【ほんとに】会計士2次試験【ムズいの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
この4月から来年7月に向けて、試験勉強を始めようと思ってるものです。

会計士試験は難しいって言われるけど、まだ勉強を始めてないのでいまいち
実感が湧きません。一発で受かってる人も結構いるみたいだし、俺なら今から
1年3ヶ月もかければまず受かるんじゃねえの?とか思っています。
2回、3回受験なんてあり得ないとも思います。

こんな私に、会計士試験の現実をつきつけてみてください。
2名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/20 11:29 ID:sLoJXZEZ
2げっとー。ずさー
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/20 11:38 ID:DTUwH9vk
>>1
現在の簿記のレベルは?
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/20 11:42 ID:DTUwH9vk
>一発で受かってる人も結構いるみたいだし

「結構」なのかなあ?
最初の講義で大教室に200人くらい受講生が入ってるとして、
そのうち一発合格する人は1,2人だってある講師が言ってたよ。
で次の年に受かるのが3,4人だって。
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/20 12:29 ID:fIvnjSxv
>4
そんなもんだよなあ。
7、8%程度の合格率といっても、途中で半分以上の学生が脱落した上
での数字だから、実質数%なんだよ。
俺も1と同じように考えて勉強を始めた。
そして実際に13ヶ月で合格した。
信じるものは救われるよ。
まあまずは2CHを止めることからだな。
7名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/20 19:07 ID:cRTpAC2N
>>1
人に聞く前に受験しろ
8nanasi:02/03/20 19:28 ID:VkK7pjj1
 一年三ヶ月でごうかくしたいんだったら予備校カリキュラム
は無視して簿記原型は年内完成させることだな
(完成の意味は本試験の問題である程度の得点とれるという意味)
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/20 21:26 ID:eOlPwvre
>>6
>信じるものは救われるよ。

信じるものが救われるのではなく、救われた者は信じてた
のでは?
10名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/20 21:27 ID:DNSyJFuK
ネタスレか
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/20 21:37 ID:aPWth1i4
確かに難しい試験なんだが、
大多数の、特に入門上がりなんてのは
勉強してないよね。
毎日12時間勉強したら2回、
悪くて3回で通るんじゃないの?
>>1
この試験の勉強のつまらなさに1年3ヶ月耐えて勉強できるんなら通るんじゃない?

石原慎太郎は「下らん学問なので半年でなげてしまった」とかなんかに
書いてあったよ。

ていうかこの手のスレ多すぎ。みんな上げるなよ。
13:02/03/20 23:41 ID:12duNyLb
>>3
0です。

>>6
詳しい話が聞きたいです。

>>12
つまらないんだ・・・。それはきついな。つまらなさを例えるとどんな感じですか?
>>13

すぐ話が終わるようなネタで
いちいちスレたてんなよ。

会計士受験生なんでも質問スレ●その2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/tax/1016386994/


ここで聞けよ、全く。
もうあげんなよ!
15:02/03/20 23:52 ID:12duNyLb
>>14
??
なんで仕切られなきゃいけないの?
すぐ話が終わるかどうかは今後の展開次第じゃない?
こんなやつらが受けてるから合格率数%なんだな、きっと。
頭固いっちゅうか、おたくっちゅうか、社交性ないっちゅうか。
16名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 01:00 ID:DDqoCQVA
勉強やってない人への説明って難しいんだよね。

17名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 01:29 ID:fT9tB2Nk
>>11
>毎日12時間勉強したら2回、悪くて3回で通るんじゃないの?
確かに、俺もそう思う。
しかし、毎日12時間勉強を2年も3年も続ける精神力が・・・
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 01:51 ID:sfoU4C/t
>>15
お前のような我が儘な奴のどこに社交性があるんだ?
人に嫌われようと絡みに行くような奴が社交的とでも?
19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 02:52 ID:HEAXmZs5
>>18
まあまあ落ち着けよ!
1年後にもう一度来てもらおうじゃないか・・・

会計士受験のことは、会計士受験生でなければ分からない
20:02/03/21 07:28 ID:KAQnG17M
>>18
ごめんなさい。このままではスレが終わってしまうという恐怖から、つい
生意気な口をきいてしまいました。

>>19
>会計士受験のことは、会計士受験生でなければ分からない
だから受験生である皆様におたずねしてるんです。もう予備校に金を払う
直前なので、今が最終決断のときです。会計士受験がどのようなものか、
なるべく把握しておきたいので、みなさんお願いします。
21  :02/03/21 07:31 ID:KBKbd+qT
>>20
お前じゃ受からん。あきらめて就職しろ。
22:02/03/21 07:34 ID:KAQnG17M
>>21
どうしてですか?理由お願いします。
自分も、自分が受からないと確信できれば、受験勉強を始めるのやめようと
思うので。
23名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 07:35 ID:O8Z5vtH2
>>1
とにかく覚えないといけないことが多いから、
いかに効率よく頭に叩き込むかを考えて、
穴のないように勉強すれば1年ちょっとでも受かれるんじゃない?
ただし、脱落者が多いことからも解るように、
思っているほど楽ではないかも。
24:02/03/21 07:38 ID:KAQnG17M
>>23
覚えることが多い、それは良く聞きます。
でも自分は大学受験しかしてないのでいまいち想像がつきにくいです。
覚える内容は面白いものもありますか?それともつまらないものばかり
ですか?
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 08:15 ID:DdzhPLPo
暗記がいやならLECの野坂にしようね
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 09:26 ID:Wt0tejdx
>>24
大手の予備校だと、テキストと答練含めて何メートルという単位で教材が来る。
その中で質を維持しながらいかに取捨選択できるかにかかっている。
結局、受かっていく人って他人のやっていることは大体できてるから、
それに合わせるしか受かる方法はないのでは?

加えて短期で受かろうとするなら、必然的に密度が濃くなるし、
1日あたりで勉強にかける時間も長くなっていくという理屈だ。
27:02/03/21 10:03 ID:KAQnG17M
>>25
予備校は、もうTACにしようと決めてます。

>>26
レスありがとうございます。
何メートル!やっぱ甘くないですね。でも、

>最初の講義で大教室に200人くらい受講生が入ってるとして、
>そのうち一発合格する人は1,2人だってある講師が言ってたよ。

だとしたら、100人に1人は一発合格者がいるってことですよね。もし
1000人に1人とか、何年に1人とか言われたら厳しいと思いますけど、
1%も合格率があるなら運が良ければなんとか通りそうな気もします。
28名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 10:05 ID:cfHdnFfn
>>27 大学はどこだ?
29名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 11:45 ID:ZzUI7IN5
>>27
論文に行く人の実力って一部の上位者を除けば殆どがどんぐりの背比べ。
なので、少なくともその背比べができるくらいまでに実力を上げておけば
残っているのは運ってことじゃないか?
だからさあ、いちいちつまんねえ
質問するのにスレッド立てるなっての!
おまえのせえで他のスレが流されるだろうが。
そんなこともてめえはわからねえのか?
ほんと社会性のない奴だな(w
お前の質問なんざFAQレベルなんだよ。
他の質問スレでことたりるとおもわねえのか?
ヴァカが!(w


=========================終了===================
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 12:50 ID:OcOjkXPX
じゃ、アゲ
さげさげあげさげ
336:02/03/21 13:15 ID:7JCyEZR+
合格体験記を読むことを薦める。
一発合格の人たちが結構書いている。
この人でも出来るなら、自分が落ちるはずがないという
気持ちが湧いてくると思う。
そうでない人には短期合格は難しい。
34名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 13:33 ID:DdL0YYB2
>>33
「この人でも出来るなら、自分が落ちるはずがないという
気持ちが湧いてくると思う。」
意味不明。
なにを基準にして自分と彼らを比べそう思えるようなるのか?
そんな気持ち次第で合否が決まるのか?
それは単純に性格によるのではないですか?
短期合格がそれできまってたらすごいね。


35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 14:20 ID:ZooeAuna
>大手の予備校だと、テキストと答練含めて何メートルという単位で教材が来る。
実際そうだけど、「?」なものが結構多い。TACでいえば簿記・原型アクセス3月以降や応用答連、全答連とか。
ほかにもいろいろある。
実際必要な情報って何メートルのうちかのなかの50センチ、特に理論ではそれを抽出した10センチくらいのノートじゃねえの?

>俺なら今から1年3ヶ月もかければまず受かるんじゃねえの?とか思っています。
謙虚だねえ。俺なんか9ヶ月で受かると思ってたよ。社会人受験で。社会人9ヶ月はさすがに無茶だったけど、2年くらいならレベルに達する。
専念なら1年でどうにかなるよ。
でもレベルに達したら即合格とはいかない。つらいのはむしろその後だよ。達するまでは無我夢中で充実してるけど、その後はいかにつまらんミスをしないかの争いだから。
俺は去年論文の経済・商法で自爆しちゃったけど、そうなると無為な一年過ごさなきゃならんからな。生殺しみたいでつらいのよ。

結論をいえば「会計士試験は真剣に取り組めばムズくはないけど、つらいかもしれない」ということです。
>>35
受かってないのに、よくそんなにえらそうに言えるな。
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 14:58 ID:ZkOG3C4b
TACのHPの学長の悩み相談も参考になるかもね。
勉強に行き詰まったり金や人間関係で悩んでる人がたくさんいるから。

>1%も合格率があるなら運が良ければなんとか通りそうな気もします。

運が悪かったらどうする?
>>36
同意。
私は捨てた教材は原計の上級のトレーニングくらいかな。
応用答練も全答練もまわしたし。
1日8時間×2年で合格しました。

運だけじゃ合格しないよー。
前提となる、能力と根気が必要。その上での運だから。
>>37
あの禿げの相談の?マジで??
お前世の中舐めてるだろ。
あんな精神論や御坊ちゃま論で罷り通るなら誰も苦労するか!!
ありゃ禿げのネタ疲労オナニーコーナ〜〜!だろ。

>>1
俺は4ヶ月で受かってみせますよ。
但しある程度のレベルにはあるけどね。
純粋に会計士の勉強した事無いけど
短答チャンピオンで31点だったから何とかなるだろ。
ちなみに4ヶ月の理由は、会計士の勉強を1年続ける根性は無いから。
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 15:15 ID:ZkOG3C4b
>あんな精神論や御坊ちゃま論で罷り通るなら誰も苦労するか!!
>ありゃ禿げのネタ疲労オナニーコーナ〜〜!だろ。

参考になるのは返答じゃなく質問の方。
それにああいう精神論が大手を振ってまかり通っているというこの業界の現状もわかる。
>>39
>短答チャンピオンで31点だったから何とかなるだろ。

4ヶ月で絶対に無理ではないが、かなり難しいのではないかな。
煽りではなく、正直な感想。
>>41

同意。まあ、短答なら「何とかなる」と思う。
43名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 15:58 ID:2rQv6oLa
>>39
短答何回でも合格していなさいね。
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 16:10 ID:DdL0YYB2
ホントの短答チャンプやね。
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 16:27 ID:wQxhvuMR
勉強に専念してる人は39のような発想はしないと思う。
リーマンか大学生で、絶対に今年受からなくてもいいという考えなのでは?

46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 16:29 ID:wQxhvuMR
「絶対に今年受からなくてもいい」

日本語ヘンだな。「今年受からなくてもまあいい」ってこと。
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 16:33 ID:2rQv6oLa
4ヶ月で合格できるなら別のものをめざしたほうがいいYO
4839:02/03/21 16:41 ID:yGA3IOaX
>>40
なるほど・・・納得しました。
>>41>>42
やはりそうですか。一応頑張ってみます。
俺の根性じゃマジに1年は無理なんすよ。
論文は去年の本試験をやりましたが、
合格した人にもしかしたら何とかなるかもといわれるレベルでした。監査以外。
>>43>>44
いや、今年落ちたら辞める。そうじゃないと面白くないだろ?
そうなっても一応他の仕事で食っていけるから。
>>45
いいえ。マジです。
客観的に見たらかなりおかしいと俺も思います。
>>47
他って?弁護士は嫌です。金持ちの味方になってしまいそうで・・・

皆さん俺のアホレスにレスしてくれてありがとう。
なにおまえらヴァカの煽りにふりまわされてるんだよ
バカらしい(wwww
5039:02/03/21 16:46 ID:yGA3IOaX
>>49
煽りじゃないってー
定期的に下げでいいからレス続けて。結果報告するから。
>>50

で君ってどういう立場の人間なの?
学生?
仕事持ってるの?
短答模試受けてるってことは
簿記や原価計算なんかは
試験向けに勉強したことあるの?
全くの素人じゃないんだろ?
だったらここで質問することに何の意味がある?
やはりどう考えても煽りだろ。
放置決定。
おまえって本当に暇人だね。
士ね!
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 17:16 ID:wQxhvuMR
39は別にあおりじゃないと思うけど

>そうなっても一応他の仕事で食っていけるから。

という人とそうじゃない人では考え方はどうしても違ってくるだろうね。
>>ID:vaveXq3w
全くの素人じゃない=会計士2次のレベルに詳しい
とは限らないと思うが。
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 17:50 ID:G1P8mjjK
5 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :02/03/20 12:29 ID:fIvnjSxv
>4
そんなもんだよなあ。
7、8%程度の合格率といっても、途中で半分以上の学生が脱落した上
での数字だから、実質数%なんだよ。


大原が出してる本には試し受験とかまともの勉強が終わってない人も受かるから実質22%って書いてあったよ
単に受講生集めか?
5655:02/03/21 17:55 ID:G1P8mjjK
おわ!大事な間違いを・・・
試し受験とかまともに勉強終わってない人もたくさん「受ける」から・・です
57名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/21 19:40 ID:IGSbsAfP
勉強が苦にならない人とか勉強にハマれる人にとってはそれほど難しくないんじゃないかな?
簿記とか計算してて楽しいという感覚を覚えられたり、理論でも新しい論点が出てきて「なるほど!」
と思えるようならしめたもの
はっきりいって能力云々よりも勉強量とか慣れがものを言う試験だから。
マーチとかそれ以下の大学とかからもけっこう受かってることからも学力的には中の上あれば十分。
といっても早慶とか一流国立の学生でもボコボコ落ちるのがこの試験。
大学受験なんかは頭いい奴はそんなに勉強しなくても受かるけど会計士試験はいくら頭がよくても相当勉強しないと受からない。
1個上の先輩が1発合格した人いるけどその人はなんか楽しみながら勉強してる感じの人だった。
スポーツとかゲームとかに熱中する感覚で勉強してて気付いたら5時間たってたとかそんな感じだったらしい。
俺はその先輩見て受験決めたんだけどどうもやってて楽しいって感覚にはならない。
たまーに調子よく進んで満足感を得られることもあるけどやっぱり勉強=修行とかいうか我慢というか
やりたいことを犠牲にしてしょうがなくやってるって感じが強い・・・
うーん、こんなんで受かるのかな・・・
>>57
勉強なんてつまらない、というのが普通の感覚だよ。
私は、5時間×1年+8時間×1年 で受かったけど、勉強自体つまらなかった。
全答練1桁だったので、テキストとかけっこう理解できるほうだったと思うけど、
それでも苦痛でしかなかった。
>>58
すごい!頭いいんだね!!効率もいいし。すげーや。気分いいだろうな。
世間でも2chでも堂々と自慢できるし。いいな。うらやましい限りだな。
6058:02/03/21 23:11 ID:NgKkHe6R
>>59
世間では、会計士だからといって別に自慢できない。
2chでは、そもそも私が会計士であることを証明することさえできない。
うらやましい限りということはない。そんなもんです。
>60
おめでてーや。
59は皮肉で言ってると気づかんのか?
62:02/03/22 00:18 ID:P1OQTH73
うーん、楽しく勉強はできそうな気がします。別に、会計士のステータスとか
給料に憧れて勉強しようというんじゃないので。
だから、運がよかったら受かるんじゃないかな。不運だったらしょうがない。
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 00:26 ID:Tn6DC4d4
たぶん一発は君がよほど利口じゃなきゃ無理だと思う。
二発以降なら割と簡単!
何で長期化しちゃうのかは、受験初めりゃわかる。
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 00:28 ID:1CtV72Ut
まぁ税理士試験の法人税法よりは簡単だけどね(藁
65(○ ´ ー `○):02/03/22 00:31 ID:MmS+j6Bk
なっちの体験談です。

なっちはある時期から2年半で二次試験を合格いたしました。
66(○ ´ ー `○):02/03/22 00:49 ID:ZQEaHr2v
そう、なっちが受かるくらいだから簡単なテストです。
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 00:55 ID:CBJSidu4
基本的には、モチベーションの差だよ。
いかにモチベーションを高めて、それを維持していくか。

大きな図書館かアマゾンあたりで
動機付け・モチベーション・やる気
で検索してみるといい。
教育心理学が生徒をどうやって動機付けするかとか研究してるから
心理はテクニックの蓄積あるよ。
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 01:01 ID:Q8lVlgto
法人税法なんて難しくない。ただ、非常に面倒ではある。 
まあ税理士は低学歴が受ける最高峰の資格試験だからな。連中には難しいのかも。
69(○ ´ ー `○):02/03/22 01:09 ID:DSWYcTMC
きっと温度差の問題だと思います。
なっちは税理士試験というのは、非常に難しいと思っています。
取りあえず、なっちは公認会計士なのですが…
でも、あの税理士試験の論文って言うんでしたっけ、暗記をするやつ、
あれは最悪だと思っています。

なっちは税理士というのは税を理論的に考えられる人だと思っています。
税務署が言うことをきちんと咀嚼して反論を言える人がいい税理士だと思っています。
でも、世間は違う見たいです。税務署の言うことが正しいというらしいです。
なっちは、それには絶対反対です。

税務署職員はね、後はこのスレを読んでください。お願いします。

なっちはちょっと言い過ぎた見たいです。ですので、退散です。
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 01:25 ID:Pktw8nui
>68すれ違うんじゃ。。。ということで放置して。

確かに単調な勉強生活になるから、ある程度面白みを感じないと辛いかもなー。漏れは細かいこと覚えてないけど、
上級入ったら一日10時間近く勉強したかな。
1は何を見て自分でもできるんじゃと思ったのかよくわからんが、今までの人生で試験というものを受けて「俺って効率よく
勉強できる人かも」と思えるなら一発合格できるんじゃないの?そうでなきゃ難しいな。あとは超天才でもない限り。
モチベーションも確かに大切だね。漏れは負けず嫌いでかつ勉強生活が死ぬほどいやで死ぬほど勉強したなー。
おかげで全答錬も50番以内まで行ったよ。ちなみに一回目が2回目以降より不利なんて思う必要はないよ。
一回目だと勢いがあるからね。
では、頑張って下さい。
7139:02/03/22 01:41 ID:KacEGdwq
>>51
あぁごめん。遅くなっちゃったね。でも、誰でもずっと接続してるわけじゃないんだよ。
お答え。
今の仕事は自営。しょぼいものですけど。
試験向きの勉強は簿記1級のものだけ。一応その時に会計士のものも少し貰ってやった。
他の科目は学生の時に講義受けたり教授に直接教わったり。
興味本位で本読んだりしてたよ。だから全くの素人じゃないね。
質問の意味?そんなこと言ったらここの存在意義薄れると思うんだけど…

>>67
凄く同意。A10細胞とか出まくるらしいね。
やる気のあるなしで10倍は習熟度が違うと思います。
7267:02/03/22 02:07 ID:CfPPfBtC
モチベーション関連のスレを心理板よりお届け。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1012152897/l50
ものすごく良スレなので熟読せよ>受験生

>>71
実は物理的にやる気を出すには、
チロシン(=体の中でドーパミンに転換する。タケノコにたくさん入ってる)
のサプリがきく人がいるみたい。俺には効かなかったw。
なお覚醒剤はたくさんドーパミン放出させるそうだが当然お勧めできない。

それはいいとして
紹介したスレにもあるが、毎日ちょっとづつ勉強時間を増やしていって
一ヶ月ぐらいで一日8時間ぐらいできるような体制にもっていくというのは
経験上薦められる。
一週間目は午前+午後で2時間
2週間目は午前+午後で4時間
というふうに体をならしていけばいい。
いきなり毎日8時間やるぞ!見たいなのはあっというまに挫折して
結局勉強しなくなる。

準備運動してからプールに入るように、勉強も徐々に加速をつけるべし。
73:02/03/22 04:31 ID:P1OQTH73
>>67
ここ数日、合格に一番重要なポイントは何かずっと考えてたんですが、結局それは
モチベーションなんじゃないかって、思ってました。
動機付けの本は読んだことないけど、探してみようかな。心理テクニックの重要性
は感じてます。長丁場だし。

>>70
実は、試験では苦労した覚えしかありません(笑い)。ほんとに苦手で、何で俺って
こんなに勉強できないんだろうって思ってました。でも、それはモチベーションが
足りなかったせいだと、今は思います。
今回は、人生かけるくらいの勢いで考えてるので、何とかなるんじゃないかと思う
んです。やればできる子だと思うし。

>>72
リンクありがと〜。
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 11:08 ID:sXWDo87W
在学中合格とか一発合格は付属上がりがやたら多いのはなぜ?
少なくとも一般受験の方が受験勉強というものをやりきったという経験がある分強いと思うのだが。
>72
チロシンとかドーパミンってBBBは通過するんだっけ?
しないといくら飲んでも意味無いよね

>74
普通に大学受験勉強して、疲れきってるところに
また新しく資格試験の勉強しようと思う?
その反対に、内部進学の人だと、普通に受験して入って
来る人達は英語とか社会を勉強している高校生のうちに、
早くも簿記の勉強をするから、内部進学の人は早く受かるんでしょ?
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 12:27 ID:RVfEXi/N
受験勉強やりきった人<受験勉強ほとんどせずに入試終了=付属
もし同じ学校に入ったならこうでしょ?
あとしなかった人は後悔しててモチベーションが高い人が多い。
そもそも大学入試で必死こくのは問題演習で慣れ暗記する勉強に浸りきる人が多い。
これで効率悪い勉強方法が身についているのでは?
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 13:09 ID:3gzw2M2j
1>
凄く努力してるのに出来ない子の方が珍しいぞw
まぁ何にせよ1年で受かろうと思うなら2chどころじゃないだろー・・・
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 13:15 ID:ewzR/6CU
このスレの連中は田舎者だから分からんだろうが、
附属出身生は中学・高校受験のときに熾烈な受験戦争を経験しているのだから、試験に対する適性はかなりあると考えていい。
少なくとも地方の公立高校から総計に入った連中と、総計の附属上がりとでは雲泥の差がある。
それから附属ってことは自宅通学なので、金の心配をしなくてすむという点もある。
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 13:50 ID:j7AN+ziF
自宅通学は1人暮らしよりも生活のリズムが固定されてるという利点もある。
もちろん、
地方の公立高校から総計に入った連中>>>>>>総計の附属上がり
だよね。
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 14:36 ID:RVfEXi/N
それはどうだろう?
8267:02/03/22 15:05 ID:9kP9mXzs
私は私立出身じゃないが知人を見る限り
付属出身者はばらつきが大きすぎるとおもう。
ミクロ経済学をかじっているならわかると思うが、
・勉強する効用が付属に入るとすくなくなるため勉強しなくなる人もいる。
・逆に自由に好きなことを勉強してものすごく切れる人もいる。
偏差が大きいわけだ。

>>75
チロシンは脳関門をとおったともう。
ドパミンはしらないが、前駆体のL-ドーパは通る。
むかしブルーバックスの「脳と栄養」で読んだ限りなので
あやしいので間違ってたらつっこんでほしい。

83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 15:18 ID:RVfEXi/N
僕は私立中学でしたが小学2年生とか3年生とか4年生とかからめっさ必死こいてきた人は沈んでいく人が多かったです。
だから付属にもレベル差があるのだと思う。
でも総じて天才型の人間(あくまでさほどがんばらなくても出来るという意味です。)が多かったと思う。
こういう人達はやはり勉強すればすごい。
早慶を大学入試でやっとこ受かった人ってのはおそるるに足らずだが付属は恐ろしい。
もしかして受かってるのは付属の天才ばっかりちゃうん?とか私大の合格をみると思ってしまう。
84名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 15:34 ID:Ctvb2LMW
>>74
>在学中合格とか一発合格は付属上がりがやたら多いのはなぜ?
一般受験組に比べて、気力体力才能が有り余ってる人が多いからじゃないの?
それに、一般受験組(特に滑り止めで入学した人)みたいに、変に学歴コンプとかなさそうだし。

>>79
確かに、一人暮らしだとだらけた生活をおくりがちになるね。
だらだらしていても、誰からも何も言われたりしないし。
附属で大学受験に思い残しや
まじめで何か目標を持ちたいと考えているような人間
=要するに附属の中で優秀な奴が大挙して資格試験を目指していいるような
気がする。
普通の人間が大学生になってやるようなことを
一通りこなしているからふらつきも少ないし。

あと頭が疲れていないというのは大きいと思うよ。
普通大学受験した後なんて2年は何もする気がしないと思うから。

で結論だけど附属連中といっても所詮は東大に直結するような
進学校(開成や国立)には入れなかった連中だ。
それに敗者復活を図ろうとするようなガッツもない。
そう考えるとやはり良くも悪くも早慶レベルの人間ってことだ。
要はモチベーションや環境の差であって
能力の差ではないと思うね。

それと地方の人間や経済的に余裕のない家庭に育った人間は
そもそも同じ競争のステージに立ってないよ。
高校に入ってから勉強しだす奴もいるし。
そもそも公立一本で勉強してる奴なんざ
塾さえ行かないでマイコーチだけなんてのが大勢いるしね。
そういう連中と塾でガリガリやった奴の能力を
客観的にはかれるか?
自分の都合の良い12歳や15歳時点で
能力を決めてしまうのは少々無理があるね。
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 23:18 ID:RVfEXi/N
>>85
アンタ実はよく知らないだろ?
8739:02/03/22 23:22 ID:pMp0/lBU
どうでもいいけど受かりゃいいんだよ。
それでやっとスタートなんだから。
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 23:28 ID:DdrpGnh1
確かに、中学までは進学塾にも行かず、目立たない成績だった
奴でも、高校で頑張って東大・早慶に行くケースは多いな。
89:02/03/22 23:40 ID:P1OQTH73
もっと、会計士受験の「こんなところがつらい!」だとか、苦しい思い出とか聞かせて
ほしいです。
90名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 23:50 ID:RVfEXi/N
すまん。
受験でつらいのは反復。
もっとそんなテクニカルなことじゃなくて違うこと聞いてよ。とか思う。
とくにいけるんちゃうんとか思ってる人(頭えー人、えーと思っている人)はテクニカルな面にかなり嫌気がさすと思う。
まあそんな側面がなければ合格者が学歴上位者ばかりになってしまうと思うけど。
91名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/22 23:58 ID:60mho/1M
でも、やっぱり大学2年で2次合格とかになると大学受験経験者というか
東大生にほぼ限定されるんだよな。
早慶の内部進学者は1年から準備する者が多いが、トップ層のレベルも
たかがしれてるので3年生での合格がやっと。
平均的内部生だと1年から準備して受からないまま卒業なんてことも珍しく
ない。
あと大学受験で3教科しか勉強せず早慶を第一志望にしてた層も長期化する
ケースが多い。とくに早稲田なんかは暗記だけで受かる試験だから、どんな
レベルの人間でも受かる可能性があるしな。
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 00:01 ID:7Ei+lpSa
少しずつでも、とにかく継続して受験勉強を続けていけば、
「合格レベル」の学力には、比較的容易に到達できるが、
それだけの学力があっても、何時合格できるか、誰にも
(もちろん自分自身でも)ハッキリ言えないところがある。
ある程度、人生を投げているところがないと、精神的には
辛いものがあるのではないかな。
勉強内容もつまらないしね。
>>90
@慶応A早稲田B東大C中央D一橋の上位5校で合格者の約半数。
十分学歴上位者ばかりだと思う(C大除く)。
>>1
辛いのは、社会人の友人と大差がつくこと。
友人→ロレックス&外車&女
自分→無職&貧困&勉強漬け&視野狭&人生経験浅
で、久々に昔の友達と会っても、家に帰ると落ち込む。
友達が気を使うタイプだと、かえって不愉快
→優しい友人に嫉妬→自己嫌悪→鬱だし脳
>>91
大学2年で2次合格?でたらめ言うな。
1次から受けるってことだろ?ほとんど実在しないぞ。
もし本当なら、合格体験記に掲載されるだろが。
95名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 00:38 ID:5FUiGoAl
>>94
東大文Uには何人か2年生で受かってるよ。
同じゼミの先輩・後輩ともに2年で受かってきたとかもあるしね。
1年生の秋からTAC通って1次から受けて2年生で一発合格だね。
ちなみに大学受験経験者なら1次なんて簡単に受かる。

早慶あたり(とくに内部)では本当に優秀な人間を見る機会が無い
だろうから理解しがたいかもしれないけどね。
>>95
じゃあ、なんで去年も一昨年も19歳合格がいないんだ?
大学2年生なら、大学現役合格の場合、10月初旬時点で半分が19歳だろ?

>1年生の秋からTAC通って1次から受けて2年生で一発合格だね。
これもおかしい。1年の秋から通って翌年7月の試験で合格?
例えば10月から始めて、9ヶ月で合格ってことだろ?
だいたい、秋入学で翌年の合格を目指す講座ってTACにはないし、
他のどの予備校にもない。
もう少し上手にウソをつけ。
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 00:47 ID:+qnq189f
短期合格できるかどうかは、結局、理解力、記憶力、集中力、モラルの高さと、勉強時間に比例すると思う。
ま、一つ欠けるごとに+1年てとこじゃないかな。
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 00:53 ID:5FUiGoAl
>>96
去年や一昨年の話じゃないよ。
90年代前半、つまり現在よりも試験が難しかった時代だ。
(ちなみに彼らは監査法人には行かず某中央銀行に行ったりしてる)
秋入学でチャレンジ本科や1年本科に合流できるだろ?
最初はビデオとかになるけど。
だいたい大学受験終わったばかりですぐに会計士準備する
東大生はいないんだよ。
将来のことを考えたうえで計画たてるわけだし、どうしても
夏休み開けスタートが普通だ。

あんまり自分のレベルだけで考えないほうがいいぞ。上はいくらでも
いるんだから。
99:02/03/23 00:57 ID:HypDV18P
>>90
テクニカルな面と言うのはどういうことですか?

>>98
そこまでいくと、また違いますね。こういう話を聞くと、自分は根性でおし
ていくしかないなって思います。
>>98
>最初はビデオとかになるけど
もう、書けば書くほどぼろが出るんだよ。
TACの関東の学校は、個別ビデオフォローしてないの。
>秋入学でチャレンジ本科や1年本科に合流できるだろ?
90年代前半には、チャレンジ本科は存在してないの。
1年本科って、3月4月5月開講だから、秋から始めると、
具体的には10月半ばに簿記は基礎マスターVが始まる。
つまり、秋から、例え9月からでも合流は不可能。
入門1〜3は東大なら1週間で終了?無理無理。
基礎マスター1〜2でもう1週間?そんなに楽じゃない。
他の科目だってあるんだから。
どうせならもう少しありえそうなうそを言えよ。
>>85
わかってないね。大学受験至上主義かw
>>101

同じステージに立っていないものを
比較するのは無理ってことだろ。
ポテンシャルやらもし・・・なんて実体のないもので
比較することには全く意味がないしな。
どこからどういう形で入ろうと
世間様から張られるレッテルは一緒ということだ(w
103101:02/03/23 01:22 ID:p0u50hU+
大学生のうちは、大学名でレッテル貼られてしまう。これは同意だ。
だが社会に出て実力で勝負してる奴は違うぞ。
ま、大学受験至上主義は、いくら言っても世間に出るまで直らないかもしれんがw
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 01:25 ID:5FUiGoAl
>>100
おいおい!現に存在したんだからしょうがないだろ。
東大経済のSゼミっていえば学内でも相当名門だぜ。
俺自身は大分遅れて勉強始めて一発合格だから、彼らの時代の
TACのことは良く知らんが。

とにかく上には上がいくらでもいるんだよ。
低いレベルの集団にいると、そのへんの理解ができなくなるのかも
しれないが。
理系のトップ層なんてお前等には到底理解できないんだろうな。
小学生で数オリ日本代表とか、高2で東大模試1位とか聞いても
「そんなヤツいるわけない!」って言うんだろうな(藁

まあお前くらいのヤツでも頑張れば2次試験くらい、いつかは受かる
から早く受かれよ。そうしたら俺が法人でガンガン鍛えてやるから。
105名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 01:34 ID:HKQ8MhJH
すごい高いレベルの話ですね。

Sゼミって斎藤静樹ゼミなのでしょうか。
でも、そういう人はいっぱいいますよ。
もっと下のレベルの大学でも、この試験を受けるためにって言う人が。
もう、そこからして私はやっとで追いついている人ですよ。

でも、結局のところ、そんなことより年次が上のほうがえらいんです。
監査法人というところはね。それを踏まえてがんばってください。
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 01:35 ID:BSHMcjXg
東大文Uって東大の底辺だろw
巣鴨・海城あたりの才能ない奴が
がり勉して倒れ込むところだろw
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 01:37 ID:t+f/JUU1
>>104
いるいる。たまーにね。そーゆーすげーやつね。彼らには世界のために頑張って欲しいね。
人類の宝だね。はっはっは。

そうゆうすげー面々>>>>>>>>>>>>>東大生>その他の大学生>高卒

感覚的にはこんな感じだね。別世界だ。
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 01:37 ID:YEHuhLXs
経済行くって決めてりゃ入るの楽なほう選ぶんじゃ・・・。
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 01:38 ID:hXTlvt0p
で、読者の皆さんは100と104の話をどう思う?
おれはねえ、104の主張は検証の仕様がないから、100に一票を投じたいな。
最初は2年生の合格が何人もいるようなことを言っておきながら、結局
そのSゼミに2人しかいないんじゃないのか?とおもうんだなあ。
で、受験生諸君はもう寝たほうがいいんじゃないのかい?
110( ○ ´ ー ` ○):02/03/23 01:39 ID:HKQ8MhJH
なっちはお馬鹿な大学を出ています。
東大はすごい大学だと思っていたのですが、学部によって違うのですね。
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 01:43 ID:SZ0AOGfD
>>107
おいおい(W
104は自分もそんな優秀な方々と同じ東大生だという優越感に浸りたいのに、
13個も「>」つけちゃかわいそうだろYO(W
11239:02/03/23 01:47 ID:BGr+AAaH
>>107
そういうすげー面々はなぜ東大に行くんだ?
もっとやるべきことがありそうな・・・

まー馬鹿大学でた俺にゃわかんない世界だな。
皆さんいいとこ出てるんだな。
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 01:48 ID:hff7quej
ま、一般に早慶あたりだと1年の夏から勉強して4年生で受かれば
まずまずってとこだよな。でもそれをスゴイとか勘違いしちゃうと
イタイかもしれんな。クライアントのほうが優秀だったりするし。

114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 01:49 ID:hff7quej
受かっただけで天下取ったような勘違いは慎むべきだろうね。
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 01:49 ID:WsmcUEiZ
>>107
おまえ性格悪いなw
>>111
わざわざ解説するなよw みんな判ってるんだからさw
>>109
同意。最初から最後まで。
116( ○ ´ ー ` ○) :02/03/23 01:50 ID:hvx7caVz
なっちは東大はすごい大学だと思っていました。
この考えは訂正すべきなのでしょうか。
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 01:53 ID:WsmcUEiZ
>>116
ピンキリ
118名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 01:54 ID:hff7quej
やっぱ数学のデキ不出来が合格までの月数に影響するのかな?
119( ○ ´ ー ` ○):02/03/23 01:58 ID:EBAwPAxo
そうなんですか。
でも、試験があるのできっと最初は変わらないと思います。
その後、何でしょうね。
なっちは6大学では唯一しけんに受けていない大学なので非常に注目しています。
でも、やはり東大っていうのは非常に存在感があります。
もし、なっちが東大に行っていたら、親戚縁者は大喜びです。安倍家の誇りになれます。
120名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 01:59 ID:fS+j4wZB
暗記のデキ不出来も、集中のデキ不出来も影響すると思うぞ。
だが運や勘がもっとも重要な要因だと漏れは思うぞ。
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 01:59 ID:hff7quej
なっちはオパイ見せてくれれば文句無し!
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 02:03 ID://EX9hO0
正直、俺は運だけで受かった。
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 02:04 ID:hff7quej
正直、俺は電波だけで受かった。
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 02:05 ID:fS+j4wZB
>>119
なっち風のしゃべりで。
大学受験も会計士試験も一発勝負である以上、「変わらない」のはその試験問題に答える実力だけです。
あたりまえですが、バックグラウンドまでははかれません。
だから運で東大に受かる奴もいます。だからピンキリです。
でもそれが試験というものです。
125名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 02:06 ID:fS+j4wZB
正直、漏れも電波で受かった。
財表前の休憩時間に試験問題の受信に成功したからな
126( ○ ´ ー ` ○):02/03/23 02:18 ID:XFrV3H8b
>>124
なっち風の喋りって楽ですよね。
だから、なっちはなっちをやっています。
でも、モー娘。のなっちはこんな風にカキコするのでしょうか。

なっちは矢口や辻になっちゃったりしました。誰も突っ込みがないのでそのままにしました。
でも、それはそれなりの文体でありました。でも、なっちはちょっと違うよなと思いながら
なっちを続けています。こんな言い切りの文章でいいのでしょうか。
127名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 04:10 ID:ZuI1xyD5
東大の2年次合格は聞いたことある。
あと灘高の高校在学中不動産鑑定士2次合格。
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 08:40 ID:9Cm/BBSe
東大の2年次合格は巣鴨高→文2の人だっけ?
灘高の鑑定士合格は京大法に入った人だっけ?
どっちも何かの雑誌で見たような気がする。

129:02/03/23 08:42 ID:HypDV18P
みんなー、相手してクレよー。いくら俺が初心者だからってひどいよ。
ま、そんなことはどうでもいいんですが、ちょっと思ったことを。

ここの人は、ある程度のレベルまでいったらあとは運だ!ってみんないいますよね。
つーことは、もう監査法人に入って実務をこなしていけば、ゆくゆくは会計士
になれるようなレベルの人も、結構バンバン落ちてしまうってことですよね?
これって何かおかしくありませんか?
大学入試は落とすための試験ですけど、資格試験は能力に値するものを受からせる
試験であるべきなのに。
でも、そうやってレベルを下げるとまぐれ受かりがでちゃうからしょうがないの
かな。
130名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 08:51 ID:9Cm/BBSe
資格試験は能力に値するものを受からせる
試験であるべきなのに。 >

資格試験は希望者を適正人数に絞る選抜試験でもあるぞ。

131名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 09:34 ID:xCVYzsRI
問題が一題かわればそんだけで合格者の何割か入れ替わるんだから
運もあるべ。
132:02/03/23 09:57 ID:9R+DNZV+
5回受けたら、さすがに運がまわってきて
うかった。
133:02/03/23 10:05 ID:HypDV18P
>>130
適性人数ってなんでしょう。適性人数に絞るために理不尽な落とし方をして
いたら、人数だけは適性になっても、社会全体からみたら最善ではないです
よね。人数を絞るのは試験ではなく、実社会であるべきではないですか?
だいたい、食えない会計士がいないっていう現実がおかしいような・・・。

>>131
それもおかしい気が。
134今年8回目:02/03/23 10:06 ID:heN6EDl+
ね、悲惨でしょ?
もう、32よ、俺。
んで、無職。おまけに、はげてんのよ。
ね、おばかでしょ?
んで、これがネタじゃない事がまた悲惨でしょ?
で、>>1
世の中にはこんな人もいるんだよ。頑張ってね。

ところで、俺ほんとに今年で8回目だっけ・・・・?
ちなみに、初めて受けたのは短答が導入された年。
>>1
ま、そういうおかしな試験なんだよ。
なんで合格率を数パーセントにしているかを考えればわかる。

この業界への参入障壁を高くするためだ。
会計士は建前はしらんが、実質的には社会全体への貢献などは
達成しようとはしていない。

更に、ペーパーテスト一発でやるうえに、短答試験があるから、
同じレベルの人間が競っている。紙一重なわけ。
したがって、問題がちょっと変わっただけで合格者がかわる可
能性はおおいにある。
136名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 10:12 ID:xCVYzsRI
だいたい士業の試験なんて単に人数絞るのが目的だべ
137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 10:23 ID:z2ynikl+
業界の談合だよ談合、弁護士も同じだけど。
資格試験なんだから、要件を満たせば合格に
するのが本来の姿。CPAなんかそうだろ?
138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 12:07 ID:2fMddWwn
学力と運の関係
合格者が900人だとすると、感覚的に1,800人位が
受かってもおかしくないレベルと考えられる。上位は別として
下位450人は入替わってもおかしくない。それが運。
だいたい、14問あると、いろんな問題があって予備校の順位どうりには行かない。
オレの場合、簿記が苦手だったが、1問目は超難問で埋没。2問目は超易問で差がつかず。
但し運を生かせるかどうかは実力。何が起きても柔軟に要領良く対処できる奴は運を掴む。
運も実力の内。
139名無しさん@そうだ確定申告に行こう :02/03/23 14:25 ID:ItTCfGMP
黒い肺の写真
 http://www.venus.dti.ne.jp/~drmayumi/pg000102.htm
禁煙医師連盟:喫煙者と非喫煙者の肺の比較写真
 http://www.nosmoke-med.org/lung.htm
喉頭癌でのどに開けた穴
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld014.htm
壊死性歯肉炎
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld034.htm
左がタールまみれ、右が肺ガン
 http://www.smokehelp.org/html/picture_this.html
禁煙指導研究会:喫煙者の肺(上)と非喫煙者の肺(下)
 http://www.eeee.net/kin-en/general/ill/ill02.html
「強い意思や悶絶なく本当に禁煙できる」とある。"Next Picture"を押して進む
 http://www.presmark.com/htmlfile/pictures.htm
米国肺協会 (American Lung Association)
 http://www.nhlung.org/gross_pictures.htm
WhyQuit.Comより 文字通り禁煙を勧める団体のようである
 http://www.whyquit.com/whyquit/
ユタ大学のヘルスサイエンスライブラリーから
 http://www-medlib.med.utah.edu/WebPath/LUNGHTML/LUNG056.html
禁煙補助剤のサイトより非喫煙者の肺(1枚)と喫煙者の肺(5枚)
 http://www.mmjp.or.jp/kin-en/lung.html
肺がんになったブライアン(享年34才)。妻と2才の息子を遺し…。
 http://www.whyquit.com/whyquit/BryanLeeCurtis.html
喫煙と歯肉,舌,歯への影響 喫煙は,5倍ほど歯周病を悪化させる
 http://www.geocities.co.jp/Beautycare/8514/tabaco/tabaco4.html
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 16:59 ID:QwnUVxzB
俺の友達は5連続論文でA判定落ち。本人もどうやれば合格すれば言いか嘆いてるぞ。
全答練で50番以内3回取っても落ちる。
141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/23 17:55 ID:JHOOzeCP
>140
試験委員にマークされてしまったのだろうか
全答練は慣れればいい点取れるぞ。
TOEICと同じだ。コツがある。

と思うが両方ともコツが判るほど受けてないから憶測だw
>>1
突然関係ないけど、一応これも言っておこう。
去年、12000人受けて、960人受かった。合格率8%
そして大原だったか?の調べによると、受験生の2割がためし受験だそうだ。
だから、9600人受けて、960人受かる。実質合格率10%。
という考えは甘く、実は、予備校に入門する人の約半分(ソースはないが、通説)
が受験をすることなく挫折する。
そして、『ためし受験』という人の約半分は、1年前は今年本気受験をするつもり
だったが、今年になってみたら全、然受かりそうもないから『ためし受験』と称して
受験しているにすぎない。
したがって、24000人が会計士を目指し、そのうち12000人が受験し、うち1200人が
入門生、1200人が受かる見込みゼロの上級生、9600人が合格を目指す受験生で、
960人が合格する試験である。
>>143

>予備校に入門する人の約半分(ソースはないが、通説)
>が受験をすることなく挫折する。

もっと多いと思う
>>143>>144
俺は逆に思う。
諦めてても、折角高い金出して申し込んだんだからとりあえず受験だけでもして言い訳に…
と思ってる奴がかなり居ると思うよ。
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/24 00:23 ID:TrqvKFb2
おいおいSゼミって斉藤ゼミ?名門?そりゃ違うだろ。あんま知らない人か?
しかし、2年で受かったって別に神のように偉いわけじゃねえだろ。始めるタイミングが早かっただけだろ。
まあ、大学1年で始める精神力はすげえけど。禁欲的だよな。
147:02/03/24 00:45 ID:6ap5kTzm
それはそうと、みんな性欲処理はどうしているんだ?
勉強の悩みよりも下半身の悩みの毎日だ。
女の子はどうやって処理してるんだろ。
皆さんの情報キボンヌ
>>147
カノージョと週1か2してる。
149名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/24 00:50 ID:QTp37qcP
確かに会計士の受験者数/合格者数12073/961は
司法試験34117/990
司法書士22715/605
弁理士5166/255に比べると
甘いように見えるが、どう見る?
150?:02/03/24 00:53 ID:6ap5kTzm
>>148
うらやましい・・・
ちなみに、カノージョは受験生か?
俺は前同じ教室の子にコクられたことあったけど断った。
もったいないことしたなー
>>150
そりゃバカンだ。
カノージョは普通の人だよ。学生さん。
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/24 01:34 ID:rg6mvwdn
今年あたり受験者数が激増しそうな予感。
153(○´ー`○):02/03/24 01:43 ID:IlcpjkKP
くだらん統計を出してどうするんだよ。
受かるやつは受かるし落ちるやつは落ちるだけなんだよ。
なっちは一日12時間は勉強していたぞ。それが何だといわれればそれまでだがよ。
それも馬鹿だから2年半もそれくらいしていた。
大体のやつがそれくらいしているんだよ。
天才さんはそんなにしねぇと思うが多くのやつはそんくらいするんだよ。
がんばれよ。早く試験に受かれよな。
どこかのスレで、なっちは散歩とかで時間を潰していて、
実質6時間くらいしか勉強していなかったのでは?
155(○´ー`○):02/03/24 02:00 ID:Iizohcmk
くだらねぇこといってんじゃねぇよ。
てめえ、12時間机に向かっていて、12時間真剣に勉強できるのかよ。
なっちの頭の中では、2分働いたら2分はお休みだ。
てめえら、細かいから、計算が合うようにしてやったぞ。

前にきれいな女の子が座っていたら、ブラジャーの線とか見てもっと短かったがな。
>>155

あなたなっちさんじゃないよね。
突然口調が乱暴に(w
本物だったら怖い(w
157:02/03/24 08:38 ID:SSiFkrRf
うーん、このスレの書き込み見てると、変な人多いッツーかみんな頭固そうとか
思うんですが、受験勉強してるうちにこうなっちゃったのかな。やっぱやめようかな。
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/24 13:28 ID:TrqvKFb2
別に普通だと思うけどやめた方がいいよ。マジで。
一発で受かったけど、もし実情知ってたら最初からやらなかったと思うよ。
ちなみに会計士は固い職業なので頭固くなるっつーのも職業病かな。君がそう思うなら
159 :02/03/24 23:19 ID:pw5pFwBq
変な人が多いというのはここが2ちゃんだからなのでは?
160:02/03/24 23:47 ID:SSiFkrRf
>別に普通だと思うけど

そっか、普通だと思うようになっちゃうのか・・・

>一発で受かったけど、もし実情知ってたら最初からやらなかったと思うよ。

具体的にどういう点でですか?一発で受かったなら万々ざいでは?


>>160
お前なあ、一発で受かったとかいってる奴を真に受けるんでねえの。
だいたい、そろそろ繁忙期に突入だから、土日でもそうそう合格者
は2ちゃんに現われないぜ。
コテハン以外は基本的に疑ってかかれ。
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/25 00:14 ID:Of4womTC
会計士短期で受かりたかったら2ちゃん止めろ。マジレス。
>162
「短期」を取っても真だな。
164160:02/03/25 00:43 ID:1PEd+VVf
漏れが一発かどうか受かるのは勝手だが。まあ、2chだからどうでもいっかって感じ。
普通というのは漏れの周りの人であって、確かに変なやつはいると思うよ。けど、別に監査法人は完璧に組織で動くわけでないから
そういう人たちとは接触しなくて生きていける。最初に入った部署にもよるかもーね。
2chでまともな情報収集はやめときな(そういいつつ語る漏れって。。。) 先輩とかに会計士いるなら教えてもらった方がいい。

一発で受かるのは確かに万々歳なんだが、10月ぐらいから毎日朝8時から夜9時までTACで勉強する
のは精神的に相当辛いぞ。椅子悪くてケツいてえし。あんなん2回やったら確実に性格がどっかずれてくと自分は思った。
危険な賭けだから、英語でも勉強して普通に就職するのも考えた方がよい。
最近リクルートスーツ着た
タッカーをちらほら見かけるね。
まあああいう奴らは万に一つも
受からないんだろうけど(w
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/25 02:11 ID:Of4womTC
ここで2ちゃんやってる会計士受験生は、ベテランかベテラン予備軍
なのは明らか。一旦勉強を始めるからには、2ちゃんと縁を切ること
が絶対に必要です。
167:02/03/25 08:11 ID:wHsepIVT
>>166

みんな2chやめろやめろ言うけどほんとにその必要ある?
俺の場合、朝晩5分ずつ1日10分しかやらないけど、それでも問題あり?
ないでしょ。みんなやりすぎなだけなんじゃない?
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/25 10:56 ID:v5DnJl7C
>大学受験も会計士試験も一発勝負である以上、「変わらない」のはその試験問題に答える実力だけです。

会計士試験が大学受験より厳しいところは1年1回しか受けられところ。
大学だったら個々の試験は1発でも併願できるから相応の実力さえあればまずどこかに受かる。
東大だったら前後期の2回しか受けられないからまだ近いかもしれないけど早慶だったら経済商系だけでも
・慶應経済
・慶應商
・早稲田政経経済
・早稲田商
と4つも受けれるから実力がちゃんとあれば全滅するってことはない。


169KAN:02/03/25 21:44 ID:ggnFxNxE
>>167
1%の合格率で運が良ければなんとか通りそうな気がするなら、ここで何を
言われても受験する決意が固まってるんじゃないか? まあ、頑張りなよ。
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/25 21:52 ID:TmSeLva4
みんなオナニーやめろやめろ言うけどほんとにその必要ある?
俺の場合、朝晩5分ずつ1日10分しかやらないけど、それでも問題あり?
ないでしょ。みんなやりすぎなだけなんじゃない?
171:02/03/27 10:19 ID:C2FSJspE
>>169

そんなことはないです。受かればいいってもんでもないし・・・。誰かの意見で
引き返す可能性がある最後の判断の時期なんです。
今んところ、このままやろうと思っていますが、ひょんな意見で考えが変わる
可能性も多いにありです。

172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/27 12:05 ID:LMrHk2JU
税理士でいいんじゃん?>171
科目別合格なら、幾つか受かれば先が見える。

7科目一発というのはいくらなんでも、、、
173名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/27 12:49 ID:bTCuJy0y
>>171
受かればいいってもんでもない?ってどういうこと?
とりあえず頭が良ければ楽で合格しやすいとは単純に言えない試験だと思う。
東京京都の人でも相当苦労したと感想をもらす試験だ。(まあ目指すレベルが違うだけかも知れないけど)
かくいう俺も入門でグウタラやってるけど一年勉強すれば合格レベルにはなるのでは?と思ってしまう。
脱落者がまだ少なくて周りが馬鹿ばっかからかもしれん。
でも高校時代の模試(4教科論述)で全然勉強しないのにかなり上位にバンバン名前のってた人が真面目に勉強して二年連続で滑っている。
恐ろしいね。
もし1が自分は頭がいいと思っているなら違う試験の方が報われるかも?

東大京大でも3回かかるやつなんて
珍しくねえからな。
175 :02/03/27 17:37 ID:gkGgdGCI
俺自身は会計受験生ではないんだけど
全答練400番台ぐらいだお合格率どれくらい
だと思う?
>>175

受験生でもないのに
なんでそんな具体的な
事情を知っているんだ?
177175:02/03/27 18:18 ID:3u33tCQR
親戚に受験生がいるもんで・・・。
結構心配してるんだよね。
>>177

じゃあマジレスしよう。
合格率は10%以下です(w
179175:02/03/27 18:23 ID:3u33tCQR
どうもありがとう。
やっぱ結構厳しいのかなぁ。
判定の数字はもっと高く出ているようなのだが・・・。
実質となるとそうなってしますのですかねぇ。
180名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/27 18:27 ID:bTCuJy0y
判定は100回あって100回とも400番以上ならって感じなんじゃないですか?
>>179

実際のところ自分のデータか
受験生してる友達のデータじゃないの?
それとも付き合ってる相手のか?

いずれにせよ他人の事情を
こそこそ嗅ぎまわるのはやめろよ。
どうせそいつのこと落ちりゃいいなんて
考えてるんだろ?(w
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/27 18:45 ID:3pbasOyT
>>181
確かに人の事情をかぎまわるのは悪趣味
ですね。その辺は反省してます。
ただ「落ちればいい」なんてことは全く
考えておらずとても心外です。
まあそのような誤解を与える行動をとった私に
責任の所在があるのでしょうが。
>>182

君の本当の意図は知らないが
この勉強やってると
まわりから雑音を吹き込んで来る奴が
大勢いるんだよ。
自分はヌクヌクと大企業のという温室の中にいるくせに

会計士なんかなってどうするんだ?
会計士なんてサラリーマンと変わらないだろ?
なんであんなつまらなそうな仕事やりたいんだ?
ずっと受験生やってれば?

なんて。

で、官報を俺より先に見て結果を知っていたりする。
正直世の中あしを引っ張ろうとする人間って
多いものだと受験生になってからわかったね。
184:02/03/27 18:57 ID:pVOaV6+E
国家試験を受験する際
1.まわりにうけていることを話して協力してもらう
2.極めて親しい人以外には話さずに、できる限り秘密にする。

と二つ方法があると思いますが、
人間って結構いやなもんなんで、後者のほうがリスクがすくなくていいと
思います。特に働いているひとなんかは。
足の引っ張り愛って、あるからね。そんなみんなキレイなこころばかりもって
るわけじゃないし。
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/27 18:59 ID:bTCuJy0y
別にそれぐらいでは足はひっぱってるっていわないでしょ。
まあ普通の会話の範疇でしょ。
ちょい神経質なんじゃないの?
それ以外にもいろいろあるんだろうけど・・・。
・・・答案ぱくられたりするよね。
>>185

最近はそいつと話してないけど、
精神的に間接的にあしを引っ張られたような
気持ちになるわけよ。
友人なら黙って見守って欲しかったんだよね。
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/27 19:21 ID:bTCuJy0y
たしかにテンション下げてくる奴いますよね。
僕はそういう人が身近にいて鍛えられたからあんまり気にならないなー。
そういうこといってへこますのが好きってはばからず言ってたからねソイツ。
今では感謝なのかも。

188>183:02/03/27 21:05 ID:th77QmGx
やっぱりどこにもそういう奴いるのか。
私の知人にも、自分は『温室』にいながら、
「あいかわらず引きこもりですか?早くやめれば」
などと、たまに言ってくる人がいる。
まあ、足引っ張る奴もいるかも知れんが、応援してくれる奴の方が普通は多いと思う。
>>1
迷ってるなら、入門だけのお試しコースもあったはずだぜ。
もちろん、続けられるなら続けりゃいいだけだし。
>>189
そりゃよっぽどいい環境だよ。
その人たち大切にしたほうがいい。

建前は応援してくれるけど、裏でいろいろやってるケースあり。
俺は幸いなにもないけど、やられてる人(別の試験だけど)がいて
かわいそうになるね。おおっぴらにしてやったのが反感かったのか、
日常業務にしわ寄せしたのかしらんけど。
191:02/03/28 11:17 ID:nYrmM9hE
序盤に「既出!サゲロ!」「削除依頼ダセ!」などと不評だったこのスレ、意外に
伸びてますね。ま、そんなことはどうでもいいのですが・・・

ふと思ったんですが、会計士受験生っていわゆる「負け組み」の集団なのではない
かと。だって、楽しい大学生活送ってれば、まずこんな試験目指そうと思わない
でしょ?何らかのコンプレックスを抱えていて、それを解消しようと目指している
人が多いような・・・。かくいう自分も「負け組み」なんですが。
ま、人生いろいろあるし、そういう人を否定するつもりは毛頭ありませんが、会計士
受験生は「勘違い君」が多そうな気がする。
192名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/28 11:25 ID:IHEvl4xi
難しい試験じゃないのに難しいと
ほえている会計士浪人キモイ
君が自分を負け組だと思うのは勝手だけど、
たいした考証もなく人まで同じにするのはよくないな。
会計士受験をしていると大学生活は楽しくないの?
会計士受験をしていなければ楽しいの?

楽しい大学生活って例えばどういうのを考えてるのさ。
モデルケースをあげてみてよ。
>>191

若い受験生はコンプレックスを克服するための
大学受験の延長戦でやってるようなのが確かに多いね。
あ、それだけじゃないか、
附属生で高校時代から受験を決意しているのもいるね。
まあ最初の動機がどうあれ
合格してしまってからは関係ないんじゃないの?
ただコンプレックス克服組は合格して法人に入っても
そもそも会計士なんてのは高学歴の集まりなわけで
コンプレックスが解消されるのか疑問ではあるが。
196名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/28 12:47 ID:NHFbhOR1
>>194

そんなの見つけるのは個人の能力だね。
それが見つけられずになんとなく
会計士受験に流れてきたのなら
君はかわいそうな人だyo(w
197名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/28 13:02 ID:OwKLqYVr
僕は高校生から目指すつもりでしたよ?
まあそれはさておき自分を負け組だからと思って目指すなら考え直した方がいいです。
自分は楽しい大学生活を送っていない=負け組という気持ちは例え合格してもなくならないと思うからです。(そんなことにこだわるアナタなら特に)
今なら楽しい学校生活を送る可能性は残されているわけで(学生でしょ?)そのコンプレックスを解消する唯一のチャンスがあるわけです。
がんばれ。

あと会計士受験はどう考えても楽しい学生生活とは言えないと思います。
他人は一切勉強しないのに勉強しなきゃならないのだから。
人によって有意義だとは思いますが・・・。

最後に1さん、会計士受験生をここで判断することはできませんよ。
ここにいる人は受験生のうちの極々少数のかなり偏った人達です。
さらにそういった人達が遊びやからかい暇つぶしで書きこんでいるんですから。
(かくいう僕もその一人。
入門生なのに相当無責任に書きこんじゃいました。)
だからここで会計士受験生をはかるのは間違っています。(勘違い君、頭かたい等)
ま、そんなことは重々承知の上だとは思いますが・・・。




198名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/28 13:25 ID:uqWOnO7a
ここはお遊びなんだからマジになるなよ>1

てか、大学時代は遊び捲くった方がいいとおもうけどね。
卒業して死ぬ気でやればなんとかなるよ。
若い頃の遊びは今のうちしか出来ないよ。
勉強は良い経済環境があればその後でも出来るけど。

まーひとそれぞれだけどね。
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/28 13:45 ID:OwKLqYVr
ではここで問題です。私は・・・
1、1の質問にむきになって答えている。
2、1のためレス数をのばすために日夜額に汗している。(匿名大使)
3、レス数をのばすための質問に答えている人をあおるのが好きだ。
4、1は気にせず答えられるものにすべて答えている。
5、暇過ぎ。
6、正直人と交流するのはここだけである。(引きこもり。)
7、京大生だ。(まずまずの頭脳。)
8、1がだんだん調子づくのに愛おしさをかんじている。
9、自宅と実家で自己レスをくり返している。
10、本当に入門生である。
11、一方で1がだんだん調子づいているのにむかつきスレを終わらせようとしている。
12、くだらないスレをあげるのが好きだ。
13、実は休学中である。
14、ネタ切れ。
複数可です。 
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/28 13:49 ID:NHFbhOR1
>>199

あなたは?(w
私は上級生ですが
風邪で発熱のため
自宅で寝ています。
要するに暇ということかな。
書き込みもしんどくなってきたから
おとなしく寝るとしよう。
201名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/28 13:58 ID:JESN74Di
同じく風邪よ。ハァハァハァ寝よう
202名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/28 14:12 ID:QRNAs7zU
大学生の時は遊びまくって卒業してから勉強しろ
って言う人も多いけど、そうする人は、そういう
環境に自らをおけること(多くの場合それは親の
経済状況だったりするわけだが)に感謝して勉強
すべきだと思います。

学生時代に頑張って勉強して、でもダメで、受験
浪人はできないからといって就職している人もい
っぱいいるって言うことを忘れてはいけない。
203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/28 14:24 ID:NHFbhOR1
>>202

確かに感謝すべきだが
あなたが挙げているような人は
そもそもリスク評価に甘さがあると思う。
それと大学生活を全て犠牲にする上での
バランス感覚も。
本気で勉強してそれなりのレベルに到達していたなら
そう簡単には諦められないはず。
運営をやるなりバイトをやるなり実家に戻るなりして
受験を続けることはそう難しくないと思うが。
俺の偏見かもしれないが受験諦め就職組みは
適性がないと見切っての転向する人間と
いろいろ理由をつけながら逃避した人間の
どちらかだと思える。
もちろん本当にやむを得ない事情がある人もいるとはおもうが。
204名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/28 14:43 ID:OwKLqYVr
風邪大丈夫なんですか?
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/28 15:36 ID:k1w7w0BS
>>202
俺は自分の稼ぎを元手にやってるよ。
親に感謝は当たり前の話だけどね。そんなんは会計士受けなくても当然っしょ。

他人のことは知らんよ。ひとそれぞれ。
よくさ、「バイトしながらやってる人はえらい」とか
「自分の貯金でやってる人はいい」とか
「親の金で続けてるやつは駄目」とか
「卒業してからバイトもせずに続けられる奴は親に感謝しろ」とか
言う人いるけど、
はっきりいって余計なお世話だよな。
んなこといわれんでも親には感謝してるだろうし、
それぞれの環境でそれぞれの悩みというか苦しみはあるわけで。
207名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/28 20:09 ID:xeC/WdvH
「親に感謝しろ」と、他人にいわれる筋合いは無い。
いい環境に生まれたのも、そいつの運。
世の中すべからく不公平なのは今更言うまでもない。
>>1
ここまでのお前の書き込みを見る限り、根性なさそうだから、
会計士受験はやめたほうがいいと思うよ。
厳しい受験生活をとても耐えられそうにない。
>>199
質問7が気になる。
ドキッ。
なんでここで京大生という選択肢が出てくるの?

オレはもう卒業してるので京大生ではなく
元京大生だが。
210オヂサン:02/03/29 00:07 ID:cRxGappZ
1さんはどうして会計士の試験を受けようと思ったのかな。
会計士がどういう仕事をやるかも知ったほうがいいんじゃないかな。
簡単に言うと会社が作った書類をいろいろ調べる仕事です。
一部の会社は一定の期間ごとに会社がどうなっているか(儲かってるか、そうじゃないかなどなど)について報告する書類を作らなければいけません。
ただ作ればいいというわけではなく約束事があってその約束事に沿って作ります。
その約束事に関する専門家が会計士です。会計士は会社の作った書類が約束事に沿っているかを調べます。
約束事に沿っているかどうか、それともある部分は約束事に沿ってないかを報告する会計士の報告書がないと会社の書類はちゃんとしたものだと認められません。
211オヂサン:02/03/29 00:24 ID:cRxGappZ
続き

そういう意味では会計士の報告書は会社にとって非常に大事なものです。

さて、具体的に会計士がどういう仕事をやっているか見てみましょう。
会計士になって最初はこまごまとした数字が書いてある会社の書類を見て、会社の報告書に書いてある数字が正しいかどうかを見ます。
また、調べている会社と取引のある会社に手紙を出して数字が正しいかどうかチェックしたりします。
もうすこし仕事を続けていると今度は会社がどのように報告したらいいかわからないもの、または新しい約束事ができて会社がどう報告すればわからないものについて相談を受けたり、教えたりする仕事もあります。
大変なのは約束事をそのまま守れば会社がうまくいってないことがわかってしまう場合です。
会社の人は新聞にあれこれ書かれたり、会社のえらい人から文句を言われるのがいやですから、なるべく約束事に従わないようにします。
あるいは屁理屈を言ってこのままでも約束事にあっているのだなどといいます。
そういう時会計士は会社の人を何とか説得して約束事を守ってもらうようにしなければなりません。
会社の人も勉強していますから生半可な知識では太刀打ちできません。また、多くの場合会社の人はずっと年上の人です。
ですから会計の約束事に関する知識もさることながら、人を説得する力もなくてはいけません。
212オヂサン:02/03/29 00:37 ID:cRxGappZ
さらに続き

約束事にもいろいろあって日本の会社の場合、日本の約束事(主に二つあります)、場合によってはアメリカの約束事に従って会社の報告書を作っています。
約束事は頻繁に変わるので変わるたびに会計士は約束事がどのように変わったかについてわかっていなければなりません。
日本の約束事もアメリカの約束事もあまりわかりやすいものではありません。大変読みにくいです。
特にアメリカの約束事の場合は当然英語ですから、仕事の内容によっては会計士は英語がきちんと読めなければいけません。

213オヂサン:02/03/29 00:48 ID:cRxGappZ
最後に

会計士の収入について書いてみます。
会計士の収入はメーカーや、あまり大きくない会社よりはいいですが、大きな銀行、保険会社あるいはマスコミほどは良くはないです。
もっとも大きな銀行や保険会社は転勤も多くいろいろな意味で大変です。
またマスコミについても転勤が多いのに加えて仕事はきついです。
そういう意味ではどちらが良いかは簡単に言う事はできません。人それぞれではないかと思います。

会計士の中には一人で事務所をかまえて仕事をはじめる人もいます。
この場合、会計の知識よりも商売をやる才能が必要となります。
収入は商売の才能があればとても儲かるし、そうでない場合は全然だめです。

お店が儲かるか儲からないかと同じです。

214名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/29 03:59 ID:HYrYKocY
今年大学2年で来年受験なんですけど会計士受かったら1〜2年ほど思いっきり遊びたいと思ってるんですけどそういうのってダメなんですかね?
やっぱ合格したらそのまま就職ってのは普通なんですか?
215名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/29 04:05 ID:etoBmjKR
来年受かるならいいんじゃん?
ただね、君の書き込み見てるととても受かる人間っぽくないよ。
216名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/29 07:41 ID:cwpT8ew0
大学1〜2で沢山遊んで3年から始めるといいと思うよ。
どうしてもね、受験してから大学入っていきなり会計士受験生活だと
はっきりいってもたないよ。
自習室とか勉強する態度でわかるもの。
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/29 08:36 ID:etoBmjKR
今3年だけど正直はいってから2年は勉強しようなんて
全く思わなかったな。燃え尽きた後でそれ以上にきついのなんてやる気しない。
218:02/03/30 10:10 ID:BZTJh9aQ
>楽しい大学生活って例えばどういうのを考えてるのさ。
>モデルケースをあげてみてよ。

モデルケース?ハァ?楽しい大学生活ってのはすんげえ楽しいってことだよ。もう
楽しくて楽しくてしょうがないって感じのことだよ。説明なんかできねえよ。
「モデルケース」とかいう言葉を使うところが頭カテーナーって思わせんだよ。

>さらにそういった人達が遊びやからかい暇つぶしで書きこんでいるんですから。

こういう書き込みが出てくる時点で他のスレよりは本音が出てきてるんだと思ふよ。

>俺は自分の稼ぎを元手にやってるよ。

え、これって普通のことじゃないの?みんな大学の学費の上に専学の学費まで親
に払ってもらってるわけじゃないでしょ?なんでこの人自慢してんの?

>>206
みんなバイトしないで勉強に専念してるんですか・・・。何様なんだろ、会計士
受験生って。

>1さんはどうして会計士の試験を受けようと思ったのかな。

財務の力をつけたいって思ったんですけど・・・。


219:02/03/30 10:19 ID:BZTJh9aQ
あと一つ、文句があります。
よく、「君が受かるようには思えないけど。」みたいな書き込みありますよ
ね。これが、むかつく!いやね、言いたいことはわかります。そりゃ、あんた
はよっぽど必死で、のんびりしてる人たちが甘ちゃんに見えるんでしょう。
でも、受かってから言え!
そして、受かってんならそんなこと言うな!
以上です。

220名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/30 10:57 ID:1UKiMxMb
あ、一つ、文句があります。
「でも、受かってから言え! そして、受かってんならそんなこと言うな!」みたいな書き込みありますよ
ね。これが、笑える!あのね、言いたいことがわかりません。あんた
はよっぽど必死に書き込んでるけど、甘ちゃんに見えてしまうんです。
でも、まともな文章書けるようになってから書け!
そして、書けないんならそんなこと書くな!
以上です。
221名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/30 11:28 ID:IvNkAhf5
>>1よ。

そう、ムキるな。
これが、2ちゃんだろ?


あ、ムキるのも2ちゃんだったな。

>モデルケース?ハァ?楽しい大学生活ってのはすんげえ楽しいってことだよ。もう
>楽しくて楽しくてしょうがないって感じのことだよ。説明なんかできねえよ。
>「モデルケース」とかいう言葉を使うところが頭カテーナーって思わせんだよ。

モデルケースって普通に日本語と思われます。

>え、これって普通のことじゃないの?みんな大学の学費の上に専学の学費まで親
>に払ってもらってるわけじゃないでしょ?なんでこの人自慢してんの?

俺の経験から行くと親に出してまらってるやつのほうが圧倒的に多い(もちろん学生に限るが)

>みんなバイトしないで勉強に専念してるんですか・・・。何様なんだろ、会計士
>受験生って。

もちろんバイトしてる奴も多いが。
つまり、しょっぱなはそれ位根詰めてやらんとキビスィーってことよ。
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/30 11:30 ID:mwe7GtQ2
>>1
誰が自慢してんだ?
お前の脳内ではそう思ったんだろうけど流れからしてわかんないのか?
1は被害者意識が強い奴のようだね。
よく文章は読め。文脈と行間を察知しろ。
どうせ俺よりも遥かに良い大学にいるんだろ?

蛇足ながら…文句しか言えないようじゃまだまだ子供だよ。
人の意見は批判的なものでもよく入れとくことができないなら、
どんな職種でも社会人としては成功できないよ。
223終了:02/03/30 12:31 ID:tyNj/2Lh
1の幼稚さが極端に目立ってきたので終了
アドバイスするだけ無駄です終了
1は受験勉強の実態が何もわかっていないので終了
島谷ひとみ
>>1
バイトで全額学費を稼ぎつつ、その合間に勉強するだけで一発合格するつもり?
もしそれができるんなら、もっと他のところに才能を使ったほうがいいぞ。
この試験は根詰めてやっても3回くらいは普通にかかる試験。
「会計士試験の現実をつきつけてみてください」と言うのなら、
受験経験者の意見をもっと素直に聞き入れたらどうだ?
本当に頭がカタイのは1の方なんじゃないのか?
226名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/30 15:25 ID:o73Sh2xQ
>>218
「本音がでてると思う。」・・・寒っ。
1はちゃんとした社会生活送ってるか?心配したるわ。
まじめに書きこんでいる人も確かにいると思うがほとんど君が誤解したり調子づいたりむきになったりすることを狙って書きこんでますよ。
(まあ君のことが嫌いなんで反論する人あり、からかう人ありやね。けっこう幼稚で素直で馬鹿だから僕は好きやけど・・・。)
まあ育ちがええんやね、チミは。
「そういう自分に都合良く解釈するところお父さんそっくりやで?
あんな人にならんとってや?
お母さんほんまに心配やわ、アンタだけは。」
って言われてない?
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/30 15:30 ID:o73Sh2xQ
例えばこれにオモウツボにむきになってることとかね・・・。
「君が受かるようには思えないけど。」
228名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/30 17:21 ID:zxXnu/Yh
1っ!!シャンティー!
229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/31 16:42 ID:mhCkf+aS
独学スレでも1のやつが人格歪んできて悲惨になってたなあ。
ま、人に聞くぐらいならとりあえずやってみれば?
230名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/31 18:55 ID:aRWbx7+R
はっきり言って大学生活はスタートが大切。
3年になった時点で「楽しい大学生活とは無縁」と感じたら、もう楽しくなることは
ほぼ不可能なのだから大学割り切って、資格勉強に精だした方が利口。
いつまでもうだうだしてるのが一番効率が悪い。
>>230
大学3年になって『ゼミデビュー』という奴もいるぞ。
あと、まるで資格試験の勉強を始める理由が大学生活がつまらないから
なんてやつは、まずいないだろう。
「暇だから」っていうのは有り。
233231:02/03/31 19:58 ID:72/+3GuC
『まるで』は削除
234名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/31 20:05 ID:ox1SmOc3
ごちゃごちゃいうぐらいなら、勉強始めてみたらどうだい。
俺は本試験の過去問を見てこれなら行けると思ってから4年後に合格だった。
早くはないよな。
借方も知らないレベルから、5ヶ月後に合格した奴がいる。
東大出身者だったけどな。
短期間で受かる奴はいる。
長短の差があるにせよ、受かる奴はそれなりの努力をした奴だと思う。
1がこんな議論をしている間に今年受かる奴は勉強しているだろうし、来年受かる奴も勉強しているだろう。
受かりたいなら早く始めな。
君はここに書き込んでいる大半の連中の足下にも追いついていないんだよ。


235名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/03/31 20:11 ID:0C/GTros
大学生活がつまらん=友達も彼女もいない→時間だけがあまり暇→暇にまかせて
勉強開始

ってパターンだってあるだろ。
236(○´ー`○):02/03/31 20:51 ID:oklVy8aU
(●´ー`●)でも受かるから、簡単なテストです。
経済学選択ならデンパな概念(例:ナッシュ均衡)ともお付き合いする
覚悟が必要。
238_:02/04/01 00:17 ID:OVz0dPRQ
なっちさん、なっちさんが受かったっていうのはなんか分かる気がするのね。
だけどさ、ここの1は残念だけど受からないと思う。
ぜんぜん他の板から来たド素人だけどむしょうにそんな気がする。
え?どこから来たかって?
「はずかしいなんとか」っていうとこですが?
239名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/01 00:23 ID:xN8bkx5R
>>238
むかつくからって根拠のないこというな。
1はこういうレベル低い書きこみを受験生が本気で書いてると思って調子付いてる。
お前の板に帰れ。
そして一人で占いでもしてな。
インスピレーションを生かしてな。
240 :02/04/01 00:24 ID:9Wxc439T
会計士試験は難しい試験ではありません。
一日13時間も勉強すれば、誰でも受かりますとTAC某講師。
241名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/01 00:26 ID:RvIgaAXd
1発合格が20%を超える試験だから難関とは言えないかもね。
>>240

それだけ勉強できるのも
ある種の才能だと思う。
殆どの人間がそれすら出来ずに
やめていくのだから。
>>241

多分五回以上も20%位いるんじゃないの?(w
>>241
1発合格は20%もいねーよ。
予備校がそういってるだけだろ?
245名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/01 00:42 ID:xUESEpgj
パンフに載ってるデータって
合格祝賀会に来ている人間の
アンケートがベースだろ?
どこまであてになるのか疑問な部分があるな。
>>241
自己申告っていいよね。
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/01 00:50 ID:xUESEpgj
おれヴェテだけど
受かったら一回合格ってことにしようかな(w
で勉強時間は一日6時間で
バイトもガンガンやってましたとも答えよっと。
248名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/01 00:57 ID:xN8bkx5R
疑問やってんけど
1、一年本科で一発。(予備知識なし。)
2、一年本科で一発。(予備知識あり。)
3、一年本科で二発。(予備知識なし。)
4、一年本科で二発。(予備知識あり。)
5、二年本科で一発。(予備知識なし。)
       ・
       ・
       ・
       ・
とか、バイトしながらとか、仕事しながらとか、学校の単位のこしまくりとかいろいろ事情があると思うねん。
一発合格ってほんとに価値あるの?
俺は
「大学卒業後、なんにもやる気がなくなって引きこもっていたけど、
14年飼っていた犬のピカソの死をきかっけに、生きることに
積極的になろうと決意し、そのきっかけとしてバイトをしながら
一年で受かった」
ことにする。
250名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/01 01:00 ID:xUESEpgj
おれ大阪城公園で
ホームレスやりながら
一発合格ってことにしよ(w
251名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/01 01:01 ID:hh0P28VE
>>249
ワロタ。
関係ないが、俺の友達は合格祝賀会の顔写真にフキダシを付けられて、TACの
テキストだけで合格しました!と書かれていた。大嘘である。
10年勉強して一発合格しても「馬鹿か?」と言われるだけ。
賞賛に値するのは「短期(2年未満)合格」だな。
253(○´ー`○):02/04/01 01:04 ID:tWSyA6nr
なっちでも受かるんだよ。がんばってよ。
おっさんがなっちとか・・・マジでキモい。
>>254
お前は、本当につまらん人生だと思う。
256名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/01 23:39 ID:qbXjL55i
いやキモイだろ
257(○´ー`○):02/04/02 00:10 ID:FTEhnUMR
なっちは難しいかもしれないけれども応援しているよ。
なっちは室蘭出身の20歳の人です。
258(○´ー`○):02/04/02 00:32 ID:bHjVxjtO
実はなっちの後輩に田中雄一郎君がいるのだ!!!。
田中雄一郎くんは実は何にも気にしていないのだ。
なっち的には田中角栄先生の志をついで選挙に出て欲しいのだ。
なっちは高校生の頃から田中角栄先生に憧れていました。
実はなんか良くわからないけれども、なっちは目白台のお屋敷にご挨拶に行くと行っていた人でした。

なっちは雄一郎さんを信じます。なぜなら、雄一郎さんから一度挨拶されたからです。なっちは先輩ながら、雄一郎さんからのご挨拶はうれしいと思っています。
実は何度も何度も挨拶されているのですが、それれが非常に嬉しかった手です。
259名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/02 00:43 ID:kJb3VB4X
1発合格って自己申告でさば読みまくりだから全部を本気にするなよ。
例えば東大生なのに3回で受かりましたって言えないだろw(実例)
短等落ちたのは受けなかったことに、論文落ちたのは試し受験ということにするのさ。
受かればなんとでも言えるからな。
260名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/02 00:48 ID:Q+RHj79C
財務省が調べたらわかるのにね。
公表されたら5回以上が半分以上とかありそうで怖い。
そう、TACの祝賀会のパンフ、まるで自分がコメントしたかのようなレイアウトだけど、
全然違う!誤解されるよな。やめてほしい。
262名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/02 00:52 ID:yOEeRk1l
東大卒なのに司法試験あきらめ、日本の会計士あきらめ、
USCPAになった奴を知ってます。
263名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/02 00:53 ID:cGT5BcJc
>261
え?
264名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/02 01:22 ID:723Jmt80
>>259
>>260
昔の友人と会えなくなるよ。
265名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/02 01:25 ID:Q+RHj79C
>>264
なんで?
266名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/02 01:28 ID:723Jmt80
>>265
っていうか、恥ずかしいだろ。
詐称がばれたら。
>>266
あーそういうことか。納得。
268(○´ー`○):02/04/02 12:51 ID:6KDwlxss
なっちは詐称じゃなくて、公認会計士といえます。
でも、なっち自身は詐称です。

どっちが楽しいのだろう。
269オヂサン:02/04/03 22:39 ID:fGI5TM5w
オヂサンが会計士の勉強をしていたのは10何年も前で参考にならないかも知れませんが、試験についても書いてみます。
専門学校に行って先生に言われた事は差のつく科目とそうではない科目があるので、差のつく科目は抜きん出るように、差のつかない科目は平均以上とれば充分だといわれました。
その頃の差のつく科目は簿記、原価計算、経済でした。
オヂサンは上の三科目は頑張りましたが、他の科目は適当に暗記していただけでした。
それでも受かったのですから昔は今より簡単だったのだと思います。

受験生活について書いてみますと朝8時頃おきて昼ご飯まで勉強し、午後あるいは夜に専門学校に出て、家に帰った後はテレビを見てぼんやりしていました。
そのころエアガンに凝っていたので近くにあるエアガン専門店に行って常連さんたちと雑談もしていましたね。
息抜きは必要だと思います。

大学の授業は語学と出席が要求される科目以外はほとんど出ませんでした。
もっともオヂサンの行っていた大学の学部はネコより勉強しないと言われていたので授業も楽でした。
なので厳しい大学では大学の勉強に割く時間もある程度必要かもしれません。

受験友達はオヂサンの場合作りませんでした。
ちょっと寂しかったですけど、夜はエアガン屋の常連と馬鹿話をしていたのでなんとか救われました。
あと専門学校の最初の授業のときに「○○大学(その頃オヂサンの行っていた大学)の奴が来てるらしいぜ。○○大学の奴なんか来るなよな」なんて言っている人がいたので、なんとなく友達を作る気になりませんでした。
実際はそのようなことなど考えていない人がほとんどだったんでしょうけど、その頃は子供だったのでよくわかりませんでした。



27039:02/04/03 23:23 ID:8uYGsl+2
この前からはじめてます。4ヶ月合格掲げたもののきっついです。
今、上級のテキストと講義録・レジュメやってますが、
記憶ものが以外に多いようで驚いてます。
でもなかなか面白いんできついけど楽しいですね。

で、1はどこへ?
271名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/04 00:53 ID:rTpQNcat
>>270
まずは短答すね。
がんばってください。
本当に可能なのか応援してます。
結果報告楽しみにしてます。
272(○´ー`○) :02/04/04 00:58 ID:2lFtvo2W
4ヶ月で合格なさるんですか。凄いですね。
なっちは2年半一生懸命やって受かった人なので4ヶ月で受かるのであれば
ジェラシーを感じてしまうけれども、頑張ってください。そしてうかってください。
273名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/04 00:59 ID:Jv8de6El
>おじさん

学歴野郎は昔からいたんですね
2741:02/04/05 04:39 ID:oPLv/MYF
スレ伸びたほうがいいかなと思って挑発的なレス返してましたけど、あほらしくなって
きたのでやめます。気分害された方いたらお詫びします。

ちょっとみなさんに聞きたいのですが、みなさんはモチベーションがずっと高かいま
ま試験当日まで行きましたか?それとも、スランプのようなものがあったりしました?
2751:02/04/05 04:41 ID:oPLv/MYF
それと、僕はやっぱり学費はバイトで稼ぎながらやろうと思ってます。
これって、あまりに非現実なことですか?
2761:02/04/05 04:47 ID:oPLv/MYF
>おじさん
受験仲間がいなかったとは、さぞかしつらい受験勉強だったのではないですか?
ぼくは、やはり受験仲間というのはどうしても必要不可欠だと思います。一人
で勉強していくのって、すごくつらいと思うし。みんさんどう思われますか?

質問ばかりですみません。
277名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/05 10:33 ID:khTBrG52
学費をバイトで稼ぐぐらいなら、半年ぐらい目一杯働いて金貯めてから集中して
勉強したほうがいいと思うけどね。

勉強中間いるとうざく感じることあるよ、、、
計算してる途中に話し掛けてくるバカとか。
278名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/05 13:19 ID:a/63i5T0
1は人の意見は聞かないくせに質問好きだなー。
ウイ奴じゃ。
大学受験でもそうだったように勉強の仕方は千差万別。
自分をよく知り、友達が自分には必要だと思えば作れば良いし
バイトしながらでもいけそうだと思えばすればいい。
(プラス効果もマイナス効果もあるんで自分次第)
どうせ否定意見を聞く気もないんでしょ?
友達のことはさておき入門はまだ少し楽なほうなのでバイトしながらスタートして
どうしても時間ないと思ったらやめて、親になきつくというのがいいのでは?
要するに自分に最良な選択をしましょうってことです。
バイトしないで親に頼っている人はかっこ悪くてもそっちのほうが自分には
いいと思ってそうしてるんだよね。
親に頼るなんて・・・という考えに縛られすぎると長い目でみて自分に
効率的な選択ができてなかったということになるかもよ?
(つまり他所から見ればマヌケってことね。)
279オヂサン:02/04/05 22:17 ID:4aRgigUJ
>1

上に書いたように他に友達がいたので友達という点でそんなに辛くなかったです。
オヂサンの行っていた大学は会計士の勉強をしている人がとても少なかったので、同じ大学の勉強仲間がいませんでした。
専門学校で話している人たちの会話を聞くと同じ大学の人が勉強仲間になっている事が多そうでしたね。

それより辛かったのは、勉強をやっていくうちに「受かったとしてもこの仕事とてもつまらないんじゃないか」とか「普通に就職しても社会的地位も収入も会社員と変わらないんじゃないか」と思い始めたことです。
でも大好きで尊敬していた祖父が専門学校の学費を全部出してくれたので、少なくとも受かるだけは受かっておこうと思って勉強しました。

合格した後少しだけ非常勤で働いていましたが、想像した通りつまらなかったので普通に卒業して会社員になりました。

前に長々と会計士の仕事の内容について書いたのは、この仕事がどういうものか知ってもらいたかったからです。
どのような仕事にもいえますが、仕事には向き不向きがあります。
会計士の試験はお金がかかる上、場合によっては時間もかかるので、本当に会計士の仕事に興味がもてないと受かった後「何やっていたんだろう」と思う事になりますよ。
280名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/05 22:23 ID:FPEMvrj7
>>279

それで就職した会社の仕事は
楽しいのですか?
281名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/05 22:36 ID:QM7icDmG
>280
ヽ(`Д´)ノ オヂサンさんを煽るな!
282名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/05 22:41 ID:FPEMvrj7
>>281

煽ってないって(w
つまらないというのは
比較対象があってのことでしょ?
283名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/05 22:41 ID:QM7icDmG
>282
ヽ(`Д´)ノ そうか!
284名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/05 22:42 ID:a/63i5T0
>>280
職場でエアガンぶっぱなせると思ったんじゃないの?




すいません。冗談です・・・。
285名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/05 22:43 ID:CCFmzC4W
>>284
下痢ですか?
286名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/05 22:45 ID:a/63i5T0
下痢はエアーですむのか?
287オヂサン:02/04/05 22:52 ID:iWeC8aeL
>279

いいえ。楽しくはありませんよ。
会計士に受かって就職したら多分経理か、経営管理・計画部門になります。
オヂサンの場合、最初は経理とは全く関係のない部門に配属されましたが、すぐに経理になりました。

経理の仕事の場合、書類を作るかチェックするかの違いでやっている事にそれほどの違いはありません。

オヂサンはそもそもビジネスの世界や、会社員の世界に入った事が自分にとって失敗だと思っています。
オヂサンの親族には会社員はほとんどいませんでした。
大人になったらみんな開業医や学者のように気ままに生きていけるものだと勘違いをしていました。
それが最大の失敗だと今では思っています。

もっともオヂサンが今感じている思いが万人に当てはまるとはもちろん思っていません。
気の合う仲間と夜遅くまで仕事をする一体感はそれが合う人にはかえがたいものなのでしょう。
そういう感覚がオヂサンにはない。それだけの事です。


288280:02/04/05 23:00 ID:FPEMvrj7
>>287

なるほど参考になりました。
ありがとうございました。
289名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/06 01:30 ID:RJmZbhbG
通信で合格る!公認会計士2次試験
http://kaikei.omosiro.com/
>>289
そこの掲示板しばらく前から
サービス停止中だよ。
もう再開しないのかな?
291:02/04/06 10:53 ID:E/cduV1B
>>278
ごめんなさい、レス返さないといけないと思うんですけど、あんまり量多くて。
でも全て読んでます。あと、否定意見こそ聞きたいです。
自分の場合には、親に頼らない方が効率的なような気がします。だから自分で稼ごう
と思ってるわけですけど、人それぞれだと思います。前に煽ったレス書きましたけど、
別に親に頼ってる人はけしからんと思ってるわけではありません。スレ伸びるかなあ
ってやってみただけです。

>>279
それはつらい受験生活だったでしょう。自分の場合は、自分で金出してやるわけで
すから、何度も「ほんとにいいのか」って自分に問いかけたので、動機面に関して
は大丈夫だと思います。ほんとに向いてないと思えば、自分の判断で辞めることも
できますし。こういった点が、自分で学費を出すことの利点だと思います。
292名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/06 22:22 ID:kEum3Aux
自分で学費を出す事の利点が、自分の判断で辞める事もできるって?

そんな中途半端なものなの?絶対に受かるという自信とか気合が無いのかな。
一番いいのは親に金を「前借する」ことだと思います。受かってからいくらでも
返せるんだから。
貴方が割のいいバイト(バイリンガルで英語の翻訳するとか、コンピュータの
プログラミングとか)が出来るのなら、さくっと稼げばいいのですが、
ヒヨッ子でコンビニのレジで時給1000円で働く位なら親に出してもらうのは
どっちが効率いいか分かるよね。

あとこの試験は(今は)競争試験なわけで、かなりのいわゆる「秀才」が一日8時間以上
週6日ペースで何年も勉強してるわけで。その中で上位数%に入らないといけないよ。
一度TACとかの自習室除いてみたら?雰囲気わかるとおもうよ。

自分の才能(暗記力、思考力)に自信が無ければ、こんな試験受けるより大学で勉強して
良い成績とって、銀行マンにでもなるほうが簡単だと思うよ。
293名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/06 22:25 ID:5VSPY9Vz
競争試験?
ある一定の点数取れば合格するんだろ?
競争試験って言うのは大学受験みたいなのを言うんだよ。
>>293
おまえは本物の受験生か?
普通競争試験だって知ってるだろ。
295名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/06 22:52 ID:5VSPY9Vz
じゃあアホばっか受ける年は受かりやすいのか?
296名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/06 22:57 ID:fCKLPQrf
>>293
無知が露呈するだけだからその辺でやめておけ
297名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/06 22:58 ID:6IznuwM5
>>295
アホだな。
煽りなら消えろや。
298:02/04/06 23:14 ID:E/cduV1B
>>292

前借りも考えましたけど…。やっぱり自分で稼いでやった方が、やる気とか
出るだろうし、達成感も違うだろうと思って。これまで親に甘えっぱなしだ
ったし。よし、ここはがんばってみようかなって感じです。

それから、
>自分で学費を出す事の利点が、自分の判断で辞める事もできるって?
っていうのは、ちょっと言い方が悪かったかも。本当に、自分の意志でやっ
てるという感覚を得られるという意味です。
だいたい、60万近くも自腹切って、そう簡単にやめれんですよ!親に前借り
してる人に、気迫どうこう言われたくないです。
299:02/04/06 23:18 ID:E/cduV1B
>自分の才能(暗記力、思考力)に自信が無ければ、こんな試験受けるより大学で勉強して
>良い成績とって、銀行マンにでもなるほうが簡単だと思うよ。

そりゃ簡単でしょうけど、別に銀行マンになりたいわけじゃないんで。
自分の才能にはあまり自信ないですけど、才能とかより、思いというか、
そういう方が大事な気がします。
300名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/06 23:24 ID:K3cDuwuM
>>1
会計士試験の難しさは、会計学自体があんまりしっかりしていないところにある。
予備校の教科書なんかも、論理的に変なことがたくさん書いてある。
301名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/06 23:29 ID:6IznuwM5
>>298
前借りを悪くいうのは違うと思うよ。
親に前借りできるのにしないのは受験生からみれば、
ただの変わり者にしかみえんかもしれんからね。
前借りしようが趣味でバイトしようがそれは人それぞれ。
親に前借りできずにバイトしながらがんばっている人には
同情するけどね。
でも学費と生活費を稼ぎながら大学にもいって専門学校に通ってって
やれば君がどんな天才でも一年目は通らんと思うよ。
(学校に縛られる時間すら確保できんやろー。)
親の気持ち:自分の金だかなんだかしらんが、
ちんたらバイトするよかとにかく早く合格して安心させてほしい

金出す

子供:その気持ちが伝わり、頑張る気持ちに拍車がかかる

自分は親に金出してもらってて、だからこそ頑張った。もう半分くらい返済したよ。
バイトとか中途半端にしてる人は、それを自慢にしてたけど、結局まだ
合格してなくって、そんな小さな自己満足と将来とどっちが大事なんだ!
と思う。
(本当にお金都合つかなくてバイトしてる人とかは合格してたが・・すごい!)
因みに必要なお金は100万から150万。講座代、交通費、食費でそれくらい。
>>302
同意同意。気迫とかやる気とかの出方は人それぞれだろうけどね。
バイトしながらでベテになって自宅に寄生。
そーいうのはちょっとね・・・

304sage:02/04/07 14:11 ID:7rMX0TGl
>>292

>だいたい、60万近くも自腹切って、そう簡単にやめれんですよ!親に前借り
>してる人に、気迫どうこう言われたくないです。

すまん。おれは自分で出したんだが、、、
俺は自分で働いて稼いだが、そんなことしてるくらいならさっさと勉強しとけば
良かったとおもったからさ。

人それぞれなのでなんともいえないが、、、
俺も302に同意する。

つーかさっさと勉強初めて、バイトしてみて、無理そうだったらそれから考えろ。

305早稲田政経卒2:02/04/07 16:57 ID:fqEjW08G
結論からすれば、早稲田の人間にとっては会計士なんて楽勝です。
でも、君がもし慶應だったら、会計士はやめたほうがいい。
早稲田と慶應じゃ格が違うというのが理由です。
306名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/07 18:37 ID:EhZDjds/
↑格が違うからこいつはベテ公になったようだよ(藁
 ほんとかわいそうだな

1はこういう人間になって学歴バカにならないようにがんばれよ。
30739:02/04/08 00:20 ID:BM9xz3Lw
>>271>>272
ありがとうです。マジきついですが今のところ楽しいので4ヶ月ならなんとか続けられそうです。
兎に角短答受かんないと・・・今年って何人くらい受けるんでしょーかねぇ?


















30839:02/04/08 00:24 ID:BM9xz3Lw
なんだこりゃ?皆さんスマソ。
309名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/10 20:42 ID:fA6MCL3l
会計士試験は、早稲田政経卒2が何年かけても受からないくらい難しいです。(W
310名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/10 21:09 ID:sLLPhtBK
楽勝と言っていながら未だ受かっていない
早稲田政経卒2は実は慶應だったりして(藁
311名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/10 22:24 ID:Qx3xoJzK
age
312名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/14 03:51 ID:JQaTpBxj
>>1
近況報告して。
313名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/14 08:33 ID:TGszoKdZ
J1って何ですか?
鹿島とか磐田とか横浜Mとかだろう
315名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/14 16:40 ID:siLUZvRu
会計士補一年目のことだよ。
316 :02/04/14 16:45 ID:5o4QSF/R
>1
勉強の内容は難しくないよ。しょせん文系科目だし。
でも記憶力と根性と指運が要求されるから1発合格はかなりムズイ。
317名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/14 20:07 ID:cmALGP9n
会計士試験合格→税理士って人はやっぱり少ないの?
318(○´ー`○):02/04/14 20:09 ID:aae0X/7r
現状を考えると多いと思います。
監査をしていない公認会計士のひとはほとんどが税理士だと思います。
半分くらいが税理士だと思います。
>>317
スレ違いだろ?
でも、会計士は半分以上が税理士登録するらしいよ。
実際税務やってるかどうかはともかく。
320名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/14 20:29 ID:95Gppwgd
>319
半分以上ってのは言いすぎ
年会費が高いから、登録しない人も多い
321税理士:02/04/15 06:29 ID:/8rnmq3W
税理士1科目のほうが公認会計士2次より遙かに難しいよ。
322名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/15 10:46 ID:0QhYdpPz
会計士受験の入門生が簿記論受かってるのに?
323名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/15 13:19 ID:epuAesKJ
>>321
税理士試験は、頭が悪くても時間と根性があれば受かる。
会計士試験は、ある程度のレベルの頭脳が必要。
七科目同時に仕上げなくてはならないのと、
単なる暗記・訓練科ではだめな科目があるからね
324 :02/04/15 15:33 ID:Mf8c/fJW
>>323
そんな科目ないよ。

325名無しさん@そうだ確定申告に行こう :02/04/15 15:44 ID:6AiPmrDu
所詮は暗記科目だよ、会計士
326名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/15 23:17 ID:W+hq9433
会計学は、中世の宗教哲学のようで難しい。
偉い人の本や審議会の公表した文書に不可解なことがたくさん書いてあって、
その解釈をめぐってさらに不可解な議論が展開される。
予備校の教科書などもいまいち論旨がすっきりしないものが多い。
327オヂサン:02/04/15 23:36 ID:UgtapGD5
学者の本はよくわかりませんが、審議会、実務指針あるいは委員会報告は実務をやらないとわかりにくいと思います。
会計士も会社の経理で実務を何年かやった後でも簡単に受かる試験だといいんですけどね。
大きい会社だとシステムや資料の整理が比較的しっかりしているので、2次に受かって2,3年の士補が勉強のためにきます。
社会人の経験もなにもなく何年も勉強だけしていた人が来るわけなんですが、対応するのが大変です。
オヂサンは頓珍漢な質問や、忙しい時に訳のわからない事を聞かれるとキレます。
特に前年の調書を明らかに見ていない場合や委員会や実務指針を読んでない場合はブチキレです。

328名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/15 23:43 ID:naW8t8h+
>>327
でぶちきれてどうしちゃうんですか?
329オヂサン:02/04/15 23:52 ID:UgtapGD5
上で勢い良くぶち上げましたが、オヂサンは小心者なのでせいぜい「帰れ!」くらいです。
会社の経理部門の会計士に対するスタンスにもよるんでしょうね。
自分の勤めている会社は会計士を先生とも呼びませんから(馬鹿にする時はわざと先生といいます)。
会計士を先生と呼ぶならわしの会社では「帰れ!」ともいえないと思います。
330名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/15 23:56 ID:HzzQtnDZ
先生と呼ぶのは差別だよなあ。ほんと先生と呼ばれるのはきもいからやめて欲しい。
331名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/16 00:00 ID:6Wa7JQf/
>>327

普通に仕事していて
実務指針を読んでいないなんてことは
ありえるのでしょうか?
332名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/16 00:00 ID:lPlgmwjy
なんだかんだ言っても会計士になったらばら色の人生が待ってるのは間違いないだろう。
初任給で450万(会計士補)、5〜6年で900万前後
独立したら年収1億も夢ではない。
しかも仕事の期間がある程度決まってるため夏などに長期間の休みが取れる。
どんな一流企業に勤めてもこれにはかなわんだろ。
333名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/16 00:10 ID:zACRFcIL
じゃ一億とってみ
ばら色かどうかは人によるだろ
334名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/16 00:11 ID:JBmVDPed
一億はかなりむずいだろ。ビジネストラストみたいな拡張性がないと。
335名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/16 00:19 ID:Xp/vFnlo
>>332
世間知らずも甚だしい

>どんな一流企業に勤めてもこれにはかなわんだろ

従業員にとっての一流企業の意味を知らないと思われ
336名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/16 00:28 ID:qfB6NF20
>332 こんな簡単な試験でバラ色の人生なんていいな。
337(○´ー`○):02/04/16 00:40 ID:Fok8G2/Y
なっちは二十分の一くらいに収入です。
どうすれば、一億円稼げるのですか。
338名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/16 00:56 ID:sgg4SsIe
>どうすれば、一億円稼げるのですか。

こうすればいいんだってさ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/tax/1007345161/123-124
339名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/04/16 01:21 ID:GXroXmu8
>>337
まずはネカマやめれ。
1はもう受験を断念したらしい、
341名無しさん@そうだ確定申告に行こう
季節age