無料flash作成ソフト“ParaFla!” part12
1 :
Now_loading...774KB :
2006/01/04(水) 00:55:14 ID:pCzvMJXT
1 画像が赤くなります プログレッシブjpgを使ってるからです。 jpg形式で保存してみてください。 ============================= 2 SWFに変換するにはどうすればいいのでしょうか Paraflaで【ファイル】→【SWFファイルの作成】で出来ます。 ============================ 3 フェード、縮小などで見えなくさせようとしても上手く行きません。 仕様上、それらのイベントはその一歩手前までしかいかない ようになっています。アクションの【画像を消去】などで 対処してください。 ============================= 4 画像が途中で消えてしまいます。 別の画像と深度が重なってる可能性があります。 ============================= 5 参考にしようと思っていたpflファイルが開けません。 作られたパラフラのバージョンが違うと開けません。 DLしたサイトでその情報を調べ、対象のバージョンで もう一度開いてみてください。 ============================== 6 画像の動きがぎこちないです。 FPS値が低い可能性があります。【ファイル】→ 【プロジェクトのプロパティ】より、FPSの値を 調節してください。
乙
ここからも、公式に飛べますので664氏に免じて使ってやってください。
Coa氏にも知らせたほうがいいと思いますが・・・
きっと喜んでくださいますよ >前スレ664氏
664 名前:Now_loading...774KB 投稿日:2005/12/13(火) 21:03:03 HWhUqv6x
Coa氏に感謝してこのドメインを取りました
http://www.parafla.be/ 一年間だけ有効です。
飛ぶのはCoa氏のサイトです。
それを使うメリットって何だろ
このスレの人とかが見に来てくれるんじゃない? しかし実は駄サイトになっちゃいけないという 自らハードルを上げるドメインでもある。 追い込んだ方がいいってなら別だけど。
プレビューでFPS測ってみたんだけど、18しかでないよ ブラウザだと60ぐらいでるのになんでだろ? var SPAN = 5, next = 0, count = 0; onEnterFrame = function(){ count++; if( next <= getTimer() ){ fpsTxt = Math.floor( count/SPAN );//fpsTxtはダイナミックテキスト count = 0; next = getTimer() + 1000 * SPAN; } };
>>15 そんなもん
プレビュー3種類ついてんだから使い分けなさい
Praflaで携帯電話用のフラッシュページを作って見たいのですが、解説してるサイトってありませんか? 901/902用にしたいんですけど・・・・
取り合えずアップは出来たけど・・・・・・ 保存して壁紙にするとフラッシュじゃなくて静止画になるorz なぜじゃ〜
つーか320x240で作ったのに保存したらサイズ変わってるし・・・・・
>>17-
>>19 <わからない五大理由>
1. 読まない
2. 調べない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭にない
ま た プ ラ フ ラ か
おまいら親切に答えてやれよ。 >Praflaで携帯電話用のフラッシュページを作って見たいのですが PraflaでもParaFlaでも、”フラッシュページ”は作れません。
皆が作ったフラッシュ見せてくれ・・・・ 全然綺麗なもんが出来ないorz そもそもグラフィックっつーかCGっつーか・・・・ 綺麗な絵が書けないしなorz
皆が作ったフラッシュはParaFla!Wikiと自由帳辺りに行けば見られるよ
>>26 アイデアでカバーできるよ
ダイナミックテキストを使ったアニメーションでも良いし
絵はParaDrawじゃないと拡大されたときに('A`)な事になると気付いたので 現在そっちの練習中な俺 肝心のParaFlaの練習はいつになるのやら…
31 :
蛮 :2006/01/06(金) 00:22:42 ID:pg2CWr7c
初めてParaFla!使ってみました。内容はショボショボですが、3時間熱中して作成しました。 でも、エロフラなので公開できませよね。 スクリプト以外は分かりやすく覚えられました。 動作安定して使いやすい優秀なツールですね。
33 :
蛮 :2006/01/06(金) 01:08:33 ID:jArxCUGM
それでは
>>32 のファイルうpろだにうpして置きました。
up0001.swf です。初心者なので作りはイマイチ。
アクション・スタート・リプレイやボタン等の基本作成が漏れにも覚えられました。
基本作成覚えた時間1時間。作成2時間。素材は拾ったエロ動画。
二次元じゃなくて実写のエロフラが作りたかったのが動機。
AVIから音声をMP3にして動画部分をJPGで連写展開して作成。
午後のこ〜だとaviutlとAVI2JPGのフリーツール使用。
早くスクリプト覚えて自作イラストの高度なエロフラ作りたい。
エロフラで使える一定回数ボタン押したら次のフレームとかのスクリプト探し中です。
観た。 実写だと実力が分かり難いんで イラストを拝見させてくれ(その際ParaDraw使うとシャギーが出ない綺麗な画になるぞ) 他にもエロ作ってる人いるんかな?
漏れも002にうpしてきた。 ラスターだからぐちゃぐちゃ
ラスターでも頭を使えば拡大しても シャギーの少ない状態で表示できるんだよ。 では問題です。どうやるのでしょうか。
>>33 見たお。
動画をFlashに変換するなら、avi→flvがいいかもよ。
>>36 つーかラスターをベクターに出来るフリーソフトがあったはずなんだけど・・・・
思い出せなくてorz
てか、サイズは256x256にしたいんだけど。
プロパティで256x256にした時、プレビューで見ると256x256になってる。
でもアップすると大画面になっちゃうのはどうして?
40 :
38 :2006/01/06(金) 01:39:15 ID:/P9TU13z
>>40 ありがと!!
携帯用フラッシュとか作ってみるかな・・・・
006に再うpしてきますた。
>>40 様感謝。
ファイルサイズも落としてBGMもちゃんと同期させてた(多分)
初めてやったけどフラッシュってたのすぃ
コピペスクリプトの円運動 onClipEvent(load){ cx = @;//中心X座標 cy = A;//中心Y座標 radius = B;//半径 r_d = C;//半径の増加量 speed = D;//1フレームあたりの回転角度 deg = E;//初期の角度 } - onClipEvent(enterFrame){ radian = deg / 180 * Math.PI; this._x = radius * Math.cos(radian) + cx; this._y = radius * Math.sin(radian) + cy; deg += speed; radius += r_d; if(radius < 0){radius = 0;} } でエラー出る。 onClipEvent(load){←最初のこの行らしいんだけど、原因解る人いますか? SWF8相当でやろうとしてるんですが。。。
> @とかA,つまり全角文字は,任意の半角英数文字にした? 勿論してます。なんか成功しないですねぇ・・・ 取り合えずもう寝ますノシ
汚い式だけど,良かったらクリップでなく フレームに入れて試して。 XXX.onLoad =function(){//XXXはスプライト名 mx=110+Math.cos(80*frad)*dist; my=110+Maht.sin(80*frad)*dist; ang=0;dist=40; }; XXX.onEnterframe =function(){frad=Math.PI/180;dist=40; ang+=6; mx=110+Math.cos((80+ang)*frad)*dist; my=110+Math.sin((80+ang)*frad)*dist; XXX._x=mx; XXX._y=my; };
>>43 クリップアクションじゃなくてフレームアクションに書いてるってオチじゃない事を祈る
>>36 例えば三倍に拡大して使う画像がある場合、
元々予定の三倍の大きさの絵を用意してそれを
0.33・・倍から1倍に拡大すればシャギーは
それほど出ないと思う。
やったことないけど。
>>43 とりあえずSWF8だと、SWF4がSWF6の構文と違うように、SWF6の構文では確か出来ないはず。
と、あやふやな俺が言って見る
>>43 swf8の場合、varによる変数の明示的な宣言がいるんじゃなかったっけ?
Coa様バグ?報告です。 スクリプトのコメントなどを一度つけてしまうと、 つけない状態にはできなくなりますね。 仕様かもしれませんが。
あとテキストとか変数名とかもだな ダイナミックテキストで最初にスペース入れなきゃいけないのはきつい
なんかwithの挙動がおかしいですね。 ちょっとお待ちください。
Ctrl+ZとCtrl+Yで行ったり来たりすると、スクリプトが消えたりしますね。 さらにお待ちください……。
withのほうは恐らく私のミスです。 もうしわけありまあせん。 しかし! スクリプトエディタの中を書き換える ↓ そのスクリプトごと消去 ↓ Ctrl+Zで戻す*2 この動作でスクリプトの中身まで戻らないのは厳密に言えば間違いですよね? Ctrl+Zで戻す内容を、エディタのほうまで含める必要があると思います。
自分の所だとちゃんと戻ったよ。
【実証・手順】
1.スクリプト i = "aaaa"; 作成
2.そのスクリプトを i = "bbbb"; に変更
3.スクリプトを消去
4.(Ctrl+Z)1回目 ⇒ スクリプトはi = "bbbb";に戻る
6.(Ctrl+Z)2回目 ⇒ スクリプトはi = "aaaa";に戻る
考えられる理由は
>>56 さんは作成する時に
「適用」じゃなくて「閉じる」を押して中身を
消しちゃったんじゃない?
>>57 検証ありがとうございます。
う〜む?
私の普段の環境は、詳細設定の「すべて前面」のチェックを全てはずしています。
そして右クリックのスクリプトエディタにチェックを入れています。
なのでスクリプトエディタだけで書くことが多いんです。
ですからそもそも「適用ボタン」はありません。
そして
>>57 さんが書いているのは恐らく、そのエディタ内でのことだと思います。
そうではなくて、複合技?なんです。
まぁようするに、
エディタを書き換えて、フォーカスを右ペインに移す
↓
それを丸ごと消す
↓
Ctrl+Zで戻す*2
戻らない(´;ω;`)ブワッ
となるんです。
>>57 さんの方法を試すと、最終的に未定義になり、何にもなくなりました。
59 :
52 :2006/01/06(金) 15:56:06 ID:YF2HKbKC
要するにCoa様、 スクリプトエディタを編集する ↓ フォーカスを右ペインに移す ↓ スクリプトを消す ↓ Ctrl+ZとCtrl+Yで行ったり来たりする ↓ パラFぁ蛾ぶっこわr ってことです。
Wikiが見れない・・・orz
>>ID:YF2HKbKC だからお前はどうやったらそんなにバグを発見できるんだ
可能性 1:アクセス過多か何かで鯖が飛んだ 2:管理人さんが消しちゃった 3:昨日俺がWiki弄ったときに何かやらかしてた
バグ?仕様? テキストや画像をボタンにする ↓ URLを取得にする ↓ ボタンの画像IDのボタンを押下にチェック ↓ 押す ↓ URLが2回取得される 稀に1回
>>61 プログラム経験あるので……。
普通に使っているとき、あれ?これ本当はこんな動作しないんじゃない?
というのがなんとなくわかるんです。
それだけのことです。
プログラム経験ある人って、やっぱり学校で習うの? 独学で習得した人はいるのかなぁ
普通は独学だろ。 学校で習うプログラムの授業程度じゃほとんど役にたたん とりあえず数こなして、あと上手な人のプログラムを読む。
関係ないけどそれをやらなかったからkirimanはあんなもんになったのかな
たった今テキストボタンの当たり判定にバグが発見されましたっぽいので検証します。
71 :
70 :2006/01/07(土) 17:33:16 ID:FG+YkvU2
バグではありませんでした。 お騒がせしました。 でも少し気になることがあります。 ボタンの当たり判定に指定できるのは、ダイナミックテキストのみなのでしょうか? 埋め込みフォントでは当たり判定にできませんでした。 まぁ多分仕様だと思いますが念のため。
>>71 プログラミング経験者なら、
バグと確定して、再現手順も確定して、仕様ではないことを
ドキュメントで確認してから報告しませんか?
少し、失礼にあたると思いますよ。念のため。
>>69 あの人は特殊な存在
他の人と同じにしてはいけない
バグ(プログラムミス・仕様ミス)もあるだろうけど、不都合(あちらを立てればこちらが立たず)も あるからなー。 再現環境や再現方法は あたりまえ として、とりあえずの回避方法とかも書いてあると 嬉しいな。
>>72 もうしわけありませんでした。
先にドキュメントで確認するべきでした。
今ドキュメントにてどこにもこういったものの記述がないことを確認しましたので、
バグか仕様かを知るのはCoa氏だけ、ということになります。
実際のところ、バグ探しに躍起になっていたところがありました。
反省します。
76 :
64 :2006/01/07(土) 20:45:12 ID:kwT4CQef
Coa氏乙です!
>>77 プレビュー限定でしたか
分かりました
>>76 何度試しても、ちゃんと 1クリックでgoogleページ1枚になるよ。
Win98SE/Ver09RC2。プレビュー→プレビューウィンドウで確認。
>>77 Coa氏 乙ですー
>>77 Coa氏、激しく乙!!
使用の件、了解いたしました。
あら捜しみたいなことしてごめんなさいです。
Coa氏乙です。 「画像を消去」の効果を作るASってあるんですか? もしあるなら教えてください。すいません。
Coa氏乙です!
>>83 〜.removeMovieClip();
ただしこれで消せるのはASから作成したインスタンスのみ。
右ペインに配置したものは「画像を消去」でしか消せません。
>>Coa氏 SWF4でのTrace対応乙です♪ワーイ さらに要望なのですが。SWF6でのFScommand2の対応可能でありますか? FlashLite2.0でSWF6の動作確認出来たんで。 まだ気が早いかな…(^_^;)
Coa氏乙です SWF4でtrace出来るようになって良かったー
>>85 WX310K用ですかね…
仕様が公開されないと無理なのではないでしょうか。
>>87 それって京ぽんてヤツだっけ?あれはたしかFlashLiteじゃないんじゃなかったけ?Lite2.0の話です。
2.0で追加される機能は無理だと思うけどFSCommand2はすでに対応してるからいけるんじゃないのかなとか思いまして。
>>77 更新,乙です。
うう…
現実から目をそらさずに
いよいよ,携帯,買い換えるかなぁ…。
聞きたいことがあるんですが @できたswfファイルをブラウザにドラッグしたら見れますよね? でもそうするとフラが勝手に拡大されたりするんですが、 大きさの指定って出来ますか? Aあと、例えば320*320のイメージを使ってフラを作ったとして、 それをフラ中で移動or拡大した結果、もとの320*320からはみだしたりした部分を 消すor表示させないことは可能ですか? 長々と初心者的な質問でスマソ
そのへんは全部なうろさんのこぴぺスクリプトでできるんじゃないかな 公式からリンク貼られてるから行ってみ
>>92 1.できる
2.可能
<わからない五大理由>
1. 読まない
2. 調べない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭にない
@
>>93 A320*320の画像を用意して、マスクすればおk
外人だったのかw
これで初めてflash作りました。 たぶんもう作ることはないでしょう。 今までいろんなフラッシュ見たけど、みんなすごいことしてたんだね。。
99 :
Now_loading...774KB :2006/01/08(日) 23:35:23 ID:Bmzn718h
100
101 :
Now_loading...774KB :2006/01/09(月) 00:49:33 ID:BO8npZ1U
○の画像の真ん中に画像が置いてあり、○だけが回るフラッシュを作りたいのですが、 回転させずにプレビューすると理想どうりに表示されるのですが、回転させると○しか映らなくなります。 深度は○が0、真ん中の画像が1、背景が-1です。 どうすればよろしいでしょうか?
○の画像を一番最初に置いてない? もしもそうなら、最後に停止を置いてみれば原因がわかると思うけど
103 :
Now_loading...774KB :2006/01/09(月) 01:24:01 ID:BO8npZ1U
宣言してないから無理。
Coa氏、いつもご苦労様です。 作業中何度も「プレビュー←→カウント修正」をしているのですが プレビュー後にプレビューを閉じ、メインで画像(ParaDrawで作成)項目へ キーボードの上下で移動すると止まってしまいます。 フリーズとかではなくメインから外れる、という感じです。 この時に「ALT+TAB」でみるとメインのほかに「プレビュー」という表に出てこない項目が残っています。 そのたびにマウスを使って・・・という煩わしさがあるので修正できたらお願いします。 使用環境は2000、Parafla! Ver0.9RC3、ParaDraw Ver0.1a7 です。
どうでもいいけど、 起動時直後に出るスプラッシュ画面(でいいのか?)表示中に、右ペインを右栗でアクションを挿入すると実行時エラーが出る@ XPhome & ME
>>104 1週間以上止めて初めてスレストだと思うんだ。個人的に。
>107 あれは只今準備中って意味もあるのでは? 少しの間なのだから待つが吉。
フラッシュ紅白(今年は名前違うけど)を今見てたら そこにパラフラ使いの作品があってびっくりした。 パラフラも作者もすげえな、あそこまでできるんだな。 今更&空気無視スマソ
ネトランにsynparaまで登場してた件
paraflaで格ゲーつくろうとした人いる?
115 :
Now_loading...774KB :2006/01/11(水) 15:49:51 ID:z/5eoqMD
アゲ
>>114 途中まで作っていたがスペック足りないから捨てた
Coa様、バグです。 0.9RC3にて、ダイナミックテキストに自動サイズのチェックを入れると、 テキストが表示されなくなるバグがでました。 この現象は0.9RC2では出ませんでした(´Д`;) よかれと思って修正してバグが出てしまうのは悲しいですよね。 でもめげずに頑張ってください! 応援してます。
>>106 フォーカスが外れるってこと? 時々そういうこともあるような気も・・・・・
確実に再現できる方法があれば教えて
>>107 焦りすぎ
直しますけどね
>>117 これも再現できず、再現方法詳しく
RC2→RC3でテキスト周りはいじってないんだけどなぁ
って書き込んだら入れ違いだったか リロードすればよかったよ・・・
121 :
117 :2006/01/11(水) 23:11:19 ID:45fhxvy+
私が間違っていました。 以後消えます。
>>121 この前反省するって言ってた人なら、前々反省してない・・・。
バグ探すのはいいけど、確度と言葉遣いに気をつけましょうよ。ほんと。
>>116 どのへんが足りなかった?グラフィク?
漏れも今作ろうと思ってたんだけど・・・
>>125 一番必要なのは根気と努力。ガンガレ。俺もできる限り応援する。
ParaDrawで変形ツールを使っている時に、グリッドの吸着が有効時だと 選択して右クリックでコンテキストメニューを出してから メニュー以外をクリックしてキャンセルすると、選択部が移動してしまいます。 同じく、変形ツールで吸着有効時、 エッジのドラッグでカーソル位置にエッジの中心が来てしまいます。 ちょっと使いにくいと思うので、吸着無効時と同じ動作にして欲しいです。
要望なのですが、paradrawの下絵関連の機能を色々増やせないでしょうか? 例えば、予め下絵を登録しておいたりしてをいちいちプロパティを開かなくてもすぐに変えられるとか、 複数表示できたりすると嬉しいのですが。 色々と忙しいでのしょうが、開発これからも頑張って下さい。 陰ながら応援しています。
できる
MPEG1 : 32KHz *44KHz 48KHz MPEG2 : 16KHz *22KHz 24KHz MPEG2.5: 8KHz *11KHz 12KHz *がParaFlaで使用可能なサンプリングレート wikipediaは時々えっ?と首かしげるようなこと書いてあるよね 例えばMP3のページでも最小ビットレートはホントは32kbpsなんだけどね
>>130-131 わざわざどうも
lameのコマンドラインオプションをみてみるとこいつでできそうです
ちなみにSoundEngine+gogoでやっとりました
折り返しにチェックを入れると、自動サイズがきかないなんて、 どこにも書いていないです。
よく考えたらパスワードとかHTMLのサブセットだとかも書いてないんだよなぁ……。 言い出しっぺだが逃げる |彡サッ
136 :
Now_loading...774KB :2006/01/12(木) 17:58:43 ID:3Ka073Lq
累乗って^使ってもできないのか
知ってるかもしれないが math.pow(x,y)でxのy乗
折り返しと自動サイズを共存させられるわけがないことに気付かないもんかね
「折り返しと自動サイズ両方にチェックを付けるとその文字は表示できない」 って感じのことをWikiに書いた覚えがあるし確認したら書いてあった どこにも書いてないってことはない
VBの開発環境には「コントロールの無効」みたいなのはないんでしょうか? 折り返しにチェックが入ると自動サイズのチェックも無効にしてもらえれば、 とてもユーザーフレンドリーなのですが。
敷居は低いと言いながら、機能の説明はユーザに任せっきり、 懐は深いと言いながら、説明がないからわかる人がわかれと言わんばかりです。 ちょっと考え直したほうがいいのではないでしょうか。
まぁ現状ではそういったフォローよりも開発に力を入れている、ということなのでしょう。 バージョン1になるにあたり、そういう考えも変える時期だと思います。 と言ったかった。
何を言いたいのかさっぱりだよ 第三者が作ったものであるが、 解説サイトだってあるんだし、 サンプルソースもたくさん公開されている Coa氏のサイトにそういう場所へのリンクもあるんだから 本人がワザワザ苦労して作るよりも、 実際に使っていろいろやっている第三者が作った方がわかりやすいのが出来ると思う 習うよりも慣れろって言うしねw
敷居が〜 と言うのはフリーだと言う意味だと思っていたのだが・・・
>>143 >実際に使っていろいろやっている第三者が作った方がわかりやすいのが出来ると思う
これはそうかもしれませんね。
実際にWikiの充実さには驚かされました。
Helpとサンプルソースはまったく別物ですよね。
Helpが作れないのであれば、いっそのことParaFla本体からWikiに
リンクを張ってみてはいかがでしょうか。
そうすれば既出の質問も減るかもしれません。
>>145 貴方が、過去ログやリンク先を見て居なかったように、ParaFla本体から
Wikiにリンクを張っても、既出の質問は無くならないと思います。
「Wikiにリンクを張っていると書かれていないじゃないか」
と言い出す人が出てくるから。
ASを覚えようと色々なサイト見ながら 外部MP3を使うMP3プレイヤーを作ってみたんですが attachSoundって左ペインに MP3ファイルがある場合に使うって覚えて間違いないですよね? 作り終えた後ですが、ちょっとだけ気になったんで質問してみました。
>>144 パラパラマンガならすぐ出来る
ってことじゃなかったのか
みんなが機能の追加を望んでそれに応えてくれた
機能が増えると使い方も複雑になってくるのはしょうがない
>>14 はjpeg画像のみでパラパラフラッシュ作ってた頃を知らないんだね。
文字もjpegで作ってたあの頃、こんなに進化するとは作者も考えてなかったでしょうからね。
すまん・・・ParaFla最近使いはじめたもんで・・・ 余計な書き込みすまんかった
今のParaFlaは色んな事できるから初めて使う人はわけがわからんだろね。 敷居は低いってのは今でも言える言葉だけど、その言葉の意味がわかるのは パラパラマンガ時代から使ってる人だけなんだろう・・・ 今のParaFlaでパラパラマンガから作ろうなんてカケラも思わんのだろ
>>145 ※あのWikiは大半(つーか機能一覧ほぼ全部)はほとんどFlash作ってない奴が書いているので
あまり信用し過ぎてはいけない。
>>151 そうだな・・・
昔から使っていて機能がちょっと増えるたびに
その機能を使い始めた人は結構有利だよな・・・
あとでいっぺんに覚えなくても良いもんな
あのwikiって消えたページが何処へいっちゃうのかよくわからない RecentDeleteがないんだけど
Paraflaが革命的ツールとネトランで紹介されてた
156 :
Coa ◆RPnCoaDsYg :2006/01/14(土) 00:41:45 ID:dfNfolEm
Coa氏 乙ですょー
ドキュメント整備は2004年8月以来の懸案事項です 正直いってそれ以前の問題が山積の状況ではなかなか手が回りません みなさんの好意による解説サイト充実にはホント感謝してます あとバグ出し手伝ってもらって助かってます えーと、これからもよろしくです
乙です。 プログラムって後から後から付け足していくと、どうしてもスパゲティ状態になりますが Coaさんの集中力には頭が下がります。
ちょっとバグってたので Build:20060114a に差し替えました
>>160 テーブルの背景が濃くて見にくい
背景が暗めでテーブルの背景は明るい方が見やすいかもしれない
質問の意味がよく分からないのだが、
HTMLの説明時に、サイト側にどうやって載せるかってこと?
それならHTMLに&lt;や&gt;ってHTMLに記述(&を半角に)すれば
記号のまま表示されるからそれでやるといいと思う
タグは調べて明日中に何とかします。 ありがとうございました。 テーブルの色は紺に白文字の方が 見難いってことでしょうか。
>>162 >テーブルの背景が濃くて見にくい
これはブラウザおよびビデオ環境依存。
>>164 環境と言うかテーブルの色の割に背景が明るすぎて見にくいってこと
見ててまぶしい
Coa氏,お疲れさまです。
>>160 完成したらリンクさせてくださいね。
>>160 ま た お 前 か
このスレのテンプレについての議論してるのに、
なんで独断で外部ページにしようとしてるんだ?
あっちでレスがつかないのはお前に呆れてるからだよ
相変わらず人の努力を自分の手柄にしようと必死だな
感謝祭の時の痴態はもう忘れたか
外部で誰も賛同してないのに何時の間にか
テンプレ入りしてるのは何でだろう?
それもQ&AのTOPに。
とりあえず
>>171 505 名前:将鷹 ◆0EZTCK.Tqk [sage] 投稿日:2006/01/14(土) 12:17:46 ID:3RkAYMaK
本人の擁護乙
テンプレはもし要らないんだったら外してください。
>>173 このスレでトリ出してないのは必要以上に波を立てないためだよ。
よし、次スレからはテンプレから外そう。
そうしよう
>>169 Sugeeeeeeeeee!!!!!!
新しくなってビヨンビヨン現象もならなくなったよ スバラシイ
今日FlashMaker買ってきた。どうみてもParaFlaのほうが高機能です。ほんとうにありがとうございました。 今からは ASつかいまくりんぐのFlash Parafla 数分で作るFlash FlashMaker でいこうとおもいます。ParaFlaのUIはどうもやさしくないので。 買っても損した気分にはならなかった。3点。
>>173 TOPって言ったって二つしかありゃせんがな(´・ω・`)
それにもう一つの方は頻繁には更新されないんだし、二つあっても良いと思うけど。
181 :
Now_loading...774KB :2006/01/14(土) 18:53:30 ID:GigjGi54
macでも使いたいんですが…‥
>>181 VB.NETはMac用のフレームワークがあるんだったか?
Mac、Win、ペンギン、GoogleOS用+20ヶ国語が出来れば、それこそアドビマクロの
魔の手が(ry
Winマシンを買えばいいじゃない。 ジーク・ゲイツ。
>>169 おいおいなんだよこれ!
Illustrator使ってもこんなのかけないよ...
>>169 参考にしたいのでpdrうpして頂けないでしょうか・・・
おまいら疑い深いなw
188 :
Ke :2006/01/15(日) 00:37:12 ID:SZoU0tnC
トラブル発生です。 ムービーをプレビューできなくなり、「不正なサウンドファイルです」と警告がでました。 説明書などをよく読んでないかもしれないけど、原因がわかりません。 以前にもこんなことがありました。 ドロップしたはずの素材ファイルをクリックしても「No File」と表示されます。 原因を知っていましたらどなたか対処法などを教えて下さい。
原因はpflファイルか素材ファイルを移動したため 対処法はファイルのプロパティを開き「・・・」ボタンを押して素材ファイルを指定しなおす
>>188 教えてくれと言われても、エラーの出るファイルが無いのに・・・どうやって教えろと?
作業環境と、使ったファイルくらいは情報がないと、答えようが無い。
あと、説明書をよく読んでないという、自覚があるのなら、隅々まで調べること。
調べる事をしなかったら、一時しのぎにしかなりませんし、知識としても身につきませんよ。
191 :
Ke :2006/01/15(日) 00:48:38 ID:SZoU0tnC
なるほど・・そうだったんですか! それなら心当たりがあるような気がします。 早速検討しようと思います。ご協力まことにありがとうございます!!
>>188 不正なサウンドファイルの方は
>>5 のQ&Aのどっちを見ても分かるよ
No Fileの方は
>>5 の上の方のQ&Aの14番を見れば分かる
193 :
Ke :2006/01/15(日) 00:57:28 ID:SZoU0tnC
皆様のおかげでトラブルが解決しました。 ご迷惑をましたが、ご協力ありがとうございます。 確かに 調べる事をしなかったら、一時しのぎにしかなりません。という190の方の発言はごもっともです。 以後気をつけたいと思います。 本当にありがとうございました。
すげぇな。
>>194 横から戴きますたー。
めーがねっ娘!めーがねっ娘!
>>194 ParaDrawスレのお題:眼鏡で凄まじい髪描いてた人だったか。
相変わらず上手いな。つーか芸風広いな。
parafla使ったことないのですが、 phpと連携してランキング登録とか可能ですか?
199 :
198 :2006/01/15(日) 09:39:51 ID:4WmAS/7k
自己解決しました
>>199 先生、何かひっぺがしたら割れ目が出てきました〜w
203 :
Now_loading...774KB :2006/01/15(日) 16:59:13 ID:MiOifo1g
作ったFLASH音ずれしますか?
>>203 しません
出来ればメール欄にsageと入れてください
一番最初の画像をクリックするとflashが始まるように したいのですがどうしたらできますか? フレーム1の画像のプロパティ ↓ ボタンにするをチェック ↓ アクション→ラベルへジャンプ ↓ ラベル名にNextLabel ↓ 適用 このやり方でやったのですができません・・・。 どなたか教えて下さい。
>>206 どのようになってしまうのか分からないが
そのすぐ後に停止とラベルを設定(何でもいい)を入れる
>>206 ( ゚Д゚)⊃sample01
1. ソフト添付の readme.txt を読む。
2. ソフト添付のサンプルを解析する。
3. スレのテンプレ・テンプレサイトを読む。
4. スレを 1 から読む。
今後のためにも読む手間を惜しまない方がいい。
209 :
Now_loading...774KB :2006/01/15(日) 17:43:46 ID:8SyZ4uXy
>>207 レスありがとうございます。
>>207 のようにしましたが出来ないです・・・。
同じ画像を3枚用意してそれぞれ設定するということですか?
ちなみに出来あがった物をプレビューのブラウザで確認したところ
画像クリックしなくても勝手に始まっちゃいます・・・。
210 :
Now_loading...774KB :2006/01/15(日) 17:45:19 ID:8SyZ4uXy
>>208 ありがとうございます。
sampleは見てなかったです・・・。
今から見てきます。
sage忘れました・・・。 すいません。
sample見てなんとか出来ました!! お騒がせいたしました。
要するにスタートボタンの作り方だよな。 自分は停止前の画像に「次のフレームへジャンプ」 を入れてるんだがやっぱりラベルにした方がいいの?
俺はラベルだな 他に再生つけるやり方もあるな
「再生」と「次のフレーム」の名前以外の違いについて
再生 ⇒ Play(); フレームを再生する。 次のフレーム ⇒ NextFrame(); 次のフレームに飛ばす。
217 :
106 :2006/01/16(月) 17:23:59 ID:s0fjtR5z
>>119 再現方法
1、ソースを作る(mp3、pdrを使う)
2、プレビューする(F5)
3、プレビューを終了する
4、種別の画像(pdr)をクリックする
以上で再現できます。
↑ 日本語でおk
>>217 プレビューが前面表示状態になってる場合に再現できました、次回更新時に修正
222 :
Now_loading...774KB :2006/01/17(火) 00:59:02 ID:zpziYnL0
当方OSは2000です。 コントロールパネル >地域のオプション >システムの言語設定 を設定して メモ帳で各国の文字を使えるようにしました。 この外国文字を使ったテキストを、ぱらふらで読み込みたいのですが。 現状ではテキスト(Unicordで保存)をぱらふらで開くと???という表示が出ます。 やはり以下のどちらかしか方法はないでしょうか。 1.一度、文字を印刷したものを スキャンしてbmp画像で保存して使う 2.ParaDraw で文字を作成する どちらが容量を抑えられますか?
>>222 PrintScreen→ペイントに貼付け&編集→bmpが簡単かも。
bmpをpdrにするあのソフトを使えばベクタ化も簡単かも。
容量は文字数や大きさで変わるからよくわかりません。
>>222 うわ。自分も今,似たことやってるかも。
HTMLに文字コードいれて出る文字もあるよ。
アラブとかになるとわかんないな。
>>222 UnicodeじゃなくてUTF-8にしたらいいんじゃないの
PDRのビューアが欲しいと思ったが 自分じゃ作れないので「お前が作れ」とか言われても無理なので 代わりに誰か作って
ところで左ペインのpdrを適当にクリックすると クリックしたのとは違うpdrが表示されることがあります。 例:左ペインのa.pdrをクリック→プレビューにa.pdrが表示される そのあとb.pdrをクリック→プレビューにファイル名はb.pdrなんだけど画像はa.pdrが表示 ということが多々あります。 これはバグでしょうか?
あーあるある
>>227 あーそれ僕も思ってた。もう一回クリックするとちゃんと表示されるから特に気にしてなかったけど。
>>227 かなーり前にスルーされてたバグですね。
履歴機能がほしかったりする。 俺だけ?
>履歴機能 具体的にどんなの?
俺も以前に使用したpflを1~5くらいファイルのとこに表示してくれるとありがたいんだが もしくは消しても前に開いたフォルダを記憶してくれないと 毎回exeがあるところに行き、面倒なことになってしまってる。 まぁ、ショートカット置いてあるから今のままでもいいけど
毎回新規でファイル作ったりしないから 関連付けしとけばそんなに気にならないけどなあ
作品なら不倫しすぎ。作る奴を一つに絞れ。 パーツのpflなら分別すればいい話。
UI 関連は、これからでしょう。
タイムライン チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
Paradraw使いました?あれでやれば理論的には 同じようなものができるんだけど・・・。 念のため作ったパラパラをアップして 見せてもらえないでしょうか。 低速にしてくれるとなおよし。
「ホワイト変換者」という BMPをPDRに変換するソフトがあるんだけど 自分はあまり使ってないんだよなOTL それは置いといて、フラッシュの内容なんだけど ちょっと用意した絵の数が少ない気がする。 動きのと動きの間の絵を入れないと パラパラアニメがカクカクするのは当たり前だよ。
>>242-243 有難うございます。
>>243 の3点を参考にもうすこし精密に作ってみます。
[ホワイト変換者]試してみましたが、パス数が1万ぐらい行きそうだったので
やめておきました。
あるあるwww 減色してからpo2pdrやってみれば?
>>235 意味不明。なんでお前の言う事を聞かないといけないんだ。
なんでもいいから3Dソフト使って、平面にテクスチャとして貼り付けて回した画像を持ってくれば。
>>248 ,249
二つともさりげなくすんごい気がする。
253 :
Ke :2006/01/19(木) 01:04:34 ID:8ByqOeol
Parafilaのイベントで画像をズームさせることってできるんですか? 誰か知っていたら教えてください
………ふう… 右ペインの画像のプロパティを開けてフレームを2以上にする。 下の画像を好きなだけサイズを変える… 何でこんな初歩的な質問するのってコテハン付けてageるかなー
>>254 普通に2ちゃん初心者だからだろ。
ということで
>>253 は名前欄に何も書かず、メール欄にsageといれて書き込むようにしましょうね。
>>253 マルチじゃねーか!
やべっ親切に答えちゃってるよ
友達に自作のフラッシュを置いてあるサイトを見せたら (フラッシュの部分が)白くなってると言われました。 ロードミスかなと思ったんですが、 右クリックしてもらったところ、ちゃんと「拡大」「縮小」等 メニューが表示されました。 ブラウザ側の問題かなと思うのですが 解決するにはどうしたらいいでしょうか。
>>258 サーバー上のswfファイルを移動したか削除したかパスが間違っているんじゃない?
260 :
あんぱんち :2006/01/19(木) 14:45:04 ID:nzJ1TV2/
すいません どなたかお助け下さい パラフラで作ったswfファイルが見れなくなりました。 HPにUPしても動作しません プレビューでは上手く動いています 思い当たる原因は マクロメディアのお試し版をインストールして削除したことです・・ swfを開こうとすると プログラムを選択して〜と聞かれます。 どうすればいいでしょうか
実は
>>258 へのレスだった。
>swfを開こうとすると
>プログラムを選択して〜と聞かれます。
そこで、使ってるブラウザを指定すればおk。
263 :
あんぱんち :2006/01/19(木) 15:20:23 ID:nzJ1TV2/
>>262 さま
おかげさまでアップロードできました。
んー なんだったんでしょう
FlashPlayerで開こうと思ったんですが
ダウンロードしても、プログラム一覧に出ないので困ってました
ありがおつございます
蟻が乙
最近半年ROMれ を聞かなくなった希ガス
半年どころか僅か数行上のレスも読まないとは…
半世紀ROMれ
半日ROMれ
半日RAMれ
半時間ROMれ
半裸でROMれ
ハアハア
半身タイガースROMれ
初心者なんですが、flash作ってプレビューするじゃないですか。 何故かプレビューウィンドウではあってるのにブラウザではずれてしまうんです。 これは容量の問題でしょうか。また、それならどちらにあわせればいいのか、 教えてくださいお願いします
さて、なにがずれるんでしょう?
初心者なんですが とあるだけで答える気が削がれるようになってしまった
あるある
>>261-262 ありがとうございます。
連絡とって8導入してもらったら見てもらえました。
>>275 音ズレならこのへんがヒント。
つ|ストリーミング再生|
|音楽同期を開始|
色々いじってみるよろし。
>>275 画面のズレなら,
高さ600pxで
トップが切れたことあった。
282 :
Now_loading...774KB :2006/01/20(金) 04:12:23 ID:8pWg4trB
Flash作成まったくの初心者がBGM(mp3)にあわせて文字を 消えたり出したりする程度の物を作るのに大体どのくらいの時間が かかるでしょうか? BGM(自作の音声+BGM)の目安:5分程度です。
その前にsageろ
ごめんなさい;;
1日1分作るのと10時間作るのとでも基準が違うし、 「1ヶ月かかる」「1年かかる」って言われたら作らないのか? 聞く前にやれよ 挫折したら諦めろ それも勉強
sageろ厨とコテハンやめろ厨は本当うぜー
>>282 ものの数分で作ってしまう奴もいれば
何日もかかるのも居る。
しかし、始めてみなければ何年かかっても出来ない
>>291 おーこれのblur使って「これはなんでしょう」みたいなことできそう
>>277 すいません。これからはそう書きません。
>>280 >>281 どうもありがとうございます。言われたところを確認し
自分で改善できるよう努力します。
>>291 やべーなうろさん天才だよ。
これすごいわかりやすいし、便利。
>>291 はぁ?
こぴぺスクリプトにswf8のフィルタなんて前からあっただろ?
何で今になってそんなもん貼ってんだ?
つーかみんなの絶賛は何なんだよ??
中身見るまでそんなこと思ってました。ごめんなさい。
つーかすげーよこれ。
何故わざわざ自分のTOPページにリンクするのか おまいさんの言う「公式ページ」にリンクすればいいのに
300 :
291 :2006/01/20(金) 23:11:32 ID:8mQjF5c8
ローカル動作版、うpしました
感想レスありがd いつも励みになります
>>296 ワラタ
誤解を招く書き方でした
これ本当にお前が作ったの? だったら怖いから使わね
>>301 このタイミングnowloさんに言ってるみたいだぞ
>>291 おー 機能満載だなぁ。乙ですょー
>>298 "Palafla Actionscript Editor 公式ページ"までのリンクが かなり 解かり辛いかな。
あと質問なんだけど、[ツール]-[ActionScriptファイルの設定]ってのが あるけど、これは何?
>>303 これはPalafla用の独自形式とMacromedia Flash用のどちらにするか設定するもの
>>290 スマソ。追加ね。
paraのバグではなく
「フラッシュ」というものの習性らしいよ。
307 :
301 :2006/01/21(土) 08:20:14 ID:fgPx11A4
タブレット対応用の追加パッケージでも待つか
>>307 たぶんバグだらけなので正式リリースまで待ってていても結構です
>>309 とりあえず言っておくけど
Pa"r"aFlaな
使ってみたけど、
バグが結構あるね。
新規作成ボタンが機能しないとか
画質変更ボタンを挿入したらなぜかintまで挿入されるとか
あとテキストファイルを設定ファイルとして読み込めるようにすれば(AAエディタみたいに)
いいんじゃないかな
>>311 ParaFlaの深度とASの深度が違うからだと思う。
区立ぱらふら予備校の8時限目、8−3を読めば幸せになれる。
>>311 スプライトfootの中に footer0〜footer2 を入れると いいんじゃないかな。
試す際は pflのバックアップを忘れずに。
~~~~~~~~~~~~~~~
スプライトfoor内
_root.footer○ → _root.foot.footer○
フレーム3のスプリプト内
duplicateMovieClip → foor.duplicateMovieClip
または、
インスタンス名を footer○→_root.foot.footer○
315 :
Now_loading...774KB :2006/01/21(土) 20:09:30 ID:cwV2u4z7
あのー、BGMをリピートで鳴らし続けたのですが、 ルートにmp3ファイルを置くだけだと1回で止まってしまいます。 どのように設定すればいいのでしょうか??
316 :
Now_loading...774KB :2006/01/21(土) 20:10:09 ID:cwV2u4z7
↑訂正です 鳴らし続けた → 鳴らし続けたい
318 :
Now_loading...774KB :2006/01/21(土) 20:23:44 ID:cwV2u4z7
スプライトに入れて、ラベルでループですか? うーん、それでも一度で止まってしまうんです。
うざがられると分かっていても一つ言いたい 出来ればsageてくれ
あう;すいませんでした。
うほーー; 気が付きませんでした!! ありがとうございます!!!
ずっと思ってたんだけど、今まだにわからないので質問。 paradrawの数値入力ツールの右にある9×9の四角は何?
>>323 押してから倍率とか変えてみると分かるよ
325 :
Ke :2006/01/22(日) 01:23:43 ID:Wz54W42H
ParaflaでつくったムービーをWindows Media Playerで再生できるような ファイルに変換できないんでしょうか。 どなたか教えてください
>>325 君ねー小学生はインターネットをやっちゃいけないんだよ。
国会で純一郎が決めたんだ
あわてずさわがず、 <b>Ke</b>をNGワードにして解決だ。
333 :
323 :2006/01/22(日) 18:11:05 ID:2wzS4p6x
>>324 倍率変えてみたけど何がどうなったのか全くわからない・・・('A`)
誰か教えて下さい。
>>333 ParaFla!でいう基準点(だっけ?)の場所
>>333 そんな時こそParaFla!Wiki
俺もおまいのレスで調べて初めて知ったw
>>332 ・撃った時と当たったときの効果音が欲しくて仕方ない。
・複数枚同時抜きボーナスある?チェインボーナスとは別に欲しい。
・的外したのにチェインが続くのは違和感あり。
・カーソルを速く動かすと照準が震えるあたりいい感じ。
毎回楽しませてもらってます。
物凄く今更かもしれませんが、これってひょっとして深度0以外もアニメーションできるようになってます? アルファチャンネルやベクター画像にばかり気を取られてましたが、これはこれで凄い便利だ。
結構前からなってます。
透過機能ってbmpでしか出来ないんですか? どうやってもpdrのプロパティにも透過機能がないし、 後ろを透過できません。
>>340 bmpのような透過機能はない。というか必要ない。
透過させたい部分は何も描かなきゃいいだけだから。
穴空き図形(穴の部分だけ透過したい時)は複合パスを使えばいい。
>>340 普通にできる。深度次第。
1. ソフト添付の readme.txt を読む。
2. ソフト添付のサンプルを解析する。
3. スレのテンプレ・テンプレサイトを読む。
4. スレを 1 から読む。
今後のためにも読む手間を惜しまない方がいい。
どうもです。
>>194 Paradrawのお絵かき教室して下さい。
>>336 コメントありがとうございます。
>撃った時と当たったときの効果音〜
考えてみます。
>複数枚同時抜きボーナス〜
入れるつもりはありません。
重なる状況はあまりありませんし、
狙うのも難しいでしょう。
>的外したのにチェインが続く〜
逆にそうすると難しくて仕方が無いので
そうしています。
オプションで変えられるようにしようかな。
>カーソルを速く動かすと照準が震える〜
これ、自分でも気に入ってます。
この動きを作るのに結構時間かかりました。
もうちょっと細かい部分を見直します。
346 :
12345 :2006/01/23(月) 19:42:15 ID:SvhU2X4h
バグ報告です。 すぷらいとがつかえません。 スプライトをつくり編集しようとしたら オートメーションエラーというのがでます。どうしたら良いでしょうか?
>>346 ParaFla のバグじゃないだろ、それは。
348 :
12345 :2006/01/23(月) 19:59:32 ID:SvhU2X4h
praflaのバグです。 本当です。こんなときどうしたら良いですか? 使ってる画像はjpgです。
なぜそう言い切る ってか出来ればいいんだが名前欄には何も書かないでメル欄にsageって書いて欲しい
>>348 最新版を再インスト。
バグじゃなくて、使いかたが悪いとおもうが。
ParaFla!ってスペルミス多いよな
352 :
12345 :2006/01/23(月) 20:28:23 ID:SvhU2X4h
そうですか・・・ちゃんと学習張の通りやってみたんですが・・・ まぁ再インストールしてみます。 ありがとうございました。
>>348 ParaFla!のバグと言い切るな。
オーバーフローってことは
スプライトの無限ループだろ。
354 :
12345 :2006/01/23(月) 20:31:28 ID:SvhU2X4h
ということはどうすればいいのですか??
>>354 俺が思うにたぶんあんたはものすごく初歩的なミスをしている。
関係あるサイトを全部調べてみ、絶対に答えはあるから。
質問です。 下から上にテキストが流れる動きを実現したいのですが、 スプライトの中に入れても、その枠をはみ出して流れてしまいます。 はみ出さないように、指定した範囲の中だけで流したいのですが、 これはなにかいい方法などあるのでしょうか?
そうしてみんなスプライトの特性を覚えていくんだなー、うん。 それはループすればいいのとちゃう?
>>358 むー、外部SWFファイルを読み込んでる場合は、
親SWFの範囲まで考慮してマスクしないとダメということでしょうか?
その場合、親の方は縦に伸びないように気を配るということでしょうか?
>>359 ループですか?ラベル等でやってみましたが、思う用にはなりませんでした。
どのような方法なのでしょうか?
>>357 >スプライトの中に入れても
スプライトと表示範囲は関係ないでしょ
マスクか深度を利用すれば
paraflaのリンクにあるコピペスクリプトのASを コピペして試してみたんですが、 なんか“文法に誤りがあります Line 1”って出てきてしまいます。 これは原文がまちがっているのでしょうか?
>>362 そうです!これです!!
ヒントでもいいので、教えていただけませんでしょうか?
>>363 @ペーストする場所の間違い。
Aコピーする際の人為的ミス、ヒューマンエラー。
B旧バージョン。
のいずれかだと思われ
>>362 あ、でも、これが外部SWFファイルとだとして、
メインSWFに乗せたら、
このマスク範囲を超えてる部分は出てきてしまいすよね?
>>364 ,366
外部SWFとか全く関係ないと思うけど…
とりあえずマスクの使い方・初歩。
PDRで四角作ってParaFla側に読み込んで右ペインで「マスク」ボタン押せばいいと思うよ。
>>367 できました!
マスクの効果をまたく逆に考えていました。
ちゃんと使って確かめるべきでした。
ありがとうございました。
>>365 @スプライトでアクション挿入<スクリプト>→スクリプトの編集
でやっています
A何も。コピペしただけです。
B最新版です。
この中で何か問題があるとすれば@なんですが、場所間違ってますか?
>>369 多分、@に問題あるねぇ
こぴぺスクリプトのスクリプトは
ほとんどが、スプライト右クリック→プロパティで
プロパティの中にあるスクリプト書く場所に書いたと思うよ。
(確認してないけど)
>>369 スクリプトを書ける場所は3種類あって、sample05のread meに詳しく書いてある
onClipEvent〜と書いてあるものはスプライトのスクリプトに
on〜と書いてあるものはボタンのスクリプト又はスプライトのスクリプトに
どちらも書いてないものはフレームに挿入するスクリプトにコピペする
最初はよくわかんなくて戸惑うけど、使っているうちにわかってくるよ。
おお!出来ました。ありがとうございます。 ASの第一歩に感動(;ω;)ウッ…
ドメインとって、サイトを移転しました。
それに伴い、UpLoader復活させたので、ご自由にお使いください。
内容は、基本的に以前と同じです、あしからず・・・
http://40ch.net/
ちょwww3ヶ月程来てなかったらありえないくらい成長してるwww もはや俺では手出せねぇwww Coa氏はやっぱり神ですね・・・
せっかく成長したんだから手出してみ。 寝るか…
やっぱり、そろそろ人も増えてきたし徹底合宿 「Parafla初心者教室 第二回」 「ParactionScript for SWF4講座」 「ParactionScript for SWF5〜7講座」 「ParactionScript for SWF8講座」が必要だろうなぁ・・・・ 実現できるかどうかは分からんが。
作っても決して見ないのが厨房クオリティ
>>378 一番出たいのは「ParactionScript for SWF8講座」かなぁ
需要が高い順に並べたら、どの順番になるんだろうか
アクションスクリプト関係は最初はひとつにまとめておいたほうが良くない? どれがどんな風に違うのかわかない人も多いだろうし・・・
>382 聞く前に自分でやれよ 駄目だったら、出来るようにヘルツやら何やら変えられるフリーソフトとかあるし
>>383 編集ソフトぐぐってみたけどいっぱいでどれが良いんだか
わかんないよ(ノД`)
>>384 他サイトの評価のいいものなどを片っ端から試す
少なくとも俺はそうしてる
編集ソフトがどうとか言う前にまずParaFlaに突っ込んで試してみればいいのに
>>382 >>384 1. ソフト添付の readme.txt を読む。
2. ソフト添付のサンプルを解析する。
3. スレのテンプレ・テンプレサイトを読む。
4. スレを 1 から読む。
今後のためにも読む手間を惜しまない方がいい。
388 :
384 :2006/01/24(火) 23:40:01 ID:hV9acv3+
取敢えず編集ソフトで調べたら大丈夫そ、うです。 手間かけてすみませんした(ノД`)
>>389 乙です。
>>378 paradraw講座。でもしっかり予習しないと…orz
SWF8は市販の参考書でもなんとかなるような
気がしないでもない…こともない(謎
デッサン人形みたいな簡単な絵を三枚用意して モーフィングでワンツーパンチさせようとしたら 全身のパーツが不気味に入れ替わったww
>>391 たぶんドローで編集してる時に
パスの並び順をいじったんだと思う
>391 あるあるwww
394 :
Now_loading...774KB :2006/01/26(木) 01:03:43 ID:Vsw0EUl9
ParaFla!で flvの画面の一部に文字を入れられないかと実験中。 深度0にflvを最終フレームまで再生 深度1にテキストを配置。動かさないようにカウントは0。 flvのフレーム20〜40までテキストAを表示して消す。 フレーム65〜80までテキストBを〃 フレーム100-150までテキストAを〃 という風にしたいのですが。 フレーム カウント 深度 イベント 1 500 ビデオ 0 501 481 アクション ロールバック 20 1 テキスト 1 21 ================================ このテキストを20フレーム後に消したいのですが。はて。
つ【sample01】
テキストのフレームカウントを20(21?)にすればいいだけじゃ。 「何もしない」を入れるんでもいいだろうけど。 で、41フレーム目で「画像消去」深度1じゃ出来ないの? flvがわからんのだが・・・
>>394 FLV深度0
スプライト深度1(スプライトの中でテキスト操作)
でいいじゃん
398 :
391 :2006/01/26(木) 07:27:04 ID:1KgVw7Lr
>>392 出来ました
ドローの段階、最初の絵でモーフィング後どこが隠れるか考えてパスの
重なりを決めておく、決して変えない。後半の絵でパス深度が変わると
ロデム変身!状態になると。
ありがとうございました! 全然わからんで疲れた・・・orz
399 :
Now_loading...774KB :2006/01/26(木) 11:33:41 ID:y1EbJy3j
400GET
401 :
Now_loading...774KB :2006/01/27(金) 14:18:04 ID:R2m+0lBT
過去ログとか読んでてちょっと思ったんだけど、このスレの有名どころのコテってさ、結局のところ初期のころからいじってる古参が殆どじゃん。 いいよなぁ。その頃はちょっとしたものでも神扱いされて。でも、最近じゃ初心者や新参者には冷たいから多少の事じゃマンセーレスつかねーもんな。
コテつけてサイト晒せば、誰でもすぐに「このスレの有名コテ」になれるぞ。
ていうか、どこの世界でも古参がいなけりゃ始まってないんだから 当たり前のことを言われても困るんだが
まあエキスポは例外だな
このスレの匿名には自分の技術はショボイのに 偉そうにしてる奴とか特定のコテに異常に 執着してる奴がいる気がする。 板全体のアレなのかも知れんが。
使い方が今一分からないんですが・・・ 画像を取り込むにはどうすればいいんですか? キャッシュ画像とかを使いたいんですが
>>406 そんな貴方は「ParaFla!学習帳」へ逝かれることをお奨めします。
そこから「ParaFla!予備校」→「えせ予備校」と一通り回ってくれば
皆のお友達になれます。
イベントのプロパティで、ややこしいスプライトを 一生懸命動かして、忘れず上書き!電源落として一服、再開! ・・・・・ 「適用」・・・してなかっった・・・・・・orz
大量に書いたASを知らないうちに消して保存してしまった俺もきましたよ
プロジェクトをswf7以降にすると、MC.removeMovieClip()が使えないようです。 一応検証コード _root.attachMovie("sp1","mc1",0); trace(_root.mc1); _root.mc1.removeMovieClip(); trace(_root.mc1);
>>412 やっぱりそうだったか。
以前、ParaFla板のASスレで聞いたが華麗にスルーされたため、記述の間違いか何かだと半ば諦めてSWF6使ってたところだった。
>>413 外部板の例のレス、見落としてた。
メソッドじゃなく 関数でできたよ。(SWF7,SWF8共)
_root.attachMovie("sp1","mc1",0);
trace(_root.mc1);
//_root.mc1.removeMovieClip();
removeMovieClip("_root.mc1");
trace(_root.mc1);
*** トレース結果 ***
_level0.mc1
undefined
描画位置を画面の真ん中に配置するってボタンがほしす 単純な計算でできるけどこれぐらいなら簡単に実装できて結構便利そうじゃね?
あとバグ報告 イベントのプロパティウインドウの前面を解除して他のプログラムに切り替えて またアクティブにすると右側のプレビュー部分が消えてしまいます
417 :
413 :2006/01/27(金) 21:21:24 ID:N4iEFSkF
乙です
420 :
227 :2006/01/27(金) 22:06:52 ID:IRRmG9FR
>>227 です。
ちゃんとプレビュー直ってる事を確認しました。
乙です。
Coa氏 乙ですー
>>412 のコード・SWF8で トレース結果が _level0.mc1 / undefined になるのを 確認できました。
424 :
Now_loading...774KB :2006/01/27(金) 22:46:01 ID:BwMo+yTm
よくわかんねーから、全員乙
429 :
Now_loading...774KB :2006/01/28(土) 05:41:49 ID:K+zx4Qta
>>423 外部エディタでAS組むなら、既にフリーでいいのがある。だからそれと同等以上の物か、特化した機能でもない限り使ってもらえないと思う。
ハイフンが自動的に付く程度じゃ特化してるってレベルじゃないし。
でもまぁエディタとしては異色だし、発想は面白い。
なにかをやろうって気持ちは見上げたもんだ。
だからもう少し作り込んでから公開して見れば?
筋違いな発言は叩かれるだけだから。
>>430 もう少し機能を盛り込んでから正式版リリースします
>>423 正直な話、独自形式にする意味が分からない。asかtxtの形式で十分だろ?
ParaFla入力支援ソフトだったら、ParaFlaの方に合わせるのが筋じゃないか。
コピペできるようにしてくれればいい。
ParaFla!で萌え系キャラが動くフラッシュ作ってる人いる? 関節の肌とか気持ち悪くなってうまく出来ないかな 居たらお手本にしたいけど
>>435 ページが文字化けするからコード指定ヨロ
たまたま見つけたのでヨロ
435のページではなかったのね。すまそ。
>>434 アニメ作ってるけど1枚1枚動画描いてるよw
時間かかりまくり。
メディアプレイヤーの中の音楽をmp3(フラパラ対応の) にするのってどうすればいいですか?曲を付けたいのですが・・・
調べれば必ず分かる
>>439 1. ソフト添付の readme.txt を読む。
2. ソフト添付のサンプルを解析する。
3. スレのテンプレ・テンプレサイトを読む。
4. スレを 1 から読む。
今後のためにも読む手間を惜しまない方がいい。
前から思ってたが
>>442 みたいな解答は
何の役にも立たない気がする。
質問した人にも、答えてる奴にも。
調べもしないで聞く奴も悪いんだけどな
すみませんでした。
>>438 おすすめツールは? 他ので描いて放り込みますよね?
>>446 ImageReady(ラフとモーション確認)
動画自体はPhotoshopかSAIで描く。
またはラフをプリントして鉛筆で手書き。
ParaFlaが透過PNGに対応したので綺麗に作れるようになったなぁ。
あのときは嬉しくて踊り狂ったw
拡縮なしのフラアプリを作ろうと思って Stage.scaleMode = "noScale"; を1フレーム目で試したのだがエラーなのだが まだ対応できてないのかなぁ? ご存じの方いらしゃいますか?
**まちがいさがしの解答** ;←全角
あちゃw ホントだ・・コピペしたので気付かんかった すまそ!
質問宜しいでしょうか。 自分のFlashにローダーをつけてみたのですが、 そのFlashを鯖にうpして見てみると ロード画面が終わって再生されているにも関わらず、 IEの下側のバーは読み込み中のままになっていました。 ローダーは区立ぱらふら予備校のもので、 ParaflaのバージョンはRC1です。 どなたか原因をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。
>>451 正しく再生されてるなら気にしなくてよし
広告か何かを読み損なってるんでしょ
453 :
451 :2006/01/28(土) 20:47:51 ID:ZZtSqu7F
>>452 広告のない鯖使ってます。
800k程度のswfが1秒足らずで再生が始まってしまいます。
読みこみ完了時に処理落ちしたりキーが利かなくなったりするので
出来れば全部読みこんだ後に再生したいです。
>>453 漏れも似たような症状が起きたな…、まだ全部読み込んでないのに再生が始まるのは。
原因が良くわからないから応急処置として、
スプライトに「if(_root.getBytesLoaded()==_root.getBytesTotal())_root.play();」を加え、
親イベントの最初に「アクション:停止」を加えたらどうにかなった。
456 :
451 :2006/01/28(土) 22:52:22 ID:ZZtSqu7F
メインに配置されたイベント群やストリーミング音声・ビデオなどは
「本当の意味での」ストリーミングとして扱われるため、ID9999のロード画面中では
ロードされないです
SWFファイルが完全に読み込まれてから再生を始めるためには
>>454 のとおり
rootを一時停止しておき、getBytesTotalがgetBytesLoadedと等しくなってから
rootを再生開始する必要があります
ParaDrawでバケツを使って塗ると、 塗った面が元の枠とずれて塗られてしまうのですが・・・ つまり、四角いところにバケツを使ったら、 ゆがんだ平行四辺形のように塗られ、 塗りたいのに塗られていないところと、塗らなくていいのに塗られてしまったとことがありました。
>>447 ぜ・・全部、シェア・・・・・orz
他の方法考えます、ありがとう。
>>457 山盛り!?、捜し方がマズかったか。普通に見た目じゃわからんし
萌えへの道は険しい
>>458 仕様だったんですね
なんでだろう、と思ってたのですっきりしましたー
>>460 SAIは30日体験版あり
っていうか製品版なし
>>460 ここは素直にParaDraw使おうよ
中割り描き辛いけど…
>>459 仕様です。
簡単な図形ならバケツ使わなけりゃいいじゃないの・・・
報告なら既出です。
どうしたいか分からないので感でレスしてみる。
俺は複雑な図形でも「パスを閉じる」を使ってる。 だってアンカーの数が…
いつかは「なつみSTEP!」みたいな・・・などと思った俺は愚か者 Parafla!の苦手分野・・・・orz
寧ろ複雑な図形ほどバケツより「パスを閉じる」の方が描き易いような希ガス
>>467 あの作品は本家でも手間かかっていると思う。確かに多間接はややこしいけど、今は補助ツールもあるので苦手分野というほどでもないかと。
グラデーションを使いこなせればできると思う。
それよりは、ブラシツールや消しゴムツールがない分、手書き風アニメの方が苦手分野と言えるかもしれない。
471 :
ParaFla! バグ?報告 :2006/01/30(月) 06:35:38 ID:g7o8n0tF
ParaFla!のフレームアクションで AS「fscommand("tts:2WayNavigation");」 を入力すると構文エラーが出てしまいます FlashMX、FlashPro8などでは出来ているので直してください
てめえで直せこのタコ
474 :
Now_loading...774KB :2006/01/30(月) 12:46:58 ID:g7o8n0tF
swf8でなんかよくわからない現象が出たんですが 1 | |ラベル | | | ■[ラベル] | |スプライト● | 0002 | 1 | [ (0,0) x1 0゚ ] (固定) | 1 |アクション |停止 | | 2 | 1 |アクション |ジャンプ| | ラベル:[_PrevLabel] 1番下の行がないと普通にフィルターが効くのですが、 ラベルのジャンプを入れると、フィルターが効きません。 誰かわかる人いますでしょうか?
>>475 単なる予想ですが、
ラベルの前にダミーフレームいれても同じかな?
477 :
475 :2006/01/30(月) 14:07:31 ID:dhlyc23T
478 :
475 :2006/01/30(月) 14:14:13 ID:dhlyc23T
>>476 ラベルの前にダミーフレームを入れると、確かに動きました。
しかし今度は、クリックしてみるとフィルターが消えてしまいました。
謎です。
>>478 これで。
1 | |アクション| | | 何もしない
2 | |ラベル | | | ■[ラベル]
| |スプライト● | 0002 | 1 | [ (0,0) x1 0゚ ] (固定)
| 1 |アクション |ジャンプ| | ラベル:[_PrevLabel]
3| 1 |アクション |停止 | |
480 :
475 :2006/01/30(月) 14:41:48 ID:dhlyc23T
>>479 確かにこれで動きますが、本来の目的と離れてる気がします。
つまるところ、
フィルターはダミーフレームを入れないと動かなくて、
ボタンにして押すとフィルターは解除される、
という仕様なんでしょうか……?
>>480 仕様は不明。
単に、
>フィルターが効きません。
に対し、動作から推測して動きそうな
記述を書いただけです。
482 :
475 :2006/01/30(月) 16:02:46 ID:dhlyc23T
>>481 確かに不明ですよね。
答えてくれてありがとう。
>>475 1.ラベルの次に、スクリプト>gotoAndPlay(2);を入れる
2.ラベルの次に、スクリプト>nextFrame(); _root.play();を入れる
3.ラベルの次に、何もしないを入れる
自分なら2か3かな
仕事しろよデフラグさんw
うわっ、立体が動いてる! なんで?
六角大王か! おおお
デフラグさんはかわいい
ガ板に来ちゃったかと思ってびびたw
>>484 GJw
>>484 デフラグさんがちぇっってするしぐさがむさくさカワイス。
あと立体てこんなきれいに出るんだなぁ。
超初心者ですが ParaFlaから名前をつけて保存ってしてもPELファイルってなって SWFファイルじゃなくて再生できないんです。 なぜでしょうか?
>>492 1. ソフト添付の readme.txt を読む。
2. ソフト添付のサンプルを解析する。
3. スレのテンプレ・テンプレサイトを読む。
4. スレを 1 から読む。
今後のためにも読む手間を惜しまない方がいい。
初心者というのは免罪符ではない。
494 :
Now_loading...774KB :2006/01/31(火) 00:21:39 ID:f630H6op
なんかいろんなトコで聞いているんですが・・
ちょい質問です。PHPと連携したいと思うのですが、
フラッシュのが
System.useCodepage = true;
myLoadVars = new LoadVars();
myLoadVars.id = id;
myLoadVars.pass = pass;
myLoadVars.name = name;
myLoadVars.onLoad = function(success) {
if (success) {
_root.name.name = this.count;
}
};
myLoadVars.sendAndLoad("count.php",myLoadVars,"GET");
(だいぶ省略してます)でPHPのほうが
$pass=$_GET['pass'];
$name=$_GET['name'];
$id=$_GET['id'];
$o = "$id.$pass.$name.慈円"; //書き込みたい文字列を変数に格納
print "count=" . urlencode($o);
こんな感じになってるのですが、フラッシュのcountに$oが入っていません。
かじっただけの背伸びやろうなんで、解説お願いしますm__m
参考URL
http://ponk.jp/index.php
>>492 サイトとか読んでも
こんなことはできて当然みたいに何も書かれてないです。
ファイルからSWF生成ってしても SWFファイルはできてるって言われるけどないです。 IEから見れるやつはできてますが、SWFファイル自体が見つかりせん。
それがSWFです。 マウスを当てるとShockwave Flash Objectってなるでしょ。
>>498 はい、なります。
でも学習張のサイトでは普通にファイルが存在していましたが
アレは何でしょうか?
IEから見れてマウスを当てると「Shockwave Flash Object」となるのが普通にSWFファイルです
>>500 ありがとうございました。
実はまだわからないことがあります。
これもテンプレサイトを見たのですが解決方法がわかりません。
プレビューが小さくて画面の左上部分しか表示されないのです。
保存したファイルも同じです。
これはどうしたら画像全部を表示できるようになるでしょうか?
以下の説明がどれだけ理解できるかわからんが とにかくあれはSWFであそこにあるようにアップロードはできる。 で、表示されてるファイルの事だけど問題は アイコンの画像ファイルがあるかないかだと思う。 OSにとって識別できないファイルはアイコンもつかず、 拡張子とかもつかないでつけたファイル名だけが表示される。
>>471 fscommand("tts:2WayNavigation","");
でいいんじゃないの
FlashMX、FlashPro8などと全く同じ使用感を求めるならばそれらのソフトを買うべきでしょう
>>501 【ファイル】>【ファイルのプロパティ】からつくるファイルの
幅と高さを決められるからそれを大きな数値にする。
>>502 >>504 ありがとうございました。
最初からつまづいて先がおもいやれます。
できるだけ自分で調べようと思ってるのですが
あまりに初歩なことは調べても見つけにくいです。
気持ちを初心者に帰してみる…
>>505 もしかしてキミはSWFのファイルを見られないんじゃないかな?
だったらフリーのFLASHプレイヤーを入れるか、ネットを見ることが出来るブラウザ(Firefox推奨)に関連付け…
プロパティを開いて→プログラム選択で見られるようにはなる。
IEから見られるのはHTMLファイルかと…
小さいってどれくらいか分からんがParaFla!のデフォルトのサイズは320×320だけど
それより小さいの?
>>506 いえ、フラッシュプレイヤーはさっきダウンロードしました。
ファイルをブラウザにドラッグすれば見れます。
せっかくなので質問してもいいでしょうか?
関連付けってのはどうやってするのでしょうか?
右クリックしてもそのようなものは出てこないですし…
あと大きさの問題は前レスで解決しました。
気にかけてくれてありがとうございます。
製作予定ゲームの文章系のデモフラッシュを作ろうと思ってるのですが
なかなか難しいですね。だから画像は大きくなってしまうのです。
MacromediaのFlashPlayerだけではFlashは見れないので Flashを再生して見るためのソフトが別に必要 IEなんかのブラウザを使うか、FlashPlayerEXとかFLASH MANIA とかのFlash再生用ソフトをインストールするか 関連付けは、.swfのファイルを開こうとすると メッセージが出るから、「一覧からプログラムを選択する」を選んで Flashを再生出来るプログラムを選択する(XPの場合)
PFLファイルも↑のようにして ParaFla!を選択すれば… あのお花模様になって直接ParaFla!が開けるぞ。(Paradrawも同じ)
ならんがな(´・ω・`)
ならんか…?そうか 関連付けするだけなのだが…そうか、ならんかったか そりゃ悪かった
本家の製品を入れたらプレイヤーもバンドルされてくるんだけどね フロジェクター形式のファイルを作る事も出来る これはプレイヤーも一緒にパックされたファイルでexe形式のファイルだよ 体験版にも入ってるから試してみてもいいかもしれない
>>510 一度関連付けしちゃうと、修正が出来ないと思う
(レジストリいじれば別だけど)
間違って関連付けしちゃったとかじゃない?
>>513 修正が出来なかったら問題だろうが。
エクスプローラのツール->フォルダオプション->ファイルの種類
>>513 regedit起動して「parafla」で検索してcommandの値を修正すればいいぞい。
98SEだから最新版が出るたびに
>>514 の方法で関連付け変更してる。
XPは右クリックから変更できるんだ。便利だね。
>>510 エクスプローラのツール->フォルダオプション->ファイルの種類->編集->アイコンの変更
これでお花模様になるよ、たぶん。
なぜかPalaFlaがダウソできない。 エラー送信ってゆうのが毎回でる。 どうすればいいだろうか?
卒論発表用のスライドをParaFlaで作ってみた。 ParaFlaはプレゼン用途には向いてないと思った。
>>518 自分が向いて無いだけで、
ParaFla のせいではないでしょう。
>>517 そんな端的な説明じゃわからんがな(´・ω・`)
よくいるよな。 自分の力の足りなさを道具の所為にする奴って。
パワーポインタだかなんなり使うのが普通じゃないの?
プレゼン用のFLASH作る専用ツールなら探せばあるだろうに。
さっきリアルで血吐いた俺が空気読まずに全レスするぜ
>>519 さっき文どこに書いたのかとか分からなくなるんよ。
ギミックとか仕込むのはやりやすかった。
何でプレゼンにそんなもん入れたのか自分でも謎だけど。
>>521 そもそも道具選択の時点で間違ってるよね
>>522 そうだね
>>523 powerbulletとかあるよね
525 :
510 :2006/02/01(水) 00:24:25 ID:xMf9G3Bm
>>524 研究発表に命をかけてるのね。俺も見習わなくちゃw
卒業しても死んでは無意味なので、どうかお大事に。
別に命はかけてないが、とりあえず口の中が鉄の味で嫌な感じ。 ところでParaOnionってどんな感じなの? 98SEなウチのPCでは試用すらできんので分からないorz
>>527 イベントのプレパティ窓を半透明化(パーセント指定可)したり
あるイベントの配置画面を下絵(半透明で表示しっぱなしにして別のイベントプロパティを重ねて表示)
にしたりできるっぽ
プレゼン用途以外でも、文章を使うFLASHだとParaFlaは結構混乱することが。 テキストも画像みたいに、外部ファイルを読み込んで、 そのファイルの更新を反映させるようにできたら良くないですか? 今までのテキストのやり方も残した上で、新しく。
外部txtファイルの読み込みは出来たと思うけど ・・・自分はやってない(・ω・)
txtを取り込むことは出来るが、他のファイルと違って「本当にテキストとして取り込む」ので、外部ファイル更新は反映しないのよね。 確かにちょっと不便に思うことはあるな。長文の編集時に苦労した記憶がある。
>>530 そんなもんバリバリ出来るやろー思て
関係ないけどやってみた
なんか、移動、拡縮でメチャぶるぶる震える
あと回転さすと消える。まだちょい試しただけやけど。放り込むんは簡単。
アレ? 普通にやってもおかしなるっ!? オ、オレ・・・何か大事な事を忘れてる・・・・・!!!!! ええ!? ちょww
自動サイズでほったらかしてた。スルーしてくれ
テキストの外部ファイル化ならスクリプトでやったことあるが。 System.useCodepage = true; textLoader = new LoadVars(); textLoader.onData = function(str) { //処理を書く }; textLoader.load("text.txt"); みたいな感じで。 プレビュー時は読み込みのデフォがParaflaのディレクトリになるのに注意。
ひょっとしたら今更なことなのかもしれないけど、縦:横=-1:1で左右反転できるのね……
自分で気付いたんなら偉いと思うよ。ガンバレ
うん、有賀と(´・ω・`) 今まで律儀に一枚一枚反転画像作ってたよ……
>537 志村ー、それ上下反転
アレ?(。^。)
なにが「アレ?(。^。) 」だw
543 :
Now_loading...774KB :2006/02/02(木) 18:13:37 ID:CaIddLdP
思わず吹いた
今のParaFla!は使いにくい 絵を動かしにくいし、タイムラインが分かりにくくてややこしくなる
>>544 初心に返って、パラパラ漫画を作ってみろと言ってみるテスト
本家の体験版を落として失望した。タイムラインとか見難いし邪魔。AS書き辛い。プレビュー糞重い。レイヤー死ね。 だが、ベクタ画像のお絵かき能力は超凄いと思った。 ParaFlaマンセー!!超マンセー!!
フリーでどんどん進化してくると商業的に困る人達が アンチを装ってどんどん増えてくるよね。 まあ、優良フリーソフトの宿命だけど。
GooGleでのヒット数がとうとうフラメを抜いた今日この頃。
>>544 :Now_loading...774KB:2006/02/02(木) 19:17:03 ID:G2Qrbkhs
> 今のParaFla!は使いにくい
> 絵を動かしにくいし、タイムラインが分かりにくくてややこしくなる
どこがやねんww 「Parafra学習帳」見たらタリラリランでも一発やんけ
「関連付けも分からんパソコン初心者にはまだ早い」
って最初にギコのフラッシュがやさしく制してるのに
言う事聞かんと、このスレに
「関連付けってなんですか?」って聞いて来る
消防でも数時間でグリグリ動かしてるわっwww
(絵、テキスト、音楽、スタート、リプレイボタン付き)
お前、ホントは触ってないやろ!
レッスン通り、さいたま回して来いww
550 :
名無しさん :2006/02/02(木) 21:52:54 ID:RMpAzwMF
そういえば、Paradrawには上下左右反転機能がないですよね…
今も昔も操作的にはあまり変わっとらん希ガス
>>550 ちょっと前に話題になったばかりwwwww
>>549 その初心者の域を抜けて凝ったムービーを作ろうとすると
途端に分かりづらくなるのは前から言われてたことだが、
そこまでムキになって反論することもなかろうに。
関係ないが結局1.0はいつ頃になるんだろうか。
もうそんなに致命的なバグは無いと思うんだが…
554 :
Now_loading...774KB :2006/02/02(木) 21:58:03 ID:N2MyD51+
GUIがちょっと貧弱だよねいずれは解決せねばならない問題だけど 機能が増えたから標準ツールバーだけじゃ厳しくなった希ガス 今まで使ってきた人はそう思わないかもしれないがはじめて使った人は迷うと思う まぁ今年は熟成の年だ。Coaさんがんばって。
>>553 つ[ぱらぽり]
他にもバグなくしただけで1.0になるとは思えなさそう
ageスマソ
ParaFla+ParaDraw+ParaPoly=ParaFlashMaker
>>557 それだけ揃ってフラメ名乗るって思いっきりグレードダウンじゃね?
>>555 ぱらぽり待ちかぁ
FLASHも競争激しくなってきてるよなぁ。デフレ状態だけど
Jwordだけは入れないで欲しい
ロールバックをまるっきり誤解してた…… 動作をバックさせるんじゃなくて時間だけ逆行させるのね……
ん?zip
ParaFla!学習帳が手取り足取りな分 その課題が終わったとたん次、具体的に何していけば良いか 分からなくなる。
作りたい物を見つける ↓ それを作るためにはどうすればいいか 必死に考える ↓ 作りたいもの完成。自分のレベルうp ↓ 作りた(ry これのループ以外にありえねぇ。 基礎終わったらあとは自分を磨くだけさ。
566 :
Now_loading...774KB :2006/02/03(金) 03:28:33 ID:NkufsAWv
567 :
sage :2006/02/03(金) 03:36:56 ID:NkufsAWv
すみません、激しくスレ違いでした… 吊ってきます、ごめんなさい…
いやいや、なかなか良かったぞ。
>>566 ・サイズでか過ぎ。
・シナリオちょっと意表を突かれた。
・文字だけってのはアレだが、表示のタイミングとか結構いい感じ。
>>567 いや、思いっきりこのスレ向きのネタだと思うが、何でスレ違いだと思ったんだ?
とりあえず帰ってこい。
>>568 どうもアリガトウございます。そう言って頂けると、正直嬉しいです。
>>569 とりあえず、帰って来させて頂きました…。ご迷惑おかけしました。
ご指摘アリガトウございます。
確かに、サイズは違和感を感じてたのですが、
一般的なサイズがいまいちよくわからなかったので、
そのまま投下してしまいました…
タイミングについては頑張ったつもりだったので、
そこを褒めて頂けると頑張った甲斐があったと報われます。
>>566 いい話ですね。
いい話すぎて、あらを探してしまいました。
目の見えない子供はどうやって手紙を書くのか?
お母さんが替わりに書いてくれたんですね。
なんか、そーキタかって自分も意表つかれた。
大きな大きなフラッシュだわ でもいい話だったね
>>570 敢えて言えば、終わり方にもう少し余韻と工夫を。
すみません、質問なんですが 親イベントに複数の画像を組み合わせたスプライトを表示させたのですが、何故かこのスプライトだけ 「背景色」がスプライトのサイズに表示されてしまいます。 画像そのものの透過は成功していて、かつ他のスプライトも透過しているのですが、このスプライトだけ 何故か背景色が表示されてしまい下の画像が見えなくなってしまっています。 何か心当たりのある方はいないでしょうか?
>>574 えと…そのスプライトに使ってる画像は透過されてるのに
スプライトに入れると透過されないって事?ちゃんと透過されてる事を確認しても?
ゴメン心当たりないや
それを見れば分かるかもだけど…
念のため同じ画像を使って親イベントにバラバラ死体状態(ちなみにい人型)で配置してみたところ、 きれいに透過できていました。 スプライトの内容を別のスプライトにコピペしたところやはり 透過できなかったので、スプライトの内容に問題があるとは思うのですが。
PFLをアップしてくれれば判ると思うよ。
ParaFla!(非)公認HPのアップローダ(FLASH以外)をお借りしました DLパスはパラフラファイル拡張子(小文字)
透過設定付きのPNGを使ってる所に何かあるとみた
あーなるほど、つまりアルファチャンネルPNGを使いすぎとorz とりあえず画質を低にしておくのが唯一の解決法っぽいですね。 ……pdr使うとかもっと軽量化を心がけるとかあるけど(ォ
ブログ更新1ヶ月無い…
うん、無いね… 毎日のようにチェックしているから、寂しい… あと、Wikiも見れないんだけど……
刺客に(ry
またマクロメディアの刺客に襲われて返り討ちにしてんのかCoaさん…
>>584 Wikiが時々見れなくなるのは去年からの伝統だ
588 :
584 :2006/02/04(土) 01:56:09 ID:WsheEhbD
>>585 おぉ、dです。RSSってこんなんだったのかー
>>586-587 刺客を返り討ちにするCoa氏を想像して萌えますた
ブログ更新されましたね
ParaDrawがやたら便利になりそうな雰囲気
うわーい! これで動きの確認の為わざわざParaFla!に放り込まなくてもよくなるぞ
また俺が更新急かした予感
申し訳ございません、ただいまサーバが大変混雑しています。 時間をおいてもう一度アクセスしてください。
見れない・・・。
ページを表示できません。
今見れた
以前ImageReadyでコマアニメのプレビューしてビットマップで描いてるとレスした者だが ParaDrawのフォルダ管理ツールが完成したら 俺でもさくさく軽いベクタアニメにハァハァできるってことか…! (*´Д`)
フラッシュメニューつくるときって、 テキストは「URL読み込み」、「paraflaのテキストで書く」のどっちがいいのだろうか。 皆はどうしてる?
そうだなぁ 外部デキストの方が毎度の更新は楽だろうな
通常はswfを直に開いた後に右クリックして拡大すると、横方向にもスクロールできてしまいますが、 マウスをドラッグして動かした際に、縦方向にだけスクロール出来るようにしたくて、 それで、色々と検索をかけている時にここの存在を知って辿り着きました。お知恵をいただけると助かるのですが、、 縦長の画像を貼ったswfをIE等で直に開いた時に、縦横の比率を維持したまま、サイズ指定をしないで、 横幅に合わせた表示をさせる事って、はたして可能な事なのでしょうか?
>>601 ループ時には既にスプライトはロード済みなので「load」イベントは発生しない
したがってフィルタが適用されないというとても単純な理屈
下記のとおりすれば「ラベル」に戻る時点では必ずアンロード状態なので
望みどおりの結果になる
1 | |ラベル | | | ■[ラベル]
| |スプライト● | 0002 | 1 | [ (0,0) x1 0゚ ] (固定)
| 1 |アクション |停止 | |
2 | |画像 |消去 | | 対象:[ 1 ]
| 1 |アクション |ジャンプ| | ラベル:[_PrevLabel]
ループで戻る可能性があり、そのたびに実行したいスクリプトを
スプライトのロード状態を考慮せずにloadイベントハンドラに書くほうが間違っている
604 :
601 :2006/02/05(日) 19:46:16 ID:S5E81XlH
>ループ時には既にスプライトはロード済みなので「load」イベントは発生しない 知りませんでした。 たいして調べもせずに書き込んで申し訳ありません。 てっきり毎回loadされるものかと思っていました。
>>459 の続き
全てに「パスを閉じる」を指定したのに
PalaFlaでみると全て透過されています。
何故でしょうか?
パススタイルを塗りにしてないだけだろ
607 :
605 :2006/02/05(日) 21:03:41 ID:YEV+wqiP
設定方法が分からないへたれ野郎がここに一人 教えてくださいOTL
paraflaってビット操作とビット演算子って使えないの? 書いたら、エラーになっちゃうんだけど?
>>609 ビットシフトも、演算子も使えますよ。
a = 1;
b = 17;
trace( a | b );//17
a = 2;
a <<= 1;
trace( a );//4
611 :
609 :2006/02/06(月) 12:04:00 ID:YtxM/tRj
>>610 ありがとうございます。
>>1 で紹介されているサイトには載ってないようなので、
使えないものだと思い込んでいました。
エラーになったのは、僕のコードミスだったようです。
ビットが使えることで、コーディングが楽になりそうです。
本当にありがとうございました。
あとは他の画像との位置関係を見ながらイベントは位置できれば言うことナシなんだが
贅沢言うなら本家買え
>>613 贅沢じゃなくて希望だろ。
それをCoaさんが聞き入れるかは別として、
そういう希望があってこそここまで発展したんじゃないのかと。
ゆとり教育の考え方ですね
Coaさんなら、Coaさんなら、 きっと何とかしてくれる・・・
まぁそれ以前の問題がいろいろあるからな。 道は長いよ。
どう必要があるのかと、少一時間
スマンこってす……(´・ω・` ) そういやCoaさんもこのスレ見てるんだったな、配慮が足りんようでした
おぉー 綺麗だ
623 :
Now_loading...774KB :2006/02/07(火) 00:47:04 ID:oLcb85qD
対処法を教えてくださいorz 特定のスプライトにAS入れても適用を押すと インスタンス名ごと消えてしまうんです。。 既にASが入っている他のスプライトには特に問題はありません 正常どうり作動します その特定のスプライトのみASを入れることができません。。 いろいろ試してみましたが、どうも直りません OSはWindows XP その他の環境は覚えて無いです こちらではもうお手上げです。。 どなたか対処法を教えていただけないでしょうか・・・
>>623 ちゃんとスクリプトエディタに書いたか?
インスタンス名のところにAS書いたとか言うなよ?
626 :
Now_loading...774KB :2006/02/07(火) 02:00:21 ID:oLcb85qD
>>623 じゃあ、新しいプロジェクトを作って
今作ってるやつをインポートしてみるとか
それで無理なら、新しいプロジェクトで
スプライトだけ作って、それを今作ってる方に
インポートしてみるとか
そもそも何が原因なんだろね・・・
>>626 >
>>625 >やってみましたが直りません。。
ということは、
>特定のスプライト
じゃないんじゃないか?
629 :
Now_loading...774KB :2006/02/07(火) 11:48:57 ID:oLcb85qD
>>627 直りました
ありがとうございます(^^
>>628 特定のスプライトです
同プロジェクト内で
同じ内容のスプライトを作成するとなぜかASを入れられなくなりましたorz
onClipEvent (keyDown) {(イベント);} で何かキーが押されたときにそのイベントを実行する とハクシンさんのところに書いてあったのですが if文でもこのkeyDownで判定する事は出来ないんでしょうか。 if(keyDown){(イベント);} とやっても上手く行きませんでした。
普通にキー入力を判断したら? 「Key.isDown」関数について調べなさい
そもそもキー入力ゲームを 作ろうとして迷ったのが始まりなんです。 正解のキーを打ち込めばクリア、 それ以外のキーを打ってしまうと ゲームオーバーになるというプログラムで この正否の判定に「Key.isDown」関数を使おうと思って (正解のキー=▲) if(Key.isDown(▲)){ (正解時のイベント); }else (ゲームオーバーのイベント); という風にしたんですが、これだとこの分岐の ところに来た瞬間にゲームオーバーになってしまうので どうしたらいいかな、と思って。 (不正解でなければクリアという風にすればOKなのですが そうすると他のキーの数の分長くなるんです。 あと否定文(!)をいれても無理でした) そういうわけでこのkeyDown関数を使えないかなと思ったんです。
enterFrameイベントに書いてる気がするんだけど keyDownイベントの方に書くんじゃダメなわけ?
何らかのキー入力を受ける処理と 押されたキーを判別する処理に分けて考えないと。 前者はonClipEvent(keyDown)を書くのが普通だし、 後者はKey.isDownやKey.getCodeを使う。 >正解のキーを打ち込めばクリア、 >それ以外のキーを打ってしまうと >ゲームオーバーになるというプログラム だと両方やらないといけない。どうやるかは少し考えればわかるはず。
質問なんですが パラフラではループ再生って奇麗には繋がらないんですか? 音を配布しているサイトの見本ではちゃんと流れるのに 自分でフラッシュを作ってその音を流そうとすると ぷつぷつ途切れる感じで再生されてしまうんです
>>635 無理。
ただしParaFla!だから駄目とか思って他のFlash作成ソフト(本家とか)使ってもやっぱり無理。
つーかFlash自体が無理。
>>635 出来るよ。
ただしParaFla!のほうは本家よりも面倒くさいかも
>>632 それならリスナーが便利
//(最初のほうに書く)
LI = new object(); //リスナーオブジェクトの作成
//リスナーが有効になっている間、何かキーが押されたらここが実行される
LI.onKeyDown = function(){
//何かキーが押されてる筈なのでKey.isDownで調べる
if(Key.isDown(Key.SPACE)){
trace("正解");
}else{
trace("不正解");
}
};
//(リスナーを使う時に書く)
Key.addListener(LI); //リスナーを有効にする
//Key.removeListener(LI); //リスナーを無効にする
>>635 soundobject.positionを監視して、
曲の最後になったら手動で戻すような事をすれば可能
>>637 方法は?
役立たず
640 :
Now_loading...774KB :2006/02/08(水) 23:02:16 ID:SFihQlER
>>639 できるよ。
>>635 の方法で可能。
ParaFla!でも本家でも、手間は ほぼいっしょじゃないかなー、と。
上げちった… orz
さらに、
>>638 の方法、ね。
>>638 すまん('A`)
急いでたもので・・・
643 :
632 :2006/02/08(水) 23:10:48 ID:MBWWEtIq
>>638 リスナーというのははじめて知りました。
色々勉強してみます。ありがとうございました。
SWF4でon(keyPress"Up")<上キー>とon(keyPress"Down")<下キー>を対応してほしいと思った今日この頃 数字キーを使わず,十字キーだけでできる携帯Flashゲームを作りたかったんで
あぁ、手動か。
646 :
Coa ◆RPnCoaDsYg :2006/02/09(木) 00:16:17 ID:AlNAvO+h
Coa氏 乙ですょー
>>646 とうとうキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
COA氏乙です!!!!
Coa氏 おつかれさまです
何気にフォルダ移動できる辺りいい感じ。 PDCLIPは読み込まないのね。
653 :
Now_loading...774KB :2006/02/09(木) 01:36:05 ID:4tzaud7X
swf4の再生クオリティを"high"にするAS教えて下さい
>653 マクロメディアいってPDFダウンしとけ。 全部かいてあるから。
最近作り始めてみた者です。 試作を作ってからプレビューを見ようとしたら、プレビューが最後までいかずに、使用している素材画像の途中で固まってしまい、 使用MP3も途中で止まってしまって困っています。 どなたか原因わかりませんでしょうか・・・ 作成途中で何度か見たプレビューではとりあえずMP3は最後まで流れていました。
とりあえず、.pflうp
Coa氏乙
>>646 Coa様、謎。
新規作成
↓
フォルダ管理ツールから選択
↓
元に戻す
↓
何ももどらーぬ
>>646 Coa様、謎。
新規作成
↓
フォルダ管理ツールから下絵を選ぶ
↓
フォルダ管理ツールでどれかをダブルクリック
↓
新規作成したものはどこへ?
まぁ先に保存すればいいんでしょうけども。
追記:
>>661 はどのファイルでもおこるようです。
バグ報告はともかく、その言い方は…
>>663 私の書き込みで、気分を害されたのでしたら、もうしわけありません。
どのあたりがまずいのか指摘していただけるとありがたいのですが……。
今後のために。
いや、いきなり「Coa様、謎です。」の「謎」にちょっくらびっくりしただけ あんまり気にしないでください
>>646 Coa様。
全ての変更を破棄しても、下絵の情報だけは残るのは仕様のようですね。
ファイル名ごとに下絵情報を別に保存しているっぽいですね。
Coa様、謎です。 下絵を選ぶ ↓ キャンバスのプロパティで、下絵のチェックをはずす ↓ 下絵ボタン押されっぱなし。さらに押しても下絵が表示されません。 ↓ フォルダ管理ツールで下絵のある絵を開く ↓ さっきのファイルの下絵が表示されるようになる
わ、わかってねぇ。。。
Coa様、謎です。 キャンバスのプロパティから、下絵を選ぶ ↓ フォルダ管理ツールで別のファイルを開く ↓ 最初のファイルの下絵が表示されなくなる
>>ID:+W5AU9FX そんな風に言われたら、修正する気なくすだろ。 もう少し考えて発言しろよ。 自分ではかっこいい書き方とでも思っているのか?
coaさん、乙です。
Coaさん 乙です。
ParaFla!ではどうやってもmmfなどの着メロを読み込む事は出来ないのでしょうか?
>>675 と言う事は携帯用着フラッシュは作れないという事ですねorz
待ち受けフラッシュで我慢する事にします
d
新機能が凄くイイ!! ファイル呼び出しの手間が大幅に短縮できた。
お仕事速いですね。 Coa氏乙です
Coa様激しく乙です。
>>669 は
キャンバスのプロパティをなんでもいいから変える
↓
そのファイルをフォルダ管理ツールで開く
これだけでも変更が消えてしまいますが……。
再現しませんか……。
>>681 ああ、キャンバスのプロパティの変更はもともとヒストリ保存対象外なので
仕様ってことで
Coa氏 乙ですょー
Coaさん乙
686 :
635 :2006/02/10(金) 16:20:11 ID:E9v1VlD7
なんかXPなんだけど 見たら突然パラフラとパラドローのファイルの関連付けが変わってて どうしても出来なくなってるショートカットは関連付けの窓にくるけど 本体が来ない・・・・・orz ワケ解らん、疲れた
最近よくなるんだけど、
オーバーフローってなんだ?
プレビュー前には上書きする習慣がつく以外は
良いことないけどな。
>>687 最初関連付けができていて、
paraflaかpflファイルかわかんないけど、
動かしたらなるみたい。
対処法は知らない。
変数とかの値がでっかくなりすぎる事じゃないか?
>>687 wikiの質問ページ27で誰かが答えてくれてた
>>690 ありがとう。なんとか、なんとかなった・・・
ツール>フォルダオプション>ファイルの種類
↑コレが「コントロールパネル」だと解らずに苦労した・・・しんど〜>orz
でもファイルのアイコン、本体と同じだったっけ?
それしか選択できなかった・・・ オカシイ???
乙ですよー
おっ、RC5か。乙です。 そろそろ正式リリースかなあ
701 :
692 :2006/02/11(土) 00:59:19 ID:DOvbhpPP
あ、ごめんなさい アイコン 「選ばない」が受け付けられなかったよ〜
>>702 アイコンの変更からはちょっとわからなかったんで
PFLを選択、削除して、もう一度関連付けを
やり直したら自分は出来たよ
でも、使うのに支障はないしほっといた方がいいかも
関連付け出来なくなったら怖いし
忠告を無視し、無謀な賭けに出る。 幸い、笑いを取るような結果は避けられたが--- フォルダオプションのファイルの種類の窓には小さく 例の懐かしいアイコンが出たんだけどなぁ・・・ワカラン、なんでだろー? そろそろ潮時か・・・、紛らわしい中ガマンしてGO!! ありがとうございました。
>>703 あのね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・RとLをね・・・・いや、だってPFLときたらPDLだろーってね・・・
ホンットごめんなさいっ!!
ああ〜っ地雷をくまなく踏んで進む,わたしぃーーっ!!!
>>705 ? スマソ。ワカラナス(´・ω・`)
なんか笑いを取れるような状態にしちゃった??
新規のアクション(アクション名はOPEN)で関連付けを
しても出来ないんだったら、後はレジストリを書き換える
やり方しか自分にはわからないですよ
ぐぐったら、本当にあるのな、.pdlって。
>>706 いや全て解決です!お騒がせしました!703でのアドバイス通りでパーフェクト!!
LとRの事は解らないままで居て下さい。拡張子をチョイとそのアレです。忘れましょう!
ありがとうございました。
パラドローのアニメプレビューの窓に並んだファイルの順番って変えられますか?
709 :
706 :2006/02/11(土) 06:07:06 ID:DOvbhpPP
あーそういうことかw おk把握したw
>>708 出来なさそうだね
ファイルのリネームが簡単に出来るから
それで順番を変えるようにするとか・・・
まだパスを閉じれない人 もしや直線四本を四角形に置いた場合は無理とか?
>>711 俺もそういうの作ろうと思ってた。GJ!
ただ、これはあくまでも基本中の基本だから、
他にもアンカーを連結するやり方もある
例えば○を●にする場合“C”の繋がってないところのアンカーを重ねて
右クリック→パスを閉じる(Ctrl+L)→塗りつぶしを選択してなかったら選択。
やっぱParaDraw講座もやったほうがいいみたい
>>711 これ、キャプチャでとったの?
乙です。
>>712 を訂正。
連結じゃなくて結合で、右クリック→パスを閉じる(L)だった。スマソ
715 :
711 :2006/02/11(土) 21:35:02 ID:QNczXLYo
いや、作ったの俺じゃないですよ…。 paradrawの解説サイトにあるやつです。 機能ごとにこういうの作ればわかりやすいですよね。
あ、>もしや直線四本を四角形に置いた場合は無理とか? アンカーを三箇所結合してないと「パスを閉じる」ことは出来ないかと
>>717 ファイル管理ツールは名前順に並ぶので、
並べたい順番にファイル名の前に番号を付けるなり何なり
ファイル名を番号にする時2桁作るんだったら0、3桁だったら00を頭に付ける ということを今回改めて知りました。 PCって馬鹿だから1の次は2じゃなく10(いちぜろ)なんだもん
>>719 >PCって馬鹿だから
賢いと思うが・・・。
>>720 そこは突っ込みどころじゃないっつーか、所詮は電子計算機ってこと。
>>719 ファイル名ソートの仕様。
文字列ソートか数値ソートかの違い。
PCが馬鹿なわけではない。
むしろ君が無知。
教えてくれる人を叩くのは止めてぇ〜
>>719 知ってるか?XPはデフォルトだと1,2,10なんだぜ・・・
>>725 フォルダ管理ツール使ってない人ハケーン!
727 :
725 :2006/02/12(日) 15:56:42 ID:Ff7WIEg9
ん?フォルダ管理ツールってなんだ? 漏れはFileVisor使ってるから普段は気にならないんだ。 だけど、たまに不便なんでレジストリいじって1,10,2になるようにしたけど・・・。
729 :
725 :2006/02/12(日) 16:15:52 ID:Ff7WIEg9
あり。 フォルダ管理ツールって、この前搭載されたParaDrawのやつか。 てっきりWindowsのツールかと(^-^;
現在脱出系のFLASHを作成中で loop ↓ 全ての画像をそれぞれ入れた全スプライトを別々の深度に表示 ↓ 全体を覆う透明なボタンを配置し ASでクリックした際の座標を判断して上記スプライトの_visibleを操作 ↓ loopへ こんな感じの流れで作ってる 条件分岐を透明なボタンに書いていくだけだから楽といえば楽なんだが どう考えてもこの方法じゃ画像が512個までしか使えないし paraflaの利点を生かしていない気がするんだよね 根本的に作り方間違ってる気もするんでアドバイス求む
>>731 つまり画像を見えなくして場所の移動を表現してるの?
ラベルで場所をそれぞれ作ってそこに飛ばしていった方がいいかも。
あと512枚以上使うわけ?
使うにしても工夫次第でそれ以上簡単に作れるはずだが
>>731 脱出ゲームと聞いては黙っていられないぜ!
例えば、タンスのスプライトの中に引き出し1、2、3、とかやれば深度を気にせずに作れます。
パーツの隙間がどうしてもできてしまうので、全体を覆う透明ボタンを、一番低い深度に
配置すると、バレません。
SWFをライブラリに取り込めるのであれば、 3Dモデリングツールで吐き出したSWFをぶち込んでやって、スクリプトで制御すりゃー FASCO-CS辺りに置いてある脱出ゲーのような物もParaFlaで作れるだろうと思うんだがね
>>734 外部読み込みでなんとかすればいいんじゃね?
>>735 手間かかりそうだねと、小1時間
4行4列の行列で作った人はネ申
迅速なアドバイスサンクス
>>732 やはりラベルジャンプは必要ですかね
たくさん作りすぎるとややこしくなりそうなんでちょっと敬遠してた
今回は512枚も使わないんだけど今後の時に拡張性がなさそうと思ったんで
>>733 なるほど、スプライトの中にスプライトを複数入れておけば
一つの深度に表示させる事ができるというわけか
そういえばスプライト一つ一つに画像をぶち込む作業で時間を食ったんだが
今回は59個ほどだったから何とか終わった物の
数百になったらとても大変そうだ
皆どんな工夫をして乗り切っているか気になる
>>737 MXはどうだかしらんが、
クリックする対象を複数作るのだから絶対に努力はしなくてはならんぞ。
その代わりアイディアで一風変わった脱出系ならば
簡単にできるかも知れんがつまらなくなる可能性があるな
>>737 今俺はカードゲーム作ってるんだけど、
全部のカード画像を一つのファイルにして、一つのスプライトに画像を入れてるよ。
スプライトの変数に表示したいカード番号を入れれると、
指定したカードを表示するようにスプライトを作ってる。
複数のカード画像に変更があっても、修正するファイルは一つだから、
結構楽にできる。
うまく伝えきれなくて、ごめんなさい。
引出しが〜って表現はよくわからなかったが おまいのはよくわかった なるほどなぁ・・・
>>739 なんとなく分かった。カード表みたいな大きな画像を一枚用意して、
それをスクロールさせて一部分(カード一枚分)表示させているって事?
742 :
739 :2006/02/13(月) 16:21:38 ID:qdm0SCPq
>>741 そうそう!
カードと同じ大きさのマスク画像を用意して
指定されたカードが表示されるようにカード画像をスクロールさせてる。
スクロールする量は、スプライトの方で計算させてる。
あとは、カードを表示したいマスにスプライトを複製させてる。
やったことないから想像なんだけど それよりラベル利用したほうがメンテナンスとか簡単じゃない? 表示は gotoAndPlay(); でやったり。
744 :
739 :2006/02/13(月) 19:10:28 ID:qdm0SCPq
>>743 カード自体がenterFrameで、今どのカードを指定されているかで状態を変更させることで
カードを一つのオブジェクトとして扱いたかったら、そういう方法で作ってる。
一応参考になるかなと思って、投稿してみたんだけど、
脱出ゲームの場合、背景のように大きい画像がコロコロ変わるようなものは
ラベルを利用した方がいいかもしれないね。
それってたくさんカードを表示したときに重くならないの? 画像の一部分をコピーできる命令ってSWF8用だっけか
>>745 そう。それが欠点。
今はカード画像を20Kぐらいで、なんとか抑えてるけど
カードの種類が増えたり、絵に凝ったら(ドット絵師に頼んだりして)
1スプライトにかかるメモリの負担が結構な大きさになってしまいそう。
なんとかいい方法を考えないといけないんだけど、
カード一枚ごとにスプライトを、手で作成するような手間は掛けたくないなぁ。
まぁ個々人のやりかたがあるとは思うんですが、スプライトで一つ一つ作って カード画像に変更があったときはその画像に上書きしてやればスプライト側で いちいち編集する必要はないんじゃ……
マークに対してスプライトを1つ作って、 その中にラベル指定で1-13の画像を入れるのが簡単そう。 ジョーカー入れてもスプライト5個で済むし、AS的にも管理しやすそう。
普通に画像を全部1つのスプライトにぶち込んで、同じ深度、1フレームずつ表示。 で、gotoAndStop();が楽な気がするんだけどなぁ。
>>747 そのカードゲームはいわゆるカードバトルみたいなの?
そうだったら敵に逢って戦うストーリーモードとかにして
プレーヤーが持つデッキの容量と敵の持つカードを決めて
やればある程度は容量は少なくなると思う。
要するにスクリプトじゃなくてルール側で工夫するとか。
752 :
739 :2006/02/14(火) 13:09:24 ID:iUUgNKlJ
>>748 やっぱり、それがいいかも。
ドット絵(というかイラスト全般)は得意じゃないし、
誰かに依頼することになるかもしれないから、
できるだけ修正が簡単にできるようにしたい。
と思って、今のスタイルにしたんだけど。
>>749 それも考えてた。
カードに属性みたいなものをつけて、それごとに別けるって感じで。
でも、各属性ごとにカードが増えたら、
同じ問題に直面してしまう感じがするんだよね。
753 :
739 :2006/02/14(火) 13:11:07 ID:iUUgNKlJ
>>750 カード一つ一つにラベルをつけて管理すると思うと、ちょっと・・・。
>>751 PHP+MySQLでユーザ管理を作っていて、
ユーザがログインしたら、
現在所持しているカードからゲームを再開しようと思っているから、
ユーザが保持するカード数に制限はかけたくないんだよね。
754 :
739 :2006/02/14(火) 13:11:59 ID:iUUgNKlJ
今まで、一人で仕事の合間をぬって、コツコツ作っていたから この場で、いろんな人から意見が聞けて、すごく嬉しい。 何か一緒に作ってくれる仲間ができたみたいで。 このところ、やる気が落ちてたから (一人でやってら、モチベーションが保てない) また、やる気が出てきたよ。 みなさん、ありがとうございます!
>>753 もう行っちゃったかな。
カード一つ一つにラベルをつける必要は無いと思う。
ラベルはコピペするとそれぞれ重ならないように
ちゃんと番号がつくようになってる。
ラベルを作る必要はないよ。 単純にフレーム番号に飛ばすだけ。 そしてその番号は配列で制御すれば、同じカードを引かないようにとか出来るはず。
それだとバージョン上げとかメンテナンスが大変だと思うよ。
>>755-756 それをスプライトでやって、カードを表示する分だけスプライト複製したら
>>iUUgNKlJがやっていることとメモリ使用量って、あんま変わんないじゃね?
むしろ、PARAFLAを活かしたやり方とは思い難いな。
>>iUUgNKlJ
ユーザーのログインとか言ってるけど、MMOでも作る気か?
完成待ってるぜw
話が高度でついていけないヘタレ職人がここに!
>>758 複製じゃなくて一つのスプライトの中の構造を
どうするかって事じゃないか。
スプライトの中にラベルをいれて
停止で区切り、分岐でジャンプさせれば
いくつものカード画像を切り替えて表示できるから
スプライトを幾つも作らなくていいって事かと。
>>760 画面上にカードを複数枚表示するんだったら、複製しなきゃいけないだろ。
>>iUUgNKlJは、全部の画像を一つのファイルにまとめて、スプライトに入れて
おまいらは、その画像をコマ切れにしたやつを、一つ一つ入れていけっていってんだろ?
結局一つのスプライトで使用するメモリの量は変わらないじゃないか。
カードの編集をするにしても、一つのファイルだから全体を見ながら編集ができるし、
カード画像のスクロールする計算が、カードの番号がどんな数字になっても対応できれば
カードを追加するにしても、スプライト側に一切、手を加える必要ないから、
おまいらのやり方より、>>iUUgNKlJのやり方が利口だと俺は思う。
表示されてない部分って処理されてるんだっけ 枠の外側とかマスクの外側とか
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" ノ( `ヽ. ビキ
:r'7" ::. ⌒ ノ( ヽ_ ビキ
゙l | ::; ⌒ , ゙) 7
| ヽ`l ,/\,,_ _,,/ヽ, /ノ )
.| ヾミ,l _;; "''=) i (=''" ` .ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i, i `'' ̄`:;_ r';' } |
>>731-762 . ゙N l ::. ....:;イ;:' l i、 ,l,フ ノ | 久々にキレタ。
. |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" <
.| ::゙l :::i ,==' '==、 i ,il" .|'". | ふざけんのも大概にしとけよ
.{ ::| 、 :: /┼┼┼ヽ , il | \______________
/ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ⌒ ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,|
>>761 一つ忘れてることがあるようだが、その一枚のデカイ画像を編集するのが一番めんどくさい気がする
結構手間かかるんだぞ、一ドットもずらさずにきっかりあわせるのって。
一つ二つならともかく一度に複数処理しない時なんかもうメンドクセって感じだ。
カードゲーム製作スレはここですか
767 :
739 :2006/02/14(火) 18:48:53 ID:iUUgNKlJ
僕は絵が苦手だから、イラストを最後にやろうと思ってる。
誰かに頼むしても、どんなゲームなのか見てもらう必要もあると思うし。
今は、とりあえず、マスを10×10ぐらい書いて、そこにカードが識別できるように数字を埋めてるだけ。
>>764 横幅は50pxぐらいだから、10×10枚を表示しても、ディスプレイに収まるよ。
例えば、横幅を1px大きくしたいときとかに、
100枚修正するごとにツールを起動させるのは、かなりメンドイと思って今の形式を取ってる。
>>761 やり方は十人十色だから、どれが一番利口とかないと思うよ。
>>762 マスクで表示されていない部分も、メモリ上には展開されているはず。
マスクのサイズや形状が変更されても、ちらつかずに表示するには、
メモリ上に展開しておかないと思うから。
議論は大いに結構だし、俺もこの話題には興味津々なんだが、話についていけない者もいるし、これ以上長くなるなら 外部板のASスレでやるか、カードゲームスレでも立ててやったほうがいいんじゃないか?
じゃあ流れぶった切って、恒例の24時間以内にParaFlaでFlash作れのお題でも。 お題「コマアニメ」
そんなPAGみたいな企画があったんだな。
( д) ゚ ゚
パッと案でGO!かww懐かしいなwww どっちかというと10分で作れスレのほうがそれっぽい企画だと思うけどな。 GIFが1時間でフラが10分って最初はなんかおかしい気がしたけど・・・
>>746 遅レスだけどカワイス。リヴしらんとさっぱり意味わからんと思うけどカワイス。
>746 ワロタw 確かにそうだよなーつってもGLLには入ってないけど
>>767 カードの規格を変えるんだったらどのみち全部のカードに修正しなければならないと思うんだが……
あと勘違いしてるみたいだけど、こういう一ドットも外れずに移動させなければならない時は
ディスプレイにおさまるとかじゃなくて拡大してやんないと微妙にずれるよ?(シフトする方法もあるが)
一桁ならともかく二桁になってくるとどうかなって思ったんだが。
空気嫁
もう「カード」をNGワード設定推奨。やめろと言っても言う事聞かないだろ、こういう連中は。
まったくだ
アカンの? 他の質問潰したりしてしまうから? ヒマそうだよ?
何十レスも消費するんだったら他でやれと言われてもしょうがないでしょ?
「思う」だの「はず」だのが多いこと 自分で検証して確かめてから発言するって能力は無いのか
<わからない五大理由> 1.読まない 2.調べない 3.試さない 4.理解力が足りない 5.人を利用することしか頭にない
脳内シュミュレータが盛んなんじゃないですかね
ワザとコケないと果てしなく続くよ?
17007ー。
10000で自殺した
3万までやってやめた 時間制限付けた方がいい
段差や小石で大ピンチとか 綱渡りもさせてくれとは言えなかっった
遊んでもらってありがとうございます。 どうも難易度が低すぎたようですので 「ブレ」が発生できるようにちょっといじってみます。 (ここでは出さないっすけど)
17356〜 最初のバージョンやってないけど、やっぱりちょっと長かった
794 :
793 :2006/02/15(水) 20:26:19 ID:jTMWguK1
10回に1回くらいの割合で出ます。 どこか他に変なところがあったら指摘してくれると嬉しいです。
796 :
793 :2006/02/15(水) 21:58:45 ID:jTMWguK1
>>795 直りました!
ありがとうございます。
でもなんでこうなってしまうんでしょうね……。
一行掲示板って出来ますか?
>>797 サーバーサイドのPerlとかとCGIでやり取りでいいんでしょ?
できるよー
>>797 昔SONENEって人がParaFlaで掲示板作ってたよ
AS使わなくてもフィルタが使えるようになったらホントにすごいよね しかも、描画位置と移動先それぞれにパラメータを設定とか・・・(*´Д`)
フィルタが来て、未だカラーが来ないのが不思議
vb6.0のランタイムも入れたのに、文字化けしてしまう。 トレースでテキストに入れる文字列を見てみたら、そっちの文字は正常に出力されてる。 でも、プレビューでは文字化けして表示されてしまいます。 なにが原因か、心当たりあるかたいらっしゃいませんか?
☆型のマスクが動くフラッシュ作って正常に作動して。 今度、元の画像とマスク画像(☆型)の間に 「何もしない」を入れたとたん☆を囲む枠が現れて 消しゴムの様に画像を撫で消す感じになる sample06のに、同じ事しても普通なのに。あ〜も〜ワカラン、
>>803 悩んでるところ悪いが、それ面白そうだな!
ピカピカ光るフラッシュシーンを作ろうと思って、フレームをコピペして3回ほど貼った。 その後、フレームジャンプで戻ればいいことに気が付いた。 でも、永久ループしてしまって、抜け出せません。 アスタリスクで指定するのでしょうか? ループの回数の指定方法を教えてください
hoge=+1 でいいんじゃね?
やっぱりフレームコピペでやった方がいいと思うよ
>>804 そうよ。コレまた、別角度から☆流したら
今度はその枠の軌跡に絵がもどる。
なにかに使えねーかなと思わず考えたが
とにかく原因が解らん事には・・・
元絵とマスクの間が開くと(つまりスタート時にマスクが被ってないと)
マズイみたいなんだけど。 もう知るか!!って感じです。
>>805 ASでやるならif文で簡単に出来るから区立予備校調べてきたら?
AS無しでやるなら永久ループのフレームをスプライト
に入れて、タイミングを取ってそれを消すとか。
「ボタンを押す長さでジャンプの高さが変わる」みたいなのを作ろうと思うんだが、さっぱりわからん。 どういう風な考え方をすればいいのかもわからないんだけど、誰かわかる人いない?
>>806 hoge += 1
>>810 ボタン押してる間
hoge += 1
ジャンプ力 = jump + hoge
とかそんなノリでいけるんじゃね?
>>810 <わからない五大理由>
1.読まない
2.調べない
3.試さない
4.理解力が足りない
5.人を利用することしか頭にない
<わからない香具師を煽る五大理由> 1.常に欲求不満でイライラしている 2.虐められている。親に虐待されていた過去がある 3.過剰な肥満体質で野菜を食わないデブ。情緒不安定 4.社会経験が不足している。全て自己満足の領域 5.愚かにも自己顕示欲で人を煽ることしか頭にない
<結論> ・デブはピザ食ってろ。
815 :
810 :2006/02/17(金) 01:45:09 ID:lhM+3yis
>>811 アドバイスありがとうございます。現在試行錯誤しながらやってますが全然わからんです。
一番近そうなのが、「ボタンを押した瞬間だけ判定して一定距離ジャンプさせる」&「ボタンを離した瞬間だけ
判定して落下させる」を組み合わせることでしょうが、まったくうまくいかねー。
>>815 ジャンプ中フラグが立っていたらジャンプしない
ジャンプボタンを押すとジャンプ開始、ジャンプ中フラグを立てる
ジャンプボタンを離すと落下開始
ジャンプの頂点になったらジャンプボタンが押されていても落下開始
着陸したらジャンプ中フラグを下ろす
こんな感じだろうか。
ボタンが押されるまで待つ↓ ボタンが離されるまで時間を計り続ける↓ 飛ぶ そんなに難しいか?
ボタン押す ジャンプ力 = 10 高さ += ジャンプ力 ジャンプ力 -= 1 ボタン離すor着地 ジャンプ力 = 0 みたいなー。
ハイパーオリンピックみたいなジャンプを作りたいのか それともスーパーマリオみたいなジャンプをさせたいのか… だよねー
あえて前者に4000フレーム!
クリップイベントのkeyDownからkeyUpまでを計ればいいんじゃないの? paraflaってKeyUp使えないんだっけ?
たとえがハイパーオリンピックて
昨日ふと考えたんけど、お絵かきフラッシュってどう取り組めばいいんかな 思いついたのは、200×400の行列aを作って、マウス押下でカーソル位置取得してa[x][y]=1(黒)に なんてやってたら、まず↑この時点ですぐパンクしそうな気がする 前にPalaFlaでも作ってた人いたし、なんかセオリー的なやり方ってあるんですかね
なんか色々アドバイスしてもらって申し訳ない、ありがとうございます。
とりあえず昨日は
>>816 の方式を試していたので、
>>818 の方法を試してみたいと思います。
とりあえず、作りたかったのはマリオみたいにボタンの押した長さによってジャンプする高さが
かわるようなものでした。
>>823 FLASHゲーム講座に載ってましたよ
827 :
818 :2006/02/17(金) 17:15:22 ID:1NFgzODo
828 :
Now_loading...774KB :2006/02/17(金) 18:48:40 ID:6rsJr+Tq
動画をズームインやズームアウトするような動きに するにはどのようにすればいいのでしょうか?
829 :
Now_loading...774KB :2006/02/17(金) 19:19:49 ID:6rsJr+Tq
あと、paraflaの本サイトのサンプルムービーの仕組みなんかをparaflaで見ようとしても 実行時ファイルが見つかりません。と出て見られないんですがどうすればいいでしょうか?
何?釣り?
ひなま釣り
ひまな釣りか
pdrとpflってなんて読んでる?
>>833 ぴーでぃーあーる と ぴーえふえる
なんの面白みもナス
>>828 >>829 <わからない五大理由>
1.読まない
2.調べない
3.試さない
4.理解力が足りない
5.人を利用することしか頭にない
>>824 >>826 ありがとー
コロ犬さんのわかんねぇ・・・
FLASHゲーム講座に載ってましたね。じっくり見てみます
>>836 そんなコピペ貼るくらいならスルーすればいいのに
オレモナー
841 :
777 :2006/02/18(土) 08:40:03 ID:dOFF1O5L
こんにちはParaFlaを初めて作ってみましたが、使いやすいです。しかし次へ、前へボタン付きのスライドショーの作り方が分かりません。何度もやってみましたが分かりませんでした。誰か教えてください。
テンプレにあるサイトを熟読すれば作れるよ。 むしろ、なぜ作れないのか、どこでつまづくのか疑問。 ParaFlaを作ってみたなんて・・・実はCoa氏?w(失礼)
>>841 <わからない五大理由>
1.読まない
2.調べない
3.試さない
4.理解力が足りない
5.人を利用することしか頭にない
アクションスクリプトの質問以外は、 テンプレ読め。 で9割がた解決するからじゃない。
粘着が多いな
解決しない1割にはレスあるしな
ASの質問も「外部板のASスレ行け」「AS解説サイト見ろ」 で9割解決するんじゃないか ようは中級者が初心者をウザがってるだけ
それだったら、「このスレでは質問禁止」とか書いておいたほうが良いな。
昔は初心者にも優しかったけどな。 人が増えた分「何もしないで訊く」初心者増えたから。
本家からここへリンク張ってるんだから、
初心者が流れてくるのも当たり前。
そして初心者が何もしないのも当たり前。
というか、何をしていいのか分からないのが初心者というもの。
不毛なコピペ貼って送信ボタン押す手間があれば、テンプレや外部サイトへの誘導してやればいい。
もしくは、次スレからは
>>1 に「初心者お断り・質問禁止」の一文を最初に入れるか。
テンプレ誘導もコピペ化する希ガス
まぁぶっちゃけ最初のころ「初心者で何をしたらいいかわかりません><」と聞いて 答えてもらってたやつが慣れてきて、同じ質問をしてる連中にウザがってるんだろうな。
質問いいですか? 外部からフラッシュを取り込んで一枚のフラッシュにしたいのですが スプライトを使っても別窓で開いてしまいます どうすれば表示されるようになるのでしょうか
sampleってファイルの中にあるsample3を見るといいよ。 ターゲットは「 _level1 」だったかな。
>>855 ありがとうございました。
おかげさまで無事できました
思ったんだけどさ。
>>843 みたいなコピペするのは
自分に自信がないんじゃないかな。皆が認めるような作品を作ってる人って
解説系をやったり、ソースを公開してたり、自身のbbsなんかでも答えてあげてたりするよ。
要するに心の余裕がないんじゃないかと。
初心者ウェルカムの雰囲気もこのソフトをここまでのものにしたといっても過言ではないと思うよ。
もう少し心に余裕を持って生暖かく迎えてあげようよ。
えらい!!
質問への対応論争ウザス
※そろそろリンクページも分割しようと思います@Wiki
公開されてるPDRをParaFlaに入れてもエラーが出るのは バージョンのせいかな?
ローダーは借り物 ASはコピペ それがどうした?画とアイデアはゼロからだぜ 実際ASを覚える気のない俺は画だけは自分で全部描こうと…俺にはそれしかないから
前身スレから粘着してるけど、正直今のここの初心者に対する切り捨て方には
ついていけねぇよ(つД`)
教える事で自分に対する復習にもなるだろうに・・・。
>>862 ナカーマ、お互い頑張りましょう。
864 :
24 :2006/02/19(日) 11:24:37 ID:vb5xhodU
調べ方を知らないってのもあると思う プログラムになれた人なら知ってることだけど、 日本語でわからない言葉があったら辞書を引くように プログラミングでわからないことがあったらリファレンスをみるんだ
質問なのですが・・・ 携帯用にと初めて作成して、 1行目にアクションを挿入し Stage.scaleMode = "noScale"; を入れてみても反映されてないようなのですが、反映させるには何か条件が必要なのでしょうか?
質問が駄目なんじゃなくて、質問のしかたでしょう。 また、質問の前に(できる範囲で)、まず自分で調べるのは基本ですし・・・。 少なくともこのスレに飛んでくる以上、WEB検索程度できそうなものですから。 841 に対して何をどう答えろというのかな?
・テンプレサイトすら読まずに楽をして解決しようとする ・具体的な状況や質問事項を他人に伝達出来るだけの文章が書けない (答える側が何度も詳細を質問しなければならないのは時間の無駄。 必要な情報を一回で書けないのなら国語力が低すぎる) これらがスルーor叩かれるのは当然。 初心者かどうかは関係ない。 ただこれらの該当者が好んで「初心者だから優遇しろ」という態度を取るだけ。 質問系スレでよくある質問用テンプレは用意したほうがいいとは思う。
そういう質問って大体日本語になってないからな
そういう人が、目指しているものを作ろうするなんて無理。経験が足りなすぎる 丁寧に教えてあげるだけお互いの時間の無駄にもなり得る テンプレを見ることと、Googleで調べさせることだけを言うのが一番の親切 >> テンプレ見ろ Googleで調べろ これで十分
いっそAS関連の質問は外部板に誘導でいんじゃね ここはParaFla本体のバージョンアップ情報と質疑応答でいんじゃね
>>863 古参の上級者様は、もう初心者なんかに構ってられないんだよ。
スルーして初心者が付け上がるのもイヤだから徹底的に初心者排除したいんだよ。
一番の問題は、どういうことをしたいのか、きちんと説明できないこと。 1:どういう手順を踏んで、現在どういう状況なのか? 2:問題となるファイルが判っているならそのファイルをうp。 3:どういうことをしたいのか、参考になる作品があればそのURL。 4:現在製作中のプロジェクトファイルをうpすれば、より返答が楽になる。 ただし、前提として… 1:テンプレサイトは隅々まで調べた 2:Googleなり、YAHOOなりで検索してみた 3:公開されてるPFL、サンプルファイルを検証してみた 4:外部板や過去ログもきちんと調べた コレくらいは出来るはず。 調べる手間を省いて、いきなり教えてもためにならない。 別に、聞くことが悪いとは言わないし、質問は答えるべきだとは思う。 でも、自分で調べれば判る事も多いし、初期に比べて、情報量も増ええいる。 それでも駄目なら、質問すれば言いし、調べたことは自分の力になる。
なんなら漏れが質問厨隔離場所作るから、おまいら少しモチツケ
なんだ最近の流れは質問テンプレか? 関係ないけどflash8の解析進んでるだろうか。
他板のレスだけどこんなのがあった。 > ここで質問する前に、必ずWindowsの基本的なコマンドライン操作と > 対象ソフトのコマンドラインからの使い方くらいは調べてこようね。 > で、調べた結果こういうコマンドを書いて、こういうことをしたいのだが、ここがうまくいかないと具体的に質問しろ。 > 『何も解らないと言うか、自分で調べる気は全くないので、おまえら俺のために丁寧に教えなさい』 > なんて聞き方がまかり通るわけ無いでしょ。 > いくら見た目だけ丁寧な文章を取り繕っても、丸投げしてるって事は上記のような考え方だってことは否定出来ないからね。 久しぶりにFLASH作ろうと思ってParaFla触ったんだが 文字通り初心に帰ったよ。 何がなんだかワカンネ('∀`) でもやっぱりテンプレサイト見るとその丁寧さに頭が下がる。
>>873 多分釣りだとは思うけど・・・
ParaFlaは敷居が低く懐が深い、しかしここの住人が初心者排除の方向に向いたとしよう
後に素晴らしい作品を作る人をも挫折させるかもしれない
排除を快く思わない人が来なくなるかもしれない
初心者と名乗る人を甘やかすと言う訳では無いけど、壁にぶち当たった時に些細なきっかけでも良いから与えて上げれる場所で在ってほしい
前はそんな感じだったと思う
数ヶ月ぶりにParaFla再開した人の戯言です
だから、質問のしかただっつーの。 排除云々してるという人は、そんなこと言ってないで、 どんどん質問に答えてあげればいい。 何がどうわからないかすらわからない質問に答えられるならば・・。
質問する方は答えてもらいやすいような質問のし方をする。 答える方は分かることを教えてあげる。分からないなら黙ってる。 これだけできれば初心者も上級者もいい気分でスレ使えると思うんだけどなぁ…
>前はそんな感じだったと思う 以前はきちんと自分で努力してから質問する人ばっかりだったからね。 最近の質問は本当にヒドイよ・・・ サンプルも解説サイトもちっとも見ないで聞いてくるからね・・・
>>881 それならスルーすればいいんじゃないかな。
もうちょい以前のようにまったりした雰囲気のスレであって欲しいと思う。
┌→┐ ↑ ↓ | 何もわからない初心者がお決まりの質問をする ↑ ↓ | アレルギー患者がファビョる ↑ ↓ | 自治厨がファビョる ↑ ↓ └←┘
※このスレは“ParaFla!”を皆で語るスレです 「質問はこうするべきだ」と自分の定義を語ったり コピペを貼るスレではありません 皆で感想や要望、質問や回答、時にはスルーをして 快適なParaFla!ライフをおくりましょう
要望:タブ化&マウスマウスジェスチャー あと全体的に文字が小さくて操作しづらい印象が強い。
左ペインにもアンドゥ、リドゥ機能をキボヌ
「コピペを貼る」の謎
>>862 >>865 (*・ω・)人(・ω・*)人(・ω・*)人(・ω・*)
↑ ↑
わたくし わたくしの猫
猫だけよこせ
猫でさえ使いこなしているのか。 俺も頑張らねば。
うん。ブログ読んだ。 ベータへ逆戻りですか。 つかどこまで進化しますか。
Ver1が出るまではせめてベータだと思いたい。
トラックバックが(ry
これをもってバージョン1でいいんじゃまいか?
進化スゴス むしろバージョンは8βでいいんじゃまいか?w
Coa氏Sugeeee ときめきがとまらなす
そのうち絶対、「プロジェクトX」で取り上げられ、放映される。
スレ住人は、マンセーした。
ASを書く場合、本家のASは、ほとんど使えるんでしょうか? ASの勉強の為に、本でも買おうと思っているんですけど、 本家用に書かれたASの本を買っても、使えないとお金が勿体ないと思って。 使えるかどうか、自分で確認しながら作らないとダメでしょうか?
俺はparaflaの本が出るのを期待
paraflaの本売れそうだな
みんなでがんばれば本の中身は作れそうだね 問題はそれをどうやって売り込んで本にするか…
ParaDrawのフォルダ管理ツールで、 「フォルダの一覧」アクセス権のないフォルダの中のフォルダAを指定すると、 実行時エラー '52': ファイル名または番号が不正です。 とダイアログが出てParaDrawが落ちます。 なのでAにexeファイルをおいて、初回起動でツールのフォルダを変更せずに終了した場合、 2回目以降起動時にこのエラーで落ちます。 iniファイルを直接書き換えれば、この問題は回避できます。
HSPみたいに開発者が本書いてさ 本有料、ソフト無料みたいな売り方が一番助かる
今coa氏は本書いてるんじゃないのか?
今Coa氏はFlash8の機能をParaFlaに実装中だが
盛り上がってるとこ悪いけど、正直解説サイトの解説で十分だし、 本売る必要ないのが現状じゃね?いや、もし出たらもちろん即買うけど。
解説本出してもどんどんバージョンアップしてすぐ古くなるような気が
本が無くても不便は無いだろ
右も左も分からない初心者には不便でたまらないと思う
右も左も分からない初心者は果たして本を読むのだろうか
右も左も分からない初心者は不便も何も解説サイトを見ればいいと
すいません。質問させてください。 ひとつは一つ一つ文字列の文字転がしながら表示させるための処理。 もうひとつはループを使用して剣道の面を繰り返す処理。 この2つのことを同時進行で行わせて,最後に文字が出終わった後で,面の振りをとめる。 というのを作っているのですが,どうしてもタイミングよく剣の振りが止まらないんです。 なにかタイミングを計るための方法はあるのでしょうか? 内容がうまくまとまってませんが,よろしくお願いします。
>>915 自分でフレーム数計算しなさい
剣道のループが10Fなら10の倍数でやればよろし
最小公倍数の出し方ってどんなだっけ。確か公約数を外してから残ったのを掛け合わすんだっけか?
>>905 考えてみれば、参考解説本に5000円出しても、ソフトウェアに1円たりとも出したくない
あの心理は、自分でやってて疑問だな。オレだけかもしれんが、支離滅裂の行動。
そのダークな話の展開は、他所でやってくれんかね。
脱MS-Officeすれば経費が浮くからOpenOfficeの解説本を買うのは大いに賛成
>>918 HSPのユーザーは消防、厨房が中心で、
その保護者は開発環境(含アカデミック)のソフトウェアに金は払わなくても、
本なら金払うんだよ。
すいません。基本中の基本でしたね。板汚しすみませんでした。 計算がんばってみます。
あの、もしかしてSWF4ではMath.randomって使えないんでしょうか…? SWF4で携帯の待受を作ってるんですが、携帯を開く度にランダムな 動作をさせようとしてMath.randomを使ったスクリプトを入れたところ、 エラーになりました。 全く同じスクリプトをSWF6で試したら、問題無く実行できたので これはSWFのバージョンのせいだと思うんですが…。 全く見当違いの質問でしたら申し訳ありません。
sample07のreadmeは読んだかい?
>>927 申し訳ありません、見落としてました。
random()を使ったところ、あっさり成功しました!
ありがとうございます。
frash8に新しく入った”潜在的に危険な操作の許可不許可” おそらくネット接続依存関連のスクリプト入ってると表示されるが あれの表示をオフに出来ればなぁ・・(常に許可するで問題無いとは思うが) 正直いらないと思ってる俺ガイル そんなにASって危険か?AS使ったウィルスなんて見たことナス 一部の脆弱性は認めるが しかしcoa氏には頭が下がりますよ・・本出たら買う! って果たして出るのだろうか
本の印税で開発費に充てればいいんじゃね? ヤル気でる→バージョンうp→本もバージョンうp→(゚д゚) ウマー
本を書くって簡単に言うけど結構時間かかるもんだぞ。
>>931 俺もそう思う。
paraflaは結構なスピードで改良されているから、
マニュアル書籍化の話がきても、製本が着いていけないんじゃない?
あまりのバージョンうpの速度についていけなくて頭を抱える解説サイト管理人が通りますよ…。 使用者としては贅沢に過ぎる悩みですがw
欲を出したら負けですよ
欲を出したら負けかなと思っている ニート(24・男性)
>>929 ヒント:You are an idiot ☺ ☺ ☺
電子ブック、てのはありかな?
いっそのことpdfで。
基本的な使用方法をSWFで作った漢はいないの? マウスがうごいてウインドウがにょきにょき動くような
>>939 基本的な操作方法は、
>>1 で紹介しているサイトを見れば理解できると思う。
ここはやっぱり、PARAFLAが対応しているASリファレンスが欲しいところ。
>>940 ParaFlaが本家と同等のASに対応しているから本家リファレンスで問題ない(´・ω・)ス
>>941 そうなの!?
今まで、
>>1 のサイトで紹介しているASしか使っていなかったから
その情報は、俺にとっては目から鱗。
ほんの少し書式が違う部分があるので、ParactionScriptと理解している。 コアがたしかPHP-Mingだったはず。
パラクションて 次スレは950?970?
次スレは970あたりでいいかな? テンプレに追加することってある?
>>943 その「相当」がひっかかってたんだよ。
書いて不具合起きたら嫌だったら、実証済みのscriptしかかけなかった。
Mingの0.3が正式版になってるね。actioncompilerの方はswitch文でcase句の次に文が無いとエラーになるバグが修正されたらしい。
確認した所今のParaFla!では確かにエラーになる。他にもエスケープシーケンス絡みのバグも修正されているようだけどよく分からなかった。
>>947 文の最後にセミコロン";"が必要というのは本家と違う所だけど上のバグの他になんかあったっけ。
>>947 その手間を惜しむならAS使わないことだね・・・。
950ー
>>948 エスケープシーケンスと言えば、\uが使えなかったな、そういや。
>>951 MXでは;がなくても改行すればおkってこの前買ったFLASHActionScriptバイブルに書いてあった
954 :
948 :2006/02/22(水) 02:32:07 ID:mzsDaYez
>>946 名前に「テンプレ読もう!」と書く事を義務付けるww
自分で書いといて
>動画をズームインやズームアウトするような動きに
するにはどのようにすればいいのでしょうか?
なんて聞けんだろう。w
それか「テンプレ読もうね!おバカな既出の質問集」でも作るか?
かなり優しくないけどね。イヤミ全開!!
テンプレを作っても 読まないで質問して来る人と、 読んでも理解出来なくて質問して来る人。 読まないのは論外だとしても、 理解出来ないで質問して来る人のは答えてあげたいな。 例えば、質問の際には「テンプレ読みました」と名前欄に書いてください 等のテンプレを入れておけば読んだ人と読まない人の区別はつくと思う。
■よくある質問
Q.なんか文字化けするんですが?
A.VBランタイムを入れましょう。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se180668.html Q.画像はどうやって入れるのですか?
A.左下の枠にファイルをドラッグ&ドロップ。MP3、.pdrも同じ
または左下の枠で右クリック→アイテムを追加→ファイル
Q.画像が赤くなります
A.プログレッシブjpgを使ってるからです。 jpg形式で保存してみてください
Q.SWFに変換するにはどうすればいいのでしょうか
A.Paraflaで【ファイル】→【SWFファイルの作成】で出来ます
Q.フェード、縮小などで見えなくさせようとしても上手く行きません
A.仕様上、それらのイベントはその一歩手前までしかいかないようになっています
アクションの【画像を消去】などで 対処してください
Q.画像が途中で消えてしまいます
A.別の画像と深度が重なってる可能性があります
Q.参考にしようと思っていたpflファイルが開けません
A.作られたパラフラのバージョンが違うと開けません
DLしたサイトでその情報を調べ、対象のバージョンでもう一度開いてみてください
Q.画像の動きがぎこちないです
A.FPS値が低い可能性があります。【ファイル】→ 【プロジェクトのプロパティ】より、
FPSの値を 調節してください
>>956 それいいね!
素材サイトとかも承諾文を読まないと、配布ページに飛べなかったりするよね。
そんな感じで、テンプレの最後に
質問に答えてもらえる条件を書いておけばいいかもね!
乙!
(初心者) と (ParaFlaをDLしただけの人)を呼び分ける?
>>961 >【規模を問わず何かflashを完成させた事があるか】
これが、その判断基準にできると思うが・・・どうかね?
DLしていじってみた。 テキスト→なにもしない→テキスト…の連続で PVフラッシュがいとも簡単に!! ボタン表示→ジャンプ先にmp3→ジャンプでボタン表示直後に戻る→ボタンをたくさん並べる でボイスロボが簡単に!! すげえええええええええええええこれすげええええええええ 制作者すげええええええええ感謝してもしたりねえええええええ
>>963 それがParaFlaのすごい所だ!(製作者でもないのにえらそうに言ってみるてすつ
まだ深度0しか通常画面に出来ないころからいきなりVer9.0に進んだもんでその時の 驚きと言ったら無かったな。
1. ソフト添付の readme.txt を読む。 2. ソフト添付のサンプルを解析する。 3. スレのテンプレ・テンプレサイトを読む。 4. スレを 1 から読む。 これもよければ。 サンプルは重要というか、基本的な動作がほとんど載ってるわけで。
>>965 久しぶりに会った親戚の女の子みたいでしょ?
わ、なんだか凄いスレが建っちゃいましたね でもGJ
久しぶりにきたのですが、 だぁあああああらああああああかあああああああ! って叫びは健在ですか?
質問ウザイと思ったらスルーすればいいだけだろ グダグダ説教するのはやめないか? 変な定義とかイラネ
975 :
Now_loading...774KB :2006/02/23(木) 14:29:05 ID:fZOm+FSV
普通の直線をモーフィングってできないんですか?
977 :
Now_loading...774KB :2006/02/23(木) 14:52:21 ID:fZOm+FSV
>>976 レスありがとうございます
ずうずうしいのですが やり方おしえてもらえませんか・・・。
>>975 Drawで2つのPDR(たとえばAとB)作ってParaflaの左ペインに入れて
AのプロパティのモーフィングにチェックそこにBのファイルNo入れる
で右ペインにA追加してそこのプロパティで
何フレームかけてモーフィングさせるか決めればいいんじゃないかな?
979 :
Now_loading...774KB :2006/02/23(木) 15:04:10 ID:fZOm+FSV
>>978 それが 直線だけだとモーフィングチェックいれてフレームカウントいれても、背景の白がうつるだけで・・・。
>>979 まさかその線、背景と同じ色だからとかじゃないよね?
今やってみたけど普通に動くけど。
見切れてたりするのかな…
DrawのキャンパスサイズとParaflaのキャンパスサイズ合わせてみるとかでだめかな?
981 :
Now_loading...774KB :2006/02/23(木) 15:52:09 ID:fZOm+FSV
>>980 いえ 背景とちがいます・・・。
えんぴつのやつもうごかないし・・・。w
982 :
Now_loading...774KB :2006/02/23(木) 15:56:53 ID:fZOm+FSV
>>980 わかりました モーフィングの正当性チェックしてみたらアンカーの数が違うとかパスの数が違うとかでてきました。
どういう意味なんでしょうか?
>>982 そのままの通りです…合わせて下さい…。
984 :
Now_loading...774KB :2006/02/23(木) 16:03:49 ID:fZOm+FSV
ParaFla!学習帳さんのリンク全部当たってわからなかったらまた来て下さい…
986 :
Now_loading...774KB :2006/02/23(木) 16:13:04 ID:fZOm+FSV
>>985 わ、わかりました・・・。
お世話になりました
987 :
Now_loading...774KB :2006/02/23(木) 16:21:08 ID:fZOm+FSV
>>986 parafla学習帳に書いてなくないっすか?^^;
988 :
Now_loading...774KB :2006/02/23(木) 16:21:29 ID:smQ7blt6
988
ほーらね
予備校さんの方でしたねごめんなさい。 一番下に ParaDrawの使用方法についての解説ページ というのがあります
991 :
Now_loading...774KB :2006/02/23(木) 16:24:49 ID:fZOm+FSV
>>990 すみません ありがとうございます^^;;
1000
携帯用のFlashでテキスト入力する方法ってありますか? テキスト入力と選択可能にチェックしたけどだめでした
モーフィングは、できた絵のアンカーの位置を変えたり色変えたりするだけだと しっかりできるからいいよ!
1000
次スレってあるん?
998 :
Now_loading...774KB :2006/02/23(木) 17:52:59 ID:Ov2UAaaC
埋め開始
うめ
1000 :
Now_loading...774KB :2006/02/23(木) 18:17:12 ID:fRV2GtWS
あい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。