【MTG】赤スレ ガルガドン待機12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
●前スレ

【MTG】赤スレ ウホッ、11ゴブリン
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1188143467/

●過去スレ
【MTG】赤スレ 帰ってきたインシネレー10
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1182257833/
【MTG】赤スレ 憤怒の天使ア9ローマ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173582964/
【MTG】赤スレ 8ヤ・バラード
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1163689590/
【MTG】赤スレ PartX【X=7】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152873478/
【MTG】赤スレ (Part6)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140201760/
【MTG】赤使い討論総合 Rigel5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1119542014/
【MTG】赤使いの語り場 その4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1108119680/
【MTG】赤使いの語り場・3号館【全て燃やせ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1083663047/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 16:57:47 ID:2h5ir6OO0
チャンドラタソと大渦のジンで併せて20点。
そんな夢を見た。

でわ、何事も無かったかのように赤い話題をどうぞ。
スタート!
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 16:58:49 ID:V5mnD9glO
蓬莱の薬でややバラードが速攻インフェルノな勢いで3
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 16:59:38 ID:2h5ir6OO0
あああ・・・今気が付いた・・・
今までのスレタイは全部数字とカード名が洒落になってたのか・・・
すまん・・・
回線切って吊ってくる
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 17:05:44 ID:sETEbx1fP
>>4
まぁ気にすんな、乙←甲鱗様にX=6で分解
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 17:33:54 ID:mZtXG3su0
乙  (分流) ←甲鱗様にX=6で分解
      ↓
      >>5
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 19:05:23 ID:PelsiXx5O
乙  (分流) ←甲鱗様にX=6で分解
      ↓
>>8←(野生の跳ね返り)→>>9

      >>5
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 19:22:45 ID:OcSZXJIe0
野生の跳ね返りでどんだけ増えてんd・・・ぬわー
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 21:40:27 ID:LnSEiNA7O
お前ら楽しそうだなw
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 21:44:54 ID:LnSEiNA7O
ってうわあああああああああああ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 01:21:22 ID:ynez0AQv0
これはいい流れ。>>1乙。
それそうと、やっぱりボガートはメインに思考囲いでサイドに根絶とかが一番いいのかな。コントロール相手は。高額レア積まないと駄目かなー。
というかカナダのほうのやつ土地21枚でよく包囲攻撃の司令官4積みとかできるな。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 18:46:06 ID:kiqERYI90
カナダではよくあること。

ていうかそれ赤単?赤緑のビッグマナとかじゃね?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 22:31:28 ID:ynez0AQv0
いや、赤黒ゴブリンビート。放課後から飛べるけど、良くあんな構成でいけるなー。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 11:11:36 ID:78aBNWNj0
1000 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 10:30:24 ID:j6UO8DJ4O
1000なら2マナ以下の巨人がモーニングタイドで……

                 ,. -‐っ
                  /.::  (_
            {{__/.::      `ヽ.
       r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1      
           \ ̄    .:(_{}_)..({}_):.  .::ノ    
           ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f        
              ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、    
              /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }    まかせろ
         f ;.::. ヘ:. :.. ` ー―  ;..:.:.:`ト--‐' ;   
         ノ.::..   .::}:  `      ..:.:.:.:::、\
         (:..    .:::{: (⌒:.ー--    .:.:.:.ノ .:}ー-、
          ̄廴..:::..` ー一 ;.:.:..  .:.:...   .:.:.::::::::.:. \
                ` ー-----------一' ; ̄ ̄`Y:ノ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 11:14:22 ID:BahASdvh0
問題は巨人のシナジーにうまみがない事だ
なんとかならんかな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 12:24:46 ID:DQNiNvFB0
>>1

まあタイトルはセーフじゃね?ww
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 13:12:23 ID:BahASdvh0
待機12にした対戦相手必死だなw
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 13:17:43 ID:fUTxAjzg0
きっと相手がカルシダーム使っててこっちがガルガドン待機した返しに《瞬間の塵/Dust of Moments》使ったんだよ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 15:40:56 ID:K5iOg1KT0
>>14
?氓モいた
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 17:48:07 ID:7TxMdTeL0
>>前スレ999
4マナだが即使えるのもあれなので起動にタップが必要だがタップインでどうだろう
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 18:25:36 ID:K5iOg1KT0
タップだけではちょっと安すぎる気もするから
1マナ+タップが起動コストではどうか?
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 20:52:04 ID:9b2D64gVO
今日赤バーン(notぬいぐるみ)にボッコボッコにされた
コントロール多いしバーン始まったんじゃね?
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 21:37:10 ID:0PtXFOWR0
今はバーンカード自体は割と優秀な時代だね
でも問題はクリーチャーが更に優秀なことだ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 21:41:32 ID:IwjexzXH0
ローウィンの火力は相当自重してる感じがする。
タール火くらいか?まともなのは。
あとは有象無象・・・・って黒かw
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 21:43:27 ID:vxHe/+jO0
まあ10版で火葬出ちゃったししょうがないのかな?
でももうちょい火力あってもいいよな…種類が無いと枚数が…
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 21:45:20 ID:hTPhabM/0
つっかかりは悪くないんだけどね
火葬が同じマナ域にある環境じゃね・・・
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 21:51:34 ID:0PtXFOWR0
フルバーン組もうと思っても、モグファナやタルモくらいは入れた方がいいな…
いや、樹上の村も入れるか…とかやってるうちに気がつけばステロイド。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 21:53:41 ID:IwjexzXH0
火力の想起は相当慎重に作らんといかん ってのはわかるけどね。
下手こいてフレイムタン級を作ると環境真っ赤に染めかねんし。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 22:09:08 ID:mBI7+xye0
やっぱり針落としはお呼びじゃないのかね
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 22:17:16 ID:hTPhabM/0
>>29
アレを入れるくらいなら普通の火力足す方がいいと思う
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 22:42:18 ID:jH15gnZ2P
針落としってプレイヤーにもいちお入るんだね。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 22:52:21 ID:WK2Zl/XP0
わざわざカード枠一枚裂くほどのパワーは無いと思う。
マナ的には軽そうに見えるけど、他と組み合わせないとダメだから序盤使えない。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 22:56:01 ID:IwjexzXH0
刈り痕ストームとか変なデッキ用、かな
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 23:47:08 ID:9b2D64gVO
針落としはかなりウザかった
ショックやタルファイヤーが火葬に化ける
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 00:00:48 ID:EeQMo0eT0
なら火葬でいいだろ。
60枚の限られた資源を無駄に2枚にする必要は無い。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 00:04:16 ID:m+O+eX5Y0
針落とし+ミシュラのガラクタ+通りの悪霊で超圧縮も面白いかもな
強いかどうかって聞かれたら微妙だけど
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 00:07:59 ID:tcm14JB80
ガラクタや通りの悪霊と並べることが失礼なくらい針落としは弱い
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 00:23:05 ID:ws92+Ys40
フルバーンの針落としはいい仕事する
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 00:28:19 ID:yHwhxXzg0
針落としは微妙だが、そろそろ構築レベルのキャントリ付き火力が出てきてもいいと思うんだ。

そこ、マグマジェットで十分とか言わない。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 00:50:40 ID:IpiwK5Qm0
オークの連続砲撃で十分
41世界喰らいのドラゴン:2007/11/13(火) 10:22:18 ID:J3LHvxncO
呼んだ?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 14:13:53 ID:NDMv8OpXO
針落とし連打は夢がある
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 14:44:58 ID:3aEdW9afO
針落としはバーンなら入るな
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 18:32:09 ID:CByw7MRMO
赤には溶鉄の災難と包囲攻撃の司令官という環境にマッチしたカードがあるから、
この2種類のカードと大量のマナをぶちこんで、
残りは好みでって感じでいいんじゃないだろーか。
アーティファクトマナは充実しているからマナブーストはできるし
後半の逆土地事故は占術の岩床とかで低減すればいい。
何より、「赤単じゃなくて色足したほうが強くね?」と言われたとき、
「赤単だからこそギトゥの宿営地とロノムの口と占術の岩床がフル投入できるんだよ」
とか言い訳できる。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 21:40:11 ID:O+umD6Q4O
赤単で占術の岩床入れると突撃の地鳴りも入れたくなる
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 07:22:23 ID:+eGm4O2P0
そこに青をタッチして羊術師も入れたくなる
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 07:29:37 ID:ERIyv45FO
>>46
そこに緑タッチしてT C G
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 19:33:14 ID:F2MZ1oPB0
>>44
4溶鉄の災難
4包囲攻撃の司令官
4占術の岩床
4ギトゥの宿営地
4ロノムの口
40冠雪の山
こうですか><
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 20:12:06 ID:GPNtd/ep0
4甲鱗のワーム
4溶鉄の災難
4包囲攻撃の司令官
4占術の岩床
4ギトゥの宿営地
4ロノムの口
36冠雪の山
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 21:26:29 ID:jU+XBYpm0
何その土地単
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 21:47:57 ID:hTIYBMsl0
>>43
バーンにも入らないよ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 22:37:41 ID:jU+XBYpm0
針落としを入れるメリットってなんだ?
インシネ+針で擬似4点火力ではあるが・・・
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 22:50:02 ID:jr1wQCDqO
優秀な火力が少ないからドローカードで圧縮して密度を上げんじゃね?

話は変わるがガルガドンは何枚入れてる?
最近使いだしたが初手に来過ぎると困る子だな
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 00:34:14 ID:hrYMG1ljO
自分は三枚かな。
前は四枚入れてたんだが、やっぱり初手に何枚も来ると残念なことになるし、他にもスペース割きたいしね。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 01:09:33 ID:YRxu///n0
おれ4枚。
こいつ来ないと、勝ちにくい。
逆に、こいつ2枚来て腐っても、勝てる
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 07:04:40 ID:tIkpvWcU0
1枚は待機でも待てますが、どうしても腐る二枚目は……。
― 地獄料理書、アスモラノマルディカダイスティナカルダカール
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 10:35:05 ID:IAiq3NY80
今の赤単だったらSBは何積むんだろ?
硫黄の精霊とか?
昔は紅蓮地獄だったが・・・
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 11:04:04 ID:nvhyZNuD0
いつの時代も腐らない氷結地獄
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 11:56:00 ID:JikGv6hI0
プレテクションだって大丈夫、幽霊火
ハンデス相手に、ゲリタク
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 12:33:11 ID:ItRGdhEs0
プロ赤やウィニー用にセラ矢
一応PWにも効く捕縛の言葉(忠誠度0になるように能力起動)
ガルガドンいれば万能除去だし
あとはマネキンやハーコン用にトーモッドの墓所とか?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 13:01:47 ID:ByREh+ASO
メタからするとトーモッドの墓所と十二足獣かな。。
あとは万が一白コンがいたときのための破綻とか。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 13:10:37 ID:j6AIqWnd0
殉教者はメインにすべきかサイドに積むか
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 14:20:53 ID:ItRGdhEs0
ぬいぐるみ入りならメイン4枚
あとはメタ次第
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 18:50:46 ID:kNIgLX2/O
ぬいぐるみが手に入らん。
ボックス買ってもでてこん。
店の在庫もない。
あぁ乱暴者コンボがしたくてたまんねぇよ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 20:48:22 ID:UrF4GN7b0
前に比べるとキスキン減ったしな。
殉教者は正直微妙じゃないだろうか。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 21:00:29 ID:BWoWZ4WH0
>>65
でも殉教者はフェアリーやエルフに効くから残しといてもいいんでない?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 21:24:56 ID:xsez24zV0
>>66
飛行に効かないフェアリー無理
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 09:40:36 ID:cmVZHbSA0
エルフ、マーフォーク、ゴブリンあたりには効く
特にマーフォークで渡ってくるタイプは
鉄足やぬいぐるみでブロックできないから使える

でも抜いて空いたスロットに重くなるけど
焼夷の命令とか忍び寄るイエティ入れた方がいい気もしてきた
命令だと樹上や工匠に効くし
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 16:54:49 ID:nqPwb1QmO
ありのまま今起こったことを話すぜ。
俺はぬいぐるみバーンをいじっていたと思ったらいつの間にか赤いカードが火山の乱暴者だけになっていた。
何を(ry
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 19:25:14 ID:Wg3kNayl0
火葬はどうした?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 20:39:30 ID:nqPwb1QmO
除去?ラスゴがあるじゃないか
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 00:49:13 ID:rgyA/Fu/0
ラスダムの嵐の中一人たたずむ人形

koolだ・・・
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 11:16:38 ID:ky39fBjTO
>>72
一人になって寂しさのあまり発症するのか……>ぬいぐるみ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 15:06:02 ID:Rhy6ed220
モグファナ「大丈夫、おれがずっと一緒にいてやるから」
ぬいぐるみ「パインサラダを作って(ry」
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 18:00:47 ID:6mD1ZZ3K0
柿崎ー!
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 18:04:01 ID:k1I7isiv0
この前ワープワールドしたら、相手のデッキがマネキンだったらしく逆にフルボッコにされますた
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 22:37:42 ID:8f3D9vi10
うん十枚もあったアシュリング様が売り切れてた
買おうと思ってたのに、何が起きた?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 22:38:47 ID:SbBPIhsT0
2マナで+1カウンターなんて超破格ジャナイデスカ?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 22:48:47 ID:8f3D9vi10
前スレ読んだぜ


はじめてですよ・・・このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は・・・
まさかこんな結果になろうとはおもいませんでした・・・

ゆ・・・ゆるさん・・・
ぜったいにゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
一枚たりとも逃がさんぞ かくごしろ!!!
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 00:14:47 ID:5WTAgXYu0
>>76
現環境で作れるか?
回収できるヤツいたっけ?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 02:36:01 ID:4XkHvDCM0
保守
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 09:04:59 ID:JTPsMo4/O
今の流れ好きだぜ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 09:41:13 ID:JtGZcEFJ0
>>80
回収メインでなく
ギャンコマや雲山羊のレインジャー並べてパーマネント数を稼いで
白秘匿ランドや魂光りの炎族なんかでワープワールド打つ
ヘルカイトや大量に並ぶトークンでフィニッシュ

こんな冗談みたいなデッキがどこかの県でトップになったという…
まぁ凡人の俺には完全に説明できないようなレシピだったから
なにか他に秘密があるのかもしれないが
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 09:59:30 ID:lLxFc3RU0
秘匿ランドがじわじわときてるな
大体白か緑

タップイン以外のデメリットないからね。発動後も土地だし。
隠したのが土地や軽量クリでも問題ないし。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 10:32:05 ID:bqqbUSNl0
>>83
nice boat
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 13:03:03 ID:yTeirldlO
歪んだ「世界」
捕縛の「言葉」
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 14:34:49 ID:+J72k8ak0
アダーカーの戦「乙女」
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 15:06:25 ID:yUIKIR8F0
モグの狂「信者」
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 16:47:19 ID:JtGZcEFJ0
パ「チンコ」・ゴブリン
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 17:25:23 ID:Af79E1ZV0
マジック・ザ「・」ギャザリング
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 18:39:20 ID:1u+5eG5F0
「誠」死ね
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 19:05:49 ID:Af79E1ZV0
>>86-91

つまんないからやめろよ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 19:29:09 ID:Af79E1ZV0
自演乙
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 19:56:17 ID:35EcNAr6O
つまんないからやめ(ry

赤単に赤緑貯めラン入れてタッチハリケーンしたらかなり良い感じ
飛行落とせるし物語の円スルーできるし
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 20:36:15 ID:Af79E1ZV0
そんなあなたに幽霊火・突然のショック
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 20:40:57 ID:GyO7VdIkO
落としたい飛行があんまりいないから溶鉄の災難でよくね。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 21:22:36 ID:4XkHvDCM0
アシュリング様、よく見ると胸がある……
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 21:42:47 ID:YkiOmWmkO
新星追いもな
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 22:14:52 ID:4XkHvDCM0
……ホントだ。てか炎族ってけっこう女多いのな
これは「ドキッ! 女だらけのエレメンタルデッキ」
を組めという啓示だろうか
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 22:22:00 ID:H4UmSN3/0
エロメンタルデッキが組まれると聞いて・・・

冗談はさておきエレメンタルを組むとしたら何色がいいのかな?
赤単で大丈夫そう?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 22:23:28 ID:Af79E1ZV0
《内炎の見習い/Inner-Flame Acolyte(LRW)》ってかわいいよね?
お嫁さんに欲しい
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 22:24:16 ID:4XkHvDCM0
つ《概念の群れ/Horde of Notions》
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 22:26:05 ID:4XkHvDCM0
アシュリング様のふともも(*´Д`)ハァハァ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 22:30:08 ID:Af79E1ZV0
でもあれだな。
一度許容しちゃうとおっぱいあればなんでもおkとかになっちゃうのかな
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 23:15:57 ID:4XkHvDCM0
なにもおっぱいだけが魅力とは限るまい
ふとももとか腰のくびれとかうなじとか
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 23:22:21 ID:AzTKm26c0
顔がよければその他の部位など
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 00:46:45 ID:6iMceaRE0
赤のカードは鳥の乙女からその運命に縛られているのさ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 01:05:46 ID:rZYpI/EI0
イエティがぬいぐるみ殴れたら楽しそうだったんだけどなぁ・・・
109最強の弟子グラップラー61オイラー ◆vGjaDZ4Nl. :2007/11/20(火) 08:40:53 ID:FUA6AKP60
ゴブリンの精液は媚薬ってエロアニメで言ってた。
ヴァルキリーがゴブリンにやられまくりだったにょ。
白弱えぇwww
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 08:57:47 ID:yqV+lc+IO
>>109
まあマジックではゴブリンにやられまくりなのはPWなんだけどな
アッー!
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 09:09:00 ID:BNXEKBeX0
アジャニ「あうっ、そこはしっ・・・尻尾だにゃー」
ジェイス「アッー!アッー!イグッ!」
リリアナ「今夜はシリアナでよろしく」
チャンドラ「マスター、もう前だけじゃ我慢できないよ」
ガラク「ああ、次はションベンだ・・・」
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 09:09:21 ID:ytN3TV1D0
伸びてるかと思えば妄想ネタか
赤いよいよ終わってきたな
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 09:18:11 ID:yqV+lc+IO
>>111
他にもっと身近なPWが居るじゃないか
つ 鏡
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 09:46:44 ID:BNXEKBeX0
俺?前はともかく後ろに刺された事はねーなw
今度頼んでみるわ
115ジェイス:2007/11/20(火) 11:24:20 ID:LAkg5NwA0
私のケツマンコにあなたの野太いちんぽをぶち込んでくれませんか?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 13:45:51 ID:XpaPkrCQ0
誰かチャンドラ同人うp
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 21:02:33 ID:cR5qOX4vO
次の大会これで突っ込んで行こうと思う
18山

4火花の精霊
4モグの狂信者
2大いなるガルガドン
4ケルドの匪賊
4血騎士
4内炎の見習い
4裂目の稲妻
4火葬
4怒鳴り付け
4通りの悪霊

とにかく特効していくデッキ
なんか改善点あるかな?

あと優秀な1マナ域が欲しい…
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 21:07:43 ID:5/UW5Gm+0
>>117
2枚程ケルドの巨石入れようぜ。
息切れ防止目的なら1マナに呪巻メイガスいるし、
前のめりで行くなら稲妻の大蛇や炎族の刃振りがいる。
通りの悪霊で日和ってちゃ駄目だぜ!
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 21:08:42 ID:+uiX+eaZ0
怒鳴りつけ抜いてケルドの巨石を入れてはいかが?
物語の円を突破できて打ち消されることもない。
土地18で3マナ8枚は多いし。
1マナならショックと怒り狂うゴブリンがいる。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 21:11:33 ID:FDVhmx8pO
つ アシュリングの特権
変わり身の狂戦士もなかなか面白い働きするよ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 21:25:34 ID:BNXEKBeX0
out
4怒鳴り付け
4通りの悪霊

in
4炎族の刃振り
4ギャサン
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 21:41:48 ID:cR5qOX4vO
>>118-121d!
怒鳴り付け不評だなw
巨石どうしてもはタップインが気になるんだよな……

とりあえずまとめると
OUT
4怒鳴り付け
4通りの悪霊

IN
2巨石
4刃振りor怒り狂うゴブリンorショックor巻物メイガス
2稲妻の大蛇
かな?結局1マナ域迷ってるw

魔力のトゲも入れたかったり、まだ悩むとこ一杯あるわ……
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 21:47:21 ID:1Qv8jecoO
幽霊火が熱い
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 22:20:09 ID:c3TifyfoO
>>123
誰に撃つの?
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 22:20:12 ID:BNXEKBeX0
あれは重い
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 22:29:40 ID:+uiX+eaZ0
刃振りは巨石と相性悪いから無いほうがいい。
メイガスは強いこともあるけど4は多い。複数引いても意味ないし、巨石とマナ奪い合うから。

in巨石4 ショック4
がおすすめ 
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 23:06:00 ID:+cxA8InLO
out
ガルガドン2
怒鳴りつけ2
見習い1
悪霊4
血騎士4
山2

in
刃振り4
先触れ4
炎の儀式4
稲妻の大蛇1
巨石2

いっそこの位前のめりで
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 23:17:13 ID:bgphVq6n0

山22

モグファナ4
巻物メイガス4
火花の精霊4
裂け目の稲妻4
ケルドの匪賊4
火葬4
紅蓮地獄4
突撃の地鳴り3
怒鳴りつけ3
ラースの灼熱洞4

本当の前のめり、それは2倍。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 23:22:05 ID:Bu0C8Xol0
>>128
山田乙
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 00:24:06 ID:sWFz9Jcj0
実際そこまで弱くないから困る。
山田は偉大過ぎた。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 04:28:23 ID:MvddQIjZO
>>122
刃振りはエレメンタルの枚数が少ないから、巻物かショックがいいと思うよ。
怒鳴りつけだけど、自分は使ってる。バーンにしたら使えるけど、このデッキには合わないと思う
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 09:12:02 ID:dpvsv0hs0
怒鳴りつけで引いた3枚が本体に5点以上入らないと
赤速攻としては効率悪いからね
フルバーン以外だと使いにくいかも
それで引いたクリーチャーが触手の的になるなんて場面になったら
目も当てられなくなるし
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 09:16:03 ID:TFIe8h0Q0
チャンドラたんのエロ画像まだ?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 09:16:31 ID:gmrtFax70
そういえば頭焼きってあったよな?
あれ微妙だったんだけど・・・
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 09:23:06 ID:e51lg6fEO
じゃあ
ドカーン!
について
後10レスぐらい語ろうぜ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 10:02:58 ID:4Gb9L5a/O
オンスロートのレア
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 11:09:16 ID:D/E9vxHfO
複数人対戦だとなかなか強力
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 12:00:24 ID:LuVbrZrw0
チャンドラたんには敵わない
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 16:36:21 ID:xTavYv7tO
みんなありがとう!

16山
2巨石

4火花の精霊
4モグの狂信者
4刃振り
4先触れ
4ケルドの匪賊
4内炎の見習い
4裂目の稲妻
4火葬
4赤リチュアル
2稲妻の大蛇

これで特効してくるぜ!
ノーランドマリガンありだから結構いけるかも……
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 17:23:40 ID:dpvsv0hs0
赤儀式はマナバランス的に必要だった?
もしそうでないならダメージ与えられないカードだから
他のにしたほうがいいかも
オススメは
粗暴な力…+モグファナで4/5タルモや鉄足を葬れる
血騎士…普通に強い
死亡+退場…退場で糞ハンマー付けられた奴や稲天あたりに対処できる
ゲリラ戦術…メタで髑髏や呆然あるならメインでもアリかと困窮ならいらん

他にも針落としとか
対消滅や見習い用にペンデルヘイブンとかというのも…微妙か
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 18:03:01 ID:xTavYv7tO
>>139
粗暴な力抜けてたw

友達と回した結果後数点が削れなかったりしたんで、4儀式1大蛇→3山2魔力のトゲあたりでいってみる
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 18:42:56 ID:MvddQIjZO
もういっそバーンにして怒鳴りつけうたない? 楽しいよー?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 19:03:28 ID:xTavYv7tO
>>142
バーンのレシピ見せて下さい
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 19:14:25 ID:MvddQIjZO
自分が使ってるのはこんなの。6ターン程度で焼ききれるよ

4 ショック
4 タール火
4 裂け目の稲妻
4 火葬
1 突然のショック
4 怒鳴りつけ
4 モグの狂信者
4 火花の精霊
4 ケルドの匪賊
3 内炎の見習い
4 稲妻の大蛇
16山
4 ケルドの巨石
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 21:39:29 ID:sWFz9Jcj0
灼熱洞入ってないのか。
入れてる俺>>128は異端か…。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 21:57:21 ID:6Akt/8fn0
ここまで来るとやっぱりタルモ入れたくなるよな。
タール火、稲妻、精霊で、4/5だし。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 22:03:14 ID:ic4055eK0
どうせタルモで緑入れるならガラクも入れたくなるな
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 22:14:40 ID:5QIc2X6X0
こうして緑単になるのであった
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 22:18:33 ID:lEHFuOpcO
灼熱洞はロマン。バーンなら入れたいな。
そんなオレのエレメンタルスライは伏魔殿入り。ぶっちゃけ必要ないんだろうけど。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 22:31:12 ID:hFBfX8n90
灼熱洞はよっぽどメタの中心がコントロールになりでもしない限り入らないな。
火炎破があったような大昔なら、貼ってそのまま焼ききるようなことも
できたけど、今だと貼った後、一度相手にターンを渡すことになるからね……。

サイドボードに一枚忍ばせといて、サイドボーディング中にカードを見て
英気を養うのが正しい使い方かな。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 23:13:39 ID:aAcTpxVL0
使えよw
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/21(水) 23:37:43 ID:xTavYv7tO
>>144結構強いなw
これで大会行きたくなって来たぜ!
同時に自分の構築力に絶望した
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 06:26:24 ID:XNn6vM2WO
>>146
やっぱり緑足すとテンポは落ちるよ。このデッキクリーチャーはほとんど速攻持ちだから見た目以上には早い。
まあ安定性にかんしては緑足した方が良いけど。コントロールにはこっちの方が強いし、赤の防御円が落ちてる今は十分ありな選択だと思ってるんだけと
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 09:18:47 ID:pmEizX180
>>153
メインから物語の円+テフェリーの壕の白コンは…
赤単じゃ無理ゲーだから無視で良いねw
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 09:37:47 ID:XNn6vM2WO
>>154
まあ白コンは他の色足してもキツイから気にしないほうがいいよ。
それに今のメタなら白コン選ぶ人は少ないんじゃないかな
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 13:41:42 ID:3DrDDTsA0
1T目赤秘匿に大群の怒りを隠す
2T目煙束ね
3T目新星追い(煙束ねを覇権)+内炎の見習い想起で12点 ハンドから指導霊除外して秘匿開放でもう一発殴って勝利
相手が遅い青黒コンで良かった。脳汁出たわ
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 14:41:51 ID:HidAGR13O
流石に\(^o^)/ムリ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 22:57:28 ID:VKkXpRgOO
あきあきのアシュリンクがまた売り切れてる。
流行ってるのか?
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/22(木) 23:35:57 ID:/4jkZ3mm0
後々、化けそうだし90円なら買っちゃえっていう感じかも
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 08:10:38 ID:yQYhVSU+0
アシュリングにカウンター3個乗っけてガルガドンで食って無人の荒野をガルガドンが走り抜けるっていう素敵コンボをしてみたい
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 10:27:19 ID:i68Fg1ENO
それやったら殺戮の契約飛んできた
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 12:55:16 ID:1uL2AeflO
というか3回目起動にレスポンスでアシュリングを食ったら
アシュリングは0点のダメージしか与えないが。
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 13:03:42 ID:auLufFXA0
>>162
呪文や能力の解決によって発生する効果の処理に際し、あるオブジェクトが本来あるべき領域を離れている場合、そのオブジェクトの「最後の情報」を用いる。

乗っかってたカウンターの個数見るから問題なく最後の情報ルールでその分のダメージばら撒く気がするがね。
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 13:20:52 ID:FZskOo0M0
>>162
効果をスタックに乗せた後ならアシュリングがどうなろうが元通り発動だぜ。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 13:31:36 ID:1uL2AeflO
>>163-164
もしアシュリングが乗ってるカウンターの数に等しいダメージを与えるならその通り。
しかしアシュリングの能力が見るのは「取り除いた」カウンターの数。
場を離れたアシュリングからカウンターを取り除くことは出来ない。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 13:36:22 ID:FZskOo0M0
>>165
なるほど、よく読むと解決した段階でカウンターを取り除くだし、
スタックに積んだ時点では0点ダメージやね。

かといってダメージが発動してからガルガドンで食うにも、
戦闘ダメージじゃないからスタックに積まれないので発動の時点で食う前に墓地行きやねぇ。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 13:42:13 ID:auLufFXA0
おおなるほど。納得した。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/23(金) 16:53:12 ID:YiY43V500
アシュリングが食えなければ土地を食えば良いじゃない
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 03:30:24 ID:Hauf1RPLO
アシュリング「あぁっ!そんなに大きくしないでぇっ!爆発しちゃうぅっ!」
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 07:22:44 ID:Z+GdQK8hO
>>169
ひんぬ〜がなにいってるんだ?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 07:38:53 ID:+epPfg/i0
ア・・アシュリングって女だったのか・・・
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 07:54:24 ID:tI8gdp1PO
おいおい、気にするところはそこかよw
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 09:26:39 ID:y836fs1QO
新星追いも女。昨晩イラストを見つめてて気付いた
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 09:42:26 ID:wSBIeaS20
エレメンタルにおとこはいないよ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 09:46:26 ID:HL/rEtP10
おんなもいないけどな
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 10:27:54 ID:IjegGitl0
ふたなりと申したか
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 10:44:01 ID:rO/Hdwgg0
天使も一般論では性別ないんだよな
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 10:48:28 ID:tI8gdp1PO
なあ、稲妻の大蛇を覇権して出てきた新星追いには何本ついてると思う?>>176
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 11:53:34 ID:xFdOz1hU0
>>177

昔は天使は男としてかかれてたな
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 14:03:01 ID:yxYQUtbS0
>>179
なにを見てきたかのように語ってるんだか
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 14:17:08 ID:+n7Ru5P/0
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 20:06:00 ID:xFdOz1hU0
ああ漏れは宗教学専攻だから昔のそういう書物を目にする機械が多いもんで
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 21:14:06 ID:6um7P7wr0
《機械の行進/March of the Machines》
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 21:18:23 ID:BTPGrz6o0
《ゴブリンの機械技師/Goblin Machinist》
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 22:29:08 ID:1kT1KPis0
>>182
そうかそうか
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 23:18:48 ID:IjegGitl0
>>180>>179が天使を実際に見たようなレスだと思ったのか
で、>>179は文献とか絵画の話をしてる

ゆとりの俺の発想だがこれでいいのか?
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 23:25:17 ID:2VlJekQi0
絵画とか関係なく、聖書などの設定として天使は性別なしやね。
むしろ絵画は逆で、チンコついてる絵も多い。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/24(土) 23:31:36 ID:Hauf1RPLO
天使談義は白スレででもやりなさい
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 00:30:21 ID:LAGg9IGk0
天使の炎ガブリエルの事かと思った
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 08:33:50 ID:BpWseCBz0
このスレで語っていい天使はセレニアとその成れの果て荒廃の天使、
あとは絶望の天使と堕天使、それに墓所の天使と…結構いるな。
後何かいたっけ?

とここまで書いて、ここが黒スレじゃないことを知った。

赤天使はあんま居ないな。アクローマ、ラジア、炎纏い、稲妻くらいか。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 18:21:09 ID:mAtuUqLBO
赤ローマと稲妻は結構現役だな。
ところで、結果残してる赤黒ビートでサイドに紅蓮地獄があるのをちらほらみるけど、白ウィニーにラスみたいに対ビート用?
アド取れれば問題ないということかな?
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 19:28:43 ID:UF+vO9Dv0
マナクリーチャーつぶして一応トロールにも触れるからじゃね?
フィッシュやフェアリーにも刺さりそうだし
何より軽い
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 19:46:48 ID:biqI983I0
>>192
蛾と魚って結構うざいからな
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 19:48:36 ID:kfm/TpDM0
トロールはもう災難で殺すしかないと思っている。
赤赤赤(2)で。

それってどんな赤単\(^o^)/?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/25(日) 19:50:49 ID:15/MFR7EO
最近のビートの勝ち組がフェアリーだからじゃね。
緑系なら勝てるけど、フェアリーは鉄足とかで止まらないし
ロードやカウンターで除去をかわしてくるか ら結構苦戦する。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 18:42:57 ID:IxeMdWsv0
インスタント火力なのもフェアリー相手に有効だね
ロード召喚にレスで落としたり
フェアリー得意のコンバットトリックも無効にできる
ついでに集会場も殺せる可能性があるな
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 19:10:21 ID:2tr48k6t0
>>196
お前は何の話をしているんだ
198196:2007/11/26(月) 19:37:44 ID:IxeMdWsv0
夢の話ダタ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 19:38:14 ID:V1bi9STlO
相手が島5枚フルタップもしくは1枚立ってる状態で相手のエンド時に打ったインスタント火力を否定の契約で打ち消された後の自分のメインに氷結地獄打った時の相手の顔がたまらない
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 20:03:22 ID:tzZlqoNBO
そんなうまくいかないだろ。
火力をパクトで消すってどんな状態だよ?w
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 20:12:37 ID:d4LeEFg40
残りライフ1
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 21:01:33 ID:zZ5SvAsq0
残りライフ2
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 22:22:09 ID:tzZlqoNBO
まぁそうなるかwww

つーか、妖精にパクトはいってるんかな、あっても1枚挿しくらい?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 22:54:28 ID:5/kYoyckO
相手のライフが1or2で氷結地獄通ったらパクト関係なしで死ぬだろ常考
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 22:54:40 ID:V1bi9STlO
ほら、派遣フェアリーを召喚されかけて、派遣元をショックやタール火で皆殺ししようと思ったら最後の火力を契約で打ち消されて結局派遣フェアリー召喚された次のターンとか

あれ?
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/26(月) 23:32:36 ID:rTtjRGK50
あれじゃね。待機明けガルガドンを打ち消そうにも、否定の契約とルーンのほつれしか握ってなくて、しょうがないから否定の契約で打ち消したら、五枚土地が出てる状態で氷結地獄とか。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 00:01:00 ID:vAF5OEKM0
要はやっぱうまくいかないよね。っていうw
フェアリーなら土地いっぱい出るだろうし。
5ターン以内に追い詰めないといけないとかそんな速攻デッキに氷結はいらねえしなw
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 01:20:00 ID:01MJc+sk0
テフェリーが返しでつぶされそうでパクト→ランデス→債務超過
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 02:13:19 ID:fHXIhZLdO
流れぶったぎってすまんが、結果残してるエレメンタルデッキのレシピさらしてくれまいか。
新星追い様に光を当てたいんだ。
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 23:46:54 ID:mzI0f47HO
今電波受信して作ったデッキだけどバーンで命運の輪つかってディスカードの時癇癪をマッドネスでつかえたら強いと思うんだが

どうだろうか
バーンにとって命運の輪は貴重なドローだと思うんだ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 23:51:18 ID:01MJc+sk0
fateだけでなく赤コマンドも・・・・
ってか4Tかかるfate入るようなデッキってなんだ?コントロールよりのバーン?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/27(火) 23:54:44 ID:XOwsgh0Y0
>>210
フルバーンに普通にそのギミック入れてたわ・・・
まぁ、引かせてくれたら9割勝てたなー
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 00:19:59 ID:PzLv1UgQO
命運の輪はビートダウンには引く前に殴り殺されて
パーミには打ち消されて、
コンボは引く前に勝負が終わり、
ハーコンやマネキンには捨てたカード利用されるってイメージがあるからなあ。
マナブーストするバーンのドロー要員で4枚突っ込んだら面白い動きしそうだけど。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 08:57:41 ID:iLbiP0m4O
ボガードの悪ふざけって強いんかな。結果残してる赤黒ボガードには入ってるんだけど、使ってる人いる?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 11:23:02 ID:9bR/IXNZO
今、赤単でいいアーティファクト除去ある?

216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 11:45:53 ID:GgMINg750
チューカイ齧り
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 12:16:08 ID:WQIN1ucYO
憤怒の魔除け
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 12:32:35 ID:fYO3YdEY0
他には
重いけど砂漠や岩床、工廠も壊せる氷落とし
あとスマッシュ
でも囓らせんのが一番良いかと
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 15:42:22 ID:JvUv2K5b0
最近大したことないのに、電波電波言うヤツが増えて困るな。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 17:27:37 ID:dAyfEfw60
>>214
使いにくいけど死なないゴブリンの名手と思えば
今のゴブリンは単体除去に強いし、リセットに耐性が付くのは普通に強いがな
ギャンコマもいれば白コンをごり押し出来る
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 17:33:48 ID:n8nigd2N0
悪ふざけは2枚並ぶと発狂しそうになる
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 19:54:42 ID:ChtOsQHT0
>>214
その赤黒ゴブリンって何所でレシピ見れる?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 20:44:22 ID:qSCoWeei0
>>222
放課後の2007Champsカナダ結果から見れる。一個だけゴブリンと言いつつただの赤単スライがあるけど。
包囲攻撃の司令官や顔投げといい、はまったら強そう。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/28(水) 22:22:37 ID:ChtOsQHT0
>>223
さんきゅー
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 18:00:46 ID:8+urZ8/g0
>>210
やや遅レスだが今使ってるデッキを晒してみる。
4 滅び / Damnation
3 困窮 / Distress
3 根絶 / Extirpate
2 リリアナ・ヴェス / Liliana Vess
4 殺戮の契約 / Slaughter Pact
4 地獄界の夢 / Underworld Dreams
3 分解 / Disintegrate
2 焼夷の命令 / Incendiary Command
2 突撃の地鳴り / Seismic Assault
4 命運の輪 / Wheel of Fate
4 吠えたける鉱山 / Howling Mine
4 偶像の石塚 / Graven Cairns
4 硫黄泉 / Sulfurous Springs
4 トレッサーホーンの掃き溜め / Tresserhorn Sinks
2 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ / Urborg, Tomb of Yawgmoth
2 鮮烈な湿地 / Vivid Marsh
4 山 / Mountain
5 沼 / Swamp

夢+夢orアサルト出てる状態で輪が解決するとまず間違いなく人が死ぬ。
夢で七点削ってから傷痍の命令で本体七点+サイクリングで18点とかもできる。
ライフ満タンから一気に20点削った事もあるし、なかなか面白いぜ。

ちなみにウチの近くは未だに白コンが多いんで大口無し。
調整するならメタに合わせてメインに叫び大口入れたりしてもおk。
右手が光る人なら土地削ってもいいかも。
使ってても使われても楽しいんで試してみれ。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 18:54:53 ID:8GpPCz8H0
>>225
面白そうだけど根絶って3もいる?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 20:21:33 ID:8+urZ8/g0
>>226
マインとか輪とか命令でお互いに引きまくるから、やばいのを一個落としただけじゃ足りんのよね。
後続も確実に引っこ抜かないと死ぬる。
特にマネキンのヴェンセールと時代寄生機が辛いのなんの。
ヴェンセールで輪を戻されたり、輪の解決にレスポンスで夢を戻されてGGになりやすい。
寄生機も根絶できないともう無理ゲー。
だから根絶はメインに3枚以上積んどかないとちょっとキツいかな。

書き忘れたが好みでリリアナ→包囲攻撃もアリな。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 22:40:41 ID:Yha7VwSgO
>>225
面白そうなデッキではあるが、ちょっと動きが不安定じゃないか?
命運の輪か鉱山引けないと死ぬ構成のようだが。
糞ハンでも死にそうだし、虚空入れたらどうだ。
それか憤怒の魔除けとか。


しかし輪と地鳴りは確かに良い組み合わせかも知れんな。
土地三〜四枚と合わせて引ければハンドゼロから高ダメ叩き出せる。
引いた土地が少なければバーンにとっちゃそれはそれで御の字だし。
あらかじめ地鳴り張っておいて、
輪→灼熱洞プレイの土地三枚投げて12点とか色々夢が広がる。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/29(木) 22:43:47 ID:+2wwLLlG0
2 リリアナ・ヴェス / Liliana Vess
4 殺戮の契約 / Slaughter Pact
が少し疑問。
ドローカード入れたいけど、最近黒のドローが冷遇されてるからな。
個人的にはVoid入れたい。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 19:14:44 ID:mo/Ig3cu0
友人達と久しぶりに昔やってたマジックやるかって話になって、最近やってるのですが、
なんか仲間内の変なルールでインベイジョンブロック(やってた頃)〜最新のものまでってルールで始めたんですけど
昔、自分は赤単ゴブリンだったからそれで行きたいんだけど、現行の状況が分らなくて、(トーメントでやめました)
みんなに意見聞きたいんだけど、この範囲で考えられうる最強のゴブリンデッキってどんなのだろ?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 19:20:56 ID:mo/Ig3cu0

ゴブリンの戦長
包囲攻撃の司令官
ゴブリンのうすのろ
ゴブリンの群衆追い
ゴブリンの集中攻撃
巣穴からの総出
ゴブリンの監督官
ゴブリンの名手
モグの狂信者
激情のゴブリン
とりあえず目についたものです。他にこれいいよ!ってあったらぜひお願いします。
なんか学生時代に戻ったみたいでワクワクする。このスレも久しぶり。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 19:21:47 ID:LSkr+YWF0
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/01(土) 22:16:42 ID:To74aJu00
>なんか仲間内の変なルールでインベイジョンブロック(やってた頃)〜最新のものまで

それ、普通にエクステンデッドっていうフォーマットだよ
プロツアーとかの大きな大会でも使われてるフォーマットだから、
最近のエクステンデッドの大会結果を調べて、
そこで好成績を残してるゴブリンデッキのレシピを見るといいよ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 00:42:51 ID:vIgzSQvi0
エルフVSゴブリンっての買うと主要パーツが少しずつ揃うよ
安いかどうかは知らん
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 02:07:55 ID:RENS1Xvp0
>>231
カジュアルでやるなら、中途半端なエクステンデッドよりもレガシーの方が良いかと。
とりあえず、レガシー現時点での赤単ゴブリンの一番スタンダードなタイプ↓

4 《モグの狂信者/Mogg Fanatic》
4 《ゴブリンの従僕/Goblin Lackey》
4 《ゴブリンの群衆追い/Goblin Piledriver》
4 《ゴブリンの戦長/Goblin Warchief》
4 《ゴブリンの女看守/Goblin Matron》
4 《ゴブリンの首謀者/Goblin Ringleader》
4 《宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator》
2 《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》
1 《ゴブリンの名手/Goblin Sharpshooter》
1 《ゴブリン修繕屋/Goblin Tinkerer》
1 《ゴブリンの王/Goblin King》
1 《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》
4 《霊気の薬瓶/AEther Vial》
6 《山/Mountain》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4 《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4 《不毛の大地/Wasteland》
4 《リシャーダの港/Rishadan Port》


本来はメタによって、緑か白を足す事が多いんだけど、デュアルランドとか無いと思うんで赤単で。
一応、未だにレガシーではトップメタ走ってるデッキなんで、ここまで揃えたらほぼカジュアルじゃ負けないかとw
(1枚差しは女看守サーチ用だから、趣味で入れ替えてもおk
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 06:25:45 ID:PacmNtPW0
イ ン ベ イ ジ ョ ン ブ ロ ッ ク ( や っ て た 頃 ) 〜 最 新 の も の ま で っ て ル ー ル
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 07:44:45 ID:E7reT4JZ0
>>236
そんな鬼の首取ったようなお前の方が痛いわ
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 08:17:07 ID:PacmNtPW0
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 10:01:15 ID:ztVkq6+t0
レガシー好きなやつはキモイ、というのが最近のMTGの常識
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 12:02:10 ID:S1XbwVqW0
とりあえず質問主は周りとエクテン(に相当するフォーマット)やってるんであって、レガシー勧めてどうすんだって話じゃね?
不毛やらリシャポやら・・カジュアルエクテンなら薬瓶はありかもしれんが。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 13:30:33 ID:+mHjTTz20
TCG好きなやつはキモイ、というのが最近の一般人の常識
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 14:06:30 ID:0LwUBn7Q0
白はバカでも手軽に扱える。何一つ華のないアンパイ切りのようなプレイングしか要求しない。核戦争が起きてもゴキブリと白ウィニーは生き残ると言うのがその所以。
青は詐欺。主にこいつらが禁止カードを増やす、マジック諸悪の根源。一言で言えばバランス破壊。
黒は変則的なアドバンテージを求める色のため、使いこなせてる人は少ない。逆に黒を知る人はマジックで強い。なぜかライフを19点支払うことが良しとされている色。
赤は
緑は最強厨ご用達の色。マジックは本当に数学から生まれたのかと疑いたくなるような色。ファッティを出せればそれで満足、それが除去されても気にしない。

243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 14:36:32 ID:D+wEPsGo0
白はバカでも手軽に扱える。何一つ華のないアンパイ切りのようなプレイングしか要求しない。核戦争が起きてもゴキブリと白ウィニーは生き残ると言うのがその所以。
青は詐欺。主にこいつらが禁止カードを増やす、マジック諸悪の根源。一言で言えばバランス破壊。
黒は変則的なアドバンテージを求める色のため、使いこなせてる人は少ない。逆に黒を知る人はマジックで強い。なぜかライフを19点支払うことが良しとされている色。
赤は^^
緑は最強厨ご用達の色。マジックは本当に数学から生まれたのかと疑いたくなるような色。ファッティを出せればそれで満足、それが除去されても問題ない。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 15:18:45 ID:+mHjTTz20
春はあけぼの
夏は夜
秋は夕暮れ
冬はつとめて
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 17:46:48 ID:0uAC9wZHO
これで赤ウィニーの復権を狙う!

4 炎族の刃振り
4 火花の精霊
4 ケルドの匪賊
4 エピティアの賢者
4 ダル追われの流れ者

4 裂け目の稲妻
4 火葬
4 不安定性突然変異
4 猿術

4 シヴの浅瀬
4 宝石鉱山
4 宝石の洞窟
4 山
4 島
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 17:48:25 ID:0uAC9wZHO
4 炎族の先触れ
追加ね
247230:2007/12/02(日) 18:27:37 ID:AgkP7OZ6O
レスありがとうございます。>>235さんも助かります。
明後日、近くの店で買い漁ってきます。
一万もあったら十分ですよね。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 18:27:51 ID:ztVkq6+tO
>>245
内炎の見習いもいけそうじゃね
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 19:16:26 ID:0uAC9wZHO
>>248
よく考えたら炎族の先触れが要らない気がしてきたから、内炎の見習いを試してみるわ。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 20:31:20 ID:4sawEC0s0
なんでわざわざ青散らしてるのに心霊破いれてねえんだYO
つかエピティアとか猿術とかわけわかんねー
釣り?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 21:08:45 ID:0uAC9wZHO
>>250
・心霊破
マナコスト対ダメージで見ると効率悪い
・エピティアの賢者
序盤の展開が重要なウィニーで、一マナでクリーチャーでライブラリ操作はかなりありがたい。
土地20枚にしてあるが、18枚でも良いんじゃないかと思えるほど。
一度エピティアを試すと青が絡んだウィニーには絶対に入れたくなるぞ。


ぶっちゃけ猿術は適当でした^^
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 21:12:41 ID:aZsa6DXE0
>・心霊破
>マナコスト対ダメージで見ると効率悪い

どこのアホの子だお前は
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 21:18:02 ID:0LwUBn7Q0
>>251
お前は殉教者トロンでも回してろ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 21:32:41 ID:/lmbeKNE0
どこもぬいぐるみ人形が売り切れてるけど、トップメタなのか?ぬいぐるみバーンって
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 21:37:40 ID:aZsa6DXE0
単に古いエキスパンションのカードは
シングルになかなか入荷がないだけだろう
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/02(日) 22:32:18 ID:7+2p79ECO
前に動きがフッィシュに近い青黒クロックパーミ組んでてエピティア使ってたけど、今使ってる青単フッィシュに入れようとは思わんな。
デッキの回りは安定するだろうけど、他のクリーチャーのほとんどが回避能力持だからただの1/1がでてもあまりうれしくない。正直青単なら空飛ぶ男やダル追われの流れ者。多色ならほかにもっといいクリーチャーがいると思う。
あと心霊破ほど効率のいい火力もない。何をとち狂ったか思わず赤黒ビートに青タッチして入れようと思ってしまうくらい強い。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 00:25:54 ID:gSg15oejO
>>256
俺がいますね
赤黒ビートに心霊破のために青を散らしたら、フィンケルと裂け目翼が入って気が付いたらマネキンになっていたという
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 00:39:01 ID:BIKY+B270
青タッチしてエピティア使うなら思案にしそうな俺
ガルガドンに食わせるなら考える
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 03:38:54 ID:Wy5XXjUa0
エピティアの優位はブッディで投げられるくらいだな。ウィザードデッキ専用。

しかし赤復権を目指すデッキなのに赤の話題が出てこないな。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 09:38:26 ID:eHDxkJUmO
ぬいぐるみデッキに溶鉄の災難を4枚積むのはやりすぎかな?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 09:59:40 ID:Kxa2H5kG0
どんなデッキになるのか知らんが
マナが唸るほど出るわけじゃないならやりすぎじゃね
当てずっぽうだが
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 10:15:19 ID:ooQQHACaO
紅蓮炎血でええやん。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 10:41:22 ID:VCa1o77/0
>>260
普通にアリだと思う俺異端?
キッカー使えば青に効くし
紅蓮地獄と違ってPWにも割り振り出来るし
ミラーマッチとフェアリー相手だと腐る可能性高いが
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 10:54:58 ID:h02TE0PlO
紅蓮地獄と赤命令もいれるとなるとさすがにやりすぎというか、そんなにスペースないんじゃないか。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 12:54:09 ID:X/inkgOP0
>>263
262を百回読み直せ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 13:47:56 ID:RJMjQX4D0
溶鉄のダメージをローリングホラーで回復すればいいじゃんいいじゃん
何とキッカーで溶鉄撃てば両方カウンターされない!

とりぽシンボルスペルが2種類もあって無理?しらんがなw
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 14:25:53 ID:1SCT/smx0
溶鉄4も入れるなら硫黄破のがつよい
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 15:47:30 ID:VCa1o77/0
硫黄破強いけど
ぬいぐるみデッキってクリーチャーの数少ないから維持が大変
でっかいアシュとか鉄足ならあるていどなら耐えられるけど
あんまりクリーチャーにスロット割けないんだよね
269268:2007/12/03(月) 15:48:35 ID:VCa1o77/0
あ、ごめん
硫黄破でなく紅蓮炎血の話ね
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 16:18:21 ID:6EyHUvMDO
おれをぶん殴ってみろよ!
小山に隠したドラゴンの嵐が火を吹くぞ!
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 16:25:03 ID:6EyHUvMDO
うわっ、いずれかのプレイヤーじゃなくて、
いずれかの対戦相手だ!
他力本願じゃだめか……orz
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 16:55:26 ID:Q5MRgTfCO
だから火山の乱暴者で即死させればいいんですよ
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 17:11:36 ID:Trz1cOBsO
>>272
スタックルールを100回見直した後半年ROMって下さいね^^
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 17:14:54 ID:eQUQAle80
秘匿ランドの役に立たなさはガチ
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 17:53:18 ID:hasVVfWwO
溶鉄はサイドじゃね?
かならずヌイグルミが出てる前提なら赤ペストのが制圧力高いし
相手が青けりゃ使えばいいさ
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 18:09:37 ID:WXohdhniO
占術の岩床で逆土地事故ふせぐような、マナ源が大量に入ったタイプなら溶鉄の災難4は有りだと思う。
ぬいぐるみ無くても意外とエンドカードになったりするし。
フェアリーが多かったり青が居ないようなメタなら硫黄破にすればいい。
赤ぺストは単体だと重くてテンポが悪くて対処されやすい全体火力だかなあ。
ぬいぐるみがカウンターやらバウンスやらリングやら転置やらで対処されるから
ぬいぐるみ前提のカードはあまり入れたくない。
ぬいぐるみもぺストも対処されない状況ならぺスト以外のカードでも勝てそうだし。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 18:13:22 ID:Q5MRgTfCO
>>273
最下層民や天使の嗜み混ぜて赤白にするに決まってるだろ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 19:18:29 ID:6EyHUvMDO
>>277
乱暴者ってプレイヤーにも撃てんの?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/03(月) 20:11:17 ID:FICMwdGi0
>>278
乱暴者のテキスト読んでこい
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 14:40:02 ID:/YXPlNJTO
外国とかでビッグレッドが上位に来てるけど、
そういやスライはあんまし見ないな。
やっぱ限界なのかね 。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 17:16:18 ID:HwCNGivZO
寄生機、ファイレクシア
この2枚が邪魔すぎる
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 17:24:47 ID:aXDJFFZeP
《分解/Disintegrate(TSB)》の出番だな
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 17:47:46 ID:8pYwdmPVP
寄生機鉄足戦槌
全部無色だからどの色でも赤に勝ててしまう
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 18:54:40 ID:y0mr0fqW0
無色なのは関係あるのか知らんが憤怒の魔除けメインの時代だということはわかった
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 19:01:27 ID:/KijJWkz0
でも寄生機は戻ってくるわけで…
分解4枚積むか
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 19:09:23 ID:y0mr0fqW0
簡単にX=4出せるのってどんなデッキなんだろうなw
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 19:37:14 ID:2AWLBSdmO
初期に潰すしかないか……
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 20:51:37 ID:OwdVZkFR0
スマッシュはいいカード
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/04(火) 23:43:39 ID:SGhN6ZkQ0
スライなら寄生機出る前に勝てるだろう
問題はハンマーだ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 00:33:45 ID:amH8qxBvO
出る前にって……。
寄生機は立ってるだけでタスネス1のやつは殴りに行けなくなるし、相討ちしてもおいしくない。
壊したり、装備元を焼いてテンポ取れるハンマーのほうが対処はしやすい(まあ一旦殴られると寄生機なんて目じゃないひどさだけど)。ハンマーなら針でもOKだし。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 00:44:43 ID:kbMmE7Fq0
ああ、ハンマーはサイドで結構どうにでもなる。確かに脅威であることには違いないが。

時代…寄生機…?
X=1で分解してやんよ。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 00:45:21 ID:hr2YQcVF0
脅しつけてアタックしてやんよ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 00:51:31 ID:ZPnEbuQ50
>>290
まさか5ターンで勝てないまがい物で満足してるんじゃないだろうな
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 01:06:30 ID:kbMmE7Fq0
勝手に「赤=スライ」にするなwww

ていうか現環境で5ターンで葬れるようなデッキってどんなだ?w
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 02:21:57 ID:4WXZkoOwO
き、きすきん?
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 03:20:33 ID:OpiJmL4n0
時代寄生機って何でマネキンの時まで、あまり注目されてなかったんだろうな・・・。

今やレガシー環境で、薬瓶と組んで暴れているというのに
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 05:25:31 ID:ZPnEbuQ50
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 06:00:34 ID:XiVpvPU5O
>>297
俺も疑問だ。寄生機が出てて5ターンで殺せるってどんな回り方だ?よかったらデッキリストも見たい
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 09:02:10 ID:jFszkCRH0
>>296
ラクドススライなんかで普通に4積みだったじゃん
まあ日本じゃラクドス流行らなかったけど
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 09:06:08 ID:C2PyDNyp0
レガシーでも暴れているってほど使われてるか?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 09:23:05 ID:dBBptCBs0
ゴブリン以外の薬瓶使うデッキなら必ずセットで投入されてるっていう感じかな
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 17:45:59 ID:/UKDCcwhP
>>296
俺は寄生機ハンマーデッキを日本選手権に持ち込んだよ。
赤とラック相手ですごく強かった。
今は赤もラック(というか小悪疫)も減ってるから前より寄生機が使いにくい。

発掘相手でインプと寄生機の殴り合いしたら殴り負けたのがトラウマ
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 20:15:49 ID:gfJeovR90
地壊しやティンバーメアを入れたスクリブアンドフォースなら……<5ターン
ティンバーメアが光ったあと幽体の魔力がアンタップしてドカンと。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 21:36:43 ID:qX6X+Pt2O
1.樹上の村タップイン
2.Tタルモ(カヴー)
3.Cコール(トロール)
4.Gガラク→アベンジャー(タルモ・カヴー)
5.村起動。オーバーラン
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 21:48:14 ID:I73BvM/3O
それってエルフ並べてオーバーラン打つだけでよくね?
無駄に高額レア使わなくていい
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 22:06:48 ID:qX6X+Pt2O
まあガン回りして5ターンで終わればどんなデッキだっていいってんなら貧乏エルフにオーバーランでもいいけどさ
>>304はよく使われてるカヴージャスティスだよ。実戦的なデッキで5ターンキルも狙えるから書いた。

なんでもいいなら
1.ぶどう園メイガス
2.伏魔殿
3.5マナ使って火花の精霊・ウークタビードレイクに腕力魔導師やら巨大化連発やらで誘発&アタックして終了
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 22:11:01 ID:Z/H7AcxZO
スタンスレの書き込み間違いかと思った。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 22:16:48 ID:BVl8NTuD0
そういえば火花の精霊って人気があるの?

俺のよくいく店では、いつ言っても売り切れなんだが
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/05(水) 22:52:51 ID:R5nZZfB80
tst
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 05:10:08 ID:tIm+WT/wO
>>303->>306
緑絡みじゃないと無理だよな、>>293の言う赤スライってどんなんだろうか
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 08:26:34 ID:RO72U3k3O
俺もどんなスライか聞いたはずなのに緑の話になってて驚いた。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 09:40:49 ID:mDPYMDz70
>>311
やっぱ純粋に速度だけ追い求めると強化のほうが早いからな。どうしても。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 09:54:14 ID:WZDMP21y0
火力は柔軟性が高いけど
クリーチャーの攻撃力には勝てないからな
一度に10点与える火力があったとしても
4ターン前に出るパワ−3のクリーチャーの方が驚異
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 10:11:03 ID:tIm+WT/wO
>>313
おい、速攻ついてないと攻撃全部通っても9点しか与えられないぞw
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 12:27:17 ID:WZDMP21y0
しまったw足りねぇww
まぁでもなんだ
それでもクリーチャーの方が嫌じゃねぇ?
フルバーン使ってクロック刻まれると身に染みる
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 18:00:17 ID:tIm+WT/wO
>>315
ごめん、あってた。4ターン前に出たなら4回殴れるわ

317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/06(木) 21:40:03 ID:YyOtE9LX0
エレメンタルでいいじゃん5ターンあれば新星追いが殴って終了
先触れ→煙束ね→新星追い→アタック×2
やっぱロマンよね
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 09:51:22 ID:MNFombNDO
先触れ→煙束ね→新星追い→致命的な激情アタック
がロマンだろ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 19:03:25 ID:HICia9d2O
それなら
儀式or指導、煙→魂炊き→致命的な新星追い
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/07(金) 23:40:09 ID:RJv7znD2O
魂焚き→敵慨→火葬=18点
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 00:14:01 ID:MDwlgvHJ0
19点じゃない?
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 01:46:02 ID:lvEy/9Tq0
相手のコントロールしてる魂炊きのプレッシャーは半端ない
けど自分で使うと手札に弾がねえ\(^o^)/
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 07:49:42 ID:6V0LmhOgO
>>322
青か黒足したらいいんじゃね?
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 15:01:41 ID:gJOiR3qz0
想起で出した熟考漂いを炊き出しした新星追いに派遣させれば最高じゃね?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 15:30:43 ID:QeCIdfKsO
まあエレメンタルデッキの基本中の基本の動きだな。
タッチで大口入れるか漂い入れるか、ってとこだな。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 16:04:09 ID:gJOiR3qz0
4 熟考漂い / Mulldrifter
2 叫び大口 / Shriekmaw
4 炎族の刃振り / Flamekin Bladewhirl
4 炎族の先触れ / Flamekin Harbinger
4 白熱の魂炊き / Incandescent Soulstoke
4 新星追い / Nova Chaser
4 煙束ね / Smokebraider
4 その場しのぎの人形 / Makeshift Mannequin
4 つっかかり / Lash Out
4 タール火 / Tarfire
2 鮮烈な小川 / Vivid Creek
2 鮮烈な湿地 / Vivid Marsh
1 島 / Island
14 山 / Mountain
3 沼 / Swamp
SIDEBOARD (15)
4 嘆きウェルク / Mournwhelk
2 叫び大口 / Shriekmaw
4 断層削り / Faultgrinder
3 野生の跳ね返り / Wild Ricochet
2 雲打ち / Cloudthresher

こんなんどうよ?

ブロック構築だけどエレメンタルデッキ
マネキンの動きを取り入れてみた
煙束ねとロードがいるから多分回る
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 18:27:15 ID:T573wkvM0
>>326
まわりませんでした!
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 19:43:30 ID:cMw0EZrjO
赤単でエレメンタル組んだら思考の糸の三人衆にフルボッコにされた
巨岩の門はあった方がいいかな?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 20:09:24 ID:kT3obYG40
ゴブリングレイブディガー+死烈の剣ってどうよ?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/08(土) 20:35:06 ID:Hmx4FMpa0
グレイブディガーでいいだろ?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 00:01:15 ID:VHFghIGR0
グレイブディガーは性能がド低脳だから困る
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 02:11:24 ID:3nSm8sOI0
スマン誤爆。
ブロック構築スレに言ってくる
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 03:40:35 ID:cRvvyJBXO
>>326
ちょいといじったら良いかんじに回ったよ。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 04:16:15 ID:3nSm8sOI0
>>333
kwsk
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 10:06:20 ID:hjH4iuewO
>>334
山減らして島増やすとか、刃振りをドローにするとかじゃね?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 10:06:56 ID:hjH4iuewO
>>334
山減らして島増やすとか、刃振りをドローにするとかじゃね?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 10:38:21 ID:2HN3cJ+M0
>>334
山減らして島増やすとか、刃振りをドローにするとかじゃね?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 11:33:00 ID:lgOBiRrV0
>>334
山減らして島増やすとか、刃振りをドローにするとかじゃね?
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 11:37:19 ID:6YLwoccI0
>>334
山減らして島増やすとか、刃振りをドローにするとかじゃね?
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 11:37:55 ID:bNCXcpZ+O
4ボガーダンのヘルカイト

4火葬
4タール火
4ショック
4怒鳴りつけ
4裂け目の稲妻
4突然のショック
4炎の儀式
4ぶどう弾
4ドラゴンの嵐

16氷結の山
4背骨岩の小山

ええ。ドラゴンストームですよ。
勢いでつくった。反省はしてない。
誰か改良してね☆
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 12:09:05 ID:5/bB9bDo0
>>335-339
過去スレの溶岩の斧とか、赤スレはすぐストームするから気が抜けない
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 12:31:19 ID:rz8JJo5V0
>>340
何このまるごとコピーデッキ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 14:05:17 ID:3nSm8sOI0
>>340

《紅蓮術士の刈り痕/Pyromancer's Swath(FUT)》入れろ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/09(日) 14:14:44 ID:cRvvyJBXO
>>335-339
知ってんな〜w
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 03:17:12 ID:QoktwxN00
コピーデッキ乙と云わざるを得ない
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 05:34:39 ID:YCrzyqo30
完成度下がってるからコピーデッキではないな
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 15:22:54 ID:27OISupJO
>>340
不人気過ぎて吹いた
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 18:38:48 ID:Ji7qoK7cO
氷結の山って何?
冠雪では無いんだよな……
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 18:45:53 ID:mgV4E33z0
たぶん、>>340は、みんな今回のドラゴンストームを知らないと思って、
「今時ドラゴンストームとかねーよw」みたいなレスを期待してたんだろ。

その後で、「いや、これWorld07で結構勝ってるデッキなんだが・・・」みたいな
反撃をしようと待ち構えてたところ、刈り痕入れるの忘れて、氷結って書いちゃったみたいな。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 20:49:24 ID:Ji7qoK7cO
ボケを解説される程苦しい事はない
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 23:55:24 ID:GXbu8I2i0
>>349は人類の敵
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/10(月) 23:57:36 ID:VHecJxSn0
赤単であれだけ勝てるデッキが存在していたのにそれに気づけなかったことを心より恥じるわ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 00:51:25 ID:o6rQ+tFOO
刈り跡どころかロータスも入ってないwww
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 01:04:01 ID:bH6tvqr20
>>340ホント救えねえなw

がんばれ。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 01:09:15 ID:UyN8iedX0
でもあのドラストもっと改良できないかってのは思うな。
もしくはもっと違った方向でストーム稼げないかな・・・とかね。

日本選手権で活躍したような巣穴or刈り痕型のほうが手札にヘルカイト抱えるリスク背負うよりもいいんじゃね?
でも結局秘匿ランド強すぎってなるだろうけど。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 01:12:14 ID:zZ4qJwv30
バーンデッキっぽくシフトしたのを今ちょっと考えてる……があのデザインはやっぱ素晴らしいわ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 05:45:22 ID:udkCOp1q0
// Deck file for Magic Workstation (http://www.magicworkstation.com)
// NAME: UR Doragon Storm

// Lands
6 [CS] Snow-Covered Island
6 [CS] Snow-Covered Mountain
4 [10E] Shivan Reef
4 [TSP] Dreadship Reef
4 [TSP] Molten Slagheap

// Creatures
2 [LRW] Changeling Berserker
1 [FUT] Scourge of Kher Ridges
4 [TSP] Bogardan Hellkite
1 [TSB] Nicol Bolas

// Spells
4 [TSB] Dragonstorm
3 [LRW] Ponder
2 [FUT] Mystic Speculation
4 [10E] Telling Time
4 [CS] Rite of Flame
4 [TSP] Lotus Bloom
3 [FUT] Coalition Relic
4 [10E] Doubling Cube

// Sideboard
SB: 2 [FUT] Quagnoth
SB: 4 [TSB] Dodecapod
SB: 3 [10E] Pyroclasm
SB: 2 [PLC] Damnation
SB: 4 [CS] Rune Snag





これはどうよ?青赤版なんだが
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 08:57:36 ID:HCxIU6J50
>>357
変わり身の狂戦士でヘルカイトリムーブしてまた出せたら面白そうだね。んで?
1 [FUT] Scourge of Kher Ridgesとか1 [TSB] Nicol Bolas とか4 [10E] Doubling Cube って何コレ?(苦笑)

黒タッチしてる意義が全く見出せないしサイドにハンデス6枚も入れてるけど現在一番使用頻度高い思考囲いには
無力というのが・・秘匿ランドは手札じゃないとこに置いとけるってのもメリットだからね。
なんでサイドのカウンターがルンスナなのかもわかんないし・・
正直大分変更したほうがいいと思う。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 09:27:48 ID:jIKm+Jjp0
変わり身の狂戦士は真面目に有りだと思う
ドラゴンストーム勝ちに拘るなら4枚入れてもいいんじゃね
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 10:18:51 ID:CHrz/L4IO
自分のクリーチャーをサクる方法があれば・・・

・・・[隠れ家]
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 12:58:02 ID:awrm4qsqO
16山
8タメラン


4分解
4猛火
4稲妻の大蛇
4刹那地震
4精神石
4連合の秘宝
4虹色のレンズ
4冷徹の心臓
4氷の干渉機

こんなデッキ作ってみた、どう?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 13:05:41 ID:D/Cj0DvyO
黒命令いれたい
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 13:06:52 ID:hgOa2ZX5O
ファイナルズ予選福岡は赤単2つくらい勝ってたけど、
レシピとかはまだ出てないんかね。
片方は秘匿ランドからヘルカイトみたいな面白いバーンデッキだった。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 13:34:21 ID:81KsdAnO0
ドラゴンストームに稲妻の謎を組み合わせたいなぁ…
けれど、蛇足なんだろうなぁ…
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 14:07:08 ID:21rNb5gSO
>>361
紙束感が否めない。
ビートに負けるな、こりゃ。全体火力積もうぜ。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 16:06:58 ID:44Q4jK200
ニッセンの頃にあった赤単ストームは謎とガルガドン積んでたよ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/11(火) 17:11:39 ID:awrm4qsqO
>>365
8山→4硫黄泉4偶像の石塚
4猛火→4滅び
これで大丈夫
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 14:16:00 ID:CW2YlpIq0
4 敵愾


後は頼んだ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 15:10:32 ID:p8pxEEHQP
4 清純
4 狡知
4 戦慄
4 敵愾
4 活力

後は頼んだ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 15:37:30 ID:paCp4ntW0
デュアルにフェッチに反射池まであっても事故りそうなラインナップw
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 15:41:20 ID:Py/V0RpmO
カウンター6の薬瓶なら
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 16:11:31 ID:L7Rv5Mfq0
ガラクでブーストしてつがい。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 16:42:22 ID:ODwkirEt0
煙束ね使って各種インカネーションとか思う人は多いはず
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 18:03:55 ID:YwfpYk+Q0
超起源で一気に出そうぜ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/12(水) 18:38:07 ID:oUKweAdOO
じゃあ超起源をプレイするための秘匿土地が入るな。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 00:22:30 ID:/gxaXT2w0
モーニングタイドでエレメンタル呪文使うとき好きな色出る土地がでるみたいだぜ。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 01:29:54 ID:PXsInMcb0
マジか
俺のデッキが超絶強化されるじゃん
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 08:06:24 ID:nDEWrMDnO
>>377
タップインだけどね。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 08:58:13 ID:+hL9xGQB0
エレメンタル公開でアンタップインじゃないの?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 09:11:26 ID:nAVsmntf0
マネキンが強くなるな
タッチで3色4色とかできるようになるし
サイドインボトルノームが…
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 11:40:48 ID:39AgNLjz0
マネキンみたいなテンポデッキにはいるかなあ
タッチで一色増やせるったってエレメンタル限定だし
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 12:30:18 ID:8T+dWPhJ0
概念の群れ4積みデッキ爆誕
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 13:16:07 ID:mvSFAJgQO
モーニングにはドラゴン出るよな!?
…出ないよなぁ〜
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 13:25:16 ID:qvm/DjwM0
ドラゴンっぽいエレメンタルが出ると予想
あと本家っぽいカッコイイ多相の戦士もでないもんかな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 13:32:42 ID:nAVsmntf0
ローウィンの多相は宇宙人なのが定説
アメリカさんのイメージじゃ
どうがんばってもプレデターっぽいので限界だと思われ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 13:37:31 ID:kGAxjutD0
どうも今回の多相が宇宙人扱いされてひっかかると思ってたら

つ「リアルタイプ、ガンプラ好き宇宙人」
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 15:32:38 ID:y0pd7HPDO
Flameblade Recluse 2R (Uncommon)
Creature - Elemental Rogue
Evoke 1R
When Flameblade Recluse comes into play or leaves play, it deals 1 damage to target creature or player.
2/2

真偽はさておき、このカードを見てくれ。こいつをどう思う?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 16:08:19 ID:icbgJFnm0
赤単エレメントを組もうと思うんだがおすすめの火力ってなんでしょうか?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 20:06:21 ID:zvx0D2dN0
たまにはドラゴンも天使も居ない平和な世界も良いじゃないとか
コラムに書いてあった気が
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 20:46:48 ID:nDEWrMDnO
>>387
すごく…微妙です。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 22:10:00 ID:lxDD/uHo0
387で重要なのは刃振リを入れられるようになることだろ。
グレータ−ゴイフあたりに自然に入れたいからエレメンタルには期待
まあフェイクだけど
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 23:01:53 ID:ebDcEP/F0
>>388
アシュリング様一択
あるいは序盤押し切られやすいから硫黄破
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 23:06:01 ID:icbgJFnm0
>>392
なるほど、しかしそうなると他のエレメンタルが壊滅しそうだな。

活力入れてみるのはありか?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/13(木) 23:55:54 ID:qvm/DjwM0
もはや赤単じゃない
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 00:57:08 ID:HuWz3QBm0
赤単エレメンタルスライなら当然火葬か裂け目の稲妻
多色で叫び大口を入れた上の火力なら硫黄破
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 10:22:28 ID:xp3PSPZPO
裂け目、ショック、タール火入れて嵐の精体入れようぜ。
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 11:16:45 ID:GqiWcs3iO
>>394
汁婆は赤の守護神
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/14(金) 21:10:25 ID:tftlWtJs0
上で話題に出てたエレメンタル土地公開されてたけど
なかなかいいな
性能もいいけど、イラストがすげー好みだ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 21:36:11 ID:3ZYta6awO
五色エレメンタル土地はいいんだけど、赤以外で使いたいエレメンタルなんて叫び大口と熟考漂いくらいじゃね?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 22:00:31 ID:BmZNTAHp0
一緒に登場するエレメンタルで有力なのがいるといいね
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 22:34:48 ID:cDVWJS30O
>>399
地壊し、ティンバーメア、塩水の精霊、茨角、雲打ち、塵の精霊、猛牛の目、、幽体の魔力、嘆きウェルク、鏡の精体、名も無き転置、外見の交換、各種インカネ・・・こんなところか

しかし、結構微妙だわな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/17(月) 22:54:20 ID:taH/WMDnP
>>399
            {{__/.::      `ヽ.
       r==x、   ):::   .::.    .::.. `ー一1
           \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ
           ヽ::::.:.:.:..   ,r===‐   .:f
              ):::::::i:.:.    ー一    .::| r‐ 、
              /.::/.::::丶:.        .::. \_}: }

ていうかカメレオン
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 01:36:33 ID:EcF2kXak0
うーん、ドラストに追加のドラゴン(変わり身の狂戦士ね)1〜2枚ほど入れたいんだけどスペースが無いな・・・
パットチャピン型を使ってるんだけど、なんか良い案ない?それとも下手にいじらないほうがいいかな。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 07:27:30 ID:oyEbhGp40
エレメンタル土地4煙束ね4なら概念の群れをだな
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 11:25:31 ID:5agEXIv8O
バーサーカーよりも1マナ火力の方がストーム貯まって嬉しいかもよ
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 18:12:58 ID:mKsEwa/HO
>>403
手札に1枚ヘルカイトが来てしまった場合、
狂戦士1枚ならストーム4で狂戦士アタックして、相手にパワー2以下のブロッカーが居なければ20点。
狂戦士2枚なら、ストーム5でアタックせずに20点か。
狂戦士が手札に来たら悲しすぎなので、素直に火力出るいいと思う。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 18:16:11 ID:mKsEwa/HO
最後日本語になってなかった。
素直に火力でいいと思う。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 20:34:05 ID:Dl2YXQU2O
つかそもそもドラストで狂戦士を選ぶ理由って何だ?覇権?速攻?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 20:58:14 ID:E2ycrdZL0
バーサーカーを使いたいなら伏魔殿でノンドラゴン・ドラゴンストーム
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/18(火) 21:19:51 ID:z/aPIy7H0
バーサーカーを使いたいなら伏魔殿で覇権ループ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 00:28:55 ID:ru6NBC+j0
どうしてもチャンドラナラーと時計回しが使いたくて組んでみた。
6ターン目で勝つこともあったけど主に紙束だったな
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 00:37:10 ID:2yhL2oVX0
転載だけどこんなのあった

338 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/18(火) 05:33:17 ID:Zn9z0UOw0
このスレ待望のつっかかり4枚積みデッキ登場

川崎予選3位 赤単スライ「3倍速」
メイン 60枚
19《冠雪の山/Snow-Covered Mountain(CS)》
3《ギトゥの宿営地/Ghitu Encampment(10E)》

4《火花の精霊/Spark Elemental(10E)》
3《灰の殉教者/Martyr of Ashes(CS)》
2《モグの狂信者/Mogg Fanatic(10E)》
4《ケルドの匪賊/Keldon Marauders(PL)》

4《つっかかり/Lash Out(LR)》
2《命運の輪/Wheel of Fate(TS)》
4《粗暴な力/Brute Force(PL)》
4《火葬/Incinerate(10E)》
4《裂け目の稲妻/Rift Bolt(TS)》
3《怒鳴りつけ/Browbeat(TS)》
4《硫黄破/Sulfurous Blast(TS)》

サイド
4《真髄の針/Pithing Needle(10E)》
4《血騎士/Blood Knight(PL)》
4《硫黄の精霊/Sulfur Elemental(PL)》
3《脅しつけ/Threaten(10E)》
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 02:38:57 ID:Sc+yHr9dP
>>412
雪崩しは入ってないのか。なんで冠雪?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 02:43:28 ID:EcwSDzWG0
ブラフじゃねーの
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 04:18:33 ID:BRtrsMrA0
流行じゃねーの
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 10:29:17 ID:IToF5ro6O
ブラフじゃねーの
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 11:15:55 ID:jAuwRhGy0
>>412
見える・・・フレイアリーズの輝きに封殺される姿が見える・・・
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 18:34:38 ID:F9vhVl6UO
ブラフじゃねーの
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 20:04:11 ID:z9YiwcrPO
一度遮られたストームをストームすんなw
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 21:03:58 ID:+DNFTXbr0
ストームはスレッド終了時までカウント続くからし方内
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/19(水) 21:54:30 ID:HHCTRL5R0
ストームデッキって一人で回してみると面白いな・・・
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 01:01:35 ID:ScUkvJjtO
>>421
それ なんて ソリティア?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 02:05:36 ID:j25ey6biP
>>421
先手山セット→炎の儀式*4→ストーム→ヘルカイト*4ですね、わかります。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 03:10:11 ID:9n9CVEiiO
MOMAでも回しとけ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 20:29:02 ID:1a4XeCW+0
レガシーでいまさらだがバーンデッキ作ってみた。
暇な人はMWSでやってみるといい、ストレス発散になるぜ

// Lands
4 [ON] Bloodstained Mire
4 [ON] Wooded Foothills
8 [MM] Mountain (1)
4 [OD] Barbarian Ring

// Creatures
4 [5E] Ball Lightning
4 [10E] Spark Elemental

// Spells
4 [A] Lightning Bolt
4 [VI] Fireblast
4 [FD] Magma Jet
4 [LG] Chain Lightning
4 [TSP] Rift Bolt
4 [CHK] Lava Spike
4 [JU] Lava Dart
3 [U] Fork
1 [ST] Last Chance

426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 22:14:45 ID:oRY+NOiBO
なんでFinal FortuneじゃなくてLast Chanceなん?
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/20(木) 22:32:10 ID:1a4XeCW+0
あっちインスタントだったのか・・・
忘れてたわ・・・w
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 07:54:16 ID:HM+AYe0MO
紙束・・・
青相手にストレス貯めたくなければ、レイジやトーチは欲しいだろ
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 09:17:26 ID:DXYulHan0
意外とフルバーンは難しいとあれほど言っているのに…
ストレス解消なら理不尽コンボデッキかクレイジーグリーンでもやってくれ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/21(金) 20:12:33 ID:UEv9GWjK0
ファイナルズ予選の赤単(タッチ含む)まとめ
中国A予選 1位(赤タッチ緑ビート)
http://mtg.takaratomy.co.jp/tc/finals/2007/q_tyugoku_a/index.html
近畿A予選 4位(ドラスト)
http://mtg.takaratomy.co.jp/tc/finals/2007/q_kinki_a/index.html
東北B予選 2位(ドラスト)
http://mtg.takaratomy.co.jp/tc/finals/2007/q_tohoku_b/index.html
関東B予選 3位(赤単ビート)
http://mtg.takaratomy.co.jp/tc/finals/2007/q_kanto_b/index.html
中国B予選 5位(ドラスト)
http://mtg.takaratomy.co.jp/tc/finals/2007/q_tyugoku_b/index.html
東海予選 3位?(ドラスト)
http://diarynote.jp/d/74598/20071217/
中国B予選 8位(ドラスト)
http://diarynote.jp/d/37117/20071215/
福岡予選 3位(氷雪コン)
http://vault.wisdom-guild.net/deck.php?deck=90480
http://d.hatena.ne.jp/bys/20071221より
あと、福岡予選2位だけどドロップしたバーン
http://diarynote.jp/d/51296/20071203.html
細かいレポとかはチェックしきれてないので見落としがあるかも。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 09:43:55 ID:5GtgvQlqO
すっかり忘れてたけど、ゴブリンてどうなの
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 11:41:45 ID:MDKJprmYO
身内で青白コンや黒コンが流行ってる中頑張ってる。
何分バイトもしてない学生なので、思考囲いと根絶が揃えられないけど、それさえどうにかすれば結構いける、
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 11:47:00 ID:C6dMrX3+0
で?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 18:03:49 ID:ufCjEouiO
ほうほう、それで?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 18:52:38 ID:Ye8wxrp10
なんか割と頑張ってるっぽい
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 23:23:19 ID:MYV/xJhf0
墓地回収とか歩く火力っぽいのがいるから
バーンっぽい何かみたいな動きをするっぽい
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/23(日) 23:37:01 ID:c8f8NwIT0
ぽいぽい
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 00:20:09 ID:9ih3w8tQ0
最近赤命令がすごく強いような気がしてきた
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 01:39:07 ID:dSUddFHA0
弱いこと書いてないから使うデッキさえあれば強い
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 07:29:54 ID:XNZbA64YO
バーンに一枚INしようぜ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 09:57:31 ID:o9U+GrYyO
>>440
命令よりもチャンドラ入れたい
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 10:50:47 ID:XNZbA64YO
バーンにチャンドラ入れたらクリに踏み潰されて終わりじゃね?
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 14:27:27 ID:Ld8zfR8AO
そもそも、クリーチャーに踏み潰される状況ならもう負けてるわ
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 21:52:30 ID:ApMH+FGFO
今は8ロードで純粋にビートするよりも、松明とかグレイブパクトとかゴブトークンだすフェアリーとかナン虫で頑張るほうが流行ってるぽいね<ゴブリン
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/24(月) 23:08:37 ID:wJ4iYA890
単純なビートは対応がし易いからな
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/27(木) 18:58:36 ID:WpA3D62jO
それでも止まらないのがビート
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 01:52:16 ID:5lN+VPNjO
しかしなんという過疎
朝態度でも部族強化されまくりで赤単キツそうだよなぁ。

話題無いのも当然か…。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 04:33:08 ID:Fc19TUVS0
赤の種族が全部微妙だからなぁ…
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 09:07:59 ID:+g8F56Pc0
ゴブリンが一時代築いてしまった今
巨人とエレメンタルしかいないとかもうね…
ドラゴンだけは頑張ってるが
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/28(金) 16:32:56 ID:zeCVgL/R0
部族デッキ系には、硫黄波あるから結構赤は強いぞ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 14:00:17 ID:+7ws3p7kO
硫黄で殺せなくなるから困るのだ。キスキンとかエルフは何クルセイドだよ…。
それでも硫黄破は効くけどなw
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/29(土) 17:03:56 ID:W1i9kd7X0
8クルエルフt黒(ガラクとか不敬とか高額レアなし)で赤単挑んだが
ロード二体出てもメイン硫黄で壊滅だったわ・・・
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/12/30(日) 16:31:39 ID:cRx3rfRWO
白と緑のアンセムも忘れちゃ困るぜ。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 12:52:42 ID:9GiuhKqh0
キスキンへの対策カードとして硫黄の精霊を入れるのは正解なのかな?
アンセムとかのせいで逆に痛い目見そうなんだが・・
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 13:04:17 ID:N4gb/utX0
キスキンはほとんど火力で焼ける
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 18:15:08 ID:88ZZWgx6O
オークド弓隊使え
キスキンもエルフもフェアリーもマーフォークも全滅だ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/02(水) 21:34:53 ID:arfdblNs0
ハニワ幻人!お前たちこそ、全滅だ!!
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 01:31:05 ID:t6UlR5Sf0
破滅的な行為うたれたら赤即死じゃねぇか…?
ファッティ&破滅的な行為がメタの中心なんだがどう対処していいかわからん。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 02:48:05 ID:A9RkuG700
土地を破壊すればいいと思うよ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 16:20:28 ID:j9gIcluy0
4点火力まだかな〜
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 18:11:43 ID:45NCE4LoO
それよりこれを見てくれ。こいつをどう思う?

Shard Volley R
Instant
As an additional cost to play Shard Volley, sacrifice a land.
Shard Volley deals 3 damage to target creature or player.
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:13:54 ID:CX2h6zBG0
すごく・・・劣化した稲妻です・・・
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:17:19 ID:j9gIcluy0
火葬でよくね?って感じ
3点火力は裂け目の稲妻もあるし俺は使わないだろうなぁ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:22:31 ID:j0+tPJLu0
フルバーンの出番だな
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/03(木) 21:41:04 ID:FcyncqtD0
赤単DS始まったな
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 08:26:33 ID:Vv0+itJWO
やっと俺のバーン始まった

後は3マナ4点だけ……
467sage:2008/01/04(金) 10:22:46 ID:roACPftE0
そこで、まさかの音波の炸裂が採録
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 10:24:31 ID:roACPftE0
すまん、ミスったorz
ボブでガルガドンめくってくる
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 12:45:12 ID:oLfRSPWv0
くらへ!シャードボレー!!

・・・なんでタルモが無駄にでかくなってんのん?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 13:19:33 ID:8OiRkb5V0
ステロイドでタルモと一緒に使うか
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 15:22:17 ID:+UjZ6f5F0
じゃあタール火と変幻地と・・・
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 16:41:15 ID:Fecf1o/90
>>467
音波の炸裂、好きだった
余った土地で2マナ4点とかうますぐる
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 16:45:03 ID:Fecf1o/90
>>1よ、今の彼女は惜しくないのか?
それとも姉妹丼か。
オレもまぜろww
474472:2008/01/04(金) 16:45:48 ID:Fecf1o/90
誤爆った
ゴメンなさい
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 18:19:29 ID:K4ghhDYaO
いやいや・・・
俺もまぜろ!
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 18:27:15 ID:vCS5NRVB0
つまんないストームが稼がれる前に>>473に計略縛り
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 18:49:28 ID:+UjZ6f5F0
スタックつんで>>476にカウンタースペル
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 18:55:02 ID:yt4SKhfk0
ノー、それはできないよ
なぜなら計略縛りは刹那だからね!HAHAHA!!
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 19:05:37 ID:+UjZ6f5F0
(´;ω;`)青使いがいぢめる
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 19:07:36 ID:Vv0+itJWO
青など刹那ショック10発うって吹っ飛ばす
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 19:53:02 ID:+UjZ6f5F0
ミラーリの出番ですね!
刹那もちをコピーできるのか不安ですが
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/04(金) 21:23:33 ID:TiAy9EAvO
はい、はい、ウィルヴェンダー、ウィルヴェンダー。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 14:14:06 ID:TEpbOD350
>>481
一応答えておくと出来るよ。
あれは起動型能力じゃなく誘発型能力だから。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/06(日) 22:23:26 ID:WEQkxqq3O
ちょっと燃料投下ついでに自分のスライを見てほしい

16山
3ケルドの巨石
1ペンデルヘイヴン

4モグファナ
4巻物の大魔術師
3ガルガドン
4血騎士
4ケルドの匪賊
3内炎の見習い

4ショック
4裂目の稲妻
4火葬
1突然のショック
2巨岩の門
2ロクソハンマー

モーニングタイド後はショック→Shard Volleyで行こうかと考え中
アグレッシブサイドかディフェンシブサイド、どっちにしようかも考え中
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 01:03:56 ID:lHCptw570
巨岩の門が割りと珍しい。
ただその巨岩の門がいるのか? とも思う。基本的なP/Tで負けているんだし、クリーチャーとのぶつかり合いになったとき相手を仕留められなくて、結局追加のクリーチャー出されて意味なしってことになりそうな気も。匪賊やモグファナと相性が良いとは言いがたいし。
ちょっと使っていてどんなもんか聞きたいかも。

それとは別に最新セットスレより。
Sensation Gorger
(1)(R)(R)
Creature ? Goblin Shaman
Kinship - At the beginning of your upkeep, you may look at the top card of your library.
If it shares a creature type with Sensation Gorger you may reveal it.
If you do, each player discards his or her hand and draws four cards.
2/2
“More. More. MORE!!”
Rare
ロード型ゴブリンなら数枚ロード抜いて突っ込めば良い働きをしてくれそうだけど、どーだろ。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 01:10:37 ID:72S0DgesO
>>485
ロクソハンマーと組み合わさったら中々うまかったり、火力と組んで一方的に中〜大型倒したり、今のところは良い感じ
上記の後者を警戒して全軍スルーなんかもあるし……
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 01:26:12 ID:l6lqVYywO
ラッキーや徴募兵なんか禁止しなくていいから
群衆追い禁止しろよ
とみかん食べながら思った
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 04:55:01 ID:FoVu+Y/l0
今スライやるっていったらDSはスピードで完封するしかないのか?
今のDSはどっちかというと仲間の部類かもしれんが。

とりあえず>>412を回して変えるべきカードを模索してる。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 08:52:54 ID:LNM48CGuO
スライには重いかもしれんが、なだれ乗りは鉄板。あと針はどんなデッキでも使い易い優良カード。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 16:24:28 ID:VyKxa1P2O
DSは針4〜5本サイドから入れて 溜めランから睡蓮の花まで全部止めればいいんじゃない?
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 16:36:00 ID:67Irr636O
新星追いと地壊しのフルエレメンタルはロマン
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/07(月) 23:32:03 ID:Tfy7IGI90
>>490
針5本はヘイジャッジ!
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 00:50:18 ID:YUIXnkEi0
>>492
もちつけ。釣られてるぜ。睡蓮の花を針で止めるなんてnoobが実在するわけない。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/08(火) 02:27:35 ID:y/RmXI0Q0
FNMで当たったぞ・・・
ちなみに指定してターン返した後やっちまった!って顔してたのでハンドのDSで焼殺してあげた
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 00:43:28 ID:NdOWQV+hO
スタンの赤でメガハンデスに勝つにはどうしたらいいんだろう。
思考囲いのせいで十二もあまり役立たないし、バーンに命運、怒鳴りつけいれても微妙に削りきれない…
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 01:51:07 ID:QS+R67IYO
そんなあなたに癇しゃく
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/09(水) 06:56:01 ID:OIvG/5M/O
そんな貴方に「メテオ・サッフィー」
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 01:14:39 ID:qWu8ulMBO
Spitebellows  5R
Creature - Elemental (u)
When Spitebellows comes leaves play, it deals 6 damage to target creature.
Evoke 1RR (You may play this spell for its evoke cost. If you do, it's sacrificed when it comes into play.)
6/1

結構良くね?
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 09:18:33 ID:JDh1MuZQ0
>comes leaves play,
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 09:56:01 ID:WQTm1oyBO
エレメンタルはじまったな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 10:43:45 ID:RDnfSksC0
3マナソーサリー
クリーチャー限定だとうーんだけど
重い火炎舌だと思えばいいのか
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 10:59:37 ID:j5qevmOz0
よし、俺がやっつけでエレメンタル作ってみる

白熱の魂炊き 4
煙束ね 3
大いなるガルガドン 3
Spitebellows 4
新星追い 1
叫び大口 3
モグの狂信者 4

裂け目の稲妻 4
火葬 4
Shard Volley 4
その場しのぎの人形 4

硫黄泉 4
沼 3
山 15


後はまかせた
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 13:43:11 ID:E6FIOGtT0
>>502
完成しとるやんけ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:09:29 ID:zWslcL5n0
>>493
針なだけに釣りってわけか
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 16:37:30 ID:RDnfSksC0
だれがうまいこと言(ry
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/10(木) 23:23:22 ID:jMm2Ojn60
>>502
よし!駄目だな!
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/11(金) 23:12:25 ID:m0B97daB0
>>493
それはナカシューに対する挑戦か!

まあデッキ違うけど。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 22:55:00 ID:zf0nZwgn0
>503
多分「コレで勝ってこい!」的な意味の後はまかせたなんだろ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/12(土) 23:08:08 ID:wovByGRQ0
あれ、ナカシューさんのはピキュラじゃなかったっけ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 10:58:45 ID:an0chSZM0
スポイラー一応全部揃ったのになんだこの過疎は…
たまげたなぁ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 12:03:32 ID:ZB4RZK030
ホモは死ね
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 12:07:58 ID:ovSvdoXJ0
カバルシティでカマールさんを見ました
1 名前: 六尺 投稿日: 03/03/24 19:09 ID:PugSUb5+
カマールさんは華奢な男性かと思ったら、ガチムチ系の兄貴でびっくりしました。
ガチムチカマールさんは陰謀団のピットの横で懸命にマラをしごいていた。
越中六尺から飛び出している凶器はスラン鋼製の悪魔そのものですごかった!唖然として
僕が兄貴を眺めてると、兄貴が突然振り向いて眼があってしまい、
そのままオッス!オッス!と連呼して僕に近づいてきた。あとはもうカマール
さんの坊主頭が僕の背中を攻め、菊の花をていねいになめまわしまくり、
生物兵器が僕の菊爆弾を何度も何度もオッス!オッス!と鼓動させるのを覚えてるだけです。
ガチムチカマールさんはすっげー男らしくてなんどもイキまくりました。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 12:45:05 ID:Ep2CitV50
>>511
きたない穴だなぁ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 16:38:12 ID:uqesjRNa0
>>510
スポイラーって出てたっけ?
公式情報のじゃなくて?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/16(水) 17:06:54 ID:an0chSZM0
さっきmtgsalvation.comで見かけたスポイラー兄貴すごかったです!!
3〜5マナ域の赤生物兄貴が部族連呼で緑に完敗してました。俺もデッキ組んでみて無様に絶望さらしました。
6点火力出されたときは一瞬喜んだけど、色拘束兄貴の「赤タッチなら使わなくていいんだぜ!」の一言で覚悟決め、いつものように黒緑札束になりました。
その後、巨人・ゴブリンも一応チェックして派手にズッコケさらしました。スッゲー赤らしくていつもどおりだったです!
また新エキスパンション出るとき頑張って下さい!帰ってから昔のデュエリスト・ジャパン見て、また感じまくってます!
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 17:29:02 ID:oZL2K/B00
いなずまのリメイクにドキがムネムネしてます
1マナ3点火力は強いよな

土地一つ生贄はきついが後半は余るしな・・・
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 17:40:50 ID:y6RIceBw0
後半に撃つならもっと強いカードがあるわけだが
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 18:32:59 ID:sQdqxOK6O
気軽に鳥を焼けないからショックと交換するか悩むな
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 19:27:06 ID:xusKGi5K0
結局何を焼くかなんだよね
軽量のならず者系は流行りそう(な気がする)から
3点火力は役に立つかも
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 20:51:49 ID:UEcJq3oo0
山を生贄にささげて3点…ハッ!ガルガドンやめろ!それは食べ物じゃない!!
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 22:32:20 ID:oZL2K/B00
>>520
山限定じゃなさげだよ?
そりゃまだ、確定ではないが
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/17(木) 23:12:59 ID:T9rILZPxO
火花の精霊と変えようかな……
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 00:01:04 ID:MULWGjb+0
Countryside Crusher もいるしバーン始まり過ぎだろ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 00:21:27 ID:PpYmsAVq0
10秒で考えた

4Countryside Crusher
56山
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 00:34:25 ID:jKhO4Jrl0
案外除去が薄いデッキには勝てるかもしれん
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 00:49:45 ID:PM3Pxjtk0
ちょっと質問なんですが・・・
マネキンでリアニされたクリーチャを対象にHeat Shimmer / 熱の陽炎 (2)(赤)を使った場合
コピーは場に出ますか?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 02:00:31 ID:ZXMwEnQq0
対象不適正になっちゃうんだぜ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 22:17:30 ID:CHpLGd7X0
どう考えても田舎巨人の方がカメコロより高額になるな
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/18(金) 23:28:24 ID:5QoLtu7gO
田舎っぺ巨人どう使おうか。
赤スレなので、赤単でやってみた
山19
変わり谷4
田舎巨人4
戦争指令官4
ガルガドン4
モグファナ4
ギャンコマ1
ケルドの匪族4
なだれ乗り3
火葬4
爆裂破綻4
致命的な激情2
戦士装備3

戦士が13体なんだが足りないだろうか。匪族や巨人に装備して 激情するとすげぇダメージが。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/19(土) 00:49:53 ID:y7EpnkMj0
練られて無い感MAXだなw

もう相手のカメコロとか無視でロヴィサさん入れちまえよw
と、さらにぐちゃらせる発言してみる。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 01:14:33 ID:y7UCXLmU0
戦士といえば4マナ5/2は意外と強いんじゃないかと思うんだ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 01:20:17 ID:jcyJ3BYn0
トランプルこそ無いがパンプあるスキジックだから弱いわけ無いと思うんだがな
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 01:50:06 ID:m+I+NUOc0
その昔、やっぱりトランプルこそないが3マナ5/5は強いぞと言われたカードがあってな・・・
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 02:13:30 ID:jcyJ3BYn0
なんていうカード?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 02:26:45 ID:SH2+mpS80
Gathan Raiders / ギャサンの略奪者の事だろうか
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 02:41:11 ID:9stF2f+F0
ネゲター?
537ファイレクシアの抹殺者:2008/01/20(日) 09:46:09 ID:O/BDnhRH0
自分、トランプル持ってるとです(´・ω・`)
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 09:47:41 ID:Xnlennsb0
赤スレにネゲターとな?
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 13:51:05 ID:QEDoCRcU0
3マナ5/5はけっこういるぞ?
ヴィグの水植物
包囲の搭、ドラン
とか。どれも赤くないけどな・・・・
ギャサンの略奪者はトランプルなくても脅威でした
手札捨てて表になって暴勇→ケルドの巨石とあわせてダメージを削ってくる
マッドネスとかされた日には泣きたくなる
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 14:01:47 ID:Xnlennsb0
かんしゃくとマッドネスワームも居るし、1,2マナ域に優秀な共鳴者がくれば赤マッドネス始まるのに。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 16:37:49 ID:Z9f56gij0
ならず者がはやって、針落としが始まらないかな。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 17:13:49 ID:hpP+G2wS0
無理だろうな。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 21:34:47 ID:HPqv39RaO
砂漠と併用してるけど中々良い>針落とし
タフ2をアド失わず倒せるw
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/20(日) 23:47:07 ID:HKo3m6MH0
>>543
針落とし・砂漠との併用はいいな

火葬×2+針落とし=ジャスト7点
で赤秘匿土地が起動できるのもポイントだよな
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 01:35:48 ID:CEAM6RyS0
何マナいるんだよ
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 02:27:51 ID:49LUf16BO
欠片の飛来と板岩の踏みつけはバーンに入るかな?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 02:35:58 ID:hpfaQ1wF0
>>546
《板岩の踏みつけ》はリリさんとおともだちってのは分かってるんだがなあ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 02:59:41 ID:QIqLovV90
>>540

赤黒でマッドネスはいかがか?
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 14:50:28 ID:KiwE7QXj0
>>548
野生の雑種犬みたいのが居ないといやだいいやだい!
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 15:58:50 ID:833BNq7BO
手札捨てて雑種犬赤くするのオススメ
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 17:40:21 ID:CS40ogjR0
>>549
黒入りならウーナでも使ってなさいな

それともスペルシェイパーでも使うかね?
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 18:46:16 ID:h2ptad3zO
>>549
深洞のインプオヌヌメ。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/21(月) 19:51:01 ID:CS40ogjR0
そしてギャサンの略奪者へと逆戻り
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 02:49:47 ID:wFfnqus7O
巨人こねーかなーw
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 02:54:14 ID:MQXzz5iw0
赤緑戦士デッキは結構いけるかも
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 04:29:37 ID:kBSS8IMzO
実は緑混ぜるなら緑黒 エルフにしたほうが強い罠
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 14:55:37 ID:G7IVTDfI0
>>554
巨人はやれば出来る子
ちょっと軽めの巨人、雄牛の変わり身もでたし
大心臓もいるし除去対策には強きものの優位もあるし戦士巨人も多い
6/1想起エレメンタルはブライオンで投げるとうまいし
個人的には白の10点回復巨人ソーサリーがいけそうな気がするぜ

それになにより田舎っぺがいる
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 14:57:55 ID:gMX20/200
巨人はやめれ
 心臓に悪い

と見えた
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 15:33:28 ID:kBSS8IMzO
つかパクト型ゴブリンデッキかなり強いな。
ガルガドン 戦争指令官 モグファナ グレイブパクト のシナジーが美しすぎる。
ここに黒命令とかで味つけされてかなりやるよな。運命支配のシャーマンやゴブリン布告 Aunties Snitch 骨魔女は 入れるべきかな
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 16:27:19 ID:0kZ4iwIt0
何気に赤パクトも巨人だぜ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 20:34:04 ID:6NIcPRPlO
>>557
ヨツン・・・
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 22:41:17 ID:/fgkwIwX0
田舎巨人で赤スレが活気付きかけてる
大口で死んじゃう輩が強いわけない
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 22:44:56 ID:8LtOAgPCO
>>562
そんなこと言ってたらタルモだって
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 23:06:26 ID:dwypY9Mn0
>>562
ボカヘルとかガルガドンが強いクリーチャーじゃないなら何が強いんだよ?(赤的に)
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 23:10:30 ID:APWP/Z/d0
モグファナ。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 23:11:03 ID:MQXzz5iw0
斧持って速攻で殴れるんだから大口は問題にならない

はず
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/22(火) 23:39:11 ID:Tm5Ro1xbO
田舎の破壊者、風景の変容、世界のるつぼを入れた変則ビッグマナとかどうよ
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 00:00:43 ID:1/Rxxog/0
田舎はスライ寄りバーンだと思う。
序盤ファナタルモあたり展開して田舎が出たらひたすら焼く。
でも除去られたらなあ…
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 00:10:08 ID:EI7JA/p/0
田舎の破壊者は強いよw
単独スレ立ってるくらいだしw
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 01:02:14 ID:aZ5vHmsx0
爆裂+破綻との相性良くね?
2マナで土地破壊++2/+2の修正がついてくる

土地引けないのに土地が減るのはつらいか?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 01:07:32 ID:sViRi1kh0
>>570
修正は+1/1じゃ?

土地が減るのつらいってのに対する無難な回答としてはタッチ白で敷石or変幻地使う、かな。
巨人はちょうど赤白だしいける・・か?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 02:09:18 ID:aZ5vHmsx0
>>571
ごめ、いずれかの墓地に落ちた場合、と勘違いしてた
敷石使うのいいね
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 03:10:50 ID:X1gtcueY0
4田舎者
4指導霊
52山

5回までマリガンできるから安定度も抜群!
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 03:25:31 ID:61FM10lDO
儀式→ネゲターの返しにショックで投了と同じく指導霊×3→破壊者の返しに送還で投了ですね!
わかります!
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 03:31:48 ID:5yQsetzs0
なにがひどいって
>>573の構成とか儀式入れて先行で最適な引きをしても
土地以外が何枚か山札に存在してしまう事実
それをに2ターン目のドローで引く可能性があるっていうのが

とりあえずDSのようにはなれんな
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 04:03:12 ID:Q5/fIL5qO
なんかまじで
氷雪山42
ギトゥの宿営地4
変わり谷4
ロノムの口4
ウルザの工厰2
田舎の破壊者4
みたいのが強い気がしてきた。

クリーチャーにトランプル与える土地とかあるばなー
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 05:00:53 ID:aZ5vHmsx0
>>576
そこまで氷雪多いなら岩床も欲しいな
田舎の破壊者→通常ドローで土地が引けない→ウルザの工廠が起動できない
っていう流れになりそうだし
手札もすぐになくなるからケルドの巨石も・・・・
ってやってたら逆に弱くなるかな?
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 05:48:48 ID:Q5/fIL5qO
とりあえず回してみた。
マナ加速に儀式や猿入れると攻撃力が弱すぎた。1ターン7ぐらいしか上がらない。
土地以外を田舎もんにするとダメージの期待値は半端ない。ただ思考囲いや除去で乙りすぎwww
マリガンしまくれば初手にはほぼくるから安定性はある。。。のか ?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 05:52:01 ID:b+88YbwX0
>>576
なんか適当に抜いてショック・火葬・紅蓮地獄を4積みしちゃおうぜ
巨石も無色のダメージソースってこともあってアリだと思う
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 05:52:35 ID:50Q+/xHe0
ヴィンテージのマナレスみたいな話になってきたなw
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 06:48:50 ID:Lu6LLbQ2O
考えることは同じだなw
俺も先週くらいに田舎逆ベルチャー考えてた。

3田舎
2致命的な激情
以下略
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 07:02:42 ID:Q5/fIL5qO
イナベルチャーはじまったな。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 09:35:06 ID:l6zlgJjz0
田舎+風景の変容はどうなのよ〜!
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 10:14:02 ID:ILtSgIrN0
4 叫び大口
4 田舎の破壊者
4 思考囲い
1 世界のるつぼ
1 糞ハンマーorなんかよさげな装備品
1 不穏の標
45 >>576みたいな土地色々

って感じでどう?
不穏の標はライブラリ切れも防げるし、
アーティファクトやクリーチャーへの除去耐性も上がるし良くない?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 12:10:16 ID:y+dVHUM3O
土地単t田舎でいいんじゃね?
田舎はあくまで勝ち手段の一つ。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 14:53:11 ID:Q5/fIL5qO
つか田舎4激情3にしたら
4ターンキル率がかなり高い。
まぁノーガードが条件だがwww
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 18:44:18 ID:JDCc68m+0
田舎者の活躍の場はエクステンデッドかレガシーだな
フェッチランド、発掘、壌土からの生命、何でもありだ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/23(水) 20:24:38 ID:r4oOP/Xo0
突撃の地鳴りでも入れればいいじゃん
どうせデッキの2/3以上土地なんだしブロッカーどけれるし
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 00:05:56 ID:F/4cdT7m0
地鳴りは田舎者とアンシナジーぽいしな。微妙じゃね?
単純に世界のるつぼ+ミシュラランド、ロノムの口で行くのは駄目だろうか。
田舎者出ているときに風景の変容撃ったら面白そうとか、るつぼでほぼマイターン土地が置けるならX火力も相性がいいかもとか、結構夢が広がるな。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 02:20:40 ID:DDD6DnXH0
Scouting Trek / 偵察行 (1)(緑)
ソーサリー
あなたのライブラリーから、好きな枚数の基本土地カードを探し、それらを公開する。その後あなたのライブラリーを切り直し、それらをあなたのライブラリーの一番上に置く。

これは…っ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 02:43:49 ID:aaVT0SOI0
それでこっそり板岩の踏み付けをセットするんですね?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 02:52:31 ID:qJSDiCvO0
>>590
トップに置くのはいいけど、田舎が破壊されたときずっと土地を引き続けるハメになるかも
それより赤の占術付きの呪文とかオークの司書とかのライブラリ操作呪文の方が単色でできるし良いのでは?

でも赤の占術はそんなに良いのがないか・・・・
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 11:24:26 ID:WpI+R7QO0
>>592
ライブラリが土地ばっかりでなければ「稲妻の謎」もありなんだろうけどねw
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 13:23:08 ID:a/wa+ZU/0
5マナ払って占術2か。ねーよwwww
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 14:04:31 ID:BhkXl1eo0
ブロック構築だとガルガドン赤ローマ墓忍び通りの悪霊稲妻の謎虚空あたりでほぼ確実に5点いくけどな、稲妻の謎
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 14:39:35 ID:a/wa+ZU/0
田舎の破壊者の話だろ?稲妻の謎でダメージ出るカードぐらい知ってんよ
592の挙げたオークの司書はいけてると思う
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 19:23:59 ID:f9Foze8v0
昔は《マグマの噴流/Magma Jet(5DN)》という最強占術があった色なのに寂しいな。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 20:55:53 ID:29bctnAu0
相手の触れられざる者フェイジを脅しつけで奪って攻撃した
今は反省している
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 21:06:33 ID:qJSDiCvO0
>>598
別にいいんじゃね。
cipは誘発せんだろ?

・・・・・しないよな?
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 21:17:58 ID:29bctnAu0
え・・・・あれってコントロール奪っても駄目かもしれないのか・・・

なんか怖くなってきた
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 21:31:25 ID:MQx9AIF00
>>599
>>600
問題なくパクれるよ。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 22:14:44 ID:29bctnAu0
>>601
安心した
これからも大物狙って脅してくぜー
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/24(木) 23:50:58 ID:3uQsaGYBO
誘惑蒔きでパクってブリンクしたのを思い出した。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 07:55:22 ID:lbOR2iig0
もっと頑張れ
本来なら赤ちゃんと戦えるんだから
火葬とかあることだしさ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 09:04:25 ID:zL/156RfO
赤ちゃんと戦えても…
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 09:09:41 ID:CaZc5QeJ0
赤ちゃんとしてください
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 09:54:45 ID:5W43zCo90
RECのことかああああああ!!
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 10:02:45 ID:Ryl4wClh0
赤かわいいよ赤
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 11:29:55 ID:9AVi+r7eO
田舎の破壊者、初動いくらぐらいだろ?

ちなみにセラ(笑)のとこでは1500円で一枚も売れてない
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 11:54:38 ID:RSTyH0E30
5、600円ぐらいかな
なんだかんだで入るデッキは限られそうだし
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 12:10:27 ID:njMcsSze0
>500〜600
その値段なら買い占める
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 12:12:44 ID:ON/INp0TO
>612
トップにフェッチ積んで置けばおけじゃね?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 12:31:26 ID:2B6knNwl0
入るデッキが相当限られるからなぁ 、1000円出す気にはなれない。
正直、なんでこんなに騒がれてるのか分からん。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 12:36:47 ID:w2Xo2XU90
さてここで問題です。>>612はどういう状況なのか、次の四択からお選びください。

1、誤爆
2、自分自身へのツッコミ(他の人には意味がわからないのがミソ)
3、釣り
4、想像もできないようなトリックへの伏線
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 13:06:52 ID:47iazlNZ0
>>614
4
無限コンボを暗に示しているんですね!分かります!
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 14:17:20 ID:O5pD2KzT0
>>613
一人回しで考えてるからじゃね?
相手の妨害やブロッカーを考慮しないから4T目に+4/+4になったぞ!TUEEE!!!とか思ってるんじゃないかと
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 14:39:09 ID:/ATHfFH80
散々言われてるが3マナあれば十分なデッキなら強いかもね
でかくなることもだが後続のドローの質が上がるのがありがたい
タルモと違ってどんなデッキにも入るわけではない
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 14:46:28 ID:njMcsSze0
単純に赤で3マナ3/3ってのと、強化能力持ってること、
デメリットがデッキのデザインによっては
逆に強力なメリットに代わる、って辺りかな。

あと、エクテンやレガシーのアグロロームの
パーツとしても注目されてると思う。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 18:12:17 ID:47iazlNZ0
もう土地イラネって状況なら
必ず土地以外のカードが手に入るってのは大きい

パンプアップは専用デッキじゃないと
大きい効果は見込めないと思うけどさ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 18:55:37 ID:cwIZ5mAQ0
ようやくつっかかりの出番か?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 20:22:50 ID:PDKR33KKO
巨人の群集追いでも来れば面白いのに
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 23:41:10 ID:ZGYNl0HRO
フツーに戦士デッキ強そう。
2ターン目旗騎士から、3ターン目戦士装備出してケルドの匪賊5/4アタックとか。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/25(金) 23:45:43 ID:N9QjXEiy0
そうだな
で、次のターンカメコロ出して速攻6/5で攻撃
次のターンはパンプして12/11で攻撃
ケルドの匪族が出たり死んだりしてるからこれで20点行くやろ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 00:11:29 ID:DHlfXYyZ0
>>619の使い方が一番良いように思う。
赤単とかやってると、手札がなくなっても土地引いてジリ貧になったりするからな

緑の豊穣とは使い勝手が違うけど、土地と別のカードを(完全ではないが)選抜できるのはいいな。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 01:45:19 ID:blCqisXl0
バーンなら毎ターン2点ダメージが約束されたようなもんだからね。
ただそういうカードとすると4枚入れるべきか?という問題も
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 01:55:01 ID:jC3xjhLj0
まあ田舎は話題性十分だよな。
こういうカードなら何かしらトーナメント級が出てもおかしくない
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 02:03:20 ID:EOXZv6QI0
田舎を太らせるデッキは流行らないだろうけど、隠し味に使うデッキは出てくる可能性はあるよね
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 10:45:24 ID:2HLFsRZx0
同意
メインだとよほどシナジーを形成する要素でもないと厳しい
特定のキーカードに頼るデッキはビートだとちょっとね
一時期存在してた赤単スライに入れてみると面白いと思う
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 10:50:46 ID:3pmn7fnb0
赤緑がいいんじゃね
3マナ以下だけで十分パンチ力あるの組めるし
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 11:13:17 ID:VRYB7zWBO
フルバーンに1枚差してる地鳴りの突撃と変えたいけど次のターンまで持つんだろうか
速攻潰される絵しか想像出来ない……今時除去入れてないデッキなんて無いもんなぁ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 11:32:15 ID:O7LhJr3DO
なら俺達が除去の入ってないデッキを作ればいい
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 14:21:31 ID:VRYB7zWBO
20山
4変わり谷

4怒り狂うゴブリン
4ボガートの食料隊
4泥でこの騒音立て
4マムシ杖のボガート
4ゴブリンの王
4田舎の破壊者
4粗暴な力
4ヴェリズ・ヴェルの刃
4分かち合う憎しみ


除去無し=火力無し=紙束

しかしリスト見直したらゴブリンスライがかなり来る予感がしたので本気で組んでみる
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 17:37:11 ID:3SeSo8OR0
こねーよ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/26(土) 20:27:54 ID:VRwChNbq0
ゴブリンは来てるけど>>632は来てないな
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 19:05:35 ID:BqLWxkTN0
現代にフルバーンは世知辛いですか?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 19:25:04 ID:r3v8I/nuO
除去を腐らせればいいじゃない!
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 19:35:06 ID:xseVfXLj0
ショック
裂け目の稲妻
火花の精霊
欠片の飛来

1マナ域は充実しまくってるんだがな
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 19:48:21 ID:3CV6j+9s0
タール火「…………」
639ライトニングボルト:2008/01/27(日) 19:58:24 ID:BItBcOr40
>>638
まぁ元気出せ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 20:18:26 ID:r3v8I/nuO
でフルバーンは現実か?
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 20:19:49 ID:6ToqQuFO0
1マナなら
モグの狂信者
雪崩し
もあるな

2マナなら
つっかかり (フルバーンでは激突勝てない?)
火葬
突然のショック
ケルドの匪賊
血騎士
モグの戦争司令官
オークの司書

3マナなら
硫黄の精霊
どなりつけ

個人的には1マナ域にカープルーザンのクズリも採用したいが・・・
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 20:23:15 ID:oPLwts3o0
クリーチャーの進化が著しいのに火力はむしろ退化している……。
赤の復権にはやはりかの1マナ三点火力の再録が必要不可欠。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 20:23:23 ID:BItBcOr40
内炎の見習いが結構好き バーンというよりスライになっちゃうけど
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 20:24:41 ID:BItBcOr40
>>642
火葬が帰ってきたのに退化とな?
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 20:39:29 ID:LSpytex+O
田舎「俺を忘れては困る」
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 20:44:55 ID:6ToqQuFO0
>>642
今の環境で1マナ3点はすでに637がすでにあげているが
裂け目の稲妻
火花の精霊
欠片の飛来
の3種あるんだぞ?
稲妻はムリとして、他に再録するようなものがある?

>>645
すまない、忘れていた
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 20:44:55 ID:OIeNhuj50
知覚食らい「もっと、もっと、もっと!」
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:06:08 ID:d2NxHVeH0
そんなところでフルバーン適当に見繕ってみた

18《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
3《ケルドの巨石/Keldon Megaliths》

4《灰の殉教者/Martyr of Ashes》
4《モグの狂信者/Mogg Fanatic》
4《ケルドの匪賊/Keldon Marauders》

4《ショック/Shock》
4《タール火/Tarfire》
4《針落とし/Needle Drop》
3《欠片の飛来/Shard Volley》
4《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
4《火葬/Incinerate》
4《怒鳴りつけ/Browbeat》

ドラゴンストームの方が強い予感
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:16:04 ID:6ToqQuFO0
灰の殉教者はいらないと思う・・・・
フルバーンで手札がそんなにあるとは思えない
氷雪土地は趣味?
氷雪使うなら雪崩しがお勧め
血騎士も欲しくはあるが・・・・難しいな。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:22:37 ID:BItBcOr40
巻物メイガスがいないのは何か理由が・・・?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:31:42 ID:bYYywbOIO
硫黄破くらい積んどけ
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:34:39 ID:d2NxHVeH0
・灰の殉教者は微妙だとは思うんだけど2ターン目から3/3とかボコボコ出てくるデッキには
一回火力保持して能力使わないと厳しいと思った
・大魔術師とか血騎士とか場に残って能力使うとか殴るとかする生物は大口のいい的だから意図的に外した
とりあえずすぐ死んでもいい奴らばかりで
火花の精霊はすぐ通らなくなるから微妙、通すために粗暴な力とか入れると収拾つかなくなるので

まあ本当適当なので叩き台程度に
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:35:51 ID:Shk2wtm10
質問なんだけど、
田舎とかオークの司書は何枚くらい積むもんなんだ?
若干腐りやすいから3枚くらい?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 21:39:50 ID:d2NxHVeH0
>>651
4マナ出ないんじゃない
手札空になるまで3マナで何とかなるような方向で
一応欠片の飛来とか微妙に数を削ってある

それよりみんなは針落としには異存はないのか
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 22:33:29 ID:6ToqQuFO0
>>653
俺はオークの司書は2枚
田舎はまだ分からんけど3枚か2枚予定

針落としは土地21枚で4マナ以上がないならあってもいい
絶対必要ではないけど、ショック・タール火・狂信者があればそんなに腐らないし・・・
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 22:36:15 ID:3CV6j+9s0
針落としいれるくらいならタッチ緑にして光臨様入れるわ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/27(日) 23:22:29 ID:OmAwDYn60
別に田舎者は2体出たからって無駄になるわけじゃないから、4枚投入でいいだろう
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 00:13:25 ID:SWP3O0pk0
今の環境でフルバーンのメリットて相手の除去を腐らせることができるの含まれてるし
少なくともメインではノンクリーチャーでいいんじゃない?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 00:32:12 ID:vaAI/0JYO
フルバーン晒し

12山
4砂漠
4巨石

4ショック
4裂目の稲妻
4針落とし
4火花の精霊
4モグファナ
4火葬
4突然のショック
4ケルドの匪賊
3運命の輪
4怒鳴り付け
1地鳴りの突撃

4つっかかり
3灰の殉教者
3死亡+退場
3鋳塊かじり
2脅しつけ


スライを使ってた時触手で回復されうんざりしたためクリは場に残らないヤツ限定にしてる
針落としは砂漠とあわせれば中々良いし、ショックと合わせて3/3と疑似1:1交換出来るんで入れてる
ビートはサイドで対処
欠片の飛来と何を変えようか考え中
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 01:08:04 ID:1YlrK/aaO
モータイ参入後はウザい特殊土地が増えそうだからなだれ乗りは選択肢に入らないかな?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 01:09:46 ID:vTmeC9XEO
3ターン目に田舎者が24/24で殴りかかって脳汁出た
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 01:14:45 ID:XAWmaScq0
土地がウザければ赤ゴイフを使えばイイジャナイ。
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 01:54:56 ID:0hvfiPvQO
田舎は普通にビートダウンに入れたほうが強い気がする。

22 山
1 宝石の洞窟
1 ペンデルヘイヴン
4 モグの狂信者
4 ブライトハースの旗騎士4 モグの戦争司令官
4 ケルドの匪賊
4 雄牛のやっかいもの
4 田舎の破壊者
4 復讐に燃えた扇動者
4 火葬
4 黒曜石の戦斧

エコーや消失がいるので扇動者はだいたい速攻になる。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 02:02:42 ID:T3j6DKO70
色マナに余裕があるなら、幽霊街入れようぜ
あと広漠なる変幻地も
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 02:11:45 ID:h1SYeGbq0
>幽霊街
お前は何を言っているんだ?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 02:16:12 ID:qBM9Tcb/0
>>664
すまない、今、スタンの話をしてるんだ・・・・・
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 02:32:30 ID:vaAI/0JYO
16山
4巨石
1ペンデルヘイヴン
1宝石の洞窟

4モグファナ
4巻物
2ガルガドン
4ケルドの匪賊
4血騎士or旗騎士
4ギャサンの略奪者
2復習に燃えた煽動者

4裂目の稲妻
4粗暴な力
4火葬
2分解

スライはこんな感じ?
668664:2008/01/28(月) 02:54:57 ID:T3j6DKO70
うは、幽霊街はTSPブロックだと思ってた
なんでみんな話題に出してないんだろう、とか思ってた
広漠なる変幻地も微妙だし、全部忘れてくれ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 04:18:47 ID:S5PhdhufO
>>667
もぅ素直に緑絡めてグレーターゴイフにしようぜ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 05:05:55 ID:h1SYeGbq0
雄牛のやっかいものの評価ってどんなもん?
ゴブリンデッキとかに入れても結構いけるよね?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/28(月) 10:30:04 ID:tsoADJm8O
スペル撃たないデッキは無いから一応3/3くらいで回せるんじゃね?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 09:21:56 ID:3ZcklB9oO
俺は知覚喰らいウマーって思ってるんだけど話題に上がってないね
ここでの評価は低い?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 09:24:28 ID:u9DhS1Mw0
雄牛のやっかいものは多相を生かしてナンボだろうな
+1カウンター系とも相性いいし、シングルシンボルだし、
居場所はあるんじゃない?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 13:04:34 ID:FRZw+6cg0
>>659
触手はインスタントだから対策にガルガドンどうよ。
ガルガ殴るぐらいのターンは殆ど相手死ぬときだし
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 20:07:08 ID:P9OHrURUO
新星追いが戦士だけど
エレメンタルスライ組めないだろうか
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/29(火) 22:17:55 ID:OzIY98vh0
赤にはエレメンタルではない戦士も豊富だし、エルフ戦士デッキに対抗できるんじゃない?
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 04:35:32 ID:T5v9kvPd0
>>672
ゴブリンデッキ作るなら赤黒だろうけどダブルシンボルが地味にうざい
汁婆出す前の避雷針にはなるかもね
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 08:12:02 ID:k+Z0umbe0
恨み唸り最強
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 16:22:14 ID:OwXTAbWx0
>>673
黒赤のゴブ入りならず者デッキで強いと思う
外套と短剣を自動装備でつけたらかなり相手困るんじゃないかな
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 17:35:19 ID:SyDoOfZr0
カメコロ対策に稲妻の斧入れたマッドネスでも作るかな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 19:52:46 ID:F1GFSUbD0
サクレッドじゃだめぇ?
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 23:18:43 ID:nK47dUboO
>>675

[土地 23]
山×20
ケルドの巨石×3

[クリーチャー 18]
新星追い×3
魂炊き×4
先触れ×4
刃振り×4
火花の精霊×3

[インスタント・ソーサリー 19]
ショック×4
裂け目の稲妻×4
火葬×4
分解×2
硫黄破×2
怒鳴りつけ×3


スライかどうかは微妙だし戦士あんまり関係ないけど新星追いをテーマにしてみました。いかがでしょうか?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/30(水) 23:53:10 ID:L5Udu9/f0
無ぼ・・・ロマンはあるね
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 01:30:56 ID:5w0jzdgp0
エレメンタルを使おうとするといつの間にかマネキンもどきになってしまう。
ところで、コントロールよりのエレメンタルで太陽弾けのシャーマンは使えるかな?
デッキの大部分がエレメンタルなら結構な火力になる気がするけど。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 02:03:04 ID:moQK6JDW0
俺も太陽弾けは考えたけど、自分はホントにコンボ脳だなと感じるだけで終わった。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 03:22:59 ID:5rc2PI6BO
>>682
そしてさらに思考の模範と原初の彼方を4枚ずつ積むわけですね!
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 10:25:44 ID:qeTUVp0X0
>>682

戦士装備いいよ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 12:27:10 ID:/qGRgTUYO
>>682
伏魔殿いれようか
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 14:21:23 ID:/IASXC4q0
やっぱ田舎はフルバーンに入れるのが一番いい希ガス。
土地を引かなくて済むのは大きい。フルバーンなら3マナ出れば十分だし。
デカくなるのはオマケ程度に考えとけば土地減らしても問題ないしな。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 16:57:34 ID:4gIX+97IO
ゴブリンスライ出来た

19
2巨石
1ペンデルヘイヴン

4泥デコの騒音立て
4怒り狂うゴブリン
4モグの狂信者
4モグの戦争司令官
3エンバーワイルドの占い師
3知覚喰らい

4タール火
3裂け目の稲妻
4火葬
3ボガートの悪ふざけ
2魔力のとげ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 22:26:43 ID:FkbxUaZO0
知覚喰らい除去られて息切れしてる姿が目に浮かぶ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/01/31(木) 23:34:34 ID:garCN6OM0
>>690
田舎の破壊者入れとけばクリーチャーサイズの加算と族系高確率誘発でグッド
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 01:33:39 ID:5VW7tlvfO
>>692
何を抜いたら良いだろう?
悪ふざけは個人的に残しときたくて……
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 02:00:59 ID:HOUC+hn80
とりあえず魔力のとげ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/01(金) 21:47:01 ID:p0IpYKtb0
フルバーンに田舎入れて一人で回してみたけどイマイチだな。
除去を腐らせるっつーフルバーンの利点が生かされない…大口に食われまくり。
サイドにでも忍ばせておくかな
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/02(土) 15:25:29 ID:hwGJXt0AO
フルバーンなら田舎より怒鳴りつけの方が普通に強いと思う。次のアップキープまで残ってないとライブラリーいじれないし
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 03:24:51 ID:XgbpP/Az0
!!!!!!
針落としって自分に撃ってもいいんじゃん!
何で教えてくれないんだよおまいら
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 03:34:15 ID:jbiojc+X0
>>697
クリーチャーのアタックやダメランのダメージとかを受けた時に使うのか?
1ドローとしては確実だが・・・・・・どうなんだろ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 04:00:54 ID:pZX/QMU+O
相手のライフが後2くらいで手札に火力が無いときとか
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 04:09:49 ID:XgbpP/Az0
いや、これのせいで巨石が起動できないことが何度かあって…
>>699みたいな状況とかギリギリの局面では頭の片隅に入れときたいプレイングだな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/03(日) 12:21:44 ID:s6mULbDHO
針落としを軽い火力にかえたらいいんじゃね?
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 00:18:00 ID:WfEKbPto0
ショック「オレオレ、オレダケド・・・」
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 01:24:48 ID:ZUVTrkivO
つタール火、欠片の飛来
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 07:41:30 ID:1AtXJ6xYO
そういえば欠片の飛来ってどうなのかな
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 08:00:46 ID:vnJ1rbPG0
微妙じゃね?序盤じゃ使えないし、終盤余った土地使うなら突撃の地鳴りの方が…
ステロイドなら入る…か?
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 12:06:56 ID:hTUh8cce0
俺は赤白戦士の可能性を信じてる
旗騎士に田舎に牛に扇動者にブライオン先生がいる
特に先生に速攻がついたらヤヴァイだろjk
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 12:13:42 ID:aR9l/2720
先生で新星投げようぜ。覇権無視で。
つーか奴も戦士か。オノ出ると脅威だな。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 12:15:43 ID:okouWWOwO
確かに早くてサイズも大きそう。ただ旗騎士を主軸にする構成だと、除去されたとき危ないんだよなあ。中速ビートになりかねん。まあ戦士装備がそこをカバーしてくれるかもだが。
あとどっかのブログにもあったけど、赤青スライってどうなの? 田舎者と悪名高き群れが強そう。
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 14:37:27 ID:4cVaLlAeO
スライとバーンってどっちが作りやすい?
今の環境除去多いからバーンのがいいかな?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 15:06:08 ID:zKTVL0Im0
今赤単にする意味が不明。DSとかは一応あるが。
ボールライトニングもないし、稲妻も火炎破もないから火力も昔より全然弱い。
2,3マナ圏から焼けないサイズのクリーチャがどんどん出てくる。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 15:17:11 ID:MKfDZWTK0
5ターン目終了までに焼き切れなければそもそもバーン失格だろ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 15:19:55 ID:vXmqEjzZ0
スライだな。
田舎とオークの司書でコンボ狙ったらええんや!
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 15:56:38 ID:4cVaLlAeO
とりあえず>>710が新参なことだけわかった
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 16:48:21 ID:gpddPpoS0
>>710
とりあえずボールライトニングいらんw
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 16:52:01 ID:nj908kex0
最新セットスレでもちょっとだけ話題出てたけどタッチ青スライ組んでみた。テフェリーの濠とか効かないぜ。
サイドはありあわせで適当なのでもっといいものがあると思うけど。

4 モグの狂信者
3 大いなるガルガドン
4 ケルドの匪賊
4 エンバーワイルドの占い師
4 コー追われの物あさり
3 田舎の破壊者

4 裂け目の稲妻
4 火葬
4 心霊破
4 悪名高き群れ

4 フェアリーの集会場
4 シヴの浅瀬
10 冠雪の山
4 冠雪の島

サイド
4 氷結地獄
3 月の大魔術師
2 脅しつけ
2 誘惑蒔き
4 十二足獣
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 17:02:16 ID:LH2vY4yj0
雪土地みたら鉄足4枚入れたくなるのは俺の病気
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 17:24:30 ID:KwUOrikr0
>>710
赤単は浪漫の結晶
そして漢はromantic chaser
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 18:11:13 ID:oDyI/hYn0
ボーライ(笑)
新参てか老害だろ。ひとりで90年代に浸ってろや
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 19:18:56 ID:vnJ1rbPG0
たまちゃんの悪口はそこまでだ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 21:29:12 ID:5LS+ybH60
赤タッチ青(黒)ならボールドウィアの重量級は
夢が広がりんぐな気がしないでもない。
重量級で出たクリーチャーは殺すか、奪おうぜ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 21:52:36 ID:0aJI24V/0
叫び大口を何とかすればいける。
被覆かプロ黒だな。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 21:54:52 ID:LiyYAXE6O
考えたら、GPTとかのルール適用度が競技以上の大会だと
田舎の破壊者でアップキープ忘れてそのまま引くとゲームロスになるんだな。ボブとかと同じで。
ライブラリーの上に置くマーカーは必須だな。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 21:58:57 ID:qTtlmNS80
田舎弱ぇw
土地があまりこなくても戦える構成にすると土地自体が減るから田舎があまりおっきしない。
回避能力もないし。
4枚そろえた俺\(^o^)/オワタ
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 22:02:30 ID:OhlrBJTY0
>>723
だから破壊者はドローサポートだと
茨森の模範がいるだけで十分優秀だぞ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 22:30:15 ID:YHQLhCImO
>>721
重量級は誘惑されたようです。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 23:08:22 ID:4cVaLlAeO
田舎は殴る用じゃなくて、次からずっと火力引けるドローサポートだろ
殴れたらラッキー程度の
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 23:52:04 ID:317j8cUn0
>>721
優位貼っとけばおk
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 23:53:29 ID:317j8cUn0
と思ったら4マナかこいつ
つかえねーな
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/04(月) 23:55:08 ID:9LJkTEy20
>>721
被覆、重量級・・・・・クァーグノス!!
誘惑されない、手札破壊されない、打ち消されない、ファッティ、シングルシンボル

いいことだらけだがいかんせん重いか
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:52:36 ID:4tN+W/vYO
相手のライブラリー空にしてから重量級だしたら強くね?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 00:55:11 ID://0inlC50
それもう勝ってね?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:04:28 ID:ODBBrs2oO
場に白金の天使がいるんじゃね?
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 01:14:28 ID:qWOaTER/0
アーティファクトは赤い魔よけでつぶせね?
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 07:25:28 ID:oZi2pBFLO
これからはカメコロ対策に隕石4積み必須という電波を受信した俺はさっさと寝るべき
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 07:43:13 ID:sMzKZqpI0
土地がとまらないように田舎とシンドバッドを一緒に使えばいいじゃない。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 11:14:07 ID:4tN+W/vYO
土地止めたくなかったら田舎要らなくね?
この前
40山

4田舎
4稲妻の嵐
4儀式
4指導霊

こんなデッキと当たって負けた
赤スライじゃ勝てない
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 11:48:18 ID:q5EDKPO9O
>>736
60枚ないな。山44枚か?
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 12:26:35 ID:4tN+W/vYO
44山
だった
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 13:33:23 ID:30sCa/kb0
田舎入りのスライは土地22枚ぐらい入れるもんだろ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 17:04:26 ID:sMzKZqpI0
田舎で土地44枚デッキはいいけど、別に全部山にする必要はないだろ。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/05(火) 23:57:08 ID:4tN+W/vYO
確かにそうだ……
じゃ
44土地
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 09:44:38 ID:+INl3X/P0
稲妻の嵐は必要なんだろうか。
1〜2ターン目に打てたとしても致死ダメージを与えられるわけではないし
田舎が出たあとは手札に土地が来ず紙になると思うんだが。
それに、田舎を出してもすぐ除去されてしまったときにどうするのか。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 10:33:39 ID:uhFLX2d20
ネタデッキだろ気にすんな
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 11:44:51 ID:onrZh77I0
田舎を除去られた時の為の稲妻の嵐だと思うんだが。
まぁ、俺のデッキは

4 田舎の破壊者
4 炎の儀式
3 致命的な激情
49 土地

だけどな。ミシュラランドとか変幻地やら入れてるが。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 17:38:21 ID:huOk3fZNO
脳内だが
4田舎
4ガルガ
4激情
4地鳴り
4命運の輪
40土地

って感じで殴る時は一発の方がいいんじゃないの
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 20:12:38 ID:QaLfKpqe0
>>715
最新セットスレでタッチ青スライ強いとか言ってた者だけど、自分も晒してみる
サイドは割りと適当
致命的な激情なんかも入れたいけど、エルフ戦士相手には脅しつけと誘惑撒きを選んでしまう

2 ペンデルヘイヴン
10 山
4 フェアリーの集会場
2 島
4 シヴの浅瀬
1 赤鮮烈

4 モグの狂信者
4 ケルドの匪賊
4 田舎の破壊者
4 大いなるガルガドン
1 誘惑撒き
4 コー追われの物あさり

4 裂け目の稲妻
4 火葬
4 脅しつけ
4 心霊破

サイド
2 誘惑撒き
4 氷結地獄
3 憤怒の魔よけ
4 硫黄の精霊
2 真髄の針
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:18:45 ID:LOfyJSZf0
さっさと4点火力かえってこないかな
電撃波でも十分強いよ環境的に考えて
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:36:57 ID:sOr0tEDB0
しかし茨森の模範か傲慢な完全者が出てると4点火力じゃカメコロが焼けない
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:45:55 ID:5W9MB7030
そんなあなたに稲妻の斧
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:48:43 ID:QaLfKpqe0
群れ使いとかカメコロは焼かれないと思ってタップアウトで出してくる
そこで脅しつけ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:48:46 ID:rnPDjFho0
稲妻の斧を入れると他のマッドネスのカードも入れたくなる俺は貧乏症
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 21:53:36 ID:Uv6AJ4z/0
赤黒悪意の度量デッキですね!わかります!
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/06(水) 22:43:42 ID:67+mGiaMO
我々には13点火力やマナ関係ないX火力付きクリーチャーがあるじゃないか大袈裟だなあ
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 00:43:39 ID:wl8/vXjJO
ヘリオンは冗談なしに優秀だぞw
焼きながら1ターンブロッカーにしたり出来る

それより分かち合う憎しみが50円の癖にガチで強い
本気で来るかも知れん、赤黒ゴブリン
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 19:58:13 ID:Ikk5UyTy0
モータイ入るとフルバーンはこの先生きのこれないかな?
モータイなしならある程度やれる感じだったんだが…

ところでフルバーンに変わり谷は入るかな?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 23:13:18 ID:fDBc/SAg0
キスキンはブレンタンを処理できればパイロで楽勝
戦士はカメコロを稲妻の斧でつぶせる
ヒバリは速度で勝てるか?
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 23:18:08 ID:u1/v0IYI0
>>756
そこでまさかのサルタリープリースト。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 23:25:50 ID:fDBc/SAg0
今は硫黄の精霊、ゴーストファイア、ムーングローブエキスと
いろいろ選択肢はある
精霊2体並ぶと阿鼻叫喚だぜ?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/07(木) 23:49:09 ID:Wg/7cZHh0
キスキン相手に硫黄は一概に解答とは言いにくい。アンセム入りが多いし
展開速度が尋常じゃない。イオメンタル出したとこで増強された羊騎士に撲殺される事
こともザラだしサンランスとかの除去も重視されてる。サイド後はブレンタンが来る事もあるし
メインでティバダールが横行してるのが相当いたい。

まじでキスキン怖ええぞ

760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 00:04:58 ID:DLZjq0hEO
キスキンはメタればなんとかなるかもしれんが
エルフ戦士とかフルバーンじゃ無理だろ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 02:42:43 ID:pFx5y1caO
雪崩しと硫黄破とか入れて赤コンっぽくしないと厳しいだろうね。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 04:03:58 ID:TdiPlgM60
田舎の破壊者、爆裂/破綻、トロウケアの敷石、広漠なる変幻地、世界のるつぼ
この辺のシナジーで何か面白いデッキ作れないかな?
俺の貧困な想像力ではこれ以上思いつかん…
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 08:29:10 ID:rwrjFx7W0
普通にるつぼと田舎貼っといて土地流せばいいだけじゃん
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 17:00:11 ID:muDmzrED0
ランデスはシナジー考える前に速さがないといかん
相手が並べきってからゲドン使っても意味がないだろう?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 17:14:19 ID:TdiPlgM60
いや爆裂/破綻は爆裂の方を主に使う気だったんだが…
広漠なる変幻地があれば実質3マナ、トロウケアの敷石なら2マナのランデスになるし
…石の雨帰ってきてくれ…
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 18:05:32 ID:X1veZTqR0
ガルガドン入れたらシナジーが網のようになるぞ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/08(金) 20:55:59 ID:muDmzrED0
>>765
速さが足りない
キスキンだのエルフ戦士だのがいる現状だと1T目からランデスしないと間に合わない
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 05:23:51 ID:NeESPThM0
今の環境なら1Tからランデスできるよ!
自分の土地もなくなるけどね!
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 12:33:15 ID:j6cdWVG20
石の雨亡き今ラブニカ落ちてランデス涙目
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 16:44:28 ID:CPZUqhU50
赤のエレメンタル戦士デッキ組んでみた。
素直に緑をってのは無しの方向でお願いしますorz

4 炎族の先触れ
4 炎族の刃振り
4 ブライトハースの旗騎士
4 ケルドの匪賊
4 白熱の魂炊き
4 新星追い
4 恨み唸り

4 黒曜石の戦斧
4 つっかかり 

4 変わり谷
3 占術の岩床 
17 冠雪の山
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 16:48:48 ID:t8oMdT1g0
じゃあ
素直に緑で
      ~~~
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 17:06:57 ID:jo+I2mC10
魂炊き必要かなぁ?
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 17:17:59 ID:5jOzhFwyO
似たようなデッキ作ったけど
魂炊きは余りいらない子
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 17:48:58 ID:CPZUqhU50
魂炊きはいらない子なのか・・・orz
実戦経験ゼロなのが露呈してしまったぜ。
俺の脳内では、恨み捻りがでてきてTUEEEEEしていたのに。
やっぱりアレか!田舎の破壊者か!
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 20:44:35 ID:jo+I2mC10
後、扇動者はどうだろ?
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 21:06:53 ID:4EaiZnTX0
扇動者はエレメンタルデッキじゃなくて戦士デッキにいれた方がいい
タフネス2なら新星追いの方が強い
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/09(土) 22:49:21 ID:ItPmKiQm0
友達と戦ってきた。
なんというか、全般的に生物がひょろい・・・
緑とガチったら、一方的に虐殺された。
ただ、コントロール系には多少分があるかも。
想起がソーサリースピードなので邪魔されにくいってのは利点。
初手 先触れ→旗騎士→魂炊きor戦斧+匪賊→新星追いってつながると脳汁でる。
先触れで足りないとこをもってこられるし、恨み捻りをある程度活用するには、魂炊きはやっぱり必要だと思うんだ。

と、扇動者は一枚指しして、先触れで不意打ちアタックすると面白いかも。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/10(日) 18:12:07 ID:1kOxRIMv0
太陽弾けのシャーマンおすすめ。戦士じゃないが
いつ引いても腐らない出来る子
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:05:58 ID:79y55uY30
今のスタン環境って月の大魔術師ささるかな?
少し時間稼げるだけで、撲殺率がかなりあがる気がする。
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 00:56:21 ID:HBcy0/PF0
>>779
変わり谷やエレメンタル土地、ミシュラランドがただの山にやるのは旨い
ただ、除去が蔓延してる環境でどれくらい生き残れるかわかったもんじゃない
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 01:26:50 ID:79y55uY30
その除去撃つのも難しくるんじゃね?
ネットに転がってるデッキ眺めたけど、だいたい基本地形10枚くらい。
ラヴニカ落ちて印鑑ない今だと、色拘束のきつい除去はとまる気がするぜ。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 01:34:27 ID:oFH5jKbc0
血染めの月と違って4枚突っ込んでも問題ないしな
除去ったあと2体目が出てきたりすると、相手のテンポもやる気もかなり削げるんジャマイカ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 02:41:02 ID:SNqSOclnO
問題は現スタンで月が効きそうなデッキが少なそうなことかな。
ビートダウンばかりの環境だし、
ビート以外では平地1枚目あればヒバリが出てくるようなデッキしかない。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 03:54:00 ID:RFYGsS3+0
ビートメタってパイロ入れるコントロールが増えそうなのも逆風かもな
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 11:35:35 ID:fE9BBgSFO
フォーマット関係なしでやったら1ターン目に敵ガイが飛んで来て、2ターン目で稲妻から生物トークンが3体出て来て、3ターン目には俺は血塗れで倒れていた
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 14:46:23 ID:Qj5j8YIw0
1ターン目敵愾ってどうやったんだ?
炎の儀式×2→煮えたぎる歌→敵愾
暗黒の儀式×2→葬送の魔除け→その場しのぎの人形→敵愾

ごめ、結構やり方あったな・・・・・
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 15:06:54 ID:/21mjMvr0
敵愾は釣れないよ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 15:08:05 ID:fPWPc+9d0
その場しのぎの人形はインスタントです
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 15:18:42 ID:4Q+cn0d3O
煮えたぎる歌は落ちてます
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 15:35:31 ID:ngP5hGdA0
>フォーマット関係なしでやったら
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 16:00:40 ID:zno/dFec0
モックスから実物提示教育でおkk
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 19:25:10 ID:fE9BBgSFO
>>786
炎の儀式二枚と煮えたぎる歌から敵ガイがきたんだが山じゃなく御猿から来たから驚いた
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 22:29:39 ID:cCF5XpYl0
てき・・・が・・い・・?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 22:34:56 ID:wa5UGgp70
>>793
敵愾(てきがい)/Hostility
3赤赤赤
呪文で対戦相手にダメージを入れる場合、かわりにその数だけ3/1速攻エレメンタルが出る

どこかおかしいか?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 22:36:45 ID:2l8G6XfH0
>>793
つぎは こう・・・ち・・・?でどうぞ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:25:32 ID:oFH5jKbc0
にが・・・ば・・な・・?でもいいぞ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:43:19 ID:wa5UGgp70
>>796
なんで苦花?
日本語版に狡知は狡猾、敵愾は敵意って印刷してあるっていう流れじゃないの?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/11(月) 23:49:01 ID:oFH5jKbc0
そ、そーだったのかー
KYですまん
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 00:26:08 ID:4qqaCAsG0
KYもことみも智代もだーいすき!
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 14:05:25 ID:JMJFffbg0
KY=今年も宜しく
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/12(火) 22:58:39 ID:71bPGVfn0
憤怒の魔除け強すぎワロタ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 12:26:16 ID:CewkTlkj0
インスタントで部族装備割れる上に無駄になりにくいからな。
いざとなれば地味な+1/+1トランプルつけられるし、ガルガドンの待機を減らして奇襲アタックなんてこともできる。
俺は赤でずっとお世話になってるんだぜ。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 17:11:55 ID:fDGEF1Zr0
赤で今いい土地破壊ねーかなー
なだれ乗りぐらいかな
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 18:48:08 ID:Xwp64m6/0
>>803
断層削りって言って欲しいのか?
炎族の先触れ→白熱の魂炊きからお手軽土地破壊とか
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 18:54:54 ID:hTXZymIk0
断層削りは重すぐる
お手軽なのが欲しい
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 19:52:11 ID:sbcXQqDD0
ウンパスは・・・ちょっと違うか。
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:03:39 ID:zvwaDrN70
つ酸苔
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:10:36 ID:GXaq/o020
トークンが2つ乗った猫さんは?
効果だけ見ればカードアドバンテージが取れている
遅さがハンパないけど
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 20:22:30 ID:YhXhDL5zO
憎しみデッキ投下、踏み台にどうぞ

4山
4沼
4婆のあばら家
4硫黄泉
3偶像の石塚
1カー砦
1ペンデルヘイヴン

4モグの狂信者
4トゲだらけのボガート
4モグの戦争司令官
4蛙投げの旗騎士
4運命支配のシャーマン
4狂い婆
3婆の密告者
2包囲攻撃の司令官

4火葬
4分かち合う憎しみ
2突然の俗化
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 21:03:35 ID:W7UzjDqK0
>>808
ビート相手だと速度で負けるから張れない
コントロール相手だと除去なりカウンターなりでつぶされる
名前に反してどっちにも刺さらない

3マナの赤いランデスがほしいよなぁ。爆裂トロウケア崩しでもやるか?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/13(水) 23:53:17 ID:WjRYv7O8O
今土地破壊っていうと、せいぜいなだれ乗りを一瞬の瞬きしたり
無残な収穫したりするくらいだもんな。
そもそもビートが早すぎて3ターン目からランデスじゃ間に合わない。
クリーチャー多めの赤コンに氷落とし入れるとか?
>>808
810でやっとわかった。
刺し猫のことか。トークンって何のことかと思った。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 23:49:20 ID:HCpYGssO0
雄牛の厄介者を有効利用したいんだけどどんなデッキにあうかな
出してもすぐ殺されて涙目なんだが
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/14(木) 23:55:16 ID:6CLsiQiO0
タルモやらコールやらスペック高いが殺されやすい連中とあわせるのはどうよ?
黒い除去がカメコロで下火だし
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 00:45:34 ID:9Kxg3KRk0
赤緑戦士デッキ
牛はエルフなんだYO
レンの追加コストウマーできるYO
模範でトランプル勝手につくYO

と、黒除去なきゃかなりいいYO
ヒバリにはなみだ目だがな
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 00:50:56 ID:hsrFcVe4O
>>812
こんなデッキ

4鱗粉の変わり身
4アメーボイド
4姿分け
4雄牛のやっかいもの
4ヴィダルケンの霊気魔道士
4荒廃語り
4誘導スリヴァ−
2熱狂スリヴァ−

4名も無き転置

6島
3沼
3山
2鮮烈な小川
2鮮烈な湿地
2鮮烈な岩山
4変幻地
4暗がりの庭
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 03:54:24 ID:gy2rwYSU0
>>815
そこまでいったらハーコンいれてよくね?
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 09:03:43 ID:c0NqmQFU0
もう各種ロードいれてもよくね?
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 09:56:41 ID:q8Vo0fUS0
暗がりの庭じゃなくて群がりの庭じゃね?
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 11:03:18 ID:hsrFcVe4O
安く作ろうとしたらこうなったんだ、
スリヴァ−デッキ相手にすごいつよいよ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 13:08:15 ID:q8Vo0fUS0
ところで
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~FDC/GPshizuokaTrial-Tokyo1st.html
この結果見るとカメコロとタルモ、というより緑自体誰も使ってないな。ヒバリばっかり。
これはついにフルバーンの時代が来るんじゃね?
試しに優勝(青黒フェアリー)と準優勝(青白ヒバリ)のデッキ相手に一人で回してみたけど結構勝てる。
最初にカメコロ見たときには「赤オワタ\(^o^)/」と思ったが…
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 18:57:11 ID:7PLRsn6IO
>820
ローウィン発売後のキスキンみたいに緑が環境から消えない限りフルバーンの時代は来ないだろ。
フルバーンがヒバリやフェアリーに強いのはこのスレの住人なら分かってると思うからとりあえず落ち着いてくれ。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 23:09:12 ID:+HkcjtQcO
フルバーンがヒバリに強い……?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 23:33:21 ID:FdFhAi690
ヒバリは動き出すのは遅いから、勝てそうではある
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/15(金) 23:36:31 ID:7PLRsn6IO
>822
硫黄破4枚入れてるタイプじゃなかったら普通に5〜6ターンで焼ききれるぞ?
まあ戦士にはほぼ勝てないが
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 10:49:16 ID:YIIeu8Zn0
とりあえず結果残してるデッキ相手にフルバーン回してみた。(各10戦、サイドなし)

対青黒フェアリー:7勝3敗
対青白ヒバリ:8勝2敗
対青黒マネキン:7勝3敗
対黒単ならず者:6勝4敗
対白単キスキン:8勝2敗
対緑単エルフ戦士:4勝6敗

対エルフ戦士はちょっと出来すぎ。多分期待値は2〜3勝くらい。
あとヒバリはプレイングが怪しいw他は大体こんなもんだと思う。
このままヒバリがメタの中心になるなら結構いける…と思いたい…
けどやっぱ>>821の言うとおり戦士が環境から駆逐されるくらいじゃないと無理かな?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 19:27:42 ID:Z4RInWh/O
よかったら>825のデッキが見てみたいな。先に自分のデッキを晒しておく。
4 ショック
3 欠片の飛来
4 裂け目の稲妻
4 火葬
4 怒鳴りつけ
4 モグの狂信者
3 火花の精霊
4 ケルドの匪賊
4 灰の殉教者
4 硫黄破
16山
4 ギトゥの宿営地
2 カー砦

俺のはメインの火力少ないのでヒバリに有利とは言えないなあ。
827825:2008/02/16(土) 20:06:58 ID:YIIeu8Zn0
>>826
こんな感じ。

4火花の精霊
4モグの狂信者
4ケルドの匪賊

4ショック
4針落とし
4火葬
3つっかかり
4突然のショック
4裂け目の稲妻
4怒鳴りつけ
1突撃の地鳴り

13山
4ケルドの巨石
3砂漠

クリーチャーは除去られても困らない奴だけにしてる。
ヒバリは大体出てきた頃には体勢が決してるかな。
まあ一人で回しただけだから本当に通用するかはわからんのだけど。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 20:32:11 ID:Z4RInWh/O
>827
針落としってどうなの?単体だとプレイ出来ないしケルドの巨石と噛み合わないような気がするんだけど
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 20:41:51 ID:Fc5tnMIh0
砂漠とセットで打ってクリーチャー除去できると愉快だよ

ケルドの巨石は複数来ても同時に起動できるほどマナが揃わないし
2枚初手に来ると悶絶なので3でいい
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 20:50:07 ID:YIIeu8Zn0
>>828
腐る可能性より赤の1マナキャントリップの重要性を重視。
つーかフルバーンならまず腐らないよ。
火葬orつっかかりと合わせてタフネス4と擬似1対1交換にできるし。
いざとなったら自分に撃ってもいい。
というか>>697は俺w

>>829
実は俺も減らそうかと思ってたw
針落としや怒鳴りつけと相性悪いし。微妙に上と矛盾してるけど。
…でも意外と2枚引いてフル活用、とかいうことがあったりするんだよな…
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/16(土) 21:02:52 ID:Z4RInWh/O
確かに巨石は土地が5枚は並ばないと起動出来ないからメイン3枚というのには同意。ただ自分ならフェアリー用にサイドに4枚目を入れときたいね。
自分は巨石使う場合は針落としはやはり入れたくないなあ。手札に余ったりプレイ後土地引いて巨石起動出来なかったりするイメージが浮かんでしまう。タール火か稲妻の大蛇にしたい
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 01:44:07 ID:uX8OjU0jO
何処ぞのキスキン理論で変わり谷を積んでマナベースを安定させつつも打撃力はキープし、
蓄積ランドからX火力を放つタイプの旧環境限定構築型スライバーンはどうだろう?
やはり速度&火力重視の方が安牌だろうか?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 02:08:41 ID:xW+uHIKNO
秘匿土地の天敵であるバウンスが全環境に比べて流行ってるからなあ。いや、ヴェンセールとか裂け目雲間のことだけど。
フルバーンなら田舎者とかどう? 殴る目的じゃなくて次弾装填に。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 14:41:31 ID:lQadA4zxO
いまの環境スライ強くね?
田舎が生きてればキスキン相手でも勝てる。
赤単と青タッチどっちがいいかな
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/17(日) 15:26:26 ID:n2Pjk1590
田舎の破壊者がダブルシンボルな理由がようやくわかったぜorz
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 00:10:13 ID:9W/sH90/0
やっぱり赤単じゃないかな
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 01:44:19 ID:FG8mSVr/0
俺はタッチ青使ってるけど結構勝率いいぞ。誘惑蒔きとか叫び大口とか一杯いるからガルガドン抜いてバーン寄りな感じ。
コー追われの物あさりと田舎の破壊者の使い勝手は最高だぜ。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 10:43:19 ID:xfo3xUa6O
コー追われで土地捨てても田舎者にカウンター乗るしな。あれはうまい。
青にする利点は、コー追われ、心霊破、悪名高き群れくらいか。純粋な速度は落ちるけど、コー追われのおかげで安定性が増しそう。
戦士相手にテンポ取るために送還とかサイドにいいと思うんだが、どうだろうか。
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 11:09:44 ID:iF02MoYJ0
田舎出したら土地を全部奪われたでござるの巻




いやガチで。
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 11:11:09 ID:PyyO1Fsl0
ピンポイント除去で殺されなければ10点くらいは削れるはず!
・・・という理論に基づいて「不愉快の拒絶(PLC)」4積んでみた。

いつの間にか赤白巨人デッキになっていたw
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 11:16:03 ID:u30DVGGb0
だが立ちはだかる大口、誘惑蒔き
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 17:18:06 ID:Ws7Sm26h0
そして眼前には七体のドルイド…
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 20:56:11 ID:Av3khYqUO
最下層民の付いたぬいぐるみ人形……
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/18(月) 21:46:41 ID:m0HQUA420
シヴ山の隕石・・・
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 08:35:17 ID:x3Z+ObPZ0
炎の編み込み使ったフルバーンって誰でも考えるけど誰もやらない感じ?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 09:39:41 ID:vDvAfBvE0
大量マナを何に使うんだよ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 09:43:18 ID:x3Z+ObPZ0
そりゃお前テンポアップとX火力に…って今インスタントのX火力ないのか…
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 11:27:14 ID:E29w0HlD0
ないことはない。
お互いX点くらうけど。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 11:38:14 ID:yN+b5lHG0
>>846
巡礼者アシュリングにのっけて・・・
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 12:17:25 ID:AnkfhRGv0
赤ローマを裏返して・・・
マナバーンしながら、ボガーダンヘルカイト出せるまで耐えるとか・・
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 12:20:03 ID:E29w0HlD0
マナバーンとか… 溜めラン一個でも出してればマナバーンしないのに。
編み込み組んでるデッキと何回もあたったことあるが、マナバーンするように作ってたら神束だろJK…
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 12:31:00 ID:r6B8mu4v0
>編み込み組んでるデッキと何回もあたったことあるが
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 12:49:47 ID:E29w0HlD0
揚げ足取りありがとー☆
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 13:08:59 ID:r6B8mu4v0
揚げ足取りとして理解されても困る
「何回も当たったことがある」へのツッコミであるということでひとつよろしく
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 13:27:17 ID:0+rtOemLO
どんなデッキだったんだ? 的突っ込みだよな。自分も知りたい。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 13:31:25 ID:E29w0HlD0
なんか電波スレに誤爆しちゃったからマルチするのもあれなのでリンクでごめんね。・゚・(ノД`)・゚・。
>>854
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1198590249/531
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 13:35:49 ID:r6B8mu4v0
把握した
しかし一人回しは楽しそうだけど対人プレイは無理臭がプンプンするな
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 21:19:21 ID:t7eHoYJDO
LMCでタッチタルモのバーンが優勝してる。
ttp://magicdailynews.com/20080217.html
サイドに脅しつけが入ってるけど何対策だろう?
ガルガドン入りスライとかならヒバリ対策だろうけどバーンだし。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 21:44:44 ID:x25eWejT0
デカブツ奪ってワンパン入れとけばダメージ競争で勝てるって腹でわ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/19(火) 23:45:59 ID:0+rtOemLO
確かに。1Tマナエルフ→2T斧→3Tカメコロと展開した返しに脅しつけるとダメージレースには勝てそう。
しかしバーンが上位に残るとはなあ。意外。
それはそうと、赤単に限らずタッチ青とかのスライ使ってる人に聞きたいんだけど、戦士みたいなビート対策はどうしてる? 赤単ならメイン灰の殉教者だろうけど、青入ってる場合どんなのがあるだろ。やっぱ送還や渦巻き沈め?
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 01:02:14 ID:EdXYllPc0
欠片の飛来ワロタ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 05:05:55 ID:xPodQx0D0
欠片の飛来はタルモとの相性を考えて入ってるのかな

しかしカメコロ対策は恨み唸りより脅しつけの方がいいのか?
それとも恨み唸りだとダブルシンボルがキツイからなのか?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 09:20:46 ID:1Ut6aYHS0
緑はタルモ、樹上、サイドの古の遺恨FB のみかよw
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 12:04:39 ID:w1T8phiP0
バーンは火力が足りないんだよな
欠片の飛来も入れざるを得ないし、それでも生物に打つと削りきれなくなる
だからタルモという軽いフィニッシャーを入れるのはうまいと思った
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 14:11:56 ID:m2o3oMzW0
これぞ正しいタッチタルモ思想だな
最近はタッチタルモも見なくなって寂しいと思ってたんだ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 23:43:33 ID:wBLLoCpS0
対フェアリーの赤スライやバーンてどうやって戦ってる?
別にフェアリーに限らんけど、相手のクリーチャー焼くか微妙なことがあって困る。やっかい児とか三人衆とか。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/20(水) 23:52:16 ID:XQMmVFbo0
>>866
モグファナあるから結構楽
谷や模範、キスキンに刺さるからショック投入してるのもあるけど
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 01:01:48 ID:MxDpuod40
>>867
やっぱ相性は良いよな<フェアリー
久々にスライ使ってFNM出ようと思ってきいてみた。T青構成なんだけど、割と火力=ダメージ源見たいな感じだから、クリーチャー除去するタイミングが微妙なんだよなー。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 17:00:45 ID:OvUJfcsf0
22 Mountain
4 Hostility
4 Flamekin Harbinger
4 Smokebraider
3 Grinning Ignus
3 Brighthearth Banneret
4 Rite of Flame
3 Lotus Bloom
3 Incinerate
3 Molten Disaster
4 Grapeshot
3 Shard Volley




こいつをどう思う?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 18:26:36 ID:fzQVjwtx0
どう思う?と言われてもゴミだな、としか……
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 21:55:27 ID:SeKVXNKKO
>>869
まさかとは思うが、今さらイグナス(と旗騎士)で無限ストームが出来るとか思って無いよなあ。
まあ、自分で思い付いたコンセプトを頑張って形にしようとしててほほえましいとは思う。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/21(木) 22:03:20 ID:hti+4Rmh0
ストームバーン構成でドラストが嫌ってんなら記憶の点火使えば?メインでも十分強いぞ。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 01:11:10 ID:3htgVSjz0
魂光とか、場に出たら赤赤赤が出る奴とか並べたら、15ストーム位はいけるかも。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 05:05:50 ID:ZyydAuMB0
赤白戦士にブリンク入れてみたんだが中々使い勝手が良い
斧出て無くても匪賊1匹だけで10点も稼げたわ。

赤にcip持ち多いし意外にこれはいけるんじゃないか。。。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 05:29:38 ID:Iui/o2de0
>>874
俺多分稲妻の天使とか入れてトリコロールにするわw

シヴの浅瀬持ってないんですけどね・・・
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 14:39:54 ID:GoB0lWz5O
>>873
魂光りいれるならと焼け刃いれてもいいな
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 17:13:01 ID:lbpnIz+gO
旗騎士2匹出たときの有り余る無色マナをどう料理しようか
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/22(金) 22:38:21 ID:5jFX4qDR0
刺し猫と旗騎士でランデス連発とか考えてるんだが厳しいかな
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 00:46:49 ID:2/R55gfOO
フルバーンこんなかんじで良いかな?

15冠雪の山
4巨石
4砂漠

4モグファナ
4ケルドの匪賊
4ショック
4裂け目の稲妻
4欠方の飛来
4火葬
3紅蓮地獄
1精神石
3運命の輪
4怒鳴り付け
1チャンドラ
1分解

一応速攻で対戦相手の首を取るのが目標
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 01:04:13 ID:CjZEecXg0
硫黄破や紅蓮地獄メインに入れておかないと展開力のあるデッキに押し負けるかもよ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 09:52:13 ID:2/R55gfOO
やっぱり硫黄破いるかな?
ちょこちょこ抜いて調整してみるか……
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 10:22:31 ID:EYo2skqc0
硫黄破は本体にもはいるからメインからありじゃないかなー
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 11:41:55 ID:2/R55gfOO
>>880>>882ありがとう!

OUT
3紅蓮地獄
1分解
1巨石

IN
4硫黄破
1精神石

で行ってきます
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 11:55:50 ID:UqUKgjY3O
>>878
ブライトハースの指輪いれたらどうかな
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 17:53:51 ID:CjZEecXg0
キスキン相手で硫黄破は変わり谷も巻き込めるし紅蓮地獄もすごく役に立つけど
やっぱ単色だとサルタリー+グリフィンの導きで完全にアウトになっちゃうな
画期的な方法が思いつかないから色混ぜようかしら
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 20:09:37 ID:fY2TBns60
幽霊火でいいんじゃね
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/23(土) 20:15:34 ID:CjZEecXg0
エキスじゃ間に合わないなぁと悩んでたところになんという朗報、感謝します
キスキンはよく見かけるデッキだと思うのできっちり対策していきたいと思います
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 00:58:43 ID:294LhM5D0
対フェアリー汎用性考えれば鋸刃の矢もオヌヌメ
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 03:46:32 ID:FHy8SykB0
硫黄の精霊もキスキンにオススメ。

890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 20:44:40 ID:dWjO0u5OO
いや待てそれは罠だ。タフネス2以上のやつはざらだし、アンセム系(ロード含め)が結構入ってるから出すに出せない状況になりかねん。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 23:25:03 ID:qFcTnocaO
二体並ばせりゃよくね?
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/24(日) 23:27:58 ID:3ivPCV6N0
硫黄の精霊はヒバリ無限コンボの鍵となる精体を封じる機械
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 00:19:43 ID:yeXqPAZG0
そしてかがみんを封じられたヒバリはビートダウンすることができなくなった。
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 01:11:28 ID:CXbgUCzXO
5/2ヒバリで乙ですね!わかります!
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 03:35:28 ID:b2GUHiPe0
今の環境赤氷雪コンは強いんでないかと妄想したんだが駄目だろうかこんな感じで
// Lands
4 [CS] Scrying Sheets
1 [TSP] Urza's Factory
2 [CS] Mouth of Ronom
18 [CS] Snow-Covered Mountain
// Creatures
2 [CS] Stalking Yeti
4 [CS] Martyr of Ashes
2 [PLC] Detritivore
4 [10E] Siege-Gang Commander
4 [CS] Phyrexian Ironfoot
// Spells
1 [CS] Icefall
4 [10E] Incinerate
4 [CS] Skred
3 [TSP] Sulfurous Blast
1 [MOR] Titan's Revenge
4 [CS] Coldsteel Heart
2 [10E] Icy Manipulator
// Sideboard
SB: 1 [PLC] Detritivore
SB: 2 [CS] Icefall
SB: 1 [TSP] Sulfurous Blast
SB: 4 [CS] Cryoclasm
SB: 2 [10E] Pyroclasm
SB: 4 [TSB] Tormod's Crypt
SB: 1 [TSB] Serrated Arrows

ヒバリはフェアリーに食われてくれると信じとくしかないだろうけど
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 18:04:13 ID:4hCfVzI20
ぶどう弾がフェアリーに効きそうだと思った
末裔が出てると末裔とプレイヤーにしか対象指定できなくて泣いた
使うタイミング難しい・・・

他の色スレに比べるとだいぶsage進行が続いてるけどageないほうがよい?
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 18:09:21 ID:GH1lSr2I0
agee
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 18:23:39 ID:ku0pkiu8O
とりあえずバーンでコロシアム行ってきたけど何か聞きたいことあるかな?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 18:40:41 ID:/YcSrzIqO
レシピと戦績を吐いて貰おうか
900898:2008/02/25(月) 21:02:12 ID:278a6PyV0
4火花の精霊
4モグの狂信者
4ケルドの匪賊
4欠片の飛来
4赤いジャイグロ
4火葬
4つっかかり
4硫黄破
4裂け目の稲妻
2怒鳴りつけ
2運命の輪
12山
4変わり谷
4砂漠
サイドは適当
ヒバリ、フェアリー、ゴブパクと当たって結果は3-0-0で優勝だった
正直エルフとやってたら負けていたと思う
フリーで遊んだけど斧カメコロにフルボッコにされた
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 21:28:18 ID:4hCfVzI20
変わり谷4か砂漠4かで迷ってたけど無色土地8枚でもokなのか
参考にするわさ
戦士は茨森の模範を必死に焼いても、それでも後続に圧倒されるから困る
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 21:55:43 ID:ku0pkiu8O
土地事故はあっても色事故はなかったよ
戦士は斧出された時点で諦めてる
フェアリーは打ち消しされないかぎり楽だったね
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 23:22:14 ID:JjNDfQxC0
斧で負けるならスマッシュとか使えばいいのに

カメコロは稲妻の斧か雪崩しあたりでどうにか
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/25(月) 23:40:46 ID:yGZLEk/t0
アリーナメイガ・・・
ごめんなんでもない
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 06:49:03 ID:nrm4SMFi0
2T目に1R出したいデッキなら普通、赤マナソース13枚じゃない?
3回戦だから運よく事故らなかったんだろうけど。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 13:20:28 ID:yk0xpa/jO
変わり谷を1、2まいギトゥの宿営地にすれば?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 17:41:13 ID:PPkRd7uyO
宿営地いれるくらいなら俺は巨石いれるなぁ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 19:30:38 ID:CTg+gN6hO
バーンなら秘匿土地もいい感じ。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 22:47:41 ID:FCDb4BgxO
エルフはサイドからの灰の殉教者や紅蓮地獄でどうにかならん? 思い付きで言ってみるけど、どうだろ。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 23:52:54 ID:a7RPAJOD0
無理
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/26(火) 23:56:03 ID:xzjOm1Gk0
硫黄破じゃないと厳しいだろ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 00:36:03 ID:XHlfwuCV0
フルバーンでエイヴンの裂け目追い一回ブリンクされたのにライフ削りきれたときの感動
軽量3点インスタントの追加は大きいわ・・・

----言わなくてもフルバーン使ったみんなならわかる感想
エルフ戦は常に茨森の師範をインスタント火力で除去してサイズアップ防止を狙っていく
師範を焼くためにショック4まで投入した。あとは基本お願い1:2交換以上とらせて硫黄破
接死エルフに斧がつくのが一番きついので火葬かつっかかりが手にあればなんとか
と火力を使わされると本体が焼けるかはデッキの回り次第になるのでやっぱきつい
----ここまで読み飛ばし

いわゆるトップメタを走っているフェアリーやヒバリには俺のこうちくりょく(笑)でも勝ち越せるふいんきなので
サイドボードをもっと戦士系に効く編成にしたいけど一体何が効くのだろうか
今はスマッシュ3くらいしか積んでないのだけれども、知恵を拝借できると嬉しいです
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 00:49:46 ID:izX+9tsM0
身内の部族系デッキ(白キスキン、緑エルフ戦士、黒赤ゴブリン、緑白黒ドラン+ヒバリ、フェアリーならず者、あたり)
相手に結構いい勝率を出せるバーンのレシピ提出。
なんかの叩き台なり、感想なりいただけると幸い かも。

===

●土地24
20*《山/Mountain(LRW)》
4*《変わり谷/Mutavault(MOR)》

●生物12
4*《モグの狂信者/Mogg Fanatic(10E)》
4*《ケルドの匪賊/Keldon Marauders(PLC)》
4*《恨み唸り/Spitebellows(MOR)》

呪文24
4*《つっかかり/Lash Out(LRW)》
4*《裂け目の稲妻/Rift Bolt(TSP)》
4*《火葬/Incinerate(10E)》

4*《硫黄破/Sulfurous Blast(TSP)》
2*《破壊の標/Beacon of Destruction(10E)》
2*《焼夷の命令/Incendiary Command(LRW)》

4*《怒鳴りつけ/Browbeat(TSB)》

===

相手の生物に対しては、ケチケチせずに単体火力なりモグファナなりで対処
バーンにしては土地大目なので(変わり谷さえ死ななければ。)ワリと順調に4〜5マナ出せるようになるので
そうなったら硫黄破なり焼夷の命令で、若干のカードアドバンテージ取りつつ本体焼き焼き。
相手がインスタント除去無いようなら、本体削るのは全部谷任せにして
火力は全て除去にとっとくのもアリ。

恨み唸りいいよ恨み唸り。カメコロだろーがドランだろーが焼けるってスゲェ。
たまに想起じゃなく素出しできるのも楽しい。運が良きゃ2対1交換できるし
相手が生物なしでも、どうせこっちに6点が暴発する事も無いし。

同色の、本当に純粋なバーン(>>826-827みたいなの)相手だと、焼き負けそうだけど…。
なお、焼夷の命令と破壊の標は半ば趣味なんだが
どっちか抜いて、突撃の地鳴りでも突っ込んだ方がいいかねぇ?
あと、サイドボードは全く組んでないんだが
今の環境で考えるとしたら、対アーティファクト(憤怒の魔除けor鋳塊かじり?)なのか
それとも相手が純粋ノンクリーチャーだった場合に備えて、つっかかり⇔幽霊火とかか…?

以上、なんか途中からチラ裏になってしまった。スマヌ。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 01:17:52 ID:J+yWY5Cj0
>>912
スマッシュより鋳塊かじりの方がいいんじゃね?
軽いし
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 01:55:49 ID:izSUinDM0
ゴブリンの空切りつかってるけど、かなり強いよ。
パンチ力のあるモグファナみたいな感じでつかっていける
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 02:01:53 ID:6128nq9LO
フルバーンでラースの灼熱洞は入る?
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 02:02:46 ID:R6xg3ac5O
スマッシュの1ドローはメチャクチャ大きい。
あと自分は一応ドラストの睡蓮対策も考えてサイドアーティファクト破壊はインスタントのほうを入れたいかな。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 02:49:03 ID:usv5/FMa0
黒だけどバーンに墓忍びってのが結構強い
赤黒ランド充実してるし滅びも加えて、フェアリーにはバーンとして、
エルフにはコントロールとして動くデッキを今妄想してる
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 03:10:55 ID:R+IRnQjX0
赤単のドローエンジンって何かある?
鉱山は使いたくないんだが
怒鳴りつけしかないかな?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 03:56:00 ID:rdLpAihMO
>>918
それ作ってみたけど、タッチタルモの方が数倍強かった。
墓忍びはバウンスによわすぐる
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 04:10:21 ID:0dkGI0V5O
>>919 針落としは?
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 04:14:43 ID:R+IRnQjX0
針落としは入れて回してみた 余ったマナをドローに使える感じが意外に便利
モグファナやタール火なんかとあわせても便利だし

しかしこう、もっとがっつり引きたい
知覚喰らいは相手によってはアドバンテージを与えてしまう点がなぁ
怒鳴りつけがベストなんだろうが…高いorz
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 04:15:06 ID:x6s+gtl50
>>913

重いかも試練が土地に余裕あるから緑赤の蓄積ランドいれて《分解/Disintegrate(TSB)》は?
サイドに《古えの遺恨/Ancient Grudge(TSP)》いれられるようになるし
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 04:35:17 ID:z662reDL0
エレメンタルデッキを作ってみた。

何故か太陽弾けのシャーマンがトラウマで10点シュートするデッキになっていたw
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 04:43:02 ID:0dkGI0V5O
物語の円貼られたらどうしてる?冷鉄の心臓、鮮烈山なんかで白マナだして解呪撃つとかは…どうだろ?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 06:19:35 ID:kLaISwAsO
墓忍びは結構ありじゃね?今の環境で出回ってるバウンスは青命令位だろ。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 07:16:31 ID:DaeP3ima0
物語の円張られたら正直あきらめ(ry
俺は一応幽霊火とかをサイドにつんでるけど紅蓮術師の刈り痕いれて刈り痕ストームみたいな形にするか・・・。
溶鉄の災難でもありかな。
ただX火力とかにするなら土地がネックになるんだよなぁ。
21枚でやってるけどやっぱ溶鉄の災難まで使うと23くらいほしくなる
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 08:01:21 ID:/Ceg1MkNO
>>922
怒鳴りつけが高いとかどんだけ金ないんだ?
普通に300〜500のカードじゃねぇかww
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 08:20:32 ID:WXqU0MOo0
まぁ500円あったらモスでおひるごはんたべるかな
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 08:36:42 ID:cKHNC39E0
匠美味いよ匠
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 08:47:11 ID:0dkGI0V5O
>>928 それを1200で売ってる黄サブ…
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 08:55:50 ID:On0Jn2490
>>925>>927
つ針

突然のショックも幽霊火もあるし、コップはないし、バーンにはいい環境だと思う。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 10:02:08 ID:ifRD6JFgO
>>926
つヴェンセール
つ裂け目翼
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 10:18:42 ID:PGSYHxiU0
>>926
バウンスは結構見かける。ヒバリンクには裂け目翼とかヴェンセールは普通に入ってる。
今のメタだと送還も有りか?とか言ってる奴も居るくらいだし。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 13:37:52 ID:UlICM4Q50
飛んでるクロックがほしいなら悪名高き群れだろうな。
最近はメインから飛行対策ってのも多いが、4T目に打てれば最速雲打ちでもないかぎり大丈夫。
雲打ち想起で打たせられるならむしろ望むところだ。

ただスライだと戦士に弱いのはどうにもならんな。タッチタルモでもしようか・・・
コー追われとか田舎とかいるし、一応墓地は肥えやすいけど。
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 13:46:13 ID:0dkGI0V5O
フェアリーには紅蓮炎血とかはどう?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 14:16:53 ID:9/jYovIr0
最近のフェアリーにはブーメランが入ってるのをよく見る
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 14:22:20 ID:ZbEF2s560
>>936
通してくれないだろw
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/27(水) 14:36:35 ID:MPMjvZvhO
>>925
序盤にライフ差つける自信があるなら魔力のとげオススメ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 03:17:22 ID:7tv+jee10
パンデモ使ったコンボデッキ作ってたらいつの間にかブリンクもどきが出来てた
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 07:57:30 ID:oBp802fgO
泥デコの騒音立てが引っ越しババアにしか見えない件について
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 08:07:16 ID:GqyY+k/A0
《婆の密告者/Auntie's Snitch》なら何度でも出所してくるよ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 08:24:25 ID:oBp802fgO
現行で良いカウンターバーンのレシピある?
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 11:09:54 ID:5gFj647k0
クリーチャー
1 未来の大魔術師
2 ヴェンセール
3 難問のスフィンクス
4 ヴィダルケンの霊気魔道士

スペル
4 心霊破
4 裂け目の稲妻
4 火葬
4 謎めいた命令
4 硫黄破
4 霊魂放逐
2 徴用

土地
4 シヴの浅瀬
5 山
15 島


こんなんどうよ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 11:15:23 ID:CQziiWBu0
あらゆる点で意味不明なデッキとしか。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 12:45:33 ID:hJywSL9P0
《謎めいた命令/Cryptic Command》をキーカードにした、謎めきデッキかしら
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 13:25:46 ID:P150P5540
>>946
じゃぁ《稲妻の謎/Riddle of Lightning》と《謎めいたアネリッド/Cryptic Annelid》は必須だろJK
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 13:56:06 ID:5gFj647k0
俺フルボッコwww結構勝率いいのにwwwヒバリにも勝ててるのにwww
あとwww徴用はwwwサイドだったwwwメインにはwww

怒w鳴wりwつwけw


じゃあおまいらが考えるカウンターバーンってどんなんよー。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 14:00:44 ID:5A5vdZir0
晒して叩かれないデッキはよほどの好成績を残したデッキだけだ
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 14:03:30 ID:+WCjr2rZ0
上でも言われてるが意味不明なチョイスが多すぎる
大魔術師が一枚だけ入ってるとか徴用とか
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 15:04:28 ID:g3FJOObHO
赤標が入ってない時点でカス
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 16:56:03 ID:TQK/dGA8O
それはない。

このデッキがそこまで強いとは言わないが、大魔術師みたいたクリーチャーを一差しってのは結構あるだろ。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 18:00:04 ID:UCcjPP5c0
>>944叩かれてるが結構俺好みの構成だな 未来の大魔術師はウィー・ゼロックスで使ってたわ
しかし組んでみたいがシヴの浅瀬も心霊破も持ってないんだよなあ・・・
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 18:52:47 ID:yEnK2OOd0
// Lands
8 [CS] Snow-Covered Island
4 [CS] Snow-Covered Mountain
4 [10E] Terramorphic Expanse
2 [LRW] Vivid Crag
4 [10E] Shivan Reef
1 [TSP] Urza's Factory

// Creatures
3 [10E] Siege-Gang Commander
2 [TSP] Bogardan Hellkite
3 [FUT] Venser, Shaper Savant

// Spells
3 [10E] Pyroclasm
1 [TSB] Disintegrate
4 [10E] Incinerate
4 [CS] Rune Snag
3 [LRW] Cryptic Command
4 [FUT] Foresee
2 [10E] Tidings
4 [TSP] Prismatic Lens
4 [10E] Mind Stone

// Sideboard
SB: 1 [10E] Pyroclasm
SB: 2 [TSP] Sulfurous Blast
SB: 3 [LRW] Sower of Temptation
SB: 2 [10E] Bottle Gnomes
SB: 4 [TSB] Tormod's Crypt
SB: 3 [10E] Pithing Needle

みなさんお待ち兼ねのカウンターバーン。
そこそこ強いよ。調整不足なんで意見よろぴく。

・ドローソースについて

《予感/Foresee(FUT)》+《連絡/Tidings(10E)》だけど《永劫の年代史家/Aeon Chronicler(PLC)》いれたほうがいいか?

・火力の選択

《心霊破/Psionic Blast(TSB)》いれるべきか?
軽さから《紅蓮地獄/Pyroclasm(10E)》いれてるけど、《硫黄破/Sulfurous Blast(TSP)》のほうがよい?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 19:03:11 ID:Qf2H474y0
ここまでくるとさすがにバーンじゃなくてただの青赤コントロールだよねとしか
せっかく《硫黄破》使えるデッキタイプなら漏れなく入れたほうが良い
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 19:10:25 ID:UCcjPP5c0
>>954
バーンデッキなのか? イゼットロンの弱体化版みたいな印象を受ける・・・

破壊の標があるなら予感のほうがいいけど無いなら入念な考慮とかのほうがいいかなー
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 19:11:38 ID:yEnK2OOd0
>>955
カウンターバーンの定義についてkwsk

とりあえず軽ければ言いの会?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 19:33:01 ID:Qf2H474y0
>>957
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3

多分火力がほとんどクリーチャー依存だからカウンターバーンっぽく見えないんだろうな
「カウンターバーン」っつーと、今の環境なら火葬に破壊の標、心霊破にモグファナあたりが入ってそうなイメージ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 20:20:40 ID:xOZDHaxP0
赤単はじまったみたいだな
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 20:59:30 ID:yEnK2OOd0
《破壊の標/Beacon of Destruction(5DN)》を何故勧めるのかわからん。

本体にしか入らないから序盤引くといらないし、カードパワー低いでしょ。
ライブラリー残り10枚とかの接戦になるとライブラリーの質上がるけどいまの早い環境だとそこまでいかんでしょ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 21:07:56 ID:+WCjr2rZ0
クリーチャーにも撃てます
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 21:30:54 ID:D4Y5Tdp60
そらよッ!
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 21:36:28 ID:EvaBYwc30
カウンターバーンって小型フライヤーで削りつつ、
ライフが射程圏に来たら火力で焼き落とすデッキじゃなかったか。
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 21:48:18 ID:CQziiWBu0
ノンクリも普通だよ

フェニックスのみとか。熱狂イフのみとか。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 22:22:38 ID:yyT+IcD/0
カウンターがうまくつかえない俺は
フルバーンで悪あがきしとけばおkですねorz

カウンターバーンなんて漢じゃねえやい・・・><
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 23:17:45 ID:fd7GXnOZ0
狡猾だよね
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 23:34:57 ID:DOgHqk7xO
‐土地‐
12冠雪の島
7冠雪の山
4占術の岩床
‐赤‐
4モグの狂信者
4雪崩し
4火葬
3硫黄破
2破壊の標
1チャンドラ
‐青‐
4ルーンのほつれ
4取り消し
4熟慮
‐その他‐
4ファイレクシアの鉄足
3冷徹の心臓

適当に組んだ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/28(木) 23:47:41 ID:g3FJOObHO
適当すぎて涙した
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:27:43 ID:3fnXKIkE0
Red Deck Winsのサイドに重量級がいるのはなんでなんだぜ?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 01:30:01 ID:5Z+Y+Mkk0
大口か誘惑されないデッキ相手ならチートなサイズだと思いませんか?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 05:33:55 ID:PU6TTvHDO
やっぱり標は王にふさわしいな
ざわ…ざわ…
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 09:28:30 ID:d90S2sbP0
>>967
誘惑されても手札に火葬とか持ってりゃいいんじゃね?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 10:15:50 ID:4+mlWYCI0
スライ相手だったら誘惑抜くのかな?
にしても安心して重量級出せるデッキてそんなねえだろ
大口は減ったかもしれんが
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 19:17:54 ID:f5U01eHo0
赤バンのサイドに重量級使ってたこともあったけど安定して出すのは厳しい
なんか読みゲー臭くなる
入れてた生物はモグファナティックとケルドの匪賊

ブリンクヒバリ:ヴェンセ、裂け目翼。サイドアウトしてインするカードもないのでしょう。メインに潜んでます
(黒or赤)緑エルフ:カメレオン。カメレオン倍加サイズで同士討ちできればまだいいけど重量級を黒で除去されると・・・
フェアリー:どうせメインボードから有利だしサイドインして誘惑撒きヤブヘビしたら怖いし難しい
キスキン:小さいのをまとめて除去した後なら国境警備隊は問題ない。でもどうせ2/1プロ赤出現
       パーマネントが少ないとみて輪がサイドアウトされれば。匪賊狙いの時間の孤立が怖いか。そこそこ安定。
ゴブリンパクト:ガルガかギャンコマが出てくる。墓穴契約で生贄で完。攻撃するいとまはなし
ミラーorタッチタルモ:向こうも重量級が出てきたら握手。さておきこれは相手の生物にも除去にも脅かされはしない
       と思いきや匪賊狙いの脅しつけの可能性があると危うい

つい暇だったから無駄に長く書いたけど
トップの方を走っているデッキと我が友ミラーマッチ相手はこんな感じ
サイドボードって特定の相手に効くカード、苦手を補うカードを入れたいものだから
重量級を入れて驚かせたい、負けが許されない状態でバクチでひっくり返す要因がほしい
って人以外は普通にサイド組んでください
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 19:18:51 ID:f5U01eHo0
うわ何このつっまんねー長文・・・
投稿してみるとこんなに長いのな後悔したわ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 20:52:43 ID:uRtjcNsv0
ようは、重量級なみの強クリーチャーか、対処できるクリーチャー(大口とか)がでてくる場合がほとんど。ってこと?

まあ重量級なんて入れる分けない、と思われてる今なら、通用するかもしれない。 
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/02/29(金) 21:21:29 ID:f5U01eHo0
そんな感じ
主にクリーチャー対策カードをサイドアウトしてくれたかどうかが鍵
主力クリーチャーをサイドアウトする人はそういないだろうから
ヒバリは神の怒りくらいはサイドアウトするだろうけどヴェンセか裂け目翼があるからまず無理だと感じた
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 00:20:40 ID:dDe6qu3q0
誰か教えてくれ。
「分流」ってのは、対象を変えたときにやっぱり何か選ばなきゃいけないのか?
相手の打ち消しに分流で対象を分流自身にするのは可能なんだよな?
もし対象を「選びたくない」or「選ぶ事が出来ない(選ばなきゃいけないはずのクリーチャーが場に一体もいない)」
場合は何も選択せずに終われるのか?
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 00:29:05 ID:Mgy/yWwf0
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 00:58:04 ID:dDe6qu3q0
>>979
ありがとう。原則として対象は選ばなきゃいけないんだよな?
相手は何かしらを対象にして呪文を打ってきてるわけだから、
(例えばクリーチャー一体を対象として取る呪文だったら、)分流で△から□に変更するのは可能だけども
場に△しかいない場合△→△で変わらないわけか。解決した。ありがとう
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 01:50:57 ID:XDqx3i2XO
>>978
同じ質問を複数の場所でするのはマルチポストと言ってマナー違反。
てかスレの流れくらい見ろ。10分かからず回答きたのはこのスレではかなり早い。
それを我慢出来ずに「なかなか回答こなくてな」とか書いてくだ質にコピペしてるし。
あと質問する前に自分で調べろ。くだ質のほうのテンプレに十版FAQのリンクがあって答えが全部書いてある。
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 03:32:23 ID:Mgy/yWwf0
自分で調べる癖は確かにつけて欲しいが
実は10thのFAQはテンプレにない
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 07:08:28 ID:XDqx3i2XO
ホントだ。勘違い申し訳ない。指摘サンクス。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 14:02:24 ID:cakZIOAI0
今の環境、スライなら《硫黄の精霊/Sulfur Elemental(PLC)》と《内炎の見習い/Inner-Flame Acolyte(LRW)》どっちがいいかね?
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 16:15:40 ID:Cr/iQpM+O
>>984
内炎の見習い

匪賊と相性いいし
タッチ緑ならタルモにサイズ増やしながら速攻つけれるのはでかい
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 16:37:05 ID:iP5c9fC/0
>>984
ヒバリのコンボ対策をメインからする場合なら
硫黄の精霊
それ以外なら内炎の見習いがいいかと。

キスキン相手だと硫黄の精霊出すと
自殺行為になりかねん。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/01(土) 18:11:47 ID:XDqx3i2XO
メタとかにもよるけど内炎の見習いかな。
ヒバリは無限コンボ非搭載型も多いしなあ。
自分は匪族と戦争司令官入りの赤単戦士にヒバリ対策でメインにガルガドンと脅しつけ、サイドに捕縛の言葉を入れてる。
言葉でテフェリーの濠を奪って殴り勝つと気持ちいい。
たまに青命令でかわされるから、サイドから月の大魔術士も入れてる。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 02:07:41 ID:ganzpWzP0
フェアリーうぜえなぁ。
《弧状の稲妻》帰ってこないかなぁ。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 02:29:59 ID:hUjMbbvg0
火/氷の
火だけでいいから
次のエキスパンションで来ませんかね
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 03:01:22 ID:eysqBAh+0
火炎弾とかいう「5枚目の弧状」でいいから欲しくはなるな
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 03:37:53 ID:0EgLR/fI0
電解みたいな超性能みたいなのでなくていいから
弧状の稲妻みたいな軽量割り振り火力が欲しいよな・・・
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 04:07:38 ID:9nps/RuFP
赤単バーンは無理とか言ってたヤツは構築力がなかったんだな
http://magicdailynews.com/20080301.html
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 04:50:54 ID:0vTW2tpAO
メタられずにGP静岡には入ったら面白かったんだけど。
裂け目追いや緑命令で心が折れそうな気もする。
サイドとかでシークレットテクを仕込む必要があるかな?
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 07:27:02 ID:TjhozhM90
ショック→ぶどう弾で弧状っぽい事は出来るね。
自分のターンで呪文1枚使える事が前提ならぶどうメインもアリかなぁ。
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 08:16:42 ID:WIdAatQi0
1つ呪文使ってやっとソーサリーな火って悲しすぎるぞ・・
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 11:06:39 ID:RqEbgULDO
トップすると虚しくなるランキング
一位 針落とし
二位 命運の輪
三位 ぶどう弾
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/02(日) 11:57:39 ID:TjhozhM90
>>995
まぁ今頑張って狙うならって意味だから。

新スレ立てられなかった。誰かよろ。
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 02:37:05 ID:CE76pUpd0
初スレ立て故不手際あったら申し訳ないですが。誘導

http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1204479288/
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 04:10:27 ID:Ut3Iey4LO
1000?
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/03/03(月) 04:11:21 ID:Ut3Iey4LO
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。