ひとり経理集まれ!その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
小規模の職場でひとりで経理担当されている方
さらに語り合いましょう。

前スレ
ひとり経理集まれ! その2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1111733671/
2名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/03(水) 22:41:11 ID:bLpn+U/u
過去スレ
「ひとり経理集まれ!」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1081864867/
ひとり経理集まれ! その2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1111733671/
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/04(木) 01:35:14 ID:WPXK343i
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/05(金) 12:28:45 ID:JVSytwuI
乙!
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/06(土) 03:56:56 ID:LYBT+4/J
諸先輩方オシエテクダサイ
一人経理に憧れて、簿記を習い始めました。
でも、3級の時点で難しいなぁって思ってます。
問題が数学の文章問題みたいだなって・・・
こんなのが仕事で毎日だと思うと、ちょっとぉって思い始めています。

実際の一人経理でも、簿記の試験のような難しさなのでしょうか?
それとも、実際はある程度最初に覚えれば、毎日同じような作業と考えればいいのでしょうか?
一人でマイペースに淡々とこなす仕事がいいのです・・・
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/06(土) 10:40:26 ID:Y0qQUo1/
真面目に聞いている?

通信教育あたりなら、テキストは充実しているだろう。
でも、簿記3級はムズイってレベルでは決してない。
貴方の努力不足です。
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/06(土) 11:14:47 ID:rfrgCyBT
>>5
量が質に変化するまで問題集を繰り返し解きまくれ。
簿記を知らんでも実務は出来る。しかし、簿記を知れば自分がいま
何をやっているのか流れが見えてくる。
一人で出来ないなら大原やTACなど学校に通うのも手だと思う。
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/06(土) 12:14:49 ID:aCLCXNK7
簿記は経理やる上での基本だが
実務に直接役立つとはいえないが
まずは現金出納帳がまともに書ければ
第一段階はパスだよ。
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/06(土) 19:20:40 ID:L/bgHl9V
向いてないからやめれば?
1人経理がマイペースなんて大きな勘違いだよ。
10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/07(日) 10:32:37 ID:DhUcLB4X
>>8
会社によって要求されるレベルが違うのは確かな事だけど、
まさか、それ位の内容で経理の第一段階って言わないだろう。
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/07(日) 15:39:17 ID:08s31s7B
>>5です
>>6
一応通信教育なんですが、独学でなくてよかったです。(といってもDVDつきの独学のようなものなんですが・・・)
>>7
>しかし、簿記を知れば自分がいま何をやっているのか流れが見えてくる。
上記の言葉、ずしっときました。
性格的に、自分のポジションが分からなくなってしまうタイプなので、こういうことが分かるのと分からないのとでは仕事への意欲とかが違ってくると思います・・・
>>8
ちょうど昨日、現金出納帳のページが終わりました。
(でもDVDでは「お小遣い帳と同じ」であっさり終わってしまった・・・w)
でも、簿記ほど常にややこしいわけではない・・・のですよね ホッ!
>>9
マイペースにやる暇もなく、月末、期末等も関係なく、常にものすごくハードなんでしょうか・・・?

皆さんありがとうございました。
なんか全部で5回ある講義のうちの2回までが覚えるものが多く大変なようで(先生が言っていた)、ちょうど、おとといこちらに書いたときはピークだったかもしれないです。
(昨日は気分的にましだった・・・)
久しぶりの勉強で、覚えることが多くて窒息してしまいそうだったのです・・・。
まだ、半分以上学習内容残ってますが、とりあえず、6月に向けて>>7サンのおっしゃるように、学習が終わったら、過去問題等時間が許す限り解いて解いて解きまくります!
先輩方のご意見で頑張る気になりました!
ありがとうございました!!!!
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/07(日) 17:16:29 ID:1/hmxQBg
簿記の資格を所持しているというだけの未経験者に
一人経理を任すような会社は
間違いなく将来がない。

もしあるとするならば会計は税理士に丸投げだろうし
経理というよりは雑務が主。
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/08(月) 06:42:05 ID:dtF4EvVe
現金出納帳があるということは、それぞれの帳簿があるってこと?

事務用品を2000円で買ったら

現金出納帳に支出2000円と書くが、
事務用品という資産が入ったということで、これはどこに書くの??

すいません実務をしらない馬鹿の質問に答えてください
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/08(月) 07:02:11 ID:9bmPSu9c
>>13
複式簿記の考え方は確かにそれに近いかもしれないが…

・2000円の事務用品は普通は資産計上しない。(しても構わないが)
 法人税法上、資産計上しなくてはいけない(=損金に算入できないもの)は
 10万円以上とか、20万円以上とか、30万円以上とか線引をされている。

・仮に50万円の事務什器(資産)を現金で買ったら、複式簿記では
 [現金]という帳簿に50万円の支出(資産の減少)を記し、
 [器具備品]という帳簿に50万円の資産の購入(増加)を記す。
 これは現金出納帳ではなく総勘定元帳と呼ばれる帳簿。

ところで常日頃おもってることなんだが、現金出納帳って
必要なものなのか?
[現金] の元帳で代用できるから、
俺は現金出納帳を廃止したんだが、その時上司に
「税務署から叱られないか?」と注意されたんだ。
普段から本質・本筋に関係ない細かいツッコミしか入れられない
上司だったから無視したんだが。

ちなみに俺は、入出金と同時にPCに仕訳を入力してるから
PC上の元帳残高と現金有高はリアルタイムで一致してる(はず)。
もちろん毎日の業務終了時に現金計数して有高確認はしてる。
1513:2006/05/08(月) 07:21:55 ID:OvIJldXY
>>14
ありがとうございます。
重ねてですが、
2000円の事務用品購入でも総勘定元帳なら資産計上するということでしょうか?
もししないなら、現金(資産)だけなくなってしまうのでおかしくなると思うのですが。
1613:2006/05/08(月) 07:35:13 ID:OvIJldXY

普通資産でなく、「事務費」という費用になるのかな?
それとも事務用品が入ったという資産になるのかな?

どっちなのでしょうか?
1714:2006/05/08(月) 08:19:18 ID:9bmPSu9c
前者です。通常、「事務費」「事務消耗品費」「消耗費」など
費用で処理します。

総勘定元帳にも当然「現金が減りました」「費用が発生しました」を
同時に記します。
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/08(月) 11:15:51 ID:65PF/kGI
>>14
合理的な考えだと思うし、そうしたいと俺も思うけど、
現金出納帳、預金出納帳って税務署が要求している帳簿体系じゃない?

税務署からすれば、現金の有高と預金の有高やその経緯は確実に確認したいし、
それらを確実に示すのが、出納帳であるわけだから。

ま、あくまでも税務署サイドの要求で、
会社として必要かどうかはそれぞれだと思うけどね。

>「税務署から叱られないか?」
は、その細かい上司?にしては妥当な疑問じゃないかな。
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/08(月) 13:01:26 ID:3yShpE3Q
>>18
税務署が要求してるっていっても、向こうの都合だしね。
補助簿の作成義務はないし、保存義務は「作成したら保存しる!」だから、
一日の現金取引数が大量になければ、現金出納帳はいらないでしょ。
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/08(月) 16:47:35 ID:FnJYKYbX
あの、教えて欲しいのですが、商品有高帳を記帳する際、払い出し単価の決定方法は通常なら、商品の種類ごとに帳簿を用意して記帳となると思うのですが、
リサイクルショップの様な、同じ商品がいくつもあるわけではない場合、他の種類の商品同士を一つの帳簿にごちゃ混ぜにして移動平均法とかってできるのでしょうか?
それとも、たった一回だけしか仕入れない商品でも、その一回の為の帳簿を用意しなければならないのでしょうか?
どなたかお教え下さい。
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/08(月) 17:14:34 ID:rk7wVD+G
商品有高帳を記帳してんのか ほ〜〜〜〜
そんなのやめとけ時間の無駄だよ。
そういう暇があったっらどうしたら売れるかを考えよ。
何の目的で商品有高帳をつけてんのか理解できん。
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/08(月) 18:01:38 ID:FnJYKYbX
21>>帳簿つけるとしたら総平均法がいいのかな?、たな卸とかの為に。
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/08(月) 19:10:49 ID:G4h7vSLY
みんないいな〜
就職できて・・・
俺は結構出来るんだけど・・・
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/08(月) 20:08:42 ID:rk7wVD+G
>>21
現金出納帳はつけてんのか。
仕入帳はつけてんのか。
売上帳はつけてんのか。
経費帳はつけてんのか。
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/08(月) 22:24:22 ID:GkqmzviQ
24>>20ですが、私はつけてます
2613:2006/05/08(月) 22:44:12 ID:r/h9H8hb
>>17
ありがとうございました
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/09(火) 00:41:17 ID:qOLrWO2Q
>>20
俺は表計算ソフト(貧乏だからロータス123)で我流でつけてるよ。
新しい種類の品を仕入れたら、新しい欄作ってる。仕入れ価格は仕入れの度にその価格でつけてるよ。
んで、それの合計みながら、棚卸もやる。
まあ、俺は中卒転売屋、全部我流だがな。。簿記の知識なんて税務署に引っ掛からない程度にしかない。
28名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/09(火) 21:29:42 ID:KUeWOHcx
>>19
【税務署側の都合…】と言ってるが、無いとそれはそれで後々困ることになるぞ。
税務署側の都合だから作らない…で通用するほど甘くはない。
どうせ作るはめになるんだから、素直にやっとけ。
税務署は表向きは【作ってください】だが、現実は【作れ】だから。
国税局になるともっときつくて、【素直に作るか、全損金不算入にされたいか選べ】だ。
2914:2006/05/10(水) 12:13:09 ID:MUtvixW1
と、俺が聞きたかったのは、「青色申告法人は
現金出納帳は必ず備えつなければいけない」と
税法等に明確に示されてるいるのか?という疑問。

「日々の現金取引が明確に記録されるもの」であれば
[現金]科目の総勘定元帳でも、税務署は
許してくれないのか?という話し。



そろそろお約束の「税理士に聞け」「税務署に聞け」という
セリフが出てきそうなんで、俺は消えるわ…。
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/10(水) 13:05:22 ID:aSDWdTw/
やけにすねてるな…
マジレスで結論から言うと、許してくれない。
俺も税理士じゃないから断言できんが、法的にはそれを
常備しろと名指しではしていなかったと思う。
ただし領収書なんかと同じで、バウチャーとして、
日々の証明(記録)としては必要になる。
あって当たり前だから記載しないっていうか…
税務署なんかは、
【ありませんか?ならば至急用意をしてください。
無理ですか?ならば証明には不足ですね。】
つってくる。心の声を聞くとこんな感じじゃないかね。
【本当にこの領収書は会社で使ったのか?
拾ったり誰かからもらてんじゃねーの?
万が一ツジツマが合わなくなるとコエーからわざと
作らないんじゃないのかと小一時間…】
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/10(水) 13:14:21 ID:aSDWdTw/
ただし税務署に聞くと【会社次第だからご自由に】って言われて、
【まぁ作ったほうが無難だと思いますが】と付け加えてくる。

蛇足だが、ちなみにコンプライアンス的な面では必須だよ。
IPOやってるとか、まぁ通常企業の内部監査なんかだと、
日々、出納帳を〆てるかなんかも監査項目に入ってくる。
今後のためにも覚えておくのもいいかも。
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/11(木) 20:23:36 ID:l2f1fUFI
ひとり経理初心者。
本当、無理かもしれない。
辞めようかと考え始めている自分がいる。

実は、試算表を作るのが苦手なんですよ。
何かコツはありませんでしょうか?
33名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/11(木) 22:00:56 ID:h0OX2brx
経理システム入ってないのですか?
仕訳すれば自動的に試算表できますよね。
34名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/11(木) 22:24:30 ID:l2f1fUFI
>>33
入っていないんです。
補助的に、勘定奉行使っているだけで・・・

伝票から試算表を作るんです。
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/11(木) 22:54:00 ID:h0OX2brx
経理が初心者なのですか?
それとも少しは経理経験あるのですか?
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/11(木) 23:46:53 ID:l2f1fUFI
資格はあるんですけど、実務経験なし。
こんなに大変なら、どうして採用したの?
って言いたくなるくらい。
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/12(金) 08:30:57 ID:1jDVIHNi
>>34
伝票を奉行に入力すればすむ話じゃん。
伝票ってコクヨとかの赤青緑伝票とかだろ?
>大変
それを言ったら、一人で本社と子会社の経理をしている漏れは
どうなるのかと…まぁ事務の子は2人ついているけどさ。
一般事務採用で経理にまわしてくるから、なかなか仕事を
覚えてくれないし、教えるのもきつい…orz

話がずれたが、一人ぼっちでできる量には確かに限界がある。
ただ、限界の底上げをしておかないと自分が後で困るよ。
仕事は(特に経理は)若いうちに限界の底上げをしておいて、
歳をとってからに無理をせず仕事をするのが大事なんだから。
38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/12(金) 10:01:04 ID:XMaoPS5D
初心者です。どなたか教えてください。
「ユーザー都合で返品になったため、赤黒処理してください。」と代理店に言われました。
それって、赤伝を切ればいいのでしょうか。返品処理したことが無いのでわかりません。
また、文房具店で見たら、『訂正・返品伝票』というのが赤い色だったのですが、これ
を使っていいのでしょうか。
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/12(金) 10:15:46 ID:xR9F175I
逆仕訳すればいいんじゃないの?
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/12(金) 10:35:58 ID:8VTxhsFe
海外にカードを送った場合の切手代は、通信費の国内(課税)・国外(非課税)
どちらになりますか?
EMS等を使った場合は国外にしてますが、この場合も国外でいいのでしょうか?
4140:2006/05/12(金) 10:42:32 ID:8VTxhsFe
す、すみません。
解決しました。
42名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/12(金) 12:30:22 ID:0RbBsOHk
>>32
習うより慣れですよ。オイラなんて、工場から上がってきて、引継ぎ
もないまま任されて、前任者の仕訳とか処理を見ながら泣きながら
やったもんでした。現在3年目。大原簿記とかに通って仕訳とかも
判るようになりました。とりあえず頑張れ。
43名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/12(金) 19:11:05 ID:Mnt1FteY
働きたいよ〜
試算表くらいチョロイのに・・・
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/12(金) 23:52:03 ID:6j+EUtD6
経理って結局、女性向の仕事ですか?
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/13(土) 00:22:11 ID:2rVTPXKi
>>44
中小の半端なところはな。
税理士に丸投げだし、あまりスキルいらないし。
漏れは派遣でいくつか見たが、専門性が必要とされない
ところは大抵女が多かった。

あと、差別するつもりはまったくないんだが…
女性が責任者をやってる会社は軒並ひどかったな。
雰囲気がどうのじゃなくて、仕事が終わってた。
分かるところは余計なことまでやるのに、分からない
ところは適当もいいところな処理ばかり。
自分達じゃどうにもならなくなって、監査法人や税理士にも
スルーされた(もしくは高いから)会社によく呼ばれたが
80%くらいの確率で責任者は女性だった。
46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/13(土) 03:09:08 ID:AuOydqKx
>>45
経理というか会計とか広範囲のこととなるとやっぱり女性より男性がやるべきなんでしょうね。
自分は何もまだ分からない、簿記を勉強中の部外者ですが、とりあえず経理事務をやりたいと思ってます。
それをやってみて、会計とか財務にも興味がでるかは・・・疑問。
とりあえず、簿記の勉強が楽しいので経理(事務)をやりたいと思ったんですが。

>自分達じゃどうにもならなくなって、監査法人や税理士にも
>スルーされた(もしくは高いから)会社によく呼ばれたが
実務をやったことないのでよく分からないのですが
どうにもならないようなことってでてくるんですね・・・。
(領収書がないとか??)
レスありがとうございました。
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/13(土) 11:42:07 ID:KDmz5g1I
携帯からなので過去ログみれません。

いきなりの質問スマソ
資本金3千万の会社の交際費上限は年間400万でよいのでしょうか?
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/13(土) 12:26:20 ID:ddSM81gq
>>47
YES
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/13(土) 12:53:36 ID:ddSM81gq
>>44-46
性差の認識というのは仕事をする上で本当に大事だと思う。

機会は均等でなくてはいけないし,(ジェンダーとしての)
男性・女性に優劣は無いけれど,特性はあると思う。

私的な偏見だが経理をする上で
男女の向き不向きがあるとすれば

・男性の方が優れる点
  ・全体を俯瞰した,算出ロジックや業務フローの組立・改善
  ・自能力を超える業務や障壁を乗り越えようとする意思
  ・反論を昇華させる議論

・女性の方が優れる点
  ・特に精密な作業や,持続的な集中力を必要とする作業
  ・毎日/毎月の定型業務など,自分でトリガーを決めて
  ルーティンを欠かさず実行する自制力
  ・「プラスアルファ」と,「同意」や「和」といった
  瞬間的な対人関係の構築を求められる接客や役員対応

というのが俺の印象。
50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/13(土) 15:08:59 ID:ec4FCJYx
>>49
すばらしい!
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/13(土) 21:28:07 ID:2rVTPXKi
>>49
個人的な感想としては、女性って全体的に感情で動くからな。
タチが悪いのが、女性が上司の場合は部下の男はそんな特性をバカにしつつ、
【触らぬ上司に祟り無し…】とばかりにスルーした挙句に、仕事がどうにも
ならなくなったってケースが多かった。
まぁ部下の男に言わせると【ヒステリー起こされると嫌だから逆らわない】
らしいが、それが会社にとってどういう結果を生むのかは言うまでもないな。
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/14(日) 09:39:20 ID:peJD630r
>>37
レスどうもです。
それが、奉行の数字は使うな。
伝票で計算しろの一点張り。
奉行で一瞬で出来るのに・・・
せめて、一覧表にまとめさせてくれればいいのにと思うけど。
絶対駄目って言われる。

>>42
あなたも苦労されたのですね。
頑張ろうという気はあるのですが
何となく、もう駄目かな?っていう感じになってきてます。
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/14(日) 15:27:45 ID:pmXF69RX
「お前の諭吉が泣いている」というドラマを見てから経理マンに憧れました
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/15(月) 20:28:14 ID:LpYBndjD
経費削減の提案書出せ言われたけど
効果的な経費削減方法ってある?
人件費とかは無し、むしろ増やす方向だから。
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/15(月) 20:44:21 ID:uZ4GBJ//
役員の首を切る
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/15(月) 20:51:24 ID:H1XM1Hbe
営業を歩合制にする
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/15(月) 21:08:36 ID:LpYBndjD
>>55
役員の首を切ったら株式会社として存続できなくなります。

>>56
営業はいません
58名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/15(月) 22:15:18 ID:6VMyMi6E
>>54
会社の規模とか現状とか
ある程度書けよ。
59名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/16(火) 06:14:18 ID:8b4aKH4Y
>>54
お前が退職届を書く。
年に数百万浮くぞ。
60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/16(火) 17:56:54 ID:nh3ruJgQ
>>54
料金比べてみて、郵便使わ
ずヤマトメール便つかうと
か、都内の会社なら営業が
使う電車代を一日乗車券に
してもらい、外回りも午前
・午後の人と分けて使い回
しするとか

うちの会社は銀行まわりが
大変だから、記帳だけなら
銀行が自宅近くにある人に
お願いして、通勤定期範囲
内を担当してもらってます
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/16(火) 18:49:36 ID:MKL9HbDh
そういったのは、あらゆる人からアイデアを募るものだよ。
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/17(水) 09:15:29 ID:nR9fIHFU
転職活動をしていて、先日内定をもらえました。
前職も今度の会社でもひとり経理です。

で、うかがいたいのが今度の会社では支払・受取りとも手形ばかりだそうで。
前いた会社では手形はまったく扱っていません(支払・受取りともに)
手形については本で読んだなんとなくなイメージしかないんですが
実務で日ごろから扱っている方がいたら、こんなもんだ的な話や感想など
聞かせてほしいです。
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/17(水) 12:49:13 ID:6GT0088G
手形ばかりというのは危ないな。
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/17(水) 17:51:57 ID:zQQwqg4Q
>>62
支払手形の決済日だけは
死んでも忘れないようにしる!!
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/17(水) 19:57:00 ID:vby8G9kW
手形の割引が増えると資金繰りが大変なの
決済日に銀行残高足りるようにしておいてね

66名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/17(水) 20:20:42 ID:d+gYpQy4
>>62
振出日とか抜けた手形を受け取ることあるから、こっちで入れろ。
為替手形とかの振出日抜けは、受取日をよく見て注意するように。
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/17(水) 20:30:15 ID:kD0WapzU
>>64
忘れても大丈夫だよ
銀行から決済日の14時くらいに
残高足りませんよって電話来るから。
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/17(水) 21:53:26 ID:Oh6XS/dN
>>67
そりゃ、資金繰りできてないと宣言してるようなもんだろ。
上司怒るぞ。
69名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/17(水) 22:08:32 ID:kD0WapzU
怒られるも何もその時、資金なかったし。
14時半くらいに、念願の申請認可されたから。
民事再生の申請ね。
ぎりぎりだった(´・ω・`)
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/19(金) 01:00:10 ID:SU8Q4H2e
税金等について質問です。
未経験ながら経理を任されて判らないことが多々有困っています。

1、お給料に関して、4月に準社員から
年収103万未満のパートになられた方の取扱に判断がつきません。
現在、パートさんには時間×時給の賃金支給額に非課税交通費を加え総支給額とし、
そこから所得税、住民税を差し引いた金額を現金支給額としてお支払いしています。
この方には3月まで総支給額から社会保険料(雇用、健保、厚生年金)も天引きしていたのですが
所謂103万以内に収めなければならない金額としては、上記の賃金支給額にあたる金額のみで良いのでしょうか?
調べて103万の範囲内に交通費は含まれないことは判りましたが
社会保険料と各々の税金の差引きとの関わりがイマイチ判断つきません。

2、所得税徴収高計算書について
働き方によって賃金に所得税が発生しないパートさんがいるのですが
前任者の伝票を見ると発生の有無は関係なしに
人員欄には延べ従業員数、支給額欄には全員の総支給額を記入しています。
これは該当者のみ限定するものではなく事業所全体で考えるものなんですか?
そして支給金額欄に記入するものは時間×時給+交通費という金額でいいんでしょうか?
頓珍漢な質問かもしれませんが素朴な疑問なのでお願いします。
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/19(金) 06:44:50 ID:F2ZrI/tD
>>70
1、について。
そもそも103万円という金額は、「基礎控除65万円を引いた後に、課税対象となる所得が38万円」を便宜的に表現しているだけ。
諸控除(各保険控除・扶養控除)を引いた後の所得金額が38万円以内に納まれば良いという話しなので、社会保険料を差し引いた後の金額で判断するのが正解。

2、について。
前任者のやり方でOK。税務署にとって「税額が発生しなかったが支給はあった」というのも、徴税の上で重要な情報。
非課税交通費を厳密には「支給総額に含めない」が正解だったと思うが、俺は含めて、その代わり年末に提出する給与支払報告書に「支給総額に含めて書いてますよ!」と備考欄に付記してる。今まで税務署に文句を言われたことは無い。
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/19(金) 13:56:23 ID:14V4CCDm
>>69
それはマジで洒落にならんぞ。
73名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/19(金) 14:37:14 ID:UAitxAIK
>>71
諸控除(各保険控除・扶養控除)を引いた後の所得金額が38万円以内に納まれば良いという話しなので、
社会保険料を差し引いた後の金額で判断するのが正解。←不正解だろ
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/20(土) 02:20:58 ID:aIRGh/nF
>71
2、も厳密に言わなくても「非課税交通費は含めない」が正解だ。
7571:2006/05/20(土) 06:50:53 ID:C+HF3MBf
正直スマンカッタ orz

>>73
kwsk

>>74
御意。
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/20(土) 19:07:40 ID:oWczteTg
すみません。教えてください。
>73社会保険料を差し引いた後の金額で判断するのが正解。←不正解だろ

私も71さんと同じ様に考えていましたので、
なんで不正解なんかが分かりません(汗;;;タラリ)
宜しくお願いします。
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/20(土) 20:32:43 ID:sxTxamK1
73じゃないが、不正解者ばかりなんか?

いわゆるパートの103万ってのは、その旦那が配偶者控除を受けるために必要な数字。

パートの妻本人は社会保険控除などを引いた後の「課税所得金額」が38万以下なら
本人には税金はかからない。
が、旦那が配偶者控除を受ける場合ためには妻の「課税所得金額」ではなく
給与所得控除額を引いただけの「合計所得金額」が38万であることが必要。

まあ38万を多少上回っても、配偶者特別控除が受けられるがね。
7876:2006/05/20(土) 21:31:30 ID:oWczteTg
>>77
>旦那が配偶者控除を受ける場合ためには妻の「課税所得金額」ではなく
>給与所得控除額を引いただけの「合計所得金額」が38万であることが必要。

そうやったんですか(^◇^;)げっ
私はどちらも一緒(旦那が配偶者控除を受けるのも)やと思ってました(汗;。
ひとつ賢くなりました。どうもありがとうございました。m(._.)m
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/20(土) 23:28:02 ID:xdUdbWaB
>>70です。
>71さん>77さん、詳しく説明頂きありがとうございます。
2については要するに保険料など関係なしに交通費以外の賃金から
給与所得控除額を引いた金額が年間で38万以下になればいいんですよね?
超えないように計算しつつシフト組まないといけないので混乱してたんですが
教えていただいたようにやってみます。
80名無しさん:2006/05/21(日) 04:00:52 ID:AZEyIKmI
実はパートの人の収入103万円は純粋に所得税の問題でなくて、
扶養する側(通常旦那さん)の会社の扶養手当の問題である事が
多い。
つまり、旦那側の「扶養家族が1人いると月額手当が○万円」の
部分がデジタルに削られてしまうのが家族生計の問題となる。

私は旦那さんの会社の家族手当がたいした事ないなら、社会保険
料のかからない程度に働いてもらいたいとお願いしている。
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/21(日) 05:48:28 ID:rA7fy4uk
あの、個人事業をするのですが、領収書の名宛は事業主の個人名と事業所の名称とわけても同じく経費になりますか?
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/21(日) 09:39:36 ID:QtdXZFdn
>>81
何に使ったかが重要であって
領収書の宛名は事業主名だろうが法人名だろうがあまり気にしなくても良いと思う
もちろん法人名で領収書を発行して貰うように心掛け無ければいけないけど
要は、税務申請や調査の際、説明がはっきり出来れば問題ない。

83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/21(日) 15:41:44 ID:ZqEITeAG
現金出納帳ってのは現金の元帳そのものだろに。

要は日々の取引がきちんと記録されてるかどうかが問題なのであって、
月末にまとめて仕訳切って入力、途中だれかが抜いてもわからん、
みたいなことでは困るよと。

「出納帳」ってのが昔からあるんで、それ毎日書きなさい、という指導をしているだけだわさ。
赤伝青伝を積んだって同じことだ。
8473:2006/05/22(月) 10:54:00 ID:mferZPjq
>>70
遅くなってごめんなさい。>>77の通りです。
社会保険料の計算をするときは非課税交通費を
含めたところでやってるよね?余計なことかも
しれんけど・・・。


>>77
サンクス。
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/22(月) 18:05:39 ID:dlGlNsFL
3月末決算の皆さん、上手く締まりましたか〜?
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/22(月) 18:15:50 ID:WDPx1UJE
まだですが
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/22(月) 20:42:13 ID:Yga2cY+T
>>85
締まったよ〜
馬鹿社長が金曜日にやっと1年間の精算(約二百万)したもんで
それから金曜夜から日曜夜まで延々決算のとりまとめ・・・・
今朝税理士さんにやっと渡せたよ。

てか、交際費使いすぎだよウチの馬鹿社長(二代目)
しかも重要な取引先に使うならまだしも、
友達(異業種交流会とかで知り合った)と酒飲んでるだけじゃね〜か!!

ウチの会社の規模からしても、不似合いな役員報酬受け取ってるだろ〜が
そんなに自分の懐から出すのが嫌なのかね〜
社員の使った経費を出すのは渋るくせに。
チラシの裏すまん
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/23(火) 06:33:46 ID:kYn3UtDi
>>85
今週末、株主総会&来週頭に署名捺印〜
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/23(火) 12:41:59 ID:qQ2SQjAl
申告書部分がまだ。会計士から「魔法人」のデータ送ってもらわなきゃ。
税務署、国税、会計検査院に提出しなくてはいけないから早くして欲しい。
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/23(火) 16:17:36 ID:kYn3UtDi
>>86 & 89
死ぬほどガンガレ
91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/23(火) 20:09:56 ID:5HyK0NpT
>>84
70ですが、社会保険料については交通費含めてます。
こちらこそありがとうございました。
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/23(火) 22:44:32 ID:geoef1Nn
会社の主幹事証券会社ってどういう基準できめられましたか?
あと、証券会社のここがいいとか悪いとかあったら教えてください。
お勧めもお願いします。
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/24(水) 12:53:25 ID:hliMIgUm
会社解散・清算に当たって、異動届及び「解散」「清算」「清算結了」
の確定申告。これを税務署、市役所、県税事務所に提出。その期間は
2ヶ月あまり。何か大変な道程だ。
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/25(木) 07:49:11 ID:YW39GRzb
決算〆時に、1年間の交際費の精算はちょっとマズイ。
1月単位でやってもらおう。
2百万なら、税務で損金処理できるから大丈夫(?)
95名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/25(木) 13:34:33 ID:F6TGo3tt
>>94
360万まで・・・・中小に限るが
大企業は全額損金不算入でつ。
96名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/25(木) 14:07:15 ID:YW39GRzb
例の式ですね。
ひとり経理は大企業ではないでしょう。
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/25(木) 17:56:05 ID:g9B7pEAZ
今日、税理士さんから聞いたけど
今年5月から施工される新会社法で
ある程度売上のあるオーナー会社の役員報酬(800万超)が損金計上出来なくなったそうだ

一人経理している規模の会社だと殆ど対象になるのかも・・・
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/25(木) 18:28:25 ID:8KeCfSDr
「魔法人」のデータまだだよー。もう気が狂いそう。
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/25(木) 18:52:57 ID:2iZ9jX8T
経理ってどれくらいのブランクまで採用基準になるのかな?
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/25(木) 20:15:22 ID:wtn0AT1z
>>96
大企業の基準てどっから?
資本4億年商100億の一人経理は中小?
101全額損金不算入:2006/05/25(木) 21:00:43 ID:HkATOMpb
はい税法では大企業ていってないね
期末資本金1億が境目だね
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/25(木) 23:09:42 ID:tz/PRvuZ
>>99
ブランク前に、どの位の実力があったかが重要。
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/26(金) 00:07:42 ID:/GAQExdB
>>97
そんな古い話題を今更、、、。

改正税法について語ろう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1138857987/l50
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/26(金) 16:26:09 ID:QdlVrklp
前任者のミスの尻拭いばかりさせられてムカツク!
おまけにソイツの給料が私より高かったのでよけいにムカツク!
いくら、リストラで辞めさせたからっていっても引継ぎ書類くらい
作ってから辞めさせろ!馬鹿社長(w
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/26(金) 18:54:53 ID:1vzIO7A+
それが分らないのが、社長という存在ね。
経理オンチの社長は絶対に理解できない。
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/27(土) 03:00:30 ID:mzGvTObE
>>96
資本1億強は大企業だよね。
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/27(土) 21:08:12 ID:oMkYssSt
>>104
わかるわかる! 私もそれが原因で今月末で会社やめる(派遣先)
しかも前任者、仕事が超いいかげんだったみたい
PCの中に私用の写真やら、iPodデータやらだらけ
給与計算間違いしてて、その尻拭い+私がなぜか叱られるし( ̄□ ̄;)!!
あげく、前任者のせいで忙しいのに、私物の忘れ物を探しだして自宅へ送ってくれだの頭にきすぎた
あたしゃあんたと経理わからないバカ社長のおかげで不眠になって病院通いだよ(−_−メ)
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/29(月) 12:10:29 ID:G4LCKIzy
デリバリーが電話取らず、現場かどっかダベりに行っていてムカつく!
こっちは申告書まとめたり大変なのに。
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/31(水) 16:02:24 ID:4b2Sl13N
3月決算ぎりぎり終了・・っていう俺のような人もここにはいるかな?
お疲れさんでした。
多少間違ってるだろうけど・・毎年のことだからなorz
110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/31(水) 18:27:14 ID:5INyzmCl
うちは決算書データ今朝打ち出して持っていきました。
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/05/31(水) 19:42:01 ID:m7N+pC+w
>>109
おつかれさん。
> 多少間違ってるだろうけど
俺も「大勢に影響ない」が最近口癖でw
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/06(火) 06:01:13 ID:97pUtAkb
決算も片付いたと思いきや
住民税&算定基礎の季節ですね。
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/06(火) 12:13:09 ID:CcMXYvmp
財務、資金繰りでお勧めの本無いですか?
114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/08(木) 01:11:55 ID:Peuy8hQX
どなたか教えてください
A部門で生産した製品をB部門でさらに加工した場合
B仕掛品×××/A仕掛品×××
B製品×××/B仕掛品×××
こんな仕訳でいいのかどうか
今まで材料など部門間で移動したこと無かったから
どうしていいのか分からないんです
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/09(金) 17:35:36 ID:M4U1nZUe
まったく知らないのに経理やらされてます。教えてください。
以前に来月末満期の手形を受け取って
裏書で買掛金の支払いに裏書でまわしたのですが、
振り出し先が今月に現金で払うので返して欲しいとの事。
実際、現金入金を確認してから支払い先に支払って返してもらった手形を
返す・・という段取りはわかるのですが、
こういう場合の仕訳はどうなるんですか?
ググってみてもいまいちわからなくて・・
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/09(金) 18:53:30 ID:E4uxCqkq
>>115 
初心者の私(資格取得後4ヶ月、ひとり経理3ヶ月)が挑戦。

1.買掛金×受取手形 を訂正する
     
2.受取手形×買掛金
     
3.買掛金×現金

2と3の買掛金を消して

4. 受取手形×現金

先輩方、これで合ってますか?
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/10(土) 11:52:29 ID:f3aWPryH
>>116
No Good
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/10(土) 13:10:14 ID:K4CaMB+m
>>116
買掛金を現金決済したのなら
それでOK
119名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/14(水) 22:08:34 ID:5j0ZtrlR
700人規模の会社でおばちゃん2人が経理をしているところに
私(20代後半男)が数日前に配属されました。(一人経理じゃないところがごめん!)
私の今の経理系業務は主に2つあります。

★1
振替伝票から会計ソフトに入力。
(勘定奉行を出しているOBICのOBIC7というソフト)
(まだ1日しかやらせてもらってない)

★2
1日に何十枚も届く領収証の仕分け、得意先毎に単価を表から探し出して、
数とかけあわせて金額を記入。
得意先事に金額を合計。パソコンに入力+チェック。
領収証の保管。
などなど。(こちらを3日間ほど)

しかし、今日話していたのですが買掛金などの元帳の管理も
やってもらうかもしれない、とのこと。
自営でちょっとやってたとハッタリかましたせいだ><
そちらはもうガクブルです><

上司のおばちゃんは性格がきっついんだ。
口ぐせが「前に言ったよね?」です。
1回で覚えられたら苦労なんてしないよう。
毎日毎日延々言われるとへこみます・・・><

簿記2級を取ってから4年以上経つので何も
覚えていない私に何か言葉をください><
120名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/15(木) 07:50:12 ID:ZsMQA9IH
買掛金の管理がどこがムズイのだ?
仕入先や仕入内容や購入数や単価など・・・
数多くの情報に触れる機会だよ。
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/15(木) 08:23:00 ID:pZ24c5p/
>>119
上司のおばちゃんは苦労しそうで可哀相
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/15(木) 08:38:51 ID:d0nXJBOI
>>119
なせばなるし、なるようにしかならん。
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/15(木) 08:47:37 ID:IiD4vom6
資金繰りのやり方(予想)から青色申告、消費税申告まで一通り
教えてもらうような感じだと(コンサルタント)税理士はいくら
位掛かりますかね?月額で。
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/15(木) 11:01:37 ID:/U391iwZ
教えて下さい。
お車代(一万円)を出すのですが、
先方から領収書をいただくべきでしょうか?
125☆超☆緊☆急☆事☆態☆:2006/06/15(木) 20:15:00 ID:PjyJRqr0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149780466/49-51
◆北朝鮮への経済制裁などを出来るようにするだけ、のはずの「北朝鮮人権法案」だったのだが◆
◆北の工作員に入り込まれた民○党案は"脱北者"の名で工作員&棄民数十万を呼び込む陰謀!◆
◆突如ましな自○党案に民○党案を織り交ぜ妥協=超緊急13日衆院通過!16日参院死守に来て!◆
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/15(木) 20:50:31 ID:gQrnR61w
>>124
何で領収書とるの?
常識ないね
支払証明書ってぐぐってみてみて
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/16(金) 10:47:22 ID:VrhWZEEB
>>126
kwsk
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/16(金) 13:33:25 ID:5tPRK+du
弱小10人の会社で一人で経理やってます。
経理から総務、人事まで一人でやっているので、人数少ないけど仕事が多い。
経費精算書を数ヶ月も提出しなくて、一度に持ってきて、
早くお金が欲しいとか、いつも営業のわがままになかされている。

明日、営業接待のために休日出勤してくれと馬鹿社長に言われた。
それは私の仕事じゃないだろ、むかつく!と思って、もちろん断ったけど(w
そうしたら、急に機嫌が悪くなった社長。もう知らんこんな会社!

129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/16(金) 16:15:42 ID:WsGqMf8S
>>128
小さな会社なら文句を言わずに行くべき。ただでさえ人が居ないんだから。
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/16(金) 16:54:31 ID:VrhWZEEB
>>128
上司や同僚や後輩を無能と言うやつは
たいてい無能。

「馬鹿社長」「馬鹿営業」というヤツは
確実に「馬鹿経理」と皆から言われてるだろうね。
131名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/16(金) 17:04:40 ID:fhFqAzPT
そんなに>>128を責めるなよ。むりやりセクハラ接待を強要されているかわいいめがねっ娘かもしれないだろ。
132130:2006/06/16(金) 17:30:22 ID:VrhWZEEB
>>128
それは随分つらい思いしてるんだね。
どこの会社にも、そういう馬鹿社長とか頭の悪い営業っているよね。
休日出勤なんか断って正解だよ。
一流の社会人として、キチンと線を引ける貴女は偉いと思うよ。
「私が面倒みなきゃ、この会社は成り立たない」ぐらいの気持ちで
あなたが本来持っている慈愛の心で、包容してあげて下さい。
133名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/16(金) 20:08:36 ID:VF4BkEKE
要領がいい
他部門のやっている仕事にも好奇心旺盛
ひとつの作業に熱中し過ぎない

って人のほうが経理としては大成するんじゃなかろうか
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/16(金) 20:43:31 ID:jWqW4zHR
セクハラだな
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/16(金) 20:58:15 ID:WM23p2dJ
>>131
めがねっ娘じゃなければ擁護派に回るんだが・・・果たして
136119:2006/06/16(金) 23:18:15 ID:uICJ+sLE
経理に入って5日で首が決定しましたーアヒャヒャ。

ばばーの口癖「なんでぇ?」「前言ったやろ?(言ってないこともある)」

もういいや逝って来る。まじで。

137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/16(金) 23:21:49 ID:3tOwfvEh
>>136
次いこう、次!!

うちの婆も、すごいよw(今引継ぎ中なんだけどね)

1.「あなた、計算間違っていたわよ。」と私の計算間違いを指摘して直した。
2.残高の計算が合わないので、婆に「合いません」と訴えた。
3.「ちょっと、あなた、全然違う月の売掛金で計算しているわよ。」
  「最初のが合っているのに、直すから」

これが、ずっと続いております。
早く引き継ぎ終わらないかな〜
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/16(金) 23:52:38 ID:LkjriEZr
もったいないなあ,20台の男でしょ?
婆さんでもできる仕事なんだから,しばらく頭下げて覚えとけば
余裕でこなせるようになるだろうし,作業の合理化も進められる
と思うんだけどな
ある程度習熟したら無駄な作業を本人に逐一指摘,社長他にも
公表していくらでも仕返しできるのに
139136:2006/06/17(土) 01:56:29 ID:hXnY4LcZ
>>137
うちは言い方が陰険なんです。
仕事自体が難しいわけじゃなかったのに・・・。
教え方がヘタすぎるというか何も教えてくれないで、
とにかくやれというスタイル。
死ねよ×1のくそばばあ

次はねーな、どうすっか

>>138
首確定したんだからしょうがないよ
そうじゃなかったらそこに書いてあることした
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/17(土) 03:32:14 ID:hIxZIcgv
5日でクビとか労使関係上できんのか?
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/17(土) 06:52:31 ID:0wcjbxi5
>>140
ヒント:試用期間
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/17(土) 14:07:35 ID:B6OUE1GF
社長と婆さん達の仲が親密なんだろう。
婆さん連中の悪しき特長は、自分のフィールドしか見えていないのが特徴だね。
フローで判断するといった考えが全くない。
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/17(土) 23:04:17 ID:j6RmSSWd
我が社は 流動負債 に 貸倒引当金 の科目があるんだが、間違いですよね?

確か 流動資産 が正しいでしょ?

 
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/17(土) 23:37:03 ID:AFS0RgA9
資産の控除科目だけど、まあ小さい会社なら大した問題ではない。
145名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/18(日) 00:20:02 ID:Yx5cPUxq
>>143
表示場所の違いだけで
間違いではない。
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/19(月) 11:28:11 ID:hf49Bswf
我が社は 売掛金 が 流動負債 の部にマイナス表示されてるのですが
小さい会社だし、表示場所の違いだけだから
間違いではないし、問題もありませんよね。
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/19(月) 14:12:18 ID:vhyrq4YZ
問題ない
148名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/19(月) 19:54:47 ID:jMzrIpgR
>>146
楽しそうだね
149名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/19(月) 23:16:02 ID:0ybcjKEm
おいおいもう頭悪そうな
雑魚キャラしか残ってないのかよ

泣けるぜ
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/20(火) 12:35:05 ID:549rGYnW
ひとり経理なんだから仕方がない
雑魚でもその会社では唯一無二の存在だぜ
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/20(火) 16:18:18 ID:mBzS0KuM
>>149
ひとり経理って商売自体、そもそも「雑魚」だろ。
少なくともマグロやブリではないわな。

それともお前は「自分は雑魚ではない」と勘違いしてる
ひとり経理さんですか?
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/20(火) 23:42:31 ID:gLMgUOsE
スーパーひとり経理パーソンが居る会社ってのも、
それはそれでやばいよねw

うち、もうすぐ上場しようかってのにそんな感じw
あ、もちろん俺のことじゃないよ
153136:2006/06/21(水) 02:38:37 ID:NLVDUrAi
首確定したからか、結構簡単な仕事与えてもらってる。
わーい。

ハハハ。o...rz~
154名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/21(水) 07:15:56 ID:fQYA0WRL
>>153
まあ、向いてなかったんだよ。
もっと良い仕事につけるチャンスを貰った
と思えばクビも良いんでね?
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/21(水) 15:15:53 ID:dXnUVJCX
>>151
一人で全てをやる事を馬鹿に出来ない。
それなりの、苦労がある。
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/21(水) 22:16:49 ID:wxOc+mLR
超経理初心者なのですが、今度リース会社とリース契約をします。
支払い方法は銀行から自動引き落としにしたいのですが、どの様な手続きを銀行・リース会社に
対してすればいいのでしょうか?誰か教えてください。
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/21(水) 23:19:30 ID:hO9Ok0wr
相手が持ってきた書類に
判を押せばよい
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/22(木) 19:58:10 ID:Qo842zfM
今度会社で銀行から2億円の借入れを考えています。利率は0.080%なの
ですが、一年で幾らの利息が付くのでしょう?
確か利息は年2回もらえると記憶しています。
皆さんは借入れを行う際にどの様な基準で借入れ先の銀行を決めているのですか?やはり利率重視なんでしょうか?
数字に弱いもので初歩的な質問ですが、誰か教えて下さい。
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/22(木) 20:07:04 ID:JYV0cKYZ
金融機関は、付き合いのある銀行にしとけ!
ただ、利息が?
160名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/22(木) 20:13:55 ID:Qo842zfM
>>158
訂正です。
今度会社で銀行に2億円の定期預金を考えています。利率は0.080%なの
ですが、一年で幾らの利息が付くのでしょう?
計算方法は2億×0.080で良いのでしょうか?
また皆さんは銀行から借入れを行う際にどの様な基準で借入れ先の銀行を決めているのですか?やはり利率重視なんでしょうか?
数字に弱いもので初歩的な質問ですが、誰か教えて下さい。
161名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/22(木) 21:38:19 ID:ZmFCTEzJ
あなた
経理に向いてない
転職しろ
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/22(木) 22:06:59 ID:Icn0xT4Y
>>161
まあまあそう言わず、教えてくださいよ。
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/23(金) 06:04:46 ID:lAvgZx2h
おまえ経理に向いてないよ。
まじ肉体労働がおすすめ。

> 数字に弱いもので初歩的な質問

いや。頭が弱い。
164名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/23(金) 13:20:38 ID:J2Yj69sz
ここで聞くより、銀行に直接聞いたほうが早いんじゃない?
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/23(金) 13:26:17 ID:J2Yj69sz
1人経理の皆さんに質問、給料ってどのくらい?ちなみに1人経理の私は33歳、入社10年で時給1120円、月平均労働時間は260時間、そろそろ潮時かと・・・
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/23(金) 19:27:04 ID:IwHQsIvY
リース物件管理・車両管理の業務をすることになったのですが、今まで
何も手をつけていない状態でイチから始めるという感じです。
私も未経験の業務なので何から手をつけたらよいか分かりません。
皆さんはどの様な方法で管理しているのですか?
またそれに関する雛形などがありましたら、教えて頂きたいです。
お勧めのホームページなどもあったら合わせて教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
167名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/23(金) 19:53:37 ID:xsknt69E
>>165
一人経理なのに社員じゃないの?
10年も経っているなら、他の会社に転職すればいいのに。
それに、それだけのキャリアがあるなら派遣で時給2500円もらえるよ。
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/23(金) 23:12:59 ID:EODGKcux
経理で2500円は10年選手でも無理。
でも、首都圏なら確実に1000円台後半は行く
169名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/24(土) 11:25:29 ID:75HdvHFK
一人経理43歳入社1年 月平均労働時間約180時間で
基本給30万円は安い方ですか?
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/24(土) 12:21:24 ID:RX8XZmo9
そんなもんだろ
171名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/24(土) 16:48:10 ID:rJNVIbLL
>>169
キャリアと能力による。


そんなことも判らない経理に 180時間で30万円は高すぎると思う。
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/25(日) 20:37:43 ID:c4A+3zMt
>>168
この間、派遣のサイトで見つけたんだよ。
資金繰りが出来る人、という条件だったが。
20年ぐらいのキャリアがある人、45歳までという資格だったな。
173名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/26(月) 13:26:37 ID:If0pdfLy
時給1120円の者ですが、一応社員です。
三セクなので行政が主体で職員は全て時給で働いています。
三セク=赤字の印象が強いですが一応儲かってます。
儲かったら行政に持っていかれます。
すなわち、職員には還元されない仕組みが出来上がっています。
転職をしたいのですがとんでもない田舎なもので通勤範囲では
今以上の条件もなくぶら下がっております。
ちなみにひとり経理+ひとり重機オペレーター+ひとり自然解
説指導員etc・・・やっぱいいとこ見つけて引越しするしか改
善策はないのかなぁ・・・
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/26(月) 14:33:47 ID:SnwItiXr
経理兼重機オペレーターなんてかっこよすぎです
頑張って続けてください
175名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/26(月) 19:45:40 ID:B9f6BF/E
>>173
>ひとり経理+ひとり重機オペレーター+ひとり自然解説指導員etc・・・


なんて素敵な…
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/26(月) 21:10:37 ID:kKax68rz
簿記2級だったかの資格を持っていて、
昔、実家の商売の経理をしていたというオバチャンにパートにきてもらったのだが、
やっと全く財務的な知識ナシのひとり経理から逃れられると思ったが、
オバチャンの経理は素人並あるいは一般事務以下でした。orz
日本の簿記試験っていったい何の意味があるんでしょうか・・
177名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/26(月) 21:35:11 ID:pCKlNijI
2級なんて半年でとれるからね
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/26(月) 21:40:24 ID:5HFO6/oJ
最低限の経理知識を有していることを証明できる
という点で、意味がある。
179176:2006/06/26(月) 22:23:26 ID:kKax68rz
>最低限の経理知識を有していることを証明できる
という点で、意味がある。

最低限の経理知識→家計簿つけれる。
・・ですか?・・orz
180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/27(火) 10:11:23 ID:kJyQdmjQ
>>179
でも2級持ってない人だと「売掛金ってなんですか?」とか「BSって何ですか?」
とか説明しないといけないでしょ。この辺がスルーできるだけで助かる。
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/27(火) 20:01:23 ID:+m6K6a3U
>>176
昔の簿記2級と、今のではレベルが段違い。
最近取った人じゃないと意味ないよ。
1級レベルの問題が、どんどん2級に出てきているらしい。
今の3級が、10数年前の2級と同じだそうだ。
182176:2006/06/27(火) 21:04:50 ID:9PhM/ulN
>180
>でも2級持ってない人だと「売掛金ってなんですか?」とか「BSって何ですか?」
とか説明しないといけないでしょ。この辺がスルーできるだけで助かる。

いえ・・説明しますた・・orz
唯一説明しなかったの小口現金の出納帳かな・・
たとえば20日で〆て翌20日で払うとかの支払い条件とかも知らなかったようです。
・・何もかも「聞いたことある」レベルでした。
今は経理でなくコピーとりとお茶くみがんばってもらっています。orz
183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/27(火) 21:39:56 ID:ATr7A0xb
>>182
それは、2級を取ったが、その内容を全部忘れたしまったか
2級を取ったということ自体が嘘か、いずれかだろう。
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/28(水) 06:48:09 ID:AdOwBqcF
2級を取るのはそれほど難しくないだろう。
だけど、試験準備のためになにか暗記するなり
手順を覚えるなり、なんらかの勉強はする必要がある。
で、2級をとるために必要な知識って、忘れるようなものか?
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/28(水) 08:22:57 ID:eHTX+x5x
そりゃ忘れるよ。実務で使ったことなければ特に。俺もそうだった
186名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/28(水) 09:41:19 ID:niKBvCc8
自動車税の証明書と領収書一体になってるんだが切っても大丈夫なのか?
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/28(水) 09:49:42 ID:QVSVs3Eu
連立方程式の解き方はすぐに忘れてしまうが自転車のこぎ方はいくらブランクがあっても忘れないのと同じだな。
188名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/28(水) 10:00:06 ID:hvQ1v6M7
ベルリンの壁崩壊の理由を知らない>>125は間違いなく経理向きじゃない。

>>186
切らなかったら車検の時どうするんだよ。
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/28(水) 19:23:47 ID:gE71FCTw
一人経理って、忙しいよね?
今は、二人いるんだけど、数ヶ月で先輩が辞める。
その後、誰も入りそうにないんだよねぇ・・・
どうしようぅっぅ
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/28(水) 20:20:34 ID:hiZuOvvp
>>188
ところが切らないでそのまま持ってくる香具師結構いるん(´・ω・)ス
こっちで切り離すけどさ。。。

と、そんな自動車屋ひとり経理の独り言。
191名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/30(金) 19:52:24 ID:I5Cm/iwp
>>189
エクセル使って合理化せれ。領収書を台紙に貼り付けたものや、請求書を
仕訳帳代わりにどんどんパソコンに入力する。旅費清算は一括など、
かなり楽になるよ。つうか暇やん。
192名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/30(金) 21:33:09 ID:Vlcduyit
ひとり経理が大変といっても会社の規模にもよりますよね。
うちの規模(社員8名程度)なら午前中の作業だけでオッケーと会計事務所の
人はいいます。
ただ現実、そういう少人数の会社ってお掃除はもちろんのこと
ひとり総務、ひとり営業補助、ひとりetc・・
と兼任してる人が多いのでは?
会計事務所のよけいな発言で仕事が増えて困っています。
193名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/30(金) 21:45:37 ID:BEllMLTR
>>192
差し支えなければ年収を教えていただけませんか?
私もほぼ同じような仕事内容で年収400未満です。
正直もう少し高くてもいいような気がしています。
年齢は40オーバーです。
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/30(金) 22:25:44 ID:YlnMy81+
>>192
私もほぼ同じ規模で一人経理。
経理の仕事だけじゃなく、総務、庶務、人事、電話応対、社長のおもり、
あと外資系なもので、本社への英文レポートと、
社長へ来たメールやら書類やらの和訳(反対に社長の主張を英訳する仕事もある)
とかなり仕事多い。疲れるよ。
195名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/30(金) 22:42:12 ID:Vlcduyit
>>193
経理なので会社の業績なんかも解ります。
確かに少ないとは思うが、業績も上がってないのも理解できますからね。
一概に給料が安いという不満タラタラもいえないです。
40ちと手前ですが、じゃあ転職したからってそれなりの給料の仕事もあるのか?
って思います。

>>194
それだけやっても文句言われたりするときってありません?
もう今まで何度ブチ切れしたか・・
196名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/06/30(金) 22:50:19 ID:X8tuCUlg
うちの会社も、そう。
朝、20分前に出社(無給)して、掃除。
トイレがやたらでかくて大変(しかも男女共用)
オッサンたちが飲んだコーヒーカップを洗うのも仕事のひとつ。
(自分で洗え!!)
総務も庶務も、とにかくありとあらゆる雑用しなきゃならない。
マジで、1人で出来るかなぁ。

見習い中の1人経理のぼやきでした。(今は2人いるけど)
197193:2006/06/30(金) 23:17:23 ID:BEllMLTR
>>195
私より年下なのに人間ができていますね。
尊敬します。
私はなかなかそうは思えなくて。
業績上がってないのに平気で役員(社長婦人)の
退職金を目玉が飛び出るほど取られると
「ふざけるな!」と言いたくなります。
会社に一日何十分出てきてそれだけもっていくのかと小一時間
ちなみに私の仕事の中で一番大変なのは社長のおもりです。
198名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/04(火) 05:56:23 ID:gcZ6huZl
みなさん定時決定はお済ですか。
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/04(火) 11:26:22 ID:3BE8WWr+
>>197
ハゲドー、社長のおもりが疲れる。

今年、社員旅行するって社長が言ってるけど、正直行きたくない。
四泊五日で東南アジアなんだけど、別に行きたい場所でもなし、
土日をつぶされ、おまけに私の誕生日も入っている。
行かないと言えば、社長の機嫌が悪くなるのは目に見えているし。
ああ、やだなあ。転職の潮時かなあ。愚痴すみません。
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/04(火) 13:27:31 ID:gcZ6huZl
愚痴言いながら仕事するぐらいなら
しない方がマシだよ。


ニートでもしてろよ。
201名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/04(火) 22:33:53 ID:cR94Vrx8
みんなまったく私と同じ感じだー‥
雑用ばっかだし更年期障害の社長のおもり‥
くたばれ!!
202名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/04(火) 22:42:48 ID:7BTbalu7
 会計事務所職員のもれの意見も聴いてくれ
 経理担当の不満とクライアントの不満に板ばさみで胃が・・・・
 ううううう 経理担当いなくなれば大変だがその気持ちも分かる
 しかしクライアントの社長の方針に従うのも当然・・・
 ケンカ別れ>引継ぎなし>引継ぎするのおれかよ!>夜眠れず
 >決算>おれが全部やるのかよ!>ギリギリで終わった フゥ
 >社長 もっと早く仕上げろよ!>己の人格崩壊・・・

 ι(`ロ´)ノ
203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/05(水) 08:12:30 ID:E1iRpl7W
みんな毎日どんな仕事してるの?
通常業務は一日10分で終わるし、
月次決算なんて1時間もあれば終わる。
やる事無さ過ぎて暇なんだが。
204名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/05(水) 09:31:32 ID:YQaQiuQf
仕事しているふりして2ちゃんねるしてる
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/05(水) 10:54:53 ID:KF56DfEy
みなさんが働いている会社の規模はどれくらいなんですか?
資本金とか従業員数など・・・
206名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/05(水) 18:14:13 ID:GdxzYUsv
>>203
どんな会社だよ。
207名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/05(水) 20:24:11 ID:E1iRpl7W
>>204
2ちゃんはほぼ毎日してる
無料ダウンロードのゲームとかもしてるよ

>>206
従業員が30人くらいで
資本金5,000万円、
年商5億くらいの会社だよ。
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/05(水) 20:34:12 ID:GdxzYUsv
>>207
もしかして、経理の仕事だけなのかな?
ウラヤマシス
209名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/05(水) 21:28:10 ID:vWHGmjg4
うちは人生相談にのってる時間のが長いなw
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/06(木) 10:01:35 ID:6voHY/nV
質問です。
皆さんは、現在勤めている会社に入社した時の、
経理の経験はどれくらいだったんでしょうか?

ひとり経理企業の場合だと、全ての業務を勤めなければなりませんが、
実際は経理の範囲は、かなり広範囲ですよね・・・

ある程度、全ての業務が出来ていないと、務まりませんか?

211名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/06(木) 10:16:06 ID:C6hVKtsx
なんくるないさー
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/06(木) 13:06:03 ID:HQU6ZErW
>>210
経理の経験より忍耐力が必要だと思う
213名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/06(木) 15:16:52 ID:+wH0qBIJ
あとメンヘルにならない精神力_| ̄|○
214210:2006/07/07(金) 07:47:14 ID:uSyvCz5D
マジで、経理の能力より、精神力が重要なんですか?
215名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/07(金) 08:10:23 ID:F8GlvwQS
ストレスで胃が痛い
216名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/07(金) 12:39:00 ID:6oAVkblH
毎月資金繰りさせられているオイラは死にたい。
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/07(金) 12:49:02 ID:L+ENHEI9
ルーチンワークに耐えられるかどうかの精神力か?
それともひとりぼっちの孤独に耐えうる精神力か?
おれは後者のほうがきついなあ
218名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/07(金) 16:22:26 ID:NagrFLB8
>>217
>ルーチンワークに耐えられるかどうかの精神力か?

ワロタ。一番精神力のいらねえ仕事じゃねえかwww
219名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/07(金) 16:47:09 ID:pe/KzYI1
お前は毎日同じことの繰り返しに耐え切れるのか?
220名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/07(金) 19:03:52 ID:+/auQnAz
単純な仕事だけど経理だけじゃ無いからなぁ〜
少し前に決算が終わったと思ったら今の時期は、
賞与の計算・高校生の求人・月変&算定基礎・株主総会の議事録作成(形だけだけど)
なにげに仕事多い時期なんだよね

昔と違ってPCで殆ど対応可能だから楽にはなったけど


221210:2006/07/07(金) 19:54:52 ID:uSyvCz5D
>>220
そういった仕事は入社してから、覚えたのですか?
一人経理も相当な経験の持主の方だから、躊躇しているんです。
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/07(金) 21:22:21 ID:+7x8cVP2
>>221
私、初心者で1人経理候補生。
数ヶ月間、ベテランのオバチャンにしごかれて
その後オバチャンは定年退職です。

毎日、必死で覚えています。
223名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/08(土) 09:09:21 ID:T6otBNfk
>>221
前任の人が辞めるからって一ヶ月の引き継ぎがあっただけだった
それまで自分は営業をしていて、経理の経験は無し
仕事がスムーズに行くまで1〜2年掛かった

前任の人が丁寧に教えてくれたのと、今までの資料が整理されていたので
トラブルにはならなかったよ
もっとも自社の製品や、書類の流れは営業職の時理解していたから
短い期間でスムーズに出来たのかもしれないけど
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/09(日) 08:51:05 ID:GdE2FOxP
税務署に提出する、法人税申告書別表1の青色の用紙やその他別表は税務署から申告時期になると送られてくるものなのでしょうか?
また別表が追加になった場合は、税務署に電話すれば郵送してもらえるんですか?別表1の青色の用紙って文具店などに売っているのでしょうか?
なんという用紙の色?品名?も分かりません。
その他の法定調書や所得税の納付書、労働保険の納付書、住民税の納付書などもそれぞれの管轄している所から送られてくるものなのでしょうか?
どなたか教えてくださいお願いします。
225名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/09(日) 13:44:41 ID:x2Ux2EQN
税理士に訊けよそれくらい。
226名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/09(日) 21:22:29 ID:3s8W7qbB
>>210
ひとり経理3ヶ月目です。(引継ぎ期間1ヶ月。簿記2級)
前の職は大企業の派遣事務だったので、はっきり言って
「手書き伝票ってどうやって書くんだっけ?」のレベルからだった。。
給与計算などの総務事務やお中元お礼葉書作成すらも未経験だったけど
本を買ったり、社会保険事務所からのお知らせを読んだりして処理してます。

一人で決算処理しろ!とか言われない限り、やる気があれば大丈夫かと。
「何で私がこんなことまで」と思ってしまったら無理だと思います。
私自身は非常に勉強になっているので、吸収の時期だと思って
お茶出しやゴミ捨てもやってますよ〜。


227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/09(日) 21:29:40 ID:LulkChvy
>>226
お茶出し、ゴミ捨てなんて当たり前よw
トイレ掃除(時間外)も、社員の愚痴を聞くのも全部一人でやらなきゃならないんだから。
228名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/09(日) 23:30:14 ID:vyJO0wYW
>>227
そんなのは経理の仕事じゃないな。
早くある程度の規模の企業へ入って
経理だけをやった方がいい。
229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/09(日) 23:59:59 ID:OpEwA5L/
たかが経理の分際でお茶だし、ゴミ捨てもできないようじゃねぇw
230210:2006/07/10(月) 07:50:37 ID:z2xJ+QFP
色々な意見拝見いたしました。
自分も経験があったり、なかったりする部分があったので、
どうしたらいいのかと考えていました。

やはり、皆さんも全てを経験していた訳ではないようですね。
ちょっと、安心しました。
231名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/10(月) 19:07:23 ID:llQg338Z
創立してから丸3年の会社のひとり経理ですが・・
3年目の今年は税務署から調査にくるらしいので整理しとけだの
見られたら困るもの(何?)は隠しとけだの社長がうるさいのですが、
ひとり経理といっても財務的なことは税理士さん任せだし
やってることといえば売掛と仕入れと小口現金管理の
どちらかというと「ひとり経理補助」。
この会社に入社して一年もたってない・・
もともと経理として入ったのではないのに、前任者がやめてしまって
やらされてるという状態です。
税務署が来て何を調べていくというのかも良くわからない状態です。
だれかご存知の方いらっしゃるでしょうか?
税理士さんに聞いてもイマイチわからない(いつも馬鹿にされてるので不信感持ってる)
状態です。
これとこれを整理しておくと良いとかアドバイスあったらお願いします。
232名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/10(月) 21:47:37 ID:yLmO4Xjk
>>231
請求書、領収証、総勘定元帳、税務申告書、稟議書等。
233まー:2006/07/10(月) 23:16:57 ID:gUkvoD7H
1人経理1ヶ月目です。引き続きの人が明日で辞めます。皆さんお金合わなかったことってありますか?私は事務経験もなければ簿記の資格もない。あるのは理容師の免許くらいです。
234名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/10(月) 23:26:38 ID:wcMsx4eN
何を言いたいのかさぱーりです
235名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/11(火) 08:50:52 ID:5Uun8OWd
>>231 233
社長が激しくDQNに感じる
236名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/11(火) 09:02:38 ID:G7OecUXY
>>233
不安でいっぱいってことが伝わってきますW

気休めになるかどうかわからないけど
私は経理として入社した時点で前経理の人は辞めていました。
よって引継ぎは無し。
その前一ヶ月はその方が出社されていなかったので
当然伝票も無し、記帳も無し。
誰に聞いても一切何もわからない状態でした。
当然お金なんて合っていません。
尚且つ私も経理経験無し、資格無し。
それでもなんとかなって…いる…はず…

ま、誰もあなたの事責めませんよ
税理士さんに聞くことと本を読むことが
理解するうえでの近道だと思います
237463:2006/07/11(火) 17:56:00 ID:ieOgFr14
経理処理が面倒で適当にやっていたら、それをチェックしていた本社から、電話があり、
質問責めに合いました…。とりあえず確認して折り返します。ってごまかしたんだけど、
かなりヤバイです。現金とかも少し合わなくても適当にシステムの方で合わない分を追加して入力したり…。
超ヤバイです。ごまかしきれるか…。
みなさんは、ごまかした経験とかありますか??
238名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/11(火) 18:59:55 ID:5Uun8OWd
あなたは失格です。
最も、任命した側の責任とも言えます。
239名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/11(火) 20:53:58 ID:SUMRXvHl
ごまかしでやると、必ずどこかで合わなくなる。
必ずばれるよ。ばれるまでに時間がかかればかかるほど被害が大きくなる。
240名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/11(火) 22:48:18 ID:sdAxcL3F
従業員250名(正社員50名、残りはパート)の小売業の会社に勤務しているのですが
今までどんぶり勘定だった経理を改め、予算作成管理・中長期計画を作成する
事になりました。初めての試みなのでどうやって作成してよいか、何から手をつけてよいか全く分かりません。
売上げの予算・経費の予算・棚卸・営業外収益・費用の予算など、どうやって皆さん数字を作っているのでしょうか?
出来るだけ詳しく教えて頂きたいです。お願いします。
241まー:2006/07/11(火) 23:45:34 ID:PJrhyN9E
やっぱごまかしてる人いるんですね〜 私もこの前100円多くなってしまい、何をどう計算しても他は合っていたので引き出しの中に100円入れたままです… その後も100円を除けば全て合っているので、勝手に郵便局の人のミスだろうと思いこんでます…
242名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/12(水) 00:38:12 ID:FoeuZZS/
棚卸しに予算なんてあるの?
243名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/12(水) 17:35:30 ID:Q1w5Rxze
1000円以下の誤差は、自分の財布から出し入れして調整してる。
それ以上は、もらうのも払うのも恐ろしいのでなんとしてでも合わせる。
244名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/12(水) 20:59:02 ID:1bLCjvWc
誤魔化すにも、
>>237>>241 には大きな違いがある。
何故、237が経理として採用されたのか
理解できない。
245名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/12(水) 21:03:52 ID:a0BWOuOj
>>243
財布から出すのはともかく、もらうのはまずいだろ。
246名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/12(水) 21:21:11 ID:3t2w31Ci
出すのも、貰うのも
どちらも悪い
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/12(水) 21:26:38 ID:c+oqUT6y
>自分の財布から出し入れして調整してる

だんな
それは重大なルール違反でっせ
248名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/12(水) 21:26:56 ID:t5VMfLo+
あなたの会社の1千万円の負債が熔けてなくなります。
金融系ですがお仕事をされる方を募集します。
資金繰りのお困りの経営者の方いかがでしょうか。
[email protected]
249名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/12(水) 21:50:05 ID:FoeuZZS/
法人の負債を社長個人の負債に替えてくれます。
250名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/12(水) 23:11:16 ID:nEydhmDY
私が入社以前の給与計算が間違っていたことが判明。
っつーか引継時も間違っていたため自分の給与計算も違う・・・・・

しかも社会保険金額が奇数だった場合の会社負担と本人負担がまちまち。
正直混乱しているのですが、皆さんこのような経験はありますか?
251名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/13(木) 06:04:42 ID:49BZYaDD
>>237 が退職。後任に >>250
252名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/13(木) 15:19:17 ID:yyIWUOWt
>>250
社会保険料金額が奇数だった場合、会社負担を1円多くしている。
まあ、通常は端数は会社が負担するでしょ。

間違った金額を支払ってしまった給料は今後の給料計算で調整する
しかないのでは?
253名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/13(木) 15:41:34 ID:d/MfAZFt
円未満は5捨6入ですぜ
254名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/13(木) 16:09:43 ID:ZVZaqF/Q
>>252
>まあ、通常は端数は会社が負担するでしょ。

NG。
255名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/13(木) 16:13:32 ID:u7xkBq8q
つか、みんな給与計算ソフト使ってないの?
正直、ぜんぜん知識足りないけど、ソフトがあればちゃんとできるお。
256名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/13(木) 20:03:23 ID:XJyIFY+b
>>255
従業員数は何人ですか?
257250:2006/07/13(木) 21:04:15 ID:atmQJ//H
>>252
はい、調整すべくとりあえず正しい金額一覧を作成中なのですが
出向者給与(親会社へ請求)やら会社負担分とか考えると
1円の違いでどんどん深みに・・・・

>>255
会計システムに連動した給与計算ソフトで処理しているのですが、
前任者は基本的な計算式を変更せずに、上書き機能?で間違えた数字を
入れていたのです。
引継時は基本計算画面ではなく上書き機能画面を教えてもらいました・・・
258255:2006/07/14(金) 10:47:22 ID:ryunf47v
>>256
5人です。

>>257
気の毒ですね・・・
会計ソフトでもそうだけど、ソフトがやっていることを理解していない人が
ソフトを使うと結構危険なんですよね。
私も、年末調整とか労働保険とかイベントのたびに勉強しているんですけど、
年に1回ずつやっても身についていないっていうか・・・時間をとって集中的に
勉強しなきゃダメですね。
259名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/14(金) 10:58:26 ID:L9/FgByR
財務ソフトも給与計算ソフトも立ち上げが肝心です
はじめに手を抜くとあとで苦労します
初期設定はマニュアルを熟読して慎重に行いましょう
前任者が適当に設定している場合は時間があるときに少しずつ修正していくしかないでしょうな
面倒なときは社長に泣きついて会計ソフトを乗り換えてみるのはどうでしょうか
260256:2006/07/14(金) 20:31:22 ID:s8B/6rA2
従業員が5人の会社で、経理以外もやっているんでしょう。
261名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/14(金) 23:20:16 ID:g40RPeKR
給与計算なんてめんどいもんは
外注に限る。
262名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/15(土) 20:01:25 ID:wSf5Pudm
>>248
メールしたけど音沙汰ない。土日は休みか?ふざけた闇金だな。
263名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/15(土) 21:40:00 ID:sdgwbUL5
>>262
この人は借金の踏み倒しをしてくれる人だ
闇金じゃないよ
264名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/19(水) 12:33:49 ID:cKYzcC99
「健康保険税を払ってくれ」という内容の手紙と納付書が親に届いた。
これって払うと確定申告で使えるものなんでしょうか?
265名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/19(水) 12:41:30 ID:WEvi2OSa
社保控除。ここは質問スレじゃねー
266264:2006/07/19(水) 12:56:33 ID:cKYzcC99
>>265
ごめんなさい。
そしてありがとう。
ほんでもってさようなら。
1から読み返してきまつ。
267名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/20(木) 06:23:07 ID:gXcozVyJ
>>264
健康保険税ってなんだよw

>>265
国保の社保控除は昨年から
別に送られてくる控除証明書が必要じゃなかったっけ?
268名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/20(木) 06:24:30 ID:gXcozVyJ
ああすまん。国保は普通に「健康保険税」って言うのな・・
知らんかった・・・・
269名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/20(木) 09:20:05 ID:/rvunp5+
九州は今日も雨
270名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/20(木) 20:42:58 ID:CS+594Vn
一人経理さんの年収はどれ位になっていますか?
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/21(金) 14:43:37 ID:l+YZ89Pi
毎年この時期になると大阪からAV通販のハガキが来る。毎回名前と住所は違うが、必ず大阪。DM送っては転々と逃げてる。まぁ裏だしな。
272名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/21(金) 16:07:20 ID:+k1krRAw
>>271
その通販会社のお客さんなんでしょ?
来て当然ジャン。
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/21(金) 16:19:23 ID:l+YZ89Pi
んなわけないっしょ
274名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/21(金) 22:03:05 ID:sWmu6Xou
私の会社は車両のリースが多いのですが保険料もリース台帳に計上されています。リース物件には普通保険料も毎月の支払金額に含まれているものなのではないのでしょうか?
どなたか教えてください。
275名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/22(土) 18:58:39 ID:MkJMsxqa
>>270
33歳で350万円
276名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/23(日) 18:57:49 ID:LHjXMIF3
少ないね〜
零細では仕方ないか
277名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/24(月) 07:39:20 ID:+kLYT70X
楽で残業ゼロ、年間休日120上ならまだ
278名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/24(月) 20:18:16 ID:fLre8Lqi
275さんではないが、残業はゼロで休日はカレンダー通り+お盆+年末年始。
有給は労働基準?通り。
残業代はつかないのであったら困るんだけど、通常業務ではミスしない限り
残業そのものが発生しないです。

前の職場が残業月80時間だったので5時で帰れるのが信じられません。
確かに給料は安いんですがね。
279名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/24(月) 20:38:11 ID:1IjyXblQ
年収はいくらですか?
280278:2006/07/24(月) 20:52:07 ID:fLre8Lqi
275さんよりちょっと低いくらいです。
残業代も含めて年収は落ちましたねー。ただ仕事そのものの満足度は上なので
しばらく勉強しつつ様子を見ていこうと思います。
281名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/25(火) 19:01:32 ID:Jflxip6p
>>278
何歳ですか?
282名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/25(火) 19:22:58 ID:Suwva1r9
私は27歳で年収320の低くさ
ですが
283名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/25(火) 20:50:56 ID:EmUOdf6m
私は、ずっと年上ですが250万です・・・(涙
284名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/25(火) 21:11:09 ID:0ufBL29X
>>282
女性ならそんなもんだろ。
男性なら甲斐性なし。
285名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/25(火) 21:14:39 ID:EmUOdf6m
そういえば、派遣で月給25万ってのがあった。
内容見たら私でも出来そうな仕事だった。
転職しようかな〜
286名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/25(火) 22:44:45 ID:ULhwOLQi
30代ですが250ほどです。
社長にゴマすりに逝ってる若い人たちは400以上。
上の人に嫌われたら終わりです。
287名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/26(水) 00:24:19 ID:ofNwm1p9
ならゴマすりゃなきゃ
その程度の会社で生きてくんだろ
ほかにとりえもないだろ
288名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/26(水) 01:25:25 ID:YfHpQLlm
287はそれすら出来ないアホとみた。
289名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/26(水) 07:52:30 ID:xc7Lku4P
俺 十年間勤めた会社で 33歳 300万円
毎年赤字会社で我慢しすぎた・・・
退職したが、仕事が見つからない。
290名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/26(水) 10:48:10 ID:pY56j8Eq
キャリア10年もあるのになんで仕事見つからないんですか?
291名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/26(水) 14:08:51 ID:xc7Lku4P
田舎街なんです。
求人は、将来的に見込みが全くない職場ばかり・・・

職場がある地域に行くのに、1時間半くらいかかる。
通勤時間が、かかり過ぎとの事で断られる。

零細企業だから、勤務時間は重要視してくるんです。
どうしても、地元付近の人を採用したいでしょう。
292名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/26(水) 17:56:46 ID:3oxBaJjF
>>291
転居すれば?又は単身赴任。
293名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/26(水) 18:41:29 ID:nVr+rajD
>>289
それでもNHKの番組のワーキングプアに
出てた人と比べると恵まれてます。
294名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/26(水) 22:44:41 ID:lTUgU4N0
>>285
派遣は合う人はいいですが、私は派遣がイヤになって薄給正社員を選びました。。
確かに手取りはいいけどいつも「派遣さん」できつかった。

社長に社会保険労務士の資格を取ってほしいと言われる。
っつーかそれは総務では?確かにひとり経理+総務ですが。
295名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/26(水) 23:25:52 ID:rHPJCZM3
>>294
私も、いずれは社労士の資格取ろうと思ってますよ。
ひとり経理って忙しいよねぇ・・・
今、引き継ぎ中なんだけど、やるべきことを先輩が
書き並べてくれてゲンナリしますた。
296294:2006/07/27(木) 22:04:17 ID:bsSER0cD
>>295
おお仲間がいて嬉しいです。
ずっと経理で働いていたいですが、特に経理系で取る予定の資格もないので
1年社労士勉強してみようかな。。

本当は簿記2級しか持ってないので、1級とか税理士とか取ったほうが
いいのかもですが。
297名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/29(土) 14:07:07 ID:X7jrW1Je
簿記2級を取得した人というのは、誰でもPLとかBLというような財務諸表は
作成できるのでしょうか?
例えば、そこの会社仕事の流れをよく知らなくても、作成に必要な資料を渡せば
ある程度でも正確な表は作成できるものなのでしょうか?

298297:2006/07/29(土) 14:08:13 ID:X7jrW1Je
BL→×
BSでした。すんませんorz
299名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/29(土) 14:36:35 ID:1H0Thtam
>>297
車の運転免許を取得した人は、誰でも車を運転できるのでしょうか?
300297:2006/07/29(土) 15:24:33 ID:X7jrW1Je
>>299
うむ微妙な回答・・
車の免許というのはたいてい教習所に通うでしょう。
路上とかも一応は運転するでしょう?
そこで自分はムリだなと思った人は免許とっても乗らないでしょう。
ましてや運転必要とする仕事になんか就こうと思わないでしょう。
今度うちの会社で経理を募集したのですが、(ひとり経理になる予定)
条件の悪さのせいか、経理経験者というのがほとんどないのですが、
簿記2級取得者は多いです。
だが、この簿記2級というのはどこまで信用できるものなのか、
自分もあまりこの分野の資格にうといので質問させてもらいました。
301名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/29(土) 17:25:43 ID:Fl8lHVxG
>>300
英検持ってても英語喋れないのとも似てるかな
要は資格でなくて経験だから
持って無くても作れる人は作れるし
持ってても作れない人は作れない

でも基本的な知識はあるはずだから
(売掛金とは?なんてくだらない質問されない とか)
教えるのは無資格者よりも楽だと思うよ
302名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/29(土) 21:06:06 ID:p/5FTJnG
少なくとも簿記を勉強した→少しは経理向きと判断できる材料にはなるかと。
ただひとり経理で始めから何も教えずにさあやってくれ!というのは
その資格だけでは絶対無理と思われます。

逆に実務10年の人なら引き継ぎなくてもできるもんなのでしょうか。。
303名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/07/30(日) 12:41:39 ID:COBvyj4N
やっぱ「機転の利く人、利かない人」の差になるんでしょうか・・
引継ぎなかったり、あるいは不十分であったりした場合、
判らない部分がでてきたら、どうやって調べるか、誰に聞けばいいのか
10年経験があったりするとそれができるのではと思うのですが・・

ただ、10年やってたといってもほとんど流れ作業的な経理しかしてない
(言われた部分に言われた数字放り込むだけのような)人ならもちろんダメでしょうね。
304名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/02(水) 22:15:44 ID:nFT8fTPG
暇でしょうがないんだが
やる事がない時ってみんな何してるの?
誰か何か案ください
305名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/02(水) 22:34:00 ID:9xwkMXm1
コソーリ試験勉強してまつ。
法規集や税法条文広げてても、仕事の性質から無問題。
しまいには、税法問題集の不明点を税務署に問合せてまつ。
306名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/02(水) 22:44:49 ID:nFT8fTPG
試験勉強とかじゃないけど、
税法や商法調べたり、税対策とかは考えたりしてるけど。

社内日報(エクセル)に毎朝予定と、
帰る時に結果や進捗状況書かないといけないんだよね。
翌日上司にいろいろ突っ込まれるから大変。
ここ最近は、科目の不明点を毎日一つずつ修正してきたけど
昨日終わって、今日は修正していくら利益が動いたかを(すでにわかってるんだけど)
調べてた。
明日からやる事がない、思いつかない(´・ω・`)欝だ
307名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/03(木) 00:23:01 ID:vzM777zN
2chやる。
308名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/03(木) 09:53:11 ID:Oo6aF1Yh
>>304
この時期暇なんだよね・・・職場からカキコ
先月頭までがいろんな仕事が集中してたからギャップが激しすぎるよ
少し前なら算定基礎があったけどねぇ〜
309名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/03(木) 10:11:22 ID:Mw7xco1b
>>304
ファイルの整理なんかどうでしょう
310名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/03(木) 20:59:49 ID:NJ08q56Z
月次決算とか給与計算は手順書作っとくと便利だよね
311名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/03(木) 21:26:31 ID:fKTWtmKB
一人経理で、どうして暇なんだろう・・
と裏山な私がきましたよ。

うちは、売掛金、買掛金の管理がとにかく大変
(仕入帳、売上帳の記帳だけでも、めちゃくちゃ大変)
プラス、総務、庶務、掃除全般、買出しなどの雑用。
布巾、台拭きの洗濯から、トイレットペーパーの補充まで・・・
ありえないくらい忙しい。つーか、一人の人間にやらすな。
って感じ。

312304:2006/08/03(木) 22:04:14 ID:asC/9ohx
>>311
逆に裏山椎。
前の職場はかなり忙しかったけど、
今は忙しくなる事がまったくないよ。
決算の時も1営業日で終了、あとは税理士に投げるだけ。
税理士も数日で仕上げてくる。
313名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/04(金) 01:02:54 ID:TYqFdWe+
売掛・買掛の管理なんて普通は営業事務の女の子の仕事だろ。
その程度で大変がってるようじゃ経理に向いてないよ。
314名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/04(金) 06:25:06 ID:Wx95iMVJ
売掛・買掛の管理なんて普通はコンピュータの仕事だろ。
機械でもできることを、わざわざ馬鹿高い人手つかってやってるようじゃ
サラリーマン失格だよ。

お前に払う給料で、毎月一台PC買えるよ、なんて言われないようにな。

315名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/04(金) 12:56:52 ID:I5bYw7UZ
売掛金の消し込みってどうやってます?

うちの会社は、以前はひと月3件くらいの売上で基本は翌月振込み
なので管理がとても楽だったんです。

しかし、最近は5,000円とかの細かい売上&必ずしも翌月でない
振込み(当月とか3ヵ月後とか)が増えてきて、月末の入金と
売掛金をつき合わせるのがすごく面倒…。
通帳の入金金額と、弥生会計から出した売掛金の表を比較して
消し込みしているんだけど、もっとスマートな方法はないかなぁ。
316名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/04(金) 13:04:24 ID:4R7RFrZ5
売掛台帳ってつけてないの?
317名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/04(金) 14:03:04 ID:Ea6dsZhB
弥生販売使えば?
318名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/04(金) 21:25:20 ID:jXmHLLtc
まぁ、よくあるお話だな。
仕組みをちゃんと作ってないうちに会社が大きくなっちゃうと、
請求がらみは苦労するよね。

うちは200万くらいで作ってもらった簡単な請求管理システム使ってる
319名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/05(土) 00:06:02 ID:4sghonTp
管理システムを使うと付け合せはいらなくなるのですか?
うちはまだ入金の会社名で「あの売上げかな?」とわかるくらいだから
システム以前の問題だけど。(大口のお客様は入金一覧表を送ってくれる)
320名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/05(土) 00:13:23 ID:9yNqS3A6
>>313
営業事務いないの。
小さい会社なのに一人前に営業所が数箇所あり。
その売上全部を書いている。
一応、営業所のオバチャンたちは書いているんだけど。
本社でも書く。はっきり言って二度手間。

>>314
私専用のパソコンすらないon_
とにかくアナログなんだよね。
321名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/05(土) 00:15:54 ID:9yNqS3A6
>>315
うちは、取引相手が40〜50社
細かい売上も、勿論あるさ。
普通に・・・
で、相手が振り込む次期もバラバラ。
振り込み手数料もバラバラ。
もう、どうにでもしてくれ。って感じ。
322名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/06(日) 10:29:19 ID:f9hPSxQc
正社員約50名パート約250名で支店が約20店舗程ある乳製品を個人宅に宅配する会社に
勤務しています。パート社員が多く出入りの変動が激しく社員番号も3桁しか
取れないため辞めた人の空いた番号を社員番号にしたり全く統一性がありません
事業で重要な車両などはリース、個人の持ち込み、社有車などの区別がはっきりしておらずバラバラです。もちろん管理台帳などはありません。
例えば給油などの管理も出来ておらず請求書を一枚一枚付け合せして仕訳を
起こしている様な状態です、また配達員が事故を起こした場合などの対処の
仕方もはっきりとした規定の様なものはありません。
コスト削減・作業効率・管理をしっかりさせていきたいのですがどうすれば
良いか、何をすればよいか良く分かりません。
このような会社で車両の管理などをしている方や良いアドバイスのある方
どなたか御教授下さい。
お願いします。
323名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2006/08/06(日) 13:19:46 ID:ROBRCV8q
>>322
>>空いた番号を社員番号にしたり全く統一性がありません

999まではいけるってことですよね
辞めた人間のデータは消せると。なら今後入社してくる人間は
正社員は1−299まで割り当てパートは300〜に振り分け
していけば?

それと車は一度ナンバーとリース・自社・持込か?を調査・確認して
それぞれに区分ナンバーしてリスト作れば?
自社001・リース002・持込003とかね。
任意・自賠の保険どうやってるのよ?

給油も現金で支払い請求くるのをそのまま支払いしてるの?
車両ごとの給油前の走行キロ・給油後の走行キロとか調査
できそうですか?個人なんか私用と仕事ごちゃにしてると
思いますよ
それと約20店舗の支店の給油先は統一してる?
してないならしたほうがいいよ。

最後の事故は、あなたの程度の会社なら事故担当の人いるでしょ
その人と相談して上に今後の規定・規約を具申するしかないん
じゃないの?事故起こしたら被害者でなかったら始末書・顛末書
ぐらい出すようになってるよね

もしかして配置転換で経理関係にまわされたのでしょうか?
あれこれ手をつけずにできることから処理したほうがいいよ
優先度の高い順に・・・・
給油の管理はまず車両の管理できるようになってからだね
324名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/06(日) 14:05:58 ID:Yj8m+ud/
>>322
マルチ禁止。
325名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/07(月) 12:34:14 ID:kDXalall
ひとり経理ウーマンです。あ色々と心配です。合っているのか間違っているのか見落としてないか…。はぁ心配だらけ
326名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/07(月) 13:24:11 ID:jF5g+T9F
ねえねえ。
 
 カメコウのバカ親父がさ、『やくみつる先生』にゴロ巻いたそうですね。

 やっぱ、バックに893がおるもんだでよー。。。。

 まるで「虎の威を借るいのしし」って感じだな。

 親がアフォだと・・・・・・・・・ 子は、『ターケモン』 (たわけもの)  
327名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/07(月) 19:07:41 ID:l/J26yKt
>>325
なかーま
本当、心配だよね。
あれって、どうやって確認するのが一番いいのかな?
怖いのが、手形、小切手。
社長に確認してもらってもいいかな?
328315:2006/08/07(月) 19:42:51 ID:m1Y1hXNm
レスどうもです。

>>316さん
売掛帳はソフトの機能で自動的に作られますが、売掛の補助科目に
登録している会社が50件以上あり、使いづらいために活用していま
せんでした。
でも、「通帳に記帳された振込人」=「売掛の補助科目の会社名」に
なりますから、売掛帳をちゃんと使えば消し込みについては楽になり
そうですね。

>>317さん
弥生販売ですね。ちょっと調べてみました。
「見積→受注→売上→請求」までは、営業の方でシステムが出来て
まして、私のところには請求書のコピーが廻ってくるだけなので、
ちょっと機能がもったいないかな。

>>318さん
自分でしっかりしたシステムを構築しなければなりませんね。
200万円ですか、そのような金額はとてもとても…。もっと件数が多く
なって自分の手に負えなくなったら上に相談してみます。

>>321さん
今は売掛金の消し込みだけで半日仕事になってしまっているのですが、
もっと件数が増えたらと思うと、ガクブルです。


売上金額をCSVで出力してExcelに持ってきて…、などと考えてみましたが、
逆に手間がかかりそう…。もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
329名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/07(月) 20:12:31 ID:cjpGflRp
>>328
その前に初心者板行け。
330名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/09(水) 12:13:49 ID:UWlFyTbd
なして?
331名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/10(木) 16:47:31 ID:GyaI6HOZ
明日から盆休み。営業事務が早退したあと急に注文が殺到しやがった。
おかげでおちおち2ちゃんねるしてる暇もないぜ!
332名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/10(木) 17:52:41 ID:w+xX5vJN
>>331
あいつら(営業事務)何で電話出ないんだ?
333名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/11(金) 21:15:46 ID:6b+5rwaq
今月から総務に配属になり勤怠管理・給与計算を担当する事になったのですが
給与支給日が月末締め翌月15日支払です。
つまり15日間もかかるのです給与計算に・・・
現状は会社規模300名(内正社員50名、残りはパートです)支店が15店舗程あり
本社に毎月月初めにタイムカードが郵送又はFAXされてきてそれをエクセルに入力し
その後TKCという会計ソフトに入力して
給与計算を行っています。パートの割合が多くタイムカードもそれぞれの支店でバラバラ
毎月人の出入りも激しく、パートの出勤退勤時間もまちまちでそれをひとりひとり
エクセルで集計しているので非常に時間が掛かりま
す。それにタイムカードは勤務時間の合計すら出ません。パートは時給制ではなく
歩合制の人がほとんどです。なんとか時間を掛けず・効率よく業務が出来る方法は手段は無いものでしょうか?このような会社で実際に給与計算・勤怠管理をされている方や、知識のある方がいましたら是非教えてください。
ソフトは財務・給与計算はTKCを使用しているのですが・・・是非お願いします。
334名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/11(金) 21:44:11 ID:a9w9b4ql
マルチには教えない。
335名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/11(金) 21:55:44 ID:aOR/8pQR
お前が帰れ、どっか行け、真剣に聞いてるんだよ。
336名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/11(金) 23:29:22 ID:SPBeDnOl
>>333
月末に一気に入力するんじゃなくて10日毎にFAXでタイムカードをもらい入力すればいいんじゃない。
それか支店ごとで入力してもらいそのデータをもらうとか。
支店で正確に入力してくれる人がいない場合は・・・・。
パートが全員歩合給ならその計算基準とかわからないと
これ以上はわかりません。
337名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/12(土) 10:34:23 ID:hGw2SFDe
マルチ紙ね
338名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/12(土) 23:48:27 ID:yrmaso7E
>>337
お前が死ね。インポ野郎。おー
339名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/13(日) 05:46:07 ID:M37gB+HF
>>338
なぜインポだとわかる?
340名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/15(火) 18:39:46 ID:onT02Zci
どうでもいいけど早く辞めよっと
341名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/15(火) 19:31:36 ID:MicQP69z
中小経理なら慣れれば常に定時退社可能
向上心さえあればたいていの資格勉強できるよね
転職して忙しくなれば絶対後悔するだろうな>自由時間の有効活用
342名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/16(水) 01:32:25 ID:tzmQz7pA
女性経理の方に質問です。取引先の方に食事に誘われ、少々強引な方で『早くご飯食べに行こう。時間は作るものだ』と…。こういうしつこい方から誘いがあったらどうしますか?
343名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/16(水) 08:55:50 ID:I7aG20i1
断るだけ

そんなことでいちいち人に聞くなんて、お前サセ子だろ。
病気に気をつけろよ。
344名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/16(水) 12:25:05 ID:YnXP9Geb
お前には聞いてないよw
345名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/16(水) 12:34:03 ID:I7aG20i1
又ユルユルのくせに開き直りかよ
346名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/16(水) 16:57:06 ID:AdL2SSzC
>>342
そんな不埒な奴,俺が刺し切ってやるからさ
メシでも食いに行かね?
347名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/17(木) 22:31:43 ID:4royGZtG
女性経理よりも女性営業のほうがよくありそうな事だから、
そういう板で訊いてみたら?
348名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/19(土) 14:58:57 ID:vTuikuP6
土曜日だからさっさと帰りたいのに終業時刻ぎりぎりに注文の電話を入れるのはやめれ!
349名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/19(土) 15:59:04 ID:l5XasH+L
土曜に仕事するような会社はやめれ。
350名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/19(土) 18:48:33 ID:z2qXygmf
電話があるような会社はやめれ。
351名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/21(月) 14:02:42 ID:LssENLv3
働くのはやめれ。
352名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/21(月) 16:38:02 ID:gKvfiw05
人間やめ・・・るのはやめれ。
353名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/21(月) 17:25:41 ID:OoVNhyGx
仕事中に2ちゃんするのはやめれ。
354名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/21(月) 20:03:07 ID:1agHUT3b
決算の時、社会保険の会社負担分を未払計上している人いる?
社会保険から保険額の通知来る前の場合、どうやって金額だすの?
計算方法がまったくわからん。
355名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/22(火) 06:20:42 ID:IyHOsXQD
>>354
各被保険者(社員)の標準報酬月額×(健保料率+厚年料率+児童手当料率)
翌月徴収の場合は、前月現在の被保険者が対象になるから注意。


決算以前に、毎月の納入告知額をチェックしてないのか?
356名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/22(火) 09:20:12 ID:C/WtLixW
>>354
告知書が来た時に決算日の日付で仕訳をきればいいんジャマイカ
357名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/22(火) 13:14:44 ID:ZBuChBVz
税務署の資料せん、また来たよ。毎年来るんか??
358名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/22(火) 14:37:49 ID:IyHOsXQD
>>357
うちも一般収集資料せん来た。6月頃に。普通にスルーしてる(笑

前スレぐらいでも話題になったが、税務署の資料情報担当にも
資料せん枚数のノルマがあるらしい。一度回答すると、手っ取り早く
回収できるところから回収するみたいだな。

俺は一昨年は、真面目に回答して
去年は、一回催促きてから難色を示して、二回目催促で「出します」、
三回目催促で「出来てますので取りに来て下さい」と言った。
今年はそういえば、一回も催促が来ないなw
359名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/22(火) 14:57:37 ID:66rpEDO3
とれるところからとるのは税金と一緒だな
360名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/22(火) 16:17:35 ID:ZBuChBVz
>>358
スルーして良かったのか・・・提出しないと、調査やられたりしてイジメられるのかと思ってたよ。
ありがと。すごく参考になった。
361名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/22(火) 19:30:09 ID:lV1jLUBF
「資料せん」ってどんなものなの???
うちには来ないから見たことないです。。。
362358:2006/08/23(水) 09:25:38 ID:rFhyIf1O
>>360
法人課税部門と資料情報部門が別部署とはいえ
税務署の印象が悪くなり「提出しないと、イジめられる」という状況に
陥ることは、全く無いとは言い切られないんじゃないかなあ。と勝手に思ったり。

一般収集資料せんは、強制ではないからこそ
税務署側も口では「あくまでもお願いなのですが」といいつつ
かなり強いプレッシャーで催促をかけてくる。

手間との兼ね合いを考えながら、適当にお茶を濁すぐらいが
ちょうど良いんじゃね?
363名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/23(水) 18:44:33 ID:W4+bzqqL
資料せん、この間見せてもらった。
一言で言えば「マンドクサ」な感じだよね。
364名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/23(水) 21:25:04 ID:4xFE5mrz
うちにも来た・・・・・20年で初めてらしい。
税理士に聞いてみようと思ってるけど、見なかったことにしたい。。
365名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/23(水) 22:49:29 ID:CKIPRprm
毎年は来ないな。
一応、毎回出してるけどな。
366名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/27(日) 20:22:45 ID:ebkVhCkr
会社の倉庫に置いてあるパソコンやディスプレイ、デスク用品などを整理して使用しない物を処分したいのですが、どのような方法が一番お金がかからずに処分できますか?また有効な方法などがありましたら教えてください。
367名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/27(日) 20:53:21 ID:5Hu3YBS0
そりゃ
分割して
家庭ゴミでだすんだよ
すこしずつな
368名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/27(日) 21:27:48 ID:KwL5dtx8
>>367
不要になったパソコンとか売っちゃダメなの? 
オークションとかで。
1円ででも売れたら、廃棄代金が浮く分お得じゃないか?
369367:2006/08/27(日) 21:36:03 ID:5Hu3YBS0
データを完全に消去できるなら

どうぞ
370名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 08:23:11 ID:WOvDeRFd
データ消去アプリなんかフリーのがあるし、
もしそれでも心配ならHDD抜いて出品するとか。<この場合、落札は難しくなるけど

そのPCのスペック次第だね。
371名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 14:12:34 ID:lTGlituA
初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
先日会社が取引先と懇談会を行った際の費用として
まず会費として一人3000円徴収し、それ以外の費用はこちらが負担しました。
弊社負担分は会場借上げ費として計上する予定ですが
先方から徴収した会費の処理方法をどのようにすればよいか分かりません。
雑収入などで一旦計上すればよいのでしょうか?よろしくお願いします。
372名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 14:14:14 ID:ZoPHCt1b
つ「預り金」
373名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 15:23:52 ID:ySPeWD68
つ「前受金」
374名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 16:15:18 ID:yYxH8Uxb
>>371
あなたが正しい。交際費支出の場合、徴収参加費は雑収入計上とすべきで、
交際費の額から控除しては駄目。貴社負担分全額を交際費計上。

>>372、373
アホですか?
375名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 16:32:11 ID:P2Px2wW7
>374
「懇談会」だから、交際費から控除できる会費徴収の仕方を顧問先さんにも
教えてあげて下さいね。徴収側の論理をそのままあてはめる前に、事前に対策
してあげるのがプロ。
376名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 16:44:39 ID:wa2MG1YE
>>374は徴収側のプロなんだよ
377名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 17:06:55 ID:DbEo9QnQ
>>375-376
>>374 は理屈マンセーで実務を知らない
脳内税理士 or 学生だろ。スルーしろって。
378名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 18:53:51 ID:m508Opht
つうか、預り金とか前受金とかのBS勘定で処理するのは明らかにおかしくない?
素人目には何の解決にもなってないように思えるんだけど・・・
379名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 19:45:44 ID:4F2oLC4P
もちろん支払時に取崩だろさ。
380名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 20:18:40 ID:m508Opht
現金 / 前受金
前受金 / ?

ってことかな。
?には結局何が入るの?
381名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 20:52:36 ID:4Yy49mmv
現金にして交際費を純額計上か
交際費にして総額計上した交際費と相殺
382名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 21:03:42 ID:m508Opht
おお、なるほどです
383名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/28(月) 21:24:18 ID:Y8t274QT
大企業の経理から中小の経理に転職しました。
本支店勘定・資金諸口などの勘定科目を使っています。
恥ずかしながらこの科目はどんな場合に使用するのか分かりません。
どなたか出来れば実例の仕訳などと併せて教えてください。
あと証書貸付の意味も分かりません。よろしくお願いします。
384名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/29(火) 10:07:53 ID:J4kS+FJ8
>>383
本支店勘定・資金諸口 → どのへんから聞きたい?簿記とかやった?

証書貸付  → ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-27,GGLD:ja&q=%E8%A8%BC%E6%9B%B8%E8%B2%B8%E4%BB%98

 
385名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/29(火) 22:42:58 ID:ULZ7EStl
>>372-381
ありがとうございます。
前受金で処理したいと思います。
386名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/30(水) 09:40:01 ID:G9VxbJAA
前受金は正しくは商品代金を商品引き渡し前に受け取ったときに使う勘定だから預り金のほうがいいのだが…
ま、実務上はどうでもいいか
387名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/30(水) 11:40:48 ID:eCIlPX7M
すごい過疎ってる・・・。新会社法適用の後の開きこみが少なすぎる。

小企業の一人事務です。
「中小の経理」じゃない「小」の方々ってどれくらいの範囲のことをしていますか?
私は、経理はもちろんですが、殆ど実際事業としての業務以外の全てやっています。
わけがわからないです。
388名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/30(水) 11:43:07 ID:eCIlPX7M
あぁぁぁぁ、何いってるんだろ私。
今日の書き込みもあるじゃん・・・。
しかも×開きこみ ○書き込み
389名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/30(水) 12:27:15 ID:Ev58fjm1
>>388
しっかりしろ!大丈夫か?
390名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/30(水) 13:06:01 ID:NM34dSZ9
>387
ウチも「小」だと思います。パートさん含めて10人程度。
経理といっても会計士さんに財務的な処理はやってもらってますが、
それ以外の掃除から営業まで全部やってるといっても過言ではない。
この間、社長が会計士の契約も打ち切りたいと、こっちでその仕事もしろと
いわれましたが、かなり怒り爆発状態で拒否しました。
今でも帰宅8時過ぎるのが常なのに、できるわけがない・・orz
391名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/30(水) 19:45:32 ID:USyxKaJg
私も小企業一人経理です。
社員10人いないから源泉納付特例を受けております。
基本的に女性が自分一人なので朝は麦茶作成から始まります。。

月次決算以上は税理士さんにお任せですが、本当はそっちを勉強したい。
でも日々の作業に追われてなかなか出来ないのが現状ですねー。
大きい企業の経理事務さんは細かい作業は派遣におまかせかな?
392名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/30(水) 20:37:20 ID:NKbfJksO
それは「小」じゃなくて「零細」
393名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/30(水) 21:36:26 ID:ha6Kv45z
パート含めて15人程度、お茶くみから営業事務・商品開発まで関わってます。
会計ソフトは未だ導入されず全部手書きで伝票切ってます・・・。

ところで同程度の規模の小売業の方がいたらお聞きしたいのですが
商品2,000点ほどを扱う小売が年度末の棚卸資産を確定するまで
1ヶ月ほどかかるというのは異常なのでしょうか?
上からちくちく言われていて、私は関わるのは初めてなので何ともわからないのですが。
394名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/30(水) 22:10:58 ID:KQpGB32E
>>392
金がないから打ち切るというわけではないです。
もちろん零細というのも事実だが。
今の会計士さんが処理がおそいという不満です。
月初めの5日前後に前月のデータを渡すのですが、
B/Lなど財務諸表があがってくるのが20日以降です。
社長は会計ソフトを使ってその月のうちにこまめに入力すれば
もうちょっと早く判るのではというのですが、
その会計ソフトを入力するヒマがない。
他所の会計事務所というのはどのくらいの期間で仕上げてるんですか?
395名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/31(木) 00:40:50 ID:v5cvnZ5u
皆さんは一人経理になる前から経理経験ってありましたか?
なんかスレ読んでるといきなり配属って人が多いのでビックリしました。
396名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/31(木) 08:33:39 ID:PKoGU0Gd
ないですね。いまだに仕訳の基本がわかりませんw
手続き関係や労基法等は多少詳しくなれましたが・・・。

経理事務(助手)をやったことがあるけど、
そこは細かい部品の購入ばかりで、多くの時間を仕入れ台帳に費やした。
それを 消耗品費とか例にならって伝票起こして
あとは本経理が起こした他の伝票と自分の伝票からのソフトへの入力。
それを4ヶ月やったことがあるくらいで、自分で何をやっているのか意味も
わからないままだった。

あと事務関係は庶務みたいなところ。
営業畑なので、事務は好きになれないし、いまだに簿記がわからない。
日々の処理に追われて簿記の勉強ができない。
うちもまずはゴミ出しからですw
397名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/31(木) 14:05:13 ID:qvWIYHcS
ここは女性が多いみたいですが、小・零細企業で男経理マンいますか?
398名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/31(木) 18:32:30 ID:6zr0jkM2
同じような人が多くて嬉しくなります。
私も従業員15人程度の小企業の一人経理。

今は修行中なんだけどねw
全部手書きでしたが、今後は勘定奉行になるみたいです。
元帳と、試算表だけでも勘定奉行になると随分楽だな〜
399名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/31(木) 19:11:00 ID:KEg1iC29
だから、社員10人前後で「小企業」なんて言うな。
経理として恥ずかしい。
おまいらがいるのは「零細企業」
400名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/31(木) 19:12:37 ID:6zr0jkM2
零細=10人未満
と社会の授業で習わなかった?
401名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/31(木) 20:44:10 ID:vSi/P3+h
質問ですが
短期前払い費用は損金参入できるそうですが
リース料、税理士や顧問弁護士等の費用も
前払いしている分(一か月分ですが)も損金算入出来るんですか?
仕訳科目は、短期前払い費用の資産科目に計上するべき?
それとも費用計上?
402名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/31(木) 22:14:07 ID:IvFtQUcZ
403名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/08/31(木) 23:31:05 ID:iTPFD5j4
>>401
それこそ費用計上しなきゃですよ。
いったん資産計上したらあくまで資産になっちゃうでしょう。

いま前のログみかえしてたんだけど
簿記2級程度の知識さえあれば、決算書の数字だけはつくれますよ。
前任者は私より知識ある人だったにもかかわらず、税理士にまるなげしてたんで
自分は決算書の金額欄を埋めるまではやってから税理士にもってくようにしたところ
税理士に払う金額が半分以下になりましたよ。
もちろん間違い探しはしてもらいますけどね。
404名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/01(金) 10:34:54 ID:X2cPH5bq
>>399
だいたい零細企業の厳密な定義なんてないんだよ
従業員100人以上が中企業、それ未満は小企業
ひとり経理のような会社はみんな小企業だよ。
俺は「零細企業」って言い方のほうが好きだからそっち使うけど
405名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/01(金) 14:31:15 ID:+x4eLG95
ほい。零細の定義。

 れい‐さい【零細】 〔形動〕
  1 非常にこまかなさま。また、きわめてわずかなさま。
  2 規模が非常に小さいさま。
406名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/01(金) 16:13:12 ID:+8SesSCW
確かに厳密な定義ではないな。
407名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/01(金) 17:07:54 ID:Ow/sEVDc
「中小企業」、「中企業」、「小企業」の定義は法令かなんかであるだろうけど零細企業は多分無いね
408名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/09(土) 06:23:20 ID:uv+G48gO
最近よく「中小企業」のことを「中堅企業」って
言い換えるベンダーやメーカー見かけるけどさ
なんかかえって中小企業を侮蔑してるように感じる。

「“中小企業”と呼ぶと、見下してるみたいだ」っていう
変な配慮があるってことは、ようするに見下してるんだろ、って。
409名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/09(土) 19:30:11 ID:FLJE/8Yv
初歩的な質問ですみません。誰か教えてください。

5年前に購入した商品で現在も在庫として計上されており、
今期で廃棄処分し棚卸資産廃棄損として計上しようとする際、
他勘定振替処理を行うかことが常だと思います。

当方香港での会計法(USに準拠)に基づき処理行う際、
どのような仕訳が常であるか誰か教えてください。

商品廃棄損 xxx/仕入 xxx

なんて仕訳はコンビニなんかではないのでできないこと
は常だと思いますが。。
410名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/10(日) 01:57:10 ID:AnEsRNFc
税効果会計を学びましょう。
411名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/11(月) 07:17:17 ID:hDLyxx20
おまいら給料いくらよ?
412名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/11(月) 07:52:50 ID:ZElnTxtN
支給 18万
手取 15万
ナス 無し
残業 有り
残代 無し
413名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/14(木) 21:47:15 ID:cVidZo5H
支給18万ちょい
手取り14万ちょい
ナスなし。
残業なし
残業代なし
414名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/14(木) 22:22:29 ID:bSCkr5xK
手取り30万弱。
茄子ある時とない時とあり。あっても各1ヵ月。
残業は気が向けばやる。
残業代なし。
415名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/15(金) 10:32:36 ID:o7u1SQS9
支給19万
手取16万
ナスないときとあるときあり。
残業おおあり。
残業代なし。
皆同じような感じ?転職しても状況変わりそうにないなー
416名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/15(金) 17:44:33 ID:Rbqd1MoT
額面39万
手取31万
年俸制のためボーナスなし
残業月80hは確実
残業代なし
417名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/16(土) 15:32:44 ID:7nxDJ5sf
年齢が上がれば昇給するし、だいたい何歳というのも教えてください。

経理って普通、一般事務より給料いいですよね。
418名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/16(土) 15:42:51 ID:MwebAeiG
だいたい22歳
419名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/16(土) 15:45:45 ID:aQYBI6zn
一般事務より給料の低い経理なんてやってられっかw
420名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/16(土) 15:46:14 ID:CkjG0AQn
だいたい32歳
421名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/16(土) 17:08:59 ID:7nxDJ5sf
                                                    ‖____‖
                                                           □ 
いやいや、年齢そのものを聞きたいわけじゃなくて、だいたい何歳で幾らの給料かって知りたいわけです (_〒_)
422名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/16(土) 17:20:54 ID:MwebAeiG
だいたい 22歳
役職 係長
支給 36万
手取 29万
ナス 50〜70万
残業 月1・2時間
残業代 なし。
423名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/16(土) 20:01:57 ID:rns2xzO+
だいたい 27歳
役職 なし
支給 14〜15万?
手取 11万
ナス 年2回、1ヶ月分位。いつ出なくなるかビクビク
残業 毎日30〜1時間位
残業代 なし

ちなみに景気がいつまでも良くならないと言われる地方都市。
その中でも一番景気悪いんじゃないかと言われてる地域の会社でふ。
424名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/18(月) 14:54:16 ID:MrjwdQjV
だいたい34歳
約2人の子持ち
上から数えた方が早いぐらいの、そこそこの役職
支給諸手当込で、だいたい30万強
手取だいたい20万強
ナス 3回合計で3ヶ月分。
年収だいたい400万強(総支給)

残業一日 4〜6時間。休日出勤入れたら月200時間ぐらい。
上記に名目程度(月5〜10時間)の残業代含む。
通勤時間 2分だけどね。

決して楽ではないが、生活が切羽詰ってるということもない。
物価の安い田舎だし。家賃・駐車代なんて無縁だし。
425名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/18(月) 17:02:06 ID:4ipmoW+R
>>424
支給30万で手取り20万って、、、。
今時財形でもやってるんか?w
426名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/18(月) 21:28:10 ID:5Tf4Sszp
>残業一日 4〜6時間

これはきついが

>通勤時間 2分

これは大きい
通勤電車で女子高生観察できないのは痛いがが
427名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/19(火) 01:26:55 ID:cxCZad4I
やだよ。ズル休みもできないじゃん。
428名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/19(火) 09:51:56 ID:eQPk6K8a
だいたい 32歳
役職 なし
支給 25万
手取 20万
ナス 40〜50万
残業 月20〜30時間
残業代 なし
429名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/19(火) 10:01:10 ID:eQPk6K8a
つーかひとり経理なのになんで役職もってるんだよw
430424:2006/09/19(火) 10:10:38 ID:faOnBR17
>>425
手取り 22〜24万だな。「だいたい」が過ぎた。
団体扱の自動車保険とか、年金基金とか、昼飯(給食)控除あるし。

>>426
俺は田舎者なので、通勤時間に
往復3〜4時間よりは残業4時間の方が気楽だな。
まあ、人生観・仕事観なんて人それぞれだけどさ。

>>428
妥当じゃね?その水準で安定してるなら
このご時世、恵まれてるぐらい。

431名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/20(水) 10:16:45 ID:HM/MQH1x
>>426
経理って座り仕事が多くない?
通勤2分だと1日の運動量が少ないから、内臓脂肪が溜まって体に良くない。
食事制限によるダイエットだけじゃ、内臓脂肪は減りにくい(筋肉が先に落ちる)から体に良くない。
運動する時間のない多忙なリーマンにとって、通勤で歩くのはいいことだと思う。
432名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/20(水) 12:11:47 ID:dkw2bQ8q
自宅は駅から5分。電車は乗り換えなしで30分。
ほんで会社も駅から5分。
歩かねーw
433名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/20(水) 13:01:09 ID:S0P16sF/
早起きして一駅ぶんくらい歩け
434名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/20(水) 20:19:37 ID:Pp1qqdZn
税務署に質問とかで電話した事ある人いる?
税務署に電話する時って会社名名のらないといけないのかな?
税理士は答えてくれないし、社長は税務署に電話するのは
あまりしてほしくないって言うし。
435名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/20(水) 21:04:58 ID:pAc4fwya
>>434
社名を名乗る必要はないよ。
436名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/20(水) 21:08:04 ID:QQ50x6gO
>>435
サンクス
明日電話してみるよ。
437名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/21(木) 17:37:58 ID:2QVWUNey
俺も「署」のつくところに、よく匿名で質問電話かけるよ。

いちばん名前を聞かれやすいのは警察署だけど
それも「ちょっと勘弁して下さい」と言えば通るし。
438名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/21(木) 17:38:30 ID:2QVWUNey
税務署・監督署・警察署ね。<「署」のつくところ
439名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/21(木) 21:27:04 ID:IW8tAIc5
国税庁は名乗った方が良いの?
440名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/21(木) 22:14:48 ID:SI9nviM1
「山田太郎です」でいいじゃん。
441名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/22(金) 09:22:45 ID:KzHwY2wF
ひとり経理のような会社なのに国税庁に聞くこと無いだろw
税務署に聞くときは自分は名乗らないけど応対者の名前は確認するね。あやふやなときは念のため2,3箇所に確認取る。
442名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/26(火) 18:57:04 ID:seFUoIgA
今年の4月以降の事業年度分から
1人5,000以下の飲食費は交際費にしなくていいんですよねぇ?
親会社からうちの会社は適用されないって言われたんですが…
443名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/27(水) 01:01:40 ID:qf8raGsZ
適用されない会社はないんだけどねぇ・・・
親会社の人の勘違いじゃない? 確認したほうが良いかと。
444名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/27(水) 10:51:16 ID:eIappTt5
おれも調べたけど法人に制限は無いみたい。でも適用要件めんどいね。
参加者の人数水増ししたら結構5,000円以下に収まるw
445名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/27(水) 19:34:47 ID:1pe7u38u
質問です。今度商標登録をすることになり
特許事務所に申請を依頼したのでその請求書が来ました。
内訳)
特許印紙代  21,000円
手数料計    42,000円
消費税      2,100円
源泉所得税 −4,200円
―――――――――
計60,900円
この場合の勘定科目は、印紙は租税公課として
それ以外の科目がわかりません、よろしくお願いします。
顧問会計士さんは上司と揉めていて相談出来ないので困ってます・・・。
446名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/27(水) 20:45:52 ID:y1m1BdAx
>>445
手数料は支払手数料
源泉は預り金
447名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/27(水) 20:46:17 ID:VH753XU3
>>445
手数料計→支払手数料
消費税→仮払消費税
源泉所得税→預り金
448名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/27(水) 23:31:25 ID:1pe7u38u
>>446-447
ありがとうございます!基本的な科目ばかりでしたね・・・。
特殊な事項だと戸惑ってしまいました。また勉強します。
449名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/09/29(金) 22:53:31 ID:wnBa2G0p
特許権だべ?
450名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/01(日) 09:05:05 ID:e3sX4KGQ
そういえば、特許権という科目もあったなw
2級のテキストに出てきた希ガス

でも、うちの会社には特許権の科目のハンコないから
多分支払手数料だろうな。
451名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/01(日) 09:42:46 ID:DOBPEQpQ
特許権は資産
支払い手数料は費用。

そこんとこ分かってっか?
452名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/01(日) 11:04:28 ID:e3sX4KGQ
忘れてたw
じぇんじぇん使わないし。
営業権と同じか。
453名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/02(月) 01:49:50 ID:IRaML/Fv
忘れてるとかの問題じゃないと思うけど
454名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/03(火) 17:10:37 ID:2zx+cgsu
全額資産計上だね
455名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/03(火) 17:29:20 ID:hegbwmGp
金額少ないし費用処理して良くね?
456名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/03(火) 21:12:08 ID:8/QdNlrF
会社辞めるときって、どうすればいいと思う?
ひとりだから、代わりがいないし。
457名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/03(火) 21:31:01 ID:nSKptD54
費用計上できるのは当期の分だけだから、資産じゃね?
458名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/04(水) 11:19:42 ID:aFe5C9CB
>>456
社長に辞めたいって言えばいいじゃん。1ヶ月もあれば引き継げるでしょ
459名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/04(水) 14:35:14 ID:3MCKjBl7
超初歩的な質問があるのですが。。。就業規則内の旅費規程に
「旅費、宿泊費については実費支給(領収書を添え上司の決済を受ける事)」
「日当については食事補助という考えを基本とし1日○○円を支給す」と書か
れています。
実費分(講習会料金等)はあらかじめ請求書が来ていましたので同額の領収書
を社員にもらってきてもらい、実費精算しました。
JR料金については領収書がないのでサイトで往復料金を確認し、旅費清算書
と共に出金伝票に「旅費○○円」と記入し決済を受け、サイトから料金表を印刷
したものと一緒に添付しました。
で、日当分なのですが、「日当」という事は常識の範囲内の金額(数千円程度)
では、たとえ食事に使おうが、替えのパンツを忘れたので買おうが(w、領収書
は必要ないという考えで合ってますか?旅費清算書には日当の金額はきちんと
記載してあります。
460名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/04(水) 23:23:24 ID:dM/9VaqD
>替えのパンツ・・・わろた

日当はたとえ食事に使っても使わなくても、パンツ買っても買わなくても、
旅費規程に記載された日当支給基準(例えば半径○kmの日帰りは支給なしとか)を
満たしていればOK。よって領収書なんて必要なし。

つーか、今までどうしてたか調べたほうが確実じゃね?
会社設立後初の出張なのかしらん。
461459:2006/10/04(水) 23:45:57 ID:DU2jLraU
>>460
ありがとうございます。
一応前任者の仕訳は見てみたのですが…あまり出張などのない会社なので
滅多に出てこない事例で、本当に合ってるのか(って、前任に失礼なんで
すが)いまいち自信がもてず質問させていただきました。
これでまた一つお利口になりますた。
462学習簿記なら・・:2006/10/05(木) 20:58:16 ID:laTtLpAN
>>445

 特許権  63,000 現金預金 60,900
 仮払消費税  2,100 預り金  4,200
だね。
463名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/05(木) 21:31:22 ID:u5w2zYpv
>>445>>462
これって10万円未満で全額損金におとすのはダメなのですか?
464名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/05(木) 21:42:49 ID:zBByqIcr
商標登録なら商標権だろ。
465名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/07(土) 03:17:46 ID:lvgcRINJ
知的財産権でもおk?
466名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/14(土) 12:56:18 ID:KnYUQ9Q+

467名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/18(水) 09:09:50 ID:d7u9uB9r
中小企業のひとり経理の方にお尋ねします。
資金繰りはどなたがされていますか?
私は微小企業(役員と従業員で7名)に今年入った経理担当ですが
資金繰りまでさせられそうになっています。
「小さい会社では資金繰りは社長の仕事」とつっぱねていいですよね?


468名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/18(水) 09:14:02 ID:Aq13VPJY
>>467
あなたの肩書きじゃ責任取れないでしょ。予想データくらいは提出したに
しても、銀行借入や事業の決断は社長の仕事です。
469名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/18(水) 09:28:30 ID:rpgTCz5i
まあ入金予定表・支払予定表つくって「このころにこれだけお金足りませんよ」くらい社長に報告しとけばいいんじゃね?
470名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/18(水) 20:19:28 ID:uJzkQWHK
>>467
私もやらされそうというか、やらなきゃならないみたい。
社長は、出来ないみたい。
471名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/19(木) 02:49:24 ID:03eBp+Wa
>>467
つっぱねるより、突きつけろ、辞表を。
金の工面ができない社長の小法人じゃどっちにしろ
いずれ職を失う。
472名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/19(木) 11:51:37 ID:5S6KvJIg
今年度の予定納税額を代表に見せたら多すぎると怒られますた

法人化するタイミングてどのあたりなんでしょうか。

諸先輩方お願いします。

個人事業所に勤務して2年のひとり経理です
473現職・経理マン:2006/10/21(土) 13:54:30 ID:WD8LoE5o
経理が糞である理由。

経理は激しく面倒臭い。
その上、糞ツマラン。
ここまでヤリ甲斐の無い職種も珍しい。
人間が腐る前に辞めよう。

ちなみに趣味は株。
だからこそ経理が如何に糞であるか良く分かる。
他人の金を数えている暇があれば自分の金を増やした方が遥かに有意義だ。
474名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/21(土) 16:08:43 ID:Q6yCh+jy
夫婦二人の会社です。
毎日の経理作業ですべきことはどのようなことがありますか?
現金出納帳、預金出納帳をつけておけば
大丈夫でしょうか?
475名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/21(土) 18:01:21 ID:i6zBchAs
>>473
マルチのくせにつまらない。
476名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/21(土) 18:27:13 ID:8KMK3Del
>>474
セックス
477現職・経理マン:2006/10/21(土) 19:24:50 ID:WD8LoE5o
>>475
お前が一番ツマラナイw
478名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/21(土) 23:03:53 ID:OFVElrW9
>>474
申告や決算書はまるなげ?
それなら、摘要でもなんでもいいから何に係わる金かを後から
わかるようにしておくこと。
後は領収書と対応付けしやすいように番号でも振っておいて
貰えると嬉しい。(領収書の隅にでも対応番号書いておいて)
それから領収書はまとめて袋とかにいれないでノートでいいから
時系列に張っておくとみやすい。
479名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/22(日) 16:02:35 ID:g/8QtUda
>それから領収書はまとめて袋とかにいれないでノートでいいから
時系列に張っておくとみやすい。

今の会社で経理やり始めの時、それで契約している会計事務所に送ったら
「こんなこと経理のプロのすることじゃない」と叱られたんですけど・・
それ以来、古封筒にテキトウに詰め込んで現金出納帳のコピーつけて送ってるんですが
番号付けも今の会計事務所には意味がないような言われ方されたんでやめてしまったけど・・
どれが正しいんですか?
480名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/22(日) 19:31:34 ID:wVPMhmbR
20人足らずの零細の一人経理ですが一応会計事務所に依頼してます。
皆さんは会計事務所に依頼してないということなのでしょうか?
(優秀で素晴らしい!)

当社は業績が良くないおり決算と申告だけ依頼するようにしたい
と思ってますが、
今期はいつもの年と違い設備投資があり自分の仕訳で節税になるのか?
多少会計事務所に訊きたいこともあるのですが、
決算と申告だけ依頼する場合は一切面倒見られないと担当者に
言われてるので相談も出来ないでいます。

もっと親切な会計事務所に変わろうかな、とも思いますが
会計事務所のスレを読むとどこも意地が悪そうで変更というのは難しいですね。
よその会社も会計事務所の変更だけはなかなか決心出来ないようですからね。
皆さん経理で疑問が出たとき教えてくれる方がどこかにいるのですか?
(税務署以外。税務署には節税対策聞きにくいので。)
自分は本を読んでもそれで正解かどうか不安だったりします。
481名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/22(日) 22:27:17 ID:Jfsx6d2s
うちは10人弱のさらに零細ですが、会計事務所に依頼して
月次決算〜年度末決算と申告をお願いしています。
TKCなので毎月ソフト代取られるんですがね・・・・
なので普段の疑問などは月次決算の時に確認し、別途指導が入ります。

疑問点や仕訳のパターンなどをまとめておいて、決算依頼時に
その調整も一緒にお願いするというのは無理ですかね?

482名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/22(日) 23:23:35 ID:cqXwf7mI
>>480
自信がないなら、なんで最初からしっかりとみてもらわないの?
決算と申告だけなんて、それまでの過程を把握しきれてないんだから
責任のもちようがないだろうが、都合の良い事いいすぎ
会計事務所だって、しっかりと月次からみてれば
その時その時で随時、修正・指導できるのにな
いくら払ってるが知らんが、わずかな金額惜しんで
たんまりと搾りとられたら元も子もないだろ

事務所だってサービス業だ
顧問になって、しっかりとした経理処理、適正な対価
これがあったらどんな相談でものるよ、優良な顧客は大事にする
中には、はした金払ってるだけで勘違いして無理難題いう奴もいるが・・・
483480:2006/10/25(水) 15:21:08 ID:0NkWFnVc
>>481
>問点や仕訳のパターンなどをまとめておいて、決算依頼時に
>その調整も一緒にお願いするというのは無理ですかね?
そうだと大変ありがたいのですが!
決算料は支払うのですから多少相談出来れば、と。
臨時で時々ある税務相談を利用してみようかな、とも思ってます。
自分は素人勉強なので確認しないと自信が無いのが欠点です。
でも、昨日仕事関係の人を話をしていたら多少間違いがあっても指摘されたら
修正すれば良いんだよ、とか言われてしまいました。w
>>482
ここ5年ほど月次、決算仕訳で修正された事が無いので
月々の料金支払いが業績が悪くなったおり負担です。
それを運転資金に回したいのが背に腹は変えられなくなった実情です。
16年の税制改正で簡易課税を選択できなくなったのも大きいですが。
>中には、はした金払ってるだけで勘違いして無理難題いう奴もいるが・・・
はした金というのは幾らの事か想像出来ませんが、
一般的な料金を支払わないことには、はした金では依頼しても断られますよ。

会計事務所を変更するのは大変な事で
不満があっても依頼し続けてるというのが会社の大方の本音だと思います。
それでそのへんに胡坐をかいてる事務所も有る。
担当者が多くの受け持ちの計算に追われプロなのに勉強不足、
遅刻常習、接待しないと不機嫌極まりない態度で暗に催促、
会計事務所は変えられやしないだろう、というクライアントへの甘えが
この業界にあると思います。
それに良く考えてみると、元々担当者は計算はしてくれますが
節税アドバイスは無かった。いつもこっちから節税案を調べて可否を聞くパターン。
計算だけで料金を請求されては自社でやった方が得と判断されて当然ですね。
484名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/25(水) 16:06:48 ID:mFkeQQXm
簿記のことでお尋ねです。

会社設立に当たっての費用ですが

ファックス、電話機、原付などは消耗品費にしていいのでしょうか?
30万以下だと減価償却せず一気に経費でおとしていいのですよね?

原付は車両運搬具で資産計上しなければならないですか?
その際は減価償却はどう処理したらいいですか?

また、接待費と交際費と接待交際費はそれぞれ使い方が違いますか?
手土産代は何になりますか?
取引先との飲食は接待交際費ですよね?

485名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/25(水) 21:33:48 ID:omIND3lH
>>484
最初に無茶苦茶な処理されたら後の修正が大変。
税理士頼め。
486名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/26(木) 18:44:54 ID:0qMgXLx4
>>484
煽りと勘違いしないで欲しいんだけど。
そのレベルの知識じゃ税理士にお任せした方がいいよ。
時間が経つにつれとんでもないことになるから。
キツイ意見でごめんね。
487名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/27(金) 21:04:19 ID:hVH6GNNL
10人以下の零細企業ひとり経理です。

お聞きしたいのですが、Suicaの清算はどう処理されていますか?
基本的にチャージ代は業務交通費として処理していたのですが、
最近は飲食店でも使えたりしますよね。
個人で使用明細を作成してもらうべきなのでしょうか。
488名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/28(土) 00:27:12 ID:QYExX8ar
>>487
交通費以外の利用は禁止する。
489名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/28(土) 08:55:38 ID:vdPrFTb8
経理初心者です、教えてください。

転職した会社で経理を任されることになりました。
社内の金庫のお金(小口現金?)で、
細かい小銭はどうやって維持していくのですか?
銀行でくずしてもらうのですか?
ちょうど自分のお財布に細かいお金があったので、
社内金庫のお金と交換してしまいました。
これってなんかよくないことのような気がして…
490名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/28(土) 09:25:27 ID:L03Z6W7D
維持も何も、普通に持っておけばいいだろ。
小銭がなくなれば銀行で両替。ただしカードなしで50枚こえたら手数料とられるけど。

うちはポケットマネーとの両替は可。
ただし、個人的に嫌だからあんまりしない
491名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/28(土) 17:00:46 ID:r78zV0sN
>>489
何か買うときに、お札を出せばいいだけじゃん。
うちは、買い物に行くとき、小銭は持っていかないよ。
492名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/28(土) 17:48:39 ID:aWD1c+4I
小口現金でお聞きしたいのですが。

うちの経営者は、レンタルマット等の集金人が来た際に小口現金が不足しているとき、
経理が一時的に用立てろと言います。
これって当たり前の話なのでしょうか?
ちなみに社長以下5人の零細企業です。
493名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/28(土) 20:46:04 ID:RIZMN7di
>>492
レンタルマット代くらい払えるように
小口の残高を常に保てばいいだけの話じゃね?
494名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/28(土) 21:27:15 ID:9yyypWEk
銀行振込にして小口を廃止すればいい。
個人の財布と会社の財布は別物だろ。社長の言い分が変だ。
495名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/28(土) 21:59:09 ID:RIZMN7di
そんなん振り込み手数料がもったいないやん。
496名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/28(土) 22:49:15 ID:cGdlzyEn
まぁ、その規模なら立替はよくあることだと思う
だからといって、良いわけではないので
社長にいって小口増やしてもらえ
ダメって言われたら知らんw
そんな会社辞めたほうがいいぞ
金の管理に無頓着な社長は信用できん
497名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/29(日) 00:50:51 ID:pvYP8XLM
立替を許容してたら、その内5000円が1万になり2万になり・・・ってしそうで怖いなー
現金はなあなあで管理してたらどこかで絶対ずれるぞ。
しかし銀行も両替にすら金取るようになってセコイ。うちは契約で手数料タダにしてもらってるけど…
498名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/29(日) 17:12:00 ID:TS4z6KzB
うちは小口現金は月2回現金補充と清算なので、新聞の集金とか
切手代とかは経理の私が払ってますねー。んで自分で清算してます。
月2回清算なのであまり問題ありません。
小口から出すと金庫開ける手間があるのでそうしてます。
499名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/29(日) 18:05:26 ID:09lf5eWQ
月一でまとめて給料といっしょに振り込めばいんでないのか?
500名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/29(日) 18:14:33 ID:EaV1JrVg
>>499
それは零細・中小企業の場合最悪。
だって倒産前には給料遅延が来て、給料無しもあり得るから、そういうやり方が常態になっちゃうと、やがて立て替えたお金も戻らない可能性が出てくる。
501名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/30(月) 20:59:08 ID:G0kueT/g
ひとり経理のため、年末調整も処理することになりました。
本を読んでますが何が何やら・・・・・・
皆さん総務系の処理はやはり独学ですか?
502名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/31(火) 06:39:03 ID:PssV3ni8
今度中小零細に転職しようと思っている者です。
よければ、ひとり経理の大変な点など教えて下さい。
503名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/31(火) 07:32:31 ID:bqMwnBMX
仕訳は当然としても、それ以外にも給与計算からトイレットペーパーの
買出しまで出金にからむことは、ひとりでなんでもやるはめになること。
504名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/31(火) 12:29:14 ID:nKKLVzFt
>>500
じゃあ、あらかじめ翌月の分を仮払い申請受けて出しておけばいいじゃん。
俺が前居た会社では旅費とかそうやっていたよ。

高額の立替払いはありえないんだから。
505名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/31(火) 15:02:05 ID:M8DwpKaA
>>501
昔を思いだす。あの頃はPCも無くて手書きで計算してた。

最初に「年末調整の仕方」など本を買って読めば、字が読めれば簡単理解。
一度理解すると次年度からはなんちゅーことは無い。
税務署から配布される「手引き」でも良いけど
初心者だったら本を買って読んだ方がわかるんじゃないかな
1500円くらい?はするかもしれないけど。
amazonで探すか、年調説明会で隅で良く売ってる。
506名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/10/31(火) 20:17:44 ID:gEtSe+e2
私も一切わかりません・・
決算の時、年末調整の時などなにか用紙が送られてくるのかな?
いつ何をすべきかもわからず・・


507501:2006/10/31(火) 20:34:06 ID:k9GaQc9j
>>505
ありがとうございます。
「手引き」も配布されたのでざっと見てみたのですが、ちょっと読みづらくて。。
説明会は11月後半開催だったので、その前に用紙ゲット&本購入します。

>>506
うちの会社は数日前に税務署から「手引き」と納付用紙が送られてきましたよ。
もう明日から準備(というか予習)はしたほうがいいと思います。
って私も勉強です。。
508名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/01(水) 00:16:38 ID:H3mgGdVK
先日税務署からうちの従業員の扶養について違反との連絡&納付書(金額は入っていない)が届きました。
所得オーバーの扶養者がいた様です。
この場合、どうしたら良いかわかる方いますか?
509名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/01(水) 01:02:13 ID:BLiErKEu
本人から徴収して納付すれ。
510名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/01(水) 01:18:12 ID:H3mgGdVK
509サン本人から全額で良いのですか?!
納付書3枚入ってて、さかのぼって払うって事ですよね。なんか自分が悪くても払いそうにない人なんだけどな。
511名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/01(水) 01:23:56 ID:BLiErKEu
個人の所得税を他に誰が負担するのよ。
512名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/01(水) 10:21:11 ID:D7Qu7jEF
>>510
次の給与支払からさっぴくしかないでしょ
513名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/01(水) 16:15:54 ID:mEOXQ16U
決算後に利益からとられるのは何税?

給料から差し引くのは
所得税、健康保険、厚生年金だけだよね?
年末調整は所得税の払いすぎ(じゃないばあいもある)の調整だよね?

保険控除は 証明額の部分と、申告額どちらを
用紙に書けばいいのでしょうか?

また旦那が10月3日まで前の会社に勤めていて
10月10日から起業してる場合は源泉徴収の時は
前の会社の何が必要なのでしょうか?

無知ですみません。教えてください。よろしくお願いします
514名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/01(水) 18:26:12 ID:OaPAuBxe
>>513
あんたが来るべきはこのスレじゃない。
無知にも程があるw
515名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/01(水) 18:58:41 ID:Y8L7C9c8
うちの会社、かなり業績悪くて危ないんですけど
馬鹿な顧問が横暴で困っています。
他の人の人件費を削り放題、リストラし放題。
それなのに、自分は小口現金使い放題。
今日も、ものすごい金額の請求をよこしました。
一応、言われた通りにお金は出したんですが、よく見ると1泊1万5千円のホテルに
泊まってるのです。
会社の就業規則では1泊1万まで。それ以上は自己負担
となっているのですが。
これって返金求めなきゃだめですよね?
516名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/01(水) 22:31:37 ID:D7Qu7jEF
>>515
就業規則を曲げていいかどうかはあなたが判断できないので、上司、社長に相談
するしかないんじゃね。
517名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/01(水) 22:36:39 ID:vUun8k73
>508
その社員さんの扶養者さん(所得オーバーした人)の勤務先が、
給与支払報告書を役所に出したわけですよね
508さんがすることは、まず社員さんにそのことを話します
で、扶養者さんの源泉徴収票を持ってきてもらい、
扶養者さんの所得を確認して、社員さんの年末調整をしなおします
不足額を納付、給与支払報告書を役所に再提出
不足額は社員さんから次の給与のときに徴収してください
高額な不足額なら、何回かに分けて徴収などそのあたりはそちらで…
518名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/01(水) 22:43:17 ID:vUun8k73
あ、所得オーバーした扶養者さんが確定申告した、も可能性としてありますね
うちも時々ありますよ>扶養者の所得オーバー
519名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/02(木) 00:14:41 ID:fwzUhAAe
517サン有難うございます。
年末調整はこれからなのでその時すれば良いのかな。
520名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/02(木) 00:50:28 ID:vHPfNXdq
>>519
ヴぁか。
去年の是正なのに今年の年調でやってどーする。
521名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/02(木) 07:18:25 ID:fwzUhAAe
520サン
そうでした!カキコした後あっと思ってました><;
522名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/02(木) 13:51:31 ID:GwSXquzE
その昨年分の徴収を
今年の源泉徴収額に加算しそうな気がするな、こーゆーアホは。
523名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/02(木) 13:56:45 ID:ZPJ95cc9
扶養是正か・・・
ウチにも何度かくるけどだいたい同じ奴だな
問い合わせても「俺が嘘ついてると?」とか言ってくる馬鹿もいる

配偶者の職場に年収聞いてくださいと言っても「辞めてるから聞けない」とか
「親戚に勝手に従業員にされてるから良く解らん」とか言われる
修正することも出来ないのでそのまま税務署にありのままを電話で言っておいた

後はシラね
524名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/02(木) 15:48:15 ID:gHKEa+xD
扶養是正、だいたい11月頃だよね。
ウチも何度も同じ人間。

申告書を配布する時に注意するんだけど
扶養になってる奥さんからパート収入がいくらか聞けないそうで
想像で金額を書いてくるから困る。

ウチの所は税務署からの是正の用紙には扶養者の収入がすでに記入されて
きてるから自分が調べる手間は無くて良いが、
住民税の金額があとから変更になるので、支払い用紙を毎月訂正する手間が。

この訂正では郵便局でものすごい嫌な思いをさせられたことがある!
ある時窓口に呼ばれ「金額の訂正印が無いですけど!」
「こういう時はここにはんこを押しまして・・・。」子供相手の教師のように
大声でひとくさり注意を受けた。
今迄言われたこと無いのにおかしいな、と思ってたんだけど
うしろに顔見知りの人が待ってたことがあってその場をはいはいと
取り収めてしまった。
でも結局帰って調べても、市町村に念のため聞いてみても
はんこは不要、傍線で抹消するのみが正解。郵便局め、あれは何だったのだろう!
郵便局員は客に指導をした場合、成績になるとかあるのだろうか。
その郵便局員はその後方にいた局長に気を使ってる態度に見えたが。
525名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/06(月) 23:04:39 ID:xx3A0IuD
517サン
年末調整の訂正という事は、納付額は1人ですと38000円という事でいいんでしょうか?
526名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/06(月) 23:58:43 ID:klt2J9mI
再計算してその金額ならいんじゃね
527名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/07(火) 20:30:11 ID:hXw9/+iz
再計算ちゃんとしたのかな……
特定扶養ならまた違うでしょーに
納付書の摘要欄には 平成○年扶養是正と記入
528移行:2006/11/10(金) 14:52:34 ID:JtTkvJE+
現在、奉行から、弥生への移行を考えてるのですが、
奉行はCSVでのバックアップができないので(.bakのみ)
、(弥生がCSVを指定してる)ので移行をあきらめようかと思っています。
どなたかこの移行の経験あるかたはおられませんか?
ご助言お願いします。

マスター移行は出来そうなのですけど、データが無理そうです。
529名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/10(金) 15:06:36 ID:lgCwCzH4
>>528
http://ogawa-zeirisi.cocolog-nifty.com/ogawa_blog/2005/10/4_6537.html

私のアドバイスは、今までの会計データを新会
計ソフトに移行しようとしない・・ということです。

 実際期が変わるまで従前のソフトで処理して、会計期間
が切り替わってから新ソフトで処理し始めて不都合はそんな
に無いはずなんです。

 もちろん「×期比較データ」とかは出せなくなりますが、
古いソフトに古いデータを残してアンインストールしなけ
れば、併用することで財務分析も案外スムースです。

 経験上一番非効率と思えるのは、違う会計ソフトの
入力済ソフトを完璧に移行しようとしてあがいてしまう
ことです。

 本当にデータ移行するだけのメリッ
トあるか?

 たちどまって少し考えてみましょう。時間も手間も思っ
たよりかかりますからね
530名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/12(日) 10:23:15 ID:i1K0eXWD
社員10人弱の会社に経理はおろか事務すら未経験の状態で入社して半年ちょい。
ここ見て、自分のあまりの程度の低さに愕然としました…
こりゃ基本的なことすら知らない現場担当の社員にバカにされても仕方ないわ。
自分のやってることは経理どころか簿記ですらなく、ただの記録係だ
会計士に丸投げ状態だけど、悔しいんでこれから頑張ります

ってか新規事業立ち上げにド素人事務員採用して毎日一人で仕事させるってどんな会社だよ
531名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/12(日) 17:47:23 ID:K4eBppHu
そのうち潰れる会社だろ。

会計経験者だと会社の粗が見えてすぐ辞められちゃうからな。
532移行:2006/11/13(月) 09:05:33 ID:XtJ78LLI
>529様

ご回答ありがとうございました。
過去データは移行しないで、残高だけ残す形で対応すると思います。
参考になりました。
533名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/13(月) 16:10:27 ID:+6w3X80A
零細企業の経理事務担当です
社員はご高齢のおじさんばかり
話題は家庭・会社の愚痴と体調不良のことばかり
はっきり言って話しかけて欲しくない
本人達はそれでコミュニケーションをとっているつもりらしい

給料安いと嘆く前にニートの息子を働かせろ

      と言えたらどんなにすっきりするか

534名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/13(月) 17:49:32 ID:VIsnWMO8
>>533
それは経理っつうか、零細企業の悲哀だよね。ひとり経理の会社は零細が多いからね。

【中小】小さい会社で働くということ1【零細】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1152713907/
535名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/13(月) 18:00:34 ID:ikKWuvi8
ひとり経理=零細企業じゃん
536名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/13(月) 20:09:34 ID:lT/FJjek
10人以上だと、一応小企業
10人未満が、零細。

つーことで、うちは小企業。
でも、もうちょっとで零細。
537名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/13(月) 23:29:54 ID:CQViLYpN
所得税、退職者の1ヵ月分を納付するのを忘れてしまったんですけど別の月に計算して納付するのはマズイんでしょうか?
538名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/14(火) 09:29:04 ID:gKn8WpjB
しれっと入れとけ
539名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/14(火) 17:06:14 ID:5uvKttJd
そういうのよくやっちゃうよ
でも最後で(年末までに)帳尻合えばいいやと思ってる
540名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/14(火) 22:01:00 ID:jtuje4Uy
>>530
うちなんて会社立ち上げて3年目、事務員私で6代目ですよ。
・・っていうか私は事務で入ったんでなくて技術だったのになぜか・・orz
でも「事務経験あります」「経理経験あります」っていっても
ある程度の会社では右から左に流すような作業でOKですからね。
今までの事務員さんは結局1から自分で決めて始めるということの大変さで
潰れていった感じです。
今は彼女たちがめちゃくちゃにしていった伝票とか帳簿の整理で大変です。
541名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/14(火) 22:41:02 ID:HhLO+rBw
ひとり経理の同族経営零細企業勤務です。社員に内情をもらしたくないのか、大事な事項はすべて公認会計士と社長、その家族で話すので、どんな取引か、何をどうしたのか詳しいことがさっぱり伝わらず、経理の処理に困ることばかり。だったら経理なんて雇うなよ!
542名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/14(火) 22:57:55 ID:3pXf9hgi
そらしょうがないわな。 従業員と経営者は立場が違う。
543名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/14(火) 23:16:15 ID:oFX7FDLF
>>541
零細なんか早く抜け出せよ。
544名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/15(水) 00:55:19 ID:E/6doWPX
お前やさしいね
零細から抜けだしたくても能力がないとね
だから能力を付けろといいたいんだろ 
545名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/15(水) 10:18:17 ID:24qhy73Z
>>541
参加したいのだったら社長に直訴すればいいじゃん。
駄目って言われたらその程度の会社だと諦めるかやめちゃえば。
でも想像するに会計事務所の担当者はおそらく無資格職員で、たいしたレベルの話はしてないと思うよ
546名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/16(木) 23:46:25 ID:89OXM8VY
経理担当者用SNSの宣伝です。http://accounting.sns.fc2.com/index.php

会社の経理担当者のためのSNSです。
SNSでは各人で日記を書いたり、メッセージのやりとりを行ったり、コミュニティを作成して交流する事ができます。

経理というものは判断すべき事が多い仕事だと思います。迷ったときは他社の経理マンに相談したいものです。
担当税理士に聞くほどでもない、又は税理士に言い負かされないよう経理担当者で団結する事を目的に作成したSNSです。

また、少数の経理担当者しかいない会社ではスキルアップにも限界があると思います。最近では、会社法、税法、医療法、公益法人会計基準等、経理担当者泣かせの
改正の嵐だと思います。このようなときに新しい事を自分一人の力で知るのはかなり困難だと思います。むしろ、そんな改正があったことすら知らないというほうが多いのではないでしょうか。
仕事が忙しすぎて勉強などする気の無い方もいるのではないでしょうか。SNS内で皆が一つずつ新しい事を日記や話題にすれば、皆のスキルアップが図れると思います。

改正、経理のテクニック、法解釈、税務調査に基づく経験等の情報の共有をしましょう。
(同じ会社の他の経理担当者と差をつけるチャンスでもあると思います。情報の共有相手は見ず知らずの会社の経理担当者であり出世を競うこともありません。)

もちろん誰かの日記に書いてある事が正しいとは限りません。しかし、根拠となる条文等が書いてあれば、その条文を調べればすぐ納得できると思います。

そして、経理の情報をネット上で知ろうと思うとお金がかかったり探すのにやたら時間がかかったりで以外と大変です。本を買いあさるのもお金がかかりますし。

このSNSは登録無料です。
登録時の個人情報が適当でも登録できます。
メールアドレスも適当でも大丈夫です。(仮登録・本登録がないので)
少しでも興味があれば是非参加して下さい。

このSNSはFC2というレンタルサービスを利用しておりますので、安心してご利用下さい。

http://accounting.sns.fc2.com/index.php
登録・ログインは↑のURLからどうぞ。
皆様の参加をお待ちしております。
547名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/17(金) 21:37:39 ID:AUOwVH8B
まじで通報しました。
548名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/19(日) 13:24:53 ID:LXn2SUXJ
小企業なんだけど儲かってる会社だから
社長が給与とりすぎ&会社の金使いすぎ・・・
1年で4000万ぐらいの領収書渡されます。
しかもほとんどが私費 もっと人件費増やせと言いたい
549名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/19(日) 19:20:42 ID:WhmECNMe
言えば?
550現職・経理マン:2006/11/21(火) 10:31:29 ID:VbZs8rFk

経理なんて面白くないよ。
糞ツマラン。
面白い仕事なんて存在しないかもしれないが経理はツマラン作業の方が圧倒的に多い。
従って糞ツマラン仕事となる。
経理→面白い作業:ツマラン作業=1:9
せめて面白い作業:ツマラン作業=5:5位の仕事に転職したい。
会計の知識は株で生かしていくよ。

経理が糞である理由。
経理は激しく面倒臭い。
その上、糞ツマラン。
ここまでヤリ甲斐の無い職種も珍しい。
人間が腐る前に辞めよう。
ちなみに趣味は株。
だからこそ経理が如何に糞であるか良く分かる。
他人の金を数えている暇があれば自分の金を増やした方が遥かに有意義だ。
551名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/21(火) 20:10:05 ID:6fpC+K5q
そうだね。がんばってね!
552名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/21(火) 22:26:03 ID:a+r8GUvb
>>550
同じ書き込みばかりしているお前の方がツマラン。
553名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/22(水) 08:20:32 ID:iCrCFWvx
>>550
ぐちってるあんたが一番つまらない人間
554名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 18:05:12 ID:b/LCervt
白色申告者1年目(開業届け出しています)、会計ソフトを利用していますが、確定申告の義務はありますでしょうか?特に儲かってません。どなたか教えていただけたら嬉しい。
555名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 18:17:49 ID:b+5usuwP
深刻しなさい
556名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 18:48:29 ID:b/LCervt
554です。いえ、義務はあるの?
557名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 18:57:37 ID:MUGyZkit
日本人の三大義務はなーんだ?
558名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 21:14:41 ID:erTW91Vr
努力 友情 勝利 ?
559名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 21:19:53 ID:b/LCervt
554です。儲けがないんで免税だと思うのですが。。
560名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/23(木) 22:29:54 ID:MfymrkeU
そう思うならそうすればいいよ。
561へとおじ:2006/11/23(木) 23:02:45 ID:5psWURDL
559>>申告書を書いてみて、税額0なら所得税の申告義務はありません。
ただ、事業税・住民税(国民健康保険税算出のためにも必要)の申告義務は残ります。
【所得税申告をすれば全て申告したこととなります】
また、年間収入が1,000万超なら消費税の課税事業者の届が必要です。
開業届を出しているのなら所得税の申告用紙が届くとおもわれます。
以上を勘案すれば、税額0でも申告したほうが手間が省けるとおもいますが????。
562名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/24(金) 19:06:58 ID:IQWvXEKf
>>560
あまた
563名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/25(土) 13:14:14 ID:6TIb2nM/
すみません。皆さんおいくつですか?
564名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/25(土) 15:13:34 ID:SZA/1PjQ
>>563
今年32。500人規模の中企業で一人経理やってまつ。
…年商100億越えるような立派な中堅企業なのにバックオフィスが
総務部4人しかいないってどういうことかと小一(ry
役職者は<=(´∀`)>と定年間近に申し訳程度に就けてやった、みたいな
ばっかりだし、…書いてて虚しくなってきた。転職したくても転職したばっかだから
確実に傷になるしorz
565名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/25(土) 15:52:36 ID:FysZ2uIj
>>564
その規模でたったひとり・・・・すごす('A`)
EDPシステムはかなり整備されてるんですか?
566564 ◆8egr6VhDnA :2006/11/25(土) 18:36:06 ID:SZA/1PjQ
>>565

伝票の6割は手書きでOCRですorz
これでも自力で減らした。それまでは常務(今は退社)が一人で伝票を
手書きで切っていたと言うからまたとんでもない話で。
総務メンバーは
部長(財務その他一切の管理)
係長(購買・給与・人事・保険・労務・法務他)
主任(コンピュータシステム管理・小口現金・副社長の運転手他)
自分(経理・原価管理)
後女性陣が実際の売掛入力など。(バックオフィスらしい仕事はなし)
今決算なんだけど平気で定時近くに帰れるぐらいゆるい職場です。
つか最終人事権者が「残業する奴は能なし」な考え方してるので…
残業代は一応青天井だけどそのせいか本社は平均20hいかない。
(自己申告でタイムカードもない!)
自分も何だかんだで10hぐらいサビ残。申告しているのは1桁台。
さらに製造業なのに生産管理部門はおろか専任の生産管理担当者がいない。
おかげで工場の生産管理が火を噴いているのに上層部は今何とかやりくり
しているのをいいことに放置プレイだし。
…泣いてもいい?冬ボが3月足らずぐらい出るのが唯一の救いだ。
567名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/27(月) 00:52:43 ID:wIWImxxi
>>566
月間の仕訳数はどれぐらいになるの?
568名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/30(木) 14:19:28 ID:qvShjn2W
自分、経理の仕事に就きたくて今就活中なんだけど、

>今決算なんだけど平気で定時近くに帰れるぐらいゆるい職場です。

>残業代は一応青天井だけどそのせいか本社は平均20hいかない。
(自己申告でタイムカードもない!)
自分も何だかんだで10hぐらいサビ残。申告しているのは1桁台。

この意味もうちょっとわかりやすく教えてください。

それと、大体従業員何人ぐらいまでの会社だったら一人経理可能なの?
今自分、就活中で、紹介会社から従業員250人ぐらいのフランチャイズ和食店の
経理紹介されてて、そこ今一人経理みたいなんだ。(私が入ったら二人になるらしい)
これって普通?
569名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/11/30(木) 14:22:40 ID:qvShjn2W
あれ、一番上の文章消したと思ってたのに・・
就活中、就活中ってくどくてスマソ
570564 ◆8egr6VhDnA :2006/12/01(金) 04:18:17 ID:ayZTOQAv
>>567

月に2000本から3000本。私が書いているのはそのうち8割ぐらい。
多い日で1日200本ぐらい仕訳を切る。

>>568

定時近くには帰ることは可能だが、30分とかの半端な残業を申告していない、ってこと。
タイムカードだとそのあたりも管理されるので10hぐらいが未申告のサビ残扱い。

規模はどうだろ…どれだけ金を動かすか&本人の仕訳スピードによるとしか。
100人程度の会社でも経理部を置くところもあるし、うちみたいに500人規模でも
総務の片手間みたいな感じに経理をやらせる会社もあるし。
規模が小さいならともかく、中企業で経理部がないところはほぼ確実に
経理という仕事を軽視していると思って良さそうですorz
571名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/01(金) 10:21:54 ID:PQmGfeLf
教えてください 預り保証金は弊社では固定負債として当座預金に眠っているので
すが、これって定期預金にして利息を得てもいいのでしょうか。
572名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/01(金) 14:00:23 ID:QafvjbiA
>>570
ずいぶん効率悪そうだね。
>>571
当然そうすべきものだが?
573名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/01(金) 18:43:08 ID:XUAzEtze
小口現金が12万程合いません、誤魔化す方法だれか教えて。
574名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/01(金) 19:39:44 ID:QafvjbiA
自分の口座から出す。
575名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/02(土) 02:22:52 ID:ffxdMx4B
576名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/02(土) 08:40:51 ID:OYKHy9zO
零細企業の味方 青色申告会。


なんでも教えてくれる。なのに会費は月千円。


詳しくは税務署まで。

但し、簿記3級以上の質問はお控え下さい。
577567:2006/12/02(土) 19:58:47 ID:EySYkH/v
>>570
約2000仕訳を一人で切り、原価計算までやって、残業10hで抑えてる
正直すげーと思った。俺も君のような経理マンになりたいよ・・

簡単なスペック教えてくれない?
経理歴何年とか?何級持ってるとか?
素朴な興味なんだけどね。
578名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/02(土) 22:14:47 ID:R2sAa0Eg
先月の売上げが約5千6百万。
仕入れが約5千万。
・・社員8人で給料が毎月200万くらいでしょ。
あと経費とか考えたら・・orz
毎月こんな感じなんですが、どう思われますか?
やはり転職考えたほうがいいですか?
ちなみに今年も茄子のお顔は拝見できません。
579名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/02(土) 22:16:37 ID:bPz44OY+
私も570さん凄いと思います・・・・
同じ状況に放り出されたら家に帰れないかも。

うちなんて仕訳数月300〜400のひとり経理。ゆるいのはこっちです。。
580名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/02(土) 22:23:01 ID:EySYkH/v
俺は1000ぐらい、後は資金繰り、債権・債務管理ぐらいかなぁ
でも原価計算はしてないぉ、てかやったことない
581名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/02(土) 22:30:04 ID:VNPK7F6e
>>578
はは、うちと同じ。っていうかうちの方が酷いかも。。
売り上げ<<<仕入れ
なんてときもある。

まあ、縁あって入った会社だから潰れるまで
居座ってやろうかなって感じなんですね。これが。

うちもボーナスないよ。もちろん。

うちは仕訳は少ないかもしれないが
売掛金、買掛金の管理、総務人事関係全部、資金繰りまで
あります。一人じゃ終わらないよぅ。
どうしよう。
582564 ◆8egr6VhDnA :2006/12/03(日) 05:18:13 ID:0kxzQsZn
>>577

純粋な経理歴は1年未満(今の会社に入ってから)。
簿記1級持ち。
とにかくスピード維持を心がけてる。
…会計士受験生崩れのなれの果てですわ。
正直今の会社に正社員として潜り込めたのが奇跡だとも。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:33:54 ID:QvoMGPSY
584名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/04(月) 15:13:23 ID:wLfLPJ4w
>>578
社員が8人で給料200万てちょっと安くない?
役員報酬はまた別だと思うけど
それだけの売上がある所なら上司なんかだって4〜50万はあるはずで・・・
棒茄子くらい出そうだが

ウチなんて売上にかかる人件費もっとすごく多いよ。
585名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/04(月) 21:09:36 ID:ulIYS3OF
ひとり経理の皆様、たまっていく帳票類はどう整理していますか?
社員9名の会社に今年入社したのですが(創立20年)
来年の年度末あたりは整理しないともう入れる場所がないかも。。

とりあえず一昨年分のリングファイル帳票を紙ファイルにしてみようかと思ったり。
大規模整理するには時間が足らないんですよねえ。
586名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/05(火) 10:52:37 ID:ZCbB3iOH
税法が要求してる帳票の保存期間は7年。
587567:2006/12/05(火) 20:12:28 ID:tKQ2vjUu
>>582
レスありがと。
凄いね、一級持ちで会計士狙ってたのか
並の経理マンじゃないと思ったよ
俺も一級狙ってみようかなぁ・・時間かかりそうだけど
588名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/06(水) 21:26:42 ID:4QIR04Hr
クレジットカードの請求書の仕訳で会計ソフトに入力の際、
旅費交通費と燃料費がやたら多いんですが、
これはそれぞれその月毎に一括仕訳したら
ダメなんでしょうかね??
589名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/08(金) 10:37:18 ID:XRvRIXGk
速やかに参照可能なように整理した証憑に基づいて
合理的な説明ができるようにしてあるのなら構わないんじゃないの。
590名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/09(土) 02:21:34 ID:NpyUJ5u+
商法は十年
591名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/09(土) 14:53:22 ID:8iCLOHTG
速やかに参照可能なように整理した証憑とは、
調査員が「この月の燃料費なんですが…」と言い出したら、
「これが領収書です」と、
すぐに該当する証憑の束を差し出すことがでることで、

合理的な説明とは、
調査員が「このガソリンスタンドの領収書なんですが、
なんで隣の県の『××遊園地隣り』なんて遠方の…」と言い出したら、
「うちのお得意さんの支店が××遊園地のそばなんですよ」
みたく、しどろもどろになって理由を探すようなことが
けっしてないことをいう。
592名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/09(土) 15:57:32 ID:Efq/Ddi+
>>590
商法ってまだあるの?
593名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/09(土) 18:26:07 ID:8iCLOHTG
会社法になったが、内容は同じ。

会社法
第五章 計算等
第二節 会計帳簿等
第四百三十二条 (会計帳簿の作成及び保管)
2 株式会社は、会計帳簿の閉鎖の時から10年間、その会計帳簿及びその事業に関する重要な資料を保存しなければならない。
594名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/15(金) 22:59:54 ID:tIHQ0e/d
消し込み の語源は何ですか?
595名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/16(土) 02:06:10 ID:NfK5N+zn
596名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/25(月) 22:49:25 ID:0pmKkzTU
私の頭の中のケシコミ
597名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/27(水) 16:40:12 ID:ATLf92H/
恐らく初歩的な質問なのですが、自営業の社長さんや、税理士さんなど知識がある方いましたら回答お願いします。
社長の給料が取れない場合、普通その分は会社への貸し付けという形で処理すると思いますが、その場合は伝票を切る必要ありますよね?またそれ以外に何か処理する方法はありますか?経理がおかしな事してるような気がしで…
598名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/27(水) 19:29:00 ID:c3HEjBn8
最近零細会社の経理として就職した者です。
「売掛金/売上」の仕訳なんですけど
通常どのタイミングでどんな書類を見てしますか?
599名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/27(水) 22:07:03 ID:yHrQrhJO
>>598
仕訳は請求書を発行するタイミングでするかな。
タイミングとしては請求書発行時、見る書類は請求書となるかと思う。
600名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/27(水) 23:02:52 ID:c3HEjBn8
>>599
ありがとうございます。やはり請求書ですか。
入金が現金や振込であるのですが、
直接、売上とするときと売掛金の回収とあって
その区別で悩んでいました。
請求書を見て売掛金を計上してるのであれば、請求書の有無で判断できそうですね。。。
明日また事務所で書類を見て確認してみます。
601名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/28(木) 04:27:00 ID:Ron+bgUa
教えてください。
うちの会社がソフト開発を受注しました。
先方は開発費の半分を前渡ししてくれ、納品後に残りを支払ってくれます。
例えば400万の開発だったとすると、通常だったら、前受したときに、
普通預金 200万/前受金 200万
として、納品で請求書を発行して
売掛金 200万/売上 400万
前渡金 200万/
という具合に仕訳すると思います(消費税とかの仕訳は省略しました)。

ところが、今回は先方が前渡の分について「前受請求書」なるものを
発行してくれと言います。そういう名目の請求書を発行するのは
いいのですが、この場合、前受請求書発行時で実際に前受金が
入金されるまでの間はどのような仕訳になるのが正しいのでしょうか?

前受請求書発行で、
売掛金 200万/前受金 200万
前受金の入金で、
普通預金 200万/売掛金 200万
納品時の請求書発行で
売掛金 200万/売上 400万
前渡金 200万/
とするのでしょうか? これだと前受請求書のときに売掛金が
でてくるのがおかしいような気がします。

そもそも前受請求書ってなんなんでしょうか?
602名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/28(木) 09:39:03 ID:ZQ4ldd65
>>601
1.
前受請求時に請求書だけ発行して、仕訳を切らない。
前受入金時に
預金200 /前受金200
納品請求時に
売掛金200 /売上400
前受金200

2.
前受請求時に
売掛金200 /売上200
前受入金時に
預金200 /売掛金200
納品請求時に
売掛金200 /売上200

どっちでも良いと思うが、個人的には1の方が好きかも。
603名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/28(木) 12:39:09 ID:V7r+1H3z
買掛金が180,000円あって420円を先方負担で179,580円支払いました。
買掛金は180,000円で前月計上してあります。
この様な場合どういう仕訳になるのでしょうか?
604名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/28(木) 13:25:31 ID:ZQ4ldd65
>>603

支払った方の仕訳は、
買掛金180,000 /預金180,000
の仕訳だけ。

ちなみにもらった方の仕訳が、
預金179,580 /売掛金180,000
雑費420
となる。
上記は振込料を雑費にしたけれど、その会社が使っている科目でよい。
605名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/28(木) 13:49:31 ID:Ron+bgUa
>>602
レスをありがとうございました。

1は前受請求書自体を仕訳上は無視するというわけですね。
非常に分りやすいです。
ただ、うちの場合だと請求書の通し番号で入金の消しこみ管理をしているというのと、
請求書発行時点で仕訳することになっているのでその辺りとそぐわないのかなぁと思ってます。

2はそもそも前受のことは考えずに売上を計上してしまおうというわけですね。
うちではソフト開発の分は原価計算の対象になっているので、それもちょっと無理がありそうに思ってます。

未入金の売上に対して売掛金があるように、未入金の前受金に対しては何があるのでしょうか?
606602:2006/12/28(木) 15:02:38 ID:ZQ4ldd65
>>605
うーん、無理に作れば未収金になるんだろうけど…
未収金○○ /前受金○○
という仕訳を切るくらいなら、ややこしくなるので一般的には何もしないように思う。
ただ仕訳を切ってはいけないという事ではないので、605の人のやりやすいやり方で良いのでは。
決算またがない限りは、所詮は途中経過にすぎないから。
607名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/28(木) 15:35:26 ID:Ron+bgUa
>>606
再びレスをありがとうございました。

なるほど、未収金ですか。参考になりました。
未収金、未収収益、売掛金のどれかだろうとは思ってましたが、
どれも少しづつ違うような気がして、なにかもっと別の合理的で
適切な考え方があるのかもと思ってました。

一人でなやんでないで、ここで質問できてよかったです。
税理士が社長の恩人とかいうボケ老人一歩手前のおじいさんで
何か質問するにもそこに至るまでの各種の儀式に手間がかかる上に
結局明確な答えが返ってくることはまずないので、前任者もすでに
この世の人間でないので聞くわけにもいかず途方にくれてました。
ありがとうございました。
608名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/28(木) 18:51:02 ID:V7r+1H3z
>>604
その仕訳だと預金が420円多くなってしまいませんか?
教えてください。
609604:2006/12/28(木) 19:18:27 ID:e6MA7YaQ
>>608
スマン、釣りやったんやね。
マジレスしてしもた orz

610名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/29(金) 06:53:24 ID:YeLgYk1+
その420円は値引きってことになるんじゃないの?
611名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/29(金) 13:02:59 ID:GY1Q6IOP
>>610
仕訳は預金/仕入値引 420円でよいのでしょうか?
612名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/29(金) 18:25:02 ID:+AmDmMSn
>>611
・・・・やっぱり釣りかよ。
仕訳は、預金/雑費だっつーの
613名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/29(金) 20:54:14 ID:YeLgYk1+
え?
値引きしてから払込でしょ。
っていうか>>611-612は両方とも釣りか…。
614名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2006/12/29(金) 23:11:43 ID:+AmDmMSn
>>613
いや、うちは値引きではないな。
普通、仕入するときには売る方が振込料負担。
相手が振り込むときに、振込料を引いてくるじゃん。
逆に買うときには、振込料を引いて振り込む。

615名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/03(水) 16:59:42 ID:pZyMzH9r
>>604が正解。
だけどうちは弥生販売で入力したものをそのまま会計事務所に送ってるから
弥生販売での支払いの入力は「銀行振込の金額」と「振込手数料金額」と入力してる。
どう仕訳してるのかなと去年の勘定元帳見てみたら
支払手数料と処理していた。
なんだかよくわからなくなった。
616名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/03(水) 21:11:35 ID:LyQWfkkt
振込手数料分の値引きでFA
617名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/04(木) 13:29:42 ID:aO01aivi
払った側

買掛金180,000/普通預金179,580
         /買掛金420 (値引き分)
もしくは
買掛金180,000/普通預金179,580
         /雑収入420 (振り込み手数料の先方負担分)


払われた側

普通預金179,580/売掛金180,000
支払手数料420
618名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/04(木) 15:45:57 ID:+zOu6VNR
>>617
うちの仕訳

買掛金/当座預金
      雑費

売掛のときは

当座預金/売掛金
雑費

まあ、会社によってそれぞれだね。
619名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/04(木) 17:51:46 ID:gL4VhbYf
神社参拝の際に初穂料として現金で5万円払い神納証を
受け取りました。
勘定科目と税区分はどう処理すれば良いのでしょうか?
620名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/04(木) 18:25:44 ID:+zOu6VNR
>>619
雑費 50000/現金 50000 
でおk
税金無し
621名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/04(木) 22:19:32 ID:SbNp8oTf
正直簿記2、3級ってあってもなくてもどっちでもいい気がしますが、どう思いますか?経理は貸借さえ理解して、電卓叩ければそれなりに資格なくてもやってけますよね?
622名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/04(木) 22:57:42 ID:WNyd9sB9
>>621
あったほうがいいのだろうと思うけど・・
私の会社の簿記2級資格アリでナリモノ入りで入ったパートさんは
結局掃除のオバサンに格下げの年始早々クビ確定ということを考えれば
資格とっても活かせる人と活かせない人がいるのは事実。
623621:2007/01/04(木) 23:09:40 ID:SbNp8oTf
なぜクビに?資格は入るときは有効だけど、入ってからはいかに数字のミスをしないでその会社の仕訳を理解してくかだと思う。会社によって違うし。資格持っててもその会社の先輩には勝てない。経理は経験が一番。改行できないのでごめんなさい。
624622:2007/01/05(金) 23:35:20 ID:JNcdIg4k
>入ってからはいかに数字のミスをしないで

まさにそれ。それが一番できなかったの。

でも仕事で経理をやり始めたので簿記の勉強を始めた友人は
学校に行くことによって仕事のことがよく理解できるようになったという。

資格はあくまでもステップアップのためのきっかけであってやっぱ日々勉強ですよ。

625名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/07(日) 13:07:27 ID:OAJG0Dgl
教えて下さい
顧客・自分・取引先とあり
顧客が取引先から受けたサービスの対価を自分が立替で支払いあとで顧客から入金
がある場合の処理はどうなるのでしょうか?

例えば
顧客がA社から10万のものを買い。その代金を当社が立替で支払い。後日顧客から入金
されます。当社はA社から1万のキックバックがあります。
処理の仕方教えてください
626何となく仕事している:2007/01/07(日) 13:31:31 ID:NnXzWOzr
 現金主義だと      売掛金立てると
・仕入10/現金10    ・仕入10/現金10
         →   売掛金11/売上11
・現金11/売上11    ・現金11/売掛金11
 

どこで売上を立てるかだな
売上・仕入れともに全額立てないと遺憾やろ
立替金の差額が売上は遺憾と思うが・・
昔総代理店の会社の経理やっていた時に税理士に
そう言われたがどないでしょ?エロイ人。
627名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/07(日) 13:42:34 ID:rSFArrjG
>>625
・立替時

 立替金 10 / 現金 10


・入金時
 
 現金  11 / 立替金 10
        / 雑収入 1
628名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/07(日) 19:00:43 ID:hFajhPTI
>>625
・立替時
立替金 100,000 / 現金 100,000

・入金時
現金 100,000 / 立替金 100,000

・キックバック受取時
現金 10,000 / 受取手数料 9,524
仮受消費税 476
629625:2007/01/07(日) 19:59:59 ID:OAJG0Dgl
626-628
さっそくありがとうございました

630名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/13(土) 15:13:19 ID:oK7LR5jT
給与支払報告書完了祝カキコ
631名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/14(日) 15:04:07 ID:ouzoeSHu
零細企業のひとり経理ですが、親会社のオーナー社長が今の税理士さんを
嫌っているらしくお気に入りの税理士に変えたいらしい。(自分は嫌いだが)

本当に変えられたら従うしかないのですが、推奨システムが違うと思われます。
会計ソフト変えろと言われたらどうしよう。。
632名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/14(日) 19:42:34 ID:lzymz0fG
会計ソフトなんて、どれもそんなに変わらないよ。
633名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/16(火) 20:49:50 ID:9RKQxvuQ
素人な質問ですが
伝票ってどこの会社もほとんど同じようなものですか?
634名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/16(火) 22:05:35 ID:VkodQr4Q
振伝しか使わん
635名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/16(火) 22:51:33 ID:fZD7Ghtr
うちは、出金も使ってる。
636名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/17(水) 03:31:45 ID:eFQgqLEb
伝票と振伝の違いがよく分からない・・・
637名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/17(水) 10:54:18 ID:cnxcHTeL
あれこれ書くの面倒だから、うちも振伝しか使ってないなぁ
638名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/17(水) 18:59:10 ID:lYIfbwDx
いいなあ。振伝オンリー。

うちの税理士、本気で怖い。
こっちがお客なのに、妙に偉そうなんだよね。
はぁ・・・
639名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/17(水) 21:42:31 ID:oWqwXS2P
本気で怖いって「どうして言った通り処理しないの!」と怒られるとか?
うちの税理士もえらそうだけどこっちが下手に出てる分には
やさしく教えてくれるよ。
640名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/17(水) 22:37:34 ID:xsz/j81I
休暇取ってる間にマイライン関係の詐欺もどきにひっかかってた・・・orz
経理の範囲逸脱してるけど処理しなくちゃいけないなんて。
641名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/18(木) 21:01:25 ID:mrLj8cJC
至急教えて下さい!
小さな有限会社なんですが、運転資金(経費の支払)が足りなくて、
社長が個人の貯金から、100万会社に入金することになりました。
以前にもこういうことがあったようで、そのときは現金/仮受金で処理し、
数ヶ月に渡って少しずつ返済し(仮受金/現金)、
現在は仮受金の残高はありません。今回も仮受金になりますか?
短期借入金とどう違うのでしょうか?
642名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/18(木) 21:05:12 ID:AY5aoQZy
好きに汁
決算で整理
643名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/18(木) 21:17:12 ID:mrLj8cJC
もうすぐ決算なんですが、どっちでもいいんですか…
ありがとうございました。
644計理士:2007/01/18(木) 22:58:12 ID:DC2owxDq
年末調整還付金の会計処理についてですが、
仕訳はどのように起票するのがベターでしょうか?
教えて下さい。
645名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/19(金) 10:17:00 ID:Nw0MG1RQ
簿記初級からやり直してこい。
646名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/19(金) 10:38:41 ID:XQXbvyCK
>>641 >>642
うちははじめから短期借入金で処理してたなあ
なるほど期中だけなら仮受金でいいのか。決算時に
残高が残っていれば借入金にふりかえればいいわけだね。

>>644
預り源泉税/ 普通預金(還付金が会社口座からの振込の場合ね)
647名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/19(金) 20:41:43 ID:qkq5F7Tm
>>639
そーなんだよ。
結構、怒られる。
前任者とよく喧嘩していた理由が分かったよw
648支払調書について:2007/01/20(土) 21:26:43 ID:1cudHC6o
初歩的な質問で恐縮ですが…

税務署に提出する法定調書合計表に、原則、社員給与の支払調書(源泉徴収
票)を添付し、社員にも1枚(自治体に2枚)渡すのは当然として…

うちの会社はデザイナーさんとか作家さんにも支払をしてて、5万円以上は
源泉徴収してようがなかろうが、支払調書を合計表に添付して提出するのは
理解してるのですが…

当然、そのデザイナーさんや作家さんにも、金額に関わらず、支払調書を郵
送しないとまずいんですかね?今、手書きで作ってるのだが昨年支払したのが
数百人もいる(去年過去の未払分を一気に払ったらしい…例年は50人位なの
に)。過去の書類をみても送ったのかどうなのかよくわからない…。

ど素人入社数ヶ月の一人経理で、サービス残業しまくりながら何とか決算(秋
…税務申告書作成含むw)を乗り切ったのに、支払調書を税務署以外にデザイ
ナーさんとかにも郵送しなきゃいけないとしたらひと手間掛かるなあ…。

ちょっと余分な事書きすぎちゃいましたので、再度書きますが…支払調書を
個々の外部のデザイナーさんや作家さんにも送らなければいけないのかとい
う事です(なお、昨年の実際の支払時に、支払の明細…源泉徴収額も記載し
た計算書)は送ってあるようです)。

ご教授よろしくおねがいします…


649名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/20(土) 21:43:33 ID:GrId2ewi
義務はないが送った方が親切。
650名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/20(土) 22:06:37 ID:CbXdQeZ/
報われない親切ですな
651名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/20(土) 22:20:52 ID:1cudHC6o
>>649
そうですよね。法的義務はないが送ったほうが親切なんでしょうね…

ただ、時間が…通常業務に加え、償却資産の申告書(昨年売却・購入
をかなりしてる)やら今年の支払計画案作成やらやる事満載で…入社
(決算直前期w)以来サービス残業の嵐がとまらないなあ…手取り20
万いかずボーナスでない会社でほとほと嫌になってきた…まあそんな
待遇の所だから一人経理なのに未経験者をやとったんだろうけど(ゴ
メンなさい関係ない愚痴で)。

まあ、ともかくレスありがとう。
652名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/21(日) 10:42:47 ID:I8X+v/NN
>>651
簿記資格はありますか?
私も同じような待遇。
サービス残業はないけど。
給料は手取り17万、ボーナスはスズメの涙。
653651(648):2007/01/21(日) 11:50:49 ID:bM3Smula
>>652
日商簿記2級はもってるよ。その他の資格も英語やPCなどで(簿記2級位と)
同レベルのものを結構もってる。

ただ就職活動は経理職自体には全く拘らずしてて、たまたま経理で内定でた
ので入社しただけ(面接で嘘等は勿論ついてない)。給与事務さえよくわか
ってなくて入社早々、自宅で本買って勉強した。ていうか税金関係とか自腹
で本買いまくりだった…

会社は簿記2級もってるだけで=経理のプロ、とみなしていたらしくw決算
で苦戦(業務内容も理解してない入社したてがサクサクできるわけない…)
してるだけで無能扱いしたときはマジで殺してやろうと思ったw

>サービス残業はないけど。
>給料は手取り17万、ボーナスはスズメの涙。

手取りは俺の方がちょっとだけ多いけど、その他はあなたの方が恵まれてるねw

まあ、入社してから今が一番忙しい時期で、来年以降は同じ事をやるとしたら
残業はなくなる(試行錯誤もなくなるだろうし)とは思うけど、相当ウンザリ
はしている。今は勉強だと思って我慢してるけどね。





654名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/22(月) 03:34:05 ID:ifH93HJ1
>>601
売掛金/仮売上 200
預金/売掛金 200

本請求時
仮売上 200/売上 400
売掛金 200

どうでしょうか?一番分かりやすいと思いますが・・・。
前受金だと私の勝手なイメージですが請求書を発行していないイメージがあるので
仮売上にすると仮の請求書を発行したんやと分かりやすい気がするのですが・・・。



655名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/22(月) 03:42:04 ID:ifH93HJ1
>>603
603さんは振り込み手数料が後日引き落とされるので迷われたんでは?
振り込み当日は 420円分少なく当座からマイナスされるので

買掛金 180000/当座預金 179580
         振り込み手数料 420

後日、振り込み手数料が当座から引き落とされた際に
振り込み手数料 420/当座預金 420

とすれば、振り込み手数料420円が相殺されて0円になり
相手負担の形に仕訳が成り立ちます。
656名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/27(土) 18:16:29 ID:7TolrK6i
すいませんが、どなたか確定申告について教えていただけないでしょうか?
657名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/27(土) 18:51:56 ID:kkO83TxO
>>656
◇確定申告 質問受付 その1◇
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/tax/1168245426/
658しつもん:2007/01/29(月) 13:51:42 ID:WWVFP3SL
分かる方いたら教えてください。
現在の事務所が立ち退き予定地になっていて、将来的には移動しないといけない。
移動の時期は全く未定。
その状況で、社長が新事務所建設予定地を購入。
その予定地ではなく、現在社長が住んでいる自宅を新事務所にという構想を練っているらしい(社長は)。
で、新事務所建設予定地として購入した土地に木を植える費用14万円を会社で支払うという。。。
現時点では社長と会社の間に賃貸契約は結ばれていない。
こういう場合、会社の費用として認められるのでしょうか?
社長個人の土地に、会社が木を植えてあげる。。。?
納得いかんのですけれど。。。私は。
659名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/29(月) 17:24:32 ID:V+i/qUET
認められるも何も社長が会社から払えって言ったんでしょ?
だったら、サラリーマンとしては従うしかないと思うが。
話からして会社の費用にはならないと思う。
法人の費用にすると、税務調査の時に引っ掛かるかも。
役員への賞与となり、法人税、消費税、源泉税の
トリプルパンチが来るよ。
顧問税理士に相談するのも手だね。
660名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/29(月) 19:52:45 ID:tEqcqEqp
金銭面で社長を躾るのも経理の重要な仕事。
公私混同であれば断固として阻止せよ。
661名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/30(火) 06:50:39 ID:8rwfGxaB
往々にして勘違いされる雇われ人の方がいらっしゃいます。
会社のものは株主のもの。株主が社長本人なら会社は社長のものです。
決して従業員のものじゃないんです。
どうしようが社長の勝手、結果の責任も社長が負う。
662名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/30(火) 08:57:26 ID:cCErdt6l
公私混同を指摘しても、貴殿は首になるよ。
社長ってのは基地外が多いからね。

あと、集まれ 簿記仲間ってサイト が荒れているのだが
何なんだろうか?
663名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/30(火) 12:56:05 ID:e2a0JbAw
>>662
今そのサイトを覗いてきましたが・・・
ホントだ。一体なんなの?つーか、管理人は
何故あれを削除しないのか・・・
664名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/31(水) 12:23:26 ID:SpIUWBlV
1月31日支払社会保険料(12月分)についての質問です。
1月4日支払社会保険料(11月分)は250万円位ですが(毎月この位の
金額です)今回1月31日納付は480万円も納付書が来ました。
なぜでしょか?
665名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/31(水) 12:39:00 ID:RUUtz+Cr
12月の賞与分が一緒に請求されます。
賞与支払届を提出しませんでしたか?
666名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/31(水) 12:50:06 ID:RUUtz+Cr
↑ごめんなさい。
>>664さんへのレスです。
667名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/31(水) 16:32:24 ID:SpIUWBlV
毎月社会保険庁から社会保険納入告知額・領収済額通知書が送られてきます。月末に引落になるのですがこの金額の算出方法はどのように計算されているのでしょうか?
また給与計算ソフトで算出した社会保険料(つまり給与から天引きされる金額)が150万で実際の納付額が250万となってしまいます。
本当は会社負担・個人負担半々ではないのかと思うのですが・・・
この様な場合経理処理はどういう科目を使ってどの様に処理すれば良い
のかどなたか出来るだけ詳しく教えてください。
668名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/31(水) 17:27:57 ID:dMdfosZq
>>667=664
教えて君か?
>>665 に一言あっても良いんじゃね?

>この金額の算出方法はどのように

個別の標準報酬月額に
[健康保険+介護保険] [厚生年金] [児童手当拠出金]の
料率を各々掛け算した総計。

> 給与計算ソフトで算出した(snip)金額が150万で実際の納付額が250万となってしまいます。

(1) 給与ソフトの設定を間違えている。標準報酬か料率か。
(2) 「給与から天引される金額」に基金の保険料とか入ってね?
(3) 今月、賞与を支給したとか?
(4) 各月で給与が大きく前後する。

> 本当は会社負担・個人負担半々ではないのか

納入告知書から児童手当拠出金の額を引けば、天引額(社保+介保+厚年)×2になるはず。
669名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/31(水) 18:13:41 ID:SpIUWBlV
年末調整などでよく103万円の所得にならない様に労働時間を
調整するとか37万円がどうしたこうしたなどと、よく聞くのですが
全く意味が分かりません、パートの人の旦那さんの収入なども関係あるのでしょうか?
一番特な働き方など出来るだけ詳しく教えて頂きたいです
670名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/31(水) 18:26:36 ID:t606WqRz
>>669
この人釣りなのか?

とりあえずマジレスしとくと
配偶者の収入が103万以上になると所得が38万以上になるので
旦那の年末調整の際配偶者控除を受けられない。
配偶者特別控除はあるけど。
あと、会社によっては控除対象配偶者がいる場合には
手当てを支給してたりするから103万超えると
この手当てが無くなって旦那の給与が減る。
671名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/01/31(水) 18:34:34 ID:Ltu1/Yqo
礼もいえないような奴に答えてやることはねーよ
そもそも質問は質問スレでしれ

★★一般人用質問スレ part42★★
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/tax/1169108991/
672名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/01(木) 18:03:50 ID:fhvx1/g3
>>671
うるせーぞ志ね
673名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/02(金) 11:03:13 ID:SJekWE8r
小学生かおめーわ
674名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/02(金) 16:59:25 ID:ZvL7UXOY
>>673 の冷静でストレートなツッコミにワロタ
675名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/03(土) 19:28:33 ID:5W405wKs
約1年前に、ここで愚痴らせてもらったものです。
ここの方に励まされ、辞めることもなくどうにか
社長にも一目置かれるようになりました。
ありがとうございました。

昭和の香り漂う会社でしたが、婆ちゃん経理が辞めた後
すごい勢いで改革中w
汚らしいものは全部処分。
全てOA化、新しいパソコン導入。

婆ちゃんがいた頃は、毎月赤字で大変だったんだけど
今は驚くほど黒字が増え、毎月余剰金が貯まっていますw
もしかして、婆ちゃんのせいで業績悪かったんだろうかw
676名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/04(日) 09:18:59 ID:VftFbriF
質問です。
入力時 会議費・接待費の摘要に相手の会社名あるいは氏名を
書き込まなくてはならないのですか?
知り合いの会計を知っている友人が近頃そうなったというのですが。
書き込まないとなにか問題がでるでしょうか。

くだらない質問かもしれませんがつりではありません。
よろしくお願いします。

ちょっとした飲食費などは会議費にしてしまっています。
社長もだれと飲食したかとかいちいち覚えていません。
677名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/04(日) 19:42:17 ID:uAQ9J7kf
>675
よくがんばったね。
でも黒字までになるなんて・・すごいや。
今まで婆ちゃんの経理だとほとんど台帳もなにもかも「手書き」でしょ?
いくら頭のいい人であっても絶対転記ミス、計算間違いがないといいきれない。
記入ミスのせいで赤字にみえたか?
或いは集計なんかも遅くなると、それだけ会社の経営状況が把握できなくなるからね。
対策もたてにくくなるからね。
自然と経費も削減できたりとか、対策もたてられるようになったのかもね。






678名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/05(月) 04:42:09 ID:SPh7tE6+
俺のいとこの会社も似たようなことあった。
経理が代替わりして、パソコン&経理ソフトを導入して、
月次決算作成と売掛買掛のこまめな消しこみをするようになったら、
恒常的に赤字だったのが、しばらくして黒字になったそうだ。
いとこ曰く、金の廻りが見えやすくなるだけで簡単に経営改善が可能とのことだった。
当たり前といっちゃ当たり前の話なんだろうけど。
679名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/05(月) 11:56:35 ID:Oeog/BVV
>>675
婆ちゃん使い込んでたんじゃね?

>>676
ttp://www.nta.go.jp/category/tutatu/sonota/houzin/5065/5065.pdf
摘要には必要事項書ききれないと思われ。
摘要は従来通りでいいと思うよ。
ただ、どんな表作るかは税理士と相談。多分フォーム持ってるよ。
680名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/05(月) 12:31:29 ID:QCS2rWWu
質問させて下さい。
個人事業主で経理も全て一人でやっております。
年商は一千万以下なので消費税納税義務はないと思うのですが、
取引先からもらった消費税はどのように処理すればいいのでしょうか?

681名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/05(月) 13:10:42 ID:I2VuZL1t
>>680
確定申告スレ行け。
682名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/05(月) 15:10:08 ID:QCS2rWWu
>>681
そちらに行ってみます。
ありがとうございました。
683名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/05(月) 16:57:47 ID:PtyMQLd0
>>679
ありがとうございます。
PDFファイルの方をこれから確認してみます。
684名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/06(火) 17:26:56 ID:54T5phxR
派遣で一人経理・総務してる人はいますか?
財務・給与・出納はほとんどグループ会社に委託しています。
次の更新しようか迷っています・・・
685名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/07(水) 12:13:52 ID:Ofe8dWT6
フィットネスクラブの法人会費は、福利厚生でよいでしょうか?
686名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/07(水) 15:47:36 ID:sct1GFPT
>>685
よいです。
687名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/07(水) 19:36:02 ID:sk91XjWS
役員しか使わなければ役員賞与w
688名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/09(金) 00:38:23 ID:7IMFi0tV
役員賞与か・・・

株主も使うんですが、役員賞与になります?
<そもそも株主はNG?
689名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/09(金) 02:05:04 ID:wxCrkr2w
社員以外なら交際費だろ。
690名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/09(金) 09:01:54 ID:O1mbjGnV
>>688
普通株主への利益供与は交際費になります。
ただ中小企業の場合、株主=親族なので役員賞与とみなされる可能性大です。
691名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/09(金) 10:38:01 ID:7IMFi0tV
らじゃ

止めとくか・・・
692651(648):2007/02/11(日) 14:38:44 ID:btSqc6wR
以前の、デザイナーさんや作家さんに支払調書送る件については、税務署
提出分(5万超)の方+調書を希望する方、に送付というやり方をとりま
した。
数が半分位になったのでなんとか1月中に郵送する事ができました。
アドバイスありがとうございました。

さて、今回もご質問(恐縮です…)なのですが…

作家さんへの印税を支払う際、当然、源泉徴収するのですが、

・印税発生前にいくらかを仮払金(前払費用)として渡している場合
・あるいは、作家さんが“印税相殺”でという事で弊社の本を購入(売掛金)
してる場合

の源泉徴収の仕方がよくわかりません。前任者は、

・(印税発生額ー仮払金(ないし売掛金))×0.1(100万以下の場合)

と処理していたようなのですが、上司(総務担当役員)は、


・印税発生額×0.1で源泉徴収額を出し、その後、以前の仮払金(ないし売掛
金)を差引いた金額を振り込む処理が正しい、といっております。

かなり業界特殊な部分があり恐縮ですが、アドバイスをいただければと思い
ます。
693名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/11(日) 18:51:17 ID:FpHPeBc9
特殊な業界でなくても
上司が正しい。
694651(648):2007/02/11(日) 21:11:44 ID:btSqc6wR
>>693
そうですか〜良かった〜。実は休み前に振込の手続きを上司(役員)の指示
通りにネットでしてしまっていて、この休み中やはり気になっていたんです
よ(振込・計算書送付は週明けに決定していた)。

やはり理由としては、以前支払った仮払金や売掛金は、印税とは別物、って
いうような事からですかね?特に売掛金はともかく、仮払金は印税の前払の
ようなものだから(?)前任者のようなやり方じゃないとまずいのではと思
っていたのですが…実は仮払金の相殺については前任者もやってない10年
近く前のもので、数字だけわかっているが、実際の支払の証憑(仕訳)も確
認する時間がなくやったもので、凄く不安だったのですよ(仮に仮払の段階で
源泉徴収してるんだとしたら今回で源泉徴収のしすぎになるのではないか?と
かね…というかこの入社数ヶ月の僕には仮払金の性格がどんなものなのかさえ
よくわかってないのですがw)。

あとの不安は…去年前任者は売掛金の相殺は上記レスのとおりやって計算書
も送付したので、今年はやり方が違うじゃないか!って作家から質問がきそ
うな事です。どう答えようかな…。

ともかく、レスありがとうございます。
695名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/11(日) 21:19:40 ID:QL7uzEtf
>仮に仮払の段階で源泉徴収してるんだとしたら

それは要確認。
696651(648):2007/02/11(日) 21:36:02 ID:btSqc6wR
>>695
やはりそうですか…怖いな。もし源泉徴収していたとしたら

・印税発生額×0.1−((仮払金−仮払金の源泉徴収額)=実際の仮払額)

という事でしょうからね…数字だけ残っていてそれを相殺せよとの指示はあ
ったけどそれが源泉徴収されたものなのかは確認しなかったからなあ。

週明け一番に確認します。で仮に仮払金の段階で源泉徴収してた場合…ネット
での銀行の振込(水曜日)ストップできるのかなあ…無理だろうなあ。差額
を追加で振込むことになるのかな…

ともあれ、レスありがとうございます。
697651(648):2007/02/11(日) 21:53:04 ID:btSqc6wR
・印税発生額−(印税発生額×0.1)−(仮払金−仮払金の源泉徴収額?)
=なすべき振込額

ですね。わかりにくくなってすいません。
698651(648):2007/02/18(日) 20:26:38 ID:H9Q9qIzk
いかん…俺がなんかレスストッパーになってる。ゴメン。

過去の仮払金の記録をみたら、さすがにその段階では源泉徴収してなかった
らしく、振込額(相殺)は((印税額−印税額*0.1)-仮払金)は正しかった
のだとほっとしてます。

しかし、一人経理って、精神的に疲れますよね…僕自身半年程ですがかなり
疲れてきてます。諸先輩方は本当に偉いなあ…
699名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/20(火) 21:57:11 ID:3nq34ade
ところで男で一人経理の方っています?
やっぱ女性が多いのかな〜?
ちなみに自分は25男。
700名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/21(水) 22:58:24 ID:k6VuWK8z
一人経理になるような会社では女性が多そうですね。
数少ない事務員が女性ということで。

私も一人経理=一人女性社員です。
前の仕事が女性グループで形成されていたので
今はある意味天国かも。
701名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/21(水) 23:20:26 ID:TySjRZEZ
当方男性です
やっぱり一人経理は女性むきとなると
もう少し規模の大きいところだと
人間関係が複雑そうで…
こうなると男性は力仕事にならざるを得ないのかなぁ
702名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/22(木) 10:07:48 ID:xQ3H43ff
こちらも一人経理、男。
相方の営業事務担当の方が女性です。
女性事務員が他にいない会社だと、必然的にその他仕事の絡みで女性が優先されるようですね。
給湯関係と洗い物以外の雑務は、できるだけ引き受けるようにしてるっす。

703名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/22(木) 23:11:10 ID:sreC/aVS
age
704名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/23(金) 16:46:00 ID:uyr04ldh
予算実績管理について
乳製品の宅配業で経理をやっています。ソフトはTKCを使用
しています。支店が12店舗ありそのうち本店に本部(経理・総務・
情報システム)がありそこの費用は本部共通費として計上しています。
当然売上・仕入なども発生しません。また商品を仕入れる部門があり、その部門も売上は発生しません。
各支店・本店などの月次損益をエクセルで作成したいのですがその際
本部共通費や売上の発生しない部門の費用をどの様に盛り込ませれば分析資料として使用できるものが作れるでしょうか?なにぶん経理が一人しかいないため他の会社ではどのように作成しているのか教えていただきたいです。
またエクセルのフォーマットなど使えそうなものがありましたら合わせて教えてもらいたいです。
お願いします。
705名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/24(土) 00:06:37 ID:LzbD9Bgn
何を目的としてどういう結果が見たいのかわからんと。
だれにみせるの? 見て何をするの? 何が見たいの?

損益ってのは会社全体で見るものであって、間接費をどこにどう配賦するかってのは
けっこうむずかしいものだ
706名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/24(土) 10:11:21 ID:i+8nTXDf
俺もひとり
707名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/24(土) 11:02:06 ID:rr1iQJo3
土曜日に仕事なんかしたくないなー
708名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/24(土) 18:23:13 ID:R3OtM8qg
>>705
経営陣に見せるのです、良いフォーマットください
709名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/26(月) 21:15:24 ID:qtlrtqD2
ひとり経理に転職して初めての決算です。
というか決算自体初めてで緊張ものです・・・・

顧問税理士がいるので大丈夫だと思いますが、
意味無く準備もどきをしている今日この頃です。
710名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/26(月) 23:46:55 ID:f1qTCRkd
無駄。
711名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/27(火) 10:42:53 ID:0Lifxara
どこで質問すればいいのか分からなかったので、ここに来てみました。
今度、会社で業務監査があります。
どういう書類を用意したほうがいいでしょうか?
上司も私も初めてなのでわかりません。
どなたか教えてください。
712名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/27(火) 14:44:10 ID:Acdt/Ryo
どこの監査?監査法人?
713名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/27(火) 16:48:10 ID:0Lifxara
社内監査です。
714名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/02/28(水) 13:43:45 ID:CW+NVcUM
>>713
お前の会社の内部監査のスタイルなんて
誰も知るどおりが無い。
715名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/01(木) 11:05:09 ID:MkrrfcZF
最近だけど、複数の簿記関係の掲示板が荒れ放題になっている。
何があったのだろうか?

あと、安心して利用できる掲示板知りませんか?
716名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/01(木) 15:47:46 ID:yZgmZ+vm
いつものことだ
気にするな
717名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/02(金) 14:27:48 ID:EFoC0d00
質問させて下さい
労働保険、雇用保険を事務組合、社労士等に委託せず
ご自分で計算して労働基準監督署に提出している方いらっしゃいますか?
簡単に計算できそうなのですが
自分ですると特別加入が出来ないこともあり悩んでいます
やはり専門の機関に任せたほうがいいのでしょうか?
718名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/02(金) 16:06:21 ID:w5tGwljM
計算は簡単。
719名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/02(金) 18:29:41 ID:VyBjAaL3
>>717
普通に自分でやっているが。
720名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/03(土) 11:05:17 ID:dv/JCc8K
教えてください。
スポーツの指導を行ってもらい謝礼を支払う際、10%の源泉徴収を行いました。
源泉徴収した税金は給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書で納付したのでよいでしょうか?
また、記入する欄としては税理士等の報酬の欄でよいのでしょか?
721名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/03(土) 17:37:24 ID:1iwIoCAI
>>720
報酬専用の納付書もらってこい。
722名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/03(土) 18:09:17 ID:2Guk3aA3
>>720
うちは税理士等の報酬の欄に突っ込んでる。

間違ったとしても国庫金に入ることには変わらないから
追徴や不納付加算税が来るようなことは無いだろ。
「今度から気をつけて下さい」ぐらいじゃね?
723名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/04(日) 15:31:02 ID:ZCdw6jWg
>>717
自分でやってる
724名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/05(月) 12:39:52 ID:RIGJqvQC
>>721.722
ありがとうございます。
報酬専用の納付書というものがあるんですね。
金額も数百円と微々たるものなので、税理士等の報酬欄に入れてしまおうと思います。
725名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/06(火) 15:00:23 ID:w82e/lq9
教えて頂きたいのですが所有している不動産の温水器が故障し
お住まいの方の衣服等が駄目になったため、
漏水被害金を支払うことになったのですが、
修繕費で計上してもよろしいでしょうか?

また先月からひとり経理となったのですが、
経費についてよくわからないものは全て雑費にしているのですが、
皆様はどのように仕分けされていますか?
726名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/06(火) 20:56:56 ID:qWiYPIvx
経理のお姉さんへ。
うるせーバカこっちにきかれても調べようがねえんだよ
727名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/06(火) 23:09:19 ID:2ye3J0aP
温水器修繕費用は修繕費でいいと思うけど、被害金は違うと思う。
経費でわからないものは過去仕訳で同じようなケースがないか
自社システムを検索しまくる→なければネットで検索しまくる
→それでなければ雑費にしておいて税理士に聞く。

ごめんね頼りないアドバイスで。。
728名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/07(水) 06:28:34 ID:NdPC3rPh
>>725
>>727 と同じ意見で (1)修繕費ではないと思う。 (2) 過去の例を検索しまくれ。

なんでもかんでも雑費、とか雑費に金額が上がりすぎるのは、
税務申告上あまり好ましくない。
経費支出の分類・管理がルーズだと勘繰られるから。


たとえば >>725 が不動産業などで
今回のように管理物件に起因する損害賠償費用が
しばしば発生するようなら雑費に上げるべきではない。

俺の場合、損害賠償(保険を使わない自動車事故など)は
年に1〜2回、有るか無いかぐらいだから
迷わず雑費に入れるし。
729名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/07(水) 10:14:57 ID:1+mVclox

当方経理事務の経験は一年ほどでそれも仕入伝票の管理が主でした。
現在求職中で、先日ある求人内容(社員数名の会社)が休日通勤等の条件は希望通りで大変惹かれました。

が、そこはどうやらひとり経理を募集されているようで、たぶん即戦力が必要なんだと思われます。
もちろん引継はしっかりとあること、最初はいっしょに業務する担当へ何でも質問してくださいと明記されていました。

日商簿記三級のみで決算業務の経験無しの人間が、引継期間中に覚えてやっていくことは、
可能でしょうか? 可能ならば、待遇等条件に強く惹かれているので、やってみたいという意欲は
あります。それとも応募すること自体、無謀というか失礼にあたるのでしょうか。
730729:2007/03/07(水) 10:16:36 ID:1+mVclox
今回こちらのスレへ書きこむのは初めてです。いきなりこのような質問で申しわけありません。
731名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/07(水) 10:48:54 ID:WWc1Y8Cb
とりあえず応募してみようぜ。採用されればラッキーくらいの気持ちで
入ってみて自分には無理と感じたら辞めればいいだけのこと
1年もてば、なんとかなるよ
732名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/07(水) 11:07:13 ID:NdPC3rPh
>>729
応募することが失礼に当たるなんてことは有り得ません。
求人票に示されている資格・条件を満たしているのなら
何ら負い目を感じることはありませんので応募して下さい。

成せば成るし、成るようにしか成らない。
出来ることしか出来ないけど、出来る限りのことやって欲しい。
どれだけ教育・訓練・自助努力しても貴方の能力が
雇用側の求める水準に達しなければ、それは採用側の責任。


と、人事も兼任する一人経理より。
733名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/07(水) 11:12:12 ID:1+mVclox
>>731
一年勤務できれば何とかなるものですか。
次の転職活動はないというか考えられない状況なので、
万が一採用されたとしたら、そこに長く勤めるつもりで探しています。
当たって砕けろで思いきって応募してみます(砕ける可能性大ですが)。
レスありがとうございました。
734名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/07(水) 11:19:00 ID:1+mVclox
>>732
リロードせずに送信してしまいました。失礼しました。

真摯な助言をありがとうございます。
上では応募しますと書きましたが、
>求人票に示されている資格・条件を満たしているのなら
現在の自分はここを満たしてはいないでしょう。即戦力ではないです。
よく考えて決めます。
重ね重ねありがとうございました。
735名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/07(水) 12:01:36 ID:4JOCoPi7
>>727
>>728
皆様仕訳けをきちんとされているのですね。反省しました。
過去の帳面を読み返し、無ければもっと深く調べます。
どうもありがとうございました。
736名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/07(水) 18:39:26 ID:2ygWZotj
皆さんの会社は従業員数はどれくらいですか?
737名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/07(水) 19:58:49 ID:WZ93mbZV
>>735
金額が多ければ雑損失。
微細なもので単発なら雑費でもいい。
消費税不課税。
738名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/07(水) 22:42:33 ID:SltI+Zh5
>当方経理事務の経験は一年ほどでそれも仕入伝票の管理が主でした。

これ、経理というより営業事務じゃね?
739名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/08(木) 06:22:03 ID:sy8MYGN2
>>736
正社員50人+パート50人

>>738
俺もそう思う。
740名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/08(木) 10:17:52 ID:MxTQSjmI
100人いるのにひとり経理か、たいしたもんだ。
741名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/08(木) 11:15:05 ID:OWFE4CPK
>特殊支配同族会社の役員報酬の一部損金不算入
これ、すごいね。
うちの会社、決算書上の利益と納税対象利益がとんでもなくかけ離れていく。
交際費の損金不算入部分と合わせると、軽く倍以上になっちゃうよ。
ものすごく社長に言いにくい……
742名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/08(木) 12:14:38 ID:ve/uMBkC
対策しなかったの?
743741:2007/03/08(木) 13:22:47 ID:OWFE4CPK
>>742
うん、なーんもしなかった。
自分の報酬増やすのをやめて、嫁さんの報酬増やすようにしたぐらいで、役員の改選とか株の分散とかは全く考えるつもりはなかったみたい。
新参者なんで、意見を求められることも無かったし、税理士にはなんか言ってたから対策してるのかと思ってたw
744名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/09(金) 12:02:23 ID:zOL2t6sP
そら(社長の)自業自得だな・・・

今国会で1600万まで枠を広げるようなこと聞いたけど、法案通った?
745名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/09(金) 12:05:04 ID:zOL2t6sP
>>743
> 新参者なんで、意見を求められることも無かったし、税理士にはなんか言ってたから対策してるのかと思ってたw

あとこれって 「使えない」 と思われちゃわないか?
新参者だろうが何だろうが、利になることを進言すれば自分の価値を高めることになると思うが。

超零細企業経営者の折れからの見た目だけど。
746743:2007/03/09(金) 16:37:40 ID:VRpYYoH+
>>745
うん、この件に関しては「使えない奴」と思われたかもしれない。
でも、株の分散不可、役員改選不可、年間3000万超の報酬と来たら、対処法が判らなかった。
だから、その評価を受けても今回は仕方ないと思った。
言い訳程度に株譲ったり、おまけ役員を多少入れたりしても、実質を見られたら否認されそうだし。
747名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/09(金) 18:58:41 ID:r9z5Ezss
そこまでの対応が出来る奴がいるか?
やけに詳しいね。
普通は税理士さんと相談しながら対処を決めるもんでしょう。
748名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/10(土) 12:51:15 ID:VpwM3oPD
最近入った(零細会社)んだけど。
オーナーは業務内容はほぼ同じという会社を2社もっています。
自分はそのどちらの経理も担当しています。
それらの会社は互いに債権債務を持ち合っている状態。
売掛金と買掛金、貸付金と借入金、みたいな。
これって相殺しちゃだめなんだろうか?
このままにしておくメリットあるのかな。
749名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/10(土) 18:08:29 ID:v1tBtz13
利益をあっちとこっちでやりとりして
節税したつもりになってるんだろ。
オーナーの錯覚だからほっとけ。
750名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/10(土) 22:41:23 ID:XDbN5iGv
身内で取引したことにすれば、見せ掛けの売上が脹らむってのが楽しいのかも試練
751名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/11(日) 09:58:25 ID:jVo7O6H9
給与関係の処理方法の経験がありません。
どのような書籍で勉強したらいいでしょうか?

以前は、上場メーカー経理で10年働いていました。
経験していない部分は全く分かりません。
752名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/11(日) 12:53:53 ID:4S0qMNQZ
748です。
>>749>>750
あんまり意味ないんでしょうかね?
他にも互いに立替金とかも持ち合ってます。
精算したほうがいいのかどうなのか
自分も経験不足で一体どういうことなのかわからずにいます。
753名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/11(日) 14:36:52 ID:VWA/UK+n
>>752
何回か決算経験すれば意味わかるから
それまでほっとけ。

>>751
大手書店行ってどれでも好きなの選べ。
754名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/11(日) 21:13:45 ID:3NduighG
おお、こんなスレがあったのか。
経理経験全くなしで一人経理として就職したての者です。
引継ぎは合計8日でした…。
過去の仕分けを見ながらポチポチとやってます。
755名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/12(月) 08:34:29 ID:rV96YnAW
>>754
その調子だ。頑張れ。
756名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/12(月) 14:07:56 ID:UFVN8e6d
>>754
> 引継ぎは合計8日でした…。

ウラヤマシス・・・
757名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/12(月) 17:12:38 ID:KwiNSdKX
総勘定元帳を確認してみたら売上と売掛金が違っていました。    売掛金 531
  売掛金525   売上 531  
  普通預金531  売掛金 531
となっていました。
戻したいのですが、どのように処理をしたらいいのでしょうか? 
758名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/12(月) 18:23:08 ID:zBL2Junc
そんな仕訳も判らんくらいなら
経理辞めた方が良くね?
759名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/12(月) 18:54:00 ID:jbD3sc0S
この板、レベル異常に高い人と低い人がいる。
分散したほうが良くないか?

あと、他に参考にしているサイト教えて!
760名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/12(月) 19:25:17 ID:9+9w8vNl
質問を質問スレに誘導するだけですべて解決
761名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/12(月) 21:47:17 ID:t76GNBfy
レベルの低い人に
いわれてもねー
>759
762名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/14(水) 08:55:29 ID:ZesUpLuH
 売掛金525   売上 531  
数字の確認から始めよう。
763751:2007/03/15(木) 19:16:56 ID:lN+ICXs2
どれがいいのかも分からない。
何方か推薦書籍お願いします。
764名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/15(木) 21:32:29 ID:33NeskG1
どの本がいいというより、自分が読みやすいレイアウトの本がいいよ。
書いてあることはどれも同じだしまさか間違いもないだろうし。

図が多いとか字ばっかりとか絵が描いてあるとかそーいうやつ。
私はブックオフで去年版を半額でゲットしてフル活用してます。
765名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/15(木) 21:48:00 ID:Qis1QhEt
去年版なら100円コーナーにしとけよ、、、。
766名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/16(金) 00:30:43 ID:x/HnwWtX
買う前にぐぐれよ
767名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/16(金) 21:11:19 ID:ncnXHLEu
小さい会社で、業務的にもそれほどプリンターは使わないのですが、
(インクジェットでカラーほとんど使わず、ブラックも半年持つくらい。)
総勘定元帳のプリントアウトはレーザーの方が良いかと思い
購入を考えてます。
どうせ買うならカラーレーザーでインクジェットは廃棄しようかと。
でも、レーザーのインクって各色1万円くらいするんですね、
コストがすごくかかる。
皆さんの会社はどんなプリンターですか?
インクジェットで元帳印刷ってやはり湿気で滲んだり、
法人には向かないものでしょうかね?
768名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/16(金) 21:50:26 ID:I286MHQC
うちはレンタルでレーザープリンター複合機を借りてる。
カラー殆ど使わないから白黒レーザープリンターだけど。
で、7万くらいで買ったインクジェットでたまにカラー印刷と
給与明細の印刷をしているよ。

白黒レーザーのレンタルとか購入とか見積もり取ってみれば?
インクジェットのカラーインクも結構すぐなくなるけどね。
769名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/16(金) 23:58:48 ID:5dHWMkjs
A4モノクロレーザーなら2万も出せば買えるじゃん。
元帳なんて白黒で充分。
770名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/17(土) 00:20:41 ID:2F74PcY7
うちは、コピー機で印刷もしている。
枚数によっては、その方がコスト的に良さそう。
771名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/17(土) 06:32:22 ID:a8zzJbD5
>>767
インクコストは、インクジェットよりレーザーの方が圧倒的に安いだろ。
「各色1万円」とか言っても刷れる枚数が全然違う。

あと時間に対するコスト感覚な。印刷時間。
772名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/17(土) 09:36:40 ID:2F74PcY7
前にいた会社、モノクロレーザー使っていたが
トナーは月1,2回交換していた。
(10人ぐらいの小さな会社)
トナーは2万ぐらいだったかな?
773767:2007/03/17(土) 17:39:11 ID:6d6LH781
皆さん、レスありがとうございました。

最初はモノクロレーザー、インクジェットと2台置こうか、
と考えてたのですが、オフィスが狭くなるので
カラーレーザー1台にするかな、と考えたのです。

インク代がそうでもないならカラーレーザーを購入するか、
モノクロレーザーの短期レンタルを探してみるか、考えます。
決算書、総勘定元帳以外はインクジェットで充分ですし。

小さい会社なのでいろいろ経費を考えてます。
お忙しいところレス入れて下さり、参考になりました。
有難うございました。
774名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/17(土) 18:25:14 ID:Mzq3OAuo
>>773
もう解決したようですが、

税理士開業して2年目のペーペーですが、
ブラザーのMFC-8820JN(レーザー)使ってます。

プリンタ、FAX、コピー、スキャナー(使ったことがないけど)などの複合機。
DELLで71500円だったと思います。
トナーは6500枚用(リサイクル)がネットで5000円程度、ドラム(リサイクル)は12000円程度で買えます。
コピーは赤色と青色がほとんど出ないけど、まあ使えます。
無線LANもOK。

申告書もこれで印刷しているし、メモリを増設して両面印刷で元帳をプリントしています。
いま、元帳印刷中。
メモリは日本のは高いのでアメリカからネットで購入しました。

後継機もあるようなので検討してみたら?
775774:2007/03/17(土) 18:26:36 ID:Mzq3OAuo
おっと、モノクロレーザーです。
776767:2007/03/17(土) 18:43:41 ID:LPwihzkW
>>774さま
やっぱり会社はレーザーが必要なようですね。
書き込みありがとうございます。

価格コムも覗いてみます。w
777名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/18(日) 07:42:13 ID:LIiCIrpj
価格コムはあんまり参考にならんよ
778名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/20(火) 07:18:35 ID:X4GnKh/x
じゃあどこがいいの? カカクコムより良いというところも上げてくれないとバランス悪いな
779名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/21(水) 15:34:16 ID:Mjo45sTh
すいません。お尋ねします。
従業員の通勤用の車があるのですがタイヤを買い換えました。
これは資産の増加として車両に組み入れますか?それとも消耗品としますか?
どちらの方が適正か判断しかねてます。知恵を貸していただけるとありがたいです。
780名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/21(水) 16:18:09 ID:jvfvy/Vd
>>779
10万未満なら消耗品で可
20万未満なら一括償却資産
中小企業者なら30万未満まで消耗品で可
・・・・・だたと思う。
781名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/21(水) 16:30:49 ID:Mjo45sTh
>>780
即レスありがとうございます。
782名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/21(水) 18:03:48 ID:84NKGpwU
間違ってるけどなw
783名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/21(水) 18:10:31 ID:55eGy1Uw
修繕費?
784名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/21(水) 20:42:55 ID:tk+8Vfzo
うちは、修繕費で計上してるよ。
785名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/21(水) 22:06:53 ID:PRvQhV/0
タイヤは消耗品だから修繕費でOK
786名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/22(木) 12:02:28 ID:LFkQZ+if
別にたいした金額じゃないし
どっちでもいいだろ。
787名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/22(木) 15:16:03 ID:mCKUMCh5
極端な話タイヤの交換は何十万しようが損金処理できる
>>782はそれを言いたかったのだろう
788名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/22(木) 23:12:55 ID:733M+Xre
782はいちゃもんつげたいだけの馬鹿だろ。
修繕費でも消耗品でも問題はない。
どっちにしろ金額が大きければ資産計上(資本的支出)
しなければならないし。
と顧問税理士は言ってたぞ。
789名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/23(金) 06:42:34 ID:M/Ps7SoD
通常の機能維持・原状回復なら
金額が大きかろうが資本的支出じゃねえだろ。
タイヤ交換まで一律金額基準で資産計上するって
どんな税理士だよ。
790名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/23(金) 08:37:52 ID:jc14Lrf0

俺の思想は支出(アウト)を減らすより収入(イン)を増やす事。
俺のようなコスト意識が無い人間は経理に向いていない?
何に向いている?
ちなみに営業をやる気は無い。
SEに興味があるが。
791名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/23(金) 09:56:08 ID:AqD2yqEN
マルチ帰れ。
792名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/23(金) 11:38:13 ID:M/Ps7SoD
>>790
ホームレスに向いてる。マジで。

彼らは支出を極限まで減らし、
収入を増やすことに全精力を傾注してる。
見習え。
793名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/23(金) 12:22:27 ID:4rM0AkxN
車つながりで、60万の車検1ヶ月程度の車を買って、
1ヵ月後に車検を受けたら、車の資産価値が上がるの?
794名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/23(金) 12:53:55 ID:PJ0wNd1p
>>793
普通は上がらんと思うよ。
仮に下取りや売却時に値段が上がったとしても、売却損益が加減されるだけだろ。
795名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/23(金) 20:25:29 ID:9GDaqnZb
一人で経理担当しているのに、どうして、そんな初歩的な質問するんだ。
普通は、全て経理担当するってことは、相当広範囲な知識を
要求されるでしょう。
796名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/23(金) 22:56:21 ID:Lfeken5X
795は文体が統一してなくて面白い
797名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/23(金) 23:21:20 ID:jc14Lrf0
>>796は顔が面白い
798名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/23(金) 23:58:00 ID:t1RntcbI
広範囲といってもねえ。うちなんて車持ってないから
車両関係の仕訳がない・・・・・
ひろーい中を随時ピンポイント攻撃って感じかも。
799名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/24(土) 08:19:31 ID:PbZf0D80
779・780
のやり取りをみると、とても経理担当の話とは思えない。
800名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/24(土) 11:18:10 ID:DAykazxx
>>780
あれ・・・、資本的支出の60万基準
取得価格10%基準にも触れないから
全額「修繕費」で一括ですけどね・・・。
801名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/24(土) 11:32:59 ID:PbZf0D80
そんな基準以前に、現状維持の支出で費用的支出でしょう。
802名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/24(土) 12:50:28 ID:5LipYB0t
資本的支出と修繕費の判断は難しい。
しかしタイヤの交換だったら何百万かかろうが修繕費でおk。おしまい
803名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/24(土) 20:13:56 ID:wsPMeTN2
というか>>785で既に終わってる話を
わざわざ蒸し返すお前らは?>>800-802
804名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/25(日) 18:36:51 ID:FjrvSrtO
ひとり経理になって、初めての決算です。
先輩方、どんなことに気をつければいいのでしょう?
忘れてはいけないこととか、注意点はありますか?
805名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/25(日) 19:09:25 ID:zXCLoVBS
去年の決算仕訳伝票でも見直しとけ。
806名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/27(火) 10:44:49 ID:osi/aB2O
決算期
  ああ決算期
    決算期
807名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/27(火) 10:54:36 ID:fUdWvqX/
めんどくせえ。何でも交際費で決定
808名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/27(火) 17:31:22 ID:cbsAKCpr
TKCの1伝票型で仕訳をする際に
買掛金が180,000円あって420円を先方負担で179,580円支払いました。
(420円は銀行側が先方手数料として自動で引かれます)買掛金は180,000円で前月計上してあります。
実際に支払った時どういう仕訳になるのでしょうか?
809名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/27(火) 18:20:34 ID:UUrpGjER
買掛金 180,000/普通預金 180,000 
810名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/27(火) 18:28:27 ID:/S/Pw536
うちの会社の仕訳は

買掛金 180,000/当座預金 179,580
            雑費      420

811名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/27(火) 21:53:48 ID:TRugLC6b
買掛金に諸口たてて支払った額と手数料で諸口解決
じゃダメ?
812名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/27(火) 22:39:00 ID:+7uv8SLa
>>808
買掛金を先方負担で18万円払ったんでしょ。
つまり、支出だけ考えればとにかく18万円支出しているわけだよね。
だったら>>809さんの仕訳だよ。
とにかくこっちは18万円支出しているわけだから貸方180,000は確定。
その支出の原因は買掛金180,000の支払だから借方180,000も確定。

ただ、>>810さんのような仕訳方法も実務上ある。それは預金通帳と補助記入帳に整合性を持たせたい場合。
通帳を見てごらん。ネットバンキングだとかの支払手数料月末一括引落しでない場合、
通帳には
179,580
420
って印字されているでしょ。この時の420を振替伝票上、表に出したいと思うと
買掛金180,000/現金預金179,580
       雑費(←雑費を支払手数料とする会社のほうが多いかも。)

支払手数料420/現金預金420
となる。結果として預金支出のチェックをする際、通帳と預金勘定が合致するので
チェックしやすくなる。

一般企業なんかじゃ前者でも後者でもいいと思う。会計事務所とか記帳代行業で
仕訳一本いくらってやってるところだと前者だろうなぁ。ちなみにうちは前者。
後者だと通帳と預金勘定は見た目が合って見やすくなるんだけど、そのかわり販売ソフトの
買掛金消し込みとの見た目が合わなくなるんだよな。あくまでうちの販売ソフトの場合だけど。

813412:2007/03/27(火) 22:41:38 ID:+7uv8SLa
書き忘れがあった
>買掛金180,000/現金預金179,580
>      雑費(←雑費を支払手数料とする会社のほうが多いかも。)

買掛金180,000/現金預金179,580
       雑費420(←雑費を支払手数料とする会社のほうが多いかも。)

です。



814名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/28(水) 13:19:19 ID:UUPTQLJX
>>810 は明らかに通帳と合わなくなるから間違い
>>813 も[ 支払手数料 T 雑費 ] って馬鹿じゃねえの?

普通に >>809 だろ。
815名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/28(水) 13:27:50 ID:+fklma6F
>>814
810や813はネットバンキングで振込手数料が翌月になってから一括で精算される場合を書いてくれているんじゃないのか?
そんなのがなければ809の仕訳にしかならんけど、その前提を確認しないで間違いってのは言い過ぎなんじゃないのかな。
816名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/28(水) 14:14:43 ID:FxkDMls0
こんなところでサボってないで、仮払いよこせ、あと、てめえらが作った
予算間違ってるじゃねえか、ふざけんな。誰のおかげで飯食ってると思っ
てんだ。おたく野郎
817名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/28(水) 15:20:31 ID:iRpn35BP
こっちで支払手数料420円払ったけど、その分値引きしてもらったことにしたってことになるんじゃないの。
818名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/28(水) 16:14:54 ID:LIT+fnqK
>>814
812だけど、そんな熱くなんなよ。まぁまぁ。
買掛金180,000/現金預金179,580
      雑費420(支払手数料としている会社のほうが多い)
雑費420(支払手数料としている会社のほうが多い)/現金預金420

だから雑費(または支払手数料)は相殺されて結局809さんの仕訳になるんだよ。
ただ、もう1回いうと預金勘定を打ち出して、それと通帳を見比べる時に
通帳と同じように預金勘定がでてきたほうがチェックしやすいというように
判断する人もいて、上記のような仕訳をとっているところもある、ってこと。

ただ、うちでは販売ソフトから打ち出す仕入先別買掛金の当月支払額と
預金勘定の減額が同じように表示されることに重点をおいているから
買掛金180,000/預金180,000
としています。

>>815
そう。
買掛金180,000/現金預金179,580
      雑費420(支払手数料としている会社のほうが多い)
雑費420(支払手数料としている会社のほうが多い)/現金預金420

の仕訳は一括引落のときにも使える。
ただ、この場合は支払手数料(または雑費)を未払金計上にしている会社のほうが多いと思う。
決算のとき損金算入できる未払金をチェックすると思うけど、
そのとき勘定科目が未払金だと楽。

819名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/28(水) 20:35:57 ID:JbTZcRyk

経理なんて面白くないよ。
糞ツマラン。
面白い仕事なんて存在しないかもしれないが経理はツマラン作業の方が圧倒的に多い。
従って糞ツマラン仕事となる。
経理→面白い作業:ツマラン作業=1:9
せめて面白い作業:ツマラン作業=5:5位の仕事に転職したい。
会計の知識は株で生かしていくよ。

経理が糞である理由。
経理は激しく面倒臭い。
その上、糞ツマラン。
ここまでヤリ甲斐の無い職種も珍しい。
人間が腐る前に辞めよう。
ちなみに趣味は株。
だからこそ経理が如何に糞であるか良く分かる。
他人の金を数えている暇があれば自分の金を増やした方が遥かに有意義だ。
820名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/29(木) 06:35:13 ID:QMGinwHf
>>819なんて面白くないよ。
糞ツマラン。
面白い人間なんて存在しないかもしれないが>>819はツマラン作業の方が圧倒的に多い。
従って糞ツマラン人間となる。
>>819→面白い作業:ツマラン作業=1:9
せめて面白い作業:ツマラン作業=5:5位の人間を雇用したい。
株の知識は社会に生かしていけよ。

>>819が糞である理由。
>>819は激しく面倒臭い。
その上、糞ツマラン。
ここまでヤリ甲斐の無い人間も珍しい。
周りが腐る前に辞めれ。
ちなみに趣味は株。
だからこそ>>819が如何に糞であるか良く分かる。
>>819の給料を数えている暇があれば会社の金を増やした方が遥かに有意義だ。
821名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/29(木) 14:01:45 ID:vcfZnTN/
給料関係の処理って、社会保険関係の書類等
毎月のように、色々と作業がありますね。
(何か覚えきれない・・・)
給与計算関係の経験がありませんが、
皆さんも初めはどうたったんですか?
822名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/29(木) 14:07:35 ID:cntUopXE
初めてのときはどきどきしました
823名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/29(木) 14:41:11 ID:vcfZnTN/
やはり、そうですか。
当たり前ですね。

慣れたら、お手の物になるのですか。
給与計算ソフトを利用するパターンが多いのでしょうか?
824名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/29(木) 18:08:01 ID:uITFyN1q
新しい支店を開設するにあたって銀行口座をつくりたいのですが、
メインバンクの銀行で作ろうと思います、今回の開設で5店舗目なのですが、必要な書類や開設までの流れ、期間など出来るだけ詳しく
教えていただけると幸いです。お願いします。
825名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/29(木) 21:22:19 ID:R1ptKO6d
教えるんじゃなくてただの独り言ですが、
以前某銀行にも口座があると便利だな、くらいの感覚で
口座の開設申し込みに行ったら
謄本とか必要な上、審査で3週間かかると言われました。
826名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/03/29(木) 22:05:30 ID:FWM3+lva
そういえば、うちもファクタリングの口座を変更したら
すごく面倒だった。
謄本、印鑑証明が必要だったし。
827経理だよ:2007/04/02(月) 01:00:03 ID:oqOsJYfS
09043875993
828名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/07(土) 09:56:56 ID:22BRP8Al
初めまして。
一人経理1年で、このたび転職してまた一人経理です。
以前は決算はすべて税理士さんがやってくれて、私は税理士さんに言われた資料を探す程度だったのですが
現在の会社では補助的なことをするみたいです。
3月決算で2週間前に入社して引き継ぎが終わった状態です。まだ会社のことも分かっておりません・・・。
決算補助とは、一般的にどのようなことをするのでしょうか?
初歩的な質問でスイマセン。
829名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/11(水) 23:18:20 ID:T3PaXbbz
私はひとり経理ではありませんし、上の書きこみの方と連続になって恐縮ですが、
質問してもよろしいでしょうか?
もしもスレ違いと思われたら、すみません。

唐突ですが、従業員6人(うち女性2人)という会社の事務って大変なのでしょうか。
求職中の身なのですが、先日ハローワークで希望に沿った事務の求人を見つけました。
ちなみに仕事の内容には「簡単な経理」というのも含まれていました。

ところが、その会社は去年と今年既に募集してそれぞれ一人採用していること
がわかり、不安になりました。
従業員数がこれほど少ない会社に勤務した経験はなく、
転職板をのぞくと「零細=ブラック」と書かれているばかりで、
たとえ条件がよくてもやはり応募は控えたほうがよいのだろうかと迷っています。
830名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/12(木) 10:38:58 ID:5sBhNrHz
>>828
一人経理での決算補助なら、言われた資料をFAXしたり、せいぜいその資料をまとめ直してFAXしたりするくらいではないでしょうか。
後はP/LやB/Sを見て、決算時に処理しようとしていた案件、処理しておかないといけない案件を税理士さんに再確認したりする程度だと思います。
会社によってはもっと突っこんだ補助になるかもしれませんが……
最初は処理しておかないといけない案件を判別するのが難しいですよね。


>>829
小さい会社の一人経理は深い知識がなくても務まる可能性が大です。
決算処理だけでなく、年末調整なども税理士事務所に丸投げしている所も多くあるようです。
その代わり、本来は経理に関係ない仕事がたくさん回ってきます。
保険関係や入退社時の手続き、給与計算、その他の雑務等。
会社によっては請求書の作成なども回ってくるかもしれません。
ですから、経理以外の浅く広い知識を要求されるのではないでしょうか。
知識といってもそんなに大層なモンでもありませんけれど。
合う合わないは人それぞれですが、私は今の会社のマッタリした雰囲気が結構好きです。
831名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/12(木) 18:31:00 ID:egcW2zbB
>829
零細のデメリット↓
少人数の会社というのは転勤も異動もないから、職場の中の人間関係が悪かったり
悪化した場合、自分が辞めるか、相手を退職に追い込むかという状況もありえる。
また零細の多くが家族経営で、社長が夫、専務が妻というところもあり、
公私混同の業務命令や仕事とは関係ない部分で煩わしいことも起こりえる。

ただし、人数が少ないだけにさまざまな仕事をこなすことを求められる可能性があり、
それをメリットととるか、デメリットととるかは自分の考え次第だと思う。

今年、去年採用された人はまだ在職してるのか、やめてしまったのかが非常に気になる。
今年入った人が辞めてしまっているなら、ちょっと恐いよね。



832名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/13(金) 07:38:16 ID:Geoauv0U
退職者が続出している会社しか、求人を出していないんだよね。
833829:2007/04/13(金) 14:18:59 ID:G4C674kX
>>830>>831
レスをありがとうございました。

>今年、去年採用された人はまだ在職してるのか、やめてしまったのかが非常に気になる。
この辺も気になりますし、応募はひとまずやめておこうと思います。
834名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/13(金) 20:54:36 ID:EznXWZZ1
そんなこと言ってたら一生どこにも応募でけへんで。
835名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/14(土) 09:17:46 ID:elGCZ7SC
女の人の方が給料は安いけど、選びたい放題ってとこでしょう。
故に、離職率も高い。
836829:2007/04/14(土) 13:48:29 ID:pXDj2iHO
>>834
他の会社への応募はしています。(現在2社書類選考待ち)
上の不安要素がなければここも応募していたと思います。
837すいません以前にも質問したものですが…:2007/04/14(土) 18:32:02 ID:EGR/uV1J
作家さんへの報酬(印税)を支払う際に、“印税相殺”という事で弊社
の本を買っていただいてた(売掛金)場合、支払う印税額は…

・発生印税額-源泉所得税(基本10%)-作家さんへの売掛金=実際の支払額

という事はこの板で教えていただいたのですが(上司や税務署で確認もしま
したが)、作家さんに印税相殺で購入してもらった売掛金が、発生印税額よ
りも多い場合で実際に1円も作家さんに支払をしない(売掛金は減る)場合
も、やはり上記の計算式と同じ考え方をするのでしょうか?つまり…

・作家さんへの売掛金-発生印税額−源泉所得税=作家さんへの売掛金残

という風に考えればよろしいんでしょうか?この場合当然、作家さんへ実際の
支払いが1円もなくても源泉所得税を納税するということになるでしょうが…

去年までの担当は、こういう処理はしておらず、今年になって総務担当役員
から、上記の計算式のような処理が正しいといわれ処理してきたのですが、
相殺の結果、支払金額ゼロの場合にも源泉所得税(預かり金)を納税するの
かなあ…そうなんだろうなあと悩んでおります。アドバイスいただけると助
かります。
838837:2007/04/14(土) 18:36:39 ID:EGR/uV1J
すいません。2番目の式を間違えました。

作家さんへの売掛金(印税相殺での購入額)が発生印税より多い場合、

・作家さんへの売掛金-(発生印税額−源泉所得税)=作家さんへの売掛金残

ですね。重要な括弧を忘れておりました。
839837:2007/04/14(土) 18:54:53 ID:EGR/uV1J
>>829
えーと上記の質問とは関係ないですがついでに…

一人経理(素人入社数ヶ月)ですが、決算時、青色申告書作成まで全
部やらされました。一応製造業ですので原価計算もあるのですが、訳
わからず大変でした。あと、給料・社会保険(年末調整等も当然)+
雑用が私の仕事で、営業補助(電話受注…これが一番胃が痛い…よく
わからないので)もあります。

それでも、大きな会社の経理なんかより仕事自体はずっと簡単でしょう
が、零細や同族だと、経営が苦しいので、ボーナスや残業代がでなくて
当然って所があると思います。また、一人だと相談できる人がいないし、
責任が全部覆いかぶさってくる…できればより大きな会社で働ける方が
良いでしょうね。
840名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/14(土) 20:33:47 ID:FnnCdI0n
>>837
あんたさ、それを仕訳して元帳に記帳してみ?
答えは自ずと出るだろ。
841837:2007/04/14(土) 21:44:14 ID:EGR/uV1J
>>840

こういう感じですかね。

未払金(未払印税)××××/売掛金(○○先生)××××
            /預かり金(源泉所得税○○先生)×××

で、源泉所得税を税務署に納める分、作家の借金の減りも少ないので、
文句いわれそうだが、こうするしか仕方ないですよね。ていうか、印税
発生額>売掛金(作家の弊社商品購入分)の方の処理はみな上記の仕訳
のように(貸し方に当座預金とかつくけど)で処理してしまったし。

ちなみに去年の担当者の仕訳は

未払金(未払印税)××××/売掛金(○○先生)××××…のみ。

印税発生額から源泉所得税分を除かないで、そのまま作家の購入商品
分を相殺していた。


実は、その作家に郵送する明細書(印税相殺しましたのでお支払額は
ありません、ってもの)は手元にあるが、まだ郵送できてない。

入社数ヶ月なのに、やりかたを従前と変えるってとても怖い(作家プ
ライド高いし…)ってのがあるからです…。
842名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/14(土) 21:55:58 ID:WzuiX7Sq
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.なぜ中国の良心を信じないのですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  更に、米国は日本を守る為に戦いますが、(9条で)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安心して命を預けられる国ばかりです。

【沖縄タイムス】日本の平和憲法は米国好みの憲法に仕立て直されかねない
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176089721/l50
【沖縄タイムス】国民投票法案「議論足りない」県民104人中63人も
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176377127/l50
843名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/14(土) 21:57:27 ID:13OQtO5+
>>841
支払額が1円もなくても源泉納付は必要だから、今のやり方で合ってるよ。
売掛金と相殺して支払いが0円になっても、源泉徴収すべき支払報酬自体は発生しているからね。
相手の作家さんには……今までが間違ってたんでゴメンナサイとうまく説明して言い逃れておくれ
844837:2007/04/14(土) 22:04:08 ID:EGR/uV1J
>>843
アドバイスありがとうございます!

昨日の帰りに郵送しそびれた明細書をこれから投函してこようと思います。
845名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/18(水) 19:53:50 ID:vFlMFLbz
ゴミ処理券の領収書を数枚、出し忘れで渡されました。
前期分ですが、まとめて良いものでしょうか?
やっぱり月ごとにちゃんと分けますか?
846名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/18(水) 21:09:33 ID:TgIxMH+F
前期の費用なら、前期の決算で処理すること。
既に、終了していてダルイなら翌期でok。
847837(昇給と残業代について):2007/04/18(水) 21:57:27 ID:YfcUQkBb
すいません…経理また初歩的な質問なんですが…

弊社は、4月1日に、昇給(ボーナスはないが定期の昇給はある)が
ありまして、その処理で昨年の書類が余り参考になりそうもない(給
与規定にも細かい記載がない)ので、一般論をお伺いしたいのですが…

営業や経理には残業代という概念がないのですが、製造部門(弊社で
はエリート)だけかなりの残業代がでます。その場合、4月1日を境
にして、残業代の元となる基本給が変わるのですから、3月31日までと
4月1日からとの残業代を分けて計算するのが普通なのでしょうか?

ちなみに、去年はわけずに新しい基本給で計算していました(給料の
締め日が毎月20日で月末払いですが)。ただ、今年は久方ぶりに大幅に
昇給(管理職含む役付になる人が複数)する人がいるので、昨年のよう
な大雑把な処理ではすまないだろうと思ってます。

上司(役員)に相談したら、“社員への給料なんだから4月は適当に
やって文句がでたら5月以降に調整すれば良い”と適当な事をいうだ
けです(勿論、去年の前任者の処理などしらない)。おい、複数名の
役職を上げるって決めたのは自分だろうが…(ただ驚愕の事実ですが、
その当人達にも昇進を伝えてないような雰囲気です…5月にその事を告
げて4月に遡及させて?その後給料差額を調整するみたいな事をいって
いました…処理が複雑化しそうで頭が痛い)。

素人一人経理数ヶ月目(まあこの場合総務業務に近いのでしょうが)と
いう立場に甘えすぎかもしれませんが、どなたか昇給期の残業代につい
てのアドバイス(一般論)をいただければと思います。
848837(昇給と残業代について):2007/04/18(水) 22:08:59 ID:YfcUQkBb
すいません…追加で…

なぜ、残業代がこれほど気になるかというと、製造部門だけではありますが、
さすがに毎月払う残業代には上限が設定してあって、それを超える部分は“繰
越”という事で将来いつか払う(数百時間あります…)という取り決め(?)
があるからです。ですので問題になる残業代は3/21〜3/31だけではないのでど
う処理すべきなのか(新しい基本給を基準に考えて良いのか?)という事があ
ります。
849845:2007/04/19(木) 19:40:52 ID:5+oxDcUJ
すみません、日本語がおかしかったです、反省。

ゴミ処理券ですが、もちろん前期分なので前期で処理するのですが、
4月、7月、9月などと領収の日付が違うのです。
キチンとその月に入れていくものですか、
それともまとめて任意の月で処理してしまって良いものですか?
何度もすみませんが教えて下さい、お願い致します。

それから、19年度の雇用保険料まだ決定してませんが
3月分と同じ料率で一応やってしまって良いのでしょうか?
850名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/19(木) 20:19:28 ID:YjBUXjcl
ちょっと質問。

手書きで現金出納帳を付ける際、事務処理能力として、月に100件前後の取引の場合記帳時間はどれ位なんだろ?
科目印はあるけど、たまに前の資料引っ張り出して適用の書き方やら、仕分けも使う科目が違う所があって
チェックしながら作っているんだけど…遅いとか思われている可能性が濃厚で、ちょっと焦ってきてる状態。
まだ後数ヶ月残っているんだよな…orz
851名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/19(木) 20:21:05 ID:AtJLjyRV
PC記帳にしちまえよ。
852名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/19(木) 20:26:35 ID:YjBUXjcl
>>851
試用期間中の試験みたいなもんだから。
効率化というより、処理能力を見ているみたい。

自分で計測すると、3時間で1月位なんだけどね。
電話取ったり、他の仕事で徐々に当初の想定ペースからズレはじめているんだけど、
目付けられた感じもする…orz

調べたり、使い慣れない科目印の事が無ければ、こんなに時間はかからないけど、
初めはしょうがないと思うんだけどな…ちょっと自信を無くして来ているのも事実。
ブランクも長かったんだけど、言い訳だよな…
853名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/19(木) 20:47:21 ID:AtJLjyRV
ちゅうか、そんな手書きがまかり通ってる会社でこの先勤めるつもり?

「え!? 今時PCで会計やってないんですか!?」って
最初にかましたれば良かったのに。
854名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/19(木) 20:55:22 ID:YjBUXjcl
>>853
PC会計はある。
ただ、諸般の事情で、手書きでの処理能力を重点的に見られている。
まだ入ったばっかなんだ。今はまだどの程度かを測っている感じ。
テストだと思えば事情は分かると思う。

領収書から頭の中で仕分けしながら入力って事を前にやってたから、
手書きに余り慣れていなくて、結構疲れてきているw
仕事そのものも、2年くらい空いているから、まだ体が慣れていないってのもあるし。

取り合えず標準的な速度はどれくらいなものか、分かる人教えてくれ。
参考にしたい。
855名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/19(木) 22:24:41 ID:BxocYlq2
>>854
なんだそれ、いやな会社だな。
856名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/19(木) 23:39:32 ID:uos+eEVx
テストだと思ってるのは本人だけだったりしてw
857名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/20(金) 07:25:46 ID:ZgeXD10Q
手書きで用件を覚えて、パソコン入力へって感じか・・・
会社によって、経費処理は変わってくるだろうから、
その辺を覚えろってことじゃないかな。

しかし、無駄なことをさせる会社だね。
858名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/20(金) 09:40:50 ID:cBJhGzmX
確かに手書きが必須とは思わんな。
うちは現預金と手形は手書きの帳簿も付けてるけど、量が少ないからやれることだ。
手書きの速さとPC使った時の速さは別モンだろ、手書き遅くてもタイピングが速い人だっているだろうし。

まあ、857が言う通り、手で書いて違いを頭に入れろって事なんだろうね。
手書きは振替伝票だけでおなかいっぱい。
859名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/20(金) 10:28:06 ID:pB6j1XJ3
そういや昔勤めていた会社のことだが。
その会社では当時、既にすべてPCで処理していた。
が、仕事片づけて暇そうにしていると、先輩社員が分厚い帳簿を持ってきて、
手書きで記入していく仕事を指示されるってことがあった。
(売上科目だったか。細かいことは忘れたが)

急ぎの仕事では全然ないので、できるとこまですればいいから〜みたいな感じで、
何度かさせられた記憶がある。

何度目かのとき先輩に尋ねると、「手書きの帳簿をつける必要はないんだけど、
課長の趣味でやってるの」ということであった。
暇な社員を見つけてはさせていたらしい。

その課長は寡黙、几帳面。
社員を叱咤している姿は一度も見たことないほど穏やかな人物だった。
なぜ自分の趣味を社員に押しつけるのか、謎だったよ。
860名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/20(金) 13:27:50 ID:70SdcDGc
>>854
レス見ても判る通り
そんな時代遅れなこと誰もやってない罠w
861名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/20(金) 17:10:10 ID:9tFklCRK
>>859
おれもたまに下の人間に似たようなことをやらせるよ。
「急ぎでない、重要でない、時間がかかる仕事を与える」
ってのは、部下のマネジメント上、常套手段なのさ。

前提として、「仕事が無い」 ヒマな状態、というのは
本人にとっても決して幸せな話ではない。

かといって、常にリソース(マンパワー×時間)に等しい、
「暇でもなく、忙しくもない」 ちょうど良い仕事量が
そこに在る訳ではない。そこでマネジメント上、上のような仕事で
部下の仕事量をコントロールする必要がある。

【急ぎでない仕事】
  暇な時に与えた仕事が、忙しくなったら後回せるように。
  忙しい時」と「暇な時」の差を減らすものが「急ぎでない仕事」

【重要でない仕事】
  自分で仕事を見つけられない不慣れな人間に、
  判断力を要する仕事は与えられない。

【時間のかかる仕事】
  部下に仕事を与えるにも、上にとっては準備作業が必要。
  「部下に仕事を与える」という上司の仕事を減らすために
  部下に「少ない指示で、時間のかかる仕事」をやらせれば、
  上司の「仕事を与える」負担が減り、自分の時間を作れる。

部下が、与えられなくても、自分で仕事を見つけられるようになると
どれほどありがたいことか。
その課長、そこそこ管理職としての経験がある人だったんじゃない?

          
862名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/21(土) 00:50:15 ID:cZVB5Myu
釣りでもなんでもなく、申告期限間近っていう笑えない状況なんだけどねw
手書きについては言われる事は予想してた。ちなみに本当に決算とかの
大筋の数字も出ていないから、勉強もかねた実戦だという事は書いておく。

でも、そういう経験者が居ないってのも、仕方ない話なのか。
スレ違いに近い話につきあってくれて、どうもありがとう。
863名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/25(水) 11:39:27 ID:Z1YbA4+I
初歩的な質問ですみません。
成績優秀者2人にそれぞれ2万円、5万円の褒賞金を出すことになりました。
これって源泉必要ですか?
源泉しないで雑費計上したらダメですか?
864名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/25(水) 13:56:25 ID:oIokfbuN
>>863
良いかダメかと聞かれれば、ダメ。源泉徴収が必要。

「じゃあ、お前が同じ状況なら律儀に源泉取るのか」
と聞かれれば、それはまた別の話なわけで。

2,222円と5,555円の徴収漏れを
税務調査で指摘される可能性・リスクを
どの程度重く見るかってこと。

あとは自己責任でご判断。
865名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/25(水) 14:18:36 ID:Lx41YLWc
>>864
ありがとうございました。
866名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/25(水) 14:27:57 ID:xKhwsMqX
それって給与?支払報酬?
867名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/25(水) 15:13:25 ID:eVHGDm/X
報酬でござす
868名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/04/25(水) 17:27:10 ID:xKhwsMqX
報酬 22,222 /現金 20,000
         預り金 2,222 でいいじゃん。
 
869名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/01(火) 17:15:13 ID:dM+Gqu5q
従業員に報酬ってなことが通用するのか。
ダメジャン。
給与扱い。
870名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/07(月) 11:42:44 ID:6s9q0DdY
過年度に購入したときは資産計上せず費用処理しちゃってた物品を、今年度に修正するにはどうすればいいの?減価償却の仕方もわからん。

例:H15年初にレジスター(耐用年数5年 償却率0.369)を100万円で購入。

実際にした仕訳は
H15年度→(借方)事業費>器具什器費 100万円 / (貸方)普通預金 100万円
H15年度決算→仕訳無し(減価償却せず)
H16年度決算→仕訳無し(減価償却せず)
H17年度決算→仕訳無し(減価償却せず)

貸借には載ってない。
871名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/07(月) 11:50:55 ID:6s9q0DdY
>>870の続き

1)まず資産として計上をする。
(借方)その他の固定資産>器具及び備品100万円 / 
(貸方)???(※1) 100万円

2)過年度の減価償却を行う
(借方)???(※2) 369,000+232,839+146,922円 / 
(貸方)その他の固定資産>器具及び備品748,761円

3)H18年度決算の減価償却を行う
(借方)減価償却費92,708円 / 
(貸方)その他の固定資産>器具及び備品92,708円

多分こうだと思うんだけど(※1)と(※2)に、なんて費目をあてたらいいのかがわからない。
(※1)は、「過年度特別損失」
(※2)は「過年度減価償却費」とかにしとけばいいのかな?
872名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/07(月) 15:21:39 ID:1kdlT2at
※1がなんで「特別損失」なんだよ
特別利益だろ? あえて言うなら「過年度減価償却費修正益」という
前期損益修正益だ・

※2は過年度減価償却費という、これまた前期損益修正で、これは
特別損失だ。

実務上は、NETして決算書の雑収入や雑損失に計上するのもありだろう
873名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/07(月) 15:36:02 ID:Ktf3Wt7h
何で今さらそんなことせなならんのよ。
調査で修正申告か?
874名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/08(火) 11:45:18 ID:IU4/5jTx
>ID:1kdlT2at
ありがとうございます。
やはり本筋は特別利益・損失処理なんですね。
当年度の雑収入・損失処理しちゃったほうがお手軽なんだろうけど。

>ID:Ktf3Wt7h
備品台帳とかと連携してるPC会計ソフトなんで、帳簿で計上処理しないと備品台帳に載ってこないのだ。
「なんであのレジ、台帳に載ってないの?」と監査に突っ込まれた。
875名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/08(火) 13:59:10 ID:PX5e2TI9
>>874
その分、税金が増えることは承知の上なんだろうな?
876名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/08(火) 15:28:26 ID:IU4/5jTx
>ID:PX5e2TI9

税金払ってない業種なんです・・・
消費税しか払ってない。
877名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/09(水) 18:50:45 ID:4ZQiUBBg
>>872
詳しいですね。
微かに記憶に残っていたが、殆ど思い出せなかった。
参考になりました。
878872:2007/05/10(木) 12:36:59 ID:gu6w/YMf
>>877 会計士だから当然

>>874 監査で指摘されたならその会計士に聞いたら?こんなとこで聞かないで。

正直言って、(重要性にもよるが)この程度の話は雑収入か雑損失でNET
処理というのが実務上の落としどころ。今期の減価償却費に混ぜてもよい。
それでごちゃごちゃいう奴はダメな奴。理論上の話と実務は別物だからね。
879名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/11(金) 19:10:59 ID:mMvemmBY
会計士の方でしたか・・・
一人経理の水準では相当な方だと思っていました。

実際、実務では面倒くさいので、過年度〜って処理はしませんよね。
880トヨペット ◆crown/NZPc :2007/05/11(金) 21:39:59 ID:iEhnxN5h

>>879

オレは経常的な業績を見たいから、過年度〜 って使うべきだと思う。

 備品/過年度修正益

で金額は通常の処理した場合の前期末簿価でいいダロ?
当期から普通に減価償却。。
881名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/13(日) 13:44:10 ID:hDu0TKCA
送別会をした後、一人1000円タクシー代を渡しましたが、
タクシー代は福利厚生費になりますか?
また、その領収証を個人個人から出してもらわないと
認められないものですか?
882名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/13(日) 20:30:04 ID:LuoX2kpU
>>881
個人費用になる
883名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/13(日) 21:01:08 ID:42djKNNc
えっ、福利厚生じゃないの?あと領収書はもちろん必要だとおもてた。
俺はやっぱ馬鹿かあ
884名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/14(月) 00:32:37 ID:G1cOnJd6
レジスター購入時損金処理の話
過年度修正益なんて科目、決算書に計上したら、即、税務署さまより過年度〜直前申告年度まで、
修正申告を要請されまっさ。
税金を払っていなくても、繰越損失金の年度額が変わりますので当局もホッテおけまへん。
873にドーカン。
885名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/14(月) 00:46:50 ID:G1cOnJd6
監査はH15と変わっていますか。
当時の監査の責任追及を。
886名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/14(月) 01:34:40 ID:UtFKCUxF
>>870
こちらからわざわざ言うことなかろ。
調査があったら修正申告!
887名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/14(月) 19:36:39 ID:Nkli87Lr
>>883
仮に領収証があっても送別会の参加人数によっては福利厚生費でいける可能性は低い
給料か交際費じゃね?領収証ないから交際費もだめかも

給与認定されると個人に所得税かかるよ
888トヨペット ◆crown/NZPc :2007/05/14(月) 21:47:12 ID:rGR7i7HM

>>884

法人税基本通達2-2-16を準用した場合はいけると思うが。
特別損失で更正の請求なしなら
特別利益で修正申告なしと考えるオレはアホであろうか。。。

889名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/15(火) 10:27:58 ID:FbUbHYgv
>>888
2-2-16準用とのこと。
1.過年度益金計上・・・当年度にマイナスの事実が生じた・・・そのマイナスは当年度の損金に。
2.レジスターは、過年度損金処理できないものを損金処理してしまった。
1と2間に準用するような関連・類似性があるとは思えないのですが、いいがでしょう。
890名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/15(火) 11:08:18 ID:FbUbHYgv
>>888
884.889です。
レジ、当初の損金処理時に仮装隠蔽等がなければ、その年度〜直前期までの償却は認容されるのが実務の扱いです。
すべての年度修正申告(初年度申告加算、以後各年度申告減算)し、直前年簿価を当年度に過年度修正益で会計に受入。
が本来の処理です。事業税も修正申告ですのでたいへん手間です。
調査が無ければ時効となりましょうし、だんだん少額となります。
ために[調査時の修正申告で]が、まず実務家の落としどころでしょう。
[特別利益で修正なし]は、額にもよりますが、私見ではキビシー。
891トヨペット ◆crown/NZPc :2007/05/15(火) 19:34:36 ID:8yN4YXZW

>>889

なるほど。
ごめん、途中から読んでたから、当初損金算入不可とは考えてなかった。






892名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/16(水) 10:55:29 ID:UspUXTL6
他の方より程度の低い疑問ですみません。
取引先に売掛と買掛の相殺を一部断られてしまいました。
取引先(うちの会社と同じ商社)が言うには
「最終的な購買者まで関わる問題で、相殺するとうちの会社の不利になるので」とのことでした。

ほぼ毎月取引があるところなのですが、今までは
 売掛<買掛 (売掛は全部相殺)ばかりでした。
 売掛>買掛 となったのが自分が知る限り今回が初めてです。
それで、うちの会社からその会社への支払の契約が複数あって、
 相殺できる →手形期日が互いに同じ
 相殺できない→うちの会社の手形期日が短い
とのことでした。

それまで他社とは支払条件が違っても相殺していたので、
今回断られてしまって、相殺に関して自分の認識が甘かったのかと思いました。
手形を貰って現金になるのを待つより、相殺して支払の時点で現金として持っているほうがいいとか、
相殺の金額分だけ領収に貼る印紙の額が少なくなるとか、手形つくらなくて済むから楽、とか。
そういうことしか考えてませんでした。
相殺することで不利になる、ということがあるのですか?
893名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/16(水) 13:17:22 ID:7KEsEzvb
>>892
ヨシ、コタエテヤロウ

トオモッタガ、ブンショウガヨクワカリマセンヨ
ニホンゴベンキョウシテクダサイ・・
894名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/16(水) 14:44:57 ID:YiofSfW2
質問です!決算やっていて別表二の同族で早速つまずいてしまった。
いままで家庭内手工業だったので100%で問題なかったんだけど
法人なりの課税強化で友人に株を持ってもらう事にした。
「判定基準となる株主等の株式数等の明細」の
「判定基準となる株主及び同族関係者」って同族関係者以外も書くの?
ググルと「上位1位グループで同族なら書かなくていいよ」って見つけたんだけど
去年の書式の奴で今年とはちょっと違うんだよな。
特定同族なのは間違いないんだけど。
895名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/16(水) 15:53:30 ID:Ev1oK3iO
中途半端な上場ブラック企業を辞めました。堅実な中小企業を目指してますが
1人経理ってやった事がないのですが、はやり難しいのでしょうか?
896名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/16(水) 18:59:13 ID:sqDt61Ie
堅実なってところが・・・
もったいない
何で辞めたの?
897七福仁:2007/05/17(木) 00:31:01 ID:F9zkuzG8
>>894
過去クグリは、改正で、もう使えない。
特定同族と判定できるところまでは書く必要有り。
それ以下はテキトーにするかな。
898七福仁:2007/05/17(木) 00:52:29 ID:F9zkuzG8
>>895
ブラックでも上場>>>>>堅実な中小企業
大差ありです。
896に同感ですが、すでに遅し。
中小企業なら一人経理ということはありません。一人経理は超零細企業です。
中小企業>>>>>>>>>>>>超零細企業
一人経理はノントラブルなら楽ですが そうは行きません。
アホな社長に振り回され、ケツ拭きが仕事です。


899名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/17(木) 06:44:20 ID:JWcbXlsP
アホ社長や上司のケツ拭きなら、上場企業の時と同じ。
900名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/17(木) 07:16:37 ID:BO1SSPzb
上場でもパチ関係や消費者金融に行くくらいなら、中小の方がまだマシだな。
901名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/18(金) 21:02:49 ID:7z+N1aTR
今の職場に入って半年、生涯事務経験半年、資格無し。
普段は書類の作成とか雑務担当。
後1ヶ月で会社の経理全部任されることになった。帳簿とか初めて見たし。
小さい会社だけど不安。
902名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/19(土) 07:36:40 ID:u7cOOVgi
経理経験14年
全く仕事が決まらない者からすると、うらやましい限りです。
903名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/19(土) 10:13:11 ID:j0+hiU8M
>>901
会計事務所とかがいるだろうから、帳簿のつけ方とか注意点を
おんぶに抱っこで聞けるだろ。
その内慣れるよ。
904名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/19(土) 23:55:03 ID:fAsHKtc9
株式の配当金の処理ですが、源泉税は租税公課?仮払金?どちらで処理してます?
決算で法人税から源泉分控除できるんですよね?
はてなばかりですみまそ
905名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/19(土) 23:59:50 ID:3iSHjBJ+
>>904
法人税申告の手引きには別表5(2)の租税公課の欄にありますから、一般には租税公課でしょう
906名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/26(土) 12:38:28 ID:VN5pA+gB
普通 法人税・住民税に振替処理するんでないの?
907名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/26(土) 22:07:52 ID:piD0PK6J
NHK料金は雑費、出張の宿泊費は厚生費。
こんなのってあり?
税理士公認だし・・・
私が拘りすぎなだけ?
908名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/27(日) 07:29:50 ID:Newag3d9
税理士に経理のことを聞くのがそもそも間違い。
909七福仁:2007/05/27(日) 11:26:38 ID:hQntlXp1
>>907
家計費混在なら、貴見のとおり。
科目不適切なら、税理士は損金算入の可・不可と内訳書申告書の記載に、必要・不必要しか考えていない。
ま、適切にこしたことはないけれど。税理士がいちいち直すほどのこともない。

910名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/27(日) 12:45:22 ID:Ecn1TN3u
>>908
いやいやわからない事は税理士事務所の職員にきいてるぞ。間違った処理した
まま渡すよりましなはず。
911905:2007/05/27(日) 15:36:29 ID:FUbPMfnY
>>906
納税充当金という意味であれば別に振り替えなくても別表4の処理が間違っていなければ問題ないでしょう
912名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/28(月) 22:30:25 ID:snYXf3tJ
「法人税申告書作成ゼミナール」っていう清文社からでてる本買ってきた。
これいける、対話形式で馬鹿なおれにぴったり。
913名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/28(月) 23:43:34 ID:a8dUuCtc
914名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/29(火) 00:13:36 ID:hbEwgClw
age
915名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/05/31(木) 02:12:15 ID:tlH8yv05
最近本当にやる気が出ない
どうしよう・・・
昨日はこの間パソ財受けたので次は何の試験受けようか調べようと思って
ずっとネット見てたよ

去年の盆明けには社長に辞めたいって言ったのに、なんでまだ辞められないんだろうなぁ・・・
916名無しさん@社会人:2007/06/01(金) 11:42:24 ID:jlXh5gpN
 いちおう、経営者でもあるのだけど、一人経理やってます。自営じゃなかったら
この分野やるとは思ってなかったですね。
 領収書・伝票整理とか出納長・補助簿記入、最近は弥生会計も使って入力・検査
もしています。今度は決算もあります。
 まあ、孤独で面倒な仕事ではありますね。
917名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/01(金) 21:08:01 ID:pZfcZPYY
数字に弱い社長は駄目。
勉強して数字に強くなることは重要ですよ。
918名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/04(月) 09:15:37 ID:MnWr1RHc
去年と同じように源泉引いてたけど、今年から所得税かなり減るんだよね?
919名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/04(月) 10:55:46 ID:M4lUj/Z5
おお〜〜〜い!いつの話だよ。
まぁ年末調整で帰ってくるから無問題だけど・・・
920名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/04(月) 14:21:03 ID:MtIPWWRB
>>919
> 年末調整で帰ってくる

1月から税額は上がっているわけだから
6月以降に調整しても取り返せない可能性もある罠。
921920:2007/06/04(月) 14:26:59 ID:MtIPWWRB
>>918
> 今年から所得税かなり減るんだよね?

うんにゃ。税源移譲で所得税が減るのは
年収195万未満の低所得者層と,年収1800万以上の高所得者層のみ。
普通のサラリーマンはほとんど変わらないか,微増する。
むしろ俺ら中流階級は、定率減税の廃止で負担増の方が大きいと思われ。
922名無しさん@社会人:2007/06/04(月) 15:25:29 ID:Y5Fl7nrD
>>917

 社長ではなくて役員というだけです。しかも小さい会社の・・・
確かに、数字を把握してるってことは大切でしょうね。『経理ウーマン』って雑誌
知ってますか?
 そういえば、源泉税は変りましたね。中堅層は あまり変ってないみたいですけど・・・
923名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/04(月) 15:36:47 ID:M4lUj/Z5
ん?>>918は1月から住民税増税に先行して所得税が減ったってことを
知らないで所得税を計算していたって話でなくて?
だとしたら年調で帰ってくるんじゃねーの?
定率減税って10%だよね、計算したわけじゃないけど
それ以上所得税下がったような気が・・・
924名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/05(火) 06:48:16 ID:Zs4Hk8sA
>>923
とりあえず知ったかぶりせずに
ちゃんと調べろ&計算してみろ。

〜 200万 10% → 5% (減)
〜 330万 10% → 10% (不変)
〜 700万 20% → 20% (不変)
〜 900万 20% → 23% (微増)
〜1,800万 30% → 33% (微増)
1,800万超 37% → 40% (微増)
925923:2007/06/05(火) 10:14:24 ID:qkJK5yUZ
>>924
お前本当に実務やってるか?
http://www.nta.go.jp/category/topics/data/h18/5383/01.htm
の上の表を見ればお前の意見はもっとものように見えるが
下の実際に金額の欄見れば年収一千万円以下の人は所得税下がってるだろ?

実務やってるなら「所得税へったな〜、でも6月から住民税がっつりあがって
何も知らない従業員ぬか喜びしてたって事に気がつくんだろうな」って思わなかったか?
926名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/05(火) 10:25:13 ID:UZVzESpL
6月まではボーナス期間って感じだな
927名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/05(火) 13:04:05 ID:ggd56/6+
>>921
>年収195万未満の低所得者層と,年収1800万以上の高所得者層のみ。

これのソース持ってきて。
928924:2007/06/06(水) 10:37:16 ID:oAl8G5t/
>>923 & 921
全面的に俺の勘違いだった。
給与収入と課税所得を混同していた。
正直スマンかった。
929名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/11(月) 17:04:09 ID:D0Y/kMX2
危ない・・・労働保険の納付を忘れるところだった。
930名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/12(火) 19:24:44 ID:7+KuP8Eb
今、決算だよ〜
頭イタイヨ
931名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/18(月) 11:02:20 ID:7PxQm9Jb
つバファリン
932名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/19(火) 13:24:57 ID:zA8rz0VX
>>929
来月早々には源泉徴収モナー
毎月やってたら関係ないが
933名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/19(火) 13:58:50 ID:tM3jZNHj
自社の税額計算はできるが、申告書類を手書きで自作できるほどの能力はない。
無論、有報なんかの作り方も零細勤めだから知らない。
給与計算や保険の手続き、年調や簡単な確定申告ならできるが、労基法・労働法や個人で色々細かい事やってる人の確定申告なんかは判らない。
エクセルの関数ならそれなりに大丈夫だけれど、マクロまでは組めない。
PCのトラブルにもある程度は対応できるが、それも完璧にはほど遠い。

特化した知識がない便利屋と化している事に気付いた35才ひとり経理。
今の会社では絶対に使えない有報の書き方とかも勉強すべきなのかな?
934名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/20(水) 08:40:45 ID:1SoQdm38
領収書等はちゃんととっていますか?
何も知らずに明細部分は切り取ってしまっっている人いますか?
935名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/20(水) 10:06:25 ID:zFwoLYOi
>>933
エクセル使えるだけマシ
自営とは言えエクセルも使えず経理やってる俺って…orz
936933:2007/06/20(水) 11:10:41 ID:Iysp25Ts
>935
大丈夫、エクセル無くても経理はできるよ。
あった方が便利だけれど、なくても……まあ、何とかなるって。
自営の人は忙しいから、経理に特化していられないからね。
937名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/20(水) 12:18:35 ID:vTuoLWlj
忙しくて経理に時間さけない人ほどパソコンで処理すべきだと思うんです
パソコンに触ったことのないじいさんばあさんならともかく、2ちゃんに書き込めるくらいならちょっとした努力で随分と楽になりますよ
938名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/20(水) 13:15:16 ID:zFwoLYOi
>>936
弥生とかの会計ソフトは使えるよ。
でもエクセルは…って感じです。
まあ自営っていっても仕訳処理自体はかなり少ないんだけどね。
939名無しさん:2007/06/20(水) 17:03:31 ID:ardQmOG2
>>無論、有報なんかの作り方も零細勤めだから知らない。
給与計算や保険の手続き、年調や簡単な確定申告ならできるが、労基法・労働法や
個人で色々細かい事やってる人の確定申告なんかは判らない。
 
 確定申告って、株取引とか不動産所得があるって人ですか?申告の時期になると
税務署に書き方アドバイスする人は居ますね。書店でも解説書とか出てますね。
 要するに基礎書類がちゃんとしてれば、あとはエクセルやるようにセルを埋めて
行けば税額は出るという感じではないでしょうか・・・
 ただ、そのプロセスが複雑だと面倒になってしまうのでしょう。

 有報って、有価証券報告書ってことですか? 会計士が書いた本とかも出てるんじゃ
ないでしょうか?
 経理って必要な部分しか やらないってケースが多いのでしょうけど、将来転職
するとか考えてるなら、いろいろ勉強しておいても いいのでは・・・
 派遣でいろんな会社 見てくるとかも勉強になるでしょう。
 
940名無しさん:2007/06/20(水) 17:10:26 ID:ardQmOG2
>>935
>>936

 要するに、通帳をちゃんと付けこんで、レシート・領収書を取っておくとか、
ベースをちゃんとしてれば あとは税理士入れてるなら、何とかしてくれるって
感じでしょうね。
 自分の場合は自営だけど、複式簿記・会計ソフト入力・社会保険関係などは
自分でやってます。
 どうゆう業種かってことも あるんだろうね。小売とかだとレジがみんな記録
してて、それが経理ソフトに接続されてるとかいうのも あるのでしょうね。
 毎日 伝票何千枚なんてのは処理出来ないだろうからね。
941名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/20(水) 17:23:49 ID:OtbCOyru
青色零細で一人経理を始めたところなのですが、会計ソフト買う予算をケチって、
仕訳帳をエクセルでつけてます。

・・・不安だ。貸借や現金・預金の残はあってるのだけれど、
そもそも仕訳や家事按分の考え方があってるかどうかが一人きりだとわからない。
942名無しさん:2007/06/21(木) 14:30:17 ID:2vBBImqR
>>会計ソフト買う予算をケチって、 仕訳帳をエクセルでつけてます。

 それって、エクセルをマルチウインドで開いて、各元帳から B/S・P/L まで
やろうとしてるってことですか? だとすると、かなり難しいことやろうとしてる
んじゃないでしょうか・・・自分も それ やろうと思ってたんだけど。
 ホントは 会計ソフト使わない方が財務諸表の仕組み覚えるには良い勉強になる
んでしょうね。ただ、伝票検索機能とか税金計算機能がついてるから、税理士事務所
とかは会計ソフト使った方が喜ぶんでしょうね。

 ひとり経理って、末日とか締日などを除いて そんなに やることが無かったりも
しますね。
 大企業だと ひたすら取引をPCに入力するとか責任者だと月ごと・決算ごとに
会計士と応対する とかなのでしょうか?
 普段は あまり まとまって やることが無くて、あっちこっちで細かい作業と
いうのが多いですね。入力も少し、源泉台帳も つけとかなきゃとか・・・
 どうせ15分もあれば出来るだろうと考えてるから どうしても後回しになって
しまったり。それで2チャンネルやってるとか だと ちょっと怠惰かもしれま
せんね。仕事が たまってしまうと後で面倒なことになってしまうというのが経理
という仕事かもしれませんね。
 最近は前倒し してやって しまうようにしてます。もう、末の給料袋も準備しま
した。
943名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/21(木) 14:53:57 ID:Yrt2t5uU
会計ソフトそんなに高くないですよ。エクセルでやって後からパニックって事
を考えればソフトを無難に入れたほうがいいとおもいますが。
944名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/21(木) 15:01:50 ID:Yrt2t5uU
>>933
有価証券報告書は証券取引法ですが、会社法決算とあまり変わりません。
違うのは若干の表示方法と注記事項が多いのとキャッシュフロー計算書作成
くらいです。
それより、ますます変わっていく会計基準とか税効果適用していないのであれば
税効果とか法人税・消費税申告書なんかをやったほうがいいような気がしますが
945名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/21(木) 19:40:10 ID:O2z/Rb9c
>>942
確かに、仕訳と財務諸表を理解するには会計ソフトじゃなく手書きのほうが
いいかも知れませんね。もしくは先に簿記3級でも取っとくとか。
漏れの場合、税理士試験の簿財取ってから自営業やりだしたんで
会計ソフトは楽勝だった。

ウチはひとり社長・ひとり経理・ひとり社員だから通帳記入の日と
現金で買い物した日くらいしか記帳してませんw
946名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/21(木) 23:28:03 ID:PfN1ac3T
>>922
経理ウーマン読まれてますか?
購読しようか迷っています。勉強になるなら・・・
でも私は普通の会社ではなく非営利法人に勤めてるので微妙かなと・・
同じ出版社でOLマニュアルっていうのもありますよね
こっちの方が役に立つかな?
947名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/21(木) 23:55:08 ID:fFoW+80f
>>946
すごいな、がんばれ
948名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/22(金) 00:52:13 ID:DN1B+vAS
経理ウーマンなんて
お茶くみウーマンが読むもの。
949名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/22(金) 05:22:01 ID:dXS0oynt
経理ウーマンって、日経WOMANのことかと思った。
別の雑誌なんだね。

検索してみたらよさそうだったけれど、
書店で売っていない&年間購読しないといけない
というのがおっくうだ。
立ち読みで欲しい号だけ選んで買うことができないのね。
950名無しさん:2007/06/22(金) 09:52:54 ID:YJmYBvgs
>>946

 以前、1年間 購読してました。ウーマンじゃないんだけどねw

 ひとり経理
○なった きっかけ・前職は?やっぱり経理関係?
○どんな会社?業種・規模・人間関係
○出身学部 やっぱ、商業高校・商学部?
○その他の趣味・特技等 英語が得意とか

 こんな話題もいいのかも
951名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/22(金) 10:37:29 ID:+cue+5m6
○マターリできるから
○ヤバイ会社 
○ハーバード大学 金融工学部
○家計簿を複式簿記化し、月次決算と会計監査を実施が趣味
952941:2007/06/22(金) 11:46:44 ID:VLiI30jR
○きっかけ 家族が青色事業主になったから
  前職 中小企業の経理部に1年(契約書の処理が主で「経理」の実務経験はうすい)
○請負業 事業主(今年起業)、自分、夫婦ふたり
○国際関係学部
○釣り、バイクをいいかげんに

>>942さん、仕事はやいですね!
仕訳帳さえ入力すればB/S、P/Lまでは自動で計算するように、
エクセルの数式とピボットテーブルでファイルは作りました(体裁は悪いけど数字はわかる)
上記のような規模の業務なので、簿記3級程度でなんとかなりました

ですが、元帳はまだ手付かずで。
仕訳帳から自動で作れるほどにはまだエクセルの修行がまだ足りないし。
前月のレシート渡されたりするんで、さかのぼって簡単に訂正できないと・・・。

2008年申告用のソフトが出揃ったら、やはり購入を考えようかと
とりあえず仕訳帳さえエクセルでつくっとけばインポートできないかなあと思ってます
ただ、会計ソフト以前の部分の方が不安なんですけど。

あと、来月から自分の源泉徴収を自分でやらないと。正直コワイです。

経理ウーマンは買ってないですけど、
まぐまぐの無料マガジン「スーパー経理ウーマン」は参考にしてます。
まぐまぐでバックナンバーも読めますよ
953名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/22(金) 11:56:38 ID:+cue+5m6
>>952
まぐまぐは時々間違ってたり、処理の仕方が2つ以上選択できる場合でも
1つしか説明していなかったりしますよ。
954名無しさん:2007/06/22(金) 17:41:14 ID:W5aIWCTz
a
955名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/22(金) 19:59:11 ID:49rJ2iIQ
>>946です
○なった きっかけ・前職は?やっぱり経理関係?

前職は営業。きっかけはたまたま拾ってくれた職場で経理&総務担当に

○どんな会社?業種・規模・人間関係

非営利法人。20人以下。人間関係はいまのとこマターリ
まぁでもそこは職場ですから、サークルみたいに和気藹々って訳じゃありませんが

○出身学部 やっぱ、商業高校・商学部?

法学部出。簿記は3級を独学でとっただけ
三十路手前で簿記の存在を初めて知りました・・・

○その他の趣味・特技等 英語が得意とか

英語とか語学関係好きですね
数字は苦手・・・でもやっぱ勉強しないとと思って
なにかいい参考書や勉強になるもの探し中です
でも本屋いっても超初心者向けか専門的なのしかみつからなくて・・・
なにかいいのあったら教えてください

経理ウーマンよさそうだったけどなぁ
試しに購読してみるかな
956名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/23(土) 00:20:56 ID:sZ/r4bZq
>>955
中小企業向け経理総務の本なんかどう?
957名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/23(土) 15:00:06 ID:WrpC8Tci
会計ソフトは二年目もずっとそのまま入力続けていって
いいのかな?
1年ごとに締めたりとかってあるの?
958名無しさん:2007/06/23(土) 17:49:30 ID:3X0oasqO
>>952

 元帳と財務諸表リンクさせるのなら勘定科目が少なければ出来るのでしょうけど、
補助科目と元帳リンクさせたり入力ミスの検索とかが難しいのではないかと思います。

 国際関係とは、視野が広そうですね。バイクというのもアクティブですね。事務
の仕事はどうしても部屋に こもりがち ですからね。

>>955

 法学部の人も結構 多いみたいです。経理って数学かというと、それは中学レベル
ぐらいしか使わないでしょ。それも、図形証明なんかは 全然使わない。
 理系から経理に入ってくる人もいるけど、センスある人とそうじゃない人がいる
みたいです。

 他人のことばかり聞いて自分は明かさないというのじゃ悪いので

○学習塾講師等
○不動産賃貸管理業
○教養学部(社会科学系)
○ピアノ演奏、それからやはり語学も好きです。洋書も読んでいます。
 英文会計とかも関心がありますが勉強はしてません。
959名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/23(土) 18:01:35 ID:sZ/r4bZq
JDLは1年間無料で会計ソフト使えるんじゃなかったっけ?
あと税理士にお願いしてないの?それであれば仕訳帳をつけ、それを持ち込めば
試算表までやってくれるが。
なんかこのスレ読んでると危険な香りがするな
960名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/23(土) 22:33:02 ID:CCsRducQ
そうなんです、なので宜しくご指南のほど
961名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/24(日) 14:29:35 ID:Vwe3dRCk
無料ですまそうとするな。
税理士雇え。
962名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/24(日) 19:27:04 ID:RPoyENAL
会社に言ってください
963941:2007/06/26(火) 08:07:51 ID:JcxyGuhv
>>953
あれ、そうなのですか。気をつけます

>>958
ありがとうございます、
来月から源泉するんで勘定科目がひとつ増えるんで、
すでにめんどくさいことになってしまいました;
まあ、まだそんなに月が経ってないんで、ちまちま直しつつ、ソフトを物色します

ピアノ、素敵ですねえ。
前職に比べたら時間がだいぶできたので、ホコリかぶった電子ピアノまたさわろうかな
バイエルとソナチネとハノンがどっかにあったはず・・・

税務署から書類が届き、無料の記帳指導が3回受けられるみたいなので、
そのときにいろいろよく聞いてみます
964名無しさん:2007/06/26(火) 10:33:21 ID:q105Ffiw
>>963

 『預り源泉税』ですね。

 バイエル2冊やってあれば、かなりの曲は弾けるはずです。ハノンは指の練習ですね。
ピアノ習ってた女性でピアノ教室の先生じゃなくて、税理士になったって話が新聞に
出てました。少子化でピアノの先生も大変なのでしょうね。
965名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/26(火) 19:07:22 ID:qXwc+PBM
うーん、バイエルだけじゃあまり弾けないと思うよ。
ランゲの花の歌とか、バイエル修了程度ってことになっているけど
あれはツェルニー30番ぐらいの人じゃないときちんと弾けないよ。
そういう私は小1からピアノを弾き始めて、ピアノ歴30年以上
でも、決して上手くない。芸術の域に達するのは無理だなぁw

きっかけ
職業訓練校に行って簿記の勉強したから。

商社、20人以下、人間関係。マターリ過ぎて眠くなる。ぬるい。

出身学部 国文科

特技
小論文の添削、塾講師
鬼のような入力スピード。
コンピューター歴20数年w(昔はマイコンだったから。パソコンじゃないんだよ)


966名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/26(火) 19:16:28 ID:gkMl3vp3
あれ、ピアノ習ってた人いっぱいですね。
私も15年くらいやってました。
良かったことと言えば、相対音感が身に付いたことぐらいか・・・

○なった きっかけ・前職は?やっぱり経理関係?
  当時の弁護士目指してる恋人の影響で、資格の勉強を、と、簿記を選択。
  会計事務所にアルバイトで入ってから経理まっしぐら。
○どんな会社?業種・規模・人間関係
  零細? 製造業 従業員30人 良好
○出身学部 やっぱ、商業高校・商学部?
  通信制高校卒
○その他の趣味・特技等 英語が得意とか
  雑学王、経済が好きで、よく東洋経済買って読んでる。
967名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/26(火) 21:13:04 ID:a0woGlTw
>>956
この間「経理部長が書いた経理の仕事がわかる本」っていうのを買ってみました。
どうやら大きい会社の経理新人向けに書かれてる本のようで
私の業務にはほどんど関係ないことが多いのですが
読んでいたら勉強になります
968名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/27(水) 01:20:41 ID:CVHLfdsL
旦那と二人でやってます。

取引先の人が結婚するのですが
祝儀はいくらが妥当でしょうか?
1万?3万?

また交際費で普通に計上していいのですよね??
969名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/27(水) 01:23:12 ID:oDxji8NR
「経理ウーマン」読んでるよ。年間購読だけど、最新号1冊からでも買えるよ。電話すれば。
ビジュアルがいまいちだけど、中身はよいと思う。
実際の経理実務で役立つこと多し。
あと、料理のページも好きだなー。
970名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/27(水) 01:41:57 ID:pqKW6Ali
会計ソフト入れていない人って減価償却どうしてるの?税制改正で減価償却
も変わったし。かといって減価償却もエクセルでやっているところもあるみ
たいだけど怖いな。
971名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/27(水) 02:56:58 ID:ZIv5K0lE
減価償却資産がほとんどないんじゃない?
決算時だけ減価償却費あげてるようなところなら
数ないなら大した手間でもないし。
972名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/27(水) 08:49:37 ID:6rs2Llxo
>>968
取引先との年商、その人の格(社長の息子だったり)がわからないと
なんともいえないけど、結婚って言うくらいだから30歳前後の平社員?
それなら結婚式出席しないなら1万円くらいで無難じゃない?
世の相場は結婚式出席友人で3万くらいでしょ。渡すときに
「金額少ないですからお返しとかいらないですからね」とか言っとけば
よりOK?

もちろん交際費でOK。交際費は零細企業にとっては便利な勘定。
祝儀は領収書が発行されないから3万払った事にして・・・・
973名無しさん:2007/06/27(水) 09:58:36 ID:7fSiZFiw
>>965

 そうですね、両手自由に動かせるってところがバイエル修了程度なのかもしれません。
先生に つくと時間が かかりますね。なるべく、長くやってほしいから なかなか先に
進めない。確かにその方が確実なんだろうけど、自分で好きな曲もやるっていう風に
してもいいのでしょう。ただ、堅い曲(ベートーヴェンのソナタなども)弾いてないと
指の動きが悪くなってきますね。

 職業訓練校ってハローワークで紹介してもらったりするんですか?申し込んでも
全員が受講できる わけじゃないのでしょう?
 
 パソコンの入力にはピアノが役立ってるのかもしれませんね。
974名無しさん:2007/06/27(水) 11:14:38 ID:7fSiZFiw
>>966

 製造業だと管理会計とかも やってるんですか?最近、牛肉ミンチの問題とか起ってる
けど、物造るのに予算統制とかも やるって話 聞きました。まあ、主婦であれば毎日
料理作ったりするのに、無意識的に予算のことは考えてるのでしょうけど・・・

 東洋経済も面白いですね。職場では やっぱり日経とか取ってるんですか?日経読み
こなすってのも結構 難しいですよね。
975名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/27(水) 12:46:40 ID:fz7nLhSZ
>>972
横入りスマン。
3マソ出した事にして、ってすごい話だなぁ。
うちの地元は個人的に渡す祝儀はともかく、披露宴に出席したり
葬式の時は香典に領収書出る所だからなー。無理だわ。
後々、相手方の資料せんとか税務調査でバレたりしないもんなの?
976972:2007/06/27(水) 17:04:10 ID:6rs2Llxo
>>975
そもそも税務調査なんて3〜5年に一回くらいしか入らなくない?
しかも一人で2〜3日見ていくだけでとても祝儀なんてチェックできない。
そもそもそれをチェックする対費用効果があわない事はしないよ、たぶん。
結婚した人に電話して「〜さんからいくら祝儀もらいました?」なんて
電話してあってたらその税務職員殺されるよ、そんな事出来ないって。
なんか大きなことをやらかしたらそのせいで徹底的にやられる事は
あるかもしれないけど。

大体を真面目にやっていれば税務署が見ていくのは消費税で間違えやすいとか、
解釈の相違が起きそうな所。領収書の信憑性なんてきりがなさすぎる。

もっともこれは俺の関東地方での経験談、よそは多数出来て何日もかけて
念入りに見ていくのかね?ちなみに関東地方では祝儀不祝儀で領収書なんて
出さないと思うんだけどどう?
977名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/27(水) 18:49:45 ID:haOd19ej
>>967
それ、オムロンの部長が書いたやつですよね?
私も読みました。かなりわかりやすくていいですよね。
978名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/27(水) 18:53:48 ID:Q0cyuFqV
>>973
職業訓練校は、ハロワで紹介してもらえます。
一応、試験(高校受験レベルのテスト、国語と数学つーか算数)と
面接があります。私が受けたときで倍率が5倍ぐらいでした。
(それでも、例年より低かったとのこと)
最近は、事務系の訓練校が少なくなってきていて
私が通ったところも、すでにないみたい・・・・
979名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/27(水) 18:55:38 ID:haOd19ej
>>974
管理はやってません。
資金繰りくらいまでです。
予算の方は社長がやっているみたいです。
うちは大赤字なので、会社で雑誌定期購読なんて、夢のまた夢です・・・
980名無しさん:2007/06/28(木) 10:39:01 ID:f1q+HbMu
>>978

 そうかもしれないですね。最近は事務系の勉強は民間の教室 通って勉強するって
感じですからね。

>>979

 大赤字なんですか?といういより、給料とか払って赤字スレスレってことでしょうか?
981名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2007/06/28(木) 11:33:21 ID:t6OhQ5sg
lk;jjl;
982名無しさん
 月末で経理屋さんは忙しい時期ですね。今日は忙しかったですか?