【MTG】のくだらねぇ質問はここに書け!part66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
M:tGのルーリング等に関する質問のためのスレ。
アンケートなどはスレ違い。戦術やプレイングに関する質問も、
フォーマット別のスレで訊いた方がいい。

用語の質問は、する前に自分で調べれ。
過去ログも見れ。Ctrl+Fで検索できる。
リンク・よくある質問は>>2-10くらい。
答える側は責任もって、曖昧なら他の人に任せる。

■Google
ttp://www.google.com/intl/ja/
■MtG wiki
ttp://mtgwiki.com/
■カード検索
ttp://whisper.wisdom-guild.net/
■ルーリング総合情報
ttp://mjmj.info/
■theマジックQ&A
ttp://qabbs.mjmj.info/

■カードの価値に関する質問
【MTG】カードの値段価値相場はこのスレで聞け (注:4スレ目)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1154906763/
■前スレ
【MTG】のくだらねぇ質問はここに書け!part65
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1158039463/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 14:14:48 ID:ZxUdfkXD0
よくある質問集: http://mjmj.info/data/jpvfaq.html
オラクル: http://www.wizards.com/default.asp?x=dci/oracle
ラヴニカFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_rav_j.html
ギルドパクトFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_gpt_j.html
ディセンションFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_dis_j.html
コールドスナップFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_csp_j.html

DCIポイント確認: http://webapp.wizards.com/DCIRanking/
フォーマットについて:  http://mtg.takaratoys.co.jp/rule/format/index.html
プレイヤー報奨プログラム: http://www.wizards.com/dci/rewards.asp?x=rewards,,ja
アンヒンジドFAQTIWDAWCC (日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_unh_j.html
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 14:15:00 ID:ZxUdfkXD0
●よくある質問●
Q1:〜が再録されましたけど、昔の〜はつかえますか?
(クロニクル版のYawgmoth Demon / ヨーグモスの悪魔など)
A1:問題なく使えます。

Q2:マジック・プレイヤー報奨プログラム(Magic Rewards)のプレゼントカードが届かないのですが。
A2:春、夏、冬にまとめて発送されます。また、報奨プログラムに登録してからの公式大会出場が
反映されますので、 無闇にDCIにゴルァしないように。

Q3:今から始めるとしたら何を買えばいいですか?
A3:ビギナーさんなら基本セット9版のスターターセットを。1度やったことある人は
(ルールがわかるのであれば)基本セット9版、ラヴニカ:ギルドの都、ギルドパクト、ディセンションを推奨。
それぞれ構築済みのテーマデッキもある。テーマデッキのカード内容は以下。
http://jfk.magic.asuka.net/
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 14:15:09 ID:ZxUdfkXD0
Q4:プロテクション(赤)のクリーチャーはObliterate/抹消で死なないんですか?
 あと、Inferno/インフェルノでも死なないんですか?
A4:プロテクション(赤)は以下の5つの効果を持ちます。
・(赤)の呪文や能力の対象にならない。
・(赤)のエンチャントをエンチャントすることができない。
・(赤)の発生源からのダメージをゼロに軽減する。
・(赤)のクリーチャーにブロックされない。
・(赤)の装備品を装備することができない。
 Obliterate/抹消は対象を取っておらず、ダメージでもないので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊することができます。
Inferno/インフェルノは対象を取っていませんが、プロテクションによってダメージが軽減されるので、
プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊できません。

Q5:装備品を装備しているクリーチャーがプロテクション(アーティファクト)を後から得たらどうなりますか?
A5:プロテクションの五番目の効果によって、装備品ははずれます。

Q6:「基本土地」と「基本土地タイプ」って何が違うの?
A6:「基本土地」とは特殊タイプ「Basic/(基本土地)」を持つカードのことを差します。
「基本土地タイプ」とは土地がもつサブタイプの一種で、「平地」「島」「沼」「山」「森」の5種類です。
通常では「Basic/(基本土地)」を持つ土地は必ずカード名と同じ名前のタイプを一つもっていますが、
「Basic/(基本土地)」を持たない土地もこれらいずれかの「基本土地タイプ」を持っていたり、
なんらかの効果で得ることがあります。
本来「Basic/(基本土地)」を持たない土地がいずれかの「基本土地タイプ」を後から得た場合でも
新たに特殊タイプ「Basic/(基本土地)」を得ることはありません。
同様に、特殊タイプ「Basic/(基本土地)」をもつカードが全ての「基本土地タイプ」を失っても
「Basic/(基本土地)」という特殊タイプまで失うということはありません。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 14:15:58 ID:ZxUdfkXD0
Q7:《アナーバのシャーマン》の能力が使われるのに対応して《ショック》で殺したら、能力は消えるの?
A7:パーマネントの起動型/誘発型能力がスタックに乗った後、その発生源のパーマネントを破壊したり
場から取り除いたりしたとしても、スタック上の能力はそのまま残ります。
スタック上の能力自体を打ち消したりするには、それ専用の呪文や能力(《押しつぶし》など)を使う必要があります。
上例なら問題なく《アナーバのシャーマン》の能力で対象に1点のダメージが与えられます。

Q8:《アナーバのシャーマン》の能力が使われるのに対応して《おとりの達人》でタップして邪魔することはできる?
A8:基本的に呪文や能力のプレイが宣言されたあと、コストの支払いに割り込むことはできません。

Q9:相手の呪文にスタックで《オアリムの詠唱》を使うとその呪文を防げますか?
A9:《オアリムの詠唱》は呪文のプレイを禁止するものであり、既にプレイされてしまった呪文は防げません。

Q10:「ターン終了時まで/until end of turn」と「ターン終了時に/at end of turn」って違うの?
A10:この二つはまったく違う意味を持っています。「ターン終了時まで」と書かれた効果は
クリンナップステップにその効果が終わります。ダメージが消えるのと同時であるため、
ターン終了時まで+0/+2の修整を受けて、3点のダメージを受けている0/2のクリーチャーは、
ターン終了時までの効果が切れると破壊されることなく0/2のクリーチャーへと戻ります。
一方、「ターン終了時に」と書かれた効果は誘発型能力を表し、クリンナップステップよりも前、
ターン終了ステップの開始時に誘発します。

Q11:再生ってよくわからないんですけど?
A11:再生とは破壊を1回だけ「なかったことにする」効果です。すでに墓地に置かれたカードを
場や手札に戻す効果ではありません。再生を持つ能力や呪文が解決されると、クリーチャーには
1枚だけ「再生の盾」が張られます。そのターン中、次にそのクリーチャーが破壊されるときに、
かわりにその破壊を無効にし、与えられたダメージを全て取り除き、クリーチャーをタップし、
戦闘に参加していた場合は戦闘から取り除き、再生の盾が1枚消えます。
再生の盾は何枚でも重複して張っておくことが可能です(ターンが終わると未使用の盾はすべて消えます)。
再生でクリーチャーがタップするのは効果の一部であってコストではありません。
タップ状態のクリーチャーも再生することができます。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 14:18:44 ID:ZxUdfkXD0
Q12:複数の誘発型能力が同時に誘発したんだけど、どうしたらいいの?
A12:まず、アクティブ・プレイヤー(現在のターンのプレイヤー)のコントロールしている能力を
そのプレイヤーが好きな順番でスタックにすべて積みます。そのあとに、そのプレイヤーの
対戦相手が同じように能力をスタックに積みます。

Q13:マナバーンはまだ刊行しているの? 毎月何日発売?
A13:05年6月発売の8号をもって、すでに廃刊となっています。

Q14:ダメージを軽減して0にしても戦闘ダメージになるんですか?
A14:0点以下のダメージはダメージとはなりません。《惑乱の死霊》などによる、
戦闘ダメージを与えたとき〜といった誘発型能力は誘発しません。

Q15:Grizzly Bear/灰色熊で攻撃したら、Llanowar Elves/ラノワールのエルフでブロックされました。
 そこでShock/ショックでエルフを焼いたんですが、灰色熊のダメージはプレイヤーに通りますか?
A15:戦闘ダメージをプレイヤーに割り振れるのは、「ブロックされなかった攻撃クリーチャー」だけです。
いったんブロックされたクリーチャーは、トランプルを持っていない限り、たとえダメージの前に
ブロッククリーチャーが場を離れても、防御側プレイヤーにダメージを与えることはできません。

Q16:「相手の場」って何ですか?
A16:そんな物は存在しません。マジックにおいて常に場は一つです。
「自分のコントロール下で場に出す」を勝手に「自分の場に出す」、と解釈して書いているようですが
MTG関係のスレで使うと容赦なく突っ込まれるのでご注意下さい。


おまけ

背景世界、登場キャラクターについてはこっちのスレで。
【MTG】背景世界について♪♪ 【VOL.3】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1149574309/
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 14:29:22 ID:o4Wr570pO
>>1
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 15:50:44 ID:biGmClhW0
>>1

前スレ>>991
それはLegendsっていう初期のエクスパンションだ。
カードリストはギルドのカードサーチでエキスパンション→old sets→Legendsでどうぞ。
一部は時のらせんや基本セットなどでも再録されている。
一部の強力なカードや印刷数などの関係で初期からプレミア価格がつけられているのでそんな値段。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:53:36 ID:7+aVZXpW0
前スレで言うべきだったのだが、Q16は気になるから、注意事項として別に分けないか。
いくつかあるなら箇条書きにして

その他注意事項
・MTGには「自分の場」「相手の場」などは存在せず、場は一つです。
 「自分の場に出す」ではなく、「自分のコントロール下で場に出す」が望ましいです。
・MTGには「発動」という言葉はありません。
 起動型能力ならばプレイか起動、誘発型能力ならば誘発とするのが望ましいです。

という感じはどうだろうか。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 16:57:03 ID:OUUCuw0A0
>>950がスレ立て。

とか入れるのが先かもしれない。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 17:09:48 ID:Bh+kJVZS0
クリーチャーで攻撃して相手がブロックをしない状態で巨大化を使ったら相手プレイヤーに+3のダメージになりますか?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 17:12:51 ID:7+aVZXpW0
>>11
yes
ブロック・クリーチャーを指定した後、
戦闘ダメージがスタックに乗る前にプレイヤーは優先権を得るので、呪文や能力をプレイできます。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 17:24:38 ID:Bh+kJVZS0
>>12
ありがとうございます
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 17:35:50 ID:fo07mA3J0
いままでのインスタントタイミングでプレイできるカードは全部瞬速を持っている扱いになるのでしょうか。
また自分のカード全部に刹那を与えるカードがでるとしたらそのテキストはどのようなものでしょう?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 17:48:42 ID:7+aVZXpW0
>>14
例えばキング・チータなどが現在のOracleでは瞬速を持つことを考えると、
以前は瞬速を持っていなかったカードで瞬速の定義のようなテキストが書かれているカードは、
これから(あるいは既に)Oracleが変更されていくでしょう。

下に関してはザルファーの魔道士、テフェリーや奸謀を参照するならば、
「あなたがオーナーである場に出ていないカードと、あなたがコントロールする呪文は刹那を持つ。」
といったところでしょうか。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 17:49:41 ID:vC7YqU/g0
>>14

オラクル参照。

「インスタントをプレイ出来るときなら」のほとんどは瞬速を持ちましたが
ミラージュ、ビジョンズのインスタントメント、インベイジョンの「2マナ払えばインスタントタイミングでプレイできる」ソーサリー
等は瞬速を使ったテキストにすらなっていません。

《魔の魅惑/Aluren》や《ヴィダルケンの宇宙儀/Vedalken Orrery》などは「瞬速を持つかのようにプレイできる」となっています。
これらのカードは瞬速を与えません。

刹那の件については
「あなたがオーナーである、スタックに積まれているカードは刹那を持つ」あたりでしょうかね。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 17:53:17 ID:MrFQiesRO
2/2再生持ちクリーチャーに突然のショックを撃った場合
事前に再生使用宣言とコストの支払いをしていないと
再生はされないでいいんですよね?
18杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/04(水) 17:56:41 ID:kxw8TlPZ0
>17
 正確には、事前に再生能力が解決されていなければならない。再生能力の起動に対応して
焼かれたらやはり再生できない。現実問題として、まず再生はできない。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 17:57:09 ID:MvJJtuM10
>>http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1158039463/996
(Substanceの話)
今回Substanceを使うテキストに変更されたのは
Thawing GlaciersとWaylayだけだったはず

例えばボールライトニングのオラクルは変更されていないから
今まで通りターン終了ステップに生け贄になる

>>17 YES
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:49:22 ID:uVuS0+BV0
エクステンデッドって何のことですか?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:52:19 ID:B2DWV3ZS0
ストーリーの話なのですが
《イクシドロン/Ixidron》は《現実を彫る者イクシドール/Ixidor, Reality Sculptor》と関係があるのでしょうか
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 18:55:26 ID:7+aVZXpW0
>>20
>>1
MTG WIKI
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 19:37:31 ID:6jYwOSZQO
質問です
呪文や起動型能力は解決時にコストを支払うと思いますが
起動型能力でいけにえがコストの場合
ショックを対応して打たれたらどうなるのでしょうか?

例:自身をいけにえすると対象のクリーチャーに一点のダメージをあたえる
という能力をもった1/1クリーチャーがいるとします
そのクリーチャーのコントローラーはその能力を起動させました
それに対応して対戦相手はショックを打ったとします
するとクリーチャーは墓地に置かれスタック上のコストを支払うことが出来ません

と言うのは正しいのでしょうか
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 19:42:21 ID:7+aVZXpW0
>>23
違う。コストを支払うのはプレイ時
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 19:42:35 ID:biGmClhW0
>>23
間違い。

プレイ宣言〜コストの決定までの間には優先権が動かず、
且つ優先権をもつプレイヤー自身ですら割り込んだ行動ができない。
コスト決定の時点で生贄に捧げられるわけだが、こうして生贄に捧げられて
呪文や能力をスタックに置いてから優先権を放棄するかどうかのタイミングがくる。
ここで優先権を放棄しても、すでにそのクリーチャーは生贄に捧げられたあとであり
他のプレイヤーが対応してショックを打とうにもすでに場にいない。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 19:45:18 ID:K/aSwase0
そのうち超瞬速(プレイの際、宣言後コストの支払いの前にこの呪文を解決する)とか出てきそうだな。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 19:46:37 ID:6jYwOSZQO
ありゃ?そうでしたか
すみません

通常の呪文も同じですね
ご迷惑かけました
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:35:43 ID:XS/cvv2t0
「氷の橋、天戸」の色マナを出した後では、反射池では無色マナしか出せないのでしょうか?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:36:25 ID:iX3WNKp90
お聞きしたいのですが、カウンター呪文は対象呪文無しで撃つことは可能なのでしょうか?
具体的な状況としては、鳩散らしを場に出したあとに、余ったカウンターを自分のターンに空打ちしてトークンに変えることは出来ますか?
30杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/04(水) 21:39:24 ID:kxw8TlPZ0
>28
 好きな色のマナを出すことができる。「生み出せるマナのタイプ」を参照する場合、
生み出す能力を持っているかどうかだけを考慮し、それを実際にプレイするための
コストを支払えるかどうかは考慮しない。

>29
 対象をとる呪文や能力は適正な対象を選べない場合はプレイできない。
3129:2006/10/04(水) 21:51:10 ID:iX3WNKp90
>>30
即レスありがとうございます。
それでは、鳩散らしがある場合でも相手のクリーチャー呪文に対応してカウンターを撃ってトークンに変えるのは大丈夫でしょうか?
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 21:56:50 ID:9vxK3hD50
一つ質問があります。

聖なる後光の騎士が攻撃して、皇帝クロコダイルがブロックしました。
その後、ブロッククリーチャー指定ステップに側面攻撃のみを解決し戦闘ダメージステップへ。
戦闘ダメージがスタックに乗ったところで、攻撃側プレーヤーが突然のショックを皇帝クロコダイルを対象にプレイしました。
このままこのスタックを解決した場合、聖なる後光の騎士は再生されますか。

Knight of the Holy Nimbus / 聖なる後光の騎士 (白)(白)
クリーチャー ― 人間(Human)・レベル(Rebel)・騎士(Knight)
側面攻撃(側面攻撃を持たないクリーチャーがこのクリーチャーをブロックするたび、ブロックに参加しているクリーチャーはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。)
聖なる後光の騎士が破壊される場合、それを再生する。
(2):聖なる後光の騎士はこのターン再生できない。この能力は対戦相手だけがプレイしてもよい。
2/2

よろしくお願いします。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 22:00:12 ID:vC7YqU/g0
>>32
《突然のショック/Sudden Shock》を解決したあと、スタックにのった状態の戦闘ダメージが解決される前に
対戦相手が2マナはらって《聖なる後光の騎士/Knight of the Holy Nimbus》の能力をつかったら、
《聖なる後光の騎士/Knight of the Holy Nimbus》は破壊されます。

相手が特に何もしないなら、《聖なる後光の騎士/Knight of the Holy Nimbus》は再生されるでしょう。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 22:46:26 ID:XS/cvv2t0
>>30
あーなるほど。わかりやすい説明で助かります。
ありがとうございました。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 22:52:08 ID:9vxK3hD50
>>33
ありがとうございます。
要するに突然のショックが解決された後は何か行動ができるというわけですね。
これで刹那の謎が解けました。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:10:36 ID:cpcOSfln0
ディミーアのドッペルゲンガーのコピー能力は何度も使えるのでしょうか?
1度コピーしたら対象カードと同じ能力になるので、ディミーアのドッペルゲンガー自身の
能力は使えなくなると思うのですが。
何度も能力使ってる人がいましたので教えてください。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 23:19:00 ID:RIg9QchT0
テキストをきちんと読みましょう
「ディミーアのドッペルゲンガーはそのカードのコピーになり、この能力を得る。」とあるので
この起動型能力はコピーになった後でもつかえます
38前スレ996:2006/10/04(水) 23:19:34 ID:y5SIFFwK0
>>19
ありがとうございます
変更はあくまで一部のカードだったのですね
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 00:26:30 ID:IXe/gIG30
《地獄の番人/Hell's Caretaker》 で墓地に落ちたクリーチャー自身をリアニメイトすることは可能ですか?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 00:27:43 ID:BEjpZjSx0

紫って何
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 00:58:57 ID:dEEhwlyg0
>>40
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 01:09:40 ID:HuONXVDa0
>>39
墓地にまだそのクリーチャー・カードが存在しないという事は、それを対象として
能力をプレイすることが出来ない。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 01:10:52 ID:gNVZF8H00
私は《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》と《灰色熊/Grizzly Bears》をコントロールしています。
GWを支払い《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》を生け贄に捧げたとき、
対戦相手が《灰色熊/Grizzly Bears》に《ショック/Shock》をプレイしました。
この場合、
1)《灰色熊/Grizzly Bears》に与えられたダメージを解決する。《灰色熊/Grizzly Bears》は墓地へいく
2)自らを生け贄に捧げたので《ロクソドンの教主/Loxodon Hierarch》が墓地へいく
の順番で正しいですか?
44杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/05(木) 01:13:51 ID:YqoKW6sQ0
>43
 コストの支払いはただちに行われるため、Loxodon Hierarchが先に墓地に落ちる。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 01:16:05 ID:gNVZF8H00
>>44
ありがとうございます。
ということは《灰色熊/Grizzly Bears》は再生の盾を持つので、
この場合《ショック/Shock》では死なない、ということでよろしいでしょうか。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 01:20:18 ID:IXe/gIG30
>>42
対象を取ってからコストを支払うんですね
ありがとうございました
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 01:24:24 ID:Ift0LWAOO
ホントに下らない初歩的以前の質問なんですけど

私が『灰色熊』をコントロールしています
対戦相手が『ショック』を『灰色熊』にプレイしました
そこで私が『断絶』をプレイして『灰色熊』を手札に戻したら『ショック』は対象不適性で打ち消し、でOKですよね?

48杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/05(木) 01:37:04 ID:YqoKW6sQ0
>45
 いやいや。再生の起動型能力をプレイした時点でコストとしてLoxodon Hierarchは
墓地に落ちるが、能力自体はスタックに置かれ、まだ解決されない。このスタックの上に
Shockを積んだのであれば、Shockから先に解決されるため、再生の盾がはられていない
Grizzly Bearsは破壊される。

>47
 おk。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 01:37:07 ID:BdBmOJn10
>>44
違う。
まずロクソドンの教主が自身の能力のコストによって墓地に置かれる。
次にショックを解決し、灰色熊が墓地におかれる。
その次にロクソドンの教主の能力を解決し(いるならば)あなたのコントロールする
全てのクリーチャーに再生の盾をもたせる。

>>47
OK。
ただし断絶をプレイさせているので、対戦あいてにとっては
ショックをうったことが一概に無駄だったとはいえないけどな。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 01:39:54 ID:gNVZF8H00
>>48-49
なるほど、了解しました。
ありがとうございます。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 01:54:42 ID:Ift0LWAOO
>>48-49
ありがとうございます

スタックを勉強し直した方がいいですね


期末試験勉強の前に…
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 08:28:58 ID:aQUE2J+J0
期末終わってからにしなさい
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 09:28:50 ID:Y2eC44Gt0
>>52
MTGを学校の試験にすればいいんじゃね?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 09:44:16 ID:pTKDUPN/0
>>53

それなんて遊戯王?
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 14:22:00 ID:c5/W4mN10
質問です。
《イシュトヴァーンおじ/Uncle Istvan(TSB)》は、
《宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator(LGN)》の誘発型能力からのダメージを
軽減できますか?
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 14:35:50 ID:HmxNMCNR0
>>55

あなたがイシュトバーンおじではない限り軽減できません。いや、ライフ喪失だからそもそも軽減不可か。

《宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator(LGN)》のサイクリング誘発能力はプレイヤーしか対象に取れないんだが。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 14:53:52 ID:c5/W4mN10
>>56
よくわかりません。ライフ喪失とはどこに書いてありますか?
Prevent all damage that would be dealt to Uncle Istvan by creatures.
と、
When you cycle Gempalm Incinerator, you may have it deal X damage to target creature, where X is the number of Goblins in play.
の関係なんですが。

「クリーチャーしか」対象にとれないのですが。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 14:56:17 ID:QSkxHPDE0
>>55
はい。《イシュトヴァーンおじ/Uncle Istvan》は、
《宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator》からのダメージを全て軽減します。

>>56
《宝石の手の焼却者/Gempalm Incinerator》(ゴブリン)と、
《宝石の手の汚染者/Gempalm Polluter》(ゾンビ)を勘違いしてるのでさう。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:00:40 ID:c5/W4mN10
>>58
クリーチャー・カードもクリーチャーからのダメージになるんですね。
ありがとうございました。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:05:36 ID:Htl9Eu0a0
>>59
ちょっと待て違うぞ。

「クリーチャー」と「クリーチャー・カード」は別物だ。
「クリーチャーからのダメージを軽減する」と言うのは
場に出ていてパーマネントとして存在するクリーチャーからのダメージを軽減すると言う意味であって
サイクリングされて墓地にある《宝石の手の焼却者》からのダメージは軽減しない。
つまり>>57は間違いだ。


プロテクション(クリーチャー)であったのならば話はまた別だが、
《イシュトヴァーンおじ》が持っているのはプロテクションではないからな。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:07:20 ID:Htl9Eu0a0
>>57じゃなくて>>58だな間違いは。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:13:25 ID:HmxNMCNR0
>>57-58

すまん俺の勘違いだったorz

あと回答自体は>>60の通り。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 17:31:13 ID:c5/W4mN10
>>60
なるほど。パーマネントからしかダメでしたか。ありがとうございます。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 17:45:57 ID:KEBV5565O
トロウケアの敷石について聞かせてください
自分がこれを場に出している状態でさらに自分がこれを出した場合
レジェンドのルールで両方墓地に置かれますが
二つ目の能力である平地のサーチ能力が誘発されて場に
平地か平地を含むギルドランドをデッキから探してタップ状態で場に
二枚出せるでよろしいですよね?
教えて下さいお願いします
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 17:50:40 ID:zAQ6xmXi0
>>64
端的に言えばそう。
細かいことを言えば、自身がコントロールしていなくてもレジェンド・ルールは適用される。
それから土地タイプ平地を持つカードとしてはデュアルランドも存在する。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 17:53:06 ID:Htl9Eu0a0
>>64
その通り。

《トロウケアの敷石》の誘発型能力の誘発条件は、
「場から墓地に置かれたとき」以外には何も無いため、墓地に置かれた原因を問わない。

《トロウケアの敷石》がいわゆる「レジェンド・ルール」で墓地に置かれた場合、
どちらも「場から墓地に置かれた」と言う条件を満たす事になるので、
能力が二つ分誘発する事になる。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 17:56:32 ID:KEBV5565O
>>65
ありがとうございます
すっきりしました
元祖リアルランドの存在すっかり失念してました(^-^;
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:13:42 ID:eW/O9LQi0
質問です。
《菅草スリヴァー》が複数場に出ている場合、+1/+1修整は重複するのですか?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 18:17:12 ID:zAQ6xmXi0
>>68
重複します。
ちなみに通常は意味がないですが、再生能力も重複しています。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:30:53 ID:sjlLyZu/O
質問です。
[ザルファーの大魔道士・テフェリー]をコントロールしている時に[神秘の指導]をプレイしたときなんですけども。
[ザルファーの大魔道士・テフェリー]のあなたが場に出ていないオーナーであるクリチャーは瞬速を持つ。
ライブラリーの中のクリチャーも瞬速を持つんですか。 [神秘の指導]で瞬速を持たないクリチャーも持って来れますか。
71杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/05(木) 19:42:24 ID:NXU3qdHe0
>70
 正確には「あなたがオーナーである、場に出ていないクリーチャー・カードは瞬速を持つ。」
したがって、あなたのライブラリの中にあるクリーチャー・カードは当然、瞬速を持つため、
Mystical Teachingsでサーチしてくることができる。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:45:17 ID:sjlLyZu/O
>>71
ありがとうございました。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:47:10 ID:BdBmOJn10
>>70に便乗ですが、コントロールしてるものがテフェリーではなく
ヴィダルケンの宇宙儀である場合、瞬速はもっていないので
ひっぱれこれないでFA?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 19:48:48 ID:zAQ6xmXi0
ヴィダルケンの宇宙儀はプレイのタイミングを変更するだけ。
テキストに瞬速を与えない。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 20:11:01 ID:ti8VXYYZO
>>73
ヴィダルケンの宇宙儀がある場合、呪文のプレイ時にのみそれに瞬速があるものとして扱う。
ライブラリーのカードには影響しない。
用語集 かのように
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/glossary.php?word=g_as_though
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:05:12 ID:BdBmOJn10
>>74-75
thx
「かのように」もテンプレとして用語集にのっていたんですね
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:07:34 ID:bzV7wgSVO
第9版の時間の名人のフレーバーの答えは何ですか?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:11:13 ID:ljQ1tH7V0
明日の次の日なんて明後日に決まってんだろが
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:24:56 ID:bzV7wgSVO
明日の次の日は今日であるか昨日であるか?
と書かれているので昨日か今日のどちらかが答えだと思うのですが……
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 21:41:44 ID:G4k94brG0
>>79
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/askwizards/1105
November 9, 2005のとこ。

assume it's Wednesday today.
今日を水曜日だと仮定する。

Then the question says 'Will the day after tomorrow (FRIDAY) be today (WEDNESDAY) or yesterday (TUESDAY)?'
問題は"明後日(金曜日)は今日(水曜日)であるか、昨日(火曜日)であるか。"と読むことが出来る。

Clearly, Friday is neither Wednesday nor Tuesday.
金曜日は明らかに水曜日でも火曜日でもない。

Likewise, 'the day after tomorrow' is never 'today' or 'yesterday.'
同様に、"明後日"は決して"今日"でも"昨日"でもない。

So the correct answer to the question is 'Neither.'
つまり正しい答えは"どちらでもない"である。

だそうだ。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 22:12:47 ID:bzV7wgSVO
>>78>>80
ありがとうございました
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 00:31:34 ID:HY8bOfRQ0
ルール216.3では場以外の領域に移動したトークンが消滅するのは状況起因効果であるとあり、一瞬の瞬きで
取り除かれたトークンは、状況起因効果チェックの前に場に戻ってくるので消滅しないというのは理解できるのですが、
同じ216.3に「一度トークンが場を離れたら、それは二度と戻ってくることはない。」とあります。
さて、トークンは戻ってくるのかこないのか。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 01:28:35 ID:FvpWsUT50
>>82
そのルールは不正確であり、トークンは戻ってくる。だそうだ。
ttp://boards1.wizards.com/showpost.php?p=10207822&postcount=15
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 04:59:49 ID:Hq9AiVUC0
>>82
新しいカードは常にルールを破壊し続ける。


《一瞬の瞬き》が出るまでは
「場を離れたトークンが、状況起因効果のチェックが入る前に場に戻ってくる」
と言う状況が存在し得なかったので、
場を離れる=二度と戻ってこないと言う解釈で例外が無かった。

CR216.3の「一度トークンが場を離れたら、それは二度と戻ってくることはない。」と言う記述は
言わばカードの注釈文みたいなもんだな。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 08:50:43 ID:cuTWjAPXO
変異について質問です。
激浪の幻惑者を裏向きの状態でアタック

相手はブロックしない

戦闘ダメージがスタックにのる

変異コストを支払って表にする

この後に相手プレイヤーも優先権は得ますから、戦闘ダメージが解決される前に激浪の幻惑者を除去した場合、2点ダメージを与えるだけ…。
であっていますか?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 09:03:43 ID:Hq9AiVUC0
>>85
その通り。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 09:33:40 ID:nceCEA9rO
自身の能力でクリーチャー化したちらつき蛾の棲息地を能力で+1/+1したあと、
頭蓋骨締めを装備してそのままターンを終了しても、ちらつき蛾の棲息地は墓地には置かれませんか?
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 10:01:04 ID:13dE8yN60
>>87

その通り。

ターン終了フェイズのクリンナップ・ステップに「ターン終了まで」の継続効果が終了する。

そのときに、「+1/+1修正」と「クリーチャー化」の効果が同時に終了する。

そのあとで状況起因効果のチェックが入るが、すでにクリーチャーではないので《ちらつき蛾の棲息地》が墓地におかれることはない。

(余談:この時点で状況起因効果で《頭蓋骨締め》は外れる。)
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 10:28:23 ID:cuTWjAPXO
>>86
ありがとうございました
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 12:26:26 ID:seoTT6RFO
嵐の目により作成された祖先の幻視のコピーは代替コストにより3枚ドローできると思うのですが、このコピーを待機させることはできますか?
できる場合、トークンのように状況起因により消滅しませんか?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 12:37:00 ID:Hq9AiVUC0
>>90
コピーを待機させる事は出来ない。

待機とはそれを持つカードが手札にある時にのみ働く常在型能力であるが、
《嵐の目》により作成されたコピーは手札にある訳では無いので、待機は意味を成さない。

また、《嵐の目》はその効果の中で「マナコストを支払わずにプレイ」する事は許可しているが、
それ以外の行動は許可していない。待機はプレイする事とは別物である。

さらに、仮に待機できたとしても、スタックでも場でもない場所に存在するカードのコピーは
状況起因効果により消滅するので、時間カウンターを取り除く日は永遠にやってこない。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 12:56:42 ID:seoTT6RFO
そもそも手札にないから待機できないんですね
ありがとうございました
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 15:22:51 ID:/VHYFYd60
冥界の裏切り者が同時に2体墓地に置かれたとき黒黒支払って場に出しておk?
94杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/06(金) 15:42:42 ID:VKHStojo0
>93
 できない。場を離れたことによる誘発型能力は、移動する直前の状態を参照するため、
その時点ではどちらのNether Traitorも墓地にない。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 15:47:54 ID:/VHYFYd60
>>94 なる。 ども^^
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 17:05:59 ID:oPpcodwW0
超起源で出した複数のパーマネントがCIP能力を持っている
場合、それは出した順にスタックに積まれるので、超起源が
解決して全部のパーマネントが場に出てから逆順で解決
される、ということで合ってますか。
97杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/06(金) 17:48:48 ID:VKHStojo0
>96
 場に出た順番は関係ない。誘発型能力は条件を満たすと誘発し、次にプレイヤーが
優先権を得るときにスタックに乗る。もし複数の誘発型能力がスタックに乗るのを待っていた場合、
それらは誘発した順番には関係なく、APNAP順に自分のコントロールする能力を任意の順番で
スタックに積む。
 Hypergenesisの解決中にパーマネントを出す間には優先権は発生しないので、もしCIP能力が
存在していても、それらはHypergenesisの解決後にそれぞれのコントローラーが任意の順番で
スタックに積むことになる。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:09:55 ID:/ZfktJZe0
《トロウケアの敷石》が場に出ている状態で二枚目の《トロウケアの敷石》を置いた場合
場から墓地に置かれる前にニ枚の《トロウケアの敷石》をタップしてマナを出す事は可能ですか?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:17:08 ID:DrV730vW0
>>98
不可。
土地はプレイされるとスタックを用いず即座に場に出るためプレイ宣言から
場に出るまでに呪文や能力をプレイする機会は無い。
そして場に出た後も、レジェンド・ルールは状況起因効果であるため、
優先権が発生する前にトロウケアの敷石は両方とも墓地に置かれ、
マナ能力でさえプレイする機会は無い。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:22:52 ID:/ZfktJZe0
>>99
なるほど
ありがとうございました
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:36:00 ID:JlnvZMks0
時間カウンターが一個のっかっている肥満死体があるとします。
このカウンターが相手のターン終了時に取り除かれた場合、ただちに肥満死体はプレイできるのでしょうか。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:49:44 ID:Hq9AiVUC0
>>101
出来る。と言うより、プレイしなければならない。

時間カウンターを取り除くのは通常はアップキープであると言うだけであって、
待機状態のカードをプレイするのは
あくまで「最後の時間カウンターが取り除かれたとき」だ。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 20:39:37 ID:58Po2HJrO
精神の占有をコントロールしているときに空を飲み込むもの出したら自分のドローとまるの?
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:08:14 ID:8dCN2Vsc0
時のらせんエキスパンションでは
懐かしい地名などが再び書かれたカードが多く出てきたように感じますが
これはあえてそうしたんですか?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:17:13 ID:dtSaXraM0
質問です。
《逆説のもや》を自分にエンチャントしている状態で、
相手のターンにスロートリップつきのスペルを唱えた(or能力を起動した)とき、
自分の2回目のアップキープで2回目のドローは発動するんでしょうか?
106杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/06(金) 21:23:02 ID:VKHStojo0
>103
 Psychic Possessionのコントロールが対戦相手に移った場合、それは適正なエンチャント先では
なくなっている(コントローラーの対戦相手ではない)ため、状況起因効果で墓地に置かれる。

>104
 今回は時間が狂ったという設定なので、ほとんどすべてのカードがなんらかの形で過去に出た
カードと関連づけられている。

>105
 遅延誘発型能力は、とくに指定がないかぎり、その誘発タイミングを迎えたときに1回しか誘発しない。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:30:15 ID:1Ab+wDHV0
こちらがヴェクの聖騎士を、相手が番狼をコントロールしてる状態で
こちらがヴェクの聖騎士の攻撃を宣言、むこうは番狼でのブロックを宣言、
ダメージがスタックに乗る前に電解で1点ダメージを与え、ヴェクの聖騎士の先制攻撃で
番狼だけを殺す。ということは可能ですか?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:33:08 ID:QDiRVVZD0
ヴァンガードの効果でダメージを与えるとき、発生源はあなたになるのでしょうか。
実際というよりもしあったらですが
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:59:08 ID:SZotL0dz0
>>107
可能。というか、普通はそうする。

>>108
実際のダメージ源がどうなるかは、カードに書かれるはず。
流石にヴァンガードを仮定で答えるのは無理がありすぎ。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 22:16:41 ID:oEMUcvxq0
>>108

MO のマジックオンラインヴァンガードでは、ダメージをあたえるのはそのヴァンガードだったよ
《火炎舌のカヴー/Flametongue Kavu》アバターとか。

もちろん無色のダメージ源
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:24:54 ID:L5jqhwzuO
修繕をプレイして、ダークスティールの巨像をいけにえにして、
墓地に落ちてデッキに戻った巨像をそのまま修繕の効果で
場に出すことはできますか?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:29:02 ID:hDIrk3u90
>>111
可能。
修繕でアーティファクトを生け贄に捧げるのは追加コスト。
修繕の解決時にはダークスティールの巨像はライブラリーにあります。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:37:26 ID:4DXM7xnl0
実存はStaying Powerの影響をもろにうけますよね?
WaylayとThawing glaciersはこの特異状況下に置いては
以前よりもお得になったとみてよいですか?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:40:43 ID:L5jqhwzuO
>>112 ありがとうございます!
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:49:10 ID:jmaVwSIq0
側面攻撃をふたつ持っているクリーチャー(スリヴァー)で攻撃して、
ブロッカーが側面攻撃をひとつ持っているクリーチャー(騎士)だった場合、
側面攻撃はひとつ分誘発されますか?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:53:05 ID:hDIrk3u90
>>115
されません。
側面攻撃はブロック・クリーチャーが側面攻撃を持たなければ誘発する、という能力です。
複数の側面攻撃を持っていればそれぞれが個別に機能し、
それぞれがブロック・クリーチャーが側面攻撃を持つかどうかをチェックします。
ブロック・クリーチャーが側面攻撃を持っていると相殺しあうということではないです。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:55:53 ID:jmaVwSIq0
>>116
ありがとうございます
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 23:56:33 ID:tigYW/WDO
質問です。

スクリブのレインジャーの能力は毎ターン1回のみと書いてありますが、自ターンでアタックしたクリーチャーを相手ターンに能力を使ってアンタップする事は可能でしょうか?
それとも毎ターンと言うのは自分のターンのみなのでしょうか?
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:00:32 ID:hDIrk3u90
>>118
あなたのターンも対戦相手のターンもそれぞれがターンです。
もちろん対戦相手のターンでもスクリブのレインジャーの能力は起動できますし、
あなたのターンに起動したからといって、次の(対戦相手の)ターンに起動できないということもありません。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:42:38 ID:qj/mNReoO
質問です

中国語版のクリーチャーの効果で『目標生物躍離』とはどのような意味ですか?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:55:21 ID:O1XGJN0N0
>>113
実存がというか正確には「ターン終了時まで実存を与える効果が」だが、
結論から言えば受ける。
まあお得だけど、実戦的に組み合わせるなら他にもっとヤヴァいカードがある。
 
>>120
中国語版のカード名も書いたほうが誰か答えてくれる確率が高まるかもしれない。
もちろん自分で検索したりした上で。
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 00:57:57 ID:xM+VG0C10
色を選ぶって無色も選べるのでしょうか?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 01:03:57 ID:zMuQWBn10
>>122
無色は色では無い。よって選べない。
たとえば《物語の円》では通常はアーティファクトを発生源とする
ダメージを軽減することはできない。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 01:07:53 ID:qj/mNReoO
あ、忘れてました

『伏特里亜幻術師』です
(2)(青)
2/2
見た目はマーフォーク
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 01:12:19 ID:uRXMBZnn0
>>124
ヴォーデイリアの幻術師ですね。
クリーチャー1体を対象とし、それをフェイズ・アウトする。
です。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 01:12:33 ID:saOeJ2dk0
>124
ヴぉーでりあ幻術師かな

Vodalian Illusionist / ヴォーデイリアの幻術師→画像 (2)(青)
クリーチャー ― マーフォーク(Merfolk) Weatherlight,アンコモン
(青)(青),(T):クリーチャー1体を対象とし、それをフェイズ・アウトする。
2/2
Illus.John Matson (58/167)

目標生物躍離
対象 クリーチャー フェイズアウト やね

127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 01:12:44 ID:zMuQWBn10
>>124
ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/Vodalian+Illusionist/
これだな。
躍離はフェイズアウトだったか。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 01:42:40 ID:zcuOCGuk0
>>105-106
スロートリップは2回誘発する。
>>106の>とくに指定がないかぎり、ってのが分かって書いてるのか分かってないのか判断つかないが、
スロートリップの指定は「次のターンのアップキープの開始時」でこれは2回くるのでそれぞれで誘発する。
FAQに出てるので質問の前にFAQにも1度目を通そう。
129杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/07(土) 02:21:29 ID:vGQLuXwq0
 あ、そうか。スロートリップはちゃんと次のターンて書かれてるよな。>>105ごめん。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 02:26:22 ID:It1J8F2G0
>>128
それに便乗したいんだが、
http://diarynote.jp/d/74598/20060928.html

どっちなん?この人はなんでこういう回答をしているのかが知りたいんだ。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 02:39:51 ID:BK+yI0ipO
>>128-130
スロートリップの「次のターンのアップキープ開始時」って404.4bに書かれている「記された期限」には当てはまらないのでは。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 02:57:30 ID:JPiPpk810
読み方によっては「次のターンの」が記された期限とも読めるが、どうなんだろうな
133杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/07(土) 04:12:31 ID:vGQLuXwq0
>132
 FAQ書いた人はそう読んだから二回引けると書いたのだろうし、賛成できるが、どうなんだろう。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 10:54:48 ID:YiEn6UiA0
自分がコントロールしているクリーチャーに相手が《押収》をつけました
そのあと自分が《刻印》を使うとそのクリーチャーはどちらのコントロールになるのですか?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 10:58:00 ID:JPiPpk810
>>134
そのクリーチャーのオーナーがあなたであると仮定して・・・

複数のコントロール変更効果が適用される場合、タイムスタンプ順に処理を行う。
要するに一番最後に適用されたものに従うという事で、
この場合は《刻印》によるコントロール変更が有効になり、
そのクリーチャーのコントロールを得るのはあなた。
136testing ◆YG3Tf4IOhs :2006/10/07(土) 11:02:35 ID:r4SvYQEU0
>>130

リンク先の中の人です。

いわゆる「スロートリップ」は、FAQにもあるとおり遅延誘発型能力です。

遅延誘発型能力は、次に誘発 イベントが起こった時に一度だけ誘発します。(CR404.4b.)
ただし、期限が設定されているような(このターンの間、等)場合、その期限が切れてしまったら
もう二度と誘発しません。

また、期限内だからといって、誘発条件を再度満たしたとしても、一度誘発した
遅延誘発型能力は、2度と誘発しません。

例を出しましょう。
《留まらぬ発想/Ideas Unbound》の、「ターンの終了時にカードを3枚捨てる。」という部分は、
遅延誘発型能力です。

期限は定められていませんので、いつであろうとも「ターン終了時」が来れば1回だけ誘発します。
期限が定められていないからといって、再び「ターン終了時」が来たとしても、2回目以降の
誘発はしません。

これと同じように考えると、「スロートリップ」はあくまで「次のターンのアップキープの開始時」
に誘発するだけで、アップキープがいくつあろうとも、誘発するのは最初の1回だけです。

137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:04:19 ID:lPKN2U4C0
いらないカードはどこの板で売れば良いんですか?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:10:36 ID:YiEn6UiA0
>>135
Thanks!
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:10:58 ID:z2wK9U800
>>136

>また、期限内だからといって、誘発条件を再度満たしたとしても、一度誘発した
>遅延誘発型能力は、2度と誘発しません。

rule404.4bには、『「このターンの間」のような記された期限がない限り、次に誘発
イベントが起こった時に一度だけ誘発する。』とあり、期限が設定してある場合は
それまでの間に条件を満たせば何度でも誘発するとしか読めないが、上の一文は
どこから出てきたのだろうか。

140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:20:10 ID:S6HisYQF0
<<ゾンビ化>>で、墓地にある<<シミックの空呑み>>を場に出すことはできますか?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:29:31 ID:E2ql4DWZ0
>139
ルーリングの
 「次に誘発イベントが起こった時に一度だけ誘発する」 
の部分を見れば【逆説のもや+スロートリップ】の状態での遅延誘発能力は
最初のアップキープ時のみにしか誘発しない気がする。

一度誘発してるわけだから、二度目のアップキープには反応しないんじゃないかなぁ

>140
墓場のクリーチャーはただのクリーチャーカードの状態なので
対象にならない等の能力は効果として出ていない。   はず;
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:29:57 ID:JPiPpk810
>>140
可能。

クリーチャーの能力は、特に記述がない限り、
それが場にある時にしか意味を持たない。
従って、墓地にある「《シミックの空呑み》カード」は
呪文や能力の対象にすることができる。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:43:13 ID:PFBSCEQ20
Celestial Dawn が自分の場に出ているとき、

1.他の色や多色カードを平地からのマナのみでプレイできますか?
2.カード上の起動コストも白で払えますか?
3.土地から出てくるマナは白のみですか?
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:50:34 ID:qgwu1xrl0
待機っていうのはカウンターが全て外れたらプレイしなければいけないのですか?
145130:2006/10/07(土) 12:50:37 ID:It1J8F2G0
>>136
わざわざサンクス。
追加であなたに質問だが、「次のターンのアップキープ開始時」と「次のアップキープ開始時」に違いは無いってことでいい?
FAQとこのスレも「次のターン」って所を2回誘発の拠り所にしてるから。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:54:35 ID:oV/yNr+6O
>>139
逆は真ではないかと。
トリガーがステップ開始時なだけで、《アダーカーの戦乙女》の能力と何ら変わらないと思うんだよなぁ。
だから一枚かと。

ただ、スロートリップにはWhen及びWheneverが用いられてないので、そもそも期限じゃない可能性もある。
When及びWhenが用いられおらず、かつ期限を定める遅延誘発型能力って他にあるかな?

>>143
上二つはイエス。
ただし、氷雪は色ではないので支払えない。
下については、ほかの色であるかのように支払えるだけであってあくまで白。
可能かどうかなら、土地から産み出したいのであれば《汚染》のようなカードで可能。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 12:56:18 ID:oV/yNr+6O
>>144
出来るのならばしなければならない。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 13:06:53 ID:xM+VG0C10
タイムスパイラルの、≪コロンドールのマンガラ≫なのですが、
こいつの能力で相手のパーマネントを対象にとってスタックに乗せたあとで、
他の何かの効果で生け贄に捧げることは出来ますか?
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 13:14:55 ID:oV/yNr+6O
>>148
《コロンドールのマンガラ》を、かな?
除外は解決時なのでもちろん可能。その場合は対象にとったクリーチャーのみゲームから取り除く。
生け贄でなくとも破壊したり埋葬したり、フェイズ・アウトだって手札に戻したってライブラリーに押し返したって
ゲーム外領域を経由して最悪ゲームから徹底的に永遠に除去したり、手段があるならアンティ領域に置いても構わない。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 13:15:47 ID:S6HisYQF0
>>141,142
ありあとうございます!
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 13:26:45 ID:xM+VG0C10
>>149
ありがとうございます。
じゃあアン入りで(マテ
参考にさせていただきます。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 13:44:09 ID:Dl6CLwaB0
Gleemaxをインスタントタイミングで出したとしても
スタック上の呪文はすでに対象が決まっているの変化はないのですか?
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 13:56:21 ID:oV/yNr+6O
>>152
黒枠的に考えるならそう。既に選ばれた対象は変更できない。
銀枠的に考えるなら…
あなたは、すべての呪文や能力の対象を選ぶ。
つまり、あなたに選ばれていない呪文や能力の対象は存在してはいけない! のかもしれない。
デュエルスペースを《果たし合いの場》にはしないように。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:01:57 ID:B0PF+mOq0
第9版スターターセットの内容が書いてあるサイトありませんか?
教えてください。お願いします。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:14:54 ID:9Qmqhxcn0
質問です。
ピッチスペルを使用した場合なのですが、
黒のカードを捨てると、代用コストになるピッチスペル効果をもつカードが
墓地にあり、ヨーグモスの意思をつかったとします。

この時、手札に黒カードがあった場合には、
黒カードを手札からリムーブすれば代用コストとして使用できるのでしょうか?





156杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/07(土) 14:26:00 ID:PP7yBuaU0
>136
>また、期限内だからといって、誘発条件を再度満たしたとしても、一度誘発した
>遅延誘発型能力は、2度と誘発しません。
 そんなことはない。わかりやすい例として、Glimpse of Natureは「期限設定された」
遅延誘発型能力を生成するので、そのターン中であればいくらでもカードを引ける。
問題になっているのは、「次のターンのアップキープ開始時」という誘発条件が、
「次のターン中、アップキープ開始時が訪れるたび」という期限設定つきの遅延誘発
として解釈できるか、という話。

>154
>3

>155
 可能。プレイすることに関してのみは手札にあるときとまったく同じように扱うので。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:34:47 ID:ptxCS09x0
フェアリーの集会場で出た2/1クリチャは召喚酔いして攻撃でき無くてターン終了時に土地に戻っちゃうんですか?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:39:24 ID:GSB8oqQg0
>>157
「このターンの終わりまでクリーチャーになる」という土地やアーティファクトは、
そのターンの始めに土地やアーティファクトとして出ていれば召喚酔いにはならない
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:42:55 ID:YC798Yu3P
>>157
認識はしているのだろうけれど、用語は正確に使わないとわりと勘違いされるよ?
・能力では場に出ない。《フェアリーの集会場》がクリーチャーにもなるだけ。
《フェアリーの集会場》は既に場にあったよね?
・召喚酔いによって攻撃及びタップシンボルの支払いできなくなるのは、
「そのパーマネントが、一番近い、あるいはこのあなたのターンの初めから継続してコントロールされていない」
「実際に支払う時、クリーチャーである」
この二つを満たした場合だけ。

つまり、《フェアリーの集会場》を出してすぐにクリーチャー化したなら攻撃に参加できない。
そうでない、あなたの前のターンからずっと《フェアリーの集会場》をコントロールしているなら攻撃できる。
どっちでもターン終了時にはクリーチャーでなくなる
(ずっと土地ではあるので、土地に戻るはあまり適切でないかも)。
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 14:50:12 ID:YC798Yu3P
僕が《ヨーグモスの意思》をプレイした後、墓地にある《Cheatyface》を
こっそり場に出しても良いでしょうか?
また、僕が《シャーマンの恍惚》をプレイした後、対戦相手の墓地にある
《Cheatyface》を(頑張って!)こっそり場に出しても良いでしょうか?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:07:37 ID:ptxCS09x0
>>158.159
ありがとうございます
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:15:51 ID:9Qmqhxcn0
>>156
お答え頂きありがとうございます。

ちょっと便乗質問ですが、
フェアリーの集会場って場に出したターン中に、
生物化させたらマナも出せなくなるんでしたっけ??
多分、@土地でもある@の一文でそれは無いとは思っていたんですが、
念のために・・・

163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:18:13 ID:TNWmVkmC0
>>162


クリーチャーであるならば、いわゆる召喚酔いの影響を受けます。

土地でもある=クリーチャーでもあり、土地でもある。
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:18:54 ID:oV/yNr+6O
>>162
影響ありあり。マナ出せません。
タップシンボルが支払えるかどうかに、そのパーマネントが土地かどうかなんて関係ないよ。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:39:41 ID:PZ0p5ZXPO
二段攻撃を持ってるクリーチャーで攻撃して、それがブロックされた時、一回目のバトルフェイズでそのクリーチャーを倒したら二回目のバトルフェイズで対戦相手にダメージを与えれますか?
また、ブロックした時も二段攻撃や先制攻撃は効果を出せますか?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:52:39 ID:oV/yNr+6O
>>165
増えるのは戦闘フェイズでなくダメージステップ。
上:NO。ブロックされたクリーチャーは戦闘フェイズ終了時までブロックされたクリーチャーであり、
トランプル等のダメージ割り振り変更効果を持たない限りプレイヤーに戦闘ダメージを与えない。
下:YES。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:24:49 ID:/75A8ROI0
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp   
         ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" | 竹石圭佑 
   (⌒ヽ             |) (1986〜 愛知県名古屋市)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}   植草一秀
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授  
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/   
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!  
         lヽ  ー‐'  ,/ ! 
          /!、`ー─‐'" /ヽ  

 竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:33:16 ID:C0B5MX0e0
呪文や能力の対象にならないクリーチャーにはもちろんエンチャントできないですよね?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 16:45:45 ID:FHAjXtyl0
>>168
呪文や能力の対象にならないクリーチャーを対象にエンチャント呪文をプレイすることはできない、というだけ。
既に何かしらにエンチャントされているクリーチャーに
「呪文や能力の対象にならない」能力を付加しても、そのエンチャントが外れたりはしない。

プロテクションでエンチャントが剥がれるのはまた別の話ね。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:18:48 ID:PjM8ZckJO
シフトカードってトーナメントパックに3枚、パックに1枚入っていて、レアも同様の比率だと聞きました。この状況で、トーナメントパック1つを買うのとパックを3つ買うことの違いって何ですか?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:20:34 ID:JPiPpk810
>>168
オーラは通常、手札から呪文としてプレイする際には対象を取るので
この時点では「対象にならない」能力に阻害される。

ただし、それ以外では対象を取ることは無いため
(エンチャントしていることと対象を取ることは別物であることに注意)
「プレイ」ではない方法で場に出るオーラや、そもそも最初から場に出ているオーラは
「対象にならない」能力で阻害されることは無い。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:22:00 ID:JPiPpk810
>>170
基本土地カードの有無
コモンとアンコの枚数

タイムシフトカードと関係の無い事ばっかだけどな
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:23:52 ID:FHAjXtyl0
そういや今は「オ−ラ」の概念があったんだっけ。
ちゃんとした定義を良く読んでないや。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 18:02:22 ID:oV/yNr+6O
>>173
《動く死体》のオラクル見るといいかも。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 18:51:34 ID:xUKG+S/g0
http://saleshop.web.fc2.com/
激安問屋市場が移転セール中か?安すぎじゃね
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 19:09:15 ID:TacVk5uCO
ゴルガリの女王サヴラ自身をいけにえに捧げた場合能力は誘発しますか?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:16:34 ID:UTJeBsxi0
Fiery Justice
http://mtgwiki.com/%BE%C7%C7%AE%A4%CE%BA%DB%A4%AD%2FFiery%20Justice

ライフ5以下で喰らうと、回復が後なので、負けなんでしょうか?
178杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/07(土) 20:27:20 ID:PP7yBuaU0
>176
 誘発する。

>177
 ダメージを与えた後にライフを得るまでの間は呪文の解決中であり、状況起因効果の
チェックが入らないため、ライフ5以下の対戦相手にプレイしても勝つことはできない。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:35:26 ID:UTJeBsxi0
>>178
ありがとうございます
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:44:49 ID:It1J8F2G0
《獣たちの女帝ジョルレイル/Jolrael, Empress of Beasts》でクリーチャーにした相手の土地を《イクシドロン/Ixidron》で裏にしました。
ターン終了時に相手の土地はどうなりますか?裏向きの何になりますか?
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:54:53 ID:oV/yNr+6O
>>180
依然として変異クリーチャーのままです。
変異クリーチャーは既に土地ではありません。
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 21:56:14 ID:uRXMBZnn0
>>180
ターン終了時に獣たちの女帝ジョルレイルの効果は終了しますが、
裏向きの(2/2で何も能力もクリーチャー・タイプも持たず云々の)クリーチャーのままです。
その表はクリーチャー化していない土地なのですが、裏向きの間はそのままです。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:05:08 ID:HXpzzz1z0
《菌類スリヴァ−》を複数枚場に出した状態でスリヴァ−がダメージを受けたとき、
《菌類スリヴァ−》の能力は重複しますか
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:08:33 ID:oV/yNr+6O
>>183
イエス。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 22:59:23 ID:PjM8ZckJO
>>172
すいません。もう少しkwsk教えて下さい。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:12:52 ID:+cbVRrUkO
時のらせんのアーティファクトで魔力のコテについて質問なんですが、これを複数枚場に置いた場合土地をタップした時に発生するマナもコテの数だけ増えますか?
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 23:16:51 ID:uRXMBZnn0
>>186
それぞれの魔力の篭手が場に出るに際して同じ色を指定しているならば、
その色のマナを出す目的で基本土地をタップしたときに(通常のマナ+)篭手の数だけマナが加えられる。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:20:36 ID:rI6N2sds0
the マジックQ&Aに
「マナ・コストのない呪文は《啓発のジン》による複製によってコピーすることはできません。」
とあるのですが、イゼットのギルド魔道士の能力ならマナ・コストのない呪文は
「未定義値のルールにより0として扱う」だからコピーを作れる、で合ってますか?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:25:11 ID:OAUrXUsIO
>>188
イエス。
複製は追加コストだから、マナコストを支払ってのプレイが出来ない呪文には意味がないんだね。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:26:56 ID:p3WuOwXh0
>>188
コピーできる。
が、理由はイゼットのギルドメイジの能力が対象となる呪文のマナコストに依存しないため。
マナコストがあろうがなかろうが、3マナ払えばコピー可能。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:29:50 ID:C4NvOOZIO
>>188
便乗

イゼットのギルド魔導師でコピー出来るのは一つの呪文につき一回だけ?
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:32:42 ID:rI6N2sds0
>>189>>190
ありがとうございました。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:33:05 ID:DnbzQz590
>>191
そんな制限はどこにも書いていませんので、
イゼットのギルド魔導士の能力を複数回起動できるなら問題なくコピーできます
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:33:55 ID:WMEd8Pj+0
>>191
イゼットのギルド魔道士の能力に各ターンに1回などの制限は無い。
よってマナさえあれば何個でもコピー可能
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:20:34 ID:LM+BIN9d0
>>139
「○○のターンの」と「○○のターンの間」は違うのでは?
後者は明確に指定期間内では効果が現れることがハッキリしているが
前者はそこがあいまい。ゆえに問題になっているのだが。

>>145
違う。
「次のアップキープ」では同じターン内に訪れる次のアップキープが該当するが
「次のターンのアップキープ」では同じターン内に訪れる次のアップキープは該当しない。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:29:18 ID:OAUrXUsIO
細かいっちゃ細かいけど、「〜ターンの間」って表記の遅延誘発型能力てあるかな。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 01:55:05 ID:p3WuOwXh0
>>139
それは訳されたルールを参照しているからであって、原文ではその部分は「このターン(this turn)」
つまり、「○○のターン」となっている。
したがって、スロートリップの「次のターン〜」は明らかに期限をさす語であって、誘発回数は1回に
制限されないということになる。
198197:2006/10/08(日) 01:55:48 ID:p3WuOwXh0
>>139 じゃねえよ、 >>195 だ・・・。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:13:54 ID:LM+BIN9d0
>>197
原文での表記を知らないので間違っていたらすまないが、
rule404.4b「○○のターンの間」は「this turn」ではなく「during」のほうじゃね?
M:tGにおける期限はuntil・duringで示され、それ以外は瞬間的なタイミングのみでの
表記だと思っていたが間違っているかな?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:15:29 ID:LM+BIN9d0
ついでにいえば、>>196じゃないが「this turn」で指定される期限の効果は
遅延誘発能力じゃなくてたいていがその時点から終了時までの効果に限られると思うがどうか。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:31:05 ID:LM+BIN9d0
あと1つ言わせて欲しい。
《沈黙の時》などのように、そのフェイズが複数回訪れることを考慮していなかったテキストのように
あとあとオラクルで修正されるテキストもある。
この場合は結局公式の裁定・エラッタ待ちなわけだからここでの議論を無視したものになっちゃうがな。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:39:35 ID:bQ6148hO0
墓所の勇者でコストが3以下の墓地にあるクリーチャーを場に出す能力を使おうとしています。墓地にクリーチャーカードが悲哀の化身を含めてちょうど十枚あった場合、悲哀の化身をさっきの能力で出すことはできますか?
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:46:30 ID:FkFdUXCR0
>>202
出せません。
悲哀の化身の能力で墓地のクリーチャー・カードの枚数により減るのは
それを「プレイするためのコスト」。
「点数で見たマナ・コスト」は減りません。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 02:49:42 ID:bQ6148hO0
ストロームガルドの災い魔ハーコンの、墓地にあるときにプレイできるとは、墓地に落としてから1黒黒を払って場に出せるということですか?
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 03:01:50 ID:FkFdUXCR0
>>204
はい。
厳密には(1)(黒)(黒)を支払って墓地からプレイすると後は通常の
クリーチャー呪文と同じようにカードがスタックに置かれるので、
呪文の解決を待ってから場に出ます。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 03:34:39 ID:bQ6148hO0
>>203 ありがとうございます。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 03:43:06 ID:bQ6148hO0
>>204 自己解決しました。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 05:22:42 ID:bQ6148hO0
>>205 ありがとうございます。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 09:32:41 ID:Y7kInAkkO
攻撃クリーチャーがブロックされないことが
わかったので、そのクリーチャーに巨大化を使って、
相手に与えるダメージ3点UPってできますか?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 09:40:09 ID:G8/e2C010
>>209
ブロッククリーチャー指定ステップというのがあってそのステップで
クリーチャーがどれをブロックするか決めます。
そのブロッククリーチャーの指定が終わったあとで各プレイヤーは呪文や能力を
プレイできます。なのでそのときにプレイすることは可能です
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 10:00:46 ID:jGCSFX590
>>190の言いたいことが理解できません。
>対象となる呪文のマナコストに依存しないため
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 10:10:38 ID:TUOpNwLK0
相手がタッパーXを出しているので攻撃時の宣言を注意深くしたつもりで
「戦闘フェーズに入ります」「どうぞ」
「Aで攻撃します」「ではXのタップでAをタップします。Aは攻撃できませんね」
というのはアリなんでしょうか。
また、「だったらBでも攻撃します」というのはどうでしょう。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 10:12:39 ID:DEaSv4d20
>>199

404.4b A delayed triggered ability will trigger only once-the next time its trigger event occurs-unless it has a stated duration, such as "this turn."
どこにも during は入ってないが。

あと、いずれエラッタがでるとしても現行のカード及びルールに矛盾がない以上何らかの解釈は必要であろう。
今回の例で言えば、カード・ルールの記載どおり、2回ある次のターンのアップキープそれぞれでカードを引けるべきである。


214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 10:18:05 ID:92NV8pif0
>>212
戦闘フェイズに入った後、攻撃クリーチャー指定までにインスタントをプレイするタイミングがあるため、
最初の質問は微妙。「攻撃クリーチャー指定ステップに入ります」と言う宣言をしておけば、
その後でタップなどによって攻撃を阻害することは出来ない。
「だったらBで〜」は可能。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 10:21:03 ID:TUOpNwLK0
>>214
ありがとうございます
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 10:38:19 ID:OAUrXUsIO
>>199
WhenやWhenever。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:12:36 ID:qEqAr5HG0
《機械の行進》とアンタップ状態の《起源室》が場に出た状態で、
クリーチャーでないアーティファクト呪文をプレイして場に出した場合、
《起源室》の能力は誘発するのでしょうか?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:14:22 ID:jQAm0M0k0
待機はカウンター0でもゲームから取り除いたままにできるのでしょうか?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:20:19 ID:qmsXAhNn0
>218
502.59a (前略)
 「このカードから最後の時間カウンターが取り除かれたとき、
 それがゲーム外にある場合、可能ならそれをマナ・コストを支払わずにプレイする。
 そうできない場合、それはゲーム外に残る。
 (後略)

プレイは強制。

「プレイできない」はたとえば【ザルファーの魔道士、テフェリー】のような
プレイタイミングを縛るもの等。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:23:21 ID:jQAm0M0k0
>>219
回答どもです。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 12:32:32 ID:2ZyPEgyg0
>>217
する。

・あなたがアーティファクト呪文をプレイし、解決に入る
 ↓
・アーティファクト呪文を解決したことにより、アーティファクトが場に出る
 ↓     ↑この時点で《機械の行進》の能力でクリーチャーになる
 ↓
・呪文の解決が終了し、プレイヤーが優先権を得るタイミングが来る
 ↓
・誘発型能力の誘発チェックが行われる
 ↓     ↑この時点では既にクリーチャーであるので、誘発する
 ↓
・誘発型能力がスタックに乗り、プレイヤーが実際に優先権を得る
222217:2006/10/08(日) 13:07:24 ID:qEqAr5HG0
>>221
なるほど、誘発のチェック時にクリーチャーであれば誘発するんですね。
とても分かりやすく説明して頂きましてありがとうございました。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:26:40 ID:uCvL2fYS0
《ヴェズーヴァ》で、自分の場にある自分がオーナーの《トロウケアの敷石》をコピーして出して、
レジェンドルールで両方墓地に置かれた場合、《トロウケアの敷石》が2枚墓地に置かれたということで《平地》を2枚場に出せますか?
それとも、場を離れた時点で《ヴェズーヴァ》に戻ったということで《平地》1枚のみ場に出せるのですか?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:27:29 ID:KN1wZqbO0
>>221
大まかには合ってるけど、誘発が発生するのは優先権を得る直前じゃなくない?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:43:47 ID:auKUfg300
>>221
機会の行進でクリーチャー化しているアーティファクトが場に出た時点で誘発して、
優先権を得たときにスタックに乗る。
が正確だろう。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 13:44:57 ID:auKUfg300
>>223
墓地に置かれた時点ではヴェズーヴァはコピーした土地。
誘発します。
227221:2006/10/08(日) 13:52:25 ID:2ZyPEgyg0
>>224
すまんその通りだな。221の解説は忘れてくれ。「誘発する」と言う結論は変わらんが。

なので解説しなおし
「場に出ていなくてただのアーティファクト(呪文)」と言う状態から
「場に出ていてアーティファクト・クリーチャー」と言う状態に直接移行するので
「場に出ているが、まだただのアーティファクト」と言う状態は存在しない。
つまり場に出る時には既にクリーチャーであるので、誘発する。

>>223
誘発する。

「領域を移動したオブジェクトは、別のものとして扱う」と言うルールを厳密に適用すると
オリジナルの《トロウケアの敷石》の能力も誘発しないことになってしまうため(詳しいことは省略)、
これらは例外的に、墓地に置かれた後に「墓地に置かれる前の状態」を参照して誘発のチェックを行う。

墓地に置かれる前(=場にあるとき)は、《ヴェズーヴァ》はれっきとした《トロウケアの敷石》(のコピー)なので
能力は誘発する。
228223:2006/10/08(日) 14:02:43 ID:uCvL2fYS0
>>226-227
そうなのですか
ありがとうございます!
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 14:29:20 ID:nSllYQLZ0
一瞬の瞬きで取り除かれたクリーチャは攻撃に参加できるでしょうか?
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 14:39:58 ID:FkFdUXCR0
>>229
あなたのターンの攻撃前で、かつそのクリーチャーが速攻を持っているなら。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 14:41:08 ID:2ZyPEgyg0
>>229
状況を端折りすぎなので勝手にこっちで補完して回答するが違っても怒るなよ

《一瞬の瞬き》で取り除かれたクリーチャーは、
そのターンの戦闘フェイズにおいて攻撃に参加することができるか?
と言う質問だと仮定する

速攻を持っていない限り、出来ない。
「そのターンの開始時から"途切れることなく"コントロール」していれば攻撃に参加可能であるが
《一瞬の瞬き》を使われて一時的にゲーム外へ行った時点で途切れてる。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:25:14 ID:m4MZfQuQ0
人気のテーマデッキを教えてください
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:30:11 ID:auKUfg300
>>232
>>1
アンケートなどはスレ違い。

強いて言うならシングルで高いカードが入っているテーマデッキは需要が高い。
梅澤の十手が入っている鼠の巣穴とか。
あとは自分で調べろ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:42:02 ID:NpyiAV1Y0
ちょっとしたことですが
アーティファクトの「起電室」と言うカードのことで

クリーチャーが場に出るたびにマイア・トークンを場に出す

とのこと
この能力は墓地などから「場に戻る」でも発動できるのですか?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 17:45:12 ID:auKUfg300
>>234
起源室でしょうか。
特に明記されていない限り、場に出るとはどの領域から場に出るかを考慮しません。
スタック上からでもゲーム外からでも、もちろん墓地から場に戻るときでも誘発します。
ただし、フェイズ・アウト領域からの場合は例外。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 18:06:43 ID:m4MZfQuQ0
申し訳ございません。
アンケートを取るつもりではなかったんですが。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 18:18:23 ID:8ukcRuCv0
相手が土地をタップしてマナを出そうとしたとき、氷の干渉機でその土地をタップしてマナを出せないようにできますか?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 18:21:45 ID:HZfe8PPd0
Wisdomのwikiで、疫病スリヴァーが場に2体で4点・3体で9点
とありますが、なぜ2体で2点、3体で3点ではないのでしょうか?
テキストが『場のスリヴァー一体につき1点のダメージ』なら分かるのですが・・・
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 18:27:10 ID:OAUrXUsIO
>>237
不可能。
タップはコストなので即時支払われ、またマナ能力なのでスタックに乗らない。
スタックルールを調べるといいかも。

>>238
全てのスリヴァーが「あなたに1点のダメージ」を疫病スリヴァーの数だけ得るため。
疫病スリヴァーを2体コントロールすると、1体につき「あなたに1点のダメージ」が二つだから4点。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 18:28:06 ID:T+YX/sSk0
すべてのスリヴァー(Sliver)は「あなたのアップキープの開始時に、このクリーチャーはあなたに1点のダメージを与える。」の能力を持つ。
なので疫病スリヴァーが増えるたび1体が持つ能力も増える。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 18:28:47 ID:pg/HLjcK0
>>238
疫病スリヴァーA
あなたのアップキープの開始時に、このクリーチャーはあなたに1点のダメージを与える。
あなたのアップキープの開始時に、このクリーチャーはあなたに1点のダメージを与える。

疫病スリヴァーB
あなたのアップキープの開始時に、このクリーチャーはあなたに1点のダメージを与える。
あなたのアップキープの開始時に、このクリーチャーはあなたに1点のダメージを与える。

なので、4点です。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 18:43:53 ID:HZfe8PPd0
>>239
>>240
>>241
ご回答有難うございました。
現環境には魅力的な4マナ5/5なので4枚入れようと思っていましたが、
これではデッキに入っても2,多くて3枚ですね。

243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 18:52:16 ID:BRW5c0R50
>>24
馬鹿発見。
4マナ5/5が、一度に2体出ないと使えないとでも思っているのか。
そして早く出せなければそれほど意味がないのに枚数を絞るのか。
はっきり言って、きみが使うには勿体ないよそのカードは。

まーどっちにしても、暗黒の儀式のない今、そのカードは
昔のJuzam Djinnほど使えるカードってわけでもないんだけどね。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 18:57:53 ID:OAUrXUsIO
>>243
嫌な事でもあったのかね
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:02:16 ID:8ukcRuCv0
>>239
ありがとうございます。
逆に自分が先に氷の干渉機で土地をタップさせようとしても、解決される前に相手が土地タップしてマナ出すから意味ないですか?
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:03:39 ID:auKUfg300
>>245
意味ないです。

>>243
ここはカードを評価するスレではないし、アンカーくらい落ち着いてつけよう。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:13:55 ID:mQm41YkSO
マッドネスについて質問です。
何らかの効果、またはコストでマッドネスを持つカードを捨てた場合、マッドネス呪文をプレイするのは、その効果の解決後ですか?
それとも解決中にマッドネスを宣言してから、効果を解決し、その後マッドネス呪文をプレイするのでしょうか?

248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:15:44 ID:NpyiAV1Y0
>>235
ありがとうございます
起源室でしたね^^;申し訳ない
マイアの苦役者と生贄コンボでトークンを出しまくろうと思って
ついでに電結の破壊者の+1/+1カウンターも増やしまくろうかと
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:21:55 ID:JMH+HDjL0
>>247

マッドネスには二つの能力があって。(時のらせんからルールがちょっとだけ変わった)

1.カードを捨てる場合、捨てる代わりに、それを捨てるが墓地に置く代わりにゲームから除外する(常在型能力)
2.(1.をしたとき)マナコストの変わりにマッドネス・コストを払ってそれをプレイしてもよい(しないときはそれを墓地に置く)

捨てる呪文、の解決中にマッドネスを持つカードをゲームから除外してもよい。(しなければ単に捨てるだけ)
そうしたらスタックにマッドネスの2.の誘発型能力があるので、それを解決するときにプレイする、もしくは墓地に置くを選択します。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:22:49 ID:2ZyPEgyg0
>>247
マッドネスとは
1・マッドネスを持つカードを捨てたとき、それを墓地に置く代わりにゲームから取り除く(置換効果)
2・1によってゲームから取り除かれたとき、マッドネス・コストを支払うことでそれをプレイしてもよい(誘発型能力)
の2つから成る。

何らかの効果によりカードを捨てた場合、効果の解決の最中に
捨てたカードを墓地に置くことをゲームから取り除くことに置き換え、
そしてそれによって2の能力が誘発する。
しかし、この時点ではあくまで誘発するだけであってスタックには乗らない。
解決が終了し、プレイヤーが優先権を得るタイミングがやってきたら、
そこで初めて先ほど誘発した2がスタックに乗る。これを解決する時に、実際にマッドネスプレイをする。

何らかのコストによりカードを捨てた場合は、プレイの手順の途中に
↑と同じようにゲームから取り除かれ2が誘発するが、
2がスタックに乗るのが「プレイの手順が完了してから」になる。
あとは一緒。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:32:47 ID:IZ0xtIXHO
タイムシフトのカードは昔のレアリティに関係なく121種類の中から平等の確率ででるんですか?

もしそうなら昔、かなり苦労して集めた獣群の呼び声が簡単に手に入るのか・・
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:34:50 ID:JMH+HDjL0
>>251

出現頻度に差はつけてないという話だったような。

解呪引いたら泣く。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:43:48 ID:2ZyPEgyg0
タイムシフトのカードそのものがレアと同じ枚数しか入ってないから
「時のらせんを買って《獣群の呼び声》を引く確率」は
「オデッセイを買って《獣群の呼び声》を引く確率」よりもだいぶ低いぞ

252が言ってるように、同じ確率で《解呪》とかも出てくる訳だが
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:50:12 ID:yvEm1cXnO
クリーチャーについて質問なんですが、
致死ダメージを受けたクリーチャーは「破壊される」ですよね?
では【吐き気】などマイナス修正を与えるものでタフネスが0になった場合は同じく
「破壊される」でいいのでしょうか?

初歩的な質問ですみませんがお願いしますm(_ _)m
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:52:21 ID:pq0v/B/d0
そういえば、前スレ辺りで出てた、
連続突撃とRapid Fireや、逆説のもやとResetの関係は解決したのかな?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:54:02 ID:JMH+HDjL0
>>254

タフネスが0(以下)のクリーチャーは、状況起因効果で墓地に置かれます。

「破壊」ではないので再生や「破壊されない」などの能力の影響は受けません。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:55:00 ID:/AjPb28E0
質問なんですが、
能力発動のコストに
「@,<タップ>,このカードをいけにえに捧げる:カードを〜」
とあるんですが、いけにえにするならなぜタップする必要があるのですか?
具体的にいうと「シャドーブラッドの卵」と言うカードです。
どなたか教えてください。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:56:47 ID:pq0v/B/d0
>>257
クリーチャー化してたり宿命があったりするとすぐに使えなかったり、
後で使おうと思って置いておいて、タップされて使えなくなったりと、
タップなしより若干不便です。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:01:15 ID:LM+BIN9d0
>>251
1パックにつき121分の1(時のらせんのレアは80分の1)の確率で
出てくるわけだが、それでも以前より簡単に出るとお思いか?

>>257
なんらかの効果やコストなどによって、すでにタップされている場合には
《シャドーブラッドの卵》自身の効果のコストを支払うことができない。
たとえば、対戦相手が《ロクソドンの門番》をコントロールしている場合に
あなたが《シャドーブラッドの卵》をプレイして場にだしても、
それはタップ状態であるためにすぐには能力を起動することができない。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:03:21 ID:LM+BIN9d0
>>259上・自己補足
オデッセイのレア数調べてみたら110種類もあるんだな。
でも121種よりは若干低い。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:03:53 ID:yvEm1cXnO
>>256
ご回答ありがとうございます。
理解しました。
262257:2006/10/08(日) 20:04:10 ID:/AjPb28E0
スイマセン上のAでした。
でもよく見ると
Aのあとの[,]と<タップ>のあとの[,]が、微妙に違うのですが、
もしかしたら「A、タップもしくはこのカードをいけにえに捧げる」
という意味ですか?↓カードの画像です
ttp://mtg.takaratomy.co.jp/cgi-bin/autocard/acjp.cgi?card=%83V%83%83%83h%81%5B%83u%83%89%83b%83h%82%CC%97%91
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:06:59 ID:pq0v/B/d0
>>262
違う
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:07:16 ID:OAUrXUsIO
>>262
そんなルールどこにもないので、安心して2マナとタップ生け贄で能力を起動して下さい。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:07:56 ID:auKUfg300
>>262
違う。勝手にルールを変えるな。
水晶の破片あたりを参照
266257:2006/10/08(日) 20:08:33 ID:/AjPb28E0
するとやはりコストは「A、タップ、いけにえ」なんですね。
回答ありがとうございました。

猛ひとつ質問なんですが、「馬術」の能力の意味を教えてください
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:09:40 ID:auKUfg300
>>266
少しは自分で調べろ
ttp://mtgwiki.com/%c7%cf%bd%d1
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:10:04 ID:IZ0xtIXHO
>>252>>253>>259-260
ありがとうございます

しかしこれで獣群の呼び声がエクステンデッドでかなり後まで使えるのでうれしいです
あと八年ぐらい使えるかな?
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:10:15 ID:mQm41YkSO
>>249
>>250
わかりやすい説明どうもです。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:09:24 ID:MteO1Ww+0
トークンのマナコストは特記が無い限り0でしょうか?
例えば獣群の呼び声で象トークンが出ているとして、
それを罰でXを0で打てば象トークンは全て墓地送りにできますか?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:11:40 ID:auKUfg300
>>270
トークンのマナ・コストは特筆されない限り存在しない。
点数で見たマナ・コストは0になるため、罰でX=0を指定すると破壊される。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:13:07 ID:LM+BIN9d0
>>270
YES。特記がない限りトークンを一網打尽にできる。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:13:53 ID:/AjPb28E0
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:16:58 ID:iMiahCyW0
非常にくだらない質問ですが

今日何気なくカードツョップに赴くとですね、イシュトヴァーンおじが\50で売り出されたので買いました。
そのイシュトヴァーンおじは海外語であろう語があり、名前も「Oncle Istvan」でした。これは何語でしょうか?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:20:17 ID:xcet90iR0
>>274
イシュトヴァーンおじ (日)
Uncle Istvan (英)
尹曼叔叔 (中)
Onkel Istvan (独)
Zio Istvan (伊)
Oncle Istvan (仏)←
Tio Istvan (西)
Tio Istvan (葡)
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:22:07 ID:iMiahCyW0
>>275
Thx!!

Flancoisにも生息しているのかイシュトヴァーンおじ(;´Д`)
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 21:32:15 ID:BRW5c0R50
質問する前に
http://whisper.wisdom-guild.net/card/704165/
でも見ればいいのに。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 22:50:00 ID:/AjPb28E0
漏れ、さっきまで茨の精霊はブロックされないものと同じだと思ってたよ・・・
ぶロッカー集められると簡単に信者うんだね。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:07:04 ID:/AjPb28E0
もいっこ質問なんだけど、
クリーチャー召喚するのも呪文?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:09:07 ID:auKUfg300
呪文
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:10:07 ID:/AjPb28E0
d
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:15:58 ID:C+ZLLgRs0
<魂の因縁/Spirit Loop>がエンチャントされている<トリスケラバス/Triskelavus>
が場に出ているとき<イクシドロン/Ixidron>がプレイされました。

・エンチャントは、+1カウンターはどうなりますか?
・イクシロドンのプレイに割り込んで+1カウンターをトークンにして場に出した場合
どうなりますか?
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:22:29 ID:BRW5c0R50
>>282
両方とも「どうにもならない」。

裏向きになっても、エンチャントや+1/+1カウンターは残る。
その前に+1/+1をトークンにしたいならば、すればいい。
もちろん裏向きになった後なら、もう+1/+1は自力で動かせないが。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:24:31 ID:LM+BIN9d0
>>282
エンチャントも+1/+1カウンターも特に取り除かれずにそのまま。
トリスケラバス上の+1/+1カウンターの数は3と仮定すれば
魂の因縁が付いた名前・テキストその他をもたない5/5のクリーチャーとなる。
当然ながら、能力ももたないので以後は+1/+1カウンターを任意で取り除くことはできなくなる。
イクシドロンのプレイに割り込んだ場合や、すでにトリスケラバスの効果によって
場に出ているトークンについては「サクって1点ダメ」能力は持ったまま。
これは、トークン生成時にすでに定められた能力なのでトリスケラバス依存ではないから。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:25:45 ID:C+ZLLgRs0
<原初の腕力魔道士/Primal Forcemage>が場に出ているとき巨大化するのはどれですか?

1, ファイレクシアのトーテム像/Phyrexian Totem をクリーチャー化
2, Opal Guardian / オパールの守護者 がクリーチャー化
3, 裏向きだった 雨ざらしのボディガード/Weathered Bodyguards が表向き

以上2点よろしくお願いします。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:27:47 ID:b9wqsVM10
基本土地を安く手に入れる手段ってどんなのがありますかね
エキスパンションは問いません
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:27:54 ID:auKUfg300
クリーチャー化することは場に出ることではない。
裏向きか表向きかは位相の違い。タップかアンタップか程度の違いでしかない。
よって全部ならない。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:28:25 ID:auKUfg300
>>286
カードショップによっては安くまとめ売りしていたりする。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:31:54 ID:BRW5c0R50
>>286

1)カードショップで土地パックを買う。これが高いとかいうなら知らん。
2)第1セットのパック買いをする際に、ブースター3パックの代わりに
 トーナメントパックを買うようにすれば、タダのようなもんだ。
3)友達を作れば、タダでくれるだろうそんなもの。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:41:24 ID:8RJSmmNA0
プロツアー・ジュネーブ大会予選ってだれでもでられる?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:43:28 ID:auKUfg300
>>290
プロツアー予選には参加資格はありません。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:44:50 ID:94RMv66UO
相手の病に倒れたルサルカで盲目の狩人を生け贄に捧げ、自分がコントロールしているタフネス1のクリーチャーをルサルカの効果の対象にしてきました。盲目の狩人がその選ばれたタフネス1のクリーチャーに憑依して来ました。相手が盲目の狩人の効果を使うことは出来ますか?
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:48:05 ID:m4MZfQuQ0
ブースターパックの表に書いている絵はカードの内容と関係ありますか?


レジにチケットもって行ったら「これと同じ柄のパックは申し訳ございませんが品切れです」
って言われたんだけど。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:49:11 ID:auKUfg300
>>292
憑依のコントローラーは憑依を持ったクリーチャーのコントローラー。
この場合は対戦相手。あなたは対象を選べない。
それから、正確には呪文や起動型能力の対象を選ぶのはコストの支払いより前。
295286:2006/10/08(日) 23:49:19 ID:b9wqsVM10
普通に考えてカードショップ巡りですね
すいませんでした
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:49:54 ID:auKUfg300
>>293
同じエキスパンションなら関係ない。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:52:49 ID:OAUrXUsIO
>>292
改行しよう。
可能。《病に倒れたルサルカ》の能力がスタックに乗ってから憑依がスタックに乗る。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:53:43 ID:KQg/EnoT0
初歩的な質問で気が引けますが、動く死体でプロテクション黒持ちクリーチャー及びアンタッチャブルを釣り上げることは可能ですか
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:57:07 ID:8RJSmmNA0
プロ黒はだめ。ほかならおk
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:57:16 ID:QirvQcb0O
タップマーク 〜を生け贄えに捧げるってあるけど、タップする必要あるの?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:57:50 ID:m4MZfQuQ0
>296
ありがとうございます
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 23:58:10 ID:OAUrXUsIO
>>298
アンタッチャブルは可能。
「呪文や能力の対象にならない」は場に出ている時の話。
プロテクション(黒)も可能ではあるが、場に出た後すぐに状況起因で《動く死体》が外れ破壊される。

>>300
ある。しなさい。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:00:23 ID:aqC+xu6F0
<予選> シールド戦
<決勝> ブースタードラフト
の大会ってほんとに1日で終わるんですか?
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:01:14 ID:Hseae2YS0
構築済みデッキにもランダムのFoilは存在しますか?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:01:17 ID:ooMhFYIz0
>>298
どちらも可能。
ただし、プロテクションもちのほうは場に出た後風呂テクションの効果によって動く死体がはずれ、
その結果再び破壊されて墓地に戻る。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:16:46 ID:MDBfi3vL0
>>299,>>302,>>305
最新のオラクルを確認した方がいい。
現在の《動く死体》は、プロテクション(黒)を釣ると
《動く死体》自身は墓地に行きクリーチャーは場に残る。

プロテクション持ちには該当する性質のエンチャントはつけられず、
そのため《動く死体》が状況起因効果で墓地に行く時点では
「エンチャントされているクリーチャー」は存在しない。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:19:19 ID:zbQArlc20
>>298,299,302,305
プロテクション持ちについてはどれも間違い。
詳しくは以下を参照。closet belief 2(http://diarynote.jp/d/74598)からの転載

《動く死体/Animate Dead》は、ルールの変更があるたびに挙動が少しずつ変わって
いるので、その最新のオラクルを参照しないと、正確な回答ができない。
なので、まずは最新のオラクルを引用しよう。

     When Animate Dead comes into play, if it’s in play, it becomes an Aura with enchant creature.
    Put target creature card from a graveyard into play under your control and attach Animate Dead to it.
    Enchanted creature gets -1/-0.
    When Animate Dead leaves play, destroy enchanted creature. It can’t be regenerated.

さて、実際に《動く死体/Animate Dead》が場に出たとする。
(《動く死体/Animate Dead》のプレイ時に対象をとるわけではない)
1番目の能力で、墓地にある《怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath》を
対象とし、解決を待つ。

解決時に、《動く死体/Animate Dead》は「エンチャント」から「エンチャント--オーラ」
でかつ、「エンチャント(クリーチャー)」を持つ。
その後、墓地から《怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath》を場に出し、
そこに《動く死体/Animate Dead》をつける。

……が、《怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath》はプロテクション(黒)
を持つため、黒である《動く死体/Animate Dead》の適正なエンチャント先ではない。
つまり、つけることができないため、エンチャント先が無いオーラとなって
状況起因効果のチェック時に墓地に置かれてしまう。

そうなると、場から離れたために、3番目の能力が誘発するが、
「エンチャントされている」クリーチャーは元々いないので、
《怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath》が破壊されることはない。

308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:22:49 ID:bCYByjpi0
トーナメントパックの内容はランダムということですが
foilも入ってる確率があるということですか?
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:25:22 ID:IIAFKKxQ0
>>308
しょっちゅう入ってる。ウンザリします。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:30:24 ID:sCELV1Pw0
質問です

《重バリスタ部隊》や《ラノワールのエルフ》のようなタップすることによって効果が得られるカードなのですが
これは攻撃時にタップされたときのみに起こる能力なのですか?
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:38:33 ID:iWO85aZi0
>>308
トーナメントパックの場合、foilは1パックに1枚と固定。
なお、ブースターパックと違いこのfoilの内容抽選に基本土地も含まれる。

>>310
NO。
それらのクリーチャーがタップできる状況にあるとき、
任意でタップする(=能力のコストを支払う)ことで能力を起動できる。
考えとしては他の能力の2マナを払うだの、生贄に捧げるだのと同じで
あくまでコストとしてタップをさせているだけ。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:39:27 ID:iWO85aZi0
>>311下補足
なお、それらのカードを攻撃時にタップした場合、
攻撃と合わせて能力が起動するようなことはない。
攻撃でのタップと能力でのタップはまったく別個で独立している。
313298:2006/10/09(月) 00:44:21 ID:Jv7nUbHx0
>>307
詳しく解説していただいてありがとうございます。
他の方もありがとうございました。ややこしいカードですね…
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:46:59 ID:sCELV1Pw0
>>311
丁寧にお答えいただきありがとうございます。
攻撃時に起動するような事はなかったのですね、安心しました
お答えいただいた内容で気になったことがあるのですが
《臆病なグール》の1マナを支払い一体を生贄に捧げる、という内容で以上の
内容に対し支払える状態であれば何回でも能力を起動させる事は可能なのでしょうか?
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:48:29 ID:iWO85aZi0
>>307
動く死体についてちょいと確認したいのでくだらない質問。
・動く死体がエンチャントされているクリーチャーがあとからプロテク黒をもったら破壊される?
・破壊されないクリーチャーであれば3番目の能力は無視でFA?
・3番目の能力を打ち消した場合、以後普通にクリーチャーが居残り続けるでFA?
・クリーチャーがクリーチャーでなくなった場合も3番目の効果を受けて破壊される?
・動く死体プレイ後、対象にしたかった墓地にあるクリーチャーが取り除かれた。動く死体解決時に他の対象を選ぶのは問題ないな?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:49:11 ID:nrVr22XS0
>>303

終わらない日程組む馬鹿な主催はいないと思うが。

スイスドロー6回戦+ブースタードラフトシングルエレミネーション3回戦だと12時間あれば終わるんじゃないか?
デッキチェック&作成1時間、六回戦で6時間、ドラフト1時間で三回戦3時間。昼1時間とみて。
たいていの人は6回戦で帰る(か時間がある奴は観戦)し。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:49:54 ID:XDQpSoBh0
>>314
(1)と生け贄に捧げることが起動コストならば一度しか支払えない。
生け贄に捧げることは一度しかできない。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:50:05 ID:iWO85aZi0
>>314
YES。
1マナとクリーチャー1体のセット(最悪それ自身でもおk)があれば
何回でも能力を起動させられる。
その際にはスタックルールも確認して、どのように連続でおけるかも把握しておくといい。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:51:20 ID:WtraSKy30
>>181
>>182
回答ありがとう。その回答の根拠となる項目も晒して欲しい。
なんでターン終了時の時に土地に戻らないのか。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:52:03 ID:XDQpSoBh0
>>314
ごめん、>>317は勘違いだ。
コストを支払うことができて、回数に制限がない能力ならば複数回起動できる。
タップシンボルが入っているならばタップまでがコストだからできないけどね。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:52:08 ID:iWO85aZi0
>>317
カード内容くらい確認しておこう。
《臆病なグール》の能力はそれ自身のみを生贄にするわけじゃないので
それ自身も含めてクリーチャーがいる限りはいくらでも起動できる。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:53:04 ID:sCELV1Pw0
>>317
すみません一言足りませんでした><
《一体を生贄に捧げる》を訂正《クリーチャーを一体生贄に捧げる》
です。ご迷惑おかけしました
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 00:58:32 ID:XDQpSoBh0
>>315
一つ目はYES.
二つ目はYES.
三つ目はYES.
四つ目はYES.
五つ目は動く死体プレイ時に、ならYESだな。もちろん場に出たあとに対象を選んだ後ならNOだが。

>>316-317
すまん。
324282.285:2006/10/09(月) 00:58:40 ID:c5KF0BcF0
>>283.284.287
素早い回答ありがとうございます!
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:00:21 ID:XDQpSoBh0
アンカー間違えた。
>>321-322
申し訳ない。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:03:56 ID:nrVr22XS0
>>319

ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=504

504.2. スタック上にある裏向きの呪文、裏向きで場に出ているパーマネント、フェイズ・アウト領域にある裏向きのカードは、そのカード、呪文やパーマネントを裏向きにさせた能力やルールによって規定されている以外の特性を持たない。(後略)

イグシロトンの効果で2/2のクリーチャーで、他の特性は持っていないのでもはや土地ではない。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:04:35 ID:iWO85aZi0
>>323
ああそうか、5つ目の質問での場合、プレイ時の後に対象を選んでから
その解決待ちの間にスタックを積めるのか。
全部答えてくれてサンキュ。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:10:15 ID:sCELV1Pw0
>>318>>317>>320>>321
このスレの方々は親切だ、涙でてkた(;ω;`
適切な回答ありがとうございました。

あと一つ、何度も質問すみませんがストームのルールがよくわかりません
《このターンそれより前にプレイされていた呪文》とありますがこのターンそれより前という事は
1ターン前や2ターン前、それよりも前のターンも対象になるのでしょうか?
またクリーチャーもソーサリーも呪文ですよね?
本当に何度も質問、ご迷惑をおかけします。
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:13:07 ID:nrVr22XS0
>>307

追加の質問。

墓地に吊り上げたいクリーチャーがいると仮定して。

《動く死体/Animate Dead》をプレイ(この時点では対象を取らない)
《動く死体/Animate Dead》を解決。場に出る。
誘発型能力がスタックに乗る。対象を指定(吊り上げるクリーチャー)

ここで、(誘発型能力がスタックにあるとき)《動く死体/Animate Dead》を破壊すると、

・(吊り上げるクリーチャー)が場に出る
・エンチャント(オーラ)になった《動く死体/Animate Dead》をつけようとするが、場にないので無視


でいいのだろうか?

#実際には《動く死体/Animate Dead》が場を離れたときの誘発型能力が先にスタックに乗って解決されるけど、特に何も起きない。

330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:13:14 ID:XDQpSoBh0
>>328
このターン、この呪文より前にプレイされた呪文1つにつき
このターンにプレイされた呪文だけをカウントする。その解釈だと日本語的に変じゃないか?
クリーチャー呪文もインスタント呪文もソーサリー呪文もエンチャント呪文もアーティファクト呪文もカウントする。
土地は呪文ではないので土地のプレイはカウントしない。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:15:54 ID:XDQpSoBh0
>>329
そうだね。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:17:33 ID:nrVr22XS0
>>328

502.30 ストーム
ストームは呪文がスタックにある間に機能する誘発型能力である。「ストーム
/Storm」は「あなたがこの呪文をプレイしたとき、このターン、この呪文より前に
プレイされた呪文1つにつき、この呪文のコピーを1つスタックに置く。この呪文が
対象を取る場合、あなたはそれぞれのコピーの対象を選びなおしてもよい。」を
意味する。

読点抜かすな。このターン、って書いてあるぞ

クリーチャとインスタントとソーサリーとエンチャント(オーラ含む)とアーティファクトが呪文。
土地(とアーティファクト・土地)は呪文ではない。
もちろん能力も呪文ではない。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:21:23 ID:sCELV1Pw0
>>330
適切な回答ありがとうございます
日本語的に確かに変でした、すみません><
見落としって怖いですね、以後気をつけて読んでみます
それと土地は呪文じゃなかったのですね、知らなかったので教養になりました。
またお世話になるかもしれませんが、その折は宜しくお願いします。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:25:38 ID:sCELV1Pw0
>>332
す、すみません…
所持しているカード表記に《このターンそれより前に》
と読点がなかったもので誤って読んでしまいました…
それとアーティファクトも呪文ではないのですか、教養になりました
適切な回答ありがとうございました
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:28:22 ID:XDQpSoBh0
>>334
アーティファクト・土地が呪文ではないということ。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:28:49 ID:njtyRI+30
>>334
ちょっと待って、アーティファクトは呪文です
>>332が言ってるのはアーティファクト・土地というのは、
古えの居住地/Ancient Den
教議会の座席/Seat of the Synod
囁きの大霊堂/Vault of Whispers
大焼炉/Great Furnace
伝承の樹/Tree of Tales
ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel
のことです
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:31:04 ID:sCELV1Pw0
親切にありがとうございます。
アーティファクト・土地というカードがあるのですか?
まだ目にした事のないカードだったので誤読してしまいました、すみません><
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:33:05 ID:AcB/ic770
>>329

When Animate Dead comes into play, if it's in play, it becomes an Aura
という文章なので、解決時に《動く死体/Animate Dead》が場に無い場合、
この誘発型能力はなにもしない。("if"節のルール CR410.8.)

つまり、>>329の状態では、《動く死体/Animate Dead》の解決時には何も起きない。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:33:43 ID:XDQpSoBh0
ごめん、ミスばっかだな。
少し黙るわ
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:38:18 ID:nrVr22XS0
>>338

そうか。見落としてた。とんくす。
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:44:56 ID:sCELV1Pw0
>>339
私の質問の不得手さでご迷惑をおかけしてすみません…
それと先程からsage入れを忘れてしまいご迷惑おかけします。

最後に聞き忘れていたのですが…コピーされた呪文はマナコストを支払う必要がありますか?
また《記憶の点火》で《あなたはそのコピーの新しい対象をえらんでもよい。》の
新しい対象とは何を指しているのでしょうか?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 01:58:12 ID:EURyvj7D0
>>341
>コピーされた呪文はマナコストを支払う必要がありますか?
カードにより異なるが、表現で見分けがつく。
 
「コピーをプレイする」…
プレイしろと言っているだけだし呪文のコピーはそのマナ・コストもコピーしている
ので当然マナ・コストを支払う必要がある。
 
「コピーをマナ・コストを支払うことなくプレイする」
マナ・コストを支払うことなくと言われているのだから支払わずプレイする。
しかし支払わないのはあくまで「マナ・コスト」だけ。
プレイするための追加のコストなどは支払うので注意。
(「追加のコストとして〜〜しても良い」といった任意のものについては、支払っても
 支払わなくても良い)
 
「コピーをスタックに置く」
マナ・コストも、プレイするための追加のコストも支払わない。
(バイバック・コストのような支払うと良いことがある任意のコストであっても支払うこと
 が出来ない)
 
>新しい対象とは何を指しているのでしょうか?
コピーそれぞれについて個別に対象を選ぶというだけのこと。
全部コピー元と同じ対象を選んでも良いし、別々でも良い。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 02:05:27 ID:MPFa6bs00
クリーチャーなどのキーワード能力の表記の順番は決まっているのでしょうか?
またどのような順番になるのか教えてください。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 02:10:29 ID:sCELV1Pw0
>>342
本当にお世話になります><
マナコストを払う必要はあったんですね、教養になる多々の回答も理解できました。
ストームのルールを理解する事ができました、改めて感謝します^^

345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 02:12:47 ID:nrVr22XS0
>>344

念のため書いておくが、ストームのコピー能力はマナ必要ないぞ。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 02:25:05 ID:EURyvj7D0
>>344
ああ、肝心のストームについて失念していた。
カードでは単に「コピーする」とか書いてあるようだけど厳密なルール上の
定義では「コピーをスタックに置く」だからね。
http://mtgwiki.com/%a5%b9%a5%c8%a1%bc%a5%e0
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 02:31:25 ID:sCELV1Pw0
>>345
コピー能力でコピーされた呪文はマナコストが必要なんですよね
そしてストームでコピーされた呪文はマナコストが必要ないという事でしょうか?
(例えばソーサリーで、マナコストが3でストームを持っているとき、それよりまえに2つ呪文をプレイした状況では
ストームの能力で2回コピーされたソーサリーは6マナを支払う必要がないということですか?)
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 03:03:12 ID:EURyvj7D0
>>347
説明をちゃんと読んでるのか…?
まず呪文のコピーは呪文であり、マナ・コストを含むコピー可能な値をすべてコピーする。
いずれのコピー呪文・コピー能力で作られたコピーであっても、
「マナ・コストを持つ呪文のコピー」なら元と同じ「マナ・コストを持つ。」
これは「マナ・コストを支払うかどうか」とは別の話で、特性として持っている。
 
>コピー能力でコピーされた呪文はマナコストが必要なんですよね
NO、誰もそんなことは言ってない。
マナ・コストを支払う必要があるのは「コピーをプレイする」場合。
 
>そしてストームでコピーされた呪文はマナコストが必要ないという事でしょうか?
マナ・コストは持っているが、支払わない。
単に「支払わなくて良い」のではなく、支払いたくても「支払うことが出来ない」。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 03:36:36 ID:sCELV1Pw0
>>348
何度もすみません><
コピーが起動した際には対象の呪文と同じ特性の呪文が出来上がるだけで
それに対しマナコストを支払う場合はそれをプレイする時のみということですね
コピーされた直後に必ず起動するのかと思っていましたorz

ストームでコピーされたものはストックへ置かれるので
「支払うことが出来ない」、しかしその効果は起動する…
という事でしょうか?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 03:56:11 ID:VwL4tmbd0
>>349
そう、それでいいよ。それから「ストック」じゃなくて「スタック」ね。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 04:36:10 ID:ZkiT7mDKO
待機呪文を呪文破のようなカウンターで打ち消す時は
どのマナコストを参照すればいいの?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 04:46:20 ID:EURyvj7D0
>>351
どのって言われても、「マナ・コスト」はカードの左上に書かれている
一種類しか無い。
(分割カードだけはマナ・コストも2つ持ってるがこれは少々ややこしい
 ので興味あったら自分でWikiとかで調べてください)

バイバック・コストや待機コストは「マナ・コスト」ではないという事。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 04:49:40 ID:EURyvj7D0
すまん左上じゃない、右上。
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 07:13:29 ID:xATwD0sj0
《Enduring Renewal》が場に出ているときに、「生け贄に捧げる」を起動コストとして必要とするクリーチャーの起動型能力をプレイした場合、
その能力の解決時にはすでにクリーチャーは手札の中に戻っていますか?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 07:19:26 ID:iBe9T+Ra0
>>354
( ^ω^)戻ってるお
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 07:21:22 ID:0JJKoVCM0
>>354
起動型能力をスタックに乗せる。

起動型能力のコストとしてクリーチャーを生け贄に捧げる。

クリーチャーが場から墓地に落ちたので、《永劫の輪廻》の誘発型能力がスタックに乗る。

上から解決していけば、《永劫の輪廻》の能力の解決が先になりますので、仰るとおり、最初のクリーチャーの起動型能力を解決するときには、そのクリーチャーは既に手札に戻っています。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 07:26:47 ID:xATwD0sj0
>>355-356
ありがとうございます。
では、その起動型能力が手札からクリーチャーカードを場に出すようなものだった場合、生け贄に捧げたクリーチャーを出せてしまうわけですか?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 07:36:03 ID:0JJKoVCM0
>>357
そうなります。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 08:22:51 ID:A7SMWkiO0
ウルザ地形はカード名ではなく土地タイプを参照するんですよね。

神座もそうでしたがなぜカード名ではなく土地タイプを参照するんでしょうか。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 08:33:56 ID:iBe9T+Ra0
>>359
「オーラ」も「苗木」もタイプを参照するよ。
普通は名前が出たらタイプのことなんだよ。
カード名の場合は「名前が〜である」ってなる。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:33:18 ID:P6uxMZeI0
1.古の法の神に再誕のパターンをエンチャント。
2.古の法の神の能力で再誕のパターンを対象にとる。
3.古の法の神の能力のコストとして古の法の神が墓地に落ちたので再誕のパターンの能力が誘発。
4.ライブラリからクリーチャーを一体探し場に出す。
5.状況起因効果で再誕のパターンが墓地に落ちる。
6.古の法の神の能力は対象を失いカウンターされる。

以上はルール的に正しい挙動でしょうか?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:37:33 ID:P6uxMZeI0
もうひとつ。
相手の手札が一枚の状態でThe Rackの能力がスタックにのったあと、
葬送の魔除けで相手の手札を捨てさせるとRackの能力で与えるダメージは何点でしょうか?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:59:14 ID:BpGUcBJp0
ミラーリなどでストーム呪文をコピーした場合はそれ以前に唱えた呪文の数に関係なく1回分をコピーするんですか?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:18:34 ID:VwL4tmbd0
>>361
正しい。対象の決定はコスト支払いより先なので再誕のパターンは対象に取れる。
以下も正しい。

>>362
Xの値は誘発時と解決時と両方にチェックされるので、解決時に
相手の手札がないなら3点与えられる。

>>363
そう。ミラーリはコピーしてスタックに乗せるだけなので「プレイ」してないので
ストームは発生しない。
またストームのある呪文によって生まれた呪文もプレイされたものではないので
それをコピーすることはできない
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:19:37 ID:VwL4tmbd0
<生まれた呪文

発生したコピー

に訂正します
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:43:20 ID:L673EAOv0
最下層民の盾について質問なのですが、
@一体のクリーチャーに二枚装備したときのダメージ。
A一体に一枚ずつ二体のクリーチャーが装備したときのダメージ。
はどうなるのでしょうか?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:45:37 ID:HjAvotSB0
2つの最下層民の盾がそれぞれ誘発し、好きな順でスタックに乗せる
後に乗せたほうから解決し、先に乗せたほうの最下層民の盾の能力は移し変えるべきダメージが存在しないので何もしない
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:47:34 ID:L673EAOv0
ってことは何枚場に出ても一枚しか機能しないと言うことですね・・・・・
ありがとうございました。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 11:23:59 ID:AcB/ic770
>>361

おおむね正しいが、4.と5.の順番が逆。
《再誕のパターン/Pattern of Rebirth》の誘発型能力が解決される前に
優先権のやりとりがあるので、状況起因効果のチェックがある。
なので、クリーチャーを探すよりも前に、《再誕のパターン/Pattern of Rebirth》は
墓地に置かれている。


>>366

《最下層民の盾/Pariah's Shield》は置換効果なので、実際にダメージを移し替えるときに
2つの盾のどちらを適用するかを決める。一方を採用した場合、もう一方は単純に何もしない。
>>367 のように誘発型能力ではないので注意。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:18:02 ID:bCYByjpi0
どんなカードがfoilになるんですか?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:21:20 ID:LggM0i000
>>370
世の中には、Foilコンプリートセットなんてものもあってだな・・・(ry
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:00:07 ID:YC5lEuKv0
物語の円で発生源一つとありますが、発生源一つとはどういう意味でしょうか?
その色のダメージをこのターン無効化にするのか、その色のクリーチャーの攻撃をクリーチャーの数だけ一回ずつ起動して無効化にするのか。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:02:30 ID:Ch65Hh+UO
>>372
http://mtgwiki.com/%C8%AF%C0%B8%B8%BB
ちゃんと調べた? 一回ずつだよ。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 13:30:08 ID:bCYByjpi0
>371
どんなカードにもfoilとそうでないのがあるんですか?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:10:09 ID:UjMBkcKFO
DCIカードを紛失してしまったんですが再発行はできるんでしょうか?
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:10:28 ID:PxiS+myD0
>>374
ウルザズレガシー以降のエキスパンションには全てのカードがFoi化されてる。
ただ、言語によってFoilが存在しないものはあった。
中国語版なのに入っているFoilは英語版だったり。
あとはプレイヤー報奨だったりジャッジ報奨等で過去のカードもFoil化されてたりするよ。
ttp://www.magiclibrary.net/rarities.html
上記のサイトでいろんなプロモーションカードやFoil化されたかーどがわかるよ。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:12:47 ID:bCYByjpi0
>376
ありがとうございます
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 14:15:14 ID:zeiSi5I/0
>>370,374
どんなカードにも存在するわけではない。
ウルザズ・レガシー以降に発売された全てのエキスパンションと基本セットは、
一定確率で通常のカードの代わりにFoilカードが入っている。
つまり、収録されている全てのカードに対して通常verとFoilverが存在する。

これらの「ランダムで手に入るFoil」の他に、
プロモーションカードなどで特別に作られたFoilカードが存在する。
ジャッジ褒章やプレリの景品などがそうだな。
これらはFoilになると共にイラストやテキスト等が差し替えられている場合が多く、
「Foilバージョンしか存在しない」カードである事が多い。
また、ウルザズ・レガシーよりも前に発売されたセットのカードも
これによりFoil化されている場合がある。

基本的には上記の2パターンだが、例外として
アンヒンジドというセットに「Foilしか存在しないシークレットカード」と言うものと
あとスターターか何かの付録についてたイラスト違いの《ロウクス》のFoilがある。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:14:28 ID:n2i+JH6C0
闘技場って、無色の発生源でおk?
こっちのクリーチャーに対するプロテクション持ってる相手に、ダメージとおる?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:20:00 ID:Jv7nUbHx0
死者の王、ドラルヌで墓地のカードをプレイする際に、マナコストのない待機カード(祖先の幻視など)はどのような扱いになりますか?
また、ピッチスペルや虐殺のような条件を満たすとマナコストを支払うことなくプレイできるカードについてもどのようになるのか教えてください
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:29:18 ID:Ch65Hh+UO
>>379
《闘技場》自体は無色の発生源だが、それの効果のダメージの発生源ではない。
テキストをよく読もう、何がダメージを与えるとある?

>>380
「無し」となる。存在しないコストは支払えない。
代用コストは、その殆んどが本来のマナコストの代わりに支払えるもの。
フラッシュバックのコストは本来のコストではないので、代用コストでは支払えない。
(フラッシュバックそれ自体が既に代用コスト)
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:31:53 ID:n2i+JH6C0
>>381
ありがd
駆り立てられた恐怖とかでは使えないのか……
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:32:43 ID:VsSBd0keO
刹那持ちの呪文がスタックに乗ってるときにうごめく骸骨等の再生を起動出来ますか?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:37:53 ID:Ch65Hh+UO
>>383
出来ない。再生は起動型能力。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:38:44 ID:dTyJkdqn0
>>383
「再生」は起動型能力なのでできません。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:41:59 ID:Ch65Hh+UO
じゃないよorz

>>383
失礼。
(コスト);〜を再生する。となっているものは起動型能力なので再生できない。
《聖なる後光の騎士》なんかは誘発型能力なので再生できる。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:44:51 ID:EURyvj7D0
>>386
聖なる後光の騎士の再生は誘発型ではなく、常在型能力。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:49:38 ID:Ch65Hh+UO
>>387
すみませんですorz

何でしたっけか、誘発で再生するクリーチャーが居た気がするのですが思い出せません。
トリガーはブロックに参加だったか破壊だったか。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:54:58 ID:EURyvj7D0
多分《薄暮に働くもの/Duskworker》かなんか。
自分自身が破壊されたことに誘発型能力で再生しようとしても
間に合わないので、そう言うクリーチャーはいません。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:57:12 ID:Ch65Hh+UO
>>389
きっとそれです。
それもそうですね、ありがとうございました。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:23:23 ID:AK80Vra7O
遥か見でショックランドを持ってくることはできますか?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:23:51 ID:O1qIyfqB0
戦慄の復活のフラッシュバックのコストで、ボガーダンのヘルカイトを含めた三体を生贄に捧げます。
その生贄にしたボガーダンのヘルカイトを、戦慄の復活の効果でリアニメイトできますか?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:28:56 ID:XDQpSoBh0
>>391
可能。
テキスト欄に平地などと書かれている場合、通常それは土地タイプの平地を表す

>>392
不可能。
対象の指定はコストの支払いより前。対象を決定する段階では墓地に存在しない。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 16:32:20 ID:AK80Vra7O
>>393
ありがとうございます
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:05:44 ID:O1qIyfqB0
戦慄の復活のフラッシュバックのコストで、ボガーダンのヘルカイトを含めた三体を生贄に捧げます。
その生贄にしたボガーダンのヘルカイトを、戦慄の復活の効果でリアニメイトできますか?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:08:17 ID:O1qIyfqB0
>>395 すいません間違いました
>>393 ありがとうございます
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:08:38 ID:BhEl76aY0
質問です。
ぬいぐるみ人形の対象を自分にして、ぬいぐるみ人形に最下層民の盾を装備しました。
その後ぬいぐるみ人形にダメージが与えられた場合、

自分にダメージ→最下層民の盾でぬいぐるみ人形にダメージ移し変え→ぬいぐるみ人形の効果で自分にダメージ

の無限連鎖になってしまいました。
無限連鎖を止める手段が無い場合(どちらのプレイヤーもぬいぐるみ及び盾を破壊する手段がない場合)
このゲームはどうなってしまうのでしょうか?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 17:27:34 ID:l7ruP1Iw0
>>397
引き分けになる。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:08:57 ID:IjPMj8Q30
>>397
複数の置換効果が同じj呪文、能力によって無限に連鎖する事は無い
それぞれが一回づつ置換されてそれで終わり

ぬいぐるみにダメージ置換で本体 本体から置換でぬいぐるみ
ぬいぐるみは破壊されない。でダメージが乗るだけ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:14:22 ID:XDQpSoBh0
ぬいぐるみ人形の能力は置換効果ではないですよ。
ですから選択肢のないループで引き分けでしょう。
細かいことだが、ぬいぐるみ人形はプレイヤーを選ぶだから対象にはとらないよ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:14:35 ID:lRK2BAg40
タイムスパイラルと時のらせんって何が違うんですか?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:20:30 ID:XDQpSoBh0
>>401
何が言いたいのかよくわからない。
時のらせんは日本名、Time Spiralは英語名だが。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:26:36 ID:8i8ixu6n0
魂の収集家を変異で出し、次のターンに攻撃して1/1のクリーチャーに
ブロックされ、ダメージスタックが置かれる前に表向きにした場合
どうなるのですか?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:29:52 ID:nrVr22XS0
>>375

再発行不可。ただし、ナンバーが分かっていればいいので番号を覚えているならそれが使える。

忘れたら別の番号発行してもらうしかないが、前の番号の成績とかは引き継げない。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:40:22 ID:EURyvj7D0
>>403
戦闘ダメージを実際に与えるまでに表向きにしさえすれば、
そのダメージを与えたクリーチャーが同ターン中に墓地に置かれたらかっぱらえる。
ダメージの割り振りがスタックに置かれるより前か後かは関係ない。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:05:43 ID:iwP/FExC0
スレ違いかも知れませんが、MOの話題はどこの板に行けばいいですか?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:14:29 ID:nrVr22XS0
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:49:05 ID:iwP/FExC0
>>407
ここの板にあったんですね。
ありがとうございました。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:53:40 ID:lRK2BAg40
トークンは攻撃できるんですか?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:55:00 ID:lRK2BAg40
トークンは攻撃やブロックできるんですか?
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:13:36 ID:Ch65Hh+UO
そのトークンがクリーチャーなら可能。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:21:02 ID:UjMBkcKFO
>>404
レスサンクスです。丁度サポートのメアド見つけたので聞いてみます
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:26:10 ID:O6FYUUK70
普通のクリーチャーならモチ攻撃できるよ。壁クリーチャーだったり効果で攻撃できない場合以外は出来る。

質問ナンデスが、
自分の場に、「最下層民の盾」を装備した「ぬいぐるみ人形」がいる場合、
自分に与えられるダメージは全て相手が受けると言うことですか?
もちろん人形の対象は相手です。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:29:00 ID:nrVr22XS0
>>413

厳密には違うが、まぁそういことだ。

自分にダメージ>盾でぬいぐるみ人形に(ダメージ移し変えはここまで)

ぬいぐるみ人形から誘発>相手にダメージ(無色)
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:31:04 ID:kR16ScjQO
ティムでブロックしながらその能力を使えますか?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:04:06 ID:5glZ53Ej0
>>415
君のティムはブロックするとタップするのかい?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:21:39 ID:+uMmtvo60
>>416
ボクのティム◎は絶対に!折れません!!
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:33:35 ID:7Pa+18ZU0
>>415
ブロックしたうえでティムの能力が使えるか?という
質問であれば、いわゆる「召還酔い」していないなら
使える。

召喚酔いしていない時にブロックして戦闘ダメージを
与えたうえでティムの能力を使えるか、という質問で
あれば、「現在のルールであれば可能」になる。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:44:44 ID:em4Q1NEo0
>>404
複数のDCIナンバーの成績を統合することは可能。
(名前からデータベースを手繰って、本人が忘れてしまったDCIナンバーを
逆引き出来れば。出来ない場合は無理)
ただし、出来るのは米国DCIの人が直にじゃないと出来ないので、
直近だとPT神戸会場くらい。
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:50:45 ID:EURyvj7D0
>>418
細かいことだが
>ブロックして戦闘ダメージを 与えたうえでティムの能力を使えるか、
これだと実際に戦闘ダメージが与えられてからでもプレイできるみたい
なので「戦闘ダメージ割り振りがスタックに乗ってから」に
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:05:54 ID:1GcV+4H10
近々都道府県選手権がありますが
自分は運転免許や学生証のような身分証がありません。
といって住民票を取り寄せるというのもなんだかあんまりな感じです。
なにか他に身分を証明するいい手だてはありませんか?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:17:39 ID:O4gMxNvQ0
学生証もないのかい。おい。
でも保険証はあるだろう。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:18:50 ID:d4Tfou2BO
>>421
大会概要によるとニートは参加出来ないみたいだよ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:22:26 ID:1GcV+4H10
保険証ならあります!
いやでもフリーターって案外、身分を証明できないもんスよ。モンスのゴブリン略奪隊っすよ。社会的評価が。
とにかく、なんとか参加できそうです。ありがとうございました。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 02:29:54 ID:hPvk8OEqO
スタンで青白コン組もうと思うんですがオススメのフィニッシャーはありますか?
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 02:35:30 ID:Fm9KE4Lg0
>>425
>>1
アンケートなどはスレ違い。戦術やプレイングに関する質問も、
フォーマット別のスレで訊いた方がいい。

時のらせん参入後なのか前なのかくらい書こうよ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 02:54:04 ID:hPvk8OEqO
失礼。別スレで聞いてきます。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 03:04:05 ID:46Ay1brf0
ドラルヌで墓地のカードをプレイするときそのカードに複製があった場合複製を使用できますか?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 04:35:44 ID:+mh8Y+X00
>>428
可能。

フラッシュバックはあくまで「呪文のプレイ」であり
追加コストも支払うことが出来る(支払わなければならない)ので
複製コストを支払いコピーを作成できる。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 04:45:49 ID:46Ay1brf0
>>429
こんな遅くにありがトウッす、すっきりしますた
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 05:09:51 ID:kr4qOaHy0
《ヴェズーヴァの多相の戦士/Vesuvan Shapeshifter》の使い方について確認させてください。
・普通にマナコストを払って場に出す→「場に出た時」の能力もコピーする。
                  「表向きになった時」の能力は誘発しない。
・変異で場に出し、変異コストを払って表向きにする→「表向きになった時」の能力もコピーする。
                         「場に出た時」の能力は誘発しない。
であってますよね?
あと、それ以外の能力はどこまでコピーできるのでしょうか?
(極楽鳥、側面攻撃持ち、ぬいぐるみ人形をコピーした時など)
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 05:38:20 ID:+mh8Y+X00
>>431
上半分はその通り。

下半分については、「コピー」なんだからあらゆるものをコピーする。
テキストに書いてある文章は当然全てコピーする。
名前・マナコスト・タイプ・パワー/タフネスも全部コピーする。
つまり、「カードに書いてある事」は何でもコピーすると思っていい。
これには、他の能力によって得た能力も含まれる。

ただし、
「乗っているカウンターの数」とか「反転しているかいないか」「表向きであるか裏向きであるか」
等の、「カードに書いていないこと」はコピーされない。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 06:53:37 ID:kr4qOaHy0
>>432
ありがとうございます。
>テキストに書いてある文章は当然全てコピーする。
これでかなりよくわかりました。

>これには、他の能力によって得た能力も含まれる。
これは例えばどのような能力でしょうか?
スリヴァーとかは思いつくのですが、他には何がありますか?
あと、ターン終了時までの能力やエンチャントによる修正はコピーされませんよね?

質問ばかりですいません・・・
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 07:25:22 ID:+mh8Y+X00
ちょっと紛らわしかったな。
「他の能力によって得た能力」と言うのは大雑把にくくりすぎた。

他の効果によって後から持たされた能力は、
あくまで継続的効果の影響を受けているに過ぎないので、コピーできない。

ただし、コピー先が既に何らかのクリーチャーをコピーしたものであった場合、
例えば《極楽鳥》をコピーした《クローン》を《ヴェズーヴァの多相の戦士》でコピーする場合、
《クローン》のカードには「(T):あなたのマナプールに以下略」とは書かれてはいないが、
コピーしたことによりそれらが書かれているものとして扱うので、コピーできる。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 07:48:04 ID:kr4qOaHy0
>>434
あ、そういうことだったんですね。
ありがとうございました!
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 08:09:14 ID:O034ErsW0
複数の言語のカードで組んだデッキで大会に出ても問題ありませんか?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 08:10:56 ID:vZBN1WMUO
>>436
問題ない。
心配ならオラクルを印刷して持っていくといいかも。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 08:53:42 ID:OJD7GrRL0
「好きな色のマナ」で氷雪マナは出せる?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 08:55:27 ID:DeVZxbZb0
>>438
その「好きな色のマナを出せるカード」が氷雪なら出せます。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 09:00:11 ID:OJD7GrRL0
>>439
d
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 09:29:29 ID:vWOg51kZ0
都道府県選手権っていつあるんですか?
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 09:43:54 ID:i15E7KFzO
公式ページをチェックしろよ。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 11:17:23 ID:9jdhJuOt0
ストームを4回稼いだドラゴンの嵐にもみ消しをプレイした場合、
ドラゴンの嵐は1回だけ発動するということでいいんでしょうか?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 11:18:43 ID:vWOg51kZ0
当たり前
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 12:29:32 ID:Jn0q/6la0
9版がスタンダード落ちするのはいつですか><
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 12:33:19 ID:cvX+EA9U0
第10版が出たら
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 12:38:21 ID:Jn0q/6la0
>>446
つまり来年ってことですね?ありがとう><
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 13:08:16 ID:DWTpr47/0
>446
ちょっと違うだろう
10版がスタンダード入りしたら、だから発売から約2週間後
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 13:09:09 ID:a9rvEOsu0
カウンタースペルの対象を自分自身を対象にすることはできますか?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 13:10:23 ID:vWOg51kZ0
できない
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 14:06:13 ID:OB6kI98p0
対抗呪文でプレイヤーが打ち消されたらどうなるんだろうか。

と一瞬考えてしまった。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 14:17:28 ID:cvX+EA9U0
今生の別れ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 15:55:09 ID:NSYq1gp4O
睡蓮の花が待機してるときは、ゲーム外にあるのでアーティファクト破壊の対象にとれませんよね?
ならば待機が終わりプレイされたときには打ち消せますか?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 15:57:56 ID:inHXS80/0
>>453
それは別に睡蓮に限った話ではない。
待機が終わった際には呪文としての「プレイ」が行われる
のだから、普通に打ち消せる。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 16:19:25 ID:NSYq1gp4O
>>454素早い回答ありがとう
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 16:20:38 ID:JPJNbBKT0
走り回る大怪物のテキストにある
「クリーチャー呪文をプレイしたとき」には
変異による裏向きで場に出すことも含まれますか?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 16:25:39 ID:DWTpr47/0
変異で裏向きにプレイするのはクリーチャー呪文である
よって、含まれる
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 16:26:25 ID:/5prvuI80
>>456
裏向きでもクリーチャー呪文なので含まれる。
あと直接場に出るのではなく呪文としてプレイされているのでまずスタックに乗る。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 16:30:42 ID:JPJNbBKT0
>>457-458
素早い回答ありがとうございました
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:07:59 ID:lzOBEYO+0
デッキやパックの定価が書いているサイトありませんか?
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:09:14 ID:xegg68ej0
昔のカードも大会では使えますか?
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:15:34 ID:jjrpcoYB0
>>461
ttp://mtgwiki.com/%a5%d5%a5%a9%a1%bc%a5%de%a5%c3%a5%c8
ttp://mtgwiki.com/%ba%c6%cf%bf
大会の数は圧倒的にスタンダードが多い
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:29:04 ID:/emx44hh0
質問です
動く死体でリアニメイトしたクリーチャーをブーメラなどで墓場以外に送られた場合
そのクリーチャーは墓場に送られますか?
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:38:42 ID:XiNxagrw0
Legends当時のルールだと、レジェンド・ルールが適用されるクリーチャーは
名前が同じでクリーチャータイプに「レジェンド」を持つ2体目以降に場に出た奴のみでしたが
これを踏まえると、当時の一単語のクリーチャータイプだったエルダー・ドラゴン・レジェンドを持つ
クリーチャーがその状態になった時にレジェンド・ルールを受けるのは特例だったんですか?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:58:15 ID:cvX+EA9U0
>>463
《動く死体》はエンチャントされているクリーチャーが場を離れても別に何もしないぞ。

>>464
その通り。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:30:50 ID:XiNxagrw0
>>465
サンクス

もう一つ質問します
最近の、イラストやテキスト欄を囲ってる細い枠の色って、3色以上の色を持つカードや
3色以上のマナをだし得る土地が金色で、マナを出さない、出しても無色の土地は茶色、
普通のアーティファクトは白色だと勝手に考えていて、もしそうなら
白のカードと色が被ってるのもあるし、アーティファクトのそれの色って茶色のほうがいいんじゃね?
と思っているんですが、間違ってますか?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:33:34 ID:cvX+EA9U0
>>466
その辺は個人の好みに別れるだけだから答えなんて出ねーぞ


もっとも、新デザイン枠に切り替わった当初は
アーティファクトの色が白っぽくてマジで白カードと見分けが付けづらかったんで
フィフスドーンかどっかのエキスパンションから今の色に変更された
と言う経緯はあるがな。
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:48:46 ID:XiNxagrw0
>>467
そうですか。ありがとうございました
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:57:31 ID:IXEX37Ks0
時のらせんのトーナメントパックの中身の内容を教えて下さい。
レア何枚、アンコ何枚、タイムシフト何枚? 土地何枚ですか?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:22:05 ID:MtoKp/s80
《魂の消耗》の黒でしか支払えないXマナコストは、《昨日の首飾り》などの
マナコスト軽減カードで軽減することは可能ですか?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:31:49 ID:vZBN1WMUO
>>470
イエース!
支払えるマナがテキストで指定されているだけであり、あくまでただの(X)デース!
《黒玉の大メダル》でも《嵐景学院の使い魔》でも使って下サーイ!

《Mox Lotus》を使えば軽減なんてみみっちい事考えずに済みますがね、HAHAHA!
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:22:44 ID:PzfB/tJ7O
スレ違いかもしれませんが、レンの書庫とムルタニのシナジーは実戦で使えるレベルですかね?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:30:16 ID:Fm9KE4Lg0
>>472
分かってるなら他のスレで聞いてくれよ。
主観が混ざる質問にはこのスレでは答えられない。
ついでに言うならカード名を正確に書こうな
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:04:59 ID:PzfB/tJ7O
すいませんでした。因みに何処で聞くのが適切か教えて頂けるとありがたいのですが。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:15:38 ID:xegg68ej0
5パックでfoil3枚っていいほう?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 23:51:35 ID:i9ZjNnHJ0
相手が攻撃クリーチャーを指定して自分がタップ能力で相手クリーチャーをタップしたら攻撃は防げますか?
またタップ能力ではなくバウンス、除去などではどうでしょうか?
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 00:01:33 ID:teODdQTT0
>>475
俺的には「あーあ、かわいそうに3枚も引いちゃったのか」だけどな。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 00:06:09 ID:Y00lPQsMO
菅草スリウ゛ァーが場に二体でると修正は二倍になりますか?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 00:16:46 ID:xJtyf1ZU0
>>476
その状況では、攻撃は何をしても防げない。
攻撃クリーチャーを指定し終わって、それが不適正でない限り、
その時点で'攻撃をされた'状態になる。

攻撃ダメージに関しては、

攻撃クリーチャー指定ステップで優先権を得る時には、
攻撃クリーチャーは既にタップしているため、能力でタップさせても何も起こらない。

バウンスや除去の場合、ブロッククリーチャー指定ステップまでに使えば
戦闘ダメージがスタックに乗ることはない。

タップさせて攻撃を防ぎたいのなら、戦闘開始ステップまでにタップさせてくださいな。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 00:17:25 ID:nuA0VhOn0
>>476
攻撃クリーチャー指定の前に「攻撃に参加するであろうクリーチャー」をタップする事は可能。
相手が実際に攻撃クリーチャーの指定まで終えてしまったら
もうそれは既にタップ状態であるため、今更タップしても意味は無い。
攻撃クリーチャーの指定を行ってから実際にタップするまでの間に、呪文や能力をプレイできる機会は存在しない。

バウンスや除去の場合は、「攻撃に参加した」と言う事実そのものを取り消してしまう事は出来ないが
戦闘ダメージステップよりも前に場を離れさせる事が出来れば
そのクリーチャーが戦闘ダメージを与えるのは防ぐ事が出来る。

>>478
二倍になる。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 00:20:25 ID:ndRVV9jw0
>>479
>>480
ありがとうございます
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 00:27:33 ID:v7kx6S3F0
スリヴァーの質問が出たので便乗させて質問させていただきます。
《針刺スリヴァー/Spined Sliver》を2体コントロールしている状態で攻撃に参加し
1体のクリーチャーにブロックされたならば能力は2回誘発するのでしょうか?
つまり+1/+1の修正が2回行われるかという事です。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 00:46:11 ID:DmBHrJib0
Foilのカードをまがりにくくする方法はありますか
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 01:18:11 ID:wRd4O6MhO
コーのスピリットで赤のクリーチャーをブロックして、能力でルーンの母にダメージを移すとします。
この場合、ルーンの母を殺さないようにするには自身にプロテクション赤か白どちらをつければいいのでしょうか?
赤の発生源のダメージが、コーでフィルターにかけられて白の発生源という扱いになるのか、いつも友達と議論になるので質問させていただきました
485杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/11(水) 01:23:25 ID:zFHUrt2u0
>482
 2回誘発する。

>483
 アイロンかけると一時的に戻るらしい。あとはなるべく乾燥した場所で保存する。

>484
 ダメージがかわりにべつのオブジェクトに与えられることになっても、発生源は変化しない。
なのでその場合はプロテクション赤を与えればダメージを軽減できる。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 02:13:34 ID:D5SrZAcF0
>>476
この質問も頻出だからテンプレいれさせた方がいいのかもしれない。
Q8辺りと上手くまとめられたら項目が増えなくていいかも。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 09:31:33 ID:3EQ4/r6S0
象の導きがエンチャントされたトークンが殺された場合でも、場に象トークンは出ますか?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 09:38:42 ID:iY136GoFO
>>487
きちんと出マース。
トークンの消滅は状況起因であり、消滅する前に確かに墓地に落ちておりマース!
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 09:51:20 ID:HXAPUFUg0
>>487
ありがとうございます。
今までトークンが死んだ場合は象トークンは出ないと思っていたので、
象の導きの株がかなり上がりました。
獣群の呼び声の象トークンに象の導きつけちゃうぞー
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 09:55:01 ID:iQlGiAi90
そしてバウンスやリムーヴされた時の一網打尽っぷり
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 11:23:09 ID:Bp2KsI39O
エターナル環境になりますが質問させてください
場にオパールの輝き(エンチャントクリーチャー化)が出ている状態で
相手がエンチャントでアタックしてきました
そこでこちらはタメージスタックが乗る前に解呪をオパールの輝きに打ちそれは破壊されました
この場合ダメージは0になるのでしょうか?
教えて下さいお願いします
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 11:25:10 ID:nuA0VhOn0
>>491
《オパール色の輝き》が破壊され場を離れた時点で、
クリーチャーになっていたエンチャント達はクリーチャーではなくなる訳だが

攻撃クリーチャーがクリーチャーではなくなった時点で
それは攻撃クリーチャーではなくなり戦闘から取り除かれる。
戦闘から取り除かれたらもはや戦闘ダメージを与えることはない。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 11:29:35 ID:Bp2KsI39O
>>492
ありがとうございました
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 12:15:46 ID:QuBwefn30
突然の俗化がプレイされたターン中に出てくるクリーチャーのCIP能力は発動しますか?
それと関連して、CIP能力を持つクリーチャーが場に出てきたときに対応して突然の俗化をプレイした場合、
CIP能力は発動しますか?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 12:24:07 ID:nuA0VhOn0
>>494
発動とか意味が分からんのだが

《突然の俗化》の解決時に場に出ていたクリーチャーのみが全ての能力を失うだけであって
それ以降に場に出たクリーチャーは能力を失わない。

下段に関しては>>5
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 13:17:18 ID:DYc6K6mB0
foilってどんな位置づけ?

カードの価値は上がるの?
コレクション用にするため価値は下がるの?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 13:39:44 ID:vTFw50Kj0
心優しきボディーガードの能力を自分自身を対象にして起動する事は可能ですか?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 13:43:51 ID:nuA0VhOn0
>>496
希少性や「見た目が派手」と言う点では価値が高いと捉える人が多い。
金に任せてフル"Foil"コンプセットを作ったり
フルFoilでデッキを組んだりして悦に浸る人もいる

ゲームに使用するという点では不便なので価値が低いと捉える人が多い
トーナメントにおいてデッキの一部だけをFoilにしていると
それが原因でペナルティを食らうことが実際に起こりうる

>>497
可能。
まず対象を選んでからコストの支払いに移るため、
対象を選ぶ時点では《心優しきボディガード》はまだ生け贄に捧げてはいない。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 13:45:20 ID:xpPgHhs9O
質問です。
自分のライフが残り「1」で対戦相手のターンで
7/7、トランプルもちのクリチャーが攻撃「夜の星、黒瘴」でブロック。
私は、負けますか。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 13:46:46 ID:r9rIjtxx0
>>497
てっきりネタかと思った
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 13:47:08 ID:wykc/Rw6O
>>499
負けますね
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 18:18:18 ID:Bmh6D5yP0
場に戻すと書かれたカードでも場に出た時の能力などは誘発しますか。
そもそも場に戻すと場に出すは何が違うんですか。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 18:21:05 ID:EmlkVfXE0
>>502
誘発する。
違いは特にない。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 18:50:19 ID:b+ZzsWCj0
Foilのカードって公式試合ではマークドになるの?
それだったら時のらせんでレアが出てもなぁ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 19:01:34 ID:iQlGiAi90
>>504
頑張ってデッキのカード全部Foilで揃えば大丈夫です。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 19:08:28 ID:2Cram5s4O
突然の死
で、消えるデッキ多くなるよな
サイカとかね、
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 19:19:40 ID:kbvqWkXi0
>>506
フリゴ居りゃどうぜサイカ単体じゃ意味ねーんだし問題ない。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 19:36:19 ID:Y9WSHSOjO
よく対戦する女の子のおっぱいが気になって
全然ゲームに集中できないんですけど、
どうやったら雑念を追い払えますか?
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 19:38:32 ID:1Gbdl+ci0
むしろおっぱいに集中しろ。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 19:38:37 ID:nqDE1vuh0
>>508
マカオ行きをスタックにのせて、無事解決すれば以後雑念をゲームから取り除けます。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 19:39:28 ID:FdfNNpE+0
>>508
《運命の逆転/Reversal of Fortune》を使いましょう。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 19:44:42 ID:Y9WSHSOjO
>>509-511
こんなに早く回答頂いて感激です><
>>510さんのおっしゃる通り、
対戦相手にマカオにいって
女の子になってもらってきます><

本当にどうもありがとうございましたm(__)m
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 21:54:24 ID:hD4quWoNO
マークドって何?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 22:03:51 ID:A0LT6KRV0
冥界の裏切り者って同時に破壊された場合に場に戻せる?
たとえば小悪疫で手札から捨てたり、場にあるのを生贄にした場合とかに
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 22:05:21 ID:pKTqDXky0
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 22:09:10 ID:DhyYmxvB0
>>514 ぬり
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 22:09:30 ID:A0LT6KRV0
>>516
d
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 22:13:36 ID:DhyYmxvB0
>>514 ぬり
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 22:18:01 ID:hD4quWoNO
>>515
ありがとう。じゃあFoilじゃない方が良いってことか!
520杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/11(水) 22:25:09 ID:y1WNq/oF0
>514
 もしSmallpoxで手札にあるNether Traitorを捨て、その後クリーチャーを生け贄にした場合は、
Nether Traitorの能力が誘発する。「同時に破壊」でもなんでもないが。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 22:27:09 ID:A0LT6KRV0
同時というか、同じ効果の中で捨てられた場合にOKなのかな、と
なら、小悪疫のテキストが「生贄にして、1枚手札を捨て」だったらダメってことか
522杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/11(水) 22:31:14 ID:y1WNq/oF0
>521
 そう。基本的にイベントは書いてある順に処理する。捨てるのが先なら、クリーチャーが
墓地に置かれるときにはNether Traitorはすでに墓地にあるので誘発するが、もし生け贄が
先ならNether Traitorはまだ墓地にはないので誘発しない。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 22:32:23 ID:A0LT6KRV0
>>522
丁寧な説明d!
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 22:40:09 ID:peIb28hu0
ブースターパックの中身には
レア1枚、アンコ3枚、コモン11枚(土地だったりタイムスパイラルだったりもするが)
の他になにか規則性があるのでしょうか。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 22:47:15 ID:jVIklhGcO
最後のあえぎに対応して巨大化をプレイしました。クリンナップ・ステップではどちらが先に解決しますか?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 22:49:09 ID:jVIklhGcO
どちらが先にその効果が消えますか?

でした。。。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 22:50:24 ID:0hruxZ8A0
>>525
同時
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:03:44 ID:jVIklhGcO
>>527
ありがとうございます!
と言うことはそのクリーチャーは破壊されないってことですね
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:05:56 ID:EmlkVfXE0
>>528
墓地には行かない。
タフネスが0以下であることによって墓地に置かれるのは破壊じゃないとだけ。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:06:07 ID:b+ZzsWCj0
マジックのほぼ全てのカードを検索ボックスで検索できて、そのシングルカードの通販の値段が表示されるような
オンラインショップって探してるんですがなかなか見つからないので教えてください。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:18:41 ID:nqDE1vuh0
>>524
基本的には規則性はないと思われる。
が、コモンやアンコモンなどの複数枚入っていることが前提のレアリティについては
(同じボックス内でも)別々のパックから同じ内容が同じ順番で入っている事はある。
ただし、これらはたとえばコモンがまるまる同じでもアンコモンやレアにはその影響はない。

以前のパックならコモン枠11(含む基本土地)に、それぞれの枠内でのFoilが70枚に1枚だかの率でランダムに。
タイムスパイラルならコモン枠が10枚タイムスパイラル1枚(固定)に、70枚に1枚?の確率でコモン枠に
本来のレアリティを問わずにFoilがくる。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:19:54 ID:nqDE1vuh0
>>530
全てとなると網羅してる店は限られるな。
あと当然ながら、扱いは全てでも実際には在庫がないから表示しない店も多い。
とりあえずBig-webなんてどうだ?
533530:2006/10/11(水) 23:26:57 ID:b+ZzsWCj0
>>532
なかなかいい感じです。かなり理想的なところですね。
助かりました。ありがとうございました。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:36:34 ID:DvhCUi/w0
すいません
サファイアの大メダルの効果でサイクリングは安くなるんですか?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:37:51 ID:5L84bGnL0
>>534
それは「呪文」のコストが減るだけでサイクリングは能力だからコストは減らない
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:44:22 ID:D5kIdEVd0
もしかして闘技場って自分がクリーチャーをコントロールしてないと能力起動できないとかいう
クソカードなの?
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:58:27 ID:nqDE1vuh0
>>536
クソカードかどうかは知りませんが、あなたと対戦相手それぞれが
適正な対象となるクリーチャーをコントロールしていないと能力は起動できません。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:06:12 ID:GB4WWnVc0
すいません
ならエコーはサファイアの大メダルで少なくなるんでしょうか?
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:08:11 ID:/BaTsl/k0
>>538
少し類推して考えればわかるだろ。
エコーは呪文をプレイするコストか?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:20:45 ID:nf0q1KSrO
エコーは呪文のコストを払うてありますよ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:27:46 ID:1O/BAk2z0
>>540
それは、呪文コストと同じだけのエコーコストを払うという意味。

ちなみにそれは古いカードで、時のらせんのエコーの書式では
エコーコストが別に記されている筈だ。
(まあ、呪文コストと同じ値が入っているのだが)
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:28:10 ID:/BaTsl/k0
>>540
だからそれは呪文をプレイするためのコストか?アップキープ・コストだろ。
ついでに言えば今はエコーの定義が変わっている。
エコー/コストの形で表記され、エコーコストを支払わないならば生け贄に捧げるとされた。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:32:01 ID:06sDn04F0
陸軍元帥が2枚並んだ場合、2/2が2体になるのか3/3先制攻撃が2体になるのか教えてください
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:35:16 ID:/BaTsl/k0
>>543
他の兵士(Soldier)は+1/+1の修整を受けるとともに、先制攻撃を持つ。
他とはその能力を持つ陸軍元帥自身。
もう一体いるならもう一体からの修正を受けて3/3先制攻撃。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:38:12 ID:nf0q1KSrO
攪乱てクリーチャーカードに使ってた場合カード引けるんですか?
546544:2006/10/12(木) 00:38:12 ID:/BaTsl/k0
2行目がおかしいな。すまない。
他とはその陸軍元帥自身以外のクリーチャーを指す。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:38:18 ID:06sDn04F0
>>544
了解です。ありがとうございました
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:40:19 ID:eD0g87+T0
>>545
そもそもクリーチャー呪文を対象にプレイすることが出来ない。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:40:41 ID:/BaTsl/k0
>>545
撹乱ね。
対象に取れるのはインスタント呪文1つかソーサリー呪文1つだけ。
クリーチャー呪文を対象にはプレイできない。現在では
インスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とし、それをそのコントローラーが(1)を支払わない限り、打ち消す。
という表記になってるからこれならわかるだろう。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 02:12:19 ID:TQWLWQdF0
ハイブリッド呪文って多色?
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 02:17:59 ID:a647loYd0
>>550
多色です。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 02:20:45 ID:TQWLWQdF0
>>551
マナの支払い方に関係なく多色だよね、d
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 02:22:36 ID:TQWLWQdF0
ごめん、もう一つ
分割は多色?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 02:24:20 ID:SPTp+K6R0
スタック上にあるうちは選ばれた方の色。
それ以外の領域は多色。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 02:25:33 ID:TQWLWQdF0
Entropic Eidolon / 無規律の幻霊→画像 (3)(黒)
クリーチャー ― スピリット(Spirit) Dissension,コモン
(黒),無規律の幻霊を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。
あなたが多色の呪文をプレイするたび、あなたはあなたの墓地にある無規律の幻霊をあなたの手札に戻してもよい。
2/2
Illus.Aleksi Briclot (45/180)

この場合は?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 02:32:21 ID:SPTp+K6R0
ディセッションの多色分割カードでもないと誘発しない。
呪文ってのはスタック上にあるカードや、コピーのことだから。
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 02:34:06 ID:TQWLWQdF0
d!
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 02:38:08 ID:a647loYd0
>>552
マナの支払い方に関係なくだし、場以外の領域にある時も常に多色。
分割のほうは>>554のとおり。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 02:50:46 ID:SQtTyvXl0
睡蓮の花とか待機コストしかないカードを、
呪文の噴出で打ち消す場合のコストは(青)だけで良いのですか?
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 03:27:36 ID:2G3RE0o90
>>559
良い。
「マナ・コストがない」ことは「マナ・コストが0」である事とは異なるが、
「点数で見たマナ・コスト」を参照する場合は未定義値のため0として扱う。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 03:53:50 ID:0JARWunG0
心鞭スリヴァーの能力で自身を生け贄に捧げて、手札の冥界への呼び声をマッドネスでプレイする時に心鞭スリヴァーは墓地にありますか?
つまり冥界への呼び声で心鞭スリヴァーを手札に戻せますか?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 04:24:27 ID:a647loYd0
>>561
可能。
《心鞭スリヴァー》の能力を起動させた時点でスリヴァーは墓地に落ちており、
能力の解決後に《冥界への呼び声》(マッドネス)をプレイする機会を得る。

もっとも、その手の回収方法やリアニメイト時には《トーモッドの墓所》などには注意しておくこと。
《冥界への呼び声》の解決までに回収対象が墓地を離れないようにな。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 13:51:36 ID:586tSIeP0
騎兵戦の達人を3体出したら効果で側面攻撃の効果で相手のクリーチャーは0/0になってしまいました。
その場合は相手は破壊ですか?
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 13:58:55 ID:TFte+sxZ0
何を質問したいのかがさっぱりわからない

騎兵戦の達人を3体、コントロールすればそれぞれの騎兵戦の達人は側面攻撃を3つ持つ
この騎兵戦の達人が攻撃に参加し、防御側が側面攻撃を持たないタフネス3以下のクリーチャーでブロックすれば、
側面攻撃の効果でタフネスは0以下になり、墓地に置かれる(破壊ではない)
ブロックしなければ相手に戦闘ダメージが入る
これにより相手のライフが0以下になれば相手は敗北する(破壊ではない)
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 14:03:25 ID:586tSIeP0
騎兵戦の達人以外の側面攻撃を持つクリーチャーは側面攻撃4ですよね?
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 14:09:17 ID:TFte+sxZ0
側面攻撃4ではない
側面攻撃を4つ持つ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 14:09:31 ID:ZBlQIkON0
シールド戦、40枚デッキにおいて、クリーチャー、ソーサリーインスタント、土地の割合はどれぐらいにするべきでしょうか。
所謂スタンダードなデッキの場合
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 14:20:13 ID:k1woE+Xy0
「火炎破」を代替コストについて教えて下さい

「火炎破」の代替で要求されている生贄は基本地形「山」のみで
「山」の代わりに「Plateau」や「Taiga」を生贄として捧げる事は出来ないのでしょうか?
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 14:29:56 ID:pP+ZMwur0
>>568

この場合、基本地形タイプを指すので、デュアルランドでもショックランドでも問題ないです。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 14:40:32 ID:586tSIeP0
エンチャントは相手のクリーチャーに付けれるんですか?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 14:44:28 ID:TFte+sxZ0
特に制限のない限り可能
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 14:45:01 ID:586tSIeP0
支払うというのは生贄ということですか?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 14:49:24 ID:586tSIeP0
タップされている飛行を持つクリーチャーに飛行を持たないクリーチャーは攻撃できますか?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 14:58:51 ID:GUMryVSm0
>>572-573
>>572
質問がいま一つ分からない。
「(2)を支払う」などであれば何かしらのマナを2マナ支払え、ということ。
コストとしてクリーチャー等を生け贄に捧げる必要がある場合は「生け贄」という単語がしっかり使われているはず。
「コストとして〜を生け贄に捧げる。支払ったならば〜」なんて有るかもしれないけど。

>>573
基本的にMTGはクリーチャーに「攻撃する」というような行動は取れない。
こちらが攻撃に参加するクリーチャーを選び、相手がそれをどうブロックするか、どれを通すのかを選ぶ。ルールブックを参照してくれ。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:00:28 ID:586tSIeP0
支払うは墓地にいくことなの?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:02:02 ID:TFte+sxZ0
ID:586tSIeP0、君は一度ルールブックを読み直しなさい
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:02:02 ID:ZBlQIkON0
タップによって効果が発動するクリーチャー、
これは相手ターンでも使えるんですか?
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:02:51 ID:586tSIeP0
ルールブックもってません
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:03:50 ID:TFte+sxZ0
発動でなく、起動、な
そのクリーチャーが直前の自分のターンの開始時からあなたのコントロール下にあれば可能
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:07:59 ID:2G3RE0o90
>>578
>>1読め
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:14:30 ID:c5DSisD30
>>ID:586tSIeP0
ttp://mtg.takaratomy.co.jp/beginner/trialversion/index.html
とりあえずこっから体験ゲームをやってみろ。
それでわからないことがあったらttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/を
暗記するくらい嫁。暗記できたらあとは英語を習得すればジャッジになれる。がんばれ。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:15:21 ID:HjMDOP3w0
>>574
多分遊戯と混ざってる
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:32:53 ID:g1FJ3PerO
無垢の血ってこっちにクリチャいなくて使えますか?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:33:35 ID:TFte+sxZ0
使える
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:34:07 ID:g1FJ3PerO
どもっす
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:50:31 ID:h/icpWoW0
ぼく本当の初心者でかなりくだらない質問なんですが
マナは何個蓄えられるのですか?
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 15:54:58 ID:c5DSisD30
>>586
可能な限りいくつでも。
ただし無限という値は存在しないので、実質それが可能であっても
かならず整数(特殊なルールで二分の一もあるが、素人ではありえないので無視)を指定。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 16:08:29 ID:nf0q1KSrO
相手が土地を出した場合
ブーメランでその土地からマナが出る前に手札に戻す事は出来ますか?
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 16:10:39 ID:1WBml/D8O
588に関連して、NAPが土地をプレイした後、APは優先権を得るのでしょうか?
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 16:18:45 ID:mWyU7HTA0
>>588
不可能。マナ能力はただちに解決される。
>>589
どのような状況下でNAPが土地をプレイしたのか分からないが、土地のプレイはスタックを用いないので当然優先権の移動もない。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 16:24:14 ID:1WBml/D8O
>>590
ありがとうございます。
スタック使用の有無が優先権の移動の一つの目安なのですね。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 16:27:02 ID:ZBlQIkON0
>>579
ありがとうございます
開始時、つまり召喚した直後の相手のターンでは酔っていて不可ということですよね?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 16:30:47 ID:mWyU7HTA0
>>591
書き方悪かった。
スタックを使おうが使うまいが、何らかの行動をした直後は、行動したプレイヤーが続けて優先権を得る。
土地のプレイはただちに解決され、行動したプレイヤーが優先権を放棄する機会がないため、行動していないプレイヤーが割り込むことはできない。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 16:42:02 ID:nf0q1KSrO
もう一つなんですけど
消灯て両方にクリーチャーがないとプレイ出来ないんですか?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 16:43:57 ID:c5DSisD30
>>593を補足しておくと、通常の土地のプレイではなく
別の方法(《荒々しき自然》を使うなど)で場に出して優先権を放棄した場合でも
ブーメランの解決前(解決するには全てのプレイヤーが優先権を放棄する必要がある=他のプレイヤーが割り込める)に
ブーメランの対象となっている土地からマナを引き出すこともできる。
まー、つまり特異な状況でもない限りはブーメランの無駄打ちとなる。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 16:48:34 ID:c5DSisD30
>>592
そう、相手ターン中であってもまだ酔っていて使うことはできない。
ただし《巻物の君、あざみ》のようにタップマークではなく「○○をタップする:」という書式の場合は別。
これなら召喚酔いに関係なく起動可能。

>>594
NO
消灯はお互いどころか場に1体もクリーチャーがいない場合でもプレイ可能。
各クリーチャーは《消灯》の解決時に自分が1体以上のクリーチャーをコントロールしている場合、
否応なしにその中から1体選んで手札に戻す。
この呪文は対象をとっていないので、アンタッチャブルや《卑屈な騎士》のようなクリーチャーでも
問題なく手札に返すことができる。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 17:43:35 ID:586tSIeP0
攻撃してブロックされてタフネスとパワーが同じだと同士討ちなの?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 17:45:21 ID:586tSIeP0
支払うはタップのことなんですよね?
あと土地が墓地に行く条件を教えてください。土地を食う物が使えないんで。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 17:46:04 ID:jRZoDxcf0
お前の日記帳じゃねーんだから
人様に質問するときは礼儀と手順を弁えてからにしろ
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 17:51:08 ID:586tSIeP0
教えてくださいお願いします。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 17:53:28 ID:GZibEn7CO
コピーされた呪文は呪文をプレイした回数に含まれるのでしょうか?

例えば同ターン中に、ショックを2枚放った後、ぶどう弾を1枚放ち
その後更にぶどう弾を放った場合はどうなるでしょうか?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 17:53:54 ID:TFte+sxZ0
だからお前さんはまずルールを読んで来いと
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 17:55:53 ID:PE/ZJvoa0
いま初心者向けのルール解説書とかあったっけ?

昔のレミィみたいなやつ。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 17:56:24 ID:9d4Je2mTO
>>601
出てくるコピーは三つ

コピーはプレイにはならない
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 17:56:26 ID:TFte+sxZ0
「呪文をコピーし、それをプレイする」なら含まれる
「呪文をコピーし、それをスタックに置く」なら含まれない

例示の場合、2回目の《ぶどう弾/Grapeshot》のストームででてくるコピーは3つ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:00:34 ID:TFte+sxZ0
MPSで無料配布されているベーシックバイブルが初心者向けの解説書
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:07:11 ID:zQBsASUZ0
家の中からMTGのカードが大量に出てきたんだけど、全部売るにはどうしたらいいですか?
カードショップで全部売るのが一番現実的だと思うけど、大阪で良い店があったら教えてください。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:09:40 ID:3f+PKEtV0
ミシュラの能力で、3つの領域から、3つのAFを
サーチできるって本当ですか?

wikiに、
>3つの領域から1つずつ出すということもできる。(英語のテキストでand/orの表記であることに注意)

の部分が腑に落ちないというか。
解説願います。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:12:25 ID:fbn1M3NwO
オークションじゃないと捨てたほうがまし
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:13:56 ID:+SmnhlkoO
今スタンで赤青タッチ?なドラゴンの嵐デッキ組む積もり何だが
速攻デッキ対策になる濃霧系のカードか
中断のような相手の行動を束縛するカードって何かないでしょうか?
教えて下さいお願いします
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:15:07 ID:9d4Je2mTO
崇拝や運命の盗人のライフを0以外にするダメージを1にする効果は軽減ですか?


あと白金の天使の効果とゲームに勝利する系のカードの効果は「〜〜しない」の白金の天使を優先するでいいですか?

状況起因効果のチェックは呪文や能力の解決時なので白金の天使が場にいて、ライフが−の時、天使が呪文や能力の解決中に場を離れまた場に戻った場合は敗北しないでいいですか?
612607:2006/10/12(木) 18:15:40 ID:zQBsASUZ0
>>609
数が多いし、現在の相場はさっぱりなのでオークションで全部捌くのは難しいと思うんです。
きちんと買い取ってくれるカードショップにまとめて売るのを考えてるのですがダメでしょうか?
捨てるのはもったいないです・・・。
今価値があるかわからないですけど、デュアルランドが9枚、FoWが4枚とか、極楽鳥5枚、神の怒り4枚、ハルマゲドン4枚、獣群の呼び声4枚とかあります。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:27:38 ID:jRZoDxcf0
>>608
英語版のテキストは以下のようになっている(シャッフル部分は省略)

Whenever you play an artifact spell, you may search your graveyard, hand, and/or library
for a card with the same name as that spell and put it into play.

search your graveyard, hand, and/or library

つまり、墓地・手札・ライブラリーのどれか一つから探してくるのもいいし、
3つ全部から探してきてもいい。2つだけからでもOK。と言う事。
「どれか一つからのみ探す」能力である場合、orとしか書かれない。
「3つ全部から探してくる」能力である場合、andとしか書かれない。

>>611
上段
《崇拝》と《運命の盗人》に冠しては、これらの能力は軽減ではない。置換効果。
「ライフが0以下に減少する」と言うイベントが、「ライフが1になる」と言うイベントに置き換わる。

中段
その通り。マジックの原則として、「できる」と「できない」では「できない」が優先される。

下段
その通り。
呪文や能力を解決している最中には状況起因効果をチェックするタイミングは存在しない。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:29:01 ID:/BaTsl/k0
>>610
適当にレシピでも漁ってきなよ。その辺では万の眠りを採用してる。
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:29:10 ID:65+ECUjH0
デュアルランドが9枚、FoWが4枚とか、極楽鳥5枚、神の怒り4枚、ハルマゲドン4枚、獣群の呼び声4枚

これ書いてだせばいいじゃん、店に値段期待するのは無理。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:29:53 ID:NP098KDf0
>>612
釣り乙



マジレスすると個別にオークションかけた方が
一億倍まし
潜水艦にしろ雨鳥にしろ普通の人が見たらニアミントが
ショップだとプアー扱いされてものすごい安く買いたたかれるから
さらにディアルランドとハルマゲドン以外は次期スタンダードで使えるカード
だから相当な需要があるしね

ま9割9分釣りだろうけどw
617杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/12(木) 18:33:00 ID:rzTo4jPg0
>608
 それはwikiの執筆者の勘違い。このand/orはsearchに対するもので、つまりライブラリと
手札と墓地を全部探してもいいし、探したくない領域は探さなくてもいいという意味。ライブラリ
を探してから、存在しないことを確認し、墓地から出す、みたいなことができる。orのみだと
これができない。andのみだと必ず三つの領域を探し、ライブラリをシャフルすることになってしまう。
 場に出せるアーティファクトはあくまで1枚と書いてある。

>610
【MTG】デッキ相談所・6束目【構築・診断】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1160624340/l50
 このへんでデッキサンプルをあげて訊くといい。

>611
 上 軽減ではなく置換効果。
 中・下 その通り。

>612
 ゲドン以外は現在もかなり価値があるが、どっちにしろここでやらずに
いらなくなったカードを処分するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1143208329/l50
 このスレをageて相談してみてはどうか。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:36:56 ID:+SmnhlkoO
皆さんサンクス
確かにいいかんじなカードですね
一回赤青タッチなしで組んでみます
ありがとうございました
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:40:42 ID:586tSIeP0
ルールがつかめてきたクリーチャーはプレイヤーにしか攻撃ができない。
相手のクリーチャーを倒すにはブロックして勝つか呪文しかないんだよね?
壁はブロックしてもあいてクリーチャーは死なないんだよね?
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:49:02 ID:jRZoDxcf0
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 18:57:50 ID:3plfREsd0
すごく初歩的な質問だが装備しているクリーチャーが死んだ場合、
装備品は場に残る?
622607:2006/10/12(木) 19:01:27 ID:zQBsASUZ0
>>615
昔やってた知り合いに聞いてみてもショップは相当ぼられるから止めとけって言われました・・・

>>616
何が釣りなんですか?
ご希望のカードをうpしましょうか?

ヤフオク利用したことないけど、やっぱり一番現実的らしいですね。
昨日からプレミアム会員じゃなくても入札出来るようになったらしく荒れそうで嫌ですけど。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 19:04:41 ID:/BaTsl/k0
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 19:05:25 ID:3plfREsd0
>>623
うぃきの装備の欄しか見てなかった、トン
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 19:12:41 ID:fcez3rBm0
>>607
オクでバラ売り>ショップでまとめ売り>オクでまとめ売り

手間を惜しまないならヤフオクででもばら売りが1番高い
ショップは売値−利益分が買値だから安く引き取られる
ただ、オクでも新規だと警戒されて入札されなかったりするが

とりあえず、現状スタンで使われているカードを出せばいいと思う
極楽鳥4枚セットとか神の怒り4枚セットとか獣群の呼び声4枚セットとか…

デジカメとかで写真撮って、状態は細かく載せるといい
あとは、ネット銀行口座(ジャパンネット銀行とかイーバンク銀行とか)、ヤフオクだとyahoo簡単決済できるようにしておくと入札されやすい
626607:2006/10/12(木) 19:28:44 ID:zQBsASUZ0
>>625
やっぱりヤフオクで地道に売るのがいいらしいね
利用したことないけど頑張って使い方覚えようかな。。
現状のスタンとかエクテンとかさっぱりなんだ(´・ω・`)
全カードの相場がわかりやすく載ってるサイトとかないかな?
引退して4年くらい経つからさっぱり・・・
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 19:33:41 ID:c5DSisD30
>>622
逆言えば、お前さんが新規出品者ってことで警戒されることもある。
相場をしりたいならそれこそヤフオク見れ。非常によくわかる。
捨てるつもりで手放すなら別にどうでもいいけどな、
少しでも儲けて売りたいって思うなら手間を惜しまずに自分でそれくらい調べろ。
引退したからわからんなんてガキの言い訳だ。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 19:35:36 ID:NP098KDf0
>>626
すまそ釣りじゃ無かったか
一番良いのはヤフオクでどれくらいの値段で
取引されてるか見て
その値段より安めで開始もしくは開始1円オークションするって言う手がありますね
1円オークションは普通に値段つけるよりブックマークなど登録してもらえる可能性が高くて
最終的に高値になる可能性が高いのが良いことですね
特に需要が高いのは1円開始の方が断然お得ですよ
では頑張ってくださいね
629607:2006/10/12(木) 19:48:42 ID:zQBsASUZ0
>>627
今ヤフオクっての見てる
全部出すのは無理だから、高値が付きそうなのだけまとめて出そうかな

>>628
いえいえ、こちらこそ空気読めずに質問したから釣りっぽくてごめんなさい
頑張ってみます。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 20:00:51 ID:1O/BAk2z0
>>629
手間をかけられるなら、数百円以上の値段がつく奴はシングルで
出すのが一番良い。

いちいち手間をかけられないか、高値をさばいてしまった後ならば
残りをまとめて出すと良い。
適当にカードの版や枚数が分かる状態で良さげな奴を前に置いた
写真を添えて出せば、掘り出し物目当てで誰かが引き取ってくれる
だろうし、適当に値段もつくだろう。何にせよ捨てることはない。
631607:2006/10/12(木) 20:09:27 ID:zQBsASUZ0
>>630
相場やらオクの出し方を色々研究する時間を考えたら、売値が半分になってもショップに投げ売った方が楽な気がしてきた。。。

大阪で多少状態悪くても買い取ってくれそうなとこありませんか?
なければ諦めてオークションorz
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 20:17:45 ID:NP098KDf0
>>631
メルランの所までメールくれたら
大阪のショップ付き添いで案内してやっても良いが
俺もそんなに知ってる訳じゃ無いぞと
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 20:23:00 ID:NP098KDf0
ところで一つ質問
ストームの効果のついた呪文使用時は複製付き呪文
を複製含めて打った場合その複製の数もストームの数に
含めるんでしょうか?
後同じようにミラーリ出ているときに複製を作った場合はその数も
ストームに含むんでしょうか?
教えてくださいお願いします
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 20:28:18 ID:1O/BAk2z0
>>63
まあ、自分の好きにすりゃあいいけどな…。

断言するが、ショップでは相当に買いたたかれるぞ。

それくらいなら、それこそ全部まとめての写真を撮って、
さっき挙げた高レアを含んでいることももちろん書いたり
写真に載せたりして、「送料落札者負担1000円スタート」に
した方が絶対に高くさばけるし、ショップに持って行く手間も
かからないんだけどね。

まあ、忠告に耳を貸さないなら好きにすればいいさ。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 20:28:58 ID:/BaTsl/k0
>>633
ストームは呪文をプレイしたときに誘発し、その呪文より前にプレイされた呪文の数をカウントする。
複製もミラーリによるコピーもその呪文をプレイした後にスタックに乗るもの。
さらに言えば複製で作ったコピーもミラーリで作ったコピーもプレイされない。
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 20:30:30 ID:/BaTsl/k0
>>633
失礼、少し訂正。
ストームはプレイされた呪文の数をカウントするもの。
複製によって作られたコピーもミラーリによって作られたコピーも、プレイせずにスタックに置かれるだけ。
プレイされていないのでカウントしない。
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 20:32:31 ID:NP098KDf0
>>635>>636
とんくす
すっきりしました
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 20:41:06 ID:fcez3rBm0
>>607
じゃあ俺が買うw
639608:2006/10/12(木) 21:00:08 ID:rKCdITpj0
>>613
>>617

ミシュラの件。アリガトウございました。
やっぱり、ウィキの筆者の間違いでしたか・・。

危く、間違った認識で大会に出るところでした・・・。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 21:04:04 ID:Za51A1/0O
相手が睡蓮の花を待機状態からプレイしてきたので相殺の誘発能力でライブラリーのトップがはばたき飛行機械だった場合睡蓮の花を打ち消せますか?
641607:2006/10/12(木) 21:13:09 ID:zQBsASUZ0
レスくれた皆様ありがとう。
今日はそろそろ出かけないといけないので、
また明日にでも持ってるレア全部書き出してtxtでうpしてみようかと思います。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 21:41:41 ID:ZBsukZ0JO
奸謀って簡単に言えば、他のクリーチャーも指定したクリーチャータイプになるってことでいいんだよね?
643607:2006/10/12(木) 22:12:00 ID:zQBsASUZ0
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 22:17:20 ID:GtsbKUSZ0
制限カードはデッキに一枚ですがサイドボードにもう一枚入れるのはありなんですか?
そして願い系で持ってくるみたいな感じをやりたいんですが・・・・・・
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 22:29:04 ID:/BaTsl/k0
>>640
最後の時間カウンターが取り除かれた待機状態のカードはプレイされる。
もちろん相殺は誘発するので、
その呪文の点数でみたマナ・コストが0であるならば打ち消すことができる。
点数で見たマナ・コストはカードの右上のマナ・コストを参照する。
実際に支払ったコストは関係ないので注意。

>>642
他のクリーチャーというのがよくわからないが。
書いてある通り。

>>644
メインデッキとサイドボードを合わせてデッキ。不可能。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 22:31:05 ID:7cCc3JnBO
もうそろそろスレ違いなんで続きは価格スレかなんかでやっとくれ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 22:39:14 ID:B9YeqVuu0
相手のターンにインスタントを唱える時のマナは
その時にタップすればいいんですか?
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 23:12:54 ID:c5DSisD30
>>645
>>640がきいているのは呪文コストをもたない《睡蓮の花》を
呪文コスト0マナのカードで打ち消せるのか?ってことなんだが。
ちなみに>>640への回答としては、これの点数で見たマナ・コストは未定義値のルールにより0として扱う。(CR104.2)
ということで打ち消せる。

>>647
呪文のプレイ時(カード公開時)に土地などをタップしてマナを引き出してもいいし、
あらかじめ土地などをタップしてマナを引き出しておいてもよい。
ただし後者だとなにもせずにフェイズが移行してしまった時にマナ・バーンとなるので
土地を中心とした大量破壊前などでない限りは普通は行わない。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 23:19:03 ID:B9YeqVuu0
>>648
ありがとうございます。
相手のターンであっても土地はタップできるんですよね?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 23:19:14 ID:/BaTsl/k0
ああ、睡蓮の花限定だったのね。見のがしてた
でも待機呪文全体を総括して言ってるんだから別に間違ってないだろ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 23:29:05 ID:ZFBbaimJ0
逆説のもやって同じプレイヤーに2枚エンチャントするとそのプレイヤーは
アップキープが3回来る?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 23:36:30 ID:2G3RE0o90
>>651
来る。
累加アップキープや消散持ちのパーマネントが凄い勢いで寿命を削られていくが、
ただエコーの場合は定義上1回の支払いで済むので間違え易い。
(あなたのアップキープの開始時に、これが【直前】のあなたのアップキープの開始時
 よりも後にあなたのコントロール下になっていた場合、そのエコー・コストを支払わない
 限りそれを生け贄に捧げる。)
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 23:48:02 ID:5Ou26dJI0
サッフィ・エリクスドッターの能力で
サッフィ・エリクスドッターを対象にすることは出来ますか?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 23:50:07 ID:/BaTsl/k0
>>653
可能ですが、起動型能力の解決時には既にサッフィ・エリクスドッターは場にいません。
コストはプレイ時に支払うからです。
解決していませんので、コストとして墓地に置かれてもこの能力の効果では場に戻ってきません。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 23:50:32 ID:c5DSisD30
>>649
問題なくタップしてマナを出せる。
クリーチャーやアーティファクトなどでもタップ能力は相手ターン中に使える。
クリーチャーは召喚酔いしてないことが前提だけどな。

>>650
質問の意図が、待機呪文についてというよりはマナコストが未定義の呪文についてだとおも。
まあ少し食ってかかるような言い方は悪かった。

>>653
生贄にささげるサッフィー自身を対象にすることはできない。
その時点では墓地にあるクリーチャーではないので対象として選べないから。
ただし、まったく別のサッフィーが墓地にあるならばそれを対象にすることはできる。


656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 23:51:20 ID:c5DSisD30
ああごめ、サッフィーの文章読み間違えた。
正解は>>654
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 23:53:09 ID:5Ou26dJI0
>>654
ありがとうございました。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 23:54:36 ID:/BaTsl/k0
>>655
そういうことでしたか。だとすると説明不足でしたね
こちらこそ申し訳ない
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:05:02 ID:58y4O1bP0
>>643
極楽鳥はアンリミか・・・。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:10:05 ID:FLIPEyJx0
>>659
どうみても4thです。本当にあ(ry
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:19:23 ID:dQDZm5YR0
正直、>>607は釣りだと思う。

これが本物なら一括で出せば万単位の値段がつくのは堅いが、
それを面倒だのと抜かしたうえ、わざわざ買い叩かれるために
店にまで持参するようなバカがいれば、それはそれで見物だが。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:25:08 ID:KHp2bFV7O
スリウ゛ァーの首領でスリウ゛ァーの女王をもってくることはできますか?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:31:07 ID:AS6q2pUA0
>>662
スリヴァーの女王はスリヴァーのクリーチャー・タイプを持ちますので、
スリヴァーの首領の一つ目の起動型能力でライブラリーから手札に加えることができますし、
二つ目の起動型能力で対象に取ることができます。

ちなみにヴは「ばいおりん」か「びとん」辺りで変換するとでるはず
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:33:34 ID:9Raaw7zaO
ブロックされたとき〜
という誘発型能力はブロッククリーチャー指定ステップで誘発するのですか?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:35:33 ID:AS6q2pUA0
>>664
yes
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:35:43 ID:dhCC/ySu0
>>663
いやそこはふつうにVとUを打てばヴになりますよじゃないか?
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:38:30 ID:EgPcKghT0
というか子音をVにすれば何でも出るな。ヴァヴィヴヴェヴォ

…M:tGでヴェとかヴォとか絶対出て無いだろうな・・・('-`)
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:39:41 ID:N/mG8Nki0
>>662
できる。
カードには書かれていないが、《スリヴァーの女王》は現在クリーチャー・タイプ「スリヴァー」を持っている。
ゲームで使用するときはカードに書かれた内容ではなく、修正が反映された「Oracle」を使うのでこういった事態が起こる。
http://ww2.wizards.com/gatherer/CardDetails.aspx?&id=5233 (英語)
古いカードを使うときは日本語訳が載っているWhisperやM:TG Wikiで一回探してみると吉。
(WhisperもM:TG WikiもOracleそのものではないので完全に正確というわけではないけど)
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:39:44 ID:9Raaw7zaO
>>665
いわゆるダメージを用いない方のバジリスク能力があれば、戦闘ダメージがスタックに乗る前に相手が破壊されるということであっていますか?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:40:08 ID:dhCC/ySu0
ヴェクにヴォルラス。。。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:52:47 ID:wcsrCMn40
超電撃の掌握か炎の鞭がエンチャントされた始祖ドラゴンの末裔があります。
対戦相手にタップして一点の能力を起動しました。
それがスタック上にあるときに、始祖ドラゴンの末裔の能力を起動して、
ニコルボーラスのコピーにします。
対戦相手に一点のダメージが与えられたとき、ニコルボーラスの能力が誘発して、
手札を捨てさせることは出来ますか?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 00:59:10 ID:4km7Xrxx0
ヴェズーヴァなめんな
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 01:31:30 ID:N/mG8Nki0
>>669
「バジリスク能力」の大半には「戦闘終了時に」って一節が挟まってる。
なのでその場合バジリスク能力による破壊が起こるのは戦闘ダメージの応酬後。
例外は《森のバジリスク》くらい?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 01:34:59 ID:7EMIk7mh0
>>671
問題なく可能。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 01:37:05 ID:gyoG5z8m0
優先権で頭がこんがらがった
これって、たとえばある呪文の後にすぐ刹那付き撃てば打ち消されないってできるの?
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 01:40:35 ID:9Raaw7zaO
>>673
ありがとうございます。バジリスク能力では例が悪かったんですね…。失礼しました。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 01:48:45 ID:FLIPEyJx0
>>675
無理。
刹那呪文の解決後、再びそれぞれのプレイヤーに優先権がわたるので、
その際に本来通したかった呪文が打ち消される恐れがある。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 01:51:47 ID:gyoG5z8m0
>>677
ああ、なるほど。つまり、刹那で守れるのは刹那呪文だけってことか。
d!
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 01:59:33 ID:FLIPEyJx0
>>678
ところがぎっちょん、《意思を曲げる者》の変異→表返しにやられたり、
《相殺》の誘発型能力に打ち消されたりもあるので場の状況には注意。
基本的に呪文では邪魔されないけどね。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 02:01:22 ID:sNqjACz+O
墓穴までの契約の能力は、トークンが場から墓地に落ちた時も発動しますか?
また何らかの形であいてのクリーチャーのコントロールを一時的に奪っていて、
それが破壊されるなどして相手の墓地に落ちた時は能力は発動しますか?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 02:02:32 ID:gyoG5z8m0
>>679
誘発能力は「プレイ」してスタックにのるわけじゃないからおk、ということか。
OK,これでまた一つ賢くなったぜ!d!
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 02:06:51 ID:7EMIk7mh0
>>680
×発動
○誘発
 
トークンはしっかり一度「場に落ちて」から状況起因効果で消滅するので
誘発する。
 
墓地に落ちる時点で「あなたがコントロールする」クリーチャーであれば
どの墓地に落ちたかは問わない。これも誘発する。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 02:13:42 ID:QwWRT3ZWO
>>676
例えばコカトリスの場合、壁以外をブロックするかブロックされるかした時点で
「戦闘終了時にそのクリーチャーを破壊する」という内容の能力が誘発する。
これは戦闘終了時に誘発する「そのクリーチャーを破壊する」という内容の遅延誘発型能力。
つまり1つ目の誘発型能力(ブロック時)で2つ目の誘発型能力(戦闘終了時)が作られるということ。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 02:18:33 ID:sNqjACz+O
>>682
こんな夜更けに即レスありがとうございました!
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 02:55:41 ID:gyoG5z8m0
1/1の能力無しクリーチャーで冥界の裏切り者をブロックした場合、冥界の裏切り者って戻ってこれないよね?
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 03:01:48 ID:FLIPEyJx0
>>685
《冥界の裏切り者》はシャドーをもっているので、能力なしクリーチャーではそもそもブロックできません。
また、なんらかの方法によって《冥界の裏切り者》が破壊された場合、それは普通に墓地におかれます。
《冥界の裏切り者》が墓地にある間、《冥界の裏切り者》のオーナーの墓地にクリーチャーが置かれるたび、
《冥界の裏切り者》を場に戻す選択のできる能力が誘発します。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 03:22:08 ID:7EMIk7mh0
ブロックできるのはシャドー持ちに限られるが要は1/1シャドーと
相打ちした場合に黒マナ支払って場に戻せるかと聞きたいのだと仮定して答えるが、
 
まず時のらせんFAQより、
>《冥界の裏切り者》と他のクリーチャーが同時に墓地に置かれた場合、《冥界の裏切り者》
の能力は誘発しない。
 
また、そもそも他のクリーチャーが場から「あなたの」墓地に置かれるたびなので、冥界の
裏切り者のコントローラーが所有する(オーナーである)クリーチャーでなければ誘発しない。
冥界の裏切り者がすでに墓地にある場合でも、通常対戦相手のクリーチャーが墓地に置かれた
ことによっては誘発しないってこった。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 03:48:15 ID:gyoG5z8m0
ぉー、色々物凄い勘違いしていたみたいだ。わざわざ丁寧にd!
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 03:57:12 ID:5Hjf2lMF0
私がカウンタースペルで相手のショックを打ち消そうとしています。偏向の対象を変える能力で、カウンタースペルの対象をカウンタースペル自身に変える事はできますか?もしくは偏向を打ち消す対象にできますか?
690607:2006/10/13(金) 05:07:25 ID:VsDgTWvV0
>>661
釣りならわざわざtxt打ったり、画像うpったりしないよ・・・。

ヤフオクについて調べてみましたが、まずプレミアム会員になるのにクレカが必要なんですね。
最近審査落ちしましたorz

まだMTG微妙にやってそうな知り合い数人にカードの値段とか聞いてみましたけど、タイプ落ちしたカードはもう売れないっぽいですね。
別の知り合いにどうしたらいいか聞いたら、燃えるゴミに出すのが一番手っ取り早いって言われましたし、相場の1/4〜1/5でもお金になるならショップに投げ売った方がいいかなと思いました。

>>632
迷惑でなければ一応メール送らせて頂きます。


さすがに質問がくだらなさすぎてスレ違いみたいなので消えます。アドヴァイスくれた方ありがとうございました。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 06:59:22 ID:IUc0Fmxi0
もしストームを複数もつカードがあればそれはそれぞれ誘発されるのでしょうか。
スカージの時のことを考えるとそこまで派手な複数ストームは出そうにないですが。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 07:39:14 ID:fdRU/Tab0
出るか出ないかは別として

CR502.30b 呪文に複数のストームがある場合、それぞれは個別に誘発する。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 08:58:02 ID:N/mG8Nki0
>>689
《対抗呪文》の対象を《対抗呪文》そのものにすることはできない。
呪文は自身を対象に取れない。

《対抗呪文》の対象を《偏向》にすることはできる。
《偏向》が対象に取るのは《対抗呪文》のみで、《偏向》の対象の新しい対象を《偏向》は対象にとっていない。
また、《偏向》の解決中も《偏向》はスタック上にあるので《対抗呪文》の対象として適切。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 09:12:11 ID:qNNVY2D4O
偏頭痛の効果がいまいちわかりませぬ。
プレイしたカードって捨てたことになりますか?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 09:20:05 ID:zNj8yfAD0
プレイしたカードはプレイしたのであって捨てたものではありません。

「カードを捨てる」と言うコストや効果を持つカードを見たことはありませんか?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 09:21:25 ID:68qvE6L70
ならない
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 09:27:30 ID:qNNVY2D4O
ありです。じゃあ手札破壊との組み合わせとかでいいんですょね?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 09:47:34 ID:1C4fbi3/0
>>697
そうです。《強要》や《精神腐敗》と組み合わせましょう
もう少し上達したら《記憶の壺》と組み合わせましょう
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 09:47:45 ID:aQGGTNWE0
自分の手札が《取り消し/Cancel》 1枚、対戦相手の手札が《癇しゃく/Fiery Temper》 1枚だったとします。
この状態で、対戦相手が《ラクドスの穴開け魔道士/Rakdos Augermage》 の能力を起動しました。
ここで対戦相手が癇しゃくをマッドネスでプレイすることを選択した場合、自分は取り消しでこれをカウンターすることはできるでしょうか?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 09:56:18 ID:goNpCena0
>697
つ【壺の大魔術師】
つ【命運の輪】
こういうカードでも「捨てる」があるので、偏頭痛の効果は誘発。

「地獄界の夢」とかも併用するとステキです。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 10:03:22 ID:zNj8yfAD0
>>698
まさに外道

>>699
《ラクドスの穴開け魔道士》の能力の効果により《癇しゃく》を捨てる場合、
それを実際にマッドネスでプレイするのは《魔道士》の能力の解決が全て終了してから。
つまり、《取り消し》が既に捨てられた後の話であるため、
その状況下で《癇しゃく》を《取り消し》で打ち消すことは不可能。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 10:37:26 ID:aQGGTNWE0
>701
なるほど。よくわかりました。
ありがとうございます。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 11:05:13 ID:+GQoszWYO
>>701
自分の手札が堂々巡りだった場合、これはプレイできますか?
また、ラクドスのギルド魔道士の能力のプレイヤーが自分であっても同じですか?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 11:37:53 ID:+ppdnGdX0
>>703
捨てたときにお互いマッドネスでゲームから取り除いたとして
プレイできるかどうかはAPかNAPかで変わる。
スタック順によりNAPのマッドネスから先に解決される。

堂々巡り側がAPの場合、NAPの癇癪が先にプレイされるので
問題なく堂々巡りで癇癪を打ち消すことが出来る。
堂々巡り側がNAPの場合、打ち消す対象がないためプレイできず
堂々巡りは墓地に置かれる。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 11:47:04 ID:j8KppU1H0
>>703-704
どちらでもプレイできない。
堂々巡り側がAPの場合、NAPのマッドネスである癇しゃくがプレイされ解決されてから、
堂々巡りのマッドネスが解決される。このとき既に癇しゃくはスタックに無い。
706704:2006/10/13(金) 11:49:43 ID:+ppdnGdX0
すまん>>705が正しい。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 11:59:24 ID:+GQoszWYO
なるほど、どうもです。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 12:53:09 ID:r8Swa7jeO
呪文にはクリーチャーの召喚も入る?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 13:12:14 ID:JzEeIdfd0
>>708
「召喚」ではなく「クリーチャー呪文のプレイ」です。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 15:01:45 ID:ksVsOy3gO
大昔のカードを見て言ってるのかもしれん。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 16:58:58 ID:IUc0Fmxi0
コーリスの子はヨーグモスの取り引きなどでコストとして自分で使った
ライフも得ることができるのですか。だとしたら意外と使いでのあるカードですね。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 17:05:12 ID:zNj8yfAD0
>>711
その通り。
コストとして支払ったのも、ダメージを受けたのも、文字通りライフを失うと言う効果を受けたのも
とにかくライフが現在値よりも少なくなるとそれはライフを失った事になる。

だもんで《ヨーグモスの取り引き》で19ライフ支払ってから使うと
そのまんま19ライフゲインと言う事だな。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 19:46:25 ID:z9FyXHvR0
仙台近辺でカード単品で買えるところを、ご存知でしたら、教えてください
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 20:07:23 ID:GuPRC2i1P
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 20:14:09 ID:7VNuo2i70
>>713
自分は仙台在住ですが、正直なところ仙台にはシングルカードの充実してるようなところはない気がします。
シングルカードを扱う店を探し回るより、諦めて素直にインターネットの通販やオークションを利用することをオススメします
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 20:14:13 ID:PleqfZFoO
次期スタンで質問させてください
対戦相手がテフェリーを出しています
この状態でこちらが何らかの呪文を捨ててそれがマッドネス付きの呪文だった場合
マッドネスコストを払った場合その呪文はプレイ出来るでしょうか?
教えて下さいお願いします
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 20:17:11 ID:EjHd3//t0
>>716

マッドネスもプレイなので、テフェリーが出ているとプレイ制限に引っかかってプレイできなくなる。
(プレイできないので、そもそもマッドネスコストを払うこともできない)
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 20:20:22 ID:PleqfZFoO
>>717
トンクス
テフェリー強いですね
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 21:39:26 ID:NLuC+K9I0
>>652
遅れたけどありがと、それ聞いて結構使い道の幅が広がった マジサンクス
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 21:47:04 ID:COl3o8/20
すまんが>>703の場合をもうちっと詳しく教えてもらえないか?
APとNAPのときの動きの違いが良くわからない。
721杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/13(金) 21:54:41 ID:+7MdNcMw0
>720
○APがマッドネスクリーチャーを、NAPがCircular Logicを捨てた場合
・NAPのマッドネス誘発型能力
・APのマッドネス誘発型能力 の順にスタックされる(上が後から積まれて先に解決)。
 NAPのマッドネス誘発型能力の解決中にCircular Logicがプレイできるが、
 対象となる呪文がないのでプレイできない。

○NAPがマッドネスクリーチャーを、APがCircular Logicを捨てた場合
 同じく、
・NAPのマッドネス誘発型能力
・APのマッドネス誘発型能力 の順にスタックされる(上が後から積まれて先に解決)。
 NAPのマッドネス誘発型能力の解決中に、マッドネスクリーチャー呪文がプレイされる。
 そうするとスタックはこうなる。
・NAPのマッドネスクリーチャー
・APのマッドネス誘発型能力
 APのマッドネス誘発型能力が解決されないとCircular Logicはプレイできない。しかし、
そのためにはスタックの上に積まれたマッドネスクリーチャーが先に解決されなければならない。

 ということで、けっきょくどちらの場合もカウンターできない。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 22:11:32 ID:QZbCmZpXO
嵐の目をはってる状態で、相手がこのターン何も出来ない状態づショックなどの火力をコピーするのに成功したら勝ったようなもんですか?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 22:22:37 ID:7EMIk7mh0
何を言っているのかサッパリです。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 22:23:23 ID:huh9xNy90
>>722
なんで?
ショックをコピーしても2ダメージだぞ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 22:32:55 ID:QZbCmZpXO
あれ?
じゃあWikiに載ってる嵐の目と過去の罪とのシナジーについておしえてもらって良いですか?
過去の罪が嵐の目によってコピーされ、そのコピーで墓地のカードを使ったあと、まだ過去の罪が使えるのはなんでですか?
うーん…俺が馬鹿なのか
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 22:34:59 ID:vTlgANfV0
テーマデッキに入っている基本地形の絵柄はランダムなのか、規則性があるのか。

本当にくだらないこと質問してると思うw
各々の事情なので。。。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 22:40:40 ID:BJEIUXw30
>>725
墓地のカードをプレイしたことにより嵐の目が誘発して、
既に取り除かれている過去の罪のコピーがプレイできるようになるから。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 22:46:00 ID:YGJEBwf/0
>>725
墓地のカードを使ったことで、その使った墓地のカードでまた嵐の目の能力が誘発し、過去の罪のコピーがプレイされるからです。
そしてその過去の罪のコピーで墓地のインスタント、ソーサリーを使うと、また嵐の目の能力が誘発し、過去の罪のコピーが(ry

と数珠繋ぎに連鎖していって、墓地のインスタントとソーサリーを撃ち尽せるわけです。

http://mtgwiki.com/%B2%E1%B5%EE%A4%CE%BA%E1%2FSins%20of%20the%20Past

に書いてある通りだと思うが。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 22:49:59 ID:7EMIk7mh0
ひょっとして「インスタント・『カード』かソーサリー・『カード』をプレイするたび」だから
「カードのコピーのプレイ」(パーマネントでいうトークンみたいなもので、呪文ではあるが
『カード』ではない)では誘発しないというのが判ってないんじゃないか
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 22:50:57 ID:huh9xNy90
実際に嵐の目がどう働くか、紙に書いてみると分かりやすいかもしれない。

731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 23:03:34 ID:E2kce/VV0
《嵐の目》は「カード」をプレイしないと誘発しないが
《嵐の目》そのものはコピーをプレイさせるだけなので
自分で自分の能力を誘発する事は無い

が、《過去の罪》が絡むと話が変わる
《過去の罪》のコピーがプレイされ解決されると
それは自動的に墓地にある「カード」のプレイに繋がるため
あたかも《嵐の目》が自分で自分の能力を誘発して
ループを起こしているかのような状態に陥る
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 23:14:18 ID:AS6q2pUA0
>>666
今更だしどうでもいいことだが、一応言っておくと
>>662のIDが携帯だったから書いた
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 23:21:16 ID:QZbCmZpXO
おお
>>731で大分理解した
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/13(金) 23:32:49 ID:dhCC/ySu0
>>732
すまん、そこまで気が回らなかったぜ
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 00:21:07 ID:Wk8JQspG0



チラシの裏

スリヴァーデッキをクロックパーミッションじゃなく
ビートダウンで組むってどうなんだろうか・・・・・
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 00:32:54 ID:TlYt7Ohf0
>>735
友達が組んだけど弱かった
ビートダウンといえないほど遅い
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 00:38:13 ID:Wk8JQspG0
サンクスカウンター3種12枚とランド後はスリヴァーで組んでみる
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 00:40:30 ID:3d6Vk4hl0
>>737
どうしようもないほど弱そうだな。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 00:41:19 ID:Wk8JQspG0
うーむクロックパーミ組んだこと無いから
構成わからね〜(TT)
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 02:18:11 ID:ZcN+dl9v0
超起源の効果で出すクリーチャーが
2マナのクリーチャーなら呪文嵌めでカウンターできますか?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 02:22:40 ID:39bHH8p/0
>>740
全く不可能。
超起源でカードを場に出すことはこの効果で直接だされる。
呪文としてプレイされたりスタックに置かれることはないので、
呪文嵌めの対象である点数で見たマナ・コストが2である「呪文」ではない。
さらに言えば呪文や能力の解決中にプレイヤーが優先権を得ることはない。
そのため、呪文嵌めをプレイする機会はない。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 03:17:58 ID:ZcN+dl9v0
>>741
そうすると超起源の効果で絶望の天使をだして
相手の土地を破壊の対象にして、
それにスタック(レスポンス?)して交易路の能力やブーメランとかで戻すことも不可なのですか?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 03:24:38 ID:39bHH8p/0
>>742
呪文や能力の解決中にプレイヤーが優先権を得ることはない。
と言ったね。
呪文や能力の解決中に誘発した能力は、次にプレイヤーが優先権を得るときに、
すなわちその解決中だったものの解決が終わったときにスタックに乗る。
スタックに乗るのでもちろん対応してプレイヤーが何かをすることはできる。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 05:49:57 ID:invvDckt0
>>742
例として少し状況を追加して順を追って説明してみる

・あなたのプレイした超起源を解決
 超起源の効果であなたが《絶望の天使》を場にだす・能力誘発の予約
 超起源の効果で対戦相手が《顔なしの解体者》を場にだす・誘発の予約
 他に場に出されるものが無く、超起源の効果を解決完了
・アクティブプレイヤーのあなたである《絶望の天使》の誘発能力(対戦相手の土地1つ破壊)がスタックされる。
 ノンアクティブプレイヤーの対戦相手の《顔なしの解体者》の誘発能力(絶望の天使を除外)がスタックされる。
・アクティブプレイヤーであるあなたが優先権を得る。あなたが優先権を放棄。
・ノンアクティブプレイヤである対戦相手が優先権を得る。《絶望の天使》の対象にされた土地を対象として
 《ブーメラン》をプレイ、スタックにのせる。対戦相手が優先権を放棄。
・あなたが優先権を放棄、ブーメランの解決に入る。土地はオーナーの手札に。
・お互い優先権を放棄、《顔なしの解体者》の能力の解決に入る。《絶望の天使》はゲームから取り除かれる。
・お互い優先権を放棄、《絶望の天使》の能力の解決に入るが、対象不適正によりルールによって打ち消される。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 09:03:38 ID:3id386uQ0
マジックでイニシャルがBBな人物はいますか。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 09:38:43 ID:xSM2Sltg0
マジックのストーリーに登場する人物の話か?
だとしたら、そもそも「ファーストネームしか設定されてない」って奴ばっかだから何とも言えん
ファミリーネームまである奴の中では居ない

マジックに携わる有名人にも居ない
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 09:44:19 ID:euqpQcR20
焦熱の裁きをライフ5の相手を対象にプレイした場合って倒せますか?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 09:58:15 ID:invvDckt0
>>747
基本的に不可。
通常の対戦(1対1)では5点ダメージを与え、5点のライフを与えるわけだが
それらすべての効果が解決されてから状況起因効果(ライフチェック)の判定が行われる。

双頭巨人戦(およびライフ共有型各種)を除く3人以上での対戦において
好きな数の対象としてライフ5点以下のプレイヤーを選び、且つのプレイヤーが
ライフ5点回復の対象となる対戦相手であるならば可能。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 10:00:00 ID:invvDckt0
なんか下の説明が非常におかしいことになった。
正しておく。

双頭巨人戦(およびライフ共有型各種)を除く3人以上での対戦において
好きな数の対象としてライフ5点以下のプレイヤーを選び、
且つそのプレイヤーがライフ5点回復の対象となる対戦相手でないならば
先に好きな数の対象として選んだほうのプレイヤーを倒すことができる。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 10:07:01 ID:PTj2nbT60
質問です。戦闘中、私のクリーチャーが相手のクリーチャーにブロックされ、ダメージが乗った後に私のクリーチャーが戦闘から取り除かれました。
この場合、私のクリーチャーは相手のクリーチャーからダメージを受けずに場にアンタップ状態で出てくるでいいのでしょうか?
(戦闘から取り除くという効果がイマイチよくわかりません、一時的にリムーブしたりするわけではないですよね?)
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 10:14:31 ID:invvDckt0
>>750
いいえ。
すでに割り振られたダメージは、それが戦闘に参加しているかどうかを問わず
きっちりと与えられます。
また、戦闘から取り除かれた場合でもアンタップをしたり新たに場に出直したりはしません。
(攻撃クリーチャーだったのならば、タップしたままそれきり)
基本的には単純に攻撃/ブロッククリーチャーではなくなるだけ。
一部の呪文や能力の効果である「攻撃に参加しているクリーチャー1体を対象とし」などの
対象となるかのチェックに使われる。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 10:21:12 ID:invvDckt0
微妙に補足しておくと、戦闘ダメージをスタックにのせる前であれば
戦闘から取り除かれたクリーチャーは(置き換えされることを除いては)
戦闘ダメージを与えないし受けもしない。

戦闘ダメージをスタックにのせてから取り除くことは基本的には意味がない。
ただし今であればタイムシフトの《砂漠》対策として戦闘ダメージを与えた後に
戦闘から取り除く事態はおこりうるかもしれない。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 10:24:14 ID:PTj2nbT60
>>751>>752
すばやく丁寧な回答ありがとうございました
少し賢くなりました(・ω・)
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 10:38:55 ID:iLwaCcmR0
憤怒スリヴァー(二段攻撃を持つ3/3のクリーチャー)に
魂の因縁(与えたダメージだけライフを得る)を付けて攻撃して、
相手が1/1のクリーチャーでブロックした時、
一段目の攻撃でクリーチャーを倒して二段目は空振りということで
得るライフは3点だけでしょうか?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 10:42:07 ID:ZcN+dl9v0
>>743
>>744
ありがとうございます。

そうしますと、超起源で
プレイヤーA 「トロウケアの敷石」場に出す
プレイヤーB 「平地」場に出す
プレイヤーA 「トロウケアの敷石」場に出す
          ↑
   この時点ではレジェンドルールで破壊されないのですね。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 10:55:09 ID:nPvDCEHP0
第○版ってどういう意味ですか?
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 10:59:11 ID:xSM2Sltg0
>>754
その通り。
「ブロッククリーチャーが居る」ことと「ブロックされている」事は
必ずしもイコールではない事に注意。

>>755
レジェンド・ルールは誘発型能力ではなくて状況起因効果だから別の話なんだが、
まあ結論から言うとその通りだな。

>>756
>>1のwikiでも見てくるべし
758754:2006/10/14(土) 11:16:59 ID:iLwaCcmR0
>>757
ありがとうございます。
ということは、ライフを6点得るためにあえて相手を強化する(例:1/1→2/5)
のもアリですね
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 12:17:58 ID:D9QSohok0
50点以上のライフがある場合は勝利するっていうかんじの効果のカード名なんでしたっけ?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 12:27:10 ID:AtpQQ4680
>>759
忍耐の試練かな
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 12:36:25 ID:D9QSohok0
>>760さんありがとうございました。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 12:52:32 ID:Qd+285An0
いつも疑問に思うんだけどドラフトの途中でピックしたカードって見ていいの?
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 12:59:59 ID:aLpk1bl8O
パーマネントに手札は入る?
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 13:02:40 ID:a9gAi2/y0
デッキは60枚ちょうどが良いことを数学的に証明してくれませんか?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 13:05:47 ID:YLs0HCZ2O
>>763
入らない

>>764
スレ違い
証明しないといけない理由がない
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 13:13:53 ID:Qd+285An0
>>764 好きなカードを引く確率を出来るだけ高めたいと思わないの?
思わないなら証明できるわけがない。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 13:16:11 ID:pSsO9skc0
青マナのことを(U)などと表記したりしますが
Uとは何の頭文字なんでしょうか。いつごろからUなどと使い始めたのでしょうか。
ブルーでBだと黒とかぶるからちがくしているんでしょうが、
なんか青が少しないがしろにされているような気がしてしまいます。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 13:19:21 ID:Qd+285An0
>>767 青が強すぎるから、黒にハンデをあげた
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 13:26:06 ID:xSM2Sltg0
>>762
その時まわしているパックのカードを全て取り終わり、
次のパックを開けるまでの間ならば、今まで取ったカードの内容を確認できる。
取ったカードと見比べながらピックとかするのはNG。

>>763
パーマネントとは場に出ているものの事を指す

>>767
もし仮にBを青に割り当てた場合、黒は何文字目を使えばいいのかという話になるが
L…まだBlueと被っている。ついでに言うとLandとも被る
A…非常にありふれた文字である上、Artifactと被る
C…Creatureと被る

まさかケツの文字をイニシャルにするわけにもいくまい
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 13:41:28 ID:pSsO9skc0
Uとは頭文字ではなくBLUEのUのことだったんですか
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 14:02:11 ID:XA8mc6sXO
《サッフィー・エリクスドッター》の能力は置換効果でしょうか?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 14:12:18 ID:39bHH8p/0
>>771
置換効果は「代わりに」と入ります。
遅延誘発型能力です。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 14:12:42 ID:caa/qmrMO
タフネス1のクリーチャーに鋸刃の矢で−1/−1のカウンターを置いた場合そのクリーチャーは破壊されますか?
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 14:13:55 ID:bvFstlWp0
破壊されません
状況起因効果で墓地に置かれます
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 14:19:43 ID:XA8mc6sXO
>>772
では、《サッフィー・エリクスドッター》の能力で場へ戻ったクリーチャーは戻る以前の情報を持たないのですね。
ありがとうございました。
776764:2006/10/14(土) 14:22:12 ID:a9gAi2/y0
>>766
結局その程度の答しか返せないのか
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 14:25:19 ID:caa/qmrMO
1ターンにストームを持つカードを2枚使った場合、2枚目のストームは1枚目のストームによるコピーの数をさらにコピーできますか?
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 14:29:57 ID:39bHH8p/0
>>777
ストームはその呪文をプレイしたターンに、それ以前にプレイされた呪文の数をカウントします。
ストームによって作られたコピーはプレイせずに直接スタックに置かれますので、
カウントされません。


コピーについてもテンプレ入れるか
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 14:30:03 ID:bvFstlWp0
できません
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 14:30:18 ID:bGEcqp9O0
《食物連鎖》の能力はマナ能力なんでしょうか?
またもしそうであれば、《クローサの戦長》1体をコントロールした状態で、
本来の点数で見たマナコストが5マナのビースト・クリーチャー(A)のプレイを宣言し、
《クローサの戦長》を《食物連鎖》のコストにあてて出たマナのみでAをプレイすることはできるのでしょうか?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 14:36:10 ID:39bHH8p/0
>>780
可能です。
食物連鎖の能力はマナを生み出す起動型能力ですのでマナ能力です。
コスト軽減などでコストが決定した後にマナ能力をプレイする機会が与えられます。
コストが決定した後にクローサの戦長が場を離れても、変更されません。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 14:47:26 ID:2194CACdO
時のらせんのマルチカード「調和スリヴァー」についてですが、
場に一枚もスリヴァーが出ていない状態で当カードをプレイした場合、
場に出ているエンチャントやアーティファクトを破壊できるのでしょうか?
初歩的な質問ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 14:52:48 ID:39bHH8p/0
>>782
調和スリヴァー自身もスリヴァーです。
調和スリヴァーは自身の能力を適用された状態で場に出ますので、誘発します。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 14:52:55 ID:a9gAi2/y0
>>782できる
785780:2006/10/14(土) 15:01:27 ID:bGEcqp9O0
>>781
回答頂きましてありがとうございまsた。
これで安心して組めそうです
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 15:08:11 ID:2194CACdO
>>783
>>784

ご回答ありがとうございました。
理解しました。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 15:25:46 ID:fFufMEit0
テンプレ追加案。

Q16:1ターンにストームを持つカードを2枚使った場合、2枚目のストームは1枚目のストームによるコピーの数をさらにコピーできますか?

A16:ストームはその呪文をプレイしたターンに、それ以前にプレイされた呪文の数をカウントします。
   ストームによって作られたコピーはプレイせずに直接スタックに置かれますので、
   カウントされません。


そのまんまコピペしてみた。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 15:28:51 ID:39bHH8p/0
どうせだからコピー全体についても言及したいね。
>>342の人が書いてくれたのなんかは結構まとまってていいかも。
それとは別にストームについて書いてもいいか。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 16:16:27 ID:Qd+285An0
>>787 却下
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 16:30:36 ID:k2gTd55B0
コピーについての質問ってそんなに多いっけか
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 16:32:39 ID:39bHH8p/0
最近異様に多い
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 16:36:16 ID:39bHH8p/0
Q16:呪文のコピーとマナ・コストとの関係がよくわからないのですが。
A16:コピーを作る効果のテキストによって判断する。
・「コピーをプレイする」
文字通りそのコピーをプレイする。もちろんマナ・コストなどの必要なコストを支払う必要がある。
・「コピーをマナ・コストを支払うことなくプレイする」
書いてある通りマナ・コストを支払うことなくプレイできる。
ただし免除されるのはマナ・コストだけなので、抵抗の宝球などで追加コストが必要ならば支払わなければならない。
逆にキッカーなどの選択できる追加コストを支払うこともできる。
・「コピーする」
単に呪文をコピーしてスタックにおくだけ。
コストを支払う必要はなく、逆に支払うことはできない。
プレイをしていないのでストームでもカウントされない。

これでどうか
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 17:22:11 ID:Qd+285An0
最初の戦闘ダメージ・ステップでは、先制攻撃か二段攻撃を持つクリーチャーが戦闘ダメージを割り振る。

第2の戦闘ダメージ・ステップでは、最初の戦闘ダメージ・ステップで
戦闘ダメージを割り振らなかったか、二段攻撃を持つ、その時点で場に残っているクリーチャーが戦闘ダメージを割り振る。
先制攻撃を持たないクリーチャーが戦闘ダメージを割り振るわけではないので、注意すること。

とありますが第一と第二で呪文打つタイミングありますか?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 17:25:44 ID:OwrpzkIT0
>>793
僕は多分あると思うよ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 17:27:30 ID:fFufMEit0
>>793

もちろんある。

第一戦闘ステップでダメージをスタックに乗っけたあと/解決したあと

第二戦闘ステップでダメージをスタックに乗っけたあと/解決したあと

優先権はあるでよ。
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 18:44:43 ID:MIzWgvmDO
(6)
親和 (島)

のアーティファクトは島が六枚あれば0マナで出せますか?分かりにくくてすいません
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 18:46:21 ID:OwrpzkIT0
>>796
だせるよ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 18:47:45 ID:MIzWgvmDO
>>797
ありがとうございました
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 19:08:20 ID:Qd+285An0
待機もちのクリーチャーがしゅんそくもっていた場合待機はインスタントタイミングでいけるよね?
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 19:13:11 ID:39bHH8p/0
>>799
可能
待機を持つカードをプレイできるときで自分が優先権を持っているならば手札から待機状態にできる。
瞬速を持つならばインスタント・タイミングでプレイ可能なので、待機させることも可能。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 19:16:14 ID:Qd+285An0
またテフェリーの評価が上がった
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 19:18:29 ID:tfmx+iZU0
>>767

(U)←何に見える?
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 19:26:16 ID:unsBSPSy0
>>802
ち○こ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 19:56:02 ID:jDtJBcF50
mwsでのマナーがのってるサイトってない?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 21:52:26 ID:DIuW9ssNO
対戦相手がザルファーの魔道士、テフェリーをコントロールしているときに自分のメインフェイズにライブラリーを探してライブラリーにある氷河跨ぎのワームをプレイできますか?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 21:55:15 ID:unHRHDr90
>762
公式戦では、パックとパックの間のインターバルにのみ、確認の時間を設けてある。
それ以外では確認できない。

カジュアルの4人ドラフトとかでは特に制限しないこが多いかな。
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:02:54 ID:onOm44Dy0
>>805
できません。
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:06:51 ID:D9QSohok0
エンチャントって何枚でも場にだせるんですか?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:08:51 ID:dLq3Osta0
何枚でも出せます。
伝説の〜は同名カードは1枚だけですが
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:09:19 ID:WgbcnOTS0
自コントロール《棘茨の精霊》に付けられた
自コントロール《留置呪文》の『付け替え能力』で
《棘茨の精霊》を対象としてつけた場合、トークンは発生しますか?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:17:48 ID:39bHH8p/0
>>810
別のクリーチャーからオーラが移動して棘茨の精霊に付けられたならば
棘茨の精霊の能力は誘発します。
その後でまた別のクリーチャーにつけた後に再び棘茨の精霊につければ再び誘発します。
既に棘茨の精霊についていた留置呪文の能力を棘茨の精霊を対象にプレイしても、
それは付け直されてないので誘発しません。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:19:55 ID:D9QSohok0
じゃあエンチャント(場)のカードもOKですか?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:23:17 ID:39bHH8p/0
>>812
エンチャント(場)は現在廃止されています。
基本的に場に出せる、あるいはコントロールできるエンチャントの数は制限されていません。
ただし、特殊タイプ「ワールド」を持つエンチャントは場に一枚しか存在できせん。
また、特殊タイプ「伝説の」を持つエンチャントで同名のカードは一枚しか存在できません。
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:24:13 ID:39bHH8p/0
すいません、>>813の最後
また、特殊タイプ「伝説の」を持つエンチャントで同名のパーマネントは場に一枚しか存在できません。
に読み替えてください。失礼しました。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:30:19 ID:Q1c7idhR0
>>805

ソーサリータイミングじゃないのでテフェリーの能力によりプレイ不可。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:37:18 ID:D9QSohok0
じゃあ浄火の本殿は使えますよね?
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:41:55 ID:35xNLrr80
待機について質問です。

自分がコントロールする待機状態であるソーサリー呪文の時間カウンターが、
《時計回し》等によりターン終了ステップや対戦相手のターンに0になった場合、
それはプレイされるのでしょうか?それともプレイ不可なのでゲームから取り除か
れたままになってしまうでしょうか?

待機クリーチャーが同じ条件でもプレイできる(される)のはマッドネスのイメージで
わかるのですが、マッドネスの場合ソーサリー呪文はプレイできなかった気がするので・・・。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:41:59 ID:dLq3Osta0
>>816
「伝説の」なので1枚しか場に存在できません
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:44:44 ID:5lWVZyy60
スリヴァーは出せば出すほど能力が多くなるってわけですか?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:46:40 ID:D9QSohok0
ありがとうございました
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:47:38 ID:DIuW9ssNO
>>807
>>815
ありがとうございます。
対戦相手がザルファーの魔道士テフェリーをコントロールしているときに自分のメインフェイズに太陽の大槌の起動型能力でライブラリーからインスタントをプレイできますか?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:51:45 ID:onOm44Dy0
>>817
タイミングを無視してプレイできる。
第一その理屈なら、アップキープにもソーサリーはプレイできないから
普通の方法でもプレイできなくなってしまう。
「ソーサリー呪文はプレイできなかった」ってのはフラッシュバックか何かと勘違いしたのではないか。

>>819
基本的にはその通り。
能力を与えるスリヴァーを複数出したら、全員がそれらの能力を全て持つことになる。

>>821
太陽打ちの槌のこと? だったら不可。
能力の解決中にプレイすることになるが、それはソーサリーをプレイできるタイミングではない。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:52:37 ID:2mcGg4Su0
>>817
マッドネスも待機も、通常のプレイタイミングを無視してプレイできます。
質問の例の場合、時間カウンターが取り除かれたときに問題なくプレイできます。
というより、そもそも待機しているカードを「最後の時間カウンターが無くなった時にプレイする」のは
強制ですので「プレイしない」という選択肢を選ぶこともできません。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 22:56:50 ID:eb+hCuIp0
って、あれ?
マッドネスってソーサリーは受け付けないんだっけ?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 23:13:14 ID:+hNl19rW0
便乗。
対戦相手が《ザルファーの魔道士、テフェリー》をコントロールしているとき、
自分のメインフェイズに《時計回し》で待機状態のソーサリーの最後の待機カウンターを取り除いたら、
(勿論《時計回し》以外に呪文や能力はスタックに詰まれていない)それはプレイ可能?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 23:21:19 ID:5lWVZyy60
>>822
ありがとうございます
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 23:30:54 ID:Q1c7idhR0
>>825

待機の誘発型能力解決中はソーサリーをプレイできるタイミングではないので、プレイ不可。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 23:34:50 ID:+hNl19rW0
>>827
ありがとう。
って言うかWikiに書いてあったな、スマンorz
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 23:34:54 ID:vmtHmUhB0
せめてWikiくらい読んでから・・・

いやまぁいつものことだけど(´・ω・`)
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 23:38:51 ID:35xNLrr80
>>822-823
ありがとうございました。
マッドネスに関してもルールを間違えていたようです。勉強になりました。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 01:55:51 ID:XCcTb02YO
相手が手札無しの状態で悪魔火を撃ってきたのでこちらはそれに対してカウンターを撃ちさらに相手にカードを引かせる呪文をスタックに乗せた場合、「相手がカードを引く→悪魔火は解決されてないので打ち消される」ということは可能でしょうか?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 02:18:20 ID:59kfGdCo0
できる。
逆に、カウンター打たれたのを見てから空虚自身を撃って暴勇条件を満たして打ち消しを防いだりもできる。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 03:00:31 ID:7XmLmEly0
幻影のケンタウロスが二体以上のクリーチャーにブロックされた場合でも
ケンタウロスの上から取り除かれるカウンターは一個なのでしょうか?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 03:04:16 ID:eUy0ORf30
トロウケアの敷石から1マナ出し、
2枚目のトロウケアの敷石をセット。レジェンドルールで墓地に置かれる際に2枚目の方から1マナ出す。
その後、能力によってライブラリーから2枚平地を持ってきて、タップして2マナ出す。

といったことは可能ですか?
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 03:52:18 ID:cL4SIopV0
>>834
不可。
レジェンドルールによって、マナを引き出せるようになる前に
状況起因効果で墓地に置かれる。

>>833
ブロッカーがそれぞれダメージをあたえてきたならば、
取り除かれるのはブロッカーの数に等しい。
ダメージのまとまりごとに1回ずつ誘発すると考えればいい。
当然ながら、カウンターがない場合には軽減効果のみが適用され
カウンターを取り除く効果は無視される。
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 03:57:06 ID:cL4SIopV0
>>835
ついでにいうと、トロウケアの能力によってもってこられる平地はタップインだぞ。
2枚もってくるところまではできるが、結局最初からあった1枚からしかマナはでない。
しかも2枚目を出すのが自分以外のプレイヤーの場合、割り込んでマナをだすことすらできない。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 08:18:00 ID:S7eKd6LJ0
>>833 >>835
 《幻影のケンタウロス》は、「一つの発生源から〜にダメージが与えられる場合」ではなく単に
「〜にダメージが与えられる場合」であるので、ダメージ発生源1つにつきカウンター1個ではなく、
ケンタウロスがダメージを受ける回数1回につきカウンター1個である。その際、複数の発生源から
同時に受けるダメージは、発生源の数によらずそれらをひっくるめてダメージ1回分と数える。
 以下、公式裁定。

Gatherer Lookup Window - Phantom Centaur
ttp://ww2.wizards.com/gatherer/CardDetails.aspx?set=Judgment&name=Phantom_Centaur&ver=1

> 2004/10/04 If this card takes damage from multiple sources at once (for example if it is
> blocked by multiple creatures in combat), it only loses one counter.

 訳すと「このカードが一度に複数の発生源からダメージを受ける場合(例えば、それが戦闘で
複数のクリーチャーにブロックされた場合)、それはカウンターを1個だけ失う」という感じ。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 10:06:58 ID:0LSRs7/V0
お聞きしたいのですが、
アーボーグの邪眼にトランプルを付けた場合、
ダメージは、
1.破壊されたクリーチャーの分引かれる。
2.ダメージがスタックに乗る前なので全ダメージ相手に行く。
のどちらなのでしょうか?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 10:09:35 ID:W5ar2LUi0
>>838
以前のルールではダメージを当たられなかったが今は2

840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 10:11:41 ID:0LSRs7/V0
>>839
マジデスカw
強いっすね。
目デッキ作ります。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 10:19:43 ID:ZA/6m5mg0
こちらがファンガスデッキを組んでいて獣群のナールが出ている場面で

アップキープで胞子が3つになったサリッドから苗木トークンを出してナールを強化(2/2→4/4)しようとした時
相手がそのスタック上で遍歴の宿命語りの能力でタフネス2以下のうちにタップさせる
ということは可能ですか?

可能の場合、同じスタック上でさらに苗木を出せば遍歴の宿命語りの能力は対象不適正で打ち消されますか?
それとも対象を切り替えて別のクリーチャー(サリッド)をタップすることは可能ですか?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 10:25:24 ID:QIywe7c/0
>>841
《獣群のナール》の能力は誘発型能力なので、通常通りスタックに乗り解決を待つ。
もちろん解決される前に、対戦相手もインスタントをプレイする機会を得るので
そこで《遍歴の宿命語り》の能力をプレイできる。

《遍歴の宿命語り》の能力が解決される前に何らかの手段で
対象とされたクリーチャーのタフネスを3以上にしてやれば
解決時に対象不適正となり打ち消される。

が、対象不適正になったからと言って対象を切り替えるなんて事は出来ない。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 10:25:35 ID:W5ar2LUi0
>>841
可能です。誘発型能力が解決されるまでタフネスは2です。

遍歴の宿命語りの能力は対象不適正により打ち消されます。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 10:34:20 ID:ZA/6m5mg0
>>842-843
ありがとうございます。
こういう時は苗木を二つ出せるときも連続して出さずに
一つ苗木を出していったん優先権を放棄したほうがいいということですね
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 10:53:36 ID:miWSB7kD0
五色カードだと色の並びは白青黒赤緑ですが、
二色カードだとこの並びに従わず緑白だったり赤白だったりしますが
いったいどういう法則で並んでいるのでしょうか?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 10:57:02 ID:guINqtHA0
友好色へは、白青黒赤緑の、右隣へつながる。

白青、黒赤、緑白など。

敵対色へは、右へいっことばしでつながる。
白黒、黒緑、緑青など。

ただしアポカリプスの分割カードは例外で二個とばす。
《秩序+混沌/Order+Chaos》(白+赤)
《生+死/Life+Death》(緑+黒)
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 11:07:16 ID:LfxYO5i80
>>846
わけのわからない解説をするべきではない。
白赤ってのは赤白、緑黒ってのは黒緑のことで、これはアポカリプスの
例外でもなんでもなく、1個飛ばしが循環しているだけの話。

ていうか疑問があるならまずwikiを見ろと。

http://mtgwiki.com/?%b9%a5%bf%a7
http://mtgwiki.com/%c2й%b3%bf%a7

どっちにせよ「友好色」「敵対色」ってのはもう「召喚酔い」並みの
古い慣用句でしかないんだけどね。
とはいえ「この色の組み合わせはこのセットにある」ということを
意識する必要があるので、覚えておく必要はあるんだけど。
たとえば「時のらせん」のアンコモン貯めランドは友好色のみだったり。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 11:13:04 ID:QIywe7c/0
>>845
>二色カードだとこの並びに従わず
普通に従っている。

白→青→黒→赤→緑→白→青→黒…
と言うようにループしているだけだ。

849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 11:45:48 ID:guINqtHA0
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 11:52:50 ID:T2Ocz3nf0
《テレパシー》をプレイしている状態で《記憶の点火》を使った場合
相手の手札を見ながら選ぶことができますか?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 11:59:08 ID:QIywe7c/0
>>850
相手の手札を見ながら、無作為に選んでくれ。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 12:24:46 ID:6XggSHAn0
>>847
>どっちにせよ「友好色」「敵対色」ってのはもう「召喚酔い」並みの
>古い慣用句でしかないんだけどね。
そういう独自見解を確定かのように語ると初心者が混乱するよ。
ラヴニカが例外だっただけでしょ。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 12:40:48 ID:jbsvW8aRO
鋸刃の矢などのアーティファクトはクリーチャーと同様に出したターンから次の自分のアップキープまで、自身の起動コストでタップすることはできませんか?
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 12:44:13 ID:QIywe7c/0
>>853
いわゆる「召喚酔い」ルールはクリーチャーであるパーマネントのみが影響されるので
ただのアーティファクトはクリーチャーと同様ではありません
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 12:44:13 ID:/fX96M0B0
>>853
いいえ。
クリーチャーでないパーマネントは、
場に出たターンからコストにタップを含む起動型能力を使用することできます。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 12:44:45 ID:LfxYO5i80
>>852
そもそも「友好色」「敵対色」ってのは「ルール上」で何かの
意味を持っていている用語ではないんだけどな…。

そういう意味では、「召喚酔い」と同レベルのただの慣用句だよ。
昔も今も。
で、いまはそれを覚える意味がなお希薄になっただけの話。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 12:45:02 ID:yfno5/HQ0
>>853
それが「タップ状態で場に出る」か「アーティファクト・クリーチャー」でなければタップできます。
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 12:45:19 ID:W5ar2LUi0
>>853

212.3d. クリーチャーの起動型能力のうち起動コストにタップ・シンボルを含むものは、
そのコントローラーがそのクリーチャーを自分のターン開始時から続けてコントロールしていない限り、プレイできない。
また、そのコントローラーが自分のターン開始時から続けてコントロールしていない限り、そのクリーチャーは攻撃に参加できない。
このルールは非公式に「召喚酔い」ルールと呼ばれる。速攻を持つクリーチャーはこのルールを無視してもよい(rule 502.5 参照)。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 14:08:20 ID:0oAF43Ty0
詐話ってどういう意味ですか?
辞書にもwikiにも載ってない><
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 14:11:13 ID:8F1lOviz0
「嘘/作り話」とかそんな意味。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 14:17:22 ID:WLHaTIDf0
>>859

訓読みで読めばいい。
詐=偽、で同じ「いつわる」ね。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 14:18:30 ID:6XggSHAn0
>>856
時のらせんではちゃんと友好色・敵対色を意識してデザインされているよ。
時のらせんで敵対色同士が協力関係にあるカードを挙げてみれば分かる。
ラヴニカのせいで現状の、特にスタンダードでは意味合いが薄められているが、
今後を考えると覚える意味が希薄というのは語弊がある。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 14:22:02 ID:TZBHv/350
そういう独自見解を確定かのように語ると初心者が混乱するよ。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 14:38:43 ID:d3N7H1SG0
今後はともかく、今まで出たうち圧倒的多数のセットで色の友好と対立が考えられてたのは事実だな。
古いカードを使う可能性がある以上、頭の片隅に置いておいても損はあるまい。
10版に《ヴェクの聖騎士》確定してるし。
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 15:06:33 ID:JFR/iS/o0
上位の狐、呪之尾がライフ30点以上で呪之尾の本質になり、
自分の1/1のクリーチャーが相手の3/3のクリーチャーにブロックされた場合1/1のクリーチャーは墓地に行きますか?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 15:18:37 ID:W5ar2LUi0
>>865いかない
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 15:36:22 ID:/obRRWsXO
『あなたがコントロールする他のゴブリンがブロックされた状態になるたび、それを生け贄えに捧げる。』ってあるけど、1/1のゴブリンが2/2のクリーチャーにブロックされても生け贄えにすることは出来る?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 15:39:21 ID:W5ar2LUi0
>>867
そう書いてるからそうなりますが何か?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:01:53 ID:FpHR04p40
>>867
てかカード名くらい書こうや。イップだろうけど。
出来るっていうか、そのテキストなら生け贄は強制。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:09:00 ID:i6oPLYwH0
>>867
ブロックされた時点じゃまだダメージを受けてないから生け贄に捧げる暇は有るよ。
で、その能力は強制だから生け贄に捧げなければならない。

弱冠正確じゃないけどこんな感じ。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:21:55 ID:XCfthfFu0
>856
>「召喚酔い」と同レベルのただの慣用句だよ。
>昔も今も。

いやいや、テキストに「召喚酔いに影響されない」って書いてるカードもあるんだけど。
今は無くなっただけ。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:23:45 ID:i6oPLYwH0
>>871
>(今の)「召喚酔い」と同レベルのただの慣用句だよ。
>昔も今も(友好色、対抗色って言葉は)。
ということじゃないかな?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:30:40 ID:eUy0ORf30
>>835
ありがとうございました。
前の方にも同じ質問がたびたび出ていたんですね、不注意でした。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:32:08 ID:HAp25DWIO
エキスパンションシンボルのついていないカード(DCIやテキストレスなど)はトーナメントでは使用禁止だと聞いたんですが本当ですか?
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:33:37 ID:XCfthfFu0
>872
なるほど。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:38:40 ID:WAQP7IWpO
抜けるカードある?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:39:47 ID:QIywe7c/0
>>874
「と聞いたんですが本当ですか」
と書き込みに来る前に、その噂を聞いた本人に根拠を問い詰めろ。

エキスパンションシンボルがどうであっても、全く問題なく使えるから安心しろ。
問題になるのは、カードの名前だ。
その名前のカードがスタンダードに存在していれば
どのエキスパンションのものだろうと、DCIカードだろうと、スタンダードで使える。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:45:18 ID:/fX96M0B0
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:45:38 ID:XCfthfFu0
>874
エキスパンションシンボルに関しては、5版以前の基本セットには存在しないので・・・

使用不可カードに関しては、DCIフロアルールに(α版を除き)
>裏面が違ったり角が四角かったり金枠だったりする、特別版セットのカードを使用してはいけない。
>Unglued、Unhingedに入っている基本土地カードは、マジックの認定トーナメントで使用してもよい。

>文章なし呪文カードと呼ばれる公式プロモ・カードは、それと同名のカードがそのトーナメントの形式で使用できる場合に限り、DCI認定マジック・トーナメントで使用できる。
とありますね。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:48:29 ID:mN/wLFhxO
X=5のはらわた抜きを呪文の噴出で打ち消すには何マナかかりますか?
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 16:50:11 ID:HAp25DWIO
>>877>>879
ありがとうございます
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 17:42:33 ID:JFR/iS/o0
最高の白回復呪文はなんですか?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 17:54:49 ID:JFR/iS/o0
間違い 最高の白→白最高の
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 18:01:09 ID:FpHR04p40
>>882
マナ・コストにXを含む呪文のマナ・コストは、スタック上においてはX+色マナ。
よってX=5のはらわた抜きは点数で見たマナ・コストが6マナ。
6マナの呪文を打ち消すためにX=6でプレイする呪文の噴出は計7マナ。
 
>>882
×回復 ○「ライフを得る」
(回復という表現はMTG用語には無いしライフに上限があるかのような誤解を生む)
 
白限定でトーナメントで使われた派手なやつで言うならジェラードの知恵とか
清めの風(これは厳密にはライフゲインじゃないが)とかがあるが、どれが最高と
思うかは人によりデッキにより環境によるので定まった答えは無い。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 18:01:47 ID:3rUz4SFUO
世界で最も多くのライフをゲインさせたであろうカードなら、きっと《魂の管理人》。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 18:02:19 ID:yIqRdwVc0
みなさんは色でデッキを作っていますか?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 18:02:32 ID:XCfthfFu0
>882
アンケートなどはスレ違いなので。

状況やコスト等に左右されるので基本的に「最高・最強」は定まりません
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 18:03:11 ID:QIywe7c/0
《価値ある理由》でどんな値が指定されてたかだな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 18:03:47 ID:W5ar2LUi0
>>882《サマイトを総べる者アタリア/Atalya, Samite Master(INV)》
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 18:07:25 ID:FpHR04p40
ジェラードの知恵っつーかより新しい同型の知者の存在のほうが適切だったか
 
>>886
質問の意図は明確に。アンケートなどはスレ違いなので。
 
>>889
ちょwww
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 18:15:37 ID:HAp25DWIO
運命の逆転は俺の性欲を回復してくれました
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 18:25:38 ID:5WYu9yhU0
始めたばかりの頃はアタリアつえーと思ってた時期がありました・・・
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 18:49:09 ID:woLnfHh8O
横這スリブァーが2体場にいた場合、効果は重複しますか?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 19:01:30 ID:FpHR04p40
>>893
×スリブァー
すべてのスリヴァーに能力を与えるタイプの同じスリヴァーが2体いれば、
それらは同じ能力を2つ持つことになる。
あとは与えられる能力の方の問題。
 
たとえば飛行の場合、2つ以上の飛行を得ることは出来るが意味はない。
側面攻撃の場合、2つ以上持っていればそれぞれが誘発するので意味はある。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 19:05:48 ID:TZBHv/350
スリブァーアパカ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 19:35:02 ID:uL7mPxRy0
>>880
マナ・コストにXが含まれる場合、スタック上ではXは指定した値を参照するので、
スタック上において腹わた抜き点数で見たマナ・コストは6。
よって呪文の噴出で腹わた抜きを対象に取ろうと思うならばX=6を指定する必要がある。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 19:35:44 ID:uL7mPxRy0
被ってたな。見のがしてた
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 20:38:38 ID:mN/wLFhxO
>>884>>896ありがとうございました
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 20:48:06 ID:MQib/BwN0
側面攻撃って、説明にブロックに参加するたびに-1/-1の修正を受けるって書いてあるんですが、
2体でブロックするとそれぞれ-2/-2になるんですか?
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 20:55:14 ID:iQpjcB6R0
ディセンションは何ブロックですか?
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 21:00:49 ID:gItmuJ1h0
>>899
それぞれ-1/-1
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 21:01:52 ID:iQpjcB6R0
自己解決しました
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 21:29:29 ID:IIHfqHnN0
クリーチャータイプを変えるのではなく無くすというカードはありますか。
またないとしてももしあったらそのテキストはどのようなものでしょうか。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 21:30:25 ID:JFR/iS/o0
死の守り手、セックァーの効果は留置呪文で封じれますか?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 21:33:22 ID:59kfGdCo0
>>904
セックァーの能力は誘発型能力なので、無理です。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 21:41:05 ID:O40PhLZQ0
生け贄にするたびに誘発する能力と、墓地に置かれるたびに誘発する
能力が同時にアクティブプレイヤーのコントロール下で誘発した場合、
感覚的には生け贄にした場合の誘発型能力が先のような気もしますが、
この場合は「同時に誘発」したという解釈で、スタックに乗せる順番は
アクティブプレイヤーの自由ということでいいですか?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 21:41:12 ID:QIywe7c/0
>>904
《留置呪文》が封じる「起動型能力」とは
「コスト:効果」の形で書かれているものである。
《死の守り手、セックァー》の能力はどう書かれているか?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 21:47:26 ID:MQib/BwN0
>>901
ありがとうございました。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 22:32:56 ID:PkWehkJe0
逆説のもやを自分にエンチャントた状態で自分のアップキープファイズになりました。
そのアップキープ中に逆説のもやを破壊された場合、追加のアップキープは発生しますか?
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 22:45:14 ID:9JVgg+Lt0
>>909

(最初の)アップキープ開始時に誘発する能力なので、それが解決されれば追加のアップキープステップはあります。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 22:49:46 ID:PkWehkJe0
>>910
ありがとうございます
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 22:57:05 ID:BNyoIlRE0
>>906
もしかしたら厳密に言うと誘発するタイミングが少しずれるかもしれないが、それはスタックに乗る順とは無関係。
同時に誘発したかどうかではなく、同時にスタックに乗せるかどうかが重要。
明らかに違うタイミングに誘発していても、それらが同時にスタックに乗るなら
「アクティブ・プレイヤーが好きな順 → 非アクティブ・プレイヤーが好きな順」
でスタックに乗せる順を決める。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 23:06:17 ID:O40PhLZQ0
>>912
なるほど、誘発のタイミングとスタックに乗せるタイミングを
混同していました。
的確な回答ありがとうございました。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 23:35:13 ID:muLeLTsF0
質問が2つあります。
@攻撃クリーチャー、《サバンナライオン》が2体で攻撃をしたときに
防御プレイヤーが《モグの狂信者》でサバンナライオン一体をブロック、
戦闘ダメージをスタックにのせてから《モグの狂信者》をサクって
もう一体の《サバンナライオン》にダメージを与えた場合は
防御プレイヤーに2点のダメージは通りますか?

A《突然のショック》で再生持ち2/2クリーチャーを焼いた場合
再生はできないのでしょうか?

以上よろしくお願いいたします。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 23:40:39 ID:ta1QYfCA0
>914
1.すでに戦闘ダメージがスタックに乗っているので、解決時に与えられる
2.再生能力を再生の起動型能力だとして答える
すでに再生の盾を貼っていない限り(起動していない限り)再生できない
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 23:49:07 ID:muLeLTsF0
>915
ありがとうございます。
1の場合でブロック後に戦闘ダメージをスタックにのせずに、
《モグの狂信者》をサクって
もう一体の《サバンナライオン》にダメージを与えた場合は
防御プレイヤーにダメージは通らずブロックされた、
サバンナライオンが生き残るという解釈で良いでしょうか?
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 00:21:18 ID:anP+Js4A0
素早い静寂はストームごと打ち消せますか?
打ち消した場合ドローできますか?
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 00:29:44 ID:epvdeqYaO
放課後まじっくのデッキレシピ観てて思ったのですが、センギアの吸血魔の効果は自分が使った燎原の火の効果を回避出来るのでしょうか?因みにneo wildfireってデッキでした
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 00:53:02 ID:zy85dpvE0
>>835>>837
833です
遅くなりましたが、ありがとうございました
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 01:07:27 ID:lO30np3n0
>>903
「〜〜はありますか」と言った質問は大抵自分で検索したほうが早い。
それその物ってカードは無かったと思うが、イクシドロンとかで裏向きにして
しまってはどうか。
 
>>916
YES。
 
>>917
ストームによるコピーも打ち消せるし、コピーの分も引ける。
呪文のコピーは(カードではないが)呪文である。
 
>>918
無理。センギアの吸血魔がかわせるのは対象をとる除去。
燎原の火をプレイされた。
→じゃあコウモリ・トークンになって逃げよう。
→能力を解決しコウモリになりました。しかし燎原の火はまだスタックにあります。
→じゃあ吸血魔に戻(ry
どうにもならない。
そのデッキ自体も見てきたが微妙。あえてどちらかと言えば「弱そう」。
吸血魔と他のカードのシナジーは無く、単に相手の除去をかわせるフィニッシャー
として採用してるだけに見える。
921sage:2006/10/16(月) 01:26:27 ID:epvdeqYaO
>>920
返答どうもありがとうございます。やはりあんま強くないデッキでしたか…
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 01:50:28 ID:Zsj8K3wa0
イゼットの煮沸場のようなバウンスランドは、土地をコントロールしていない1ターン目にも場に出すことができますか?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 01:53:59 ID:yd9p8sgs0
>>922
問題なく出せる。

出したばかりの《イゼットの煮沸場》を戻すことになると思うが。
924922:2006/10/16(月) 01:55:48 ID:Zsj8K3wa0
>>923
ありがとう

でも、笑っちゃった
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 01:57:35 ID:Zlo3MSss0
相手がもみ消したり時間停止してくれるかもしれない、安心しろ。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 03:51:53 ID:DbClDeux0
あるあ……ねーよwwwwwwwww
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 07:26:03 ID:eX0PRL8i0
相手が出さなきゃ自分で出してもいいよね
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 07:29:13 ID:9UjT5lz10
すいません、最近マジック始めたんですが、
「このターンに対象に与えられる次の1点のダメージを0にする」というような効果って、
先に使っとかないとダメなんですか?
できればダメージ食らってから使いたいんですが・・・
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 07:51:12 ID:ppqLzJGk0
>>928
先に効果が発揮されていないとだめ。
しかし、使うという言葉どおりでいうならば、
ダメージやダメージ呪文などがスタックにのったのを確認してから
その上にスタックをのせるように使えば後から使いつつ先に効果を受けられる。

ダメージを食らってしまった後では軽減はできない。
ただし、ごく一部の呪文や能力の効果にはターン中に受けたダメージ分
ライフを回復するものもあるが、それはあくまで回復であって軽減ではないし
回復の前にライフが0点以下になってしまえばそこで負けとなる。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 07:52:05 ID:f18Xyv6X0
質問があります。
セロン教の隠遁者が裏向きで場にある状態でそれに信仰の足枷をプレイされました。
この場合、セロン教の隠遁者はコストを支払えば表向きになれるのでしょうか。
wikiを読む限り変異は起動型能力では無いのでOKのような気がしますが。
よろしくお願いします。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 08:00:23 ID:lk24TO2r0
>>930
セロン教の隠遁者はコストを支払えば表向きになれます。
変異は常在型能力であり、起動型能力ではないので信仰の足枷がエンチャントされた状態でも表向きにすることが出来ます。
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 08:37:43 ID:47S1n2A6O
クリーチャーの起動型能力は、戦闘フェイズにブロック指定された時も使えますか?
例えば、タフネスが1のクリーチャーがパワー1のクリーチャーにブロックされた時、そのクリーチャーの能力(例えばタフネスをマナを使って増やす等)を使って破壊を防ぐ事はできますか?
また、破壊される事が分かったクリーチャーを生け贄に捧げる事は可能ですか?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 09:08:36 ID:yd9p8sgs0
>>932
上段
可能。クリーチャーの能力は、特に指定が無い限り、
インスタントをプレイできるときならいつでもプレイできる。

下段
「そのクリーチャーを破壊するであろう戦闘ダメージ」
「そのクリーチャーを破壊するであろう呪文や能力」
がスタックに乗っている間にならば出来る。
実際に破壊されてしまってからでは遅い。
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 09:11:56 ID:D8QQzmc3O
獣たちの女帝ジョルレイルの効果でクリーチャーになった土地はアタック出来る?
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 09:22:35 ID:yd9p8sgs0
>>934
いわゆる「召喚酔い」に影響されている状態でなければ。
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 10:48:20 ID:15cZGgV30
わたくし、昔MTGかなりやってました。
4thぐらいからです。
合同勝利とかあの辺が一番最近ですが、まともに対戦をしていたのは
通電式キーとかがあった頃が最近です。
週刊アスキーを読んでいると、新しいエキスパンションが出ると言うことでちょこっと読んでみたら
パワー9がリファインされると書いてあったのでまたやりたくなってきました。wktkです。
幸い、手元には昔のカードがたくさんあったし現在使えるカードが多々ありました。
こんなわたくしでも今から復帰できますか?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 10:50:51 ID:yd9p8sgs0
カード全く持ってない人だって新規で始めてるくらいなんだから
別に問題ないと思うよ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 11:35:00 ID:X2DY60d20
>>こんなわたくしでも今から復帰できますか?
勝手にやればいいじゃん?俺らの許可無いと出来ないの?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 11:39:07 ID:GkpfVU8uO
フラッシュバックをもつソーサリーが墓地にあった場合、インスタントタイミングでプレイできますか?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 11:40:39 ID:yd9p8sgs0
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 11:42:19 ID:yd9p8sgs0
間違えた。

>>939
フラッシュバックはあくまで「墓地にあるカードは本来プレイできないが、プレイしてもよい」
と言う効果であって、ソーサリーをインスタントタイミングでプレイすることを許可したり
する効果は一切無い。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 11:55:03 ID:15cZGgV30
ガキがいるな
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 12:37:49 ID:GkpfVU8uO
>>941
ありがとうございます
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 14:49:25 ID:GNuBPmX00
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 16:45:30 ID:GySzQQcQO
変異クリーチャーをX=0のはらわた抜きで破壊されそうになったとき、表にすることで破壊を防ぐことは出来ますか?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 16:48:48 ID:yd9p8sgs0
>>945
可能。
表向きになった後もマナ・コストが無かったり(0)だった、なんてオチじゃない限り、
《はらわた抜き》は対象不適正により打ち消される。
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 16:58:15 ID:mcumD+4+0
フラッシュバックでプレイされた呪文は打ち消すことはできるんですか?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 17:01:39 ID:oAYu0p590
>>947

打ち消されないとはどこにも書いてないわけだが。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 18:18:09 ID:f18Xyv6X0
>>931
ありがとうございます。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 18:54:24 ID:fnSbsrVE0
相手と自分の両方の墓地にクリーチャーがあるとして、
相手のゾンビ化を反復でコピーして「対象を変えない」ことを選ぶことはできますか?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 18:57:05 ID:fjXIUeBa0
>950
ゾンビ化 (3)(黒) ソーサリー
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを場に戻す。

だから、「あなた」はコントローラーじゃないかな。
なので相手の墓場のクリーチャーカードは対象に出来ない希ガス。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 18:58:47 ID:oRrQ8L9CO
変えないことは適正だが、そうした場合、解決時に対象不適正で打ち消される
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 19:00:29 ID:lO30np3n0
>>950
「あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい」という任意なので
対象を変えないことも選べる。
しかしゾンビ化の対象は「あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚」
なので、そのままだと解決時に対象不適正で打ち消される。
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 19:04:31 ID:fnSbsrVE0
>>952-953
サンクス
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:01:46 ID:NQ1Qrxfi0
誤植がそのままの効果を出すアン系のカードって何でしたっけ。
いかんせん英語のカード名しかないので探しにくい
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:06:05 ID:t5By/mXB0
R&D's Secret Lair
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:06:42 ID:avjj/swo0
センギアの吸血魔やオルゾヴァの幽霊議員など、
一端場を離れる効果ってどこまで有効なんですか?
(対象をとる呪文、取らない呪文など)

また、場に戻って来た時、「場に出た時」の効果は誘発しますが、
召喚酔いなどはするんでしょうか?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:09:21 ID:t5By/mXB0
>>957
>どこまで有効
意味不明。質問内容は明確に。

ターンの開始時から継続してコントロールしていなければいわゆる召喚酔いの状態になる。
一旦場を離れればそれは継続してコントロールしていたことにならない。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:09:44 ID:CmD8NUhqO
まだ始めたばかりの初心者です。
友人が「不可思議」か「ルートウォーターの泥棒」をくれるみたいなんだけど、
どっちを貰っといた方がいいかな?
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:11:45 ID:fnSbsrVE0
>>959
不可思議のほうが使われる頻度は高い。
レアリティは泥棒の方が高い。
俺は不可思議にすべきと思う。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:12:13 ID:t5By/mXB0
>>1
>アンケートなどはスレ違い。
使い方もエキスパンションが違うカードを比較してどちらが良いかといわれても返答できない。
MTG WIKIなどのカード評価などを自分で調べて自分で判断してくれ。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:15:46 ID:CmD8NUhqO
>>959
分かりました。ありがとうございました。
>>960
すいません。今度から気を付けます。
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:16:27 ID:CmD8NUhqO
アンカーミスorz
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:23:09 ID:7z22O8E40
質問なのですが、

場に変異クリーチャーを表で4体並べています。
イクシドロンが場に出て裏返りました。
そこで霊の通り道を使っていったん場から取り除きます。
ターンエンド時に場に戻すときは相手が表のクリーチャーが解るように戻さなければならないのでしょうか?
シャッフルして戻したりしてもいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:28:06 ID:t5By/mXB0
>>964
そもそも(フェイズ・アウトを除く)が以外の別の領域に裏向きのオブジェクトが移動する場合、
それは表向きにする必要がある。
(裏向きで取り除くなどと明記されている場合は別。)
さらに言えば、裏向きのカードが複数存在するならば、
それらは出た順番で並べるなどをして相手も区別が付くようにする必要がある。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:29:00 ID:t5By/mXB0
>>964
ああ、>>965の一行目が意味不明だな。すまない。
裏向きのオブジェクトが(フェイズ・アウトを除く)別の領域に移動する場合、
です。失礼しました。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:29:40 ID:k5xNDfbz0
>>965

追記。

そもそも場に戻ってくるときは表向きだ。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:31:26 ID:eX0PRL8i0
1:コーの先導へぶどう弾とそのコピー二つで3点分ダメージを与えるとき、
コーの先導がそのダメージをすべて1/1のクリーチャー一体にまわすことは可能ですか?

2:また、ショックのような2点ダメージの場合に2点すべてまわすのは可能ですか?

3:菌類スリヴァーが2体出ているとき、ダメージを与えられたスリヴァーの上には+1/+1カウンターはふたつ乗りますか?

4:プレリリースのイベントで、こちらの時間カウンターが乗っている待機クリーチャーに、
毎ターン相手のパーマネントのタップ操作で時間カウンターを増やされて動きを止められたのですが、
そういうカードは時のらせんにありますか?
その時はそういうものかと思って確認しなかったのですが。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:33:02 ID:7z22O8E40
マジデスカ
面白い動きが出来るかと思ったんですが・・・・
参考になりました。
ありがとうございました。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:36:03 ID:t5By/mXB0
>>967
表向きで取り除くのだから表向きで戻ってくるというのは自明だと思ってたが。
言葉足らずか。すまんな。

>>968
1.いわゆるコーの移し変え能力は置換効果。
置換する対象がダメージを移し変える時点で存在しないのならば移し変えられない。
2.それは可能。2点のダメージはまとめて移し変えられる。
3.能力は重複する。それぞれが誘発する。
4.時計回しかな。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:40:02 ID:k5xNDfbz0
>>970

すまん気を使わせたようで。

>>968の4

パーマネントって書いているから、《Jhoira's Timebug / ジョイラの時虫》のほうでね?

ttp://whisper.wisdom-guild.net/card/540257/
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:44:31 ID:t5By/mXB0
>>971
こちらこそすまない。
それから補足ありがとう。読み違えた。

>>968
ついでに細かことだが4について追記。
待機クリーチャーは待機状態のクリーチャー・カードという表現の方が望ましい。
973968:2006/10/16(月) 21:46:41 ID:eX0PRL8i0
>>970
ありがとうございます。
ジョイラの時虫の勘違いなのかと思ったけれど、時計回しのバイバックだったのかなあ・・・
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:48:07 ID:Zqcv4m+j0
>>968
4.おそらくジョイラの時虫の効果(自分のカードのみ)を間違って使われたのではないかと。

プレリリースではよくあることだがw
975:2006/10/16(月) 21:48:35 ID:b8H2ekTeO
自分がコントロールしている行き詰まりが場に出ていて相手の呪文を対抗呪文で打ち消そうとしたとき行き詰まりは対抗呪文に反応していますか?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:50:16 ID:62kq2ex80
オパールの色の輝き?が2枚場に出ていると2枚とも4/4のクリーチャーになりますか?
977968:2006/10/16(月) 21:50:17 ID:eX0PRL8i0
みなさん、ありがとうございます。
多分相手の勘違いですね。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:50:51 ID:t5By/mXB0
>>975
対戦相手が呪文をプレイしたときに誘発。
これを解決する前にさらにあなたが対抗呪文をプレイしたのならば再び誘発する。
基本的なテクニックとしては、最初の誘発時にこれを解決し、
その後で対抗呪文をプレイするのが得策かと。
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:51:28 ID:k5xNDfbz0
あれ? 自分のだけか。すまん皆。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:54:08 ID:t5By/mXB0
>>976
オパールの色の輝きの効果でエンチャントは能力を失いませんので、
それぞれが4/4のクリーチャーになります。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:56:14 ID:GwGRyCQO0
リアニメイトって主にどのタイミングでクリーチャーを釣るんでしょうか?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:59:37 ID:NSBPUXSw0
>>981
神の怒り等で場を整えた後
983:2006/10/16(月) 22:01:31 ID:b8H2ekTeO
>>978
なぜ自分の対抗呪文に反応してしまうんでしょうか?
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 22:03:14 ID:4QDX6sR20
行き詰まりのテキストを100回音読してこい。
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 22:04:20 ID:jpoe0oo50
質問です、よろしくお願いします。

こちらが《たい肥》を場に出している状態で、対戦相手がこれを《屈辱》した場合、こちらは《たい肥》の誘発能力の1ドローをすることは可能でしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。

Compost / たい肥 (1)(緑)
エンチャント
黒のカードが対戦相手の墓地に置かれるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。

Mortify / 屈辱 (1)(白)(黒)
インスタント
クリーチャー1体かエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
986:2006/10/16(月) 22:06:16 ID:b8H2ekTeO
相手が呪文をプレイした時点で行き詰まりが反応するんじゃないんでしょうか?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 22:08:13 ID:Zqcv4m+j0
>>985
不可能。
屈辱が解決され、たい肥が墓地に落ちた後で屈辱が墓地に置かれる。
従って、屈辱が墓地に置かれた時点では、たい肥は既に場に無いため誘発もしない。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 22:08:19 ID:k5xNDfbz0
>>986

《行き詰まり》が場にある限り何度でも誘発するぞ。

いけにえに捧げられるのは一度だけだが。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 22:08:42 ID:yd9p8sgs0
>>985
《たい肥》の能力は誘発しない。
《たい肥》を破壊し、墓地に置くところまでが《屈辱》の解決であるので、
これらが全て終わってから《屈辱》が墓地に置かれる。
《屈辱》が墓地に置かれた時点では《たい肥》は場に存在しない。

>>986
《行き詰まり》の能力が誘発してから解決されるまでの間と言うものが存在するだろ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 22:17:50 ID:CmD8NUhqO
質問です。
相手が待機のコストを支払って呪文をプレイしたとします。
こちらがそれを対抗呪文で打ち消すのは、時間カウンターを全部取り除いたときでいいんでしょうか?
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 22:19:57 ID:t5By/mXB0
>>990
手札の待機を持つカードを待機コストを払って待機状態にすることは呪文のプレイではない。
これは特別な行動であり、スタックに乗らない。
プレイされるのは時間カウンターが全て取り除かれたとき。
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 22:21:22 ID:CmD8NUhqO
>>991
なるほど…どうもありがとうございました。
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 22:27:06 ID:t5By/mXB0
そろそろ次スレということでテンプレの話を出す。
>>10の指摘どおりスレ立ての目安をまず入れる。
それから、>>9>>792に意見が欲しいのだが
994杉井光 ◆HIKARUZG8U :2006/10/16(月) 22:28:32 ID:5oFuZjKy0
 とりあえず立てた。
【MTG】のくだらねぇ質問はここに書け!part67
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1161005242/l50
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 22:37:03 ID:lO30np3n0
今回みたいに950が質問者の場合はイコール初心者である事も多く、
手際のいいスレ立てはあまり期待できない気が。
そういった場合は970まで待たず971、972が立てても良いんじゃね?
重複しないよう宣言だけは心がけるとして。
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 23:02:55 ID:OqQDJYlm0
魔力の篭手や繁茂等で、氷雪基本地形から生み出された追加のマナって氷雪マナとして使えますか?
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 23:05:14 ID:k5xNDfbz0
魔力の篭手や繁茂は氷雪パーマネントからマナが出ているのでしょうか?

氷雪パーマネントから出ていないマナは氷雪マナではありません。
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 23:10:30 ID:OqQDJYlm0
過ぎたる実りで同じタイプのマナを出した場合は、
氷雪マナになりますか?
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 23:12:26 ID:jpoe0oo50
《たい肥》のことを質問させていただいたものです。
お二方、ありがとうございましたm−−m
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 23:13:34 ID:t5By/mXB0
>>998
魔力の篭手がNOでどうしてそれがYESになる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。