【MTG】赤スレ PartX【X=7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
●前スレ
【MTG】赤スレ (Part6)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140201760/

●過去スレ
【MTG】赤使い討論総合 Rigel5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1119542014/
【MTG】赤使いの語り場 その4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1108119680/
【MTG】赤使いの語り場・3号館【全て燃やせ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1083663047/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 19:48:29 ID:l8d7o7XIO
2げっと 痴漢男
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 19:49:14 ID:eQOinLKk0
<<火葬/Incinerate>>をあなたに
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 19:50:39 ID:983ptUAw0
>>1
そして、赤には欠かせない3get
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 19:55:54 ID:Jl2gKbbF0
血の手の炎で4Get
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 20:20:26 ID:VPaNKqvp0
爆片破で5get
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 20:34:17 ID:W/0mzJ4a0
……お前ら
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 20:51:08 ID:4p8WYrwx0
思考の猛火で8gets
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 21:01:03 ID:vdGXeCPjO
紅蓮術で真紅のヘルカイト捨てつつ9ゲット
そして1乙
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 21:20:41 ID:ku3KfFMG0
騙し討ちからドラゴンの暴君で殴りながら10get
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 21:29:13 ID:GjOVKPeVO
ボールライトニングで11ゲト
そして>>1
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 21:39:18 ID:BQCi0+GBO
黒焦げ3発で12げろ
そして1乙
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 22:41:49 ID:S5+KtXLE0
999 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/14(金) 22:29:47 ID:HX2egEax0
1000ならあの子に告白!
999なら自殺!
1000 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/14(金) 22:31:05 ID:VQSNrtAz0
1000なら999の運命はかわらない


( ;∀;) イイハナシダナー
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 22:55:12 ID:Zn98ZNpt0
どう見ても自殺ENDのダメ押しです
本当にありがとうございました
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/14(金) 23:50:50 ID:BjgvqC/30
こんな過疎スレで狙って取れる999と1000じゃ面白み梨
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/15(土) 20:53:11 ID:bPKl+dSW0
青い方が勝つわ
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/17(月) 12:07:56 ID:suqBEZ3l0
地震が死んだ…
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/19(水) 13:47:58 ID:R13cPOAX0
ttp://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/selecting10e/6

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ わかったぞ! わかったぞ! わかっ
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/19(水) 14:28:18 ID:Dd8nXiIY0
るつぼと時間停止でおk
20328:2006/07/19(水) 14:56:12 ID:cm6YdnN+0
>>18
いいねー狂信者。コレだよ、これなんだ俺たちが求めていたものは!!
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/19(水) 15:09:31 ID:UeeonABi0
モグファナ来たか…
来てしまったか…
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/19(水) 17:25:47 ID:4N9WvFQ70
今までありがとう>凍らし
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/19(水) 18:30:04 ID:thTdAjTh0
>>18
フレーバーはそれを引き継いで欲しい
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/21(金) 16:16:26 ID:x94AuYsx0
モグファナキターw
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 10:17:23 ID:IB3KRKUM0
>>18
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━∩゚∀゚∩━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 11:25:46 ID:iLsaALRJ0
大袈裟に騒ぐ割には反応遅ぇな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 11:36:13 ID:IB3KRKUM0
うるさい死ね
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 15:31:35 ID:/+kUixAxO
「死ね」とか言うなよ。傷つくだろ?
言われた相手のことを考えようぜ。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 16:31:28 ID:yEm85E4t0
>>28
お願いですから死んでください
どうか一つ、どうか一つ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 19:41:37 ID:CJeN+JId0
もっとくやしく
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 20:02:54 ID:LLem78mJ0
くやしい…!!
けど死んで!!!!
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 20:10:50 ID:+x7A6S8V0
―――流れを把握した―――
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 21:02:39 ID:zxrcoRCx0
モグファナに19回殴られた後サクられろ!
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 21:03:35 ID:a+T0+NPo0
もみ消し
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 21:16:26 ID:ULn8QBwh0
すげえ贅沢な使い方だな
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 21:16:48 ID:k6mAkgs70
そして出てくる2体目のモグファナ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 22:31:45 ID:bxn3ZcI70
なんか最近急にクリムゾン流行ってるなあ…
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 22:52:11 ID:4B41Fy86O
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやっってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

夜でも2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に他カードを叩くー♪

カードショップでは相手がいなくなりー♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『今日電車でMTGいじってるやついたけど顔にきびだらけだった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/22(土) 23:03:51 ID:+afCh0Bv0
ヤター^^霧氷鱗のドラゴンでたよー^^
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 09:02:46 ID:/KUEAgpu0
なにーあの口から火竜烈火砲をぶちかましてるドラゴンをかっ!!!!!
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 12:17:22 ID:R3dzlXs30
ガーブのことかぁーーーーーーーーーーー!!!!!
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 16:20:54 ID:n/QUs5Qd0
そんなことより炎の儀式で2ターン目に石の雨ってどう思う?
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 16:22:51 ID:dwWX5pSN0
3T目に併合のがよっぽどいいと思う。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 16:26:58 ID:n/QUs5Qd0
ガーン
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 19:15:38 ID:/+GMgclfO
いや悪くはないぞ。緑を入れずに2ターン目に土地破壊できるのは美味しい。
まあ素直に緑を入れたほうが強いんだが。
46先手だとして:2006/07/23(日) 20:13:49 ID:odzWDC3TO
引いたカード:初期手札+ドロー=8枚
使ったカード:土地2枚+呪文2枚=4枚

次のターンに土地置いて石の雨を撃つと、残りの手札が3枚。

1対2交換してることを考えると、やや厳しい。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 21:57:16 ID:N8SB6yJa0
野生の朗詠者
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 22:43:48 ID:u/56FhUb0
まぁ他にも重いカードちょっと入れて有効活用すればいいんじゃないかな
強いかどうかは別としてたのしくはなるだろ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 23:44:40 ID:/43hjRA30
>>46
おいおい…
じゃあ1ターン目の暗黒の儀式からのシンクホール、2ターン目の不毛の大地起動
ってのは残りの手札の状況からすると厳しいってか…
最序盤に土地2枚も割られたら印鑑使っても4マナまで到達するのに時間かかるでよ。

まぁ素直に緑入れろと俺も思うが。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 01:05:15 ID:OqWfCijt0
次のブロックでコストRRでスライ用の生物が出ることを祈れ
あるいは何かの間違いで10版に赤スリス
51 :2006/07/24(月) 01:38:39 ID:y0F2w1iUO
>>49
環境とカードパワーが違う。
緑入ってない前提で、残り3枚がどういう構成になるか考えたらきついと思う
もし加速するなら印鑑とか心臓使って塩まきの方がまだいいんじゃ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 15:50:12 ID:3SjLefvSO
ぴこーん!
炎の儀式4枚入りの赤単!
序盤は儀式で加速して2ターン目から土地を破壊し、相手の足を止める!
そして早めにワイルドファイアでリセット!こっちは効果が増した儀式のおかげで、土地が少なくてもマナ加速でフィニッシャーが出せる!
キタコレ!時代は赤単ポンザ!
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/24(月) 16:01:32 ID:viFaoatx0
>>52
Braid of Fire / 炎の編み込みも4積で火力は全てアップキープに撃つ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 02:06:09 ID:0qK3KpbQ0
1マナにはゴブリン達とスカルガンの穴潜み
2マナには瘡蓋族のやっかい者とボリアルのケンタウルス

というかどうせなら赤単でも可。
とりあえずこいつら4体くらい並べて系図の石版プレイ
とともに炎の儀式、捨て身の儀式、煮えたぎる歌を打ちまくって石版の能力起動。
6マナくらい浮いてれば、ロヴィサとゴブリンもう一体くらいでて全員速攻でなんか踏み荒らしみたいな状況になる



って夢をみた。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 17:18:37 ID:4LEr1SQs0
さて、のどが渇いたな。




つ火炎崩れ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 22:57:05 ID:iKUYx1ic0
火炎崩れって絵がかっこいいよな


1枚しか持ってないけど。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 07:01:39 ID:hJgI7bEU0
《稲妻の大蛇/Lightning Serpent》が仮面ライダー龍騎のドラグレッダーにしか見えない件。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 03:55:28 ID:CscPoCGyO
<<死の守り手、セックァー>>なんか
仮面ライダー響鬼さん的な決めポーズだよ。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 04:00:25 ID:9n+3Zn60O
プリキュアは…
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 06:36:16 ID:xTQVq1jy0
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/selecting10e/7

ちょ・・・どれ選べっての
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 12:43:41 ID:0gFi1WOe0
これはww微妙www
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 13:08:25 ID:T5qN4EpD0
電波の可能性を信じてほいーるおぶふぉーちゅーん
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 14:13:49 ID:ieq8/Hpq0
結構Thunder Dragonが好きかも
絵は変えて欲しいが
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 19:14:28 ID:cHjW2v2F0
サンダーしかねーだろ?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 02:29:42 ID:wg5Te70jO
流れを読まずに…









突撃の地鳴り再録wktk
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 02:42:09 ID:BI0x/Iqa0
いらn(ry
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 23:06:43 ID:q9VOjWqS0
正直、狩り立てとラースの一騎打ちだと思うのだが。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 00:00:30 ID:SL7YjxhI0
みんなそんな軽いの好きか?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 00:40:50 ID:fdbaQLsG0
実用性はどう考えてもツンデレがトップです
本当にありがとうございました
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 01:17:51 ID:d6wCMdfV0
どれが入っても


ぶっちゃけ使わねぇし
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 01:43:33 ID:RwKc4wFQ0
地震さえあればカリドラ様が……
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 12:24:33 ID:rH+gZPDd0
ラース:お前9版に入ってたけど役立たずだっただろw

狩りドラ:サイクルから1匹だけ抜け出て来るなカエレ

ツンデレ:唯一神
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 13:54:57 ID:JcNywe800

カスレアパック一個引いたら 真紅のヘルカイトキタァアーーーー!!
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 15:45:09 ID:p8R8RV+E0
ま さ に カ ス レ ア w
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 18:46:28 ID:27O6jNNM0
この手の巨大クリーチャーは環境に依存するからなー。
今選んでも、将来絶対はずれる。

コレクションとして、好みの絵に投票するのがベストか?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 20:01:38 ID:2TJDcWZB0
同じ絵とは限らんよ?
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 22:16:36 ID:JWnt8fDn0
絵が変わるならサンダーがいいなぁ・・・
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 12:54:53 ID:55lNrFChO
せっかくだから俺はこのドラゴン魔道師を選ぶぜ!?





                    テクでも良いよ。
79シャン:2006/07/30(日) 17:25:34 ID:8m7NlGXNO
マジック厨〜マジック厨〜♪

マジッ糞〜♪マジッ糞〜♪

朝から2ちゃんに張り付いて〜♪

必死に情報操作する〜♪

カードショップでは肩身を狭くして〜♪

店から姿を消していく〜♪

この前友達いってたさ〜♪
『イトーヨーカドーの中のマックでマジックやっってる大学生がいて服装やばかった』

現実は〜厳しい〜♪

マジック厨〜マジック厨〜♪
     ♪
 ♪  __
    \,`・-、、_ ♪
 ∧∧ /\   `ヽ
.(゚∀゚)/  \   ノ
.ノ つΓT ̄ ̄⌒~ ̄`ヘ
( 匚_⊥__ξ___ノ
〓(_)=¶  ¶  ¶
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 17:39:23 ID:KgjIA/ErO
双頭竜に一票
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 18:28:14 ID:q8fNOBRHO
そういや、なんでFinalsのターボジョークルは双頭竜をサイドに挿してたの?
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 18:00:43 ID:kafIWkwD0
誰も話題にすら挙げなくて可愛そうだから真紅のヘルカイトに一票
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 20:34:37 ID:YNxs5YYP0
真紅のヘルカイトはマジで要らない子
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 23:33:43 ID:CNbXO5K40
もうサンダーしか必要ない
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 23:43:42 ID:AmOPVZH40
てかこんなどうでもいいのばっかなんだったら
いっそシヴァドラにしてくれ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 05:34:39 ID:edqpARVy0
シヴァドラはいい子だけどなぜかスタンダードで見かける機会ゼロのかわいそうな子
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 11:11:48 ID:6obCugx10
でも始めたばっかの頃は必ず一枚は入れたよな?
まったく場に出せないからモンスのゴブリン略奪隊に差し替えたらそれなりに強かった記憶がある
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 15:18:38 ID:jhwM0qZB0
シヴァドラは1枠確定でもう一枚を選んでるんじゃないのか?
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 17:47:56 ID:7US5A9W10
消防の頃の俺は安っちい赤茶単使ってて
「3ターン目に6マナ出るのに欲深きドラゴンじゃ1マナ余ってもったいなくね? ここはシヴァドラ様を」
っていうマナカーブをとっても大事にするいい子だったなあ。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 22:18:34 ID:OMH2V7l00
赤茶単じゃたいして活躍出来んがな
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 23:08:59 ID:bkdtpS070
召喚することに意義がある
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 02:37:49 ID:btlhSWZJ0
オリンピックかよw
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 13:11:00 ID:MriAH4Av0
結局シヴのヘルカイトの勝ち

基本セットにシヴ生まれのドラゴン2枚??
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 13:31:46 ID:bUNVvB2HO
時のらせんもシヴ
シヴ尽くしだな
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 13:59:20 ID:GGbJ+o9L0
シヴい時代ですね
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 14:05:15 ID:cTQ2sVWn0
シヴい…これは流行るな
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 15:50:03 ID:pczuCB6b0
シヴ!シヴ!シヴ!シヴ!
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 16:31:38 ID:AHW63k+cO
まあ使われることは無いけどな。
シヴと名の付いたカードで使われたものが一体いくつあったか!言ってみろ少年!
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 16:42:16 ID:T4HX8ynE0
>>98
《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
《シヴのオアシス/Shivan Oasis》
《シヴのワーム/Shivan Wurm》

《果敢な勇士リン・シヴィー/Lin Sivvi, Defiant Hero》
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 16:48:54 ID:6CSI7pdU0
100manaで猛火
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 16:51:00 ID:pczuCB6b0
>>99
結構あるNE
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 17:12:54 ID:Jvm3OzW90
シヴヘルは俺のワープワールドデッキの主力。
何気にちと嬉しい。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 20:23:34 ID:zYOj94G/0
>ワープワールドデッキ

まずコレについて詳しく聞こうか
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 20:47:30 ID:wiL/I4WI0
ワールドゴージャーに1本積んであったよな
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 21:02:40 ID:K90uEglI0
詳しく聞くほどレシピが知られてないわけじゃない気も・・・ 公式にもあったなたしか
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 21:47:24 ID:CMM1MM5D0
マナ加速して狩り立てられたやら禁忌の果樹園やらでトークンいっぱい出してワープワールド
出てきたcipもちやら起動型能力もちでやりたい放題やるデッキだっけ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 21:57:16 ID:Jvm3OzW90
>>103
ワープワールド4枚と56枚のパーマネント。
具体的にはマナ加速と土地サーチ、トークン生成等のCIP付き生物&
エンチャントで。

スタンでは熊野を入れるのでしょうが、やっぱり飛んでるに越したことは
無いのでカジュアルではシヴヘル使います。
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 22:30:22 ID:K90uEglI0
土地サーチって長老?

ハートビートでマナ浮かせまくって赤CIPのソーサリー回収でワープワールドを何回も使いまわす。

電波デッキスレ的には冥界生まれの密集軍がフィニッシャーといいたいところだけど大抵は熊野か3点CIPオーラ。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 22:40:21 ID:UY/jMq2P0
どう見てもウッドエルフです
本当にありがとうございました

フィニッシャーも狩りドラ&トロールでいいです
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 22:55:24 ID:VBPeyTByO
所詮ロマン追求デッキだ、フィニッシャーだって好きなので良いさ。
一枚仕込んだアラジンリングで勝った時は脳汁出た。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 23:01:39 ID:JLdpTycS0
でも狩りドラ&トロールと無政府主義者回さないと
パーマネント増えないだろ?
112102:2006/08/02(水) 23:28:05 ID:Jvm3OzW90
なんかワープワールドの話で盛り上がってて嬉しいな。
恥ずかしながら自分のカジュアルデッキ晒してみる。

9 Forest
5 Mountain
4 Karplusan Forest
4 Mogg Hollows

4 Anarchist
4 Birds of Paradise
4 Sakura-Tribe Elder
4 Wood Elves
1 Avalanche Riders
1 Hunted Dragon
2 Shivan Hellkite

4 Mana Flare
2 Scroll Rack
3 Fists of Ironwood
2 Galvanic Arc
1 Shattering Pulse
3 Howling Mine

4 Warp World


狩りドラは反動でかくて上手くワープが回らないとやばい事になるので
<<Fists of Ironwood / 鉄の樹の拳>>が主なトークン生成手段。
ひたすらパーマネント増やすより、場を制圧できれば良いと言う考えなので。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 00:01:51 ID:70GdkRInO
こんな紙束晒してどうすんだよ。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 00:38:54 ID:mkNgt3Tw0
お前らバーバリアンについて語ろうぜ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 01:15:34 ID:2DGOSQVB0
ゴブリンデッキ強過ぎて歯が立たん・・・。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 03:48:30 ID:PHCKeOQD0
白赤ゴブリン強いよね らせんうめえ
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 04:50:42 ID:VSbkYZB10
スタンでやれ(微妙にスタンじゃないが…)

4 桜族の長老
4 狩りたてられたトロール
4 無政府主義者
4 狩りたてられたドラゴン
1 熊野

4 師範の占い独楽
4 不屈の自然
4 春の鼓動
4 木霊の手の内
4 歪んだ世界

4 カープルザンの森
4 禁忌の果樹園
1 暗黒の深部
1 真火
1 翁神社
5 山
7 森
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 17:13:30 ID:OYB+aQFf0
!?

何、入れてんだコイツっ!!
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 20:46:15 ID:O3wDIVQQO
暗黒の深部テラワロス
こいつは馬鹿馬鹿しくて素敵な浪漫だぜ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 20:53:21 ID:ep7+PZyr0
いや待て、実際に回してみると本当に30マナが!

出るかどうか知らんから誰かやってみて
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 21:08:38 ID:QHhM7bvwO
なんかARIA信者いねーか?www
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 21:50:36 ID:tLk+SM290
    /  /r‐‐'´`iヘ{ハ ヽ    \ ヽ   \ヽ     ヽ
     | /´ / l | |>ミハ ヽ、  ヽ ヽ  ヽ  ヽー---ァ l
    V   ,'  l |! |    ヽ,.ゝ‐‐ ヽ ヽ、 ヽ   ヽ<´ │
    /   l   l∧ヽ    ´ヽヽ ヽ l  | ヽ l  l ヽ \ │   
   //   | l レ"ヽヽ   、´、k‐ァゥ、、,_」 l__j  | ト」  ヽ!  
  //!   | | |   -、´    ´'{ィッ リ ノ`\__リl__∧┘\ 、ヽ、
  !l│ ヽ| |.ノ,.ィテぅ、     ゞー'' ´   |:.:.:.:.:|、 ヽ  ヽ;:::ヾ:\
  |! !  レ゙ハ〈 {ィツ                |:.:.:.:.:| ヽ |、  ', \::::::::\
  ` ヽ/`∨:l  ´  、               |´ ゙̄|) ハj\ヽ |  \::::::::\
        |:.:|      __,.          |   レ ノト、ヽjノ    ヽ::r─\ >>117のデッキって奇跡でできてるんだよね〜
        |_人    `          l   ト\ノ        ヽ  _ヽ、
       / l |\               |   |\´          ∨
       / / |   \        ,. イ     |:::::::>
        / /  |     ヽ     ,. ‐".: .|    ハ/、
     / /  l          ̄|: : ..  l    ;! 」アヽ、
     / /   !         l    l    ;!/    ` ー─--- _、
    ,゙/   |         」   !    ;!          / `丶ヽ
    ,゙/     |         //j  l    ;i            /   ,. -
    !;     |       / /´.__l    ;!         /   /
   i|    |     /|     l    l\───── ' ヽ /
   |    |    /   |    │   |   \           X

まぁ実際は奇跡を信じてマナ増やしながらワープワールドし続けたら
最後にあと数マナ足りないorデプスがライブラリーから帰ってこない、で壮大にマナバーンして死にそうではあるがw
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 22:46:55 ID:+mmFcOC70
>>122
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   恥ずかしいセリフ、禁止っ
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 01:12:25 ID:dUZerLD/0
オリカを考えた

未知の戦い
RRRRRRR
インスタント

コインを投げる
あなたがコイン投げに勝った場合、あなたはこのゲームに勝利する。
あなたがコイン投げに負けた場合、あなたはこのゲームに敗北する。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 01:19:29 ID:u6ogYyqv0
>>124

  ,,.-'''"~            ``''ー-,>
-''"           _,,,,,....、、---r'"
      _,,..、-‐''''"" _,,,.. ,--──''、
  _,,. -''"_,,,. ,-─'''"~: :'; :.i    \ '、
r''" ,,.-'''": : : :`、: : : : : : :'; | _,,,,,,....., ',
>''": :i: '、: : : : : :`、: : `、: : 'i. ', '、;;;;;ノ| .i
: : : : i: : :`、: : : : : ヽ; : :ヽ: :',. ヽ、,,,,.ノ  .|
: : : : i: : : :.`、: : : : : ヽ; : :\'、     /|
: : : :;': : : : : `、: : : :::.\::i\   / /  < でっかいオリカ厨です
: : : ;': : : : : : :::\: : : : : :i\:', ∠_/
: : :;': : : : : : :::::::::i\: : : : ', \_,,.-'"
: : ;': : : : : :::::::::::;'::::::i\: : :'「 ̄
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 01:23:39 ID:xIi1dwc/O
ひろゆきふぁいやー
R
インスタント
>>124はアク禁にされる

2ch?あぁ僕が作ったんだよw ―ひろゆき―
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 01:55:35 ID:5lG2zmxvO
_ _
""□"" はひっ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 02:05:39 ID:8ONN8ygU0
そろそろ最強の蛮族決めようぜ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 04:17:23 ID:F9twI+9X0
俺の股間の蛮族のリング
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 05:46:54 ID:nHyPHOks0
なんだこのスレは・・・
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 06:45:39 ID:5lG2zmxvO
このスレは
【MTG】ARIA THE TCG PartX【X=7】
に変わりました



でっかいX点火力です。灯里先輩!
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 16:04:52 ID:COdFrDLs0
あらあら。《分流/Shunt》
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 19:35:25 ID:hoXUBTgtO
赤のマナ加速や大量のマナアーティファクトから、雪潰しやらヨーグモスの悪魔を速攻で呼び出してワイルドファイアをブチかまそうと思ってるんだが、なんかいいパーツあるかな?
教えてエロいヤシ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 21:32:24 ID:jQGuricu0
つ 【山】
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 22:40:56 ID:mF3GH/BB0
つ 【山】
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 22:42:14 ID:Phubniz30
つ 【山田】
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 22:44:13 ID:jDbzRGo80
つ 【山田 奈緒子】
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 22:46:01 ID:wIMPbY9h0
つ 【仲間 由紀恵】
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 23:02:59 ID:aIHArXEL0
つ 【負けない愛がきっとある】
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 23:06:02 ID:xIi1dwc/O
つ 【命を大切にしない奴は大嫌いだ】
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 23:23:56 ID:8ONN8ygU0
20マナあると何ができるか
猛火・・・・・・19点ダメージ
溶岩の斧 ・・20点ダメージ(←溶岩の斧のほうが効率のいい点に注目!)

対抗呪文を打たれたとき
猛火・・・・・・たった一枚で沈黙。0ダメージ。
溶岩の斧 ・・打ち消されてもダメージが5点減るだけ(←溶岩の斧のほうが打ち消しに耐性がある点に注目!

142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 00:16:26 ID:u4ycC8jG0
カードが4枚も必要な点にも注目!
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 00:20:11 ID:QTxpzwh60
>>141-142
やっべ、溶岩の斧やっべ
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 01:08:51 ID:Wt/weG1zO
つまり
猛火4枚<<<<溶岩の斧4枚
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 03:26:52 ID:BHj+0o+CO
5マナ猛火×4=16点
5マナ溶岩の斧×4=20点
どう考えても溶岩の斧の方が強い!
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 03:26:55 ID:1ag7etKOO
くだらねぇ。すべては山様がいねぇと何も始まらねぇよ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 03:36:07 ID:/sxrbL6Z0
20枚の山か20枚のMox Rubyのどちらが良いか
山・・・・・・・・破壊するのに石の雨を使うと考えて3マナ。そう簡単に破壊できない
Mox Ruby・・破壊する数だけ赤マナを使い破壊放題を使えば一気に無くなる。

魔力流出を打たれたとき
山・・・・・・・・何の意味もない。全てが無駄に。
Mox Ruby・・維持する為には土地1つにつき2マナも必要に。自然に無くなる。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 05:15:58 ID:Zy1LNLIY0
そらよっ
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 06:52:58 ID:CrGU14uo0
赤単なら普通にMOXは入らないと思うんだがどうだ
火炎破の関係上、MOXより山が必要だよな

だがソルリングなら入る
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 08:35:47 ID:r23HtG5zO
ガンフレイム!
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 08:36:01 ID:6SHFccjJ0
  |
\ _ /
─ (m) ─ピコーン
/ |ミ| \
  `´
 (∀゜)
 ノヽノヽ
  くく

”1T目に《炎の儀式/Rite of Flame》→《捨て身の儀式/Desperate Ritual》→《煮えたぎる歌/Seething Song》→《溶岩の斧》で
5点のライフアドバンテージだ!”
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 08:49:23 ID:1ag7etKO0
わかったぞ!わかったぞ!わか
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 11:02:20 ID:CrGU14uo0
あー
0マナ1点火力とかでないかな
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 11:24:49 ID:r23HtG5zO
効率いいのは稲妻の大蛇
まぁトロンでも使われないと思うけど
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 13:58:19 ID:dqqV/vHR0
>>152
英語のフレイバーのI got it!だとなんか
モグファナが少しかっこよく見えるのは俺だけ?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 14:47:16 ID:IKIAoOif0
>>153
0マナじゃ赤くないだろ! というツッコミはおいといて、
つ[突撃の地鳴り]
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 15:43:59 ID:DQT3KD2m0
偏差値の低そうなスレですねw
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 15:59:22 ID:FQx96s4f0
ゴブリンデッキを使用して敗北した経験のある方、どういうデッキにどのような負け方をしたのか教えてちょうだいナ♪
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 16:07:41 ID:pSJTdRrf0
>>158
白ウィニーに速度負けした
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 16:17:55 ID:q4v+ZMEm0
>>158
2ターン目銀騎士。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 17:05:06 ID:H74cEonL0
     ミ::::::、:::ト、lVヾ.i/        _
    .ミ:\、|ヽ!   | ,、   /  \  | 対戦相手先攻2T目
〃}ハ「ヾ::::::ゞ     ∨ `ー '´       | >>160
:::〈{::::|L__ミ       /     ,.u.-─ │ 電流走る!
:::::::〉::: ̄:>     /`ヽ、  r'´         
:::〃::::::::三__      l== 、  _. ====
:::{[:::::::::::>      l ー゚-ノ  " ー゚-‐ '   |. |_.| |  |
v/∠::::∠_     l./   v      __  |.|_// │
  ≦::::::∠._      /  __-,  ij  j「   |し'   |
1ィトヽ::::::::/    ‘ー             /:l.   |
く:::::::::::∠ -ァ'´       l (二ニ二つ    /: l.   l
/::::::::::::::::::フ.ィ      l  __   u   /::  :l  ,'\
L_::::-:=-:三, ,.ィ     _」    ̄     /::   :l /: : :
√´::::::::::::://レL -‐'7¨ /l     u   /:::    :l/: : :/
_ゝVレ/∠ -‐:7: :/: :/: :/: :`ァ┬─‐::':::      /: : :/:
>:-‐:7: :/: :/: :/: :/: :/: : :/ : :|::::::::::::     /: : :/:
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 17:40:28 ID:FQx96s4f0
>>159-160
やはり白に負けましたか。
私も友人に借りたゴブリンデッキでヴィンテージの大会に出場したら、
・白ウィニー(銀騎士やシャドー、防御円)
・ゴブリンのミラーマッチ
に敗れました。
友人のゴブリンデッキを倒すためには、白ウィニーを組めば良いという事ですね。
サンクス!
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 20:34:00 ID:XlLI7PKOO
懐かしいな。
1ターン目のルーンの母に悶絶してたなあ。
当時は防御円を出されてもそれでFAだったしなあ。
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 21:41:57 ID:vO94gSCy0
プロテクション(赤)は犯罪です
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/05(土) 23:41:56 ID:9dAotVjx0
プロテクション(赤)が出た瞬間にやる気失くすのは仕様ですか?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 00:45:46 ID:um46EQEl0
メルカヂアンのアイツは悪魔だったよ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 00:46:56 ID:HL+FU7Ju0
でもプロテクション(赤)もってるクリーチャーいても溶岩の斧って打てるよな?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 01:36:17 ID:E39ToGKV0
そらよッ!・・・お前は死んだ。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 08:36:00 ID:H7nIOrrb0
>>156
つ 【コボルト】
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 11:35:55 ID:+LgWE55u0
手裏剣使え!手裏剣!
あれダメージ発生源手裏剣だから!
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 12:47:06 ID:A6smkPCdO
黄鉄の呪文爆弾と蛮族のリング使え
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 14:17:03 ID:l8zsWMpF0
そこで連弾炎ですよ
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 16:28:56 ID:8c/S26x+0
流砂
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 21:26:44 ID:lCVumL34O
カードを破り捨てる、これでプロテクしょんなんて関係ねぇ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 21:37:15 ID:tnD13vSjO
Goblin Grenade強すぎ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 22:38:45 ID:AkwdYnTg0
ゴブリンが場に無きゃ、紙くずだけどな。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 22:53:47 ID:tnD13vSjO
ゴブリンデッキのみのはなしだけど
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 02:04:27 ID:tNIfv2FE0
ゴブリンなんて愛用してる奴の気が知れない
ヴィジュアル的に

あんなのより全然格好良い真紅のヘルカイト様とかを4枚ずつ投入しようぜ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 02:53:26 ID:0hwQSQ3d0
よりによってそんなものを例えに出す奴の方が気が知れない
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 10:25:00 ID:UdJcKbT80
ゴブリンの良さをわからない奴が赤スレにいるとはな……
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 10:36:52 ID:yqORskNf0
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ わかったぞ! わかったぞ! わかっ
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 17:23:19 ID:IuKqewYR0
そんなことよりARIAの話でもしよーぜ?
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 17:37:49 ID:8hcF/nzV0
>>182
スレ違い禁止!
一人で自分ルールでも作ってろ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 21:31:28 ID:nCKC2JkOO
すわっ!そう言いながら乗っかって来てるじゃんw
そんなあなたの通り名はもみ子
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 22:13:40 ID:Q27Mdy8A0
稲妻の大蛇光臨からスライに繋げる漢はいないのか?

俺は貧乏で黒焦げ1枚しか持ってないから微妙だ。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 23:53:40 ID:qL1+eTuS0
>>181
ハァハァ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 00:14:09 ID:ahlvKnUZ0
ハィニィヤッ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 00:17:02 ID:qjg+2P5j0
昨日、友人とデュエルしてたら、
プロテクション(赤)に場を制圧され、相手のライフが19点、私のライフが4点、次のターンに殴られたら負けの状況で、

ソーサリー「ゴブリンの集中攻撃」で5点、
2枚目の「集中攻撃」で5点、3枚目の「集中攻撃」で5点、
4枚目の「集中攻撃」で5点、
合計20点当てて大逆転勝利した。\(゜∀゜)/
嘘のような本当の話。
まさに劇的勝利。
ゴブリン万歳!

皆は、似たような経験ある?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 00:21:20 ID:wOXHV8+P0
ない
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 00:26:28 ID:oBUbXHT/0
最後の賭けで引いた魔力激突で8点削り切った経験ならある。

自分のらいh
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 00:37:24 ID:qjg+2P5j0
>189-190
やはり今回のケースは非常に珍しいのですね。
記念に残り、記憶に残る勝利でした。
\(゜∀゜)/<超嬉しい!!!
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 02:00:11 ID:h/mRxnB60
俺もプロテクション(赤)にやっつけられそうになってたとき、
怒鳴りつけで引いた三枚の溶岩の斧と次のターンで引いた溶岩の斧とで
合計20点当てて大逆転勝利した。\(゜∀゜)/
嘘のような本当の話。
まさに劇的勝利。
溶岩の斧万歳!
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 03:39:28 ID:Z0w8OUi90
プロテクション(赤)に場を制圧され、次のターンに殴られたら負けの状況で、

「土壇場の努力」で10点、「地すべり」で10点、
合計20点当てて大逆転勝利した。\(゜∀゜)/
\(゜∀゜)/<超嬉しい!!!
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 07:31:10 ID:qHcoKfbU0
相手ライフ16
こっちの場には山6枚のみ
ハンドは火炎破×3

最終ドローは火炎破

「山がもう2枚あれば・・・!」とか考えてて、勝てることに気づくまで1分ぐらいかかったことならある。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 12:54:46 ID:8kITXQme0
黒焦げ?そんな高級なモンねーよ!

4*稲妻の大蛇
4*炎の儀式
4*煮えたぎる歌
4*悪魔火

ここまで出来た
後頼む
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 13:37:46 ID:QpyRTAEL0
>>195
どうぞ

4 炎の儀式
4 煮えたぎる歌
4 炎の編み込み
4 稲妻の大蛇
4 猛火
4 悪魔火
4 うねる炎
4 火山の鎚
4 溶岩の斧
4 織端の石
20 山
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 13:47:48 ID:8kITXQme0
>>196
よっしゃ!dクス!
アメニティ突撃してくる
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 14:03:18 ID:QpyRTAEL0
>>197
少しは調整しろよw
織端の石を2〜3枚にしておくとか、
普通の火力が少ないからX火力少し減らして血の手の炎入れるとか。
うまく回さないと自分がマナバーンで死ぬ。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 14:13:59 ID:QpyRTAEL0
良く見たら編み込みのマナを使うカード入れ忘れてたwwwwwwwwww
赤の累加アップキープ付いてる奴でも使ってくれw
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 14:18:39 ID:8kITXQme0
>>198
チェキラ!

4 炎の儀式
4 煮えたぎる歌
4 炎の編み込み
4 稲妻の大蛇
4 猛火
4 悪魔火
4 うねる炎
4 火山の鎚
2 ロノムの口
4 占術の岩礁
2 織端の石
20 冠雪の山

突撃してくる!!!!
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 14:31:11 ID:8kITXQme0
あ、でもよく考えたら俺今仕事中だった
だから今週末突撃してくる!!
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 14:50:01 ID:llYmUWLl0
アップキープに出た赤マナをどう処理するつもりだ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 15:00:41 ID:8kITXQme0
>>202
4 炎の儀式
4 煮えたぎる歌
4 炎の編み込み
4 稲妻の大蛇
4 マグマの核 ←←
4 悪魔火
4 うねる炎
4 火山の鎚
2 ロノムの口
4 占術の岩礁
2 織端の石
20 冠雪の山

ウホッ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 15:02:00 ID:8kITXQme0
sage忘れた ごめんよ…
そしてデッキ晒し過ぎうざいかな? これもごめんね…
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 15:06:42 ID:htlhlUZJO
とりあえずコマ入れとけばマナバーンしないぜ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 16:02:29 ID:+SifcxsY0
>>203
30山
30冠雪の山

ウハッ
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 17:18:42 ID:4otZrsky0
復活付き破砕使おうと思って
ポンザ組んだが全然勝てねぇ

4 怒り狂うゴブリン
4 悪忌の雪崩使い
4 悪忌の略奪者
4 ゴブリンの略奪者
4 ゴブリンの王
2 ゾーズー

4 炎の印章
3 梅澤の十手
3 血染めの月
4 石の雨
3 氷落とし

1 真火
20 山
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 17:56:37 ID:llYmUWLl0
緑入れてバイパーと長老入れとけ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 18:33:23 ID:G+1KQZOQ0
そんなのポンザじゃねぇw
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 19:38:41 ID:t2otyWy1O
騙されたと思ってモグの歩哨を入れてみ。
その強さは漏れが保証するぜ。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 19:58:52 ID:Txfjw9NW0
赤青ゴブレインファイア
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 20:00:58 ID:a5t4dtcF0
炎の儀式+ゴブリン気球部隊+稲妻の大蛇+ラクドスの地獄ドラゴン

これでデッキ作りてぇ。つか地獄ドラゴンは
ラヴニカの陰の反逆者だと思うんだが。
赤単のバーン、スライなら暴勇は十八番だろ?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 21:50:30 ID:EIFyHRLP0
あぁ…火葬火炎波…
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 22:10:56 ID:mZa3xBZc0
>>213
言うな!俺だって・・・

ところでうねる炎って使えるのかな?
波及4はいいんだが、どうもなぁ…
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 22:14:13 ID:t2otyWy1O
山20にうねる炎40。
これが本当のマジックじゃ。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 22:53:03 ID:mZa3xBZc0
>>215
それはリミテッドの話だろw
スタンだとどうもなぁ・・・
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 22:54:55 ID:kr6YVPHn0
>>216
そんなリミッテドあるの!?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 22:58:25 ID:mZa3xBZc0
枚数制限ないんじゃなかったっけ?
すまん、スタン以外よくわからん。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 23:26:07 ID:pBXMFLdv0
14人くらいでCS3パックのドラフトして、うち40パックからうねる炎が出てくればいけるな
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 23:34:04 ID:yExqve4P0
それうねりすぎ!
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 23:41:30 ID:iDWWoKax0
>>220


ブードラだと
10 うねる炎
30 山
でいけるんじゃないw
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 00:23:01 ID:AFmrKsMk0
いやいや、3Pack×8人でも

26 うねる炎
14 山

ぐらいは欲しいぞ(エラーパック練成する勢いで)
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 22:27:22 ID:OHlyXRKV0
まだ誰も書いてないから一応書いておく

26 溶岩の斧
14 山
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 22:45:39 ID:iBOtnbhN0
それはマナバランスおかしいし
土地を5個並べるのに成功しても糞弱いからw
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 22:58:23 ID:8DMXpIoT0
>>221
それ、カウンター1発で負けるね・・・
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 23:16:16 ID:mXxCLHwx0
ヒント:カウンターされても波及はします
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 23:22:50 ID:hLOiWcCS0
>>226
それは初耳だった…orz
つっても残りが波及して全部めくれても18点しか入らなくて後のライブラリーには山しか残らないんだがw
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 23:23:54 ID:gu4EOHAm0
そこはドラコ爆発みたいに既にペイン、ショックランド云々で既に2点削れてる計算なんだよ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 23:24:32 ID:6ITGuPcw0
・・・ドラフトで?
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 04:28:39 ID:wDzR9kxz0
忍び寄るイエティって結局使われそうにないね。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 07:49:35 ID:PjRuYd+gO
ヒヨケ虫のマナ域だしな。
サイドじゃね
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 12:32:15 ID:2IKkjg3t0
織端の石がもう少し軽けりゃなぁ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 17:10:38 ID:sOY7hieLO
火力のみのスライデッキ晒してください。お願いします。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 17:33:12 ID:8Rl1VHIk0
>>233
40 うねる炎
20 山

マジレスするとお前が言ってるのって
卵を使わない目玉焼きのレシピ教えてくださいっていってるようなもんじゃね?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 17:39:35 ID:7EfnNVAm0
60 落盤
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 17:44:51 ID:2IKkjg3t0
フォーマットはなんでもいいのか?

40 火炎破
20 山
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 17:45:35 ID:2IKkjg3t0
sageてなかった
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 17:46:09 ID:2IKkjg3t0
うは 吊って来る
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 17:51:52 ID:dtCdWrI3O
スライのマナカーブ理論に沿ったフルバーンって解釈はできるが……
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 18:37:50 ID:gl39djx40
60 ターボナメクジ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 19:09:15 ID:sOY7hieLO
>>240ちょWWW
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 21:32:24 ID:+NdWiFKt0
炎の稲妻 4
稲妻 4
黄鉄の呪文爆弾 4
炎の印章 4
ショック 4
火葬 4
火山の鎚 4
火炎噴流 4
燃えがらの匂い 4
ウルザの激怒 4
山 16
蛮族のリング 4
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 23:12:41 ID:xQrz+ZCL0
なにこれ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 04:09:44 ID:0vShquwk0
炎の儀式×4
煮えたぎる歌×4
 ↓
精神の願望
 ↓
溶岩の斧×4


最強じゃね?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 07:37:05 ID:PL7Zxyf/0
手札上限
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 15:42:53 ID:RAOVnmcN0
溶岩の斧をデッキに一枚しか入れないシークレットテク
なぜなら一枚見えた時点で相手が投了してくれるからね
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 16:01:02 ID:L1OPfQ660
溶岩の斧ネタとかもう面白くないから
潮時って大事だよ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 16:03:57 ID:TFyWY7nx0
じゃあ次は大笑いの炎でいこうか。
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 16:36:09 ID:U/vygNJX0
Fortuneでいこう
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 16:52:14 ID:Ffmb0apo0
どのFortuneだよ。おっぱい?ドロー?ターン追加?デッキ切らせるやつ?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 20:52:48 ID:ogOwPWlm0
おっぱい! おっぱい!
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 00:32:25 ID:LgAJ2CuC0
紅蓮波
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 21:04:08 ID:PDm0MkRx0
スライじゃないバーン系(もしくはポンザ)使ってる人に質問。(フォーマットはなんでも)
土地は何枚入れてる?
特殊地形使ってる場合はそれも教えてplz
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 21:19:46 ID:vAowyjaK0
某ブログによりワープワールド熱が上がってきたので
ワープワールド・アゲインじゃいやーっ!!

4 桜族の長老
4 ウッドエルフ
4 鐘楼のスピリット
4 無政府主義者
3 骸骨の吸血鬼
2 絶望の天使

4 楽園の拡散
4 師範の占い独楽
4 春の鼓動
4 歪んだ世界

3 カープルザンの森
1 低木林地
2 ラノワールの荒原
1 寺院の庭
1 草むした墓
1 踏み鳴らされる地
4 禁忌の果樹園
1 平地
2 沼
3 山
4 森
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 02:01:32 ID:JWE/L5CAO
なんで2ちゃんねらーっておっぱいが好きなんだ?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 06:13:12 ID:SSmys1G70
2ちゃんねらーに限らず好きなんだぜ?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 07:19:34 ID:pMNNdpur0
俺はおっぱいより尻だぜ!
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 07:47:55 ID:wtAvYqcuO
我ならやはりウエストから喰らうな
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 08:10:00 ID:JWE/L5CAO
赤は嫌いだ。萌えないキャラクターしかいないから。
女キャラいてもマンコ臭そうだし。
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 08:12:40 ID:QOROzbt20
クリスの魔導士
ヴァルショクソーサラー
おっぱいの逆転
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 08:13:32 ID:pOy3CiIoO
クリスメイジタソも知らない新入り乙
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 09:23:46 ID:JWE/L5CAO
おめーら、リアルの女にモテないからって女ゴブリン喰おうなんて考えてるんじゃねーだろうな。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 10:38:41 ID:D6IwlXDY0
>>262
ゴブリンの女看守思い出したじゃねーかw
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 15:39:44 ID:QOROzbt20
ロヴィサさんは怖いよな
犯されそう
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 23:59:21 ID:XfNmlXRo0
Theガッツ
〜氷河期でガッツ!〜
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 00:36:28 ID:klI112kJ0
>>265
おま…ハイダーに凍らされんぞ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 02:30:23 ID:rC8JkApk0
>>265
ここでそのネタに会えるとは思わなかったぜ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 02:39:08 ID:e73Ch6120
甲鱗様を召喚して>>265を始末してもらうしかないな
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 06:22:05 ID:z7wCefSx0
タカさんvs甲鱗様

…プッ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 11:08:34 ID:+pP+2DKMO
チョコボールも参戦したいそうですが
駄目ですかはいそうですか
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 14:59:24 ID:mKosOTEZ0
ていうかこのままじゃ落ちんぞww
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 15:22:28 ID:VrNQKENIO
それならageといた方がいいな
特に話題も無いけど
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 17:12:49 ID:3mS9LgLrO
話題投下

ラクドスの地獄ドラゴンと炎の編み込みを組み合わせたデッキを作ろう。


4 ドラゴン
4 編み込み

後は頼んだ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 17:18:28 ID:gdCW4BG7O
編み込み56
ドラゴン4
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 19:12:15 ID:mKosOTEZ0
4 ドラゴン
4 編み込み
4 煮えたぎる歌
4 炎の儀式

ここまでやった
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 19:58:53 ID:jTvENhSXO
山 60
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 23:02:17 ID:jRh3oN+J0
急に投げやりになったな
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 23:32:57 ID:etYoKffx0
>>273
お前は漏れか?今本気でそれ悩んでたところだ。
研究結果を藻前らがイヤでも晒す。....作り上げたいんだ。

編み込みを維持させるギミックが欲しい。ドラゴンが居れば
それだけで消化できるが、2ターン目編み込み→3ターン目ドラゴンの
黄金パターンはそう決まらんから、稲妻の大蛇とゴブリン気球部隊を
推したい。後は1マナ圏を増やし手札を効率的に減らし、尚且つ
暴勇の条件を満たし、撃つタイミングに困らない騒乱の味。
暴勇さえすれば一撃で人が死ぬ。ただ単体除去が多いこの環境では
微妙なんだが....。
あと、暴勇する上で一番困るのが、『2体目のドラゴン』だ。
これを考えると4投入は厳しいかもしれん。うまく掃く為に
赤ダブルピッチを突っ込んでみたのだが、そもそも
こいつの為に2枚火力を割くのは痛い。漏れはバーンとの
両立を目指しているが、多色化を念頭に置く必要性があるかもしれない。

漏れが書いてやれるのは
4 ドラゴン
3 編み込み
4 煮えたぎる歌
4 ゴブリン気球部隊
4 稲妻の大蛇
4 騒乱の味
20 山(土地も暴勇を妨げやすい)

までだ....こんな場所だが、夢、見させてくれ。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 23:37:18 ID:GVuBajcc0
炎の編み込みのマナはメインフェイズに使えない
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 23:42:11 ID:jRh3oN+J0
>>278
マナバーンって知ってる?
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 00:07:43 ID:6Nq8sO9m0
>>278
編み込みマナがメインフェイズでも使えたらエライ事になんぞ
バイパー超えるトップレアになっちまう

まぁ、ドラゴンのパンプアップには使えるから
場に2枚くらい編み込み出してパンプさせまくりんぐの二段攻撃で一撃あぼん
って夢を見た事もありましたが、どうみてもその前にマナバーンで自爆するのがオチでした
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 00:15:57 ID:nsaH5NoQO
編み込みのマナバーン防ぐためにコマ入れとけばいいじゃない
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 00:18:31 ID:Roa6P39I0
   第二十三章 賭博及び富くじに関する罪


(賭博)
第百八十五条  賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない。

(常習賭博及び賭博場開張等図利)
第百八十六条  常習として賭博をした者は、三年以下の懲役に処する。
2  賭博場を開張し、又は博徒を結合して利益を図った者は、三月以上五年以下の懲役に処する。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 00:19:17 ID:Roa6P39I0
   第二十三章 賭博及び富くじに関する罪


(賭博)
第百八十五条  賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない。

(常習賭博及び賭博場開張等図利)
第百八十六条  常習として賭博をした者は、三年以下の懲役に処する。
2  賭博場を開張し、又は博徒を結合して利益を図った者は、三月以上五年以下の懲役に処する。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 18:21:51 ID:BX2r+6Oi0
カープルーザンのクズリ、意外と強い。
286278:2006/08/20(日) 18:40:21 ID:Q+JDYRZN0
ごめん、今から吊ってくるorz
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 21:29:16 ID:6Nq8sO9m0
>>286
なんというか…乙
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 23:25:40 ID:Xr43bEQG0
>>285
そうなのか…
ちょっと入れてみる
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 23:30:30 ID:FukfOnRz0
クズリ入れるなら激情のゴブリン入れる俺ゴブラー
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 01:57:53 ID:WgBd48It0
もうちょっと待てばわかったぞが入るのに
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 12:32:48 ID:5zMMvhPD0
>>290
わかったぞって何だ?



アッ!!

わかった!わかったよ、あのカードだろ!?わかっ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 14:54:31 ID:TTa74tS90
別に、編み込みのマナが使い切れなくてマナバーンしてもいいんじゃないですかね。
それで死ぬのも一興でしょう。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 16:48:56 ID:ECjyL9Gf0
炎のブレス
焔村の本質
捕らわれの炎
ラクドスの地獄ドラゴン
ゴブリンの火の悪鬼
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 17:52:51 ID:hk+WEWh00
// Lands
23 Mountain

// Creatures
4 [RAV] Boros Recruit
4 [CS] Earthen Goo
4 [DIS] Rakdos Pit Dragon
3 [CHK] Kumano, Master Yamabushi
3 [GP] Skarrgan Firebird

// Spells
4 [GP] Pyromatics
4 [CS] Braid of Fire
4 [SOK] Captive Flame
4 [RAV] Char
3 [CHK] Soulblast


回る気がしない
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 11:06:22 ID:FU6jrTua0
>>294
連弾炎は俺も思ってた。
編み込み4枚出しで20マナアップキープで連弾炎振り分け10点とかな

まぁそれまでに自爆してる確率が高いが
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 14:44:30 ID:1NVO58ROO
やっつけた

04:炎の編み込み
04:ラクドスの地獄ドラゴン
04:ショック
04:炎の印章
04:うねる炎
04:山伏の炎
04:血の手の炎
04:黒焦げ
04:稲妻の海蛇
03:大群の怒り

18:山
03:暗黒の深部
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 15:19:36 ID:q7ZVoyT30
編み込みをさらに有効活用する案を思いついたが、我ながらナイスな発想すぎて公開するのが惜しい。ごめんな。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 15:22:02 ID:LCG6qxOd0
実際いろいろ組んで回してみたけど
結局バーンにマナ加速って普通いらないんだよな
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 15:42:47 ID:uj7QOfSe0
Grapeshot - {1}{R}
ソーサリー
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。 Grapeshot deals はそれに1点のダメージを与える。
ストーム

こいつはすげぇ!
ワープワールドデッキに新たなフィニッシャーの登場だぜ!
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 16:39:38 ID:1NVO58ROO
>>299
なんで?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 17:21:10 ID:j+CNHdTx0
ワープワールドってそんなにストーム稼げたか?w
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 17:24:51 ID:N4OG2xmD0
エターナルワープワールドでなら、まあ・・・
でも3、4回ワープれば普通は勝つから別にいらないかと。
Grapeshotを最後に打ってもせいぜい4点くらいだし。
303278:2006/08/23(水) 22:27:25 ID:g3J80DSZ0
>>297
求めるバーンのためならどこまでだって釣られてやる。
ヒントだけでもいい、漏らしてくれ。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 23:30:00 ID:fuK9LjOy0
>>303
お、気合入ってんな 赤使いらしいぜ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 00:28:25 ID:tW6YgbQR0
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 00:33:10 ID:MZFyMep90
あぁー蓮コラ思いだすーやめろーww
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 02:24:14 ID:s+us7vNL0
蓮コラやめろっつったってな、このカードとあと2年はスタンダードでおつきあいするんだぜ?
あまり実戦で使われないと良いなw
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 00:15:10 ID:vXIj8wIP0
そして「見せただけで全プレイヤーが投了する呪われたカード」として都市伝説に
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 01:51:49 ID:Ikj5WJmCO
みんな蓮コラって騒いでるけど水蓮の谷間にそっくりだよね?
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 20:45:07 ID:+kunTtmFO
モグの狂信者が100円で売ってるけど10弾のこと考えると買いかな?
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 22:17:08 ID:54SG2+Pe0
どうせ10版でもコモンだから微妙
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 00:09:44 ID:cTZ0jyfn0
>>310
漏れがいくらでもあげるお
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 00:12:21 ID:yxPZ3N16O
バーンに無気力なモロクってあり?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 01:06:38 ID:JD7OjCLW0
>>311
TEはアンコモンだったような
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 01:11:54 ID:4Le3cj+Z0
コモンだよ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 02:18:43 ID:2JQVltj0O
火葬共々アンコモンになる可能性はあるね
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 03:05:05 ID:lKu6X+X4O
モグファナはアンコ確定だろう。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 04:20:34 ID:ojoPoHqZ0
僕のゴブリンデッキも火を噴きそうです><
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 05:13:00 ID:Y/4qFppZ0
無価値な紙束は存在自体がMTGの冒涜であり、火を付けて燃やす他ない
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 06:08:51 ID:yxPZ3N16O
火葬がきたってことは火山の鎚はあぼーん?火葬っていくらぐらいだろ………
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 06:18:56 ID:nJyTrbVIO
アイスエイジの火葬は近所で300円だった
こんぐらいでしょ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 08:52:31 ID:2Xef/tTt0
CSのテーマデッキで買った
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 12:00:38 ID:I0e4T1CQ0
考えてみたら炎のあみあみってマリッとレイジトークン出すのに使えるじゃん。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 15:38:08 ID:PKfNLXUe0
>>323
おまえあたまいいな
まじで
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 17:31:13 ID:z/Gx8vmmO
>>323-324
一体何ヶ月前の電波だと思ってるんだ?
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 19:17:59 ID:vQ0Fxn4A0
>>323-324
CSPのカードが判明した時に、それを思いつかない人間が一人もいなかったと思うのか?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 19:23:24 ID:NzbXUzAgO
ここはいい釣り堀でつね
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 21:49:18 ID:yxPZ3N16O
スタンダードで赤単ゴブリンでまあまあ勝てて安く出来るデッキって作れる?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 22:15:42 ID:YrUiTVaO0
血染めの月とゴブリンの王でおk
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 22:31:38 ID:yxPZ3N16O
>>329
デッキ晒してくれると泣いて喜びます
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 22:42:42 ID:Nrw4CrPVO
山16
神ヶ眼4

争乱の味4
炎の印象4
黒こげ4
火山の槌4
溶岩の打ち込み4

悪鬼の雪崩使い4
ゴブリン王4
適当なゴブリン12

黒焦げを血の手の炎に変えれば300円超えるカード無しでいけるかと
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 22:43:55 ID:vQ0Fxn4A0
>>330

4 血染めの月
4 ゴブリンの王

4 炎の編み込み
4 炎の儀式
4 煮えたぎる歌
4 織端の石
4 黒焦げ
4 ラクドスの地獄ドラゴン
4 稲妻の大蛇

18冠雪の山
4 占術の岩床
2 ロノムの口
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 22:47:25 ID:ZpvytU5Y0
>>332
バーロー
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 22:51:12 ID:vQ0Fxn4A0
ダメだ・・このスレにいると炎の編み込み以外考えられなくなる
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 22:59:31 ID:mWqNTRWAO
編みこみでマナバーンをすることはさすがにありえない
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 23:06:27 ID:YrUiTVaO0
>>332
マリットレイジ様はどうした

>>330
今組んだから適当だが

4《激情のゴブリン/Frenzied Goblin》
4《怒り狂うゴブリン/Raging Goblin》
4《ゴブリンの群勢/Goblin Cohort》
4《悪忌の雪崩使い/Akki Avalanchers》
4《悪忌の略奪者/Akki Raider》
4《ゴブリンの王/Goblin King》

4《溶岩の撃ち込み/Lava Spike》
4《雪崩し/Skred》
4《火山の鎚/Volcanic Hammer》
4《血の手の炎/Flames of the Blood Hand》

20《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》

安さだけは保障する
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 23:13:14 ID:YBQ8qkylO
血染めの月とゴブリンキングのシナジーしようぜ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 23:20:59 ID:YrUiTVaO0
>>336
血染め入れたと思ったら抜けてた
レイジングゴブリンあたりと入れ替えとけばおk
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 23:41:53 ID:dkm/rLYW0
以前に作ったデッキをすこしだけいじってみた
雪崩しを入れるか悩む

4 悪忌の雪崩使い / Akki Avalanchers
4 悪忌の略奪者 / Akki Raider
4 激情のゴブリン / Frenzied Goblin
4 ゴブリンの王 / Goblin King
2 かまどの神 / Hearth Kami
4 モグの歩哨 / Mogg Sentry
4 罰する者、ゾーズー / Zo-Zu the Punisher

3 血染めの月 / Blood Moon
1 悪魔火 / Demonfire
4 炎の印章 / Seal of Fire
4 火山の鎚 / Volcanic Hammer

4 幽霊街 / Ghost Quarter
18 冠雪の山 / Snow-Covered Mountain
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 23:47:48 ID:+RSTwK+H0
幽霊街いるか?アドバンテージを失うだけだと思うのだが
パーミッションで母聖樹を割りたいときしか俺は使ってない
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 23:54:04 ID:ZpvytU5Y0
>>340
罰する者、ゾーズーでぐぐれ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 23:57:58 ID:+RSTwK+H0
ゾーズー入ってたのね。
見てなかったごめん

ただ言い訳じみたことを言うのだが、
血染めの月が入ってるのにマナを安定させるのはまずいんじゃないか?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 00:19:47 ID:mPi3i+hx0
4《悪忌の雪崩使い/Akki Avalanchers》
4《激情のゴブリン/Frenzied Goblin》
4《モグの歩哨/Mogg Sentry》
4《ゴブリンの略奪者/Goblin Raider》
4《ゴブリンの王/Goblin King》
4《罰する者、ゾーズー/Zo-Zu the Punisher》
2《悪忌の守護神/Patron of the Akki》
4《炎の印章/Seal of Fire》
4《火山の鎚/Volcanic Hammer》
4《血染めの月/Blood Moon》
1《血に染まりし城砦、真火/Shinka, the Bloodsoaked Keep》
4《幽霊街/Ghost Quarter》
17《山/Mountain》

《幽霊街/Ghost Quarter》と《血染めの月/Blood Moon》は確かにアンチシナジーだが、
ダメっぽいときは起動させなきゃいいだけだと思う。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 00:24:24 ID:XunIIgqK0
>>342
悪忌の雪崩使いも+2/+0するわけだし相手のマナ安定以上に得るものがあるだろ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 00:33:28 ID:2j5uaX9iO
ここまで盛り上げといてなんだが





神河抜きって言うの忘れてたorzゴメス
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 00:41:00 ID:mPi3i+hx0
もしおまいが
神河ブロック及び高額レアを一枚も使わないゴブリンデッキで
金かけまくりの神河入りスタンデッキ使ってる相手に対する平均勝率が3割以上叩き出せるもの
を求めてるとしたら流石に無理だと言わざるを得んな
347339:2006/08/27(日) 00:43:05 ID:B1pfFGwg0
>>340-344
まぁメタをトロンに絞った少し前のデッキに
冠雪の山突っ込んだだけだからこんなもんですよ

>>345
CSのゴブリンが微妙すぎるので難しいと思われ
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 00:44:20 ID:N+NUkW990
神河抜きになるとちょっとマズいかもしれんね
モグの補償くらいしか使えないんじゃないか?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 00:44:21 ID:RS605CjS0
>>345
まあまあ勝てるという条件を諦めるんだ
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 01:02:19 ID:N+NUkW990
というかマジで編み込みデッキ考えないか??
今日カードショップ見て来たら、編み込みが280円だったよママン
赤使いとして余りにも忍びない…
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 02:35:31 ID:kpZOEkYR0
そうだな、真面目にやる気なら利点と欠点を上げてからにしよう
炎の編み込み
利点
1、マナが大幅に増える
2、2マナと軽い
欠点
1、マナが増えるまでに時間がかかる
2、マナが出るのがアップキープのため専用の処理手段が必要
3、現在の環境はエンチャントを壊せるカードが多い(多色化が進んでいることもありサイドにはほぼ確実に入って入るだろう)
4、単体では何も出来ないカードである
5、維持が難しい(処理手段を除去されるとこれも一緒に壊れることになる(維持するとマナバーンで大変なことになる))
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 02:57:04 ID:N+NUkW990
>>351
協力者キタコレ

欠点
2、マナが出るのがアップキープのため専用の処理手段が必要

に関しては、インスタント又はパンプアップ等の手段じゃないと対応出来ないんだよな…
インスタントのX火力があればなぁ…

3、現在の環境はエンチャントを壊せるカードが多い

に関しては、赤はどうしようもないんだよな…
タッチ青でカウンターなんてやったらそれこそ赤の味が消えてしまいそうだ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 03:06:17 ID:mIslLw0B0
独楽は必須
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 04:24:24 ID:0Xtt+WTW0
欠点それぞれが相互作用を起こしているのがかなり問題だよね
時間がかかるから相手が対策カードを引きやすくなり
専用維持手段が必要だから維持手段を壊されると維持が出来なくなる
しかも、維持手段に使えるカードの大半は一線級じゃないから
炎の編み込み前程に作っていると引かなかった時にはカードパワーで押し負ける
なかなか難しいね
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 09:58:03 ID:YgEYTHx6O
>インスタントX火力
熊野様の出番か?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 10:59:17 ID:2j5uaX9iO
待てよ







炎のあみこみのコスト拒否ればマナバーン起きないんじゃね?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 11:14:23 ID:ACMEG9VC0
待てよ







炎のあみこみを使わなければマナバーン起きないんじゃね?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 11:38:09 ID:pZDKQJHoO
始源の軟泥と一緒に使うんだ。おっきおっきが止まらないぜ?
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 11:51:39 ID:2j5uaX9iO
そうだ








真紅のヘルカイトは?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 11:56:27 ID:+Z2KHk8S0
そうだ








熊野でいいじゃん
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 12:36:01 ID:KthnCu3o0
・地獄ドラゴン 10/3 飛行 二段攻撃
・連弾炎19回複製
・熊野20回起動

好きなのを選べ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 13:12:58 ID:N+NUkW990
>>361
2番目に男気を感じる
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 13:50:35 ID:dentHyjL0
そーさりぃ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 14:20:23 ID:2j5uaX9iO
>>363
!!
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 15:52:09 ID:s8+SDjqFO
>>363
????
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 16:31:03 ID:2j5uaX9iO
もう神河いりスタンには勝率5%でいいからスタンでゴブリンワラワラ出てくる安くて形になってるデッキ(神河抜き)晒してくれると泣いて喜びます
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 16:32:05 ID:dgU4s5oL0
勝率低くていいならさ
なんで自分で組まないの?
368うんこ ◆Em2BZDGdhs :2006/08/27(日) 16:57:15 ID:VsvuoeTE0
編みこみをちゃんと使えそうな電波を今受信したんだけど、
全然赤って感じのデッキじゃなかったから言うの迷うけど言ってみるね。
お気に召したらデッキ考えてみてね。

編みこみと瞑想と安らぎとフェニックスと天使。

うんこより。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 17:21:24 ID:2j5uaX9iO
>>367
最近のカード全然しらないからorz
370297:2006/08/27(日) 18:07:55 ID:jI2vGBwX0
>>368
なんでタマノーア入ってないんだ?
371うんこ ◆Em2BZDGdhs :2006/08/27(日) 18:11:39 ID:VsvuoeTE0
>>370
緑よりはドローとか電解とか開発の青じゃないだろうか?
デッキ作るならやっぱキーカード引くためにResearchは入れたいじゃん。
って、そんな事言ってたら素直にトリコにしろよって言われちゃいますね。

うんこより。
372297:2006/08/27(日) 20:14:59 ID:jI2vGBwX0
天使や安らぎややらせん等で瞑想を誘発させタマを通じてドレインを連射。
ここで使うマナを編み込み+αから供給する赤白タッチ緑が俺の受信した電波だ。

でも確かに青入れたほうが安定するか・・・。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 20:19:34 ID:KthnCu3o0
ドロー無しで編み込みマナを使い切るのは厳しすぎないか。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 20:35:17 ID:N+NUkW990
ここで占術の岩床の出番な訳だな
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 21:14:24 ID:nRCvvAg30
やっぱり独楽が一番いい逃げ道なんだが
同じライブラリトップを何度も見るという行為が凄く赤らしくない

いや「同じなんで省略します」の一言で済むんだが
なんか、こう、な!
376うんこ ◆Em2BZDGdhs :2006/08/27(日) 21:44:14 ID:VsvuoeTE0
>>372
というか緑で他に何かありゃいいんだけどタマノーアしかないなら意味無いでしょ。

>>373
例えばフェニックス回収安らぎ捨てるを繰り返したり天使場に出してみたりで、
赤白のギミックならいくらでもマナ使い切れると思うんよ。
例え100マナ出てもフェニックス一匹墓地に居れば1マナ残して使いきれる訳だしね。

まぁ、正直こんな面倒くさい事するより普通に(ry

うんこより。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 22:07:42 ID:2j5uaX9iO
出来るだけ安くゴブリンデッキつくってみた
山×20

4ゴブリンの群勢
4怒り狂うゴブリン
4ゴブリンの毛皮商人4ゴブリンの盗賊
4ゴブリンの略奪者
4ゴブリンの戦車
4ゴブリンの王

4騒乱の味
4炎の印象
4火山の鎚




どうかな?
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 23:39:10 ID:t7rck13K0
ひどいハンドルのコテが真面目っていうシチュエーションに弱い俺
379フルーツチンポ侍:2006/08/28(月) 00:48:02 ID:M8ASMXdBO
呼んだ?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 09:26:39 ID:kFlvamNkO
ごめん帰って
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 12:36:29 ID:yH4ELKE40
マグマの核、編み込みに使えそうじゃね?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 21:43:45 ID:yyQESzz0O
>>381
そ れ だ

どうでもいいけど0マナ1点火力でないかなー
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 11:50:45 ID:iAg1JfVW0
ショックランドなら0マナ2点だぜ!
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 16:59:47 ID:0TncHDceO
素直に編み込みで塁加アップキープを払えばいいジャマイカ
385sage:2006/08/29(火) 17:38:16 ID:pNEh14Ry0
教えてくれゴブリンデッキに
なぜ
ラグドスのギルドメイジ入らないんだろう?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 17:53:27 ID:pNEh14Ry0
sageちがいorz
すまん
ついでにラクドスだったorz
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 18:54:09 ID:pB707MaQ0
>385
ゴブリンに入れるには重い>ラクドスギルドメイジ(の起動コスト)
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 19:36:00 ID:3kX9Kwae0
編み込みでマグマの核の累加うpを払いつつ、
マグマの核の能力でクリーチャーを撲滅。

しかる後に1ターン限りの稲妻蛇や暴勇悪魔火・黒焦げでトドメ。
マグマの核が出るまでのマナバーン対策として暗黒の深部と連弾炎。

これが今俺の頭ん中にある赤単オレバーンの全容なんだが…
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 20:06:28 ID:X+1AdmqC0
蛇とか悪魔火をトドメにできるだけのマナはどうする気だ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 20:08:28 ID:3kX9Kwae0
>>389
  /\___/\
/        ::\
|           :|    どうしよう
|   ノ   ヽ、   :|   炎の儀式や煮えたぎる歌じゃダメ? 
| (●), 、 (●)、.:::|   
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 21:53:25 ID:hL75QqnXO
アミ混みをがないと回らず
あっても維持に苦労するなら
いっそ使わない方が精神衛生上格段にいいと
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 22:27:29 ID:cbZbS7I60
>>391
だが使わずにはいられない赤使いのSaGa
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 23:08:27 ID:jZv6ar7k0
これも あかつかいの サガ か‥‥
よろしい。しぬまえに かみレアのちから
とくと めに やきつけておけ!!
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 23:18:27 ID:cbZbS7I60
紙レアとか言うなああああああああ
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 00:08:42 ID:ya6gntbX0
意味の無いAAとかオリカぐらいうざいよ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 04:56:40 ID:+MdENgB/0
カープルーザンのミノタウルスは使ってみて面白いよ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 09:08:09 ID:ZPgBvU9kO
>>396イラストの問題で却下
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/31(木) 08:42:12 ID:vRu12Ph8O
塁加アップキープなら土の軟体もいれてみればいいジャマイカ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 21:50:31 ID:+hguWp4r0
まーた落ちそうなのでage
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 15:17:08 ID:/9HkLPDjO
>>396
イラストのせいでテキストも見る気しない
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 17:56:13 ID:qLMqFUf80
まーた落ちそうなのでage 2
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 18:18:48 ID:wOt3zL5iO
TCG板は一月くらい放置しても余裕
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 01:01:29 ID:yFmYNEUPO
教主といい足枷といい
最近はなんでこうも回復ばっかなんだヽ(`Д´)ノ
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 01:21:11 ID:RbQV7Mgh0
このターン回復・軽減されたダメージの二倍与えるスペル作ってくれ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 01:56:41 ID:mEsq9oFoO
つ□←偽りの治療
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 09:19:03 ID:8RYY5NS80
血の手の炎でおk
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 13:59:48 ID:R7Q3JdSUO
それよりラクドスの未来について語ろうぜ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 17:40:13 ID:iqBhRs4q0
不和の化身たん
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 03:48:22 ID:rnl0cb9o0
Bogardan Hellkite
Creature- Dragon (R)
Flash
Flying
When Bogardan Hellkite comes into play, it deals 5 damage divided as you choose among any number of target creatures and/or players.
5/5

つえー。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 04:02:45 ID:hil8G/R90
普通にコスト捏造すんなw
6赤赤だろ

重たいがせっかくFlashあるんだから素出ししたいな
というかFlashいらないから、あと2マナくらい安くならんかね
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 04:08:37 ID:rKGY8w1D0
>410
(R)は定番のレアリティ表記位置だろw
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 04:10:47 ID:hil8G/R90
うお、そういうことだったのか!?
ごめんよ
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 09:09:34 ID:MKH/rnKxO
お尻にショックの刑な。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 09:42:27 ID:p8tUNMyl0
>>409
コストRだったら、ダメージ与えるのが自分のクリーチャーでも強すぎるな
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 11:06:25 ID:EfYzB4l/0
1ターン目に出しますね^^

ヘルカイト撃沈

こうですか><
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 12:40:05 ID:jShG0mDb0
あほすぎw

発火分のコスト引けば実質3マナだぜwwww強すぎww
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 15:38:15 ID:sWw07Inf0
>414
そうね。《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》出してから呼んで押し付ければいいってことになるもんねぇ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 19:58:51 ID:8PNDcoRC0
Jaya Ballard, Task Mage
1RR
伝説のクリーチャー・人間・スペルシェイパー
(R)T、手札1:青いパーマネント破壊
(1)(R)T、手札1:火葬
(5)(R)(R)T、手札1:インフェルノ
2/2

つえー。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/08(金) 16:11:12 ID:C8pJxOnBO
>>418
青のカウンターが出来たら青の居場所がないかもしれないのに
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 02:45:29 ID:af8Id5Op0
やっぱりまともに戦力として使われたドラゴンって多色を除くと
稲妻と欲深きくらいだけなのかな。
クリーチャーって6マナ越えると相手にされない傾向にあるような。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 03:04:49 ID:EFit6JW60
チビ・ドラゴン、焼炉の仔、巣立つドラゴン、ラースのドラゴン
この辺の軽いのもちょこちょこ使われてた(る)みたいだが
やっぱり重いのはみんな避けたいんだな
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 03:07:26 ID:zvdC+QWK0
せめてロリックスだけは使われた部類にカウントしてくれw
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 03:17:53 ID:XqvDAsPE0
6マナなんて軽く越えてる炉のドラゴンとドラコも一線級なわけだが。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 04:26:41 ID:EWt/f9C50
世界喰らいと双頭も忘れるな
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 09:23:45 ID:YxnjkTCi0
世界食らいやドラコは使われ方が違う気が
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 10:55:21 ID:S3rgEzrA0
お前ら、永遠のドラg
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 13:46:21 ID:IlwqzE8P0
霧g
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 19:03:52 ID:HSUKfeCe0
話が変わるんだが赤マナ生むアーティファクト、スタンダードである??
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 19:09:38 ID:sTsd8G7K0
ある
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 19:37:23 ID:HSUKfeCe0
使えそうなカードかな?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 19:40:11 ID:ACwwLIY9O
悪くはない
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 20:53:38 ID:HSUKfeCe0
サンクス
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 21:10:30 ID:iDBgOL9D0
>>420クリーチャーって6マナ越えると相手にされない傾向にあるような

つい一年ほど前まで
7/10各種基本地形ぶっ壊し野郎
破壊出来ない11/11
7マナなのになぜか0マナで出てくる4/4
なんかと必死で戦ってたのを忘れたのか!?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 21:59:06 ID:EFit6JW60
論点ずれてる
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 22:35:08 ID:jlWkfP4J0
そっけないレスが特徴の赤スレです?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/12(火) 23:24:40 ID:/6BN0x270
そうね
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 10:17:07 ID:eavU+72D0
よせよ さけが まずくなる
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 12:39:33 ID:liAbgi9F0
よせよ さけが うまくなる
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 12:45:15 ID:zWEe0SeC0
うまさをかたると マグニボア
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 12:50:10 ID:JKSBI8+o0
なあいいだろ こんやは かえさないよ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 14:30:10 ID:M+fuvgnYO
うほっ いいおさそい
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 15:05:11 ID:5kib1Kw/O
自演うざい死ね
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 20:04:01 ID:M+fuvgnYO
最近442が冷たくてさ・・・
これって倦怠期かな?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/13(水) 20:19:54 ID:YLUUrVpB0
潮時って大事だよね
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 12:34:12 ID:YThgyRmi0
潮吹きの暴君が出てくるぜ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 12:56:27 ID:sc4mRy6A0
1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2006/06/18(日) 02:13:42 ID:Upc+QOVU0
潮吹きの暴君「あんっ!梅澤の十手をおまんこにこすりつけると・・・・
       あぁ〜ダメッ!!イクぅ〜〜〜〜〜〜〜」
びゅっびゅるっ!!!ビクビクッ!!!


2 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2006/06/18(日) 02:20:25 ID:Upc+QOVU0
潮吹きの暴君「あんっ!腐れ蔦の外套のツタがおまんこに・・・・
       あぁ〜ダメッ!!イクぅ〜〜〜〜〜〜〜」
びゅっびゅるっ!!!ビクビクッ!!!
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 19:38:20 ID:ZzD19jhNO
実際に十手をこすりつけたら大変なことになりそうだがな。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 21:02:54 ID:l6yv9uMu0
もしかしてあの血は・・・暴君の破瓜の・・・
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/14(木) 23:00:42 ID:jxXR9syX0
Time Spiralの逆説のもやを使えば編み込みが加速されるな。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/15(金) 12:21:30 ID:ZzhxGESi0
>>449
編み込み伝説復活か…!?
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 12:40:25 ID:ynE7e7ffO
1マナ1/1呪巻ktkr
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 13:52:45 ID:v2Rnp9TG0
モグファナ 4
のろまき男 4
火葬 4
シャア 4
印章  4
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:13:18 ID:gVKXruMt0
>>451
渋面さんと迷うな
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/16(土) 16:13:48 ID:gVKXruMt0
ごめん、レガシーでね
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 02:03:44 ID:CB5HyPIG0
4 モグファナ
3 呪巻生物
4 ラクドスギルドメイジ
4 ボブ
4 ヤヤ
4 印章
4 火葬
4 シャア
3 なんか火力
4 なんか除去
22 土地

夢いっぱい
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 03:30:39 ID:QVZKO8wYO
4 ギルドメイジ
4 ボブ
4 溶岩の打ち込み
4 赤シール
4 悪魔火
4 猛火
4 血の手の炎
4 チャー
3 火山の鎚
4 アリーナ
21土地

ひとよんでBOOM-BOOMターボファイヤーだお( ^ω^)
夢ひろがりんぐだお( ^ω^)
BOOM⊂二二二( ^ω^)二⊃BOOM
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 05:22:29 ID:AAJQwB/E0
>>455
針なくなるから赤COPで乙りそうだな
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 05:38:38 ID:JZ0B0Y1Y0
>>455
4 モグファナ
3 呪巻生物
4 ラクドスギルドメイジ
4 ボブ
4 ヤヤ
4 印章
4 火葬
4 シャア
3 1マナ5点火力
4 Sudden Shock
22 土地

ヤター(ry
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 19:17:30 ID:CB5HyPIG0
1マナ5点とか発表されてたっけ?
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 20:30:37 ID:JZ0B0Y1Y0
いや、まだ。夢いっぱいとかあったから適当に書いただけw
多分デメリットが強烈なんだろうけどねー。レアリティも気になるな。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 21:00:15 ID:Njhpafse0
とりあえずシャアって何のこと?
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 21:01:06 ID:3M82fU+/0
どんなデメリットなんだろうな
対戦相手のライフが21点以上あるときのみプレイできるとか?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/18(月) 21:06:44 ID:l4/G7H9u0
>>461
赤い彗星のchar
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 00:21:58 ID:JMjwhEH4O
>>463
赤城の白い彗星
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 17:29:02 ID:Tx29u18X0
さんくーいーちゃん
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 18:16:40 ID:9XwEGl540
Lightning Axe
(R)
Instant
As an additional cost to play this, discard a card or pay (5).
Lightning Axe deals 5 damage to target creature.


誤植でしょうか?
or target playerの一文が抜けてるような気がしますね。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 18:45:35 ID:wRM5PnK90
そらよっの優秀さが証明された
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 21:51:37 ID:A4VKktz90
で、シャアって何なのさ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/19(火) 22:07:24 ID:MfB6JFJF0
雪崩しを使った方が良さそうだ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 09:44:09 ID:ftVzRPZl0
で、ヤヤたんは使えるの?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 10:20:29 ID:L3jBLYGc0
時のらせんが発売されたら、ヤヤ単を組むぜ。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 14:56:28 ID:oh5apSqtO
2chd(MR+神河+4E)でフルバーンを組んでみる

14 山
4 ミシュラランド(4E)
4 赤のアーティファクトランド
4 ボーライ
4 稲妻
4 爆片破
4 占術ついてる2マナ2点インスタントのやつ
4 溶岩の打ち込み
4 血の手
4 やまぶし

後何入れるかな…

サイドに針は確定かな
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 17:36:05 ID:Jomr6Z5k0
>>466
それであってるよたぶん。
プレイヤーに入ったら音波より強いじゃん
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 23:04:49 ID:MhUz13qT0
でもプレイヤーに入らない火力って微妙だよね
少なくともフルバーンには入らんし
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/20(水) 23:08:52 ID:Jomr6Z5k0
>>474
うん、すごく期待してたのに
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 01:26:10 ID:KN5TrKtl0
Norin the Wary R
Legendary Creature - Human Warrior R
When a player plays a spell or a creature attacks, remove
Norin the Wary from the game. Return it to play under its
owner's control at end of turn.
2/1

これってNorin自身がアタックに行ってもリムーブされるんだよね?
一体何に使うんだろう・・・
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 02:35:51 ID:M76kfUrE0
プレイヤーに当たらないなら《Stuffy Doll》使えばいいじゃない
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 10:17:05 ID:AIZbIU89O
>>476
a creatureだから単体で攻撃したときじゃない?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 12:10:46 ID:zOJ6VOTiO
待機1の稲妻が。もちろんソーサリーだけど。
1マナ5点に比べれば派手さはないけど何か期待してたのとは別の所で良い火力がきてうれしい。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 12:56:15 ID:Iqg3TUhR0
>>478
それはない
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 19:49:46 ID:W5Z7esAdO
ちょっと待て。1マナ5点火力、実は強くないか?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 21:18:49 ID:8pQju5ap0
>>476
こっそりと再録される伏魔殿
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 21:32:47 ID:RNW40aiK0
>>466

結構強いと思うが…
マッドネス発動の種にもなるし。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/22(金) 21:59:15 ID:PZIGVa+m0
>>476
これはひどい。完全にネタだな。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 00:17:30 ID:B+YZJc5U0
>>479
おおおー!
涙でた!
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 00:49:03 ID:ccUWBZg+0
>>479
マジで!?
俺も涙でた
情報元はどこだー?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 00:56:02 ID:ohp8Vcyq0
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 01:37:45 ID:B+YZJc5U0
こっちなら全部載ってるぜぃ
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=47153#1441
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 02:30:17 ID:DpPDAAvr0
赤 始 ま っ た な
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 12:21:49 ID:oQbBxt1C0
Wheel of Fate (コスト無し)
Sorcery
Wheel of Fate is red.
Suspend 4 ― 1R

Each player discards his or her hand,then draws seven cards.

バーンは息切れ無し ヽ( ゚∀゚)ノ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 17:41:49 ID:ZDmyxZ8y0
分解や部族の炎まで戻ってきちゃったのか
こんだけ火力充実してるのは5th-MI-TE以来だな
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 18:43:05 ID:VnKBSymBO
いくらなんでもあの時代には及ばないだろ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 19:40:22 ID:ZeTu1Y+eO
1マナ5点火力がいかに強いかを説明しよう。
まずはこの「容認される損失」というカードを見てくれ。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 19:46:29 ID:LCGavzZN0
>>493
全おでっせいが泣いた

癇しゃくと5点火力で2マナ8点・・・?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 20:15:31 ID:ISdA9XmI0
1マナ5点は本体に入らない時点でメインデッキはないな
刹那火力はこれまでの全インスタント火力の中でもトップクラス
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 20:23:43 ID:2Q9X8ke20
確かに。
こんなにワクテカな軽火力はマグマの噴流以来だ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 21:29:18 ID:+OTKRcqW0
待機って、どうせ差し戻されるんだろ?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 22:25:25 ID:ZeTu1Y+eO
待機1稲妻を3ターン目に三枚使用。
「お前はすでに死んでいる」とハードボイルドに決めよう。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 22:42:28 ID:23p6PciO0
燃料投下しますね。

「greater gargadon」+「抹消」のコンボ

greater gargadon 9赤

待機10−赤

土地かアーティファクトかクリーチャーを生贄:
待機カウンター一つ取り除く。

9/7


抹消打ったときに次のターンに出れるように待機カウンター取り除いておけば、
無人の荒野に9/7が降臨。

待機で出せば妨害されないし、抹消はほぼ通るし、一ターン目に出しておけば
生贄にする土地も減るからコンボの成功率も高くなる。

赤単でできるコンボだからほかの色も組み込みやすい。赤黒にして手札をせめ
るか、青を足してイゼット風味でいくか、緑のマナ加速を生かして速攻で決める
か。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 23:03:16 ID:iWgXfJxg0
火力が結構揃ってきたなー。
だが現状の赤単だと優良ビートダウン用クリーチャーが少ないのが辛い。
まだしばらくはグルールかラクドスかな。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/23(土) 23:46:53 ID:B8JDPbBw0
不自然なほどに火力が強く感じる
冷遇の反動とも考えられるけど、致命的な一枚を見落としているのかな
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 00:08:09 ID:KxSnzLJC0
バイバックForkはちと重いか
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 03:26:36 ID:2kuvynal0
十手も落ちるし、バーンにも光明が?
ただグルールあたりが突っ込んでくると間に合わない気もする
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 03:34:08 ID:/Ybzv5VT0
サルタリーの僧侶入りの白ウィニーも出てきそうだからなぁ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 03:35:22 ID:1FijWWVN0
むしろ、のろまきメイジやヤヤバラードは
ラクドスよりグルールの方が合いそう
ストームバインドが紫にあるしね
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 03:54:19 ID:+hvLGmbm0
クリーチャーなんかSulfurous Blastで焼き払え
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/24(日) 06:03:07 ID:VSRLXQzT0
ポンザ組んでみたぜ!

4 Magus of the Scroll
3 Jaya Ballard, Task Mage
4 ファイレクシアの鉄足
4 Avalanche Riders
2 忍び寄るイエティ
4 石の雨
4 Plunder
4 炎の印章
4 Sudden Shock
2 燎原の火
4 占術の岩床
3 ロノムの口
15 冠雪の山
2 Urza's Factory
1 Gemstone Caverns

次はフィンケルゴーだな
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/25(月) 00:20:52 ID:V5ZUfAix0
火炎舌の生まれ変わりみたいなカヴーが登場するみたいだね。楽しみだ。
509507:2006/09/25(月) 09:28:25 ID:PzFdTyGt0
ひでえよ
Plunderのコスト、↑の書いた時には赤赤@って出てたのに……
《略奪/Pillage》が帰ってきた!って喜んでたのに……
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 00:24:47 ID:FE15ofLn0
>>508
ちと使いづらくないかい?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 05:01:56 ID:rzvyHfqy0
>510
確かに6マナでエコーで場に出た時に2点のダメージではイマイチな気もします。。。
幻想でしたか。。。

最近、ゴブリン対策にミラディンの「レオニンの刃罠」を4枚購入したのですが十円でした。
かなり有効なカードに思えるのですが何故安いの?
当時、最強?のゴブリンデッキへの回答であったんじゃないの?
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 05:15:05 ID:aYi8LLWm0
スタンダード落ちした並以下のアンコが高い訳無い、という前提で
並以下になった理由
1、出して即起動する5マナは重すぎる
2、当時のゴブリンは親和対策にアーティファクト破壊メイン投入
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 07:27:39 ID:rzvyHfqy0
>>512
速レスありがとうございます。
1に関しては、奇襲性を持たせる為に5マナでプレイするには重過ぎるという事ですか。
確かにゴブリン相手に5ターンでは間に合わない気もします。
3ターン目にプレイして次ターンに起動若しくは抑止力といった感じでも厳しいかな。
スレ違いですが、ストンピィには入らない気がしてきました。あとはブルースカイに入るかどうか。。。
2に関しては、とても納得しました。
ありがとうございました。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 10:39:39 ID:WvWR8/oK0
ぶっちゃけTSP環境の赤メインデッキは白ウィニーにどう対抗するんだろう?
なんか絶望しか見えない気がするんだが・・・。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 12:34:58 ID:4+icPNJ70
白うにが苦手とするデッキに勝てるなら
メタゲームとして存在できるよ

516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 14:22:09 ID:2P//wnvhO
フルバーンにすればプロテクションも怖くないよ。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/26(火) 18:28:01 ID:ocrFEVsQ0
大丈夫、無色になるカードがあったじゃないか。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/27(水) 04:24:49 ID:VLJsmXQf0
つ「離職届」
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 00:44:14 ID:ZnF0SfAW0
無色アスカーリや帰って来た密使で頑張るしか>対白
なあに、いざとなったらラースのドラゴンで特攻するだけさ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 03:19:47 ID:ijaA5UVD0
ラースのドラゴンをクラーケンと同じだと思ってクソ強ええええって思った俺がいるよあはは
ところでラクドスバーンはどうですか。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 10:15:51 ID:QPFb0/R60
   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- スレが荒れないお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- スレが荒れないお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
今日のMTG厨
ID:a4Iawz4D0
ID:QF0DbG2P0
ID:Yj8hZCF10
ID:8R4+C7Ny0
ID:i0U8L4ZP0
ID:BXfhXYdP0
ID:EHPOBb+K0
ID:JEMo4pJg0
ID:4fIC1/Fg0
ID:boAr/xNU0
ID:P+ofVf0m0
ID:C1Dh7bzu0
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 10:16:21 ID:QPFb0/R60
   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- スレが荒れないお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- スレが荒れないお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
今日のMTG厨
ID:a4Iawz4D0
ID:QF0DbG2P0
ID:Yj8hZCF10
ID:8R4+C7Ny0
ID:i0U8L4ZP0
ID:BXfhXYdP0
ID:EHPOBb+K0
ID:JEMo4pJg0
ID:4fIC1/Fg0
ID:boAr/xNU0
ID:P+ofVf0m0
ID:C1Dh7bzu0
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 10:17:04 ID:QPFb0/R60
   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- スレが荒れないお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼- スレが荒れないお・ま・じ・な・い♪
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
今日のMTG厨
ID:a4Iawz4D0
ID:QF0DbG2P0
ID:Yj8hZCF10
ID:8R4+C7Ny0
ID:i0U8L4ZP0
ID:BXfhXYdP0
ID:EHPOBb+K0
ID:JEMo4pJg0
ID:4fIC1/Fg0
ID:boAr/xNU0
ID:P+ofVf0m0
ID:C1Dh7bzu0
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 13:24:28 ID:+hikkyeUO
バーン組むんだったら2色目はどうする?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 13:38:40 ID:fb5N/uQu0
サイオニックとらせんだけ入れときゃいいんじゃね
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 15:09:20 ID:me2xRurBO
フルバーンがガチで来るぞこれ。
赤単にするより白と青を混ぜたほうが強いのが悲しいが。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 17:37:12 ID:2NdX21gr0
4黒こげ
4青焦げ
4らせん
41マナ5点
4待機稲妻
4火葬
4ラスゴ
4脅迫的な研究
4悪魔火

4赤青ショック
4赤白ショック
4青白ショック
4赤白ダメラン
4山
2平地
2島


赤青白バーン考えてみた
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 19:05:00 ID:Ir9fnaSvO
ところでボガーダンのヘルカイトってどうよ?
俺は個人的には流星京河に代わる青赤コントロール(トロン含む)のフィニッシャーになると思っているのだが…
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 19:13:15 ID:TJfTKEjJ0
重いからトロン系じゃないときついだろう
しかしトロンとしてはメロクも京河も落ちたあとのフィニッシャーとしてはなかなかいい候補
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 20:50:26 ID:yBqrJK1A0
空呑みより更に重いのはきついなあ
5/5なんだし7マナにして欲しかったよ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/28(木) 23:33:31 ID:6uU5WiWm0
普通に待機エファメロンじゃあかんの?
軽いしコモンだしw
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 11:50:02 ID:mq3Cjb1H0
>>526
白はともかく青はいらないと思うけど
わざわざ青焦げ入れなくても、3マナ圏は怒鳴りつけと黒焦げで十分じゃない?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 15:21:20 ID:wRELJWid0
4 裂け目の稲妻/Rift Bolt
4 稲妻の斧/Lightning Axe
4 稲妻のらせん/Lightning Helix
4 火葬/Incinerate
4 黒焦げ/Char
4 怒鳴りつけ/Browbeat
4 神の怒り/Wrath of God
4 悪魔火/Demonfire
4 分解/Disintegrate

ちょっとインスタント少ないか
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 17:14:34 ID:yVEvoYDF0
なだれ乗り帰って来てるんだからランデスもいけないか?
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 17:22:22 ID:4wQb7WTOO
どうしても緑主体になっちまうけどなー。
よし、アングリーハーミットの復活だ!
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 17:35:39 ID:PPNvmnaO0
フルバーンにはヒヨケムシ4体入れた方が強いと思うが・・・
そしたらフルバーンとは言わんか。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 18:14:32 ID:bR25lO/K0
だから編み込m
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/29(金) 21:48:02 ID:yVEvoYDF0
遅レス気味だが、Serrated Arrowsがあれば
プロテクション(赤)やビートダウンとも渡り合える。
硫黄破は本体にも入るから、メインに3枚くらい入れていいんじゃないか?
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/30(土) 17:14:10 ID:53SXPwmI0
《火葬/Incinerate》はフライングしすぎじゃないか?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/30(土) 21:35:01 ID:HU2cqipO0
3マナゾーンは《癇しゃく/Fiery Temper》の方がいいような気がする。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/30(土) 21:40:06 ID:2Xq0WYC0O
フルバーンだとマッドネスが生かせないんだよなー。
せめて音波の炸裂でもあれば・・・!
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 09:32:10 ID:cj21ZJAN0
>>541
志村ー。稲妻の斧、稲妻の斧
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 10:41:51 ID:lI8sGFHTO
プレイヤーに撃てない火力なぞフルバーンに入れられるか!
というわけで稲妻の斧の代わりに溶岩の斧を入れます。
これがのちの世に語られるアックス・バーンの誕生であった。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 11:05:15 ID:AvW/WnQ40
自分のぬいぐるみ人形に撃ち込めばいいじゃない
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 12:05:17 ID:4v3PrEZK0
ぬいぐるみ人形(笑)
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 14:50:20 ID:zOzgUuoi0
ポンザ・バーンが正解になる気がする
速攻が可能なんだから、1枚でも土地が割れれば相当効果的っしょ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 15:11:06 ID:NfANCVrE0
ポンザ系なら青赤がよさそう。マグニボアっぽく。
序盤擬似土地破壊のブーメランや対P赤に心霊波など。
問題は、心霊波やなだれ乗りの採用でソーサリーが減るから
マグニボアの代わりのフィニッシャーが欲しいんだが、何がいいかな?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 15:26:08 ID:uupqSl4e0
インスタントソーサリー完全回避の1マナ最強生物を忘れていないか
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 16:51:36 ID:kWBp6cnZO
さまようものか!!!
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 18:15:13 ID:Ddgf5lWw0
赤スレなのにモンス以下を出さない時点でネタとしても半端だな
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 18:18:17 ID:a6hnNBzo0
ノリンだろ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/01(日) 20:12:07 ID:hVLRISK50
ある意味モンス以下以下だな
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 00:33:09 ID:cdj914if0
シロッコがんばれ 超がんばれ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい:2006/10/02(月) 02:03:58 ID:KCLjyFad0
赤で1マナ3ダメジのやつって名前なんですか?
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 02:06:11 ID:2NNdW5w90
稲妻
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 04:19:01 ID:+gxfjS3i0
溶岩の撃ち込み
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 10:42:51 ID:1npoqpFtO
ノリンのまとまな使い方がマジで浮かばねえ。
せめて伝説で無ければ・・・!
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/02(月) 23:48:19 ID:ytHC8sCz0
>>554
ちゃんと言わないとわからんぞ?
時のらせんのやつか?
それなら裂け目の稲妻だ。
でもこれは3マナだからな。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/03(火) 22:54:48 ID:2tChLW4d0
昔は稲妻は壊れ気味のカードだと思っていたが、最近のやたら低コストででかいクリーチャーや、白の過剰なまでのプロテクション生物が溢れかえるにつけ、また再録されてもいいような気がしてきたw
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/04(水) 22:32:14 ID:aXVBDk3b0
うん、昔に比べてクリーチャーは強くなったよなー
カウンターは弱くなったけど
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:38:32 ID:2dE8gSl60
>>559
稲妻はさすがに強すぎるよ
火山の鎚でも普通に構築レベルだしね

まあ火葬くらいがバランスいいんじゃない?
10版再録はちょうどいいよ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/05(木) 15:43:09 ID:gW4dZmZQ0
昔より強くなったんじゃなくて、スピードが遅くなって全体のマナコストが高くなっただけ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 15:57:39 ID:nRUEXBFXO
>562
1マナのクリーチャーが弱いだけで2マナ以上のクリーチャーは強くなってるだろ。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 17:28:44 ID:rRJosGYkO
>>562
いやいや明らかに低マナ域クリーチャーは良質になってきただろ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 18:30:35 ID:4k5OLly/0
低マナ域クリーチャーの質はMIくらいからそんなには変わってないと思う。
どの時代も優秀な奴らは一定数いる。
(モンス以下とかさまようとか、ダメなのも常に一定数いる)

昔に比べてあからさまに優秀になったのはレジェンド。
あとP/Tがウリのファッティも昔に比べると強い。
これは、アーナムやセラ天みたいな一度は強力すぎるからと退場したカードが
いざ戻ってきたら居場所がない、って辺りに顕著だね。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:25:40 ID:Mnfdkn1eO
>>557
二体あれば赤マナの分だけストーム稼げる
なんかのネフィリムで釣って来て一回かぎりの攻撃
もみ消し
コーでダメージ集めて呪文プレイで逃げる
暴動とか枷とか歪んだ世界とか撃たれても比較的安心

いろいろあるねw
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:54:09 ID:vCRSEyU/0
>>566
どうやってストーム稼ぐんですか?
どうしてネフィリムでこんな弱いカードを釣るんですか?
わざわざもみ消してまで2/1残して嬉しいのですか?
どうやって取り除かれたクリーチャーにダメージを移し変えるんですか?
ノリンなんかに暴動とか枷とかつけようと思う人はいるんですか?

想像力に乏しいので教えて欲しいです><
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:55:36 ID:uRXMBZnn0
一番上はわかれよ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/07(土) 20:56:07 ID:uRXMBZnn0
ごめん、ハンドに戻ると勘違いしてた
だめだこりゃ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:15:57 ID:NbXfBq2n0
というか言ってることはほとんど間違ってるしな。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 00:21:00 ID:pJCjg36f0
言ってることが間違ってるんじゃない
ノリンの存在が間違ってるんだ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 10:06:17 ID:cIZByIfxO
両方間違ってるでFA
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 19:22:40 ID:5ztxMNZJO
ボガーダンヘルカイト×ドラゴンの嵐デッキ組みたいんだけど、ドラゴンの嵐をサーチできる赤か青のカードない?
もしくは、サーチするドラゴンの候補(ボガヘル、狩りドラ以外で)
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:20:01 ID:apeE0Hf50
>ドラゴンの嵐をサーチできる赤か青のカードない?
ゴロゾスとか?
しかし呪文の性質(ストームであることや重いこと)を考えると
サーチ重視より、軽量ドローを沢山入れてナチュラルに引いてこれるように
する方がいいのでは?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/08(日) 20:29:55 ID:pq0v/B/d0
ゴロゾスを2枚ほど入れて、
6枚のカードを手練とかで探すようにすればそこそこいけるっぽ。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 05:58:33 ID:MUdWzC0o0
大いなるガルガドンが非常に俺的趣味にあっててスタンで使いたいんだが
ジョークルも抹消も黙示録もなく途方にくれている俺に誰かアドバイスを


レシュラックの伝令で相手の土地でも食べるとか脅しつけたのを食べるとかしか思いつかないんだ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 08:21:42 ID:dTyJkdqn0
《荒廃の思考/Thoughts of Ruin》が使えればな
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:09:02 ID:nTxsRjQd0
>ガルガドン
燎原の火じゃだめなのか?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 09:58:26 ID:uzBqs35L0
ワイルドファイアあたりで頑張ってみたら?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 10:54:54 ID:Tm/bZyjF0
>>576
土地24
4 大いなるガルガドン
4 死の守り手、セックァー
4 自然の類似
4 墓穴までの契約

ここまでできた。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 15:28:07 ID:8jH1kE000
MWSでドラゴンの嵐デッキ良くみかけるがなかなか強いな。
ロータス初手で貼られると4ターン目にコンボ決められるから、速攻系だと間に合わないことが多い。
ピンポイントで落とせるハンデス酷評ぐらいしかないし、青が弱いからメタにもあってる。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 18:59:46 ID:kSGbQHZwO
>>581
どんなデッキだったの?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 19:45:52 ID:CpSt+ZjH0
>>576
地道にコボルト・トークンとかモグの戦争司令官で待機減らせば?(超適当
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 19:56:37 ID:XTC4rpUm0
>>576
つまり10マナ出せばいいんだな!?
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:38:07 ID:9Z3NXZI30
>>582
>>581じゃないけど組んでみた感じはこうかな

// Lands
4 [GP] Steam Vents
4 [9E] Shivan Reef
8 [RAV] Island (3)
4 [RAV] Mountain (1)

// Creatures
4 [TSP] Bogardan Hellkite

// Spells
4 [TSB] Dragonstorm
4 [CS] Rite of Flame
4 [9E] Seething Song
4 [9E] Sleight of Hand
4 [RAV] Telling Time
4 [RAV] Compulsive Research
4 [GP] Quicken
4 [TSP] Lotus Bloom
4 [TSP] Truth or Tale

初手にBogardan Hellkiteが2枚くると負け確定だが、
一割ぐらいの確立で4ターンキルできる。

もみ消しがないとDragonstorm打ち消せないし、
ハンデスにはドデカポッドで対応できる。
マガシューより弱点が、すくなくなってる。

対戦してても楽しくないし、最悪のデッキだと思う。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 20:57:29 ID:21MPdIng0
そんなにヤバいの、これ?
見た目の感想だけど、Dragonstormは打ち消せなくても、
最速で展開されてヤバそーだなーって時は
Seething Song打ち消せば届かなさそうだし、
待機明けのアップキープ時にLotus Bloom割ったりとか、
付け入る隙は結構ありそうだけどな

ま、見た目の感想なんですが
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 21:51:49 ID:CpSt+ZjH0
>>585
急かしはちょっとわからないが、真実か詐話かは弱いだろ。差し戻しの方がよさげ。
ニヴ=ミゼットか霧氷風のドラゴンを入れようかと思ってるんだがどうだろう。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:26:33 ID:+xb4DQo20
俺も今日組んで調整したけどこんな感じになった
カード名の右側に使った感想書いてる。

土地21
4 蒸気孔
4 シヴの浅瀬
4 広漠なる変幻地 圧縮やらライブラリシャッフルやらで便利。
8 島
1 山 赤マナは1個あれば事足りるんでこれで十分だった。

生物5
4 ボダーガンのヘルカイト 神。素出ししても強い。瞬速が意外と便利。
1 狩り立てられたドラゴン ヘルカイト引いたときの保険。

呪文34
4 睡蓮の花 神。マナ加速その1。待機とストームは相性抜群。
4 手練 ストーム稼いだりドローしたりと便利。
4 炎の儀式 マナ加速その2。
4 万の眠り 神。エンド前に土地全部倒したりストーム稼いだり。最悪延命措置にもなる。
4 ブーメラン 土地戻したり色々便利。
4 時間の把握 ドロー操作。デッキ内容がバレやすい真実か詐話かより便利だと感じる。
2 応じ返し ピッチでストーム稼いだりバウンスしたりと芸達者。
4 煮えたぎる歌 マナ加速その3
4 ドラゴンの嵐 複数枚引くと凹むけど4枚は積まないと引きにくい。

ネタのつもりで組んだら意外と強くてびびった。パーミッションにも万の眠りで対処できるのがエグイ。
>>585ほどドロー操作はできないのでパーツは揃えにくいがバウンスで安定性を増加させてる。
急かしは面白そうなんで試してみる。差し戻しは悪くはないけど正直微妙。
しかしコンボデッキの宿命か悪夢の虚空とかハンデスは死ねるので何か対処手段が欲しいところ。
サイドボードは硫黄波4枚は確定として他を何にするか考え中。
ミゼットと蛇の目コンボに入れ替えるのも面白いかもしれない。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:40:17 ID:kSGbQHZwO
ボガーダンのヘルカイトのイラストって歴代ドラゴン最強のかっこよさだな。
ヘルカイトって、ドラゴンの中でも美形な種族なのか?
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:41:02 ID:CpSt+ZjH0
>>588
ブーメラン4はさすがにやりすぎでないかい? 強迫的な研究はほしいところ。

>悪夢の虚空とかハンデスは死ねるので何か対処手段が欲しいところ。
つ無知の喜び
ピンポイントのハンデスしか来ないだろうから十二足獣はダメぽ。

>サイドボード
とりあえずテフェリー2枚〜と呪文嵌めかな。捕縛の言葉ってどうだろう。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:46:08 ID:9Z3NXZI30
>>588
狩り立てられたドラゴン入れるなら
沸かしいらんよ。

これ削りきれなかった時のラスゴ対策だから。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:47:58 ID:dTyJkdqn0
ボガーダンのヘルカイトは強いな
リアニで使ってるが、今まではラスゴとかでクリーチャー除去してからファッティ出してたが、
ボガーダンのヘルカイトのおかげでラスゴ使わなくてもアドバンテージ取れるようになった
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:50:22 ID:uyfl861U0
絶望天使と比べるとな・・

ま、釣るならアクローマ最強だろうが
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:50:57 ID:CpSt+ZjH0
>>592
絶望の天使とかアクローマに比べてどう?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:55:31 ID:ZqYub+1t0
アクローマ3、ヘルカイト3、空呑み2でリアニしてるが・・・
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 22:58:21 ID:uyfl861U0
しかし現状だとドラゴンストームはメタの中心になるだろうな
旧世代のデッキだと歯がたたん
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:10:16 ID:dTyJkdqn0
絶望の天使は普通に強いよ
クリーチャーに限らず1番厄介なのをピンポイントに除去できるから
アクローマは出したら大抵勝てるよ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:20:55 ID:ZqYub+1t0
>>596
青系は計略縛り入れるだけでいいんじゃネーノ?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:20:58 ID:b08KCTEQ0
ドラゴンストーム対策に使えるのは象牙の仮面、赤の防御円、疑念の影、素早い静寂、
計略縛り、あとビートダウンなら名誉の道行きあたり?
どれもメインからは入れづらくて、しかも決定的な一打にはちょっと足りないのがつらいな。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:23:21 ID:uyfl861U0
>>598
計略縛りでは無理
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:43:14 ID:BLUhK8RmO
>>593
絶望天使と比べるのは可哀相だろ
タマノーアは出したらほぼ勝ちだからね
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/09(月) 23:59:40 ID:+xb4DQo20
>>590
ブーメランは時間稼ぎに必須っぽ。けどビートダウンがメタに上がってなければ外してもいいかも。
強迫的な研究も入れたいけどスロットの空きが厳しいね。
無知の喜びはサイドに入れて試してみる。しかし邪魔が消えたせいで発掘相手がしんどすぎる…。
テフェリーと呪文嵌めはいいね。パーミ相手に使ってみる。
>>591
今急かし入れて軽く回してみたけど確かにいらないっぽい。
インスタントタイミングでドラゴンの嵐は魅力的なんだけどね。

あと参考までに今日戦ってみたデッキとの相性とかも。神河入りも混じってるけど気にしない。
緑白ビート   教主の回復とかギルドメイジからのビートとかがキツイ。
        瞬殺できないときは素直にクリーチャー焼いてから殴るのが吉。
orzハンデス   拷問台でライフ削るタイプのハンデス。相性は最悪に近い。
        デッキ見たらハンデス20枚近くとか もうね、馬鹿かと。
青白氷雪パーミ ある意味お客様。ただし瞬殺できないとラスゴで死ぬ危険あり。
orzビート    神河入り。ネズミ共が相変わらず強い。新スタンでも活躍しそう。
        相性はピンポイントハンデスがないからまだマシ。
青白黒リアニ  相性は悪くない。リアニ生物をバウンスできれば勝てる。
青黒緑リアニ  空飲みつえー。空飲みさえ出なければ普通に勝てる。
緑単8アーマー TSPで更にスピードアップしてる。シラナ+外套とかマジやめて。
        5〜6ターン以内にコンボ決められたら勝てる可能性あり。
ステロイド   獣群でパワーアップ。うまく時間を稼げれば勝機はある。
        ただしヘルカイト1体で結構止まったりするので普通に素出ししてもいいかも。

全体的な感想としてはストーム数は1〜2回がいいとこ。3回で瞬殺は結構難しい。
それでもヘルカイトが3体も並べば全体除去が無い相手なら勝てるので積極的にコンボ決めた方がいい。
ライフ回復は30までなら許容範囲。30超えると辛くなってくる。
603581:2006/10/10(火) 00:13:06 ID:CiOnVhop0
TS出てからデッキ10個作って30回以上対戦したと思うが、ドラゴンストームは4、5回見た。
ゾンビで1回勝っただけで(ビートダウン成功と相手がドラゴンの嵐引かなかった)、赤白バーンとステロ、ついでに黒赤コン全敗。

デッキの内容は、
4 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
4 Dragonstorm / ドラゴンの嵐
4 Remand / 差し戻し
4 Lotus Bloom / 睡蓮の花
2 Hunted Dragon / 狩り立てられたドラゴン
4 Rite of Flame / 炎の儀式
4 Seething Song / 煮えたぎる歌

見た中でほぼ確定が上記、これと土地23前後、個人的には《時間の把握》も4枚入れたほうがいいと思う。
残りの8枚は 2マナ以下のドロー>カウンター>火力>印鑑 ゴロゾス?あたりで。
《強迫的な研究》は3マナがネックになってたぶん使いにくいと思う。
総合的にマナ結構出るおかげで煮えたぎる歌や睡蓮の花一回消したぐらいじゃたぶん意味ない。
バウンスたぶんいらない。速攻系相手だと手札落とされない限り速度で勝てる。
先手取れれば4マナ溜まって《迫害》や《悪夢の虚空》撃たれる前に勝てることもある。(というかされた)
サイドかメインに《マナ漏出》でも入れておけばオルゾフ以外にはいい感じの勝率なはず。

関係ないがTS入ったおかげで赤白バーンよりのスライがかなり強くなった。
10戦以上して大事故1回を除くと未だにマッチ1敗しかしてない。
命運の輪が神で、これ撃ってから負けたことないな。

>>588
万の眠りは面白いね。確かに使えそう。
ただ、パーミッション2,3回しか見なかった上かなり弱かったんだ…
相手がフィッシュだとまた別だろうが、1回も見なかったからなんとも。
正直この環境だとパーミッションはファンデッキになりつつある気がする。

>>602
ストーム、普通に3稼ぎまくられたぜ?《精神攪乱》喰らわして返しで《ボガーダンのヘルカイト》4体とかもうorz
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:32:01 ID:kokAuaRW0
>>603
旧世代のメタの中心、ソーラーフレア系にはまず負けないね
さすがに腐ってもロータスだな

まー今はこのデッキに気付いている人が少ないから防御円は大丈夫だろうが。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:34:33 ID:kokAuaRW0
命運も強い
つーかこの環境は異常に速いね。ラブニカが遅かっただけに速い時代になるのか

スライはどんな構成でいってる?
ヤヤバラのいち付けがいまだに決まらん
606588:2006/10/10(火) 00:49:44 ID:NsjVUaHA0
>>603
バウンスいらんのかな…ちょっと外して回してみる。
代わりの2マナ以下ドローとなると熟慮あたりが使いやすいか。
赤白バーンはスタッフィー君+灼熱洞が意外と強かった。
ラスゴ+硫黄波でビートダウン相手にも相性よくなったしね。
万の眠りはパーミ以外でも用途が広いのが助かる。
リアニのアクローマ寝かせたり土地寝かせたりとほぼ確実に1ターン稼げる。
ストームは4ターン目睡連→歌→ドラゴンの嵐って流れが多かったから2回が主だった。
間に炎の儀式とか挟めば3回コピーできるから相手によっては5〜6ターンまで待った方がいいみたいだね。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 00:52:59 ID:AuIrpgmJ0
普通に強い上に、山→炎の儀式×3→ドラゴンの嵐で1ターンキルの夢も見れるナイスデッキだな。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 01:08:33 ID:1Eo5uhYv0
防御円は土地をフルタップさせればナチュラルに防げるな。いい感じじゃん。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 13:25:40 ID:AhZbxTXI0
早摘み式はダメかい?

4 幻の漂い
4 ボガーダンのヘルカイト
1 狩りたてられたドラゴン
1 ゴロゾス

4 不屈の自然
4 差し戻し
4 交錯の混乱
4 明日への探索
4 早摘み
3 魔力の篭手
4 ドラゴンの嵐
1 奇妙な収穫

11 島
10 森
1 山
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 13:33:48 ID:jBE7Vd8Z0
どうだろ、パーミに強いという利点をすてる事になりそうで
綱渡り感が強くないか?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 14:05:48 ID:VIa7mIVB0
>>609
超劣化版ハートビートにしか見えない。
元のバージョンだとドラゴンの嵐ひけなくても
ヘルカイト素出しで押し切れたりするけど、それじゃ厳しいだろ。
幻の漂い、早積みしか持ってこれないし。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 15:47:35 ID:PqDtAQ9b0
>>609
早摘みは別にいいがそんな弱そうなレシピになるのが驚愕。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:35:25 ID:j8F1A0UUO
ミシュラのガラクタはダメ?ドローにもストーム稼ぎにも使える。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 17:58:25 ID:tQz8KYQg0
俺が使ってるのさらしてみる。

4 ボガーダンのヘルカイト
4 ドラゴンの嵐
4 差し戻し
4 睡蓮の花
2 狩り立てられたドラゴン
4 炎の儀式
4 時間の把握
4 煮えたぎる歌
4 電解
2 伏魔殿
2 悪魔火

以下雑感。
睡蓮の花:良い。はじめは印鑑だったが、こっちの方が早い
時間の把握:良い。はじめは手練だったが、次のドローが見えるため動きやすい。
差し戻し:多分良い。撤廃と迷いどころ
伏魔殿:多分いらん。ヘルカイトが手札にきた時のフォローで入れたがビミョウ
悪魔火:うーん、役には立つ
電解:良い。マナクリ焼いたり、本体削ったり、ドローしたり。カウンター使ってくれたらそれはそれでうまい。

はじめはミゼット+知恵蛇の目、ギルドメイジ+悪魔火のコンボも入ってたが
ギルドメイジ+悪魔火が抜け、次にミゼット+知恵蛇の目が抜けた。
入ったのが伏魔殿、駆り立てられたドラゴン、次に差し戻し他。
いろいろ出し入れしてやってるが、一本に絞ったほうが強いね、やっぱり。
今考えてるのは、伏魔殿、悪魔火抜いて、撤廃4いれだけど、こっちの方が安定すると思う。
伏魔殿出てたら狩ドラが死ぬorz

かなり強いデッキだと思う。
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:08:58 ID:tQz8KYQg0
>>588
応じ返しは良いな。使ってみよう。マナ使わずにストーム稼げるのはすばらしい。
万の眠りはサイドでいいんじゃ?いや、すまん使ってないからわからんが。
確かに最速で動こうとすると、ストームが2で止まることが多いね。
それでも基本的に打つけど・・・・。

616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:20:08 ID:kokAuaRW0
最速でストーム2なら3体出て15点だろ
まあほとんど勝ちなわけだが
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:23:08 ID:tQz8KYQg0
青白のコントロール相手にするときついことが多い。
悪魔火は青白限定で神。それ以外でもそこそこ
アクローマがキツイ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:39:15 ID:Usipdphb0
ラスゴコン相手にして15点飛ばしても残りが削れない気がするので、
狩りドラ→悪魔火にした方がいい気がする。

てか狩りドラは役立たない気がしてならん。
ビートダウンには出さないし、コントロール相手には糾弾されそう。
619588:2006/10/10(火) 18:51:25 ID:ecwNW0Ov0
ブーメラン外して回してみた。
パーミッションやコントロール相手には軽量ドローの方が役に立つね。
しかし各種ビートダウンとリアニにかなり弱くなった。ハゲとかアクローマ出てきたら死ねる。
この辺は地域のメタに合わせて入れ替えるといいと思う。
メタの中心がウィニーなら撤廃。中速ビート&リアニならブーメラン。コントロール&パーミなら軽量ドローって感じ。
>>614の電解も試してみる。痒いところに手が届く良いカードだね。
万の眠りは是非試して欲しい。どんなデッキ相手でも腐らない良カードだと思う。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 18:52:21 ID:DA+tj18Y0
>>618
ヘルカイト引いちゃったときの保険だろ?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 19:02:13 ID:Usipdphb0
>>620
保険にならなくね?てことを言いたかった。
ハンデスの無いビート相手するときゃ2体も出せば何とかなるし、
コントロール相手にも手札に腐ってたインスタント除去が飛んできそうで。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 19:18:06 ID:DA+tj18Y0
>>621
ああ、そういうことか
俺は一応1ターンで決められることには意味があると思うけどな
万の眠りもあるわけだし、隙をついて一撃で倒せることは重要な気がする
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 19:23:07 ID:kokAuaRW0
うーん。手が弱いだけかもしれんがラスゴコンもお客様だと思うのだが・・
俺がやってみたところほとんど負けなかったぞ

ハンデスの速攻系には相性悪いが、ネタが割れてなきゃ5分以上は勝てる
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 19:35:59 ID:EdzvhPiVO
神河が落ちてなければもっと面白かったのにな

ドラゴンストームってかっこいいな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 20:53:39 ID:Dkm1Exre0
ヘルカイトマジでびっくりした。
こっちがエンドにガジー起動します、
って言ったらじゃあレスでヘルカイトとか。

テキスト見たら「こいつ飛んでねぇ!」って思ってモート貼ったら駿足の後ろに小さく飛行、とか。
勘弁してけれ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:29:48 ID:PqDtAQ9b0
4 Bogardan Hellkite / ボガーダンのヘルカイト
4 Dragonstorm / ドラゴンの嵐
4 Remand / 差し戻し
4 Lotus Bloom / 睡蓮の花
2 Hunted Dragon / 狩り立てられたドラゴン
4 Rite of Flame / 炎の儀式
4 Seething Song / 煮えたぎる歌
4 手練
4 時間の把握
4 万の眠り

Land22

フッツーにこれでよくないか。
ドラゴンの嵐引かなきゃ話にならんのでドロー一種類じゃ無理だぁよ。
万の眠りはパーミにもウィニーにもきっちり使えるいいカードだ。
電解やらバウンスやら考えるかもしれんが、そもそもこのデックはスペースないし、
むざむざ一戦目落とすよりメイン万の眠りでFAだと思う。

しかしこのデックサイドはどうするのかね。
メインは変えれる部分が正直全く無いから、
サイドに生物15体入れることになりそうな気がするw
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 21:47:09 ID:zbAG4Dk3O
赤緑青型が安定感あって一番いいと思うがな。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/10(火) 22:43:58 ID:1ar4bQl40
>>625
>テキスト見たら「こいつ飛んでねぇ!」って思ってモート貼ったら駿足の後ろに小さく飛行、とか。
>勘弁してけれ
ココア吹いたw

>>626
嵐、ヘルカイト、ロータス、儀式、歌、手練、時間の把握、差し戻し各4枚は確定だね。
土地は20〜22の間で、狩り立てられたドラゴンは1か2か、まだ微調整の余地があると思う。
万の眠りも必須と思うが、4はどうかな。追加のドローとか、悪魔火1枚差したい。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 01:08:27 ID:viq1wB0s0
《怒鳴りつけ/Browbeat》ってドロー出来たり、ストーム2でも殺せておもしろくね?
オーバーキルかな?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 03:34:01 ID:UBIjNYYY0
>>629
おもしろいのは否定しないが、せっかく青が入ってるからな…
強迫的な研究とかの方が安定しそう
そっちですらスペースあるのかって問題もあるし、個人的には入る余裕なさげ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 04:18:04 ID:6TjKIJmb0
マナ加速からドラゴンの嵐につなげたらストーム3くらいつくんじゃないかw?

というか、このデッキが世界的に拡がってないなら俺MWSでここの住人とやったかも。

ドラゴンの嵐を一度も見ることなく、炎の儀式→煮えたぎる歌の駆り立てられたドラゴンか
こっちのエンドにインスタントの返しで出されたヘルカイトで死んだけど。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 09:45:07 ID:x+XSMFSF0
狩りドラは正直普通に除去のいい的だからなあ……
トークンに殴り殺されるとかアレだし、あんまり……
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 10:25:22 ID:kXEGMGv/0
盲信のうねりつかえばストーム1でも殺せるかも
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 12:33:30 ID:oAztKxHz0
瞬殺モードでなければ
狩りドラのトークンはヘルカイトで焼いてもいいね
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 12:36:43 ID:pPdCVlTa0
>>626
カウンター対策に呪文嵌めとかどうかな?
今の環境じゃあ2マナのカウンター多いいだろうし
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 13:35:53 ID:M072w5F70
カウンターよりかハンデスじゃね?
フェルドンの杖とか
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 13:44:15 ID:UBIjNYYY0
ハンデス対策ならちょっと重いが瓶詰めの回廊とかどうよ?
黒なら多分アーティファクト割れないだろ
差し戻しはほとんど使えなくなるからその代わりかな?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 13:59:17 ID:iZSKfqDY0
>>637
やっぱり重すぎじゃないか?>瓶詰めの回廊
ハンデス多用する黒ならそう速くないだろうし、
カウンターかドローサポートを追加してまったり狙えばいいんじゃないかと。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 14:06:04 ID:1uOgGCYJO
迫害で赤いカードまとめて落とされないようにしたいから
カウンターは欲しいかな
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 14:08:47 ID:UBIjNYYY0
>>638
重いのは認めるが、まったりやるからこその瓶詰めだと思っている
ハンデスが速くないだろうからこそ、この重さでも使い物になるんじゃないかと
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 14:17:42 ID:rCBo3Oun0
迫害みたいな大振りなら、無知の喜びでピンポイント回避という手も。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 14:55:16 ID:A47Uxpj50
メインの差し戻しとサイドの無知の喜びだけで充分だろう
こちらも警戒する必要があるのは迫害1種のみだし
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 18:37:00 ID:bYg704Ip0
ガラクタって入らないのかな?
手札でストーム3個分確定したら
ドローに換えてもいいんだし
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 20:31:32 ID:uCSVMBXz0
迫害でも1回だけならなんとかなるけど悪夢の虚空がなぁ…
メインはともかくサイドに瓶詰めはいいかもしれんね。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 22:13:10 ID:8PRJ/MAr0
その前にハンデスがいない気がする。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 22:27:22 ID:c7qgIEOS0
酷評と迫害を見ないと思ってるならたいしたもんだ。
ハンデスデッキというならまぁ、多分。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:32:07 ID:NnoPn6+o0
酷評自体はやっかいだがそれを積めるオルゾフが十手無くなってorz状態だから考慮に入れんでもいいかも
それよりにわか黒コンが迫害でなく悪夢の虚空を採用してる事の方がやっかいだね
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:41:39 ID:c7qgIEOS0
いやー、オルゾフは十分つえーよ。
どうしてもコントロールよりにはなるが、ウィニーよりでも十分イケる。
っていうか幽霊議員が強いだけなんだけどな。

すれ違いになるので深くは語らんが、とりあえず強いデッキだからメタにはあるよと。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:44:12 ID:e0cGm2P00
>>648
十手抜けて突破力が全然ないわけだが。
なんかいいフィニッシャーないかねー。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:45:27 ID:b2b2dolw0
いや、ハンデスデッキはわりと見るぜ。
拷問台で削り殺すタイプやつをな。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:48:49 ID:c7qgIEOS0
>>649
突破力といわれてもなぁ。
アドバンテージ稼いで幽霊議員だけでかなりFAなんだが。

まぁ多分デッキが想像できないだけなんだろうけど。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:50:38 ID:xnEBN0qIO
651のFAの使い方変
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:51:00 ID:c7qgIEOS0
送信してから俺もそう思ったw
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/11(水) 23:53:40 ID:z8K4WJlo0
まぁアドバンテージなんてものを無視して勝つのがコンボなんだけどな
そういう点では対オルゾフはグルールとのチキンレースより楽
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:02:58 ID:EmlkVfXE0
オルゾフは死蔵も失ってるからきついだろ
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:11:18 ID:7xb98L0+0
>>651
得意なはずのグルール相手にさえアドバンテージを稼げる気がしないのは何でだろう…
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:44:22 ID:lRBLXicz0
なめすぎかもしれんが、ハンデスには対策カードが豊富だからなあ。
無知の喜びや瓶詰めの回廊、単純にカウンターもあれば、黒コン系には巨大ヒヨケムシをサイドする手もある。
いっそ、命運の車輪ってどうかね?2ターン目において「ハンデスしたければすれば?」

黒スキーだからこそ、正直中速デッキのハンデスでコンボ相手は辛いと思う。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:51:55 ID:gWce3xV/0
ミラディンの頃の8ぐるぐるロータス・ストームみたいに
勝つ為に手札を4枚キープしとかなきゃならんから
ネズミ→ガーゴイルで普通に邪魔されるのが一番ウザいかもな
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 00:57:20 ID:lRBLXicz0
>>658
その回りでも4T目にライフ16点残ってるからなあ。
密林の猿人→やっかい者、エルフ→獣群の呼び声とかと比べてしまうと、
どうしてもグルールビートより楽に思えてしまう。
やっぱりハンデスには>>637の瓶詰めの回廊がベストかも。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 01:14:32 ID:CvRFX/qg0
瓶詰めの回廊を見るたび罠橋が欲しいと思うのは俺だけではないはず。

話題的にも赤向きの話題だし話それたけど勘弁して!
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 02:08:20 ID:1I2P72D/0
4マナと多少重くても
リチュアル使えばすぐ出るし
出たらもう安心だしな
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 02:16:15 ID:ageCWZkm0
そこになぜか飛んでくる破壊放題
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 02:31:16 ID:mPmZaghn0
ゴロゾスが入ったデッキがレシピにあったぞ<ドラゴンストーム
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 12:30:57 ID:CuQfsLYx0
ここでひっそりと編み込みデッキを諦めない俺が登場
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 13:38:36 ID:rC2/TirF0
>>664
俺も奴はできる子だと思ってるんだけどな……とりあえずカー砦と蓄積土地かな。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/12(木) 23:53:35 ID:H2qOKFzC0
編み込みはワイルドファイヤの密使をボコボコパンプしとくが吉
ラクドス明治や地獄ドラゴンも投入すれば編み込み引かなきゃ死ねるぜ!
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 01:08:56 ID:gD+elA8x0
そういやドラゴンストームのサイドってみんなどうしてる?
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/14(土) 17:21:33 ID:39bHH8p/0
サイドにはどっかで見たダル追われの流れ者が面白いかもね
対策として赤防御円か象牙の仮面が多そうだし
あとはついでにストームも稼げるトーモッドの墓所とか、
追加の万の眠りとしてバウンスとかあるいは差し戻し対策に呪文嵌めか
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 00:29:29 ID:IUD5Q/AJ0
普通に紅蓮地獄とかどうよ?地味に狩りドラとシナジーだし
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 01:54:10 ID:0eyUaKQZ0
サイドはバウンスとカウンターしか考えてなかったぞ俺
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 07:56:57 ID:yNmvh7Jc0
今のままだとスーサイドの速度に負けね?
サイド後は火力にシフトすること考えてた
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 14:04:39 ID:FXnu3+uV0
ドラゴンストーム回してるが、どうも決定率が悪い。
ゴロゾス(嵐サーチ)と幻の漂い(歌サーチ兼ブロッカー)が要るかもしれん

紅蓮地獄は緑の象もバイパーも死なない上に、
白もサルタリーの僧侶と後光の騎士、ヴェクの聖騎士のせいで今ひとつ。
黒には効くんだがな。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 14:21:21 ID:MrVAd0KK0
昨日、非公認草の根大会にドラゴンストームで出てきたよ。
当日の朝になってこのスレ見ながら構築した泥縄だったけど、
4-1の2位でした。
参考にさせてもらった
>>588
>>614
>>626
には感謝!

大会は、ソーラーフレアとグルールが多かった感じ。
ブーメランと万の眠りが本当に強かった。
この辺のカードで時間を稼いで、
5〜6ターン目にストームを打つのが勝ち筋。

注意点としては、
ラスで流されたり、骸骨に完封されたり、
糾弾や信仰の足かせで回復されたりするので、
ストームを打つ時はきっちりと勝たないと駄目。
ストーム2で15点削ってあとはアタックで…なんて考えると、
のこり3点ぐらいが落とせず負けます。

防御円や崇拝はブーメランでケアできるけど、
手札にヘルカイトが2枚きたときに如何するかが課題かな。
マリガン要素を増やさないために、多色化は止めといたほうが良いと思う。

デッキは
>>674
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 14:22:01 ID:MrVAd0KK0
>>673
の続き

土地21
4 蒸気孔
4 シヴの浅瀬
4 広漠なる変幻地
8 島
1 山

生物5
4 ボダーガンのヘルカイト
1 狩り立てられたドラゴン

呪文34
4 睡蓮の花
4 炎の儀式
4 煮えたぎる歌
4 万の眠り
4 ブーメラン
4 差し戻し
2 電解
2 応じ返し
1 悪魔火
1 時間の把握
4 ドラゴンの嵐

サイドボード15
1 山
4 ルーンのほつれ
2 心霊破
4 火山の槌
4 巨大ヒヨケムシ

心霊破要らなかった。
迫害で負けてるんで、
代わりに黒対策を入れるといいのかな。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 14:32:46 ID:yIlGdHC+0
新デッキが登場するまでは、
迫害と差し戻しの両方を持った相手が敵ですな。
ドラゴン嵐デッキをガンメタしたデッキは他にあまり勝てそうに無いから出てきにくいだろうし。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 17:56:25 ID:OpUXzdK90
>>674
ドローが時間の把握1枚しかないようだけど、それでドラゴンの嵐引けるの?
手練、把握、FOFもどき、コンパルを4積みしても安定して嵐を引けない俺からすれば
そのデッキ構成は正直信じ難い
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 17:57:46 ID:/5UUq1ye0
>>676
お前の目にはキャントリップの姿が見えないのか…
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 18:29:56 ID:vZZK79Xd0
そんなに引きたいならゴロゾス4枚入れればいいじゃない
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 21:03:17 ID:f3Y+XCmTO
砦・なだれ乗りと氷落としとの相性のよさに感動した
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/15(日) 23:23:08 ID:cgBeNC5W0
睡蓮の花を置くタイミングがむずいな。
1ターン目には置かない方がいいような。
相手がパーミッションなら、3〜4ターン目でもいいぐらい。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 00:24:21 ID:+4BJ+B440
ドラゴンストームは対策も何も…
要所要所のマナブースターをきっちり消してくだけで十分だと思うんだけど。

クロックパーミが流行ってるなら手を出せないよな。
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 00:32:55 ID:+4BJ+B440
…っと思ったけどGigadrowseのおかげで完璧0-10ってわけでもないか。
サイド後、速度落として妨害系積む感じでグルールやパーミもどうにかなりそう。


まぁ、一番の天敵はどのデッキにも入る道化の帽子かもなー。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 01:40:14 ID:HmDZddJg0
浅原氏ドラゴンストームだったってマジか?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 07:06:31 ID:jhJRmTdcO
ドラゴンストームの人気に嫉妬したのでポンザ晒す

名前からして雪崩乗りは氷雪でもええじゃないかデックウィン

2霧氷鱗
2トリスケラパス
4鉄足

4殉教者
4雪崩し

4雪崩乗り
4石の雨
3氷落とし
4ワイルドファイア

4心臓
4砂漠
3ノロム
2砦
2占術の岩床
14雪山


王道なポンザ
雪崩乗りのエコー払わないで、氷落とし回収とかココロオドル
真のフェニッシャーはワイルドファイア

他の候補はイエティとかぬいぐるみとか

霧氷鱗はタフネス5の氷雪以上の理由はなし。出す前に大体土地全部吹き飛ばして投了されるか投了してる
トリスケラパスはプロ赤殺せるけど、どうしても重いね

鉄足は詐欺。出されると困るからこっちも入れる。
スペースにイエティと争ってるんだけど、象トークンと1対1交換なイエティは流石に弱いかな

赤単でも土地がやる気満々だから、プロ赤もなんとかならないこともない
砂漠は2枚並ぶとセコ
今更だけど雪崩しは神のカード

サイドはノームとか血染めの月とかオーグとか
パイロが効くサイズの相手は往々にしてプロ赤祭。入れるんなら象吹き飛ばせる硫黄破でも重

とかすごい自己満な解説チョーキモチイー
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 07:43:45 ID:jhJRmTdcO
ていうか日本語おかしー。
よみにきー。

氷雪ギミック(むしろ雪崩し)&大量の無色地形が強いせいで、色足すのは厳しいかもしれない

つか色足すと別のデッキになるわな
個人的には黒足してトーテムとか虚空とか強そうだぜ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 11:48:12 ID:9bO6iL6z0
>ていうか日本語おかしー。
>よみにきー。

なんで携帯厨ってこんなにイラつく日本語かけるんだろうね?
半島の生まれなのかな?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 12:16:45 ID:yLRFZ2rQ0
>>686
おまえが きめい。
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 12:39:22 ID:BYSDUO5j0
そんなことよりこれを見てくれ
ドラゴンストームの人気に嫉妬したのでゴブリンストームを考えた

4 《怒り狂うゴブリン/Raging Goblin》
4 《激情のゴブリン/Frenzied Goblin》
4 《ボロスの補充兵/Boros Recruit》
4 《厚皮のゴブリン/Thick-Skinned Goblin》
4 《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal》
4 《ゴブリンの王/Goblin King》

4 《炎の儀式/Rite of Flame》
4 《煮えたぎる歌/Seething Song》
4 《巣穴からの総出/Empty the Warrens》
4 《命運の輪/Wheel of Fate》

20 《山/Mountain》


 す ま な い ・・・
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 12:42:36 ID:Gj2srOJZ0
>>688
ストームって名前ついてるカード入れようぜ
ストームバインドでゴブリン投げつけろ!
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 13:51:29 ID:Auh5S1YXO
巣穴からの総出のストームのことなのでは。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 14:57:00 ID:Nvauoojk0
正直…
俺が当初1000円で買った命運の輪が300円まで値下がりしている件について…OtL

年末には20円レアに成り下がりそうだな…
弱すぎる
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 14:57:05 ID:9bO6iL6z0
>>687
厨房脳乙
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 15:17:15 ID:QduQhOQ7O
地獄界の夢と組み合わせるんだ、起動コストがかからない分お得だぞ!
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 16:19:03 ID:v4Rl6iaP0
ドラゴンストームのサイドにぬいぐるみ人形ってどうかな?

防御円に引っかからないダメージ源にならないか?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 16:29:42 ID:ktvbzhO1O
万の眠りで間に合う
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 17:19:40 ID:tI1PVjF30
この多色の時代に防御円使うやつはどれだけいる
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 21:24:14 ID:NDEwfdgcO
物語は使えるだろ。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 22:38:58 ID:zNcXYF3C0
>>696
多色だからこそ引っかかりやすいんじゃないか
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/16(月) 22:49:56 ID:S4lTV4h30
防御円もカウンターもとりあえず>>695でおk
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 01:29:45 ID:+5npxe5h0
まあドラゴン嵐はメタられたら終わるのは確かだが、
そんな甘い環境じゃないだろうから、結局地雷として存在し続ける
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 03:35:49 ID:mPZ5vUv50
LoM来たが正直ガルガドンバランスとハイブリッドは無謀だと感じた、テフェリーは良いな
あとはポンザボロスがいい感じだけど氷結地獄入れなかったのか
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 16:02:22 ID:/1qUZfBw0
正直、ドラゴンストームはデッキとしてはこのスレの方がクオリティ高いな。
プレイヤーの人間力を加味すると惨敗かもしれんがw
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 17:07:46 ID:liOGODXK0
先週のLOMで準優勝した浅原氏がドラゴンストームだったのでレシピ書いとく。
http://2006.lom.jp/20060801.html

Main Deck Sideboard
4 ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite
3 大いなるガルガドン/Greater Gargadon
1 狩り立てられたドラゴン/Hunted Dragon
1 火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind
--------------------------------------------------------------------------------
9 Creatures

4 睡蓮の花/Lotus Bloom
3 彩色の星/Chromatic Star
4 ドラゴンの嵐/Dragonstorm
4 炎の儀式/Rite of Flame
4 祖先の幻視/Ancestral Vision
4 煮えたぎる歌/Seething Song
3 差し戻し/Remand
3 時計回し/Clockspinning
--------------------------------------------------------------------------------
29 Spells

3 島/Island
3 山/Mountain
4 蒸気孔/Steam Vents
2 聖なる鋳造所/Sacred Foundry
2 神聖なる泉/Hallowed Fountain
4 シヴの浅瀬/Shivan Reef
4 トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair
--------------------------------------------------------------------------------
22 Land

60 Total Cards

4 巨大ヒヨケムシ/Giant Solifuge
3 ザルファーの魔道士、テフェリー/Teferi, Mage of Zhalfir
2 稲妻の天使/Lightning Angel
1 大いなるガルガドン/Greater Gargadon
4 均衡の復元/Restore Balance
1 時計回し/Clockspinning
--------------------------------------------------------------------------------
15 Sideboard Cards


704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 18:09:07 ID:+1i+ZtfI0
サイドからはガルガドンバランスモードにも切り替われるのね。
どういう状況で変えるのだろうか、変えると相性が変わったりすることがあるのかね。
意外にやってみたかっただけかもしれないが
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 18:38:41 ID:hyLr7n830
やべーぬいぐるみ人形やべー
黒以外にはほとんど破壊されないし敵のアタッカーとめるし
ワイルドファイアとか紅蓮地獄がそのまま本体火力になるしw
今ワイルドドールってデッキ作ってるw
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 20:09:45 ID:suznfozW0
黒が全然いねーから
ぬいぐるみ人形ほとんど不死身だな。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 20:12:56 ID:NU1dx1nu0
そして8/8に踏み潰される展開
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 20:22:06 ID:z8jLAOgf0
浅原氏のドラゴン嵐は本人も未完成って言ってるが凄まじいバランスだな…
時計回しと祖先の幻視は面白いギミックかもしれんね。今のデッキに入れてみたい。
しかし優勝したのに浅原氏の影に隠れちゃってる鈴木氏カワイソス…
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 20:40:37 ID:DjQ9u2DN0
浅原氏を罵倒するつもりは毛頭ないが、こないだの歴伝デッキも
浅原さんのよりもカバ雄の書いてた奴のが強かった。

強かった、ってよりも悩む箇所が最小になってるというかコピーして回しても十分入賞狙えるというか。
浅原さんのデッキは、そういう部分がないんだと思う。
俺ならこうするって部分があって、そこを弄るとデッキ全体のイメージを変えなくちゃならないみたいな。

710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 21:10:57 ID:dGMkWTC50
ボガーダンヘルカイトは強いってことだな
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 21:47:02 ID:mPZ5vUv50
それはそうだがw

よく見たら万の眠り入ってないのな。おかげでカウンターされてるし
テフェリーよりは万の眠りだと思うが、併用はありか?
そしてやっぱりハンデス対策が欲しいが。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 21:52:40 ID:Oh1lxBSn0
待機の濃いデッキならテフェリー対策という点を考えてもテフェリーぶち込むのが正解だと思う
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 22:02:12 ID:0lt0zyNR0
相手の邪魔をするカードが、
三枚の差し戻しだけとは。

浅原さん以外の人が使えるデッキじゃないよ、これ。

しかしあまりにもレシピがアレすぎて、
しばらくはドラゴンストームデッキの対策されなそうだw
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 22:05:30 ID:kY3O/bt/0
ドラゴンストームデッキはやるなら道化の帽子サイドに4枚つまれそうだな
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 22:10:13 ID:FP18q0n50
>>711
ハンデス対策はドローサポートの追加がベストじゃないかな。
俺はメインから熟慮入れて耐性上げてる。うん、普通に熟慮強い。
あと、土地は全部冠雪にすべきかも。赤青ヤソコンかも、という些細なブラフ。
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 22:12:09 ID:rcEsc9m40
本命レシピがあって、それに突っ込むおまけ要素の確認用レシピなのかな、と思った
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/17(火) 23:44:00 ID:M0yxXCuB0
万の眠りをメインからテフェリーに差し替えるっていうのはどう?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 00:03:36 ID:9my5Wnkp0
好みの問題だと思う。俺は万の眠りの方が好き。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 13:49:50 ID:cNHTp9J+0
ビート相手にも1ターン稼げる眠りの方が遥かに価値がある
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 15:59:04 ID:OlZkG0yB0
>>703すげえなwまったく使いこなせる気がしねえ
LOMにはもっと普通というか>>626みたいな分かりやすいドラゴンストームはいなかったのかな?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 19:16:48 ID:NgQxGJ7y0
>>703をMWSのソリティアモードで回してみた・・・・・




俺の人間力では扱いきれないことがよくわかった・・・・・orz
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/18(水) 20:35:59 ID:Y5bop7H+0
mtg.comにはトロンバージョンのレシピがあがってるな。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 11:41:34 ID:LSH1eukt0
バーンデッキを作ろうと思うんだが、
2色目は何色にするべき?

白→稲妻のらせんが使える
青→カウンターとドロー、電解など
黒→闇の腹心でドロー加速
赤→単色、安定する
緑→嵐の束縛を追加

どれがいいのだろうか?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 12:05:47 ID:qG48n1400
>>723
カバオのところにのってる嵐の束縛バーンがオススメ

白は稲妻のらせんいがいのメリットが少ないと思う。
創るとスライみたいなサバンナライオンからはじめるデッキになりそう。
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 14:37:02 ID:5sy7jlzSO
伝統の赤青カウンターバーンはいまいちパワー不足なんだよな。
TSで便利カードは増えたんだが。
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 14:50:26 ID:qUV+M+MY0
いまなら赤青バーンならカウンターは入れない方がいいと思う
電解や心霊はとかドローを入れるだけで十分
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 16:54:23 ID:zKMHQ+zeO
>>723
稲妻のらせんは強すぎる。
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 20:46:48 ID:ybr2hWjJO
>711
ハンデス対策で祖先の幻視とか彩色の星が入ってると思ってたんだけど違ったのか ///
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 21:04:48 ID:Qh4Nr6Cr0
俺なら白だな。Sunforger入れて。
10版出たら赤単で。オークの司書強すぎだし。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 22:25:24 ID:8osXVvnp0
>>728
彩色の星はガルガドン用じゃね?あとトロウケアも
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 22:47:35 ID:qG48n1400
>>726
そういや青の火力すごいよな。
ちょっとびっくりだ。
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/19(木) 22:54:02 ID:133SbUNT0
今更Psionicの話題か
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 03:43:29 ID:Bb53/svjO
バーンってぬいぐるみ人形入らないか?相手が防御円や象牙の仮面出したら人形に火力打ち込んで間接攻撃できる。しかもラスゴや解呪も効かないときた
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 04:09:00 ID:wh48GxaK0
解呪が・・・

いやなんでもない
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 04:14:48 ID:SiwgOWEI0
>>734←こいつどうする?
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 08:45:44 ID:7OBi4vNt0
なんという嵐・・・
1ターン目にドラゴンを5体出されてしまった
このデュエルは間違いなく積み込み
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 09:06:42 ID:63Fwlydf0
バーンのサイドにぬいぐるみ人形は良いと思ふ、
地震があればなぁ……。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 09:18:38 ID:Bb53/svjO
紅蓮地獄とか地味に刺さるよな
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 10:44:16 ID:OQ1rCoYdO
わいるどふぁいあ!と叫ぼうぜ。
ワイルドールデッキの誕生だ!
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 11:32:49 ID:63Fwlydf0
野性的な人形カッコいいな
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/20(金) 16:36:22 ID:TT3+IntJO
マグマの核もいれようぜ!
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 02:30:20 ID:/OR8qeFl0
炎の編み込みもセットでお願いします!
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 06:16:44 ID:TrPNEhq80
だれかヤヤバラードを活躍させてあげてください
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 06:41:10 ID:M7T6Jahr0
よし電波受信完了!

ヤヤ単バーン

4クリーチャー
4ヤヤたん

32呪文
4石の雨
4氷結地獄
4炎の儀式
4煮えたぎる歌
4稲妻のらせん
4癇しゃく
4稲妻の裂け目
4ぶどう弾

3アーティファクト
3織端の石

21土地
4聖なる鋳造所
4トロウケアの敷石
4広漠なる変幻地
1宝石の洞窟
7山
1平地


紙束で一杯だからヤヤたんのコストに困らないぜ!!
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 11:06:25 ID:1Pxl6PX8O
漏れは今、青赤カウンターヤヤを調整している最中だぜ。
凄い勢いで撃沈されるヤヤたんのひ弱さに萌えるぜ。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 11:53:39 ID:TrPNEhq80
本気で使いたいけど親の仇のように即撃沈されますね。
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 12:11:54 ID:yafx1nEDO
俺の場合はヤヤの絵が好かないからサイドに入れてる。もっと美人か可愛ければメインなんだけどな
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 12:13:35 ID:xUCkbzaO0
同じひ弱なら1マナの巻物の方がいいんだよね。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 13:15:43 ID:TneCLPtG0
>>747
おめーは俺を怒らせた
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/10/21(土) 16:33:15 ID:WZeIb0cn0
>>747
てめーは俺も怒らせた
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 17:43:49 ID:Fz9uoTld0
>>747
おめーは俺に怒られた
752744:2006/10/21(土) 19:06:16 ID:PWg5FEU50
報告
男の夢、織端の石は、やはり夢に過ぎなかった…

ヤヤたんとぶどう弾はやれば出来る子だと思いました



>>747
おめーは俺を怒らせた
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 19:15:34 ID:VbeRQhfoO
>>747
お前はすべての赤使いを怒らせた
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 20:34:00 ID:/OR8qeFl0
>>747
ぼくも怒るぞ!
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 21:08:33 ID:1ARPT6er0
流れを読まないが
レベッカが書いてくれれば神だったのに
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 21:33:13 ID:xieqxKDZ0
ヤヤに限らず、Rebeccaタンがかけば外れは少ないな。
《サマイトを総べる者アタリア/Atalya, Samite Master》はちょっと鼻デカイが。

ヤヤ・バラードは口裂け女だが、MTG界で見ればかなり上位の美形キャラだお
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 21:41:41 ID:WryzxW1n0
TSPのはちょっと年入りすぎてね?
何が言いたいかって誰か小説の裏表紙うp
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 21:43:35 ID:xieqxKDZ0
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/21(土) 23:22:55 ID:6rvPvxsA0
ふふ、レベッカ娘のケイサタソが最強w
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 00:20:10 ID:1VXGmSBqO
怒鳴りつけがこの環境だとつよいな
太陽拳やトロンみたいな遅いデッキが環境を支配してるだけに
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 10:43:57 ID:gWsyh0AQO
まぁオドッセイ時代も怒鳴りつけは活躍してただろ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 11:45:32 ID:LUVBsqAa0
>>761
誰がうまいことを(ry

>>747
お前は俺の(ry
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 13:28:54 ID:T3x+nY3o0
>>747
とりあえず黒焦げ食らっとけ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 16:58:51 ID:HEX8rMix0
ふと思うんだが、日本が誇る美少女絵師陣がイラストを担当するセットを発売してはどうだろうか。
半分ぐらいの国で発禁くらいそうだが、3倍ぐらい売れそうだ。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 16:59:22 ID:zKb24jRz0
他のゲームをやってください
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 17:06:37 ID:sAEUua6V0
>>764
日本国内では増加する人数より、キモすぎて引退する連中のほうが多い気がするw
国外のほうがウケが良いかもね。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 17:31:09 ID:pH5cSQ3qO
御茶漬海苔にイラストを任せるといいんじゃね?
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 17:32:31 ID:aiF2nTJU0
キモイお( ^ω^)

苗木トークンがかわいい木人間になってたり、男もイケメンごぼう男とかしかでなさそう
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 18:00:16 ID:HbSsO6E70
>>767
FT:ギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリ
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 18:20:31 ID:mrY6TP2Q0
>>764
後の紫枠@プラナーカオスである。
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 19:46:58 ID:LNXrMRiF0
このスレに絵師はいないのか
誰か試しに描いてみてくれないか
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 20:18:49 ID:gWsyh0AQO
いのまたにでも頼んでキンモー☆な絵を書いてもらえばいいんでない
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 20:22:40 ID:C9lRA9LA0
みんな、ここは赤スレだよっ! ネタはネタスレでって思うんだ、ボク。

マジックザ・ギャザリングについて考えるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1144385697/
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 21:29:25 ID:bu2Fb9oM0
>>773
は、いのまた絵でショートカットのボクっ娘
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 22:44:53 ID:zeKgA+5u0
天野喜孝とか荒木飛呂彦に描かせるなら
BOX買いもやぶさかではない
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/22(日) 23:00:40 ID:9cFEkH080
>>775
獣群の呼び声とか背景にドドドドドドドドドド
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 01:36:30 ID:Y3FgWnxz0
>>774
何故かTOD2のハロルドが思い浮かんだ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 01:46:28 ID:uaU5Zwd30
今のいかにも洋ゲーっぽい絵が好きだからこのままでいいよ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 03:56:02 ID:WbJ9GLcXO
思わず絵だけを大きくして額縁に飾りたいぐらいだよ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 08:55:31 ID:EjCResuX0
まぁ確かにトークンカードにキモオタ絵を使って嬉々としてる奴を見ると引くな。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 09:13:01 ID:r3wGbKsW0
末弥純とか横山光輝のトークンカードならOK?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 09:41:46 ID:TUkgFfu40
ガンマカだと木城ゆきとなら耐えられる
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 10:21:55 ID:PnmzELhM0
>>781
横山兵士トークンはガチで欲しい
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 10:26:08 ID:lwdOlwd70
ジャーン、ジャーン、ジャーン! げえっ、敵の伏兵だ!

アウトポストから出現する横山兵士・・・。いいなそれ。
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 10:47:34 ID:9pEHxna3O
どこで入手出来るのかkwsk
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 11:25:32 ID:rnzLa1LGO
12ランデスが今熱い
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 11:32:02 ID:5ALxmrpfO
>>775
良いなそれ
箱というかカートンで買うな

>>786
ランデスは昔から12枚程度は入れないと回らないのだが……
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 12:20:30 ID:+ErjWJog0
血染めの月はランデスに入るか否か?
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 18:49:07 ID:1AP40zn50
自分なら入れますね。相手が三色なら悶絶してくれるし
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 18:52:41 ID:8yTZ1+JT0
これだけ白が多いと氷結地獄が大活躍だしな
メタ中このスペルが効かないのはステロ系だけだが、それでも白タッチ多いからな
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 19:01:17 ID:RAoq+3xP0
ファイナルズ予選のデッキにワイルドファイアの密使が入ってるけど
あれヒヨケとか雪崩乗りより優先させるほど強いのか?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/23(月) 19:09:42 ID:8yTZ1+JT0
>>791
あれもメタじゃん?
TOP8が白だらけの環境だからメインに入れてるああいうのが残ったんじゃと予想
一応象関連は全て止まるしな
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 06:56:43 ID:G5Z1MT5mO
まぁ昔からのプレイヤーなら、思い入れで入れてるってのもあるかもなw
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 08:03:13 ID:7dcVsOXZ0
セレズニアの生物がほぼ全て止まるし、
Zooの生物もほぼ全て止まるし、
ボロスの生物はある程度止まるし、
太陽拳に除去されないからだよ。<密使
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 10:09:03 ID:w3uDhH98O
そう書くと凄く強いように感じるな密使
いや実際なかなかにやりおるのだが
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 12:44:29 ID:iUB+nxIk0
そういや制圧の輝きも効かないな。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 12:59:32 ID:tfgXBr+t0
つまるところプロテク白が強いってことだな
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:07:11 ID:NE5el/tNO
セレ系はこれ一枚でどうしようもなくねぇか?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:08:18 ID:2yC9xie6O
全てはメタゲーム次第、ってことだな
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:20:28 ID:KFFq2LdW0
サンホームの処罰者もヨロシク
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:50:30 ID:ZWKZOWeZ0
>>800
プロテクついてないからイラネ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 15:57:57 ID:Nwcdtmfy0
ヤヤにプロ赤ついてたら神。インフェルノと紅蓮破の能力いらないからつけてほしかった。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 18:11:00 ID:2uYYhr6N0
>>802
自分自身の色のプロテクションって時点でありえない。
大体敵対色のプロテクションだろ。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 18:32:30 ID:u5U5PEq00
>>803
ありえないは流石に言いすぎだろ
エコー踏み倒しの奴とか昔の白の声とかいるしな
大体は敵対色のプロテクションなのは確かだが
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 19:08:31 ID:RdUOmcki0
ゴブリン五体タップするロードもプロ赤だったような
何事も例外はある
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 19:11:43 ID:mo7QQn0c0
クークズの番人とかな
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 19:57:19 ID:hnXuCPo70
つ厚皮のゴブリン
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 19:58:38 ID:XOH/zaMJ0
既に出てるから
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 21:24:53 ID:7dcVsOXZ0
>>798
盗人もいるし、セレ系はその辺ちゃんと考えないと厳しいよ。
だから某LoMではTOP8入り果たせなかったんだと思う。
個人的には赤入れてタッ(ryなんだけどすれ違いなので略。

厚皮も赤らしからぬコストパフォーマンスだよなw
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/24(火) 22:59:07 ID:Zs1FPeDU0
>>803
プテクションもち赤単クリーチャーの中でプロ(赤)は最大派閥なわけですが。

>>802
その微妙に足りないとこがヤヤの魅力を更に引き立てていると考えるのです。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 00:10:58 ID:CNUtCAfXO
密使もラスゴで飛ばされるから太陽拳には微妙かもな。
セレズニアにまで入れるかどうかは分からんが
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 00:56:49 ID:0v07NMjz0
白にP黒がやたら多いのは仕様

>>810
赤のP赤持ちって、自分の全体火力で死なないようにって事だよなぁ。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 05:39:45 ID:g5kyf1LnO
>811
逆に言うと太陽拳は神の怒りぐらいしか対処出来ないだろ。
糾弾されずアクローマが出ても殴れる4点だよ?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 06:41:09 ID:PCMcvBgA0
というかアクローマが降臨してる時点で(ry
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 07:00:06 ID:mcCgHdK60
アクローマみたいなドS天使は黒足して突然の俗化で逆襲レイプしてやるんだ!
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 07:44:25 ID:rPwakV0/O
ついでにペガサストークンにもブロックされないのな
書いてて環境最強生物に見えてきた
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 08:47:38 ID:d+zxnE+p0
しかし突然の死や化膿等で即死だし
太陽兼では骸骨とかにブロックされるけど
まあいまの環境の除去は大体白だから関係ないね
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 11:51:42 ID:mil011BH0
何このエミサリー最強伝説w

いや、実際強いんだけどね
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 12:08:55 ID:PXeBbUEtO
真理の声みたいなモン?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 12:12:48 ID:cIH90CF20
プロテクション白の強さは確かに異常だな
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 15:34:31 ID:S9ek5XgzO
けど、「白の対策をした赤」と「赤の対策をした白」のどちらが強いかと言うと・・・
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 15:53:23 ID:cIH90CF20
タッチで赤入れられたら白にとって絶望
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/25(水) 16:30:25 ID:PCMcvBgA0
次回の紫でanarchy復刻
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 02:20:31 ID:ddIpkYIs0
紫の尻のanarchyとな?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 08:59:15 ID:D/zvQbW30
今のメタでどんだけ突然の死や化膿が飛ぶっちゅーねん
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 11:04:25 ID:e49A/DGA0
尻の穴が化膿?
そいつはやばい。
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/26(木) 22:40:00 ID:OGua9RjTO
とりあえず、治癒の軟膏を置いときますね。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 02:00:19 ID:IvvVbF5N0
サマイトの癒し手んとこに通院するといいよ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 02:58:06 ID:DRrykZpg0
支払いはタップでお願いします
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 03:22:01 ID:fUQknra90
サマイト先生は非常勤でいないのでかわりにシアクー先生が診てくれるそうです
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 06:57:50 ID:eNU9fW9ZO
あっ、あの…
















 lニニヽロロ
   //
   // lニニコ
  〈/

  ∧_∧
 (;   )  γ⌒ヽ
  / ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
 |(  *=≡三(⌒))
 / /  ∧ \(⌒ ソ
`/ /  /U\ \υノ
(_/(⌒)  (_)(⌒)
〈_ノ (   ノ (
 (uuuu)  (uuuu)
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 11:53:06 ID:qA57zt6p0
ここは何スレだあああああああああああ!?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:09:48 ID:FSH1ts5mO
清く正しく混沌とした赤いスレですよ。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:35:50 ID:xCf5M3e80
赤単で安くデッキを作ろうと思うんだが
どんなコンセプトが良いかな?
上で出てるようにゴブリンかな
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:41:39 ID:2vk5W3jUO
一つの選択肢としてだが、ドラゴンストームに伏魔殿はどうだろう
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 18:44:43 ID:eVS5VJNk0
相手がビートだと逆利用されて死ぬ場合が多い。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 20:41:29 ID:+Skp/Fz3O
ってか単色なら特に変わらん気がする。
黒こげは仕方ないが血染めの月は必要かも
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/27(金) 21:50:07 ID:VDLwVN/e0
単色だと冠雪地形入れたほうが強いから安いとは限らん。
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 15:19:16 ID:qYE6EeRv0
Dragonstorm   Frank Karsten

4 Bogardan Hellkite
2 Grozoth
1 Hunted Dragon

4 Compulsive Research
4 Dragonstorm
4 Izzet Signet
4 Lotus Bloom
4 Rite of Flame
4 Seething Song
2 Simic Signet
4 Sleight of Hand

3 Island
4 Shivan Reef
4 Steam Vents
4 Urza’s Mine
4 Urza’s Power Plant
4 Urza’s Tower

ちょっと遅いけどトロンストームのレシピみつけた。サイドは「メタによって考えろ」とか書いてあったな。
・・・しかしこっちも相手の妨害手段無しか?人間力か、上位陣と俺らは人間力が違うのか。
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/28(土) 15:47:10 ID:hm6pWwSr0
>>839
ウィニー相手にするなら
カウンター無しのほうが勝てるよ。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 00:58:11 ID:/0tKljC60
だ、だめだ・・・編み込み使えねぇ・・・
くそ、だが編み込みデッキで旋風を巻き起こしてやるから待ってろよ
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 15:32:29 ID:VOKVtojXO
>>841
赤青にしてエンチャント複製と逆説のもや入れようぜ。
で、注ぎ込む対象は暗黒の深部で。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/29(日) 15:36:43 ID:S03GlmaF0
てっぱ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 02:47:15 ID:qmDc1QYKO
ランデスの時代はいつ来るんだ?
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 02:48:46 ID:Z9TMAJXx0
毎年来てますよ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 13:51:03 ID:h+wfsVeE0
おらのピレッジをカエセ!
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 14:19:27 ID:pBuXErstO
なだれ乗りで我慢しなさい>>846
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 14:32:11 ID:al8jXbHpO
赤単じゃ8/8トランプルがどうしようもないぜ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 14:48:28 ID:a8bicHqB0
そこでみんなたちのアイドルヤヤたんの出番ですよ(大照)
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 16:25:24 ID:nrzyePEwO
ヤヤなんていう糞カードを作った時点で赤は粕色
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 18:02:35 ID:zF1TmU+o0
赤単のヤヤデッキが大阪TOP8にいたよ。
ヤヤ1回も起動しなかったらしいけど。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 18:04:38 ID:xHS9bs4hO
そんなのヤヤデッキじゃねえ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 18:28:53 ID:h+wfsVeE0
>>848

それに殴りきられる前に本体を焼いてしまうのが真の赤者

・・・いや、俺は無理だからねw
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 18:37:50 ID:3xH1ceaI0
ヤヤ暴落の予感。将来は50円くらいで叩き売られてそうだ
1000円弱で買っちまったよ・・・・・・OTL

そしてボガヘルが1500円台に突入する可能性がでてきた
あとは命運の輪。コイツも会場で1枚も見てない
もちろん4枚そろえましたよ、ええ…OTL

赤単でタフネス5をおとせるのはヤヤタンだけなのにな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 18:55:24 ID:zF1TmU+o0
>>854
稲妻の斧+かんしゃくで幽体の魔力も殺せるぜ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 19:36:06 ID:tPa5uvr7O
ヤヤは1ターン生きればゲームが終わる。 

普通に強いカード。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 19:47:56 ID:zF1TmU+o0
なんという脆さ・・・
山を見ただけで死を覚悟してしまった
このヤヤは間違いなく死ぬ
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:16:07 ID:G+hX17dn0
ラクドスでヤヤ入れて都道府県出た。手札破壊使いつつ出したら相手が火力引くまで
の間に3回起動できたよ。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:48:18 ID:50AqZvVT0
>>856
別に終わらないだろ、大抵の場合
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:57:29 ID:tPa5uvr7O
>>859いや終わらせる。 

まぁ冗談は別にして強いと思うよ。 
だって赤のクリーチャーだぜ。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 21:59:16 ID:50AqZvVT0
その赤が環境に十分多いからこそ弱いというか。
プロテク赤があれば強かった。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 22:17:58 ID:tPa5uvr7O
>>861もう遊戯王やってろおまえ。 

863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 22:19:55 ID:Ov6Sl4vs0
ヤヤにプロ赤があればいいとか言ってる奴って同一人物か?
少し前にも見た気がする。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 22:46:38 ID:DfXlkq930
面倒くさいから「破壊されない」でもつけておけばいいよ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 23:27:31 ID:50AqZvVT0
速攻でもよかった
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 23:42:52 ID:vX2+l4JlO
>>865
なるほど…10マナインフェルノってわけですね
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/30(月) 23:56:00 ID:G+hX17dn0
>>863
前に>>802で言ってたのは俺。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 00:54:12 ID:fdYcoqBW0
まあ冷静に考えると2赤ならいろんなデッキに入ったかもな
赤赤が災いしてるとしか思えん
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 04:22:29 ID:kCo70XMQ0
都道府県大会のデカいヤヤたんの絵を見て初めて服が破れてる事に気付いた
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 08:50:15 ID:pj0rkP0k0
ノロマキ君は死んでもぜんぜん悔しくないが、ヤヤたんが死ぬのは痛すぎる。
やっぱマナコストは大切だな。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 12:07:46 ID:9R8/hi+cO
>>868やっぱマナコスト大事だね。 
ボロスにヤヤ突っ込んでみたけど 
2T目 僧侶→3T目 ヤヤ

の動きはよっぽど引き良くないと無理。 
つことでヤヤにはご退場願った次第であります。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 12:12:44 ID:SLerT9HX0
たまに活躍するが、もっぱら避雷針として頑張るノロマキ君

縁の下の力持ちっぽくていいなw
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/10/31(火) 13:26:30 ID:5gx174hxO
4 炎の編み込み
4 土の軟体
4 地獄ドラゴン


後はまかせた
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 00:00:22 ID:CV2F6F/A0
4 モグの歩哨
4 怒り狂うゴブリン
4 炎の印章
4 モグの戦争司令官
4 厚皮のゴブリン
4 石の雨
4 血染めの月
4 ゴブリンの王
4 雪崩乗り
2 悪魔火
4 砂漠
18 山

あえて赤単、TSの後も良質なゴブリンが出れば戦えるかも?
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 05:15:20 ID:GaFgCGzO0
>>874
お前は俺か
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 11:59:06 ID:3Eg8I/a/0
10thにはモグ・ファナティックが帰ってくるんだっけ?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 13:17:29 ID:+vF8TwTnO
>>876
帰ってくる
あと火葬も
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 15:02:29 ID:WYCLHKf40
>>874
白タッチで血染めの月抜いて稲妻のらせんと防衛とかどうだろうか。

>>876-877
マジか? ゴブリン始まったな。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 17:54:22 ID:QQuh47G20
>>878
公式で発表されてる
「10版を選ぼう」とかいう企画の話
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 18:22:06 ID:BfuoRgX/0
>>878
基本的に血染めの月+ゴブリンの王で本体殴るデッキだから
単色のほうが安くくめるしw
ただ象が焼けないから炎の印象より裂け目の稲妻のほうがいいかも
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 19:27:10 ID:p67JMCbS0
像が怖いなら、死せざる怒りかハンマー着けて殴るとか
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/01(水) 22:58:53 ID:wOyE9ZlcO
怒鳴りつけがほとんど提供されてない件について
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/02(木) 13:51:18 ID:rQH/jmlG0
俺なんか怒鳴られる前に取り消してるぜ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/02(木) 20:06:49 ID:Caanh5AY0
あんなの昔から要らない子じゃんw
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/02(木) 20:09:55 ID:nnwm2OIP0
怒鳴りつけは強いだろ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/02(木) 20:36:40 ID:X6SWp8sM0
3マナ3点火力≦怒鳴りつけ<<(超えられない壁)<<3マナ4点火力
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/02(木) 21:32:49 ID:Br9dfrFI0
5点焼きたいのに「3枚引いてイイヨー」とか
3枚引きたいのに「じゃあ5点ね」とか

なにこのすれ違い火力w
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/02(木) 21:57:28 ID:Vx5uU2ru0
3マナで3枚ドロー
3マナで本体5点ダメージ

どちらもオーバーパワーなのにな
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/02(木) 22:24:30 ID:5XBr02Lz0
こっちがどちらかを選べれば、滅茶苦茶強力だったのに…
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/02(木) 22:28:36 ID:nnwm2OIP0
soudesune
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/02(木) 22:46:53 ID:noVyxYl00
soudeathne
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 00:05:15 ID:xZyxQa0u0
でも弱くはなくね?
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 00:22:37 ID:577lVQs80
ほどよい強さという感じ
考え無しに入れても弱い
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 00:33:44 ID:+fwqgsqXO
カウンターが1つだけ乗った輪があるのに手札が怒鳴りつけ2枚で泣いた
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 00:37:28 ID:Z9vWX8EV0
それはアンチシナジーなのに両方デッキに入れてるお前が悪い。
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 11:39:07 ID:DOMjz7wt0
レガシーなんかだとほぼ確実に3マナ5点になるから強いように見えるよ。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 13:31:36 ID:VvSaeUS20
>>896
赤単ならほぼ確実に3枚ドローだから
下手すりゃ9点叩き込める。
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 17:55:30 ID:DOMjz7wt0
3枚引かれたら期待値6点程度になるから5点食らうだろ、常識的に考えて・・・
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 18:02:56 ID:xQg+xXNh0
よくある光景としてはゲーム前半は5点くらわれて後半には3枚引かされる
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 18:49:51 ID:XJRMZaTH0
逆じゃないか?
序盤といっても1・2ターン目に火力くらってれば、さらに5点は痛すぎる。
時間稼ぎのために3ドローのほうを選択する光景は見るぞ?
逆に後半は手札の枚数次第だな。
少ない手札に+3されるのは後半戦のデメリットとしてはキツすぎないか?
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 19:30:04 ID:edq+5GaS0
>>900
おまえは…いや、もういいや…
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 19:34:13 ID:H+n56W8Y0
まぁ、いきなり1T目に印章置いて、2T目に火山の鎚で本体焼いてくるようなことされたら5点も喰らいたくはないな
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/03(金) 22:40:42 ID:ztSJUHwI0
スーサイドで黒赤バーン作ったんだ。
相手と同じくらいにライフが減ってくから昔の黒単みたいで楽しいw
Wheelの後の腹心とドローで、手札が9枚になるのはすごいカイカン☆
それから仕込んだ睡蓮で迫害プレイとか脳汁でるよ
つよいかと言われたらもちろん弱いけど、面白いから晒すのやめるね

ついでに怒鳴りつけてのは特定の状況で真価が出るカードだから
あまり強いとは思わないな☆
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 04:31:32 ID:OwZFYJduO
怒鳴りつけは初心者だけを喰うカード。
カードを引く≠ものすごい と勘違いしてるから。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 09:58:23 ID:zuj0K3pkO
まあ、スタンダードで赤単フルバーンを組むときに検討するカードではあるさ!
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 16:51:20 ID:JuzZMBLP0
>>903は何かのコピペ?
初めて見た
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 16:58:32 ID:0VwntcD80
>>904
レガシーのバーンでは使われるけどな
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 17:55:05 ID:o50SIim40
>>907
そんなスロット空いてたっけ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 18:14:23 ID:+wbTv6mO0
楽しそうにプレイする人は結構使う。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 18:25:47 ID:SponaTTy0
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 18:34:44 ID:o50SIim40
>>910
thx
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 19:48:13 ID:fVvOtCfP0
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 21:43:28 ID:o50SIim40
赤単最高っていうか弧炎撒き最高って動画だなw
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 22:01:49 ID:fVvOtCfP0
そうそうw
終わり方もカッコよすぎw
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/04(土) 22:14:28 ID:oaJcJEWL0
やはり最強カードは山で間違いない。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 01:52:00 ID:xtHMoo6QO
最強カードは島だろ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 08:01:24 ID:SqU/AHfc0
いいや、山だ
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 09:06:41 ID:zo5Qjewc0
島のほうが最強だよ
919平地:2006/11/05(日) 09:10:23 ID:qmwy87h+0
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 10:23:21 ID:kB87ZzpTO
Volcanic island最強でFA
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 11:40:05 ID:C4VS1toO0
>>920
デッキに4枚しか入れられないから微妙
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 12:07:29 ID:fjIn8bTDO
>>921
ぬるいルールだ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 12:34:14 ID:SqU/AHfc0
Volcanic island最強とかテラワロス
「俺デュアルランド何枚か持ってるんだぜー」って感じの初心者が必ず言うよな、ソレ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 13:31:41 ID:SF+9hyR70
だいたい「〜が最強」とかいう話はおまえら中学生男子かよ、と思う
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 13:33:51 ID:qmwy87h+0
もうID:SqU/AHfc0が最強でいいよ。
つよいなーID:SqU/AHfc0
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 13:40:11 ID:VkVkg/JsO
IDの前半が従者だしな
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 13:41:52 ID:SqU/AHfc0
つよいぞ俺様
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 14:09:04 ID:SKQZucGI0
>>927
白クリーチャーの癖に、赤スレで最強を騙るとはフテエ野郎だ!(by フラーグのゴブリン)

ところでそろそろ次スレの時期ですね。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 15:51:03 ID:7BlwGHaK0
次スレの話は970くらいでやれば十分です
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/05(日) 18:59:14 ID:z/jXofs20
>>1000まであと3日はかかるだろうしな
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 16:17:53 ID:ZBF+R88O0
余裕で3日以上かかりますw
なんか本気で赤面白くなってきたなw
プロテクションどうにもならなさとか、防御円とか
昔みたいでホント色足さないとどうにもならんw
でもメインでメタられなければそこそこイケるというところもいい
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 17:45:19 ID:qq9TUguY0
今のままだと勢いが8.0だから五日もかかるぞ
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 19:39:30 ID:uE3H64hG0
-[[イラスト>日本語画像:Jaya Ballard, Task Mage]]では壮齢だが、彼女がストーリーに初めて出てきた頃はまだうら若き乙女だったため、特に古参の[[プレイヤー]]からは「ヤヤたん」と呼ばれたりしている。~
-[[時のらせん]]発売時に放送していたアニメ「ストロベリー・パニック!」のキャラクター「南都夜々(やや)」とは関係ない。が、たまに「夜々」と称されることもある。
-最近ではカード化の発表とほぼ同時期に放映していたアニメ「ストロベリー・パニック!」の影響か、たまに「夜々」と称されることもある。
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/07(火) 20:38:14 ID:Stekl/Rm0
表記が増えてるw
何が何でも残したいのかwwwwwwきめぇwwwwwwwwwwwww
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 06:44:13 ID:s+8j+mm40
よるよる(*´ω`*)
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 16:53:56 ID:U1orgfbP0
こういうアニメとかのキャラってさ、
大抵他の作品にも似たようなのいるよねえ。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 19:12:14 ID:VEaafNld0
スタンスレだけでも鬱陶しいのにここにまで持ってくるなよ
そんなことより硫黄破の性能についてでも語ろうぜ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 21:27:49 ID:wdyRJq3e0
最初に思ってたより使われてない感じ。
ダブルシンボル、本体ダメージ、4マナは使いづらいか。
なんだかんだで紅蓮地獄の方がやっぱりいいんだな。
獣群の呼び声が帰ってきた以上、使われると思ったんだけどなあ
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 21:31:26 ID:ZvRr9P7R0
赤青の場合、象には撤廃で対処すれば良いから紅蓮地獄で十分なんだよな。
ほかの赤いデッキはクリーチャーデックか白絡みだからやっぱり必要ないし。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 21:52:45 ID:VEaafNld0
フルバーンで使おうと思ったら4マナが想像以上に重かった…
反動でも再録されてりゃ面白かったんだが
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/08(水) 22:09:48 ID:g3QlX1YK0
突然の俗化と使うか
とか思ったが、それなら紅蓮地獄で十分だしな
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/09(木) 16:28:19 ID:nvLFve2h0
どの色もそうだが、4マナ域は充実しすぎてるんだよな。
赤でも前のめりなデッキでヒヨケムシ、ちょっと腰がひけてなだれ乗り。
本体に火力撃ちながら硫黄破で流すより、火力でヒヨケムシ通す方がいいし。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/11(土) 14:37:01 ID:CuWLi/S90
昨日夢にヤヤたんが出てきた
まだ若かった
全身タイツがエロかった
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/11(土) 15:28:06 ID:PS6QLGKO0
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/11(土) 18:52:14 ID:qE8jwAYt0
>>943
んなこたーない
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 21:41:24 ID:vaPO3NP/0
しっかし最近のカードだけでフルバーン組もうとしたら泣けてきた
火炎破の時代が懐かしい
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 21:46:01 ID:Koyx65xR0
いつの時代の話してるんだよ。サーガ+マスクスに比べたらかなり改善されてるぞ。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 22:11:29 ID:bsC3uHyL0
あのときは辛かったな
相手先行2ターン目にアルビノ・トロールなんか出されたら泣くしかなかった
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 23:23:06 ID:gR/nG6WT0
密林の猿人高いよ・・・
アンコモンで400円とか
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 23:47:51 ID:d726G1DC0
>>949
しかもZooもグルールも使われてないしな
10版落ちも確定してるし、今から買う必要なし
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 23:50:36 ID:n6NXJMsn0
>>950
>>10版落ちも確定
え、どっかでアナウンスされてたっけ?
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 23:53:00 ID:kiKdWhzz0
モグファナに投票で負けただろう
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/13(月) 23:53:38 ID:n6NXJMsn0
>>952
わすれてた
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 01:15:33 ID:5R3ssqUv0
>しかもZooもグルールも使われてないしな

どういうこと?
今も使われてるんじゃないの?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 01:17:05 ID:XtvoDXz80
Zoo、グルール
が今は勝てないって事。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 01:22:56 ID:5R3ssqUv0
ああ、そういう意味なのか
即レスサンクス

太陽拳、BDW、トリコロール辺りに分が悪いのかな?
最近始めたばっかだから、メタがよく分からん・・・
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 01:29:56 ID:+MMZmWA80
止められない竜嵐
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 01:31:35 ID:XtvoDXz80
詳しくはわからないけど
トリコロール、トロンに微妙だからかも
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 01:45:00 ID:5R3ssqUv0
>>957->>958
なるほど。今グルールでデッキ組んでるんで参考になった
どのデッキだって苦手なデッキはあるし、仕方ないな
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 01:48:40 ID:ZU08sdbT0
得意な相手であるクロックパーミが減ったというのも要因になるかね
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 09:49:29 ID:PEB8sJknO
なあ皆、ドラゴンストームって本当に回るのか?
俺に合わせて調整するとドローとゴロゾス合わせて12になってしまったorz
印鑑のスペースとれないんでトロン抜いちゃったよ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 09:56:32 ID:G5w3TTYI0
普通に回らないよ
運次第だから
ネタデッキの域を出ない感じだな
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 10:20:33 ID:f3JM5P4E0
トリコが勝てないというが、ライフゲインして
ラス構えていれば割合何とかなってる希ガス
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/14(火) 18:14:46 ID:94vYsAFKO
ぬいぐるみ人形にプラズマの連鎖
手札が7枚以上なら即死じゃよ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 01:34:20 ID:hBz6XBMO0
手札7枚以上っていう状況が難しすぎる
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 04:15:20 ID:UcsJ3AnH0
癇しゃくとかあれば7枚じゃなくてもいいべ
ほかにもダメージソース入れておけばいいわけだし
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 04:30:11 ID:chsAGkzm0
命運の輪の値上がりを信じてage!
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/11/15(水) 21:00:00 ID:AAG9ylWe0
巻物の大魔術師は手札無くても使えましたっけ?
969番組の途中ですが名無しです
使えるがダメージは無し