【大原通信】税理士編 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
去年簿記論・消費税の通信を買ったのだが、途中でリタイヤ。
今年 再挑戦だが・・。同じテキストでダイジョウブ?
法律改正等あった?
2名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/10 12:36 ID:KWoofMQi
関連スレ?
★☆★<通信生>情報交換スレ★☆★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1025301000/l50
2004年簿記論受ける予定の香具師集合
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1061989838/l50
大原の簿記・財表の一般・上級直結の授業内容
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1061144885/l50
31:03/12/10 12:51 ID:KWoofMQi
★ みんな、どこで勉強してる?2 ★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1058520620/l50
2004年合格目標税理士受験日記
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1059930926/l50
★税理士講座脱落率★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1030284943/l50
中田英寿は税理士を目指してたらしい(プ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1057824780/l50
4U-名無しさん:03/12/11 08:56 ID:NQKJ0Uxv
消費税法の1を今からやります。
まだ間に合うかな?
5無しさん@非公式ガイド:03/12/11 16:24 ID:NQKJ0Uxv
何かよく分かりませんが、
ここにキングボンビー置いときますね。
      ,llt_      .m、      .,,l,_
  : ,,_  .lli;;゙''t,、   : ` ゙.    .,r'`lll,  .,,,lii、
   ;ll;~_illlli,、;;”'=r,,,,,,',iy..,,:ヽ .,,,vr'";;;;,l!!l-'“`,lll
   .llli_;;;;;;;;;;”;;;;;;;;;;;;;;,;,i´「.,lこ.'匸;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;llll!
: ll,'・ll!!!li、;;;;;;;;;;,,.,.r‐"`,,,,,,,,,,,,,,.,: .`゚'ヘ、;,、;;;;;;;;;;;;,illllxlll!
 'li,,;;;;;;;;;;;;;;;;;'ザ",, ̄;;;;;;;;;,,;;;;`゙””゜'゙゙゙゙゙";,,;;;;;;;;゙”;;;;;,ll:
 .'!lli,、;;;;;;;'llliiiiiiiil!!゙!llliiiiiill!゙!!liiiiillll!!!!iiiiiiiillll,,;;;;;;;;;;;,,,il!:
.,,.u,!!!・,.;,,,iilll!!l゙゙゙゚゙゙llll,,, ̄;: : `”゙,,#l゙゙”””゙゙!!llli,,.,、_l!!lテ,l:
.'゙li,,_;,,i´:,,llllll,,,,,,,,,,,_、●゙lll,,,,,,ll゙’●,,,,,,,,,,,,,,,,l!!l∇r,,,ii!′
 .,llllむrヽ、: :`~゚゙゙゙゙゙゙llll#lllll!llllll゙゙゙゙゙゙”`: : ::_:,、,チ,,.liil!゙`
  ゙゙゙゙!゙:::: "'"°“;″;;: ::;;`゙'・゜;;: :;;;;;’";;;"`丶: : 'lllllli、
   .y:::   .7;;;;'lliiiト:+iiiiiiiiiiiiiiiiiii━=liiiiil",,i´: : : ::√
   .f,,、:   ゙l、;'llli、 ,lllllllllllllllllllli ,,lllll’;,「  : `llil
   lll;:    ゙i、;;;゙!lll,,,!゙l゙゙゙!lll゙゙゙゙゙゙゙トl!ll!゙;;;,l! : ,: : : ゙l:
    ''i,,,,、: : ゙l,;;;;;゙゙゙_,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,r″',l゙ : ;;;,,,,l″
     ゙゙゙ん_: .:N,、;;;;~゙'サ''';'ザ“゜;;;;,,l″: _,,il゙°
       .゙゚"''ヘみle,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllレr、・'″
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 10:42 ID:ZI2XDVK4
            ,イ /レi      ト, .ト、
              /.::レ':::://-‐'''''''''''ー-..l::l |:::'、ト,
           |.....:. ::::i::l;::::::::::::::::::::::::::|::トl:::: lj::|
       ,ニ='''";;::::::::::::::::l; :::: :::: ::::::::ノ..::::......j::/_
      /‐ァ''..:::::::::::::::::::::::.......... ...........::::::::::::::::く;::<゙=、
       ./::/::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:..ヾ;
        !;/.../::::::::::::::::::::/:::::::::_::::::::::::::ヽ;::::::::::::::ヾ;、::l
      .'l:::/   ../ /:::/l:::/!:「  l;::l.l:::!l;::: l::::::   .::lヽ|
       !::i::::::::.../.::;ヘ!./ .l;::! |l    !j   l;..::l:....:|....::::::| `
       lハ;:::::::l::::/-、 \'、! |l   j゙,、-'゙,、l::;:!::::j:::::/:/
        ヽ:ト;l.!:|,r"「゙;ヽ、ゞ  <ニッi゙;`j.ヾ!! ,ィ:::ィノ
            |.ト;l、l|.ヽ、゙ニ´         `ニ゙ノ.j//ィ゙ |
         l,ヾ|           i、         レ'/
           ヽl,      、 j:::      ,'ノ
         ‐ニ=-l,                /
       /ラ''":::::ヽ,   ´ ̄`" ̄`    /
        /,/.::::::::::::ト、    ´     ,ィ
       ´l:::::.../...:::j  \      ./:::|
          !;:r/.....::::ノ    ヽ、...、イ:::::::::.|.f.ヽ、    rヽ,
        !,⊥ィ''´       ::::::::::::::::::::ヾ.  \   l,  l,
      ,..- ''`\::::\       l `ヽ、;::::::::::ヽ、. ヾ''-、'、 ゙、
   ,. ‐'´       \::::\     ヽ,  ヽ、. ハ,  \ l、. '、、
../              \:::::\     \  `ヽ、 `!   \l,.  ヾ:、
' ヽ            \;:l´゙'' ー- 、,_  `ヽ;   `''ヽ   ゞ、  ヾ;、
  .゙'、             ヽ、,,,.ノ  `゙ ''ー-ニ'、、.  ` '.        \

絶対合格してみせる!! じっちゃんの名にかけて
7ニーノくん ◆p9GipySMGk :03/12/12 13:00 ID:Qscfe2xn
>>1
とりあえず納税義務の判定は3千万円から1千万円になりました。
それから相続があった場合の納税義務の免除の特例で第一次相続はなくなりました。
あとは漏れも勉強さぼってるからわかりません。
8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/12 21:48 ID:ZI2XDVK4
消費税法改正しすぎ
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 21:26 ID:3FUFnpXj
     ∧_∧
         < `ш´> さて勉強でもするか
       _φ___⊂)   酔っぱらっているが
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | みかん   |/
>>9
ずれた
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/13 23:55 ID:fxF+kSn4
法人の水上先生わかりやすいし、声のトーンが何か好き。胎教みたい。
消費の今泉先生ちょっと声が聞き取りづらい。声のトーンが嫌い。
みんなどう思う?
>>11
同意
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/15 08:47 ID:gr2hrRgC
     ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'

            おまいらも、適当なトコで切り上げろよ。オヤスミ〜
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
           ∧∧
           /⌒ヽ)  平日だった。曜日がわからなくなったら………もうだめぽ
          i三 ∪  
         〜三 |   
          (/~∪   
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
161:03/12/16 10:43 ID:DfigiBdc
昨日はとりあえず簿記論のテキスト1を始めた。けっこう忘れてるところがありショック。
税法のCDは役に立つのだろうか?
今日からテキスト2を始めた・・・。

テキスト4まで&年内分の総合計算問題、個別計算問題できるのだろうか?
1月からもう1科目始めたい 消費税か酒税法どっちにしよう
>>2 追加

簿財は独学でいいんじゃない?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1060751152/l50
今日は休み
酒税法ひかれるなぁ。消費税とどっち受けよう。

酒税法受けませんか
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1061368191/l50
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/20 02:42 ID:f7Y0wOXj
通信教育で勉強してる人どれくらいいるのだろうか?
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/20 09:41 ID:ZDChH5FG
いろいろな意見があるけど
 税理士試験ははっきり言って罠。夢があると思うのは妄想
 事務所開いて年収ン千万?あり得るわけないだろ
 国税OB等の免除組の存在を知ってるのか?
 もし仮に手元に税理士の免許証があったとする
 それ持ってどうしようっての?一件一件会社に飛び込み営業でもする?
 それで事務所が開けるってのなら
 大型自動車の免許取って運送屋の社長になるのもカンタンってことになるぞ
 敵は実務経験のある免除組か親などの強力な口利きのあるコネ組だよ
 誰が今までン十年も世話になってきた顧問税理士をクビにして、海のものとも
山のものとも知れないペーペーに顧問を変える?
 スキマなんかないよ
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/20 18:17 ID:/Znml2Xi
>>22
親が税理士ならOKということかな?
あなたの親は税理士なの?
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/21 00:34 ID:MfjDq4nJ
22=シケ
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 12:52 ID:/41fLLea
税法科目のボリューム
所得 法人>相続>消費>事業 住民 固定資産>酒 国徴

26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 14:03 ID:+O3wFdwd
シケは生きていたんですね
通信最高 
学校へ行く=金の無駄
27名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 14:17 ID:j2CMerX7
                      __
                     ‖+|
                     ‖ ̄ 
                     ‖      
                        ./| ̄ ̄ ̄|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .∧_∧ | .|:    :|     (゚Д゚ )__<入院患者のシケバン が逃げ出したぞ ゴルァ!!
               ( ´Д` )| .|. 精神 :|    |  づ/  \________________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡..   /,r|[ シケ]r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.  /□∧ アラ  シケ サソ
  | | i.|...:;;:;; 三≡|   |λ {ll|..:|  :┌─‖  |┐ _,:|  :|   ._:|  |_三二 (゚ー゚*)    ドッタノ?
  | l i.|:;:;;;;;;;:  | | mn_ ヾ._リ_:| _ _|  ‖  |│_|  :|__|  |  . ||  (y[と)]
  |二二二二二二.{  .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__|:: ̄  ̄  |__|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_.( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪∪ 
  ::::::::::::::::::;;;;;;;::  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;::::;;:: :;;;:::::;L;;;; ::::;;;;;:::::::: :;L;;;;::: :;;;;;::::.................................
28名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 14:19 ID:j2CMerX7
             ..........._|   \
        ,..:':´::::::::::::::::| す  \
        /::::::::::::::::;ィ:::::::\  し \
      /::::::::;イ/l/_」::::::::::::\__,/  
     ./;.ヘハ;'ィ;=ヽ|::::::::/i/ l:::::::::::::',
    /:i  | i ト-'::/ l;/ ,=、くl/i::::::ト:i   
   ./:::ヽ ,′ ゙ー′   /-:':i l /:::::;! !    ________   
   /::::::::::゙i    ,._   ヽ.ン '/べ/ ′.  / みんなーー
 /::::::::::::::ヽ   /  `7   /〉 , ′  <  シケバンが来たから逃げて〜!
:'::::::::;.ィ::::::::;::::ヽ ヽ._ ノ    /‐:':|        \               
-‐'´.:' -‐' '' ´i `ー┬一':´:::::::::|         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ヽヽ    」_  バ::::::::::::::::::|   
  ', ゙、ヽ../,二ニ`〈   ヾ:::ト:::::::l
  ',  マ| '== 、`.|    ヾヾ::::i
   y  │ 「 7` '∧_,.. '´゙! ヾ:゙,
  /   /   }'   /   ,. '  ト、 ヾ',
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 15:07 ID:/41fLLea
1月から酒と国徴受けようと思っていますが、同じような人いますか?
受けた人いますか?
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/23 17:52 ID:5S77aw7d
文通しようぜ
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/25 12:13 ID:xQs6c5Vn
固定資産税を受けるやつは隠れている。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1072310046/l50
また新スレw

【大原】理論CDの使い方を考える【TAC】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1072417444/l50
プラス湾シリーズってみんなやってるの?

計算演習講座

実力判定公開模擬試験

パワーアップ講座

帳簿・特売特別講座

など多すぎてわけわからない。全部やった方がいいのかな?
とりあえずパワーアップ講座以外はうける
35HIRO:03/12/29 09:04 ID:grMi+Bai
今年は簿記論 酒税法 固定資産税を受ける予定。
他に受ける人いないかな?
>>33
実判は見といたほうが良い
計算演習はよほど自信がないなら取れ。
2年目以降ならいらん。
あとの残りは不要
37小鯱 :03/12/31 17:55 ID:cHLByUb0
この問題は最近よく出題されるので覚えましょう。
この問題は最近出ていないので、ぼちぼち出そうなので覚えましょう。


結局 全部覚えるんじゃないか!!
絞ったのが理サブなんだから、それを全部覚えるのは受験生の基本だよ。
全部覚えられない時点で、自分はハンデを負って受験するんだと思えよ。
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/03 15:06 ID:UJhLHdgL
age
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/24 22:38 ID:UZ08seO+
通信の財表の速習、今日からようやく始めるかと思って箱開けたらビックリ
9月開講の人が9-12月にやったことを、通信で2月までにやるってことなの?そんで3月から9月開講一般に合流
教材も9月からのヤツだし・・・
速習って、オリジナルの授業をやるのではなくて、9月開講をタダ単にさっさとやるだけなのですか?
受験板逝け。あげるなボケ。
42ひろ ◆C6GFS6GKJ2 :04/01/25 02:01 ID:9itM2JcX
>>40
★☆★<通信生>PART.2★☆★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074963616/l50
ここに来てくださいな
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ