無料flash作成ソフト“ParaFla!” part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
820Now_loading...774KB
Coaさん、たぶんバグだと思います。報告します
ある時、それまで普通に使えていたスクリプトエディタの検索機能が使えなくなりました
その時気づいたのですが、右上の行数表示も、2467行目の次が3行目になります
調べてみたのですが、どうやら行数は関係ないようです
全角で(おそらく、かつアバウトで)3万5000文字程度を入力すると何かおかしくなるようです
確認していただくと幸いです
821820:2005/08/21(日) 01:50:04 ID:u/Sq1Ac8
ちなみに今のところ検索機能以外は正常に動作しています
つまりプレビューなどでの操作には問題はありません
822Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 01:56:48 ID:snSG4QhH
>>820 そんなに入力してるのか 凄いな
823Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 02:04:08 ID:3Gt+8VU3
>>820
32768文字じゃない?
824Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 07:06:22 ID:e6V1cjfL
Coa氏、連日の更新お疲れ様です。
落としなおしてチェックしましたが、以下の状況は変化してませんでした。

・ユーザーカラーにドロップすると、Paradraw終了時にそのドロップしたpathnameでセーブが行われる。

まあ、現状でも法則を知っていれば、どこからコピーして加工すればいいかを把握できるので、問題ありません。
問題なのは、これで正しいのか、必ずParadrawのいる位置のusercolor.datが書き換わるのが正しいのか、
こちらの判断がつかない所なんですが…

>>820
私も昔起こりましたが、そういうものだと理解しました。
スクリプトのテキストファイル容量が、64k(65536bytes)を越えるとおかしくなります。
二つに分けましょう。
825Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 08:45:04 ID:AjHkxJTS
かの有名なテキストボックスの呪いだな。
>スクリプトのテキストファイル容量が、64k(65536bytes)を越えるとおかしくなります。
でやっと分かった。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9+64kb&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
826Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 13:38:45 ID:+xYOyG/d
64kを超えるフラッシュって
見たくない感じ。
827Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 14:32:41 ID:3X1yb56i
>>826 何が言いたいのかワカンネ
828Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 14:38:50 ID:Ye9DSj0F
日本語で32,768字ってことじゃね?

とマジレスしてみる
829Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 15:22:24 ID:7IAeeyD0
要望。
ちょっとデカイ音声ファイルをぶち込むと、
ファイルサイズがめちゃくちゃ重くてたまらないので。
Coa先生…音声圧縮機能が欲しいです。
830Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 15:25:26 ID:mjRTZoFJ
>>829
音声ファイル自体を圧縮してから使ってください。
831Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 15:31:57 ID:Ye9DSj0F
その要望はイラネ
832Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 15:47:20 ID:fXlV6yl6
要望
・pflのxml化
・上記lからswfへの変換のバッチ処理
833Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 16:01:49 ID:AjHkxJTS
>>828
英語でも全角文字はあるぞ。
日本語でも半角はあるし→ア
834Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 16:42:29 ID:rZMr5YHm
>>832
これもいらね
835Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 16:54:31 ID:fXlV6yl6
>>834
何故、そんなこと言うんですか?
836Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 16:58:58 ID:Ye9DSj0F
あんま需要ねえからじゃね?

それよりタイムライン作ってホスイ
837Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 17:07:09 ID:fXlV6yl6
>>836
xml化されれば、タイムラインなユーザインターフェースだって、
自分好みに作れるんですけど、需要ないかなぁ?
838Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 17:29:05 ID:DYt8N+H4
xmlじゃなくても仕様が公開されてればいいわけで。
839Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 17:29:23 ID:7IAeeyD0
>>837
そうなのか?
所で自分好みに作れるってどういう事?
840Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 17:29:45 ID:oRm7ddai
まぁ、最終的には、Coa氏の判断なんですがね
841Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 17:46:09 ID:fXlV6yl6
そうだけど、今後フォーマットが変わる可能性は
高いと思うので、xmlなら互換性とりやすいでしょ

842Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 17:55:04 ID:fXlV6yl6
>>839
そう。
でも、プログラミングできる人って前提つきだけど。
XMLになって仕様が公開されれば、いろんなGUIが出てくると思う。
843Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 17:55:39 ID:Coy+rmen
なんのことやらさっぱりだが
敷居が高くなるかんじがする…(´・ω・`)
844Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 18:00:08 ID:fXlV6yl6
>>843
ごめん、わかりにくくって。
敷居を低くする話です。
これ以上議論はやめます。
coa氏に要望が伝えたいだけで、
関係者を説得する意図はありません。
失礼しました。
845Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 19:36:54 ID:wjWcYhor
とりあえず本サイトに要望専用掲示板があったらどうかなー、と。
846Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 19:41:19 ID:3xd7NAkG
ここじゃだめなの?
ここのほうがCoa氏も使用者もチェックしやすいと思う。
要望出すときには「どんな機能か」「メリットは何か」などきちんと説明してあれば
変な流れにはなりにくいんじゃないかな。
ろくに説明もしないでこの機能つけてくれとかいうのはスルーするとか。
847Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 20:21:52 ID:AjHkxJTS
>>832
自分はこういう言葉知ってるんだぜってひけらかしてるようにしか聞こえない。
848Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 20:35:29 ID:ETjkE6j9
どうも荒れてるね
849Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 20:39:54 ID:fE6vT5SB
midiやwavも再生できるようになったらいいかも。
850Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 20:46:16 ID:mjRTZoFJ
>>849
xml もそうだけど、それらは、flashじゃない。
たんなるパラパラ漫画作成ソフトならわかるが。
851Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 20:50:32 ID:sShX6ckA
なんでもかんでもxmlにすればいい訳ではない
852Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 20:53:37 ID:i91mnnQI
いろんな人がParaFlaに興味を持ってる宿命だよね。
とは言っても、最初の頃にあった空気感みたいなものは忘れないで欲しいが。
853Coa ◆RPnCoaDsYg :2005/08/21(日) 21:10:58 ID:y6i06tka
SWFをXMLで表現しようというプロダクツは商用からフリーまで色々あったと思うけどね
例えばホイッ ttp://www.swoof.com/

>>824 そういう仕様になりました
     いずれにせよユーザーカラーの拡張は今後の課題ということで
854Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 22:05:01 ID:i3ip1g+6
CG板にこんなスッドレあるの知らなかった。
【国産フリー】ParaDraw【グラデーション】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1120230176/
855Now_loading...774KB:2005/08/21(日) 23:33:16 ID:wAdNMUUm
>>853
了解しました。
どちらにせよ、一昔前のパレットのように色を取り替えたらグラフィックまで色換えしてくれるわけでもないので、
これでもいいと思います。指定セーブは欲しいけど。

>829〜
なんだか、夢と要望を同列に語ってる人が多いです。
頭の中で「こんなのがあったらいいな」と考える程度は、要望とは言えないと思います。
やっても実際に使う人がいなかったり、そのせいで不便になったりする可能性を、考慮してから要望を出しましょう。
856Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 00:14:07 ID:QNtEyCFC
>>855
「一言多い」と言われたことない?
857Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 00:18:08 ID:guCvbyBM
最近スレの空気が良くないのは感謝祭前で新作フラの投下が少ないからじゃないだろうか。
858Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 00:32:17 ID:QNtEyCFC
締切間近だから追い込まれて
イライラしてるのかと思ってたよ。


ま、不満があるのもなんだかんだで
ハマっちゃってる証拠なんだよな(・∀・)
859Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 01:35:59 ID:csuRyPe4
お疲れのCoa氏にあったかいコーヒー入れてあげたい
860820:2005/08/22(月) 01:51:14 ID:qiKEutnL
>>822
気が狂いそうです(笑)
なんとか25日までには・・とがんばってます

>>823-825
そんなのがあったんだ!
うまいことイジって乗り切ろうと思います
ありがとうございました
861Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 02:01:55 ID:OWd2dtWF
でも、苦くてコーヒー飲めないCoaたん
萌え
862Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 02:05:56 ID:L7k8/aam
ミルクと砂糖大盛りですか
863Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 03:34:09 ID:dsNtTmYu
コーヒー牛乳あげれ
864844:2005/08/22(月) 06:31:09 ID:XCtfMFf4
>>853
情報ありがとうございます。
これも勉強してみます。
先の要望の対象はSWFファイルではなく
PFLファイルでした。
865Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 10:07:20 ID:fJbFKncZ
つ[マックスコーヒー]
866Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 15:16:27 ID:rHqCkQk/
ちょっと聞いていいですか?
例えば、ボタンの画像を押すと、そのボタン画像が別の画像に切り替わる
ようにしたいのですが、paraflaで可能ですかね?


867Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 15:42:29 ID:AS8CL0R7
化膿
868Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 16:15:47 ID:esHGBkCV
http://parafla776.jog.buttobi.net/pkbrd/upload/tekitou.pfl

「減らす」ボタンを押すと上の数字が減るという単純なものを作ろうとしているのですが
ボタンを押しても数字が減らないです…

ご指摘お願いします
869Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 17:22:43 ID:CiKbcOPf
>>866
質問の前に試す。
お兄さんとの約束だよ!
870Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 18:22:58 ID:HvPxFDay
>>868
http://parafla776.jog.buttobi.net/pkbrd/upload/1124702472382953.pfl
とりあえずこんなもん作っといたので、解析して下さい。
あと多少軽量化しました。
871Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 20:09:47 ID:uVj0TpjO
paraflaは何フレームで1秒ですか?
872Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 20:19:36 ID:xCOab/fM
・・・
873Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 20:20:41 ID:SlK5BA45
初期では12フレームですが設定することで変えることもできます。
ファイル−プロジェクトのプロパティを見てみるとFPSという項目があるので、
いじってみるとわかると思います、頑張ってください。
874Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 20:54:35 ID:uVj0TpjO
ごていねいにありがとうございます。
875Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 21:43:23 ID:lD42an48
paraflaでシューティングゲーム作ろうと思ってfunction使って関数定義したら、
構文エラーがでてしまいますた(ノд`)
スレ違いで申し訳ないんですが、関数定義する方法教えてください。
876Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 22:04:23 ID:a+c9hlaW
スプライトのクリップアクションで定義したんだったら、
onClipEvent(イベントハンドラ){

}
-
○←ここ

にやれば出ないと思う
877Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 22:48:10 ID:lD42an48
>>876さん
試してみましたが、「onClipEventが必要です:Line(functionを定義した行)」
という構文エラーがでてきてしまいました・・・(ノд`)早速レス頂いたのに
ごめんなさい。







878Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 23:02:47 ID:NAU6NyH4
>>877
onClipEvent(load){
ここに書く
}

もしくは、スプライト内でアクションを挿入→スクリプト、で、フレームアクションに書く。
前者より後者の方がいいとおも。
879Now_loading...774KB:2005/08/22(月) 23:30:53 ID:lD42an48
>>878さん
レスありがとうございます。後者についてお聞きしたいです。ざっと書くと下のような感じなんですが、
おしゃっているのは、スプライト内でフレームアクションに関数部分をすべて定義
       ↓
クリップアクションで@Aを書きこめば、
スプライト内で定義した関数が使えるということでしょうか?
onClipEvent (load) {                   //ここから
//変数の初期化
//左右のスピード設定(加速度)        
//上下のスピード設定
//操作キーの設定                    //ここまで@                       
//メソッド//加速するための時間を初期化
function reset() {             →ここでエラーが出ます(ノд`)
t=1;
}
//上に進む
function moveUP(){//略
} //下右左に進む(上同様)
//キーボード操作
function move(){//略
}
-   
onClipEvent(enterFrame){         //ここから
move();                 
}                        //ここまでA
880Now_loading...774KB:2005/08/23(火) 00:06:00 ID:a+c9hlaW
自分は

onClipEvent (load) {

}
function reset(){
t=1;
}

function moveUP(){
}

function move(){
}
-
onClipEvent(enterFrame){
move();  
}

ってやったら出ませんでしたが・・・?
881880:2005/08/23(火) 00:07:47 ID:H625TUZ1
・・・ってあれ?今のコピペしたら出た・・・
すいませんわかりません。
882Now_loading...774KB:2005/08/23(火) 00:17:09 ID:D5RIi9TX
>>880
成功しました!本当にありがとうございます!!
自分半日ここで躓いてました・・・・(ノд`;)

教えてくださった方々どうもありがとうございました。
883Now_loading...774KB:2005/08/23(火) 00:28:13 ID:IVeyOmAV
関数の中で関数を定義するなんて……
884Now_loading...774KB:2005/08/23(火) 00:41:45 ID:969HPxCa
玄人から見て当たり前のことを間違えて
そうやって素人は玄人になってゆくのさ…
885Now_loading...774KB:2005/08/23(火) 01:39:53 ID:eME/BPOE
>>879,882
ごめんね。関数リテラルでってこと説明不足でした。

onClipEvent (load) {
move = function () {
//
};
}
とかやるのって変なの?自己流の素人だからわからん。
886Now_loading...774KB:2005/08/23(火) 01:46:46 ID:Hmdp4Alc
ParaFla始めて練習がてらいじってるんだが、
MP3が倍速で再生されるのは何故・・・ orz

テンプレサイトや見れる過去ログ漁ったけど
こんな症状書いてないYO

教えてエロい人!

と、ここまで書いて元waveファイルのサンプリングレートが32kHzだったことに気付く
規定サンプリングレートから外れると倍速化されるのも実は仕様とか
887Now_loading...774KB:2005/08/23(火) 02:18:14 ID:q7kQTw5r
>>886
YES 仕様です
888Now_loading...774KB:2005/08/23(火) 03:29:26 ID:Q1chA+bY
やばい・・・オーバーフローばかり起こしてparaflaが操作できなくなった・・・。

pfl書類のサイズが120キロバイト超えているせいか・・・。
プロジェクトのプロパティも壊れてしまった様子、一度大容量になってしまったからか
どんなに内容を消してもプロパティが開けなくなってしまった。

そこでCoa氏に要望なのですが、pfl書類の内容をと別のpfl書類にコピペできるようにはならないでしょうか?
そうすれば必要な箇所だけ抜き出してオーバーフローからも脱出できるように思えるのです。
889Now_loading...774KB:2005/08/23(火) 03:47:21 ID:UJ/917AO
>>885
それは問題ないと思われ

>>888
日本人?
なんか気になった

翻訳くさい
890Now_loading...774KB:2005/08/23(火) 03:51:52 ID:d3/Fpjw6
>>888
つ[ぱらまーじ]
891888:2005/08/23(火) 04:33:33 ID:Q1chA+bY
>>889
・・・純日本人だお・・・(^ω^;)

>>890
そんなソフトがあったとは知らなかった。ありがとう、本当に助かった。

今回の件で感じたことなんだけれど、ストリーミングをひとつのプロジェクトの中で何度も使うと
動作が不安定になるのだと思った。他の効果音が消えてしまったり、途中でFlashが止まったり。
関係ないかもしれないけれど書類が壊れはじめたとき一番初めに不具合を示したのが
ストリーミングするMP3ファイルだった。
長々とわかったふりなことを言ったけど、参考になれば嬉しいかも。
892Now_loading...774KB:2005/08/23(火) 07:51:06 ID:Hmdp4Alc
面白すぎて寝れません

どうしたらいいですか?
893Now_loading...774KB:2005/08/23(火) 08:04:59 ID:qLsRr2pO
寝なきゃいいだけ
894Now_loading...774KB:2005/08/23(火) 23:23:37 ID:XgPxWkPP
>>893
それだ!
895Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 00:10:16 ID:VlfkKm62
出来たファイルを再生して、停止しても音楽が止まらないんですがどのような問題でしょうか?
896Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 00:10:54 ID:w3sKtTDX
サウンドを停止すればいいじゃない
897Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 00:37:27 ID:VlfkKm62
停止ボタン押してもとまらなくなってしまいました
898Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 00:50:17 ID:J90N9PwZ
スプライト内で再生してない?
899Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 02:21:42 ID:xybUT5VD
pfl書類のサイズが大きすぎて内容が壊れるなんてことがあるのか?
asではあるみたいだけど
900Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 02:33:57 ID:rOwe0Fgs
>>899
無限ループ作ってプレビューごと強制終了したことならあるけど
ファイルが壊れたことは一度もない
901Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 06:12:58 ID:1lQYkOgF
おはようございます。
オートメーションエラーで、この前、相談したファイルは、
フレーム・アクションに書き直したらparafiaのバージョンに関係なくエラーがでなくなりました。
書き直すのが面倒なので昇天させましたけど、なんか参考になるでしょうか。

結局、感謝祭にまにあわないけど、別のやつを急いでつくりました。
動作確認してもらえると嬉しいです。
http://www.geocities.jp/k12_hp/room/k12_hpview_swf.html#point
902901:2005/08/24(水) 06:14:11 ID:1lQYkOgF
parapiaじゃなくて、paraflaです。
また、まちがってしまった。
903Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 10:36:42 ID:qf82EG+K
ワロスwww

parafia → parapia → parafla(゜∀゜)
904Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 16:38:38 ID:pkxPrDer
( ´_ゝ`)いい雰囲気だな
905Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 17:33:02 ID:qf82EG+K
明日だからな・・・(´∀`)
906Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 18:07:53 ID:jSEimvpY
乱入するつもりがまだ完成してないヤシ
正直に手を上げろ

907Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 18:17:04 ID:UeDEaaz5
ノシ
908Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 18:35:02 ID:qf82EG+K
今回はロム ノシ
909Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 19:00:25 ID:7e6oCW6k
>乱入
作品が流れたりしないようにする為のまとめページ作ってて、
乱入者もなるべく取り上げたいのでもし出来上がったら、
投稿するときにこのテンプレに記入して下の
掲示板に置いておいてくれませんか。おねがいします。

【コメントテンプレv0.1 (まとめページに載せる内容のテンプレ)】
<名前>・・・HNで。年齢は書かない。
<作品名>・・・作品名をお願いします。
<作品について>・・・苦労話、作った経緯など
<コメント>・・・その他書きたいことがあれば

テンプレの投稿場所
ttp://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=3226hawkhawk

ちなみにまとめページはここです。作品投下されたら随時更新する予定。
ttp://www.geocities.jp/caphawk12001/pfx.html

スレ汚しすいませんでした。
910Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 20:16:36 ID:oWWoaE91
>>906
SWFは完成したですの。 ただ今、ページ作成中…。
911Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 22:16:41 ID:XgAyJMF9
>>906
912Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 22:29:52 ID:rdUxa3UH
swfもhtmlもできてるけどパソコン無いからうpれないやアハハハハ
913Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 23:06:16 ID:ZQxCxczF
>>912 待て
914ミェラジ ◆lVSTkV2BgA :2005/08/24(水) 23:25:10 ID:K4tbiKDx
猛烈な勢いで準備中…
スレ立て終わるまでもうしばらくお待ちください
915Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 23:26:04 ID:ZzYl61bY
>>906


明日休みなので追い込みに入って見られる程度には仕上げたい・・・。
916ミェラジ ◆lVSTkV2BgA :2005/08/24(水) 23:35:17 ID:K4tbiKDx
どうぞ、感謝祭専用スレです
Parafla!感謝祭
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1124893991/
917Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 23:43:09 ID:oWWoaE91
>>916
ミェラジさん、乙でーす。 ノシ
918Now_loading...774KB:2005/08/24(水) 23:56:17 ID:K7GbLJ5t
こんな時にこんな書込でスマソ。
パラフラのイベントプロパティ画面が何でか左半分しか
表示されないんだが…ボタンとか途中で切れてるし。
原因解る方いらっしゃいますかね…
うちのパソが悪いのか…_| ̄|○
919Now_loading...774KB:2005/08/25(木) 01:47:38 ID:O6Jw33wG
1周年オメ
920ミェラジ ◆lVSTkV2BgA :2005/08/25(木) 18:22:32 ID:uvRH+rvr
さて、1作目投下です

/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/

名前
零一

サイトURL
http://www.geocities.jp/kimamanatoko/

作品名
Blue

作品URL
http://www.geocities.jp/kimamanatoko/blue.html

コメント
気持ち"だけ"は誰にも負けないので、
精一杯、感謝の気持ちをぶちまけたいです!

/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/=/
921ミェラジ ◆lVSTkV2BgA :2005/08/25(木) 18:25:54 ID:uvRH+rvr
うわー、誤爆しましたorz
922Now_loading...774KB:2005/08/25(木) 18:34:42 ID:nJrtGdQ/
(´・ω・)カワイソス
923Now_loading...774KB:2005/08/25(木) 19:49:49 ID:L3ASBAsS
だが、
924Now_loading...774KB:2005/08/25(木) 20:15:25 ID:BzjsZ0X8
それが
925Now_loading...774KB:2005/08/25(木) 20:42:42 ID:+dEPpsHT
>>921さんの姿を見た最後だった。
926Now_loading...774KB:2005/08/25(木) 21:05:37 ID:D4cBf7sn
と、950タンが言ってる件について
↓一言どうぞ。
927Now_loading...774KB:2005/08/25(木) 21:21:09 ID:2g8lsObA
Coa氏は見てるだろうか・・・
928Now_loading...774KB:2005/08/25(木) 21:54:13 ID:4+UOVNzp
>>927
きっと見てくれているよ。
929Now_loading...774KB:2005/08/25(木) 21:56:47 ID:6Psy6pFl
>>927
見てくれているよ、絶対。
930Now_loading...774KB:2005/08/25(木) 21:58:29 ID:4+UOVNzp
>>929
IDがw
931Now_loading...774KB:2005/08/25(木) 22:13:10 ID:nJrtGdQ/
いいIDです><
932Now_loading...774KB:2005/08/25(木) 22:16:11 ID:lUdRxawU
>>929
IDスゲェww
933Now_loading...774KB:2005/08/25(木) 22:34:53 ID:ppUnI0qO
934Now_loading...774KB:2005/08/25(木) 22:44:31 ID:6Psy6pFl
これのコトかw
6Psy6pFl
    ~~~~
935Now_loading...774KB:2005/08/26(金) 00:40:50 ID:FK9a1BDs
 
936Now_loading...774KB:2005/08/26(金) 01:36:21 ID:R5HKuPei
↑ここでIDテストすんなっ!w
937Now_loading...774KB:2005/08/26(金) 02:34:17 ID:7DGcEMWI
>>918
原因はわからんが、どうしても、使いたい場合は、前のバージョン使いましょう。
938Now_loading...774KB:2005/08/26(金) 20:12:12 ID:xyq0YC1t
>>918
モニタの解像度は?
939Now_loading...774KB:2005/08/26(金) 20:55:04 ID:Q3sNdwKI
質問です。FLASHの中にFLASHカウンターは設置できるのでしょうか?
カウンターは色々なHPで配布されている物を使いたいのですが、前提がhtmlになっているので
無理なのでしょうか?
940Now_loading...774KB:2005/08/26(金) 21:50:32 ID:Q6jpUztD
ParaFlaの音楽再生mmfにも対応してくれー
941Now_loading...774KB:2005/08/26(金) 23:18:02 ID:eGNm2JFp
>>938
私も同じ症状が出ています。
ウインドウズXPで、解像度は1280*1024です。
ちなみに、一つ前のバージョンは、ちゃんと表示されています。
最新バージョンにすると、前より窓が小さくなって、その結果、全部表示されないようです。
942Coa ◆RPnCoaDsYg :2005/08/26(金) 23:34:10 ID:JiHM8qdM
イベントのプロパティのサイズがおかしい人
(Build:20050826)に差し替えたので試してもらえますか?
943918:2005/08/26(金) 23:48:14 ID:ssi5Vf19
918です!表示されました!

Coa様ありがとうございます!凄い快適ですvv
画面のどの辺りに画像が配置してあるのか、
目で見えるとやはり良いですね。
座標の数値だけを頼りに計算していた手間が
嘘のようです。本当に有り難う御座います!
944Coa ◆RPnCoaDsYg :2005/08/26(金) 23:56:21 ID:JiHM8qdM
ほっ、よかった・・・
XPではTwipPerPixelが正しく取得できないんだろうか・・・
945918:2005/08/27(土) 00:10:29 ID:5ngO08Pf
因みに私は窓2000で、1152*864、
フォント表示を125%にしていました。
946Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 00:48:49 ID:jVpJd3aI
941です。
表示されました〜。
ありがとうございます。
こういう症状、他のソフトでも、たまにありますので、うちのパソコンに問題があるのではないかと思っていました。
947Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 02:37:52 ID:ldwSaY8p
Coa氏が何気に降臨してるw
祭りは終わっていつものParaflaスレに戻ったんだなぁ・・・しみじみ
948Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 10:36:57 ID:mxNuvShq
そしてあと50も進まないうちに次スレの時期です。
もう9スレ目なんだよなー。初代スレいつたったんだっけ。
949Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 10:39:05 ID:T8woG8zV
じゃ、祭りも終わった事だし、
久々に24時間以内にFlashを作れ!
お題:「ParaFla」
950Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 11:02:20 ID:U+sBH5Qh
うざっ
951Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 14:49:38 ID:k5zsp7Tw
では>>949の投下を待ちましょう。
952Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 15:34:30 ID:os0XUZB8
次スレはもちろんこっちでしょう?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1121609436/l50
953Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 15:37:59 ID:myTuivH0
ぅはw そっか、重複してたっけw
954Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 18:41:55 ID:v09EcZSE
955Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 19:11:25 ID:7HEwwDrh
>>954
かーわいいー(*´Д`)
956Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 19:27:54 ID:mfHGJKmv
>>954
モエスwww
957Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 20:00:34 ID:myTuivH0
>>954
かわいーなぁ (*´Д`)
958Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 20:19:06 ID:T8woG8zV
>>954
モエスw
にしてもジャギとか無くてキレーです
959Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 21:00:10 ID:mi68ElTZ
>>954
不覚にも萌えた。
960Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 22:51:30 ID:bzfe91fF
>>949のネタを折角思いついたけど
感謝祭で疲れたからまた今度にしよう。
961Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 23:32:46 ID:8tN+Ak3h
CG板のParaDrawスレに。
>ParaFlaにpng読み書きdllが使われているのでできないことはなさそう要望出せば採用される可能性大

というカキがあったのでダメもとで要望。
png吐けるようになりませんか?通過pngで吐いて他と連携させて(゜Д゜)ウマーってよくないですか? 普通にドローツールとしても(・∀・)イイと思ってるの俺だけじゃないハズ・・・
962Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 23:33:15 ID:W8yF4sLR
>>960
また今度って、永遠にまた今度だったりするのな
963Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 23:37:53 ID:bzfe91fF
>>962
てか24時間以内だから間違いなく永遠にまた今度になるねw
ネタは心の中に封印しておくよ。
964Now_loading...774KB:2005/08/27(土) 23:44:02 ID:W8yF4sLR
>>963
まだ間に合うぞ!
965Now_loading...774KB:2005/08/28(日) 02:09:12 ID:bAPTm82g
以前から何回か「ベジェ…」と(しつこく?)言ってた者です。
とりあえず、PDRの仕様と3次ベジェ曲線から2次ベジェ曲線への近似方法と
AIファイル(Illustratorファイル、Postscriptを省略したような形式)の内容を
睨みながら、ほぼ手動で1時間かけて1つの小さな単色ロゴを変換できるように
なりました。さすがに近似計算は手では辛いのでプログラム任せですが…
無駄な時間だ…orz…ASを直接吐き出した方がよさげなわけですが。
966Now_loading...774KB:2005/08/28(日) 07:45:07 ID:Fw4ozM2N
そうだ。
忘れてたけど、パラフラツールとか教本、つくってるサイトにも感謝してます。
nowlo氏にもお世話になってます。

>>952
いよいよサザエスレッドの時代がきたのですね。
967Now_loading...774KB:2005/08/28(日) 08:58:16 ID:lwSrADrC
>>949
ttp://www.geocities.jp/kimamanatoko/loop.html
遊び心無くてごめんね。
968Now_loading...774KB:2005/08/28(日) 11:48:59 ID:BdiyQ6q+
>>967
カコ(・∀・)イイ!
969Now_loading...774KB:2005/08/28(日) 12:31:50 ID:GTjuqefQ
>>967
シンプルにイイな コレ
970Now_loading...774KB:2005/08/28(日) 14:48:32 ID:ITpaC3wi
0.9a3 と 0.9a4 でためしてみたのですが、イベントのプロパティで
「アクション設定」という文字とアクションの部分のプルダウン以外が、
表示されない、もしくは文字化けしてしまいます。

0.9a3 では問題なかったのですが、0.9a4 では、プロジェクトのプロパティも一部
文字化けしてしまいます。

windowsXP 解像度1280x1024 です。

971Now_loading...774KB:2005/08/28(日) 15:25:21 ID:AWrnj4Aw
>>970
私も同じ現象ありましたが、VectorとかでVisualBasic6.0のランタイムを
ダウンロードして入れなおしたら直りました。
972Now_loading...774KB:2005/08/28(日) 17:27:27 ID:G3A8MbL0

夏の衆議院選挙、岡田民主党10大政権公約(マニフェスト)

在日韓国・朝鮮人の方々に配慮し、在日外国人参政権法案を早期成立させます。

地球市民の時代です。在日外国人が当たり前に公務員になれる社会を実現します。

中国、韓国との関係改善に資すため、中国、韓国からの観光客へのビザを恒久的に免除します。

部落開放同盟、朝鮮総連などの人権団体とともに、人権侵害救済法をつくります。
973Now_loading...774KB:2005/08/28(日) 19:35:35 ID:3tqkHIrv
Coaネ申がまたムフフなことを示唆してい(ry
974Now_loading...774KB:2005/08/28(日) 19:54:47 ID:lwSrADrC
またウフフフな事を考えてますね…
にしてもイベントプロパティ周りを綺麗にすれば、
地ならしになるって…何をやる気なんだろうか…
975Now_loading...774KB:2005/08/28(日) 20:14:23 ID:0Kle057u
1000
976Now_loading...774KB:2005/08/28(日) 20:25:07 ID:2x/bnMgG
大いなる野望って!
いかん、もうCoa神から離れられん。楽しみで眠れない。

つーかまだVer1になってないんだよな……さんざ既出だけど。
Ver1まで行ったらどうなるんだParaFla。神よ……!
977Now_loading...774KB:2005/08/28(日) 22:11:34 ID:sCjNUng0
ParaDrawとの連携がイマイチというか不完全というか
なんか物足りない
978Now_loading...774KB:2005/08/28(日) 23:23:42 ID:EAGfGhPv
>>976
感謝祭のタイミングでVer1投下するのでは
という俺の予想は見事に外れた訳だ

>>974
タイムラインと予想してみる
979Now_loading...774KB:2005/08/29(月) 06:34:19 ID:Z5oO8FZp
ParaDrewの直線の引き方が少し複雑
できればペイント風にしてほしい
980Now_loading...774KB:2005/08/29(月) 17:16:44 ID:cugJuvqy
>>978
最終的にはParaDrewと統合させてしまうとか・・・

>>979
ParaDrewはペイントツールじゃないんだし
981Now_loading...774KB:2005/08/29(月) 21:05:01 ID:2xUVZo3d
>>980
統合したらもう(*´Д`)・・・・・・
982Now_loading...774KB:2005/08/29(月) 21:08:01 ID:2xUVZo3d
次スレ+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+--
無料flash作成ソフト“ParaFla!” part8(実際には9)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1121609436/
983Now_loading...774KB:2005/08/29(月) 23:24:19 ID:7SZTzpuH
統合は勘弁・・・。
オーサリングと素材作成はどう考えても別。と思うのですが・・・。
MSDEV でビットマップを作成しないし。重くなるだけだし・・・。。
984Now_loading...774KB
>>983
俺も別々でいいと思う。
絵描く作業って結構時間かかるから、
絵が一枚必要になるたびにParaDrawを起動する作業も別に苦にならないし。