遊戯王OCGデュエルモンスターズ part200

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
このスレは『sage』進行です。(メール欄に半角でsageと入れましょう。)
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。
ルール・カードについての質問は↓の初心者スレッドでするように。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/

↓が2006年9月1日から適応されている、遊戯王OCGの禁止・制限カードリストです。
http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen00.html

日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるの基本です。
固定ハンドルの扱いについても同様です。
「信者ウザイ」などの反応をした人も固定ハンドルと同列に扱われます。
次のスレッドは面倒臭いでしょうが>>950を踏んだ人が立ててください。
携帯から>>950を踏むと叩かれるので絶対に注意してくださいね。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ part198
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157960500/l50
公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/
遊戯王デュエリストレベル認定
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~ike/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王ハウス
ttp://yugioh-house.net/

2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 12:50:31 ID:YDkI323T0
【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ9 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152273394/
【Vドラ】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【サイポ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140189195/
【遊戯王】アニメオリジナルカード総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138792164/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ7【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1156502461/
遊戯王OCG【ネタデッキ専用診断投稿スレ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121172121/
【ガチで】遊戯王OCG【勝て】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1144803471/
遊戯王・現地点での最強デッキ、最恐コンボは何か
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1129434879/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/

【TCG板以外での関連スレッド】

★遊戯王 総合スレッド31★ (携帯ゲーソフト板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1157715344/
遊戯王ONLINE Prat102 (ネットゲーム板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1156181569/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-112【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1157513293/
遊戯王 再放送について語るスレ TURN.3 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155996823/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-8【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156164425/
ギ★ネ★ス =遊戯王97= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1154326272/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.4【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142618413/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 7霊術目 (ゲームキャラ板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155476529/
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー 12枚目 (モナー板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146285448/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/
遊戯王界を生暖かくヲチするスレ (ネットwatch板)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1156354615/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板で。
萌えスレはゲームキャラ板で、金銭がらみはコレクション板でどうぞ。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 12:51:39 ID:YDkI323T0
★注意
  「○○って何?」「どのパックに入ってる?」→サーチエンジン、Google、yahooで検索してください。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、
  自分で強い理由、利点などを具体的に説明できないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的です。

★デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1ターンキルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めない書き込みは無視して下さい。

★カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索した方が無難で迅速です。

★サイトに負荷をかけてしまうのでテンプレート以外の
  一般サイトの名前(例えばcgiのあるサイトなど)、URLを晒すのは極力控えましょう。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。

Q・スタンダード厨って何?
A・人やネットから知ったいわゆるスタンダードデッキしか使えない&作れないお馬鹿さんの事です。
  いずれ自分の頭で考えて、個性と強さの両方を引き出せるように成長すると信じましょう。

Q・真のデュエリストってどういう人のことですか?
A・スタンダード厨が見向きもしないカードに価値観を見出し、
  自らの知識と戦略をフルに投入した、強さと個性を兼ね備えたデッキを作れる上に、
  必要最低限のマナーもしっかりと守れる人の事です。

Q・なんか時々変な事を言う奴が来るんだけどどうしたらいいの?
A・見てはいけません。躊躇わずNGワードへ。もしくは既にNGワードリストに入っています。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 12:53:05 ID:YDkI323T0
【必須NGワード】

X(エックス)@神の子
X(エックス)
SATORU
デュエルモンスターズスピリッツ
レッド・ドラゴン
4霊使い
ケイサル・エフェス
交流戦構想
アルカナカード
ハルヒ
アーサー
ブースター
ひろゆき
シャン
トレイン

【オススメNGワード】
チン毛わさ男
ひでお
ヌルポ・ドラゴン
saga
チソチソ
アンデットン
大神官ケプリア
四霊術士 Sa・Ga
本郷
シャア・アズナブル
ランバ・ラル◇tigaunoday
◆Google.p3s
ダニエル‐四隅突出型墳丘墓‐
HIRO

※必要に応じて各自で追加して下さい。

5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 13:18:13 ID:Jd3cASUf0
>>1
VWXY乙 ドラゴン・カタパルトキャノン
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 13:39:59 ID:6JStBENj0
>>1
乙女はお姉さまに恋してる
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 13:51:10 ID:b/0gdZsK0
闇の>>1乙者−ゾーク
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 13:54:25 ID:+4EbVYqaO
>>1D・D乙イラント
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 14:51:24 ID:v48g71XKO
>>1 ギャラクシーエンジェル乙
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 15:05:13 ID:hvoBbcn10
>>6>>9
カード名にそんなのあった?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 15:09:49 ID:NyJ+PaADO
>>1
月明かりの乙女
>>10
ある訳無いっしょwww!!っと釣られてみる(;^ω^)
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 15:13:11 ID:Usxq0Qzt0
コレが遊戯脳か
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 15:38:44 ID:hvoBbcn10
>>11
すまん。Googleかけたら吐き気した。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 16:09:51 ID:sMeIjsHv0
>>4
これってあまり更新されないな



こっちが本スレ?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 16:15:46 ID:Usxq0Qzt0
        rー、
    」´ ̄`lー) \ ←エスパー
    T¨L |_/⌒/ 
     `レ ̄`ヽ〈        rー、                rー、
       |  i__1    」´ ̄`lー) \ ←バイパー       `ー) \  ←サブマリン
     _ゝ_/ ノ     T¨L |_/⌒/  _      」´ ̄`l  _/⌒/  _
      L__jイ´_ )     `レ ̄`ヽ〈 ,イ´_ )     T¨L |⌒`ヽ〈 ,イ´_ )
        |  イ       |  i__1 |  イ      `レ ̄ i__1  |  イ    
         |  ノ--、      _ゝ_/ ノ |  ノ--、    _ゝ_/ ノ ⌒/ヽ、 ヾ--、
        ゝ、___ノ二7  L__j "´ ⌒ゝ、___ノ二7  L__j "´   (   ゝ、___ノ二7
         |ーi |   l_/           |ーi |   l_/          |ーi |      l_/
        __〉 {             __〉 {               _〉 {       
       'ー‐┘            'ー‐┘             'ー‐┘
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 16:22:15 ID:b/0gdZsK0
>>13
知らんでいい事を知っちまったな・・・と、元ネタ知ってた20歳過ぎの俺が慰めてみる

以下、このスレでも使うと思うので前スレより転載
914 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2006/09/14(木) 09:20:57 ID:NhY6TGZO0
SPセットまとめ

10箱づつ開けた。

恐竜 SOI…3枚目に【継承の印】
   EEN…【ウォータードラゴン】
   CRV…1枚目に【ディノインフィニティ】
   POTD…1枚目に【暗黒プテラ】
機械 EOJ…【ビクトリー・バイパーXX03】
   POTD…【サブマリンロイド】
   CRV…3枚目に【ジャイロイド】
   CDIP…【サイバーエスパー】

以上が完全固定っぽい
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 16:29:58 ID:y86spdu00
前スレでBMと青眼の話が出てたが……。

いい加減原作カードイラストのBM出せ573。出たら3枚揃えてデッキ組む。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 16:47:02 ID:sMeIjsHv0
-----------------------------------------------

遊戯帝国にはこう書いてあったんですけど読めないので解読していただけませんか?
Cyber Dark Dragon
Cyber End Dragon
Chimeratech Overdragon
Cyber Dark Keel
Cyber Dark Horn
Cyber Dark Edge
Cyber Dragon
Power Bond
Cyber Pheonix
Free Kill
Hell Dragon
Return Soul
Damage Polerizer
Future Fusion
これって何?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 16:48:12 ID:05QwrdoF0
^^;
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 16:48:58 ID:JfbWj02cO
カードの英語名だろ?
つーか読めないって消防か?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 16:49:10 ID:rMoke/+q0
>>18
解読って本気で言ってるのか?普通に読めるだろ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 16:49:43 ID:Okh57VBU0
リア消乙
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 16:53:52 ID:Usxq0Qzt0
Syber Dark Dragon
Syber End Dragon
Shimeratech Overdragon
Syber Dark Keel
Syber Dark Horn
Syber Dark Edge
Syber Dragon
Syber Pheonix
コレで読めるだろ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 16:54:42 ID:snpQpL6j0
カイバー・ダーク・ドラゴン
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 16:56:19 ID:Usxq0Qzt0
1個違うの混じってた
×Shimeratech Overdragon
○Shimuratech Overdragon
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 16:58:03 ID:y86spdu00
>>23
ちょwwwwww

>>25
志村ー、座布団1枚ー。っ◆
うまいな。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 17:13:37 ID:7+J97z+z0
向こうの1にリミッター外れた
洗った俺が極めてバカだったおOTL
ってことで向こうを削除依頼に出してきた

ついでに>>1
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 17:17:42 ID:hXrivred0
機械ストラクSPのCRVのパックにサイドラ固定だったらコンマイ神呼び確定だったんだが…



そう言って上記のを買ってCRVにゴブエリのレリが入ってた漏れです
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 17:19:02 ID:ByVryc+O0
>>28
サイバー・エスパーはあのストラクに全く合わないからな。
流石コンマイ。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 17:20:27 ID:psXBJh0C0
機械ストにサイドラが入ってれば10倍は売れた
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 17:21:10 ID:EcU0eLFy0
遊戯王OCGデュエルモンスターズpart200突破記念作品!
ついにデュエルモンスターズスピリッツGXとデュエルモンスターズスピリッツGXvipが競演!

デュエルモンスターズスピリッツGX超特別編
デュエルモンスターズスピリッツGXvsデュエルモンスターズスピリッツGXvip
〜プロフェッサー・コブラの野望とスプー光臨〜
□GX側参入作品□

遊戯王デュエルモンスターズ  遊戯王デュエルモンスターズGX(第106話以降がメイン)
極上生徒会  クイズマジックアカデミーシリーズ(3がメイン)  BLEACH  銀魂
武装錬金  DEATH NOTE  D.Gray-man  ふたりはプリキュアシリーズ
ARIA  新世紀エヴァンゲリオンシリーズ  機動戦艦ナデシコシリーズ  舞-乙HiME Zwei
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz  劇場版 機動戦士ガンダムSEED  機動武闘伝Gガンダム  ツバサ・クロニクル
スーパーロボット大戦シリーズ(オリジナルのみ)  ゼーガペイン  涼宮ハルヒの憂鬱  劇場版 灼眼のシャナ
はやて×ブレード  おとぎ銃士 赤ずきん  スカイガールズ  セイントオクトーバー
家庭教師ヒットマン REBORN!  ネギま!?

◇GXvip側参入作品◇
ジョジョの奇妙な冒険  STEELBALLRUN
太臓もて王サーガ  ローゼンメイデン・オーベルテューレ
ローゼンメイデン  ローゼンメイデン・トロイメント
キッコーマンVSオンドゥル U 〜復活のゴルァトラマン〜(http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3207/1132725325/
デュエルモンスターズ.スピリッツG.Xv.ipシリーズ  「( ^ω^)ブーンが遊戯王の世界で頂点を目指すようです」スレッド
To LOVEる  ぐ〜チョコランタン
機動新世紀ガンダムX  くそみそテクニック
MUSASHI -GUN道-  斬
ファイナルファンタジーシリーズ  ドラゴンクエストシリーズ

◆GXvip側特別出演◆
vi.p板の遊戯王cgiスレのみんな

□スペシャルサンクス◇
ひろゆき(2ch管理人)、株式会社今北産業、テレビ局各社、スクウェア・エニックス、バンプレスト その他

■製作◆
デュエルモンスターズ.スピリッツG.X製作委員会
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 17:21:47 ID:EcU0eLFy0
デュエルモンスターズスピリッツGX超特別編
デュエルモンスターズスピリッツGXvsデュエルモンスターズスピリッツGXvip
〜プロフェッサー・コブラの野望とスプー光臨〜

GX側ストーリー
光の結社の脅威が過ぎ去ってから1週間。
キッコーマン達に敗れたナナシスは、はるか昔に封印された伝説の巨人 ゴルァトラマン、「邪神」スプーを蘇らせ、
キッコーマン達に復讐を誓う。
しかし、復活させたスプーが暴走し、アカデミアを襲い始めた。
たまたま居合わせたキラ達によって撃退したが、追いかけてきたナナシス達により、キラ、十代は敗北してしまう。
ナナシス達はスプーを追って行ったが、また、スプーと共に襲ってくるかもしれない。
十代やかつての仲間達はスプーを倒すために再びアカデミアに終結するのだった・・・
そんな中、プロフェッサー・コブラを初めとする様々な人物がある野望を胸にナナシスに接近してきた・・・・・・・
しかし、十代たちはけい達の挑発を真に受け、vipper達と戦うのだった!
ナレーター「あれ?本来の目的は?」

vip側ストーリー
ナナシスを倒し、フクセ軍団達との戦いに王手をかけたキッコーマンとvipper達。
しかし、ナナシスは新たな計画を進め、キッコーマン達に復讐を誓う。
その手始めとして、はるか昔に封印された伝説の巨人 ゴルァトラマン、「邪神」スプーを蘇らせる。
しかし、スプーは暴走し、どこかへ消えてしった。
それを追いかけるナナシス達。しかし、ツリー達がそれを待ち構えていた。
しかし、ゴルァトラマンの力の前に、ツリー達は歯が立たない。
そんな中、リチューがウイングゼロカスタムに乗り、加勢するが、ナナシス達を逃してしまう。
都内某所。「vipでデュエルモンスターズやらないか」スレの皆がツリー達の情報と、
ν速の情報により、ナナシスの復活を知り、集まってきた。
そこに集まるDIO、ツリー達、太臓達、キッコーマン、フリーデンの皆、阿部さん。
とりあえず、このメンバーでアカデミアへ向かうのだった・・・・・
アカデミアへ着いたvipper一同。しかし、何故かツリー、けいがそこにいたキラたちを挑発!
しかもスルーすればいいのに真に受けて、全面抗争へと勃発!!
だがvipper達は勝負を無視し、ナナシスを追うのだった・・・・
第一回戦はストフリvsゴッグで始まる!!
ナレーター「あれ?カードゲームじゃなくてMS戦?」
けい「あれ?みんなどこー?」
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 17:34:06 ID:kq6m8DS0O
今日機械SPあった
買わなかった
浮いた金でキメラのレリ1000円で買ってきたお(´・ω・`)
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 17:36:43 ID:xSdKRj5SO
機械ストの特別版のパックでサイドラ引いた
ていうか4パック中スーレア以上3枚
仕様?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 17:47:02 ID:7+J97z+z0
>>34
2枚はギャグだ
しかし、折角の200なのにこの封入率操作騒ぎでは…w
そうだ、ここはATK2000のモンスターでも集めてみるか
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 17:47:57 ID:SRh4D2kA0
カード仲間三人と一緒に機械SP開封した



・・・結果は言わなくても分かりますよね?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 17:48:56 ID:G4Npn7O6O
前スレ>>895が、BMダイスキ子というのは分かった
前スレ>>895>>1
早乙女 レイ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 18:52:20 ID:L7dIhggi0
へ?ソート固定じゃなかったのか?

前スレで出てたように、
サイバーエスパー/サブマリンロイド/ビクトリーバイパー/サイバードラゴンが来たんで
全部固定かと思ってた。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 18:56:52 ID:C0BoCoII0
SPのパック固定ってマジ>
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 18:59:52 ID:amgx9miv0
そういやこんだけ出てて、エスパーバイパーサブマリン以外の封入については誰もなんも言ってないな
ノーマルとかってどうなってるの?皆々様。

どうでもいいが、エスパーバイパーサブマリンってなんか語呂いいなって書いてて思った今日この頃。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 19:02:14 ID:L7dIhggi0
>>40

パックの中で>>16で挙げられてる4枚だけが固定で、後はランダムってことじゃない?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 19:02:44 ID:jQ/XAbnP0
サイバードラゴンだけ封入した奴が抜いてるんじゃね?
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 19:40:12 ID:amgx9miv0
>>42の理屈で言えば、>>38がサイドラ抜き&ソート操作の真犯人ですな。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 19:41:19 ID:tYS0ZXUD0
KONAMI「奮発してレアカードが絶対入ってるようにしたのに皆ひどい;;」
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 19:50:27 ID:to66g41o0
特製スリーブって小さい希ガス 長年同じスリーブ使ってたから
伸びたのかもしれんけど
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 19:50:27 ID:OtCmnbGq0
ロックリザードが強い件

しかしお金がやばい件
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 19:54:49 ID:W8a+Wr9q0
まぁあれだ。
ホイル固定なのがEOJとPOTDでよかったじゃないか。
CRVやPOTDにサイドラやキメラ入ってる希望を捨てなくていい。



あれ?騙されてる?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 19:57:24 ID:NDlQDBl60
「ヘルカイザー編をたくさん売りたいからSPには入れません><」
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:02:26 ID:zMYQVydEO
しかしヘルカイザー編にサイドラ系統を入れると
CRVで魅力的なのがサイマジとエリートだけになるよね
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:03:41 ID:Wygdqq/b0
>>46
幻獣ってロマンがあるよねそれ以上に金が…だけど。
白騎士シリーズはやくでないかな
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:05:01 ID:hXrivred0
そういえばアルティメット7のヤフオク画像来たな
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:15:21 ID:hF4n7xNf0
>>51
意味わかんないんですけど
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:16:52 ID:JfbWj02cO
CDIPってクソエキスパンションだって評判だけど、
ヘルカイザー編に裏サイバーはまず入るだろうから
ますます見所のないエキスパンションになるわけだ。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:18:54 ID:NyJ+PaADO
今、テレビでラーの翼神竜様のカードが出て吹いたwww!!件
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:19:15 ID:SRh4D2kA0
まさか日テレのゴールデン番組で「ラーの翼神竜」を拝めるとはな・・・
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:19:49 ID:2ksRoCRU0
>>53
1000ライフのカップ麺がトップカード
もちろんサウサク禁止解除後ね
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:20:11 ID:zdHyREnw0
ぶっちゃけ欲しいのはエド編だったりする。
ドレッド欲しいよドレッド
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:22:02 ID:2ksRoCRU0
ダイヤガイの効果でディステニードローを落とす=強欲壷
そんなカードを3枚積める快感
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:25:36 ID:qTA0YGZ60
友達がガジェデッキを作ったとの報告があった
いままでこいつとは負けた事があまりなかった

俺  ホルス→ワイト →サイバー→裏サイバー
友達 ネフ →ドラゴン →次元帝 →ガジェ

・・・勝てる気がしません
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:26:50 ID:snpQpL6j0
>>54
詳しく頼む
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:28:14 ID:+pGPLJ1YO
>>54
>>55

俺も正直驚いたwww
つまり、その人も遊戯王に(ry
あと機械SP買って来たが俺のも固定されてますた(´・ω・`)
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:30:52 ID:ZShqwa3X0
>>59
ワイトデッキに勝てないドラゴン族デッキについてkwsk
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:36:16 ID:Gyouxcai0
>>60
彼女の生贄にラーの翼神竜
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 20:40:29 ID:qTA0YGZ60
>>62
ミイラの呼び声で速攻展開してあとはアームドピンポイント破壊
未来融合なんて無かったしそこまで・・・ってほどでは無かった
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:04:50 ID:SV7Rpv2P0
皆の所でウルのシャイニング・フレア・ウイングマンって
1枚いくらする?
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:08:31 ID:G4Npn7O6O
初めて除去ガジェ組んで使ったが、安定はかなりしてる奇ガス
ネクロ除外の前では無力だた
ガジェ系デッキって今の環境で一番安定してるのって、やっぱり除去ガジェ?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:10:32 ID:keAMu2HSO
>>65
俺んとこはウルは限定以外一律300円。キメラですら300円。

てか自販機のノーパラって高くね?ノーパラのエレメントヴァルキリー600円なんだけど買うか迷ってる…
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:15:34 ID:g1Hu5zq30
>>65
400〜500ってとこかなぁ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:18:43 ID:SV7Rpv2P0
>>67>>68 ありがと その位で売られているもんなのか 
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:26:09 ID:MsDCHmyf0
>>67
お前の環境ウラヤマシス
俺のところ安くて540円するよ。
価値を知らんのかデスカリも収縮もおろかな埋葬も540円。
なぜかPPのウルだけは100円。
高いと天空騎士780円とかホルスLV6が1500円とかどんどん吊り上げる。
お注射天使リリー2500円とかもうね。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:26:30 ID:f2ef0qM00
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:27:48 ID:hF4n7xNf0
イシュザーク3980円で売られてるけど


なんだか安い気がしてきた
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:28:43 ID:dWnj6bDo0
しばらく来て無くて情報不足なんだが、ストラクのSPパックって何?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:30:46 ID:hvoBbcn10
>>70
シークレットなら100円で売ってたところがあった気が
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:33:01 ID:f2ef0qM00
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:36:32 ID:qESZdZf60
スレ違い気味かもしれんけど
秋葉原周辺でデュエルスペースがある店ってどこかある?
買い物ついでによってみたいんだけど
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:38:58 ID:fMLYisCeO
機械ストラクのデッキ強化案の
リニアキャノンの紹介ミスって既出?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:42:27 ID:v48g71XKO
>>77 573はリニアキャノンとエクトプラズマーすら見分けられないのか、と
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:42:31 ID:ZX5/5+2N0
俺もストラクチャー買ったぜイヤッフゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!
前々のスレで背中押してくれた人アリガd
ttp://ranobe.com/up/src/up137046.jpg
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:45:39 ID:cklZgWHX0
>>79
グレファーキタコレ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:46:22 ID:cklZgWHX0
>>76
ミント、チェルモ、アメニティドリームとか。
連投スマソ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:46:59 ID:fT8fn0OqO
>>70
キメらが1500円を切っているのを見た事がない。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:52:44 ID:L7dIhggi0
SP付属のスリーブ…
サイズがギリギリすぎて二重スリーブに出来ねぇorz
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:52:56 ID:keAMu2HSO
>>70
リリーは多少傷有で600円だったから買っちまったい。
ただその店、ただのリサイクルショップだから品揃えが微妙なんだよ。はやく誰か魅惑レリ売ってよ…。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:53:58 ID:fMLYisCeO
>78
ついでに
Хリニア・キャノン
◯リニアキャノン
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:54:03 ID:JfbWj02cO
やっぱり、ガジェットに対抗出来るのはヒーロー・キッズしかいないな。
まず荒野の女戦士なり巨大ネズミなりを使ってヒーロー・キッズを特殊召喚、
一気に3体展開して、2匹め以降のガジェットの攻撃は攻撃の無力化で
対応して、次のターンでギルフォード・ザ・ライトニングを……。

無理? ……かなぁ、やっぱり。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:57:33 ID:K0CStuvW0
>>79
女戦士うらやましす
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:59:50 ID:B368cIyk0
英語版ってぱちもんが多くて怖いな・・・
Dark Masterとかいう攻撃力無限のやつ持ってるんだが
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:00:27 ID:RS+9PR8L0
機械SP+通常版買って来たゼ! これで6ガジェ体感できる!
SPの機械巨竜レリって、ストラクにも入ってるのね。計3枚になっちまった。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:00:40 ID:ZX5/5+2N0
>88
どう見てもパチモ(ry
ストラクチャーなのでモウマンタイ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:02:10 ID:JfbWj02cO
パチモンかぁ……。




つ【数日前ヤフオクで落札したBMGのオリカ】
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:04:38 ID:tyAOV6kqO
>>88
うp
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:04:51 ID:a6GxBlPkO
>>87
ハーピィレディ三姉妹ならウル・パラ・シク計60枚あるよ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:08:07 ID:YS0TzwOQ0
中国のオクでストラク三沢編なんてのがあったな。
内心すげーほしかったんだが・・・
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:14:22 ID:tyAOV6kqO
>>94
どうせアニメでは使われていないカードばかりのソスなデッキだろ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:15:22 ID:KDRYLrO+0
ストラク買って来た
ガジェよりも寧ろクロノス先生デッキが組めるのが嬉しいぜ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:19:56 ID:hvoBbcn10
>>84
少し前にも魅惑の女王Lv7のレリを欲しがってた人か?

俺の手元で誰かに使って欲しそうな顔でこっちみてるし、
ほんとに売ってあげたい
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:20:18 ID:YFPm+tkF0
SP機械パック開封。期待を裏切らない中身
CVRにツインのスーが入っていたがもうレリ持ってるし
プロトと合わせて6枚のサイドラデッキなら2枚入れてもかまわないか
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:22:14 ID:L7dIhggi0
確かにクロノスデッキ組めるよなぁ…

3箱買って、9ガジェと古代の機械と2種類のデッキのパーツが揃うと考えれば
今回はお買い得だったのかもしれん。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:24:11 ID:RS+9PR8L0
>96
同意。ストラクチャーデッキ 〜クロノスメディチ編〜でいいじゃん!売れないか!
同様に恐竜の鼓動も〜ティラノ剣山編〜に・・・売れないw

LV2歯車とか微妙だけど、整備工場や複製術で
・・・収録されてない機械磁円LV2で出したらメディチ。
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:24:17 ID:a6GxBlPkO
>>98
ボンド→バーローとかやらないの?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:24:34 ID:xi7nfpHBO
ネズミで出てくるエンジニアツヨス
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:24:50 ID:zLeD4iaQ0
でもノーマルのギアゴーレムだとメインに据えるのには気が引ける
なんかショボく見えるぜ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:26:14 ID:Qetc9i1FO
>>100
ダイナソー竜崎編
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:34:44 ID:BHzignf30
>>100
俺はクロノス先生好きだぜ
ストラク買うかって言われてたら買わないけどさw
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:37:46 ID:FA2CQMRS0
セニョール>>105!
成績アップナノーネ!
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:52:05 ID:xSrcHxzU0
>>65
ウォータードラゴンくれるってんなら交換してやりたい・・・
この前当たったんだけど、シャイニング・フレア・ウイングマンは素材持ってないからイラナス・・・
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 22:55:41 ID:qESZdZf60
ウォータードラゴンなら恐竜ストラクSPで・・・
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:01:48 ID:keAMu2HSO
>>97
うん、何度かアピールしてた福島の者。
郵送は送ってもらうのしかやったことないし、周りにプレイヤーいないし……どないせぇっちゅうねん!
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:08:23 ID:/5J0oAxn0
Part200のスレに記念カキコ

機械ストラクだけのつもりが恐竜ストラクも買ってしもうた。
さらに秋葉のリバティーでストームシューターが20円だったので3枚購入。後悔はしていない。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:16:02 ID:TznsEVbF0
20円…… 適当なPPのカードより安いじゃないか……
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:20:18 ID:5e1v7yfu0
デッドリボルバーの複製戦術ってどうなんだろ。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:21:56 ID:rSH6kZYm0
デッドリボルバーを3体複製!さらに俺はレッド・ガジェットを召還!
リミッター解除!攻撃力4000のデッドリボルバーサンレンダァ!!
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:23:45 ID:UbIZj4NB0
>>112
それが最骨頂かもしれんね
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:24:21 ID:tYS0ZXUD0
サレンダァに見えた
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:25:06 ID:2JLfVIdE0
>>112
以下、きかいのぺぇじから転載

>・・・ああ、なるほど。
>デッドリボルバー複製術使えますね。

>デリ複製+ガジェットソルジャー召喚=7800ダメージ

>なるほど、1KILLをギリギリで抑えているあたりよく考えられていますね。

彼はある意味で天才だと思うよ( ´・ω・`)
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:25:10 ID:RS+9PR8L0
>デッドリボルバー複製
面白そうだね。3箱必須だが。人造木人18の立場無しだ。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:30:08 ID:z4OKhYmoO
最骨頂・・・
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:30:20 ID:YS0TzwOQ0
メカまーしーはあまり話題にでないが結構好きだ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:32:22 ID:6iI8J8zo0
最長老・・・
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:33:46 ID:HsmwmHy/O
>>116

リボルバー2000×3=6000

あと1800ってもしかして…
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:36:24 ID:UbIZj4NB0
>>121
もう一度レスを読み直す事をお勧めする
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:36:48 ID:5e1v7yfu0
メカまーしー氏も巨大戦艦デッキにカバード・コアは入れてなかったな。

やっぱり強さを求めると厳しいのか。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:39:35 ID:/5J0oAxn0
ストロング・ホールド再録に対して誰一人喜びのコメントを出さない件
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:41:33 ID:HsmwmHy/O
>>122

スマン書いてあったなorz こうなったらガジェットソルジャーいれた12ガジェ作ってきます…
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:42:44 ID:fyWnI4XTO
>>124
では俺が…
通常罠から永続罠に変わって微妙になったんだぜ!!
唯一の通常罠モン→永続罠…orz
ウリア使いには嬉しいだろうがそれ以外の人にとっては微妙じゃないだろうか?
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:42:50 ID:RS+9PR8L0
>124
ん?ああ、VJ買わなくて良かった〜と思ったよ!(実はちょっと迷った)
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:43:44 ID:UbIZj4NB0
>>124
合体している時の三ガジェはしゃぎ過ぎ

永続罠になってメリットが一つ消えた
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:46:04 ID:FAZjHlA20
起動するたびに歯車一つ破壊され動かなくなったところを狙われます。つかえません。


でも、ブルーアイズと相打ちになったときは燃えたね!
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:49:05 ID:5e1v7yfu0
和睦の使者でスロトング・ホールド+ガジェ攻撃封じ。
次のターン、Wジャシーや阿修羅、陵墓からの究極恐獣が・・・
なんてこともあるから困る。


運命英雄・恐怖野郎も似たようなことが起こり得る。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:49:40 ID:5e1v7yfu0
ジャシーじゃねぇ。
ジャギーだ。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:51:06 ID:LisMcl0GO
ジャギーじゃねぇ。
シャギーだ。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:52:03 ID:RS+9PR8L0
>運命英雄・恐怖野郎
ちょw 元素英雄ですか?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:53:22 ID:z4OKhYmoO
ストロングホールドを3枚買い集めた身としては再録は喜べない
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:55:28 ID:LOMta4Jo0
>>123
今ググって見てきたけど去年の8月ってカバードいたっけ?
単に更新してないだけじゃね?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:56:15 ID:C6yVK3EF0
なんでカバードはあんなソスな効果なんだ。
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:56:17 ID:5e1v7yfu0
古代の機械デッキ使いだが、
ウルのストロングとパラのギア・ソルジャーが手に入らん。


・・・何故だ。
機械兵士なんてそんな人気のあるカードじゃないだろうに。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:56:51 ID:5e1v7yfu0
>>135
そういうことか、スマソ。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:57:06 ID:2GlNx2yMO
機械巨大竜と合成獣に感動しました
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:59:18 ID:UbIZj4NB0
合成獣はえらく地味な効果だな
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:59:24 ID:VUVidnNq0
>>運命英雄恐怖野郎
お茶吹いたwww

つまり
運命英雄絶望野郎 運命英雄二重野郎 運命英雄悪魔野郎 運命英雄教義野郎
運命英雄力走野郎 運命英雄宿命野郎 運命英雄防御野郎 運命英雄畏怖野郎
運命英雄金剛石野郎 運命英雄悪魔似野郎 運命英雄中々不死野郎 
とかがゴロゴロしてる訳かwww
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:02:27 ID:VsdbMlQm0
いちいち漢字で表す理由がわからないんだが
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:03:06 ID:LzvWYIZM0
血野郎はまだですか?
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:08:30 ID:3IUPYkuNO
遅いだろうけど…

機械SP(・ω・)つ結果

サイドラ
バイパー
マリン
エスパー
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:09:19 ID:RaXXtN290
なんでも漢字にするやつはデッキを「〜軍」って言ってるのと同レベルって聞いたことがある。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:10:47 ID:M1oG3EMAO
合成獣と聞くと合成魔獣というソスなカードを思い出してしまう
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:11:46 ID:Cl3Djgtn0
大会で「三沢」とだけ
書いておいたら、普通に
「1番の三沢さんー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。

「先行でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「俺のターン」と答えたら
対戦相手が鼻水飛ばして
吹き出した
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:12:26 ID:zMD2IOQnO
>>141
>中々不死
>宿命

だれ?
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:13:51 ID:M1oG3EMAO
>>148
中々→ダイハード
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:17:09 ID:lUbcXv8DO
die hardで
なかなか死なない
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:17:10 ID:zMD2IOQnO
>>149
ダイハードって「頑固な抵抗者」とか「保守主義者」とかいう意味だったと思うが違うのか?


(´・ω・`)ダガーソス
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:19:36 ID:VsdbMlQm0
英単語には複数の意味がある

わざわざ無理して和訳しなくてもいいよ
かえってわかりづらいし
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:22:26 ID:wlAAT5gPO
>>151 確かに頑固者って意味もあるケドな。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:25:21 ID:gPVdTBfH0
水の龍を特殊召喚!とか言ってもかっこよくないな
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:52:04 ID:X2hI1BuS0
>>147
ほりえもん久しぶり
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:52:35 ID:9Cr23sTS0
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:54:36 ID:wjrOODQa0
>>154
俺は土龍で木龍を攻撃!
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:54:46 ID:wlAAT5gPO
>>156 そりゃエドも負けるハズだwww
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 00:59:57 ID:u4OYBiYFO
>>154
ゲートガーディアン→扉の守護神
アームド・ドラゴン→装兵竜
サイバー・D・ホーン→鎧黒角
サイバー・D・エッジ→鎧黒刃
サイバー・D・キール→鎧黒尾
Vドラ→栄光竜

こんな感じで変な和訳をしてしまうオレは変態ですね('A`)
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 01:01:04 ID:M1oG3EMAO
>>157
龍札ナツカシス
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 01:05:15 ID:IdYHrdZY0
マスター・オブ・OZ⇒マエストロ・ディ・OZ
と変換してみる。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 01:09:27 ID:wlAAT5gPO
>>159 keelは尾じゃねーぞ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 01:12:56 ID:M1oG3EMAO
>>159
キールは船などの竜骨部分だった気がする
つまり芯の部分
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 01:30:36 ID:ahnRV/6cO
機械マンセー
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 01:52:26 ID:wWFg/3Z8O
バカばっかりだな
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 01:53:57 ID:nsrFqc130
ランキングで見つけた
このサイトのカード考察かなりいかれてる
ttp://www.geocities.jp/hitsuji9ydr/
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 02:02:09 ID:53D2jGvb0
>>126
気付かなかったヨ
まぁ罠モンの中でアイツだけ永続じゃないことのほうがソモソモ変だったんだな
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 02:07:31 ID:2hOaWLsM0
ウリアデッキに即投入したぞ、ストロング
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 02:12:33 ID:aPIxvA5u0
>>167
唯一の違いだったのに。ストロングホールドカワイソス(´・ω・`)
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 02:23:54 ID:YKa8oAGF0
メカハンターも機械王いないのに収録されてネタにもされず…
空気より50強いのに
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 02:31:37 ID:oaz4fIMX0
ちょっと聞きたいんだけど今回でたSPセットのスリーブって
オベリスクブルーのではないんだよな?

あれは限定品でもう手にはいらないってことでいいんだろうか
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 02:37:04 ID:5SQhpcvX0
アックスレイダーがウルトラレアだったなんてありえん!
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 02:42:41 ID:7wMFr/1a0
ありえるから困る
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 02:47:37 ID:AiQ+mVat0
しかし、機械巨竜はガジェを使わないと真価を発揮できないとはいえ中々の良カードだな。
久々に使える大型キタコレって感じだ。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 02:55:33 ID:ngcUGXFa0
最近の若者は平気でブルーアイズの性能を超えているから困る
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 02:57:21 ID:53D2jGvb0
だがそれがいい
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 03:01:34 ID:H4PL4aIm0
だが俺はバーストストリーム使う
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 03:06:42 ID:5SQhpcvX0
ブルーアイズの守備が高くて普通に地砕きされて困る
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 03:10:02 ID:DHDl9i5l0
ブルーアイズは飛んでいるから地割れも地砕きも無効!
こう言い張っていた時期が私にもありました
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 03:11:42 ID:IHuYqFuw0
友人のバスターブレイダーにいつも倒されるんです
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 03:13:01 ID:X2hI1BuS0
>>175
全然強くないんだけど
こういうのが昔の藍眼白竜なのか?
正直今の機械竜の方がいいだろ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 03:21:27 ID:ryHpPSmiO
青眼の良さをわからないとは…
こいつを召喚した時の快感は最高だぜ
例えいくら青眼が弱いと言われても俺は使い続ける
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 03:22:03 ID:wjrOODQa0
>>181
( ゚д゚)、ペッ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 03:24:10 ID:X2hI1BuS0
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 03:53:35 ID:F+21UuU60
>>184
それは的外れだと思うぜ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 04:33:30 ID:YKa8oAGF0
ネタのつもりらしい
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 04:41:20 ID:6Eu/qcfN0
まぁ昔のカードが最近のカードより強くてもおかしな話ではあるが。
最新のカードが強いのは当たり前なわけで。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 04:50:34 ID:DHDl9i5l0
ストロングホールドとデッドリボルバーの比較がいい例だな
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 05:25:06 ID:5W/THdMHO
強カードつくらんとパックがあまり売れないしな
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 06:10:41 ID:7ZrjjMpH0
強いカードとパワーバランスのインフレを起こすカードは違うと思うけど。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 06:38:21 ID:wEv7/LW50
亀で>>136
逆に考えるんだ、ACIIIのカバード仕様でないからマシと考えるんだ
…でもどうせならミサイル乱射を再現して欲しかったと思う俺グラオタ
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 07:18:02 ID:zMD2IOQnO
>>159
普通に
んゲート・っガーディアン!
アームドもしくはアムドラ
ホーン
エッジ
キール
で通じるしVドラなんかすでに略されてるじゃないか
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 07:21:10 ID:2hOaWLsM0
VWXYZ―ドラゴン・カタパルトキャノン


も略すとVドラに・・・!!!
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 07:24:58 ID:zMD2IOQnO
>>193
そんなこと言ったら
サイバー・エンド・ドラゴンと魔導サイエンティストも両方サイエンに…
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 08:09:02 ID:8HetyQPXO
メタポ、カオポ、サイポ、ダイポ、スネポ、ファイポ、ヌルポ……。
壺系は略称が愛らしいな。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 08:11:35 ID:R5oyVQ8h0
>>195
ガッ、ガッ、ガッ、ガッ、ガッ、ガッ、ガッ!
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 08:18:23 ID:9Cr23sTS0
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 08:22:47 ID:BoNeWb8N0
給料日記念あげ
予算3万でカード資産をめちゃあげるぞーーーーー!!!!!!
ガジェの基盤固めるぞー!!
ついに機械買えるぞー!
ヴァリアブル9を4冊目買うぞー!!!!!
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 08:24:46 ID:BoNeWb8N0
スネポってそういえば中身が出てるね
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 08:34:03 ID:U86QhXc00
>>195
ヌルーポッドでいいのかな
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 08:47:47 ID:F+21UuU60
>>194
サイバーエンドはエンドラとでも略せばいい
そもそも禁止のサイエンが話題に上ることもそうあるまいて
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 08:56:47 ID:5JA9y19+O
>>192
アムドラと略すと、同じコンマイのあっちを連想する
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 09:00:38 ID:2hOaWLsM0
ゲットライド!!
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 09:17:59 ID:GX+sHQq70
ところでさ、機械SP買ってVバイパーが三枚になったことだし専用デッキ作ろうと思うんだ
装備魔法で強化するのはいいんだがモンスって何突っ込めばいいんだろう
社員と機械による機械のためのユニオンは入れようと思うが
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 09:25:42 ID:2hOaWLsM0
デコイチ、サイフェニ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 09:33:36 ID:2hOaWLsM0
おせっかいかもしれんが
罠は和睦、おジャマトリオが良いかと・・・
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 09:42:13 ID:USv3x+kSO
お前等ガチを嫌ってるくせしてちゃっかり機械ストラクは2、3箱買うんですね^^
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 09:43:44 ID:VsdbMlQm0
コレクター魂という奴だろう
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 09:44:20 ID:vCvn9N5B0
モアイ迎撃砲、クリスタル(ry
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 09:47:18 ID:YtBYyobyO
除去ガジェにプレイングが必要とか言ってる思考停止な奴らだからなwwwwwww
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 10:05:41 ID:GX+sHQq70
>>205-206>>209
うむ足りないのは今から買ってくる、サンクス
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 10:07:35 ID:QlIqLtet0
ガチデッキ大好き
ガジェ、キメラ、サイカリ、ホルス、ロックバーン、トランスV何でも来い
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 10:11:38 ID:V+6XbbesO
おいおい、ガジェにもプレイングは必要だぞ。
まさか考え無しに、ただ除去撃ってたりしないよな?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 10:12:33 ID:OzkH8YM80
プレイング以前にそれはただのアホ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 10:22:06 ID:FUVAgfqL0
ゴーズやエアーマンにボこられるんで最近ガジェットは元気ないな。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 10:26:06 ID:M6FzylTB0
>>207
買うとしても機械巨竜目当てだがな。
まず、ガジェ目当てで買った奴を探してトレードを試みる。
ガチ好きな奴なら機械巨竜はいらんだろう。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 10:28:21 ID:ld1yaJ180
話題の除去ガジェデッキ作ってみたけど強いね
友達のホルスロック&サイカリと戦ったら8戦8勝
やめられねぇww
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 10:30:17 ID:2hOaWLsM0
しかしノーマルガジェでデュエルするやつは笑われそうじゃないか?
「あぁ、ストラクで出たから喜び勇んで買ったんだろうなぁ」とか
「こいつもガジェ出たら即使いだしやがった俄かだな」とか思われそうだよな
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 10:36:52 ID:VsdbMlQm0
それは笑う奴が悪いだろ
今まで入手困難な上に強力なガジェが出たんだから使ってみたいのは当然だし
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 10:37:04 ID:wlAAT5gPO
>>195 ディメポは?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 10:38:01 ID:tPh9s+ciO
なにその俺はインディーズ時代から聞いてたから本当のファン
とか言い出す音楽に興味を持ち出したばかりの厨房
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 10:56:22 ID:gFewBHRp0
そもそも三箱も買ってやったんだから・・・
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 10:59:31 ID:8HetyQPXO
しかし、これでガジェの価値も暴落かな?
1枚4、500円くらいに落ち着く?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:02:09 ID:M+sDmsJNO
機械竜って古代系特有の特殊召喚できないよ
がないから早すぎた埋葬とかリビング使えるねぇ
墓地に送れファクトリーで巨人の媒体とかに・・・こりゃたまりませんなぁ
(´^_ゝ^`)
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:03:48 ID:GX+sHQq70
>>224
何故だか知らんが吹いた
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:04:34 ID:y6Sm50PrO
携帯だからあまりログ掘れないんだけど今回のストラクSPって特典カードなんだっけ?
機械マニアだから3買うんだけど特典機械じゃないなら普通の3にする
帰ったら見るけど巨竜楽しそうでなにより
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:05:04 ID:YtBYyobyO
>>213
それはプレイング以前の問題だろ、ガジェとか関係無しに
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:05:51 ID:gFewBHRp0
>>226
レリ巨竜
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:06:31 ID:A0a/awvM0
>>226
ストラクの表紙モンスターのレリーフ板。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:08:15 ID:y6Sm50PrO
>>228-229
ギャー!
回避できないなw
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:12:02 ID:/ykWR6C+O
>>218
反るガジェが嫌という理由は駄目か?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:15:34 ID:8HetyQPXO
ストレッチマンの反りは異常
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:16:21 ID:V+6XbbesO
>>215
エアーマンには伏せを割られ。ゴーズには除去を浪費させられる…
売りだった安定感(事故らなければ)も櫃の登場で薄くなってるし、前の環境より弱体化してきてるよな。

ストラクでガジェが広まればカモが増えて楽なんだけど、俺の周りはガジェは下火になってるからなぁ…
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:16:31 ID:kwocXiuV0
俺は光ってるガジェより光らないガジェの方が好きだぜ

全てノーマルで統一した方がスマートに見えるからだけど…
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:17:44 ID:Cn25qRWS0
機械SPと恐竜SPとPSPソフトと攻略本買った。金欠だー!
機械からサイバーエンドのレリーフ出ました。後は固定のスーレアでした。
恐竜なんてスーレア1枚だけだったよ。金はないが、幻獣デッキは作ってみたいな。

>>231 全部ノーマル仕様のデッキもいいもんだと思う。
最近のレリーフって絵がなんだか分かりづらいと思うのは俺だけか?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:24:46 ID:gW38co3AO
今まではガジェもキメラも何故か敵と見なし、興味すら無かったカオス使いの俺
しかしサイカリエアーではガジェに勝てない現環境を痛感し、デッキを即解体…
一応キメラも機械ストラクSPも買ったが、デッキ構築意欲は既に無い
これはもう辞め時だな
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:32:52 ID:GX+sHQq70
確かにレリーフの絵は分かりにくいのもあるが一つ言わせてくれ
援護射撃のレリーフはマジで感激した
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:35:03 ID:cCrycR/a0
>>234
同意
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:35:04 ID:OzkH8YM80
国が違うじゃん
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 11:51:49 ID:GuqJ9mSD0
除去ガジェってマジで萎えるな

何か出したら地割地砕ハンマーシルクラ^^;
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 12:15:10 ID:mUIm01K10
モンスターいれなきゃおK
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 12:16:30 ID:twhbC2c+0
ドローゴー組むわ、もうそれしか無い
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 12:19:09 ID:nwy0fco2O
その発想はなかったwww
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 12:20:43 ID:wlAAT5gPO
>>233 俺もそう思う。正直、ガジェはカモだし。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 12:26:46 ID:ocFJHC5r0
98 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 22:20:18 ID:YFPm+tkF0
SP機械パック開封。期待を裏切らない中身
CVRにツインのスーが入っていたがもうレリ持ってるし
プロトと合わせて6枚のサイドラデッキなら2枚入れてもかまわないか

99 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 22:22:14 ID:L7dIhggi0
確かにクロノスデッキ組めるよなぁ…

3箱買って、9ガジェと古代の機械と2種類のデッキのパーツが揃うと考えれば
今回はお買い得だったのかもしれん。
100 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 22:24:11 ID:RS+9PR8L0
>96
同意。ストラクチャーデッキ 〜クロノスメディチ編〜でいいじゃん!売れないか!
同様に恐竜の鼓動も〜ティラノ剣山編〜に・・・売れないw
言えてる↑
?197 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/15(金) 08:18:23 ID:9Cr23sTS0
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber25297_d60.jpg



246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 12:59:40 ID:pn60F7i70
ガジェデッキに入ってるモンスターはガジェット達だけだと思っている輩ばかりのスレはここですか?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 13:19:00 ID:Rxfer16O0
ところでさ、「巨竜搭載型古代の機械ガジェット」は
ガジェデッキの範疇なのか?それともアンティークデッキのの範疇なの?

いや、弟が喜び勇んで作ってるもんで
それも「ガジェデッキばかり」に含まれるのかふと気になってな
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 13:38:00 ID:zhlMPv500
ストライクオブネオスが凄く気になる
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 13:54:20 ID:SHTrDO460
またネオスがレアを占領するのか・・・・十代パックもう1個出せ>>573
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 14:01:12 ID:cGHGQkYu0
>>247
俺はアンティークデッキだと思うけど
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 14:05:07 ID:dZhRPQwaO
>>247
どっちでもええやろ(´・ω・`)
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 14:09:25 ID:OxKyhx9DO
>>247
ガジェットソルジャーの有無による
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 14:19:33 ID:oQvXcxEN0
固定なんてあるわけ無いだろと思ってSP購入

結果:エスパー(3枚目)、バイパー、ユーフォロイド(4枚目)

・・・('A`)
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 14:25:03 ID:mB57ODWz0
機械ストラク買うためにジャスコ行ったら、残り1箱。危なかったぜ
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 14:26:50 ID:9wb1NkJV0
>>253
俺も同じように固定はないと思っていたのだが機械SPを買ったら
エスパー、バイパー、サブマリン、ジャイロが出てきてビックリ。

まあいいか、エスパーは欲しかったところだし、バイパーもこれで3枚目だから。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 14:58:57 ID:emWEOTlO0
反っていないのにガジェットソルジャーとはこれいかに
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 15:08:38 ID:Rxfer16O0
>>250-252
ありがと 弟には我が道突き進ませるよ

>>256
光ってないカードでもカマ‘キラ’ーと言うが如し
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 15:20:47 ID:ryHpPSmiO
ITAI
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 15:28:20 ID:yxII1Vgd0
死のマジックボックスって黄泉ガエルやダンディ、リクルあたりと組み合わせればかなり使えない?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 15:29:29 ID:SHTrDO460
破壊するより強制転移でもらった方がいいという罠
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 15:34:21 ID:ocFJHC5r0
>>249
同感
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 15:39:20 ID:ryHpPSmiO
マジックボックスと言えば当時はアメーバやグリグルを攻撃表示で送ってそのあと殴ってたな
快感だった
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 17:08:33 ID:M+sDmsJNO
さ、流石に機械竜三積みは重い…
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 17:14:55 ID:Ll0+EkBA0
>>260
だが強制転移は友達に使うとキレられる可能性がある諸刃の剣
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 17:19:47 ID:dpth8+hh0
SP買ったがやはりエスパーバイパーサブマリン出やがった
あとブラックパンサーと摩天楼出た
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 17:30:15 ID:Wmm6jsRDO
アメーバ転移なら今でも使ってますが何か?
送ったアメーバにオタマジャクシで特攻!が正しい使い方
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 17:35:02 ID:wG/P8s960
ベビケラザウルス召喚→連鎖破壊→ハイドロ・オキシ特殊召喚→転移でベビと相手モン入れ替え
→ハイドロでベビを攻撃→メイン2でボンディング発動「これが俺のウォータードラゴンだ!ワハハハ!!(全裸で)」
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 18:05:15 ID:GmBxQPJhO
君管見てきた。突っ込みどころ多いな…。
久々にレイを見たので、デッキに薄幸の乙女いれてみるわ。相性いいのってなんだろ。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 18:07:22 ID:8HetyQPXO
乙女って表攻撃でいる限り破壊されないやつ?
だったらサンドバッグにされないようにスピリットバリアとか。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 18:22:19 ID:GmBxQPJhO
>>269
そうか、忘れてた。サンクス。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 18:24:35 ID:8gSw2nSj0
>>23
翻訳してみた

電脳暗いドラゴン
電脳終わりドラゴン
醜い合成過ぎドラゴン
電脳暗い竜骨
電脳暗いホーン
電脳暗い端
電脳ドラゴン
電脳焼き鳥

by yahoo!翻訳
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 18:27:23 ID:8gSw2nSj0
スマソ。sage忘れた。
>>18も翻訳。

サイバー暗いドラゴン
サイバー終わりドラゴン
醜い合成過ぎドラゴン
サイバー暗い竜骨
サイバー暗いホーン
サイバー暗い端
サイバードラゴン
電動接着剤
サイバー焼き鳥
自由に、殺してください
地獄ドラゴン
戻り魂
損害
将来の融合


by yahoo!翻訳
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 18:29:53 ID:5MnJgOYq0
>サイバー焼き鳥
>自由に、殺してください
テラyahoowwwwww
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 18:32:52 ID:X2hI1BuS0
>>271-272
何故exciteではなくyahoo?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 18:37:20 ID:9Cr23sTS0
光の結界
フィールド
自分のターンのスタンバイフェイズにコイントスを1回行う。
裏が出た場合、以下の効果は次の自分のスタンバイフェイズまで無効となる。
戦闘で相手モンスターを破壊したとき、そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のライフポイントを回復する。
「アルカナフォース」と名の付くモンスターを召喚する場合、コイントスを行わず表か裏のどちらかの効果を選択する。
また、フィールド上の「アルカナフォース」と名の付くモンスター以外の効果モンスターの効果を無効にする。

強すぎだろ・・・www
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 18:42:05 ID:2MzBZ2vL0
>醜い合成過ぎドラゴン
キメラのことかぁー!

>>275
運命もへったくれもない効果だな、外してもデメリットがないってどういうことよ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 18:46:11 ID:X2hI1BuS0
>>276
上の方
それ捏造
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:03:51 ID:URe6bl5oO
>>249
同意

俺もPOTDのキメラ狙いで買ってたがキメラレリがでた頃には
フレアネオス1
アクアネオス4
ブラックネオス0
スカラベ2
キモイルカ5
パンサー1

という悲惨な結果('A`) まあまあ欲しかったブラック系が少なくて更に死にたくなった。
>>573
同じことが起こりそうなのでぜひ得意のパック操作でなん(ry
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:10:44 ID:2Mw6cHJM0
十代「ガジェットデッキで戦おうぜ!!!」
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:15:00 ID:IdYHrdZY0
社長「>>279、全段発射!!」
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:15:08 ID:QlIqLtet0
除去ガジェが構築される前ってどんな評判だったんだろう
「うはwww雑魚から雑魚呼べても意味ねえwwwテラヨワスwww」
なんて時期もあったのかしら
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:17:09 ID:rzo5GHg00
トリッキーに夢中でした
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:22:18 ID:2Mw6cHJM0
魔導サイエンティストとか開闢が頑張ってた気がする
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:23:09 ID:10aEth910
最近思ったんだがサイクロンっていらなくね?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:26:43 ID:UQsLniZ90
>>284
何 を 申 す か
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:27:44 ID:RLwgKYdTO
除去無しで突進収縮三枚積みの中途半端なガジェデッキを作ってみたんだが
除去が無いと意外に脆いんだな、ガジェって。
改めて除去の重要さを思いしったよ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:29:18 ID:y6Sm50PrO
>>281
機械マニアでストロングホールド出したさに3買ったよ
しばらく遊戯離れたらガジェ全盛でちょっとした浦島太郎気分だったww
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:29:31 ID:10aEth910
>>285何で?どう考えたっていらないじゃん
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:30:13 ID:33KuzoMO0
>>288
じゃあ使わなきゃいいよ

幻獣三枚集めるのだるいな・・・・
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:30:15 ID:wlAAT5gPO
>>284 俺にもそう思っていた時期がありました。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:30:19 ID:UQsLniZ90
>>288
お触れ対策にはこいつだろ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:30:38 ID:7wMFr/1a0
魔法、罠除去カードが少なすぎるんだよな
だからお触れが強すぎる
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:31:49 ID:izL1j8tM0
てか要らんと思うなら実際にデッキに入れないでやってみたら良いだけだろ。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:34:13 ID:HQgtxqL30
これが厨房か
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:35:18 ID:Rxfer16O0
>>284
発動済みの永続罠・永続魔法を割れる
裏のままのカードを割れる
相手の早すぎ・リビングを「チェーンして」無効化
王宮のお触れをチェーンしなくとも(発動された後引いても)破壊可能
エンドサイク

…色々出来るというのに、何が不満と言うのか
理由を説明しないと厨扱いされるヨ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:35:19 ID:X2hI1BuS0
釣られてる奴が厨
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:36:13 ID:7wMFr/1a0
釣りなのか釣りじゃないのかぐらいは見分けがつくと自負している
今回は後者

厨房はカエッテクダサイ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:37:32 ID:3+1soM4c0
禁止カードが全部解禁されて禁止だった面子が制限入りしたら
どんなデッキつくる?
俺は簡単に勝ちたいから現世と冥界1キルデッキ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:38:40 ID:2Mw6cHJM0
今は兎も角、少し前までは
1枚で簡単にロックできるカードが複数枚入れられたからな
サイクロン、大嵐、ブレイカー使い切ったらほぼ負けとかありえんw
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:38:51 ID:HQgtxqL30
夢物語をここで語るな
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:40:01 ID:X2hI1BuS0
>>297
ついてねぇw

>>298
その話は不毛だぞ
せめて1枚解除くらいにしとけ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:42:31 ID:3sTUOWeM0
296 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/15(金) 19:35:19 ID:X2hI1BuS0
釣られてる奴が厨

297 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/15(金) 19:36:13
釣りなのか釣りじゃないのかぐらいは見分けがつくと自負している
今回は後者

301 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/09/15(金) 19:40:01 ID:X2hI1BuS0
>>297
ついてねぇw


--------------------------------------------

バロスwwwww
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:42:41 ID:cbfoR6Eo0
>>231
闇竜のウルとアルティの印象の違いっぷりには吹いた
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:43:18 ID:OxKyhx9DO
>>298
三幻神各三枚積みデッキ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:45:40 ID:X2hI1BuS0
>>302
わざわざコピペする程面白いか?
306303:2006/09/15(金) 19:45:49 ID:cbfoR6Eo0
アンカーミス
>>235
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:48:26 ID:IdYHrdZY0
>>298
1枚に付き初期ライフ2000〜7000減少+初期手札1〜3減少、
なら構わんと思うぞ、漏れは。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:51:38 ID:cbfoR6Eo0
>>307
あ、面白そうねソレ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:52:17 ID:HQgtxqL30
>>307
またお前か、前もしつこく言ってただろ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:53:48 ID:+P8hRSAdO
たまに禁止制限がなしなら〜とか言うネタふりあるが

壷3施し3神殿+第六感3

がデフォの先行=勝利ゲーだろ?
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:54:49 ID:WQMzV5AV0
神殿ってどんな効果ですか?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:55:05 ID:3sTUOWeM0
他のTCGならともかく
コストの無い遊戯王で制限解除なんてしようものなら
1killが蔓延するだけだわな
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:55:46 ID:X2hI1BuS0
>>310
>>298は「全部制限入りだったら」
これだと逆にそういう
これで決まりだろって結論がでない
だから不毛
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:00:12 ID:3sTUOWeM0


315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:13:17 ID:en4MsRBXO


316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:14:12 ID:7wMFr/1a0


317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:17:22 ID:jv6X0hHb0



318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:18:01 ID:cbfoR6Eo0
>>281
そう思ってあけるだけあけて、
しばらくやってなかったらあの有様で吹いた
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:24:43 ID:cCrycR/a0
>>310
じゃんけんで勝つ=デュエルに勝利
こうなるな
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:27:19 ID:BoNeWb8N0
もう制限、禁止の話はナシにしようぜ?
主観が入り乱れて荒れるだけ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:28:50 ID:dZhRPQwaO
友達も、初めてオレがガジェ使った時「へ・・・?それでいいの(そんな雑魚を呼ぶだけで)?」みたいな反応して
オレが勝ったら「なんか知らない間に負けてた」って言って面白かったなw
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:29:35 ID:7wMFr/1a0
除去ガジェットってやっぱり硫酸とかグレイモヤも満載するの?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:30:23 ID:X2hI1BuS0
>>320
ID:3sTUOWeM0

俺がこのアホを呼んだみたいだ
すまんね
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:35:52 ID:BoNeWb8N0
>>322
硫酸はないだろうな
除去ガジェ自身にはリバース効果モンスターは普通入れないだろうし
相手の裏守備モンはモンスターで殴るのが基本
倒せない高守備力のモンスターなら地砕き、地割れ、ハンマーシュートで処理する
グレイモヤは好みだろうな
だいたいが炸裂装甲の下位互換だからな
炸裂3積みが基本で、弾圧、神の宣告との入れ替えなどでグレイモヤが入る
グレイモヤは多くて2枚かな
除去ガジェは相手フィールドをキレイさっぱりにするのが常
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:37:39 ID:BoNeWb8N0
>>323
キミが本人じゃないならキミは謝る必要はないと思うな
気にしない気にしない
悪いのは本人だけなんだから
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:39:06 ID:cbfoR6Eo0
>>だいたいが炸裂装甲の下位互換だからな
具体的にどのくらい実戦で差がある?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:39:13 ID:7wMFr/1a0
過疎ってるようだ!
ID:3sTUOWeM0を召還!
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:39:44 ID:2r3JwcdT0
ID:X2hI1BuS0

俺にはこいつのが荒らしに見えるが
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:39:52 ID:ZwX4Do4c0
>>324
除去カードと併用すると実質相互互換だから普通に採用
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:41:38 ID:BoNeWb8N0
>>321
人より先んじてカードの価値を見出すのってむずいよね?
オレはいっつも人がこれTueeeeee!!して広めたもんをパクってるばっかりで悔しい
キーになるカードが手元になかったりして気付かないことが一番多いけど・・・
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:42:28 ID:X2hI1BuS0
>>325
それもそうか
しかしID変えて必死だな
単発だからすぐにわかる

>>329
流石に硫酸は入らないだろ
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:45:14 ID:2r3JwcdT0
( ゚д゚)ポカーン
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:45:38 ID:7wMFr/1a0
チェーンデストラクションは採用だな
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:46:58 ID:X2hI1BuS0
>>333
1枚目のエアーマンに決めると爽快
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:47:23 ID:5SQhpcvX0
テュアラティン召喚できねええええ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:47:29 ID:BoNeWb8N0
>>329
は硫酸じゃなくてグレイモヤのことを言ったのでは?
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:49:20 ID:BoNeWb8N0
>>331
あれ?なんか勘違いされてる・・・?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:49:39 ID:7wMFr/1a0
ニホンゴムツカシアルネー
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:50:59 ID:jv6X0hHb0
>>338
そんな事このゲームやってる時点で認識してます
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:51:35 ID:ZwX4Do4c0
>>335
マジカルシルクハット
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:52:05 ID:BoNeWb8N0
なんかめんどいことになったな・・・
ID:3sTUOWeM0= ID:BoNeWb8N0って思われてるんだよね?
違うってことを証明する方法はないよな・・・?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:52:35 ID:X2hI1BuS0
>>337
いやいや
あんたの事じゃないぞ

>>338
本当に難しいのは573語
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:52:35 ID:2r3JwcdT0
なんかよーわからん
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:53:51 ID:M6FzylTB0
>>335
モモンガ、ジャイアントウィルス。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:54:03 ID:BoNeWb8N0
オレ、なんか今日マジでツイないな・・・
ヴァリアブル9を3冊買ったら黄金櫃が1枚抜かれてたり
厄介なやつと混同されたり・・・
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:55:32 ID:X2hI1BuS0
>>345
レシートがあれば
替えてもらえる場合もあるぞ
店員の好意任せだけど
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:55:32 ID:cbfoR6Eo0
>>345
ビニールコーティングされてなかったのか?
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:56:04 ID:BoNeWb8N0
あぁ勘違いされてるわけじゃなかったのな・・・
安心した・・・
しっかしまたヴァリアブル9買わないといけないのか・・・
5冊目だよ・・・
349312:2006/09/15(金) 20:56:03 ID:7pIiNYRAO
おいおい、何だこれは。
俺何かしたか?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:56:08 ID:7wMFr/1a0
>>345
抜き取るとかほんとにあるんだな
どんな都会だよ
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 20:58:35 ID:2r3JwcdT0
むしろそういうのって田舎のほうが抜かれてないか?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:02:40 ID:TXqDdYZJO
今更報告は無用だと思うが機械ストラクスペシャルを買ってきた
俺がエスパーを持ってなかったのがせめてもの救いだったよ…
ちなみに、その買った店でCDIPのトークンセットが再入荷されてた
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:02:42 ID:BoNeWb8N0
>>350
いやすまん
うちは田舎なんだよ
本屋に残り1冊しかなくて2冊は別のとこで買ったんだけどその1冊がやられた・・・
残り1冊しかないもんで、棚においてあったから多分盗ったやつはばれないって思ったんだろうな
この本は包装が下の方が無防備でちょうど黄金櫃は下側にあったし。ネクロフェイスのほうははいらないか、物理的に無理だったんだろうな
本屋に換えてもらおうかとも思ったけど、そこには在庫がこれ1冊しかなく、取り寄せてもらうのも面倒だから諦めたよ
そこ遠いしさ。なんでヴァリアブル8と一緒に近くの本屋で買わなかったんだろう、オレ・・・
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:02:55 ID:ijQ54my40
もしかして機械ストラクは改良されることを前提として作られているの?
試しに岩石ストラクと戦わせてみたのだが、中々レベル4以下が引けない、
引いたとしても弱小なので場に残りにくかったりする。死神に魂を売らないとやってられん。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:02:57 ID:9DLNiDJY0
きっと店員に決闘者がいてこっそり抜いてるんだよ

除外ガジェはそこまで強いと思わない俺、何度か勝ってるんだよな
本当にきついのは暗黒界。俺が先行とったら雷落とされるし
あっちが取ったら施し使われて軍神と武神来るし勝った事ないそして勝てる気がしねえorz
攻撃力2400以上のモンスター呼び出して殴り倒そうとしてもはいはい地砕きだしどうすればいいんですか。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:05:24 ID:X2hI1BuS0
>>355
マクロコスモス&次元の裂け目
虚無統率者or魔人

とかで対策
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:05:34 ID:WQMzV5AV0
除外ガジェはネフティス出されたらどうするの?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:05:39 ID:kGmRh2Jp0
黒笛でも積むヨロシ
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:05:44 ID:BoNeWb8N0
>>352
再入荷!?あれ初回だけじゃなかったのか!?
っていうかあのトークンパック売り切れるかもって言われたから買ったのに
普通に”売れ残ってるのは何よ?”って言いたくなるよ
お一人様4パックとかって言う必要はなかったろうなぁ・・・
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:06:16 ID:ZwX4Do4c0
>>355
サイドデッキって知ってる?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:06:20 ID:7wMFr/1a0
>>359
俺に売ってくれ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:06:43 ID:2r3JwcdT0
つーか除外ガジェってなんだ?
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:07:10 ID:M1oG3EMAO
>>355
暗黒界は爆発力や素早い展開もあるが結界通路でのしぶとさも鬱陶しいと思う
殺しても殺しても復活、さらに生還の宝札とかもうね
相手の手札が14枚とかもうぬるぽ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:07:22 ID:7wMFr/1a0
>>362
ググレカス
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:08:02 ID:9DLNiDJY0
>>356
特殊召還封じるか除外か、サンクス
50円でイケメン魔人かっといてよかったぜ
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:09:05 ID:2r3JwcdT0
除去ガジェの打ち間違いじゃなくてか?
閃光が入ったガジェのことか。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:11:04 ID:7pIiNYRAO
なんか無意味に喧嘩腰な奴が多いな。
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:11:23 ID:BoNeWb8N0
>>355
暗黒界強いのは同意・・・
除去ガジェは単体除去が多くて除去が追いつかない
最高攻撃力もデビフラ、オーバーフュージョンの要素がないとサイドラかメビウスが限界だし
CGIでメタポ→ゴルド、ゴルド、シルバ、シルバ、シルバになったときは
本当に強いのは暗黒界だと洗脳されそうになった
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:13:16 ID:2r3JwcdT0
>>364
wikiでサーチしても出てこないわけだが。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:17:52 ID:RLwgKYdTO
>>369
除外要素の入ったガジェじゃないか?もしくは除去ガジェの読み間違いか
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:19:35 ID:BoNeWb8N0
>>370
多分除去ガジェの読み間違いじゃないかなぁ・・・
除外ならやっぱ閃光ガジェだろうし
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:22:17 ID:Kd1HDUaD0
タッグフォースが神ゲーらしいな。
PSP持ってないのに欲しくなってきた。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:24:58 ID:X2hI1BuS0
>>372
攻略本が高い…
単純に値段じゃなくて
これまでのシリーズと比べて高い
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:26:37 ID:2r3JwcdT0
機種がDSなら即ガイなんだがPSPというのが躊躇わせる
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:27:21 ID:2JtrXOHp0
PSP持ってないからTF・同梱カードのためにPSP買うのもちょっとアレだなぁ
TF以外欲しいソフトが無いから買う気が起きん
376312:2006/09/15(金) 21:27:29 ID:7pIiNYRAO
>>325
で…別に答えたくなきゃスルーしていいんだが
何で俺こんな言われなきゃならんわけ?
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:29:38 ID:X2hI1BuS0
>>375
しかも今回のをカードのために買うってのは
実質3つ買うって事だからな
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:31:13 ID:M1oG3EMAO
素直にシングルを待つのが吉かね
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:32:37 ID:2r3JwcdT0
ゲーム買う → カード手に入れる → 即ゲーム売る
これ最強
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:35:02 ID:X2hI1BuS0
G4で酷い目にあって学んで以来
ゲームショップもその辺ちゃんと考えてるけどな
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:35:11 ID:RaXXtN290
シングルでも特典のは結構するからな。
素直に買って即売るのがいいかもしれん。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:48:58 ID:2r3JwcdT0
定期購読を大量に申し込んでおけば
大もうけできる気がしてきた
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:52:04 ID:ZwX4Do4c0
VJの方が失敗は無い
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:52:44 ID:ZwX4Do4c0
VJじゃなくてカード付属号大量買い
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:59:46 ID:rzo5GHg00
>>384
最近はそうだよな

つ「フレイムウィングマン」「E・HEROネオス」「ストロングホールド」
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:06:07 ID:2Mw6cHJM0
>>382
みんなその考えだから正直あんまり儲からねぇw
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:10:02 ID:sWfN1abk0
エアーマン、VJあるうちはともかくこれからシングル買いすると高いんだろうねぇ・・・
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:10:48 ID:izL1j8tM0
店によっちゃ馬鹿みたいな値段つきそうだな
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:11:08 ID:ZwX4Do4c0
ガジェットの例が一番分かりやすいな
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:12:46 ID:OzkH8YM80
でもなんだかんだ言って本で簡単に手に入る代物だから相場は大した事にはならなそうだが
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:14:01 ID:9CoBt3hl0
でもWJ付属ならともかく
VJは発行部数自体が少ないしなぁ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:15:03 ID:2Mw6cHJM0
どうせ次の改定でガジェットと共に消えるよ
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:16:50 ID:X2hI1BuS0
ガジェットがあれだけ高くなったのは
LIMITED EDITION 6の応募時期がちょうど遊戯王の「穴」だったせい
出回った数が他の限定系よりだいぶ少なかった
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:17:11 ID:ZwX4Do4c0
儲けられる限定カードが発売後の改定でいきなり消えることは無いだろう
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:20:24 ID:YyB6QC7LO
ホワイトホーンズも結構高いからエアーも結構値段はりそうだけどな
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:21:11 ID:BoNeWb8N0
シングル見てきたよ
エアーマンはうちの周りでは800円だったな
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:22:50 ID:GWBKscy5O
>>388
エアーマン 1200円
オーシャン 1400円
だった…ozy


これ以上高くなるって事?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:26:57 ID:BoNeWb8N0
ところでみなさんの周りではサイバー・ドラゴンはシングルでも出回ってる?
今日シングルで探し回ったけど、スーパー1枚しかなかった・・・
レリーフくらいあるんじゃない?って思ってた俺甘かったよ
ただ一番ウケたのは、レジのおばちゃんが、サイドラの値段打ってから
何度も値段見て、「お客さん、本当にこれ買うんですか?」って聞かれたこと
1枚1580円もするのが信じられなかったらしいね・・・
オレは「まぁこれ強いんで、むしろ3枚買いたいくらいです」ってごまかした
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:28:24 ID:kkANQd3HO
雑誌付属は放っておいても直接は>>573の利益に繋がらないからたんぽぽとかバブーンみたいに。すぐ制限でしょ。>エアーマン
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:29:00 ID:BoNeWb8N0
>>397
それひどくないか?
しかも在庫に3枚なかったりしたら・・・
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:31:20 ID:JIi00A080
オーシャンはともかくまだ探せば在庫残ってるエアーは高すぎる
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:37:46 ID:X2hI1BuS0
むしろオーシャンの方が…
週ジャンは本当に部数の桁が全然違うから
そうとう強いのが付いてもそんなに上がらないはず
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:38:12 ID:10aEth910
名推理って強過ぎね?
何で制限にならないの?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:42:55 ID:w/uBAvwD0
>>385
フレイム・ウィングマンをバカにすな。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:47:15 ID:ba8tDoZW0
>>403
まだ売ってるからじゃね
確かに強いな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:48:52 ID:A0a/awvM0
ロックリザードは手札破壊の場合も発動するから
手札にロックリザードが3枚あって、相手が死デッキを使って破壊したら
相手は6000のダメージか。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:48:58 ID:pfED075o0
「王宮のお触れ」のスーレアってって、ビギナーズ以外に何に
収録されてるっけ?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:50:36 ID:mC7pNlqZO
ねんがんの ヴィクトリードラゴンを てにいれたぞ!

しかしオーシャンは本当に見当たらんな…
エアーマンやサイバーダイナソーとかなら1000円くらいで売られてるのを見たが
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:51:11 ID:Wmm6jsRDO
そろそろドリームピエロとマーダーサーカスの出番来た?
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:11:53 ID:kGmRh2Jp0
>>406
そしてすかさず鳳凰神の羽を発動するんだ。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:11:58 ID:9c79o/lz0
ピケル強いな
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:14:59 ID:wjrOODQa0
そろそろピケル専用魔法「スターライトブレイカー」が
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:19:11 ID:uR4DOvds0
いやいやサイバー・チュチュ専用魔法「プリマの光」を

サイバー・プリマなんてだれも使わないよなぁ・・・
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:21:45 ID:50TKec5Q0
>>409
つまずき、悪夢の迷宮、重力開放での「ぐるぐるデッキ」面白いぜ!
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:22:58 ID:jv6X0hHb0
>>411
暴走召喚した時は笑いが止まらんな
(400*5)*3=6000回復とかもうね
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:23:08 ID:VsdbMlQm0
けど冗談抜きでピケルってすごいよな
ガチガチのロックかけたら毎ターン2000回復できるし
一度はまるとやめられない中毒性がある
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:26:04 ID:X2hI1BuS0
そのあとは是非サターン様の効果でとどめを
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:26:34 ID:zMD2IOQnO
>>411
確かにピケルは強いが俺はホーリー・エルフの祝福を使わせてもらうぜ('∀`)
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:40:11 ID:D6/UB8aQ0
愛知県西部あたりに住んでるんだけど、中古でカード売っている所が
見つからん・・・この中に誰か愛知県西部に住んでいる奴はいないか?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:41:17 ID:wjrOODQa0
>>416
ああ、あの絵とか絵とか絵とか中毒性ありまくりだな。

⌒*(・∀・)*⌒
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:42:11 ID:VsdbMlQm0
>>419
名古屋市池
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:42:55 ID:jv6X0hHb0
>>419


ピンポイントだなw三川の近く?に住んでるぜ
GEOなんかに売ってない?ウチの近くの2店には置いてあるんだけど・・
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:43:31 ID:gW38co3AO
ホーリージャベリンなんて誰も覚えて無いだろうな…
青眼相手に護封剣で止めて神の恵みとセットで二回使うと楽にLP15000オーバー
まあ羽根箒とか怖かったけど、良い時代だったぜ
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:44:45 ID:R8U68q2c0
魔法幼女ピケル
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:45:20 ID:URe6bl5oO
>>423
護封剣使ってたらホーリージャベリン使えなくない?
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:46:54 ID:wjrOODQa0
>>423
エクゾディアデッキのときはお世話になりました
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:54:22 ID:mB57ODWz0
初期デッキに入れてたよ>ホーリージャベリン
「敵モンスの攻撃を回復に変えるなんてスゲェ!」と思い即投入したんだよなぁ・・・。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:57:52 ID:e6iV7GQIO
空気男380円だったけど買い?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:58:53 ID:zMD2IOQnO
>>423
今じゃドレイン・シールド……
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:59:49 ID:VsdbMlQm0
>>427
俺もそう思っていたがダイレクトアタックに対して発動した場合あまり意味がないことに気づいた
だからドレインシールドが出たときは感動したよ
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:03:16 ID:hY6IR3uD0
ジャベリンはゴーズ出す時ぐらいしか活躍できないからな・・
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:07:43 ID:YloXcCJs0
身近に持ってるやついなかったんだがエネコンいいな
これからも便利なカードはどんどんストラクに入れて欲しい
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:10:37 ID:uff6+4eJ0
>>428
全然買いじゃない
もう少し待て
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:19:35 ID:xRMUuunl0
>>432
死霊を消す以外には使ってないよな?
相手のモンスターを奪ったりしてないよな?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:21:07 ID:uff6+4eJ0
異星の最終戦士+静寂のロッドケースト+王宮の号令
号令を魔法で無効化されない対策を立てりゃ最強のロックじゃないか?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:24:19 ID:bjQ7gw500
機械ストラク売れてるみたいだな
売り切ればっかだ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:25:44 ID:DQmygRrYO
>>434
デステニー・シグナルで出てきた守備表示のダイヤモンドガイをブレイドナイトで斬り殺すために使いましたが何か?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:26:21 ID:hY6IR3uD0
>>435
ぶっちゃけ地砕き飛んでくる

あと号令なんかより聖なる輝き
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:26:40 ID:z9dc4IlG0
>>435
地砕き喰らうからポールポジションにすべし。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:29:14 ID:hY6IR3uD0
そういえば最強ロックで思い出したけど

後攻俺の第一ターンのスタンバイフェイズに

お邪魔トリオ→そのうち一体にサンダーブレイク→お邪魔トリオ→宇宙の収縮決められた
無論負けた
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:30:52 ID:uff6+4eJ0
地砕きって。その為のケーストだろ!
聖なる輝きとか論外。そもそもモンスター召喚できないし
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:33:47 ID:z9dc4IlG0
地砕きは対象を取らないぞ。

ウラ
結構前から異星+ポジション+波動を書いてたがまるで相手にされん。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:36:56 ID:lWIdyziP0
対象を取らないからケーストなんだろ?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:36:57 ID:byU9KDaQ0
機械マニア帰ってきて機械DX1とストラクx2を買ってきた〜
ビクトリバイパーとサイバーエスパーorz
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:39:32 ID:PLaaykTl0
>>444
>>機械マニア帰ってきて

ここの部分はどういう意味だ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:47:00 ID:byU9KDaQ0
「上でカキコした機械マニアが買って帰ってきたよ」が正しいなw
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:47:50 ID:WdEcIPdS0
>>442
ポジションを破壊されたら?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:50:50 ID:PLaaykTl0
>>446
なるほどw
っていうか落ち着け
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:52:18 ID:z9dc4IlG0
>>447
カウンター積むんだよ。
モンスター封印してたらサイク・大嵐・破壊輪・死デッキぐらいしか破壊手段ないし。
メインお触れだったら諦める
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:54:26 ID:PLaaykTl0
ポールポジションはむしろ除去として優秀
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:02:37 ID:HPauTMIJ0
>>419


西部って言ってもかなり広いからなんとも言えん
津島エリアなら後藤商店があるけど

まぁ名駅行ったほうが懸命じゃね
名駅からすぐのホワイトバッジ、久屋のイエサブ、黒川のアニメリアとか・・・
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:06:13 ID:0pRtuM4yO
>>412
ピケルとクランでのマジシャンズクロスは「ブラストカラミティ」か
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:08:13 ID:lLnJV9h60
マジシャンズ・ヴァルキリアってはやてっぽくね?
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:16:56 ID:/kyCi0ef0
なんでピケルごときが話題に上ってるんだ?
あんな使えないカード
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:17:56 ID:WdEcIPdS0
そんなことはない
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:18:25 ID:PLaaykTl0
>>411が話題に出したから
つまり>>411は三沢
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:22:35 ID:DQmygRrYO
>>454
使えないカードなんてない。

どんなに弱くても「使いたい」「使おう」という意志があれば使えるはずだ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:25:05 ID:J22ZNpzi0
>>450
ハリケーンが除去に早変わり。相手のハリケーンにチェーンしてもウマー。
不利な時には除去、押してる時には防御に使えるいいカードだな。
地砕きに強いってのがまたいい。
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:34:07 ID:sp9uhHqj0
ポールポジションはネフティスやサクリと相性良し
あと相手の召喚したメビの効果にチェーンするとか。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:34:11 ID:xRMUuunl0
ピケルは性的な意味で使えるじゃないか
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:42:14 ID:k9WplAFa0
>>451
そのあたり行くのに交通費往復で1000円以上かかる俺田舎出身
ネット通販に手を出そうと思うがボルニクスが1000円とか高すぎる・・・ / ,' 3  `ヽ-、
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:50:44 ID:1ScAih0c0
おいトークンつきパック再入荷とかふざけんな
ヤフオク倍額で10パック買った俺はどうすればいい?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:51:45 ID:hY6IR3uD0
>>462
運が悪かった
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 02:02:35 ID:D4r3+tQL0
やべぇポールポジション欲しくなった
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 02:23:45 ID:w5hA10+f0
>>464
素人は自分のモンスター巻き込むからオヌヌメしない
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 02:25:10 ID:/XyI4fMsO
念願のコスモクイーン手に入れた。
でぶっちゃけこの人どうなん?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 02:31:18 ID:hY6IR3uD0
>>466
ディメマ出だせる最大攻撃力の持ち主
ちなみに第二位は制限の混沌の黒魔術師だから
魔法使いのエンドカードとして十分な価値あり
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 02:46:47 ID:ehMjsHdT0
空気男\200で売ってたから買ってきた
良い買い物をしたぜ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 02:48:47 ID:N2VIg/KE0
今日古代機械組んだんで闘って見たら場に出た次のターンくらいに毎回地砕きかハンマーで巨人と巨竜が消えてくんだ
亜空間でも入れるべきですかね、我が身は始皇帝もあるからライフコストきついし
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 02:56:48 ID:zjRAWAG60
未来融合で古代機械墓地に送りまくって工場で巨人狙うのは無茶か
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 02:57:08 ID:sp9uhHqj0
>>469
つポールポジション

巨人か巨竜かどちらかにしたほうがいいかも。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 03:03:16 ID:UTaDK+yr0
ガジェに気を取られてたが何気に蘇生できる上級機械族最強出したんだな
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 03:04:31 ID:N2VIg/KE0
>>470
流石に古代機械工場は入れてないな、専用サポは城二枚と始皇帝くらいだ
>>471
両方二枚なんだが片方三枚にした方がいいのかな、意外に巨竜弱いし
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 03:06:45 ID:/XyI4fMsO
>>467
まだ使おうと思えば使えるのね、サンキュ。
しかしなんか目が複眼みたいで不気味だ、クイーンていうからにはもっとこう・・・・
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 03:13:00 ID:0i2L79GgO
じょ…女王さまぁ〜〜〜!!
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 03:21:08 ID:sp9uhHqj0
前に使ってた古代機械デッキはガジェで機械城にカウンター載せて
機械獣や巨人出したりしてたが、それぞれ3積んでも上手く回ったな…。
ただ、良く奈落に引っかかってたから機工兵は嬉しいわ。
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 03:24:47 ID:UTaDK+yr0
工兵も奈落に引っかかるけど
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 03:40:59 ID:ensfc67iO
うん
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 03:41:02 ID:N2VIg/KE0
奈落に引っかかるけど巨人とかが奈落されない可能性増えるし殴ればサイクロンだしいいんじゃね
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 03:44:39 ID:sp9uhHqj0
本当だ、良く調べると奈落は対象取らない罠だって…
いままで勘違いしていたわ。
と、言う事は…ドラグーンに奈落はOKなんだな。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 05:47:13 ID:6sg7KHJw0
光の封札剣の使い道を何方か教えてください。
儀式、融合時の確率での妨害カードぐらいにしかならないよね?
原作みたいに場に出せれば良かったのに
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 06:00:08 ID:fSCKCwDn0
>>481
ネクロフェイスで戻せないのかな?
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 06:31:46 ID:6sg7KHJw0
>>482
ネクロフェイスの攻撃力の足しのカードとしても光の封札剣が一躍なりますね。
でもやっぱ地味なカードだ、原作で闇遊戯が笑顔で引き当てたカードだというのに。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 06:38:31 ID:qsi5pFp7O
バトルシティ前日の晩に、闇遊戯がカード一枚に一晩悩んでたけど、
闇遊戯が一晩悩むほど微妙なカードって何だろ?
やっぱり封札剣か?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 07:15:11 ID:RhsxuHAd0
スレ違いだが、
タッグフォースをプレイしていたら翔が「乗り物を召喚するよ」
と言ったので期待していたら、


雷電娘々



翔、「乗り物」の意味を履き違えていないかwwww
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 07:18:48 ID:fSCKCwDn0
>>485
筋斗雲吹いた
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 07:18:56 ID:qsi5pFp7O
翔……恐ろしい子……!!
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 07:36:11 ID:m0QW/aWoO
>>485 俺もレイたんに乗りたi…
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 08:13:46 ID:xcNstJSF0
タッグフォースは所々エロい
あの鮎川先生はヤバ過ぎるだろ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 08:24:11 ID:qsi5pFp7O
>>489
kwsk
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 08:27:53 ID:fnUOQREh0
スレ違いだカスが
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 08:30:29 ID:UTaDK+yr0
って幻獣王が言ってた
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 09:05:26 ID:RhsxuHAd0
現在市販されているパックで手に入るカードで、一番高いのって
やっぱキメラかなぁ。「ゴォルェンドァ!!」には憧れるが、正直、
未来融合のお陰で醍醐味が失われていると思う。

コツコツと墓地にモンスターを溜めて行き、「見せ場」に「切り札」として
特殊召喚する、コレこそが漢のロマンだぜ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 09:38:05 ID:ebFqvPgH0
>>485
まぁ翔がアイドルカードだとか言ってアニメでも入れてたしな
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 09:51:55 ID:vJC0TZKe0
ずっきゅ〜ん
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 09:52:33 ID:PLaaykTl0
573宣伝乙
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 10:03:29 ID:XnjIEuXCO
>>488
それじゃ最後が意味わかんなくね?なんでiなん?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 10:14:19 ID:RlYzxZTA0
ただの打ち損じだろ
態々、突っ込むところかよ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 10:17:05 ID:iDLpxtUzO
しばらくデュエル離れてて浦島太郎気分なんだけど除去ガジェって何入れて何するの?
まぁ作るのは巨竜デッキなんだけどね
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 10:18:11 ID:JDqxe4YBO
俺のターン、ドロー!永続魔法帝王切開を発動するぜ!
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 10:19:06 ID:WdEcIPdS0
>>499
ピケルを入れて除去に耐えられるLPを得ることが目的
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 10:26:50 ID:PLaaykTl0
>>498
打ち損じじゃなくて
わざとだろ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 10:32:16 ID:ebFqvPgH0
だからどっちでもいいだろ、一々書くなよ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 10:41:14 ID:PLaaykTl0
>>503
本人はネタのつもりだったんだろって事
一応>>497への説明も兼ねてるつもり

それより>>497
巨竜デッキはガジェより特殊召喚メインの方が強い気がするんだ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 10:42:01 ID:PLaaykTl0
>>504
ミスった…
下は>>499
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 10:54:53 ID:iN1DriVKO
巨大竜こそ男のロマン!
 
巨大竜三積みデッキで負け続けの俺が言うのもなんだが

507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:00:02 ID:iDLpxtUzO
>>504>>506そうか参考にします
サイバーには無い昔気質の機械イズムが古代機械にはあると思う機械マニアの俺です
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:01:13 ID:ebFqvPgH0
>>504
だからどっちでもいいだろ、一々書くなよ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:04:15 ID:iN1DriVKO
>>507余談だけどキメラをオススメする
キメラは優秀ですよ
絵も中々かっこいいし
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:14:38 ID:PLaaykTl0
なんだこれ荒らしか?

>>507
なんとなく分かるよ
何か微妙な泥臭さがあるからな
昔の機械族特有の
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:20:01 ID:RlYzxZTA0
>>510
>なんだこれ荒らしか?

自分のことをそんな風に卑下するのは良く無いぞ

512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:27:04 ID:PLaaykTl0
>>511
無意味に絡んで楽しいのか?
まともな奴がコピペ返しなんかしないだろ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:28:54 ID:qaLDkb4fO
なんで休日はスルーもできないゴミが沢山いるんだろうね


ところで機械巨竜レリのためだけにSPを買うのはやっぱり損かな
封入操作もされてるみたいだし
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:31:27 ID:RlYzxZTA0
>>512
最初に絡んだのはお前だろwアホかwww
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:34:01 ID:fnUOQREh0
まだ夏休みだっけ?
荒れっぱなしだな
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:34:06 ID:PLaaykTl0
>>513
基本だったな…スマン
SPセットは再生産されないらしいから
買っておいたほうがいいんじゃないか?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:35:39 ID:ThQ3cWlA0
>>514
頭の足りない方は無視をしてあげるのが一番ですよ。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:37:02 ID:qaLDkb4fO
>>516
やっぱり買いかね
そういや買った人に聞きたいんだが付属のスリーブってどう?
使い心地とかその他諸々
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:41:10 ID:jQI/Ce3+0
スリーブよりデュエルフィールドの方がほしいなあ除外ゾーン追加してさ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:45:46 ID:qaLDkb4fO
>>519
でもデュエルフィールドはもういっぱいいっぱいだから除外つけると出っ張りが出来て見た目がな
もしや儀式デッキ登場フラグか…って言うと荒れるか
でも除外を加えるなら他に何かしらもう1つ加わるかもね
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:46:44 ID:iDLpxtUzO
まだスリーブ使ってないけど青のホロの頭悪さは楽しいかもしれんw
後で装備するよw
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:47:38 ID:PLaaykTl0
>>518
知り合いが買ったけど、スリーブは何か凄いテカテカ光ってる
VJ10月号付属小冊子2冊目で
シロノスが指導してるプレイヤーのスリーブがなんか七色に光ってるでしょ
あれと同じ感じ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:49:48 ID:qaLDkb4fO
>>522
あれか、本当に頭悪そうだなw
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:50:01 ID:w5hA10+f0
>>509
ガジェルキメラのことか?
キメラって言うなよ紛らわしい

つーかアレが優秀?冗談だろ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:57:33 ID:qaLDkb4fO
さて飯食ったらガジェのすくつ(なぜか変換できない)になってるであろうデュエルスペースに行ってくるかな
CGIだけじゃなくリアルでも魔デッキTUEEEEEができようになるのか
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:58:17 ID:jQI/Ce3+0
>>524
まあ、カタログスペックだけは高いからな、キメラは。
扱いがアレだけど
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:00:11 ID:Yl7s7nzJ0
PSPが安く買えるところない?
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:01:58 ID:qaLDkb4fO
>>527
スレ違い
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:03:01 ID:DQmygRrYO
キメラって略し方は結構紛らわしいよな。
キメラテック、ガジェルキメラ、ダーク・キメラ、リトル・キメラとこんなに沢山候補いるもんな('A`)
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:04:06 ID:PLaaykTl0
>>526
小奇麗すぎるキメラテックと違って
まさに合成獣なところがいい
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:04:19 ID:FQjrtV3c0
ガジェルキメラの中途半端度合いは異常
機械工兵はいいですね
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:04:38 ID:qaLDkb4fO
>>529
「キメラ」っ名前自体がありふれてるからな
でも後ろ2つは話題に出ないから関係ねーよw
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:07:00 ID:J22ZNpzi0
>>529
有翼幻獣カワイソス……。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:07:04 ID:9ybokQLH0
闇魔界の覇王(A2600D2000)、ダークキメラ(2100D1800)、バロックス(A1800D1500)
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:07:51 ID:iDLpxtUzO
2期の頃の友人のリトルキメラ炎デッキは鬼強かったよw
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:08:37 ID:DQmygRrYO
>>533
そいつはキマイラだからあえて外した。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:11:13 ID:PLaaykTl0
>>533
幻獣デッキで活躍出来る、かも
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:13:26 ID:qaLDkb4fO
しかし3枚積み必須のカードをゲームの特典とか573はトチ狂ったとしか思えん
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:16:30 ID:iDLpxtUzO
幻獣そんな強いのか
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:18:20 ID:PLaaykTl0
>>539
結構強いってくらい
ただその幻獣デッキを作るには>>538の通り
ゲームを3つ買わないとならない訳
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:20:41 ID:jQI/Ce3+0
>>539
いや、幻獣が必須カードなんじゃなくて幻獣デッキに三枚積みが必須っていみだろうぜ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:22:19 ID:DQmygRrYO
>>540
「結構強い」くらいが楽しいんだよなw

ガジェなんか使う気にならん(´・ω・`)
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:22:40 ID:jQI/Ce3+0
>>538
胴体が限定なのにフツーにウルレアだったパーツよりはましだぞ?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:24:18 ID:HLu+4Yey0
機械ストラク買って、メカハンターにワクワクしてる奴なんて俺くらいだろう
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:25:18 ID:hY6IR3uD0
>>538
その昔、起動パーツが特典で特殊召喚モンスターが予約特典な奴が
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:27:02 ID:iN1DriVKO
ガジェキメが不人気だったとは・・・
あぁくそぅ、エンジニアには勝てないか
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:28:08 ID:jQI/Ce3+0
>>545
召喚出来ナイト吹いた
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:30:31 ID:vJC0TZKe0
PSP持ってないけどタッグフォース買ったぜ…
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:31:27 ID:h1wnc/IL0
つーか恐竜ストラクのときも思ったが
攻撃力3000以上でデメリット無しのモンスター出されると
ブルーアイズ最強伝説が…
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:32:51 ID:H68RzJe3O
>>542
まーた始まった(´・ω・`)
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:33:07 ID:/P8xV5XO0
>>545
エグゾのことか・・・エグゾディアのことか!!!(AA略
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:35:40 ID:jQI/Ce3+0
>>551

>>547
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:36:08 ID:PLaaykTl0
>>549
とりあえず白騎士団が幻獣にアレンジされたおかげで
青氷白夜竜がそのまま出る可能性は大幅に減ったから安心しろ
たとえ能力が同じでもあの名前・種族でさえなければ
まだ精神衛生上の問題は軽いだろう
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:36:38 ID:qD+XJXim0
☆8エーリアンまだー?
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:38:58 ID:DQmygRrYO
>>550
…え?何が?('A`;)
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:40:53 ID:jQI/Ce3+0
>>555
ガチ叩きっていいたいんだと思うよ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:43:19 ID:9ybokQLH0
何で最近のデッキはサイコショッカー入ってないの?
罠使い増えて困る
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:46:32 ID:qsi5pFp7O
>>557
再販パックを売るために決まってます><
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:47:14 ID:h1wnc/IL0
>>554
今エーリアンに必要なのは上級より☆4の壁モンスターだろう
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:48:22 ID:iDLpxtUzO
機械マニアの俺は全ver集めてたから今更出られても邪魔
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:49:13 ID:DQmygRrYO
>>556
別に叩くつもりはないよ。勝ちを優先する気持ちは俺だって持ってる。
ただ、俺はガチデッキを使いたくないってだけ。別にガチデッキ使いをどうこう言ったりはしないよ。楽しみ方は人それぞれだし
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:49:22 ID:PLaaykTl0
エーリアン・ソルとエーリアン・ルナはまだか?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:51:01 ID:9ybokQLH0
俺はカースオブアヌビスで当てたサイコショッカーのシークレットあるよ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:51:29 ID:2PEqzVpQ0
エーリアン使いとして欲しいのは場持ちのいい壁だな
それなりにステは高いんだが後一押し欲しいところ
ていうかエーリアンマジで楽しいから一度組んでみるといいよオススメ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:59:18 ID:vJC0TZKe0
ここは矢追純一だらけですね
566シャン:2006/09/16(土) 13:04:07 ID:YmsCbRbr0
千葉県八街市のハンネもも本名小高良光は宇宙一最低最悪の害虫種族は今すぐ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね


567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 13:08:57 ID:jQI/Ce3+0
あーそろそろ、幻獣とSP買いにいく、したくしよーっと
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 13:16:46 ID:DQmygRrYO
>>567
句読点
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 13:17:14 ID:Ig6ncH7oO
>>544
ノシ
今まで一枚くらいしか所持してなかったから、うれしい
古代の機械竜が、かっこよすぎる('A`)惚れたぜ
なんか、機械竜みて最近の遊戯ってMTGの渋さを意識してる奇ガス
ガジェが手に入れてガチで使っても今イチガジェの脅威がようわからん
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 13:19:58 ID:bib1XLzg0
>>544
メカハンター+援軍、ブーメラン、突進でジェミナイと戦ってた俺が来ましたよ!
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 13:43:08 ID:FQjrtV3c0
機械デッキになんとんく自立行動ユニット入れちまう俺
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 13:48:21 ID:esGuuhmi0
>>571
キャノン・ソルジャー、メカ・ハンター、王室前のガーディアン、ブレイブ・シザーは入れてますか?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 13:53:29 ID:WLaH86/00
機械デッキに使えないと分かりつつ機械王を入れてしまう俺
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 13:53:35 ID:5E3+njOR0
ガジェが簡単に手に入るようになった今こそ
ファルコスの時代だと思っている俺
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 13:54:54 ID:RdaLtRAm0
機械デッキはガジェとアンティークのみ。
なぜならデッキコンセプトの歯車で統一したいから。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 13:58:06 ID:DQmygRrYO
2ヶ月後位にはきっとVWXYZの時代が………



こないな('A`)
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 14:19:24 ID:iDLpxtUzO
お前らみたいな機械愛好家ばかりだと嬉しい
一昔前ならリミッターとサイコ、今時ならサイバー突っ込んで機械使いとか言うから参るよ
ホログラーや機械の巨兵に命を燃やした古参とかもうほとんどいないんだろうな
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 14:21:17 ID:Dcrpc6w50
ファルコスが戦闘でガジェをボコれるほど伏せが手薄なら苦労しない
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 15:19:19 ID:jbE95Fjz0
>>577
VOl2くらいでホログラーに機械改造工場三枚つけてカースオブドラゴン倒してましたが何か
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 15:34:41 ID:jhCfZhHi0
機械族デッキが強い今こそ、酸の嵐が日の目を見る…持ってないけど
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 15:35:55 ID:Y9JFY6Zs0
最近ブースター見かけないな
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 15:38:22 ID:5bc9C9Nd0
96 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 22:15:22 ID:KDRYLrO+0
ストラク買って来た
ガジェよりも寧ろクロノス先生デッキが組めるのが嬉しいぜ

99 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 22:22:14 ID:L7dIhggi0
確かにクロノスデッキ組めるよなぁ…

3箱買って、9ガジェと古代の機械と2種類のデッキのパーツが揃うと考えれば
今回はお買い得だったのかもしれん。

100 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 22:24:11 ID:RS+9PR8L0
>96
同意。ストラクチャーデッキ 〜クロノスメディチ編〜でいいじゃん!売れないか!←どう思う?
同様に恐竜の鼓動も〜ティラノ剣山編〜に・・・売れないw

LV2歯車とか微妙だけど、整備工場や複製術で
・・・収録されてない機械磁円LV2で出したらメディチ。

105 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 22:34:44 ID:BHzignf30
>>100
俺はクロノス先生好きだぜ
ストラク買うかって言われてたら買わないけどさw
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 15:48:22 ID:xRMUuunl0
どこがクロノスデッキ?
黄金の邪神像なんて入ってたか?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 15:50:00 ID:5bc9C9Nd0
>>553
何で幻獣になったんだろうね
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 15:50:48 ID:5bc9C9Nd0
>>583
俺も疑問
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 15:52:15 ID:DQmygRrYO
アニメでクロノスがガジェ使い始めたら
('A`)うお゙ぉい!!
だな…
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 15:52:18 ID:fSeWF+cc0
>>584
戦士だと便利なサポートが多いからバブーン以外はちょっと心細い獣にしたんだと思う
ホワイトナイツで開闢のような悪夢は見たいないしね
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:02:55 ID:5SVEBbPk0
>>586
一度は使いそうな気はするけどなw

('A`)ははは・・・
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:04:04 ID:DQmygRrYO
デュエリストパックって海馬の誕生日の翌日発売だったんだな。

え?どうでもいいって?そりゃそうだスマン('A`)
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:05:40 ID:DQmygRrYO
>>588
機械巨竜があんな効果だもんな……
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:07:55 ID:ensfc67iO
>>581
幻獣になったんだろうね。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:16:21 ID:MtabovDX0
古代の機械工兵がツヨイノーネ!
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:19:30 ID:0r+6sVfO0
機械SP買ってきた。で、ブースターの中身なんだが

サイバーエスパー
ビクトリーバイパー
ヒーローフラッシュ
融合回収
パワーボンド
デステニーシグナル
ジェットロイド
サブマリンロイド
フェイク・ヒーロー

オレ融合モンスター持ってないしE-HEROデッキもD-HEROデッキも作る気あまり無いんですけど
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:20:59 ID:qaLDkb4fO
さっき金に余裕があったんで暗黒界作ってやってたら強すぎてワロタ
初手でシルバ三枚とか来た時はもっとワロタ
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:31:45 ID:sp9uhHqj0
帝やゴーズに対してほぼ無力だから収縮3積むとよろし
あとミーネが合ったりもする。

除外対策しとけば尚良し…。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:31:55 ID:Ig6ncH7oO
>>594
そこで雷や手札抹殺とかがなかったら、果てしな〜く腐るのな('A`)
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:32:23 ID:HLu+4Yey0
そろそろ古代の機械モンスターの合体があってもいいと思うんだ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:32:54 ID:Y9JFY6Zs0
買おうかどうか迷ってるんだが・・・

2006EXはデステニードローしてくる?w
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:34:12 ID:YTHUNb1Y0
最新SD>ガジェのガチデッキ作りたいとこだが金が無いorz
>>590キ メ ラ は 禁 句 で す という認定出身の俺
>>515東京でも終わっていると思う北海道人がここに一人
>>577ここに一人
>>582特殊召喚で3体も出せるのか、はぁorz
>>592同意

部活をやっていると波に乗れずさらに禁止改正でソーサラーデッキが崩壊してしまった俺
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:35:18 ID:YTHUNb1Y0
sageを入れるのを忘れてた
ゴメ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:35:25 ID:sp9uhHqj0
>>597
ガジェルキメラは融合あたりで欲しかった…
素材:アンティークギアと名の付くモンスター2体
素材に使った★の数の合計で特殊能力が決まるとか…
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:37:22 ID:m0QW/aWoO
>>583>>585 アニメGX第一話でクロノス先生は

邪神像二枚セット→大嵐→邪神トークン二体生け贄で古代の機械巨人


を一ターン目にやってのけたんだ。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:38:31 ID:5bc9C9Nd0
>>515
北海道人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:40:07 ID:YTHUNb1Y0
>>603 515では無いが北海道人ですが?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:54:52 ID:w5hA10+f0
最近OCGが終了した時の事を考えると恐くなってきた
紙クズにするには惜しい金額かけてるからなぁ…

やっぱGXが終わって続編始まらなかったらOCGも終了したりすんのか?
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:55:23 ID:KoTachUQ0
自立行動ユニットってライフ3000ぐらいで来るから
カイザーグライダーがgetできそうでも使うのにためらう・・・
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:59:23 ID:YTHUNb1Y0
>>605 まだ終わりは無いと…思う。
まだVジャンでマンガやってるし。
GXはチビッ子の人気の的だからもう少し続くと思う。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 17:16:28 ID:0r+6sVfO0
白の結社編はもうすぐ終わるだろうけど、GX自体はまだまだ続くだろうな。
で、また新しいキャラが出てきて騒ぎを起こすと・・・・
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 17:19:36 ID:qaLDkb4fO
32パック買って闇の取引1枚とかどういうことなんだぜ
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 17:20:27 ID:RdaLtRAm0
斎王のカードを使いたいが…
無理かな…
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 17:25:03 ID:IuKDi/MZ0
アルカナフォースは強いものと弱いものの差が激しいな。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 17:25:34 ID:qsi5pFp7O
チェスデーモンに対抗してチェスサーモンシリーズを出して欲しいな。
全て水属性・魚族で、アトランティスといい感じにシナジー高くて。
インフェルノクインサーモンとかシャドウナイトサーモンとかさ……。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 17:28:11 ID:xcNstJSF0
573との版権の問題上、集英社は遊戯王関連の漫画を描き続けなければならない
って話を聞いた事があるな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 17:31:54 ID:RdaLtRAm0
>>611
だから面白いんじゃないか
ワールドだけを使うのはつまらんぞ?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 17:35:28 ID:y7KZ48F5O
タイムイーター「時は止まる!」
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 17:45:04 ID:YTHUNb1Y0
>>613
そりゃ酷い話だな
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 17:46:39 ID:uff6+4eJ0
さっきEE2をひとつ買ってみたら、ちょっとしたミラクルがおきた
ゼラの戦士
マーズ
天空の聖域
つまずき
混沌の黒魔術師


天使族デッキ目指してる俺にとって、こんなに嬉しかった組み合わせは久しぶりだよ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 17:49:18 ID:RdaLtRAm0
混黒がめっちゃうらやましい俺
奴が手に入らなかったから魔法使い族を断念したといっても過言ではないのに
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 17:54:33 ID:rRKIuo5pO
遊戯王復帰後に初めて当たったウルトラだという単純な理由で
混沌黒を魂のカードにしてるオレが来ましたよ

>>613
コンマイ:カードの影響でマンガを読み始める子がいるんですから
   その子たちのためにもマンガを描き続けて下さいね^^
集英社:コンマイとかマジでうぜぇ('A`)
   VBとかは適当な下請け業者に作らせるだけでチェックしなくていいよね('A`)

こうですか?
わかりません><
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 18:13:55 ID:DQmygRrYO
なんか最近弟が物凄い無駄な神引きをする('A`)
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 18:15:06 ID:Yl7s7nzJ0
そうか('A`)
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 18:25:32 ID:/8ZUgJTb0
よくデッキ診断掲示板でサイドラ入れろとかガジェ入れろとか全員同じような事書かれてるけど
人に言われて作ったデッキでプレイして楽しいかっていつも思う
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 18:30:56 ID:zOg9tPHA0
>>622
人に言われてデッキ作るのが嫌なら
そもそも診断掲示板に書きこまないだろw
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 18:32:15 ID:2TH4FBCQ0
>>622
ルール覚えるにはいいんじゃないかな、難しいチェーンとかいらんし
それに生半可なモンスターじゃ相手のエヴォリューションバーストやはいはい地砕きミラーフォースの餌食になるだけだし
そこで一通りやって慣れたら自分のデッキ作ればよろし
サイドラやガジェだって万能じゃないんだからね
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 18:37:59 ID:fSeWF+cc0
キメラテックオーバードラゴンも名前にドラゴンが付いてるんだから
融合素材がサイバー・ドラゴンとドラゴンと名の付くモンスターのみしか使えない
みたいなのだったら面白かったろうに…
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 18:40:52 ID:xRMUuunl0
アドバイスを貰うだけなら構わないと思うよ
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 18:42:37 ID:IuKDi/MZ0
>>625
でも種族違うモンスター同士って墓地融合関連で困るんだよな。
プロたんもサイバー・ダーク・ドラゴンに関しては微妙なコメントだし。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 18:52:04 ID:+kG+2F8N0
サイバーと名のつく、で良かったじゃないか・・・・knmsn
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 18:56:04 ID:jbE95Fjz0
何でサイバーと名の付く機械族にしなかったのか本当に分からない
そうすりゃここまで大暴れはしなかっただろうに
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 18:57:32 ID:o8Diotj4O
今日行ったショップでホリナイが割と綺麗な状態で5300円だったんだが今ではどうなん?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 19:02:00 ID:Ig6ncH7oO
>>620
おばぁちゃんが言ってた
「人がカードを選ぶように、デッキもまた人を偉ぶ」ってな
>>622
俺はごく稀に投降するが、悪魔で目安な参考で、自分的に納得出来るなら入れてるかな
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 19:04:31 ID:iDLpxtUzO
機械マニアに言わせればサイバーは機械じゃなくて種族サイバーにして欲しかった
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 19:42:27 ID:QsI0Lr7l0
さっき573からアンケート要望のメール来た
ここで言われていることは全て書かせてもらった
SD10叩き過ぎたが多分問題ない
スペシャルセットの強制封入の件はそれに入っていたはがきに書くw
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 19:45:38 ID:DQmygRrYO
>>633
SD10って機械だっけ?
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 19:57:54 ID:5SVEBbPk0
SD10は機械だな
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 19:58:28 ID:LAvo6IHz0
>>633
何が言われてるの?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:04:27 ID:7RUYENcT0
俺から言わせれば573はコンマイ

638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:05:10 ID:DQmygRrYO
>>635
よし。ならば言わせてもらう。

>>633
コラァァ〜〜〜!
機械を叩くなーーー!
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:26:02 ID:o8Diotj4O
>>638
IDがドラクエだな。そして俺も……。

友人相手に霊使いで決闘してきたんだが、まさか墓荒らしでライボル奪われてジャベリンビートルにとどめさされるとは思ってもなかったorz
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:28:38 ID:Y9JFY6Zs0
リビングデッドって何で強いんだ?
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:30:16 ID:LAvo6IHz0
コストがないから
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:31:00 ID:RhsxuHAd0
>>638
富豪刑事DX乙

SD11が光属性って決まったんだから、その次は種族モノで3月か2月
くらいにリリースか。何が来るのか予想しようぜ。

とりあえず俺は獣デッキが来ると予想。時期的にも宝神獣がアニメで登場
するし、来てもおかしくないだろう。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:34:12 ID:y7KZ48F5O
お前は今までドローしたカードの枚数を覚えているのか?
644黒龍@記憶に残して欲しい ◆RsAdqYL0Yk :2006/09/16(土) 20:35:38 ID:YTHUNb1Y0
>>640
まぁ、簡単に言うといつでも発動できんじゃん。
バトフェとかにも発動できるし、結構昔から言われてるがサイコとかも出せるし。

といってみた俺('A`)
もっと詳しい意見が出てくる事を祈るよ

>>622 まったくだ認定でもそんなんだ
スタンでもないのに使えるからサイドラ入れろとか普通に言ってるしな。


645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:42:15 ID:RhsxuHAd0
>>640

1:召喚制限
⇒特殊召喚に制約がついているモンスター以外はなんでも出せるので、リアニメイト
として使える。しかも上級・下級は問わないので、状況に合わせて発動できる。
しかも187系の能力の持ち主なら出すだけで目的の半分以上は達成される。

2:奇襲制
⇒永続魔法ではないのでタイムラグはあるが、永続罠だからこそ不意打ちを
仕掛けられる。自分ターンに発動しても良し、相手ターンに発動しても良し。

3:コンボ制
⇒上でも上げられているが、サイコ・ショッカーなどと組み合わせるとアド
損がほぼ壊滅する。しかもハリケーンをその場で使えば再使用可能。

4:入手方法
⇒昔は高級カードだったが、今はストラクチャーデッキで簡単に買い揃えられる。


こんな具合だろうか。とりあえず初心者から上級者まで薦められるオールマイティーだよね。
646黒龍@記憶に残して欲しい ◆RsAdqYL0Yk :2006/09/16(土) 20:46:41 ID:YTHUNb1Y0
>>645
そんなのが言いたかったような気もする。
こんな具合だろうか。とりあえず初心者から上級者まで薦められるオールマイティーだよね。>同意
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:47:04 ID:2TH4FBCQ0
入手が容易ってのが大きいよな
光ストラクで神の宣告出るに期待
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:47:18 ID:0pRtuM4yO
>>643
11枚
私は和食派ですわ

改変思いつかんorz
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:49:23 ID:RhsxuHAd0
お前は今まで倒した決闘者の表情を憶えているのか?
650黒龍@記憶に残して欲しい ◆RsAdqYL0Yk :2006/09/16(土) 20:50:12 ID:YTHUNb1Y0
光ストラクか、やる気が出ないorz
そういえば強奪禁止って何故だ?
理由がよくわからぬ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:50:34 ID:Y9JFY6Zs0
>>641>>644>>645
納得のいく説明ありがとうございます! どんなデッキでも必須ですかね?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:51:33 ID:3PIYraeQ0
リビデって初登場時はノーマルレアだったんだよなぁ。
ほとんどのストラクに収録されているというのはやっぱり大きい。
もっとも、最近は収録されてないことが多いが。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:51:53 ID:hY6IR3uD0
あれ?ここ本スレだよな?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:52:31 ID:LAvo6IHz0
>>650
単純にデメリットが少なすぎる事だろ
発動コストじゃないしほとんどが生け贄召還に使われるし装備カードだからいろいろうざくなってくr
655黒龍@記憶に残して欲しい ◆RsAdqYL0Yk :2006/09/16(土) 20:52:34 ID:YTHUNb1Y0
>>651必ずと言っていいほど必須
どのデッキでも役にたつとこれは断言できる
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:54:05 ID:LAvo6IHz0
だいたいどのデッキにも入ってくるのがミラフォとリビングだな
魔法はドロー系以外では必須というほどの奴はない気がする
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:54:32 ID:RhsxuHAd0
>>650
即効性でしょ。後は洗脳とエネコンという下位互換が出てるからでしょ。
それからそれから(ry

>>651
それになるとデッキタイプによるし感性による。人から薦められたカード
ばかりを入れると、自分らしさという名の個性を失うよ。
とりあえず、モンスターを主体にするんなら余地はあるよ。

>>黒龍
レッド・ドラゴンの知り合いかは知らんが、コテハンは2ちゃんでは嫌われる
傾向にある。抗いながらガンガレ。俺としてはコテハンよりも荒らしや厨房
の方がよっぽどウザいが。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:55:20 ID:U2zHKnVx0
1高レベルの殴り合いを流行らせたい
2うっかり回復ミスごときでジャッジ呼ばれてウザイ
3コストがある洗脳制限するよりノーコストの強奪を消せば良い
4おれのピケルに触れるんじゃねえ

さあどれ?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:55:34 ID:xRMUuunl0
ミラフォを入れるぐらいなら和睦を入れる俺は変人だな
660黒龍@記憶に残して欲しい ◆RsAdqYL0Yk :2006/09/16(土) 20:55:44 ID:YTHUNb1Y0
>>654あ、デメリットの無さね、初心者のデッキだったら切り札取られたら終わり的なカードだよな。
ストラクにあれだけ入れておいて禁止とは何事だとか思ったよ、俺は
納得のいく説明ども('A`)>>654
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:58:03 ID:RhsxuHAd0
>>658
4にワロタ
662黒龍@記憶に残して欲しい ◆RsAdqYL0Yk :2006/09/16(土) 20:58:49 ID:YTHUNb1Y0
>>657それを承知の上でのコテハンです('A`)
レッド・ドラゴンとはとりあえず仲間と言っておきます(ぁ
>>658 4で(ぁ
叩かれること承知の上で言うが、俺はBMGの方が好きだがな('A`)
663黒龍@記憶に残して欲しい ◆RsAdqYL0Yk :2006/09/16(土) 21:00:29 ID:YTHUNb1Y0
>>659人の好みだ(ぁ
さっきの書き込みでの追記

とりあえず、説明と、警告ども。

連レスばっかしてごめorz
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:01:53 ID:g6fr5Cn50
>>658
強奪健在の時ガチで4やられた
ガーゼットの餌にしやがった。軽くキレた
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:01:57 ID:RhsxuHAd0
和睦の使者より攻撃の無力化で相手の攻撃を凌ぎたいと思う俺はアホですかorz
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:03:46 ID:m0QW/aWoO
>>656 あと、ごふーけんじゃないかな?
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:05:35 ID:J22ZNpzi0
>>665
和睦はチェーンお触れで無力化されるかも知れない
攻撃の無力化はチェーンお触れで無力化されない(カウンター罠=スペルスピード3なので)

一応、勝ってる点がまったくないわけではない……が。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:08:21 ID:jiIU8ue80
>>667
逆に考えるんだ
メインフェイズでお触れを発動しておけば無力化は使えないと
669黒龍@記憶に残して欲しい ◆RsAdqYL0Yk :2006/09/16(土) 21:10:08 ID:YTHUNb1Y0
>>667神の宣告が発動されたりサイクロンがセットされてあることも考えるんだ!!
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:10:26 ID:DQmygRrYO
>>665
俺はアホじゃねぇぇぇぇぇぇ!!!!
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:10:46 ID:Ig6ncH7oO
サイカリガジェフラゲドン
冥暗黒界
裏サイバーアームド
除外ネクロ
Eヒーロー
Dヒーロー
の6個のデッキを作ったが…('A`)       
正直、古代龍はガチで入れるべきかテーマで新たに組むか悩む…やっぱり重いからテーマデッキ向け?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:10:59 ID:Wbvx030H0
今日初めて大会というものに行ってきたわけだが・・・
凄いな、あれ。
明らかに30過ぎと見えるおっさんが数人、
めちゃめちゃ根暗そうな高校生達、
マッシュルーム頭のおぼっちゃまみたいな中学生、
何故か彼女連れで来ている中国人ぽい人、
メインユーザーであるはずの小学生はたった2人。

まるでお通夜のように淡々と進んでいく大会。
みんな盤上だけ見て目を見ないで話すし・・・
マジで精神病棟か何かに来てしまったのかと思った。
おまいらんとこもあんななのか。
そして小学生がブルーアイズを知らなかったことにビビった。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:14:44 ID:HdKUXmHv0
さてさっきE&D・HEROデッキ造ってみたが








・・・('A`)オモイ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:17:25 ID:+kG+2F8N0
>>672
それはそこだけだと思われる
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:17:50 ID:J22ZNpzi0
>>668
逆に考えないでくれ、必死に考えてフォローがこれしか浮かばなかったんだ。
不甲斐ない俺を許せ、665……。orz
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:18:57 ID:WdEcIPdS0
>メインユーザーであるはずの小学生はたった2人。

今の小学生が遊戯王やっているとは思えない。
昔は当たり前だったが。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:20:03 ID:DQmygRrYO
>メインユーザーであるはずの小学生はたった2人

まぁ一応対象年齢12歳以上だし
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:20:52 ID:LAvo6IHz0
対象年齢って書く意味なんだろうな
18禁ビデオも実際18以上になってから始めてみたって奴の方が少なそうだし
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:21:30 ID:qsi5pFp7O
地元の大会に初参加。
参加者10名程度だったけど、かなり燃えた。
ネタ半分に組んだネオスデッキで準優勝という快挙。
奇跡に奇跡が重なっての結果だった。

ただ、1回戦で当たったサイバーデッキのガキが
オーバーソウルで特殊召喚したネオスを見て
鼻で笑いやがったのが軽くキレた。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:22:05 ID:RhsxuHAd0
ってかよく考えてみなよ。メインユーザーが小学生なら、対象年齢12歳以上
なんだから小六だけでメイン〜ってのは矛盾してくる。
どーせなら中学生から高校生だろう。

>>675
ありがとう。君の暖かい気持ち……俺の胸に届いた!
俺は攻撃の無力化をリスペクトする!
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:23:17 ID:5SVEBbPk0
>>679
お前はヒーロー使いの鏡。これからも頑張ってほしい。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:24:16 ID:2TH4FBCQ0
>>678
対象年齢はその年齢に達すれば十分に楽しむことが出来るって指標
タバコやギャンブル、酒みたいに法令で制限されてるものは抜きでね

賞味期限がちょっと切れた食品でも物によっては全然食べれる。それと同じさ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:24:32 ID:0r+6sVfO0
>>679
お前にこの称号を与えよう。
最強のHERO使いの証『遊戯十代』を!!
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:26:05 ID:WdEcIPdS0
>最強のHERO使いの証『遊戯十代』を!!

遊「戯」ではなく、遊「城」な
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:26:08 ID:D4r3+tQL0
そりゃ環境が悪いな
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:26:15 ID:Wbvx030H0
んまー対象年齢は知っていたが、実際小学→中学と上がる段階で
友人のほとんどがOCGを辞めたんで実質小学生が中心だと思っていた。

HEROデッキと戦うのは楽しかったよ。
優勝はキメラガジェの中国人だったけど。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:26:44 ID:2TH4FBCQ0
>>681>>683
>>679の文を良く見るんだ

「ネタ半分で組んだ」ネオスデッキ

つまり、奴は本気じゃない
本当に本気なら明けても覚めてもHEROデッキなはずだろう?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:27:23 ID:LAvo6IHz0
>>683
遊城じゃなかったっけ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:27:29 ID:RhsxuHAd0
>>686
それなんてサイバー流の師範?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:27:58 ID:0r+6sVfO0
>>684
えっ!?アイツの苗字遊城なん!!?
通りで変な苗字だと思った・・・・
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:32:25 ID:qsi5pFp7O
>>681>>683
ありがとう。
十代目指して頑張るよ俺……!

>>687
そう……ネオスは半分ネタだった。
ノーマル版じゃなくジャンプ付属のウルレアの奴を
3積みするという、バカな方向に気合の入ったデッキだった。
けども今回でガチ候補だよ。
いっそのことネオス含め全てのHEROを極めるつもりで頑張るよ。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:32:32 ID:byU9KDaQ0
ガジェ巨竜にストロングホールドは無謀ですか?
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:33:52 ID:D4r3+tQL0
ガジェ使いが俺の周りで四人増えた
ストラクのせいだ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:34:00 ID:RhsxuHAd0
【現在の遊戯王GXのメインキャラのフルネーム】

結城十代
エド=フェニックス
斎王琢磨
万丈目準
丸藤翔
丸藤亮
天上院明日香
天上院吹雪
平剣山(ティラノ剣山)
クロノス=デ=メディチ
ナポレオン(苗字不明)

こんなモンでしょうか?次点として、N・スペーシアン系、ハネクリボー、
おジャマトリオetc
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:34:53 ID:Wbvx030H0
正直な話ネオスデッキは
グランモールだけ3積みしたのが一番強くなりそうでならない
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:35:26 ID:m0QW/aWoO
>>686 その中華ウザいな、死ねよ
697シャン:2006/09/16(土) 21:36:08 ID:YmsCbRbr0
千葉県八街市のハンネもも本名小高良光は宇宙一最低最悪の害虫種族死ね今すぐ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:36:15 ID:U2zHKnVx0
>>692
×結城
○遊城
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:37:58 ID:RhsxuHAd0
>>698
しまった。そうだったorz
あれ? そういえば誰か足りないような……
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:39:18 ID:qsi5pFp7O
(´・ω・)ミサワソス
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:39:27 ID:mgKWDnvX0
隼人がいないじゃないか!
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:39:46 ID:5SVEBbPk0
レイを忘れるな。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:40:43 ID:J22ZNpzi0
>>680
原作世界じゃ攻撃の無力化は大人気だ。頑張ってくれ。
俺も相棒のケルベロスと共に頑張るぜ。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:42:12 ID:Yl7s7nzJ0
>>679のデッキレシピが見たい件
705黒龍@記憶に残して欲しい ◆RsAdqYL0Yk :2006/09/16(土) 21:42:54 ID:YTHUNb1Y0
>>672 そっちだけだな
>>686 中華もウザいがOCGを辞めるのは現実。
部活あるし。
俺は停止中、たまにやるよって感じ。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:43:00 ID:DQmygRrYO
>>703
攻撃の無力化は最もロマン溢れる罠と言っても過言じゃないよなw
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:43:10 ID:RdaLtRAm0
>>699
三沢大地ではないか

凄く関係ない話だが、ピケルの魔法陣って意外とハイスペックなカードだよな。
サイエンカタパをアレで止めた時の相手の顔が今でも忘れられない。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:44:43 ID:0r+6sVfO0
普通の小学生はピケクラや四霊使いを使ったりはしないと思っている
て言うか、使ってたら将来が心配になってくる
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:45:52 ID:RdaLtRAm0
ソスな人がいない…

ピケルの話があったんで思い出したんだが、ピケルの魔法陣って強いよな。
サイエンカタパをアレで止めた時は感動した。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:46:38 ID:RdaLtRAm0
ソスな人がいない…

ピケルの話があったんで思い出したんだが、ピケルの魔法陣って強いよな。
サイエンカタパをアレで止めた時は感動した。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:47:39 ID:qsi5pFp7O
(´・ω・`)うん、すまない。
一度だけキメラ+破壊輪+ピケルの魔法陣コンボ、
略してキメラテックピケル輪コンボを決めて1killしたことがあるんだ。

まさしくキチガイコンボだと友人に言われたよ。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:47:56 ID:RdaLtRAm0
物凄い連投しちまった…
orz
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:48:55 ID:lzTAZu0v0
我ながら痛いとは思うが機械ストラク買ったのでキメラガジェ組んだ。
相手のデビフラエンドの攻撃にアタックリフレクターユニット発動したら
いきなりみんなのこちらを見る目が優しくなったが
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:49:28 ID:TDhgr8HuO
強さとは関係ないが、レリの光り方が好きだ(ピケルの魔法陣。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:49:39 ID:5ElWNwW+0
ヘルカイザー編にはボマー・ドラゴン入ってないのか?
残念。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:49:58 ID:/kyCi0ef0
さっきからピケルピケルとキモい
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:50:53 ID:LAvo6IHz0
クララのこともたまには思い出してあげてください
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:52:14 ID:qsi5pFp7O
クランだ!
クララでもクライシスでもない、クランだ!
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:52:19 ID:2TH4FBCQ0
>>691
俺も初心者からまだまだ抜けだせんが、いつかデュエルしたいな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:52:30 ID:g6fr5Cn50
>>717
クララは立てません


正直言うとクランはいらない子
相手依存のカードは使いにくすぎ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:53:19 ID:Yl7s7nzJ0
おジャマと組み合わせて毎ターンダメージやん
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:53:45 ID:TNzw4/AF0
>>720
相手依存の中では使いやすい部類。
お邪魔トリオがあるではないか。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:00:25 ID:5ElWNwW+0
幼女にうつつ抜かしてばかりおらずに
ここはドラゴンの話で盛り上がりましょうや
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:02:03 ID:Wbvx030H0
ドラゴンでデッキを組もうとしても下級が糞過ぎて
いつの間にかただのホルスロックになってしまいます
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:02:41 ID:RdaLtRAm0
クランはロックデッキ、取り分けトランスなら使える。
おジャマトリオとアストラルバリアを使うとほぼ毎ターンの900ダメージが確約。
後はデスカウンターとかで出てきたモンスターを片っ端から除去し続ければ…
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:03:44 ID:2Kjg8DHT0
世間では機械ストラク買った買わないのはなしをしてるが俺はヤタガラス50円で買ってきた。
使えないのはわかってるけどさ・・・
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:04:13 ID:R+0yrHapO
仮面竜で呼び出せる有用な下級が洞窟に潜む竜あたりしかおもいつかん
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:05:01 ID:qsi5pFp7O
切り札のアームドLV7をあっさり月読命にやられた時は死にたくなった。

俺「LV5の効果でエンドフェイズに特殊召喚!
  これが俺のアームド・ドラゴンLV7だ!ワハハハh」
友「はいはい月読命月読命」
俺「('A`)ウツダシノウ」
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:06:08 ID:RhsxuHAd0
御題:下級で使えるドラゴン

★ドル・ドラ
★仮面竜
★ホルスの黒炎竜 LV4
★スピア・ドラゴン
★ミラージュ・ドラゴン
★白龍の聖騎士
★ランサー・ドラゴニュート
★アックス・ドラゴニュート

遊戯王DBがあるから、そっちで検索をかけようぜ。正直かなり
使えるよ。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:08:13 ID:Wbvx030H0
そん中で一線級なのって仮面竜ドルドラ斧ニートくらいじゃないか・・・
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:08:41 ID:LAvo6IHz0
胴考えても掘る素だろ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:09:57 ID:qsi5pFp7O
サファイアドラゴンはどうかな?
デザートストームと組めばメビウスやサイコとも殴り合えるよ。

……ダメか、やっぱり?
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:10:28 ID:LAvo6IHz0
デザートストームって・・・('A`)
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:10:47 ID:sp9uhHqj0
レアメタル、ギガント、スピリット…

仮面竜から出せるのはドルドラ、アームドLV3あたり
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:11:09 ID:Wbvx030H0
エアーマンが風じゃなければなぁ・・・
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:11:37 ID:5ElWNwW+0
洞窟に潜む竜は他のリクルと違って守備召喚可能である仮面竜と組み合わせると
地味に強いのは摂理。
機械竜になるけどホーン・キール・エッジはドラゴンデッキの救世主
おまけに死デッキ、魔デッキ両方の媒体として使える極悪っぷり。
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:12:51 ID:Gi7jEdjKO
エレメント、洞窟に潜む竜、ラグナロク、大きく離れて軍隊竜
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:14:51 ID:+kG+2F8N0
始皇帝ドラゴンでいいんじゃね
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:15:13 ID:qsi5pFp7O
エレメントは風や炎の多いドラゴンデッキには
違和感なく投入できるから好きだな。
洞窟に潜む竜もデッキの守備を高めるにはいいカードだし。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:17:28 ID:cikm3819O
タイラントつよいよ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:19:28 ID:5ElWNwW+0
リクルが2部隊いるのも大きなポイントだな
殴り合い目的の標準的なデッキの中では
ドラゴンデッキの使い勝手の良さはなかなかのモノ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:21:51 ID:HWYsRW+Q0
暗黒界にひっそりドラゴン封印1積みしてる俺がきましたよ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:22:49 ID:qsi5pFp7O
人気も高くてカードパワーも強い。サポートも豊富だし。
でも安定して戦線を任せられる下級に乏しいのが……。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:26:24 ID:5ElWNwW+0
下級が使いこなしにくいという駆け出しドラゴン使いの方に
サイバーダーク三兄弟はオススヌ。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:27:08 ID:LAvo6IHz0
誰かダーク三兄弟とキメラ買ってくれ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:27:24 ID:Wbvx030H0
だがそれをするとドラゴンデッキではなく
ヘルカイザーデッキになってしまう諸刃の剣
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:28:32 ID:WdEcIPdS0
ピケルはドラゴン族には欠かせないな
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:28:51 ID:LAvo6IHz0
オーションやってると時間経つのが超遅いな
死にそう
心臓が爆発しそう
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:29:05 ID:RhsxuHAd0
ドラゴンのようでドラゴンじゃないモンスターたち

★ビックバン・ドラゴン
★ドラゴン・フライ
★サイバー・ドラゴン系統
★超電磁稼動ボルテック・ドラゴン
★ウォーター・ドラゴン
★アクア・ドラゴン
★VWXYZ−ドラゴン・カタパルトキャノンとその系統
★メガロック・ドラゴン
★リボルバー・ドラゴン、ブローバック・ドラゴン、ガトリング・ドラゴン
★可変機獣 ガンナードラゴン
★プロミネンス・ドラゴン
★サンダー・ドラゴン
★バーサーク・デッド・ドラゴン
★ドラゴン・ゾンビ
★ドラゴン・ウォリアー
★ドラゴン・ライダー
★メタル・ドラゴン
●おまけ:古代の機械巨龍

意外と多かったw
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:29:14 ID:icR6jJYK0
>>748
まぁ落ち着け
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:30:12 ID:m0QW/aWoO
>>748 粘着とかいるしな。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:30:35 ID:LAvo6IHz0
ふうううううううううううううううううううううううううううううう
ブローバック二枚(ウルとパラ)800円で落札
これは安い



と思いたい
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:30:48 ID:IuKDi/MZ0
サファイアドラゴンってドラゴンデッキなら普通に使えない?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:31:01 ID:qsi5pFp7O
>>748
何を狙ってるのかkwsk
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:31:37 ID:DQmygRrYO
>>749
YはともかくVWXYZは「ドラゴンのようで」に当てはまらないだろ。どうみても人型。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:33:04 ID:esGuuhmi0
>>755
股間が…立派な…ドラゴン。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:33:18 ID:RhsxuHAd0
>>755
書き方がマズカッタorz
「ドラゴンって名前があるけど、ドラゴン族じゃないモンスター」だったorz
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:33:22 ID:Gi7jEdjKO
>>753
凡骨ドラゴンなら入れるけど、サイバーダークとか普通のだと
アックスやらスピアを優先するな
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:35:29 ID:qsi5pFp7O
アームドデッキにサファイアドラゴンを3積みしてる俺。
デザートストームも3積みしてる俺。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:38:38 ID:IuKDi/MZ0
アックスってそんなに強いのか・・・。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:40:10 ID:cikm3819O
ダーク三兄弟四以下なら色々あったのに三以下でいいの少なすぎ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:40:19 ID:Wbvx030H0
アックスが強いというより
他の下級がだめぽすぎる
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:40:49 ID:w5hA10+f0
>>760
魔デッキのコストにもなるからな
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:41:47 ID:qsi5pFp7O
ドラゴンで3以下となるとグレイウィングすら採用候補になる罠
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:42:38 ID:LAvo6IHz0
誰かブローバックについて語ってください・・・
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:44:48 ID:m0QW/aWoO
>>757 忘れないであげて下さい

海の竜王
双頭の雷龍
屍を貪る竜
竜魂の石像
ストーン・ドラゴン
ヤドカリュー

ついでに竜殺者
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:45:03 ID:qsi5pFp7O
せめて攻撃力2400あれば……。
あの微妙な場持ちの悪さがちょっと……。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:50:25 ID:LAvo6IHz0
>>767
そうっすねえ・・・
現状では((ザボルグ+グランマーグ)/2+メビウス)/2-α
な感じですね・・・
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:50:36 ID:cikm3819O
>>765左手は添えるだけ
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:51:47 ID:+kG+2F8N0
実は確率1/2
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:56:24 ID:0pRtuM4yO
サイバーダークが4以下可能だったら、アックスやレアメタルが装備できてしまうからな
バランスとしては3以下でよかったと思うよ
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:59:48 ID:RdaLtRAm0
ブロバを使うなら基本的に上級を出させないのが大事。
その能力の関係上出されたらまず負ける。
ただ、効果が使える関係上エネミーコントローラーや
つまずきといった守備表示強制カードとの相性はいい。
特に、このカードを出した後につまずきを張れればまず向かう所敵は無い。
除去を浪費させることが出来る一撃必殺侍との相性もいい。
後はモンスターBOXとか…
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 22:59:48 ID:5ElWNwW+0
ならそれはそれでなぜコナミはCDIPに
レベル3以下のドラゴンを収録しなかったのか
何処まで空気が読めないんだテング企業ってのは
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:03:00 ID:Wbvx030H0
CDIPにドラゴンがないのはまだいい、
酷すぎなのはヘルドラゴンがレベル4であることだ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:03:57 ID:RdaLtRAm0
かつてWikiにあったCDIPのガセカードの一枚を晒しておこうか

フェイクドラゴン
闇 機械族 ★3
ATK1600 DEF800
このカードは墓地に存在する時、ドラゴン族としても扱う

…なんでガセカードの方がクオリティ高いんだよ
暴鬼とかまじイラネ
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:03:59 ID:RhsxuHAd0
みんな聞いてくれ。
タッグフォースでイエローラーの愛怒瑠夫(あい どるお)ってのが
出てきてアイドルカードを入れるとけしからん! とか言ってるクセに
デッキ内容は四霊使いにドリアードというもうアレなデッキだった。

小波は知っててそういう系のカードを入れているという核心ができました。
萌カード系はこれからもどんどん出てくる予感。
ちなみにそいつにはA地区がよく刺さったww リバースした途端に
表側攻撃表示……ウマーだぜww
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:05:44 ID:WdEcIPdS0
あえてプチリュウで
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:06:10 ID:Wbvx030H0
あえてヤマタノドラゴン絵巻で
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:06:11 ID:5ElWNwW+0
>>774
裏サイバーと絡めない以上完全に空気だしな
…まぁ貴重なドラゴン族モンスターとして頂いておこう
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:08:03 ID:czdcEDZf0
四霊使いとかそういう燃え路線イラネ
だがドールキメラは欲しい俺
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:08:26 ID:TNzw4/AF0
ヘルカイザーと万丈目が手を組んで

ヘルカイザー「俺はサイバーダークホーンにアームドドラゴンLv3を装備する!」
となる伏線なんジャマイカと密かに期待してみる
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:13:03 ID:RhsxuHAd0
>>781
って事は3年目はタッグ決闘ばかりですかそうですか。
どっちかというと梅サンダーはJOINとタッグだろw
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:13:36 ID:y7KZ48F5O
社長とヘルカイザーが組めば、サイバーダークがレアメタル装備でATK3200になる恐怖
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:14:43 ID:iDgMkY0+0
なんかサイバーダーク系のせいでこれから☆3以下の強ドラゴンでにくい希ガス

>>776
凄い名前だな、そんな名前つけられたら死にたくなるぞw
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:14:49 ID:HLu+4Yey0
俺以外にも攻撃の無力化を使ってる人がいて安心した
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:15:14 ID:5ElWNwW+0
ストラグルやソウルオブみたいにドラゴン族が団体さんで収録された
ドラゴンファン垂涎のサービスパック第三段を求ム
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:19:23 ID:rsx3CzFF0
そんな事より海竜族強化しようぜ

爬虫類も雷も恐竜もどんどん強化されてるじゃん
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:20:04 ID:xRMUuunl0
植物…(´・ω・`)
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:20:36 ID:rsx3CzFF0
よく考えたら魚と植物もだな!
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:22:33 ID:RdaLtRAm0
>>海竜族
ダイダロスとかウォーター・ドラゴンとか強者多し

>>植物族
妖精王オベロンが最強…

>>魚族
ジェノサイドキングサーモン以外は見ない…
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:23:43 ID:RhsxuHAd0
マテ、雷族は確かにモンスターソース増えたけど強化はされてないだろw

魚:とりあえず有名なジェノサイドキングサーモン以外は(ry
第一期なら神魚をデッキに入れていたがww
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:25:11 ID:/8ZUgJTb0
水族
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:30:16 ID:mGCnVDSL0
魚だったら
サーチ魔法「撒き餌」
ドラゴン族に変化「滝登り」
フィールド魔法「漁礁」とか
いくらでも作れるだろうに・・・
出世魚なんてLVモンスターに最適のネタだろう
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:37:06 ID:w/32yGdr0
ストラクの戦士と魔法使い生産終了したのか

今のうちに買っておこうかな
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:38:18 ID:RhsxuHAd0
魚族の主なモンスター

★ヒゲアンコウ
★C・ドルフィーナ
★忍び寄るデルタマンタ
★群体ピラニア
★魚雷魚
★砲弾ヤリ貝
★ジェノサイドキングサーモン
★半魚獣 フィッシャービースト
★プリンセス人魚
★レインボーフィッシュ

※マーメイド・ナイトは水族
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:41:55 ID:Wbvx030H0
さっきから載せてるけど
別に調べりゃ出るんだから・・・
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:44:17 ID:qsi5pFp7O
荒野の女戦士は戦士ストラクが初出……ていうか
現時点で戦士ストラクにしか入っていないという
微妙な貴重さが惚れる。

戦士ストラクは異次元とならず者の収録が嬉しかったなぁ。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:52:54 ID:KoTachUQ0
巨大ネズミ「荒野の女戦士? 何それ?おいしいの?」
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:54:17 ID:RR443vyx0
ダイ・グレファー「ああ、うまかったさ」
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:55:12 ID:qsi5pFp7O
はいはい戦士抹殺
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:00:15 ID:cakJLZYI0
そうして2人はあの世で(ry
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:08:05 ID:F5jCK6TK0
運命の分かれ道
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:08:27 ID:erQuUeWQO
そうして荒野の女戦士は天国で翼を織りなす者に、グレファーは地獄で漆黒の魔王になりましたとさ…
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:10:27 ID:xlLDyoLSO
流石はグレファーだ、変態の鏡だぜ。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:12:29 ID:XjOZTsHE0
ならず者が準制限って信じられない
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:12:53 ID:Eko1PeMgO
一年ぶりに復帰するんだけどどのパックから買えばいいかな?
暗黒界のパックまでは買ってた。
デッキは一応新制限に合わせた物を六個持ってますw
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:13:16 ID:KyZ1Mj540
>>806
CDIP
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:16:01 ID:Eko1PeMgO
>>807
即レスさんくす。今コンビニから書いてました。
早速三パック買ったぜ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:20:06 ID:Eko1PeMgO
サイバーダークキールってのが当たったけどあんまり使えない・・・
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:20:11 ID:fxe0IXTB0
某原作HPの鬼畜型デッキ・変態型にワロタw
おまいらも転移とかで荒野の女戦士送りつけてグレファーで攻撃しようぜ!

漆黒の魔王とか見てもコンマイはもう彼がネタになってるということを
知っててやってるなw
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:21:03 ID:+fPU6DMeO
マジレスするとCDIPは今期最大ハズレパックの有力候補
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:21:11 ID:xlLDyoLSO
>>808
当たったカードを晒すんだスネーク!
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:21:36 ID:KyZ1Mj540
>>808
マジレスするとストラクチャーデッキを買った方がいい
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:23:21 ID:xlLDyoLSO
史上希にみるクソエキスパンションだからな……。
機械ストラクを買った方が身のためだ。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:25:24 ID:s8vuvkUG0
>>808
ストラクチャー海竜神、魔法使い、機械買っておけば大丈夫だろ。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:26:15 ID:dl2Ltl1G0
どこのCGIを見ても
CDIPのカードが使われているのを全く見ない
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:27:45 ID:+fPU6DMeO
>>816
虚無魔人は地味に強いけどな
暗黒界や異次元が大変なことになったりする
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:29:39 ID:Eko1PeMgO
おお、みんなサンクス!
今当たったスーパーレアよりもノーマルの魅惑の女王の方がいいなw
明日ストラク見に行ってみるわ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:31:21 ID:2Q99d03d0
虚無魔人やヴァンパイアロード、月風魔に潜入工作員といった
ちょっとダークな一面を見せるイケメンデッキを作ってはみたものの
美しいイラストの魔法罠カードが施しぐらいしかなくて超手札かつかつ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:31:22 ID:xlLDyoLSO
裏サイバーは死と魔の二つのウイルスのコストに出来て、
サイバー・ダーク・ドラゴンになれば最大で6000を
狙えるけど、デッキにドラゴン族モンスターと融合系
カードの両方をデッキに取り入れなければならない
ってのが、デッキバランスを崩す要因になる。
扱いやすくするサポートにも乏しいしな。

それが使われなさに拍手をかけてる希ガス。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:32:05 ID:erQuUeWQO
>>816
カップ麺⇒ナイトメア
ならたまにアンデットが相手の時たまに見る
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:32:15 ID:FpH4e8on0
連鎖爆撃・積み上げる幸福などは見かけたな。
モンスターを使っている奴はみたことない
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:33:18 ID:hIBEBsuZ0
サウサクが禁止にならなかったら、簡易融合という目玉カードがあったのに
哀れCDIP

ストライク・オブ・ネオスは期待してるよ。いろんな意味で
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:34:10 ID:0L4c88r9O
単体能力は悪くないけど、レベル3ドラゴンは少な過ぎるわ、頼みのヘルカイザーパックにも全くサポートがないわで可哀想な事になってるな。>裏サイバー
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:35:29 ID:KyZ1Mj540
ストライクはD-HEROに期待してる
HEROが全くなかったからな、CDIP・・・

前はHEROラッシュでHERO使わない人にはアレだったろうけど
HEROがなければ良パックかというとそうでもないって事だな。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:36:18 ID:+fPU6DMeO
573「今回も主要カードをネオス系で占めようと思っています^^」
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:38:06 ID:1NbT+hqq0
>>573はアニメのカードばかりOCG化して自分でカードを作らなすぎ
ちょっとは自分で頭ひねっていいの作れ。とか思ってたらチェーン系がでてビックリしましたけど
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:38:14 ID:cakJLZYI0
そろそろH・HEROとD・HEROの融合体が出てもおかしくないと
思う。HD……ハードディスクかw
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:38:21 ID:M8HPNMhS0
まぁネオス系でもいいんだがもう少しましなサポートを出してくれ・・・
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:38:59 ID:s8vuvkUG0
>>818
魅惑の女王は観賞用…個人的にはLV5がよい。

あと財布に余裕があるならCYBERNETIC REVOLUTIONも買っとき
サイバードラゴン系、ドリルロイド、エリート部隊
龍の鏡、Mフュージョン、精霊術と良カード有り。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:39:02 ID:RBT9MmGk0
グローさんとキモ鳥が欲しいなw
鳥の効果は普通に良いと思うし。
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:40:05 ID:ujaVnpTw0
ファラオズサーヴァント、ユニオンの光臨、ライズオブディスティニー、サイバーダークインパクト
金色のパックは毎回内容がダメ過ぎる
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:40:13 ID:cakJLZYI0
なぁ……ハミングバードってそこまで酷いか?
俺としてはイルカの方が(ry
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:40:49 ID:+fPU6DMeO
>>828
H・HEROですか
とても卑猥なヒーローですね
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:41:44 ID:M8HPNMhS0
>>828
むしろE・HEROの新融合が最近全然出てない件について
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:42:01 ID:1NbT+hqq0
>>828
Dだけでもダイハードとディスクでハードディスク
地味にコンボも完成しているのがミソ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:42:32 ID:dl2Ltl1G0
グローソスは優秀なカードだよ。
コモンソウルで送りつけてドローできるし
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:42:59 ID:RRNq5F9f0
ネオスデッキ組んでみて思うのはコンタクト融合しない方が強いってことだ
普通にネオスペース出して殴ってる方が
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:44:11 ID:cakJLZYI0
しまった! 普通にEとHを間違えてたorz

ってことでEとD……ED!? エド!!

エドがモンスターになるフラグだったのですね。

>>835
漫画版ではジ・アースやフレイムブラストとか新種が出ていているから期待汁
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:44:16 ID:dl2Ltl1G0
いまんとこ一番優秀なグローネオスでさえ、
召喚するとカード1枚減るもんな
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:44:44 ID:+fPU6DMeO
>>837
Mスペーシアンの名は伊達じゃないぜ
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:46:07 ID:Pgb0iY5P0
OCG化すると劣化するのが573のお家芸だから過度の期待は危険

大会に行ったら俺以外全員ガジェでワロス
酸の嵐に神の宣告使ってきて相手が自滅して楽勝だった
ミスフォーチュン結構使える
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:46:34 ID:zWYHmHTuO
>>638
わー
イレバージだ!おっかねーぞ!
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:46:37 ID:7zD3HNDX0
E・N・Dを融合させるんだ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:46:41 ID:+fPU6DMeO
>>839
むしろ勃起不全
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:46:49 ID:+Ll7rKV1O
ネオスと言えばPOTD買って来て裏から開けたらレリーフキター(゜∀゜)!で見ないで兄貴に見せたら、
「紫のカード」
でキメラキタキター(゜∀゜)!と思ったらフレアネオスでしたよorz
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:49:30 ID:cakJLZYI0
>>846
ドンマイ。俺なんてブラック・ネオスでしたよorz ネオス系ならまだ当たりでしょ?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:49:36 ID:7zD3HNDX0
ネオスデッキで闘おうぜ!
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:51:01 ID:cakJLZYI0
ネオスといえば最近チームを結成してオンラインRPG作ったらしいね。

つネオスチーム
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:53:14 ID:Eko1PeMgO
>>830
サンクス。でもサイドラのパックは各三枚ずつコンプしてますよ。
六個あるデッキすべてに新カードいれなきゃいけないから金がorz
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:53:49 ID:M8HPNMhS0
POTDか・・・発売日に6パック買ってフレアネオスorz な事もありました。
その後友人がカブトムシを当てました・・・
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:53:55 ID:dl2Ltl1G0
デッキ6個とか三澤みたいな奴だな
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:55:15 ID:+fPU6DMeO
>>852
むしろ本人降臨
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:56:35 ID:0L4c88r9O
キメラとか皆使うのか?
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:58:22 ID:cakJLZYI0
>>854
金持ちは使う。貧乏人は使いたくても使えないorz
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 00:59:57 ID:Eko1PeMgO
>>852
貴様を倒すのはこのデッキだ!
つ「裸体グレファーデッキ」
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 01:02:02 ID:+fPU6DMeO
暗黒界作るのに1万かけた俺は貧乏人
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 01:03:25 ID:dl2Ltl1G0
グレファーと三沢ってなんか似てるな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 01:03:33 ID:zWYHmHTuO
>>854
VWXYZデッキに最終手段としてバーローを1枚だけ突っ込んでる。
本当にピンチになった時以外は使わないな。ってゆーか本当のピンチになってもかなり迷う。
もう手がうずいてふるえてはたから見れば邪気眼('A`)
860846:2006/09/17(日) 01:11:47 ID:+Ll7rKV1O
>>847
ブラックは3枚ある、しかも全てウルトラ。
まぁキメラもウルトラは持ってるんだけどね、同じカードとはいえやっぱレリーフがいいよ・・・・
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 01:11:54 ID:RRNq5F9f0
>>854
あくまでサイバーとガトリングメインの機械デッキにバーロー二枚差し込んでる
キャノンソルジャーと呪印も差し込んでるから冥界の魔戦車も出てくるぜ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 01:14:45 ID:cakJLZYI0
>>861
迷宮の魔戦車ね。そういえばGXの最後の敵って誰なんだろうな。
遊戯かヘルカイザー亮の気がする。
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 01:17:32 ID:0L4c88r9O
キメラ使用者って結構いるんだな。良かった。
俺もキメラ使うけど、ここだといつもキメラシネシネ言われるから肩身が狭い…
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 01:19:31 ID:dl2Ltl1G0
機械デッキの切り札としてのキメラならそこまで文句はないんだが
封印櫃3積みで未来融合にリミッターや巨大化やデビフラやらが積まれたデッキと当たると
とりあえず死ねよと思う
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 01:19:45 ID:zWYHmHTuO
キャラデッキを組むとき

1.原作で出たカード
2.決闘者の王国で出たカード
3.バトル・シティで出たカード
4.アニメで使用したカード
5.Rで使用したカード
6.漫画版で使用したカード(GX限定)

お前らならどこまでが許容範囲?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 01:21:06 ID:KyZ1Mj540
大会ならなんとも思わないがフリーで毎回使うヤツの気が知れない
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 01:21:55 ID:DeEFphtk0
>>862
ヘルカイザーは噛ませy(ry
とりあえず吹雪兄さんみたいに途中で戻ってくるんじゃね?
表サイバー流の新しいカードとか引っ提げてさ。
そして再び繰り返されるOCG版サイドラの悲劇・・・('A`)
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 01:31:29 ID:XdMC6gSCO
>>851
俺は発売日に7パック買ってアクアネオスのレリ
後日友人Aがフレアネオスを、友人Bがブラックネオスを当てる
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 01:52:36 ID:q0TbKaLcO
>>865
三沢デッキ組んでみたが正直6まで許可しないと作れん
やっぱり手札抹殺、地砕きは強いと再認識したよ
ただ、ダイヤモンドドラゴンときつね火入れるととたんに事故る
ウォーター・ドラゴンに絞ればそこそこ安定するが・・・

あと、撲滅と封魔が地味に強かった
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 01:59:36 ID:JG50ZzivO
>>830
魅惑の女王はLV5だよな。


てか年齢が

LV3…三十路ババア、ヨーロッパ系
LV5…25位?ヨーロッパ系
LV7…23位?チョンの女優にいそう。


どう見てもLV7がチョンに見える。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 02:06:36 ID:erQuUeWQO
>>866 先人の言葉とは偉大なものだ、その中にこんなものがある「バカに刃物」
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 02:07:08 ID:+Ll7rKV1O
>>870
なんでLv7でいきなりストリッパーになってんだろうな。
レリーフ引いた時は微妙な気分になった。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 02:11:31 ID:XjOZTsHE0
魅惑の女王のイラストって、下腹部にかけての曲線が妙に艶かしい…
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 02:12:15 ID:JG50ZzivO
>>872
しかもLV7はLV5より年上かもしれないし、
細かくは判らないから断言はできんがLV7は今コンマイではやりの幼女(ry
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 04:50:51 ID:cakJLZYI0
絵師が見たら泣き崩れそうな流れだな。
所で、タッグフォースには、今の所ガジェとか以外はホルスロック
とか結構巷で登場するデッキが沢山あるな。ホルスと戦った時に炎
デッキ組んでてorzってな感じになったが。
噂の鮎川先生と戦ったが、ありゃ確かにヤバイな。ダメージ受けた時の
声とかが嬌声に近くないか?

とりあえずヤバイと思うわけですよ俺は。
という訳で水デッキを作っていくぜ。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 05:59:41 ID:TTpxWAPl0
使わないカードは空気だから。
使わないカードばかりのCDIPは空気だから。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 07:03:32 ID:3eagEf350
皆してサイバー・オーガのこと無視しやがって!
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 07:28:39 ID:ZMql5o940
そんな事言って、後々注目され始めてからオークションで必死に集め始める>>876なのであった。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 07:30:21 ID:5EHu4L510
チェーン系カードはガチです(´・ω・`)
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 07:54:59 ID:cQFq5o1i0
サイバーオショーガ2
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 07:57:00 ID:0yK2h6xoO
>>876
貫通ダメージをくらえ!ダークスピア! 
敗者は消えろ
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:00:08 ID:+Ll7rKV1O
サイバーオーガって出にくくない?
1BOX買って2枚だったんだけど。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:03:28 ID:bot/8zUkO
突然なんだが機械ストラク3つ買ってガジェ組んだんだが
強制転移2枚と地割れ2枚どっち積むか悩んでるんだ。
おまえらの意見が聞きたい
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:05:37 ID:zWYHmHTuO
>>883
ストロング・ホールド
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:14:16 ID:6aiWDlTI0
>>883
除去ガジェ狙ってるんなら地割れだろ。
というか転移は何のためにいれるんだ。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:18:15 ID:bot/8zUkO
>>885
転移は友達がゴーズ使うのがわかってるからなんとなく
地割れ入れてみるよ
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:20:15 ID:KKH9G8x60
黒龍@記憶に残して欲しい◆RsAdqYL0Yk
誰こいつ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:20:42 ID:1Dd3zQclO
転移は普通だろうが
ミラーだった場合黄色送ってサイドラ奪えれば有利になるし
単純に除去魔法が足りないから俺は地砕き地割れ3枚に転移を1枚にしてた
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:21:46 ID:zWYHmHTuO
>>887
無視して仲間外れにしろ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:26:30 ID:bot/8zUkO
あとガジェにエネミーコントローラーって必要だと思う?
サイカリバーの時のなごりで入ってるんだけどさ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:30:53 ID:kz+CpW/RO
名推理と遺言状。
コレ、マジお薦め。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:32:03 ID:0Na69c+xO
>>890
別に聞くことは悪いとは言わないが友達がゴーズ入れてるから…とかなごりで…とかいうならいれればよくないか?
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:37:15 ID:bot/8zUkO
>>892
今日は何としてでも勝ちたいものでして
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:38:44 ID:zWYHmHTuO
>>893
何としてでも勝ちたいなら裏サ(ry
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:41:29 ID:xlLDyoLSO
突然で悪いが、誰かレジェンド・デビル使ってる奴いる?
俺はキラトマから出せるモンスターの候補として
D‐HEROデッキに採用してんだけども。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:47:25 ID:1Dd3zQclO
昔レジェンドデビル使ったな
今使ってみた感じどう?
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:50:30 ID:P4//ZZciO
>>896
IDがD・D?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:53:26 ID:xlLDyoLSO
キラトマから出しても次ターンの攻撃力は2200。
サイドラは殴り殺せるけどメビウスやサイコは苦手だ。
そういう時はキラトマから出すのをドリアやジェロイドに
変えたりして臨機応変にやってる。
まあ、ダークゾーンとかでサポートすりゃ場持ちは悪くないよ。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:53:55 ID:Pn8+LDWX0
追放者やゲドンが現役ならだめぽ
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:56:38 ID:pHS1Nv9l0
>>892
乗り物を召喚するよ!
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 09:01:58 ID:FSWxcgpF0
雷電娘々のことだな
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 09:02:36 ID:bot/8zUkO
>>900
つ【雷電娘々】
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 09:07:22 ID:zAi70m9T0
俺も雷電娘々に乗りたいよー!
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 09:08:27 ID:bot/8zUkO
誰か事務局に雷電娘々は乗り物ですかって聞いてみれば解決
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 09:46:55 ID:2dhnl6kv0
三沢「キャスト オフ」
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 09:49:21 ID:sMPbn8KB0
遊戯王やってる奴おいで♪
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1158319162/l100
遊戯王やってる奴おいで♪
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1158381933/
遊戯王やってる奴おいで♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158381869/l100
遊戯王やってる奴おいで♪
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1158381832/l100
遊戯王やってる奴おいで♪
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1158411625/l100
遊戯王やってる奴おいで♪
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1158319320/l100
遊戯王やってる奴おいで♪
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1158411680/l100
遊戯王やってる奴おいで♪
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1158411654/
遊戯王やってる奴おいで♪
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1158411589/
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 09:49:58 ID:sMPbn8KB0
遊戯王やってる奴おいで♪
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1158398018/
遊戯王やってる奴おいで♪
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1158398075/
遊戯王やってる奴おいで♪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1158319196/
遊戯王やってる奴おいで♪
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1158398047/
遊戯王やってる奴おいで♪
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1158319280/
遊戯王やってる奴おいで♪
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1158318940/
遊戯王やってる奴おいで♪
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1158381893/
遊戯王やってる奴おいで♪
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/future/1158319357/
遊戯王やってる奴おいで♪
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1158398101/
遊戯王やってる奴おいで♪
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1158319245/
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 09:53:53 ID:MsF/vYYJ0
スタンダードデッキについてどう思う?
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 09:55:44 ID:zWYHmHTuO
>>905
そうか!三沢が見えなかったのはクロックアップしていたからだったんだ!
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 09:55:55 ID:xlLDyoLSO
誰が作っても似たり寄ったりだから好きじゃないな。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:02:03 ID:4/VIKKdL0
何でかな・・・↑の板の1が全部見えない。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:02:44 ID:4/VIKKdL0
死ねが登録してあった。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:02:53 ID:0yK2h6xoO
そいえば、最近マシュマロン入れてる奴あまりみないけど、今の環境じゃ今イチなの?
サイカリガジェに万が一の保険で入れてるんだが 
('A`)それに可愛いし
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:06:10 ID:mBMn0OHH0
>>913
俺の持ってる四つのデッキ全てに入ってるぜ
マシュのあの効果はピンチの時に非常に役立つ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:08:26 ID:zWYHmHTuO
>>913
戦闘で破壊されないってのはかなり強いよな。


つまりフェニックスガイ最強
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:09:39 ID:xlLDyoLSO
カオスが絶滅した今、高性能な壁以上の存在になれないのが痛いな。

いや、俺も入れてるけどな。
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:13:41 ID:0yK2h6xoO
>>914-915
ありがd
やっぱまだまだ現役だよな保険で使えるし
あと、ドローソースや転移送り付けにサイフェニ入投入したり
('A`)サイフェニもわりと使えるな
サイフェニ良いよ、サイフェニ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:14:17 ID:2dhnl6kv0
>>908
どんなデッキとでもそれなりに戦えるからいいね
>>913
デッキを消去法で組んでくとマシュマロンが消えるってことが多いんだと思う
防御に特化したカードは軽視されがちだしね
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:15:14 ID:17fpIiSq0
マシュマロンのパックを3つ買って全部入れて
「フハハハハ!コレが俺のマシュマロンだ!」
とか言いながら滅茶苦茶活躍したのを覚えている。

制限食らったときは泣きそうになった
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:15:44 ID:7zD3HNDX0
マシュマロンなどサイバーダークホーンの前には無力
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:18:42 ID:NU+aGl3/0
エッジの前にも無力
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:18:53 ID:0yK2h6xoO
>>918
トンクス
そうかぁ
けど、俺は攻めるばかりじゃなく万が一の守りも必要と思うんだけどなぁ…
どんなデッキも手薄になるときや事故なときはあるし>>920
逆に「LPから500軽減」してくれると考えたら…平気なんだからねっ!
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:19:21 ID:mBMn0OHH0
>>916
天使族の彼女がいるじゃないか
名前なんだったっけかな?光属性二体除外する奴
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:20:54 ID:mBMn0OHH0
>>922
万が一の守りはマジで重要だぜ
マシュ&八式は意外と強力
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:21:26 ID:zWYHmHTuO
>>920-921
しかしキールは逆にマシュマロンの前には無力
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:22:17 ID:hIBEBsuZ0
マシュマロンなどブラックマジシャンの前には無力
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:22:38 ID:+fPU6DMeO
俺の近くのカード屋でストームシューターが380円で売られてた
あまりの待遇の良さに泣いた
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:24:32 ID:0Na69c+xO
>>908じゃないんだが最近個性的なデッキが無いような気がする…
そんな俺は昨日作った推理ゲートなんだがあれもそんなに個性が感じられない…
個性的なデッキってどんなん?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:26:12 ID:zWYHmHTuO
>>928
上級7枚で死皇帝無しとかレベル7以上の魔法使い1枚で拡散する波動入れてるとかじゃねw?
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:26:26 ID:mBMn0OHH0
>>928
俺の友人が回復しまくってビッグバンガールでダメージ与えるバーンデッキ使ってるんだけど、
こういうのが個性的なデッキっていうんじゃね?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:26:34 ID:0yK2h6xoO
>>924
ナカーマ
(*・ω・)人(・ω・*)
それにかっこいいモンも良いけど、ガチの戦いであんな可愛いの出たら和む品
>>927
380円で待遇が良いって…普通もっとやすいのか?
('A`)最近、シングル買いしてないから知らないが
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:31:25 ID:lv6e5C0X0
>>923
神聖なる魂だっけかな
光属性で組んだときはお世話になりました

>>926
しかし現実ではナイフが必要な罠
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:34:20 ID:SVtb7ZAh0
>>932
アニメでもナイフでマシュマロンを倒してたしな。
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:35:11 ID:XdMC6gSCO
死霊が同じく制限になったから、壁としてなら突進で死なないマシュの方が優秀かね

大会でマシュマロンのダイレクトアタックで止めさされたの思い出したorz
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:36:16 ID:gHJTdjgK0
>>931
50円以下の店もある
今回のスーパーレア最大のハズレと認識されてるからな
せめて能力が2つ同時に使えればまだ何とかなったものを…
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:43:49 ID:HAYPiAJ3O
それと更にレベル6じゃないと使われないな
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:46:10 ID:isMwR0huO
つまりストームシューターをデッキに入れれば個性的なデッキになるって事だ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:46:40 ID:+fPU6DMeO
ストームシューターより安いルインとデミスがソスだった
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:51:11 ID:0Na69c+xO
>>929
そういうのは個性的というか…構築としてダメじゃない?
結論として
1.>>929が言ってるようにデッキに少数枚に対してそれ専用を積むこと
2.>>930の友人の用なあまり人が使わないこと
が個性的?
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:51:27 ID:gHJTdjgK0
>>938
ルインはともかくデミスはありえぬ…!
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:54:40 ID:zWYHmHTuO
>>939
遊戯は構築がダメとwww
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:55:17 ID:0L4c88r9O
CDIPとかSOIの制作班は幻魔といいサイバーダークといい弱体化はが下手だし、オリジナルのオ〇ニーカードばっかり収録するわで空気読めてないよな。
HEROばっかなのに評価のいいのPOTDとかEENの制作班を見習って欲しいよ…
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:56:30 ID:2dhnl6kv0
どんなカードゲームでも勝とうと思ったら
同じようなデッキ使う人が増えるのは仕方ないんじゃないかな
ファンデッキでも結構戦える遊戯王はいいと思うよ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:57:06 ID:gHJTdjgK0
>>942
POTDは評価が良いとは言えないような
何たってあのキメラセットが収録された弾だし
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:58:17 ID:V+tU4op50
死霊ゾーマ×3の上手い使い方はないものか
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:58:43 ID:lv6e5C0X0
自分なりのこだわりがあれば個性的なデッキなんじゃないかな
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:00:50 ID:+Ll7rKV1O
風TUEEEE!!、誰だ大嵐使った奴。
台風ん中4パック買って出たスーレアがイルカ星人がよorz
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:01:16 ID:f35XtqvG0
久々なんだがサイカリって何の略?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:01:52 ID:+fPU6DMeO
>>948
ググレカス
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:01:55 ID:gHJTdjgK0
ストストライクオブネオスはどうなるやら
とりあえず絶対神グローモス様と
その融合である全身タイツ男が入るのは確定か
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:02:45 ID:ffBJZ6yL0
もう次スレか。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:02:53 ID:gHJTdjgK0
おお950か
じゃあ次スレの準備してくる
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:02:56 ID:FSWxcgpF0
>>944
死皇帝とかあるし良カードも多いぞ。

>>948
サイカリバーって言うデッキ。
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:04:24 ID:zWYHmHTuO
>>948
最高の…………カリ…
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:05:53 ID:0L4c88r9O
>>944
実際キメラセットは大会プレイヤーには売れてるわけだし。
あとレアやノーマルにも良カードが揃ってるし、究極恐獣とかドグマガイも評価いいし。
ドグマガイとかCDIP班が作ってたら悲惨なことになってたんだろうな…
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:06:48 ID:xlLDyoLSO
>>954
君には至高のもっこりカードヒノカグツチを与えよう。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:10:52 ID:+fPU6DMeO
>>955
かわりにドレッドガイが悲惨なことになったけどな
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:12:12 ID:gHJTdjgK0
規制もらった… だれかお願い
>>2以降のテンプレはせっかく更新した事だし俺が貼るわ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:12:31 ID:2dhnl6kv0
ドレッドガイを生贄召喚すると
攻撃力800とかで泣けるw
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:14:41 ID:gHJTdjgK0
>>959
生ける和睦だからな実際の使い方は
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:16:36 ID:FSWxcgpF0
如何にかしてD−HEROを並べられればいいんだが。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:18:05 ID:0L4c88r9O
>>957
ドレッドは出た当初は悲惨だったけど、今では強力な切り札だぜ。
でも元々あれって時計塔から出した時しか蘇生効果が働かないこと以外は弱体化されてなくね?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:19:58 ID:+fPU6DMeO
>>962
それは十分悲惨な訳だが
D-HEROの基礎攻撃力が高ければそれで問題ないのに
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:22:28 ID:SVtb7ZAh0
久しぶりにスーパーチャージについて聞いてみたところ
ジェットロイドの効果でしか発動することができないようになったね。(現在の禁止・制限カード準拠)

伏せてある状態のスーパーチャージだと発動できないって、当然ロイド以外の他に魔法、罠ゾーンにカードが存在しても発動できない。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:22:30 ID:FSWxcgpF0
ダッシュの効果で召喚→ドレッド登場→ダッシュ復活&無敵+ドレッドの攻撃力2100アップ
この流れが出来たらどれだけむごいと思っているのか。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:22:50 ID:zWYHmHTuO
>>963
2000ライフ払うだけで攻撃力4200はおかしいだろ。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:23:59 ID:gHJTdjgK0
ちょっと出るので更新済みテンプレ置いていきますね
誰か新スレを頼む

【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ9 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152273394/
【Vドラ】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【サイポ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140189195/
【遊戯王】アニメオリジナルカード総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138792164/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ7【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1156502461/
遊戯王OCG【ネタデッキ専用診断投稿スレ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121172121/
【ガチで】遊戯王OCG【勝て】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1144803471/
遊戯王・現地点での最強デッキ、最恐コンボは何か
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1129434879/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/

【TCG板以外での関連スレッド】

★遊戯王 総合スレッド32★ (携帯ゲーソフト板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1158277871/
遊戯王ONLINEturn103 (ネットゲーム板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1157801826/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-113【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1157914997/
遊戯王 再放送について語るスレ TURN.3 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155996823/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-8【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156164425/
ギ★ネ★ス =遊戯王97= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1154326272/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.4【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142618413/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 7霊術目 (ゲームキャラ板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155476529/
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー 12枚目 (モナー板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146285448/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/
遊戯王界を生暖かくヲチするスレ (ネットwatch板)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1156354615/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板で。
萌えスレはゲームキャラ板で、金銭がらみはコレクション板でどうぞ。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:25:15 ID:0L4c88r9O
>>963
特殊召喚しただけで蘇生効果発動したら流石に強すぎだからしょうがなくね?
それに時計塔とかエターナルドレッドが空気になるし。
何だかんだでダッシュとダイヤいれば3000超えるし、特殊召喚だけでも無敵効果は使えるし。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:28:54 ID:k2o49euC0
時計塔自体、戦闘ダメージを無効にするって効果はかなり使えるからな(4ターン待たないといけないが)
相手が焦って除去打ってきたところでドレッド降臨とか格好よすぎる
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:36:56 ID:erQuUeWQO
>>969 まだ4ターン経ってないからって、破壊しにかかって来たらエターナルドレッドとか格好よすぎる
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:39:29 ID:+fPU6DMeO
つハリケーン
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:52:42 ID:wej+wlGB0
カウンター充填完了した時計塔にハリケーンはリアルでやられたからホントやめて

ドクターDのカード化を切に願う
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:55:08 ID:rsup6qoU0
ディスクガイがSTONに入る事を切に願う。
・・・BlooーDの方がありえそうだがな。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:56:38 ID:FSWxcgpF0
時計塔にハリケーンはチェーンサイクロンとか
チェーンサンブレとか対策がマジで少ないのが痛い…

>>972
はげしく同意
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:05:38 ID:q+4Idp+M0
ディスクとドクターが出ればDデッキドローしまくりだな。
ダイハード・ドゥーム・ドレッドetc
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:06:13 ID:NU+aGl3/0
ハリケーンにはもう封魔しちゃいなYO
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:08:44 ID:KyZ1Mj540
ディスク弱体化しませんように。。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:10:51 ID:TKliNGWo0
でも2枚ドローそのまま出すと1kill促進になりそうだしなぁ・・・
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:13:15 ID:SVtb7ZAh0
>>978
OCGのバブルマンと同じ条件で…
自分の場と手札にカードが存在してない状態でこのカードが墓地から特殊召喚に成功したときに発動可能で…
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:14:27 ID:fBWy0/v90
ゴミ決定だな
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:18:40 ID:1I3ClTfaO
>>964
wikiが間違ってるの?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:22:43 ID:SVtb7ZAh0
>>981
事務局に確認せずに書き込む馬鹿がいるから全部を信用するなよ。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:25:23 ID:NU+aGl3/0
>>981
事務局回答はコロコロ変わるからな


Wikiは余り過信しない方がいい
融合回収で竜の鏡持って来れたりとか頓珍漢な事がたまに書いてある
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:33:54 ID:rsup6qoU0
新スレまだァ〜?
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:36:03 ID:Eko1PeMgO
次スレどこ?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:37:53 ID:zWYHmHTuO
>>904
「私どもの方で受け付けているのはトレーディングカードの質問のみでございまして…」

みたいな事言われた
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:38:55 ID:1NbT+hqq0
そりゃそうだ、事務局だって困るわww
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:40:30 ID:gHJTdjgK0
ぬおお帰ってきたらまだ立ってない
誰か新スレをお願いします
↓更新済みテンプレ

【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ9 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152273394/
【Vドラ】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【サイポ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140189195/
【遊戯王】アニメオリジナルカード総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138792164/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ7【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1156502461/
遊戯王OCG【ネタデッキ専用診断投稿スレ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121172121/
【ガチで】遊戯王OCG【勝て】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1144803471/
遊戯王・現地点での最強デッキ、最恐コンボは何か
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1129434879/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/

【TCG板以外での関連スレッド】

★遊戯王 総合スレッド32★ (携帯ゲーソフト板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1158277871/
遊戯王ONLINEturn103 (ネットゲーム板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1157801826/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-113【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1157914997/
遊戯王 再放送について語るスレ TURN.3 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155996823/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-8【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156164425/
ギ★ネ★ス =遊戯王97= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1154326272/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.4【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142618413/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 7霊術目 (ゲームキャラ板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155476529/
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー 12枚目 (モナー板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146285448/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/
遊戯王界を生暖かくヲチするスレ (ネットwatch板)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1156354615/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板で。
萌えスレはゲームキャラ板で、金銭がらみはコレクション板でどうぞ。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:41:51 ID:Eko1PeMgO
>>986
もちろんその後
「俺 に 乗 ら な い か ?」
と聞いたんだよな?
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:50:29 ID:NeSMTHdf0
まだ立ってないな。
俺が立ててくる。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:53:55 ID:NeSMTHdf0
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 12:54:52 ID:gHJTdjgK0
>>991
超乙です
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 13:10:00 ID:KKH9G8x60
 【ビークロイド】で使用できる条件付き《強欲な壺》。


しばらくの間事務局では調整中だったが、自分のフィールド上に「ロイド」と名のついた機械族モンスター以外に裏側表示モンスターや魔法カード、罠カードが存在すると発動する事は不可能と言う回答になった。
今現在は《処刑人−マキュラ》が禁止カードなので《ジェット・ロイド》の効果でのみこのカードは発動可能という事になる。
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 13:13:56 ID:2jF6g76+0
事務局にかけてみようと思うんだが緊張するなw
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 13:15:19 ID:1I3ClTfaO
>>993
こういう風に1回聞いただけのを書き込むから悪いんだろ。
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 13:15:27 ID:TKliNGWo0
まあどっちにしろロイドデッキでも使わないから関係ねーや
997 ◆5e7LJNw4eg :2006/09/17(日) 13:16:59 ID:KKH9G8x60
1000
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 13:17:59 ID:KKH9G8x60
999
999るぎあたん ◆Ninten.gBg :2006/09/17(日) 13:18:04 ID:4/VIKKdL0
                , '´j
                  ト,  , '  ム,.イ__                   _......_
            ,. '´ ̄``ー!::V    j/::::i  `` ,              , '´   `ヽ,
           /      !/   /:::::::,'     ` 、          , '´        ヽ,
          / ,       i'   i_;:イ::/r-、     `、   r‐-、  , '´     〉      ヽ,
         / /         i   iヒ;!ノ' /\ `'、    ', /:::::::::_>'´      /        ヽ,
       / /   厶    ',  ´r'´ノ  \_j     V-‐' ´        /   i        ',
     /   /    /     r-`、_ノ-く     j     /        _,.. -/    !         ',
      /   /    /      !      ` 、  r     '      ,. '´  /    i    i     i
    /   `>、_,ノ ,'  !  !        `、,'          rく. -‐-, '、     !    ,'     !
   /    /!     ,'  i  i         ∧   /`ヽ、  /  `、:::ノ  \  ,イ    ,'   ,'  !
  {    / i    ,'   i  i        i: : '、_/: : : : : :`、     ',ー、   `' ,'    ,'   ,'   i
   ` 、  / i    i   i  i          !: : : : : : : : : : : : : ',     ',::::j    ,'    ,'   ,'  i  !
     `'  !   ハ   L_..ノ          !: : : : : : : : : : : : : jr-‐    ト、    i    /    /   i  !
        `ー-' `ー--'             ',: : : : : : : : : : : /      j、:j    `、  /   /  ,'   i
                         /`、: : : : : : : : : i       ',      `'` 、  /   ,'   i
                         {  `、: : : : : : : :'、      i         `'` 、_ノ`ー-'´
                         '、   ` 、:_r‐-r‐-、     ノ
                    ,イ´{ ̄`ー-'、   ,! '、_ '、_ ヽ、  /|
                    ! 'ー`ー-   `  {`ー- 、     / ,'
                    `ー―--- .._  `)  i`ヽ   ,' ,'
                            `ー'  ,'  '、_ノ ,'
                                 ,'     ,'
                               /      /
                   、   ,       /     /
                   i::'、 /:i     /     /
                 __ ',::::V:::::i  _,.. '´     /
                 ` 、 ̄L_:::j ̄     _,. '´
                   ``ー-- ....__..... ' ´

          ハハハハハ!! 伝説のポケモンルギア様が【1000】をGet'sだ!
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 13:18:09 ID:gHJTdjgK0
                  万   丈   目   サ   ン   ダ   ー   !!
        ┏┓                ┏┓          巛 ヽ                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ r⌒⌒ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛〈 ((`')ノ/ / ..┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉 /vへ、.┗━━┻┛」ヽ―ヽ┻━(´∀`</ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗巛━┻┛┗巛.ヽ┻┻┛
  * | ̄〒< 山山山 〒 /´》〉,\w∨\.\  ,-r、,r/」 f |||   /^ ^.”\へ,    〒_!      〒 !
     | ̄|  6l;`曲´/三|  「_l、_d'゚∀゚)∨/ ュヘ〈|7  | *  レ(゚▽゚*w`ァ ノ +   |_|   v   .|= |
 +  |  {  dr⌒⌒ヽ l r\M /ヽ 《 ̄^ヽ〈_}ノ :   |  + 「_[/ < __ 、 / // V ゞ\/ /*
 /´》〉  \ | _人i.ヽ〉.ヽ.-www∞o  ̄/ヽ、.く/ ヽ__,」 +    )l __/ vMVz / / レvwVw >; /
.| ̄〒 `´ ヽ.丿レ^∀゚)リ  q`・w・)∞o l    /  ,ヘ   |  ,, '´ ̄`ヽ__(`・ω・´ll/ / レ(・∀・ / /
.| ̄| 从M 〉〉 フ_.フー\/フ _(フー、 \  ./  / |.  |  .〈 人i ヽ ,.べ, ニ「/ f  ,「\ 「/ f+
 l ルレ゚д゚)ソ i  《   ,rュ ',l_,,∩,,,,_\ r ',||\(   〈  .|  .|  ノ(‘ヮ‘ν`ァノュ《・_  /  / ュヘ<o  |
 ヽ  フ フ.|   l /{_<: ,' 3  `ヽーっ\< \ ヽ .|  .|  O_《 ノ_,} )l__| 〈_} ) \ \
  |  / / .|  /V〈  <   ⊃ ⌒_つ  \  \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ.L<__]! |||   /=====レ"!
|||/ ノ  < /   ,ヘ. ヽ   `'ー---‐'''''" ヽ  +   |__ノ|  )  `7゙(´〈 /    l  |   /  ,ヘ  | ||| ガタタタン!!!!
 このスレッドは1000を超えました。 次スレも… 万 丈 目 サ ン ダ ー ク オ リ テ ィ ! !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。