【MTG】 マジックネットウォッチング32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
前スレ
【MTG】 マジックネットウォッチング31
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138079383/


Magic:theGatheringに関する面白いサイト、怪しげなサイトを
暖かい目で見守る(=ヲッチする)スレ

ガイドライン
最近は本名叩きが起きてて、ルール無視に近くなってます。
禁止事項、実名叩き伏字叩き禁止。
ハンドルネームでも不特定多数に特定されてる場合禁止
あくまでヲチスレです。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/11(土) 21:26:25 ID:ISaPLTZC0
■過去スレ
その1 http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/965/965252960.html
その2 http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/979/979835699.html
その3 http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/985/985471032.html
その4 http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/989/989333163.html
その5 http://game.2ch.net/cgame/kako/999/999841854.html
その6 http://game.2ch.net/cgame/kako/1015/10155/1015516560.html
その7 http://game.2ch.net/cgame/kako/1021/10216/1021607689.html
その8 http://game.2ch.net/cgame/kako/1026/10266/1026663476.html
その9 http://game.2ch.net/cgame/kako/1028/10286/1028618522.html
その10 http://game.2ch.net/cgame/kako/1038/10385/1038588142.html
その11 http://game.2ch.net/cgame/kako/1038/10385/1038588142.html
その12 http://game.2ch.net/cgame/kako/1045/10456/1045687288.html
その13 http://game.2ch.net/cgame/kako/1053/10539/1053998090.html
その14 http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1062644571/
その15 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1066406546/
その17 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1077464975
その18 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1081173684/
その19 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1087902300/
その20 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1094197292/
その21 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1096250184/
その22 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1099052644/
その23 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1101996599/
その24 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1104691988/
その25 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1107191202/
その26 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1115999554/
その27 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1117872966/
その28 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123156981/
その29 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1128909577/
その30 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1132492252/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/11(土) 21:26:55 ID:ISaPLTZC0
主なヲチ対象
−−−
http://blog.so-net.ne.jp/miracle/
DQN翻訳者(いい歳のおっさん)巳の人

ねざ http://diarynote.jp/d/70901/

ether http://diarynote.jp/d/69549

スマート http://diarynote.jp/d/72759/

愁(ストライク) http://diarynote.jp/d/54623/

北 http://diarynote.jp/d/40480/
  http://diarynote.jp/d/41463/
  http://diarynote.jp/d/33853/

御大 http://www.mitene.or.jp/~aysen/
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/11(土) 22:17:35 ID:x3lo6SE/0


もう色んな意味でテンプレ意味ないな

主なヲチ対象も最近御無沙汰だし
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 00:22:31 ID:72Bx/0eG0
遊戯厨スレにMTG高いとか十手ゲーとか書いてるバカは実は御大なのかもねw
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 02:51:08 ID:itUgi1nH0
>>5
遊戯スレでMTGの優位を語ってるのも多いよな。御大のネタ元って遊戯スレじゃんじゃね?
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 02:51:52 ID:WeNPpuDc0
小幡晋●
祐●

佐野宮崎加藤
clair
tohrumiyazaki2002
serra

悪名転売屋注意報
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 03:31:01 ID:67gz/Qf+0
前スレより
>時間切れ狙いって俺の主観ではプレイングの一種なんだけどな

うわ…
去年のfinals東京予選でで1ターンに15分かけてた奴を思い出した。
不通にウザイ。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 03:55:28 ID:4d8C1Ms80
↑お前がどう思おうがジャッジがそう判断しない限り寝言だね
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 05:47:13 ID:pbYRjnaOO
小幡晋介佑介
続報。
studio15(やつらのサイト)のトップに載せてた『(要約)オークション関係ない。質問はメールで』を削除。

犯行認めたのかもしれん。
掲示板凸すると楽しげ。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 07:37:01 ID:ZJRrnuIM0
サイトのアドレスきぼん
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 11:16:30 ID:KUh3wzFJ0
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 12:34:27 ID:rhVgMs2K0
14ワクテカ:2006/03/12(日) 18:10:52 ID:pbYRjnaOO
128: [age] 2006/03/12 18:07[ ]
Studio15トップに書いてあったオークションについての記事が削除されてますが、これは事実と認めたという事ですね?
記事が削除されているため、質問するところがここしかなかったのでここに書きました。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 18:44:41 ID:lUJwjsMW0
>>13
べつにこれってオリカの範囲内なんじゃないの?販売してるわけじゃないし
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 19:04:44 ID:pbYRjnaOO
>15
マナシンボルやカードデザインなど各種ウィザーズの著作権を侵害しているからアウト。
過去にもおんなじような事をしてたのが恐怖の国際郵便寸前まで行った。

売るのは売るで罪状が増えるだけで、このままでも罪
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 19:09:45 ID:ZgM7+50Y0
>>13
サーヴァントのテキストが弱すぎるのが問題なのさ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 19:55:49 ID:m1albqPK0
>>8
その発言したやつだけど
時間切れ狙いのニュアンスが違うな
普通によく見るのだとあと2分で時間切れで負けそうだけど
クリーチャを全てブロックに回せば判定勝ちに持ち込めそうとかはいいだろ見たいな感じ
そこまでゲーム進行を妨げてまではいいなんて思ってない

あと1行だけ抜き出して反論するとかはやめて欲しい
俺が時間切れ狙ってるみたいだし

ていうかその場合は延長された方も悪い
5分越えた時点でジャッジ呼べよ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/12(日) 20:37:47 ID:ut53qEYL0
>14
速攻削除。さすがにチャンネル見てて「悪いことしてる自覚」だけはあるヤシだ>小幡晋介祐介
20続ヲチ中:2006/03/13(月) 00:03:53 ID:xKbOKqE4O
128: [] 2006/03/13 00:01 [ ]
>1
>1に
答えられる範囲で答えると書いてあるのに、質問一つ黙って消していますね。
答える気がないなら 管理人に質問スレッド なんか作るのやめたらどうですか?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 00:04:57 ID:YFFNB/2N0
Studio15で事件のこと聞くと削除されるんだが・・・・w
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 00:51:04 ID:xKbOKqE4O
物量作戦か?

まあ『関係ないですから』文を 黙って削除 とか分かりやすい行動に出てるから致命傷だわな。
削除依頼といい、つくずく自爆致命傷が多い人だ(笑)
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 01:37:24 ID:poxfpDpV0
セイバー 1WWWW
伝説のクリーチャー−人間・スピリット・騎士
先制攻撃
全て遠き理想郷−あなたのライフが5点以上である限り、セイバーに与えられるダメージを
すべて軽減する。
約束された勝利の剣−(3)(W):セイバーはターン終了時まで+X/+0の修正を受ける。Xは
あなたのライフに等しい。この能力は、各ターンに1回しかプレイできない。
3/5


アーチャー 2RRBB
伝説のクリーチャー−人間・スピリット・アーチャー
無限の剣製−(1):あなたのライブラリーから装備品カードを1枚探し、それを場に出す。
(T),装備品を1つ生贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。〜はそれに、生贄に
捧げらた装備品の点数で見たマナ・コストに等しい値のダメージを与える。
4/3


最低でもこのぐらいは欲しいな
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 01:38:17 ID:JBZvsEwH0 BE:106175333-
MtGのカードの起動型能力に名前なんてつけるなよ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 01:43:23 ID:poxfpDpV0
>>24
ヒント:魂力、光輝
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 02:30:08 ID:JBZvsEwH0 BE:176958735-
キーワード能力にするなら、複数のカードにつけるんだな?ああ?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 04:49:29 ID:sbNzQhjl0
はいはい月厨月厨
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 18:56:45 ID:xWHJ/oWw0
剣がなんで人間?
弓なのになんで剣?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 19:01:49 ID:iIYCW+MeO
マジレスするとコピーした剣を矢にして飛ばすから
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 19:05:14 ID:amfiK+DV0
これが月厨かwwww
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 19:10:54 ID:wI5Gsj3A0
>>28
さすがにこれはない
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 19:17:14 ID:iIYCW+MeO
ごめん今あてずっぼうで書いた
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 19:55:59 ID:Lt2LKoW50
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 20:40:18 ID:IGEcnwFf0
チンネンが就職のため東京に来るらしい
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 20:54:09 ID:amfiK+DV0
>>33
これも事実に反しているね。
君の言ういちゃもんをつけたのは君がMnemonic Nexus / 記憶のきずなをプレイして解決した後のシャッフルの時だったね。
で君が軽くシャッフルした後突然3枚切りをしたわけだ。正直、私は知り合い相手にそりゃないだろうという気持ちで「それはどうなの?」と言ったはず。

↑普通墓地混ぜてデッキ全部シャッフルするならリフル→3枚(or5枚etc...)切り→カットくらいしない?
知り合いだから、とかそういう理由じゃなくてちゃんとしたデュエルをしようという意志があるならそんくらいすると思うんだけど。
残り20分もあるならそんくらい出来るだろうし。
というか、日本語がごちゃごちゃして状況が分かりづらい。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 21:04:00 ID:wI5Gsj3A0
3枚切りはよくないイメージあるからなぁ
バラバラに混ざってるなら関係ないが
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 21:06:39 ID:/yU+Q/yLO
もうその件はよくないか?
自分は会場にいたからわかるがかなり雰囲気が悪かった。ああいうつまらんいざこざはいかんな。REL1だし。まあLOM権欲しい人にとってはそういう問題ではないかもしれないが。この大会ではDQくらった人もいましたし
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 21:47:22 ID:poxfpDpV0
たまに、終わったあとサイド入れるときに前のゲームで使ったカードを、呪文と土地にわけて
交互に入れてくやつがいるが、そういう動きしたときは3枚切りしてやるなw
案の定、事故りまくりんぐ。
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 21:50:37 ID:amfiK+DV0
>>36
なんで?
ランダムに混ざってるカードを更にランダムに混ぜるんだから「よくないイメージ」なんかないはずなんだが。

それとも「本屋は(万引きに)もっと配慮してもらわないと」とおんなじ理屈w?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 22:05:36 ID:Y0XU726n0
>>38
3枚切りに関しては過去スレ参照してくれ。
散々もめてる話題だからな。

「良くないイメージ」を持ってる香具師はジャッジ・非ジャッジを問わず多いし、
そんなイメージは間違いだって思ってる香具師も同様に多い。

ルールでは禁止されてないからやりたいならヘッドジャッジに確認とってやれ。
ってだけの話だよ。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 22:14:31 ID:wI5Gsj3A0
>>39
「バラバラなら関係ないが」って書いてあるだろ。見当違いの例を出す前にちゃんと嫁
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 22:21:21 ID:amfiK+DV0
おいおい、そんなに怒るなよw
3枚切りダメってんなら6枚切りも当然ダメなはずだしな。

それなのに3枚切りだけ特別視されるなんてイヤン


>>37
どんなんだったの?
つかみ合いのケンカ?
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 22:36:15 ID:nerWBMPS0
3枚切りってカードを3枚並べてその上にまた3枚並べてまたその上に〜ってやつだよね?

あと3枚切りが駄目なら6枚切りも駄目ってのはどういう理屈かは気になる
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 22:38:34 ID:/yU+Q/yLO
なんかこれまでは知り合いだったのでか和やかに対戦してたのですが時間稼ぎとか指摘し始めたらちょっと険悪になりました
ちなみにDQの原因はデックリスト登録ミスです
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 22:44:29 ID:amfiK+DV0
>>44
本当は仲悪いんじゃないか、その二人w
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 22:51:17 ID:YFFNB/2N0
上読んだけど
3枚切りがどうだではなく、K田が時間稼ぎしたって話かな?
・・・どう考えてもマナー違反以前に、スポーツマンシップじゃないね。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 23:14:49 ID:poxfpDpV0
>>43
デッキが6の倍数の場合、6枚切りしてできた山ABCDEFをADBECFと重ねれば、
3枚切りしてできた山ABCをABCと重ねたときとまったく同じになる。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 23:21:38 ID:1z7o0DR10
>44
デッキリスト登録ミスでDQ?
白紙提出でもしたわけ?
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 23:23:33 ID:UqcSxPAh0
その前になんで三枚切りが切り方として悪なのかワカラン
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 23:27:34 ID:Y0XU726n0
>>49
対戦してむかついたことinMTG
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1096632113/

対戦してむかついたことinMTG−2ムカ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1124753518/

この辺りを「枚切り」で検索するとよろし。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 23:45:17 ID:amfiK+DV0
>>49
たいていは「相手が積み込んでる」前提の話だから>>50で検索してもよく分からないと思うよ。

書き込んだジャッジの話では「常に3枚で切ってるなら何も文句は言えない」
もし問題があるとすれば「意図的に、逆積み込みで相手を事故らせた」場合。
相手が土地・スペル・スペル・土地…と積み込んでるのを見たら、ジャッジに即確認させろとのこと。

でもまぁ、俺は常に3枚切りでやってるよ。
「相手が積み込んでいない」という信頼と、「自分のデッキを3枚切りされてもかまいません」という意思表示で。
こっちが3枚で切り始めると相手も3枚で切り始めることが多い。
逆もまたしかり。

ただ、ネタ蒔きとかは「俺の主催する大会では原則3枚切り禁止」と明言してるらしいから気をつけてw
なんでダメだんだよwwww
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 23:50:27 ID:YaKeXZ200
3枚積みにちょっとアレンジすれば3枚切りでもあんまり影響はないけどね。
俺はカットもしない派なので、ちんたらシャッフルされるといらつくね。
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/13(月) 23:57:37 ID:/yU+Q/yLO
>48
デックが61枚なのに60枚しか書かれていなかったから。その1枚が1枚差しの相手によっては刺さりまくる重要なカードだったから。ちなみに夜陰明神
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 00:05:19 ID:1z7o0DR10
>53
それでDQを出したってことは不正なメインデッキ(あるいは不正なデッキリスト)じゃなくて、
サマだと判断したわけだな。
てことは、追調査次第でパニッシュじゃねーか。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 00:19:43 ID:FxwRKqSvO
まあジャッジはデッキ登録ミスと諸々の事情を総合的に判断したと言ってましたが。実際サマをしていたか単純な登録ミスかはわからん。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 01:18:13 ID:uXEWG4SJO
まあおまいら、Studio15の管理人に質問スレッドで小幡晋介遊びしよーぜ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2006/03/14(火) 03:41:06 ID:AJeZwGZX0
serra様、ついにダフ屋行為まではじめました。

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n36029810
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 04:24:15 ID:dQf/vrJA0
定価知らんけど
ダフ行為は犯罪なんだが・・・
さすがセラw
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 06:04:24 ID:JWSXPHo/O
あまりセラを擁護したくないけどダフ屋ってのは現地でやる行為のことじゃなかったっけ?
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 07:30:33 ID:d9fENCpi0
>>58
「興行チケット」なんてカテゴリーがYahoo!オークションに有るわけですが。
Yahoo!オークションは犯罪者のすくつ(何故か変換できない)ですね。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 09:38:24 ID:BIrrfRtI0
都合で行けなくなったから出品するのと
元から販売目的でチケットを購入して出品するの違いじゃないの?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 10:44:48 ID:tZpiiOSw0
セラが大塚愛を好きということはわかった。今回の情報はそれ以上でもそれ以下でもない。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 12:01:23 ID:92ZukAS80
>>59
ヤフーでの販売の是非はともかく、「ダフ屋」「ダフ行為」の定義はこんなかんじ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%95%E5%B1%8B

まぁ余った数枚を売るなら問題ないんじゃね?
定価の数倍で売ってるとこみると、最初から転売狙いっぽい臭いはするがな
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 12:50:09 ID:2xFG3PJe0
>>34
北海道の大学行ってるのに、東京来るのか。
つか、チンネンって何大?
害虫は隔離されればば良いと思うよ。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 15:20:54 ID:xD3BPXSu0
また例のヤツが文句を言っております

http://diarynote.jp/d/66681/20060312.html
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 17:36:44 ID:ClK/ncJP0
ま た こ い つ か w
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 19:00:08 ID:dQf/vrJA0
ネットオークションでも逮捕されることがあるのか・・・
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 19:19:29 ID:CstWb3Zj0
馬鹿の人が反省文を提出した模様

http://diarynote.jp/d/64696/
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 19:21:37 ID:+K+Ihzc50
>>65
しかし、よくこんなトラブルメーカーとチーム組む気になったな
俺なら絶対に嫌だね
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 19:38:26 ID:qKqDkT000
>>64
Magic界には高学歴なのにDQNがたくさんいるから、たぶん北大じゃね?
http://diarynote.jp/d/40480/20060313.html
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 19:46:28 ID:UOk6Pp630
国立なんかいけるわけねーだろw
4流以下の地方私立だべさ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 19:50:58 ID:qKqDkT000
だがこのスレでも話題になった東大DQNとかいるぞ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 19:52:46 ID:uXEWG4SJO
そういやCDCの中の人の福井見学でプロバガンダがばれたフクイの御大はどこ卒業?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 19:57:00 ID:qKqDkT000
あった。
http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/gpyok03ja/t8profile
2003年GP横浜の時点で北海道工業大学4年。
理系だから大学院に行ったんだろう。
結論は「北海道工業大学大学院」だな。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 20:22:42 ID:ciKqElx80
北大出身者でMagicに関わってる人間にDQNはいない。

巳の人をどう見るかは問題だが、少なくともDQNとは言えまい。
あと、元ジャッジのタカーノとか。
O幡の身元を曝いたのも北大出身者。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 20:23:46 ID:+AUKIYNG0
>>73
それこそ県内の4流私大で
県外に出なかったタイプw
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 21:16:59 ID:vLZF8ZMH0
>>73
>CDCの中の人の福井見学でプロバガンダがばれた
くわしく
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 21:26:10 ID:zhjjtc3U0
北海道工業大学(数字は偏差値)
工前期3教科   42
工前期数学 (2以下) 44
すばらしい大学ですね。
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 21:37:04 ID:KywbtlKu0
>77
CDC日記嫁。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/14(火) 21:38:53 ID:KywbtlKu0
小幡晋介君の最新状況

128:**** [****] ****
****
--------------------------------------------------------------------------------
129:**** [****] ****
****
--------------------------------------------------------------------------------
130: [] 2006/03/14 17:29 [ ]
私も129さんの意見に同意です。


削除の嵐です(笑) 管理人に質問スレッドなのに(笑)
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 01:44:30 ID:hb1su8vq0
チンネンは二留だから大学院は行ってない
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 01:57:07 ID:Bpn5G45hO
>>75
俺は北大だがそう言ってもらえると嬉しい
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 02:11:04 ID:Em59oQW+0
>>65の奴って今度は何やらかして問題起こしたの?
誰か見てた奴、情報きぼん
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 02:21:24 ID:6isnnGkM0
>>75
ギルドの中の人も北大だな
後だれいたっけ、MTGで北大は結構いた希ガス
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 02:42:05 ID:3pJ9kpue0
>80
の130まで削除されてる。
もうワケがわかんない 小幡君の掲示板(笑)
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 03:39:36 ID:Dbr/otVDO
小幡晋介くんは自分のサイトの掲示板でオークションの犯罪行為に触れられなくないみたいだから、
絶対に掲示板で聞いたりするなよ!
するなよ!
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 14:46:29 ID:sBe1N1eO0
>>88「犯罪者の掲示板なんかに書き込めるか!!」

>>87「じゃあ私が」

>>86「いやいや私が」



88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 14:51:04 ID:52XuOS3V0
俺が書き込むわ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 15:00:10 ID:sBe1N1eO0
どうぞどうぞ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 15:27:59 ID:c6x6pJ7D0
ストライクは女なのになんで俺とか言ってるの?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 19:57:03 ID:HlUzoODe0
よせがPTQ東京の便所でオナニーしてたってマジ?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 20:11:36 ID:mamfTyYa0
>>90
腐女子なんじゃないの?
知り合いに普通話すときは私とかうちだけど、日記とかイベントの時は俺に
なる腐女子の子がいるから同じくそうなんじゃないかと推測。
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 20:13:40 ID:QZ7ww65D0
okkisita
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 21:23:02 ID:PSMl37Xp0
お前ら本当にストライクが女だと思ってるのか
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 21:40:12 ID:fcYfNxCN0
俺女って普通にいるだろ?とか思う俺は田舎者でいい。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 21:51:43 ID:bp3J1IlX0
そうだな
仮面ライダーカブトのサバミソの娘とかな
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 21:57:17 ID:sBe1N1eO0
finals東京予選会場ではじめてみたとき
「うわぁショタッ子だぁあぁああああ」とマジ勃起し
ここで詳細聞いたら「女だよ」と言われマジヘコミしたのは俺だけでいい。
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 22:00:44 ID:hynKRCTh0
女だと聞いてガッカリか
重症だな…
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 22:02:33 ID:DM+XtXoT0
鯖味噌娘を見て、実写で「僕」っていう女はキモイと認識したよ。
ありゃゲームだけだな。萌えれるのは。
カニとか。
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 22:14:13 ID:sBe1N1eO0
>清めの一撃を叩き込む
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 22:20:08 ID:DM+XtXoT0
>>100
なめんな!ココナッツ!!
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 22:24:53 ID:3cpE9IJw0
>>95
俺のばっちゃも俺って言う
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 22:39:20 ID:07LetYXR0
>>81
二留で就職あるのがすげーな
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 22:40:21 ID:sBe1N1eO0
>>103
ヒント:Black
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 22:41:07 ID:HlUzoODe0
理系の4年で留年するわけねえだろ
留年のしようがない
>>81は理系の仕組みを知らない素人
文系と勘違いしてるんじゃないの?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 22:48:52 ID:6isnnGkM0
理系でも4年で留年するやつ普通にいるぞ。

一番多いのが、教養の単位落として4年まで落とし続けた馬鹿。
その次に多いのが、単位の計算間違い・単位取れてたと思ってたら取れてなかった勘違い。
ごくまれに、卒論落としてあぼーん。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/15(水) 22:54:23 ID:PSMl37Xp0
内定なし or 院試落ちた奴がわざと留年するパターンもある
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 01:41:54 ID:lAs9TN4F0
留年したって昔チンネン日記に書いてあったし、理系の留年なんていくらでもいる
そもそも4年になる前に留年したかもしれない

>>105は自分の周囲のことしか見えてないくせにそれが全てと思い込む池沼
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 01:47:24 ID:ro2+pD4m0
Aの出す数字ってマジ?マジック(日本語版)ってDMの10%しか売れてないの!?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 01:56:21 ID:D859WKRc0
>>109
Aの数字=アサピーの数字

よかった┐   ┌───わからない17%
 42%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │       するべきではない ,!
  l             41%   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

        ∧_∧   
     ミ ○(#@Д@) <おれのグラフにケチつけるな!!
      ヽ ∧_ ○))   
    ミヘ丿 ∩Д@;)  <先輩、そのグラフなんか変じゃ・・・?!
    (ヽ_ノゝ _ノ 

111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 01:58:41 ID:LTzPOW5W0
>>109
あういう数字なんていくらでも操作できるから、意味ないよ
統計で自分の欲しい結果を出すテクニックなんて、本屋探せば何十冊も見つかる
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 02:01:09 ID:D859WKRc0
母集団の数いじくったりなw
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 02:23:37 ID:71kATmDG0
統計なんか使ってない可能性もあるけどな
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 06:05:20 ID:Wm85U6MH0
>>110
ワロタw
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 06:26:29 ID:mchpzfkp0
ttp://www.takaratomy.co.jp/ir/release/ir/pdf/i060313.pdf
これの26ページが根拠やね
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 09:42:31 ID:W4VozplR0
金額ではビーダマンの半分以下しか売れてないのか・・・
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 10:04:53 ID:ro2+pD4m0
>>115
マジかよ・・・orz
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 14:37:19 ID:EEzgtuw90
109と117の喋り方がいかにもな感じで笑えた
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 15:24:46 ID:0b9tcoXK0
ヒント:並行輸入品
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 15:55:33 ID:QaSMtiCw0
http://t-ac.web.infoseek.co.jp/
またアッカとかいう厨房が自己満足で紙束晒してやがるw
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 16:27:10 ID:+m4KNU8x0
自己推薦か
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 20:53:14 ID:iZY/rVIO0
DCIのレーティングのページが微妙に変わってる
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/16(木) 23:25:28 ID:i6WizyhD0
チームレーティングの変更のついでに色々やったのかな?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 00:37:12 ID:E+/2Ub0I0
>>115-117
俺はむしろDMが100億売り上げている方がびっくりなんだが。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 02:12:55 ID:3hXs757O0
関連商品込み。コンピューターゲームとか。
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 03:38:29 ID:yKf9a6fD0
まさかマンガやアニメの…
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 04:02:40 ID:2fzG4FJb0
>>124
カードゲームでは、遊戯王に次ぐシェアだからね。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 12:19:54 ID:eJEG40O/0
http://diarynote.jp/d/49383/
ちょww嫁の愚痴日記になってるww
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 12:25:01 ID:yn1zlxIS0
なんだかんだで幸せなのかな!?
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 13:05:48 ID:/XtdZUZl0
>>128
カーネル自身が読んでない可能性はある。
この日記読ませれば解決するんじゃん?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 13:37:14 ID:yKf9a6fD0
カーネルってなに?
学生で無計画に出来ちゃった婚なの?
あーあ…やっちゃった.。。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 18:40:18 ID:gLJ85mAOO
また北海道かプ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 19:29:26 ID:sWfcoRew0
嫁とか言っておきながら本人の自演の予感
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 19:45:47 ID:9tTFcgD40
>>133あれはカーネルの妄想
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 21:46:24 ID:jHaN0X9a0
いや、けっこう深刻な問題なのかもしれない。
みんなで応援のエールを送ろう!
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/17(金) 23:15:01 ID:jMrvKP320













137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 10:20:31 ID:UQqoJX1H0
> じゃあ、なんでそんなに進化した面白いゲームが昔の半分も売れてないのか?

他のTCGがあるから。

TVのスポーツ観戦がプロ野球しかなかった時代と比べて、Jリーグや海外のスポーツが
見られる今の方が、プロ野球のTV視聴率は低いけれども、今のプロ野球は昔のプロ野球より
質が低いのかな?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 10:33:55 ID:AKbGcSoW0
だって実際野球つまらないじゃん。
攻守交替するときだってダラダラダラダラダラダラやって
攻めのときはベンチにふんぞり返ってガムくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃやってる。

選手の態度が尋常じゃないくらいデカいのも理解不能。
野球選手はそんなに偉いのか?w

こういうイメージ全部例の番長(苦笑)から得たものなんだけど、実際どうなの?
みんなシャキシャキ動いてるの?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 10:58:59 ID:2+HuS1SH0
>>138
サッカーだってハーフタイムにシャキシャキ動くような選手はあんまり居ないんじゃないかな。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 11:06:06 ID:yJTgLwum0
>>136
つんデレというか逆切れというか・・・。
甘ったれてるのに相手を見下してるにおいがぷんぷんする。
最初はひでえだんなだとおもってたけど、嫁の方がまともなコミュニケーション
取れてねえとは思わなんだ。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 12:09:41 ID:LNar80jb0
>攻守交替するときだってダラダラダラダラダラダラやって
>攻めのときはベンチにふんぞり返ってガムくっちゃくっちゃくっちゃくっちゃやってる。
そういうところが面白くなくて他のスポーツのほうがいいという人がいるって事だろ、
昔は比較するものが少なかったから別のものを見なかっただけ。
つまりは137の言いたいことになる。

TCGにおいても同じ、システムやキャラの選択肢が増えたためにタイトルあたりの
人口が少なくなるのはしょうがない。

ところで昔の半分も売れてないってのは何をベースにして言ってるんだろうか、
日本語版?代理店の総売り上げ?それとパックの価格を引き下げた分を考慮に入れた分?
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 12:18:51 ID:JKBrtOcA0
そんな事何も考えなくて、ただ「なんとなく」で物言ってるに決まってるわ
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 12:57:54 ID:qoBOEEQP0
御大は日本語価格が下がったことをこのスレをみて思い出し
次の記事で触れようと心に誓ったw
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 13:05:44 ID:im28F0pO0
御大の手口どこかで見たことあるんだけどもしかしてどこかの新聞社勤めてない?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 14:01:28 ID:CmHadxwF0
ヽ(-@∀@)ノ 呼んだ?
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 14:12:25 ID:EQA41BZH0
ただの田舎者だから似てるけど違う
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 15:11:17 ID:S79M/gGV0
御大の仰る「論争」ってのはどこで起こってるの?w
誰か教えて?w

ってかこっちでも書かれてる通り、今のMTGは進化も退化もしてない、
つまり昔と変わってないんだよな
他のTCGが出てきた事によって、要するに「水が合う」TCGに
移っていった人が多く存在する、ということ。>>137で言われてる通りね。

それと、昔のMTGは「今までにない新しいもの」だったし、新しいもの好きな連中がこぞってやってた。
が、今では歴史を重ねて「昔からあるもの」になってしまったので
そういう新しいもの好きな連中は離れていった。

ブームってのは廃れるからこそブームと言うのであって、
ブームに乗っかってやっていた連中が離れるのは当然のこと。
このゲームが本当に面白いと感じている人間は離れていかない。

あと並行輸入問題に関しては、御大は自分で反論を出してるのに気付いてないのな。

>インターネットによる情報発信も今ほど盛んではなかった時代に、
>それでも Magic は20億円とか30億円、あるいはそれを超える売上を記録していたわけです。

並行輸入とインターネットは切っても切り離せない関係にあるんだがな。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 19:39:03 ID:ueqSkcRvO
御大は朝鮮人だから
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/18(土) 22:32:53 ID:RtEpITqr0
>>34
ついでに喫煙DQNと、{9}から出禁喰らった2名も東京に
もってってくんない?

他にも色々つけますぜ。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 00:00:34 ID:UQqoJX1H0
> つまりこの場合の主たる食材とは実はプレイヤーであり、
> ゲームはコロッケにかけて味を引き出すソースなのです。

自分の考えは少し異なる。

食べる人は、すなわちプレイヤー
コロッケは、マジックというゲームそのもの
ではソースは? 認定トーナメントがマジックの薬味ではないか。

薬味が無くても美味しく食べられる。
でも、薬味が寿司の味を更に引き立てるのも事実。

ソースが嫌いなら、ソース無しで食えばいい。でも、今の時代は
ソースをかけて食う人が大多数なんだよね。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 00:01:32 ID:UQqoJX1H0
ちょっと間違い。寿司じゃなくてコロッケね。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 01:34:18 ID:sxDc6KuU0
偽AKKAうぜぇな
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 04:14:49 ID:GGRyOIvH0
>>150
「認定トーナメント」以外のソースを売ってる場所が
見つけにくいんだよな…そこが問題ではある。

御大は相変わらず「言いたいことは間違ってないが、言ってることが間違ってる」んだな。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 20:29:24 ID:VvqM8lGA0
>>115
卸値だね 
で、ライセンス料みたいなのを除いて表記してあるんじゃないか

>>147
>並行輸入とインターネットは切っても切り離せない関係にあるんだがな。
そんなことはない。どうしてそう思うのか知りたい。

>>137>>141>>147
引用してあるやつの全文ってどこで見れますか。教えてください。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 20:37:16 ID:J3bmrXMX0
>>154
そんなことないって・・・・。
ネットが無かったらどうやって並行輸入業者の存在を知り、どうやって注文するんだ?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 20:43:15 ID:Xhm7gDaB0
潮吹きキターーー(AA略

御大は相変わらず「時間が経つと言ってることがコロコロ変わる」んだな。(ww
157154:2006/03/19(日) 20:46:50 ID:VvqM8lGA0
>>155
ヤマダ模型とか丸井とかオリオンとかイエサブとかの店にいけ
500円の日本語版の隣にあるなんとなく安い英語版のパック買ってただろ
普通の流通ルートは並行輸入だぞ、これはネットショップの特権ではない
もちろんインターネットが普及してから
ショップの売上が減ってるとか便利になったとかいう主張は当然通る
158154:2006/03/19(日) 21:10:50 ID:VvqM8lGA0
すみません、調べがたりませんでした。引用元は御大さんのとこですね。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 21:17:38 ID:ApwA11Yo0
なぜか日本語版のほうが安いアマゾン
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/19(日) 22:00:02 ID:RQNzxo+B0
ほ・う…
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 00:07:36 ID:T0R1ud7p0
ピザが軽く火病起こしてる模様
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 00:24:18 ID:GSJcq2Yw0
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 00:33:42 ID:T0R1ud7p0
ああ、それそれ。
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 01:02:09 ID:XY+nn4C/0
アラジンは氏ぬべきだ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 01:25:52 ID:SSbimTb20
直接本人に言えばいいのに、何でブログに書くのかね?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 01:47:41 ID:GSJcq2Yw0
まあ、アラジンも似たような真似してるし。
近親憎悪なんじゃね?
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 02:42:52 ID:07mSEv7h0
15人になった責任はアラジンの至らなさに全責任があるだろうに
>>165 そりゃあまっちょろい
もうアラジンは見限って心構えを重要視するポストを狙ってほしい

全国的にダラけた体質からの世代交代を願う
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 05:42:26 ID:LMubasg40
ネタ蒔きはヤフオクに出すネタが手に入らなくてやっかんでるだけじゃないの?
IAのドラフトが2卓立ったという話は嘘だったのかな?
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 06:55:06 ID:dAHqlScX0
ピザに来て欲しくないから言ったんだろう。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 07:04:31 ID:fvLNHLtM0
>>165
ほんとはそんなこと、165も望んでないんだろ?
直接本人に言ってブログに書かれなければ俺らも見れずに楽しめないわけなんですよ。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 08:04:37 ID:mK2wkdJ1O
粗塵は二度とトーナメント開催するな。うぜぇ。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 08:37:38 ID:ooD68oWk0
盛り上がってまいりましたw

とりあえずピザカワイソスwww
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 09:49:21 ID:YQfJkdZZO
ウェブに晒せば、自分の信者とアラジンアンチが
賛同してくれると考えたんだろ。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 09:58:41 ID:x8V3TnNB0
>>172 >>173
粗塵、会社から書き込み乙。PCと携帯からでお疲れ。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 10:10:58 ID:9d4Db2pP0
ネタ撒きは金銭トレードとか平気でするマナ悪だからな
粗塵も相当溜まってたんだろ

対応は全く正しいと思わないが、まあ気持ちは解らないでもない。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 10:11:36 ID:MweAXdxn0
「なんだ、ピザを捨てに来ただけか」
の間違いだろ?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 10:13:50 ID:F7LNnugJ0
>>174
ピザの事なんかでムキになっちゃって馬鹿じゃね?
こいつら2匹をしばらくニヤニヤヲチすんのが楽しいんじゃねーかyo!
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 10:31:49 ID:uMgmWhcv0
でも絶対ピザも糞ジャッジもここ見てるよねw
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 10:44:49 ID:mK2wkdJ1O
会社で顔真っ赤にしてF5押してるピザを想像。
千葉にトーナメントいくつもいらねえから、粗塵は消えろ。
ネタの方が2CHD参加してるしな。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 10:48:18 ID:aDZXLMz40
仲良しこよしのピザ蒔き一派かと思ったらそうでもないのか、
まさに名前どおりの状況になっているのは香ばしいな。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 10:48:29 ID:LZBdWtlT0
【結論】

どっちもイラネ
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 11:02:37 ID:99o/v7Ik0















183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 11:04:49 ID:KkAa+5+C0
腐れジャッジはピザに酷いことをしたよね(´・ω・`)
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 11:14:29 ID:IeBkdkz70
_______________________________
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{     ピザオワッタナ・・・
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }  
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 12:32:13 ID:KBlBGbdS0
大会に来たやつが御大だろうとネタだろうと誠意ある対応をするのが社会人として当然のマナー
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 12:33:19 ID:sGMxX9B60
>>179
2chd参加してるかどうかなんて関係ないだろw

結論 >>181
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 13:42:37 ID:aDZXLMz40
ピザの人気に嫉妬
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 14:14:22 ID:5GhGhFAF0
>>185
地蔵様もそう言うてはる
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 14:41:54 ID:cgJ3/qYu0
内輪もめ乙
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 15:06:24 ID:7Abvfiyc0
ピザ(´・ω・) カワイソス
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 15:13:09 ID:w2zYF65n0
粗塵の大会に参加するの止めようぜ。一人も参加しなかったら少しは反省するだろ。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 15:51:12 ID:oUr6COCLO
まぁ、まだ片方の意見しか見ていないから結論は出せんな
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 16:37:35 ID:mK2wkdJ1O
何も反論出来ないからデッキリスト公開してごまかしてるだけ。
週末のAMCに参加して、詳しい話聞こうぜ。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 16:47:26 ID:BdH14lAA0
粗塵って以前から問題行動あったからネタ擁護が多いの?
それともネタの取り巻きが繁殖してるだけ?
まあ、粗塵がたたかれるのは当然だろうけど。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 17:29:37 ID:9d4Db2pP0
どうだろうね。半々くらいだと思うけど。
俺はCDCで普段からピザ撒きのゴミ放置とか金銭トレードとかウザ行動見てるから
「お前が主催者が云々って言えんのかぁ?」って感じ。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 17:31:51 ID:C4h/sqAM0
荒塵の方が有名だから叩かれる量も多いんだろw
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 17:40:38 ID:7A/EYNSN0
ネタまきもネタまきだが、主催者としてあういう発言はどうかと思う。
あの発言が仮に真実とすれば、だが。

まぁ本人の反論がないとなんともいえんね
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 18:00:20 ID:fvLNHLtM0
>>195
金銭トレードについてそれを主催者は止めてなかったん?
禁止されて無い且つ止めてないなら、問題のある行動とは一概には言えないと思うが。

ごみについてはまあ、禁止云々以前の問題だな。
それにしたってちゃんと主催者がダメ出ししなきゃいけない問題だと思うが。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 18:14:04 ID:cIbhT7rW0
>>198
金銭トレードの禁止については毎回飽きるほどアナウンスしてる
もちろんゴミの問題も最初に処分方法を説明して注意もしてる
今回はWBCが見たくて欠席したので当日の様子は分からないけど

両者と親交のある身としては頭が痛い
個人的には評判が疑われるようなことしないでもう少し穏便に済ませればいいじゃんかと思うが
二人の性格を考えるとそうもいかなそうなのは何となく分かる
真実がどうなのかはまだはっきり分からないがこういうのは非常に残念
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 18:25:24 ID:BdH14lAA0
ここにネタ蒔き時とアラジンの千夜一夜物語が始まったのである。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 19:10:41 ID:hYV0H0yc0
シャカとアイオリアのアレの方じゃね?
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 19:19:53 ID:fvLNHLtM0
>>199
じゃあ、ちゃんと参加禁止にすべきだな。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 20:30:09 ID:buldf7iLO
サウザンドウォーズか
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 20:38:30 ID:8u2Qa81x0
http://d.hatena.ne.jp/cdc/

CDC 74t(AM) Ice Age Block Construction
 3/19(土)に開催しましたアイスエイジブロック構築ですが、参加者16人によるスイス4回戦で行い、優勝者の木下さんがLoM参加権を得ました。

 

LOM権あるじゃねーかwwwwwww

205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 20:39:38 ID:8u2Qa81x0
ごめん見間違い
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 21:09:22 ID:CY01Ey9q0
放課後に挙げるとおもしろそげw
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 21:28:02 ID:3k0pmXvK0
両者ともに知っている立場とすれば、真偽は知らないのであえて参考意見としてくれると
ありがたいが、多分アラジンはあれ、少し誇張されているかもしれないがマジで言う性格だね。
彼は知り合い…というか身内に対してはとことん毒舌。普通に会場に来て参加しない身内に
対しては「○○くーん、君何しに来たのかなー?」とか「久しぶり。生きてたんだ」とか平気で
毎回いっているのを見かける。マイナーフォーマットでLOM権がなくなった、となったら
アナウンスであれくらいいいそう。毒舌くらいたくない人は知り合いにならないほうが無難な
やつだと思う。

ただネタ蒔きの態度については…ノーコメント。あいつは子供。善悪の判断とかは出来ているとは
思うが、モラルに関しては多少一般常識からずれている感じがする。人懐っこいので好かれることも
多いが、行動が鼻につくので嫌われることも多そう。ごみや金銭トレードしてるかは知らないけど。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 21:28:48 ID:nksGrvPL0
ポータルやってる人いる?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 21:34:58 ID:sGMxX9B60
知り合いなら毒舌だってのも知ってるはずだし
それなら普通の大人であれば許容できると思うんだが
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 22:07:22 ID:XY+nn4C/0
聞いた話だがネタ巻きはカード売りに来ただけで
あとはフリーデュエルして帰ったらしい
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 22:10:34 ID:cPvhs3H80
>>207と同じく両者とも知っていて、かつ現場を見てない人間だが
ほぼ>>207の言うとおりで合ってると思う。
アラジンは毒舌だけど、ああいうキャラって事で納得出来るレベルだと思う(毒舌を受け取る人間次第だが)。
ネタ蒔きに関しては常識知らずと言うか、人の気持ちを分からない人間と言うか、自分が絶対正義と言うか。
まあこういう事が起きてもおかしくはない2人だよなとは思う。

>>209
>>知り合いなら毒舌だってのも知ってるはずだし
>>それなら普通の大人であれば許容できると思うんだが
>ただネタ蒔きの態度については…ノーコメント。あいつは子供。
そこはちゃんと>>207が説明してくれてる。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 22:17:32 ID:buldf7iLO
結論・・・ネタ蒔きがアホ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 22:20:05 ID:ac3HQEpU0
モグリのバイヤー行為やってんのは確定なんじゃん
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 22:25:10 ID:oUr6COCLO
親しき仲にも礼儀あり。
どっちがおかしいにしろ、最低限の礼儀は必要。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 22:57:46 ID:buldf7iLO
でも親しき仲の礼儀は彼ら自身の問題だからな。
それをわざわざ日記に書いて賛同者集めに走るのはおかしい。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 23:42:54 ID:YypQfIAB0
今こんな感じ?
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: | | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 粗:0-蒔:5 | ::|   | 勝負アリだな
  |.... |:: | | ::|   \_  _________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

一夜明け・・・


     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 粗:5-蒔:5   | ::|   | あ、あれ?
  |.... |:: |       | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|       ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/20(月) 23:52:31 ID:UFPz5zL40
ま、本人間の問題の部分もあるからそこは本人間で解決として。

俺ならたとえ何年来の友人であろうと主催者にそんな発言されたらその大会は二度と行かないな。
これ見て正直CDCは行く気無くなったし。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 00:13:30 ID:L4Juo7930
そうだな、CDCは潰れた方が皆の為。ついでに粗塵はマジック辞めろ。
逆にAMCに行って参加人数で、多数に支持されてるのを証明しようぜ。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 00:15:10 ID:L4Juo7930
あと、一日経っても粗塵は何も書かないんだから
ピザの主張が全て正しいんだろうな。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 00:17:56 ID:0HgfR6wi0
>>218
本人乙
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 00:36:32 ID:x/KfSIh10
むしろ事実でも
他の奴はこれまで通り参加して
ピッツァだけ仲間はずれという展開も大いに結構w
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 01:05:30 ID:cBrY7h730
本人臭い発言があるなw
ネタ乙
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 01:11:08 ID:8FkqpyK10
>>221

望むところだ!
ケッチャコ!!
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 02:23:14 ID:2DOuNlAD0
マッチポンプ狙いが露骨すぎて醒めちゃったよw
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 03:07:51 ID:e5FKgO6m0
はっきり言ってここで俺達がああだこうだ議論する問題ではない

ネタ蒔きとアラジンが話し合って両者が今後気をつければ済む程度問題

茶番もいいところだ

226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 03:47:31 ID:eroyrn0z0
マッチポンプ?茶番?
こ こ は ネ ト ヲ チ ス レ で す よ w

気になる奴はネタのコメント欄にGo!!
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 08:08:32 ID:UPAHWiRDO
最初のコメントは間違いなく塵だとオモ。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 09:37:44 ID:lWyRj46E0
コメント欄にGo!!じゃねーよ糞厨坊が。

最近のガキはすぐ突撃するから困る
ヲチの基本はニヤニヤマターリだと言うのに。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 09:58:54 ID:pTbhjHfw0
また―リ(°∀°)
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 10:46:09 ID:UPAHWiRDO
>>225
塵が一方的に言いたいことだけ言って、ピザの反論は理詰めと詭弁で抑え込むパターンになるな。

話し合いとか奴の頭に無いし。

とことん年下を見下すことで満足する男だよ、塵は。
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 11:17:15 ID:KeY8aibk0
>>225
TCG板のアイドルが紛争を始めたのに盛り上がらないわけにわいかんでしょう。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 11:21:48 ID:cBrY7h730
今回はネタが悪いだろ
フリーデュエルや金トレしにきただけなら客じゃないし

あいつの事だから名無しに紛れて↑書いてんだろうなと
容易に想像つくがw
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 11:25:15 ID:hLPC4niZ0
大会の会場なのだから参加しない奴は邪魔。
いる奴は大会に参加と数えるのが当然。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 11:33:39 ID:hLPC4niZ0
トレードやフリーデュエルをするなら場代を払うべき。
会場費として大会に参加するのが筋だろう。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 12:59:11 ID:UPAHWiRDO
>>232-233
ネタ擁護であっさり塵ツレたー!!!wwwww
休日だからって何してんだあんたwwwww
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 13:43:54 ID:4XLlhRfc0
しかしピザが日記のコメント欄の金銭トレードの話について
一切レスしないあたり

や っ ぱ り w
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 15:27:11 ID:cBrY7h730
>>235
はいはい
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 15:47:43 ID:BXVp9lTt0
金トレードしてたかどうかで
ピザへの態度も変わるな
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 16:35:13 ID:L4Juo7930
やってたから、粗塵が切れたらしいよ。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 16:58:36 ID:AQ0yz28s0
ピザにカード売った事あるけど
あいつもモグリバイヤー始めたのか
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 17:00:39 ID:0glx6i4t0
ピザの話題になると
くだらない精神論を言い出す奴は出るが
疑惑のバイヤー行為については否定する奴がいない件について
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 17:06:01 ID:Npormeai0
信用って大切だな、と思った。
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 17:41:31 ID:WfXzGH6N0
無いもんなピザ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 17:48:14 ID:VLjg+3Ot0
むしろピザ主催の大会が潰れたほうが
このスレ的には盛り上がるなw
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 18:24:31 ID:UCfBHjZL0
>>241
そりゃやってるなら否定する香具師なんぞ出ないだろ。
つーか、やってないと否定するなら四六時中行動を共にしてないといけないわけで。

まあ、俺は金銭トレード自体を悪いとは思わんし。
禁止されてる会場でやるなら弁護の余地無しだが
知ってて主催者が止めなかったなら同罪だろ。
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 18:50:14 ID:CeQd1OF30
何でそこでアラジンに責任転嫁すんだかw
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 18:55:09 ID:hdFaSMTu0
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nasunosuke2001
ピザの出品は今はないようだ。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 20:02:11 ID:UCfBHjZL0
>>246
責任転嫁じゃなくて”同罪”な。
主催者ってのは責任者でもあるって事だ。
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 20:12:42 ID:E34Y3xj80
だから「金銭トレードすんな」ってアナウンスしてんだろ?
その環境でそれでも金トレしにいくネタが腐ってるでFAじゃん

話題と責任の逸らしかたネタ本人みたいだぜw
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 20:14:12 ID:fjuRwjsl0
あぁ、3枚切りやスポイラーのときとそっくりだ。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 20:27:54 ID:UCfBHjZL0
>>249
「アナウンスしたから義務ははたしました。」って考えですか?
俺は「アナウンスした事を守らせる。守れない奴は追い出す。」までやって始めて義務をはたしたと考えるんだが。

まあ、「ネタ擁護・アンチ塵」と「塵擁護・アンチネタ」の2種類の人間しか世の中に居ないと思ってるようなお子様には難しい話かもしれないけどな。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 20:33:43 ID:577O3zrK0
スポイラーはあんだけ本当は戦略的リークだったとしても
WotCがそれを公表するはずなく、表向きは盗難で処理されるって言われまくってたのに
ネタは「ほれ、やっぱ盗難じゃねえか。俺が正しかった」とか勝利宣言してたよなあ。
みらこー程はっきり言わないけど、ネタも俺が絶対正義っつー人間だから。

>>251
>「アナウンスしたから義務ははたしました。」
盗難は良くないって言いながら、実際には何も行動しなかったWotCも非難されてたな。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 20:42:45 ID:nnW38PuK0
>>251
アナウンスしてんのに
「主催者が実際にやめさせないのが悪い」
って、どこのDQN理論だよ
そんなアフォが「お子様」とかテラワロスw
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 20:47:43 ID:d/1P+sLy0
アラジンのネタへの態度とか関係なく
アナウンス知ってて金トレしてたんだったら
ピザ公単純にDQN確定じゃんw
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 20:49:38 ID:HXR5k6OT0
まぁ主催者の苦労もわかってやれよ

会社の中間職みたいなもんなんだろ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 21:03:55 ID:UCfBHjZL0
>>255
その場合は主催者=社長もしくは株主じゃないのか?
板ばさみになる上が存在しないと思うぞ。

>>254
> ピザ公単純にDQN確定じゃんw
それは確定。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 21:10:09 ID:clRq9k7L0
ネタ蒔きってカード売って儲けた分
ちゃんと税金払ってるのか?
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 21:24:54 ID:WWJ3PT2s0
>>256
世間とか、公民館借りてるなら役所とかと板ばさみ。
場所借りられなくなったら大会も開けないしね
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 22:12:49 ID:BTlikWvZ0
金銭トレードは見つかると会場追放される可能性が高いんだよね
実際やってるかは知らないけどやられると非常に困る

もしやっていたら彼の場合皮肉を叩く前に即座に追い出して大会案内や日記で公表しそうな気がするので
真相は微妙だけど

それにしてもこのスレ住人の精神年齢が低くなったような
書き込みもアレだし昔は>>228みたいなこと書く奴はいなかったと思うんだが
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 22:15:18 ID:gxZ34SBu0
主催者は、会場の運営者に対して商売をしない(させない)義務を負う
客は主催者に対して金銭トレードをしない義務を負う。
この2つは全く次元の違う話だろ。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 22:21:18 ID:e5FKgO6m0
>>259
話題になっているこの前のCDCでは俺が見た限りでネタ蒔きは金銭トレード
ではなく、普通のカード同士のトレードとフリーデュエルしてた。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 22:52:01 ID:Ba44aWTQ0
>昔は>>228みたいなこと書く奴はいなかったと思うんだが
数年でずいぶん変わったよな、前は書き込んでる人間のほとんどが
ヲチの基本はニヤニヤマターリを徹底してたからちょっとテンプレに入れただけで
わざわざ忠告として書かなくてもよかった。
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 23:26:03 ID:3obKkJ4x0
>>261
それが事実なら、なんでピザ公は反論しないん?
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/21(火) 23:40:28 ID:3m4DZdwT0
>>259
それはヲチ板もおんなじ。
「特攻・爆撃→閉鎖に追い込む」がヲチの楽しみだと思ってる人が一昨年あたりから急激に増えた。

金銭トレード禁止された会場で金銭トレードするのもそうだが、なんでこぞって遊び場を食いつぶすのかねw
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 00:41:10 ID:/s6PFPXr0
前回はいってないが
cdcで彼から直接交渉で買った事あるよ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 00:42:14 ID:/s6PFPXr0
それよりcdcは金銭トレード禁止だったのか?
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 00:47:09 ID:UXazOA+d0
>>266
トーナメント案内の注意事項くらい嫁
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 03:46:58 ID:q5tIfcaD0
>>263
あくまで俺が見ていた範囲でだからそれ以上は何とも言えない。

ところで大会とかでの金銭トレード禁止って何か原因になる事件でもあったの?
昔は普通に行われていたのが急にいたる会場とかで禁止になったから気になった
んだけど。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 04:28:37 ID:StDuO9pB0
ん、ピザ=ネタ蒔きなのか
わかりやすいデブ体系なんだろうな。日記でも食うことしか書いてない。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 04:53:18 ID:RT5FWxAnO
トラブルの未然予防。
(人のカード盗んで「個人売買」するやつとかが出るのを防ぐのも含む)

あとは会場契約の問題。
世間の目。

まあ大会での「個人売買」禁止の理由はこんなとこ。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 06:18:21 ID:Nokkb4SV0
んで、ヤフオクって盗品を捌くのにちょうど良いんだな(プゲラ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 06:41:28 ID:Nokkb4SV0
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 07:18:27 ID:Mj4WWnPh0
ピザのコメント欄のあったんだが

×…金銭トレード
○…個人売買

なんだよね
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 08:47:49 ID:WXQKY+Hw0
>>263
反論しても無意味だからだろ。

ピザが会場で個人売買やっていたと言うのが真実ならピザに擁護の余地は無いな。
ただピザが個人売買やっていると知っていながら何の注意も罰則も与えなかったのなら
大会を主催する立場としてアラジンも同罪だろう。
アナウンスさえすればその後はどうなっても良いと言うのでは主催者失格。
同様に、「大会に参加しなかったから」と言う理由であのような暴言を吐くのも言語道断。

ただ気になるのはアラジン側に一切動きが無い事だな。
ピザが個人売買してたって言うソースがこのスレのレスだけじゃあさすがに苦しい。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 11:10:33 ID:l7ztGTf90
>273
それは只の屁理屈
>270を見て何故禁止されてるのか考えてみろ
言い方を変えれば済む問題じゃないんだよ。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 13:15:31 ID:OONfOVjo0
アナウンスや注意事項を読まなくても
来場・参加できてしまう仕組みなのだからガチガチに
金銭トレード・個人売買を責めるのはおかしい。
ピザに対して理由を説明しやめるよういわゆるご理解ご協力を
求めるのが自然な流れだろう。

それでもピザがしたというのならcdcを好む人らが
ピザを排除しようとするのは理解できる。
しかしそうでないならcdcはオープンを謳う閉鎖的な、
つまり主催に大きな難がある、大会だなと思ってしまう。

金銭トレードは何の制限もない状態ならしていいに決まってると
言っていいくらいしてはいけない理由がない。
それを禁止するのなら主催者は「言った」だけでは免責されない。
参加者に伝わるように「伝える」義務があるだろう。
その伝わる度合いが低ければゆるいルールとしてあつかわれて仕方がない。

>>234に遅レス
参加費払わないでトレード、フリーデュエルしてるのは場代払えというのは
主催者に不公平感を伝えてみよう。
お前が主催者だったら言ってることがなさけないから自覚もて。
どうしてそうしてるのか教えてもらえるよ。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 13:25:05 ID:eX2IkJjA0
皆デッキを30〜45枚の間でデッキを作ってみろ新感覚で楽しい。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 13:53:21 ID:ZlK13dfa0
つ吠えたける鉱山
つ三日月の神
つ呪師の弟子
つ不可思の一瞥
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 14:02:27 ID:et1Qg+dm0
>>276
ネタは何回も同じ会場でやってるCDCに行ってるんだから、
さすがに金銭トレード禁止ということを知らないはずは無いだろ。

つーか公共の施設でやってる大会で金銭トレードがOKな大会あるのか?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 14:14:39 ID:tAEuBIT40
>>276
ピザの自演乙。

塵が、ピザが金銭トレードしたともしていないとも日記に書いていないのに、
主催者が金銭トレードを注意しない方がおかしいと必死に力説するのは
どうして? ピザくらいしか、主張する意義がないよ。

それに、ピザの日記と>>276以外が、"謳う"なんて表現使っていないのも
気になる。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 14:15:11 ID:StDuO9pB0
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 14:31:00 ID:WcMb/Owq0
ミラディンが使いやすい
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 14:34:22 ID:pP9oCf1N0
ここまでわかりやすい自演だと逆にかわいそうに見える
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 14:34:41 ID:ZkZHUPe/0
>>281
はい黒確定〜♪
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 16:04:29 ID:Rx+XaL9A0
ピザってやっぱり馬鹿なんだね。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 17:01:04 ID:StDuO9pB0
>>276

ちゃんと「金銭トレード禁止」となっている。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~FDC/next-FDC.html
知らないというわけではないだろうし、主催者への迷惑とか考えたことがあるのだろうか?
金銭トレード禁止の理由はトラブルの防止。トラブルで会場使用禁止になることが実際にある。


こっちは義務じゃなく義理。顔見知りで常連なら参加してやれよとのこと。
日記で反省しているようだから突っ込まない。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 17:06:14 ID:u0Q10Yvd0
金銭トレードなんて言うけど、
綺麗な言葉を使わなければただの個人売買だからなぁ。
そんなもん公共の場で認められるわけがないと思わんのだろうか。
やるなら自分の家でやれと。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 17:19:31 ID:5q/YLM3w0
買春を「援助交際」って言い換えるようなもんだな
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 18:12:45 ID:ZlK13dfa0
窃盗を「万引き」って言い換えるのもおんなじだね。
言葉一つで「自分は悪いことをしていない」と思い込めるんだから素晴らしいw
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 20:25:00 ID:Tx3hUPLk0
>>269
前スレあたりで画像が上げられてたな
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 20:44:34 ID:1pX9qIKA0
さがせばまだ見れると思う。
どっかの大会結果のにのってたから。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 21:01:08 ID:ok+BM7Jf0
ほんとにピザ蒔きは馬鹿だなあ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 21:28:01 ID:FT6zNKUeO
>>288-299
無学無能の無職をニート、日雇い労務者をフリーターって言うのと同じだね!

アハハハハ!!!
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 22:23:54 ID:2mVnCsJN0
また逃げの一手か

自分の言動に責任を持てないのはいかんね
責任持てないならブログなんてやめた方がいい
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 23:05:24 ID:OzT46ZMt0
だれかピッツァの妄言保存しとらんかったか?
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/22(水) 23:32:58 ID:PVqXSRnB0
>>293
定義が全然違います。知ったかは帰ってください。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/23(木) 01:05:26 ID:e9zKRCMDO
>>296
合ってる。
役たたずの無能は帰れ。

ゴミニートは税金払うか今すぐ死ね。
定職つかないフリーターは淘汰されてしまえ。
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/23(木) 01:11:18 ID:Li54dpTA0
今日も携帯厨は元気だなぁ
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/23(木) 07:28:42 ID:hJ8Jqxqs0
まったくたかが金銭トレードごときで雑魚共がゴチャゴチャ騒いでるんじゃねえよ

俺なんか世界選手権だろがなんだろが微妙なトレードは全て金つけてやったぜ

主催だかなんだかしらねえがそんなモンにビビッてんじゃねえよカスども

300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/23(木) 08:08:51 ID:HlGV8ZYL0
>>299
あえて「ピザ本人乙」とは言わないでおこう。

自分が会場事務と大会主催者の契約に関係無い事に
乗じてアフォな事を言う奴は14にでも行ってろ。もち
ろん生命点の振り直しは無しな。

お前の行為が大会潰した場合の、大会主催者や
参加者に対して代替会場の提供など責任が取れる
のなら個人売買でも何でもやれや。責任取れない
のなら黙って主催者に従え。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/23(木) 12:54:00 ID:759BgqcjO
人のことピサ呼ばわりするおまえの方がピザwww
おまえと違ってエリートのイケメンですからwwwww
302276:2006/03/23(木) 12:58:45 ID:5RuCTuuB0
ちょっとちょっと俺をピザと一緒にしないでくれ
自演と決め付けたがるのは
主催側の不真面目さを指摘してしまったからではないか。
自演でないことは明白だと思うのだが当事者が読むと
そういうことにして潰しておきたくなる内容だったかもしれないな。
アラジン排斥ブームに期待してるだけだ。

>>280 どうしてか
だらけた態度で取り組む主催者がいるのが嫌なんだ。
アラジンの人となりを知らないから
もしこれくらいのこともしないでそのような態度をとったというのなら
落ち度はCDC主催にあるのではないかと言いたかっただけだ。
ところで、どこから塵の日記がなんたらかんたらと話が飛ぶ?
どこに出てきたものだ?なんの先入観をもって話されているのやら。

>>279
ざらにありますよ。
あと公共施設でそういうのがOKかNGかはマジックの大会基準でなく、
同じ施設を他の団体がどのように使っているかも参考にすることを
お勧めします。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/23(木) 13:14:51 ID:fDs7WRb20
さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/23(木) 13:17:43 ID:alODEEL/0
コピペしてる狂ってる人は理解できなかったけど、
全然関係ない他の板にはってるというのを見て
なんとなく理解できるような気がしました。
自分もコミュニケーション不全御用達な
ファッキンスレやループスレに意味もないフレーズを書くし。

このスレもどうしようもないクソスレだと認識してらっしゃるのでしょう、
どうでもいいやAAやコピペを貼っている人は。

そもそもコピペされてる内容のアグレッシブさは
「これでいくらか議論にでもなればいい」と思って書いたものなわけで、
コピペされるのは完全に想定外でした。
まともな反論がないから自分で“反論される想定内”だった内容を
IDからバレるように書いてみましたが、
やっぱりとくに内容についてはほんの少ししか反応無い、
とくにコピペしてる方からは何も、無いですし。

コピペしないで下さい。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/23(木) 13:41:05 ID:ckvZCws00
>>302
うん。確かに間違いなくお前はピザではないよ。
もちろんアラジンでもあるまい。

なぜならこういう「実質ピザの負け」な結末になった以上は、
ピザにとって一番望ましい展開は、この件がこれ以上は
蒸し返されずに忘れられることなのは明らかだから。

ピザの援護をする気でやっているならただのバカだろうし、
そうでないなら、お前は単なる祭りを期待しているだけの
糞野郎なんだろうねえ。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/23(木) 14:58:05 ID:fDs7WRb20
>>304
落ち着け、落ち着け。
もうちょっと読みやすい文章書こうな。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/23(木) 16:23:15 ID:xFm03nb/0
そんなことよりYou DecideのTop8方が気になる。
さっき見たらアクローマ対フェイジが行われるっぽい。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/23(木) 16:30:36 ID:Li54dpTA0
もうそれはヤラセなんじゃないかと。
どんな神が生まれるんだと。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/23(木) 17:28:34 ID:Zj0daepz0
ピザ必死だなw
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/24(金) 19:50:51 ID:12xK5XWB0
えー?
もっとピザ叩きの真髄を堪能させてくれよー!!
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/24(金) 19:57:31 ID:ycsZxUpZ0
全く関係ないが薄い生地のピザを
巻いてスティック状にしたら美味そうだな
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/24(金) 19:59:55 ID:BVlsyt1m0
イタリア人がそうやって食う
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/24(金) 20:04:32 ID:CcQD/kYW0
>>311
待て。それはピザじゃなくてピッツァだw
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/24(金) 20:31:34 ID:lEoaGIYk0
ナポリピッツァを舐めるな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/24(金) 21:56:51 ID:WT8I7Q3W0
気にすんな。
来月の今頃は>>247で「ディセンション予約販売」って文字が並んでるんだろ。
316276:2006/03/24(金) 22:17:31 ID:Uhu8jblV0
ピザも痩せればピッツァって呼ばれるかな。
>>305
そうでないけど糞野郎でもないむしろピザという人物を知らん。
つまりは実質負けとなったピザは置いておいて。
CDC主催はどういう人物なのかということに興味があっただけだ。
相手がピザであったにせよ真面目とは評せ無い姿勢が見えた、
それが嫌だと思ったのだ。
無論ここでグダグダネチネチしてただけじゃないから
半分ほどアラジンに対する悪い印象は払拭できた。
でも半分は残っていて、明日は我が身と改めねばならぬと思うのだ。
ならなんでこんなことをわざわざ2chに書くかというと暇だからだ。
酔ってるからだ。

金銭トレードからのトラブルの処理がへたっぴだよな
会場によって色々あるが(いちいちメンドイな)
弁明の仕方がわるすぎて使用禁止になった話を2件ほど聞いてな
そこ両者とも某MLMの販促会がわんさかわんさか行われてる
公共の施設でして
とりあえず>>286
それ違う団体じゃないか?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/24(金) 23:03:24 ID:RgKfFo+T0
相変わらず糞野郎276はうざいなぁ。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/24(金) 23:21:23 ID:pctDK4Iz0
揚げ足取りの276も、相当かっこ悪いな。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 00:40:52 ID:1pWFb17i0
だってピザの自演ですからw
言ってる内容同じだし
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 01:44:23 ID:SeTBPx2Y0
誰かピザ蒔きの妄言もってない?
はってくれたらうれしいんだけど
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 07:53:14 ID:oeKxCHT2O
ピザがヘタレだろうが知らん。

要するに塵は周りを見下すのが好きな男だ。
何かにつけて威張り散らすわテメエを棚上げして当たり散らすわ。
付き合いが出来ると本当にウザくなる。
おまえの日記見てると俺はしてやってる感ありすぎて反吐がでるから見なくなったよ>塵
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 07:58:16 ID:oeKxCHT2O
あと塵、おまえが書き込みしてる回数のが多いwwww
自演はほどほどにしとけよ。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 08:23:53 ID:8CGylqsJ0
>誰かピザ蒔きの妄言もってない?
「環境に雑種権がいるのに灰色熊をデッキに入れるような奴は大会に出るな」
こんな事を言ったのは覚えてる
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 09:07:06 ID:yB36fKTh0
>>321-322
要するに276みたいなこと言ってるのも、ここぞとばかりに
アラジン叩きをしたいだけの粘着なのだねぇ、お前。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 12:11:40 ID:oeKxCHT2O
じゃあ春休みだし徹底的に張り付くか?
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 13:35:11 ID:PlxnXoDl0
春休みは暇だな
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 16:20:17 ID:dfipptJI0
俺から言わせればここでオチしているゴミ共より、キャラを立てている
アラジンやネタ蒔きの方が好感は持てるけどな。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 16:54:13 ID:1LNYgBH+0
ほんじゃまかの小屋って無くなったの?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 17:21:29 ID:SKp6xBwK0
業界最安値、激安特価のオトナのおもちゃ♪
ラブラブカップルに熟年夫婦、SM道具から勿論一人で楽しむアイテムまで大満足!
さらに女の子をオトせる必殺アイテムも多数あり☆(←これが超強力。悪用厳禁!!)

http://www.acport.com/index.cgi?id=1107601834
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 18:52:39 ID:TZvSci3D0
現在、スリヴァーの女王っていくらくらいなんですかね?
2000円も出すとバカを見る?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 19:41:42 ID:qx4j4aJd0
>>330
鏡で見れるな
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 20:58:32 ID:00APlt/v0
>>331
ワロスw
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/25(土) 22:05:59 ID:9VpyweYy0
>>328
いまもあるにはある。人数はかなり少なくなったけど。
最近行ったらまたランキング始めるようだった。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/26(日) 08:03:50 ID:zHxWVXsE0
うはwww放課後大分過疎ってるなwww
最盛期には1日のアクセス数1000以上もあった超有名サイトだったのに
今はもう1日のアクセス数100無いかもしれないw
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/26(日) 08:31:04 ID:DYAmYoJE0
1000アクセスで超有名サイトって・・・・
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/26(日) 12:13:12 ID:POv4jeqJ0
相変わらずのブーメランを楽しみに福井に来ませんか?
ttp://freedom.mitene.or.jp/~aysen/mysketch/ms.cgi?t=sketch&blogid=&ShowDiary_file=/diary/1143299622

ttp://www.sumitomokenki.co.jp/archive/power/sr96/index.html

ttp://www.sumitomokenki.co.jp/archive/power/sr96/03.html
>ハーレーは、まずブランドありきの企業ですから、ブランドイメー
>ジを壊されてしまうことは大きなマイナスです。年間50台売ってい
>る販売店の対応が悪くて、50人のお客様が嫌な思いをしたとします。
>すると、この世界は横のつながりが非常に強いので、50人の嫌な思
>いが数倍、数十倍に広がっていく。販売台数の減少には目をつぶっ
>てでも契約を継続しない方がいいわけです。実際に契約を解除した
>こともあります。

ttp://www.mitene.or.jp/~aysen/do_event/2006_04_29.html
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/26(日) 14:49:00 ID:bN8LVjiO0
>>336
カスタマーサティスファイなんてふっるーい言葉持ち出して何偉そうに語ってるんだ…?

この人は一回も社会に出たことがなかったり
社会人としての一般常識も持ち合わせないような人なのか?

いや、もう本当に目から鱗じゃなくて涙がこぼれてきます。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/26(日) 20:10:49 ID:ntzNYKwm0
販社の行動が意図するところと違ったので契約解除なんて、
どこの企業でもやってるわな。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/26(日) 21:11:25 ID:ib267QEm0
ピザ蒔きってもう沈黙したの?根性無いな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/26(日) 22:28:05 ID:VtJqL9h/0
形勢が不利になったから他のことに話題を持っていきたいんだよ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/27(月) 01:03:07 ID:sE86ZpB50
形勢有利だったことなんて一度もないけどな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 10:18:29 ID:avcibzN+0
放課後にスマートの日記が貼り付けられてんだが。
マジ釣られた  とりあえず本人投稿乙
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 11:10:04 ID:BTsalU1/0
お前マジスマートだなwでお馴染みのスマート?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 15:20:32 ID:PgCkTP6m0
本人投稿にしろ、スマートの日記のせるくらいネタがないというか過疎ぶりが
すごいというか。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 16:55:10 ID:Vy2XVvl80
スマートじゃ無理w
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 19:00:13 ID:rAcl5k2t0
>>344
まぁ記事投稿も殆ど管理人しかやってないし、管理人もネタ集めに必死になってんだろw
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 21:13:24 ID:avcibzN+0
投稿者「noname」ってことは管理人じゃねえんだよ・・・・・・
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 22:07:29 ID:15dW8jUW0
粗塵の沈黙も気になる。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 22:35:11 ID:sk7wWtMl0
あいせんの成分解析結果 :

あいせんの90%は陰謀で出来ています。
あいせんの10%は優雅さで出来ています。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 22:35:47 ID:sk7wWtMl0
Brassmanの成分解析結果 :

Brassmanの63%は毒電波で出来ています。
Brassmanの25%は宇宙の意思で出来ています。
Brassmanの9%は媚びで出来ています。
Brassmanの3%は電波で出来ています。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 22:42:43 ID:RptqltcH0
正直3つ以上の成分には面白みを感じないんだが。

例:「ツンデレ」「デレ」とかなら面白い
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 22:52:11 ID:Oj+4ZyR50
スマートの成分解析結果 :

スマートの78%は宇宙の意思で出来ています。
スマートの18%は黒インクで出来ています。
スマートの3%は真空で出来ています。
スマートの1%は血で出来ています。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/28(火) 23:20:39 ID:rAcl5k2t0
日本裏マジック界の3連星

スマート
アッカ
シャン
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 00:06:48 ID:WDrHHkle0
>>353
ワロタ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 00:36:04 ID:9fvYazoC0
遊戯王のプレーヤー人口1000万人にワロタ。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 03:16:32 ID:sHBz8r4v0
遊戯王OCGには実に1040〜3250万人のプレイヤーがいた可能性があるわけです。


ちょっwおまっw
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 06:53:54 ID:6pVik4NJ0
日本人の1/4が遊戯ウォープレイヤーかよ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 08:56:15 ID:nDZgwKe+0
いくらなんでもここまで来るとギャグでやってるとしか思えん
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 09:52:48 ID:RvwUoKzz0
>>353
じゃあネットウォッチング界歴代の有名人は

スマート(自称MTG上級者)
アッカ(上に同じ)
シャン(害児)
チンネン(害虫スタッフ)
御大(妄想男)
O幡(犯罪者)
Mana(DQN)
ピザ(金トレ房)
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 10:21:15 ID:WDrHHkle0
>>355
どこに書かれてたのww?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 10:40:34 ID:+pf7Kpjn0
とりあえず、英語版で遊んでいるプレイヤーも多数居るMTGと日本語版だけで遊んでいるであろう遊戯王OCGのユーザー数を何も考えずに年商の比率でで当倍した。
って事で良いのかな。

そもそも、彼の出してくる数字自体が眉につばつけて読んだ方が良いってのは横においておくにしてもさ。

まあ、普通の人は計算結果がおかしな値になれば計算方法や前提となる数字がおかしいんじゃないかと考えるものだと思うんだが
彼は最後まで何かがおかしいとは思えなかったんだろうか。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 10:56:45 ID:nZwQem1L0
欲しい結論のためにはどんな情報だって作って見せます
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 11:39:20 ID:yizU3r6F0
>>362
俺が愛読してる新聞とおんなじスタンスでかっこいいぜ!!

>>361
>まあ、普通の人は計算結果がおかしな値になれば計算方法や前提となる数字がおかしいんじゃないかと

えー
でも遊戯厨はコイツの数字引っ張ってきて
「MTGってもう終わりなんでしょ」
とか言うよー
朝日の記事でも信じちゃうバカはいるんだよー

>>356
>実に1040〜3250万人のプレイヤーがいた可能性があるわけ
うわー
ちょーあーいまーい
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 13:25:36 ID:13iY5DqX0
>何しろTCG業界は他の競合タイトルが派手な売り込みを行い、
>今や供給過多の状態にすらなろうとしています。
これは確かにその通りだろう。

>>ですから各TCGメーカーは“体力が弱ったタイトルから市場を切り崩す”という発想を取るわけで
微妙だが、まぁ分からんでもない

>>今や死に体になりつつある Magic に白羽の矢が立っていることは明白なのです。
考え方が飛躍しすぎ、どうしてそこまでMagicをヘイトするのか
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 16:15:16 ID:uzGX6hck0
>>356
おもしれーw
なんだこの数字。
どう読んだらそんな可能性があるんだよww
久しぶりに御大でワロタw
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 21:50:08 ID:0wDw7wWk0
一時期遊戯王OCGは実質的に日本国内でのみの販売で、年商600億円という巨大市場を築き上げています。
これに対して日本の Magic は、あくまで私の個人的な試算ですが、ピーク時で年商70億円を超える程度の売上を記録した時期があります。
ただし Magic と遊戯王OCGはその販売額で単純に比較することができません。両者のパック単価に大きな違いがあるからです。当時の価格設定は Magic が遊戯王OCGの約3倍強でした。
そうすると売上額の差は8倍強ほどでも、流通しているパック数量には実に25倍以上の差があります。多分実際の両者のプレイヤー人口の差は、その8倍と25倍の中間の値になるでしょう。
ですから Magic がピーク時で日本に130万人のプレイヤーがいたとすれば、遊戯王OCGには実に1040〜3250万人のプレイヤーがいた可能性があるわけです。
こう考えると、この両者の知名度の差はかなり決定的だとご理解いただけるかと思います。

3,4行目が頭和する儀ま巣><

367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 22:07:23 ID:uzGX6hck0
遊戯王って1パック5枚しか入ってないよね。
マジックって15枚入ってるよね。
パックの流通量8倍だからプレイヤー人口8倍

御大頭良すぎww
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 22:28:31 ID:sHBz8r4v0
トーナメント偏重とかユーザーサポートが甘いとか宣伝が足りないなどの意見に昔は一目置いてたけど
最近はどうも「批判ありき」な感じがする。
でもこの頃のぎゃざの扱いとか見てると
「お前に足りないのは・・・危機感だ(by戸○呂)」
とも思っちゃうわけよ。マジックはあとどんくらい大丈夫なんだろうかね?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 22:33:42 ID:WMvi/MFG0
http://community.wisdom-guild.net/board/34/4727/#27
↑なかなか香ばしい奴が現れましたw
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 22:46:17 ID:j7hyz0M40
>>386
そりゃこの頃のぎゃざじゃそうだろうよ。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 23:38:19 ID:nZwQem1L0
>>366
2行目から根拠ないし
その後の話が説得力ないのは必然

しかしどうして(特に競技)マジックを憎悪するかねえ
この人の思想の背景を詳しく知らないんでよく分からないけど
何かトラウマでもあるの?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 23:48:18 ID:wUWZPKkJ0
>>371
自分たちが競技マジックの主流派となれず、周りからちやほやされなくなったから。
坊主憎けりゃってやつですな。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/29(水) 23:55:05 ID:nZwQem1L0
主流派になれなかったって弱かったとかそういうこと?

でもよくこんな話たくさん作れるよね
自分も熱心に遊んでるつもりだけどこんな事考えたこともない
ちょっと思考回路を疑う
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 00:02:56 ID:Oa/Kp6xK0
たまに共感できることを書いてくれるけど。
さすがに今回のはひどすぎる。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 00:23:16 ID:cZ5Ejkyj0
>>373
例えば今東京近郊で公認大会を主催している連中ってのは、ある集団を頂点とした緩やかな
ピラミッド型のコミュニティを形成しているけど、そういった頂点に立ちたかった。
けど、当然そのための努力なんてもんはしないから、自分のごく周囲以外からは相手にされなくなっていく。
ところが、相手にされないのは自分の努力が足りないからじゃなくて、相手にしない連中が悪いと考え、
でも直接攻撃できるほどの度胸はないからそういう連中が進めている(?)競技マジックを攻撃すると。

こんなところ。ソースは公開できませんがw
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 01:41:56 ID:LQA+lX/s0
>ただし Magic と遊戯王OCGはその販売額で単純に比較することができません。両者のパック単価に大きな違いがあるからです。

うん、その通りだな。
15枚450円のマジックと5枚150円のマジックじゃ単純に売れたパック数じゃ比較できんよな。

>当時の価格設定は Magic が遊戯王OCGの約3倍強でした。
まぁ、入ってるカードの枚数違うしな。
一枚単価じゃ変わんないんだけどな。

>そうすると売上額の差は8倍強ほどでも、流通しているパック数量には実に25倍以上の差があります。
うん。その通りだな。

>多分実際の両者のプレイヤー人口の差は、その8倍と25倍の中間の値になるでしょう。
ハァぁぁぁアァァぁああああああああああああ!!???!”!?!?????
バッカじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwww


3本90円の鉛筆セットAと12本360円の鉛筆セットBがあります。
新入生は鉛筆を12本用意しなくてはいけません。

Aは4セット売れました。Bは1セットしか売れません。
だから、Bは性能が悪いと言えます」

言えねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカかw

それに当時の遊戯王は「レアカードがランダムに封入されていた」ことも加味するべき。
単純にレアの総数のパック買えば1枚ずつ揃うMTGに対して遊戯王は何パック買ってもレアが出ない可能性がある。
悪名高きサーチの元凶だ。

マンガ媒体でとっつきやすかった遊戯王がMTGより人気出たのは確かだけどね。
それは「コドモは遊ぶのにゲーム性を要求しない」ということを示したわけだ。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 02:04:11 ID:qEytawV+0
>>376
普通に反論書けばいいのになんで頭悪そうな文にするのかね
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 02:50:46 ID:jL8yvWC30
あいせんの成分解析結果 :

あいせんの90%は陰謀で出来ています。
あいせんの10%は優雅さで出来ています。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 02:59:04 ID:w7XAIahW0
7月は30℃で8月は35℃だったから12月には55℃になって大変だな。
そんなジョークを思い出した。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 07:09:02 ID:kaOGH73K0
マジック山
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 08:36:29 ID:fWJ2YRp90
>>377
御大ココ読んでるからな

御大の頭で理解できる内容にしとかないとww
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 20:37:44 ID:PCIqthT70
http://diarynote.jp/d/59194/

香ばしすぎるwwwwwwwwww
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 21:29:20 ID:OwErKBjM0
>>382
病んでるね。なんかかわいそうだ。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 22:04:44 ID:uJdD5lGT0
>>382
脳ミソ以外の臓器は本人より利用価値が高そうだ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 22:08:09 ID:Bg+66aDN0
脳みそもゲテモン趣味の人には売れると思うよ
386親分:2006/03/30(木) 22:14:12 ID:q3Sq7+B+0
>>382
とりあえずそこのたぬ吉とやらに喝入れておくか

たぬ吉に喝!!

てめえの日記に愚痴を書くのは自由だが
自分で死ぬとか言ってんじゃねえ
人間生きたくてもそう長くない奴だっているんだ
まったくよお
甘えてるんじゃねえぞ
どんなに辛くてもまずは生きて生きて生きぬけや
そうすりゃあその内いい事だってあるさ
それが人生ってもんだろ
さあ俺らともっとえんじょいしようぜ




387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 22:36:26 ID:MamRFjgz0
>>382は釣りだろ。スルーしろよw
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 22:47:12 ID:hEtxBqjJ0
事実以上に不幸そうにする芸風なんよw
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 23:09:56 ID:KwNpDmMg0
言いたいことが日記でしか発散できないってのは辛いだろうな…
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/30(木) 23:50:58 ID:LQA+lX/s0
どんな風に裏切られたの?
まぁカードプール目当てで付き合おうとする奴と縁をキレなかったのも問題なんだろうな…

カツアゲされてるのに「驕ってる」って自分ごまかしてDQNと付き合ってる弱虫と一緒。
後でDQNに「お前カツアゲしてんの?」って聞いても「驕ってもらってるだけだよwwww」の一点張り。

大阪・京都なんて部落DQNの巣窟じゃんw
よくそんなところで暮らせるなw


俺はメールなんざ高校卒業してから1通も届かないが、別に絶望も後悔もなんもないよ。
メールが来ないで遊びにいけないなんてそんな絶望するような状況かね。
寂しがりなのか知らんけど、陰口叩くような質の連中と付き合ってたのが間違いなんだろうなぁ…

あんまり言いたくないが、MTGプレイヤーは「コドモ」の含有率が高いから。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 00:28:11 ID:Kkiat+Kg0
上の日記見て、鬱になった













同時にこいつの不甲斐なさにムカついてきた
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 00:51:24 ID:rKi+GfZp0
その改行意味あんの?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 01:42:42 ID:cJVYSzq+0
>俺は本来、病気で7歳で死ぬ予定でした。次が15歳。
>はじめの7歳で死んでいればよかった。
>そうすれば、信頼していた人からの裏切りという、
>最大の苦痛を受けずに済みました。
>大好きなバスケも肩の故障でリタイアせねば
>ならないという、悔しい思いもしないで済みました。
>高校受験で某超難関私立高校に合格確実といわれ。
>でもその3週間前に医者の誤診で腸が破裂し、不受験。
>結局定員割れの高校に行かざるを得ない羽目に。
>そんな悔しさも経験せずに済みました。

この辺って得ろげの設定であった気がする
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 02:37:34 ID:3Zycr9jM0
>>393

まあ要するにアレだ

>>382はただのエロゲに夢中な被害妄想君だろw
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 03:00:47 ID:NcpQ2Zff0
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 03:11:36 ID:qPyu7ssN0
日記で書くようなことを面と向かって
言えれば変わってくると思うがなぁ

まぁ人に裏切られるようなやつは、
本人気づかない最悪なやつが多いけどな
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 03:51:24 ID:IrvbroiG0
>>395
最初はかわいそうと思ってたが、だいぶ心の成長に問題があったみたいだな。
自己愛性障害とは言わないが、ワガママ・自己中・対話者不在の三拍子。

>俺のブログなんだから云々

もともと好かれない性格だったんだろうか。
「温和に」とか「心に余裕をもって」とか、そういう類の言葉をしらなそう。
相手より上に立ってると思えば「ああ、こいつバカなこと言ってるなぁ」でスルーできただろうにw

ジャッジの件に関して「悪いことをしたと思ってる」の一言で済ませて
他の奴の暴言にはくってかかるってのは面白いw

実際はどういう奴なのか気になるな。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 04:06:14 ID:2OIdtxoo0
>>395
呆れるを通り越して可哀想になってくるな・・・。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 07:08:12 ID:19y1qczjO
テラカワイソス(´・ω・`)
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 07:21:38 ID:pcugIJTE0
粗塵とピザ蒔きってどうなったの?
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 08:56:12 ID:HxLp231+0
>>395
なんつーか……対人ゲームやるなお前
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 09:09:07 ID:E6AEo2WK0
なんか器が小さいっていうか、心が狭い人間だね。見てると。
人をまったく信頼してないから、周囲からは「こいつ舐めてるな」と思われてしまう。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 09:25:17 ID:c/TlK1D5O
でも、大会中にジャッジ云々のくだりは酷いね
剥奪してもいいんじゃないかと思う
404276:2006/03/31(金) 09:37:57 ID:Er5zjioN0
>>400
>>276とか>>280に散々かき回されたけど
個人的な二人の関係だけに注目すると
いままでとかわらずやってるみたいですよ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 10:49:38 ID:R0C1Y8Zb0
たぬ吉くんが可哀想で仕方が無いので、自分が如何に世間とズレているか少しでも気づかせてあげるために
リンクしている人たちは皆でリンクを切ってあげるということをしてはどうだろうか。
俺は切ってみた。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 10:59:33 ID:Cyl9Yn370
これでたぬ吉くんのリンクが全部切られたら可哀想
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 11:05:14 ID:syooZeks0
というかジャッジとプレイヤーの馴れ合いが
当たり前のように行われてる環境だって気づくの遅すぎだろ。


MtGしか交友関係作らなかったこいつの敗北だろ。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 11:32:07 ID:R0C1Y8Zb0
ジャッジとプレイヤーと馴れ合いなんて起こっても仕方が無いんだから
それにいちいち目くじらを立ててキレて、しかもそれをネットに書く人間性が問題なんだろうなぁ。カワイソス
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 11:44:14 ID:3lopfPEW0
ジャッジは基本的に(元)プレイヤーだってのにねえ。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 12:15:04 ID:19y1qczjO
一つ提案があるのだがみなでたぬ吉君を救ってやらんかね?
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 12:27:55 ID:wXLsdZlr0
>>395
なんっーか付き合い方が下手というか、付き合いでいっぱいいっぱいと言うか...
もう少し余裕とかゆとりとかあってもいいような気はする。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 13:44:39 ID:XON7wDwf0
>>410
こういう手合いとは関わらない方がいいよ
些細なことで裏切られたって噛みつかれるから
恩を仇で返される
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 13:49:49 ID:uEOtMNKA0
もう普通に狂ってるだろ
放置が正解、適当にヲチるだけヲチっとけ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 14:43:59 ID:KPylbakR0
こいつと手切ったやつはホント正解だよな

周りだってこんなやつとカード借りる以外で関わりたくないだろ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 16:06:46 ID:BoZlbVAk0
>>393

>>382は多分CLANNADやりすぎなんじゃないかなー
と漠然と思った俺ガイルw
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 17:07:35 ID:3Zycr9jM0
>415
あ〜クラナドねえ、どうりで出来すぎた話だと思ったw

>382はただの釣り師である確率高し
417親分:2006/03/31(金) 18:26:41 ID:UAk97sTp0
まったくしょうがねえ奴だな
それとこいつにも喝入れておくか

>>405に喝!!!!!!!!!!!!

貴様は人としてなっとらんわい!
たぬ吉とリンクを切る前に直接別れの挨拶を交わすのが仁義というもの。
周りが貴様のようなろくでもない奴ばかりだからあいつも死にたいと思うのだ。
まったく遊んでばかりいないで少しは作法をわきまえないとろくな大人になれんぞ。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 18:29:08 ID:9h388diq0
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 18:38:04 ID:IrvbroiG0
>月龍月夜

うはwwww
厨房くせぇwwww
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/31(金) 18:57:07 ID:bb9Ljow+0
>>418
1ページ目って所をクリックして最初の日記を見て吹いた
2度おいしいなこれ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 01:48:35 ID:hPgv1LcB0
エイプリルフールなにかある?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 02:01:33 ID:uRtfP5020
ディセションでアグルコスが幽霊になって出てくる ってのくらい>421
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 03:01:28 ID:FZyLouQm0
>421
Magicのエロマンガをでっちあげてうpしようと思ったけど間に合わなかったよ。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 03:05:06 ID:TZyy4pYE0
たぬ吉の体制がどっかで見たことあるなぁと思ったら相先にそっくりだと気づいた。
自分に可愛いレスしか読めない人間。
うざさで言うとたぬ吉に軍配が上がるオレガイル
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 03:43:24 ID:mpd89vWQ0
大体問題児ってのはそんなもんだろ。
たぬ吉にせよフクイにせよみの人にせよアレ塵にせよネタ撒きにせよ。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 05:02:38 ID:3KbKHBmr0
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 06:23:01 ID:UiJ5LBsrO
>424
自分に可愛いレスが一つもない件について

しかし、身内擁護するな、自分にはやさしくしろってどうよ。自分もそういう身内がほしいだけだろと。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 08:56:10 ID:idsImWtT0
>427
同感。言ってる事が矛盾しまくり。
ジャッジの裁定云々は最初読んだとき「災難だったな」と思ったけど、
今はもう「何言ってんのコイツ」としか思えない。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 10:48:23 ID:vchJGrkb0
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 14:26:42 ID:+jdbEePV0
最近、エイプリルフールに何かやるHPって少なくなった気がする。
気のせいかもしれんが。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 14:28:52 ID:+jdbEePV0
今気づいたが、日付が3/32ってエイプリルフールのネタなんかな?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 14:31:56 ID:xacUpFU10
エイプリルフールネタって、どこもかしこも本当につまらないな。

Wisdom Guildといい、みといい…。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 14:37:52 ID:vchJGrkb0
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 14:56:26 ID:FZ52hudB0
>>395
改めて読んだが、気持ち悪いなこいつ。
こんなのが社会に出てこられても困るわホント。ていうか出てこれるのかな?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 15:17:27 ID:Zr1X5FI30
>>434
出てきて犯罪犯されてもめんどくさいから
勝手に衛宮士郎気取って正義貫いて死んでくれると嬉しいなw

ひざの上のセイバーも許してくれるよw
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 15:28:07 ID:xacUpFU10
放課後もつまらんな…
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 16:50:18 ID:vz30Aqdm0
てか、放課後に書いてあったんだけど次期エキスパンションに終止とか吸収が
再録されるってのは放課後の管理人が作り出したエイプリルフールネタだよな?
マジ・・・・・なのか?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 16:58:13 ID:3KbKHBmr0
どう見てもネタ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 17:07:25 ID:vchJGrkb0
公式側あるいはそれに近しい人間が
Mtgのエイプリルフールネタをするのはなんか違うとおもた。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 17:07:50 ID:FK/bfI150
>>432

アイレムのページだけはガチ

http://www.irem.co.jp/

大がかりすぎ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 17:10:07 ID:kNACS6Ho0
>>438
うはwwwやっぱそうなのかwww

てか、放課後の管理人って一体何なの?
いくらエイプリルフールだからって何でもかんでもそれで片付けられるとでも思ってんのか?

まあ最近過疎ってるからデマ情報を載せてアクセス数稼ごうとしてるんだろうけど、根も葉も
無いデタラメを流されるとこっちも困るんだが・・・
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 17:15:01 ID:3KbKHBmr0
>>440
どーみてもR−TYPEとか作ってた
ゲーム屋のサイトには見えねーよなw
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 17:19:05 ID:Zr1X5FI30
>>440
すげーw
型月siteで頑張ったなーと思ってた俺は甘かった。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 20:45:51 ID:L17YzqTt0
>>439
まあ文化的にそぐわない部分が多いけど
頭固いなオマエ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 21:08:54 ID:UiJ5LBsrO
>429
ついでに精神ドリッパーも新訳でお願いWW
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 22:06:05 ID:vchJGrkb0
>>444
ちょっと言葉足らんかった。
公式サイトでする分は問題ないけど、
「公式に近い人間が個人サイトでエイプリルフールネタするのは」だわ

それでも頭固いな。
「やわらかあたま塾」してくるか。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 22:34:03 ID:XKbMG77m0
>>441
カードゲームのエイプリルフールネタに対して怒る人って、なんで?
騙されたぁ(笑)とか思わないの??
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 22:48:48 ID:aaL6ULc70
まぁ単純につまんないのは論外だが
みらこーのとか
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/03/32(土) 22:51:28 ID:lvPI7Gps0
>>437
マジれすすると、それらのカードが採録されると投稿したのは
管理人ではなくただの名無しのゴンベエだぞ

え!?これもネタ?
450449:2006/03/32(土) 23:18:49 ID:lvPI7Gps0
>>441
騙されたからって逆ギレするのもめずらしいな
最近過疎ってるて…。掲示板に書き込みする人数が少ないだけだろ(w
アクセスカウンターが設置されていないから実際ワカランが

放課後の管理人は親切にもいたるところにヒントをちりばめてくれていた
のに…。
もっと頭を柔らかくしなさい
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 00:07:54 ID:7xycMUtl0
4月1日が終わりましたよと
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 11:06:47 ID:6Ifp+y/i0
http://t-ac.web.infoseek.co.jp/news/06/04/01_0000.shtml

>(会社名をよくご覧ください。夕(ゆう)力(ちから)が混じっています 追記:2006/04/01)
>(参照先のURLをよくご覧ください。 追記:2006/04/01)
>(これらは公式に公開されている《罪と罰》のパロディです。カード名はドストエフスキーの「罪と罰」以外の4大傑作のタイトルから取っています。 追記:2006/04/01)

まぁどちらにしてもこんな記事を載せた管理人は糞でぷね。

Wisdom Guildのようなネタの方が面白いしまだマシ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 11:27:10 ID:xTDwEc7R0
糞なサイトにたかる452はさしずめ蠅ってところですか。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 12:42:15 ID:M+01bKxIO
真面目に作ってたあんかばが好印象。
甲鱗様以外はありそうな作りだし、実際にコールドスナップ発売までにイベントでお試しにやっても面白そう
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 14:05:27 ID:inokvHob0
>>450
掲示板に書き込みする人数が少ないから過疎なんだろ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 14:41:51 ID:0BNMPvuB0
放課後は自己満足でしかないな。
サイトを見に来た人を楽しませよう、ってよりは知識をひけらかしたかっただけ、って感じで。
「罪と罰」からドフトエフスキーに発展させたところでどこが面白いのか理解に苦しむ。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 15:59:19 ID:WN+488s60
>>452-456
結局放課後の管理人はそういうヤシだったってことだろ。
それで終わり、ちゃんちゃんだろ
つーかこんな所で何をぐちゃぐちゃ言ってんだか
放課後に文句あんなら放課後のスレにでも直接書き込めよ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 16:07:57 ID:9vK/5TwZ0
>>457
スレタイ嫁
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 16:18:55 ID:inokvHob0
>>457
俺の書き込みのどこを見たら放課後の管理人に対していってることになるんだ
それとも450は放課後管理人か
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 16:35:00 ID:0BNMPvuB0
http://diarynote.jp/d/39107/20060402.html

放課後関係者のblog。
多分この人が今回書いたんだろうね。

…まあ自己満足ですなあ…。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 16:45:28 ID:Jl3jYELq0
>>460


>あと、《天国+地獄》は誰かが作ってくれると思ったんだけどなぁ。

ぷっ

>残念。でも頑張った心意気が見えた。おしい。

うぷぷぷぷぷ

もう笑うしかないわ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 16:46:04 ID:5CqNWEyf0
放課後とギルドが糞なんじゃない
放課後とギルドに集まってる連中が糞なんだ。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 16:52:54 ID:inokvHob0
>>460
ちょっと痛いな・・
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 16:56:49 ID:PiO4lVtx0
>>460
「自己顕示欲」という言葉がぴったりです
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 17:34:22 ID:wT4kCeRu0
俺も最初は>>462にみたいに思ってたんだが
>>460を見た後だとなぁ…
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 19:28:33 ID:V+NRLTIJ0
>>462
>放課後とギルドが糞なんじゃない
>放課後とギルドに集まってる連中が糞なんだ。

正解

放課後とギルドの取り巻きと集まっている連中が糞なんだ。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 20:40:10 ID:TJnyHfZG0
じゃぁ俺らとあんまり変わらんな
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 21:50:51 ID:JFuDWNG50
>>467

あっちはヲチ先だけあってイタさがダンチだw
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 22:03:11 ID:xTDwEc7R0
まあ、このスレの問題点ってやつは「ヲチしてる俺らはヲチされてる香具師より高尚」って思い込んでる香具師がいる事だな。
ヲチスレ住人って奴は自分がネットの最下層ぎりぎりに居るんだって自覚を持つべきだと思うがね。
当然、このスレをヲチしてる俺も含めてな。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 22:03:32 ID:HcoGehyV0
(・∀・)ニヤニヤ ヲチシロ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 22:16:14 ID:VCATvSDa0
>>469
そういう多少なりとも良心(?)を持った輩はめっきり減った
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 22:19:21 ID:uBl/BAe+0
>>469
ハア、少なくともあんなDQN共よりかはオレらの方がマシだろ。
勘違いもほどほどにしておけよ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 22:20:07 ID:8lrg14/e0
>>469
最近はそういう多少なりとも良心(?)とかそういうのを持った人はめっきり減ったよ
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 22:51:37 ID:UrNZee240
必死になって話題を変えようとしている>>469は放課後関係者ってことでOK?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 22:56:21 ID:dikVdkcx0
ギルドにしろ放課後にしろ
”書き込んでる奴”がイタいのは事実
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 22:57:39 ID:7huy5OTk0
別にヲチ先より高尚だとか、ヲチしてる自分たちはそうでもないとか、そんなこと関係ないだろ。

面白ければヲチするだけ、そこに上下なんてないよ。

今回は460と放課後のエイプリルフール企画が面白かった(笑)だけ。
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/02(日) 23:30:47 ID:z4pkJwfA0
人が多けりゃ痛いのが出てくるのは当たり前だなw
放課後は過疎ってる割りに・・・お察しください
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 00:04:00 ID:CicHFRKw0
面白ければヲチする「だけ」、なんだけどなぁ。
最近のガキはすぐ突撃したり青臭い正義感振りかざしたりするから困る
とか思う俺年寄り
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 00:13:31 ID:xVKi32h90
「ヲチの基本はニヤニヤマターリ」っていつの間にかテンプレから消えてたんだな
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 00:49:51 ID:QykuJdoY0
>>479
お店で物を買うならお金を払いましょう
歩きタバコはやめましょう
授業中に騒ぐのはやめましょう

あとどんだけ書けばこの世は平和になるんだろうなw
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 01:18:55 ID:+BgG6hLE0
放課後って、管理してる人変わった?
以前に比べて随分レベル落ちた気がするんだけど…。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 01:31:11 ID:0GUzqLMb0
>>481
変わったかどうかは知らんが、取り上げているニュースの
質が落ちているのは俺も感じる。

ニュースに取り上げるのは日記形式のブログだからな。質が落ちて当然。
昔みたいに真面目な考察記事を書く奴はもういない…

関係ないが、珍しく今日は放課後の考察記事がうpされてるな。
デッキ別の詳細対戦データ。もっと早く載せてくれよ…
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 10:57:30 ID:PRMNNG7r0
大会優勝日記読んでも、役にもためにもならないな。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 11:55:02 ID:1hV/rREH0
いくらなんでもこれ、5戦目の相手に失礼じゃね?抜けられない人間は
絶対にトスしなきゃいかんのか?そもそもランデスで出てはいかんのか?など
突っ込みどころ満載。何より自分は非紳士的な人間だということを
外部にCMしているような文章なんだが

ttp://diarynote.jp/d/41642/20060402/
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 12:03:41 ID:mXbnnxPI0
誰かと思えば
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 13:16:58 ID:JjaWIXh00
>>485
誰?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 13:43:39 ID:DM75ocJxO
昔ここでヲチされていた厨房
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 14:35:42 ID:Ta/Sv62P0
>>484
よくここまでウザイ文章が書けるなw
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 17:04:06 ID:Rp7xvovU0
ttp://c.m-space.jp/bbs2.php?ID=yamato67&serial=59135&no2=8730079&action=res

chair 佐〇がHNを変えて売っている模様
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 17:27:02 ID:xu2dpWiK0
>>484
いつのまにか東大生ってブログのタイトルから消えてたな、こいつ。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 17:35:51 ID:QykuJdoY0
>>484
アーキタイプとしての可能性をガン無視とは高校生かこいつ等w

事故事故言ってるが基本ターンが4のその白黒タッチ青が基本ターン3でランデスしてくる赤緑に分が悪いのは調整の段階で分かってたはず。

そのデッキは他のデッキ(特にステロ系)にメタメタにボコされるから「ランデスなんかいない」と踏んだんだろうけど、
(その読みが正しかったにせよ)黒白がランデスにボコボコにされたのは相性が悪かったからに他ならない。

1戦目は順当に落として、2戦目も相手のプレイミスがなければ負けてたわけで
「どこの高校選手権ですか相手チームw」に「事故らずとも負けた」こいつは一体なんなんだろうなw
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 18:14:25 ID:h2MxbQS/O
ランデスは信者がいるくらいの根強いデッキタイプだからつねに頭に入れておかないといけないのに、
こいつこそ 最近始めた考え無しですか?w ってところだな。

6、7年やってりゃわかることなんだが、最近の情報過多(頼り)世代にはムリカ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 20:28:17 ID:8SmsRy7A0
http://diarynote.jp/d/59194/20060403.html

煽り下手ですぜ大将www
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 21:26:07 ID:PgEYMBZR0
早く死ねばいいのに。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 23:07:19 ID:idlTkIx50
暇だしコメント欄に書き込みまくって
たぬ基地ルールを全否定してみるかw
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 23:13:59 ID:SeRLjw7u0
たぬ吉の痛い日記にリンク張るのを
DiaryNote村で流行らすとかw
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/03(月) 23:33:59 ID:MYXbg0US0
  
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 01:50:49 ID:yRM0n2fT0
このやすすってのも結構アレなだけに
上のネトヲチするのに高尚である必要がないって意見に納得
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/04(火) 13:36:52 ID:S4rxPYkh0
やすす( ´,_ゝ`)
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 04:31:46 ID:SpCI9wuE0
まぁ、やすすw
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 16:06:43 ID:KoV0t9720
Goccoも相当厨まみれ
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 17:36:31 ID:1c1ofm8V0
御大ってなんであんなに店にコモンカードが余ってるのを自慢したがるの?
俺なんていっつもドラフト後の客が残していったコモンカード捨ててるんだが。
どこでもそんなもんじゃねーのか?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 17:51:02 ID:XGlkDOc4O
くれ。
初心者用デッキに使うから。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 18:17:43 ID:ZTbvKvTWO
コモン集めて初心者に配ってる。偉いだろ褒めてくれ。


というのが御大
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 19:31:42 ID:+BNQF3bU0
俺でさえ店でドラフトやった後とか、近くにいるガキに配ってるぜ。コモンといらないアンコ。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 21:56:57 ID:SNEbyFs50
すべての行動の動機は「我を崇めよ」だからな、御大は。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 23:22:48 ID:cpEzX8Ju0
>>505
俺は店だと逆に遠慮しちゃうな。安いとはいえ同じもん店で売ってるわけだし。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 23:32:07 ID:WJHbjhjq0
>>507
そういう考え方もあるか
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/05(水) 23:45:15 ID:4xpde15y0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~

510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 00:36:02 ID:mZTYj1OT0
なんか放課後ひでえなあ…。

> 5月5日発売予定のディセンションに「Dissension Minisite」が登場した。

> ただし、プレビューがスタートするのは来週の12日から。

アゾリウスに関してはもうスタートしてるっつーの。

>【非公式情報】非公式5枚(MTG Diary)
> 【ETC.】 ・非公式ディセンションスポイラー。閲覧は自己責任で。(管理人:04/06 00:17)

リンク先のどこにもディセンションのこと書いてないのですが?

…管理人使えなさすぎなんですが。
エイプリルフールの痛いネタといい、以前の放課後はどこに行ったんだろう…。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 09:08:30 ID:I+6Xp1Oh0
>>510
放火誤はもうダメぽ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 10:12:58 ID:0jom+Z/+0
>>511
擁護するようだが、駄目になってもああいう総合サイトにたいなのは便利。
結局駄目駄目言っても見るし。
まぁ確かに中の人のすることが変わったのは明らかだな。
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 10:15:57 ID:WU8XUpEU0
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 12:47:04 ID:hStiUS7O0
放課後はいいサイトだと思うがな。
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 14:11:09 ID:yyfiHhBK0
以前が良かっただけに残念だよね。

今の放課後は以下からしか情報取ってこないから、わざわざ見に行かなくても既に捕捉していることがほとんど。

・TAKARATOMY公式
・magicthegathering.com
・diarynoteの優良なとこ

昔の放課後は何処に行ったのか…。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 15:40:01 ID:S6fdMFp9O
めんどくさくなっただけだろ。
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 16:33:19 ID:I+6Xp1Oh0
>>512
一応カキコしとくが俺が放火誤に逝く主な理由は痛い記事を
ニヤニヤしながらヲチするためなのだw

てか、放火誤はもう殆ど廃れてるし何か物スゲー記事を載せない
限り俺のハートが動くことは無いぜ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 21:58:20 ID:pDdJRHxb0
放課後を弁護してるヤツイタすぎw
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/06(木) 23:12:20 ID:DrZBkUjR0
以前はよかったのに、
放課後はもうゴミに近いよな

520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 01:08:34 ID:13sQ4xPe0
なんであんなに変わったんだろうな>放課後
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 08:59:51 ID:A4L+bJSc0
>>520
ホビジャの掲示板閉鎖がきっかけな予感

そこから大量の厨がなだれ混むようになってしまったのはウィズダムも一緒。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 10:20:24 ID:nBS6bLMlO
やすすも元HJ厨だな。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 11:09:40 ID:kDduUsnoO
HJ厨というより厨
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 11:59:53 ID:1SKqXHf/O
ここもHJ厨にずいぶん荒らされたしな。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 13:00:08 ID:Mh6AE3Zk0
昔のウィズダムはまったりとしてよかった。
だんだんと
「HJ厨はカエレ」
という書き込みが目立つようになった・・・
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 13:51:42 ID:mj67zLbk0
先に他人をHJ厨と呼ばないと、自分が呼ばれるからな。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 14:06:54 ID:aY0arQmt0
流れに沿ってなくてスマンが、今回の御大のスタンに関する話は
ほぼ全面的に同意できる。

俺はもうスタン卒業してリミテッドしかやってない。
ExtendedやVintage、Legacyフォーマットで使えそうなやつだけ
スタン落ちした後に手に入れてるって程度。

今のスタンには買い続けさせるだけの魅力がないよ。
リミテッドやExtended以前のフォーマットは面白いと感じるんだけど。

ただ、Extended以前のフォーマットを推奨したところで
タカラやWizardsの売上が増えるわけじゃないしね。
昔のカードも取り扱ってる一部のカードショップや
ヤフオクのバイヤーがウマウマするだけなんだよなぁ。

その辺が難しいところだとは思うんだけど。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 14:30:16 ID:/vE1KVTP0
それはスタンに魅力がなくなったんじゃなくて、
527の嗜好が変わったんじゃないか?
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 14:47:28 ID:aY0arQmt0
>>528
その通りかもしれない。
でも実際スタン落ちでMTGから離れてく人は多いし、
近所のショップだとスタンの大会8名揃わずに不成立、なんてざらだし。

なのにたまーにExtendedとかLegacyとかやると
参加者殺到でショップに入りきらず、なんてこともある。

たまたま自分の周りだけそういう人が多いのか、それとも
他の地域でもそうなのか、自分じゃわかんないんだけども。

とりあえず、地方に住む一プレイヤーとしては
今回の御大の意見に同意できるところが多かった。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 17:59:24 ID:Y0Kqfgl00
>でも実際スタン落ちでMTGから離れてく人は多いし、
あんまりこういう言葉は好きじゃないが、あえて使わせてもらうよ。
「ソースは?」

>近所のショップだとスタンの大会8名揃わずに不成立、なんてざらだし。
へー、うちの近所(埼玉・神奈川)じゃいつも16人くらい集まるなぁ
なんでだろうなぁw

>なのにたまーにExtendedとかLegacyとかやると
参加者殺到でショップに入りきらず、なんてこともある。
ヘー!!
そりゃスゴイ!!
エターナル砂漠のこの日本でそんな状態なんて是非教えてくれよ!俺も参加するからさ!!



こいつなんか御大とすげぇ思考被ってる気がすんだけど出張でもはじめたのかね?
そうでなければよっぽどだよ、特に2行目。
苦笑しかできないw

>でも実際スタン落ちでMTGから離れてく人は多いし、
>近所のショップだとスタンの大会8名揃わずに不成立

>でも実際スタン落ちでMTGから離れてく人は多いし、
>近所のショップだとスタンの大会8名揃わずに不成立

>でも実際スタン落ちでMTGから離れてく人は多いし、
>近所のショップだとスタンの大会8名揃わずに不成立

wwwwwwだからどこだよwww?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 18:09:55 ID:gAMZ8j+70
>>530
無駄に煽るなよ。
君の近所は恵まれていると思うよ。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 18:15:57 ID:HgDkVXy90
とりあえず530は何でこんなに喧嘩腰なんだろうねぇ、現実で何かあったのかw?

まぁ御大否定派は多いし御大支持者が叩かれてもしょうがないかw
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 18:30:43 ID:Pm0tzOsF0
俺の近所の大会はいつも定数集まらなくて
定時になったら店長が「公認大会時間でーすやりたい人ー」
4,5人(店のやつほぼ全員)手を上げる
「人数そろってないけど公認じゃなくてもやりたい人ー」
シーン……


だったからもうMWSでしかやってないけど今のスタンは面白いと思うよ
正直機会があったらって言うか俺の知り合いも復帰するなら復帰したいわ
仲間がいないとやりようが…(つд`)
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 18:49:45 ID:/vjmNJ+b0
>>533
うちもまさにそんな感じだw
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 19:34:21 ID:CHkNWxLm0
俺んとこも
よくフライデー流れるんだけど
MPSの土地を賞品にして
非公認でやってくれるんで救われてるっぽ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 20:13:26 ID:YfLWcn8+0
あいせんの成分解析結果 :

あいせんの90%は陰謀で出来ています。
あいせんの10%は優雅さで出来ています。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 20:22:43 ID:CXA3yjza0
スタンで8人集まらないところで
エクテン、レガシーやったところで8人集まるわけがない

これが一部の秘境を除いた日本の現実
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 20:24:47 ID:WhuTYTRM0
>>535のは割と参考になるね
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 20:47:58 ID:95MaCxK80
うちんとこはほぼ確定でその場で8人集まるから行ってる。
めぐまれてんだなぁ。

>>537
スタンこないけどエクテンは来る人とかいるよ。
エクテンでもスタンのデッキ使えないわけだから、
エクテンはスタン+αの人数が集まる場所もあるんじゃね?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 20:50:06 ID:Pm0tzOsF0
過疎地はエクテンの方が集まるような気もする

5年前ぐらいのギャザで人数が集まらないのでエクテンに変えますみたいな店紹介があったの覚えてる
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 21:20:06 ID:/vE1KVTP0
>541
それって、
「エクテンも人が集まらないからMTG取り扱い辞めます」
みたいなオチはないだろうな?
542541:2006/04/07(金) 21:20:39 ID:/vE1KVTP0
アンカー違うわ
>540
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 22:53:07 ID:Mh6AE3Zk0
御大がマジックを叩くことが目的になりかけているようにここの住人は御大を叩くことを目的としてるんだろうな。

少なくとも競技偏重やスタン重視に対する意見には聞くべき部分はあると思うんだよ。

タカラ時代になって改善しかけてるけど実際御大が昔から警鐘してたようにHJ時代はプロモも宣伝も何も無かったじゃん
(何も無かったソースは?といわれると「自分の記憶」としか言えないけど)

>>529

レガシーの方が人が集まるということは東海地方ですか?うらやましい
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 23:00:05 ID:3xv1I8Sk0
>>543
> タカラ時代になって改善しかけてるけど実際御大が昔から警鐘してたようにHJ時代はプロモも宣伝も何も無かったじゃん
宣伝はやってたよ。
TVCMとか雑誌の広告とか。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 23:00:27 ID:Pm0tzOsF0
>>541
その記事はお客さんが集まらないのでエクテンにしたら大盛況でしたって書いてあった
俺の近所だったからその記事は覚えてたけどその後は知らん
そのもうちょっと後で引退したしね

>>543
俺東海なんだけどそんな集まるの?
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/07(金) 23:17:11 ID:oXK3pdmo0
>実際御大が昔から警鐘してたようにHJ時代はプロモも宣伝も何も無かったじゃん

公式大会の情報や新セットのチェックリストなどが書かれたリーフレットを定期的に店に配布してたり
大き目の公式大会の参加応募はがきを店頭や雑誌につけたり
外国では手に入らない独自の景品を使って日本語版キャンペーンでのプロモをやってたり
日本語が生産されているセットのみを対象とした新レギュレーション作ったり
別の層を取り込もうとポータル三国志リーグを展開させたり
ジュニアイベントやFNMもHJ時代からのものだし
ケーブルテレビでマジックの大会を放送したこともあったな
そうそう、小学館の新創刊漫画雑誌やコロコロにプロモカードをつけたこともあったっけ


…で、何が無かったって?
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 02:00:13 ID:nFghNH/n0
フクイはユダヤとかオウムと同じ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 02:10:51 ID:H/Y1cbovO
530はアラジン
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 03:27:16 ID:KNN6ixZm0
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 03:34:05 ID:GaKrPwJ00
>でも実際スタン落ちでMTGから離れてく人は多いし、
>近所のショップだとスタンの大会8名揃わずに不成立、なんてざらだし。

>なのにたまーにExtendedとかLegacyとかやると
>参加者殺到でショップに入りきらず、なんてこともある。

この不思議な発言が気になるので早く地域を教えてください。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 04:52:28 ID:y+e6o4NQ0
はやくディセンション発売しないかな。
誤訳をwktkしながら待ってるのは俺だけかね。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 07:22:30 ID:FNcR8Yr20
>>551

お前くらいだと思うぞ。

自分が使う商品に欠陥なんてない方が良いだろう。

翻訳グループ叩きがしたいだけなら巳の字でも
ストーキングしてろ。何かネタ出てくるかも知れんぞ。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 07:27:58 ID:EEDw5Frd0
>>552
ヒント:MTGを遊んでないただの荒らし
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 07:58:53 ID:7Xee2SGmO
誤訳はマジックの文化であり伝統だ!
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 08:33:03 ID:y+e6o4NQ0
>>552
今回は怨恨妖精の件もあるからさ。
556552:2006/04/08(土) 08:46:40 ID:FNcR8Yr20
>>553
月いち位のペースでブードラならやってるよ。これが
一番手軽な遊び方だしね。故に、残念!

>>555
それ知らない。手間取らせるがネタ元きぼーん。
557552=556:2006/04/08(土) 08:54:32 ID:FNcR8Yr20
>>555
すまん、ようやく理解した。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 09:00:35 ID:H/Y1cbovO
自分の身内には既に微妙な訳がもれて来ている。
奴の守秘業務なんてそんなものだ。

奴は自分が漏洩の発信源として目立つ為に他人を叩いたんだよ。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 09:42:04 ID:EEDw5Frd0
>>558
じゃあ、それをWotCにちくれば晴れてみの人はお役ごめんだね。
「発信源がみの人である証拠」と一緒にWotCへ早く連絡してくれるとうれしいな。

>>556
言うだけなら誰でも遊んでるって言えるしなぁ。
誤訳がうれしいユーザーってどんなのよ?
それを元にみの人がなんか言い出したらスレ的に楽しいのは判るけどさ。

って今気が付いたんだが、552=551って事?
俺のヒントは551の正体に対してのものなんだが。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 09:51:17 ID:8E+BXbpA0
誤訳っていうか軟体電極獣系は名前が覚えにくすぎて氏ねと思った
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 09:55:09 ID:H/Y1cbovO
バカいえ。
グレーのまま放置するから面白いんじゃないか。
お役ゴメンなどツマラン。
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 11:50:17 ID:ur8PDgiN0
ttp://www.jcbcard.jp/maid/

なんだこれw
やる気あるのかJCB
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 11:54:28 ID:O4Vde8Tx0
アラジンの中の人が異常な興味を示してたなあ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 23:40:54 ID:CBCW8F0p0
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/08(土) 23:49:40 ID:GaKrPwJ00
>>564
絵師にこういうお願いしてみてぇ…
白騎士の人が来たときにファイルに描いてもらっただけだ
566552=556:2006/04/09(日) 04:43:54 ID:65twZHBS0
>>559
誤解した上に感情的になってしもた。
ごめん&逝ってくる。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/09(日) 12:21:19 ID:98npGk6o0
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/09(日) 16:27:28 ID:ST7ikpBP0
>>559
最後の二行は違うからな。

>>567
ワロチ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/09(日) 19:52:09 ID:NwP4i6Vy0
>>567
キンモー☆
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/09(日) 20:12:50 ID:eHhIkFIQ0
>>567
着たのこいつかよww
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/09(日) 20:14:11 ID:JJYnUEQq0
まぁ待て、出品者が男と決め付けるな。おにゃのこだと思ってみるんだ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/09(日) 20:21:44 ID:J0japOZp0
〜〜〜(略)〜〜〜
血液型: 無回答
未婚/既婚: 既婚
性別: 男性

>性別: 男性
>性別: 男性
>性別: 男性
>性別: 男性
>性別: 男性
>性別: 男性
>性別: 男性
>性別: 男性
>性別: 男性

いや、共有IDか奥さんのかもしれんけどね
出品者のためにもそう願いたい
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/09(日) 21:28:30 ID:JeCB3qDO0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『《不眠の晒し台》 をキャストしたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつの間にか手札に戻っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/09(日) 23:47:48 ID:eSwavOPc0
先日カジュアルプレイしてたらA定食を4回連続で食らったんだが、
そんなに出現率高いものなのだろうか。


まあ返しで2ターン目に盾持ち召喚してやったが。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/09(日) 23:58:34 ID:H/J7rHRyO
>>574
ダリチュ強いよダリチュ

2試合連続でエイトクルセイドを並べられたことがある
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/10(月) 00:00:31 ID:LsiSB+0M0
2試合とも8枚も十字軍並べられたのかすごいな
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/10(月) 00:11:18 ID:b4uXpDmR0
そこまで引っ張るウィニーに負ける気がしないよ!

しないよ!
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/10(月) 10:56:55 ID:LsiSB+0M0
でも勇丸1匹10/10だから恐ろしいわ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/10(月) 14:29:26 ID:RN4zZfsl0
タカラ公式のTOPがギルパクのまま。
がんがれ中の人
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/10(月) 15:36:33 ID:9zv+uNEO0
8クルセイドとか久々に聞いた
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/11(火) 00:09:44 ID:ZUb/LVnm0
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/11(火) 00:58:54 ID:H7OR3cmS0
またヨセか
たまたま《差し戻し/Remand》の英語版が入っていただけで、
しっかり日本語版のリミテッド強力カードを持ち込みしていたんではないかと予想する。
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/11(火) 01:22:51 ID:qtNG9LQr0
持ち込みってそんな簡単にできるもんなのか
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/11(火) 01:41:20 ID:3qyKNbRd0
実は差し戻し含めて日本語のを持ち込みしてたが
1枚だけ交換間違えたと想像してみたり
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/11(火) 02:44:05 ID:+lOS7zfZ0
よせ早く出場停止にならないかなあ。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/11(火) 06:07:44 ID:gi35kCZV0
ttp://diarynote.jp/d/37575/20060411.html

本名出てるから念のため削っておくか。

>**君##君、ジャッジ試験合格おめでとう!

前者ってGP札幌Tシャツ事件のDQジャッジ、
後者ってスターズの一員でなかったか?
本当かこれ?判る奴、情報キボンヌ。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/11(火) 10:36:41 ID:ENMA+GxB0
>>586
両方本当。
2人がGPでジャッジ試験受けたのかどうかは知らんが
Hが書いてるならそうなんだろうな。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/11(火) 11:14:57 ID:aI3iPijk0
>>586

>GP札幌Tシャツ事件のDQジャッジ
kwsk
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/11(火) 12:52:27 ID:iz2rM5Eq0
ほんと
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/11(火) 21:24:25 ID:a966e5Tn0
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/11(火) 21:30:04 ID:x98BHY4+0
ターバン
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/11(火) 22:44:35 ID:5hsKv8KE0
何の宗教だよww
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/11(火) 23:40:43 ID:1M5q1D7D0
待ておちつけ。これを書いたのはあのタカノだぞ。鵜呑みにできるのか?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 00:35:57 ID:9JRFteCG0
http://may.2chan.net/b/res/16021533.htm

40枚デッキワロス
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 00:49:38 ID:+Y4cMLXJ0
ふたばのスレに直リンするとかどんな小学生ですか?
早く死んでくださいね^^
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 09:40:35 ID:2h9aY9TC0
>>593
当時の過去ログ漁れば?何か出てくるかも。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 11:06:47 ID:2h9aY9TC0
>>593
おまけ。
このスレの内容や引用先を端から鵜呑みにする奴なんて居るのか?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 11:14:18 ID:9Xwi9JPu0
>>597

鵜呑みにして突撃する輩が多くなっていて困る。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 12:04:29 ID:/OSsV7930
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 18:58:34 ID:AAnXnMS80
>>599

>追記6時
>文でわかりづらいところ
>誤字を修正しました

十分わかりづらいんですけど
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 19:39:10 ID:U3l9xhf00
文章見てる限りでは相当頭悪い気がする
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 20:10:54 ID:G1987rhR0
第36問)一般常識はあるほう?
常識ってなに?、何が常識で何が常識でないの?誰がそれを決めるの?それは普遍の真理なの?刻々と塗り替えられるものなの?俺にそれがあるかは少なくとも自分じゃわかんないよ


どう見ても微妙です。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 21:39:46 ID:ZyRUou5u0
>>600
そんなに分かりづらい文か?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 21:47:32 ID:MwzQLyMr0
>>602みたいな事を言える器なのかどうかが知りたい。
ぺーぺーの学生が言ってたら笑うぞ。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 21:57:03 ID:+Y4cMLXJ0
>>604
こんな青臭いこといえるのは中学生までです。
大人が言ってたら、器どうこう関係なくただのバカです。
>>604は本当にありがとうございました。
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 22:07:55 ID:J9QGccmA0
あー・・いるよなこういうこといって頭良いような気分になってる人
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 22:39:08 ID:AbWRxZjBO
>>603
自分より低いと思うものを見下すのが好きなだけ

最近の輩はキケまるも知らんのか


昔のネトオチのアイドルすら知らんとは時代が変わったな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/12(水) 23:20:12 ID:cCailw6a0
キケまるなんて最近じゃねーか。
若造が古参ぶるな。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 00:42:47 ID:O5ZJUgRu0
あー・・いるよなこういうこといって頭良いような気分になってる人
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 00:43:47 ID:6apiXz1W0
若造とか古参とかって…
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 00:56:53 ID:OX3Op/gT0
例えるなら真後ろに下がることしかできない“やわらか戦車(仮称)”とか書かれた駒が封入されているわけです。
(^^; こんなのゲームでは本気で使えないし、WoCもおそらく内心は使わせる気などないのですが、
それでも入っているわけです。

これって何のカードのことだろう?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 02:21:56 ID:xZaZZUx00
話戻して悪いが、差し戻しって持ち込みたいほど強いか?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 02:34:51 ID:7ewxO8o50
どう見ても使えそうにないクソレアの事だろう。

TCGと言うゲームが成立するためには多様な価値観の存在が前提となる訳だが、
現在のマジックは強力なカードのみに需要が集中する画一的な価値観に支配されている。
それゆえに現在のマジックはTCGとしての機能不全に陥っている。
と言っているわけだ。

久しぶりに御大サイトを見たが、言いたい趣旨はあながち間違ってないな。
(最も言いたい趣旨は正しくても、言っている事が無茶苦茶なのは変わらないが)
一部のトップレア達が通貨のように扱われ、トーナメント向けでないカードが
ゴミ同然に扱われている現状は「トレーディング」カードゲームとして健全だとは思えない。

「新規プレイヤー(初心者)を集めるために最も必要なのは初心者」
「それを確保する事に力を注がなかったから今の状況が生まれている」
この辺りは読んでて「なんだ、あいせんのくせに随分マトモな事を書いてるじゃないか」と思ったよ。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 04:30:08 ID:O5ZJUgRu0
>久しぶりに御大サイトを見たが、言いたい趣旨はあながち間違ってないな。

あれ…どっかでこれと似たような趣旨の書き込みを…
長文で見た記憶があるんだが。
なにこれ、デジャブ?
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 10:00:03 ID:5Ync4K1e0
>>613
御大乙
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 10:09:33 ID:OX3Op/gT0
でも実際御大いわくの「4版のころはほぼ全てのカスレアにもファンがいてトレードが成立した」ってのが実話だったら
それこそトレカの理想だと思うよ。当りか外れのくじ引き買ってるんじゃないんだからさ
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 10:40:05 ID:IHsN8O+w0
>>616
昔でも特定のカードしか収集されていないのが現実
それでも昔は1枚コンプなりの人が足りないのを収集するのにトレードされていたが
今では必要なカードだけシングル買いが主流だからね
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 11:37:41 ID:1CgXGHoi0
4版の頃からシャークされてました( ^ω^)
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 12:41:54 ID:UqahGC1VO
甲鱗のワームとか?
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 14:47:17 ID:WzSuJzR50
TCGの理想としては全てのカードが何らかのデッキに入るようになってることだろうな

まぁそんなTCGは存在することが不可能なんだけど
やろうとしたら相当長い時間の調整が必要だろうし
それだけ調整しても気づかなかった強さとかあるし
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 15:09:40 ID:e7lNu+Ec0
>>612
あいつはジャッジに反抗したいだけ。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 15:33:30 ID:O5ZJUgRu0
>>613
>現在のマジックは強力なカードのみに需要が集中する画一的な価値観に支配されている。
>それゆえに現在のマジックはTCGとしての機能不全に陥っている。
>と言っているわけだ
>>527-
の流れで味をしめたのですか?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 15:58:34 ID:fiG40u190
いいから遊戯王のコケた理由でも日記で考察してろや
>糞フクイ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 17:19:57 ID:J8JLaASs0
ヤツはドM
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 17:29:25 ID:OX3Op/gT0
日本語FOILバブルはいつはじけるんだ!?
テンバイヤーの買取額は上がる一方だぞ
それだけ国外流出が激しいのだろうか?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 18:08:42 ID:7tXBYQTh0
>>625
アメリカのバイヤーは高すぎだろと思う値段でも平気で買っていくからね。
まあ需要と供給のバランスだから、このままバブルがはじけることは
ないんじゃないかな?
パワーナインが値上がり続けているのと同じだと思う。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 18:11:04 ID:WzSuJzR50
そしてバブル崩壊

バイヤーは不良債権の処理にやっきになり買取価格低下ますますインフレに(ry
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 18:31:54 ID:AU5SyQyc0
買った値段以下では吐き出さないからな
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 22:04:51 ID:Lkogk8yq0
>TCGの理想としては全てのカードが何らかのデッキに入るようになってることだろうな
デッキに入らないカードなんてない
デッキに入れないプレイヤーがいるだけだ
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 22:08:52 ID:PfTEzxsA0
空虚自身を4枚入れている奴もいるぞ!
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/13(木) 22:59:54 ID:iWEPGfqM0
>>630
それは止めてあげな。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/14(金) 01:31:02 ID:l0L9/Mpb0
僕の根切りのワーム日本語FOILも1万円で売れますか?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/14(金) 16:22:06 ID:dT3xHThV0
最近流行ってると思ったらこんなのまであるのな。
http://seibun.nosv.org/maker.php/magic/
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/14(金) 16:31:12 ID:SvF3kLZN0
元祖成分分析が優れているのがよくわかった
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/14(金) 16:48:33 ID:h2kChEoZ0
ほんじゃまかの小屋がまだあるって上の方に書いてあるけどググっても
見つからない。誰かURL持ってませんか?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/14(金) 20:50:43 ID:JmwKcDZN0
>>635
プッ、騙されてやんのw
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/14(金) 21:50:22 ID:vuD8OEVR0
>>631
ディセンションでたら別に笑い話でもネタでも無くなるよなぁ>空虚自身4積み
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/14(金) 22:39:01 ID:Oifbwwq50
うんそうだね
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/15(土) 00:37:04 ID:xqo6Rweo0
>>637
なるほど!なるほどー!!
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/16(日) 08:31:39 ID:aEqnBrumO
フクイが書いてる、北米のTCG売上って、ニュースソースはどこだ?
ネタ元は脳内か、それとも分析結果が結論ありきなのがバレるのを避けた?(笑…えない)
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/16(日) 12:39:54 ID:dX+d9ser0
http://animeanime.jp/biz/archives/2006/04/2005413.html
ここに出てる冊子だか資料だかにかいてあるっぽい。
中身見た訳じゃないから内容に突っ込み出来ないけど
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/16(日) 14:03:59 ID:Xi9JlL9A0
既出かもしれないがwikiの奇魔のページは皮肉かwww

3体の奇魔の内、こいつだけ読み方が普通。この辺りの統一性の無さもイゼットと言えるのかもしれない。

実にイゼット団らしい名前だと思います。

蒸気核の奇魔/Steamcore Weirdだけ普通の読み方なのが逆に高ポイント。
実にイゼット団/The Izzetらしい統一の無さ、ナイスな訳である。

滅茶苦茶笑えるんだが
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/17(月) 00:55:57 ID:cchnMURH0
Un-セットだったらデュエル・マスターズのカード枠っぽくなってたかも。

warata
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/17(月) 08:09:39 ID:++0f99y80
>>642
PetrahydroxとGelectrodeは完全な造語で、
Steamcore Weirdは英語として意味が通じる語
という違いがあるから、蒸気核の奇魔だけ普通の読み
というのは一応説明が付く気がする。
あくまで仮説だが。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/17(月) 11:41:12 ID:cchnMURH0
久しぶりに御大とみらこーを叩く健全なヲチスレが復活しました。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/17(月) 12:24:48 ID:49xF2Pud0
プロプレイヤーが死んだって誰が死んだの?
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/17(月) 21:22:06 ID:SaIuLpVF0
>>646
kwsk
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/18(火) 14:05:44 ID:b+DOimx0O
kiosk
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/19(水) 19:51:52 ID:XxuiPOgr0
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/19(水) 22:57:37 ID:p6MfReEu0
ワイルドファイア撃たれた時にX=4で撃ったらこちらの生物に与えられるダメージを全て軽減できる
ってかいてんの?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/20(木) 00:52:51 ID:2rCkiUWC0
いや、さすがにそこは間違えてないと思うが。

北木霊とかのどうしても守りたい1体を守って、かつ
そのダメージを相手の本体返し、ってこったろ。

そんなに強硬に主張するほどの状況には見えないけどさ。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/20(木) 02:27:24 ID:5e46FS510
むしろ神河落ちるこの時点でそんなこと書ける根性がすごい。
新しい惑星でも発見したんだろうか。
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/20(木) 06:09:02 ID:vAExSLwUO
コメント書いてる奴も痛い件
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/20(木) 20:25:56 ID:oB5LGGWy0
このスレに書いてるやつも(ry
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/20(木) 20:41:52 ID:v2meuLev0
>>654
白群れのアホの子本人が登場ですか?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/20(木) 20:43:34 ID:oB5LGGWy0
いや、いつも道理の自虐的な終わらせ方じゃん
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/21(金) 05:07:16 ID:1Xs+vul+0
>>656
必死になるなって、本物に見えるw
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/21(金) 13:05:07 ID:G7N4kiv70
ペナルティの対象になりえるよくあるミス30

対戦相手のデッキをシャフルしない。
自分のデッキをきちんとシャフルしない。
下品な振る舞いをする。
ゴミを捨てない。
新しいマッチの前に自分のメインデッキを元に戻さない。
ゲームの終了時に、各プレイヤーの本来のデッキにカードを戻さない。
デッキと一緒にサイドボードを提示しない。サイドボードのある場所に他のカードがある。
自分のライフをきちんと記録できていない。
余分なカードを見る――プレイミス:中度(真空独楽など)や不器用なシャフル。
サイドボードのカードをトークンやカウンターに使う。
ゲームの開始時、特にマリガン時にカードを多く引いてしまう。
プレイミスが起こったときにジャッジを呼ばない。
対戦相手にルールの確認をする。君の利益のために働いてくれる対戦相手は少ない。
後の物的補償を期待して投了する。
対戦相手でもスタッフでもない人物に現在のゲームや他のマッチの状況を聞く。
非常に汚れたスリーブを使う。
明確に禁止されているスリーブを使う。
デッキ内の一部のカードが上下逆さま。
サイドボードのスリーブの汚れ度合いが違う。
デッキリストに名前やDCI番号を書かない。
デッキリストに土地を書かない。
字が極端に汚い。
省略したり正しくないカード名を書く。
リミテッドのデッキリストの「Played」と「Total」の欄を間違う。
リミテッドのデッキリストに、数字ではなく正の字やチェックマークを書く。
シールドパックを登録後、パック使用者に渡す段階で、色別に並んでいない。
結果登録用紙にサインをする前にテーブルを離れる。
マッチの結果に関して互いの認識が一致しない(特に結果登録用紙未使用の場合)。
時間切れで終了しなかったゲームを勝敗の欄に書く。
時間切れで終了しなかったゲームを書かない。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/21(金) 23:56:46 ID:ZAwki2Or0
御大ってなんであんなに萌えにこだわるの?
萌えとか言われるだけで、文章に説得力がなくなる。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/22(土) 01:33:21 ID:jeRpnjXm0
それが本性なんだろ。あとは全部コーティング。
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/22(土) 12:42:36 ID:fBw/oWNg0
今回スポイラーが出てないせいか、構築中にジャッジ呼ばれまくってバロス
ギルパクのときの4倍は呼ばれてるな
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/22(土) 17:19:31 ID:UxoL7PH/0
出てましたが何か?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/22(土) 21:14:21 ID:IkGNwnXAO
>661は事前にって意味だろ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/22(土) 21:38:14 ID:UsgH26GI0
いや事前に出てたぞ?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/22(土) 23:31:12 ID:IQIHFIry0
>>662
>>664
あほかお前らは。

今回、怨恨妖精はさすがに鳴りを潜めていたし、はっきり言って怨恨妖精
以外のソース情報なんて、2ちゃんスレを見ても分かるようにガセネタの嵐で
全然そのまんまの形で使えるもんじゃなかったのは周知だろ。

昨日だかに「ギルドパクトFAQ」の形で出てやっと「あー、このカードは
やっぱガセじゃなかったんだな」とか確認できた奴も多いしな。
いつもより全然検討する時間がなかったのは自明のことだ。

何より今日のプレリで、構築中にジャッジがいつもより呼ばれまくって
いたのはただの事実だしなあ。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/22(土) 23:35:22 ID:sI3uBFBQ0
>>665
そなの?
池袋で遊んでたけど構築してるテーブルの周りじゃああんまり呼ばれてなかったような気がするが。
まあ、正確にジャッジが呼ばれた件数/参加者数の割合を過去の例と比較したわけじゃないんで
実際にはいつもより多く呼ばれてたのかも知れんけど。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/23(日) 00:48:06 ID:2S73rUt70
>>665
強気の665が「ギルドパクトFAQ」って間違えてて萌え。


で呼ばれまくるのは悪いことなのか?
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/23(日) 01:07:43 ID:xSJtwxac0
スポイラーとか関係なしに、カードのデザインが変なカードが
多かったからだろう。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/23(日) 01:08:11 ID:T0pPD2NY0
どうせ嫌スポイラー厨の馬鹿なんだろうよw
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/23(日) 02:56:00 ID:z2oU5q6XO
ほとんど
「ジャッジー。ギルド渡りの急使がチェック用紙にのってません。」
だったとか。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/23(日) 15:30:11 ID:IVLvzyQc0
>>665
(´,_ゝ`)プッ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/23(日) 17:48:41 ID:LBhBTlZv0
 昨年度世界チャンピオンの森 勝洋選手がテレビに登場します。
 テレビ東京系「給与明細」を是非ご覧ください。
 ※以下のオンエア・スケジュールは予定です。

・テレビ東京:4/23(日)24:35〜 ・TVQテレビ九州:5/9(火)24:58〜
・テレビ大阪:4/30(日)24:40〜 ・テレビせとうち:5/14(日)24:50〜
・テレビ愛知:4/30(日)24:35〜 ・東北放送:5/16(火)25:25〜
・テレビ北海道:5/3(水)25:00〜 


とりあえず見ようぜ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/23(日) 21:00:53 ID:jZNsIKIU0
何で地方は放映が遅れるんだ?(,,゚Д゚)ゴルァ!!
674尊師鶴田 ◆GhedU9wQN6 :2006/04/23(日) 22:20:06 ID:XebPaSoT0
>>672

これはひどい。
同じTCG系である遊戯王の放送が夕方だというのに、その原点であるMTG
関係の放送が深夜とは。
いくらテレビ東京が常識をわきまえない局とはいえ、この日本人初の世界チャン
ピオンの取り上げ方には疑問を感じざる得ない。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/23(日) 22:28:00 ID:evA5eTF70
給与明細は元々深夜番組なんだからしょうがないだろw
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/23(日) 22:31:18 ID:LswXRO0X0
ご丁寧にレスしてあげるなよ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/23(日) 22:31:50 ID:TXHnZeco0
マタにネジレスしやがって
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/23(日) 23:59:11 ID:7gyqpsDi0
しょせん世間では
遊戯>>>マジックなのさ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/24(月) 00:13:29 ID:vu95GtkU0
実況!
実況!
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/24(月) 00:18:32 ID:uX7cxOVKO
MTGあつかってる、本気でおすすめな携帯サイトはないものか…
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/24(月) 00:38:46 ID:17OEP8FI0
クイックシルバー森wwwww
聞いたことねぇよwwwwwwwww
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/24(月) 01:02:26 ID:k/CpaORa0
結局クイックシルバーは謎のまま終わったな
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/24(月) 02:02:20 ID:V6LLhf0/0
クイックシルバーとかねぇw
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/24(月) 05:48:13 ID:jmCjlSON0
>>675
MTG厨必死だなwwwwwwwwww
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/24(月) 23:21:47 ID:k68oLl4s0
結局ディセンションはルール的誤訳はゼロだった?
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/24(月) 23:27:43 ID:PI6ypzqr0
>>685
英語版から存在する”若干の訂正”が有るようですが、翻訳時の問題は今のところは見つかってないようですね。
喜ばしいことです。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/24(月) 23:42:29 ID:TNXZp22c0
地獄ドラゴンとかのセンスが悪い訳はあったけど誤訳はないようだな
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/25(火) 00:04:59 ID:dxYgHFoa0
つかさ〜
札幌のプレリでチラシくばったじゃん。
あれさあ、会場の中に捨てるのならともかく、エレベーターとかトイレに捨てていったアフォが
いたんだよね。もろMTGって書いてるのに、そんなもんそこらに捨ててあったらどう思われるよ。
一応目に付いたのは拾って捨てておいたけど、本当に氏ね糞野郎と思った。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/25(火) 05:39:31 ID:u/JAQQbdO
>喜ばしいことです。

一瞬香ばしいに見えた
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/25(火) 07:38:10 ID:q2KaRFQ40
691名無し:2006/04/25(火) 09:05:17 ID:Ps5ACfxIO
Goccoとかマジ房多いんだけどなんとかならん?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/25(火) 13:39:06 ID:Qbf5T8LoO
厨の巣は必要
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/25(火) 19:53:32 ID:ZDj5XuH+0
>>691
あそこはもう無理です。ヲチする以外の楽しみかたがありません。
というか、そういう意見の人を駆逐する勢いで厨しかいないのでまともな意見は言っても無駄です。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/26(水) 20:15:26 ID:gkl0s0REO
MS06‐Sとかいうやつイタい
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/26(水) 20:39:09 ID:mbWUntTF0
>>694
誰?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/26(水) 21:36:51 ID:1/Au2HEf0
HJの昔から公式サイトなんて子供の集まりだってのはわかりきってる事だろ、
肥溜に顔突っ込んで臭い臭い言うなよ。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/27(木) 22:04:16 ID:RdIs+ge20
携帯用じゃない公式掲示板作ってくれないかなぁ・・・
HJ時代は上手い具合に厨房が隔離されていて良かったんだけどな。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/28(金) 07:01:40 ID:0fqGKiNf0
放課後にDISTOP10ばかり貼り付けられていてウザイ件について
デッキ載せようよ・・・・・・・・・・・・
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/28(金) 08:14:18 ID:LJjeL4Ah0
>>698
禿同。
新デッキの雛形とか乗せてくれたほうが参考になる。
でも、それを今の放課後に望むのは無理があるかな。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/28(金) 13:02:40 ID:STMmRE/O0
猫も杓子もTOP10、って風潮はどうかと思うよな。
俺も以前自分とこでエクスパンション出るたびやってたけど、
有象無象と一緒にされるのが嫌で今回はやってない。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/28(金) 18:16:39 ID:RBarrNLY0
御大、散々批判していたシングル買いも、自分が行うと全面肯定
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/28(金) 20:14:22 ID:0fqGKiNf0
放課後より良い記事を取り上げるりみ剣は更新して無いしな・・・・・・
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/28(金) 21:36:42 ID:GgTFcwRV0
粗神とネタ蒔きってどうなったの?

そういえば、もうそろそろ「予約販売」と称してネタ蒔きがヤフオクに出品する時期だな。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/29(土) 22:04:28 ID:AlOaSCu70
>>703
もう出品してるよ。しっかり
他の出品者よりネタのが安く終わってる感があった。ここの影響もあるのかな?
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/29(土) 22:32:40 ID:PXgV7kl00
関係ないけど
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1314/
これ見てw
すごいぞ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/29(土) 22:47:14 ID:I/hvYWOh0
ネタ蒔きって最近姿見ないから死んだのかと思ってた
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/29(土) 23:15:27 ID:4NJRz8160
前から思ってたけど
A○I0000
って物凄い香ばしい値段で出品するよな。まあ買う人がいるのもすごいけど。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/30(日) 03:52:50 ID:PACKthkp0
>>705
なんというか・・・いつぞやの病院思い出した。
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/04/30(日) 17:26:34 ID:3KSd1vkoO
MS‐06Sとかいうやつのダイアリーノートがヤバかった
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 19:00:36 ID:R5xmnN270
diarynote.jp/d/71134/20060501.html
キッズ日記故、ちょっとまとまりが無くて解り難いが、
要するに後ろにビデオカメラ持った偵察要員を配置したヤツがベスト4
ジャッジにアピールするもスルーされるてなカンジか。

gocco.jp/community_bbs.do?community_bbs_id=65176&_ts=1146458698985&_hash=ef76f2&hash=ff1fc7
ジョンイルって言うからには木村だろう。

2004.lom.jp/20040625.html
てな訳で、関東圏の人は注意な。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 19:36:47 ID:1NEm6WS30
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 20:18:06 ID:xaW64OJD0
>NEW-1:やっぱりWoCは女の子にも“競技”を押し付けるのでしょうか_(^^;_

うはwwwwwきめぇwwwwwwww
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 20:26:53 ID:ifuWegvU0
>>711
つまり
1:アイディアほしければ対価ちょうだい。
2:自分なりに意見出すんで参考にするところは参考にしてね
3:単純に政治家の話
のいずれかってことか?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 20:31:41 ID:wTRBPGYj0
自分のところでは
1.意見はメールで
2.気に入らない意見は黙殺します
3.掲示板に書いたら消す

なのにな
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 21:16:38 ID:LXRe4nEo0
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/orijinaru888?

UZEEEE--
何でもかんでもドラゴン書くなや
716尊師鶴田 ◆GhedU9wQN6 :2006/05/01(月) 22:11:53 ID:HABDHWEg0
>>715
これはすごい。
出品カード名を差し置いている物も沢山あるではないか。
しかし出品手数料が掛かる事を考慮するとあまり得策ではないな。

717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 22:20:19 ID:mHcXl3ba0
ブルマァク製の怪獣ってやつにもドラゴンとか稲妻って書いてあったら高評価だったんだけどな

っていうかこういう検索に引っかかるようにしてるやつってそれで落札者増えると思ってんのか?
俺は普通に敬遠するけど

しかも商品名にとかワロスww
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 22:48:58 ID:iN4Ptjdu0
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 23:17:42 ID:gIcd85QT0
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 23:24:12 ID:mHcXl3ba0
終了してるけどここ見て消したのかな

っていうか画像見えないから商品名がドラゴン/デュアルランド/レジェンド◆FOIL/レア/英語版とか何があったのか激しく気になるんだがwww

だいたいレジェンド、デュアラン、FOIL、英語版とかマジック知らない人間では挙げそうもない単語挙げといて
細かい説明は出来ませんので〜とかあわよくば鮫しようって気満々だろ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 23:31:42 ID:ZDy4/Zru0
おとなしくそいつの他の出品物見てみろ
大体どんなものか想像つくから
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 23:33:12 ID:+HATprck0
>>718
>ファミコン家郎◆任天堂◆ゲームキューブ◆ゲーム機本体
>任天堂の商品ではありません。

クソワラタw
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 23:39:56 ID:6jgY1XyU0
就活中の4年生どうよ?

http://www.cmic.co.jp/
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/01(月) 23:45:38 ID:dMYTmR9h0
>>723
ちょwwwシミックwwwww
しかも製薬・医薬品関係wwwwwwww
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 00:12:58 ID:kZtb8YjM0
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2297/#84
またしても目玉が喚いていますよw
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 00:33:01 ID:Gu7gh3En0
あの目玉とかいうのだけは本当生理的に受け付けないわ。
本当死んでほしい・・・
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 01:00:30 ID:E6akXPno0
目玉(笑)
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 01:44:39 ID:Jv0LAq+B0
毎度こいつが叩かれるのは、言い訳がましい後付説明にあると思うのよね。
あとは自分の自称オリジナルデッキをベースに説明(言い訳)するから話がずれる。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 08:46:09 ID:+y7Uuy3W0
http://dimension-zero.com/dpa/report/060501_grandprix.html
まず、ここで確認

後は適当に見るがよろし
http://2004.lom.jp/
http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgevent/gpyok04ja/welcome
http://mtg.takaratomy.co.jp/event/finals/2005/data.html
http://magicdailynews.com/20030425.html

http://diarynote.jp/d/71522/0_0_0
1本目普通に落とし、2本目は俺がルドルフ回し始めた頃にいきなり遅延。
それも相当のね、俺のプレイ時間の5〜10倍は軽く。

「一体プレイにどれだけ時間かかってるんですか、遅延ですよね、ジャッジ呼びますよ?」

って言ったら頭下げてやめてくださいとか言うんであと少しだけですよと言っておく

しかも俺が俺のターンに優先権放棄した状態で、マナと手札相手ゼロなのに、30秒くらい考えてくるとかうざすぎ、あきらかに遅延すか。

相手が1ターンに俺の墓地と手札とマナゾーンを2、3回くらい確認したり、いきなり失恋うったときに

「あれ《サキュバスの吐息》もってましたよね?」
とか言い出す。

何回説明してもそうだっけかなあとか言ってくる、最終的に納得したみたいだけどこれだけで30秒から1分かかる、マジ死んで。

MTGってこんな頭の悪そうな人が上位に入れるゲームなんだ
幻滅しました
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 11:02:32 ID:1IMktFmP0
マルチポストうざい
私怨乙、でいいのかな?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 11:26:33 ID:LlmUX4Kp0
まあマルチポスト繰り返す奴も同じくらい頭が悪い
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 11:54:19 ID:hGBi7pQK0
>>729
最後の文章あきらかに間違い
正しくはこうだろ

D0ってこんな頭の悪そうな人が上位に入れるゲームなんだ
幻滅しました
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 12:21:24 ID:dFpwOy6U0
なんだマルチだったのか乙
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 12:45:00 ID:qaJEQeWa0
MtGプレイヤーに説明
先日のD-0の大会で某MtGプレイヤーに負けた大阪のDM厨の集団が言いがかりに近いサマ疑惑をふっかけ
散々会場内で騒いだあげく大会は40分近く中断、結果サマの事実は無し

どう見ても私怨です。本当にありがとうございました。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 15:56:44 ID:64R4EnnY0
>>729
その会場のやつらが頭悪いのだけは分かった
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 17:39:20 ID:i4EubEUK0
どうみてもその日記書いてる本人も頭悪い。ってか対戦相手以外の対応が悪いなら、そんなゲームやるなよwwwwwww
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 17:43:18 ID:50aszVOY0
2戦目遅延プレイってせこいテクニックだよな。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 19:17:13 ID:0z5yEM280
今のD0のGP大会ルールだと1試合2本制で、
1戦目勝っても2戦目に負けると引き分けで終わる。
D0は時間が「かかりやすい」から2本制なんだろーけども、
どうも引き分けが多いルールな希ガス。
1-0で終われば引き分けより1点ポイントが多いから
それ目当てなら時間稼ぎもするってことか?
ちなみに2-0だと1-0より2点多くもらえる。
と、空気を読まずスレ違い発言してみました!

まあどの道今となっては証拠が無いので
どっちが正しいかなんて第三者は決めれねえよなあ。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 22:10:18 ID:5b9SJlwt0
その点、MOの持ち時間制はやりおるよなぁ。

まー、リアルだと実現難しいけど。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 22:30:58 ID:64R4EnnY0
囲碁みたいに時計を置いて優先権をパスするごとに押して行けばいい
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 23:11:14 ID:E6akXPno0
1ターンの間に何回押させる気だ
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/02(火) 23:13:12 ID:dkvvBEKw0
>>740
ペナルティの「遅いプレイについて」のとこみてこい。
なんのためのジャッジだよ?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/03(水) 09:22:34 ID:z4f0nN5xO
初心者の頃によくやられたよ。
後で知って凄く悔しかった。
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/03(水) 12:48:52 ID:QxGR4k9z0
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k32961501
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d61726111

上のほうの出品者は評価を見ると結構な数売りに出してますな
第2第3のO幡君になれるか?
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/03(水) 17:55:42 ID:ZF42NOcB0
>>744
そういうのを買う奴もバカだよな。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/03(水) 21:51:20 ID:Wa93K80l0
御大、千葉にインスパイア?
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/03(水) 22:29:55 ID:Y6zfbgSH0
企画自体は面白そうだから積極的にやってほしいけど
関東のイベントを参考にしたとして

「私考えたんだ!!福井発!!すごいでしょ!!企業さんカモーン」

と騒ぎまくるから反感を買うんだよね。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/04(木) 09:10:40 ID:DQk89jxv0
穴だらけの案が千葉とのブレインの数の差を如実に表してるな。
もしくは単に「千葉と違うことをやる」のがオリジナリティあって凄いと思ってるか。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/04(木) 09:54:39 ID:pNMzqhgj0
まだ「叩き台」でしょ。本格的なツッコミは5月中にある正式な告知を待とうじゃない。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/04(木) 22:45:52 ID:6R2p5pKd0
面白そうなの発見
http://shuuhen.mydns.jp/dcir/jisho.txt
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/05(金) 00:45:02 ID:mTIPtzZv0
ライター用のフィーチャー用リストかね。友達はたくさん入ってたけど、俺の名前がないや。
仲間入りできるように努力しないとな。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/05(金) 02:03:12 ID:b/zZ5yZS0
フクイの御大のヒントになるようなことは正式告知まで自粛なw
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/05(金) 07:16:41 ID:5VupMKiN0
自分で勝手に法則っぽいものをでっち上げる

マジックはそれに当てはまってないから駄目だ

御大お得意のパターン出た!
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/06(土) 22:09:49 ID:sCb+OqSg0
さすが御大 期待を裏切らない男だ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/06(土) 22:13:05 ID:sCb+OqSg0
御大の前の日記読んでて思ったんだが
牛乳ってコーラとかジュースとほとんど値段変わらないよな?
何で「コーラとかジュースと牛乳を同じ値段にすれば牛乳の消費が増える」なんていう電波を飛ばせるんだ?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/07(日) 00:05:24 ID:QHTi/PJA0
せっかくブロードキャスターでラブベリ特集やってたんだから
期待通り電波飛ばしてくれよな御大
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/07(日) 01:35:49 ID:kdFsHc0o0
>>755
生活必需品と嗜好品と玩具を一緒にしている時点でお前も御大とどっこいどっこいだよ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/07(日) 01:44:49 ID:QHTi/PJA0
>>757
>>755はコーラと牛乳の値段が変わらない→御大の話が前提から間違い
と言ってるだけなんだが、はてどこに玩具の話が出てきたのかね
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/07(日) 12:33:22 ID:CUbNnmxK0
>>755
しかも今は牛乳の方が安いよね。
だって紙パックのリッター150円くらいでしょ?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/07(日) 14:11:59 ID:hAt9nzUG0
きっと御大はスーパー行っても牛乳売り場に行かないんだよ
だから値段を知らないのさ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/07(日) 18:59:34 ID:dsyjPlmy0
御大のデッキトレード制度のある大会ってさぁ…
リミテッドでやった方が100倍いいんじゃねぇの?

本当にいらないようなカードで組んだデッキなんか初心者だって欲しがらないだろ
上級者がコモンデッキのレシピ初心者に教えてやればそれで済む
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/07(日) 20:38:33 ID:QHTi/PJA0
最初はその場でパック開けてトレード大会じゃなかったっけ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/08(月) 11:02:16 ID:Z8j5C0ox0
福井の古参は、カードを他人にばら撒きたいんだそうだ。
レアカード満載デッキで挑むのが福井クオリティ。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/08(月) 15:46:22 ID:R91A+NME0
ヲタUZEEEEEEEEEEEEEEEE


BY 中川翔子
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/10(水) 01:25:25 ID:QZXtD8i10
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/10(水) 01:29:37 ID:2AfRT/B50
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/10(水) 06:50:17 ID:tiWtkU3pO
>765
お茶吹いた
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/10(水) 10:54:36 ID:ssNnwH+C0
コレクション用のカードで大会に出るな
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/10(水) 11:34:42 ID:VTuBvA0y0
今回のPTで日本人からDQ出たって本当?
知ってる人kwsk
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/10(水) 13:09:49 ID:g/Qoj2/L0
>>769
かばの秘密日記に書いてあった
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/10(水) 13:12:31 ID:GCs90/km0
そのページのMMの言い分も解らなくもないが、今回は俺もネタの回答に同意。
あとネタが東海道ヴィンテージに出てたところを見ると粗塵との問題は解決した
みたいだな。
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/10(水) 14:01:38 ID:tiWtkU3pO
>765
>771
ええっ、ネタって粗塵の事信用してるの!?
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/10(水) 21:58:35 ID:rjbqSEbN0
>>770
できるなら転載plz
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/11(木) 00:39:25 ID:1wwpteob0
DQの詳細キボンヌ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/11(木) 00:57:02 ID:eiOXDI9l0
ブログをリンク辿って読んでて思ったけど、ヴィンテージの大会って参加メンバーが濃いよな
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/11(木) 01:34:00 ID:YqebSjZ60
>>DQ
カバ尾の友人が持ち込みして見つかった
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/11(木) 20:22:10 ID:M3o1h/BI0
http://diarynote.jp/d/37575/20060503.html
>私が報酬として受け取った正当なBOXを使用。
それがいけないってことじゃなかったのか?↓
http://mjmj.info/data/prerebox.html
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/11(木) 20:24:54 ID:PcCRkNPU0
>>777
販売、認定トーナメントでの使用、賞品としての授与
が駄目なんで普通に遊ぶ分には問題なしですよ。
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/11(木) 22:31:51 ID:8OPiskRf0
ギルドが香ばしいな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/11(木) 22:34:07 ID:YqebSjZ60
なにか難癖つけては噛みつきたくなる連中っているんだよな。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/12(金) 17:25:29 ID:2F+blkNQ0
http://diarynote.jp/d/60013/20060511.html

放課後に管理人以外の投稿で(自薦の可能性が高い)、
なんだか偉そうな口調で、
書いてる内容は薄い

みんなの人気者、愁を思い出しました
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/12(金) 19:51:19 ID:rTellM1Z0
>781
こいつスライデッキ知らないのかな?
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 00:16:12 ID:edZVvOrw0
管理人以外の他薦(自薦?)は酷いもんだな。
放課後の中の人は、毎回ご苦労様です。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 01:25:20 ID:JPfyjLba0
>>783
放課後の管理人も紙一重な気が・・・・
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 10:11:56 ID:jpcdW6r90
スタン落ちっていうシステムが駄目なんじゃなくて移り変わるサイクルがはやすぎんだよ
たいしたデッキも組めずにすきだった環境が終わってmtgから離れるっていうのはMTG好きな小学生なら経験あるだろ
満足にプレイしたなら次期エキスパンションもワクワクするが、してなかったら何の魅力もないし、反対にさめる事だってある
あと単純なカードテキストのcoolなカードがなくなった
明らかに使えない紙と、やたら文章の長いメンドクサイだけのカードが目立つ
まぁやればそれなりに面白いんだけど時間割いてまでやるかぁ?って感じ。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 10:17:34 ID:/AyGlE+l0
とかなんとか批判するけど小学生でMTGやってるやつはフォーマット気にしてるやつなんて1割もいないと思うが
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 10:23:43 ID:EQ9eICs/0
ところがどっこい、最近の小学生は自分が中学生のころよりも高額レアをもってる
な、なぜだ?
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 10:42:05 ID:BGhjhtuU0
ヒント:人間は過去を美化する。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 10:42:06 ID:upBjtYWQ0
ネットで強いデッキとかすぐ広まるからね
カードも手に入りやすいし
やっぱり昔と環境が違うよ
仲間内で勝ったり負けたりしてる小学生の中にコピーデッキを使ったら…
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 10:43:04 ID:jpcdW6r90
>>787
おまいが貧乏なだけだったんじゃね?
俺が厨房の頃はもっくすもフェッチランドもエタドラも天使もベイロスも荒廃者も4枚あったし
さーすがに消防の頃は青緑のぶどう園とマスティと動かぬ生と対抗呪文とかいう珍妙なデッキしか持ってなかったが
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 10:55:41 ID:/AyGlE+l0
その金は誰のだ?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 11:01:48 ID:jpcdW6r90
>>791
親のだけど?w

まー我慢してトラウマになってオッサンになってもこだわるよりは、
大金はたいて遊びきったほうがいいと俺は思うなw
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 11:18:18 ID:Q/HTnpu10
ダークスティール(2004.2)当時厨房かよ
まだ昔を懐かしむ年でも無かろう
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 11:20:09 ID:upBjtYWQ0
漏れの厨房時代はミラージュブロック
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 12:55:24 ID:hiGh6bOh0
漏れの厨房時代はFallen Empire。厨房になって買ったばっかりの英和辞書を片手に
いろいろ間違ったゲームを繰り返していた
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 13:45:56 ID:aE2hHJXa0
漏れの厨房時代はRevisedか。でも実際は工房のミラージュから開始したから
なぜあのとき3Eを買っておかなかったのかと後悔したもんだ。

>>792
面白い
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 20:00:40 ID:48alHjOj0
小幡佑介はどうなった?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 20:24:58 ID:aN67FDOE0
ネラーごときに潰せるはずが無いだろ、無力なんだから
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 23:14:29 ID:OKPCAeRR0
俺の厨房の時代はTheDarkあたりか。
ベータのころから噂だけは聞いてて買ってみようかと思ってたんだが
なぜその時点で始めなかったのか後悔しとる
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/13(土) 23:44:34 ID:kIF6UwltO
小幡君のことAskウィザードにでも再度資料(オークションの資料な)付きで送るとか
鯨様龍神様にもう一度メルするとか
犯罪大嫌いの(笑)巳をたきつけるとか
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/14(日) 01:19:46 ID:ORVasLrz0
いまさら新しくもなんとも無いが、確率を理解できないヴァカが山盛り。

http://community.wisdom-guild.net/board/34/4894/

特に27の「確率論通りの確率でドローできる試しはそうはありませんから、構築に役立っても実践には役立たんのです。」あたりがハイライトで、マジックやってるヤシの低脳さが良く分かるw。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/14(日) 01:24:30 ID:Nspy+/pR0
十分シャッフルしないから確率どおりにはならないというのはあるな。
恣意的に土地が固まらないようなシャッフルをするし
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/14(日) 02:43:43 ID:Z26Wt5Tr0
麻雀板なんかでは特に顕著だけど、
テーブルゲームにおける「デジタル」派と「オカルト」派の対立は
何十年経ってもなくならないものなんだよね。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/14(日) 10:50:15 ID:ENxsidHm0
オカルトが一番大手を振ってるのは、パチンコだろ。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/14(日) 12:03:04 ID:4t9Srq0R0
カバ雄様wwwwwwwwwwwwwww
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/14(日) 12:17:03 ID:hX7sx0KH0
>例え、白デッキに土地20枚しかないのに5マナの《セラの天使》が入ったようならば、
それは土地20枚入りでも場に5枚以上出せる時間があった=ゲーム自体が低速だった、のです。

この例の出し方は変だろ

あと24のマナカーブと昔のスライがほぼ一緒だったとかほぼの幅広すぎだろ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/14(日) 12:48:20 ID:AXBvrX9S0
赤マナと緑マナはほぼ一緒だった
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/14(日) 15:12:54 ID:LVue1hgG0
>>801
27以降のコテが須らくウザイ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/14(日) 17:09:27 ID:23hm0Bvw0
カバの人がキレてるのは何で?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/14(日) 21:07:03 ID:n8ZApwqu0
>>809
多分放課後で自薦した(と思われる)香具師のブログの
内容がメタメタでそれを匿名がコメントで散々叩いてた
ことじゃね?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/15(月) 00:02:38 ID:cqlEDf1d0
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/15(月) 00:03:13 ID:cqlEDf1d0
すまん誤爆した
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/15(月) 00:16:12 ID:G8KH0Qin0
>>811
ラチェット!ラチェットじゃないか!
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/15(月) 02:14:08 ID:wcaVEMmV0
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/15(月) 03:50:33 ID:u2Mk4QxL0
むしろコメント欄が面白いな

>親和でよく0になりましたが普通にかちましたけど。
>カウンター系を持ってないなら手札あってもたいした差はないと思いますが?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/15(月) 12:10:26 ID:5DY/qnnJ0
ウンコンボデッキの診断お願いします

ttp://community.wisdom-guild.net/board/34/4942/
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/15(月) 20:10:57 ID:xGCDKp1K0
>>815
ワラタ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/15(月) 20:43:40 ID:FZW98X650
>>814
ここは素敵なインターネットですね。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/15(月) 21:50:18 ID:HwbriwOsO
goccoやばい
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/16(火) 02:24:28 ID:T48YomZF0
>>819
最強で吹いたっしょ?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/16(火) 14:12:16 ID:iia8tCejO
>>820
最強で?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/16(火) 15:09:46 ID:5wWUibeG0
ウィズダムのフリートークの質が見るたびに低下している気がするのは仕様ですか?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/16(火) 15:24:28 ID:G2+J9rvp0
>>820
ズバリな質問します。  

皆さんにとって最強とは?


の後の応酬。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/16(火) 19:24:32 ID:rxwuWL1RO
goccoはMS-06Sがヤバい。痛々しい。
こいつdiarynoteも書いてたと思うが
誰か載せてください
825鶴田慶之 ◆49vPbvL7sw :2006/05/16(火) 20:48:57 ID:awMTVjsD0
>>815
手札0が怖いとか最近の若者は小心者が多いとみえる。
昔は罠の橋やら呪われた巻物を活かす為に進んで0にしたものだがなあ。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/16(火) 21:15:57 ID:ikLKFhL50
そういうカードがないのにゼロにするのはただのアホだろ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/16(火) 21:17:59 ID:rUN0OKBPO
環境と暴勇能力のかみ合いしだいだぬ

かみ合わないぬ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/16(火) 21:42:54 ID:TSmigCIH0
>>826
暴勇もちのカードがそれらに匹敵するとは言わないでも手札を減らすだけの価値がある効果であればまあ、減らしても良いんじゃないかと。
俺自身はラヴニカブロックの手札破壊能力自体は割りと高いと思ってるので結構有りじゃないかと思ってる。
手札の除去を全て落とされた後の地獄ドラゴンは何だかんだで死ねる強さだよ。

まあ、師範の占い独楽が出てないことが条件なわけだが。
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/16(火) 22:16:32 ID:ulogSqmpO
あの日記はただなんとなく、気軽に適当に書いてみただけみたいに見えるから、マジで叩いてる香具師の空気読めなさの方が痛いwww

真剣に受け取らなくても、ただそんな考え方する人がいるんだなぐらいでいいと思う。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/16(火) 23:39:41 ID:Jp2g9xHH0
ようし、不和の化身をボロスに突っ込んでやる
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/17(水) 20:06:22 ID:r70itsBC0
噂の、青緑赤ウルザトロン。(スマイルのMTG考察)

何のために管理人はリンクしてるんだ?
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/17(水) 22:49:29 ID:MCJhZo0C0
たぶん放課後の管理人はカバ雄が嫌いだから
カバ雄が強いって言ったデッキを否定する記事をのせてる
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/17(水) 23:21:37 ID:ojVt8F5y0
タッチ緑トロンに限らず、肯定・否定どちらの視点でデッキを考察する
かは自由だと思うが?
偏った意見のみ並べられるよりよっぽどましだと思うぞ
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/18(木) 00:11:30 ID:Ml68QQSp0
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/18(木) 02:41:45 ID:Wzx+FcQh0
山田のデッキ構築技術は類を見ないな
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/18(木) 02:54:22 ID:qxvSWefu0
>>832
ちょっと日記見てみた
《幽霊街/Ghost Quarter》足りないなあと思ったらもうコメントしてあったorz
そんだけ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/18(木) 09:51:26 ID:dwKrTRML0
>たぶん放課後の管理人はカバ雄が嫌い
これは無い。
どっちかってと、ネタとして当てにしてる。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/18(木) 11:06:15 ID:9w1VmDYtO
カバ雄とスマイル?
カバってカードの?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/18(木) 13:28:34 ID:ilxIgR0i0
>>834
ヤマディアンブルー噴いた
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/18(木) 14:11:53 ID:TExduEvt0
ファイアーズオブヤマディア
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/18(木) 23:36:09 ID:ZAOILHiY0
むしろカバ雄が放課後キライなんじゃ・・・
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/18(木) 23:39:46 ID:mS+2uDHs0
>>841
カード名のリンク先にWisdom Guild様を使わせて頂きました
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/19(金) 21:32:17 ID:6Nx8Eehr0
>>841
それはアリ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/20(土) 01:34:07 ID:V/5k+ime0
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/20(土) 13:17:13 ID:ptBp225o0
>>844
マジで面白いな。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/20(土) 13:24:46 ID:ND4aBsy+0
>>844
面白く読ませようと書かれた文章でわかりやすくていいな。
VIP774ってどこの名無しだろ?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/20(土) 14:36:36 ID:cmrzmbKz0
あの放課後がキライだなんて・・・
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/20(土) 14:39:04 ID:qSVisB2B0
コラムの小倉の「誰もその2/2を同じ2/2でブロックしないのは、コーラを飲んだらゲップが出るくらい確実です。」ワラタ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/20(土) 20:41:15 ID:WLkfn0mi0
>>844
同じ山田としてもう少し情熱を持って頑張ろうと思った
この文章をつづったスレ主に感謝
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/20(土) 21:00:24 ID:q/RwbuEv0
ヤマディアンのせいで、検索カードランキングが異常なことになってるwwwwww

ttp://whisper.wisdom-guild.net/ranking.php


1 位 (465 位) 《Pox/悪疫》 8055
2 位 (508 位) 《Gloom/憂鬱》 6156
3 位 (7445 位) 《Spirit Mirror/霊の鏡》 4428
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/20(土) 23:32:54 ID:Vl9vnd600
山田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852鶴田慶之 ◆49vPbvL7sw :2006/05/21(日) 02:49:22 ID:YXNCV8+O0
霊の鏡と繰り返す悪夢のシナジーは盲点だったなあ。
後の完全な反射と霊の鏡との組み合わせはネタで取り上げはしたけど……
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 03:08:58 ID:0uiFB2vc0
"華麗なる天才"小室 修

なんで《硫黄泉》入ってないんだろうとか、
《迷宮の宮殿、リックス・マーディ》って1〜2ターン目にプレイすると
《ラクドスのギルド魔道士/Rakdos Guildmage》
《粘液絡みの鼠/Gobhobbler Rats》
がプレイできなかったり、
《ラクドスの穴開け魔道士/Rakdos Augermage》
をプレイしようと思ったら、1〜3ターン目までプレイできないよね、とか凡人には理解しがたいものがあります。

つーかやっつけすぎの気が…。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 08:49:34 ID:LlkQx+2S0
>>853
わざわざ《迷宮の宮殿、リックス・マーディ》を1〜2ターン目にプレイする理由は?
まあ、硫黄泉については同意するが。
855853:2006/05/21(日) 10:13:05 ID:0uiFB2vc0
説明が不足してました。

初手の土地が
《迷宮の宮殿、リックス・マーディ/Rix Maadi, Dungeon Palace》
を含む2枚だった場合、

《ラクドスのギルド魔道士/Rakdos Guildmage》
《粘液絡みの鼠/Gobhobbler Rats》
《ラクドスの穴開け魔道士/Rakdos Augermage》

って、もう一枚色マナが出る土地引かなきゃプレイできないっすよね?
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 10:46:36 ID:LlkQx+2S0
>>855
そりゃ当然無理ですな。
ただ、あのデッキはリックス・マーディを除いても21枚のランドがあるので
ラクドスの穴開け魔道士はともかく2マナぐらいまでは色マナを期待できると思うが。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 10:49:21 ID:5md9QAHj0
それ言い出したら

初手の土地がヴィトゥ=ガジー含む2枚だった場合

セレズニアのギルド魔道士
番狼
夜明けの集会

って、もう一枚色マナが出る土地引かなきゃプレイできないっすよね?

てことになる気が
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 11:44:46 ID:bRu0C3bZ0
色マナを安定させる為の土地
能力を期待して入れるけどついでにマナも出る土地

同列に語る方が間違ってないか?
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 14:02:18 ID:TZrYMAJ80
>>853
遣っ付け仕事だってのは同意するけどね。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 15:04:16 ID:2apXV8tQO
wikiにもヤマディアンがwwwwwwww
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 15:40:00 ID:TZrYMAJ80
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 16:24:50 ID:1eM/pu3x0
これ
http://mtgwiki.com/%B7%AB%A4%EA%CA%D6%A4%B9%B0%AD%CC%B4%2FRecurring%20Nightmare

>何気に霊の鏡?と強力なシナジーを形成する。
もじゃないか?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 16:31:47 ID:n//YtZXK0
どちらも同一人物の仕業みたい。
悪夢の方はwikiとしちゃ、そう悪くない内容だけど
”霊の鏡”が英名平記じゃないのはちょっと。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 16:35:48 ID:TZrYMAJ80
>>863
英明併記に修正してみた。
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 16:51:31 ID:n//YtZXK0
早ッ!

ヤマディアンをwikiに載せるのが疑問だったんで、敢えて直さなかったのにぃ!

・・・でも乙です。
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 16:54:14 ID:TZrYMAJ80
>>865
まあ、ヤマディアン面白いし良いんじゃない?
気に入らなかったらそのうち誰かが消しちゃうだろうし。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 16:58:27 ID:2apXV8tQO
山田に師事したかった。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 17:56:55 ID:vzQOXm9S0
ヤマダって今のプロプレイヤーの若かりし頃なん?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 18:31:19 ID:0uiFB2vc0
多分違うんでないかな。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 18:42:25 ID:h9srEHHH0
>>853
大体同意。

4《血の墓所》
2《迷宮の宮殿、リックス・マーディ》
10《山》
7《沼》

これだけのマナベースで3ターン目の穴開け魔道士プレイするのは至難の技。
黒マナ11個しかないのに、どうやってRBBのスペルがプレイできるのか疑問。
仮に赤黒ダメラン入れてもリックス・マーディ2枚時点で現実味ない。
土地21枚で3ターン目にRRBはまず揃わない。
ついでに言えば神河の赤と黒の伝説の土地が入ってないのも。

でも2ターン目の2/2は出るんでないの?
リックス・マーディは土地にカウントしちゃ駄目なんだと思う。

>>857
ガジーグレアなら極楽鳥もエルフも入ってるから、その比較はナンセンス。
それに夜明けの集会は3ターン目に撃たないし。
つーかお前ガジーグレア回したことないだろ。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 18:57:45 ID:1eM/pu3x0
実在の人物欄に山田が
VIPPERいい加減にしろ
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/21(日) 20:47:32 ID:9XmpJEmk0
スゴイヤマダw
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/22(月) 00:21:59 ID:pO2C927/0
危惧した通り山田の削除・復活合戦に
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/22(月) 00:30:22 ID:GiKUpgnxO
Poxの項目の山田は不要だろ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/22(月) 10:18:13 ID:mHsmJamu0
>>873
それはそれで面白い気もする。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/22(月) 11:13:11 ID:G8nMejUy0
サーガの頃、俺の周りにも
「ジャッジー」君、サマ師、泥棒、発音が変、変なデッキ大好き、色白の女性
いたなぁ・・・
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/22(月) 15:32:37 ID:9+mTe7Db0
>>876
最後のをkwsk
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/22(月) 17:46:00 ID:G8nMejUy0
夫婦のプレイヤーで、当時の高校生から見てお姉さんといった感じ
でもヤマダの周辺の早口ウイニー使いではなく、落ち着いたコントロール使いだった、と思う。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/22(月) 18:15:31 ID:G8nMejUy0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d62520917
これけっこうナメてるな
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/22(月) 18:32:52 ID:c2C/MjCH0
ひでぇw
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/22(月) 19:26:00 ID:VT9K9seHO
商品説明の『プリキシ』って何!?WWW
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/22(月) 19:45:31 ID:c2C/MjCH0
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/22(月) 20:19:45 ID:WxcaUcIq0
サラ萌エス
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 14:58:13 ID:eECqKbED0
サラ×小宮で同人誌を……。

と言う夢を見た。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 15:06:01 ID:RuLkr6WJ0
>>884
サラ乙
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 15:16:46 ID:eECqKbED0
>>885
では敢えて チャンプ×小宮で。
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 15:17:34 ID:RuLkr6WJ0
コミヤ攻め
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 15:29:03 ID:eECqKbED0
小宮総受け。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 15:54:32 ID:RuLkr6WJ0
そろそろモイキ
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 16:25:48 ID:DQAtGjcW0
何この流れ。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 19:12:34 ID:A/bwErXj0
>>886
それは別のチャンプX小宮が出てきそうw
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 19:42:47 ID:odO2ng7M0
小宮、って見た瞬間ブルーマスターを思い浮かべてしまった俺はどうすれば・・・
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 19:46:59 ID:0eYWkm5B0
ブルーマスターの小宮氏はGP札幌で荷物パクられて終了後会場を走り回ってた思い出が

どうでもいいね
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 19:59:51 ID:rmULIEF6O
MaRo×JC
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 20:06:32 ID:i0O6duIT0
登場人物全員に思い当たるフシがある折れはどうしよう
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 21:47:16 ID:KJrZQ/1o0
山田乙
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 22:35:27 ID:V7CaMdRQ0
>>895
小宮!小宮じゃないか!
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 23:02:34 ID:DQAtGjcW0
>>897
生皮ムチをここへ。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 23:07:45 ID:szbmSA8B0
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/23(火) 23:10:08 ID:0eYWkm5B0
女の子が煩悩その他に虐げられるのはどこでも同じようね
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/24(水) 05:43:27 ID:YhAFN3QsO
>894
MaRoは 言秀 い 受 け だ ! !
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/25(木) 07:21:58 ID:VxO207PN0
御大、そんなにWhisper使うのが嫌かw
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/25(木) 11:13:58 ID:l25YmhvO0
↑のURL↓
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/25(木) 11:23:20 ID:8UUiMCnp0
>>3
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/25(木) 12:55:32 ID:eAKTKiwB0
ttp://vault.wisdom-guild.net/

「ヤマディアン」でデッキ検索すると……。
既出だったらゴメン。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/25(木) 13:03:29 ID:eHgN1zKg0
torisanが山田なわけでも、VIP774なわけでもないだろう
あれ読んで勝手に登録しただけじゃないの?
日付を見るにさ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/25(木) 13:19:54 ID:W8yC4AVy0
それtorisanの悪ふざけだ。
メッセ登録してる人で雑談してたら突然登録して「登録した」とかいってたからそれは確か
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/25(木) 16:09:34 ID:/hOOMLW70
>>902
多分モバイルでネット出来る環境が無いのだろうw
だから全部ローカルに入れて持ち歩く、と。
909大澤拓也:2006/05/27(土) 01:09:48 ID:7xSRjTO90
http://diarynote.jp/d/73391/
こいつ誰?嘘書きすぎで逆に面白いw
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/27(土) 12:23:28 ID:VnnMYZXo0
DNはこういうバカがいるからおもしろいwwwwww

過去の大御所たちも定期的に執筆して欲しいものだ。
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/27(土) 13:48:30 ID:Higtqcpy0
>>909
? ごめん、何が面白いのかよう分からんかった……。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/27(土) 16:24:44 ID:X5+bEJPP0
私怨だろ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/27(土) 17:27:25 ID:jX9HPqRa0
>>911>>910の下半分
禿同
>>909>>910の上半分
どこが面白くてどのへんがバカを感じさせるかがわからんかった
マジレスすると解説してほしい。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/27(土) 17:40:36 ID:m8WcJzct0
配色がキモイから読むの嫌だ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/27(土) 20:49:35 ID:dpEab6i60
>>909は振られたキモ・マネージャーと予想
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/27(土) 21:21:53 ID:Ewg4pCL90
>>909
やたらプロの名前出してるよな。これも嘘?
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/27(土) 21:47:38 ID:0LUvI8n5O
それが嘘だろ。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/28(日) 19:14:38 ID:cDGsa66i0
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  ) 
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/28(日) 23:31:27 ID:xEw+d/8x0
>世界の格大先生から(サクマ大先生はセコ界の重鎮です)メールをお預かりしました。
何かデッキくれ!とのことですので・・・このコモンデッキを・・・いえいぇww普通にデッキを作ります。

とか。こいつ誰かわかるヤシいる?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/29(月) 02:06:45 ID:PfOVnELT0
Tikitiki-Donbikiでグランプリ浜松に出たって書いてあるから

●zawa, Takeshi
Sakuma, T●shimitsu
Kub●, Masahiro

の3択でメッセの垢的にkub●だろ
話題の出し方を鑑みるにsakumaではなさそう
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/29(月) 02:28:19 ID:Nsz74kOb0
晒しage
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/30(火) 12:30:15 ID:Izaxh2O80
スタンスレに書いたところネトヲチ行けと書かれたので来ました。
ヤマコン作った人のサイト(DN?)のURL知ってる人いたら教えてください
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/30(火) 14:04:45 ID:Y3M6j171O
>>922
それはこのスレで訊けって意味じゃなく自分で調べろってことだと思う。
DNのトップにサイト内検索があるから自分で調べて。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/05/31(水) 23:19:12 ID:v/7BdPHY0
ネタ巻ワロス

金銭売買がさも当然の権利であるかのように居座って
その脇で普通のトレードが難儀している様を見るに付け、
一瞬たりとも居座らせない勢いで叩き出してほしいものだ。ww
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/01(木) 03:01:00 ID:Is7on7ek0
リンク這ってからネタまきワロスって言えばモテるのに
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/01(木) 07:09:51 ID:1dxA2TBrO
どうせすぐ消すからリンク貼るだけ無駄だろ。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/01(木) 07:47:38 ID:MleyAdd70
ネタ蒔きはマジでちょっといっちゃってるよ
マジックプレイヤーにはそういう人多いけどそん中でもなかなか上位ランカーだよ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/01(木) 11:56:25 ID:qZyKOYCC0
ネタまきマジゴッド級のピザwww
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/01(木) 12:35:41 ID:czdCApEa0
ネタまきマジアホだな

短時間の放置車両に関して言えば、
道路交通法(総合ルール)は変わってないが
現場の運用(汎用トーナメント・ルール/ペナルティガイドライン)が変わってるわけで。

例えば
「過度に遅いプレイは罰則を受ける」
→「優先権を持つプレイヤーが10秒ノーアクションなら即罰則」
になったら文句出るのは当たり前だろう。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/01(木) 20:13:54 ID:BrITKG6K0
>929
道交法を出すなら、「取り締まる側が警察から民間になった」
ことに触れるべきじゃね?

MTGで例えるなら、「ジャッジは警告その他罰則を課すごとに日当あげ」
とか。「トーナメントの円滑な運営を目的に〜」とかアタマにつけると
ソレっぽい。かも。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/02(金) 10:30:04 ID:sOeRch370
Diary Noteいま落ちてる?見れないんだけど・・・
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/02(金) 12:37:44 ID:QSy+bJjxO
閉鎖したオワタ\(^◯^)/
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/02(金) 12:43:29 ID:Kf7t+p4H0
>>931
そうみたい。俺も見らんないし。
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/02(金) 21:21:35 ID:asVHF6Cy0
まだDN落ちたままだよ。
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/02(金) 21:42:33 ID:YdAgDfnL0
DN朝から書けないよ。どこで鯖情報見ればいいかわからないし、2chにもスレがないから途方にくれてる…
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/03(土) 03:13:35 ID:vwqgU+510
DN復旧してるみたいですよ。
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/05(月) 17:38:29 ID:JTBVARr00
ぶっちゃけ今回はピザ公に同意
DQN路駐野郎は氏ね
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/05(月) 17:51:02 ID:h1Uf9sFn0
>>937
割と同意
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/05(月) 22:15:55 ID:pPWPlKyW0
路駐は良くないし、
DQNの迷惑なのも確かなのだが、
警察の財源のための今回の制度ってのはみんなむかつかないの?
あと、宅配便のトラックは摘発されるのに、
郵便のトラックは捕まえない制度とか。

まあ板違いだからここまで。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/05(月) 22:57:47 ID:/bTnw6wW0
真面目にK察に出頭したら罰金+減点だが
出頭しなかったら車の所有者に罰金(↑同額)のみ、減点なしヨ。とか

まぁ数えたらキリない欠陥制度なわけだが。板t(r
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/05(月) 23:27:40 ID:5ol3EQhU0
板違いとか書くならはなっからレスすんなよ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/05(月) 23:28:26 ID:pPWPlKyW0
お前も釣られてないでスルー覚えろよ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/05(月) 23:41:39 ID:UfPSuc1R0
ゴミどもめ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/07(水) 04:02:16 ID:RAxiR7ki0
>>942=939
釣りとは随分便利な言葉をご存知ですね
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/07(水) 22:27:10 ID:IkL4/tOl0
釣り宣言までしてど典型的なしょぼい釣り合戦
つくづくをち対象なスレだな
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/07(水) 23:09:38 ID:CIvI9wgq0
ここが粘着と暇人の巣窟だということはわかった
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 14:42:14 ID:sOHdoGhK0
wisdomは面白い人間が多いですね
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 17:21:04 ID:L6dTUTb00
wisdomは(頭が)おかしい人間が多いですね

の間違いだなw
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 21:12:21 ID:UngOs4BQ0
>>948
確かにw
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 21:20:52 ID:Ul19QjNXO
アーティファックを神器って言ってんの見て吐き気を催したのは俺だけじゃないはず!
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 21:23:59 ID:bdfKIyOG0
950は中国でMTG出来ないなw
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 21:29:26 ID:YlKiqZ550
>>wisdom酷い
ttp://community.wisdom-guild.net/board/42/6870/
これ酷くね?結局、自分が得したいだけの企画。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 21:33:42 ID:iWAePp1b0
>>952

>注意事項
>
>・詐欺厳禁(こちらも絶対しません)

厚顔無恥ワロスwwwwwww
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 21:34:27 ID:Ul19QjNXO
>>951あいつらまとめて大陸に送り返そうぜwww
>>952自分が悪だと気付いていない!最もどす黒い邪悪だ!
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 21:40:01 ID:/p7xDT870
>>950がアーテイとやりたいのかと思った
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 22:17:48 ID:3yrY6TzX0
放課後もウィズダムも
厨向けのコミュニティースペースなんかやめればいいのに…
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 22:27:23 ID:iRh3lnFD0
>>952
これはひどいな
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/11(日) 23:27:35 ID:A3nlq1jQO
変なデッキ作って放課後とかかに載せて
奴らのコメント眺めると面白いぞw
知り合いがやっててあふぉな
コメントばっかで吹いたwwwwwww
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/12(月) 01:04:03 ID:h2/DXA1/0
なんだ、お前か 放課後つまんなくしたのは。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/12(月) 03:23:32 ID:pv5J1rWz0
数分前まで黒スレが最高に面白かった
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/12(月) 23:54:00 ID:WtiPFjmv0
http://diarynote.jp/d/53189/20060612/

ほうほう、突破レポートですか…。

http://mtg.takaratomy.co.jp/event/regionals/2006/osaka1/index.html

大阪一次の2位と、サイド1枚しか違わないやん!
コピーであることを批判するつもりは全くないけど、
デッキの出展ぐらい一言書いておいても罰当たらないだろうに。
「僕の構築したデッキです」
とまで言うつもりはないんだろうけど。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/13(火) 00:41:55 ID:M4Up6DmX0
別にどうでもよくね?と思うのは俺がガチプレイヤーだからか?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/13(火) 00:58:04 ID:G1q8AHED0
なにをおっしゃるうさぎさん

というのが正直な感想
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/13(火) 02:17:13 ID:Jg8HbPw50
>>961ってバカ?
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/13(火) 09:35:14 ID:gW0GgmHf0
>>961
デッキを丸ごと使うことは全くもって責められることじゃない。
でも、あんまり気分は良くないよね
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/13(火) 10:43:42 ID:6KJMV/ux0
なにか問題なのか?
コピー元書いても罰は当たらんだろうが、書く必要もないし
構築者は自分、とも明記してないし
予選抜けたいから勝てるデッキで望んだだけだろう?
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/13(火) 12:54:53 ID:1QM6Rx+I0
そのデッキは関東プレイヤーたちの使い始めの方が先。むしろ共同制作と言っても良い。
FDCやPWCでは普通に使われているレシピ。
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/13(火) 14:36:51 ID:U4P5/2wT0
>>961
プギャー
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/13(火) 15:05:00 ID:b9sr+eAe0
>961はピザんちゅ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/13(火) 15:17:37 ID:AwDbAu4n0
>>961はオイラー君
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/13(火) 22:53:34 ID:lYcf9bG00
潮吹きキテルーーーーーーーー
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/13(火) 23:27:40 ID:1Nqs/qal0
age
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/14(水) 00:35:52 ID:H0U0rNAdO
>>961
お前DMかポケカ厨だろ。
でなきゃ、そんな考え出来ないよ。

汚部屋から出て、人と話せ。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/14(水) 20:11:44 ID:I6qiO2EF0
機知外列伝完結age
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/14(水) 23:52:01 ID:qAMdcKhI0
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/14(水) 23:59:00 ID:gj/p25MO0
4枚セットで開始200円ならまあいいんじゃね

もっとも4版じゃないわけだがw
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/15(木) 08:26:19 ID:J3KVe1jA0
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=fragments1985

1枚2枚なら欲しいものもあるんだが、こんなにいっぱいイラネ(w
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/15(木) 08:36:36 ID:hxI76UKL0
ワラタ
商売始めろってのか
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/15(木) 15:50:19 ID:KXSPB0U10
>>975
コモンの対抗呪文を1枚50〜100円で売っているカードショップは幾らでもあるから、ひどい詐欺ってほどでもないだろ。
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/15(木) 16:42:17 ID:x8FIKbXr0
こいつ評価がすごいな
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/15(木) 17:40:38 ID:f0Oni99G0
流石に非常に悪い10は凄いな。
しかも全部放置プレーから落札者都合のキャンセルかよ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/15(木) 18:10:57 ID:Lw3k9Zh20
fragments1985 って前話題になったO幡だよね?
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/15(木) 19:00:56 ID:3tyYgHmB0
>>977
しかも枚数が多いからって値段がシングル価格そのまんまで安くないんだよなぁ
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/15(木) 19:48:20 ID:X6FAHZfp0
>>982
Oハタじゃなくて、悪い評価が100超えてた出品者の別のyahooIDがfragments1985

・連絡しても返信しない
・銀行振り込みを選んだ場合、お金を振り込んでも発送しない。
・代引きを選んだ場合、落札したものが全部入っていない
(マスティコア2枚、force of will4枚とか落札した場合、マスティコア2枚だけ送られてくる。送料も2重に要求する)
・そういう金銭的な問題に関して問い合わせても無視。

評判の悪さがついにyahooからの撤退を決意させたかwww

以前このスレにも他人を装って本人降臨したっぽかったことあったっけなw
「よく取引するんでぼくの方から注意しておきます」
「wisdomで取引したときは真摯にやってくれましたよ」
とか。

SA野とかいうんだっけ。
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/06/16(金) 00:34:03 ID:K0oghylkO
8王子のか?
986おきなわ
http://mid30.web.fc2.com/ura.index.html
↑ここ。ココス。