3 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/05 23:24 ID:xbLSAz9R
4 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/06 08:42 ID:Gr1ixeg0
経理なんて定年になったら警備マンしかないんだろうな。
経理をやってます。
けど夜は予備校に行って税理士の勉強をしています。
時々税理士がきてごちゃごちゃアドバイスやらくれるのですが、正直あんまり
意味無いと思っております。だからこんなことならきてもらわずに自分で税理士になっちまえ
ってのがはじめた動機です。ただ、この税理士も色々顧問先を持つことで知識
を得たのだと思います。ですので私も4〜5科目とったら今の仕事をやめて
大手税理士法人に移籍しようと思います。
今年の試験でも有給とったときに、理由聞かれたけど適当に言いました。
6 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/06 20:40 ID:e6bJPSa4
待遇面では、サラリーマン続けたほうがいいよって、
税理士事務所に転職した人が言ってましけどね。
7 :
不思議:04/08/06 22:26 ID:uVseKxhu
減損会計の基本的な質問です。当社は固定資産と会計システムが連動していますが、減損処理後は償却費の計算はどのようにしたら良いですか。
固定資産パッケージの数字を修正しなければならないでしょうか。
8 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/07 03:24 ID:uUrht9Al
9 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/07 09:40 ID:v3RHUZJc
>7
パッケージ作ってるところに対応してもらえ。
うちのところはとりあえず対応できるらしい。
ほんとに使えるかどうかまだわからんが。
保守
経理の人って不思議。
きついきつい残業・・・と言いつつ愚痴をこぼすけど、
「残業ないわ♪」って書き込みをみるやいなや
「そんな楽なのは仕事なんて言えるの?」
「うちは月100時間以上は残業だね」
結局、残業やる事を誇りに思っているんですよ。
12 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/07 21:18 ID:g0pgxF3Z
プロになればなるほど仕事はなくなるものですよ。
無くなるというより、仕事をしなくても、いや、しないほうが
結果がうまくいく・・・そんな達人の域に入っていきますから。
ふむ。
残業時間を競ってるのをポカーンとみておりまして。
14 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/07 21:54 ID:g0pgxF3Z
サボリーマンほどお金が貯まる仕組みに対し、
当の経理マンとして、どのように管理会計の
手法を施しているのか、聞いてみたいものです。
15 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/07 22:23 ID:dkXilbwK
>>12 経理にはしょーもない要求が営業・監査法人・国税から飛んでくることがあり、
それを上手にかわす要領の良さ(&度胸)を身につけるかいなかが、無駄残業を減らす鍵。
一番はまってしまうタイプは「俺は優秀、俺には知識がある」という思い込みの激しい香具師。
会計事務所勤務で残業100時間土日なしとかいってるのは大抵これにあてはまる。
>>14 CFOとか経営企画部長とかいうのがサボリーマンの筆頭だから、管理会計の面から提言することはできない(つーか、したら左遷)
提言できないことを分析する手法などなくてよろしい、ということ。
同意
日本人的思考 残業多い=優秀 なのかな
18 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/07 22:43 ID:dkXilbwK
>>17 ある程度残業しないと潰されるという現実もある。
リーマンはその場にいない香具師の悪口が大好きだから・・・・
上司がそれに洗脳されないように監視するためには、上司より早く帰り辛い。
また、純粋に有能だから定時帰りという香具師は、「あいつはスキルあるから」というわけのわからん理由で
奴隷労働(スキル要、毎日翌朝まで残業、但し見返りゼロw)に売り飛ばされやすいな。
うちは社長が「事務で残業する奴は無能」主義。
効率よく仕事を終わらせてサッサと帰りたい俺と非常に気が合う。
転職して良かった。
ちなみに俺も社長もAB型なんで
傍から見ればただの変人同士かもしれんがなーw
そういや今月は定時でさささっと帰ってるな。多少物足りないが勉強できる
からいいか
22 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 00:35 ID:BeG++4BU
結局、本当に優秀な人間には経理や経理部は勤まらない。
反面、支払事務、売掛金入金事務、取引入力みたいな定型業務を経理と思って
やっている人間が星を拾ったり、つつがなくリーマン人生をくぐり抜けたりする。
それもまた人生だ。
23 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 00:41 ID:nprqFDym
>>22 優秀な香具師が活躍できるフィールドが狭いからな。
こんなことをいうと、国際税務だ、連結だ、時価会計だ、減損だとかいう厨が出てくるが、
これらも定型業務と大差ない。定型業務より多少めんどいだけ。
「優秀」の定義による
25 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 00:57 ID:BeG++4BU
>23
>国際税務だ、連結だ、時価会計だ、減損だとかいう
こういう技術的な話をしているうちは「青いオコチャマ」。
技術的な話を理解できないヤシが大人ぶっているスレはここでつか?
28 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 07:20 ID:nQGBIAiY
経理職10年ほどやってきましたが、
いまになって「経理って何??」
って分からなくなってきました。
だれか一言で「経理」を説明してください。
29 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 14:04 ID:9d7/v715
>>28 オレも経理職3年目だけど、この前、営業と飲み行ったら、「おまえら経理は、
営業の何に役に立ってるんや?言うてみぃ〜?」って苛められたよ。
結局、何も答えられず、小一時間問い詰められましたが。
昨年の実績からどの程度の販促費が使えるか計算してるんだよと
31 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 16:55 ID:nQGBIAiY
ほんとに経理の仕事って説明しにくいよねぇ。
第一「経理」って言葉の語源もよく分からんし。
>>29 営業は金を取ってくる仕事だが
経理は営業が取ってきた金をダダ漏れにしないように管理するのが仕事だ
33 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 17:42 ID:SPN4Fof0
>>29 そういうときは営業の貸倒が
会社にいくらの損害を与えているか
分かるかととりあえず
反論しとけば。
34 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 19:26 ID:iD7TwAML
>>29 経理は皆さんをさぽーとするのが仕事ですって答えておけば?
謙虚な気持ちがなければだめだよね、営業にたいしては。
35 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 19:41 ID:2/EM0nyk
営業マンの給料が妥当かどうか
役員にアドバイスする仕事ですと
答えてるが。
36 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 19:51 ID:GyIQdJ7G
>>29>>34 経理は単に数字計算だけではないハズ!!
3年も居て何やってるんですか?
私もまだ20代半ばの若造ですが
営業部門からは、次期の経営戦略や
営業利益の現況・将来の見通し・セグメント
他の営業所(長)のアイツの成績はどうだとか、
損益分岐の判断如何など質問照会が
殺到してますよ。
単なる給与計算や出納ごときは経理ではないです。
「意思決定」こそ経理の命!
37 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 19:57 ID:GyIQdJ7G
続きですが経理は「軍師」であると言えば
いいと思いますけどね。
「あなたの部署、来期これだけ売れないと
取り潰しを喰らいます」とか脅すだけでも
かなり違う。
あとは税金対策。損金益金のコントロール。
ただウチは・・・、繰り延べ税金資産多すぎ・・・。
倒産したとき商法やら証取法違反でお縄頂戴だと思うと・・・。
ゾクッとしますね。
面接で
経理になってなにをやりたい?
って聞かれるけど、聞いてる人(経理の人)は経理についてかなり誇りに思ってたよ。
聞いてる人に経理とは何かって聞きたかったな。
39 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/08 23:45 ID:BeG++4BU
経理の誇りは、たぶん埃の間違いだと思う。
誇りだとすれば、錯覚・幻覚に違いないのだが
気づくのが手遅れになってしまったんだろうか。
まぁ仕事内容にもよるが、俺の正直な志望理由は「専門職だから転職しやすい。
不満が出てきたらさいなら、っていう選択肢がある」ってことかな
41 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/09 11:35 ID:oFJUhSS3
デリバティブ取引ってなんだ?
銭を銭と思わん取引だんべ
43 :
銭を銭と思わん取引だんべ:04/08/09 11:49 ID:oFJUhSS3
>銭を銭と思わん取引だんべ
?あぶく銭?
44 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/09 12:34 ID:gZUB4bd1
>44
それはデリバリー取引
46 :
銭を銭と思わん取引だんべ:04/08/09 15:11 ID:oFJUhSS3
仕訳
ピザ 2000 /現金 2000
30分遅延の場合。(最近見かけんな)
ピザ 2000/現金1000
/ピザ配達遅延損1000
適用 バイト店長叱られ
47 :
銭を銭と思わん取引だんべ:04/08/09 15:13 ID:oFJUhSS3
まちがた
仕訳
ピザ 2000/現金1000
/ピザ配達遅延益1000
48 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/09 16:35 ID:PyMSSj43
>>36 「意思決定」は経営者、つまり役員の仕事。
ただ彼らに提供する情報の出し方いかんで、
うまいことこちらの思う壺に持っていくことはできる。
オイラ社会人になってすぐ、経営判断のセクションに
入っちゃったもんで、頭でっかちです。
転職して、仕訳や債権管理に携わるようになって
日々の積み重ねをきちんと行なってやっと
正当な判断ができるのだとわかりますた。
49 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/09 21:25 ID:AjTkG0cQ
現職サービス業の経理で、今度メーカー経理に転職予定です。
そこで原価計算を初めてすることになりますが、
何か留意することはありますか?
今まで原価計算は簿記一級に毛のはえた程度の学習しかしておりませんので、
入社前に最低限のことを学習しておきたいと思います。
よろしくお願いします。
50 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/09 23:36 ID:Y0GAloHz
よろしくと言われても・・・w
51 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/08/11 09:34 ID:eCdw3PLk
諸会費の消費税の課税・非課税の区分って何?
結構わかってるようだけど、意外と難しいね。
企業の○○会員、年会費は課税だよね。
事務組合とか協同組合の会費、研究学会の会員の年会費
って課税・非課税どっち?
52 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/11 18:07 ID:1tGI5z3F
>>51 諸会費は、内容による。
会費と言っても実質購読料などの場合課税。
不明の場合は相手に合わせる。
相手が課税処理していれば課税。
不課税ならこっちも不課税。
厳密に言うと非課税ではない。不課税。
親切な会だと請求書か領収書に課税かどうか記載してあるけど、ない場合は
電話で聞くべし。面倒なら不課税にしる。
53 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/11 18:11 ID:QMLWTHf/
つまらんことで・・・電話代がもったいない。
54 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/12 21:16 ID:MICRQ4Sy
経理の人で税理士もしくは会計士の勉強をなさってる方いますか?
もしいましたら動機理由を教えてくださいませんか?
例えば、学生時代からやってるとか、経理業務の上で必要とか。
55 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/12 21:34 ID:1K74gf2k
>>54 勉強はすでに済んでます。
所得税法→給与計算・報酬にかかる税金(つまり雑所得)
法人税法→財務諸表作成に必要。
初心者は簿記2級くらいまでこなしたら
すぐに税法に入ってください。
当初は税法が実務で重要になるから。
56 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/12 23:42 ID:MICRQ4Sy
>>55 所得と法人以外にあると役に立つのは消費税くらいですか?
試験のみで考えると所得と法人2つとるのって大変そうですね。
経理の方は残業多いらしいのに。
57 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/13 00:32 ID:S672h0fs
>>56 実務必要性だけなら試験は無駄。
中小企業なら簿記2級と法人税・所得税・消費税が重要
上場企業なら税法より商法や会計の方が重要
58 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/13 00:55 ID:6p6nv0YE
>>57 経理において、商法はどういった所で必要とされるのでしょうか?
59 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/13 02:21 ID:S9pr9ONE
>>58 上場企業で決算やるんだったら商法・証取法は必要に決まってるじゃん。
会社の会計に関する規定が商法に書いてあるのは知ってる?
>>59さん
貴方は大企業に勤務する税理士さんですか?
61 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/13 08:30 ID:Zsc49ln1
>>57 57さんは、実務必要性と言うよりも、重要だなぁと思ったから
所得税の勉強をなさったのですか?
62 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/13 10:19 ID:sfeeW+Lt
>>58 あなたは、商法を守らずに経理やるつもりですか?
実質、税法だけ守っていれば良い中小企業とは違うんですよ。
>>61 深く広く勉強したもの・・・商法・会計
試験合格レベルまで勉強したもの・・・法人税・消費税
必要な都度勉強したもの・・・所得税・その他の税法
所得税は重要度はそんなに高くない。
源泉税関係に詳しければよい。
63 :
58:04/08/13 21:38 ID:6p6nv0YE
>>59>>62 会計が商法で規定されているなんて知りませんでした。
来年から経理配属なので、商法も学びたいと思います。
59さん、62さんはどうやって、商法を学ばれたのでしょうか?
予備校では、簿記の講座は提供されていますが、
あまり商法の講座が開講されているという話は聞かないので、
(会計士講座では学ぶようですが)教えていただけるとうれしいです。
クレクレ厨ですいません。
64 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/14 00:56 ID:qT2agL8D
>>31 経営管理
↑ ↑
の経理が語源?
でも生産管理は
↑ ↑
で生管だよね。
まあ同じとこから拾うとアレだし…
そうそう、勉強ったって税理士レベルだとまずまず難関だし、それ以下の
「検定」レベルの資格なんて聞いたことないし。客観的に証明しづらい。
商法は「ビジネス実務法務検定」とりあえず受けるけど
シンプルな質問ですが、残業は月何時間あります?
40時間は多いほうでしょうか?
68 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/14 09:33 ID:kaaJ1vcX
決算のときは、最初の一週間は一日二時間、計15時間くらい残業するけど、
それ以外は一切無し。そのほかの月はゼロ。
69 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/14 12:38 ID:cUZS7ocK
平常月 計 5〜15時間(1ヶ月間)
四半期決算月 計 約30時間(ほとんど1週間ぐらいで集中して)
中間本決算月 計 約50〜60時間(ほとんど2週間ぐらいで集中して)
決算以外はかなり早く帰ることができ、しっかり残業代もでます。
>>67さんの月40時間は1日2時間ぐらいということでしょうか
サービス残業でなければ仕方が無いかと思える時間だと私には思えます。
>>68-70 素早き返答ありがとうございます。
だいたい平均して40時間ですねぇと言われまして。
経理は時期によって差が激しいでしょうね。
日平均2時間かはちょっとわからないです。これからはたらくから。
72 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/15 01:34 ID:9fLXvDso
経理といっても、大所帯だと担当によって残業時間も負荷もちがうよ!
73 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/15 10:15 ID:POtxzEpi
漏れサビ残40時間だ・・・
うちはサビ残で8時間平均だな。
75 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/15 17:36 ID:6O2vkZMX
昔から完全年俸制だからサビ残という概念が無い。
速く帰った者勝ち。従って、本決算も1週間ですべて終わる。
四半期も20年以上やってるけど、残業はしたことがない。
決算書完全版や申告業務も自動化しているため、月次ベースでは
なおさらやることがない。
76 :
謙遜担当:04/08/15 18:44 ID:uuag/osg
>昔から完全年俸制だからサビ残という概念が無い
それ労基法違反じゃないの、まあ建前としてだけど。
でも証拠があれば提訴したら支払われるはず
77 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/15 19:31 ID:jjJBhxlX
>>75 決算書完全版や申告業務も自動化
自社製ソフト?欲しい
78 :
謙遜担当:04/08/15 22:48 ID:3clNMwUl
>>48 同意
さらに
上場企業だと経営企画室が管理会計(意思決定のための資料作成)やてる。
だから経理は月次の集計、つまりたんなる足し算してるなんら生産性のない部署
単身・ユーホー作成のために雇われてる。
営業に蔑まれるのもしょうがない
79 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/16 18:51 ID:T1A5m++O
うちは分社経営なんで実質、零細企業の経理担当者がそこらにゴロゴロいる
感じ。
その中の一人の俺は、残業しても手当てがつかない管理職扱い。
長距離通勤ってのもあるので極力、定時に帰ってる。
もちろん上司には良く思われてない。
でも帰る。
80 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/16 19:04 ID:tadpKNQ1
>>79 仕事がないからバンバン帰れ
残業すれば仕事してるって思ってる糞ゴミは氏ね
81 :
教えてください:04/08/16 19:24 ID:vUkd4cKW
有線放送の料金はどう処理すればいいんですか?
82 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/16 19:27 ID:tadpKNQ1
83 :
79:04/08/16 19:34 ID:T1A5m++O
>>80 いやー、多少は残して帰っちゃってるわけですが(汗
でも明日でも良い仕事だしなーっと。
ただ、上司が労働時間超重視タイプなんで、たまにうつ病に近い感じに
なりますよ。
残業代つかない人間が、残業すればするほど会社が得したって感覚
ですからね。
もちろん有休使うと、露骨にいやな顔をする。
その顔見てうつになり、更に休みやすくなるという悪循環。
84 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/16 19:39 ID:WGfxKpYX
できるやつはホントに早い。
まあこいつらは人生の勝ち組になっても
別に納得って感じ。俺は馬鹿だからもう(泣)。
それよりも税法ホントにワカラネーーー。
源泉や損金計算やら確定申告やら基礎的なことは
わかるが、譲渡所得で大苦戦!!!
鉄アレイ代わりのハンドブックみても処理すらできないよーー。
>>81 勘定科目はね、べつに「通信費」だろうがなんだろうが
業務に関係ある経費ならオーケー。というかアバウトだけどね。
全額損金処理してください
> 上司が労働時間超重視タイプ(ry
ってアフォ? 前任者が効率悪杉で8,9時まで働いてたんで、鬼のように
業務改善してやってここ数日は6時過ぎに退社してるし。今日はPCで
資格試験の勉強してたし。
ってか、専門職のアフォは氏んでくれ。
うちの会社は上司になるほど早く帰ります。
部長は決算の時には部下に気を使って
30分〜1時間ぐらいは残っていますが
それ以外は定時で帰ります。
一方親会社は全く逆
上司が仕事命らしく
上が帰らないから帰れない
上が週末も休まないから休めない
といった体制とのこと
どっちが良いのでしょう・・・
87 :
>>82:04/08/16 19:52 ID:vUkd4cKW
ありがとうございます。
上司に関係なく、しごと終われば帰れる環境がベストだ。
89 :
81:04/08/16 20:24 ID:vUkd4cKW
自動販売機用の飲み物はどのように処理すればいいんですか?
福利構成比
91 :
79:04/08/16 20:51 ID:T1A5m++O
>>85 俺の上司は、きっとあなたの前任者のタイプをあなたより高く評価します。
先に書いたように分社経営してるもんで、上司っつても経理マンじゃないもんですから
内容はアウトプットされた数字だけしか見ない(解らない)んです。
業績予想が上がってれば機嫌がよくなり、下がってれば不機嫌。
俺がどうすりゃイイのさ?
ま、会議の資料ミスもあるのでその辺は全面的に俺の所為なんですが。
92 :
81:04/08/16 20:56 ID:vUkd4cKW
>>90 一般の人に販売する場合も福利厚生費でいいんですか?
販売用なら仕入
94 :
81:04/08/16 21:43 ID:vUkd4cKW
ありがとうございます。サービス業の場合も仕入れという科目を使うんですか?
95 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/16 22:45 ID:tadpKNQ1
>>84 事務所で扱ってるような零細・中小企業ならアバウトでもいいけど、
上場企業などは駄目だよ。
税務会計じゃないんだから。
96 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/16 22:49 ID:tadpKNQ1
>>94 自動販売機が主たる業務じゃないなら仕入は使用しない。
売上は雑収入になるしね。
サービス業は仕入は使用しない。
会社によっては、売上に係る経費を月次又は年次決算時に原価に振り返る
97 :
81:04/08/16 22:55 ID:KstkEDKE
ありがとうございます。もう少し伺いたいんですが、売上は雑収入で、
その原価はなんという科目で処理するんですか?
98 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/16 23:15 ID:tadpKNQ1
>>97 業種は?自販は副業?もうちょい詳しく教えてけろ
>84
経理が何で譲渡所得やんのさ。
社長の個人財産なら税理士に頼めよ。税理士法違反になるぞ。
100 :
81:04/08/16 23:24 ID:vUkd4cKW
101 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/16 23:32 ID:tadpKNQ1
>>100 自販は定款に記載されてる?
だったら、仕入と売上で良いのでは?
記載なしなら、雑費と雑収入でいいと思う。
102 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/16 23:33 ID:cRPma/rl
自販機止めれば処理は不要。
103 :
81:04/08/16 23:39 ID:vUkd4cKW
104 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/16 23:53 ID:cRPma/rl
>101
定款の目的はわかるけど、所詮は自販機のジュースだよ。
なんか神経質だね。
105 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/17 00:08 ID:r7op1/0Z
>>104 会計監査対象会社だと会計士がうるさいもん
106 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/17 00:25 ID:yQUmqRuV
担当会計士(シニアクラスか会計士補の上の方)に聞け
107 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/17 00:31 ID:uPzSto0H
中小企業の経理部に入るにあたり、必要な知識は以下のものでよろしいでしょうか?
追加があれば、よろしくおねがいします。
簿記2級
法人税法
消費税法
所得税法
>>107 それがあると書けば、入れるのかな・・・
簿記2級は資格だからごまかせないけど
ほかの知識は検定とかないだろ?
税理士科目合格とかきかれるのかな?
109 :
107:04/08/17 00:37 ID:uPzSto0H
あ、ちなみに法人税法、消費税法、所得税法は基礎レベル
のつもりで書きました。
税理士本試験レベルなど、とてもおぼつかないです。。。
110 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/17 00:46 ID:1SfYuO5k
知識より見識。
狭い専門より広い視野。
税法や資格を持ち出すやつは、まず駄目。
111 :
↑:04/08/17 07:18 ID:yDTkdPyk
立派なこといってるようで、実は無意味なこと言ってるの例
つまんね
112 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/17 13:21 ID:wRB9oYDE
>>110 中小企業じゃそんなレベルの高いこと必要ないよ
税法や資格で十分。
知識的には
簿記2級
全経税務検定(法人・所得・消費)
で十分
税理士は無駄な理論暗記があるからいらね
113 :
謙遜担当:04/08/17 13:24 ID:MnoCWoQu
111に同意する
110の主張は漠然としすぎていて何がいいたいのか理解できない。
税法の知識は中小零細の経理では必須だし
上場企業でも税務部門であれば当然不可欠
資格も同じようにこの世界では無意味とは言えない。
110は素人なのだろうか?
>>113 >>111の真意はわからんけど、知識があるのは当然で、
その知識をからどんなバリューをうみだすかに対価が払われるのが
普通の仕事だろう。経理は派遣でも十分という話が出てくるのも
付加価値をなんら生み出していないところにあると思われ。
税務検定の本amazonでみてもなさそう(T-T)
116 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/17 21:14 ID:wb42Mxp3
税務検定がマイナーにあまんじているのは非公的資格だから?
税務検定なんてはじめてききました。
ちょっと調べてみようっと。
118 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/17 22:45 ID:4Z6duD1r
23才男、高卒無職5年です。
頭のスペックは阪大落ち同志社受かりぐらいです。
経営戦略考えたり、情報集めて経営分析したり、
法律を覚えそれを生かすなど
とても面白そうなんで経理を目指してるんですけど、
未経験でも採用したいと思う人ってどんな人ですか?
>>118 やる気。
そして5年間何をしていたか。
もちろん同志社受かる頭であることを証明できる前提で
121 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/18 00:06 ID:yMcqbRWP
おれ簿記2級持ってるんだけど、
簿記1級って働きながら勉強しても取れるものなの?
かなりの難関だよね。
夜・土日使って勉強するとして、どのくらいの期間かかるんだろう?
122 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/18 00:23 ID:yV9FQE/t
>>115 そうそう、税務検定てのがあるのは知ってるけれど、いい参考書がないんだよね。
税理士の講座に申し込むのも費用がかかり過ぎて嫌だし。良い参考書とか
ないかなあ。税務検定を取得した方に聞きたいな。
123 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/18 00:23 ID:sc4J2pQ+
>>121 働きながらだと、標準的な頭の人間が
2級まで合格しているコトを前提として
半年から1年の専門学校かよいが必要
1から2回の受験回数になる。
税務検定なんてマイナーなものは
取ったところでハッタリにもならん。
125 :
121:04/08/18 01:09 ID:NN+wHsqT
>>123 専門学校か・・・。ド田舎だからなぁ、ウチ。
なにはともあれサンクス。
>>125 それだけの価値があるかはわからないけど通信って言う手段もあるよ
ってか、大原TACはインターネット講座やってるよ。なんとかラーニングってやつ。
128 :
121:04/08/18 12:15 ID:CbufFiMj
129 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/18 13:27 ID:p7tCUjZh
>>122 全国経理学校協会が出してる「演習 ●●税法」ってやつで十分。
過去問も載ってるし。
ただ、2級レベル対象なので、1級受験する場合は、別の本買って補足した
方がいいかも。
俺は、法人1級は税理士の法人を受験する過程で受験した。余裕で満点だった。
所得税は、上記の本だけで2級レベルの勉強して、1級受験した。
見たことない問題は2級の知識を応用してなんとか対処。
満点は無理だったけど、かなり出来た。
消費税は受験してない。
勉強時間的には簿記2級以下で十分だよ。
ただ取得しても履歴書に書くのは?だね。俺は書いてない。
たまに無知な人は「法人1級ですか〜凄いですね〜」って人もいるみたい。
基本的な税務知識の証明にはなるから、法人・所得・消費の1級をセットで
取って、これからもっと勉強していきたいって感じでアピールしても良いかも。
取るなら1級で3つ取った方がいい。
131 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/18 19:59 ID:YogJSdaa
>>129 私も質問したものではないのですが
ちょうど税務の勉強をせねばと思っていたところ
とても参考になるお話です。
ありがとうございます。
早速「演習 ●●税法」ってやつ探してみます。
ところで法人税、所得税、消費税って
どの順番で勉強したら良いとかありますか?
132 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/18 20:21 ID:4dgOvLUx
>>130 重要度と必要度を考えると
法人税→消費税→所得税かな。
消費と法人は逆でもいいけど。
133 :
夜分すみません:04/08/19 00:28 ID:yPJ7DC5m
車検代はどのように処理するのでしょうか?租税公課ではないですよね??
134 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/19 00:40 ID:yqbkUHt4
>>133 支払手数料で良いと思います。
発生頻度や会社によって違いますけどね。
雑費・支払手数料・車両費
この3つならどれでも妥当だと思います。
135 :
夜分すみません:04/08/19 00:48 ID:yPJ7DC5m
ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、
例えば事業に関係ない社長の高級車の減価償却費は経費になるのでしょうか?
136 :
夜分すみません:04/08/19 00:49 ID:yPJ7DC5m
ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、
例えば事業に関係ない社長の高級車の減価償却費は経費になるのでしょうか?
137 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/19 00:53 ID:yqbkUHt4
>>135 社長の個人名義で買ってたら駄目です。
会社名義で買ってれば、一応大丈夫です。
その場合でも事業に関係ないことがばれたら否認される場合もあります。
138 :
夜分すみません:04/08/19 00:55 ID:yPJ7DC5m
分かりました。ありがとうございます。
139 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/19 07:59 ID:kDlpmRg3
建設業経理事務士って難易度はどれくらいなんですかね?
当方、日商簿記二級を20年近く前に取得したおっさんですが。
おっさんなら、自分で調べろ
141 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/19 08:54 ID:dpZiNMaT
上にある「演習 ○○税法」のテキストってどこで手に入りますか?
検索かけても見つからないんですが。
法人税と消費税を希望してます。
142 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/19 08:58 ID:dpZiNMaT
↑
ありました。お騒がせしました。
>>142 わざわざIDを変えての書き込みご苦労様です。
(・∀・)?
145 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/19 11:10 ID:dEZfuAnK
経理なんかな、経理なんかな、経理なんかな、所詮○○よ。
次の人○○になんか入れて。
146 :
118:04/08/19 11:46 ID:SV6r6gW7
>119
経理についてはなにもないですが
対人に関しては努力してました。
人柄は良く明るいのでそこを押しつつ
税と簿記の勉強してますって事を伝え、
それにそこそこ解答できれば突破できますかね?
3ヶ月ほど留学して英語勉強して来ようと思うんですが
英語は役立ちますか?
147 :
142:04/08/19 12:33 ID:FyE7bQMg
>>143 はっ?141と142のID同じですが?
ついでに質問です。「演習 消費税法」ってテキストはないんですか?
>>147 自分で調べろよ、ボケが。
馬鹿への説教もこれで終わりにしとくか。
同志社受かるレベルで高卒ってのが、まず理解できない。病気か超貧乏?
高卒、男、未経験、資格無しじゃ正直それなりの企業経理は不可能に近いと思われるが。
150 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/19 17:36 ID:5CxL/slo
1785円と1890円か…
経理は結構学歴を見ると聞くが・・・
高卒職歴なしは厳しいんじゃない?
「僕は阪大合格できるレベルです!」って言ったってただの高卒野郎の妄想でしょ?
中小企業の経理として雑用をこなすなら可能だろうけど、経営戦略とかは厳しいと思う
大きいところはまず書類が通らないと思う
153 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/19 23:26 ID:AcpmSN7I
>>152 専門卒でも大手に中途採用で入りましたが何か?
専門卒は実質高卒ですが何か?
筆記と自由課題がある所なら、大卒並の教養と素養を証明出来るよ。
>>153 で、どういう仕事してるの?
ルーチンこなしてますじゃ彼の希望には添えないわけだが
155 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/19 23:44 ID:lwxl+9+V
>>152>>154 そうなんだよね。大手の面白いことやらせてくれそうなところは大卒の良いとこの人が多いんだよね。
156 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/19 23:47 ID:AcpmSN7I
>>154 入社直後は税理士資格を持ってたので、税務課に配属。
その後、主計課を経て、現在は関係会社統括課です。
経理なんてほとんどがルーチンで誰でも出来る仕事。
俺の今の仕事もルーチンの部分もある。
でも、伝票入力とかはしてない。
関係会社の指導とか資料の取りまとめとか。
>>156 税理士資格を持って中途採用された体験を彼への助言として書いたわけだね?
相当的外れの助言だね
っていうか学歴コンプで釣られたとしか思えない
158 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/19 23:57 ID:AcpmSN7I
160 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/20 00:00 ID:AZZMaSo6
161 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/08/20 01:02 ID:4Aaeh67/
教えてください。二万円程度の家電製品はどのように処理すればいいのでしょうか?
162 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/20 01:03 ID:EhMBxltY
163 :
118:04/08/20 01:33 ID:+4MwDVgq
税理士も興味はありますが自殺に王手をかけるので
今は職歴と経験を得て2,3年後までに力をつけ
中小企業でそこそこの仕事を
やらしてもらうのが今の目標です。
派遣でも経験になりますかね?
>149、152
阪大でしたい勉強があったけど
落ちてしまいその挫折で精神やられて
大学に興味がなくなってしまったのがダメ人生の始まりです。
簿記2級は3ヶ月勉強して前回67点で惜しかったです。
といってもただの高卒プーの妄想にしかならないんですよねー。
三ヶ月で初学から日商一級通る人もいるからね
まあ、したいことが決まってるなら就職活動してみればいいと思う
高卒無資格無職歴の23だと相当厳しいと思うけど、自殺するなよ
うむ、生きてりゃそのうちいいことあるさ。
早くなにかに自信を持って生きられるようにガンガレ
166 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/20 10:19 ID:W61WtajZ
EBってなに?
勃起不全(ED)とかぼけなしでたのみますぜ!
エレクトリックバンキングかエロチックバンクか、何の略かはよくわからんが、
とにかくパソコンで銀行取引ができるサービスのことだろ。
168 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/20 11:30 ID:h4eENNBN
前にいい年したおっさんが、家庭内暴力のことを
「はぁ〜よく言われるEDってやつですね。」と言っていた。
周りにいた人は「それはお前のことであって、それを言うならDVだよ」
と思っていたはず。
169 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/20 13:08 ID:W61WtajZ
なるほど、どもども。
エロチックバンクってなんかそそるな〜。
でも会社じゃ導入してもらえんな。
170 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/20 18:21 ID:KSOwDo+6
売掛金消し って仕事は何でしょうか?
会社にきけるひとおらんの?
>171
売掛金を消すって、どーゆーこと
そっから考えよう
おのずと答えは出てくるにょ〜
174 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/20 23:30 ID:ECuNgPgu
預金 / 売掛金
175 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/21 00:27 ID:VvoYVih/
1.入金明細ダウンロード
2.該当売掛金を消し込み
3.不明入金は入金先に確認
176 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/21 01:02 ID:cjizhy+T
入金があって売掛金の消し込みをする場合、差額が振込手数料
らしい場合には手数料として処理して消しこんでるの?
他にどう処理しろと言うの?
178 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/21 08:03 ID:F58CDrwU
まさか、貸し倒れにしてないよね 笑
>>173 今後経理マンになるのでまだ聞ける人はいないです。
仕訳上
>>174であることまではわかっておりました。
>>175のようなことを実務上でするのですね。
>>175の仕事はそんなに難しくなさそうですね。
売掛の消しこみは
経理っつーより営業事務の範疇だしな。
181 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/21 17:55 ID:DQHGgVIb
支払時の振込みどうやってやってる?
全部ネットバンク?手数料こっちもちの振込手数料けちる方法教えてください。
メイン口座が地銀の中小だから手数料かかってかかってしゃあない。
>181
キャッシュカード持ってATMに並べ。それが一番安い。
月末になると、そういうケチ企業の経理が長蛇の列作っとるな。
183 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/21 19:07 ID:F58CDrwU
>>181 得意先に相談の上、振込料は先方負担にしてもうしかないかもね。
184 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/22 11:30 ID:VThy+Fqz
県内で一番大きい本屋に問い合わせてみたけど、
演習法人税法(全国経理学校協会編)の在庫はなかった。
アマゾンとかで買えば入手はできるんだけど、
買う前に中身見てみたいんだよなあ。
こういうときに東京がうらやましくなる。
186 :
185:04/08/22 12:40 ID:FoxwaQcc
仕方がないので他の本でも探しに行ってみようと思うのですが、
税法のどしろうとが法人税法・所得税法・消費税法を勉強するにあたって、
おすすめの本なんかあったら教えてください。
日商簿記1級取得済みで、勉強の目的は経理実務、
会社の規模は資本金2億円で売上高200億円くらいです。
187 :
185:04/08/22 15:25 ID:FoxwaQcc
すみません、近所の本屋に行ってみたらありました。
お騒がせしました。
>>188 入門税法・演習法人税法・演習所得税法の三冊を買ってきました。
各単元ごとに説明と問題がセットになっています。
「演習」と名前がついていますが、説明の部分もかなりしっかりしています。
たとえば入門税法なら「税金とは」といったところからはじまって、
基本的な語句についてもきっちり説明してくれているという印象です。
図や表がふんだんに使われているのもいいかんじです。
他にも法人税のことを解説している本はいろいろ売っていましたが、
ちゃんとした説明と問題がセットになっているのはこれだけだった気がします。
このスレ見ててよかったです。
紹介してくださった方どうもありがとうございました。
さっそくいまから少しずつ勉強していきます。
法人税法238ページってのもそれほど多くないし、やってみっかな。
これやんなきゃまじで税理士試験しかないわけだし。。。
はぁ先は長い・・・
191 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/23 08:36 ID:Wmoc3CmN
>>191 消費税法に関しては発売されてないようです。
「入門税法」ではちょこっと取り扱われています。
お前らえらいな。
知識を身に着けようとする努力。
俺はそんな勉強するなら税理士の勉強するね。きついけど受かれば資格とかに書けるし。
やはりやった成果として目に見えるもの(合格)として残しておきたいし。
それにただ勉強となるとどこまでやればよいかわからないから。
194 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/23 14:28 ID:6bbDnLg5
>>193 お前も勉強するんだろ?
難易度の差こをあれど、勉強することには変わりないんだし。
税理士への勉強もいきなり税法から勉強はしないだろ。
「千里のみちもほにゃららら」って言うだろ。
何事もまずは基本からだよ。
195 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/23 18:12 ID:OsXfKbXP
>>193 税理士を目指してない人には税理士は時間と金の無駄が多すぎる。
一般企業での実務のための知識習得のためなら、上記の本で勉強すれば十分。
試験がないと勉強に身が入らないというなら、全経税務検定受験すれば良い。
一般企業(監査対象又は上場企業)は、税務知識の必要性が事務所より低いし
幅広い知識が必要だから、税理士なんかに時間かけられない。
下手に科目合格しちゃうと惰性でやめられなくなる人多いし。
196 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/23 21:03 ID:ROW5OB8D
197 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/23 21:11 ID:PCEgEX/D
ウチにきている、貧乏会計士なんとかしてくれ。
199 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/23 22:58 ID:29lrn1TL
“裏帳簿のススメ”買った。
まだ途中までしか読んでないけど面白いよ。
201 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/24 09:09 ID:4hGaDVNE
L/Cの手数料って課税?
内側から見た富士通って本見たんだけど、
富士通の経理は地獄らしいね。
会計戦略の発想法 木村剛 買っとけ。
最近じゃ、おもしろい部類だ。
富士通はどこにいっても地獄ってのが定説よ
205 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/24 22:47 ID:s39v2X4t
例えばどこがどのように地獄なんですか?
206 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/08/25 09:16 ID:avfVKHCk
人材バンクから富士通何たらを紹介されたよ。
207 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/25 11:21 ID:DLYPsAu3
外に向けて「うちは地獄」と言ってる会社に限って
実はウハウハだったりするから信用しないよ。
208 :
199:04/08/25 12:34 ID:jtn1HPPd
>>200 裏帳簿って言っても脱税のための裏帳簿じゃなくて、現在、会計事務所等が作成している
P/L等は税金を計算するためのもので、経営の実態を表すものではないとして、飲食業
の内装費の減価償却を当年度でしたP/Lを作りその店の経営状態を表すって感じ。
うーん、上手く説明できないけど、結構、面白かったよ。
209 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/25 13:38 ID:XMD5c2g8
早い話が、きちんと実態を把握しろってことだ
目新しくも何ともない内容だよ
210 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/25 14:55 ID:wOcQUxWT
経理の下っ端の者です。発生主義と現金主義の違いを全く理解できてない、製造やら業務やらの部課長連中に手取り早く説明するにはどうしたらいいですか?
上司に聞いたらどうかね?
212 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/25 16:04 ID:wOcQUxWT
一緒に説明してるけど、右から左のようでして。何百万もの機器購入、請求書が回ってきて初めて発覚なんちゅうのが最近多いもんで。
213 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/25 16:37 ID:ywvZzoL8
現金主義:ある人が10年使える冷蔵庫を10万円で買いました。10万円払ったので支出(費用)が10万円。
発生主義:ある人が10年使える冷蔵庫を10万円で買いました。
=ある人が10年間冷蔵庫を一年につき1万円でレンタル(リース)した。
だから今10万円払っても10年に間にわたって費用とする。
だめぽ。うまく説明できない、ごめんよorz
214 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/25 17:40 ID:jtn1HPPd
現金主義
駄菓子屋のオバちゃんが子供に30円の駄菓子を売り、代金30円を現金でその場でもらいました。
この店はいつも現金取引です。
この場合、代金をもらった、その日に売上を立てます。
商品の受け渡しと代金入金日が一緒です。
発生主義
工場が製品を納品し、代金は翌月末に手形で(現金でも良いけど)もらいました。
この場合、代金をもらった日ではなく、納品した日(月)に売上を立てます。
製品を納品した日を売上日の基準としてます。
うーん、いまいち、まとまらないな。
215 :
会計:04/08/25 17:40 ID:Y2H5bsKK
営業の売上発生・売掛金消し込みシステムと会計ソフトが連動していない会社です。売掛金の管理はどのようにしよいですか。
消し込みは営業で行いますが、締め日に間に合わず未消し込みが発生します。
216 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/25 17:59 ID:YKL0l+AP
>>215 月次は過去の貸倒実績率を元に概算の一本仕訳で消しこみしたら?
アナタの会社が金融業界とかなら話は別だけど。
217 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/25 18:00 ID:jtn1HPPd
>>215 消しこみが締め日に間に合わない事が問題だよね?
営業サイドにルールを守ってもらうようにするか、経理が消しこみ作業をするように
するしかないんじゃないの?
営業サイドは現状、何を元にして(請求書控えとか入金明細とか)消しこみ作業を
しているんだろう?
218 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/25 20:20 ID:qecNMOEs
売掛金の消込ってフツーは営業でやるものだよね?
うちでは営業がサジ投げてるため、経理でやってます。
しかもエクセル管理で・・・。
>>208 どうもありがと。
とりあえず本屋で読んでみる。
>>210 減価償却を例に説明するとわかりやすいと思う。
なんのために減価償却なんてことをやるのかをね。
ごめん、よく考えたら減価償却は発生主義というよりは
費用配分の原則の具体例だった気がしてきた。
221 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/26 18:50 ID:Mc+V/yMR
現金主義
3月分の人材派遣料を支払日である4月の経費とした
発生主義
3月分の人材派遣料は3月に帰属するので3月の経費とした
222 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/27 21:52 ID:2uV61OKS
212の話は、発生主義とか現金主義とかいう問題じゃなくて
単に社内の情報伝達の連携が取れてないだけじゃ・・・
発生主義で処理する経理と
「回収した時に売上に計上すりゃあいいじゃねえか、
どうせ、売上に上がるんだから」という営業の理解の違いだろ
224 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/27 23:16 ID:YTebhrT5
>回収した時に売上に計上すりゃあいいじゃねえか
そんな考え方する営業なんていない。毎月売上を少しでも上げようと
みんな必死に商品引渡や契約締結をしようとしてるのに、代金回収まで
売上計上しないそんなのんきな営業なんているわけない。
それに売上はもともと発生主義じゃなくて実現主義だろ。
225 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/27 23:26 ID:CJTwxRe8
本来は実現主義 制度的要請が実現主義にさせる
226 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/27 23:26 ID:CJTwxRe8
誤字だ・・・orz
本来は発生主義 制度的要請が実現主義にさせる
227 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/27 23:37 ID:BuYutk69
>>224 ほんとにそうだよね。
月末近くなると、かなり無理な伝票を突っ込んでくるくらいだからね。
営業さんも必死だよね。
>>210 機械の代金を払った時に経費(または資産計上)になるんじゃなくて
機械が納品された時に経費(または資産計上)になるんだから
伝達が月次決算や年次決算をまたいだら自腹切らすぞ(゚Д゚)ゴルァ!!と言ってやれ。
一般人質問スレにも書かせていただきました。
現職の経理マンの方々の意見をお聞かせください。
当方、現職は広報です。前職は経理&総務でした。先日会社から、
【●●(課長)から聞いたんだが、専門の夜学で日商1級を学んでるんだって?
人が足りないんだが、経理か人事に移ってくれないか?
経理だったら前職や勉強になるだろうし、人事だったら新境地を開けるだろう】
上司にも相談したのですが、どうも二つに一つ以外に選択肢なし、という感じです。
個人的には、簿記は好きで勉強しているだけなので(再就職に有利かな?&食いっ
ぱぐれはないかな?と勉強だけは続けてる)それほどやりたい訳ではありません。
一方、人事はすぐにリストラ候補になりそうなイメージがあります・・・
将来を見据えて(食いっぱぐれない経験が積める)できるのはどっちだと思われますか?
今日の夜までに返答をしなければなりません。
3日考えたけど、結論出ません_| ̄|●
自分の道を決められない奴は
思い切って会社にゆだねろ
231 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/31 17:18 ID:fGmoGopk
会社更生法と民事再生法と産業再生機構の違いがわからない・・・
経理って難しい?
数ヵ月後に経理課に異動なんです。
233 :
229:04/08/31 19:28 ID:eb8+KOzw
>>230 とりあえず、明日までもう一度猶予をもらいました。
人事をやってみたい気持ちは興味本位という気持ちではあるんですが、友人から
【人事って再就職とか厳しいよ。今の会社に永遠にいるんならともかく。
四半期決算だの財務方面だのって経験積める経理に戻るほうがいい気がする】
と言われ、迷ってしまった次第です。
人事の方の意見が聞ければと思ったんですが、スレが無いもので、、、
>>233 なんだよ。こっちに居付いてるなら一般人質問スレにそう書けよ。
あっちにレスしちゃったじゃないか。(・∀・)カエレ!!
なんだ、マルチかよ。
じゃあレスするのやめた。
236 :
229:04/08/31 22:31 ID:mVPabQ8g
>>234 すいません、いついてるというわけでも無いんですが。
>>235 一般人スレにも書いてると229に書いてますが。
237 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/08/31 22:40 ID:vzQXobFZ
>>229 異動をせざるを得ないんだったら、積極的に異動を受け入れた方がイイよ。
嫌々動いても、積極的に受け入れてもやることは一緒なんだから、命令した側からの
受けがいい方が、異動後、仕事がやりやすい。
で、俺は経理系の経験しかないんで人事の仕事は解らんが、簿記が好きなら経理の
方が良いんじゃないかな?
俺も簿記、好きだけど、俺だったら迷わず経理。
238 :
237:04/08/31 22:41 ID:vzQXobFZ
良く読んだら、簿記が好きな訳ではないんだね。
じゃあ、どっちでもイイじゃん。
気の合いそうな上司の居る方にすれば?
>>236 おっと、はやとちりした、すまん。
長い目でみてやっぱり経理がおすすめ。
簿記をちゃんと勉強したうえで経験を積んでいけば
それなりのものが身に付くので、
将来なんとか食いっぱぐれることはないと思うから。
マネージャークラスともなればけっこう高度なこともやるしね。
240 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/01 08:10 ID:7AonPPDe
経理も会社の規模のよる。
でも一般的に人事は出世コースだよね。
経理より人事のほうがニーズがあると思う。
241 :
229:04/09/01 09:50 ID:hw1nSIKU
>>237 課長にも同じことを言われました。
上の受けがよければ、そのうちある程度の無理も効くようになるから、
今はまだ進んで行くぐらいの態度を示したほうがよい、と。
部署の上司には会ったことがないんですよね。
>>239 前職での経理では、日々の支払い等のルーチンワークばかりだった
ので、【こんな事やってて未来あるのかなかな・・】と思ってしまっ
たのも、経理に踏み切れない理由でもあるんですよ。
マネージャークラスになると、どういうことをするのでしょうか?
後学のためにぜひアドバイスをm(_)m
>>240 そうなんですか?
242 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/01 11:06 ID:/G9dJqCx
俺もマネジメントって興味ある。資金繰りとどこがちゃうの?
それと、経営分析のお勧め本(演習問題とか沢山あるやつがいいの〜)
ってあるのかな?
あと、経理って間接部門だから経営に携わるレベルもでいかないと不況の時
リストラ対象になりやすいと思う。でも求人も多いね〜。
人事はあんまり求人無いけど、やっぱりリストラされづらい部署なんでは?
最終的には自分のやりたいほうやればいいんじゃん?
と俺的には思う。
243 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/01 17:10 ID:CzpIweax
経理は、意外と出入りがある職種。
雇う方も、働く方も、潰しが利きやすい仕事だと思ってるから。
経営分析なんてやめとけ
比率を電卓はじいても意味無し
245 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/02 00:23 ID:6gup3mhM
>244
そんなことやってる会社なんて無いだろ。
>245
あるよ。
ただし、それをもって「経営分析」とか「マネジメント」とか称している会社は見たことないけどね。
247 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/02 13:44 ID:wnzZ8dI9
普通の会計システムなら自動で出てくるとおもうが…。
よく知らないが、パッケージソフトでも出てくるんじゃない?
248 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/02 21:57 ID:8xPxyIKx
大手上場企業にいましたが、
子会社に出向、転籍になります。
もう収入増が見込めないかなとは、思いますが、
転職して状況がよくなる保証もありません。
家族なんて養えない…
249 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/03 01:17 ID:SXZg640I
>>70 貴社に転職希望
社名を公表してください。
おまいらの会社では月次決算っていつ頃終わる?
251 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/03 11:19 ID:jbEooGGi
日々決算が稼働しているから、月次は翌日の昼頃にはデータを見れる。
税理士が伝票持ち帰って、うちにデータがくるのは、次の月ですが・・・。
8月分は、9月20日に来て、データは10月になってから。
仕掛があがってくるのが5日過ぎだから
それ以降。
通常月なら第7営業日午後。
親会社からの請求書待ちさえなければ
あと2〜3日は短縮できるのだが……。
向こうはEDPの月次処理結果から請求
データを自動作成して電送してくるので、
常に向こうのEDPスケジュールに自社の
月次処理が左右されているわけで。
で、本決算ともなるとさらに日程が後倒しに
されてしまうわけで。
決算月こそ通常の月次処理をサクっと終わらせて
早めに実績を把握したいのだが、それもままならず。
やっぱ10日には出てるよねフツー
うちの会社なんとかしないとな。
256 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/04 09:35 ID:XVvlGuA0
みんなエライね〜。
うちなんか翌月、20日に出せって言われてるけど、翌月末がやっとだよ。
支払い分の請求書が中々、あつまないんだよね〜。
個別原価計算方式だしさ。
納品書でやりゃあいいジャン
>>256 うちも個別原価だが
10日前には原価明細も試算表も出すぞ。
259 :
256:04/09/04 13:45 ID:XVvlGuA0
>>257 納品書?
うちは請求書が来て検収>支払い。
事前に納品書が来るケースはあんまりないから使ってない。
>>258 経理何名で何人の社員分の業務してます?
>>249 社名はちょっと・・・
関東の某メーカーでご勘弁を
ちょうど今求人中なので
関東で活動中の方でしたらご縁があるかもしれませんね。
261 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/05 11:57 ID:IuLPbkQQ
営業所の機能について聞きたいんだけど、営業所で
受注・発送・在庫管理・入金・支払いなんかまで
やってる?
それとも、営業所は営業に特化して、地方の受注・
発送・在庫管理は配送センター(仮称)、入金は、
本社集中みたいな感じ?
262 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/05 12:39 ID:bGvvwxe7
非上場=上場できない≠上場しない=非上場
ピンキリ度合いが上場よりは大きい罠
6人で40人分。
うちの管理部門は烈しく非能率。手書き書類が山と積まれてる。
管理職しね。
265 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/05 19:07 ID:YVGnGcuU
大企業は、末締めてから4日以内に試算表が出るのが普通らしいね。
266 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/05 19:22 ID:KlbvduPd
2営業日目→速報
5営業日目→確報
7営業日目→翌月見通し
ウチのスケジュールはこんなもんだな。
267 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/05 21:58 ID:IuLPbkQQ
>265
4日以内という表現って微妙だね。
大企業で4日もかかるところってまだあるの?
何人もはんこを押さなきゃいけないから時間がかかるとかw
269 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/06 21:55 ID:Dwkwd1To
合コンで「経理やってます」と自己紹介すると、決まって女の子に笑われます。
270 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/06 22:13 ID:XeHjmJuf
271 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/06 22:25 ID:1l5zrKs4
>>269 まぁ「ステキ」とはなりませんわな
企画がもてそう
女は見た目や雰囲気重視だから菜
>>269 ケコーンしたら家計簿の監査されそうでイヤなんだろw
274 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/07 01:54 ID:9EPXDDfF
経理は自慢にはならんわな。
特に会計士・税理士じゃ誰も寄りつかないのはわかる。
275 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/07 01:56 ID:ILAUuP5A
士業では、弁護士はモテるが、それ以外はダメぽ。
276 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/07 08:57 ID:6MpoVuHY
男で経理って負組だからだよ
男のくせにみみっちいってイメージあるし
他部署に嫌われるナンバー1が経理だし
良いことないぽ
277 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/07 16:08 ID:t4cSHyxA
行政書士もええやん
278 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/07 23:25 ID:xssL0/sw
じゃあ逆にいや〜女で経理は地味かもしれんが良妻賢母ってことだな。。。ありえん。
279 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/07 23:43 ID:9EPXDDfF
>278
逆に言うと、なんで良妻賢母になるのかわからん。
経理は女性も男性も駄目という点では同じだよ。
280 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/07 23:48 ID:vx2HNije
以前だと、経理を軽視する書き込みがあると、
必ず反論を書き込む香具師がいたんだが、どうした?
あのプライドの高さに腹を抱えて笑ったんだが、
どうしたもんかな。
現時点でもう8月の決算が終わってる企業があるわけか。
すげー。
終わってますが、何か?
四半期は連結があるので
子会社は5日までに試算表上げろ(゚Д゚)ゴルァ!!と言われます。
284 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/08 01:28 ID:sWlePlMh
うち、外資だけど世界中がリアルタイムみたいなもん。
5日もかかったら間違いなく即日首になる。
285 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/08 12:46 ID:RDFss5hs
うち、時価総額30位以内だけど
四半期決算が締まるのは翌月25日くらいだべ
286 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/08 16:10 ID:YEeDYXWq
まだ、体制整備中?
それとも、子会社の経理がドキュンなの?
287 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/08 16:31 ID:HqyosHG1
板・スレ違い申し訳ありません。
新しい話題ではありませんが、最近知ったホームページを貼らせてください。
http://www.stop-hamaoka.com/ 1、近々起こることが確実視されている東海地震ですが、震源地の近くには
浜岡原発(中部電力)があり、人類が未経験の「原発震災」が起こる可能性が
海外も含む学識者等から指摘されています。
2、「原発震災」が起こると「風下70kmは全身被爆によって全員死亡」し、白血球の異常などの
急性障害は350kmの範囲にわたるとの試算があります。
3、現在、田中康夫 長野県知事を含め多くの著名人が「STOP浜岡」を目指し署名集めなどの
活動を行っています。
4、もしホームページの内容にご賛同の方がいらっしゃれば、電子署名等ご協力をお願いします。
288 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/08 19:46 ID:m21eRtyZ
289 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/09 21:41 ID:OLg+5NXH
もう中間終わってるとこあるか?
290 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/09 21:54 ID:Db/jdbNS
経理マンって金融情勢とか詳しいよね。
そういうのが詳しい人が経理をしようと思うの?
もしくは経理になったから詳しくなるの?
俺は経理なりたてだけど全然わかんねえ
経理は職種で金融は業種。
経理だからって金融に詳しいとは限らない気がする。
293 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/10 00:46 ID:RKWhySfy
>>289 通常の9月決算の会社だったら、まだ締まってもないじゃんw
頭大丈夫?
うっさいぼけ
296 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/11 12:02:41 ID:HfgjCksw
おいら決算がない時期はひまひま
そういう時は皆さんどうしてます
暇すぎて苦痛
決算始まれば地獄の様にいそがしい
297 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/11 12:11:09 ID:+rE3/mUc
暇なときは、会計士試験の勉強。
298 :
今もひま:04/09/11 12:44:36 ID:0tuiCDmp
おおっぴらに勉強出来ないから、困る
仕事をしてるふりしないと
今月は資料せんで暇つぶし。
300 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/11 23:16:50 ID:hjiaynMd
経理についてよくわかるお勧めの本ないですか?
301 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/11 23:20:37 ID:nwOw6kfR
302 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 13:58:47 ID:oDqgm21h
今度減損会計を適用することになったんですけど、
うちは遊休資産について減損処理することになりました。
で、固定資産の帳簿価額を回収見込額まで減損処理するんですけど、
処分費込みでマイナスになる場合は0まで落としていいんでしょうかね?
なんか会計士は0でいいっていったらしいんですけど。
備忘価額で残しとかなくてもいいのかな?
教えて、エロいひと。
303 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 14:25:57 ID:G59Qp7fd
社会人6ヶ月目の経理課勤務者です。
自分が今いる会社の体制に疑問を感じています。
自分の仕事が早くに終わって6〜7時に帰ろうとすると、上司に、他の人の仕事を手伝うように言われます。
毎日最低8時半までは会社に残らされます。決算期には11時くらいです。
しかし、私はまだマシな方で、先輩は皆、始業の40〜50分前(8時頃)に来て僕より遅く残っています。
ずっとそんな感じではなかったみたいなんですが、1年前に親会社から来た人が部長のポストについてから、急激に残業時間が増えたみたいです。
その部長の考え方は古いのか、理解できない部分が多々あります。
彼は自宅が関西の方にあって、関東の本社で仕事をするときは、私も住んでいる独身寮に住んでいます。ですから、たまに8時半頃帰宅できた時は食事の席で鉢合わせるときがあります。
そんなときは、「こんなに早く帰ってきていいのか?」と毎回必ず言われます。
それに、毎週日曜日は夕食を一緒にとることを強制的に約束されそうになっています(ワリカン)。今は予備校に言っているのでそれを言い訳にできますが。
そんなわけでもう少し残業の少なくて、強制的な付き合いがないところに転職したいと思うのですが、やはり2年以上は今のところを辞めずに実務経験を積んだ方が良いのでしょうか?
資格も必要なのでしょうか。また、残業が少ない業種はどういったところでしょうか?聞いたところではメーカーとかがそうみたいですが。
職種は経理にこだわりはないです。でも、経理以外の職種に、相手を納得させるような強い動機も思いつけないので、経理が転職しやすいかなと。
ご存知の方いらっしゃったらお願いします。
>>303 経営陣の考え方次第ちゃうのん?
今の会社の社長は「事務で残業する奴は無能」と言って時間内を奨励する。
以前の会社の社長は、とにかく意味もなく残業を強要した。
業種とか職種とか関係ないんじゃね?
どうせ辞めるなら上司と話し合ってみたら?
306 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 16:32:20 ID:OfR8a67L
「残業=無能」の考え方を持ってしまうと、早く帰ることが
目的になってしまい、本来の仕事を放ったらかすヤツが多いよね。
いかに自分の仕事を増やさず、他に振るとか。
それでいて、自分は残業せずに優秀とか言ってるヤツ多いのも困ったもんだ。
307 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 16:57:30 ID:+MglZoH9
>306
いるいる、そういうのに限って二枚舌。
で、「てめえ、やっとけ」が口癖。
おいしい仕事だけ取って、やばくなると「てめえ、どうするつもりだ」
と自分の仕事にも関わらず、他人になすりつける。
経理は陰湿なのが多いからなあ。
309 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 20:17:51 ID:+g810I+c
残業=有能
と思ってる糞じじは早く士ね
経理ごときで残業するなんて無能なんだよ
310 :
経理マン:04/09/12 20:59:19 ID:K+jH4d3q
残業=有能とは思ってないけど、私はつきの半分泊り込みでしごとしたかいあって上司に認められたし現に出世したよ。
それに人の2倍働いていれば、無能でも仕事は覚えるけど
311 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 21:01:20 ID:B5dZtD45
俺は効率的に仕事して
残業時間一桁が評価されて給料うpしたよ。
前担当は残業時間80時間くらいだったらしいが。
313 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 21:19:38 ID:SFYqU7Ud
仕事の理解を深めたい時は、勝手に残って残業しているよ。
会社にある経理関係の文献読んだり、自分でメモをまとめてマニュアルにしたり。
上司も用があれば、先に帰っちゃうし。こういう残業には、残業代はつけてません。
314 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 21:20:23 ID:OfR8a67L
>>308 残業=無能はイカンと書いたけど、残業=有能なんて思っちゃいないよ。
そんな短絡的に、無能か有能なんて計れないでしょうに。
あくまで仕事の質と時間とのバランスで無能か有能か計れるわけで・・・。
要は、残業時間のみで有能か無能か判断するのはダメってこと。
315 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 21:20:59 ID:SFYqU7Ud
付き合い残業は最悪やね。
316 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/12 21:26:53 ID:fW4e+NpJ
おまいらんとこ会計ソフトはなに使ってる?
オレんとこミロク
うちはTKC。
会社にあわせてカスタマイズしてくれないんで不満。
ミクロやJDLはそのへんどうなのよ。
318 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 01:36:44 ID:fU+7ftZc
>315
言える。
でも、つきあい残業していないと、自分が帰ったあとで同僚たちが陰口や根も葉もない
噂をねつ造してたりするのを経理にいてずいぶん見ているので絶対に帰れない。
陰口や噂のねつ造って、密閉された人間関係と社屋のなかではまるで風邪のウイルスが
伝染するがごとく広がって手に負えない。
そういうのをいさめる管理者がいないし、職制上位ほど、ぐらつきやすくて困るんだよ
なあ。あっ、これはうちの会社だけだと思うんで気にしないでください。
例外中の例外ということで。
それほど例外でもないかもしんない。
320 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 02:19:18 ID:K8SG6pC5
>>318 ウチもそんなもん。
何気ない陰口が人事や他部署への姿勢を決めたりする。
だから絶対に上司より先には帰らないよ。
つーか、経理なんて頭数がどれくらいいるかに関わらず常に人材不足だから
スキルある香具師に仕事が集中するもんなのよ。
で、結局帰りが遅くなる。
だから早く帰る=無能(仕事まかせられない)というものあながち間違いではないと思う。
まとめると
残業必須=仕事が遅い・無能or上司が残業推奨or陰口環境or人材難
残業無用=無能or 仕事が速い&有能&上司に理解がある
で、よろしいか。
早い話が、「いろいろで、ようわからん」てことか?
323 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 13:50:16 ID:cwnP7PpH
皆仕事中に何やってんだ(w
今日は月半ばなんでヒマ。
15日の集金準備するだけ。
325 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 14:19:24 ID:v1Sf8S+8
たくさん釣れちゃったね(w
いまだに月次決算が終わりません・・・
327 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/13 22:23:13 ID:UWidS/qc
jdnfoewjfpoej pe
328 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/14 18:03:35 ID:ZrUtLUzP
いまだに3年前の決算が終わりません。
329 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/14 19:53:31 ID:2NIQoXzZ
>>328 うちの親会社がそんな時期あったよ
時代錯誤も甚だしいですが・・・
との書き出しで質問が来たときには、あきれた。
をい、そんな会社問題外だ
331 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/14 23:19:49 ID:arZynwOV
釣りかと思ったら、ほんとにあった>329
厳密に言うと決算が終わっていないのではなく
(分かってるとは思いますが)
とある本決算時にその期の処理で
会計士に指摘された点があって
3年程前まで遡って調べていた訳です。
何人かは、分かってなかったと思うが
335 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/16 00:04:59 ID:4pb1D+ir
分かってなかった。
てっきり、本当に決算が締まっていなかったのかと思いました。
厳密に言わなくても決算が終わっていないと言うのは変。
過去の修正申告が発生するかもしれないんですね。
修正申告だけならまだいいですが、決算を動かすのは、大変な労力を
要しますし、なにより、対外的にかっこ悪いから避けたいですよね。
336 :
マルコス:04/09/18 10:22:53 ID:G9FPXY/3
中小企業の経理担当者が元銀行員てよく聞くが貸借分からない人が多いのですがそれって世間がお金を扱っているから経理関係には明るいと思っているからですか!しかし実際のところ精算表もろくに作れず仕訳すら出来ない人が多いと思いますがどうですか皆さん
手書きの時代じゃあるまいし今時「精算表」ってあなた。
銀行屋はつまるところただの金貸しだろ。
銀行に期待しすぎ。
338 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/18 12:36:26 ID:TGkMg8ik
銀行員が金に明るいわけじゃないのは同意だが
改行も禄に出来ない
>>336もアレだよな
339 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/18 13:23:09 ID:Zgw+kGxR
>336
経理担当者・管理者に元銀行員を入れるのは経理に明るいからではない。
・経理に明るいと経営者が勘違いしている場合
・借入などで負い目があって、銀行から押しつけられる場合
・その他(人手不足だが、手っ取り早くそれらしい人を探してしまったなど多様)
こういう現象があったら、多くは企業経営者の経理に対する理解が欠如していて、
経理の人材や機能を育ててこなかったと思って間違いない。
それにしても、銀行員の札束をバサリバサリと数える芸には感心しますね。
見る機会も少なくなりましたが。。。
340 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/18 14:15:47 ID:yY1Fau94
メーカー経理の椰子いる?
海外工場から送られてきた原価明細票がめちゃくちゃで参ってるんだが・・・
期末の棚卸資産が製造原価の内訳科目となっているんだが、どういうことなんだ?
ここにも欧米流の大雑把さが現れているといっていいのか?
341 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/18 16:33:47 ID:itKxlDtm
最近、製造業の経理に転職したんだけど、正直参ってます。
ここ、外資系なんですが、M&Aを何度か経験していて、
過年度について、帳簿・資料があったり無かったり・・・。
また、近々、固定資産の実地棚卸をするんだけど、ある時期、
管理が、かなりいい加減だったようで、現在でも、帳簿と実態
に少なからず乖離があるとのこと。しかも入社して間もない
私に、部長氏は「過去のファイルを見て、棚卸仕切ってよ。」
だって・・・。そんな彼も昨年入社したばかり。やってられん。
めちゃくちゃといえば
前任のオバサンが「3年たったからいいよね」って
元帳や何だかんだの資料を全部捨ててたらしい。
消費税課税業者なら保存義務は7年だ(゚Д゚)ゴルァ!!
法人税でも保存義務は5年だ(゚Д゚)ゴルァ!!(←今年から7年だ)
343 :
341:04/09/18 19:39:55 ID:itKxlDtm
ぶっちゃげ、SOX監査入って欲しい。
内部統制いい加減だし。
344 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/18 19:54:10 ID:BeR7k+dt
SOXだって、本当にない舞踏性を見てるかどうか怪しいものだ。
結局はマニュアルがきちんとしてますかってことだけど、実際にそのマニュアルが
機能してるかどうかという点の監査は結構おざなりだったりする。
345 :
341:04/09/18 20:02:17 ID:itKxlDtm
うち、業務処理手順やフローについて、マニュアルの類、
見当たらないですから!残念!
Generally unsatisfactory 斬り〜!
ということになりそうな予感。
>>345 それなら漢さ入るの決まった時点でマニュアル類全部書かされるよ
おまいの帰りがひたすら遅くなって上司は「マ〜ダ〜?君使えないねぇ」とかぬかしやがるだけだ
347 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/18 23:20:40 ID:WG1sfkZ3
>>341 俺も似たような会社にいたことがあるよ・・・
当然だが、適当なところで辞めたが。
固定資産の帳簿と実態合ってる会社なんてあるのか・・・
うちはもう手遅れ。
今年からはちゃんとしようと思うsage
349 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/18 23:30:21 ID:TGkMg8ik
固定資産なんて気がついたときに何年分かまとめて特損出すもんじゃないのか?
うちなんか去年営業所一個閉鎖したときに台帳の半分近くが存在しなくてさすがに頭痛くなった
350 :
341:04/09/18 23:44:27 ID:itKxlDtm
>>346 うち、Full Auditは入らないんですよ・・・。Deferred Tax等
で税理士法人が関与するのみ。
でも、親会社はNYSE上場してるので「こんなんで、本当に
いいの?」と強烈に思う日々。
>>348、
>>349 「M&Aの時のDue Diligenceとか、どうなってたの?」と
思わずにはいられないです。
あと、うちの工場、24時間操業で、停止可能期間が非常に
限られている、というのも問題なんですよね・・・。あ〜、
頭痛い・・・。
351 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/18 23:51:54 ID:TGkMg8ik
固定資産の棚卸は製品在庫ほど制度的に強制されてるわけじゃないんだしもうちょっと気楽に考えれば?
ちなみに24時間操業のコンビニとかでは継続棚卸法って奴で商品の棚卸もこなしてるよ
無理矢理ラインを止める必要がないし棚卸だからって遅くまで残業する必要もない
国内の会計基準でも国際基準でも無問題
非常に楽だ
352 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/18 23:53:55 ID:Zgw+kGxR
>349
経常の数値が特損計上を許さなくなりつつある今日この頃。
353 :
341:04/09/19 00:02:13 ID:rq/HprUz
>>351 部長が「固定資産を全点カウントして、膿を出し切らないと
ダメだ。」とか言ってるんですよ。「だったら、あんた仕切
ってよ!」と激しくツッコミたい。ちなみに、この部長氏は、
監査法人出身です。
354 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 00:11:13 ID:SoEEV0IE
>>353 それは保身回路が発動してるからもう駄目だな
聞く耳もたんだろう
継続棚卸法は膿を出すということのほかに現場に棚卸の感覚を常に持たせるっていうメリットがあるんだけど
部長さんはとにかく一気に膿を吐き出して、自分ではなく前任者の責任にすることが最優先事項になってしまってるんだろう
もしくは知識偏重の年寄りらしく自分の知ってる(必ずしも「理解している」ではない)こと以外は認められないか
355 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 00:18:39 ID:1KRtFyfa
>353
たぶん、俺が部長でも同じことを言うと思う。
あまりにひどいから。
だって、うちは財務・固定資産システム・現物の間に何の一致もないんだから。
ついでに言ってしまうと、固定資産を極限まで買わない仕組みにするな。
356 :
341:04/09/19 00:35:24 ID:rq/HprUz
あー、それにしても、部下に仕事丸投げするのは、ホント
止めてほしいな。甚だ迷惑だ。
監査法人が長かったみたいだけど、徒弟制の世界に浸かって
たから、こういうのが当然と思っているのか。それに、残業・
休日出勤当たり前、という価値観も相容れない。年俸制の身
には辛いよ。
やっぱ、脱出かな。
357 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 00:58:28 ID:LC1y+TdL
>>356 何か終わってるな、その会社。どうしてそんな会社に入っちゃったの?
358 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 02:46:31 ID:q+1WIKVA
>>350 親会社がNYSE上場しているんだったら
SOX法適用対象になってるんじゃないの?
SOX ってのは サーレインんず(?)オックスれい法 のことか?
うちの会社と呼び方違う。それかまったく別物?
360 :
341:04/09/19 07:45:40 ID:rq/HprUz
>>357 実態を話してくれなかったから、ということですかね。たとえば、
増員での募集とか言いながら、実は思いっきり欠員補充だったし。
(前任者が辞めてから半年以上も経ってます。)
まぁ、でも、面接で「うちの会社、帳簿類、櫛抜け状態だよ。」
なんて教えてくれるところ、ないですからね。(苦笑)
騙された、というのが実感ですかね〜。
といいつつ、これでも親会社は結構有名だったりするから、世の中
不思議です。どっかに通報したいな。
>>358 連結ベースでみると、重要性がそんなにはないので、調査票に
記入して終わりだったそうです。
>>359 Sarbanes-Oxley ActのことをSOXと呼ぶこと、多いみたいです。
361 :
341:04/09/19 08:10:13 ID:rq/HprUz
近々、今後ここで勤務を続けるかどうか、会社側と話し合わ
ないといけないかな。
初めての転職ではないので、それなりに耐性はあると思うの
ですが、それにしても、有名企業っていっても、内情はこんな
ものなのね〜。
規模の大きい会社の方が帳簿ぐちゃぐちゃでしょ
支店や小さい子会社から本社へあがってくる決算書なんて
あってるかどうかわからないけどとりあえず信用して決算組むもんな
そういった帳簿って実は中小企業よりひどかったりする。
ちゃんと見てるほど時間ないし 実は帳簿がちゃんとしてるの本社
だけだったりすんだよな。
合併、組織再編成なんかしてるともうよくわからんわ。
363 :
341:04/09/19 11:09:55 ID:rq/HprUz
>>362 うちの会社、内部統制も怪しいし、部長が「丸投げ」屋だから
変に責任負わされるのが、一番懸念される点なんですよね。
マッタリ国内系中小企業の方がいいのかな。
364 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 18:08:25 ID:SoEEV0IE
>部長が「丸投げ」屋
マッタリ国内系中小企業は基本的にどこもそうだよ
いまだに年功序列やってるところは多いし
そういった会社での肩書きってのは権利だけを意味してて能力や責任を意味しないからね
365 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 18:22:19 ID:1KRtFyfa
東大出の課長が分厚い連結の本を買い、段ボール何箱分の資料を
関係会社なども含めて集めたまでは良かった。
が、本を読み切れない。資料が大杉て何に手をつけて良いかわからず
パニックに・・・で、おいらに一言。
「きみ、連結やってくれる?」
上場企業の何気ない日常のひとこまです。
366 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 18:22:29 ID:qWGrmmeP
367 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 18:43:58 ID:SoEEV0IE
連結なんてそんなに膨大な知識が必要なもんか?
財務諸表自体の仕組みと連結決算の考え方、ついでに簿記検定レベルの基本的な手続きを理解してたら
あとはその会社ごとのやり方とケースバイケースの応用だろ
正直言って大層に考えすぎだと思うが
368 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 19:13:00 ID:rYKaysR1
>>129の本買って勉強始めた方々感想を聞かせてください
来月に都内に行く用事ができたので、
その時に買ってこようかと思っていますが
初心者でも勉強しやすいですか?
369 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 21:21:16 ID:IKe8Hzax
>>365 その人、勉強の手順が分からないんだろうね。東大卒なのにもったいないというか。
会計士試験に受かってる人だと、その辺の手順というか要領は良さそうですが。
370 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/19 21:25:04 ID:IKe8Hzax
分厚い本は、すべての事例に対応できるように書かれているが、その中から、
自社に関係するところを素早く抜き出せるのが優秀な経理マンなのだが。
それは経理マンに限らないと思うが
そうだね
373 :
341:04/09/19 22:12:24 ID:rq/HprUz
ちなみに、うちの部長氏は、監査法人の税務部門に長くいたそうで、
面接の時も、税務に関すること、色々と質問されたんだけど、結局は
税務申告部分はアウトソースしてるから、実務では、そんなに必要と
されないんだよね〜。
私が以前勤務した会社の経理のManagerと、この部長氏に共通するのは、
監査法人出身ということと、両者とも、Management能力に欠けるという
ところかな。
>368
ほんとに初心者向けって感じ。
勉強しやすいと思うよ。漏れも今入門税法で勉強してるよ。
がんばろう。
>341
監査法人出身って頭固そうだね。
無駄にプライドも高そう。
うちも固定資産の棚卸したら簿外は出るわ現物は見つからないわで
ボロボロだったよ。
んで税務相談室に相談したら除却損として損金は認められないって
いわれちったよ。どうすんだろ、あはは〜。。
375 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 00:03:05 ID:ZHhpPTXp
どうするって、有税で処理するか、
税務限度枠で通常償却のどちらかでしょ。
376 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 00:35:57 ID:WnxO2lFs
>>373 監査法人は、マネジメントの訓練はあまりきちんとしていないのかもしれないね。
徒弟制っぽいし。
377 :
341:04/09/20 00:55:35 ID:TsyJ9m2q
あ〜、この三連休の間で、強烈に会社辞めたくなってきた。
>>376 税法や会計のルールには明るくても、それだけで、企業内経理が
きちんと勤まるわけではないですよね。
あと、両Managerの共通点を追加すると、管理会計に弱いという
のもあるかな。
かくいう私も、管理会計は実務未経験なんですが、今の会社で、
売上・費用の傾向分析や、固定資産投資効率分析等の責任者も
やらされるみたい。ちなみに、部長氏曰く「雛形を作るところ
からやれ」とのこと。
どっちが役職者か分からなくなってきたよ・・・。
378 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 01:01:44 ID:WnxO2lFs
>>377 管理会計は、経営者次第です。
経理部門だけが数字遊びの分析をしても意味がありません。
379 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 01:23:10 ID:AEZBFLgd
固定資産は有税で償却っても残存価額とか最終的に残っちゃうんだよな
あれってどうするのがベストなんだろうな
基本的には破棄した証明が出来なきゃ税無常は損金処理できないよな
それと監査法人に限らず鳴物入りで入社しちゃうと素直に「分からない」って言いにくいかも知れない
親会社からの出向とかも大抵は同じだ
実際には物凄く有能だったら特別な事情(現地子会社の立ち上げとか)でもない限り出向なんてしないんだけどね
380 :
374:04/09/20 01:26:20 ID:dGSgWpD4
>375
有税でやるにしても永久差異ってのがやだな。
失くしたってことは事業の用に供してないから償却費として
損金算入は不可になるしね。
でも事業の用に供せないってことで有姿除却はいけるかも。
全然有姿じゃないけど。
381 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 02:28:41 ID:amoKLDbV
>>380 有姿除却は廃棄コストが大きすぎなのが明らかなもの(鉄塔やビル内給排水設備等)でないと認められないよ。
382 :
341:04/09/20 08:36:48 ID:TsyJ9m2q
>>378 もちろん、日本法人社長や本国から要求されるので、そういった
分析をするんですけどね。
でも、前の会社のManagerは、あれやこれやと理由(ソフトウエア
のスペックが原因で、とか)を並べて、自分では出来ないという
ことを誤魔化そうとしていた・・・。
>>379 今の会社の部長氏は、前任者が海外へ赴任することになって、
人材探しに困った会社が、親会社を監査している監査法人に
相談し、そこの紹介で入社したみたい。でも、これって、
SOX的にいいのかな?
>>380、
>>381 うちの固定資産台帳、Descriptionの記載のいい加減なものが
結構あるみたいで、現場の人も「???」となるそう。
要するにいろいろ任されてチャンス到来ってことなのでは?
外資系に入った時点でまったり経理できるとは思ってなかったでしょ?
384 :
374:04/09/20 12:27:20 ID:dGSgWpD4
>381
法基通7-7-2では、有姿除却の対象となる固定資産は二つあって、
(1)その使用を廃止し、今後通常の方法により事業の用に供する可能性が
ないと認められる固定資産
(2)特定の製品の生産のために専用されていた金型等で、当該製品の生産を
中止したことにより将来使用される可能性のほとんどないことが
その後の状況等からみて明らかなもの
廃棄コストが膨大なものっていうのは代表的な例として挙げられてるもの
じゃなかったっけ??違ってたら指摘してください。
>382
監査法人って監査対象の法人の経営に介入しちゃいけないんじゃなかった?
なんか天下りみたいだね。
385 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 13:12:31 ID:AEZBFLgd
どっちにしろ「事業のように供する可能性がない」ってのを
証憑その他で証明しなきゃならんわけで
物によっては現実的には難しいよ
日系の経理やってるけど管理会計なんてほとんどやらないな
予算対比ぐらい 予算オーバーした部門に言い訳してもらうだけ
>>378の言うとおり経営者がそういう意識ないと意味なしだね
そのおかげでシステムも10年前のだましだまし使ってるし。
間接費の配賦基準ちゃんと決めてERP導入してちゃんとした管理会計やってみたいわ
管理会計ってのも概念は分かるんだけど
なんていうか曖昧な部分が多いね
部門別の予実績だけで管理会計って大威張りの奴も多いし
どこまでやるのがベストなのかは会社によって違うんだろうけど
388 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/20 14:20:51 ID:WnxO2lFs
SAPなどのERPを使った一貫・高速処理も、もともとは、経営者の会計各種のデータに
対するニーズが高く、そのデータを的確に使いこなせることが前提となっている。
したがって、鈍臭い経営者の会社では、ERPは無用の長物ともいえます。
389 :
368:04/09/21 00:44:29 ID:OYROWZGI
>>374 勉強しやすいとは、
全くの初心者なのでちょうど良さそうでよかったです。
お互いがんばりましょう。
金融機関での実務経験って、経理に転職するときに役にたつ?
いずれ経理に転職したいと思ってるんですが。
あと、簿記1級は持っています。
金融での経験が生きるのは経理というよりは財務のほうじゃない?
でも簿記1級もってるなら合わせ技一本てかんじで行けるのかな。
>390
経理への転職などやめとけ
実務に役立つかどうかは別にして
転職には役立つと思う
新選組!を見てたら会計担当がセプークさせられてたのを見て、
うちの会社の元経理マネージャーだったら、
何個命があっても足りないなーと思った。
変な日本語でスマソ
ああもうすぐ半期が始まる。まずは短信まで…
398 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/29 02:27:11 ID:YVTs5dJq
現金残高合わなかったら切腹。
399 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/29 12:39:11 ID:YpjojcUH
>現金残高
うちは億もいかないけど(から?)、ぴたりとあう。
合わないことってあんの?^^;
400 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/29 14:39:52 ID:YVTs5dJq
現金残高マイナスもしょちゅう。
いいなあ!!!!!!!!!!
でもどこからお金が湧いてくるの?
402 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/29 17:01:54 ID:zm+JE2A4
オーバードラフト使ってるから、いつもマイナス。
世界中で一番安い資金を調達して、一番効率の良いところへ回す。
だから、その資金が世界のどこかを駆けめぐってる。
オーバードラフトってなんでつか?
404 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/29 21:13:45 ID:5Bi9C1VS
おまいらの会社はCMS使ってる?
CMSってなんでつか?
406 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/29 22:31:14 ID:OsupHPF7
IT厨さん、こんにちは!
407 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/29 23:07:37 ID:n+YyBxBl
現金は動かさないほうがいいぜ。
動かすと数え直さなきゃいけないからな。
明日は棚卸だ 欝
409 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/30 02:45:26 ID:SJup1q09
どなたか、以下のどちらが得かわかる方いますか?
自分の会社で妻を社員にするか扶養にするかで迷っています。
1、夫 20万、妻 20万
2、夫 40万、妻 扶養
1
根拠?
そんなもん、こんな時間に考えるわけねえべ
>>409 もうちょっと他の条件もわからんと回答しにくい
子供の有無とか親を扶養してるとか
あとは月額20万だけで賞与はないのか
扱いは役員なのか従業員なのか
ちなみにその程度の金額なら税金は1の安いのが普通だと思うけど
健康保険と厚生年金、労働保険まで考えれば1はありえないな
413 :
409:04/09/30 14:12:36 ID:2DyS5q+0
>>410 >>412 ありがとうございます。
子供無し、親扶養無し、賞与無し、40才未満で、
社員扱いにしようと考えています。
1の場合、社会保険21780円 x 2人 = 43560円
2の場合、社会保険44649円 x 1人 = 44649円
で、単純に計算するとほとんど変わらず、
若干、2のほうが高くなるみたいなのですが、
税の額が1のほうが安いとすれば、
やはり1のほうが良いのかなと思ったりします。
子供がいたり、親を扶養することになれば、
2がのほうが良くなるのでしょうか?
またそれはかなりの差になるのでしょうか?
わかる方がいればよろしくお願いします。
415 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/09/30 20:51:03 ID:hkiBF0ux
もう、経理嫌・・・
416 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/01 00:04:21 ID:/7UhXO+A
>>404 うち、CMS使ってますよ。
ちなみに、IntercompanyのA/RやA/Pのnettingは、全世界のグループ
企業全体で、某外資系銀行と包括契約結んでやってます。正直、
reconciliation面倒臭い。特に南米、南欧はダメだ。
417 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/01 02:34:49 ID:nL7H3hW5
あるメーカー経理です。
特許訴訟で負けて、支払いをするのですが、
将来分があり、処理に困っています。
会計上、前払費用にあげて、B/Sにあげるか、一括費用計上して
税務上だけ繰延とかにして税務上調整するか。
どっちが正しいのかわからないのです。
会計上前払費用にあげる理由ってなんでしょう?
また、一括費用計上したときにCPAや税務署に
胸張って言える理屈ってあるのでしょうか?
いまのところは経費で落として、税務だけ繰延しようと思っています。
もし、これが駄目なら、設備で社内は早期に償却して、法定差額のみ
有税にする処理も間違っていることになるので、
前払費用にB/S計上する意味がないように思えてなりません。
どなたか、アドバイスをいただけたらと思っています。
418 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/01 02:37:06 ID:nL7H3hW5
あるメーカー経理です。
特許訴訟で負けて、支払いをするのですが、
将来分があり、処理に困っています。
会計上、前払費用にあげて、B/Sにあげるか、一括費用計上して
税務上だけ繰延とかにして税務上調整するか。
どっちが正しいのかわからないのです。
会計上前払費用にあげる理由ってなんでしょう?
また、一括費用計上したときにCPAや税務署に
胸張って言える理屈ってあるのでしょうか?
いまのところは経費で落として、税務だけ繰延しようと思っています。
もし、これが駄目なら、設備で社内は早期に償却して、法定差額のみ
有税にする処理も間違っていることになるので、
前払費用にB/S計上する意味がないように思えてなりません。
どなたか、アドバイスをいただけたらと思っています。
419 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/01 08:31:29 ID:46sbjdjJ
その支払いの内容ってどんなもの?
損害賠償金を分割で払うの?もしそうなら一括費用計上じゃないの?
将来分ってことだから特許料の前払いってこと?
もう少し詳しく情報希望。
420 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/01 09:39:34 ID:shWVkhga
>>418 少なくとも会計上の前払費用ではない
継続的に役務の提供を受けてるわけじゃないから
将来分ってどういうこと?
そこが大事だよ、税務上繰延資産になるかならないかの。
詳しく言えないんじゃないの?
損害賠償分を分割で(つまり将来時点に)払うことが確定している
特許料 xxx / 未払費用 xxx (← 負債計上じゃ?)
来期以降分の特許料を、現在時点で払う
前払費用(特許料) xxx / 当座預金 xxx
税法のことは分かりません。
皆さん、日付変わる前に帰ってますか?
424 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/04 22:41:00 ID:D5zFkhJJ
毎日2時〜4時です。
子会社の経理も請け負ってて、決算月がバラバラ。
毎月が中間決算・本決算です。
夜中にはならないけど、ここ数ヶ月サービス残業しまくり
427 :
税務会計試験の話:04/10/05 10:41:34 ID:oQ6tbRGE
超亀レスだけど、1級でも合格率低くないし、テキスト・受験料とも格安
だし2月試験に向けて勉強はじめようかと。。。よし!
428 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/06 00:24:03 ID:9pE8wsUg
会計士試験に受かりたい・・・
仕事やってるとしんどいね。とか言っちゃいけないんだろうけど。。
会計士試験って制度が変わるんだってね。
もしかして税理士みたいに10年かけて
1科目ずつとっていくようになるの?
10年前の会計規則しか知らない会計士が誕生するってことか?
勘弁してくれよ
科目合格は、2年間だけ持ち越せるみたい。
10年前の知識なんて、今や有害・・・
地震があったようだが、大丈夫か? > 関東在住
432 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/08 18:51:24 ID:hFKESiPO
人数的には
会計士=日商1級
って感じになりますかね。
独立開業向きではありませんね。
433 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/08 20:14:46 ID:Y5UCjUmj
fkeiri閉鎖か 世話になったな
434 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/09 18:06:03 ID:at6DKcte
輸入業務を担当しているものなのですが、
前任者がプロフォーマインボイスっていったい何なのかがわかりません。
というのも前任者がプロフォーマインボイス、すなわち仮の輸入送り状の金額を費用として認識してしまい、
退社してしまったため、後任の私としては堂処理したらよい川からなくなりました。
このようにプロフォーマインボイスの分を費用として認識してしまうケースってほかの会社でもあるんですか?
435 :
427:04/10/10 08:37:34 ID:0KZEpfdX
『演習法人税法』買ってきた。『入門税法』はなかったorz。
どうも1級に対応してないつもりらしく、2級と3級の問題付き。
さぁがんばるか
明日は休出。
がんばりましょう。
もしかして3連休全部出たところもあるのかな
437 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/10 23:20:53 ID:LlN6KO6S
3連休全部出だよ。
9月下旬から休み1日もなくて、10月入ってからは近くのホテルに泊まって中間やってます。
これだから、ドキュソ会社は・・・・
438 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/10 23:27:02 ID:NmnsXTIV
ホテル代は会社負担?
だよな、普通。
439 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/11 00:33:00 ID:hiMRJNVh
>>437 それは大変ですね。
ちゃんと休出手当ては出るの?
440 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/11 01:40:28 ID:Cd0NtTTn
事前準備と普段の経理をちゃんとやってれば決算も忙しくない。
俺は上場企業勤務だが、決算でも残業ほとんどない。
休日出勤も誰しない。
441 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/11 05:53:55 ID:dXFL+++E
その通り。事前準備と普段の経理をちゃんとやってれば決算も忙しくない。
俺はちゃんと期日までに仕事を上げている。なのに・・・
期日までにやらなかったクソ女のせいで、クソ上司が俺に休日出勤
命じやがった。しかも俺に「クソ女よりもしごとをしていない」だと?
退職願を出させていただきました。クソ上司氏ね。
期日までにお前の仕事が終わったなら、
クソ女の手伝いを事前にしてやればいいだろ
443 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/11 10:29:45 ID:qi7cV4pp
>>441 そんな程度でいちいち仕事辞めてたら経理職で一体何回転職すりゃいいんだよ。
漏れなんて殆ど毎日そんな感じだが、きちんと保身手続取ることで残業代青天井&査定Aデフォをキープしてる。
上司へのEメールでの「質問」、Eメール履歴のアーガイブ、できない香具師には上司のCC付き督促メール
そして上司との雑談・昼食・飲みをしっかりこなせばOKだろ。
444 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/11 10:56:43 ID:dXFL+++E
そのクソ女がまたクソ生意気な女で・・・退職率もありえないぐらい高かった(75%?w)
からいいのさ。。。
早い話が「気に入らないから辞めました」ってか・・・。
親の躾が見て取れる
446 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/11 17:40:40 ID:29ZCu+bt
女は仕事出来ない香具師多い
士ね
自分の責任の範囲を明らかにするっていうことはだいじだよ。
448 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/11 22:15:47 ID:18rpOzur
これまであるシステムからSAP R/3に変えてはじめての中間決算。
R/3に仕事をあわせたり、これまでのやり方にあわせてカスタマイズした
おかげで苦しんだようです。(病気で本体の決算業務をしなかったので)
3日徹夜や3連休出社なんて事態が発生。
藁は関係会社の決算が明日から始まります。R/3ではなく弥生会計です。
外貨建債権債務の期末日レートによる計上をexcelで計算しなくちゃ。
連結パッケージの締切りは18日できるのかなぁ。
ま、優秀な部下(人妻)に任せよう。
449 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/11 22:35:31 ID:29ZCu+bt
>>448 その人妻は美人ですか?セクシーですか?
450 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/11 23:25:35 ID:zfIG6VeX
サップと弥生…落差が凄いなw
ちなみにR3は外資系向きだね。
漏れのところではBP変更がほとんどなしで、
少なくとも業務プロセスに影響された外付けはなかったよ。
451 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/11 23:52:41 ID:OuANhXZ/
>>448 これまであるシステムからSAP R/3に変えてはじめての中間決算。
うちと一緒だ。R/3どう?
不満が、いっぱいあるのだけど
掲示板ではそんなに悪い評判聞かない感じがして。
>>447 「仕事の範囲を明確にすること」は、
「自分の仕事以外に興味をもたないこと」とは違う
うちの上司は会計基準の変更とかについては自分ではフォローしない
監査がハイって会計士に指摘されてから教えられたようにやるのが仕事だと思ってる
当然その前には伝票なんか入れさせてくれないので
例えば今期なら外形標準の分の租税公課なんか監査はいるまで絶対話題にしてはいけない
454 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/12 11:02:39 ID:iOS33kBg
>453
監査法人に仕事に見合わぬ大金を払っているんだから
それはそれで正しい。
455 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/12 12:45:00 ID:qOodO5it
>453
先にコッソリ計算済ましておけば、色々な意味で幸せになれそうでいいじゃない。
会計士から指摘されてからどのタイミングで出すかは難しいけれどね。
458 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/14 11:59:26 ID:ryNdnjTC
実務経験なしで経理の仕事するのは無理ですか?
簿記がちゃんとわかっていれば無理じゃないよ。
俺がいまちょうどそういうかんじです。
460 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/14 15:55:02 ID:StxBUiZY
>>458 経理の実務経験なんて実際には大したことないけど、未経験で中途採用で入るのはかなり難しい。
461 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/14 16:54:38 ID:Zz6GrvH3
簿記が分かっているだけじゃ経理は無理だと思うよ?
税法を知らないと厳しいかも。
462 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/15 00:22:36 ID:saMB4EfU
でも、税法をやるとキャリア的には苦労ばかり多くて大損をする。
463 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/15 10:48:00 ID:Q8AzKBCb
みんなどうやって経理の実務経験つんでるの?
新卒で経理募集してるところなんてめったにないと思うが
このスレの人は優秀で大企業の経理募集に採用されたのか?
>>463 最近だと職能別採用が始まってないか、新卒でも。
俺の友人でも相当数が経理で配属されてたぞ、大体10人くらい。
と発表待ちの浪人が言ってましたとさ。
会計士受験生崩れです。
実務経験ありませんでしたがわりとすんなり上場企業の経理に入れました。
とりあえずとっておいた簿記1級が就職に役立ちました。
466 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/16 11:45:02 ID:kA9m+XH7
アルバイトの経理で2年ぐらい働いたら
実務経験として見なされる?
無理。
銀行勤務してるんだけど、どのくらいの経験があれば
経理・財務の転職に有利になるかな?
日商1級は持ってます。
あっ、どのくらいの経験って言うのは何年くらいの
実務経験あればってことね。
あと、銀行ではどのような知識を付けておけばいい?
470 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/16 17:06:29 ID:pPZJVjb1
>468
転職先の経理部で働いている人間より経理実務の力量を示せれば有利だと思う。
ちなみに、経理実務において銀行経験は極めて限られた業務にしか通用しないので、
「銀行経験=経理に明るい、数字に強い、決算書が読める」ってな勘違いをすると
手ひどい煮え湯を飲まされる危険大。危険がなくても、転職先の経理を滅茶苦茶に
してしまうこともあり得るから、銀行経験は自分限りにしておいて、ゼロからやり
直すつもりがいい。そのうちに、銀行経験が求められたり、自分の引き出しが役に
立つ場合も出てくると思う。
実際に、45歳を越えた銀行経験者を経理部長として迎える企業は自社の経理機能
を育てていなかった証であって、しかも、銀行出身の経理部長は売掛金の回収や
資金繰りのことばかり言う自らの偏向と我田引水が災いするケースが非常に多い。
アドバイスありがとう。銀行の実務経験を経理職で活かそうとは
考えてない。ただ、転職活動には活かそうと思ってる。
>>467 マジかよ
どこで実務経験積めばいいんだよ・・・
ほんと実務経験がないと転職できない業種だと、
若いうちに転職しなきゃって思うよ。
銀行での実務経験が経理職につくのに特別有利とは思えない
経理の実務経験が無い人で比べた場合、元銀行マンよりも
むしろ営業とか企画とか製造とかいろんな部門での
経験がある方が有利なんじゃないかと思う
475 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/16 20:53:03 ID:pPZJVjb1
>474
うんうん、そう思う。
ただ、受け入れ側の企業の人間が一つの会社しか知らない、いわゆるプロパー
だと視野が狭いから、そういう発想に思い至らなくて「えっ何?君、経理を
知らないの?」などとお馬鹿なことを言って貴重な人材を取り逃がすケースが
一般的。一つの企業しか知らない組織人が、いろいろな経験をしている人間を
評価すること自体、元々無理な話なんだけどね。
中小企業の社長は銀行員=お金に明るい人と思い込んでる人も多いから銀行員は転職有利だと思う
477 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/16 22:26:35 ID:C+LgyDW4
だれかわかっちゃいました
銀行員=お金に明るい人だと思われて
入ってから苦労しれ。
今の時代って、経理に限らず実務経験者しか企業は欲しがらないから
未経験者はいつまでたっても未経験のままだわな。
479 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/17 00:24:13 ID:VSe0jOcV
最初に教育制度が整った大企業に入れなかったら、それで人生終わりだね。
480 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/17 09:11:58 ID:5clSwB1u
教育制度で覚えられる種類の知識は自分でもなんとでもなるでしょ
逆に中小企業には早いうちにいろいろさせてもらえる(しなくちゃならない)ってメリットがあるし
481 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/17 10:43:48 ID:/dvi1i+l
ここに輸入業務やってる椰子いる?
学歴年齢性格職歴資格このうちどれか3個くらい光るものがあれば、
未経験でも経理に行けるかもしれない。
俺はそんなかんじだった。
483 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/17 21:11:40 ID:a3kShVgW
光ってるのは頭だけ...アカン
>>483 それを面接で言えれば性格も光り輝くよ。
実務経験を積みたい
やっぱり女の方が経理に就きやすいの?
日商2級程度じゃダメですか…
簿記をしらんやつにこられてもほんとに困る。
現場の意見としては簿記2級なら大歓迎。
でも採用担当者がどう考えるかはまた別だったりするのかもしれない。
488 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/18 21:35:27 ID:JoMb7PJT
経理実務は簿記なんてゼロでも構わないよ。入るときにはね。
だって、何を担当すのかわからんのだし、分担が決まったら
それを徹底的に学べばよい。
経理マンは給料どれくらい?
490 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/18 22:05:10 ID:OAhKzBuj
>>489 一般事務の次に安い
都内の30歳男性のモデル賃金
零細 12万〜20万
中小 15万〜25万
中堅 20万〜30万
大手 25万〜35万
勝ち組35万〜40万
中堅の差 10万円は大きいな
俺んとこは中小だが額面で一応36万だな。
但しボーナスは1ヶ月分も出ないけど。_| ̄|○
差がつくのはやはりボーナスなのかねえ。
昨年は交通費抜き額面356万。月30万弱だな。
残業つかなくってやってられないんで、転職して↑
490は安すぎる。
実務3年以上30歳なら、400万出さないとまともな奴は来ない。
やっぱ経理って安月給だな
まあしょうがないか
496 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/19 18:48:17 ID:pmwl4qxZ
不動産業界の経理ってどんな感じでしょうか。
不動産売買、賃貸に興味があるのでそちらに行きたいと
思っているのですが、以前、この業界の経理は雑だと聞きまして。
もちろんある程度ならおkなのですが、支離滅裂で経理スキルが
伸びない、やる気が無くなるほどめちゃくそ、というのであれば
ちょっと考え直そうかと思っています。
497 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/19 22:03:00 ID:CYbdzksi
雑かどうかは会社次第。
というより、経営者次第?
緻密なこと求めるんだったら、メーカーだろうね。
ネジの棚卸と土地の棚卸を想像すれば、感覚がわかると思う。
498 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/19 22:06:07 ID:8YfZfTtG
みなさんタクシーは極力利用しないようにしましょう。
あんな糞人間どもには一円たりとも儲けさせてはいけません。
皆が利用しなければ糞タクシーは世の中から消えてなくなります
ある建設業(大手)に経理の中途採用で応募したんだけど、
入社試験に「額面株式」って出てきてたよ。
商法改正を誰も知らないのか採用にあんまり力いれてないのか
わからないけど、いずれにしてもこの会社大丈夫なのか?とオモタ
人事は労働法知ってても、商法なんて関係ないからねぇ。
どんなテスト受けさせるのか経理の人間が目を通してないのは明らかだから、
社内の風通しは悪いのでしょう。
501 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/20 00:55:56 ID:cuHODLi+
>>490 ボーナスと残業代忘れてないか?
漏れは大手勤務で本給25万に残業代12万でボーナス5ヶ月弱だが
>>501 何歳でその給料?年齢と給与の書き込みも欲しいなあ。
503 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/20 20:18:01 ID:O/J1ZnIH
すんません、スレ違いかもしれませんが一つアフォな質問させてください。
無形固定資産(非償却性資産除く)を償却する場合、償却額は年割りでし
ょうか、それとも月割りでしょうか?法人税法を調べてもこれについての規定が
見あたらず、何となく年割りと理解していたのですが、これについて何かご存知
の方いらっしゃいましたらレスお願いします。
504 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/20 20:30:42 ID:60AdndhF
どういう意味?
償却資産は有形無形を問わず月数で償却じゃなかったかな
商法上の繰延資産は商法で毎期均等額以上を償却だけど税務上は一括損金ok
505 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/20 21:03:15 ID:O/J1ZnIH
>>504 レス非常にサンクス。どの勘定か聞いてくるのを忘れた(この時点でダメダメ)
んだけど、例えば営業権だと5年以内に毎期均等額以上の償却が企業会計
原則注解25等で定められている。ソフトウエアも毎期均等額以上(研究〜基準
四5)(でも書籍によっては月割りをしているので初年度は均等額を下回って
いるのではと見受けられるものもあるような気がします)。
で、他の無形固定資産は償却方法と耐用年数等が定められているだけで、月数
で償却するか年数で償却するのか、明確な規定が法人税法、商法、その他どこ
を探しても見あたりません。その明確な法的根拠又はこれに近いものがあれば
早急に知りたいと思いまして質問した次第です。長文&まとまりのない文章スマソ。
506 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/20 22:07:30 ID:WaXGWN7r
>>505 税法上、営業権以外のすべての減価償却資産の事業年度の中途取得の場合の償却限度額
は月割り。営業権のみ年割可能。
法規集の令59@を見よ。
507 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/20 22:48:04 ID:60AdndhF
>>505 ソフトウエアの償却に関しては研究開発〜の基準には↓のように書かれている
>5 ソフトウェアの減価償却方法
>
> 無形固定資産として計上したソフトウェアの取得原価は、当該ソフトウェアの性格に応じて、見込販売数量に基づく償却方法その他合理的な方法により償却しなければならない。
> ただし、毎期の償却額は、残存有効期間に基づく均等配分額を下回ってはならない。(注5)
だけで5年云々は税務上の償却年数でしょ
普通は税務に合わせて月割償却すると思うけど
508 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/20 23:09:23 ID:O/J1ZnIH
>>506-507 お、サンクス。知人に電話して聞いてみたら法人税法にも
>>506と
同じことが書いてあるみたいっすね。年割りしたら損金算入額が
調整されちまうから月割りっすね。ソフトウエアについても月割り
なんすね。自分税務の経験が浅いんで非常に勉強になりました。
また何かあったら相談にのってください。
509 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/20 23:26:44 ID:xnM+r5Dv
一括償却資産(3年)は年割りじゃないの?
はー。
女性についても実務経験を積みたい。
511 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 18:07:39 ID:LgRAL7Wp
酒もタバコも麻雀も小学生の時に卒業した。
大学に入ってからやってる奴が子供に見えた。
近所の兄ちゃんが教えてくれたから。
ただ、女だけは教えてくれなかった。
女に関しては未だに童貞ってオチだと完璧なのに。
惜しいかったな。
513 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 21:16:10 ID:GonLOP/r
経理ってマクロ使えて当たり前なんですか?
514 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 21:34:16 ID:Hh92aszI
>>513 当たり前だが、使えないへタレが多いのも事実。
515 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 21:50:47 ID:HS2pIPA1
まだ私も経験が浅い(泣)です。
もう税法と会計原則と商法計算規則がちぐはぐになって
大混乱の日々。もうヘタレでもいい。
>>506 税法上、連結調整勘定はどーなってるのでしょうか?
会計原則では20年(年割)償却ですが・・・。
ソフトウェア?それこそ1年で償却終了にしてますです。
もう爆笑の世界。
516 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 21:52:41 ID:LwiXuIfL
>>513 その前に良く使う関数できるようにしたほうがいい。
マクロよりも関数とかピボットテーブルとかのほうがよく使う気がする。
いずれにしても、ちょっと誰かにやり方きくなり本読むなりすればすぐわかることだよ。
518 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 22:58:25 ID:+4tzCmdo
>>513 マクロ使えることが周りに知れると大変だよ。
自分と関係ない仕事までどんどん押し付けられちまう。
519 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/21 23:32:22 ID:LzGS5AUM
>515
連結納税?
連調と税法についてはちょっと前の税務通信に出ていた気がする
探してみそ
520 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/10/21 23:58:58 ID:VIWYsf2n
>515
税務は個別ベースで計算するから連調って関係あるの?
それよりソフトウェアって少額だよね?
こんな俺も中小勤務なので会計基準や商法基準はもうやばいよ。
会社になんかあったとき確実にしょっぴかれるよ。
521 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 01:16:56 ID:/Gy5TJrf
自社利用のソフトウエアは原則として研究開発費でしょ会計上は
税務上だけ別表で加算
しかし連結納税って無茶苦茶マンドクセ('A`)
100%子会社だけで連結作り直しだし
関係会社取引の合わない部分(少額)の雑収入と雑損失とかどうすりゃいいか分からない
監査上は重要性の乏しさでなんとでもなる部分が税無関係は粘着質だしね
何より子会社の異動のたびにマンドクサ過ぎ
連結納税って、メリット実感できますか?
手間が増えるだけな気がするんですが・・・
523 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 16:47:28 ID:+cYCyp5V
手間が増えるだけ...これが正解です。
賢い経理マソは、知識自慢をしません。
故に、連結ができるぞ、なんてお馬鹿とは無縁で、
端から連結会社を作らないように努力します。
524 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 17:06:36 ID:/Gy5TJrf
>>523 連結ができるぞ、なんて知識の部類か?
理論的には簿記検定レベルで充分だし、実際に問題なのは子会社から必要な情報を期日どおりに集めたりするノウハウだろ
連結子会社云々はグループ政策の根幹に関わる問題で経理の手間ごときのために決める問題じゃないと思うが?
525 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 19:31:39 ID:AgR2IBuo
バックオフィスですから〜〜、残念!
526 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 21:15:03 ID:+cYCyp5V
>524
日本の経営者(と、たまたま呼ばれている人たち)は、連結コストなんて
全然考えずにグループ政策とか言っちゃってるから笑われるんだよね。
電話加入権が廃止になるんだってね。
うちはそんなに大きくない会社だけど、
それでもウン百万円の損失だよ・・・。
>>526 連結コストったってたくさんあるメリット・デメリットのうちの一つだろうに
自分の部署のメリットしか考えられないような経理はどうにもならんよ
529 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 23:09:25 ID:lMTlCQ+q
なま
530 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 23:19:46 ID:5JgZNEEO
>>527 NTTは収益計上していたらしいな。
何で利用者側は資産計上なんだ?
531 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 23:24:42 ID:+cYCyp5V
>530
悲しい事実に気がついてしまったな。
Σ(゚Д゚;)ガーン
NTTが収益計上したってマヂですか・・・
533 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 23:29:03 ID:/Gy5TJrf
まぁ返還はしないわけだから債務性はないよな
それに電電公社時代にキチンと管理できてたとは思えないんでNTTになった時点で総額把握できてないだろ
534 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 23:30:37 ID:i1UbqTRw
NTT側からすれば利用者からの
工事負担金ですから…
国税局は、税金を取るために、NTTには収益計上で利用者には資産計上させた。
赤字会社が多い中では、ここで加入権を償却させたところで、
税収には影響が小さいからね。
そのうち、加入権償却の通達がでてくるんじゃないの?
536 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 23:40:52 ID:SOWngz5s
連結なんてただの自己満足。
連結納税なんてなおさら。
結局、どこの大手も金額合わなくて、適当にあわせてるんだから。
537 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/22 23:59:12 ID:+cYCyp5V
>535
国民代表訴訟の対象になりそうなお話ですね。
税務上の償却年数5年ぐらいだろうか・・・
会計上は即時償却の特損なんだろうけど。
外食とか小規模多店舗展開のところは辛いだろうねぇ。
539 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 05:38:10 ID:Z79KPqLA
教えてください。
日本には外国税額控除の制度がありますよね。
じゃ、なんで他国と二重課税防止条約を結びたがるんですか?
どういう仕組みなんでしょうか?
540 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 13:28:37 ID:W2Jt0OyK
37ちゃいで税務未経験なままの中途半端スキルですが、巧く転職できますか?
541 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 14:33:02 ID:W2Jt0OyK
これも全て会社の責任だからね。自分は犠牲者だ。
これからはいかに高い賃金もらって定年までマターリ過ごす事しか考えていません
542 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 15:48:37 ID:W2Jt0OyK
アイデアくれよ
543 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 19:43:32 ID:6omlQE2V
斬新なアイディアですな
545 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 20:38:39 ID:g6cF5Zwk
「営業経理ができる」(買掛金・売掛金管理、営業所内主計)ってスキルがあると言えるのだろうか・・・。
営業経理3年目で悩む今日このごろ・・・。
>>545 はっきりってしまうと、それってパートでもできる仕事じゃん。
まあ経理自体がてっぺんのひとにぎり以外はパートの仕事みたいなもんだけど。
547 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 20:49:20 ID:nlmSPy/3
連結のスレって落ちちゃった?
548 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 20:50:56 ID:g6cF5Zwk
>>546 強いてスキルがあると言えそうなのは、営業所内の経理規程を作ってることかな・・・。
会計士の監査対応も、一人で対応したけど、これはスキルと言えるのかな?
>>548 むしろそっち(規程作り)のほうがはっきりスキルといえると思う。
単に言われたことをやってましたっていうんじゃないってことを
アピールするための材料になるしね。
会計士の監査対応も一人で対応したんならポイント高いんでない?
550 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/23 22:09:04 ID:W2Jt0OyK
アドバイスしてくださいよ
>550
パートタイマーなら転職可能でしょうね。
いい大人なんだから、もうすこし知恵を絞ればいいんじゃない?
552 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 01:59:09 ID:wujzlrun
正社員、年収現状維持(教育制度など、他の要素もあるが)は譲れません。
生活がありますので
どこもスキルの採用基準は画一なのでしょうか?
553 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 02:01:17 ID:WQtAGx8P
仕入諸掛についてなんですが、基本的には購入代価の中に含めて処理しますが、
ここで返品したときにはどのようになるのでしょうか?
問題 A商店がB商店より商品100円で掛仕入ました。なお引取費用として
10円現金で支払いました。
仕入時
仕入110/買掛金100
現金 10
としたときに現金10円については仕入先に支払うのではなく運送会社等に支払われますよね。
このときに返品の処理はどのようになるのでしょうか?
554 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 06:58:30 ID:nfGfp/Yv
単純に・・・
買掛金100/仕入100
でいいじゃないか。
なにか、とてつもない哲学思考に迷い込んでないか?
返品勘定使って、両建
556 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 11:41:09 ID:wujzlrun
552にレスを
>>556 勝手にやっとけ、くらいしか言いようがない
「スキルは足りませんが好待遇じゃないと嫌です」ってことだろ?
転職板で長期間うろついてる屑どもと一緒だ
人生なめすぎなんじゃないの?
558 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 13:00:51 ID:nfGfp/Yv
人生はいらぬ苦労なんて必要ないよ。
楽して暮らせるんなら、それがベスト。
559 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 15:16:59 ID:5haF7H+I
>>553 仕入諸掛なんて使うのか?
額が膨大で重要性原則にひっかかるなら別として
普段付随費用として買掛金に含めているけど。
返品するときは単に相殺するだけですけど。
560 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 16:04:50 ID:wujzlrun
>>558 だよねー、どうも経理コンブにはそのリーマンの理想を理解して
もらえないようで。実際、新卒箱庭経理マンのスキルはどの程度かと(ry
別に法外な高給を要求しているのではなく、人並みであれば満足なのですが
それなりの努力もしているつもり。たった今も行書試験受けたところ。来月は
全経1級受験の予定。時間なくて大変なんだよ!
561 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 17:11:12 ID:cLRtbzWe
楽して暮らせるならそりゃ一番だろうさ
ただ人並み以上のスキルがあるなら人並み以上の待遇を要求すればいいだろうし
それ以下のスキルならそれなりの待遇で我慢するか、幸運が転がり込んでくる事を祈るかの二択だろ
ただでさえ経理(特に末端)なんかIT化による人員削減が期待されてるんだから
562 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 17:32:54 ID:wujzlrun
誰もが考える事なんだろうけど、まずはチャンスと時間の猶予が欲しい
その間に頑張るからさ
あと気になるのは年令制限だな・・・
某漫画にあった「会計士も転職35まで」はマジなのか!?それなら普通の
リーマンと同じじゃん。苦労して資格取るメリット無いような
563 :
551:04/10/24 17:39:02 ID:nEoCyFaN
昔から寄生しているヤシの悪寒。>560
釣るパターンが変わってないから、懐かしいと同時に笑えた。
いまだに勉強ばっかりしていて大変だねぇ〜。
時間がなくて大変でも、レスを要求する時間はあるんだね(笑
564 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 17:53:17 ID:wujzlrun
この板来たのは最近ですが。どうでもいいけど
転職の可否は運次第っつーことでFA?
>564
人脈(コネ)をつかむのが運だというなら、まさにその通り。
566 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 21:19:03 ID:wujzlrun
サンクス。実際スキルよりもコネ重視なんだよねえ
酒の付き合いもしないとあかんようだな・・・
ヤな顔するとか、ネガティブな反応せずに普通に接してれば何の問題もない。
話題が面白ければ聞いていればいい。飽きたらつまみや食事をおいしくいただいてればいい。
最近は無理に飲まされることはないし、昔ほど職場(上司・同僚)で飲みに逝く回数は減ってるはず。
あ、下戸スレと勘違いしてた、スマソ。
コネ作りのほうの飲みね。どんどん参加すべき。
569 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/24 22:59:05 ID:kqIrwSvl
俺はあまり飲めないからお誘いがあるとき以外は飲まないな。
それでも仕事ができれば何の支障も無いよ。
570 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 01:21:25 ID:VodVcXLR
ここで相談してたやつは「仕事ができれば」という前提を満たしてないから
571 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 01:28:14 ID:untRMQn+
今の時代、誰もが必死なんでつよ
572 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 02:12:41 ID:NWCT+WgM
今は小回りの効く経理が求められているようですなあ
573 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 06:16:17 ID:untRMQn+
小回りって?
574 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 19:42:58 ID:tqXAHvEL
経理だけじゃなく他の事もできる奴
小回り利く
575 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 19:45:20 ID:Gk/rEQDG
英語とかシステムとかですね♪
576 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 20:23:20 ID:NWCT+WgM
人当たりがよくコミュニケーション能力が高い人の評価がたかいし実際活躍してる。会計オタク税金オタクみたいのは受け我悪い。ただし会計事務所は別。
577 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 20:25:55 ID:VodVcXLR
なんだかんだで事務職では一番対人能力低い奴が多い部署だと思うけど
高く評価されるのは水準以上の対人能力ある奴だけだね
578 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 20:40:05 ID:NWCT+WgM
思うにいい経理マンはそこそこの知識でもまわりをいい意味でまきこめる人。今はインターネットで調べられるから掴みさえあればカルトな知識はいらない。
579 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 21:33:55 ID:+/5Taezv
上場会社の経理の女性(一般職)の給料って
平均どれくらいでしょうか?
580 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 23:18:42 ID:8u5dDT0K
>576
でも、能力の高い者がオタク賊たちに陰湿・執拗なやっかみから排他
に追い込まれて離れていくケースばかりを見る。
ようは、能力を評価できる経営者の能力如何といったところか。
581 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/25 23:23:03 ID:k6Qc545E
>>579 短大卒・専門卒の25歳で22万〜25万ぐらい
582 :
579:04/10/26 00:36:11 ID:1rqd4Uct
話し脱線しますが、仕事中屁をこきたくなったらどうしてますか?
自分は体質なのか屁の回数が多いので…
我慢する派かスカす派か教えてください。
584 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/26 15:47:24 ID:qdiW+TL6
したい時にしたいだけすれば?
つまり、したい時に自分がたまたまいる場所がデスクなら、そこでする。
他人に聞くまでもないこと。
585 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/26 15:56:44 ID:eeIXrLai
>>584 確かに2人以上の場所では誰がしたか分からないっていいますからね。
これからはバレないようにスカそっと…
いつもお腹風船みたいにパンパンだったもので…
586 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/26 23:45:43 ID:qdiW+TL6
気にせずにブーブーやっちゃうよ。
これで女は寄ってこない。煩わしくなくていい。
屁をこきながら短信終了
588 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/27 12:28:48 ID:HCPnZeK+
昔は役員の異動を載せなきゃいけない愚を強要されてたから
短信提出の朝まで役員同士で胸ぐら掴み合いの大喧嘩。
部長がニコニコと部屋に戻ってきたと思ったら、次は一転して
顔を真っ赤にしてブスッとしてる。
役員に決まったと思ったら、すぐに二転三転。
おかげで、短信の役員の異動欄は変更につぐ変更で、ホッチキス
で綴じたり外したりのミッドウェイ海戦状態。
記者などが手にした短信にホッチキスを何度も留め直して穴が
ボロボロになっていたら、役員が決まらずに大喧嘩の末のことだと
思って間違いない。それがないだけ、今はホッとしている。
589 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/27 12:34:09 ID:78CltUHW
スレ違いかもしれませんが
お客周りは担当者の仕事で
税理士の仕事はハンコ押すだけだ
もし、それをやったら
担当はいらんだろ
といわれました
事実どうなんですか?
590 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/27 21:08:19 ID:7nSvoB8n
>>588 業績が悪かった期に
今まで空きポストだった副社長に就任した役員がいた
こういう状況下で
上司に言われた冗談を信じ切り
実際には予定の無い
社長退任を原稿に書こうとして
危うく他の先輩に止められたことがあった
社長に気付かれなくて良かった
591 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/29 13:31:16 ID:7F6WD7OT
会計事務所で正社員として働いています。
来週から夜9時からのバイトをすることになりました。
事務所からは近くも遠くもないです・・・。
ばれたらやばいですか?
593 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/29 17:40:49 ID:HN5ja2Od
やばくないよ。服務規則があってもだね、それを守ると
食えないんじゃ仕方がない。会計事務所が人生をすべて
引き受けてくれるなら別だが、それは無理だろう。
副業禁止の公務員ですら、アパートや駐車場経営なんかの
副業でたっぷり稼いでいるわけで、許される話だろ。
594 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/29 23:58:35 ID:qvTXZ5z+
経理なんて陰湿なヤシ多そうだけど、職場内いじめはありますか?
595 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/30 00:04:03 ID:s+aiiQmM
今の職場はまったく無いな。
あるよ。必死になって電卓を叩いている基地外低学歴による陰湿なイジメがある。
閉鎖的な部署なので辞めて逃げていく奴が多い。
経理はどうしても決められたルールを守れない
ひとに対して厳しめになってしまう。
それが陰湿ととられてしまうのかもしれない。
うちの場合はいじめとかは全くないんだけどね。
>>597 いや、うちはタダ単に低学歴のカスがイライラして後輩イビリとかやってる。
数字を使うからイライラしながら仕事をしているのでそれで陰湿なイジメをやっている馬鹿が
いる。
599 :
592:04/10/30 01:53:31 ID:96jN5uAg
>>593 確かに不動産賃貸だけは副業しててもOKなところ多いな・・・
>>591のバイトの内容にもよるが、担当先の経理とかだとやばいでしょ
600 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/30 02:01:25 ID:ny1H0Zyq
マジレスすると服務規程に副業禁止がうたってあっても、それを理由に処分はできないよ
今までの裁判の判例がほとんどそう出てる(業務時間外を拘束する規則は無効)
ただし、その副業がもとで業務に悪影響(寝不足による遅刻、注意散漫など)がある場合は別だけどね
ただ労働関係の法律のほとんどがそうであるように
法的には解雇できないとしても周囲の人と気まずくなるのまでは解決できないので、あまりオススメできる話じゃないね
601 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/30 09:05:50 ID:lX5FeVfc
書類隠しに始まって、他人の資料データ改竄、有報チェック未了で校了させて恥かかせる。
会議に呼んだつもりを見せて、呼ばずに会議室に戻り「彼は来たくないらしいです」と上司に報告。
部内関係者の親族の慶弔には、わざと呼ばず「彼は来ないと言ってました」と当日、上司に言う。
名刺を盗んでよからぬところに平気でばらまくなんて日常。
ちなみに一部上場ですが、経理はそういうところです。うんざりです。
602 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/30 09:57:19 ID:/M+dmByh
>>601 それは経理云々という問題ではない。会社の体質の問題だ。
603 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/30 12:36:08 ID:s1PFWzuP
3月決算の上場企業に勤務
期中に開設した事業所の経理処理に問題多発
会計士の監査を受けている最中
11月第3週に予定の決算発表を
12月中旬までに延ばせと言ってきた
決算発表や短信は11月末までが期限だと思うのですが
下手すると上場撤退になりませんか?
604 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/30 14:56:08 ID:xmJcuie/
第六十一回 「U-KONG」さんの相談
「仕事をやめようか迷っています」
社会に入り2年が経ち、今、25歳です。単刀直入に言いますと、仕事をやめようかと悩んでいます。
今は、会計事務所で税理士の先生の補助的な事務の仕事をしています。仕事以外の時間は税理士に
なるために資格試験の勉強をしているか、彼女と会っているという感じです。
やめようかと思う理由は、1、クリエイティブな仕事(企画やコピーライティングなど)に魅力を感じている
2、資格試験にかける時間とお金と自信がない ということです。
しかし、そうはいっても、仕事をやめるのは、という迷いもあるし、今動かなかったら、という思いもあります。
今は、仕事をしながら、企画に関する本などを読みあさったり、自分の作品を投稿してみている状況です。
実績はまったくありませんが、『創る』ということが、今、楽しくてしかたがありません。
仕事となればまた別の話じゃないかと言われるのは当然だと思いますが……。
こういう奴は何やってもダメだ。
>クリエイティブな仕事
馬鹿め。人気だけ高くて過当競争してる職種の典型。人材流入が絶えないから
給料も上がらず、年食えばポイッ。
このスレの香具師らは会計税務で着実にキャリアアップしようぜ。
606 :
毎年赤字会社退職者より:04/10/30 15:52:09 ID:L9OfrTs+
>601
それ経験あるよ。
2部上場企業だけど、全く同じ経験ある。
有報が招集通知で、部内関係者の親族の慶弔が監査役だったけどね。
経営企画部課長が、成果主義で自らの価値を高める為、経理部員に対して画策している。
お陰で、経理部員が一気に大量離脱したよ。
経営企画部が実行した、粉飾決算の後始末を退職した経理部員の責任にしようとしていた為、
作戦が失敗して、彼、この先どうするんだろう。
今年も、大幅に売上落としているしね。
クリエイティブな業種で経理やってますw
608 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/30 16:30:47 ID:d5A53hiK
正直経理ほどクリエイティブなしごとはない
609 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/30 16:48:24 ID:2YAb0zdO
クリエイティブ・アカウンティングはダメぽ。
610 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/30 17:10:35 ID:OZynKeOu
>603
9月決算、3月期の中間決算なら
12月末まで大丈夫
有価証券報告書を提出する前まで
しかし、普通は〆て2ヵ月後までが一般的
611 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/30 21:33:40 ID:lX5FeVfc
なんつ〜か、一年中決算書作ってる感じしない?
>>601 そういうのは経理にかぎらずどの職種でもありうるね。
やっぱり
>>602のいうように会社の体質の問題だね。
>>611 思う
四半期始まってから特にそう
うちは決算関係や開示書類やる人間を普段の月次処理から完全に切り離そうという話があるんだけど
正直言って人的リソースが足りなさそう
614 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/31 04:27:23 ID:+0Y7R5j7
>612
陰湿なものって表に現れてこないからやっかいだね。
そういうのを会社としていさめる体質がないと、
むしろ増長していくんだよなあ。
615 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/31 11:05:20 ID:afVQoO2Q
「経理の合理化」という本を読んだ。
キャッシュレス、伝票レスにして社員レスにするという内容。
なんだけど確かに内容読んでいると確かにできるんだよな。
そうすると経理のメインの仕事である、集計作業はざっくりなくる
ということになる。
経理部の仕事は資金計画と予算管理しかなくなるよ。
大会社の経理部の仕事である有報の作成、税務なんかは残るだろうけど。
厳しい時代になったもんだ。
616 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/31 12:49:48 ID:yv9OY+Jr
それは経理に限らないでしょ
機械化できる仕事はすりゃいいさ
機械と同じ作業しかできない人間は機械の維持費以下の給料で暮らすしかない
それが嫌ならスキルを上げる
ふだん経費節減なんて言ってる経理の人間が自分の給料無駄にしてたら世話ないよ
617 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/31 13:02:02 ID:kAwJzHQc
>>615 うちはそんな感じ
仕訳は各部署が経理システムへダイレクト入力。
でも、伝票も予備的(?)に紙出力してる。
部署の経理担当がいわゆる経理業務をして、
本社経理は開示関係や決算、資料作りをやっている模様。
正直、入社したばかりで良く分からんが…。
618 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/31 15:43:22 ID:/Q/eE2An
>>615 零細企業ならともかく、いまどき経理のメインの仕事が集計作業なんて会社が
あるのか?
619 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/31 19:01:43 ID:ZCeT7ip6
大手企業は普通、経理部で伝票うたないでしょ。
各部署で入力して、経理がチェックして承認する。
単純な仕訳ならいいけど、固定資産が絡んだり複雑な仕訳だと間違える
から経理でのチェックは必要。
キャッシュレスも当たり前。
俺は大手企業を3社渡り歩いたけど、現金勘定は使用したことない。
615の本はたいしたこと書いてない。
大手が実践してることを書いてあるだけ。
ただ、経理で伝票入力してるような中小企業なら伝票レスは有りかも
しれないが、大手ではチェックのために必要。
620 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/10/31 19:15:25 ID:tFjlt6yP
中小経理は、無駄な作業で時間食ってる。虚しい。死にたい。
651の本は読んでないけど、その状態で後継者を育てようとしても
うまく考えない限りは失敗するような気がするけどなぁ。長期的視点では。
大手だと、後継者なんて掃いて捨てるほどいるからいいのか・・・・・・
掃いて捨てられるのは虚しいし、だからといって会社にぶら下がるのも
嫌だから中企業のほうがいい。
622 :
零細経理:04/11/01 01:08:54 ID:mg1YObbk
伝票チェックって、PCの画面に表示して、OKならそれで書き換えられないように
LOCKするってことだよね? 紙に打ち出してそれをファイリングとかしないよね?
課長と部長まじ死んで(T-T)
> 伝票も予備的(?)に紙出力してる。
あ、書いてあった。。。これもPDFにしてHDに入れとけば(それもいやならCD-Rに焼く)
いいじゃんと思えて仕方ない。PC音痴の管理職のボケ〜(T-T)
PDFなんてまどろっこしいと思うけどね
データベースにロックかけて定期的にバックアップとるだけで問題ないよ
それとその管理職はPC音痴とか以前の問題だと思うよ
前任者と同じこと、以前と同じこと以外はするのが嫌なだけでしょ
使えないおばちゃんとかそうじゃない
625 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/01 06:57:34 ID:w+aahP09
一番節減したいのは居眠り役員の報酬と営業の経費使い込みなんだがな・・・
これはタブーなんだろうか
経費使い込みは節減できるんじゃない?
ふつうに支払い拒否すればいい気がする。
627 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/01 23:26:36 ID:eKsfNMRh
画面で伝票チェックって・・・。
印刷した伝票に承認印押したり請求書又は領収書添付するから無理っしょ。
一人当たり月に1万枚ぐらい処理するから画面チェックはきついし。
628 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/01 23:54:09 ID:CxfTOyEX
うちは事前チェックだから、入力時にはほとんどチェックしない。
正確に言うと、個別に取引を登録してあって、承認を受けている
取引パターンしか通らないようになってる。イレギュラーな取引
は、個別取引の積み上げで組まれている予算管理の上でも、当然
にオーバー対象だから、三べん廻ってワンと吠えても通らない。
予算はMUSTのため、オーバーという言葉もそもそもあり得ない。
予算オーバーして親会社からチェックはいってます
630 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/02 01:05:57 ID:753+kVW7
なんだ歯車仕事じゃん。自分の頭で判断すること殆ど無さそうだね
631 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/02 13:44:41 ID:WpmZvDaW
そうだね
>>628みたいなのだと脳味噌不要だね
イレギュラーな取引が一切通らないようになってるとすると
>>628の部署は企業のイノベーションを阻害するお荷物なのかも知れんけど
そういう部署を残してる経営陣に全て責任があるわけだか気にすることは無いよ
632 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/02 21:50:31 ID:ilIpAQ20
単純な取引ばっかりでいいね。
うちは無理だな。
海外連結会社30社以上、国内連結会社100社以上を抱える業界最大手企業だから。
633 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/02 22:05:11 ID:kojsHtjn
真剣に設計すると、連結は不要になるのさ。
取引や業務も徹底的にシンプルに磨き込んでいるから、
完成された単純さってやつかな。
単純でないとすると、まだまだ磨きが足りないと思うよ。
634 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/02 22:11:05 ID:ilIpAQ20
無理無理。
会社は経理のために動いてるわけじゃないから。
業務がシンプルだと連結が不要になるの?
636 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/02 22:19:19 ID:+5KqGuO7
無能どもが語り合うスレですか?
637 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/02 22:28:53 ID:ilIpAQ20
ならない。
業務がシンプルだから連結決算しなくて良い法律などない。
639 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/04 22:42:16 ID:EG7PgVqg
うちの部長は、大手監査法人の税務部門に数年いたそうだが、
所詮持ってる資格がUSCPAのため、何のかんの言っても
やっぱり税務に弱い。だから、親会社の税務部門や契約してる
税理士法人に頼ってる。
面接では、「俺は税務のプロ」みたいなこと言ってたくせに。
外資系企業は口ばっかりの奴が多いので、転職する時は、注意
してね。
さてと、12月のボーナスもらったら辞めるとするか。
640 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/05 00:05:45 ID:YdRDW+RW
四半期決算、マジうざい。もう辞めたい・・・
641 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/05 00:12:05 ID:KAwvf95x
その大手監査法人も外資?
date管理はシッカリしているはずだが、法人税より個人所得税のほうが強いのかも。
まあ、個人に期待した採用側に読み間違い(世間を知らなかった)があったという
ことではないかな。税務の場合、相手は国税・国家だから個人の力だけに期待する
ほうがおかしい。
642 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/05 21:56:00 ID:T9exywkZ
法人税の申告書の書き方を勉強したいのですが、何かいい方法はありませんか?
といっても、実務ではなく、家に帰って勉強するという形でですが・・・・
申告書の書き方とかの本を読むのが一番でしょうか?
練習問題つきのとかあったらうれしいのですが・・・・・
643 :
貧乏事務員:04/11/05 21:59:10 ID:GM/bU7Mv
ステップ式 法人税申告書と決算書の作成手順
清文社 宮口定雄(前法人税試験委員) 監修
がいいと思います。
644 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/05 23:47:21 ID:UiU1wkKs
>>641 所得税の方が、なおさら疎いみたい・・・。近年、うちの会社、
源泉税の税務調査受けたんですけど、契約してる税理士法人に
頼りっきりだったそうですよ。
じゃあ、USCPAなら、Form1120や1040作れるか、というと
そっちもダメみたい。
要は聞きかじりに近い知識のくせに、さも知ってるように語る
んですよ、この人。こんなんで部長が勤まるんなら、私も、
別の会社に役職者で転職するよ。ホント。もうすぐ12月だし。
645 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/05 23:58:40 ID:xYNpH4aE
3竜経理 税務中心
1竜経理 管理会計
646 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 00:00:23 ID:TdbkOXJ7
所詮税務なんてよ出納係の粋を出してないよ
税務中心じゃ戦略部門になれないね
647 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 00:03:01 ID:+6KwT5mY
正直、有報担当者でありながら
大株主の状況が
こんな重要なものだとは知らなかった
まだまだ学ぶことが多いなぁ・・・
648 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 00:11:19 ID:TdbkOXJ7
小党理法見りゃわかるじゃん。
てか、普通の会社は信託銀行がやってるから
守銭奴西武ゆえのもんだいだな
649 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 00:13:49 ID:pZWezhgF
僕は走り閉店間際君の欲しがった椅子を買った
荷物抱え電車の中一人で幸せだった
650 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 00:17:30 ID:4ClKbT/t
>>645 >>646 この部長、管理会計は、もっとヤバいですよ。(苦笑)
だから、部下に仕事「丸投げ」。故に、結構キレ気味で
仕事してます。
651 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 00:33:31 ID:gVkiEaps
管理会計になると知識以外に周囲を巻き込める人間力も必要とされるからなあ。
652 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 00:47:00 ID:qcRVCjYy
>647
いや、ものは考えようだ。
俺なんて四半期決算・有報・短信、株主総会対策Q&A・・・もううんざり。
だから、大株主の違算開示で上場廃止になっても、むしろそのほうが、
あるべき業務に専心できるから、はるかにありがたいと本気で思う。
財務会計屋の転職力>>>>>>管理会計屋の転職力
俺は財務会計にしとく(法人税は勉強中)。
いくら個人の能力が高くても そいつの持っている運というのもあるからな。
中小企業から見てみると大企業の管理職の役に立たないこと つーーたら定説以上の常識だからな。
655 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 11:18:19 ID:HSkkTKuI
でも中小から大企業への転職はできないんだよなー
656 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 11:24:12 ID:TdbkOXJ7
残念!
657 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 17:41:46 ID:qcRVCjYy
個人的には経理やるなら上場していないところに限る。
外部への開示には興味がないからね。
経理がやる管理会計って具体的にどういうことをやってるの?
予算編成とか予実対比とかは営業がやってそうな気がするんだけども。
659 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 21:00:50 ID:gVkiEaps
コスト管理や削減。業務の合理化。経理の最も本質的で基本的な仕事。
660 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 21:37:43 ID:/pwLIg/2
>>665 中小で幅広くやってた人が、大手に行っても、人が多くてポストもなくて
窮屈に感じると思うよ。大手のイメージだけでは意外と続かないよ。
>>657 上場してない会社での経理の地位はマジで低いよ
経営陣のレベルが低いと特に
662 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 22:04:50 ID:qcRVCjYy
>660-661
どちらも正しいな。
大手に行くと守備範囲が異常に狭くなるから。
いや、反論はあると思うけど、いろいろな企業を経験した人ならかなり同意できるかも。
500億円程度の売上で従業員1000人ぐらいでも上場・非上場に限らず
同族経営なんかしているところは、一族の胸先三寸で人生が決まるからねえ。
営業を引き立てる傾向も強いし、そうなると経営企画まで営業がしゃしゃり出て
結構滅茶苦茶にしているケースをいくつか知ってる。たいていは経理部長が銀行から
来たりするのだけれど、経理機能を育てていない証拠でもあるんだよね。
663 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/06 23:20:58 ID:OMuncf7T
おまいらの会社は雑収入・雑損失計上するときって社内的に申請が必要?
客が間違って100円多く入金してきて、先方も返さなくていいって言う
てるから、雑収入にしようとしたら、たとえ100円だも先方がいらないっ
ていう証憑資料が必要だとかヌカしてきやがった。しかも部長決裁の承認
文書も必要だと・・・。
どこの会社もそんなガチガチの管理してるのか?ァァァァァ、アホラシ・・・。
不足ならともかく、収入でもそんなに厳しいのか…。
665 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう :04/11/06 23:49:11 ID:6/4iagkb
うちは、証憑書類はいらないが、
入金処理や債権消込は課長の決済印が必要なので
その対象内です。
ただその決済印は課長も忙しいので
何も見ずに承認印をいつも連打で押し捲ってます。
まさか先方が返せって言ったら、先方に返したり、前受金処理するの?
また、消費税の端数処理でもそんなことしてるの?
気が遠くなるよ。
まあ、大企業は止めるヤツ少ないし
極一部のエリートが仕切ってるから。
667 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 01:00:27 ID:grR8nRPK
どうしようもないのが仕切っている場合もとても多いですよw
668 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 01:51:28 ID:KoDIr8og
そういう会社で下手に高スキル持っていると仕事押し付けられて
過労死しかねんなw
669 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 02:47:08 ID:DrEm3iS6
このスレを読ませてもらったが、やっぱり経理財務なんぞで働いているうちは駄目だな。
俺なんかは外資系一流企業で経営者に非常に近い立場にいる。
最初から内部監査部門に配属され、異例のスピード出世を果たした。
もちろん経歴も経理マン連中とは一線を画している。
米国大学卒、現地でベンチャービジネスの企画立案で実績を作り、
日本に帰国後は今の会社に初任給1,000万円でスカウトされた。
もちろん今の給与はもっと高く、特別待遇だ。
入社直後から役員達の信頼が厚く、今では最年少役員候補だと言われている。
8年前からはUSCPAの資格にも挑戦しており、すでに2科目に合格。
当然、英語はペラペラだしな。
税務申告だの連結だの、そんな瑣末なことなど遥かに超越して、
経営陣にもっと近い立場の仕事だけをやっているぞ。
670 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 02:58:49 ID:Q4CaFgZL
↑
ややウケ
671 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 03:37:06 ID:h1lXmY8c
672 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 04:52:49 ID:rJhce40j
ソフトウェア(特に自社開発)について実務に使えそうな
お勧めな本ってないですか?
いつも判断に迷っちまうよヽ(`Д´)ノウワァァン!
673 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 08:36:43 ID:XqcfIMDl
>>669 >8年前からはUSCPAの資格にも挑戦しており、すでに2科目に合格。
ネタにマジレスかもしれないけど、仕事しながらとはいえ、8年も
かかって、まだ2科目しか合格してないのですか?ちなみに、合格
科目と点数はどれ位ですか?あと科目合格は2年間しか有効では
なかったかと思いますが・・・。
私の場合、約1年間の勉強で全科目合格でしたけど・・・。ちなみに、
FARE(=会計)は90点で、それ以外の科目は80点台でした。
>米国大学卒、現地でベンチャービジネスの企画立案で実績を作り、
日本に帰国後は
>当然、英語はペラペラだしな。
英語力については、私、海外経験ほぼゼロですが、PC化される前の
TOEFLで600点程度、英検準一級ですよ。
米国大学卒かつ現地でビジネス経験あるなら、英語出来て当然なの
では?
674 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 10:00:01 ID:gmqtaUU5
低稼働ってなによ。
今週の日経ビジネスに、カネボウの帆足のインタビュー出てるんだけど
子会社(多分当時は非連子だろうが)への、押し込み販売のことを
「低稼働」であって粉飾ではないんだって。
さすが松山だかのよく知らん大学出てて、化粧品の販売子会社で採用。
営業出身で成り上がっただけのことはあるね。
信じられん!!
675 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 14:54:26 ID:vHAPZuUm
>>669 内部監査って窓際のオッサンがいっぱいいるとこだろ?
会計士並みの指摘もできず、下らないことに重箱の隅をつついてくるという、
まさに会社の害虫集団。
うちは現場が申請する購買(=原価)・経費(=販管費)の書類が管理職のハンコ
を経て経理(オレ)に回ってくるんだが、客に売るもの(購買)が経費で申請・承認
されてたりで現場に戻っていくことが多い。あと書類自体が間違ってたり。
管理職よ、めくら判押してるのバレバレだぞ。
自分たちで守れもしないルールを作らないでくれよ。。。。
うちも何かと言うと稟議書稟議書だが
どうせメクラ判なんだよな、、、。
678 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 16:14:35 ID:vHAPZuUm
ハンコ押しておきながら、問題が起きると担当者に責任なすりつけ。
それがニッポンの管理職。
679 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 18:57:56 ID:Tjc/twP4
669は無能ですね
>最初から内部監査部門に配属され、異例のスピード出世を果たした。
内部監査とは窓際組、無能組がやる仕事
>8年前からはUSCPAの資格にも挑戦しており、すでに2科目に合格。
すでに2科目てwまだ2科目だろ
USCPAごとき1年で一発合格しろよw
3流外資の間違いでは?
680 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 20:23:38 ID:kR981GdE
>>679 >>669はコピペだよ。
ところで、最近はとくに外資系企業で、内部監査の地位は向上してきているよ。
実際、内部監査が無能・窓際だと会社のガバナンスに疑問符がついてしまう
というのが昨今の風潮だから。
681 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 20:51:27 ID:t3vO8Ox1
簿記&税理士以外で経理の仕事する上で役立つ資格ってなんなのでしょう?
数学検定とか
資格というか、エクセルのマクロとかVBAとか。
いやね、ボタンひとつで決算書が出来るようなシステムをお持ちのとこなんかは
いらんでしょうけど
うちみたいなシステムがうんk(略
OVA?
685 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 22:51:12 ID:M8EPQvih
経理はやはり、マクロ組めて当たり前なのでしょうか?
686 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 23:00:21 ID:tYpNi4CF
うちの会社では経理でマクロが出来る人はいないな
他の人が知らない関数や機能を使うと
後々文句言われることになる。
自分が使うためだけだったら良いけど
687 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/07 23:20:23 ID:grR8nRPK
難しいことを知っていると自慢するのが素人。
できるだけ簡単な方法で軽くいなしてしまうのがエリート。
ややこしい&自分しかわからないマクロなんか組まないほうがマシってことだろ
マクロのついた他人作エクセルをひきつがされると
「ここは行挿入だめ」だの「ファイル名変えるな」だの多くてめんどくさい…
アクセスの方がまだましだ。そのかわりそこから進化させろと言われたら困るが。
691 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/08 16:35:11 ID:rfvJkxk9
定年までは経理マン、定年後は警備マン...ああ悲しい。
定年まで経理マン名乗ってたらだめなんじゃない
上級管理職や役員を経理マンとか営業マンとは呼ばんでしょう
693 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/08 21:41:13 ID:yOOAamPy
>>692 定年まで経理マンだから、定年後は警備マンをやらなきゃならんということだろ。
694 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/08 22:56:38 ID:spypTKV/
でも、定年まで経理マンでいられるというのは、ある意味、ヌルくて良い会社だと思う。
695 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/08 23:07:56 ID:rfvJkxk9
警備マン枠もすでに一杯だそうです。
定年後は自分で探さないと、そのまま社会福祉法人逝きです.....。
696 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/09 00:17:18 ID:Q1jidgi0
経理だけで定年を迎えるなんて、想像するだけでガクブル・・・
経理は35歳定年説
698 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/09 10:10:57 ID:tTV/z1q3
35歳を越えてなお経理なんてやってると完全なバカになるからね。
699 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/09 12:24:34 ID:ApGsMb85
詳細きぼん。35過ぎですが経理になりたいと
考えております
歳とってから計算とか残高照合とかはしたくないよな。
ルーチンばかりで35歳過ぎたら、20代の奴にはかなわない。
そうはいっても、ホントにできる人は歳とってても
計算早い。勘どころがわかってるから無駄がないし
大ミスしない。
35過ぎたら
残高照合なんてのは部下にやらせなはれ。
702 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/09 22:16:38 ID:zYUO19jD
703 :
699:04/11/09 22:47:13 ID:+3IhYO56
>702
保険の外交員です。
無理でしょうか?
俺は経理やってるよ。
はっきり言って経理って糞だと思うよ。
営業マンなんていいかげんでウンコって思っていたけど、
本当のウンコは経理の人だったよ。俺もウンコ
職種はあんまり関係ない気がするな。
うんこはどこで出してもうんこだから。
>>703 女性なら経理事務に転職することもできる。
ただし給料はかなり少ない。
707 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/09 23:14:55 ID:zYUO19jD
>>703 なんでまた、保険の外交員から経理に?
経理の経験がまったく無いのであれば、年齢的にも非常に難しいと
思います。
708 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/09 23:40:31 ID:ApGsMb85
>>702 経理に始まり、今は落ちぶれて中枢から離れた事務部門にいます
もう一度、経理に返り咲きたい!
>>703 偽物(ID見て!)
>>他の人
中小零細で、否応なしに全部やらねばならない立場なら
どうでしょうか?
709 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/10 00:39:57 ID:BhHZ6fNN
もう一度返り咲きたい?
同じことを再びやるのはあまりに新鮮味にかける。
返り咲きたいと思うほど自分を惹きつける何かが
そもそも経理にあるとは思えない。
710 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/10 00:54:22 ID:iZyEPXaP
じゃあ、あなたは何で経理を続けているのですか?
経理を諦めるとして、代わりにどの道に進めばいい?
この年になって一から未経験の職なんて・・・
私の彼は俺は財務していると威張っていますが
営業はだれでもできるけど
経理はそうではないと、ほんまにそう?
712 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/10 07:46:39 ID:CE238nP2
> 営業はだれでもできる
漏れには無理。
713 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/10 08:27:37 ID:LBV464kh
それぞれの仕事内容の好みがあるからね
714 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/10 11:34:49 ID:t/+dAT9e
同窓会で、「経理をやってる」と言ったら、笑われました。
715 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/10 14:24:26 ID:BhHZ6fNN
同じだ。
上場会社で有報、連結、税務やってるって言ったら笑われたよ。
経理って、いわば会社のヒモなんですか?
717 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/10 16:16:23 ID:r1M3uqZP
笑い返してやれ
718 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/10 18:09:29 ID:BhHZ6fNN
ヒモじゃなくて後始末、ゴミ掃除係。
719 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/10 19:38:52 ID:iZyEPXaP
エリートの仕事ですか?
720 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/10 20:21:11 ID:v5oZTMjH
でも正直な話、経理と違って物を売る営業
つーのは頭が良い悪い以外の才能がいるよ。
721 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/10 21:12:09 ID:xO8RD146
でも、営業に経理やってみるかと聞くと、絶対できないって言うな。
そりゃ、やりたくないからだろ
723 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/10 23:14:39 ID:4zj+Dxcq
うち、外資系で、本決算が近いので借受消費税のチェックを
頼まれたんだけど、課税売上に5%を掛けた理論値とBS上の
残高が、約85万円合いません。(仮に借受消費税額が正しい
とすると、課税売上が約1700万円多いという状態です。)
うちの会計ソフトはSun Accountなのですが、年初からの収益
関連の仕訳を調べるにしても、かなり多数あり、また、弥生・
勘定奉行などと違い、売上と借受消費税が紐付きされてないので、
どうしようか、かなり深刻に悩んでいます。
↑スミマセン。借受ではなく仮受でした。
725 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/10 23:34:49 ID:BhHZ6fNN
>723-724
まずは月次単位で5%の計算がおかしい月を見つけられない?その上で、
JEを取引単位でCSVかなんかに落として、EXCELで課税売上*0.05の計算式を
使って一気通観で「(課税取引額が正しいとしたら)あるべき消費税額」と
実際に処理された取引ごとの消費税額との差異を表示させるようにしたら?
すぐに違算の取引が抽出できると思うけど。
初めまして
これから経理マンになります
今まで会計士試験受けてました
来年も受けます
でも,もちろん仕事第一優先です
色々分からないことがあるので,そのときはみなさんよろしくお願いします
727 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/11 07:06:52 ID:btqsjYFw
学歴と年令は?
728 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/11 07:41:10 ID:PnVinOEM
>723
売上高が大きく件数が多いなら端数処理が積み上がり
結構な差異になるのでは?
>>726 会計士試験と仕事の両立は、普通は無理。
税理士試験で毎年1〜2科目ずつなら充分可能。
アナタが東大クラスなら会計士も可能かも。
3月決算だと開示書類を作ってる時期と会計士試験前の追い込みの時期がかぶるんだよね
末端の方で伝票流してるだけなら関係ないんだけど
731 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/11 16:43:37 ID:5iqXcQzO
会社には、会計士の勉強をしていることを公言した方が楽です。
試験前も休みやすいですし・・・
732 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/11 17:44:48 ID:9Wr+Ne29
いや、公言すると同僚から「なにがなんでもおまいには受験させない」という
執拗な嫌がらせがきますよ。さながら地獄の黙示録のように・・・
それはDQN会社だけなんじゃないの?
ただ変な勘違いする人はいて
会計士資格持ってる社員がいるなら外部に報酬払わないで自分たちでやればいいとか言い出す人はいたりするね
もちろん経理関係とかではない人だけど
734 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/11 19:21:22 ID:9Wr+Ne29
うん、DQN会社です。
会計士に合格されると出世で後れをとってしまうから、受験させない、
受験勉強ができないように残業で拘束する。・・・まあ、こんなところです。
海外勤務の内示も同じで、渡航日にバッグを隠したりします。
見かけは一部上場企業です。
735 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/11 22:14:51 ID:rhbx1sRQ
>>725 >>728 実は、うちの会社、ある時期まで、システムの都合から、売掛金と
売上を別々のタイミングで計上し、なお悪いことに、それぞれの
仕訳を相互に辿るのが難しい、という状態でした。つまり、物が
売れた際、まず売掛金を以下のように計上し、
<仕訳1>
(Dr)Accounts Receivable XX
(Cr)Pass Account XX
C-Tax Payable XX
時期が遅れて、
<仕訳2>
(Dr)Pass Account XX
Cost of Goods Sold XX
(Cr)Sales XX
Finished Goods XX
という仕訳を入力していました。でも、仕訳1と2は、Reference
やDescriptionにお互いの仕訳番号等が入っていないため、辿り
づらく、結果、消費税の計上が正しく行われたか、把握困難に
なるのです。
ちなみに、今の段階で差は85万円位ですが、最初は500万円
ほどズレていました。その主な原因は、(1)輸出売上が課税
売上扱いになっていた、(2)ある売上については費用をマイナス
した仕訳を切るが、その際、仮払消費税をマイナスしなければなら
ないのに、仮受消費税をCredit側に計上していた、というものです。
ホント、レベル低すぎ。
今年大学を卒業しました。
大学は私立で,中学からエスカレーターです
大学二年で日商簿記1級とって,大学三年から今年まで,
短答は無難に通過しました
論文式は,3連敗です
もう親には頼れないので,自立した次第です
経理はどこも忙しいのでしょうね…
面接のときには,試験の結果待ちだったので,企業側は,
私が会計士試験を受けているということは知っています
でも,やはり働き始めた以上,言わない方が良いのでしょうね
もし私が同僚だったら,そんなことはしったこっちゃないって思うでしょうし
いじめるまではしませんが,気分は良くないと思いますから
737 :
名無し:04/11/11 22:21:43 ID:bx2DULJQ
実行予算の作り方について教えてもらいたんですが?
下請けからあがって来た見積もりを予算に組み込む時
は、税抜きで実行を組んで良いものなのでしょうか?
先生方よろしくお願いします
738 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/11 22:43:25 ID:9Wr+Ne29
うちはあくまでキャッシュで見るから税込み。
PLの予算なら当然税抜き
資金繰り関係なら税込み
>>736 それは直属上司がどういうスタンスで君を採用したか次第じゃない?
それと君が会計士受験を受け続けるつもりかどうか、と。
741 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/12 01:17:33 ID:Inc117FW
669だが、経理の奴は本当にくだらないことで騒いでいるなあ!
簡単な日本の試験すら遠慮して受験するとはな!
俺はアメリカの本社役員の特別決裁で、USCPAの予備校代や単位認定費用は
全額会社持ちだけれどな。
年間2百万円くらいは費用を持たせているわな。
つまり、俺はそれだけの投資をするに値する人材ということだ。
ちなみに受験予備校は、選りすぐりのエリートだけが受講を許されるUSENだ。
経営者に最も近い立場でトップ・ブレインと崇められるオウディッターならではだ。
やはりアメリカ大学を出ているのが大きいんだろうなあ!
742 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/12 01:46:49 ID:o8IVb2gZ
>>741 その環境でUSCPA2科目って・・・・
本当だとしたら病膏肓に入るって感じだな
お前もだがその本社役員とやらも明らかな能無しだろ
ぶっちゃけ長くないんじゃないのか?
>>741 >簡単な日本の試験すら遠慮して受験するとはな!
>俺はアメリカの本社役員の特別決裁で、USCPAの予備校代や単位認定費用は
全額会社持ちだけれどな。
そのインテリ頭で日本の公認会計士試験でも受験してちょ。でも、
USに8年もかけて2科目しか合格出来ないんじゃ、無理かな。
っていうか、会計のセンスないんじゃない?
746 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/12 23:03:13 ID:1IVpxjfD
センスがないどころかDQN確定
747 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/12 23:39:19 ID:/E0SiVB7
正直、消費税が施行されてから経理がつまらなくなった。
748 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/12 23:57:40 ID:JEHNwaem
ない先進国なんてあるのか?
749 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/13 00:05:06 ID:K9N9sXk9
先進国にまともなものがあるのか?
駄目なものを真似するほど愚か者はいないよ。
↑なんか哲学的
751 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/13 13:18:41 ID:TRYHJaBE
経理は会社の要
☆。:.+: ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.. :. ( ´∀`) < …って、言うじゃな〜い?
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆ | ||三∪●)三mΕ∃.
.:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚ ジャジャスカ ジャジャスカ…
+:..♪.:。゚*.:.(_)(_) ☆。:.+:
☆。:.+::.. ☆:.°+ .. :
∧_∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
(`Д´ ) /
。。。o /、 ―,゙/ ̄\ < でもあんた、経理がお金を稼いでくれる
.Ε∃三m三(●∪三|| | \ くれるわけじゃないですからあ!残念!!
゚ ゚ ゚ /__〜〜_/ \
(_) (_) ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∧||∧
( ⌒/
∪ / / ヽ
/ ノ
∪∪
∧ ∧,〜 < 万年経理マン
( (⌒ ̄ヽ _ 十 ノ .| | |
\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ 田 |┬ レ | |
/∠_,ノ _/_ 十 .ノ | . ノ 。
/( ノ ヽ、_/´ \
、( 'ノ( く ヽ、
/` \____>\___ノ
/ /__〉 、__>
/
じゃあ営業だけで会社やってみればいいよ
事務方だけじゃなく研究も開発も製造も購買も経営陣も直接は金稼がないよ
753 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/13 23:49:57 ID:8CjAN4CR
営業に言っても無駄、自分が会社を喰わせていると自負しているからね
754 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/14 00:13:15 ID:ue4703Sm
>>753 そう思わなければ、とてもやってられる職種じゃないからな。
だいたい営業出身の人間は営業部長ぐらいまでしか出世できないののではないのか?
会計に暗い経営者はロクなもんじゃないと思うが
会計と言うか財務(ファイナンス)について理解できない経営者はどうにもならんね
PLと資金収支の関係とか
それが分からんとバブル後に資産価値の下落で首回らなくなった企業の二の舞だよ
757 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/14 12:00:27 ID:eEuy6yrI
俺は営業マンはすごいと思うな
俺営業が嫌で経理マンになったからw
758 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/14 19:12:59 ID:46HvILkm
消費税なんてやってると、まじでインポになる。
759 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 10:25:26 ID:+jfCIxnb
営業は場合にもよるが、誰でもいつでもできるからな
ある意味、才能しだい
経理、財務は知識がないと無理
才能も重要だが、今までの経歴も重要
760 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 11:05:16 ID:Ag4Dh3Vj
経理,財務の知識なんてすぐに身に付けられるものだと思うが。
もっといえば、才能なんていらないし。
761 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 12:10:14 ID:0MmPeSw2
なら正社員雇うまでもないね
763 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 15:09:50 ID:YxeOMC2d
センスよりフェチになれるかどうか。
764 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 20:28:38 ID:l81JyPFf
経理出身の社長って、多いの?
765 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 20:42:07 ID:d2Al0nj0
経理は将来経営に携わるときに必要だが、男が一生やる仕事じゃない。
一生経理の香具師は負け組み。
経理出身の社長ってオレは知らないな。
まぁ、オレは社長になる器ではないから、別段気にならないけど。
ところで、そんなに社長になりたい椰子っているの?
767 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 21:14:12 ID:XOUpQid6
経理出身の社長って意外といるもんだよ。多数派ではないけど。
おれの会社の前の社長は経理畑出身だった。
だからこの会社に入った訳ですが。
769 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 22:04:58 ID:+Ag2xgNB
信用保証協会への支払保証料を一時払いした場合は、
月割りによる均等償却方法によって
当期対応部分を費用化することが一般的だと思いますが、
毎月同額の返済をしている場合、
月割りによる均等償却方法ではなく、
級数法による費用化が合理的方法だと思うのですが、
いかがでしょうか。
ご意見を聞かせて下さい。
770 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 22:18:59 ID:+jfCIxnb
社長でなくても、経営幹部になれるのは間違いない
どうも、ただ伝票処理をしたりするだけが経理だと思っている奴がいるよね、営業事務と混同している
いちいち経理、財務、経営ってわけなきゃ分からないのかな?
経理の基礎から入って、本部の管理部門で財務をやって、最終的に経営の財務部門をやるって書けば分かるのかな?
みんなとりあえず幹部候補生で入社してるでしょ?
771 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 22:24:57 ID:+jfCIxnb
>>769 なぜ級数法?
その考え方だと借入金は、借りた当初が一番効果が大きくて、だんだん効果が薄くなるってことになるが?
だけど借入金は借りただけでは効果は発揮せず、それによって得た財貨・資本を投下し、さらに回収してはじめて効果を発揮するんだから、その考え方は変
極端な話、借りたまま何も使わずに償還していった場合、級数法で理論的にあうのかどうか
合わないよね?
それに、はっきりいってめんどくさいしwwwwwwwwwwww
772 :
769:04/11/15 23:03:56 ID:+Ag2xgNB
借入金の効果ではなく、保障料負担の適正配分に着目しています。
つまり、借りた当初は大きい残額に対し
大きい保証をしているのですから、損金として計上できる金額も
大きいべきなのではないかと考えたのです。
いかがでしょうか?
773 :
769:04/11/15 23:09:29 ID:+Ag2xgNB
>
>>771 念の為に・・・。
ここでは一般的な証書借入方法で、
借入金を毎月“同額”返済をしている場合を
前提とさせていただきます。
774 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 23:13:13 ID:+jfCIxnb
仮に、3万を3回に分けて返し、保障料3,000円とする
この場合、残高は
3万
2万・・・返済1回目
1万・・・返済2回目
0万・・・返済3回目
となる
>>769の考え方だと保証料3,000円は借入金3万に対してではなく、この合計額6万に対してかかることとなる
でも、それっておかしいよね?
保証料3,000円はあくまで借入金3万円にかかるものでしょう?
なので、
>>769の考え方はまったく話にならないことが分かる
っていうか、借入金の元利均等返済と混同しているwwwwwwwwww
775 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/15 23:15:21 ID:+jfCIxnb
あと
>>769は、費用収益対応の原則を完全に無視している
776 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/16 01:39:58 ID:3CGSBmoL
そんなものは重要性が低いから一時の費用でいいじゃん
そんな手間かけたって何もいいことないよ
777 :
769:04/11/16 06:37:25 ID:1lKJ1f0R
>
>>774 保証料の計算方法は、
「借入額×保証料率×期間×割賦係数」です。
単純に3万にかかっているわけではありません。
>
>>775 費用収益対応の見地からも、
量的に按分することは合理性があると考えられませんか。
>
>>776 その手間によって多額の節税ができることもあるので、
重要性が低いからといって無視するのは乱暴です
778 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/16 07:10:28 ID:qqL7si0U
釣りだなw
779 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/16 07:55:02 ID:MrnZGYgC
皆様に質問です。
高い相続税回避の目的で、被相続人の資産を会社形式にして
法人に「譲渡」する形をとりたいのですが可能でしょうか?
なお会社の持分は、親族や相続人が取得する形になりますが。
長期譲渡所得で税率20%と認定されるのか(されたい)それとも、
適用除外で相続税を使う他ないのか?
被相続人生存状態で贈与税まで考慮する必要があるのか?
有識者の皆様、回答をヨロシクお願い申し上げます。
(いまだに他のすれで回答がされてないので・・・
そんなにこの板の住人はレベルの低いやつらなのか?・・・)
780 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/16 09:48:47 ID:XusPCa+s
>>779 答:あなたのような貧乏人に相続税はかかりません
781 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/16 11:40:10 ID:fAjRc7Lf
>>780 違う違う!!40%以上課せられるから、真剣に
質問してるのですよ。それで自分なりに考えてみた。
分離長期なら20%+累進分で済む訳ですから。
稚拙だって、散々馬鹿にされてるじゃねえか
783 :
wef:04/11/16 12:54:19 ID:6cwyescI
こんなに為になるスレが2ちゃんにあったとは知らなかった(笑
似たような環境にいる奴がいる事を
確認できただけで若干モチベ上がったよ。
同族中企業の薄キタネエ事務所で
定年前の部長と、社長のカミさん、
それから人生投げちゃった感じのオッサンに囲まれて
ルーティングな日々を送ってるとさ、
さすがにモチベがヤバくなる時があるんだよね。
いや、みれてよかったよホント。
独り言スマン
>>779 >被相続人の資産を会社形式にして
>法人に「譲渡」する形をとりたいのですが可能でしょうか
こりゃどういう意味よ。
現物出資後にその会社の株式を譲渡するのか?
だいたい質問が意味不明なんだよ。答えようが無いや。
どうせ行書か自称コンサルだろ。
報酬もらうんなら少しは自分で調べろ。
789 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/16 20:32:00 ID:3WeVAOx4
791 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/16 22:20:57 ID:wFHy2qwo
785-790
つまらん
792 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/16 22:34:04 ID:9Vw9uTke
ジューシー経理マン 160円 ホッカホカ
793 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/16 22:45:09 ID:KBqNiE1m
何があったんだ?
794 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/16 23:06:58 ID:lPC94NFw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
もうだめかもわからんね
マックパワー!
797 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/16 23:35:40 ID:KBqNiE1m
795が過ぎたので、ちょっとほっとした。
ところで、最近「シェアードサービス」ってのが流行りみたいだけど、要は経理なんかの
バックオフィスをみんなで共有して、なおかつそのバックオフィス部門自体をプロフィット
センターにしてしまおうってことだと理解してるんだけど、皆さんの身近でそんな実例
ありますか?
798 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/17 00:27:18 ID:uC8KAGsY
800 :
古谷哲夫:04/11/17 01:50:54 ID:ywKAqJXu
801 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/17 22:50:07 ID:ZGMgKGVX
>
>>800 経理の経験が、おありのようですが、
ここ10年で、経理事務の仕事内容は大きく変わってきています。
例えば、消費税の「課税取引、不課税取引、非課税取引、免税取引」の
区別はできますか?
「Excel」は使えますか?
キャッシュフロー計算書の内容を理解できますか?
そしてなにより、自分より若い奴の下で働けますか?
802 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/17 23:39:53 ID:Mjr5LnDM
>801
>消費税の「課税取引、不課税取引、非課税取引、免税取引」の
>区別はできますか?
インポになりそうな仕事だ。
803 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/17 23:53:19 ID:ZGMgKGVX
もっとも、課税売上が1000万以下の免税事業者にあたる零細企業であれば、
消費税の「課税取引、不課税取引、非課税取引、免税取引」の区別は、
不要なんだよね。
それにそういった零細企業なら、
キャッシュフロー計算書も作ってないだろうし。
>>803 そんな個人事業よりもヘタレな会社じゃ
経理の募集もないだろ。
805 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 01:21:47 ID:UKC97nAN
消費税の個別取引区分がこの10年で大きく変わったわけではないと思うが。
806 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 02:08:16 ID:pFQm16Ll
>例えば、消費税の「課税取引、不課税取引、非課税取引、免税取引」の
>区別はできますか?
>「Excel」は使えますか?
>キャッシュフロー計算書の内容を理解できますか?
3日ぐらいで教えられそう
807 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 02:36:38 ID:18yDrQeI
>>806 おまい凄いな
天才だ
むかし東大首席で卒業した奴がフランスに旅行して一週間でネイティブなみにペラペラになったって話を思い出した
808 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 03:22:42 ID:pFQm16Ll
>>807 @消費税の「課税取引、不課税取引、非課税取引、免税取引」の 区別はできますか?
勘定科目名の横に消費税区分書いたリスト渡せばよい。同じ科目で混在するものなんて通信費と支払手数料ぐらいだろ。
非課税となる支払手数料のなんざ相手先(国地方公共団体)で判断させれば良い。
免税なんてのはフツーの会社では国際電話と国際郵便・宅急便くらい押さえときゃ良い。
請求書の相手先住所が海外(または外国語で記載してある請求書)ならとにかく周りと相談しろと教える
免税売上がある会社ではそれ用に科目分けてるから大丈夫 。
A「Excel」は使えますか?
データ加工作業を横に付きながら実際にやらせればいい。
2日もあればピボット・Vlookup・Hlookupまでいけるだろ。
マクロ・VBAなんて後で使う香具師が面倒なだけなので使えなくてよし
Bキャッシュフロー計算書の内容を理解できますか?
現預金の期末残と期首残の差額を3つの要素に分解しただけのものと教えればよい。
3つの要素の教科書的な意味を教えた上で、とにかく3つの要素の合計額は現預金の純増減額と一致すると教える。
あとは実際の作業をやらせる。
こんなもんだろ。
809 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 08:58:50 ID:6eMUMIFL
808さんの下で働きたい!!!
>>808 >同じ科目で混在するものなんて通信費と支払手数料ぐらいだろ。
交際費とか地代家賃とか諸会費とかもありまっせ。
811 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 12:38:49 ID:6CyCPJhg
転職板のダメ人間どもが紛れているな
心配すんな、おまえらはいくら資格取ろうが不採用だから
812 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 18:52:53 ID:UKC97nAN
消費税区分みたいな顕微鏡仕事なら不採用でいいや。
813 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 19:32:39 ID:79BTrCJU
簡単な仕事を難しく見せかけるのが経理マンのうざいところだな
814 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 20:08:03 ID:n8mskCn/
>>813 そんなこといったらナンバーワン経理マンが暴れるじゃないか。
毎年変更のある法律への対応がどうのとか、くだらないことを言い出すw
営業なんて難しい仕事してたら早死にしてしまう('A`)
816 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 21:41:57 ID:NxHmr07f
817 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 23:03:07 ID:LChUEb7B
経理経験5年ちょいですが何か?
経理やってるからこそ、経理のくだらなさ、経理マンの低レベルさがわかる。
商法?証取?税法?新会計基準?法改正?キャッシュフロー?連結?
海外税務?くだらねーよ。
大変かもしれんが、難しくはない。
男が一生やる仕事じゃない。
818 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 23:05:37 ID:1r4OX4aU
>>817 御社では経理の次のステップとして財務なり経営なり無いのですか。
819 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 23:51:40 ID:NxHmr07f
>
>>818 できないやつに限って、
「くだらね〜」と逃げるのだよ。
相手にせぬことだ。
820 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/18 23:58:46 ID:UJTzRHpk
かんたんなんだもん
それいっちゃおしまいか
ばかのプライドの持ち方は理解できませんな〜
転職板から脳内営業がまぎれこんできたのか。
822 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/19 00:38:20 ID:wAxYx5ur
懐かしいな、営業君
いたな〜、粘着質に経理スレ張り付いて煽り繰り返してた奴。
824 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/19 11:34:56 ID:DS7552XA
いたな〜、粘着質に経理スレ張り付いて経理は大変だと主張したいた奴。
825 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/19 15:22:05 ID:GQa9ml2T
経理マンの方、どうしたら未経験でも経理職に採用されるの?
25歳既卒でスペックは1級と簿財だけです。
826 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/19 18:00:44 ID:wAxYx5ur
経理に限らず何事も運と縁次第だろ
なれるヤシは営業にいても配置転換されたりするからな
まあ、三ヵ月ほど活動して無理なら縁が無いと思ってあきらめろ
そのスペックなら、少なくとも他にもっと稼げる仕事見つかるだろ
827 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/19 18:41:33 ID:Z37ksONr
>825
まずは一級と簿財の知識を捨てることから君のブリリアントな未来が始まる。
これはマジだよ。
828 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/19 18:48:27 ID:wAxYx5ur
知識とゆーよりプライドでは?
>>825 >>827の言う通り一級と簿財受かってるのにという精神があまり宜しくない。
それならしっかりと何故経理をやってみたいかと言う熱意を面接でアピールする方が重要だと思う。
受かっていることは履歴書みればわかることだしね。
>>825 簿財持ってるのに
何で経理職に就きたいの?
831 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/19 21:54:29 ID:MdHam6TO
832 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/19 21:55:18 ID:MdHam6TO
>>832 会計事務所行って税理士修行した方がいいんじゃないの?
834 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/19 23:22:51 ID:wAxYx5ur
その通り、5科目揃えれば晴れて経理マン以上の税理士になれるでしょう
5科目揃えても経理には就職できなかったりするwww
残念ーーププ
836 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/19 23:44:47 ID:wAxYx5ur
なる必要ないだろ
837 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 00:12:59 ID:LarDYNwR
好みの問題だと思うけどね
838 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 03:16:05 ID:5JyOy7RQ
経理の連中は実に低レベルの内容で大騒ぎしているのだなあ!
そんなものは仕事の振りだけだろう。
失業がこわくて本来はやらなくてよい仕事をやっておるのが俺にはわかるぞ!
消費税なんぞ税理士にやらせておけばよい。
日本の税理士だったら3万円も払えば計算するだろうに、お前らはそんなものを
何日間もやっているのかい?
俺の勤務する一流外資は国際税理士に年間800万円くらい払っているわな。
エクセルなど派遣の女にやらせておけば良かろう。
一流外資だと実力主義が徹底しているので、俺のような最年少で経営陣に近い
トップポジションにつくエリートもいるんでな。
俺の部下は全員が俺より年上だ!20才くらい年上もいるんだぞ!
みんな年下の俺がアメリカ大学出でUSCPAに2科目も合格しているので、
心から尊敬し雲の上の人だと思っておる。俺の人徳なんだがな。
どこを縦読み?
840 :
808:04/11/20 03:43:30 ID:LEXKU6I0
>>838 漏れはアメリカの大学出てUSCPA4科目取った後輩を指導してるよ。
それと国際税理士って従業員としてのことか?
内資の大企業なら無資格経理マソでも年収800万ぐらいあるが。30中盤だけどな。
大手税理士法人の国際税理士を張り付けたら800万なんて一ヶ月で足出るよ
841 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 08:05:42 ID:IbficRuD
842 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 08:45:03 ID:0zpvbVr8
手形ではなく債務引受型決済型サービスの通知が来ました。
その時の勘定科目は受取手形か売掛金かどちらが正しいの
ですかご伝授ください。
843 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 09:21:02 ID:n3v20+ht
>>842 ファクタリングのことでしょ?
まずはファクタリングの契約書を確認してみたら。
初めてじゃないなら社内の経理規定で処理は決まってるはず。
うちは未収入金で処理しているけど、
割引もできるはずだから受取手形でもいいのでは?
844 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 09:26:17 ID:IbficRuD
ファクタリングは、うちは普通に売掛金として処理してるよ。
845 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 10:23:06 ID:EnFNsoTK
847 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 16:55:57 ID:0zpvbVr8
848 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 17:49:42 ID:IxXLhz3i
同族中小の人、結構いるかな。
おれはまさにそうだけど、
一族の仮払い関係がかなーり荒い。
あと数年で今の経理部長が定年なんだが、
将来おれが部長になったら
とてもじゃないがあんなもん承認でけん
(´д`;)
みんなはどう折り合いつけてる?
849 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 18:44:00 ID:7DrTl/rn
一族に楯突いてもクビになるだけだぞ
所詮、同族なんか某北の国と同じさ
850 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 20:18:25 ID:QG0xi0mF
上場企業でも同族経営してるところ結構あるけど、社内の雰囲気や、
従業員の待遇って、どうなんだろう?
オーナー社長のキャラで極端に差があるんじゃないかな。
でもおおむね、大人しいというか、暗くて澱んでる印象がある。良くも悪くも。
そういう会社では、意見のボトムアップなんて皆無じゃないのかなあ。
当方会計士、いろんな会社におじゃましての印象を書いてみますた・・・。
852 :
古谷哲夫 (800):04/11/20 21:00:23 ID:0ree/Aiy
>>801 EXCEL使えません。だいたいPC持ってないどす。買う金ないどす。
会社や携帯からネット来てます。
FP3級は取りました。
>>848 自分と息子の昼飯代(銀座のすし屋)の領収証持ってきて
「経費にしといて」と言う神経と付き合っていけないと
同族の経理なんてやっていけんぞ_| ̄|○
854 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/20 23:52:27 ID:LEXKU6I0
>>853 リーマン社長の大企業でも、社長の愛人のマンソン(月150万)の家賃→支払家賃ぐらいさせるよ。
早く税務調査来て賞与認定してくれねえかな、と思ってる。
>>854 ううむ。ウチはそれよりマシだな。
マシだというだけだが。
856 :
801:04/11/21 00:38:13 ID:4MukUjuw
>
>>852 古谷哲夫様
就職前の準備として、
いろいろ勉強することはあると思います。
EXCELもそのひとつだと思います。
857 :
801:04/11/21 00:42:13 ID:4MukUjuw
ファイナンシャルプランナー3級をお持ちというのは、
就職の際、武器になるかもしれませんね。
御健闘をお祈りしています。
858 :
801:04/11/21 00:56:59 ID:4MukUjuw
経理で難しいのは、
商法でも証取でも税法でも新会計基準でも
法改正でもキャッシュフローでも連結でも
海外税務でもありません。
不明な取引を、明らかにすることが最も難しい作業だと思います。
時には、上司の使途不明金を追及せねばならないこともあるでしょう。
時には、悪役を演じて、営業マンの接待の領収書を
拒否せねばならないこと必要なのです。
859 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/21 15:09:42 ID:06ajyKCe
↑
真実を語る正直なお方。実際そうですよね。
聞く人、相談する人を間違えると自分の身が…
しかし、聞かねばいずれ経理に火の粉が…
事業部経理のほうがおもしろいね。本社経理は決算専門で開示に追われしんどいよ。
861 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/21 19:40:00 ID:jqIEudkF
ここまでできる経理の合理化! 0000101341
経理シンプル化・会社伸展の法則 0000141742
この2つのメルマガ、エライ酷似してるよ。どっちがパクリか見定めてみてはいかが?
862 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/21 20:24:47 ID:d7v90yr7
とりあえず、アンチのいう経理って、営業事務とほぼ一緒の超低レベルの経理だよね
財務やってつまんないなら、完全にこの仕事は向いていないね
863 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/21 20:33:12 ID:d7v90yr7
あとExcelで関数やVBAが不要とか言っている香具師はまずいぞ
今の経理はある意味、Office系のソフトをどれだけつかいこなせるかが肝
データ処理量が昔と比べ物にならないくらい多いし、そもそも一人当たりの守備範囲がシステム化によって昔よりずっと広くなったわけで
財務データをつくるとき、
入力はExcelでデータはAccessで持って、表示をまたExcelでやる
もちろん関数入れまくりだけど、馬鹿みたいにシートに貼るようなまねはしないで、VBAで計算している
っていって理解できる香具師、どのくらいいるのか
俺は財務、税務の知識 +システム系、Officeの知識があるのが同僚に対する絶大なアドバンテージになっている
864 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/21 20:37:32 ID:d7v90yr7
逆に、シートに関数貼りまくって複雑にして重くして喜んでいる香具師はそこからもう1歩進まないとまずい
他の香具師が使っても壊れない
簡単
軽い
容量が小さい
シートをいかにつくれるかが肝
ようするにVBAなんだけどね
日商1級受けたがコウボ分からなかったポ。
経理マンとして情けなかったポ。
866 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/22 03:53:03 ID:bECWdap9
>>863 そういうの勉強する資格ってあるの?勉強したいんだが
868 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/22 06:36:33 ID:hXxkjKZo
途中カキコスマソ
>>866 エクセルやVBAの本なんていくらでもあるから勉強したけりゃすればいいよ
資格はあんまり良いのはないと思う
MOUSはMicrosoftOfficeを使うための資格で実務向きじゃないから
会社とか導入してるシステムによってはデータベースとかネットワークの構造について勉強した方がいいかも知れないけど
経理の実務としてはOracleとかシスアドの資格も実務的とはいえないよ
869 :
863:04/11/22 07:13:49 ID:F+nJpWOT
>>866 うーん、実践あるのみかなー
DBとVBAの入門書を買ってみるのもいいかも
実践的なやつをね
実務的にどう応用するかがわからなければ意味が無いので
870 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/22 10:20:58 ID:56OAEUzI
本社経理の方が転職には有利。ルーチンだから他でも通用する。事業部はクリエイティブだが・・・難しいとこだ
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。
872 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/22 18:20:26 ID:9/h6Z9Gv
>>871 コピペにワラタ
次の瞬間に何が起こったんだろうと想像すると...
西武の人いないの?
確認書みたいの出せって
財務局から手紙着てたけど
かかった費用請求していいかい?
875 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/22 22:18:58 ID:8my61xk/
>>863-864 知識は必要だがアプリの作成は経理マンの仕事?
システム屋の仕事じゃないかい?
たしかに色んなデータをダウンロードして仕事するのは
いいけど、こんな場合に限って、本人しかわからない
システム構造になってるんだよね。
後任者はそのシステムを使いこなせない。
よくありがちな出来事。
システムと経理を知っているからそう思うんだけど。
またACCESSはバージョンupすると使えなくなる場合があるから
DBとしては難しいよね。
Excelの集計とか並べ替えとかピボットテーブルとか使えば
だいたいのことはできる。
Accessは使えるレベルに持っていく手間とかメンテの手間とか
考えると割があわない場合が多い。
sakuratanmoe
アクセスってDBにしては半端だしね
検索エンジンがエクセルと一緒とか
DBとしての価値があるのかと問い詰めたいよ
879 :
863:04/11/23 07:24:14 ID:YzSdilSq
>>875-876 そういっていると、結局できるやつとの差が開く
できるできないでは、今は仕事の処理量にものすごい差が出るから
>またACCESSはバージョンupすると使えなくなる場合があるから
>DBとしては難しいよね。
そんな経験ないな
具体的、AccessがどれからどれにVerUpして何が使えなくなったの?
>後任者はそのシステムを使いこなせない。
結局知識がないからでしょう?で、できないから中途半端なシート計算や手計算をすることになる
もちろん、
>>864も大切だが
>Excelの集計とか並べ替えとかピボットテーブルとか使えば
>だいたいのことはできる。
いったいどういうレベルの仕事をしているのか?
ま、必要なデータがすぐに必要なだけ、簡単に取り出せるシステム使っているなら別だろうけどね
そんなもの見たこと無いけどw
880 :
863:04/11/23 07:34:17 ID:YzSdilSq
経理で営業事務のような伝票うちの毎日ならともかく、財務やるなら
>>875じゃきびしいよ
>>879 アクセスに限らずエクセルとかワードとかのMSオフィス製品はバージョンアップで連携が壊れたりすることはよくあるよ
アクセスは若干多めかもね
ワードの書式はバージョンアップのたびにグチャグチャになる
>>875 Excelのマクロを作ったりするような安い仕事は
システム屋に頼んでも断られるだけだよ。
883 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/23 10:25:07 ID:CBOHFq4k
それ以前にシステム屋ってエクセルとかはあんまり使わないから詳しくない場合も多いよね
VBAはVBの変化形だからアレだけど
企業内のインフラ屋はVBもあんまり使わないし
まぁマクロぐらいは、会計システムのユーザーとして勉強してみようよ。
驚くほど業務効率上がって早く帰れるようになるよ^ ^
885 :
863:04/11/23 10:47:18 ID:YzSdilSq
システム屋が使うのはAccessだね
Aceessベースで簡単なミドルウェアというか、社内システムを作ったりはする
そもそもExcelのVBAごときをシステム屋になんて発想の時点で、言っちゃ悪いがたかが知れている
そんなんじゃ今後、若いやつらにごぼう抜きされちゃうよ
そもそも財務なんて、企業データの集計、分析、報告がメインでしょう
ここでOfficeぐらい使いこなせないんではまずい
だれか他人にやってもらう?完全に幹部になったらそれでもなんとかなるだろうけどね
886 :
863:04/11/23 10:49:58 ID:YzSdilSq
>>884 そうそう
今までのめんどっちぃ作業が簡単になるのがいいですなw
ま、なまじ「こいつできる」と思われると、なんでもかんでも押し付けられちゃうんですがね
でもその分立場も強くなるし、出世コースに乗れると思えば・・・・・・
887 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/23 10:55:40 ID:anehta+o
レベルの低い話に終始していますが、経理の特性でしょうかw
888 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/23 11:41:56 ID:GFGWfRdP
>887
まずは御貴殿の思う高いレベルをお示しくださいw
889 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/23 12:00:21 ID:CBOHFq4k
>>863 まずミドルウェアの定義から勉強しよう
それとアプリケーションの使用法だけじゃなく社内ネットワークの構成とDBの基本概念ぐらい覚えとくといい
余裕があればSQLも含めた各プログラム言語の特徴もね
でないと社内システムの組み換えのときに話についていけなくなる可能性があるから
>>889 それはシステム部門の仕事だろ。
経理部門は手作業を自動化とか欲しいデータに一発加工などVBAレベルで十分。
891 :
863:04/11/23 12:32:54 ID:YzSdilSq
>>889 うちは製造系のシステムから勘定系のシステムにデータをぶっこむんだけど、そのときにAccessベースのミドルウェアを使うの
直接はデータをつなげず、ワンクッションおいて精査してから勘定にぶっこむ
下位の製造系システムと上位の勘定系システムをつなぐ、これは充分ミドルウェアと言えます
残念でした
>>890 そうそう
データ加工だっていっているじゃん
さっきもいったけど、財務はデータの集計、分析、報告が肝、取りまとめ部門なんだから
もちろん、前提として財務、税務の知識が必要なわけだけどね
そこで、Officeを使いこなせるかどうかは大きい、といっている
892 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/23 12:37:14 ID:j8XOct27
求人でパソコン使える人ってあるけど
VBAが使いこなせるレベルのことか?
893 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/23 12:54:31 ID:CBOHFq4k
DBとシステムの概要が理解できないと新システム組むときに要求の優先順位が決めにくいだろうに
SEの優秀さに依存するなら止めないが博打みたいなもんだろうが
仕様書をまとめるまで関与するならそれなりの知識が必要だね
>>891 だからそれはミドルウェアじゃねぇっての
>>892 求人側はそう意図してる場合も多いけど
実際は関数で処理しきれるのが普通だからハッタリで「できます」って言っときゃ問題ないよ
ここ、この板でもっともハイレベルかもしれない・・・。
896 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/23 13:38:59 ID:8boAUUc9
まちがった方向にな
>>893 文章の前半はDBとシステムの概要の理解を要求しておいて、
後半では関数ができれば問題ないと書いている。
元SEがエンドユーザー相手に優越感に浸りたいだけということは無いですよね?
>>894 経理
SE経験はない
出来上がった後で文句言いながら運用ぐらいなら早期から関わってマトモなシステム入れたいだけ
>>897 レベルの問題
求人の時点でシステム構成に関与することを要求してる会社は普通ないから
少なくても転職に当たってそう要求されたのなら関数だけで充分だってこと
それ以上は要求されても業態、現在の情報の流れ、これからの会社の方向と進行の予定を理解しないと
どうせ優秀なシステムなんか組めない
RDBMSのテーブル構造まで含めて
システムを組み直すって滅多にないと思うけどなぁ。
既存のシステムの建て増しの方が圧倒的に多いのでは?
900 :
863:04/11/23 15:41:44 ID:YzSdilSq
>>898 どの程度の経理よ?全然税財に関する話題振ってないが
今度の消費税の改定、おたくはどう対応している?税務署の勉強会みたいのあったろ?
901 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/23 22:11:06 ID:0GoGRdGz
>>863 ダウンロードして使いやすいようなDBを作ってもらうのがユーザーでしょう。
そんなDBじゃないものをACCESSやEXCELでマクロやらを駆使して仕事するのが
経理本来の仕事じゃないよ。
OFFICE製品は同じバージョンでも日本語版と英語版で互換性がないとかがある。
だから仕事が楽になるからってやたらめったらVBAやらマクロを駆使して
作るのはオススメできないよ。
それで仕事が楽になるといってもそれを作ったり勉強する時間の方が長いはず。
それよりも本来の経理の仕事をするべきでは?
データ加工するのにVBAなんかいるのかな。ほんとピボットテーブルとか
ぐらいあれば十分のような気がする。ACCESS使うって事はマスターデータとか
複数の諸元をダウンロードするんでしょ。そんなことするなら
ほんとシステム部門に頼んで必要なデータのあるテーブルを作ってもらうね。
そういうのが業務の合理化であればちょっと違いますな。
あと、後任者云々は、後任者が使えるようなマニュアルをちゃんと
つくっているかどうかにかかる。こういった場合、頭の中に設計図が
あるために何かの変更なんかあると作った人間は簡単に修正できるが
後任者は内容をいちいち見なければならない。コメントが入っていない
場合が多いので、知識がなければ何も出来なくなって、最悪の結果を招く。
902 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/23 22:18:57 ID:j8XOct27
経理の仕事って
会計ソフトだけ使えればいいんじゃないのか
903 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/23 22:19:20 ID:anehta+o
センスがないというほどのものではないけど、正しい知識と
教育を受けていない人が作ったものはメンテしにくい。
たとえ出来たとしても、無償で提供しているという名目上、
特定の人に業務外の負担が増えるだけで、何の評価にもつながらない。
904 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/23 22:28:56 ID:2u1u0eUt
ピボットだけでいいなんて中小企業は楽でいいなー
905 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/24 06:15:04 ID:oTc5cbB6
ピボットって使い勝手がいまいちだと感じる
データベース関数とlookupあたりを組み合わせて使った方が使い勝手は圧倒的にいいね
データが大きくなると再計算にひどく時間がかかるけどね
>>900 今度のって?
16年度の話?
それとも17年度の話?
>>901 アクセスもVBAもそんなに難しくないよ
勉強って言っても1週間ぐらいあれば基本ぐらいは余裕で理解できるはず
で、データ加工にVBA使うのは頻繁に同じ作業を反復するときだけで
VBAからしか触れないシートプロパティなんて経理では滅多に使わんからね
906 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/24 06:25:21 ID:Q8wOA4ZP
>>901 ふだんどういう仕事しているのか知りたいな
ひたすら会計ソフトに伝票うちですか?
元帳チェックも会計ソフトでやっているの?
会社の規模も小さそうですね
うちの事務量じゃ、無理
要求される財務データも簡単そうだし
907 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/24 06:29:05 ID:Q8wOA4ZP
>>905 ですね
ピボットは重過ぎる
でもLookUpもかなり重いと思うけどw
>今度のって?
>16年度の話?
>それとも17年度の話
税務署の勉強会っていっているでしょ?なんでわからないかな?
税務署から通知きてない?
お前ら寝ろよ、仕事だろ
909 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/24 06:40:08 ID:1mA/BF10
おはよう。
910 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/24 06:43:22 ID:Q8wOA4ZP
後任者云々言っているやつはなんか勘違いしているよね
自分が引き継ぐ時は、自分が自動化する前の前任者の方式を引き継いで、それを自動化した自分のやり方を教える
できなければ使わなければいいってスタンスでね
なんで一度作ったVBAとかは絶対使わなければならないって思っちゃうんだろう
別にいいんですよ、手作業や中途半端な自動化された前任者の方式でもね
実際、できないやつが後任になると、前任の自分との差が出て自分の評価がまたあがる
「○○君の時はもっと早くできたぞ!」
「○○君の時はもっ見やすかったぞ!」
なんてね
実際そういうことあるでしょ?
財務部門があるようなところと
入れ替わりの激しいパート・派遣の伝票入力部隊を率いる中小との文化の違いでしょうか。
912 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/24 07:49:14 ID:oTc5cbB6
>>907 税務署からの案内は見てないな
消費税に限らず税法改正はどうせ事前にパンフ出るし勉強会より簡潔にまとまってることが多いからね
基本的には改正法案みて会計士なんかと雑談がてら意見聞いて
パンフできたら国税庁のHPからダウンロードして部内に配るぐらいかな
それで分からない点は税務署に聞いても無理なのでタックスアンサーで聞くしかないし
17年度の消費税改正ってなにかあったっけ?
子会社で一つ簡易課税事業者の基準引き下げに引っかかるところがあって
そこの経理やってもらってるパートのおばちゃんは現在教育中
913 :
零細:04/11/24 08:23:02 ID:MGMmSD4f
局対策、どーやってる?
はじめまして。
経理初心者ですが、消費税について、教えて頂きたいのですが。
私の会社は、前期課税(税抜経理・簡易課税)で当期は免税です。
この場合、前期から繰り越される、期首棚卸資産は税抜金額で、
当期の、期末棚卸資産は税込金額ということになるのでしょうか?
当期は、免税ですので、税込経理となりますが、期首商品だけ
税抜金額でいいのかな?と、ちょっと疑問に思いまして。
どなたか、詳しい方、教えてください。お願い致します。
>>914 マルチ禁止。
質問するならどっちか片方のスレだけにせいや。
あっちのスレで回答してる連中が可哀想だろ。
916 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/24 20:06:13 ID:Iyq2Ff1J
>>910 激しく同意!
出来る人間は業務の効率化をして早く帰る。
エクセルも使えない香具師は手入力・手作業で無駄に仕事しる。
俺も引き継ぐとき両方教えて出来なさそうだったら無能者用を使うように
言ってる。
917 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/24 20:43:04 ID:Q8wOA4ZP
>>916 だね
伝票打ちだけやっているならともかく、財務的な数字取りまとめ作業するなら絶対Officeの腕の差は出てくる
ジサクジエンはほどほどに。
920 :
901です:04/11/24 22:13:40 ID:Rmpl0IGW
私はシステム部門6年半、経理6年半の東証一部上場会社の経理マン。
ちんけな会計ソフトなんか使ってない。自社開発の経理システムから
SAP R/3に変わった会社です。
しかし、管理社員になったのでそんなexcelやらaccessやら駆使することも
なくなりました。
officeのハージョンupによる弊害は身をもって経験。
excelの日本語版と英語版の違いによるマクロの動作不良も経験。
日本語版のexcelを韓国に送ればハングルに化けて戻ってきたことも経験。
SQL-SERVERでDBも作りましたよ。
今や経理責任者認証するのみ。
子会社に出向となれば勘定奉行あたりにひたすら伝票を打ち込み
VBAを駆使して報告資料でも作るんでしょうな。
子会社はシステム化にかける予算があまりないからね。
921 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/24 22:33:39 ID:icQXFshC
>920
SAP入れてて子会社が勘定奉行とは…
普通はSAPで統一するでしょ。でないとSAPの意味がないからね。
922 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/24 22:42:49 ID:Rmpl0IGW
>>921 子会社・持分法適用会社をSAPで統一するほど金がない。
導入する労力がない。マスターメンテについていけない。
SAPを入れるほどの規模ではない会社もある。(費用負担に耐えられない)
小職はSAP統一派ですが、人に優しくないシステムです。
自社開発システムのほうがよっぽど良かったです。
もう引くに引けません。
>>922 話しはズレるがSAPはシステムの陳腐化が早いのかな?
ある企業の米国子会社がSAPを入れてそれを繰延資産として20年ぐらいで償却しようとしたら
会計士に5年でも長すぎるっていわれたらしいから
924 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/24 23:08:12 ID:zZ7oKrIF
システム関連の話で盛り上がるものの、自作自演を指摘されるなど、
核になる人が同じだとネタの振り方も同じ、突っ込まれ方も同じw
これで話題作りのプロを自認しているので笑えます。はい。
925 :
perth:04/11/24 23:17:14 ID:iiIrxl3t
会社の規模や業種や経理の中でも担当によって、必要なシステムも違うし、
そんなにマクロが必要、必要じゃないとかいう議論はあまり意味がないのでは。
ただ、知識として知っているのは損にはならないと思いますが。
私、SAPもOracle EBSや自社システムの経験がありますが、やっぱ外国のERP
は非常に使いづらいと感じています。SAPは連結に対応するのはきついと
3年前の時点では感じましたが、今はどうなんでしょう。
926 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/25 01:42:42 ID:aZSWRE4S
さかなかな?
<><>
927 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/25 01:56:23 ID:jeQbG8Ye
だれか教えてください。時間がないので。。
自分は22歳で今年から年末調整の申告しないといけないんだけど
親はまだどっちも現役だから控除対象とはならないとしても
ばあちゃんは、控除に入るの?
928 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/25 02:39:24 ID:/znMTWZJ
>>927 入りますよ。但しご両親の扶養にしてればダメですよ。
929 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/25 19:10:54 ID:z6UOP29s
PCスキルの低い香具師が集まるスレはここですか?
930 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/25 22:45:48 ID:nqBtY+i3
他の仕事であれば派遣未満の仕事を、
正社員がそれなりの給料をもらい、
プライドも高く会社に鎮座しておられます。
リストラ候補のベストワンですな。
931 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 00:12:35 ID:xTUhez99
嫌だー
リストラ怖いー
932 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 00:56:48 ID:P2P48xl5
PCがスキルだなんて…w
933 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 01:07:16 ID:PgTX2mGe
PCがスキルであることを笑う前に、
経理の仕事がスキルのいる仕事だという認識を笑う。
というかワラッテル
934 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 06:17:06 ID:gfVuo6VI
>>930-933 普段相当レベルの低い経理事務しているんだね ^^;
パートのおばちゃんや派遣が同僚ですか?
幹部候補じゃないって大変ですねー
リストラリストラ言うけど、
経理アウトソーシング会社ってそんなに浸透してないよな。
しかし外に出すにしろ、子会社で作るにしろ、
結局経理機能を集約するだけであって、職種自体がなくなるわけじゃないんだよね。
国が税金一切取りません、投資家にも経営成績を公表しなくてもいいですって
宣言しない限り、未来永劫経理職は存在し続けるよ。
まあ確かに派遣レベルの正社員は淘汰されていくと思うがね。
実際に正社員経理は少なくなってるよね。
誰かが辞めても新しく入れることはしなくなってる。
937 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 10:59:40 ID:RYzT+621
職種がなくなるというよりは、どこかに吸収される可能性はある。
どれだけのスキル、コストをかければいまのタスクがこなせるかを考えればわりと安上がりにはなるのはわかる。
あまり既存の経理という枠にしがみついて自己防衛に走っても、若い世代には得にならんよ。
会社の重要な機関だから、という意味不明な思い込みはすてないと。
938 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 12:19:01 ID:w9B+D96G
うちは会計ソフト、JDLです。
ところで、
例えば9月のある仕訳に入力ミスがあって、
金額だけ10円間違ってたとします。
それが9月の月次が終わって10月の締めなんかをやってる頃になって発覚した、と。
それを訂正する時どうしてます?
…いやくだらない疑問なんだけど。
うちの部長は、
10月1日付けでいちいち10円の修正仕訳を入れます。
よーするに9月の科目残は間違ったままにするわけです。
おれは直接9月の仕訳を直して残も合わせたい(苦笑
普通どうですか?
社長のカミさんの伝票入力ミスが多いもんで、
そんなことが何気にぅざくて…
939 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 12:30:14 ID:3JcamzgB
10末で修正仕訳。適用は9月分で入力
940 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 12:33:22 ID:/AgN5pmz
領収書について初歩的な質問です。
経理をしてまして、営業部の出張精算をしてるんですが、
一枚だけ、お店の名前(ハンコ)と電話番号(手書き)だけしか
書いてないものがあるんです。
確か、住所も必要ですよね?
認めてもいいんでしょか?
@そのままでOK
Aお店に言って住所を書き込んでもらい、再発行後郵送
B営業本人が住所を調べて書き込む
Cまったく認められない
どれでしょうか?
宜しくお願いいたします。
>>940 新入社員の頃精算やってたが、
住所まで見ろなんて言われたこと無いぞw
ウチで言えば@だな。
でも普通、はじくのは宛名が上様か個人名だった時くらいじゃないの?
942 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 19:04:07 ID:FAw88eOX
っていうか、文系の仕事にスキルなんていらない。
誰でも出来る。
経理を馬鹿にしてる営業君やその他の文系職の香具師よ、どんぐりの背比べ
だぞ。
943 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 20:51:09 ID:s7LUmYEN
ぶっちゃけ、同僚にこんな人いませんか?
ここにいる個人のレベルはともかく
経理部の全体のレベルってどう?
うちの会社底辺の人のレベルが低すぎて重荷・・・
(一応東証2部)
例えばExcelで
・いつの間にかセルの一部を消してしまう人
(何度も。原因不明)
・明細の内訳と合計が合っていない人
(合計が数値入力で前の時の金額が残っている)
・切り取りとコピー (&貼り付け) の使い分けが出来ず
そのセルを参照している式をぶち壊す人
944 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 21:16:57 ID:gfVuo6VI
>>943 逆に言えば、そういう人がいるおかげで自分の地位が相対的にあがるわけで
うちの人たちは
関数はSUMしか使えないw
>>943 Excelの使い方教えてやれよ。それで済むことだ。
ウチなんか、Excelのシート紙に印刷してそっから電卓たた(以下ため息
947 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 21:48:16 ID:xTUhez99
そういう話聞くと和むね
そのレベルでも経理の仕事をやっていけるんだね
948 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 22:20:33 ID:s7LUmYEN
>>944 うん。確かに相対的には上がって嬉しいね。
けど、自己満足で終わっちゃうような。
だって給与にはこの例のようなレベルのことが出来ても
プラス評価にはなってない。
できない人にはマイナス評価になっているかもしれないけど
>>946 いや教えるも何も
例の1つ目は原因不明で、ずっと観察してるのも気まずいし
2つ目は当然Excelで合計出せることも知っているし
内訳を足したのが合計だってことだって知っているはずだし
3つ目は数回注意した時の様子では
違いがあることは分かっているらしい。
でもその都度どちらを使っていいのか分からないみたい
それにしても、これ↓は見たこと無い。和みました。(w
ウチなんか、Excelのシート紙に印刷してそっから電卓たた(以下ため息
949 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 22:23:38 ID:gfVuo6VI
今会計って、ごまかしの会計から晒しの会計への大転換期だし、システム化も急速に進んでいるし、若い経理マンで向上心があるヤツにとってはチャンスだよな
うちの社長はエクセルに数字を入力したあと
合計とかも電卓叩いて入力してるらしい。
プリントしか渡されないので計算式の有無は追求できんが
時々明らかな計算ミスがあるw
951 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/26 23:27:56 ID:xTUhez99
そんな使われかたしてるなんて
エクセル作った人も報われないな
952 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/27 00:56:01 ID:pTxrnNg+
でも、資金繰り表だと万が一の不安になって
検算したくならないか?
953 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/27 01:21:29 ID:d24Mg6E+
ならねー。
少なくとも人間が電卓で計算するより数百倍正確。
馬鹿じゃねーの。
954 :
perth:04/11/27 01:38:16 ID:GdSLB3lD
エクセルの表も、検算しないと、間違いがあったりしますよ。
例えば、式の間違いとか、コピーして間違えたとか。
955 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/27 01:41:51 ID:UFB7wabk
だんだんレベルが下がってきたな。
956 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/27 07:16:52 ID:pTxrnNg+
低くてもいいのです
957 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/27 16:50:52 ID:5T0aflEL
958 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/27 17:21:46 ID:uvts2AhV
エクセル万能なんて思っていたら痛い目に遭うよ。
自分ではばっちりのつもりも範囲指定ミスしたりと
いろいろある。
エクセル作成表の検算しないやつはレベル低すぎ。
それは範囲指定チェックすればいい話。
960 :
perth:04/11/27 18:59:19 ID:GdSLB3lD
短信の財務諸表をエクセルで作成してますが、検算したりしないと
あらぬところが間違ってたりします。間違えたらえらいことですからね。
そのまま、つくりっぱなしで提出なんてとてもできません。
961 :
perth:04/11/27 19:01:49 ID:GdSLB3lD
検算ということばが悪かったかもしれませんが、範囲のチェックをするのも
りっぱなチェックですよね。
数式を画面で再確認することもあれば
(ファイルを閉じている時、他人の資料等)
状況によっては電卓で検算することも
ただし950より上の方で言っているのは
最初から関数使わず電卓で計算する人のことと思われ
963 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/27 19:19:26 ID:1+TGCFJ1
日々のデータ入力がシステムによってほぼノーミスで行われているから、
あとは日々だろうが月次だろうが年次だろうが、好きなときにボタンを
10回くらいメッセージに従って押していくと短信も有報も申告書も
できてしまう。
やることと言ったら税務のメインテナンスくらい。
経理=決算だというわけではないけど、つまらない仕事だと思う。
もちろん、10年以上も前に組織や業務ををザックリと整理して、取引も
大幅にシンプルにできたことが大きいが、これで必要十分なシステム対応
が可能になって、これまでのところエクセルを経理で使う場面もない。
決算の完全自動化ならノウハウも自信もあるけど、エクセルができないと
転職ができないなら自分には転職は無理だな。
964 :
perth:04/11/27 19:50:30 ID:GdSLB3lD
完全自動化ですか、すばらしい。完全化が出来ればもちろん最高ですね。
連結決算など、マニュアルチックなエクセルでやってった、私は恥ずかしい。
965 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/27 20:54:28 ID:pTxrnNg+
これで経理マンはいらなくなるね。ついでに経営意志決定事項も
マニュアル化すれば社長もいらなくなるよ。社外取締役のうちからジャンケンでやってくれれば済むね
無人会社、イイ!株主ウマー
966 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/27 21:09:51 ID:kYzLEC9l
>>963 毎年細かい基準が変わったり有報の書式が変わるたびに全部システム化するの?
無駄遣いの好きな会社なんだね
>>965 経理はともかく経営判断がマニュアル化できるなんてレベルの低い会社だな
>>966 そもそも、無駄かどうかは何を基準に決定されるかを考えてみたことはあるのかと。
とりあえず、ファーストステップとして、
こまごましたことをシステム化するコストが
今後どのように遷移するか、というしょぼい命題について
技術トレンドを絡めて相当深い知見を当然お持ちだと思われるので、
是非ともご披露願います。
ExcelだのOfficeだのぐだぐだ言っているDQNどもに危機感を与えてやってください。
>経理はともかく経営判断がマニュアル化できるなんてレベルの低い会社だな
経営判断をしているという思い上がりもなかなか見上げたものです。
968 :
perth:04/11/27 22:01:17 ID:GdSLB3lD
会社規模や業種特性等によって、社内情報関連投資をどうするかは違うでしょう。
会社によってはR/3みたいなのがまったく使えないし。高すぎるし。
EXCELというソフトがない頃の経理がどんなに大変だったか良くきいてますが、
EXCELを極めるのも、ACCESSを極めるのもぜんぜん
無駄ではないでしょう。そういうった基礎が、社内システムの刷新やERPを導入
するときの基礎になるんですよね。
969 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/27 22:05:12 ID:VtX7BjFT
社宅や事務所の差入保証金の現状維持回復費用って修繕費?雑損?雑費?
資産計上して償却していく可能性もあり?
970 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/27 22:17:50 ID:zURSpO+Q
>>968 EXCEL、ACCESSを極めても何の意味もありません。
社内システム刷新やERP化に必要な基礎は、経理業務が
どのようなプロセスで行われているかをしっかり把握することです。
また経理業務だけでなく製造や販売や研究などからの社内のデータが
経理にどのようにinputされoutputされたものがどのように
使われているかが大切なのです。
excelのこの関数をつかってぇ、なんて話はそれ以前の問題です。
手段が目的になっちゃ本末転倒だわ名。
972 :
perth:04/11/27 23:33:43 ID:GdSLB3lD
まあ、極めろというのはいいすぎました。経理マンとして業務のプロセスを理解するのは当然のことです。ただエクセルとか使いこなせるのが全く無駄ではないっていうことです。
として、普通の新卒の経理マンとかはエクセルとかは登竜門だし、覚えて得することはあっても
損することはないでしょうし。ひとそれぞれ、得意な分野を持つことはいいことでしょう。
973 :
perth:04/11/27 23:38:36 ID:GdSLB3lD
申し遅れましたが、私はアクセスやエクセルの達人でもなんでもないし、
普段それほど使っているわけありません。ただ、若い経理マンが
各人いろいろ得意分野を持つのはいいことだと思います。
>エクセルとかは登竜門だし、覚えて得することはあっても損することはないでしょうし。
損得云々じゃなくて、今時の20代・30代ならエクセルは必須でしょ。
中途採用で「エクセル使えません」じゃ、どこも採らないよ。
975 :
perth:04/11/28 00:15:38 ID:pfsVK5+0
これで最後にしますが、VBAとか経理マンが覚えるが無駄ではないということを
いいたかったので。まあ、がんばってください。もちろん、エクセルの基本的な機能を
使いこなせる人じゃないと、中途として採用しませんし、部下にはもちたくありません。
976 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/28 00:55:10 ID:B/dZrsWo
俺はエクセル使えなかったが、中途採用されたぞ。
977 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/28 01:40:48 ID:PNJyfbUu
うちはカルクだよ
978 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/28 09:27:19 ID:sa0SmOI+
>>975 ちょっと前にOfficeスキルの話はほぼ結論出ているでしょ
なーざわざわざ同じことを繰り返すのか?
Access、VBAのスキルがあるとないではできる奴との差がはっきりでてしまう
小さな会社や伝票打ちだけやっているならまた別だけどねw
979 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/28 09:28:23 ID:sa0SmOI+
ちと関係ないんだけど、AccessとExcelの違いをおっちゃんに簡単に説明するにはどうしたらいいかね?
980 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/28 10:30:11 ID:MXOq9msw
おっちゃんはおっちゃんの時代を生きて今日まできたのだから
おっちゃんが望むならともかく、無理にAccessとExcelの違いを
説明する必要はない。年輩者にそういうことを強要したり、今風の
ツールが使えないからと切り捨てたりするバカ野郎な会社もぎょうさん
世の中にはあるが、会社には40歳の年齢幅で様々な人間がいるわけだし、
それぞれの旬の時代にそれぞれが慣れ親しんできたツールや仕事の進め方
というものがある。年齢とともに新しいことを吸収しにくくなるのは人の
当たり前の姿であるけれど、ツールを使いこなせないのは頭が固くなったり
物覚えが悪くなったりするだけでなく、むしろ「自分が若かったときに使い
慣れていたもの」に対するこだわりと習慣、あるいは、型を覚えていると
いうことによることも大きいと思う。
OfficeツールはOffice世代が使えばいいんだからね。
そういうスタンスでいる方が、かえっておっちゃんたちがOfficeに興味を示して
「教えてくれないかい」「俺も覚えたい」などと積極的で元気になったりする
ものだよ。それが人の世の中ってもんだ。
俺はおっちゃんではないからね。念のため。
981 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/28 11:09:04 ID:sa0SmOI+
>>980 おっちゃんが教えてーって来るんだけどね
おっちゃんでも管理職で出世コース乗っていればいいけど、年齢的にまだ管理職ではなくまだ上級職の人とか出世遅れ気味の人は実務能力がないとモロリストラ候補だよ
バブル世代以前はかなり危険
管理職になって自分の地位をきっちり確保できていればいいんだけどねー
982 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/28 12:29:52 ID:QNyobJ1d
>>967 >そもそも、無駄かどうかは何を基準に決定されるかを考えてみたことはあるのかと。
大した専門家でもない人間が数人通常業務の片手間でやれる上に
厳密に同一作業の反復でもないものをシステム化するなんて誰が考えても無駄だろう
はっきり言えば頼んで細かい打ち合わせしてる間に終わる程度の作業じゃないか
>経営判断をしているという思い上がりもなかなか見上げたものです。
>>965をもう一度読んでみて
俺が経営判断してるなんて誰が言ったの?
983 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/11/28 12:32:29 ID:QNyobJ1d
>>980 使い慣れてるツールでやればいいってのは同意するけど
オフィスツールだって趣味で使ってるわけじゃないんだから
それなりの結果と効率が伴わないとつらいね
なんだかんだで若い者より高い給料もらってるんだし
984 :
名無しさん@そうだ確定申告に行こう:
経理とか関係なく、エクセル・ワードが使えるなんて社会人としての
最低条件でしょ。
ビジネスマナーと一緒。
無くても何とかなるが、無いと恥ずかしいし、有能にはなれない。