【MTG】赤スレ ウホッ、11ゴブリン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
黒田正城はイイ男



●前スレ

【MTG】赤スレ 帰ってきたインシネレー10
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1182257833/

●過去スレ
【MTG】赤スレ 憤怒の天使ア9ローマ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1173582964/
【MTG】赤スレ 8ヤ・バラード
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1163689590/
【MTG】赤スレ PartX【X=7】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152873478/
【MTG】赤スレ (Part6)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140201760/
【MTG】赤使い討論総合 Rigel5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1119542014/
【MTG】赤使いの語り場 その4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1108119680/
【MTG】赤使いの語り場・3号館【全て燃やせ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1083663047/

2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/27(月) 01:03:26 ID:wZgFK53C0
>>1

やってくれた喃…やってくれた喃
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/27(月) 01:07:58 ID:rcZHrOleO
黒田さんになら抱かれてもいい
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/27(月) 01:38:29 ID:/H6ZotzeO
乙。今更ながらニヤニヤ笑いのイグナス積んだゴブストを研究してる自分。包囲司令官を赤単で生かしたいんだよな。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/27(月) 01:50:13 ID:LHWGiMsg0
>>1
乙。このスレタイでホントにやったんだwww
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/27(月) 11:01:53 ID:FUUaTM1j0
このスレタイはwww
ルサルカが落ちようとしている今、包囲司令官がクリーチャー飛ばすいい方法だよな。
なら、ゴブリンたくさん出して司令官で飛ばすかガルガドン出すかする赤単が強くなる気がする。

>>4
ニヤニヤ笑いのイグナス積まないと巣穴からたくさんゴブリン出せないぜw
歌が無いから儀式とイグナスでがんばらないとね。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/27(月) 12:04:21 ID:p5ytk0HVO
よしわかった!うねる炎を4積みにする作業に戻るんだ!
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/27(月) 12:08:12 ID:oHqAWeoU0
つまらん固定概念ですな

僕のうねる炎はデッキ内に40枚あります
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/27(月) 12:14:13 ID:F486OpAN0
わしのデッキのうねる炎は108枚まであるぞ


機知の戦いはうねる炎よりも危険じゃあっ!
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/27(月) 15:09:27 ID:vsF7uIJ/0
やべ、マナバーブ楽しいw
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/27(月) 20:51:25 ID:4+G4RC/8O
マ…マナ…バーブー?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 00:08:41 ID:8Ib7sT3fO
ハーイ!
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 00:25:14 ID:FSgpYXZg0
マナカーブなのかマナバーンなのかどっちだ?


マナカーブとマナバーンを組み合わせた
全く新しいデッキヤイプそれが「マナバーブ」
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 00:39:33 ID:2gqn85XXO
とげwww
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 04:00:53 ID:QiLan1LSO
メイガスはムーンよりバーブが良かったな。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 05:44:17 ID:ivCKymzhO
R3で4/2
とげ能力だったら少なくても俺は使ってた
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 09:22:24 ID:rg4MsiZL0
>>16
そんなのいたら青マジ涙目だなw
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 14:52:28 ID:cen9GmdL0
稲妻の精霊はもっと評価されるべき
あのクロックはガチ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 15:07:20 ID:pZL6wtEYO
黒焦げ落ちたら自殺する
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 15:07:56 ID:YTdZt+dN0
その昔ボールライトニングというカードが存在してだな……
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 15:10:13 ID:KVs2IAuS0
…デジャヴ?
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 15:21:29 ID:rg4MsiZL0
1マナ3点火力とはいえ本体のみだし、クリーチャーだから通らない可能性も高いし
ルサルカやガルガドンの餌にはなるけどさ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 16:03:37 ID:cen9GmdL0
×火花の精霊
O稲妻の精霊
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 16:32:49 ID:wE8hcBzR0
うはっ、俺はずいw
4マナ4/1速攻で生け贄に捧げる必要なしか
ヒヨケとは比べるべきじゃないのか?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 16:41:18 ID:euWkqMWK0
ヒヨケムシと比べると悲しい気持ちになるので、してはいけません
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 16:48:15 ID:G3ENv1Ho0
>>19
タッチ青、心霊破でおk
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 17:07:12 ID:cen9GmdL0
ヒヨケムシは二色とアッパー調整の産物だもん、仕方ない
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 17:08:50 ID:wE8hcBzR0
ヒヨケじゃプロテクション緑や緑のストーリーサークルに止められちゃうもんな!
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 17:53:00 ID:7AJfyVMu0
ヒヨケムシのマナ拘束はある意味稲妻の精霊より弱い
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 18:52:39 ID:0m4YwOxU0
マナの刺デッキのレシピある?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 19:43:12 ID:mGWjKs2aO
稲妻の精霊は結局どうなの?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 19:48:14 ID:BIDf97q+0
いらない子
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 19:57:25 ID:X6n3iJB80
>>30
普通のスライ系赤単につっこめばおk
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 21:16:38 ID:+Hr+LemXO
んで苦悩の円突っ込めば最強
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/28(火) 23:48:55 ID:/sv3LGJe0
バブゥ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/29(水) 07:39:04 ID:iOLUzDw6O
今のスタンダードで使えるランデスってなにがある?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/29(水) 08:01:33 ID:QhdW2pM8O
氷落としはガチ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/29(水) 09:06:47 ID:A5aIj9dT0
使えるってのが、スタンダード内で使用できるって意味か
それとも、スタンダードで実用レベルかって意味で変わってくるな
とりあえずなだれ乗りと爆裂/破綻はガチか
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/29(水) 09:54:39 ID:iOLUzDw6O
スタンダードで実用レベルかどうか、で頼む
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/29(水) 10:51:46 ID:A5aIj9dT0
赤だと上にあるぐらいかもしれん
あとは黒含むけど破壊の宴とかか
ああ、氷結地獄は超使えるな
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/29(水) 11:01:50 ID:MOVhZ6YAO
氷落としは意外に使えない子
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/29(水) 13:39:55 ID:iOLUzDw6O
やっぱり石の雨無くなったの痛いな

スタンダードで、ランデス使うデッキとかもうないかな
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/29(水) 13:53:39 ID:EhFhc7nm0
氷結地獄があるじゃないか
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/29(水) 18:03:51 ID:WZA87C0U0
赤緑ランデスはガチ
マナ加速から酸苔やらなだれやらがやってくる
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/29(水) 18:22:52 ID:aa4D+JiTO
関係ないが6/3親分4体で殴り殺せた時は爽快だった
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/29(水) 21:48:20 ID:1ta5oCTa0
酸苔は強い
ランデスの赤が緑に負けるなんて・・・
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/29(水) 21:59:54 ID:/hEHSZojO
黒田さんって赤スキーなの?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/29(水) 23:20:19 ID:gDFTDuRLO
黒田さんは赤大好き
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/29(水) 23:54:09 ID:aiQ/j2ZM0
僕も赤大好き
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 00:23:34 ID:K35V8PEzO
じゃあ俺は
タロックス大好き
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 00:26:00 ID:S1KivvJB0
俺はステロ大好き
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 00:29:06 ID:4oV2Md5V0
赤緑ランデスってっどんなのいれるんだよ?
みたことないぜ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 00:35:04 ID:IWu4qOoj0

カビ
なだれ乗り
⊂( ^ω^)⊃
マナ生物
幽霊街

だめそう…
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 00:37:32 ID:S1KivvJB0
現環境だと、マナ加速しながら酸苔となだれ乗りと爆裂+破綻辺りを使うデッキ
多分

赤緑ランデスって少数だけど昔からあるよ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 00:45:01 ID:4oV2Md5V0
うーん。とーいうと。
木の根・バッパラ・エルフ
爆裂・なだれ・酸苔、
爆裂とのコンボでスクリブレインジャー

フィニッシャーはなにがいいんだろ?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 00:47:10 ID:pdHtsqXB0
ガルガドンとタルモ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 00:53:32 ID:4oV2Md5V0
あ、やっぱりそうなるよね…駄目だなあ。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 02:42:25 ID:tU6imtrH0
普通にヘルカイトあたりでいいんじゃねー
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 05:16:00 ID:S1KivvJB0
適当に作ってみた

お好みのマナクリーチャー 4
スクリブのレインジャー 4
なだれ乗り 3
幽体の魔力 2
ボガーダンのヘルカイト 2

ムオンヴーリーの酸苔 4
爆裂+破綻 4
獣群の呼び声 4
調和 4
明日への探索 4
グルールの印鑑 2

山 7
森 7
ペンデルヘイブン 1
カープルーザンの森 4
踏み荒らされる地 4

まわしてみないとわからんが、紙束かもね
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 09:15:03 ID:BUDcnU2/O
印鑑より根の壁のがよくね?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 09:46:42 ID:RLm+NIyL0
ランデスにすらお呼びがかからないうんぱすカワイソス
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 12:23:05 ID:S1KivvJB0
>>60
書いたあとでグルール抜いてマナクリ6枚で良いじゃんとは思った
まあそこら辺もお好みで
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 12:35:20 ID:2zEMi8Sp0
ウンパスとウィニー除去火力つみたいね。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 12:52:12 ID:+Xg1/Jj50
赤黒死病ってどう?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 13:28:11 ID:C3waWFE60
あれは失敗だと思う俺。
赤ウンパスとかだったらウヒョーだったのに。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 13:30:10 ID:qqOko6wu0
炎の編み込みで俺つえーできる
そう考えてた時期が俺にもありました
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 14:21:27 ID:3fD61pGiO
爆烈入れるなら広漠な?肥沃な?砂漠?入れたらいいんじゃね
英語名で最初にTがつく土地。
爆烈に対応してサクれば相手のだけ減るぞ
敷石も入れたいが色マナきつそうだな
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 16:43:34 ID:mtiEO+rN0
>64
あれをエシディシやら怪焔王のモードやら呼んでるのは俺だけでいい
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 18:21:30 ID:e663BbCi0
俺もランデス晒してみる

森 4
山 2
沼 1
カープルーザンの森 4
ラノワールの荒原 2
燃え柳の木立 1
偶像の石塚 4
硫黄泉 1
樹上の村 4

根の壁 4
極楽鳥 4
なだれ乗り 4
幽体の魔力 2
包囲攻撃の司令官 1
ボガーダンのヘルカイト 2
赤ローマ 3

秋の際 2
恐怖 2
溶鉄の災難 1
ムウォンヴーリーの酸苔 4
戦慄の復活 3
虚空 2
調和 3
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/30(木) 18:42:28 ID:2zEMi8Sp0
それはどうみてもかみたば
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/31(金) 13:30:12 ID:g2oTPh5r0
イグニスからマナ出して破綻でいいじゃまいか
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/31(金) 17:37:54 ID:/ecs/ixoO
裂け目の精霊使った青赤デッキを作りたいんだが何かお薦めのものはないかい?
回し方が難しい
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/31(金) 17:41:18 ID:7PGXmb4D0
じょいら
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/31(金) 17:46:07 ID:cwQKf4/00
ありきたりだけど大いなるガルガドンとか
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/08/31(金) 17:51:58 ID:LJdGg20I0
ゾウリムシをボロボロ量産するデッキならMOで見たよ
76《Chronozoa / クロノゾア》:2007/08/31(金) 18:25:48 ID:Nfergv3v0
>>75
ゾウリムシ言うな!
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 00:09:27 ID:WRH1OsX50
明日のU18でゴブリン突っ込んできます
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 01:19:40 ID:VDtS3iua0
初代グランビルみたく青赤緑で良いんじゃね?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 01:20:21 ID:VDtS3iua0
誤爆スマソ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 03:10:42 ID:uoQWExHR0
土地破壊に氷の干渉器ってありか?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 03:26:36 ID:UZs7ZOXN0
ランドもアーティファクトもタップできるのは良いかも
ただアーティファクトだからデッチャで壊れるのが気になる
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 05:47:25 ID:c7y+RVVEO
>>73-75
返レスありがとうなぁ
とりあえず赤青でクロノムシ量産作ってみる
いまゾウリゾア安いしなw
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 08:44:32 ID:PMlt4rbZO
赤青ゾウリゾアwww
当たらないことを祈る俺赤単。
84《Chronozoa / クロノゾア》:2007/09/01(土) 10:44:27 ID:Mg+LfMGQ0
>>82
後のトップレアである
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 12:17:31 ID:YXhQcwSq0
タッチ白で《瞬間の塵/Dust of Moments》いれようぜ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 17:54:50 ID:/B5BDkQ70
火花の精霊のシングルどこにも売ってねーぞ
どうして?
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 18:19:05 ID:VDtS3iua0
その店の品ぞろえが悪いから
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 23:05:10 ID:3jqcaor+0
あーあかはええのう…
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 23:26:18 ID:yleBy80eO
白は色々とバランスが取れてていいじゃないですか
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 23:32:04 ID:3jqcaor+0
いろつやといいあかはさいこうじゃ…
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/01(土) 23:57:53 ID:CRr+u3av0
やっぱ色々出来るより1個が平均より下で2個が他より良いってぐらいでないとの…
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/02(日) 00:33:16 ID:N3RoYf4a0
山は絵に迷う。
富士山以外だとー・・・うーむ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/02(日) 01:14:32 ID:KYLWqC1T0
みらーじゅまうんてんがいまだにおきにいりじゃ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/02(日) 03:06:09 ID:SyCzHUU8O
山は5版とマスクスが気に入ってる
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/02(日) 03:41:47 ID:vqbdsUZR0
ポータル三国志の緑が綺麗な山が未だに好きw
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/02(日) 08:59:57 ID:s3fLKFTB0
ローウィンの島や沼が平地と言われても違和感がない件
特に沼の清々しさは異常w
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/02(日) 22:53:30 ID:HpiVuafvO
ヒヨケ落ちたら4マナ域何にする?
飛行欲しいからチビドラゴン入れてみようか、定番のなだれ乗りで行くか迷ってる
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/02(日) 23:37:13 ID:sGE+cAV90
>>97
魔力のとげしかないだろ……漢のロマン的に考えて。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 00:42:59 ID:lqL79cl00
一ヵ月後・・・そこには元気に走り回る稲妻の精霊の姿が!
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 02:13:39 ID:TuNyei6K0
>>97
いっそ4マナ域を一切入れずに尖らそうかと
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 03:23:17 ID:09NfHMD00
今度ローウィンに入る赤白4マナ絆魂・投げ飛ばし巨人でも入れてみるか?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 11:45:39 ID:5BcIEOKB0
赤のプレインズウォーカーはどんなんになるのかなぁ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 12:00:11 ID:fvMq2+3J0
+1 ショック
-2 連続突撃
-8 抹消
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 13:41:27 ID:T3nw2P+5O
炎異種に惚れる
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 15:48:02 ID:gOdoiCfeO
赤のPWできたら、スライとかに入るやつがいいな
息切れ防止とか
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 15:51:06 ID:5BcIEOKB0
プレイン(ryは重そうだからなぁ、スライには入らないんじゃね?
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 15:54:43 ID:XgjrLtBBO
>>100
タロックス入れたいから4マナ域無いと何か気持ち悪い
現スタンのスライで3マナまでのカードで強いデッキ作れる?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 18:14:21 ID:Gj5NZ1A0O
作れるだろ
ギャサンと黒焦げあるし
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 19:15:00 ID:m+YtRVOh0
ギャサンのお供の致命的な激情も3マナだしね
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 21:06:44 ID:uuMxCs7w0
10版限定でゴブリンデッキ作ってる俺がきましたよ
司令官欲しいよ司令官・・
ゴブリンの王も欲しいよ・・
モグもまだ2枚しかないよ・・

でもゴブリン以外のクリーチャーは紅蓮術師しか入ってないよ
これはまちがいなくバランスが悪い
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 22:39:28 ID:lqL79cl00
戦争司令官なら四枚1000円でやるよ
112最強の弟子グラップラー61オイラー:2007/09/03(月) 22:44:29 ID:H4upZxb20
司令官なんて使えないにょ。
ロクソドンハンマーの方が強い。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/03(月) 23:42:03 ID:PGrC2UD60
>>112
正論すぎてツマンネ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/04(火) 01:32:17 ID:hqTaqr0n0
疫病沸かしを絡めないオイラーはいらない子
115最強の弟子グラップラー61オイラー ◆vGjaDZ4Nl. :2007/09/04(火) 08:44:11 ID:h1SWjqF80
疫病沸かしはあと1か月の命だから次なる神のカードを調査中
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/04(火) 09:59:17 ID:xNlu0tp70
円盤の大魔術師にもお熱だったじゃん
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/04(火) 11:50:08 ID:nyw6aBT60
円盤はもしかしたらクルかもよ。
プレインズウォーカーをわりと簡単に始末できるからね。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/04(火) 12:07:52 ID:Ml2y+uPVO
円盤は新型プロXに入ってたな
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/04(火) 12:25:54 ID:u9rN2Uu90
チャーが落ちてタフネス4が撃墜しにくくなるしなー
円盤強いわ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/04(火) 13:07:57 ID:kju+LqIO0
無残な収穫とのコンボだっけか
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/05(水) 11:11:47 ID:hFWN1lRQO
ローウィンで4点火力来なかったら失禁する
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/05(水) 13:06:22 ID:ov4rqHsI0
無惨な収穫はともかくとしてプロX自体はすぐにスタンダードから落ちるけどな
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/05(水) 14:52:07 ID:nyzCCSUuO
4点火力来なかったら赤黒組むんだぜ
黒には恐怖もゴブリンもいるし
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/05(水) 14:58:05 ID:D15qX2RZ0
4点火力って致命的な魅力じゃないの?
微妙に巨大化に耐性あるし
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/05(水) 15:03:02 ID:xV6Iy/km0
3マナ4点火力くらいなら・・・
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/06(木) 00:11:04 ID:monsQE2fO
>>77
もしかして《隆盛なるクロウヴァクス》にゴブリン全滅された人でつか?
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/06(木) 00:45:31 ID:vrM4qMrv0
隆盛なる勇士なのかエヴィンカーなのかわからないから困る
多分白いんだろうけど
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/06(木) 11:20:04 ID:uJ2IKonK0

Magus of the Disk / 円盤の大魔術師

(2)(白)(白)

円盤の大魔術師はタップ状態で場に出る。

(1),(T):すべてのアーティファクトとすべてのクリーチャーと
すべてのエンチャントを破壊する。


プレインズウォーカーは殺れないね。
今のうちに買い占めとこうと思ってしまった。あぶねぇ。(;^ω^)

129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/06(木) 15:46:23 ID:YpcsIunU0
逆に考えろ
プレインズウォーカーだけ残せるんだ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/06(木) 19:23:30 ID:MI9VhGn70
よし買い占める
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/06(木) 23:36:28 ID:BxROJtLr0
電撃破何時の間に逃亡したんだよ
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/07(金) 03:00:19 ID:9cEMMPPxO
もう、<<音波の炸裂>>でいいよ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/07(金) 12:17:31 ID:aV06Fxzh0
じゃあ五枚捨てますとかやってたぜ・・
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/07(金) 12:21:52 ID:DkVcR7GV0
つレックレスアッー!バンダン
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/07(金) 16:21:54 ID:yq0KN3XCO
>>104 よう俺
ガスマスクがかっこいい・・・・・・! 活用したいが・・・・・・使えない・・・・・!
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/07(金) 16:55:53 ID:DnC56bOD0
>>129
たまにで良いので土地のことも思い出してあげてください……。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/07(金) 23:54:10 ID:KUhxRe1YO
大いなるガルガドンと破綻さえあればそれで良い。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/08(土) 15:56:29 ID:EoVjwo5mO
突然なんだが……赤単でゴイフラックってどんな対策してる?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/08(土) 16:31:17 ID:L/5sP+bsO
最強の、10大赤カード決めようぜ

稲妻
ゴブリングルネード
ボールライトニング
火葬
火炎破
ギャンブル
騙し撃ち
爆片破
ゴブリンの従僕
スクイー
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/08(土) 16:34:59 ID:L/5sP+bsO
最強の、10大赤カード決めようぜ

稲妻
ゴブリングルネード
ボールライトニング
火葬
火炎破
ギャンブル
騙し撃ち
爆片破
ゴブリンの従僕
スクイー
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/08(土) 16:35:00 ID:Ia10cBIr0
それでいいよ
決定
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/08(土) 16:35:17 ID:D143OkJF0
今の赤単なんざいろいろあるだろが。
タッチタルモのやつか?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/08(土) 18:45:57 ID:j0kvoak/0
最強の、10大火力決めようぜ

稲妻
火葬
裂け目の稲妻
火炎破
いかづち
溶岩の撃ち込み
Chain Lightning
音波の炸裂
ボール・ライトニング
発展の代価
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/08(土) 20:38:27 ID:M/pFFVvdO
ハンデスなんて殺られる前に本体を焼け
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/08(土) 21:38:08 ID:Kxu49qWp0
触手一発で積んだ経験が
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/08(土) 22:34:23 ID:4N5Tx4M/0
つねにルサルカかガルガドンを構えておくこと
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/08(土) 23:11:46 ID:yFVF6wCp0
血の手の炎!早く来てくれー!
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/09(日) 10:44:48 ID:SbZMTSjgO
音波の炸裂が落ちても血の手の炎が落ちても火炎破が落ちても黒焦げが落ちても電撃破が落ちても、赤に4点火力は有り続けたよ?
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/09(日) 20:20:11 ID:dyoUuRCu0
まだ落ちてない黒焦げを入れるな
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/09(日) 23:25:28 ID:UoHI8HC80
今日スタンの大会で赤単ウィニー使って来た。
結果は二勝二敗。参加者38人中9位だった・・・まあまあ?
あと一勝で賞品ゲッツだったのになぁ。
ちなみに二敗とも相手はブリンクとトリコwww無理www
サイドほとんど緑対策だしwww二勝は青黒コンと地鳴りデッキ

今の環境もあと少しだな。次のアリーナで最後?
何とかブリンクとトリコをメタりたいのだが、良いカード無い?
ちなみに月の大魔術師は案外使えなかったぞwww
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/09(日) 23:28:14 ID:ek5EG8PB0
>>150
レシピきぼん
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/09(日) 23:56:36 ID:K15dQ75mO
月の大魔術師はかなりできる子。自分は氷結地獄と合わせてサイドに置いてある……とはいえウィニーではなくゴブリンビートなわけだが。
月の大魔術とアーティフアクト破壊でマナ縛れば結構いける。自分は月+氷結地獄+破壊放題が対青絡みコントロールへのサイドかな。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 00:14:16 ID:niJM83Rr0
>>151

山17
ケルドの巨石4
ペンデルヘイブン1

焼け焦げたルサルカ4
ケルドの匪賊4
火花の精霊4
血騎士4
モグの狂信者4

火葬4
裂け目の稲妻4
炎の印章4
黒焦げ3
怒鳴りつけ2
悪魔火1

サイド
大いなるガルガドン4
モグの戦争司令官4
氷結地獄3
破壊放題2
脅しつけ2

まあ、普通にメタミスwww天敵グルールビートいね〜www
ほとんどトリコ・ブリンク・コントロでワロタそしてオワタwww
38人中9位だからこのデッキは良くやったほうだと思う。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 00:20:18 ID:niJM83Rr0
>>152
月の大魔術師は最終調整で自分で使えないと思って入れなかった。
除去られて終わりじゃないか??今の環境マナは伸びる、生物除去も多い。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 00:58:01 ID:8sm2Czyh0
トリコみたいなタイプだと印鑑をどうにかすれば月だけで土地が終わるって展開も珍しくないからな。勿論コントロールの種類にもよるが、トリコやブリンク相手なら月は効果的だと個人的には思う。なんにせよトリコ相手のマナ拘束はかなり効果的。
あとはプレイングというか、タイミングよく出せるかだな。別に月に限ったわけじゃないんだが、上手いタイミングで出さないとカウンターされて終わりって感じだからね。それこそ、月出す→印鑑経由で稲妻のらせんとかは厳しい展開。
てかウィニーならマナが伸びきるころには決着してるか、その一歩前ぐらいには持って行きたい。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 02:01:51 ID:4/74DNYoO
月のお陰で神聖なる泉が山になりました→紅蓮地獄or火葬なんて流れは結構あるよ
俺はトリコ使いだがブリキ通りの悪党や破壊放題の方が遥かに恐い
ただ、氷結地獄はガチ。あれは本気で辛い
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 03:03:05 ID:s2Cgz42dO
Lorwynのスポイラーのゴブリン
2種類とも黒なんだけど
赤にもちゃんといるのかね?
黒単ゴブリンとか俺組みたくないよ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 04:51:43 ID:HVYbJuxl0
そこでラクドスゴブリンスライ
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 08:21:54 ID:OvE+GerFO
>>152
バーンよりのスライって感じか。
ルサルカよりもガルガドンメインのほうがよくね?
ルサルカはマナ必要だから、マナ残すプレイングになっちまう。
赤単なら手札空になるようなプレイングしたいはずだから、ミスマッチじゃないかな。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 13:51:53 ID:+ND8hNrc0
赤PWktkr
+1:プレイヤーに1ダメ
-X:クリーチャー1体にXダメ
-8:プレイヤーとそのクリーチャーすべてに10ダメ
ロイヤリティー6
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 14:00:04 ID:1cvHXaQz0
強そうだな。PWの天敵である小型のクリーチャーの群れも最初の能力で一掃出来るし10点火力はウルザの激怒を髣髴とさせる。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 14:03:25 ID:PloKpfjO0
俺ローウィン来たら赤コン作る!
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 14:05:35 ID:jPDzK4gT0
>>161
よく嫁。
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 14:15:04 ID:1cvHXaQz0
単体にか……
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 14:22:55 ID:OvE+GerFO
正直ぱっとしないな。
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 14:32:39 ID:PaiqBwkE0
ランデスに入れたいなー
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 14:35:11 ID:DzBDEJgD0
出して2ターン後に合計12点のダメージ
基本的に場のクリーチャーも一掃

5マナと重めだが、悪くないんじゃなかろうか
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 14:49:49 ID:1cvHXaQz0
でもなぁ、こいつが3ターンの間平穏無事に生き残る状況ならシヴ山のドラゴン出して殴っとこうぜって感じだ
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 15:14:31 ID:Kui55Ezp0
1点ダメはプレイヤーのみX火力はクリーチャーのみ・・・3番目は打てれば強いけどなんか微妙な感じだよね
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 18:02:20 ID:PloKpfjO0
赤PW+時計回しでおk
10マナあればすぐに3つ目の能力が使えるぜ!
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 18:09:00 ID:+ND8hNrc0
ターボPWはじまったな
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 18:11:51 ID:3S+nUeiV0
バーン始まったな
173最強の弟子グラップラー61オイラー ◆vGjaDZ4Nl. :2007/09/10(月) 18:53:25 ID:ylJUZGU30
プッ、赤はハート様に勝てないにょ。
ハート様がでかくなるだけの糞カードじゃん>赤PW
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 19:33:06 ID:pPxXrl5f0
>>173
あなたのコントロールする他のクリーチャーにダメージが与えられる場合
だろ?
ハート様おっきくならないぞ?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 19:48:11 ID:HaBc5FgHO
チャントエイブンヨメヨ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 20:48:57 ID:YY8YLhfB0
ハート様に対抗してバーン様と呼ぼう
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 21:20:45 ID:8sm2Czyh0
順当に行けば7ターン目に12点か>PW
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/10(月) 23:24:44 ID:niJM83Rr0
>>159
結構そういう意見は多い。調整で一番悩んだポイント。
でも、今の環境でガルガドンなんて除去られておしまい。9・7でもトランプルさえないし。
ビートダウン相手だとガルだけど、それ以外ならルサのが強いと判断した。
あと、マナ温存は火力手札にあると思われるし、ルサ無くても結構必要なプレイングだと思う。
ビート相手ならガルガドン即積んで戦争司令官入れてデッキ自体変えちゃうからおk
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/11(火) 00:10:39 ID:4xl1GYUW0
>>176
最後の能力はカイザーフェニックスですか!?
強すぎです><
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/11(火) 00:53:50 ID:4704opc6O
最初のはメラですか
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/11(火) 14:33:23 ID:zKlDYwDZ0
メラゾーマ並みの威力だけどな
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/11(火) 15:07:36 ID:uC/QRYzG0
カイザーフェニックスよりメラの方が強そうなんだよな
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/11(火) 16:25:57 ID:rcOh/YxE0
http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/planeswalkers/week5
これだな。

名前はチャンドラ??
こいつ見て思い出したが、
リゾルダってどうなの??
赤黒スライに何枚か突っ込んでるけど使い勝手いいよ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/11(火) 17:19:06 ID:QDxfzvEa0
フィンガーフレアボムズでもころんでうttけ
185最強の弟子グラップラー61オイラー ◆vGjaDZ4Nl. :2007/09/11(火) 18:59:17 ID:vChUdQGz0
マァムのおぱいはオイラのもの
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/11(火) 20:16:06 ID:p0fL2Z8X0
>>183
ラクドス系のビートの強みは毎ターンほぼ全部のマナを相手にダメージを通すことに
使い続けて、それがきれいに決まるところにあると思うので、
2マナ浮かせてアドバンテージ取るタイミングを伺うってのはちょっとあってないんじゃないかなぁ
だれも一般的なラクドスビートつかってて毎ターン2マナ浮かせて火葬打つタイミング計ったりしないように。
素で使うとモグにさくっとつぶされる3マナクリーチャーだし。

単体でもカードパワーはすごいのでもっとコントロールよりのデッキが作れるならびしっと合うかも。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/11(火) 20:31:24 ID:hNBUQan/0
《ナントゥーコの鞘虫/Nantuko Husk》でいいんじゃないすか
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/12(水) 18:20:53 ID:3eDYz1LLO
スライに拷問台突っ込むのってありかな?
アーティファクトで軽いダメージ源が欲しいんだけど、他に見当たらなくて
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/12(水) 18:55:56 ID:WIG0vWkI0
相手が手札使ってくれないと何にもならないぜ
無色のダメージ源欲しいなら幽霊火でいいじゃない
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/12(水) 19:24:25 ID:3eDYz1LLO
息切れ防止に良いかなと思って……
と思ってたら巨石あったこと思い出したけど、タップインだし岩床使うからあんまり雪山減らしたくないんだよなぁ

みんなの土地配分はどんなかんじ?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/12(水) 19:44:31 ID:E6W9S9jL0
>>190
そんなのはデッキによるとしか。
岩床使うデッキ晒してみてください
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/12(水) 19:59:49 ID:3eDYz1LLO
>>191

18雪山
3岩床
1ペンデルヘイヴン

4モグファナ
4ルサルカ
4クズリ
4血騎士
4モグの戦争司令官
4ギャサン
2ヒヨケムシ
1憤怒アクローマ

4裂目の稲妻
4火葬
3黒焦げ

こんな感じ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/12(水) 20:14:06 ID:8wa9FHbxO
ぶっちゃけスライが岩床何度も回すようじゃ負けじゃね?
長引くほど辛いんだから岩床の2マナを攻撃に使えるようにしないと
そういう意味では暴勇ランドの方がデッキにあってると思うんだが

勝ててるなら問題ないが、最後の一押しが足りず岩床何度も起動して結局負けてるなら考え直した方がいいかと
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/12(水) 20:36:44 ID:OnXDGwP50
「《ケルドの巨石/Keldon Megaliths》のなにがアカンのですか」
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/12(水) 20:54:00 ID:y4TMXrKK0
岩床-3
クズリ-4

巨石+2
ペンテルヘイヴン+1
ガルガドンor匪賊+4


これでおk
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/12(水) 22:11:46 ID:OnXDGwP50
ラクドスにタッチ緑タルモゴイフ
グレーターゴイフにタッチ黒闇の腹心
という妄想
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 00:02:45 ID:vOIO4rtk0
黒混ぜてるのや緑足すのもよく見かけるけど、やっぱり強いなww
俺は赤単で一等賞が獲りたいんだけど、そういう奴って他にいないのか??
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 00:17:36 ID:e0ksoBJO0
同意はするが、現実は甘くないんだ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 00:27:18 ID:pgKM237q0
赤単もよいが赤黒も美しいぞ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 00:30:49 ID:qUX+eIIC0
俺は昔から赤白が好きなんだ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 00:32:44 ID:W3jPPNaQ0
ローウィンのマルチカラーを見てみた
赤白でクリーチャーを投げる時代が来るとはねえ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 00:47:22 ID:Gi1Ocs2j0
赤単は君を裏切らない
君も赤単を裏切ってはならない
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 00:53:46 ID:pgKM237q0
そう思っていた時期が俺にもありました
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 01:02:20 ID:DCMd5N9E0
今もそう思っております
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 01:04:18 ID:Gi1Ocs2j0
赤単回るお・・・ジャンジャンバリバリ回るお・・・!ウッ!
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 03:24:46 ID:iTutpasB0
先週の地元のフライデーで、赤単とミラーマッチやった。
一戦先勝しての二戦目。
「拷問台をプレイ」
な、なんだってぇ!
続く三戦目
「ドラゴンクロウをプレイ」
ほんとうにかんべry

赤単もメタられる時代になったなww
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 03:27:08 ID:9HiJICcc0
赤単でサイドにCrow積むのは基本だし
赤単でハンデス食らわずに拷問台で死ぬなら
206のプレイングがヤバイ。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 08:21:53 ID:n+iwHahnO
しかし、ギャサンと巨石使えなくなるから拷問台は痛いぞ。


決死の特攻でもする?
ガルガドン+致命的な激情
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 09:10:50 ID:Zg4LgMTm0
サイドから破壊放題でも積んでやれ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 12:55:47 ID:u6wzkdP10
むしろ致命的な激情を増やそう
ガルガドンに二枚使って特攻だ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 19:02:20 ID:pkyQrO/P0
Tarfire
R
Tribal Instant- Goblin
Tarfire deals 2 damage to target creature or player.
common

またタルモッモーか・・・(´;ω;`)
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 19:05:59 ID:u6wzkdP10
炎の印章がなくなるから現状維持、かもしれない
つーかショックは立場ねーな
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 19:16:13 ID:w9FV+zvR0
まさにショック!
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 20:55:07 ID:qUX+eIIC0
部族以外は完全にショックか
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 22:49:12 ID:V+CP0wHf0
溶岩の撃ち込みの部族版でよかったのに
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 22:57:12 ID:Jm1TQJdq0
>>211
えーと、1マナで《部族》と《インスタント》と《クリーチャー》が墓地に落ちるのね・・・

(´;ω;`)タルモッモー
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 23:30:02 ID:J/GQzKos0
1ターン目に自分の羽ばたき飛行機械に打ち込むだけで墓地にカードタイプが4種類か
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 23:38:44 ID:hQyLzJNl0
ちょっと待て
部族とインスタントは分かるがクリーチャーでもあるのか?
確かにゴブリンって書いてあるが
オンスロートの頃やってなかったから部族ってのが良く分からんのよ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 23:39:43 ID:W3jPPNaQ0
クリーチャーではありません
部族インスタントで部族がゴブリンです
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 23:43:26 ID:Jm1TQJdq0
>>218-219
あー、タフネス2以下のクリーチャー対象に取ったらの話ね。
わかりにくくてすまそ。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/13(木) 23:44:35 ID:W3jPPNaQ0
>>220

俺は>>218へのレスだから、気にしなくておk
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 00:02:42 ID:Sd0tlqEf0
2ターン目に4/5って・・・
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 00:22:24 ID:CwLhh7Eg0
タルモ太らせてから恐怖余裕でした
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 00:40:21 ID:VyPRw7vm0
数ターン後祈りによって皮っかぶりしたおっきおっきのタルモッモーが!
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 00:40:41 ID:prWYyxsK0
逆に考えろ
タルモを自分で使えばいいんだ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 00:54:42 ID:P6RK52iW0
がるがどんハァハァ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 07:50:13 ID:X0gCNgQT0
いかにタルモとはいえ、フォースや甲鱗にはかなわん

ターボ甲鱗はじまったな
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 07:57:54 ID:+UBWo+a80
先赤単がこの先生きのこるには
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 08:51:49 ID:QqEizobl0
先生きのこと読んでしまった俺もうダメス
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 15:18:55 ID:xP70ohXF0
今日のフライデー赤単で突撃してくる。
スタンしかしない俺はそろそろ愛する黒焦げともお別れ・・・。
四点火力ってぜったいローウィンにあるよな?!
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 15:21:25 ID:S2ENmQAqO
無かったら死ぬよ私は
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 15:34:02 ID:RMuCLUNcO
俺も今から秋葉原のフライデーに突撃してくる。

黒焦げなんて買えない俺貧乏。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 15:46:37 ID:j296zZs60
マグマの噴流もどきのつっかかりに期待大
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 19:34:58 ID:MUHPeAscO
マグマの噴流戻ってこい!

3マナ4点火力無かったら雷刃の突撃でも突っ込むか
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 19:41:35 ID:NQGSzIDIO
既に占術1の三点火力が確定してるじゃないか
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 22:01:18 ID:prWYyxsK0
クリーチャー限定火力なんていらん
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 22:31:51 ID:SxAr8V8G0
赤単でタルモってどうすりゃいいんだろうな
モグの戦争司令官でチャンプしてるうちに焼き殺すか、脅しつけ+ガルガドンぐらいか?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 23:06:13 ID:CsbCX6hO0
>>237
俺は脅しつけとガルガドン併用してる。
でも、サイドにガル積んでるから、フリーではまず使わない。
ブロッカー置いて、死んだらルサルカで食う。んで本体には火力打ち込む。
正直幽体の魔力のがこわいと思うのは俺だけ?
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 23:13:44 ID:DGyQNyI20
正直、トロール+グリフィンが最悪。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/14(金) 23:18:56 ID:9trQceFV0
>>238
そりゃ 2マナのクリーチャーが5マナのトップレアより怖かったらマジックやめるわ。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/15(土) 00:32:34 ID:Z7mclmuP0
ボードコントロールなカード欲しいねぇ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/15(土) 01:04:37 ID:7xQNmo560
ジョークルとか抹消かね、もしくは限界点?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/15(土) 01:19:22 ID:OlQ2Ssdj0
10版に歪んだ世界とかいう意味不明なカードいれるくらいなら
黙示録いれろよ。とか思った。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/15(土) 01:23:12 ID:0IgU76dp0
そのスロットには《流動石の山崩れ/Flowstone Slide》が収まったのでした
めでたしめでたし





…めでたくない!
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/15(土) 01:33:22 ID:nmpb38G/0
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、藤川球児、キングコング、小島よしお、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、柴咲コウ、田中麗奈

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、安倍なつみ、小池栄子、MEGUMI、佐藤江梨子
ブリトニー・スピアーズ、荒川静香、鈴木あみ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倉木麻衣、倖田來未、矢口真里、中島美嘉
オリエンタルラジオ、加藤あい、上原多香子、北島康介、イアン・ソープ
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
オレンジレンジ、小倉優子、ベッキー、寺原隼人、蒼井そら

1984.4.2〜85.4.1生まれ
赤西仁、速水もこみち、えなりかずき、若槻千夏、石川梨華、綾瀬はるか
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro(元SPEED)、白鵬

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也、山下智久、田中聖、小池徹平、ウエンツ瑛士
上戸彩、後藤真希、まなかな、中川翔子、宮崎あおい、加藤ローサ、、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、石原さとみ、松浦亜弥、YUI、BoA
ダルビッシュ、沢尻エリカ、リア・ディゾン、オルセン姉妹

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹、田中将大、亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
福原愛、堀北真希、新垣結衣、戸田恵梨子
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/15(土) 16:15:34 ID:8ZCwHRgqO
Needle Drop ? R
Instant (C)
Needle Drop deals 1 damage to target creature or player that was dealt damage this turn.
Draw a card.

これ地味に良くね?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/15(土) 16:19:38 ID:zXATAJ6P0
限定戦では まぁまぁ 6-7手目くらいのカードか。

構築では
1マナ火力なのに 単体ではうてず、
1マナ火力の最大目的の1ターン目に出たクリーチャーは事実上焼けず
システム系クリーチャーには打てず、タフネス1をつぶせるわけでもないカード。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/15(土) 16:24:44 ID:8ZCwHRgqO
効果勘違いしてた、凄まじい痛みの下位種か連続砲撃涙目とか思った

炎の印象の後継者になりうる火力は無いのか……
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/15(土) 17:17:03 ID:Ku1bfr4A0
>>248
タルモッモー的にはタールファイアで良さそうだけれど。
裂け目の稲妻とショックがある時点で1マナ火力は十分じゃね?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/15(土) 19:00:42 ID:Saeb5n7C0
モグファナも使えるしね
充分充実してる
問題は4点火力
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/15(土) 20:25:34 ID:myFzkI7D0
今回はどの色も充実してるように見えるよね
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/15(土) 22:44:55 ID:XgxfhQVo0
ここでまさかの電撃破復活
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 05:15:13 ID:ZMf9peel0
>>251
まてまて、今のスポイラの時点では赤は単色で見るとあまり良くないぞ。
部族ショックはタルモを育てるわけだし、つっかかりも生物限定だ。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 06:42:24 ID:ni5QQYM60
そういう基準なら緑単以外全て微妙になるな
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 12:13:02 ID:HZROE+PU0
じゃあお前はつっかかりとタルモファイアーが構築レベルのカードとでも思ってんのか?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 12:19:23 ID:+c3RY8/RO
ローウィンなんて飾りです。赤緑の人にはそれがわからんのですよ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 12:22:01 ID:J2cPrCfg0
とりあえず個人的な感想
つっかかりは俺が今使ってるデッキにはすんなり入るな
タールファイアは部族がどれだけ強力なのかわからんからなんとも
ただ黒のゴブリンで毎ターン回収できたりと、今回の部族は結構ヤバそう
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 13:09:01 ID:R/E3wmSD0
まぁ、自虐はほどほどにな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 14:11:09 ID:94jK4rswO
まあ。火力もゴブリンで固めれば、現環境並みに安定して赤黒だせるだろうし、タルモ絡み以外も入るんじゃないか>タル火
……タッチ緑でタルモ入れられるのが悲しいところだが。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 14:45:19 ID:GMcWIUdyO
タルモ火は構築でも使えるだろ・・・
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 15:11:14 ID:pKaKbwyC0
素で撃ってもタルファイア一枚でタルモが+2/+2だしな
相性良すぎだ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 15:11:51 ID:ImeBd78UO
>タルモショック
構築で使えるだろ、常考。
使えないとか言ってる奴は脳みそ溶けてるとしか…

つっかかりはなんとも言えないがな。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 15:19:32 ID:J2cPrCfg0
タルモファイアを使うとタルモが太るのを懸念しているヤツ
相手も部族ソーサリーだの部族インスタントだのを使うだろうから、この際心配しても意味ない
部族呪文が神河の秘儀ぐらい数が出るのは目に見えてる

そんなにタルモが怖いなら自分もタルモを入れれば良い
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 15:46:56 ID:tOhuwZXs0
アグロはタルモ4から、が環境の常識になりそうだな
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 17:11:51 ID:E3sCfV7fO
>>262
タルモなんてもう弱いだろマイノリティ的に考えて
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 17:13:53 ID:b6Z4cJiZ0
Giant’s Ire
3R
Tribal instant - Giant
Giant’s Ire deals 4 damage to target player.
If you control a Giant, draw a card.
Common

…4点火力ではあるのだが。
トーナメントレベルの軽い巨人が8枚ほど入れられるなら、
使ってみてもいいかなレベル。
今思うと、血の手の炎強かったなぁ…

Axegrinder Giant
4RR
Creature - Giant warrior
‘Ello, me a big ugly Giant…but… me favorite ice-cream is da Vanilla!
6/4
Common

甲燐様が赤に光臨された。
禁止カード候補筆頭だな。
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 17:20:42 ID:+LnO1fxs0
>>266
それただの大喰らい
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 17:38:26 ID:b6Z4cJiZ0
>>267
ワーム違いonz
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 18:04:54 ID:X0KvUITg0
4マナの4点火力なんていらねーす。
黒焦げ、返せ返せ。今すぐ再録しろ。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 18:44:33 ID:+klJiwN+0
>>266
まさかの電撃破
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 19:12:06 ID:+c3RY8/RO
でんげきは?たーげっとぷれいやーとしかかいてないけど、おれのめがおかしい?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 21:08:13 ID:xyGvH60o0
わざわざ煽らんでもw
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 22:34:02 ID:pKaKbwyC0
今の時代、対クリーチャーはそらよっ!かんしゃくしかなさそうだ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 22:35:52 ID:dyNzU8q40
それはひょっとして溶岩の斧?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 22:54:47 ID:pKaKbwyC0
稲妻だろう・・・クリ除去とディスカード的に考えて
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 23:11:15 ID:ub8ssDh+0
そらよっじゃなくて
あらよっだろうな
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/16(日) 23:38:01 ID:7pvetKRg0
あらよ あらよ あらたちよ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/17(月) 19:36:38 ID:BZh4nktT0
ドローがおおい赤単でギャサンの代わりにスカークのシャーマンってどうかな?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/17(月) 20:25:14 ID:qu8qY/lv0
ドローが多い赤単ってどんなデッキだ
アーティファクトを入れた中速ビートか氷雪か、それともバーンかなんかか
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/17(月) 20:48:22 ID:BZh4nktT0
命運の輪と怒鳴り付け入れようと思ってる
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/17(月) 20:57:58 ID:6gnlqIT/0
スカークのシャーマンも命運の輪も普通に使うと弱い。
それら使ってる状況で怒鳴り付けいれてもまったくプレッシャー与えられてないから
ドローカードとしては機能しないな。
わざわざ弱いカードを使ってがんばるのがコンセプトならいいけど
普通のカード使っとけばいい気がする。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/17(月) 21:12:38 ID:qu8qY/lv0
赤単で使うなら
命運の輪よりもゴブリンの知識の方がまだ・・・
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/17(月) 21:27:22 ID:BZh4nktT0
命運の輪通ったら、手札の火力全投入で焼けきれるから好きなんですよ
青含む相手じゃほぼ確実に打ち消されるがね・・・
癇癪とかも結構マッドネスで撃つこと多いし
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/17(月) 22:03:56 ID:sgUBDq7l0
今日開催のアリーナリーグに行ってきた。
なんと、赤単スライで優勝したんだぜw
ナルコブリッジ・ホワイトラッシュ・赤黒青あたりを蹴散らしてきた。
メインには手を加えなかったんだけど、サイドの変更が効いたようだ。
愛用の赤単で優勝できてうれしすぎる。
おまいらも赤単で大会出ようぜw
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/17(月) 22:05:13 ID:BZh4nktT0
>>284
レシピプリーズ!
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/17(月) 22:20:02 ID:sgUBDq7l0
>>285
よく挙がってるのと大差ない。

山17
ケルドの巨石4
ペンデルヘイブン1

焼け焦げたルサルカ4
ケルドの匪賊4
火花の精霊4
血騎士4
モグの狂信者4

火葬4
裂け目の稲妻4
炎の印章4
黒焦げ3
怒鳴りつけ3

サイド
硫黄の精霊4
氷結地獄4
脅しつけ3
運命の盗人3
悪魔火1
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/17(月) 22:47:57 ID:rGyg/hnU0
確かにサイドはちょっと珍しいな

ホワイトラッシュに上2種が、除去のほとんどないナルコに盗人が効いたって感じなのかね
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 00:38:50 ID:ay4+FCPLO
流れぶったぎってすまん
ラヴニカが使える最後の大会に出ようと思うんだけど、レシピ見てくれないかな?

14山
4生けるものの洞窟
2ケルドの巨石
2幽霊街
1ペンデルヘイヴン

4ルサルカ
4モグファナ
4血騎士
4モグの戦争司令官
4ギャサンの略奪者
2ヒヨケムシ
1憤怒の天使アクローマ

3炎の印象
4裂目の稲妻
4火葬
3黒焦げ


3氷結地獄
3硫黄の精霊
3脅しつけ
3魔力の棘
2粉砕の嵐
1悪魔火


メタはコントロール辺り、トロールに糞ハンマー着いたら止めれない……
速めのデッキにシフトしたかったらどういじれば良いかな?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 00:56:57 ID:DKpAENeB0
全体的に中途半端だな
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 01:04:05 ID:pswCp0cx0
まずアクローマ抜く
で ヒヨケかギャサンどっちかに
で 火力増やす
後個人的には生けるものの洞窟は要らないと思う
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 01:05:06 ID:eFovTCw40
生けるものってこんなに積んで大丈夫なの?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 01:16:20 ID:BeNFu2RWO
戦争指令官入れてるならガルガドンなんかも良いんじゃない?ギャンコバが欲しくなってきて重くなるが…

293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 01:19:06 ID:ay4+FCPLO
>>290
OUT1アクローマ2ヒヨケムシ
IN 3火力
だとして、何かオススメの火力あるかな?

>>291
10回に1回くらい2ターン目に血騎士出せないけど、結構行ける
ギャサンとの併用で相手を撹乱するのと除去を無駄に使わせるのが目的
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 01:23:39 ID:D/apKqyc0
>>288
《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal(TSP)》は《大いなるガルガドン/Greater Gargadon(TSP)》がいないとテンポを崩すだけじゃないか?
それよりも《ケルドの匪賊/Keldon Marauders(PLC)》とか《エンバーワイルドの占い師/Emberwilde Augur(FUT)》の方がよくね?

赤ローマはメタ次第では十分ありかと。
特に《テフェリーの濠/Teferi's Moat(TSB)》とか張ってくるタイプがいるなら……。

《生けるものの洞窟/Zoetic Cavern(FUT)》4枚は《血騎士/Blood Knight(PLC)》が死ねる。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 01:37:17 ID:CJ4G7dUt0
洞窟は入れても2枚くらいでいい
つか血騎士入れるなら無色土地は避けたい
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 01:43:57 ID:+xcj4qdBO
赤単ならメイガスをメインでいいんじゃね。

あと憤怒の魔除け強いよ。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 01:53:56 ID:D6vkdSHCO
みんなハンマー何で割ってる?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 01:55:40 ID:DKpAENeB0
どうしても割りたいときはタッチ帰化
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 02:17:08 ID:sv1wIY7N0
そして、タルモもいれちゃえー

赤単の誇りにかけてそうはしないぜ!
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 02:42:32 ID:c0opnoz/0
破壊放題か憤怒の魔除け
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 03:14:58 ID:yavHei7g0
>>288
適当に弄ってみた。

4 モグの狂信者
4 焼け焦げたルサルカ
4 大いなるガルガドン
4 ケルドの匪賊
4 モグの戦争司令官
3 キャサンの略奪者

3 炎の印象
4 火葬
4 裂け目の稲妻
4 黒こげ

17 山
2 ケルドの巨石
2 ペンデルヘイヴン
1 カー砦
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 04:38:45 ID:jElCKhYzO
ギャサン3とルサルカ1を抜いてヒヨケムシを入れたいのが男心
ってかケルドはテンポ悪くないか?宝石の洞窟も入れてないし。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 06:38:01 ID:T6ZR3Oaa0
それでもメガリスは入れる価値があると思っている。
むしろ4積みするくらいが良くねーか?

ペンデルは1枚でおk
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 09:11:22 ID:qNPBf3FA0
いっそ山17ケルド4ペンデル1でもいいかも?俺は結構それでも回るよ
丁度息切れしそうで土地が4枚ぐらいある頃に来てくれる事が多い
ギャサンをフィニッシャーとして選ぶんならトランプル付加+パワーとして致命的な激情入れるのも結構イイ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 18:40:15 ID:iTpUUWle0
たまにはギトゥの宿営地のことも思い出してあげてください。
ラスくらった返しに2点殴れるのがいいよ。

1マナ多いから炎の印象1枚とギャサン3枚抜いてヒヨケムシかな。
ギャサンとヒヨケムシを入れ替えると暴勇しにくくなるからその意味でもギトゥはおすすめ。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 18:46:59 ID:FV9hjUy7O
ギャサン3枚を脅し付けにすれば俺のデッキと全く同じだな
ブロッカー排除しつつサクれるから楽だぞ
フォースだろうがタルモだろうが人形だろうが
一番使用対象が多かったのは宮廷騎士だが。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 22:09:48 ID:74RKb1id0
ギトゥの宿営地って苦行者止められるんだなそういえば
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 22:32:15 ID:YCWgNT9R0
>>288
ヒヨケを使いたがってそうなので、ラブニカ重視でいじってみた。

山17
ケルドの巨石4
ペンデルヘイブン1

焼け焦げたルサルカ4
モグの狂信者4
血騎士4
ケルドのの匪賊4
巨大ヒヨケムシ3

炎の印章4
火葬4
裂け目の稲妻4
黒焦げ4
怒鳴りつけ3


いつも俺の使ってるデッキ(何回かこのスレに晒した奴)をいじっただけだけど、カードが揃うなら使ってみて欲しい。
んで、コントロール相手にガルガドンは無いんじゃないかな・・。サイドで良いと思う。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 22:58:33 ID:/jtlZlfuO
ラヴニカ落ちたら、赤でクリーチャーをサクる能力持ったクリーチャーってなにがのこる?ガルガドンだけか?
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 23:29:45 ID:AqPE/ONh0
クリーチャー
Thermopod / 熱足ナメクジ
--クリーチャー以外
Soulblast / 心魂破
--アーティファクト
Claws of Gix / ギックスのかぎ爪
Phyrexian Vault / ファイレクシアの蔵

適当にしか見てないから抜けがあったらごめん。
まぁ構築戦に耐えうるのは事実上ガルガドンだけだな。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/18(火) 23:33:14 ID:ahrfLlz90
黒混ぜて鞘虫とか入れまくって、フィニッシャーに墓忍び
発掘デッキの後釜に
なるわきゃないか
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 01:16:54 ID:Ea9Qcka90
黒まぜてハスクってのは悪くないが、ボブが無くなるのがなぁ・・・
詩神使うとなると中速になるだろうし
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 02:01:32 ID:/8nGBO+NO
ローウィンのゴブリンが墓地に落ちるとおっきする黒ゴブリンがかなり強いと思うんだが、ラブニカ後に黒赤にするメリットがあるのだろうか?
まぁまだカードはできってないが
Knucklebone witch4
ガルガドン4
モグファナ4
戦争指令官4
だけでかなり強いよな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 02:55:57 ID:/smmJWll0
ナントゥーコも確定で入るだろ

Knucklebone witch4
ガルガドン4
モグファナ4
戦争指令官4
ナントゥーコ4

俺のデッキは既にここまで決まっている
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 03:22:10 ID:83N6A+er0
ついでに冥界の裏切り者とか入れちゃうか
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 07:23:21 ID:4smUq2uhO
流れぶったぎるが

ローウィンの1マナ2/1を使いたいんだけど、エレメンタルはどうしよかな?
裂目の精霊やら嵐の精体を無理やり突っ込むくらいしか無いかな……
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 08:33:26 ID:GoeVm0hk0
>>316
今悩んでも何の意味もないからせめてリスト出揃ってからにしたほうが
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 09:15:30 ID:G3BFTqFN0
時代寄生機てどう?ルサ消えるしいらんかな
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 10:41:46 ID:4smUq2uhO
なぜ時代寄生機=ルサルカ?
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 11:50:04 ID:PY+liEI0O
単体で腐らないしガルガドンもいる
ルサルカ抜けても十分強いよ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 13:53:33 ID:BulE9zPu0
初歩的な質問なんだが、「ルサルカ」とか「モグ」の能力は
召還酔いに影響されないかん?
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 13:55:28 ID:lYTcORYq0
>>321
タップ能力じゃないから影響されないよ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 16:46:53 ID:BulE9zPu0

>322
サンクソ
がんがん使っていくかん。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/19(水) 22:35:02 ID:rkt5JzFz0
ローウィンで精霊スライ始まったな
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 05:47:31 ID:PaESRPuB0
いまの赤単で苦手なのってどんなタイプのデッキ?
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 05:53:09 ID:6wwGcTqk0
>>325
赤タッチ緑と赤タッチ黒
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 07:31:38 ID:YwJzoosg0
>>325
タルモッモー
328最強の弟子グラップラー61オイラー ◆vGjaDZ4Nl. :2007/09/20(木) 08:35:15 ID:XwDRBGwe0
ガルガドンなんて弱いじゃん。
トランプルついてないし。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 11:27:45 ID:68LUDN7QO
そうだね。糞ハンマーで絆魂とトランプルつければ鬼だね。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 12:07:40 ID:b+K/sRKC0
バウンスされると泣きそうになる
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 12:58:24 ID:af86wdoZO
相手フルタップだったから土地食って召喚したら
応じ返しくらって吹いた
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 17:37:41 ID:P3jv8bZPO
>316
どんなカード?
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 17:40:13 ID:8DL66kQ60
>>332
1マナ2/1、カードを出す時に手札のエレメンタルを公開する、もしくは3マナ払う
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 18:21:45 ID:Q6jFzW7G0
>>314
別に入らなくね?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 18:38:57 ID:4eplsIM40
>>316
《火花の精霊/Spark Elemental》を忘れてもらっっては困るぜ!
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 19:34:30 ID:P3jv8bZPO
>316
つ 稲妻の大蛇
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 19:35:59 ID:QShDmn8u0
ボーライ再録来るか?クリーチャータイプもついこの前エレメンタルに変えられてたし
まぁさすがにないよな とりあえずローウィンがすごい楽しみになってきた
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 19:37:38 ID:eeS2DF490
赤い1マナ2/1は
1ターン目に出たら強いよなあ
猿が懐かしい
339最強の弟子グラップラー61オイラー ◆vGjaDZ4Nl. :2007/09/20(木) 20:20:24 ID:P4QTbfXk0
アホか?ボーライの再来はサンダーメアだろ?
だから次来るのはサンダーメアの再来がでそ。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 21:02:26 ID:eeS2DF490
ロリックスでがまんしてやんよ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/20(木) 21:11:29 ID:TmsQ4CjB0
ロリはラスゴの返しのひとつの回答だと思うんだ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 10:51:25 ID:fd3UUNzX0
ロリックスとか言ってないで今のうちにヒヨケムシ使ってあげようぜ。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 10:56:06 ID:YmbPeLzrO
エレメンタルなら稲妻の精霊がいるじゃん
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 15:04:24 ID:Qo51FrLD0
《嵐の精体/Storm Entity(FUT)》も忘れないでね
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 15:06:26 ID:gwL/7yDXO
硫黄の精霊もだな
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 17:32:25 ID:TD/eQRTwO
ヒヨケムシの後釜は稲妻の精霊か……
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 19:08:37 ID:/zBE7qrI0
スタンで、1Tキルできる赤単ってあるんですか・・?
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 19:24:27 ID:VgQZqPGZ0
>>347
初手に山、炎の儀式×4(もしくは炎の儀式×3、猿人の指導霊×2)、ドラゴンの嵐で可能。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 19:36:13 ID:DZMj4tko0
山、炎の儀式×4、イゼットのギルドギルド魔道士、X火力でもいけるな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 19:49:29 ID:Qo51FrLD0
後手になってしまうが山、炎の儀式×3、嵐の精体×3、粗暴な力でもいけるよ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 20:02:22 ID:mUJPnZ0xO
山、炎の儀式×3、嵐の精体×2、怒りのもや
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 20:53:18 ID:67hDqTVL0
>>349
なんかしらんけどギルドギルドで噴いた
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 20:59:54 ID:VEqg1Kyp0
訳もわからずに ギルドギルドで日が暮れる
君と会ってから ギルドギルドで
ナンダカンダと、 ギルドギルドの赤メイジ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 21:01:49 ID:67hDqTVL0
ヤッパッパーヤッパッパーリャンシャンテン
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 21:29:30 ID:J4xMbHwh0
イーシャンテンじゃないのその歌詞
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 21:43:43 ID:fmktsmU20
あんまりドレインしないで
あなたはいつでもライフゲイン
エンチャを張るのもやめてよ
わたしは誰より赤単
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 21:44:13 ID:DZMj4tko0
>>352
自分でも今気付いて吹いた
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 21:50:26 ID:VEqg1Kyp0
スルーされると思ったが
意外と反応があってふいたw

ちなみにリャンシャンテンは2番。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 22:01:44 ID:J4xMbHwh0
リャンシャンテンは2番か
どうもどうも
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/21(金) 23:35:29 ID:jfRhDww60
なんだこの流れ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 00:07:01 ID:2vhBmmtz0
赤スレはアニメとかラノベとか偏った知識に食いつきが良すぎる
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 00:09:56 ID:zx7/UJDV0
赤単を今時使うようなやつは
オッサンが多いという事やね。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 00:24:52 ID:0B/5+gvOO
そこで高校生の俺参上

1マナ2/1も出るし、4マナ10/2も来る
これはスライの…時代……だろ………?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 00:56:27 ID:TxNOBzm00
どっちもスライに向かない
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 01:44:47 ID:xS032P580
男はスラいよ
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 05:56:34 ID:/CeslWjDO
とりあえず2マナ3点火力がでたらスライの天下くるな

367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 06:21:30 ID:wCcWuF21O
とりあえずそんな日はしばらく来ない
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 12:31:39 ID:YrRgmF/E0
最近知った。
攻撃クリーチャーをブロックして、致死量のダメージを食らった後でも生贄
にささげることができる。

今まで俺はどんだけ損してたんだよwww
みんな早く教えてくれよ
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 12:36:22 ID:Oc5LzRq/O
マジレスすると食らったあとじゃ無理だろ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 12:55:27 ID:JD3ybhqqO
ダメージ解決後じゃ無理だな
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 13:07:16 ID:5NTaP99G0
戦闘ダメージがスタックに乗った後だな
先制攻撃と二段攻撃には注意な
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 13:22:09 ID:wKqd5QgO0
368「モグファナとか超弱えしwwww。強いとか言ってる奴乙wwwww」
373368:2007/09/22(土) 13:43:09 ID:YrRgmF/E0
ごめん。文章力不足;;
お互いのクリーチャーの先頭ダメージがスタックに乗ったときに、
いけにえにささげると、攻撃クリーチャーにダメージ与える&いけにえ効果発動。

374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 13:43:36 ID:zx7/UJDV0
そんなんだから、U−18が反則祭になるんだよ。
決勝に進んだウチの1人がマークドで退場。
それ以外の予選でも不正多数ってどんだけユトックス。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 14:15:35 ID:oWNtgzZr0
あるある
仲間内だと案外スタックルールとか適当だしなw
376368:2007/09/22(土) 14:44:54 ID:YrRgmF/E0
できるでいいんだよな?
いやまじで
377368:2007/09/22(土) 14:46:32 ID:YrRgmF/E0
連投になるが
http://mtgwiki.com/%A5%E2%A5%B0%A4%CE%B6%B8%BF%AE%BC%D4%2FMogg%20Fanatic
を見て、そうなのかぁと思ったんだがな。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 15:10:24 ID:uSib/QIJ0
ダメージ解決前ならな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 16:45:59 ID:XlHi0k5zO
はぁモグファナとか実際弱いだろ馬鹿か
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 17:13:26 ID:xS032P580
お前そのフリで、乗ってやったらほんとうに面白く出来るんだろうな?
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 18:10:01 ID:OjhwFkWY0
ローウィンで赤の1マナ2/1が入りますね。
モグファナ涙目です (^^)
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 18:10:57 ID:2vhBmmtz0
お前そのフリで、
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 18:16:01 ID:uMDFLp6V0
ラクドスのボブなんかの抜ける後釜を探してたけど
ゴブリンたちであっさり埋まりそうね
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 20:53:43 ID:CuD2IeXs0
>>380はおっそろしい奴だな鬼だな、と思ってIDを調べたら>>365
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/22(土) 21:34:38 ID:oZGkvJaq0
>>365も「ただのダジャレ」「>>364をうけての残念感」「男は黙ってスライ」のトリプルミーニングを短い文に織り込んだ高等テクニックだと思う
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 09:02:28 ID:4uVYJV8c0
ジャッカルの仔かえってこーい
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 18:54:44 ID:sRvG4abJO
>386
ジャッカルの仔まで来たら白の泣くぞ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 21:36:19 ID:tmUlzFTV0
ジャッカルは一応デメリット持ちじゃん
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/23(日) 23:09:35 ID:VXzGP4Z00
今日のアリーナでまたいつもつかってる赤単使ってきた。
なんかついてて三位で賞品ゲットbb
パック開けたらカープルーザンの森・樹上の村で参加費分は元取ったbb
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 01:44:57 ID:GOacH+nBO
スライに指導霊ってありかな?
1ターン目に血騎士とか強そうな感じがするんだけど……
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 02:32:00 ID:3uYNSG3S0
炎の儀式の方が汎用性高そう
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 09:23:19 ID:Q+IDFR0/0
なぁ・・・気のせいか

ローウィンスポイラーで赤、弱くねぇ?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 11:57:47 ID:IkYYpn8AO
>>392
フルスポイラーは見てないけどそう思う
いいゴブリンは黒いし

そして君のIDも弱そう
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 12:05:09 ID:F5WQMGg30
てか赤が他のカードと比べて公開された枚数が少ないんだが
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 12:36:13 ID:ogc0LVsKO
10版とかでは、赤は割と優遇されてたから、バランスとったんじゃないか?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 15:11:51 ID:3FhVOMVGO
何というか、弱さは感じはしないな。こう……普通?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 15:59:47 ID:s9uHcNR90
ああ、普通だな
緑を強く感じたり、青が嫌な感じがするけど
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 17:43:16 ID:6krarv+AO
エレメンタルのチャンピオンにロマンを感じる
頑張れば3ターンキルも可能なんだぜ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 21:21:34 ID:JEDa69Hn0
今、十分に赤強いしな
あんだけコントロールカードの強いラヴニカブロックが抜けるんだから
相対的に強くなるぐらいだと楽観してる
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/24(月) 22:01:52 ID:vRPXE2bT0
赤も黒焦げと印章なくなるけどね…
まぁ教主とらせんと軽騎兵がなくなるだけでもありがたいな
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 00:48:30 ID:qpkFnEPQ0
Boggart Shenanigans - 2R
Tribal Enchantment - Goblin (Uncommon)
Whenever a Goblin card is put into your graveyard, Boggart Shenanigans deals 1 damage to target player.
"People of Kinsbaile, we declare Shenanigans."

これってゴブリントークンでも誘発するの?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 00:50:05 ID:37VWao2h0
トークンはカードじゃないです
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 03:10:55 ID:QFr9Ai+f0
これ見るとゴブリンの砲撃って強かったんだなあって思う
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 03:11:21 ID:A7Bn1Hz5O
1Rタップでエレメンタル速攻で出してターン終了時生け贄やつで
10/2トランプルとかインカーネーション出すのも面白そうかな。
既存のデッキに入りそうなカードはあまり見当たらない気がする。
キスキンが強そうだから白ウィニー流行るようなら
1マナ1/1エレメンタルサーチと硫黄の精霊サイドから入れるとかかな。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 05:58:12 ID:xCWvca01O
>404
火花吐きの事?起動コストは赤タップ手札1枚だよ
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 08:46:00 ID:KbRz/uhd0
>>405ローウィンでそういうカードが出るらしい
Incandescent Soulstroke - 2R
Creature - Elemental Shaman (R)
Other Elemental creatures you control get +1/+1.
1R, T : You may put an Elemental creature card from your hand into play. That creature gains haste until end of turn. Sacrifice it at end of turn.
2/2
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 12:54:09 ID:GqLOnzKP0
スニークエレメンタルか
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 13:22:22 ID:dfolaY5I0
インカネーションはじま・・・らないか
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 14:01:28 ID:xCWvca01O
それなんてエルフの笛吹き?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 14:08:30 ID:dfolaY5I0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
 `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

エルフの笛吹き+起動型能力速攻化アーティファクト+エルフチェンピオン!

\     /
_`゙`・;`' _バチュ--ン
  `゙`・;`
/  `´  \
  ('A`)
  ノヽノヽ
    くく

ここは赤スレだって・・・
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 14:20:34 ID:vU6n7MOC0
チェンピオン
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 15:01:49 ID:UorjdgAi0
発音的にはアリ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 19:38:34 ID:IFnuLoAV0
>>404
エレメンタルウィニーデキタヨー

4 4マナ10/2チャンピョン
4 Incandescent Soulstroke
4 1マナ2/1エレメンタル
4 1マナ1/1エレメンタルサーチ
4 硫黄の精霊
4 嵐の精体

4 ショック
4 火葬
4 裂け目の稲妻
4 炎の儀式

20 土地
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 19:43:15 ID:IHiIFM300
何?マジレスして欲しいの?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/25(火) 21:34:33 ID:oYxTwDfq0
やはり赤が微妙に見える俺はたぶん近眼
416最強の弟子グラップラー61オイラー:2007/09/26(水) 00:25:26 ID:sZYIb5+20
エルフの潮吹き?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/26(水) 00:49:23 ID:CJVBvfWf0
というか、結局Stone_Rainは帰ってこないままなのか…
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/26(水) 20:15:55 ID:THiJC2O40
なぁ、カジュアルでの
フルバーンのレシピ教えてー
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/26(水) 20:16:39 ID:wTixXWP50
4 焼尽の風
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/26(水) 22:12:21 ID:FDsGelXPO
>418

4 稲妻
4 溶岩の打ち込み
4 裂け目の稲妻
4 火花の精霊
4 火葬
4 火山の鎚
4 火炎の裂け目
4 マグマの噴流
4 ボールライトニング
4 火炎破
4 通りの悪霊
16 山

5分で出来た 苦情は受け付けない
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/26(水) 22:48:20 ID:chxNHJaOO
つChain Lightning
つ血の手の炎
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/26(水) 23:16:16 ID:a3/PW1VG0
カジュアルならもっと楽しめる構成を!

とりあえずラースの灼熱洞いれようぜ
灼熱洞からの火炎破はマジロマン
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/26(水) 23:26:43 ID:A9QWWxCa0
>>422
甘い。
焦熱の計画とクラークの親指を入れろ。話はそれからだ。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 00:01:04 ID:IbtvSh3m0
ガルガドン+稲妻の謎は男のロマン
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 00:46:30 ID:9HrkA+VE0
>>422
その構成ならモグの偏執狂をいれんとwww
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 05:56:33 ID:L/AOrKd5O
>>422
それを言ったらカジュアルでフルバーン自体が駄目だろw
カジュアルと言う事で>>420はレア無しにするつもりだったんでボーライは>>421のあげてるカードにしてくれ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 07:05:05 ID:2uGZm6/40
ぬいぐるみバーンで隕石おとしてやんよ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 08:25:00 ID:JjqkO4ky0
ぬいぐるみ使うならやっぱ灼熱洞バーンだろ
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 08:31:28 ID:L/AOrKd5O
そういやスタンダードにコーがいなかった?灼熱洞始まったな
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 10:32:06 ID:nqhKeYSV0
灼熱洞山田
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 12:56:46 ID:Xf3+TPglO
既知外列伝はもうないんだよ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 15:48:58 ID:Sg/mQldR0
今年に入ってから一回だけ既知外列伝見た気がする
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 16:33:13 ID:QOIg9QvxO
ローウィンで4点火力でた?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 16:43:53 ID:JjqkO4ky0
出たよ
2枚ほど

4点火力ということだけ見れば
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 22:39:25 ID:EoB+n6SGO
確かに出たな。




/(^o^)\
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/27(木) 23:48:51 ID:AVewKEAYO
自殺手段があれば3点ゴブは強そうなんだが
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/28(金) 00:31:40 ID:WSWjUti6O
ガルガドンとか?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/28(金) 01:04:19 ID:wAqv+6wN0
がるがどん
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/28(金) 19:07:14 ID:CNMTEujjO
エレメンタルデッキ絶対楽しいな〜
疑似3マナ4/2速攻、1マナ2/1、エレメンタルロード、nova chaser、harbringer、+火力でなんとかなるんじゃないか?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 21:33:31 ID:H2nIvcKUO
3マナ2/2のEvoke付きクリーチャー強くね?
自分対象にしたら4/2速攻だぜ……
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/29(土) 22:50:39 ID:7kY5xyvX0
WotCはそこまで稲妻の精霊をいらない子にしたいのかと子一時間
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 00:45:31 ID:nNrUy4oW0
軽くて戦力になるゴブリンは
狂信者、戦闘司令官、占い師ぐらいか…

後は黒入れてFodder Launch、Thoughtseizeぐらいしか思いつかねー
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 15:41:14 ID:g2LzfoZV0
致命的な激情の代わりに Heat Shimmer / 熱の陽炎 を使おうかな。
ガルガドン二体にして殴ったり、匪賊や戦争司令官増やしたり。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 21:29:38 ID:lIMWIQJv0
おーい今日プレリでブードラやってきたんだが
エレメンタルが非常に強かった
1マナのエレメンタルサーチのクリーチャーや
1マナ2/1手札のエレメンタル見せないとダメとか
3マナのチャンピオンとか
4マナ3/3対象のクリーチャー+3/+3の緑エレメンタルとか
後そのデッキには3回能力起動すると8マナ生み出す奴とか
6マナ(5マナ?)5/5で3/1のエレメンタル2体出てきて
エレメンタルサクったら+3/+1の巨人もいたわ
とにかくもの凄く早かった
リミテッドであの速さなら構築にしたら
どんだけ早いのかちょっと怖くもある
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/09/30(日) 23:55:47 ID:1nBJTBgd0
炎族の喧嘩屋強そうじゃね?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 00:37:10 ID:4vL8ceo60
Incandescent SoulstokeでHostilityだして、インシネ、
それで7/7トランプル、4/2トランプル×3の速攻で19点近いダメージを
3、4ターン目に叩き出せるね。理論上は。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 02:32:21 ID:2uEC1MXd0
プレリいってきたけど
内炎の見習いは普通に強かった
普通に構築でも使われるかも

1赤赤で
出たターンのみ4/2速攻ってのは強いや
ヴィーアシーノサンドストーカーってなに?状態だった
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 03:28:41 ID:+9WUcjEGO
エレメンタル流れなのでエレメンタルデッキ晒す
嵐の精体4
1マナ2/14
新星追い1
敵意1
モグファナ4
エレメンタルロード3
疑似3マナ4/2速攻4
エレメンタルハービンガー4
アシュリング2

裂け目の稲妻4
火葬4
儀式4
土地22


449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 09:44:14 ID:OXzKWdtZ0
1マナで2/14なんてやつがいるのか。ドランと組んだら実質14/14じゃん。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 10:43:17 ID:QH+lqQND0
4マナ火力はひどいしドランは居るし春も見ない内に冬の時代来たか
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 10:49:36 ID:OXzKWdtZ0
てかエレメンタルデッキなら煙束ねと稲妻の大蛇を入れない手はないよな。炎族の先触れも入るかも。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 10:58:40 ID:OXzKWdtZ0
ドラン対策に熱の陽炎マジオススメ。
てかよく考えたら稲妻の大蛇はないな。火花の精霊を熱の陽炎でコピった方がまだマシだった。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 14:07:24 ID:9p5rhsraO
guileは酷い。
本体に通ったダメを打ち消してゲインとかマジで勘弁。
そもそも6/6飛行を焼くのが厳しい罠
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 14:18:35 ID:PeQXSVxe0
待ちガイル始まったな
日本語スキーだけどガイルだけは英語買うか
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 14:34:30 ID:OXzKWdtZ0
>>453
飛んでないスよ。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 14:53:53 ID:BcmQDzOg0
Purityと間違えている予感
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 15:00:32 ID:PeQXSVxe0
ガイルはインスタントで飛ばして「サマソー」と叫ぶのが通
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 15:09:33 ID:BcmQDzOg0
普通のパンチはソニックブームなわけだな
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 15:17:38 ID:PeQXSVxe0
それはファストストライクだろけん制的に考えて
そろそろ青スレいくわ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 15:46:48 ID:ZieK+twIO
赤インカネーションと伏魔殿で無限ループかと思ったら全然違った
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 17:52:58 ID:1PgAkCue0
>>452
黒赤ゴブリンならドランなんて有象無象の発射で一撃ですよ!
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/01(月) 18:40:48 ID:DcJKDl7v0
ガルガドンをコピるのも楽しそうだな。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/02(火) 19:30:23 ID:fMmhFg7S0
10/2エレメンタルに致命的な激情で相手ちびりんぐwww
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 09:10:00 ID:Dn0ULpQZ0
しかしショック
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 22:04:13 ID:rnFtPJsXO
いいえ、それはタール火です。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/03(水) 23:32:29 ID:/CJoaeEeO
針落としってどうなのかね。
1マナで手札を減らさずに1点追加というのは弱くはなさそうだが、強いとも言い切れない。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 09:17:47 ID:re828DRu0
白のキスキン専用の+1/+1のやつといい、入れてみたいんだけど
デッキ組んでるとどうしても60枚超えると落としたくなるw
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 12:33:12 ID:qDnm75jD0
>>466
俺も使い方考えたがどうにも使い辛い
コンスタントに手札使わずダメを与える方法でもあればいいかもしれないが
単品じゃ鳥も焼けない本体にも飛ばせないんじゃ手札で腐る事がかなりありそうでキツイ

Pyrohemia / 紅蓮炎血でも貼って〜ってそんな手間かけるならもっと凄い事出来そうだしなぁ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 15:13:56 ID:tnNSaQQg0
魂炊きと見習いを見て思いついた。30秒で考えたから突っ込みどころ多いだろうけど、叩き台にしてくれ。

エレメンタルサーチ 4
煙束ね 4
魂炊き 4
見習い 4
地壊し 4
原初の腕力魔道師 4
ティンバーメア 3
幽体の魔力 3
火葬 4
古きクローサの力 4
土地22
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 16:22:45 ID:USap4q5C0
電波スレのエレメンタルデッキの方がまだマシ。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 16:47:47 ID:qDnm75jD0
>>469
1マナ=8枚 2マナ=8枚 3マナ=16枚 4マナ=3枚 5マナ=3枚

マナカーブ的に3ターン目までは動き辛そうなのが一点
本格始動は4ターン目以降になりそうで同じ赤緑ビートダウン(inタルモ・モグファナ)に遅れを取りそうな気がする

環境的に赤緑が組み辛いのがもう一点
回るとは思うし煙束ねもいいと思うが過信は危険な気が…1/1だし放出マナに使用条件はあるし

火力が火葬しか無いのも一点
せめてリフボも入れようぜ…

後は好みの問題になるが、俺なら折角だからメアよりノヴァ追い使いたい
後、原初の腕力魔導師は面白いと思う
魂吹きに対して元から速攻持ちが多いのは勿体無い気がするが、デッキとしては悪く無いと思う

まー結論から言うと現環境ならエレメンタルデッキは単色で組んだ方がいいと思うでFA
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 20:53:01 ID:RQBD2rH20
Mogg Fanatic / モグの狂信者 4
Flamekin Bladewhirl / 炎族の刃振り 4
Flamekin Harbinger / 炎族の先触れ 4
Incandescent Soulstoke / 白熱の魂炊き 4
Inner-Flame Acolyte / 内炎の見習い 4
Nova Chaser / 新星追い 4
Hostility / 敵愾 2

Incinerate / 火葬 4
Rift Bolt / 裂け目の稲妻 4
Mind Stone / 精神石 4

土地22枚

1マナ=16枚(Rift Bolt含み)、2マナ=8枚、3マナ=8枚、4マナ=4枚、6マナ=2枚

何の捻りも無いけど単色エレメンタルデッキってこんな感じでいいんじゃない?
1〜3ターン目はモグファナ・2/1・サーチャーで凌いで4〜5ターン目に魂吹きか見習い経由で新星追いが1回殴れればおkじゃね
サーチャー覇権してもっかい殴れれば尚おk、後は精神石がマナブースト兼ドロー補助、敵愾+火力はロマン

これでどうかね?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 21:42:07 ID:q2KgIG+J0
エレメンタルもいいけどゴブリンの話もしようぜ…


微妙感が否めないけど(´・ω・`)
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 21:43:31 ID:XzXDDa630
ローウィンのゴブリンて黒が多いし…
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 22:07:26 ID:RQBD2rH20
Knucklebone Witch / 節骨の魔女→画像 (黒)
クリーチャー ― ゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman) Lorwyn,レア
あなたがコントロールするゴブリン(Goblin)が場から墓地に置かれるたび、あなたは節骨の魔女の上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。
1/1

ヤフオクでこいつが微妙に人気集まってたの見たんだが
強いのか?
俺の中じゃ500円レア止まりなんだが…
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 22:08:55 ID:KRrMuU0N0
どうなんだろ、ゴブリンは数出るから大きくはなる気がするが
序盤から育てないと意味ないしな
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 22:12:26 ID:LlUtLVRo0
ゴブリン餌にするガルガドンデッキとかと相性良さそうだね
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 22:14:44 ID:RQBD2rH20
>>476
だよなぁ
何かゴブリンにしちゃのんびりし過ぎてる気がする
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 22:50:53 ID:Cc5PMJF70
変わり身の狂戦士とマムシ杖のボガートくらいしか、
使いそうなゴブリンが居ないな…。

後はタール火をタルモ餌で使うくらいか。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 22:57:06 ID:QPEzr2wq0
>>475
使えるかもしんねーから買っとこうか くらいなんじゃね?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 23:02:42 ID:KRrMuU0N0
>>477
ガルガドンで殴り倒したほうが速いと思うよ!

>>479
有象無象の発射には夢があると思うんだけど
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/04(木) 23:37:19 ID:USap4q5C0
お前らの巨人に対する愛情のなさは異常。
483325:2007/10/05(金) 00:33:40 ID:huEvsBm80
>>475
狂信者、戦争司令官、顔投げ、チューパイくすねと粒は揃ってるけど、パワー不足は否めない。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 00:51:34 ID:IGvPo3Ib0
上がりそうなカードではあるけど、バウンスに致命的に弱いってのが難点かな
特に今はブリンクとかあるし、青命令も来るから…
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 00:58:11 ID:4m/Dl7bk0
>>475
そいつ出して戦争司令官出してエコー払わないでカウンター乗っけるとかいろいろ役立つんじゃね?
黒なぶん死ににくいし。撤廃も消えるし。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 02:13:03 ID:LYfReFQW0
ゴブリンで勝手にレガシーイメージしてた
スタンなら隙間をうめてくれそう
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 04:23:42 ID:f+q7KlsjO
モグファナ、戦争指令官、骨シャーマン、他にゴブリン何入れるかな。どれも微妙。
他はガルガドン、threaten、火葬、裂け目の稲妻、恐怖とかなんだが
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 04:31:53 ID:/FAse5f90
タール投げは構築レベル?
墓地に置かれると3点の奴とか汁婆で頑張れないかな
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 12:43:34 ID:IuBmZgiVO
>>482
一応巨人デッキ組んでみたけど、ヨツンと荒廃の巨人とブライオンしか入らなかったぜ。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 12:56:40 ID:kTXF+vCnO
荒廃巨人入るか。
どんなデッキかkwsk
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 13:09:31 ID:4m/Dl7bk0
ブライオンって案外使いづらくね?
まあ臭汁出しておけばRWで4/4絆魂っていう破格の存在だから問題ないか。
あと暁の君主は要るだろ。それにハンマーハイムの落とし屋も1枚差していいだろ。
それにクロノサヴァントもけっこうやりよるんだぜ。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 16:14:44 ID:T8/2cCxm0
そういや今まで色んなデッキレシピ見てきたけど巨人デッキのレシピって見た事ねえな
何故なんだぜ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 16:32:31 ID:mlrqfc/V0
マナカーブがとんでもないことになりそうだが
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 16:35:23 ID:7kQRySBE0
赤白でブライオンとかを中心にしつつ
部族ウィニーには全体火力で応戦する みたいな

重そうだ…
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 16:46:19 ID:4m/Dl7bk0
おれの巨人デッキは2マナ域が19枚と軽量です。
もちろん、ただの紙束ですけどね。
496489:2007/10/05(金) 19:45:49 ID:IuBmZgiVO
>>490
ブライオンでガルガドンを投げるだけのデッキだよ。
ちなみに荒廃の巨人はやっぱ抜いた。カルシダームのが活躍するわ。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/05(金) 22:06:36 ID:ZhlkczVU0
漢は黙ってスライ使ってろ
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 00:05:29 ID:te2ykaD10
これからはパンデモジャイアントの時代だってことはわかった。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 00:07:30 ID:UyYNR0aO0
いつもスライ晒してる俺が来ましたよ。
とりあえず、ルサルカと印章、黒焦げが消えて赤は確実に弱体化してると思うんだ。
というわけで、今の環境で赤単スライに走ると、確実に火力・優良クリーチャー不足じゃね?

ってなわけで、ちょっとローウィン見てきたけど白が素晴らしい。
キスキンは軽くて大変よろしい。まだ鍛冶場あるし、ウイニーならやれるだろ。
あと、Oblivion Ring / 忘却の輪 は最高の除去だと思うんだ。
もうすこし赤白詰めたらうpするよ。まだ強いか試してないけど。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 00:18:52 ID:2dWR84mi0
>>499
調整中に赤がどんどん抜けてって、赤いらなくね?
ってなったも泣くなよ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 00:22:34 ID:DuK9jLn80
>>499
素直に緑タッチでタルモが正解
タッチ黒激情ガルガドンもロマン的に正解
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 02:16:36 ID:Yn6m3Bv90
>>499
キスキンはよくまとまってるけど、
タルモとコールの壊れたカードパワーに圧殺される未来しか見えない
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 02:20:45 ID:te2ykaD10
タルモとかトークンなんて強き者の優位出しておけば止まるような単なる軽マナクリーチャーじゃん。
やっぱ時代は巨人なんだよ。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 14:34:08 ID:vTGWW7qi0
ようやく荒廃の巨人に出番が……
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 18:04:22 ID:te2ykaD10
やっぱ時代はゴブリンでした。半心臓のイッブはマジゴット。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 21:56:59 ID:i6YDLnRyO
それでも頑張って単色で行くぜ!

……本当はタッチすらしたこと無いから土地配分がわからん\(^O^)/
シングルシンボルの白いカードを6〜8枚程度入れるなら23枚中何枚くらい白マナでる土地いるかな?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/06(土) 22:39:02 ID:kuCfLSug0
ダメラン×4
平地×5
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 00:24:36 ID:TFjjWsuO0
ゴブリンはないわ、雑魚杉
509ウッホごり山:2007/10/07(日) 01:04:18 ID:LUFkf07e0
ココで俺が作った赤単をあげて見る。
指摘があればうれしいな。
赤単 エレメンタルループ
// Lands
21 [CHK] Mountain (1)

// Creatures
4 [10E] Mogg Fanatic
4 [LRW] Flamekin Harbinger
4 [LRW] Flamekin Bladewhirl
1 [LRW] Ashling the Pilgrim
4 [PLC] Keldon Marauders
3 [LRW] Smokebraider
4 [LRW] Inner-Flame Acolyte
3 [LRW] Incandescent Soulstoke
4 [LRW] Nova Chaser

// Spells
4 [10E] Incinerate
4 [TSP] Rift Bolt

一番回ってるときとしては
1T Flamekin Harbinger
2T Smokebraider
3T Incandescent Soulstoke or Nova Chaser+Inner-Flame Acolyte
4T Incandescent SoulstokeでNova Chaserを召喚そして覇王をFlamekin Harbingerにすればターン終了時にまたノバを持ってこれる
以下4回までループ可能でたぶん相手は死ぬ

以外に使いやすいが火力に弱いぜ!
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 05:26:50 ID:LgWu1f3H0
散々既出の覇権サーチ回転ネタをさも自分が気づいたように書き、
しかもコテとデッキ名まで付けて恥ずかしくないですか?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 05:44:56 ID:pw3iguGO0
チェイサーの存在でパンデモが化けると思うんだ
打ち消しに強くなる緑エンチャントが向かい風
512ウッホごり山:2007/10/07(日) 11:09:40 ID:iP+qO8lh0
>>510
俺が君に対して何か失礼なことをしていたら、謝ろう すまなかった。

煽るのが目的ならもっとがんばれ!
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 11:16:35 ID:8KfqRFI70
よくわからんが、コテウザい
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 11:23:56 ID:fzC01HpJO
>>507
ありがとう!
平地5枚要るなら血騎士抜かないといけないのか……
変わりに第6体いれてみようかな?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 11:28:08 ID:PlFiL0B20
>>514
2ターン目に白マナないと無駄だから
占い師にしといたほうがいいと思うぜエンバーワイルドの。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 16:09:02 ID:YU3RC9+z0
君達。もうちょっとチャンドラたんの話をしろよ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 16:24:36 ID:I+co+mxw0
1ターン目に動くの諦めるなら、ダメラン4 平地1〜2 広漠なる変幻地3〜4 でも十分じゃね?
それなら血騎士も回るぞ
どうしても僕は1ターン目からクリーチャーが呼びたいんだッ!って言うんなら知らんが
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 16:35:31 ID:60SuS32p0
>>482
だってださいもん
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 17:40:58 ID:2aOJAom+0
中々強いデッキ

// Lands
1 [TSB] Pendelhaven
4 [LRW] Auntie's Hovel
4 [10E] Sulfurous Springs
5 [LRW] Swamp (4)
8 [LRW] Mountain (1)

// Creatures
4 [LRW] Knucklebone Witch
4 [10E] Mogg Fanatic
3 [TSP] Greater Gargadon
4 [TSP] Mogg War Marshal
1 [LRW] Boggart Harbinger
3 [LRW] Mad Auntie

// Spells
4 [LRW] Boggart Shenanigans
4 [TSP] Lotus Bloom
4 [CS] Rite of Flame
4 [TSP] Empty the Warrens
3 [10E] Incinerate

悪ふざけ強いわ・・・ダメなとこ改良頼むぜ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/07(日) 23:17:58 ID:riYJnfTm0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       自分のライフが10以上あると安心していたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        一瞬でライフが0になっていた!
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ      おれも何が起こったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  火力だとかフルタップ状態だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいもの(速攻を持った新星追い)の片鱗を味わったぜ…
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 00:40:03 ID:+4MXrHgc0
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       自分のライフが10以上あると安心していたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        一瞬でライフが0になっていた!
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ      おれも何が起こったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  火力だとかフルタップ状態だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいもの(碑出告の第二の儀式)の片鱗を味わったぜ…
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 00:47:57 ID:VjnazXDh0
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       自分のライフが24あると安心していたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        一瞬でライフが0になっていた!
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ      おれも何が起こったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  火力だとかフルタップ状態だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいもの(戦争司令官2体分食った鞘虫+激情)の片鱗を味わったぜ…
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 00:53:37 ID:FtPQMrsV0
そろそろスクロールがかったるくなってきた
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 01:20:30 ID:L6sQ5TiX0
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       初手で揺籃、ジャガー、オークスがあると安心していたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        一ターンでライブラリーが0になっていた
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ      おれも何が起こったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  エクゾディアだとか変体カメックスだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいもの(MoMA)の片鱗を味わったぜ…
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 10:36:05 ID:ANJvoTo/O
清純出されたら赤単はどうすりゃいいんだろう……
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 10:39:26 ID:L6sQ5TiX0
焼けばいいじゃない
チャンドラタソやX火力で
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 11:28:41 ID:kQ8ZXxzD0
もうこういうストームマジでいいから
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 14:18:20 ID:5M4XakjP0
>>525
赤単が白のカード1枚で詰む事は昔っからじゃないか
ましてや戦闘ダメージは通るし、そいつ自体はダメージ食らう訳だし火力収束して焼き払えば勝てる可能性はまだあるさ

まぁ出されたら不利な事には変わりないけどな
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 14:19:26 ID:VjnazXDh0
そこでタッチ黒ですよ
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 18:35:08 ID:VhH6ok//O
タッチ白で忘却の輪か外身の交換は?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 21:16:33 ID:f1rIPXdB0
赤虐めをするなら清純と活力のコンボを決めればいいんですね!
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/08(月) 21:56:37 ID:5M4XakjP0
>>531
決める前に焼き殺されそうだし滅び一発で水泡に帰すけどなw

まぁ活力はともかく清純は赤が大暴れしない限り構築戦で見る事無さそうだし
そんな危険視する事も無いだろ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 06:22:39 ID:jjie9I8s0
3回目の能力で赤が8マナくらい出る奴はどうなの
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 09:00:33 ID:cWsX/9660
8マナ以上使うカードがあればイケる、X火力とかドラゴンあたりが妥当か?
微妙にマナフィルターにもなってるのが面白そうだしトランプル付加も結構ききそうだし
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 19:01:27 ID:5qpXUY/L0
機動に6マナもかかる2マナブーストのどこが良いんだ?
どのデッキにも入らん
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 20:19:39 ID:cWsX/9660
マナブーストなんて飾りです
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 20:34:24 ID:5qpXUY/L0
言ってること変わってるがな
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 20:40:55 ID:j9xKRdSyO
変わってないんじゃない?
>>534はこれ使うならX火力かドラゴンかな?
マナフィルターにもなるしトランプル付加も結構良い感じ
って事だろ?
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/09(火) 20:50:18 ID:jXPVcwVP0
2マナブーストのカード

6マナ出せるようになる前に、毎ターン土地置けたのか?
代わりに土地入れておけばよかったのでは? って所だな。

もちろん「煙束ね」との相性は認める所だが、煙束ねが脆すぎる。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 00:24:16 ID:p2NMeJ6N0
フッ巨珍様のお通りだ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 01:17:48 ID:rrgM43PK0
魂光りって、この能力を合計三回使ったときにだけ大量マナがわくの?
他の能力を2回使ってから使ってから一回こいつの能力を使えばいいのなら
軽量装備をクリーチャーの間でつけて外してやってから使えばすげぇマナ加速じゃん!

【バカッ面で】
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 01:52:25 ID:h6PircQk0
ローウィンブロック構築でエレメンタルデッキ組んだけどかなり強かったよ
先触れのおかげで安定して2ターン目に煙束ね出せるし
煙束ねのお陰で他の色をタッチするのも簡単
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 07:30:26 ID:GDjDuE2WO
タル火一発で事故りそうなデッキだな
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 07:42:42 ID:h6PircQk0
いや別に事故らないよ
テラーとしても撃てる叫び大口を除けば一番重いカードでも4マナだし
黒マナでなくても大口はロードから速攻持たせて突撃させたり
まあ頭でっかちばかりだから火力に弱いってのはあるけど
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 18:36:13 ID:yoKHjJNkO
一方グッドスタッフでは2ターン目にドランをプレイしていた
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 21:08:16 ID:3YmQ6jAnO
なんとなくパック買ったら滅び当たり

……赤くれよ赤
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 21:19:34 ID:Ekfkhb7U0
トレードしとけば
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 22:59:14 ID:QsrGpvuO0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>541
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/10(水) 23:18:20 ID:+6si6RF90
極楽鳥焼けばドランも出てこれないと思うけどな
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 00:15:41 ID:CRxuPvS/0
>>475はモグファナとか司令官とかで軽々でかくなるから見た目以上に強い
焼かれなきゃ4/4ぐらいにはすぐになる
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 00:31:32 ID:PfDlVzcO0
>>550
地味にガルガドン+モグの戦争司令官とかとの相性も良さそうだよな
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 00:54:40 ID:RM2GSHk30
それでも500円で十分という
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 11:31:16 ID:a0Gt2W520
>>550
そしてアンサモン。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 18:32:04 ID:a9nuj1RUO
ラブニカが出た当時、やたら高い緑の植物が居てだな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/11(木) 20:56:03 ID:z0H1pgYn0
形を変えた屍肉喰らいにしか見えない
むしろ屍肉喰らいは黒の1マナ域が足りなかったり能動的に生物を墓地に送れるゾンビってことで使われてたからそれ以下
今の1マナ域が豊富な赤黒だと使う必要はない…と書こうとしてここが何スレだったのかを思い出した
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 00:34:37 ID:NqNj015g0
赤に姫様が増えたな
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 02:08:43 ID:lVoAtElfO
ゴブリン対エルフの構図という割にゴブリンの方が強そう。
ってか今回のエルフよりは、マーフォークとかキスキンの方が強いんじゃまいか?
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 06:12:03 ID:athSdAQW0
血騎士の時代が帰ってきたな・・・入らない理由がない
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/12(金) 23:49:41 ID:XEOKjIGE0
ゴブリン雑魚すぎてワロタ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/13(土) 00:05:21 ID:DV02JoUt0
ゴブリンはエクテン向き
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/13(土) 11:30:26 ID:o7/iTZ3V0
ゴブリン帰れ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/13(土) 12:33:51 ID:HBY7iOgN0
密使が好きだからどんどん白流行って欲しいわ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/13(土) 19:33:27 ID:gXTFeWN6O
ゴブリンよりもエルフのほうが強そうだよなあ。いや、それでも自分はゴブリンを使うけど。
ところで……、チャンドラーを使ったコントロールってどうなんだろ。赤白あたりで色々。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/14(日) 11:59:47 ID:Eyu0ct200
ゴブリン弱いかもしれないが楽しいぞ
なめんなタコ共
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/14(日) 12:46:52 ID:pwPfVafc0
ゴブリンストーム完成した時の興奮は異常だ
全部ガルガドンが喰うけど
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/14(日) 16:28:24 ID:Wgc/sN350
節骨の魔女入れとけ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/16(火) 08:20:08 ID:wqxcIbZ4O
>>565
怒りのもやで人が死ぬぜ
まあ殴れるまで生きているかが問題なんだが
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/16(火) 14:11:08 ID:eUt3g2F70
ゴブリンの話はもういいよ、土地破壊の話しようぜ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/16(火) 15:36:23 ID:AZ0w/T8r0
何で石の雨落ちてしまうん?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/16(火) 17:41:27 ID:0R1ETJuI0
でもまあ、今のタイミングは一応ゴブリンの隆盛期になるんじゃないのかな。
汁婆、誕生、先触れでいつでも手札に溜められるタール火、
ストームの稼ぎやすい環境と戦争司令、悪ふざけでのボーナスと、
「使い捨て」なゴブリンらしい環境だと思うよ。精霊に隠れて目立たないけど、
魚やハエ、耳長よりは強いと思う。木と精霊にはボッコボコにされる。白人は知らん。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/16(火) 19:07:49 ID:pXG2d1xN0
火力でテンポを崩せて戦争司令官や包囲攻撃の司令官で地上を止められるゴブリンは
キスキンとの相性がかなりいいよ。除去が薄いから汁婆とかの致命的システム生物が生き残りやすいしね。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/17(水) 02:04:44 ID:AZY5OMd/0
汁婆ってゴブリンとは思えない戦略派クリーチャーだよな
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/17(水) 03:16:11 ID:jTgt1pqe0
汁婆はゴブリン王や狂い婆があるとそれだけで4/4になるし、
普通につええ。伝説だけど4積みもあるカード。
ヤフオクの値段とか安すぎだ。絶対値上がる。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/17(水) 06:24:22 ID:Ura2VJbt0
汁婆2枚まで削って先触れと誕生を4枚積みする作業に戻るんだと思ったけど赤スレだった
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/17(水) 16:13:11 ID:kgmtGHoT0
汁婆除去されまくって活躍しやがらないの、困った困った。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/17(水) 17:25:58 ID:Ura2VJbt0
分流も入れずに困っているなら汁にまみれて燃え尽きろ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/17(水) 17:35:13 ID:0hFVNAnCO
分流入れる位ならハンデス入れる
578名無しプレイヤー@手札いっぱい:2007/10/17(水) 19:52:29 ID:wS0rk5b00
思考かこアッー!
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/17(水) 20:15:30 ID:Q0mVCdSP0
狂い婆に行くはずだった除去が汁婆が庇ってくれたと考えるんだ
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/17(水) 20:17:10 ID:m/cinL57O
思考囲い入れてもいんじゃね?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/17(水) 22:49:01 ID:FNO9nkb10
皆、ここは赤スレだ。
といっても他に語れそうな部族はエレメンタル位か。
巨人はブライオン以外パッとしないしな……

パンデモ新星追いで4キルされた
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/17(水) 23:28:21 ID:kgmtGHoT0
ゴブリンデッキっつーと・・
顔投げ等軽量クリーチャーがトークン大量に喰って相手につっこむカミカゼ型
8キングで他クリーチャーを強化したりして踏み潰す中速型
火力やハンデスで相手をコントロールする型
に分けられてくるのだろうか。 みんなはどんなのつかってるよ?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/17(水) 23:57:02 ID:Q0mVCdSP0
ゴブリンをガルガドンに食べさせつつクロックを刻んでいく派
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 00:09:54 ID:opycrL6aO
質問だけど、スライの3マナ域何にしてる?
ギャサン、槍騎兵、硫黄、内炎の見習いと2マナ域に負けず劣らず悩む
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 00:14:20 ID:1Nn9dF8E0
硫黄の精霊でいいんじゃね。俺はランサー使うけど。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 00:17:19 ID:GFNs6AoH0
スライなら俺はランサーかな。
硫黄はどうも白ウィニー以外には微妙な気がしてな。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 00:39:46 ID:opycrL6aO
ランサーが人気なのか……意外だなぁ
ギャサン使ってる俺は異端なのか?確かに対戦相手にもちょくちょく驚かれるけど、3マナ5/5は強いと思うんだけどなぁ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 00:41:32 ID:McMy4yBa0
別に異端じゃないだろ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 00:42:26 ID:1Nn9dF8E0
ま、ただの懐古だけどね。始めた頃にショップで買ったコモンパックに四枚入っててよく使ったのよ。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 00:43:21 ID:AmeGyGfQ0
内炎とギャサン両方使って2マナ域は火葬だけなおれ異端
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 00:43:29 ID:uXEES5R/O
ギャサンを内炎の見習いに変えたら、勝つにしろ負けるにしろ速くなった
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 00:45:11 ID:McMy4yBa0
エレメンタルは単色だとイマイチだけど、タッチで色を加えると素敵なデッキが出来ると思うんだよね
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 00:47:43 ID:GFNs6AoH0
タッチどころか5色で組んでしまった>>エレメンタル
煙束ねは基本だよな。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 12:02:10 ID:zo0k8I930
海岸で若い二人が 恋をする物語
目を閉じて胸を開いて
ハダカで踊る汁婆
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 12:29:07 ID:/113DmKk0
タンバリンを奏でる狂い婆
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 16:18:01 ID:9ekgOcQX0
サンドストーカーにお世話になってた自分としては見習いを使いたいところ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 20:32:36 ID:QYvrtoU/O
暴勇がやっぱりデザイン的に弱いからね>ギャサン
サイズは魅力なんだけどそれなら今だとエレメンタル各種が居るからなあ。俺も使ってるけどデザインが気に入ってるからだしね
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 22:33:29 ID:opycrL6aO
ギャサンを見習いかランサーに変えるとして、癇癪のスペックはどうしよう?
幽霊火かつっかかりかショックか……
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 23:46:11 ID:GFNs6AoH0
幽霊火かショックでいいんじゃね?
ゴブリンデッキならタール火だけど
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/18(木) 23:59:24 ID:opycrL6aO
俺は赤単を使うのをやめない!
稲妻もジャッカルの仔もボーライもスリスもマグマの噴流も爆片破も火炎舌のカヴーも地震も炎の印象も呪われた巻物も火炎破も黒焦げも悪魔火も無くたって、スライを使い続ける!
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/19(金) 07:59:20 ID:Cy11HEfm0
誰かそこそこ強い《敵愾》デッキあったらレシピ晒してクリンチ。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/19(金) 10:08:00 ID:1fY6I6460
敵愾て、新星炊きに絡めて1枚入れるぐらいじゃないかな?
パンデモありで炊いて火葬すれば6+3+3+3ダメージを与えた上で攻撃できるけど、
パンデモ出てるなら新星ぶん投げれば即乙だよな。
オーバーキル誘発装置にしか見えない。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/20(土) 05:23:44 ID:Jnx2wbmi0
う〜ん、そだね。
効果がカッコ良過ぎて大会で活躍させたいけど、ちょっち厳しいかな〜。
火力が分裂してトークンになるってう〜んイカス!
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/20(土) 07:29:28 ID:ckyZzEJK0
パンデモ敵愾火葬で15点以上は当たるんだから、
怒鳴りつけで5点ダメージを選択された時に格好良く出せばいいじゃないか!
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/20(土) 07:32:03 ID:Vo3do3ym0
敵愾は効果カッコ良すぎるよなぁ。

せめて、4マナエンチャントとかならまだ使いようあるんだけども。
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/20(土) 12:44:15 ID:3tQQMHTyO
僕の決死の分解がトークン10体に分裂しました^^
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/20(土) 15:58:31 ID:HoomJxYX0
俺のシヴ山の隕石がトークン12体に分裂しないんです^^;
バグでしょうか?
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/20(土) 16:04:20 ID:89kyLhaV0
新星追いをぶん投げるデッキ
精霊
新星追い
ブライオン
それぞれ頭をとって精子ぶっかけデッキと名付けよう
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/20(土) 16:42:59 ID:Jb2S4v470
投げる前にブライオンが殺される確率が高すぎるからなあ
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/20(土) 20:09:14 ID:KcIrhcNU0
内炎の見習いを入れて内縁の妻に精子ぶっかけデッキ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/20(土) 23:34:09 ID:oQ8HKMfW0
精子から一歩離れろ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 00:09:12 ID:TMZaBXEk0
赤の優秀な2マナ域を使った特権デッキなんてどうだろう。
タッチでコールとかタルモとか使ってさ。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 00:37:32 ID:GDedZN1u0
タルモ、コール>>>>>>>>>>>>>>>赤の優秀な2マナ域(笑)
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 00:46:53 ID:YbAXfrT10
針落としうますぎワロタ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 00:59:01 ID:TMZaBXEk0
>>613
おま、だからこそタッチしてるんだろうがw
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 01:13:48 ID:7bat27Pf0
それって赤をタッチした方がよくねって事じゃ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 01:54:29 ID:drpTWriW0
最近、グレーター・ガルダドンに限界を感じ始めた。

キスキンにカテネ!
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 09:48:07 ID:VDAelU770
そうなの?紅蓮地獄躍り食いとキスキンは相性よさげなのに。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 12:40:12 ID:ElTnKN290
戦争司令官、血騎士、狂信者、殉教者
これだけ積めるのにキスキンに勝てないって事はないだろ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 14:56:39 ID:TLCvfSjO0
クリーチャー 
血騎士 4
ケルドの匪賊 4
硫黄の精霊 4
猿人の指導霊 4
憤怒の天使アクローマ 2

スペル
ショック 4
裂け目の稲妻 4
タール火 4
火葬 4
怒鳴りつけ 4

土地
山 22

都道府県選手権向けに組んでみた赤単
とりあえず速攻で殴って焼くデッキなんだがどうだろう?

621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 15:26:41 ID:tX6tAlhT0
アクローマ(笑)
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 15:59:51 ID:ngqacay50
>>620

ネタ?素晴らしい変異クリーチャーですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 16:12:34 ID:Vb0iv5rc0
速攻ていう割に遅すぎるwww
赤にはスライカーブというものがあってだな。。。

キスキンに殺害される未来を俺は見た。
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 16:36:33 ID:ElTnKN290
どうだろうと言われても、紙束としか言えないから困る
狂信者も火葬も入ってないなんて
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 16:44:27 ID:JUVbXPkwO
>>624
落ち着け、火葬は入ってるぞ。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 16:46:53 ID:VDAelU770
タール火を抜いて戦精神を入れれば「速攻で殴れる」よ!よ!
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 16:55:09 ID:TMZaBXEk0
タルモ無いのにタール火いれるとかマゾですか?
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 17:15:41 ID:ElTnKN290
ほんとだ、火葬入ってた

硫黄の精霊 4
猿人の指導霊 4
憤怒の天使アクローマ 2
ショック 4
タール火 4
怒鳴りつけ 4
山 4

を抜いて

モグの狂信者 4
火花の精霊 4
炎族の刃振り 4
粗暴な力 4
ヴェリズ・ヴェルの刃 4
内炎の見習い 4
ケルドの巨石 2

を追加すれば早くなるよ、紙束って点は変わらないけど
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 21:28:14 ID:YfOI/Z0x0
純赤単だとタルモとコールに圧殺される未来しか見えない
エレメンタルスライは面白そうだけどこっちも黒タッチのが強いらしいしなぁ…
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 21:30:58 ID:rM0Yp92F0
裂け目の稲妻も入れた方がよくないか
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 22:07:12 ID:v5pR3nDWO
そして完成するのはグレーターゴイフ、と。何度目だこの流れw
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 22:58:24 ID:B+3XTHWk0
よし、みんなありがとう
知り合いに>>620のデッキ見せられて返事に困ってたところだから、叩いてもらおうと思ってたんだ
あまりにも紙束だから、おれにはどこを直したらいいのかわからなかったんだよ
とりあえず紙束だと罵ってくる
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 23:05:37 ID:HZfwSNwj0
なるほどなるほど
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 23:05:52 ID:YbAXfrT10
ビクンビクン!
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 23:49:15 ID:iMavatuW0
場に0/1のタルモゴイフがいるときにタール火うったら 1/2になるの?2/3になるの?
教えて赤い人!
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/21(日) 23:55:22 ID:/apa/MRO0
2/3になるよ。自分がタルモ使わないならショックにしといた方が無難だよ。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 00:34:37 ID:zX3kMlbA0
>>636
それじゃあ、タルモは絶対にタール火じゃ殺せないのかな
カードが墓地に行くタイミングっていつ?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 00:36:20 ID:OIFYPTiL0
悪ふざけつかえねー
マジ見かけ倒しだったわクソが!
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 01:00:51 ID:9BXH2flG0
ええい!ゴブリンはいい!
赤コンのパーツを出せ!赤コンのパーツを!
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 01:05:09 ID:wJl0C5md0
>>637
先にタフネス上がるよ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 01:08:01 ID:t8rruXmH0
>>639
溶岩の斧で頑張るんだ。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 01:32:58 ID:Ri7ApABT0
>>639
今ならこの赤命令がたったの150円で買い放題ですぜ
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 02:26:28 ID:YOWj1pl5O
>>635->>637
釣りだよな?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 02:52:46 ID:0Smr95uf0
>>643
人を疑う前に状況起因効果くらい覚えろ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 07:11:32 ID:EQtsPz3ZO
タルモ禁止にならないかな……
もう1ターン目からメイガスをタール火で焼かれて2ターン目にタルモを出されるのは飽きた
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 11:38:29 ID:E+kayjYDO
赤には最悪の毒だよねタルモ。早さでうまく解決出来るわけでもない、焼ききれるかも怪しい。
メインからフルで積まれるって意味では赤円より嫌だ。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 11:41:07 ID:E+kayjYDO
ところで、青単ボーイだった自分は赤単に目覚めました!スタン赤単行ってきます!
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 12:19:08 ID:l4d7eMUF0
これがこのターンに解決された3回目の能力である場合って、
稲妻のすね当てをつけかえたり、コーの先導の能力を2回使っておいても発動する?

1ターン目に山おいて猿人の指導霊からすね当て
2ターン目に山おいて煙束ねだして速攻つけて魂光だす
3ターン目に山おいて土地から3マナ、煙束ねで2マナ、魂光で8−2マナの合計11マナ

11マナあればなんでも出せるけど、このターン中に終わらせるなら
ぬいぐるみ人形と火山の乱暴者を出して、乱暴者に速攻つけて攻撃して終了かな

手間がかかるわりに3ターンもかかってしまうし除去や手札破壊にも弱いし欠点だらけか
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 12:30:08 ID:6Iyu69SmO
意味わからん死んだ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 13:09:45 ID:RCohSWTo0
おとなしく6マナ払え
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 14:51:30 ID:rXE+mDxn0
俺はエレメンタルの力でドラゴンストームを復活させるっ!

…青の入る余地が無いからカウンターで終わるorz
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 14:55:42 ID:RCohSWTo0
逆に考えるんだ
青なんていないと・・・
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 16:53:44 ID:oEdrC93t0
だれでも考え付きそうなパンデモで叩き台

・1マナ
4モグの狂信者
4火花の精霊
4命運の輪
4炎の儀式

・2マナ
4ケルドの匪賊
4火葬

・3マナ
4内炎の見習い(想起1マナ)

・4マナ
4伏魔殿
4新星追い

・5マナ
4輝き帯び(想起2マナ)

・土地
20山


他に入りそうなの
エンバーワイルドの占い師
鋳塊かじり
猿人の指導霊
紅蓮地獄
モグの戦争司令官

スタンでメタとか関係なし とにかく早めに決まれば勝てるかもそうじゃなきゃ負け覚悟
基本的に想起もちはパンデモ置いて想起

最近復帰組みで現行に対するバランス(入れるべき枚数)とかワカラーン
意見求む(’A`)
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 16:58:03 ID:RCohSWTo0
《熱の陽炎/Heat Shimmer》を入れよう
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 17:49:06 ID:I8eGHypZ0
ボガードデッキ作りたいけど、、相談はここでおk?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 17:50:32 ID:82k7v5s90
鋳塊かじりは結構いい感じ
コントロールのハンマーとか心臓とか鉄足とか食べられるし
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 20:19:34 ID:Xsen7zc/0
>>639
チャンドラでどうよ?
断層削りや氷落としも付けるぜ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 20:55:28 ID:2iQj1iauO
赤黒で地獄界の夢デッキとかどうよ。火力と生除去、あとはハウリングマインあたりを寄せ集めて。
困ったらチャンドラ。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 20:56:17 ID:OIFYPTiL0
ボガートデッキなんて構築済み2〜3個買えばほぼ完成じゃないか
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 21:19:37 ID:sSpyweUv0
赤黒ゴブリンはカードは揃ってもバランスが難しい
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 21:22:12 ID:SsRVZiTd0
赤的に泥デコはどうなの?
3/3かコスト2なら神だったのに
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 21:30:19 ID:Mrn/Y9jD0
まあ素直に火力積めよって感じかな
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 21:36:58 ID:OIFYPTiL0
使ってみた漢字重すぎて嫌になる
3マナ多すぎるし
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/22(月) 23:54:03 ID:EWRx2l9X0
赤白の色でキスキンって生き残れる??
デッキ作ってるんだけど、どこまで強くなれるか疑問を感じてきた。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 00:42:22 ID:zRlXIer/0
赤白でキスキンというと、白タッチのブレンタン炉の世話人か
ミストメドウの目隠し+紅蓮炎血ぐらいしか思い浮かばない。
赤白自体組みにくい。ボロスからの凋落っぷりが凄い。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 00:48:55 ID:Pti4Sf6K0
キスキンレベルでおk
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 00:57:52 ID:XrQF1KSn0
普通にキスキン+軽火力じゃね?
マナがきつそうだけどね。

鍛冶場はいいとして、ウイニーだからタップインは避けるとすると
宝石鉱山、ゆらめく岩屋、バネ葉の太鼓w、
(多相orブライオンorヨツン)+古の円形劇場・・・ねーよw
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 00:58:11 ID:/jDuyNph0
>>658
ナー島の領主もいれよう
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 02:13:39 ID:3XhRQaIu0
鍛冶場だけだと序盤は色マナ捻り出すのがキツいから
若干コントロールにシフトして中速ビートにすれば良いんじゃないかな
そうすれば古の円形劇場なんかのタップインも投入できる
さらにデッキの安定性を高めるためには色拘束がキツく序盤から展開できないと
役立たずになってしまうキスキンは抜いた方がいい
その穴埋めに上記の円形劇場と相性の良い巨人を投入すればデッキの完成度も上がるだろ
後は臭汁飲みのむこうみずなどの巨人を補佐してくれるカードや忘却の輪といった
コントロール力に長けたカードを投入すればデッキの完成だ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 08:42:02 ID:5XAEAnP/O
赤白キスキンなら、赤は火葬・爆裂破綻・ブライオンくらい?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 10:32:00 ID:Sb7YEoPG0
>>654
そういえばブードラしててそんな夢いっぱいなカード見た・・・
新星追いを出した次のターンにさらにってことになると序盤耐えてほぼパンデモのみでプレイヤーにって場合には使えそうですね
ほぼ確実に人が死ぬ計算で・・・ちょっと遅い感はしますが・・・

>>656
鉄塊かじりは一粒で二度おいしいですね
相手のデッキ次第で輝き帯びあたりと交換でしょうか(パンチ通してすこしでもダメ入れたいからこっち優先にしましたが)

サイド範囲内で
・相手にディスチャ、カウンターが詰まれてれば火花の精霊やエンバーワイルドの占い師入れた即効のパンデモにあまり依存しない形
・それらが見えなければモグの戦争司令官入れて序盤耐えて、いっきにパンデモ型
両方できそうですね
週末に友人と回してきてみま

長文スマソ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 19:12:49 ID:paCDOL4tO
>670
血騎士や狂信者まで入れるとまわらなくなりそうだからね。
トドメ&大型クリーチャー対策に破壊の標でも入れとくとか
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/23(火) 22:31:11 ID:HxZTvXsT0
>>669
巨人デッキ自重ww

赤白キスキンは緑白に比べて全体除去に弱そうなのがな……。
ガドック入れられないのが痛い。獣群やガラクもないから息切れしやすそうだし。
マナの税収とか爆裂+敷石で全体除去撃たれないようしのぐ→火力で止めが理想かなあ。
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 00:38:50 ID:tdADzZaN0
白キスキンタッチ火力で相当いけると思ってるんだけどな。
ボロス時代も白ウイニータッチ火力だったわけだし。
でもダブルシンボルきついのかww
一応、火葬・裂け目の稲妻・突然なショックあたりはまだいるし・・・。
何とか作れないか頑張ってみる。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 00:44:57 ID:8Xv+OgoX0
赤を散らすなら無理にキスキンに拘るより
普通の白ウィニーにしても良い気がするんだけどどうかね
ブライオンだのカルシダームだのでさ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 01:04:22 ID:9RL8pTZG0
今の白がわざわざ赤タッチするかな?Lightning Helixもないのに。

エレメンタルスライ(パンデモなし)に熱の陽炎ってありかな?
一応今こんな感じの考えてるんだけど

4 炎族の先触れ
4 炎族の刃振り
4 煙束ね
4 白熱の魂炊き
4 新星追い
2 敵意

4 火葬
4 裂け目の稲妻
3 ショック
3 熱の陽炎

19 山
1 ギトゥの宿営地
2 背骨岩の小山

サイド
4 硫黄の精霊
4 紅蓮地獄
3 脅し付け
3 鋳塊かじり
1 ショック

グレーターゴイフは脅し付けとかでなんとかならないかな?
ってかエレメンタルスライの土地の適正枚数ってどんぐらい?
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 01:46:53 ID:8Xv+OgoX0
キスキンだの白が出張ってるんだから硫黄の精霊はメインから4枚積んどけよ
あと背骨岩とか意味不明なの抜いとけ
んでゴイフが怖いなら黒タッチして相性が良い叫び大口積むとか
緑足して活力積むとか?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 01:58:20 ID:+6qc8Bcy0
タルモが怖いならタルモを積む。
これが現環境のソリューションです。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 04:05:16 ID:3rGsxxZW0
またいつの間にかグレーターゴイフになってる流れか
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 04:40:54 ID:nscCGMec0
俺たちには新星追い様が居る!
それまで粘れば、タルモなんて問題無く差し違えてくれるさ!
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 09:40:07 ID:W1iLlnCcO
赤白で組んで外身の交換と忘却の輪積むのも悪くないぜ
火力はリフボと火葬に絞って
メインパンチャーは新星追いと鏡の精体による一斉パンチ
ブライオンやアジャニは好みで

サーチャーで外身と精体引っ張れんのも地味に役立つし

何なら消えざる焼け刄とのコンボ狙ってもいいし
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 09:56:58 ID:81pOaKIdO
連合の秘宝を積んだ赤白コントロールは、結構やると思うんだ。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 11:24:07 ID:S7Tu2Fop0
紅蓮地獄は例のサクって軽減できるキスキンがいるから対策にならないような。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 14:26:06 ID:8Xv+OgoX0
そこで流動石ですよ−修正だから軽減できないぜーみたいな
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 14:27:31 ID:JSBW41480
流動席は何年も前から名前だけしか挙がりません><
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 18:17:04 ID:b8voZJ2i0
エレメンタルってどーなのよ?新星追とか殴れる気がしねーんだけど
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 18:22:55 ID:sqt5vFWT0
パンデモればいい
688最強の弟子グラップラー61オイラー ◆vGjaDZ4Nl. :2007/10/24(水) 18:55:35 ID:Z9x4noEO0
ローウィン出てから赤がさっぱり弱くなったにょ
焼けないクリーチャ多すぎて涙目わろす
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 19:49:09 ID:VGaE08G10
>>676
煙束ねと熱の陽炎で4ターン目の新星投げをコピーして20点狙ってるんだろうけど
揃わなかった時の微妙さのほうが大きいので普通のカードのほうがよくない?
煙束ねで加速したいカードも敵意くらいだし。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 20:26:49 ID:fmkmXVis0
パンデモやるならガルガドン
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 20:36:49 ID:uTZUxdll0
パンデモは現環境じゃファンデッキだろ

結局新星追い使うなら魂炊き経由パンチ狙ってった方が無難
ブロッカー邪魔なら焼いて、焼けないなら白か黒タッチして除去って

3ターン目に魂炊き張れれば相手も新星追い警戒してブラフにもなるし
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 21:03:18 ID:qKLVSYQI0
まず一つ、煙束ねのせいでマナは余る。
もう一つ、先制攻撃の前に新星は無力だ。
さらに一つ、除去が豊富な環境だ。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 21:28:07 ID:uTZUxdll0
>>692
その先制持ちを除去るための火力とタッチ黒白ジャマイカ

叫び大口や忘却の輪の台頭で白黒インスタント除去は多少薄いし

問題は同色の赤の場合、火葬がキツイ 魂炊きなんかタル火で没るし
赤単、赤白はとにかく赤緑タルモはどうあっても無理

助けてルーンのママン
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 21:34:53 ID:C+oYbCVF0
ここは思い切ってルーンの母がいるレガシーで戦う
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 21:41:01 ID:uTZUxdll0
>>694
部族に拘る意味無いじゃんw

モーニングタイドでルーンマザーじゃなくていいからクリーチャー保護出来る
低マナ粋クリーチャーが出ること祈る
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 21:48:39 ID:fkLZpsK+0
マザーオブルーンですねわかります^^
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 21:58:24 ID:uTZUxdll0
あれの通称ってなんだった?
もしかしてルーンマザーって呼び方ってマイノリティーだったりする?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 22:14:46 ID:qKLVSYQI0
>>693
その上にパンデモがあれば1ターンで終わるじゃん?
何度かエレメンタル回したけど、新星の出るチャンスは4回しかないんだから、
他の戦闘力が皆無のエレメンタルデッキだとブライオンかパンデモは必要だぜ。
手札は使えば減るんだし。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 22:35:24 ID:DiPmm4dy0
あるあ・・・ねーよ
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 23:28:05 ID:qaoJYdq20
>>698
パンデモで組んで回してみる事もお勧めする
エレメンタル主体ビートorバーンでアクセントにパンデモ入れるなら分からんが

パンデモ主体でコンボ狙って組むんなら正直博打要素強すぎてとても回らない
まずパンデモサーチする方法が無い、次にパンデモ出すまでが長い、更に出せてもコンボ完成までが長い
悪くすると自分がパンデモ死する事すらある
1ターンで決め切れるならいいんだが大抵マナブーストが追いつかず材料揃っても2ターンを要する

派手さはあるし面白いんだが現スタンダードにある材料で勝てる様に組むのは正直かなり厳しいと思ったぞ

結論から言うとエレメンタルは他色タッチして回す方が無難
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/24(水) 23:59:46 ID:qKLVSYQI0
>>700
パンデモがメインじゃないだろ。
新星追いを決める要素としてブライオンかパンデモが入るんだ。
そうじゃなかったら武勇一枚で終わるぞ。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 00:00:44 ID:BAUws+bD0
結論から言ってないぞ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 00:03:00 ID:8w8S+E2L0
武勇wwwwwwwwwwww
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 00:14:55 ID:ME2FlzJ80
なんとかして速攻つけて歩く火力として使いたいなあ新星追い
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 00:15:17 ID:29x2yCtW0
>>701
コンボメインじゃ無いなら悪くは無いかも
だけど、やっぱ博打要素が強いのは変わらんと思うな
基本先出し不利なカードだし、新星追い以外に相性いい奴いないなら他のカード使った方が無難だろう

>>702
確かに

日本語ってムツカシイネ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 00:44:49 ID:BAUws+bD0
あれ?3ターン目に除去開始されなかったら4ターン目パンデモ→束炊き新星
で、先制持ちいても覇権新星呼びの次ターンエンドでしょ?
白相手はパンデモ死の可能性低いでしょ?
先制持ちいなかったら壊滅的打撃か1ターンキルでしょ?
やっべ皮算用っぽいのでサイドボードということで一つ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 07:05:29 ID:AHy53X/yO
>>706
そんな理想的な回りしたらどんなデッキでも苦労しねえだろうなw
っつか、パンデモキーカード大杉なんだよ
その上サーチ手段ドロー手段に乏しいし

決定打として機能するか怪しい+自分の首絞めかねねえからさんざ実用的じゃ無いって言われてんだ
現環境なら火力でも突っ込んでた方がましだな。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 07:21:48 ID:ME2FlzJ80
かつてのパンデモノートなんか直観にバンチューとサーチには事欠かなかったもんなあ・・・
現環境のサーチは微妙すぎる
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 09:49:33 ID:jIETQOro0
>>697
「ババァ」だったw 使われる機会はあっても使う機会は無かったからな。
「またババァかよウゼー」って感じで。「ババァオブルーン」とかも言ってたな。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 09:53:18 ID:TMokd/Nd0
千年霊薬マザー   略して千年ママン・・・・素敵すぎる
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 12:59:01 ID:kYORTdAc0
紅蓮術士の刈り痕4枚投入したデッキって誰か作った?
参考のレシピがあるとうれしいんだが・・・
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 13:00:57 ID:7+6tVZ9L0
新生追いに記憶への喪失を使って10ドロー
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 14:08:41 ID:3NqzrSYVP
>>711
刈り痕ストームでぐぐれ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 14:42:43 ID:E1TPLC740
4 紅蓮術士の刈り痕
4 ぶどう弾

4 炎の儀式
4 睡蓮の花

4 危険な研究

3 巣穴からの総出


くらいは残ってるが、問題は、
軽量カウンター(差し戻し)と、ドローエンジン(孵化計画)だな。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 14:44:00 ID:EXMH7BD00
ストームエンジンの《撤廃/Repeal》がないのもつらいな
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 15:29:25 ID:54ecuKb90
にやにや笑いのイグナス混ぜたりすれば不恰好にはなるが
組めなくない気はする。でもファンデッキどまりだな。
アメジストのとげなんかの、最近見かけるカードが
無駄に突き刺さるのも逆風だし、苦労する意味はなさそう。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 17:17:59 ID:kYORTdAc0
>>713-716
参考になったよ
自己流で組んでみるわ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 17:51:03 ID:ggKk8CoyO
スライのタルモ対策って何がある?
脅しつけ→ガルガドンの餌、灰の殉教者くらいかな?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 18:16:57 ID:7+6tVZ9L0
自分もタルモを入れる
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 18:28:05 ID:CaOLHLGN0
雪崩しとか。単色なら結構落とせる。
多色なら恐怖なり酷寒の枷なりこっちもタルモなり色々。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 18:30:04 ID:BAUws+bD0
モグの戦争司令官「へっ、俺がおとりになってヤツを引きつける。3ターンが限度だ。いいな?」
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 18:36:04 ID:935SSFSmO
モグの戦争司令官「すげえだろ? 俺さ、――3ターンプレイヤーを守れるんだぜ?」
でも実際は除去やらなんやらが飛んできて足止めにもならないんだろうな。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 18:37:00 ID:S7VfCDxU0
>>721-722
モグの狂信者「馬鹿野郎!!命を粗末にすんじゃねえ!!」
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 18:44:55 ID:E1TPLC740
まぁ普通に赤スライなら、緑タッチしてタルモ入れろよって感じだな。
タール火だけで元は取れる訳だし。

そして>>>>631>>679
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 18:50:22 ID:ggKk8CoyO
そういや雪崩しあったな、メインから入れようかな……今ビート多いし

あくまでも俺は赤単で行くぜ!
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 18:58:39 ID:3NqzrSYVP
《捕縛の言葉/Word of Seizing(TSP)》ってパーマネントが対象なのな。
カウンターがたまったプレインズウォーカーも奪えるのか。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 20:59:02 ID:k2e01ri90
包囲攻撃の司令官のトークンA「俺、この戦いが終わったら足を洗おうと思っているんだ」
包囲攻撃の司令官のトークンB「明日は娘の誕生日でな、プレゼントも用意してるんだ」
包囲攻撃の司令官のトークンC「汁婆様が出るまでもありませんよ。ここは俺が…」
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 21:10:37 ID:c2gSER2T0
つ《シヴ山の隕石》
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 21:20:49 ID:E1TPLC740
>>727
それ系のネタの最後は、「へい、大将。でも、わしらはどうやって逃げるんで?」だろ・・・常考・・・
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/25(木) 22:11:08 ID:SfQ6Tpex0
>>717
格きゅんが持ち込んでた赤単ストームは?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 00:00:38 ID:AuKF4CCo0
火山の乱暴者ならタルモを確実に始末できるし、エコーも払いやすくなるんじゃね?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 00:05:43 ID:jIODWvb+0
スーサイドレッドと練炭自殺は紙一重
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/26(金) 00:16:19 ID:kGPvt4+aO
>>731
使ってみた
なかなか良かった……焼きながらクリ残せるとか最高だ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/27(土) 01:06:02 ID:T/A9rTdFO
いやらしい言い方だな
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/27(土) 14:10:00 ID:0Q4XXWvR0
場合によってはエコーが払えるくらいまでライフを捨てるのもアリか
そこのタルモに16てーん……流石にこれは無いわ
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/27(土) 14:59:22 ID:Orv/ajEJO
ねーよw
と言いつつバッパラに19点撃ち込みましたがね。
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/27(土) 15:24:26 ID:12lHoKVi0
なんというオーバーキル
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/27(土) 16:56:23 ID:jMP1qLH+0
>>722
「なあ泣くなよガルガドン。おまえはしぶとい女じゃん。俺を喰えよう。
俺を喰っていっしょにやっつけようぜ、ガルガドン」
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/27(土) 17:28:52 ID:S5R36rK10
>>738
うしお乙
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/27(土) 18:05:09 ID:gl3u7qJp0
ベルナドット隊長だバカモノ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/27(土) 20:19:55 ID:8RILSpNz0
アンパンマンじゃなくて良かった
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/27(土) 20:26:32 ID:l2PyP3R60
大きな変更を加えたときは「タイムスタンプを変更しない」のチェックを外してください。
こっそりやる事でもないでしょう。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/27(土) 20:28:46 ID:g/mXgQKJ0
>>742
誤爆かい?
思い当たることがあるからゴメン。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/28(日) 00:48:54 ID:EyIJg+im0
>>738
>>740
うしとら読み返したら全然違う事に気が付いた。藤田ファン失格。
勘違いスマン吊ってくる。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/28(日) 01:03:39 ID:dQUPWpIf0
書き込めるか……?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/28(日) 01:38:42 ID:Nvkd9ueHO
スクイーとヤヤの共演を夢みています
でもいまいちつーかーえーなーいー
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/28(日) 01:39:19 ID:TSEktBkX0
ヤヤ脆過ぎワロタ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/28(日) 02:30:09 ID:Nvkd9ueHO
ウェザーライトに乗ってない伝説のクリーチャーなんて…‥
ヤヤ可愛いよヤヤ
ジョイラやらオリスやら美人揃いっすよね
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/28(日) 04:19:52 ID:wiJR/eU60
14 Snow-Covered Mountain
4 Scrying Sheets
4 Mouth of Ronom
4 Chandra Nalaar
4 Stuffy Doll
4 Stalking Yeti
4 Martyr of Ashes
4 Skred
4 Molten Disaster
2 Disintegrate
4 Incinerate
4 Dead/Gone
4 Coldsteel Heart



こんなんみつけまんた
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/28(日) 05:17:13 ID:DIFnQ/SW0
暗黒破が消えてぬいぐるみ人形使われるようになるかなと思わせて
まさかのネームレス。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/28(日) 16:28:47 ID:TSEktBkX0
凄い発見したんだが、ゴブリンにボガートの群衆いらなくね?
変わり身の狂戦士の方がいい働きするんだけど
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/28(日) 16:29:58 ID:1jYoBoaK0
ボガートの群集入れる事自体想像してなかった
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/28(日) 22:57:05 ID:xxf+n9U60
変わり身の狂戦士+ネクラタルがちょーつよいです><



いやなんでもない。
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/29(月) 08:24:48 ID:XTvDpBOHO
群集はバニラで考えたほうが良い。
能力は押してる時じゃないと意味無いからな。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/29(月) 17:38:05 ID:6FE/y66UO
>>748
ヤヤ
ジョイラ
オリス
ラーダ
青ブレイズ

らせんブロックの女性キャラだけでギャルゲ作れるな
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/29(月) 18:16:41 ID:59y5xX9w0
ときメモで想像したら全て紐緒さんになりました。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/29(月) 19:38:01 ID:Ch0FewTd0
>>755
アクローマ
女帝ジョルレイル
リネッサ
メリーキ・リ・ベリット
呪われたミリー
霧衣の究極体
サッフィー
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/29(月) 20:16:24 ID:UtV7Rlo00
>>757
           \ ̄     .:(_{}_)..::::. ({}_):.  .::ノ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/29(月) 20:39:48 ID:ktjciMJL0
>>757
こっちは、ギャルゲというより、
アトリエかぐや臭がします・・・。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/29(月) 22:16:45 ID:iaF6wr/10
ついに念願のライトニング・ボルテックスx4を手に入れたぞ!!
どう料理してやろうか、今からwktkだぜ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/30(火) 12:06:16 ID:oTcmSH+80
素敵なコースターに。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/30(火) 18:04:11 ID:UaDASwvG0
胸元にさりげなく
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/30(火) 21:12:55 ID:u5Ko3zWW0
遠くにある大根をスパーッ!
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/30(火) 21:50:30 ID:lvnpgI+M0
時空を捉えましたとかいってレモンの中にいれる
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 10:43:38 ID:/pMc6eyI0
赤はガラクを一番うまく殺せる色。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 11:45:25 ID:dFzSYJa2O
>>765
それは4点火力がでてから言ってくれ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 11:48:46 ID:dFzSYJa2O
sage忘れたorz

青がガラクを一番うまく殺せる色。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 11:49:27 ID:rHNwhiOlO
>>766
ほら、巨人のあれがあるじゃないか
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 11:57:54 ID:dFzSYJa2O
>>768
そらよっ つ溶岩の斧

それよりこれだろwww
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 12:06:34 ID:Qo88jPEq0
ちょっと置いておきますね

つ 破壊の標
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 12:26:21 ID:oXBL1sO30
ガラクさんは意外と気が弱いのでちょっと怒鳴りつけてやると墓地に逃げるかカードをくれますよ。
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 21:12:05 ID:CULjUS+J0
そういえば都道府県でワープワールドいたらしいけど
どっかにレシピないかい?
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 23:15:03 ID:tusH/Hkp0
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 23:33:40 ID:0qbrCgo80
風立ての高地4てwwwカオス
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 23:45:59 ID:CULjUS+J0
サンクス。
おもったよりすごいデッキだったw
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/10/31(水) 23:57:00 ID:a9KD3/ic0
古の円形劇場は歪んだ世界をただ撃ちできる可能性はあるが
タップインは相性が悪い気がしてしかたない
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 00:05:11 ID:08qNrR/X0
>>773

はどういうコンセプトデッキなんだ

だれか解説頼む!!!
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 00:10:31 ID:WfhTmawc0
回してみたけど、どうプレイするのか難解だなこれ。
忘却の輪は自分の187クリにかけてワープワールドのアドバンテージ
トークン呼びまくってワープワールドのアドバンテージ
魂光りとマナアーティファクトでワープワールドまで耐え凌ぐのか?
高地の役割がわからん。ワープワールドまでに出たら取り除かれたまんまだよね?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 00:10:44 ID:VmPFjj740
トークン等でパーマネント増やしまくって
 ・ワープワールドでパーマネント量差で押し切る
 ・風立ての高地からのデカブツ

て事なんだろうけど、ホントにワープワールドまで持つのか微妙な気がする。
コンセプト的には全体除去入りそうもないし。
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 00:16:45 ID:VmPFjj740
そこまでトークン並べられて大量マナ出せるなら
鏡の精体なりガラクオーバーランなりで
2ターンくらい早く勝ててる気がしないでもない。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 00:20:12 ID:WfhTmawc0
http://kossie.net/up/src/kos0993.zip

一応MWSへ必死にコピペした>>773を上げておこう。だいじにつかってね
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 00:56:19 ID:coV0MBqR0
>ファンデッキのように見えますが環境にあるデッキにかてるという優れもの。


・・・どうなんだろう?
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 01:38:34 ID:Kw1wgFRv0
>>782
ビートメタで、中速ボードコントロール系が多いから、戦えなくも無いんだろう。
緑黒もハンデス少ないし、青白もカウンター少ない環境だし。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 01:43:48 ID:w8qxJVzT0
>>781
愛してる。結婚してくれ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 01:58:55 ID:08qNrR/X0
巡礼者アシュリング 

って強いのか?
なんか値段が上がっていた。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 02:21:43 ID:z8maqUYL0
除去し損ねるととんでもない大きさになる上、キレたら大出力の地震を起こすから弱くは無いな。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 02:49:24 ID:vF4uU2og0
まぁ悪くは無い止まりだと思うがな
ペースがゆっくりし過ぎだし、爆破能力を任意起動するには最低6マナかかるし
大量マナから一気にバンプするにも今度は爆破が仇になるし

爆破が任意にサクりで起動できたり、2/1だったとかなら、もしかしたら使われたかも
ってレベルだな

>>738
あの漫画全話通して唯一泣けるシーンだったな
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 02:59:52 ID:/chZ1Quu0
>>787
ペンウッド中将の最期は名シーンで無いと申すか
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 05:08:27 ID:V4rZLQbuO
だれか都道府県のストームのレシピしりませんか?確か愛知だったと思うんだけど
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 05:33:19 ID:lSExzq8mO
>>788
ぬふぅ
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 09:14:33 ID:oyS+G00k0
先日、歪んだ世界vs青白の対戦を実況スレでやってたよ。
厄介なものを輪でどかしても、ワープワールド後にもどってくるんだよな・・・。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 10:15:39 ID:ITjzaL030
まぁ、ワープワールド1回撃てばパーマネント差で十分なアドバンテージがとれるだろうってことなんだろうね
高地はギャンコマとかキスキンつれてくる巨人とかもいて3体攻撃するのが比較的簡単だからじゃないかな
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 11:03:02 ID:a11bALSAO
高地から高速でワープワールド撃てれば割と皆涙目になれるしなー。

>>787
マクスウェルの死も結構来る物があるぞ。アンデルセン先生に惚れる。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 12:04:46 ID:2pjCtVpH0
最近結構な確率で爆裂+破綻が入ってる赤デッキ見かけるんだが
流行ってるのか?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 12:16:03 ID:lfaqqe0/0
1回ゲドンまでいければコーラシュやメサあたりが涙目だからじゃね?

>>789
ttp://diarynote.jp/d/74598/20071028.html
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/01(木) 15:38:10 ID:qsyQKkfe0
>>794
ピンポイントで岩床割ったり柔軟性高い
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 01:55:23 ID:nh0OubV00
諸君、私は赤単が好きだ
諸君、私は赤単が好きだ
諸君、私は赤単が大好きだ

稲妻が好きだ
火葬が好きだ
火炎破が好きだ
ショックが好きだ
火の玉が好きだ

スタンダードで
エクステンデッドで
エターナルで
リミテッドで
チーム戦で

この地上に存在するありとあらゆる赤単が大好きだ

石の雨や略奪の連発で 相手の土地を壊すのが好きだ
相手が土地事故起こし 1ランドでプレイしている時など心がおどる

投火師や渋面の溶岩使いのティム能力で 敵クリーチャーを焼くのが好きだ
鳥やエルフやウィニークリーチャーを撃ち落とした時など胸がすくような気持ちだった

ボールライトニングを転がして 敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
ブロッククリーチャーと残りライフを吟味して 何度も何度も長考を謝る様など感動すらおぼえる

青単フィッシュのマーフォーク達を ゴブリンデッキで打ち倒す様などもうたまらない
干上がった魚達が ゴブリン達の餌として朽ちていくのは最高だ

ウィニーデッキが 雑多なクリーチャーを健気にも並べたのを
燎原の火で 土地ごと木っ端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

青白パーミが寒けを2枚貼りして ショック1枚に5マナ要求してくるのが好きだ
必死に戦う筈だったドラゴンが プロパガンダや物語の円で雁字搦めにされる様はとてもとても悲しいものだ

緑クリーチャーの大きさに負け 踏み荒らされるのが好きだ
犬やタルモにタコ殴りにされ 害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 01:57:00 ID:nh0OubV00
諸君 私は赤単を 地獄の様な赤単を望んでいる
諸君 私に付き従う赤単好きの諸君 君たちは一体何を望んでいる?
更なる赤単を望むか 
糞の様な赤単を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐のような赤単を望むか?


赤単!! 赤単!! 赤単!!


よろしい ならば赤単だ

だが、度重なる赤弱体化調整で何度も最弱色の憂き目に耐え続けて来た我々には
ただの赤単ではもはや足りない!!
大赤単を!! 一心不乱の大赤単を!!

我々はわずかに小数
多色デッキに比べれば物の数ではない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信じている
ならば我らは諸君と私で総兵力100万と1人の破壊集団となる
我らを忘却の彼方へと追いやり、「やっぱ赤緑タルモだねw」とか言ってる連中を叩きのめそう
髪の毛をつかんで引きずり下ろし 眼(まなこ)をあけて思い出させよう

連中にバーンの素晴らしさを思い出させてやる
連中に土地破壊の嫌らしさを思い出させてやる
赤単には奴らの哲学では思いもよらない美学がある事を思い出させてやる
1000人の古強者の集団で 世界を炎で焼き尽くしてやる

目標 「都道府県選手権TOP8入り」

単色環境推進作戦 状況を開始せよ

逝くぞ 諸君
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 02:27:30 ID:RxL7IzIl0
つまんね
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 06:06:51 ID:x8UUycJ90
都道府県選手権前ならそれなりに賛同者もいただろうが・・・
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 07:50:40 ID:RLYhZPvoO
>>798
今年も年末にファイナルズがあるんだっけ?最後それにしたら?
ついでに自分の赤単も貼っておこう 赤単いいよ赤単
4 ショック
4 タール火
4 裂け目の稲妻
4 火葬
4 怒鳴りつけ
4 モグの狂信者
4 火花の精霊
4 ケルドの匪賊
4 内炎の見習い
4 稲妻の大蛇
16山
1 カー砦
3 ケルドの巨石
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 08:03:31 ID:swxDhll00
稲妻と火炎破と溶岩の撃ち込みが帰ってくれば赤の時代
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 08:24:10 ID:Zq1Bw5ACO
>>801
それ安定してクロック刻める奴少なくね?
804最強の弟子グラップラー61オイラー ◆vGjaDZ4Nl. :2007/11/02(金) 08:25:30 ID:Cvqc15Bv0
4点火力も土地破壊もなくなった赤使い涙目プギャー
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 09:10:45 ID:RLYhZPvoO
>>803
バーンにしないと緑足せ、になるんだよ。
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 10:23:16 ID:QyhnSN2LO
>>801
灰の殉教者は入れとけ
ウィニーだけでなくタルモにも効く
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 10:38:38 ID:gEF3tGbLO
エレメンタルで組んでる人っていないの?
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 14:19:20 ID:Z1Id21Is0
>>797-798は結構良質だと思うんだがw
土地破壊はやったらいいなー。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 14:34:50 ID:iRAiQ58j0
キスキンガンメタでいまいちキスキンが伸びない今は土地破壊いいかもね
と思ったけどガラク出されたら終わっちゃうか・・・
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 16:55:15 ID:V+/79vU00
エレメンタルは結局負け組みでした
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 17:17:43 ID:gXM3TolRO
>>797-798
元ネタ知らないとアレだろうな
と言うかあの漫画はメジャーなのか?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 18:46:31 ID:6khwZnk/0
「いいなぁ!これ!!素晴らしい!!」
813最強の弟子グラップラー61オイラー ◆vGjaDZ4Nl. :2007/11/02(金) 18:53:10 ID:hNQc57CC0
4点火力も土地破壊もサンダーメアも無くなった赤使い涙目プギャー
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 22:06:41 ID:PM/JL4PA0
今更だけど10版で入るのはモグファナより猿人の方が良かったよね
環境的にモグファナが微妙だし
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 22:22:37 ID:vp/rwzOBO
死んだプロテスタントだけが良いプロテスタントだ!


もし10版に石の雨があったら、
鳥→雨→ガラク、タルモ→破綻
とか
鳥→雨→酸苔→活力
とかできたんだろうな………。
安西先生………石の雨が撃ちたいです………。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 22:28:53 ID:sxqVYMlv0
>>814
殴りながらバッパラーを焼けるモグファナが微妙ですと?
2ターン目に囲いで除去抜かれて、タルモッモーされる地獄を味わうが良いわw
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 22:40:41 ID:uKR/Mi1E0
>>814
モグファナなめんなよ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 22:42:27 ID:PVtl1A110
>>814
モグファナに何度命を救われたか分からない。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 22:50:12 ID:p5xGzOeS0
ショックランドないのに猿人がいてもね
使われなくはないだろうが相当微妙
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 23:12:19 ID:gXM3TolRO
モグファナのお陰で不治の病だった妻は病床から復帰し、病弱だった娘は元気になり、失業していた僕は大企業に働き口が決まり
持病の腰痛や喘息は治り、年収は六千万でギャンブルは負けなし
町を歩けば逆ナンされるし、ヤリトモのメアドは100件越えました
近頃は六本木ヒルズの最上階の部屋に美人のコンパニオン2〜3人呼んで札束風呂入って
毎日ドンペリピンクやらロマネコンティやらをチャンポンしちゃってなんかもう色々凄いです

後、鳥を焼いたりエルフ焼いたり残ライフ5切った相手のごり押しに火力に合わせてサクったりしてます
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 23:16:56 ID:VuiLuSjh0
>>毎日ドンペリピンクやらロマネコンティやらをチャンポンしちゃってなんかもう色々凄いです

ドンペリは
うまいもんじゃないらしいな
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 23:21:40 ID:dqyw5ObI0
松茸だってウニだってうまいもんじゃない
ドンペリの価値はドンペリが味わえる点にある
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 23:23:45 ID:sxqVYMlv0
ドンペリじゃバーパラ焼けないしなぁ・・・
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/02(金) 23:48:32 ID:yz+p08mr0
ドンペリで何枚タルモ買えると思ってんだよ!!
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 00:06:18 ID:TZdhf4CU0
なんのはなししてるんだ?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 01:04:11 ID:VgWxmjVB0
ドンペリ美味くないとかいってる香具師はどうせ水商売でしかドンペリ飲んだことないだろw
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 01:40:18 ID:/Fd1KBZTO
シャンパンすら飲んだことないよ僕
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 02:05:58 ID:Yued2OB80
煮え湯なら何度も飲まされてる
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 02:18:26 ID:Lb/SENrY0
ここ何スレ?
ロマネコンティとウニが美味いのなら解る。ドンペリ知らね。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 02:47:36 ID:QAESe0meO
てかウニは美味いだろ。回転寿司はありえないが。
いくら、うにとごはんで食えばわかる。

松茸も香りを含めて、あれは美味い。
で何スレ?
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 02:48:56 ID:CB0gHFlg0
松茸をタール火で焼いたら美味しかったまで読んだ。
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 02:57:44 ID:DBvm0g540
友人がゴブリンデッキで大会に出たが結構勝ち進んだ。
ゴブリンでギミックが面白いな。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 04:32:05 ID:2Z06UUD60
ゴブリンのギミックてなんだ?
エレメンタルの方がパイロみて活力、余裕でした
ウニは高いものは臭くて食えないや
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 05:32:46 ID:/Fd1KBZTO
俺の赤黒コンで使ってるギミックは汁婆+モグファナ+黒グレネード
回るとそれなりに強い
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 08:34:42 ID:lUWpPrVj0
都道府県で嵐の精体いれた赤ウィニーが
TOP8はいってたんでちょっと弄って回してみたけど
なかなかつおい、キスキンには勝てないが
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 09:05:08 ID:J9vRvT+E0
何所の県?
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 12:31:30 ID:EovKxoZH0
ウニは本気で旨いから困る。
ドンペリはしらね。

ゴブデッキこそ思考囲いが欲しくて泣ける。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 12:43:59 ID:Ud4hxbgS0
強すぎだろコレ・・・・・・・・・・・・
http://www.wizards.com/magic/displaythemedeck.asp?set=elvesvsgoblins&decknum=2&lang=en
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/03(土) 15:09:25 ID:0UZoW2vV0
スパークスミスとシャープシューターが入ってないところに
エルフに対する優しさを感じる
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 02:35:46 ID:0kmXaoB8O
おまいらのせいで今日
新宿伊勢丹の加島屋で、うに買ってきてしまったじゃないか。
いくら+うに+サーモンをごはんにかけてうまー。
ガラク一枚分は買ってしまた。
誰かガラク買い取ってくれ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 10:12:29 ID:0hcE8IxhO
>>840
おまいにとってはガラクなんざ食事1食分程度なんだろ?ガタガタ言うな
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 10:50:39 ID:g3VUSrIGO
カード一枚に四千円って昔は大金だったなぁ。あの頃は若かった。
厨房工房に戻りたい……。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 12:09:05 ID:ROKgNit40
年収がいくらになろうと、4千円のカードは高いってw

と、毎年普通車が買える位税金を払ってる俺が言ってみるw
税金対策死ぬほどやってこれなんだからヤッテランネー
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 12:09:52 ID:n37hA2vT0
他人の与太話なんて誰も興味ない
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 12:39:47 ID:1R02HX660
大人になっても中身はガキの頃まんまの奴だっている
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 14:39:26 ID:I4VkHd3O0
税金ほどの無駄遣いはねぇよな・・・。

そういや、今のバーンデッキは調子どうなんだろう。
PWを削ったり、システムクリーチャー焼き捲くれるし結構いけるんじゃね?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 15:33:35 ID:ROKgNit40
モッモーを1匹でも撃ち漏らしたらほぼ状況改善が不能なバーンは無理ぽな。
PWに火力向けないといけない時点で相手の思う壺だろ。

もし火力主体のデッキにする場合、相手より引きまくれるドローエンジンやタフネスに関係ない即死系除去と組み合わせないと。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 15:42:39 ID:I4VkHd3O0
>>847
そうだった\(^o^)/
俺の中ではタルモの存在がなかったことになってたぜ・・・。
思い出すことを拒んでいたようだ・・・。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 16:45:18 ID:+lIndW5xO
ローウィン前はタルモッモ-無視してひたすら殴る撃つしてたら勝てたけど今だと無理?
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 16:45:45 ID:HBkYOYST0
ガラクラクラク
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 16:47:54 ID:3Nmk91YQO
てかバーンって糞ハンマー一枚で詰むんじゃね?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 16:53:49 ID:+lIndW5xO
アーティファクト1つで積む赤って何だそれ
せめて崇拝とかならわかるけど
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 17:00:26 ID:AI5JN1wA0
出されたらすぐに粉砕してやんよ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 17:03:07 ID:ROKgNit40
でも大概の赤がメインからアーティファクト破壊積むのは嫌がるだろ。
そしてサイドで積んで、相手の増量したハンマーのせいでやはり詰むとw
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 17:11:29 ID:+lIndW5xO
憤怒の魔除けメインから入れてる俺は異端か
ガルガドンと相性いいし腐りにくいから結構役立ってるんだが
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 17:18:59 ID:fB8rdeoy0
なら命運の輪も入れようぜ
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 17:22:02 ID:VKPiRrMk0
鋳塊かじりの出番か
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 17:23:49 ID:FJNWtDs30
赤いラスはまだか!
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 17:26:11 ID:uiocUotE0
地震
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 19:27:19 ID:/HKmcpneO
マジレスすると限界点
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 20:47:04 ID:MP2hf4Er0
普通のスライじゃ遅いから儀式積んでみた。
なんかあったら良いカードとか抜くべき奴あったら教えてもらいたい。今のままじゃ紙束すぎる。

山16
巨石4

モグファナ4
刃振り4
先触れ4
火花の精霊4
炎の儀式4
裂け目の稲妻4

ケルドの匪賊4
嵐のセイタイ4
火葬1

突撃の地鳴り3
灼熱洞4

山田はリスペクトしている。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 20:48:20 ID:406gFT8x0
緑だけ神の怒りがないんだよな
そろそろ作ってくれてもいい
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 20:53:44 ID:GysFvQVH0
>>862
>>緑だけ神の怒りがないんだよな

青、赤にあったか?

まあハルマゲドンなら出そうだけど
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 20:57:31 ID:3Nmk91YQO
ジョークルと激動じゃね?
緑は流石に出ないだろ…
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 20:58:17 ID:TnsFNhMK0
円盤と混同してるのかしら?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 21:26:06 ID:GysFvQVH0
青には脱出があったな
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 21:54:49 ID:9IekN8Dr0
赤は限界点だな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 22:13:03 ID:FJNWtDs30
緑は自分の守って相手のつぶすハリケーンが

ねーよwww
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 22:29:49 ID:AI5JN1wA0
とりあえず10thの投票でハリケーンに投票した奴らしんでしまえー
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 22:33:35 ID:VcBiKqDR0
仕方ねえだろあの時はトロンが落ちるかどうか分かんなかったんだからよぉ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/04(日) 22:51:15 ID:JLHAWKif0
緑には一応旋風が……
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 00:33:34 ID:daRhZzXjO
skred積んだ、氷雪赤単コントロールがソリューションだろ。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 01:08:51 ID:AvhNZu7z0
ハリケーンと突風線4枚積み・・・ねーよ
874832:2007/11/05(月) 04:31:41 ID:mJypfeNIO
>>833
魔女と戦争司令官とガルとかかな。
無駄なく回る。
9/9の魔女とガルがドンとか無理W
汁婆とパクトがあるとさらにヤバイ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 04:34:01 ID:O8CqSWez0
ボガードデッキ向けに沼デコ4積みしてみたが・・・

俺の扱い方が悪いのかイマイチだったな・・
範囲攻撃の司令官とか顔投げとかと合わせれば強力なシナジーになるんだろうけど、、
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 12:22:17 ID:SZAcAJei0
>>872
こんなんかな?
Skred, Hostility 4積みとか漢らしいぜ・・・。
ttp://t-ac.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/MtgDB/10/DeckSearch.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&num=20071028010309
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 12:22:26 ID:vcvkm0F40
爆裂/破綻なんてぬるいもん出さないで赤ゲドンだしゃいいのに
赤赤赤1とかのステロイド涙目なコストで

あと他に電波で
赤マナ始動のネビ盤
赤エンチャントカースドスクロール
とか受信したが
ネビ→カウンターバーン流行る
カースド→タッチ赤ウィニー
という結論になったorz
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 12:26:45 ID:ufV8By5s0
>876
ビートダウンしか食えない感じ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 12:49:13 ID:E4sw5enK0
何で素直に地震を使わせてくれないのだろう…

制約甘すぎたんなら
Xマナには5マナ以上注ぎ込めないとか上限決めたり
予め赤3マナ+Xマナで2点+Xダメージって色拘束上げるとか

とにかく赤2マナXマナ系リセットはもう嫌だ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 13:25:37 ID:SZAcAJei0
>>879
タッチでリセットできるようになったら涙目じゃね?
それを防ぐ為に色マナ2つになってるんだと思うんだけど。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 13:31:46 ID:E4sw5enK0
>>880
それ予防に下記の案を考えたんだが
テキスト長くなるし、まだるっこしいから無理か
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 13:48:21 ID:SZAcAJei0
>>881
あー、色拘束自体は別にいいやってことなのか。すまん。途中読むの抜けてた。
{R}{R}{R}{X} {X}+2のダメージ って有りそうでないなw
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 14:06:33 ID:E4sw5enK0
>>882
いや、俺の書き方も悪かったな
すまん

まぁ、ぶっちゃけ地震復帰してくれれば一番手っ取り早いんだけどな
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 15:11:52 ID:vjf23EFOO
な に こ の 流 れ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 15:17:53 ID:toRlwG3d0
なんか青スレみたいだな。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 19:09:20 ID:Ty2o70DC0
最近ゴブリンの時代きてるよな?
俺の周りだけ?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 19:13:14 ID:IPPJDVS/0
ガラク置いて破綻撃ったら、相手にインチキ呼ばわりされました。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 19:27:23 ID:aj9RLq/20
強いデッキが勝つのではない。勝ったデッキが強いのだ
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 19:45:45 ID:O8CqSWez0
それどこのアルベル
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/05(月) 22:48:01 ID:LOuSafJ50
赤単はもう、ぬいぐるみバーン以外生き残ってないね
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 00:50:31 ID:xTsqMDoJ0
Champsでは赤ウィニーもそれなりに上位に入ってるぞ。
相手によっては手も足も出ないの覚悟だったりしてるがw
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 01:51:53 ID:LeQ+emsY0
タルモがとても焼けない
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 01:54:14 ID:l1WlA6qQ0
黒入れろ黒
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 01:56:29 ID:fTlS3kn10
全くだ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 03:41:31 ID:na6WJQPx0
赤黒ならvoidが撃てますよ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 05:05:08 ID:XH1X1dQQO
>>892
X=8の分解。
まあ包囲攻撃の司令官出してブロックしつつ本体焼けばいいさ。
実際包囲攻撃の司令官は現環境のソリューションだからな。
赤黒や赤緑のコントロールが勝ってるし、赤単もビッグレッドみたいな感じで組めると思う。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 09:09:11 ID:bLx73FYk0
氷雪コン系なら雪崩し間に合うことも多いけどね
タール火で殉教者焼かれてってパターンだとギリだが
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 10:41:19 ID:gtIKGJWP0
男ならチャンドラX=6
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 13:45:58 ID:LeQ+emsY0
男なら《カー砦/Kher Keep(TSP)》
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 13:46:11 ID:H8tLyi4LO
ちょっとチャンドラ買ってくる
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 15:29:21 ID:Y7k36YtgO
身内でチャンドラがドラちゃんと馬鹿にされているんですがどうすればいいですか?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/06(火) 15:38:02 ID:p8u/9EJuO
-8で焼いてやれよ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 00:07:32 ID:Z4Gneckn0
アメリカなにげに赤単スライ多い
おら勇気でてきた
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 00:50:05 ID:0BYIyMLBO
ランサーはアメリカでは人気無い見たいだな
http://magicsquare.seesaa.net/article/64564793.html
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 00:58:23 ID:Iwb29n4R0
475 タルモゴイフ/ Tarmogoyf
441 山/Mountain
401 樹上の村/ Treetop Village
352 平地/Plains

ひどいなこれ
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 01:04:32 ID:Yb7rYNlt0
3 活力/ Vigor
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 01:33:00 ID:04H+suerO
一箱買ったらアシュリングが三枚出た
カスレア程ダブりやすい気がするぜ…
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 02:16:51 ID:Uuo9IL47O
>>907
アシュリングは意外と出来る子
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 03:11:35 ID:Bt8TYozG0
せっかく2色土地が優秀なんだから赤単から赤黒へのシフトは一考の価値があるのではないだろうか
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 03:35:25 ID:zehJigjYO
タルモ?隕石落としてやんよ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 05:12:30 ID:Gqc5ICuuO
タルモ?脅し付けてペットの餌にしてやんよ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 08:23:00 ID:aDcTXriw0
隕石いいな
タルモのタフネス数えなくてすむ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 08:28:59 ID:FwWAsrb9O
ちょっくら隕石買い占めて来る。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 08:30:52 ID:04H+suerO
>>908
すまない
どうしても死にやすいからね
せめてパワー2くらいならなんとかなったのだがね
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 10:46:05 ID:uCLLcxlY0
漏れがアシュリングを流行らせるから待っててくれ
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 11:17:58 ID:G01DE+J40
限定的とはいえパーマネントアースクェイクだから
場のコントロールには案外いける
能力使っても自分は死なないし

マナ立ってる状況じゃないと使いづらいけどね
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 11:35:13 ID:TledUHU20
いやいや、能力使ったら絶対に自分は死ぬだろ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 11:38:54 ID:wqHUCW3o0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) >アシュリング::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 11:39:47 ID:5UrFzR82O
アシュリングに絆魂つけるとかは?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 11:40:41 ID:WZeAojJZ0
つけてどうすんの
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 11:43:46 ID:OhufhoeD0
爆発ですごいゲインできるな。
しかしそれまで生き残ってるとは思えない
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 12:05:33 ID:pIxoeZDt0
爆発起動出来るぐらいマナあるなら、
もっと重くて最初から強いクリ呼んだ方がいい事が多いよなあ。 >巡礼者アシュリング
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 12:11:56 ID:G01DE+J40
>>917
そっかカウンター無くなるから1/1になるんだもんな
間違ってたよorz

>>922
3回目ってのがね…
任意発動なら良かったのに
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 12:42:41 ID:j0ChavZ00
2マナタップなしで+1/+1が乗るカードなんて破格なんだけど、
素材がしょぼいのがいかんのかな?
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 13:05:45 ID:qYwgCwm50
>>924
リミテッドでは悪夢としか言いようがない制圧力を誇るが・・・
ペンデル2枚入れたグレーターゴイフに追加してみるとかかなぁ。

2マナ1/1、+1/1カウンターが乗ってくという共通点でクウィーリオンのドライアドと比較され得るわけだけど、
あっちは何か別のことしてたら勝手に乗るからね・・・

やっぱ爆発させたら本人も死んじゃうってのが最大の問題だろw
それさえなければ息切れした頃に登場してダメージばら撒きつつ攻撃!が出来るのに。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 13:13:58 ID:WZeAojJZ0
別に自分が死んでもいいけど起動コストの重さのほうがよっぽど問題
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 14:11:48 ID:x6tnMeLS0
ただCGつぶせる全体3点火力は馬鹿にならない

あ、溶鉄で十分ッスねwwwwwww
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 18:14:10 ID:Bp9A/CaZO
全体火力に目が行きがちだがアシュリングはどんどん大きくなることがメインだから。
アシュリングで何度か勝ったことがあるが、
全体火力で勝ったパターンは無くて全部普通に殴り勝った。
その時はエレメンタルデッキでメインに入ってたけど、
マナがいっぱい出るデッキに対コントロール用のサイドとしてとかなら試してみてもいいかも。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 18:26:43 ID:j0ChavZ00
カウンターフェニックスの時代なら、そこそこ活躍したとは思うよ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 20:49:12 ID:pZaQm7CF0
アシュリングは特に工夫せずにただ入れるほうが活躍できるかも
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 20:50:25 ID:ECV7gSlD0
後半引いても腐らないしナントカ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 21:53:51 ID:RCXdYrj6O
マナさえあれば出して次のターン殴るときには7/7で
その次殴るときは11/11だからな。
クソハンなんかで魂ついてると、
他にクリがいなくても出した次のターンに3回目起動で相手に8点ダメ自分は16点ゲイン。
場にいるクリ1匹につき8の倍数でライフゲインできる
2回目で殴っておけば10/7トランプルつきだ。
ガラクタルモなんてイチコロだZE☆


深く考えてはいけない。
感じるんだ。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 22:48:48 ID:j0ChavZ00
↑うわあーすっごーい^^

で、何マナいるの?
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/07(水) 23:20:14 ID:x6tnMeLS0
2T目糞ハン装備でアタック、3Tアタック+自爆でかなりいいな
自殺できるレジェンドだからくさらないのも捨てがたい
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 00:05:33 ID:ezt0OJVC0
ガラクとアシュリングって相性良くね?
土地起こせば毎ターン1点パンプ+忠誠UPだし、
ある程度デカくなれば+3/3トランプルつけて殴れるし・・・



あ、あれ?
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 00:45:05 ID:F+iFIsc+0
赤黒コンって今どうなんだろ。
このスレでも使ってる人がいるみたいだけど、どんな感じで組んでる?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 01:54:03 ID:8FjbuNNqO
赤黒組んでたけど、気付いたら赤単氷雪コンに萌えてそっちに行ってしまった。
アシュリングかわいいよアシュリング
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 02:16:46 ID:5jVzLmciO
PWC5位の氷雪ぬいぐるみコンがアシュリング2枚入ってたな。
ぬいぐるみ出してぶっ飛ばせば本体ダメージ2だからかね。
ぬいぐるみコンはちらほら勝ってる印象だけど、
自分はぬいぐるみ入れるより素直に包囲攻撃の司令官でいい思うんだけど。
メタ的には合ってるんだろうけど、対コントロールがきつすぎる気がする。
普通の赤単氷雪コンとかでも十分ビートには強いし。
あと赤コマンドって意外とやりおると思うんだけど気のせいかな。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 04:33:41 ID:8fNk9Nw00
ウルザファクトリーを組立作業員ごと華麗に始末できる所は評価する
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 05:48:16 ID:oJP+Teu90
組立作業員って何を組み立ててるんだろ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 05:55:53 ID:3S6sdxS/0
いまのところ無職
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 07:55:09 ID:m0qfSxB40
適当に赤黒均等なボガードデッキ作ってたら
いつのまにか赤7黒3くらいになったんだぜ・・・
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 13:44:54 ID:J5eZ2Gb2O
>>936
Voidコンにコルフェノールの計画を入れた感じで
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 21:45:46 ID:F+iFIsc+0
そろそろ次スレの時期だけど、スレ名どうする?
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 22:12:29 ID:AoLTQ3DI0
もうタルモガラクで
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 22:14:10 ID:czNX88qN0 BE:2268721499-2BP(0)
>>941
だれうま
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 22:29:58 ID:hSd4DGQV0
【ヤヤタン×2】赤スレ 12【ちょ!まっ!ちがっ×はそんな意味じゃないですって!】
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/08(木) 22:42:39 ID:bpdbvshSO
【MTG】赤スレ12カイジ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 03:24:42 ID:vPjrkR6cO
【MTG】赤スレ ゴブリンズ12
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 03:46:43 ID:c0/oNQAC0
【MTG】赤スレ レイジキッカー込み12マナ本体で
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 04:02:37 ID:ElSZ9dit0
>>950
にミスディレクション
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 04:26:09 ID:lFbJmyQLO
【MTG】赤スレ 12マナUrza's RageにWild Ricochet
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 10:46:44 ID:SW1D/fNzO
【MTG】赤スレ12マナバーン【炎の編み込み】
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 12:28:39 ID:VkjiV+dd0
【MTG】赤スレ でも12マナ出る世の中【スライ?赤コンだろ】
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 12:44:10 ID:2A+HcB4/O
【MTG】赤スレ【12マナで巨石4点】
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 13:17:31 ID:2vYgICcBO
【MTG】赤スレ【苦行者で危機感抱いていたのが懐かしい】
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 19:19:18 ID:QCskskAY0
もうタルモガラクで
958最強の弟子グラップラー61オイラー ◆vGjaDZ4Nl. :2007/11/09(金) 19:58:30 ID:wOpjR1s60
赤よえぇwww
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 22:45:58 ID:U6aFRskZ0
グランプリ・クラクフのベスト8のステロイド(コントロール?)は、
一見素人っぽいデッキに見えるけど、グレーターガルガドンを選ばなかったメリットは何だろう?
マナカーブ的にも重いし、ステロイドで調和3〜4枚ってのもねえ。何かと常識を覆してる。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 23:17:34 ID:Vh11OKBP0
あれはステロイドじゃなくてビッグマナ
マナベースを武器に押す、トロンに近い思考をしたデッキ
TSPブロック構築でもいたし、最近のスタンでもちょくちょく使われてる

大会前の向こうのメタがわからないから予想でしかないが
多分向こうでもビートは流行ったはずだから
ビートを食えるものを選択したんだろう
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 23:26:55 ID:daGs8RAs0
組んでまわせばわかるよ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/09(金) 23:42:30 ID:U6aFRskZ0
>>960
詳しい説明トンクス。
重いだけのクリーチャーデッキかと想ってしまった。orz

>>961
うん、まわしてみないと分からん事ってあるね。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 00:01:10 ID:bq6Muiy20
【ミノPW】赤スレ12【サンドルー】
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 00:18:06 ID:bZ8MAtVcO
>>960
あのデッキは肥沃の大地とガラクの動きがキモいんだよな。
赤単でも氷雪赤コントロールでマナベース武器にしたデッキがあるな。
デッキの半分以上をマナにして、占術の岩床で後半の土地事故をなくすみたいな。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 00:45:23 ID:b1qiMezw0
赤黒ボガードでやってるけど身内にすら勝てない└|^o^|┘
俺のプレイングが悪いのかデッキが悪いのか両方なのか

たぶん三番目
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 00:46:43 ID:VQY/cx4n0
ボガートゴブリン使ってるんだけど何か足りないんだよね
一枚一枚は強いはずなのに悔しい・・・
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 01:47:08 ID:aq/YdcpT0
墓穴までの契約お勧め
戦争司令官との相性もバッチリだぜ。汁婆で戦争司令官回せば相手のブロッカーなぞ壊滅よ。
生け贄手段はガルガドンか湿地の飛び回りで
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 01:52:02 ID:C+sWcpF80
汁婆デッキはハーコン的動きを意識しすぎてゴブリンで固めすぎると弱い。
やっぱり黒系の強力カードはゴブリンでなくても入れておくべきだと思うZE。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 01:53:28 ID:b1qiMezw0
たしかに墓穴ほしいなあ、、
でも俺はコストと展開力を意識しすぎて3マナ以下にとどめてる


まあ安いくせに展開力は弱いんだけどさ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 01:58:38 ID:NegJF2EbO
ハスクのがいいよー。
黒くて除去られにくい上にサイズもりもりおっきくなってブロッカー除去とかもう訳ワカメ。
戦争司令官で+6/+6の三体抹殺とかね、馬鹿かと。

グレパクは今マジに強いよ。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 02:21:51 ID:HHNmTWYnO
【MTG】赤スレ12【Mogg Tarmo Garruk】
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 02:40:17 ID:T1v4prfQO
>>970
すまん、ハスク?グレパクって何の事?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 02:45:01 ID:M9tukb580
>>972
翻訳を試みるとハスク=nantuko husk(つづり違ったらごめん)ナントゥーコの鞘虫のことね。

グレパクとはなかなか独創的wな用語だ・・・多分脅しつけあたりでパクってグレーターガルガドンでサクる
ことかな・・?語順が逆なのが気になる・・
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 02:46:21 ID:2ca1xdGr0
どう考えてもグレイブパクトだろ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 02:50:42 ID:T1v4prfQO
>>973
dクス。しかしそれだとゴブリン入れるスペースなくなるなW
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 03:41:40 ID:aq/YdcpT0
英語名見たんならグレパク=《墓穴までの契約/Grave Pact》にすぐ行き着くと思ったんだがなぁ

ハスクもいいね。でも湿地の飛び回りなら生け贄用の弾まで補給できるしブロッカーも増やせるんだぜ。
汁婆で戦争司令官が回りはじめるまで待てればどっちでもいいんだけど。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 10:52:14 ID:JM49UijlO
そのデッキと戦ったわ
動き方がきもかった、契約で滅ぼされた場にガルガドンが一匹……
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 12:11:59 ID:M9tukb580
>>974
>>976
あーごめん、鞘虫の英語名はたまたま覚えてたんで参照したわけじゃないんだ。

>>975
いいかげんな情報スマソってかその上の流れあんま読んでなかったw

湿地の飛び回りは弾とサクり台両方を兼ねてて便利だな。節骨の魔女も肥えるし。
これは赤黒ゴブリン面白いな・・
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 16:47:40 ID:cvFsLWf10
スクイーやマスティコアはどうですか
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 16:55:44 ID:2h5ir6OO0
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 21:32:58 ID:NegJF2EbO
>>980
乙ー。

なんか混乱させちゃったようで申し訳ない。

個人的には飛び回りはあんま好かんなー。
四マナだから契約とマナ域が被っちまうのがなんともかんとも。
四マナのカードはゴブリンみたいな軽量ビートだと入れてもせいぜい四、五枚ぐらいでないかい?
汁婆やら有象無象の発射もあるし、マナ域的にいっぱいいっぱい感が。
つーてもハスクもロードとマナ域被るしなぁ……悩ましい。

トークンが三体出てたなら……さすがにそれは望み過ぎかw
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/10(土) 23:53:25 ID:n0lfTcAOO
ビートコントロールってわけでもないけど、契約とナンコやガルガドンとのシナジーをメイン置くなら、ロードはいらないかもと少し思った。コントロールよりにするなら虚空も面白そう。
都道府県予選でTOP8になった赤黒ゴブリンあったよな? どこのだっけか。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 00:10:24 ID:xsZy8eu+O
ハスクも契約も飛び回りも、全部黒のカードなんだよな……。
赤……。

火葬が帰ってきたあの時の勝ち組ムードは一体なんだったんだろう。
黒焦げ落ちてから一気にキツくなったなぁ。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 01:14:07 ID:MQEJlcST0
時代は黒単ゴブリンだろ、常考
不吉な月でビート
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 08:32:17 ID:lX1GnqAqO
>>982
確か宮城県
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 11:59:58 ID:aHZ/mmobO
>>983
数は少ないけどフルバーンやスライが功績残してるから安心しなさい
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 18:30:33 ID:1ZlihqUu0
赤に必要なもの

赤いスペルが無色になる軽量エンチャントorアーティファクト
ライフが増えなくなる・・・同上
抹消

この3つが無いと他の色と戦える気がしないw
ぶっちゃけタルモ焼ききれないという理由だけで今の赤は御通夜だしw
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 18:43:17 ID:SY2jsaGBO
タルモなんぞ、脅しつけてガルガドンで食っちまいな
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 18:51:32 ID:aHZ/mmobO
>>987は赤使わないほうがいい
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 19:45:58 ID:ChOBMeih0
敵クリーチャーとかの隙間隙間を潜り抜けて相手に勝つってのが赤の面白い所だしな
>>987だと強くなりすぎてつまらん
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 19:50:36 ID:zufJxQey0
今更になって炎の印象が欲しいです
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 20:18:26 ID:prML8KTw0
ツキノテブクロのエキスで我慢してください
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 20:43:09 ID:FIamH2n00
エキスでヴェクパラ涙目www
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 21:26:31 ID:mRcfgrBl0
>987
ごちゃごちゃ言わずに他の色のお世話になろうよ
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/11(日) 22:46:15 ID:4kP7jDdJO
ときどきでいいので幽霊火のことも思い出してやってください
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 03:45:17 ID:BahASdvh0
幽霊火は打ち消されなければ使っていた
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 08:05:28 ID:DCqY73qBO
幽霊火に刹那が付いていたら使っていた
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 09:17:47 ID:K5iOg1KT0
赤単は単純なように思われるが
青とは違う脳味噌が要求されるので意外と難しい
なので見えないプレイングミスを減らすとなんとかなることもしばしば

ただ赤対策エンチャント→終了なのはどうしようもない
よって本当に必要なものは優良アーティファクトだと思う
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 10:13:22 ID:BahASdvh0
アーティファクトでエンチャント破壊だと何マナが妥当だ?
4マナ?
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/11/12(月) 10:30:24 ID:j6UO8DJ4O
1000なら2マナ以下の巨人がモーニングタイドで……
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。