【GW】ガンダムウォーTCGスレ 187

このエントリーをはてなブックマークに追加
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 16:34:10 ID:wmKJtT2yO
単純に疑問なんだが変革アムロっていう選択肢は無いの?
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 16:41:59 ID:u1BmSBg/O
>>885
換装使いまわしたいデッキで、アムロみたいに場に出しちゃうカードは相性悪いだろ
換装先をまた引いてこないといけないから二度手間になるし、F90デッキ自体が青厨みたくガンガン展開していくデッキじゃないってのもあるんじゃね?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 17:11:21 ID:ohj6+zb7O
>>870だが
>>868のいうアドバンテージ=ユニットサーチ出来て有利
というふうに解釈し
だったら内調がほぼ同じ働きしてくれるよ
と言いたかったわけです。
確かに手札の枚数という意味なら内調じゃ無理だよな
俺の読解力が足りなかったかもしれん
なんか混乱させてすまんかった
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 17:12:35 ID:7C42E5AI0
アムロは結構使い勝手悪いんだよね。
F90は、死ぬことがアドのユニットや単体の回避能力が高いユニット、
低国力で相手が対処に困るカードがないから、
一度お膳立てしてから使わないと出しても無駄死にになるし、
そもそも持ってきたからってさほどプラスにならないユニットが見える場面が多い。
それなら、アムロのスペースがなんらかのF90であったほうが戦いやすい。
無印は見た後に、手札と本国の中で最良のユニットを選択できるからいい。
F90の本領、後の先をとる戦法に向いている。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 19:44:36 ID:rJSmcqszO
F90は状況によってはバルチャーやMを
考えてチャンプすらあり得るからなぁ

回すの難しすぎ、
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 20:25:35 ID:29T10wOW0
wiki落ちてるがな
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 20:51:58 ID:u1BmSBg/O
>>890
普通に行けるがな
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 21:07:14 ID:+uxpcrds0
>>890
たまに応答しないことがあるよね
リロードすれば大抵つながるよ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 22:08:34 ID:P7c0PfxZO
ようはこのスレのみんなはアドバンテージの質的側面と量的側面のどちらをアドバンテージと捉えるかで揉めてんだろ?
一般的にはアドバンテージ=量的側面なんだから、枚数の上限だけがアドバンテージと見るべきじゃね?
んで、質的側面はテンポアドバンテージの一部と見るのはどうだろう?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 22:11:58 ID:GpPDArr00
プラント、コモンとか磐梯頑張ったな・・・
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 22:12:36 ID:guJzsPyU0
NGワード:アドバンテージ
にして漢字使えばおk
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 22:16:57 ID:qhUcptq/0
なんで終わった話を蒸し返すの?wwww
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 22:25:37 ID:28jh23kI0
当人が>>887で決着付けてるのにw
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 22:30:46 ID:xtl/T+840
まぁここは落ち着いてシャア専用デッキでも考えようぜ
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 22:33:51 ID:GDlGHKtNO
>>898
エラッタ級カードだけどね
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 22:53:22 ID:s1R1O/UrO
シャアデッキ作りたいけどカード集めてデッキ作って即エラッタかかったらと思うと…
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 22:55:56 ID:ExZrNKLH0
公式一回終わるまでは問題ないんじゃないの
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:04:32 ID:28jh23kI0
新規カードだしいきなりエラッタは無いだろうね
大顰蹙買うし
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:07:25 ID:u1BmSBg/O
来年のツアーまでは大丈夫じゃね?

俺は赤い彗星のシャアが高騰した時点で作るのバカらしくなったわ
赤い彗星のシャア一枚500とかマジ有り得へんわ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:15:29 ID:Zp3tcjFo0
このままだと500どころじゃ済まなくなると思うよ
赤い彗星のシャアはゲルググとかに比べて手に入りづらいし
まだまだ値段は上がると思う
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:19:49 ID:s1R1O/UrO
まぁ確かに出してすぐエラッタはないか
怪光みたいにミスってわけじゃないし


しかしまさか螺旋ゲルググが高騰する日が来るとはね
値段自体はそうでもないけど、元の安さを考えると買うの躊躇するわ
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:22:19 ID:u1BmSBg/O
てかあんな別ゲーデッキ回してて楽しいのか?

初めは笑い取れたから良かったけど、今じゃ空気嫁の一言
大会は勝つために出るから、シャア専デッキもアリだと思うけど、さすがに一日中フリプレでシャア専デッキ回されると萎える
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:28:46 ID:Ers1qBel0
まあ、飛行機の時と一緒だ。
俺は暗殺ガン積みでしっかりメタっているさ。
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:30:50 ID:H0pXdxRhO
楽しみ方は人それぞれ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:33:33 ID:Zp3tcjFo0
暗殺は対シャア以外でも結構便利だしね
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:37:33 ID:guJzsPyU0
フレーバーからしても確信犯だとは思うんだけど
何を思ってあんな引きゲー糞ゲー化させるカードをデザインしたのか理解できない
12弾の在庫でも大量にあるのか?w
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:48:40 ID:+Auhk4UQ0

 シャアドムが大量に手札に流れ込んで来る……!
 これが5年間くすぶっていたカードの力か!!

とか妄想すると楽しいのでエラッタ出してもドムは使えるようにしてください
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:51:19 ID:u1BmSBg/O
>>910
慈愛という前例があったため、俺はテキスト見ても『また壊れてんな〜』位にしか思わなかったな…まさかこんなに流行るとはwww

まぁスペリオルといい、とりあえず最近のデザイナーは加減を知らないと見た
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:51:39 ID:AL4YVq5o0
昔のゴミカードが新カードの作用で突如使えるようになって高騰するのもGWの魅力だよな
今回はちとアレだけど
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:54:10 ID:3HTzqSF70
だがそれがいい
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:54:36 ID:Zp3tcjFo0
ゲルググなんて引いたら捨てたくなるような類のカードだったもんな
捨てずに取っておいてよかったw
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:57:00 ID:xtl/T+840
きっとシャアもフレーバー通りに使われて喜んでいるはずさ
つかこんなきっちりフレーバー通りにプレイできるカードとかそうそうないよな
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 23:59:15 ID:xmGS5IXg0
まぁ近日中に通常のコストを支払ってと付いて涙目になるのは目に見ええるから・・・
今だけは暴れさせてくれww
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 00:06:30 ID:ySuSaFY60
フレーバーフレーバー言うので確認してみたら、吹いたwww
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 00:16:49 ID:aELdd1TG0
シャアが場に出ても使えるのはだめだわな
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 00:18:59 ID:x7E4hlFI0
>>918
「私はゲルググで出る」 だもんな
もうさすがシャアだぜ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 00:36:53 ID:Z80pArOMO
どうでもいいが、せっかくフレーバーとテキストが噛み合ってるカードだったんだし、コルレルなんか再録してるスペースあったんなら、EB2に螺旋シャゲも再録しときゃ良かったのにな〜と、ふと思った
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 00:47:45 ID:/4NP9TTz0
>>921
バンダイ「シャアデッキ作りたかったら、螺旋も買ってくださいね^^」
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 00:49:44 ID:NRzasyxk0
フレーバーは次弾でシャゲ出すからだな
再録してないのもその為だろう
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 01:19:17 ID:Ve8vjCXO0
その理屈はおかしい
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 01:35:39 ID:FpSmEfiMO
鈴音と排除と処断と三段が再録されて
12弾の存在価値がなくなったと思ったら思わぬ伏兵だなw
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 02:02:45 ID:QySB2EuiO
そうするように仕向けた効果とフレーバーテキストだよな。
シャアゲルが1ターン目から出たときは笑えた。
白ウニとやってバリィ・ホーがグゥルに乗って高機動で来たとき以来だなガンウォーで笑ったのは。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 02:03:48 ID:hkUkf17S0
12弾トップレアのシャア専用ゲルググが再録されないなんて
やってくれますねバンダ○
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 02:04:37 ID:LLNoYnLQ0
シャゲル出るまで12弾買いあさってくるわ^^
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 08:40:51 ID:okm2EBiNO
まあ、シャアデッキに対して真面目な話をすると
結局シャア引けなきゃなにも出来ないデッキで、安定性はまったく高くないから、そんなに脅威は感じないけどな
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 08:47:01 ID:Z80pArOMO
>>929
シャア引けなきゃって言ってる時点でお前がシャアデッキとやった事がない事を理解した

シャア暗殺されるとあっさり負ける、なら分かるがシャア引けない時って…初手でシャアか赤い彗星のシャアが無きゃ即マリガンだろ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 09:10:55 ID:YnwzY3AZ0
>>929

>>930
の言う通りだな。自分で回したことも対戦したこともないのに適当な意見言うもんじゃないよ
もしかして俺釣られた?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 09:14:33 ID:tRRPRxZ+0
お前らがここで強い強いと騒ぐから赤い彗星のシャアも螺旋シャゲルもすごい値上がりしてんじゃんwwwwww
とりあえず、ネットに影響されない地元の店で安くゲットしたけどさ。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 09:41:11 ID:/KuqGuyY0
昔からシャア専用組んでた俺は新規だけ買って作れたぜ!

でもなぜかマルチプルザクが楽しすぎて抜けないw
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>933
同士よ!!ww
でもやっぱ使い勝手だとEB2のが上なのが悔やまれる