★★財務諸表論(理論)今年の出題予想★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
考えついた人は、どんどん書きこんでくれ!

オイラの予想↓
金融商品会計
2太郎:03/04/23 12:41 ID:+lJqcpM1
リース会計
つーか、会計士?税理士?



退職給付
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/23 12:56 ID:8vXGyQ9i
有形固定資産
引当金
5名無し募集中。。。 :03/04/23 13:15 ID:A9lLVNmS
絶対に出ない論点を考えれば(・∀・)イイ!!

会計公準
損益会計
有価証券
棚卸資産
無形固定資産
繰延資産
負債
引当金
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/23 13:59 ID:KyMhbnIR
ヘッジ会計、デリバティブ
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/23 14:50 ID:Ju1VLBmR
どう考えても資本は外せない
間違いなく出るよ
8名無し募集中。。。 :03/04/23 15:02 ID:p5Kpn0uo
>>7
時価評価見送りの可能性がある以上、
資本は出ないと見るが。

>>5
となると、有形固定資産か?
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/23 15:49 ID:sVa3eBRr
有価証券だろ。

10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/23 16:14 ID:yQqnTtn1
外貨換算会計
11 :03/04/23 20:45 ID:KIodjCZz
有形固定資産と資本がメインでどちらにも一般原則が付随してくる
12太郎:03/04/23 23:07 ID:dl5UJxkY
自己株式
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/23 23:28 ID:BgHxFWmC
金利スワップ
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/23 23:38 ID:8vXGyQ9i
収益の認識
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/04/23 23:42 ID:8xNieUeZ
自己株式を含む資本会計
そろそろ有形固定資産
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/23 23:46 ID:Tdq5LMGz
税理士?
17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/23 23:49 ID:5xI4dgb2
引当金、棚卸資産の原価配分、減価償却、リース負債、企業結合会計
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/24 00:01 ID:A4j9Mj/Q
・繰延ヘッジ会計の問題点と引当金
・税効果
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/24 00:06 ID:o5ArnqoL
会計公準・有価証券
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/24 00:29 ID:SEgbQ+/d
 新会計基準でたら漏れはアボーンだな。覚える気まったくないし
21:03/04/24 01:02 ID:wYn7GEf7
>3、16
税理士試験の財務諸表論でござる

説明不足でスマン


で、今のところ、有形固定資産と資本が有力か?
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/24 01:07 ID:f8l5eGSv
一般原則 単一性の原則について述べよ
解答欄15行
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/24 01:43 ID:2vMLzg29
>>22
こういう設問って一番やだよね。知ってること全部書かにゃならん

資本分類に1000タクース
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/24 01:47 ID:bJhk2R/1
22
採点が大変そうだw
25 :03/04/24 07:53 ID:TaPSASBm
1つは有形固定資産をメインとしてBS論と一般原則を含めたもの。
もう1つは、自己株式資本会計をメインに有価証券を含めたものか有価もまとめた金融商品会計。

これが見事に出ればオレは合格できるけど、そんなに甘くはないな。
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/04/24 09:15 ID:704siTfA
有価証券はどうだろう?
何年か前に出たし・・。

てか、試験委員、ここ見てるかもよ
27 :03/04/24 09:34 ID:TaPSASBm
>>26
さすがにみてないだろう。
自分の研究とかに没頭してるし、2ちゃんまではやってないだろう。
28 :03/04/24 10:59 ID:TaPSASBm
>>26
もし見てたとしても、めちゃめちゃひねくるかもしれんな。
去年は例年の簡単さがなくなった。
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/04/24 23:27 ID:xO67/Txq
しかし、研究開発費って、税理士試験で出題するほど重要な論点か?
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/24 23:35 ID:lhkKwKVo
外貨も本命じゃ?
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/24 23:36 ID:lhkKwKVo
外貨と税効果も本命じゃ?
32名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/24 23:37 ID:lhkKwKVo
2重すまん
33:03/04/25 01:47 ID:5qPv1CBM
http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/siken/1640/01.htm

試験日が次のように決定した。

○試験日時及び試験科目○
平成15年8月5日(火)
午前9時から同11時まで 簿記論
午後0時30分から同2時30分まで 財務諸表論
午後3時30分から同5時30分まで 消費税法又は酒税法
平成15年8月6日(水)
午前9時から同11時まで 法人税法
正午から午後2時まで 相続税法
午後3時から同5時まで 所得税法
平 成15年8月7日(木)
午前9時から同11時まで 固定資産税
正午から午後2時まで 国税徴収法
午後3時から同5時まで 住民税又は事業税

あと3ヶ月と少し、試験日まで気合入れていこうぜ!
cash flow statement
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/27 03:27 ID:AcKl9CR6
実務でも重要なのは自社利用ソフトウェアですな
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/27 08:02 ID:oRWbubWd
順当に行けば本命は>>25に同じ。
だが、見事に読みを外してくるのが本試験。

そこで、ありそうで怖い本試験の予想。
>>31に同じく、税効果と外貨
・一般原則から1問、ヘッジ会計でもう1問
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/27 11:23 ID:/Qf391HV
富塚先生は本命の有価証券を単独で出題してきそうだ。
38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/27 18:38 ID:Ay79FcUc
@負債と資本の差異について述べよ。
A少数株主持分の性格について負債とする立場と、資本とする立場の
 根拠をそれぞれ述べよ。
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/04/27 23:27 ID:1z5hhat8
税理士という職種を考えたら、連結なんて出ないだろ
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/27 23:33 ID:TGvRqHdG
>>39
税理士=町の税理士 
というイメージがあるんだろうけど、求職サイトで税理士を応募条件にして探してみなさい。
41名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/04/27 23:51 ID:1z5hhat8
>>40
ほとんどの税理士は連結なんて無縁
42:03/04/30 19:02 ID:85LvoES8
>41

確かに、しかしそれを言いだすと、社債・新株予約権・退職給付引当金など、

税理士試験・財務諸表論のほとんどが実務では無縁になってしまふ
43bloom:03/04/30 19:06 ID:E5HPYSbT
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/08 03:53 ID:FPAdLJZc
ダブルスクールに通ってます。
某先生が言うには、
「会計原則は絶対でない」
だそうです。
45 :03/05/08 05:33 ID:hOMfk9cE
ダブルスクールってどんな学校?

>某先生が言うには、
>「会計原則は絶対でない」
>だそうです。
みんな知ってます。
46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/08 05:59 ID:qfOrIxHw
早稲田大学とTAC
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/08 08:58 ID:4Ab1t9C2
>>44
会計原則=一般原則ということ?
もうちょっと具体的にかいてや
TACか?
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/08 10:04 ID:zk+HGagC
>>ダブルスクールに通ってます

アホな日本語。

49試験委員:03/05/11 02:48 ID:lm/YwSkU
今年は税効果会計、資産負債法に関する制度の規定が詳細に出題しますので
おまえらがんがれよ

50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/11 07:45 ID:sE3Seg7e
>>49
試験委員ならまともな日本語で書け。
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/13 01:29 ID:udH1oqsd
第1問 資産………有形固定資産、減損会計
第2問 財務諸表…P/L作成原則、再度キャッシュフロー

 資本は出ない まず計算で出題されてから と勝手に決め付けてみた
52名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/13 01:57 ID:YI5fXn40
第1問 暖簾の償却の要否
第2問 ストックオプションの会計処理
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/13 02:12 ID:+z/9gVuO
これくらいの問題が出ないとつまらんな。
 第1問 キャッシュフローヘッジと公正価値ヘッジ
 第2問 連結税効果−在外子会社の留保利益・為替換算調整勘定・連結のれん
54名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/13 02:23 ID:LMg0Wq8L
これくらいの問題が出ないとつまらんな。
 第1問 仕訳とは何か(500字)
 第2問 商品有高帳作成

55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/13 02:27 ID:KToSy6hs
>>52 USCPAか?
>>53 3次試験レベル
>>54 1996年の簿記の論文式に似たようなのがある。
56名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/13 08:50 ID:fBRYeSIq
第1問  資本会計
第2問  有形固定資産


これで決まり
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/13 08:53 ID:0CX3EcLH
問 今日の制度会計について考えるところを述べよ。


第1問  資本会計&一般原則
第2問  有形固定資産&一般原則

59名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/13 23:12 ID:p+sKur9L
一般原則って何?
第1問 「一般原則って何?」
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/14 01:41 ID:GmHO0qkp
今流行のSPCはどうよ?
62名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/14 05:20 ID:5F+59Bwv
SPCなんてもう古い。これからはPFIだよ。
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/14 08:44 ID:yoYkSiLt
漏れも分からん。
一般原則って企業会計原則?
64豆知識:03/05/14 08:49 ID:DuO3DSrA
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/15 12:45 ID:EQ/DY0sf
age
66名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/15 13:20 ID:mo67mTpI
第一問 静態論について述べよ。

第二問 動態論について述べよ。
第1問 借方について述べよ 
第2問 貸方について述べよ 
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/15 22:23 ID:7549zCvh
>>66-67
3流大学の学内試験じゃあるまいし
69名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/15 23:11 ID:ju4DiBq/
マジレス頼む
同じ論点が連チャンしたこと過去にある?
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/16 03:16 ID:sFNBN3/S
同じ論点かというと微妙だけど 資産・引当金等過去例があるね
静態論〜動態論〜動的静態論の変遷における資本の考え方について述べなさい
なお解答にあたって強調したい部分に下線を付しなさい










なんつって
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/20 12:32 ID:fWp19bSz
資本の部
73名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/21 20:09 ID:g4jZh/dA
固定資産、資本剰余金、自己株式あたりは、どうですかね〜?
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/21 20:46 ID:f68zA9m5
商法と企業会計基準の自己株式処分差益の性格の相違点をのべなさい。
75山崎渉:03/05/21 21:28 ID:F5W4uOTS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/21 23:08 ID:80nonT7k
>>74
答えられないだろ、誰も(w
77山崎渉:03/05/21 23:08 ID:F5W4uOTS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/22 15:31 ID:R8gGfpxF
>>76
大原の試験委員対策テキストにばっちり載ってますよ
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/22 23:09 ID:WOojFmcS
>>78
教えて
企業会計基準:  経済的実態は新株発行→資本取引→維持すべき資本
          →維持グループ

      商法:  新株発行の手続準用→本来的には資本準備金(=配当不能)
          →しかし商法において規定そのものがない→自動的に配当可能に含まれる   

合ってるかどうかは (゚听)シラネ-
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/23 09:57 ID:HfmUp0xd
>>80
どう違うのか今イチ分からない(泣
企業会計基準でも配当可能利益じゃん?
本来なら維持すべき資本であることは明確だけどさ。
82名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/23 12:45 ID:Pc5tWqiz
すみません、数年前に受かったものですが、全然わかりまへん。
今の受験生ってすごいなぁ。
8378:03/05/23 20:00 ID:9TjSHGkT
「ばっちり」じゃなかったですね。ごめんなさい
8480:03/05/25 05:12 ID:t3rPIQjU
>>81
ん?だから企業会計基準では維持に対し商法では配当可能となってるから相違点あるじゃん
商法だと配当可能限度額の計算あるけど今度の改正では自己株式処分差益についてその点について
なんにも触れられてないんだとさ
だから配当可能計算でなんも考慮されてない→結果的に配当可能に含まれるんだとさ

ちなみに老婆心ならが企業会計で配当可能って言葉使うのまずいって講師がいってたよ (゚∀゚)
一発、配当可能限度額の問題とくとするかな・・・まんどくせー
良スレハケーン♪

漏れも、第1問 連結
    第二問 資本の部(メインディシュは自己株)

若しくは 第1問 有形固定資産
     第二問 連結  
・・・かなぁなんておもッテル。
にしても、大原は相変わらず細かいなぁ。これから自習室に逝く予定。
あと、2ヶ月か。がんがろう!
あと、第1問 特殊商品販売
   第二問 合併      ね。 
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/25 09:50 ID:oZ4WDPk1
>>84
企業会計基準で自己株式処分差益を配当可能限度額に加えたけど、
商法もそれに準じたろ? 両者の違いは原始差益の表示面だけじゃん?
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/25 10:04 ID:1Iq5nIDM
>>86
財表で、特殊商品販売と合併は無いんじゃないのかな?
簿記ならともかく(最近、簿記で出たかどうかは知らないが。)
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/25 10:10 ID:hu+VvFFH
財務諸表らららららーーーーーーーー         
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/25 10:15 ID:hu+VvFFH
今年は特商出てくれよ、得意なんだから       
91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/25 10:23 ID:1Iq5nIDM
TACは、財表での論点ではないという考えから、特商と合併は
テキストから外してるみたいだけど。
大原の方ですか?
>87
商法が配慮したのはあくまで表示面だけじゃなかったですかね?
74の設問が性格の相違ってあるから表示面には触れなかったんですけど
ちょっと規定読んでみたいな・・・企業会計基準の規定ってどっかにあるのかな・・・
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/25 23:12 ID:WknLLbNt
てか、商法、会計基準、どっちも、自己株式処分差益は、
本質的には資本剰余金としてるんじゃないの?
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/26 21:39 ID:a9j3WPSj
っちゅーか、資本剰余金そのものの考え方が違うってのではまずいですか?

企業会計原則とかでは資本剰余金は維持すべきもの
商法では資本剰余金は配当可能なもの

商法は改正によって、表示は企業会計原則に準拠したけど、
考え方自体は変わってないんですよね?

95名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/26 23:07 ID:TIsVfu4U
>>94
オイオイ、大丈夫か?
商法においても資本剰余金は維持すべき資本そのものだぞ?
96ぬきぬき部屋:03/05/26 23:08 ID:lPWwTns3
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
--------------------------------
9795じゃないよ:03/05/26 23:25 ID:AZsTvWUk
付け加えるなら資本剰余金のうち資本準備金が配当不能
その他資本剰余金は配当可能だべさ
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/26 23:28 ID:TIsVfu4U
>>97
付け加えるなら資本剰余金は維持すべき資本だが、
いろーんな理由からその他資本剰余金を配当可能とした。

で、いいか?
多分それでいいんじゃねぇの?
って別に偉そうにいえる立場でもないんだが・・・

いろーんな理由って4分の一限度で取り崩しできるとかってことだったっけかな





100名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/26 23:46 ID:TIsVfu4U
>>99
いろーんな理由ってのは、不況による弊害。
主に安定配当が目的と見るべきでは。

4分の1は資本準備金のことだろ?
利益準備金と合わせて資本金の4分の1を超過する部分は、
取り崩して配当可能利益とすることができる。
この場合、任意積立金としての性格を持つことになる。



はず
101名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/26 23:49 ID:vd6PHcNT
税効果会計は必ず出るだろ。あれだけメジャーな論点だからね。
まだ一度も論文ででてないし。
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/26 23:56 ID:gJjAUzFh
95さんは、昨年以前に財表受かった人でつか?(w
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/27 00:08 ID:rNm8WXc5
>>102
え?なんで?

オレ、95=98=100だけど、
商法でも資本剰余金は本質的に維持すべき資本だろ?
ただ、そうも言ってられないんで一部を配当可能にしただけで。
その結果商法施行規則においては資本の部、資本剰余金において、
配当不能たる資本準備金と配当可能たるその他資本剰余金が混在する形となっている。
でいいか?
資本会計復習しなきゃな。
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/27 00:54 ID:rNm8WXc5
>>104
いいと思う。商法は企業会計基準に歩み寄った。
106山崎渉:03/05/28 14:06 ID:+aCmvCkt
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
107nsfdlsdnz:03/05/28 16:45 ID:UJy/Wv7f



fdsfsadgjeorw
10894:03/05/29 21:33 ID:CDZb8aYh
ああっ、初歩的なミスを…
>>95さんなどのご指摘のとおりですね。
資本剰余金、資本準備金、その他資本剰余金をごっちゃにしてました…

逝ってきます…
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/29 22:28 ID:/ebmSh6Q
まとめ

企業会計基準
資本剰余金(資本準備金、その他資本剰余金)は株主からの払込資本として
本来的には維持拘束すべきものである。
しかし、商法においてその他資本剰余金たる資本金減少差益、資本準備金減少差益、
自己株式処分差益を配当可能資本として取り扱っているため、商法との調整を図る必要があり、
ゆえに企業会計基準においては資本剰余金において、配当不能資本たる資本準備金と、
配当可能資本たるその他資本剰余金を別々に表示しなけらばならなくなったのである。
110名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/29 22:41 ID:/ebmSh6Q
企業会計基準では利益剰余金は果実として処分可能性を特質とするものであると捉えている。
つまり利益準備金も企業会計基準上では処分可能性を有するものと捉えている。
しかし、商法では利益準備金は配当不能資本である。
その結果企業会計基準においても利益剰余金の内部において、
利益準備金を別にして表示しなければならなくなったのである。

企業会計基準における利益準備金についてはこれでいいのでしょうか?
どうかご教授お願いします。
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/29 23:24 ID:S9FTaLK6
会計基準と商法、両者を分けて考える必要はあるのかな?
この論点に関しては、同時に改正がなされているわけだし、
表示方法に違いがあるだけじゃん?(減資差益:資本金減少差益)

資本剰余金のうち、贈与剰余金は実際上採用されておらず、
評価替剰余金(資本修正剰余金)は制度上生じる余地がない。
制度上は払込資本(とその構成を変更したもの)だけが
資本剰余金であり、すなわち、資本剰余金=資本準備金。
そのうち、改正により配当可能とすることが認められたものを、
その他資本剰余金として区別して記載しているだけのこと。
会計基準と商法の思考の相違点を論じる必要はないかと。
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/29 23:49 ID:Sw+woUF6
よって、資本剰余金は出ないと。
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/05/30 01:28 ID:M0lSGFpN
>>109−112

みんな、IDに6が出てる
114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/31 22:59 ID:amwP+X1s
TACのせんせによると今年は一般原則が、出目らしいです。
新会計基準からは、キャッシュ・フローが出そうだとか?(計算か理論かは?)
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/31 23:24 ID:6zfJbQTi
繰延税金資産の資産性について述べよ。
また、スケジューリング不能の将来減算一時差異の取り扱いについて、課税所得の十分性との関連を述べなさい。
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/31 23:29 ID:yAOJWImv
話変わるけど、会計士って「注記」ができないんだってさ。
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/31 23:35 ID:6zfJbQTi
できるけど、なんで?
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/31 23:37 ID:yAOJWImv
できません。
119名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/31 23:38 ID:BsjEEeDj
そこいらへんは会計士の十八番なんじゃないの?
120名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/05/31 23:43 ID:yAOJWImv
かいけいししけんにちゅうきなんてないないったらないんだよ
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/01 13:39 ID:XDCPjoQG
減損会計っていつから施行されるの?
やっぱ理論とかもかわるんだろうか。
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/01 16:25 ID:1JSnB8FT
>116〜120
それは3次試験で証取(連結・単体)、商法共に嫌というほどやる。

>121
まだ現状は早期適用の時期だから出ないよ。
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/01 17:29 ID:neodyVvQ
じゃあ、減損会計が完全に始まるのはいつだろ?
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/01 19:20 ID:uC6f0WVd
>122
じゃぁ2次試験の簿記論、財表では注記に関する問題はでないんだね??
125 :03/06/02 10:00 ID:qc3mwCpz
>>114
一般原則が絡むのなら、複合で資本とか有形固定資産がかかわりそうやね。
純粋な単発ではでないと思う。
CFは理論ででたから計算かな。でも、計算でも簿記論では出てないし微妙。
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/02 23:11 ID:zmiwPwV3
CFのような単純作業は問題にならんだろ(計算)
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/02 23:50 ID:LPVvyep+
>124

でません。でwない
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/03 00:22 ID:Ku8OfaYj
有形と一般原則絡めたら範囲が広がりすぎるよ。
だすなら有形単独だろう。
129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/03 00:46 ID:wAdQKwsO
単独の出題は逆に無いよ 最近の流行じゃないしね
有形と完全性とかじゃないのかなぁ 当期業績・包括なんていうPL絡みもありそう
130 :03/06/03 08:43 ID:kcHlFqtW
>>128
全部というわけでは当然ないよ。かといって単独も有り得ない。
去年だって、繰り延べがちょっと出たというような感じだと思う。
だけど、個人的には固定資産をメインで、枝問1個か2個で一般原則がかかわる感じだと思う。
その逆もありうる。一般がメインで、有形固定などの枝問が1個か2個で。
もう一題は、やっぱり資本だろう。もちろん単発でなく、一般原則の区分の原則との絡みなどで。

>>126
CFが計算でかかわるのなら、PLやBSとかそれらのいずれかももちろん作成を前提だよ。
単発ででるとは言ってない。
131130:03/06/03 08:44 ID:kcHlFqtW
>>130
資本損益区別の原則やった。スマン。
132名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/03 09:58 ID:NgZuvM6A
>>130
CFを作るにはBSとPL両方の作成が前提。
時間的にムリ。

それと、固定資産と一般原則の絡みって、例えば?
133130:03/06/03 10:32 ID:kcHlFqtW
>>132
もちろん時間内に終了することはもともと前提にしてない。
すなわち、ボリュームが多いということ。
終わる=高得点の争いになってしまう。
もし3つ作らせるにしても、問われる内容があまり多くないことも考えられる。
理論との関わりは例えば、上でも書いたように一個か二個で継続性や保守主義ぐらいか、
減損会計とかとかかわるだろう。結局はどういうふうにきてもできなければいけない。
134名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/03 22:06 ID:NVPRy3Uy
資本は断言するけど出ないね まず計算で出題されてからだよ
135 :03/06/03 23:07 ID:kcHlFqtW
>>134
去年計算ででましたが、何か?
136名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/03 23:21 ID:QEMJsCAs
>>133
減損なんか出る訳ねーだろ
137 :03/06/03 23:31 ID:kcHlFqtW
>>136
減損がでない根拠を100文字以上で答えなさい。
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/03 23:41 ID:k91Uca40
減損は出ません、何故なら俺がやってないから。       
139名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/03 23:42 ID:QEMJsCAs
>>137
導入前だから。以上。
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/03 23:43 ID:QEMJsCAs
追伸、論点となるような所が少ないから
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/04 00:07 ID:uxWmCts/
>>139

アフォか。金融商品会計基準導入前に有価証券の時価評価の論点が出てるのをしらんのか。
導入前だから出ないと言うのは的はずれ。
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/04 00:22 ID:gpQ2GkSJ
>141
それなら企業結合会計(パーチェス法、プーリング法)も危ないって
ことだな。
143名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/04 00:24 ID:YT9n57bB
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/04 00:34 ID:uxWmCts/
>142
当然だ。押さえれるヤシは押さえろ
145名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/04 00:48 ID:tXXyTFip
貸倒引当金はガチ
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/04 01:13 ID:y3y3JZTL
>>141
あんなもん、1コの設問じゃねえか。配点どのくらいだよ?
しかもあの程度の内容じゃ、「出た!」とムキになることか?
そうやって皆の危機感煽って楽しいか? 氏ねや、厨房
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/04 01:32 ID:6x1Yhiq/
でも税効果・退職給付会計の例もあるし あながち141の言ってることも間違いじゃない
減損は押さえたほうがいいと思うよ 
148名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/04 03:13 ID:rcUFvlQA
なんだよこのスレはまじめなスレかよ。
勉強になっちまったじゃねーか。
合併会計おさえときます。
149名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/04 09:07 ID:1JaODDA6
減損出るだのCF出るだの逝ってるヤツらって、
手を広げすぎて失敗する典型的なパターンだな(w
おそらく基本的なこともまるで分かってない
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/04 10:00 ID:MZ1gH3fr
今年は負債から一問出ます。      
151 :03/06/04 10:26 ID:yyJcGuj7
今年は資産から一問でます。
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/04 13:29 ID:xi4WZuig
貴方はなぜ税理士になりたいのですか?簡潔に書きなさい。
         ↓↓↓↓
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/04 14:03 ID:+DmSyz/H
(´ー`) <知らん!
154141:03/06/04 19:54 ID:uxWmCts/
あのね、マジで書くけど、減損会計は押さえた方が無難だと思うぞ
もし、本試験にでても減損の論点を押さえなかったからと逝って落ちることは無いだろう。でも減損を押さえていると+αにはなる。
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/04 22:23 ID:3AaiJ2un
>>135
どこに出題されてんだよ。ぼけ。でてねぇだろ。
資本は今年初めて計算で出題されんだよ。
だから理論じゃ聞かれない。
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/04 23:13 ID:oZPH1baP
>>154
おまえは知恵遅れか?
どんな論点だって押さえた方が無難だろ?
けど、んなこと言ったらソフトウエアまで押さえる必要があるじゃねえか。
スレタイトルよく見れ
157sage:03/06/05 01:03 ID:I0RVobgu
やまちゃんも減損は超Aランクと言ってるしね かたちとして
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/05 01:25 ID:LXS0wkkH
>>156
大原講師も減損はAランクって行ってたね。ソフトウェアとは重要性が違うと思うよ。
>>157
やまちゃんって誰?
やまちゃんとはTACでNO.1の財表講師 かたちとして
160 :03/06/05 06:33 ID:ATh9ttYs
>>155
おまえ、氏ねよ
自己株式の資本項目で出てるじゃねーか!
盲目か?
それに、問1.3で減損処理と配当可能限度の関係ででとる。
問2の穴埋めでもでとる。
おまえは今年絶対受からない。

てめーは理論絶対今年資本抑えるなよww
161名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/05 07:08 ID:R7qaGqo7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      やまちゃん
>>160
ふうっ。意味が通じない奴に何言ってもわかんねえだな。
まったく税理士受験生ってのはよぉ。おまえみたいなカスばっかしだ。

そもそも理論で資本が出題されるって云われてる理由はなんだい?
商法改正がされたからだろ? その改正商法の内容で資本が計算に出題されたか?
それを聞いてるんだよ。 ったく資本の部分が出題されないわけないだろ、ボケ。
自己株式や利準の積立限度は 13年6月改正10月施行
施行規則ったって改正後の計規で解答させてるし
どこが改正商法での資本からの出題だ? 
163 :03/06/05 07:39 ID:ATh9ttYs
>>162
おまえみたいな奴は学者になって一生勉強してろww
164名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/05 07:39 ID:Pxl4tfTK
資本は忘れた頃にやってくる。
165名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/05 09:51 ID:n97A9pEX
つーか、大原の講師は絶対なのか?
大原が出ると言ったら出るんだな?
で、そのAランクは幾つあった?


減損マンセーしてるやつ(たぶん1人)、
おまえ、今年が初めての受験だろ。
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/05 09:52 ID:n97A9pEX
つーか、大原の講師は絶対なのか?
大原が出ると言ったら出るんだな?
で、そのAランクは幾つあった?


減損マンセーしてるやつ(たぶん1人)、
おまえ、今年が初めての受験だろ。

167 :03/06/05 10:50 ID:ATh9ttYs
減損でたとしても、正規の減価償却の比較ぐらいじゃねーの?
3点ぐらいで。
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/05 23:32 ID:LXS0wkkH
>165
オマエは10回目か??うはははは。何回も受験するのが偉いと思ってるのか?あふぉだ。本物のアフォだ。
俺は一回目だよ( ̄w ̄) ぷっ
169名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/06 00:49 ID:XjRoB4n6
>>168
3回目。リーチ。今年消費税。

しかたがねえ、低能野郎に教えてやろう。
お前みたいな新人ってのは、学校の話を鵜呑みにする。
AランクからCランクまで、全てに手を広げる。
結果、失敗。
だってそうだろ? Aランクだけで幾つあるよ?
例えばCFや連結の出題は何年も前から言われてるけど、
これまで一度も出題されてない。たぶん、今年も出ない。
頭のいいやつはそれが分かってるから、蹴っ飛ばす。
余計なことに時間を使うのはバカげてるからな。

いいか、学校が色んな論点を重要視するのは、
出ちゃったら困るからなんだよ。
去年の大原の、簿記論の退職給付のようにな。

まあ、そんな必死なレスつけてるとこ見ると、
イライラしっぱなしなんだな。分かる分かる。
おまえ、いかにもバカそうだもんな。
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/06 01:55 ID:8lWwNlmz
>>169
去年大原で簿記論の退職給付って・・・
なんでしってんの?
プッ

連結やCF何年も前から言われてるって・・・
何年も前って・・・
プッ

169=大原簿財受験生ヴェテ ケテーイ
171169じゃないけど:03/06/06 02:13 ID:m1yJdEEG
>170
一回目の受験でえばんなよ。
せめて一回で受かってからえばれw
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/06 03:04 ID:UhuHkvI3
171=169
なんでわざわざ「169じゃないけど」って書くんだろう。
今年は受かると良いね。ガンバレヨ。3回も落ちてるんだね。しかし3回も財表落ちるって凄いね。俺にはマネできないよ。
消費税リーチ?なんで財表の理論予想に来てるの?あ、妄想リーチでつか?
一回目でくだらん予想(妄想)を撒き散らすな。
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/06 10:00 ID:Zpoq+/0G
オレ、>>166>>169
昨日たまたま覗いて書き込みしただけだが・・・。
つーか、税法やってても簿財の情報は入るよ。
オレなんて試験問題を解くこともあるし。

まあ、暑くなってきたし、試験も近いから仕方ないが、
>>168>>170>>172 こいつの必死さは笑える。
そんなに心に余裕がなく、周囲の誰もが嘘つきに思えるなら、


回 線 切 っ て 勉 強 し ろ


175 :03/06/06 10:01 ID:BjPeL5KQ
>>174
ADSLなどの常時接続を知らないおまえは禿げw
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/06 10:09 ID:Zpoq+/0G
>>175
ん? ここは2ch擁護を使っちゃ逝けないスレでつか?
177 :03/06/06 10:12 ID:BjPeL5KQ
>>176
そうでつ
178”管理”人:03/06/06 10:12 ID:zIjPNigy
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!いますぐ無料で作成できます。
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒一番上の広告をクリックして出会い広告へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
http://look2.info/kurikuri/
☆☆☆姉妹サイト携帯投稿専用↑もお楽しみください☆☆☆
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/06 12:46 ID:Of/qelKx
逆切れしてるな、減損バカ
まあ、常識的に考えれば減損は出ないな

          基準等の公表  適用時期   出題時期

研究開発費    98年3月     00年4月    02年
退職給付     98年6月     00年4月    02年
税効果       98年10月    99年4月    99年
金融商品     99年1月     00年4月    99年
減損        02年4月     05年4月    ?年

*税効果は98年4月から、減損は04年4月からの適用可

180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/06 13:57 ID:zCaaCtGV
2/5人前は今年簿財に受かる!!!!!!!!!!!!!!!
>>179
御苦労さん。プッ
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/06 23:03 ID:hMdfZMlh
「プッ」が格好いいと思ってる減損バカがいるな
183名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/06 23:12 ID:Kh3HDUBd
もう試験作っちゃったのかな。減損会計は、導入が延期されるとかいうのを
日経で見たけど、延期になるようなら、試験の論点にはなりにくいとは思う
んだけど、やっぱ俺って素人かな?
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/06 23:21 ID:hMdfZMlh
>>183
いや、素人は減損バカ一人
185 :03/06/06 23:29 ID:BjPeL5KQ
減損でたとしても、減価償却の比較ぐらいで3点ぐらいだろうな。
もしメインになることは、今年横浜優勝するぐらいの確率だからな
186名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/07 01:21 ID:FIqBHE1d
TACのテキストには16年3月期決算から早期適用可となっているから
15年4月開始事業年度から適用可能なはずだが?

俺は減損も大まかなところはおさえておくことにする
3点ほしいからな
「減損バカ」という言葉を作った方に聞きたいが
俺も減損バカに含まれるのか?

それとお前が減損バカといっている時間で
減損会計の大まかなところはおさえられると思うが
187171:03/06/07 01:26 ID:RI3HA4LS
>減損バカ 去年ボーダープラス15で受かってるからw

>174 本試験当日にものすごい勢いで解答作る人?
188171:03/06/07 01:30 ID:RI3HA4LS
ちなみに186の事言ってるんじゃないよ。
あと漏れは170と187だけ  以上
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/07 08:54 ID:5dcdpy3Y
今年は繰延資産は押さえなくていいでしょうか?
規定は押さえてますけど、例えば開発費や社債発行差金の定義などは皆覚えてくるのでしょうか?
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/07 10:09 ID:AyNXqz7Z



減 損 バ カ の 自 演 が 始 ま り ま し た




脳ミソも減損
こんな糞スレもう落とせよ

減損が出ると思うヤツは、自分を信じて勉強すればいいじゃん
それを「出るって言ったら出るんだ!」って強制しちゃいけない
しかもその根拠が「学校の先生が言ったから」なんてさ(w

つーか、これはチャンスだ!くらいのつもりでいればいいじゃん
もし減損が出たら、減損バカ君の勝ちになるわけでしょ?
落としたほうは落としたほうで、諦めがつくと思うしね
あそこは蹴っ飛ばしたんだから仕方ねえ。よし、来年だって
192名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/07 15:33 ID:ZV6HvRNw
>>減損ばか
減損が出る確率は限りなく低いと思うよ。0とは言わないけど、そんなところを勉強するくらいなら資本の部を完全に押さえるよ。
仮に出たとしても合否に関係するとは思われないしな。
>>171
なんで財表受かってるってところを強調するの?
財表勉強のスレ来て「俺は受かってるから!」ってか?
優越感に浸りたいのか? 
受かってる割には必死だな。
ま、俺がお前に言いたいのはこんな所来てカキコしてたら今年も財表落ちるぞってことだ
193_:03/06/07 15:35 ID:FmKFSEPw
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/07 18:51 ID:BRwIxl9o
>>192
169じゃないって逝ってるのに・・・



早とちりさん
>>193−194

これ、ブラクラだな? 減損クン・・・。
割賦
198名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/08 00:03 ID:sqZSCnXV
TACでは、割賦は財表の論点として捉えてないよ。
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/08 00:54 ID:zEkS9mxW
>198
まじ?
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/08 02:07 ID:sNWC7aCN
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
200
201名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/08 02:26 ID:jfdTDHVt
魚ぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
201
202無料動画直リン:03/06/08 02:31 ID:PVCcSfRT
203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/08 09:18 ID:wEY+f4bJ
198うそいうな
収益認識基準のとこもっぺん勉強しなさい
回収基準だろ?
けど、出ないね。
去年、費用収益の認識が出たばかり
205 :03/06/08 15:02 ID:zEkS9mxW
割賦の論点って結構重要じゃないか?
本試験に出る、出ないって言うよりも財表理解には多少役に立つ論点だと思うんだが・・・
ほんとにタックには割賦がないのか?
206名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/08 16:08 ID:lx7qWmtK
>>205
計算ではやってないってことでは?
TACは合併も計算ではやらないみたいですね。
逆に退職給付とかは大原よりつっこんでますね。
答案練習でのこと

開始後すぐさま
問題冊子をホッチキスで留めたところ
計算用紙が中に折り込んであり
あぼーん
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/08 21:29 ID:N64WKbog
合併なんて、比率の算出からやらせたら、そんなもん捨てるしかないだろ(w
209名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/08 23:17 ID:lw5QZrqF
てか、財務諸表論で合併を出すなら、
計算ではなく理論じゃないのか?
計算で出す意味がないのでは
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/08 23:18 ID:dEC/jsur
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp 殺人事件簿!!!●●●
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
211名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/09 22:18 ID:vXDZVTEa
繰延資産
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/10 00:22 ID:7AuTnBYP
減損小僧は?
213名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/10 21:02 ID:uo44zLp9
TACの理マスって、保守主義の原則、単一性の原則、重要性の原則が項目
として、無いんだけどなんで?
214名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/10 21:30 ID:AsJD8kF7
第一問
簿記ってなに?
第二問
仕訳とは?
215名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/10 23:09 ID:rLDN2f28
>>213
捕手主義がいろんなところで触れてるし、
単一性は大して論点がないし、
重要性は世紀の勃起や明瞭性に関わるし
216名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/10 23:19 ID:zu+Vda0G
>209
合併よりもむしろ企業結合会計でしょう。まだ基準は出てないけど
論点整理から出題される可能性は高い。
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/10 23:26 ID:rLDN2f28
>>216
基準も出てないのに出題しないでしょ。
>>179
218名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/12 18:37 ID:4GwHWPnl
繰延資産
219名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/14 02:26 ID:M4D2v6Kv
大原の全統またはTACの全答練で出たやつ以外が出る・・と思う。
このどちらも何が出ることやらだが。
220不完全履行:03/06/14 02:45 ID:8U7Zpajm
>>214

第一問
勃起ってなに?

海綿体への血液の流れによる硬化。
(硬くできない人もいます)

第二問
尺とは?

あったかいアレです。
221名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/14 03:35 ID:9Mz0nJXu
>220
海綿体にはいつも血液は流れています。
硬化するのは静脈が収縮して血液の流れ(出る方)が悪くなるからです。
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/14 04:02 ID:qyUvmpEL
ゴジラ松井が再び撃ちはじめました
攻略法を教えてください

アウトローのカットボールはまだOK?

by ロジャークレメンス
223名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 01:14 ID:8nafdnrM
たぶんオーソドックスな理論が、出るんでしょうね。
試験委員対策なんて、ぶっちゃけ必要なんでようかねー?
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/15 02:01 ID:ywCDXyu+
関係が医者
225名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/16 03:56 ID:SiUpsp+0
悪いんだけど、今年はCFでかなり応用的な問題が出るらしいっていうか・・・
出るんだよね。
正直今年は会計士有利な試験になりそうだよ。
勿論税理士志望の人もCFが得意な人ははっきりいって近年まれに見るチャンスだよね。
でも税理士試験の受験校でCFを突っ込んでおしえてるとこなんてありゃしない。
間接法ができても得点にはあんまり意味ないからな・・・
黒字倒産とかその他諸々今の内にやるしかないな。有効な書籍等があれば互いに情報交換しようぜ。


会計士の連中には負けたくないしな。  
とりあえずCFは要注意・・・・っていうか 出題確実なので、ここで情報を整理しよう。
みんなで合格しようぜ。
>>225
それって計算?
でも、まず簿記論で出してからとおもう。
簿記論のほうが現実的では?
財表で出てもひねるところまでは逝かないとおもう。
ボリュームはおおいかもしれんけど。
オレは会計士受験じゃないけど、CFはおもろいからいいけどね。
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/16 08:43 ID:0yiakR5M
>>226
釣られてんなよ。

てか確実って何だよ。どうせ減損バカの仕業だろ?
てめえがバカだから、
ここで少しでも多くライバルを蹴落とそうとしてるんだろ?
228名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/16 14:25 ID:TCWQZekq
会計士意識してんだったら
とっとと会計士のほうに行けよ ばーか
おっと 会計士行くのは
今年税理士受験して
分母になってからにしてくんな
>>227
つーか、確実とは言ってませんが、何か?
なんでもいいよぶっちゃけ。
230名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/16 16:35 ID:CADPNKxm
なんでこのスレってこんなに殺伐としてんだよw
231名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/16 18:57 ID:9XLdsDhV
TACの理論試験委員対策って、細かく押さえておく必要あるんですか?
通常の授業でやった基本を押さえるだけでは、ダメなんですかね?
>>231
細かく抑える必要があります。今までの学習内容での解答では不正解となります。
233名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/16 23:11 ID:8foOSUBH
>>229
おまえ、どんなバカだ?
てか、やっぱ減損バカだな?

>>出題確実なので、ここで情報を整理しよう。

これ、なんだ? 恥かしくないか?
234名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 11:15 ID:3YqL5EXj
CFは計算と理論両方で出るでしょ。
違うのか?
235名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 21:41 ID:6ARgA9oS
 資産の意義が出ると思う。
1.資産とは将来の収益力要因としての性格を持つもので企業の一定時点に
おける資本の弁済能力を示すものである。

2.引当金の計上用件を述べなさい。
4つね

3.費用性資産の評価
原価主義の原則と費用配分がらみでね

4.貸借対照表の区分表示が出そう。
236名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 21:46 ID:6ARgA9oS
あのぉ、タックの財表の基本テキストのNO8の計算の財規関係って
見なくても大丈夫ですかね?
ちょっと時間がなくて個人的判断で完全に切ってしまったんですが
ちょっと不安になってきました。情報ください。
237名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 22:44 ID:+wR5ScFo
>>235
それならいけそうな気がする

TACの全答錬はわけわかんなかった・・・だめぽ・・・
>>235
それがでたら、神
合格率も過去(ry
239名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 23:09 ID:6ARgA9oS
でも資産の意義とかもAランクなので出る可能性はありますよ。
240名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 23:11 ID:6ARgA9oS
はっきりいって引当金の計上用件は出ると思いますよ。
去年繰延資産で同じように4つ答えろって言うのが出たでしょ。
富野先生はそういう文章じゃなく単語を書かせるのがすきなんだよね。
241名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 23:17 ID:l/h1gDkF
>>235
TACの理論試験委員対策本では、「資産の意義」ということで次のように
なってるけど、従来通りの意義で大丈夫なのかな?
「資産とは、将来に得られる経済的便益であり、かつ、貨幣額で合理的に測定
できるものである」とね。
242名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 23:20 ID:6ARgA9oS
後こういう問題が出ると思う。

期末未費消のチョーク(黒板にかくのね)がある場合それは貯蔵品
として処理されることになる。このチョークは営業の用に供される
ものであるにもかかわらず有形固定資産としない理由を端的に述べ
なさい。

こんな問題が予想問題集に載っていました。
TACだったかな?
243名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/17 23:21 ID:70WPxWWs
過去数年で、会計公準、制度会計、費用収益の認識測定、
有価証券、棚卸資産、無形固定資産、繰延資産、
負債、引当金、と出題があった。

残るは、一般原則、有形固定資産、資本会計。

>>236
動態論か静態論かにもよるし、
平均表と見るか残高表と見るかにもよる。
次の文章を加えれば問題はないが。

「資産とは一定時点における企業資本の運用形態である」
244名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 23:21 ID:6ARgA9oS
>>241
意味は同じだから問題ないよ。
というか試験委員対策は見ないほうがいいと思う。
245名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/17 23:22 ID:70WPxWWs
>>241
経済的便益=収益力要因=用役潜在力
246名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 23:29 ID:6ARgA9oS
>>241
そうそう、241は試験委員対策に流されすぎ。
財表経験者はほとんど切ってますよ。毎年あのように加熱しているけど
最終的には基本テキストの内容で半分取れちゃうので・・・。
あれをひたすら覚えて点数が上がっても3点くらいです。
一問くらいしか役に立ちません。去年の財表の問題を見てみてください。
正直言って似てる論点が出ても捨て問題となる問題がほとんどでしたよね。
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/17 23:38 ID:70WPxWWs
で、242の答えは?
一般管理活動において短期的に消費される資産だから?
248246:03/06/17 23:38 ID:6ARgA9oS
すみませんちょっと言い過ぎました。
覚えておいたほうが、いいのは確かです。ただし、基本テキストの内容を
maxレベルで維持できてかつ余りある記憶容量があればですが。
それ以外であれば切るほうが無難です。
よく先生に言われましたが理論試験委員対策は計算で言う
本社工場会計のようなものと言われました。合否には影響を及ぼさないと
いうことですね。
試験のシステム上みんなが取れない論点には点数はつかないのです。
かなり前ですが財表の試験で、予備校の平均合格点が35点というのが
ありました。それは平均的に点数を振ってのことですが、それだったら
普通みんな落ちますよね。しかし合格率は例年と同じでした。
つまり、減価償却や貸し引きの設定とかに30点を割り振ったりして
調整するわけですね。
249名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 23:39 ID:6ARgA9oS
>>247
三つ答えろっていってた。
250名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 23:43 ID:6ARgA9oS
>>247
確か消滅?(よく覚えてないけど)資産だか何とかいう文言が答えにあった。
後減価償却が何とかというのもあった。もうひとつはそれだって
251名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 23:43 ID:f9GF2pj3
252名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/17 23:45 ID:70WPxWWs
・一般管理活動において短期的に消費される資産だから
・消極的重要性が適用されるから
・有形固定資産は長期に渡って使用される資産だから
・棚卸資産は消費に伴い物的に減少するが、
 有形固定資産は使用に伴い機能的に減価するものだから


これ以上は思い付かん
253名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 23:48 ID:6ARgA9oS
なんかそういう感じだった。
254名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 23:51 ID:6ARgA9oS
消極的重要性って何?
255名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/17 23:51 ID:70WPxWWs
>>253
じゃあオレは受かるんだな?
256名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 23:52 ID:6ARgA9oS
後こんなのも予想Aランクだって。
257名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/17 23:53 ID:70WPxWWs
>>254
重要な項目については厳密な処理及び表示を要求 
→ 積極的重要性(正規の簿記の原則、明瞭性の原則を補完)

重要性の乏しい項目については簡便的な処理及び表示を容認
→消極的重要性(世紀の簿記の原則、明瞭性の原則を制約)
258名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/17 23:55 ID:70WPxWWs
あ、ラジオが始まる。ののたん、待っててね。



みんな、おやすみ
259名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 23:55 ID:6ARgA9oS
低価基準を適応する場合のじか概念として近年3つの見解が
とられているが、保守主義の観点からもっとも合理性を
持つと考えられるものをその理由とともに解答用紙に記入し
なさい。回答に当たっては継続性の原則に触れる事。
260名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 00:06 ID:P1tepI0K
このサイトは勉強になるな
261名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 00:43 ID:RR7euY4U
やまちゃんみたいに問題の深読みができません。
262名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/18 08:48 ID:msxIf/Z8
>>259
正味実現可能価額
再調達原価
将来CFの割引現在価値

継続性の原則の目的の1つに利益操作の排除があり、
恣意性の排除に最も有効なのは、再調達原価である。

じゃダメ? 気になるから答え教えて。
まあ、低下基準は出たばっかだけど。
263名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 12:30 ID:Dy3erRK8
>>245
おいおいしっかりしてくれ。経済的便益=収益力要因じゃないぞ。
収益力要因=用役潜在力とは言えるけど。
264名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 12:41 ID:YOtx5xBa
荒れる予感!
265名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 15:17 ID:UID6rzQF
皆さんにひとつ受験上のアドバイスをしておきます。
ちなみに去年私が陥ったわなです。

あれは去年の財表の試験中のこと、確か理論をといている最中。
あそこにガスがたまってしまったのです。私は少しづつ出そうと思い
ちょっと緩めたところ
「ぷぅーーー」と・・・
見事なまでの高音と長さでした。
それで集中力がなくなってしまいました。
はづかしくてこの場を立ち去りたいが立ち去れない・・・
周りは試験中だから気にしていないようなそぶりだが実際は・・・
と考えると問題が手につかなくなったのです。
去年は答練で90以下をとったことがない私が落ちたのです。

皆さんどんなときでも集中力を高める練習も必要だと思います。
>>265
屁を恥ずるおまえがバカ
オレなんて、いつもテストとかではよくこいてるぞ



マジで
だから東京人はバカなんだなww
東京人以外なんか余裕でやるぞ。
267名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 15:29 ID:UID6rzQF
マジで?
すかしじゃなくて音だしでだよ。
俺図書館で屁こいたときはすぐ帰りたいけどすぐ帰るのもはづかしい
という最悪の状態になったことありますが、はづかしくないことなの?
268名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 15:35 ID:UID6rzQF
あのぉこういう問題があるんですがどういう風に答えればいいのか
教えてください。

正規の簿記の原則と重要性の原則との関係を端的に述べなさい。
>>267
まじだよ。
音もだよ。そんなこと気にしてやってたらこの先の人生やってけられんよ。
死ぬことよりはましだろ。

>>268
テキストとか嫁
270名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 16:42 ID:lRYUoXI4
あのー、資産の定義としては241さんが一般的で235さんの定義は初めてみました
いったい誰の文献からの引用なんでしょうか
235さんの定義は当該著者じゃないかぎり「なんじゃこりゃ」になることうけあいです
 
262さん、昔、中村忠先生は低価基準を低下基準と書いた答案にたいし
残りの記述は全く読まず0点を付けたという有名な話があります
基本が全くわかってないからだそうです気を付けられた方がよいのでは

259さん、本来保守主義とは理論からはでてこない発想で
実務との妥協の産物でしかないものなんです
にもかかわらず、「保守主義の観点からもっとも合理的」とはいったいどういうことなんでしょう
会計の理論上の基本原則として保守主義を捉えているんじゃないでしょうね
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 17:48 ID:UID6rzQF
試験委員さんにメール送っておくね。
うまく有形固定資産を出させるように。
272名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 18:01 ID:UID6rzQF
去年は簿記受けたんだけど、電卓をもっていくの忘れちゃってあせったよ。
試験会場が専門学校で教員室に行って借りたんだけど00がねーよって。
そのせいで落ちました。
はっきりいってあの学校むかついたね。
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 18:03 ID:UID6rzQF
明日は倶楽部デーで受験費かせいで来る予定。みんなも息抜きしたほうがいいよ
。パチンコは最高の息抜きだね。
274名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 20:22 ID:UID6rzQF
あのぉ財表の理論マスターに問題として載っていて基本テキストにはポイントになっていないところってありますよね。
あれって覚えなければならないのでしょうか。
275名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 22:16 ID:hrLykmVK
>>270
資産の定義は235、241ともに正しいです。損益計算観の変遷によって変わるものでしょ。
投下資本の運用形態→収益力要因→経済的便益
試験でどれを書いても正解と言うわけではないので
276名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/18 23:10 ID:NQ4wwRKV
>>270
マジレスするが、ここは2chだぞ。
誤字脱字を楽しむスペース。
262の答えが正しいかどうかは別として、
こんなとこで誤字を指摘するお前は相当イタイ。
もしや、減損クンか?
277名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/18 23:11 ID:NQ4wwRKV
ところで誰か、役務と用役の違いを教えてくれ!
役務というのは将来の経済的便益(結局はもの)

支出により増加した経済価値の増加分のこと(その場で費用処理されるもの)
たとえば、工事修理業者に修理してもらったときのその経済的価値)
sage進行でマターリいかないかい?みんな

280名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/18 23:34 ID:H+7RTDtR
>>278
用役も頼む
281マスティ ◆TXU7cgDEro :03/06/18 23:41 ID:5U3qgjo/
とりあえず答練10回分の理論は完璧にして本試験に望むぞ!
消費税もあわせてなんとか合格したい・・・
用役は下の段に書いたほうだよ。

簡単に言うと財貨とは 物
用益とは       サービスと思っていいと思う
この理論はなんて答えればいいのか教えてください。

今日の財務諸表の中には慣習、判断といった要因が含まれる理由に
ついて説明しなさい。
284名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 00:13 ID:LJMcTzaa
ふぅ
285名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/19 00:17 ID:YDatlPW6
>>283
経理自由の原則
>>283
理論規範だけだと実行可能性(実務上)が困難となるから

つーのはどうでしょうか?

あと、上のレスにあった
経済的便益っていうのは資産負債アプローチの資産概念で
用役潜在力っていうのは収益費用アプローチの資産概念という
理解の仕方は間違いですかね?
287名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/19 00:28 ID:YDatlPW6
てか、近年の問題を見て分かるように、
そんなに難しい問題は出ないだろ?

288名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 00:29 ID:Ltnc6xur
富塚先生は素直な問題だろう。
289名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/19 00:33 ID:YDatlPW6
問題の出し逃げが多いな。昨夜から
290名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 00:33 ID:xyDe+wJh
ぶっちゃけ、某専門学校の全糖連や的中糖連って、いままで本試験の予想問題
当てたことあんの? この後に及んで、直前対策とかいう受験生をかえって惑
わす講義は、止めてほしいな。
291名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/19 00:36 ID:YDatlPW6
>>290
あれは正規の講義で網羅できなかった部分の補習だから。
292名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 00:49 ID:LJMcTzaa
でも税効果は直前期の範囲で基本テキストの範囲ではないという罠
293名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 00:51 ID:LJMcTzaa
経理自由の原則を使ってどういう風に文章化すればいいのか
教えてください。
294名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 00:53 ID:LJMcTzaa
TACでしょ。俺もそうおもう。
来年からはもういかないです。
だって一貫性がないんだもん授業に。
来年は大原に行きます。
295名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 00:56 ID:LJMcTzaa
違いますよ、一回学習した人からさらにお金を取るためにやっているだけです。
296名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/19 09:41 ID:L0g012CE
>>293
企業は業種、業態、規模において多種多様であり、
画一的な方法を強制することは実状にそぐわない。

で、資産についてだけど、アメリカ会計学会(AAA)は用役潜在力説で、
「資産は収益獲得に役立つ収益力要因である」というスタンス。
一方、アメリカ財務会計審議会(FASB)は経済的便益説で、
 「資産とは、過去の取引または事象の結果として、
ある特定の実態により取得または支配されている、
発生の可能性の高い将来の経済的便益である。」としている。

用役潜在力は収益力要因の総計額とみることはできるが、
正直、経済的便益との違いは分からない。誰か教えてくれ。
297名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 12:38 ID:tNN39V1W
276さん、すみません。
いやー、低価を低下と書くのは通常一般的に会計学を学んでいるものであれば、
冗談でもやっちゃあならないタブーだという共通認識が私の周りではあったものですから…
2chということで262さんは「わざと」間違えられたんですね
そこまでの深謀遠慮があったとはしらず、大変失礼しました。
相当イタイことしでかしてしまいましたね
資産の定義に関しては275の言うとおり損益計三缶(276さん私もやりました!)によって変わる
しかし、損益計三缶の変遷で片づけられるのは投下資本の運用形態→収益力要因までで
一般的に経済的便益は資産負債アプローチからくる用語なので損益計算観とごちゃまぜにするのは間違い
また通常資産の定義は「当該企業に経済的効益が帰属し、貨幣額によって合理的に測定できるもの」
とするのが通説である。投下資本の運用形態に対しては新井先生から資本等の概念の意味の不明確さを指摘されています
さらに、この定義では、なぜファイナンス・リース取引により取得した資産の資産性を説明できない
できます?できないでしょう。したがって、通説は上のような定義を採っているのである
さらに、235のように「弁済能力」などを資産の定義で使うと繰延資産を説明できなくなる
繰延資産に弁済能力あります?
資産の定義が出題されてそのあとリースの問題や繰延資産の問題が出されたらどうするんでしょうね
(・∀・)ニヤニヤ
262さん、低価主義の根拠を保守主義にもとめるなら
財貨の持つ「価値」が滅失したわけではないので正味実現可能価額しか時価はないですよ
連続意見書はひよって再調達原価も容認してますが
ただ、これ259の問題にも問題があるんだよなあ
時価概念3つというけど、新井先生ははっきりと割引原価主義と時価主義は違うと書いてるんだよね
さらに継続性の原則って経理自由の原則を前提として2つ以上の処理が認められているとき
いったんある処理を選択したらその処理を継続して行いなさいということで
たとえば低価主義を採用するかしないか等の問題でどのような時価かの問題じゃないんじゃない?
あとさ、262さんの解凍なんだけど
たしかに継続性の原則の目的は期間比較可能性の確保と利益操作の排除だが
なんで再調達原価だと恣意性が排除できて利益操作が防止できるの?
ぜんぜん理解できないんだけど
302名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 14:36 ID:8bZJzfYT
だって再調達原価は貨幣のううらずけのある原価たる要因が決定されるが
売価だと商品の時価など経営者の将来の予測という主観的考えがね
さらに、
今日の財務諸表の中には慣習、判断といった要因が含まれる理由ついて説明しなさい
という問題なんだけど、どう考えても答は「経理自由の原則」とは思えないんだけど
ここで出題者がもとめているのは
なぜ「慣習」と「判断」が今日の財務諸表に含まれているかということが出題意図ではないですか
この点、「慣習」については財務会計の社会的役割を遂行するため【新井、財務会計論4版p8】です
すなわち、財務会計の社会的役割の遂行→社会的規範の必要性→会計規範としての法と「慣習」という論理的つながりになっています
くわしくは、財務会計論読んでね
「判断」については継続企業の前提を仮定しているからです
これは、中世の冒険活動の口別計算に判断が必要か考えてください
期間計算を行うからこそ判断が必要になるのです
302さん勘違いしてます
再調達原価は購入市場の時価
正味実現可能価額は売却市場の時価ですよ
あとね、
期末未費消のチョーク(黒板にかくのね)がある場合それは貯蔵品
として処理されることになる。このチョークは営業の用に供される
ものであるにもかかわらず有形固定資産としない理由を端的に述べ
なさい。
という問題だけど
・一般管理活動において短期的に消費される資産だから
・消極的重要性が適用されるから
・有形固定資産は長期に渡って使用される資産だから
・棚卸資産は消費に伴い物的に減少するが、
 有形固定資産は使用に伴い機能的に減価するものだから

という解凍が用意されてるけどいまいち納得いかない
3つ書けって書いてるからこういう解凍になるんだろうけど
これって学会では有名な論点なんだよね
まず、流動資産の定義として 
現金その他短期的な貨幣性資産および経済的効益の存続または換金化の期間が短期的な費用性資産である
(ここは、1年基準の適用ね)
なお、棚卸資産および主目的たる営業活動にもとづく債権はすべて流動資産とされる
(ここは、正常営業循環基準の適用ですね)
ここまでは憶えてることが前提で、問題のチョークなどの管理事務用消耗品は棚卸資産かという論点があるわけです
ここで、通説と連続意見書第四はこれら販売活動または一般管理活動において使用される資産で、その費消部分を物量的に把握できるもの
(連続意見書では少し異なった表現がされている)
は、棚卸資産に含まれるとする。理由は、新井、財務会計論4版p83参照
したがって、当該資産は一年基準論拠としてではなく正常営業循環基準を論拠として
流動資産に含まれるので、有形固定資産ではないというのがこの問題のみそなんです。
275の名誉のためにいうとこの人よくわかってるなあと思うのは、きちんと
試験でどれを書いても正解と言うわけではないので
という断りを入れてること。ちゃんとわかってないとこの言葉はでてこない
俺、疑問なんだけど例えばみんなリースの資産性という論点をやるときに
どういうやりかたで習ったの?
論点相互間の関連が無茶苦茶で、ただ暗記に頼ってるようにみえるんだけど
きつい言い方かもしれないけど正直そう思ってしまった
俺、疑問なんだけど例えばみんなリースの資産性とかいう論点をやるときに
どういうやりかたで習ったの?
論点相互間の関連が無茶苦茶で、ただ暗記に頼ってるようにみえるんだけど
きつい言い方かもしれないけど正直そう思ってしまった
悪い、二重カキコになってしまった
資産概念を所有権から利用権に拡大>オンバランス能力有り
オフバランスで注記云々くらいだろ、リースの論点は

別に財表オタになりたいわけじゃねーからこれくらいで充分かなとおもとる
311名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/19 23:22 ID:a0j3hyqb
こいつ相当キモイな。 >>tNN39V1W
上から見下ろした発言の数々。そんなに知識を披露したいのかね?
そのくせ、文章にアラが多く、分かりづらい。典型的な会計バカだな(w
ハッキリ言うが、そこまで深く学ばなくたって受かるよ、財表なんて。


312名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/19 23:24 ID:a0j3hyqb
ところでおまえ、仕事なにしてんだ?
普通の社会人はそんな時間に書き込めないがな。

あ、そうか! 受験歴10年のフリーターか!
じゃなけりゃ、そこまで根性が歪むはずがねえ。
313マスティ ◆TXU7cgDEro :03/06/19 23:32 ID:I94BceBT
今日、TACの全答練受けてきたけど
財表の計算ボリューム多いな・・・
消費税は少なめで楽だったが・・・
財表受かりたいけど厳しいかな
314名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 23:49 ID:tLxB77f2
あんな理論テキストには載ってなかった。
退職給付ってナンダ?
315名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 23:53 ID:J1EiEZvR
うん、キモいね。>>tNN39V1W
イヤミっぽいしね。
でも私は用益潜在力と経済的便益の違いわかるからもっと上かな。
316名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 23:55 ID:J1EiEZvR
314非常識だね
317名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 00:20 ID:AdN7/krz
あのぉこの問題が的中2003財表の問題のAランクになっていました。
どう答えればいいのか教えてください。

正規の簿記の原則と重要性の原則とはどのような関係がありますか?
120字以内で答えてください。
>>317
TACのテキストには書いてないの?

簿財は1年目で受かりたい・・
319名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 00:34 ID:AdN7/krz
損益会計をきるのはギャンブルだとおもいます。
確かに去年でましたが一部に過ぎません。
損益会計はいろんな論点があるので出る可能性もかなりあります。
現に損益会計が3年連続出題されたと言う実績もありますし。
一般原則と資本会計と有形固定資産だけやっとけばいいという考えは
かなり危険だと思います。
320名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 00:37 ID:AdN7/krz
重要性の原則は簡便な会計処理を正規の簿記の原則の枠内において
適用することを容認する原則であるため両者は表裏一体の関係に
あるといえる。

これでいいですか?
321_:03/06/20 00:40 ID:pmCuYw5A
322名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 00:46 ID:/Y5akSh8
TAC全答練 
 第1問 取得原価主義 金融資産・減損会計
 第2問 退職給付に係る会計基準
     引当金・未払費用・積立金
 第3問 製造業・合併
     ヘッジ取引・289条第1項 
323名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 00:51 ID:/Y5akSh8
重要性の原則の基行った簡便な会計処理は、正規の簿記の原則の基でも正しい処理
として認められる。よって正規の簿記の原則は重要性の原則を包括する関係にある。
324名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 00:52 ID:AdN7/krz
あの計算の財規をすべてきっているのですがまづいでしょうか?
325名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 00:53 ID:/Y5akSh8
まずくありません 出題される可能性は限りなく0に近いので どんどん切りましょう
326名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 00:58 ID:AdN7/krz
TACの全答練理論一門も解けませんでした。
実際あんなに高いレベル何ですか?
327名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 01:00 ID:AdN7/krz
アドバイスありがとうございます。
後ヘッジ会計とかって基本テキストでは研究として乗っていたのですが
直前期には授業が組まれていました。
これは重要なの?一応為替予約は抑えてますが・・・
あの問題はそんなにレベル高くないです(4点示すを除く。)
本試験はあんなもんです。
重要じゃありません。出題されても誰も解けないでしょうし。
為替予約は絶対抑えなきゃだめです。
330名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 01:08 ID:AdN7/krz
基本テキストのポイントには乗ってないですよね
たとえば賞与引当金のこととかって・・・
331名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 01:10 ID:AdN7/krz
後直前期の理論試験委員対策を完全に切っているのですがまづいっすか?
賞引だろうと修引だろうと引当金は引当金。いっしょ。
理論試験委員対策なんか無視して大丈夫。
333名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/20 08:49 ID:rSRgQzfn
>>331
おまい、その質問何回してんだよ(w
それもマルチで

てか、不安の多い人はこのスレ見ないほうがいいよ。
こういうところは「自分の分からないこと」を書くひとが殆どだから
334名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/20 08:51 ID:rSRgQzfn
にしても気持ち悪いな、>>tNN39V1W
335名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 08:56 ID:2Vs3nb0F
しつこいね。334。
全く関係無いが、334も粘着系だな。
税理士受験者にはよくいるタイプですが。
336名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 09:25 ID:Yw25Yl81
>>322
てめー まさかネタだよな?
全答連は日曜まであんだよ!
漏れはあした受けるから
ネタかマジレスかわかるけどな!
334さん、俺は、都内某校に通う勤労学生です。
夜は、レストランでウエイターとバーテンダーをやってます
だから、あの時間にしか書き込めないのです
じつは、俺、受験生でもないし、専攻も全く別の領域のことをやってます
じつは、あるきっかけで、試験委員の先生や元試験委員の先生と知り合いになり
その先生方の問題意識や出題意図をお聞きする機会があり
税理士っていうのはとんでもなくレベルの高い試験と思っていました
その関係もあって税理士試験も避けてきました
ところが、ここに、来てみると全然的はずれのやりとりばかりで
試験委員の先生の意図とはかけ離れたこと
こういったことだけは絶対やってほしくないとおっしゃっったこと
ばかりを実践されている方ばかりでした
それゆえ、上からものをみているような言い方になったのでしょう
そこで、不愉快になったのであれば申し訳ありません
こうなってしまったからには、ここでの発言を控えたいと思います
すみませんでした。tnn39v1wより。
338>337さん:03/06/20 12:29 ID:iznRLTN/
>337さん
今年の試験委員とお知りあいなのですか?
今年はズバリ何がでるのでしょう?
339名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 19:24 ID:W5+jHmOk
あの。私すごく迷っています。
私は今年から税理士試験の勉強を始め11月の(日商終わったあとから)簿財
をとって財表のみ継続簿記は第4回目の授業で切でやってきました。
また3月からは専念していますが、どうも初受験ということで甘えがあり
どうやら今年は財表無理っぽいです。
それで来年のことを考えているのですが公認会計士の勉強をしたほうが
いいのではないかと思っています。公認会計士にも簿財があるみたいで
公認の勉強をしている人は簿財は対策なしで合格できると聞きます。
それであれば様子を見ながらまた税理士に戻ってもこれますよね。
それに税理士はすごい給料が安いと聞きます。私は今年24ですがこれから
続けて就職があるのかどうか、生活できるのかどうか不安です。

できればアドバイスください。
340名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 19:44 ID:kMYQvMAn
341名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 19:48 ID:wzLIox6N
アダルト画像掲示板(更新)8件
http://www12.brinkster.com/nelmaker/taiwan/index.html
342名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 20:32 ID:Yw25Yl81
322ってマジレスなの?
それやばいなー。
法人の板でも答練バラした奴吊るしあげられてたよ。
343_:03/06/20 20:37 ID:SpLXPXoy
344名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 22:02 ID:r1+T6gVe
>>337
資格の専門学校は、所詮、試験のための勉強をするところだから、基本書から
財務会計論を勉強している人にとっては、確かに的はずれなことを言っている
ことは多いと思う。
345名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/20 23:24 ID:6vADjGVH
>>335
>>337 自演乙

受験指導校のテキストにないこと勉強してどうすんの?
意味ないじゃん。だって、大原やTACのテキストで合格できるんだもん。
あ、もしや、免除? 文章バカっぽいから国士館? 大変だね、いろいろ
346名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/21 01:03 ID:AxkZ2O4M
あの今日基礎答練の1回目をはじめて受けました。
あの計算問題かなりむづしくないですか?
正直答えを意味はわかるのですが今まで計算サボっていたせいか・・・。
今からでも間に合いますかね?
ちなみに処理の方法は抑えているので後はスピードと、自信と確実性だけですが・・・
347名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/21 01:28 ID:Y3Vmo+Ts
間に合いますか?って聞くな
間に合わせるんだよ
久々に来てみたら、2ちゃんとは思えないマジスレ。

いろいろ勉強になったよ、マジで。他校の情報は入ってきづらいからな。
漏れの予想。

連結(超難解)
資本(超難解)
有形固定資産
退職給付(やや難解)
一般原則

・・・かなぁ?全く個人的な予想だけど、そろそろ理論が難解になりそうな気が
するワナ。漏れだけか?
349湘南〒:03/06/21 10:26 ID:9hT78Z18
350_:03/06/21 10:37 ID:zYteJ8J3
351名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/21 16:35 ID:cVyzXaMt
あのぉ今年の財表の理論対策は資産会計と、有形固定資産がらみと
一般原則を抑えておけば大丈夫だと聞きますが、本当に大丈夫ですか?
352名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/21 17:58 ID:JbLjrvTi
武田隆二読んだか?
人生変わるぞ。
神のお告げだ。
353名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/21 22:15 ID:tYamt8/g
>>326
漏れも今日全答練受けてきたけど、第一問の理論は大原行ってる奴は○○○○
の意義以外は誰も正答出せてないと思う。
ただし第二問は大原生の平均レベルの奴でも8割方は合わせて来てると思うよ。
354名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/21 22:18 ID:MRwU7ZUA
俺の予想は、スワップ・先物・金融・連結・外貨。
355名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/21 23:53 ID:b/UqoVRr
どんな論点が出るかなんて関係ねーよ。
理論も計算も簡単なとこを確実に押さえること。
それが出来ないやつが落ちるんだ。
今までやってきたことに疑いを抱くな!


みんな、ガンガレよ・・・。
356ネタバレ注意!:03/06/22 06:32 ID:8P7k0WGk
TAC全答練感想(これから受ける人は読んじゃダメですよ)










>>353
わしも大原生ですが、逆に○○の原則のほうが浮かばなかったです。
どちらにしても第一問の1はやりにくかったです。
第二問はできるところとできないところがハッキリしてたから、よかったかも。

>>322
ホンマに問題さらすな!!


357名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/22 09:52 ID:P7Cy0JOy
ここに集まるヤツ、全員受かればいいな。>>337と減損くん以外
358_:03/06/22 09:53 ID:xJu40yMD
359名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/22 21:03 ID:oAt0xAqg
TACの全答練のような問題が、本試験で出たら終わりです。(鬱)
360名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/22 23:34 ID:55FSdT2d
来年はTACじゃなくて大原か東京会計に行こうと思っているのですが
どちらがいいかご存知の方教えてください。
361名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/23 00:01 ID:7JScGegd
>>360
実際の合格者は、

大原4.5 TAC4、大栄1、その他0.5
362名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 00:14 ID:prTUa4s4
東京会計のCM見ていたら勇気付けられて

東京会計は?
363名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 01:22 ID:GA+corgm
TAC全答練はTAC生が有利になるように出来てる
理論も理論委員対策テキストに半分は載ってる
前回の応用答練第三回で計算で割賦と理論の減損は出てたからな
だからTAC以外の人は得点しにくい問題だったと思う
「本当の勝負は全答練が終わってから」って、全答練のパンフレットに
書いてある。まだ、40日以上もあるんだから実力はまだまだ伸びるよ。
365試験番長:03/06/23 01:31 ID:sG4UvO0i
>>364
     ____
   /∴∵∴∵∴\
 ∠∵∴ / ̄ ̄ ̄ ヾ    
   /∴ /  (・) (・)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵.|     ○  |    そんなもの真に受けやがって。
   |∵.|  @      \ <   じゃあ俺は14年間伸びっぱなしか。
   |∵ |   ∠ニニニニ   \________
   \∴\____/
366名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 07:42 ID:3yrn2nm4
<<363
大原みたいに一部クラスで問題教えるような講師は
いないので、TAC生でも結局解けない人が多い。
>>360
ちょっとマジレス
TACと大原がこの業界の2大大手だけど、
結局どっちがいいかってのは個人の好みですかね?
私は大原に通って時々TACのものを参考にしてますけど、
どっちが優れてるかって言われれば分からないし、
どちらも合格者を多数出してますからね。
368名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 09:02 ID:TWzEhifY
>>322
このバカヤロウ!!
てめーマジ晒しじゃねーかよ!
しかも全党の内容晒しやがって!
何様のつもりだー!!
マジネタバラシすんじゃねー、この減損野郎!!
まじでムカツク!
369名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 18:58 ID:p4X5KW/G
>>367
大原は学校法人。TACはジャスダック上場企業なんだけど、そのへんで
なんか違うところってあるのかな?(方針みたいな)
370名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 20:17 ID:UEFcJwz/
大原の方が友達できやすい その分なあなあにもなりやすい
TAC(特に夜講座)の殺伐としている雰囲気が私は好き。

財表に関しては、暗記得意なら大原、得意じゃないならTACがいいと思う。
個人的な意見だけどね。
371貧乏独学人:03/06/23 22:53 ID:3W4WtMeo
教えてください。財表の計算問題での注記に関して、
商法287の2  −>商法施行規則43条
商法290-1-6 −>商法施行規則124条の3

に改正になったのですか? 
TACの全答練を受けて初めて知ったのですが、
(TACのポケットテキスト15年版を使ってるが反映されてない。)

それと、商法290-1-4は何に変更になったのですか?
372貧乏独学人:03/06/23 22:54 ID:3W4WtMeo
教えてAge
373名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/23 23:18 ID:XyQ7aqFC
>>369
学校法人なので一定の要件を満たせば定期が使える。
株式会社TACほど営利を追求していない。
文部科学省のチェックがあるので施設等がそこそこ。
ただ、オイラはTACのほうが好き。

>>370
それは私見だろ? どっちも同じだよ
大原にも(・∀・)イイ!! とこは沢山ある
374名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 23:21 ID:Vt3YpAYK
322のおかげで非常に良く出来ました。ありがとう。
375名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 23:44 ID:TWzEhifY
>>371
第124条第1号
>>374
おまえ なんのために全答受けてんだ?
376名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 23:46 ID:Vt3YpAYK
>>375
成績優秀者に載るために決まってるやろ!!
377名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/23 23:48 ID:xOCZJHYc
本日、大原全統だったわけですが、
合格目安点はどのくらいですかね?
理論問題、難しくなかったですか?皆さんはどんな感じでした?
ベーステキスト通りの問題ですか?試験委員対策テキストからの問題ですか?
大原生じゃないので、大原生の意見をお聞きしたいです。
378貧乏独学人:03/06/24 00:00 ID:VcAoKVWZ
375さん>ありがとう。まあ、今年も駄目だろうけど、一応頑張ります。
379名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 00:04 ID:QV486dY7
>>376
ズルして載ってどーする?
名前載ったって自慢するためか?


380名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 12:04 ID:zk0YU4w2
>>376
かわいそーな人だねw
アンタは名前を全国に知らしめたいだけ。
どーせなら官報に載せろよ。

各受験予備校の全答なんか試験委員はチェックしてるって。
わざわざ同じもん出すほど試験委員はアホじゃないっつの。
税理士試験をナメるな!
381名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 12:20 ID:QV486dY7
>>375 >>379 >>380
322、374、376は かわいそーなくらいの減損マスカキヤローだ
相手にしてると同じレベルになっちゃうぞ
そーいうやつは無視ししといて
今年の本試験の分母ちゃんにでもなってもらおうぜ
382名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 15:42 ID:XVyf3A/O
>>377
試験委員対策テキストからの出題はなかったと思う
退職給付の2問くらいを除いてベーステキスト通りの問題で、TACの全答練と違ってかなり易しめ

まさか計算で減損がでるとは・・・と思いました
383380:03/06/24 16:44 ID:+7zbk8zA
>>381
そうだよな!
つい取り乱してもうたよ(>_<)
情緒不安定な今日このごろでつ。反省。
384名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 20:36 ID:QV40qLBV
あのぉ教えてほしいのですが

固定資産に投下されている資本は減価償却の手続きにより
貨幣性資産の裏づけのある収益から回収される。


この貨幣性資産の裏づけのある収益ってどういうこと?
385名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 21:10 ID:pk+s09hm
>>371


激  し  い  ネ  タ  で  す  ね


386名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 21:29 ID:+7zbk8zA
>>384
例えば売上は、現金、売掛金、受取手形といった貨幣性資産に裏づけされていますよね。
基本的に収益は実現していないものは計上しませんよね。
だから、大雑把に言えばどんな収益についても貨幣性資産の裏づけがあると言えると思います。
>>384
384さんの質問を文字通り解釈すると
385さんのお答えなのですが、
なんで減価償却から収益が?というところが疑問ならこういうことです。

減価償却は支出を伴わない費用なので、減価償却累計額分だけ利益が減ります。
利益が減ると、配当も減るので、企業内に資金が留保されます。
この資金ってのは減価償却累計額と同じ金額の収益によって得たものです。

こんな感じで費用と貨幣性資産がつながってきます。

蛇足でしたか?
388名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 21:47 ID:abieDR80
>>371
大原は改正織り込んでいないので、独学だから
といって心配しない方がいいよ。
商法施行規則43条、124条1号、3号は
インターネットで条文確認しておいた方が安全。
TACは、注記条文番号は改正後で暗記させている。
389名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 21:47 ID:YO/g2weg
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
390名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 22:08 ID:QV40qLBV
貨幣性の質問にお答えいただきありがとうございます。
やっと理解できました。
実はもうひとつ教えていただきたいことが。

このような問題が出た場合の模範解答をお願いします。

継続性の変更がなされた場合に財規と商規では方策が違います。
その理由を述べなさい。
391名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 22:21 ID:+7zbk8zA
>>390
商法の基本目的は債権者保護→企業の財政状態表示(時点的計算)が重要→継続性の重要度はちょっと低め
企原の基本目的は投資者保護→企業の収益力表示(期間的計算)が重要→継続性の重要度は高い
こんな感じじゃないでしょうか?
392385:03/06/24 22:23 ID:pk+s09hm
>>388
えっ。371ってネタじゃないの!?

・・・・やばいほんとに商法施行規則第124条ってなってる。
ごめんなさい371さん
僕逝ってよしですか?
っていうか、本試験ではどっち書けばいいのよ?
あーーめんどくせぇ!!
393385:03/06/24 22:26 ID:pk+s09hm
たぶんここ見てなかったらよゆうで290条書いていたよ。
で、どっち書けばいいの?新しい方?それとも今までどおり?
それにしても
ここは為になるインターネッツですね。
394名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 22:27 ID:QV40qLBV
ちなみに新株式払込金と新株式申込み証拠金の注記も増えました。
395名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 22:29 ID:QV40qLBV
改正分の注記に関しては毎年問題文中に支持があります。
ほぼ100%本年度の改正については考慮しないとの
支持が与えられると思ってよいです。
396385:03/06/24 22:32 ID:pk+s09hm
>>395
そうなんすか。
ありがとうございます。僕も371さんと同じで貧乏独学者なんでその辺の情報は疎くて。
ところで
投資等→投資その他の資産
当期利益→当期純利益
っていう変更もあると、さっき見たんですがこれも本当だったりしますか?
397名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 22:45 ID:QV40qLBV
今日全党連の解答が送られてきました。
税法のところをチラッと見てもうやる気なくなりました。

財表って簡単なんだなとつくづく
398名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 22:47 ID:QV40qLBV
本当ですよ、後減資差益と資準減少差益が合わさって
資本金および資本準備金減少差益

一株あたりの当期利益の額がBS注記から削除されました。

それに伴い広告の記載事項に結構変更があります。

また配当可能限度額の計算方法が大きく変わりました。
399名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 22:50 ID:QV40qLBV
というかヒューイット負けたの?
400385:03/06/24 22:57 ID:pk+s09hm
>>398
やっぱり・・・。
その公告の論旨の変更点も本試験で適用されるんですか?
いやすぎます・・・。
401名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 23:01 ID:QV40qLBV
後引当金がかなり変わった。
今までは商法287−2が
商法施行規則第43条に変わりかつ
原則的表示方法は、引当金の部を設けて表示する方法にかわり
例外で注記になりました。また引当金明細書に会計方針を
注記するパターンは削除されました。
402貧乏独学人:03/06/24 23:07 ID:VcAoKVWZ
注記はそんなに改正されたのか。
このスレの住民は親切な人が多いね。助かります。
403名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 23:09 ID:QV40qLBV
重要な外貨建て資産負債の注記も削除されました。
また、未行使の新株予約権については営業報告書の記載事項ともされました。
404名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/24 23:13 ID:4TgZI216
そうした変更事項、どこで分かるかな?
ウエブでもいいし、書籍でもいいんだけど。


なんか、凄いことになったね。
405名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 23:23 ID:QV40qLBV
上の先生の著書にこんな理論の問題が載っていました。

静態論のもとでは損益計算は財産計算の副次的役割を果たすものとされてい
るが、これにおける貸借対照表と損益計算書にはどのような関係があるか
具体的に述べなさい。
406名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 23:24 ID:QV40qLBV
ついでに役員等に対する金銭債権債務のうち
役員とされるものに、執行役と銀行が追加されました。
>>406
銀行ってどういうこと?
メインバンクってこと?
>投資等→投資その他の資産
>当期利益→当期純利益

これは本当なの?

>それに伴い広告の記載事項に結構変更があります。

1株利益がなくなるだけ? それとも?
409大原ヤバイネ:03/06/24 23:33 ID:zaJF4cm0
当方、大原生
全刀連受けたんだけど 注記に真っ先に一株あたり(数字でたらめ)書くのが習慣になってまつ
解答みたらそんな注記ありゃしない・・・・

そうか・・・・変更あったんだ・・・・条文番号変わったのは知ってたけど・・・・
大原そのあたり何にもいってねぇよ・・・・ダメポ ・゚・(ノД`)・゚・

模試でそのへんの補講すんのかな・・・・直前になってもまだインプットかよ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
410385:03/06/24 23:39 ID:pk+s09hm
>>409
学校行っているだけまだ安心できるでしょ。
僕らのような独学組は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんか、複雑なことになってるんで、
今年はBSは出ないかも?
412名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 23:42 ID:QV40qLBV
本当です。
まとめておくからお礼はいらないからね(まぁ普通は・・・だろうけど)

BS
投資等⇔投資その他の資産
当期利益&税引き前⇔純がつく
減資差益+資本準備金減少差益⇔資本金および資本準備金減少差益
新株式払込金(申込証拠金)⇔利益剰余金の下に移動
自己株式払込金(申込証拠金)⇔自己株式の上に記載
重要な外貨建て資産負債の注記⇔なくなった
引当金⇔商法施行規則43条
繰り延べ資産超過額⇔同124条の1
資産評価の純資産増加額⇔同124条の3
1株あたりの⇔なくなった
未行使新株予約権⇔営業報告書の記載事項

金銭債権⇔執行役さんを追加
    ⇔銀行別の金銭債務の注記が増えた

新株式払込金に関する注記事項が増えた。

こんなもんだ
>>412
天使のような人だ・・・。
受かったら君のお陰だと思います。
ありがとう・・・!



こんな感じでいい?
414名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 23:47 ID:QV40qLBV
補促

(注)新株予約権
   株式の発行数・・・○株
   資本金増加日・・・H15/4/1←増加した日を書く
   資本準備金繰入予定額 ○○千円

(注)執行役に対する金銭債権が○千円ある

(注)銀行に対する金銭債務は次のとおりである。
   A銀行・・・***千円
   B銀行・・・***千円

まぁ礼はいらないよ。(普通は・・・)
>>414
いや、マジで感謝してる。
今から総チェックだ!

また何かあったら訓えてね
416名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 23:51 ID:QV486dY7
いいか 注意しろよ!
ほとんどのやつはマジネタだけど
全部ほんとーのことじゃねーぞ
減損ヤローがいることを忘れるな!
知りたかったら講師とか質問電話とか
しかるべきとこで聞け!
417名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 23:51 ID:QV40qLBV
すまんひとつ忘れていた

(注)期末自己資本比率・・・**%
>>416
どれが本当でどれが嘘か、
それを記すのが君の役目じゃないか
419名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 23:57 ID:KERNHeyF
>>414
こんな注記が必要になったの??まじで?
俺、TACだけど、聞いてないよ!

(注)銀行に対する金銭債務は次のとおりである。
   A銀行・・・***千円
   B銀行・・・***千円
420名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/24 23:58 ID:QV40qLBV
てゆうか信じてねーのかよ。
せっかく時間をさいたのに。
もうしらん。
今手元に試験対策の本とスキャナがあるんだが、
信用しない人たちみたいなので、(以下略)
422名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/25 00:02 ID:qtIJvgp5
金銭債務と書くより借入額と書いたほうがいい。
まだ改正されたばかりでどのようになっていくかわからんのでな。

まぁそれらしく書いておけばOKだろう。
423名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/25 00:06 ID:qtIJvgp5
後専門学校では教えない改正点もあるということを覚えておけ。
専門学校では条文読んで確証があるのしか教えてない。
われわれは、学生とは違うんですよ。
424名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/25 00:13 ID:qtIJvgp5
後法律改正されたらいろいろな解釈がされるんだよ。
そしてしばらくして根付いていくんだよね。
だから、はっきりしたのはしばらく様子を見ないとわからない。
425385:03/06/25 00:14 ID:5+KGQIBx
>>420
いや僕は信じますよ。
もし仮にあなたの言っている事が嘘だったとしても
信じるか信じないか、最後の選択は自分自身なんで、騙されたとは思いませんよ。
いや本当にありがとう。僕は信じます。
とにかく、それらの変更点を今からインプットしますよ。

でもこれってすべて本試験で反映されるんですか?
変更が適用されるか、従来どおりかの指示があるんですか?
426皆さん:03/06/25 00:24 ID:Bck5oI2F
どこで変更をしったのですか?
大原通ってますけど何もいってませんよ。
427名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/25 00:55 ID:hDGhcHLD
大原の簿記の講師が当期利益の話はしてくれた。
大原の財表課は大丈夫なのか?
428名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/25 04:02 ID:PWENclWz
大原は第1回プレ模試のときに商法改正のプリント配ると言ってました。
429名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/25 08:12 ID:dMkUIEZp
>>425 ドウイ
信じるか信じないかは各人の判断。
自己責任でここの情報を活用すればいい。

漏れの押さえてるとこと412の情報と違うとこがある。
一応、経団連の雛形、某監査法人の会計情報、商規の新旧比較
と調べてみたが、漏れは自分を信じる。

ただざーっと閲覧しただけなので間違ってるかもしれんがね。
430名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/25 09:12 ID:XHVQV4Px
>>421
そんなこと言わないでうpしてくれ〜。
信用しないヤツは受験に疲れてるだけだよ〜
431名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/25 09:40 ID:XHVQV4Px
>>429
これが見つからない→経団連の雛形
432名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/25 16:10 ID:F2izve1e
借入金についての借入先の内訳を書くのは本当らしいね。

ただ自己資本比率というのはいまいちよくわからないとうちの先生が言ってました。

>>430
スキャナがあると言っただけで、うpするとは言ってませんし。[w
>>429>>431
新しい商法施行規則について一部調べて見つかったとあるけど、
リンク先や本など含めておしえてちょ。
調べてもないんやけど。
経団連の雛形や某監査法人の会計情報、商規の新旧比較のあるリンク先をね。

435名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/25 21:25 ID:peez0w/P
この後に及んで、改正点に手を付けるのは、いくないと思うけど?
436名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/25 23:13 ID:cR9kNVAJ
>>433
ヤなやつだな、オマエ。
ん?この書き込み時間・・・

減損バカか!

てか、これ本当?
>新株式払込金(申込証拠金)⇔利益剰余金の下に移動
どこ調べてもないんだけど
さっきから一人香ばしい香具師がいるなぁ

www2.ttcn.ne.jp/~mkikuchi/15nenndosyouhoukaisei.htm
新株式払込金は資本金の下って書いてあるよね。
438名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/26 00:47 ID:+RNs0yUn


まぁ改正点は毎年あることだろうが、今回はやけに多いということだな。

いつも本年度の改正点についての試験での取り扱いはどうなってる?

俺の記憶だといつも本年度の改正については、考慮しなくていいとなっていたような気がするが・・・

その辺の情報キボン。

ここは良スレだな。。。いやホント
オレ調べたが、
新株式払込金(申込金も)は場所は昔と変わってない。
ただ、自己株式申込金やその払込金が、利益剰余金と自己株式の間に入るだけ。
上で書いてあった、新株式払込金が利益剰余金の下というのは間違ってるよ。
440名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/26 09:49 ID:L9ucjNpk
あえて1つだけ嘘を書いたんだな。
情報操作の高等テク。
ヤなやつだなー。やっぱ減損か。
いや、あのイヤミな院生か。
441名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/26 10:01 ID:31wlwofJ
いや彼のいっていることは本当だよ。
条文を見る限りは、利益剰余金の下に表示するというように読み取れる。
というか移動ではなくて新規で設けられたんだけど・・・。
今までは商法規定ではなかったんだよ。
ただどこに表示されるかは今後の時間をかけて決まっていくことだと思う。
上に書いてあることはすべて本当に改正されたことですよ。
ただひとつだけ抜けているけど。
442439:03/06/26 10:16 ID:R/7/5NxP
>>441
いっちゃわるいが、
オレが調べたことは、7月の税経でみた。
会計人かもしれないけど。
そこの資本の区分の出題予想を見た。
だから>>412のいっている、自己株式申込金はあれであってるけど、
新株式払込金は資本金の下は変わりない。

もうひとつ、減損がメインになることはやはり薄いよね。
また、適用時期が先延ばしになったことで。
でても、上ででてるけど、比較かなにかしらで3、4点ぐらいだとおもうね。
443名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/26 10:17 ID:UNCD3zUs
>>441
それは何でしょうか?
独学なので分かりません・・・。
444名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/26 10:24 ID:tw1E6o9s
こういう結論付けはいかがですか?

http://www.goodkey.net/~yuryoudeai/open.html
445名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/26 15:45 ID:dTjIw+7v
>>442
そういう固定概念もって我を押し通す人って税理士なっても出世しないと思う。
正直今年改正されたばかりなので今後どうなっていくかはしばらく様子を見ないと
誰にもわからないもの。
問題用紙の資本金の下にスペースがあればそこに書けばいいし、剰余金の
下にスペースがあればその下に書けばいいだけ。
税理士試験もいいですが、協調性をつけることも社会に出てから、必要ですよ。

>>443
B/Sの 未処分利益の下のうち当期利益の付記が削除されました。

>>445
だれも固定観念つけてないやろ。
根拠をつけて言っただけや。
わるいけど、おれ今働いているんやけどね。
勝手に協調性とかそういうところまで話題飛ばすな。
おまえの発想が強引すぎる。
447名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/26 16:37 ID:+RNs0yUn
まぁ改正点が多いのはわかったが、
結局今回の試験ではどちらをかけばいいのよ?
たとえば、時価評価による増加資産額

商法第290条第一項第6号
それとも
商法施行規則第124条第一号

どっちさ? まずはそっからはじめようぜ。って思いっきりスレ違いっぽいけどw
448名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/26 17:22 ID:5CYTJDrc
>>447
決算日で判断すればいいんじゃない?
449名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/26 23:21 ID:O45TlUnx
>>445
協調性?
だったら未確定情報を確定情報と断言するのは、
協調性のある行為と言えるの?
自分の言葉の矛盾に気がつかない?
てか、「税理士なっても出世しない」なんて言うやつ、
もっと出世しないと思うよ。デリカシーの欠片もない。
いくら冷静さを失ったからとはいえ、格好悪いよ。
そんな言葉を使わなくちゃ、怒りを抑えられないの?

>未処分利益の下のうち当期利益の付記が削除されました。
もったいつけて、これ? 既出だよ。

分ったよ、君、減損クン=>>337だね。
450名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/26 23:42 ID:+RNs0yUn
>>449
いや、もう減損とかどうでもいいから。
そんなことも、そんな奴もどうでもいいから。
気にしてるのあんただけ。っていうかしつこいよあんた。
うざいよあんた。

で、結局改正点は考慮しなくていいってことでいいのか?
451名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/26 23:59 ID:O45TlUnx
>>450
ずいぶんイライラしてるね。焦ってるんだ。
けど、八つ当たりはいけないよ。
あんた、とか言って(w
詳しいことは学校か友達に聞いたら?
こんなとこでイライラしてないでさ。
452名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/27 00:00 ID:rUE4Bxjh
>>450
キモイやつだな、おまえ。
それが人にモノを尋ねる態度か?




そうせ落ちるんだから諦めたらどうだ?
453名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/27 00:01 ID:kX7LFBVU
ふたりまとめてよそでやれ ( ゚д゚)、ペッ
454名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/27 00:03 ID:rUE4Bxjh
>>453
けど、おまえ、>>449の意見はもっともだろ?
それを何だよ、>>450は。
マジ、氏ね!
455名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/27 00:18 ID:rUE4Bxjh
450って443と同一人物だな。
で、443の書き込み時間は・・・



( ´,_ゝ`)プッ
456名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/27 00:19 ID:LH0WOqem
ID:rUE4Bxjh

なんでそんなイライラしてるんですか?
自作自演してる暇あったら勉強したらいいんじゃないですか?
だって減損の人のこと、ウダウダ言っているのって確かに粘着っぽくっていやですよ普通(w
457名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/27 00:23 ID:LH0WOqem
>>455
もう恥ずかしさを通り越して哀れみを感じますよ。
450と443と更に438のIDを見比べてみてくださいね。
今日はもう、眠った方がいいですよ。
疲れているようですから。( ´,_ゝ`)プッ
458名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/27 00:23 ID:BC++j5BH
>>450
厨房まるだしだな。君にはザイムショヒョウロンは難し過ぎるんじゃないのかね?
459名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/27 00:25 ID:kHQmhgJQ
1/5人前が財務諸表論受けると言っていたね(ニヤニヤ
460名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/27 00:32 ID:rUE4Bxjh
>>457
どこがどう自演なのか教えて欲しい。わけ分からん。

>450と443と更に438のIDを見比べてみてくださいね。

これ、マジで言ってる? 釣りだよね?
461名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/27 00:36 ID:rUE4Bxjh
要するに、>>456が、>>450であり、減損であり、>>337なんだな。
462名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/27 08:42 ID:saQuD3CG
せっかく(・∀・)イイ!! スレだったのニィ・・・
おまいら全員ゴメンしろ!

まずはオレから、ごめんねー。
商法施行規則 第百二条

一株あたりの当期純利益又は当期純損失の額は、注記しなければならない
464名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/27 19:52 ID:t6dVKaOc
経団連の雛形
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2003/050.pdf
人蕪はピーエル

このスレちょっと覗かないだけで
すごいことになってんな。
この騒ぎようじゃ、
今頃412のやつ大喜びしてるぞ。

人の言ったことがウソだろうがホントだろうが、
それを信じようが信じまいが、
それが原因で結果試験に落ちたとき、損するのは自分なんだから。

465名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/27 21:44 ID:G9mVPdUA
ちょっと教えてください。
PL区分表示の原則のところで、
経常損益計算の結果、当期の利益処分の増加額が明らかになるとあるんですが
なぜですか?
その後ぜいきんが引かれるので全部が全部増えるというわけではないと思うのですが。
お願いします。
>>464
大喜びではないだろ?

>新株式払込金(申込証拠金)⇔利益剰余金の下に移動

間違ってるやんか!資本金の次は変わってないぞ。
おまえは>>412だろw
467名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/28 01:05 ID:Zt0NUumX
>>465
純損益計算の結果、当期の処分可能利益の増加額が明らかとなる
じゃなくて?
468名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/28 01:12 ID:bDFb3ZgX
まあ、新株払込金の性質から言って、
利益剰余金の下ってのは有り得ないな。
469名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/28 01:16 ID:FkpTMmAa
法人税等が純損益計算の中に入ってるってことを、
>>465を見てからテキストを見て初めて知った。(;´Д`)
特別損益だけかと思ってた
470名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/28 02:38 ID:fqiWIFef
いや純損益計算に法人税は含まれませんよ。
特別損益だけで間違いないと思います。

でさっきの質問の答え教えてください。
もしかして、税金も処分するということなのかな?
471名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/28 07:41 ID:mDAXxlct
>>466
おまえ412の意図がわかってないな。
472名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/28 07:50 ID:MvACy45H
>>465 >>469 >>470
P/L原則八
当期純利益は、税引前当期純利益から当期の負担に属する法人税額、住民税額等を控除して表示する。
だから法人税は純損益計算に含まれます。

経常損益計算の結果分かるのは、企業の正常な収益力です。
純損益計算までやって、分配可能利益の増加額が分かります。
>>471
>>412は工作員といいたいんだな?
つまり。
474名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/28 15:03 ID:lyt4L1BV
>>472
でも理論マスターには純損益計算の区分は特別損益を記載して

税引前当期純利益を計算する区分だって書いてあるよ、
当期純利益とは書いてないんですが
何で?
漏れは全部もう一度、見直すことに決めた。
山は当たっても、解答が必ず書けるとは限らない。

ここに集まってる皆と一緒に今年こそ合格したいよ。
がんがろう!
476名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/28 16:37 ID:FkpTMmAa
既に誰も出題予想してない(w

>>474
P/L原則ニCで「純損益計算の区分は〜特別損益を記載し、当期純利益を計算する。」
で、当期純利益の算定が>>472ってこと

なのかな
大原の理論テキストでは当期純利益まで純損益計算の枠に入ってたから>>469書いたんだけど
477名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/29 00:14 ID:BsLWXP1D
きょうの答練受けて、マジで理論を真剣に覚え直そうと思ったよ。
もうあと1月ちょいだけど、みなさん、がんばりましょ。
モハヨー♪
これから自習室で、その後講義。

マジだるいけど、あと1ヶ月ちょいだ。

がんがるぞ!
479春一番:03/06/29 07:17 ID:m4bpK1VM
みなさーん!
元気ですかー!

1.2.3. ダーッ!!
480472:03/06/29 16:22 ID:hLxKUb5v
>>476
私も大原受講生です。
だから>>465をみて改めて知識の整理が出来ました。

でも今年P/L原則はでないだろうなー。

さて、たまには予想の話を。
TACも大原も全答練、全統で退職給付を出してきましたね。
ということは試験委員は退職給付は外してますかね?
ってもう問題できてるか…
481名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/29 17:26 ID:6qzrcXU4
あなたが探してるのってこれだよね?でも眠れなくなるよ!
http://nuts.free-city.net/index.html
そういや大原の全統って平均点どれくらいなの?

TAC全答練は平均40いくかいかないかぐらいらしいが。
483名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/29 22:11 ID:+Nq/Qa8A
>>476
あなたの考えは間違っています。
大原のテキストにはそのように書いてあるのかもしれませんが、それでは
試験に対応できない場合があります。
ちなみにこの論点は、明瞭性の原則に関する部分であり(上野先生の著書)
十分出る可能性はあると思いますよ。
上野先生の著書ではこのような論点が重要と書いてあり例題になっていたので
ご紹介いたします。

現行の企業会計原則では、法人税等について、費用とする費用説と利益処分
項目とする利益処分説とがあり見解が分かれている。
そこで両者の論拠につき述べ、現行の企業会計原則においてはどちらの立場を
採用していると考えられるか、またその理由を説明しなさい。
484名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/29 23:28 ID:iKixw3Ou
>>483
またオマエか。文章ですぐ分かるよ。
試験に出ない知識を自慢する院生
485名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/30 01:07 ID:lgxlTy/U
>>484
お前あほやろ。
ここは会計の構造に関する重要な論点だぞ。
業績主義と包括主義って知らんのか?
486名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/30 01:18 ID:REfA2IEu
>>483
あまりにも低レベル。税効果会計が適用されている時点で答えは明白。

>>485
古いな。包括主義よりも「包括利益」でも勉強しましょう。
487名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/30 01:49 ID:d1GZdvaQ
>>483
それは51回で出てた気がします。
「税効果会計を前提とした場合法人税等はどんな性格か?」
だったかな。 (A.費用説)
そういう意味では「試験に出ない」と思います。
488名無し検定1級さん :03/06/30 08:57 ID:MvsmSeeX
>>485
484はその論点が試験に出ないと逝ってる訳じゃないだろ?
上のほうで気持ちの悪い書き込みしてた香具師を
分かり易く説明しただけじゃねえか。イライラしやがって
そんなんで試験までもつのか? カリカリカリカリ
489名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/30 19:09 ID:bx8ED9ky
tac web 講座の 受講生専用掲示板で、けんか始まりそうだね。
490名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/30 22:04 ID:+4XDWMK4
大原生ですけど、財表の1回直前答練
みなさん何点くらい。
僕は理論25点
  計算25点位でした・・・。

き、厳しい〜。

参考までに皆さんの点数教えてください。
できれば内容なども。
491名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/06/30 23:19 ID:a6Ericpu
>>490
同じような書き込みいろんなとこでやるなよボケ
人のことなんか関係ねえだろ
くだらねえ心配してるヒマがあったら机に向かえや!
492名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/01 00:39 ID:gSsuWNmQ
>490
一般ならそれくらい取れてれば十分実力あるんじゃないのか?

493名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/01 00:46 ID:8ztRrZrJ
そんだけ取れてりゃ本番は楽勝だよな?
494名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/01 01:24 ID:xEkhO7Og
>>490
確かにちょっと厳しいですね。
今年の受験より来年に備えて長期的な計画を立てれば来年受かりますよ。
元気出してがんばってください。
でも学校や、他人を恨んではいけませんよ。
成績がのみなかったのも自分のせいなんですからね。

ではお互いにがんばりましょう。
495名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/01 20:44 ID:Uu4rBpss
>>494
そんなふうに言えるほど出来る人なのですか?あなたは。
496春一番:03/07/01 23:25 ID:oPw1lAHT
>>494



497名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/01 23:28 ID:oPw1lAHT
まだ本試験終わってないうちから来年なんて
494あやしいな。
498名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/01 23:33 ID:SGfDNoyE
今夜の独り言

連結とキャッシュフローは出ないな。
元となる財務諸表が完璧じゃなくちゃ作成出来ないからな。
499名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/01 23:50 ID:59FRjkYK
個別だったら可能でしょ
500名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/02 00:56 ID:P1EQlivQ
なんだか何度も粘着して書き込んで疑心暗鬼になっている香具師がいるみたいねw
追い詰められてるみたいで見てて楽しいよ。
でもさそう言う香具師って弱い香具師だから試験とかプレッシャーのかかることは
向いてないと思うよ。うん。はっきり言ってやめた方がいいよw

イライラしてるの、痛いよw
そいつの未来の姿が見えます。見えます。見えますw
>>500
いや、あなたもね。
502名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/02 09:53 ID:xVKuR8bV
>>500
キミが一番イライラしてるね(w
かわいそうに
503名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/03 07:23 ID:Htz4opVb
カルシウムをとりましょう
504名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/03 09:36 ID:ifPNXsEa
>>500
悲惨だなw
505名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/04 09:09 ID:3b6diB/F
連結はまず間違いなくないかと。
それと、>>483の「現行の企業会計原則」って何?
現行も何も企原では費用説とも利益処分説ともどっちとも言ってないでしょ。
税効果会計を適用していることを前提とすればまた別の話だけど。
506名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/04 09:42 ID:Q0ZIx5ZB
>>505
断言する。連結は出ない。出るはずがない。
諸般の事情を考えたら、出すに出せないだろ、ベテ
507505:03/07/04 10:05 ID:3b6diB/F
え?出ないって俺も言ってるんだが、何か勘違いなさっていないか?
508名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/04 12:30 ID:goWCkpmF
★★完全無修正のエロエロサイト★★
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
このサイトマジやばいです。早く見ないと消されちゃうかも・・・
諸般の事情ってなに?
510名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/04 23:43 ID:SksxRRS4
ショパンの情事若しくは、しょっぱなの所ジョージ
511名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/04 23:50 ID:6MfHnEoS

罪と罰のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://gekiya77.jp/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
512巨大ネコ ◆FerpNEKO/A :03/07/05 10:07 ID:+ElkqKy0
  やあ虫ケラども。お前らO原の全統の理論は何点でしたか?僕は21の14
  だったよ。つーか材豹の理論は勉強しにくいね。税法の理論の方が杓子定規
  でやり易いYO 第二問の問1なんて白紙だYO あんなもんいきなり問わ
  れてもわからんわヴォケ まあ何か思いついたこと書けばいいんだろうけどね
\______ __________________________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   ( ・∀・ )
  ヽ|〃    (∩∩ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>512
税法の理論がすきかどうかは人によるわな
オレは、おまえと共感するけどな。
財票は日本語を駆使しないとアカンからしんどいわ。
514名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/06 00:00 ID:xOdYfSAE
俺、TACだけど答練に入ったとたんダメポ状態だよ。(鬱
515名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/06 00:08 ID:xzN21wPc
巨大ネコはまだ財表受かってないんだ。
516名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/06 01:08 ID:xOdYfSAE
巨大ネコってなんですか?
テキストのポイントレベルを地道に何回も回し、
直前テキストで、退職給付、有形、時価主義などを
保険としてやっておけば理論に関してはボーダーに達すると僕は信じてます。
>>巨大ネコってなんですか?

30過ぎのオッサン。いまだ1科目。去年2回目の所得税受験に失敗。
試験番長、1/5人前と同じ高卒万年受験生。
\______ __________________________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   ( ・∀・ )
  ヽ|〃    (∩∩ノ )
519名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/06 02:12 ID:lFQkzo6G
Q)減損会計における減損損失は法人税法上の損金になるか否か?
 →これは財務諸表論というよりも法人税法の理論ですな。
520巨大ネコ ◆FerpNEKO/A :03/07/06 12:52 ID:65vVf884
  >>513 所得税やってた頃は理論カナーリ(・∀・)キツイ!とオモタけど、今にして思え
  ば、ただテキストの文章覚えればいいだけだからね。剤票の方が作文能力が求め
  られるしテキストに載ってないような論点出されるし、僕は結構苦手だね。
  >>515 僕は勃起論→所得税なので罪漂は今回が初めての受験だYO これ合
  格すれば後はミニ税法2つで艦砲だYO
  >>518 シネ
\______ __________________________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   ( ・∀・ )
  ヽ|〃    (∩∩ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
521巨大ネコ ◆FerpNEKO/A :03/07/06 12:59 ID:65vVf884
  まあアレだね。ヤマは張るべきじゃないと思うね。だってヤマが的中するとは
  限らないからね。外れたら悲惨だからね。>>518みたいな性格破綻ヴェテ公になる
  のは嫌だからね。僕は試験委員対策も含めてテキストの隅から隅まで覚える
  事にするYO もちろん減損も含めてね。あ、でもCFと連結だけは外すけど
  ね。もし本番で連結出たら試験委員コロス
\______ __________________________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   ( ・∀・ )
  ヽ|〃    (∩∩ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
522名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/07 22:16 ID:u9VJU3To
大原帰ってきたよ。。。
財表20点だったよ。。。
もう死のう。。。
理論だけで20点?
それとも計算と併せて20点?

後者だとしたらある意味すごいな
524名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/08 00:12 ID:If5eusrs
>>523
そうでもないよ、平均が30前後だもん
525名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/08 00:26 ID:so/Su9Mp
>>524
大原財表平均点は、48.94点。
Aランクは70点以上。
526名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/08 01:14 ID:If5eusrs
>>525
あ、そう。じゃTACが難しかったのか
527名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/08 21:03 ID:cWzdyRER
模試で、成績良かったら必ず本試験は受かるものなの?
528名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/08 21:09 ID:3wpyINl2
>>巨大ネコ
もう30歳こえてるのに、まだ2科目しか受かってないの?
何やってんの?
TACの全刀練返却された・・・・50点・・・
つーか平均点しかのってねーから相対的な位置がわかんねー
誰か教えて
530名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 04:09 ID:CRft3srr
>>529
おわってるなお前。
もうあきらめろ。
531名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 11:10 ID:BwLo7ae4
◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html

 ↑ 
ココは丸見え! 今ならまだ消されてないよ。たぶん・・・
532名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 15:38 ID:7VjrKdl/
TAC全答練財表平均点39点
大原全統一財表平均点48.94点

TAC生だが、点数も合格判定ランクも
TACの方がずっと良かった。

大原生は、よく点がとれるなあ。
533_:03/07/09 15:43 ID:0nCMRcN2
大原の判定ランク誰か教えてたもれ〜
漏れ、通信で答案返ってきたけど判定ランクがわからんのだよ
ちなみに67テソ
535529:03/07/09 16:17 ID:0ONaxar7
67点だと 584/4283 だね

漏れは71点だったよ
たc生の方、点数分布plz
536名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 16:18 ID:zrdVaUHu
>巨大ネコ
ひさしぶりだね。
所得合格者からみて簿財の連中ってどう?
ぬるくない?
537名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 16:31 ID:zrdVaUHu
>>527
法所などでも上位10%のに入っても合格の可能性は90%行かない。
100%−自分のポジションの%−10%、くらいが合格の可能性じゃないかな?
試験範囲にヤマを張ってるかどうかにもよるけど。
538名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 16:33 ID:7VjrKdl/
>>535さんは、TAC50点、大原71点ですか。
大原の方が21点良いみたいですが、大原の方が
簡単でしたか。

TAC生にも点数分布は来なかったです。
変なグラフが成績表にあるだけです。
539名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 18:35 ID:0MUh1wQM
Tの全党、59点でA判定ですた。
5点差で名前載らなかった・・・
あと一息頑張ります。
540名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/09 21:46 ID:4elfM9ZB
TACでは得点分布とランクは後日送られて来る。
去年落ちた経験者より
541名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 00:07 ID:EZWYE7Q3
A判定取って、本試験で落ちるってことはないの?
>>539
惜しかったね。俺は61点でS判定ですた。
計算2問or理論▲がひとつでも●なら、名前載ったのに………。
あと一月頑張ろう!
543名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 00:11 ID:B9pUDc5H
去年と判定違うよね?
Sなんてランクあったっけ?
去年のA→S B→A C→B ・・・ってことなのかな?
544名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 00:12 ID:TmwEfRaB
A判定取って受かるのは8割くらいじゃないか?
本試の傾向次第ではもっと下がるかも。
545名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/10 00:22 ID:oyDzV0TR
A判定なら合格は50%くらいだろう
546名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 00:40 ID:QWk8sTgl
Aでも落ちる奴いるよ。俺、去年、いつも成績優秀者に載ってた奴、
今年も載ってる。悲しいな。
547名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 01:04 ID:P+9AYuZf
大学受験の模試だって、S,A判定でもかなり落ちるし、
その逆も多い。まして、難易度が毎年変わる税理士試験
じゃ番狂わせの連続だね。
成績優秀者に載ったら、ある意味辛いね。
落ちたら同じ学校に行きにくい。
548名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 02:33 ID:uKgSpp1c
今年はマズ間違いなく減損会計がでるだろう。
某筋ではSランクだね。
今年は荒れそうだな。
今からでも遅くないから市販の減損会計の本よんどけよ。
549名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 08:58 ID:KT1SVb5Y
出る訳無い。
550名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 09:20 ID:MKMkPZDP
        _,..----、_
       / ,r ̄\!!;へ
      /〃/   、  , ;i
      i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) 減損は別に出てもおかしくない。ジークジオン
      lk i.l  /',!゙i\ i
      ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
      Y ト、  ト-:=┘i
       l ! \__j'.l
    = 〔 ̄∪ ̄ ̄ ̄〕
    = ◎―――‐◎
551名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 09:23 ID:yxhm6IUS
たった2時間の1発勝負なんだから荒れるに決まってるよ。
たまたま知ってる理論が出たとか、計算の相性がいい悪いで
順位は全然変わってくるから。
552名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/10 09:52 ID:KcHG5EKB
>>548
また減損クンか。いい加減にしろよ。院免除
553名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 10:08 ID:MKMkPZDP
>>552
じゃぁ、減損が絶対に出ないことを証明してみたまえ。
554名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/10 10:12 ID:nGCbbV79
555名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 10:40 ID:MKMkPZDP
>>554
それじゃぁ、証明にならないよ。過去のデータを羅列しているだけ。
消費税法の試験が隔年で本則・簡易と出題されていることから、
今年は簡易の年なので本則独自の論点はやらなくていいです。って言っているのと同じ。
減損の具体的会計基準は整備され始めた段階だけど
将来CFの回収不能分としての使用価値の低下を帳簿価額に反映させる
という意味ではかつてから存在していた会計理論であり、
その理論的裏付けから具体的会計処理基準が整備されていることを考えれば、
理論として問うことは全くもってありえない話ではないと思うのだが。
556名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 11:27 ID:SpXCe+//
>>555
そこまで出るか出ないかについて拘る必要はないんじゃないですか?

個人的には出ても出なくてもどっちでもいい。
テキストレベルの基本的なところは抑えてあるから、受験生全体に対しては
合格レベルの解答が書ける自信はある。深い論点まで抑える必要はない。
私にとっては出題項目を当てることよりも合格することのほうが大事ですから。
557名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 11:39 ID:MKMkPZDP
え?出るか出ないかについて拘る?
俺は出るか出ないかに拘っているわけではなく、出ないと言い張る人に対して何故だと問うているんですが。
それに、このスレのタイトル見ましたか?あなた、激しくスレ違いな発言してるんですけど。
558一発合格をめざす男:03/07/10 13:13 ID:0LJEvAD9
>>548
たとえ、減損会計が出題されるとしても「具体的な規定」ではなくて、
「基本的な考え方」になるはずである。もし、「具体的な規定」なんか
出題されたとしてもほとんどの受験生ができないので埋没問題になる。
したがって、減損会計に関しては「基本的な考え方」について、キーワード
とロジックを押さえておけば充分である。
>>548
ここのスレで大いに議論になってるけど、
結局でるとしてもがいしゅつだが、
減価償却などの比較で3点〜6点ぐらいしか出ないよ。
10年たてば出やすくなっても不思議ではないが。
>>538さん
 
自分、大原なんで全刀で点とれなかったら死んじゃいますw
全刀連は理論がなんか微妙に書きにくい感じはしますた
大原の問題に慣れすぎたってのあるんでしょうかね、いい経験しますた。
お互いあと3週間がんばりませう
561巨大ネコ ◆FerpNEKO/A :03/07/10 21:48 ID:YFvi7HqA
  >>536 やあ。確かにヌルイんだけど、油断しすぎて今頃ヒィヒィ言いながら勉強
  してるYO あまりデカイ口は叩かない事にするYO だって、落ちたら恥ず
  かしいからね。でも何とか全統で上位2割をとるまで皆に追いついたYO

  僕も何となく減損は可能性高いと思うんだけど、お前らはどの程度の論点を
  押さえてますか?

  @「減損」「減損処理」の用語の意義
  A会計処理の手続きの順序(兆候→認識→測定、と書ける程度)
  B回収可能価額(賞味売却価額又は使用価値)
  CB/S及びP/Lにおける表示
  D減価償却との違い
  E臨時償却との違い

  この程度押さえれば充分かね。まあヲー腹の試験委員対策そのままだけどね。
\______ __________________________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   ( ・∀・ )
  ヽ|〃    (∩∩ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
562巨大ネコ ◆FerpNEKO/A :03/07/10 21:51 ID:YFvi7HqA
  まあ>>558の意見も一理あるかもね。ならAとCは出る可能性低いかもね。
\______ _________________________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   ( ・∀・ )
  ヽ|〃    (∩∩ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
563名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 23:00 ID:BnAfmJKg
減損はTACの全答練、的中答練でも出たから、
最低限知識は受験生も押さえるんじゃない?
出ても出なくても、どっちでも良いが。
564名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 23:09 ID:dgIKAWrI
みなさん、かなりつっこんだ予想をされてますが、ぶっちゃけ財表何年目なの
ですか?1年目の会話とは、とても思えませんので(w
565名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/10 23:11 ID:fDiepOzg
>>561
30すぎて合格のメドが立っていない時点で十分恥ずかしいと思うんだけど。
566名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/10 23:15 ID:U1Sl5diS
出ないと断言する理由を言え、みたいな気狂いがいるが、
じゃあ、そこまでムキになって出ると言う根拠を訓えて欲しい
そんなに自信があるならコテハンで来いよ、ボケ
出なかったらどう責任を取るんだ? 1科目も受からない院生よ
端から見ると,減損クンとか院生とか喚いてる奴こそ気狂いに見えるがな
568名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/10 23:41 ID:U1Sl5diS
>>567
減損くんハケーン
569名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/11 00:04 ID:ZtM08rrm
このスレは減損ネタになると盛り上がるな
570名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/11 00:08 ID:5HiAPJxd
スレ違いで申し訳ないんですが、総資本利益率0.09ってどういう状況ですか?
宿題が終わりません。
571名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/11 00:15 ID:OS9iH5Jn
「総資本利益率」で検索
572553:03/07/11 00:36 ID:FbGO/ts0
>>566
はぁ?出るって言ってないじゃん。出てもおかしくないって言ってるの。
文盲か?出るってどこで断言してるよ。
責任とかいってよっぽど自信がないんだな。
それから俺のどこをどう読んで院生というのか?
ワケワカラン。池沼の極みだな。
573名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/11 00:56 ID:V+5RwRPX
>>572
>>548


君、必死だね(w
>>550
>>553
>>572

そんなにイライラすんなよ(w
いい年して2ちゃんにAA貼って吠えてる場合じゃないだろ?
575553:03/07/11 01:32 ID:FbGO/ts0
548は俺ではない誰かが書いたんですが何か?
>>564 この程度のこと一年目でも充分語れる お前がアフォなだけ
>>565 何歳から勉強始めたかにもよると思うが
578名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/11 10:02 ID:6rwhIZBy
>>575
>>566>>548にレス。そこでお前が食いついた。
ボクは絶対なんて言ってないもん!って泣きながら。

つまり、おまえの恥かしいまでの一人相撲だよ。
お前は>>548だが、>>548じゃないフリをして、
「間違いない」と言いつつも「出るって言ってないジャン!」

ったく、てめえがバカのくせに、文盲だって(w
そういう言葉を使う当たり、オヤがバカなんだろうな
579名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/11 10:22 ID:uOxibdfo
そういう言葉を使う「当たり」
そういう言葉を使う「当たり」
そういう言葉を使う「当たり」


なんか知らんがモチツケ。癇癪起こすなよ。
釣られすぎ。
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  おまえらも  |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴ら   |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/

581名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/11 23:09 ID:jz7pNOSj
>>579
誤字脱字は2chのルールの一つ。
3行もカキコするなんて、ずいぶんイライラしてるね
582無料動画直リン:03/07/11 23:10 ID:THifLrYZ
583名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/11 23:26 ID:Yq3IXVLK
試験委員が、税理士試験(自分が作成者でない時の)を受けたら、ぶっちゃけ
受かんないんじゃない。
584名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/11 23:32 ID:jz7pNOSj
>>583
理論は大丈夫かも知れないけど、
計算は無理だろうね(w
585名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/12 03:48 ID:szTRJ7nn
TAC財表の合格情報には各講師の理論予想等が載っていたのだが、大阪の鈴木亜紀
先生って本当にあんな感じでガラ悪い人なんですか?写真では遊んでそうなお姉さ
んといった印象なんですが・・・大阪でTACに通ってる方、どなたか情報を・・・
>>585
お前は何を言いたいんだ?
財表ごときでうだうだ言ってんじゃねーよ
漏れは、理論はもう自分がこれまでにやった範囲及び程度でよいと思ってる。
あとは、商法・企業会計原則・新会計基準の条文書きまくるのみ。

結局、全部知ってないと、解答できないっていうのが、今の財表じゃねーの?
計算も条文も然り。
全部やっていって、結果を祈るのみ!
これから勉強するっぴ♪
588587:03/07/12 11:15 ID:1VfISqDZ
なんか今スレアゲテ、気づいたけど、このスレも殺伐としてるね。
まぁ、あと3週間だから、無理もないか。

がんがろう!
減損は出ても出なくても構わないが、
出る!と頑張ってる人の思惑はなんだろ?
>>589
なぜまた減損の話に戻す?
591名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/13 00:08 ID:qSqtg18R
ひょっとして、試験に関わっている内部の方じゃないの?
減損って言ってる方。
592名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/13 00:57 ID:hruwn5ZJ
昨日の新聞見た?減損の適用処理が変わりそうだよ。
↑今年も情報に踊らされるヴェテ
594名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/13 02:27 ID:4WCoA/8B
♪粘着系、粘着系、552式
 粘着系、粘着系、552式
 「そんなに勉強しなくても!」
 粘着系、粘着系、今年もダメぽ♪
くだらん
>>591
違うだろ、誤った情報を撒き散らして、
他の受験生を混乱させようとして、
でも、ぜんぜん相手にされなくて悔しい減損バカ
だろ

具体的な処理基準も決まってねえのに出るかっつーの。

そんなこと言って今から必死に覚えるくせに
>>596
おまいが1人で十分相手してんじゃねーか(w
もしかして自覚ないのか?>>594
>>597−598
自演乙
600600:03/07/14 01:17 ID:NPZhoy34
600
601名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/14 16:03 ID:R8yzIBwJ
ある筋によれば一般原則の単一性の原則があやしいらしいよ
602名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/14 16:10 ID:bcFOwP2V
603名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/14 16:27 ID:wpES0cGc

            _-=ヌヘー-、
          /_,.ヾヽミヽ )) _l⌒ヽ
         / ,/    ヽゝ'' ^  ミハ
         rノノ          lヽ、!
         l j ,.ッュ、 〜-    !ヾ |
        (イ  -。_`  -=-ュ   イゞノ
         Y '' ` ノ j -。、_  ヾ彡'     __________
         |  /_  、`⌒ ・ '' ソ     /税理士は低学歴
     _,.-─'/ ! l、 .. ::゚... ヽ   /、    ∠     
-─^ ̄   / ヽ  ー=-、 l  /l ヽ `ー-    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /   \ __,. -‐ '  |!  \
      く    ヘ 〈   〉\  i!    〉

>>601
論点が少なすぎる(w
605名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 00:25 ID:2Qow3aKt
  
         /へ
      ι个,\
        | | |  / \
          | | |  / 入 \
        ヽ ヽ///  ー-ゝ
       /~ ⌒ \\
      / /八ヽ ヽ ヽヽヽ
      |//八\从从川ヘ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノ (((´ O  O` |)|.|  |   
     ( ( ( 人 " ´  " ノノノ <    変なもの出そう♪
     ) ) _)_  、 ゚_.//⌒ ヽ\_________
    ( (/ ―- _  /    |
    )/          ヽ |  |
  ( ( | /          ヽ |
  ) ) /          O  | |
   ( ( |  0   /  \_ __/| |
   ) )\_ __/        | ./
   ( ( ( | |         | |
   ) )  | \        | |
       .|  |        \|_
       |  .\   \     \_
       /  | |           \
       |  / |            \
       |  |  |        /     |
     
606名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 01:14 ID:DUvk1CzY
減損は押さえた方が良いと思えてきた・・・・
607606:03/07/15 01:20 ID:DUvk1CzY
まぁ、余裕のあるヤツは減損まで押さえてもいいんじゃないかな
でも、予想のスレッドだから誰がどんな予想しようが勝手だと思うんだけどな。
減損が出そうだって予想して何が悪いのだろう・・・・
きっと減損を必死になって否定してるヤシは余裕がなくてびびってるんだろうな。
減損まで手が回らないから必死になって否定してるのかもな。
それ以外考えられないな。
ってこんなのこと書いたらまた減損馬鹿とか言われるんだろうな。
ま、いいや・・・
>>606
俺は抑えるというかもう押さえているよ。
資産が出題されたら減損に行く可能性は否定できないしね。
でも誰が何をやろうと勝手だよね。
609名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 02:14 ID:hhCZEi6B
まだ早期適用以前の段階にあるものは2次試験では出ない。
610606:03/07/15 02:28 ID:DUvk1CzY
>608
そだね。減損が出ることをいのって勉強にはげむでつ
減損でてもメインにはならないとおもうね。
メインは有形固定資産であって、減損は比較とかぐらいしか出なさそう。
それでも、配点は3〜6点ぐらいかな。
>>607
上のほう、よく読んでみそ。執拗だぞ?減損は出る!って。
そりゃ出てもフシギじゃないけど、
ここで減損キャンペーンやってるやつは明らかに変。
混乱させようとしている意図が感じられる。
てか、減損バカの多くが財表の受験生じゃないし
>>611
同意。てか、適用前のモノはメインで出せない
614名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 11:40 ID:xQoDQpbf
常識的に考えれば減損は出ないから
出てもフシギじゃないに変わったか・・・
615山崎 渉:03/07/15 12:54 ID:fMDvTaub

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
616名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 18:37 ID:zbeFFsJm
揚げとく
617名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 21:26 ID:xdtLw8Lh
TACの的中答練レベルの問題が、スラスラ解けないと合格は難しいので
しょうか? 
難しい問題だな。(泣
618名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/15 22:03 ID:qStTAd3m
気にするな。
>>614
ここは人口多いスレだぞ
減損って騒いだから2ちゃんねらにとっては埋没じゃなくて
○項目になったわけだ  _| ̄|  =○
621名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 22:50 ID:BHkwVYYE
  ,.、   ,r 、
   ,! ヽ ,:'  ゙;
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"        ゙;   
   !. ・     ・  ,!  
  (ゝ_   x  _,r''  マルチのスレだった…
   ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.  
    |      r';     
    ゙';:r--;--:、‐'
    ゙---'゙'--゙'
622名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/17 23:17 ID:foPDgrAW
商法287条(施行規則43条)の引当金の表示が、
引当金の区分を設けることが原則になったって本当?

独学なので是非とも知りたいです。
623名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/17 23:50 ID:63iaDOJQ
改正点は、出ないよ。俺は出ても捨てる。
最近、改正になった項目を試験で出すようなことを資格試験で問うとは、個人的
には思えないから。そんな阿漕なことをする試験委員は、失格なんじゃない(w
>>623
失格もなにも合格からない方がむしろ失格
625名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 06:07 ID:EjS9Bcc/
>>622
そうだと聞いたような気もしますが
聞いてない気もします。
明確な条文が見当たらないから
解答欄か問題文をみて判断するしかないかも。

>>623
マジレスすると、
改正がすぐにでた前例はあります。
税効果会計が始まった年は、わざと会計期間を遅くずらして、
税効果会計を提供する事業年度にして出しています。

試験委員が受験生(受験業界)の常識を破る問題を出す可能性はありますよ。
あんまりひどい問題ならだれも解けなくて差がつかないからいいんだけど…
626名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 09:42 ID:zQAj5h1t
財表は新論点っていってもマイナーチェンジだから、
その年から出る可能性はあるでしょ。
税法理論でいきなり本格的な改正点だしたら問題だろうけど。
627名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 20:04 ID:lsNdznqx
>>625
専門学校の先生ですか?でなければ、そんな前から財表を受けられているとは
お疲れです。
628名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/18 21:07 ID:sOjfVZmD
なんか、俺、中央大に通ってるけど、冨塚の今年の授業では金融商品会計の
デリバティブに力入れてたよ。
資格試験でもその論点を出そうみたいな話もしてたし。
出るんじゃない?
>>628
簿記機構に係る論点とは言えないので、
出るとしたら他の論点とからめてじゃない?
630625:03/07/19 00:38 ID:FpnXVsII
>>627
いえいえ。私は財表1年生です。
税効果会計の例は過去問を見て知りました。
631名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/19 17:32 ID:TB7Sbd1X
減損は今年出ない!
2/5人前は今年簿財に受かる!!!
わざわざつまんねー糞レス上げんなよボケが
氏ねよおめーよ
633名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/20 15:44 ID:zkuRelfr
良スレ
【感想】税理士試験ってレベル低い【感想】

634名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/20 15:45 ID:zkuRelfr
これも
****っていうかさあ税理士って意味なしだよね
635名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/22 22:54 ID:v3MtD3cf
LIV
636名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/24 13:00 ID:w/cn+mXb
みんな理論は全ておさえたか?

あと12日頑張ろう!
637_:03/07/24 13:07 ID:u6hrApyf
638カウントダウン:03/07/25 09:06 ID:pu0J8KTk
あと11日!
639_:03/07/25 09:22 ID:EuV9GjnW
640_:03/07/25 09:26 ID:EuV9GjnW
641巨大ネコ ◆FerpNEKO/A :03/07/26 19:22 ID:LqRG4Zmw
  お前ら、あと10日だね。頑張りましょうこの糞ゴキブリども。
\______ ____________________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   ( ・∀・ )
  ヽ|〃    (∩∩ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
642名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/26 23:22 ID:aZbMj29x
おまいら今どんくらい勉強してる?
オレは理論2時間で計算3時間。
643名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/26 23:27 ID:NFZHaT6z
>>641
30超えて受験してるんじゃねえよ。みっともないオッサンだ。
>>643 俺も28に転職して勉強初めて今31だが何か?
氏に晒せこのくそぼけが。
               ∧ ∧
                (,,゚Д゚)   年齢自慢は勉強の邪魔だから他でやってくれ
             _φ_⊂)__
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
646大原だけど:03/07/27 18:47 ID:nJGB4/S+
TACの全統で60点取りました(理論28点、計算32点)
が、この点数で上位何%ですか?

TACの人教えて下さい。よろ願います。
647名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/27 19:13 ID:m+CJ4Ncn
マジレスするけど関西の某講師は減損は出てもおかしくないって逝ってたらしいぞ。
誰か関西の受講生いねーのか??
648巨大ネコ ◆FerpNEKO/A :03/07/27 22:08 ID:PxJZ5tj6
  減損はしっかり押さえたYO まあ大したボリュームでもないしね。つーか
  お前ら、あと9日ですね。しっかり頑張ろうぜこのチンカスども。

  >>643 シネ
\______ __________________________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   ( ・∀・ )
  ヽ|〃    (∩∩ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
649名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/27 23:22 ID:Ttgr1yVK
まだ生息してんのか、減損バカ
試験後の言い訳、考えとけよ
650名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/28 00:12 ID:7aClKojE
607 :606 :03/07/15 01:20 ID:DUvk1CzY
まぁ、余裕のあるヤツは減損まで押さえてもいいんじゃないかな
でも、予想のスレッドだから誰がどんな予想しようが勝手だと思うんだけどな。
減損が出そうだって予想して何が悪いのだろう・・・・
きっと減損を必死になって否定してるヤシは余裕がなくてびびってるんだろうな。
減損まで手が回らないから必死になって否定してるのかもな。
それ以外考えられないな。
ってこんなのこと書いたらまた減損馬鹿とか言われるんだろうな。
ま、いいや・・・
651名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/28 01:50 ID:kZOti+ev
>>644
なに威張ってるんだよ、馬鹿
税理士の財表程度なら学部の時に通ってて当然だろ
転職で始めたとか抜かすのは負け組みの証拠だろ
652_:03/07/28 01:54 ID:qUEi0sZw
653名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/28 08:47 ID:8D0kFmry
タックと大原の直前模試は要注意。
654のんき:03/07/28 08:52 ID:peLvnudn
>>647
うちの講師さん(O原・関西圏)は
「減損はAA。計算では出ないけど、理論では前倒しで問われることがありえる」
とおっしゃってました。
655非天才:03/07/28 08:53 ID:DamJcjtH
減損ってなんですか?
656名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/28 16:53 ID:8/bU0ifI
理論で経過勘定項目と一般原則を絡めた問題が出るんだって!かなりひねくれた問題らしいよ。
657あぼーん:03/07/28 16:57 ID:iulu0BJ+
658名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/28 19:10 ID:NxLjIaQa
重要性の原則か世紀の簿記の原則
659_:03/07/28 19:13 ID:Ztmxn+/v
660_:03/07/28 19:20 ID:Ztmxn+/v
661名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/28 20:13 ID:NwduN1Kk
減損があすきーあーとなんだと思った私は2ちゃんねらー
662ピヨッ娘 ◆PIYOyu/uqI :03/07/28 22:57 ID:uTFtpWrw
  キャハハハ☆ 受験ヲタってキモ〜イ 全員シネ♪ キャハハ☆ どうせ一人
  で予備校のロビーでニヤニヤしながらブツブツ独り言呟いて自販機でダサい
  ミロなんか買って飲んじゃったりしちゃって「プハー ミロってうめーよな」
  なんて言っちゃったりしてるヴェテ公素人童貞無職の世間知らず会計ヲタは
  生きる価値無し☆ みんなまとめて地獄に落ちちゃえ♪ キャハハハハ☆
\______ __________________________/
          |/
         ∧∞∧
  (○)   (^▽^* )
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
663名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/29 02:16 ID:uALmVlfl
理論で頭が真っ白にならないようにね
特に第1問は(笑)
664名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/31 21:59 ID:RfkzpFYF
試験前の土or日にヘルス逝って、すっきりしとくか。
665名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/31 22:36 ID:O/W5sVu0
情報が入ったよ。
今年は、有形固定資産だって♪
666名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/31 22:54 ID:RfkzpFYF
ん?デリバティブとキャッシュ・フローじゃ?
667巨大ネコ ◆FerpNEKO/A :03/07/31 23:02 ID:VVaCla7p
  つーかあと5日だな蛆虫ども。まあ足りない脳味噌絞ってせいぜい頑張って
  くれ給え。まあ天才的頭脳と美貌を併せ持つ僕はもう既に余裕だけどねプ
\______ __________________________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   ( ・∀・ )
  ヽ|〃    (∩∩ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
668名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/07/31 23:15 ID:regFlw9P
今年は減損だよ
減損クンがそう言ってたもん
669名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/01 00:03 ID:x8jDl6WU
俺、独学でTACのポケットテキストと理マスのみで
財表受けるつもりなんだけど。どうよ?やっぱ無謀ですか?
特に理論は自信ない。
理マスとポケットテキストの理論の部は完全に暗記&理解できたはずだけど、
どうなんでしょう?
これじゃやっぱり戦力不足ですか?
これでどの程度勝負になるんでしょうか?
アドバイス下ちゃい。
670名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/01 06:43 ID:3nbN6abk
>>669
それが暗記・理解できていれば充分合格できますよ!頑張りましょう
671名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/01 09:51 ID:n8kwS/v9
>>669
完全暗記なんて凄いな
凄い無駄なことをしてるな(w

けど、大丈夫だよ、それで。
もし駄目だったら、来年はDAI−Xの電車で覚えるシリーズを加えろ
672名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/01 14:55 ID:K3qj73Qb
>>670
本当ですか!?
ありがとうなんか少しだけ安心しました。
>>671
えっ。無駄だったの!?

えっ! えっ。。。。

だってひたすら暗記しろと誰かに聞いたからさぁ・・・。
6732/5人前:03/08/01 16:30 ID:jGyvAdOe
今年は理論は簡単だから皆ヤマはらずにやれ!
その代わり計算がTACの全答練並に難しくるんで気をつけろYO!
674名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/01 16:54 ID:Kg6hkClu
計算って時間ないよね。
>>673
万年受験生が偉そうに。
電車で憶えるシリーズの財務ってどう?おすすめ?
お、落ち着かない。。。
あれも出そうだしこれも出そうだしって考え始めるときりがない。。。
みんな法規集どれくらい押さえてる?
減損押さえたよー。あー間に合った。
679名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/01 23:00 ID:K3qj73Qb
>>678
俺は
減損の意義
臨時償却との違い
特別償却との違い

減損に関してはこの3つくらいしかやってないけど、ど〜思います。
やっぱ、ちょっと足りない?
処理手続きの流れとかもおさえたほういいのかしら?
>>676
表現方法は大原やTACと違うけど、使える
基礎的なことから応用的なことまで、完璧に網羅してる
681名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/02 00:37 ID:NfbzhOyj
>>679
減損は出ると思うけどほとんどの人が解けないからそれだけやっていれば充分だよ
俺は押さえないけどね。。。
682名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/02 02:04 ID:YvIDJcZA
細かいことをどんなに一生懸命暗記しても 
財務諸表論は全体像がどれだけ理解できているかで決まる

まぁ実際に試験受けてみれば分かるよ
683ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:46 ID:c0RQOd6r
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
684名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/02 05:34 ID:bFfZLWXs
>>682
細かいことの積み重ねが全体を構成するってこと。

で、君のいう全体とはいかなるものかね?(w
ソースは言えないけど、中間財務諸表とリース会計が出るらしい
レベルの高い問題だけど、そのぶん計算が簡単だって
686名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/02 14:53 ID:U2qQorOh
「細かいことの積み重ねが全体を構成する」ねぇ(笑)
君は花と散りなさい
687名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/02 15:03 ID:aHjTxXa3
>>685
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________


688(*゚Д゚):03/08/02 15:35 ID:uopxPFro

性器の勃起の原則がでまつよ
689名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/02 17:16 ID:cjB0a/Z2
>>682
全体を把握するのはあたりまえじゃん?
でも結局理論では細かい論点を聞いてくるから
細かいところをおさえなきゃ意味ないよ。

っていうかあなたバカですか?
バカですね。
690名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/02 17:38 ID:31Rj+yUV
>>689
おまえみたいな奴って まさしく本番で
「何を問われているのだろう?」「何を答えればいいのだろう?」
と問題の意図を掴めずにパニックになるのだよ。
691名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/02 17:41 ID:ug895bO3
一般原則は絶対に出ないよ。
692名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/02 18:08 ID:cjB0a/Z2
>>690
問題の意図をつかめない奴なんて滅多にいないってw
そこまで頭の悪い奴は受けるだけ無駄だしw
自分の尺度で測るのはどうかと思うけど?

まっ試験前にイライラするのはよくないよ。
がんばって早く合格してくださいなw
m9( ´,_ゝ`)プッ
減損がでるかどうかなんて結局本番にならんとわからんということか。
オレの予想は出るかもしれないが、出たとしてもせいぜい減価償却の異同点ぐらいしかでなくて、
3〜5点ぐらいだろう。


とりあえず会計士試験の今年財表で出たところは、
有形固定資産(営業権と耐用年数の短縮、臨時償却、リース資産)
資本(自己株式関係の自己株式処分差損の取扱い)
外貨建換算会計
税効果会計
一般原則(資本取引損益取引区分の原則と自己株式の関係)

もし、税理士試験でも似たような問題がでたら会計士受験生は有利だろう
694名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/02 21:27 ID:eEPEnLzt
会計士受験生って、なんで税理士試験も受けるの?
>>694
会計士試験が脱落した場合の保険。
知り合いで、会計士受験中に簿記論と財表取ったやついたよ。
日照簿記一級受けるやつもいたね。
でも、受けるやつはあんまりいないんじゃない?
696名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/02 23:21 ID:yG3To0RB
自己株式処分差損が理論で問われるのか???
ヤバイ・・・計算でしかでないと思い込んでいた・・・
697名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/02 23:59 ID:eEPEnLzt
計算は、また製造業なんか?
698名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 00:17 ID:SnD3plsk
>>692
>問題の意図をつかめない奴なんて滅多にいないってw
という時点であんた終わってるよ。
なんかあんた分ってないね。必死でわかってる振りしてるけど。
せいぜい頑張ってくれよ。分母君。
699_:03/08/03 00:18 ID:6u8ZlX9E
>>682 686 690 698
どう見ても必死なのはお前だろ
それから喧嘩ならよそでやれよ。
個々の論点をやっても無駄という説明もできないようだし
そんなことじゃ本当にいつまで経っても財表すら受からんぞ。
頭冷やせよ。
701名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 00:51 ID:t5iNox5j
なんかカリカリしている人がいるな(w

特に
>細かいことをどんなに一生懸命暗記しても 
>財務諸表論は全体像がどれだけ理解できているかで決まる

>まぁ実際に試験受けてみれば分かるよ

とか言っている人ね(w
ベテランの方のアドバイスは嬉しいが、間違ったアドバイスはちょっと・・・。
君みたいに何度も財表受けたくないからさみんなは。
ちゃんと細かい論点つぶしていかないと永遠に財表受験だよ(w
702名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 01:14 ID:SHm6cb+L
よそうはよそう。
703ららら:03/08/03 03:54 ID:1SROA6Ne
第一問目 キャッシュフロー会計 資本会計
第二問目 退職給付会計 税効果会計

減損会計は出題されないと思います 
704名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 04:43 ID:WKxYKtCu
第一問目 静態論・動態論・一般原則
第二問目 負債会計

資本会計は出題されないと思います
第一問目 有価証券+金融商品会計
第二問目 負債会計

会計士で資本と固定が出たから、税理士でだすのもなあ。

もう少し補足すれば

第一問目 有価証券+金融商品会計
第二問目 負債会計+退職給付会計

会計士で資本と固定、税効果、一般原則が出たから、
税理士でだすのもなあ。
707名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 07:20 ID:H+65A2MO
>>706
予想は妥当なんだけど、
そのまんまでたら予備校のヤマあたりすぎ

毎年会計士と税理士の内容はかぶらないようになってるのでしょうか?
708_:03/08/03 07:21 ID:6u8ZlX9E
709_:03/08/03 07:29 ID:6u8ZlX9E
>>707
へえー、予備校ではそう予想してるんだ・・・。
オレ今年は予備校行ってないから詳細はわかんないけど。
ただ、会計士と税理士は同じ国家試験だからね。
試験委員も会計士と税理士両方やったことある人もいるしね。
誰もがそうおもうやろうけど、ずばっとあたってほしいね
第一問目 資産と負債の本質
第二問目 費用と収益の本質

712名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 11:20 ID:gl9MUAt3
>711
今は日本基準は「ねじれ」現象の真っ最中なのでそれは出ない。
713名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 11:23 ID:6hxEg+wb
アダルトDVDが激安500円より〜
 最短でご注文いただいた即日発送、翌日にお届け!
 http://www.dvd-exp.com
7142/5人前:03/08/03 12:39 ID:2rZ2nZ4P
>>675
はぁ?働きながら4年で相続と所得受かってんだぜ?
今年簿財受かって来年消費で官報!
ロナウド君よ、今年こそ消費受かっとかないとお前が万年受験生になっちまうぞー
715名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 14:05 ID:QY7Cgo55
>>675
四年でそれだけかよ。
>>714
頭の悪そうなレスから判断すると
あと10年はかかりそうだな。
>>715 働きながら4年で相続・所得は立派。
藻前はせいぜい専念4年で簿財が関の山だろうが。
718名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 16:56 ID:vnBrnBkm
話を元に戻すけど、みんな税効果会計は押さえてんのか?
でないと思うんだけどなー、今からすっかなー
>>718
一昨年税理士ででたし、会計士試験で今年でたからおさえなくていいと思うよ。
雰囲気だけイメージすればいい。
720名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 18:09 ID:tstfp5oI
>>719
情報ありがとう!
これで心置きなく受験できるよ!
本当にありがとう!みんな頑張ろうぜ!
721名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 18:38 ID:FutY9LBR
キャッシュフローはどうだろう・・・
722名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 22:26 ID:mezvWhK5
税効果会計は間違いなく出ます。嘘じゃないです。しっかり抑えておきましょう。
723名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 22:37 ID:/udGQ+Ba
本当に出るなら内緒にしておけば自分が少しでも有利になるはず。
なんでここの人達はそんなにこの手の情報に振り回されやすいんだろう。
挙句、出る出ないで罵り合いまで始まるし。
724名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 22:43 ID:zE5/JsJq
ご…2/5人前ってまだ居たんだ…
おまえら財表の試験終わってから
こいつの言うことに耳貸すんじゃねーぞ
今から言っとく
こいつはキティだ
(去年の所得税スレ参照)
725名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/03 23:14 ID:x6slIHKI
資産会計でも負債会計でも税効果をカラメルことが出来るだろ
726名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 23:30 ID:HIpap3DA
減価償却資産と有価証券の取得価額、期末評価の相違点
税効果会計と圧縮記帳
727名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 23:37 ID:SHm6cb+L
すませんが、計算問題ってどこで部分点稼ぐのか詳しくおしえてください。
例 有価証券 減価償却 等。
あんなの時間たりないよね。全部はむりだよ。
お願いします。

728名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 23:54 ID:mezvWhK5
税効果会計で部分点を稼ぎましょう
729名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/03 23:57 ID:HIpap3DA
我輩が合格したときは単純に「取れるところをひたすら取る」
「ザコがいなくなったら中ボス取る」でした。
勝因はマニアな理論を知っていたことだと思いマスが。
730名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 00:05 ID:juu653wR
>>我輩が合格したときは単純に「取れるところをひたすら取る」
ふむふむ
>>「ザコがいなくなったら中ボス取る」でした。
ふむふむ。雑魚を片付けたあとってことですな。
>>勝因はマニアな理論を知っていたことだと思いマスが。
回廊アプローチ覚えました。
731名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 08:49 ID:KhxFniZo
回廊アプローチって何?
732名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 08:53 ID:KhxFniZo
自分で検索して調べた。つーかこんなの出ても誰も書けないじゃん。

【回廊アプローチとは】
保険数理損益を繰延べ処理するための方法としてSFAS87号及び
IAS19号は、「回廊アプローチ」と呼ばれる方法を適用しています。
回廊アプローチとは、未認識の保険数理損益が一定の幅(この幅を
「回廊(corridor)」とよぶ)を超過しなければ保険数理差異を認識
しなくてよいというものです。IAS19号は年金債務の10%と制度資産の
公正価値の10%のいずれか大きい方としています。
日本の場合は回廊アプローチを適用されず、未認識の保険数理差異は翌期以降に、平均残存勤務期間以内で規則的に処理(償却)することとしています(注解9参照)。
数理計算上の差異の認識方法のひとつだよ >回廊
つーかでても埋没だろ?
734名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 11:03 ID:9zSMjE1j
回廊アプローチなんて出るわけがない!万が一出たとしてもこんなもんほとんどの
奴が書けんから埋没になる。よって、まったく気にする必要はない!
回廊アプローチは、去年会計士試験で出題済み
736名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 13:43 ID:TOOUzBJX
新しい商法施行規則はどこが違うの?
737某試験委員:03/08/04 14:20 ID:0+n25Nx4
明日試験だし、ネタばらししてもいいよな。どうせ間に合わないだろうから。

なにげに会計士に喧嘩売った手前、税理士は連結できませんではとおらなくなるのよ。

だからね、今後の布石というか、既成事実というか・・・・・
連結だしちゃった。ゴメンネ。

明日は、たぶんみんな頭抱えて退出続出かな。
証取法と財規で公表用連結財務諸表つくれってのでるからよろしく。
あととどめでキャッシュフロー(間接法)ね。
キャッシュフロー関節なら出してもいいよ
もうバッチリ押さえたから
でも連結出したらマジで私権医院ぬっ子ロス
739名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 16:11 ID:Iaav88T+
今年簿財共に連結・C/Fが出て会計士受験生大量合格かもしれんな。
新試験制度のために受験性増加してるだろうし、税理士受験性苦難の年の悪寒。
740名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 16:14 ID:R0NHLcya
これが最後だ!!
2/5人前は今年財表に受かる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
741名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 16:49 ID:fJTyz/F4
>>737
ほんとかよ
742名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 16:50 ID:fJTyz/F4
回廊アプローチが出たら帰ろう…
743実務家試験委員:03/08/04 16:57 ID:zcpVGXji
連結計算書類を作成していただきます。具体的にはB/S,P/L,S/Sのみ
です。C/Fはだしませんでした。簿記論とかぶりますから。
部分時価と全面時価の違い、持分法の処理、連結範囲の決定、税効果あたりを
おとさなければ計算で即死はないでしょう。諸君の健闘を祈る!
744名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 16:59 ID:PvPxyrFX
普通に税効果出るんじゃないの?税理士の事は良く知らんけど    
745名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 17:14 ID:Gem61PBH
ここで試験委員をきどってるやつ。
お前は明日落ちる。
痛すぎ。
746名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 17:27 ID:bJTPyuMo
会計士論文が終わって、テンション下がりまくりで明日受けます。
どこにピークを持ってくるかというのは大事だね。もう、既に負けて
いる予感。連結が出れば本当に嬉しいけど、出ないんだろうね。

ちなみに、会計士論文では、簿記で、企業再編&連結(税効果)
が出ていました。


問題の意図をつかめない奴なんて滅多にいないってw
そこまで頭の悪い奴は受けるだけ無駄だしw
自分の尺度で測るのはどうかと思うけど?

まっ試験前にイライラするのはよくないよ。
がんばって早く合格してくださいなw
m9( ´,_ゝ`)プッ

こんな事いってるやつがいるけどこのスレの前半で出題意図をはずした
ことばかりしてたじゃん
ロムってて、この程度かって思ったよ
こいつも、じぶんでは出題意図をつかめたと思ってはずすタイプなんだろうな
748名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 18:18 ID:N4Np9a9A
緒舞ら明日試験なのに2ちゃん見てて良いのか!?
749名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 19:04 ID:2dNPWDo4
>>747
どうでもいいんだよそんなことよ。
お前はなんでそんなむきになってコピペしてんだ?
低学歴なんだろうが、ウザイからやめてくれ。
750 :03/08/04 19:11 ID:0+n25Nx4
でもよ、冗談じゃなくて連結とかもそのうち入ってくると思われるので
それがないうちにさっさと簿記・財表をとっておくほうがいいと
おもわねえか?

正直いまの税理士の勉強量が2倍以上になるぜ。
年々、勉強することが増えていくみたいだな〜
どちらにしても今年財表受かんなかったら、もう辞めます。
明日はベストを尽くします。皆さん、がんばりましょ。
752名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 21:41 ID:kSBaj+VO
737と743はきもい!絶対友達一人もいねえ!
お前ら絶対落ちる!!!!!
その他のみんな頑張ろうぜ!
さて、あいのりでも見てから寝るか
754巨大ネコ ◆FerpNEKO/A :03/08/04 22:32 ID:mHpQ2S03
  いよいよ明日だなヒキコモリのデブハゲども。ベストを尽くして頑張ろうぜ。
  つーか試験委員の意図がどーたらこーたら言ってる香具師ら。んな堅苦しい
  こと議論せんでも、ただ予備校のテキスト押さえてりゃ受かるだろうに。
  最後に理論の試験委員よ。連結とキャッシュフロー出したらマジ頃す。
  では藻前ら。明日試験会場で会おう。アディオス!
\______ __________________________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   ( ・∀・ )
  ヽ|〃    (∩∩ノ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
755名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 22:51 ID:IwwUhlF8
おまいら、がんがろうぜ!
756名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 22:53 ID:DclySerx
このスレにかきこんだ人の中で俺だけ受かる。
757名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/04 23:12 ID:UGYcdzVh
有形固定資産がでるのは確実!!!
あと1題はなんだろう
758名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/04 23:14 ID:xTjCJ5CN
>>757
帳簿組織
連結でてくれないかな。
逝きます
761非受験生:03/08/05 09:46 ID:/MEE5mCd
一問目ちらっと見たら注解19って書いてあったぞ。
762名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 10:07 ID:rXjh6XHx
結局出題は何だったのでしょうか?
763名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 15:04 ID:8TEaMvNp
第1問 外貨 第2問 自己株 資本損益区分
外貨書けなかった!TAC畜生!!!
765名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 15:56 ID:7XEXpwgI
外貨の前半の問題はイイんですが、、
後半の在外子会社の問題が余りにもしつこかった。
連結を通り越して、子会社の各勘定の換算なんて知るかよ(怒)。
さらに、外貨換算調整勘定について、
「資本の部」表示の理由も聞いてきやがったぜ。。
退場者が多かった訳だわさ。仙台試験会場より




766名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 16:07 ID:pZ92R/k9
退場者はこの試験をよく分かってないか本当に実力がないひとかどッちか。
第一門が白紙だろうが、周りが皆出来ていないのであれば、何ら問題ない
んですよ。ようは上位15%には入れるかどうかなので。
ただ今回の試験は第2問が完答レベルの問題で、第三門が超イージーレベル
だったので、ボーダーは高そうな気がします。
767名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 16:13 ID:cIj2xP/f
為替換算調整勘定の「資本の部」表示の理由なんて普通に書けるだろ
768お疲れさまです。:03/08/05 16:24 ID:jMXRlUuh
はぁ〜、本日は、お疲れさまでした。
一問目 アウト
二問目 多分完答?
三問目 微妙なところに悩まされる
    多分債権の区分あたりとか、←ってことは引当金もアウト
    あ、退職給付もアウトです・・。

    みなさんはいかがでしたか?
769名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 16:31 ID:rcokvqOU
>>767
じゃあ、なんで?
770名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 16:33 ID:7XEXpwgI
765です。確かに766や767の方の言う通りですね。
受験者の上位15%に入れるかどうかの問題だけなんですねーー。
でも、第三問ってそんなに簡単でした??
債権と固定資産が駄目でした。あとは、大体埋められたって感じですが、、
どんなもんでしょうか?


771名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 16:37 ID:pZ92R/k9
債権は読みづらい問題でしたよね。
消費税や、長期借入金、法人税、税効果、賞与引当金、外貨建て取引
中間配当、有価証券、自己株式処分差益の穴埋めができればもんだい
ないと思いますよ。
ここは凄い簡単だったので、確実に取っておきたいですよね。
772名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 16:38 ID:kser69y/
予想は確定したんだからこのスレは終了すべきでしょう?
計算を含めた内容はこっちの方が良いよ。分かれると見にくい。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1060063467/l50
773名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 16:41 ID:pZ92R/k9
第一門 5〜10点
第二門 20〜25点(25点欲しい所、試験委員の主観で下がるかもしれないので)

そしたら>>771のただ差額を計算するだけや、長期と一年以内に分けるだけ
や賞与に関しては計上のみの確実に取れる問題をとれば計算35点は取れるでしょう 
774sage:03/08/05 16:41 ID:rcokvqOU
>>771
自己株式処分差益なんてあったっけ?
775教えて下さい:03/08/05 16:42 ID:jMXRlUuh
受取利息、受取配当金とかが、解答にあがっていましたけど、
これって、前T/Bに修正を加えさせる決算整理はありましたか?
776教えて下さい:03/08/05 16:45 ID:jMXRlUuh
ありり、自己株式処分差益は計算の解答にはなかったような・・・
利益準備金取崩額じゃなくて?
777名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 16:46 ID:pZ92R/k9
第3もん問二で 穴埋め@〜Dというのがありましたよ
今回ボリュームが少なかったので恐らく5点以上つくと思いますよ。

個別問題も簡単で今年はボーダー高そうです
778名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 16:48 ID:pZ92R/k9
合格予備軍はあの個別問題を総合問題の前にかたしてしまうものですよ。
779名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 16:49 ID:jMXRlUuh
問1、外貨建についてボーダーは??
ちなみに、あたしはダメでした (;;)
780名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 16:49 ID:pZ92R/k9
覚えてないの?
781名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 16:51 ID:pZ92R/k9
ボーダーというのは人それぞれだと思うよ。
第2問完答出来たのであれば、第3問の難易度から考えたら0点でも
問題ないだろうし・・・
782名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 16:55 ID:jMXRlUuh
781さん、第三問の難易度って?(穴埋めを除く)
あれって、難しいんでしょうかね、それとも簡単なんでしょうかね・・・?
試験がおわって、なーんか気分が悪いんですよ。
出来たのか、まちがってるのかイマイチよくわからないんです。
>781
0点で問題ないわけないだろ?アフォか?
どれもまんべんなくとれないと合格できねーよ。
784名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 16:59 ID:kser69y/
>>693
俺はこのレスを読んだんや。読んだけど「押さえても良いけど、なんぼなんでもな〜」と思い
無視したんや。そしたら、この結果や。。。>外貨建
785名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 17:00 ID:pZ92R/k9
>>782
簡単だったと思うよ。
それは読みずらい問題も多かったけど、長借りは一年以内に振り返るだけだし
賞与引当は計上するだけだしね。
786名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 17:03 ID:jMXRlUuh
あたし、↓に移動します〜
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1060063467/l50
787名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 17:46 ID:pZ92R/k9
今年は去年とは正反対の大原の年だったね。
788名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 18:02 ID:a68c3YQl
TACでA判定とれてたけど、本番で受かった手ごたえないなぁ。
落ちてても全然、おかしくない。
やヴぁい
789名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 18:03 ID:pZ92R/k9
来年上級で頑張れよ。
いつまーでもいつまーでもの学校が良いらしいよ、実は。
なぜかというと皆大原やTACなので差がつかないでしょ
790名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 18:05 ID:a68c3YQl
http://www.all-japan.jp/zeirishi/index.html
明日には解答、↑ここにうpされると思う。
毎回、ITが一番、解答出すのが早い。何回か税理試験受けているからわかる。
しかし、ここの答えはよく間違っているから、自分の答えが正解の場合もあります。
791名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 18:20 ID:3hl4A/ip
要するにtac・大原の解答までまて、と
結局減損はでなかったな。
減損厨は地獄をみろや!
外貨は会計士受験者には容易だったと思うよ。
特に子会社関係は。
794名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/05 21:18 ID:3hl4A/ip
>>792
減損でない代わりに外貨はほとんど完璧だったので無問題です(^^)
来年はさすがに減損厨がさわいでもいいかもなw
796名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/06 12:06 ID:HZzVEEeS
>>783
0点があったえも大丈夫。
元試験委員が「単純な集計」と明言。
傾斜配点はあるが、それぞれに脚義理は存在しない
来年の予想。 
引当金、有形、デリバティブ。なんかデリバティブ出そうな気がするな。
マタ色々覚えんのやだな。マジ外貨見とけばよかった。。。
798名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/08/06 23:31 ID:FEmWJk+i
>>797
来年こそ減損です
799名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/10 02:16 ID:ZToNoWKf
俺、会計士受験生だけど楽勝だったよ
あの程度ができない税理士受験生って・・・
会計士では常識問題が、一年に1から2科目しかやらない奴らには難しいらしいね
なにを、1年やってるんだか
800名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/10 09:54 ID:+mcDXotg
会計士のスベリ止めで、税理士受けたんだろ?
大口たたくなよ(w
801名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/10 22:33 ID:cmF9Uep8
>>799
何年も専念してるヴェテが大口たたくなよ
802名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 10:14 ID:Th39d1mr
>>799
そもそもあんなもんは会計士の範囲で税理士の範囲じゃない
おまえら会計士こそなんで税理士試験受けてんだよ
んでもって会計士望ならできて当たり前で
ここは税理士スレなのになんでおめーがカキコしてんだよ
会計士スレじゃ相手されねーからここで自慢話か?
不動産鑑定士スレでもいってろや ヴォケ 氏ネよ
803名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 12:34 ID:Nf1JsWRR
兄者、外貨ができなかったなんてネタだよな?。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) いや案外マジらしいぞ。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | | 記帳代行乞食税理士には外貨必要ないからな。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
804あぼーん:あぼーん
あぼーん
805名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 13:54 ID:H0Woet0m
会計士受験生って頭悪いの?
違う試験を比較して出来て当たり前の問題だとか言っちゃって。
満点取ってから言ってください。
806名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 13:59 ID:H0Woet0m
会計士試験に1発で受かった私の友人は税理士試験をバカにするようなこと一言も言いませんでしたよ。
会計士試験に受からないからって、税理士試験・受験生をバカにするのは恥ずかしいと思いますよ。
807名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 14:02 ID:3mwIfx0J
会計士受かる奴は、税理士受ける気力体力使い果たしているため、税理士試験受けません。
808名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 14:16 ID:Nf1JsWRR
会計士受かる奴は税理士受ける気力体力使いはたしていても税理士試験くらいなら
合格できる奴が多いのも事実。
809_:03/08/11 14:17 ID:vasXFZH2
>>808
簿財だけだろw
811_:03/08/11 14:24 ID:vasXFZH2
812名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/12 23:08 ID:fx7xngNM
799>>
自己採点しましたか?
813名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/14 15:34 ID:n+fh1phi
まみは、単純に素直に純粋にっ!あなたに逢いたいです。

あなたは、どうですか?まみじゃだめですか?(。;_;。)

私、ここであなたのこと待ってます http://www.gals-cafe.com

二人だけで、一週間毎日10分。一緒に過ごしてくれませんか?
勿論それ以上も・・・。だってまみ、あなたにひとめぼれなんだもの。
待ってますね。必ず、来てくださいね!(*/▽\*)
814山崎 渉:03/08/15 17:11 ID:iEKUBryw
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
815名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/16 00:36 ID:xl3FMaLi
a
語ってなんぼ
817名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/16 01:29 ID:eKzl+cqE
で、結局減損はでたのかw
818名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/17 22:30 ID:YHGCDtsJ
a
819名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/05 17:24 ID:cbnHhXt2
来年受験予定なんだけど、ヤフオクとかで売ってるテキスト(大原とかTAC)で大丈夫かなぁ?受講料高いしなw
820名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/16 22:41 ID:86aFHV0w
租税公課ってなんぞや??
821名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/18 12:30 ID:F8Sta8pL
>820
税金のこと
822名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/22 00:24 ID:xUuWsAQi
財表の注記事項は丸暗記するものなのでしょうか?
丸暗記まではしなくても、形式みたいのものは暗記しなければなりませんか?
823名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/22 08:51 ID:92SAFy/9
>822
丸暗記
824名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/22 08:58 ID:WOkkvafg
test
825名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/09/24 02:36 ID:QlhOiEXz
財表早くも挫折しそうです。
財表は注記事項と理論を覚えるんですよね。
税法の理論はこの2つを覚えるよりも大変なんですか?
財表の理論は覚えるつーか、理解して使いこなすものなんだな。
暗記が必要なものは税法の理論換算で15〜20題程度なんだな。
理解は後からついてくるから、まずは暗記した方が楽だし効率的なんだな。
827ニーノ ◆p9GipySMGk :03/09/30 12:10 ID:mMVKXt3K
ヽ( ´ー`)ノ
ニーノはウザイ
829名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/08 13:33 ID:uyhmqBAw
>10 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/04/23 16:14 ID:yQqnTtn1
外貨換算会計

10の人のいうことを信じれば良かった(T_T)
830名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/15 07:45 ID:Qo7GC05c
財表なんですが修繕引当金と工事補償引当金の違いってなんですか??
あと、商法施行規則上の5つの引当金って他のとどう違うんですかね?
契約でないってことは、積み立てないのも会社の自由ってことですか?
831名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/15 09:16 ID:9fX2/8Ku
今年の本試験で資本取引と損益取引の意義は、資本金,資本剰余金、利益剰余金
の増減やないとだめなんですか?出題のポイントみていると...等の見解がかんがえられる
と書いていたので。
832名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/15 09:29 ID:nTYDxGQd
財表は、ある程度理解ができれば、結構戦える。
でも、税法は・・・・・
きついけど、財表は税理士試験で一番簡単で、しかも段違いで受かりやすい。
財表位楽に越えれないと、税理士試験を諦める97%のうちに入るぞ。
833名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/17 00:24 ID:IrS3H8ap
834高速道路無料化へ一票:03/10/17 00:27 ID:mQmIk9Dr
朝鮮信用組合に公的資金(税金)を影でこそこそ投入したり、
政官癒着を未だ引きずる自民党をこのままのさばらしていいのか?
ぜひとも、真摯な目で政局を選んで欲しい。
新しい動きは二大政党に期待してみてはどうだろうか?


●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●
(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙で
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
835名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/17 23:11 ID:6OyNZZGe
来年は減損がでるよ。
836名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/17 23:28 ID:iEbFbKlx
>>828
ウザイのはお前だ。ネカマ高卒w
>>830
工事補償引当金の定義は、「内国法人で建設業を営むものが、
その建設請負に係る目的物の欠陥についてその引渡し後において行なう
補修の費用に充てるため、各事業年度において損金経理により
完成工事補償引当金勘定に繰り入れた金額」ということです。
つまり建設会社を経営していて、建物をいっぱい作ってるために、
まれにいわゆる欠陥(瑕疵)のある建設物ができてしまう時があるんです。
その欠陥を修理する為の費用として工事補償引当金を計上するんです。
修繕引当金と工事補償引当金との決定的な違いは、前者はビルの”維持管理の為”の
費用であるのに対して、後者はそのビルを建設した建設会社の”瑕疵担保責任”債務を
履行する為の費用であるということです。
瑕疵担保責任というのは民法570条の規定です。この規定は欠陥のあるものを
売って、買主がその欠陥のあることを知らなかった場合には、契約の解除もしくは
損害賠償ができるという規定です。
工事補償引当金の”補償”という言葉は、この損害賠償責任を表していると考えられます。
しかし、実際は買主としては損害賠償よりも、建物を修理してくれと要求するので
損害賠償に代えて、修理しているのが現状であると考えられます。
838名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/23 09:06 ID:ssooJOVr
発表が近づいて来るほど、自信が無くなってきた(;;)
839名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/28 08:56 ID:FrERB1fV
いよいよ10月も終わりかー
840名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/28 12:42 ID:BKTGOcrR
あと、1ヶ月半かー
841名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/28 13:37 ID:4K1ynUyP
>>837
「建物その他土地の工作物については」契約の解除はできない。(民635但書)
また財表なんだから「損金経理〜」という税務上の取り扱いは無関係。
>>830
商規上の引当金とは注解18の引当金のうち、負債性引当金で債務でない引当金でしょ
。商法上は財産(マイナスの財産たる債務(条件付債務を含む)を含む)しかB/Sに
計上できないが、企原との調整を図るため商規43の規定を設け、債務でない引当金を
B/Sに計上できるようにしたんだよ。
842837:03/10/28 15:59 ID:WZoFLxZu
>>841
修正サンクス
勉強になりました。
843名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/28 23:35 ID:6z71QPJH
>>830
商施43の引当金も実質、企原の規定のために積み立てないとダメ。
商施はただ換金性がないから任意計上と意地を張ってるだけ。
844名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/29 00:19 ID:L9XnrcII
あのぉすれ違いなのはわかっておりますがぜひ聞きたいことがあります。
皆さんが簿記財表を勉強しているときは、どのような勉強方法をしていたのか
教えてほしいです。
最近復習はどのよう
にすればいいのかわからなくて困っています。
やはり個別問題集を何回もまわす必要があるのでしょうか?
私の勉強方法は、講義を受けえて一回教科書を読んで、トレーニング、個別問題を
2回づつとくというほうほうで、復習はテキストを読むのみという方法でやっているのですが
どうでしょうか?*
845名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/29 00:24 ID:j+pG0Rf7
>>844
個別問題は間を置いて3回解けば十分でしょう。
忘れた頃にやると。そして間違えた箇所はチェックしておいて、何度でも潰す。
本試験の頃にはかなりの力になっているものと思われ・・
846名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/29 00:40 ID:L9XnrcII
レスありがとうございます。
復習は個別問題集(売っているやつ)だけで十分でしょうか?

トレーニングと個別問題集はかぶっているところが多いような気がするのですが
それともトレーニングで復習したほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします
847名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/29 02:12 ID:W+0y334r
市販の問題集(個別・総合)はやる必要なし
トレーニングで十分 しかも3回も繰り返す必要なし 
間違えた箇所をもう一回やるだけで十分 
そんなものをやる時間があるなら 簿記とか税法やった方がまし

計算がある程度固まったら 理論に時間が取られるはず
848名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/30 00:34 ID:QNmR8t+t
ただ簿財に税法を追加するのはお勧めできない。
正直言って税法の理論暗記はつらいよ。
固定や消費税なんて、勉強時間200時間とパンフレットには書かれてあるが絶対無理。
1000時間かかりますよ。
何せ一字一句でA4の教科書2ページ分ぎっしりの文章を毎週覚えさせられるからね
簿財がおろそかになる可能性大だよ。
基本的に簿財をやるときは、税法はやらないで一年でかだつけてしまうことを
考えることが大事です。
簿財どちらか残してしまうと税法の勉強に響きますからね。
849名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/30 01:29 ID:QNmR8t+t
財表は、山張った人が勝つ試験だよ。
静態論や動態論 一般原則なんかが出る時代は終わったんですよ。
理論マスター読むんなら法規集読んだほうがいいよ。
出ないところをいくら完璧にしても無駄な努力で合格には直結
しないどころか時間の損ですからね
850名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/30 01:33 ID:u1Y2qyWB
>>848
納得、俺も学生のうちに一通りやっておいたほうがいいと言われて
簿財消やったけど消が簿財を引っ張るので切りますた。結果、簿財
は合格したから良かったけど。
簿財メインで消は計算のみで今年につなげますた。数年前の人とか
は簿財のみではワラとか言うけど、今も結構負担が多いので一年目
は簿財に賭けて法人を触るのがいいのでは?

と言ってみた。長文だめねスマン。
851名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/30 01:49 ID:wtvdo0ny
>>849
それは違うね。
財表理論は全体像をきっちり把握した者が勝つ試験だね。
山を張ったところで、問いの切り口が変わればほとんどの者は答えられない。
でも全体像、つまり根っこを押さえた者は、切り口が変わったって答えられる。

全体像を押さえる学習は要領の良さが求められる。
財表は頭の良い奴の勝ちと言われる所以。
852名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/30 07:29 ID:rkQISmZT
>>851
おまいさんは正論。
>>849は今年の問題が出来なかったことを察してやれ。
今年は思いっきり一般原則三がでましたが、なにか?
854名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/30 21:35 ID:QNmR8t+t
来年は有形固定資産と継続性の原則およびデリバティプ取引関係が出るらしいよ。
ドラえもんが言っていた。
855名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/30 21:44 ID:QNmR8t+t
財務諸表論は心の勝負ですよ。
いかに試験委員の心を読むか。
私は今年受けて79点(TAC採点)でした
そんな私からの一言。
理論関係の勉強は会計人コースって言う雑誌があるのでそれで勉強するのがベスト。
それさえやっていれば最低35は確保できます。私は去年TACの理論マスターと会計人コース
のみの対策でしたが39は確保できたっぽいです(問1問2ともまんま出てましたののみの解答した)

計算は簿記論の本で関連するところの仕分けを復習しながら勉強するのが大動。
年によっては簿記論の知識がないと厳しい年があるので。

そうすれば来年の12月には

   ’あなた合格’
と通知が来るでしょう。


              あっ礼はいらないからね
856名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/30 21:48 ID:QNmR8t+t
早々ひとつ忘れてた
 専門学校はTとかOとかLなどなどいろいろあるけど
財表は近年Tがいいとききますよ
857名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/01 01:19 ID:Q7+qP8qw
財表の自己採点が○○点です という奴はDQNだね
財表理論の採点がどうなってるのか知ってるのかねぇ
○か×で 疑わしきは×とすべきなんだよね
部分点なんてないんだから
あのさぁ 税理士試験は 受からす試験じゃないのよ 落とす試験なのよ

855みたいな奴は さよならって感じ 言ってることが浅いし的外れ
858名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/01 09:42 ID:s/3RKR8t
>>855
今年受けて79点なのに去年TACの理論マスターと会計人コース
のみの対策でしたが39点は確保できたっぽいですってことは
去年落ちた?
859名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/01 11:34 ID:RTaP2533
>>858
855ではないですけど、去年はTACオンリーでダメだったので
今年は会計人コースもやってみたら結構点数とれた、という書き込みでは?
860名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/01 18:34 ID:0yHQgWu+
>>858
855ではないですけど、去年は理論39点だったが
計算が悲惨な結果だったので落ちたという書き込みでは?
861855:03/11/01 23:09 ID:qhFdhdW4
去年ではなく今年です。すみません。
もちろん疑わしいところは×にしていますよ。
まぁ別になんと思われようがかまわないですよ。
ちなみに私、後ひとつで五つそろいますので初心者ではないです。
おととしは簿記 国税合格 財表落ち
去年消費合格 財表落ちで
今年財表おそらく合格ですんで、法人やってます。
消費の非課税やら輸出免税を勉強していたころは楽だったと今になって実感しています。
862855:03/11/01 23:12 ID:qhFdhdW4
あと今年大学卒業なので来年どうしようか迷っている。
一応○○製薬内定もらっているのでね。
MR資格試験の勉強をさせられるみたいだから法人を続けるのは無理だろうし。
863855:03/11/01 23:30 ID:qhFdhdW4
というか今年の財表の理論はそんなに難しくはなかったよ。
外貨は考えるっていうよりただ書けっていう問題だったでしょ。字を間違えない限り
間違えようがないですね、はい。
(会計人コースの対策でやったことを一字一句丸写ししたので)
第2問も自己株式や原資がなんたらって言うのも直前の資本改正
の特集やっていた号にまんま載っていましたよ。損益取引の意義は基本だから
誰でもかけるでしょ。

さいごにTACの教材使っている人に言いたいんですが、財表に関しては
はっきりいって的がずれてます。
今年のテキストはどうか知りませんが、理論のポイントの文章。明らかにおかしいだろうという
箇所が多数あります。
計算にしても、TACの答連はただ難しい個別問題をあわせているだけで
近年の本試験の問題の傾向をつかんでいないと思います。

以上   寝る
864名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 01:35 ID:tdFyW/H5
>>855
ちなみに俺の自己採点は、計算42点・理論第1問6点・第2問5点で合計53点。
計算は答えは全て問題用紙及び計算用紙に書き写したものだから、TAC配点だけど確実な点数。
理論は第1問の1と3(1)、第2問の問1の1しか点数としていないよ。
理論は第1問の2(2)はずれたこと書いたけど、あとは全て内容的に正しいし、0点ということはない。
君の基準で採点すれば、君の79点を超えることはわけない。
でも理論はどのように採点するかわからないでしょ。部分点があるのかないのか。
だから俺は自分の点数は53点だと思っているし、75点だとか80点だとか誇らしげに言うつもりもない。
そのような点が君が初心者な点なのよ。まあお互い頑張ろうぜ。
865名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 02:30 ID:9oI2AGQU
というより、会計人コースの模範解答丸写し状態だからほとんど
点数もらえると思うよ。
俺今まで税法受けてきたからわかるんだけど理論ってそんなに完璧さを
求めているものではないよ。
内容があっていれば、ほぼ合格点もらえるものなんです。
866名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 22:44 ID:9oI2AGQU
867名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/02 23:52 ID:AOYEu10M
書くべきことはだいたい決まっていると思いますよ。
じゃないと採点できませんからね。
868名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/02 17:39 ID:sCQNTL6E
いよいよあと2週間か〜
869名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 14:36 ID:gOPfqawy
baka
870名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/22 15:41 ID:BC43joEr
で、>>864は受かったのか?
今年こそ、減損かww
872名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/22 14:11 ID:IZQhzIyP
財表は理論なんかでは差がつかない。計算でほぼ勝負がつくんだよ。
873名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/07/22 17:45 ID:MoAiS33Z
試験版に誘導
http://school4.2ch.net/exam/
こちらへどうぞ
試験がんばってねw
874再誘導:04/07/28 23:57 ID:ieZ12DEs
このスレは板違いです。

【会計全般試験板】
http://school4.2ch.net/exam/index.html

【落ちたら】税理士試験・財務諸表論 3【切腹!!】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1090506629/l50


こちらでどうぞ
875再々誘導:04/08/04 06:40 ID:njE+YsL2
このスレは板違いです。

【会計全般試験板】
http://school4.2ch.net/exam/index.html


【介錯は】税理士試験・財務諸表論 4【誰が?】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091531424/l50



こちらでどうぞ
このスレは板違いです。

【会計全般試験板】
http://school4.2ch.net/exam/index.html

【  】 税理士試験・財務諸表論5 【  】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091713374/l50



こちらでどうぞ
877誘導
このスレは板違いです。

【会計全般試験板】
http://school4.2ch.net/exam/index.html

【今年も】 税理士試験・財務諸表論6 【A判定】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1094131272/l50


こちらでどうぞ