【GW】ガンダムウォーデッキ診断スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 17:49:04 ID:dzP9FpCSO
月面を入れるのなら、茶G2枚くらい抜いて緑入れて、核を輝きに変えた方が強い感じがするぜ。
輝きとか使わないなら下手に特殊Gに頼らない方が貴族とか回避出来て良いかも
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 21:13:32 ID:2qLBymm+0
>>930
うわああああああああ
凄い勘違いしてましあ。すみませんすみませ・・・
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 02:32:03 ID:LVtJxkdiO
青赤のコントロールタイプです。

ユニット×8
ν(GTG)
サザビー×2(EB)
エクシア×3(19)
ラストシューティング×2
キャラクター×2
カミーユ(14)
カロッゾ(17)
コマンド×25
密約×3
サラサ再臨
かつての同士×2
宇宙を統べる者×3
逆襲のシャア×2
霜払い
彼方からの来訪者×3
惹かれあう魂×3
戦場の鈴音
周辺警護×3
雲散霧消×3
オペレーション×4
内部調査×2
民意の獲得×2
G×11
青×4
赤×7

サイド
F91(17)
シーブック(17)
レコードブレイカー×2
隠された翻意×3
転向
シャア(11)
刹那(19)

基本的に持久戦に持ち込み、ラストシューティングやサザビーで打点を稼ぐ形です。

診断してほしいのは
1.ドロソをもっと増やすべきか?
2.Gの枚数
3.サイドの内容
4.回復は惹かれあう魂に頼りきらずにZ3号機やエースの奮闘を使うべきか?

環境は白単、青中、青スライ、コングロ多数、赤黒多数、黒緑、青緑OO、青茶第7次、赤茶第7次です。
来週のSCS予選にでようと思いますので診断よろしくお願い致します。
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 14:28:14 ID:qTZSQp+T0
青赤はドロソ多いから勘違いしやすいけど回りにくいぞ。
民意使うのにGがその枚数はない。ヴァリアブル1枚割られただけで厳しくなるだろ、そのデッキ
民意使うかとかは自由だからGとヴァリの割合についてはこれ以上言わないけど、少なくとも19は欲しいと思う。少なくともな
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 16:35:12 ID:mLBeY6O7O
コングロとか赤黒が多いならサイドはコマンド効かないカミーユもありじゃないか?少なくともシーブックは指定国力の関係上難しいとおもう。
あとソレスタルビーイングは結構使うタイミング多い。換装後のミーティアとかジオ割れるのは強いと思う。入れるならサイドかメインの彼方からの来訪者1枚抜くとかかな。
Z3号機の選択は好み。入れるならサザビー抜いてステイメンも選択肢だと思う。
サーチカードは民意の獲得積むより内部調査3まい入れるほうが安定するかと。基本G11では心許無い。こだわるなら基本G増やす方向で。
まあ基本はあるていど既にまとまったデッキだから、調整するのがいちばんだと思う。聞き流してくれたらいい。
携帯から長文失礼でした
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 23:42:40 ID:LVtJxkdiO
>>934-935
診断ありがとうございます。
とりあえずメインは民意を内部調査と赤Gに、霜払いを青Gにしてみます。
サイドはシーブックをBBのカミーユに変えてみます
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 23:53:31 ID:YGxNiGUH0
どうでもいいが霜じゃなくて露だな
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 07:24:19 ID:/y1R03jQ0
カミーユ増やすならGTGアムロ入れようぜ
あとカリストとかもコントロール相手には強い
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:17:54 ID:I5/QF4cBO
ターンXのファンデッキです

ユニット
ターンX(EB2 3
ターンA(GTG 3
ターンA(初起動 3
ボルジャーノン(禁忌 3
ヴァッド(ミリシャ仕様(BB2 3

キャラ
ハリー・オード 1
ロラン【GTG 1

コマンド
戦場の鈴音 2
ホワイトドール 1
第7次宇宙戦争 2
没収 3

おぺ

ニュー排 2
ディアナ帰還 2
バカンス 2
デート 1
天を灼く剣 1



私設 1
特基G 3
基G 13

ターンXのファンデッキですがフィニッシャーは第7次宇宙戦争になってしまうことが多いです
診断してほしい点
AWを入れたいが、何を外せばよいか
ジャンクがめちゃくちゃ増えるのでターンAガンダム(ハンマーを入れたいが、何を外せばよいか
その他気付いた点など

よろしくお願いします
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 03:12:59 ID:+ZyGakJaO
ユニット
レコードブレイカー*3
ガンダムキュリオス*3
ノイエ・ジール(EB2)*2
イナクト(デモカラー)*2

コマンド密約(旧)*3
サラサ再臨*3
宇宙をすべるもの*3
衛星ミサイル*2
儀に殉ず*3
アクシズからの使者*2

オペ
内部調査*3
司令部の移送*2

キャラ
アレルヤ・ハプティズム*2
カロッゾ・ロナ(17th)*1

G
赤G*8
緑G*8

キュリオスを軸とした赤緑高軌道。
アレルヤを乗っけて相手の場のユニットを除去、足りなかったらミサイルで。
・ユニットの入れ替えをするならどんなユニットがいい?
・焼きを重点にするべきか高軌道を重点にするべきか
・その他アドバイスお願いします

半分寝てたら壮絶に誤爆した……
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 08:58:20 ID:yqdyXV/r0
緑水ウィニーと中速を足して2で割ったようなデッキです、診断お願いします。

1 ゲルググ・キャノン(ブレニフ・オグス機)
1 ザクU(シン・マツナガ機)
2 アッガイ
2 シーランス
2 ハイゴッグ(ハンドミサイルユニット装備)
2 ズゴックE(ハーディ・シュタイナー機)
3 RFゲルググ
3 ドップ
3 サイド3
2 ゲルググJ
1 シャア専用ザクU
1 ザクU(ザクバズーカ装備)
1 シャア専用ズゴック

1 ララァ・スン
1 マリオン・ウェルチ
2 ニムバス・シュターゼン
1 マレット・ザンギーヌ

3 介入
2 水中仕様
2 斬撃一閃
1 大西洋を血に染めて
2 女スパイ潜入!
1 制圧作戦

11 緑基本G

コンセプトはザクU(シン・マツナガ機)で機体を守りつつキャントリップユニットでドロー加速、
Gを重ねて4国力ユニットを出すデッキです。
最近友達の白ガンダムデッキに勝てませんが、どうすればいいでしょうか?
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 10:24:18 ID:YDOiRQ3VO
>>940
コンセプトがゆるすぎる気がする。焼きならもう少し焼いた方がいいと。

>>941
一積みのカードを持ってきて「これがコンセプトです><」ってやられても困る。
リスト見ればわかるけど、全く金使ってないだろ。
金を積めば勝てる何て言うつもりはないし俺も安価デッキは好きだけど、流石にそれはない。
まずはWikiでどんなカードがあるのか調べて、自分で少し考えてからもう一度書き込んでくれ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 13:35:35 ID:Ynv0R5sH0
>941

もうすこしユニットを絞ってみたらどうでしょう?
1積みだとひけないことも多いので、これがひけないと勝てない的なカードは3積み推奨です。
個人的にここまできてるなら水に固めてみてはどうでしょう?
TS等で再録されているカードばかりなので比較的安く作れるとおもいます。
あと、少しGが少ない感じがします。

>白に勝てない
ボッシュや、情報の漏洩等をサイドボードから入れてみてはどうでしょう?
ボッシュは白以外にも刺さるカードなのでメインから入れてもおもしろいと思いますよ。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 13:36:25 ID:Ynv0R5sH0
申し訳ないです、sage忘れました。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 16:52:02 ID:rqdXyjWdO
エールストライクのアンタッチャブルを利用した白茶の破滅デッキです。診断おねがいします。

明日あたりフリプレで回してみようとおもうのですが組んだばかりなので、改良点がありましたらご指摘おねがいします。



ユニット×6
20弾エールストライク×3
20弾ランチャーストライク×3


キャラクター×2
20弾キラ・ヤマト×2


コマンド×15
自由への奔走×3
破滅の終幕×3
中東国の支援×3
宝物没収×3
ホワイトドール×3

オペレーション×11
プラント最高評議会×3
地球光×2
ニュータイプの排除×3
ディアナ帰還×3


G×16
白基本G×8
茶基本G×8


主に診断して欲しい点は

・ユニットの枚数はこれでいいか?または別のユニット(アウトフレームなど)を採用すべきか

・キャラクターはキラだけでいいか

・別のドローカード(月のマウンテンサイクル、ハッキング、かつての同士など)を採用すべきか

です。よろしくお願いします。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 17:11:34 ID:GSTgdkpI0
>>945
破滅でキラが飛ぶからエールストライクだけで破滅後殴りきらないといけないのは結構きついんじゃないかな
AW+ジャミルニートとか別の勝ち筋が欲しい気もする
そのままのコンセプトで行くならキャラクター切ってサーチ増やした方がいいと思う
使用できる回数を考えると排除は微妙じゃないだろうか
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 18:24:03 ID:VNIusF8sO
診断お願いします


3 タイタニア
3 ドッゴーラ(赤)
2 ハイザック(解体)
1 ザクキャノン(解体)
1 ガンダムMk-U(解体)
1 バウンド・ドック(ロザミア)
1 サイコガンダム(U-72)
1 サイコMk-V(U-139)
2 ジュピトリス(U-108)


1 ジェリド(CH-62)
1 ライラ(CH-3)
1 ファラ(CH-Z17)
1 ルペ・シノ(CH-Z56)
1 カテジナ(CH-Z26)
1 ロザミア(CH-58)


3 新たなる敵
3 戒めの処断
2 敵機の滷獲
1 死の商人


20 基本黒G



白や青には勝てるのですが、赤が相手だとカットされまくって負けてしまいます…
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 19:19:01 ID:vDy11I9vO
>>945
AWジャミルのなどの他の勝ち筋入れる手もあるけどとりあえず今のコンセプトに沿ってなら、
破滅後のリカバリで有利になるモルゲンor中立や1国解体ボルやリーオーも入れると破滅後エールの打点の後押しになったり最悪エール無しでの破滅も視野に入るので割とオススメ。
後、破滅前からエールで攻撃するならハリソン機やエクシアで叩き落とされる危険もあるのでカトルや出土品などの回収手段もあると安心
先ほどの中立も破滅リセット後解決で即回収できる宝の山あたり以外にいけるかも
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 20:34:22 ID:5GgibHrH0
>>946
打点D、高機動、展開できれば両面で打点I
これで削りきれないなら今まで破滅なんて使われてないんじゃね。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 20:42:52 ID:LfsVyJq50
隔離するのって他と一匹だけHPが違って倒してるとテンポが悪くなるからなんじゃない?
仮に高Lvの狩場にコロッサスが一匹ぽつんと混じってたら怖くはないけど倒すの面倒だからみんな隔離すると思うぜ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 20:43:36 ID:LfsVyJq50
誤爆吊ってきますorz
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 21:02:30 ID:GSTgdkpI0
>>949
実際茶単破滅も下火だしな
耐性持ちも多いし厳しいとは思うよ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 21:37:35 ID:HTFybVAwO
>>952
あぁそういう事か。
でも移動対策あって両適性で高機動も止めれてサイズ負けしない万能なものなんて数多くないんじゃね?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 08:08:09 ID:ig+S+mcj0
青がな・・・

アンタッチャブルjキャラ多すぎる
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 09:29:06 ID:nngWmfjNO
>>946
>>948
診断ありがとうございました!
AW+ジャミルですか……それは考えてませんでした。
移動しないカードも多いので、確かに破滅の効果は薄いかもしれませんね…
もう少し構成を考えてみます。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 11:32:20 ID:FcnXgb9bO
>>953
Z3号機にアンタッチャブルキャラ付いてる、またはアストナージいたら割と止まるじゃないかw
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 11:33:38 ID:QDu7q5YM0
青か白相手なら大抵止められるな
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 18:13:56 ID:bNTydf7cO
とりあえず茶(X系)でサイコミュ対策を教えてほしい
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 19:13:17 ID:j4CqUMPD0
>>958
X系だとコルレルとパトゥーリアくらい?
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 21:26:08 ID:ffbZH6tV0
>>942-943
診断ありがとうございました。

抜き
ララァ・マリオン・ザクU(ザクバズーカ装備)・ゲルググキャノン(ブレニフ・オグス機)・マレット
大西洋を血に染めて・水中仕様2・ゲルググJ2
入れ
復活のシャア3・緑G2・バーニィ2・ニムバス・シャア(濁流)
になりました。

まだガンダムウォー初めて日が浅いので、またデッキ診断をお願いすることもあるかと思いますがその時はよろしくお願いします。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 22:59:00 ID:QWSVskq30
つキャラならファーストニュータイプ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 00:57:49 ID:zMtXxuIIO
>>959>>961
ありがとう、参考にするよ
でもビットとかじゃないからファーストニュータイプは止めておく
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 20:30:08 ID:5inMKaXjO
>>933>>936です。
今日のSCSのレポです。

一回戦…赤黒
まず俺が先行で手札が赤G、青G、内調、警護、密約、ラスシューで赤Gと内調だして終了。
相手のターンに内調がでたので警護で破壊したら、3ターン目から相手がG事故したのでカウンターをドロソとGに絞ってラスシューで殴りきって勝ち。

次は相手先行でお互い事故を起こさず回るもラスシューがエクシアに介入され来訪者をと雲散霧消をうつもどちらも完封されて落とされる。
結託でカウンターを落とされて、サザビーはジ・Oにとられてフルボッコにされ敗北。

三戦目はお互い事故らなかったが中盤のドロソ潰しを制した後にサザビー、ラスシューで殴る。
途中ジ・Oで奪われるも転向でジ・O毎奪い返して相手投了。


二回戦…カウンターグロムリン
相手先行で一日がいきなりでてくるもこっちも上々の手札でそれなりにまわったが、外患でカウンターを封じられてサザビーを転向され12弾シャアまで乗せられてグロムリンとともにフルボッコにされ敗北。
二戦目は外患でコマンドも封じられユニットも引けずに劣勢を強いられたが、ギリギリでνだしてグロムリンを無力化して惹かれあう魂で全快して粘り勝ち。
三戦目はこっちブンまわり
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 20:52:00 ID:5inMKaXjO
>>963
途中送信しちまったorz
三戦目はこっちブンまわりで相手をフルボッコ。
最後にバビロン張られるも速攻で割って勝ち。

三回戦…青単ホワイトベース隊?
相手先行で速攻でガンダムがでてきてやばかったが、惹かれあう魂が間に合ったので適当にダメージ通して粘りあった末に勝利。
二戦目もほぼ同じ。
ラスシューがきたのでもっと楽だった。


四回戦…青中
相手が先行でいきなりアストナージと拠点、ボールがでてきて4ターン目にラスシューがでてきたが転向して、他の主要ユニットにカウンター決めて殴り勝ち。
二戦目は相手がドロソもアストナージも引けずに微妙な展開だったのでカロッゾ乗せたサザビーで無理矢理打点通して勝ち。


感想としてはジ・Oと結託、さらにエクシアのある赤黒が一番怖いです。
とりあえずエクシアと青中戦ででてきたハリソン対策に拒絶をサイドに積もうと思います。
逆にビートダウン系は全快もあるし、ラスシューで無理矢理押し込めるので楽でした。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 21:23:17 ID:kzqmR9bXO
転向でジ・オ奪っても奪われたユニは戻ってこないし、グロムリンのテキストは【】の中。
ねーよ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 21:44:45 ID:fOqx4uwOO
ルールむちゃくちゃな大会だな……
ともかくレポート乙

まあ拒絶はメインでも入るレベルだよ
クイック消せるからエクシアに介入されないしデンドロステイメンは封じられるからね。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 22:35:38 ID:fRlB2k37O
>>965
構築ムチャクチャな時点で察してやれw
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 23:54:50 ID:VGvlPsLwO
よく勝てたな
回すのが異様に上手いのかな
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 00:32:48 ID:IifssgdxO
転向で1対2交換
ニューガンでグロムリン破壊
これだけできりゃ勝つのは当たり前。
















さて、プレイングを見習うか
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 01:07:54 ID:y6gFHI5GO
ジオ転向された相手も気付かないって事は周りもその程度のレベルなんだろうな
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 06:55:03 ID:z3VrOuRLO
>>965-970
ごめんなさい、誰も相手にしてくれなかったんでこんなことしてをしまいましたw
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 10:40:45 ID:BWhS3xO70
とりあえず次スレたてろよ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 12:21:52 ID:zTS6Si23O
白緑ストライクブリクリ強さがキモくてワロタ
ランチャーはやっぱ強いわ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 13:44:00 ID:9W8C9IQaO
【ユニット】
キュベレイ(20)×2
キュベレイ(プル機)(20)×2
ヤクトドーガ(クエス機)(12)×1
パーフェクトジオング×2
【コマンド】
旧密約×2
新密約×1
戦士再び×2
女帝退場×2
信号弾×2
揉み消し×2
宇宙を統べるもの×2
サラサ再臨×3

【キャラ】
ハマーン(20)×1
プルツー(1)×1
プル(20)×1

【オペレーション】
内部調査×3
指令部の移送×2
転向×2


G赤17枚


赤単サイコミュを組んでみました。
ユニットの選択や比率、またカウンターとバウンスの枚数など診断お願いします。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 18:50:13 ID:aaYO4zh70
次スレは。。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/04(火) 20:24:03 ID:R8cwvXx5O
万死に値する>>971に立てて貰え
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 18:17:36 ID:tLhns6WBO
黒単ニューディサイズです
UNIT×14
3ゼク・ツヴァイ(20th)
2パラス・アテネ(BB3)
3ゼク・アイン(第2種兵装)
3ゼク・アイン(ジョッシュ・オフショー機)
3ゼク・アイン(トッシュ・クレイ機)



COMMAND×15
3ブリーフィング
3シンデレラ・フォウ
2ザンネック・キャノン
1戦場の鈴音
1暗殺(20th)
2シロッコの眼
3不平分子の拘束

CHARACTER×3

1ヤザン・ゲーブル(EB2)
1パプテマス・シロッコ(15th)
1カテジナ・ルース(女神)


Generation×18
18黒基本G


各種ニューディサイズユニットにジョッシュ機の能力を持たせて、ユニットを除外しながら攻撃するのが理想の動きです。
特に診て欲しい所は
・一枚制限のあるジョッシュ機は2枚の方が良いか
・ザンネックキャノンまで入れてまで除去、シロッコの眼を入れてまでハンデスをする必要があるか
・このデッキに合う黒いコマンドで他にオススメの物はあるか
です。

診断よろしくお願いします
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 18:20:40 ID:tLhns6WBO
訂正
×ザンネックキャノンまで入れてまで

○ザンネックキャノンを入れてまで
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/05(水) 18:58:51 ID:S96rhRbOO
>>977
一積みの暗殺、二積みのシロ眼を抜いて、キリマンジャロの三積みを提案する。

ゼク・ツヴァイのブーストテキストを使用するため、
ニューディサイズユニットを増量しておくのが目的である。
格闘値が上がるのもジョッシュ機的な意味で優等。

ジョッシュ機が溢れてもツヴァイのブーストに使ったり、
ツヴァイのテキストで投げたり出来るので減らす必要はない。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>979
診断ありがとうございます

ブーストのコストにアイン達はもったいないと思った時があったのでキリマンジャロ入れて回してみます