【専用機】JDLユーザー集合!!その8【IBEX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
前スレ
【専用機】JDLユーザー集合!!その7【IBEX】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1172409460/
2007/2/25-2007/12/14

過去スレ
【専用機】JDLユーザー集合!!その6【IBEX】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1144216452/
2006/04/05-2006/08/13

【専用機】JDLユーザー集合!!その4【IBEX】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1131155869/
2005/11/05-2006/04/04

【専用機】JDLユーザー集合!!出納帳4【IBEX】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1112754638/
2005/04/06-2005/11/05

【専用機】JDLユーザー集合!!そのB【IBEX】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1088655562/
2004/07/01-2005/04/04

【専用機】JDLユーザー集合!!その2【IBEX】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1053499838/
2003/05/21-2004/07/01

■JDLユーザー集合!!
http://money.2ch.net/tax/kako/973/973082261.html
2000/11/01-2003/05/12
2名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/17(月) 11:34:44 ID:33I7U2VW
関連スレ(現行)

JDLって何様〜?俺さま!何か?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1188210766/
2007/8/27-

JDLからの脱却!!!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1188397717/
2007/8/29-
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/17(月) 11:35:31 ID:33I7U2VW
関連スレ(過去)
JDL仲間集まれ! Part2
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/tax/1170037749/l50
2007/1/29-2007/3/29

JDL仲間集まれ!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1155553764/
2006/08/14-2007/01/19

TKC ミロク JDL現社員、元社員集まれ!!Part4
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1147767516/
2006/05/16-2006/10/27

TKC ミロク JDL現社員、元社員集まれ!!Part3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1128614697/
2005/10/07-2006/05/16

TKC ミロク JDL現社員、元社員集まれ!!Part2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1097592268/
2004/10/12-2005/10/07

TKC ミロク JDL現社員、元社員集まれ!!!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1023568545/l50
2002/06/09-2004/10/13

JDLIBEXソフトQ&A
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1160099993/
2006/10/06-2006/10/06

やっぱりJDLされどJDL
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1148656160/
2006/05/27-2006/07/15
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/17(月) 11:38:24 ID:33I7U2VW
関連リンク
JDLホームページ
http://www.jdl.co.jp/

JDL社員の雑談、内輪ネタは禁止。
ユーザーも、他エリアユーザーに通じないような内輪ネタは自粛。

基本は、JDL製品についてユーザーが語るスレ。
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/17(月) 12:14:40 ID:33I7U2VW
特にネタも無いけど、前スレがいきなり過去ログに落ちてしまったので、一応立てました。

出納帳8/会計8/カジュアル8が出たけど、「どこが新製品なんだ?」といいたくなるほど、限りなくマイナーアップに近いものですし。

関心ごとは、カジュアルX ユーザーが、カジュアル8に入れ替えるとまた、その時点から2年間使えるのか、
それとも、X の期限がそのまま継続されるのかということぐらい。誰か試してみた方いますか?
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/17(月) 12:38:39 ID:B+l+6VNf

        コロッケワッショイ!!
     \\  コロッケワッショイ!! //
 +   + \\ コロッケワッショイ!!/+
       _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_     +
.   +  ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t  +
      'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/18(火) 18:10:54 ID:xmmJ3SIZ
落ちてたんか

カジュアルはダウンロードが基本。ユーザー登録の必要あり。
CD版は1月中旬 会計事務所から入手が基本。

で良い?
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/19(水) 00:48:27 ID:Q50AL7jH
お局オデブちゃん追放運動再開じゃ!
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/19(水) 14:02:52 ID:tKUFaeIP
税抜処理で借貸固定できるようにしてよ
そしたら後5年は使う

10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/22(土) 13:54:13 ID:JksNbwMt
今月、法人の電子申告をサーバーのデータではじめて、みんなが言ってた会社DBのクソ加減
と、いつも思っていることながら、JDLの各アプリが同じ会社のソフトとは思えないほど寄せ集め
のぐだぐたソフトだってことうをつくづく思い知らされたよ。

電子申告をやるためには、会社DBに各アプリのデータが綺麗に統合されていることが必要
→ 個人の4桁-4桁のことなども考えると、結局 綺麗に4桁コードをそろえていくしかない。
→ 各アプリごとに、番号の振りなおし作業を手作業でちまちまと振りなおす
→ どうして、ソフトごとに、コード変更の手順や、データ移動の手順がこんなにバラバラなんだ!と頭にくる。
→ コードの振りなおしのために、ローカルな領域にデータを移して、整理して戻したりしても、
  その状態では、「アプリケーションDB」とやらには各アプリのデータは登録されない。
→ 会社DBの管理リストというやつで、アプリデータが会社DBに統合されているか確認しようとしても、
  管理リストの印刷でしか確認できないし、プレビューもできない。
→ 何度も何度も「会社DB」生成という時間がかかる作業を繰り返さなくてはならない。

まあきりが無いわけだが、この会社DBとかいうもののグダグダの仕様を放置してきた担当者には、
正座させてこんこんと説教をしたいね。
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/22(土) 14:00:28 ID:JksNbwMt
>>10
118では、データ一覧を CSV に落とすことができるわけだが、せめて、他の各アプリでも一覧をCSVに
落とせればまだ楽だったと思う。

それから、データの移動の際に、アホみたいに、経過を示すダイアログが、フォーカスを奪いまくるという
シングルタスク時代の専用機をそのまま引きずっている仕様にはとことん頭にきた。データの移動させてると、
そのパソコンは一切使えなくなるし、しかも、夜の間にやっておこうと放置しておいたら、途中で、確認ダイアログが
出てストップしたりしてる。

会社DBへの統合だって、各アプリ側からの操作で、開いているデータを会社DBに組み入れるというようなメニューが
あるだけで、作業効率は全然違うはず。

まあ、このあたりが、直接収益獲得できるような華々しい新機能以外は、とことん放置プレイであるという
JDLの最悪な部分が一番如実に現れていると思う。こういう足腰部分を放置したままで、やれ、RDB でございの
ペーパーレスでございの(この二つも会社DB運用必須)言ってみてもちゃんちゃらおかしいよ。
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/22(土) 14:06:09 ID:JksNbwMt
でも、まあ法人の電子申告に関しては、今月使うデータだけを整備すれば可能なので、それ自体はそう困難なく
運用開始できたよ。

やっぱり最初に立てた作戦通りで、まずサーバーのデータを少なくすることから始めるといいと思う。
私はローカルのHDDに複数の管理領域を作って、そこに個人と法人に分けてデータを移動することから始めた。
それから、番号の振りなおしの検討をしながら、必要なデータをサーバーに戻して行くという感じ。

会社DBについては、「会社情報入力」メニューの「削除」でいらないものをまずばさばさと削除する。
古い関与先なんかが、そのまま登録されていたりして、懐かしかったり、笑ったり。そういうのを消してから、
電子申告対象法人の管理リストだけはしっかり確認しておく。

まあ、法人はどうにかなりそうだという目処がたったけど、個人は大変だろうな。1月いっぱいぐらい準備にかかるのでは
ないだろうか。
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/22(土) 20:30:24 ID:JksNbwMt
今からでも遅くないから、JDLは、「会社DB」をもっとまともなものにすること。

まず、各アプリで買ってにデータを作成するのはやめて、新規納税者は、「会社DB」で主要項目を
登録させることからエントリーを始める。会社DB では、納税者ごとに、パーマネントかつユニークなIDを振り、
会社DBの主キーとする。

基本登録が終わったら、次に各アプリのデータを生成するための、ウィザードやダイアログを用意。
チェックボックスで複数の対象アプリを選択し、事業年度を入力して、[OK]ボタンを押せば、各アプリの
データをそこで生成できる。アプリ固有の情報は、各アプリで最初にそのデータを開いた時に
入力を促すダイアログが出てきて、そこで入力。

こんな感じだな。
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/22(土) 20:37:04 ID:JksNbwMt
既存のデータを会社DBに統合するためのユーティリティも準備。

まず、新規データ作成の時と同様に、基本となる会社DBを入力、あるいは、既存のデータから生成。
次に、その会社DBに関連させるべき、各アプリのデータを、簡単な操作で、会社DB側のインターフェース上で
抽出できるようにする。名称、コード、法人、個人の別などの基本的な条件で、一覧で示す。

その一覧には、個々のアプリをその会社DBに結合するかどうかのチェックボックスがあり、そこでチェックを入れて
[OK]ボタン。また、コードがばらばらである場合には、同じダイアログ上で、複数データを一括でコードも変換できる。

各アプリのデータにもそれぞれユニークなID が内部的に振られているので、四桁コードが重複してしまうことは
気にしないでよい。

この作業にある程度時間がかかるが、丁寧にやることで、会社DB に属していない迷子データも一覧で見ることが
できるようにしておく。またテスト用の一時データ等もあるだろうから、「このデータは会社DBには属させない」と
いうプロパティも設ける。

会社DB画面上では、そのDBに現在どのデータが属しているのかをその場で確認できる。(現在のようにリストを
印刷したりしないで)
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/22(土) 20:47:05 ID:JksNbwMt
会社DBは、サーバーの RDBMS システム上での管理とし、個々のアプリのデータファイルを管理するだけでなく、
法人名の変更、住所の変更、役員の変更の履歴なども一体として管理、事務所の担当者の履歴も管理、
もちろん、各申告の基礎データも一括管理、調査履歴も管理。

給与、年調、所得税関係のアプリでは、個人一人一人のデータも会社DBに関連付けれらており、
たとえば所得税の申告の際には、年調データ、法定調書データなどから自動的にその納税者の所得の
データを抽出できる。複数の特殊支配同族会社の社長の申告調整なども半オートマチックで行える。

また、CRM 的なツールとも連携し、各法人ごと、個人ごとの、訪問履歴、打ち合わせ事項なども一括で管理。
連絡文書なども、現在のペーパーレスシステムとか、ハーモニールームのようなな中途半端なものでなく、
CRM やカレンダーなどと連携して生成、保存できる。

とまあ、会計事務所業務を真にサポートできるような環境のアイデアはいくらでもわいてくる。
そういう方向でいいものだせば、TKC とか ICS には負けないよ。

エンタープライズにかけた開発費の半分をあてるだけでも、会計事務所向けシステムはもっとまともな
ものになったんじゃないかね。
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/23(日) 17:17:25 ID:A/m/+9gk
JDL 基本開発部門はクソの集まり
まともなDBも作れない脳なし
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/24(月) 09:22:23 ID:OnTQWZ+i
正確には基本ソフト開発部門な
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/25(火) 10:47:54 ID:GeUIsKnj
業績責任はすべて経営者にありけり!
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/26(水) 07:12:51 ID:xwZVrtHz
森ちゃん帰って来てくれ!ユーザーが呼んでるぜ
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/28(金) 12:53:12 ID:tOQAMtZn
さっきまで某営業所へ用があって行ってきました.入り口のところに出納帳8
のポスタ−が掲げられてい,等身大の木村佳乃さんがにっこりほほえんで笑っ
ていました.

佳乃さんの写真集やポスタ−をjDLがお年賀のときにでも持ってきてもらえ
たら,スム−ズに春の新機種の導入もおそらく進むんではないのかと,思った
りします.いや,ほんとです.
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/29(土) 15:07:09 ID:P1dS8cTM
会社でJDLの財務というソフトを使っています。
補助登録で半角を入力すると何度やっても全角になってしまいます。
半角のカタカナは登録出来ないのでしょうか。
22営業:2007/12/29(土) 17:03:43 ID:jpM6Wa3P
うん。
2321:2007/12/29(土) 20:55:14 ID:P1dS8cTM
>>22
分かりました。
有り難う御座います。
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/30(日) 10:46:15 ID:jD6crlMO
新しいスレが立ってることに今日ようやく気づきましたw
前のやつなんで急に過去ログいったんだろ?
25ICS:2007/12/30(日) 12:59:23 ID:k8QTjTHN
私ICSを使用しているのですが、ICSでは個人の所得税申告書で分離課税で損失申告だと
第3表が作れないんですが、JDLでは作れますか?
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/12/30(日) 13:16:20 ID:np85XWxS
>>25
達人にしとけ 
価格もリーズナブルだし、会社のレベルが比較の対象にすらならんからな。
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/02(水) 13:11:09 ID:/a5ioPUi
あけおめ!
28名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/04(金) 19:49:38 ID:AU6QhRWp
今日から始まった電子申告の代理オンライン申請をさっそく試してみた。
これでやると、識別番号が即座に通知されるのね。

JDLの電子申告ソフトでも、年末のバージョンアップでこの手続きにさっそく対応していた。
通知された識別番号は自動的に会社DBに登録されるようになってた。初めて会社DBが
気に入った瞬間だった。

法人の会社DBの統合作業はほぼ終わったので、今度は今月の前半をかけて、個人の会社DBの
整理作業に入る。
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/08(火) 00:04:49 ID:zLBIHaRg
さぁオデブちゃん追放じゃーー
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/11(金) 07:02:28 ID:pP7hRItt
いよいよ集会だね
31あああ:2008/01/11(金) 22:32:49 ID:Ej2GZmKt
>25

作れる
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/15(火) 11:43:02 ID:4A6TL1as
個人の会社DBの整理もほぼ終わって、後は利用者識別番号をそれぞれ会社DBで登録すれば、個人の電子申告を
開始できるというところまで来た。

前スレで会社DBの整理ができなくて、電子申告が始められないという人がいたけど、確かにその苦労はよく分かった。
しかし、いくつかこつがあると思うので、どういうところでひっかかってるのか書いてくれれば、今ならば回避方法等を
アドバイスできると思う。

(1)各アプリのコードを基本的には全て振りなおす方針でやる。(大変だが、後のことを考えると
これをやっておいた方がよい。)
(2)サーバーの領域で直接整理せず、ワーク側に管理領域を複数作って、移動させながら整理する。
(3)サーバーの会社DBは、整理する作業はやめて、いったん全部削除してから各ソフトごとに自動生成。
また、この作業はなんどでもやりなおす覚悟を持つ。
(4)個人関係では自動生成時に、会社DBに「法人」扱いで登録されるものがあるので要注意。(法定調書など)
まず、法人で登録されるものを自動生成してから、会社DBで個人に属性を直し、それから所得税と決算書を
自動生成。
(5)とりあえず電子申告のために整理するなら過年度まで全部整理するというのはあきらめて、(先延ばしにして)
最新のデータだけを整理する。

こんな感じだと思う。
33名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/15(火) 13:19:40 ID:4yY4SXyw
大集会大変盛り上がりましたー
34名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/16(水) 09:20:10 ID:6xX4yY86
>>32
パソの知識が弱くて読んでも意味が分からんから、電子申告は来年からにします。
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/16(水) 11:03:49 ID:6MFrhhYa
>>34

JDLで個人の電子申告を行うのには「所得税」「決算書」の二つのソフトの納税者ごとのデータが、
納税者ごとの「会社DB」というものに登録されている必要があります。

9301の会社DB管理 で、会社DB管理リストというものを印刷してみて、そこに電子申告を行おうとする
納税者が、他の納税者と混じりあわずに綺麗に乗っていれば後は識別番号を登録するだけで、電子申告を
始めることができます。(もちろん、JDLの電子申告ソフトとか、インターネット環境とか、税理士のカード等々は必要ですが)

JDLのシステムで電子申告を始めようとした場合の最大のネックは、この「会社DB」というものが整理されているか
という部分なのです。というのは、JDLのシステムでは、その納税者に対し、どのソフトからどのデータを持ってくるか
ということをユーザーが個別に指定するのでなく、この「会社DB」というものの登録状況により自動的にシステム側
が選択してしまうことしかできないからです。

特に古いJDLユーザーほど、各ソフトごとに、ばらばらな番号がついていたりして、この会社DBがぐちょぐちょに
なっている可能性が高いので、とても大変なわけです。

特に所得税ではコードが4桁-4桁という形になっているはずなので、ここに、家族で上4桁 個人ごとに下4桁の
ように登録してあったりすると、とても大変です。(会社DB管理リスト編集だけでちまちまとやればそれでも
可能なのでしょうけれど、とても時間がかかります。)

電子申告開始を機会に、JDLのデータのコードの整理をやってしまうと、今後の管理が楽になるだろうと思います。
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/16(水) 14:49:21 ID:6xX4yY86
>>35
ありがと、よく分かったよ。
会社DB直すのめんどくさそうだから時間がある夏くらいに直すかな?
で、やっぱり電子申告は来年からだ。
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/16(水) 15:49:35 ID:6MFrhhYa
>>36
もうちょっと JDL が音頭をとって、ユーザーの電子申告推進をするべきですよね。
JDLのシステムがこんなにグダグダでなければ、JDLユーザーはもう少し楽に電子申告を始められると思う。

各ソフトでのデータのコード番号の振り直しがほぼ必須であるのに、その方法はソフトごとにまちまちだし、
同じ申告者の複数年分を一括して振りなおすなんてことはできないし。

また、会社DBの項目自体は、開発当初から進歩してないので、個人については、生年月日一つ登録することが
できない。また、会社DBの本来の趣旨である、共有データの一元管理も、個人についてはほぼできないといってよい。

JDL って会社は、とにかく何かしらユーザーにシステムを買い換えさせるネタを探している会社であるわけだが、
電子申告は本当なら、買い替えのための強い動機になりえるものであったはず。だけど、既存の会社DBなんていう
ぐだぐたのものを中心にシステムを構築したため、かえってユーザーの足をひっぱる結果になってる。

電子申告とペーパーレスのために、会社DBを完全に新しいものに作り直して、それを使うためには、
新しいサーバーに入れ替える必要があるという形でやるべきだろう。

もしかしたら、まもなく新しいシステムがリリースされるのかもしれないけど、(システム8か?)まあ、
あんまり期待はできないだろうね。たぶん、また名前が変わるだけだと思う。
38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/17(木) 09:42:59 ID:5jmBHpEr
>>37
それだけ使いにくいならこれを期に達人シリーズに代えたらどうでしょう?
コストも随分安くなるし、電子申告も結構いいと聞きますが。
でもやっぱり使い慣れたJから離れられないですよね。困ったもんだ。
出納帳Xカジュアルもそろそろ2年たって使えなくなる客も出てきそうだし、
どうしたもんか悩み中です。
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/17(木) 09:59:57 ID:rxj/4/W8
Jキングは他社にしたのか?
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/17(木) 10:15:43 ID:bqwUvG55
>>38
いや、会社DBの整理は大変だったけど、それが終わった後の、電子申告ソフト自体は
まあまあいい感じだと思ってます。100点ではないけど、結構かゆいところに手が届く感じ。

出納帳Xカジュアルの件はそろそろ気にしなくちゃいけないんですけど、出納帳8カジュアルを
入れたらどうなるんでしょうね?そこからまた2年いけるのか、X の期間を引き継いでしまうのか。

どこかの関与先で試してみようと思ってます。
41名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/17(木) 10:20:12 ID:bqwUvG55
>>39
してないですよ。まだうちの AH で使えるし、バージョンアップ版も提供されてるし。
旧版の AH にバージョンアップ版が出なくなったら、真剣に検討します。
42名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/17(木) 11:23:58 ID:5jmBHpEr
>>40
出納帳8カジュアル入れてもXの期間を引き継ぐと営業は言ってましたが。
43名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/18(金) 10:48:02 ID:GoLJ1Lof
>>42
あーやっぱりそうですか。そりゃそうだよね。
しかし、2年限定なら、「無料の」なんて書くなってことですよね。
こんなところで稼げる出納帳の売上げなんて何ぼのもんだんだろ。
出納帳で利益あげたいなら、もっとまともに店頭販売に力を入れろといいたいです。
量販店で全くみかけなくなってしまいましたものね。
44社員 ◆iPLy78nQZI :2008/01/18(金) 21:45:47 ID:flkjfZdX
なんでも聞いてくれ
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/19(土) 13:33:43 ID:p0wvF6RL
>>44
取締役の勢力図おしえて!
46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/19(土) 21:03:01 ID:o27DZSNf
ソフトの他社店頭販売は中止しましたので。
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/19(土) 21:37:12 ID:5oXWaCR2
>>46
会計事務所の関与先にしか売らないことにしたなら、もっと安くして欲しいよ。
無料です(カジュアル)とか、2万円ぐらいです(昔の出納帳)だったら、勧められるけど
5万ですっていうと抵抗あるよ。もともと会計事務所からボッテるんだから、関与先向けは
もっと機能絞ってもいいから無償にして欲しい。
48現職税理士・独立:2008/01/20(日) 15:08:15 ID:LPUI2CC9

JDLのマーケティングに薄利多売って概念はないんだろうな。
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/20(日) 21:41:33 ID:7U0ruAM9
>>48
損して得取れって概念も無い。
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/21(月) 21:28:48 ID:YxuKeSlV
GEEP制度でお安く!!
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/24(木) 13:12:40 ID:HI2xvbQv
達人シリーズの広告が来た。
税務と財務全部ついて月額19640円だけって、どんだけ〜!
俺がJDLに払ってる保守代だけより安いんだが。
本気でJDLやめたくなって来た。
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/24(木) 14:22:16 ID:tptg9r77
おいおい
達人なんかショボイのと一緒にするなよ
使い物にならんよ
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/24(木) 14:34:18 ID:7bHCmP31
ほお

高ければいいと思っているドアホ はけーん
"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ"
どんどん集られろ
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/25(金) 10:59:19 ID:+Vo2H2zK
そういえばJキングさんの検証はどうなったんだ?もう完了したのかな
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/25(金) 17:26:24 ID:DUXf0Sek
>>54
いや、電子申告の準備に追われてたので、そのまま放置になってます。すいません。
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/25(金) 20:57:29 ID:vdhDqC1V
N支店には、もう10年間1度もユーザーを訪問したことのない
伝説のカスタマーM浦がいるらしい。

やつのおかげで、N支店のカスタマーは1.5倍働かされている…
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/25(金) 21:11:14 ID:6KDgPDen
JDLよ どうでもいいけど、もう少し考えようよ
58名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/26(土) 10:25:28 ID:1J4rJmSU
Jキング氏がかねてから「旧来のインターフェイスを廃止・刷新すべき」って言ってるけど、
個人的には各ソフトでのパスワード設定の差が気になる。
法人税/所得税/消費税申告書、青色決算書、法定調書はパスワードすら設定できない。
パスワード設定できたとしても、会計ファイルは4桁の数字で、年調は10桁の英数字(だったよね?)。
全てのソフトにパスワードが設定できれば(使用桁数文字種は統一されてないとしても)、
ナントカっていうソフトを買わずに済み、自分の申告データをサーバーに安心して置け、
結果として電子申告ができるのに。
(会社DBが使い辛いのは散々ガイシュツだけどw)
59名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/26(土) 18:02:57 ID:i+jFe/Ak
>>56
この男ずっとNにいるのか。
N→転勤→N と移動し、今は課長クラスで外に出ないのかと思っていたが。
所長でも営業に走り回っているのをみると確かにおかしなことだな。
ん? 今の所長も走り回ってるんだろ? Oはしっかりやっていたがなぁ。
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/26(土) 20:48:21 ID:JkkUHvGS
カストのくせにユーザーのところに行かないとはどうゆうことだ?

そんなやつはTみたいに営業変わるべき。早く決断しろよ。Nのお荷物さん。

ヒメちゃんは超多忙みたいなだな。あいさつにも1度もこねーから顔しらね。
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/27(日) 15:36:07 ID:Jr4nDuMq
ヒメは何がそんなに忙しいんだ。
今まで所長が変わって挨拶に来なかったことなどなかったのだが
こいつはこねぇ。
まあ、来てもらってもウザイだけなのでなんの文句もないのだが。
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/27(日) 17:16:18 ID:1paLMNkQ
ヒメもアホだよ。

松みたいなクソの役にもたたないカストをかかえてるってことは、
最終的にユーザーに迷惑をかけているってことに気がついていない。

こいつのおかげで、他のカスタマーが予定がいっぱいってことで、なかなかカストが来ない。

うちはダイヤモンドメンテに入っているのにもかかわらずだ。

ヒメに管理能力なし。まだオースガの方が対応が良かったよ。

ヒメとオースガの入れ替えを希望する!

そうだろ?
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/27(日) 19:53:44 ID:tG2lkiyn
>>58
ですよね。データごとにデータ単位でパスワードをつけるってのは現実的ではないですよね。

このあたりは、所員に必ずログオンさせて、後はそのログオンユーザー管理と結びつけて、
会社単位とか、データ単位、操作単位で細かく制限をかけるようにできるようになっていて欲しいです。

そのログインは、とりあえず JDLのシステムに対するログインってことで仕方ないけど、本当なら、
Windows のドメインログインに対してのユーザー管理と連動させて欲しいです。たしか、勘定奉行の
LAN 版はそういう形の管理ができるはずです。

今の JDL のシステムは、セキュリティ関係の足回りもとても貧弱ですよね。悪意をもった所員が、
全データを持ち出すことも、全部消去してしまうことなどもごく簡単にできてしまう。

グループデータボックスを使えば、ある程度の管理はできるわけですが、それでもまだ足りないと思う。
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/28(月) 12:24:14 ID:P5INUjER
元社員だけど不当残業で訴えるかな
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/28(月) 13:02:56 ID:CehJoFbY
東建なんかはるかに超える金額になる?

66名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/28(月) 15:30:06 ID:2lSceoLZ
Jの電子申告ソフトは持ってるが、まだ電子証明書もカードリーダーも取得してない。
今からはじめて確定申告に間に合うかな?
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/28(月) 16:19:41 ID:k4bWlGOQ
e-Taxのばかやろう。
ヘルプデスク全然つながらない。
普及させる気があるのか。
もう止めだ。
(JDLスレに関係ないが)
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/28(月) 23:55:17 ID:qCh8wQHr
>>67
どんな質問したかったのですか?
JDLでの電子申告のことならお答できるかも。
69名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/28(月) 23:56:59 ID:qCh8wQHr
>>66
カードリーダーは税理士会推奨のものを注文すれば一週間ぐらいで来ると思います。
税理士会のカードは受け取る手続きが案外ややこしい。

ただ最大の問題は会社DBの整理だと思います。
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/29(火) 00:07:43 ID:KShoD37h
なぁなぁ・・・
このスレは、名古屋方面のレベル低い税理士?無資格職員の
専用スレかぁ
なんかネチネチしつこくて女々しいけど
名古屋人ってそんなもん?

陰湿やね
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/29(火) 07:15:28 ID:m1I5meI/
よう松元気か?
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/29(火) 08:36:29 ID:8l4ZCoQB
類は友を呼ぶ

会社のレベルが糞低いからそういうバカしか寄りつかないのです
73名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/29(火) 17:28:39 ID:TJ7B0Cxg
>>64
キミは代理店地区の人か?
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/29(火) 21:37:21 ID:Rhq1N+Pi
>>70さん
つうか、名古屋のJユーザーってきもいよ
ねちっこくて女々しい
名古屋人全体の気質かのう?
名古屋支店もお気の毒
お気持ちお察しします
全国の営業所でも名古屋の
ユーザーはかなり異質だな
どんだけ〜(爆)
75名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/30(水) 20:57:55 ID:cOLf4h/P
おれも名古屋人大嫌い なんか煙いしうざい
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/01/31(木) 08:28:50 ID:DVE9l9bQ
関西人 ヘドが出るほどキライだね

北挑戦へ土地ごと売り飛ばしたいね
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/01(金) 22:15:37 ID:KKAgb2Tb
名古屋のJユーザーのせいで名古屋人全体の品位が
疑われてますが・・・
何か?
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/02(土) 09:06:41 ID:xDVMRrar
オラは元社員だが静岡人が嫌いだ
労働基準監督所に訴えますよ
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/02(土) 15:01:08 ID:pUlf9Y3A
小うるさい
レベルが低い
そんな名古屋ユーザーなんか
きっちゃえばぁー
優良顧客以外不要じゃ
80インスト社員:2008/02/02(土) 23:56:04 ID:3o7I6I90
分からないことは何でも聞いてね
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/03(日) 02:38:25 ID:o7+l6xgU
>>80
社員番号は?wwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/03(日) 16:35:21 ID:YfYxQ4KQ
マックの店長みたいに訴えちゃいなよ!
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/06(水) 14:16:37 ID:oIAxQcfH
森ちゃん発見!
84名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/06(水) 15:42:37 ID:PZwm30g5
本当だ おいらも発見した森ちゃん
ここにいる
http://www.awaji-bb.jp/company/profile.html
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/06(水) 19:12:58 ID:oIAxQcfH
さすがや副社長や!
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/06(水) 21:37:48 ID:9TZbNVl3
森ちゃん、ここにもいた!
http://www.kansai-bb.com/

87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/07(木) 19:15:34 ID:OnjzSFS6
現在のJのプリンターって、カシオ製だよね。
前はリコー製、その前はキヤノン製だったと思うけど、何かの戦略なのか?
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/08(金) 00:25:10 ID:KBMFFFHm
安い物を仕入れ、できるだけ高く売る・・・
仕入れ原価が高いと、うちの利益のせると
ユーザーから反感買う
だからユーザーから低い反感買う程度に抑えるためには
仕入れの安さも考慮せねばならぬ
それだけ
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/08(金) 11:45:05 ID:hsYdtGky
公開データテーブル?の作成で、期末残高をエクセルと連動させることを
考えた。
実際テーブルの作成段階で、会計データでは使っていない勘定科目をも
集計の範囲に入っており、それを集計除外にする作業が非常に面倒くさい。

通常、会計入力の画面から出力される試算表などは使われていない勘定科目は
「当然に」印字されない。たとえば通知預金とかね。
ところがテーブル作成のときは、こちらから集計除外にしないと
エクセルの連動画面では無駄な勘定科目まで表示されてしまう。

これをすんなりと解決できないものかな?

なんかこう、JDLって最後の部分で・・・
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/08(金) 15:49:36 ID:RxRVEbiW
>>89
エクセルVBAを使うか、次のようなアドイン使ってみたら。
http://kiyopon.sakura.ne.jp/soft/zerogyo.html
91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/08(金) 16:31:55 ID:hsYdtGky
>>90
GOOD IDEA ! THANK YOU
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/12(火) 00:19:21 ID:P+9fHPHD
>>91
欧米か!!
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/15(金) 12:32:00 ID:CCiGmptE
あ〜、確定申告の時期か〜。
鬱だな〜。

全裸で残業してテンションあげるかな〜
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/17(日) 19:07:45 ID:0UBYtpqO
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=       いやーん。今虫歯なんです。
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/
95名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/18(月) 17:17:07 ID:/a9dufcZ
JDLの操作担当の女の子ってなかなか親切だと思うぜ
開業してから14年になりますが、いつも感じが良いな
って思いますね。
96名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/18(月) 21:31:46 ID:MJ3Xd7LV
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/19(火) 16:15:48 ID:+QDnkGca
>>95
おれもそう思うよ
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/20(水) 11:02:01 ID:LPEy3pW9
>>97
レスサンクス
即答できないときなんかもきちんと調べて折り返し電話を
くれますからね。
当然と言えば当然なんだが、今の若い人は当然なことができないの
が多すぎだからねぇ〜。。。

が、保守担当は今一だと思いませんか?
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/20(水) 12:32:56 ID:28KRDUSh
>>98
パソコンやサーバーは壊れたことがないし、
基本的な設定は事務員でもできる。
そのため、保守とのつきあいはないの。

操作ではよく電話をかけていた時期があったが、
みなさん感じがよくて好印象。

実際に操作担当者の女子と営業所で会ったことがあるが
ちゃんとした女性で泣ける。

見ている人は見ている・・・
自分も誰かに見られているだろうから、怖いね
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/20(水) 15:58:15 ID:S4/rU5jg
なーーに  このくっさい自演は・・・・

タワケ丸出しですがな
101名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/20(水) 17:01:40 ID:WJO4kNNq
青色申告決算書の事務所所在地がめちゃくちゃ小さい字で印字されるんだが
なんで?スペース余ってるのに・・・
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/20(水) 20:05:16 ID:BJJuu8EL
なんだなぁ〜
保守の人って所謂機械屋だから
説明が下手なんだよ。
素人には簡単に説明すればいいものを
ゴチャゴチャしたことをボソボソ口調で
説明が何を言ってるんだかわからない。
女の操作担当者のが、いつもバカチンユーザーの
我々と話す機会が多いからユーザーの気持ちを
くみ取れるのか、説明が上手。
保守は、操作担当の女の子から色々教えてもらえばいい。
操作担当の子は、きっと保守から機械の事を学んでいるだろう、
これと同じように、トークを保守が操作に教われば良いんだ。
103sage:2008/02/20(水) 21:36:53 ID:rmnvCuqo
>>101
確かにそうなる。
一回会社DBを解除して、税理士情報などを一括変換しなおすと直るよ。
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/21(木) 09:58:44 ID:yuSHDySp
>>100
すぐに自作自演と判断する、その短絡思考って
大人になっても治らないんだなw
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/22(金) 10:56:29 ID:RjEptDiD
みっともない自演を画面上で見た自演者本人が
自演・自演ってつっこむケースがほとんど。
気が小さい小心者だからだれかに見抜かれる前に
自分で自演・自演って言ってるのでしょうw
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/22(金) 14:07:30 ID:4n2b4ak+
確定申告の資料を早く持ってきて下さい!
15日当日にもってくるのはやめれ!
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/25(月) 01:04:15 ID:Q8t0+WPD
財務データの入力で・・・。
摘要欄を入力する時に、画面表示された番号を入力してTabを押すと、摘要欄にその項目が変換されて入力できますよね・・・?
以前はできたのですが、ある時ATOKを誤って削除してしまったところ、その入力ができなくなってしまいました。
なので今は、マウスを使って摘要を選択して入力しているのですが・・・。
以前のようにキーボードのみで入力していくのには、どこの設定を戻せばできますでしょうか・・・?

googleで検索をかけてもよくわからなかったので、誰か教えてください・・・。
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/02/25(月) 07:59:44 ID:34q/Ql9E
>>107
IMEの設定で、「テンキーからの入力」を「入力モードに従う」にしてみて。
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/04(火) 09:19:36 ID:ZtRRDIAP
JDLDNSサービスとかいうのが始まったらしい。
110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/04(火) 15:37:59 ID:iyl/MIc/
>>109
そんな付帯サービスに手を広げるより、メインの商品であるソフトウェアの開発にもっと
力を入れてほしい。既存ユーザーへの売り上げの幅を広げることより、良いものを作って
他社からシェアを奪って売り上げ増やすことを考えてほしい。
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/15(土) 10:39:36 ID:Uxeat9bT
電子申告やりかたがわからん!!
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/15(土) 14:02:29 ID:VrCk1ISg
>>111

>>10- 以下参照。
わからないことあったら、個別に聞いてくれたら答えるよ。
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/18(火) 13:58:53 ID:ACyCYMUR
>>111
無理してやんなくてもいいんじゃね。。。
114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/18(火) 15:15:18 ID:l4cWBVPw
>>113
いや、実際やってみると会計事務所も提出作業が楽にはなるよ。
準備作業は大変だけど導入最初の年だけだし。
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/18(火) 17:32:01 ID:ACyCYMUR
ところで会計事務所の電子申告導入率って今どんくらい?
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/18(火) 22:22:39 ID:EFsce6Y6
JDLのデータをDVDで保存する場合、DVDディスクはDVD-RAMでおk?
それと、DVDではどのくらいデータが格納できるの?
例えば、一枚のDVDに複数の会社を格納できるorできないとか、
一社しか格納できないとしたら、その一社について一年度分だけなのか、複数年度分がおkなのか。
あと、一枚のDVDに会計・年調・申告書etc.を格納できる?
DVDの達人な兄貴達、教えて下さいませ。
尚、機種はWORK RSです。

> 電子申告
環境的にはできるし実際やってる(自分の申告+お客さんは数件だけ)けど、
正直積極的にはアピールしていない。
もっとも、お客さんから要望があれば断らずにやるけどね。
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/19(水) 06:56:05 ID:2rAuui9g
>>116
どの DVD を使えるかは、DVDドライブがどのDVDに対応しているかによる。
RS の対応ドライブがどれなのかわからないけど、現行機のCSは
スーパーマルチ(ほとんど全部の規格に対応しているドライブ)なので、RAM も使える。
ただしカートリッジタイプはスーパーマルチでも使えない場合が多いので、カートリッジタイプじゃないほうで。

「JDLのデータをDVD」で保存するってのがどういうイメージで言っているの?
サーバーのデータ領域と同じように読み書きしたいのか、バックアップ用として一回だけ
データを書き込んでしまいたいのか、あるいは関与先に渡すための「電子帳票」のことを言っているのか?
それととも、「退避」メニューで退避したデータを保存することを考えているのか?
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/19(水) 09:30:32 ID:vqGv3eOc
>>116

> 電子申告

うちは、税務署から強く要請されたこともあって、関与先から「やらないでくれ」と特に言われたところ以外は
基本的には全部やった。

今は、納税者の証明書が不要になったことと、税理士がオンラインで開始届け出せば、識別番号が即座に発行されることに
なったので、とてもやりやすくなった。
119116:2008/03/20(木) 11:56:48 ID:y/jDehCL
>>117
「サーバーのデータ領域と同じように読み書きしたい」です。
かつてFDで各種データを読み書きしていたような、あんなカンジ。

>>118
ウチも数件だけとはいえ電子申告をしているので便利さはわかるつもり。
でもパスワードやメッセージボックスとかの管理を
事務所としてどうやっていくか方針が固まっていないのよね。
何より会社DBの糞っぷりが漏れを萎えさせる・・・って、結局言い訳かもしれないが。
120名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/20(木) 16:08:59 ID:WAiwB1xG
>>119
それなら、環境設定で、管理装置として、光学ディスクドライブを指定すればいいです。
DVD-RAM を使えば、MO や HDD と同様に普通に読み書きできるようになると思う。
この場合には、もちろんのことですが、複数社、複数アプリ、複数年のデータを混在できる。
要するに、サーバー、MO と同じということ。容量については、一枚4.7G だろうから、現在使っている
サーバーの容量との関係で考えてみるといいです。

JDLユーザーの電子申告推進を、JDL自身が、会社DBの駄目駄目仕様で足をひっぱっていることは確かだと思います。
私は苦労して整理しましたが、今後10年20年のデータの蓄積のことを考えるとまだ不安な部分はあります。

なお、IDやパスワードの管理はうちでは各納税者のマスターデータベースに入れて管理してます。基本的に
関与先が自分でログインしてってことは考えてません。パスワードは、自動生成ソフトを使って、
納税者ごとに全部違うものを生成して登録しました。事務所によっては、パスワードは全部同じにしたり
してるところもあるようですが、これは流石に危険ですよね。
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/22(土) 08:47:53 ID:lNpvdigu
Jキング、ついに他社に決断したか!
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/28(金) 14:26:05 ID:XxuANEn7
Jキング半径60`圏内陥落!
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/30(日) 19:26:33 ID:xzbZESMR
dvd-ramとか市販で売ってるやつでもいいのかな?
CDやDVD関係導入してなかったからさっぱりわからん
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/03/30(日) 20:21:52 ID:gsqt6MT0
>>123
いいと思うよ。悩むより先にトライ!
125116:2008/03/30(日) 21:14:18 ID:5gu1rbeC
116です。
無事DVD-RAMに書き込みができました。

>>123
漏れは市販のものでおkだったよ。
ただし>>117氏が書いているようにカートリッジ無しのやつね。
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/03(木) 15:03:56 ID:E6POIGt6
プレミアムモデルって・・・ 財務システム屋がそんな自己陶酔してどうするんだ。
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/05(土) 22:43:26 ID:iVTCbUfY
エンタープライズってどうでつか?
企業ユーザーの感想聞きたいでつ。
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/07(月) 14:26:46 ID:u+m1FZ7Z
勘定科目内訳書の摘要欄だけでソートしたいんだが
エクセルにはき出せればソートができる。

そこでエクセルへの吐き出しだけど、公開データテーブルだと
うまくエクセルにはき出すことができない。

内訳書と同じセル形式、配置形式ではき出せる方法を教えて下さい。
129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/07(月) 14:43:28 ID:XiV2IhG1
>>128
回答じゃなくて、雑談で申し訳ないですけど、JDLのソフトって、こういうデータベースソフト的な振る舞いが必要な
ソフトって弱いと思ってます。勘定明細だけじゃなくて、財産評価、相続税、減価償却などなど。
データのソート、絞込み、置換、連続訂正などなどの機能が十分でない。一覧でチェックしたりするのも弱い。
最終的な確認は、紙に印刷してマーカーでちまちまチェックするしかないなんてことがよくあります。
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/07(月) 14:50:31 ID:u+m1FZ7Z
>>129
ですよね。
なんのためのパソコンなんでしょ
131名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/07(月) 14:59:54 ID:XiV2IhG1
>>130
その昔、全て紙と電卓と筆記用具でやっていたことを、パソコンで処理できるようになってよかったねというレベルで
止まってしまっているソフトが多いということだと思います。例にあげたようなソフトにそういう傾向が強い。
132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/07(月) 15:03:31 ID:u+m1FZ7Z
また教えて下さい。
サーバー上の特定のフォルダにアクセス制限をかけたいのです。
職員がフォルダを作りまくり、整理しないので後々困ることが起きるのです。

そこで通常の通り、右クリックをすると「共有とセキュリティー」という
項目が出ません。ローカルの自分のパソコンに保存したフォルダには
アクセス制限をかけられるのに、サーバー上では簡単に右クリック項目から
の制限ができなくなっています。

管理者権限でジョブメニュー9011でフォルダのアクセス権限は設定できますが
ルートフォルダ?しか欠けられず、さらに下の階層のフォルダには制限ができません。

やり方を教えいただけませんか?
133名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/07(月) 15:14:41 ID:XiV2IhG1
>>132
JDLのサーバーは、Linux なので、通常のファイルを置くためのフォルダは、Samba というソフトによって共有フォルダとして
存在しています。なので、ローカルなパソコン(つまり Windows )上のフォルダと全く同じような管理をするのは難しいです。

サーバーにファイルをおいて、柔軟な管理をしたかったら、JDLサーバー以外に、別に Windows ファイルサーバーを
おくとか、NAS製品を使うなどのことを考えたことが良いだろうと思います。

NAS製品には、Unix ベースの製品が多いのですが、Windows Storage Server 2003 による NAS も製品として存在しています。
それらを使えば、ローカルなパソコンと同じような感じでファイルの管理が可能ですよ。
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 10:16:24 ID:OfV77oUs
NAS製品はいろんなところから出てますが、国内メーカーだと下記のような感じ。

アイオーデータ
http://www.iodata.jp/prod/network/fileserver/index.htm

バッファロー
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html

ロジテック
http://www.logitec.co.jp/products/nas.html

Planex
http://www.planex.co.jp/product/nas/

このうち、Windows Storage Server を採用した製品は、アイオーとロジテックから出ています。
その他 Linksys とか、ヒューレット・パッカードあたりも出してたはずです。

ただ、Storage Server 製品は結構割高なので、いっそ、普通に Windows Server を足して、全体をドメイン管理にしてしまった方が
より簡単に柔軟なファイル管理が可能になります。
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 12:53:57 ID:ehmpOJy4
>>134
イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!

情報さんきゅう。
でも、そこまでかける意味が・・・
136名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 15:06:56 ID:OfV77oUs
>>135
んまあ、ニーズにしたがって検討してみて下さい。

うちでは、JDLサーバーとは独立して、Windows のファイルサーバー(兼ドメインサーバー)があるのですが、
そういう環境で使ってると、「JDLサーバー(のJDLのデータ)ってどうしてもっとまともなアクセス管理ができないんだろう?」て
つくづく感じます。会計ファイルは一応段階的に制限かけることができますが、それにしても、単に個々にパスワードを
設定することでしかできませんよね。10個のデータに3段階の制限かけたかったら、30回設定しなければならない。
3三段階のうちどれかを変更しようとしたら、10個のデータにそれぞれ変更操作をしなければならないL。

そもそも単純なアクセス制限すらかけれないソフトも多くある。

例えば、トラブルがあって、首にした従業員がはらいせに、全部のデータを消してしまおうと思えば、割と簡単にできてしまう。

サーバーにおいてあるデータの重要性、保たれるべき守秘性を考えた場合に、とてもそれらにふさわしいような管理が
できるような状態になってない。

Windows ドメインサーバーのファイル管理なら、グループやユーザーに対して非常に柔軟かつ細かく制限をかけることが
できるので、とっても管理は楽です。
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 15:48:51 ID:ehmpOJy4
>>136
はらいせにデータ完全消去ってそれって訴えることができますよね?
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/08(火) 15:54:56 ID:OfV77oUs
>>137
従業員を訴えることはできるでしょうけど、無くしたデータは戻るかどうか。ネット会計ストレージに入ってれば大丈夫でしょうけど。
まあJDLサーバーは内部に対するセキュリティが甘いということの一例です。
139名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/09(水) 16:10:51 ID:SxXGBZGT
JキングさんAHがなくなりましたよ!!どうしますかね
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/09(水) 16:32:21 ID:+IXBR857
>>139
.えー、完全に終了ですか? どこに書いてあります?
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/14(月) 22:46:13 ID:id9mVPj+
さすがにありえんな
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/15(火) 10:51:59 ID:Rw6kFGmf
JDL HOME PAGE からAHの記載が無くなっていますね。
143123:2008/04/15(火) 19:56:20 ID:1gCA7YWv
>>125
DVD-RAM買ってきていざやろうとしたら
xpだと出来るけどビスタだと出来ないって・・・

退避しか出来ないらしい・・・

ビスタの人はひたすら退避して使いたいときは一旦落とすのか・・・
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/15(火) 21:37:08 ID:o1jWazMN
>>143
MOでもそんなんになってますね
145123:2008/04/15(火) 23:26:07 ID:1gCA7YWv
MOもそうなんですか?
ビスタになって得と実感したことが無いですが、何かあるんでしょうか・・
スペック良いと言ってもXPに比べると無駄なグラフィックで時間かかるし・・・
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/23(水) 10:55:24 ID:j3hP/s+9
JDL出納帳カジュアル
HPでのダウンロードできなくなったんだね。
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/23(水) 23:32:22 ID:q6dcrarR
Jキング半径50km圏内の事務所5件が一斉に他社に移行を決定した!

148名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/24(木) 23:45:15 ID:sLBx8nDq
Jキング様
AHがなくなりましたよ!
149名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/25(金) 12:40:24 ID:TnQLbPdL
JDLはニセ税理士にも専用機(申告書プログラム入り)を売って
データ処理を指導している。
税理士法第59条幇助のれっきとした犯罪ですが、
企業倫理が言われるなかなりふり構わない売上第一主義です。
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/26(土) 09:08:18 ID:cWjyfaMZ
それよりも入れ替えた客の旧マシンを家に持って帰って
パソコンにしてる営業&カストマが非常に多いってどうなのよ?
フツーにありえないだろ
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/26(土) 09:53:11 ID:eANVfO6k
マジで!?
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/26(土) 22:15:26 ID:mHwswrsS
ニセ税理士じゃないけれど、勤務税理士が独立するとき、関与先ともどもデータを
勤務先から盗み出したんだが、このデータをJDLの営業が専用機にセットアップした
例を知っている。
その営業はデータの出所の事情を知っていたので、こうなると税理士法違反
どころではなく刑法犯罪となるわけですが業界じゃこんなことは普通なんでしょうか。
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/28(月) 01:39:43 ID:mASZjf80
まぁどっちにしても、それは会社としてではなく、
個人のモラルだわな。
154名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/28(月) 09:58:22 ID:T7sWR3hg
>>153
内部的なデータの管理についてほとんど無策な状態に放置してあるJDLのシステムの問題でもあると思います。
辞める事務員がデータを盗んでくことなんてごく簡単にできちゃうもんね。多分操作ログも残らないんじゃないかな。
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/28(月) 13:28:26 ID:DH9tl7tM
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/28(月) 18:17:54 ID:koiB7es0
"個人"の"モラル"とか言っているのは認識欠如もはなはだしい
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/28(月) 22:51:38 ID:hJ7pYRZ3
>>152
勤務税理士がデータを元勤務先から勝手に持ち出すのは法的にもモラル的にも問題があると思うけど、一番の問題は会計事務所の内部統制の問題じゃないの?
まあ、うちでは採用時に秘密保持契約も取り交わしているし、一人一人JOBメニュー起動時にIDとパスワードを入力させて、且つIDごとにジョブの実行履歴が残るようになってるので変な気を起こす職員はいないと思うけどね。
ちなみに、データの移動に関するジョブは勤務税理士と事務員の一人だけしか実行できないようにしているよ。
他の先生に聞いたら、そんなことやってるのぉ?って驚かれたけど、個人的にはそれが普通だと思うんだけどね。
 
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/29(火) 13:38:29 ID:nm+3b/kw
うちでは、財務ファイル管理の実行制限とかハーモニールームのジョブ実行記録
での監視とかはしていますがどちらも完全なものではないですよね。
鍵をかけてない家になら空き巣に入ってもいいのかという一般論はする場ではないから
言わないけれど、JDLのシステムがデータ保全に貧弱なこと(自分のシステムが不正
使用されることには偏執的と思えるほどガードをしているのにね)、それに乗っかって
営業が流出に手を貸していることは認められるとおもう。
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/30(水) 11:51:46 ID:nd1lLTat
うちは所長自体がパソコンにうとい。
そのため、XP自体も管理者権限で実行するし、
履歴をとるとかパスワード管理とかしていないよ。
さすがに所長のパソコンにはパスワード管理しているけど
それ以外のパソコンは完全にやり放題w
データを盗むのも簡単w

160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/04/30(水) 22:39:13 ID:o3ch8kD7
先生がパソコンに詳しくないことは多いと思う。だからこそJDLを使うということも
あるんだろうけど、その場合でも9090のジョブ規制なんてものも使いこなしていない
先生も多いと思う。
そんな事情だからJDLには事務所の財産であるデータの保護をシステム的に気を配って
欲しいのだがこの点の弱さはすでに述べられたとおり。
ところで、このデータを盗み出した事務員も操作に詳しいとは限らない。FDとかMOで
盗み出したのはいいが、新しい機種にはFDもMOもついていないの困ってしまう。
そこで営業が暗躍する。"CDに焼きますからOKです"
もちろんその作業は営業所でする。営業所ぐるみ会社ぐるみとしかいいようがないと
思うのだが。
161名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 00:55:26 ID:6IS3smje
>>160
そもそも、TKCを見ると
http://www.tkc.co.jp/about_site/security.html

・ISMSの認証取得
・BS7799の認証取得
・プライバシーマークの認定取得 

達人のNTTデータも
 同様に認証取得している

ISMSで見ると、何とJDLはない。
http://www.isms.jipdec.jp/furiwake-j.html
一部上場の情報産業といっても、今時、認証取得がないような企業。
この程度の企業体質だから仕方がないだろうね。
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 03:37:51 ID:ZMOqgICP
Jはどっちかっていうと
独立独歩の、一代で築きあげた企業だからね。
そーゆー取得とかはしないと思うよ。
取れないってのもあるかもしれんけどw
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 09:35:12 ID:YjTZHDDm
>>160
え?

最悪じゃん!
164名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 15:36:05 ID:EQmeS+61
JALのスレと聞いてやってきました。

現役スチュワーデスヌードでもどうぞ。
ttp://ovarb.info/
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 17:18:36 ID:unh9endS
>>161
へぇ〜、そんなに認証制度ってあるんですね。自分が知らないものだから
そんなの形ばかりで取っても取らなくてもいいじゃんと思ってしまうけれど
これまでの書き込みをみると、取れない>>162 というのが当たりかもしれない
ですね。最低限の信頼も置けないかもしれないと思うと、最悪じゃん!>>163
>>160
FDとかMOはJDLプログラムで初期化するときにそのマシンの機番を書き込む
のでその出所はわかります。事情でズレることはあるにしても出所が
はっきりすればコピーの可否を確認するべきでしょうね。まあそんなことで
確認しなくても営業は事情を百も承知で違法行為をしているんでしょうけど。
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 19:32:00 ID:8p6FVpYW
 い、いや〜〜ん!
       い、今、むむ・・・虫歯なんで・・・すぅ・・    , -───-= 、
                   ___           /         \
                 ノ.し ̄ ̄ ̄ ̄ ' ‐ 、     /               \
            /"⌒          \   /               ヽ  試験終わったら
           /   ;    ∪     、  \ /                ヽ  カキ氷食べに行こうか
         /  ,,、 ∪           )(_   ヽ                     丶      ウヒヒヒヒヒヒ
        /    `\、ノ     ∪ ⌒ `    ヽ   、                l
        l     ( ● )"  (、_ニ-‐ ̄"´  , ∪ i _ノ'′  `、            |
       |    /////     ( ● )  _ノ(    | ● )    "ー--      /
        \  ∪ (__人   )/////  ⌒ヽ   l         (● )     /
           ,>、   ヽ  `"ソ′  ;       /     j   /////     /
        /   \   )r‐r‐/    ∪  /´⌒`゙ヽ-‐'"ヽ.    )     /
      /      ヽ `ー-'′ ∪   '       i` ー-`ー-一'′     /、
     /          `゙ー--              l               /ノ.:.\
   /    、   ``ー- 、, -一 "   、       |!           ,//.:.:.:.:.:.:.\
  /      ,⌒)                 /"      |! -= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 /      /r⌒)     j、        /       l!`ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
/      /   { ⌒)    ノ、       /        |l!---‐一´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|
167名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 19:53:40 ID:fIcZdGVu
>>165
認証制度は、第三者機関の評価だから、
例えば、修理の際のJDLの会計事務所機のデーター管理方法、
廃棄されたPCの処理方法、
また、内部の情報統制など、一定のマネージメントがされているという評価にはなる。

そうした意識がメーカーですら取得もしていないので
エンドユーザーについても、サイバー会計と言ったことに視点がいってばかりで
会計事務所としての肝心な情報統制や税理士事務所の認証取得といったことに関しては
手ぬるいとしか言いようのない製品を、エンドユーザーに提供している。
だから、こんな問題が生じる。





168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 22:58:24 ID:8lkLecPB
まっとうな話になってくるとアラシが出てきますね。
誰れ?
169名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/01(木) 23:24:50 ID:yoTaPWgH
以前話が出てさらっと終わってしまった話題ですが、>>167さんも触れられた
リプレイスの引取機ってどうなってるんでしょう。
うちの関与先がJDL専用機を欲しいということになって検討したがどうしても
予算的に折り合いがつかず他社パソコンソフトでという段になったら突然
中古機が出てきて丁度パソコンソフトの価格(10数万程度)でほぼ希望の機能が
手に入れられた。うちも関与先も好都合ではあったんですが・・・
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/02(金) 01:29:52 ID:clm2Vrsd
工場でリサイクルされるはずだが・・・知らんw
171名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/02(金) 09:00:25 ID:q2jO4fLq
>>169
その10数万程度は営業所のコンパ費用ですか。
まさか個人のポケットということはないでしょうね。
会社の領収書もらってユーザー登録できていますか。
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/02(金) 10:31:38 ID:ikmta4yM
ソフトウェアのダウンロードの調子が悪いな
サポに聞いたらトラブルってるらしい。
173名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/02(金) 21:03:50 ID:KElZC9hO
復旧。
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/02(金) 23:55:45 ID:clm2Vrsd
おいおい。
中古機なんて発売してないぞJha
175名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/03(土) 18:31:38 ID:O5uUWfL9
発売してないということはやっぱり横流しですか。
末端はハード・データともにやりたい放題で腐り切っているな。
社長さんもうちょっと締めてくださいよ。JDLさんがなくなっちゃ困るから。
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/03(土) 22:51:35 ID:TOEwT0Hw
ホントだね。JDLがなくなったら死活問題ですよ。

つーか、どさくさに紛れて>>164にJALが入ってる件について。
177名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/04(日) 15:33:39 ID:Cu+ejS/O
死活問題か(爆)
その程度の税理士は業界から退場せよ 邪魔
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/04(日) 18:19:00 ID:9d2PqDRH
その程度の税理士が邪魔って、おまい (W
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/06(火) 15:15:26 ID:RPwIwf9x
>>160
事実の疎明ができるなら会の綱紀観察に連絡してみたらどうだい。
会によっては結構真剣なところもあるよ。OBがらみでなければかなりOK.
幹部にJDL嫌いがいればなおさら期待は持てるね。
たんにニセ税理士問題じゃなくて専用機メーカーも引っかかってくるとなると
いまどきの話題で一般受けするするからメディアも興味持つかもしれない。
もっともこの程度でJDLがなくなることはないので心配しなくていい >>175>>176
180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/09(金) 13:27:22 ID:RmiWImf9
>>179
そりゃ賛成ですね>綱紀監察に連絡
最近の会の役員は二世ばかりで懇親会のセッテッングぐらしかできないから
たまにはピリッとした仕事でもさせてやってください。
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/10(土) 10:16:06 ID:KLpPX7Io
久しぶりに来てみたが

ニセ税理士じゃないけれど、勤務税理士が独立するとき、関与先ともどもデータを
勤務先から盗み出したんだが、このデータをJDLの営業が専用機にセットアップした
例を知っている。
その営業はデータの出所の事情を知っていたので、こうなると税理士法違反
どころではなく刑法犯罪となるわけですが業界じゃこんなことは普通なんでしょうか。

Jの営業も相当エグイな

せめてどこの営業所か ヒントがほしい。

WEBストレージ申し込んでから。、1か月立つけどまだ使えない…
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/12(月) 13:21:09 ID:Ptorsv2B
JDLの企業コンプライアンスは上場時期をピークとして落ちる一方だ。
売上唯一主義の社風が犯罪行為をも是認するようになってきたんだね。
183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/12(月) 22:41:35 ID:7F+NxVuh
刑法・233条 (信用毀損・業務妨害 )
嘘の噂を世間に流し、相手の信用を害した者、業務を妨害した者は、3年以下の懲役刑か罰金刑とする。
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/12(月) 22:43:38 ID:7F+NxVuh
犯罪行為なんてものを是認するわけはない
せめて名前を名乗り堂々と言いなさい
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/13(火) 20:46:35 ID:6fH17ahA
なんだ>>152のカキコはガセなのか?
186名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/22(木) 09:17:20 ID:L3QbCfB+
みんな元帳用紙はどこで買ってる?俺はエッサム。
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/23(金) 19:12:56 ID:vIUHTFbe
>>186
俺もエッサム

うっかりインストールしてるプリンタ削除しちまったんだけどどうしたら戻る?
やっぱりもう一回CD突っ込んでインストールしなきゃダメ?
188名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/25(日) 09:35:34 ID:z84dZUCY
某地区は労働基準監督所から指導入ったみたい
当事務所にくる前にいた人が話してたよ
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/28(水) 12:25:30 ID:9Wm81PwM
>>185
こういう場だからガセでないとは言えないが、ムキになって否定してるのも
いるし、まあ、心当たりあるものはそれぞれの立場で注意しろってことですね。
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/05/31(土) 15:22:39 ID:LQDT6odn
JDLさん水の配達も始めたのですね
191営業:2008/06/02(月) 20:45:49 ID:hYCM4bgz
水の配達???
192名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/03(火) 12:40:41 ID:pKUrYgIo
クリスタルなんとかとか?
193名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/04(水) 06:52:03 ID:vD4MtrF7
アクアなんとかとか?
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/06(金) 23:30:08 ID:0cWhpa17
特別控除とかJDLって対応してないの?
195名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 09:58:26 ID:kENKkXcr
プリンターで元帳を印刷すると高確率で紙詰まりとか起きる。
プリンターを買い直そうとも思うんだけど、
エプソンとかの市販のレーザープリンターでJDLの元帳とか
仕訳計、OCRとか、決算書って印刷出来るよね?

JDLが売るプリンターでしか印字出来ないとか、せこい商売してないよね?
196名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 22:46:37 ID:8pWtwdbZ
印刷できますよー。でもどうせならJDLプリンターを買って下さい。
197名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/10(火) 23:06:51 ID:jWmiDoYa
>>196
ユーザーにとって、JDL純正プリンタ買うことになんかメリットあるとでも?
198名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/11(水) 10:16:25 ID:5KY2haAz
くっそ〜〜〜〜〜〜〜〜!
もう、エプソンのプリンターとかにしたい!!!!!!!!!
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/11(水) 10:44:21 ID:DalYZFpQ
ブラザー 買えば

お値うちで印字はエプソンなんかとは比較にならんよ
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/11(水) 21:17:11 ID:CuL92FmF
JDLからの重要なお知らせについて
2008年4月から標準システムのバージョンアップ必修で、
標準システムの定期更新を行わなかった場合、オプションソフト
との間で不整合が生じ、オプションソフトが利用できない場合があるらしいが。

標準ソフトウェアバージョンアップ対応終了時点で買い換えないといけないの?
201名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/11(水) 23:19:15 ID:gCS8BlZ4
Jキングは最近どうなんだ?
202名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/12(木) 21:40:36 ID:74pE7fg+
>>200
結局おっしゃるとおりで、
標準システム→5年寿命、オプションソフト→7年寿命
の約束がまたもや見事に反故にされましたね。
203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/13(金) 21:26:41 ID:+iZdU+aX
Jキング近辺でまたシステムPCに入れ替えたぞー
204名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/15(日) 21:32:34 ID:g1o9rxKf
>>200
よーするに5年経過したら、マシンを買い換えなさいとゆーこと。 結局、JDLは大半がリプレースの売り上げなので、
このよーな方程式になるわけよ。さすが、前ちゃんだなぁー
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/17(火) 11:37:33 ID:z+bmY0jF
>>205
え?JDLを買えってこと?
207名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/18(水) 21:38:45 ID:m8s/6yJf
その通りです。
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/19(木) 13:33:02 ID:RIAtjx7i
>>195
毎年のことだけどこの時期はプリンタ調子悪くていやになるよね。
で、市販プリンタでも白紙印刷は可能ですよ。
穴あき用紙だと印字位置が調整されなくなっちゃいますけど、純正のたっかいプリンタよりマシ。
209名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/19(木) 20:16:39 ID:lbGKJSvm
どういうことだい。
うちはネットで落とした1万円程度のエプソンのプリンター
を6台入れてやってるが 何か問題あるのか?

それに元帳なんて、調査が無い限りアウトプットしない。

調査があっても、調査官もほとんど見ない。

原始記録が重要だろ?

個人確定申告も問題なくやってるぞ。

多少の設定ぐらいなんともないだろ。
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/19(木) 23:54:37 ID:dbkayWHL
そもそも電子申告前提とすれば、今時提出書類の印刷にシビアになる必要もないでしょ。
JDL純正プリンタも、ただ、市販プリンタにプリンタのプロパティの微調整してある
だけらしいよ。
211名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/20(金) 13:50:31 ID:0VAJt810
お水販売好調みたいですな〜
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/20(金) 21:10:48 ID:hquP8wA1
リース使えねー
なんとかしてくれよー
213名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/23(月) 09:30:49 ID:Z7hOgmCO
>>209
>それに元帳なんて、調査が無い限りアウトプットしない。

↑これ、すげえな。経費削減になるし、うちもそうしようかな?
214名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/23(月) 17:53:03 ID:rUbz8tXp
IDがあれ何で記念
215名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/23(月) 21:23:24 ID:T1D8mlho
元帳印刷して何してるの?
216名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/23(月) 21:23:34 ID:N0b/Dwr+
失礼します。
小さな会社の経理をやっていて、このソフトを使っております。まだ入りたてですが、教えてくれる先輩が退職したため人がいません。
今期のデータを入力している時に、過去のデータを参考にしたいと思い、試してやってるんですが失敗します。よくやり方がわかりません。

会計データを入力しながら、分からなくなったら、すぐ見たいんですけど。そのやり方を宜しければ教えてもらえないでしょうか?お願いします。m(_ _)m
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/24(火) 10:23:34 ID:XPkUjh0r
>>216
「このソフト」じゃわからないよ。
218名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/24(火) 11:20:28 ID:tr7rvkav
G3を5年以上使っているが未だに財務キーボードに慣れない
とくに長音キーの位置。なんで右下なんだ
これ使ってたらふつうの106か何かのキーボード入力まで間違えるようになる
キーボード交換したらいいんだろうけど、それはそれでショートカットが使えなくなって不便だろう
毎日イライラしている
どっかでキーアサインを変えられないんだろうか

>>216
会計ファイルは同時にひとつしか開けないので
前年度以前の会計ファイルを見たいと思ったら今入力しているのをいったん閉じるしかない
最近の機種ではどうだか知らんがたぶん変わってないだろう
219名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/24(火) 11:55:44 ID:yzbEI0+s
>>218
うちでは キーボード用ユーティリティソフト KeySwap for XPを使用して、
長音キーを106と同じキーに割り当てている、テンキーの−もそれと同じ
キーアサインなので、強制的に長音キーに割り当てられる。
右下の長音キーをテンキーの−に割り当てて使用してます。
220名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/24(火) 12:15:25 ID:23dCXqmZ
>>216
104で聞きな
221名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/24(火) 12:18:00 ID:tr7rvkav
>>219

おお、さっそくレスSANKUSU!!
すごく助かりました
今まで苦しんでいた自分があほみたい

しかしJDLはいつまでこの糞仕様を続けるんだろうか…
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/25(水) 22:12:24 ID:fcPRD7wa
SANKUSUなんて書いてるの見てると、
おまいのレベル想像できるよ
223営業:2008/06/25(水) 22:56:19 ID:gmV2jHaJ
いまの機種は会計ファイル同時に開けますよ。過年度だけでなく、違う会社の会計ファイルもOKです。税務などのアプリケーションも同時OKです。
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/26(木) 01:31:26 ID:NbOLpJBD
>>223
えっ! X 系だと、法人税なんかも複数データオープンできるの? それは知らんかった。
財務は V でも会計ファイル参照機能で複数開けるけどさ。それから所得税も昔から複数開ける。
225名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/28(土) 11:09:00 ID:19ZKjbm4
税理士事務所のものです。
すいません。質問させてください。

出納帳8同士で、税理士事務所と顧客間のデータ差分送受信出来ますか?
全データの単純送受信しか出来ないですか?
JDL導入顧客を1件だけ見ることになったんですけど、財務X?とかは
高くて勿体ないので。
ちなみに有料保守も入らない予定です。
226225:2008/06/28(土) 11:14:35 ID:19ZKjbm4
ちなみにソフトのインストールに、ネットワークドライブが使えないのにびっくりしました。
うちのノートパソコンDVDドライブないんですけど。
(いつもはサーバーのドライブ使ってインストール等しています。)
今回は自宅までノートパソコンを持ち帰って、自宅用USBドライブを使いました。
ネットワーク運用とか二重起動に制限かけるのはわかるんですが、インストール
くらいはネットワーク使わせてください。
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/29(日) 02:18:41 ID:wuihTDqK
日本一の山地域があとひと押しで崩れるぞーエイエイオーエイエイオー
228名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/30(月) 11:38:47 ID:z9ng7W+z
ミロクとJDLで悩んでます
5台入れてLAN接続希望
どっちがいいと思う?

どっかに比較してるHPない?
229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/30(月) 16:56:34 ID:DPZUtVPS
>>228
エプソン
230名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/30(月) 16:57:48 ID:UjSJP81o
>>229
同意

財務はエプソン 税務は達人ブロ  こんでどんだけ〜〜
231名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/30(月) 18:00:01 ID:Q6rtuTWt
>>229
>>230

安いということ(は確かに大きな要素だけど)以外で、JDLに比べてメリットある?
232名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/30(月) 20:52:23 ID:qzruWkJC
>>228

HPは知らんが俺は散々比較したぞ。

何知りたい?
233名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/06/30(月) 21:23:18 ID:fMTPlw49
>>231
逆にJDLやミロクにメリットがあるか聞きたい。
いまどきJDLなど入れるのはPCオンチか爺さんの事務所くらいのもんだよw

234名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/01(火) 08:51:52 ID:c8xbYUsV
>>232
使い勝手が一番知りたい
各データの連動具合とか

あとはソフトのバージョンアップにかかる費用(保守)とか
税制改正への対応状況とか
235名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/01(火) 09:03:31 ID:D2ZY7vGn
>>234
連動はオフコンにはもちろん負ける。
ただエプソンで税務まで揃えるのなら、一応オフコンメーカーだし大丈夫だと思うよ。
(その代わり結構な投資になっちゃうけど。)
入力自体の使い勝手は正直慣れと相性の問題なので割愛。

エプソン+達人の場合は初期費用が安い、
というかオフコンメーカーのネットワーク版はサーバーが半強制的にセットなので、
高くならざるを得ない。
ランニングコストはそんなに変わらないと思う。
JDLは揃えたことないので、聞いた限りだが。
236名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/01(火) 09:05:39 ID:XVtNTWgs
>>233
うちの事務所もみんな機械音痴なんだ。来年リースが終わるんだがどうしたらよいだろう?
今はサーバー1つに端末機6台。
市販の会計Xを6台入れて、それぞれの担当が自分でデータ管理するって方法は可能なのでしょうか?
リース代だけで月15万くらい払ってます。
237名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/01(火) 09:05:49 ID:D2ZY7vGn
書き忘れ

エプソン+達人はまったく連動しないからね。
会計の使いやすさと税務の安さを追い求める人向け。
238名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/01(火) 20:12:11 ID:Z4UsIoy/
>>234
新しい会計ソフトを入れようと思ってます
のスレッドに移ったほうがいいね。
あと貴方は会計事務所?企業?
239名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/02(水) 11:52:33 ID:kFhVAHPV
>>236
みんな機械音痴を自認しているのなら、会計X(8)は止めたほうがいいと思う。
関与先2社に入れてもらったが既存プログラムと何かしら干渉する。例えば
会計8のインストール後メールができなくなるとか、既存アプリケーションが
フリーズするなど。(OSは一つはXP,他はvista)
どちらのソフトが悪いというわけではないのだろうけど、その状況をJDLに
たずねるとハードが悪いとか他のソフトのせいとか言われて放置される。
そこで少なくとも問題点を指摘できるだけの能力がないと泣くことになる。
自慢じゃないがいまうちはこの状況。
関与先には少し導入を延ばして下さいということで対応を検討中ですが、
事務所の端末6台がアウトになれば死活問題です。
240名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/02(水) 16:16:33 ID:kLB6FDDd
>>239
メールができなくなった云々ってトラブルで一番多いのは、
設定してあるメールソフトが OutlookExpress(VISTA なら Windows Mail)であったのに、
なんらかのきっかけで、デフォルトで使うメーラーが、Outlook にすりかわってしまっいたと
いうケース。

Xp でなら、InternetExplorer で、[ツール]→[インターネットオプション]→[プログラム]と開いてみて、
[電子メール] のところが、使おうとしているメーラーになっているかを確認してみるといいです。

お客さんのところで、「メールが送れないんだけど」というトラブルに対応した中の90% ぐらいが
このケースだったな。そうじゃなければ、Port25 Blocking 関係
241名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/02(水) 21:48:01 ID:pAhJN7TM
OP25Bでトラブルになるケースって自前のメールサーバくらいじゃないの?
プロバイダのメールを使ってる人はあんまり関係ないと思うけど・・・。
242名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/02(水) 22:32:45 ID:kLB6FDDd
>>241
独自ドメインでメールを使って無くても複数メールサーバー(異なったプロバイダ等)を使っている場合には、
普通に起こってしまう問題です。(接続用プロバイダは普通いちいち切り替えないので)

この規制が各プロバイダで始まったころには、複数の関与先に対してサポートしましたね。
243名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/02(水) 22:53:29 ID:pAhJN7TM
そうですね。プロバイダによって対応時期が異なってましたね。
すみません。今でも対応してないプロバイダがあるのかな?なんて邪推を含んだコメントでした。
244名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/02(水) 23:12:40 ID:kLB6FDDd
>>243
えっと、OP25B はプロバイダが規制するからこそ問題になるわけで、
対応してない(規制してない)なら何も問題jは生じません。
245名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/03(木) 10:50:29 ID:BoSqi5xj
JDLは結構、お客さんのからの質問を無視するよね・・・
246名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/03(木) 15:31:26 ID:1jxzeeUQ
>>225の質問にどなたか回答お願い出来れば。。。
上位機種を買わないと無理ですか?
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/03(木) 16:18:50 ID:Z4LlXdfM
>>246
出納帳8のデータのやりとりは、月単位での全体の置き換え処理になる。
つまり、基本は関与先である月のデータの処理が終わったら、それを「監査依頼」って扱いで
会計事務所に送る。この時点で関与先側ではその月分の入力、変更はロックされる。
翌月分は普通に入力してよい。

会計事務所側で監査が終わったら、関与先に送り返す。この時点でその月は「監査済」って
扱いになる。ちなみにデータ自体は常に全体が送受信されてる。月ごとの仕訳、基本情報、
補助科目などは、しかるべき設定や操作でどちらが生かされるか決まる。

同じ月に対して両側で仕訳を追加、変更してしまって、それをインテリジェントにマージすることは
できない。JDL の他の製品を買っても同じこと。

というか、仕訳単位でマージができる市販会計ソフトがあるのかどうか私は知らない。
248名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/03(木) 16:20:55 ID:Z4LlXdfM
>>247
私はこの「監査」って仕組みはいまいちだと思ってるのでほとんど使ってない。例えば請求書を関与先で発行したい場合に、
現預金出納帳部分が締まったからって「監査」扱いにしちゃうと、その月分の請求処理もできなくなっちゃう。(多分)

手作業で細かくデータのマージをしたいなら、CSV に出力してそれを事務所側では取り込むという手がある。
249名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/03(木) 23:46:44 ID:9x6p9rjJ
JキングさんついにJから脱却かー

250名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/04(金) 09:08:25 ID:CoUZkf7v
会計事務所と顧問先との会計データのやりとりで
最近やっかいなのが、科目体系が一致しないことによる
次期繰越エラー(次期繰越できない)。

これが一番面倒くさい。
251名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/04(金) 10:55:40 ID:awzvP3Gn
>>250
確かにそのエラーもよく出ますね。システム側でインテリジェントに、前後の事業年度の
相違点を一覧表示して、これらの科目体系が一致して繰り越されるようにそこで修正を
加えられるような仕組みを用意してくれてもいいかもしれませんね。

現状だと、エラーが科目単位でしかでないので、それだけ直しても今度は別のエラーになる。

この問題ですが、前期で残高がある科目だけでなく、過去数年に残高があった科目が当期に
無いと、また当期で新たに使い始めた科目が前期に無いとエラーになるわけなので、そのあたりに
注意するといいと思います。
252名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/07(月) 09:53:07 ID:F+IbMn1j
>>251
そうですね。
特に星印?アスタリスク?がついているかいないかで
エラーになりますからね・・・

いつもウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!って
発狂しそうになる問題です
253名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/09(水) 21:29:29 ID:e3xx2ejv
エンタープライズ会計って企業で使う分にはどうなの?

5台LANで使いたいんですが
254名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/10(木) 06:20:35 ID:cpjJzXvK
>>253
エンタープライズはそもそもが一般企業向けだが。

5台でいくらになるのかまず、見積もり貰ってから考えた方がいい。
例えば勘定奉行で5台構成の場合とのコストの差を認識すべし。
255名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/14(月) 21:57:07 ID:1vDvzljm
JキングさんはSキングになった
256名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/15(火) 17:06:38 ID:BUtJdIXs
顧問先と監査有りでデータのやり取りをしていて、
顧問先から監査依頼→事務所で監査済みとして顧問先にデータを送った後に
再度訂正が発生した場合に顧問先のデータを訂正したいときは
どうすればいいでしょうか?
257名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/15(火) 22:50:07 ID:WVXMl3SW
訂正したファイルを事務所側で作って再度送信、顧問先側で上書きすれば良い気がするが…?
258256:2008/07/16(水) 16:48:50 ID:PnDVJ3YZ
同じことを試したけど顧問先側でデータを受け取れない(赤のエラーメッセージ)
で結局監査機能を外して返したんだけど・・・

いちいち監査機能外していたら監査の意味無いよね・・
監査機能って顧問先がロックされて訂正できないだけだよね?普通
こっちが訂正してあげることもできないのはおかしい
259名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/17(木) 13:15:59 ID:KgdtmLUy
あれ確かにそういうちょっとイレギュラーなことやろうとすると
すぐつまずくよね。おれも分からなくなってよくサポセン電話する。
が、サポセンも間違ったこと言うときあるから注意。
260名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/23(水) 00:35:27 ID:uUp5E17P
Jキング様Jから脱退かぁ
261名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/24(木) 14:10:50 ID:KOeZSxeS
>>260
まじ?
Jキングだけが頼りだったのに。
Jキングどっかに変わったなら報告してくれ。
262名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/24(木) 14:35:23 ID:o66NQtYR
女営業地域からまた取ったどー
263名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/24(木) 14:43:06 ID:UV4W4MFc
>>261
ただのガセ。
264名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/25(金) 11:35:07 ID:Aawka8pF
>サポセンも間違ったこと言うときあるから注意。
確かに。でも営業のひどさは輪をかけている(内容は異なるが)。
売上向上のためにはなんでもありだからユーザーはよほど注意が必要。
新入りでユーザー第一を守ろうとしている営業もいるが、
熱意に知識がついていかないものだから結局中堅老獪営業のいうがままに
ユーザーを裏切る結果となっている。
265名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/25(金) 16:44:57 ID:nqfHca4A
お水のサーバー売りにきた
266名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/25(金) 21:26:49 ID:co57x1dE
500万位するの?
267名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/07/25(金) 21:38:49 ID:sjA9gfgu
dxv
268名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/14(木) 13:43:26 ID:MG7dnvuW
269名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/14(木) 13:47:12 ID:MG7dnvuW
女営業地域って私の事務所地域かな
私も元社員さんから買ったけど
270名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/15(金) 22:53:16 ID:pfx68yhL
業績責任はすべてトップにあるんじゃないの
女営業のせいにしちゃダメだよ
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/18(月) 21:46:12 ID:4tSf3V2p
新製品良いね
272名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/19(火) 13:40:20 ID:yU/qPKFw
とってもコンパクトなサイバー会計事務所ステーション
「JDL STATION V」驚異の39万円で新登場!!

これっていいのか??
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/20(水) 09:26:13 ID:tkC+Lmu0
Jキングさんにおすすめじゃないん?
274名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/21(木) 03:08:54 ID:OZjDpAfD
女営業さんは顔、スタイルどう?
275名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/21(木) 08:34:21 ID:Thg7KiJZ
>>272
それって税務ソフト一式入ってその値段か?
276名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/21(木) 11:18:41 ID:Mc1RzYLn
>>275 財務は入っているようだが、税務は入っていないが
オンラインとか、よくわかんないな。
どうなんだろうね、既存のシステムとつくのか??
http://www.jdl.co.jp/ah/total-system/station_v/index.html
277名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/21(木) 13:40:35 ID:o/gI9oD7
>>276
オンデマンドソフトウェアサービスっていう新しい仕組みで、税務ソフトについては使った分だけ
使用料を払うらしいです。Station 系は、スタンドアローン利用前提なので、サーバーのクライアント
(JDL式に言うとワークステーション)としては利用できない(できなくしてある)でしょうね。
278名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/22(金) 06:34:40 ID:8gfoLo2x
>>274
ぽっちゃり系じゃよ
279名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/22(金) 10:05:09 ID:XZ4PWuR0
>>277

ふむ。すると例えば顧客が10くらいしかない零細会計事務所(税理士1人)にとっては
ICSとかよりもお得ってことかな?それとも逆に高くつくのかな。
システムがイマイチわからん。
280名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/22(金) 10:54:13 ID:s7NSFcH6
>>279
安くつくこともありえるでしょうね。

ただ、こういうサービスを提供するJDLの思惑は、ユーザーのメリットになるような
製品提供をしようということよりも、特に、新規開業小規模事務所に対して、イニシャルコストを
下げることで、JDLを買ってもらおうということだけだと思います。

通常のサーバーシステムを使っている事務所に対しても提供されてしかるべきだと
思いますが、多分、Station 限定でしょうね。(未確認)
281名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/22(金) 11:02:39 ID:XZ4PWuR0
279です。

>>280さん

レス感謝。なるほど。あっちも商売ですからね〜。
でも、それこそ顧客10程度の小規模事務所にとってはICS、カーム等よりもかなり
安くあがるんではないんでしょうか。安定度・サポート体制を考慮すると弥生達人
を使うよりも小規模事務所にとってはいいかも。

確かにサーバーシステムを使っている事務所には駄目かもですねぇ
282名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/22(金) 11:15:45 ID:s7NSFcH6
>>281
どういう形での課金となるのかよくわからないので、ぜひ問い合わせてみて下さい。

以前 AH 向けであった、ASP サービスは、月額使用料方式でしたけど、今度のオンデマンドは
もしかしたら、件数×月額かもしれないです。資産税は年に数件というような事務所に対しても、
この方式はメリットがありますよね。仕事があった時だけ、最新版をオンデマンドで使えばよい。
283名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/22(金) 12:36:06 ID:ijs+4RsW
一件当たり1200位みたいですね。
ホムペをチラ見しただけですけど。
284名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2008/08/22(金) 15:10:10 ID:j/LUMrY1
以前の同じようなシステムの時には、使用者少ない→システム維持費がでない
→あぼーん でしたね。
で、結局通常の相続税プログラム(例)を買うことになってしまって、
それまでチマチマやってきた苦労は何だったのってことになった。
今回のシステムが完全に軌道に乗るまではまっとうな税理士さんが飛びつく
のは危険だと思う。
285名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/22(金) 17:24:27 ID:s7NSFcH6
>>283
どこに書いてありました?まだまじめに読んでないんだけど。
URL 教えて下さい。
286名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/22(金) 17:29:35 ID:s7NSFcH6
>>284
JDLって会社は製品やサービスだけ、ポンっと作るだけで、それを真剣に売ろうとする工夫をしないところだからね。
出納帳が一般店頭売りでは撤退同様の状態なのもそう。

初期型の出納帳が、売掛や手形帳はアドオンにして、本体は安く売ってたことなんかも
私は大変良い方向性だと思って支持してたんだけど、一般的なユーザーにはわかりにくくて受け入れられなかったんだろうな。

一番ひどいのは、出納帳+所得税申告みたいなソフトを一年だけ出したけど、次の年には辞めたなんてのもあった。

今回のオンデマンドサービスも、コンセプトはいいし、ニーズが合う事務所にとっては利用しやすい仕組みなんだから、
真剣に売って欲しい。最初の半年は全ソフト無償なんてことでもやれば、使ってみたいというユーザーは増えるだろうと思うね。
JDLって会社は、そういう商売は絶対にやらない(できない)会社だけど。
287名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/22(金) 17:50:19 ID:XZ4PWuR0
>>285さん

www.jdl.co.jp/newsrelease/pdf/jdl-station-v.pdf

PDFですけど、これのP.3にありますね。
288名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/22(金) 18:27:33 ID:XZ4PWuR0
すみません。このJDL STATION Vのプリンターって
LP3016COLOR と LP32EU が使えるみたいだけど各々いくらぐらいするんでしょうか?

JDLに直接聞く前に、現に使用されている方の意見をお聞きしたいと思いまして。
289名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/23(土) 06:44:14 ID:J/GWkdkU
うちの先生がぽっちゃり系に食事誘われたみたい
290285:2008/08/23(土) 09:21:04 ID:7KNjp08g
>>287
どうもありがとうございます。

さて、この価格ですが、どうなんでしょうね。
法人税の場合で考えてみて、月額一件380円ということですが、
例えば法人関与先 180件 月にならして 15件という事務所の場合で、

380円×15件×12 = 68,400円 なのか
380円×180件×12 = 820,800円となるのか、どっちなのか。

サーバーシステムで利用しているユーザーと比べると
前者だと安すぎるし、後者だと高すぎる。

開業したてで、法人の関与先が20件しかない事務所で後者だとして
380円×20件×12 = 91,200円

これもオンデマンドでなく、普通にソフト買ってバージョンアップ料を
普通に負担するのと比べて微妙。

どういう課金方法になるかわかりませんが、いずれにせよちょっと微妙ですね。

営業戦略的にぱっと見の低価格のインパクトを重視した製品なんじゃないかな。
291名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/23(土) 11:36:44 ID:+PpFAKNj
JDLが安売り戦略してくるとは考えにくいが、なんかだましがあるような気はするな
最終的にはやっぱ高いんじゃないかな? 予想だけどね
292名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/23(土) 11:51:17 ID:7KNjp08g
>>288
プリンターなんかは、純正じゃなくて市販の買ってください。あんまりJDLの言いなりにならない方がいい。
もうこれからは電子申告メインなわけだし、そうなれば署様式にきっちり準拠ってことも必要以上にこだわる必要もないし。
(そもそも市販プリンタでの印刷でも、問題なく提出用の出力は可能だけど)
293名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/23(土) 17:04:13 ID:b0pBf5TI
30万以上する純正買わなくても、10万未満のA3カラー対応を保守つけずに使い捨ての感覚で買うのが一番でしょ。
J自体が純正勧めなかったけどな
294名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/23(土) 17:22:13 ID:oBmBg0bL
>>293
その考え方が正しい。パソコン本体も使い捨てにするのが正しい。
295名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/23(土) 17:27:12 ID:P2vySTaD
誰かが書いてるけど、問題は・・・購入した後、次期製品も同レベルの価格帯の製品を
提供してくれるのかだな
これはと思って飛びついて、後からハシゴはずされ
次に買い換えする時は、高いシステムしか選択肢がないなんて
今までずっと繰り返されてきたことだし・・・
食虫植物みたいなもので、一度、はめられてしまうと
逃れられなくなり・・・
Jの売上げに貢献するための歯車にされることにも・・・
あくまでも私感で他の人がどう思ってるかはわからん
最終的に買う人が判断することだけどね


296名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/25(月) 15:13:28 ID:XmTQ1d5M
>10万未満のA3カラー対応

エプソン ゼロックスあたりであるね
297名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/25(月) 17:27:33 ID:lSpRh5Sg
>>296
今ならいくらでもある。どうせ JDL のも OEM 製品なんだから、何もJDL純正選ぶ理由なんて何も無い。
298名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/25(月) 17:37:19 ID:XmTQ1d5M
税務署から送付された申告書に直接印刷する場合は印字調整など、JDL純正じゃないと
調整しずらいんじゃないの? うまくやればできるのかね?
もっとも、白紙カラー印刷しちゃえばJDL純正でなくても問題ないんだろうけど。
みなさんは税務署から送付された申告書なんて使わないのかな。
299名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/25(月) 17:40:34 ID:lSpRh5Sg
>>298
JDL 純正つったって、何も特別なことやってるわけじゃなくて、ドライバを調整してあるだけだよ。
そのドライバの調整だって、ドライバのプロパティから調整すれば十分。JDLのシステム側でも
位置調整等ができる。

つか、そもそも、もう基本は電子。そうじゃなきゃ、直接プリンタ出力でしょ。
配布用紙に苦労して印刷している人なんてまだいるの?
300名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/25(月) 18:16:34 ID:pYD60bAj
OKI8600ndのLEDプリンタは紙詰まりに悩まされないからいいよね。
印刷速度も速いし、安い。
301名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/26(火) 18:37:27 ID:WSz3Gko/
昨日JDLに電話して確認したら、税務の利用料金形態は、
顧問先件数×税務ソフトの月額料金×12ヶ月だそうです。
つまり、顧問先10件なら、法人申告は10×380×12=45600と言うことですね。
その他の内訳や概況、消費税を使用するとなると微妙かもしれません。
参考までに。
302名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/26(火) 23:57:09 ID:1PunM1Ef
込み入ったシステムのようですね。またぞろ頭のイイ人がウマ〜な使い方発見して、
腹を立てたどなたかが、真面目な零細利用者のことなどお構いなしに、これはもう
止めだ!と(またまた)ぽしゃる気が…
303名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/27(水) 11:07:03 ID:RveMe4gd
システムアップ2008のバージョンアップ糞重いな。
304名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/27(水) 22:42:09 ID:n0B3D2aP
女営業地域からまた顧客とったぞー
305名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/28(木) 00:10:08 ID:EXjy6Plh
>>301
そういう課金方式じゃあ、資産税の単発利用などには使いにくいね。
結局開業したての小規模事務所に対して「これだけ安くJDLのシステム使えますよ〜」という
営業トークのために設定されたライセンスに過ぎませんね。

10〜20で普通にライセンス買うのと変わらなくなってくるみたいですね。
306名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/08/28(木) 12:16:55 ID:b3D8fqh1
システムアップXXXXはVB Ver.UPにすぎないので2006のままが一番幸せ
307名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/04(木) 14:43:25 ID:xwop51yg
個人でも法人でもいいんですが、
毎月の利益の増減をグラフ化したいんです。
既製のグラフは、累積としての利益しか出ないため、
利益だけの増減を表にしたいのですが、毎月の
仕訳計から利益をだし、それをエクセルの表に
手入力するしか方法はないのでしょうか?
308名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/04(木) 16:26:52 ID:pyDa9XB9
>>307
財務XならRDB 機能使えばいいんじゃね?
309名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/04(木) 23:07:43 ID:Ph8F8Xof
うちの先生他社に切替しました。営業担当の人が女やけど嫌ってたからなー
310名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/05(金) 08:56:22 ID:XSat7Uef
他社ってどこですのん?icsカ-ムエッサムあたり?
311名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/06(土) 09:40:22 ID:ADnZsG89
>STATION V
選択肢が広がることはいいことだし、中堅関与先にぴったりの場合もあるだろう。
のみならず、既存事務所でも大いに使い道はありそう。
ただ再三指摘があるようにJDLの派生商品で生き残った試しはない。こんどこそ
というだろうが、わたしは人柱になるのはイヤなので大切なお客さんに勧めも
しないし自社にも使わない。
312営業:2008/09/06(土) 22:48:26 ID:BGFafmio
STATION Vは他社メーカーを使用している会計事務所向けの戦略商品です。関与先様、既存ユーザー様には販売いたしかねますのでご了承下さい。
313名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/07(日) 00:22:56 ID:ifIcinfo
ユーザー、関与先はだれも買わないからそんなあいさついらないよ。
314名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/08(月) 09:23:35 ID:1qlvPsdj
>>311
メインのシリーズで買おうが、傍系のシリーズで買おうがどうせ何年かたったら全部買いなおさなければ
ならないんだから同じことでしょ。人柱も何も無い。別にメインのシリーズでリプレイスし続けてる場合に
限って特別なメリットがあるわけじゃない。
315名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/10(水) 11:36:56 ID:GSDOcU3u
Gシリーズとか(ANだっけ?)のPCから他社に乗り換えた場合、JDLデータを
丸ごと消去して普通のPCとして利用することってできるの?
VBも入ってるけど、これはもう無理なのかな?

316名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/10(水) 13:26:13 ID:P9YxHvQ7
>>315
ただのパソコンなので、当然できるでしょう。
ただ G のあたりのスペックのパソコンじゃ無理して使うほどの価値は無いと思いますけど。
317名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/19(金) 12:29:07 ID:78xFVmaY
リーマンのことは誰も話題にしないのか。
http://www.data-max.co.jp/2008/09/386935.html
318名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/19(金) 23:16:14 ID:fptpeyH9
ぽってり女営業地域からまた顧客いただきました〜
ハードだけですがソフトはI社さんです。
次は〇〇会計さん狙います
319名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/21(日) 22:53:45 ID:j03IMtuj
エンタープライズってリース会計に対応してますか?
320名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/22(月) 17:24:11 ID:Q2F3e3AD
営業・インスト・カストマの能力が低下しているとつくづく思う。
ウチ的には営業・カストマがどうであろうと構わないがこんなことでは客が
離れないか心配。
リーマンのこともあってJDLに何かあってはウチも大混乱を来すよ。
321名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/24(水) 18:11:56 ID:CbOx4kao
質問。G、ANとかは勝手にメモリ増設していいの?
メモリ対応表見ても載ってないような。
322名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/27(土) 18:25:38 ID:FtN2UKj0
>>321
勝手に増設して構いません。
形式さえあえば(G=RDRAM、AN=DDR)あとはこだわらなくても働くようです。
容量は512Mまでで充分でこれを超える必要はないと思います。
ノートGは一枚差しなので128→256への変更しかないが、256のメモリは16両面
チップのものしか働きません。
システムアップ2007(=ウイルスバスタ2007)はメモリ食いだし、2008はもたつくし
などでこれらの機種はシステムアップ2006にしておいたほうが良い。
323名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/27(土) 20:40:24 ID:F8ydoNE2
メモリ増設をご自身でされおかしくなった場合、
修理は完全有償もしくは修理不可となります。
324名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/28(日) 10:12:02 ID:RxHPk8/o
こういうデマに乗らないように。
メモリ増設をして動作がおかしくなることはありえない。
なんならもっと高度な改造情報流そうか。
325名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/09/28(日) 21:24:34 ID:AMfY21x9
JDLメモリ増設 簡単
326名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/01(水) 22:35:54 ID:fIk7mKVF
何をどうデマなんでしょうか?
メモリ増設時の静電気による故障などの症例が報告されています。
ちゃんと知識をもって交換する分には私自身は問題ないと思います。
ただ社内規定による修理対応のお話しをさせていただいたまでです。
327名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/01(水) 23:07:43 ID:fIk7mKVF
さっき発言した者です。
一度JDLの営業所に相談してみてはいかがでしょうか?
どうしても自分でメモリ増設したいと言えばきっとアドバイスと
メモリのメーカー名や型番くらいは教えてもらえると思います。
328名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/03(金) 13:51:17 ID:vFqR/pr9
ANあたりはもう買い替え時期か
買い替えの場合、下取りしてもらうのがデフォ?
それともJDLデータ削除してネットワード専用に使う人が多いのかな?
329名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/05(日) 23:44:37 ID:Xo+kXK5i
ANはもう買い替え時期だと思います。
ちなみにハードディスク破壊しないとデータは残ってます。
最終的にはちゃんとリサイクルセンターに送りましょう。
330名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/08(水) 13:41:59 ID:Nnsc4872
経済産業省のSaaSプロジェクトにT○Cや弥○は参加してるのに、JDLは
参加しないのかな? 経済産業省が18億円もかけるプロジェクトなのに
331名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/08(水) 16:16:01 ID:zPdAR1G4
サーバ 1台 + ワークステーション 2台と、ReNSでワークを2台にするのでは、どっちが安いんだろ。
ReNS使ってる方いらっしゃいませんか?
332名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/17(金) 11:18:04 ID:WDxyjGKj
AHがなくなった時点で、JDLとはお別れだな!
また専用機じゃ買わないな。
333名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/19(日) 21:00:48 ID:LAZSUTpV
おまいら セイショウの標準財務会計5がもうすぐ出るぞ
楽しみにまってろよ!
334名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/20(月) 09:38:41 ID:cAB6M+N7
>>333
http://www.seisho.com/product/zaimu/reason_jdl.html

これか、AHがなくなった今、候補の一つにはなるが。。。
335名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/20(月) 13:34:59 ID:grTczOS+
30年前のソフトのようであか抜けないね−。出納帳×の方がむしろ使いやすいよ、ほんと。
336名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/20(月) 13:41:46 ID:vcrWh3Gp
セイショウの「JDLユーザーの3人に1人は、弊社のユーザー」というのは
確かですかね。試用プログラムを使っただけでもカウントしてるのではないで
しょうか。
自分の周りのJDLユーザーをみても3人に1人というは信じられない。
337名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/20(月) 17:38:25 ID:E2jt0GT2
質問です。
ANから切り替えで新機種にしてANはワード専門にするつもりなんですが
フォントがJDLフォントのままなんですよね。教科書体とかもないし。
以前からJDLフォント好きじゃないので、できれば一般のPCと同じような
フォントにしたいんです。これってコントロールパネルのフォント
のフォルダからJDL関連のフォントを削除すればいいのかな?
AnにはまだJDLデータはそのまま入れてあるんだけど、不具合がでるんでしょうか?
サポートよりもここのほうが詳しい裏技知ってる人いるかと思って。
338名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/20(月) 17:44:15 ID:ZxPlKyDk
>>336
そんなの嘘に決まってるだろ。セイショウって何ってやつがほとんど。
弊社のユーザーの3人に1人が元JDLユーザーなら分かるが。
339名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/20(月) 21:19:52 ID:ifnt3Q9Z
JDL営業マンですが、いま担当させていただいている事務所様のなかで
セイショウユーザーはゼロです。
340名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/21(火) 16:03:59 ID:7QD61MM4
>>337
古いJDL の専用機なんかを無理して使うより、普通に新しいパソコンを買った方が快適だと思いますけどね。
15万も出せば、AN と比べ物にならないほど快適に動くものが手に入ると思います。

WORD の デフォルトフォントの変更の仕方は下記の通りです。(2003の場合)

[書式]→[フォント]のダイアログで、デフォルトで使いたいフォントを設定
一番下の[規定値として設定]ボタンを押す。

JDL のデータは別にそのままでもいいと思うけど、スタートアップとか、レジストリの設定で、
JDL 関係の常駐ソフトが起動しないように設定すれば、少しは起動が早くなると思います。

[スタート]→[ファイル名を指定して実行]から、 msconfig (システム構成ユーティリティ)を起動して
[スタートアップ]のタブで適当に設定。
341名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/22(水) 07:05:30 ID:Yt59w3St
最近、女営業来ないが辞めたか?当事務所には一生来ないで下さい。
342名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/23(木) 03:23:25 ID:+Na4666P
JDLとミロクどっちがスゴいの?
343名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/23(木) 21:09:14 ID:oby3HBiF
セイショウって自作自演ばかりだから・・
後悔すること間違いなし
344名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/23(木) 22:42:36 ID:rdqsWKLm
TKC←JDL←ミロク←ICS←エプソン 
こんなかんじ?? 
345名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/23(木) 23:38:20 ID:xY7sYkSb
>>342
値段はJDLが凄い
346名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/24(金) 06:10:52 ID:VIlqxLU6
え〜
JDL STATION V は39萬という価格を設定しています。
営業活動で値引きの話に終始していてはJDLの価値を伝えられませんね。
引き合いがあった時点で客は価格を重重承知してるはずですから.この値段でこれほど高性能の
ものはないことを理解させなければなりません。基本の財務システムでJdl
と他社では雲泥の相違があることを認識してもらうことが
ひつようです。したがって客がJDLSTATIONVに興味を持った時点で価格の話題をする必要はないのです。
営業の方々は39万という、お客が何の問題もなく購入
できる
値段設定をしたにもかかわらず価格の話をするような質の低い営業活動をしてはいけないことを認識してください
コンビネーション
347名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/24(金) 19:37:22 ID:VUyXdE/O
>>346
なるほどw
咀嚼できないクズ社員かwww
348名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/26(日) 02:45:47 ID:KukRntrl
JDL STATION Vを導入した者です
IBEX出納帳8も買いまして、早速お客様に使って頂いております

サイバー会計マネージャBasicが相当便利、かゆいところに手が届く機能だなぁと思いました
とりあえず39万円にしては結構使えるなあと思ってます

今日はシコシコしながら会計入力します
あっ、精子が財務キーボードに…。
349名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/27(月) 01:46:51 ID:H4rsuuVz
そそんな、はしたないことして、アカンティング、ぐぐ−−−ぐぐぐっ
350名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/27(月) 12:26:51 ID:iHrxzPEa
出納帳8はpdfの試算表や、excelの集計表などを起動時の画面で確認することができるのが良いですね

経理の方もいちいちメール一覧から探す必要がなくて助かる、との事でした

私のズリネタもすぐ見つかれば良いのですが、今日も動画を収集しております
あっ、今度は液晶部分に…
351名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/27(月) 16:44:58 ID:H4rsuuVz
352名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/27(月) 17:21:01 ID:iHrxzPEa
>>351

お客様に訪問してきました

やはり事前に試算表があると先方からの質問も鋭くなり、説明し甲斐がありました

私は巨乳派なので、浜崎りおの動画で頑張ります
あっ、今度はJDL STATION Vのロゴマークに…
353名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/29(水) 10:26:57 ID:zodWBMup
JDL STATION V向けサービス
JDLオンデマンドソフトウエアサービスの内容がアップされました。
これからこのサービスを利用される場合、利用規約をよくご覧ください。

たとえば、月額利用料金が数百円でも契約期間が1年間、
ハードウエア納品日から5年以内にリプレイス等しないと更新できない。
それまでに、このサービスが継続してればの話ですが。
354名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/30(木) 00:45:33 ID:0MWBh88e
事務所の形態によっては安いって言えるかも
すべてのソフトを満遍なく使う勤務税理士が多い事務所だったら
メリットあるかも。

何箇所もの拠点で、それぞれJDL STATION Vを配備って感じなら
むしろ上限○万なら安いんじゃない?
利用規約では使用場所について言及してないし、本部で買って支店に配布すればいいんじゃないかな?本体は買ってるんだし、普通は使う場所を変えちゃだめとは言えないでしょ。回線とかストレージサービスは別々かなー。プリンタも拠点毎だね。

顧問先に訪問型だったスタイルを顧問先来訪型に。いいなぁー。
○坂のTax○ouse横に、スタバ風○○事務所STATIONなんていいんじゃない?

オンデマンドサービスに対応してなくても、とにかくハードウエア製品に
リプレイスすれば対応ソフトは必要だけど過去データが使えるらしい。
そもそもハードウエア製品ってなんだろう・・・。見た感じが似てればパソコンでも
いいのかな。
355名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/30(木) 10:35:55 ID:uTveegg8
プッ
356名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/30(木) 22:03:15 ID:qCLSc3Eu
うーん。モロすぎて何も言えんわ・・・。
357名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/10/31(金) 16:29:06 ID:2LKDMj0l
JDL STATION Vを導入した事務所さんの意見聞きたいな。
結局ランニングコストどれくらいなんだろ?
358名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/01(土) 11:10:14 ID:8t2HntIs
JDL SERVER A9900X 発売より2年経過してますが、次期JDL SERVERの発売はいつ頃なんでしょうか。
うちの事務所買い替え時期なので、近々発売ならそれまで待ってみようかと思ってます。
359名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/01(土) 17:46:04 ID:U2nIn0Cz
こんなところをみている下っ端にはわからないと思いますよ。
私も含めて(下っ端営業マン)。
NOTE-SFもかなり長生きですし。
360名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/04(火) 16:14:53 ID:Rmr8DaKf
聞くところによると、AN NOTEは2009年4月までで標準ソフトウェア等のバ−ジョンアップ対応は
終わるんだそうですね。皆様はど−されていますか。税制改正等の影響がもしなければ、そのまま
使えるのだそうですが。
361名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/05(水) 11:27:18 ID:JBjGh6hP
うちの事務所2004年9月にAN server V 導入したから
5年足らずで、ただの箱?強制的に買い替え
前は6、7年サイクルだったのに。
あと1年あるから、本気で他社に移行を考えよ。
362名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/05(水) 21:34:29 ID:UB7UkQsu
ANシリーズは2004年末まで販売されていたはずだから2009年末まで標準ソフトウェアの
提供はあるはずだが。
もっともそんな約束などこれまでも平気で破ってきたJDLのことだから、また新ルールを
作ったのなら知らん。
363名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/06(木) 08:38:04 ID:qXdmECM9
AN Station(ANST)という液晶ディスプレイ一体型 PC を中古で入手した者です。
HDD のアクセスが遅いので調べたところ、PIO モードでアクセスしているようで、
DMA になりません。
どうもマザーボードと HDD の間に JDL RAID SYSTEM とかいう基板があって、
ハードウェア RAID1 しているようなのですが、これは DMA に対応していない
のでしょうか?

ちなみに OS は Win XP Pro で、BIOS 表示でも PIO4 と表示されています。
364名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/08(土) 07:42:22 ID:YU45eG1M
>>363
普通のパソコンとして使うのが目的なら、そんなあれこれ苦労して使うほどの
価値があるようなものじゃないと思う。
365名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/09(日) 23:01:56 ID:/0bMVhUE
>>362
ANシリーズは2004年9月末まで販売していたため、2009年9月でバージョンアップ終了だ。
今月のソフト更新情報にもそう出ていた。
しかし、今回注目なのは、標準ソフトのみならず、オプションのソフトも同時に終了という点。
つまり、これからは税務ソフトも5年で強制的に買い換えなければならないということだ。
366名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/10(月) 16:39:55 ID:5pPAT6dx
バージョン情報の記載で疑問点が
ANシリーズは2009年9月で標準及びオプションソフト終了だが
Gシリーズは2008年3月で標準ソフトだけで、オプションソフトは記載なし
今までのスケジュールだとオプションソフトは2010年3月まで?
367名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/11(火) 08:22:20 ID:6JHNvY4t

16 :エヌ村 ◆GouKaKuXIY [sage]2005/08/13(土) 23:04:17 ID:???
しかし何も起こらなかった。
このスレは時期早々だったようだ。
368名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/11(火) 23:52:23 ID:Zgjc3HjN
Gシリーズ時代オプションソフトは7年と明言していたのだから、JDLが例の法則を
持ち出さない限りオプションソフトは2010年3月まででなければならない。
問題なのは、ANシリーズが2009年9月でオプションソフト終了という点。
皆はこれに納得しているのか。俺は聞いてない。
369名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/12(水) 12:26:10 ID:nC6J2hBh
>>368
キミが聞いていようといよまいが自分の都合だけで進んでいくのがJDL。
それに不服があるのならユーザー止めてもらって結構。
キミにはそれができまい。みなお見通しさ。
370名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/11/12(水) 16:43:43 ID:34zy2sJe
俺も聞いていない。
−−こうした声が集まれば、1つのパワ−なのは確か。聞く耳持たないぞ−、とか、おたくはお客様の
中に入ってないから−、とか言われるにしてもだ。
371名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/03(水) 14:06:41 ID:beXAFyOa
ICSの営業が来たぞ。
費用はJDLの半分だってさ。
372名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/04(木) 09:51:10 ID:+Nto8qPl
そっか、検討しようかな。
373名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/04(木) 12:04:47 ID:jKhnJTIn
半分って‥
うちは今サーバー1台、端末5台で20万だが、
ICSはその半分でするのかw 
いったん客を取って、しばらくして値上げしていく手法かね
374名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/05(金) 06:21:57 ID:7jKOaB1b
ICSダサイからやめた方がよい すぐに壊れるし
375名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/05(金) 13:54:44 ID:QMVTaJcE
JDLから脱却して皆さんどれ使うの? ICS弥生とか?
376名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/05(金) 14:20:56 ID:sbNPQWYo
セイショウが第一候補かな?
体験版をみたところJDLユーザーが違和感なく使えそうだ
377名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/05(金) 15:27:17 ID:y9XvgsSV
達人が安くていいんじゃないかな?
378名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/05(金) 16:46:35 ID:Zvxhf+wU
一揆痛感、TKCで決まり!みんな、そ−ゆうよ。
379名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/06(土) 09:38:19 ID:NQzK/EWD
小太り女営業さんもう来ないで下さい
380名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/09(火) 13:52:16 ID:9rXNQ3lT
高いけどシステムはやっぱり一番良いね
381名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/09(火) 14:07:54 ID:S3XgJ1dH
どこの業界もそうだけど歴史のある会社安定感抜群お
382名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/09(火) 22:18:01 ID:OdvTfOpf
企業ユーザーでエンタープライズ会計使ってる人いますか?

リース会計(リース資産の減価償却、利息の計算、リース債務の管理)が
出来るか教えて欲しいのですが。

383382:2008/12/16(火) 23:07:24 ID:e3hVtP10
どなたか>>382わかりませんか?
384名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/17(水) 08:04:42 ID:5CTn/cGb
>>383

やれるなら社員の誰か書いてるだろw
385名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/17(水) 11:54:55 ID:BlOd6nnE
女営業ってどこの地域かいな
386名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/17(水) 21:24:33 ID:5CTn/cGb
仙台の初潮って女だったべ?
387名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/17(水) 22:07:32 ID:dtySx22d
>>378
> 一揆痛感、TKCで決まり!みんな、そ−ゆうよ。

いわねーよ。なんでいちいち転送すんだよw
388名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/17(水) 22:08:15 ID:dtySx22d
つうか、atokが入っていなく、吐きたくなるくらいの
誤変換なんだが、atokをjdlマシンにいれた人はいます?
389名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/17(水) 22:47:21 ID:GI61SWXw
>>388
あれ?専用機には、ATOKが入ってるんじゃないの?
390名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/17(水) 23:19:18 ID:gqDKJDX+
入ってないモデルもあるのよ・・・
391名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/18(木) 01:23:06 ID:b9U9fC7Y
どなたか>>382わかりませんか?
392名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/18(木) 07:44:58 ID:YheAnh8D
>>391
エンタープライズはほとんど売れてないらしいんで、使ってる人がいないんだよ。

通常系のラインラップ製品の中の減価償却ソフトで言えば

リース資産の減価償却 → 普通に出来る。
リース債務の管理 → 確かできる。
利息の計算 → 確かできない。

だと思う。
393名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/18(木) 07:46:12 ID:YheAnh8D
>>390
なんてモデル?
少なくとも 一つ前の /V 系のシステムか、現行の /X 系のシステムなら、
自分で ATOK 入れても問題ないと思うよ。
394名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/18(木) 22:26:33 ID:D5TR4n1W
>>393
SFです
395名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/19(金) 03:10:51 ID:ZBIkYS90
>>394
これ?
http://www.jdl.co.jp/ah/total-system/note_sf/index.html

現行の最新ノートなのかな?

じゃあ、ネット会計ストレージで、JustSystem のサーバーから自社サーバーに切り替えたのと
同じで、JustSystem との提携関係を切ってるんじゃないの?これに限らず、
今後の専用機には、ATOKを載せなくなるんじゃないかな。

多分、自分でATOK 載せてもさほど支障は生じないと思うけど、専用機のことはよくわからん。

ユーザー側が、JDLから与えられるままの製品を買い続けている限り、JDLはユーザーの
都合なんか考えずにつけあがるだけだと思う。
396名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/19(金) 03:56:35 ID:ZBIkYS90
現行ワークのTWについても調べてみたら、ATOK 載ってないみたいだね。
http://www.jdl.co.jp/ah/total-system/work_t/index.html

Justと喧嘩別れしたんだろうね。
397名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/19(金) 13:29:01 ID:SJsA6h4S
週2のパートに入力させるのにIBEX A/Hを40万出して買った俺みたいな
あほいる?
398名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/19(金) 15:47:01 ID:rzX9Q4DA
>>397
最近思うんだけど、パートが入力できるレベルの仕訳を単純に入れてくだけなら、
エクセルで入れてもらって、後で CSV で貰うってので十分な気がする。
なんだったら、貸方現金・預金だったとして、摘要さえ丁寧に書いてもらえれば、
借方科目は、科目未決定とか諸口でいいもんね。

まあ、元帳表示で残高まで合わせてもらいたいとしても、AHじゃなくて、IBEX会計でよかったのにね。(10万以下)
399名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/20(土) 00:25:56 ID:Ql1XPpph
>>395
とりあえず実験するしかないね
400名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/20(土) 19:17:48 ID:o8UNfCGG
MJSにしたら後悔しています。サポート悪すぎです。
401名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/21(日) 01:27:09 ID:AeTtBi8B
>>400
ソフトの使い勝手はどうですか?
402名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/22(月) 15:36:05 ID:xl105kRM
>>398
IBEX会計は個人の入力ができないからやめた。
403名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/22(月) 16:23:31 ID:2emJnxWj
>>402
あれは、JDLの嫌がらせだからね。

パートさんの入力処理だけでいいなら、店主勘定部分を特定の資産、
負債科目で表現しておいて、CSV 経由で個人の処理ができるJDL の
システムに持ってきてから置換するとかって手もあると思うけどね。

まあ、そんな面倒なことしたくないから、AH にされたんでしょうけど。

少し前までは、出納帳+訪問ネット監査とかって手もあったけど、
これも事務所ユーザーが安価にJDLシステムを利用する裏の手として
使ってたことを JDL が嫌ってついにラインアップから外れちゃった。
404名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/22(月) 20:22:34 ID:SaQ9Fl4x
なんだJキングか

元気してたんか?
405名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/22(月) 23:15:13 ID:cBQdiNYR
元JDL擁護派?
406名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/23(火) 02:52:13 ID:A4JRmWKu
JDLは高い高いと言われてるけど
実際いくらぐらいするもんなの?
2,3人規模の事務所なんだけど
407名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/23(火) 08:21:56 ID:TOiTqWeR
Jキングさんは他社にしましたね
408名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/23(火) 08:31:59 ID:WhS5zSa1
Jキングを命名した俺としては
ぜひ復活してほしいのだが
409名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/23(火) 14:27:00 ID:/ohAIGC1
>>406
スタンドアロン単体のみのダイヤモンド保守で45万弱かな?
入ってるソフトで変わるからなんとも言えんけど。
高いけど、そんなに無茶な額ではないかな?
410名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/24(水) 09:20:37 ID:9qBDxZHX
>>409
ソフトを一通り入れたらそんなに安くないでしょ。
100万は超えるんじゃないか?
411名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/25(木) 17:56:02 ID:SZU3xnZ/
NOTE EX
メモリ512MBじゃ厳しい
ウイルスバスター重すぎだろ

せめて768MB載らないのかな?
412名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/26(金) 09:44:58 ID:bo1TItXK
保守料まで含めて7台で5年で2000万超えてるよ。
413名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/26(金) 12:25:08 ID:yMwAWaKb
>>410
リース代込みなら100万超えるけど、CSスタンドアロン単体一括払いのダイヤモンド保守のみなら月4万弱でいけると思うよ。
もちろん、ソフトは絞るけど学校法人、公益法人会計なんかはうちには必要ないから。
税務系フルセット、資金繰り、伝票、工事別原価管理なんかは入れてるし、業務上の支障はないよ。
414名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/26(金) 17:29:29 ID:xh9rzov2
45万てのは保守だけのことか?
本体の値段のことかを思った。
415名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/26(金) 19:16:45 ID:SheIkGhp
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1188210766/604
へのコメントです。

IBEX会計X は、別の会計ファイルを開く「会計ファイル参照」機能が無いだけで、後はJDL
の専用機と基本的には全く同じです。部門管理やCF計算書、消費税申告書、勘定明細などなど
がどっさり入っていて、同じものを旧AH の場合でそろえると、170万分ぐらいになります。

だからとってもお得なのですが、残念ながら、個人の処理はできなくなってます。(してあります。)
店主勘定などの個人特有の科目がないし、繰越時に元入金を計算してくれたりはできません。
個人事業を処理しようとしたら自分で独自の工夫が必要になります。

また、青色決算書の出力もできませんし、所得税のソフトは入ってません。(もちろん法人税も入ってません。)

給与、年調も含まれません。

このあたりをいろいろ考えてみて下さい。なお、新規開業事務所でしたら、
STATION V か VW を一台で、ソフトはオンデマンドサービスという手がお安いだろうと思います。
http://www.jdl.co.jp/ah/total-system/station_v/index.html

単純にお勧めすることはできませんが。
416名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 09:43:11 ID:epCAciZd
個人は出納帳Xを買えば安いんじゃないか?
417名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 11:07:27 ID:8k/HlXe6
>>416
今なら 出納帳8 ってことになると思いますけど、出納帳を使うなら、JDLではない他の会計ソフトを
使うのとそう大差ないですからね。また、そもそも IBEX会計が入っている環境には出納帳8は入れられ
なかったはずです。これも単に、「自社のシステムをユーザーの工夫で安く使われるのを嫌う」という
JDLのいやがらせ体質から来る制限ですけど。
418名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 11:14:25 ID:8k/HlXe6
JDL の専用機のユーザーは、今時、JDL機でない、普通のパソコンも一台ぐらいは
持ってるでしょうから、IBEX会計の試用版をパソコンにインストールして触ってみて下さい。

これが定価 134,400円であること、そして、専用機で使っている会計事務所向けのシステムと
全く同じものであることにびっくりするだろうと思いますよ。会計だけじゃないですからね。
償却も部門別も予算もCF計算書も、勘定明細も消費税も全部ついてます。専用機だったら、
それぞれオプションとして別に購入しなければならないものがです。

専用機ユーザーは、こういうJDLの会計事務所からのぼったくり商売のやり方に
もっと怒って欲しいと思います。

あんまりこんなこと書いてると、そのうち、IBEX会計もAH と同じように、こっそりと
終了ってことになってしまうかもしれませんけどね。販売開始時には、華々しく
ニュースリリースしてるんだから、シリーズ収束させる時もニュースリリースしろってんの。
419名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 13:52:29 ID:bxoUSt/l
どなたかお助けを・・・
JDL の出納帳Xと給与Uを使っていますが、
「ディスクでエラーが発生しました(デバイスエラー)」
というエラーが出て、全く動かなくなってしまいました。
ググってみたのですが、このようなエラーが引っかからず、
再インストールしようとしても同様のエラーがでて
どうしようもなくなっています。

どなたか現象回避方法ご存知でしょうか?
420名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 15:49:40 ID:8k/HlXe6
>>419
どちらかといえば、ソフトじゃなくて、ハードウェアのエラーですね。
オンラインでのサポートは無理だな。

一応だけど、OS とディスク構成は?
421名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/29(月) 17:29:07 ID:epCAciZd
>>418
怒ってるけどどうしようもない・・・
422名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/30(火) 00:31:34 ID:RjCqgKvX
>>420
遅レスすみません。>>419の者です。
OSはWindowsXPSP2,
ディスクの構成は極普通のハードディスク8GB1個をCドライブで使ってます。

しかし、この手の経理ソフト作っている会社は、
軒並みサービス業無視で休日取るね、
俺の様な弱小企業のサポートは年中無休、24h対応なのに・・・
423名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/30(火) 04:01:11 ID:MubBE2WH
>>422
HDD が8Gって結構古いパソコンですか?
メモリはいくつ?

HDD以外のドライブ構成は?HDDの空き容量は?
他のソフトではエラーでないの?

まあ、最悪の場合を考えてまずデータだけは救っておいた方が
いいと思うので、履歴ファイルなどを外部メディアにコピーしておいた方がいい。
\Program files\jdl\system\object\suitocom\出納帳履歴 
に出納帳Xの履歴ファイルはある。拡張子は、jbfね。jbi っていうインデックスファイルも一緒に。
給与は、jbcってのがどっかにある。*.jb?とかで検索してみてくまなく拾っておく。

JDLのソフトのデータ本体は、JDL用の特別なデータ領域にあるんだけど、そこのチェックをしてみる。
JDLデータ管理ユーティリティってのが、スタートメニューの中にあるから、そこで、
JDLデータ領域の検査ってのをしてみる。

HDDそのものの方も スキャンディスクとかしてみた方がいいね。

まあそれにしても、そのエラーだと、JDLのサポートにつながったとしても
電話等のやりとりでは手も足も出ないと思うね。
424名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2008/12/30(火) 17:23:50 ID:K8S8T6ue
Jキング、GJ!皆々様も、いいお年をお迎えください。
425名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/01(木) 11:43:45 ID:IsWRqrRw
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
426名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/06(火) 23:11:21 ID:dQdNxF4p
1680×1080のモニタはいいけれど、あまりにもフォントが小さすぎて
正直目が疲れる。
フォントサイズを変更するためにdpiをいじると、今度はぼやーっとした画面になり・・・
初期設定以外では引き締まった文字、背景にならず、なんだかな・・・
427名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/08(木) 02:11:01 ID:zBupoM9v
墓石が冷蔵庫に変わったよ。
428名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/08(木) 06:07:03 ID:iZkEBNL5
むしろ棺桶なんじゃね?これから世界的な不況の時代に入るってのに、
いつまでもJDLがこんなはったり商売続けられるはずないのに。
429名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/08(木) 09:18:14 ID:GHDELwSX
JDL IBEX会計9・JDL IBEX出納帳9新登場!って
なにがかわったんだろう?
430名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/08(木) 16:23:38 ID:bj/zoVDb
>>429
大して変わってなさそうだね。ソフト業界は、どこでも無理やりバージョンアップして、
買い替え売上をひねり出すというマイクロソフト商法の真似をしているわけだけど、
最近のJDL は性質が悪くて、ほとんど何も変わってないのにバージョン名だけ上げる
というやり方をしてる。MS-Office はいくら評判が悪くても 2003 から 2008はあれだけ
変えてるというのに。

出納帳9で言えば、前月取引、前年取引の自動取り込みなどの定期取引の入力
機能というところが新しいみたい。あとは、JDL事務所とのやりとりでのデータの
マージの対応が少し変わったらしい。まあマイナーアップレベルだね。

会計9の方はもっとすごくて、JDL事務所とのやりとり部分以外は何も変わってないらしい。

一番すごいのが、サーバーだ。筐体が変わった以外に何か変化があるのか?
相変わらず笑えるのが、「ワークの推奨接続台数」
最下位は 「〜3台」だって、それってサーバーか?
最上位でも「〜30台」って、それが475万のサーバーか?
俺が保証してもいいけど、最下位だってサーバーソフトの中身は同じなんだから、普通に15台ぐらいは
楽につながるに決まってるよ。上位との差は冗長性だけのはずだろ。

スペックの差も無理やりこじつけたくて、最下位サーバーは、メモリ1ギガのHDD250ギガだって。
250ギガのHDDなんて、ベアドライブじゃ今時買うやついないだろ。
431名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/09(金) 12:26:35 ID:xRR0Cd6D
40周年で30%還元といってもね
値引きが減ったら意味なくない。。。
432名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/09(金) 12:36:02 ID:xRR0Cd6D
433名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/09(金) 12:52:52 ID:RpkiUXPB
NOTE SFのような薄いキーボードっていいよね
434名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/14(水) 12:44:48 ID:UPINJCoH
女営業最近来ないけどやめたか?
435名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/19(月) 14:59:13 ID:Q4LGQNZx
というか、特定のとこだけ「同一パッケージの・・・」っていうのが出るんだが、
これ解除するのって生涯1回だけなんやなぁ・・・。
これ数字に何らかの方程式ないんかなぁ・・・。
436名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/19(月) 18:35:37 ID:GgqgSE/z
オンデマンドサービスの「月額」って法人税の申告は年1回なのに12ヵ月分取られるという認識でOK?
高すぎるわ。
JDL事務所からの独立を目論んでるのだけど、JDLの使い勝手のよさから離れなれない。でも出費は抑えたい。
入力は市販の財務Xでこなして、法人申告、消費税申告、所得税申告、年調だけ達人あたりで処理ってのが一番いいのでしょうか?
437名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/20(火) 16:37:39 ID:z+LEuUVS
JDLはSAASに対応するのか?
438名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/21(水) 15:34:10 ID:cNJeJftZ
>>437
しないでしょ。JDLの収益モデルは「ハード、ソフトの丸ごと抱き合わせ買換強制」によるものだから。
サービスとしてシステム、ソフトを提供して使用料を取るという SaaS とは丸っきり相容れない。
439名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/22(木) 03:54:44 ID:rF7sLNL7
女営業さん地域だと思いますが、馴れ馴れしいから困ってます。愚痴もこぼされるし
440名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/22(木) 22:48:13 ID:S8yTl2cn
20年度の申告できました?
441名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/24(土) 09:00:35 ID:X82xxm/Q
>>439
まんまるの人?
442名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/27(火) 09:29:15 ID:OIUhLDa1
>>430
たとえ最下位サーバーのHDDが250GBだとしても
Jのファイルシステムは独特で、Jのシステムで使用可能な領域は10数GB。
これは最上位の機種もそう変わらない。

残りはほとんどファイルサーバーとして使うしかないわけで
処理件数の多い事務所は相変わらずバックアップ&削除がデフォ
443名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/27(火) 11:21:27 ID:0RaZxUIq
>>442
グループデータボックスで、複数領域を持っても、限度があるのかな?

まあだいたいが、各アプリのデータを 4桁のコードだけで識別させてる仕組みや、
JDL の独自ファイルシステム自体に限界がありそうですよね。

/X のサーバーは、RDBMS が標準装備なんだから、各アプリのデータ管理方式は
そろそろ見直すべきだろうね。

ペーパーレスシステムもどこまで使えるものなんだかわかんないけど、5年とか10年とか
でなくて、20年30年とペーパーレスデータを蓄積していけるようにして欲しい。

まあ、5年お気に買い替えを強制されるようじゃ忙しなくて仕方ないんだけどね。
444名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/27(火) 11:32:19 ID:0RaZxUIq
んまあ、>>430 で言いたかったことは、
HDD で 250G と 1Tとかの容量の違い、メモリで 1G と 4G の違いなんて、原価の差としては、
JDL の販売価格からしたら無視できる差でしかないんだから、無理やりスペックの差のこじつけの
ためにそんなところに差をつけるなよってこと。最下位サーバーは、サーバー単体、
上位サーバーにいくにしたがって、ディスク領域が高度な RAID になったり、サーバーの役割ごとに
本体ごと分離していくとかってことで、複数台構成になってますってことだけで、いいじゃん。

サーバー単体あたりの(JDL のシステムに対して) 処理能力に差があるはずなんてことがあるはずないんだから、
最下位サーバーだと推奨接続台数は 3台ですなんていう嘘っぱちを上場企業がつくなよってこと。

上位サーバーはサーバーが物理的に分割されていることで、対障害性が向上してるってことだけのはずなんだ。
445名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 13:46:14 ID:Nmtz5pRj
まんまるの子かー
確かにしつこいよね
446名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 19:08:16 ID:TPylWr3C
このスレのJDLユーザーは、みんな電子申告してる?

うちは去年苦労して、電子に全面移行しちゃってほんと良かった。
今の時期は24時間受け付けてるし、パソコン上からだけで提出まで完了するのは本当に楽。

今年の所得税は、第三者書面の入力も所得税の側でできるようになったので、省略も
積極的にできる。
447名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/29(木) 19:37:57 ID:C20iDpLr
出納帳導入管理のバ−ジョンアップが今年に入っていつの間にか行われてい、それにより財務システムとのバ−ジョンが合わず、出納帳導入管理
ソフトが起動しなくなった。ジョブメニュ−は、最新の財務システムを利用するようにとの指示だけど、JDLりシステムって、急に面倒臭くなってきた。
448名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 08:46:02 ID:yuL9ahZP
一人開業なんだけど、見積り取ってもらった。
ハードはステーションHW
ソフトウェアは全部入れると190マンくらいになるんだが、1/3は要らないので削ってもらった。
それで5年リースで保守料まで入れて年50マンに収まるように検討してもらってるんだが妥当な金額だろうか?

知り合いの税理士にちょっと相談したらその人はミロクで端末5台くらい入れてて、
マシンはお古だが5年リースの360万+保守料が年10万との事。つまり年80万くらい。

449名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 13:26:07 ID:eSwQC2hF
>>446
JDLの電子申告のソフト?って高いの?
450名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 14:03:58 ID:okCJDwtF
>>449
電子のソフト自体は、安いよ。8万だったかな。
先月と今月のバージョンアップでいろいろと痒いところに手が届くようになって
とっても使いやすくなったよ。/V 系のシステムで会社DB がぐちょぐちょの状態から
だと始めるのが大変だろうとは思うけど、そこを乗り切っちゃえば後は確実に楽になる。

税務署まで持っていったり紙の書類を揃えて郵送したりなんてことの負担から開放される。
これからの個人の時期だと、完成して確認が終わったものは随時即座に提出できるってこともいい。
夜中でも提出できるからね。多分どこの事務所でも、個人の時期は最後の提出の手間って結構
大変だろうと思うけど、電子は本当に楽。
451名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 14:11:47 ID:eSwQC2hF
>>450
DBなんてぐちょぐちょw
DBの存在を知っているのは所長を含めても俺だけ。
しかも自分の作業はいつも後回しにして
電子申告ができるように設定、指導するのはしんどい、おれにはw
452名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 15:02:04 ID:okCJDwtF
>>451
うちは、会社DB をいったんご破算にしてから、各アプリでコードの振りなおしをした上で、再度生成する
って手順で整備しました。

その後に知ったんだけど、電子申告システムの電子申告ナビってところから、電子をやろうとするデータだけに
ついての会社DBを整理するってこともできるみたいよ。電子申告に必要な部分の会社DBの編集も、電子のシステムに
使いやすい窓口が用意されてるし。

電子はやった方がいいですよ。うちも昨年の今頃は、会社DBの整備に四苦八苦してたけど、そのおかげで去年の個人の申告
そしてその後の法人の申告は本当に楽になった。今年は法定調書も電子でやりました。給報は、まだ対応している市町村
が少なすぎるので、ほとんどできないけど、将来給報も電子に完全対応してくれたら、「印刷して切り離して並べ替えて、
自治体ごとに提出して」なんてことが一切必要なくなるもんね。
453名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 18:37:40 ID:eSwQC2hF
>>452
事務所のでの具体的な使い方を教えて。
資料、入力関係といった申告手前まではすべて職員がやって、
所長が所長自身のパソコンで全顧客を電子申告しているの?

ということは電子申告システムは1台のpcでいいのかな?
454名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 18:46:07 ID:okCJDwtF
>>453
JDL のシステムで言うと、電子申告システムの上でのデータの作成の部分までは、誰でもできる。
税理士の電子署名を行うのに、連合会の電子証明書のカードと、そのカードの暗証番号が必要。(カードリーダーも必要)
データの送信時には、税理士のID とパスワードが必要。
455名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 19:30:17 ID:eSwQC2hF
>>454
おれはいち職員なんでくわしくはわからないんだがw
どうも所長の発想として職員が勝手に電子申告しないようにしたいってのが
あるわけよ。当然だわね。

そこで、今はとりあえず国税庁のソフトを利用しているんだけど、
具体的にはJDLのシステムから紙に打ち出し、それをみながら
国税庁のソフトで打ち込み直してるw

ところが二度手間なので、JDLシステムに電子申告をくみこんで
連携させたいわけよ。

問題は、すべてのパソコンに電子申告ソフト?を入れる必要があるかということ。
実際の送信は所長が行い、その手前までの入力作業を事務員がやる場合、
ソフトはやはり全パソコン必要なの?
456名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 21:12:10 ID:s4ySbn4g
今回の電子申告ソフトの更新で、メッセージボックスのメッセージが古い順に表示されるように
なった。明らかに単なる設定ミスだが、インストは仕様変更だと言い張る。新着順表示が希望なら
その旨の変更希望がありましたとシステムに連絡しときますだと。
バグを隠そうとする体質は相変らずだなぁ。
457名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 23:02:02 ID:LiSFNs5Q
>>455
電子申告ソフトは、送信だけに使うんじゃなくて、電子申告用のデータを
それぞれのアプリから生成したり、データ自体を管理したりということもやる。

所長が署名、送信する端末が所長専用だというなら、各職員とは言わないけど、
あと一台は必要だね。だけど、元々安いソフトだし、専用機なら、二台目以降分は、
20%だか、30%だかで導入できるんじゃないの?
458名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 23:03:13 ID:LiSFNs5Q
>>456
あれは、メッセージボックス一覧上で、検索絞込みできるようになったりしたことに対する
変更の際に、実装をミスっただけじゃない?そのうち直るでしょ。
459名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/30(金) 23:05:54 ID:LiSFNs5Q
>>455
>具体的にはJDLのシステムから紙に打ち出し、それをみながら
>国税庁のソフトで打ち込み直してるw

つか、それは既に電子申告でもなんでもないね。算盤で試算表合わせて、
元帳が手書きだった時代に戻っているようなものだ。

早いところ、電子申告買ってもらった方がいい。
460名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/01/31(土) 09:52:20 ID:RIQKoZw9
>>456
JDL のシステムの場合、税理士のメッセージボックスを直接開く必要がある場合はそれほど無いから
俺はこの件あまり気にならないんだけど。そのうち直るんじゃないかと思うな。

それぞれのコラムタイトルのクリックで、ソートできるようになった。(今回から?)
とか、特定の条件で検索できるようになった(これも今回から?)ことに対する改変作業を
した際に、このソート状態を保存する処理を忘れた(例えば一回詳細情報を開いて元に戻ると
ソート状態が初期値に戻っちゃう)ことと、そもそもの初期値が、格納日時の古い順にしてしまった
という実装上のミスだろう。別に動作が変なわけじゃないので、こういうのは不具合とは言わないでしょ。

このあたりのことは、営業に文句言ってても始まらないので、相談センターとか、サポセンに
指摘のメールを送った方がいいよ。
461名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/02(月) 13:08:57 ID:49H0CqFx
うちも2年くらい前から電子申告のソフトが入ってるがめんどくさくてやってない。
でもいろいろ改善されてるようだから今年の夏の法人の申告くらいからそろそろやってもいいかな?
462名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/02(月) 14:06:24 ID:PMRfBzES
>>461
めんどくさいのは最初だけで、その後は確実に楽になりますよ。特に提出先が多い事務所さんなどは、
効果抜群だと思います。まあその最初のめんどくささがかなりのものなのですが。

/V 系の会社DBに関して何かわからないことがあれば、なんでも答えますのでチャレンジしてみる方は
質問して下さいね。
463名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/02(月) 14:24:04 ID:49H0CqFx
>>462
ハイ。質問。
まずその/V系というのがわかりません。
464名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/02(月) 16:15:29 ID:4C+FL6+j
ANが9月でだめになるけん他システム検討しちょる人おります?
465名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/02(月) 17:52:56 ID:PMRfBzES
>>463
サーバーに、RDBMS が搭載されてるのが、 /X 系で、それより古いタイプの基本システムが、/V 系です。

http://www.support.jdl.co.jp/jdl/jdlfaq.nsf/FAQMAC?OpenPage

上記のページで、ご自分の事務所の基本システムがどちらに該当するか確認してみて下さい。
466名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/02(月) 20:23:34 ID:wLP7EE9P
Jキングはまったく変わらないなあ
467名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/02(月) 21:21:33 ID:2GVB6b1C
>464
標準財務会計5
http://www.seisho.com/index.html
財務応援ス−パ−
http://www.office-net.ico.bz/base12.html
弥生会計09プロ
http://www.office-net.ico.bz/base12.html
468名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/02(月) 21:23:43 ID:2GVB6b1C
469463:2009/02/03(火) 13:30:43 ID:m09W3E6N
>>465
うちのはどうやらX系らしい。
ってことは質問不可?
470名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 14:02:02 ID:XrG9j3wx
>>469
いや、質問されても、/X 系だと私が判らないってことだけです。判ることは答えます。

JDL で電子申告をやる前提ですけど、例えば個人の場合でいったら、
「誰について」の所得税の申告を行うってことを指定すると、
所得税からどのデータを持ってきて、決算書からどのデータを持ってきて、委任状から
どのデータを持ってきてってことを個別には指定しないってことがあるんです。

その「誰について」「どういうデータがその人のデータである」ってことを管理しているのが、
会社DB(/X 系だと名前も違うと思う。)ってものです。

メニューの[ツール]のタブに、会社DB管理(など)ってのがあると思いますので、これを
まず眺めてみて下さい。ここのデータを整備するのが、JDL で電子申告をやるための
第一歩です。

で、純正 e-TAX と違って、JDL の各アプリで申告に必要なデータを作成しておけば、
後はフルオートで、電子申告用のデータを生成してくれるし、署名→送信の流れも
ウィザード的に迷わずに進んでいくことができます。

JDLの電子の優れているところが、申告データを、電子申告システムの中でちゃんと管理してくれる
ってことがあります。メーラーみたいな感じにツリーと一覧で、どのデータを操作するか、過去に
提出したデータはどれかということにスムースにアクセスできます。

私は他には ICS のものを見たことがありますが、あれは、「電子申告で提出する」って部分の機能しか
もっておらず、提出前、提出後のデータを整然と管理する機能は持ってませんでした。
471463:2009/02/03(火) 17:08:49 ID:m09W3E6N
ツールの中にデータベース管理ってのがあるね。
あと税務の中に4801で電子申告システムってのもあったよ。
472名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/03(火) 18:20:41 ID:XrG9j3wx
>>471
んじゃ、電子申告ソフトは既に入ってますね。

他に必要なものは、税理士の連合会のカードですがこれは既に持ってると思います。
対応したカードリーダー 連合会でも売ってるし、エッサムでも売ってる。

各関与先の証明書は現在は不要なので、電子でやることの承認をもらったら(この承認を貰う紙も JDL のシステムで出る。)
後は、電子申告開始届けを、JDL のシステムを使って提出すればよいです。去年の今頃から、申請すると即座に、
管理番号が発行されるようになっているし、JDL のシステムでは、発行されば番号が、そのままJDL の台帳に載ります。

電子のソフトの右上に、「電子申告ナビ」って機能が用意されていて、これが案外便利らしいです。

個人の白色の申告だけなら、所得税のデータがあるだけでいいので簡単だと思うので、まずはこれから
やってみたらどうでしょうか。

確か /X 系だと、所得税のコードも 4桁-4桁じゃなくて、素の4桁になっているんでしたっけ?
473名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 04:37:31 ID:xmLsFTMo
まんまる ぶよぶよ
474463:2009/02/04(水) 09:41:35 ID:MK3+NBST
>>472
まったく電子申告をやったことがないわけじゃなくて、去年自分のだけは電子申告したからカードリーダーとか一通りのは持ってるよ。
でも、個人や法人の客の電子申告をやろうと思うとなんかめんどくさそうだし
何をしたらいいかもよくわからないしトラブルの話も聞くから二の足をふんでるだけ。
自分のをやる時もJDLの営業マンに全部やってもらったけどそれ見てても
めちゃくちゃ大変そうだった。今年どうやってやるのか調べるのだけでも気が滅入る。
475名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 12:40:47 ID:9ZcL36cq
>>474
JDL はもっとまじめに自分のところのユーザーが、電子申告に取り組むようにサポートするべきだろうと思っています。

先に書いたとおりで、個人の白色だったらとっても簡単ですよ。

まず、会社DBがある程度整理されていることを前提に (← 実は、JDL の場合ここが一番大変)

電子のソフト上で、
[納税者登録]というところからの操作で、「電子申告開始届」を出す。昨年から、書面の通知書はこないで
オンラインで、識別番号が発行されるようになったんだけど、JDL のシステム上からやれば、自動的に
識別番号が、JDL のデータに登録されます。

所得税のシステムで、申告書を完成させる。

[データ作成]というところからの操作で、電子申告用の所得税のデータを作成する。
税理士署名をする。
提出する。(提出作業は、税理士の ID でログオンしての操作)

この三つの作業は、電子申告のソフトの上で自然な流れで順番にたどっていけばいいです。
476463:2009/02/04(水) 16:22:05 ID:EwVJk7m+
>>475
なるほど。今年の確定申告はまた自分のしか電子申告はしないと思うけど、
夏くらいから法人の申告をやってみようと思います。

ところで、個人の申告と法人の申告とその他法定調書をJDLで電子申告することのメリットとデメリットをJキングに語ってもらいたい。
JDLでの電子申告に慣れるといざ脱JDLをしようと思った時にしにくくなるんじゃないかと思って今まで積極的にやらなかったという面もあるので。
477名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 18:05:08 ID:9ZcL36cq
>>476
JDL で電子申告をやることのメリットは、やはり楽だということにつきるのではないでしょうか。
JDL の各システムで元データさえ作成すれば、後は一定の操作で、電子申告の送信データが
自動的に生成されて、提出作業とその後の管理も同じ JDL のシステムの中で終始する。

TKC,ICS,ミロクの各専用機メーカーも基本的には同じメリットを享受できるはずですが、私が見たことの
ある ICS は、申告データの管理という部分で不満がありました。

JDL のシステムを実際に使ったことのある人は、あのツリー形式でデータ管理がされていることを
「こんなもんで普通だろ。」と思うのかもしれませんが、あんな仕組みは、ICS のものにはありません。

達人やエプソンだのの通常のソフトウェア製品なら、データ管理部分だけでなく、データ生成、送信処理なども
そう使い易いものには多分なってないでしょう。例えば弥生+達人だったら、弥生で電子用の財務諸表データを生成してから、
それを今度は、達人に取り込んでというような形になるだろうと思います。

電子申告自体のメリットは、大量にやってみてわかるけど、やっぱり提出作業が楽だってことですね。うちは、県税も全て
el-TAX にしちゃったので、毎月の法人の申告も、市税の申告書一枚だけを郵送するだけで済む。

法人の申告の印刷された書類を枚数そろえて並び替えてって作業がなくなっただけでもとても楽になってます。

JDLの電子申告ソフト自体、昨年までのものと比べて、この12月,1月のバージョンアップでかなり進化してます。
法定調書も申告書のように、複数納税者の一括作業ができるようになったし、今までは手作業で別途追加だった、
委任状も自動添付になった。提出日、受付日という属性でデータを絞り込めるようになった。
478名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/04(水) 18:06:00 ID:9ZcL36cq
[続き]

デメリットの方ですが、おっしゃるとおりで、あんまりJDL の電子申告になれてしまうと、脱JDL ができにくくなる
恐れがあるってことだと思います。

逆に JDL のことを言えば、「こんな立派なサーバーが新製品で出ました!」なんてアホなことをいい続けるんじゃなくて、
「電子申告ソフトがこんなに使いやすくなりました!」ってちゃんとアピールするべきだと思う。
いつまで、ハードウェアメーカーのつもりでいるんだろとあきれてしまいます。
479463:2009/02/05(木) 09:20:56 ID:8HLFMnEK
レスありがとうございます。
やっぱり始めるまでがめんどくさいけど、やり始めればメリットも多そうですね。
徐々に電子申告を始めていこうと思います。

ただ、達人の安さにいつも惹かれてしまいます。
今独立開業なら迷わずJDLではなくて達人にしてると思います。
480名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 02:11:38 ID:P+c8PACA
まんまる
481名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 07:20:29 ID:FrGuvpOG
創立40年記念セ−ルなのに、どうしてゴロのよい40%ではなくて、30%のデイスカウント
となったのか、いつか社長にあったら聞いてみてくれませんか。
482名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 16:01:26 ID:L/JQ7Tzo
利益確保できないからです
483名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 16:18:42 ID:FrGuvpOG
>481
しかも、値引き返金するのではなくて、その部分を保守料や別のハ−ド代金に振り
向けてくれる、というだけのことのようです。
484名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/08(日) 21:22:18 ID:jq+49fvR
この期間外に買ったらされるであろう値引の方はほとんど無くなるんだろうなと
いうことが予想されるんだけど、元々値引があまりつかないような機種を
買うんだったらまあいいかな。
485名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 17:30:01 ID:TSKzfsWq
>483
10%はご購入製品の代金として、って書いてあるから、契約した製品の支払に充当できるんじゃないの?

昨年末に更新したから不満たらたらですがね。今頃DM送ってくんなって。
トータルで絶対安くはしないくせに。
486名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/09(月) 21:40:34 ID:F+22/QtP
女営業さんが嫌で他社選択した人多いみたいだね
487名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/12(木) 13:05:38 ID:qpTB36tI
定価が29万のIBEX 財務Xが今は半額の14万5千円だって。
おれ2、3年前に40万くらいで買った記憶があるんだけど!!
488名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 04:09:09 ID:rPloYn/g

税理士さんに勧められて、今年はじめて出納帳9カジュアルというソフトを使っているんですが、
全角/半角が自動で切り替わる「親切機能」を停止させられないでしょうか?
とても親切なソフトなので、窓からパソコンを投げたくなりました。
489名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 09:27:13 ID:+KIWaFGp
>>488
IME の制御に関しての設定は特にどこにも無いと思う。

具体的にはどういう動作がいやなの?
どの入力欄で、IME が自動的にオンになるのを消したいの?
490名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/13(金) 12:17:22 ID:YFAorUII
>>489 ありがとうございます。
>具体的にはどういう動作がいやなの?
振替伝票で入力しているのですが、勘定科目の所にカーソルが移動すると、
自動的に「全角ひらがな」(2byte文字入力)になってしまうところがイヤです。

なぜイヤかと言うと、全角入力になっているので、
例えば、普通預金の補助1に10万円、と入力したいときは、
  全角入力だと 131→ENT→ENT→001→ENT→ENT→100000
  半角入力なら 131→ENT→   001→ENT→  100000 となります。
一旦、全角になったから、その後の入力項目も全角で進んでいくのかと思えば、
金額の欄では、今度は自動的に半角に変わっています。(なんで?)

さらに、摘要欄で半角で英数字を打ちたいときなどにも、
DELキーを押してもBSキーと同じ消去しかできなかったり、
この自動切り替え機能は、いろいろな場面で活躍?してくれます。
   
「別にENTを2回打つのは気にならないと」という人もいると思いますが、
私のように、全角半角は勝手に変わらないで欲しい、という人もいるので、
この自動切り替え機能を使う/使わない設定ができると良いと思います。

そもそも伝票入力は定型が多いので、殆どの操作は半角で実行できると思うのです。
デフォルトは半角入力モードで入力ができ、例えば摘要などのように、
全角が必要なときだけ、ユーザーの意志で全角に切り替えて入力れば良いと思います。

この自動切り替え機能は、ローマ字入力の人には良いかも知れませんが、
カナ入力の人には、かなりつらい機能です。
  カナ入力で全角の状態で、全角の「1」を入力するのは、
  とても面倒なことだからです。

491名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/14(土) 10:49:46 ID:8/tpIloS
>>490
今、出納帳9が実行できる環境が無いので、ちょっと待っててくれたら検証環境作って私も試してみるね。
ただ、

>一旦、全角になったから、その後の入力項目も全角で進んでいくのかと思えば、 
>金額の欄では、今度は自動的に半角に変わっています。(なんで?) 

この部分は、仕訳の金額欄は、半角で入れるものなので、当然かと思うんですが。
多分、金額欄では、IME をオンにしようと思ってもできないでしょ?

それからこの部分

>カナ入力で全角の状態で、全角の「1」を入力するのは、 
>  とても面倒なことだからです。 

これは、ノートなどのテンキーが無い環境でのことなのでしょうか?
会計ソフトの入力なので、ローマ字/かな のいずれにかかわらず、テンキー無しだと
ちょっとつらいかもね。

それからまだ試してないのでなんとも言えないのだけど、それぞれの入力場面で、
次の入力フィールドに移動するときだけど、ENTER じゃなくて、テンキー(があったとして)
テンキーの[+]キーを押すと自動的に次のフィールドに移るかもしれないです。

というわけで、私も自分で試して(かなモードにもしてみて)見るので、ちょっと待っててね。

492名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/14(土) 11:28:09 ID:blWEdiBC
Jキングが2人も登場かよ?
493名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/14(土) 12:53:12 ID:8/tpIloS
>>490
出納帳9の環境を作って試してみました。

なるほど、科目入力欄に来ると IME がオンになってしまいますね。たとえテンキーから
コードで打っても確かに [ENTER]一回目で確定、次の[ENTER]で次のフィールドとなります。
これはテンキーで [+] を押したとしても同じことでした。

なんでこんな仕組みになってるかというと、ここで、科目名(の一部)を入力することでも科目の
入力が可能になっているからなんです。なので、その仕組みでは科目を入れないというユーザーの
ためには確かに、最初から数字コードのみで入力することを前提にして、IME がオンにならないと
いう設定があってもいいですよね。これ要望してみたらどうでしょう?

>金額の欄では、今度は自動的に半角に変わっています。(なんで?) 

さっきも書きましたが、金額欄は、勝手に半角になっていいと思うんだけど、どうしてこれは駄目なの?

>さらに、摘要欄で半角で英数字を打ちたいときなどにも、 
>DELキーを押してもBSキーと同じ消去しかできなかったり、

del キーで、カーソル以下が一つづつ消去されるという普通の動作だったです。
BS と同じってのは、カーソルの前の文字が消えるってことですよね。うちではそうはならなかったけど。
494名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/14(土) 12:53:50 ID:8/tpIloS
[続き]
>そもそも伝票入力は定型が多いので、殆どの操作は半角で実行できると思うのです。 

定型の振替伝票の入力が多い場合には、[複写]機能や[定型伝票]入力機能を使うといいかもしれません。

なお、普通の Windows アプリのようなメニューバーが無いことなどももしかしたらいやかもしれませんが、
CTRL + XX という操作でいろいろできますので、試してみて下さい。[YES][NO]なんかは CTRL + [F7],[F8]で、
[追加]は CTRL +[F9]です。

出納帳は、営業政策から毎年バージョンを新しくしていかなければならないという呪縛がかかっている
みたいですが、実際は、今回のバージョンも会計事務所との連携部分をいじるというマイナーチェンジレベル
のものでした。そういう意味では、開発部は、「どこかいじれるところがないか」と困っているかもしれないので、
今回のようなことも要望したら通るかもしれないですよ。

要望は下記からどうぞ。
http://www.jdl.co.jp/mailto/index_soudan.html
495名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 01:05:28 ID:LtKAphxK
>>493, >>494
コメントどうもありがとうございます。
「中の人」みたいなご回答で、すごいな、と思いました。
聞ける人がいなくて困っていましたので、大変助かりました。

他にも疑問な部分がありますので、折りを見て聞いてみたいと思いますが、
カジュアルの場合は、ノーサポートではなかったでしょうか?

まだ1ヶ月しか使っていないですが、
通常のWindowsアプリに比べて、慣れるまでは窮くつに感じました。
他のお客さんは迷い無しに使えているのだろうかと....。

>ここで、科目名(の一部)を入力することでも科目の入力が可能になっているからなんです。
そうですね。ここで漢字を入力すると関連する科目リストが出てきます。
でも、慣れてくると数字の方が早いし軽快ですよね。
今まで使ってきたソフトは、この辺が良くできていて、
「131001100000」などとENT無しで、普通預金の補助001に10万円 と入力できます。
また科目リストを出したいときは、○○キー+クリックで表示することができ、
わざわざ関連文字(漢字)を打つより断然早く目的地に辿り着けていました。

また、伝票の登録/修正の時に、「登録ボタン」を押すと「カシャッ」と音がして、
「お〜、書き込んだんだな」と音で認識でき、よかったです。

どうもありがとうございました。
またどうぞ宜しく教えてくださいませ。
496名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/15(日) 01:54:04 ID:7t7aO0nc
>>495
あんまりお役に立てないですみません。
そうか、カジュアルはノーサポートでしたね。でもサポートでなく、改善提案として意見をあげれば
しかるべき部署には届くと思いますよ。

科目の入力の件ですが、JDLの会計事務所用のものでは、科目欄に科目コードを数字で入れても
その科目の読みを入れてもどちらでもいいんです。IME のオンオフも特に気にせず、テンキーで打てば
コード入力、ローマ字でもカナでも、科目名の読みを入れればそれでインクリメンタルサーチです。
出納帳でもその方式でも良かったはずなんですけどね。出納帳はどちらかと言えば、
簿記がわかる人が頭の中で仕訳を切ってそのままダーと入れていくことを前提にしてなくて、
また振り替え伝票ではなく、その名の通り出納帳入力の方で、適用の文字列から逆に
科目が決定されるというような仕組みが売りなんです。

>>495 さんは、同じ JDL を使うにしても、会計事務所用と同じ IBEX会計を使った方が
あってるかもしれませんね。今なら会計事務所経由で安く(といっても、けっこうしますが)
買えます。

ところで、これまで使ってきたソフトのフィールド移動の [ENTER]なども無いってのは結構面白いですね。
科目や補助の桁数が決め打ちになってて、そのまま連続して打てばいいんですね。
参考までになんていうソフトか教えていただけますか?
497名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/16(月) 19:01:01 ID:UWUp+0Gi
2311の所得税確定申告書ソフトで税理士法30条が提出有りに最初から
なってるのがうざいんだけど。
498名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/17(火) 17:04:55 ID:KcSVO+ZL
そうそうw
499名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 07:13:24 ID:jFcwpYLK
おまいら 相変わらず JDLオタクだな

それより、関与先の状況どうよ

拡大できてるか?
500名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 11:27:39 ID:8ZmzQbTV
できてない・・
501名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 12:37:45 ID:7VzVsioL
プラマイだな
規模ある会社が縮んだからマイナスか
502名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 16:38:37 ID:WaGZqV3q
最近は、TKC 事務所の顧問料の高さに耐え切れない会社がぼちぼち来るよ。
503名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/02/26(木) 22:01:28 ID:ohPhc6Tx
なんだなんだ レスくれた3名以外は、大幅減のようだな

うちは現在プラス1だ。

みんな今も事務所でがんばってるか?
504名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/01(日) 13:15:12 ID:TtIbyO1Z
なんだレスなしか

今日も仕事だ。みんなどうよ。
505名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/01(日) 13:34:26 ID:vyI+ThrI
>>504
みんな忙しいんだよ。
506名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/01(日) 17:04:45 ID:0+xfAQLO
すぐ反応してるヤツがいるなw
507名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/07(土) 12:13:55 ID:aOtDT/bb
昨年、出納町カジュアル8を使って、今年正規版9を購入しました。
正規版も9ならもう少しまともなユーザーインターフェイスでは?と期待しました。
しかしカジュアルと変わらぬ「最高の」ユーザーインターフェイスでした。
使う側の推測が通用しない、ソフト制作者側都合のユーザーインターフェイス、
もう最高です(泣)
会計士お薦めで買ったけど「会計士のオススメではなくて会計士の都合」だった感。
508名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/07(土) 12:40:07 ID:iYCPA3NA
>>507
じゃあ、「最高のユーザーインターフェース」の会計ソフト探してきて、
「うちはこれでやるから会計事務所側でどうとでも対応して」って言えば。

文句だけ言ってても始まらないんだよ。
509名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/07(土) 13:38:55 ID:SrJCowUQ
粘着だよ。
510名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/08(日) 02:55:54 ID:pB5hqtvy
>>507
>>508の言う通りだ。いやなら気に入るソフトでやれば良いだけのこと。

実は、使用感について俺も全く同じことを感じて、
他の経理ソフトを買って、税理士とはそれでやりとりしてる。
Windowsの作法だけで使えるので、格段にストレスが減った。
511名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/10(火) 12:03:55 ID:jDi8uCv0
ぽっちゃり女営業さん
512名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/13(金) 18:55:32 ID:HkBfB7ZL
もう全部終わって残務整理状態の事務所もいっぱいあるんだろうな。
513名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/16(月) 13:15:36 ID:s/CBa/fr
ぽっちゃり女営業さん
514名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/16(月) 13:36:37 ID:QSa8pfC5
>>513
「ユーザーも、他エリアユーザーに通じないような内輪ネタは自粛。 」

そんなにその女営業が気になるなら自分でくどくなりなんなりしてくれ。
515名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/16(月) 16:05:10 ID:A3Igfmqh

そんなに可愛いのですか?
ちなみに私は38毒男ですが、キャンディーズの蘭ちゃんが好みです。
516名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/18(水) 00:02:41 ID:YfulOk6A
>>513
自分の事でっか?
517名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/20(金) 06:25:18 ID:JDPCz/1k
セイショーからDM来た
標準財務会計にしようと思う
518名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/20(金) 09:13:06 ID:rcOcO+y0
他社ソフトとの変換が、自由自在なのはいいけど、冷戦時代のソフトみたいで、今ひとつあか抜けてない。
519名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/20(金) 09:54:29 ID:Kct9F9L0
サイバーなんとか構想ってなに?
これに乗っかるとダイヤモンドメンテ代金が半額になるとか言われた
(いま、2割引対象のヤツがね)
なんか、TKCの事務所囲い込みに似てなくね?
520名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/20(金) 14:08:12 ID:45UCNdsP
>>517
うちも来た。
JDL高いから変えたいけど出納長とか使って自計化してるとこいくつか
あるからな。変えるのめんどくせえ。
521名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/20(金) 16:48:31 ID:JDPCz/1k
>>520
顧問先用の安い会計ソフトもあるそうだ
JDL出納帳から標準財務会計へ変換もできるソフトもあるらしい

それより税務ソフトをどうしょうか、思案中
522名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/22(日) 22:53:13 ID:4oqaeuIc
>>521

好きだね、自作自演。
523名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/23(月) 13:28:04 ID:2upyHEXs
ぽっちゃり女営業さん!
524名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/27(金) 00:32:49 ID:sZjQTzJr
どこぞの変換ソフトは辞めといた方がいいよ。
後悔すること間違いないから。
525名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/27(金) 09:14:37 ID:sSMgWPCZ
↑おれも使ったことないけどなんとなくそんなきがして、使おうと思ったこともない。
526名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/29(日) 02:59:43 ID:LDo4plbw

JDLのソフトって安くないよね?
527名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/31(火) 09:24:15 ID:0XLjGa5w
ああ、高いよ。で?
528名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/31(火) 11:36:01 ID:3S8LKHnQ
JDLに戻したい・・・
ミロク使えなさすぎ・・・
529名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/31(火) 11:51:23 ID:vlQTNMno
>>528
JDLが高いから、市販ソフトにしたら使いにくくて困るって話なら分かるんだけど、
そもそもなんでJDL→ミロクにしたの?
530名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/31(火) 13:38:42 ID:Zl488+Dm
>>528
3割引制度使えば安くあがったのにね
531名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/03/31(火) 23:19:15 ID:cn+k5I5k
女営業(太めの)さんが嫌いだからって先生が言ってたから変えた。
532名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/01(水) 09:01:22 ID:zjAsjRsS
ICSの営業がたまに来て鬱陶しいんだが・・・
533名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/02(木) 10:02:20 ID:j8aSa34r
>>531
そんなにぽっちゃり女営業さんのことが気になって仕方ないなら、メアド教えてやろうか?
534名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/02(木) 20:12:10 ID:mdjH9tWY
>>533
是非、内緒で頼む。
535名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/02(木) 22:27:27 ID:0k/Qhs03
興味なし!
536名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/03(金) 09:11:09 ID:d44LEcER
>>534
じゃ、メアド欄な。

後は個人的にやりなよ。二度のこのスレに来るなよ。


537名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/03(金) 12:45:59 ID:lIBw/N5m
ICSはJDLより初期安いが後々取られる
開発費かけてないからユーザーの作業時間が増す
馬鹿なケチ税理士が採用しますよね
馬鹿だからソフトの価値がわからない旧世代
可哀想なのはそこの職員だけどね
538名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/04(土) 10:42:58 ID:wwZrCZni
JDL旧世代ユーザーは確かにソフトの価値がわからない。JDLもサルにコンピュータ
教えるように教育(=宣伝)に必死だが、しょせん彼らにとってJDLソフトは宝の持ち腐れ。
ということは少ない機能のICSソフトでOK
539名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/04(土) 10:49:56 ID:JDwVhkel
icsユーザーはicsサイコーっていってるよ。
540名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/04(土) 22:36:26 ID:CRmOUGDC
icsはしょぼすぎほんとくそソフトだよ
税務も会計にも熟知してない奴が作ったソフトってイメージ
541名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/05(日) 18:42:53 ID:17Bxjyd4
J-SASSに参加しない前ちゃんには失望した。
他社を検討しようかな。
542名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/05(日) 21:02:29 ID:W8ENg/u5
>>541
ハードソフト抱き合わせ販売かつ買い替え強制商法のJDL商法は
SaaSの対極に位置してるからね。
543名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/06(月) 01:37:59 ID:1/SPVXvB

出納帳カジュアルって、
元帳一覧すら表示できない「単なる入力専用ソフト」だと聞いたのですが、
これは本当なのでしょうか?
やはり、6万もする正規版を買わないとダメなのでしょうか?
544名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/06(月) 09:18:25 ID:oMtFMxq2
>>543
正解。

ただしカジュアルでも全ての仕訳の入力はできるし、仕訳や元帳をCSV出力することは可能なので
これだけで完全な決算をやってやれないことはないけどね。
545名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/06(月) 10:33:25 ID:EsPCQ4gA
カジュアルは2年しか使えないしね。
546名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/06(月) 12:53:05 ID:pXq9oWOW
SaaSは、ミロクソやTKCでさえ参加してるのに、欲張りじじいだよ。
547名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/07(火) 09:32:53 ID:3ESgNrZL
>>545
今みたら、出納帳9カジュアルからは、14ヵ月に短縮されててびっくり。
で、カジュアルは誰でもダウンロードできるようになってる代わりに、
試用版の方が会計事務所からの紹介で無いとダウンロードすらできなくなってた。
なんだこりゃ。
548名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/07(火) 09:35:26 ID:8e67zRMI
>>547
まじ?
カジュアルで自計化してもらってる客が多いんだが。
製品版買わせるとなると抵抗されるだろうなー
549名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/07(火) 09:42:42 ID:1EmMrqIU
550名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/07(火) 10:32:36 ID:3ESgNrZL
>>548
で、試用版の方は、6か月(180日)使えるようになってた。
試用版の期間延長は歓迎するけどね。従来の30日限定だと、請求書発行などが一サイクル
しないうちに、試用期限が切れたりするので、これじゃあ駄目だよと思ってたkら。

でも相変わらず迷走してるよね。

出納帳系製品を、「会計事務所ユーザーをJDLに囲い込むための製品」と位置づけるなら、
昔のように、カジュアルは、期間限定なくずーっと無料ってことにする。(あるいは、最初の
初期の製品版のように、アドイン形式にして、帳簿部分だけなら、一万円台程度にする)って
方向が必要だろうし、「出納帳を一般ユーザーにも売ってそれを一つの収益源とする」ってことが
目的なら、こんな会計事務所経由でしか試用すらできないなんてことはやめて、家電量販店に
普通に並んでるようにしなきゃいけないはずなんだ。

この年度末の仕切り販売攻勢もなんだか必至だったしね。
ほんと、何がやりたいんだか全然わからん。
551名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/07(火) 20:35:36 ID:97DYZDCt
ユーザーのこと嫌いなんだな 前ちゃんは
552名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/08(水) 14:08:42 ID:xXU5m0Sq
元社員だけど、報告が捻じ曲がってるからね
前ちゃんは朝礼とかで顧問先の自計化は完了してるって言ってるくらいだし
現状知らないんじゃない?
553名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/08(水) 15:43:05 ID:HRCz/kzD
>>552
M氏もM氏だけど、取り巻きがよっぽど悪いんだね。
554名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/08(水) 17:16:47 ID:JwVAQKtg

IBEX友の会? 年会費が高いので、入れないでいます。
出納帳の質問し放題のほかには、
どんなメリットはあるでしょうか?

555名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/08(水) 17:41:57 ID:T7e13A/h
財務はセイショウの標準会計5
税務はNTTデーターの達人シリーズ

何とか、いけそうな気がする〜〜

できると思います!!
556名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/09(木) 03:39:41 ID:4X/IJlHX
>>554
特にメリットは無いと思う。
一度サポセンに電話したら、ちょっと怖そうなおじさんが出て萎えた。
557名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/09(木) 09:14:39 ID:dDYjQlVV
>>554
サポートクラブのことなら、他者の年間保守契約と同じだよ。
これに入ってれば、製品のメジャーバージョンアップ版が
毎回無償提供される。

最近はバージョンアップっていっても、ほとんど中身に違いはないけどね。
ただ、これは他社も似たようなもん。
558名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/09(木) 10:05:29 ID:Qa6V1Edu
IBEX会計9が4月末で販売終了!?
M2は決算書や減価償却、比較帳票など、かなり削られてるのに14,000円しか安くなってない。
値段に自信があるなら、通常版も平行販売してよね。

Jキングさん。最後の砦、IBEX会計も実質終了のようです。
559名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/09(木) 10:20:08 ID:dDYjQlVV
>>558

はー、M2 ってのが何のことだか分らなかったんだけど、そういうことなのですか。
製品情報が WEBに載ったのでしょうか?私も後で見てきます。

IBEX会計で運用でしのぐという会計事務所ユーザー層が一定の数はいたのでしょうね。

市販ソフトでユーザーを裏切ることの意味がどういうことかってことを JDL は理解できないのでしょうね。
560名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/09(木) 10:26:27 ID:dDYjQlVV
しかしさあ、JDLのハードの開発部門も、

JDL のテクノロジーを集積した独自開発「マザーボード」とか、
経理実務への最適化と一般的なPCとは一線を画す高信頼のシステム環境とかって

宣伝文句見て、恥ずかしくならないのかね。「経理実務に最適化されたハードウェア」っていったいなんのことだ?

ハード部門を抱えている限り、今後も JDL が変わることはないだろうし、JDLはハード部門を
無くすつもりはさらさらないようなので、 結局 JDL が変わることは期待できないだろうね。
SaaSなんてもっての他だ。

他社がJDLのソフト部門をごっそり引き抜いてくれないかな。
561名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/09(木) 10:46:20 ID:5pHohNqC
他社にはJ以上の給料を払えないだろうし
Jには昔あったノウハウももうないだろ
562名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/09(木) 15:28:08 ID:fmmSMnrT
だから弥生使えばいいじゃん。
いつまでJにこだわるんだよ。
563名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/13(月) 16:38:37 ID:K/NA2XGK
>>562
弥生じゃ使い物にならないから。

いろいろ試用してみたけど、この結論に変わりはなかった。
564名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/14(火) 10:37:41 ID:v8U6gWoY
VWとかどうなんだろうね。
結構安い感じがするが、従来のリプレイスでも構わないんだろう??
565名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/14(火) 11:23:25 ID:ecG+MWBT
それは結論の先送りだろ
また4年くらいしたら買ってくださいって負の連鎖が続くぞ
566名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/14(火) 20:27:44 ID:MKuFFlnC
オマイら Jをまだ使い続けるほど、関与先が増えてるのか?
うらやましいぜ。
俺は次回は、Jはない。
567名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/14(火) 20:46:51 ID:YLT8IMpK
>>565
まぁJ社さんがあの規模(従業員、拠点、商売方法)で
商売やり続ける限りは抜本的な運用費の削減は望めんのぉ〜。
分らんけど人件費だけで、3億円/月くらいはいくんじゃね?
分らんけど…。
568名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/15(水) 08:00:28 ID:+YSZjjb4
3億円のうち前ちゃんの報酬は?1億ぐらい?
569名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/16(木) 00:20:44 ID:kHk1HgqM
セイショーは相変わらず自作自演が多いね。恥ずかしくないのかね。
570名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/16(木) 09:37:29 ID:MTWSXenZ
他社にする前に↓のリンクで、日本デジタル研究所といれて検索してみ!


http://www2.ipdl.inpit.go.jp/begin/be_search.cgi?STYLE=refresh&sTime=802768984

571名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/16(木) 12:45:38 ID:VSybtQec
jdlの電子申告ソフトバージョンアップで不便になりました。
問い合わせると、仕様が変更になりまたとの返事。
開発担当は、自分で電子申告やっていないから送信作業の流れが
分からないのかな。とりあえず、もとにもどして欲しいです。
皆さんは、どうでしょうか。
572名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/16(木) 12:48:11 ID:Nm65DpLh
>>571
具体的にどこが不便になりました?「送信作業の流れ」ってところでは、仕様が
大きく変更された部分は無いと思ってるんだけど、どこのことをおっしゃってるのでしょう?
電子申告ナビ関係?
573名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/16(木) 13:15:25 ID:Z50kegTF
メーカーなら、とりあえず何でもかんでも特許申請するだろ?
574名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/17(金) 00:49:37 ID:HwWDfX4I
今までの手順では、送信完了の次に受信通知などがすぐに
印刷できなくなった。
回避方法としては、最初に未送信のファイルにチェック
を入れ、その後に、申告済み表示にチェックを入れ、完了
マークのファイルとともに、表示させる、そこから、署名して
送信すれば印刷アイコンが選択可能で印刷できます。
いつもの手順だと、送信したファイルが送信済みとなったとたん
ツリーから消えます。この変更何の意味があるのだろう。以前の
ほうがやりやすかった。送信済みファイルがすべて表示されるの
で、送信するファイルに集中しにくい。
575名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/17(金) 03:31:54 ID:qCavGrEK

基本的にJDLのソフトの設計思想って、何か変な気がする。
CTRL+C, CTRL+VなどのWindows操作ができないし、
印刷も1〜3ページのように範囲指定もできない。全部印刷するか、全く印刷しないか、の2択。
アプリインストールに、ネットワークドライブで他のCDドライブだとインストールできない。
576名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/17(金) 09:35:39 ID:7pyvSltX
>>574
送信操作後にそのまま、受信通知などを印刷する操作をしたいんだけど、
送信操作後に、ツリーから消えてしまうので、それができなくなってってことですか?

それから「バージョンアップで不便になった」ってことだけど、どのバージョンでの話ですか?
リリースされたばかりの Ver 25 での話でしょうか?

うちではこのバージョンはまだ入れてないので検証できないのですが、24までのバージョンでは、
確かに、ツリーの下の □申告済 というチェックボックスがチェックされていない状態であっても、
送信直後の時点だけは、送信済(つまり申告済)のデータについてもツリーから消えないで
表示されたままでしたよね。

これが送信の進行と同時にツリーからその時点で消えるように Ver 25 で変更されてしまったのでしょうか?
それでそのことを問題にしているのですか?
577576:2009/04/17(金) 09:45:46 ID:7pyvSltX
[続き]

このことをおっしゃってるのだとしたら、私もこの変更には反対ですね。送信(申告)直後に、
確かに送信(申告)が完了したかどうかはアイコンの変化で識別できるわけだし、
あえて、□申告済 のチェックボックスの状態を厳密に解釈して、送信と同時にツリーから
表示を消すという必要も無いですね。

私も 25 にアップしてみて、次の送信操作時に検証してみます。

ただ、現状の仕様で、別の回避方法もあると思います。

[表示設定]→[決算年月等]とすると、表示条件を指定できるので、ここで送信しようとしている条件に
あてはまるように、各種年月等であらかじめ絞り込んだ上で、□申告済 のチェックボックスをチェックすれば、
おっしゃるような「送信済みファイルがすべて表示されるというようなことにはなりません。

12月/1月のバージョンアップにおいて、ここでの絞込条件として「提出年月日」「受付年月日」という
条件も指定できるようになったので、これも組み合わせることでも工夫できると思います。
(提出する帳票に全て提出年月日もちゃんと入れて---これも一括設定できるようになってます---その
提出年月日で絞込み、かつ□申告済 もチェック って感じでいけそうに思います。)
578名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/17(金) 09:58:30 ID:7pyvSltX
>>575
Windows に専用機のシステムから移植する時に、Windows ネイティブなシステムとせずに、
Windows 環境上に、独自環境をラップすることで、昔のシステムをまるごと乗っけたような形になってる
ようなので、通常の Windows 操作と違って戸惑うことは確かにありますよね。

いわゆる、メニューバーが無かったり、[TAB]キーでのフォーカス移動が効かない場面があったり。

ただ、CTRL + C、CTRL + V ですが、仕訳の摘要の編集状態では効きますし、その他の場面でも
効くところはありますので、全く駄目ってことじゃないと思います。

もし、仕訳一覧や元帳表示上で仕訳全体を コピペしたいけどそれができないというようなことを
おっしゃってるなら、そういうことができるできないってことと、Windows 標準操作かってことはまた別であるように
思います。

印刷のページの話は、元帳印刷ですか?元帳印刷でだったら、[途中のページからの再印刷]ってメニュからだと
科目の指定の次に、ページ指定ができますよ。勘定明細の場合で、何ページにも渡る科目のページ指定は
できないかな?償却はページ指定できますね。他にページ指定したいのってどういう時でしょう。

ただ、私も、JDL の各ソフトには基本的な足回り部分で、全く改善がされず放置されている部分が多すぎると
いう意味ではもっとどうにかして欲しいと思い続けています。
579名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/17(金) 13:05:20 ID:TKNKmtgm
.
580名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/18(土) 00:37:47 ID:8fLPoERI
>576
いちいち条件設定しなくても今までは、未送信ファイルのチェック
で署名して送信して印刷と一連の動作で過不足なく(動作はのろい)申告
できたので、変更して欲しくなかったです。
条件設定しておいて解除忘れすることもあって、時々焦ります。
法人税地方税消費税の確定、中間申告件数が毎月かなりあって結構時間とられます。
グループデータボックスを使用しているので、よけいに時間がかかります。
インターネットで自動的にダウンロードするバージョンアップで4月上旬
でした。この件については、ユーザーからの要望が強くないと、変更は
望み薄という感じが、電話してみての感触でした。
581名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/18(土) 08:02:14 ID:Mi9s0Zzz
>>580
なるほど、やはり4月のバージョンアップなのですね。

この変更には私も反対なので、意見を送ってみることにします。

ただ、こんなに細かい部分の変更は、JDL側で独自に考えて行なったとも
思えないので、想像ですが「□申告済のチェック状態と、実際の画面表示が
異なってるのはおかしい」とか「申告済になったデータは送信操作の進行と
ともにツリーから消えるのが判りやすくていい」とかって意見を送ったユーザーが
いるのではないでしょうかね。
582名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/18(土) 11:20:21 ID:EFiPgJku
>>580
提出件数が多い事務所さんなら、「送信の操作時に送信状態を示すダイアログがいちいちフォーカスを
奪わなくなった」という変更にも気づかれたのではないでしょうか。それから、12月/1月のバージョンアップで、
法定調書で複数納税者のデータが一括作成できるようになったことなども。電子申告ソフトに関しては、
昨年までのバージョンより、最近のバージョンの方が全体的には使いやすくなっているはずだと思います。

ソフトウェアは常にその時の状況に合わせてユーザーが使いやすいように進化していっていくことが
理想だと思います。ただここで、個々のユーザーごとに、ソフトの細部は「こうなっているのが使いやすい」って
意見は異なってくることもあるわけなので、本当なら、今回問題になっているような変更については、
オプション化して、「従来どおりの動作/変更後の動作」を選択できるようになっていた方がいいと思います。

JDL のソフトの特徴として、「オプション設定の項目が少なすぎる」ってこともあるんですよね。
オプション項目を増やすことには、初心者ユーザーにとって優しくないなどの理由から異論も
多くなると思うんだけど、こういうのは、要は見せ方次第なんですよね。「設定をJDLが推奨する
デフォルト設定に戻す」操作が用意されているだけでもいいし。

JDLって開発部とユーザーの距離が比較的離れすぎていると思うので、もっとユーザーの声が
届きやすい開発体制をとってもらいたいです。

が、JDLは唯我独尊的な企業なので、こういう願いも空しいですけど。
583名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/18(土) 12:20:22 ID:WY8aAj/+

このスレの人って、どんな人達が多いの?
・「ステキなJDLソフト」を使っているユーザー
・「素晴らしいJDLソフト」を、ユーザーにお勧めする会計士/税理士事務所の人
・「優秀なJDLソフト」を設計販売しているJDL御大の方々

なんか、ユーザーな人と極端にJDLの人まで散見されるんですが。
584名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/18(土) 17:44:07 ID:Z+UETiT3
スレタイ嫁

あとは、前ちゃんも
585558:2009/04/20(月) 10:04:13 ID:rY48Jz/E
>>559
IBEX会計9M2ですが、部門も無くなるようです。
確かにオプション購入の帳票にも、部門別帳票は見あたりませんでした。

IBEX出納帳よりも規模の大きな事業所向け商品だと思うのですが、
複数店舗を持っているような関与先には、部門扱えないと勧められません。
586名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/20(月) 19:27:50 ID:FzJMfe1N
>>580
Ver.25 を入れたので、予定納税で動作を確認してみました。

なるほど、送信が終わって、受信通知等を受信し終わった瞬間に、これまでの動作と異なり、
いきなりツリーから消えてしまいますね。なんとまあ余計な処理を加えたものでしょう。

おそらくこれは「表示設定」の方で、「受付年月日」などの属性で、必要なデータを絞り込み
表示できることになったこととの関係で、ツリーの下のチェックボックスが、□申告済
なのに、申告済みのデータがツリーに表示されているのはおかしいのではないかと、
誰かユーザーの指摘があったか、開発部でそのように判断したかのどちらかですね。

これまでの仕様で「送信直後だけは、□申告済みにチェックが入っていなくても、
送信したばかりのデータは、ツリーに表示されたまま」って動作で何も問題なかったはずです。

私も反対に一票投じてきますね。
587名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/22(水) 22:50:51 ID:gECrmYao
姫ちゃんだけど

さっき泊まりの出張から帰ってきてPC起動したら、
僕の「巨乳コレクション」フォルダの名前が
「貧乳で悪かったな」フォルダに変わってた。
嫁さんにに謝るべきだろうか・・・
588名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/23(木) 09:20:15 ID:bXrrp6fJ
>>585
FAX で「ご案内」が来たので、会計9M2 についていろいろわかった。

■削ったもの
・CF計算書
・消費税申告書
・部門管理
・勘定科目内訳書
・データ共有、分散入力

■オプション化したもの
・決算書などの帳票類
・振替伝票
・補助簿
・固定資産管理

って、ほとんど削っちゃったんじゃないか〜。残っているものを探すのが難しいぐらいだ。
これで、値下げはたったの 14,000円

言い分としては、「自計化およびその指導に集中できるシンプルな商品構成」
「会計事務所が作成する帳票はオプション」
「コンピューターを一台でご利用いただく小規模企業法人にとって最適なパッケージ」

まあ、どうみても、「IBEX会計でしのごうとする会計事務所ユーザー対策」ですね。

だいたいが3月末までフル機能のものを大安売りで売ってたこととどう整合性のある
説明するんだろう。それから旧バージョンで、サポートクラブ加入しているユーザーには
いったいどうするんだ?今後はバージョンアップ版ではばっさりと機能削除されることになるのか?
589名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/24(金) 15:48:15 ID:1x54oUT1

出納帳9(カジュアルではない)を使っていますが、

出納帳9を開いているとき(起動しているとき)に、
パソコンの他のアプリで文字を入力しようとするとき、
キーボード左上の「全角/半角」のキーでを押して切り替えても、
半角のままで全角にできません。
出納帳9の中のどこかを設定すれば、他のアプリで全角が使えるように
なるでしょうか? みなさんのお使いの出納帳9はいかがでしょうか?
590名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/27(月) 11:28:03 ID:wbbPLYj/
JDLを何年も使っているアホユーザーですが、そろそろ他社への移行をしようと思います。
とりあえず会計は残して税務関係を他社にしようと思っています。
達人が第一候補ですが、その他のお勧めありますか?
あと他社にした場合のデメリットはありますか?
591名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/28(火) 06:52:37 ID:aEB+J8XO
達人にしとけば、連動する会計ソフトは多いので、じっくり会計ソフトを選べる。
現状8割の関与先が赤字になりそうなので、どんな税務ソフトでも
とにかく申告書が出来ればおK
592名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/28(火) 09:33:58 ID:E3KSKzC/
俺もJDLユーザーで今度独立するんだけど、プリンターって何使ったらいいの?
純正のは保守料バカ高なので、市販のプリンター買ってトナー代払うのか、
それとも複合機に接続した方が良いのかわかりません。
593名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/28(火) 10:11:19 ID:lpqoEj3X
>>592
税理士なんだから試算してみればいいことだと思うんだが・・・・

純正と市販プリンタなら、間違いなく市販プリンタ。
純正は、購入時、保守、トナーの三つのコストとも割高で意味ない。

市販なら、利用上の設計が自由にできるし基本的にどのコストも安い。
最初から複数台構成にして、一台壊れてもすぐには困らない状態にしておくのがお勧め。

複合機にプリンタ機能ついてるなら、そちらに接続も一案だが、これはメンテ料の設定にも
よるが市販よりは割高だと思う。B4 以上の出力は複合機で、基本は、A4専用モノクロに
するなんてこともできる。
594名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/28(火) 10:35:42 ID:lpqoEj3X
なお、市販プリンタのメーカーの候補だけど

canon,epson の二強

その他、Brother,ricoh,HP,NEC,CASIO あたりか。

私はエプソンばっかり使ってる。A4機でも、共通の LAN ボードでネットワーク化できたり、
大容量給紙カセットがあったりというところが気に入ってる。

最初は CANON ばっかり使ってたが、劣化してくると紙詰まりが多くなるのに閉口して
epson にした。

「その他」に書いた方のは機会が無くて試したこと無いし、別に EPSON で満足できてれば
手を出さなくてもいいかなと思ってる。メジャー機にしておいた方が、オプション品を
中古で手に入れられたり、トナーも各社でいろいろ出てたりという便利さもある。

いずれにせよ、純正を選ぶ理由は無いな。電子で出すなら、プリントアウトの細部に拘る必要もないし。
トラブル時にワンストップで対応してもらえる以外に利点はないと思う。
595名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/28(火) 12:25:28 ID:LkbdVg5d
>>592
うちはA3カラー、ネットワーク対応のOKIのLEDプリンターにしてます。
10万以下なら使い捨ての感覚で使えるから保守で悩まなくてすむよ。
596名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/28(火) 12:53:12 ID:PuhRL8DL
>>595
そうなんだよね。「使い捨て」これ重要。
JDLのように「市販パソコンとは違う信頼性」なんてこと言ってないで
パソコン本体だって、消耗品のつもりで壊れたら買い換えればそれで十分。

サーバーも SaaS 化してオンラインで十分。JDLの製品は、ソフトだけで十分。
597592:2009/04/28(火) 12:57:58 ID:E3KSKzC/
おお、細かくアドバイスありがとう。
いままで間借りしてて、間借り料(水道光熱費、機械使用料、家賃、その他)で20万払っていただけなので
どの機械がどんだけランニングコストがかかるかさっぱり理解してなかった。
JDLのマシンを一つリースして、市販のプリンター&複合機でやってみます。
598名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/28(火) 17:23:26 ID:sknirbCB
こうしてまたJの餌食が一人増えるのだった・・・
599586:2009/04/28(火) 18:36:40 ID:M1fCdTXk
電子で送信時のツリーの更新に関する仕様変更の件の続きです。

今月の確定申告を提出したんだけど、いつもとちょっと違う手順でやってみたら、送信完了して、
アイコンが「了」の状態になってもいきなりツリーから消えるということは無かった。(□申告済はチェック無しの状態でも)

どういう手順かというと、「進捗抽出」ボタンで、□署名済 をチェックして、つまり、送信直前のものだけを絞り込んだ状態で、
送信操作をしました。これだと、ツリーからは消えませんでした。

これまでの仕様からも、ツリー上でのデータの絞込みは、[表示設定]の方からと、[進捗抽出]の方があって、これにさらに、
□申告済 の状態も影響するというちょっとわかりにくい状態ではあったと思います。

うちでは、これまで[進捗抽出]はほとんどつかってなかったんだけど、JDL としては、これをうまく使うことを推奨すると
いうことなのかもしれないですね。

今回の変更では、私も反対するという意見をJDLに送ろうかと思っていたんだけど、[進捗抽出]をうまく使えば
問題が無いかなあという気にもなってしまいました。

>>571 さんはその後どうでしょ?
600名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/28(火) 22:16:34 ID:wG4gudBU
姫ちゃんだけど

600ゲッツ
601586:2009/04/30(木) 10:41:49 ID:w4wgDlmy
>>599
さらに続報。

特に「進捗抽出」を使わないで送信操作をしたが、送信完了時に「了」となったデータが、いきなり
ツリーから消えることは無かったです。

Ver25.1 で動作が元に戻ったものなのか、確定と予定で動作が違うのかということはよくわからないです。

>>571 さんも確認してみてください。
602名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/30(木) 17:41:20 ID:ePysZjKZ
消えるようになったな
まぁチェックいじってツリーから該当法人選択して
報告書印刷してる
603名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/30(木) 18:04:52 ID:w4wgDlmy
>>602
あれれ?消えますか?バージョンは、 25 ですか? 25.1 ですか?
604名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/04/30(木) 22:56:01 ID:xhYquX2f
571です。
4月28日のバージョンアップでもとに戻ったようです。
私自身は、確認してませんが、5月に入ったら確認してみます。
これは、苦情が多かったので早急に対応してくれたということで
しょうか。申告と納税どちらがかけても、ペナルティーがきます。
申告書の提出という場面で進捗チェックとか、余分な動作は必要な
いと考えます。それにしても欠損金の繰戻還付請求書の4月下旬って
4月28日のバージョンアップだったんですね。間に合いませんでした。

605名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/01(金) 20:13:31 ID:mG8PLyzK
おまいら そんなことよりお客さん増えてるか?
606名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/06(水) 23:31:10 ID:HjbHrMGT
このスレで、ああだこうだいってても、所長先生は次はJDLから変わるよ。

イニシャルもランニングもかかりすぎだ。関与先も減少だしな。
607名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/07(木) 00:16:31 ID:4nWIz5MV
JDLとTKCって、結局総合的にどっちが安そう?
608名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/07(木) 02:40:53 ID:S7UoD1ue
JDL但しオラの地域はぽちゃ女営業さんがうっとうしい!
609名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/07(木) 19:38:03 ID:4nWIz5MV
そうなのか。d
610名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/07(木) 20:51:59 ID:3j+oO48R
何年か前に初期のIBEX会計を関与先に導入した。
部門管理もできるので重宝していた。

今日、関与先から電話でパソコンを買い換えたいので会計も新しい方で使えるように
するにはどうすればいいか問い合わせがきた。
昔のソフトではOSがXPまでの対応だったので、ソフトを買い換えなければならない。
たしか3〜4万くらいだった気がする。

買い換え版が出ているのは知っていたので、JDLに問い合わせしたら
「新しい会計9M2は、昔のソフトと違うので買い換え版はもうない」
と言われてしまった。
しかも、部門管理までやるなら財務+オプションソフトを買わなければならないと・・・。

総額30万オーバーの出費をしなければ同じ環境で使うことができないの?

・・・ぼちぼちJDLから撤退するか。
611名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/07(木) 22:24:05 ID:rCYAmtE8
マーケティング本部長の森ちゃんがいたら、こんな製品構成にはしなかった。
ユーザーのためになることをいつも考えていてくれた。
だから前澤に嫌われた。Jに得にならないことはするなと。
さらばJDL
612名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/08(金) 10:00:00 ID:iIbPU+EV
ウィルスバスター2008、システムアップを待たなくても、無料アップグレードで
2009に更新できると思うんだが、なんだろうな??
613名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/08(金) 10:29:41 ID:buoLJPlt
>>610
本当にやっていることがめちゃくちゃですよね。
会計事務所ユーザーなら裏切られることに慣れてるからまだいいけど、
会計事務所ユーザー事務所経由の一般ユーザーまで巻き込んで裏切るってのは
本当にやめて欲しい。申し訳なくて、JDL の製品なんて勧められないですよ。
614名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/08(金) 10:57:06 ID:P4nmgSIB
まだ慰安旅行いうて実は海外とか行ってるでー。
でもこのご時世だから、そういうモノはもうやってないと言ってる。
うそやん、何班にも別れて、長期休暇してるのは?
615名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/08(金) 19:45:27 ID:/pBO+cl+
>>614
二班に分かれて旅行にいったのは
40周年の去年だけだよ
一応毎年一班なら旅行に行ける。
まぁ行けるやつは、ほんの一握りだけどねwwww
616名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/08(金) 22:50:41 ID:tRXyDKTj
ホームページに出ている社長さんの写真、
ニッコリ優しそうで、いい感じですね。
写真ってホントに、いいですね。
617名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/09(土) 17:39:50 ID:v4ZYbN7f
スレチかもしれないんで申し訳ないんですが
JDL給与Uでパスワードを間違えてしまい
以前のデータが見れなくなってしまったのですが
何か改善策とかあったら教えて下さいorz
618名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/09(土) 21:41:48 ID:Ru4dWHc7
>>617
スレチじゃないよ。JDLに問い合わせれば対処法教えてくれると思う。
一定の操作をすると、解除できるようになるんじゃないかと思う。

ただ一般ユーザーさんだった場合、給与IIだと、サポートクラブ
入ってないとサポート対象外だってことになるかも。
619名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/09(土) 22:26:51 ID:v4ZYbN7f
>>618
ありがとうございます!!
週明けに問い合わせてみます
620名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/10(日) 08:06:20 ID:o1Vc8q+j
財務システムは、毎年定期行進が必要になるらしいね。50,000円くらい。だれも皆さん、サポ−ト倶楽部に入っていないのかしら。
621名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/12(火) 13:55:16 ID:r13nNrk7
ゴールドプランとか言って保守料を5年分、先に売上計上してるのってどうなのよ?
目先の売上しか考えてないJらしい発想だよね

でもゴールドプラン分まで当期売上に上げてたら粉飾決算になるんじゃないの?これ
税務調査でもしたら期ずれの売上計上でハネられるだろ
普通に前受とかで負債化しとかないとマズイよな

しかもリース会社にはハードの金額って嘘ついてリース組んでるし
再リースした場合のリース料計算とかどうなるんだ?
そもそもソフト更新は止まるんだから、保守料金の計算とかおかしくなるだろ
622名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/12(火) 23:53:31 ID:wZNBahzF
上場企業だし、会計士もついているんだから大丈夫なんじゃない?
製品保証を長くしたって考え方なんじゃないかな。
しかし、標準ソフトもぶっこみならばその瑕疵も製品保証として対応するのだろうか・・・。

ゴールドプランはオプションソフトも含むの?
これも製品保証を長くしたのかな?
だとしたら税制改正のバージョンアップも瑕疵として対応するって事に
なるの?

よくわからん???先生方教えて!
623名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/13(水) 22:38:45 ID:mHzord/E
>>621
なんでだよw
俺、会計のこと無知だけど、
例えば、五年分の年会費を払って、
受け取った側は5分割しなきゃなんねーのか?
624名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/13(水) 23:46:38 ID:HBnR2Rt2
>>623
しなきゃだめだろ常考
減価償却だってそういう思想だろうが

資産買ってその期に全額費用化するのはおかしいから減価償却って制度がある
売上だって5年分先にもらったとしても、1年ごとに分割して計上すべきだろ
625名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/14(木) 11:43:18 ID:k/wD2iVN
>>624
>しなきゃだめだろ常考
常考って、何と読むの? あと、意味も教えてください。

goo辞書に載っていませんでした。
626名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/14(木) 11:45:28 ID:4sDgrHzl
>>625
ネットスラングだね
常識的に考えての略らしい
627名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/15(金) 02:24:32 ID:8JgRG4hf
>>626
ありがとうございます。
>常識的に考えての略らしい
うえー、そこまで略すんですか? なんだそれ、気持ち悪る〜い。
俺は絶対に使わないでおこっと。自慢げに使ってる>>624が、かわいそう。
628名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/15(金) 08:55:10 ID:50p0YtEf
自慢げにって・・・
googleで調べればすぐでるようなものを自慢げもクソもないと思いますが
629名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/15(金) 10:51:45 ID:4TJ1z+p2
ウチはIBEX会計9使っているんだが(非税理士事務所)、JDLからメールきた

『今後、バージョンアップはM2で行い、
部門管理などM2でカットされる機能を使用しているIBEX会計9ユーザーは
そのままIBEX会計9使用していいけど、税制改正などへの対応はしない』
みたいなこと書いてあった

ひどいな、コレ
M2の内容なら、初めからJDL選択してないんだが…
こんな売り方問題ないのか?
JDLは何考えてんの?

消費者庁にでも相談してみるわ


630名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/15(金) 11:25:49 ID:n3qGS5k3
>>629
一般ユーザーさんなんですね。別にJDLの関係者ではありませんが、
「馬鹿な会社で申し訳ございません。」とJDLに代わってお詫びしたいと思います。

>消費者庁にでも相談してみるわ

ぜひ、がんがんやってみて下さい。
631名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/15(金) 22:41:13 ID:bvuY2Yea
>消費者庁にでも相談してみるわ

前ちゃんなみだ目
632名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/16(土) 12:02:29 ID:+j3CD9n3
SEが皆さん、エリ−トさんのようで、現場からの注文を満足に聞いて貰えないような会社が、
意味のないバ−ジョンアップ 毎年された日には 我慢は限界超えちゃうよ。
633名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/19(火) 15:05:52 ID:RlTCxKsJ
今月の更新で財務入力の元帳の画面で前科目、後科目ボタンついたね。
科目内容のチェック時に、これほしかったんだよ!
ちょっとした事だが、便利だ。
634名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/19(火) 20:31:10 ID:Y/7dpySF
>>633
新財務はそんな機能アップがあったのね。まだうちはバージョンアップしてないや。

念のためにだけど、元帳で前後の科目には、これまでも Ctrl + TAB、Shift + Ctrl + TAB で切替できました。

最近は、JDLにあんまりネタというか、アイデア提供する気が失せてるんだけど、
会計ファイルを開いている状態から、簡単な操作で、一期前、一期後の会計ファイルを 参照モード(104)で開くとか、
現在開いている会計ファイルを繰り越して一期後の会計ファイルを開くなんて操作を簡単にやれればなと最近思う。

それから「勘定科目編集」の使いにくさ、融通の利かなさはいいかげんどうにかして欲しい。
635名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/19(火) 20:31:22 ID:2SFqMmYO
出納帳9で、前年のデータを見たいのですが、どのようにしたらよいですか?
前年データファイルをダブルクリックしてもアプリが起動しないのですが。
636名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/19(火) 20:59:25 ID:Y/7dpySF
>>635
従来どおりの操作なら、[メニュー]→[データ管理・選択]→[会社選択]から前年のデータを選ぶという手順だけど、
9なら [メニュー]→[データ管理・選択] に[前期切替] [次期切替]ってのがあるんじゃない?
637名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/19(火) 23:58:55 ID:PLWSXxsN
小太り女営業さん
もう来ないで下さい。
先生の機嫌が悪くなりますから〜
638名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 12:04:26 ID:PHXvVBDO
>>629
今年の年初に提供開始したソフト(IBEX会計9)を、4月には突然ラインアップから外した、
という状況証拠が、この会社の体質を如実に表してるよな。

あなたのお使いになっている会計9は、IBEX史上最強のコストパフォーマンスを誇る製品なので
上層部に狙われてしまいました。大事に使いつつ、J社にがんがんプレッシャーをかけてくれ。

>>610さん
以前のを使っていた関与先さんには、JDLからDMなどは届いていなかったでしょうか?
4月いっぱいで会計9が無くなる話を聞いていなかったのなら、交渉の余地あるかもしれませんよ。
639名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 12:36:04 ID:jWwdbK7A
>>638
過去になんども、今回と同様に「二階にあげといて梯子を外す」ような
ことをやってきたJDLだけど、関与先向けにやるなよと言いたいですよね。

間に入った会計事務所がどういう立場になるかってことを考えてるのかと。

だいたいが、3月末に安売りしてたのも、単に作ってしまったパッケージの
在庫をさばきたいだけだったのかってことになるよね。

会計事務所ユーザー、一般企業ユーザーを、こんな風に裏切っておいて
しらっとした顔してるんだからね。こんな方針は、役員クラスの上層部が
決めているに決まってるんだけど、現場の営業の方や開発部の方だって、
「おい、いいかげんにしろよ」って思ってるんじゃないですかね。

JDLユーザーが安心して移行できるようなシステムが今後他社から提供されれば、
JDLユーザーは雪崩をうって激減だね。
640名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 14:11:37 ID:9rkW8Pl6
>>639
>>JDLユーザーが安心して移行できるようなシステムが今後他社から提供されれば

弥生でいいじゃんか。
641名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 16:08:55 ID:JjGgCYgw
>今後他社から提供されれば
Saasでしょ
ソフトの内容、データのコンバートなど従来の他社リプレイスと同様の問題は
あるが、格段のコスト減、柔軟なハード利用などで革命を起こしうると思う。
ユーザーが一定数確保されたところで雪崩現象が起きるんじゃないかな。

642名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 19:29:50 ID:jWwdbK7A
>>640
AEなどのバージョンのことはよくわからないけど、少なくとも市販版は会計事務所向けじゃないね。
また税務関係までトータルで提供してくれてるわけじゃないから、どうしても他の製品との
組み合わせってことになる。

専用機メーカーなみのラインアップ、会計事務所の必要とする機能への特化、そして、既存
専用機メーカーのような抱き合わせ式じゃない、製品構成、そういうものが、代替システムには
必要だと思う。

私たちユーザー側の意識改革も必要だろうな。
643629:2009/05/21(木) 20:57:14 ID:2ipJM3dr
Saasってよくわからんのだけれど
同じようなことはJDLも考えているかもしれないよ

今回の件で苦情言ったとき
担当者に、IBEX会計9で実際ウチが使用しているアプリの調査されたよ
『キャッシュフロー計算書は使用していますか?』
『減価償却システムは使用していますか?』
みたいな感じで、結構細かく

期待もこめて、既存のIBEX会計ユーザーへの責任を果たす意味でも
アプリケーションを細かく選択できるようなシステムを提供するのでは?

別に欲しい訳じゃ無いけど、IBEX財務(だっけ?)を中心に
必要なアプリを代替品として無料でくれてもいいし

一方的に税制改正等対応しないってのはメーカーとしてモラル上問題でしょ?

消費者庁に相談するのは、しばらく待ってJDLの対応を見極めてからにするわ
644名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 21:58:10 ID:xxj4cywY
>>643
JDL が SaaS 対応するってのは、100% 無いといってもいいと思う。

SaaS(Software as a Service) にはいくつかの側面がある。ちょっと説明しよう。

(1)サービスとしてソフトウェアを提供する。
(2)データの置き場としてインターネット上のストレージが提供される。
(3) WEBブラウザ上のソフトウェアとして提供されるため、OSや環境にさほど依存しない。

既に具体的に提供されているものの中で有名なのが、Google の gmail や、
SalesForce の CRM システム。

上記三つの中で一番重要なのが (1)ね。

JDL の場合・・・Windows ソフトとしての各システムと、JDLの純正ハードウェア(パソコン)
を渾然一体のものとして抱き合わせかつ、数年ごとの買い替え強制式で売っている。

市販ソフトの場合・・・システムは単なるソフトウェアとして売り、ハードは市販のパソコンを
自由に買って使う。最初の購入時だけでなく、継続的に収益を確保するために、
「保守契約」式で毎年金を取る。「バージョンアップしてますよ。だからお金払って下さいね。」
って実績のために、無理やりバージョン名を毎年あたらしくするのだが、実際には中身には
ほとんど違いが無い。(弥生など) もっとひどいとほぼ名前を変えるだけ(JDL のIBEXシリーズ)

SaaS ・・・ ソフトウェアの利用料金として、対価を払う仕組みであるので、導入時だけでなく、
利用している限り、継続的に料金を払う必要がある。その代わりに、機能アップ、法改正等の
対応まで全て含んだ利用料設定がされる場合がほとんど。
645名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 22:02:38 ID:xxj4cywY
>>644
と、こうまとめて見ると、JDL のビジネスモデルは、「ハード、ソフト抱き合わせのリプレイス強制商法」
なので、SaaS の対極にあるってことがわかる。だから、JDLは SaaS なんて見向きもしないだろう。

JDL の今の狙いは手に取るようにわかるよ。会社法対応を特需と考えていたように、消費税率アップを
特需と考えているはずだ。消費税率のアップなんてものは、各システムの中で、税率は、常に
仕訳で入力された率を使うように計算式を設定しておきさえすれば、そもそもバージョンアップだって
必要ないって形にだってできるはずだが、JDLがそんなことで許してくれるはず無い。

消費税率アップなら、標準ソフトから、各税務ソフトまで、バージョンアップ必須。また、一部の旧機種には
そのバージョンアップ版さえ提供されなくて、「まるごと買換えろ」と強制してくるに決まってる。

かけてもいいけど、JDLほど消費税率アップを楽しみにしている会社はないだろうね。
646名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 22:12:35 ID:xxj4cywY
>>644
(2)についてだが、SaaS 式でシステムが提供されると、ローカル環境(事務所内ってことね)には、
実サーバーは不要になる。インターネット回線経由で、インターネット上に設置された仮想サーバーで
管理されたデータを利用することになる。もちろん厳重な認証によりデータ漏洩はありえない。

事務所からでも、職員自宅からでも、また顧問先からでも、いつでも、事務所内で仕事をするのと同じ環境が
提供される。(はず。) 顧問先と事務所でデータが共有されていることの利点として、JDL の IBEX出納帳など
で起こるような「データ同期のトラブル」から解放される。

(3)のブラウザ利用ってのは、どうかな。一部、ブラウザ上で動く SaaS 会計を既に提供している会社もあるけど、
JDL に慣れたユーザーだと、ブラウザで仕訳入力っていってもまどろっこしくなると思う。汎用性(例えば
Linux からの利用などもサポート)に拘らなければ、別にブラウザ上のアプリである必要はなく、実際に使う
各システム自体は、普通の Windows ソフトであってもいいはず。

会計、税務システムを今後 SaaS で提供する会社があるとした場合、その利用料がいくらぐらいになるのか
わからないけど、少なくとも、「利用するシステムに対して納得のいく対価」っていうことにはなるだろう。

無理やりハードウェア抱き合わせで売りつけられて、やれ、なんとか保守でございますとか高い金取られたあげくに、
5年たったら買換えろなんて押し売り商法とは縁を切ることができる。

「市販パソコンとは一線を画した高度な・・・」って笑わせるなよ。いまやパソコン本体なんて消耗品なんだよ。
保守なんて入らず、壊れたら買い替え、それで十分。
647名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 22:27:47 ID:+8HPJyuw
で、Jキングはどうするんだ。

まだまだJを使うのか?
648名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 22:35:47 ID:xxj4cywY
うちの AH へのバージョンアップ版は、2012年までは提供されるからそれまでは使うよ。

うちが AH に全面入れ替えした時に、「そんないつまで提供されるかわからん
ものに手を出すのは怖くてできない」とこのスレでも言われたものでした。

確かに、AH はラインアップから外れることになったけど、結果的には 丸10年
同じシリーズで使い続けることができたんですよ。コストパフォーマンスは
最強でしたね。

あの時点でみんな AH に移行していてくれれば、JDL だってもう抱き合わせ商法は
続けられなかったはずなのにな。
649名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 22:41:24 ID:xxj4cywY
>>648
ちなみに、AH をインストールするハードの方はもちろん 随時取り替えてきたから、
最初は Windows 2000 で、 HDD 1.2G メモリ 256メガ、14inch 液晶なんてので使ってたけど、
今では、Xp/Pro HDD 500G メモリ 2G 21inch + 16inch デュアル液晶ね。
ハードは必要に応じて取り替える。それであたりまえ。

うちの AH は /X じゃないので、VISTA では使えないけど、元々 Vista は使う気ないし。

650名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 22:42:54 ID:DYgcZa9y
>>646
>もちろん厳重な認証によりデータ漏洩はありえない。
ここが良く分からん。
なんで物理的に非接続じゃないのに、ありえないと断言できるの?

まさかパスワード以外に生年月日もすれば・・・とか言わないよね?
651名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 22:49:10 ID:xxj4cywY
>>650
認証は、ID + パスワードだけじゃなくて、RSA 認証とかだってできるし、
接続 IP制限や、利用する端末側に固有の証明書をセットアップするという方法もあるでしょう。

http://japan.rsa.com/

JDL の推奨環境だと、事務所のメインサーバーを WEB サーバー経由で
ネット上に公開しての運用なわけですよ。いくら、ハードウェアファイアーウォール
かませてあるからって、そっちの方が私は怖い。
652名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/21(木) 22:54:41 ID:xxj4cywY
>>651
インターネット上にデータサーバーがあることに関する不安だけど、
接続するクライアント側に接続するハードウェアを絡める方法もあるでしょう。

ハードウェア VPN 張ったり(実際、上場会社で子会社間の会計システム統合するのに、
インターネット + VPN の WEB会計使ってるところはざらにあるし。)固有キー持った USB ドングルに
よってログイン制御+暗号化通信とかって手もあるし。

実際に会計事務所業務で SaaS が実用化されるとしたら、ネットバンキングでセキュリティが
まともなところの数倍のセキュリティは確保されると思いますよ。
653名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/22(金) 09:13:43 ID:A2cQyys3
知り合いのJユーザーの税理士は会計だけJを残して税務は安いソフトに
代えたと言っていた。
会計は使い慣れてるし、客に出納帳を導入してるから代えられないんだと。
うちは小さな事務所だからこれ以上Jに貢ぐのはきついので、知り合いの
ように税務だけ代えるつもり。
654名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/22(金) 09:34:50 ID:OXaL0p7Z
>>653
会計事務所の関与先に、IBEX出納帳を使ってもらうことの(JDLにとっての)一番の効果は、
会計事務所の囲い込み効果なはずなんですよね。だから、出納帳カジュアルが完全無償
ってのはすごく意味があったはずなんです。なんで、JDLって会社はそんなことも理解できないんだろ。

で、現状の市販税務ソフトは、やっぱり専用機メーカーの税務ソフトと比べると、しょぼすぎるんですよね。
特に電子申告が前提となると、専用機メーカーレベルのものでないとつらい部分がある。

JDL のシステムは、ぼろいまま放置されてる部分も多いけど、市販ソフトと比べたら、やっぱりまだまだ
良い部分は多い。税務関係で、市販メーカーの製品を専用機レベルまで持っていくのは結構大変だと思う。

会計についてなんだけど、実はこっちは設計思想だけの問題だと思うんですよね。市販製品が、会計事務所
ユーザーにとって使いにくいのは、設計思想が違うから。なので、「JDLとか、ミロクみたいな会計ソフトを作ろう!」
と思った会社があれば、比較的容易に実現できるだろうと私は思ってます。「標準財務会計」の場合、
安いだけで、現状としては、JDLの劣化コピーレベルだと思うんだけど、もうちょっとしっかり取り組めば、
JDLライクで、JDLを超えるものは、できるはず。(だと信じている。)
655名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/22(金) 10:29:28 ID:A2cQyys3
>>654
市販税務ソフトってそんなにしょぼいかな〜?

税務ソフトではないけどうちの場合、会計の入力をさせてるパートに
内訳書の入力もさせたいと思っても、内訳書のソフトは所長(私)のマシン
にしか入ってないのでそのために席を替わるわけにもいかず、かといって
たまにしか入力しないパートのために内訳書のソフトをまた何万も出して
買うのも割に合わない。
それなら市販のソフトなら自分のパソコンにもパート用のパソコンにも
一つのソフトで簡単にコピーできる。
うちみたいな小さい事務所はJを使っちゃダメだと気づいた。
656名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/22(金) 10:33:19 ID:m2CpPBg5
>それなら市販のソフトなら自分のパソコンにもパート用のパソコンにも
一つのソフトで簡単にコピーできる
こういうことを平気で言えちゃうのもどうかと思う
J云々以前の問題かと
657名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/22(金) 11:10:26 ID:foPOMdZG
>>655
よく考えてみると、JDLの税務周りのシステムもしょぼいものはとことんしょぼいよね。
償却、勘定科目明細、相続税、財産評価などのように、同じフォーマットのデータを大量に
入力、管理、計算、印刷するようなタイプのものはどれもしょぼいと思う。一般市販ソフトとどっこいどっこいだ。

いつもこの件については「年賀状ソフトの方がよっぽどましである」という言い方をしている。
大量のデータを整然と管理するというデータベースソフトとしての振る舞いとしては、年賀状ソフトの方が良い。
JDL で、財産評価入力してても、確認時には、印刷したものをマーカー片手にチェックするしかないからね。
市販ソフトで私が知っているものの中でも、格段にすぐれているものは見当たらない。

そういう意味では、これから新しいソフトが出てくるとしてそれが良いものになれば競争力は十分あるな。

JDL の税務周りで結構いいというのは、所得税、法人税と電子申告の連携だね。
これらは中身の計算式も複雑だし、持つデータも複雑。JDL の所得税なんて、最近のじゃ
財産債務、税額一覧、振替依頼書、医療費明細、譲渡明細なんてものまで幅広くカバーしてる。
電子との連携もまだ不満な部分があるけど、ずいぶんよくなってる。

消費はちょっと微妙。いいところも悪いところもある。

うーん、そうしてみると、個々のシステムの評価ってことだと、JDLも決して良いわけではないな。

大きいのは、「トータルに揃っている。各ソフトで最低限の連携が取れている」ってところかな。
658名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/22(金) 14:42:27 ID:bQc3M1+s
>>649
AHのみならそれでいいが、
ANサーバーとか入れてると、
今年の9月末だしね。。。
3月の安売りでは買わんかったが。。。

STATION Vはどうなんだろう。
659名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/22(金) 15:19:11 ID:Qr8kl3p5
>>658
サテライトシステム持ってれば、Windows 機を普通にサーバーとして使えるんですよ。
だから、サーバーのライセンス切れても大丈夫。
660名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/22(金) 17:00:11 ID:A2cQyys3
>>656
お前めんどくさいやつだなって周りから言われねえか?
661名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/22(金) 17:08:32 ID:m2CpPBg5
>>660
いや、全く
そういう行為はこんなところに書かずにやるならコソっとやるべきだって話
662名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/22(金) 18:25:02 ID:hecWAD24
おまいら もりあがってるようだが、そんなことより

お客さん増えてるか?
663名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/22(金) 18:37:16 ID:D7QYnRF7
>>662
また、あんたか。あんたのところはそんなにお客さん減ってるのかい?

こんなご時勢だからこそ、TKC 事務所の高さに音を上げて移ってくるようなお客さんがあるよ。
後は、今はやりの NPO法人とかさ。
664名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/22(金) 22:34:14 ID:hecWAD24
よかったな。

うちは、2年後に買い替えで、たぶん2000万くらいかかるので、もうJDLとはおさらばするよ。

今までは、ずっと買取でやってきたが、リース地獄には陥りたくないからな。
665名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/23(土) 09:26:41 ID:jnqsDXUJ
>>664
大きい事務所さんは、大変だよね。毎月のランニングコストの額が多いので、
売上げ減る(お客さん減る)ことの影響が深刻なんだろうね。

JDLの製品は、もちろん絶対額が高いってこともあるけど、
JDLを使い続けるかどうかは、納得がいくかってことと、信頼できるかって
ことにもよると思う。

ハードウェア部門を維持することへのこだわりと、抱き合わせ販売商法の
容易さから、ハード、ソフト一体販売を維持して、そのコストは全てお客に
負担させてる。

今回の 会計M2 のことでもわかるとおり、直接のお客の会計事務所だけでなく、
事務所の関与先まで巻き込んで、JDLの都合でお客を振り回す。

ほっぽっといてもお客がバージョンアップしてくれるシステムはとことん放置したまま、
思いつきだけで、売れもしない「エンタープライズ」なんて製品を作る自己満足。

JDLって会社はお客のための会社でも、自社の未来のための会社でもなく、
社員のための会社でもなく、現在の上層部の利益と自己満足のために
仕事をしているようなものだ。

そんなこといつまでもやってたら、そのうち痛い目にあうよ。
666名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/23(土) 15:43:27 ID:55uUft2m
ぶよぶよ女営業さんに聞いてみて!
667名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/23(土) 22:54:55 ID:st7yX7ZA
668名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/23(土) 22:55:39 ID:st7yX7ZA
>>667
編集中だね、今後が楽しみだ
669名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/25(月) 19:31:16 ID:6+LhGg2c
>>667
これって、内容からして、中の人が書いてるんじゃない?
ユーザー視点で書かれてないし、中の人が JDL にとって都合よく書いた
御用記事みたいだね。
670名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/25(月) 19:52:23 ID:CHJQD6p/
湯くん乙
671名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/25(月) 22:54:32 ID:fH0w+SCR
文章力ないし、中身も薄い、恥ずかしい
672名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/27(水) 14:28:51 ID:Te2Tqb7E
>>659
サテライトシステムだと、バージョンアップ料金のディスカウント(ワークステーションは20%)ってのが
無かったような記憶があるのですが、Jキングさんのところって、ワーク何台でAH運用してるんですか?

うちもIBEX/AHでがんばっていたのですが、サーバの終了で、泣く泣くAH環境を捨てざるを得ませんでした。
AHはハードウェアに依存しなくて済むから、バージョンアップ費用も捻出しやすくて良かったです(過去形)。
673名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/27(水) 20:22:58 ID:bS094SCj
>>672
そうなんですよ。サーバーのライセンスが切れたので、台数×単価が必要になったのです。
その点は涙目です。今年から標準ソフトウェア更新必須とかっていう新しい年貢制度も
始まったし。

まあそれにしたって、リプレイスよりは全然安いので、バージョンアップ版がある限りは
このまま続けます。

なお、サテライトサーバーの能力は、Linux サーバーと全く同じ。問題はこれっぽっちも
ありません。電子申告もできるし、ネット会計ストレージも Windows 版で使えてます。

これがどういうことを意味しているかっていうと、万が一、サーバーとして使っている
Windows 機が壊れても、別の Windows 機に、ストレージからダウンロードすれば
環境が復旧するってことなんです。専用機の Linux サーバーではこうはいきません。

こうしてみると、300万とか400万のサーバーってなんなの?ってますます思いますね。
674名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/27(水) 22:29:40 ID:LjzFoJ6t
ぽちゃぽちゃ
675名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/28(木) 13:08:24 ID:gIi8DhT/
667はたぶん何らかの記事広告からの抜粋じゃない?
676名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/05/30(土) 14:36:04 ID:xPXnPW54
ぽちゃぽちゃぽちゃ
677名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/01(月) 22:05:09 ID:2UXzhBP3
ICSにしたけど使いにくくて返品しました。
やっぱりJが良いよ
678名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/02(火) 08:46:15 ID:L/9cTP5k
>>677
おっさん、乙。
679名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/02(火) 19:55:31 ID:Bcogryrq
Jにしたけど使いにくくて返品しました。
やっぱりICSが良いよ
680名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/02(火) 22:45:49 ID:J93rdHo6
魔法陣で十分だろ
681名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/03(水) 09:07:50 ID:ZAZx2yJ1
達人がよりいい。
682名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/03(水) 13:58:32 ID:/AgN96SD
>679
おいおい嘘はいかんよ。
おれはICS→JDL→TKCに移行したが、ICSから移ったときはカルチャーショックを受けたほど。
逆にJDLからTKCに移行したときは毎日切れそうだった
683名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/03(水) 14:33:38 ID:wxPidLiJ
>>682
ということは、ミロクがどの位置にくるかわからないけど、
2009年6月の現在、税理士事務所用の専用システムの出来、使いやすさという
意味では、一応 JDL がトップの位置にあるってことですね。

もちろん、あくまで一応であって、ユーザーとしては、JDL だって、ぼろいまま放置されてる
部分がいくらでもあるってことは知ってるわけですが。

TKC のスレに行くと「システムの出来」って話題のはずでも微妙に話をそらされてしまって、
「そもそも税理士事務所のあり方は」とかってことに飛躍しちゃうけど、別に使いやすい
システムを使いつつ、その上で、関与先に対して満足なサービスを提供し、
事務所側は適正な対価を貰える形にもっていければいいわけだもんね。
684名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/03(水) 20:16:57 ID:LHpU1W5M
おいおい結局、JキングはJDL擁護派のままか
685名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/04(木) 00:44:37 ID:+rAn3KU7
確かにICSは使いものにならないな
686名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/04(木) 01:03:10 ID:uz0MqcaE
コストパフォーマンス的には、
ICS>>JDL
687名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/04(木) 09:13:14 ID:EoB/zRSY
>>684
JDLのソフトウェア製品について、他社製品と比べて駄目だって言ったことはこれまでも
ありませんから。ソフトウェア製品については、他社製品で代替が難しいアドバンテージが
あるからこそ、あれこれ批判しても使い続けているわけで。

逆に言えば、他に満足行く製品が見つかればいつでも乗り換えるつもり。
688名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/04(木) 09:32:23 ID:/eXyes8/
>>686
さらに、
弥生+達人>>ICS>>JDL
689名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/04(木) 09:35:57 ID:tqQv4fMF
>>688
コストパフォーマンスというより、単なる金銭コストだけに限った比較なんじゃない?
得られる生産効率とか、管理上の手間暇の削減ってことまで含めたらどうかな?
690名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/04(木) 15:53:47 ID:LKfH5uXq
ハード壊れたんで廃棄しようと思うんだけど
JDLは回収やってくれるんだろうか?それともパソコン3R推進協会に連絡すべきだろうか?
691名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/04(木) 15:54:45 ID:+rAn3KU7
そうそう目先のコストだけで決めて後悔した人たくさんいるって聞くし、なによりIのシステム作り込みがダサイ
やっぱりJキングが言うように切れ味はJが一番かな
プロにはプロの道具をって感じ
692名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/04(木) 16:41:21 ID:/WmYrh0+
同意! JKING いやさか! 
693名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/04(木) 22:35:47 ID:wrqiPe3s
ただ、だからと言って JDLにえばって欲しくは無いです。「他社の製品じゃうちの製品の代わりにはならないだろ、
どうせどんなにうちが高飛車な売り方したって、やっぱり買うんだろ」みたいな。

JDL財務の代替となる会計ソフトって意味では、別にJDLだけが提供可能な特別な技術が
なければ出来ないわけではない。高速処理に特化するという部分を重視して、丁寧に作れば、
JDL財務の代替製品は作成可能だと思ってます。セイショウの標準財務会計は、JDL財務を
まねして作っただけのことはあって、比較的近いものはあるけど、あれはあくまで劣化コピーで
あって、細かい部分の丁寧さが足りない。

会計事務所ユーザーにとって、不要で冗長な部分は思い切ってそぎ落としていって、高速動作
部分だけを丁寧に作る。そして、JDL財務で不満な部分については、それを上回るものにしあげていく。
JDLユーザーにとってJDL財務を超える製品を作り上げていくことは、ユーザーの声を丁寧に
聞いてくれて、十分な技術をもった開発者がいてくれればそう困難なことは無いと私はおもっています。

いくらJDLが現時点で、トータルに税理士事務所向け製品を提供している強みがあるからといって、
各製品のレベルにはむらがありすぎるし、電子申告、所得税、法人税などはそれなりに良いものだけど、
それら以外はそもそもたいしたこと無い。消費税の原則と簡易の扱いなんて、なんか変だよなとみんな
思って使ってるだろうし、仕入税額の調整関係なんて、ソフト外での手計算だもんね。

JDLの天下もあんな態度を続けているようじゃいつまでもは続かないよ。
694名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/05(金) 13:32:04 ID:H1ORqNIG
さすが、森ちゃん 前澤が絶対手をだせない部分で勝負を挑んでいる

3年後のリプレイス時は、森ちゃんも検討するよ


森ちゃんの新会社は、アカウンティング・サース・ジャパン株式会社。
サイトによると、「SaaS会計事務所プロジェクト」略称A-SaaS。
「A-SaaSは会計事務所の視点に立って、会計事務所のベストなシステムを、
会計事務所の皆さんと一緒に企画、開発するプロジェクトです」と書いてある。
A-SaaSだって、いよいよ森ちゃん復活だ!
695名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/06(土) 10:21:17 ID:rlIyTUq1
顧客とのデータのやり取りを考えれば、
弥生には敵わないよな。

上手く使えば、弥生+達人 の方が生産性上がるんじゃないの?
696名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/06(土) 10:59:57 ID:8M2lzu+2
会計事務所の基幹システムに弥生を考えること自体が理解できないね。
もともと一般企業向けに開発されたシステムで会計事務所のプロがメイン
に使うものではないと思う。
697名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/06(土) 12:10:07 ID:r2j+5b3x
バックアップ体制等考えると市販ソフト使ってる奴の気が知れない
698名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/06(土) 14:53:57 ID:SArGK/Mu
Jの客は、メーカーに頼りすぎ
わかんなきゃ、マニュアル見るよりも、電話で聞けば良いと思ってる
ひどい事務所は職員や税理士が税法に絡むことまで電話で聞いてくる
レベル低すぎ
699名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/06(土) 15:15:36 ID:h9WmOnce
>>695
弥生で足りるって言う人は結構多いんだけど、関与先が全て弥生でデータ入れてくれたとして、
そのデータ貰った事務所側では、データのチェックはどうやってるの?
弥生のとろいインターフェースで、十分に仕訳のチェックできますか?

仕訳一覧(JDLなら[表示]だけど弥生だと[仕訳帳]かな?)のスクロール性能などを見ても、比べ物にならない。
弥生は、表示モードと編集モードがはっきり分かれてない点も使いにくい。

私はお客さんがどんなソフトでデータ処理してても、基本的には、JDLにデータ持ってくるんだけど、
[表示]→[データ指定]での高速に動作する条件指定検索でのチェックや、
元帳表示上での、絞込検索などを駆使することで、初めて効率的かつ高速にデータチェックができると
思ってる。例えば、福利厚生費とか交際費なんかの消費税区分のチェックなどにはこれは欠かせない。

平均8,000仕訳/月 ぐらいの関与先のデータ(別のソフトで関与先入力)をJDL上にコンバートしてチェックしてるけど、
よく、これだけ早く、こんなに細かいミスを見つけられますねって関心される。

だから、記帳代行無しの関与先の月次処理のためにも、JDL財務の切れ味は必要だ。
700名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/07(日) 04:13:01 ID:353WNBfn
>>699
TEXTに落としてEXCELで処理すれば十分足りる。
701名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/07(日) 06:37:09 ID:jzhpdCuI
医療・介護系の事業所だと公費請求はネットで電子申告なので、既にSaaS的なソフトが普及してる。
デフォルトの請求ソフトのデータを共有できる派生ソフトが幾つもあって、
>>644さんの(2)を、”患者さんのデータが共有できる”と売りにしてる所もあるほど。
なのに、そういったソフトと連携取れない金食い虫のJDL薦めた共同経営者の縁故の会計事務所
マジ死ねよって愚痴が出る。糞コンサルにも程がある。


>>644
> JDL が SaaS 対応するってのは、100% 無いといってもいいと思う。
SaaS意識してパソコン財務から会計ソフトに名前変えたショボイ認定試験にすら参加して無いから、
SaaS対応なんて考えて無さそうですね。

ttp://www.csaj.jp/zaimu/index.html


702名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/07(日) 10:40:39 ID:V3hVv1GE
>>700
それで十分かどうかも含めて事務所側でいつもやってる作業が弥生で足りるかどうかが判断の分かれ目ですね。
エクセル上の処理だと、仕訳の一覧をソートしたり、絞込みしたりはできるけど、そこから元帳表示にして、
残高も含めておっかけたり、またその場で修正とかってことが困難ですよね。そこで修正しても後で
本来のソフトのデータの上でまた修正しなければならない。

JDL財務は、高速に仕訳を入力、確認、訂正することに特化したつくりになってるし、この部分の切れ味の
良さは、私にとっては、他のソフトの代替を許さない。他の会計ソフトからCSVに落としたデータは、例えば、
JDLに持ってこないで、データベースソフトに持っていったっていいわけだが、仕訳一覧-元帳-試算表を
超高速にいったりきたりできるという部分では、データベースソフトより便利。というか、会計ソフトって
データベースソフトに他ならないんだよね。
703名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/07(日) 10:54:13 ID:V3hVv1GE
>>701
えっと、少しJDLを擁護しておくと、「SaaS提供されてる医療・介護の電子請求ソフト」と連携が取れる
会計ソフトってのは、もし存在したとしても、それらのソフトの提供会社が兄弟ソフトとして出している
ものぐらいなんじゃないかと思うんですが。

それら以外の場合は、どのソフトでも、基本的には CSV 経由のやりとりになるんじゃないかな。

私はいつも、いろんな他社ソフトから、JDLに CSV 経由で仕訳データを持ってくる作業をやってるので
わかるのですが、どの会社も「何のために仕訳を CSV (とかエクセルに) 出すのか」ってことの前提が
わかってないものが多いです。CSV に出すってことは加工して他のソフトに持ってくためですよね。

なのに、項目名の欄を変に上下に分割しちゃったり、余計なヘッダデータをつけたり、日付の項目を
置換したりして加工しなおさなければそのままでは他のソフトに持っていけないものなどが非常に多い。
複合仕訳入力(伝票入力)前提のソフトでは、一行に、貸借で違う金額が入ってたりするので、その部分の
加工も厄介。

JDL の CSV は入力も出力も素直な形式のデータだし、何より処理速度が超高速。
今試してみたけど10万仕訳だって、10秒ぐらいで出力可能。これ、勘定奉行でやると、
延々と時間がかかるからね。

ただ、JDL の CSV 入力は、科目、補助でエラーになったとき、一個一個訂正するしかないのが、つらいけど。

というわけで、CSV をかましての処理なら、JDL は、他社ソフトとのデータのやりとりは、とても快適にできますよ。
704名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/07(日) 15:25:22 ID:Y+42Ospy
J-SaaSに対応しなってことが、明らかになったのですっきり、Jとおさらばできる
逆に、くそ高いJを止める決心を与えてくれた前沢に感謝したい

切れ味なんてクソくらえだね
705名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/08(月) 00:06:34 ID:V9e6BPUa
>切れ味なんてクソくらえだね

至極名言ですなあ。
706名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/08(月) 07:22:59 ID:Sl2G8Ebj
弥生君、乙!
707名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/08(月) 10:46:06 ID:ArDYlc7A
>>699
弥生会計と対応するソフトって、JDLで言えばIBEX出納帳だと思いますが、
IBEX出納帳は動作速度はかなり遅いですよ。検索なんて一息待たされますし。

元帳や仕訳帳から[検索]で絞り込みかけて、いくつかヒットしたとします。
該当伝票や出納帳を修正して登録後、次の訂正をしようとすると、なんと[検索]が解除されている!
もう一度[検索]を押すと再度絞り込めますが、その度に一息待たされます。
あと微妙に痛いのは[置換]が出来ない。

今の弥生会計って、そんなに遅いとは思わないけどなぁ。月8000仕訳なんて使ってないからでしょうか。
元帳での絞り込みもJDLと同じかそれ以上に条件指定できるし、検索速度も十分な早さだと思いますよ。

JDLの[追加]-[表示]-[訂正]は専用ハード時代の名残で、実際は表示モードと編集モードは分かれていないですよ。
表示させたところから上書きでいきなり訂正できますし。

CSVのインポートについては弥生の方が一枚上手ですね。登録されていない科目や補助があれば
勝手に追加してくれますからね(問い合わせのダイアログは出ますが)。この点はJDLも見習って欲しいです。
たった一つの補助が登録されていなかったばかりにエラー仕訳が大量に発生して、一仕訳ずつ訂正しない限り
登録も破棄終了もさせてもらえないなんて、どんな拷問だよ!って思ったり。
708名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/08(月) 14:27:31 ID:Rhwmawmu
>>694
URL教えてくれませんか?
検索しても出てこないんです・・・
709名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/08(月) 16:55:16 ID:q4W+E/xr
>>707
えっと、弥生と比べる話題についてですが、会計事務所が業務用に使うことに関する話題で、
JDL財務(市販品なら、IBEX会計)と比べて、市販版の弥生で十分という意見がたまにあるので、
そのことに関するものです。

なので、確かに、弥生と比べるなら、本来は、JDL側の製品は、IBEX出納帳ということになりますが、
この話題の中では、あくまで、JDLの財務(IBEX会計)ということになります。

出納帳は、お客さんに使ってもらってる事務所はいっぱいあると思いますが、事務所側の日常業務で
出納帳使ってる事務所はほとんどないんじゃないかと思います。

>JDLの[追加]-[表示]-[訂正]は専用ハード時代の名残で、実際は表示モードと編集モードは分かれていないですよ。
>表示させたところから上書きでいきなり訂正できますし

この点ですけど、私が「モード」と表現しているのは、[表示]での一覧状態(あるいは元帳表示)から、訂正を行おうとしたら、
必ず [位置指定/SPACE]あるいは、マウスクリックしてからで無いと訂正が出来ないということを言っています。
連続訂正したい場合は、[訂正]ボタンにより、仕訳入力時と同じ位置で連続訂正できます。

弥生の仕訳一覧の場合(これと比べるのが適切かどうか、私にはわからないのですが・・・) 開いた時点で、
最下行に仕訳を追加する状態で開きます。確か月日のところにカーソルがあって、入力待ちの状態ですよね。
ここで、カーソルキーあるいは[PAGEUP/DOWN]で一覧をスクロールさせても、カーソル位置は常に編集状態のままなので、
スクロールが粘ってしまう。ここから検索モードに入って、例えば福利厚生費の課税仕入で絞ったとして、補集合つまり
課税仕入外の福利厚生費への絞込みには移れませんよね?

CSV 入力の時の融通のJDLの融通の利かなさはもうちょっとどうにかして欲しいですよね。私はだいたい、
いつも同じ関与先のデータを貰うわけなので、加工の過程で、エラーが出ないような手順を組んでるので、あまり
悩まされませんが、初めてCSV 使い始めたころは、何度も切れそうになりました。
弥生の科目、補助の自動追加ってのはいいですね。
710名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/08(月) 17:06:37 ID:q4W+E/xr
>>707
ただ、弥生は、検証のためもあって、ワンライセンス買って持ってるんですが、実際のところ、使い込んでるとはとても
言えない状態なので、>>707 さんのように詳しくご教示、レポートして下さるのはとてもありがたいです。

できたらいろいろ教えて下さると助かります。

例えば私が前のスレで「弥生ではできない」と列挙したことについて、「普通にできる」とレスを貰ったことが
あるのですが、以下のことは可能ですか?

・単一仕訳入力はできるのですか?
一行ごとの仕訳入力で、日付 借方科目 貸方科目 摘要 金額(一回だけ)
を入れれば、仕訳入力が完結する入力方法のことです。

・入力行が移動しない仕訳入力
JDL財務の場合、入力行は、最下行固定なので、視点の移動がありませんが、弥生で
仕訳帳入力の場合、上から下に向かって視点が移動していくと思います。これを
最下行入力などに固定することはできますか?

・上のレスで書いたように、ある検索条件の補集合を取ることはできますか?

JDLから弥生に移行した事務所さんで、「弥生で十分」と判断した事務所さんには、
ぜひこれまでJDLでやっていたことをどのように弥生でやっているのか教えて欲しいです。

※仕訳は全部関与先に入れて貰っており、事務所側では入力しないので、入力周りは
弥生で十分とかの意味での「弥生で十分」ってのは無しで。あくまでJDLではできていることを
弥生でどのように実現しているかということで教えて欲しいです。
711名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/09(火) 09:49:18 ID:otF0omld
707のレスを待つか。
712名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/09(火) 11:44:02 ID:DxHNhVmV
仕訳入力なんて、パートがやってるんだろう。
何故糞高いソフト使わねばならない?
弥生でも使わせた方が事務所儲かるじゃん。
713名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/09(火) 11:52:47 ID:lXWHo76H
>>712
パートで足りる仕訳入力レベルなら、最近は、エクセルでやってる。その方が科目や摘要をずらっと直す時に楽。
で、CSV でJDL に持ってきて内容確認。もちろん、弥生より安い。

弥生でパートが仕訳入力した会計処理を確認する時どうしてるのでしょう?
そういう作業まで含めて弥生じゃかったるくありませんかってことなんです。

それから、電子申告との関連です。
弥生ベースだと、達人あたりで電子申告になるのでしょうか?所得税の数百件提出が
あるような時期でも対応できますか?

たぶん、電子申告の使い勝手だけ見ると、JDLは現在最強だと思いますよ。
(会社DB問題はクリア済みだとしてですが)

JDL の製品価格、売り方が、事務所経営を圧迫するので、この点の考慮無しでは
比較の話題が成り立たないって部分がもちろんあるわけですけど、もし今後
弥生並みあるいは、それ以下の価格で、JDL以上の使い勝手を持った
システムが提供されるとしたらどうでしょう?

そういうことまで含めて、純粋に使い勝手の部分の話ができたら
よいなと思ってるんですけど。
714名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/09(火) 12:11:08 ID:FtfzWfd6
やっぱりJDLが一番使い勝手が良いですな
715名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/09(火) 14:07:04 ID:otF0omld
うちは電子申告5件くらいだから達人で十分なのにJを使ってる悲劇。
716名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/09(火) 15:39:13 ID:ytXe7kGP
 昔オフコンはTKCのシステムを使わないと事務所経営が成り立たない。
と言われましたが別にそんなことはなく。
 パソコンの会計ソフトは使い物にならないと言われましたが、オフコンメーカー
はパソコンソフトを作るようになり。
 JDL以外の事務所でもちゃんと事務所経営はできている。
意外なのはJDLを導入している所長に会うとJDLのどこがいいのか
と聞かれてしまう。今日の朝、セールスに売りつけられた、セールス
が怖い。税制改正がないから消費税をバージョンアップしなかったら
一部印刷機能が使えなくなる。電話をすると特に機能がアップするわけでは
ないですが毎年バージョンアップを申し込んでいただかないと
(確か)11月を過ぎると何処かしら使えなくなるのです。
JDLの導入は、地雷原のようになっていて、各人のシステム導入の仕方、
時期によって、どこが爆発するかわからない。
 悲惨なのは職員がJDLでないと仕事ができないと思い込むことによって
抜けれなくなることです。所長は無意味なバージョンアップの嵐、
数万円で買えるハードをソフトが載っているというだけで80万など
と高額に売りつけられ、何のために会計事務所をやっているのかわから
なくなる。

717名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/09(火) 21:09:08 ID:70BsoRFr
森ちゃんの新会社が支払いに困っているJDLユーザーを救ってくれるよ
718名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/09(火) 23:52:52 ID:DxHNhVmV
>>713
世知辛い実社会では、
使い勝手よりコストパフォーマンスの方が重要なんですよ。
719名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/10(水) 00:09:11 ID:owsTFQdZ
小太り女営業地域?
720707:2009/06/10(水) 11:53:11 ID:u0GdKPHa
>>709
うちの場合、お客様側に合わせて仕方なく弥生会計を使っている、という程度ですので、
お手柔らかにお願いします。

>スクロールが粘ってしまう
この意味が分からなかったのですが、弥生会計のスクロールが遅いのは、バージョンアップに伴って生じているようです。
というのも、私が一番使うのは弥生会計03なのですが、全く遅いと感じないのです。
ところが、今回の件で初めて弥生会計08(これも古いのでしょうけど)を使ってみたのですが、かなり[もったり]としていますね。

>・単一仕訳入力はできるのですか?
この入力方法はないと思います。最も近いのは、[環境設定]で[仕訳日記帳・伝票でコクヨ形式のレイアウトを使用する]を
外した場合(弥生独自形式)ですが、入力順が借方・金額・貸方・金額・摘要となるので、JDLの入力順番になれている身から
すると、借方の後の金額入力さえなければ…と思いますね。

>・入力行が移動しない仕訳入力
これもないですね。
個人的には入力位置の固定にはこだわりはありません。先にも書きましたが、表示させた仕訳を直接編集できるように
(JDL財務が)なったというのが大きかったですので。
専用機時代は、[表示]で見えているのに、また[訂正]を呼ばなければならず、[訂正]に続けて[追加]したくても
また[追加]を押す必要がある、というふうに、オペレータ(入力欄)とデータベース(表示欄)は切り離されていましたが、
入力位置の固定はどうもそれを思い出してしまうのです。
現行システムでも[追加]モード時、入力した仕訳が画面上部に見えているのに、クリックしただけでは訂正できない、
というのが理解できません。さっき入れた仕訳が見えてるんだから、このままクリックしたら訂正させてくれ!と言うことです。

長いので続きます。
721707:2009/06/10(水) 11:54:49 ID:u0GdKPHa
弥生の場合は、[=]と[≠]の切り替えは簡単に出来ませんが、検索条件を登録しておくことが出来るので、
[課税売上のみ][課税売上外]などと、普段使う条件を登録しておく方法はあります。
また、新しめの弥生では条件指定の際にCtrl+Aが使えるので、ある検索条件内のすべてを選択し、一つだけチェックを
外せば[≠]にはなります。以前はCtrl+Aが効かなかったのでマウスクリックで複数選ぶ必要がありました。
それでもJDLの用にボタン一つには敵いませんね。

今回、弥生の新しめのバージョンを使って思ったのは「良くなってるけど、遅くなった」。
仕訳帳で、Excelのオートフィルタのように絞り込みがかけられるのもいいな、と思いました。
ただ、業務でメインとして使う気にはなりませんね。IBEX出納帳でも同じですが、入力したときの伝票の形式で訂正時も
同じところまで戻る必要があるので、ステップが2つ多くなるんですよ(元伝票の呼び出し、訂正して戻る)。
全部仕訳日記帳で入力すればそうならないのですが、それだとお客さんに入力してもらうには説明しづらい。

それと一つ疑問なのですが、Jキングさんのところでは、JDL以外のシステムでデータをもらった場合、
JDLで処理した後、お客さんにはどのような形でデータを返しているのでしょうか。
基本的にもらいっぱなしであれば積極的にJDLに取り込んでしまうのですが、同じ形式で返すことを
優先すると、もらったままでチェック・訂正して、最終的な数値だけJDLに持ってくる、という形に
なってしまいます。
722名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/10(水) 13:21:05 ID:2yqGHbIH
>>720
いろいろレポートありがとうございます。非常に参考になります。
詳しいコメントはまた後で弥生を実際に操作しながら書かせていただきます。一点だけ。

>現行システムでも[追加]モード時、入力した仕訳が画面上部に見えているのに、クリックしただけでは訂正できない、
>というのが理解できません。さっき入れた仕訳が見えてるんだから、このままクリックしたら訂正させてくれ!と言うことです。

この点ですが、仕訳入力行にカーソルがある状態で、[Insert]キーを押すことで、上部に表示されている仕訳一覧
にカーソルが移動することはご存知でしょうか?この状態では、[表示]での仕訳一覧と同様の操作ができる(ただしここから
元帳表示や絞込みはできない)ので、[位置指定/スペース]あるいはマウスクリックで、項目訂正ができます。
訂正作業が終わったら、[ESC]で、元の仕訳入力状態にカーソルが戻ります。ご存知の上でのご意見でしたら失礼。

えっと、弥生を見ないでも書ける部分だけもう一点。

うちで、JDLにデータを持ってきてしまう関与先さんの場合、基本的には一方通行です。相互にやりとりする必要がある
場合は、IBEX出納帳などを使います。会計処理点検後に、関与先さんで訂正してもらいたい部分は、訂正依頼を
書面等で出します。

理由は、訂正後の分だけ仕訳を CSV で戻すというのは結構ややこしい作業になるということが一つと、
弥生などでは、一年分の全データの上書きの形でしか、データを戻せないでしょうから、
事務所側の作業中は、関与先側の入力作業を止めてもらわなければならないからです。

関与先とのデータのやりとりの問題は結構奥が深くて、IBEX出納帳を使っている場合も、間違って、
いずれかで入力済みの月まで上書きされてしまって混乱したという経験は皆さんあるんじゃないでしょうかね?
このあたり、監査とか自動同期とかで、IBEX出納帳の登場以来ずっと手直しされてきた部分だろうと思います。
しかし、運用ルールをよっぽどうまく決めてやらないとうまくいかないんですよね。

関与先との関係で言うなら、何も考えなくても、最初から、関与先と同じデータを共有することしか
解決方法は無いだろうと思います。すなわち SaaS ですね。
723名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/10(水) 13:51:11 ID:u0GdKPHa
>722

>仕訳入力行にカーソルがある状態で、[Insert]キーを押すことで、上部に表示されている仕訳一覧
>にカーソルが移動することはご存知でしょうか?

おお、それは知りませんでした。確かに出来ますね。[Insert]キーが[訂正]に入るスイッチになっているのですね。
こりゃいい…。と思ったら、次の仕訳入力を始めてしまうと[Insert]は使えないですね(入力が始まってるから)
一旦入力途中の仕訳をキャンセルしないと駄目か。やっぱり、[Insert]しなくても訂正したいなぁ。

ついでに細かい話なんですが、仕訳の削除について。
キーボードでの移動ならフォーカスだけが移動するので、削除したい行に移動して[Del]か[削除]できますが、
マウスで直接削除行を指定すると、訂正モードに入ります。その状態で[削除]を押しても削除させてもらえ
ないんですよね。[Esc]おしてフォーカスだけに戻さないと削除できない。

まあ、会社DBの混迷に比べたらこの程度はたいしたことじゃないですけど。
では。
724名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/10(水) 14:21:21 ID:2mx9aT3O
>>723
>一旦入力途中の仕訳をキャンセルしないと駄目か。やっぱり、[Insert]しなくても訂正したいなぁ。

この点ですが、私は仕訳入力が始まった状態からは、[ESC]で一つ前に戻っていくか、
その項目を入力して先に進むかという1次元の方向だけにしか動作しないという現状の仕様を
支持したいです。

ただ、[ESC]連打でしか前に戻れないことがちょっとうっとおしく感じることはありますね。
何らかの操作一発で、仕訳入力時には先頭項目、元帳表示時には、元帳表示条件指定での
先頭項目までカーソルが戻って欲しいと思います。
[HOME]キーあたりがいいんじゃないかと思ってますけど。

>キーボードでの移動ならフォーカスだけが移動するので、削除したい行に移動して[Del]か[削除]できますが、
>マウスで直接削除行を指定すると、訂正モードに入ります。その状態で[削除]を押しても削除させてもらえ
>ないんですよね。[Esc]おしてフォーカスだけに戻さないと削除できない。

この点ですが、表示中の仕訳行について、複数行を、一回の操作で削除することもできませんよね。
(データ番号指定時の一括削除を除き)

今後改善されるとして、一番左の[番号]の左側あたりをマウスでクリックで、その仕訳行が選択状態になる、
あとは、CTRL + の操作や、 SHIFT + の操作で、通常の Windows 式に、任意のあるいは連続した仕訳の選択が
可能になって、[DEL] あるいは、右クリック から削除ってなことはできてもいいんじゃないかと私も思います。

このあたり、ごく当たり前の Windows アプリとしての UI をいまだに備えていないJDL アプリの駄目なところですね。

基本的に、キーボード中心の操作体系で設計されていることと、従来の専用機ベースのシステムを Windows アプリとして移植した
ものからの進化がベースなので、「何故こんなことができないんだ?」と思うことはありますよね。キーボードショートカットを
全部覚えればそれはそれとして、とりあえず使えるけど、Windows っぽいUI は積極的に採用して貰いたいと私も思ってます。
725名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/10(水) 16:53:32 ID:u0GdKPHa
>>724
>表示中の仕訳行について、複数行を、一回の操作で削除することもできませんよね。
>(データ番号指定時の一括削除を除き)

これは確かに不便ですね。
思いっきり間違ってる仕訳を一気に削除したいとか、たまにしかないけど、いざそういう場面に遭遇したとき、
Ctrl押しながらの複数指定ぐらいさせて欲しいですよね。
IBEX出納帳では、CtrlやShiftでの指定ではないけど、行頭クリックでの複数行の指定・削除は出来ますね。
このへんはさっさとWindowsのコンポーネントを使えばいいのに、と思います。
726名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/10(水) 18:38:07 ID:rO3gKAsP
そんなことより、社長と話してるか?

社長に経営アドバイスできてるか?

社長の意思決定に役立つ提案してるか?
727名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/10(水) 21:01:00 ID:OBl4En6+
>>726
ここはどっちかと言ったら会計事務所の道具である、会計、税務会計システムの
板なんだよ。床屋が鋏談義してたって、床屋の仕事してないわけじゃないから。
728名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/11(木) 07:07:18 ID:fiqmr1EV
弥生は差分データ送受信もできるし、弥生会計AEなら高速で仕訳入力もできるのだが…。
729名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/11(木) 08:13:59 ID:LeujctYi
>>728
なるほど、差分送受信可能なんですね。このあたり勉強不足、検証不足でした。
元JDLだったけど、現在弥生(など)を使っていて、特に問題なく使っているという方は是非、
こういうようなことを詳しく教えて欲しいです。

AEのことですが、
http://www.yayoi-kk.co.jp/products/account/ae/01_3.html
のページの中にある、「高速入力機能」ってやつですね。

これは確かに単一仕訳で最下行固定のようですね。

やっぱりもう少しちゃんと弥生の検証もしてみますね。

ありがとうございます。
730名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/11(木) 09:18:14 ID:PLS8F1g9
>>728 さん弥生会計の長所・短所教えて。

>>729 Jキング、弥生の詳細な検証よろ。
731名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/11(木) 09:39:49 ID:LeujctYi
>>730
ずーっと前からいろんなソフトの検証やるやるって書いておいて、まともにはほとんどやってなかったのですが
(そりゃ、やっぱり通常業務で「社長と話したり」臨時の仕事が入ったりでなかなかまとまった時間が取れないからですが。)
どれか一つのソフトをじっくり検証する作業を行うと、他のソフトの検証もしやすくなるかもしれませんね。

どこまでできるかどうかわかりませんが、がんばってみます。
732名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/11(木) 14:39:21 ID:xhwrYcda
JKIG & JPRINCE ,GOOD JOB!
733na4w:2009/06/11(木) 17:40:17 ID:8sdOW8N2
JDL IBEXシリーズCD(会計9とか給与Uとか出納帳9)
の仮想化の仕方教えて下さい。

プロテクトも何がかけられてるかわからなくて難儀して
おります。
734名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/12(金) 10:01:00 ID:Fjpi36V5
>>733
できるだけ多くのプロテクトに対応している仮想CD作成ツールを
一つ一つ試してみるしかないんじゃないですか?
735名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/14(日) 20:58:27 ID:c9UBrJD7
元shineだが、Jキングさんがどこの会計事務所の人間かはほとんど全社員が知ってる。
個人的には、Jキングさんの様なPCに詳しいユーザーでJDLのソフトのみ使いたい様なユーザーへの選択肢も残すべきだと思う(早い話がAH)。

ただ、PCにたいして詳しく無いのにコストの問題だけで、AHやAHサーバーを選択するユーザーがいるんです。
こーゆーユーザーはサポートの手間が増えるだけでJDLにとっては癌みたいなもの。

色々難しいんですよ…。
736名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/15(月) 07:31:21 ID:q0Nas6u8
>>735
そりゃ単に、そういうコストをユーザー側に負担させる仕組みを整えてない
JDL側の問題だと思うね。

オービックあたりだと、自社の営業マンはいるけど、実際の見積もりは、
地域の代理店をかませて、使うパソコンの見積もりも含めてトータルに
提供するでしょ。見積もりの中では、やれ、LAN設定料だの、導入費用だの、
初期講習費用だのた、ちゃんと別項目で含まれてる。つまり
「手間がかかる作業になってもその作業も商品だし、そちらでも利益が取れる」
体制ができてるわけよ。

JDLの場合、最初っから、ハードソフト一体の抱合せ販売が前提ということも
あって、「どこからどこまで面倒見れるか、面倒見るとしてその分の請求を
きちんと立てられるか」という切り分け体制が出来てない。というかやろうと
思っても営業所レベルだとそれほどの知識が無いので、やろうとしても対応できない。

それなら、パソコン関連部分だけは、地域のハード機器代理店などに任せる対応
取ればいいのに、JDLって会社は、自分以外の会社に自社関連の利益が落ちることを
極端に嫌う会社なのでそれもやらない。(出納帳シリーズの店頭販売撤退の経緯などを
考えると明らか)

手間がかかるユーザーを「癌」だと考えるような体制になってるJDLがもっとたちの悪い
癌に侵されてるんだよ。他社にとっては、そういう手間がかかるユーザーは、立派な
収益元なんだ。
737名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/15(月) 07:51:01 ID:q0Nas6u8
ところで、最近ミロクの展示会に行ってきたんだけど、結構びっくりしたよ。

まず、ミロクは完全にソフトウェア販売。カタログにはハードなんか載ってない。
自分のところで好きなもの用意すればいい。もちろん、ハード込みで導入して欲しいと
依頼すればしかるべき面倒を見てくれる。この場合、トラブルが起きた時には、
代替機をとりあえず出すことで、業務はノンストップにできるそうだ。
サポセンも24時間365日体制らしい。

ミロクは、ちゃんとソフトウェアシステム会社に脱皮してるわけだ。

個々のシステムの中身に入ればJDLと比べていいところもあるし、悪いところもある。
だけど、弥生などの一般向け市販ソフトと比べたら、会計事務所業務用としては
使いやすいに決まってる。なお、JDLのように、開発拠点や、経緯の違いから、
基本的なUIがばらばらのまま放置されてるなんてことは無くて、ちゃんと統一性のある枠組みに
収まってる。財務にある付箋機能(JDL財務にはそもそも付箋機能が無いが)
と同じものが、ちゃんと減価償却でも使えると言うのが一例ね。

それでも私がこだわる部分である、「切れ味」って面で考えると少し不満がある。
が、これはもしかしたら慣れ次第で解消できることかもしれない。

リプレース間近のJDLユーザーは、少なくともミロクについては時間を
かけてじっくり検証してみた方がいいよ。
738名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/15(月) 09:28:01 ID:6l77sAIY
>>736
>>737
なんかJキングの文章の感じが変わったな。

ま、それはいいとして、最近おれの周りのJユーザーの税理士も
どんどんJをやめていってるよ。
俺も含めてやめる検討してるやつも何人か知ってる。
新規で始めるやつらは大体Jは高くて使わないし、この先
JDLはやっていけるのかかなり疑問だ。
739名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/15(月) 09:31:47 ID:ovjS4Dqa
結論から言うとJの今後はヤバイです。
「ゴールドプランを売ったは良いけど、肝心のサポートは考えてませんでした。」
こんなことを社長が全社朝礼で平気で言っちゃう会社ですから。
要するにあれは目先の数字だけの商品だったわけですな。
他の製品も然り。
740名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/15(月) 22:57:26 ID:Db+cTZB4
ミロクソなんて業界万年3位の赤字会社じゃん
以前ミロク経理で倒産してるしね
741名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/16(火) 14:42:26 ID:rtiMZnAT
>>740
私もこれまで眼中になかったんだけど、実際の製品みてみたら、結構良かったってことです。
確かに経営自体は、JDLの方が安定してるんだろうけど、それは、いかに、あこぎに既存
ユーザーから搾り取ってるかということの裏返しですからね。

どこかの時点で、既存JDLユーザーが、「JDLじゃなくても十分仕事ができるな」と考えて、
もっと納得の行くコストのシステムにどっと移行するようなことがあれば、
JDLだって、安泰としてはいられないでしょう。
JDLは消費税率アップ特需を楽しみに待ってるんだろうけど、そうやすやすとはいかないと思う。
742名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/16(火) 18:20:39 ID:JtSk6RUU
しかしミロクソは以外に高いですよ。
743名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/17(水) 08:00:58 ID:ylM9LQPy
>>742
でも、ハードウェアの抱き合わせ販売が無い部分の違いがでかいとおもう。
JDLの場合、LAN環境で使う場合でも、財務、標準ソフトは、利用端末と一体なので、
そこで、まず台数×単価が必要ですよね。途中で利用するハードを交換することも
できない。

完全にソフトウェアベンダーに転換済みのミロクと、いまだハードウェアメーカーを
自認するJDLの差は、今後もっと顕在化するかもしれない。

ミロクは、シェアを伸ばせば伸ばすだけ利益率も利益も伸びるんだから、
もっと大胆な方針に舵を切りなおせばいいと思う。すなわち
完全に月額利用料方式への移行ね。もちろん買い替えの必要も無し。

これやられたら、JDLはひとたまりも無いんじゃないだろうか。JDLには
やろうと思ってもできないことだし。
744名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/17(水) 09:18:10 ID:CL2e6cSt
月額利用料方式か。
たしか達人はやってるな。
745名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/17(水) 13:36:05 ID:gJKnObnO
月額利用料方式ってのは、まだまだ一般には馴染みが無いものかもしれない。
しかし、業務を続けている限りは、必ず使うソフトウェアで、しかも、最低でも法改正対応の
バージョンアップは必ず行わなければならないものであるという会計事務所のシステムには、
月額利用料方式という考えはとても馴染むものだと思う。

例えば、日本語入力システムのジャストシステムのATOK
普通に購入するソフトとしての販売もやってって、製品版の定価が8,000円

しかし、最近月額利用料方式も始めていてこちらは月額300円
htttp://www.justsystems.com/jp/products/atok_teigaku/qa.html
27ヶ月使ってると、買っちゃった方が安かったってことになるけど、実際には、
その間にメジャーバージョンアップもある。

ATOK なら、バージョンアップしないで、古いのをずっと使うという手もあるかもしれないけど、
法人税申告書システムだったら、毎年バージョンアップは必須。しかし、専用機メーカーの
これらのシステムのバージョンアップ料はなぜかかなり低く抑えられていると思う。
だから、実際には連続したバージョンアップによる最新版への変更で済むところを、
無理やりシステム全体を買い換えさせたりって仕組みになってる。

弥生とか、IBEX出納帳とかだと、中身にほとんど変更なくても、バージョンアップ料や保守料を
取るために、無理やりバージョンアップ版を出すとかってことになってる。

使う側のユーザーの意識の変革ができて、ベンダー側が提供してくれるなら、
これからは、月額利用料方式がメインになる時代がくるかもしれない。

ミロクがその決断をしてくれれば私は賛同するね。

この方式をさらに突き詰めると、SaaSってことになる。
746名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/17(水) 15:17:51 ID:ymXXh1xV
ミロクソか〜しかし僕の周りの先生方の間では評判が悪すぎだけど
747名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/17(水) 15:35:13 ID:gJKnObnO
>>746
私も別に自分がさっそく乗り換えようとまでは思ってませんよ。

しかしJDLのあり地獄から逃れようと考えて、しかし、弥生+達人等だと
業務効率等から考えた時にさすがに無理だという前提にたったとして
専用機三社(TKC はまた話が違うから除く)の中で考えた時に、
ミロクは、ちゃんと試用して見る価値はあるなと思えました。

例えばJDL財務がシンプルに徹した面での良さがあると考えると、
ミロクはちょっといまいちな部分があります。しかし逆に、JDLでは、
いつまでたっても改善されない放置項目が多くありすぎると考えると、
ミロクは逆に、なるほど、こんなことも簡単にできるのかと思える良さがあります。

例えば、JDLの勘定科目編集の融通の利かなさにはみなさんうんざりしてませんか?
新しく追加した科目の並び順を変更したいと思っても、不可能なので唖然としてませんか?
ミロクだと、出力帳票での科目の並びは、科目の設定とは別のところで、簡単に制御することができます。

収益費用の科目で、補助は設定したくないけど、一定の集計を行って数値を抽出したいと思うことはありませんか?
ミロクでは、摘要集計という機能を使うと、補助設定とは別のカテゴリーとして、簡単に集計ができます。

JDLでは、画面での仕訳計(試算表)は、単月あるいは複数月の期間合算でしか見れませんが、
ミロクでは、画面でも、月ごとの試算表を横に展開した形で表示できます。

JDLには、付箋機能が無いので、摘要文字列の工夫(マーク機能等)でしのぐしかありませんけど、
ミロクでは、市販ソフトでも当たり前にある機能である付箋機能があります。

JDLの消費税では、変動の調整はソフト外で手計算した数値を直接入れるしかありませんけど、
ミロクでは、過去の申告データから変動の判定等までちゃんと自動でやってくれます。

どちらかというと、JDLのシステムの内容自体にはさほど不満は持っていなかった私ですが、
こういう違いを見せつけれれて、しかも、UIはばらばら、売り方は傲慢な、JDLが
だんだんいやになってきてしまいました。
748名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/17(水) 15:56:53 ID:ymXXh1xV
Jキングさんは説得力あるな〜でも前ミロクの見積とったら高かったよ
だから僕はJにしました
749名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/17(水) 16:18:46 ID:gJKnObnO
>>748
なるほど、実際見積もりとってみたわけじゃないしな〜。
私はAHをこれまで使ったきたってこともあって、「完全ソフト売り」
って部分にまず魅力を感じました。サーバーだって、2008Server 自前で用意
できれば、ミロクから買う必要ないんですよ。

もしうちがミロクにするとしたら、「インストールマニュアルさえくれれば、設定、導入も
誰もこなくていいから、ソフト本体価格だけで売れ」っていうだろうな。

実際のコストがどうかってことは、具体的に比べてみなければなりませんよね。
営業マンが言うには、価格だけで見ると JDL > ミロク > ICS だそうです。
750名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/17(水) 17:50:54 ID:CL2e6cSt
Jキングさん、ICSはどうかな?
あと>>747で効率が悪いと書かれてるけど、弥生+達人もかなりいい線行ってると思うんですが。そこまで効率が悪くもない気がするけど・・
751名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/17(水) 18:15:34 ID:gJKnObnO
>>750
ICSも以前展示会いったことあるんですけど、現在のラインアップでは、財務だけが、RDBMSベースでリニューアルされた
ものであるのに対し、他の税務関係などは、昔のものを法改正対応のバージョンアップだけかろうじてされているような
状態でした。画面構成なども、専用機ベースの移植で止まっているような状態です。そんなこともあってあまり
良い印象はありません。売り方も、プチJDLみたいなもので、基本は、ハードウェアとのセット販売ですね。少なくとも
サーバーは、絶対ICSから買わなくてはなりません。クライアント側は、普通のパソコンを使うためのライセンス方式も
あるようですけど。また、JDL,ICS,ミロク三社共通事項ですが、数年ごとに、システム全部丸ごと買い替えの必要が
あることは全く同じ。

面白い点は、Windows のターミナルサービスを利用して、ソフトもデータも全てサーバーのものを
リモートアクセスで利用する形の運用が可能なことです。一応これが売りみたいでしたけど。

ミロクは、個々のソフトの内容はともかくとして、UI がちゃんと統一されていることについてポイントが高かったです。

弥生+達人等のことですが、電子申告をしようとしたら、弥生の方でデータを切り出して、それを達人の電子で
取り込んでというようないわば手作業が必要ですよね。そういう運用で、例えば個人の時期に一回で
数十件の申告書を提出するような作業が混乱なくできるのかどうか、そのあたりの気持ちでああ書きました。

電子でないとしても、専用機メーカーの統一環境なら、申告書に決算書、年調等から各数値を集約していく作業は、
連動などの作業で半自動的に可能ですが、弥生+達人などの場合、どうなのでしょう?そういう点が気にかかります。
752名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/17(水) 18:35:00 ID:gJKnObnO
市販ソフトも含めて各社が、ソフトウェアを販売することもしないで、完全月額利用料方式に
移行することをためらう気持ちはわかるんです。

専用機メーカーの場合で考えて、ばーんと500万とか1000万とかで、目に見える製品売っちゃえば
その時点で、収益がちゃんと確保されるのに対し、同じ600万を5年間の月額利用料方式で貰うって
ことになったら、毎月10万の売上げになっちゃって、しかも、今度は、いつ利用をやめられてしまうか
とびくびくしてなければならないってことですからね。

全社が完全利用料方式を採用しちゃったら、移行時のデータコンバート問題を抜かせば、
ユーザーシェアは常に流動的なものになってしまうというリスクを提供者側はかかえなければ
なりません。つまり、使い勝手、機能、利便性などを含めたトータルな環境の魅力での
ガチンコ勝負になっちゃう。

しかし、2009年の今の業界の勢力図ってことで考えれば、JDL、ミロク、ICS、TKC の専用機四社と
市販ソフトベースの組み合わせシステムが対象になり、4社の中で、一番綺麗に、ソフトウェアとしての
システムを販売するという形に移行できてるのは、ミロクであるわけです。で、しかも、JDLは、
今後もまず絶対にハードウェア部門を捨てることは無いだろうという前提がある。

だとしたら、ミロクがJDLから本気でシェア奪おうと考えるなら、完全に月額利用料方式に
移行しちゃうことはものすごい武器になる。JDLのリプレイス時期のユーザーが、
やれ、600万でございます。1000万でございますって見積もりだされて苦しんでいるところに、
ミロクが月額10万円でバージョンアップまで全て込みこみですって言われたら、
「おお、そりゃすごい」ってことになりますよね。後はシステムの中身ってことになるんだけど、
ミロクとJDLでは致命的な違いにはなりえないと思います。いったん勝負をしかけて、
JDLのシェアをミロクがごっそり奪っちゃえば、JDL も方針転換せざるを得ない。

面白いと思います。
753名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/17(水) 20:00:11 ID:1FCoRwdf
ないと思います。
754名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/18(木) 01:26:25 ID:NJ1HBrhO
税理士事務所のおばさんから、出納帳はいいソフトですよって進められたんですが、
どのように良いのでしょうか?
税理士さんに都合が「よい」とかでしょうか。
755名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/18(木) 05:49:59 ID:iVRtd28P
>>754
会計事務所経由で試用版を入手できるから貰ってみれば?
756名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/18(木) 10:03:56 ID:6aRsjDna
>>754
こういう疑心暗鬼な客が一番うざいな。
税理士事務所が信用できないのか?
じゃあやめてよそ行けや。
757名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/18(木) 21:36:55 ID:/9BvDuVl
出納帳X 出納帳9 とも使いやすくてグ−だと思うよ。
758名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/19(金) 13:05:29 ID:4ekQUbv/
JDLから他社のソフトへ移行したいが、摘要や会社の情報なんかを新しく
入力しなおすのがめんどくさいな。
ICSやミロクなら営業マンががんばってある程度やってくれるかもしれないが、弥生や達人や魔法陣なんかだと自分で全部やらなきゃいかんだろうからきついね。
759名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/19(金) 13:31:16 ID:PZQBxY+W
>>757
マジですか? ホントですか? 信じていいですか?
760名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/19(金) 14:22:59 ID:54yg8HSK
流れを読まずいきなりのカキコです
YWのオペレーシヨンサービスはJのおねえさんと画面を共有することが
でき、一々こちらのPC画面の説明をすることをしなくて良いので本当に
便利でたすかってはいるが、やっぱりお話中が多く20-30分待たされることも
多いので、今後はそこんとこの改善をお願いしたいぞなもし。
761名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/19(金) 14:24:18 ID:54yg8HSK
YWなんてなかったね
HWの間違いでした。
762名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/19(金) 22:12:12 ID:suJf8Y0y
色々検討しましたがやっぱりJが一番良かった。
価格が高いのも仕方ないかなって感じですね
ICSは安いなりのマアチュア仕様だった
プロにはプロの道具を選ぶべきですね
763名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/19(金) 22:40:31 ID:+PcxF2fC
>>762
ミロクはどう思いました?
764名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/20(土) 00:31:48 ID:PXzmSs8f
ミロクはJよりは安いが以外と高いという所です。
システムもやはりJのようなスムーズさや切れ味がない
765名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/20(土) 03:24:18 ID:AN6tOcmh
>>755
ありがとうございます。さっそく体験版CDをもらってきました。
使用予定のPCにCDドライブがないので、
別のPCのネットワークドライブでやったのですが、インストールできません。
USB HDDにCD丸ごとコピーしてみたのですが、これもインストールできません。
ISOイメージでも試しましたが、やっぱりインストールできません。
766名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/20(土) 09:09:09 ID:kFywS2Ie
>>764
なるほどね〜。うちは見積もりとったことないので、価格のことはなんとも言えないな。
ただ、ハード面を全部事務所側で調達管理する前提にした場合どうですかね?

パソコン本体、周辺機器は、全て「壊れたら買い換える、あるいは、メーカー直接保守など」
で対応することでJDLの「なんとか保守」なんてのに入る必要がなくなることでランニングコストは
かなり削減できるんじゃないでしょうか。何しろソフトのバージョンアップだけなら、11台使っても
月3万で良いということのようですし。

「切れ味」と言われると、切れ味最重視派の私としては、返す言葉が無いのですが、
ミロクと比べることで、「普通にあって欲しい機能、仕組みがJDLではまるっきり未整備」
という現状が際立って明らかになってしまったので、「切れ味」はかなり厳しい
天秤にかける必要があるなと思ってます。ミロクレベルなら慣れでしのげる部分が
多そうですし。
767名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/20(土) 09:17:01 ID:kFywS2Ie
JDL財務の切れ味ってのは、基本的に摘要を個別入力する時以外は、テンキー部分
([+]と[ENTER]含む)と、[ESC]キーのみの操作で、進むか戻るかということで、操作の
流れが単純であるということが最大の要素なのではないかと思います。

また、[仕訳計][元帳][表示]の三つを簡単な操作でいきつ戻りつ入力した(された)仕訳の
確認、訂正が簡単にできるということ。それから、検索関係の機能のUIのシンプルさ
そういう部分ですね。各操作や機能を削ぎ落としたことで快適に操作ができるようになってる。

ミロクでも元帳表示で項目訂正相当のことができたのですが、確か[F05]だかで
項目訂正操作をすると、金額欄では、いきなり別エディットボックスが開いてました。
JDLの場合、まず最初は、その金額欄がそのまま編集可能になりますよね。
で、[CTRL]+[,]で、簡易電卓機能を持った別エディットボックスが開く。

実際にミロクで試してみなかったんだけど、金額欄だけを連続して元帳や
仕訳一覧で訂正していきたい時に、JDL式の方が操作上、ひっかかりが無いかなあと
思いました。視点の移動も最小限で済むし。

そういう細かいところの総合で、「切れ味の良さ」が確保されてるんだろうと思うのですが、
これらは、特別な開発上の技術や、アイデアによるものでなく設計思想の問題ですからね。
つまりは「やろうと思えばJDL相当の操作体系は比較的簡単に実現できる」ってことになるんじゃ
ないかと思います。

JDLが、財務諸表で、販管費科目の簡単な並べ替えとか、科目体系の編集をもっと高度なものに
するとか、減価償却に付箋機能をつけるなんてことをやろうと思ったら、データ構造から変えてかなければ
ならないので、結構大変だろうなあと思います。そもそも、やる気も無いだろうし。
768名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/20(土) 11:14:11 ID:kFywS2Ie
弥生の検証の件ですが、これまでメインのパソコンに入れてなかったのですが、本格的な検証のために
今回メインパソコンに入れました。

このスレでこのままずるずる長文コメント書きちらかしていいのかなあという気持ちも少しあるんですけど、
JDLユーザーで、他社への移行を考えている方も多いと思うので、少し書いてみます。

邪魔だと思う方がいらっしゃるなら、おっしゃって下さい。別スレ立てるかなんか考えます。
769名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/20(土) 11:23:07 ID:Bx9RUuuu
HP作るかBlog借りてみたらどう?
2ちゃんで長文ってありがたいけど読むの疲れるし
過去の文が流れちゃうのが残念だ
770名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/20(土) 11:29:50 ID:kFywS2Ie
■検証する環境
Windows Xp SP3 メモリ2G Pentium D 2.8G
インストール先、データ置き場はデフォルトのフォルダ(ローカル)

■弥生のバージョン
弥生会計09プロフェッショナル(Ver 15.0.1)
通常の市販製品版の

■検証に使うデータ
新規作成法人、部門なし、免税、予算管理なし
伝票ナンバーなし
771名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/20(土) 11:31:09 ID:kFywS2Ie
>>769
うーん、なるほど。んじゃ、ブログにしてみますかね。んじゃ、仕切りなおしで
どっかにブログ借りてきます。
772名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/20(土) 20:45:55 ID:kFywS2Ie
んじゃ、作りました。まだ何も中身無いけど。
http://jdluser.blog72.fc2.com/
閲覧には要パスワード メアド欄

コメント、トラックバック歓迎。
スパムコメント、スパムトラバ禁止。
コメント、トラバは要承認になってます。

それほど力を入れて維持するつもりも無いので、
適当に尻すぼみになる可能性大です。

基本的に私が勝手に各ソフトの感想を書き散らかすだけだと思ってください。
773名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/21(日) 03:36:34 ID:PxEhq0bj
とりあえず、弥生で十分会計事務所の記帳代行業務が出来るって言う人は、次の仕訳をどうやって
いれるのか教えて下さい。

「毎月 5日の リース料の支払」を連続して一年分入れる。
つまり、JDLの場合、月以外は全て [+] で飛ばして連続入力するか、
月以外は全て固定して、月は入力、金額は [+] で飛ばして連続入力することが
できるわけですが、弥生は、「月が違って日が同じ」という入力は出来ないようだし、
[+]で飛ばす相当で、一行上とほぼ同じ仕訳を連続していれることも出来ないようだし、
科目は固定できるようだけど、借貸両方を同時に固定することはできないようなので。

どうして両方固定できるようになってないんだろう?一般企業での入力だって、
一週間分の現金売上げを一気に入れるというような処理はするだろうに。
774名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/21(日) 04:11:51 ID:kyiKb5QE
>>773
仕訳辞書使えば何ら問題なし。
弥生のコストパフォーマンスは最高。
775名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/22(月) 09:27:28 ID:eMnxK3lW
>>774
仕訳辞書という機能についてみてみましたが、日付以外の仕訳の要素(金額含む)
をパターン化しておいて、それを呼び出し日付のみ指定して入力するということですね。

これだと、>>773 で私が書いたことの解決にはならないと思います。

・月日は個別に入れなければならないわけだが、弥生では、「日」が同じで
月のみを次々と変えて入力することができない。

・仕訳辞書を使うには、マウス操作必須(?)

つまり、私がいいたいのは、「簡単な仕訳をキーボード操作のみで
次々と連続して入力するというようなことに弥生は対応できるのか?」
ってことなんです。つまりJDLの場合で、

「仕訳入力中に [+](あるいは[TAB]) で飛ばすと、一行上の同じ項目が
そのままコピーされた扱いになる。」ことと「仕訳入力の各要素は
どれでも(金額以外)任意に個別に固定することが出来る」

という部分を弥生で同じような方法で入力が可能であるかってことですね。

私は何も「弥生じゃ駄目だ」っていいたいわけじゃないんです。元々会計事務所の
記帳代行、帳簿チェックに最適化された環境と、自社の日常の会計処理を
行うためのものでは、会計ソフトの役割、仕様、機能が異なるわけなので、
弥生では、会計事務所向けには向かないのではないかということなのです。

だけど、JDLから弥生に移行して何の問題も無いとおっしゃる方がたまに
いらっしゃるので、上記のようなことをどう解決しているのか知りたいのです。
776名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/22(月) 09:58:53 ID:XT1w3F8I
>>772
おおっ、Jキングブログかさっそく見ようっと・・・
と思ったらメアド欄が見れない・・パソコンの設定が変かな?
777名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/22(月) 10:23:27 ID:eMnxK3lW
>>776
パスワードですが、このレスのメアド欄にもう一度入れておきました。
「名無しさん@そうだ確定申告に行こう」の部分にマウスオーバーすると、
ステータス行に表示されます。あるいは、クリックすると、メーラーの
To に入ります。

つか、皆さんが使っている専用機メーカーの名称(小文字)です。

別にオープンにしてもいいんだけど、スパムに悩まされたくないし、
このスレの関係者さんだけに見てもらえばいいものなので、非公開にしました。

あんまり反応がいただけないと私も飽きちゃうので、突っ込みや質問を
歓迎してます。
778名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/22(月) 10:45:12 ID:XT1w3F8I
>>777
ありがとうございます。見れました。

JユーザーならDMがたまに来ると思うけどセイショウの標準財務会計も
気になる。達人とダイレクトに連動すると書いてあるので、
標準財務+達人もありかも。
779名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/22(月) 10:50:49 ID:LYSvCjoa
>>778
標準財務会計も以前少し触ったことがあったのですが、JDLライクに作ってあるので、JDLユーザーの
移行先としてはとっつきがいいですよね。ただし、気になるのは今のあの状態のままでは、
いつまでたってもJDLの後追いの劣化コピーでしかないということなんです。

JDLユーザーが当たり前だと思ってる、単一仕訳の連続高速入力ができると
いう点で、弥生などとは違うわけですけど、例えば、JDLでは可能な、元帳上での
[項目訂正]でのインライン訂正が出来ない。JDLライクという面でも不足があります。

JDLライクな部分を十分に実現した上で、JDLではできないことなどを他のソフト、自社の
アイデアなどでもっと発展させてくれればいいのになと思います。
780名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/22(月) 12:55:45 ID:IDP+Mmnl
>>775
他のソフトにJDLと同じ機能を求めることが間違い。
代替的な機能があれば良いんだよ。
ショートカットキー知らないのか?
781名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/22(月) 13:17:27 ID:bM6Xaavj
>>780
間違いも何も、JDL財務だからこそできる操作が、他の会計ソフトでも同等のことが
可能かっていう検証なんです。別に会計ソフト全般での一般的な評価をすることを
前提としていない。

ショートカット知らないのかっていうけど、もうちょっと具体的に書いてくれませんか?
弥生では用意されてる全ての機能は、マウスレスでキーボードショートカットで
操作可能なの?
782名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/22(月) 14:18:41 ID:LYSvCjoa
>>780 さんが >> 774 さんだとして、「ショートカットキー」が、仕訳帳での入力時に、「仕訳辞書から仕訳を追加する」
という操作に関するものだとして質問です。この操作をする、ショートカットキーはあるのですか?

ヘルプみたら、

・帳簿や伝票で表示される選択リストから選択して入力
・辞書を表示して、取引を帳簿へ直接ドラッグして入力

のどちらかであるようです。後者はマウス操作必須で、
前者は、ドロップダウンリストを開いてからはキー操作でいいわけですが、キー操作だけでは、
仕訳辞書開くボタンにフォーカス当てられないのでやっぱりマウス操作必須です。

どうでしょ?
783名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/22(月) 14:31:54 ID:LYSvCjoa
>>782
>仕訳辞書開くボタンにフォーカス当てられないのでやっぱりマウス操作必須です。

ごめんなさい。これ間違ってました。元々この機能は、会計事務所じゃ使わないだろうということで、
オプション設定で、[仕訳辞書選択ボタンをスキップする]をオンにしていたのでした。これを
オンにすれば、フォーカスがあたるので、Alt + ↓ でドロップダウンリスト開いて選択すればいいね。
コード指定も可能。でも、今度はここに仕訳入力の毎回、ここにフォーカスがあたって、余計な操作が
一つ増える。それから、連続していれたい仕訳を毎回ここに登録しなければならない。
784名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/22(月) 14:38:55 ID:LYSvCjoa
少しヘルプ見てみて、前行の仕訳の内容をコピーするには、Ctrl + F というショートカットが用意されてることがわかった。
ただし、コピーされるだけで、次の項目に移動するわけじゃないので、JDL財務で [+] で飛ばすということ相当の操作は、
Ctrl + F の後に [ENTER]ってことになる。これ以外に方法あるのかな?なお、その項目を固定するという機能は、
科目だけ、しかも借方貸方のいずれか一方だけということらしい。

どうでしょう?この部分の検証だけでも、JDL財務をメインで使っているユーザーなら、「うーん、弥生はとりあえずパス」
ってことになるのではないでしょうか。財務応援の検証はまた別になりますが、財務応援なら、
確か、前行コピーの連続入力はできたように記憶してます。

なお、また別の検証項目になるけど、仕訳の[置換]処理は出来ないようですね。ヘルプで検索しても出てこないので。
785名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/22(月) 21:34:25 ID:LYSvCjoa
またミロクを褒める話題です。

決算期末を既に超えていて、最終決算未確定な状態で、翌月(翌期の期首月)のチェックを同時並行で
やることってありますよね。こういう場合JDLだと、前期の決算処理をある程度したら、
[終了]→[繰越]→[翌期を開く] と同時に、当期は 104で参照で開いておく。翌期をやっているうち、
当期を直す必要が出てきたら、
[終了]→[当期開いて必要な処理]→[終了]→[繰越]→[また翌期に戻る] 参照モードで開くのはあっちいったり
こっちいったりってなことを繰り返さなくてはなりません。こんな処理をいつもしていて、
「あーなんで、会計ソフトって決算期にがちがちに縛られてて、期をまたいだ処理を簡単にできないんだろう?」
と思ってたものでした。もちろん、弥生でも事情は全く同じ。(市販版弥生だと、他の会計ファイルを参照モード
でも開けないので、事情はさらに悪化)

そんな気持ちを抱えたまま、ミロクの展示会に行ったら・・・ミロクはこの問題をスマートかつ見事に解決してましたね。
ミロクの財務では、当期の処理中に、翌期首から三ヶ月分を同じ会計ファイル内で処理できるんです。
三ヶ月というのはそれだけあればさすがに前期の決算も固まるだろうってことですね。

この処理があるため、ミロクの財務では、日付に、「年」も表示されます。入力する必要は無いけど。
(翌期分入れる時は入れたかも)

この機能のおかげで、ファイルを開いたり閉じたりせずとも、シームレスに期をまたがる処理を行うことができます。

こんな部分見ても、ミロクは、ユーザーが現場で求めている機能をよくリサーチしてるなあって思いましたね。
JDLみたいに、ユーザーと開発現場が遠く離れているような会社では、こんな機能は絶対につかないと思う。

ということで、こんな点とって見ても、JDLユーザーはリプレイス時には、(特に市販ソフトへの移行を考えず、
JDLでそのままリプレイスしようと思うなら) ミロクからも見積もりもらって、製品自体の検証もじっくりして
みた方がいいと思います。もちろんJDL財務の切れ味にこだわりがあったり、他社の電子申告を見て
がっかりしたりということになると、「いろいろ言われてるけど、結構JDLもいいんだよな」と思うでしょうけど。
786名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/22(月) 22:34:00 ID:pRC8ZaCk
やっぱりJDLだね
787名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/22(月) 23:14:53 ID:LYSvCjoa
>>786
お前はいったいどっちの味方なんだと言われそうだけど、JDLが今のような態度を続けていたら、
未来はそう明るくないと思う。ミロクと比べたことでわかったんだけど、改善を怠って
放置されてる部分では、完敗と言ってもいいほど差がついてるよ。

出力帳票での科目並べ替えを簡単に設定できるところや、消費税申告書で
変動の計算がちゃんと自動化されてるところとか、JDLが既存のユーザーの
上であぐらをかいたまま、ちゃんと手直ししてこなかったところでは、ミロクの方が
数段先を行っている。ミロクは、次のメジャーリニューアル時には、またそれぞれの
システムが統一感をもったまま進化するのだろうと思うと、とても楽しみ。

JDLなんか、AN が N になってさらに CB になろうが、(いつも言うことだが) 償却の一覧の行数は、
7行のままで放置なんてことは、本当に異常なことだよ。JDL が型番変えるのは、中身が新しく
なったからじゃなくて、旧製品を型番落ちさせることで、サポートを打ち切り買換えさせる口実を
作るためだけだってことは、全ユーザーが知ってる。個々のシステムをばらばらの状態で、
また古いままのシステムを放置したような状態で、なんとかワークフローとか、サイバーなんとか
なんて目新しい要素で客引きしてることがどれだけ異常なのかよく反省した方がいい。
JDLの経営陣は、ミロクの最新製品がどんなものかなんて全く知らないんじゃないだろうか。
井の中の蛙、裸の王様で、時代に取り残される可能性が高いのはJDLだね。
788名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/23(火) 22:38:21 ID:pWBNMJuK
ミロクソユーザーは結構J に流れてますね。
やっぱり王者Jはそれなりの価値がありますね。
789名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/27(土) 20:53:12 ID:E1q7bIE6
セレロンで、メモリ1GB、HDD160GB、SXGA 17インチというスペックで、
33万円か42万円くらいのデスクトップPC。

   どこか売っているところ、知りません?
790名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/28(日) 12:18:43 ID:Ya//WZiG
>>789
ぴったりのあるよ。
http://www.jdl.co.jp/co/pre-install/benny300/index.html
マザーボードから会計業務に最適化したものを自社生産してるんだって!
791名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/28(日) 12:33:04 ID:4mbC5vv2
>>790
それを見越したうえでのネタ発言だろうよ
しかし高いよなぁ
そのスペックじゃディスプレイ付きでも10万切るゴミパソコンだよな
792790:2009/06/28(日) 14:28:07 ID:3SFGTidm
はい、私もネタレスのつもりでした。

パソコン本体なんて、いまや完全にコモディティ商品ですよね。
「なんとか保守でございます。」や「市販PCとは一線を画した信頼性」なんて
アホなこと言ってないで、「壊れた?んじゃ買い替えだな」ってレベルのものですね。

データさえサーバーに一元管理されてればそれで何の問題も無い。
793名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/28(日) 14:57:24 ID:Yez0z9UT
>>791
残念ながらそのパソコンは中国で大量発注あってこそ。
日本で作ってるJは原価で10万超えてるはず。
794名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/28(日) 16:31:47 ID:3SFGTidm
>>793
日本でマザーから作る必要なんてどこにもないはずだと思う。単にJDLという会社のこだわりだけでしょう。
自社生産って言ったって、CPU作ってるわけでも、HDD 作ってるわけでもないし。

自社生産でえばりたいなら、Windows に移行なんてしなけりゃ良かったんですよ。

だいたいが、そんなにご立派な「他社とは違うパソコン」作ってるなら、JDLの会計、税務システムとは
関係無しに、「JDL社製汎用パソコン」ってのが、企業ユースだけでももっと一般的に評価されて
売れててもいはずなんだけど、そんなことが起こるはずも無い。

誰だってもう、パソコン本体なんて、コモディティ製品だってことを知ってるんだよ。
795名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/28(日) 19:55:02 ID:Yez0z9UT
>>794
結構ハードの良いところって、外側(筐体)しか
見えないからお客さんにアピールしにくいんだけど、
JDL向けに市販M/B使ってたら、ケーブルだらけになるし、
レイアウトも自由度がないから、製品に妥協してることになるんだよ。
ましてや、熱効率の難しいノートなんて、下手したら破壊が起きるなんてことも。
もちろん、電源も適切な波形・電圧が供給できない(かもしれない)。

まぁ安さを求めるお客さんからすれば、
妥協しても良いっていう意見はあるだろうけど、
JDLの方針として、(どっちかっつーと社長方針か?)
それは認めないんでね。サーセン
796名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/28(日) 20:03:06 ID:Ya//WZiG
>>795
市販MB?は?突っ込んでるところはそこじゃないんだよ。
JDLはソフトだけ売れば良いんだってこと言ってるの。
SAPやORACLEは「自社のシステムに最適なハード」なんてもの
生産してないんだからさ。
797名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/28(日) 20:09:22 ID:Ya//WZiG
確かにノートだけはさ、テンキーが別についてる市販ノートなんてほとんどないから
存在意義あるかなあとちょっとだけ思うかもしれないけどさ。

うちでは、USB接続のフルキーボード一緒に持ち歩いてるよ。
出先での作業ならどうせ資料やらなんやら持って車で移動だし。

もちろんキーボードは、JDLキーボードのOEM提供元の東プレ製ね。

これで何の問題もない。JDLのハードなんて誰も必要としてないんだよ。
798名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/28(日) 20:54:40 ID:Yez0z9UT
>>796-797
ものすごーく個人としての主観・意見が混じってるから、
あんまり返答したくないけど、
それだと顧客別のサポートになってしまうし、
ハード人員を雇用してる以上、一斉解雇するわけにはいかんし、
ソフトだけ売れって簡単に言うけど、Jはたかだか200億ちょいの企業で、
安定配当が経営方針の一つなんで、
ソフトが数百万、サポート一回に人間を派遣して十数万って話になると思うよ。
(全員一斉早期退職だと退職金がすごい事になるし、
そもそも環境が違うので、サポートがすごく難しい。
おまけにソフトの保証ができない)

まぁ俺は役員じゃないんで、
価格設定どうのこうのいえないし、
あくまで一個人としての意見だって事を考慮してね。
799名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/28(日) 21:01:24 ID:Ya//WZiG
>>798
だからそういう形の商売やってるのは今時JDLぐらいになってしまったんだ
ってことにそろそろ気づいてよ。「環境が違うからサポートが難しい」なんていうけど
そんなことどこのソフトウェアベンダーだってやってるんだよ。

もっと身近で言うならミロクだってやってるの。

このままの体制であと5年10年やってけると思うならやればいいさ。
800名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/28(日) 21:22:24 ID:4mbC5vv2
役員だけじゃなく社員もこの程度ってことなんだな
801名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/29(月) 00:12:07 ID:bOx1llSu
>>800
ごめん。
ものすごく申し訳ないけど、小さな会計事務所の人なんだろうなぁ・・・って思うわw
役員と社員のベクトルが正反対であること自体おかしいし、
会社の方針に従えない人は、Jを辞めてると思う。
802名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/29(月) 06:55:12 ID:iIE8nq+2
そう思うのはともかく、お前さんの会社のお客さんはそういう事務所だと理解すべき
ユーザースレで会社ポジションでの正論ぶった発言するなよ
803名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/29(月) 11:17:05 ID:ukkZ+hhL
>>801
あなたの会社の経営の方針のことはあなたの会社で決めてくれればいいの。
ここはユーザーの立場のスレなんだ。

安定配当も何も、今後この業界で競争が起こったら、安定経営だって危うくなるよ。
ユーザーは何もあなたの会社の方針に付き合わなきゃならない義理なんて無いんだ。
他に納得の行く良いシステムがあれば乗り換えていくだけなんだから。

他社の研究怠って、「どうせ、なんだかんだ言ったってうちのシステム使うんだろう?」
なんて高飛車な態度とってたら、いつの間にか誰もユーザーいなかったなんてことになるよ。
804名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/30(火) 15:43:39 ID:qeN2SNjh
AH切り捨てだもんなあ。
導入するまでは、これでもかいうぐらい邪魔になるぐらい来所して、いざ後数年で終わりですので、そろそろ新しいのを入れてくださいだと。
最初、当社もソフトウェアとハード込みとの二路線でいきますので、言ってたじゃん。
急に変更だもんなあ。
都合悪くなってきたら、担当者もそっくり入れ替えて、知らぬ存ぜぬ。
保守高くつくなあといったら、顧問料で反映できますよとかも、ぬけぬけとほざくし。
MJSの方はずーっと以前から、それほど口やかましくいわないけど、アプローチしてきてるしなあ。
話聞いてみよーっと。
805名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/30(火) 15:48:43 ID:C8isiPpF
ユーザーにうれしい対応なんてwindows対応くらいしか・・・
806名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/06/30(火) 16:28:21 ID:LhitFbUN
>>804
リプレイス時期なら、是非 ミロクは丁寧に検証してみて下さい。それだけの価値はあると思いますよ。
いろいろ検証してみて、財務の使い勝手部分で、やっぱり JDL が使いやすいなと思える部分は多いですけど、
ミロクの製品には、そのJDLの使い勝手と天秤にかけるだけの価値のある素晴らしい部分があります。

PC本体は、市販製品でかまわないわけなので、このあたりのサポートを適切な価格で見てくれる
販売代理店がいれば、導入時だけでなく、今後のランニングコストもかなり削減できるだろうと思います。

ミロクは、完全に ソフト売りに転換済みなので、JDL の AH のように何年かごに足をすくわれる
なんてことにはならないでしょうし。

私としては、安すぎるランニングコストをもう少し上げてでも、リプレイスコストを下げてくれる形に
なれば良いのになと思います。
807名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/01(水) 09:30:18 ID:l7C3SQy8
>>806
ありがとうございます。
ハイ実はその方向でも考えてみようと思ってます。
クライアントへソフトを売ってほしいと執拗に言われたこともあり、数件にそうさせたにもかかわらず、その時だけ連絡してくるだけで、後は全く連絡もありません。
あーそういえば、新ソフトを値引きするから買えとか、新ハードを買えとかしか、そういうとき以外アナウンス無いですね。
ソフト上のミスはFAX1枚でいついつ対応するぐらいしか無いですから。
最初はどんなソフトでも使いにくいでしょうけど、慣れればそこそこ使えると思うので。
御丁寧にありがとうございました。
808名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/01(水) 10:37:55 ID:y1QHkrDB
>>807
JDLって企業は、その企業姿勢に大きな問題があると思います。3月末にIBEX出納帳とIBEX会計を
ものすごく値引きした仕切りで出してましたよね。で、4月になったら、IBEX会計は、終了で、
機能削減された M2 になっちゃった。旧版は部門管理や予算管理までできるものだったので、
会計事務所が、関与先にそのつもりで売ったとしたらどうなるのでしょう?消費税率アップなど
大きな制度改正があったらその時点で使えなくなっちゃうわけですからね。

この件など(まあいつものことだけど)ユーザーを騙しているということです。
しかも、直接のユーザーである私たち会計事務所を騙すだけじゃなくて、
関与先である一般企業も騙している。そして一番頭に来るのが、会計事務所を
その関与先を騙す行為に加担させてることです。

お前ら本当に上場企業なのかよと思います。

しかし、営業姿勢は、全国どこでもこんな感じなんですね。ハードソフト抱き合わせ製品を
ずっと売り続けてきたから、どこの営業もまともな商品知識が無い。他社のことは
われ関せずというタカビーな態度を取り続けてきたことで、ある意味、市販ソフトよりにも
負ける部分がたくさん生じてしまったという現状にも気がついてない。

財務で科目設定があれだけ融通が利かなくて使いにくいものなんて、JDLぐらいですよ。
ミロクは非常にきめ細かい設定が可能だし、市販ソフトの会計王もそうです。

JDLから他社ソフトに移行しようとしたら、いくつかの点で、面食らうことがあるだろうと思います。
慣れで対応できる部分もあるでしょうし、この部分はやっぱりJDLが使いやすかったなあと
思える部分もあるかもしれません。

でも、例えば私が他社移行したら、そちらでガンガン改善提案して、使いにくい部分は直していって
もらおうと思います。他社の方がまともにユーザーの意見聞いてくれそうだし。
809名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/01(水) 14:39:05 ID:YRYNhpT0
Jキングさん女営業さん区域かな
810名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/01(水) 15:35:11 ID:l7C3SQy8
>>808
そういえば、クライアントへソフトを販売した翌月、実際には1ヶ月もたってないのにバージョンアップして、
直接クライアントへバージョンアップするための費用を請求していることもありました。

あんまりなので、担当呼び出してバージョンアップ料の返還請求と、全額キャンセルを申し出ました。
最初は無理....一点張り。ソフトとはそういうものと突っぱねられました。
仕方ないので、幹部呼び出して、同じようなことを申し出たところ、バージョンアップ料無しに新ソフトで勘弁して欲しい。
キャンセルにはどうしても受け入れることが出来ないとのこと。
クライアントが納得したので、事なきを得ましたが、税理士の顔丸つぶれです。
それ以来、JDLのクライアント向けソフトは売る気が無くなりましたし、クライアントへの案内も辞めました。

JDLでもかなり改善要求しましたが、ひとつも聞き入れてくださいませんでした。
完全にミスプログラムまで見つけた時でも、さも自社が見つけたような対応もとられたこともありました。

最近の次期JDL素案で、以前より高くなってるなあと営業にいうと、
JDLのソフト使っているので、顧問料も高く取れるでしょとかいう始末ですし、わらっちゃいますね。
811名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/01(水) 17:25:10 ID:y1QHkrDB
>>810
ソフトウェア業界の慣習を無視してるわけですよね。
市販ソフトウェア業界では、数ヶ月先に予定されているバージョンアップを公表した時点から、
旧版を購入したユーザーには、無償で最新版が提供されるというのが普通です。

JDLの場合、ハードウェア製品と同じで、リリース当日まで発表しないで秘密にしておいて、
ソフトウェアは新製品リリース前日に買ったユーザーでも、とたんに旧版ですからね。

何が「ソフトとはそういうものだ。」ですよね。

こういうことがあると、お客さんにJDLのソフトを導入するのは、地雷を仕込むようなものだってことになるし、
それに意識的になった事務所は、もうJDLのソフトを薦めたくなくなりますよね。

JDLは「サイバー事務所計画」とやらで、JDLのシステムベースで関与先を自経化させれば、
事務所側は単なる記帳代行よりもっと利益が取れるサービスの提供を行うことができて、
事務所の利益も増すとかって勝手なことを言ってるようだけど、事務所側のふところの
心配してくれるなら、まずはお前らの製品をもっと納得の行く価格で提供しろといいたいですね。
812名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/01(水) 20:30:50 ID:jofVptMR
>>811
納得いかないだろうけど、あえて言わせてくれ。
>お前らの製品をもっと納得の行く価格で提供しろ
一見正しいけど、これだとJの売り上げが減って、Win-Loseの関係。

じけいかをすすめて、事務所の売り上げが上がれば、
Win-Winの関係。

つまり、言ってることは、自分中心の考えって事。

まぁそうはいっても、Jの言ってる事も自分勝手(要は自社の売り上げアップ)な考えではあるが、
建前上はWin-Winになってるということだ。
813名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/01(水) 22:46:10 ID:dSq2WjNx
>>812
Win-Win なんて言葉がまだあったんだ。ホリエモンの失脚と共に終わったものだと思ってたよ。
814名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/02(木) 00:21:02 ID:VkwnV3sq
>>813
俺の知る限り、堀江で一般に広まっただけで、
かなり昔からその言葉は使われてる。
815名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/02(木) 01:58:40 ID:w7DOJnCF
つか、JDLとユーザーの関係で win-win も何も無いでしょ。

俺たち(JDL)は、とりあえずお前らユーザーから絞って win だから、
お前らは、関与先絞って win ね。これで win-win でいいだろってなもんだ。

JDLが俺たちユーザーと相談も無しに自分達に都合の良いこと言ってるだけでしょ。
816名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/02(木) 07:39:56 ID:WBhXnx8W
未だに電卓の性能で税理士の儲けがよくなると思ってるバカがいるんだ
J社員の脳ミソって逝っちゃってるね
817名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/02(木) 20:46:09 ID:TcMyu1q+
JDLって怖いんですね
818名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/02(木) 23:43:01 ID:8htumThm
ナゼ:ユーザーに発しユーザーに仕返し
819名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/03(金) 00:03:50 ID:k0mjzbuD
>>815=前澤

前澤ってユーザーからしぼりとることが、JDLにとってWINって言ってるね
820名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/03(金) 11:03:38 ID:2Z5qrk2q
win-win ってお互いに納得して、そうだね、この枠組みなら、確かに win-win だね。これで行こうっていうものだと思う。

どっちが一方が勝手に決めて、これなら、win-win だからそれでいいだろ。うちはこの方針で行くからね。
なんて押し付けるようなものになってたら、それはもはや win-win でも何でも無い。

JDLがやってるのはそういうこと。
821名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/03(金) 11:12:01 ID:dFmCdtJl
win-winなんて言ってるやつは信用できないな。
822名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/03(金) 22:03:38 ID:ACQb2V9H
810 :
最近の次期JDL素案で、以前より高くなってるなあと営業にいうと、
JDLのソフト使っているので、顧問料も高く取れるでしょとかいう始末ですし、

↑失礼な営業で申し訳ありません。残念です。
 やはり本社の営業ですか?
823名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/04(土) 01:20:20 ID:eWNBVnTl
本社も営業所も変わらんよ
営業なんて総じて低レベルだし、サポートも開発もダメダメ
824名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/04(土) 03:25:32 ID:ONh8uBw7
そりゃそうだよん
事務所業務とかに精通していた
ベテラン営業やトップ営業は
ほとんどの社員が退社済みだから
貢献してきた管理職の大半は
いい加減、あきれて退社
825名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/04(土) 05:52:13 ID:AuKDaLVT
ユーザーから根こそぎしぼりとってこそWIN by前澤
826名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/04(土) 07:31:25 ID:/f/9t75Z
モリチャンがいた頃は出納帳を量販店で販売したり、ジャストシステムと組んで
ストレージサービスを始めたり、ユーザーとの懇親会も開いて、少しは普通の
会社になってきたかなと思ったが、いつの間にかまた閉鎖的な会社に逆戻り。
前澤は成功者かも知れないが、お客を馬鹿にしていつまで成功者面できるか。
ユーザーが集まって声をあげることも考えてはどうだろうか?

827名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/04(土) 08:06:09 ID:nbf7nIks
>>826
いや、もうそんなJDLは見限って、A-SaaSの方にみんなで集えばいいんじゃね?
828名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/04(土) 13:34:19 ID:7p5L1JTE
>>823
つまり全部ダメって言ってるのなら、
JDL辞めた方が得策では?


>>826
むしろ、なんで量販店で出納長販売をしないのかが不思議。
マージンとられるったって、量販店用価格を設定すればよいのに・・・
直売で買ったほうが安いのは当然だし。
829名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/04(土) 14:26:59 ID:AuKDaLVT
お前に言われなくたってA-SaaSに行くから
わかったかな 裸の王様 前澤君
830名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/04(土) 20:22:43 ID:cxmxVXI4
>>828
JDLて会社は、「商品を売るだけなんて誰でもできる仕事だ」って馬鹿にしてるから、
流通過程で自社以外に少しでも利益が落ちることを許せないんですよ。
831名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/04(土) 22:45:40 ID:eWNBVnTl
ユーザースレで粘着社員とか真性キチガイさんですね
前が店舗販売を嫌ったのは、薄利な点と営業が店舗応援に取られるのが気にくわなかったからだよ
現場をしらない裸の王様って楽ですなぁ
832名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/04(土) 23:15:45 ID:d2E551le
>>831
一般市場に出すなら、会計ソフトなんて薄利多売で当たり前なのにね。
それと弥生がやってるように、年間保守収入つかむことで、最初が安くても
後で回収ってことで。

販売先限定してるくせに、弥生のまねして、毎年バージョンアップして
サポートクラブの収入稼ごうってなんだろね?しかも、マイナーアップ程度の
ものを無理やりメジャーアップ扱いにしてる。

来年は Office2010に合わせて、出納帳2010にするのかな?
833名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/04(土) 23:26:51 ID:7p5L1JTE
>>831
要するに、ヤマダ電機だろ?
そういうところには、売らなきゃいいだけだと思うけどなぁ
834名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/05(日) 00:11:21 ID:eT73oVu/
>>833
ヤマダに限らずそういうもんだよ
で、そういうところに売らなくした結果が家電量販店での販売終了

それに販売店用の価格を設定して直販のほうが安く売るよ!
なんてことやったら販売店も乗るわけないでしょ。

そもそも薄利多売が前ちゃんの考えとマッチするわけないじゃない。
彼はJにはブランドイメージ(笑)があると思ってるんだから
835名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/08(水) 11:39:55 ID:UR6RkpGG
他社比較しましたが、やっぱりJが一番でした。
価格は営業さんと日頃から親しくしてれば色々考えてくれて割引してくれますよ。
836名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/08(水) 12:24:46 ID:LJ3elPBv
>>835
他社はどこを比較しました?
837名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/08(水) 12:38:21 ID:YBW1zbE7
>>835
社員さんお疲れ様です。
Jキングさんみたいに具体例を挙げて話をしないと何の説得力もないですよ
838名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/08(水) 16:08:56 ID:UR6RkpGG
>>836
ICSと達人シリーズです。
うちの事務所は営業さんに恵まれてるかも
結構安くしてくれました。
839名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/08(水) 17:06:20 ID:LJ3elPBv
>>838
ミロクは見なかったんですね?私はミロクの展示会に一回行って以来、いくつかの部分では、
JDLより明らかに良い部分が多かったため、次のリプレイス時には、もっと真剣にミロクを見ようと
思っています。

JDLで、勘定科目編集やってると、その融通の効かなさにいやになることありませんか?
あんな状態で科目設定が放置されてるのって、いまやJDLぐらいなんですよ。
840名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/08(水) 21:56:04 ID:UR6RkpGG
>>839
ミロクはJより高かった為、詳しく調べる前にやめました。
841名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/08(水) 23:53:07 ID:dhOmlfBW
>>840
そうなんですか。このスレでも以外と高いって話ありましたね。見積もりだけとったんですか?

高いサーバー買わないで済む分だけでも安いんじゃないかと思ったんだけどなあ。
今なら、2008 foundation もあるし。ランニングコストは絶対に安いと思うし。

セットアップ関係費用を結構取るのでしょうかね?
842名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/09(木) 12:10:13 ID:s3c/ztCw
>>841
はい、見積と簡単に説明聞きました。あとXPしか対応してないのかしらないけどVistaを勧めてきませんでした。
843名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/09(木) 14:53:07 ID:Jdc6f2He
>>842
サーバーは Server 2008 対応だということなので、クライアント側も Vista 対応してると思うんですけどね。
確認してませんが。まあ、VISTA を薦めないということは一つの方針でありえますね。
(関与先に業務用で入れられてる端末も、みんなOS のダウングレードでXp のものがほとんどでした。
業務用環境で VISTA のは、私はみたことない。)

ちょっと前までは、私はコスト面と、ハードウェアの構成が押し付けになってしまうことを除けば、
JDLのシステムを使い続けることは、元々のJDLユーザーにとっては当然ありえる選択だと思ってました。
今は私は、専用機ベースなら、ミロクに傾きつつあります。

そして、一番期待しているのが、A-SaaSですね。
844名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/09(木) 15:54:09 ID:gyZUPyHy
ミロクが高い?
ランク下のサーバー年間保守は30000円位だが、どこがJDlより高いのでしょうか。
JDLの見積もりで支店長決済とミロクの営業マン決済とを比較すると、
軽くダブルスコアなんだが、どうやったらJDLの価格を下げることが出来るのでしょうか。
5年間のランニングコストを比較してです。
JDLの社長か役員の知り合いなら、3かけとかになるのでしょうか?
単純にJDLのサーバーだけで年間保守びっくりする価格で持って来られてます。
保存形式に柔軟を持たせないJDLでは、サーバー上に保存するしか方法はない。
もしくは、親パソコンと子と子の関係で、それでも親をサーバーと見なして....。
他の機種は結構柔軟に保存形態を選べるのに、JDLのその当たりから疑問がわいてきてた。

>>843さんがいうように....
専用機ならミロクに傾きつつあります。
JDLの営業の人、vistaでたらそれ買って〜って意味もなく言うてくるし、AH対応してないのも
知ってなくって、私の方から教える始末です。あげくに、もう次期機種買っちゃえば先生!
サポセンも私より詳しくない人ばかりで.....聞けばあげくには「OSか、インストールされている多のソフトが...」
ってそんな言い方あるかいっ。
そんな保守に金払えるか。
845名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/09(木) 16:05:38 ID:hM3zgziF
数字欲しさに無許可ゴリ押しをしたい営業所長クラスの場合だと
月末や予算の厳しい時期にそぶりを見せつつ釣れば多少の融通は通せる。
逆に支店長クラスまで行くと、値引きを固く拒否する場合が多い。

なので今後もJDLで上手くやりくりしていくって場合なら
営業所長クラスを引っ張ってきて
予算の高い9月末や1-3月末に揺さぶりをかけつつ釣るのがベスト

でも結局5年買い替え(もう4年か)の負のスパイラルはずっと続くし
買い換えるにしても担当によって購入価格が変わるってのは理不尽な話なので
それがイヤならば性能を比較検討しつつ
本導入時にあいみつをとって美味しくいただくのがベスト
846名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/09(木) 17:04:00 ID:Jdc6f2He
>>844
ミロクの場合、純正ハードは無いので、ハード側の購入コスト、維持コストをうまく分割できれば
トータルコストは下がりそうですよね。(納得のいく価格で面倒みてくれそうな代理店を探すとか、
自分で全部こなすとか) またハードの構成が自由に柔軟に設定できることも良い点です。

その気になったら、サーバーも、JDLの純正サーバーより、堅牢かつ、性能が良いものにもできる。
自分でやるなら、Server 2008 複数台で、ミロクのDBサーバーは、2008のの Hyper-V サーバー上
に入れて、ホットマイグレーション可能にしてみるとかいろいろ面白そうです。

JDLの営業さんは、ほんと商品知識ないですからね。あれも、結局「商品=ハードウェア」っていう方針から
来るものでしょうね。
847名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/09(木) 20:31:01 ID:q94i33cI
いずれにしてもこの経済状況からして前澤のビジネスモデルはもう通用しないよ
森ちゃんの方向性が正解だね
JDLの3年後は悲惨だよ
848名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/10(金) 14:08:39 ID:Pveb/bts
ミロク、JDLのソフトのええところパクッてるなあ。
保守の安さはピカイチやね。
さほど操作性もかわらない。
帳票もほとんど遜色がない。
というか一緒です。
クライアントへ囲い込みのためにJDLソフトを売ったこの部分さえを解消できれば、
完全にJDLは奈落へ....。
JDLの価格に見合うまで、無償で提供するとか、ミロクは色々と柔軟性を見せてきている。
同じ構成でJDLの1サーバー3台、JDLの場合、今のAHと比べて購入費用差額は300万円も割高。
しかも月額保守は、50000円もアップ!ぎょー。年額60万円の保守代アップ!
ミロクの場合、サーバー代だけが上がるので60万円ほど高いだけ。
保守はほぼ横ばい。
自然と離れるよねー。
849名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/10(金) 15:20:11 ID:ooOu4BBQ
>>848
このスレには結構、AH ユーザーいらっしゃったんでしょうかね?

そっかー。AH ユーザーにしてみたら、AH無き今、JDLでリプレイスだと、また昔のように専用機を
台数分購入する必要があるわけだ。

ミロクなら、適当にサーバー機用意して、クライアント側は今使ってるものを流用できる。
サーバーも 15台以下の接続なら 2008Foundation でいいから、例えば↓こんなのでいいしね。
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=6285B0823&s=bsd

最終的には、財務が、JDL → ミロク に変わる部分を許容できれば、ミロクでいいですね。
先にミロク使ってたら、ミロクの方が使いやすいと思ってたんだろうし。
850名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/13(月) 15:58:38 ID:pgkaBowp
JDLから同じ製品の案内が大量に届きませんか?

郵便メール、パソコンメール、ファックス、それだけの広告代を普通に還元して欲しいなあ。

しかも郵便で来る物には綺麗なカラー写真入り、かなりの広告代やらかかると思う。
よくもまあ同じ製品案内を何度も何度も送ってくるなあ、嫌がらせかな。

ここの板はAHユーザーが多数いてるのでしょうね。私もAHです。
当時、今後はこの展開で行きたいので是非とも力を貸して欲しいとお願いされてとある所から変わりました。
今じゃ、何それ?もう会社の方針で事業転換して、やっぱハードもくっつけて売らないといけないようになったので、
(営業マン)私にはそんな責任ないですよ。上ですよ上、悪いのはすべて上。っていう感じでした。
だから、次買っちゃってくださいよーって来たらしつこく強要してくるなあ、いいけど笑。
信用がないんだよねえ、今のJDL。

ところで、何でもかんでも連絡しないとパソコンがわからない事務所と、
全くもっててのかからない事務所とを差別化することも今後大切じゃあないかな、とJDLの担当者にも言ったことあるよ。

完全に無視されましたが。今後パソコンに詳しい税理士事務所が多数出てくる可能性があるから、
その頃には遅いので今のうちに進める方が....。
ハイ、無視されました(笑)。

社員教育に都合の悪いことは無視するようにと教えられてるのかなあ。

何よりもJDLから見てクライアントである事務所を平気で裏切っといて、
値段上がった次買えーっていうのおかしくないか。
MSがVISTAだしたんでーとか、7だしたんでーとか、今の会社の方針でーとか言う前に
なんですいませんがねーんだよ。
851名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/13(月) 16:13:09 ID:w2msqSvs
それって教育以前の問題じゃないですかね?
何にも教わってなくても普通の頭をしていれば謝ると思いますよ。

最近の元々レベルの低かったJ営業ですが、最近のはホントに終わってますよね。
852名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/13(月) 19:58:41 ID:ajvPfgx/
>>850
このスレには、かなり意識が高いユーザーさんが多く集まってると思うんですけど、
ごく普通のユーザーさんだったら、これまでJDLだったら、特に他のシステムの検討も
しないで、またJDLが言うがままに、リプレイスするんですかね?
853名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/14(火) 08:42:30 ID:3mHG1JH2
>>852
今はどうかなあ?
現実、顧問料が下がる一方、事務量も以前より増えてる気がする。
税務署がしていた仕事が上手く転嫁されてそうなきがします。
Jだけが顧問料を軽視して、まだ上げるkと出来る余地があるとか本気で思ってる。
電子申告って顧問料を上げるチャンスですよ、先生!って張り切って言ってきてますから。
リプレイスするにも、次期の購入費用と保守料が目に見えて上がってるので、
顧問料が下がる現実では、安々とまた導入は不可能に近い。
JDLのサポセンは業界で下のクラスかな〜、開発はトップでも。
以前のサポセンの方がよっぽどましだった。

極力JDL専用機には他のソフトをインストールされないようにお願いします。
つまり、JDL専用ハード購入すると、それにちょっとしたソフトをインスコしたら.....サポートできないって言われそうな気がする。
何らかのエラーが出た場合、「先生、初期ソフト以外に何もインストールしてないでしょうね。していたらそれが原因です。」とか...。
じゃあ単なる邪魔な機械に過ぎないかなあって。
オフィスetcを動かすためのハードを別で準備しなくてはいけないし、面倒やね。

さーどーなるかなーまだまだアグラかいてるJDL様ですから。
854名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/14(火) 10:45:51 ID:ZTZLtujm
>>853
JDLが自社製の専用機にこだわるのって、ハードウェア環境の違いから来るトラブルに関する
サポートコストを下げたいってことも確かにあるんだろうと思います。

AH が無くなった理由の一つに、確かにソフトウェアのみでのシステム販売といういったんは
踏み込んだ方針から、また専用機路線に完全に逆戻りしたってことが
ありますが、別の観点からは、AH を実際に使う環境がユーザーごとに千差万別なので、
様々なトラブルに対しての対応が仕切れなかったということもあったように聞いています。

でも・・・・サポートコストってことについては甘えるなと言いたいですね。どんなソフトウェアメーカーだって、
「どんなハード、構成のマシンの上で動かされるのかわからない」という前提で対応しているわけだし、
ハード関係の細かいトラブルに対応しきれないという件については、JDLが、「他の会社と収益を
分かち合わず自社で一人占めしている」ってことから、なんでも自社で対応しなければならなく
なっているわけです。

ハード面やネットワーク関係のトラブルは、ハードを販売した代理店などで面倒を見てもらうと
いう形の切り分けさえしっかりできていれば全く問題ないはずなんですよ。
855名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/14(火) 15:13:25 ID:2Pv1Ul9x
こんなに熱心なユ−ザ−さんを敵に回す会社って何?
856名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/14(火) 15:21:49 ID:9QWMGtiA
>>855
それがJDLクオリティー
857名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/14(火) 17:28:09 ID:bPsChmVW
1
858名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/14(火) 17:30:29 ID:bPsChmVW
↑間違って送信してしまった。

ところで、「JDL STATION Vシリーズ」って人気あるの?安さが売りらしいけど。
859名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/14(火) 18:25:31 ID:FlVuKpF8
>>858
V って新規開業事務所向けで既存ユーザーには売ってくれなかったんじゃない?
本体39万で、財務は入ってるんだろうから、JDLとしては激安だね。

税務側はオンデマンドだけなのかな?通常のソフトウェア購入も利用できるのかな?

他社移行等を考えた場合に、税務関係だけは、Vを二台ぐらい買ってしのぐってのもありかもしれない。
860名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/15(水) 17:08:11 ID:/8xY9eXG
今月からオンデマンド固定料金制というのをやってるみたいです
そのスタートキャンペーンとして法人個人の税務申告ソフト全て込みで月額10000円だそうです


私のところは買い換えしたのでタイミングを逃しました
861名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/15(水) 17:13:46 ID:/8xY9eXG
クライアントマシンがJDL指定のSaaSシステムみたいですよね
STATION Vって。

とりあえず導入コストは
最初マシンが39万と設置関係費用。
ランニングコストがソフト保守で月10000円、あとはハード保守、ストレージ等オプション扱いですね

うーん、安くね?
862名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/15(水) 17:14:46 ID:l1/c7U30
ハードが固定されてる時点でSaas構想とは言い難い気がするのですが
863名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/15(水) 19:05:22 ID:oPHy/IgP
「スタートキャンペーン」なんでしょ?
http://www.jdl.co.jp/odss/charge.html
ここによると、最高で月額15万ってことらしいけど。
864名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/15(水) 20:25:34 ID:PY13Xdyo
もう少しSaaSの意味勉強して発言してね
865名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/16(木) 09:42:57 ID:ZrzQOvQb
従来のユーザーは売らないんじゃない。
まあ、Rensあたりで、定価の25%引きぐらいか?
結局、これとミロクの比較かな。
866名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/16(木) 10:40:37 ID:Ikksd/Mw
アカウンティング・サース・ジャパン株式会社ってどうなの?
うちの事務所に案内のはがきが届いて、略称A-SaaSがスタートしましたって
書いてあるんだけど、HPに行ってみると、まだまだって感じなんだけど。
867名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/16(木) 10:47:37 ID:ChoJnIRM
6月1日スタートの会社にどうなの?って言われても
思想的に賛同するなら会計事務所が一緒になって育てていくもんなんじゃない?
所詮ベンチャーだからね
868名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/16(木) 14:26:32 ID:bz8Biq0o
>>866
まさにこれから、まだまだだよね。

でも、これがJユーザーがJからオサラバできるラストチャンスかもしれないよ。
A-SaaSが成功してくれれば、Jの呪縛から逃れることができる。
869名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/16(木) 22:35:04 ID:wap5UcTJ
you knowちゃん白い粉は、止めた方が良いよ〜
870名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/17(金) 10:59:11 ID:FqY9KTdJ
アカウンティング・サース・ジャパン株式会社は、もうちょっとかかりそうかなあ。
数年後には軌道にのってるかなあ。

そうそう最近のJDL、やたらとバージョンアップ?新バージョンが出ましたというのが多くないですか。
バージョンアップのミスかなんだかで、修正ソフトが多すぎるような気がします。
ネット配信になって、いつでも手軽に出来るから、何とも思ってないんだろうけど。
以前ならCDかFDの配布だったから、かなり慎重だったんだろうね。

JDLはSaaSを推進してません、営業の人が言ってました。
表向きはあたかもですが←回りがうるさいので....。

またも顧問先様向けソフト販売してくれーのファックス来てるし...。
いい加減気づけよな、JDL

多分ミロクだなあ、次機種。

AHはXPと同じく切り捨てられたし、windows7でまた新しいのを出して営業されるのかなあ。

そういや日経でパソコンハードが2割も安くなっているという記事あったけど、
実際ほんとハードは安くなって安定してるのが多くなった。JDLのハードは価格が上がる一方!

さすがや〜。
871名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/17(金) 18:36:55 ID:rDG/cW3d
>>870
A-SaaSが成功するかどうかは、A-SaaSに期待をかける各事務所が、これからは A-SaaSと共に
やっていくんだという意識を持って、先物買いでちゃんと入会してくれるかどうかにかかってると思う。
そういう気持ちで30万を払うかどうかだ。(20万は開発分担金で後で利息がついて戻ってくる)

JDLのランニングコストに比べたら極端に安いんだから、森ちゃんを信じてみんなで入会しようぜ!
872名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/17(金) 19:45:01 ID:xnqzP9k3
I Beleave Morisaki
873名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 00:13:02 ID:Xi8uSaxD
>>860
http://www.jdl.co.jp/newsrelease/index_news_release2009_7_17.html
これか。

これって、A-SaaSつぶし作戦かね?JDLがこんなこと始めたって、AHと同じで、
そのうち簡単に方針転換して、また無かったことになるに決まってるんだけどね。

しかし、馬鹿だね〜。元々A-SaaSは導入コストもランニングコストも激安なんだから、
JDL STATION V一台かって、オンデマンド固定を利用しつつ、
A-SaaSにも入会しておいて、ラインアップが揃うのを待つってことだってできるんだ。
で、A-SaaSで全ソフト揃ったらJDLと縁を切ると。
874名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 00:52:47 ID:ra5Y7IIx
メーカーべったりってのは弱みを握られるだけだからね
危機意識があるなら、何かしらのアクションを起こしたほうが良いのは間違いないよね
とくにこの業界の方々は
875名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 02:14:14 ID:O9H2Ct+b
よっぽどステーションVって売れてないんじゃ・・・
だって、この金額でもやっていけるんでしょう?
ってことは対象者が少ないからだよね
しかも、Vって新規事務所だけ?
ってことは、釣られて導入すると・・・
その先にあるのは・・・
どうせ、5年後には新規用のマシン購入を
できないんでしょう?
なんかさぁ・・・ ワンパターンだよね。
見えちゃうんだよね
876名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 02:27:56 ID:cqF8AfMa
新規だけです

したがってオンデマンドも新規ユーザーだけ

既存のユーザーは今まで通り、搾取され続けるわけです

新規ユーザーも5年後は同じこと

A-Saasに移行しなければ、搾取され続けることになります
877名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 08:01:58 ID:Xi8uSaxD
>>875
今までのJDLの営業政策上は、この手のは新規事務所だけにこっそり売るよね。
ただ、下記には、「開業間もない会計事務所などに大変ご好評」とか、
「顧問先数が多く複数台構成のシステムを必要とする会計事務所においても、
低コストにオプションソフトウェアがご利用できるプランとしてご提供」とかって
書いてある。

http://www.jdl.co.jp/newsrelease/index_news_release2009_7_17.html

これを額面どおりに受け取れば、既存事務所にも売りますよってことだよね。
今までは、この手の商品は、どうせ全部リプレイスの時にはいろいろな理由から
使えないものだったので眼中になかったんだけど、ソフトの方が月額二万で
本体が39万なら「とりあえず二台ぐらい買っておく」とかって使い方ができるよね。
オンデマンド以外にハードのメンテ料が月5万必要だとかの落とし穴がありそうだが・・・・

既存事務所にも売るなら(というか、新規事務所にしか絶対に売らないよってのは、
なんかの法令違反にはならないのか?)JDLとしては、A-SaaS対抗作戦なのかも
しれないが、実は A-SaaS への移行を考える事務所には最適な製品になるよね。
A-SaaSのシステムが全部揃ってくるのを待つ間(財務は出たけど、税務がまだ足りない
状態)に、この V + オンデマンドでしのいでおくってことができる。A-SaaSを応援する
ための製品になるね。
878名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 09:44:28 ID:ra5Y7IIx
問題は固定料金の内訳に基本システム・財務が含まれてないところ
財務等のバージョンアップ費用がかかると思われる
今後五年以内に起こるであろう消費税改正時の財務up価格も怖い。
これらを年12万と見積もって月1万ずつ引き当てる。

あとは保守料金については一切の表示がないところ。
おそらくこの類の機種はプリンタ含めると保守料は月1万ってところか?

スペックを見ても、160GBのHDDとしか書いて無いから
おそらくシングルディスクで当然RAIDはない。
となるとJの法則から言うと各種ストレージサービスの強制加入か?
HPを見てみるとWebストレージが月7,000円。

月額リース料もプリンタとセットで買うと仮定して、月1万円。

そう考えると、実際の月額費用は
リース1万+保守1万+ストレージ7千+財務1万+税務2万=5万7千
こんなところか

それでも既存のJに比べれば安いとは思うけど
事務所が拡張するときにワークの追加に対応してなさそうだし
ハードトラブル時にもHDDに不安が残る。
ストレージ対応していても、HDDは最低限2枚欲しい。

これを5年間使い続けることがお買い得かどうかは難しいところだね。
中途解約時にペナルティがなければ良いんだけど
879名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 10:08:06 ID:LM+P8D3o
>>878
そうですね。確かに財務/基本ソフトのバージョンアップは別なんでしょうね。
「なんとかかんとか保守」加入必須というようなことになるんだろうな。

ネットワークについてはたぶん、ステーションネットワークってやつ(以前のサテライト/
スター相当の peer to peer?)が使えるんじゃないかと思います。

いずれにせよ、この手のJDLの方針には、どうせなんか落とし穴が隠されてるんだろうというぐらいの
用心深い態度で接する必要がありますね。

ただ、月5万で全て込みこみで済むなら、保険の意味で一台くらい買っておこうかという気になるのも確かです。
880名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 11:25:57 ID:cqF8AfMa
A-Saasでいいだろ?

881名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 12:42:37 ID:LM+P8D3o
OK。じゃあこのスレのみんなは、A-SaaSの元に集うことにしよう。
いずれ、ユーザーコミュニティもできるらしいし。

http://www.a-saas.com/
882名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/18(土) 14:09:00 ID:m6OhGAFo
うちの支部では、以前に増してJが高いと愚痴る先生が
多少いるくらいだけど
他の支部ではどうなんでしょうか?
ちなみに、こちらは甲信越です。
最近、ここの書き込みが過熱気味なので気になります。
883名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/19(日) 07:59:59 ID:HXqmpKPZ
オッス!前澤!

森崎さんが今後ともよろしくってよ!

2ちゃんするより、A−SaaS対策考えろよ
884名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/19(日) 10:41:13 ID:5/a2Q0as
>>882

オッス!YOU KNOW!

森崎さんが今後ともよろしくってよ!

2ちゃんするより、A−SaaS対策考えろよ

DO YOU KNOW?
885名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/19(日) 20:23:32 ID:rHGX7319
一度 STATION V でお見積もりを戴いた事があるので、ご報告を。

ハード保守は2,500円/月、ストレージ等のサービスはオプション扱いでした。

ランニングコストとして必ず発生するのはオンデマンド利用料金のみで、今なら月額10,000円/台ということでした。

財務はオンデマンド利用であれば毎年無償で提供。最新年度毎のウィルスバスターも無償で提供しますとのことでした。

ただし納品してから5年間でソフト更新が終了するとのことでした。
886名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/20(月) 05:42:51 ID:CP2F1q49
新規の事務所も5年後は、JDLリース地獄行きですね。
よく分かりました。
887名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/20(月) 22:55:33 ID:kx0b1V+T
>>885
既存ユーザー事務所にも売ってくれると言ってましたか?
888名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 06:26:14 ID:kV4rTE4w
売るわけないだろ おまえらには 
新規の売上を出すためにやってんだよ
889名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 09:47:30 ID:wqxyXHhl
>>888
まあそりゃそうなんだろうけど、「新規導入特別値引き!」とかってことじゃなくて、
定価を好評している製品、サービスだからね。しかも、従来の機種、契約に比べると
著しく有利ときてる。

こういうものを、既存事務所には売りませんってのは、独禁法に抵触しないのかな?
890889:2009/07/21(火) 09:52:27 ID:wqxyXHhl
>>889
誤 : 好評
正 : 公表
891名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 10:52:57 ID:cY13r7ph
なぜそこまでこだわるのか?Jキングよ
公正取引委員会にでも訴えれば、納得するのかい?
新規ユーザーが得をするのが気に入らないのかい?
5年後は、結局同じじゃないか

A−SaaSでいいじゃないか
892名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 11:10:03 ID:wqxyXHhl
>>891
えっと >>877 に書いたような気持ちで、これから、A-SaaS側で全てのシステムが揃うまでの数年間に、
どうしても、リプレイスしなければならないような事務所さんにとって、今回の V + オンデマンド固定は、
「当座をしのぐ」方法としては最適だろうと思うからです。新規ユーザーが得をすることをうらやんでいるわけじゃ
ないです。既存JDLユーザーが、スムースに、A-SaaSに移行するための手段として、
V + オンデマンド固定を利用してやろうじゃないかということです。
893名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 12:55:08 ID:canZ6EVW
男女雇用機会均等法みたいなもんでしょ
女しか採用しません!って言ったら違反するから、表向きは男女両募集と
それと同様に、表向きは言わないけど、実際既存顧客に売るか売らないかは会社が判断する、と。
894名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 19:20:49 ID:kV4rTE4w
既存のユーザーには絶対売らないって!
それが不満なら
公正取引委員会に訴えるしかないって
895名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 19:35:02 ID:Pnn183J+
station vは、五年間は、月額2万で保守、リース、ver up込みだから安い。その後は、saasに移行でうちの事務所は、安泰だ!
896名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 20:15:59 ID:kV4rTE4w
859 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/21(火) 19:36:33 ID:Pnn183J+
Jのビジネスモデルが後何年持つのやら
897名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/22(水) 11:41:48 ID:8Xhc+rbN
後、5年。。短っ!
898名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/22(水) 12:15:38 ID:7aEIUGiN
Jは安泰でしょう
899名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/22(水) 12:24:01 ID:Fj75+azI
前ちゃんも還暦と同時に辞めてれば、これから起こる凋落を見なくて済んだのにね
900名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/22(水) 14:39:38 ID:Obfh3jDy
僕の事務所はミロクは4年で強制買換えだったのでJDLにして逆に安くなったて先生言ってた。


901名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/22(水) 17:51:39 ID:8Xhc+rbN
そんな事もあるのか。マジカル☆
902名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/22(水) 20:56:29 ID:XS8bx1RG
今日来たミロクの営業に900のカキコを見せたところ、
営業所に持ち帰って、本社に相談したいって
903名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/23(木) 22:09:37 ID:pSvOTsnX
MJSはやっぱりシステム良くなかった。
Jのような切れ味がないし処理に倍かかった
904名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/23(木) 22:36:25 ID:Rhn5HaJ2
>>903
「切れ味」というキーワードを出されると、いつも切れ味、切れ味言ってる私としては
返す言葉が無いですし、私も財務については、まだJDL有利かなと思っている部分が
ありますが、もしかしたら、このあたりは慣れによるかもしれません。

ただ、ミロクのシステムは、UI は統一的にきれいにまとまっている反面、全体の統一
メニューとなるメインウィンドウや、操作の個々の局面で、JDLユーザーからしてみたら、
ちょと「ごちゃごちゃしてる」感は否めないですよね。

JDL財務的なシンプル操作の利点について、会計ソフトメーカーはもっと敏感に
なってくれればいいのになあと思います。
905名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/24(金) 09:39:54 ID:qvRcHNm5
財務の切れ味というかサクサク感ってのは確かにJのは良いんだけど
慢心なのか手を加えられないのか、数年前から同じところで止まってるんだよね。
ただ他のメーカーも追いついてこないのが非常に残念。

UIはPC系ソフトを意識してるとごちゃごちゃに見えるようになるんだよね。
逆にJのはロースペックなオフコン時代の名残があるから、スッキリした見た目になってる。
ただ、Windows化してから新たに出来たソフト(電子申告など)は
PCソフトのようなUIが強くなっていて、Jのマウスレス操作という特性が弱くなってる。

あとは各税目ソフト間の調整がなってないからUIがバラバラ。
これはハッキリ言ってブサイク。同じメーカーのソフトとは思えない。
ここのところは改善してほしいよね、とずっといろんな人が言ってると思うけど
やはり改善されない。

新たなソフトの開発も良いんだけど
こういう従来ソフトの根本的な作り直しこそそろそろ手をつけて欲しいよね。
906名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/24(金) 10:03:44 ID:UAS2i/rW
>>905
JDL ってのは、釣った魚には餌をあげないってタイプのメーカーですからね。
最近は特にひどくて、目新しい系のソフトばっかり新作として出して、
どのユーザーでも法改正があれば黙ってても買うというタイプのソフトは
とことん放置。(償却、年調、青色決算書等々)

財務もごく小規模な機能追加は行われるんだけど、全体に影響があるような
大規模な改修には全く手をつけようとしない。現在財務で一番駄目なのは
勘定科目の設定周り。他社が提供できてるのに、JDLではできてないのは、
摘要集計関係と、決算期をまたいだ処理。

JDLは開発部の個々の現場レベルでは、優秀な方、良い方が多いと思うんですよ。
駄目なのは上。開発部の上も駄目だし、経営陣はもっと駄目。

業界に競争が起きてシェアが流動的になるっていう前提で製品提供をしていない。
システムそのものの魅力が直接購入活動に結びつくはずっていう前提が無い。

まあ、このまま没落していくかもしれないですね。
907名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/24(金) 10:29:48 ID:qvRcHNm5
blogとかであるようなタグ機能があると便利だと思うんですよね。
摘要集計ってのも、タグ検索&集計があれば解決できるわけですし。
補助を設けて補助元帳で出せってのはスマートじゃないですからね。

決算仕訳の逆仕訳フラグを設けて自動で生成する機能が欲しいところ
あとは決算整理月が最低2ヶ月、できれば4ヶ月欲しい。
ベースの会計入力は良いんだけど、そこまでで止まってるんだよな。
908名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/24(金) 11:15:05 ID:UAS2i/rW
>>907
今のJDLは、ユーザーの要望を丁寧に集めて開発に反映していこうっていう体制にはなってないですよね。
この点については、システムの企画・開発手順自体の中心にユーザーコミュニティサイトを位置づけてる
A-SaaS に期待したいところ。ただ、そういうのもそう簡単なことでは無いと思うけどね。しかし、そういう
企業姿勢があるのとないのとでは大違いだ。
909名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/24(金) 15:55:23 ID:7NYzr6j6
やっぱりJのシステムが一番かな
さすがトップシェアだけの事はある
値段はいつも営業さんが頑張ってくれるしね
910名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/24(金) 17:11:51 ID:nrGCRYeD
906の方、冷静ですな素晴らしいです
911名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/24(金) 20:05:09 ID:7BKaxvgu
906は、JキングさんていうJ社員よりJに詳しいユーザーさんです。
912名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/24(金) 23:18:24 ID:b++u1VlJ
会社でエンタープライズを検討しようと思うんですが
リース会計は対応していますか?

具体的には利息相当額、減価償却費、リース債務を
管理出来るかが知りたいんですが。
913名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/24(金) 23:24:09 ID:qvRcHNm5
リース会計は非対応です。
勘定科目は存在しますが利息計算や債務管理などのシステムは搭載しておりません。
そもそも債権・債務の管理に対応していませんので
既存のシステムからの移行というよりは
既存のシステムにプラスするという住み分けの考えをしない限り
導入は厳しいと思います。
914名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/26(日) 20:46:43 ID:449pAuZN
>>899
多分、それだと逆に、
俺がいれば・・・って思うだろう
915名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/30(木) 15:47:27 ID:8D3lhi5A
AH切り捨てですね。
何も言ってきません。
ええ、新しい次世代機は買ってといいますけど、この値段でしかしょうがないとかいう風に...。

WIN7の事聞いても、何も返ってこないし、今vista買っても7の前に切り捨てられちゃあ、恐い。

JDLはやりかねんからね。
WIN7対応の次世代機、さらに高くして買ってといわれそう。
916名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/30(木) 17:17:36 ID:8SQL3E4P
>>915

AH に対するバージョンアップ版(クライアント側の各ソフト)は、2012年の1月までは
提供されることになっていますので、工夫と運用でしのぐということも可能です。

JDL で買い替え期日が迫っているユーザーは、A-SaaS の動向を見守りながら、
なんとか、しのいでいくというのが良い方法だと思います。

Windows 7 とか 消費税率アップなんてことは、JDLとしては商売のネタとして
舌なめずりしながら待っているんだろうと思いますよ。
917名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/07/30(木) 22:55:53 ID:hk12hUn6
>>915
それと、JDLの場合次世代機って言ったって、ラインアップ名が変わるだけで
中身は丸っきり同じなんだけどね。いつまで償却資産の一覧を7行のまま
放置し続けるのか見ものだな。
918名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/03(月) 19:13:41 ID:nnE55UKH
A-SaaSって例えば零細事務所で1台分なら月2万。1年24万。5年で120万
ってことになるの?
919名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/04(火) 07:56:36 ID:yFOTUoMY
>>918
一台分どころか、六台までその値段。
920名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/04(火) 10:02:58 ID:vT/M9/t/
インストラクターでもsaas雇ってくれるのかしら?you know本部長からのセクハラに耐えられない私。。
921名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/04(火) 10:08:19 ID:WnTi8A9a
それは先に労基に駆け込むべき
922名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/04(火) 10:16:55 ID:D20jTf9A
JDLからたまにメールがあるかと思うと、トナーセールばかり。
JDLでトナー買ってるまぬけなやついるのか?
923名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/04(火) 12:51:26 ID:vT/M9/t/
私の仕事はyou knowのちんち○をしゃぶる事じゃないのに。夫がJを辞めれてたら私も強く言えるけど。辛いわ
924名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/04(火) 12:54:02 ID:WnTi8A9a
さすがにそれはネタでもないわ
925名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/04(火) 13:08:50 ID:/LKZwBFe
おとこがおんなことばでカキコさすがにきもちわるいわ
926名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/05(水) 00:30:59 ID:seZosOnP
>>923
どう見ても野郎です。
本当に(ry
927名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/06(木) 15:51:01 ID:YMkLelbJ
やっぱりJにして良かった!ミロク4年で対応打ち切られたし、Jは5年は安心して使えるし、なにしろソフト使い易さは抜群です。
928名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/06(木) 15:57:05 ID:zDhweGzN
さすがに無理がありますなぁ
世の中のJユーザーの大半が逆の発言をしているわけですが
929名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/06(木) 17:25:51 ID:IKEHJl87
>>927
工作員って本当にいるんだね。
930名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/06(木) 17:46:57 ID:zDhweGzN
Jのソフトは確かに使いやすいよ
でもそれは昔からある部分で他社が甘いだけ

改善の要望は相変わらず届かないし
新規機能やソフトは必ず的を外す
Jの開発力もアイディアもとっくの昔に枯渇してるんだよね

7年は安心して税務が使えると思ったら、何の断りもなく5年打ち切り
ホントいい会社だよねJって
931名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/06(木) 18:30:48 ID:z0WSAR3+
Jキングよ
>>917のカキコもそうだが、>>930も何度そのカキコを読んだことか
もういいかげん諦めて、A-SaaSを真剣に考えようや
932名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/06(木) 18:33:52 ID:fIuYuIqb
>>931
えっと、 >>917 は私ですが >>930 は私じゃないんですけど・・・

A-SaaSは、ちゃんとフォローするつもりですよ。
933名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/06(木) 18:40:30 ID:zDhweGzN
Jキング氏はもっと言葉使いは丁寧だよ
934名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/06(木) 22:55:58 ID:YMkLelbJ
やっぱりJが一番使い易いね!
935名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/06(木) 23:57:42 ID:+PoEDyo9
ソフトは使いやすくても、対応がねえ....。
結局は信頼が伴わないってわけ。
まだわからんのかねえ、J。
くるくる言い訳ばかりして、そういうのでいいのでしょうか?
徐々にまわりの先生、Jから離れることやってっるよー。
936名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/07(金) 03:48:21 ID:0Y/nf49V
やっぱり使い勝手が良い!
937名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/07(金) 08:55:44 ID:R7ZF/wnj
Jが値下げすればオールOKだろ。
薄利多売してシェア伸ばせばいいのに。
938名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2009/08/07(金) 09:04:03 ID:iA8LKq52
JキングさんのところにはA-SaaSからソフト検証の依頼はこなかった
ですか?
939名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/07(金) 11:05:01 ID:mRWxkbH7
使い勝手いいかな−?
昔のマウスがいらなかった頃は、それなりに良かったけど・・・

要望出してもクレームと取られるし、明らかにソフトの設計ミスであっても、修正にお金取るし
IBEX/AHが終了するときは俺は他社に乗り換えるよ
この調子で100万単位で金かけるのは嫌だ
940名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/07(金) 11:15:36 ID:U+qHplFv
ソフトの不具合も仕様って言う会社ですしね。

自慢のハードも不具合があれば
点検と称してコッソリ部品交換して、報告書には記載しない。
バレてないとでも思ってるのかね?
941名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/07(金) 11:43:50 ID:8L+xnf4m
システム全体で考えるのでなく、財務と税務、税務でも個々のシステムで考えなければならないと思います。
財務に関してだけ言えば、JDL財務的な単一仕訳前提の超高速オペレーションを実現している市販会計ソフトは
無いです。エプソンの財務応援がある程度のことはできるけど、あれはあれで、DOS から移植した時点で
ストップしているという致命的な部分がある。具体的に言うと、仕訳一覧や元帳表示の縦の表示行数が少なすぎます。
また、仕訳一覧や元帳表示でのインライン修正ができません。

専用機の方で言うと、ミロクは、JDLとは(当たり前だけど、)基本的な部分の仕様が異なるところがあるけれど、
会計事務所向けとしての高速オペレーションは可能です。

ということで、財務については、JDLは、まだ他社システム(特に市販会計ソフト)に対するアドバンテージを持っている
部分はあると思います。このあたりは皆さん、具体的に市販ソフトを試用してみればわかることです。

ただし、ミロクと比較した場合には、これは絶対的なアドバンテージではありません。ミロクに慣れている人は当然
ミロクの方が使いやすいというでしょう。

税務に関しては、JDLは駄目な部分はとことん駄目。ただし、そこそこ良いものもある。しかしながら、それらは、
他社システムで十分代替可能なものであると思います。

A-SaaSがちゃんと良いものを出して来てくれれば、JDLユーザーは JDL を使い続ける理由なんて何もなくなると
思いますよ。
942名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/07(金) 23:35:59 ID:0Y/nf49V
やっぱりJが王者だね!
943名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 00:47:58 ID:2pNmNU38
>>942
裸の王様だけどね。
944名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 02:06:07 ID:Mx4x5noW
財務と税務の話で言えばさ、例えば、申告書・概況書・決算書・内訳書とか一発で印刷できるようにならないもんかね
個別に打ち出すの面倒なんだけど

あと、当座の照合をしていて思うのは、チェックマークのない物だけ表示できないものかね
折角のチェックマークが宝の持ち腐れ
付箋機能も欲しいな、後で見直したい取引もあるから
前に出てた決算後数ヶ月のデータを入力できるってのも、本当に欲しい
2カ月なんて言わず、3カ月から4カ月欲しい

直して欲しいところは沢山あるよ
そんなに褒めてばっかりのソフトとは思えないね
ファンクションキーの処理も未だに16個前提なんでしょ?
普通のキーボードは12個しかないのに
いつまでこのまま続けるつもりなんだか・・・
呆れるね
945名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 04:43:46 ID:66ijREAB
Jシステム最高に使い易い!
946名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 06:33:22 ID:W2gf1Nza
>>944
一発印刷とかはやりたいですよね。また、決算期をまたぐ処理や
付箋などは、「ミロクではできる」ってことだけでも、JDLも当然やるべき。

ところで、「チェックマークのないものだけ表示」ですが、
検索条件指定ダイアログで、「=」をクリックして「≠」にすれば
補集合になりますが、このことと違うのかな?また、ファンクションキーの
ことですが、基本的には専用キーボードの上段は、一般のキーボードでは、
Ctrl + 下段のキーという操作になってますよ。[位置指定]だけは代替できませんが。
(一応 SPACE で操作可能だけど、上記の 「=」を「≠」にができない。)
947名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 11:01:52 ID:Ozt6tb/B
ここ連日の工作員は何なんでしょう?
どこが良いのか具体例も出せずに良いっだけ言われても。
社員のレベルが低いから工作員のレベルも低いね
948名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 11:51:24 ID:66ijREAB
J最強 ナンバーワン!
949名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 11:52:53 ID:66ijREAB
947はICS営業マン!
950名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 12:36:24 ID:lR6Ufpqf
>>940
まぁ一般PCメーカーは不具合(つーか故障)で修理に出して、
そこで初めて、無償交換だけどねw
951名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/08(土) 12:48:56 ID:TjLQfvqM
このスレにはさげを知らない前澤がいる
952名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/09(日) 00:19:41 ID:mDAsohV5
>>946
ありがとう。でもチェックマークは元帳表示の時の話なんだ。(最近マニュアル見てないから出来るようになってるのかもしれないけど)
あと、ファンクションキーはPCのキーボードでF12で借方固定は出来るけど、
F13が無いから貸方固定は出来ない、という話。終了キーがないのも最初の頃は痛かった。

そういえば、決算が終わると翌期繰越処理を行うのだけど、内訳書の様式改正があったときに(多分有価証券)、
既に入力してあるものは古い様式でしか出力できなくて、新しい様式で打ち出すにはデータを破棄しなければならなかったことがあったような・・・
住所や会社名のデータを先行入力してたのに、どうしようかとうろたえたことがある。

会計データでは出納帳表示で、貸借入れ替えが出来るのだけど、元帳表示で出来るようにして欲しいなー
自動適用も千件じゃ、ちょっと足りない
定型仕訳は順番の入れ替えが出来るとありがたい
IBEX(AHではない)出来る前から言ってるんだがなー
挙げ出すと切りがない
953名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/09(日) 11:33:35 ID:t+FsaWjS
JがやっぱりKing
954名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/09(日) 13:37:31 ID:VYRW4ZL4
前澤さんには裸の王様という言葉がぴったりだね!
955名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/09(日) 15:03:03 ID:ffQqdyJN
前澤光臨!
956名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/10(月) 02:10:28 ID:X4FDUugE
J業界ナンバーワン!
957名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/10(月) 09:42:32 ID:yPLcyqhR
>>952
元帳表示でも、絞込み表示とその補集合(項目ごとですが)の絞込表示は可能です。

ところで、[F012]一発で、[借方固定]ってのは私は今の今まで知りませんでした!
いつもメニューを出して(これは Ctrl + w) YES[Ctrl+F07] NO[Ctrl+F08]でやってたんです。

個々の要望はどんなシステムを使っていても当然いろいろ出てきますよね。会計ソフトのような
業務用ソフトについては現場で使っている人間が、どこがどうだってことは一番知っているわけです。
開発部の机上の検討だけではわからない部分が絶対にある。

だからこそ、現場のユーザーの意見をきちんと集約して検討していくことができる体制になっていることが
大事なはずなんです。

JDLは個々の開発部の開発者さん達は(部署にもよりますが)ユーザーの意見を聞こうとする姿勢は見られます。
しかし、そういうことに会社としての取り組みをきちんと行うという形になっていないことが駄目なんだろうと思います。
958名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/10(月) 20:31:51 ID:ibFlh1Pf
>>957
スクリーニングは前ちゃんの仕事だよw
959名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/11(火) 01:41:06 ID:XFHgE6Kf
オンデマンドは安いね。
5年後は分からないが、
とりあえず既存JDLのリプレイスとしてはよさげだが・・。
960名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/11(火) 07:40:38 ID:C5q1xlY+
リプレイスに販売はありえないってば
961名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/11(火) 11:14:46 ID:hRR1AdJe
9月に出る新製品はど−よ。
962名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/11(火) 18:48:11 ID:Vnwgw6SI
>>961
9月に出るの?出るなら Windows 7 が出る10月以後だろうなと思ってたんだけど。
まあ、JDLの「新製品」ってものは、別に新製品でも何でも無いので、特に期待も無いけどね。
963名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/11(火) 22:47:51 ID:xpIixOYo
ミロクにしたら後悔してます。
データ移行できないし、なにより使いにくいJに戻ります。
964名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/11(火) 22:58:42 ID:C5q1xlY+
毎日精が出ますね。
たまには仮想的をTKCにしてみてください。
965名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/12(水) 06:32:50 ID:fFmXDpZZ
いつも前澤ご苦労さん
966名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/12(水) 12:24:53 ID:blhX86TX
ミロク→Jに戻る?

どんだけパソのレベル低いねん。
そんな余裕のある事務所あるわけないやろ。
ましなことかけんのか。
967名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/12(水) 12:37:11 ID:uF1Q3s2z
やっぱりJDLが一番使い易いね!
968名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/12(水) 14:20:32 ID:8dpvcwKD
>>967
工作員って時給いくらなの?
969名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/12(水) 15:01:48 ID:SGQj3iBc
JDL IBEX出納帳9カジュアルは、会計ソフトの導入を検討される方のために、
1期分(14ヶ月)...

いつの間にか、2年から14ヶ月になったんだね。
VISTAで出納帳Xでないと使えなくさせて

結局、顧問先もJDLの餌食となる。。。。
970名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/13(木) 00:47:38 ID:OvBN5YO+
J最高に使いやすい〜
971名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/13(木) 12:12:18 ID:n1pdM7cG
969>
バカだね…
ソフト業界どこもそうでしょ。
972名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/13(木) 12:22:19 ID:tU5AtzUz
さげを覚えた前澤ちょウザい
973名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/13(木) 12:45:52 ID:1GaNcFjm
>>971
他所でもやってるからウチは悪くない!
さすがJ様は言うことは違いますね!
974名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/13(木) 18:57:30 ID:3wpJcKbD
Jのソフト安定してるし最高だね
975名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/13(木) 19:42:02 ID:leOEwd8E
>>972
お前の方がうざいよ
976名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/13(木) 20:38:16 ID:tU5AtzUz
オッス YOU KNOW!
元気か?
977名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/13(木) 22:54:58 ID:leOEwd8E
J最高〜ナンバーワン!
978名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/14(金) 01:02:23 ID:BXSlXwPn
JDLの人間は使ってないから、そんなことが言えるんだよ
最高だと思っているソフトを改善することなんか考えないよな
今後良くなる可能性はゼロって事だな
別の会社のソフトに変更した方がいいって事だ
979名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/14(金) 09:35:53 ID:8xehCWYn
マジでA-SaaSにいきたくなった
980名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/14(金) 11:09:36 ID:8bYg5eBe
でもトップシェアだね
981名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/14(金) 12:17:28 ID:zuuhHqjR
>>980
今のうちだがね。
982名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/14(金) 14:54:32 ID:kroHyhI3
ていうか・・・
他社に移ったユーザーが、いまだユーザー抹消されてないなんてこと
ないだろうね・・・
良い報告は尾ひれ、背びれをたくさんつけて
悪い情報は放置・・・
新規とれ〜と言われているのに、ユーザー数減らすわけ無いだろう
怒られたくないもん
ってことない?
何年も何年も
ってことない?
983名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/14(金) 15:00:21 ID:YzuC6Gzr
ハード保守可能年数が過ぎて、そこから2年間取引が無いとマスタから消えます
984名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/14(金) 15:31:36 ID:eA/FSGy3
おれも、そろそろ、ドロンしたい。
985名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/14(金) 16:23:55 ID:d26HZBWH
Jは永遠の業界トップでしょう
他社しょぼすぎです
986名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/14(金) 19:56:43 ID:Us7UWwC+
ユーザーのサイトにJの社員が入って、自己弁護するのはどうかと思う。
退室を希望します。しかし、一生懸命議論してもJは何も変わらないね。
987名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/14(金) 21:37:51 ID:zuuhHqjR
980超えてるんで、新スレ作ろうと思います。

タイトルですが、
【JDL?】JDLユーザー集合!!その9【A-SaaS?】
でどうでしょうか?
988名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/14(金) 23:16:47 ID:GBT2UhSu
>>987
サブタイトルは、>>1の特権だよ


>>986
別に誰が来たっていいじゃない。
制限するならSNSでやれって話だし、
自己弁護(本当にやってるのか知らんが)してるのなら、
ユーザー側としての意見(ここがどうこう)を述べて、
それに対する反応を見れば分かるわけだし。

つか俺も社員だしw
989名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/14(金) 23:45:37 ID:8bYg5eBe
>>988
おっしゃる通り!
みんな本当はJを買いたいのに貧乏事務所で買えないからうらやましがってるだけですね
990名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/15(土) 05:47:13 ID:myMLwbhR
おまえが買ってみろ クソJ社員くん
991名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/15(土) 07:54:21 ID:0quw/CwC
JDLユーザーのスレとA‐SaaSのスレは分けた方が良いと思う。
誰かA‐SaaSのスレを立てたら。
992名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/15(土) 08:00:58 ID:0+fespcn
ごめん、もう立てちゃった。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1250290098/

スレタイは長さの関係で、
【JDL】JDLユーザー集合!!その9【A-SaaS】
としたけど、JDLユーザーにとって、代替システムとしての
A-SaaSって位置づけのつもりです。

A-SaaSの話題が独立スレとして成り立つほど多くなってきたら、
またA-SaaS独立スレを立てるってことでどうでしょう?
993名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/15(土) 08:30:58 ID:0+fespcn
というわけで、次スレです。

【JDL】JDLユーザー集合!!その9【A-SaaS】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tax/1250290098/

このスレにさようなら、また会う日まで。
994名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/15(土) 08:57:51 ID:mNrZYJsm
>>990
むきになるところみると
ICS営業マンか貧乏事務所ですな(笑)
まぁ精進せえ
995名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/15(土) 08:58:36 ID:mNrZYJsm
J最高
996名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/15(土) 09:02:15 ID:mNrZYJsm
996
997名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/15(土) 09:03:23 ID:mNrZYJsm
997
998名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/15(土) 09:04:37 ID:mNrZYJsm
998
999名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/15(土) 09:05:52 ID:mNrZYJsm
999
1000名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2009/08/15(土) 09:06:41 ID:mNrZYJsm
Jは永遠に不滅です!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。