【MTG】なあ、貶し合うの辞めないか?【遊戯王】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
俺はまだMTG始めて3ヶ月くらいの人間です。
遊戯王はジャンプ連載中は遊戯王は毎週欠かさず読んでました。

両方楽しいで良いんでない?
どっちが上とか荒らしがどうとか・・・
好きな方をやればいいじゃない。
なんかこの板を見ているとTCGがつまらなく思えてくるよ・・・




関係ないけど漫画版遊戯王→MTGの流れで入ってゾンビ化を死者蘇生って叫んで怒られたよ(・∀・)
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 22:57:07 ID:HGEZDRVg0
賛成。TCG全体で盛り上げていければ一番だよなぁ。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 23:14:48 ID:EfLDwIsFO
こういうスレを見ると心が痛む
悪かった、全てのTCG板住人

もう荒らしもコテハンもやめるよ
遊戯は実際今プレイしてないんだけど
一部のMTGプレイヤーの妙に自信満々に他カードを叩く態度が癪だった
でもMTGスレを荒らしてたときすこしスレを見たんだけど
純粋にMTGを楽しんでるように思えた、他TCGのスレと一緒で。


誰かはIDでわかるし今もコテハンいらないね。

今までみんなごめんなさい

理解できないのはケータイからのカキコミが叩かれやすいこと。
迷惑かけてるならお手数だけど誰か理由教えてくれない?
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 23:20:35 ID:wW4QGLGC0
本当にMTG住人が遊戯住人叩いてるかは分からんし
その逆も然りなわけで。
つか犯人はどっちのユーザーでもない第三者だろ

なんだこの狂言くせぇスレは
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 23:27:02 ID:8URZoB9v0
>>3
携帯が叩かれやすい理由

PC テンプレに載ってるサイト読んでから質問しろ
携帯 携帯だから読めません
PC 死ね

まぁ、こういうこと。携帯だと調べる能力に問題がある。
そのほか文字がずれるとか、ネチケットしらないとかあるだろうが、主な原因はこれだと思われ。
携帯のWEB使い放題の料金払えるなら数ヶ月我慢したりすれば、
最安ADSL+PC買うくらい余裕なわけで。電話線無いとか特殊事情の人は知らね。
携帯用のブラウザ導入って手もあるっけ。それは料金かさむんだっけ?

>>4
つID抽出
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 23:28:02 ID:7b6dApyy0
ていうか遊戯王とそのプレイヤーが糞過ぎるからいけないんだと思うよ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 00:25:35 ID:/VsgIm0WO
>>3
ようやく冷静になったか。
糞スレ外の全うなスレまで荒らしたのは許されざる行為だが
これでこの板の構図が分かっただろう。
二度と基地外や戦争屋に手を貸すんじゃないぞ。
8シャン:2006/07/24(月) 00:34:39 ID:ExxT+ep+O
MTGプレイヤーとは俺が今までシメタやつもふくめて語ろう

紙切れごときで頭がよいだのエリートだと勘違いをしている……
ニートとマダオが多い……
彼女いない独身が多い……
風呂入らないやつが多い……
現実から逃げて2ちゃんを住みかとしてる……
服装が超ヤバイ&汗臭い……
よーく親に暴力をふる、最低な人間だ……

   _.,-―-,,.
  /:::    \
 /::       ヽ
 r'::       |
〈r":ヽ /'~'ヽ`、::|
.};: ノ ヽ、 / ヾ;|
.i'`i"ヾ;, `  ゙'゙|
 ) i_,i '; .._,-ツ
 〉,_,、,、_,イ'"/ー´
 `ijjtijイjノ i'
  トrrrtfソ j
  }゙ '"`'_.-"
  `---'" 
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 00:48:57 ID:gGW1vKqPO
>>6
そういうことを言うから荒れるんだ
糞な奴がいるのはどの世界も同じだし糞なのは一部の連中だけだ
大多数の人間は各々そのゲームを愛し楽しんでいる
遊戯王とMTGどちらが糞かなんか知るか
遊戯王やってるやつは遊戯王が糞な部分も含めて『ゲーム』してる MTGも同じだろ
各々が数あるカードゲームからそれを選んで『ゲーム』してる
それぞれが勝手にやってる 優も劣もない
けなすのも楽しむのもお互いの領分でやってくれ
自分勝手に他人の領分踏み込んでけなすだけの奴は死ねばいいよ

まぁつまり馴れ合う必要は無いがお互いもう少し仲良くしましょうということです

以上 中立を気取った遊戯厨の雑言でした
あと>>1サンクス
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 00:53:39 ID:gP9jv7nWO
>>6>>8
そうゆうのがいらない。他人のことはほっておけばいいじゃないか。趣味はひとそれぞれで、他人の趣味の楽しみかたをとやかく言う必要はない。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 00:57:27 ID:0F2lKJLB0
スルーも一つのスキルさ…
12シャン:2006/07/24(月) 00:58:08 ID:ExxT+ep+O
10さん
なんか言った?
じゃあ一つ聞く
なんで板のあっちこっちにMTGという文字しかねーの?
なんでMTG以外のスレは荒らされるの?
なんで必死になって情報操作をやろうとすんの?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 01:06:01 ID:VCiE4hKj0
遊戯王スレとか荒らされまくり
別にMTGがどうというつもりはないが(つかそんなに知らない)すげー迷惑
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 01:06:26 ID:gP9jv7nWO
>>12
それは一部の奴がやってることで、一まとめにMTGプレイヤーを戒めるのはどうかと思う。
確かにやられる側としてはうざいことこの上ないわけだが……そこで絡まずスルーして終わらしてほしい
153:2006/07/24(月) 01:09:09 ID:Vo/MHhYjO
ケータイからごめん

情報操作は俺達を対象としてないのにスルーとか言われても無茶がある

正しい情報を知ってほしいし、嘘で客をひきこむなんて見るに堪えない
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 01:13:32 ID:q0RS/iW9O
だからと言って、お前がMTGスレを荒らしていいという理由にはならない。
そもそも、他TCGスレをMTGスレ住人が荒らしてるという証拠がないじゃん。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 01:16:31 ID:Vo/MHhYjO
理由にはならない、だから荒らしはしない
証拠があれば罰してくれるの?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 01:16:45 ID:VCiE4hKj0
証拠はないけど、不思議とMTGスレにはあのウザイコピペがないんだよね
他の住人が同じのをコメント付けて貼り返してるのはあるけど。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 01:17:43 ID:ZrMCmSas0
TCGやってる人は脱落者が多いって統計でもとったのかい?
まぁ、ゲームの類やって大会とかでてる奴はたいてい学歴低いけどね。
大会でてる奴にニートや留年した人が多い。格ゲーの話なんだけどね。
ゲーム類ばかりやって勉強する時間ないからな。東大のゲーム大会常連とか一部居るけど。
遊びにのめり込み過ぎる奴は、誘惑に負けてすべきことをしないのだから当然か。

>>12
荒らしはスルーが基本なのだが、みんな反応しまくってるので便乗させてもらう。

その証拠はあるのか。一部の基地外がやっているだけではないのか。
君の行為によってそれは解決するのか。
情報操作と言えるような代物は見た覚えが無いのだが、どういったものを指すのか。
私的には別にMTGも遊戯王も相手が居れば面白い。遊戯王のルール関係が酷いのは事実。
遊戯王プレイヤーの中で抗議活動が行われている事実。ここは反論する余地は無い。
調整中が多すぎてマイナーカードがまともに使えないし、ルール利用のイカサマまがいのことが多すぎる。
だが、それによって糞とか言うのはどうかと思うがな。好きでやってる人は好きなわけだし、他プレイヤーがいちいち批判する必要は無い。
しかし、批判されたからと言ってそれに反応してなんになるのか。普通に考えて何もならないことが分かるだろう。
見たくないワードがあるならNGワードに入れておけばいい。AA連投には一部の使われない文字を入れておけば問題ない。
もう少し大人な反応をすべきではないのか。のれんに腕押し状態であれば荒らすほうも面白くない。
よってそういった行為自体がなくなる。これが荒らしはスルーの理由なのだが、全員がそうしなければまったく意味が無い。
こういったことを、よく考えて欲しい。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 02:32:10 ID:9qBy8p7P0
というか、なんか「〜はパクリだ」とか言ってるけど、どうかと思う。
俺はDMとMTGとGWやってるんだけど、全部面白いと思う。
確かにDMもGWもMTGのパクリゲーかもしれないけど、MTGやってればDMもGWもやらずにすむなんて思ってない。

たしかに、やってればやってるほどMTGに似てるとは思う。
でも、DMにもGWにもMTGにない面白さがあるわけで。
知性でぎりぎりの駆け引きを楽しむならMTGだし、もっと単純に戦略を楽しみたいならDMだし、自分の好きな機体、キャラを活躍させたいならGWだし。
それぞれにそれぞれのいいところがあると思うんだよ。

グー・チョキ・パーのように〜が強いなんてない。
そんな関係がいまのTCG界だと思うんだよ。

きれいごとですまん。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 02:56:31 ID:26hLKmBF0
カードゲームという狭い枠の中で何十何百という種類があるんだし
「戦う」というシステムはどれも同じな訳でイチイチパクリとか言ってたら始まらないとは思うんだが

デュエルマスターズはMTGの漫画から発祥してるし、間違いなくパクリを前提にして発売されてる訳で、何とも言えないよな
「デュエルマスターズ」というカードゲーム、と言うより、「ラスボス戦の為のMTGのオリジナルルール」みたいな印象だったし


まあ結局は、TCGにしても漫画にしても音楽にしても、盗作とか何とかは作者側が不平を言う事で
俺ら客側が何かブツブツ言っててもしょうがないことなんだけどな
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 03:19:40 ID:UhXKENJ8O
つーか、最近は遊戯王のすれのほうが多いやないか
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 03:21:25 ID:86ANh/mc0
別にDMははなっからパクリゲーの認識を持って創られた物だし、対象下げるためにルールをカスタマイズする努力もしてる。
GWはそもそもキャラゲーであることを前面に立ててるものだし、ゲーム性でMTGと勝負しようなんて思ってないはず。

でもな・・・パクリゲーな上にシステムも貧弱、プレイヤーの質も悪いっていうどうしようもない屑ゲーが存在しちまうんだよ!
でもって、そいつ等が人数にモノ言わせて好き勝手やってりゃ、殴りたくもなるだろ普通?

>盗作とか何とかは作者側が不平を言う事で〜
そういう屑ゲーの会社が何をしでかすか、知らんわけでもあるまい。
客が声を上げなければ、誰が止められるというのかね?

別に荒らすつもりでも、煽るつもりでもないが、ただ自分がそう感じるから発言する。
「誰が何と言おうと糞ゲーは糞ゲーだし、厨房は最低の害悪だ!」
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 03:27:51 ID:9YvMC/f50
>>1
どうせポケモンカードとかマイナーなヤツのヲタが荒らしてんだろ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 04:12:27 ID:ZrMCmSas0
>>23
多分遊戯王のことを言ってるのかな?
コナミのこと?版権関係で色々悪さはしてたと思うが、遊戯王自体はMTG好きな高橋が適当に地を作ったわけで。
漫画上は召還酔いとかあったけど、いまのコナミの出している遊戯王のカードゲームとMTGは全然違うゲームだぞ。
コストはライフかターンかモンスター(クリーチャー)か魔法か罠(インスタント・アーティファクト・ソーサリー)
しかないし、土地も無いし、召還酔いもない。(1ターン目除)ホントにMTGと遊戯王両方知ってるの?
この手の人は、遊戯王と比べるなんてとんでもない!と言うと思っていたが・・・。

>>でもって、そいつ等が人数にモノ言わせて好き勝手やってりゃ、殴りたくもなるだろ普通?
たとえなっても普通の人は実行しません。つまり君は遊戯関係スレ荒らしたって事でしょうか?
行ったのであれば、その時点であなたはただの荒らしですよ。

>>GWはそもそもキャラゲーであることを前面に立ててるものだし、ゲーム性でMTGと勝負しようなんて思ってないはず。
作者に確かめてこないと分からないでしょう。憶測にすぎません。また、遊戯王作者がMTGより〜と発言したようにもとれる文ですが、そんなことありましたっけ?

>>客が声を上げなければ、誰が止められるというのかね?
裁判所

>>ただ自分がそう感じるから発言する。
人間は理性を持つべきですよ。また、自分はそう思っていないとしても、相手がどう思うかは別です。

なんというか自分の荒らす理由を適当に作って、自己正当化してるようにしか見えないのですが・・・。

>>24
そういった発言もいかがなものかと。てか、ポケモンってマイナー?
モンコレとかの間違いじゃなくて?(別にモンコレの人が荒らしてるとかそういった意味ではないですよ。)
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 04:18:42 ID:1Twc2qK60
ポケモン(笑)
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 04:22:08 ID:AuwBBS7/0
それでも遊戯王がキモヲタ向けという事実は変わらない
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 07:48:19 ID:gGW1vKqPO
>>27
何故そう思う?
遊戯王やってるやつにキモイ奴は多い が 基本は子供向け
馬鹿にするわけではないがそういうのを対象にしたのはリセやラブエンだろ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 08:15:21 ID:ioGtQQeS0
遊戯厨が先に喧嘩売ってるのにな
パクったのも遊戯王だし
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 08:52:43 ID:OqWfCijt0
シャン筆頭にした厨房少数が醜態晒してるだけでまともな住人はまとも。
>>1には、そんな痛い連中の事は意に介さず普通に板を利用すればいい
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 09:08:45 ID:yq3y67t+O
>>30
禿同


結局、どのTCGにもまともな奴と、害な奴がいるって事だよ。
害な奴が目立ってるだけで、一緒にする事自体が間違いだと思うよ。


と、どのTCGも出来るキモオタの言ってる事だからスルーして。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 09:55:15 ID:6yvGa+HM0
>>29
>遊戯厨が先に喧嘩売ってるのにな
喧嘩売られたからって仕返しするようなら荒しと変わらない

>パクったのも遊戯王だし
TCGはMTG以外認めないっていう風に見える発言だね

「対戦格闘ゲームの先駆けはストリ-トファイターだが、後の対戦格ゲーはみんなそのパクリ」
「コンピューターゲームはすべてインベーダーゲームのパクリ」

こんなことわざわざネットに書き込む奴をどう思う?
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 10:04:28 ID:ngdNyqks0



>>6みたいな奴対立が起こるんだろ?





 
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 10:06:58 ID:ngdNyqks0
>>11
しかし影響力のあるものをスルーするとそれを真に受ける人が出てしまうから困る
スルーも今の時代使えないかも分からんね
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 10:10:50 ID:ngdNyqks0
>>29
その証拠はどこにあるんだ?
いつ最初に喧嘩を売ったんだ?
どうみてもMTGが遊戯王スレを荒らしてるのが原因

でなければMTGスレがまったく荒れてないのはおかしい
MTG以外のスレで被害がある以上MTGが疑われるのは当然の事
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 10:12:56 ID:ngdNyqks0
TCGの中ではジャンルを作る必要がある
そうすればこれからのTCG業界も成り立ちやすいだろうし

例を言うなら テレビゲームのままじゃだめなんだ
RPGというジャンルを作りアクションというジャンルも作る

それと同じようにTCGにもジャンルができればゲーム並に流行る
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 10:33:33 ID:GS+lkOtoO
38シャン:2006/07/24(月) 10:59:39 ID:ExxT+ep+O
37貴様なにが言いたい?
さんざん荒らしといてこんどは責任は俺に押し付ける気かい?
哀れでカスだなおまえwww
あれれーなんで遊戯王スレがあんなに荒らされてるのにかかわらずMTGスレはあんなに綺麗だろうね?
逃げないで説明しろよチンカス!
`∧_∧
( ゚д゚ )
(   )
| | |
(__)_)
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 11:20:52 ID:60EimZVcO
なぁ、シャン。
もうやめようぜ。
お前は遊戯王スレを荒らしてるやつらに復讐してるつもりなのかもしれないが、お前に迷惑してるのはその他の一般人なんだぞ?
だからお前がいつも言うMTG厨は結局何もなかったように荒らしてるし、お前の行動はいつも無駄に終わるんだ。
ではMTG厨を撲滅するにはどうするのか?
その方法は恐らくシャンやその他のMTGスレを荒らす糞コテが居なくなるしかないと思われるんだ。
何故か?それはMTG厨がシャンと同じ思考回路を持っているから。
要するに「シャン(MTG厨)が荒らしてるから自分も荒らす」という極めて自分勝手な思考からきているんだ。
そしてどちらが悪いかということだが、シャンは過去に2回アク禁をくらっていることからも、シャンが悪いのは明らかだろう。
だから、お前ら糞コテは存在してはいけないんだ。悪いけど。
そうすればTCG板も少しは平和になるだろう。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 11:33:12 ID:BsmmQQLy0
ちゅか、シャンがちゃんとしたスレで遊戯王の話しているの見たこと無いし
遊戯王スレを荒らす人間がちゃんとしたスレで
mtgの話をしていることも見たことないのだが。
こいつらはただの荒らしであって何らかのTCGに関する
主義主張なんか最初から無いぞ

だいたいな、シャンは最初から荒らしまくってたじゃねぇか。
んで、そのころはmtg厨とか全く話題に出てきてないだろ。
そもそもtcgと関係なかったのが丸分かりじゃないか
41シャン:2006/07/24(月) 11:41:19 ID:ExxT+ep+O
39それがテメーの答えか?

っけ
へどがでるぜ
答えることもできねーのかよカス!
`∧_∧
( ゚д゚ )
(   )
| | |
(__)_)
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 11:52:36 ID:OqWfCijt0
>>37
うん。
心あるプレイヤーによる、遊戯王各スレでのシャン排斥が一番手っ取り早くていいかな。
この子の大義名分が思い込みでしかなく、彼が自分以外の全てに疎まれているのだと気付かせないと。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 12:23:23 ID:6yvGa+HM0
遊戯王側から見てもシャンは荒しだし
本スレではテンプレでスルー推奨になってるし
ワイトスレはこいつに荒らされて可哀想だった
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 12:36:26 ID:ngdNyqks0
MTG厨のスパイ必死だな
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 12:49:52 ID:/3fkznVoO
>>35
最初の喧嘩云々はわからないが荒れてないのはスルーしてるからだと思う、度々煽ってくるけどみんなスルーしてるし。
それに遊戯王スレが荒れてるっていうけど荒れてるのは煽りスレが大半で、そういうスレは荒れることが目的だろ。
また荒れるのは一部コテたちが煽ったり、それをスルーできない奴らがいるからであってMTGがすべての元凶だとは考えにくい。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 13:04:10 ID:BsmmQQLy0
>>43そうそうシャンが始めて出現した頃
中心になって荒らしていたのワイトスレだったな
これ、どう贔屓目に見てもmtg関係付けられんよな
最初からタダの荒らし。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 13:05:32 ID:GS+lkOtoO
どう考えても糞コテが煽ってるから終わらない。シャンなんかTCGやってないだろ?ガチでデッキ晒してみろよ。ただの煽りならもう来なくていいから。

MTGプレイヤーは朝から2ch張り付いてるって言うが、ログ拾ってけば毎朝2chに張り付いてるのは明らかにシャンだってのが解る

さ☆よ☆う☆な☆らwww
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 13:05:54 ID:zTpbG8Tk0
>>45
特定のTCGが元凶ということはないんじゃないかと思う。
一部のバカ共の荒らし方は、特定のTCGが嫌いだから荒らしている、
その比較対象として自分がやってたTCGを使ってるんじゃないかと思えてな。
奴等の荒らし方を見ると、TCGの名前は何に置き換えても通じるしな。
(言ってる内容が正しいかどうかは別)
全部一人の池沼の自演と考えるともっとすんなり納得できるが……。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 13:23:29 ID:6yvGa+HM0
あいつらは目的があって喧嘩売ってんじゃない

喧 嘩 が 目 的 な ん だ

専ブラで自衛が最良
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 13:31:32 ID:zTpbG8Tk0
行動を観察してみた。

2006/07/21(金) 02:23:48
2006/07/21(金) 08:11:46
2006/07/23(日) 09:27:16
2006/07/23(日) 18:54:45
2006/07/23(日) 21:09:08
2006/07/24(月) 11:02:23
2006/07/24(月) 00:34:39
2006/06/27(火) 16:00:25
2006/06/27(火) 23:29:46

朝から晩までのんびりネットできて羨ましい限りだな。
意外と早起きなことに驚いた。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 13:33:12 ID:/3fkznVoO
>>48
そうだな、しかもID:ngdNyqks0は荒らしだしマジレスした自分が情けない
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 13:38:49 ID:xHmioet/0
MTGは金かかるから参入できねーんだよ。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 13:52:45 ID:oKm3mMoZ0
お前ら素直だなwやめようぜ!!わかったよ・・・みたいな。
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 14:08:47 ID:V2dxD6F90
この板の名物にすればいいじゃん

サカ豚vs焼豚(スポーツ系、芸スポ)
ゴキローvsイボイ(野球)
妊娠vsGK(ゲーハー)
ネット右翼vsホロン部(ニュース系)
みたいな感じで
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 14:11:17 ID:OqWfCijt0
コピペするだけだからスクリプトと同じで全く面白くないのが致命的。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 14:16:49 ID:EgbbZdleO
>>1同意。
今は遊戯しかしてないが、MTGも楽しいわな。
MTG→奥深い。が、金と時間がなけりゃ、本格的には無理。
遊戯王→MTGと比べたら、多少浅いが、化け物の召喚やら色々根本がシンプル。まぁ、ストラクいくらか買えばある程度のデッキは出来るから低コスト。
まぁ、ようするにどっちもどっち。所詮どっちもゲームだから、みんなでまったりしたらいいと思う。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 14:19:22 ID:BsmmQQLy0
ちょっと慣れればマッチポンプ荒らしはすぐに分かる
礼儀がなってないし、無駄に上げる(というかageがデフォ)からな。
だいたいTCG板はsage進行中心だし
かなり荒らし・コテハンに厳しい板だから、
浮ついた行動していると尚更目立つ

というわけで、荒らしのくせに良識的板住民
装ってる方は丸分かりなんでさっさと消えろ。

>>55
荒らしているのは遊戯王もmtgのことも良く知らない
マッチポンプ厨だからどうしても抽象的な
抽象ばっかりになってるしな
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 14:22:22 ID:OqWfCijt0
>>1や同じ様に思ってた奴らの誤解を解くという意味では有意義なスレだったな
一部の害虫に惑わされないようにお互い気をつけよう。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 14:26:39 ID:bp4/rzQb0
すべてのTCGの原点はMagic The Gatheringであることはあまりにも有名。
遊戯厨がこの事実を否定し続ける限り、この問題は解決しない。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 14:38:04 ID:PThZ04Aj0
それはとっくに認めてるんじゃ?
TCGNo.1や原点の座は・バランスの優劣はどうでもいいから
他人が遊んでるのを邪魔・中傷せんでくれ。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 14:50:26 ID:OqWfCijt0
>>60
会話試みようとするのも燃料にされるだけ。
お前の善意も食い物にして荒らすことしか考えてないってわかれ。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 15:00:36 ID:3bWu1a360
うほっ!スレじゃないのか・・・

や め な い か
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 15:08:40 ID:Cy9GV0y7O
てかネタでやってたんじゃなかったんだ
(´・ω・)
罵倒スレたくさんあるけど…

どーでもいーじゃん

そんなおれはマジック黒コン
64シャン:2006/07/24(月) 15:29:47 ID:ExxT+ep+O
紙切れごときでぐだぐだ言ってんじゃねー!
`∧_∧
( ゚д゚ )
(   )
| | |
(__)_)
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 15:35:23 ID:Rm9s4qhPO
だよね、紙切れごときで喧嘩するのおかしいよね(´・('A`)・`)。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 15:41:44 ID:PUjrcZuG0
706 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 22:19:21 ID:GRtmE74y0
あとさ、PCだとホットゾヌとかOpneJaneとかギコナビとかかちゅ〜しゃとかの専用ブラウザ入れて、
NGワードで「名前:シャン」「名前:GAMBLE」「名前:トレイン」「ID:IeQzQYcRO」「醴醴醴」とか指定しておくと、
ほとんどの荒らしレスはきれいさっぱり消えてしまうので、
TCG板程度の荒らしは簡単に回避できるんだわ。
だからMtG関係でシャン一味が荒らしても、住人はそれすら気づかないので余裕でスルーできる。


てことで専ブラ入れようぜおまえいら
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 15:58:51 ID:9qBy8p7P0
>>64
ま さ に 正 論
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 16:25:01 ID:R7GBlYyf0
結局なんだかんだ言ってお互い仲良くする気がない
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 16:39:27 ID:2z1FI9/bO
無能なMTG厨と無知な遊戯厨の醜い争いは放っておけ。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 19:08:04 ID:9qBy8p7P0
>>69
まさに正論
つーことでスレ閉鎖。
71停止しました。。。:2006/07/24(月) 20:06:55 ID:vkz6x+HqO
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 20:14:31 ID:t01H//l/0
>>69
趣味で無能とか無知とか判断するのはよくねーよ。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 20:29:17 ID:ngdNyqks0
まぁ仲良くしなけりゃそのうちTCG終わる
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 23:27:56 ID:OTLFwzluO
シャンタソ萌え…
(*゚д゚*)ハァハァ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 07:42:03 ID:jKZixE5xO
IDがOTLwww
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 09:07:57 ID:rFfV4WBQ0
俺は中学〜高校:遊戯王
高校〜大学:MTG
でやってたが、どっちも面白かったぞ
カードゲーム全般で好きだし

一部の厨房が罵り合っているだけだから気にしてないが
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 09:36:26 ID:gXHASOH20
>>1
揉め合ってるのはほんの一部の人達だから安心汁。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 09:55:13 ID:QeFXYyYX0
パクリ被害者であるMTGファンが遊戯王を叩くのはある程度理解できるが
遊戯王がMTGを叩くのはどうしても理解できない
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 10:00:58 ID:WImT/ASLO
MTGスレが荒れてないって言うが、巨大AAやら糞コテのコピペやらよく
貼られてるぞ?携帯からだと良くわかる
荒れてないじゃなくて相手にしてないってだけ
いいか? 荒 ら し は ス ル ー が  基  本  だ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 10:49:53 ID:c9ij3ERzO
>>78
>パクリ被害者である〜

>>32を128回読め
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 11:01:33 ID:KEt8mdIN0
>>79
なんかTCG板の住人って驚く程自分の守備範囲外のゲムのスレに無関心なんだよね。
まぁ、別ゲムの知識が応用が余り利かないって言う理由もあるだろうし
TCG何本も掛け持ちしてたら時間も金も足りんから分からんでもない。
だから勘違いから、mtgスレは荒らされてないとかそんな発言かましちゃったり
本当に遊戯王プレイヤーからmtgスレへの荒らし行為や逆が起こっていると
鵜呑みにしてしまう。
ちゃんと見ていればただの荒らしの仕業だって分かるはずなんだがな。

……けど、シャンとか荒らしは原則的にあげで無差別爆撃することが多いから
専ブラ使ってなけりゃめっちゃ目に付くハズなんだがな。
専ブラ使っててもなんかおかしいと気付くだろうし。

まさか、荒らしの印象操作、マッチポンプカキコだったのか?
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 11:04:43 ID:JRC3h2vc0
>>80
遊戯王が何をぱくったのかずれてるよ
TCGって言うことじゃなくてTCGの内容の話でしょ

2D格ゲーで昇蛇拳ってアッパーみたいな技あったら、どう考えても昇竜拳のパクリでしょ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 11:05:12 ID:giChuQjF0
84シャン:2006/07/25(火) 11:08:04 ID:VWPSc9hXO
かったるっ!
紙切れごときでどいつもこいつもぐだぐだうるせんだよ!
`∧_∧
( ゚д゚ )
(   )
| | |
(__)_)
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 11:09:07 ID:KEt8mdIN0
実際問題wocはトレーディングカードゲームという商売方法の
特許とってるから、(少なくともアメリカでは)理論上全てのTCGを訴えることが出来るのだが。
ただ、TCG業界のために行使していないだけのこと。
内容のほう(中身分からないパック販売とか)で取っているので
もちろんOCGとか表面上の名前替えても無理ぽ。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 12:20:17 ID:WImT/ASLO
ついでに【タップ】とか【マナ】とかの用語、シンボルも特許取得済
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 12:35:21 ID:eM/fR/mC0
MTGオタには遊戯王を叩く権利がある
実際に遊戯王のパクリやマナーの悪さによって迷惑を被ってるんだから
遊戯王はMTGに何か迷惑を掛けられたことなんてあるか?
遊戯厨がMTGを叩くのはただの逆切れ荒らしでしかない
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 13:33:43 ID:kUmRB+BM0
電波理論で正当化しながら荒らしをつづける奴のIDを確認するにはいいスレだ
うまく利用していこうぜ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 14:03:09 ID:OT0QK2y4O
ってかこのスレで一番頂けないのは、全ての元凶とも言えるシャンが自分の行いを正当化してることだよな。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 14:14:08 ID:PHAVb3Tv0
>>88
>>87は「MTG"オタ"には遊戯王を叩く権利がある」と言ってる。これは中々愉快な電波だと思うがどうか。

あと、このスレは「MTGと遊戯王の対立は一部の厨の仕業」ってのを知らない人間に知らせるにはちょうどいいな。
割と役に立ちそうだ。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 14:34:52 ID:hy+QGmaUO
はからずもスレが厨房ホイホイとして機能している事実。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 16:02:00 ID:lXAcNrPz0
まだTCG板が卓ゲ板と同居していた頃は、遊戯王の名前を出すだけで荒らし扱いされてたんだよな。
今はいい世の中だよ、堂々と遊戯王のスレが立てられて、そこで遊戯王の話題で盛り上がれる。
俺は今の遊戯王スレの存在に満足してるよ。後はみんなスルーする事を覚えてくれれば…
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 16:10:29 ID:3phHEu8U0
>>78みたいなMTGを最高と思ってるやつがいるから荒れるんだ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 16:19:46 ID:BKadCtVO0
マッチポンプご苦労様です
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 16:36:31 ID:5TQmpp2Z0
つーかMTGプレイヤーで遊戯王をなんとも思ってない奴も、遊戯王プレイヤーでMTGをなんとも思ってない奴も
スレに荒らしがえらい来るから迷惑なだけなんだよ。特に夏に入ってからは酷いわ。どっちもやめんか
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 17:28:19 ID:jKZixE5xO
いや、季節に関係なく荒らし合ってるけど。2chは初めてなのかな?
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 17:39:29 ID:cTP6+EKKO
遊戯、MTGのパクリに見えない。元ネタはそうだが、ゲーム内容は明らか、DMや、GWな方がMTGをパクってる気がする。
というか、みんな楽しんだらいいじゃん。ぐだぐだ、つまらん理屈言ってつぶしあう暇ありなら、自身のデッキを、より高みにさせていけよ。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 17:43:26 ID:iNSFvLjk0
そもそも原作では遊戯王はマジック&ウィザーズ(M&W)っていうカードゲームだしな
プレイヤーが魔法使いとなってカードを使って…云々はMTGを元にしているらしい

でも、実際のカードゲームではコストや色がない遊戯王はMTGとは全くの別物だと思う
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 17:44:01 ID:cTP6+EKKO
こんなこと言ったら何だが、遊戯やMTGする奴らより、DMやD0する奴の方が多い。遊戯はたまにいるけど、MTG全くみない。
決して、MTGを貶してはいない。誤解はしないでくれ。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 17:45:34 ID:cTP6+EKKO
100(*・ω・)
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 18:02:35 ID:E2qIbv880
ここはマジレスしてるっぽい遊戯厨&携帯厨の頭悪い発言を楽しむスレですか?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 18:05:00 ID:gkUsS1dU0
【夏休み特別企画】

シャン関係のスレぶっ潰しボランティア大募集
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 18:16:23 ID:9kCLeyhp0
遊戯王に対してのは正当な批判だが
MTGに対してのはただのキチガイの粘着で
実は貶し合いにはなってない件について

104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 18:20:15 ID:PHAVb3Tv0
>>101
>>1の意図はどうだか知りませんが、今はマジレスさせることが目的のスレになっているようです。
見物するなり煽るなり、ご自由にどうぞ。

隔離スレって有効だよな。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 18:23:22 ID:dI10ZmHw0
そもそもスレタイにMTGとか入れてる時点で
携帯からズレたAA貼ってる馬鹿の影響受けまくりだねwww

金貰ったって遊戯なんかやってる奴等の相手なんかするかってのwwwww
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 18:26:39 ID:3phHEu8U0
>>97が激しく正論だってなぜわからん。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 18:42:00 ID:7WqtGFGx0
>>106
中二病患者の戯言携帯レスなんぞありがたがるなんてまったく



















オ メ デ タ イ ヤ ツ ダ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 18:57:58 ID:3phHEu8U0
はいはい携帯携帯











キ モ チ ワ ル イ ヤ ツ ダ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 19:05:48 ID:VaTnNueA0
携 帯 か ら の レ ス に 一 片 の 価 値 無 し
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 19:16:56 ID:KEt8mdIN0
どちらかが荒らしているからって
“荒らし返し”して良い訳じゃないのは良識ある人間なら分かってるし
そういう報復荒らしに正義がないのを知っている。
だから、シャンやAA連投荒らしは同勢力の名無しから
支持されてないんだよ。

「MTG/遊戯王プレイヤに迫害されているから反撃に荒らしてるんだ」と称する
奴はアプローチの仕方を間違ってる。
だいたい、今までage厨やSATORUがそういう切り口で
好き勝手やっても全く支持が得られなかった時点で気づけよ。
しょーもない三文芝居やってないで荒らしなら荒らしらしくしてろ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 19:26:00 ID:whF/dR6d0
三文芝居やってんはシャンだけなんじゃね?
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 19:44:19 ID:EHU8i8NB0
遊戯が糞って言われるのは仕方ないじゃん
だってホントに糞なんだもの
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 19:59:44 ID:IXm+/vcOO
同じMTGプレイヤーとして恥ずかしいんで、代わりに謝罪しますね。

一部糞MTGプレイヤーのせいで気分を害した他TCGプレイヤーの皆さん、本当に申し訳ないです。

他TCGはパクリとか遊戯厨〜とか言ってるのはほんの一部なんで、どうかMTGプレイヤーはそんな奴ばっかりと思わないで頂きたいです。こちらとしても、そんな輩が同じMTGプレイヤーであると信じたくない程ですから…

本当に申し訳ないです。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:00:25 ID:3phHEu8U0
>>112
だ〜か〜ら〜
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:03:32 ID:KEt8mdIN0
>>111
シャンの遊んでるスレ他に大量にAA春やついるだろ
あいつ表向きクソスレうめとかいってるやん。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:09:36 ID:JUju1rwy0
シャン関係のスレなら糞スレ確定だし
間違ってない気もするが
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:11:41 ID:ypl3cKFf0
>>112みたいなのが出てきたときに
とりあえずMTG派に責任転嫁する理由が分からんわけだが…
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:12:57 ID:foeFT8lI0
【結論】

ウザいしシャンのスレ埋めよう
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:16:44 ID:c9ij3ERzO
>>118
確かにシャンはウザイけど、何でそんな結論が出るんだよ。
ほっときゃいいだろが。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:18:30 ID:KEt8mdIN0
埋め厨の方はいい加減現実を見なさい。
糞スレ埋めたってまた立つじゃん
というか、今なら新スレ立てなくてもなんぼでも再利用可能な屑スレあるし。
むしろ、ワイトスレとかだと巻き添えを食う人いたんだし。
だいたいAA連投して2ちゃんねるに過負荷をかけるのは
どう考えても荒らし行為ですよ。
それこそ、シャンの方のは削除規定でアウト取りづらいグレーゾーンだが
AA連投(理由があっても)の方は
いつアクセス禁止喰らっても文句を言えない完全なアウトですよ。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:22:47 ID:3phHEu8U0
>>117
いや実際行ってるのMTGプレイヤーの方でしょう?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:24:43 ID:VaTnNueA0
>>119
馬鹿が巣を荒らされて馴れ合いレスの交換に失敗して
ピーピー騒いでるのを見てるのはおもしれーけどなw
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:27:44 ID:sR4JtECE0
ID:3phHEu8U0

お前も最初に結論ありきなヤツだな
厨房に情報操作されてんじゃねーよ
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:34:22 ID:2kFlwiub0
【ヒント】

この手のスレで語りたい遊戯厨にとっては
自分達はかわいそうな存在でないと都合が悪い
比較スレで火病ったバカが荒らし化したとかは禁句
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:42:21 ID:cTP6+EKKO
>>109俺は大学生で、家にPCがないだけなんだけど何か?
>>113みたいなのみてたら、一部のMTG厨が悪いだけなんだなとつくづく思う。乙です。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:46:45 ID:FQfBdFCN0

確かに無価値www
大学生にもなって携帯から中二病文章の2chへの投下乙でありますwwwww
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:53:09 ID:t8guQqq70
俺も大学生だが、PCはバイト代で買った

そうだよ。カードゲームなんていうのは、自分のやってないものには全く興味ないから、
純粋なプレイヤーいちいち他のカードゲームを叩いたりしないよ。

一部の厨房が騒ぎ立てようと必死なだけだから気にしてはいけない。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:56:45 ID:3phHEu8U0
>>125
たしかに一部のMTGプレイヤーだな、見てる限り。
MTGプレイヤーはいい人はホント良い人なんだけどね・・・
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 20:59:08 ID:6XFKVxAB0
>>128

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 21:00:14 ID:avuBiazT0
ブサヨクの言う「謝罪」と同じ臭いがするわはー
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 21:06:10 ID:KEt8mdIN0
よーかんがえるとこう言うスレでまともな遊戯王プレイヤーっぽい
書き込みがあんまりないのは何故か考えてみたら
遊戯王スレのテンプレでこんなのがあるんだよな

> Q・なんか時々変な事を言う奴が来るんだけどどうしたらいいの?
> A・躊躇わずNGワードへ。もしくは既にNGワードリストに入っています。

>       ∨     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
>     r |:|丶    .| 【変な人にご注意】                                       │
>     |=゚貧゚)    < 遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに                           │
>     |ヨ廿イ    │ 「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」            |
> 丈―‐|ヨ目『ーフ   | 「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」                      │
> 丶(\` 旦 ノヽ   | と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ            |
>   ヽ  ~~⌒γ⌒).│ 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを         │
>     ヽーニ'^ー-' . | 遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。                       │
>     .幻:丼::l     │ 遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。 . |
>    / .〈∀〉.|    .│ そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり             │
>   . / ||.|    .│ ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。     │
>   ./  ||.|∧   \________________________________/

何度も荒らしやキチガイにもまれてきた遊戯王だからこそ
テンプレがしっかりしているんだろうな
ある意味本質を突いて、最初から相手にするなといっている。

それとくらべればmtgや他のゲームのプレイヤはあまり対キチガイ経験値が
無いため、マジレスしがちなんだろう
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 21:11:31 ID:L1KV/RUK0
テンプレに入らずとも暗黙の了解なんだと思うよ。
卓ゲ板の頃からmtg関連の荒らしは多かったからね。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 21:19:34 ID:obx+bJwV0
ガキとキチガイを垂れ流し状態で他のTCGとしてはいい迷惑だがな
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 21:24:55 ID:SvNebXWXO
>>133
2chでやつあたりカコワルイ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 21:28:27 ID:KEt8mdIN0
>132
暗黙の了解とかって、当時の人間がずっと入れ替わり無しで
いくことを前提にしてる
けど、実際問題としてそういう知識は世代交代でどんどん薄れていくもんだよ。
そんで、少しづつほころんで行く。
まぁ、スレのテンプレの美しさのために書かないでおくか
もしもの時のためにあらかじめ明文化しておくのの
どっちがいいかは別の話。

>133
遊戯王の「ゲーム自体」に年少者が寄り付きやすいのは
しょうがないと思うんだよね。
ジャンプ掲載マンガとタイアップだったし。

ただ、遊戯王の「スレの人間」は出来るだけのことはやっていると思うよ。
一応毎日削除依頼やアク禁要請(性格に言うと微妙に違うか)出してるし
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 21:45:38 ID:g2J02Gim0
MTGプレイヤーは遊戯王なんて意識してないだろ
何を対立してることにしたがってるんだか
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 22:10:53 ID:SvNebXWXO
アンチスレが立てられる遊戯王と叩く時のだしに使われるMTG。
遊戯厨が釣られてMTG批判するから余計に叩かれてブチギレる。
さらに全然関係ないMTGスレを荒らし始めてそこの反感を買う 。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 22:23:46 ID:1GNiRopn0
この掲示板は 嘘 ばかりですね
ここを 見 ていると、 は き気がします
いきなりIP 抜 いたと 嘘 ついて楽しい?
こんな 掲 示板にいるのは負 け 組み で す。
掲 示 板は知識を得 る 場所で あ り、遊ぶ所じゃない
匿名掲示 板 だからと言って 人 を傷つけ る のは最低です。
難 しい事 を 言ってるの で は無く、人 と して最低限の事
しか し 使 用者が事を な いがしろにし
自分は関係無 い とい う 幼稚な言 い 訳を続けてる
本当に最低 で す。ここ の 人は常識 と 良心が無いの?
わた し は こういうのは
コミニュケーシ ョ ンの形が間違ってると思う
も う こんな所は閉鎖するべき
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 22:43:12 ID:xJ5dblt00












140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 22:46:46 ID:KNooGjCO0
>>137
最も限りなく正解に近い
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 23:15:43 ID:KEt8mdIN0
>アンチスレが立てられる遊戯王と叩く時のだしに使われるMTG
最低RPG決定戦の時は、書き込みをした側としては
多くのTCGの特性(色分けしたマナコストとかクリーチャーのタップアンタップとか)と
遊戯王の特徴を比べたカキコをしたつもりなのに、
勝手にmtgとだけ比較していると思われて困った。

おまけに特にmtgびいきじゃないって言うのにmtg信者とか言われたし。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 23:21:48 ID:MCXe9P3p0
「遊戯王」カード158億8000万枚販売 ギネス申請へ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153346934/l50

とりあえずこのスレを埋めてるキチガイって
遊戯王が売れてることに反感持ってるMTG信者じゃないの?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 23:24:23 ID:t8guQqq70
MTGプレイヤーは他のカードゲームなんか気にしない
MTG信者に見せるための工作
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 23:27:50 ID:KEt8mdIN0
しっかりmtgや荒らされてるし、他のゲムのスレだってあらされてるぞ?
ただ、アクティブなスレで無視されるのが嫌いらしく
過疎スレで遊ぶ傾向があるらしいが

【MTG】スタンダード情報スレ その44
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1148130408/336-

【MTG】 マジックネットウォッチング33
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1150932378/203-

ガンダムコレクションって、どうよ?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1023424784/323-
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 23:29:25 ID:kUmRB+BM0
MTG信者が・遊戯厨が・と言う奴は全員ただの荒らし。
取り合う必要なし。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 23:37:46 ID:oKdq256u0
>>142

語り合うべき内容の無い典型的な糞みてーなオナニースレじゃねーか
こういうスレを立てるから遊戯厨って呼ばれんだよ
次からは本スレでやれっての
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 23:46:07 ID:dQq8woiKO
>>142
そう思わせる事があいつらの狙いだってわからないのか?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 23:50:00 ID:Walf70bi0
>>146に同意
まさに典型的な遊戯系駄スレ
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 00:04:57 ID:KEWzqrf40
>>146みたいなことを考えてるMTG信者やその他の人に埋められているって話はわかるけど
>>143>>147の意見は無理あるだろ
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 00:07:27 ID:/1qVFa4q0
>>149みたいな釣られやすい人間を釣って遊ぶためさ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 00:08:06 ID:uR9IvUyr0
>>147は普通だと思うけどな。
例えばmtg叩きのスレは遊戯厨の仕業だとか、
逆もしかりで遊戯王叩きのスレはMTG厨の仕業だとか、
そういったありもしない仮想敵を作るから余計荒れるんだよ。
荒らしはどのプレイヤーでもなくそれを傍観、煽動しているわけでさ。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 00:15:38 ID:NPAzr7ctO
>>149
どこに無理があるのかと…。MTG信者は遊戯スレを荒らしているなどありもしない事を言ってるレスが多杉る。
逆もまた然り、要するに一部のコテや馬鹿共がありもしない事を言ってこの板を荒らしたいだけ。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 00:23:54 ID:Qz4XEg2W0
つまり、ここの遊戯厨は
ズレたAA貼ってるバカと同レベルか
もしくは、それ以下ってこったw
154シャン:2006/07/26(水) 00:38:03 ID:XerZSrpRO
153このボケ!アートの心がわからんのか?!
ほんとうにズレテイルのはおまえの頭じゃあいカスが!
        ∩
      ⊂ ̄ ヽ
  あげぇ!!・。゚ヽつ つ Λ_Λ{^^}・. ( 。A。)( ゚Д゚ノ ノ.゚  V V
( つ /
゙ノ ヽノ
し'(_)
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 00:40:50 ID:/1qVFa4q0
はいはいNGワードNGワード。
専ブラ導入すれば、バカには一生わからない
>>138に隠されたメッセージもわかってスッキリ。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 01:02:39 ID:lBrBPC/t0
相手して貰えるとでも思ってんのか?
この低脳遊戯厨はw
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 01:05:37 ID:/Yjnq+g30
他の遊戯王やってる奴に疎まれてもしょうがないよな……まともに遊戯王やってるようにさえ見えないが。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 01:16:17 ID:en4rbsj9O
とりあえず何かしら何か馬鹿にしてる奴はスルーで。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 01:17:03 ID:+zikdZpk0
親が「産まなきゃ良かった」とか言ってるのが
ありありと想像出来るぜw
160シャン:2006/07/26(水) 01:23:18 ID:XerZSrpRO
人_从_人_/し、_人_入
)MTGは消毒だ〜!(
⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
、、,;i;'i,}、,、
`ヾ;|i !}'i゙〃
  ゙、|i! 'ii"i
  `、|i|i il|
   ',|i }i〃
   .}.|||| !~、
  ,<.}| /ーヾミ
 {/⌒ヘ}|//  };ミ
 Y;-    ー、 |;彡
 ii||lii|||i!=H;ミミ
 { く;ァソ  ;;};ミミ彡
  i [`'~ヾ '~^!;ミ彡
  i }~~ } /i;;ミ
 ̄フハ“二゙ /;_;7~~
`/ ||`ー-‐´_-',r'
r~``Vヽニニ二 ノ{十)
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 01:31:01 ID:h/o3nynB0
うん、クレゾール頭から被って死んでねw




















低能遊戯厨www
162シャン:2006/07/26(水) 01:32:42 ID:XerZSrpRO
人_从_人_/し、_人_入
)汚物は161だ〜!(
⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
、、,;i;'i,}、,、
`ヾ;|i !}'i゙〃
  ゙、|i! 'ii"i
  `、|i|i il|
   ',|i }i〃
   .}.|||| !~、
  ,<.}| /ーヾミ
 {/⌒ヘ}|//  };ミ
 Y;-    ー、 |;彡
 ii||lii|||i!=H;ミミ
 { く;ァソ  ;;};ミミ彡
  i [`'~ヾ '~^!;ミ彡
  i }~~ } /i;;ミ
 ̄フハ“二゙ /;_;7~~
`/ ||`ー-‐´_-',r'
r~``Vヽニニ二 ノ{十)
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 01:35:27 ID:I+tJ8VXwO
(´・ω・)……
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 01:39:09 ID:OPaL80onO
http://t.pic.to/2tu1f
やばい!シャンの顔アップで撮ってしまった!!!キモいなんて言葉じゃ表しきれない!!!
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 01:40:30 ID:oustWc9Z0
そうそうwww
遊戯厨ってこ〜んな感じwwwww
166シャン:2006/07/26(水) 01:40:54 ID:XerZSrpRO
164wwwwww自分のムービーを撮ってどうする?
あーひゃひゃひゃひゃ
まさにMTGプレイヤーwwwwww













キモイ……
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 01:42:52 ID:AaLK2MCr0
しっかし最近の特殊学級じゃ
携帯での2chの見方まで教えてるのか

驚きだな
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 01:44:51 ID:gXcbXJ/00
夏休み入って急に行動時間が延びて
学生なのがバレバレな低能遊戯厨コテが居るのは
このスレですか?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 01:49:08 ID:4EQTKYxU0
>>167

グランドワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170シャン:2006/07/26(水) 07:39:32 ID:XerZSrpRO
人_从_人_/し、_人_入
)汚物は消毒だ〜っ!(
⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
、、,;i;'i,}、,、
`ヾ;|i !}'i゙〃
  ゙、|i! 'ii"i
  `、|i|i il|
   ',|i }i〃
   .}.|||| !~、
  ,<.}| /ーヾミ
 {/⌒ヘ}|//  };ミ
 Y;-    ー、 |;彡
 ii||lii|||i!=H;ミミ
 { く;ァソ  ;;};ミミ彡
  i [`'~ヾ '~^!;ミ彡
  i }~~ } /i;;ミ
 ̄フハ“二゙ /;_;7~~
`/ ||`ー-‐´_-',r'
r~``Vヽニニ二 ノ{十)
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 09:39:39 ID:k0HzWp0k0
↑汚物晒しage
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 11:44:48 ID:w3mA5XXV0
Q・シャンさんとかAA連投の人は荒らされた反撃として荒らしているだけ正義の人だって本当?

A・おそらく 嘘 。
シャンさんが始めてtcg板へ来たころは遊戯王系のスレで
雑談をしようとしたり(もっとも、tcgと関係ない話題のため全く食いつかれないどころかその時点で荒らし扱い)
やAA荒らしを続け
当時マターリしたネタスレだったワイトスレ等の、無関係なスレを何個もつぶしました。
この時点ではマジックの名前も出てきていません。
この時はどうみてもアンチシャンに回っていた人間は遊戯王プレイヤーだったんですからね。

その後、シャンは ア ク セ ス 禁 止 を喰らい数ヶ月この板へこなくなります。
つまり、シャンは2ちゃんねるの運営(すなわち管理人の代理)によって正式に
荒 ら し 認 定 をもらっているといえます。
また、復帰後のセリフでは携帯新しく変えたと言うことなので
実際には ま だ 荒 ら し 認 定 されたままです。
いわば、刑務所に入れられて勝手に脱獄しただけで罪が許されているわけでは有りません。

シャンが叩いている・荒らしているのはmtgプレイヤーというネタをやりだす時期を調べてみれば気付くでしょうが
丁度、ワイトスレなどで荒らしているのはmtgプレイヤー説(というか妄想)を
言う人間が出てきた後からなのです。
つまり、シャンのmtg嫌いは後で拾ってきたものの上に、確証もあるものではありません。
ただ、都合の良い妄想をふりかざしているような者です。

なんだか、韓国の従軍慰安婦問題に似ていますね。
日本国内で実はフィクションの従軍慰安婦の本が出ると
何故か、韓国で訴える運動が出るという奴。
靖国参拝問題も、韓国中国が文句を言い出したのは最初に国内の新聞社が疑問を呈したあとでしたし。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 11:52:39 ID:w3mA5XXV0
Q・他のゲームをあらす遊戯厨、MTG厨っているの?

A・不明。しかし、いると証明できた人も居ない。
無名でAA連投や攻撃的な書き込みをする人間が、遊戯厨・mtg厨かを判断する方法は有りません。
ただ、ID検索かけても、荒らしがまともなスレで書き込みをしている姿を見たことはありません
他のゲームを潰そうとするほど熱心な信者が荒らしはしても、
本スレでまともな会話をしないというのはおかしいことですね。

ただ、コテハンでいずれかのゲームの側に居ることを表明して、
他のゲームのスレにしていたのは数名居ます。
たとえば、age厨やそれこそmtgスレに殴りこみをかけるシャンですね。
ただ、こういうコテハンにしても、良く見れば気付くことですが
遊 戯 プ レ イ ヤ を 自 称 し て お き な が ら 遊 戯 の 話 し し 無 い
というえらい矛盾があることに気付きます。
さて、彼らは本当に遊戯王プレイヤーなのですか?
彼らが遊戯王プレイヤーじゃないならば、何故他のゲムやっている人が
わざわざたたきに来るんでしょうか?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 12:08:19 ID:w3mA5XXV0
Q・対立煽りなんて居るの?それこそ妄想じゃないの?

A・残念ながら居るようです。
そんなことをして何が面白いんだろうと思うでしょうが
基本的に荒らしの発想は常人には理解できません。
本当に何が楽しいんでしょうね。
そして、そういう対立あおりはTCG板に限ったことではなく
色々な板で起こっていることです。
(それこそ>>54のように)

TCG板の設立当初から、議論系のスレにはわざと感情的な発言をして
場をかき回す荒らしがいた模様です。
すくなくとも、シャンのmtg厨発言の元ネタは当時シャンが
常駐していたワイトスレでの無名煽りの
発想のパクリだということは確実と見て良いでしょう。
概ね、対立煽りは無名で尻尾を掴ませることがありませんでしたが
一人コテハンで煽っていた人物がいました。
それがage厨です。
彼も遊戯王プレイヤーを名乗っておきながら実際の遊戯王発言は皆無でした。

対立煽りと、良識的な住民の見分け方は簡単です
対立煽りは感情的な発言で理論的な会話を邪魔し
証拠無しの憶測でレッテル付け(荒らしているのは◎◎厨だ!)をし
乱暴な言葉を使います。
だいたい、○○厨という言葉が出てきた時点で対立あおりだと疑った方が良いでしょう
しかもたちの悪いことに対立あおりはこれらを
自分でも信じておらず、ただ場が荒れるようにするためのネタに使っているだけです。
対立煽りはいわば み え に く い 荒 ら し なのです

対立煽りは良く議論が良い方向に向かっている直後に
話の腰を折るように乱暴な意見を何度もぶちまけて
チャラにしようとしますが、その時は
対立あおりの存在を示唆する文章をコピペでもいいので書いてください。
それが騙される人を一人でも減らすことにつながりますから。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 12:25:12 ID:w3mA5XXV0
ついでに対立煽りの存在が見え隠れするいくつかのスレ

30歳過ぎてカードゲームやってる奴ってきもいよなw
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1133980088/l50
ガンダムウォーってMTGパクリ杉だよな
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153151995/l50
どうして遊戯王とMTGの仲が悪いのは何故なんだぜ?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153571006/l50
MTG>>>遊戯王というのは分かっているよな?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1150546102/l50
30歳過ぎてカードゲームやってる奴ってきもいよなw
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1133980088/l50

全てのTCGはMTGのパチモノ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1150355328/l50
遊戯王糞杉wwwwwwww
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152767198/l50
【激しく】MTGプレイヤーがキモイ件について【同意】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153408044/l50
今時トレカにむらがる奴=濃厚キモオタ&デバ亀
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152383354/l50
【MTGと】アンチデュエルマスターズ【被る】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1104245612/l50

何故かスレタイの傾向がえらい似ている(しかも独特な日本語)上に、
1が日本語不自由で、感情的なスレが多いのは気のせいでしょうか?
そのくせ、叩く対象は遊戯王からガンダムウォーまで幅広いというか
無節操。
他のゲームをやっかむ人は皆同じ思考形態と、同じような
日本語の不自由さを獲得するなんてあり得るのでしょうか?

また、スレがたった日付を調べると丁度そういう傾向のスレがあらされている時期と
被るんですよね・・・。ちょうどガンダムウォースレにAA連投が起こった時期と
アンチガンダムウォースレの立った日付が近いとか。

また、不思議なことにこう言うスレで対立煽り臭い人のレスのIDを掘ってみると
全然他のスレでは見つからないんですよね。
数人で同じようなことを言っているようなレスで、
その内一人も引っかからず、しかもa→b→cと発言して言った場合
cの後にaとbのIDが出てくることも無い。
まるで、一人の人がID替えて別人を装っているような不思議現象ですね。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 12:27:57 ID:1v5GDJIp0
検証乙!
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 12:33:50 ID:9+nni3dj0
シャンがMTGに粘着してるのって
MTGスレに荒らしに行って携帯焼かれて
返り討ちにあったせいなんだよね〜w
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 12:43:26 ID:wTAGIFDb0
当時の比較スレで遊戯王のゴミさをMTGと比較されているのを見て
MTGのスレを荒らしに行くという思考からして終わってるけどな。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 12:47:21 ID:1v5GDJIp0
荒らしID晒し:wTAGIFDb0
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 12:51:25 ID:OPaL80onO
http://t.pic.to/2tu1f
やばい!シャンの顔アップで撮ってしまった!!!キモいなんて言葉じゃ表しきれない!!!
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 13:07:50 ID:8dPORtJf0
検証は乙、だが遊戯厨はあからさまにいるだろ。
大体その理論で言ったら煽り厨がいるかどうかも確証はないじゃん。
「煽ってる人が居るだけでプレイヤーに悪い人はいない」みたいな書き方はつけあがらせるだけだ。
理論的な文章のつもりだろうが、やってることはシャンがMTG厨のせいにして自分を正当化してるのと一緒www
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 13:10:06 ID:1v5GDJIp0
>>181
何が求められているのか、考えてから書き込め凡愚
183シャン:2006/07/26(水) 13:16:14 ID:XerZSrpRO
正当化?は〜?なにを言っているんだカス!
正当化しようとしてるのはおまえらだろうが!
なんでMTG以外のスレはみんな荒らされてんのコラァ!?
逃げずに答えろよコラァ!
   _.,-―-,,.
  /:::    \
 /::       ヽ
 r'::       |
〈r":ヽ /'~'ヽ`、::|
.};: ノ ヽ、 / ヾ;|
.i'`i"ヾ;, `  ゙'゙|
 ) i_,i '; .._,-ツ
 〉,_,、,、_,イ'"/ー´
 `ijjtijイjノ i'
  トrrrtfソ j
  }゙ '"`'_.-"
  `---'" 
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 13:54:50 ID:NPAzr7ctO
>>173
埋立て厨がMTGスレに書き込んだIDで遊戯王スレで普通に雑談しているのを見たが
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 13:59:56 ID:zizLsQeSO
レスがつかない遊戯王スレは全部荒らしの対象だよな。
正直、本スレ・初心者スレ・HEROスレの他はいらんけど。
186シャン:2006/07/26(水) 14:01:58 ID:XerZSrpRO
181

おい( ゚д゚ )!

はよー答えんかい!
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 14:08:21 ID:YJUjNfsy0
>>186
>>172から嫁、んで
>>181にキレろ
そのまま無限ループしとけ、な!
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 14:08:29 ID:NPAzr7ctO
しかも本スレで雑談してたな
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 14:41:23 ID:RxrGImi6O
早く基地外シャンアク禁にしろよ
こういう池沼が居なくならなければ無理
190シャン:2006/07/26(水) 15:04:52 ID:XerZSrpRO
189なにがアク禁だコラァ!
巨大AAを連続投稿しているMTGプレイヤーをアク禁にするべきだろうがよ!
ID:h/o3nynB0
ID:kYol/pQL0
ID:CW8hkuEn0
ID:RxrGImi6O
ID:syEywxJYO
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 16:02:08 ID:1v5GDJIp0
誤情報で自治スレを荒らしに来た奴ID:XerZSrpRO
192シャン:2006/07/26(水) 16:18:19 ID:XerZSrpRO
ID:1v5GDJIp0
ID:Z498SlMa0
ID:h/o3nynB0
ID:kYol/pQL0
ID:CW8hkuEn0
ID:RxrGImi6O
ID:syEywxJYO
人_从_人_/し、_人_入
)汚物は消毒だ〜っ!(
⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
、、,;i;'i,}、,、
`ヾ;|i !}'i゙〃
  ゙、|i! 'ii"i
  `、|i|i il|
   ',|i }i〃
   .}.|||| !~、
  ,<.}| /ーヾミ
 {/⌒ヘ}|//  };ミ
 Y;-    ー、 |;彡
 ii||lii|||i!=H;ミミ
 { く;ァソ  ;;};ミミ彡
  i [`'~ヾ '~^!;ミ彡
  i }~~ } /i;;ミ
 ̄フハ“二゙ /;_;7~~
`/ ||`ー-‐´_-',r'
r~``Vヽニニ二 ノ{十)
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 17:43:29 ID:QEnntVBi0
んで、そのIDの奴がMTGのスレに書き込んでる証拠はどうしたんだ?
低脳遊戯厨のシャンさんよぉ〜w
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 17:44:30 ID:OPaL80onO
【消毒】
病原菌を殺す



間違いなく消毒されるのはシャンです本当にありがとうございました
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 18:01:00 ID:aQPXOkog0
1度、携帯焼かれて契約し直したくせに
また同じ事やってるバカが居ると聞いて来ますた^^
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 18:02:06 ID:F4xEZZNi0
望み通りにアク禁にしてあげればいいじゃない
197シャン:2006/07/27(木) 08:25:14 ID:qW7RMNhdO
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやっってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
     ♪
 ♪  __
    \,`・-、、_ ♪
 ∧∧ /\   `ヽ
.(゚∀゚)/  \   ノ
.ノ つΓT ̄ ̄⌒~ ̄`ヘ
( 匚_⊥__ξ___ノ
〓(_)=¶  ¶  ¶
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 12:59:56 ID:stecrfW40
低脳晒しage
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 13:06:32 ID:YFx/9ydI0
>>1まあ、確かにそうなんだけど。
シャンがいるし
どちらにも自分のやってるTCGが最高だと思ってる
馬鹿がいるから無理。
200シャン:2006/07/27(木) 13:10:48 ID:qW7RMNhdO
どいつもこいつも紙切れごときでいつまでぐだぐだ言ってんじゃね!
`∧_∧
( ゚д゚ )
(   )
| | |
(__)_)
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 13:13:33 ID:HMHWanBJ0
どれが最高とかじゃない
シャンレベルな馬鹿がゴロゴロしてる
遊戯王が最低なだけだ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 13:25:26 ID:YFx/9ydI0
>>200お前が言うな
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 13:49:13 ID:DzAdQeJB0
>>201
遊戯王のユーザーは、低年齢層が多い故にマナーなどがなってないという傾向は確かにある。
子供だからと甘やかすのもよくないが、生ゴミと同程度とするのはさすがに可哀想じゃないか……。
204シャン:2006/07/27(木) 13:59:39 ID:qW7RMNhdO
201カス
202マンカス
203チンカス
人_从_人_/し、_人_入
)汚物は消毒だ〜っ!(
⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
、、,;i;'i,}、,、
`ヾ;|i !}'i゙〃
  ゙、|i! 'ii"i
  `、|i|i il|
   ',|i }i〃
   .}.|||| !~、
  ,<.}| /ーヾミ
 {/⌒ヘ}|//  };ミ
 Y;-    ー、 |;彡
 ii||lii|||i!=H;ミミ
 { く;ァソ  ;;};ミミ彡
  i [`'~ヾ '~^!;ミ彡
  i }~~ } /i;;ミ
 ̄フハ“二゙ /;_;7~~
`/ ||`ー-‐´_-',r'
r~``Vヽニニ二 ノ{十)
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 14:44:06 ID:L1oO+Sn40
毎日しつこくごくろうさん

変な歌とやらでマルチしようと厨なのは本人

どんなに他人を罵倒しようと負け犬の遠吠え

いやがらせでアク禁くらったチンカス君

おまいの下り坂人生はまだまだ長いぞ☆
206シャン:2006/07/27(木) 15:06:00 ID:qW7RMNhdO
人_从_人_/し、_人_入
)206は糞だ〜っ!(
⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
、、,;i;'i,}、,、
`ヾ;|i !}'i゙〃
  ゙、|i! 'ii"i
  `、|i|i il|
   ',|i }i〃
   .}.|||| !~、
  ,<.}| /ーヾミ
 {/⌒ヘ}|//  };ミ
 Y;-    ー、 |;彡
 ii||lii|||i!=H;ミミ
 { く;ァソ  ;;};ミミ彡
  i [`'~ヾ '~^!;ミ彡
  i }~~ } /i;;ミ
 ̄フハ“二゙ /;_;7~~
`/ ||`ー-‐´_-',r'
r~``Vヽニニ二 ノ{十)
207シャン:2006/07/27(木) 15:12:19 ID:qW7RMNhdO
人_从_人_/し、_人_入
)シマッタぁぁ〜っ!(
⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
、、,;i;'i,}、,、
`ヾ;|i !}'i゙〃
  ゙、|i! 'ii"i
  `、|i|i il|
   ',|i }i〃
   .}.|||| !~、
  ,<.}| /ーヾミ
 {/⌒ヘ}|//  };ミ
 Y;-    ー、 |;彡
 ii||lii|||i!=H;ミミ
 { く;ァソ  ;;};ミミ彡
  i [`'~ヾ '~^!;ミ彡
  i }~~ } /i;;ミ
 ̄フハ“二゙ /;_;7~~
`/ ||`ー-‐´_-',r'
r~``Vヽニニ二 ノ{十)
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 15:22:38 ID:rauj07Xb0
wwwww
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 15:28:13 ID:JumZsaBeO
【速報】
シャンは誤爆により消滅しました本当にありがとうございました
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 16:21:40 ID:mITsilcj0
kwsk
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 16:33:27 ID:bHRcUtW/O
>>206
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 17:43:18 ID:8pnYDyzzO
リアルでカルピス吹いたwwwwwwwww


まあマジレスしてしまうとMTGも遊戯王も一般的なプレイヤーは交わろうとしない訳で。
対立煽りを楽しむ一部の馬鹿と厨が騒いでるだけだから>>1は安心汁w
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 18:32:54 ID:fIYPtEE30
やっぱり遊戯厨はバカだなw
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 18:51:13 ID:kd/ZMGSG0
215シャン:2006/07/28(金) 13:30:18 ID:18oSOnl+O
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやっってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
     ♪
 ♪  __
    \,`・-、、_ ♪
 ∧∧ /\   `ヽ
.(゚∀゚)/  \   ノ
.ノ つΓT ̄ ̄⌒~ ̄`ヘ
( 匚_⊥__ξ___ノ
〓(_)=¶  ¶  ¶
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 13:55:01 ID:r8pxAoYj0
ここまでがテンプレ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 14:10:00 ID:qrbJj9DD0
>>206->>207でシャンが好きになった。
218シャン:2006/07/28(金) 15:08:57 ID:18oSOnl+O
217うおぅまえぇぇぇ!愛してるぞおぅぅぅぅ!
`∧_∧
( ´∀`)
(   )
| | |
(__)_)
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 16:23:35 ID:dB8ZSZ2Q0
荒らしを続ける限り>>217にもまた憎まれるんだけどな
マジで考え直せ
220シャン:2006/07/28(金) 17:27:39 ID:18oSOnl+O
考えなおせwwwwww
あーはははははwww

`∧_∧
( ´∀`)
(   )
| | |
(__)_)
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 23:05:55 ID:XHCymP9v0
バカ晒しage
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 00:29:40 ID:gs77omcD0
MTG 

TCGというカテゴリの元祖。
ゲーム性は恐らく最も高いが、難解である。
対象は大人。
大人のプレイヤーが多く、インターネットでのシングルによる取引が多い。
プロが存在し、競技としてのカードゲームでもある。

遊戯王

原作中のMTGを元にしたカードゲームから作られた。
ゲーム性は高くはない。そのため難解でなく、子供〜大人まで気軽に楽しめる。
対象は、基本的には子供。
子供のプレイヤーが多く、ショップでのパックによる取引が多い(ギネスのあれはこのため?)。
友達同士での対戦から大会まで、正に楽しむためのゲームたるカードゲーム。

ベクトルが違うんで優劣のつけようが無いと思う。
まあ、どの点で〜っていうのがはっきりしてれば話は別だが。

223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 01:41:41 ID:4WH+P7urO
>>222
うまくまとめたな、乙。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 01:44:13 ID:AfaOJDBCO
いままでに両方ともした事がある俺は
この板を見ると悲しくなるな…
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 02:25:39 ID:QsBA7XmY0
ギネスはあくまで申請であって、認定ではないんだな。
あれから報道を聞かないけど、どうなんだろ。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 04:34:49 ID:Ld3XYljk0
>>222
ゲーム性とか以前に、叩いている人の人間性の問題やね
大人げないカードゲームプレイヤーなんてどこにでもいるよ
いくら説得しても無駄でしょ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 08:24:41 ID:9nTMzVpN0
>>226
つまり、叩く奴は精神的にガキってことだな。
大人なら、理詰めで論破しようと試みるだろうし。
まあ、基地外は追い詰めると逆ギレするから、論破しても余り意味ないが……。

↓そのうち自称糞の実演
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 09:02:55 ID:GGjCWg7B0
つかこのスレだけ異様にレベル低い
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 11:49:11 ID:nQlreHqU0
>友達同士での対戦から大会まで、正に楽しむためのゲームたるカードゲーム。

m9(^Д^)プギャー!!
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 11:57:26 ID:MRxawRId0
というかゲーム性に限らず
ほとんどの面で下位互換だろ?

アレに価値見出すのなんてMTGのルールごときが理解出来ないアホと
1パック400円前後が高いと抜かす貧乏人だけ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 12:20:04 ID:UzI5uNM00
荒らしID晒しあげ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 12:56:59 ID:PzwhAH7/O
この手のスレを見るたびに2ちゃんがくだらない所だと再認識する。
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 13:05:13 ID:GQooOC670
大学板のシャン・スレ強制終了w
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 13:07:52 ID:jSYMfYFS0
蟹よりカニカマの方がウマイとか言ってる阿呆が
馬鹿にされるのは当たり前
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 13:12:52 ID:UzI5uNM00
荒らしID晒しあげ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 13:24:22 ID:2bqXG6rt0
被害妄想遊戯厨晒しあげ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 14:47:49 ID:4WH+P7urO
これはひどい
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 15:09:20 ID:Xpf532uZ0
>>234のはウマイと思ったw
239シャン:2006/07/29(土) 18:03:26 ID:pL+gwvxBO
mtgがまったく売れてないから…やつあたりを他でやれ荒らしども!
ママのマンカスでもなめてろ!
`∧_∧
( ゚д゚ )
(   )
| | |
(__)_)
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 18:46:12 ID:xI7oFQ+10
誰も言わないようだから俺が言ってやる。

「俺のターン。ドロー!」
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 19:46:22 ID:9nTMzVpN0
>>239
よう自称糞。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 20:01:21 ID:pvZlpEYm0
>>239
お前が貼るAAっていつもずれてるよね
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 21:43:53 ID:fqd24z0r0
だってコイツの貼ってんの携帯のメールとかで使う為のAAだもんw
244シャン:2006/07/30(日) 00:14:55 ID:8m7NlGXNO
242…
ズレテルのはうおぉまえの頭だあぁぁぁ!
トンファーキ〜ック!

    ∧_∧
   _(´Д`) ドゴォ
∩ /    ) _/
|| / イ  ∧ ∧= ̄ヽ_
||/ /∴・(  (_ >、_
||| |、ー=―=―(/ |
||ニ!_)!_=-_/ //
∪ =ニ_ ̄=/ / /
  / // /| |
 / !、_/ / 〉
/ _/   |_/
丶、_丶
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 00:18:49 ID:Vr4WHTVC0
>>244
やあ自称糞。
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 00:22:49 ID:6TkkSvNF0
はいはい低能遊戯厨晒しage
遊戯王プレイヤーは悪い見本にしてくださいね、っと
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 00:29:41 ID:sDdJ4Ydb0
う〜ん
まさにTCG板の汚物って感じだね〜

自分の事よく分かってんじゃんw
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 00:41:16 ID:l6g/PitD0
>>244
これまでずれてる
自分のPCもないのか
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 11:33:25 ID:2U7wyfUGO
基地外シャンがついに特撮板進出
250○○の本性あげ:2006/07/30(日) 13:31:33 ID:uAVyi1R20
http://www5.diary.ne.jp/user/522126/
流石害虫ももですね(笑い)
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 14:34:18 ID:X3ULiG/00
>>1
後発なのに劣化品という事を
大前提として理解してない厨が死に絶えない限り無理
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 15:05:04 ID:15CZSXKu0
↓以下、全員シャンを名乗ること
253シャン:2006/07/30(日) 15:48:30 ID:8m7NlGXNO
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやっってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやっってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
254シャン:2006/07/30(日) 15:51:44 ID:TH0XkSxm0
はいはい偽物偽物
255シャン:2006/07/30(日) 16:45:06 ID:K3t+ITvyO
今日はMTGプレイやがたくさん吊れた
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 16:48:08 ID:6OTs1tt/0
                   ∧_∧
                   ( ゚Д゚ )   今日はMTGプレイやがたくさん吊れた
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 17:00:14 ID:PtUHIM8DO
トンファキックってなに?
武器もったまま蹴り上げるなんて意味不明な過ぎるAA貼るなや
258シャン:2006/07/30(日) 21:40:21 ID:8m7NlGXNO
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 22:23:33 ID:J/fI29zUO
DSとPSPみたいだな
俺は遊戯王もMTGも好きだが
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 22:40:11 ID:L0qpB0PH0
MTGの体験版をやってみた、燻し銀だった、遊戯王が好きだと思った
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 23:00:48 ID:Vr4WHTVC0
>>258
よう自称糞。現実から目を逸らさない方がいいぞ。

206 :シャン :2006/07/27(木) 15:06:00 ID:qW7RMNhdO
人_从_人_/し、_人_入
)206は糞だ〜っ!(
⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
262シャン:2006/07/31(月) 00:14:04 ID:/4+1yp9xO
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
263T:2006/07/31(月) 01:44:04 ID:I3f8JzgEO
シャンのせいで揉めてるんだろ。

もう良い年なんだし引退しろ。きめえ

雑魚が
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 04:16:18 ID:ybzNpvId0
>>263
雑魚がさっさと死ね
....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
265シャン:2006/07/31(月) 10:18:49 ID:/4+1yp9xO
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ 嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
嫉妬深いMTG厨の工作員乙w現実から目をそらすなよ
今日も情報操作ご苦労さん
`∧_∧
(。∀゜)アヒャアヒャ
(   )
| | |
(__)_)
266シャン:2006/07/31(月) 12:14:00 ID:QI2F3u5D0
`∧_∧
(。∀゜) う゛っ ・ ・
(   )
| | |
(__)_)
267シャン:2006/07/31(月) 12:14:47 ID:QI2F3u5D0
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |  l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |   |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()    l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |   ( またやっちまった・・・ )
        /  人 ヽ、        (⌒)     ヽノ (ノ  | 
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /  l      しノ      |
           ヽ、  /   /    |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、           |          /
              ヽ         l        /

         「最低だ…………  オレって………………」
268シャン:2006/07/31(月) 12:21:59 ID:QI2F3u5D0

 いつも情報操作ご苦労さん ってなにいってんだこいつ?

 い っ ぱ ん じ ん だ か ら わ か り ま せ ー ん

 会社で話せよ 5 7 3 さ ん 

`∧_∧
(。∀゜)  う゛っ ・ ・ ←ずれてるよコレ 直せ今すぐ
(   )

 いや、なんとなく
 
 つーかこの社会のゴミやり方汚いから即刻追放したほうがいいよ573さん

 え?あんたらそんな会社だったの?
 
 つぶれろよ今すぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 13:38:36 ID:1pOriC0+0
荒らしID晒しあげ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 20:02:14 ID:WDZ3szwS0
>>264
お前が死ね!この低能ゴミ遊戯厨が!!

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 05:34:17 ID:dongZ5PTO
皆むやみな争いはやめよ。両成敗でいいじゃない…










遊戯王ウンコッコ〜
272シャン:2006/08/01(火) 14:13:14 ID:xO9cK0nWO
【広告】
トレインくん☆かんたくん☆
仕事が忙しくなるのでしばらくは出れないから一ヶ月後にまたでます
体調を崩さないように気をつけてください☆
学校がんばってね、友達を大切にね
友達は家族☆たしかに世は狂ってる毎日殺人や暗いニュースばっかり、でもマイナスなエネルギーに負けないで腐った世の流れに流されないでしっかり意志をもちましょう
俺は多くの大切な者を失ってます最愛の人でさえ
死んだ者はどんなことをしてもかえってこない、だから今いるまわりの人を大切にしなくちゃならないんだ
これを見てるおまえらも少しは考えてくれ、カードゲームは本当の心を許しあえたダチとやるのが一番楽しんだぜ
ただ趣味が同じだからといってそんなもんはダチとは言えない。
あと真実は自分の目や感覚でたしかめるもの、メディアの情報戦略に惑わされるな☆
今の日本マジくだらねー政治家はだめでたてまえだけでなにも変わらねーだって一人逝ったら全員逝く
世の中をよくしたいのなら俺たちがやらなくちゃ誰がやる?
俺たちが変わらなくちゃなに変わる?
あと神はすべて!宗教ではない!
おまえらに心から光あれ
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 16:22:51 ID:QHt4EdfY0
シャンがどれだけバカなこと言ってようと、
一般遊戯王プレイヤーには関係ない。

MTGの方が遊戯王よりゲームとしての完成度は高く、大人向けだ。
それは認める。しかしだからといって遊戯王を
楽しんでいることを他人にどうこう言われる筋合いはない

遊戯王プレイヤーはMTGプレイヤーを批判・中傷しない。
MTGプレイヤーは遊戯王プレイヤーを批判・中傷しない。
各々勝手に遊んで楽しめ。それでいいではないか。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 16:47:31 ID:J3z2LOC+O
>>273
禿同
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 16:49:00 ID:xO9cK0nWO
こいつ     ∩_
 最高にアホ {{{ ヽ
       〈⊃ }
  ∩___∩ | |
  |ノ   ヽ| |
  / ●  ● | /
 |  (_●_)ミ/
 彡、  |∪| /
`/ __ ヽノ /
(___)  /
シャン
276シャン:2006/08/01(火) 16:51:16 ID:xO9cK0nWO
  ∩___∩
  |ノ   ヽ
  / ●  ●|
 |  (_●_)ミ
 彡、  |∪| / \
`/ __ ヽノ/\ ヽ
(___)  / | |
       | |
こいつも   /  ヽ
 最高にアホ llUUU
       U
277シャン:2006/08/01(火) 18:15:07 ID:OQynxNid0
`∧_∧
(。∀゜)  あはあはあば
(   )
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 19:12:49 ID:EvP6lvGy0
「オレ達だって将軍様だ!真夏のテポドン百連発!!」

寝苦しい夏の夜のストレス発散に
シャン一味の住み家を大容量AAで爆撃して埋めてみませんか?

対象のスレはこちら
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1142525848/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1154288177/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153434129/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153408044/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153138838/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153981498/

※Vipにも紹介してくださいね
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 19:15:27 ID:o1VA72dC0
一部、スレッドの選択が恣意的だなァ・・・
もめるスレはいくつもあるのに
mtgと遊戯王系は無しで、mtg叩き系スレだけある辺りとか
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 19:27:23 ID:yqq1jH0u0
>シャン一味の住み家
としたら妥当なんじゃん?
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 21:12:49 ID:J3z2LOC+O
>>280
確かにシャンのいるスレ≒MTG叩きスレだから、MTG信者が荒らしているのかどうかは分からないな。可能性は十分にあるがな。
つーか何でわざわざ巨大AAで荒らすんだ?鯖に負担をかけるだけじゃん。
シャン一味を困らせたいのはわかるが、それ以外の手段はないのか?
一番有効なのは、運営がシャンをアク禁にすることなんだけど…。どうしたものか。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 21:56:37 ID:iUIUQYLu0
運営がまともに仕事しないから
AA厨が湧くんだよ

シャンを始めとした遊戯厨の糞っぷりはそれ以前の問題だが
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 22:05:52 ID:GqSp3MISO
ってかいつも誰かが言ってるけどシャンをアク禁にすれば全部解決じゃゎ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 22:14:34 ID:BWeUSQK00
シャン以外にも糞スレ立てる
遊戯厨、DM厨が居るのでそうもいかない罠
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 22:25:26 ID:xO9cK0nWO
なんだよ?
何見てんだよ?
荒らすなよな!

   r"゙~~`"ッ、
  、゙ 、、、、、、、、ヾ
 ミ ミ゙へ_,,_ハリ
、ミ  ミ (・){・フ〉ミ
ツ  ミ `~ ヽく ミ
シ   ゞ ninヽミ
) )  ミ`  ll ヽ"、
((r、 彡r=こ二={ ミ
ソ‖| `~^vwヾ、 ミ
@ニ||、_`^^ ヽ\ミ
 ||、//-ゝ  )\⌒)
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 22:27:18 ID:vmvv3K9I0
本人ご登場みたいなんで該当スレを埋めるとするかw
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 23:07:33 ID:ffBlYCwz0
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 23:43:14 ID:J3z2LOC+O
>>287
調査乙。やっぱり埋めてるのはMTGプレイヤーが大半だったか。
シャンにMTGを馬鹿にされて悔しいのはわかるが、巨大AAで仕返しするのはどうかと思うぞ。
それじゃやってることはシャンとたいして変わらない。シャンをNGワードに登録してスルーするのが一番。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 23:53:25 ID:JwCU/RIg0
「オレ達だって将軍様だ!真夏のテポドン百連発!!」

寝苦しい夏の夜のストレス発散に
シャン一味の住み家を大容量AAで爆撃して埋めてみませんか?

対象のスレはこちら
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1142525848/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1154288177/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153434129/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153408044/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153138838/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153981498/
290↑↑↑↑↑↑:2006/08/02(水) 00:08:03 ID:griCAhyTO
こいつ     ∩_
 最高にアホ {{{ ヽ
       〈⊃ }
  ∩___∩ | |
  |ノ   ヽ| |
  / ●  ● | /
 |  (_●_)ミ/
 彡、  |∪| /
`/ __ ヽノ /
(___)  /
シャン
  ∩___∩
  |ノ   ヽ
  / ●  ●|
 |  (_●_)ミ
 彡、  |∪| / \
`/ __ ヽノ/\ ヽ
(___)  / | |
       | |
こいつも   /  ヽ
 最高にアホ llUUU
       U
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:13:59 ID:roD56pMf0
>>287>>288

はいはい話題の誘導乙
AA厨がシャン及び遊戯厨などのアンチだとすれば当然なんだがね

それとも「AA厨がMTGスレを荒らさないのは不平等ニダー」とか言いたいのか?
お前、MTGと遊戯王のプレイヤーしかこの板使ってないと思ってるだろ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:38:51 ID:f5HvJo51O
でもとりあえず対立において一番の原因であるシャン(とその他糞コテ)をどうにかしないと始まらないと思うんだが。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:47:55 ID:15yH+Og10
ハゲドウ
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 01:02:49 ID:klc4p1EtO
たのむ シャンを
アクきんに してくれ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 01:06:09 ID:PFmdoqWc0
つまり悪いのは全てシャンだから
MTG厨によるAA荒らしは全然悪くないと?
MTG厨もずいぶんと便利な『免罪符』を手に入れましたねw
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 01:13:40 ID:VzR7H5ek0
そもそも
「荒らされてるのは遊戯王関係のスレ」
から、どーして
「犯人はMTGプレイヤー」
が、導き出されるんだぜ?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 01:16:29 ID:ln8t7Z5R0
なんつーか
遊戯厨の身から出た錆って感じ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 01:21:01 ID:JYEsOFYs0
「遊戯王はMTGプレイヤーから嫌われている」というのは大きな間違いです
真実はこうなっているのです
「遊戯王はTCG板全体から嫌われている」のです。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 01:27:22 ID:f5HvJo51O
>>295そのMTG厨が荒らす時に使う言い分けがシャンの存在なんだから、まずシャンをアク禁にすべきだと思う。
実際あいつはMTGスレ荒らしまくってるし当然だろ?その後もまだ理由も無くMTG厨が荒らしまくってたら、その時はMTG厨に対処すべきだと思う。
とりあえずシャンをアク禁にするのが一番手っ取り早いと思うけど。他にいい案があるわけでもないし。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 01:30:17 ID:PFmdoqWc0
>そもそも
>「荒らされてるのは遊戯王関係のスレ」
>から、どーして
>「犯人はMTGプレイヤー」
>が、導き出されるんだぜ?

荒らされているのは「遊戯王関係のスレ」と「アンチMTG関係のスレ」です
まさか他のTCGプレイヤーがMTGのために
「アンチMTG関係のスレ」を攻撃してくれているとでも?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 01:36:18 ID:INwFwjJC0
問題は2chにアク禁を依頼する場所なんてどこにもないということだな。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 01:47:58 ID:PFmdoqWc0
とりあえず>>278 みたいな書き込みがあった後も
ほとんど荒らしのAAは増えていないので
一般の多くのMTGプレイヤーは荒らしに関わっていないというのは分かります
しかしだからと言ってシャン以外の荒らしをまるで容認するかのような態度はおかしいのではないでしょうか
どんな理由があれ荒らしは荒らしであり
結して容認してはならない行為のはずです

303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 01:54:21 ID:4q0onxwW0
>>300
つーか”シャンが居座ってる廃墟”だな
一部のアンチスレは本来の趣旨が便乗したシャンのせいで終わってるし
他のはシャンに便乗した携帯厨が立てた誰にも賛同されないアンチスレ
最初からシャン達の馴れ合いスペースになるのが約束されてたスレなわけだ
AA厨がMTG関係無く攻撃目標に選んでもおかしくはない
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 01:56:37 ID:jUpOTtQg0
>>302
いかにシャンが嫌われ者かが解るなw
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 02:02:34 ID:B16RsvGf0
AA厨がMTGスレを攻撃しないというか
MTGスレの住人は普通にスルーしてスレ本来の話題を続けるから
攻撃対象の「シャンに乗っ取られた廃墟」にならないからな
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 02:07:38 ID:qAOAtAu50
まぁスレを維持できるほどネタも無い連中は
思いつきでスレを立てるなってこったwww
別にシャンが居なくても廃墟量産しまくりだぜwwwww
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 02:08:10 ID:JYEsOFYs0
AA厨や荒らしが湧く条件ってこんな感じか?

1)一日数レスぐらいレスが付くが、一日数十レスほどの速さではない
2)荒らしやAAに反応する(荒らし煽り同士でも良い)

mtgや他のゲームのスレッドでは
スルーされて(2)が当てはまらないし
(1)を満たさない完全な過疎スレは
最初からターゲットにならない。

煽りスレはそこそこ人も居るし
反応するからやりやすいんだろうね
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 03:01:30 ID:yXFIhE/d0
MTG厨が遊戯厨が という書き込みをしている奴は全員マッチポンプ屋でただの荒らし。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 03:47:11 ID:e+72NnM/0
AAを張る荒らしはここを読んでニヤニヤしながら張るんだろうな
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 03:49:55 ID:e+72NnM/0
MTG厨(アンチ遊戯王という意味での)は痛い
必死すぎて何がなんでも煽りたくてしょうがない

MTGスレに荒らしが来ないのにその他のTCGスレには来る不思議
どう考えてもMTGスレの一部の厨が荒らしてる
冷静な分析であると言えよう
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 04:19:05 ID:yXFIhE/d0
ageでもう一回言っておく

“MTG厨が遊戯厨が という書き込みをしている奴は全員マッチポンプ屋でただの荒らし。”
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 04:53:30 ID:866+drF50
>>310
自分のやってるゲームを
ゴミだって言われたのがそんなに悔しいかいwww
でも仕方無いよなぁ、実際ゴミなんだもんwwwww

あと、お前の言ってるその他のTCGスレって
実は遊戯スレだけだろ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 04:57:01 ID:Wr0+muGp0
MTG厨VS遊戯厨?

どう見ても遊戯厨VSその他です
本当にありがとうございました
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 05:14:07 ID:zHERMLjF0
ID:e+72NnM/0の発言が釣りでないとすると
遊戯王プレイヤーの精神年齢ってヤツを疑わねばなるまい。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 07:00:41 ID:+nYPfFFBO
○○プレイヤーと書いて、その前後に貶めるような一文がある書き込みをする奴は全員マッチポンプ屋でただの荒らし。
316シャン:2006/08/02(水) 08:05:17 ID:griCAhyTO
おはよう☆
まー結局mtg暴はすべて俺のせいにしたいわけでしょ?
そうすれば今まで巨大AAで荒らしてきたスレを俺に罪をおわせたいわけ?
嫉妬深いmtg工作員wwwここの住民はおまえらの情報戦略にやられるほどバカではないぞwwwwww
あと
  ∩___∩
  |ノ   ヽ
  / ●  ●|
 |  (_●_)ミ
 彡、  |∪| / \
`/ __ ヽノ/\ ヽ
(___)  / | |
       | |
こいつも   /  ヽ
 最高にアホ llUUU
       U
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 10:20:43 ID:PA58r0CH0
>>316
よう自称糞。新しい防御策を思いついたようだな。相変わらずズレてるが。
ちょっと読めばわかると思うが、AA厨とお前は別のものだという流れだぞ?
どっちも消えろという意見ばかりだがな。

それはそうと、俺は元MTG、現遊戯王プレイヤーだ。何しろ環境がないもんでな。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 12:26:18 ID:OjFxJjvD0
ぶっちゃけ、やるゲームの質を落としてまで
TCGという枠に固執する意味は無いし一般的でも無いと思われ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 13:10:53 ID:PA58r0CH0
>>318
ゲームの質としてはMTG>(越えられない壁)>遊戯王なのは確かだと思う。
俺も他にやるものがないからと、昔ちょっと買ったのを探してきてやってみたんだが、やってみるとこれはこれで面白い。
本格的に大会出たりするつもりはないが、片手間に遊ぶならちょうどいいと思うぞ。
MTGは面白いんだが、いかんせんスタンダード落ちがな…。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 13:53:01 ID:ApDupTAc0
>>316AA板に行って来い
>>319同意、俺もそう思う。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 14:34:55 ID:faPP36mU0
ここでMTGのスレに荒らしが来ないって言ってるやつは
どうあってもMTGを悪者にしたいのか?
AAこそあまり張られてないが荒らしはいっぱいいるぞ。
とりあえず一箇所張っておく。

【MTG】オリジナルカード品評会 第34回
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153309477/
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 14:42:56 ID:4PPHJAG60
つーかさ、遊戯王に限らず実戦で使えるデッキってある程度決まってるじゃん。
テーマ性を重視したデッキを楽しむという意味で遊戯王は結構良いと思うんだがどうか。

323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 14:53:20 ID:T4HX8ynE0
遊戯王は、スタンで使われれるカードに対抗できるカードが少ないんだよな
だからスタン厨は嫌われる

弱くても、個性的なデッキ使っているやつは好き

MTGは、色で役割決まってるから、強いデッキはすぐメタられるな

324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 15:18:36 ID:3a5UGmDl0
                             _'´_ ミミ
                           ||  ひ` 3彡
                           ||   匸 イ、_
                           || ,イ:〈Y〉::::::l\
                           |レ' l:::::V:::::::::l  l
             ___               ( ,) l::::::l::::::::::l  l
         / ,,....,ヽ              |ト-' l;;;;;;l;;;;;;;;;;l__/
       彡c´,_、, ゞ'                 _ || _ |::::::t::::::::|ソ
   〈 ̄⌒)::く 、..,_.ノソ         ,,. -‐ '' ´ ,lニニl、_ ̄`` '' ─ --
   人 ヽ:::::ノy`,.<、   ,,. -‐ '' ´ ,,. -‐ '' ´ ̄ ̄  ̄`` '' ─ --
  /:::ヽ ヽ//:;:へ、 \'' ´ ,,. -‐ '' ´
  /:::::=ヽ◯=====(=ヘぅ==========  ○
 ヽ::::::::-‐ '' ´ ,. -‐ '' ´               ●
‐ '' ´    紳士は他のTCGを侮蔑しない。それはTCGを否定することであり、すなわち己を否定することである。
‐ '' ´    ましてやプレイヤーをあざ笑うとは・・・己をあざ笑うのと同じ。TCG好き全てに贈る言葉である。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 15:21:02 ID:4PPHJAG60
遊戯王はアニメのカードをもっと強くすべきだった。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 15:40:02 ID:yXFIhE/d0
>>324
ビリヤードはよそでやれよwwwwwwwwww
せめてトランプしてるAAつかえwwwwwwwwww
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 16:01:17 ID:4PPHJAG60
確かにAAが何の関連もない。
328シャン:2006/08/02(水) 17:18:49 ID:griCAhyTO
アッーー!
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 18:07:21 ID:rzDkBAOv0
つーか遊戯が糞とか言ってるプレイヤーは他のやればいいじゃん
お前らのオナニールールなんざ知ったこっちゃないんだけど
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 22:01:57 ID:TYciFu3G0
>>329
言われなくてもやってるよ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 22:15:17 ID:G/3aWfE10
ワロスw

糞なの分かってて遊戯王から離れられない
しょーもない連中だけがオナニールールでやってりゃいいや
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 22:18:59 ID:DPpM4iAU0
俺は現遊戯王プレイヤーだが、いろんなカードゲームもかじったことがある。
もちろんMTGもな。
で、遊戯王とMTGは明らかにゲーム性が違うし、楽しむ理由も違う。
比べてどっちが上だ下だといえるような物じゃないと思うんだよなぁ
遊戯王プレイヤーもMTGプレイヤーも喧嘩したら駄目だ。
というか全てのTCGプレイヤーは他のカードゲームプレイヤーと喧嘩すんな。
お前らみたいなのがいるせいで、他のTCGを楽しんでいるプレイヤーに迷惑がかかる。
純粋にカードゲームを楽しもうじゃないか?なぁ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 22:25:51 ID:klb68SBZ0
>>332
正論だが、ここでは通じない
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 22:28:20 ID:K0hSguka0
レベッカのAAを頼む。


335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 23:08:27 ID:yXFIhE/d0
“MTG厨が遊戯厨が という書き込みをしている奴は全員マッチポンプ屋でただの荒らし。”
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 23:32:23 ID:TILSXdrp0
正直、遊戯王プレイヤーの言ってる楽しみ方とか
他のTCGでやってる効率よく対戦相手を倒す為の構築をしたら
相性とか存在しない最強デッキが1個だけという
本質的なダメっぷりをひたすら誤魔化してるだけにしか思えないのだが…

「ファンデッキが楽しい」とか言ってるが
「ファンデッキ同士にでもしないとゲームにならないだけの欠陥品」だと思う
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 23:57:20 ID:dZBTcZi20
「オレ達だって将軍様だ!真夏のテポドン百連発!!」

寝苦しい夏の夜のストレス発散に
シャン一味の住み家を大容量AAで爆撃して埋めてみませんか?

対象のスレはこちら
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1142525848/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1154288177/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153434129/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153408044/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153138838/
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153981498/

※Vipにも紹介してくださいね
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 00:58:15 ID:CNcnUWJh0
>相性とか存在しない最強デッキが1個だけという
是非その最強デッキを教えてくれ!!
作るからwww

まぁ最強デッキが1個だけと言うのはオーバーな表現にしても
勝ちに拘ったらある程度デッキのパターンが絞られてしまうのは
どのTCGでも同じでは?

そういったTCGの根本的な問題点の解決策として
ファンデッキを作って楽しむというのも一つの遊び方でしょう
別に勝ちに拘るだけがTCGの楽しみ方じゃないし
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 05:49:50 ID:5mL+jKXl0
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞

遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞

遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞

遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞

遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞遊戯は糞
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 07:45:05 ID:m1CA4mRQ0
遊戯王のいうデッキのバリエーションって
結局ステロイドの範囲に収まってるやん
後はバーン(と言っても性質的には本来のバーンとは微妙に異なるが)
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 09:27:35 ID:N2vyb3be0
>>340
元々、モンスターで殴り合うのが基本コンセプトのような気はする。
ステロイドの範囲に収まってるのは、製作側が想定したことじゃないか?
MTGにおけるノンクリーチャーのようなデッキの方が異端のように思える。
召喚酔いがなく、一撃のダメージが大きい(1体で5、6回殴れば終了)のが大きい。
どんなデッキからも、解呪、平穏+粉砕の嵐が飛んでくるしな……。
ただ、スペルに使用制限がないから、完封寸前のロックパーツを一気に展開可能だったり、
カウンターは連射可能、1killは手札に揃えるだけで発動したりと、よくも悪くも大味。
MTGは緻密な面白さ、遊戯王は大味な面白さと言えるような気はする。

個人的には、モンスターでの殴り合いを楽しみたいけどな。MTGでもGWでもそうだったし。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 13:51:56 ID:NfMUP8Rq0
>>336
まず戦術・戦いとしてハイレベルで
なければならないという前提からしてちょっと違うんだ。

カードゲームのユーザーの楽しみ方を人それぞれで、
とにかく勝ちたい・強くなりたい人も居れば勝ち負け関係ナシに
ゲームを楽しみたいという人も当然居る。

後者にとっては遊戯王のようなゲームも娯楽としての
価値が存在しているし、ゲームとしての完成度がMTG>>>遊戯王で
あろうとも、そんなことはユーザー=我々には関係ないのだよ。

マジメな対戦をするための舞台としてどうしようもない欠陥品だが、
楽しむためにやってる人には関係ない。要するに価値観次第だ。

>>340
遊戯王はモンスターでの殴りあいがスタンダードであって、
それ以外のデッキのほうがむしろ特殊なんだよ。

これはこのゲームの大前提なので納得してもらうしかない。
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 14:44:38 ID:m1CA4mRQ0
いや、クリーチャー主体のシステムについていっているんじゃなくて
逆にそのモンスターのど付き合いに必ず除去入ってる点と
除去無いと簡単に詰る点を言ったのだが。
クリーチャーを主体にしたデッキの幅が狭い。

殴られても死なない雑魚クリーチャーがいれば止まるし
相手にこっちのよりでかいクリーチャーがいたら止まるし
ウィニーなんかすっかり除去頼み。
クリーチャー自体ではでかいの出ればどうしようもなくなるんだろ?
しかもタップ/アンタップ的な守りの概念がないから
一方が攻める時、相手は守るだけのワンサイドゲームでは
緊張感も攻めるかやめとくかの悩ましさがないじゃない。
おまけにどつきあいをできなくするカードが
多い&使用条件が安いっていうんだから
しょっぱくてみみっちい展開ばっかになるんじゃないの
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 15:00:02 ID:NfMUP8Rq0
上級を倒すに足る攻撃力補助とかのカードはあるぞ。

ただ、除去の方が強いから使われないんだ、これは。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 00:51:17 ID:YsmHVSut0
ところでMTGプレイヤーはDMについてどんな感想を持っているのでしょうか?
あれはWotC社が遊戯王にインスパイヤされて作ったゲームに見えるのですが
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 01:11:09 ID:rK/F8E520
パワーの数字が無駄に大きいという以外に、
どういう共通点があったっけ?
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 17:02:53 ID:82tD3Okn0
遊戯王はmtgから端をなしてできたTCGだけど、
DMはmtgをベースにした低年齢向け路線。
勿論遊戯王を参考にはしてるだろうね。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 17:07:07 ID:HSOyVDFA0
遊戯王は最上級モンスターが使いにくいから困る。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 17:46:03 ID:wEnyrEm00
・子供受けが良い、無駄に数値が大きいモンスターデザイン
・モンスター同士の殴り合いという分かりやすいゲームコンセプト
・漫画やアニメを絡めたメディアミックス戦略

・・・・・・当たりは遊戯王の影響を受けて生み出されたモノだろうね
まぁ、作ったのはWotC本社じゃなくて日本のゲームデザイナーと会社だったけど
最近ではDMの方がMTGより売れていると聞く
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 18:48:43 ID:82tD3Okn0
日本で作ったのはカード名とフレイバーだけじゃなかったっけ?
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 19:54:02 ID:wEnyrEm00
あぁ、確かに遊宝洞のHPで確認してみるとリエイティブディレクション担当ってなってるな
クリエイティブディレクションは開発とは違うか(?)
一応、日本で先行発売された後、アメリカに逆輸入されたっぽいが
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 11:03:47 ID:B3x/loDp0
それだけでパクリパクリ騒ぐってどれだけ自意識過剰なんだよ。

雑誌とホビーのタイアップって言えば昔からコロコロのお家芸じゃん
(むしろ元々週刊ジャンプではあんまり得意ではない)
殴り合いっても、実プレイ感覚で言えば全然違うだろ
遊戯王的にデカイの一匹出しとけば安心ってワケじゃない。
むしろ、特殊なシールドわっても使われない能力や
タップしてないクリーチャーも殴れる能力が無い限り
ある程度クリーチャーの数並べるまで殴るのを控えるゲームだし。

それこそ数字のケタでかいぐらいしかねーじゃん。
その数字でかいにしても遊戯王では
計算がややこしい(手元に紙置いてメモりましょう。ってのは酷い)
というダメな方向にしかなってないし。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 15:19:51 ID:0Z/xLH3I0
だれもパクリパクリだなんて大騒ぎしていませんよ?
ただ、遊戯王を否定しているMTGプレイヤーが
それとコンセプトが似ているDMについてどう思っているのかが少し気になっただけです
もちろんゲームのシステムが全然違うというのは分かっています
あぁ、あとそう言えば名前も似ていましたねデュエルモンスターズとデュエルマスターズ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 21:26:52 ID:xbLNzstY0
>遊戯王を否定しているMTGプレイヤーが
>それとコンセプトが似ているDMについてどう思っているのかが少し気になっただけです

条件がおかしいな
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 03:07:06 ID:BS0Nfx8o0
デュエルモンスターズとデュエルマスターの
名前が似ていると言うのはよく言われるが
実は遊戯王のカードゲームがデュエルモンスターズ
という名前で開始するのと
当時はmtg漫画だったデュエルマスターズの漫画が
始まったのは結構近い時期だったりする。
パクリとしては時期が近すぎるわけで、そういう少し調べれば分かることで
鬼の首を取ったように喜ぶのは恥ずかしいぞ。

そもそも、デュエル〜ってのはよくあるありふれた名前でもあるし、
デュエルモンスターズ、デュエルマスターの両者の前に
mtg漫画デュエルファイター刃がいる。
そっちからのインスパイアともいえるわけだぞw
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 02:07:54 ID:tNIfv2FE0
流石に名前が似てる事に関してパクリだとか言ってるのは少数だと思う

似てて紛らわしい、ってのには同意だけど
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 23:55:20 ID:t595BuwQO
遊戯王は極端に強いカード出して糸冬とか個々に強いカードの集まりだけで勝てたりするからなぁ
俺は遊戯厨だが
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 00:14:22 ID:Njge9KhHO
MTGは正統派カードゲーム。
遊戯王はカードゲームとしても遊べるキャラクター商品。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 10:20:49 ID:O563Lin9O
遊戯は三分の一パクリゲー、三分の一キャラゲー、三分の一バカゲー
パクリゲー…一部の能力などのシステムをパクっている。
キャラゲー…原作やアニメなどで使われたカードが多数存在。
バカゲー…ノンコストカードが多いため、極稀に凶悪コンボが決まる。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 23:30:31 ID:xFyvQsbO0
遊戯王やってる奴も、そのことはわかってると思うけどな。
まさか、遊戯王のシステムやらバランスが優れてると思ってやってる奴はいないだろう。
システムはバランス設定次第でどうにでもなるだろうが、あの設定ではな……。

と、遊戯王やってる奴が言ってみる。
大会出たりしなけりゃあれはあれで十分楽しめるとは思うが。
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 22:32:13 ID:pq8QiJzF0
まともなプレイヤーはそうだが
遊戯はいかんせんガキ層が多くて…
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 23:27:57 ID:Vt9F81330
ガキっていうか、マナー悪いのが結構いるんだよな
こっちが挨拶しても無視だし、負けそうになったらサレンダーもせずに放置とかしてくるし

とCGIでしかやってない俺が言ってみる
363E・HEROオーシャン:2006/08/23(水) 00:51:25 ID:EIbPSvw8O
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
Serra Angel(旧イラスト、白)
Hypnotic Specter(黒)
River Boa(緑)
Kird ape(赤)
Morphling(青)
Masticore(アーティファクト)
Sliver Queen(5色)
Mishra's Factory(土地)
Call of the Herd(スペル)
r⌒ヽ
| (o:@)
`( ⊃⊃≡≡三三
`/ // )
(__)_)
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 05:51:12 ID:QHqEtHSNO
MTG、遊戯、アクエリ経験して最近、MTG復帰したんだが正直TCGとしての面白さはMTGが1番面白いよ。
デッキのバリエーションが豊富だし、ライフも20ってのがやりやすい。
そもそも、遊戯が売れた理由はキャラ物だからだろ。遊戯は出た登場から始めたんだが、レア以外紙だった。(能力無しの700/300とかそんなんばっか)
さらに、初期の『落とし穴』のテキストなんかマジで意味不明だった。あの適当さは元からTCGにする気0。(多分コナミも、カードダスとかのノリだったんだと思う)
365E・HEROオーシャン:2006/08/23(水) 07:35:36 ID:EIbPSvw8O
必死だなマジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 18:36:52 ID:rIcxXDu90
>>364
そんな環境が10年近く続いているとでも思ってんのかw
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 22:08:47 ID:QHqEtHSNO
>>366
じゃあ、具体的に何が変わった?
ブースター買って、使えるものなんて限られてるだろ?
他のTCGと違って色の概念がない遊戯は結局、みんな同じようなデッキになって使われないカードが紙束になるだけだろ?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 23:35:05 ID:yP53gwRDO
友達がMTGやってるの見たり話聞いてるとデッキ作るとき色の特色生かしたりとか面白そうなんだよな
遊戯王ももっと種族やら属性を生かしたゲームになれば…
しかし現在の環境ではどんなに頑張ってもファンデッキの域を出られない現実
壊れカードの登場とか規制なしとか、MTGプレイヤーの人が(全員とは言わないが)叩いてるのも分かる
でも俺は遊戯厨から卒業できない
なんだかんだ愚痴ったりしながらも遊戯王が好きみたいだ
散々ガイシュツな意見やらスマソ
369E・HEROオーシャン:2006/08/24(木) 00:19:22 ID:Whhd7JVMO
おやすみ☆


  _,,,_
  / ,'3 `ヽ-っ
 |  ⊃ ⌒_つ
  `'----''"
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 10:04:37 ID:W+puhzBJ0
>>367
少なくとも「能力無しの700/300」なんてカードは出なくなったねw
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 10:19:34 ID:dz+z6nPMO
ゴミカードが多いのは事実だな。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 10:38:34 ID:3HApIbX4O
MTGはよくわからないが、遊戯はカスカードにも使い道はあると思う。大会レベルでは正直キツイが、大会レベルで使われるカードが限られてるのはどなTCGも同じ気ガス。







むしろ末期なのはガンダm(ry
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 03:31:03 ID:Ikj5WJmCO
>遊戯はカスカードにも使い道はあると思う
そりゃあどんな紙でも使おうと思えば使う方法はあるさ
そんなことなにも遊戯王に限った話じゃないだろ

374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 03:56:15 ID:uTqsEsSIO
>>373
お前みたいなヤツに意見もらえて嬉しいよ。
てかカスカードで組んだデッキでガチに勝てるとスカっとする。まぁ俺は雑魚だからそんなこと滅多にないが。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 10:57:00 ID:gvFSfdaj0 BE:128200872-2BP(20)
>>371
コナミは限定カードをやたら強くするから困るな。
まあおまいさんの言うゴミカードにも一応使い道がある時点で、
第1期あたりよりはマシになったが。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 14:09:48 ID:ZfHTS82oO
無駄な争い。
まるで焼き豚とサカ豚のそれのよう。
結局答えなんて出ないのに。
引き下げの心理ってやつがそうさせるのかな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 14:30:39 ID:xI6rbSUVO
>>376
そんなことお前に言われなくてもわかってるから
つーか糞スレ上げんなボケ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 14:40:14 ID:ZfHTS82oO
>>377
上げたぐらいでキリキリするなよ。
上げればたくさんの人が見てくれるだろ?だから上げたの。
言われないとわからない奴もいるでしょ。
言ってもわからない奴もいるだろうけどね
379E・HEROオーシャン:2006/08/25(金) 14:59:22 ID:0PRiplT0O
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 14:59:30 ID:x2fN8d0B0
貶しあうのは止めた方がいい
TCGプレイヤー同士仲良くしよう
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 15:30:41 ID:REHj7hvfO
>>379でシャン=E・HEROオーシャンという事実が判明したな
382E・HEROオーシャン:2006/08/25(金) 15:38:11 ID:0PRiplT0O
≫381さん?
  /\___/\ +
+/"""   """:\
|(●), 、(●)、|
| ノ(、_,)ヽ、 :|
|  `-=ニ=-′::|
+\  `ニニ′_/ +
 (`ー―――/ )|
+|    | ヽ|
  ヽノ   ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
気づくの遅いってw
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 17:26:23 ID:G0SYlDoNO
なんと言うか「シャンとかゴミがいるから遊戯王はカス」とか言ってる奴ってなんなの?
何であんな恥さらしがいるせいで遊戯王自体が貶められなければならんのか理解ができん
MTGプレイヤーを悪く言いたくはないが何であんなゴミクズのスルーをできないの?
確かに遊戯王側から荒らしが始まったかもしれんが、全員一括りにするのもいい加減にしてくれ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 18:18:56 ID:xI6rbSUVO
華麗に誘導


煽り合って精神を鍛えるスレVOL.103
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1156306359/
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 18:35:24 ID:3+1dBxgX0
シャンの場合はそもそも遊戯王系のスレ(ワイトスレ)で
スルーしなかったから図に乗って
いつくようにになったのだが。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 18:46:30 ID:3+1dBxgX0
てゆーか、遊戯厨とmtg儲の対立構造なんてねぇっての
そんなの真顔で言っている時点で
シャンとかの煽りがいってる印象操作に
手玉に乗せられてるアホですって言っているようなもんだ
387E・HEROオーシャン:2006/08/25(金) 22:04:18 ID:0PRiplT0O
383なに言ってんだテメー!
チンカスのぶんざいでほざくな!
とりあえず
トンファーキ〜ック!

    ∧_∧
   _(´Д`) ドゴォ
∩ /    ) _/
|| / イ  ∧ ∧= ̄ヽ_
||/ /∴・(  (_ >、_
||| |、ー=―=―(/ |
||ニ!_)!_=-_/ //
∪ =ニ_ ̄=/ / /
  / // /| |
 / !、_/ / 〉
/ _/   |_/
丶、_丶
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 22:19:39 ID:DnRlxA980
また始まった
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 07:52:29 ID:FBgeN3kAO
オタク仲間は仲良くねっ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 08:35:52 ID:FBgeN3kAO
ブサイクな男とデブな男の罵り合いをみているようだ。どちらも目くそ鼻くそだっつーの。キモオタにかわりは無いしww
391E・HEROオーシャン:2006/08/26(土) 09:38:50 ID:2sijDNjOO
390いい事言うね〜おぬし
  /\___/\ +
+/"""   """:\
|(へ), 、(へ)、|
| ノ(、_,)ヽ、 :|
|  `-=ニ=-′::|
+\  `ニニ′_/ +
 (`ー―――/ )|
+|    | ヽ|
  ヽノ   ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 12:35:33 ID:LBnZSt3UO
踊るブサ男に見るブサ男
393E・HEROオーシャン:2006/08/26(土) 13:27:53 ID:2sijDNjOO
やばっ・・・・・・ねむ
`∧_∧
(´・д・)
(   )
| | |
(__)_)
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 14:24:00 ID:wqMAOKNf0
TCG好きな人間としてはかなしいが、TCG板の住人の質は2ch全体で見ても下から数えた方が早い
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 14:58:05 ID:8CegtNvA0
一昨日さぁ

店内の大きめなおもちゃ専門のリサイクルショップ(カードも大量に置いてある)に行ったんだけど
遊戯王を見てた厨房(消防かも)の後ろを通ったら、いきなりにらまれたんですよ。

漏れは工房だから、相手にせずに店内を見てたんだけど、なんかしきりにこっちをにらんでるんですよ。
とりあえず、こっちも睨み返したら目をそらすんですよ。

で、漏れは「何だこのガキ」とか思いつつ、店を出ようとしたときにまたそのガキの後ろを通ったら、
チッっとか舌打ちされたんですよ。
明らかにケンカ売られてると思ったんだけど、ナイフとか持ってたら怖いので、とりあえず店を出たんですよ。

で、外にあるベンチにウホッの人っぽく座って店内の様子を伺ってたら、またあのガキがこっちをにらんでるんですよ。
さすがの漏れも気味悪くなって家に帰ったんですよ。



漏れはそのガキをぶっ飛ばした方がよかったのかな(´・ω・`)
396E・HEROオーシャン:2006/08/27(日) 22:40:32 ID:p3Jyukk9O
イッテヨシ/
 ̄V ̄ ̄ ̄
  ___
  / ̄ ̄/7|7\FF
 /∧∧//|| \\FF
「/(Д゚/卩||__\\FF
|L ̄」| ̄ ̄|二二二]FF
[O≡O]r-、_|__r-、lFF
~ヽニノヽニノ~ヽニヽニノ FF
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|FF
        | FF
        |FF
   ザボザボ  |;FF
      ゙ミミ\FF/


397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 00:02:04 ID:sOzlv7aY0
お前FF嫌いなの?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 00:40:17 ID:C0fz2bqMO
>>395
きっとそのガキは、万引きしようとしてたんだろ。
399E・HEROオーシャン:2006/08/28(月) 01:29:39 ID:jTaaK/1cO
FF12は大嫌いだ!っていうかスクエニッ糞がにくい!
マジで憎い!
あんな失敗作をよくだして
400E・HEROオーシャン:2006/08/28(月) 01:31:26 ID:jTaaK/1cO
FF12は大嫌いだ!っていうかスクエニッ糞がにくい!
マジで憎い!
あんな失敗作をよくだして反省しないな糞スクエニッ糞!
( ゚д゚ )金返せスクエニッ糞!
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 10:48:37 ID:U2F4zE450
>>395
そいつが店から出るまで待って やらないか すればよかったのに
402E・HEROオーシャン:2006/08/28(月) 14:23:01 ID:jTaaK/1cO
見事に釣られているww
`∧_∧
( ´∀`)
(   )
| | |
(__)_)
403395:2006/08/28(月) 16:10:51 ID:0TMKg0Jf0
>>401
服がつなぎじゃなかったんだorz
404E・HEROオーシャン:2006/08/28(月) 16:40:34 ID:jTaaK/1cO
イッテヨシ/
 ̄V ̄ ̄ ̄
  ___
  / ̄ ̄/7|7\FF
 /∧∧//|| \\FF
「/(Д゚/卩||__\\FF
|L ̄」| ̄ ̄|二二二]FF
[O≡O]r-、_|__r-、lFF
~ヽニノヽニノ~ヽニヽニノ FF
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|FF
        | FF
        |FF
   ザボザボ  |;FF
      ゙ミミ\FF/
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 18:25:55 ID:tMB33vu10
遊戯王は大嫌いだ!っていうかKONAMIがにくい!
マジで憎い!
あんな失敗作をよくだして反省しないな糞KONAMI!
( ゚д゚ )金返せKONAMI!
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 18:50:41 ID:Zz6b4MJg0
407E・HEROオーシャン:2006/08/29(火) 00:51:30 ID:HJjM1TdeO
イッテヨシ/
 ̄V ̄ ̄ ̄
  ___
  / ̄ ̄/7|7\FF
 /∧∧//|| \\FF
「/(Д゚/卩||__\\FF
|L ̄」| ̄ ̄|二二二]FF
[O≡O]r-、_|__r-、lFF
~ヽニノヽニノ~ヽニヽニノ FF
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|FF
        | FF
        |FF
   ザボザボ  |;FF
      ゙ミミ\FF/
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 01:44:40 ID:cVRIabpQO
コンマイは元が893の会社だったけ?
409E・HEROオーシャン:2006/08/30(水) 09:07:03 ID:lPp8C85+O
   ∧_∧
  (ω・`ヽ
   ||  |
   し ノ|
   | | |
   (__)_)
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/31(木) 18:11:43 ID:6bUMRKNk0
>>405

ま さ に 正 論 w
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/31(木) 18:40:07 ID:IVfNEmLjO
コンマイは本当粘着させるゲームを作るのが得意ですね
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/31(木) 18:48:20 ID:ceXqzEWo0
シャンのIP

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp

05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp 05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/31(木) 19:25:48 ID:3Ve6L/b/0
シャンってなんでMTG関係のスレを荒らすの?
414E・HEROオーシャン:2006/08/31(木) 19:34:29 ID:Z+k2nmd9O
金になるから☆IP→通報→裁判→お金


だから。
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/31(木) 19:58:20 ID:XjOarzcV0
m9(^Д^)プギャー
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/31(木) 20:12:22 ID:IVfNEmLjO
>>414
そんなんで金になるかよwwwwwwwwwwwwwww
ガチでふいたwwwwwwwwwww
いくらなんでも底脳杉wwwwwwwwwwwwwww

417E・HEROオーシャン:2006/08/31(木) 22:41:49 ID:Z+k2nmd9O
なるよ<丶`∀´>

やってみな

50万は確実だね

IPは私のもの

名前でもある

わかるかい?
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 00:00:01 ID:k74Gw7jP0
裁判起こすのに必要な金というのがあってだな
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 00:00:21 ID:agQWwIFo0
2ch総合案内より抜粋


ホスト名・IPが、、、

 他の人のホスト名・IPを見ることはできませんが、自分のものを表示することはできます。
(中略)
 もしも間違ってこの方法他でホストが表示されたとしても、自己責任なので削除依頼には応じません



この方法他でホストが表示されたとしても、自己責任

この方法他でホストが表示されたとしても、自己責任

自己責任

自己責任

わかるかい?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 00:09:28 ID:n9+LiSvc0
一般人が覗き犯を訴える事はできる。
でも、露出狂は見た(見せた)人を訴える事は出来ない。

わかるな?
全てはそういうことだ。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 00:17:35 ID:agQWwIFo0
こうやって丁寧に教えてやっても、理解できない&釣れたと大喜びで無駄なレスになるんだろうなぁ・・・
422E・HEROオーシャン:2006/09/01(金) 06:56:20 ID:cg9TMS+YO
池面→カードばかりに金かけず、女やファッションや友達付き合いにつぎ込む。
不細工→女はおろか友達もMTG不細工どうしなのでファッションに気遣いせず、MTGに全力投資。

だから。
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
イッテヨシ! イッテヨシ!
________
| ∧_∧ ∧_∧ |
|(゚Д゚*)(゚Д゚*)|
煤シ__)煤シ_)|
.凸 圖 凸 圖/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|______|/
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 07:41:39 ID:tBEcsVW/0
シャンはすごいな
都合が悪い書き込みはスルーするし
自分の言ったことすら無視して、指摘されたら適当なこといいだすし。
人としてどうなのかな?
424E・HEROオーシャン:2006/09/01(金) 10:55:23 ID:cg9TMS+YO
473愛してるぞうおぉぉぉうぉまえぇ!
ヽ(゜▽、゜)ノ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 11:14:19 ID:yrDscHMsO
>>473に期待
426E・HEROオーシャン:2006/09/01(金) 13:37:54 ID:cg9TMS+YO
425
    ___
   / ̄ ̄\ \
   | † | |
   |****〜| |
   | 2005 | |
  ∧_∧__|/
  /⌒ヽ=)__/ ゙゙゙
 (___) ゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙ ゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙
゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 19:01:09 ID:vFgTsuje0
この流れは安価するってこと?
428E・HEROオーシャン:2006/09/03(日) 09:59:37 ID:ADBTsWbhO
池面→カードばかりに金かけず、女やファッションや友達付き合いにつぎ込む。
不細工→女はおろか友達もMTG不細工どうしなのでファッションに気遣いせず、MTGに全力投資。

だから。
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
( ゚д゚)…

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)…?

(つд⊂)ゴシゴシ
 _,._
(;゚Д゚)…!?

(;゚д゚)…

( ゚д゚ )
うんこ♪ちんこ♪まんこ♪
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 11:02:51 ID:29mRkn2A0
このカードはどんなカード?
画像うpしてくれませんか?
430E・HEROオーシャン:2006/09/03(日) 11:12:09 ID:ADBTsWbhO
カード?
( ゚д゚ )ムシキングじゃあい!
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 14:58:36 ID:Qm1bF4c30
名前:E・HEROオーシャン[] 投稿日:2006/08/31(木) 22:41:49 ID:Z+k2nmd9O
なるよ<丶`∀´>

やってみな

50万は確実だね

IPは私のもの

名前でもある

わかるかい?




頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこまで頭悪いんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹がwwwwwwwwwwwwwwwwwwイテェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwww苦しいwwwwwww死ぬってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 16:08:24 ID:62j8jYYT0
どうしようもない池沼だねw
433E・HEROオーシャン:2006/09/03(日) 18:25:27 ID:ADBTsWbhO
マジック厨〜と遊ぶのは楽しい〜な☆
スルもできないアホのあつまり
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 18:27:07 ID:rnxP1l1W0
>名前:E・HEROオーシャン[] 投稿日:2006/08/31(木) 22:41:49 ID:Z+k2nmd9O
>なるよ<丶`∀´>

>やってみな

>50万は確実だね

>IPは私のもの

>名前でもある

>わかるかい?




>頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>どこまで頭悪いんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>腹がwwwwwwwwwwwwwwwwwwイテェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>ちょwwwwwww苦しいwwwwwww死ぬってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 18:48:20 ID:Qm1bF4c30
スルーできないのはシャン自身だよなwwwww
巨大AAと虚しく永遠に戦うえたひにんwwwwwww

無視されてるのに無視されてないと思い込む哀れな思考wwww

お前らしいけどねwwwwwwwwwww
436E・HEROオーシャン:2006/09/03(日) 19:07:15 ID:ADBTsWbhO
435うおぉぉぉうぉまえぇ!
愛してるぞうおぉぉぉ!
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 19:56:29 ID:cZYIhY/q0
>>435 >>435 >>435 >>435 >>435 >>435 >>435 >>435 >>435 >>435

  |\  !`ヽ   | ̄〉  | ̄〉            }ヽ   ト、___     ー 、  ヽ
  ,」 /r、 ,i  1.、 ト! !|`> ! |  1ヽ  __      ノ !   ヽ  ヽ     } ム ヽ i 〉
  1 V 〉| /i ヽ|  i! ハヽ| | ,} 〉  ヽヽ    /  」  r‐'__ノ   、___」  } i 〉
  .!  / !./ | /L  /ヘ{_ノ| |  ,i '   i  i  / /   | |      1   ノ
  _7ムヽ/r-ヘVーュ  r ┘ .! !  | !     !  i ./ /     ! !      `ュ 「/´ ̄}
  |  「! } ´ ̄   |  ヽ.1ヽ. |  i |.    |  |〈 {     | レ-‐-、    | |ー┐_ノ
  レ1 |ヽ!ヽ__/ヽ |  |! !{_ノ |∧| |   __」  i ヽ ヽ    |  /´ヽ ヽ  i  |
  N ヽ| 「 | | ! , !ト-' 」 r ' | レ'| ヽ.  |  ヽ ヽ   ! /   !. | ! ! /
  |  .  | .| | /イ | r= | |.  !   {  ヘ  i   ヽ ヽ  L/   /  i i  i | L__,.ヘ
  | ,i ト、 | .| |  |. !    ! !.  i  |   ー'    !  |    /  / {  | !    |
  レ1 .| ! .r┐ i  |. !    ! !  ヽ_/        ヽ_ノ   ∠___  ヽ_ノ ヽ__ノ
  └'' └' └'  └'   └'
438E・HEROオーシャン:2006/09/03(日) 23:37:37 ID:ADBTsWbhO
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
池面→カードばかりに金かけず、女やファッションや友達付き合いにつぎ込む。
不細工→女はおろか友達もMTG不細工どうしなのでファッションに気遣いせず、MTGに全力投資。

だから。
イッテヨシ! イッテヨシ!
________
| ∧_∧ ∧_∧ |
|(゚Д゚*)(゚Д゚*)|
煤シ__)煤シ_)|
.凸 圖 凸 圖/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|______|/
439E・HEROオーシャン:2006/09/04(月) 01:01:50 ID:qkM6Bl77O
=((( ))).・.,∧_∧.
⊂(´Д`)ー-⌒))Д`)
=⊂_、r⌒}/二/ /
=三/| y⌒  ⌒i
三(_|  /  ノ |
   `┳'  /ヾ_ノ
   / , ノ
  / / /
 /  / /
_/  /| |
!、 //  〉
  ̄ |_/
=((( ))).・.,∧_∧.
⊂(´Д`)ー-⌒))Д`)
=⊂_、r⌒}/二/ /
=三/| y⌒  ⌒i
三(_|  /  ノ |
   `┳'  /ヾ_ノ
   / , ノ
  / / /
 /  / /
_/  /| |
!、 //  〉
  ̄ |_/
=((( ))).・.,∧_∧.
⊂(´Д`)ー-⌒))Д`)
=⊂_、r⌒}/二/ /
=三/| y⌒  ⌒i
三(_|  /  ノ |
   `┳'  /ヾ_ノ
   / , ノ
  / / /
 /  / /
_/  /| |
!、 //  〉
  ̄ |_/
池面→カードばかりに金かけず、女やファッションや友達付き合いにつぎ込む。
不細工→女はおろか友達もMTG不細工どうしなのでファッションに気遣いせず、MTGに全力投資。

だから。
440E・HEROオーシャン:2006/09/04(月) 07:57:42 ID:qkM6Bl77O
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
( ゚д゚)…

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)…?

(つд⊂)ゴシゴシ
 _,._
(;゚Д゚)…!?

(;゚д゚)…

( ゚д゚ )
441E・HEROオーシャン:2006/09/04(月) 16:14:32 ID:qkM6Bl77O
 lニニヽロロ
   //
   // lニニコ
  〈/

  ∧_∧
 (;   )  γ⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三(⌒))
 / /  ∧ \(⌒ ソ
`/ /  /U\ \υノ
(_/(⌒)  (_)(⌒)
〈_ノ (   ノ (
 (uuuu)  (uuuu)
                ゙llllllョョu_
                __jlllllllllllllllllllト                     ゙'lllllョョ__
              __ョllllllllllllllllllF'´                        'llllllllllllll'、
           __ョllllllllllllllllF~~                           'lllllllllllllll′
        ___ョllllllllllllllllllll[__                            llllllllllllll′
    ゙lllllllョlllllllllllF ̄´"lllllllllllllll'、                           |lllllllllll′    __uuョョョョu_
     ゙llllllllllllll    ゙llllllllllllll!  ____u___                   _ujlllllllllll{   __ョlllllllllllF'''リllllllllll'、
      "llllllllllllll′    'llllllllllllllllllllllllllllllllllllll'、               __uョlllllllllllllllllll′__ョlllllllllF′   |llllllllllll、
      '|llllllllllll ____uョョlllllllllllllllllllllllllllllF ̄⌒             ..uョllllllllllllllllllllllllllllll jョllllllllll「′     llllllllllllll
       llllllllllllllllllllllllllllllllllFllllllllll[                    ゙゙゙'テデ゙]lllllllllllllllllllllllll′       |lllllllllllll、
       llllllllllll′      '''lllllllll'、                      jlllllllllllllllllllllll「         :|lllllllllllll
       llllllllllll        _゙llllllllll 、                    _jllllllllllllllllllllll′         :llllllllllllll′
      :llllllllllll      __ョlll| 'lllllllll'、      ュ、           __jllllllllllllllllllllllll!       ___ |lllllllllllll|
      |lllllllllll|   __ullllllll′  ゙llllllllllL     jllll!         __jllllllllllllllllllllllllllllll|      jlllllllllllllllllllllllllllllll
      ,,llllllllllll|___uョlllllllllll′    ゙'lllllllllllL   :jlllllll、         'llllllllllllllll'´ lllllllllll|     |lllllu_jllllllllllllllllllllllョ 、
      jllllllllllllllllllllllllllllll′      ゙lllllllllllllョLjllllllllll!          `'ゞサ′ |llllllllllll!      ゙'リllllllllllllllllllllllFlllllllllll'、
     :illlllllllllllllllllllllllll~~         ゙lllllllllllllllllllllllllll               llllllllllllll        `゙゙'''テ~~   "'〒
     ゙llllllllllllllllllF′           ゙'llllllllllllllllllllll               'lllllllllllll|
      ゙゙ゞF~~               "リlllllllllllll′              ゙lllllllllll
                           ゙゙''〒                 ゙'ゞゞ
443E・HEROオーシャン:2006/09/04(月) 21:16:30 ID:qkM6Bl77O
 lニニヽロロ
   //
   // lニニコ
  〈/

  ∧_∧
 (;   )  γ⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三(⌒))
 / /  ∧ \(⌒ ソ
`/ /  /U\ \υノ
(_/(⌒)  (_)(⌒)
〈_ノ (   ノ (
 (uuuu)  (uuuu)
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/04(月) 21:54:09 ID:xP4cMXyM0
↑低レベルなゴミゲー”遊戯王”なんてやってる奴の例
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/04(月) 22:46:51 ID:uND4Qu3P0
E・HEROオーシャンとやらがウゼー
まあ、どうせシャンだろうな
そういえば俺ヤバイ遊戯厨を見たよ
夏祭りでにぎやかになっている店内に
デブキモ遊戯厨が入ってきてデブの仲間と
「ここ通れないな」とかいいってるから
通るのを諦めたのかと思ったらもう片方のデブが
「強行突破でいこう」とかいって人ごみに突っ込んで
子供やそのほかの人を押しのけて遊戯王のカードを
あさってた、しかもその遊戯厨が
違うTCGショップにも現れて、店員の
おばさんにTRPGの話をしても分からないとゆうのにもかかわらず
30分話し続けて店員のおばさんがかわいそうだった。
あの遊戯厨マジでキモかった。
446E・HEROオーシャン:2006/09/04(月) 23:55:47 ID:qkM6Bl77O
445
カードゲームやってること自体キモいんだけど【笑】
ま〜ニオイだけでもどうぞ
 lニニヽロロ
   //
   // lニニコ
  〈/

  ∧_∧
 (;   )  γ⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三(⌒))
 / /  ∧ \(⌒ ソ
`/ /  /U\ \υノ
(_/(⌒)  (_)(⌒)
〈_ノ (   ノ (
 (uuuu)  (uuuu)
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/04(月) 23:56:44 ID:NeJAZM4q0
昔、2〜3年位前に遊戯王を必死に叩いて馬鹿にする大学生のスレのようなものを見た
当時は自分もMTGやってたけどなんか見ていて腹がたった。
そいつらの予想全部はずれててなんかスカッとした
448E・HEROオーシャン:2006/09/05(火) 08:01:08 ID:UfaQ+naIO
おはよう〜みなさん☆
朝から元気の一発じゃあい!
 lニニヽロロ
   //
   // lニニコ
  〈/

  ∧_∧
 (;   )  γ⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三(⌒))
 / /  ∧ \(⌒ ソ
`/ /  /U\ \υノ
(_/(⌒)  (_)(⌒)
〈_ノ (   ノ (
 (uuuu)  (uuuu)
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 17:32:09 ID:DmI+rpxM0
>689 :お願いします :2006/08/03(木) 16:52:04 HOST:05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp
>読みました(ノ_・。)でもどうすればいいのかわかりません
>どうか力を貸してください
>m(_ _)mお願いします。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 23:39:25 ID:El/NRwmo0
>>449
シャンの低脳さがわかった瞬間である







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
451↑↑↑↑↑:2006/09/06(水) 08:24:30 ID:w05z7zrjO
池面→カードばかりに金かけず、女やファッションや友達付き合いにつぎ込む。
不細工→女はおろか友達もMTG不細工どうしなのでファッションに気遣いせず、MTGに全力投資。

だから。
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
   ∧_∧
   ( ´∀`)
  と   つ
§=(_⌒) )
   (_)_)

('A`) プウ
 ノヽノ) =3 'A`)ノ
  くく  へヘノ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 08:31:16 ID:NChH+asw0
女と容姿ばかりに極端に拘り過ぎじゃね?
新手の自虐?
453E・HEROオーシャン:2006/09/06(水) 08:57:09 ID:w05z7zrjO
あ〜(*´・д・)眠い

昨日極魔界村でぜんぜんすすまないし

難しすぎるよ(-"-;)

おまえらも挑戦しろ!

・・・・・・
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 15:03:29 ID:qET86eNP0
m9(^Д^)プギャー!!

>689 :お願いします :2006/08/03(木) 16:52:04 HOST:05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp
>読みました(ノ_・。)でもどうすればいいのかわかりません
>どうか力を貸してください
>m(_ _)mお願いします。
455E・HEROオーシャン:2006/09/07(木) 09:17:24 ID:fsIV0z6VO
池面→カードばかりに金かけず、女やファッションや友達付き合いにつぎ込む。
不細工→女はおろか友達もMTG不細工どうしなのでファッションに気遣いせず、MTGに全力投資。
    //
 ,イ  / !
/ ! /  | /!
| | |  ‖/ |
| ヽ|  ||  |
|| |!  | | 小、
ト、!-=ニ`ヽ|',||| ト、
|ヽ、 | |`ヽヽヽ| |ヽ
ヽヽ ト、ヽ||ヽ` ! リ/|
`ヽ_>_r-_----___ ||
 ト、::::::><::::>キ
 /イ!`―'′  `―|トハ
`|/j ,へ ,! ∠ニヘ!
 |j〈 ・`>廾r< ・)リ
 {┤ `冖'/ |。|`冖^}
 |}   \フ"  |ル
.∠! ______)ハ|
ノニ| |_|_|_|_ノ|ミイ
ニ_,「ヽ | | |///|
"゙‐ハ `二二二´/:.ト
"゙^7 |     /.i:.
::/ |_/ヽ ヘ/.:.:i
/   :::ヽノ:|.:.:.
    ::::::j  .:
―、    :::/
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 20:57:00 ID:q4+J3/mM0
俺がやった内だとMTGも遊戯王も一番じゃない。一番はカードヒーロー
ってカード。なにがすごいかというと、5枚で試合ができるところ。
つまり、カード一枚の重みが違う。遊戯王なんか一ターンに5枚
使っちゃうこともあるだろ。そうゆうのは俺的には好きじゃない。
あと、戦略があれば雑魚カードだけでも勝てるとこ。また遊戯王の
悪口になってしまうが、遊戯王だと弱いカードは絶対に強いカードには
勝てない。

ながながスマン。
457改名中:2006/09/09(土) 21:09:04 ID:+w1N6cwuO
カードヒーロー・・・・・・・・・

    ('A`)
   ¶/¶/)  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〜
 |(●),  .(●):| 〜
 | ,/(._,) `,.:| 〜
 |  `.__. ::| 〜
 \______/ 〜
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 21:14:05 ID:LIqlUP5w0
あれはGBで遊ぶならともかく
リアルカードでやるのは超メンドイだろ
つーかユニットへのダメージをカウンターなどで処理するとかありえねぇよ

あと、アンタの言う5枚ゲーは多少頭は使うものの一方的な遊戯王とあまり変わりないよ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 21:16:51 ID:jT2XjDz/0
>>457
興味を持ったようだな
既に終わったPSPは売ってアドバンスと一緒に買って来い
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 21:55:16 ID:jkBL2UMA0
ザ・ミラクルオブザ・ゾーンが1番だゾ!
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 22:16:23 ID:2SdFxp7K0
モンコレが一番だった。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 23:55:23 ID:yVZPyuch0
デジモンは良かった・・・
進化を考える事によってデッキが多彩だし
デッキ30枚で手札固定ドローだからスピードがあるし、尚且つ寿命が来ない様に考えなくちゃいけない


そう・・フロンティアになるまでは良かったんだ
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 00:35:03 ID:3XoJWcRv0
>>462
そうでもない。フロンティア始まる頃の大会なんてガルフモンデッキ一色だったぜ?
バンダイ特有のインフレのおかげで初期のカードがどんどん紙くずになっていくし。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 07:30:56 ID:RnsVQkDR0
インフレのおかげで俺のカード屑ばかりw
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 19:23:15 ID:ViaPBA4R0
わからないでもない。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 23:30:44 ID:wo7+vjHB0
asl;dkasl;dkasl;d




qweqwe;


d
fsdfsdfsd



gsdgsdgsdg



hjfgjfgjf




ytrytrytry





fasdfgghfgh
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 19:18:56 ID:ebzmvytH0
千葉県八街市のハンネもも本名小高良光は宇宙一最低最悪の害虫種族死ね今すぐ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:01:07 ID:9ZxwvgKR0
遊戯王のオナジカード3枚まででデッキ40枚っていうのは金かからなそうでいいかも。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 21:12:17 ID:jv6X0hHb0
>>468
結構強いカードが限定品な事が多いから一概にそうは言えないな・・
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:08:57 ID:9ZxwvgKR0
限定品ってそんなの公式で使えたらゲーム成立しないと思うんだけど
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 22:24:01 ID:k5yu0OS20
おとなしくその場で3冊買っとけば500円×3=1500円だから安いもんだ
本当、大人って汚ねえな
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:02:55 ID:9ZxwvgKR0
そんなカードある時点でクソゲーじゃん。
フォーマットとかはあるの?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:32:53 ID:k5yu0OS20
レア土地の2000円×4とかより全然安いんじゃない?

みんなが使いたいカードを500円で使えるようにしているゲームは糞ゲーで
みんなが使いたい土地をレアにして手が届かないようにさせてるゲームは糞ゲーじゃないのか?
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 23:36:23 ID:9ZxwvgKR0
限定ものが500でかえるの?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:03:13 ID:SbzO0+1f0
雑誌付録ならね、ゲーム付録のやつは無理だ
でもMTGの強いカードってほとんどがレアで2000円3000円するじゃん
あれよりはユーザーフレンドリーじゃない?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 00:11:42 ID:oo7siGNhO
現時点で2000超えるのは土地ぐらいだけどな
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:45:11 ID:hY6IR3uD0
>>747
とある制限カードが雑誌の半年定期購読特典(500*6円でしかも頼んだ時はどんなカードの詳細が分からない)

今でこそ1枚制限だったけど無制限の時は3積必須で1万は覚悟しないといかんかった
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 01:45:49 ID:hY6IR3uD0
あら、アンカーミスった
>>474
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 07:17:23 ID:0DaUTsu30
遊戯王の高いレアカードはマジで糞高いじゃん。
それも出現確率いとてきにおとしたせいで高いんだから意図的に。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:10:25 ID:aGrSqAan0
>>473 なにが500でかえるだよ。MTGの場合は人気があるから高くなるんであってそれ以下でもそれ以上でもない。

聞いてると遊戯王ってあからさまに商業目的でプレミアつけて値段吊り上げてるじゃん。
これじゃ遊戯王なんて長く続かない気がするんだが。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 11:45:07 ID:2E/NNsHkO
>>473
レア土地はなくてもプレイできるし全然支障ない。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 13:17:26 ID:J22ZNpzi0
>>479
ただし、パックで最も出にくいウルトラレアは数種類しかない。(復刻パック除く)
MTGのパック単価は400円、遊戯王は150円だから、同じ金額で倍以上買える。
MTGのエキスパンションと比べても、狙った1枚のカードが出る確率はそう変わらないんじゃないか?

>>480
強い→人気がある→高くなるという構図は、シングル売りされてるどんなTCGにもあると思うんだが。
商業目的のプレミアを否定する要素はまったくないが、遊戯王は同じ手法でもう十分長く続いている。
まさかとは思うが、MTGのスタンダード落ちがゲームを面白くするためだけものだとは思ってないよな?

>>481
「○○はなくてもプレイできる」
っ限定物
っ高いレア
っ強いカード
好きなのを選んでくれ。
多色好きの俺はレアの土地がないとやってられんが。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 13:58:29 ID:aGrSqAan0
遊戯王でトップクラスのデッキつくろうとしたら限定もの何枚もいるわけでしょ?
「○○はなくてもプレイできる」ってことはないでしょ。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 14:16:11 ID:J22ZNpzi0
>>483
ちょっと前まで限定物の1枚1000円ほどのカードが3枚1セットで3セット必要だったが、ごく最近構築済みに入ったな。
あとは、>>477の言う通り限定物が3枚必要なデッキがあったが、制限改訂で消滅した。
ごく一部を除いては、トップクラスのデッキの中核になる限定カードはないと言って差し支えはないと思う。

どのTCGにしても、トップクラスのデッキを作ろうとすると高くなるのは仕方なくないか?
結局、どこから出ようと強いカードは高くなるわけだしな。
限定物を正規の手段で手に入れれば、その分安く上がるだけのような気がする。
俺は、遊戯王の限定カードが必要なデッキより、どのデッキにも入るリシャーダの港に泣かされたクチだが。

カードをつけて、つけられた本やらゲームの売り上げを伸ばす方法が汚いと言うなら、それは俺も同じだな。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 14:35:01 ID:2E/NNsHkO
>>482
多色ならタップインとペインランドで代用できるだろ。
金がかからない用に工夫もしていないのにいきなり強いカードは高いから遊戯王より劣っているって考えは間違ってるだろ。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 14:46:45 ID:aGrSqAan0
限定なくても強いデッキつくれるならおkだとおもう
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 15:31:24 ID:J22ZNpzi0
>>485
金がかからないように工夫してる、と書いた覚えはないが。
「レアの土地がなくてもプレイできると言うなら、限定物/高いカード/強いカードがなくても『プレイできる』と言える。
プレイするだけならコモンデッキでもできるしな。俺は、ないとやってられないから集めるが」くらいの意図。
実際のところ、スタンダード落ちについていけずに脱落して、MWSでやってるんだけどな。
あと、MTGが遊戯王より劣るとはどこにも書いてないぞ。むしろ、MTGはゲームとしては最高だと思ってる。

>>486
限定カードはなくても強いデッキは作れる。
ただ、カードプールが減るのは我慢するしかない。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 20:59:30 ID:aGrSqAan0
カードプールへったら大雑把にデッキなん種類あんの?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:13:35 ID:J22ZNpzi0
>>488
何種類か、という聞き方をされても非常に困るわけだが……。
今は9月1日の制限改訂直後で、これからどんなデッキが台頭するかはまだわからないとしか言いようがないな。
構築済み3つでデッキの中核が揃うガジェットが多そうだ、というのは予想できるんだが。
490シャン:2006/09/16(土) 21:37:44 ID:YmsCbRbr0
千葉県八街市のハンネもも本名小高良光は宇宙一最低最悪の害虫種族死ね今すぐ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:39:46 ID:hY6IR3uD0
限定品で需要を伸ばし、構築済みで裁く。

プレイヤーに優しい用で優しくない
初心者に優しいゲームだというのは確かなんだが(ルールを除く)
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 21:47:37 ID:J22ZNpzi0
>>491
俺は、遊戯王のアドバンテージは構築済みの優秀さだと思う。
3000円も投資すれば、それなりの強さがあるデッキを簡単に作れる。
書籍付属は売り上げの水増しのためと思うと汚いが、エキスパンション以外に新しいカードが出るのもいいもんだと思うしな。

MTGは、ゲームはTCGでは最高クラスの面白さだと思うんだが、スタンダード落ちが悩みの種。
自分はなんとかなっても、周りが辞めていくのが厳しいところだ。ことが金銭となると引き止めるのも難しい。
環境さえ揃ってれば、間違いなくいいゲームなんだが。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:04:09 ID:aGrSqAan0
まさかと思うんだけど、遊戯王ってみんな半分ぐらいオナジカードで構築されるってことはないよね?
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:12:33 ID:l+Y0/qAqO
なんかTCGがやりたくなったんだが
みんなTCGはなにやってんだ?
スレ違いならスマソ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:13:34 ID:J22ZNpzi0
>>493
3枚は同じだと思う。10枚くらいは似通ってるかも知れない。

何故俺がリロードすると、直前にレスがついてるんだ。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:15:21 ID:RdaLtRAm0
他の奴が使ってるデッキをコピーするなら同じようなデッキになる。
それに、同じコンセプトのデッキで半分以上の違いが出てくることなんてまずない。
ただ、トーナメントのトップがほとんど同じようなデッキのぶつかり合いになるのは事実か。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:21:14 ID:hY6IR3uD0
トーナメントで同じコンセプトがぶつかるのは至極当然な話だろう

ほら「黒い夏」とか
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 23:40:47 ID:aGrSqAan0
勝ったのはメタ読みした白ウィにーですが
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 02:38:24 ID:LP+ElkTl0
最近のMTGのクリーチャー大型化は遊戯王とかDMの影響です
要するにパクリです
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 03:21:13 ID:tjQkxnHy0
そこまででかくなってねーよwwwww
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 05:55:58 ID:BhS+5AAV0
つまり>>498の3すくみ理論みたいなのが無いのが
遊戯王なんだよなw

結局、ファンデッキ(笑)なんてものに逃げざるを得なくなるわけだwww
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 08:53:04 ID:MJ/tYxRN0
>>501
とりあえず、お前がクリエイターに向いていないことはわかった。

おっと釣られたか。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 09:04:49 ID:FSWxcgpF0
遊戯王でもかつて次元系でメタが一周したわけだが。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 10:20:00 ID:26LUO/7H0
強いカードが付録になる。
→それに勝てるカードが付録になる。
→更に、それに勝てるカードが付録になる。
→また更に…………

で、最速で限定カードを三積みする事で
「俺のデッキは完璧にメタってあるぜ!」とかほざくのが遊戯王クオリティ。
プレイヤーが頭ひねって、デッキ構築し合って生まれるMTGのメタ環境と、
商品戦略でしかないものを一緒に議論されちゃたまんないね。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 11:12:13 ID:FSWxcgpF0
メタの流れ
以下Wikiより引用

>「当時メタの主流の一つである墓地利用系デッキへの強烈なアンチデッキとして次元系が評判になる」
>→「しかし、使われるにつれて特定のキーカードが張られないとそもそも戦線の構築が不可能で、事故の多いデッキということが明らかになる」
>→「次元系衰退。代わりに、同じく当時からメタの主流であった【ガジェット】対策として《魔のデッキ破壊ウイルス》が台頭、それを連発するデッキとして【ダークカオス】がメタに上ってくる」
>この【ダークカオス】は頑ななまでの墓地利用デッキであり、墓地利用デッキ→次元系デッキ→墓地利用デッキ、とメタが一周したことになる。

この次元系の必須カードはノーマルかレアのカードばかりで作るのは楽。
同時に、【ダークカオス】も《魔のデッキ破壊ウイルス》や《暗黒界の武神 ゴルド》がスーレアで少し手に入れにくい程度。
どちらも付録カードが入る必要はない。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 13:19:19 ID:MJ/tYxRN0
>>504
どうしても遊戯王が限定カードで成り立ってないと気が済まないようだな。
確かにMTGは面白いTCGだと思うし、プレイヤーにその自負があり、MTGを神聖視するのも構わんが、
その行き過ぎが「MTG厨」という言葉を生んだことくらいはわかっておいた方がいい。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 13:50:55 ID:DplerQtMO
>>506
エアーマンは?あれはVJ売り上げの為に、壊れを出した例だろ。昨日大会行ったけど相手全員使ってたぞ。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 14:10:56 ID:tjQkxnHy0
遊戯王はメタを読んで構築することできるの?
先手ゲーみたいなとこあるの?
あとトップクラスのデッキは大雑把に何種類あるの?
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 14:30:32 ID:jwOOG6B90
メタ読みというより、15枚のサイドデッキというものがあって、
2戦目以降そこで色々調節することができる。

先手ゲーみたいなことはある。だけどロックバーンというデッキは
2戦目以降勝つのは中々難しい。
Vドラゴンというマッチキル用のカードがあるけど使い方が非常に難しいんで、
事実上レベルが高いプレイヤーしか使いこなせない

デッキは9月に制限改訂されたから、詳しくはわからないけど、大体6〜7種類って
ところじゃね?後>>505の挙げたダークカオスは現制限下では構築不可能
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 17:24:59 ID:MJ/tYxRN0
>>507
売り上げのためにカードをつけたのには同意だが、売り上げのために壊れを出したのはおそらく違う。ありゃ考えた奴がバカなだけだろう。
壊れをつけて売り上げを伸ばすのが常道なら、もっと前からやってると思う。
ところで、書籍付属ってそんなに酷いか?大会上位の賞品プロモが強いより遥かにマシじゃね?
確かに、カードをつけて本の売り上げを伸ばそうって考え方は出版社としてどうかと思うが。

>>508
流行のデッキに対して強いデッキを組む、強いカードをメインに積むのがメタじゃないと言うなら、無理だろう。
俺は先手後手なら後手の方が有利だと思う。攻撃する1killは先手じゃ決められないしな。(先手には戦闘フェイズがない)
トップクラスのデッキは……余り詳しくないから詳しい奴頼んだ。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 21:19:10 ID:ta0Pr+lQO
たかがゲームに必死だな。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 22:31:38 ID:NU+aGl3/0
書籍特典の何がいけないかってその書籍自体に期限があることだな・・

ゲームの攻略本は精々次の次のゲームが出る頃まで
Vジャンは1ヶ月まで
週間ジャンプなんて1週間(入れ替わりもあるから大体5日ぐらい)しか猶予が無い


そんなことより東京のイベントでしか売らない事があるプレミアムパックはやめてほしい
ちゃんと全部全国販売してください
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/17(日) 23:55:04 ID:tjQkxnHy0
限定がある=今からはじめようとする人の意欲をなくすって感じかも
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 02:30:39 ID:jduQJbw9O
>>510
1ターンキルがどうこう言ってる時点でカードゲームとしての質の悪さ出てるな。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 05:34:09 ID:fRAbRj1e0
>>514

ハゲドウw
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 07:33:01 ID:wxW62xiE0
>>512>そんなことより東京のイベントでしか売らない事があるプレミアムパックはやめてほしい
>ちゃんと全部全国販売してください
既に実用性のあるカードは再販されている

ところで現在のMTGの状況を教えてくれないか?
以前インベイジョンブロックの頃遊んでいたんだけど・・・。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 12:51:48 ID:VVB+mfT/0
>>514
俺もそう思う。言いつつ自分じゃ1killなんて糞デッキ作ったことすらないしな。
MTGでも1killは作ってみたが、一瞬にしてMTGが糞ゲーになったと感じたよ。
とりあえず、遊戯王の製作チームはまともにテストプレイをしてないと見たね。

しかし、以前MTGをやってた身としては、遊戯王を叩いてる側の連中に環境に合わせるという
基礎の基礎すらわかってないバカが混じってるのが気になって仕方ない。
MTGをやってた奴は、大抵のTCGに適応できるもんだと思ってたんだが。

>>516
MWSで梅澤の十手使ってみてMTGオワタと思った。
ローカルルール:十手禁止だとかなり面白かったんだが。
あれはWotCにしちゃ凡ミスだよなぁ。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 13:23:44 ID:orsDXDiY0
>>517  神河はMTG界における最大の失態であり汚点であることは同意だけど、十手はそこまでひどくない。
     まあ強いことには変わりないが。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 16:51:12 ID:6FyeUISA0
>>517
大抵のTCGなら適応できるよ。
つーか大抵はパクリモノだからいつもどおりにしてれば問題ない。

遊戯王は環境が低脳過ぎて合わせるほうが馬鹿らしい。
そもそもTCGだと思ってないし、カードダスみたいなもんでしょ。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 17:31:01 ID:jduQJbw9O
>>519
みたいじゃなくてガチなカードダスだよ。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 18:04:53 ID:dBbhIWDo0
神河の前のミラディンもひどかったし
この次のタイムスパイラルも酷いことになりそうじゃん。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 18:51:17 ID:ue1ktRYF0
とりあえずMTGはここらへん入れておけば強いデッキが作れるよね

必須
ショックランド
ダメージランド
十手
真髄の針
師範の占い独楽

色別
白:神の怒り、糾弾
青:差し戻し、呪文嵌め、曇り鏡のメロク
黒:最後の喘ぎ、迫害、闇の腹心

多色地形は16枚くらい入って必須アーティファクトもちょっと入れて
あと色別の呪文で必須なのが3、4種類あるから
デッキの半分くらいは結構みんな同じようなカードにならない?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 19:29:05 ID:zavXLw9o0
遊戯王って逆転要素があるんだよな。
どんなにフィールド上のカードをなくして追い込んでも、時の魔術師の効果が成功したとか、
儀式が決まってデミスが降臨してフィールドを大掃除されたりとか、
一気にひっくり返される可能性がある。
手札を落としたら暗黒界が出てきてこっちの手札とフィールドが壊滅したりとかな。

対して、MTGは土地がないと何も出来ないから逆転はしにくい。
だから少しずつアドバンテージを取っていかないといけないし、
追い込んでしまえばもう勝ったも同然。

奇跡のドローで大逆転!が気に入らない人には遊戯王は向いてないと思う。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 19:58:56 ID:VVB+mfT/0
>>518
そんなに酷くないのか。
相殺用にノンクリーチャーにすら入ってたと聞いて驚いたんだが。
なんだか、リシャーダの港とからみつく鉄線を思い出したよ。

>>519
MTGは最高のTCGで、それが当然のことだと思ってるだろう。
俺もそう思うが、それは所詮俺の主観に過ぎないので、他のTCGがMTGより下だとは思えないな。

あと、低能な環境ならすぐ最強のデッキを作れるよな。ちょっと作ってみせてくれよ。
あ、2chではやらないのはできないと同義らしいから気をつけろ。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 22:27:17 ID:orsDXDiY0
>>524 それアカデミーかなんかと勘違いしてるだろ。
十手に相殺なんてありえないけどw
>リシャーダの港とからみつく鉄線

ってそれも強いけど決してひどすぎるカードじゃない
あんま適当なこと言わないように
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 22:31:55 ID:jduQJbw9O
それは、俺の十手無し8アーマーへの侮辱と受け取った。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 22:34:18 ID:VVB+mfT/0
>>525
ノンクリーチャーに入ってたってのは、人から聞いた話だから真相は知らないんだよ。
GAMEぎゃざ(今は名前が変わってるんだったか)も読んでないしな。
梅澤の十手は伝説のアーティファクトだったと思ったんだが……違ったか?

>リシャーダの港とからみつく鉄線
別に、壊れだとかそういうことが言いたいわけじゃない。
単に、いろいろなデッキに入ってたカードだったなと思い出しただけで。
紛らわしかったらすまん。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 23:28:25 ID:orsDXDiY0
>>523 それならトランプと変わらないね
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 23:32:56 ID:orsDXDiY0
>>522 バカ乙 
   ここらへん入れとけば強いデッキ作れるとかそんな甘いモンじゃないから。
   メタしだいでは今まで当たり前に入ってたカードを抜かすなんてもの当たり前。
   知ったか丸出し。十手が入らないウィニーもあるし、針なんてサイドにも入らないデッキもたくさんある。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 23:33:31 ID:zavXLw9o0
>>528
全てのカードゲームはトランプが元になってるそうだからね。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 23:34:42 ID:EUjm1ddG0
>>528
書き込む前にスレタイを十回声に出してみようね
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 23:51:56 ID:nAwOhApkO
>>529
>>522はあながち馬鹿じゃない。
でっかい大会やプロプレイヤーに言うなら馬鹿だが俺らみたいな普通のプレイヤーにとっては正論。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 00:09:22 ID:mU2lhLbY0
なんつーか
そもそも比較対象が遊戯王ってのが
ワロスワロスw
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 00:16:43 ID:7Y7bD+9g0
MTGも遊戯王も大して変わらないから比較対象になるんだよ
未だにMTG最高それ以外ゴミとか思ってるのはアホの子だぜ?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 00:16:55 ID:oSPLUS3c0
ID:VVB+mfT/0
知ったかぶって玄人ぶるのやめてくんない?
ろくすっぽ知識もねーのに啓蒙すんなよカス
有名どころのミス言っておけば俺のレスは注目されるとか思ってんの?

>>532
ほー、相手がノンクリでも神の怒り入ってると強いのか
面白いなそれ、流行ってんのか?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 00:18:08 ID:fdYN+Vke0
MTGはカードはあって当たり前、その上で構築力3割プレイング1割運6割程度だと思うけど
遊戯王はどうなの?
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 00:19:15 ID:Xu4iN7tvO
MTGも遊戯王も所詮トランプのパクリじゃんwwwww
糞カードゲームどもがwwwwww
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 00:24:59 ID:7Y7bD+9g0
>>535
相手がノンクリかどうかなんてやるまでわからんだろ?
別に、大きな大会に出るとかでもない限りメタを読むなんて面倒な事しねえよ

>>536
構築力4割プレイング2割運4割ってとこじゃね?
根本的にコストの概念がないからプレイングをミスるとほぼ死ねるし、
デッキのシナジーを無視するとろくなプレイングが出来ねえ。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 00:28:50 ID:fdYN+Vke0
てことは構築力さえあればかなり大会優勝とかできるってこと?
運と同じぐらいのファクター占めるってことはそういうことだよね。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 00:31:33 ID:2z/0sflK0
厨なID:7Y7bD+9g0のしょっぱさが炸裂しとるねw
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 00:54:33 ID:C10j3zDF0
>>535
普通に雑談してるだけのつもりだが、何か問題あったか?
知識がないのは、神河前くらいで引退してるのと、昔の印象だけで話してるせいか。
俺はダメらしいので、どうやら玄人らしいID:oSPLUS3c0の今後の発言に期待しておく。

カスな俺の言うことに耳を貸すとは思えないが、無駄に煽るのはやめといた方がよくないかと忠告はしておく。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 01:07:18 ID:3chN3Na6O
>>535
だから純粋にカードパワーがあるのはでかい大会じゃない限り強いって事を言いたいんだけど。
ちゃんと文章読んで
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 02:41:08 ID:AWdQsmBI0
>>538
遊戯王の場合は構築力というよりデッキ自体の完成度。
勝てるデッキ・強いデッキはすぐレシピが回るから本人に構築力無くても何とでもなる。
構築力2割プレイング1割運7割ぐらいが適当だな。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 02:42:58 ID:u0FHX7o2O
単色にショックランド、ダメランは必須?占い独楽?針?十手?

そもそも色別の必須カードなんて基本地形以外ないだろ。
白:神の怒りはウイニーにはほぼ入らんし、オルゾフアグロ使ってるけど糾弾も入れてない
青:差し戻しは入る率はかなり高いな、呪文嵌めは悪いカードではないけど必須でもない、青絡めた多色ならメロクも必須じゃ無い。
黒:最後の喘ぎはサイドボードには入ってるけどメインに必須でもないかな、迫害は動きの早いデッキには入らないこともある、闇の腹心は逆に遅めのデッキにはあまり向かないかな。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 02:43:03 ID:5k6EcOub0
>>525「相殺」用の十手ってのは対消滅のために入れとく物のことだろ?
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 07:52:58 ID:pl6TzZVH0
今の環境で単色デッキで勝てるの?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 08:05:10 ID:iOSL1ZBG0
白単のウィニーとかはそこそこ勝てるよ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 08:48:18 ID:7Y7bD+9g0
>>543
そんなに運の要素はいらんだろ?
むしろMTGの方が遊戯王で言うコンボを満載してる分運が絡んでくる要素はでかい
ま、土地+ほかのカードのコンボが基本なんだからそこらは仕方ないと思うけど
後、ネット漁って手にいれたレシピで組んで勝ってるやつなら俺もその構築力は妥当だと思う
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 09:06:07 ID:u0FHX7o2O
>>548
MTGのコンボデッキの基本は異常なドローとサーチカードで出来てるから運の要素は普通のデッキと大差ない
さらに言うと限環境化ではコンボデッキは無いに等しい。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 09:17:15 ID:x45WYs3fO
運を呼び寄せるのも構築だと思うが。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 09:41:06 ID:2gZLpaMl0
全てのTCG見渡しても、遊戯王ほどドローが弱いゲームは無いだろう
というか、マナコストが無く特別強いカードの代償として
ライフか手札を捨てるのばかりな作りである以上しょうがないのだが。
しかも、一枚のカードの比重が大きいし
決着が早い辺り運ゲーは間違いない
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 10:42:39 ID:llgzZ64Z0
PSP版やってるんだが、遊戯王は対人戦よりもゲーム(コンシューマ)が面白いな
サクサク派手なゲーム展開が楽しい。運次第でdでもないことになるのもまたよし
人が使ってこないようなコンセプトデッキも大量に入ってるし、
そもそもM:TGなんて複雑過ぎてAIじゃ満足行くゲームは無理だろう、よく知らないけど
人相手にギリギリの競技を楽しみたいならM:TGでどうぞ

とM:TGは4-6版あたりまで、遊戯王は漫画でしか知らなかった初心者が言ってみる
ずっとオレのターン!な人はどこだ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 14:47:16 ID:7Y7bD+9g0
>>551
むしろ逆。遊戯王のドローの比重はかなりでかい。
でもエクゾディアのせいでサーチ系やドロー系で強力な物はあまりない。
黄金櫃とか増援とか施しとかあるにはあるけどね。
必然的に、遊戯王は次のドローの比重が非常に大きいデッキになることが多い。
だからこそ何を引いても戦えるようなデッキは強いし、そういうデッキを構築するのが大事。

>>523にあるけど、基本的に遊戯王は強力なモンスターを出してドカンとやる派手なゲーム。
パーミッションだのロックだのが地雷にしかなり得ない所からもそれがうかがえる。
MTGはゆっくりゲームを組み立てていくギリギリの戦いが基本。
だからウィニーや、特にノンクリーチャーがデッキとして成り立つし、
それが大会上位に食い込める位には強いとかがありうる。
そもそもコンセプトが違うから、良い悪いでは括れないと思う。

そんな俺は遊戯王を養護しているけどMTGの方が好きだったりする。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 15:52:54 ID:2gZLpaMl0
お、最初の一行しか読まない人が降臨してるw
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 16:44:46 ID:7Y7bD+9g0
ドローが弱い、つまりドローに依存してないと取れる一文目とドローに依存していると取れるそれ以降の文とで
意味的な食い違いがあると判断したから結論と取れる一文目を重視しただけ。
もしも、ドローに問題があるという意味だったらすまんかった。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 16:56:18 ID:fdYN+Vke0
>>548 いや、MTGなんてある一定までいったら運7割だろ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 20:16:50 ID:Jb3CSotq0
>>556
ある一定ってどの一定よw
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 20:20:26 ID:u0FHX7o2O
>>557
エターナルのことじゃね?
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 20:28:53 ID:C10j3zDF0
>>545
対消滅というのか、なるほど。
俺の慣れ親しんだ認識じゃ、レジェンドは出した者勝ちだったんだ。
両方壊れると無駄にならずに済んでいいな。

煽りでもなんでもなく、俺はMTGの方が事故が怖いと思う。
遊戯王は何を引いてもとりあえず使えるから、「土地事故」という点で見ればMTGの方が運ゲーと言えなくもない。
しかし、土地があるから色分けができるわけで、これがMTGを面白いゲームにしてるんだろうな。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 00:50:50 ID:sP49D9tN0
今までのMTG

新規プレイヤーが全然入ってこない、でも売り上げ上げたい
→「レアに強力なカードを入れればパックが売れるぞ!」
→まんまとWoCの思惑通りカードに群がる現行プレイヤー

現在のMTG

新規プレイヤーが全然入ってこない、でも売り上げ上げたい
→「カードの種類を増やせばパックが売れるぞ!」
→コールドスナップとタイムスパイラルの紫シンボル
→まんまとWoCの思惑通りカードに群がる現行プレイヤー
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 03:51:00 ID:PQ9/bGJ30
>>560
何か問題が?
レアなカードすなわち高価値なカードが強いのは当然の事だし、プールが増えるのは単純に楽しみが増える。
それを言うなら、

「付録に限定カードを付ければ関連商品が売れるぞ!」
→まんまと読まない本を3冊(さらに言えば同じソフト3本)も買わされるプレイヤー

「カードの種類を増やせばもっと売れるぞ!」
→加工違いのパラレルカードに構築済み
→まんまとデパート玩具売り場のダスに群がるプレイヤー
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 04:38:15 ID:7Y0d6RHp0
どう見てもMTGの方が健全だなw
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 07:18:58 ID:Fw3uj1lY0
そもそも「強いカード」って何?

スペックが低くても、コストが低くて早くから使えるカードは
デッキの根幹になるが
夢盛りだくさんな効果があっても実用的じゃない
重さなら使われないんだが。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 07:46:07 ID:sVJik2wu0
つ エアーマン・ゴーズ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 09:02:11 ID:DHTVI58n0
>>561
>レアなカードすなわち高価値なカードが強いのは当然の事だし、プールが増えるのは単純に楽しみが増える。
限定カード→レアなカードというのが普通じゃないかと思うんだがどうか。
その意見、どっちかと言うと遊戯王の擁護っぽいぞ。

>>562
環境が健全なのはいいが、厨の他TCG叩きが見苦しいのがMTG。
MTGの質を下げてるのは、MTGが最も優れたTCGだと思って他のTCGを見下す厨の存在かと思う。
これで大らかに他のTCGを受け入れられる奴ばかりなら、俺もMTGは最高のTCGだと言うね。
無論、他のTCGも面白いと思うが。

>>563
夢盛りだくさんなカードは5マナ以上でなかなかデッキに入らないのがMTG。
俺の考える強いカードは、対除去能力が高いクリーチャーかな。
リバー・ボア、藪跳ねアヌーリッド、トロールの苦行者あたりか。
まあ、俺のデッキにはもっと強いクリーチャーが入ってるがな。

っ極楽鳥
っラノワールのエルフ

いつの時代も3CG。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 10:22:52 ID:fD6bAZ6FO
>>565
マナに関係なくコストパフォーマンスが良いクリーチャーが入るのはあたり前な話しだろ。まぁ、5マナくらいからはマナカーブ考えるとボコボコ入れられないけど。

あと、お前は緑しか使ったことないのか?
除去されにく方々
つアクローマ
つ夜のスピリット
つパリンクロン
つ変異種
つ虹のイフリート
つヴェクの聖騎士
ほか
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 10:40:39 ID:sP49D9tN0
人気が急落してプレイヤー激減して、WoCは窮地に立たされて余裕なしってことだよな。
1年にエキスパンション3つっていう大事なシステムを崩したってのは。

>>561
遊戯王めちゃくちゃ大人気
→「付録に限定カードを付ければ関連商品“も”売れるぞ!」

とも考えられるぞ。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 11:23:47 ID:2qa4RN4T0
>>557 スタンでも普通に大会でるようになったら運7割かと
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 12:18:54 ID:fD6bAZ6FO
>>567
人気がなくなってって言うよりも
スタンのブロック落ち→やる気なくす→引退→対戦相手がいなくなって周囲も引退が現状だろ。
以外と昔やってた奴誘うとスタンやらレガシーとかなら昔やってくれるよ。
レガシーはぱっと見は敷居が高い気がするがスタン落ちしたデッキ改良すれば良いデッキすぐ作れるから昔やってた奴誘うにはお勧め

>>568
プロツアーとか毎回出てる奴も運ってことか?
スゲー強運だな。
俺、MTG8年間(継続中)、遊戯5年間(引退)だが遊戯は完全な引きゲーだったな。
その証拠に、遊戯にはドロースペルが少ないだろ。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 13:18:54 ID:DHTVI58n0
>>566
本格的に始めたのがマスクス辺りからだから、ミラージュ、テンペスト辺りのは余りお目にかかったことが無いな。
エクステンデッドの大会にも出たことはあるが、ネクロドネイトとオースばかりだった気がする。
で、インベイジョン以降3CGで、それ以外のものはほとんど使ってない。
ダブルシンボルのクリーチャーは、緑しか使ったことないかも知れんくらいだ。

あと、わざわざ「俺の考える」って書いてるんだから、そう突っ込まんでくれると助かる。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 13:49:16 ID:Fw3uj1lY0
旧カード切り落としで
やめる奴が居ても、同じだけ新しい人が
始めればメーカーとしては問題ない。
カード資産格差がリセットできて新人参入しやすいしね

ただ、この形式ってmtgみたいな
層が厚いのよりむしろ
カード切捨てやら無くても自然に居なくなる上に
環境に老害がたむろするとキモいことになる
子供向けのカードゲームの方に向いてるんだけどね。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 14:52:39 ID:sP49D9tN0
引退っていい言葉だね。

面白いには面白いんだろうけど
金と時間使う量に見合った面白さがないから辞めたんだよね。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 15:57:11 ID:TWbM3/Qm0
>>569
遊戯がドロースペル弱いのはある程度は仕方ないでしょ。
エクゾディアとかいう1キル野郎がやばいことになるから。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 17:10:25 ID:2qa4RN4T0
>>569 ある一定までポイントためれば安定してプロツアー行けて当然だろ。
   地方と都会でもかなりの差はあるし。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 08:48:26 ID:ho+U8d0t0
TCGの中でもルールが最高級に難しい
(理解する気があるのか怪しいぐらい複雑なシステムで案の定あたらなかったゲーム除く)
mtgと比較しているから目立たないけど
遊戯王はTCGの中でもかなりややこしい方にはいるぞ。

ルールが上手く伝わってもメジャータイトルの中では
MTGやディメンジョンゼロの次辺りに複雑で
しかもそれらが後付けの付け焼刃で作られたせいで
最初から拡張性考えてルール整えて作っている
後発ゲームと比べて分かりづらい。
おまけに、テキストの書き方も整合性が無いことが多々ある。

そこらへん遊戯王のゲームデザインチームの姿勢を疑うよ。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 09:43:20 ID:ZvA+tSku0
極楽鳥や神の怒りがレアだし、
パック沢山買ったほうが強いのはトレーディングカードゲームの宿命だよね。
そこらへんは遊戯もmtgも大差ないと思うけど。

よほどの初心者が作ったデッキなら負けるかもしれないが、
上級者が作ってプレイするレア抜きデッキより>>522のデッキが強そうだ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 13:03:13 ID:h03tf9ZL0
>>574
どんだけプロツアーなめてんだよ。
当然な奴が国内に何人いると思ってるんだ。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 13:13:25 ID:MExn1rBA0
ラヴニカで復帰したとき
極楽鳥とか神の怒りとかダメージランドがいまだにレアなのには驚いた。

ユーザーフレンドリーじゃないのにも程がある。
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 13:18:38 ID:UsDqz7OxO
>>575
ぎゃざも昔はひどかったけどなw
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 13:56:37 ID:dXu8eIxO0
>>578
はいはい、必須パーツの揃う構築済み(苦笑)でも複数個買いしててねw
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 14:21:10 ID:MExn1rBA0
ユーザーフレンドリーじゃないところは否定しないのね
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 14:45:32 ID:66bg+iAJ0
で、お前さんは誰でも3千円程度でボックス買ったらコンプ出来る
食玩みたいなTCGをやってみたいと思うのか?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 14:49:18 ID:MExn1rBA0
それは思わないけど
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 15:57:28 ID:ZvA+tSku0
コンプとかの話じゃなくて極楽鳥がレアでエルフがコモンなのがね……という話。
金喰うのは仕方ないにしても、ゲーム目的とコンプ目的は違うよね
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 18:10:24 ID:PPXm6B1J0
>>577 なめてんのお前だろ
ポイントたまってきたら同じランクの奴とばっか戦うことになるだろうから同じ奴ばっかでて当たり前。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 20:57:53 ID:nB6qyOAD0
>>582
3000円でボックス買ったらコンプできるTCGってなんだ?
3000円じゃ、食玩すらコンプできないような気がする。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 22:37:22 ID:szsweAhB0
>>584
エルフと極楽鳥では長所短所が違うと思うが
エルフの長所
Pが1ある
エルフであること
鳥の長所
飛行している
好きな色が出る
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 23:01:36 ID:ZvA+tSku0
>>587
四枚揃えで使いたいものなのに鳥がレアであることも短所につけたしで。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 23:03:58 ID:8ijIAQ2z0
しょっぱい奴の財布の都合なんざ短所にならんよw
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 23:09:58 ID:3PN4h3Xk0
楽園の拡散は貧乏人の味方w
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 23:13:10 ID:ZvA+tSku0
いくつか緑のデッキ作って、わざわざ鳥を出し入れするのを見るとめんどそうじゃん
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/21(木) 23:18:51 ID:szsweAhB0
>>575
ルールが複雑ってマナシステムの事ではないよな
スタックの事だよな
遊戯王ならチェーンガンダムウォーならカット
この辺がわかればスタックも出来そうなんだが
あとスタックルール前のMTGの連鎖ってやつがたしかチェーンやカットと
ほぼ同じだったはず。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 00:16:17 ID:Zc74C3AK0
>>592
チェーンとカットよりスタックの方が簡単な件について。
覚えるのはチェーンとカットの方が簡単なんだが、カードの効果の処理がわかりにくい罠があったりな。
カードの対象を変更する効果とか。MTGのルールは、細かいけど簡単だと思う。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 00:43:11 ID:TSK1HEaJ0
遊戯王とかmtgやDOといった、相手のターン全般
(相手のターンで一部だけ動けるDMとかと比較すべし)で動ける
カードがふつうに使えるゲームはややこしい部類に入ると思われ

あと、遊戯王はライフ計算が煩雑。
攻撃力とかケタが大きいだけじゃなくて
実ダメージにかかってくるからしっかり
計算せにゃいかんし、攻撃力は100刻みで
下手すリャ50とか半端な数のでるカードもある
そんでライフを半分にするカードとかもあるからカウンターとかじゃ
表せないからな。
むしろメモや電卓推奨。
まぁ、そこそこ年いっていれば暗算でも出来るだろうけど
小学生にはややこしいだろうよ。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 00:54:22 ID:iOHXGolD0
>>585

>ポイントたまってきたら同じランクの奴とばっか戦うことになるだろうから同じ奴ばっかでて当たり前。


の根拠を教えてくれ。スイスラウンド知らないんだよね?あなたの世界のペアリング方法を詳しく教えてください。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 12:44:10 ID:Kyp0r0xO0
>>595 レーティングの低い奴がいる大会には絶対でないってこと。
わかんなかった?
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 00:07:38 ID:GX52G82s0
遊戯王は、カードデザイナーの愛が感じられない。
mtgは製作現場楽しそう。たまに悪乗りして頭悪いカード作り出すけど。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 00:53:02 ID:FRx59Um90
>>597
だいたい同意なんだけど
俺は、遊戯王は適当に作ってそうな感じでMTGは結構真剣なイメージかなぁ。

どっちもレアリティー設定には相当悪意(というか商売魂)を感じてしまう。
パワーのあるカードはきまってレアってのがアコギだよなぁ。
まぁこれはTCG全般だから仕方ないか
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 09:06:28 ID:sIHRHHWY0
>>598
レアリティに関しては仕方ないだろうな。
遊戯王は関連商品で稼ぎ、MTGは定期的にカードを使えなくして稼ぐ。
永遠に落ちない基本セットでも作れば、MTGをするのも少しは楽になるんだが。

MTGは真面目にテストプレイしてそうだよな。
それでもユーザーの手に渡った時に穴が見つかることはあるが、考える頭の数が違うから仕方ない。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 09:44:09 ID:qSp01L4g0
極楽鳥や神の怒りがコモンやアンコでレアも良カードばかりの
バランスがいい上級者用エキスパンションが出たら、マジックはじめやすいのに。

Benalish Heroみたいな初心者も上級者もリミテッドでも誰も使わない効果もつまらないカードの存在は
こいつら買うし……入れてしまえ(笑)、って感じでやってたっぽいんだよなぁ。
遊戯王でカスいカードの存在はそういう風にまでは思わないのはなんでだろう?

Tundra Wolves は使えるんだけどSavannah Lionsがいるし、白一マナ域はゴミカード多くて頂けない。
Isamaru, Hound of Konda なんてのがいたけど、そろそろライオンをコモンにして調整してくれよwoc。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 11:17:48 ID:ALnFNr3b0
基本的にMTGって全体除去か回避持ちの大型がないと膠着しまくりだと思う。
そういうカードが少ない構築済みデッキ同士で上級者がやるとなかなかゲームが動かない。

んで膠着を打開する全体除去や回避持ちの大型はみんな高価。
膠着する前に勝負を決めるカード(ウィニー)も高価。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 18:27:56 ID:9Ce5UfYCO
MTGは静かに始まり激しく終わる感じ。
遊戯王は一定のテンポを保ち終わる感じ。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 20:25:24 ID:NEBKC6WK0
遊戯王はむしろ序盤で手札使いきって後は先細り
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 21:59:55 ID:9Ce5UfYCO
MTGは特色を意識して構築する。
遊戯王は特色を見つけて構築する。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 23:51:16 ID:gPZvg7Wn0
初心者スレのテンプレに20種ほど必須カードが挙げられている遊戯王…

>>603
あるあるww引き勝負になるんだよな
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 02:18:12 ID:kP7B4hsO0
mtgスレとかでは冗談でワーム様や熊の使い方を
考えることは有るが
遊戯王の場合それに近いことを本気でやってるからな。

しかも、個人で楽しむだけならまぁ生温かい目で見とけば良いが
コピーデッキ・主流のデッキ使うプレイヤーを下に見ている辺り見て
あぁこいつら駄目だと思った
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 09:01:43 ID:c0ny2D6h0
競技用カードゲームと遊戯用カードゲームの違いなんだぜ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 10:50:08 ID:4KPzM5DKO
遊戯は色々な面で高いカードを寄せ集めたジャンクが常に上位だからな。
知恵を絞って対抗しようとしても結局力負けするしかない。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 11:11:37 ID:ugODoS9J0
>>608
自然な流れじゃないか?
パワー4前後のクリーチャーがごろごろ出てくるのに、対抗呪文1発撃つとライフ半分減るようなバランスで、
バーンとクリーチャーを比較すると、クリーチャーのダメージ量が圧倒的に多いしな。
どんなデッキにも解呪と平穏と破壊の嵐が積んであって、しかも引いて即飛んでくる環境で、ドロースペルが弱く(数が少ない)、
カウンターの質も悪いとなると、コントロールやパーミッションには厳しいんじゃなかろうか。
対象年齢が低めということで、その手のデッキが台頭できない環境を作ってるのは確かなようだが。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 16:17:17 ID:6zvqtLXv0
トランプの戦争みたいなもんだろ、でかい数字出して勝ちみたいな
俺はそういうのじゃなくてローカルルールてんこ盛りの大富豪みたいな
搦め手豊富でいつリアルでテーブルに蹴り入れるか解らない殺伐とした勝負がしたいのよ
数比べしか出来ないカードゲームなんざトランプ以下だろ
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 20:28:40 ID:4KPzM5DKO
>>610 ?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 22:28:05 ID:eHqIGdYo0
ttp://animeanime.jp/news/archives/2006/07/158721.html

>対戦カードゲームの本場とされる北米市場では、
>『遊戯王』は歴史のある『マジック・ザ・ギャザリング』などのカードゲームを押さえて
>長年人気bPの地位を維持し続けている。ひと頃の勢いがなくなったとされる現在でも、
>『遊戯王』を越える対戦ゲームは未だ現れていない。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 22:51:52 ID:7/3lzhRCO
>>612
どこを縦読み?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 23:06:00 ID:Vy9hhGf90
>>598
それはね、TCGというジャンル自体を踏みにじる発言。
じゃあトランプのセットでいいじゃない、ということになる。

どっかの店に駆け込んだおばさんがいたらしいな。
「全部のカードを100円にしればいいのよ!!」って。

ちなみに遊戯王だったかDMだったかのユーザの親。

遊戯王もマジックもそれなりに面白いと思うよ。
でも、両方やってる俺の感覚で言えばMTGのカードプールと開発デザイン、各種イベントサポートは他のどんなTCGにもない稀有なもの。

とくにカードプールや歴史、それに付随する大量のテキスト。
毎週公式サイトにはプロプレイヤーの書いたロジックが大量に投下されて
例えば4年前は「22枚が適正」とされてた土地の枚数が今は「24枚が適正」に訂正されてる。
見たこともないコンボも毎日生まれてるし、10円の価値しかなかったカードをキーにして優勝するデッキ創るアホもいる。

遊戯王は単純、そして明解でカードをよく知らない人でもとっつきやすいと思う。

ただ、遊戯王には移り行くエキスパンションの概念(常に新鮮であること)と制限を回避する概念(遊戯王ドローを回避するため)が欠落してるから
技術よりも運が上にきてるんじゃないかな。

特に制限の概念は、非常に危険だと思う。
制限、必要だと思うかい?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 23:29:20 ID:S2oUW4WE0
制限がないと、恐ろしいことになりそう

昔のカード(サンダーボルト等)を禁止カードにするのは仕方ないとは思うが、新しいカードを禁止カードにするのはどうかと思うな
禁止にするぐらいなら初めから作るなと
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 23:31:23 ID:7tbXTgGI0
そんな事どんなTCGにも言えるわ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 00:23:38 ID:fWBy+eVc0
>>615
いや、そういうことじゃなくて。

なんで制限なのか、ってもうあなたが書いてくれてるじゃないですか。
そういうカードってのは、ゲームを一撃で決めるくらいの破壊力がある。
それも分かりますよね?

で、普通、TCGの常としてデッキ構築って段階があるんだけども。
遊戯王の場合、そこにほとんど頭使わないのね。
ああ、これ入れたいけど1枚制限だから、2枚制限だから1枚、2枚、はいできた、って。

でね、なんでこれが不健全かって言うと、これデッキ構築云々より「1枚だけ入れたカードを引けるかどうか」の
ただの運の勝負になってしまうのね。

この理屈分かるかな。俗にいう「遊戯王ドロー」
これを容認するってことはさ、つまりが遊戯王ってゲーム自体が構築力よりも運を重視してるゲームってことを認めることになるよね?

で、これを回避するには「制限を無くす」か「制限て概念のあるフォーマットを新設する」かの2択になるわけだ。
MTGにもヴィンテージっていう制限カードを認めるフォーマットがある。
強欲な壺やサンダーボルト、開闢の使者やヤタガラスが1枚ずつ使えるフォーマットね。

これは、健全で新鮮なフォーマットが存在することが大前提のお祭りみたいなフォーマットなんだけど
今の遊戯王ってこれにすごい近いのね。
開闢とか使えないけど、あれはMTGなら発売されないレベルのカードだからまぁ無視して。

俺としてはね、制限カードを全部禁止にしたり、あるいは「制限前提でカードを作る」のをやめて
「第○期と第○期のみスタンダードリーガル」みたいなフォーマットを作る企業努力をしてほしいわけさ。

618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 00:24:56 ID:sQfvvroEO
MTGのタイプ1は糞
遊戯王とおなじ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 00:26:52 ID:fWBy+eVc0
>>618
やったことないだろw
あれはあれで、ちゃんとしてるから楽しいよ。
1ターンキルとか無いし。

やったことない人は「どうせMOMAとかがソリティアして終わりなんでしょ」って言うから困る。

まぁ、お祭りであることは変わりないな。
あれを世界大会で毎回やるとかじゃ困る(資産的な意味でも)
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 01:47:03 ID:ak4lFOnMO
>>619
2ターン目に5000枚引かされたが…
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 02:24:11 ID:fWBy+eVc0
>>620
引かされる?
へぇ珍しいねぇw
普通ライブラリ消滅させるほうが楽なのにw。あるいはライフ20点吸われるか。

具体的にどうやってw?
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 04:28:31 ID:pIh0Holu0
>>614
別にレアなカードの存在そのものがどうのこうのじゃなくて、
一般に強いカード=レアの図式がちょっとなぁ、って言ってるんだ。

値段の差はイラストなどの人気も加味されるから、一概に言えないけど弱いカードは安いね。

「〜の願い」はレア、おもしろいカードなのにレア、あぁやっぱりって感じでさ。
2/2バニラ灰色オーガがコモンで、2/2再生付きウスデン・トロールがアンコだったときもある。

とんでもなく使えないつまらないカードがコモンなのをいくらでも知っているだろう?
君のカード資産に壁クリーチャーがそれこそ壁のように溜まってないかい?

昔はHymn to Tourachがコモンだった、今なら確実にレアだと思うね。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 04:43:40 ID:pIh0Holu0
>>614
それからおばさんは単に市場の基本的な原則が読めないアホというだけの話。

カスレアや紙が大暴れすることがあるのはわかるが、
キーになるカードはほとんどレアだからさ、今までの優勝デッキ見てみなよ。
特にコントロールやコンボデッキのようなおもしろいデッキ。

mtgも遊戯も商売っ気がありまくるカードプール。
方針が違うだけで、昔のカードを制限するというのは
新しいパックを買えということにつながるから利潤を追える。
いつもブロック落ちで人気カードの値段暴落じゃん。
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 05:58:42 ID:fWBy+eVc0
>>622
結局は同じことじゃないか。
希少価値に意味がある。

これはαの頃から変わらない。
3マナ2/2コモンがある一方で、3マナ2/2再生持ちもいた。

それに強い弱いはデッキの組み方によるものであって、基本的に相対的だ。
絶対じゃない。

じゃあ「これは強いからアンコにしましょうね」なんて手心がほしいのか?
リミテッドがクソになるぞ。

結局はなんの理論的な後ろ盾もないワガママ。
2レスも使って挽回しようと必死みたいだが、お前は結局なんだかんだ理由をつけて去っていく側の人間だな。
願いがレアじゃなかったらって?

何人が同調するだろうね。
じゃあアクローマもコモンにしてみんなが仲良く使えるようにすればよかったのかなぁw
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 08:12:29 ID:UUh13NXa0
MTGとか遊戯王とかの問題じゃなくTCG全般に向いてないな
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 08:31:15 ID:E23AiK7N0
>>619
…1ターンキルがない…?
非公認の大会だが漏れは1ターンキルしたことあるよ?

しかもヴィンテじゃなくレガシーで
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 09:18:30 ID:XZlZTXoA0
>>626
確かに1ターンキルは余りない。
でも、DF刃じゃ当時のスタンダードでやってたし、不可能ではないのは間違いないだろ。
2ターン、3ターンキルは探せばごろごろ出てくると思うんだが。ヘイトとか。
ヴィンテージやらレガシー以前に、一時期のエクステンデッドですら既にまともなゲームじゃなかったしな。
右見ても左見てもネクロドネイトとかどうしろっつーんだ。

そのへんのヤバい環境なら、ソリティアとは言わないが、それに近いことは容易にできるんじゃないか?
それをForce of willやら魔力の乱れで止めるのが楽しいと言うなら、遊戯王と同じかそれ以下だろうに。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 09:25:47 ID:E23AiK7N0
>>627
何が言いたいんだ?
漏れは1ターンキルが無いってところに突っ込んだだけだが
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 09:53:38 ID:XZlZTXoA0
>>627
すまん、読んでて自分でも何書いてるかわからなくなってきた。orz

最初はMTGに1ターンキルがないとかありえねー、と思ってて、
後の方は1ターンキルがあるとかクソゲーだよな、と思ってたのは間違いないんだが。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 10:51:08 ID:pIh0Holu0
>>624
違うって、読み間違いしてるw
コレクション価値とゲームの使用価値が違うときがあるって言いたいんだから。
レアが弱くてもコンプリート目的のやつはいるわけだし。

最近のサイクルで一つだけアンコモンのヤツあった気がする(たしか青だけ)
手心というかどこかで「ウィザードの良心」と書いてあってなるほどなぁと思ったよ。

おもしろさ、デザイン的美しさ、バランスを重視してレアリティー決めていると本気で思ってる?
俺はどう見ても”パックを買わせるのが一番”でそれ以外は二の次だと昔から見なしているんだけど。

リミテッドがメチャクチャ、クソなのは前から。
ムチャクチャなピックをするアホがいるだけで実力が反映されない
今のリミテッドもそんなに微妙なバランスではないよ。

壁カードや似たようなエンチェント(クリ)を作って
プールを埋めていたってデザイナーのエッセイも読んだ事ある。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 11:02:00 ID:kkDonMox0
戦略とかそれ以前に
アニメのキャラが書かれたTCGと微妙なオヤジが書かれたTCGが並んでたら
何も知らないやつは普通はアニメのTCGを買ってくんだよな。

微妙なオヤジ
ttp://www.gx-japan.com/suruga/database/pics/game/g9080190.jpg
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 11:04:18 ID:pIh0Holu0
>>624
アクローマがコモン、結構なことじゃない?
願いや極楽鳥、そういう風に使えるカードがコモンのユーザーフレンドリーパックが欲しいね。
ガンダムの採録パックみたいなこれから始める人用のブースターで。

ポータルはレアの種類が少なくて神の怒り出やすかったからという理由で買う人多かった。
構築にハルマゲ入ったパックだけ高かったときもあるし、
別に願いがアンコでも、構築に入っていても全体のバランスはそこまで壊れないと思う。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 11:04:26 ID:UUh13NXa0
結局何を主張したいのかよく分からない
一般に強いカード=レアの図式がただ気にくわないだけ?
企業は全部のカードを等しく紙くずみたいにばらまけと?
TCGじゃなくてただのTC集めてた方がいいよ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 11:15:36 ID:pIh0Holu0
>>633
レアリティこねくりすぎて敷居を高くしていると主張したい。

この方向だとマジックはオタクしかやらなくなって、すたれる。、
新規がある程度キツイのはわかるが収縮していくとイベントも何もかもなくなるしそれがいや。
せっかくおもしろいゲームなのにそのときに今のようなレアリティ設定は足かせになってると思う。
願いや神の怒りを使ってみたい→パックいくつ買えばいいんだよ→やってらんねー
まるで三国ムソウやガンダムのゲーセンのヤツみたいなこの流れ。

ホムランやフォールンは弱いけど、その中でも強いカードが適度に手に入りやすい良パックだと思う。
現実的かはわからないけど、たとえば時のらせんを
らせんA、らせんBみたいな重複アリの二種類にわけてブースター売りがされたら
欲しいカードが出るパックを集められたりしていいと思う。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 11:28:45 ID:UUh13NXa0
>>634
なるほど
まあ分かったが、もとよりそれに納得して金を出す奴だけから搾取しようってビジネスモデルだしな
収縮傾向にある、所謂マニア向けの商品は特に
ネトゲなんかもそうで、金と時間を使った廃人が強くならないと商売として成り立たないらしい
限られたユーザー層を相手に敷居を低く、とやっても人の数には限界があるからね

遊戯王はそうした意味では今までTCGと無縁だった小中学生を
新規層として爆発的に取り込んだという点で評価できるというか功罪両面あるかな

それで批判が正論だとして、最初から分かり切ったことを今更こんなスレで
真面目にぶつのはどうかと思うですよ?
ちなみに俺はその辺に見切りをつけてテンペストあたりで引退
今はPSPで遊戯王をチマチマ遊んでるだけ(カードは買ったこともない)
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 11:31:40 ID:pIh0Holu0
友達の外国人に聞いたんだけど昔アメリカの国内線に乗っているとき
飛行機の中でカード見てたら隣の人に声かけられたんだって。

「マジックじゃん、やろうぜ」って。で、デッキを貸して対戦していい時間を過ごしたらしい。

そのころは意味不明なデッキを使う人も多くて地雷だらけ、
未成熟だったんだけど、マジックの方向性はカジュアルを今より健全に含んでいたと思う。

商売っ気があるのは当たり前なんだけどそのベクトルが競技化に向かいすぎて、初心者排斥。
ポータルみたいな初心者向きはいいけどやっぱ弱すぎ。

とっつきにくさは、極端に「あれカードやってる……?オタクキメェw」という風につながっちゃった。
アメリカでもそうで、その人は飛行機の中でマジックなんて今はとても出来んwって言ってた。。

637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 11:39:15 ID:IDJAPgcDO
>pIh0Holu0
おまいの考えだと、パックの売り上げが無くて商売として成り立たなくなる
コモンのヒムくらいしか良いカードが無かったフォールンエンパイアが、当時10box1万円のたたき売りしても売れ残ってたとか知らんだろ
商売が成り立たなきゃ敷居も糞もない
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 11:42:30 ID:kkDonMox0
>>635
WoC「おとなしく搾取されてろ、ボケ」
コナミ「そうだ、屑ども」

こういうことか
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 11:42:48 ID:pIh0Holu0
>>635
いや、わかってない人が多いと思ったんだ
釣られすぎというか、バランスだのシステムだのは意識するんだけど
単に利潤と言う発想においつかない人。
そんな人たちが増えるほど、オタク専用スポーツみたいな流れが加速する。

俺はマジックの4th→7版→今はカードを友達の家でカードを借りて遊ぶくらいなんだけど、
最近オンラインマジックやpsp遊戯をやろうかと思って調べてたら、こういう風なことおもった。

対面でプレイするのが楽しさ知っているから、
恋人や見知らぬ人サラっとマジックやりたいなぁって思う。
キモオタ限定になる前にどこかで歯止めをかけて欲しかった……って懐古的な言い回しさ。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 11:48:02 ID:pIh0Holu0
>>637
そこを成り立たせるのが企業努力、デザイナーの腕の見せ所って話じゃない?
ヒムは単純に強いからだけど、ゴブリングレネードも魅力的だったし、
dwaven celvesみたいなランドも良かった。

ホームランドはストーリー(だけ)良かった。
ここの人たちはマジックにストーリーや絵なくてもやりそうだけど、
そういうのも魅力の一つだし、今のままだとそれらの質が低下しても誰も気にしなそう。
最近だと神河のコンセプト、デザインの安直さ。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 11:57:19 ID:IDJAPgcDO
デッキに4枚までしか入れられないのに、必要なカードをコモンにしたらどうなるか解んないのか?
大会全部リミテッドにしても無理。パックの値段を数倍に上げるか、遊戯王みたいなゲームにしなきゃ無理。そうすればMTGじゃなくなる。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 12:02:00 ID:pIh0Holu0
>>641
レアに今よりおもしろい、いいカードが増えればそれでいい。

ドラゴンは使われなくても人気。
セラエンジェルはアンコでも人気、いいカードだね。

lifelace、mana batteryのようなつまらない、弱いカードのサイクルがレアを使うこと。
意味がないし、たとえばレアカードの一部がハズレって書いた紙が入っているようなイメージ。

遊戯のサーチ厨を好意的な見方をすると”努力すれば金なくてもある程度強くなれる”ということ。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 12:14:43 ID:IDJAPgcDO
何だ
単に遊戯王みたいにしろって意見か
話にならん
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 12:25:38 ID:pIh0Holu0
>>643 違うよ、君は読み間違っている
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 12:34:34 ID:XZlZTXoA0
>>643
遊戯王はあれで売れてるからすげーよ……最新弾の環境への影響がありえないほど少ない。
573のアホなバランス設定で壊れカードを量産するよりはいい判断なんだろうが。

>>644
あえて釣られてやる。
WotCも商売でMTGをやってる。ある程度はユーザーの楽しみのために譲歩はするが、ある程度しかしない。
品質を高くしようとしてるのは、プライドとかそのへんはあるにしても、「いいものは売れる」からだ。
理想で飯が食えるなら、全てのカードのレアリティを同じにしてもいいけどな。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 12:45:07 ID:IDJAPgcDO
>>644
おまいの意見が遊戯王みたいにしろって意見だと言う事に気付いてないのか。
「ドラゴンは人気」とか使うカードをコモンにしろとか。売り上げの中心を「競技」から「その他」へずらせってことだろ。遊戯王そのまんま。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 12:59:42 ID:pIh0Holu0
>>645
商売でやってるけど、うまくいかなくなってきているようにしか見えない。
昔はパックがジャスコにあったけど、今はイエサブとかにしかない。
いいものは売れるだろうが、トイザラスに入荷する量も少なくなってる。

レアリティーがあるのも別にいいんだけど、
あまり目先しか見ないでアコギなことやると、
オタクもいつまでもボックス買いしてくれないだろうしダメっぽいから。

>>646
お前読み間違いしすぎ。
ドラゴンは人気→”そういう魅力のある人気カードが増えればいい”というふうに素直に読み取ってくれ。

今「停滞」と「宿命」のカード思い出すよ、盛者必衰かね。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 13:04:41 ID:IDJAPgcDO
結局、中心を競技性からずらせって言ってんじゃん
アホか
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 13:17:40 ID:pIh0Holu0
>>648
アホは、競技性と売り上げの文脈理解していないお前。
競技性高めて売れるのは目先だというニュアンス含めてて言ってるだ。、
裾野を広げていかないと持たないのはわかる?

ドラゴンみたいな魅力のあるカードたとえばダークスティールや神河にあった?
強いとかそれだけしかカードの価値基準がないじゃん。
中心をずらすことなく同心円を膨らますにはどうすればいいかってときに
ドラゴンやセラみたいなのは役に立ってただろうよ。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 13:23:07 ID:IDJAPgcDO
視野を広める(笑)
多角経営(笑)
倒産の時に良く聞くね(笑)

欠点もあるだろボケ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 13:34:57 ID:pIh0Holu0
やっと少しは理解したみたいだね。
当たり前に欠点もあるし、今もあるだろうよカス
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 13:40:30 ID:IDJAPgcDO
だから、強いカードをコモンにするとかアホだって言ってんだよ、カス
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 13:42:02 ID:fWBy+eVc0
D:pIh0Holu0って典型的な「俺はタダシイ、お前等はアホ厨」じゃん
早く気づけばレスしなかったのに。

誤読誤読言ってるが、こんだけの人数にことごとく誤読されてたらそれは誤読なんじゃなくて
そう言ってるようなもんだろw

ドラゴンを、天使を?
キャラゲーにしたいの?
少なくともトーナメントでシヴァンやセラエンを見なくなって久しいね。

セラエンもアンコだった頃はあるけど、あれはまだ「やらかしてる」頃のWotC社。

お前の意見を聞いてると「騙されてるのに気づけ!」って言ってるようにしか聞こえない。
バカじゃないのw
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 13:49:43 ID:XZlZTXoA0
>>653
大方、遊戯王の方が数は売れてるのを見て、「真似すれば売れるんじゃね?俺って天才!」とか思っちゃった子なんじゃね。
誤読に関しては、言語能力が未発達だからと生暖かく見守ってやればいいさ。
それはそうと、神河とダークスティールの中からクリーチャータイプ:ドラゴンを検索してみた。

6 件のカードがヒットしました.
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 14:02:36 ID:pIh0Holu0
キャラゲーにしなくてもいいが、ああいうカード増やすのも方法じゃね?って思う。
正直遊戯王はあまりやったことない。

「騙されているのに気づけ」なんて言ってなくて、
「今、初心者がマジックやりにくい環境、すたれていっている」のを知ってほしいのはある。


>>654
神河とダークスティールでドラゴン調べたらやっぱりアレなカードばかりだったでしょ?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 14:18:49 ID:IDJAPgcDO
プレイヤー減少、新規が少ないって言う原因と、おまいの言ってる原因がずれてるんだよボケ。
今の状況からダイエー方式なんかやったら、確実にwotc潰れる。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 14:21:11 ID:XZlZTXoA0
>>655
黒瘴に向かって暴言を吐くのはその口か。

スペック以外の魅力をメインに据えたカードには、キャラ萌え(燃え)以外に何がある?
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 14:30:11 ID:fWBy+eVc0
どうでもいいけどショックランド満載だったラブニカブロックはドラゴンも天使もさして人気ないのに大賑わい。
あのタカラトミーが腰をあげて店舗にキャンペーン貼ったくらい。

だいたいにして、レアじゃないドラゴンなんかみたくない。
レアじゃない天使なんかみたくない。

なぜドラゴンや天使はMTGで人気があるのか?
それはカードの希少価値にもある程度左右されてるんだよ。

筋肉スリヴァーは確かに強かったけど、あれをありがたがってファイルに閉じる人はいない。
大天使レイディアントは5マナ3/3飛行と半端なスペックだったけど、foilはいまだに3000円クラスの値段がつく。

>神河とダークスティールでドラゴン調べたらやっぱりアレなカードばかりだったでしょ?
もう、こんなことを言う人にMTGをどうこう言ってほしくない。
MTGのアイデンティティと楽しみとカードのフレ−バーをこれ以上侮辱する言葉を知らないよ、俺は。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 15:20:34 ID:pIh0Holu0
>>657
そのスペックにおもしろみがあるとかじゃない?
今すぐ使えるかはともかくカードごとのポテンシャル、アイデアは差異があるでしょ?
ぎゃざとかで注目カードランキングの最後にトンデモコーナーにのるような場合もあるし。
そのアイデアが枯渇するのはある程度仕方がないだろうが、
コモンアンコの単なる過去の焼き直しグダグダ感はかなり意識してしまう。

>>658
セラの天使に対する暴言?

で珍しいのはわかるんだけどドラゴンが人気があるのはただ強いからじゃないでしょ?
やっぱりかっこいいとか綺麗とか強い以外のもっと素朴な魅力もある。
そういうのが俺はラブニカは薄いと思うけどそれがにぎわっちゃうのは言いたいことにつながるよね。

ドラゴンはドラゴンでいいし、黒瘴なんてトーナメント関係なしに欲しくなるカード。

でそのクラスの人気のあるカード、かつてのセラや、極端には”甲鱗のワーム”のような
みんなに愛されるカードを増やすような努力をwtocにして欲しいというわけさ。
 
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 15:30:34 ID:pIh0Holu0
ドラゴンに魅力は基本的に遊戯王っぽいイメージに近いと思う。
基本的にパワーカードなんだけど、
それだけじゃ使えない、他のカードとのシナジーがあるのがマジックの良さではあるけど。
これだけドラゴン人気あるじゃん。

>大天使レイディアントは5マナ3/3飛行と半端なスペックだったけど、foilはいまだに3000円クラスの値段がつく。
こういう話が俺は好き
呪われた巻物のフォイルよりドラゴンのフォイルのほうが欲しい、
そういう価値観をwotcは育てていきながら初心者の裾野も開拓して欲しいと思う。

661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 15:41:33 ID:pIh0Holu0
ところでドラゴンがレアなことはおいておいて
願いみたいなものすごいパワーカードがレアのことに関してはここの人たちは全面的に肯定する?
wtocに同情的な見方、仕方ないかぁぐらいの肯定ならわかるんだけど、それ以上?
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 16:06:17 ID:bA8dahek0
コモンとレアの話なら遊戯王のは無しの方がよっぽど酷いけどなぁ
同じコストでコモン2/3、レアの方4/4便利なオマケつきとかさ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 16:24:13 ID:fWBy+eVc0
ねぇ、この子バカなの?

664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 17:11:59 ID:WhVdDI9I0
>>661 ?レアの基準はコストパフォーマンスが良いかヘンな能力か全体に及ぶ効果
だと思うけど。
願いはアンコだと逆におかしいでしょ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 17:28:09 ID:pIh0Holu0
>>664
そうかな?そうかもしれない。
必須とまではいかないけど最近はカジュアルしかしないからそういう印象だった。
ゲーム外からmind twist級の昔のカードも出せるから……

まぁここでは他の適切なカードに何か置き換えてみてください。

基本的に四枚揃えの必要があるものと上位互換のレアがあまりよく思わないと気がついた。
ドラゴンは一枚でも光るし。

counter spellがアンコからコモンになったようにユーザーフレンドリーなときもあるのに、
レアリティーによって購入意欲は高まるのはわかるけど、
強いカードを出してそれを狙う人が増える方向だけであまり加速させないようにして欲しいと思う。
wtocを応援しているからこその嫌悪感というか不快感かな。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 18:06:12 ID:ETAgAC+Z0
晒しage

俺天才じゃね?おまえ等アホじゃね?
と、高尚な話をしてると勘違いしまくりの
典型的なMTG厨がココにいますよ〜。


↓以下「ソイツはMTGプレイヤーじゃねぇ!」とのMTG擁護派どうぞ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 18:08:43 ID:pIh0Holu0
>>666
買った物何でも肯定しちゃうバカはラッセンの絵でも買ってろ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 18:18:17 ID:ygEPkQ0r0
>pIh0Holu0
666が煽りの遊戯厨な事も分からん貴様は、もうしゃべんな。
もしくは文末に「やっぱ遊戯王がいいよね」と付けろwww
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 18:19:08 ID:fWBy+eVc0
買ったから肯定してるんじゃなくて、肯定してるから買い続けてるんだけど。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 18:25:27 ID:UQWxYX260
こら、MTGなんか買っちゃいけません。自分が頭良いと思い込んでるおバカさんにされちゃいますよ。
そんなもの買うくらいなら、社会の厳しさと大人の事情がお勉強できる遊戯王にしなさい。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 18:29:14 ID:XZlZTXoA0
>>666
そいつは遊戯厨の振りをしたもっと別のものだ。
「プレイヤー」などという(TCGの中の)一般階級と一緒にしないでくれ。

>>668
遊戯王もやってる者としては、こんな勘違いに肯定して欲しくない。orz
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 19:56:13 ID:pIh0Holu0
mtgもそのうちウルトラレアで超強力カードみたいなのが出そうな気がするんだよなぁ。

正直遊戯についてはあまり知らないがさておき、
mtgと遊戯とあとはガンダムぐらいがニ、三年後にのこれる可能性があるtcgだろうけど
そのときに今以上にマイナー化、オタク趣味にならないように貶し合うの辞めたほうがいいんじゃね?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 20:49:22 ID:fWBy+eVc0
>>672
>mtgもそのうちウルトラレアで超強力カードみたいなのが出そうな気がするんだよなぁ。

お前MTGに触れたことすらないだろ。
開発陣のポリシーをバカにしすぎてて本当に腹が立つ。
あれと一緒だな。
「俺は日本人だけど」っていう韓国人
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 21:02:24 ID:0fGyKR950
どこぞの特定アジア製品みたいなTCGに関わると
頭が悪くなるみたいだなw
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 21:14:36 ID:XZlZTXoA0
>>673
たまに意図しない使われ方や想定外の性能で超強力なカードが生まれることはあるが、すぐ禁止になるよな。
そこに至らない辺り、聞きかじった知識で話してるのがバレバレだな。

>>674
奴がどんなTCGをしてるのか知らんが、どんなTCGに関わっても自分の方が正しいと思って電波振り撒くと思う。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 21:29:58 ID:uJJCNY6U0
なんつーか例のフクイの馬鹿にそっくりw
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 21:38:04 ID:bA8dahek0
遊戯王はどうにもキャラグッズだからなぁ
漫画連載が終わった&アニメが王様の記憶編の間
如実に売り上げ落ちてたし。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 22:19:01 ID:MDfXaDOa0
>>673
開発陣の苦労には頭が下がるけど、MTGも商売だからな。
売上が下がってきてる以上、営業側からそういった注文が付く事はあるかもしれない。
金勘定するところの人間からすれば、出来る手段があるのに何故しないのか?慈善事業じゃない、ってのがあるから。

そうならない為に自分に出来るのは、一生懸命買うだけ。もどかしいな。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 22:29:52 ID:e/kOLtq/0
>>677

買ってるガキはよく見るけど
ゲームしてるところは見ないという不思議w
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 22:32:03 ID:6C9kgjSLO
リスクやコストに応じてパフォーマンスは変動するんだが。
遊戯の場合はリスクが大きいのに弱い、コストが軽いのに強い。
そんなカードが今でも登場するし、昔のカードにはたくさんある。
遊戯の中でも、そういう糞カードは排除して欲しいやつが多い。
ただ、強いカードについては反発するやつも少なくない。
勝利をもたらすものは正義であり敗北をもたらすものは悪である。
勝ちたければ使うし、使える以上は環境にいつまでも居座る。
その中で長く居座り続けたカードを健全だと勘違いするプレイヤーもいる。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 23:23:28 ID:pIh0Holu0
>>673
mtgやったことあるって。
4thと7thのころはガッツリ。
フォールン、ホムラン、クロニクル、アイスエイジ、そこら辺の時はホントに面白かった。
今も友達の家に行ったらカード借りて遊んだり、大会用デッキの調整につきあう。
楽しんでるけど、
イエサブに行ってもネタデッキの相手してくれる雰囲気じゃないし、
殺伐としすぎてるこの環境でカードを自分で集める意欲はわかない。


調整陣の努力には敬意を払う所もあるが、それとは別に商売っ気の強さが嫌になったのもある。
狂ったゴブリンもひどかったし、Mons's Goblin Raiders(赤1/1バニラ)が最初レアだったらしいけど、
これが今復活したら腹が立つことない?
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 23:43:11 ID:fWBy+eVc0
なんだ

懐 古 厨 だ っ た の か 



オナニーデッキ組んで、負けたら
「ネタデッキ相手に」
「コピーデッキ使ってんだから勝つの当然」
「勝ち以外に楽しさ見出せないの?」

すべて自己肯定から出てくる妄言だってことに本気で気づいてないみたいだね。
お前は指を加えながら

「(僕は高卒負け組みだけど、)正直年収1000万以上は資本主義の奴隷だと思ってる。」

って理屈となんら変わらない。

本気で心配してる。お前、自分が見えてない。
 

683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 23:47:04 ID:pIh0Holu0
>>682
君の言ってるのは創価みたいに極端だね
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 23:59:39 ID:XZlZTXoA0
>>682
恐ろしいことに気付いてしまった。
4th、FEって何年前だ……?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 00:17:40 ID:HNJlIIeM0
>>684
小学生の頃で英語版しかないときだから10年以上前だね
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 00:19:21 ID:+6CeRF550
個人的なことを同じように言わせてもらえば、
4th-FEなんてルールのないゲームみたいなもので面白くもなんともない。

7thの頃にいたっては基本セットたる7thの出来が最悪(ゲドンも十字軍もねぇ)

今の環境は整備されてるし、カード自体に遊び心があって
えーウンコーってカードがない。
まれに見る良バランスのゲームが展開されてると思う。

ラブニカなんて、結局メタ固定してなかったし。
最後には忍者の頭領日暮や蛇まで1位になれるすごいブロックだったと思う(CoK-CS)


アイスエイジの頃はガチンコで強いデッキとそれ以外のデッキが違いすぎたし、情報持ってるもの勝ちだった節があるから
ID:pIh0Holu0みたいな理屈も通ったんだと思うけどね。

なんか浦島太郎と話してる感じ。
携帯電話見て「直接話せばいいだろう!!」って怒ってる人みたいw
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 00:24:08 ID:HNJlIIeM0
.っていうか本気でwtocに対して不満がない盲目なやつらばかりじゃないよな?

俺の周りでは普通にレアが強いことを叩いたりしてるし、
マジックのwikiにだってレアリティに関する皮肉っぽい情報があふれているのだけど。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 00:55:33 ID:LHS7Qpze0
>>687
お金が無かったんだね(´∀`)
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 01:06:26 ID:HNJlIIeM0
>>688
キモオタじゃないんだからカードにそんなに使ってられないよ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 01:12:38 ID:LHS7Qpze0
>>689
じゃあ文句言わずにあるカードだけで友達と楽しくプレイすれば良いんじゃないの?
レア使わないとやっちゃいけないなんてルールは無いんだしね(´∀`)
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 01:15:54 ID:3Eo1pB5a0
>>689
他人とコミュニケーションさえ取れればそんなに金かけなくても十分カードは揃う。
TCGのTは何の略だ?まさかキモオタでさえできることができないなんて言わないよな?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 01:20:51 ID:+6CeRF550
>>691
でも彼がほしいカードはレアだから手に入らないんだってさ

つおいかーどがこもんやあんこもんででればいいね

お前がやってた4th-IA期みたいにさw
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 01:59:40 ID:HNJlIIeM0
4thのときはカードショップが少なかったからそういうのもあったかな

今はガキが小遣いもらって一枚1500円でもイエサブで4枚買いみたいなのが普通だし
そういうのってあまり健全な環境でもないと思うんだけど
ここの人たちの価値観では肯定しちゃうっぽいよね

わざわざスリーブに入れてってそんな感じでもなかったし。
カードが曲がったり端っこの紙がはがれるくらいまで遊んだけど
今は一枚のカードに対する思い入れも全然ショボイし、
よく遊ぶ友達も使わないカードも増えてる感じ。

トレードはあの頃よりあまり行われてないと思うんだけど、
そこらへんどうなの>>691
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 02:16:05 ID:LHS7Qpze0
>>693
691じゃないけど、トレードなんて今も昔も普通にやるでしょ?
むしろプレイ人口が増えてる分、今の方がやりやすいはずだよ(´∀`)

それと、最近は子供のシングル買いが当たり前で、健全じゃないって言うけど
俺が小学生だった10年前には子供が携帯持ってるなんてありえないし
学校帰りにコンビニで買い食いなんていうのも無かったよ
そういう行いを肯定するわけじゃないけど、結局それは時代の変遷なんじゃないかな?
第一俺たちが肯定しようがしまいが、どうしようもないと思うけどね
ダメだと思うならそういう行いを注意したり、将来自分の子供にやらせなきゃいんだよ(´∀`)
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 02:30:27 ID:+6CeRF550
別に値段はWotCがつけてるわけじゃないんですが^^;
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 02:38:19 ID:HNJlIIeM0
>>694
トレードは今の方がしてるのかもしれない、ほぼ引退している感じなのでよく知らない。

限定された身内の話しだが、仲間内で結構トレードやっていたが、だんだんやらなくなった流れはある。
4thのときはかなりやってた。stasisとlord of the pitを交換して後悔してた友達を覚えてる。
アンティもたまにかけてた。

7thでマジック復活したときは競技にかなりシフトしていてトレードは減ってた。
オデッセイあたりだとシングルカード買いが中心で揃えてたと思う。

競技と遊びでは前提が違うので、単純に比べられないけど思えばまったりしていたと思う。
勝つことにがっついてなくて、ただ遊びとして楽しい、それだけだったかもしれない。

4thのときは勝負のためにmind twistシングルで買って四枚揃えみたいな発想もしなかったと思う。
7thの頃の価値観(多分このスレの標準的価値観)なら、四枚買うだろうと思うし、
今はmind twistがレアなことにいらだつ、そんな感じだと思う
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 02:55:53 ID:LHS7Qpze0
>>696
競技ってことは大会とかにも参加してたって事だよね?
トレード出来るじゃないか。というか大会に参加する方がトレードする機会増えると思うんだけど
実際自分も大会参加してた時、よく対戦した相手の人とトレードしたよ(´∀`)

カードを集める時に、4枚シングルで揃える事を強制されてる訳じゃないんだから
それは各々自由な手段で収集すれば良いんじゃないかな?

遊びと競技で違うのはどんな事にも言えることだと思うよ
例えばスポーツにしても、高い設備が揃った場所でトレーニングした人と
その辺の公園で友達と一緒に楽しく遊んだ程度の人では差が出てしまうのは当たり前だよね(´∀`)
それが不公平だと言うのは、今の資本主義社会がおかしいと言う事なんだね
そこに文句があるなら、首相に意見書を出してみるしかないんじゃないかな?

資本主義社会は、格差を生む原因だから止めましょう。とか?(´∀`)
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 04:25:14 ID:5tYjJT0V0
24時間張り付く携帯厨&群がるMTG厨晒しage フォーーーーー!!!!!
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 07:55:36 ID:MiOP68Vd0
…と仲間を呼びたい低能遊戯厨が居るのを把握
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 08:00:38 ID:XRVPIRb00
いい加減消えろやID:pIh0Holu0=ID:HNJlIIeM0=チョウセンフクイ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 08:30:09 ID:pm6B0wTA0
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 09:11:50 ID:njRYVTeo0
遊戯王とマジックのT1がクソなのは1tkできるからではなくて制限というものが存在するから。
制限があればあるほど自分の望むデッキの動きはしなくなって戦略性のカードゲームというよりはトランプみたいになってしまう。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 09:32:31 ID:fzfJ1arr0
制限カードを全面禁止にするか、制限カードの総枚数を制限するとかして欲しいね
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 11:54:27 ID:YtGcrADnO
>>702
先手取ったら勝ちになるゲームなんて面白くも何ともないのだが
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 14:48:50 ID:8L6ywJju0
>>702
制限のせいで組みたいデッキが組めないというのは同意
ただ考えずに強いだけのデッキがのさばっても困る

要はエラッタだせよと
遊戯王はエラッタを出そうとしないのがだめだよな・・・
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 14:54:37 ID:+6CeRF550
>>702
はいT1やっとことない人はっけーん

遊戯王の制限とは全然別物。
それはどんなカードにもとりあえずの「コスト」が存在するから。

「MOX」は0じゃないかって?
三なる宝球でも虚空の杯でも入れてろよw

少なくとも、「組みたいデッキが組めない」ってことはない。
組むデッキのランドをP9に変える程度でいい。
あとはサーチがそのものの代わりをしてくれる。

それともMOXとロータスフル投入の厨デッキが使いたいの?w

否定するなら、一度は手を出してみるべき。

ヴィンテージのデッキは、特に苦悶の触手系はバカには本当に使えないよ。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 17:01:59 ID:njRYVTeo0
>>706 別物かどうかはどうでもいいけどさ、制限が明らかに運の要素増やしてるだけなんだよね。
   挙句の果てにサーチまで制限。そこまでするなら最初からそのカード禁止にするなり制限解除するなりしとけよと。

>少なくとも、「組みたいデッキが組めない」ってことはない。

そんなことはいってない。ちゃんと読めよ。



>ヴィンテージのデッキは、特に苦悶の触手系はバカには本当に使えないよ。

自分が賢いとでも思われたかったのかな^^;
こういう発言は痛いだけなのでやめた方がいいよ。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 17:27:54 ID:oS4hM8Mt0
sdfekl;jewfr



hhdhdfgd




gffgdfgdfg



tertert



hggfhfhgf



uytutyuty




ghgfhgfhg


709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 18:41:48 ID:3Eo1pB5a0
>>706
悦に入ってるところ悪いが、T1をちゃんとやったことがある人間の方が少なくないか?
まず、気軽に参入できる環境ではないと思う。

あと、苦悶の触手でググってみた。
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/ptno03ja/fm11aJP
>果たして藤田の3ターンKillは火を噴くのか?
確かにバカには使えそうにないが、これが良ゲーに見えるならなんだって良ゲーに見えると思うが。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 18:44:58 ID:+6CeRF550
お祭りだって言ってるの。
それが日常なら困るけど、お祭りだから制限も高速コンボも赦されるの。

スタンダードでそういう状況が赦されたことがここ数年あったかい?
ヴィンテージと比較しなきゃいけないくらい遊戯王は荒んでんの?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 20:05:30 ID:3Eo1pB5a0
>>710
機会の話じゃなくて、レギュレーションの話なの。
それとも、「お祭り」じゃない時はこういうデッキは出てこないの?

で、何故そこで遊戯王が出てくるんだ?MTGが遊戯王に劣ると困ることでもあるのか?
俺はないと思うが。そもそも数字じゃ負けてるしな。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 20:49:58 ID:njRYVTeo0
つまりMTGのヴィンテージレベルに遊戯王はクソって意味なんだが。

>>709 それは旧エクテンだけど。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 21:18:52 ID:3Eo1pB5a0
>>712
単に、何故遊戯王が出てくるのかが疑問だっただけなんだけどな。
ヴィンテージなんか既にMTGとは別のゲームじゃないかと思ってたが、似たような考えの奴もいてちょっと安心した。

レギュレーションに関しては、ヴィンテージは旧エクステンデッドも含むからそれでいいかと思った。
普通に考えればこんなもの目じゃない大惨事なんだろうしな。やったことはないが。
紛らわしかったことについては今は反省している。すまんかった。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 23:08:19 ID:pV7JuzQ3O
でも遊戯王は40枚で構築は評価できる。MTGのT1はその点でも終わっている。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 23:55:50 ID:HW3H0wQw0
昨日念願のブロッコリー株を買った。
お前等マジックや遊戯王なんて下らないのやめてリセにしろよ。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 23:58:58 ID:3Eo1pB5a0
>>715
確かにMTGや遊戯王とは一線を画してるな。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 23:59:41 ID:7Fo09smI0
>>714は遊戯厨なりのジョークらしいぜw
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 00:15:38 ID:9IliRTU00
>>171
案外間違いでもないところが笑えないジョークなんだけどな。
T1ならどのデッキにでも入るカードが、オフオクで見たら一ヶ月以内に71800円で落ちてた。
他にも、俺みたいなのが知ってる有名どころだけでも1枚数万はザラだな。
遊戯王なんか、次元が違いすぎて比較するのもおこがましい世界だと思う。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 00:16:08 ID:Np/YXX85O
どうでもいいけどさ、このスレで「w」を付けてるやつって煽ってばっかだよな。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 00:16:27 ID:9IliRTU00
……ヤフオクだ。オフオクってなんだ。orz
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 00:20:38 ID:9IliRTU00
更にアンカーミスに気付いた。>>717だ。orz

もう寝よう。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 01:16:33 ID:fG/0ucA2O
原作の遊戯王は6巻位までは楽しかったなそれ以降は銭儲け優先の糞漫画になった。
最近、TV版の遊戯王見る機会があったからちょっと見てたら全身白タイツの変な奴が主人公に話し掛けてるのに失笑した。
最近の、消防はあんなのがかっこよく見えるのか?美的センス0だな。

そもそも、本家のパクリTCGが本家のTCGに噛み付く辺りが無礼だよな。
まぁ、遊戯厨もそれを否定したいが為に噛み付いているんだろうが…
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 01:30:22 ID:Tjyn8XwG0
>>722
マジックの絵もオタク受けという意味以外では微妙なんだがな
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 01:37:18 ID:oD4/V/OC0
遊戯王ってずいぶん昔に作者がパクったって言ってたんじゃないの?
人から聞いた話だけど、事実なら否定も何も無いだろ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 01:42:51 ID:mqrslCUR0
パクったっていうか参考にしたというか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8A%E2%98%86%E6%88%AF%E2%98%86%E7%8E%8B#.E3.82.AB.E3.83.BC.E3.83.89.E3.82.B2.E3.83.BC.E3.83.A0
>そもそも本作品に登場するカードゲームは「マジック:ザ・ギャザリング」がモデルであり、
>週刊少年ジャンプ誌上でもブレイク前「あのカードゲームは実在する」としてギャザリングを紹介したことがある。

しかしカード名以外はもう原型なんてとどめてないんだからそういう突っ込みはお門違いじゃね?
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 01:55:46 ID:Of1/bA5x0
>mtgもそのうちウルトラレアで超強力カードみたいなのが出そうな気がするんだよなぁ。
もうでてるだろ。アングル2ではあるがフォイル限定のカードが。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 02:56:53 ID:5GASFnHO0
>>726
ギャグとしてな。
しかも封入率は普通のレアと変わらない。

第一、あれはファイルコレクターを皮肉ったカード。

>>718
希少度が段違いだからね。
逆に言えば、これから先ずっと、何があっても使い続けられるって安心感がある。
T1で禁止なのはアンティカードだけだから。

でも一番高値のついたカードって遊戯王のカードなんだよな。
世界に2枚しかないだったか。

結果的に希少で、かつ使いでがあるから高値と
最初から希少度狙いで、かつ構築済みにもコモン扱いで入ってるのに高値がつくっての。

同じ舞台じゃないわな。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 03:08:01 ID:Q9nioU+S0
遊戯王がパクったのは遊戯プレーヤーでも周知の事実。
そもそも比べる事自体そのパクリ商品の土俵まで降りていってることに気づけないのか?

なんだか、プレーヤーを取られて僻んでいるように見られるのが腹立たしい。
誰が何と言おうとTCGというジャンルの元祖はMTGなんだから、もっと誇りを持とうぜ。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 04:34:45 ID:oD4/V/OC0
>>725
どうみてもパクってるじゃん
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 08:24:54 ID:fG/0ucA2O
>>725
カードイラストまでインスパイアしてるけどな。
有名どころだとこんな感じ
奈落の王→デーモンの召喚
銀のワイバーン→ブルーアイズホワイトドラゴン

更に言うと、原作序盤はマジックアンドウィザーズって名前だったよな。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 08:28:38 ID:mqrslCUR0
>>730
いや、漫画は今でも「マジックアンドウィザーズ」になってる
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 09:40:28 ID:d719GTyN0
>>730
遊戯王買っててルートウォーターでたときは吹いた。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 09:57:32 ID:Anqd/PqM0
まさにパクリ屋の糞ゲームw
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 10:32:33 ID:CUb3RcEM0
MTGと遊戯王って全然違くね?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 11:53:30 ID:kS4PL/f50
http://animeanime.jp/news/archives/2006/07/158721.html
『遊戯王』カードは、集英社発行する週刊少年ジャンプに1996年から連載されている高橋和希氏原作『遊戯王』を題材とした対戦型カードゲームである。
今年でマンガ連載開始から10年を迎えるが、日本やアメリカ、ヨーロッパ各国の世界45カ国で高い人気を誇っている。
マンガ、ゲームのほか2000年以降に制作されたアニメシリーズの人気も高い。1990年代以降日本のアニメが世界市場で人気と注目されているが、
『遊戯王』はその中でも『ポケットモンスター』や『ドラゴンボール』と伴に、世界で最も成功した日本アニメのひとつとされている。
また、こうした人気の秘密は、番組と連動したカードゲームの魅力でもある。
対戦カードゲームの本場とされる北米市場では、『遊戯王』は歴史のある『マジック・ザ・ギャザリング』などのカードゲームを押さえて長年人気bPの地位を維持し続けている。ひと頃の勢いがなくなったとされる現在でも、『遊戯王』を越える対戦ゲームは未だ現れていない。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 11:57:26 ID:A9CwKDmt0
ここで言うカードゲームってのは
子供の集めるビックリマンシールやカードダスって意味なのかい?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:08:48 ID:o5BLYNhu0
>>735の必死さを哀れむね
俺は
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:52:16 ID:yQqhIJ5OO
遊戯王はそこそこ遊べるキャラゲーなんだよ。
MTGみたいなプロのいるゲームとは違う。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 12:55:01 ID:HoJMGICW0
どっちもそこそこ遊べるよ。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 13:13:30 ID:u1v4eJ8L0
いや全然
遊戯なんて論外だし
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 13:57:35 ID:9IliRTU00
>>728
俺も他所は他所、うちはうちって態度で堂々としてりゃいいと思うんだが、
そうはいかないのが誇り高い(笑)MTG厨の性らしいな。
どうしてもMTGの方が遊戯王より上でないと気に入らんと見える。
同じ親MTG派としては恥ずかしい限りだ。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 14:16:42 ID:bG04OSpQ0
>>741
ほぼ全面的に同意なんだが、
カードショップが減ったりしている今だからこそ
他所は他所じゃすまなくなってきてるって視点もあるじゃないかな?
ハタからみたらmtgも遊戯もガンダムも、tcgというふうなくくり。
オタク限定というふうになることなくもっと一般的な楽しみいうふうに層がひろがって欲しい。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 14:25:42 ID:HoJMGICW0
MTGも遊戯王もGWもやったきたからわかるけど
結局やる友達がいなくなったらどれも面白くなくなる。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 14:34:01 ID:bG04OSpQ0
>>743
そうそう、もっとやる人増えたらいいのに、遊び場があったらいいのにってよく思う。

前にレアリティーがどうのって件で話がかみ合ってなかったけど
シングルカードの利益が大元には入らないのも致命的だと思うし、
一人のオタクがパック100個買うより、五人が20個ずつ買うような環境でもないし、
最近はヤフオクとかで調達する人も増えたし、これからショップはどうなるんだろう?

745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 14:39:41 ID:9IliRTU00
>>742
確かに、TCGは全体的に先細りの感はあるな。。
遊戯王の方は、それを危惧して新規参入がしやすいように構築済みを出し続けてるのかも知れない。
TCGも商売だから、ユーザーがいないと儲からないしな。
MTGの方も、もうちょっとユーザーが参入しやすい環境を作ってくれると助かるんだが。
ガチな方向で使える各色のコモンデッキとか……MTGのカードプールなら難しくもないと思うんだが。

>>743
田舎はプレイヤー人口自体少なくて絶滅危惧種だぜ。
年に何回か、引っ越した昔の仲間が集まる程度。
MTGのデッキも、1回も使わないうちにスタンダード落ちになるから作れない。
2サイクルさいこー……。orz
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 14:55:22 ID:bG04OSpQ0
>>745
その環境はひどくて同情する……

このスレにいるような人たちも昔は初心者。
始めた頃の環境がどのエディションだったか知らないけど
クラシックあたりのときのカジュアルもみとめるゆるい感じとは全然今は違う。

はじめたばかりの人が自分で考えたお気に入りのデッキをショップにもっていっても
レア四枚積み有名デッキにボコボコにされたり、相手の調整につきあわされたり、
結局ショップですら疎外感を覚えてしまって嫌気が差すような感じ。
殺伐とした雰囲気は競技としては成功かもしれないが、
結局先細って行く未来しか見えないんだよね。
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:03:51 ID:5jInzHUtO
>>746
それは単にネットが発達したから
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:06:55 ID:bG04OSpQ0
>>747
仮に万一、単にそれだけだとしても上手く対応しきれてはないわな
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:09:41 ID:9IliRTU00
>>745
同情はありがたくいただいておく。だが、他に1人やってる奴がいるからまだ大丈夫だぜ。
トレードはネットで。しかしこの環境でMTGは不可能に近い……MWSで我慢だ。orz

俺が始めた頃は5thからUSに入った頃で、仲間内の誰もスタンダードなんて知らなかったな。
レアとコモンの区別もつかなくて、USのアイコンの色違いにも気付かなかった。
精神爆弾からクリーチャー捨てて死体発掘とか、わからないなりに楽しんでたよ。
地元を出る間際にスタンダードを知って、レベル組んで出て行ったっけな。
で、フルパーミッションに触れてorzだった。AQUA SOUL BLUEなんか嫌いだ。それ以来青はトラウマ。
今じゃGAME JAPANになってまったGAMEぎゃざも、あの頃はMTGが大半だったんだよな。
ユーザーもどんどん増えてて、楽しかった記憶しかない。

田舎じゃ無理だろうが、せめて都会の方でまたあんな時代が来るように祈ってるぜ。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:17:55 ID:bG04OSpQ0
>>749
わかるわかる、でもそういう話するとここでは懐古厨乙だもんな。

ネットの発達もあるにはあるけど明らかにオタク独裁の環境を作ってしまったのが失敗だと俺は思う。
「プロツアーがある」→「それほど格式高くて奥が深く魅力的なゲーム」とはならずに
「金がかかるオタク専用で手が出しにくい」という認識に傾いたのはネットとは関係ないし。

俺の情報源、昔はギャザ以前のrpgマガジンで要らない記事が多かったorz
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:26:43 ID:5jInzHUtO
>>750
おまいの言ってることずれまくってるから書かなくて良いよ。
プロツアーとか金がかかるとか以前に、そんなこと知らない人が圧倒的だから。
そんな所が問題なんじゃない。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:27:13 ID:QF0DbG2P0
貧乏人、田舎者、非トーナメント者は
「身の程に合わせて」同好の士と好きにやってりゃいいだろうが
それでこれまでと同じ様に遊べなくなるなら空気読んで自分が折れて
金を使う、街に遠征する、トーナメントに出る、もしくは廃業するを選択すりゃいい

こんなのリア中でも知ってるってのに
いまだに「代理店は俺の都合に合わせてくれない」
とか戯言垂れてる田舎オヤヂが居るって点は遊戯厨は笑っていいよ
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:28:47 ID:itf6+l9B0
ここはフクイもどきの多いインターネットですねw
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:29:52 ID:bG04OSpQ0
>>751
じゃ、君はなんでこんなにmtgは廃れたと思うの?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:38:52 ID:zO87rd6A0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは高いレア4積みにしたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも周りのプレイヤーみたいにクオリティ高いデッキは使えないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから俺の環境に合わせるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:42:42 ID:dHXAthZc0
>>755みたいな俺ルールの死に損ない(とっとと辞めちまえ!)
が居ない点だけは遊戯王の美点かもしれん
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:52:27 ID:HoJMGICW0
小中高ぎりぎりで大学みたいな環境がないと軽い感じでやれないな。
ただこの辺で集まったなかでカードゲームが卒業以降も続くかというと・・・
個人としてやっていくには相当そのカードゲームが好きじゃないと続かないんだよな。
MTGは当時のはしりだった。ただ一般への情報が少なかった気がする。口コミみたいな
遊戯王は漫画、アニメといまだやっているから勢いが続いてるんだろうな。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:54:39 ID:s2dnr/yh0
惰性で続けてる生き残りは
MTGのフクイと同じだけどな
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 09:54:07 ID:4gLIao0f0
バランスといえばそうなのだが、混沌期に比べると懐の深いカードも減ったね

結局神河ドラゴンのサイクルにしても単純明快コストに見合ってて強い、使いやすい黒瘴が
人気でそれなら遊戯と変わらない

ところでセラがアンコで四版→五版でえらい叩きだったのを知らないのか、最近のプレイヤーって。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 15:21:28 ID:asW4FsCh0
いまいち言いたい事が分からないんだが、
ネクロポーテンスがスタンダードで普通に使えたり、
コモンに轟く雷鳴が入ってたりする方が良いって事か?
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 18:48:27 ID:4gLIao0f0
>>760
ゴメン、スレを間違ってた
そっちのスレは神河叩きの流れでそれと混ぜこぜに勘違いしてこっちに書き込んでしまった

ドラゴン、レジェンド、強いレアってそういうのは遊戯王のなんたらドラゴンみたいでなんだかなぁ
頭蓋の摘出もパワーカードで深みがないし、って意図で書き込もうとした

最近思うのだが、コンボカードがマジックのいいところだと思う
工夫の余地が多くてそういうのが混沌期には多かった気がする
最近はバランス優先のせいか、単体で強さが決まっているような…
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 19:46:49 ID:asW4FsCh0
>>760
神河ドラゴンはたまたま例外的にトーナメントレベルだっただけで、
アメリカではマジックのドラゴンも遊戯王のなんたらドラゴンと同じような扱いよ?

それと最近のカードに工夫の余地が少ないってのも間違いだ。
昔は作り手側も知識や経験が無かったから、手探りでカードを作ってた訳さ。
だから一見して使い道の分からないような妙なカードが多かっただけの話。
それに加えて、>>761自身がゲームを長い間続ける事で目が肥え、
あれこれ試さなくても頭の中でシミュレーション出来るようになったからそう感じるんだよ。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:01:31 ID:/VHYFYd60
神河は本当にカスエキスパンション。
あれだけひどいもの出したらプレイヤー取り戻すの大変だろうな。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/06(金) 21:05:04 ID:SbbSIVen0
神河落ちてデッキがパワーダウンしたお^^;
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 05:49:52 ID:9c/wDnU60
>>762
そういう側面もあるかもしれないけど正直神河って良かったかな
俺はあのエキスパンションはレアリティに関してもとても嫌な面が強調されてて
正直強いんだけど、おもしろくないってのを理解してくれる人いて安心してる
こんなんがやりたいんじゃないっておもった人いたら残念だよ

homelandは無難で弱いからつまらないと思うんだけど、神河は真逆のつまらなさって感じで
こねくりまわしてあれは遊戯みたいで随分ガッカリだった
敬虔な狐や祭殿なんかもろにそれっぽい感じでかなり呆然したし
ああいう感じのシナジーはマジックでこれ以降出さないで欲しいな

タイムシフトはおもしろそうな感じだけど、Bad Moon とか今更見当たらないorz
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:19:33 ID:J7JPp7PS0
>>765
そう言う場合は具体的にどの点がなぜ悪いのかをハッキリ書こうぜ。
客観的な意見であって始めて賛成とか反対とか言えるんであって、
「俺は〜が好きだ(嫌いだ)」とだけ言われても「ああそうですか」としか言えないよ。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 11:50:04 ID:9c/wDnU60
>>766
そっか。ゴメン。

忍術、反転あたりは美しくない上にあまりにも深みがないと思う。

武士道、転生、献身はややこしいとは言わないけれど理無理感があってリミテッドでは使えるが、
別にルーリングしなくて一枚か二枚そういうテキストのカードがあってもいいなってレベルでいいと思った
連繋はありかなぁ、でもサブタイプが「秘儀」なんてものを導入してまでのものかは正直微妙で
特定カードとのシナジーはこれまた遊戯っぽい感じ

歴伝は、効果の大きいカードをゲームバランスの破壊をおそれてペナルティ強くしたのはわかるが、
以後、呪文を使えないってのはもう別のゲーム、マジックではないなと感じて使ってみたいともあまり思えなかった。

レジェンドルールがデッキ何枚制限みたいで(勇丸みたいに)それ故の強力なカードも遊戯っぽい。

そっちのスレで書いたこととかぶってるし、神河はダメポイント多いと思うんだけど、たとえばシステムではこんな感じ。
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:12:01 ID:J7JPp7PS0
>>767
それだと「俺の好みじゃなかった。だからクソ」と言ってるようにしか見えないのだが・・・。

「美しくない」「深みが無い」「無理矢理感がある」
全部単なる個人の感想でしかなく、批評として成立してない。

まぁ人それぞれ好みがあるのはわかるけどさ、
自分の好みに合わないからってクソ扱いするのは子供のやる事だよ。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 12:59:38 ID:OvZ0siv9O
マッドネスはMTGでも遊戯王でも好評だな
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:04:51 ID:IkpMH6yg0
遊戯王キャラにMTGをやらせたら
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1160285343/
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:36:06 ID:v8u1oEC70
>>768
まぁプレイしてフラストレーションが溜まるようなら、
当人にとってはクソだというふうに理解すれば良いじゃないか

別に全体的にデュエリストがどう思っているのかってのも関係ないし
そもそも客観なんてゲームの価値に関係ないものが批評でもあるまいし

忍術が美しいと感じる受容美学は理解しがたい、あれは君にとってどういう魅力?
自分流に批評したらどんな感じ?
煩雑なわりに、効果もつまらないのだが(変異のほうがまし)
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 02:53:18 ID:FXVKhzmb0
>>771
掲示板ってのは会話と一緒で、コミュニケーションなんだよ。
コミュニケーションってのはお互いが価値の有る情報を伝え合う事なんだ。
「俺はクソだと思った」とだけ書かれても、それは情報として価値が無いわけよ。

ちなみに俺は忍術を美しいと思ったことはない。
もっと言えば、カードを見る時に「機能美」と言う観点で見る事がない。
ただプレイしていて面白いギミックだとは思ったよ。
奇襲性が高くて「忍術」と言う名前をよく表現できてると感じた。

しかし極僅かしか存在しないのにトーナメントシーンでよく見かけた事や、
特に海外の通販サイトで比較的高額で取引きされている事を見ると、
客観的に見てある程度人気はあったのだろうと思う。
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 08:20:38 ID:wDJLG7WN0
>>772
それも価値がある情報ではない、感想の域を出ないし、コミュニケーションがしたいのか?
誰かが意見を言って、自分もそう思うって思う人がいればそれで確認できて有益かもしれない。
その程度だろ。
2chで言論統制しようと思うのは不毛、君がここの管理人というわけなら別の話。

なぜ美しいか、使っていて気持ちがいいかなんてものにはいつも常に根拠がないが、
美しさといっても機能美がすべてではなくて、、
ギミックが煩雑なら煩雑でも小奇麗にまとまっていたらやはり美しいと思う。


忍術は昔のレジェンド風の能力沢山カード並みに初心者がオリカで作るギミックで
今までそういうカードが出なかったのはきっと、こねくりまわした感のわりにおもしろくないからと思うよ。
忍術が使われたのは単にある程度強かったからだけで、そういうのはおよそ違う話。
どんなにくだらないギミックでも効果が強いのなら使われるだろう。


ついでに神河で侍限定の装備、兄弟カード、秘儀・連繋みたいなのは
他のエキスパンション、カードとのシナジー悪すぎ。
二体場に揃えば倍の強さになるだとか、これはまったく遊戯ではよくある話なんだけど。

774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 09:26:25 ID:vWOg51kZ0
>侍限定の装備、兄弟カード
なにそれw
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 10:22:49 ID:nfmNop6r0
>兄弟カード
山崎兄弟じゃないの?
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 15:30:18 ID:FXVKhzmb0
>>773
まいったな、俺は聞かれた事に答えただけなんだが。
質問しておいてその回答を「価値が無い」と言うのだからそもそも人の話を聞く気がないんだろうな。

まぁ「今のマジックは遊戯王だ!」と断定して気が済むのならそうしてくれ。
もう相手にするの疲れた。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 19:10:35 ID:wDJLG7WN0
>>774
武野の大小、正守のこと
>>775
山崎兄弟で正解

こういう場にそろえば強いが、単体ではおもしろみもない絶対入らないぜみたいなカードは
アングルードとか以外ではあまり作って欲しくない感じ。

終ったTCGを語るスレにあがるようなカードゲームはこういうシステム多くて
それがレアだったりするときまであってカードをかなり集めないと
相方の名前だけわかるが持っていないからどうしようもなく弱いだけのカードなんてこともある。
一番最悪なのが二枚→合体→一枚みたいな感じで最後の一枚だけしか持っていないとき
そのカードはカジュアルですらデッキを埋める機会がなくて悲しくなってくる。

侍や秘儀が今後も出続けるならわりとマシなんだろうけど、多分出ないと思うし汎用性が少なくない?
停滞と宿命みたいなコンボのシナジーはおもしろいんだけど、それぞれにキャパがあるし。

マジックってエキスパンションごとに完結しないで他のブロックと混ぜたときに
またおもしろさを深めていけるのがいいとこだと思う。


>>776
内容に価値がなければやっぱり意味ない、そんなもんさ、バイバイ。乙。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:10:04 ID:nfmNop6r0
>>777
正守はオンスロートにあった部族カード的な位置のカードだからいいんじゃないの?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 00:34:39 ID:KAIJkl9b0
>>778
ゴブリンやエルフが普遍的なのに対して侍はなんだかなぁと思ったけど
そういう見方も出来ないことはないね、指摘サンクス。

トータルとしてAysen Crusaderみたいなクソっぷりのカードが増えるのはキツイなぁって流れを汲んでくれ。
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 00:37:22 ID:6p9t1/GM0
うたってんじゃねぇヨ、おまえ。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/04(日) 14:18:54 ID:MUAE+qmI0
erwk:qe


wqe]:wql:e;



el;:eqw:;



sdfsdd



wqewqe



wqrwqr


teyrty



rrwer


tuyrturt
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 00:18:45 ID:+M1Z4SqoO
良スレあげ

俺はMTGとアクエリアンエイジをやってる
どれもいいゲームだと思うよ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 00:45:51 ID:PF10VdZI0
アクエリはTC(G)として見るとクオリティー高い

ハルヒとかの糞みたいな出来見るとつくづくそう思う
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 06:46:27 ID:n1JxK7B7O
既出かもだが、ブルースウィリスの16ブロックって映画見てたら、
遊戯王の話題出てきてワロタ。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 08:58:59 ID:ppD8CbzmO
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪

マダオが今時紙切れプレイヤかよ(笑)
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 13:45:13 ID:lb0wqajD0
m9(^Д^)プギャー!!

>689 :お願いします :2006/08/03(木) 16:52:04 HOST:05004013090538_vj wbcc4s03.ezweb.ne.jp
>読みました(ノ_・。)でもどうすればいいのかわかりません
>どうか力を貸してください
>m(_ _)mお願いします。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 14:08:28 ID:o+Pmjpwc0
遊戯厨というウンコが存在する限り、貶しまくります。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 14:29:57 ID:ppD8CbzmO
マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)マジック(笑)
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/23(金) 19:49:42 ID:otm7OF1+0
>>787
あんなゴミで喜んでる下流社会の低能に構うんじゃない
同レベルに落ちるぞw
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 09:09:42 ID:OZtGRv/gO
>>789
レベル?
いい年こいて紙切れゲームやってるマドオのレベルはいくつ?www
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪

   _.,-―-,,.
  /:::    \
 /::       ヽ
 r'::       |
〈r":ヽ /'~'ヽ`、::|
.};: ノ ヽ、 / ヾ;|
.i'`i"ヾ;, `  ゙'゙|
 ) i_,i '; .._,-ツ
 〉,_,、,、_,イ'"/ー´
 `ijjtijイjノ i'
  トrrrtfソ j
  }゙ '"`'_.-"
  `---'"
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/24(土) 13:13:56 ID:Lz+tN1MwO
なんか遊戯信者なのに間違って遊戯信者を煽って
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 06:42:13 ID:gRXpnFPBO
まじっくざぎゃざりんぐってなんですかぁ?
かくうのかーどげーむですかぁ?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/02/25(日) 06:51:17 ID:Ep333YB50
↑低能ケータイ遊戯厨乙w
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/13(日) 01:19:54 ID:UMxiFPOQ0
現在いくつか重複しているTCG格付けスレ統合のため、以下のスレへ誘導します。
tcg板正常化のための、協力お願いします。

一番面白いカードゲームはなんだ!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1130996445/
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/05/20(日) 21:36:59 ID:txRF+xUw0
  層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ここにも巨大AAか・・・・・・・