアSUGEEEEEEE!臭がプンプンするが
残念ながらアリエナスw
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 11:15:43 ID:Lt0C0EgA0
G17とか一日厨乙と言わざるを得ない

あとディオナ見つけた瞬間思考停止したようだが世の中には
遺志を伝える者たちというカードがあってだな(ry
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 14:50:43 ID:zClo+BtGO
うわ^^;
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 15:22:35 ID:yHfbr4E7O
>>241
>意志を…
それはないwww
素直に引けばおkだろ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 16:44:27 ID:vYaS4KQ10
>>241
それを言うなら世の中には
知られざる全容というカードがあってだな(ry
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 19:52:26 ID:PaFvp7s7O
>>221

亀レスだが、拠点6枚
(今の時代なさそーだが)
なら白用にサイドに一枚入れようとか思ったぜ!

あれ、俺のワッケイン
知らない間に
相手のユニットにセットされてる…
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 20:26:52 ID:ElLEQogQ0
>>245
ありそ・・・ねーよwww
ワッケイン貰うくらいならアストナージパクッてハイマットに水付けてブーンするわwww

残念ながらワッケインはプライスレスカードです。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 21:20:08 ID:LLpoYWpI0
おまえらwwwwwww
ワケッイン馬鹿にすんじゃなえよwww
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 21:23:39 ID:KPm69V4r0
>>247
お前が一番馬鹿にしてんじゃねえか
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 21:36:51 ID:yHfbr4E7O
>>247
>ワケッイン馬鹿にすんじゃなえよwww

ちょwwwおまいこそワッケインに謝れwww
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 21:40:30 ID:D74UKL9B0
これはもうコロ落ちに入れるしかないな。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 06:12:10 ID:XuyXau4t0
トレーズと過ぎ去りし流星いれればワッケイン(笑)も満足に違いない。
デストロイとか無償の愛とか

まあ流星のタイミングがかみ合わないな
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 10:29:56 ID:ykBHEr/kO
コロニー落とし系はテキスト変更されて拠点消えるから防御修正とか微妙じゃね?

出撃抑制テキストは使えるけど
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 15:08:33 ID:+G5FxJ6dO
拠点+ワッケイ+アストナージは鬼畜。全然抜けない
ま、結局サラダつえーなんだけどさ
とにかくワッケインは10円レアじゃないよ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 16:07:45 ID:ftNAGAMh0
そうだねプライスレスだね
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 20:28:13 ID:lmQfvvAIO
止まってるから流れを933するけどいいよね?
白緑ブリッツクリーク叩き台

ユニット(15)
フリーダムガンダム(ハイマットモード)×3
インパルスガンダム(EB2)×2
ガンダムデュナメス×3
ガンダムデュナメス(スナイパーモード)×2
ハイペリオンガンダム×1
トーラスキャリアー×1
ビグ・ラング×3

キャラ(2)
刹那・F・セイエイ×1
ロックオン・ストラトス×1

コマンド(11)
中東国の支援×3
切り開く力×3
ブリッツクリーク×3
裁きを下すもの×2

オペ(5)
プラント最高評議会×2
一日の長×3


G(17)
白基本G×9
緑基本G×6
月面G×2

白と混ぜる意味が無いとか言わずにやってみてくれないか?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 20:29:30 ID:VxyVgv2g0
前白緑出ただろ
紙束晒すな
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 21:04:57 ID:k7gA+gnp0
白緑で組む必要性を感じられない
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 21:13:54 ID:fqtKQsV60
構築よりも診断に出した方がいいと思うが…

ハッキングか同志入れないと確実に事故ると思うんだぜ
個人的にはキャラ枠に1枚8弾ガトーを挿したい
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 21:22:19 ID:5sf8ljsqO
>>256
毎回SEXTさんが粘着してんですよ
スルー汁
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 22:12:16 ID:4QzjdsKN0
何この酷い紙束

焼きならブラストくらい入れろよSEXT
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 22:14:01 ID:Ib47so6DO
スーパーナパームを何かに使えないだろうか
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 22:28:42 ID:8MKihDQC0
俺の中でSEXTと言えばブラストインパルスというイメージがあったが……どうやらそれも過去の物だったようだな

>>261
防御とジャンク除去のほかは自軍カード除去くらい
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 22:32:41 ID:4QzjdsKN0
>>261
使ったがダメだった

ファイバー入れた青黒ラーに突っ込んだが即効で抜いた
フルドドと愛称いいんじゃね?って思って入れてはみたが・・・^^;
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 22:55:36 ID:CrrIZH4v0
>>261
1ターンに1枚しかコイン乗せられないあたりがダメすぎる
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 23:03:30 ID:5sf8ljsqO
>>264
日本語でおk

ワンターンに一回しか使えないんだから、一個でいいだろ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 23:54:37 ID:4QzjdsKN0
青単で組むならミディア,トリントン辺りκα
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 00:00:56 ID:CrrIZH4v0
>>265
あ、ごめんコインX枚取り除きだと勘違いしてたわ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 08:34:42 ID:YM1+XtfU0
>>261
壁役って感じだなぁ、コイン無くなったらハンマーに換装・・・
と考えてても、相手は突っ込んでこないから中々無くならない
白相手ならミーティアの弾を焼き払ったりするんだけどね
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 08:54:28 ID:TeJNaGDdO
>>268
正直ナパーム入れる位ならハンマーでいいし、正直ハンマーすら入らない今の青厨
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 12:35:20 ID:8B6fJ2Kg0
最近EXリミテとか新しいカード見てたら反動で古いカード使いたくなってきた
観艦式でも使ってデッキ組むかな…ドロワ、ラビアン、アウドムラ位しか面白い艦船いねぇよなぁ

…もういっそラビアンを真の星の屑作戦でぶちこむ作業に入ろうか
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 15:55:23 ID:myHQAFTK0
デッキに入ってないハンマーと比べるのも違うんじゃないか
ジャンク対策にサイドイン辺りが定位置になるんじゃないかと
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 16:01:49 ID:9c1wJ7v80
ならZの方が良い気がする
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 16:05:38 ID:myHQAFTK0
>>272
俺もそう思う。
1国軽くて、出撃する必要無い辺りが重要になる環境になればって感じか
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 16:11:51 ID:TeJNaGDdO
>>272-273
相手ジャンクだろ?

まぁ俺もいらないと思うガナー
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 16:14:46 ID:9c1wJ7v80
>>274
何の問題があるんだ。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 16:17:34 ID:TeJNaGDdO
>>275
ごめ、ミーティアとかと間違えたm(__)m
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 03:54:45 ID:B3pWiFawO
艦隊突撃でも使おうぜ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 09:16:29 ID:J5t+lMYI0
>>277
編隊+イアン+ギレン+ザンジバルって感じか
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 16:01:38 ID:r2YvtqKF0
おもしろいな だれか作ってみなさい
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 18:02:08 ID:J5t+lMYI0
さて、久しぶりにノリスシュートでも作るか
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 20:07:53 ID:a26aIGMHO
ブースト血のバレンタインが強いなら、
ブースト報道された戦争も強いのではなかろうか?

というわけでブータニアに報道積むのってありかしら?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 20:49:53 ID:eM4d6OnrO
>>281
ブーストした時点で相手が出せるカードは少ない
その少ないカードをきちんとピンポイントでハンデスした方が早いし強い

てかアナハイムは配備限定のブーストだから無理だろ?
黒単のオーブG使ったブータニアは安定しないから無理だと思う
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 21:06:48 ID:nNpg47wQ0
>>281
戦闘フェイズ飛ばす海との相性が悪いのがBAD

ブースト毒ガス作s(ry
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 23:05:30 ID:+ETRTiA00
そういやビグラング+ラフレシアってもう完成したんだっけ?
面白そうなデッキだとは思うんだがな
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 00:00:10 ID:GcPVNhDI0
ビグラングいらないんじゃねって結論が出て終わった気がする
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 00:03:52 ID:U5MdnFj80
>>285
/(^o^)\ナンテコッタイ
確かにラフレシアは単体で十分だからなぁ・・・。カンパトに入れたらパトより強いとかもうね
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 00:25:43 ID:B9zFIFYBO
>>286
それはないw
きっとお前の回し方がよほどおかしかったんだろうな
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 00:38:18 ID:3ikgo8Hi0
つーかカンパトゥにラフって事自体に違和感を感じてしまう
結果は出てるんだがどうにも
キャラ割れたり相乗効果のが大きい筈なのにね

きっとカンパトゥ使ってると1撃が大きいサザビーをピックしてしまうのは俺だけじゃない筈
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 00:55:33 ID:B9zFIFYBO
てかキャラセット自体が基本的に稀だから、入れてもオーバーキルなんだよな>ラフ
あとシーブックとかシロッコとかカロッゾとか、トーナメントでよく使われるキャラってNTが多いから、わざわざ破壊しなくてもパトゥーリアでパクれたりするのもある(シーブックは一回転向挟むのな)


今のカンパトはパトゥーリアで軽くリセットかけて後はビートした方が強い
その点レコードはカンパトにとって救世主だったな
おかげで苦手だったコントロールデッキとも対等に渡り合えるようになったし

つーわけで今の環境じゃラフはちょっと開店休業中だな
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/15(土) 17:55:53 ID:psMpuvdU0
パトは今流行のシャアパクれるのが強い
あいつの弱点はニュータイプであることだからな
木星圏とかもみ消しとか入れれば負けない
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 02:57:48 ID:rjBTMC4IO
>>290
でも相手がジオニズム型だとマジでもみ消し使うか悩むわ…
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 11:19:48 ID:RbHMdDpw0
2 ガンダム6号機(完成形態)
3 トル3
3 トル2
2 LOブースター
2 Z3

2 アストナージ
レイ
カミーユ

3 中東国
3 政治特権
3 切り開く
2 部品
3 ロゴス
3 周辺警護
1 強化パーツ
1 エース奮闘
2 血のバレンタイン

白 9
青 4

話題がないみたいなので、今回のトル3のうまい使い方って何だろう?
出来ればキャラセットしてマルチプル打たなきゃいけないのが使いにくいのの原因だよな。
アストナージはバルチャーとかリロールが便利だけど、このデッキには他キャラ増やした方がいい気もしなくもない。

強化パーツ増量してデスヘル、V2は電波かな?

293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 11:23:34 ID:okNcdVQD0
青白だったらキャラ積み増して現徴とか
回復できなくなるけどな
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 12:09:59 ID:IgmipziXO
チプルとハンガーはアンチシナジーじゃね
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 12:15:01 ID:Xy8vCV6c0
>>292
そんな紙束晒して何がしたいんだ?
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 12:18:20 ID:rjBTMC4IO
>>292
青白換装ガンダムでおk
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 13:02:42 ID:RbHMdDpw0
>>293
チプルの種を増やしてキャラも得れると投入の余地ありかも
>>294
だと思ったけど、トル3と血バレとのシナジーを優先した。
>>295
トル3が使いたかったんだ、不快ならスルーしてくれ
>>296
LO再利用はいいよね。ところで青白換装ガンダムってネーミングはメジャーなの?
一部でしか使われてない気がするんだけど…
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 13:18:10 ID:rjBTMC4IO
>>297
とりあえず強化パーツはないだろ
それなら素直にギスT増やせよ

あとアストナージ入れる位なら刹那とかもちっとクイックキャラ増やせば?
環境によっては残された希望をピンで入れるのもありかもな


>換装ガンダム
SEXT命名だからみんな使いたくないんじゃね?
俺は分かりやすいし別にアンチでも無いから普通に使ってるけど
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 13:23:54 ID:okNcdVQD0
>>298
どういうデッキか分かりにくいからじゃね
あと単純に弱いから
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 14:09:02 ID:rjBTMC4IO
弱いからって…さすがにネタデッキに強さ求めちゃアカンやろ^^;

ネタデッキでも強くなった瞬間ガチに変わるし
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 14:29:47 ID:okNcdVQD0
いや、そうじゃなくて青白換装ガンダム(笑)が使われない理由な
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 14:55:51 ID:/Q6OewF8O
>>1も読めないバカがいるのはこのスレですか?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 14:58:06 ID:fo2XOzbuO
じゃあ誰も言わないから俺が代わりに言ってやろう

>>292
診断行け
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 18:34:12 ID:RbHMdDpw0
>>298
強化パーツはデスヘルが入っていた名残です。強化パーツ強いという電波が着たんだ。
>>303
おっけ。トル3使いたかったのとみんなの意見が聞きたかっただけなんだ。
とりあえず、トル3の評価はネタでオッケ?ガチになるとしたら恫喝あたりのほうがいいのかな。
スレ汚しすまなかった。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/16(日) 19:13:37 ID:rjBTMC4IO
>>304
日本語でおk

ギスVで恫喝したらチプル撃てないだろwww
恫喝したいなら緑黒で恫喝すればいい
ドラゴンとエクレアで
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 08:38:35 ID:EgfhMHP4O
>>292
トールギスVを16弾から待っていた身として言いたい
お前が弱すぎなんだよ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 13:25:04 ID:ESqnfinT0
>>292

まず白単で考えてから出直してこい
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 15:30:36 ID:d3hbKq8q0
トールギスV使うならウインド入れるぐらいの心意気が欲しいぞ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 16:12:17 ID:HYj//lgn0
青白にする必要がそもそも無い
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 16:20:22 ID:6ogCIuwHO
普通に白単でよくね?
キャラはカトル,アスラン,レイ辺りでUと殴ってればいい希ガス
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 17:52:17 ID:EsvpQ2n8O
>>310
白単なら白重でいいだろw
>>292のレシピは最悪だが、白単でいいとか思考停止も甚だしい
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 18:48:29 ID:mxQzqRBO0
>>311
本スレで暴れまわってるアホのコメントだから釣られんなよ

ただ殴るだけで勝てる環境なんて羨ましい限りだぜwww
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 18:51:52 ID:Y+bs8R950
誰か叩き台をさらせる猛者はいないのか?
白中はつまらないから却下
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 18:55:05 ID:gzHFmXRM0
何の叩き台よ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 18:58:32 ID:Y+bs8R950
トールギス系もちろんギミック込みw
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 18:59:02 ID:mR1YduHd0
>>315
お前が晒せよ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 19:02:49 ID:Y+bs8R950
だが断る
318308:2007/12/17(月) 20:37:18 ID:d3hbKq8q0
白単で考えてみた

ユニット
3 トールギスV(EB2)
3 トールギスU(EB)
2 トールギス(15弾)
2 フリーダム(ハイマット)
1 フリーダム(ミーティア)
2 インパルス(EB2)

キャラクター
1 カトル(5弾)
1 プリベンター・ウインド
1 アスラン(17弾)
1 レイ(18弾)
1 ディアッカ(10弾)

コマンド
3 中東国
3 ハッキング
2 部品ドロボウ
1 死の加速
2 切り開く力
3 ロゴスの私兵

オペレーション
3 プラント最高評議会

16 白基本G

俺の足りない脳みそでトールギスVのマルチプルをフル活用できるよう考えてみた。
破壊された自軍ユニットはカトルで回収、相手のユニットはディアッカで粉砕。
アスランは相手ターンにマルチプル発射役に。
インパルスは自力で破壊無効にできるので採用
言いだしっぺが使わないのも悪いのでウインド投入、Vとは相性良いハズ…
白に関しては素人同然だが話題になれば嬉しい
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 20:39:22 ID:XmqHZuic0
×3 黒G
×13 白G(+ジャマキャ1〜2枚)
×3 月面G

×2 LOブースター(ロッシェ機)
×3 トールギス2(EB)
×3 トールギス3(EB2)
×3 ハイマット
×1 クロノクル・アシャー(EB2)
×1 レイ・ザ・バレル(18弾)
×1 残忍な野獣
×3 シロッコの眼
×3 恫喝
×3 中東国の支援
×3 ハッキング
×2 死の加速
×3 プラント最高評議会

恫喝型
しばらくレポとかは載せれんけど、とりあえず考え中な形
アシャーと残忍はやりすぎかも?
シロ眼は、災厄でいいかも?

あと、序盤できる事が全く無いので、ウィニー相手にサンドバックになりそう
拠点とか積んで何とかなるもんでも無いだろうし、どうしよう
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 20:39:55 ID:XmqHZuic0
かぶっちゃったスマソ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 20:49:31 ID:EsvpQ2n8O
>>318
白単はつまらんからヤメレ、面白くもなく、かといってガチな強さもないデッキじゃギスVがかわいそうだわ

>>319恫喝って…どこがギスV生きてんの?
どっちかってーと生きてんのはVじゃなくてUじゃんwww

クイックが欲しいだけならウイングゼロの方がよっぽど基礎能力高いからわざわざギスにする理由がね…無いんじゃないかな?ギス愛以外にw
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 21:07:13 ID:gzHFmXRM0
>>321
VとLOの相性が良いし、恫喝とVULOの相性が良いって言うのは十分理由になるんじゃね
ウイングゼロなんか入れてもクイックしか生きないし
少なくとも白単よりははるかにマシだと思うわ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 21:16:22 ID:EsvpQ2n8O
>VとLOブースターの相性
まぁ当たり前だよな

>恫喝とVとUとLOブースター
だ、か、ら、クイック欲しいだけならゼロでもエクレアでもいいだろ
そもそもクイック恫喝とかするならもっと優秀な色の組み合わせがある
恫喝1枚前後でサブギミックでも狙えますよってんなら分かるけど、ガン積で恫喝狙ったらギスVの存在意義なくなるじゃん
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 21:23:04 ID:gzHFmXRM0
だからそれは恫喝の枚数の問題じゃねーの?
叩き台としては別に悪くないだろって話
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 21:31:26 ID:EsvpQ2n8O
誰も別に叩き台として悪いとは言ってない…が、恫喝するにはアンチシナジーが有りすぎて微妙だな

スマートに恫喝狙った方が強そうだ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 21:33:41 ID:gzHFmXRM0
>>321みたいな書き方じゃ悪いといってるようにしか見えない
ぶっちゃけエクレア多すぎて恫喝自体が微妙だけどなw
素直に白茶とかの方がいい気もする
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 21:42:38 ID:IWRdctKC0
白茶だとゼロシュートでいいじゃんって話になるぜ

13弾ランスローでもセットするのか?w
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 22:12:25 ID:Gj/iblhTO
前出てた白緑で良いんじゃね
トールギスは使いづらすぎる
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 22:17:33 ID:IWRdctKC0
Rジャジャ使ったデッキ思いついたけど紙束になった

晒していい?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 22:18:07 ID:ClVtXDH60
エクシアエクシアいってたら構築も糞もないんじゃね
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 22:26:50 ID:x0IwS7XJ0
>>318
お前センスないよ
構築に出入りするLvじゃない
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 22:33:10 ID:gzHFmXRM0
>>329
ああ、いいぜ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 22:47:04 ID:XmqHZuic0
>恫喝
少なくとも恫喝コンボが決まった段階で、打点1点違うくらいは関係無い。6点だろうが5点だろうが勝つ
で、エクシア怖いってんならギス2が一番良いんじゃねーの

ゼロ型にするなら、ギス2は積み難いし。で、代わりに積むであろうデスヘルは、それこそエクシアの的だし
この辺の周辺パーツの差があるから、恫喝コンボ狙いで行くにしても、ギス3がW0以下の性能だとは思わない

まぁ、恫喝と野獣削って、キャラ2枚追加とかが丸いとは思うけど

あと書き忘れてたけど、ハイマットは別にシナジー無いし、適当に強そうだから積んでるだけ
ここも一応、可動スロットです
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 22:52:32 ID:IWRdctKC0

3 Rジャジャ(EB2)
3 ガンダムエクシア(19)
2 ビグラング
1 ガンダムF90(火星独立ジオン軍仕様)

1 ボッシュ
1 ガトー(EB)
2 刹那

3 サラサ再臨
3 密約

3 内部調査
3 一日の長
2 同胞の援助
1 馴れ合いの拒絶
1 内憂外患
2 司令部の移送

3 裁きを下すもの

3 複合産業企業体
7 赤基本G
6 緑基本G


エクシア+刹那出して戻してもう一度出せばコイン量産じゃね?と

それだけだと物足りないからボッシュ,ガトー,火星F90でガンダムメタなんて
ビグラングの補給とRジャジャで再び・・・と

ネタとしては面白いと思うんだが回る気がしないんだ('A`)ヴァー
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 22:58:59 ID:c+/Anb/j0
交戦前提のコンボが主軸とか
コイン出したいならジョニギャンでも使ってろよ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 23:03:00 ID:IWRdctKC0
>>335
それなんだよな('A`)
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 23:08:05 ID:gzHFmXRM0
>>334
それならビグラングをレウルーラにしたほうがまだ回るんじゃね
プレイ制限に引っかかりにくいし国力も4でまとまるし
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 23:25:30 ID:T5LvpBnD0
>>334
女神ファ入れれば交戦しやすくなるんじゃない?

>>337
ビグラングを抜いたらダメだろ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 23:28:00 ID:gzHFmXRM0
>>338
いや、Rジャジャ使ったデッキっていうから、別にビグラング無くてもエクシアあるしいいんじゃねと思ったんだけどなw
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 23:33:35 ID:mR1YduHd0
もう緑じゃなくて黒でいいよ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 23:34:24 ID:EsvpQ2n8O
>>333
誰も打点の話してねーんですが(^_^;)
恫喝したらVのチプル使えないから、それなら同じチプル持ちのウイングゼロでもいいんじゃね?って言っただけ
それ以外は特に考えてなかた

それに単に恫喝するなら赤黒でレコードとエクレアでしとけって話
普通の赤黒にも移行出来るからそれなりに対応力もあるし、純粋に恫喝カウンターされなくていいしな

要はVのチプルが生きてない構築だったから叩き台としてしっかり叩いてだけ、気に食わなかったならスルーしろよ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 23:39:28 ID:Gj/iblhTO
つまり先にチプル打ってから恫喝で蓋しろってことですね
分かります
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 00:08:59 ID:y95koFl8O
>>342
ちょwwwそりゃちがくね?
リセットしてから恫喝だとギスVのリセット意味なくなるし、そもそもギスVでクイック恫喝が出来ないじゃん
全くもって本末転倒です
…なんかこのスレ初心者多いな、俺含め
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 00:16:58 ID:FmVuOeCI0
>>343
よく分かってんじゃねーかw
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 00:20:46 ID:0j7LuMEdO
>>341=343は戦略だしな
低レベルでもしょうがない
っていうかお前ら構うなよw
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 00:22:44 ID:GdW4x49z0
>>341
「基礎能力」とか言うから、(クイック以外の)純粋な戦闘力の事かと思ってた
戦闘力(≒打点)じゃないんなら、じゃあ「基礎能力」とやらが何を意味する俺用語なのかを説明してくれ
何の説明も無い俺用語使って勘違いさせて「誰も打点の話してねーんですが(^_^;)」とか言われても、困るというか呆れる

で、まぁチプル+戦闘力の事なんだろうと解釈した上で続けるけど、
ギスにしろゼロにしろ、恫喝後にマルチプル撃つ必要性をまず挙げてくれ
そもそもそれが無いと思ってるのが俺なので、だからこそ↑の様な勘違いをしたわけだが。
「恫喝撃った後ギス3で制圧して〜〜」みたいな事言った覚えは無いし、なんでそこに食い付くのかさっぱり分からん

黒赤との比較も、別に否定しない。コンボ前提なら多分黒赤が強いだろうよ
でもそれは、「白黒型に研究する価値が無い」事を意味するわけでは無いよね?
なぜなら、全く性質の異なるデッキなんだから。

あと、叩き自体はありがたいと思ってるよ
ただ、叩き方が間違ってると感じたから反論をしたわけだけど、それで
>気に食わなかったならスルーしろよ
コレは無いんじゃね?
これを読んで、俺を「文句言われたからって拗ねてる人」として扱いたがっている様に感じたが、俺からすればお前がそれだよ
それとも、そう感じた俺が捻くれてるだけか?だったら悪かった。勘弁。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 00:28:21 ID:GdW4x49z0
リロード忘れてたスマン

追記。
一応白黒のイメージとしては、恫喝しても良し、ギス3で制圧しても良し、ってデッキ
まぁそんな上手く行くとは思ってないんで、だからこそチューンしたいと思っている
事実、ちょっと前の恫喝MFはそんな感じ(恫喝しても良し、アルゴで制圧しても良し)だったしね
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 00:34:01 ID:UaxxKXuIO
恫喝使うんなら黒を茶に変えて月光蝶の方がいいと思った
面白くはないけどマルチプルとカトルがあるのを考えると茶がベターじゃね?

Rジャジャ面白そうだけど俺が組むと紙束になるから他の人に期待
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 00:48:51 ID:CDXCrQ/G0
>>345
トールギスなんて最初からスルーだよ

構ってる時点で(ry
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 01:18:40 ID:y95koFl8O
>>346
すげー勘違いしてるから言うけど、俺はギスV使うデッキなのにメイン三積でガチでクイック恫喝狙う『位なら』ウイングゼロででもエクレアででもやれば?っていうあくまで『例え話』として引き合いに出しただけ
ウイングゼロ>>越えられない壁>>Vみたいな事は一言も言ってないよ
ここ肝心

>基礎能力
まぁ打点も含まない事もないがチプル使える事
決まればいらない…全くもってごもっともだ、俺もそう思う
まぁなんとなく比べたから、恫喝するなら当然エクレアで止まるギスよりゼロだろ、位にしか考えてないw

>恫喝後にVで制圧
俺もそんな事考えてないけど?
ただガン積で恫喝積むから、それならもっといい色の組み合わせあんだろ?って言っただけ

赤黒に飛んだ理由は上の通り

>気に食わなかったらスルーしろ
いや、俺としては特に考えずにあくまで例え話として他のユニットを引き合いに出した訳だから、そんなに一生懸命突っ込まれても困るワケ
なのになんか知らんが一生懸命噛みついてくるから、だったら『気に食わないならスルーしろ』って言うしかないやん

まぁ俺の考えなしで軽率な発言がこんな馬鹿な事態を招いた訳だし、謝罪するm(_ _)m


>>345
戦略じゃねーよwww
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 01:38:23 ID:GdW4x49z0
>>350
>要はVのチプルが生きてない構築だったから叩き台としてしっかり叩いてだけ

>あくまで『例え話』として引き合いに出しただけ
>だろ、位にしか考えてないw
>そんなに一生懸命突っ込まれても困るワケ

何だコレ
NGするから、今後コテハン名乗ってくれ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 02:15:17 ID:BDITChvS0
Vがクイック お供のUがリング行ける時点で恫喝も選択肢としてありだろ

>>319
俺なら
白G1   →黒G1
月面3  →不平分子3

ハイマ3
シロ目1 →エクシア2、武力3
残忍1

アシャーはシラネw

恫喝手札調整後の不平分子はかなり刺さるし
武力再利用でウニ相手でも恫喝決めにいけるのはアリだと思うだがどうだろ?
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 08:12:56 ID:c8es4jTN0
白G1→青G1
黒G3→周辺警護3
残忍1 クロノクル1 レイ →ワッケイン3







嘘です。ごめんなさい・・
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 08:16:40 ID:h3hhldnS0
3 プロガン
3 サンクキングダム
3 トル3
3 トル2
2 W0(GTG)
2 LOブースター
2 Z3

2 アストナージ
2 トレーズ

3 中東国
3 政治特権
3 ロゴス
3 周辺警護
1 無償の愛

2 現地徴用

白 9
青 4

トーナメントレベルにはならないな。
トレーズとトル3マルチで相手の場をまっさらにするギミック。
マルチプルが数打てないので相手の場をまっさらにするのが厳しいけど。

無償の愛は0とトレーズ釣る。トレーズでいろいろ釣る。アボーン。
もし他ユニットいれば、アストナージでバルチャー付けて地球に出撃。0で大気圏突入。そのユニットとゼロでバルチャー8以上は確定するはず。
もう一回無償。バル5で今度はユニット回収の夢コンボのために入れた。

まあ自爆できるユニットって案外少ないから、それを活かせるデッキなら面白いかも。
参考G補先生ttp://g-ho.hp.infoseek.co.jp/deck/123.html

悪意の再動とかも面白そうではある。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 09:33:29 ID:V0ILcw9L0
>>354
だからセンスないって
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 09:38:12 ID:FmVuOeCI0
具体的に指摘してやったら?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 09:56:55 ID:4YBc5/2L0
「ガンダム占い」あなたはどのモビルスーツ?
http://news.ameba.jp/weblog/2007/12/9526.html
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 11:09:26 ID:jy5WUBB30
>アボーン。
この辺にセンスのなさが窺える
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 12:56:09 ID:9RbCLbRSO
スルー汁

さてRジャジャはどう使うかね

>>334を赤青にすればいいと思うんだけど
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 13:05:08 ID:FmVuOeCI0
>>359
とりあえず赤青で叩き台頼んだ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 15:07:07 ID:9RbCLbRSO
>>360
ちょと考えたけど俺の構築力じゃ紙束になるとわかった
Rジャジャは難しいよ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 18:39:49 ID:8ST3JIeg0
赤黒で錯綜貼ればRジャジャのデメリット消せそうだな
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 18:53:47 ID:Q0NvO19XO
>362
メリットも消える件

もう御言葉3積みでよくね
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 19:04:11 ID:FmVuOeCI0
>>363
自動Aのテキストは使ってみるとあんまりメリットにならないから錯綜はありだと思う
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 19:30:55 ID:zh0Rce7Q0
Rジャジャはジャンクから持ってくるほうじゃないケリィとか使えばいいと思った
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 19:41:51 ID:OOodYKOb0
3 Rジャジャ(EB2)
3 ギャプランTR-5(18th)
3 ガンダムエクシア(19th)
3 ギャプランTR-5[ファイバー](17th)
2 ジ・オ(15th)

1 トビア・アロナクス(10th/EB1)
1 刹那・F・セイエイ(19th)
1 ファラ・グリフォン(EB)

3 密約(1st/DS2/BB1/TS1/EB1)
3 サラサ再臨(1st/DS2/BB1/EB1)
2 残忍な野獣(19th)
2 雲散霧消(18th)
1 慈愛の眼差し(DB8)

2 命令の錯綜(10th/EB1)
2 武力による統制(BB2/EB2)

10 赤G
8 黒G

Rジャジャデッキをちょっと考えたらこんな感じになった
刹那を弾にしてバウンスして再びセットとかファラで毎ターン強制出撃とか
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 20:04:10 ID:8ST3JIeg0
>366
コングロぬいちゃダメだろwwコンセプトがwwww

ジ・オはメイン1サイド1くらいにしてファイバーは3:2で組んで余裕もたせないとキツそうかな
信号弾と看破は入れておきたい
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 20:10:13 ID:FmVuOeCI0
コングロはエクシアと相性が悪いんだよな
オペ感覚で1枚積むのが良いところじゃないかね
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 21:15:48 ID:36pBqEGX0
>>367
ジャジャ+コングロは現実無理ってことだww
またそのうちまともに機能するカードがでるさ

コングロなら前スレ>>479は?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 00:07:29 ID:EJzg1gdSO
Rジャジャはコンセプトとズレるけどアリアスでいいんじゃないかな?
帰すカードはラカンセンやレズンドーガが理想的だけどさ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:56:12 ID:T/ygtY4hO
そもそも交戦しても帰されるなら出撃してこないよな

上の叩き台はコインすら出せないな
帰すテキスト活かすなら、レコブレやジョニギャンの方がいいし、結論として今のギミックじゃジャジャは活かせそうにない。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:17:56 ID:tNm11y1S0
>>371
レコブレもジョニギャンも微妙じゃね・・?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 19:35:00 ID:KlKhKjmPO
てか前書いてあったオノゴロとジョニギャン+刹那をドロソとして使ったデッキって出来ないかね?

ザクタンク+ゴットワルド+十字勲章でも入賞出来たし、個人的にはイケそうな気配がするんだが
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 20:46:49 ID:AtjxIpSc0
>>373
関係ない話だが
ザクタンクの人は地元の人だけど1年以上前から使い込んでる                                  
2007年のGT予選もアレ使ってたし
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 20:52:34 ID:5tzwQJ670
>>370
永続バウンスエンジンって言い方をすれば、狂気に通じる。
ちゃんと機能するんなら、むしろ低速コントロールデッキの中盤戦力としてどうだろ

つっても混色にしたらエクシアとかいるし、とすると赤単か
ちょっと無理があるなあ
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 22:13:19 ID:tJVrCvrWO
レウルーラと相性いいんだよね。
ダミーコインでバウンスできるわけだから。
ドレルーラに組み込んでみるか……
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 00:06:55 ID:NNHxfc6U0
赤緑で売国奴入れれば相手のリロールインが無意味になるんじゃね?
多色相手は…
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 01:56:27 ID:hkLqrZ6j0
>>377
青でロールインのがよくね?

いや、青と混ぜちゃうと普通の混色ビートダウンに収束しそうな気もするけど。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 08:04:46 ID:yqcAURYfO
Z+メインに引越G6枚積んで見た


ゴミ屑だった
orz
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 11:07:05 ID:PDL5eFyzO
>>379
俺は神聖軍事同盟と現地徴用を積んでスライ気味に組んでみた‥ダメだった('A`)
何がダメかってZ+を引けないんだよな('A`)
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 14:15:22 ID:/H3nQqC/0
Z+は結局普通のスライに入れとくのが強い
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 15:53:59 ID:qAiPP/Am0
俺達が束になっても敵わないG補
Rジャジャデッキがああああ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 16:09:56 ID:yqcAURYfO
ジャジャは単色で使ってるぞ

それにしてもノンユニットと対戦したら悲しいな。

後νはだめぽ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 16:17:33 ID:hmQTtg0V0
いやG補のRジャジャは面白みに欠けてるだろ・・・
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 16:29:13 ID:RFTudMxr0
あー、もたもたしてる間にまたG補にやられたな
ジャジャはあきらめて次いこう、次
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 16:35:37 ID:yqcAURYfO
ハイマット抜き
デストロイ・VL・青き清浄
メインで行く
脱ハイマットデッキとかどう?


だめか
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 16:37:17 ID:FAHhw2dlO
ジャジャもあれと違うコンセプトならいけるとおもうぜ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 17:37:24 ID:9c42g+hUO
>>386
ヴォワは前からメイン半確だろ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 20:34:32 ID:hkLqrZ6j0
>>386
ハイマットの利点は「回復無しでも普通に強い、回復したら超強い」だからな
その辺はちょっと仕事違いすぎやしないか
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 22:32:16 ID:RACkAanh0
見に行くのがダルい俺に誰かG補のレシピ晒して
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 22:38:08 ID:9c42g+hUO
>>390
赤茶のクイックユニット並べて月光蝶
EB2のレウルーラとジャジャでのバウンスギミック入り
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 22:49:03 ID:RACkAanh0
>>391
結局気になったから見にいっちったぜ
で、アレ別にジャジャいらんよな?
期待しただけに残念だ
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 22:51:17 ID:9c42g+hUO
>>392
月光蝶したターンにフルボッコ出来るぞ

…それだけ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 23:21:04 ID:3yYeykmrO
単純にクイックにリロインが加わるのは大きいと思う。攻撃だけじゃなくて急襲ブロッカーにもなるから汎用性が高くなる。あとクイック持ちだとジャジャのテキストを使った後も即座にリロイン出来るからブロッカーにもなる。相手もリロインだからこっちもブロッカー欲しいし。
書いてて思ったけどクイック持ちは結構リロインまで持ってるからジャジャ要るのか?とか思った。リロインだけ持っててクイックが無い奴は結構いるけど。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 23:31:56 ID:9c42g+hUO
>>394
…それ違うと思うが

あれ見たら普通5ターン目にジャジャ出して戦闘フェイズに(赤以外または5国貯まってない時は)攻撃ステップに月光蝶カットでクイックユニットを大量リロールインって判断するんじゃない…のか?
明らかにコンボデッキ…だろ?

って書いててG補の話をしてない可能性に気がついた
月光蝶しないならデメリットの方がデカい、以上
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 00:07:11 ID:UX5oD2lL0
お前らRジャジャのバウンス能力も忘れんなよ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 00:18:52 ID:1BH/xF4N0
バタラは赤じゃなきゃ文句なしに強カードなのに今まで日の目を見なかった不遇な子
少しでも評価されてほしい俺ウニフェチ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 00:24:39 ID:Wk9ybwXf0
結局のところG補のあれは、さ

ガチガチのバウンスで固めて
帰還にドラゴン、エクシア
自ターン攻ステにラカンセン、月光蝶
ありがとうございました

の方が強いんじゃねーの?
ってのがなんとも
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 00:40:32 ID:Q6pqPXyV0
>>397
バタラって、クイック201の、11弾初出でエクステ2に再録されたバタラだよな?
評価も何も、収録されてソッコーでアフリカロックに採用されてたカードなんだけど
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 00:49:35 ID:V8DdmVQVO
>>398
それ言っちゃうとこのスレのデッキも涙目なんだがwwww
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 14:41:58 ID:PwaWUJ3VO
>>398
赤茶で組む必要がないな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 14:57:26 ID:V8DdmVQVO
いやバウンスは赤だろ
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 15:34:59 ID:mhI21Hdh0
>>398
バウンスを入れるスペースが恐らく無い。
あのデッキ内調すら削ってる品。
たぶんそのデッキよりはG補のあれの方が強いと思うよ。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 16:10:02 ID:NTSsBnht0
赤茶はともかくジャジャ入れる理由ないよなwww
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 16:14:31 ID:mhI21Hdh0
ジャジャは月光蝶後のバウンス要員だろう。
あれが無かったらバウンスがなくなってしまう。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 20:45:45 ID:oXa/goJC0
HCは重過ぎるから、入れてないのかな。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 21:11:29 ID:mhI21Hdh0
>>406
クイック無いし5国でも入らない予感
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 21:13:09 ID:Ze2YQQezO
>>405
芸はないが普通にエクレアとかいれば十分制圧出来る気がする
まぁあった方が面白いけどさ

>>406
まぁ恐らく最速で撃つ事を目標にしてるからな
5国以上は入れられないんだろう、てかクイック無いし
にしても内調無しで最速打ち出来るか甚だ疑問なのは俺だけか?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 21:16:47 ID:mhI21Hdh0
>>408
密約サラサ没収と入ってるからいけないことはない。
内調は1ターン遅れるから外れたんじゃないかと予想。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 22:08:14 ID:Ze2YQQezO
>>409
でもね…それなら没収とボル各一で抜いて内調にした方が安定する気がする

てか内調無いとその肝心のドロソを持って来れなかったり、ボルを持って来れなくて没収腐るとかあるんじゃないかな〜と思ったり
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 22:14:33 ID:mhI21Hdh0
>>410
実際に回した方が早いんじゃね。
あと、ボル抜くのはコンセプト的にありえない。
内憂外患かアルゴ抜いたほうがマシ。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 22:24:04 ID:sJEHsb2B0
そんなことよりラスヴェートの話しようぜ!
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 22:29:03 ID:goK6qJW+O
馬の話しようぜ!
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 22:29:28 ID:oXa/goJC0
しかし月光蝶しても、相手出撃してこないよね。
デッキとして成り立たなくない?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 22:33:17 ID:Txxli8c/O
出撃してこなければ殴りきれば良いじゃない。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 22:41:10 ID:GUMKQ6jz0
黒茶コン作ってみたんで叩き台


ギャプラン×3
ファイバー×3
エクシア×3
デュナメス(スナイパー)×3
ゼクアイン(ジョッシュ)×2

シロッコ×1
ヤザン×1
刹那×1

シロッコの眼×3
没収×3
マウンテンサイクル×2
裁き×2

帰還×2
道具×2
命令の錯綜×2

月面×3
茶×6
黒×8
417416:2007/12/21(金) 22:43:21 ID:GUMKQ6jz0
連投失礼
適当に基本G×2->出土品で
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 23:29:39 ID:BE5ss+y00
えーと・・・これは(゚Д゚ )ナニカ新しいギミックを積んでるのかな?

ただ組んでみただけなら診断版行ったほうがいいよ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 23:30:55 ID:mhI21Hdh0
よくある黒茶OOファイバーですね
としか言いようがないな
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 23:54:18 ID:Q6pqPXyV0
>>418
叩く所がズレてる
新しいギミックがあるからじゃなくて、>>1に反しているからという理由で叩け

なんかもう、>>416と同じ事やってただけの戦略が、
したり顔で仕切り屋みたいな立場にいるのが理解できない
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 23:55:08 ID:mhI21Hdh0
同じようなことして叩かれてたからじゃね?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 00:06:04 ID:vgYox/5oO
じゃあ空気読まずに白茶でDXに最後の勝利者使ったコンボってどうよ?
とりあえず適当に考えたやつを晒すから叩いて

ユニット×11
ガンダムX(女神)×3
ガンダムDX(GTG)×3
W0(GTG)×2
ゾンダーエプタ×3
キャラ×2
ヒイロ(GTG)
ガロード(GTG)
コマンド×14
中東国×3
没収×2
ハッキング×3
出土産×3
最後の勝利者×3
オペレーション×7
プラント×2
ディアナ×2
月はでているか×2
地球光×3
G×14
白×7
茶×4
月面民間企業×3
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 01:36:52 ID:9HHeZXqJ0
>>422
取りあえず初心者はSCSで優勝して来い、話はそれからだ!
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 11:55:16 ID:NZ08oLa7O
>>422
診断池
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 11:57:19 ID:KnCtpHO10
普通に範囲兵器で殲滅しつつビートしたほうがましなような構成だな
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 12:09:37 ID:NZ08oLa7O
またはウイング0の範囲兵器上げまくって焼き尽くすタイプか

間違いなく白タッチ茶のが強いです
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 16:28:54 ID:lXMnotL20
シャアデッキが来てからちょっと環境早くなってきた感じだから、
ソリティア系3ターンキルデッキとかそろそろいけるんじゃなかろうか?

ラゴゥシュートとか艦隊突撃とか
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 16:36:19 ID:YxQIz5270
>ソリティア系3ターンキルデッキ
シャアデッキの事か

冗談はともかく
シャア対策に暗殺とか見かける環境なら、
トロワ使うラゴゥとかギレン使う艦突とか、両方キャラを一緒に対策されるから厳しいかも
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 16:45:07 ID:NZ08oLa7O
ラゴゥはせっかくNジャマキャン出たのにな、残念
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 16:48:09 ID:oOH2kytv0
そろそろ拠点デッキやろうぜ
ミラー爆破装置が俺の中で何かを告げている

ジョニーライデンを乗せろとな?!
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/22(土) 17:17:10 ID:yJdqaGiZ0
>>430
数年前からようこそ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 01:44:39 ID:5MFxKwnF0
最近はじめて、Vが好きで組もうと思うのですが、
今V2は19弾と何弾のV2を入れるほうが良いんでしょうか?

433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 01:45:25 ID:yGeboDHZ0
>>432
>>1をよく読もう。
途中で道を間違えてる。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 01:45:58 ID:9ymhYuFeO
つ ここは構築
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 21:36:29 ID:deyHInMq0
コルニグス弱杉('A`)
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 01:47:29 ID:RGYtS263O
コルニグスが弱いんじゃなくて構築が悪いと言ってみる
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 02:04:41 ID:lPuEdwmf0
>>436
ユニットはレコブレとコルニグス
キャラはカロッゾとシャア

光る宇宙3積みで他はカングロみたいな感じ

しっかし
コルニグスの遅さがどうにかならないかな
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 08:30:31 ID:YQFRXhU0O
コルニはクイックあったら日の目を見れたと思う今日オノゴロ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 09:23:05 ID:QbHrfbxs0
大艦巨砲主義+権謀or揺れ動くってどうよ?
最近はヴァリとか解体とか増えてるから、素の権謀でも相当勝ちやすく
なってるのが素晴らしいよ。
ヴァリor解体する=ハンドにGは恐らく無いがだいたい確定するし。
権謀慣れしてる相手には読み合いが楽しめて、ディモールトいいと思うんだが。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 09:28:12 ID:dU3f7PUV0
カリストとハンデスで調整した方が楽だよ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 11:12:32 ID:gBSdZ9N6O
赤いれたらパワー落ちね?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 11:22:37 ID:EL0HLkxo0
権謀術数とかつての栄光のwktk感は異常
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 11:25:01 ID:EL0HLkxo0
これはひどいID・・・
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 12:33:53 ID:JNyx0QnTO
エロH乙
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 00:49:08 ID:1nckUDvk0
ノイントーラス+ミリタリーバランス+物量作戦で全回復ってまだ誰もやってないよな!?
そこにセトナを加えて無限ドローもまだ誰もやってないよな!?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 00:51:05 ID:X0cC7+FZ0
>>445
セトナ無限ドローは以前見たことがあるぞ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 00:55:19 ID:qS8m2oaw0
セトナ無限ドロー詳しく
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 01:57:32 ID:IqXcg5P10
13国目にあった
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 09:09:50 ID:OPMiOGivO
>>445
できなくはなかったんだろうけど、一回につき実質一点回復なのがめんどいんじゃね?
白青でミリタリーバランス絡めるなら部隊編成ネオ隊とかのほうがまだマシ。
でもセトナの無限ドローも加えればどっこいどっこいか。ターン終了時じゃなくて場に出てすぐなのがいいな。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 10:37:27 ID:Qig8z7ko0
拾ってきた

508 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 00:55:00 ID:BoLjVsts0
青基本G…6
白基本G…8
月面…2
ゲンガナム市民…3

トーラス(ノイン機)…3

セトナ・ウィンタース…3

物量作戦…3
ミリタリーバランス…3

周辺警護…2
急ごしらえ…2
神聖軍事同盟…1
政治特権…3
ハッキング…3
中東国…3
偽りの歌姫…3
夜中の夜明け…2

(゚∀゚)ドーン
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 10:38:44 ID:Qig8z7ko0
ついでに

166 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 03:31:32 ID:SLbOFzxg0
2ターンキルって

リボーコロニー 3
セトナ 3
ビーチャ 3
ジョゼフ 3
夜中の夜明け 1
物量作戦 2
青白ドロソ 19
茶クイックG5
青G4
白G4
月面 3

セトナって書いてあったがこんなところか?
ドロソフル回転からコンボパーツを集め物量作戦→セトナ→ビーチャ→セトナ→ジョゼフ・・・と延々続ける。
その後、戦闘フェイズに残りのクイックG張って夜中の夜明け。
2ターンとは言わないものの結構早く決めれる気がする。
確かにエマシーンよりかは決めれそうだな。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 11:22:39 ID:hRSxX8un0
それオウギュストいれたタイプとはやったことある
白は入ってなかったな
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 11:45:01 ID:jq4s+1zM0
>>451
特殊G8枚無くね?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 17:56:03 ID:70R4bXjN0
あるね
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 17:58:02 ID:ep2BCmWeO
>茶クイックG
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:04:47 ID:c7vxP72aO
こーいうのG補でよく見るパターンだな
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 18:13:23 ID:ep2BCmWeO
>>456
そりゃG補は無駄にサンプルレシピ多いからな

白胆で終結とかちょwって言いたくなるのもあるけど
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 20:38:57 ID:oyZGiNaV0
それがG補のいいところ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 20:47:06 ID:1nckUDvk0
orz
誰も気づいてないぜヒャッホーって狂喜乱舞してたのに。
また別の考えよう。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:09:24 ID:8nVK7PEh0
レウルーラとドレル・ロナ
     +
ビルケナウとギュネイ・ガス

これ揃ったら無限ターンじゃね?
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:11:38 ID:ep2BCmWeO
>>460
さらに艦船にアルゴ付ければ…詰むな
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:14:45 ID:8nVK7PEh0
というか、今気付いたがカロッゾでいいよね
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:17:54 ID:ep2BCmWeO
いや、艦船で補給しなきゃダメだろwww
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:21:28 ID:8nVK7PEh0
>>463
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ファイバー!ファイバー!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/26(水) 23:25:04 ID:ep2BCmWeO
艦船いらねーっすねwwwサーセンwww
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 05:11:32 ID:aSlqOhkj0
ドレルのテキスト使用=ビルケナウ吹っ飛ぶ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 16:12:06 ID:rdd6m+FA0
今クロボンがはやってるって聞いたんだが、どんなデッキなんだ?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 16:27:04 ID:S4p+3Nlp0
間違いなく流行ってない
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 16:42:42 ID:4cLk4zffO
今こそスクランブル+Gファルコン+適当なガンダム+撃墜王でシュートしようぜ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 16:48:56 ID:wCCaRjFRO
それならG3ガンダム+撃墜王+ノリスだろ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 20:43:08 ID:u9uXfBYu0
>>469が、考えてた事を俺も考えてた。

19弾オデッサを見た時から電波を受信していたんだが。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 22:20:10 ID:VHhLnrxH0
>>471
MF出た頃から使ってる俺のを晒してみる。

3 ボルトガンダム
3 ドラゴンガンダム
3 Gファルコン
3 オデッサ (叛旗)

1 ドモン・カッシュ (EB2)
1 ケリィ・レズナー (BB2)
1 ノイエン・ビッター (禁忌)

3 宝物没収
3 月のマウンテンサイクル
3 出土品
1 ブリッツクリーク
3 スクランブル
3 裁きを下すもの

2 ディアナ帰還
2 ニュータイプの排除
1 怒りのスーパーモード

7 茶基本G
7 緑基本G

どんどん変化してって最近はこんなカンジ。最初はオデッサなかったから決意の狼煙が入ってた・・・
SCSは何度か優勝できたけど、シラヌイ出ると涙目。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 22:20:58 ID:zVpGbO1n0
>>470
ラスシューとノリスと狂気の騎士でよくね?
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 23:02:55 ID:/9vPqf630
>>472

一日入ってないとかありえん
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 23:15:52 ID:ocD1Ga7WO
てかよくボル無しで回るな、尊敬するわ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 23:34:27 ID:aSjZrVv20
序盤の資源作れるカードが裁きしかないのに没収月マウ6枚とかバカかと

アルゴ無しでビッターとかもうね
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 23:35:29 ID:aSjZrVv20
すまんビッターはありだわ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 23:53:52 ID:XzxR963z0
>>474
なんでも一日入れればいいモンじゃない。とマジレスしてみる。釣り?


>>472
突っ込むところがないな。

これ以上は回してみないとわからない。
その上で気になる点を上げれば勝ち筋が特化しすぎている気が…
いや特化させるのはいいと思うんだが、オデッサとかノイエンがいらない気がしなくもない。
実際は欲しいんだろうが…
捧げものとか投棄、他MFあたりを入れてみても良いような

あと輝き的にドラゴンよりシャイニングじゃない?
それこそ特化になるか。


479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 23:57:45 ID:/9vPqf630
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 00:12:25 ID:OegDvQgN0
>>472は論外だとして,それ以上に>>478が酷い件

         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
さすがの俺もそれは引くわ

481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 00:56:57 ID:is+kOHK0O
>>478=>>472??としか思えない位ひどいな478は

突っ込みどころのないデッキなんかそれこそ白重位しかないと思うんだが
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 01:28:38 ID:7g+XARgu0
たとえどんなデッキでも白重でも突っ込むところがないなんていうやつは
何で構築スレに来るのかわからん
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 02:03:39 ID:ADD2dnYs0
白単でサイコミュを組もうと思うのだが何かいい案はないか?
手元には晒す価値のない未完成な紙束しかない
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 02:22:15 ID:ADD2dnYs0
とりあえず紙束晒し
白はこれ以外組んだことがないから許して
ヴォワチュは3枚手元にあるけどスペースが無いから省いた
NJCも同じく、元々G17ってキツキツなのにGを割いて事故率を上げる必要は無いと思った

ユニット
ガンダムアストレイ・アウトフレーム(バックホーム装備) 3
フリーダムガンダム(ハイマットモード) 3
プロヴィデンスガンダム 3
フリーダムガンダム(ミーティア装備) 2
レジェンドガンダム 3

キャラクター
ネオ・ロアノーク14th 1
アスラン・ザラ17th 1
ラウ・ル・クルーゼ 15th 2

コマンド
ハッキング 3
中東国の支援 3
部品ドロボウ 3
切り開く力 3

オペレーション
プラント最高評議会 3

ジェネレーション
白基本G 17
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 02:41:49 ID:OegDvQgN0
なんで晒しちゃったのかな?かな?

どう見ても劣化白重

つーかサイコミュにこだわる意味って何なの?
ノワール,LストBH,隕石自由これだけで十分なんだよ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 02:46:18 ID:ADD2dnYs0
>>485
白のレシピが在り来たりだから
赤じゃサイコミュは無理だと思ったから
普通に殴っても白特有のサイズのデカさでサイコミュとしてでなくても戦えると思ったから
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 03:04:03 ID:brqJBT+h0
>>486
取りあえず初心者はSCSで優勝して来い、話はそれからだ!
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 03:58:45 ID:ADD2dnYs0
>>487
相克からやってるんだけど・・・
SCSくらいなら何度も優勝してるんだけど・・・
池袋と秋葉で
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 05:09:42 ID:OegDvQgN0
白のレシピがありきたりなのには同意だな

GTGゼロ,カトル,敗北の美学を積んでる白重なんて俺ぐらい

Wメインの白重組もうぜ
サイコミュよりは遙かに面白いと思うんだ
BB2ヘビーアームズの出番が(ry
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 09:55:34 ID:is+kOHK0O
>>488
不知火入れろよ、あとプロビ三枚もはいらないだろ常考

>>489
GTGゼロと美学なんか入れるスペース無いだろw
俺なんかレイですらサイドにしたい位なのに…
まぁカトル位は入れてもいいんじゃないか?
俺は入れてないけど
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 10:07:15 ID:sH4Tyydd0
今は白黒の時代じゃね?
第7次とかは黒のサイドで
パワー対決も白で
さらにトールギスUでリング恫喝とかえぐいことやってやれば
移動対策されたらリング核衝とか
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 10:28:28 ID:is+kOHK0O
ギスデッキならVがあんだろ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 10:30:03 ID:sH4Tyydd0
別にトールギスUだけ使えってわけじゃねえよ
必然的にSPも使うようになるから言わなかっただけで。
それにあくまでも例え
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 10:35:01 ID:is+kOHK0O
Vはリング核衝(笑)とかおかしな事言い出すから引き合いに出したんだろ常考

リング核衝がしたいなら黒茶ででもやればいい
ギス使うならギス生かさなきゃ意味ねーよ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 12:00:54 ID:sH4Tyydd0
お前ら・・・
日本語理解できんのか・・・
例えだよ例え。
それに誰もVで核衝なんていってねえよwwwww
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 12:05:22 ID:QL+HCTDg0
>>492-495
お前らさては、デッキについて話し合いたいんじゃなくて、
適当に揚げ足とって誰かを馬鹿にしたいだけだろ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 12:29:32 ID:WzwS8xBH0
なんだこいつら、本当に構築する気あんのか?

>>491は白重の弱点を黒で補えるんじゃね?
ってネタ振ったんだろ?気に入らないならスルーしろよ

あと>>491はチラ裏池>>492は日本語の勉強しろ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 12:30:50 ID:is+kOHK0O
>>495
お前だろ、日本語でおkなのは

核衝入れるって事はギスデッキじゃないって事だろ?
ギスデッキでもないのにわざわざ白黒で組んでしかもUで核衝狙うような構築誰もしねーよwww
メリット無いだろ
例えにすらならん例を出すな

>>496
間違った事を正して何が悪いんだ?
まぁバカな発言に釣られた俺が悪いのかもしれんがなー
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 12:38:13 ID:WzwS8xBH0
というかそもそも>>491はギスデッキ(笑)なんて言ってない件
そんなに食いつきたいなら>>498はネガティブなこといってないで
白黒のシナジーをどうにか考え出すべき
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 12:45:05 ID:sH4Tyydd0
>>499

>>498はスルーで。
黒白のシナジーは思いつくほか
恫喝でクイックのウイング0とかデスヘルくらいだけど、それでも十分強い。
まぁ誰でも思いつくんだが。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 12:58:14 ID:Co+q/WMZ0
べつに青緑グッドスタッフの色違いと考えれば普通じゃね
ただテンプレになるようなデッキはできないだろうから構築スレでやるのには向かないと思うけど
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 13:29:33 ID:zR2xlvrW0
>>484
ストフリもドレッドノートもXアストレイもないのにサイコミュとは片腹痛いぜ。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 13:52:23 ID:Bw6a84fy0
何この流れ?
一体誰のせいだよ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 14:51:22 ID:x0VvMhCgO
地球の重力に引かれたオールドタイプ?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 15:01:59 ID:OegDvQgN0
そんな事よりBB2ヘビーアームズについて語ろうぜ!
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 15:38:19 ID:+ouCMyIc0
>>500
白黒でなんでも恫喝に行くのは良くないだろ
恫喝するならもっといい色あるんだし、白黒なりの良さを見つける方向性で話し合えよ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 18:28:31 ID:QbVrEBPtO
白黒なんか恫喝くらいしか良さが無いんじゃね。
恫喝するならもっと良い色がと言うが、白黒がそう悪い色という訳でもないしな。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 20:08:07 ID:OegDvQgN0
つーか茶単よりは安定するだろ

わざわざトールギスなんて使う必要は無いがな
Vを使うくらいなら月面,一日,輝き入れた方が遙かにマシ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 20:49:55 ID:Zc2Tm9ss0
( ^ω^) おっおっおっ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 20:51:35 ID:5Cc88Ftc0
トールギスが話題に出る→使う必要が無いで終わる

これはもう定説ですな
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 20:53:21 ID:Co+q/WMZ0
じゃあ俺がGT予選でトールギスデッキのパイオニアになってやんよ><
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 21:03:24 ID:5Cc88Ftc0
>>511
ガンガレ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 22:09:07 ID:cT5prlUj0
>>508
V使うなんていってるのは上のおバカさんだけじゃね?

白黒といえば昔混戦PSなんてものもあったよな
この環境で混戦(笑)が使えるとは思えんが
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 22:13:04 ID:is+kOHK0O
わざわざ緑混ぜて輝きにするとか無いだろ…
それならまだV使う方がマシ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 22:34:19 ID:5Cc88Ftc0
>>513
混戦からは離れるけど友達が昔Nジャマーロックやってたなぁ
Gにカガリやエルをセットしてその後トールでリロールさせたりしてた
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 01:33:44 ID:4Oq5MRQiO
とりあえず何でもかんでも一日+輝きにもってくのヤメレ

つまんないし、話題に広がりがなくなる
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 09:38:48 ID:m/oC28rV0
じゃぁ一日と有効活用なんてどうだろうか
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 14:22:42 ID:4Oq5MRQiO
それはそれで話広がんねーなw

相手のデッキに依りすぎる
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 15:36:38 ID:rB1tM+by0
裁きを下すもの収録でかなり強くなったと思う
>相手依存デッキ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 15:50:21 ID:4Oq5MRQiO
特G多用出来ないだろ、いまの環境じゃ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 16:44:56 ID:trfLboWF0
一日使わずに考えろよカス
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 17:19:09 ID:4Oq5MRQiO
そこまで罵倒するならいいネタあるんだろうな?w

んじゃ、御高名な>>521様が面白いネタ出してくれるらしいから以下の者はしかとして拝聴するように
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 17:33:34 ID:zbxkzcgS0
>>522
おまえ本スレでも騒いでただろ、構築に低脳な煽りはいらん、帰れ

>>517のネタは既出だな、うまくロックしても大してパワーないオチだった気がする
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 17:38:42 ID:4Oq5MRQiO
>>523
少なくとも俺は間違った事は言ってねーよカスwww
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 17:59:45 ID:oh84/Za/0
「馬鹿と言った奴が馬鹿」とは、こういう事だったのか
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 20:50:32 ID:m/oC28rV0
EB2のラスヴェートでも使ってみるかな
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 21:18:07 ID:UmJycgan0
お前ら落ち着けwノイエジールはタイガーバウムの夢(笑)でも割っておけ
ノイエジールはグロムリンより出た後のボードコントロール力が高いのは確かだろ
オペ割りが弱い赤緑にありがたいのは勿論のこと、赤緑にするとカウンター枚数も少なくなるからな
ノイエを積むと内憂外患2、宇宙を統べる者3だけで済むのはホントにありがたい
特殊シールド3も地味ながら○
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 21:24:43 ID:m/oC28rV0
>>527
凄い誤爆だな
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 00:33:27 ID:Od4ZEwP+0
ミラン・レックスとモビルトレースシステムで、ユニット1枚リングに送るって事を考えたんだが、さて何しよう。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 01:00:50 ID:9NhRLvg0O
>>529
日本語でおk

シナジー無いっしょ?^^;
というか全く無意味
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 19:47:25 ID:FA4jnuf60
>>529
茶緑にでもして地球がリングだとギャン使って
高機動でブーンしとけ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 20:54:24 ID:Od4ZEwP+0
・どんなユニットでもリングにそのままの状態で出撃可能
・セット/キャラ持ってるから他のキャラクターもセットできる
・茶単はもちろん指定が薄いから茶タッチでも運用可能
というメリットがあるんだが、やっぱり一回こっきりの出撃にカード2枚を消費してちゃ割りにあわないか。
誰か手違いで覚えてた人が将来使ってくれたりしたら幸い。あんまり興味を引かなかったようなので俺は去る。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 21:09:01 ID:9NhRLvg0O
>>532
(((゜д゜;)))

お前バカだろwww
ガンダムウォーには倒すべき敵としてというカードがあってな…
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/31(月) 21:32:49 ID:9WJXQBtQ0
>・どんなユニットでもリングにそのままの状態で出撃可能
ダウト
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 00:54:33 ID:D3TibbZn0
倒すべき敵が全てを解決してしまったなw
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 09:01:41 ID:OeDppi1z0
この場はむしろID:9NhRLvg0Oが叩かれるべきだと思うんだが。
最初に
>シナジー無いっしょ?^^;
とか発言してるのを見るに、もう荒らしと言えるレベル

事実として「出撃」が条件になってる能力とか存在するのに、倒すべき敵を引き合いに出すのも全くの的外れ
コンボ、特にネタ系のコンボってのはそうやって生まれるものなのに、何でそのスタートラインを自分で潰してしまえるかね
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 09:08:10 ID:iww1xfp40
^^;
この顔文字はいつもの空気読めない君だな
特殊G割られるからってそれを入れたデッキ作るなってどんだけー
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 10:36:41 ID:aArTh57iO
>>536
つ モビルトレースシステム

テキスト消えるから出撃した場合に起動する効果の解決は無理じゃね?
ラスシュとかはテキスト有効だけど
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 12:20:04 ID:OeDppi1z0
>>538
いやそりゃ、普通の自動テキストは無理だよ
【】付きか、「出撃している場合」とかなら大丈夫でしょ
ラスシュは後者か
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 12:51:53 ID:aArTh57iO
だから、所詮そのままの状態とか書いちゃってる>>532も釣りじゃないの?って言いたいの

つーかなんでこんな下らないネタに>>530-537は釣られてんの?
ダメそうなネタは素直にスルーしようぜ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 13:08:27 ID:OeDppi1z0
>>540
1、仮に>>532を釣りだとするなら、1番最初に大喜びで針に掛かった奴こそがID:9NhRLvg0O
2、「釣り」ってそもそも意味違わなくね?俺の認識だとむしろ>>530が「釣りレス」に近いと思うんだが
3、お前にとって「下る」ネタって一体どんなの?
  一から十までパーツとギミックが揃ってて、調整も済んでて、「どうぞコピーして下さい、そして地元でパイオニア気取ってください」てな感じか?
4、もう分かったからスルーして黙ってくれ

お好きなのをどうぞ
お前みたいな勘違い野郎がネタ不足を生み、更に戦略みたいな大勘違い野郎を招いたんだよ
>>1でも読んで、猛省してくれ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 13:16:07 ID:tAwWk7gT0
> 515 水先案名無い人 :2007/10/09(火) 12:22:08 ID:pYvccmJa0
>  623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2007年10月08日(月) 15:39:13 ID:OQR801rQ0 (PC)
>   2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
>   おもったら、たいていこいつらの仕業。
>   =========================================
>   ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
>   株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
>   イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
>   株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
>   日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
>   株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
>   =========================================
>   結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
>   つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
>   一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い
>
> 516 水先案名無い人 :2007/10/09(火) 12:26:45 ID:kMxU+8Nx0
> い、いるわけねえだろそんな奴!
> 威力業務妨害で訴えるぞ!

つか、むしろ『冬だなぁ』とか言うべきか……
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 15:03:02 ID:CX7XxfPF0
>>541
そうだね、確かに>>529は別に釣りじゃないと思うよ。
でもだからといって>>539をそこまでこき下ろして
挙句、戦略扱いは酷いと思うんだ。
いや、わかるよ。折角考えたコンボ(笑)が馬鹿にされて
悔しかったんだよね。まあ新しい年も始まったことだし
なかよくやろうぜ!な!
あと、下らないの反対は下るじゃないんだ。他の場所で
間違えないようにね!
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 16:01:33 ID:rPU3k5xq0
よーし今年もがんばろー
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 18:26:48 ID:NNnnEO8p0
ラスシューなら倒すべき敵でもできるよな
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 18:59:04 ID:aArTh57iO
倒すべき敵じゃ出来ないぞ
ラスシュの起動条件は攻撃に出撃または配備にいる状態で、かつ自軍効果以外で場から離れた場合な

まぁ…>>529のコンボも倒すべき敵としての件も、だから何だって話なんだがなw
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 19:03:24 ID:NNnnEO8p0
いやできるぞ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 19:23:38 ID:aArTh57iO
根拠を説明しろ馬鹿野郎
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 22:21:30 ID:NNnnEO8p0
倒すべき敵の対象は配備エリアのユニット限定ではないって事だ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 22:33:12 ID:eRPIlOI30
ID:aArTh57iOは、ガンウォー系スレによく沸いてる自分以外の意見は認めない奴だろ
普通に目障りだから存在しないものとして扱ってくれ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/01(火) 22:38:08 ID:aArTh57iO
一度出撃したあと使うって意味か
サーセン
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 10:44:50 ID:Xt1LWc6X0
なんという馬鹿野朗w
ID:aArTh57iOみたいな奴は初心者スレから出てくるなよ
そういう俺はそろそろ隔離に帰らせてもらう
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 11:11:20 ID:4gxOr5VlO
自演バカ
勘違いバカ
一言余計なバカ(俺含むw)
このスレはバカ野郎ばっかりだなw

だがそれがいい
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 11:51:55 ID:jVUdF21G0
皆バカをやれよ、バカをさ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 15:57:10 ID:7I8eygk00
バカはオクレ兄さんだけで十分ですよっ!
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 17:50:56 ID:tD9+a5BD0
久しぶりにきたらなにコレ、年末年始で浮き足立ってんの?

↓じゃあいいネタでるまでカンクスの可能性についてまじめに
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 18:10:02 ID:4gxOr5VlO
>>556
おまいも馬鹿をやりに来たんだなw

カンクスは…正直カンレコでいいだろ?と思ってしまう俺ガイル
打点、サイコミュとか色々あるけど、総合的な使い勝手じゃどうしてもレコードのが上な訳だし

あと今の環境で特G多用しても強行のいい餌にしかならんだろ
カンクスの時代は終わったんだよ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 18:19:45 ID:jVUdF21G0
10弾アムロにアムロ再びと正義の創痕使ってシュート・・・
ごめん、なんでもない
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 19:32:18 ID:jvQT4vu00
ハイメガZに10弾アムロ+ハロセットして再びでシュートってのはあるが
キーカード以外は普通の青中と一緒だから構築向きではない気がする
それでもバカやるよりはマシだろうから、真面目に構築考えてみる?
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 20:22:54 ID:4gxOr5VlO
シュートするならマイスターも使おうぜ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 20:25:23 ID:jVUdF21G0
>>559
今ならネタが無いみたいだし、考えてみようか
とりあえず思い付くパーツを(一部ネタあり)

ユニット
ハイメガ

キャラクター
アムロ(10弾)
ハロ
ブライト(A編)
エリシャ

コマンド
宇宙を駆ける
正義の創痕

アムロ再び

オペレーション
若者の成長

キャラ強化を念頭に置いて選んでみた
ただ、宇宙を駆けるは今のままだと相手依存になるからカミーユ等も入れたほうが良いかな?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 23:02:39 ID:jvQT4vu00
俺が考えてたのはこんな感じ
 UNIT 14
3 ハイメガZ
3 ハンマーガンダム
2 ガンダム初搭乗
2 フルバ(フォト)
4 拠点
 CHARACTER 7
3 アムロ(10弾)
2 ハロ
2 アストナージ
 COMMAND 15
3 アムロ再び
2 ダミー
2 正義の創痕
2 烈火の咆哮
3 急ごしらえ
3 周辺警護

14 青G

アムロ再びが2枚撃ちできないから、一撃を狙うんじゃなくて烈火で高火力パンチを複数回狙おうかなと
初登場ガンダムでアムロ釣ってハンマーで守ったりフルバで削りつつハイメガきたらダミーで乗り換えシュートって動き
パンプ関連が多いせいで序盤の事故と回復入れるスペースが課題かな…コンセプト維持しつつ削るのが難しい
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 00:28:16 ID:zrgaZksF0
打点伸ばしにSガンブースターちゃん\(^o^)/
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 01:01:38 ID:MTvCljeG0
そういやS癌ブースターって叩き台すら出てなかったよな
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 01:09:09 ID:BXUTcEcxO
>>564
本スレで
Sガンアタック→スペリオル追加ターン→電撃作戦→スペリオル追加ターン→電撃作戦or駆け引き→スペリオル追加ターンTUEEE
とか話題になってたのにな
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 05:02:33 ID:zvTI5O5M0
>>565
それ別にSガンじゃなくても、
要は、相手が除去無しブロッカー無しのサンドバッグ状態の時に駆け引き系が強いってだけの話だからな
あとアストナージ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 20:05:21 ID:BXUTcEcxO
赤緑レウルーラでブーンするぉ
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 23:21:22 ID:i4YlQDtHO
>>566
いや、Sガンのテキストを電撃作戦で2回使えるよねって話だ
強いとかは別の話
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 23:53:39 ID:8AZAldPW0
>>568
電撃だとリロール手段必要だから素直に駆け引きでいいんじゃないの?

SガンBst+駆け引きってドレルーラ+駆け引きより1枚カード少なくてすむけど
その分ブーストカード積まなきゃダメだから結局枚数的には一緒なんだよね
青緑で組むメリットが他にあればいいんだろうけど、何かあるかな?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 01:05:23 ID:Aup+PmS00
>>568
別に面白コンボってわけでも無し、
しかも強くも無いんなら、叩き台出ないのも当たり前なんじゃね
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 01:07:29 ID:JFIWcTRp0
>>569
アムロとかブライトで二回解決?

素直に赤緑でドレルーラ、駆け引き、粛清の時
でも使ったほうがターンが増やせるという

>>570
だよな、20弾でまたSガンでるらしいからそっち期待かね
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 01:18:53 ID:rV6Rknat0
>>571
電撃や駆け引きを使いたいターン=Sガンの新たなターンだからアムロやブライトじゃダメだ
テキスト消えてる
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 02:54:07 ID:xJ50y5nB0
何か・・・何かネタはないのかッ
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 03:28:00 ID:oU37EcP60
EB2ラスヴェートをサイコドーガ等でサイコム増やしてわっしょい
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 10:14:30 ID:R6FeCbxUO
電撃作戦は無理とか言ってるやつはバカか?

ブースター装備の追加ターンの後に得る電撃作戦のターンはテキスト消えねーからアストナージで起こして、またブースター装備で殴れば、そのまたブースター装備の追加ターンは得れるって本スレで丁寧に説明してたやつがいたじゃんか
俺も説明されるまで理解してなかったけど
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 10:15:48 ID:R6FeCbxUO
ついでに電撃作戦のターンは、ブースター装備の追加ターンで得たリロールフェイズでみんな起きてるから殴れるだろ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 10:58:25 ID:Aup+PmS00
>>575
お前が何を読んでそう感じて、そして誰を見下し馬鹿にしたいのかは分からんけど、
少なくとも大前提として、>>565-574辺りは全員それくらい分かって喋ってるよ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 11:27:04 ID:R6FeCbxUO
>>577
ごめん、誤爆したm(_ _)m

アムロってA編でブライトは螺旋のか
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 12:52:22 ID:6v6IiXAW0
ネタがないならRFデッキでも作らないか?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 14:54:15 ID:d4CF+z7iO
>>570
>>566のずれたレスを指摘してるだけで、叩き台の話はしてないんじゃね
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 16:51:33 ID:Aup+PmS00
急にどうした
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 20:43:24 ID:KPKIUUta0
ネタネタ
量産ギャプラン
アウスラ月光

アウスラの換装元まだー?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 20:57:53 ID:R6FeCbxUO
>>582
ギガンティックアーム自体最新弾なんだから、どう考えても愚痴るの早すぎw
せめて20THに入ってなかった時に言おうぜ
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 09:20:43 ID:f3BZeyxYO
ジョンブルとかローズとか活躍させたくてリング射撃作ったが、ジョンブル入れたらデビル欲しくなって結局いつものリングデッキになってしまった………
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 11:21:32 ID:Fr0ab51o0
デビルが入るのはデビルデッキしかないと思っていたが

というかリングデッキって何よ?
初めて聞いたわ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 12:12:10 ID:RRXlNunhO
20TH出たら誰かデビルデッキの叩き台出そうぜ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 13:36:46 ID:WH8jhQmu0
デビル第三形態はどうなるんだろうな
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 14:07:26 ID:RRXlNunhO
今までに自己再生と自己増殖が再現されたから、次はたぶん自己進化だな
パンプでもするんだろうか…ってこのネタチラ裏だorz
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 14:40:25 ID:LaaE+Rz50
>>586
なんという他人任せ
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 14:45:20 ID:WH8jhQmu0
>>588
なるほど

ハンガーキョウジと三大理論ブースト型と
Gの系譜換装の2種類組めるんだよな
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 15:09:16 ID:Yq7Uqao50
大破して香港に空輸されてる状態のデビルや
隠されて修復されてる時(忍者が見つけたとき)の状態のデビルは出るのかね
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 16:05:49 ID:RRXlNunhO
>>589
俺の貧相な頭脳じゃ、茶単といったら投棄位しか思い付かんかったもんで…スマソ
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 10:16:37 ID:oV7qLsQ10
じゃあその投棄を晒してから他に聞くんだな
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 11:04:38 ID:VB3/X0UbO
>>593
なんでお前はそんなに上から目線なんだ?w
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 12:17:30 ID:WhUmkApN0
>>594
お前のレスには意味がないやめろ
>>593
とりあえず第一形態と第二形態のデビルデッキを上げてもらおうか
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 13:09:48 ID:zC2BL+7D0
>>596
なんでお前はそんなに上から目線なんだ?w
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 13:23:49 ID:OPaVbStF0
>>595
なんでそんなに上から(ry
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 15:01:40 ID:oK6hgJRf0
>>593-597
何でお前らそんなに上から(ry

以下、今なら戦えるデザイナーズデッキについて
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 15:10:01 ID:3g7jJV5u0
>>598
どこまでをそう呼ぶのかにもよるけど、
サイクロプス隊とかデンドロスライとか
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 18:06:32 ID:+42NaznIO
7弾の黒い三連星はもうダメか
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 18:09:29 ID:VB3/X0UbO
シャア専やスペリオルはデザイナーズだよね?

ならシャア専とスペリオル

ラフレは…もう無理かな?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 20:18:43 ID:/wZhf1qQ0
輝き減ってきたしラフはいけるんじゃね?と思ってる俺

エクシア落とせないのが泣けるけど
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 20:20:56 ID:VB3/X0UbO
別に輝きは減ってないと思うがw

赤茶ラフレとか楽しそうなんだけどなぁ…
白重とかキョウジと旧ラフレのバグで封殺とかw
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 20:58:03 ID:/wZhf1qQ0
>>608
なんというロゴス・・・(^o^)
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 21:06:04 ID:VB3/X0UbO
>>604
リンクおかしいけど俺へのレスだよな?

ロゴス位カウンターして下さい
何のための赤だよw

まぁあくまでネタだがな
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 21:19:22 ID:/wZhf1qQ0
白重を相手にした時、マストで部品とロゴスだろ?そこまでカウンター積めんのかと
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 21:47:13 ID:VB3/X0UbO
内憂外患
それでもロゴスされたらしょうがない
白の汎用性に負けたって事だ

つーかなんでガチで白に勝ちに行こうみたいな話になってんの?
俺面白そうとは言ったけど、毎回白に勝てるなんて一言も言ってないんだがw
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 21:49:15 ID:Y1lqft2F0
>>606
何のための内憂外患だよ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 23:00:31 ID:VcWoNkdeO
>>598
今ならって感じが薄いがニューディサイズかな
新弾のゼク・アイン強いから青と混ぜなくても十分行けそうだ


ベルガデナンは…パワー不足か
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 23:01:51 ID:pKLbdCj80
>>609
黒単で組んだ感想を言うと

地味
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 23:12:48 ID:VcWoNkdeO
>>610
地味か…でも今更青の基本カード集める気にもならない俺は黒単で地味に組む事になるんだろうなwww

コンビネーション入れて少しでも派手にしてみるか?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 00:57:11 ID:TT9DhOiWO
そういやスク水ケンプとサイクロプスってどっちが強いのかね?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 01:11:59 ID:zO1ia2LH0
ゼクアインは赤黒がベストだと思ってる

野獣と不平分子のフル投入がいいな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 01:40:09 ID:nljQNSW9O
赤黒には賛同。
野獣二枚だけに抑えて民意と外患を使いたい。
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 08:05:40 ID:Gb5d+NT+0
外患よりトッシュアイン考えると完封のほうが回復できてよくね?
トッシュアインでの回復をメインにするかどうかで変わってくると思うけど
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 09:21:47 ID:0FIALlIy0
回復っつっても、せいぜい6点くらいでしょ
そんな意識して構築するほどのものでも無いんじゃね
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 10:54:03 ID:jsiS069Y0
>>609
青黒で組んだ感想を言うと

  ジョッシュ機以外イラネ

618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 18:20:33 ID:rBFQCWIEO
>>617
黒タッチ青で作ると青タッチ黒の方が明らか強い気がしてきて困るよな

ニューディサイズはゼクツヴァイに期待するしかないのかorz
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 19:40:21 ID:ndnWXxplO
黒単にする利点はあまり無いな…(他の色のカードが足りない人以外は)
黒単で叩き台出そうにも某ブログで見たやつに近い形しか浮かばんwww
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 21:03:19 ID:1GX2Nghv0
俺は逆に単色じゃないと意味ない気がするけどな
シナジーあるなら別だけど、強さだけ求めて混色にしたら
そのうちディサイズは抜けると思うんだ、他に強いユニットなんて沢山いるしね

今のディサイズは黒中速作ったら結果的にチームデッキになりました。ぐらいで丁度いいと思う
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 22:49:15 ID:+SIDLevo0
黒の指定は2必要なのに青タッチ黒ですかそうですか。黒単を安定して回せる
精神力があるなら単色でもいいんだろうけどな。俺には無理。

チームってだけで部隊編成とはそれなりのシナジーあるんだけどな。
国力揃うからアムロも凄い動きするし。まあ、キャラセットが重要すぎるから
白とあたると乙るんだけどな。その辺は破壊ガン積みか。
・・・量産化の成功が楽しいよ!?
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 22:59:38 ID:rBFQCWIEO
>>621
そういう意味のタッチじゃねぇよwww
青ユニットメインのタッチ黒のが強いって意味

部隊編成とか言う奴よくいるけど、実際言うほど上手く回んないから
結局青黒じゃあんまし上手く回んないし、かといって終盤パワー勝ち狙える訳でもない

所詮ネオ隊みたいな微妙な立ち位置でしかない
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 23:17:15 ID:+SIDLevo0
>>622
だから今日はもう黙っておいて明日になったら他人の振りして書き込んどけって
デザイナーズの話からニューディサイズがでてきたところに、青タッチ黒ですかそうですか。

なんかもうグダグダになってきたから『誰か』青タッチ黒の強いデッキ晒してくんね?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 23:19:15 ID:Y0T9AimQ0
こいつがすげーのは他人の振りができないってことなんだけどなw
多分明日以降もこの調子だと思うぜ…
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 23:42:19 ID:ndnWXxplO
>>620
なるほど
確かに混色じゃあ「今まで通りのユニット入れとけ」ってなるかもな


>>621
単色だと安定し辛いからな
俺が予定してるのは黒単で誘爆型なんだけど、その場合も野心入れ辛くて、やっぱりカード供給安定しないんだよな…
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 23:47:58 ID:1GX2Nghv0
>>623
周りから見ればお前も同レベルなんだけどな
勝手にgdgdにしといて強いデッキ晒してくれとか、まずお前が晒せよ…
しかも面白いデッキじゃなくて強いデッキで青タッチ黒の縛りとか、もう氏ねよとすら思ったね

まぁ青タッチ黒の面白デッキが作れなくてむしゃくしゃして書き殴った。もうすぐID変わるし反省はしない
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 00:15:35 ID:b5z5W4CR0
>>600
デザイナーズの話からは逸れてしまうが、俺はガイア機の今でも通用するオーバースペックぶりには注目してる。
ヅダ1番機2番機、ついでにライノサラスなんかと組み合わせて、緑3国力デッキとか出来ないだろうか。
キャラクターも4国のに隠れてるけど、ニムバスとか結構使えそうなのいるし。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:11:25 ID:eBH78c6J0
>>626
わかってるだろうけどここは最終的に勝てるデッキを作るのが目的だぜ
あと>>623は台湾産の青タッチ黒スライでも眺めてたら?

煽っておきながら思いついたんだが、あるぜ、青タッチ黒でデザイナーズ・・・
 不 死 身 の 第 四 小 隊 

報道でも突っ込んでおいてだな、、、いや、なんでもない、寝る。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:19:07 ID:MAWp1wLsO
>>627
どうだろう?
今シャア専メタのせいでキャラがメタられてるから、キャラ前提のユニットはなかなか厳しいもんがあると思う
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:24:21 ID:+HLBWfzl0
どうしてもエクシアと比較されてしまいそうなテキストだよなー
条件の厳しさから、メタ関係なく厳しそうな印象を受けてしまう
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 03:59:46 ID:DW4IIk1CO
まあまあ折角こういうサイト、スレがあるんだからみんなで色々考えようぜ。

ニューディサイズのユニットメインなのは当然として、単色と混色にした場合のメリットデメリットから話そうや。

携帯から偉そうなこと言ってすまん
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 10:41:34 ID:k71ZbnEs0
黒単だとドローはキャントリ6&ブリーフィングかな?
ジャミトフとかいれたくなるね。野獣で回復&アストナージとシャア対策になるな。

ただ白とサイクロプスとかがきつそう
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 11:01:54 ID:eRfNv3Qb0
ゼクアインにジャマイカン入れてるのは俺だけでいい
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 11:06:05 ID:u4+cU0BNO
>>632
不敗ピピニーデンとか良さげじゃね?
635632:2008/01/10(木) 11:31:01 ID:k71ZbnEs0
ピピニーデンか。キャントリ&ブリで十分っぽくないか?
トッシュ機のこと考えると黒コマンド多めにしたいところ。

あ、そのトッシュ機なんだが回復どうすっか。
ユニット&コマンド依存の回復はどうにも不安なんだが・・・
武力入れるとジャブ風入れたくなるんだよな・・・
ジャブ風なら普通の黒重でいいわけで・・・そうでもないかな?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 11:42:05 ID:u4+cU0BNO
>>635
イラストに惹かれた部分もあった
今では反省している


起動コスト無いし誘爆型が良いと思う
あと、どこかで見たがキャラにタクスタのゴッドワルド採用してたのもあったぞ
奥の手入れたら強いんじゃね?
637632:2008/01/10(木) 11:54:40 ID:k71ZbnEs0
ジョッシュ機3
トッシュ機3
二種兵装3
キャントリ5
ジオ2

ジャミトフ2
シロッコ
EB2ヤザン

ブリ3
ジャブ風3
ザンネックキャノン2
野獣2
不平分子3
報道2

武力2

黒13

とりあえず叩き台。どうしてもジオ外せないのは黒の性かね。
基本4国メインだからGはこんなもんだと思うよ。

ただやっぱユニットのパワー不足がなぁってのはある。
アムロリックで乙るしな。
あと緑のアプ2に壊滅させられる。ハンデスでなんとかするしかないかも




638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 12:46:09 ID:IogNmG2IO
Generation[16]
赤基本*7
黒基本*9
UNIT[12]
ゼク・アイン(ジョッシュ機)*3
ゼク・アイン(トッシュ機)*3
ゼク・アイン(第2種兵装)*2
キリマンジャロ*2
ジオ(15)*2
CHARACTER[4]
ヤザン・ゲーブル(EB2)*2
パプテマス・シロッコ(15)
刹那・F・セイエイ
COMMAND[13]
ザンネックキャノン*2
密約*3
かつての同士*2
ブリーフィング*2
戒めの処断*2
残忍な野獣*2
OPERATION[5]
民意の獲得*2
内憂外患*2
司令部の移送*1

混色の利点は、赤だと単純に安定性が増すのと外患のカウンターが強い事かな。
639632:2008/01/10(木) 12:57:24 ID:k71ZbnEs0
あー外患かー
カウンターは考えてなかったな。
ただキリマンジャロはいらなくないかな?
そこに毒牙2とか完封とか・・・

民意は試したことないけど実際どう?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:57:34 ID:MAWp1wLsO
民意はな…純粋にデッキを回したいだけなら内調の方が役に立つんだよな
内憂外患もメインから入れて腐ると悲しいし、ヴァリアブル入れにくい構築になるのも今のヴァリアブルのパワーカードぶりを見てるとじゃあんまり好ましくないだろうし

この前入賞した緑黒みたいにオーバードローからジャブ風連発して占めるみたいな、内憂外患以外の追加ギミック積まないと積極的にメイン採用する理由にはならないと思う
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 14:11:48 ID:DW4IIk1CO
なんか面白そうな展開になってきたから俺の黒赤も

ジョッシュ3
トッシュ3
第二種兵装2
パラス2
ジオ2

ヤザン
シロッコ
アルゴ

野獣3
不平2
ブリ2
ザンネック2
密約3
毒牙2
シロッコの眼3

司令部2
内調2

黒7
赤7


ちょっとヴァリ含めてGの比率に自信ない。あと携帯からだから見づらかったらすまん。

642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:00:46 ID:72g7r1840
おいおい俺のも晒しちゃうぜ


3 キリマンジャロ(19)
3 ゼク・アイン(トッシュ機 )
3 ゼク・アイン(ジョッシュ機)
3 ゼク・アイン(第2種兵装)
1 ファイバー

1 ヤザン(EB2)
1 シロッコ(15)

2 偽りの会談
3 ブリーフィング
3 密約
3 ザンネックキャノン
1 野望の毒牙
2 竜虎相撃つ
2 敵勢力との結託

3 不平分子の拘束
3 残忍な野獣

8 黒基本G
5 赤基本G
 

ザンネックキャノンは必須だな
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:17:25 ID:dcI5QzwW0
電波!電波!

11
ジョッシュ機3
トッシュ機3
ビグラング3
ドロワ2

3
シロッコ
アルゴ
ジョニー

13
残念キャノン3
シロッコの眼3
同志3
輝き3
掘り出し物1

5
一日3
タシロ2

18
黒9
緑9

一日引けなきゃゴメ〜ンね。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:21:43 ID:MAWp1wLsO
おまいらさ…ここ構築スレなの忘れてないか?

俺TUEEEなデッキレシピ晒したいだけなら診断かチラ裏逝こうぜ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:28:45 ID:RJEZNig50
いい構築をするためにどんどん晒して品評してるんだろ
それよりシャアのせいでキャラ対策(笑)が多いからキャラデッキはダメって何だよwwww
特殊G割られるから裁きと月面のデッキは無理って言ってた奴と同じ?
環境のこと考えすぎたらいいデッキはできないぜ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:28:57 ID:Nwf5W+RY0
しかも大したことが無いというね。面白そうなギミックがあるつもりなら
そこだけ晒してくれればいいよ
>>623から圧倒的に流れがおかしいけど、このレスって>>622に青タッチ黒
晒せって言ってるんでしょ?冬だからってこの流れはないよ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:47:43 ID:MAWp1wLsO
>>645
>>646の言うとおり
ギミック無しで晒しても無意味

あとシャアメタでキャラ主体のデッキがキツいのは事実だろw
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 17:07:51 ID:vTCuxsCs0
>>644-648
お前ら全員空気読め
オナニーデッキ晒しまくりは悪い意味で伝統
キャラ対策されて厳しいとはカードへの評価でデッキは別、第一厳しいと駄目の差は大きいから勘違いするな
>>623はつまらんからスルーされてるだけで元々ニューディサイズの流れだった

やっぱりニューディサイズは黒単誘爆型が一番よさげだな
黒赤だとどうしてもエクシアレコブレ積め、て言いたくなるし…
黒赤で組んでる人は既存の黒赤より優れてる点教えてくれない?これだけは煽りじゃなくて本気で気になる
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 17:43:01 ID:+HLBWfzl0
緑中祭とかギミックも何もあったもんじゃなかったよな
まぁこういう流れもありっちゃありよ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 18:13:28 ID:E1+cpuxoO
黒単ディサイズってよりは黒中で組んだんだらゼクアイン2種類が主力になったって形なんだが、うまく事故らない構築に仕上がったにもかかわらず白には1回も勝てなかったよ(´・ω・`)
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 18:54:17 ID:IogNmG2IO
>>639
民意は過剰Gは外患に使うのと、資源払いや密約などのドローするのに確認・調整が出来るのは偉かった。
内調の方が回すという点では優秀だけど、カウンターはほしいがデッキスペース的に厳しかったので外患を採用する為、それを活かすのに民意を採用。

キリマンジャロはジョッシュ機のテキストを活かすのにこちらのキャラ除去される可能性もあるので採用。

補給も偉いしチームを持ってるから悪くないかな。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 19:01:09 ID:72g7r1840
民意は微妙だろ

不平分子はトッシュ機的に切れないと思ってる
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 19:40:18 ID:+HLBWfzl0
民意は>>638のデッキならあってもいいし、>>642には必要ないだろうな
それだけのことじゃねー
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 19:53:37 ID:pdXwtwpFO
ジョッシュ&トッシュ機は糾える縄の如くと相性がいい気がする。
格闘上がるし、奮闘もどきな動きできるし。
ガンダム入れないと相手のユニット頼りになっちゃうけどね。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 20:11:40 ID:r1iYHiE10
ここでジョッシュ&トッシュ機&アドヘイ&糾えるですね!!
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 20:14:20 ID:20pdz7Sv0
なんという夢の共演www

黒メインのデッキの話がここまで続くとは・・・・素晴らしいな、感動した
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 20:24:20 ID:QT2ctk++0
黒単で組む決定的な理由となり得るギミックを発見した

第2種兵装+真武者+不始末
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 20:49:29 ID:72g7r1840
ギミック積めば積むほど決まらないのが黒だぜ

シンプルなほどグッド
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 21:12:34 ID:pxnRp3m/O
黒であることそのものがギミックかつトリッキーだからな
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:13:59 ID:DW4IIk1CO
黒単はなぜ誘爆がいいのか教えてくれ

黒単なら武力割れる且つトッシュ機的に報道ジャブ風型が一番だと思うんだが?
キャントリ、ひいてはジャミトフ、ブリと相性的には抜群だろ?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:40:29 ID:MAWp1wLsO
それだけGを流すって事が強いからだと思う

ハンデスだけだと今引きで挽回されかねないしね
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 22:46:18 ID:72g7r1840
誘爆入れるくらいなら毒ガス作戦入れるわ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 23:29:44 ID:vTCuxsCs0
>>660
結論から言えば個人的に嫌いってだけなんだが、ジャブ風て昔から評価されてるけど正直そんな強いか?
以下チラ裏だが、ジャブ風って有利を広げるだけで不利な時に逆転させてくれるカードじゃないんだよね
しかも1枚じゃリカバなんてすぐだし効果が相手の状況依存ってのも問題かと…拠点数枚あるだけで腐るのが困る
2度撃ちや報道との2枚コンボでやっと蓋できる程度のカードだし、なら1枚で蓋できるG破壊の方がいいんじゃないか?と思うんだ
出た時は赤全盛期だったからプリが光ってたんだろうけど、今じゃほとんどカウンターされないしね

まぁ誘爆型っても誘爆積むだけだし、一緒にジャブ風積むのもいいんじゃね?
後汎用性と耳なじみって理由で誘爆って言ってるけど、蓋したいだけだから毒ガスでもクリーン作戦でもいいと思うよ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:02:22 ID:MAWp1wLsO
>>663
むしろラスシュとかいると困る
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:13:06 ID:Z22dg/RC0
じゃあ誘爆で蓋する形考えようぜ
ジャブ風だと何のドローにするか決めやすいってのはあるよな
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:17:47 ID:QjVW1bwZ0
>>665
あれ、黒中……?

とりあえずファイバーセット
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:33:36 ID:Z22dg/RC0
いやいやw
ニューディサイズメインのw
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:36:02 ID:QjVW1bwZ0
いや、ファイバーはガチだぜ
ゼク共がリロールインは普通に強い
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:36:10 ID:MvENKov50
黒単なら尚更ファイバーセット

赤黒まわしてたがキリマンジャロがデッドスペース
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:43:21 ID:Z22dg/RC0
たしかジョッシュ機って攻撃に出撃している場合〜だよな?
自軍ターンに交戦できなかったらジョッシュ機のテキストつかえないんだぜ?

それを差し引いてもファイバーはありかもしれんが・・・
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:45:39 ID:MvENKov50
出撃後にファイバーのテキスト使えばいいだろ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 00:56:41 ID:Z22dg/RC0
>>668の文章読むとリロールインするから強いと読めるのは俺だけなのか?
リロールインならファイバーじゃなくてもいいだろ

ファイバー入れたほうがいいのは、リロールインが偉いんじゃなくて、
コマンド耐性、展開力、高機動ブロックとかだろ。
リロールインは二の次のハズ

実際>>671のように出撃してからファイバーテキストってことはそれは5ターン目じゃないか
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 01:00:59 ID:QjVW1bwZ0
>>672
じゃあ何がいるんだよ……
黒は少しでも打点を伸ばすように構築しないとキツイよ

ちなみにコマンド耐性、展開力、高機動ブロックの利点なんて当たり前じゃないのか?
それに加えてリロールインの良さを推したわけだが
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 01:11:06 ID:Z22dg/RC0
黒に打点を求めるのが間違いなのか、打点が低いからこそ少しでも打点を求めるべきなのかな?

とりあえずファイバー否定してるわけじゃないことだけはわかってくれ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 02:28:05 ID:HYShIeFG0
雛型作ったよ。雛型だから面白味がまるでないが
 ユニット 18
3 ジョッシュ機
3 トッシュ機
3 2種兵装
3 TR-5
2 ファイバー
4 キャントリ
 キャラ 3
1 シロッコ(15)
1 ヤザン(EB2)
1 アルゴ
 コマンド 12
3 報道
3 ブリ
2 ザンネックC
3 不平分子
2 野獣
 オペ 3
3 誘爆

13 黒G

やっぱりシナジー考えるとパラスとか糾える罠やコンビネーション積みたいな
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 02:29:30 ID:HYShIeFG0
糾える罠じゃなくて糾える縄だorz
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 02:41:44 ID:Z22dg/RC0
誘爆のこと考えるとパラス欲しいかもね。
二種1、アルゴ外して二枚はどう?
ジオのほうがいいか
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 03:40:54 ID:MvENKov50
おいおいトッシュ機的に考えて偽りの会談は必要だろ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 09:15:59 ID:5NfPFDlz0
>>672
黒単じゃ自軍4T目にファイバーを出すのは至難の技。
つうことで5T目以降 >>671 のように出撃してからトッシュ機あたりをファイバーでリロールインだろ。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 10:43:10 ID:1JVuWpJ40
>>679
至難というより不可能じゃね
換装に国力が要らないことだし、ギャプランだけ出しておければ良いと思うよ
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 15:53:33 ID:bBdJmdIQO
なんかすっかり本スレの優先権討論に人盗られちゃったな
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 16:42:35 ID:MvENKov50
わかってないカスが多かっただけだろ

レス数は多いのに話は全く進展してなかったし
683高橋了祐:2008/01/11(金) 16:58:17 ID:FBPiBKSS0
カスぞろいだ!
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 17:02:02 ID:ka04dxaU0
人間は皆カスだ、それに気付いていないだけさ
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 18:32:11 ID:VPSEJ/gE0
本スレの話は向こうですればいいじゃないか

G焼き払うんだったらファイバーのいいところ半減じゃなかろうか
リロールインはもちろんファイバー自体ガチで強いけど
ここは誘爆のシナジーを優先してはどうか
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 18:38:18 ID:bBdJmdIQO
>>685
まぁ誘爆する前にTR5引けてりゃいいんだが、黒単じゃそれも難しいしな
なんか別のシナジーが欲しいが、ハンデスとユニット積んだら一杯一杯だし…

ところで黒単じゃなきゃダメなのか?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 19:29:55 ID:loCr5d56O
黒単でいこう!って流れだろ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 20:08:53 ID:NmCvGce5O
いやまあニューディサイズ使って大会レベルまでもってく話だから、単色混色は拘らないでいくべ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 20:26:25 ID:HYShIeFG0
黒単ディサイズ回してみた、結果は雛型だけあってどのデッキにも半端に負けまくった
微妙だったカードはブリ・ギャプセット・2種兵装かな…順に説明すると
ブリはトッシュ機いると3枚目の欲しいカードが勝手に沈むのが痛かった、2枚でいいと思う
ギャプは単機で弱いのは諦めるとしても2枚揃っても相打ち狙いでこられると結局スルーてのが多かった
コントロール相手だと強いんだろうけどね、先頭が弱くて結果的に弱く感じたかな
2種兵装も単機だと役立たずなのがな…これは新規カードに期待するしかないんだろうけど

欲しいって思ったカードはパンプカードやパラス・ドローサーチかなやっぱり
ジョッシュ機の効果で除去れないカードが多かったから打開する手段は必須だったよ
後ジョッシュトッシュ引かないと他のカードがホント置物になっちゃうから引く手段必要だった
これは人間力の問題かもしれないけど、キャントリより野心等のがいいかも?と本気で思った
それと主に白と対戦したからかもだが、ティタ結欲しいと感じたなぁ

単色だと地味って前言ってた人いたけど、本当だったよ
何かメタ作らないと器用貧乏で現役のどのデッキにも負けると思う…でも頭数揃ってる時は楽しかったw
今後の参考にしてもらうためレポってみたけど、こんな感じでよかったかな?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 20:58:06 ID:VPSEJ/gE0
>>689
乙、超乙
野心はありだよねぇ、トッシュ的な意味でも手札増えるのはうれしいよね

あ、あと単色なら覇道をどうにか積むべきだと思うんだけど。
キャラセットされると格段に焼きづらくなるし
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 21:02:24 ID:M9NT7EN9O
>>689
GJ!
ブリは仕方ないな
こういうキーパーツあるデッキだと辛い時はどうしてもあるし

キャントリ<野心な時は野心のデメリットテキストを差し引いてもかなりあるんだよなw
ただ野心入れたら処理に困る時もある
ジャブ風と誘爆共存させたら事故確定だし
久々にファラの出番か?
692691:2008/01/11(金) 21:03:57 ID:M9NT7EN9O
>>690
あ、普通に覇道とか便利な物があったねorz
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 21:21:06 ID:bBdJmdIQO
>>690
キャラ割なら野獣で良くないか?
覇道を入れるスペースはちょっとない気がするんだが
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 21:28:03 ID:VPSEJ/gE0
>>693
いや、野獣は必ずコマンドとして機能するものじゃないだろ
キャントリ、TR5の9枚を抜いてパラス、野心を入れてもスペース余るからその辺にでも
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 21:31:14 ID:v9A9pjeb0
>野獣は必ずコマンドとして機能するものじゃないだろ

それがデメリットだと言う意見は始めて聞いたが
野獣をヴァリしなきゃいけない状況で、野獣の代わりに
覇道持っていたってどうにもならんだろ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 21:36:32 ID:bBdJmdIQO
>>694
コマンドとして機能しないってのがよく意味分かんないんだが
Gにした場合の話?

あとブロッカーもモルゲンも無しで野心入れんのは結構キツい気がすんだが…
結局ブリフと同じように手札落とされて本末転倒にならないかな?

もしなんか変な事言ってたらすまん
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 21:54:07 ID:VPSEJ/gE0
>>695,696
ぬう、すまん。枠の関係でGとして消化してしまう可能性だって大いにあるよね
なら別枠で覇道を積んだほうがいいよねって言いたかったのさ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 21:57:06 ID:O8xHbZwUO
宇宙の虎とかどうでしょうか?
強襲持ちのジョッシュ機が喜びます
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 22:04:40 ID:NmCvGce5O
野心だと今割られやすい上にやっぱデメリットキツいよ。

あと俺も黒単ニューディサイズ回してみたけど、青のF91がきつい。ハンデスもジオも効かないから、パラスかゴトラが欲しいなと思ったよ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 22:06:56 ID:bBdJmdIQO
>>697
いや、Gとして使ったならむしろ野獣であった事を感謝すべきだろ
おかげでG事故しなくて済む訳だし
まぁ覇道は汎用性高いから一概にどっちがベストとは言えないけど、キャラ割が欲しいだけなら野獣の方がいいと思うよ
今の環境で中盤〜終盤にかけて割りたいオペもあんまり無いだろうし

>>698
それは間違いなくコンビネーションでおk
交戦中限定とか使いにくくてしょうがないだろ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 22:16:25 ID:bBdJmdIQO
>>699
誘爆しようって話なのにゴトラはちょっと…

でも、やっぱパラスみたいな直接破壊系はいるのか
ここに来て意外な需要を得たな、パラスw
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 22:24:09 ID:NmCvGce5O
パラス入れるならファイバー入れたくなるよなW
パラスこそリロールインすべきユニット

誘爆は…すまん、脳内でシカトしていた
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 22:53:51 ID:MvENKov50
この流れはジョッシュ機以外死亡フラグ・・・(^o^)

パラス+ジョッシュ機

ファイバー入れようぜ

ファイバー揃えやすい赤黒

野獣は当然入れるよな

エクシアも入れよう

アッー!
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 23:03:45 ID:x6Nl7gOB0
>>703
フイタwww
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 23:42:27 ID:VPSEJ/gE0
>>700
いや、おれは野獣抜いて覇道入れようなんていってないぜ?
つまり野獣とその他のカードが同時に手札に来る確立は変わらないと思うんだが

まぁ、覇道積むかどうかは叩き台を少しいじった程度の変更じゃ決められないな
野心どころか武力すら見込んで組み替えないと・・・
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 23:45:50 ID:bBdJmdIQO
>>703
それなんてジョッシュキノキワミ、アッー!!www
むしろニューディサイズノマツロって感じだけど;

まぁふざけた話は置いといて、実際ニューディサイズって何が足りないんだろう
除去能力、展開力、ハンデスによるサポート、それなりに強い要素は持ってるはずなんだが
…ユニットサイズかorz
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 23:46:59 ID:VPSEJ/gE0
まぁ、15弾当時のF90みたいなもんかな
クロボンほど成長しなくてもいいけどF90ぐらいにはなってほしいな
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 23:51:59 ID:odsmIge90
>>707
クロボンのほうがF90より強いみたいな雰囲気出してないか?w
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 23:57:02 ID:D17BZRgr0
強いだろ
赤茶なら
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 23:59:18 ID:ScDlyKZu0
今クロボンは茶と組むメリットはほとんどないと思うが
むしろ茶と組むとデメリットの方が多い
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 00:05:47 ID:8Nw43MzkO
カテジナさん(女神)を乗せれば!格闘だけじゃ駄目かorz
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 00:06:17 ID:q43dGCPJ0
>>708
いや、F90はトーナメントを経験したことがないからね
ところでお前ID:90だな

そろそろニューディサイズも混色の話をしないか?
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 00:08:23 ID:Y1LNl4Bl0
>>708
現環境ではともかく、ピーク時の強さはクロボンが上でしょ
>>707はそういう話じゃねーの
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 00:16:51 ID:LGQXrHhI0
F90も確かに強いけど「勝てる」デッキじゃないからな
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 00:28:36 ID:Yiu94TNHO
>>709
今の黒本はクエストとか赤のドロソで弾集めてパッチワークで落とせるから、赤茶よりむしろ赤胆か茶以外の混色の方が強い

>>712
色々難しいな
まずトーナメントレベルに仕上げるんだよな?
ニューディサイズメインで構築すると、単色混色に関わらずギミック積むとどうも構築デッキに比べて妥協する点が出てくるし、かといってガチで組むと面白みに欠けるし…

やっぱガチで組むなら赤黒か?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 00:49:30 ID:Y1LNl4Bl0
クエストは無いわ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 01:00:17 ID:m3Zrx+aq0
クエストを使おうとすると期待値から言ってデッキに無理が生じるからな
やっぱどうしても赤茶安定だよ
クロボン自体がトーナメントレベルから落ちただけで
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 01:09:17 ID:Yiu94TNHO
まぁクエストは言い過ぎだけど、単色なら(混色よりは)比較的スペース空くし、ピン積み位は許されると思うんだよな
同士も多色ドロソも使えないから入れるもんないしw

まぁとりあえず赤茶よりはもっといい混色はあるのは確か
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 01:10:14 ID:4XaCRwhj0
ディアナ帰還が今の環境で_だから茶を混ぜるメリットなんてないと思うが
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 01:24:50 ID:C928I+i10
デビルガンダム第一第二でデッキ組んでみた

ユニット 10
2 デビル第一
2 デビル第二
3 解体ボルジャ
3 ∀初起動時

キャラ 4
2 キョウジ
1 ギュネイ
1 ドレル

コマンド 14
3 宝物没収
3 月のマウンテンサイクル
3 出土品
2 密約
2 裁きの時

オペレーション 8
3 ディアナ帰還
2 ニュータイプの排除
3 3大理論

G 14
8 茶基本G
6 赤基本G


とにかく回して、ギュネイやドレル効果で、デビルに何度も殴らせる
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 01:26:18 ID:J8Vz5FWU0
>>719
何が無理なのかkwsk

ラスシューとか言うなよな
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 01:35:10 ID:flm92u+e0
>719
お前は俺の緑茶ターンXビグラングを怒らせた
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 01:36:49 ID:4XaCRwhj0
>>721
ラスシューもそうだがメインからオペ割・ジャンク除去が盛んな環境なんだぜ?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 01:39:25 ID:m3Zrx+aq0
今はキャラ除去の方が深刻だろ・・
そんなこと言ってたら何もデッキ組めないんだぜ・・?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 01:46:50 ID:4XaCRwhj0
いや、今クロボンに帰還を入れる為に茶を混ぜる必要があるのかということをだね
なんでそこでキャラ除去の話が出てくるんだよ

あとお前の緑茶ターンXビグラングを怒らせた事は素直に謝るwスマンかった
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 01:52:07 ID:m3Zrx+aq0
環境が一つ前よりはマシってことで引き合いに出しただけだろ
結局何と混ぜてもクロボンがきついってだけで、帰還に限った話じゃないわけよ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 02:01:03 ID:J8Vz5FWU0
>緑茶ターンXビグラング
ターンX→ラスヴェートでよくね?w
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 03:14:21 ID:flm92u+e0
>727
ラスヴェートのトークン発生完全に忘れてたぜ・・

クロボン流れがgdgdだから、勢いで晒してみる

エクステ2出て月光蝶とビグラングの絵がかっけEEE
って思ってたらシナジー完璧だったから組んだデッキ
雲丹はサイドからのA.W.とケンプと初起動でどうにかなるし
白重はターンXで鷲暁すら撲殺できる
ターンXの破壊対象はオッゴコインとシャイニングで
光る宇宙は、ターンX・ビグラング・シャイニングが誰も死なない相性で採用
気分によって輝きに変更するけど

3 ターンX(月光蝶発動時)
3 ターンエーガンダム(初起動時)
2 シャイニングガンダム【覇王】
3 ビグ・ラング
3 ケンプファー(試作機)
1 ノイエ・ジール(BB2)

1 シュバルツ
1 アルゴ
17

3 光る宇宙
3 宝物没収
3 出土品
2 月のマウンテンサイクル

3 ディアナ帰還
2 ニュータイプの排除
16

6 緑基本G
8 茶基本G
2 月面民間企業
1 隠遁者
17

勢いで組んだ時からそんなに変えてないんだが、何かアドバイスあるとありがたい
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 03:42:23 ID:J8Vz5FWU0
>>728
コレじゃあ場が揃う事は無いよ┐(´д`)┌

ケリィ,クリスマス作戦辺りで出すくらいじゃなきゃ無理
つーか揃っても脅威でも何でもない

まぁ診断池
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 10:52:11 ID:Y1LNl4Bl0
>>723
それは、ディアナ帰還がどうこうじゃなくて、クロボン自体がダメな理由であってですね
じゃあその代わりに手札からマルチプル撃つのかっつう話で
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 11:12:02 ID:Yiu94TNHO
>>730
今ならパッチワークで落とせる

てか枠的に(きちんと捨て山計算しても)帰還で落ちない事が多いし、今の環境じゃ帰還で回復する事にデメリットありすぎる

まぁ今の環境でキツい一番の理由は黒本のパワー不足だけどな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 12:07:57 ID:Y1LNl4Bl0
>>731
カードアドバンテージの話してるのに、パッチじゃその補填にならんでしょ
ジャンク除去避けれるわけでも無し
毎回クエストで超ドローできるってのならもう知らんが、
仮にそうだとしても、じゃあディアナ帰還で6点回復したら、同じ枚数がジャンクに落ちるよ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 12:29:51 ID:Yiu94TNHO
>>732
じゃあアドバンテージだけ取れればいいのか、と。
帰還のデメリット考慮したらマイナス点の方が多いと思うんだが
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 12:47:56 ID:Y1LNl4Bl0
>>733
帰還抜くんなら、帰還で稼いでた分のアドバンテージを補填するカードを積まなきゃならんわけでしょ
ついでに言うなら没収の分も。
その話してんのに、パッチで落とすだのと、カードを減らす話をされても何の意味も無い
手札の枚数は有限だって事分かってるのか?
パッチ1枚で勝てる環境ならいざ知らず、パワー不足なら尚の事、カードアドバンテージに頼らにゃならんわけで
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 13:03:02 ID:wetKCMwD0
>>733
カードアドバンテージ取れないかわりに何がプラスになる訳?
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 13:12:09 ID:BkABQn/00
見事にニューディサイズ忘れられててワロタ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 13:39:41 ID:Yiu94TNHO
>>734
パッチワークでってのはおかと違いだったな、すまん

ただ、帰還でそこまでアドバンテージ稼げてたのか?
ある程度展開しないといけない、枠少ないから枚数ギリギリ、そんな状態の黒本を帰還でおとそうって言ってもせいぜい1〜2枚しか落ちないと思うんだが
それなら他の色と混ぜるなり何なりして、黒本の足りないパワー分を補った方がまだマシなんじゃないかって俺は思った訳
もうザンバスでバウンスするだけじゃ勝てないんだし、いい加減赤茶に拘らず他の道も探すべきじゃね?
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 13:56:15 ID:m3Zrx+aq0
>>737
レスする前に昔のでいいからクロボン回してからにしてくれ・・・
帰還で1〜2枚とか無いわ・・
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 14:09:44 ID:+y2G7Qha0
マルチプルの弾を落とせる以前に回復ができるから入れてるんだ
他の色と組んでもその枠が回復カードになるだけ
可能性の追求は否定しないが帰還はそんなに蔑ろにされるカードじゃない
そしてマルチプルって言ったって使うのはザンバスだけで
合計国力6必要でそう何度も打つわけじゃない
落ちるのが1〜2枚でもそれで「使える」という状態にすることが重要
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 14:19:48 ID:Y1LNl4Bl0
>>737
別に5枚も6枚も落とすわけじゃないよ
「回復のついでに落ちる」のが偉いんだ
かなり雑な例だが、バビロンや抱擁にキャントリップが付くようなもの
もちろん、ゲームが長引けばその分枚数落ちる事になるし

別にディアナ帰還に拘るわけじゃない
ただ、それに匹敵するようなエンジンじゃないと意味が無い、カウンター握ればいいじゃん、という話
あと、ザンバ無いとボードコントロール握れないし、しっかりトーナメントを見据えるんならチプル抜きは厳しいんじゃないか

で、その上で、他の手段を模索するのがこのスレの目的なわけですよ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 14:38:14 ID:Yiu94TNHO
>>738
使ったから言ってんの

>>738
まぁ確かに回復しながら落とせる+ドロソって観点から見たら茶は強いのは分かるんだけどな
どうもデメリットばかりに目が行ってしまうんだよな
特に青とばっかフリプレやってると

>>739
別にザンバス抜けとは言ってないよ
ただ、ザンバスに頼った構築にするとどうも移動耐性付けられただけで終わる場面が多いから、それなら例えば黒と混ぜて破壊系も入れてみたり、他の色とも組ませてみれば意外といい組み合わせがあるんじゃないかな、と思って。

当然ドロソとかは赤茶と比較するとかなり劣るけど、黒本全盛期と使われてるカードもだいぶ変わってきたし、煮詰めてみる方向性で討論する価値位はあるんじゃないかと思ったんだが…よく考えたら黒本なんて古いネタだともう可能性は出尽くしたよな
未だにザンバスに頼った構築にならざる得ない時点で推して知るべきだったな、スレ汚し失礼m(_ _)m
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 14:39:06 ID:nJYaJoKq0
なんか話ずれてね?帰還は環境的に厳しいよ!て人と、帰還は強いよ!て人がいるよな
前者は強い所は認めてやれよ、アドバンテージ微妙とかないから
後者は現環境で頑張れるかを話してやれって、今頑張れる証明できれば強さを理解されなくても問題ないから
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 14:49:17 ID:n8bCyRgbO
移動耐性付加カードはカウンター、ラスシューやF91はムラマサでテキスト消すってのじゃダメなんか?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 14:59:25 ID:m3Zrx+aq0
>>742
それもずれてる
帰還は環境的に厳しいよ!て人と、帰還じゃなくてクロボンが環境的に厳しいよ!だな
また現環境で帰還が頑張れないのではなくて、クロボンが現環境でつらい一因に「帰還に代わるだけのカードが無い」ということもある。
それだけのお話。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 15:09:08 ID:m3Zrx+aq0
この文章じゃ余計に分かりづらいかもしれんな
寝とくわ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 15:11:13 ID:+y2G7Qha0
帰還が強いわけがない
ただクロボンには合ってるというだけで。
没収については俺は前環境でも入れてなかった
カウンターやら何やらでスペースが圧迫される
パッチワーク入れるとなおさら

クロボンが弱い理由は
コアファイターが引けない
これに尽きると思う
ジャンク除去、移動耐性、オペ割り、理想にあだなすもの、エクシアそんなの関係ねえ
パッチワークの登場でコアファイター依存から一歩進んだとしても
他のデッキの強さが二歩三歩余裕で先に行ってる
ムラマサ登場からほとんど進歩がない
それで相対的に現環境で弱い
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 15:13:54 ID:q43dGCPJ0
アンタッチャブル性能のある大型クロボンでビート
除去は他の色で。

はいはい、劣化カンサザ劣化カンサザ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 15:38:18 ID:nJYaJoKq0
>>744
結局話はずれてんのかよw
構築スレ的に黒本をただ否定しても仕方ないから帰還、と言うかチプルに頼らない黒本デッキでも考える?
多分結論は>>747なんだろうけどなw
他に何かネタあればなぁ…カウンターンXとか作りたいと思ったけど、これも結局劣化カン○○だし
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 15:56:08 ID:6pJdcY0E0
きっとフルクロスとかが出たらクロボンの時代がやってくるさ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 16:38:06 ID:q43dGCPJ0
>>747とか言った手前あれだけどクロボンのいいところ考えてみようぜ

・サザビー、グロムリンより早く場に出る
・ユニット自体にアンタッチャブル性能がある(キャラの自由度があがる)
・X3は白並みのサイズ
で?っていうorz

白のおかげでカラス先生も微妙になってまぁ、畜生(´・ω:;.:...
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 16:45:36 ID:BkABQn/00
比較的安価で作れる・・・すいませんでした
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 17:46:46 ID:ZUZmhUpt0
キャラの自由度はないぞ
ほぼスペース無いから積めないって意味で

あとアンタッチャブルもX3とパッチワークしかない上に戦闘フェイズ限定だけどな
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 19:55:59 ID:0RiBfO7X0
>>750
これを追加してくれ
・いろいろ出来る
(高機動パンチ、シュート、サーチ、劣化捕獲兵器、敵軍ユニット無力化など)
一つの分野に関しては中途半端だけどねー
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 19:58:37 ID:+Qm8nb3E0
器用貧乏な上に仮に馴れ合いで紙と化す・・・
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 20:06:00 ID:Yiu94TNHO
確かに馴れ合いの影響を一番受けたのは黒本だよな

F90とかなら割れるのに
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 20:08:12 ID:0RiBfO7X0
里帰りの出番だ!
あ、カウンターですか、すいやせん
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 20:16:47 ID:mqB6INfdO
オペが割れないなら青や黒と組めばいいじゃない
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 22:22:18 ID:J8Vz5FWU0
月光蝶入りな俺はソレスタルビーイングで十分だ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 22:29:23 ID:Yiu94TNHO
やっぱサイドにそれ☆すた がベストかね
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 00:57:41 ID:v4rDSrb6O
いつの間にか話のネタがニューディサイズからクロボンにw
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 02:45:19 ID:/FzlSi9l0
たまにはV2も思い出してあげてください
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 04:12:00 ID:Hlo0Ouqa0
V2も悪くないと思うんだぜ

特にバスター
奮闘でエクシア割れると思うだけでもう(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 04:22:53 ID:8cz7Esgq0
問題はハンガーに送る手段なんだよな
V2バスター+ハンガーに送る為のカード+相手の国力に合わせたカード
で既に3枚必要ってのがニントモ…

でもV2嫌いじゃないから少し考えてみる
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 04:44:10 ID:Hlo0Ouqa0
俺が組んだときはF90U入れてたな
ガンダムだけだけど1回割れれば国力合ってたし

つーか
普通にモルゲン
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 06:00:18 ID:6+FGKMlT0
ハンガーに送る手段より廃棄するカードの選定の方が問題じゃないか?
青だとV2バスターで使うよりそのまま出した方が強いカードがほとんどな気がする

そこでオススメなのが重装ケンプ
相手のカード使うからハンガーへのストックとか国力帯とか気にしなくてもよくなるぜ
ハンガー送る手段さがして戦フォト見つけたのがきっかけだけどな
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 06:21:07 ID:xNkPlGzw0
たまにはVも思い出してあげてください
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 07:07:23 ID:Hlo0Ouqa0
>>765
指定3とか冗談だろ

つーか緑に持っていくのやめろ
有効活用→一日の流れが見えてる
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 09:01:32 ID:SxPFhNtvO
>>766
俺もVって強いと思うんだ
落とした後もチプルに使えるし

俺はハンガーに送る手段はモルゲンオンリーだな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 10:46:28 ID:QdwX8daM0
マドロック「俺じゃだめっすか・・・」
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 10:54:04 ID:v4rDSrb6O
>>769
マジレスすると相手に見えてちゃ意味ないだろ
バスターある時点で既に警戒されるかもしれんが、それでも直前にモルゲンで移すとかして多少奇襲性を持たせた方がマシ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 11:13:49 ID:QdwX8daM0
>>770
なるほどね
さて、どんなカードを落とそう?
理想はチプルの弾か奮闘か
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 12:55:12 ID:SfXh37hb0
青単でモルゲン
黒で技術者、退路、帝国本土
赤と混ぜてエウロペ
茶でデート、ヒゲ
緑で有効活用
白で・・・うーん

黒と混ぜてみるのも良いかもしれんね
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 13:08:00 ID:/FzlSi9l0
バスター使うなら青単しかないだろうな
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 13:16:39 ID:medYVjAG0
>>770
クイック換装も可能だし奇襲性は十分だと思う

>>771
プロガン
F90Mで回収は夢見すぎか
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 13:35:12 ID:6+FGKMlT0
>>767
指定の高さは試作ケンプからの換装と緑拠点をアストナージで解体する形にすればいける範囲だろ
それにシナジーあんなら一日型でもいいじゃねぇか
お前がすぐ思考停止するからって緑を否定すんなよアホらしい
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 14:01:18 ID:Ia6Bj7Nt0
一日即否定はあんまよろしくないよね
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 14:10:24 ID:1e3LiYzQ0
緑拠点を解体するならその枠を緑Gにすればいいじゃん
青緑Gもあるしね
相手のカード使うなら月面も入れられるし
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 16:16:38 ID:xNkPlGzw0
>>768
いや、そうじゃなくて16弾のVガンデザイナーズ……
フリプレでも一度も使ってる人を見たことがないんだ
あまりに不憫で……
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 16:35:16 ID:v4rDSrb6O
>>778
アストナージ出る前ならまだしも、アストナージ出たあとじゃ、悲しいけどどう考えても無理でしょ

アストナージの前にもミデアとか同弾でもカタパルト出ちゃったからちょっと居場所がないよねorz
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 16:44:00 ID:RYkpAquXO
ケンプ重は3スレに一回は話題に出るな
人気があるのかないのか?

月面入れると輝き厨が来ますよ
裁きの方がよくないか?

まあマジレスするとバスターはやめとけ、紙束になる。
一日有効ケンプ重裁き月面あたりでやったほうがいいんじゃない?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 17:47:50 ID:fCRHs1Pl0
V2バスターに有効活用は割とあり。
自分のデックのカードを相手に合わせるより、相手のデックからパクった方が合わせやすい。
その流れで一日入るのはやむなしだろうと。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 18:17:09 ID:v4rDSrb6O
>>781
一理あるな
直接ハンガーに持ってきてくれるからハンガーに移す手間も省けるし

そうなると混色になってモルゲン入れられないから、マドロックも選択肢として出てくるか…
なんか面白そうな
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 22:54:47 ID:Ph7fNupb0
だがしかし考えてみてくれ一日を序盤に張って、引くだろ?
有効活用っていつごろに起動すればいいんだ?

序盤は自分の手札濃くしなきゃで起動できないし
中盤V張ってから相手の本国引いてたら自分がアド失わないかい?

プレイングっていったらそれまでだけど難しいな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 23:01:51 ID:v4rDSrb6O
>>783
むしろ序盤使うんじゃね?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/13(日) 23:51:40 ID:xNkPlGzw0
>>783
相手のデッキ次第

G枚数が自分より多そうなデッキ(重速とか)だったら最序盤からガシガシ使えばいい
ドローサーチも多いだろうし

G枚数が少なそうなデッキだったら自軍本国から引くのも手
ただし、ウィニー相手にはブロッカー用のユニットを使わせてもらう方がいい場合もある
要は毎ターン判断すべきってこと
自軍本国を減らさずにカードを引けるというのは便利
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 07:47:54 ID:+lJ2H9o8O
嘘未完成機投入コルニ考えた。
クスィーもいれてシナジーアップ。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 18:16:59 ID:5pd0iFIhO
とりあえず序盤に有効活用と一日を同時に場に出せるよう祈る
意外な波紋とか言葉の真意とかはやっぱり弱いかな?
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 18:49:01 ID:eGKydmJe0
一日単品は当然だが有効活用単品でも無理なく回る。
相手のデック次第だが手札に何かユニットがあってGを並べれそうな手札なら
次のターンから使っていけば問題なし。

意外な波紋や言葉の真意は考えすぎかと思うよ。
789砂漠に蝶は飛ぶのか:2008/01/14(月) 19:53:49 ID:7avDPc2U0
よっこらセックス
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 22:05:34 ID:8m0E8IK00
>>789
指定2とターン一枚制限がねぇ・・・
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 23:51:47 ID:gGfDD0zpO
>>790
V2バスター使うなら指定2位満たせなきゃマズくね?
むしろスペースの問題じゃないかと
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/14(月) 23:57:20 ID:cAyaKfH10
下手にハンガー送っちまうと換装できなかったりチプルの弾に出来なかったり…
V2って難しいね(・3・)
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 08:53:04 ID:ReV9INTYO
つかなんでバスターだけマルチプルないんだろうな

あと17弾V2に、F90みたいな代替コスト欲しいんだが。
5国始動は遅すぎるよ。で四国換装ね
3〜4ターン目なにすんだ?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 09:55:01 ID:Gtb9S3RZO
>>793
拠点、コアで凌ぐ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 12:01:45 ID:poM8gGQT0
>>793
オペを多用するならBB3のVとか
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 18:10:17 ID:3xHvXzBi0
>>793
G並べてろよ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 20:30:47 ID:pHE3hBed0
>>796
色んな取り方ができてどれだか分からん上に、しかもどれでも面白くないという伝説の
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 21:12:32 ID:Odtxu/tZO
じゃあ間をとって
ちんこデッキ考えようぜ
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 21:16:19 ID:YWGFIRRNO
>>798
コンティオ、リグ・コンティオ、メガビゴトラタン、カイラスギリー
好きなものを選びなさい
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 22:01:47 ID:Gtb9S3RZO
>>799
いや、チ〇コデッキなら全部三積で
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 22:13:12 ID:lWBSoD/lO
そしてち○こユニットを並べた所に天使達の昇天ですね、わかります。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 22:31:56 ID:poM8gGQT0
ザンネックキャノンも挿れてやってくれ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 22:46:53 ID:Gtb9S3RZO
むしろザンネック入れようかwww
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 22:48:28 ID:YWGFIRRNO
貴様ちんちんをどうするつもりだ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 22:48:54 ID:xl1j39peO
ち〇このながれぶった切ってスマソ

いまの赤黒に野望の毒牙って入るかな?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 22:51:21 ID:YWGFIRRNO
>>805
強い。
個人的にはソレスタルビーイングと迷うけど
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 22:53:04 ID:Gtb9S3RZO
>>805
サイドも含めると入ってないデッキの方が珍しい

キャラとかオペもそうだが、ランデス出来るのは偉すぎ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/15(火) 23:28:59 ID:poM8gGQT0
>>805
相手の貴族主義にカットインで使ってニヤニヤ(・∀・)
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 00:20:59 ID:MXvqG2Og0
>>805
レイ割れなくて( ゚д゚)ってなる以外は完璧じゃね

>>807
この間の広島3位にはびびったな、サイドにすら入ってない
しかもG17とか正直チーt(ry
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 01:11:34 ID:T5wJ6OjcO
赤黒00

3*エクシア
3*デュナメス
3*スナイパー
1*塩

1*刹那
1*禁忌シロッコ
1*不敗カロッゾ

3*サラサ
3*残忍な野獣
3*密約
3*完封
1*野望の毒牙
3*宇宙を統べるもの

2*内部調査
2*民意の獲得
2*司令部の移送

7*赤G
8*黒G
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 01:20:26 ID:T5wJ6OjcO
書いた後にみて思ったがG削って結託か処断挿せばいい動きしそうだな
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 01:28:32 ID:XJj9JQso0
Gは削れねーだろ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 01:47:51 ID:1TVf2Yxm0
ヴァリアブルがっつり積むなら民意はいらんよ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 01:53:11 ID:EBl50pKL0
何この紙束

ネタとしても面白くねえ
構築スレに相応しくねえな
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 02:09:39 ID:joWsBRp2O
サザビーA
ジオA
ハンブラビ@


核A
無差別@
密約B
サラサB
完封A
宇宙統べB
逆シャアA
敵勢力A
野望の毒牙A
ザンネックキャノンA

内調B
司令部A


赤10
黒8



サザビーがレコードだったんだがサイズとか趣味的な問題でサザビーにした

核無差別に残念キャノンを積んでみたがやり過ぎってことはないよな?


個人的にはカロッゾねじ込みたいなともおもってる。
意見欲しい。

どーだろう?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 02:10:25 ID:T5wJ6OjcO
>>814
お前みたいにただ愚痴るだけの常駐が一番使えないってことにいつになったら気づくの?
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 02:30:51 ID:XJj9JQso0
正直、赤黒はもうほとんど確立されちゃってるから、あんまり言うことがないな。
お好みでちょいとアレンジするぐらいしか余地がない
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 03:00:56 ID:bYVrTGOc0
赤黒のデッキは悪くないが>>810はもう既にG少なすぎる
ぶっちゃけ詰み込まないとG回んないと思うんだが

あと愚痴るというか構築でこれやるのは楽しくないな
いくらなんでもガチすぎる
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 03:02:42 ID:XKDhCHkW0
>>815
サイズっつっても、サザビーはエクシアに一方的に負けちゃうのがなあ

というか、まずエクシアを捩じ込むべきだと思ったけど
ウィニーとかスライ相手にただのサンドバッグになっちゃうよ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 04:07:59 ID:Qdz2SWAzO
戦乱ゴトラデッキを考えないか?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 05:13:13 ID:Uav21bu20
スナイパーデッキとかどうよ
ただの焼きだが
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 08:27:18 ID:NMqR3h1N0
>>821
直接破壊されなければ中々強いんだけどね
ロックオン+ザクTのセットで4国ユニットくらいならキャラ乗る前に落とせる
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 08:49:15 ID:NPZ1O2nx0
>>816
紙束晒しておいてよく言えるなwww
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 09:29:01 ID:CgAimEJQ0
>>810
民意抜いて結託とかじゃねえの?
その前にGにするだろうけど。
それに1枚さしなら毒牙より竜虎いれるわ。

といいつつっ無難にスナイパー一枚抜いて毒牙2枚にするけど。
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 09:29:37 ID:OeW1L8VSO
>>816
お前の言ってる事は正しいが、どう考えてもお前の晒したレシピは紙束
ファイバー積んでてもスナイパー三積みとかめったにしないのに、ファイバー無しでスナイパー三積みとか有り得ない、常識的に考えて
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 09:35:15 ID:f8snQLPfO
ネタを考えるのが面白い
既存のネタをどうこうするより感動するし
ムズイが楽しい
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 17:02:43 ID:mmP/bR8D0
スナイパー3積みはアリだろ
カロッゾと民意は有り得ないが
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 17:10:33 ID:EBl50pKL0
夜櫻さんの赤黒OOの劣化にしか見えないんだが
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 17:32:47 ID:mmP/bR8D0

しかし誰でも思いつくデッキだろ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 18:21:19 ID:bfftEkasO
00系は面白みがないな
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 19:24:18 ID:OeW1L8VSO
>>827
いや、特にギミック無いのに三積するカードじゃないだろ>スナイパー
デュナメス三積でも入れて二枚

むしろカロッゾは入れてもいいだろ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 20:20:29 ID:aYjGObVz0
>>829
黒使いの独り言の人だと思われる。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 21:24:13 ID:UajKWben0
名前出すなら隔離ランカーくらいじゃないとわかんねーよ
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 22:37:50 ID:mmP/bR8D0
>>831
何お前
まさかスナイパー2枚か3枚かの違いだけで紙束って言ってるのか
それは着眼点がおかしい
スペース的な問題は置いといて2体並んだら強いんだから3積みでもいいじゃんってこと
カロッゾに関しては、強襲とコインはいらんと思った
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 23:00:59 ID:OeW1L8VSO
>>834
んなわけねぇだろ
ギミック無しで民意、結託無し、塩一枚、なのにスナイパーフル投入
とか諸々
ただ、お前の言うなんとなく並べば強いからスナイパーフル投入…なんてしたら紙束確定だろw
全然煮詰まってない

別にブリクリ撃って並べる訳じゃないんだから、スナイパーなんかフルで入れる必要ない
まだボードコントロール入れた方がマシ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 23:54:28 ID:oU5/oO0t0
紙束かオナニーデッキかは知らんが
結局今までの赤黒に00ユニット入れるだけになって構築スレ的にまるで面白くない
同じgdgdならまだV2バスターの方が小ネタ見つけれて楽しかったわ
と言うか唐突に赤黒00とか晒して自画自賛してたり、戦略の釣りなんじゃないの?

日付変わったら新しいネタかV2バスターの流れに戻るのを希望するわ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:07:52 ID:uDG4I3n+O
んじゃ、青緑V2作ろうか
今まで出た案は…
めぼしいのは有効活用とマドロックと位しか覚えてないんだが、他になんかあったっけ?
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:25:14 ID:f1q9Q6oC0
>>836
俺じゃねーよw
なんでこんな紙束晒さなきゃならんのだ

即効で批判したのがσ( ゚Д゚)俺だ

つーか
こんな紙束で自画自賛wwww笑わせんなwwwww
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:26:18 ID:SLO0xUuk0
このスレって大体がよそのブログからネタを頂戴してくるか
本当の紙束晒すしか話題ないな
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:29:31 ID:PwC88cY20
>>835
ここは、煮詰まったデッキしか晒せない様なスレじゃないよ
>>810がこのスレに相応しいデッキかどうかは別として、
叩くんなら筋の通った叩き方をしろ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:35:35 ID:m3CaQYnP0
いや、おまえらなにが問題かって
>>815がここを診断代わりに使ってることだろうて

ありふれたデッキタイプの調整なら診断池と

じゃあ以下EB2ターンXで
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:39:34 ID:uDG4I3n+O
>>815>>819以外にガンスルーされて涙目www

愚痴ってないで、いい加減V2バスターを形にしようぜ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:43:39 ID:VpQqwtM50
大会で勝てるデッキにしようとするとありふれたデッキになり叩かれ
フリプレで楽しいデッキにしようとすると環境厨に叩かれ
もうネタデッキ品評会でいいじゃないか
トーナメントレベルに上げようなんて言葉があるから逆に駄目になってる気がする>このスレ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:48:13 ID:m3CaQYnP0
>>843
それがないとマジでネタデッキ品評会になるぞ
少しは緊張感がないとオナニー野郎の巣窟になる

だいたいおまえ環境厨とネタ厨の間に挟まれて
叩かれることが本当に不毛なことだと思ってるの?
一人でこそこそネタ組むよりよっぽど前に進んでるじゃん
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:54:14 ID:aIBe7ZSf0
トーナメントなんていかに安定させて、勝率をあげるかが大事って感じだし、
ネタデッキの華麗な勝利ができるけど、安定はちょっと・・・って感じとは全然方向性が違うんだよな
ネタならネタにふさわしいアドバイス、ガチならガチにふさわしいアドバイスをするようにはしたほうがいい。
どっちにもなってない中途半端もんは叩いていいけど。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 00:56:34 ID:VpQqwtM50
>>844
なるほど
緊張感は大事だよね

当面の話題はV2バスターということで
しばらくそれだけで頑張ってみないか
ブレインストーミング的に何でもいいから他のカードとのシナジー見つけたら書いて欲しい
↓V2バスターのテキスト
UNIT
U-314 青 2-5-2 R
プリベント(5) 特殊シールド(1) 《[2・4]》換装〔V2〕
(ダメージ判定ステップ):《(0)》このカードが攻撃に出撃している場合、または交戦中の場合、自軍ハンガーにあるカード1枚を選んで廃棄する。
その場合、廃棄したカードと同じ値の合計国力を持つ、全ての敵軍ユニットを破壊する。

宇宙 地球 [4][4][4]


847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 01:22:32 ID:MV7SfVBsO
V2型青中が面白さはないけど実用的だとは思う。

モルゲン使って4国は奮闘、5国以上はバルチャーで回収が無難だがつまらないな。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 02:33:28 ID:f1q9Q6oC0
過去に青茶で組んだが微妙だったな

出土品,帰還使えるくらいしかメリットがねえ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 02:41:46 ID:aIBe7ZSf0
タッチ茶ぐらいなら、それで十分だろう。
青だと帰還使うまでもないから、掘り出し物ぐらいしかメリットないとも言えるが
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 02:59:52 ID:XQ1XJwhbO
V2に付けヒゲつけて自己満足
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 04:27:11 ID:bb5CWz0y0
V2バスターいってる奴は雛形さらせ。口だけじゃなんともいえるんだよ。
バスターはマジ使いようがない。考えたがネットガン、帰隊報告、火星90、各種シュトゥッツァーじゃあカミ束になりそうな気がして50枚並べる勇気がない。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 08:27:38 ID:Bd1uY1KiO
ガンスルーされた>>815がきましたよ。

たしかに雛形とゆーか叩き台必要だよな>V2

青茶が1番かな?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 09:20:40 ID:H1psNAED0
試しに青緑で雛型っぽいの晒してみるか、一人じゃ煮詰まってるし

3 V2バスター
2 6号機完成
2 乳癌
3 試作ケンプ
2 重装ケンプ

1 ジーブック BB3
2 アストナージ

3 政治特権
3 周辺警護
2 奮闘
2 ブリクリ
2 戦略兵器

1 実験的配備
2 有効活用
3 一日

6 青G
9 緑G
2 モルゲン

モルゲンと6号機で自分から、有効活用と重装ケンプで相手からハンガー溜めて
バスターで放出後シーブックでジャンク処理する流れ
ユニットの色事故とバスターこなかった時用に実験的配備を入れてみた、その為月面は無し
換装元V2はスペース的に抜けてしまった、2枚ないとバニラなのが痛いんだよな…一応クイックあるけどさ

悩んでるのは乳・実験的配備・有効活用等の枚数とかそもそも拠点型にすべきか?かな、V2も積みたい気がする
紙束なのは重々理解してるんで、デッキになるにはどうすればいいか建設的なレスをおねがいします
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 09:36:09 ID:1ZKG0yRV0
とりあえず重装備じゃ遅すぎるし奮闘は3枚欲しくね?
赤青の方が良いと思うんだが・・
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 10:49:59 ID:VutkgvuL0
ハンガー考えると試作ケンプはちょっと微妙じゃね?手札にキープしとけばいいだけかもしれんけど
重装備ケンプも条件厳しいし、指定問題・重い・V2バスターと国力圏かぶってるから
この際ケンプセットは抜いちまって違うのにしたほうがいいんじゃないかな
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 11:56:37 ID:uDG4I3n+O
>>855
いや、ハンガー使うのはバスターのテキスト使う直前だから関係なくないか?
むしろブリッツがいるのか気になるんだが
国力帯バラバラ過ぎてあんまりいらない気がする

むしろ色違いの相手のデッキから奪ったユニットも使える点で、実験的配備をもう一枚入れてもいいんじゃないだろうか?
それなら重装備を1〜2枚入れても問題ない気がする

>>853
言い方がおかしいが、煮詰めがいがありそうな面白くて非常にいい紙束だと思う
叩きを恐れずカキコしたおまいの勇気GJ!!
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 13:21:47 ID:dhoXOn27O
デッキ叩き台叩き台とは言うが

わざわざデッキにしないでも、気軽にコンセプトやギミックに必要なコンボカードだけを晒して、いろんな人がそれを見てデッキ考えるのとかもアリなんじゃないかな?

その方がいろんな人の味出ると思う
以外なシナジーやらも見つかるはず


そう、このスレ作った人は思ってると思うw
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 13:36:42 ID:mrzHey+O0
確かに最初はコンセプトを提案してそれにのった人らが思い思いにデッキ組んでくる場だったな
んで煮詰めていって・・・楽しかった。

たとえばさ、おまえらの緑中晒せって提案していろんな緑中出てきて参考になった事とかあったろ。
「え?お前 なんでそれいれてんの?」「あぁ これは○○だからだよ」「おぉ おれも入れる!」
みたいな

何が言いたいかというと気軽にやろうぜって事。
たたき台出すのはいいけどさ
まずコンセプトとコンボパーツだけ晒してどんなデッキか説明するだけでもいいんじゃんと俺もおもた。
それでのってくる人と一緒に組み上げてさらにまわりが「これどう?」とアドバイス
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 13:39:16 ID:bb5CWz0y0
なんかバスター使うために歪な形になってる気がする。

電波が来た。運搬隠遁実験活用侵攻w5枚コンボww
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 17:21:14 ID:H1psNAED0
>>854-856
レス本当に有難う、とても勉強になったよ
ブリクリは乳を諦めて5国で打つ予定、だったんだけど通常のコスト支払うの正直忘れてたorz
モルゲンあると5国で重装ケンプだせないのな…ケンプと2択だねこれ
んでそのケンプだけど、確かにデッキ圧迫したり重かったりして微妙なんだけど
これ抜いちゃうと恒久的にハンガーに送る手段がモルゲンと有効活用だけになるが大丈夫かな?
自軍カードで捨てたいのなんてそうそうないだろうし、有効活用がどこまで使えるか?なんだけどね

入れるカードはV2は多分入るとして、他にシナジーあるカードって何あるだろう?
恒久的にハンガー増やす手段がもう少し欲しい気もするが…何かないだろうか?
それと今自分は対戦環境がないんで、誰か有効活用がどれほど有効か調べてくれないかな?
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 19:09:45 ID:3NOGNG0G0
そういうのを自分で考えるから楽しいんじゃないか。
俺は怒らないよ。うん。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 19:15:55 ID:uDG4I3n+O
>>861
IDカッコイいな
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 20:49:13 ID:Yrj6jiMX0
>>844
>オナニー野郎の巣窟になる

ここはそういうスレだと認識してたが。
違うのか?ん?
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 20:54:19 ID:uDG4I3n+O
>>863
オナニーしたいなら診断言って俺TUEEEEEしてればいんだよ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 21:08:19 ID:ocA3/SRA0
>>860
有効活用は使えるいい子
密約パクッた時の脳汁は異常
けど即効性無いし、V2バスターとは合わないと思う

そういや昔青茶ハンガー組んでたな
今だとデートの制限で無理そうだが
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 21:19:31 ID:f1q9Q6oC0
>>853見て思ったが色々とスペース的に問題があるな

青単で実験的配備と重装ケンプ使った方がマシに見える
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 21:23:52 ID:VpQqwtM50
重装はダメージ通さないといけないのが辛そう
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 21:26:47 ID:0W4xTdJP0
>>895
とりあえずデッキの形にしてみた。

3:ビグ・ラング
3:ガンダムエクシア

2:カミーユ・ビダン(14)

2:急ごしらえ
3:政治特権
3:滅多打ち

3:有効活用
3:実験的配備
3:一日の長
3:サイド9の悲劇
2:地球侵攻作戦
3:運搬作業
1:凌駕

6:青基本G
9:緑基本G
3:隠遁者

とりあえずもう1枚ユニット必要なのでビグ・ラングを追加してみたが、紙束な気がしてならない・・・・
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 22:36:45 ID:bb5CWz0y0
サイド9ww

俺が脳内構築したのとずいぶん違うな

9 キャントリ
3 モルジム

2 アストナージ

3 急ごし

3 有効活用
3 実験配備
3 十字勲章
3 運搬作業
2 侵攻作戦

7 青
7 緑
3 隠遁
2 裁き

適当に50枚並べたのだがこれはひどい。
というかオナニーデッキにすらなってない。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 22:44:38 ID:uDG4I3n+O
>>867
何のためのアストナージだよ
強襲付けて焼けばだいたい通るって

通らない位デカいユニットがいるならもう負けゲー
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 23:12:38 ID:Jvl6IuX+0
2 ガンダム6号機(完成形態)
3 V2ガンダム 295
3 V2バスターガンダム 314
2 Zガンダム3号機 302
2 Zガンダム 265

1 ユウ・カジマ 176
1 アムロ・レイ 197

3 急ごしらえ
3 砂漠に蝶は飛ぶのか?
2 エースの奮闘
2 戦場の鈴音
3 周辺警護
3 破壊工作
2 予期せぬ遭遇

2 実験的配備
3 有効活用

10 青基本G
3 月面民間企業G


EB2環境になってから手直ししてないけどこんな感じで回してた。
一日+有効活用より実験的配備+有効活用の方が使いやすかった。
自前でハンガーに送る手段を入れると制限に引っ掛からずいい感じ。
月面とアンチシナジーなのが気になる所ではあるが。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 01:38:53 ID:GssFfSbi0
なぁ未完成機投入で量産型アマクサをプレイした場合でも自動Bで手札から他のアマクサも出せるだろ?

そうなると最速3ターンでアマクサ量産できるんだが・・・
やっぱ無理ぽ?

873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 03:18:47 ID:taUr81TFO
>>853
面白そうだったので、昨日組んで何度か回してみたから、その感想を少し

その形でいくなら、このデッキはほぼ完成だと思う
まぁ、いじれるスペース自体ほとんどないしね

最終的に俺が変えた形
OUT
2 νガン
1 シーブック
1 有効活用
1 青G
2 緑G

IN
1 マドロック完成形態
1 重装ケンプ
1 ブリッツクリーク
1 実験的配備
3 月面

マドロック、ケンプは、単純にキーカードなので追加。νはブリッツで流れることが多かったので外した

月面は、重装ケンプのせいで色事故がよく起こるので入れた

有効活用は正直微妙だった
こっちの場が完成してからか、一日と一緒に序盤に出たときぐらいしか起動するタイミングが無いのがね・・・
まぁ、これは俺の使い方が悪いだけかもしれないけど
その代わり、実験的配備は展開力もあがるし、かなり良かった
あ、ただ、有効活用は青中とやるときはかなり強いからサイドでいいと思う

長文失礼。参考になればうれしい
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 07:56:28 ID:lS7s1P930
>>872
面白いとは思う

が、現実的に行けば緑入れるなら、
一日積んでアマクサ引きこむ形になるだろうから、
あんまり速度が重要じゃなくなるとか
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 08:29:39 ID:wquUpzMEO
>>874
でも普通に量産アマクサをプレイする国力よりはずっと早くプレイして量産出来るべ

しかも国力3Gでいいから赤緑のデュアルいれられるし
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 09:45:08 ID:0EFzQ/WI0
敗残兵の収容使うのにためらい必要ないね
デュアルの同胞も合計3だから使えるし

3Gでアマクサを量産していけるのは驚異だと思うよw
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 10:36:57 ID:0EFzQ/WI0
意志を伝えるものたちでサーチもできるね
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 11:52:41 ID:29iUexm0O
G補であったべアマクサ未完成
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 14:31:30 ID:Yzb8GhgN0
>>873
流れ変わっちゃったけど乙
シーブック抜けてその追加見た感じ、色事故の原因であるモルゲンも抜いてよさそうだね
自軍カードを種にすんのって重装でパクるまでだろうし、それなら6号機で充分そう
後νを外すなら6国落としづらくなるから戦略兵器3枚目入れてもいいんじゃないかな
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 17:16:43 ID:wquUpzMEO
>>878
いつの記事よ
後でみてくる
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 17:44:52 ID:yn0AGWjW0
天草て出てるの6枚だよな?
流石に枚数厳しくね
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 18:14:37 ID:j74yhNKWO
>>881
いやでも交戦中のユニット全破壊とあの戦闘力が早く出るのは驚異的
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 18:15:02 ID:wquUpzMEO
ただ制圧力は高い

量産型アマクサが量産成功背負ってるし三枚出せりゃいいレベルだべ

転向やらでパクれるし
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 18:23:35 ID:wquUpzMEO
赤緑ってサーチ多くいれられるから手札密度あげる操作出来るのもいいんじゃね?
アマクサ数少ないって事はそのぶんカウンターいれられるし


>>882
かぶったねすまない
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 20:25:21 ID:j74yhNKWO
>>884
いやむしろナカーマ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 04:53:39 ID:O9ob7bUW0
緑基本G…4
赤基本G…8
ジオン兵士残党…4

アマクサ(量産機)…3
アマクサ…3

一日の長…3
内憂外患…1
転向…1
司令部の移送…2

未完成機投入…3
見え透いた嘘…2
偽装工場…1
予期せぬ遭遇…3
作戦の看破…2
サラサ再臨…3
密約…3
女帝退場…2
カリスマ…2
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 04:54:53 ID:O9ob7bUW0
これG補のやつな 持ってきてやった
しかしこれG補もかなり適当にしか組んでないな
正直嘘なくてもいいし 赤緑なのをあんまりいかしてない
これはさらに改良できそう
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 05:03:17 ID:gC257eQs0
19弾出たての時だから先越される前に載せたって感じだな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 05:12:05 ID:O9ob7bUW0
しかしG16とか(笑)
しかもアマクサで交戦中の相手倒せるのに女帝退場っすか・・・

890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 05:19:01 ID:O9ob7bUW0
このデッキは資源が結構かかるのといかに相手にプレッシャーかけられるかが重要

なので回復は3積みがいいとおもう
赤緑オペほかに多くいれるならバビロンでもでもいいきがする
相手他に割りたいだろうからカウンター確実にされるバビロンより別の割るべ

あと嘘は性圧力の低い量産型にしか使わんからあんまりおいしくない
そこでリロイン艦船のザンジバルかな 
さらに出たターンにすべてのユニットに+1+1でパンプでおいしい事になる
補給で相手ターンもアマクサリロール状態のままだからかなりプレッシャーだし
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 06:47:58 ID:QBCW7TyxO
>>889
何がしかもなんだ
アマクサが交戦中のユニット破壊と女帝は使う状況が全く違う
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 07:04:57 ID:hBxzz9EvO
>>890
未完機嘘のギミックなんだしアマクサは6機しかないし嘘は入れるべきだと思う。

あと何らかのリロール手段の投入については同意
女帝退場とかだけだと移動しないユニットとかがね…
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 09:21:44 ID:Dv3mh32CO
>>889
煮詰まってないのは同意だが、Gはどう考えても19枚あるだろ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 11:04:00 ID:a+OX+NSEO
ザンジバルなら3Gで出せるね。指定1だしリロインだし。

エース編のやつ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 12:46:52 ID:TpUQpWR/0
艦船なら余裕でいれてもいいだろうな
ザンジバルで思い出したんだが確か3弾のザンジバルはR緑国力発生だったな
G捨てて相手のユニットぱくってくるならいれてもいいんじゃね

パンプできるし強襲性高いエース編ザンジバルでいいとおもうんだがね

いきなりユニットいなかったのがいきなり出てきてブロックしにくくて補給できて
だいたい20点くらいは出せるだろうな
896レポつき:2008/01/19(土) 14:16:35 ID:TpUQpWR/0
「赤緑 量産アマクサ」
<ユニット>
3 アマクサ
3 アマクサ(量産機)
3 ギラ・ドーガ(レズン機)
2 リゲルグ(18弾)

<キャラ>
1 トビア・アロナクス(10弾)

<コマンド>
3 未完成機投入
3 密約
3 サラサ再臨
3 もみ消し
2 作戦の看破
2 破壊工作
1 血の宿命

<オペ>
3 内部調査
2 司令部の移送
1 凌駕
 
<G>
11 赤基本G
4 緑基本G

<サイド>
1 ノイエ・ジール(SP)
2 手土産
1 強大な圧力
1 マインドコントロール
3 騙し討ち
1 貴族主義抵抗派
1 隠遁者

897レポつき:2008/01/19(土) 14:17:12 ID:TpUQpWR/0
<1回戦> 青スライ ○××
デンドロ、ラスシュー、カタパルト入り。セイバーフィッシュとか高機動メイン?

1戦目:相手G無しスタート。ディスカードで、青スライだと理解する。
こっちとしても、コンボは決まらずレズン機など赤中の動き。
まぁ、そのまま手の内を見せる必要もないので密約での手札オーバーの時に2枚ある未完成機投入などを切らず、わざわざ司令部の移送を切って赤中の振りして勝利(笑)。
2戦目:さすがの相手、ブン周り。青スライらしい動きで、本国がおいつかず負け。
3戦目:サイドから騙し討ち2枚で時間を稼ぎ、なんとかコンボにつなげる。
お互い殴り合いで薄くなっていく本国。
運命を分けたのは、サラサ再臨での「G、G、G、サラサ再臨、司令部の移送」。手札に未完成機投入があったので、2枚目のアマクサを引いてリロールイン両面パンチで勝てる状況。
4Gしかないので、司令部をすぐ貼れる状況でもないことを考慮し、このターン中での勝ちを目指してサラサを。
さぁ、レッツギャンブル。この賭け、吉と出るか凶と出るか。
……結果、アマクサはなく。賭けに負けたオレは、パンチだけしてターンエンド。
まぁ、リゲルグがいるので次のターンでの負けはない。
と思ってるとラスシュー引かれて、カタパルトでのリロールインで負けたりするんだからガンウォーはやめられねえ(笑)。

898レポつき:2008/01/19(土) 14:17:36 ID:TpUQpWR/0
<2回戦> 赤中 ×○○
初心者の女性の方。パージオ、バビロン、転向など少し前の形。

1戦目:パージオ×2の打点でぷちころされました(笑)。
2戦目:カウンターをかわして、司令部が貼れたので殴り合いを制す。
3戦目:4ターン目にアマクサが出ちゃって殴り勝つ。

……まぁ、基本ティーチングだったわけですが(笑)。
初心者の人相手だと基本こうなるオレはいいのか、悪いのか。

899レポつき:2008/01/19(土) 14:17:57 ID:TpUQpWR/0
<3戦目> 赤黒カウンターファイバー ○×○
野望の毒牙、エクシアなど。レコードブレイカーも入ってるっぽいが、見なかった。

1戦目:相手、壮絶な事故でまたしても赤中のふりして殴り勝ち。
2戦目:コンボの発動で相手びびる。が、始動が遅く、ファイバー2体で殴り殺される。
3戦目:3ターン目にコンボ発動。ギャプランから換装するも、アマクサのテキストのせいでその防御能力が生かせない相手。
エクシアも1資源払わせて、1ターン攻撃を止める程度の働きしかできないしね。
アマクサの2体目をおかわりして、殴り勝ち。
が、相手、前のオレのターンにギャプランをクイックで出してフルパンチしてれば勝ってたそうな。
相手のプレイミスで勝ったオレ。こっちがプレイミスしなければ相手のプレイミスで勝てるという証明に……なったのか?(笑)

900レポつき:2008/01/19(土) 14:18:20 ID:TpUQpWR/0
<4戦目> 茶青量産ターンエー ○○
量産化の成功とグエンからの月光蝶ターンエー2種類の早出し。
まぁ、知り合いの「付けヒゲの人」がすでに組んでいたので内容は十分理解してた(笑)。

1戦目:相手2ターン目、初起動にグエンセットでオレがびびる(笑)。
早々に新しいターンエーを出されるが、こっちもアマクサで対抗。
リゲルグも出て防御も万全な分、こっちが有利で殴り勝ち。
2戦目:相手、茶Gしか出ず苦しい様子。オレはオレで、よく刺さるもみ消しをコンボパーツそこのけで探しまくる。
宝物投棄を打たれるが、カットイン初起動はもみ消し。
その後、引き勝負で赤中パーツを引いて赤中勝ちです。

オレは貴方のデッキ、大好きですが!(笑)。

901レポつき:2008/01/19(土) 14:19:13 ID:TpUQpWR/0
<5回戦> ○×○ 赤茶カウンターパトゥーリア
NTはカロッゾが中心らしい。レコードブレイカーもあるでよ型。

1戦目:3ターン目にアマクサ2体出して防御不可能な14点パンチを繰り返して負ける理由がなかった(笑)。
2戦目:ユニット引かず。レコードブレイカーに乗ったカロッゾに殴り倒される。
3戦目:お互い静かな立ち上がり。そして、壮絶なカウンター合戦。
相手のサラサに対してもみ消し→「逆シャア」→サラサに対して看破→「看破に脅迫」→サラサに対して2枚目のもみ消し→「逆シャア」→サラサに対して3枚目のもみ消し→「カリスマ」……で、合戦は制される。
とはいえ、ちと相手がプレイミス気味。こっちはプリベントつきのカウンターをどうにかする手段がトビアしかないので、
コンボパーツである「未完成機投入」だけカウンターしてれば勝てたはずの試合なんよ。
場が整い、こちらアマクサと量産型。相手はパトゥーリア+カロッゾとレコブレ。
殴り合いの末、伝家の宝刀、「血の宿命」。
「そりゃメタ外っすよ」となげきつつ、相手は逆シャア。
返しの自分のターンで、司令部を張ってカウンターを誘いつつ、「密約貴方で」で残り2枚の本国を引かせて勝利。

で。
4勝1敗(9−5)で25人中3位。

勝ちすぎ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 14:44:17 ID:+o9Ps0+X0
>>895
それザンジバルじゃなくケルゲレン子
903レポつき:2008/01/19(土) 14:50:54 ID:TpUQpWR/0
>>902
そうだったのかアリガト

ちなみにもっと改良すれば優勝できたかも赤緑アマクサ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 15:09:28 ID:7tAiT4Ir0
>>903
ここはお前の日記帳じゃねぇ
チラ裏でやれ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 15:30:36 ID:TDfBDYjt0
>ID:TpUQpWR/0
レポ乙
レズン機はまぁ適当に強いけど、アマクサと仕事かぶるし、別にいらないんじゃないかな
だから一日積めってわけでも無いけど、もっと良い選択肢がある気がする
何か意味あっての選択なら、説明してくれると嬉しい

リゲルグはちょい目から鱗
あと雲散霧消も欲しいかな、ラスシュー的な意味で
遭遇より破壊工作を優先した意味も説明希望

>>904
本スレ>>646と一緒に初心者スレでも行ってこいよ
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 15:34:27 ID:jENaPGs/0
>>904
半世紀ROMってろ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 16:56:12 ID:/LHHDZ180
レポ乙
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 17:10:32 ID:a+OX+NSEO
>>904
お前が一番いらねーよwレポ乙
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 17:11:49 ID:Dv3mh32CO
どうでもいいが、緑4Gで本当に隠遁者使えると思ってんのか、と。

あと一日無しとか単に妥協した紙束じゃねーかwww
一日嫌いかカード資産が無いのかは知らんが、パワーカードなんだし素直に積むべきだろ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 17:16:13 ID:13dodyPx0
>>909
どうでもいいが、緑6Gで本当に一日使えると思ってんのか、と。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 17:37:37 ID:ue8wLYk+O
>>910
使えるじゃん
多分
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 17:46:02 ID:TDfBDYjt0
>>909
素直も何も、デッキタイプ的にそこまで必要無い
4ターン目にはユニット出て引けなくなるし、カード枚数より内容が重要なコンボデッキなんだし、まだ同志追加とかで良いよ
あと、隠遁者使えないつってる前半と矛盾する
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 17:57:01 ID:a+OX+NSEO
レズンドーガは赤中にみせるためのブラフと未完成機投入がカウンターされた時の時間稼ぎだろ?
素で量産型アマクサ出すのも視野に入れてるタイプ

一日はこのタイプには不要かな
中速と重の間くらいだし
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 18:01:25 ID:a+OX+NSEO
しかしアマクサデッキはネタにしちゃ強い方だな
いろいろ煮詰めがいのあるデッキだしまさに構築向けじゃね?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 18:07:15 ID:TDfBDYjt0
>>913
時間稼ぎならバウンスとか他のでも良いんじゃね
ブラフでもまぁ別に良いけど、
それなら余計に(緑Gとして出しても)誤認を誘える遭遇とかガン積みするべきじゃないかなーとか

単純にパーツ集める兼時間稼ぎなら、普通のギラドーガか
やや時代遅れ感は強いけど
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 18:20:34 ID:a+OX+NSEO
中速として殴るタネだべ
バウンスじゃダメージ出ないわけだし
他に4国で出すユニあるわけでもないし

レポにもあるがアマクサ以外で殴って倒してるみたいだし
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 19:16:17 ID:a+OX+NSEO
まぁ採用するユニは好みだし他にいいのあるかもだから


考えてみるの面白いね
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 20:22:03 ID:hBxzz9EvO
>>909
思考停止乙
コンボ特化なら断然一日だがな…

赤t緑なんだからあれでいいだろうに…
デッキを歪ませながら事故率上げてまで一日投入はねーよ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 21:07:22 ID:13dodyPx0
モルゲン入れれるなら、エウロペ入れたいんだが事故の元だな
見え透いた嘘をいれるならラベラドゥをいれたいが

>>896のバランスがベストかもね
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 22:16:03 ID:3w9zBDVM0
赤タッチ緑なのがミソ

あとアマクサをそのままコルニグスにしてブースともあり
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 22:55:22 ID:MWc+BNO8O
>>896
リゲルグなら、強襲与えるレウルーラの方がよくないかな?
もしくは、上でも話題にあがってるザンジバルか
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 23:04:20 ID:+o9Ps0+X0
レウルーラは先頭ユニットいないとどうにもならない
リゲルグを抜いてレウルーラを入れた場合、アマクサ2種以外はレズンドーガのみになってしまう
アマクサを出せて、その上レウルーラを展開したいというのはオーバーキル狙いぽい
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 23:04:51 ID:hBxzz9EvO
>>921
とりあえずアマクサ引かずともある程度の攻撃が出来るようにする為だと思う
レウルーラとかザンジバルは強いけどそれ単体じゃ攻撃手段にならないからだろう…多分
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 23:07:01 ID:0Vxn5m4k0
>>921
リゲルグは打点上げるためじゃなくて、
アマクサパンチ
→相手ターン寝てるアマクサをリゲルグで引っ張ってブロック
→アマクサテキスト起動
のためだってわかってる?
わかってる上でなら別に良いんだけどさw
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 23:13:34 ID:0Vxn5m4k0
連レススマソ
輝きとは当たらなかったみたいだけど、
当たったらどうするつもりだったのかと、
サイドのマインドコントロールの使い道だけが気になる。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 07:13:21 ID:rEfkrXjx0
マインドコントールはレコブレ対策
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 07:18:57 ID:mBpy1VgA0
内憂はメインサイドで二枚は欲しくね?
輝き当たったら死ぬぜ
あとジオ対策に懇願も
928ピーチ先輩:2008/01/20(日) 08:13:06 ID:EyMrbjWh0
とーるぎす
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 09:27:04 ID:J4tODOoZO
リゲルグの三点パンチごときなら補給+強襲で確実に打点通したい気がしなくもない
テキストが毎じゃないし、撃ちもらしもあるかもしれないし
天草いない時に打点通らないなんて事もないだろうし、赤中にも見えやすくはなるよな

まぁリゲルグの発想自体は悪くない
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 10:55:53 ID:wccqDQhQO
↑こいつ偉そうなくせに意味わからん
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 12:55:29 ID:QAQX/CQ+0
意味分からんね
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 13:21:19 ID:UBvxMRvo0
日本語でおk
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 14:37:13 ID:uv2MaEj+O
赤緑で敵パクれるオペいれりゃジオは大丈夫だ

輝きは…
宇宙統べ?
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 20:38:25 ID:7QhCyErn0
>>933
天草取られたときのこと考えて憎悪の矛先の方がよくね?
輝きは、宇宙統べか内憂ぐらいかな?トビアは乗る有ればいけるが・・・
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 20:48:40 ID:WPmuwh1a0
宇宙統べだとユニットぱくりデュアルと相性悪いな
転向でいいんじゃね?ジオ移動さえさせりゃアマクサ戻ってくるし

トビアのり用のリゲルグやらレズンドーガだな

ってかさ思うんだが赤タッチ緑だよな・・・
レコブレ入れても問題なくね?輝き対策になるしクイックだし
5Gためる状況で赤3G足りないって状況はこのデッキに関してはすくないと思う
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 20:54:55 ID:7QhCyErn0
>>935
ジオは
【(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、敵軍ユニット1枚を自軍配備エリアに、リロール状態で移す事ができる。このカードが場から離れた場合、そのユニットを本来の持ち主の配備エリアに移す】
【(自動A):このカードの(本来の)効果で移動したユニットを、自軍がコントロールしている場合、このカードは攻撃に出撃できない】
だから奪っても戻ってこないと思うぞ。
レコブレ思いつかなかったがいいと思う。問題は資源がかなりかかることかな?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:06:35 ID:uv2MaEj+O
wikiに奪ったらかえってくるって書いてあるよ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:11:09 ID:YDhUL3d70
アマクサを取ればおk
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:11:50 ID:YDhUL3d70
ってセットカードセットできない
憎悪か懇願か
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:13:11 ID:KU2G5CLO0
>>937
敵軍ジ・オを自軍ジ・オで奪った場合はそうなるな
転向は話が全然違うだろ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:21:56 ID:uv2MaEj+O
そうだったかサンクス

でレズンドーガのかわりにレコブレでいいんかい?安易だが

逆に資源操作出来て無駄無く司令部置けそうだ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:30:35 ID:SpdQW0o30
>>929
防御ステップに撃っちゃうとエクシア振ってくるかもしれないしね。
ありなんじゃない?だがお前は1点の重さを分かっていない。

943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 22:08:15 ID:J4tODOoZO
>>942
まぁそれこそファイバーやらなんやらいるけど
一点の重さは理解してる
ただ、リゲルグしかいない状態なら殴っても微妙じゃないって話

我ながら>>929は日本語でおkだったわ
俺が言いたかったのは、ワンターン中に一回テキスト使っちゃったあとにユニットが出てきた時の話
防御時にリゲルグだと天草はロールしてるから殴り合いは出来ないけど、レウルーラで補給しとけば殴り合える
天草量産型にも強襲付けられるから、(天草が何らかの理由で場から消えても)量産型のサイズもきちんと生きる
何より赤中に見せかけるならそれこそレウルーラの方が自然な気がした

もちろんリゲルグを否定する訳じゃないし、単機で打点を出せるの+リロールインは貴重だけど、結局レズンドーガ含め先頭ユニはなんだかんだで9体も居るんだし、別にレウルーラを真っ向から否定する理由にはならないかな〜、と思って。
つまり好みでいいじゃないと

こんな長文をたった数行に略たらそりゃ日本語でおkにもなるよなorz
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 23:37:31 ID:NmBLQ/jGO
>>943
防御側なら環境的に一度使った後にさらに使わなきゃならない状態にはならない気がする。

まぁレウルーラを真っ向から否定はしないが個人的にはレウルーラ入れるなら、
アマクサとの兼合いより回りそこねた時のビート補佐で1〜2枚仕込む程度にする
…まぁそれも少し微妙だけどね
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 10:34:51 ID:NSF5fE/PO
赤緑デュアルは微妙か?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 11:27:51 ID:M0V4jzmYO
いくら4Gで止められても3枚は痛いだろ
赤のドロソしかなくて結構ドロー量キツいんだし

転向は効かない、つまりメタるのはほぼジオだけでいいんだし、やっぱ素直にサイドに懇願で良くね?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 11:52:55 ID:A5TVi+qh0
赤緑デュアルのほかのカードの話だろ?
赤緑のサーチとか
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 12:15:05 ID:M0V4jzmYO
そっちね、サーセン

まぁ入れてもいいんじゃね?
一枚刺しとかになりそうだが

微妙かと言われれば微妙としか言えない
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 12:17:28 ID:M0V4jzmYO
同朋もね

悪くはないけど内調で間に合うし
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 12:51:23 ID:NSF5fE/PO
遺志を伝えるものたちはサーチとしては最強部類じゃないか?
この手のコンボデッキには必要な気がする
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 13:08:51 ID:NSF5fE/PO
1140のコストで二枚デッキに入ってれば好きなカード引っ張ってこれる。

大量資源もこれで回復探せば問題無いし。
プリベント高いしな
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 13:42:56 ID:+GS1VTx2O
ギレン強杉修正汁!
試作型ケンプファー強杉修正汁!
ゲリラ屋強杉修正汁!
女スパイ強杉修正汁!
シャア強杉修正汁!
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 13:46:34 ID:8l5bX2L90
>>952
つ[メモ帳]
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 17:55:15 ID:4wgMkn110
>>952
本スレでいえ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 18:24:30 ID:2a7BgjzEO
そんなことより「技術提供」で相手に「最後の勝負」使わせて敗北を狙うデッキを考えようぜ。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 19:48:05 ID:uVOE1qVKO
↑おまえ最近Wiki見ただろ?
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 20:21:35 ID:FwIblcE10
3年以上前からあるデッキじゃん
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 21:03:34 ID:R6ULR938O
赤緑茶でジークジオン型にするとかw
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 23:30:33 ID:FwIblcE10
流星が作ろうとしてるデッキがおもしろそうだな
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 00:47:39 ID:O0S5Ff2I0
解体ガン積みで、弱肉強食をいれた黒スライ作ろうとしたが
黒赤スイーツにしかならない。

あと疑問なんだが黒スライ0号機が3積みがデフォなのか?
2枚引くと結構メッソリするんだが
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 00:51:12 ID:XcDDLUlX0
>>960
俺は2

貴族3投だと2T目に出せない場合が多い
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 01:09:42 ID:O0S5Ff2I0
>>961
黒雲丹の1国力の最強ユニット中立だった時、0号機入れなかったこと思い出した。
指定の関係でベースジャバーと使っていたときもあったな。

黒雲丹作って以来、0号機の受け皿作るのが非常にだるくなりアッシマー入る、bjで良いじゃん。やっぱ両面は偉大0号機ryのループにはまってる。
963ピーチ先輩:2008/01/22(火) 02:21:56 ID:fCVrRWB90
torugisu
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 04:54:12 ID:hR/zAVx30
>>960
黒メインにするなら他の破壊カードでよくね?

弱肉強食なら赤タッチ黒で、民意で手札補充しながら
外患でカウンター、弱肉でユニ・キャラ破壊の形がいいかと
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 05:01:56 ID:JJ/z0pIaO
話戻してアレだがレコブレとトビアの相性の良さは以上だからな


トビア入ってるならレコブレいれてもいいね
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 10:46:59 ID:fXUrsTN30
>>959
緑茶ラスヴェ+ビグラン?

前に組んだときはF90デッキと同じく勝てないけど負けないデッキにしかできなかった。
ビグランが対象エリアもセットカードも気にしなくていいだけに守りは完璧だが、コインユニットが
いるおかげで強襲がつかないのでチャンプブロックされまくり。
焼きを工面しないとこちらの打点が通せないという結果に。
緑なんで焼きのカードは豊富だが焼きを増やすと没収やユニットの枠がつらくなるし。

コインユニットは完全に餌にして帰還ステップまでビットコインをださず強襲つけてもいいけど、
それじゃ打点は減るしでプレイングも悩みどころは多かった。
ただ、ユニットの選び方や動かし方しだいで突き詰めると面白そうとはおもう。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 12:06:57 ID:PvuX/WWwO
>>966
カウンタービグラングでカロッゾでおk
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 15:56:46 ID:fX4L1wSJ0
流星のとこにはラスヴェートなんて書いてなかったが
ただの月光蝶ビグラングだろ?

焼き中心にして自軍ダメージ通すように生産だけしてりゃ
いけるとは思うが
パンプは欲しいけど
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 16:02:57 ID:fXUrsTN30
>>968
検討のユニットにシマゲルとラスヴェートって書いてある。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 16:42:26 ID:JJ/z0pIaO
自軍ユニにクイック持たせられるコマンドあったよな?緑に

あれいれて黒緑恫喝ビグラングにしたら?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 16:50:10 ID:k+K08L1t0
スクランブル恫喝ならビグラングでなくてもいい希ガス
やっぱビグラングならカロッゾ乗せるのがスマートでいい
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 16:54:57 ID:1pBMXmcd0
>>971
次スレよろ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 16:57:28 ID:k+K08L1t0
>>972
・・・まかされた、すっかり忘れてたよ、もう>>971なのか

今度こそスレ番に黒カッコつけてくるよ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 17:01:48 ID:JJ/z0pIaO
ついに20国力目wktk

とりあえずここは好きなフレーバーで埋めて次スレで続きやるか?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 17:06:59 ID:k+K08L1t0
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1200989106/l50
立ったぜ、またテンプレ勝手にいじらせてもらったけど気に入らなければ
>>971が改変よろ

アニメ板に誤爆しちまった、ちょっと削除依頼してくる(´・ω:;.:...
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 17:07:10 ID:jgmLvw4/O
「っおおおお!!」

たしか怒号の(ry
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 17:52:15 ID:OHha/uDW0
金色に輝く、ハリー・オード大尉の専用機。親衛隊隊長の名に恥じぬ、獅子奮迅の活躍ぶりで、
常に女王ディアナ・ソレルに付き従い、御身へ降りかかる万難を排除すべく、戦い抜いた。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 18:29:38 ID:jgmLvw4/O
シェリンドン・ロナを主軸にデッキを作れないかな?
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 18:50:11 ID:1pBMXmcd0
シェリンドンは今一部でシャアメタに使われてるからなぁ
メインに据えてデッキが組めれば、自然にシャアメタになってるデッキが組め……ないな
敵軍にセットしちゃったらコンセプトが丸つぶれだ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 19:43:05 ID:BZHxj3lY0
次スレでやれ 馬鹿ども

このスレは埋め作業
以下↓好きなフレーバー
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 19:47:31 ID:Nhk8JgQe0
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 20:30:35 ID:qc7VF85cO
シャアデッキにシェリンドンやユリナを逆手に取るギミック仕込めればおもしろいかもな

>>980好きなフレーバー書かないの?
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 20:50:29 ID:XcDDLUlX0
「寒い。ここにあと何年……」
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 21:50:51 ID:JJ/z0pIaO
>>982
次スレでやれ

「まやかすなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!」
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 21:54:01 ID:05nFbfPdO
…ぶつよ
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 22:39:56 ID:eNhKykZi0
なんとぉーっ!
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 22:44:06 ID:3M0rTlJe0
ハマーン様、バンザァァァァイ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 23:46:24 ID:2GRx650P0
さかしいな!
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 00:22:35 ID:wn6C8mS40
ギャプラン(ブースター装備) 3
ハイザック(ベースジャバー) 2
スードリ(BB2) 2
ガンダムmk−II(1号機) 3
トムリアット(クロノクル機) 2
ジム・クゥエル(ヘイズル予備機) 1
戦斗バイク甲タイプ 3
ハイザック 3

レコア・ロンド 1
ジェリド 1
ロザミィ 1
エマ・シーン(BB2) 1
ルペ・シノ(9弾) 1
アルベオ・ピピニーデン(不敗) 1

報道された戦争 3
シンデレラ・フォウ 3
不平分子の拘束 3
残忍な野獣 3

弱肉強食 2

黒G 9
黒赤 2

オナニーついでに埋める
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 01:06:58 ID:06SQOpdmO
「さぼるのか?」
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 04:04:12 ID:zKUFzvHZO
ゲルググで出る
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 09:57:00 ID:iZKqrbJEO
我々アクシズは、ミネバ様の下、地球の重力から人類を解き放つため、この戦いに審判を下そう
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 11:05:23 ID:Xag89JJh0
「待ちに待った時が来たのだ。多くの英霊が・・・無駄死にで無かったことの・・・証の為に。
再びジオンの理想を掲げる為に、星の屑成就の為に!ソロモンよ!私は還ってきた!!!!」
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 11:07:29 ID:Xag89JJh0
見るがいい、これが我々の戦果だ。
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 11:11:01 ID:Xag89JJh0
私は、人類存亡を賭けた最後の防衛策として、デスティニー・プランの導入実行を、今ここに宣言いたします。
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 11:15:39 ID:Ryl5keAM0
いい様だな、ナチュラルの玩具共!
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 11:16:48 ID:Xag89JJh0
諸君! 自らの道を開くため、難民のための政治を手に入れるために、あと一息、諸君らの力を私に貸していただきたい。
 そして私は、父ジオンの許に召されるであろう。
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 11:20:01 ID:Xag89JJh0
全ての命を分かち合う全ての人々よ。武器を大地に置いて、私の言葉を聞いてください。わたくしは戦いを望みません!
かつて、わたくしたちの母なるこの地球は、人が住むことさえ許されないほどに荒廃した惑星となりました。
その様な時代があったことを、黒歴史は語っております。なのに、地球の皆様方は、それを忘れております。
なぜでしょうか? 人間には、もっとも辛い体験や記憶は、忘れてしまうという悲しい性がございます。
わたくしたちムーンレィスは、地球が再び住めるようになるまで月で暮らしました。人類の記憶を残すために、
新しい人の再生に手をかすために。
そして今日、この地球は、2000年に及ぶ歴史を刻むことを許し、人類の繁栄を築き上げることができるようになったのです。
地球は、完全とは言えないまでも再生いたしております。ならば、ムーンレイスも地球に帰還して、地球の再生と、
二度と誤った歴史を歩まないように、手をかしたいのです!
宇宙に進出した過去の歴史を、地球の人々は、天の神々の物語にすることによって、または黒歴史に封印することで、
再生の力を身につけたのです。悲惨で過酷な記憶だけでは、人は再生も再帰も不可能だからです。
ですから、歴史的事実の解釈を変え、場合よっては、歴史そのものも書き換えてしまうのです。
私たちは、この目も、鼻も、唇も同じです。この体も、地球人、ムーンレイスの違いはありません。同じ、人類だからです!
私は、ここでムーンレイスのための国家を、サンベルト一帯に宣言することはやめて、再度、交渉を再開されますことを、
アメリア大陸の人々に、お願い申し上げます!
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 11:23:35 ID:Ryl5keAM0
青き清浄なる世界のために!
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 11:24:37 ID:Xag89JJh0
顧みろ! 今回の事件は、地球圏の静謐を夢想した一部の楽観論者が招いたのだ。
デラーズフリートの決起などは、その具体的一例に過ぎない!
また先月の13日、北米大陸の穀倉地帯に大打撃を与えたスペースコロニーの落下事故を見るまでもなく、我々の地球は絶えずさまざまな危機に晒されているのだ。
地球。この宇宙のシンボルをゆるがせにしないために、我々はここに誕生した!
地球。真の力を再びこの手に取り戻すため、“ティターンズ”は結成されたのだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。