酒税法受けませんか

このエントリーをはてなブックマークに追加
315名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/12 21:08 ID:HB05/uIm
>>313
知りませんでした。ありがとうございます。
土曜にビデオ受けようと思ってるんですけど、
直接も聞きに行けますよね?
316313:04/01/12 22:07 ID:13EY9Lly
>>314
横レスですが・・・自己管理ができてカリキュラム通り進められるなら充分合格圏に行けるでしょうが、現実には、模擬試験の提出率などを見ても通信は当初申し込んだ人の半分以上がドロップアウトしてしまうようです。
(そういう方の教材がヤクオフなどに出品されるわけなのですが・・)
定期的にスクーリングをして講師の方とコミュニケーションをとるなど、逃げにくい状況を自ら作ることも必要かもしれませんね。

>>315
酒税の講師の方は新宿校にはいないと思うんですよね。質問電話は水道橋待機で授業があるときは池袋や横浜へも・・
他の税法の講師は酒税のことはさっぱりわからないと思いますので、学習法などの全体的な質問以外は土曜午後の時間帯の質問電話しかないと思います。
ちなみに土曜午前は水道橋で速習講義組まれてますから講師の方もそのまま居ると思いますので、水道橋で講義かビデオって手もありますよね。
317314:04/01/12 23:26 ID:xzqEn1g1
>>313
レスありがとうございます。
やはり通信だと合格に不安があるみたいですね。
普通に国税4法コース通学、年1科目づつでいきます。
順調にいってもあと3年かかると思うと少し鬱になりそうですが。
318316:04/01/12 23:49 ID:13EY9Lly
とは言っても、消費を受けないのであれば218さんがおっしゃられているようなアタックも有りなんじゃないかとも思います。

319314:04/01/12 23:58 ID:xzqEn1g1
>>316
近所にある資格学校で通学コースがあるのは国税4法のみなのです。
通信で酒税を申し込もうかどうか悩んでいましたが、
さきほどの挫折率を聞いて考えさせられました。
住んでいる所がこういう状況なので消費も取らざるを得ない状況になるかも
しれません。218さんのレスはネタっぽいのでなんか信用できないし。
320307です:04/01/13 00:11 ID:qZYeodYB
>314通信でも十分合格可能です。正直、酒税は簡単ですから。
>311
321307です:04/01/13 00:12 ID:qZYeodYB
>311 ま、がんばれや の意味が良く分かりませんが
   最後の一科目頑張ってください。 
322318:04/01/13 00:21 ID:J4Emzzc6
そうですかあ。やはり通学が固いですしね!
ちなみに私も通信で一度もまともにこなせたことがありません・・(講義を聞くのはいいのですが、答練を緊張感持って解答すること自体が難しく、演習不足に陥りがち)
ご自身で選択された科目がんばってください。

それと、私は218さんはなんとか日記は別としていい事おっしゃってると思いますよ。
本当にあのとおり合格されたのでしょう。ただ、みんながみんなその通り行くわけではないですから、相応のリスクをとる必要がありますね。
323314:04/01/13 00:22 ID:XMo/EWKo
通信申し込み者の半数以上が挫折という人もいれば、
通信でも十分合格可能という人もいる。
もう少し考えてみようと思います。
324318:04/01/13 00:30 ID:J4Emzzc6
322は314さんへの返事です。

307さんのおっしゃる酒税は・・の部分がまだ掴みきれず疑心暗鬼なのですが、
本当に他科目と比較してそうなのかどうか実体験でためしてみます。
325318:04/01/13 00:41 ID:J4Emzzc6
>>314
もちろん私の得ているデータというのは他の科目でのことですから、酒はそうではないということがあるかもしれません。
ただ、例えば昨年のタック全答練の酒税の成績発表を見ると、
会場受験・申込274人・提出者192人
自宅受験・申込214人・提出28人
この自宅受験の未提出者の比率は他の科目とあまり変わりません。
もちろんこれが即ドロップアウト率のデータにはなりませんが、通信受講者が通学と全く同じ意識レベルに居続けられるかというと、確率的に厳しいと思います。
まあ、結局は本人次第ですが。
326314査問豊作 ◆.UuLupsp3U :04/01/13 01:01 ID:XMo/EWKo
218よ、自作自演モロばれ。投稿と投稿の間を一行あける癖。
お前、ネタ夫だけど根はマジメな奴なのかもな。文章もそう悪くはない。
こんなところで分母増数工作しなくても、普通に勉強してれば受かるだろ。
それと、酒の勉強すんなら清酒でもビールでもなんでもいい、醸造酒の
作りかたくれえ簡単におさえとけ。規定の理解が楽に進む。暗記一辺倒だと
発泡酒のあたりで挫折するぞ。あとな、ネタとか自作自演はもうやめろ。w
327218:04/01/13 02:09 ID:/wCsiKiF
基地外キター!

深夜の昆虫観察日記
第5段階:いったん逃亡し、様子を窺う。
第6段階:他人になりすまし。
>218さんのレスはネタっぽいのでなんか信用できないし。
いつから俺のことを「さん」つけするようになったのか。
これでもう正常なヒトと判定されるリミットに達したな。

>>266での知識をどうしても披露したいらしい。だが、
>大原でもタックでも第一回目の授業で必ず教える内容だし、
>明日本屋に行って酒の造り方の本でも立ち読みするのか?
↑このレスが明らかに矛盾する内容であることに気づかない。文字どおりノータリンだな。
>>266の査問の答はテキスト読めば誰でも答えられるものか、本屋にわざわざいかないと調べられないものなのか。

そして昆虫君は試験にも出ない知識を本で調べて、皆に披露したがっているのでした。で、誰も聞いてくれない。
328査問豊作 ◆.UuLupsp3U :04/01/13 02:39 ID:XMo/EWKo
>>218
酒の造り方くれえ学校の講義で出てくるだろ。
俺が偉そうにのたまう必要もない。
むしろ知らねえ方がどうかしてるぞ。
今週から酒の授業が始まるんだってな。w
せいぜい、がんばれよ。
お前の負けず嫌いも病気だな。w
そういうの受験に影響するぞ。やめとけ。
分母増加工作なあ、分母増えても粗悪な分母なら合格率下がるだけだぞ。
昔の事業や住民の例もあるだろ。
無駄なことやめて理論でもまわせ。
329N村:04/01/13 12:37 ID:s3UUcKo8
218が自作自演してようなしてなかろうが、どうでもイイだろ。
真の意味でスレ荒らしてるのは自分だってことに気付よ。
酒税は会計士の短刀落ちた後に駄目元で始めて
簿財と共に3科目一発合格だったな

結局会計士は諦めて、去年法人税合格で官報に載ったべ
夕方5時に2ちゃんに書き込みできる官報合格者って・・・
332N村:04/01/13 21:34 ID:Hkaveu/N
簿財のベースがあって一年費やせば、簿財酒は余裕かもね。一日3時限受験はきついだろうけど。

333315:04/01/13 22:23 ID:BGyur3US
>>316
ありがとうございます。
では、やはり電話で質問をします。
確かに、直接聞くことで励まされたり、また来ようと思うことも
多そうなので、自分を追い込む意味でもがんばってみます。
334N村:04/01/13 22:35 ID:Hkaveu/N
僕は先週土曜はじめて電話相談したけど、結構いい先生だったよ。TACの話だけど。
今年はこのスレからたくさん酒税合格者を輩出できたらいいですね。
335325:04/01/13 23:35 ID:J4Emzzc6
タックの講師の方に伺った情報では、昨年1月速習通学合計で20人位、4月速習合計で4人位の合格の報告が届いているそうです。
直接報告していない方やハガキ返答だけの方もいるでしょうし、1クラスの人数もそう多くはないでしょうから、他の科目に比べると格段に合格者が多い気がします。
(消費で1速、ましてや4速で一発合格する例は稀なようですし)
 
337名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/14 21:38 ID:/iSO8/YQ
>335
上級クラスもあるはずだけど、そっちも含めて?
338335:04/01/14 22:42 ID:YRqjZxCq
>>337
速習の先生に聞いたので上級はわかりません。
でも上級は2年目以降の方と9月開講の方との合流ですから、もしわかったら初受験合格の比率も知りたいところです。
合否ハガキ報告が講師の方のもとに来るのは3月位らしいです。
339名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/14 22:57 ID:EbcddpF0
>>335
貴重なデータ、ありがとうございます。
今週の土曜に初めてのビデオ受講に行きます。
340335:04/01/14 22:58 ID:YRqjZxCq
ちなみに、タック1速通学80人位、4速通学60人位、上級・通信含めると300人位が例年の受講生だそうです。
大原の状況はよくわかりませんが、校数講座数などから推測すると酒受験生は
大原主体450人
タック主体300人
酒税課職員や独学者200人
大体これ位の比率なんじゃないでしょうか・・
なんとか1割にくい込みたいものです。
341335:04/01/14 23:02 ID:YRqjZxCq
あ!340の推測だとタック受講生が全員受験する前提になっちゃってますね。
まあいいや・・・
公認会計士試験、税理士試験、簿記検定等、会計系全般の
資格試験関係のスレはこちらへの移行よろしくお願いします。

【会計全般試験板】
http://school2.2ch.net/exam/index.html
343N村:04/01/14 23:10 ID:qOSYTRGK
TACにするか大原にするか迷っていた時点で大原の講師にも聞いてみたが、
東京圏内で1と4月速習合計で150人くらいいたそうだ。

>340
学校通学通信者はそんなにいないと思いますよ。
どの税科目も「学校通学通信者の3割が合格ライン」が定説だと思います。
344名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/14 23:12 ID:EbcddpF0
>>340
へえ、なるほど。
やはり受験者のほとんどが大原かTACに行ってるわけですね。
模試の信憑性は相当高いですね。
345340:04/01/14 23:26 ID:YRqjZxCq
>340
学校通学通信者はそんなにいないと思いますよ。
どの税科目も「学校通学通信者の3割が合格ライン」が定説だと思います。

そうかもしれませんね。受験雑誌などだけで受験されるような昔ながらの方もいるのでしょうね。
でも酒税は2校しか受験対策しているところがないので逆に対策が比較的立てやすいですね。
公認会計士試験、税理士試験、簿記検定等、会計系全般の
資格試験関係のスレはこちらへの移行よろしくお願いします。

【会計全般試験板】
http://school2.2ch.net/exam/index.html
347名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/15 01:16 ID:koBecx1U
そういえば192最近見ないね。w
348192:04/01/15 01:56 ID:d3EP+8fB
というか、スレ伸びた都度lJり越してるから192→313→316→318→325→335→340って来てて同一人物なんだけど、
こういうのってどうなんですか?固定ハンドルにしたほうがいいの?
この板以外あんまり見ないしルールとかよくわかってません・・

あと、資格版がどうのとか話題になってますがせっかくここまで伸びてるので個人的にはこのままがいいのですが、毎回指摘されるようでしたらどなたか新しく立ててください!
酒税マニアックで勉強してておもしろいです。

349N村:04/01/15 14:27 ID:vtkudQqo
大原の理論サブノートポケット版買った。
薄い・・・・
オカモトのコンドームとどっちが薄いか比較したいくらい薄いよ
350名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/15 23:22 ID:4IiOB2BL
>>349
面白いたとえですね。
351名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/16 19:23 ID:DsOValU5
すみません、ちょっと質問いいでつか?

酒税って去年から法改正ありますたか?情報キボンヌ ヨロスク
板分割により、受験ネタは会計資格全般板に順次移転をお願いします。
このスレだと

【第54回税理士試験合格目標・酒税法】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074156291/l50

で再度お尋ねなさるのがよろしいかと。
353名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/16 19:28 ID:DsOValU5
>>352
サンクス 助かりますた(・∀・)ご丁寧な対応感謝でつ!
354名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/22 00:12 ID:HV/t9AHt
age
355名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/01/27 00:24 ID:IHPzmSi4
age
      ,,,...--─'''''"" ̄ ̄""''''─--...,,,
      :{ _                 )
      | ~U ~'''"uU~~~`'''"""cU "`}
      | ll   l    ;;;;;::::::l::::::::::::: |
      |     l    ;;;;;::::::l::::::::::::: |
      | ll~''"''。;'"。゚::;~~O'"゚。。''':;o.|-‐−- 、
      | 。゚。゚。; o。∵。゚o。:l∵・; l       ヽ
      | l ・  l; 。 .。。 。!q゚ '  l'"⌒・、  ¥
      | ll   。゚  。・  。  . l |    ))  )
      | l  。.l  .  .゚ :l。゚  . |   // /
      | ll  . ゚   。・   ゚ "' l |  //  /
      |    。 ・     l ゚ ;  |  ノ  /
      | ll   l  .    l; 。 l レ"'  /
      |          .     l |  /
      | ll   l    。  l     |- "
      |     l       ;l   l |
      | ll   l         l   .l |
      | L_          _」 |
    .    |    ̄  ー 一   ̄  ;  |
       `ー--.....,,,,____,,,,.....--一"⌒⊃
               
357名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/03/19 00:30 ID:sLjtD1ZI
私の考えでは受験に専念できる人は国税4法で受験すべきでしょう
実務に必要な知識無いんだから

税理士事務所で働いている人はある程度実務に必要な知識あるんだから
受験は楽な酒税を選択して早く合格しましょう

実務でやっていて知識あるから国税4法の方がいいという人がいますが
普段仕事する上で法を暗記する必要はないですよね

試験は特殊なものと割り切り酒受けましょうよ

ちなみに私は大原の通信で2月から勉強して一発で合格しました
358N村:04/03/19 07:24 ID:yn+tBRFW
判定に入ったんだけど、難しいね。
清酒の判定だけでチンプンカンプン。
すぐ慣れると思うよ

基本を覚えたあとは原材料や製法の通達まで読んでおいた方がいい
本試験で細かいこと出るから
板分割により、受験ネタは会計資格全般板に順次移転をお願いします。
このスレだと

【第54回税理士試験合格目標・酒税法】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074156291/l50

に当たると思われます
361名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/17 21:55 ID:Pqv1hN52
あげ
362名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/05/18 00:34 ID:lRshISOu
酒税のコースがある学校って
タックと大原だけですか?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1076844196/
タック受講生はこちらへ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ