【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
M:tGの質問スレです。
戦術やプレイングに関する質問、カードの価値に関する質問は専用スレがありますのでそちらへどうぞ。

・質問する前に下記リンクを参照して、自分で調べてみること。
・過去ログも参照すること。Ctrl+Fでページ内検索できる。
・リンク・よくある質問は>>2-10くらい。
・答える側は責任もって、曖昧なら他の人に任せる。
・回答をもらってもすぐ鵜呑みにしない。数レスは待って訂正や補足などがないかチェック。
・次スレは970を取った人が立ててください。

■Google
ttp://www.google.com/
■カード検索
ttp://whisper.wisdom-guild.net/
■ルーリング総合情報
ttp://mjmj.info/
■wiki
ttp://mtgwiki.com/
■最近のトーナメント事情・情報
ttp://t-ac.web.infoseek.co.jp/
■イベント情報
ttp://mtg.takaratomy.co.jp/event/index.html

■カードの価値に関する質問
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1184600855/
■戦術に関する質問
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1180181145/
■前スレ
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part84
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1192606641/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 14:51:44 ID:QB6gt3h+0
DCI公式:http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/rules/tourneyplayer
よくある質問集: http://mjmj.info/data/jpvfaq.html
オラクル: http://www.wizards.com/default.asp?x=dci/oracle
ラヴニカFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_rav_j.html
ギルドパクトFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_gpt_j.html
ディセンションFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_dis_j.html
コールドスナップFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_csp_j.html
時のらせんFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_tsp_j.html
次元の混乱FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_plc_j.html
未来予知FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_fut_j.html
ローウィンFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_lrw_j.html

DCIポイント確認: http://webapp.wizards.com/DCIRanking/
フォーマットについて:  http://mtg.takaratomy.co.jp/rule/format/index.html
プレイヤー報奨プログラム: http://www.wizards.com/dci/rewards.asp?x=rewards,,ja
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 14:52:31 ID:QB6gt3h+0
●よくある質問●
Q1-1:〜が再録されましたけど、昔の〜は使えますか?
 (オデッセイ版の《Call of the Herd/獣群の呼び声》など)
A1-1:問題なく使えます。

Q1-2:マジック・プレイヤー報奨プログラム(Magic Rewards)のプレゼントカードが届かないのですが。
A1-2:春、夏、冬にまとめて発送されます。また、報奨プログラムに登録してからの公式大会出場が
 反映されますので、 無闇にDCIにゴルァしないように。

Q1-3:今から始めるとしたら何を買えばいいですか?
A1-3:ビギナーさんなら基本セット10版のいずれかの構築済みセットを。
1度やったことある人は  (ルールがわかるのであれば)コールドスナップ、時のらせん、次元の混乱、未来予知, ローウィンを推奨。
それぞれ構築済みのテーマデッキもある。テーマデッキのカード内容は以下。
 http://jfk.magic.asuka.net/
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 14:54:24 ID:QB6gt3h+0
●基本的なルールや用語に関する質問●
Q2-1:「基本土地」ってなに?
A2-1:特殊タイプ「Basic/基本」を持つ土地のことを差します。
 《Snow-Covered Forest / 冠雪の森》なども特殊タイプ「Basic/基本」を持っているので基本土地です。

Q2-2:「基本土地タイプ」とは違うの?
A2-2:「基本土地タイプ」とは土地がもつ様々なサブタイプの中でも特別なもので、「平地」「島」「沼」「山」「森」の
 5種類です。5種の基本土地カードと同じ名前のタイプ名なので「基本土地タイプ」と呼ばれています。
 基本土地タイプを持っているかどうかは、その土地が基本土地であるかどうかとは関係ありません。
 通常では「Basic/基本」を持つ土地は必ずカード名と同じ名前のタイプを一つもっています。
 特殊タイプ「Basic/基本」を持たない土地もこれらいずれかの「基本土地タイプ」を持っていたり、
 なんらかの効果で得ることがあります。

Q2-3:「until end of turn/ターン終了時まで」と「at end of turn/ターン終了時に」って違うの?
A2-3:この二つはまったく違う意味を持っています。「ターン終了時まで」と書かれた効果は
 クリンナップ・ステップにその効果が終わります。ダメージが消えるのと同時であるため、
 ターン終了時まで+0/+2の修整を受けて、3点のダメージを受けている0/2のクリーチャーは、
 ターン終了時までの効果が切れると破壊されることなく0/2のクリーチャーへと戻ります。
 一方、「ターン終了時に」と書かれた効果は誘発型能力を表し、クリンナップ・ステップよりも前、
 ターン終了ステップの開始時に誘発します。

Q2-4:再生ってよくわからないんですけど?
A2-4:再生とは破壊を1回だけ「なかったことにする」効果です。すでに墓地に置かれたカードを
 場や手札に戻す効果ではありません。再生を持つ能力や呪文が解決されると、クリーチャーには
 1枚だけ「再生の盾」が張られます。そのターン中、次にそのクリーチャーが破壊されるときに、
 かわりにその破壊を無効にし、与えられたダメージを全て取り除き、クリーチャーをタップし、
 戦闘に参加していた場合は戦闘から取り除き、再生の盾が1枚消えます。
 再生の盾は何枚でも重複して張っておくことが可能です(ターンが終わると未使用の盾はすべて消えます)。
 再生でクリーチャーがタップするのは効果の一部であってコストではありません。
 タップ状態のクリーチャーも再生することができます。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 14:55:32 ID:QB6gt3h+0
●呪文や能力とスタックに関する質問●
Q3-1:《Prodigal Pyromancer/放蕩紅蓮術士》の能力が使われるのに対応して《Shock/ショック》で殺したら、
 能力は消えるの?
A3-1:パーマネントの起動型/誘発型能力がスタックに乗った後、その発生源のパーマネントを破壊したり
 場から取り除いたりしたとしても、スタック上の能力はそのまま残ります。
 スタック上の能力自体を打ち消したりするには、それ専用の呪文や能力(《Trickbind/計略縛り》など)を
 使う必要があります。
 上例なら問題なく《Prodigal Pyromancer/放蕩紅蓮術士》の能力で対象に1点のダメージが与えられます。
 スナイパーと同時に撃ち合いになった時、スナイパーを狙撃して殺したとしても、鉄砲の弾は飛んでくるのと同じです。

Q3-2:《Prodigal Pyromancer/放蕩紅蓮術士》の能力が使われるのに対応して《Icy Manipulator/氷の干渉器》で
 タップして邪魔することはできる?
A3-2:基本的に呪文や能力のプレイが宣言されたあと、コストの支払いに割り込むことはできません。

Q3-3:相手の呪文にスタックで《Orim's Chant/オアリムの詠唱》を使うとその呪文を防げますか?
A3-3:《Orim's Chant/オアリムの詠唱》は呪文のプレイを禁止するものであり、既にプレイされてしまった呪文は
 防げません。

Q3-4:複数の誘発型能力が同時にスタックに乗る時は、どうしたらいいの?
A3-4:まず、アクティブ・プレイヤー(現在のターンのプレイヤー)のコントロールしている能力をそのプレイヤーが
 好きな順番でスタックにすべて積みます。そのあとに、そのプレイヤーの対戦相手が同じように能力をスタックに
 積みます。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 14:56:11 ID:QB6gt3h+0
●戦闘に関する質問●
Q4-1:ダメージを軽減して0にしても戦闘ダメージになるんですか?
A4-1:0点以下のダメージはダメージとはなりません。《Hypnotic Specter/惑乱の死霊》などによる、
 戦闘ダメージを与えたとき〜といった誘発型能力は誘発しません。

Q4-2:《Grizzly Bears/灰色熊》で攻撃したら、《Llanowar Elves/ラノワールのエルフ》でブロックされました。
 そこで《Shock/ショック》で《Llanowar Elves/ラノワールのエルフ》を焼いたんですが、《Grizzly Bears/灰色熊》の
 ダメージはプレイヤーに通りますか?
A4-2:戦闘ダメージをプレイヤーに割り振れるのは、「ブロックされなかった攻撃クリーチャー」だけです。
 いったんブロックされたクリーチャーは、トランプルを持っていない限り、たとえダメージの前に
 ブロック・クリーチャーが場を離れても、防御側プレイヤーにダメージを与えることはできません。

Q4-3:《Phyrexian Totem/ファイレクシアのトーテム像》って攻撃できないんですか?自分のターンにクリーチャーに
 したら必ず召喚酔いしていると思うんですが。
A4-3:召喚酔いしているかどうかは、あなたがそのパーマネントをいつからコントロールしているかによって決まります。
 いつクリーチャーに変化したかは関係ありません。《Phyrexian Totem/ファイレクシアのトーテム像》を出した
 ターンにすぐクリーチャー化したら、それは召喚酔いです。出してから次のターン以降、自分のターンの開始時から
 コントロールしているならば、クリーチャー化して攻撃できます。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 14:57:56 ID:QB6gt3h+0
●キーワード能力に関する質問●
Q5-1:プロテクション(赤)のクリーチャーは《Obliterate/抹消》で死なないんですか?
 あと《Inferno/インフェルノ》でも死なないんですか?
A5-1:プロテクション(赤)は以下の5つの効果を持ちます。
・(赤)の呪文や発生源が(赤)である能力の対象にならない。
・(赤)のオーラをエンチャントすることができない。
・(赤)の発生源からのダメージをゼロに軽減する。
・(赤)のクリーチャーにブロックされない。
・(赤)の装備品を装備できず、(赤)の城砦に城砦化されない。
 《Obliterate/抹消》は対象を取っておらず、ダメージでもないので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊することができます。
 《Inferno/インフェルノ》は対象を取っていませんが、プロテクションによってダメージが軽減されるので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊できません。

Q5-2:装備品を装備しているクリーチャーがプロテクション(アーティファクト)を後から得たらどうなりますか?
A5-2:プロテクションの五番目の効果によって、装備品ははずれます。

Q5-3:《Gigadrowse/万の眠り》を複製4つでプレイした後、《Dragonstorm/ドラゴンの嵐》をプレイしました。
 場に出せるドラゴンは6体でいいのでしょうか。
A5-3:いいえ、2体です。複製は「呪文のコピーをスタックに直接のせる」能力なので、呪文をプレイ
 したことにはならず、ストームには数えません。呪文を「コピーする」とだけ書かれていた場合、
 それはプレイしたことになりません。
 たとえば《Isochron Scepter/等時の王笏》のように呪文カードをコピーし、さらにそれをプレイする
 と書かれた効果だった場合は、呪文をプレイしていますので、ストームに数えます。

Q5-4:相手がストーム4でプレイした《Dragonstorm/ドラゴンの嵐》に対して《Commandeer/徴用》をプレイしました。
 ストームで発生する呪文コピーのコントロールも奪えるのでしょうか?
A5-4:ストームは呪文のプレイで誘発する誘発型能力です。すでに誘発した後で、その誘発元である
 呪文をどうしようともストームの誘発型能力には影響がなく、相手のコントロールで《Dragonstorm/ドラゴンの嵐》
 のコピー4つがスタックに乗ることになります。

Q5-5:《Sudden Shock/突然のショック》の対象を、《Willbender/意志を曲げる者》の能力で変更できますか?
A5-5:可能です。刹那を持つ呪文がスタック上にある時に禁止されるのは、呪文のプレイと、
 マナ能力でない起動型能力のプレイです。変異を持つ裏向きのクリーチャーを表に返すのは、
 起動型能力ではなく特別な行動であり、マナ能力をプレイできますのでコストを支払えます。
 また、誘発型能力が誘発することも禁止されていません。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 15:07:08 ID:QB6gt3h+0
●最近よくある質問●
Q6-1:既にエコー・コストを支払った《Avalanche Riders/なだれ乗り》に対して、
 《Momentary Blink/一瞬の瞬き》をプレイしました。
 次のターンのアップキープの開始時に、再びエコー・コストを支払う必要がありますか?
A6-1:一度場以外の領域(フェイズ・アウト領域を除く)に移動したパーマネントは、同じカードが場に戻っても
 以前とは別のものとして扱われます(記憶を失う)ので、支払う必要があります。

Q6-2:クリーチャー・トークンが場から墓地に落ちた時《Grave Pact/墓穴までの契約》は誘発しますか?
A6-2:誘発します。トークンは場から墓地に落ちた後、状況起因効果で消滅します。

Q6-3:裏向きのカードが複数あったら分からないようにシャッフルしていいんですか?
A6-3:裏向きのパーマネントや呪文を複数コントロールしている場合、プレイした順番など、
 それぞれの区別がつくようにしなくてはいけません。

Q6-4:《Sprout Swarm/大量の芽吹き》をバイバックでプレイする時、召集でバイバック分のコストも
 軽減できますか?
A6-4:(未来予知公式ハンドブックでは不可能とされているそうですが、)可能です。
 召集はプレイするためのコストを軽減するものです。プレイするためのコストとは、マナ・コストに
 バイバックなどの追加コストを加味した合計の値です。

Q6-5:ライフが5の対戦相手に《Fiery Justice/焦熱の裁き》を使ったら勝てますか?
A6-5:《Fiery Justice/焦熱の裁き》の解決中に対戦相手のライフは一度0になりますが、解決後には0では
 ありません。
 ライフが0以下であることによって敗北するのは状況起因効果に因るものですが、呪文や能力の解決中は
 状況起因効果のチェックはされないので、この対戦相手は負けません。

Q6-6:《Timber Protector/森林の庇護者》をコントロールしている時に《Wrath of God/神の怒り》が
プレイされたならば、私のコントロールする他のツリーフォークは破壊されますか?
A6-6:破壊されるというイベントが起きる時点では、《Timber Protector/森林の庇護者》はまだ場に存在
しますので、《Timber Protector/森林の庇護者》は破壊されますが、他のツリーフォークは破壊されません。

Q6-7:対戦相手のコントロールする《ウーナのうろつく者/Oona's Prowler》の能力をプレイし、《十二足獣/Dodecapod》を捨てました。
 《十二足獣/Dodecapod》は+1/+1カウンターが2つ置かれた状態で場に出ますか?
A6-7:いいえ、場に出ません。
 起動型能力のコントローラーは、それをプレイしたプレイヤーです。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 15:07:51 ID:QB6gt3h+0
・その他の注意点

○具体的に
ゲーム中のどのような状況で疑問が生じたのか、
具体的に書いて質問しないと回答できない場合がありますので、
質問はなるべく具体的にお願いします。

○自分の場、相手の場
MTGにおいては「場」は1つだけです。
1つの「場」という領域に、コントローラーの違うパーマネントが存在しています。
「自分のコントロール下」「対戦相手がコントロールしている」と表現しないと
誤解を招くことがあります。

○発動
MTGには「発動」というルール用語はありません。また発動という言葉を使うと、呪文のプレイなのか、
起動型能力のプレイなのか、誘発型能力の誘発なのかまぎらわしくなりますので、なるべく正しい
用語を使って質問してください。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 15:08:29 ID:QB6gt3h+0
・プレインズウォーカーについて
プレインズウォーカーはクリーチャーではありません。まったく新しい種類のパーマネントです。
非常に多くの新ルールが使われているので、必ずローウィンFAQで確認してください。
http://mjmj.info/data/faq_lrw_j.html

注意点を簡単にまとめると、
・クリーチャーではないので、クリーチャーに関するルールは一切適用されません。
・クリーチャーを対象にする呪文や能力はプレインズウォーカーを対象にできません。
・クリーチャーにダメージを与える効果はプレインズウォーカーには関係ありません。
・クリーチャーではないので、攻撃にもブロックにも参加できません。
・プレイヤーへの攻撃と同じやり方で、対戦相手はあなたのコントロールするプレインズウォーカーに対して、
クリーチャーで攻撃することができます。あなたはそれを、自分への攻撃と同じやり方で、クリーチャーでブロックできます。
・対戦相手は、あなたがプレインズウォーカーをコントロールしている場合、あなたへの非戦闘ダメージを
プレインズウォーカーに移し替えることができます。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 15:11:10 ID:QB6gt3h+0
スタンダード形式デッキ構築
10月20日よりラヴニカ、ギルドパクト、ディセンションはスタンダードでは
使えなくなり、ローウィンが各フォーマットで使用可能になりました。
次回はモーニングタイドが参入するだけで、何かが落ちることはありません。

使用可能カードセット
第10版基本セット/Tenth Edition
コールドスナップ/Coldsnap
時のらせん/Time Spiral
次元の混乱/Planar Chaos
未来予知/Future Sight
ローウィン/Lorwyn
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 15:23:09 ID:QB6gt3h+0
とりあえず前スレ見てテンプレを改変しました。
まだ以下の問題が解決してないようです。
・次スレは誰が立てるのか(>>970で良いのか)
・想起&一瞬の瞬き関連
・プレインズウォーカーについてまとめきってない?

あと以下自分のミスです。次回スレ立て時に参考にして下さい
・ラヴニカブロックのFAQのリンク消し忘れ
・>9は簡潔にして>>1の注意事項に入れる(「カード名は正確に」を追加)
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 16:07:19 ID:7jQ0+1l20
>>1
LORWY乙

《チビ・ドラゴン/Dragon Whelp》の起動型能力の
4回目のプレイを《計略縛り/Trickbind》などで打ち消した場合でも
《チビ・ドラゴン》はターン終了時に生贄にしなければなりませんか?
14杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/03(土) 16:12:02 ID:HGqYoNKz0
 1乙。想起っていうかあれはブリンク自体の問題だから、ブリンクで一項目作ってもいいかもしれない。

>13
 ターン終了時の遅延誘発型能力を生成することも含めて、その起動型能力の効果なのだから、
それが打ち消されたら能力はまったくなにもしない。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 16:49:31 ID:17ZMTUY+0
>13
以前に起動した3回分の生贄がスタックに載る。
16杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/03(土) 16:59:15 ID:HGqYoNKz0
 うぉ。テキスト読み違えていた。>15の通り。すみません。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 18:00:38 ID:dlNBx+fQ0
●領域の変更に関する質問●
という項目を作ってもいいんじゃないかなと思う
一瞬の瞬きもそうだしQ6-2も入る

>>9については
・質問は回答しやすい様に具体的に。
・「相手の場」や「発動」などの俗称を使わずに、用語やカード名は正確に。
こんなもん?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 19:13:16 ID:W5a3ixDY0
ヴェズーヴァの多相戦士が時代寄生機をコピーしていた場合
その、時代寄生機をコピーしているヴェズーヴァの多相戦士が
除去され墓地に落ちる時、時代寄生機の効果は発動するのでしょうか?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 19:15:21 ID:XTi5YeIj0
《裂け目の稲妻/Rift Bolt(TSP)》を2枚待機でプレイした返しに
《真実の信仰者/True Believer(10E)》を相手に出された場合、

次のターンに裂け目の稲妻を《真実の信仰者/True Believer(10E)》にプレイし2枚目を本体に打つような動きは出来ますか?

自分では出来ない気がするけど…
20杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/03(土) 19:24:10 ID:HGqYoNKz0
>17
 ブリンクが挙動的にとくべつ勘違いしやすいので(あと、よく使われるし)ブリンクだけの方がいいと思う。

>18
 発動はしないが、墓地に落ちたときの能力は誘発し、時間カウンターと待機を持ってゲームから取り除かれる。

>19
 可能。まずアップキープにRift BoltのAとBのそれぞれのカウンターを取り除く能力がスタックに乗る。
Aが先に解決されたとすると、次に待機明けでプレイを可能にする能力がスタックに乗り、これが解決されると
Rift Boltの呪文がスタックに乗る。これが解決されるまで、Bはカウンターを取り除く能力すら解決されない。
 したがってAをTrue Believerを対象にしてプレイすれば、Bをプレイヤー対象でプレイできる。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 19:27:23 ID:W5a3ixDY0
>>20
早い回答ありがとうございました
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 19:39:59 ID:XTi5YeIj0
>>20
待機カウンターを取り除く能力はスタックに乗るんですか。ありがとうございました
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 20:27:00 ID:56gdO2mJ0
1乙
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 20:50:33 ID:9Wt5+5pf0
ライフを支払う=失うですか?
25杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/03(土) 20:56:56 ID:HGqYoNKz0
>24
 質問の意図がわからないが、両者はイコールではない。
 ライフを支払うことはライフを失わせるが、その逆は真ではない。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 21:15:58 ID:pDJV88ys0
>>24
ライフを支払うのは文字通りコストとして支払いをすること。
無いコストは支払えないので、現在値のライフを上回る支払いには当てられない。
なお、支払った結果としてライフを失うことにはなる。
ダメージを受けた場合もその解決にあたりライフを失うことになるし
単純にライフを失う場合もそのとおりとする。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 21:18:32 ID:6v3qclCs0
真髄の針について質問ですが
wikiには「以前はトークンにこの効果は及ばなかったが、2006年4月のOracle変更によりトークンにも効果が及ぶようになった。」
とありますが、トークンはカードではないので、やはり効果は及ばないのではないでしょうか?

あと、たとえばゴールドメドウの監視人の能力で出るゴールドメドウの侵略者トークンはローウィンに収録されているゴールドメドウの侵略者と同名ですが、
前者はカードではないので同名でも区別されるということはありますか?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 21:22:41 ID:FpsPeoHr0
《真髄の針/Pithing Needle》が場に出たときにカード名は指定するが、
実際に使えなくなるのはその名前を持つ発生源(カードかどうかは問わない)の起動型能力
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 21:27:40 ID:9Wt5+5pf0
>>25>>26
じゃあ死より得るものでライフを1になるまで払った後
コーリンの子をサクって元のライフ数に戻すのは可能なんですね。
ありがとうございました
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 21:34:38 ID:62nQD87P0
>>29
その通りだが、質問する前にWikiを読んでみよう。
《コーリスの子》のページには、ライフの支払いも失ったものとして扱われる、としっかりはっきり書かれている。
実例として、《ヨーグモスの取り引き》と組み合わせることができる、とも書かれている。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 21:44:10 ID:QvK9qW/80
カードのスリーブって自分で好きなイラストを入れて作ってくれるような業者ってありますか?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 21:55:50 ID:dlNBx+fQ0
>27
Oracle変更により
と自分で引用してるのだから最新のオラクルくらい確認しようよ
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 21:59:02 ID:6v3qclCs0
>>28
ありがとうございます
>>32
オラクル変更 とありましたが針自体のテキストは変更していなかったのでよく判断できなかったんです
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 21:59:37 ID:6v3qclCs0
すいません 思いっきり変わってました
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 22:09:38 ID:kItsTrr50
変異コストを払い、表向きでプレイしたあとでも(3)を支払い
また裏向きにプレイしてもいいのでしょうか。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 22:32:09 ID:ResTboFh0
>>35
変異コストを払い裏向きのカードを表向きにする事はプレイとは呼ばない。
変異はプレイに際してカードを裏向きにプレイできる能力で、場に出たカードを裏向きにできる能力ではない。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 23:03:52 ID:EBBWr3Hd0
狡知の能力によって取り除かれたソーサリーカードは
能力の解決中にプレイしてもよいそうですが、
にやにや笑いのトーテム像の能力によって取り除かれたソーサリーカードは
ソーサリータイミングでしかプレイできないと聞きました。

これらの違いは、能力の解決中にプレイの選択権を得るかどうか、なのでしょうか?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 23:14:56 ID:pDJV88ys0
>>37
はい。

というか、狡知の場合には打ち消すことの置き換えとしてゲームから取り除き
それに付随して即座にプレイするかどうかを決めます。
トーテム像の場合は、プレイする許可を与えますが、実際にプレイするにあたっては
優先権と本来のプレイタイミングが必要となります。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 23:20:01 ID:62nQD87P0
>>37
《狡知》と《にやにや笑いのトーテム像》の能力はまったく別物。
《にやにや笑いのトーテム像》の能力は、《世界のるつぼ》などと同様、手札とは違う領域(この場合はゲーム外)からの
プレイを許可するものであって、それをプレイできるタイミングには言及されていない。
よって、プレイできるタイミングはその取り除いたカードのルールに従う。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 23:31:47 ID:EBBWr3Hd0
>>38-39
とてもよく分りました。ありがとうございます。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 23:35:00 ID:iaJFvPGP0
ブースターパックのFOILカードって次元の混乱タイムシフトのアンコとレアみたいに希少度高いほど
出にくかったりするんですか?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 23:42:20 ID:1cFizorA0
姿分けで多相クリーチャーと時代寄生機を対象にとった場合、時代寄生機をコピーした多相クリーチャーが
墓地におかれた場合どうなるのでしょうか?
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 00:09:55 ID:OWxZ3o220
>>42
多相の戦士であれば別に多相を持つ必要はないんだが、それは別として

墓地に置かれたならば時代寄生機の2番目の能力が誘発し、解決すれば
時間カウンターが3個置かれた状態でゲームから取り除かれ、待機を得ます
ただし、墓地に置かれた時点でコピー効果は終了しますので、元のカードとして
ゲームから取り除かれます
コピー効果が終了しているのに誘発する理由が気になるようならCR410.10d参照
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=410.10d

ちなみに、既に待機を持っていたとしても待機を更に得ますので、
アップキープの開始時に時間カウンターは2個取り除かれることになります
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 00:18:59 ID:UFbym3F30
>>43
なるほど、ややこしいですが理解できました。ありがとうございます。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 00:33:23 ID:yPhXWMOL0
>>36
回答ありがとうございました。

ゴブリン手榴弾
マナコスト (赤)
カードタイプ ソーサリー
テキスト


Goblin Grenadeをプレイするための追加コストとして、ゴブリン(Goblin)を1体生け贄に捧げる。

クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。Goblin Grenadeはそれに5点のダメージを与える。

ゴブリンは何体生贄に捧げてもいいのでしょうか。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 00:39:56 ID:O37ayW0l0
1.プロテクションでエンチャント外しが出来るのか

2.最下層民で曲げたダメージはその呪文・クリーチャーの色なのか、それとも最下層民の白なのか

3.ぬいぐるみ人形で相手に返すダメージは何色なのか

4.再生持ちのクリーチャーを魂の彫刻家でエンチャント化し、解呪等で破壊した場合再生は可能なのか
 また、墓地にある間に機能する能力は使えるのか

どうかご教授お願いします
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 00:48:37 ID:yLjRzP8d0
第6版〜第7版までMTGやってて、時のらせんで復帰したんだけど
未だに「アドバンテージの積み重ねが勝利に繋がる」っていうのがよく分からない。
例えば、いくら手札が多くて場にウィニークリーチャーを並べてたとしても
相手が《カー峠の災い魔》なんて出してきた時には一気に覆されるわけだし。
あぁ何か例えも初心者っぽいなこれ。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 01:02:25 ID:NBl57DT+0
>相手が《カー峠の災い魔》なんて出してきた時には一気に覆されるわけだし。
ここでアドヴァンテージひっくり返されてる。言い方を変えるなら相手側にアドヴァンテージをとられている。

あとアドヴァンテージとれれば勝てるわけではないぞ。
赤単ライフルーズ手段なし相手に崇拝とアクローマ有り防御手段なしじゃいくらアドヴァンテージとってもどーにもならんことのほうが多いしな
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 01:03:24 ID:+UVtWPSS0
>>45
1体のみ

>>46
1,すでにオーラがついているパーマネントに対してそのオーラの持つ特性に対する
プロテクションを与えた場合、オーラは墓地に置かれるのかという質問ならYes

2,ダメージの発生源そのままの色

3,ぬいぐるみ人形から発生するダメージなので無色

4,魂の彫刻家の能力で全ての能力を失った後に再生能力起動は不可
 先に起動して再生の盾を作っておけば可
 墓地に落ちた場合は場にいた時の情報を記憶しないので能力も使える
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 01:04:44 ID:TSLVujalO
>>45
>ゴブリン(Goblin)を1体生け贄に捧げる。
>1体
って書いてあるじゃない

>>46
1.プロテクション○○を持つパーマネントやプレイヤーは、○○であるオーラにエンチャントされない
不正なオブジェクトにエンチャントされているオーラは、状況起因効果で外れ、墓地に置かれる

2.まずダメージに色はない
あなたにダメージが与えられる場合、代わりに最下層民がエンチャントされているクリーチャーに与えられる
ダメージの発生源は変わらない
あなたではなくエンチャントされているクリーチャーにダメージが与えられるだけ

3.ダメージに色は(ry
ぬいぐるみ人形の誘発型能力によって与えられるダメージの発生源は、ぬいぐるみ人形
それ(ぬいぐるみ人形)は〜与える。って書いてあるよな?

4.「再生する」起動型能力をプレイできるか、という質問ならno
能力は失われている
事前に再生しておいて、という話なら、それは破壊なので問題なく再生される
墓地にある間〜の質問は何が訊きたいのかわからない


>>47
災い魔が大量のカードアドバンテージを稼ぐってことさ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 01:07:33 ID:5MdrnwYc0
マジック・プレイヤー報奨プログラム
のパスワードとは何の事なんでしょうか?
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 01:21:20 ID:l/dcOIGu0
>>41
 どのレアリティでも確率は同じ。入ってる枚数が多ければ当然出現率は変わって
 くるけどな。

>>51
 パスワードはパスワード。それが無いとログインおよび登録できない。
 どうすればパスを変えられる/登録しなおせるかはウィザーズのサイトの
 ヘルプをあさってみるとFAQに用意してある。
 というかこのテの質問も早くテンプレにしてほしい。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 01:25:29 ID:s5OthWRT0
樹根スリヴァーが場に出ている状態で、外身の交換を樹根スリヴァーに撃ち、
それに対応してルーンの母の効果でプロテクション白をつけた場合は
1、トークンは出る・出ない
2、樹根スリヴァーはゲームから取り除かれる、取り除かれない
3、取り除かれる場合はプロテクションがついてるのになぜ取り除かれるのか、
4、取り除かれない場合は打ち消されないのになぜ取り除かれないのか

教えてください。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 01:33:15 ID:bSAO0i3W0
外身の交換はプロテクションの効果で対象が不適切になるので、
対象に影響を与える効果は無視されるが、
樹根スリヴァーの効果によって、全ての対象が不適切になっても打ち消されはしないので、
解決できる効果だけ解決する。なので、トークンだけ出る。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 01:34:38 ID:OWxZ3o220
対象が不適正になっても「そのコントローラー」は定義されてるのかな
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 01:46:55 ID:s5OthWRT0
>>54
プロテクションによって打ち消されるのはルールで、マジックの黄金率にのっとって
ルールと矛盾する場合はカードの効果が優先され、さらに否定と肯定の場合は否定が優先されるため、プロテクションによって打ち消されないのでは?
57杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/04(日) 01:51:07 ID:pyQ9sKga0
>56
 対象をとる呪文や能力は、不正な対象に対して影響を及ぼすことはできない。413.2a.参照。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 01:51:48 ID:bSAO0i3W0
>>56
影響を与えられないだけで、別に効果を打ち消してるわけじゃないからな
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 03:38:05 ID:P0azChy+0
MTGって一定期間ごとにカードが使えなくなるらしいですが
それでも楽しめるんですか?
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 04:12:15 ID:dx6f9MQXO
有象無象の発射で対象にしたクリーチャーがその前に死んだ場合、五点ダメージは当てられなくなりますか?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 04:18:40 ID:l/dcOIGu0
>>59
それが楽しいという人もいるし、だから止めるという人もいる。人それぞれ。

>>60
どの前。《有象無象の大砲/Fodder Cannon(UDS)》の解決前に対象が場を離れた
のなら、「-5/-5の修整と5点ダメージ」という効果が打ち消される。打ち消されたら
一部だけ有効なんてことはなく全部無効。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 05:29:41 ID:lGf1gxo/O
ちらつき粉のうたた寝を付けられたタップ状態のクリーチャーを何らかの効果でアンタップさせた場合、このエンチャントは破壊されますか?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 06:48:05 ID:y14PrFvr0
>>62
エンチャント先不適正による状況起因効果で墓地に置かれる
結果的に墓地に置かれるのは同じだが、破壊とは違うよ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 10:03:41 ID:lPVs/uf40
三なる宝球でコストが増えた1マナ呪文は、
虚空の杯(X=1)で打ち消されますか?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 10:46:07 ID:txqn/diT0
>>64
はい、打ち消されます。
《三なる宝球》が増やすのは「プレイするためのコスト」です。
一方、《虚空の杯》が参照するのは「点数でみたマナ・コスト」です。
このふたつはまったく別のものです。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 12:18:30 ID:SCcgBsye0
http://qabbs.mjmj.info/topics/1194096556_44140.html

だれか、間違ってるから指摘してきてくれ。
フォローアップすら間違ってる……

>この能力はインカーネーションが場から墓地に置かれたときに誘発するものであるが、場を離れたときに特定して誘発するわけではないので、他の場を離れたときの能力とは異なる動作となる。この能力は墓地で誘発する。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 12:57:00 ID:aWBVuEHf0
見てきたけど
そんな記述無かった
そういうのはネトオチでやってください
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 12:59:06 ID:bSAO0i3W0
何言ってるんだ?
>>66の下2行が正しいんだから直してきてくれってことだろ。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 13:08:38 ID:OWxZ3o220
>>66の下二行はFAQの記述
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 14:25:21 ID:2T/zB0mAO
7年前くらいまでやってたんだが、また始めたい。

何から買えばいい?

やはり構築デッキか?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 14:27:24 ID:I4VkHd3O0
>>69
FAQを参照するように再フォローされたね。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 14:35:48 ID:xqIh/jrOO
死者の王ドラルヌによって、フラッシュバックとして墓地にある現実のストロボのようなプレイ終了時に待機される呪文はプレイ終了時にどのようになりますか?

また、同様に祖先の幻視などはドラルヌの能力でプレイすることはできますか?
73杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/04(日) 15:10:02 ID:xNRi8ih00
>70
>3

>72
 プレイ終了時ではなく解決時。
 フラッシュバックでプレイされたChronomantic Escapeは、その解決時に、時間カウンター三個を持って
ゲームから取り除かれる。フラッシュバックでプレイされた呪文は、スタックから他の領域に移動する場合に
それをゲームから取り除くことに置換するので、この「ゲームから取り除かれる」という部分が
「ゲームから取り除かれる」に置換される。つまり実質上なにも変化はない。

 マナ・コストを持たない呪文にDralnu, Lich Lordでフラッシュバックを与えた場合、そのフラッシュバックコストも
また存在しない。存在しないコストは支払えないので、フラッシュバックではプレイできない。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 17:05:42 ID:xvB8G65Y0
沈黙の調停者が場に出ているときに
トークンでないクリーチャーで攻撃し、民兵団の誇りでトークンも攻撃に参加させることはできますか?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 17:30:11 ID:jIAwzm8k0
はい。

ttp://mjmj.info/data/faq_lrw_j.html
トークンは攻撃している状態で場に出る。
それは「いずれかのクリーチャーが攻撃するたび」の能力を誘発せず、
攻撃クリーチャー宣言の制限にひっかからない。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 17:34:06 ID:pShYdvEh0
《ヴィダルケンの枷》でクリ−チャーAを対象に取って能力を起動し、
解決前に《電位式キー》でアンタップします。
その後、クリーチャーBを対象にとって能力を起動。

WIKIによると、Aのコントロールは得られないようなのですが。
どういう手順、要因でそういう結果になるのか、
ご教授お願いできませんでしょうか。
よろしくお願いします
77杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/04(日) 17:39:17 ID:xNRi8ih00
>76
 ほぼそのままの例がCRに載っているので全文引用。

418.3d. 起動型能力または誘発型能力によって発生する効果の中には、「〜する限り/as long as」という表記で
限定される持続時間を持つものがある。この「〜する限り」というフレーズで示される期間が、起動型能力が宣言され、
あるいは誘発型能力がスタックに積まれ終わってからその効果が最初に適用されるようになるまでの間に終了していた場合、
その効果は何もしない。開始してすぐまた停止する、ということもないし、永続するということもない。

例:《内骨格器/Endoskeleton》は、「{2}, {Tap}:クリーチャー1体を対象とする。《内骨格器》がタップ状態にあるかぎり、
それは+0/+3の修整を受ける」という起動型能力を持つアーティファクトである。この能力をプレイした後、この能力が
解決されるよりも先に《内骨格器》がアンタップ状態になった場合、持続期間、つまり「タップ状態にあるかぎり」という期間は
効果が発生する前に終わっているので、効果は発生しない。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 18:08:07 ID:pShYdvEh0
>>77
ありがとうございました。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 18:58:35 ID:xvB8G65Y0
>>75
ありがとうございました
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 19:12:50 ID:NkuzpZVM0
本当にくだらない質問なんですが
ドイツ語版のハルマゲドン「Gotterdammerung」をカタカナで表記するとどうなるのでしょうか?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 19:14:38 ID:zR8XOaGu0
>>80
ごたーだんめるんぐ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 19:27:19 ID:qqIHbpL5O
誰か今のoutpost(AL)の相場教えてww
できれば赤羽駅周辺のMTG売ってるショップももしあれば…
親切な方頼みます!!
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 19:28:43 ID:aWBVuEHf0
■カードの価値に関する質問
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1184600855/
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 19:30:37 ID:jy041Q3X0
test
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 19:31:12 ID:jy041Q3X0
>>83には何か書きこめないな
俺は82じゃないけど
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 19:32:06 ID:qqIHbpL5O
即レスどうも。こっちの方がいいかなと思ったのでww もし迷惑でなければ教えていただきたい
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 19:36:58 ID:aWBVuEHf0
>>86
こっちはスレ違いだよ
ていうかマルチ乙
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 19:42:19 ID:qqIHbpL5O
わかりました!スレ汚してすんませんww
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 20:15:14 ID:V+uroZ4B0
「虚空石のガーゴイル」で禁止したカードは
ガーゴイルが墓地やゲームから取り除かれても使えませんか?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 20:42:10 ID:0oOS2yKB0
>>89
ガーゴイルが場に出るに際しカード名を指定してある状態であり
かつ場にある間に限りそのカードを「禁止」にします。
場を離れれば効果は継続しませんし、場に出ていてもカード名の指定が
されていない場合(ヴェズーヴァの多相の戦士によるコピーなど)には
その能力は役立ちません。

なお、感覚的に「禁止」とはいいますがLook at Me, I'm the DCIのように
本当に禁止するのとは違う点にはご注意を。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 20:44:35 ID:V+uroZ4B0
>>90
丁寧な説明、感謝いたします。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 20:46:20 ID:aWBVuEHf0
翻弄する魔道士の頃からその手の質問は多かったのですが
一つ目の誘発型能力と
二つ目、三つ目の常在方能力は個別なので
虚空石のガーゴイルが場から離れてしまった場合その効果は機能しません
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 20:55:23 ID:0oOS2yKB0
>>92
一応訂正補足。
翻弄する魔道士も虚空石のガーゴイルも、一番目の能力は置き換え効果です。
誘発型能力ではありませんので、計略縛りや虚空粘などで打ち消すことはできません。
94前スレ853:2007/11/04(日) 21:08:04 ID:SCcgBsye0
解答なかったのでmjmjのQ&ABBSのほうで聞いてきます。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 21:20:11 ID:uXQlvwJj0
スタック上の変異はマナコストは0であってまするか^^?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 21:23:37 ID:txqn/diT0
>>95
あってまする。
ちなみに場でも0でありまする。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 21:44:38 ID:OWxZ3o220
裏向きの呪文やパーマネントのマナ・コストは存在しない
点数で見たマナ・コストは0だが、マナ・コストは0ではない
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 22:57:24 ID:GFiuDmo40
昨日の首飾りが場にあり、入念な考慮等で無謀なるワームを2枚同時にディスカードし、1枚をマッドネスでプレイしたい場合、コストを昨日の首飾りの効果で軽減できますか?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 23:24:07 ID:THEsZZWX0
>>98
はい。
捨てたカードをマッドネスで取り除かない事を選んだ場合通常通り墓地に置かれるので、マッドネスする方の《無謀なるワーム》のコストはその分軽減されます
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 23:40:48 ID:GFiuDmo40
ありがとうございます。
101杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/04(日) 23:42:54 ID:2Aj09DU30
>94
 回答してほしいならもう一度質問を書いてほしい。そうでないなら書き込まなくてもいいだろうに。
前スレ853とだけ書かれてもログを保存していない人間にはわからないし。

 Equipoiseによってクリーチャーとそれにつけられた装備品が同時にフェイズアウトした場合、
その装備品は二つのフェイズアウトの両方が適用されている。つまり「間接的に」フェイズアウト
しており、同時に「直接的に」(この用語は存在しないが)フェイズアウトしている。
 間接的かつ直接的にフェイズアウトしたこの装備品は間接的にフェイズアウトしているわけだから
502.15i.に該当する。

 ところでこの質問の回答が必要になる状況ってあるのだろうか。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 00:01:43 ID:64+JmkYDO
>>73
ありがとうございます。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 02:07:25 ID:ItXChbwC0
ジャッジの資格を取りたいのですが、
どこでどうすれば取れるのでしょうか?
また、どのような勉強をすればいいのでしょうか?

どなたかご存知であれば教えていただきたいです。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 04:17:50 ID:2tc9+hpx0
二つ質問です。
1.プレイされた<聖なる力>等のエンチャントの対象を<誤った指図>で別のクリーチャーに変更する事は可能ですか??

2・<行き詰まり>が場にある状態で対戦相手が呪文をプレイし、<行き詰まり>によって引いた3枚のカードの中に
カウンターがあった場合、対戦相手の呪文を打ち消せますか???
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 04:53:29 ID:bZ2PcxT3O
アップキープやアンタップフェイズなどにインスタントをプレイしても良いのでしょうか?
wikiの優先権云々の記述がよくわからなかったのですが・・・
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 07:37:10 ID:xf28cJsuO
>>104
1.可能
オーラ呪文は単一の対象をとる呪文である

2・可能
対戦相手の呪文のプレイにより、行き詰まりの能力が誘発し、解決したのち、アクティブプレイヤーが優先権を得る
その後、すべてのプレイヤーが連続して優先権をパスしないかぎり、
その呪文の解決には入らないので、打ち消し呪文をプレイするタイミングが存在する
>>105
wikiの「アンタップ・ステップ」の項と「アップキープ・ステップ」の項には、それぞれCRが引用してあるよな
CR302.3.とCR303.1.にまんま書いてあるような気がするんだが

「優先権云々の記述」が、何を指してのことかわからないので、そういうことが訊きたいんじゃなかったらスマン
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 11:07:03 ID:h5priP4P0
>>103
地方で行われているプレリリースやプレミア・イベント
(GPトライアルやPTQ、FINALS/LIMITS地区予選)で、
主催者の人に「ジャッジ資格を取りたいんですが」
と聞くのが一番てっとり早い。

ジャッジはルールだけではなくて大会運営に関するノウハウも
習得しなくてはいけないので、大抵は何回かのトーナメントの
運営を手伝ったあとで、ジャッジ試験に臨むことになる。

近くにそういう人がいない、というのであれば、
GPやプロツアーでジャッジ試験が開催されているので
それに挑戦してみるが吉。(この場合も運営の手腕を問われる)

ルールに関してはCR、UTR、FR、PG、を読んでおくこと。
ちなみに試験の内容については口外できないのであしからず。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 12:26:31 ID:vjf23EFOO
相手が野生語りのガラクと清純をコントロールしているとき、ガラクにダメージを与えるために溶岩の斧をプレイしました
このときガラクにダメージを与えることはできますか?
109杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/05(月) 12:31:38 ID:Xgdl5ykY0
>108
 対戦相手に与えられるダメージに対して、Purityのものと、プレインズウォーカーのものと、二つの
置換効果が存在する。同じイベントに対して複数の置換効果がある場合、そのイベントの影響を受ける
プレイヤー、あるいはイベントの影響を受けるオブジェクトのコントローラーが、どの置換効果を先に
適用するかを決める。
 なので、対戦相手がPurityの方を先に適用した場合は、対戦相手に与えられるダメージはなくなるので、
プレインズウォーカーに移し替えてもよいという置換効果は適用されなくなる。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 13:31:47 ID:KljkpASSO
メロウの騎兵を二体コントロールしている状態で
マンフォーク呪文をプレイした場合
2つのパーマメントをそれぞれアンタップかタップ
させることは可能でしょうか?
教えてくださいお願いします
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 14:15:47 ID:9UDc1qGw0
>>101
そのクリーチャーがトークンの場合に装備品が戻ってくるかどうかで問題になるかと。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 14:34:30 ID:rQWhT/S40
発展のタリスマンなどでマナ・プールに(1)を加える効果と
(白)か(青)を加える効果は同時に発動することはできるのでしょうか?
また、石灰の池などのカウンターを置く効果は自身をタップした際のマナで
カウンターを置く効果のマナを支払ってもいいのでしょうか?
初心者でごめんなさい。お教えください。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 14:45:10 ID:j0+wE1Qy0
>>110
可能
メロウの騎兵の能力がそれぞれ誘発する
同じものを2回対象に取ることも可能

>>112
上:できない
   ドチラもタップが必要だから
   120円しかないのに2台の自販機からそれぞれ買うことが出来ないのと同じ

下:上と同様出来ない
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 15:00:58 ID:kipe3LKi0
採掘カウンターが1個乗っている《宝石鉱山》と《山》を私がコントロールしています。
《爆裂+破綻》の《爆裂》をプレイする場合について、以下の動きは正しいでしょうか。

1 上記の《宝石鉱山》と相手の土地1つを対象とする。
2 《宝石鉱山》と《山》のマナ能力をプレイする。
3 マナ能力の一部として採掘カウンターの無い《宝石鉱山》を生け贄にささげる。
4 コストを支払う。
5 相手の土地1つを対象とし、《爆裂》がプレイされる。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 15:22:50 ID:ufV8By5s0
>114
やってることに間違いはない
5は、プレイが完了すると言った方が正確かな
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 15:41:29 ID:JfLtb/IB0
スニークでニコルボーラスとドラゴン魔道士を出して殴った場合
誘発能力がスタックに乗る順番はアクティブプレイヤーが決められるんですよね
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 15:49:12 ID:tHN5YK/B0
>>116
誘発型能力をスタックにのせる順番を選ぶのは、それらクリーチャーのコントローラーです。
アクティブプレイヤーではありません。(攻撃側がコントロールしているのであれば
もちろんアクティブプレイヤーがスタックにのせることにはなります)

同時に、防御プレイヤーやその他プレイヤーからの「戦闘ダメージを与える」ことで誘発する
効果がある場合にはアクティブプレイヤーがまず自分のコントロールする誘発型能力を
好きな順番でスタックにのせ、次にノンアクティブプレイヤー達は各自の優先権の巡り順に従って、
それぞれがコントロールする誘発型能力を好きな順番で乗せていきます。
なお、例においては「スニークで」の表現は無くてもかまわないかと思います。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 15:58:01 ID:CnJbrNJbO
携帯からすみません、質問させて下さい。

自分の場に《森林の庇護者》と、他にツリーフォーク・クリーチャーが出ている時、
相手に《神の怒り》をプレイされた場合、
これら庇護者や他のツリーフォークは全て破壊されるのでしょうか?

申し訳ありませんが、ご教授宜しくお願い致します。
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 15:59:35 ID:xf28cJsuO
>>118
>>8
Q6-6
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 16:05:51 ID:CnJbrNJbO
>>119
ありがとうございます。
うわ、まさにジャストな答えがテンプレQ&Aにあったんですね・・・。
本当にすみません、以後ちゃんと調べてから書き込みます・・・。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 17:32:11 ID:ihMnS8Md0
「版図の踏みつけ」についてなのですが、
これをプレイした際に自分の土地が「森」「森」「平地」
だった場合に、強化されるのは+2/+2、+3/+3のどちらですか?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 17:33:11 ID:X7pedSUs0
k
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 17:33:59 ID:X7pedSUs0
《ガイアの祝福/Gaea's Blessing(TSB)》なんですが、対象とってないからこれ自身をライブラリーに戻すのって出来ますか?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 17:41:16 ID:kkmRyAeo0
>121
あなたのコントロールしている基本土地タイプは「森」「平地」の2種
よって+2/+2

>123
質問の意図がよくわからない
《ガイアの祝福/Gaea's Blessing》はプレイ時に墓地にあるカードを3枚まで対象に取る
このときに1枚も対象に取らなくてもよい
しかし、このタイミングではプレイした《ガイアの祝福/Gaea's Blessing》が墓地にない
また、プレイ時に対象を取っていないからと言って、解決時に新たに対象を取るようなことはない
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 17:43:30 ID:+R6fJAaM0
>>121
+2/+2。
《版図の踏みつけ》が数えるのは、あなたのコントロールする基本土地の数ではなく、基本土地タイプの種類。
よって「森」と「平地」の2つなので+2/+2の修正になる。

>>123
「プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの墓地にあるカードを最大3枚まで対象とする。」ときっちり対象を取っている。
もちろんプレイする《ガイアの祝福》を対象とする事はできない。
ライブラリーから墓地に置かれた時の誘発型能力の場合では、墓地に落ちた《ガイアの祝福》も一緒にライブラリーに切り直される。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 17:47:00 ID:ihMnS8Md0
>>124,>>125
有難う。多色で効果を発揮するって事だな。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 19:32:50 ID:JGA11gQPO
ローウィンの日本語版のトーナメントBOXとブースターBOXが同じ値段なのですが、ブースターBOXの方がFoil封入率が低いとかあるのでしょうか?わからないので教えていただきたいです。長文すいません。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 19:39:09 ID:kkmRyAeo0
Foilの封入率に違いはない
約51枚に1枚の割合で入っている
※トーナメントパックに必ず入っていると言うことはない
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 19:41:20 ID:JGA11gQPO
128さん!感謝します!!わざわざほんとにありがとうございます〜。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 20:14:36 ID:ObR+E98I0
想起って消せる?
131杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/05(月) 20:19:06 ID:24CVDI1N0
>130
 理解できる質問をするように。
 想起の能力を失わせることができるかということなら、Humilityなどの効果によって、想起能力は消すことができる。
パーマネントの持っている想起能力を失わせてもほとんど意味はないが。
 想起コストを支払ってプレイされた呪文を打ち消せるかということなら、それは呪文なので、呪文を打ち消す
呪文や能力で打ち消せる。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 21:23:12 ID:qCEKPPGg0
自分がクリーチャーで攻撃

相手が一匹のクリーチャーでブロック

ブロッククリーチャーを「恐怖」で破壊

相手は、場に出ていたもう一匹のクリーチャーで再度ブロック


これは可能でしょうか?
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 21:30:25 ID:kkmRyAeo0
不可能
ブロッククリーチャーの指定の機会(防御クリーチャー指定ステップ)
は一つの戦闘フェイズに一度しかない
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 21:32:34 ID:qCEKPPGg0
>>133
ありがとうございました!
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 21:35:59 ID:d2roVcgu0
多分大丈夫だと思うけどねんのため
>>132
>ブロッククリーチャーを《恐怖》で破壊
破壊してもブロックは成立しているので普通はダメージは通らない。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 21:38:06 ID:daRhZzXjO
覇権持ちクリーチャーにmomentary blinkをプレイした場合の
覇権されてるクリーチャー及び、覇権されているクリーチャーのcipなどの挙動を教えてください
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 21:47:31 ID:qCEKPPGg0
>>135
ありがとうございました!


もう一つ質問なんですが、手の檻を解呪で破壊される時に、
「そのオーナーの手札に戻す」の効果を使えば手の檻は戻ってこられますか?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 22:10:43 ID:PUD6b0Pk0
>>137
一応、答えだけ言うとYes。
どうやら、ルールの基本的なとこがあまり把握できてないようなので、
基本ルールブックをもう一度読み直すことをオススメする。
ttp://mjmj.info/data/BasicRules_j.html
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 22:16:01 ID:R9WiT1DM0
>>136
別にムズかしいことじゃない 順をおって解決していけばいい
クリーチャーAが場にいるときに覇権持ちのクリーチャーBを場に出す。
Aがゲームから取り除かれ、Bが場に出る
ブリンクをBに打った場合、Bがゲームから取り除かれ、Aが場に出る、その後Bが場に出てきてAがゲームから取り除かれる
このとき、A以外のクリーチャーがいればそのクリーチャーを覇権によってゲームから取り除いてよい

各「場に出る」のタイミングでそれぞれのcipが誘発する
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 22:22:12 ID:xf28cJsuO
>>136
一瞬の瞬きにより、覇権の「場を離れたとき」「場に出たとき」の能力がそれぞれ誘発する
これらは一瞬の瞬きの解決後にスタックに乗ることになるので、
(アクティブプレイヤー→ノンアクティブプレイヤーの順に)望む順にスタックに置く
あとは上から解決

>>139
上記の理由でその順になるとは限らない
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 23:20:23 ID:9dLnKiLB0
カードの裏そっくりのやつが印刷されたスリーブってどこに売ってるんですか?
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 00:06:58 ID:LxuLUvXu0
>>60
ごめん・・・テンプレに質問スレはってなかったから・・・
ごめん・・・俺基本VIPから出ないからカードゲーム板なんてあるのわからなかったんだ・・・ごめん・・・
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 00:07:46 ID:LxuLUvXu0
>>60
ごめん・・・テンプレに質問スレはってなかったから・・・
ごめん・・・俺基本VIPから出ないからカードゲーム板なんてあるのわからなかったんだ・・・ごめん・・・

しかも別スレに誤爆しちゃった・・・ほんと・・・ごめん・・・みんなごめん・・・
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 00:08:46 ID:boj5zsmO0
今凄まじい誤爆を見た
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 00:09:44 ID:2vEFmofv0
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 00:10:49 ID:ZBRGj1iW0
しかもここsage進行だったんだね
おいちゃんもうダメかもわからんよ
ごめんね
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 00:16:23 ID:8Nk8RvmpO
くだ質だし別にageても大丈夫じゃね?
知らんけど

取りあえず落ち着け
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 00:17:27 ID:r8hogCit0
おちおちおちおちつけつけおままいら
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 00:57:46 ID:h9Cr+grM0
《虚空》で0マナ指定すればトークンは破壊されますか?
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 01:19:55 ID:5k50sDQI0
変異もろともドカンですばい。
相手手札の《祖先の幻視/Ancestral Vision(TSP)》とかも落とせるよ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 02:15:49 ID:eil95whh0
《民兵団の誇り/Militia's Pride》をコントロールしていて生物2体で攻撃した時、
WWを支払ってトークンを2体作成することは可能ですか?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 02:24:03 ID:r8hogCit0
>>150ってマジ?
マナコストないんでしょ?


後、Guileで打ち消した呪文は
即でしかプレイできないって本当ですか?
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 02:30:48 ID:k7WiRmMk0
>>151
はい。この能力は、攻撃クリーチャー1体に対して1回誘発します。

>>152
「存在しないマナコスト」の「点数で見たマナ・コスト」を参照する必要がある場合、
それは0として扱われる。

《Guile / 狡知》の能力は、「呪文を打ち消す」という効果を
「打ち消されたカードをゲーム外に一旦置いて、それをプレイする」
という効果に置き換えするもの。
後でプレイしてもよい、という効果に置き換えるわけじゃない。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 02:36:04 ID:r8hogCit0
>「存在しないマナコスト」の「点数で見たマナ・コスト」を参照する必要がある場合、
>それは0として扱われる。
へぇー、そんなもんか
どうもです

>>153
狡知には「取り除いたいつからいつまで」ち書かれていないような
155杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/06(火) 03:18:04 ID:gz3GX3mz0
>151
 これテンプレ入りだな。四回くらい同じ質問見た。日本語版だとわかりづらいし、よく使うカードだし。

>154
 タイミングについて特記されてないんだから、プレイしてもよいのは「プレイしてもよい」というイベントが
解決されるときに決まっている。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 04:04:45 ID:XkgMzbgl0
対戦相手の《ツキノテブクロの選別者/Moonglove Winnower》によるアタックを
わたしは3/3のクリーチャーでブロックしました

戦闘ダメージスタック後に相手が《豪腕のブライオン/Brion Stoutarm》の能力を
《選別者》を生贄にして起動しました

戦闘ダメージ解決後、わたしの3/3は接死によって破壊されますか?
実際にダメージを与える時点で《選別者》は場にいないので
破壊されないと思うのですが
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 04:35:59 ID:8Nk8RvmpO
>>156
その通り
接死は誘発していないので、接死により破壊されることはない
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 04:53:10 ID:XkgMzbgl0
>>157
ですよね。MOで上の状況になって
わたしの3/3が破壊されたので確認で聞いてみました
ありがとうございます
159(´・ω・`):2007/11/06(火) 05:03:26 ID:IQL7FBeS0
《Saffi Eriksdotter》サッフィー・エリクスドッター
の、能力で被覆のクリーチャーを場に戻すことはできますか?

それと全体除去でも別のクリーチャー1体を
場に戻すことができるんでしょうか?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 05:04:31 ID:hRzjlA9PO
自分の場に永劫の輪廻が二枚あります

ライブラリトップがクリーチャーだったときドローは二枚になるのですか?それとも一枚の時と変わらない効果でしょうか?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 05:27:15 ID:YoG7P+Up0
>159
サッフィー・エリクスドッターの能力は被覆を持つクリーチャーを対象に
プレイできない
能力をプレイした時点では被覆を持っていなかったが、墓地におかれた時点で
被覆を持っていたならどうなるかという質問だったら問題なく場に戻る

疑問点がよくわからんが、問題なく可能

>160
とりあえず>>9
1枚しかコントロールしていない時と実質的に変わらない

永劫の輪廻の2つ目の能力はドローを置換する効果を生む常在型能力
複数の置換効果があるイベントを置換しようとする場合、影響を受けるプレイヤー
か影響を受けるオブジェクトのコントローラーが適用する順番を決める

・一方を適用し、クリーチャー・カードだとする
「カードを引く」が「公開後、墓地に置く」に置換される。「カードを引く」という
イベントは存在しなくなり、もう一方は既に置換するイベントが存在しないため、
効果を適用できなくなる
・一方を適用し、クリーチャー・カードではなかったとする
「カードを引く」が「公開後、カードを引く」に置換されている。これをもう一方は置換
する。だが、もう一方が置換したところで結局同じことである
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 05:32:57 ID:YoG7P+Up0
Q6-8:《Militia's Pride/民兵団の誇り》をコントロールしている時に2体のクリーチャーで
攻撃したら、2マナ払うことでトークンを2体出せるの?
A6-8:はい。攻撃クリーチャー1体につき、1回ずつ能力が誘発します。
オラクルを参照すれば明白です。"Whenever a nontoken creature you control attacks, "

オラクル以下はいらんかもね
あと、一瞬の瞬き関連を別項目にするなら番号は多分ずれるので注意
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 05:52:14 ID:ky5dX/52O
質問ですっ!

ブーム!バースト!のブームをプレイした時に、対象を取った自分の土地をガルガ丼でサクっても立ち消えにならないですよね?
これのルールがいまいちわからないので解答お願いします。
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 06:29:48 ID:z+A9EUVa0
とりあえず、質問するのに変な略語等を使うのをやめよう
複数対象を取る呪文や能力はそのうちの全てが不適切にならない限り残りの対象に効果を及ぼす
から残りの対象のもうひとつの土地を破壊する
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 06:30:26 ID:r8hogCit0
>プレイしてもよいのは「プレイしてもよい」というイベントが
>解決されるときに決まっている。
何でそう言い切れるのよ?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 06:45:50 ID:z+A9EUVa0
>>165
タイミングについて特記していないから。と書かれてますよね
それに加えて、狡知は呪文が打ち消されスタックから取り除かれることを変わりにプレイする事に置換するので
その置換するタイミング以外、例として次のターンにでもプレイしたい場合はそのカードはどこにあり続けるのでしょうか
狡知自体に書かれてもいないゲームから取り除かれた状態にでもなるのでしょうか?
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 06:54:43 ID:z+A9EUVa0
テキストの読み落とし失礼。
しかし「いつからいつまで」期限が書かれていない=永久。と言うわけではありません
例として《呪文乗っ取り/Spelljack》のテキストを例にすると
プレイして良いのは「ゲームから取り除かれている間」と明示してあるので
タイミングを特記していない事を理由に155の回答で正解と言う根拠です
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 07:01:19 ID:w3aaONtU0
《コロンドールのマンガラ》の能力を《ブライトハースの指輪》でコピーした場合、
《コロンドールのマンガラ》1枚をゲームから取り除くだけで2つのパーマネントを除去する事が可能になのでしょうか?

>>140
「自分の場に覇権クリーチャー1体しか居なかった場合
《一瞬の瞬き》を覇権クリーチャーにプレイすると、《一瞬の瞬き》の効果によって覇権クリーチャーが場に戻って来た時には
覇権されたクリーチャーはゲームから除外されたままなので、覇権対象が存在せず覇権クリーチャーは墓地に送られる」
と言われたのですが、そのような事は起こるのでしょうか?
169168:2007/11/06(火) 07:11:37 ID:w3aaONtU0
すぐ近くに似たような質問があったのですね、ごめんなさい。
《コロンドールのマンガラ》にの問題については、>>164の理由により
問題なく2つのパーマネントを除去出来るという認識で良いのでしょうか?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 07:14:48 ID:z+A9EUVa0
>168
1.問題なくコピーできます

2.スタックの積みかたによります。
AがBを覇権している状態でAに一瞬の瞬きをプレイすると
Aが場を離れ場に戻りますので
「Aが場を離れたとき覇権されたクリーチャーを場に戻す」と「Aが場に出たときに他のクリーチャーを覇権する」
という二つの誘発型能力が同時に発生します
この二つの積む順番によっては168の事例になりうる場合もありますし
Bが場に戻ったあと Aによって覇権させられるというようにする事も可能です
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 07:18:49 ID:z+A9EUVa0
>169
似ているように見えるかもしれないけど
コロンドールのマンガラは対象を一つしかとっていないので同じではない
マンガラが自身を取り除くことは効果の一部であるがコストなどではないので
それが出来ないことにより能力が打ち消されたりすることはなく、無視されて処理される
例えばマンガラが対象に取ったクリーチャーが不適切になった場合マンガラは取り除かれない
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 07:23:57 ID:0QX4MqsE0
>>168を見て思ったのですが
確か効果の中にカード名が含まれるものは、それはそのカードのことをあらわすっていうのがありましたよね?
(クラージ実験体でシミックのぼろ布蟲の能力をコピーすればクラージの実験体をアンタップできる)
この場合指輪でマンガラの能力をコピーしたときって指輪がゲームから取り除かれるなんてことはないんですか?
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 07:28:49 ID:z+A9EUVa0
>172
《ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth》のFAQかコラムに載っていたと思うのですが
能力をコピーした場合それの発生源はコピー元でありブライトハースの指輪自身は「それ」にはなりません
例えば「G:リバーボアを再生する」という起動型能力をコピーした場合
それはコピー元の発生源のリバーボアを再生させます
174168:2007/11/06(火) 07:30:46 ID:w3aaONtU0
>>170
ありがとうございます。
スタックの積み方は、《一瞬の瞬き》をプレイしたプレイヤーにあるのでしょうか?
それとも、>>140で書かれているようにアクティブ・プレイヤーに権利があるとすれば、
対戦相手のターン中にプレイした場合は、対戦相手に「覇権する」の効果を先に積まれてしまい、
>>168のような状況になってしまうという事もあり得るのかどうか、よければ教えて頂けると幸いです。

>>170
という事は、《ブライトハースの指輪》でコピーした場合には、
取り除くべき対象が不適正にならない限りは2つのパーマネントを除去できるが、
もし対象が不適正になった場合には、《コロンドールのマンガラ》は取り除かれない
(マンガラの能力が不発に終わる)という事でしょうか?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 07:40:48 ID:z+A9EUVa0
>174
同じタイミングでスタックに複数の何かが乗せられる場合
それらはアクティブプレイヤーのコントロールするものがコントローラーの好きな順番でのり
その後非アクティブプレイヤーが好きな順番で乗せます
あなたの例の場合、両方の覇権の能力コントローラーはあなたなので好きに積んで良いです

対象が不適正になっていれば能力自体が打ち消されるのでそれは何もしない
対象が適正であれば解決中の能力がコピーであってもマンガラはゲームから取り除かれる
176168:2007/11/06(火) 08:43:01 ID:w3aaONtU0
>>175
ありがとうございます。解決しました。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 11:25:53 ID:mX0UhqdwO
覇権した新星追いにblinkを打った場合、
リムーブしていた生物が一瞬帰ってきて、
すぐにまた新星追いがかえってきて覇権するでおk?
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 12:11:25 ID:0QX4MqsE0
>>177
すぐ上を見てくれ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 12:45:59 ID:1Ara0oSy0
白熱の魂炊きの能力によって場に出たエレメンタルを
別な覇権持ちで覇権した場合、魂炊きの能力
「ターン終了時に、それを生け贄に捧げる」は
無視できますか?

覇権持ちが場を離れて再び場に出たエレメンタル
は永続的に場に残るという事でオッケーでさすよね?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 12:53:15 ID:LZxDOOgr0
>>179
大体それでオッケーでさす。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 13:08:00 ID:UYAt7cAaO
変異で出したカードをブリンクすると塩水の精霊のような表になったら能力が発動するカードの
能力は発動しますか?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 13:14:11 ID:LZxDOOgr0
>>181
あなたの言葉を使うならそれは発動しない

183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 13:26:34 ID:1Ara0oSy0
179です
>>180ありがとうでさす

一度場を離れ再度場に出る=前回まで持っていた情報は消える
という理解で良かったですよね?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 13:34:04 ID:Ae+tHvgi0
>>166
狡知が置き換えるのは「打ち消す」(=解決をまたずに墓地におく)代わりに
「ゲームから取り除く」ことまで。呪文のプレイまでは置き換えていない。
で、この方法でゲームから取り除かれた呪文を同じ効果の解決中にプレイできる。

タイミングの指定については、類似のカードである《呪文乗っ取り》を見てほしい。
こちらでは「それがゲームから取り除かれている限り」という期限についての注釈がある。

なお、呪文乗っ取りにせよ狡知にせよ、これらによってゲームから取り除かれたカードは
ゲーム外領域という領域に一律でおかれることとなる。
その際、なにによってゲームから取り除かれたのかは覚えておく必要がある。
また、これらのカードがゲーム外領域からまた別の領域に移動した場合には
ゲームから取り除かれた時の記憶は全て失う。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 13:34:33 ID:UYAt7cAaO
>>182
サンクスです
地道にマナだして塩漬けにしなさいということか…
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 13:34:48 ID:Ae+tHvgi0
遅レスな上に>>167で呪文乗っ取りだされてたのね。。。
われながらもっとROMる必要がありそうだ。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 14:58:24 ID:11Xeng0U0
《虚空/Void》の
数字を1つ選ぶ。は
「呪文の解決時」と「呪文のプレイ時」のどちらに選ぶのでしょうか?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 15:13:16 ID:8Nk8RvmpO
>>184
狡知のテキスト見るかぎり、打ち消すことを呪文のプレイに置換しているように読めるんだが

というか、狡知と呪文乗っ取りを一緒にするからわかりにくい
期限がないから今、とかじゃなくて

呪文乗っ取りは、そのカードがゲーム外にある間、マナ・コストを支払わずにプレイすることを認める継続的効果を発生させる
狡知は「打ち消す」ことを、「そのカードをゲームから取り除き、マナ・コストを支払わずにプレイしてもよい」に置換する

「打ち消す場合、代わりにカードを1枚引いてもよい」だったら、いつカードを引くのか、っていう


>>187
解決時
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 16:00:30 ID:w8oUveY60
1. 《要撃/Waylay》のトークンがゲームから取り除かれる効果を《もみ消し/Stifle》する場合、
《もみ消し/Stifle》1枚で助けられるトークンは1体ですか? 3体ですか?

2. もしも《チャネル/Channel》のテキストが、起動型マナ能力である
「1点のライフを支払う:あなたのマナ・プールに(1)を加える。」だったとしたら、
利用にあたって、常在型能力である実際のテキスト
「ターン終了時まで、あなたがマナ能力をプレイできるときならばいつでも、あなたは1点のライフを支払ってもよい。そうした場合、あなたのマナ・プールに(1)を加える。」
と違いの出る局面はありますか?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 16:09:20 ID:VQ3JxtyO0
>>189

実存それ自体には意味はなく、eotにトークンをリムーブするのは要撃が生成する遅延誘発型能力。
したがってそれをもみ消せば3体とも場に残る。

2はまぁ文字通りそのテキストだと呪文の解決中に優先権発生しないから
マナ能力プレイできないんじゃないかな、と揚げ足を取ってみる。

仮の話されるよりもそんな疑問を持った理由を言ってくれるほうがまだ答えやすい。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 16:24:24 ID:7ufItKS40
>>189

後半だけ。
たとえばそのような起動型能力であるなら、それを持つオブジェクトが
必要になるのだが、その「起動型能力を得るオブジェクト」は何かな?

このあたりがややこしいから、ゲームのルールを変更する類の
継続的効果として処理するほうが自然じゃないだろうか。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 16:34:30 ID:BWAPaNrv0
不敬の命令でマイナス修正とリアニメイトを選んだとしたら
対象を選ぶタイミングは呪文の解決前ですか?それとも解決中ですか?
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 16:38:51 ID:VQ3JxtyO0
>>192
対象を選ぶのは呪文や能力のプレイ時。
wikiよりコピペ
1. 呪文や能力のプレイを宣言する。(この段階で呪文や能力がスタックに乗る)
2. 呪文や能力がモードを持つ場合、それを選ぶ。
3. 呪文や能力が対象を取る場合、それを選ぶ。
4. 呪文や能力の総コストを決定する。
5. 総コストにマナが含まれる場合、マナ能力をプレイする機会を得る。
6. すべてのコストを好きな順で支払う。

の順序で進む。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 16:40:39 ID:BWAPaNrv0
>>193
ありがとうございます
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 17:06:34 ID:w8oUveY60
しまった
今の今まで《チャネル/Channel》はエンチャントだと勘違いしていました。
>>189の2.はなかったことにしてくださいorz
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 18:24:22 ID:VQ3JxtyO0
質問です。
具体例のほうが楽でいいのでそちらで書きます。

不敬の命令の4番目のモードは最大X体までとあるので0体を対象とするのも適正(のはず)ですが、

そして、不敬の命令を1番目と4番目のモードでプレイし、
1番目のモードの対象に対戦相手を選び、4番目のモードで0体のクリーチャーを対象にしました。

このとき、この不敬の命令は単一の対象を取る呪文なのでしょうか?
より具体的には偏向などで対象を変更できるかが疑問点です。

>>195
道理で妙だと思ったw
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 18:56:36 ID:z+A9EUVa0
>190
トークンはそれぞれが「実存を失ったとき、これをゲームから取り除く」能力を持つので
もみ消し一枚では3つのトークンを救うことは出来ない
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 19:05:09 ID:ZrQOf2kB0
>>197
正確には騎士トークンそれぞれに《要撃》の遅延誘発型能力が誘発するから揉み消し1枚じゃ防げない、でいいのか?
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 19:09:32 ID:YoG7P+Up0
そういうこと
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 19:37:42 ID:VQ3JxtyO0
>>197
>>198
>>199
あら。不正確な回答して申し訳ない。
英語オラクルもう一度読み直したらRemove them from the game when they lose substance.
どう見てもそれぞれに誘発するようにしか読めませんw
回答したとき英語はさっと眺めたくらいでした・・重ねてお詫びする。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 19:58:49 ID:11Xeng0U0
>>188
遅くなりましたがありがとうございます。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 20:09:22 ID:OghzcwMHO
wikiに「ぬいぐるみ人形+罪の意識で瞬殺」とありますが、何故ですか。
ぬいぐるみ人形をアンタップする方法が必要に思うのですが。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 20:17:18 ID:yIVM3Miz0
>>202
罪の意識のテキストをもう1回読み返せ。
最初の1回だけで、あとは勝手に誘発するんだよ。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 20:17:26 ID:VQ3JxtyO0
>>202
ぬいぐるみが対戦相手にダメージを与えると、
罪の意識のテキスト
エンチャントされているクリーチャーがダメージを与えるたび、罪の意識はそのクリーチャーに、その値に等しい値のダメージを与える。

なので連鎖的にダメージが発生します。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 20:18:21 ID:VoIPRnTw0
同じターンに塩水の精霊を表にし、ヴェズーヴァの多相の戦士を表にしそれをコピーした場合、
相手のアンタップステップを次の次まで飛ばすことができますか?
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 20:18:31 ID:YoG7P+Up0
>202
必要ないです
何故できないと思われるのかがわからないので回答のしようがないですが、
一度能力を起動するか、何らかの手段でぬいぐるみ人形がダメージを受ければ
連鎖的に能力が誘発します
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 20:23:33 ID:YoG7P+Up0
>205
結果的にそうなります
あるステップ(やフェイズやターン)を飛ばすという効果は、そのステップ(ry)を行う
代わりに何もしないという意味であり、置換効果の一種です
片方の効果でアンタップ・ステップを飛ばしてしまいますと、もう1つの効果はそれを
飛ばすことができないので、次にそのステップが行われるまで待ち、次の次の
アンタップ・ステップを飛ばすことになります
208202:2007/11/06(火) 20:33:25 ID:OghzcwMHO
ありがとうございます。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 20:43:28 ID:5k50sDQI0
ブライトハースの指輪でフラッシュバック呪文のコピーってできますか?
210103:2007/11/06(火) 20:52:15 ID:HARCdSgH0
>>107

遅くなりましたが、ありがとうございます。
身近な大会のジャッジに聞いてみようと思います。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 20:54:27 ID:xyjI+It10
>>209
不可能です。
フラッシュバックは、通常のコストではなくフラッシュバックコストを支払うことで
手札からではなく墓地からプレイする「常在型能力」です。
代替コストを支払ってプレイしているだけであり、その他は通常の呪文と同じです。
ピッチスペルを《ブライトハースの指輪》でコピーできるか?という質問と変わりません。当然Noです。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 21:15:05 ID:foaHrplXO
質問です。相手のクロノゾアを誘惑蒔きでコントロールを得て
その後、クロノゾアが消失して生じるトークン2体は自分のコントロールで出るのでしょうか?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 21:32:00 ID:z+A9EUVa0
クロノゾアはどこの墓地に置かれるかを問わないため
クロノゾアのコピーはあなたのコントロール下で場に出る
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 22:05:27 ID:K7cnPtPW0
《虚空の杯/Chalice of the Void(MRD)》がX=1で場に出ている時、
《破壊放題/Shattering Spree(GPT)》を複製してこれを壊そうとしても無理ですよね
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 22:08:27 ID:K7cnPtPW0
後、上記の場合
地震はX=1以上で撃っても打ち消されますかですか?
216杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/06(火) 22:16:07 ID:CW13A6D+0
>214
 複製はスタック上の呪文をコピーする能力であって、そのコピーはプレイされていない。
Chalice of the Voidの能力は、プレイされていない呪文に対しては誘発しないので、たとえ
カウンターが1個でも、それに対してShattering Spreeを複製つきでプレイし、複製の方も
対象をChalice of the Voidにした場合は、オリジナルは打ち消されるがコピーが解決される
ことによって破壊できる。

>215
 マナ・コストに含まれるXの値は、その呪文がスタックにある間はXとして指定された値である。
X=1としてプレイされたEarthquakeの点数で見たマナ・コストは2であり、カウンター1個の
Chalice of the Voidによっては打ち消されない。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 22:16:37 ID:xyjI+It10
>>214
可能です。
《破壊放題》呪文は打ち消されますが、複製による《破壊放題》のコピーは
プレイされるのではなく直接スタックに乗るため、《虚空の杯》では打ち消されません。

>>215
打ち消されません。
スタック上にある呪文のXは、あなたがプレイする際に決定しコストを支払った値になります。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 22:18:41 ID:K7cnPtPW0
あら、なんだじゃあ両方とも出来たのか…
サンクス
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 22:20:04 ID:Ae+tHvgi0
>>214
はい、破壊放題とそのコピーはすべて打ち消されます。

>>215
地震などのX呪文については、スタックにある間に限り
点数で見たマナ・コストは支払われたマナに等しくなるので
X=1以上であればX=1の虚空の杯によっては打ち消されません。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 22:47:39 ID:YoG7P+Up0
>>184もそうだけど、わざと?
221杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/06(火) 22:52:05 ID:CW13A6D+0
 リロードしてないとか?
 細かいところだけ。
>217,219
 コストをいくら支払ったかはXの値には関係ない。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 22:53:02 ID:xyjI+It10
失礼。コスト軽減などを考慮すると妙な表現でしたね。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 23:45:12 ID:YPufj2sgO
自身を対象にして原基の印章は打てますか?
224杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/07(水) 00:02:51 ID:CW13A6D+0
>223
 質問にはなるべく俗語とかを使わないように。打つというのがなにを指しているのかはわからないが、
Seal of Primordiumの起動型能力を自身を対象としてプレイすることは可能(解決時に不適正で打ち消される)。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 00:05:25 ID:YPufj2sgO
>>224
ありがとうございます。友人と揉めたもので
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 00:10:20 ID:DzgtFlo7O
コールドスナップのブースターパックに剣を鍬にが入っているって聞いたのですが本当ですか?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 00:22:39 ID:R9HxtKv90
《サーボの暗殺者》で自分のクリーチャーぶっ殺すのはできますか?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 00:41:12 ID:4Sewiptg0
>>226
コールドスナップのブースターには入ってないが、
構築済みデッキには剣を鋤になどのアイスエイジ・アライアンスの一部のカードが入っている。
だからと言ってそれらのカードがスタンダード等で使える訳ではないので注意。
(レガシー等の元々収録されていたエキスパンションが使用可能なレギュレーションでは可)
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 00:47:20 ID:DzgtFlo7O
そうなんですか!わかりました〜ありがとうございます!
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 00:52:16 ID:uN5NvlLX0
>>227
タップ効果でです
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 01:11:10 ID:558FwCBs0
最近ニコニコとかで大会動画見てて思ったんですが
大会動画に出てる人たちって基本的に無言なので攻撃宣言してませんが
その場合、攻撃前にインスタントや起動型能力で割り込むタイミングが無くないですか?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 01:14:47 ID:j0ChavZ00
必要な所まで、巻き戻して行われる。

やる方もそれを理解した上で、無言でやってる。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 01:18:53 ID:558FwCBs0
>>232
なるほど 暗黙の了解なわけですね
どうもです
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 01:43:06 ID:nOkuXWuS0
いちいち確認取ってると時間の無駄だからな
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 02:11:14 ID:fjkUGS+50
俺の質問教えてほしいんだぜ・・・
今日友達と口論になったんだ・・・
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 02:15:24 ID:jMHbGjrz0
>235
内容は?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 02:28:13 ID:fjkUGS+50
>>236
サーボの暗殺者のタップ効果で自身のクリーチャーを墓地に送る事は可能ですか?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 02:36:41 ID:mObtldH/O
「あなたのコントロールしていないクリーチャー」とも「いずれかの対戦相手のコントロールしているクリーチャー」とも書いてないわけだけど

それが「クリーチャー1体」であれば、対象として適正
それがすべてのパーマネントの中で最も多い色であるか、もっとも多い色の1つと共通の色を持つ場合、破壊する
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 02:43:25 ID:mmq1CzaF0
記憶への消失で時代寄生機を取り除いたとき、それは1/1で戻ってくるのですか?

またそれは何故なのでしょう?
このままじゃ、何か納得いかねぇぜ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 02:48:37 ID:9BP3vFzq0
不和の化身について質問です。


不和の化身が相手にカウンターされた場合、手札を2枚捨てることは誘発型能力なので、捨てなくていい
で合ってるか。
またそれはもみ消せるか。


不和の化身をプレイした時に手札が一枚だった場合、
手札を捨てず、不和の化身を生贄にささげる事と、
手札を1枚を捨て、不和の化身を生け贄に捧げることを選べるのか。
また手札が2枚以上の時はどうか


不和の化身をプレイしたとき、血の魔女リゾルダが場に居たとする。
手札を捨てることなく、血の魔女リゾルダの効果で生贄に捧げられるか。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 02:49:12 ID:mObtldH/O
>>239
手札からプレイしていないんだから4/4で戻ってくる
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 02:56:29 ID:fjkUGS+50
>>238
さんくす
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 03:10:05 ID:mObtldH/O
>>240

打ち消されたのであれば、それは場に出ていない

場に出たときの誘発型能力は、問題なくもみ消しの対象にできる


「○○(し)ない限り××」とは「○○(し)てもよい、そうした場合××」という意味である
手札のカードが2枚に満たない場合、カードを2枚捨てる選択はできない
手札のカードが2枚以上である場合、カードを捨てない選択をすることは適正である


場に出たときの誘発型能力に対応して、リゾルダの能力をプレイできる
ちなみに、リゾルダの能力の生け贄は効果じゃなくてコスト
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 03:10:21 ID:10b62RIF0
イラクサヅタ病についての質問です
テキストをどう読んでも、最初は相手のコントロールする土地orクリーチャーを破壊できても
次の自分のターン終了時以降は自分の土地orクリーチャーを破壊するようにしか読めないんだが・・
wikiを読んでも「相手の土地orクリを破壊して回れる」みたいに書いてあるしどうなんでしょう?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 03:15:20 ID:jMHbGjrz0
>244
テキストをよく読みましょう
エンチャントされている土地かクリーチャーが「ターン終了時に生贄にささげる」その能力を持つので
カード自体に書かれている「あなた」はイラクサヅタ病のコントローラーではありません
《イラクサヅタ病/Nettlevine Blight》をあなたの土地やクリーチャーにプレイしたのであれば
あなたの土地を減らし続けるでしょう
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 03:15:59 ID:8NzlqvqN0
内輪で始めて半年ほどなんですが
大会に出てみようかという話になりました。
そこでDCI認定のイベントについて質問なのですが。
タカラトミーのイベントページのアリーナと一般ではどちらのほうが初心者向けでしょうか?
あとローウィンが出てから1ヶ月たったのもあり、スタンダードばかりですが
次のシールドを待ったほうが無難でしょうか。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 03:16:49 ID:mObtldH/O
>>243
ミス

誤:「○○(し)ない限り××」とは「○○(し)てもよい、そうした場合××」という意味である
正:「○○(し)ない限り××」とは「○○(し)てもよい、そうしない場合××」という意味である

すんません

>>244
「あなたがコントロールする土地かクリーチャーにつける」能力は、エンチャントされている土地やクリーチャーが持つ能力
つまり、「あなた」とはエンチャントされている土地やクリーチャーのコントローラー
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 03:34:04 ID:jMHbGjrz0
>246
一概にどちらとも言えませんが
アリーナの方が参加しやすいでしょう。
店舗主催が主流なので初心者にも優しい面はあると思います

後半ですが、よく意味がわかりません
シールドを主体としてトーナメントを頻繁に開催している所は少数だと思うのですが
ほとんどの場合構築が主流だと思いますよ
249246:2007/11/07(水) 03:57:27 ID:8NzlqvqN0
>>248
アリーナですか、ありがとうございます。
シールドというのは次のモーニングタイドのプレリリースがいいのかなーという意味です
ドラフトはまだ厳しいので、シールドでプレリリースイベントやるところはどうかな、と。
かなり先なので都合のいい日時や場所のイベント探して、それに向けて構築がんばってみます。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 09:23:25 ID:+ivIg0w5O
>>213
日付変わりましたが、ありがとうございました。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 10:03:41 ID:1WA1vMSk0
《コルフェノールの計画》を対戦相手に《寄付》したら、
対戦相手は《コルフェノールの計画》で取り除かれたカードをプレイできますか?
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 10:51:49 ID:C8LWnaNc0
>>251
可能です
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 11:32:37 ID:iRp4hhWG0
>>245
ありがとうございました
「あなた」の意味が時によって違ったりするからこまる・・・
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 11:34:58 ID:WZeAojJZ0
「あなた」が指すのは常にそのコントローラー
意味が異なることはない
255251:2007/11/07(水) 13:28:52 ID:1WA1vMSk0
>>252
ありがとうございました。

追加で質問なのですが>>251の時
《コルフェノールの計画》で取り除かれたカードを
これが《沼》、コレは《恐怖》といった感じで裏向きのカードを覚えて、
その後《コルフェノールの計画》のコントロールが対戦相手に移ったとき、
相手はそれら取り除かれたカードを確認してカードをの順番をてきとーにかえるなどしてどれが《沼》や《恐怖》だったかと
わからないようにすることはルール上出来ますか?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 13:42:44 ID:053C4YAv0
優先権と状況起因効果の絡んだ疑問に答えてください。
腐肉戦士で攻撃、自分のライフが1、相手のライフが2です。
まずダメージの2点がスタックにのり、解決され、ライフが0になった時に誘発型能力が誘発し、
誘発型能力の効果がスタックに乗る。
この時点で自分に優先権が発生し、状況起因効果で相手は敗北。
で合ってますか?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 13:57:49 ID:jMHbGjrz0
>255
非公開情報なので意図的に自分が伏せてあるカードが何かをわかるようにするのは良くない
《コルフェノールの計画/Colfenor's Plans》で取り除いてあるカードに順番などは関係ないので
対戦相手がそれらをシャッフルしたりすることは問題ない

>256
それで良い。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 14:01:40 ID:mObtldH/O
>>256
誘発型能力がスタックに乗る「前に」状況起因効果がチェックされ、対戦相手は敗北する
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 14:33:45 ID:1WA1vMSk0
>>257
ありがとうございました
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 15:35:17 ID:bnKOH+0i0
>>257
横レスですが、
こちら負けムードの時に、「これ持ってるけど続ける?」とか言って手札や伏せカードを見せてくる相手プレイヤーがたまにいます。
そういった自分は常に確認可能だが対戦相手には非公開である情報のカードを
わざと相手に表を見せる、といった行為はルール上で問題ないのでしょうか?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 15:46:25 ID:QmD4W2cZ0
>>260
ルール上では何の問題もない。別にペナルティの対象にもならない。(態度にも
よるかもしれないが)
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 19:46:30 ID:P3cGQgbhO
子守り大トカゲの効果の
各ターンの終了時にと言うのは
ターン終了の瞬間だけ
そのターン終了をしたプレイヤーの
コントロールになると
言うことであっていますか?
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 19:51:53 ID:h6OpMIRk0
違います

トークンでないパーマネントのコントローラーがそのパーマネントのオーナーと一致していない場合、
オーナーはそのパーマネントのコントロールを得ます
これは新たにコントローラーが変更されるまで有効です
264杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/07(水) 19:53:54 ID:zL1HOTFG0
>262
 全然ちがう。もう一度テキストをよく読むように。
 その能力が誘発するのは、各ターンの終了ステップ開始時。
 自分がオーナーであるパーマネントのコントロールを得るのは、すべてのプレイヤー。
 持続時間は書かれていないので、永続的。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 19:55:48 ID:gbK7LjJp0
スタックについて質問です。
1.
<<Sygg, River Guide / 川の案内者、シグ>>の能力で自身にプロテクション赤を起動します、シグに火葬を打ちます。

2.
火葬をシグに打ち、それに対応してシグ自身にプロテクション赤で対応します。

この場合は
1は火葬解決、プロテクション赤の順なのでシグは死ぬ
2はプロテクション赤、火葬の順番で解決され、火葬はプロテクション赤への対象のため
 対象不正により墓地に行くという解釈でよろしいのでしょうか?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 20:03:52 ID:gNqu6shG0
>>265
あってます
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 20:25:57 ID:IvjRmuVU0
普通にヴェズーヴァの多相の戦士をプレイし、誘惑蒔きのコピーになり、
クリーチャーのコントロールを奪った跡に裏向きになったらコントロールは戻りますか?
268杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/07(水) 20:33:27 ID:zL1HOTFG0
>267
 戻らない。Sower of Temptationのコントロール変更効果の期限は「Sower of Temptationが場に出ている限り」
であって、裏向きになるなどして位相や特性が変化しても、場に出ていることにはかわりがない。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 20:42:42 ID:IvjRmuVU0
>>268
では、その裏向きのクリーチャーが場を離れたとしても、誘惑蒔きの能力を持っていないのでコントロールは戻らず
表替えって、また誘惑蒔きのコピーになって場を離れたとしても、コントロールを奪ったときの誘惑蒔きコピーと今の誘惑蒔きコピーは別のものなので、コントロールは戻らない
ということでしょうか?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 20:42:43 ID:2fnt+vLtP
歪んだ世界でカードを公開していき、婆のあばら家が公開されました。
この際、通常通り手札からゴブリンを公開すればアンタップイン、しなければタップインでOKですか?

同様に秘匿土地が公開された場合も、通常通りタップイン、上から四枚〜ですか?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 21:12:29 ID:gbK7LjJp0
>>266
どうもありがとうございます。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 21:12:50 ID:OVA8r/6/O
ダメージはスタックに乗るんですよね?
クリーチャーからのダメージがスタックに乗ったとき、対応して濃霧をプレイしたとします。
そのまま解決されたら、クリーチャーからの戦闘ダメージは0に軽減されますか?
273杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/07(水) 21:16:41 ID:zL1HOTFG0
>269
 その裏向きのクリーチャーが場を離れたら、コントロール変更効果は終了する。テキストにそのカード自身の名前が
書かれていた場合、それは「それ自身」を指している。カード名が変更されても「それ自身」を指していることにはかわりがない。

>270
 その通り。どのへんが疑問なのかもう少し詳しく。
 秘匿でカードを取り除くのは誘発型能力なので、Warp Worldがすべて解決されてから4枚見ることに注意。
274杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/07(水) 21:18:59 ID:zL1HOTFG0
>272
 ダメージはスタックに乗らない。スタックに乗るのは戦闘ダメージの割り振り。
 戦闘ダメージの割り振りがスタックにある間にFogをプレイし解決されたら、その後の戦闘ダメージはすべて軽減される。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 21:35:05 ID:OVA8r/6/O
>>274

回答ありがとうございます。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 22:14:37 ID:rJ77ZSh2O
認定でないジャッジや大会の主催者はDCIからプロモカードはもらえるのでしょうか
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 22:19:57 ID:0Y4Ntjb90
誘惑蒔きが場に出た時の能力がスタック上にあるときに、ブーメラン等でバウンスして誘惑蒔きの能力を解決した場合、
1.解決時に一旦コントロールを得るが、ただちに元のコントローラーに戻る。
 相手のクリーチャーを対象にしていた場合に召喚酔いになる
2.コントロールは一瞬でも得られない
3.永続的にコントロールを得る
どれになるんでしょうか?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 22:24:01 ID:AynFJF1w0
>>277
418.3d. 起動型能力または誘発型能力によって発生する効果の中には、「〜する限り/as long as」という表記で限定される持続時間を持つものがある。
この「〜する限り」というフレーズで示される期間が、起動型能力が宣言され、あるいは誘発型能力がスタックに積まれ終わってからその効果が最初に適用されるようになるまでの間に終了していた場合、
その効果は何もしない。開始してすぐまた停止する、ということもないし、永続するということもない。

より2
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 23:37:19 ID:QmD4W2cZ0
>>276
自分が何聞いてるかもうちょい考えてくれ。
DCI認定でないのになんでDCIからプロモカードが提供されると思うんだ?

あずかり知らぬところで行われてる大会にどうやって提供すれば?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 00:31:22 ID:ES++A0Yf0
質問です

防御円等でダメージを軽減した場合、それは「0」というダメージが通っているのでしょうか?
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 00:32:05 ID:WkYiPBGg0
>>280

のー
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 01:00:14 ID:t2nBt/Ci0
>>280
0点のダメージを与えるということは、ダメージを与えていないということである。
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 06:22:53 ID:MZntXmfS0
>>279
認定ジャッジでなくても公認大会開けるのはご存知?
そういった人に対して何かあるのか聞いてるのでは?
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 06:32:11 ID:SsHYhv9Q0
質問です・・
《滅び》に対応して
サッフィー・エリクスドッターの能力で1/1の時代寄生機を場に戻しました
3つカウンターの乗った4/4の状態で場に出してもいいんでしょうか?
というか場に戻せますか?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 06:57:38 ID:9rYcBpde0
>284
+1/+1カウンターが乗った状態で場に出ます
何が疑問なのでしょうか
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 07:09:47 ID:SsHYhv9Q0
>>285
どうも。
使うたびに外人がなんか言ってるので
聞いてみましたお…
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 07:44:32 ID:VkV6CHQw0
外人のせいにするなよ。
ちゃんと説明できない時点で、お前も同レベルだろ。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 10:19:47 ID:QCZPzRWQO
すみません質問です
起動型能力を打ち消す効果で
相手の起動型能力を消す時

例えばコストにタップを含む能力を消した場合
コストは支払った状態で
打ち消されたクリーチャーは
タップ状態でいるのか
あるいは
コストは支払われずに
その能力を打ち消されたクリーチャーは
タップせずに無効になるのか
どっちですか?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 10:48:32 ID:FOiVgGEuO
>>288
能力を打ち消すとは、スタック上の能力をスタックから取り除くということ
そのクリーチャーのその能力を失わせるわけではない

能力が打ち消されたとしても、コストとして支払われたマナが還ってくることはないし、コストとしてタップされたクリーチャーがアンタップすることはない
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 10:59:05 ID:FOiVgGEuO
あ、そういうことじゃないのか

モードの選択、対象の指定、効果の割り振り、コストの支払いはプレイ時に行われる
プレイの開始からプレイの完了までは優先権が発生しないので、呪文や能力で妨害することはできない
よって、「対象の能力を打ち消す」呪文をプレイできる段階では、既にその能力のコストは支払われている
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 11:02:12 ID:QCZPzRWQO
>>289
ありがとうございます
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 11:19:25 ID:m0qfSxB40
うは、、戦闘ダメージを経て残ったタフネスをマイナス修正で打ち落とす事できるのか、、
できないと思ってた、、orz
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 11:24:15 ID:9rYcBpde0
>292
正確に言えばダメージを与えられたクリーチャーはタフネスが減っているわけではないので
「戦闘ダメージを経て残ったタフネス」という表現は間違い
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 11:48:10 ID:m0qfSxB40
そこらへんの言い回し難しいよなあ、、
「X点ダメージを受けたタフネスYのクリーチャー」が正しいんだっけ?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 14:13:11 ID:uVjO/zwR0
>>292
んでその場合は破壊だからな
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 15:00:58 ID:0hPRQUkF0
地震系の全体火力を打ったときも
対戦相手に割り振る分のダメージを
相手のコントロールするプレインズウォーカーに
移し替える事は可能ですよね?

またこの行動はダメージの移し替えや軽減のプレイとは別物ですか?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 16:39:20 ID:uVjO/zwR0
>>296
可能です
移し変えです
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 16:57:08 ID:0hPRQUkF0
>>297
ありがとうございます

もう一つ質問なんですが
ダークスティールのような「破壊されない」クリーチャーが
致死ダメージを受けたときの処理は
一度タフネスが0になるが状況起因効果によってすぐに元に戻る
でいいのでしょうか?
それともターン終了までタフネスが0のまま場に存在するのでしょうか?
また、墓地に置かれることはないので
分解などの効果でゲームから取り除かれることはありませんよね?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 17:04:59 ID:hH7CF+O60
DCIのポイントランキングについてなのですが
このランキングの更新は何ヶ月ごとに行われるのでしょか?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 17:07:35 ID:C/Dkf2Q40
>>298
A「致死ダメージにより破壊され墓地に置かれる」

B「タフネスが0以下となり、状況起因効果で墓地に置かれる」
は違う。ダメージで破壊されることは、タフネスが0になることではない。

破壊されないクリーチャーであろうとタフネスが0以下になれば、墓地に置かれる。
破壊されないクリーチャーのタフネスが1以上あれば、いくらダメージを与えようが破壊されない。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 17:09:07 ID:6QiBTRF90
>>298
まずダメージではタフネスは0にならない、何らかの修正を受けてタフネスが0になったクリーチャーは
破壊ではなく状況起因効果によって墓地に置かれる。
例えばダークスティールの巨像に11点のダメージを与えたとすると、それは11点のダメージを受けた
タフネス11のクリーチャー、決してタフネスが0になるわけではない。
そのターン中ダークスティールの巨像は依然11点のダメージを受けたままであるが破壊されないため
何の影響も及ぼさずクリンナップステップにそのダメージは取り除かれる。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 19:17:57 ID:Nm1ACXOC0
祖先の幻視の待機カウンターがゼロになったときに双つ術で祖先の幻視をコピーした時カードを6枚引けるのでしょうか?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 19:20:24 ID:uVjO/zwR0
>>302
問題なくできる
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 21:09:35 ID:SsHYhv9Q0
>>287
お前どこの国の奴ともチャットできるんか?
ちょっとは考えろよ低脳。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 21:20:56 ID:eVzlXBtG0
>>304
もちつけ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 21:36:45 ID:MJv144xh0
両方とも口のききかた勉強しなさい。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 21:55:34 ID:F+iFIsc+0
本当にくだらない質問なのですが。
ビートダウンのメインボードにロクソドンの戦鎚を入れるのはおかしい(というか一般的ではない)のでしょうか? 診断版でそのようなことが話されていたので。
勿論デッキによるでしょうが、現環境で一般的にはどうなのか、ということで。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 21:55:55 ID:lBws0O5T0
>>304
英語できちんと説明する、説明できなくとも根拠になるCR番号示す、
どちらも出来ないやつが外人と対戦することがそもそも間違ってる。

使うたびに、というからにはたまたまあたった英語喋れない南米人
と毎回毎回寄生機でもめてる、というわけでもあるまい。

>>287は口はかなり悪いけど言ってることは正論だよ。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 22:06:17 ID:lBws0O5T0
>>307
メタによるよそりゃ。ロクソドンの戦鎚はビート同士の対戦で最大の威力を発揮するカードだし。

GPクラクフの結果から簡単に考えると    ↓いまここ
キスキンなどのビート→ボードコントロール→青系コントロール
になってると考えられるからそれでじゃない?

まぁこんなこと書いても好みによる、で一蹴されてしまうが。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 22:10:38 ID:F+iFIsc+0
なるほど。普通は入れない、などと言われていたので少し疑問に思ったもので。
やっぱりメタ次第という感じですか。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 22:15:48 ID:SsHYhv9Q0
>>287
そもそも外人の所為にしてない。
こちらがルール間違ってるのかと思いここで質問してみました。
MWSで対戦してる方はみなさん英語ペラペラなんでしょうか?
英語で
まずダメージではタフネスは0にならない、何らかの修正を受けてタフネスが0になったクリーチャーは
破壊ではなく状況起因効果によって墓地に置かれる。
例えばダークスティールの巨像に11点のダメージを与えたとすると、それは11点のダメージを受けた
タフネス11のクリーチャー、決してタフネスが0になるわけではない。
そのターン中ダークスティールの巨像は依然11点のダメージを受けたままであるが破壊されないため
何の影響も及ぼさずクリンナップステップにそのダメージは取り除かれる。

って説明できますか?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 22:27:56 ID:KvDemgrZ0
いい機会だから自分でルール読んでみるといいよ
その後英語版の同じ箇所を探せば誰でもできる

このスレの存在意義が問われるからあれだけど、
CRとFAQとWiki読んでわからない問題なんて未解決問題しかない
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 22:34:16 ID:OdlYejxs0
ってか287がいきなり切れてる理由がわからん。
アホなの?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 22:54:34 ID:SsHYhv9Q0
>>312
誰でもできるんですね。
実況版とやらの配信で、外人と対戦してるのを見てたけど
相手が間違ったら『no』としか言ってなかったので、、
まぁ、それでも大抵気づいてくれてたけど

ルールはいっぺんに覚えられないので
揉めたら調べたり聞いたりして、って感じでしてるけど
簡単な間違いならwikiで英語コピーしたら誰でもできるかもしれんけど
細かいルールの説明は…調べてる間に時間的に相手に迷惑かかってしまう
とりあえずCR?すら知らない初心者なので。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 23:22:21 ID:t2nBt/Ci0
むしろ、CRで何番と言われて分かる奴の方が少数だと思うが。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 23:25:58 ID:MJv144xh0
冷静になろうね、みんな。MTGやってる仲間だろ。
礼儀は大事だよ。「礼を以って礼に尽くす」って知らないかな。
無礼な奴が居たら無礼に返されるんだよ。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 23:32:22 ID:8c9yIOByO
二つ程質問です

1.MTGの大会に出る際に、他のTCGのスリーブを使うのはダメですか?
他のTCGのスリーブが気に入って、仲間内で使ってるんですが・・

2.トークンを別のTCGのカードで表示する場合なんですが

エルフならエルフトークン用のカードで揃えていますが、他のトークン(ビースト等)が出た場合、別のカードを使っても平気ですか?

例えば「〜がエルフトークンで、〜がビーストトークンです」といった具合に、一目で分かる様なカードを使う他に、スリーブも色分けするなどが必要でしょうか?


長文乱文すみません。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 23:53:39 ID:eVzlXBtG0
>>316
最近は、無礼な方が逆ギレするのが多いんだよねぇ・・・
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 00:01:10 ID:F4SkJWx30
稲妻の斧のような追加コストのあるスペルを対象に野生の跳ね返りをプレイしたとき、コピーに追加コストは必要ですか?
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 00:12:20 ID:3bxncrDc0
コストの意味分かってる?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 00:15:59 ID:vfmaFQc+0
>317
1.裏面に模様が印刷されているものは不可
2.トークンはマジックのパックに入っているものを使わないといけないわけではないので
何を使ってもいいし、1/1のエルフトークンカードをビーストとして使ってもいい
ただ、戦闘のブロックや対象指定には紛らわしくならないように注意
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 00:17:03 ID:JzcwfSdr0
>>319
野生の跳ね返りはスタック上の呪文そのものをコピーするので、コストを払う必要は無い(払う事は出来ない)
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 00:44:33 ID:7zKsoALz0
対象について質問です

例えば,増え続ける成長が解決される前に,
対象の一部が除去や岩石中の祈りで不適正になっても,
他の対象にはカウンターが乗りますよね?

では,闘技場の能力を起動した後,解決前にどちらか一つの
クリーチャーが不適正になった場合,闘技場の能力は
どのように解決されるのでしょうか?

よろしくお願いします
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 00:44:43 ID:SW1D/fNzO
立つか転ぶか
エンチャント(場)
について質問です

防御側が防御側コントロールクリーチャーを
2つの表向きの山に分ける時なんですが
例えば防御側クリーチャーが
八体いたとして、七体と一体の
山に分けることは可能ですか?

山に分けるというのが上手く理解できません

例えの分け方が正しいとなると
立つか転ぶか
を使った時のメリットは
相手防御側ブロッククリーチャーが
一体減る程度?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 00:58:48 ID:GHtxcR+C0
ダメージ移し変えについて質問です。

Outrider en-Kor / コーの先導 (2)(白)
クリーチャー ― コー(Kor)・レベル(Rebel)・騎士(Knight)
側面攻撃(側面攻撃を持たないクリーチャーがこのクリーチャーをブロックするたび、ブロックに参加しているクリーチャーはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。)
(0):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。このターン、コーの先導に与えられる次のダメージ1点は、代わりにそれに与えられる。
2/2

このダメージを移し替える能力は一回の戦闘中に何度も起動できますか?
5点のダメージに対してを能力を5回起動してクリーチャー自身が受けるダメージを0にしたり、
複数のクリーチャーにダメージを飛ばして軽減したり出来るのでしょうか?
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 01:06:02 ID:vfmaFQc+0
>323
タップするけど与えたり与えられたりする対象が居ないので何もおきない

>324
どのような分け方でも良い0と8といった分け方も可能
ちなみにクリーチャーを二つの山に分けるのはあなた。どちらかを選ぶのが対戦相手

>325
特に何も制限が無ければ何度でも起動できる
一度に5点のダメージを受けるならば5点のダメージを一度に移し変えることも可能
複数のクリーチャーに分散させて移し変えることも可能
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 01:08:48 ID:7OE42OqF0
質問です

最下層民、または最下層民の盾が複数出てる場合ダメージはどのようになるのでしょうか?

また複数のダメージの発生源がある場合、複数のクリーチャーに振り分けることは出来るんでしょうか?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 01:12:25 ID:Z7Pd5fsC0
>>323
 対象を複数とる呪文は、その対象がすべて不正にならないかぎりは
 打ち消されない。
 対象が不正になった部分は無視して、可能な部分だけ解決が行われる。

 《増え続ける成長/Incremental Growth(LRW)》の場合なら、適正な
 対象のみにカウンターが置かれる。

>>324
 可能。山(pile)とは、カードを分配すること。好きな枚数のカードをpileに
 分けることができる。7-1でもいいし8-0でもかまわない。
 pileにわけるのは自分。選ぶのは相手。メリットもデメリットもある。

>>325
 戦闘中じゃなくても何度でも起動できる。
 どれも可能。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 01:15:48 ID:vfmaFQc+0
>327
ひとつのイベントに対し複数の置換効果が発生する場合
影響を受けるプレイヤー或いはそのカードのコントローラーがどの置換効果を受けるか順番を選択する

質問の状況の場合最下層民と最下層民の盾を装備しているクリーチャーどちらに移し変えるかを選ぶ
複数のダメージの発生源がある場合、それの一つ一つを別々に移し変えても良い
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 01:19:26 ID:7OE42OqF0
>>329
わかりました、ありがとうございました
331325:2007/11/09(金) 01:21:47 ID:GHtxcR+C0
>>326
>>328
ありがとうございました。

いやー。つよいですね。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 01:29:53 ID:SW1D/fNzO
>>326
おお…立つか転ぶかの山分けは
自分だったとは…

ありがとうございます
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 03:08:25 ID:XwbzpHRnO
質問です
来年の10月にエクステンデッドからインベイジョンブロック、
オデッセイブロック、オンスロートブロックが落ちることは
分かるのですが、基本セットは七版のみが落ちるのですか?
八版は確かジャッジメントの後、ミラディンの前に発売されたものですが、
いつ落ちるのでしょう?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 06:56:29 ID:dSrzaXvl0
友人と対戦していたときに起こった出来事です。

友人が《傲慢な完全者》《ラノワールのエルフ》《ペンデルヘイヴンの古老》
をコントロールしているときに、
僕が《紅蓮地獄》をプレイしました。
僕がエルフ三体は破壊されると思ったのですが、
友人は《傲慢な完全者》のダメージだけを解決させた後、完全者を墓地に送り、
1/1となった残りのエルフを《ペンデルヘイヴンの古老》の能力で強化し、
《紅蓮地獄》から生き残りました。
この方法は正しいですか?

また、この方法が正しくないとしても、今回《ペンデルヘイヴン》の古老の能力で
《傲慢な完全者》以外のエルフ二体を《紅蓮地獄》から生き残らせるタイミングはありますか?
よろしくおねがいします。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 07:02:47 ID:H+zgdKrK0
>>334
《紅蓮地獄/Pyroclasm》は、呪文が解決されると
全てのクリーチャーに「同時に」2点のダメージが与えられます

よって、あなたの友人のいう「まず○○へのダメージを〜」という言い分は
ルール的に間違っています

今回の場合、《紅蓮地獄》解決後、全てのクリーチャーが致死ダメージを受けており
同時に破壊されて墓地に置かれます
《ペンデルヘイヴンの古老/Pendelhaven Elder》の能力を使用できるタイミングも
ありません
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 08:01:05 ID:a8fXKgofO
突撃の地鳴りの「あなた」とは
突撃の地鳴りのコントローラーを表すのか各プレイヤーを表すのかどちらですか?
お願いします
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 08:01:20 ID:e/OO07MHO
プレイングに関する質問です。

ライフ20
場に極楽鳥、森、森、地平線の梢
墓地に恐怖、手札は4枚(恐怖は無し)
このとき(1)(G)のカードをプレイする場合、どのマナ元を使うべきでしょうか?
極楽鳥の様な壊れやすいモノを先に使うべきか、ブラフを張るべきかわかりません。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 08:09:14 ID:H+zgdKrK0
>>336
「あなた」とは常にコントローラーを指す

>>337
【MTG】戦術・プレイングの質問はここに書け!part1
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1180181145/
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 08:36:41 ID:e/OO07MHO
おお、申し訳ない
340298:2007/11/09(金) 09:16:52 ID:VkjiV+dd0
>>300
>>301
超遅レスでスミマセンが
分かりやすい解答ありがとうございました
おかげで疑問が解けました

しかしこのスレ伸びるの早い…
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 09:50:42 ID:pI4YrVeSO
>>321
レス遅くなってすみません。分かりやすい解答ありがとうございました

スリーブですが、トークンに使うスリーブは裏に模様があっても構いませんよね?
342MURDERER:2007/11/09(金) 10:11:55 ID:3tYCZ77dO

"貪る光"についてですが、
自分はブロッククリーチャがいなく、相手がクリーチャ(A)で攻撃してきたとき、貪る光によってAを除外したとします
すると自分はAの攻撃のダメージは受けるのでしょうか?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 10:28:16 ID:s9MlrflY0
>>342
色々言いたい事はあるが回答だけ
戦闘ダメージ割り振りがスタックに乗る前に(A)をゲームから取り除いたならダメージは受けない
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 10:47:57 ID:vfmaFQc+0
>341
背面に模様があるスリーブは基本的にマークド等の観点で使用が認められていないので
トークンカード等に使う場合は可
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 12:32:03 ID:4oTH/M1LO
恐怖が白や緑のクリーチャーを破壊できないのは当然ですが、対象に取ることすら不可能ですか?

エンチャントや装備品のついたクリーチャーを対象に岩石樹の祈りをプレイするとエンチャントや装備品はどうなりますか?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 12:53:33 ID:H4m/95HO0
>>345

>恐怖が白や緑のクリーチャーを破壊できないのは当然ですが
いいえ、当然ではありません。

Terror / 恐怖 (1)(黒)
インスタント
アーティファクトでも黒でもないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。

破壊できないのはアーティファクトか黒であるクリーチャーであり、白や緑のクリーチャーは破壊できます。
ただし、マルチカラーの場合は白でもあり黒でもあるので注意してください。
また、プレイするときに不適切な対象を選ぶ事は出来ません。
テキストの通り恐怖はアーティファクトか黒であるクリーチャーは対象にとる事はできません。



エンチャント(オーラ)や装備は外れません。
装備能力やエンチャントはプレイするときに適切な対象を選びますが、
装備やエンチャント(オーラ)自体は対象を取っていません。
347MURDERER:2007/11/09(金) 12:54:50 ID:3tYCZ77dO
>>343
素早い解答ありがとうございました
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 13:08:21 ID:P9Yais8b0
多分既出であろう質問
ハーコンを墓地からプレイし、それを対象に遅延を打たれたらその後どうなりますか?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 13:23:52 ID:jbynPd9s0
チャージ土地ってなんと言う名前のカードですか?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 13:31:14 ID:vWMZrwFsO
>>349
時のらせんのアンコモンの土地5種。
「石灰の池」
「戦慄艦の浅瀬」
「菌類の到達地」
「溶鉄の金屑場」
「塩汚れのステップ」
351杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/09(金) 13:35:13 ID:38iEzT9k0
>348
 打ち消されたら、時間カウンターと待機を持ってゲームから取り除かれる。
 待機中なので通常通りアップキープにカウンターが減るが、カウンターがゼロになっても
墓地からではないのでプレイできず、ゲームから取り除かれたままになる。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 13:50:17 ID:pI4YrVeSO
>>344
分かりました。
ありがとうございました〜
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 15:23:10 ID:XwbzpHRnO
>>333に答えていただきたいです。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 16:51:17 ID:UYJixo9bO
1、忘却の輪を破壊して、取り除かれていたPWが場に戻ってきた場合忠誠カウンターは初期値に戻るのでしょうか?
2、ガラクをプレイして1つ目の能力を使いました。それに対応して火葬をプレイされてもカウンターは1残りますよね?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 17:00:26 ID:YRYLAnsq0
>>354

1 初期値に戻る。 PW以外のカードでも、新たに場に出た物として扱う。
2 はい、カウンターは1残る。
  忠誠カウンター+1はコストなので、火葬プレイした時には既にカウンターは増えている。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 17:23:49 ID:J/sFnwyO0
>>353

>>2
フォーマットについて
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 17:30:23 ID:UYJixo9bO
>>355
ありがとうございます
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 20:47:09 ID:wtB73lOQO
>>335さん
素早い回答ありがとうございます!
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 22:43:51 ID:7OE42OqF0
質問です
シヴのヘルカイトの能力でプレイヤーを2回焼いてきた場合
防御円で全てのダメージを軽減するには2マナいるのですか?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 22:46:59 ID:UF/rkT660
>>359
はい。防御円が軽減するのは選んだ発生源からの「次の」ダメージですので
その場合2回起動する必要があります。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 22:50:08 ID:7OE42OqF0
>>360
なるほど、ありがとうございました
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 01:50:12 ID:/DmCPR6x0
-1カウンターが2個乗ったヴェズーヴァの多層の戦士を
アップキープで裏向きに戻したら変異を使うタイミングなしに条件起因効果で墓地行きですか?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 01:55:20 ID:N+UFCQV40
です
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 06:47:29 ID:iJ/a1kLVO
墓地にクリーチャーとソーサリーがある状態のタルモゴイフに名も無き転置をプレイしました。
タルモゴイフを倒せますか?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 07:06:02 ID:n7Z9PBEaO
名もなき転置でタルモ落とすのはなかなか難しい
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 08:13:15 ID:10ZkxUS70
クリーチャー・ソーサリー・部族・インスタント→タルモ4/5 +3/-3修整
あとは分かるな
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 08:18:14 ID:H9IREUjI0
>>366
カードが墓地に行くのは解決後じゃないの?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 08:19:43 ID:37ZZWw9w0
クリーチャーが墓地に行くかチェックされるのも解決後
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 09:39:08 ID:uPdvTJrg0
>>367
いや、カードが墓地に行くのは解決の最終段階の処理。
そして解決が終わった後にクリーチャーが墓地に行くかのチェックが行われる。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 10:33:34 ID:n7Z9PBEaO
その段階で既にタルモはムクムクと大きくなっている
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 10:38:41 ID:f8LMjiBp0
質問です。
相手が砂の殉教者をプレイし、優先権を渡さず、即座に起動能力を使った場合、
どのような方法で回復を邪魔できますか?
突然の死とかではまにあわないのですよね・・?優先権とかよくわからないんですけどお願いします。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 11:48:38 ID:UgAHXbym0
>>371
スタック上の《砂の殉教者》の能力を《計略縛り》などで打ち消すか、《血糊の雨》などのライフ回復を阻害するカードを使わなければ無理です。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 12:21:16 ID:EnvilLwa0
質問です
タルモゴイフにヴェリズ・ヴェルの翼をうつとPTはどうなるでしょうか?
変わらずに部族タイプだけ得るのでしょうか?
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 12:29:27 ID:N+UFCQV40
>373
部族タイプは得ないが
4/4になり、飛行と全てのクリーチャー・タイプを得る

種類別というルールを理解していないと難しい
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=418.5a
タルモゴイフの持つ能力は特性定義能力6a種、ヴェリズ・ヴェルの翼の
「4/4になる」という効果は(P/Tを変更する)一般の効果6b種
(全てのクリーチャー・タイプを得るのは4種、飛行を得るのは5種)
数字の若い順に適用した結果が特性となるので、4/4
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 12:42:48 ID:f8LMjiBp0
>>372
回答ありがとうございます。

白コンに勝てなねえ・・
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 12:54:18 ID:EnvilLwa0
>374 御回答ありがとうございます
  ルーリングを見てもイマイチ理解できていなかったので助かりました
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 13:02:25 ID:+nTaO0VV0
初心者です。質問なのですが、今日ローウィンを数パック買って
「水大工の意思」というカードが出たのですが、このカードによって洪水カウンター
を乗せられた平地はマナを出す目的でタップすると白と青のマナどちらかを選んで得てもよい
ということになるのでしょうか。それともタイプが島になっただけで青のマナは発生しないと
いうことでいいのでしょうか?返答お待ちしてます。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 13:09:12 ID:N+UFCQV40
>377
基本土地タイプを持つ土地は、その土地タイプに対応したマナ能力を持つ
要するに、その平地は、

Plains / 平地 
基本土地 ― 平地(Plains)・島(Island)

となり、
(T):あなたのマナ・プールに(白)を加える。
(T):あなたのマナ・プールに(青)を加える。
の2つの能力を持つ
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 13:16:03 ID:+nTaO0VV0
>>378
なるほど、解決しました
早期返答ありがとうございました。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 13:44:49 ID:vxsoEzguO
MTGのルーリング問題集みたいなサイトないですか?
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 14:01:30 ID:t7NBK52F0
>>380
closet belief 2
ttp://diarynote.jp/d/74598/

Lvジャッジのひとが毎週金曜にルールに関する問題を出してくれる
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 14:36:48 ID:vxsoEzguO
>>381
ありがとうございます
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 17:23:59 ID:iiN3wlsx0
1.相手の契約未払いが発生しそうなときに指摘しないと「違反の見逃し」になりますか?
2.相手が契約未払いしたときはジャッジを呼ぶべきですか?相手と自分に罰則があるか聞きたいです。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 17:31:41 ID:xx69r9jm0
>>383

違反の見逃しはそういう定義ではない。ちゃんとPG読んでくれ。


それでゲームが終了したなら別に呼ぶ必要は無い。

プレイヤー間で解決できるのなら解決してよいし、解決できそうでも呼びたい
なら呼んでも構わないだろう。自分に罰則適用されるのが嫌ならきちんと
トーナメントルール、フロアルール、懲罰指針を読み込んでから質問してくれ。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 17:39:03 ID:jQ9KTopo0
>>383
トラブルがあればとりあえずジャッジを呼んで裁定に従ってください。
大会の円滑な進行のために必須の行為です。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 18:56:57 ID:oBfCPYkL0
自分がコントロールする呪文<<野生の跳ね返り>>で
対戦相手がコントロールする<<その場しのぎの人形>>を指定した場合、
コピー元の<<その場しのぎの人形>>は対戦相手の墓地の中で
自分が対象を指定できるクリーチャーを対戦相手のコントロールで場に出し、
コピーの呪文は自分の墓地の中から自分のコントロールでクリーチャーを出せる、で合ってますか?

それとも2匹とも自分のコントロールで場に出るのでしょうか
387杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/10(土) 19:17:23 ID:sjj6ZeK60
>386
 前段の通り。Wild Ricochetは呪文のコントローラーは変更しない。したがって、対象となったオリジナルの
Makeshift Mannequinのテキストの「あなた」とは、依然としてそれをプレイした対戦相手のことである。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 19:38:12 ID:l8wrckBJO
造物の学者、ヴェンセールのようにCIP能力を持つ伝説のクリーチャーが場にいる時、
手札から二枚目のヴェンセールを出しても状況起因効果を処理した後に誘発をチェックするため、
CIPは誘発せず、レジェンドルールによって墓地に置かれる
と聞いたのですが、そうなのでしょうか?
誘発した能力が優先権を得た時にスタックに乗る事と、能力の誘発とを混同しているのではと思うのですが、今ひとつ自分のルール理解に自信がありません
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 19:40:25 ID:jQ9KTopo0
>>388
あなたが正しい。
誘発型能力は、誘発条件を満たした時点で誘発する。
まずレジェンド・ルールにより2体が墓地に置かれ、その後スタックに乗るのを待っている誘発型能力がスタックに乗る。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 20:09:01 ID:anxHSqg40
変異のクリーチャーを裏向きでプレイし次のターン変異させた場合、
変異させたそのターン攻撃に参加できますか?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 20:17:36 ID:ifpU3kqjO
>>390
はい、問題なく攻撃出来ます。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 20:21:26 ID:anxHSqg40
>>391
ありがとうございます
変異にも召喚酔いがあるものだと思ってました
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 21:40:53 ID:xj5JEg4r0
1、謙虚が場に出ているときに誘惑蒔きが場に出た場合、CIPの誘発型能力は誘発されるのですか?

2、また、誘惑蒔きが場に出て、クリーチャーのコントロールを奪ったあとに謙虚が出され、すべての能力が失われたあとに誘惑蒔きが場を離れた場合
クリーチャーのコントロールは元に戻るのでしょうか?

3、1はすべての能力を失ってるので何も起こらないと思うのですが、クローンや翻弄する魔道士のような「場に出るに際し」の場合はどうなりますか?

4、真髄の針で指定したカード名、物語の円により選ばれた色などはカード名が変わっても有効でしょうか?(真髄の針が何らかの効果で翻弄する魔道士になった場合や、物語の円が万物の声になった場合など)

5、クリーチャーがすべての能力を失った場合、カード名を指定した情報も失われるのですか?

6、姿分けの中にあるあなたの次のターンとは「あなたの次のターンのはじめまで」なのか「あなたの次のターンの終了時まで」なのかそれともほかの何かなのか

2はコントロールが戻る場合、すべての能力が失われてるのになぜ戻るかも説明お願いします。
394杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/10(土) 21:49:40 ID:sjj6ZeK60
>393
1.誘発しない。場に出たときの誘発型能力は場で誘発する。場でその能力を持っていないと誘発しない。
2.コントロールは戻る。というか、「場を離れたらコントロールが戻る」のではなく、「場に出たときの
 コントロールを奪う効果の期限が、それが場を離れるまで」と考えること。そうすると混乱しない。
 「場を離れるまでコントロールを得る」という能力はすでに解決されており、その後に発生源が
 能力を失っても関係ない。
3.場に出るに際し、というのは場に出ることに対する置換効果なので、場に出る前に適用される。
 なのでHumilityが場にあっても、Meddling Mageは場に出るに際しカード名を選ぶ。
4.あるオブジェクトが指定した○○は、そのオブジェクトの特性がどう変わろうとも指定した○○であり続ける。
 たとえばPithing Needleがコピー効果などによってMeddling Mageに変わった場合、Pithing Needleとして
 場に出た際に指定したカード名はMeddling Mageのテキストに書かれている「指定されたカード」であり、
 プレイできない。色を選ぶ場合も同様。
5.選んだカード名は能力ではない。それを参照する能力は失われているが、選んだことは失われない。
6.あなたの次のターンがやってくるまで、つまりあなたの次のターンがやってくる直前にその効果が終わる。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 21:55:04 ID:l8wrckBJO
>>389
回答ありがとうございました
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 22:02:05 ID:ZxS9Ws/n0
《自然の発現/Natural Emergence》をプレイして、適当なエンチャントを手札に戻し
その後に《生命と枝/Life and Limb》をプレイした場合、私がコントロールする苗木と森はどのように扱われますか?
また、苗木が場に無かったり、プレイの順番が逆の場合はどうなりますか?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 22:12:51 ID:N+UFCQV40
>396
a)苗木をあなたがコントロールしている場合、自然の発現は生命と枝に
依存し、逆はしていない
よって、枝→発現の順で適用され、森と苗木は
緑で2/2の先制攻撃を持つ森・苗木の土地・クリーチャーとなる。

b)あなたが苗木をコントロールしていないならば依存関係は存在しない
よってタイムスタンプ順で適用される
例の通りなら、森と苗木は
緑で1/の先制攻撃を持つ森・苗木の土地クリーチャーとなる。

C)タイムスタンプが逆ならば、a)と同じ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 22:14:13 ID:N+UFCQV40
>396
ごめん、>397に追記
a)はタイムスタンプ順に関係なくこの順で適用
c)はb)同様に依存関係が存在しなくて場に出た順が逆だった場合の話
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 22:33:18 ID:ZxS9Ws/n0
>>397-398
苗木があれば枝→発現、苗木が無ければタイムスタンプ順ということですね
ありがとうございました
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 23:06:06 ID:Jw8I79g20
類人の指導霊を手札から捨ててマナを増やす能力を使った後に嵐の精体を召喚した場合この嵐の精体は2/2の状態ででるのでしょうか?
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 23:06:54 ID:mlF6DXtF0
パッチワークノームの再生能力は、手札がある限り1ターンに何度使用してもいいんですか?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 23:08:56 ID:jQ9KTopo0
>>400
いいえ。起動型能力は呪文ではありません。
あと、「捨てる」のではなく「ゲームから取り除く」です。

>>401
はい。特に書かれていない限り、起動型能力はコストが支払えるなら何度でもプレイできます。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 23:12:29 ID:Jw8I79g20
>>402
返信早っ!! ありがとうございます。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 23:17:10 ID:VVgp4tMR0
ローウィンの多相カードに登場する
ヴェリズ・ヴェル
って何なんですか?人名ですか?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 23:20:35 ID:mlF6DXtF0
>>402
超速レスサンクスコ!!
ニコニコ動画参照。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 23:22:18 ID:tPaHAi2U0
>>405
ニコ・・・?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 23:26:14 ID:bLVx+2Q9O
対戦もいいけどコンプはもっと好き!な人々はどこに行ったんですか?
「1枚だけ揃えてもなんの意味もない」って風潮に泣きそうです
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 23:43:55 ID:5JhPq7w+0
焦熱の裁きやヘルカイトなどの割り振り火力で
割り振りにスタックして巨大化を使うことはできますか?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 23:53:08 ID:37ZZWw9w0
想起を持つクリーチャーが、秘匿土地等によって通常のプレイが出来ず、「マナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい」という状態になった場合、
想起コストを支払ってクリーチャーをプレイすることは可能ですか?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 00:00:44 ID:arxhRMU3O

>>407
世の中にはいると思います。

>>408
スタックを積めるのは割り振る前か割り振った後です。
割り振り途中にはスタックを積めません。

>>409
想起持ちのクリーチャーが手札にいて、なおかつソーサリーをプレイ出来る状況なら、「マナコストを支払わずプレイしてもよい」と言う効果を無視して想起コストを支払って想起でプレイ出来ます。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 00:01:37 ID:UgAHXbym0
>>408
ヘルカイトの能力や焦熱の裁きの割り振りはプレイ手順の間に行われるため、他のプレイヤーの介在する余地はありません。
隻熱の裁きやヘルカイトの能力にスタックして巨大化で対象となったクリーチャーを守ることはできます。

>>409
いいえ。
想起コストを支払ってのプレイは代替コストでのプレイであり、複数の代替コストを使って呪文をプレイする事は出来ません。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 00:03:15 ID:J1ItjOli0
相手にて札が無い状態で病的な出来事を撃ったとき
捲ったライブラリートップをボトムに送らない選択は出来ますか?
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 00:05:21 ID:M9tukb580
>>412
あなたはこの方法で公開されたカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーは選ばれたカードを自分のライブラリーの一番下に置く。

なので底に送らない選択をすることは出来ません。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 00:21:48 ID:f+2UZoYU0
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 00:25:37 ID:L80vvKki0
日本語でおk
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 05:01:51 ID:L80vvKki0
針で待機状態のガルガドンの能力は防げますか?

また、時代寄生機が墓地に落ちた後マネキンで吊り上げたとき
場に時代寄生機を残すことは出来ますか?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 07:26:05 ID:S+DDDHja0
真髄の針は指定したカードが場に無くとも機能する
ガルガドンの起動型能力も例外ではない

時代寄生機の墓地に置かれたときの能力は誘発型能力なので
それを解決するまえになら《その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin》で場に戻す事はできる

質問をするときは「マネキン」や「ガルガドン」といった略称は使わないようにしよう
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 10:39:20 ID:98Itul/+0
《木化》をエンチャントされた状態で《泥デコの松明走り》が墓地に落ちたときに3点ダメージの能力は誘発しますか?
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 10:43:07 ID:8a4MTQwL0
>>418

のー
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 11:12:22 ID:M5xyldBh0
ローウィンから復帰したばかりで、質問があります。
『ヴェズーヴァの多相の戦士』が表向きになった時に対象のコピーになる能力は、
例えば『裂け目翼の雲間を泳ぐもの』が持つような、「〜が場に出た時・・・する」
という能力を誘発するのでしょうか?

それとも、『塩水の精霊』のような、「〜が表向きになったとき・・・する」
という能力のみ誘発するのでしょうか?

よろしくお願いします。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 11:16:04 ID:H5dua9Mt0
>>420 

ヴェズーヴァの多相の戦士表向きになった時には、後者のみ誘発する。

ヴェズーヴァの多相の戦士を直接場に出した時は前者が誘発する。
422420:2007/11/11(日) 11:18:01 ID:M5xyldBh0
>>421さん
素早い回答ありがとうございます。
これで1つ混乱が解けました。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 12:30:48 ID:fBZAzD3c0
>>414
ありがとう。
なんかストーリー上はあんま重要じゃないみたいね・・・
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 14:05:11 ID:HmB0gCnU0
最近またやり始めたんだが時のらせんブロックとローウィンの良いカードってあんまり知らない・・・
良ければその二つの手に入りやすくておすすめのカード教えてくれ

ちなみに俺は緑白で一番最近のカードはディセンションまである
425杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/11(日) 14:09:48 ID:Pvgjxiux0
>424
 スレ違いなので、↓このへんで訊くとよかろう。
【MTG】MTG初心者交流スレpart2【始めよう】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1185406827/l50
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 14:11:34 ID:HmB0gCnU0
>>425
おお、すまんかった。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 14:56:01 ID:tNP7m7YU0
 >101での答えが、

the マジックQ&A - 《Equipoise / 平衡》による同時フェイズアウト
ttp://qabbs.mjmj.info/topics/1194178164_40211.html

とは違う内容なのですが、

(a) 装備品は直接的にフェイズアウトしたのであって、間接的にフェイズ・アウトしたわけではない。
(b) 装備品は間接的にフェイズアウトしたのであって、直接的にフェイズ・アウトしたわけではない。
(c) 装備品は直接的かつ間接的にフェイズアウトした。

のどれが正しいのですか?

 ついでに、>111にあるように「クリーチャーがトークンの場合に装備品がフェイズ・インするか
どうか」についてもご回答お願いします。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 15:13:20 ID:S+DDDHja0
101の内容は複雑なので回答できませんが
後の質問は トークンはフェイズアウトしたときに消滅するので装備品やオーラの類はフェイズインできません
429427:2007/11/11(日) 15:44:23 ID:tNP7m7YU0
>428
 装備品が直接的にフェイズ・アウトしたのであれば、(フェイズ・アウトしたトークン・クリーチャーが
消滅して)装備品がつくべきクリーチャーがいなくても装備品がフェイズ・インする(CR502.15j.参照)
可能性があるので、一概にフェイズ・アウトできないと論じる前に、まず「装備品が直接的and/or
間接的にフェイズ・アウトしたかどうか」をはっきりさせるべきだと思います。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 17:41:08 ID:oSgcPHYA0
都道府県選手権のDCIポイントはいつつくのでしょうか?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 17:45:58 ID:bHpRCU9XQ
>>417
待機状態にする効果はどうなるんだ?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 18:01:38 ID:f+2UZoYU0
>>431
待機のルールもう一度読み直して来い。

「カードを待機状態にする行動」は起動型能力ではない。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 18:02:03 ID:nvoqrsaI0
カードを待機させることは起動型能力ではない
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 18:02:54 ID:Y1bMpCYN0
変異(3)(赤)(赤)

不定の大男が表向きになったとき、それはターン終了時まで+6/+6の修整を受けるとともにトランプルを得る。あなたの次のターンを飛ばす。

このカードを1ターンに二枚表向きにした場合自分のターンを2ターンとばすということになるのでしょうか。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 18:04:50 ID:nvoqrsaI0
なる
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 18:52:03 ID:9sslU91w0
こちらのコントロール下でボガーダンのヘルカイトがいる
対戦相手は戦闘前メインフェイズにおいて滅びをプレイした。
それに対応して時操術をボガーダンのヘルカイトに対してX=1でプレイした
このときボガーダンは待機1を持つことで滅びを回避できますか?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 18:55:34 ID:nvoqrsaI0
>436
時間カウンターは待機状態になることは全く違うものです
というか、なってしまうなら消失の能力は一体何なんだという話です

>2のルール入門を読むといいです
待機については時のらせんFAQを見れば載っていますが
多分いろいろと知識が足りなそうなので全部読んだ方がいいです
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 18:56:42 ID:nvoqrsaI0
なんか日本語変だった
>437、一行目
時間カウンターが置かれているということと、待機状態であるということは全く違う
に読み替えて
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 19:03:01 ID:S+DDDHja0
>>434
その通り
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 19:09:01 ID:9sslU91w0
>>438
「時間カウンターが置かれているということと、待機状態であるということは全く違う」
これはわかってるつもりなんだ。ギトゥのジョイラや遅延なんかには
「時間カウンターを置く。これは待機を得る」と明文化されているし消失に関しても同様だった。
だがそうすると時操術の「パーマネント1つか待機状態のカード1枚を対象とし」の下りの部分の
パーマネントはいらないんじゃないかと思ってしまったんだ。
要はボガーダンはまったく意味を持たない時間カウンターを1つ乗せられ滅びをもろに受けて死ぬでFA?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 19:12:36 ID:nvoqrsaI0
>440
別に意味があるかどうかなんて時操術は求めてない
(消失があるんだからパーマネントに置けることに意味はあるが)

ボガーダンのヘルカイトに時間カウンターが置かれることで何か意味があるか
と言えば基本的にはない

繰り返すけど、ルールおさらいした方がいいと思うよ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 19:25:39 ID:szJcMKvo0
>>440
Yes。

時間カウンター自体には何も特別な意味は無い。そのカードの上に
それが何個乗っているかを示すだけの物にすぎない。
それが待機や消失を引き起こしているように見えるのは、
待機能力や消失能力が、時間カウンターの数を参照しているからだ。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 19:28:47 ID:szJcMKvo0
>>427
これはお地蔵様行きの質問ぽいな。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 19:31:13 ID:9sslU91w0
>>441
サンクス 諦めてルール見直してくる
>>442
結論くれてありガと。できないと言い切って欲しかったんだ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 20:13:03 ID:c7RGzOKK0
>>432
>>433
ん??
俺には>>416の質問はガルガドンと針のとは別個の質問で、
時代寄生機が墓地に落ちたときの誘発に対応して一時しのぎの人形で場に戻した場合
誘発が解決したらゲーム外に行ってしまうんじゃないか、って意味だと読めたのだが。

きちんと分けて書いてない416に責任が有るっちゃ有るのかもだけどさすがに>>431に対して>>432>>433
の回答は的外れとしか言いようが・・・

俺の回答はCR410.10の抜粋
その指定された領域でそのオブジェクトが見つからなかった場合、そのオブジェクトに対しての効果は失敗する。

よって一時しのぎの人形で誘発解決前に時代寄生機を場に戻した場合、誘発型能力の効果は失われ、
時代寄生機は場に残る。

>417 できれば根拠書いてやったほうが親切だと思う。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 20:15:44 ID:agGBXzO+0
根本的な質問ですみません、今まで全く気にしていなかったのでどういう風になるのかわからないので質問します
ダメージ、もしくはタフネスのマイナス修正の効果を持つ呪文を使用した際の挙動を詳しく教えてほしいです

ダメージ(マイナス修正)が入るタイミング
カードが墓地に行くタイミング
致死ダメージを受けた(タフネスがマイナスになった)クリーチャーが墓地に行くタイミング
それぞれ教えてほしいです

たとえば墓地にソーサリーのみがある状態のタルモにショックをうった場合、
2ダメージ→タルモ破壊→ショック墓地へ なのか
ショック墓地へ→2ダメージ→タルモ健在 なのか
2ダメージ→ショック墓地へ→タルモ健在 なのかが知りたいです
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 20:20:29 ID:szJcMKvo0
>>446
ダメージやマイナス修正が与えられるのは、呪文の解決中です。
致死ダメージやタフネスが0以下となったことによって、クリーチャーが墓地に
置かれるチェックは呪文の解決後、プレイヤーが優先権を得る際に行われます。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 20:24:58 ID:agGBXzO+0
>>447
へんな文なのに回答ありがとうございます
じゃあタルモを火力で落とすのは結構ムズかしいんですね・・・
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 20:25:54 ID:S+DDDHja0
>446
ダメージやマイナスが入るタイミング。
カードによりますがソーサリーやインスタントだとするとそれは解決中に対象に影響を与えます

カード墓地に移動するタイミング。
ソーサリーやインスタントと想定すると解決の最後の段階で墓地におかれて解決が終了します

致死ダメージ、タフネスが0以下のクリーチャーが墓地へ置かれるタイミング
スタックが解決された直後に状況起因効果のチェック時に墓地に置かれます。

例の場合だと1/2のタルモゴイフにショックをプレイした場合
2点のダメージを与えたショックは解決終了時に墓地に置かれます
プレイヤーが優先権を得る前に状況起因のチェックを行いますがこの時点でタルモゴイフのタフネスは3なので破壊されません


450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 20:36:33 ID:agGBXzO+0
>>449
重ね重ねありがとうございます
でしたら実際は1/2のタルモに2点のダメージを与えてはいるものの、タルモが墓地に行く前にショックが墓地へ行きタルモが2/3となり
致死ダメージではないので死なない ということですね

一瞬でも「1/2に2点ダメ」があるのでそうなった瞬間に墓地に行くものだと思っていました
ありがとうございます
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 23:30:03 ID:3G8xwGWd0
雑草の絡めとりで狡知を破壊しました。
狡知をライブラリーに戻すのは激突の前後どちらなのでしょうか。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 23:45:14 ID:N6J3gd6j0
>>451
後です。
狡知の墓地からライブラリーに戻る能力は誘発型能力のため、雑草の絡めとりがすべて解決された後スタックに乗ります
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 23:45:26 ID:UYJpG9/40
まったくの初心者なんだが、今日店でバイブル貰って来たんだ。
取りあえずライフ20点からスタートで手札7枚スタートってのは分かったんだ。
カードをプレイする為のマナは0点からスタートなのか?
始めに何点か持っている状態でスタートなのか?
よく分からんかった。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 00:00:10 ID:xYh39yKN0
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 00:01:07 ID:szJcMKvo0
>>453
当然0点からだよ。
ていうか、最初に何点かマナ持ってスタートしたら、
インスタント持ってない限り最初のメインフェイズに入る前に、
いきなりマナ・バーンでライフ失うじゃん。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 00:01:20 ID:a5tsvitj0
>>453
まったく根本から勘違いしている。
マナをプレイヤーは持っていない。自分が場に出している土地をタップするとマナが出る。
これを使って呪文や能力をプレイする。

全然ルールと違う理解をしてしまうのは、ややこしいから仕方が無い。誰でも通る道。
誰かルールをわかっている友だちを探して一緒にプレイしてもらうのがいいと思う。
これはネットでいちいち聞いててもまったく覚えられない。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 00:01:50 ID:f+2UZoYU0
>>453
0から。土地カードを場に出し、タップして使ってマナを確保する。

そうして出したマナを消費して呪文カードをプレイするんだ。

マナは土地を場に並べていくことでマナがたくさんいる呪文をプレイできる
ようになる。

タカラトミーのほうで体験ゲームもやってみてほしい。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 00:18:35 ID:ruAlxjD/0
あの体験ゲームはなかなか素晴らしいね。
まったく知識ない状態からでも基本がわかる。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 00:22:35 ID:/J0exdo30
>>454-457
本当に下らない質問ですまなかった。
ルールPDFでも読んでまた来るよ。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 00:45:24 ID:sTiTVS2J0
>>452
あれは誘発型だったのか……
ありがとうございました。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 02:10:51 ID:ccQOoZ6x0
だから時代寄生機をマネキンで吊り上げた時の
「時代寄生機が場から墓地に置かれたとき、それを時間(time)カウンターが3個置かれた状態でゲームから取り除く。それは待機を得る。」
という効果はどうして解決されないのか、聞きたいんだが
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 02:16:17 ID:ka6VhJIW0
>>461
質問の意味がいまいち理解できないが、こっちで勝手に解釈して答えると
カウンターなどで場を経由せずに墓地に置かれれば能力は誘発しないので
後からその場しのぎの人形で釣れるし、場から墓地に置かれた場合でも
誘発した能力に対応して人形をプレイして釣ることはできる。
463杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/12(月) 03:06:35 ID:o82ZWpcK0
>427
 リンク先の回答者が自己解釈を根拠としている以上、そんなことはルールには書いていないとしか答えられないのだが、
502.15i When a permanent phases out, any Auras, Equipment, or Fortifications attached to that permanent phase out 
at the same time. This alternate way of phasing out is known as phasing out "indirectly." An Aura, Equipment, 
or Fortification that phased out indirectly won't phase in by itself, but instead phases in along with the card it's attached to.
 一応全文引用する。あるパーマネントがフェイズアウトするとき、それにつけられた装備品その他は同時にフェイズアウトする。
これが間接的フェイズアウトである。それしか書かれていない。装備品その他が同時に他の効果によってフェイズアウトする
場合は間接的なフェイズアウトはしない、などとはどこにも書かれていない。
 そして、自力でフェイズインしてくるかどうかは、それが間接的にフェイズアウトしたか否かで決まる。ルールにそう書いてある。
間接的ではない方法でフェイズアウトしたかどうかは関係ない。
 したがって質問の状況では装備品は自力でフェイズインしない。

>461
 アンカーも打たないで前の質問の条件を前提とした質問をされても462氏のように困るだけなので質問はちゃんと全部書く。
Epochrasiteが場から墓地に置かれたときの誘発型能力がスタックにある間に、それを対象にMakeshift Mannequinをプレイ
した場合に、なぜ誘発型能力の方が解決されないのかという質問だと想定して回答するが、
 解決はされる。ただし、その誘発型能力が「時間カウンター三個と待機つきでゲームから取り除く」べきEpochrasiteは、
解決時にすでに墓地にない。領域を移動したオブジェクトはすでに別のものである。したがってその能力はなにもしない。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 10:32:09 ID:KY/5SGizO
クリーチャーを想起でプレイした時、生贄に捧げる前に
アーティファクトを装備させることって可能ですか?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 10:49:50 ID:YA+fJnvg0
>464
普通は不可能
装備品の持つ装備能力はソーサリーをプレイできる時にしかプレイできません
想起の生け贄に捧げる能力がスタック上にある間、あなたはソーサリーをプレイ
できません
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 11:16:22 ID:cTu5jwPEO
起動型能力打ち消しについて質問です

シヴのヘルカイトや紅連炎血のように
コストでタップ無しの
起動型能力を使った時に
相手にその起動型能力を打ち消された場合

再度コストを払えばヘルカイトの
起動型能力は発動できますか?
それともそのターンでは
もう使用不能ですか?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 11:20:32 ID:YA+fJnvg0
>466
打ち消すというのはその呪文や能力をスタックから取り除くだけ
コストが支払えるならもちろん再びプレイすることは可能
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 12:08:42 ID:cTu5jwPEO
>>467
すみません
連続しての質問なんですが
起動型能力を発動して
ブライトハームの指輪で起動型をコピー
その時に起動型打ち消しを使われた場合
コピー元が無くなるので
起動型能力は全て無効ですか?
それとも指輪分の能力がスタックに残りますか?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 12:52:36 ID:iCy/r11n0
なんというか
色々用語を間違ってるので気をつけるように
起動型能力をプレイすると《ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth》の能力が誘発します
起動方能力自体が打ち消されてもブライトハースの指輪はコピー元に対して対象を取っているわけでもないので
ブライトハースの指輪の能力を解決時にマナを支払えばコピーがスタックにのります
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 14:10:10 ID:SWXG1A8X0
>>461
とりあえず的外れなこと言ってる人もいたけど

>>445回答してるじゃん。
アンカーついてないわけでもないし。

ID見たらアレだったんでこれ以上は触れないけどさ。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 15:02:21 ID:TSLwlHVi0
質問です

(前提)場に十字軍が出ています。

1.鏡の精体の能力をX=1で起動した場合、鏡の精体は?/?でしょうか?
2.その後、羊術が鏡の精体に使われた場合、鏡の精体は?/?でしょうか?
3.鏡の精体に聖なる力がエンチャントされていた場合は?/?でしょうか?
4.鏡の精体に+1/+1カウンターが載っていた場合は?/?でしょうか?
5.鏡の精体にオムニビアンの能力が使用された場合は?/?でしょうか?
6.その後、マーフォークの秘術師の能力が使用された場合は?/?でしょうか?

パワータフネスの修正というのはよく分かるのですが
ある値を指して〜になる、という能力にいつも戸惑ってしまいます。

よろしくお願い致します。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 15:18:05 ID:aRTcuWl80
>>427については、近いうちにCRに変更あると思われ
ま、ルールに書いてないんだから判断のしようが無い罠…
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 15:18:37 ID:j5V3XyPGO
>>471
6a:特性定義能力の効果(タルモゴイフとか永劫の年代史家とか)
6b:一般の効果(acde以外)
6c:カウンターの効果(+1/+1カウンターや-1/-1カウンターなど)
6d:パワーやタフネスを特定の値にするのではなく、修整を加える類いの常在型能力の効果(十字軍とか聖なる力とか)
6e:P/Tを入れ替える効果(マーフォークの秘術師とか)

パワータフネスを変更する効果が複数ある場合、この順に適用する
同じ種類ならタイムスタンプ順(例:巨大化(6b)→精体X=3(6b)なら3/3、精体X=3(6b)→巨大化(6b)なら6/6)
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 15:46:51 ID:cTu5jwPEO
>>469
ありがとうございましたm(_ _)m
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 16:02:08 ID:dQI19ESl0
死裂の剣の能力で手札から時代寄生機を場に出したとき、カウンターは3つ乗りますか?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 16:07:17 ID:aRTcuWl80
>>475
乗る
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 16:08:06 ID:dQI19ESl0
>>475に追加で質問です
そのとき伏魔殿が場にあるとき、何点のダメージをあたえることができますか?
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 16:15:26 ID:kRXrapQ00
>>477
4点
カウンターは乗った状態で出るので出たときには乗っている
つまり場に出たときにはもう4/4になっている

剣は場に出た後につける つまり場に出たときにはついていない
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 16:25:37 ID:6INOTXxO0
>>477
>>478は間違い
伏魔殿は解決時のパワーを参照するので6点
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 16:26:40 ID:P3mUowA30
天界の曙光が場にあるときにきらめく願いによって、ゲーム外の多色のカードやギルド渡りの急使を手に入れることはできますか?

また、天界の曙光とギルド渡りの急使が場にあるときにギルド渡りの急使は何色ですか?
481杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/12(月) 16:39:58 ID:o82ZWpcK0
>480
 両方とも、Celestial Dawnをコントロールしているのがあなただと想定して回答するが、
上:できない。あなたがオーナーである、場に出ていない土地以外カードは白である。多色ではない。
 土地カードなら白にならないので、多色である土地カードなら手札に加えられる(存在しないが)
下:白。Transguild Courierの「すべての色である」は特性定義能力なので、必ず最初に適用される。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 17:04:33 ID:j5V3XyPGO
便乗して質問
1.サイドボードにあるギルド渡りの急使は(天界の曙光をコントロールしていなくても)きらめく願いで選べないですよね?
2.天界の曙光をコントロールしているプレイヤーのサイドボードにあるカードも白になるのでしょうか?
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 17:52:23 ID:Mox9Y9A10
>>482
1.選べる
2.なる
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 18:01:57 ID:pL1A22mP0
特性定義能力はすべての領域で働くと有りますが、サイドボードは領域なのですか?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 18:05:06 ID:j5V3XyPGO
>>483
回答どうもです
できれば根拠もお願いしたいです
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 18:20:31 ID:Mox9Y9A10
>>484
サイドボードは「ゲーム外」領域に含まれる

>>485
上記によりサイドボードのカードも白になる

2色以上の色を持つカードは多色である
またTransguild Courierの「すべての色である」は特性定義能力なのでサイドボードにあっても働く

>>481読んだら解りそうなもんですが
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 18:23:02 ID:j5V3XyPGO
>>486
サイドボードはゲーム外領域にないと思うのですが
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 18:29:00 ID:5SRzUnjOP
俺もルーリング調べたらよくわからなくなってて疑問に思ってた
サイドボードは少なくともゲーム外領域では無いし、
特性定義能力は、全ての「領域」で働く能力らしい
サイドボードにあるギルド渡りの急使が5色である根拠が見つけられなかった
489杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/12(月) 18:32:15 ID:o82ZWpcK0
 そう。サイドボードは領域ではない。というよりもサイドボードはCRの範疇外であって、wish系で
サイドボードから持ってくることができるのはフロアルールによる規定のためである。特性定義能力は
ゲームでない部分では適用されない。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 18:39:56 ID:Ya0KDlmG0
ヴェズーヴァの多相の戦士は1Uで変異型誘発能力をコピーできるのであって、
すだしでプレイする以外にCIP能力をコピーできませんよね??
回答お願いします。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 18:40:35 ID:j5V3XyPGO
>>489
すると天界の曙光でも白くはならないのでしょうか
492杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/12(月) 18:46:57 ID:o82ZWpcK0
>490
 場に出たときに誘発する能力も、表向きになったときにコピーされる。ただし誘発するタイミングではないので
誘発しない。コピーされないわけではない。

>491
 そう。ゲームでない部分にあるカードにはそもそもオーナーが(CR上では)存在しない。
 なぜwish系で持ってくることができるかというと、「ゲーム外にある、あなたがオーナーであるカード」を選ぶ、
という効果で、特例としてサイドボードのカードを選べる、というフロアルールが存在するからである。wish系の
カードを使うときだけの特例であって、サイドボードのカードにオーナーシップが存在するわけではない。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 18:51:42 ID:Ya0KDlmG0
>>492
回答ありがとうございます。
コピーはされるが誘発しないのですかー。
ためになりました。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 19:04:09 ID:j5V3XyPGO
>>492
回答ありがとうございます
デッキにないカードにオーナーが存在しないことを失念していました

サイドボードはフロアルールに規定されていなくとも外部にありますよね
「願い」では、外部にあるカードを探すことになりますが、
フロアルールの記述はその範囲を自身のサイドボードに限定する、ということなのではないのでしょうか
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 19:09:46 ID:j5V3XyPGO
と思ったら、願いで選ぶのも自身がオーナーのカードか
結局フロアルールで規定されていないと、たとえ外部にあっても選べないってことですかね
失礼しました
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 19:31:58 ID:cTu5jwPEO
質問です
相手に覆い石の護符が場に出た状態で
炎異種の
可能なら炎異種をブロックする
の起動型能力を相手クリーチャーに使います

その瞬間に相手がインスタントで
プレイヤーに攻撃を与えたクリーチャーを取り除く
という現状、何の関係もない呪文を使い
覆い石の護符の効果で
炎異種の対象を選んでブロックさせる
能力を打ち消すことは可能ですか?
現状まったく関係の無い呪文を
プレイすることは可能ですか?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 19:37:57 ID:XUivpeUi0
その呪文がプレイできるのならばプレイできる
対象を取る呪文であれば、適正な対象がいること
プレイするタイミングに制限のある呪文であれば、適正なタイミングであること
などを満たしていればOK
当然、対象を取らず、タイミングやそのほかの制限のない呪文であるならばプレイできる
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 19:39:56 ID:SeC24nb80
>>496
適切な対象を持たない呪文や能力はプレイできない
よって不可能
あともう少し正確な表現使おうぜ
プレイヤーに戦闘ダメージを与えただと脳内補完したけど
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 19:43:17 ID:SeC24nb80
>>496
たとえば恐怖はクリーチャーが一体もいないと打てないが、
神の怒りはクリーチャーがいなくても打てる
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 19:55:48 ID:cTu5jwPEO
>>497
>>498
>>499
表現ミスすみません
皆さんありがとうございましたm(_ _)m
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 21:18:05 ID:WNnasqnv0
相手の誘惑蒔きのコントロールを別の誘惑蒔きで奪ったとき、
相手の誘惑蒔きによって奪われていたクリーチャーのコントロールはどうなりますか?
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 21:22:14 ID:pL1A22mP0
>>501
変わらない。
誘惑巻きのコントロール変更効果は一度解決されたらその誘惑巻きが場にある限り継続されたまま。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 21:25:15 ID:WghZbDZC0
時代寄生機って倒される度に+3/+3で復活なんですよね?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 21:42:59 ID:WbFRYQ0x0
>>503
おおざっぱにいえばそう。
厳密には、場から墓地に置かれた際に待機をもってゲームから取り除かれ
その待機からプレイが完了した時に+1/+1カウンターが3つ置かれた状態で場に出る。
もちろん、他の方法でもカウンターは載るがそれは省略。
場に出なおす度に+1/+1*3がどんどん重なるわけではないので注意。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 22:03:43 ID:WghZbDZC0
>>504
なるほど。では1/1→4/4→7/7→…とはならずに
いったん4/4が墓地についた時点でカウンターは外され、
4/4を維持し続けるということでしょうか?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 22:09:05 ID:YA+fJnvg0
一度場を離れたパーマネントは再び場を離れたとしても別物
もちろんカウンターの数なども記憶していない
維持し続けるとか変なイメージで覚えないでテキストをそのまま読んでくれ

手札からプレイされないで場に出たなら+1/+1カウンターが3個置かれる
場から墓地に置かれたならば時間カウンター3個置いて待機状態になる
これだけだ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 22:10:51 ID:87fV1TJn0
霊気撃ち/AEthersnipeを想起で出した際にそれ自身を戻すことは可能ですか?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 22:18:42 ID:1fwwcwiC0
質問です

相手の場に怒り狂うゴブリン、自分の場に呪文づまりのフェアリーがいて
相手が呪文づまりのフェアリーにつっかかりを使用してきました
対応してウーナの末裔をプレイしました
この時この後どうなりますか?

また、場に自分の呪文づまりのフェアリーしかいない場合は
どうなりますか?
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 22:20:15 ID:YA+fJnvg0
>507
はい
想起の場に出たときに誘発する能力も、霊気撃ちの1つ目の能力もあなたが
コントロールしていますので、スタックに乗せる順はあなたが選べます
想起→手札に戻すの順でスタックに積み、自身を対象にすれば可能です
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 22:48:20 ID:NHlYTZjz0
自分の攻撃クリーチャーに対して相手がブロックを宣言しました。
しかし、こちらはそのブロッカーに対して《突然の死》をプレイしました。
その場合、戦闘ダメージは対戦相手に通りますか?
また、攻撃クリーチャーはブロッカーからの戦闘ダメージを受けますか?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 23:03:17 ID:CzAhUiVy0
>>510
まず、突然の死によって、ブロッククリーチャーが墓地におかれるか
破壊されたものとして話を進めます。

攻撃クリーチャーがトランプルもしくは「ブロックされなかったかのように
プレイヤーに戦闘ダメージを割り振ってもよい」能力をもっていない限り
ブロックは成立しているのでプレイヤーへダメージは与えられません。

ブロッククリーチャーが戦闘ダメージを与えるかどうかについては
突然の死をプレイしたタイミングが、戦闘ダメージの割り振りの前である限りは
ブロッククリーチャーが戦闘ダメージを与えることはありません。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 23:03:26 ID:WghZbDZC0
>>506
ありがとうございました
取り除かれることの意味を理解力できました
読解力を身に付けたいと思います
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 23:26:20 ID:xWT7dy/k0
質問です。
@場に休眠スリヴァーが2体いる状態で、スリヴァーが場に出たら2枚引けますか?
A悪性スリヴァー2体でアタックして、1体は通って1体がブロックされて死んでしまいました。
このとき相手に乗る毒カウンターは1つですか?2つですか?

よろしくお願いします

514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 00:25:16 ID:IJDSjpo+0
>>513
1.はい。それぞれの能力が誘発し、それぞれが解決されます。
2.はい。戦闘ダメージが与えられる時に、スリヴァーは有毒1を2つ持っています。
  能力が誘発した後、ブロックされて致死ダメージを受けたスリヴァーは墓地に置かれます。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 00:32:11 ID:PTHz9QUR0
質問させてください!

相手の場に、黒のバニラが1体、緑のバニラが1体いたとします。
こちらの場には《墓穴までの契約》があります。
このときに、《叫び大口》を想起プレイしました。
緑のクリーチャーをCIP能力で破壊し、
かつ黒のバニラを生け贄に捧げさせることは可能でしょうか?
また、その場合どのような順番でスタックに乗せればいいのかもお願いします><
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 00:46:59 ID:IJDSjpo+0
>>515
《叫び大口》が場に出たときに、
《叫び大口》でクリーチャーを破壊する能力→《叫び大口》を生け贄に捧げる能力の順に
解決されるようにスタックを積めばいい。

逆だと、
《叫び大口》が生け贄に捧げられる
→《墓穴までの契約》の能力誘発
→《墓穴までの契約》の能力解決(相手は緑バニラを生け贄にする)
→《叫び大口》でクリーチャーを破壊する能力は解決時に対象不正で打ち消される
となる。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 02:11:25 ID:uofUb01TO
質問です。

《モグの狂信者》などの、コストとして自身を生け贄に捧げることで、対象のクリーチャーにダメージを与える能力を持つクリーチャーに、《ツキノテブクロの毒》で接死を与えた場合、前段の能力でダメージを与えた時にも対象のクリーチャーは破壊されるのでしょうか?

能力を起動した時には接死を持っていたため破壊される?それとも能力解決時には場にいないから接死の効果は得られない?どちらなのでしょうか?

回答をよろしくお願いします。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 02:36:45 ID:IJDSjpo+0
通常、能力はカードが場にあるときに機能します。
「接死」は「このクリーチャーがいずれかのクリーチャーにダメージを与えるたび、
そのクリーチャーを破壊する。」を意味しますが、「ダメージを与える」という
イベントが発生したとき、接死を持つカードが既に墓地に置かれている場合、
接死は機能しません。(何も起こりません)

まあ、それ以前に領域を移動したカードは、別のオブジェクトとして扱われるので
《ツキノテブクロの毒》で接死を得た《モグの狂信者》が墓地に置かれると、
それは接死を持たない《モグの狂信者》になるんですけどね。



519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 05:04:39 ID:BjuvsQW10
すみません、スレ違いになるのかもしれないのですが、
今度旅行でタイに行くことになりました。
向こうのお店でFNMに参加してみようと思うのですが、
wtcのサイトには店名だけ書いてあるだけで場所などの表記がありません。
バンコクで有名なマジックのショップなど知っている方はいらっしゃいませんか?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 09:34:33 ID:xfG5Ida60
便乗ですいません
ハワイのオアフ島で安いカードショップをご存じでしたら教えて下さい
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 10:44:27 ID:sctp68tBO
"アシュリングの特権"を奇数を指定して場に出し、もう一枚を偶数にして場に出した場合はどうなりますか?
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 10:58:27 ID:swYjElfX0
全てのクリーチャがタップインして、
全てのクリーチャが速攻を持つ。

それだけだな。通常は速攻は(タップインの為)無意味だが、
何らかでアンタップしたら、攻撃もタップ能力使用も可能。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 11:11:22 ID:mj/+dULm0
>519
参考にならないかもだけど
3年前にタイ旅行行ったとき、販売店として記載されてた店をたまたま見つけられたんだけど
店舗にマジックのシール張ってたりマジックのブロンズの紋章?下げてたけど取り扱ってなかった・・・
遊戯王の変なパチモン印刷とスポーツカードしかなかった
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 11:15:24 ID:sctp68tBO
>>522
素早い解答ありがとうございました。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 15:12:39 ID:rYi5UywL0
くだらない質問ですいません。

ほぼ毎週同じ店のFNMでドラフトをしているのですが、どうやらその店は賞品用プロモカードをプレイヤーに渡さずに、常連客に販売したり、どうやらオークションにも流しているようなのです。
一度現場を見て文句を言ったのですが、一向に改善される様子がありません。
タカラトミーに相談しようかとも考えましたが、話が大きくなってそのお店がマジックを扱わなくなるのも困ります(田舎なので・・・)。

何かお知恵を拝借できればと思い書き込みました。
スレ違いでしたら申し訳ありません。その際はスルーして頂いて結構です。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 15:25:04 ID:xfG5Ida60
毎週FNM参加してるのに525は常連に含まれないのか?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 15:36:15 ID:BZBOy7/K0
そういうことを言ってるんじゃないだろ。
つまり、フライデーでタダで配るはずのカードをなんで売ったりオクに出したりしてるの?
ってことでしょ?

もう潰れたほうがいいんじゃね?そんな店。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 15:39:04 ID:WO01XyNh0
申し訳ないが、MtGの健全な発展のため、潰れてもらったほうがいい
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 15:45:43 ID:xfG5Ida60
それはわかってるけど、
どうやらプロモを渡してないとかって、曖昧な表現をしてるから
自分が常連なのに確証がないのかよって思ってさ
そもそも最初にプロモが配られなかったFNMでは誰も文句言わなかったのかってのが疑問
まぁ525が真実なら、潰れてもやむなしってことで報告した方がいいとは思うよ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 16:19:45 ID:oGQgExx9O
質問です。
「Vanishing」という和訳されてない青エンチャントカードの効果がわからないので教えて下さい。
破壊なのか除外なのか…

本文↓
Vanishing
Enchant Creature
Enchanted creatura phases out.
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 16:29:41 ID:WO01XyNh0
>>530
和訳されてるっつーの

Vanishing / 消失→画像 (青)
エンチャント ― オーラ(Aura) Visions,コモン
エンチャント(クリーチャー)
(青)(青):エンチャントされているクリーチャーはフェイズ・アウトする。
Illus.John Matson (48/167)
532525:2007/11/13(火) 16:30:07 ID:rYi5UywL0
525です。
早速の回答ありがとうございます>皆様

文面がわかりづらくてすいませんでした。
筋としてはタカラトミーに報告して処分を委ねるべきだと思うのですが、プレイの場所がなくなるのも問題なのです。
ただでさえ地元のマジック人口が減少している昨今、このまま歯止めが利かなくなるのも悩みどころでして・・・。
落としどころを模索しているところなのです。
そこも含めてタカラトミーに相談なんでしょうかね・・・?
自分の無力がふがいないです。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 16:40:28 ID:elAv3xHE0
そのショップに改善しないならタカラトミーに報告しますよ、と通達してみては?
改善要求をしても改善されないのであれば、黙認するかタカラトミーに報告するしかないかと
不健全であってもプレイできる場所があったほうがいいのか
プレイできる場所がなくなる可能性があっても健全化したいのか
自分の納得できるほうを選択してください
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 16:42:32 ID:WO01XyNh0
>>そのショップに改善しないならタカラトミーに報告しますよ、と通達してみては?

脅迫行為と捉えられて、ID:rYi5UywL0が法的な責任を問われる事態の発生が懸念されるので、俺はオススメできない
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 17:01:44 ID:UbTjZJf90
正直そんな店はつぶれてほしい
即刻報告すべき
そして報告すれば間違いなく処分を受けることになると思う


プレイ環境が無くて辛いというのは俺も同じだ
だがネット対戦ができるからそんなに苦じゃない
>>525もネットでやってみたらどうだ?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 17:25:20 ID:rNOxflSV0
流れを読まずに失礼します。

『世界のるつぼ』が自分の場に出ているとき、
墓地にある『生ける者の洞窟』を裏向きの2/2としてプレイすることは可能ですか?

537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 17:27:21 ID:UbTjZJf90
これはお地蔵様レベルだな
538杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/13(火) 17:29:00 ID:4n4VrKxG0
>536
 できない。変異能力によって裏向きにプレイする場合、そのカードはスタックに移動する前の
領域でプレイの直前にまず裏向きになる。この時点で土地ではなくクリーチャーになるため、
Crucible of Worldsで墓地からプレイすることはできなくなる。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 17:32:13 ID:rNOxflSV0
>>538
素早い&丁寧なご回答、ありがとうございました。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 17:34:56 ID:rwpnTaylO
こちらのアップキープに《超起源》をプレイし、こちらは《火炎舌のカヴー》を出し、相手は《誘惑撒き》を場に出しました。
カヴーの誘発型能力の対象を選ぶのはどちらですか?
541杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/13(火) 17:46:28 ID:4n4VrKxG0
>540
 誘発型能力のコントローラーは、それが誘発したときの発生源のコントローラー。この場合は
Flametongue Kavuを場に出したプレイヤー。後から発生源のコントロールが変更されても能力には
関係がない。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 17:52:52 ID:rwpnTaylO
>>541
素早い回答ありがとうございました。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 18:27:57 ID:uofUb01TO
>>518
遅れましたが回答ありがとうございました。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 18:29:56 ID:cXMpBPPr0
ボガートの悪ふざけが破壊されたとき
自身の効果でプレイヤーにダメージを与える事はできますか?
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 18:34:35 ID:14CgW/8I0
>544
テキストを読み直してくださればすぐに解決するかと
「あなたがコントロールする"他の"ゴブリンが…」
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 18:35:11 ID:xCRQVE+H0
>>544
いいえ。
「あなたがコントロールする他のゴブリン(Goblin)が場から墓地に置かれるたび、」
が誘発条件です。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 18:39:51 ID:oGQgExx9O
>>531
回答ありがとうございます
ですが…すいません、フェイズ・アウトってどういう意味ですか?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 18:44:04 ID:mj/+dULm0
ファイズアウトするとフェイズアウトの領域におかれる
フェイズアウト領域に置かれたフェイズアウトしているパーマネントは次のアンタップステップの開始時にファイズインする
これでわからなければ自分で調べるのを勧める
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 18:45:32 ID:mj/+dULm0
訂正。
フェイズアウトする直前にコントロールを持っていたプレイヤーのターンのアンタップの開始時に
そのパーマネントはフェイズインする
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 18:50:25 ID:EJHC8KQMO
変身/Polymorphでクローン/Cloneがめくれた場合、クローンは場にある他のクリーチャーをコピーして出てきますか?
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 18:51:45 ID:lSG9a3Nx0
はい
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 19:02:18 ID:J3LHvxncO
くだらないことですが

〜してもよい

しなければならないんですか
例えば精神の骨折りなどは
別に手札入れ替えを行わなくても
よいのでしょうか?
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 19:12:47 ID:bt2LJOGnO
>>552
してもよいんだから、しなくてもよい

が、精神の骨折りには「〜(し)てもよい」とは書かれていないし、当然しなければならない
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 19:24:56 ID:oGQgExx9O
>>548 >>549
丁寧な回答ありがとうございます
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 19:52:29 ID:EShHGwlxO
>>553
してもよいんだから、しなくてもよいとは
名言ですな

では、しなくてもよいのなら、してもよいのでしょうか?

あなたは手札を2枚捨てなくてもよい、なら
手札を2枚捨ててもよいのかな?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 19:56:54 ID:WO01XyNh0
>>555
混乱がおきやすいので、そういう表記はされていないと思う。
具体的なカード名をあげてくれ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 19:57:01 ID:lSG9a3Nx0
そのような書式のカードは現在のところない
今後作られることはないとは思うが

そのような書き方がされた場合は「してもよい」のだろう
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 20:00:51 ID:mgFGBMZ9O
つっかかり等のプレイヤーにダメージを与える呪文を変わりにPWに与える事は出来ますか?
あとダメージを割り振れる時に、プレイヤーに2点、PWに3点とかに割り振る事は可能ですか?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 20:03:27 ID:bt2LJOGnO
>>555
「あなたは手札を2枚捨てなくてもよい」とだけ書かれていたら、日本語として意味不明
まず日本語訳を疑うが

例えば「あなたがカードを捨てる場合、代わりにそれを捨てなくてもよい」効果のもと、カードを捨てることになれば捨ててもよい
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 20:09:53 ID:CByw7MRMO
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 20:18:14 ID:ubQaiP3u0
燃焼をフラッシュバックでプレイする際に、雲の鍵でコストを軽減することはできますか?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 20:26:16 ID:tXq5Hfdb0
アメジストのとげとかで追加コスト科せられてたりするならそれは軽減できるけど、
たとえば3枚ディスカードしたけど雲の鍵あるから4点ね、みたいなことはできないよ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 20:43:02 ID:IJDSjpo+0
>>561
出来ない。
《燃焼》をフラッシュバック・コストの、どこに(1)があるんだ?
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 20:56:53 ID:VSAtk0XO0
アメジストのとげがある状態で呪文を待機させると
待機コストは1増えますか?それとも待機が解けた時に1払うんですか?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 21:15:51 ID:qf5oROZC0
スルーされたんだが
>>508
をたのみます
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 21:15:55 ID:/1k3PdPS0
質問です

マーフォークデッキで遊んでて判らない事があったのですが
メロウの騎兵が三体並んでる時に休賢者をプレイしたら
メロウの騎兵の効果で
休賢者タップ(一枚ドロー)

休賢者アンタップ

休賢者タップ(一枚ドロー)
の流れで2枚ドローすることは可能なのでしょうか?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 21:23:38 ID:14CgW/8I0
>564
アメジストのとげは呪文のプレイするためのコストを増加させる
カードを待機させることは呪文のプレイではないため関係ない
一方、待機状態のカードから最後の時間カウンターが取り除かれたとき、その
呪文はプレイされる。プレイするのだからアメジストのとげが関係してくる

>508,565
とりあえず>9、そしてカード名をちゃんと書け
対象を取る呪文や能力は解決時に対象が適正であるかをチェックし、
全ての対象が不適正であるならばそれは打ち消される
解決時につっかかりの対象が被覆を持っているならば対象として
不適正なので打ち消される
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 21:24:40 ID:14CgW/8I0
>566
メロウの騎兵の2つ目の能力はマーフォーク呪文がプレイされたときに誘発
する能力
休賢者をプレイしたとき、それはスタック上にあり場に出ていない
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 21:27:30 ID:ubQaiP3u0
>>562 >>563
回答ありがとうございます。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 21:42:46 ID:/1k3PdPS0
>>568
回答ありがとうございます
今まで引いてたので間違ってました…
で、同じ質問なのですが
メロウの騎兵が三体と休賢者が一体場に出ている状態で
マーフォーク呪文をプレイした場合はどうなのでしょうか?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 21:48:17 ID:UbTjZJf90
コスト増減の質問があったので便乗して
コスト増減の効果を持つ能力はキッカーやバイバックにも適用すると聞きました
(たとえば場にサファイアの大メダルを4枚張ればバイバックミューズの囁きが(1)(U)でプレイできる等)
ほかに効果を受けるキーワード能力はありますか?
変異や想起やマッドネスなどよくわからないものが多いです
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 21:56:01 ID:g0iCbzYn0
>>571
コストと呼ばれる用語の種類を覚えれば、さほど難しいものではないです。
《サファイアの大メダル》が減らすのは、「プレイするためのコスト」であり、
追加コストや代替コストはこの「プレイするためのコスト」に含まれます。
変異は「(3)という代替コストを支払って裏向きの2/2でテキストや(略)を持たないクリーチャーとしてプレイできる」
という能力ですので、この(3)をコスト軽減カードで軽減することが可能です。
想起やマッドネスもやはり代替コストであり、同様に軽減できます。
バイバックや双呪は追加コストですから、これも軽減できます。

Wikiでキーワード能力を調べると、下にルーリングが載っています。
追加コストや代替コストのルールに従うキーワード能力は、すべてその旨が書かれています。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 22:02:02 ID:14CgW/8I0
>570
マーフォーク呪文をプレイすれば、騎兵の能力がそれぞれ誘発する
その全ての対象を休賢者にすればいい
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 22:39:27 ID:lcb5cUBM0
爆裂を宝石カウンターが1つのった宝石鉱山からマナを出し、宝石鉱山を対象にプレイすることは

呪文や能力のプレイを宣言する。(この段階で呪文や能力がスタックに乗る)
呪文や能力がモードを持つ場合、それを選ぶ。
呪文や能力が対象を取る場合、それを選ぶ。
呪文や能力の総コストを決定する。
総コストにマナが含まれる場合、マナ能力をプレイする機会を得る。
すべてのコストを好きな順で支払う。

この順番からいけば可能ですよね?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/13(火) 22:47:14 ID:14CgW/8I0
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 00:32:03 ID:APGLhN850
ストームに関する質問ですが
サイクリングしたカードはストームの数にカウントされますか?
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 00:46:20 ID:vfC8FUH/0
>>576
ストームはそれまでにプレイされた呪文の数を見ます。
サイクリングは起動型能力です。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 01:28:54 ID:TeGcTjZ1O
場に「危険な墓」が2枚出てる状態で、クリーチャー1体を場に出したら
「危険な墓」は2枚とも誘発して無くなりますよね?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 01:40:37 ID:E38RVped0
それぞれの危険な墓が誘発する
2枚の危険な墓は生贄になり墓地に置かれる
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 02:00:32 ID:UHUyGwBP0
自分の場に「無理強いた成果」が2枚出てる状態で、対戦相手が呪文をプレイした場合
ドローするカードは7枚ですか?それとも14枚ですか?

それと「大霊堂の信奉者」が2枚自分の場に出ているときにアーティファクトをひとつ墓地に置いたら
相手に与えることのできるダメージは1ですか?それとも2ですか?

くだらない質問ですみませんが、どなたか教えてください。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 02:23:55 ID:E38RVped0
578とか見れば想像できると思うけど
2枚あるということは2回誘発するということ
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 02:30:15 ID:1ygNeY1MP
>>580
自分の場という概念は存在しない。
《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》の能力はダメージを与えない。ダメージを与える事とライフを失う事は異なる。

誘発型能力は誘発条件を満たした時、他とは独立してそれぞれで誘発する。
1つのイベントで同時に複数の能力が誘発し得るし、同名のカードが場にあろうと関係なくそれぞれ誘発する
質問の場合、《無理強いた成果/Forced Fruition》であれば7枚引く能力が2つスタックに乗せられる。《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》であれば1点のライフを失う能力が2つスタックに乗せられる
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 03:15:27 ID:TeGcTjZ1O
>>579
ありがとうございました。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 08:39:52 ID:oYkFcqpg0
「冷眼のロヴィサ」の能力が多相クリーチャーに対して与える修整はいくつになりますか?
1:全てを別々に参照し+6/+6
2:戦士、狂戦士をまとめて参照後、区切られている「and other Barbarian」をもう一度参照して+4/+4
3:文章は一つなので+2/+2
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 09:18:38 ID:dv0X2IaI0
>>584
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 09:22:25 ID:oYkFcqpg0
>>584
ありがとうございます
鏡の精体ですごいことになると思っていたのに残念……
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 09:53:20 ID:ZzN5t/f20
お聞きしたいんですが、プレインズウォーカーは種類さえ違えば
複数を場に出してもよろしいのでしょうか?
588杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/14(水) 09:57:31 ID:bT62v45p0
>587
 種類というのがなにを指しているのかわからないが、共通のプレインズウォーカー・タイプを持つ
複数のプレインズウォーカーが場にある場合、それらはすべて状況起因効果で墓地に置かれる。
そうでないなら複数場に出ていてもなにも起きない。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 10:11:56 ID:qB8RBxlZ0
要するに、「野生語りのガラク」と「チャンドラ・ナラー」は同時に出しても墓地には行かない。

今後のセットで、仮に
「堕ちたるガラク / プレインズウォーカー - ガラク(Garruk) 」なんてのが出た場合は
野生語りのガラクと堕ちたるガラク(仮)が同時に場にあったら状況起因効果で墓地に置かれる。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 14:26:00 ID:v3Zlq3OQO
紅蓮地獄のレアリティを教えて下さい
また、カードが再録される時にレアリティが変わることってよくあることなのでしょうか?
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 14:39:59 ID:IT9lmVTs0
>>590

検索を覚えよう http://whisper.wisdom-guild.net/

採録でレアリティはよく変わる。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 15:08:56 ID:GoWvuHWt0
薬瓶にカウンターが一個乗ってる状態で自分のアップキープを向かえて
カウンター二個載せた時に闇の腹心を場に出したらカードめくれますか?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 15:15:37 ID:E38RVped0
略すのマジやめれ
結果だけいうと不可能
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 15:31:11 ID:0c595WH30
>>572
よくわかりました
ありがとうございます
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 15:56:04 ID:jqMKa8fT0
《その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin》で釣り上げた、
マネキンカウンターの乗っているクリーチャーを対象にして《恐怖》をプレイされた場合、
そのクリーチャーに何らかの効果でプロテクション黒を与えて、
生贄にささげずに済むことは可能ですか? おそらく出来ないと思うんですけど。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 16:09:14 ID:K1AXoUSB0
対象を取って呪文がプレイされた時点で生け贄に捧げる能力が誘発した後に、
プロテクション黒を与えるために対象取ったことで死ぬ

なんかよくわからない説明だろうけど
死ぬ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 16:14:35 ID:cbAMgvsi0
>>595
プロテ黒を当たる能力が対象を取らないのであれば可能。
けど、《Sygg, River Guide / 川の案内者、シグ》の能力でプロテ黒を与えようとしても
その時点でシグの能力の対象にとられているので死にます。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 16:16:44 ID:zq4acbrT0
フラッシュバックでプレイした呪文を打ち消された場合、
それは墓地に落ちますか?
取り除かれますか?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 16:18:16 ID:XQ8PNFvzO
>>595
無理
恐怖プレイの時点で「生け贄に捧げる」能力が誘発し、その後プロテクションが付こうが被覆が付こうが
「生け贄に捧げる」能力が解決されたら墓地に置かれる
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 16:29:08 ID:XQ8PNFvzO
>>598
フラッシュバックプレイされた呪文は、スタックを離れる場合、代わりにゲームから取り除かれる
よって打ち消されても取り除かれるし、
差し戻しとか、造物の学者、ヴェンセールの能力とかでも取り除かれる
601595:2007/11/14(水) 16:51:51 ID:jqMKa8fT0
>>596
>>597
>>599
解答ありがとう。

えーと、すると597さんの解答は間違ってるということになりますか?
602杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/14(水) 16:54:18 ID:bT62v45p0
>601
 プロテクションを与えることは、たとえばGloryの能力などによってできる。ただし、それは
すでに誘発してしまっている「生け贄に捧げる」という能力にはなんの関係もないので、
生け贄にすることを防ぐことはできない。ということ。
603595:2007/11/14(水) 16:55:43 ID:jqMKa8fT0
>>602
わかりやすい解答、ありがとうございます。多謝!
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 18:45:28 ID:EdXZbu6y0
パララクスの波やはじける子嚢の消散カウンターは、自分のアップキープの開始時に、必ず一つ取り除かなければならないのでしょうか?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 18:49:29 ID:nUSmKH1e0
>604
当然
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 19:00:13 ID:h98I/8uQ0
>>567
スマン
ありがとう勉強になった!
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 19:24:45 ID:XQ8PNFvzO
>>604
注釈文(括弧書きでフォントのちがう、簡単にルールを説明するアレ)はルールテキストとしては扱われない
注釈文があろうとなかろうと消散は消散だし、極端な話注釈文が間違っていたとしても何の問題も無い
(たとえば人工進化をプレイして転生の注釈の"スピリット"を"エレメンタル"に書き換えたとして、やはりスピリットしか対象にできない)
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 20:25:59 ID:Gn1OaDrRO
相手のクリーチャーを攻撃っていうのは基本的にできないのでしょうか?


また、相手の攻撃してきたクリーチャーに対し、
こちらは複数のクリーチャーでブロックすることはできますか?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 20:31:31 ID:/genqsgb0

基本的も何も、できない
ブロックを特定のクリーチャーにさせることを可能にする能力はあるが


可能
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 20:36:44 ID:EN7VKNPP0
>>608
ていうか、ルールブックを読め。
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 20:56:01 ID:K6bkvu2g0
ってかルールブックってどれに入ってるんですか?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 20:58:53 ID:q232rief0
公式サイトくらい見れば?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 21:01:49 ID:cyvhyZzV0
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 21:02:09 ID:K6bkvu2g0
公式サイトにルールブックが載ってるのはわかってるんだけど
最近の製品にはルールブックってついてこないの?
9版にはあったような気がするんだけど
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 22:17:36 ID:GXA8yilq0
場にクリーチャーがいないときに、死裂の剣の能力でヴェズーヴァの多相の戦士を場に2/2のクリーチャーとして場に出すことは可能ですか?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 22:17:48 ID:6LR3W9+G0
>>614
10版は見てもらえればわかるけど、スターターでも簡単なルール・インサート
しか用意されてない。ルールブックがコスト高にでもなったのかもしれん。

10版のルールブックそのものは印刷されてないのでネットからどうぞ。
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 22:22:08 ID:nUSmKH1e0
>615
場にクリーチャーがいるかどうかは関係ないが
裏向きで場に出せるかという話なら不可能

変異は(3)を支払うことでカードを裏向きでプレイすることを許可する
しかし、場に出るに際して裏向きで場に出ることを許可したりはしない
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 22:25:07 ID:XQ8PNFvzO
>>615
裏向きに場に出せるか、ってことなら無理
変異は裏向きにプレイできる能力であって、裏向きに場に出せる能力じゃない

なにもコピーせずに出して装備させられるか、ってことなら可能
その場合、アップキープに裏向きになれる能力を持たないことに注意
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 22:31:05 ID:nUSmKH1e0
表で出してつけられるかって話か
読み取れなくてすまない、可能です
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/14(水) 22:38:56 ID:GXA8yilq0
>>617>>618
ありがとうございました。質問がわかりづらくて申し訳ない。
今度からはもっとわかりやすく質問するようにします。
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 01:09:03 ID:0jaSQcsG0
霊気の薬瓶/AEther Vialの能力で3ターン目にセラの報復者/Serra Avengerを場に出すことは適正ですか?
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 01:12:25 ID:jPNxedpt0
>>621
セラの報復者の能力は"プレイ"に関する制約です。
薬瓶の起動型能力はクリーチャーを単に場に出します。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 01:12:27 ID:gbdoKFbn0
野生語りのガラクに関する質問なのですが
+1:土地2つを対象とし、それらをアンタップする。
この能力でアンタップ状態の土地を対象とし、
忠誠度を+1することは可能なのでしょうか?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 01:15:13 ID:jPNxedpt0
>>623
対象とする土地にアンタップ状態の、と付いていないので可能です。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 01:15:19 ID:rtwIClQh0
>>623
可能です。
《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》の能力が取る対象は土地としか指定されていないので、それがタップ状態であるかアンタップ状態であるかは問いません。
適正な対象を取れるならば問題なく能力はプレイでき、そのプレイするためのコストとしてガラクの上に忠誠カウンターを1つ置きます
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 01:19:37 ID:gbdoKFbn0
>>624>>625
わかりやすい回答ありがとうございました。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 01:26:13 ID:ml9fyp5r0
複数のGaze of Painなどによって、1体のクリーチャーが複数の
サボタージュ能力(ただしダメージは与えないものとする)を得た場合
それらは全て効果を発揮できますか?
それともいずれか1つにのみ適用?
628杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/15(木) 01:31:02 ID:0qsWLk360
>627
 サボタージュ能力に正確な定義がないのでひとまずGaze of Painについてのみ回答するが、
複数のGaze of Painをプレイした後に攻撃してブロックされなかった場合、"you may choose to
 have it deal damage equal to its power to a target creature. If you do, it deals no combat
 damage this turn."という遅延誘発型能力が複数誘発する。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 01:39:04 ID:0jaSQcsG0
>622
プレイと場に出すことは違うんですね。ありがとうございました。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 01:53:34 ID:HpalAYmT0
《石炭運びの豚》に《罪の意識》と《ヒルの祝福》をエンチャントして
対戦相手にダメージを与えて何度か再生すれば、瞬殺ですか?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 03:18:47 ID:law4oPVC0
>>630
できるよ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 07:40:05 ID:E/70VYkWO
《スマッシュ》は場にアーティファクトが無くても、カードを一枚引くためにプレイすることができますか?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 08:11:40 ID:LxudG0vQ0
相手のクリーチャーが攻撃してきたときに自分は<<目かくし>>を
プレイしました。 <<目かくし>>の効果でカードを1枚引いたところ
<<恐怖>>でした。 この場合カードを引いた直後で<<恐怖>>を発動し、
自身にダメージが通る前にクリーチャーを破壊することは可能でしょ
うか? 
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 08:33:29 ID:m+0s+6MO0
>>632

「対象」と書かれているので不可能。
対象を必要とする呪文や能力は、適切な対象をとることができない場合にはプレイできない。

>>633
それが戦闘ダメージ・ステップに戦闘ダメージを割り振る前なら可能。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 08:57:46 ID:ryq/o2600
虚空の杯の上にカウンターが3つ置かれていて
同時に三つなる宝球がある時

3マナ以下の呪文は全て虚空の杯によって打ち消されますか?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 09:10:50 ID:m+0s+6MO0
>>635

>>64-65

答えは「打ち消されない」
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 09:23:30 ID:XR8MeghJ0
>>636
おお、すまん
あのクソ外人め・・・
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 09:26:06 ID:2Npplw4t0
ムラガンダの刻印が場にある状態で近づきがたい監視搭をクリーチャ化すると

監視搭は刻印の効果で+2/2の修正を受けますか?
639杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/15(木) 09:30:31 ID:0qsWLk360
>638
 それはタップ状態で場に出るという能力と白マナを出すという能力とクリーチャーになるという能力を
持っている。修整は受けない。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 09:54:19 ID:2Npplw4t0
>>639
THX
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 12:18:43 ID:K8q3ZbUmO
お尋ねします。
自分の場に燃え柳の木立が二枚と平地が一枚出ており、クリーチャーは+1カウンターが一つ乗ったカヴーの捕食者がいます。
燃え柳の木立二枚から色マナを出し、平地を合わせた3マナでグリフィンの導きをプレイした際、相手が対応して名も無き転置を打ってきました。
その場合の処理を教えていただきたいです。
カヴーの捕食者は生き残るのでしょうか?相手側のライフはどうなるのでしょうか?
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 12:24:52 ID:zu+oZ8Zr0
怨恨が付いているクリーチャーをゲームから除外した時
怨恨は手札に戻りますか?
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 12:25:19 ID:PqRMWaiA0
>>628
まずはサンクス。
しかしこちらの説明が足らずにほしい回答が得られていないので再度質問します。
「ダメージを与えない事を選ぶ代わりに○○を行う」能力が複数誘発した場合
それらはすべてダメージを与えないことを選ぶことで「○○を行う」部分を
個別に適応して解決できるのでしょうか?
それとも最初のひとつ以外はなにもしないで解決されるのでしょうか?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 12:31:12 ID:PqRMWaiA0
>>641
燃え柳の木立からマナを出すのが、呪文のプレイに際してかそれ以前かで多少前後しますが、
燃え柳の木立の誘発能力*2がスタックにのる→グリフィンの導きがスタックにのる→名も無き転置がスタックにのる
ということで、まずは名も無き転置がが解決されます。
これにより、カヴーの捕食者は墓地に置かれ、グリフィンの導きは適正な対象を失うことでルールによって打ち消されます。
最後に燃え柳の木立の能力で各対戦相手が1点のライフを得ることを2回行います。

>>642
戻ります。
クリーチャーはゲームから取り除かれますが、その際に状況起因効果によって
怨恨は墓地におかれるので、誘発条件をみたします。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 12:37:25 ID:zu+oZ8Zr0
>>644
ありがとうございました!
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 12:55:07 ID:XR8MeghJ0
PWの
マイナス能力を起動し、忠信カウンターが0になり墓地に置かれた後

そのターンの内にまた新たに手札から同じPWプレイし能力を起動することは出来ますか
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 12:58:53 ID:gtgq5IGq0
>643
カードによりその書き方が違うので物によるところもあるかもだけど
「〜をしたらこのターン戦闘ダメージを与えないorダメージを軽減し0にする」能力が一つのクリーチャーが複数持っていた場合
〜をするという行為は複数行ってよい
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 12:59:17 ID:K8q3ZbUmO
>>644
ありがとうございます。では、先に燃え柳の木立のライフ処理を解決することは出来ないのでしょうか?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 13:16:35 ID:PqRMWaiA0
>>647
サンクス!助かりました。
「○○する代わりに」である置き換え効果とは全然違うということですね。

>>646
可能です。
以前にあったPWとは別のパーマネントなので影響されません。

>>648
方法としてはあります。
まず、燃え柳の木立から1点のみの色マナを出し、ライフゲインを誘発させたところで
優先権を放棄します。
これで、対戦相手がなにもしなければカヴーの捕食者の効果が誘発しますし
名も無き転置で割り込んでくるようであれば、そこで改めてもうひとつの燃え柳の木立から
色マナをとりだすことで、名も無き転置よりも先に解決されるライフゲイン効果がスタックにのります。
この効果を解決することでカヴーの捕食者の能力が誘発するので、名も無き転置の解決時点では
カヴーの捕食者は生き残り、最初のライフゲインの解決によってもう一度カブーの捕食者の能力が
誘発することとなります。
その後、引き出したマナを適所に使うことでカヴーの捕食者を守りつつ強化することができます。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 13:31:53 ID:J3ro3/rOO
手札にある星の揺らぎをプレイ、解決前に手札突然の衝撃をスタックにのせる
突然の衝撃はライブラリーに戻りますか?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 13:33:53 ID:TDUve+gF0
質問です。
《その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin》で釣り上げたクリーチャーを、
何らかの効果で、別のクリーチャーのコピーにした場合、
マネキンカウンターを持ったままですか?
つまりその状態でも呪文、能力の対象になれば生贄にしなければいけないのでしょうか。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 13:51:14 ID:nNgJ83AuO
いずれのプレイヤーもコントロールしないパーマネントが存在するような状況ってあり得ますか?
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 14:03:46 ID:W6gZtJPvO
《ガドック・ティーグ》 の効果はフラッシュバックコストにも影響しますか?
654杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/15(木) 14:09:06 ID:0qsWLk360
>650
 それが解決されて墓地に置かれたなら、次に解決されるSway of the Starsの効果でライブラリに戻る。

>651
 カウンターはコピー可能な値ではない。他のオブジェクトのコピーになったとしても、カウンターが消える
ことはないし、Makeshift Mannequinの遅延誘発型能力が誘発しなくなるということもない。

>652
 R&D's Secret Lairなどを使うとできるが、通常のM:tGのゲームでは今のところあり得ない。

>653
 フラッシュバックコストに影響するという意味がよくわからないが、マナ・コストというのはカードの右肩に
書かれた本来のコストのことで、点数で見たマナ・コストはそれを数値化したものである。プレイするための
コストとしてなにをどう支払おうと、マナ・コストには変化はない。フラッシュバックコストがどんなものであっても、
その呪文の点数で見たマナ・コストが4以上なら、プレイできない。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 14:15:19 ID:2OjN5aGA0
叫び大口を想起でプレイした場合
ミストメドゥの身隠しを対象に取ることはできますか?
656651:2007/11/15(木) 15:07:34 ID:TDUve+gF0
>>654
なるほど、コピー可能でないオブジェクトということは、カウンターをコピーできないのと同時に、
カウンターを捨てられないことでもあるんですねー。
ありがとうございました。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 15:10:34 ID:gtgq5IGq0
>655
叫び大口のマナコストは5である
想起は想起コストを払ってソーサリーとしてプレイするわけではない
代替コストをいくら払ったとしても叫び大口のコストは5である
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 15:16:47 ID:gtgq5IGq0
>649
ちょっと気になったので一言
《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》の色マナを出す能力による対戦相手のライフゲインははスタックに乗らない
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 15:32:24 ID:XWpEWPpM0
>>658
これは失礼。
>>644の例では
燃え柳の木立によって対戦相手がライフを得る→カヴーの能力誘発→
グリフィンの導きがスタックにのる→名も無き転置がスタックになる
となりますね。
どの道この例ではカヴーの能力の解決前に名も無き転置が解決されるので
カヴーの能力は打ち消されることとなります。

>>649の例では
燃え柳の木立から1点の色マナを引き出した時点で相手はライフを得、
カヴーの能力が誘発。
それの解決を行う/またずに名も無き転置をプレイすることでその後に
つながるということになりますね。


あらためて>>648への回答をすると、燃え柳の木立のライフ処理は
状況にかかわらず即座に行われる。ということになります。
それに応じて、カヴーの能力が誘発し、他との絡みが発生しうるということで。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 15:46:42 ID:2OjN5aGA0
>>657
ありがとうございます。
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 15:54:27 ID:uhouO2kQO
墓所スリヴァーがショックなのでダメージを受け、墓地に行くタイミングで
自分自身を対象とし再生することは可能ですか?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 16:00:01 ID:lVJZvAwLO
クリーチャー一匹に対してエンチャントを複数プレイすることはできますか?


また、天秤マークのレアリティーマークのカードによくある
「幻影の〜」のダメージを軽減して0にしてカウンターを1つとりのぞく
タイプのカードにタフネスを+補正するエンチャントした場合、
カウンターが1つもなくてもダメージを軽減することはできるのでしょうか
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 16:04:09 ID:K8q3ZbUmO
燃え柳の木立について質問した者です。
丁寧に解説して下さった皆さん、ありがとうございました。
この場合やはり捕食者を守るのは難しいようですね。気をつけてプレイしたいと思います。
ありがとうございました。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 16:25:21 ID:rtwIClQh0
>>661
墓所スリヴァーの与える能力によって、墓所スリヴァーは自身を再生する事はできます。
なので、墓所スリヴァーを対象にショックがプレイされスタックに乗ったのに対応して自身を再生すれば、破壊を免れる事は可能です。
ですが再生は実際に破壊される前に使っておかなければならない能力なので、正確に言えばその文章のようにダメージを受けてからでは再生する事ができません。
再生についての詳しいルールについては、>>1のリンクや>>4を参照してください

>>662

はい。1体のクリーチャーを対象として、いくつでもオーラ呪文をプレイする事が可能です。
もちろんそれらは全てエンチャントされ、各々効果を発揮します。
老婆心ながらプレイとエンチャントとの区別が曖昧では無いかと思うので、その辺りの用語を調べる事をお勧めします。


はい。《幻影のケンタウロス/Phantom Centaur》のような能力を持つクリーチャーは、その上に+1/+1カウンターが1つも無くても与えられたダメージを軽減する事ができます。
+1/+1カウンターを1個取り除く事はコストでは無く効果の一部なので、そうする事が不可能である場合にはその部分だけを無視し、ダメージを軽減する部分は通常通り処理します。
もちろんその場合にも-1/-1カウンターが乗ったりはしません。

ちなみに、カードに書かれている天秤などのマークはエキスパンション・シンボルと呼びます。
マークの形がそのカードの収録されているセット、色がレアリティを表します。天秤マークならばジャッジメントというセットに収録されている事を意味します。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 16:28:02 ID:gtgq5IGq0
>661
再生は言葉のイメージとは若干違うが破壊される前に再生する能力などを使っておかないと
実際に破壊される瞬間にはもう割り込むタイミングは無いので墓地に行く前に使っておかないといけない

>662
軽減できる
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 16:32:05 ID:8aDDGkhIO
>>659
カヴーの能力は対象取ってないから、その場合打ち消されたりはしないぞ
単に何もしないだけ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 16:40:32 ID:lVJZvAwLO
>>664
素早く、素晴らしい解答ありがとうございます。


久々にカードを見つけ、友人とプレイしたのですが、
いくつかルールを忘れてしまい、ここで確認させていただきました。

ジャッチメントでしたね!凄く懐かしいです。

偶然にも友人がだしたのは幻影のケンタウロスで、
それにブランチウッドの鎧をエンチャントした形でした。

細かい所まで本当にありがとうございました。

便乗するようで申し訳ないのですが、
ショックなどカードをプレイし、対処をプレイヤーにした場合、
ジャッチメントの一瞬の平和や6版の濃霧等でダメージを軽減できますか?

ショックなどの呪文がプレイヤーに与えるダメージは
戦闘ダメージとしてカウントされるのでしょうか

解答よろしくお願いします。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 16:47:00 ID:8aDDGkhIO
>>667
戦闘ダメージとは、戦闘ダメージステップに攻撃クリーチャーやブロッククリーチャーが割り振るダメージのこと
呪文や能力の与えるダメージは戦闘ダメージではない

それとジャッ「ジ」メントな
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 16:47:21 ID:gtgq5IGq0
戦闘ダメージは文字通り戦闘によって与えられるダメージである
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 16:56:07 ID:W6gZtJPvO
>>654
言葉足らずでした。
解答有難うございました。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 16:59:46 ID:Rd+0uH+nO
燃え柳の木立についてだけど、通常はカヴーの能力がスタックに乗ったあとグリフィンの導きはプレイできない
あり得るのはグリフィンの導きのプレイを宣言したあと、木立でマナ支払いをした場合
結果は変わらないけど一応ね
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 18:30:35 ID:lVJZvAwLO
理解しました。

みなさん、ありがとうございました!
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 18:54:02 ID:WhTfJ5A60
ルーン刻みの鍾乳石を装備している亀の甲の変わり身 をコントロールしているプレイヤーがいます。
このプレイヤーが亀の甲の変わり身の起動型能力をプレイするのにスタックして、
対戦相手がこのプレイヤーを対象に自我の消去をプレイし、解決されました。
その後、亀の甲の変わり身の起動型能力が解決されると、亀の甲の変わり身はタフネスが0になった状況起因効果で墓地に置かれますか?
(つまり、1+1-2 /4+1 =0/5が入れ替わって、5/0になるのか、 -1/4  ただし、0以下は0扱いだから 0/4が入れ替わって 4+1/0+1 に = 5/1で生き残りなのか?ということです )
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 19:03:47 ID:hDRaVhah0
ローウィンの変わり身ってどんな設定なんですか

ローウィンの世界観と凄く違和感がある
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 19:05:36 ID:8aDDGkhIO
>>673
>>473

つまり
自我の消去の-2/-0(6b)→ルーン刻みの+1/+1(6d)→入れ替え(6e)
の順に適用して5/0になる
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 19:07:55 ID:0g+YacIW0
>673
1/4→-1/4→0/5→5/0となり、状況起因効果で墓地に置かれる
(この順で適用されるのは種類別のルールによるが、詳細は割愛)
パワーが負の値になったときに0として扱う、というのは最終結果の話
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=104.1b
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 19:11:04 ID:8aDDGkhIO
>>676
パワーは負の値になっても負の値のままだが
戦闘ダメージは0になるが
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 19:35:13 ID:0jaSQcsG0
Lichをコントロールしているとき、ネクロポーテンス/Necropotenceの
1点のライフを支払う能力はプレイできますか?
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 19:44:13 ID:8aDDGkhIO
>>678
1点以上のライフを持たないのであれば、1点のライフは支払えない
Lichをコントロールしていても、1点以上のライフを持つのであれば、1点のライフを支払える
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 19:43:48 ID:DUJ25fio0
>>678
ライフが1以上あるならばプレイできる。
ただし、Lichをコントロールしつつライフが1以上ある状態にするには特殊な方法が必要。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 19:59:25 ID:Rxc01DFz0
私はタルモゴイフ(2/3)、樹上の村(クリーチャー化してます)、黄金のたてがみのアジャニ、土地3(アンタップ)をコントロールしています
アジャニの2つ目の能力を使いアタック
ダメージスタック前に土地3と樹上の村から4マナ出してタルモゴイフに岩石樹の祈りをプレイしました
この時、樹上の村はダメージを与えますか?
また+1/+1カウンターは乗ったままですか?
682杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/15(木) 20:02:57 ID:0qsWLk360
>681
 戦闘ダメージは与えるしカウンターも乗ったまま。
 攻撃に参加した後のクリーチャーのタップ・アンタップがどうなろうと攻撃したことにはかわりがない。
カウンターのことについては、乗ったままであることのどのへんが疑問なのかわからないので、
もう少し詳しく。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 20:25:11 ID:Rxc01DFz0
素早い回答ありがとうございます
カウンターですが、クリーチャーでない土地に+1/+1が乗ったままってのはおかしいんじゃないかと思ったんですが…
684杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/15(木) 20:30:39 ID:0qsWLk360
 そういうことか。べつにおかしくはない。クリーチャーではないパーマネントに乗っている+1/+1カウンターが
消えるみたいなルールは存在しない。それはただ単純に、パワーとタフネスを修整する意味がなくなっているだけ。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 21:00:01 ID:Rxc01DFz0
なるほど
丁寧にありがとうございました
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 21:31:21 ID:Tm0jVLzn0
2対2の双頭巨人戦での質問です。
現在こちらのチームのライフは残り5です。
相手チームのターンで対戦相手の一人が、私の相方を対象に《堕落/Corrupt》をプレイしました。
そのプレイヤーの場には沼が7つ出ています。
こちらは、相方の場には土地のみがあり、
自分は《崇拝/Worship》、《オパール色の輝き/Opalescence》、
《プロパガンダ/Propaganda》をコントロールしています。

上記の場合、こちらのチームは《堕落/Corrupt》によりライフが1になり、
相手チームのライフは7点回復する、であっているでしょうか?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 21:51:27 ID:2Npplw4t0
相当巨チン戦
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 22:05:04 ID:brMNzMKA0
>>686
崇拝はクリーチャーをコントロールしている限り
ライフを1点未満にするダメージを代わりに1点までのダメージに減少するので
5-1=4で堕落のダメージが4点になり、ゲインも4点になる
689杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/15(木) 22:15:30 ID:0qsWLk360
>688
 Worshipの能力は軽減ではない。7点というダメージの値には変化がない。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 22:28:45 ID:8aDDGkhIO
7点のダメージは共有ライフを-2に減少させるので、あなたのライフは-1まで減少することになり、代わりに1まで減少する
チームメイトのライフ-1と合わせて、共有ライフは0になる
相手チームは7点のライフを得る

と思ったが自信は無い
691杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/15(木) 22:36:22 ID:0qsWLk360
>690
 僕も似たようなことを考えたので調べてみたが、
http://www.wizards.com/default.asp?x=judge/article/20050907b
 とにかく、ダメージによってあなたのライフ総量すなわち共有ライフの半分端数切り上げは1未満にならない。
したがって共有ライフも1未満にはならない。ということらしい。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 22:45:35 ID:8aDDGkhIO
>>691
なるほどthx
確かに「あなたのライフは1になる」とは書いてないしな
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 23:36:37 ID:yx2rbMq/0
プロツアークアラルンプール予選の案内http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/protour/kualalumpur08-japan,,ja


>すべてのプロツアー・クアラルンプール予選はスイスドロー方式となります。スイス終了時点の上位8名のプレイヤーは勝ち抜き戦の決勝ラウンドへ進出します。
すべてのプロツアー・クアラルンプール予選のスイスラウンドはシールドデッキで行われ、シングルエリミネーションはブースタードラフトで行われます。

と書いてありますが、これはスイスドローのシールドで振るいわけ→トップ8名によるシングルエリミネーションのドラフトという流れだという解釈で合っているでしょうか?
その場合、決勝に残れなかった人はドラフトができないと思うのですが、その分のパックは貰えたりはしないのでしょうか?シールドだけで3500円は高すぎると思うので。
くだらない質問ですがよろしくお願いします。こういうでかい大会には出たことがないもので…。
694686:2007/11/15(木) 23:45:46 ID:Tm0jVLzn0
>>688-692
皆さんありがとうございました。
杉井さん、調べていただいてありがとうございます。
ばっちり《崇拝/Worship》について書いてありますね。

とりあえず合っていたようで安心しました。

結局そのときは、残っていたマナで出てきた
《蛆たかり/Maggot Carrier》に止めを刺されたんですけどね…つД`)
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 23:48:27 ID:8/dMldKB0
>>693
流れは合っている。
決勝に残らなかったらパックはもらえない。(アマチュア賞品がもらえる可能性はある)
会場費やジャッジの日当を考えれば値段は高くない。
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/15(木) 23:51:00 ID:Xvrh2mnd0
>>693
プロツアーなんて、もともと糞高いじゃないか。何を今更。
負けた人間がパック代で元を取るとか、考えるくらいなら
参加しないほうがいいよ。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 00:59:06 ID:rTHoJHVFO
優先権についてなんですが
こちらのターン終了ステップで優先権を相手にパスする

相手はタメランドのカウンターを貯める起動効果をスタックに乗せる

相手がマナを使ったのを見て、こちらもインスタント呪文をスタック乗せる


上記は可能でしょうか?優先権がいまいち理解出来ないので質問致しました
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 01:01:57 ID:ml8oRRiW0
>693
PTQは予選突破で現地までの旅費として航空券が出たはず
というか突き詰めれば本線は賞金千ドル単位の大会なので3500円程度で文句を言うのは・・・
パック代だけでトーナメント開いていたらDCIも運営できません
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 01:04:22 ID:ml8oRRiW0
>697
できる。
プレイヤーがスタックに何もない状態で全員が優先権をパスしない限りは次のステップ、フェイズには進めない
700693:2007/11/16(金) 01:39:48 ID:XbNwxbLi0
>695、>696、>698
みなさんどうもありがとうございます
確かに運営費や本戦のことを考えればこの値段になるのは仕方ないんでしょうね
今まで参加したことがないのでその辺を理解していませんでした…
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 01:48:38 ID:JTm6M07b0
秘匿にて土地を取除き、秘匿条件を満たして土地をプレイするとき、

1.既に土地をプレイしていた場合でもプレイできる?
2.相手ターンで起動したときプレイできる?
702杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/16(金) 01:54:02 ID:GSIsXWW10
>701
 両方とも不可能。ローウィンFAQ参照。そのまま書いてある。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 01:55:31 ID:JTm6M07b0
>>702
d
つまり、無視できるのは「メインフェイズで、スタックなし」って条件だけか
どこのFAQ?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 01:59:55 ID:Z2HO9+aY0
>>703
ttp://mjmj.info/data/faq_lrw_j.html
>取り除かれたカードが土地である場合、最後の能力によってそれをプレイできるのは、現在が自分のターンで、このターン中に土地をプレイしていない場合のみである。これはそのターンの土地のプレイであるとみなす。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 02:00:49 ID:ml8oRRiW0
>703
探そうよw
http://mjmj.info/data/faq_lrw_j.html
抜粋
>取り除かれたカードが土地である場合、最後の能力によってそれをプレイできるのは、現在が自分のターンで、このターン中に土地をプレイしていない場合のみである。
これはそのターンの土地のプレイであるとみなす。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 02:01:37 ID:JTm6M07b0
すまんありがとう><
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 02:18:52 ID:rq8u8l3D0
>>674
ぜんぜん違和感なんかない。むしろ違和感を感じるほうが変。

どういう設定かは公式とかタカラトミーのコラム嫁。
あとヒント「エキサイト翻訳」もおいとくか
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 02:27:17 ID:P1txkV940
アップキープでクリーチャーのエコーコストを支払うときに、
エコーコストを支払わないことを選択し、さらにそのクリーチャーをギックスのかぎ爪などで生贄にささげることはできますか?
709杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/16(金) 02:32:20 ID:GSIsXWW10
>708
 支払わないことを選択したということは誘発したエコーの解決にすでに入っているということであり、
あなたには優先権がないので、呪文や能力はプレイできない。
 他の呪文や能力をプレイしそのコストとして生け贄にした後で、エコーコストを支払わないことを
選ぶのは可能。支払うことも可能。どちらもなにも起きない。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 02:41:08 ID:rTHoJHVFO
>>699
ご親切にありがとうございました。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 03:01:17 ID:P1txkV940
>>709
ありがとうございましたー
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 04:02:25 ID:BWoWZ4WH0
秘匿で《均衡の復元/Restore Balance(TSP)》だせますか?
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 04:16:19 ID:vfpyBwPL0
>>712
質問するときには略称を使わず、できるだけ正確な用語でお願いします。

秘匿を持つ土地の起動型能力でマナコストを支払わずに裏向きに取り除かれたカードをプレイする場合、
マナコストのないカードでもプレイできます。

よって可能です。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 10:56:34 ID:MgzmUes9O
質問です。
謎めいた命令を、バウンス+ドローのモードでプレイした場合、バウンスの対象にしたパーマネントが対象不適切になった時、打ち消され(立ち消え)ますか?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 11:24:56 ID:ml8oRRiW0
対象を取る呪文はその全ての対象が不適切になったとき打ち消される
モード選択呪文や排撃などのキャントリップ呪文でもそれは同じ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 11:45:04 ID:0Cy2U+tXO
場にミラーリがでている状態で
ショックをプレイ。
このときショックを打ち消された場合
ミラーリでショックを
コピーすることはできるでしょうか?
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 11:53:36 ID:MgzmUes9O
>715
ありがとうございます。命令のモード選択は個別に解決されるのか気になったので。理解できました。
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 11:54:25 ID:ml8oRRiW0
ミラーリの誘発したときにコピーする呪文自体をミラーリは覚えているので
コピー元の呪文がスタックから移動してもそれは変わらない
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 12:13:01 ID:oj3HUaDIP
《活力》と《ブレンタンの炉の世話人》をコントロールしています。
対戦相手が《溶鉄の災難》をX=6+キッカーでプレイしました。

1.《活力》は致死ダメージを受けますが、能力は誘発するのでしょうか。

2.誘発するとしたら、《ブレンタンの炉の世話人》のプロテクションではなく《活力》の能力により
 ダメージを軽減し、《ブレンタンの炉の世話人》に+1/+1カウンターを乗せることは可能でしょうか。

以上2点、よろしくお願いします。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 13:19:18 ID:0Cy2U+tXO
>>718 ありがとうございます!

(; ´Д`)なんて優しい人だ…
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 13:20:46 ID:ml8oRRiW0
一つのオブジェクト、プレイヤーに対して複数の置換効果が適用される場合
それはそのプレイヤーかコントローラがどの置換効果をどの順番で適用するか選んで良い

例の場合だと活力と世話人は同時にダメージを受けるので世話人は活力の軽減する効果を先に適用して良い
活力の軽減効果で軽減したので+1カウンターを置く
残ったプロテクション効果はもう軽減するダメージがないので何もしない
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 14:57:30 ID:oj3HUaDIP
>>721
なるほど。ありがとうございます。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 16:53:33 ID:E6r76EPSP
私の≪ショック≫に対応して対戦相手が≪ショック≫を対象に《取り消し/Cancel》をプレイしました。
手札にある≪分流≫を使って≪ショック≫を打ち消されない方法はありますか?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 17:02:58 ID:NCpWjFR00
>>723
分流を使って相手の取り消しの対象を分流に変更すればおk
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 17:05:23 ID:Y1YGKaer0
>>723
『取り消し』を対象に『分流』を打つ。
解決時に、『取り消し』の新たな対象としてスタック上の『分流』を選ぶ。
  
解決されるまでは呪文はスタック上に残っている。
『取り消し』の新たな対象として『取り消し』自身を選ぶことはできないが、
『分流』を選ぶことは可能。
  
『分流』の解決後、『取り消し』は『分流』を打ち消そうとするが
すでにスタック上にないため、ルールにより打ち消される。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 17:15:32 ID:E6r76EPSP
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 17:21:28 ID:E6r76EPSP
↑すみません
>>724-725
ありがとうございました!
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 17:25:09 ID:CxYBQ3it0
SEXする友達と聞いております
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 17:30:42 ID:O7TIwFaT0
>686-694の流れを見てて思った。

双頭巨人戦で、私(《崇拝》をコントロール)の相方へ《堕落》で7点ダメージ

私のチームの共有ライフが5点から-2点へ減る(私の総ライフが3点から-1点へ減る)
 ↓《崇拝》によって置換
私のチームの共有ライフが5点から1点へ減る(私の総ライフが3点から1点へ減る)

「私のチームの共有ライフが5点から2点へ減る(私の総ライフが3点から1点へ減る)」に置換されない
のは、何故?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 17:54:46 ID:X0soh/WN0
本当にくだらない質問なんだが

10年ぶりくらいに始めようと思うんだけど
昔は土地も入ってる箱のことをスターターって言ってた気がするけど、今はトーナメントってやつに名前が変わったのかな?
あと、ローウィンのトーナメントパックには
「プレミアムカードは、約51枚に1枚の割合で含まれています。」
って書いてあるのに、ブースターには
「プレミアムカードは、約56枚に1枚の割合で含まれています。」
ってなってるけど、トーナメントパックってやつのほうがプレミアムカードが入ってる確率が高いの?

正直、後者の質問はどうでもいいんだけど、スターターとトーナメントの違いはどうしても教えてください。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 18:09:11 ID:lS49JhC00
スターターからトーナメントに変わった
スターターは60枚入り(土地22枚前後)だったがトーナメントは75枚入り(土地30枚)
プレミアムカードの割合は分からん
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 18:11:19 ID:Go+slWctO
おとりの達人のタップ効果って、相手のターンでも使用出来ますか?
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 18:41:55 ID:LG9Z+ps10
>>732
使える
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 18:56:10 ID:IPRosg0q0
>>708
エコーが誘発した際の解決前に、ギックスのがぎ爪のコストにして
そのクリーチャーを生け贄にすることは可能。
エコーの解決時に支払わなかった際に、生け贄に捧げることはできない。

>>716
ショックのプレイ時にミラーリの誘発型能力がスタックに乗り、
その後でそのショックに対して打ち消しがプレイされそれが
解決して打ち消されたとしても、スタックに乗っているミラーリの
誘発型能力はそのまま残る。
よってその解決時に3マナを払えばショックのコピーはプレイされる。

どちらも、誘発型能力がスタックに乗ることを理解していればそれほど
難しいとも思えないのだが、それをやらずにわざわざ難しく考えている
ようにしか見えんな。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 19:03:42 ID:X0soh/WN0
>>731
ありがと
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 19:39:59 ID:ml8oRRiW0
>729
Q: How does Worship work in Two-Headed Giant?

A: If you control Worship and a creature, then damage cannot reduce your team's life total below 1 life.
This is because Worship's wording doesn't care if you are the player actually dealt the damage, only that it affects your life total.
Therefore damage can't reduce your life total (e.g. the team's life total divided by two rounded up) below 1, which means the lowest the team's life total could be is 1.


というかそもそも双頭の巨人は二人でライフを共有しているだけであって
別に初期に30ライフあるのはAとBで15づつ持っている。というわけでないと思うのだけど
737杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/16(金) 19:59:34 ID:GSIsXWW10
>721
 細かいことだけど置換効果が働くのはイベントに対して。オブジェクトやプレイヤーではない。

>729
 たしかにその通りだが1点にならずに2点になるという根拠もない。裁定を探している最中。

>736
 それは1点未満にならない根拠であって2点にならない根拠ではない。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 20:11:08 ID:QgSvul+u0
自分がワープワールド使って、例えば自分は「時間の孤立」
相手が「ボガーダンのヘルカイト」がめくれた場合に
時間の孤立をヘルカイトを対象にした場合ダメージは発生しますか?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 20:11:48 ID:QgSvul+u0
sage忘れました、失礼しました。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 20:23:58 ID:+OkJHRTD0
>>738
ワープワールドとは、《Warp World / 歪んだ世界》のことですか?
カード名は正確にお願いします。

>時間の孤立をヘルカイトを対象にした場合ダメージは発生しますか?
いいえ。
《ボガーダンのヘルカイト》の能力が解決されるときに、それに《時間の孤立》が
エンチャントされていれば、ダメージは0に軽減されます。
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 20:37:13 ID:T0FPiXqw0
サルタリーの幻想家は相手のプレイヤーがエンチャントを
コントロールしていないと攻撃できないんですかね?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 21:09:00 ID:QgSvul+u0
>>740
カード名すみませんわかりにくかったですね。

聞いといてすみませんが、確認させて頂いてもいいですか?
この場合先にスタックに乗るのは時間の孤立ですよね、
ヘルカイトを対象にとった後相手がヘルカイトの能力をスタックに乗せます、
このダメージが解決する前に時間の孤立は解決しているのでしょうか?

ダメージが解決するタイミングがよくわからないものでして・・・
すみません。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 21:17:38 ID:ml8oRRiW0
>741
問題なく攻撃できる
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 21:20:03 ID:IPRosg0q0
>>742
歪んだ世界の、テキストをよく読むといい。

最初にエンチャント以外が場に出る。ということは、ヘルカイトの
能力はこの時点でスタックに積まれる。まだ呪文の解決中だから
この時点ではスタックは解決されないけどな。

その後でエンチャントが場に出る。これはスタックに乗らず直接
解決され、その時点で時間の孤立はエンチャントされる。

その後、歪んだ世界の解決が終わると、スタックに乗っている
ヘルカイトの能力が解決されることになる。
ということはヘルカイトの解決時点では、常に時間の孤立は
エンチャントされた状態になっている。従って与えるダメージはゼロ。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 21:21:22 ID:AV6xkqwB0
>>742
1.《ボガーダンのヘルカイト》が場に出て、能力が誘発する。
この時点ではまだ《歪んだ世界》の解決中であるため、能力はスタックに乗らない。
2.《時間の孤立》が《ボガーダンのヘルカイト》にエンチャントされた状態で場に出る。
3.《ボガーダンのヘルカイト》の能力がスタックに乗る。

このような順番になります。
《時間の孤立》はプレイされていないので、解決とは言いません。

>>744
嘘を教えちゃいけない。
呪文や能力の解決中に誘発型能力はスタックに乗らない。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 21:21:46 ID:ml8oRRiW0
>742
歪んだ世界でエンチャントを場に出すときそれはオーラであっても対象は取っていない
エンチャントは土地とクリーチャーとアーティファクトが場に出た後に出すと書いてあるので
ボガーダンのヘルカイトにエンチャントさせれば良い
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 21:25:25 ID:QgSvul+u0
>>744
エンチャントはスタックに乗らず直接解決ですか・・・なるほど。
実にわかりやすい解答ありがとうございます。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 21:25:43 ID:YJf0rJMF0
>742
なんかいろいろ勘違いしてるんだが

まず、歪んだ世界はアーティファクト・カード、クリーチャー・カード、土地カード
を先に場に出し、その後でエンチャント・カードを場に出す
そして、時間の孤立が場に出ることは歪んだ世界の効果の一部であり、
「時間の孤立が場に出ること」がスタックに乗ったりはしない
また、オーラがプレイ以外の方法で場に出、それを場に出す効果がつける先を
指定していない場合、それはつける先を選んで、それについた状態で場に出る。
対象を取ったりはしない
最後に、呪文や能力の解決中に誘発した能力は、解決後にスタックに乗る。
ボガーダンのヘルカイトの能力がスタックに乗るのは歪んだ世界の解決後
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 21:27:50 ID:QgSvul+u0
あれレスが・・・
>>744さん
>>745さん
>>746さん
完全に把握しました。有難うございました!
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 21:28:14 ID:YJf0rJMF0
>744
>その後でエンチャントが場に出る。これはスタックに乗らず直接
>解決され、
エンチャント・カードが場に出ることも歪んだ世界の効果の一部なんだから
「エンチャント・カードが場に出る」という能力があるわけでもないのに解決
という表現を使うのは変

ヘルカイトの能力がスタックに乗るのは歪んだ世界の解決後
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 21:30:12 ID:QgSvul+u0
>>748さん
補足ありがとうございます(TдT)
助かりますです。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 21:31:10 ID:AV6xkqwB0
>>742>>744も「解決」という単語を勘違いしている。

解決というのは呪文や能力の一連の効果を実行することであり、
《歪んだ世界》の効果で《時間の孤立》を出すのはあくまでも「《歪んだ世界》の解決の一部」。

>>742の5行目はおかしいし、>>744の5〜6行目のような表現は誤解を招く。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 21:54:39 ID:+OkJHRTD0
>>752
「呪文や能力の一連の効果を実行すること」ってのも少々違うとおもうけど。
解決って処理の中には、対象が適正かどうかのチェックや、
スタックから解決した能力やカードを取り除くって処理も含めた一連の流れだよ。

まあ、正確なとこが知りたいならCR読むとよい。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=413
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 22:37:13 ID:QgSvul+u0
>>753
じっくり読ませてもらいます。
ありがとうございます。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 23:09:22 ID:xqjeWhREO
質問です
《誘惑蒔き》によってコントロールを得た相手のクリーチャーを、《使い魔の策略》のコストとして、相手の手札に戻す事は可能ですか?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/16(金) 23:13:28 ID:ENSrAWGM0
>>755
可能です。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 01:53:18 ID:ytMcqOn10
ローウィンの命令シリーズは、選ばれた2つの効果は、
解決時には先に書いてあるものから順番に発揮されるのでしょうか。
それとも、自分で順番を選べるのでしょうか。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 02:47:49 ID:yHCMOM0l0
《樹上の村》などのミシュラランドがクリーチャー化した場合、
《魂の管理人》などの「クリーチャーが場に出た時、〜」の誘発型能力は誘発しますか?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 03:32:05 ID:EThwb9Ni0
>>758
誘発しません。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 03:33:28 ID:dYU2Yc6YO
>>757
上から順番に解決される。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 03:34:28 ID:dsQxAyCh0
>>760
同時じゃないの?
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 03:39:10 ID:dYU2Yc6YO
>>761
Magicでは複数の効果が同時にスタックに乗って同時に解決される事は無い
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 03:48:03 ID:uZWW2GSo0
質問です
《黄泉からの橋》がこちらの墓地にある状態で
対戦相手のクリーチャーが攻撃してきました。
これを自分のコントロールするクリーチャーでブロックして
両方のクリーチャーが墓地に置かれました。
この場合《黄泉からの橋》はゲームから取り除かれますが、
2/2のゾンビトークンを出すことはできますか?
相手は、自分のターンなのでトークンを出すかどうか
決めるのは自分というのですが…
おねがいします
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 03:49:05 ID:Sin1DPaf0
>>760-762
 なんか論点がずれてきてるがw

 命令に限らず、テキストに書いてある効果は、書いてある順番どおりに処理
しなくてはいけない。
  「カードを捨てる、カードを引く」だったら、「カードを引いてカードを捨てる」
という行動をしてはいけない。当然だ。
 全プレイヤーが同時ではなく、順番に行動するときは、アクティブ・
プレイヤーからターンを進める順番で全員が行動する。だから非アクティブ
プレイヤーは先に行った行動の結果を見て、自分の行動を決めることができる。

 その際起こったことは「同時」として扱われることも多いが、それはまた
別の話。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 03:52:48 ID:dYU2Yc6YO
>>764
補足説明感謝する
766758:2007/11/17(土) 04:22:20 ID:yHCMOM0l0
>>759
ありがとう!

>>763
相手が間違ってる。
両方のクリーチャーがそれぞれの墓地に置かれた時に
「2/2のゾンビトークンを出す」
「《黄泉からの橋》をゲームから取り除く」
という2つの誘発型能力が同時に誘発する
これらをスタックに乗る順序を決めるのは黄泉からの端のコントローラー(つまりあなた)である

誘発型能力のコントローラーは、その発生源と同じ。

この場合どの順序でスタックに乗せたにせよ、結果は変わらない。2/2のゾンビトークンが出る
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 04:26:15 ID:2N4BK3NdO
>>760>>762
まず、効果はスタックに乗らない
だから、2つ選んだからといって2つの効果がスタックに乗ったりしない
つまり、上から「解決」するということも無い
それは1つの呪文であり、解決も一度

>>763
トークンを出す能力と、ゲームから取り除く能力がそれぞれ誘発し、同じタイミングでスタックに乗ることになる
誘発型能力が同じタイミングでスタックに乗る場合、まずアクティブプレイヤーが自身のコントロールする能力を望む順にスタックに乗せ、
その後非アクティブプレイヤーが自身のコントロールする能力を望む順にスタックに乗せる
今回どちらの能力のコントローラーもあなたなので、あなたの望む順にスタックに乗せることができる

>>766
黄泉からの橋が墓地に無い場合、トークンは出ない
よってトークンを出す能力を先にスタックに乗せた場合、トークンは出ない
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 04:43:32 ID:dYU2Yc6YO
>>767
同じコマンドの双呪も双呪した場合は上から解決されていくのに、命令は同時って言うのもおかしくないか
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 04:47:07 ID:2N4BK3NdO
>>768
例えば歯と爪を双呪でプレイしたとして「クリーチャーを探す」と「クリーチャーを場に出す」の2つの効果がスタックに乗るわけでは無い
スタックに乗るのは「歯と爪」という呪文ひとつ
よって「解決」も一度
よく嫁
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 04:57:07 ID:dYU2Yc6YO
解決って言葉がまずいんだな
効果を及ぼすのは上から順番
例えば「謎めいた命令」なら[対象の呪文をうち消す]と[カードを一枚ひく]と言うモードを選んだ時、呪文をうち消してからカードを一枚ひくと言う「順番」なるわけね

混乱させてすいません
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 08:25:30 ID:2d2ygdZF0
1枚のカードに書いてあることを順番に処理することが、
「呪文の解決」だからね。
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 10:11:34 ID:6GkAm60x0
ロクソドンの戦槌が装備されたラノワールのエルフで攻撃して
ロクソドンの戦槌が装備されたラノワールのエルフでブロックしました。
防御側プレイヤーのライフは1です。
この場合魂絆の誘発が解決される前に条件起因効果で敗北でおkですか?
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 10:15:40 ID:1zuVyFoX0
>>772
そのとおりです
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 10:16:35 ID:YWto1Qd20
大量の芽吹きの召集効果でバイバックコストを払うことは可能ですか?
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 10:18:54 ID:NE0pm2k50
>774
>8
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 11:43:56 ID:JYv+a0F30
相手が亡霊の牢獄をコントロールしている状態で私が忍術によってクリーチャーを場に出した場合、
そのクリーチャーは攻撃に参加できますか?
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 11:57:03 ID:NE0pm2k50
忍術で場に出すクリーチャーはすでに場に出るときに攻撃に参加している状態で出るので
亡霊の牢獄の影響は、受けない
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 12:39:29 ID:QMpE2TJ10
野生の跳ね返りは
プレイ時にインスタント呪文かソーサリー呪文1つを対象とし、その新しい対象を選び、解決時にコピーがスタックに積まれその対象を選ぶ。
であっていますよね?
プレイ時にコピー分の対象を選ぶといわれたので・・・
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 12:42:16 ID:2N4BK3NdO
>>772
×魂絆
○絆魂

×条件起因効果
○状況起因効果

一応、攻撃クリーチャーの戦闘ダメージをプレイヤーに「貫通」させず、すべてブロッククリーチャーに割り振ることもできる
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 12:46:16 ID:2N4BK3NdO
>>778
プレイ時に選ぶのは、野生の跳ね返りの対象のみ
対象の呪文の対象を何に変更するか、コピーの対象を何に変更するかは、解決時に選ぶ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 14:41:36 ID:SBCE5L4Z0
>>777
ありがとうございました
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 15:24:59 ID:qSCX3/pT0
http://mtgwiki.com/%A5%A8%A5%EB%A5%D5%20vs%20%A5%B4%A5%D6%A5%EA%A5%F3

上記のカードは大会等で使用してもよろしいのでしょうか?

ご教授ください
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 15:27:32 ID:uAOa2X9k0
同名のカードがその環境で使用できるなら、使用できる
たとえば、そのセットに含まれている《エルフの先触れ/Elvish Harbinger》や
《モグの狂信者/Mogg Fanatic》はスタンダードで使用できる
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 17:28:09 ID:4O+IA+Be0
ヴィンテージ環境でプレイしており<<修繕>>がデッキに1枚入っている
状態で<<燃え立つ願い>>でゲーム外から制限カードである<<修繕>>の
2枚目をもってくる事が出来るのでしょうか? 
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 17:35:20 ID:4O+IA+Be0
>>784
すいません補足です
デッキに4枚入ってるカードの5枚目をゲーム外から
持ってくることも可能なのでしょうか?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 17:38:18 ID:eMemclG/0
永劫の輪廻について分かりやすく説明してもらえますか?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 17:38:35 ID:PEQLYRwFO
できない
制限カードということはメインデッキ、サイドボードにあわせて一枚
また、外部からカードを持ってくる場合、
大会においてはゲーム外領域とサイドボードからとなる
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 17:44:52 ID:NcGECweL0
>>786
クリーチャーの領域間移動のしかたを変更するカード。
 ライブラリー → 手札 ⇒ ライブラリー → 墓地
 場 → 墓地       .⇒ 場 → 手札
……という風に変更される。

あと、手札は公開した状態でプレイしなきゃならなくなる。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 18:01:15 ID:sjI45tLe0
樹上の村を、手札から場に出したターンにアンタップし
クリーチャー化した場合、召喚酔いは掛かった状態になりますか?
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 18:04:11 ID:uAOa2X9k0
それはあなたのターンの開始時から継続してコントロールしているパーマネントではない
よって、クリーチャーとなったあとに自身のタップを必要とする起動型能力はプレイできないし、
攻撃に参加させることもできない
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 18:25:44 ID:sjI45tLe0
>>790
ありがとうございます。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 18:27:46 ID:mfsJm6CM0
>ブロック・クリーチャーとして指定したクリーチャーが、コスト支払いの結果、指定の完了時に場からいなくなることもある。
>これによりブロックしているクリーチャーがいなくなった攻撃クリーチャーは、ブロックされなかったことになる。

確認の意味で教えて頂きたいのですが、上は
ラノワールのエルフ1/1で攻撃後、ブロック指定フェイズで怒り狂うゴブリン1/1でブロック指定、指定後ゴブリンに対してショックを打つと
エルフの攻撃がプレイヤーに通るという解釈でいいのでしょうか?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 18:32:11 ID:uU62J1tB0
<<分流>>でオーラのエンチャント先を変更する事はできますか?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 18:33:05 ID:NcGECweL0
>>792
……その引用はどっから出てきたんだ?

ブロックされたクリーチャーは、その後何をしても
ブロックされていないクリーチャーには変わらない。
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 18:34:59 ID:NcGECweL0
>>793
はい。オーラ呪文は単一の対象をとる呪文です。
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 18:38:07 ID:mfsJm6CM0
>>794
wikiのブロック指定ステップから引っ張ってきました
http://mtgwiki.com/%A5%D6%A5%ED%A5%C3%A5%AF%A1%A6%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%C1%A5%E3%A1%BC%BB%D8%C4%EA%A5%B9%A5%C6%A5%C3%A5%D7

ということは、この状況の《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》の攻撃ダメージは
プレイヤーには行かないということになるのでしょうか?
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 18:45:30 ID:bPNKLeDA0
>>796
それは全文の

>ブロックに参加することにコストを要求される場合、

に掛かってる文である。 「ブロック指定のコスト」が問題であり、ショックで破壊されたゴブリンは関係ない。

混乱するかもしれないがあえてここに追記しておく。
ブロック指定後、ブロックしたクリーチャーが生け贄に捧げられても、ブロックは成立している。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 18:46:36 ID:bPNKLeDA0
全文ではなく、前文の間違いでした。 申し訳ない。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 18:54:36 ID:mfsJm6CM0
>>798
追記と、詳しい説明ありがとうございます。ダメージはプレイヤーには行かないのですね。。

あと違う疑問が出てきたのですが、
この上記のコストというのは具体的にはどんなコストなのでしょうか。
考えてみましたがちょっと分からないので教えていただければうれしいです。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 18:58:29 ID:bPNKLeDA0
>>799

コスト項参照
>マナを支払うことだけではなく、パーマネントをタップすることや手札を捨てることなど、さまざまなことがコストになりうる。

801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 19:02:06 ID:uAOa2X9k0
たとえば、《知恵への怯え/Cowed by Wisdom》をエンチャントされているクリーチャーで
ブロックしようとブロッククリーチャーとして選択し、
《知恵への怯え/Cowed by Wisdom》で要求されるマナを支払わなかった場合、
それはブロッククリーチャーから除外される

この場合、ブロックされるはずだったアタッククリーチャーはブロックされたという事実はなくなる
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 19:04:13 ID:mfsJm6CM0
>>800
あああ、、、本当すいません、そこだけ読んでて前文に掛かる注釈読んでませんでした。。orz
答えていただいてありがとうございます!
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 19:06:12 ID:mfsJm6CM0
>>801
どうもありがとうございます、感謝です
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 19:26:39 ID:QGnN5BFyO
>>695
お答えありがとうございます。
もう一つ、変更する対象にプロテクション赤持ちをとることはできますか?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 19:27:34 ID:QGnN5BFyO
>>795の間違いです。すいません。
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 19:45:09 ID:mfsJm6CM0
もひとつ質問を、、
《賛美されし天使/Exalted Angel》を変異状態で攻撃後、ラノワールのエルフでブロック指定します。
1.ブロック指定後に表向きになった場合、天使(飛行) エルフ(飛行なし)ですが、ブロックは成立しているのでしょうか。

考えたところでは、ブロックは成立している、ダメージ解決前の表向きなので
エルフ死亡で絆魂でライフ4点回復だと思いますが、これで大丈夫でしょうか?
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 19:47:53 ID:uAOa2X9k0
>805
《分流/Shunt》の対象が赤でなければ可能

>806
ブロックは成立している
戦闘ダメージを与えるときには絆魂/Lifelinkを持っているので、与えたダメージ分のライフを得る
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 19:48:34 ID:a/uRfZVX0
>>804
変更する対象に分流の色は関係ありません。
そのオーラの対象として適正であれば対象にとることが出来ます。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 19:49:34 ID:Sin1DPaf0
>>804
できない。対象を変更する場合は適正な対象へ変更しなければならない。
望むと望まざるとにかかわらず、《分流/Shunt(10E)》は別の適正な対象が
存在すれば、それらの中から選ぶ。すべて不正な対象ならば、対象は変更
することができない(もとの呪文は打ち消されることになる)。
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 19:52:34 ID:hetx7B1Y0
お互いライフが2の時に、相手のショックに対応してショックを打った場合、呪文は後から解決していくから自分の勝ちになりますか?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 19:53:17 ID:uAOa2X9k0
YES
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 19:55:17 ID:hetx7B1Y0
>>811
やっぱりそうなりますか。ありがとうございました
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 19:56:49 ID:mfsJm6CM0
>>807
了解しました、どうもありがとうございます
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 20:10:41 ID:hetx7B1Y0
カブトガニでデッキを組もうと思うのですが、今のスタンダートでのカニコンボは赤の秘儀の教示だけしかありませんか?
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 20:12:31 ID:uAOa2X9k0
>814
 >1 カード検索
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 20:17:45 ID:NcGECweL0
>>814
《Fire Whip / 炎の鞭》もタイムシフトしてきている。
817782:2007/11/17(土) 20:35:40 ID:qSCX3/pT0
>>783さん

ご教授ありがとうございます。

加えての質問でもうしわけないのですが、
プレリトーナメント参加賞のようなイラストが違うようなカードも

大会で使用してもよろしいのでしょうか?
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 20:40:01 ID:hetx7B1Y0
>>815>>816
ありがとうございます。関連ってところを見て感激しました
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 20:43:30 ID:uAOa2X9k0
>817
 >783と同様、同名のカードがその環境で使えるのならば使える
 >2のQ1-1の応用
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 20:44:40 ID:uAOa2X9k0
失礼
>3のQ1-1でした
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 20:48:52 ID:VvIS2eoU0
>>817
はい、問題なく使えます。
公式に印刷され販売・配布された、裏面も表面も正規のマジックのものであるカードならば、
絵違い、テキストレス、フレーム違いなどのプロモーションカードであってもマジックのゲームで使用する事ができます。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 20:52:09 ID:l/ZqQbn90
補足。金枠カードは使用できません。
まぁ裏面が違うわけだけど。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/17(土) 21:03:34 ID:+6dd+/HU0
銀枠もだな

まあ、そのフォーマットで使えるカードと同名であれば使える。
金枠以外。

狡猾/狡知のような例もあるけど。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 00:24:49 ID:3xSfAXcg0
拷問台は2枚貼ったら効果2倍になりますか?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 00:27:07 ID:FRF53Xq/0
>>824
特にそれに反することが書かれていなければ、呪文や能力の効果は重複する。
基本中の基本です。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 00:28:06 ID:FRF53Xq/0
っと、勘違いを招くな

>>824
ふたつの能力が個別に誘発します。
その間になにもしなければ効果は2倍になるでしょうね。
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 00:32:56 ID:3xSfAXcg0
>>826
ありがとうございます
特に指定がなければ重複するということですね
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 00:39:15 ID:rfj1QpQhO
重複するというか、それぞれの拷問台の能力がアップキープに誘発する
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 00:46:18 ID:X+nvzO9T0
狡知をコントロールして呪文を打ち消した場合、
打ち消した呪文をプレイしなかった場合はそれはゲームから取り除かれたままですか?
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 01:16:20 ID:/ZbpZlfg0
《狡猾》の2番目の能力は、「[何らかの呪文]を打ち消す」を「[何らかの呪文]をゲームから取り除き、
あなたはそれをそれのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい」に置換する。
それを取り除く段階で、あなたにはそれをただちにプレイする選択肢が与えられる。
そうしないことを選んだ場合、それはゲームから取り除かれたままになり、あなたは
それをプレイする機会を失う。呪文を打ち消そうとする呪文や能力に追加の効果がある場合、
それはそのまま解決される。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 02:51:52 ID:XbTolfbVO
同じく狡猾について伺いたいのですが狡猾が出ている状態で遅延でカウンターしたらその呪文は待機するのでしょうか?それともプレイ出来るのでしょうか?
ヨロシクお願いします
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 03:02:24 ID:+gOzA05UO
>>831
待機状態になるのも打ち消したあと
あなたがプレイすることを選んだのなら、それは待機状態になることなくプレイすることができる
記憶の欠落とかもプレイできるよ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 04:19:39 ID:XHyjyaaO0
カウンターを二個使った《スパイクの飼育係り》が墓地に落ちる前に
バウンスで回収することはできますか?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 04:22:56 ID:YAL75KDn0
何らかの効果でタフネス修整されてない限り、状況起因効果で墓地に送られるため不可能です
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 08:30:09 ID:rfj1QpQhO
>>832
なんか誤解を招きそうな表現じゃね
たとえプレイすることを選ばなくても、待機状態にはならない
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 08:39:00 ID:XbTolfbVO
>>832>>835つまり狡猾が場出ていて遅延で打ち消した場合
@打ち消した呪文をプレイ出来る
A打ち消した呪文を取り除く
B打ち消した呪文は待機3を持ってゲーム外
の三択を選べて大概@Aを選ぶということでしょうか?
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 08:48:10 ID:sLlUCkmL0
>>836
whisperだと「ゲームから取り除き、あなたは〜プレイしてよい」になってるけど、実際は「ゲームから取り除く。あなたは〜プレイしてよい」なので、
ゲームから取り除く事は強制。プレイしなかったらそれはゲームから取り除かれたままになる。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 09:22:25 ID:6Yv6NIRB0
>831=836
>830にすべて書いてある
《遅延/Delay》で打ち消した場合、
「打ち消す」を「ゲームから取り除く。あなたは〜〜プレイしてよい」に置き換えるが、
そのあとの「この方法で打ち消された場合〜〜」以下はそのまま処理される
しかし、この段階でそもそも打ち消すはずだった呪文は墓地に置かれないので、
改めてゲームから取り除くことも、時間カウンターを乗せることも、
(待機を持っていなければ)待機を持たせることもしない
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 09:24:37 ID:rfj1QpQhO
つまり、三択じゃなくて(2)→(1)の一択
(3)は「打ち消された場合」なので起こらない
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 09:30:23 ID:rfj1QpQhO
>>838
そもそも打ち消してないんだから、「打ち消された場合」以下は、墓地に置かれるかどうかじゃなく、何もしない
841838:2007/11/18(日) 09:31:43 ID:6Yv6NIRB0
失礼
《狡知/Guile》によって「ゲームから取り除く」ので「打ち消す」ことは無いね
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 11:30:13 ID:WZvK0Ck90
アダーカーの戦乙女の能力で、トークンは場にもどせますか?
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 11:40:06 ID:6Yv6NIRB0
戻らない
CR216.4. 場を離れたトークンは、場に戻らない。
そのようなトークンが場に戻ろうとする場合、その代わりに現在の領域にありつづける。
次に状況起因効果をチェックする時点で、消滅する。


844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 11:48:01 ID:fSvVOwyl0
むしろこっちを貼ったほうが

216.3. 場以外の領域に存在するトークンは、存在しなくなる。これは状況起因効果である(トークンが消滅する前に、領域を変更することによる誘発型能力は発生する)。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 13:05:10 ID:WZvK0Ck90
戻らないことはわかりました。でも墓地に落ちることによって誘発される能力(例えばクリーチャーが墓地に落ちたとき〜)は、トークンでも例外じゃないですよね?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 13:06:52 ID:Kw0fE6740
>845
>844
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 15:02:58 ID:izCGJD2dO
ローウィンの部族を見せなければタップインになる土地が同時に複数出るとき、
1枚の公開だけで全てアンタップで出すことはできますか?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 15:07:07 ID:YAL75KDn0
ワープワールドくらいしか現環境では思いつかないが、
見せるカードが多層なら、相手の許可を貰って省略しても構わない

多層以外であるならその土地その土地対応のカードを見せる必要がある。

また、相手が許可しなかったら一つずつ解決していかねばならない




公式戦での厳密なルール上では、勿論相手の許可関係なく一つずつ解決
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 15:17:26 ID:/ZbpZlfg0
>>848
847の質問の意図は、
光り葉の宮殿を2枚同時に場に出す場合、
残った手札に1枚しかエルフ・カードが無くても
2枚ともアンタップ状態で場に出すことが出来るかって質問だと思うけど。

答えは「出来る」だ。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 15:43:41 ID:izCGJD2dO
同じって書いとくべきでしたね。ありがとうございました。
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 17:29:22 ID:VQgKRBPG0
こちらの場に《炎族の先触れ/Flamekin Harbinger》と《煙束ね/Smokebraider》
がいるときに《新星追い/Nova Chaser》を場に出して覇権対象に《炎族の先触れ/Flamekin Harbinger》を
選択しました。
このとき、覇権のスタックに《炎族の先触れ/Flamekin Harbinger》が除去されてしまった場合、
《新星追い/Nova Chaser》は《煙束ね/Smokebraider》を新たに覇権して場に出ることが出来るでしょうか?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 17:35:22 ID:l1gwsyLk0
>>851
覇権の誘発型能力によって取り除くクリーチャーを選ぶのは
その能力の解決時であって、対象をとらない
なので1体を除去されたとしても、残りの方を取り除けばよい
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 17:42:02 ID:VQgKRBPG0
>>852
すばやい回答ありがとうございました。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 17:49:53 ID:Gp2pTlhN0
ボールドウィアの威嚇者の効果に

赤1)クリーチャー1体を対象とする。それのクリーチャータイプはターン終了時まで臆病者になる。

というものがありますが、この効果を例えば

銀エラの達人 マーフォーク・ウィザード

に用いた場合、双方のタイプが消え、ただの臆病者になってしまうのでしょうか?
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 17:59:30 ID:Xrx/smqt0
未来余地FAQにも乗ってるけど
各起動型能力はそれぞれもっているクリーチャータイプをすべて上書きする
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 17:59:36 ID:QdWrjgyM0
>>854
タイプを変更する効果は、「〜のままである」などと書いてない限り
古いタイプは上書きされてなくなってしまいます。

つまりこの場合だと、マーフォークとウィザードは失い
「臆病者」だけになります。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 18:17:09 ID:EaZNI50g0
《等時の王笏》によってプレイされたコピーを
《対抗呪文》で打ち消せますか?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 18:22:47 ID:fSvVOwyl0
>857
呪文のコピーも呪文ですから、対抗呪文の対象として適正です
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 19:16:35 ID:k1I7isiv0
トレイリア西部の変成で祖先の幻視をもってくることは可能ですか?
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 19:21:40 ID:fSvVOwyl0
>859
はい
トレイリア西部も祖先の幻視もマナ・コストがありませんので、点数で見た
マナ・コストが0で一致しています
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 19:54:40 ID:Gp2pTlhN0
>>855 856 ありがとうございました
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 21:33:26 ID:Dijrupu00
ここで質問するようなことではないと思うのですが、なぜ甲鱗のワームやさまようものは人気があるのですか?
ワームのように無駄に重いだけのバニラや、さまようものみたいな1マナ1/1バニラはほかにもいると思うのですが
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 21:37:02 ID:FqHDtl8o0
>>862
無駄の極みや、あまりにも何にもならないから、ネタとして崇められてる。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 21:37:19 ID:M20imhYb0
>>862
コモンで7/6以上のP/Tをもつカードはない。
IA発売当時ではデメリットもちを除くと最強のP/T。
絵柄がドラゴンっぽく、IAのパッケージイラストでもある。
シングルシンボルなので誰でも使いやすい。
とかなんとかあって、初心者が「強いカード」だと思うことで
よくシャークトレードに使われていたから。
さまようものについては同ブロック内に上位互換がいるせいかな。
あとはイラストがかわいい?からってのも。
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 21:51:03 ID:Dijrupu00
>>863
>>864
こんなアホらしい質問に答えてくれてありがとうございます
やっぱ「ネタ」の一言に尽きるんですね
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 22:53:58 ID:rp2XVkrEO
最近の勝っている青のパーミッション等のデッキにはサイドボードに、ジェイス・ベレレンや吸収するウェルクが入っていますが、どのような時にサイドチェンジするのかわかりません。

誰か分かる方教えて頂けませんか?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 22:57:40 ID:6Yv6NIRB0
こちらのスレで聞くのがよろしいかと

【MTG】戦術・プレイングの質問はここに書け!part1
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1180181145/l50
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 23:09:28 ID:rp2XVkrEO
すいません、わざわざありがとうございます。
そうします。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 23:45:46 ID:XbTolfbVO
>>832以降狡猾についての質問に答えて下さった皆様、ありがとうございました。岡山予選にいってましてお礼が遅れました
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 23:49:10 ID:7O86fNXy0
質問です。

自分のターン中で、対戦相手のクリーチャーが場になにも出ていない状態で、
自分がコントロールしている召喚酔いの無い灰色熊で攻撃したとします。

その後ブロック指定ステップで相手は瞬速付きの2/2のクリーチャーを出してこちらの灰色熊をブロックしようとしてきました。
ブロックをされる前にこちらがショックで相手が瞬速で出したクリーチャーを除去するタイミングはありますか?


自分の考えでは、相手が瞬速でクリーチャー呪文を唱えている時はまだクリーチャーが場に出ていないので、
ショックを打つことができず、クリーチャー呪文が解決された後はこちらに優先権が来る前にブロックされてしまい、
除去できるタイミングはない、と考えているのですがどなたかご教授お願いします。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/18(日) 23:53:19 ID:MfPSUHTG0
>>870
勘違いがあります。
ブロックするクリーチャーを選ぶのはブロッカー指定ステップの開始時で、選んでいる最中には優先権は発生しません。

なのでそのようなプレイングをするためには攻撃クリーチャー指定ステップの終了時までにクリーチャーを場に出さなくてはいけません。

瞬速で出たクリーチャーが場に出てからブロッカーを選ぶまでにあなたは最低1回優先権を得られます。
872870:2007/11/19(月) 00:07:46 ID:ZyiyTRgS0
>>871
素早い返信ありがとうございます。

では具体的な順番としては下記のようになると考えていますが、

@灰色熊で攻撃
A対戦相手が攻撃クリーチャー指定ステップ終了前に瞬速のクリーチャー呪文を唱える
Bお互いなにもせずクリーチャー呪文解決
Cその後アクティブプレーヤーである自分が優先権を得る
Dもしここで自分が優先権をパスし、対戦相手も優先権をパスしたならばブロック指定ステップに移行する

ブロックされないようにするとしたら、Cのタイミングでショックを打ってクリーチャーを除去すれば良い、ということであっていますか?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 00:24:52 ID:369TaadlO
最近でオススメのブースターってなんですか?

曖昧な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 00:40:23 ID:2blJCS5t0
>>872
はい、その通りです。

>>873
>>3 Q1-3
どんなデッキを組みたいのか、どれくらいの資産でマジックをやるのか、大会上位を目指すのかなど、個々人によって変わる要素がありすぎて一概には言えませんが、
単純にスタンダードで長く使えるので、10版かローウィンが個人的なお勧めです
875870:2007/11/19(月) 00:42:32 ID:ZyiyTRgS0
>>874
どうもありがとうございました。
頭の片隅にあったモヤモヤがスッキリしました。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 01:11:36 ID:X+pBMpac0
コルフェノールの計画で取り除いた土地カードを
突撃の地鳴りのコストとして捨てる事はできますか?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 01:14:57 ID:do7CAk1W0
コルフェノールの行動計画で乗り除いたカードは
手札には無いから捨てることはできない
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 01:15:36 ID:2blJCS5t0
>>876
できません
コルフェノールの計画は取り除いたカードのプレイを許可するだけであって、それを手札として扱うわけではありません
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 01:16:36 ID:X+pBMpac0
>>877
なんと・・・残念。
即レス感謝です。ありがとうございます。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 01:18:42 ID:X+pBMpac0
>>878
ありがとうございます。

ちなみに稲妻の嵐も無理ですよね?
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 01:25:04 ID:2blJCS5t0
>>880
無理です
カードを捨てるとは、手札からカードを墓地に置くことを意味します
あるカードが手札にあるという事と、あるカードをプレイできるという事は全く別の事なので、
コルフェノールの計画によってゲームから取り除かれた、ゲーム外領域にあるカードを捨てる事はできません
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 01:29:35 ID:X+pBMpac0
>>881
理解しました。度々どうもです。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 01:49:50 ID:SO+/ijOD0
意志を曲げるものでキャンセルの対象をキャンセル自身に変更させることは出来ますか?
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 01:57:13 ID:do7CAk1W0
打ち消し呪文はそれ自身を対象にすることができない
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 02:03:26 ID:rxO1aK05O
打ち消しに限らず、呪文はそれ自身を対象にできない
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 03:35:16 ID:Nimh+Re70
タフネスのマイナス修正で、タフネスが0になっていなければたとえそれが修正の結果墓地に行くことになったとしても「破壊」でいいのでしょうか?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 03:46:56 ID:iuYWSoHV0
>>886
質問の意味が良くわからない。
例えば3/3のクリーチャーが-3/-3の修正を受ければ、状況起因効果で墓地に置かれる。
それは破壊ではない。

3/3のクリーチャーがショック等で2点のダメージを与えられている場合に、
-1/-1の修正を受けると、
2/2のクリーチャーに2点のダメージが与えられたことになるから破壊される。

これでいいのかな?
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 03:51:51 ID:Nimh+Re70
>>887
そうです 言葉足らず というか変な文ですみません

その3/3にショック後-1/-1修正の場合、再生することは可能ですよね?
今日友達とやったとき「マイナス修正は破壊じゃないから再生できないよ」といわれたのですが

あとこの状態で再生した場合、ダメージのみが取り除かれるのでしょうか?
それとも3/3の状態に戻るのでしょうか?
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 04:37:10 ID:dl3gkmqY0
>>888

>再生
それは致死ダメージを受けた2/2クリーチャーになる。よって可能です。

>再生後
ダメージが取り除かれた2/2のクリーチャーになる。

答えといてなんだけどwiki読みましょう、簡単な質問なんだから。
ttp://mtgwiki.com/%BA%C6%C0%B8
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 04:42:50 ID:1PJXb11sO
>>888
自身のタフネスを上回るマイナス修正を受けたクリーチャーは状況起因効果により墓地におかれる
これは破壊ではない
再生は破壊の置換効果なのでマイナス修正を受けて墓地に置かれるクリーチャーを再生する事はできない
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 05:10:28 ID:03hrlXn1O
苔汁の橋で秘匿したカードがソーサリー(例えば、歪んだ世界)だった場合、
苔汁の橋の起動型能力のプレイはインスタントタイミングで、その後の歪んだ世界のプレイは、ソーサリータイミングでマナコスト無しでプレイしてもよい、という事でしょうか?
つまり、相手のターンに苔汁の橋の起動型能力をプレイしても、歪んだ世界はプレイ出来ないのでしょうか?
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 07:11:49 ID:cd93ZlRhO
GP北九州で
「MAGIC The Gathering OFFICIAL TOURNAMENT SLEEVES」
という、“背面に字が書いてある”スリーブを買ったのですが、これは
トーナメントで使ってもいいのでしょうか?

GPとかの“ルールレベルの高い”トーナメントについてもお願いします
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 08:07:02 ID:olKvPiah0
すみません
対戦相手の2体の象トークンで攻撃されアムローの偵察兵でこれの1体をブロック宣言、
そのあとに偵察兵の能力を使いライブラリーから静寂の捕縛を探しブロックしていない
ほうのトークンにつけるとトークンは戦闘から取り除かれますか?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 08:22:35 ID:9R+1IRBy0
>>893
2体の象トークンはすでに攻撃に参加している

静寂の捕縛は戦闘へ参加できなくするが、戦闘から取り除く効果は持っていない
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 09:38:08 ID:SS9x+ogV0
>>892
ジャッジの判断によるというのが大原則。

したがって、たとえ「official」でも文字や絵柄が
入ったスリーブが禁止されることもありうる。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 10:00:54 ID:Yd2mTHgY0
>891
苔汁の橋の3つ目の能力は、この能力の解決中にカードをプレイすることを
許可する。そのカードのプレイに関するタイミングの制限は無視される
能力の解決中にプレイすることはインスタント・タイミングですらない
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 10:01:36 ID:3K62Xqoq0
>>854 の巨人ですが、
「マーフォークを1体タップ」する能力に対してはやはり使えないのですよね?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 10:18:26 ID:Yd2mTHgY0
>897
何を聞きたいのかよくわからない
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 10:26:12 ID:Nimh+Re70
>>897
タイプ変更の能力は「〜に加えて〜である」であれば両方を持つ
「〜になる」であればそれのみになる

この場合効果は後者なのでクリーチャータイプは臆病者のみであり、当然巨人でもマーフォークでもない
なのでその効果が解決されればそのクリーチャーのクリーチャータイプは「臆病者」なので「マーフォーク一体をタップする」能力は使用できない


900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 14:05:46 ID:c0ZyAW5h0
対戦相手がプレインズウォーカーをコントロールしている時、
私が対象を私にとった《怒鳴りつけ》をプレイしました。
このとき対戦相手が5点のダメージを受ける選択をした場合、
そのダメージの発生源は私のコントロールしている《怒鳴りつけ》になりますか?
そしてそのダメージを対戦相手がコントロールしているプレインズウォーカーに移し変えすることは出来ますか?

出来る場合と出来ない場合の、詳しい事情も教えていただけると幸いです。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 14:06:38 ID:03hrlXn1O
>>896
なるほど…ありがとうございました。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 14:13:23 ID:DXQ8jJAfO
墓地にタール火しかないときにタルモゴイフを出したら3/4ですか?それとも2/3ですか?
プロテクション赤を持つ白のクリーチャーとプロテクション白をもつ赤のクリーチャーが戦闘を行った場合どうなりますか?
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 14:21:56 ID:vupdsO2t0
>902
2/3です
何故3/4になると思ったんでしょうか

下、例ですが
《銀騎士/Silver Knight》と《血騎士/Blood Knight》は通常双方、相手をブロックできないので戦闘状態にはなりません
何らかの事情でプロテクションを持たない白と赤のクリーチャーが戦闘中にプロテクションを得たとして
お互いのダメージがプロテクションで軽減されて何も起こりません
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 14:26:22 ID:Nimh+Re70
>>903
部族とインスタントで3/4じゃね?
アーティファクトクリーチャー落ちても二つカウントするだろ? 違うのか?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 14:30:20 ID:CpmkmCaNP
Tarmogoyf / タルモゴイフ (1)(緑)
クリーチャー ― ルアゴイフ(Lhurgoyf)
タルモゴイフのパワーは、すべての墓地にあるカードのカード・タイプの数に等しく、タフネスはその値に1を加えた値に等しい。
*/1+*
906杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/19(月) 14:32:28 ID:tZj8ubyo0
>900
 ダメージの発生源は当然Browbeatである。"Browbeat deal 5 damage"って書いてある。対象がどこかは関係ない。
 あなたがコントロールする発生源が、プレインズウォーカーをコントロールしている対戦相手にダメージを与えるのだから、
あなたはそれをプレインズウォーカーにすべて移し替えることを選択できる。
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 14:37:55 ID:vupdsO2t0
>904
墓地にタール火しか無いので2/3ですタール火で何か焼いたなら3/4になりますが
あと一応質問スレなので、友達口調みたいなのは避けたほうがいいと思います
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 14:41:10 ID:Nimh+Re70
>>907
口調はスマン

タール火は部族でありインスタントでもある
なのでタール火が墓地に一枚あるのであれば、その墓地には部族とインスタントがあることとなる
なのでタルモは3/4となる


違うか?
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 14:43:09 ID:cd93ZlRhO
>>908
【部族】【インスタント】で*は2だろ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 14:47:54 ID:c0ZyAW5h0
>>906
ありがとうございます。すっきりしました。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 14:57:40 ID:Nimh+Re70
やっべぇ
耳まで真っ赤だ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 15:59:47 ID:Qex5XrsQO
Forceofwillっていう英語表記のカードが出てきたんですが、効果を教えていただけませんか?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 16:01:10 ID:nokqFX7l0
>>912
>>1のカード検索を使うように。

呪文ひとつを対象とし、それを打ち消す。
FoWのマナコストを支払う代わりに、手札から青のカード1枚をゲームから取り除き
1点のライフを支払うことでプレイしてもよい。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 16:42:55 ID:0Sf1sH92O
狡知をコントロールしているとき、抹消のような打ち消されない呪文に取り消しをプレイした場合も、
普通に打ち消されるその他の呪文と同じように解決していいのでしょうか。
それとも、そもそも打ち消されない呪文は狡知の効果でゲームから取り除かれることもないのでしょうか。
915杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/19(月) 16:44:45 ID:tZj8ubyo0
>914
 打ち消されないのだから、Guileの能力によって置換される「呪文を打ち消す」というイベントも発生しない。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 16:51:51 ID:0Sf1sH92O
わかりました、ありがとうございます。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 17:13:36 ID:ybXDlLYT0
質問です。
萎縮した卑劣漢がこちらの場にいる状態で相手が獣群の呼び声をプレイしました。
それが解決されたのちに更にフラッシュバックされたくないので 卑劣漢の効果で呼び声を取り除きたいのですが、
解決されたということは相手に優先権があるのでフラッシュバックされる前に
卑劣漢の効果を使うタイミングは無いのでしょうか?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 17:17:39 ID:vupdsO2t0
そのままフラッシュバックでプレイしてくるのであれば無いです
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 17:20:50 ID:ybXDlLYT0
>>918
わかりました
どうもありがとうございます
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 17:31:40 ID:6gPXJ1jb0
@契約シリーズを使用

A次のターンのアップキープ開始時に天使の嗜みを使用

で、敗北は免れるでしょうか??
アップキープ開始時にまず支払いなどが『スタックに積まれ』
次にプレイヤーが優先権を得る、とありましたので・・・
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 17:36:01 ID:t4iNgFfO0
WIKIぐらいみようぜ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 17:42:33 ID:dl3gkmqY0
>>920
処理の順序としてはこうなる

1.アップキープに貴方が優先権を得る前に契約による誘発型能力がスタックに乗る。

2.優先権を得て誘発型能力の解決をする前に天使の嗜みをプレイし、解決する。

3.誘発型能力を解決する。マナを支払わなかった場合効果により敗北するが、
天使の嗜みの効果により貴方はこのターン敗北しない。したがって契約の敗北させる効果は
なにもしない。

以上。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 17:45:50 ID:6gPXJ1jb0
ありがとうございます。

ウィキでの書き方が5版以前のルール(?)のことなのかどうか、ちょっと判別がつきにくかったもので・・
実戦投入する前に確認しておきたかったのです。
丁寧な解説、ありがとうございました!
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 18:00:18 ID:mipgVJ7w0
こちらが3体のクリーチャーで攻撃し、相手がそのうち1体を4/4のクリーチャーでブロックしました。
アンタップ状態(攻撃に参加していない)クリーチャーで4/4のクリーチャーを破壊しようとします。
もしこの時、対戦相手が勘違いでブロッククリーチャーは対象にできないと思っていた場合はどうな
るのでしょうか。巻き戻しといきたいのですがだいたいどれくらいのペナルティがあるのかというこ
とも知りたいです。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 18:06:09 ID:EZS36Kq90
日本語でおk
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 18:11:06 ID:mipgVJ7w0
>>924
失礼しました。アンタップ状態のクリーチャーは重バリスタ部隊とします。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 18:15:23 ID:vupdsO2t0
普通にそのまま続行。
場にある情報は常に公開されてるしカードを読むこともできる
勘違いでした。でまき戻しばかりしていたらゲームになりません
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 18:16:57 ID:EZS36Kq90
勘違いも何も関係なく、攻撃クリーチャーが指定され
さらにブロッククリーチャーの指定が終わった後では何も巻き戻らない

ただし、プレイヤー同士が各クリーチャーの宣言後
「どうぞ」とか「パス」とかはっきり言わないままゲームが進んでいる場合
「いや、まだブロック宣言終わってませんよ?」とかごねる人間も
少数いるのはいるが
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 19:11:14 ID:jUTVTqOcO
質問です。
《リス・アラナの狩りの達人》等の、「呪文プレイに対しての誘発型能力」は、
その誘発元の呪文が打ち消された場合、誘発型能力は発生しないのでしょうか?
また、《仮面の称賛者》の
「クリーチャー呪文プレイ時にGGを払うことで墓地から手札に戻してもよい」
という能力に関しても、どのような結果になるのかご教授下さると助かります。
どうぞ、よろしくお願いします。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 19:16:47 ID:i7Ry4XvW0
>>929
それらはプレイする度誘発する
その後プレイした呪文が打ち消されようが、誘発した能力が無効化される様な事はない

「〜〜の呪文をプレイするのに成功した場合」とは異なる
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 19:17:02 ID:wxRwyN9sO
アンチTCGの貧乏デッキは
どんなのがいいでしょうか
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 19:20:12 ID:jUTVTqOcO
>>930
非常に早いご解答有難うございます。助かりました。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 19:22:23 ID:UMDPe5LbO
四版と五版の当時高額だったカードはなにがありますか?
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 19:28:45 ID:rxO1aK05O
>>930
「〜〜の呪文をプレイするのに成功した場合」のようなカードは存在しない

「かけるのに成功したとき」の話なら、それがスタックルール導入前、打ち消しがインタラプトの頃のものであり、
現在のオラクルでは修正されていることを明確にした方が無用な混乱を招かないと思うが
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 19:31:02 ID:Nimh+Re70
多相を持つクリーチャーが名も無き転置を使用された場合

森林の変わり身 (1)(緑)
クリーチャー ― 多相の戦士
多相
2/2



森林の変わり身 (1)(緑)
クリーチャー
多相
2/2

となり、結果的にはすべてのクリーチャータイプを持っている状態になると思うのですが どうでしょう?
(森林の変わり身は例えで挙げただけなので、PT修正は無視してください)
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 19:31:39 ID:i7Ry4XvW0
>>934
失礼orz確かに現在は存在しないな
昔のラッキーチャームとかのテキストを使ってしまった

>>929
申し訳ない、最後の一文は無視してくれ
937杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/11/19(月) 19:42:00 ID:tZj8ubyo0
>935
 多相は特性定義能力で、タイプ変更効果の中では必ず最初に適用される。Nameless Inversionのタイプ変更効果は
必ずその後に適用されるため、結果としてすべてのクリーチャータイプを失う。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 19:46:29 ID:Nimh+Re70
>>937
ありがとうございます
なんかムズかしいんですね もっと勉強します
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 20:02:40 ID:vupdsO2t0
多相という能力自体が「クリーチャータイプ全部を書くことができないから
便宜上能力として書かれていると覚えるといいと思う
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 20:07:40 ID:rxO1aK05O
ギルド渡りの急使に月の色をプレイし、解決された場合、
「すべての色である」能力を持っているが、無色であったりとか

永劫の年代史家にヴェリズ・ヴェルの翼をプレイし、解決された場合、
「パワーとタフネスはそれぞれあなたの手札にあるカードの枚数に等しい」能力を持っているが、4/4であったりとか
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 20:09:57 ID:A37LO6LH0
>>933
一部のレア。
そういう聞き方をするとこういう答え方しかできないし、スレ違いだし、
カードの値段は時価だってことを知っとくと少しは自重できるかもしれないな。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 20:17:23 ID:Nimh+Re70
>>940の上はなんかわかるようなわからないような
でも下はわかります 何ででしょうね

とりあえず>>939のように覚えておきます

943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 20:23:22 ID:XvB9ldgx0
本当にくだらない質問ですが

炎の印章と生贄宣言→それを解呪

土地破壊→破壊される前にマナ出しとく

「〜される前に〜」などは本当に可能ですか?
「後出しジャンケンが勝つ」ルールと認識してもいいんですかね?
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 20:24:26 ID:4R198xE/0
>942
http://mtgwiki.com/%BC%EF%CE%E0%CA%CC
一度これを読んでおくことを勧める
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 20:26:12 ID:Yd2mTHgY0
>>942
半端な覚え方するくらいなら
ちゃんとルール覚えちゃった方が早いし確実だと思うが
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=418.5a

1,コピー効果
2,コントロール変更効果
3,文章変更効果
4,タイプ変更効果
5,一般の継続的効果
6,パワーやタフネスを変更する効果
同種の効果が複数存在するなら、まず特性定義能力を適用し、それからほかの効果を
タイムスタンプ順で適用
ただし、6種はさらに以下のように細分化される
6a,特性定義能力の効果
6b,一般の効果
6c,カウンターの効果
6d,パワーやタフネスを特定の値にするのではなく、修整を加える類いの常在型能力の効果
6e,パワーとタフネスを入れ替える効果
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 20:26:58 ID:4R198xE/0
>943
例示では
上は無理 《炎の印章/Seal of Fire》の起動のプレイ時にコストとして
《炎の印章/Seal of Fire》自身が生贄に捧げられるので、《解呪/Disenchant》の対象がいない
下は可能
《石の雨/Stone Rain》で土地を対象に取る→《石の雨/Stone Rain》解決前にその土地からマナを出す→
《石の雨/Stone Rain》の解決で対象の土地が破壊
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 20:30:22 ID:dl3gkmqY0
>>943

>印章に解呪

その場合無理。印章の起動型能力のコストとして生贄にするので、相手が起動型能力のプレイを宣言した後
貴方が優先権を得たときには既に印章は場にない。

それに起動型能力がスタックに乗った後にその発生源を除去しても起動型能力はスタックに乗ったまま。

>土地破壊に対応してマナを出す

可能。

ttp://mtgwiki.com/%A5%B9%A5%BF%A5%C3%A5%AF
これを一読してみて分からないところを質問することをお勧めします。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 20:31:16 ID:XvB9ldgx0
>>946
では逆に

解呪をプレイ→その前に炎の印章を生贄に捧げてプレイヤーに2点

はどうですか?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 20:38:51 ID:Nimh+Re70
>>944
>>945
「こぴこんぶんたいいっぱんぱわー」ってこのことだったんですね
意味はわからなかったけどこの単語(語呂?)は知ってました
特性定義能力っていうのはタルモの*とか契約の〜は白であるみたいなものですよね

なんとなくわかりました わざわざありがとうございます
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 21:18:22 ID:MWyOHU+V0
>>948
可能。

スタック・ルールは後に出した方が先に解決される仕組みだが、「プレイ」と「解決」は別々の物である事に注意
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 23:07:22 ID:eN2J3h7M0
相手の《Spirit Link/魂の絆》と《Daybreak Coronet/夜明けの宝冠》がエンチャントされている《メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain》に対しこちらが《Take Possession/占有》をエンチャントしました。
この騎士で戦闘ダメージを与えた場合、5点ダメージを与えた後、自分は騎士の絆魂能力で5点ライフを得、夜明けの宝冠の絆魂能力で5点ライフを得、相手は魂の絆で5点ライフを得る、であってますか?
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 23:10:20 ID:4R198xE/0
あってる
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 23:12:01 ID:vupdsO2t0
>951
書き方がイマイチわかりにくい
対戦相手のコントロールしてるメドウグレインの騎士に魂の絆と夜明けの王冠が着いていて
それに対してあなたが占有でコントロールを奪ったという状況ですね?

それならばあなたの解釈であっています
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 23:34:22 ID:AlAgBOiG0
2つ質問です


謎めいた命令などのカードはプレイされた時に2つ選ぶんですか?
それとも解決されてから選ぶんですか?



アップキープに出したマナをメインフェイズに使えるんですか?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 23:40:22 ID:Nkhl34kh0
>>954
上 プレイ時です。でないと対象が選べないじゃないですか。
下 使えません。アップキープ・ステップは開始フェイズに属します。
   メイン・フェイズに行くためには開始フェイズを終了しなくてはいけませんが、
   終了した時点でマナ・バーンが発生してマナ・プールに出しておいたマナは失われます。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 23:55:16 ID:GHE0JiQx0
2/3の《Tarmogoyf/タルモゴイフ》(墓地に土地、クリーチャー)に《Nameless Inversion/名も無き転置》を打ったら
4/5になって生き残るんでしょうか?
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 23:58:28 ID:cYwMfUct0
>>956
生き残ります。4/5に+3/-3修正を掛けて
7/2になりますが。

状況起因効果云々は散々既出なのでログかwikiか読んでください。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/19(月) 23:58:29 ID:AlAgBOiG0
>>955
ありがとうございます
やっぱりMWSの外人は…
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 00:01:22 ID:PSZv1L4Z0
生物のタフネス−ダメージが0以下になって破壊されるのは状況起因効果。

呪文が解決される→墓地にカードが落ちるP/T修正が適応される→状況起因効果チェック
  5/0 7/2 7/2

なのでタルモは生き残る。
ちなみに《絞殺の煤》だと解決時はタフネス3なので破壊できる。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 00:45:10 ID:xOcrqKLF0
質問です
<Undead Warchief / アンデッドの戦長>を私がコントロールしている場合

<Nameless Inversion / 名も無き転置>のプレイコストは@少なくなるのでしょうか?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 00:53:52 ID:4oko7LpS0
>>960
Yes
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 00:56:13 ID:xOcrqKLF0
>>961
dクス
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/20(火) 00:59:56 ID:eJ8K0oQsO
>>959
タフネスが0以下のクリーチャーは墓地に置かれる
タフネスが0以下でない、致死ダメージを受けたクリーチャーは破壊される

そのあたりをごっちゃにした書き方は誤解を招く
964951
>>952-953
ありがとうございました。