1 :
Now_loading...774KB:
FLASH制作したいけどわからないことがいっぱい。
そんなひとはここで質問してみよう。
FAQ、
>>1-10は必ず一度読んできてください。
/* 質問の際、以下の3点を"明確"にするとよろし */
【やりたい事】(例:×効果音つけたいです。○ボタンクリックしたら鳴らしたいです。)
【 質問内容 】(例:×やり方を教えて。○このような方法でやってるんですが〜云々。)
【 使用環境 】(例:×質問です。FLASHで〜云々。○FlashMXをWinXPで使用です。)
/* スレのローカルルール・マナーです。 */
・ マルチポスト(複数の板・スレに同じ内容を質問すること)はやめましょう。
・ 他から誘導された場合は、その旨を書き添えましょう。(マルチポストとの区別)
・ 2回目以降の書き込みの際、名前欄に発言したレス番号を入れて下さい。
・ できる限り詳しく状況を説明する努力、調べる努力を忘れないようにしましょう。
・ 情報の小出しは敬遠される傾向があります。ご了承ください。
直前スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1107616727/
2 :
Now_loading...774KB:2005/03/23(水) 18:13:11 ID:v75XfjUu
3 :
Now_loading...774KB:2005/03/23(水) 18:13:31 ID:v75XfjUu
4 :
Now_loading...774KB:2005/03/23(水) 18:14:27 ID:v75XfjUu
○FAQにあるけど、多分読んでないのであろう質問用の簡易FAQ
■SWFをFLAに戻すことは、無理と思ってくれ。(画像データや音声データを抜くのはシェアウェアで可能。)
■どうしても解析したい場合は『フラッシュ・クリエイター』
■サウンドとムービーの同期ズレは、サウンドパネルの同期をストリーミングにして作り直そう
■パブリッシュしたらサウンドの音質が汚い(綺麗すぎ)なら、プロパティまたはパブリッシュ設定で変更
■売っている曲やキャラを自作Flashで使うのは自己責任で(勝手に使うのは違法)
■CDやゲーム、Flashから曲だけ抜く方法は、スレ違い板違い。LineOutとLineInを繋いで録音したら?
■ゴノレゴみたいな変な外人や喋るAAの声は、テキストトゥスピーチ
■外部SWFを使うような場合、パスが変わることに注意(単体では動いても、_rootなど使っているとダメ)
■CGIとSWFを連動させる場合、それらは同じ鯖にないとダメ
■ビットマップ画像の周囲の白い部分を消すには、画像編集ソフト等で透明にしてPNG保存
■イラストレータ画像はAIやEPSではなく、SWF形式で読み込め(ただし、複雑なグラデはデータが肥大化するのでやめれ)
■テキスト(文字)を2回、Ctrl+B(修正メニューの分解)することで、シェイプに変えることができる
■ビットマップ画像やシェイプを半透明にしたいなら、シンボル化してからプロパティのカラーでアルファ設定
■Enterキーで「再生」してもMC(ムービークリップ)は再生されない。Ctrl+Enter(プレビュー)しろ。(またはグラフィック使え)
■シーンを使用は非推奨。MCをシーン代わりに使え
5 :
Now_loading...774KB:2005/03/23(水) 18:16:35 ID:w1X+6rFP
6 :
Now_loading...774KB:2005/03/23(水) 18:18:58 ID:w1X+6rFP
いま気づいた。シンボルがレイヤーになってんじゃん
7 :
Now_loading...774KB:2005/03/23(水) 19:57:44 ID:Ckua0c08
質問です。
swfファイルをHPに組み込んで、swf部のボタンでサブウィンドウに開きたいのですが
JavaScriptでサブウィンドウを開くのではなく、外部のswfファイルを別ウィンドウで開きたいのです。
swfファイルをhtmlにパブリッシュし、新規ウィンドウで開く方法では見た目に満足がいきません。
(まれに入り口はhtmlでenterボタンを押すとメインのswfファイルが開くページがあるのですがおそらくあれと同じことです。)
どなたかご存じの方教えていただけませんか?お願いします。
8 :
Now_loading...774KB:2005/03/23(水) 22:06:47 ID:Uv/EkufX
質問です!超初心者です!
『マウスをある場所にもっていくと自動で説明文が出てくる』ようにしたいです。
自分で調べようと思うのですがなんて検索すればいいのかも分からなくて…。
これを専門用語ではなんていうのでしょうか?
on(rollOver)
>>7 getURL を _blank で開くのじゃだめ?
11 :
Now_loading...774KB:2005/03/23(水) 23:05:25 ID:Uv/EkufX
12 :
7:2005/03/24(木) 11:43:19 ID:m+wEdSd4
>>10 試しにボタンに
on (release) {
getURL("
http://yahoo.co.jp", "_blank");
}
と指定してみましたが予想通り通常のサブウィンドウでした。
ってかサイズ指定すらできないので手間はかからないけど・・・。
簡単に言うとIEを開かせるのではなくswfファイルを開かせるようにしたいのです。
というのもメニューバーを自作しているためなのです。
すいませんが私自身もう少し考えて見ますのでわかる方よろしくお願いします。
>>12 ブラウザで閲覧者が見る事を拒否したいって事?
とりあえず悪意に満ちてると言われても仕方無いんだがな・・・。
14 :
7:2005/03/24(木) 14:24:27 ID:m+wEdSd4
う〜ん、イラスト表示のためのサブウィンドウなのですが
上部の青いIEバー(tilteタグ部)が出ますよね。
そこが個人的に気にいらないというのが理由なのですが・・・。
変わりにデザインを変えた、最小化と閉じるボタンを備えたバーを作ったので
サブウィンドウであれば問題無いと考えています。
メインページはプラウザで問題ないんですけどね。
オススメのソフト教えてください。
・・・とかなり初歩的な質問をしてみる。
16 :
Macro:2005/03/24(木) 14:44:41 ID:6w4cYEjD
ビジュアルベーシックじゃあるまいし、フラッシュはあくまでWebコンテンツ内に動的効果を実現するのに
富んだソフトウェアってだけだから ブラウザのデザインやその機能をフラッシュで実現するのは難しいと
思われる。どうしても自分がデザインしたウィンドウで事を進めたいなら、同じswfにウィンドウを
開く 入れ子swf が一番いいと 自分的意見ではそう思う
だがちなみに、リンクから swfを画面最大化状態で直接開いたり「閉じる」という機能を
持たせる事は出来る。最大化されてるかからブラウザのタイトルバーは見えない。
だがブラウザ依存って面倒な事もあって閉じれないPCも存在するからお勧めできない
のは個人的な意見。
17 :
わ:2005/03/24(木) 15:07:51 ID:cIBgpHE0
一般的には絶対パスと相対パスはどっちを使うのがいいんでしょうか?
やはり場合によって使い分けるのがいいんでしょうか?
なるべく相対パスの方が良いよ。
MCの入れ子とかで構造を少しでも変えると、絶対パスの場合は全部書き換えないと行けないしね。
19 :
わ:2005/03/24(木) 15:38:39 ID:cIBgpHE0
>>18 やはりそうですよね、ありがとうございます
20 :
Now_loading...774KB:2005/03/24(木) 18:24:55 ID:ilA1Ze/8
上の参考urlで調べてやっても駄目だったので
藁にもすがる思いでここに来ました。
abc.swfの表示が今は背景色が真っ白なのですが
swfを入れている<td></td>間の背景画像を透過させたい
と言う目的があります。
<PARAM NAME="wmode" VALUE="transparent" /> と
<embed src="../../hoge.swf" wmode="transparent"… としたのですが
透過されません。
やはり真っ白なのです。
何か駄目な箇所はありますか?
他によい方法はないでしょうか?
透明のステージってのは無理。
SWFのステージをHTMLの背景色と同じにするなりして、透過してるように見せるしか無い。
22 :
Macro:2005/03/24(木) 18:49:03 ID:6w4cYEjD
>>20 <td></td>間の背景画像
これって何? そもそもswfの透過ってのは swfで絵画されてない場所を非表示するだけ。
swfそのものの背景色だけ透過される。絵を描いたり絵を貼り付けたりしたら透過は利かないはず。
>>21 >透明のステージってのは無理。
出来るよ swfをHTMLに配置する時の設定でステージを透明化設定すれば 絵画されてない場所は非表示になり
HTMLを優先表示させる
23 :
20:2005/03/24(木) 19:04:25 ID:ilA1Ze/8
21さん、22さん、感謝です。
flashチャットのログ表示部と発言欄の二つなのですが、
そういうことなら文字なりが表示されるために透過や
色を付けるのは無理なのですね?
flaがないのでswfを編集して色を変えるという芸当も
出来そうにないので諦めるしかないのかな…残念。
もうちょっと調べ直してみます。
ありがとうございました。
無知を晒したので勉強しなおしてきます。
25 :
ひみつの検疫さん:2024/11/22(金) 23:20:15 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
26 :
taku:2005/03/25(金) 02:06:09 ID:IgtQCD8r
ウィルス文字列ー
27 :
Now_loading...774KB:2005/03/25(金) 14:22:50 ID:Bej+yO2r
質問です。
n = Math.floor(Math.random()*10)+1;
上記のようなスクリプトを1フレーム目に書いて
ランダムにバナーを出すFLASHを作ったのですが、
特定の数が出やすくなるといった事はありえるのでしょうか?
MacのSafariでは完全にランダムに動くのですが,
WindowsのIEで動作確認したら「n=4」のバナーが
80%くらい出てしまいます。
>>27 構造よくわかんないけど、
キャッシュのせいとか
読み込み未終了のせいってことではない?
29 :
27:2005/03/25(金) 15:18:40 ID:Bej+yO2r
>28
返信ありがとうございます。
2台のWindowsで確認したのですが、
どちらもn=4の確率が高いんですよね。
毎回キャッシュをクリアする感じで試してみます。
ありがとうございました。
>>27 検定してみれば?
1000回くらいforで繰り返して、nの分布を弾き出して検定。
質問です。
flashMXのトライアル版をダウンロードしようと思うのですが、
全くの初心者が使うにはどのソフトウェアがいいですか?
FlashMX
・Dreamweaver MX 2004
・Fireworks MX 2004
・Flash MX Professional
2004 / Flash MX 2004
・Director MX 2004
・FreeHand MX 11.0.1
・ColdFusion MX 6.1
があるのですが、どれがいいですか?
Flash作るのはFlashMX
他のは素材作ったり、WEBページ作ったり。
Flash MX Professional 2004
こんな厨房みたいな質問にも丁寧に答えて下さってありがとうです。
それがFla板クオリティ
38 :
Now_loading...774KB:2005/03/28(月) 13:33:16 ID:7rXJZZUz
すんません、質問させてください。
FLASH MX 2004で、複数行のダイナミックテキストのエリアを作ったんですが、
縦を中央揃えにすることってできないんでしょうか。
表示するテキストが複数行の場合は問題ないんですが、一行だけのときに
中央揃えしたいと思ってるんです。
エロイ人、よろすくお願いします。
HTMLレンダリングして、CSSのタグでそれくらいなら整形出来たはず。
WinXPで、FLASH MXを使っているのですが、
作品を作っていて、途中で全体のサイズを
変更することって可能なんですか?
教えてください。
こんにちは。質問させて下さい。
FlashMX 2004使用 (OS:Windows2000)
以下のようにボタンを配置した場合に、最前面に来るようにしたいのですが
うまくいく方法が見つかりません。(どうしてもタイルの後ろにまわってしまいます)
ボタンを配置する際に、深度の設定を値でする方法、あるいはその他解決法はありませんでしょうか?
1.背景(グラフィック), ボタン(ボタン), タイル(MC)をライブラリに作成
2.フレーム1から最終フレームまで、背景を配置(一番後ろ)
3.3フレーム目にボタンを配置(背景の前)
4.2フレーム目で、動的に複数のタイルを作成(attachMovie)、配置(背景の前にタイルを適当に置く)
この際、タイルはどうしても動的に配置する必要があり(数が毎回違う為)、
また、その後消す必要があります。(removeMovieClip)
タイルの深度は0から設定しています。(0, 1, …)
宜しくお願い致します。
>>42 ボタンの下のレイヤーに, オーサリング時に空のMC(tileplace_mc)を作っておいて,
そこにattachするのじゃ駄目?
44 :
42:2005/03/29(火) 13:54:15 ID:CSU9AiAE
>>43 なるほど!優先の低いMCを作っておいてそこに入れ込めば
一塊全部、優先が低くなるわけですね!!
全然思いつきませんでした。
試してみます。ありがとうございました!!
45 :
378 ◆IzXu3gqo6w :2005/03/30(水) 14:43:22 ID:ySCjxUSj BE:71778757-
FLASHMXのプログラムを別のパソコンに移すにはどうすればいいのでしょうか?
パソコンが2台あってネット用とFLASHMX用の2台に分けたいのですが・・・
46 :
Now_loading...774KB:2005/03/30(水) 14:59:34 ID:pcNligAL
先生方、質問があります。
FlashMX 2004使用 (Mac)
『ファイル→書き出し→ムービー書き出し→スタックメモリが不足しているため書き出しできません』
と、警告がでてきて書き出しができません。
設定とか解る範囲で変更しているんですが全く先に進めません。
過去の作品で試したところ問題なく書き出しができました。
どの設定を変更したら先に進めるんでしょうか?
宜しくお願いします。
>>46 マシンのスペックは?
HDDの残り容量は?
flaファイルのサイズは?
そのflaファイルのなかにシンタックスエラーを含むASがあったりすると
こける場合もあるかも。
>>45 普通にインストール
flaという意味では、LAN環境構築するか、ネットにアップして落としなおす
>>46 スタックメモリ 不足でぐぐると
クラシックモードにしてMXでうんぬんとあった。
Macじゃないからよく分からないけど、多分似た症状。
49 :
46:2005/03/30(水) 16:39:10 ID:ji12XxwL
>>47 コンピュータの機種:iMac
CPU タイプ:PowerPC G4(3.3)
二次キャッシュ(CPU 単位):256 KB
メモリ:768 MB
flaファイルのサイズ:1MB
初めて『おしえて!Flash』ローディングのコンポーネントを使用しました。
>>48 なんだかFlashソフト自体の設定を変更しているみたいなので怖くて出来なんです。
今までのファイルが消えそうで…
50 :
Now_loading...774KB:2005/03/30(水) 17:09:46 ID:XH45gmMp
質問です。
フラッシュのファイル上に、入力欄を配置することは可能でしょうか?
また、フラッシュでは入力欄を作成することはできないのでしょうか?
>>49=46
そのスペックで1MBのファイルが書き出せないとは思えん。
念の為、HDDの空きは十分か?
コンポーネントを外した場合は書き出せる?
他にスクリプトを書いている場所はある?
壊れた画像なんかはないか?
このへんをチェックしてみれ
>>50 入力欄は作れる。
ファイルに重ねるのはDHTMLとかで出来たと思うが
ブラウザやOSで違うだろうから、再生環境考慮したくないなら
FLASHで全部まとめたほうがいい。
52 :
sage:2005/03/30(水) 17:53:55 ID:XH45gmMp
>>51 激しくありがとうです。
しかし今までそれらしいサイトを探してたのだけれど全く見つかりません。
良ければ作成方法が載っているサイトかお勧めの本なんか教えてもらえないでしょうか・・・。
わがままばっかごめん。
53 :
46:2005/03/30(水) 18:59:39 ID:ji12XxwL
>>51 アドバイスありがとうございます。
>念の為、HDDの空きは十分か?
不要なファイルを全て捨ててきました。ゴミ箱内も完全消去しました。
>コンポーネントを外した場合は書き出せる?
書き出せませんでした。試しに新規(何も描いていない)で書き出しを試しましたが
『スタックメモリが不足しているため、この操作は完了出来ません』
と、警告音がなりました。でも、なぜか過去の作品の書き出しが出来ます。
>他にスクリプトを書いている場所はある?
探しましたが、ありませんでした。
>壊れた画像なんかはないか?
一度、全て捨てて書き出しを試しましたが結果は同じでした。
思い切って再インストールを2回ほど試しましたが結果は変わりませんでした。
もう、一度再インストールしてきます。
>>53 Flaファイルを保存してから、Ctrl+Enterでやった場合にはどうなる?
Flaと同じ場所にSWFが生成されるか否か。
それで出来るかどうかもヒントになりそう。
>>52 ヘルプで「テキストフィールド」で検索
あとは
>>2の参考サイトなどでテキストフィールド関連の項目を探して読む
まずはそれから
>>53 書き出せなくなったのはある日突然?
自分>ライブラリ>Preferences>ここにあるFlash関連の初期設定を捨ててみるとか
56 :
Now_loading...774KB:2005/03/30(水) 21:45:00 ID:3qS4Lyzr
今年就職したので学生ではなくなります。
昔買ったFLASH MXエデュケーション版のアップグレード版を買う場合、やはり学生証明書がいるんでしょうか?
57 :
Now_loading...774KB:2005/03/30(水) 21:57:56 ID:RIOKIYZQ
flashによる掲示板の作り方を解説、
あるいは改造可能な掲示板flaファイルを公開している所ってないですか?
蛇足ながら…
ムービー内に読込みたいので
htmlベースで、一部分にflashを使用しているのでは無く、
表示部分はすべてflashで実現しているのが良いのですが。
58 :
46:2005/03/30(水) 22:27:22 ID:PGmyLFaE
>>54 >>55 助言レスありがとうございました。
>自分>ライブラリ>Preferences>ここにあるFlash関連の初期設定廃棄
の後に、再インストール&シンボル移し替えで壱から作り直す事にしました。
結局、原因がなんなのか解けないまま前進することに。
もう、怖くてコンポーネントが使えないです…
59 :
Now_loading...774KB:2005/03/31(木) 00:21:11 ID:xTWvyhZS
「やりたい事」→モーションブラー
「質問内容」
モーションブラーに挑戦しようと思うのですが、
bmpなどの画像を用意して、それをぼかしたように加工したものでしか表現出来ないのでしょうか?
可能であれば、FlashMXだけを使って表現したいので、
その方法を紹介・解説しているサイトなとあれば教えて下さい。
また、こちらのスレでその方法を紹介しても良い、という方がいらしたら、どうか解説お願いします。
「使用環境」→WinXP Flash MX 2004 Pro
どうかよろしくお願いします。
60 :
46:2005/03/31(木) 00:58:42 ID:nSQL7lUt
今更ですが、原因が解ったので書いときます。
『シンボルを重ね過ぎた』
重ね過ぎといっても、色を変えた6種類のシンボルを
一つのシンボルにまとめただけなんですけど。
先生方、どうもご迷惑をおかけしました。
61 :
Now_loading...774KB:2005/03/31(木) 01:55:17 ID:IEHIyyif
FLA板の色んなスレで目にする「MG」とは何の略ですか?
教えてくださいませ
mutastさんのafterdreamingの冒頭で使われている
奥から管が向かってくるような効果はどのようなソフトを使っているのでしょうか?
>>60 何故か上手くいかない現象ですな。
QAの項目に入れてみます
>>61 モーショングラフィック
PV系と同義
>>62 画像の拡大を重ねて繰り返しに見えたが
ノイズの入れ方はどうやっているんだろう。
小さいサイズでpng連番で書き出し、再読み込みかな?
>>62 たしか何かそういうの作るソフトがあった気がする。
詳しくは思い出せない。スマン。
詳しい人がくるのを待ってくれ
66 :
sage:2005/03/31(木) 11:00:15 ID:PwjliP2l
>>52です
>>55 テキストフィールドで検索したり調べたのですが良くわかりません。
というか、もはや自分が何から調べたらよいやらわからなくなってきた状態です。
なのでしつこいですがもう一度詳しく説明させていただきます。
動画フラッシュが終わったスペースがマウスオーバーで切り替わったり
メニュー項目を選んだら、その同じスペース上に住所入力欄や
メールアドレス入力欄といったものを作成することはできるのでしょうか?
欄入力後は返信フォームなどのボタンも加えたいです。
まずどんなことを調べたらよいか。参考になる書籍。見本となっているようなサイト。
などを教えてください。
かなりへたれな質問なんだろうなというのはなんとなくわかりますが・・・
お願いします。
テキストフィールドから入力したことあるのかい?
先生方、質問お願いいたします。
loadvariablesで外部テキストを読み込もうとしているんですが、
フォント埋め込み無しで読み込むと文字が表示されません。
フォント埋め込み無しで読み込みたいので、
その方法をお願いいたします。
現状はこんな感じです。
・winXP/celeron1.8MHz/メモリ512/MX2004使用/
・フォントを埋め込みにすると表示される。
・なので設定などはちゃんとなっているはず。
・_root上に○○_mcというムービークリップを配置して
その中に変数myTextのダイナミックテキストを配置。
○○_mcの1フレーム目に
System.useCodepage = true;
this.loadVariables("○○.txt");とAS記述。
・読み込む外部テキストは2000字程度。
・フォントは_ゴシック(デバイスフォント)に設定。色は黒(背景・白)。
いろいろ模索してみたんですが、解決できません。
説明不足かもしれませんが、なにとぞよろしくおねがいします。
69 :
sage:2005/03/31(木) 13:04:55 ID:PwjliP2l
>>68 テキストの表示するさいに、
アルファ変化、モーションで回転、マスク適用なんかしてない?
>>69 そもそも、Flashはどれくらい扱えるのかな?
テキストフィールドをステージに作って、
プロパティインスペクタでテキスト入力選べばいいだけなんだが
この辺りのやり方もわからないようだと、ここで聞くよりは
「教えて!!FLASH」でも買ってきたほうがいいんでないか?
テキストフィールドについても載ってるよ。
ただしあまりにも初心者なら、最初から
>>66に書いたことを
すべてやろうと思わないほうがいい。
誰だって、それなりのことが出来るようになるには「時間」が必要。
72 :
sage:2005/03/31(木) 13:27:44 ID:PwjliP2l
>>71 本当にありがとうございます。
かなりの初心者なので、テキストフィールドが何かもわからない状態なんです。
トゥイーンは使えるようになったんですが、まだまだ応用がきかないのが現状です。
教えてもらった書籍を参考に勉強しますね!
73 :
68:2005/03/31(木) 13:54:29 ID:SRhsa1EK
>>70 ありがとうございました!解決しました。
マスク掛けてました。
74 :
62:2005/03/31(木) 16:19:21 ID:y9cUw9vY
>>65 After Effectsでもできるんですけど、それをやるプラグインがいるみたいで・・・・・
フリーソフトであるって聞いたんですけど名前が・・・・・・
75 :
Now_loading...774KB:2005/03/31(木) 17:37:32 ID:Dq8smUd4
読込まれるswfが読込んだ順に積み重なっていくようにしたいです。
例えば、
ボタン01〜03が並んでいて各々01〜02.swfが読込まれるとします。
ボタンを押す順番が決まっていれば
level3→03.swf
level2→02.swf
level1→01.swf
と、レベルを指定しておけば問題ないのですが、
ボタンは任意の順に押されるので
level3→02.swf
level2→01.swf
level1→03.swf
のようにもしたいのです。
自分で考えてみるに、現在swfが読込まれているレベルを取得して
次に読込まれるlevel+1というようにしていけばいい様な気もしますが
この、「現在swfが読込まれているレベルを取得」がどうすれば良いのか分かりません。
また、上に挙げた方法以外で良いやり方がありましたら
重ねて教えて頂けます様、お願いしたします。
76 :
75:2005/03/31(木) 18:16:53 ID:Dq8smUd4
すみません。
>>75ですが、
調べていたら、やりたいことが
swapDepths、getDepthで
出来そうな感じです。
もうちょっと自分で進めてみます。
もし分からないことがあったら、またお世話になります。
考えている方がいて下さったら済みません。
77 :
Now_loading...774KB:2005/03/31(木) 20:18:22 ID:u/GC+nQ3
全フラッシュは一枚のソフトで数人のPCにインストール出来る物ですか?
>>77 Is all flashes things that can be installed in several PC with one set of software?
数個にインストールすることができるすべてのフラッシュものが
1セットのソフトウェアがあるPCですか?
79 :
Macro:2005/03/31(木) 20:25:05 ID:xXYEBhpr
普通に 出来ないって 書いてある。インストールしたソフトが所有者以外の第三者に
渡り使用することは不可能。使えることは使える。だが良心があるならライセンス契約
するべきだろう
ご教授願います。
FLASHバナーを作りそれをクリックすると別ウインドウでリンク先を開くように
したいのですがここでちょっとつまずいてしまいました。
getURL(”javascript...)にて別ウインドウのサイズ等を指定は出来ますが、
その際、変数の受け渡しgetURL("xxx.html","name","POST")との両立が出来ません。
何かよきアドバイスをお願いします。
簡易トンネルの正式名所分かる人いませんか?
82 :
Now_loading...774KB:2005/03/31(木) 23:55:03 ID:j/Odt7ZR
>>79 オークションで登録済みのフラッシュMX2004落札したんですが
その話だと自分のWINにインストール出来ないということなんですか?
あぁぁ、使えないモノに数万払ってしまったよ・・・・・・・
>>80 自己解決出来ましたのでご報告です。
xxx.html?i=1 GETメソッドでOKでした。
お騒がせしました。
84 :
Now_loading...774KB:皇紀2665/04/01(金) 00:56:30 ID:sTFYqJXZ
普通に 出来ないって 書いてある。インストールしたソフトが所有者以外の第三者に
渡り使用することは不可能。使えることは使える。だが良心があるならライセンス契約
するべきだろう
↓ ↓ ↓
普通に 出来ないって 書いてある。婚姻届を提出した夫婦が夫又妻以外との密会や性交渉など
を公に繰り広げることは不可能。できることはできる。だが良心があるなら婚姻届に印鑑押した時点で
諦めるべきだろう
85 :
Macro:皇紀2665/04/01(金) 01:02:02 ID:GocuDzKG
>>82 インストールも出来れば使う事も出来る。君はインストールしようとしても出来なかったのかい?
そんな事はないと思う。
インストールして マクロメディアのサイトで製品登録。使うときはシリアルナンバーをソフト起動時に
記述すれば使えるようになると思われ。
とりあえず試してみるべき
うは、ひさびさに粘着キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
87 :
Now_loading...774KB:FLASH暦09/04/01(金) 15:30:20 ID:rVEZUQS+
質問です。
手書きで書いた絵をスキャナで取り込んで
それを修正・編集というのはできるのでしょうか?
>>87 ウィンドウズに最初から付いてるペイントで修正してください
89 :
Now_loading...774KB:FLASH暦09/04/01(金) 15:37:42 ID:rVEZUQS+
>>88 Flashでの修正はできないのでしょうか?
ちなみに使っているPCはMacです
>>90 Flashはフォトレタッチソフトではないんで、
別途用意したほうがよいです。
PhotoshopElementsあたりなら手頃でいーんじゃないすか?
>>91 そうですか。
まだフォトショップ持ってないのでこれを機に買いたいと思います。
ご指導ありがとうございました。
スキャナで読み込んだ時点でjpgとかだろうから、それを取り込めばよい。
レイヤーを使ってトレースすることも出来る。
分解をすればフラッシュで修正も可能。
ただし、高度なエフェクトは装備されていないので注意。
XPでMX2004を使っています。
グラデーションとはどう作るのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>85 まだ手元に届いていないので確認出来ません。
>>84の例えだと解釈すればいいんでしょうか?
取り敢えず登録済みでも使用は出来るとのことなので安心しました。
有り難うございます。
>>94 ツールバーの塗り(バケツの絵)の色を選択してから、
カラーパレットのカラーって書いてある所を放射線か線状にする。
んで、その下にある横バーでグラデ設定。
色々いじると分かる。
>>96 カラーミキサー使えば何とかなりました。。。
カラーミキサーの間違い・・・。
マジごめ。
【 質問内容 】携帯向けにデジタル時計を表示させたいのですが
時間は読み込めるのですが数字の大きさがまったく大きくなりません。
数字画像、もしくはフォントを埋め込みそのまま表示できる方法があれば
教えていただきたいです。
ASでなにか指定が必要なのでしょうか?
hour = fscommand2("GetTimeHours");
min = fscommand2("GetTimeMinutes");
sec = fscommand2("GetTimeSeconds");
// 時間の処理
if (length(hour) == 1) {
hour2 = "0" add substring(hour, 0, 1);
} else {
hour2 = hour;
}
// 分の処理
if (length(min) == 1) {
min2 = "0" add substring(min, 0, 1);
} else {
min2 = min;
}
// 秒の処理
if (length(sec) == 1) {
sec2 = "0" add substring(sec, 0, 1);
} else {
sec2 = sec;
}
【 使用環境 】FLASHMX2004 WINXP SP1
2004PROではないですがちゃんと時計は動作してます。
【携帯】702NKにS60用FLASHLight1.1インストール済み
最高500Kくらいまで再生可能
携帯の仕様知らないけど、前に表示した後、
変更加えても再現されないなら、
キャッシュの可能性がありといいつつ、
確か、liteはダイナミックテキストのフォントサイズが固定だったハズ。
MCの1から10フレに分解した文字を置いて、
表示する文字列ごとにgotoAndStopさせればよいかと。、
>>101 音がストリーミングになってるならば、イベントに変えるとかね。
AAを扱った事はないんだけど、AA全体がズレるって言うならば、
文字列をコピペ→全部選択してCtrl+Bで分解を2回。
そうすると文字が塗りになるから、それを全部選んでグループ化やグラフィックオブジェクトに変換。
塗りに変換しなくても大丈夫だと思うけど、フォントの関係で塗りに変換するのが無難かも。
この処理で、AAが一枚の絵と同じように扱えるようになる。
そしたら、そのグループを選択して、他の絵と同じように、整形なり配置なりを整列パネルで操作すると良い。
と思う。
音がストリーミング・・・ちょっとわかりません・・・
ライブラリに追加された音をそこのコマに入れるしかできません。
何回入れても1個しかそのコマにしか入りません・・・
>>103 効果音なら短いだろうから、キーフレーム使えばいけるんでないかい?
幾つか同時に流すならそれぞれの効果音ごとにレイヤー分けするとか。
105 :
Now_loading...774KB:FLASH暦9年,2005/04/03(日) 13:37:13 ID:wD/8wYKK
質問させて下さい。
クリックするとmcを複製して、その複製したmcのライムラインを
任意のフレームに移動させたいのですが、出来ません。
on (release) {
mcname="mc"+i;
duplicateMovieClip(_root.mc,mcname, i);
_root.mc.gotoAndStop(100);
i++;
}
一度クリックすると複製はされるのですが、
フレーム移動されず、
もう一度クリックするとフレームが移動されます。
一度目のクリックの時にフレーム移動もさせるにはどうしたら良いのでしょうか?
106 :
105:FLASH暦9年,2005/04/03(日) 13:44:05 ID:wD/8wYKK
>>105 すみません。
on (release) {
mcname="mc"+i;
duplicateMovieClip(_root.mc,mcname, i);
_root.mcname.gotoAndStop(100); ←まちがい。mcname
i++;
}
でした。
>>106 _root[mcname].gotoAndStop(100);
かな?
108 :
105:FLASH暦9年,2005/04/03(日) 14:10:34 ID:wD/8wYKK
>>107 レスありがとうございます。
[]ってなんですか?
リファレンス見ても載って無いんですが。
109 :
105:FLASH暦9年,2005/04/03(日) 14:19:24 ID:wD/8wYKK
調べてたら分かりました。
ありがとうございました!感謝です。
質問です。
loadMovie();でswfを読み込んだ場合、
ターゲットに使ったmcのインスタンス名を受け継ぐことはできるんでしょうか?
111 :
Now_loading...774KB:FLASH暦9年,2005/04/03(日) 18:45:19 ID:m+Bj5Ile
フラッシュで、セルアニメっぽいことやってる板ありますか?
森野あるじさんてきなものをつくっている人が集う場所
知っていましたら教えて下さい。
>>110 mc1に読み込んだら、mc1というインスタンス名はそのまま。
読み込んだswfのurlに使った名前が知りたいって意味かな?
>
>>111 リアルな動きを追求するスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1073035913/ ここくらいかな。過疎気味。
前にはシェイプスレがあったけど落ちてる
コマアニメは研究とか関係なく、
かけた労力と元々のセンスで勝負だから、
スレを使って話すほどのことではないのだと思われ。
あるいは、絵そのもの、キャラデザ、構図、動き、速度、
動いた先の構図、次に繋ぐ画面、目に見えない間による感情、呼吸、意識など、
と要素が多いうえに密接に絡み合い、非常に高度なものなので、
完成品か、ある一要素、例えば絵が綺麗とかを切り取ることでしか
語ったり分析できないものなんじゃないかなとも。
113 :
111:FLASH暦9年,2005/04/03(日) 19:25:44 ID:m+Bj5Ile
112>
丁寧なレスありがとございました。
114 :
Now_loading...774KB:FLASH暦9年,2005/04/03(日) 23:26:41 ID:s0FCj34g
ここで質問するべきかわからないんですが
ネスケで見たら、Flashでテキストから読み込みをした部分が表示されないみたいなんですが
そういうものなんですか?
115 :
Now_loading...774KB:FLASH暦9年,2005/04/04(月) 18:40:42 ID:xRcJVehn
・Mac os9
・FlashMX
・Flash player 6+IE5
つかってます。
自作したデスクトップアイコンを載せたいので
一旦、FW等でgif保存し、ライブラリに読み込ませているのですが、
書き出すと少しずれたように、微妙に1ピクセル分太くなったりしてしまいます。
アイコンだけに、1ピクセルのズレでも結構目立つので、なんとかしたいのですが。
ちなみにMCの入れ子になっているので、
配置自体にズレがないか、きっちり確認したのですが、大丈夫でした。
どなたかご存じの方お願い致します。
>>116 そうなんですか。残念ですが
ありがとうございました。
そんな仕様初めて聞いたぞ。本当か?
よく調べろ
5の頃からよく言われてたけど。
透過PNGで、周りに透明な部分の余裕を作る。
シンボル化して基準を右下にする。
このへんで解決できるよ
121 :
105:FLASH暦9年,2005/04/04(月) 21:24:50 ID:xRcJVehn
>>120 おお!右下基準にするんですか!
余白作ったり、pngや透過にしたりと色々試したんですが、
基準位置を試行錯誤するのは、思い付きませんでした!
試してみます。まじ有り難いなぁ。
よく画像が、単なるアルファのフェードインだけでなく、
レタッチソフトで言う所のレベル補正・トーンカーブも
変化しつつフェードインしてくるflashを見かけるのですが
あれはどうやっているのでしょうか?
>>123 レスありがとうございます。
Color.setTransform();のオフセットがそれ臭いですね。
オフセットがなんなのか分かりませんが、
引き続き自分でも調べてみます。
なので、「オフセット」←これは何を意味するものなのでしょうか?
インスタンスのカラーの高度な設定にある2列目の設定項目だというのは
分かったのですが、
使い方と言うか、効果・効能が良く分かりません。
125 :
Now_loading...774KB:2005/04/06(水) 16:15:21 ID:gyllwrNE
swapDepth();で、いわゆるウィンドウの重なりを操作しています。
このウィンドウは入れ子になっているのですが、
swapDepth();で親MCの深度を変更しても
子MCの深度は、親MCに対応しないと言うか、
同じにならないのですが、これは仕様ですか?
swapDepth();で深度を変更する場合、
子MCもすべて指定・変更しなければならいのでしょうか?
swapDepth()はMCの深度を変える
他に機能は無いのだが。
127 :
Now_loading...774KB:2005/04/06(水) 21:57:43 ID:IyR65boB
すみませんが、フラッシュを作るにはフラッシュMXを購入すればいいのでしょうか?
また、フラッシュMXエディケーション版でも大丈夫ですか?
128 :
Now_loading...774KB:2005/04/06(水) 22:29:16 ID:gyllwrNE
>>126 そうなんですか。ありがとうございました。
また別の質問です。
あるルートswfの中にswfを読み込んで
ルートswfはブラウザの伸縮に対応して可変する100%表示にします。
逆に読み込むswfはウィンドウの伸縮に関わらず、一定の大きさにしたいのですが
上手い方法はないでしょうか?
普通に読み込むだけでは、ルートswfに応じて
読み込んだswfの大きさも替わってしまうので。
解決しました。
失礼しました。
あぼーん
131 :
Now_loading...774KB:2005/04/07(木) 08:32:01 ID:QXW3MSSL
Flashでデモ用CD-ROMで使うような、インタラクティブコンテンツ作れますか?
ブラウザーの起動はせず、Directorっぽいものにしたいのですが可能でしょうか?
132 :
Now_loading...774KB:2005/04/07(木) 12:22:24 ID:rW5Tgp9f
メニューを作るうえでの質問です
現在の作成工程↓
ボタンを縦に6個並べて配置。
ボタンの色が変わったように見える、ボタンと同サイズのMC(仮にiro_mc)を別レイヤーに描いて
一番上のボタンと同じ位置に配置。
ここから本題なのですが、iro_mcがマウスについてきてボタンにマウスを乗せると
そのボタンと同位置でピタっと止まる…というのをやりたいのですが。。。
使用環境はMX2004 winXPです。
俺の予想
・・・・
そのボタンと同位置でピタっと止まる…というのをやりたいのですが。。。
そんな僕でも彼女が出来ますか?
俺の予想
・・・・
そのボタンと同位置でピタっと止まる…というのをやりたいのですが。。。
童貞のままじゃ無理ですか?
縦に並んだ項目の背景の色がマウスの位置でついてくる
カーソルがあうと止まるって言いたいんじゃないかな。
137 :
132:2005/04/07(木) 15:37:59 ID:kTv2kGu7
>>136 理解してくれてありがとうございます!!
まさにそれをやりたいのですが、ASをどう書いてイイのか分からないのです
マウス追従のスクリプトだけでは、ボタンからハミ出てどこまでも動いてしまうので
ボタンと同じ位置で止めるスクリプトを教えて欲しいのです
漏れだったらタイムラインで、移動させて、
rolloverで評価して、上下動させるかな。
追随するマウスを改造するなら、
this._x=_root._xmouseのような位置を変えている部分があるから、
x方向の移動は固定で、
y方向は、マウスがある範囲の位置にあったら、固定するって書けばいいよ
139 :
Now_loading...774KB:2005/04/07(木) 17:43:16 ID:XMrftF0z
flashでサイトを作っているのですが、
ベースのページにボタンが4つあり、それぞれクリックすると
内容のswfを読み込むという単純なものなのですが、
ページの切り替えの際に、いきなり次のページが表示されるのではなく、
現ページが徐々に消えたりなどのアクションをしながら、
次のページに移るやり方がわかりません。
http://www.tsart.com/ こんな感じにです。
このページで言うと、次のページが表示される時の、上から出てくるやり方はわかるのですが、
クリックで今のページが上に消えていく部分がわからないのです。
ややこしくてすみません。
原理や、構成のサンプルページ等、知ってる方おられましたら
よろしくお願いいたします。
サイトのトランジッションはうざいからやめた方が良い。
どうしてもやりたいならJavaScriptスレの方が詳しい人いると思われ。
141 :
Now_loading...774KB:2005/04/07(木) 18:25:02 ID:XMrftF0z
>>140さん
ありがとうございます。
ちょっと説明が下手で申し訳ありませんでした。
サイトのトランジッションという感じではないのですが、
FLASH内でのやり方がわからなかったのです。。
ちょっとがんばって探してみます^^
たぶん、
「さっさと表示して、すぐに操作可能にしてくれ」
と言われる。
143 :
132:2005/04/07(木) 18:39:33 ID:8jHWG6j0
>>138 すみません、『タイムラインで移動』というのは、
移動するアニメーションを作って、
rolloverで指定フレームに移動して再生するという意味でしょうか?
二つ目に教えて下さった、『マウスがある範囲の位置にあったら固定』
の、固定する方法も分かりません。
まったくの初心者なので、できればもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?
質問です。
Flashのボタンを作りました。
それの「アクション - ボタン」の所に
on (release) {
getURL("***.html,");
}
と書いて別のページへリンクさせているのですが、
この***.htmlを他のフレームで表示させるにはどうすれば良いですか?
on (release) {
getURL("***.html","フレームの名前");
}
【やりたい事】
CGIと連動させたカウンターで、その数値が一定のときに(例えばキリ番など)
イベントが起こるようにしたいです。
【 質問内容 】
カウンターは表示されました。が、イベントが正しく発生してくれません。
CGIからのデータはloadVariablesで読み込み、この数値に加減乗除を加えるなどして
一定の数値を取り出そうとしているのですが、ここがうまくいきません。
どうやら読み込んできたデータ型がStringのためうまくいかないようなのですが、
Number関数を使ってもデータ型がNumberになってくれず、結果は変わりません。
CGIのチェックはHTTPDで行っていますが、こちらでは問題なく動作します。
ISP側のサーバーの問題でしょうか…?
解決法に心当たりのある方、アドバイスをお願いします。
【 使用環境 】
FlashMXをWinXPで使用しています。
>146
String値で取り出して表示するのならできるってことかな?
> CGIからのデータはloadVariablesで読み込み、この数値に加減乗除を加えるなどして
> Number関数を使ってもデータ型がNumberになってくれず
ここら辺の処理を詳しく。
>147
はい。表示はString値でもできています。
以下のスクリプトは、すべて_rootのタイムライン上に記述してあります。
"変数01"、"変数02"はユーザー定義変数の名前を説明のために置き換えただけです。
(実際は半角英数で記述しています)
Time2(フレームラベル:cgi_load)
変数01 = 0
//変数01にcount.cgiからカウンターの数値(来客数) を読み込む
this.loadVariables("cgi-bin/count/count.cgi");
Time5
//読み込みが完了するまでタイムライン上をループ
if (変数01 == 0) {
gotoAndPlay("cgi_load");
}
Time6
//変数01を0〜357のいずれかの数値に変換
変数02 = (Number(変数01))%120*3
といった感じです。
確認のため、ダイナミックテキストに変数の値を表示させてみましたが、
変数01は表示されても、変数02は表示されませんでした。
よろしくお願いします。
>>148 これは原因じゃないかもしれないが、
読み込み完了してなかったら
"cgi_load"へ戻るってことは、
戻るたびに読み込みしなおしてるってことじゃない?
ロード待ち処理がどうなってるかわかんないけど
Time5の前に空白キーフレーム置いて
gotoAndPlay(_currentframe-1);
とかにしたら?
変数の表示方法はダイナミックテキストに変数名つけてるかな?
そうだったら、ダイナミックテキストの変数名は消して、
インスタンス名にmy_txtと入れる。
変数02 = (Number(変数01))%120*3;
の後に
my_txt.text=変数02;
としたら、どうなるだろう?
>149
ダイナミックテキストの件は、HTTPDを使用した自分のPC内での環境では
変数01も変数02も表示されてるんです。
サーバーにアップすると変数02が表示されない、という状況です。
説明不足でしたね。すいません。
ロード待ち処理の件、たしかにそうですね。
何度も読み込まないように、少し修正しました。
しかし、残念ながらいまだ解決せず、です。
失礼します。mp3ファイルの読み込みの不具合についてです。
動作はWindows2000、FlashMXです。
自分で録音し、編集したmp3ファイルを読み込もうとすると、
「読み取りに問題があったため・・」とのメッセージが出て読み込みが行えません。
(適当に拾ってきたmp3ファイルは読み込むことが出来ました)
ぐぐった所、「著作権保護のされているmp3ファイルは読み込めない」という言葉もあったのですが、今回読み込もうとしているのは自分で作成したファイルで、そのあたりに関する操作をした覚えはなありません。
また、他のPC(同じOS、Flash)では読み込めたのでその可能性はないと思います。
不具合のあるPCは少し古いものなのですが、OSもきちんと動いていますし、mp3ファイル自体の関連付けもうまくいっています。
この問題について、なにか一言お願いできましたら嬉しいです。
152 :
Now_loading...774KB:2005/04/08(金) 22:39:40 ID:fQTCvaR6
質問させてください。
Mac OS9/FLASH MXでOTFフォントのみ
パブリッシュやアウトラインの分解をすると
消えてしまいます。(エラーメッセージ有り)
FLASH 5では使えていたので
どなたか解決策を知っていたら教えてください。
お願いします。
>>150 アップすると動作変わるって、
セキュリティ制限にひっかかっていいる希ガス。
>>151 ビットレート確認汁、144とか12の倍数でないと読み込めない
>>152 量が少ないなら、イラレとかで線のデータにするとか、
いったん別のソフトで画像にして、その後、分解するとか。
154 :
150:2005/04/09(土) 00:09:57 ID:fn96Iwp1
>153
セキュリティ制限ですか。
ちょっとぴんと来ないので、よければもう少し詳しく教えてもらえると
ありがたいです。
ちなみに、アップロードにはFFFTPを使っています。
特に、それらしい設定をいじったつもりはないんですが…。
また、アップロードを監視しているようなセキュリティソフトなども
使用していません。
155 :
152:2005/04/09(土) 00:10:51 ID:EuGFdAga
>>153様
それしかないのですかね…。
いま、OSXで試したら問題なく書き出せます。
どなかたOS9で書き出せてるという方いらっしゃいませんか?
>>154 詳しくはSystemsecurity.allowdomain
同じディレクトリにswfとcgi置いてるなら別だけど。
>>155 とりあえず、そのエラーメッセージでぐぐってみれとしか。
エラーが出る理由があるから、うまくいかないわけで。
韓国ヒットチャート2位につけた曲の歌詞
DJ DOC”の「fuck zapan」
俺、韓国人(私は日本人です)
おい、おまえ、アルロビュー言ってみな(アイラビュー)
違う!アルロビューだって!(アイラビュー)
おめえ、障害者か?発音も出来ないのか?(はい) お前、本当に障害者か?(はい)
元々、お前の国が障害者なのか?(はい)
はーい、チョウセンジン兄さん...チョッパリ野郎ジャップス
さっさと殺しちまうか?兄さん?シーバル!!このチンポに値するオマンコ野郎ども
ここ日本に住むチンポみたいなオマンコやろうジャップスはビッチ障害者馬鹿ビッチ達
世界で倭奴の書かれたチョッパリビッチ、チョッパリビッチおい、敗戦国(ハイ) 並んで待って待って待っっていた障害者たち (障害者、障害者、障害者たち)
ジャパニーズガール達、ホントに不味いねー 貰っても食えない繕った出来損ない
ダーティーコリアンプッシー達も、お前達は食わない! チンポが小さくて食わないよ
俺は百済。俺達宗主国。俺はニッポンの宗主国
未開だったお前らにしてあげたこと覚えてるか? 記憶してるか(記憶してるか?)七支刀...七支刀
お前らの宝物、俺がやった下賜品。御使して 挨拶しな(ハイ)前で跪け(ハイ)
使えて挨拶しな(ハイ)永遠に従え(ハイ)泣きながら祈れ(ハイ)
Z ARROW A.P.A.M.U
ジャップ!街にゃすっかり核をくらった爆弾たち広島bomb!長崎bomb!東京bomb!
ジャパンbomb! ボン!ボン!ボン....
核刺してやるからな!核刺してやるからな!
おい!お前、マルタ知ってるか?習わなかったろ?障害者達、お前ら馬鹿なんだから
北朝鮮は元々我々の国。韓国も先に立ってお前らじゃップ 使えなく小便教えてやる
コップ食え(ハイ) もうこの小便も食え(ハイ) 良いのか!
良いね。目茶良いって障害者達は、てんかんやってろ!
Fucking nation Japanese Fucking nation(繰り返し)
158 :
152:2005/04/09(土) 01:05:12 ID:EuGFdAga
>>156様
エラーメッセージでググって見たのですが、
やはり何も発見できませんでした。
エラーメッセージは「適切なアウトラインフォントがありません〜〜」です。
さらのOS9に再インストールして試しましたが出来なかったので
OS9では出来ない仕様みたいです…。
ご指導有り難うございました。
159 :
Now_loading...774KB:2005/04/09(土) 02:46:39 ID:tWIzTYgN
>>159 on(rollOver) で関数実行してるね。その関数の方法を聞きたいって感じかな。
文字が小さいのと動きが早いので、どう言う表現してるのか正確な事がわからなかった。
でも不規則に動いてるから完全なAS組みだね。
文字の長さに関わらず指定された時間で終了するか。
文字列を ----- にして、そこからランダムな文字をランダムな場所に適用させてるぽ。
161 :
Now_loading...774KB:2005/04/09(土) 12:10:38 ID:tWIzTYgN
なるほど……
と言いたいのですが、AS組みとはなんですか?
辞典を見ても、検索しても、何の事やら見つからなくて
>>161 フレームアニメーションじゃなくて
ASですべての動作を組みたててるってことだね。
そういう単語があるわけじゃない。
あとはそのASがどの程度理解できてるかによる。
>>160の最後の一行に書かれた内容を
ASでだいたい組めそうなら、なんとかなるだろうけど
もうまったくわからんちんなら、もっと細かい質問
たとえばランダムな文字を出す方法とか
関数って何?とかから少しずつ始めた方がよさそう。
はっ
AS= Action Scriptってことですね!
今気づきました。ありがとうございます
164 :
Now_loading...774KB:2005/04/09(土) 15:38:04 ID:90DM4/Hf
WinXP
MX 2004 pro使用してます。
線ツールで横に書いた線を、たとえば右端だけ延びていく動きを出したいんですが。
モーショントゥイーン使ってやって見たんですが、線が延びていくに連れて線が太くなっていくんです・・・(●´Д`●)
すんません協力お願いします。
167 :
Macro:2005/04/09(土) 17:00:35 ID:ATzJRB5y
>>164 線だけ伸ばすなら モーションじゃなくてシェイプ。モーショントゥイーンはムービークリップ専用だ。
線と塗りとの変形させるときはシェイプトゥイーンを使う。
168 :
164:2005/04/09(土) 17:07:11 ID:90DM4/Hf
すげぇ、出来ました。
ありがとおございます。
ちょー感謝っす。
169 :
Now_loading...774KB:2005/04/09(土) 20:27:49 ID:3tMdXpq0
>>169 BTJ32やPixiaなどの画像加工ソフトを使って
黒い部分を透過して保存してください
172 :
169:2005/04/10(日) 00:25:10 ID:OxUCSeBB
この件は
【ω】Flash MX 2004 其の二【ω】
に集約します。
お騒がせしました。
質問です。
loadMovieでswfを読み込むのですが、
読み込むswfのいくつかあるので、
フォルダ分けして整理したいのですが、
loadMovieでurl指定する時、htmlのように../や/をつかって
相対していすることはできるのでしょうか?
連続質問で失礼します。
コンテンツに所謂フォトアルバムのようなものがあるのですが
画像は別swfとして作ろうと思います。
画像一つ一つにswfファイルを作っていると何かと繁雑なので、
一つのswfファイルに纏めようと思うのですが
画像表示の前にnow loadingがあるので
このnow loadingも全ての画像で使い回そうと思っています。
で、問題はこのnow loading部分で
どうやってloadしたデータの%を出すか、です。
getBytesLoaded()やgetBytesTotal()だと、
全部のデータ量(bytes)を扱ってしまうので、上手くありません。
任意のフレーム間をロードさせたり、
任意のフレーム間のデータ量を取得することはできないのでしょうか?
また、上のやり方以外に、
別swfでのフォトアルバム的なコンテンツの
効率の良い作り方が合ったら教えてください。
175 :
Now_loading...774KB:2005/04/10(日) 01:49:17 ID:ZMtFumDv
マイヤヒーって言ってる曲はなんていうタイトルですか?
>>171 loadMovieで読み込んだビットマップについては今のところ無理。
177 :
Macro:2005/04/10(日) 09:18:25 ID:k94tvu4x
>>173 できるよ。ただ“フォルダの中にあるフォルダ、そしてその中にあるswf”みたいに
入れ子状態のファイルを指定するときは、絶対パスじゃないと いけないみたいだ。
>>174 任意のフレーム間をロードっていうのは無理だと思う。あくまで、swfをロード開始した時点で
swfファイルに入ってるデータを全部転送する事になる。
でも“画像ごとにswfを作らなくても 直接画像を転送し ロード画面を表示する”という
事は出来るらしいけど、自分はやり方知らないけど。ちょっと調べてみる
質問です。
Sothink SWF Decompilerというソフトの話題が2ちゃんではあまり見ないのですが
(2chけんさくでもNoHitでした)
このソフトの話題はタブーなのでしょうか?だとしたらすみません。
エラーの対処が出来ず、どなたかに知恵を頂きたいのです。
FLAへエクスポートしようとするとPCの電源が強制終了されてしまいます。
その後起動してもやや動作不良でファイルを保存しようと指定していたフォルダは開けません。
フォルダごと削除して再起動すると普段通りサクサク動きます。
全てのファイルではなく小さなモノは大丈夫なので
容量的にメモリが耐え切れずパンク?してそうなることもあるのか?(HD80G、メモリ512Mです)とか、
バージョンの問題なのか?とか色々想像してみましたがやっぱり分かりません。
どなたかご存知でしたらお教え下さい。
過去ログのフラッシュクリエイターのスレに関連話題としてこのソフトの名前が出ていたのですが
AS2.0でクラス定義に外部スクリプトだとエラーが出るとあったのですが
電源強制オチなどのシステムエラーではなく復元ファイルの欠陥のことを指していたようでした。
宜しくお願い致します。
179 :
kakeru:2005/04/10(日) 18:03:49 ID:x6OdBXY6
こんにちわ。
音無しのプロモーションムービーを60fpsで作っているのですが、
swfファイルをHTMLに書き出すと、極端にフレームレートが低下(20fpsくらい)してしまいます。
・swfファイル単体での動作の場合は全く処理落ち無し
・ASは未使用
・単純な図形しか配置していないシーンでも20fpsまで低下
一通りここ↓を見たのですが、原因が分かりません。
http://www.geocities.jp/myflashsouko/flash/ 何か特別なパブリッシュの方法があるのでしょうか?
ご指南宜しくお願いします。
--------------------------------------------------------
■Flash MX professional 2004
■WIN XP
■pentium 4
■メインメモリ 1024MB
■ビデオメモリ 124MB
>180
178です。
Sothink SWF Decompilerを使って
FLAへエクスポートしようとするとPC電源が強制終了されてしまうのですが
どうしてなのでしょうか?
ということと、同じ様な症状から克服された方がいらっしゃれば対処法を教えていただきたいと思いました。
乱文ですみませんm( __ __ )m
>>181 それは、フラッシュを制作することに関係あるのですか?
178=181です。
たびたびすみません。テンプレに従っていませんでした。
【やりたい事】
Sothink SWF Decompilerを使って SWFからFLAへエクスポート。
【 質問内容 】
FLAへエクスポートしようとするとPC電源が強制終了されてしまうのですが
原因がわからないので同ソフトをお使いの方いらっしゃいましたら教えてください。
また、対処法もあればお願いします。
【 使用環境 】WinXP(SP2)、HD80G、メモリ512M
>181
はい。フラクリのOEM元の会社が出しているSothink SWFシリーズです。
フラッシュ作成にこのソフトとマクロメディアのMXを使っています。
先日Decompiler2004からバージョンアップしたのですが
こうした機能が備わっていて試しに使ってみたところエラーが出たので
質問させていただきました。試したものは自作ファイルなのでプロテクト上の問題はありません。
ソフトの使用方法を聞くのはダメでしたか?
>>183 個人の環境の事なので、このスレでは不適切ですね。
>184
個人の環境、言われてみたらそうですね。すみませんでした。
レス、どうもありがとう^^
186 :
Macro:2005/04/10(日) 19:48:11 ID:k94tvu4x
>>179 HTMLではswfの再生で極端フレームレートが落ちるのはPCとかフラッシュの性能の問題だ。
無音フラッシュを作るなら、ストリミング再生で処理を元のフレームレートにあわせることが大事だ。
「音とフラッシュの同期」が必要。そうすれば、自動的にフレームレートが元の状態で
維持しようと自動的に調整される。音の無い音楽ファイルをタイムライン(1000フレーム
くらい使って)に無音音楽を埋め込んで再生させてみな。
製作環境はFlash MX2004です。
選択可能なテキストエリアの作成方法を探っているのですが、なかなか見つからず、
細かいスクリプトの書き方とかまでは結構ですので、
解説しているサイトなどあればどうか教えて下さい。
例えばそのテキストエリアには既に何らかの文字を表示をさせておいて、
Flashの閲覧者がその文字を選択してコピペ出来るようにしたいです。
よろしくお願いします。
188 :
187:2005/04/10(日) 20:10:31 ID:fFPRsq3f
すいません。ちょっと言葉が足りなかったので付加させて貰います。
たとえばFlash MXのコンポーネントに「テキストエリア」がありますが、
これだと1行の文字列しか入力出来ないので困っています。
複数行に渡っての書き方があれば、ご教授お願いします。
>>189 そうですか。。。今の自分のやり方はコンポーネントのテキストエリアを配置して、
プロパティの「text」の部分に文字を入れようとしてます。入れてます。
例えば3行ある文字をどこから持って来て、そこのエリアにコピペしても、最初の1行しか反映されないのです。
ここが解らない部分で、どうやって複数行まとめて入れられるのでしょうか?
>>190 簡単だ
ただのテキストフィールド置いてプロパティパネル見る
左上のがテキスト入力になってることを確認
真中へんにある単一行を複数行にする
192 :
kakeru:2005/04/10(日) 20:39:21 ID:JP+5VoRF
>>186 ありがとうございます。
無事解決しました!!
>>190 191のやり方が一番簡単。
テキストフィールドで十分でなきゃコンポーネントもありだが
使うならヘルプくらい読め。
↓
text は TextArea コンポーネントの内容を示します。
プロパティインスペ クタまたは [コンポーネントインスペクタ] パネルで
改行を入力することはで きません。
デフォルト値は "" (空のストリング) です。
使い方も書いてあるだろ。
テキストエリアコンポーネントを選択して、インスタンス名をつける。
同じタイムラインのフレームに
インスタンス名.text="hello\nhello"ってやればいい。
改行は\nね。
改行コードが違うのでコピペじゃダメ。
>>191 >>187 ・・・ありがとうございます本当に。
それもコンポーネントとか使わなくても全然良かったんですね・・・(鬱
ダイナミックテキストでもテキスト入力でも同じような事が出来るんですね。
この違いについては勉強します。
お世話になりました。
>>193 丁寧な解説ありがとうございます。そうですね、ヘルプの存在をすっかり忘れてました。すいません。
そのやり方もきちんとメモしておきます。いつか使えるように。
>>191サンの方法をもとにいろいろとチャレンジしてみます。
本当にありがとうございました。
196 :
板違い:2005/04/10(日) 22:27:32 ID:PjRB6v8O
webデザイナーになるために必要な知識をお教えください。
HTML,CSS,FLASH等、、、
できれば学ぶ順番もお願いします。
また、需要があるのはデザイナーとプログラマーのどちらでしょうか?
>>196 (ノ∀`)アチャー
<Object uho>web板でも見かけた質問レスとかなんとか</Object uho>
>>177 左様ですか。ありがとうございます。
とりあえず、フォルダを跨ぐ相対指定ができるとのことなので、
スマートではないのかも知れませんが、
一個一個swfファイルにしようかと思ってます。
でも
>>177の方法も是非知りたいので、
もし判明しましたら、是非教えてください。
よろしくお願い致します。
御親切にありがとうございます。
199 :
Now_loading...774KB:2005/04/10(日) 23:27:46 ID:pEET9vfz
FlashCreatorの体験版?を使っているのですが、
消しゴムがありません。どうすればいいのでしょうか。本当困っています。
201 :
Now_loading...774KB:2005/04/11(月) 00:18:41 ID:9vqxuNtm
>>200 読んでみましたがわかりません。消しゴムという項目がないもので。
よく読んでないが、FlashMXに消しゴムがあるのが特殊なだけだぞ?
他のドローツールで消しゴムだのバケツだのを求めてはいかん。
203 :
Now_loading...774KB:2005/04/11(月) 01:53:28 ID:J8Fi1XPT
MX2004ではCSSが適用できるとの事ですが、
訪問済みやアクティブリンクのフォントの色も適用されますか?
204 :
Now_loading...774KB:2005/04/11(月) 02:00:15 ID:9vqxuNtm
>>202 そうなの?じゃあどうやって消せばいいの?
FlashCreatorとやらは知らんけど
通常のドローならば
オブジェクトを選択してdelete
ダイナミックテキストフィールドに
変数の値を表示したいのですが、
アウトラインのあるフォントと言うか、
ギザギザじゃないフォントを表示させることは出来ないんでしょうか?
>>206 MX2004ならアンチエイリアスのチェックで行けたハズ
それ以前のverの場合、グラフィック化してASでどうこうしないとダメ
>>178 Decompilerの話自体、割れといっしょでタブーなんだよ
常識だぞ
>208
おはようございます。
教えてくださってありがとうございます。
バージョンアップ代が無駄になったけどPCの動作不具合でイラレまでおかしな動きが続くので
昨夜結局アンインストしてスッキリしました。
結局ただのスレ汚しになってしまってすみませんでした。
以後ちゃんと気をつけますm( __ __ )m
>>209 ちなみにオレはイラレも入れてるが正常に動く
ただ、flaに吐き出しても、動作が正常に更新されない場合もある
なんていうか、明らかにあり得ないスクリプトになっていたりする
swf自体、一度ステージを纏めて吐き出したりするから、そこからの誤差と思うけどね
>>206 ギザギザが嫌なら
フォントの埋め込みをすればいんでわ?
212 :
Now_loading...774KB:2005/04/11(月) 13:55:15 ID:puCtk/8K
質問させてください。
Win XPでFlash MX 2004を使っています。
見えない手が文章を書いているように、
英語の筆記体で書かれた文章が現れるFlashを作りたいのです。
マスクを変形、移動させる方法を試したのですが、
マスクを使うとガイドレイヤーにそって移動させることが出来ないので、
これでは無理でした。
文書をシェイプに変換して、1文字ごとにモーショントゥイーンさせたのですが、
タイプライタで打ったときのように 1文字が
ボツ ボツ ボツ・・・と現れるだけで、
実際に人が書いたような軌跡での表示が出来ませんでした。
どなたか知恵をお貸しください。
(文章が下手ですみません。)
>>212 文字を分解して、最後の文字の後ろの方から少し消す。
次のフレームにキーフレーム挿入
またちょっと消す。
こうやって最初の文字まで全部消したら、
そのレイヤー選択して、フレーム反転。
こういうアニメの場合、ほとんどの人は地道に手作業でやってると思う。
214 :
212:2005/04/11(月) 14:48:27 ID:puCtk/8K
>213様
すばやい回答有難うございました。
頑張って製作します!
ボタンをクリックするとMC01が
徐々に大きくなるようにしたくて、
on(release){
for (i=0; i<100; i++){
mc01._width++;
mc01._height++;
}
}
こんな感じで書いているのですが、
クリックすると一気に大きくなってしまって
「だんだん大きくなる」が出来ません。
「だんだん〜」を表現する時には
どのように書けば良いのでしょうか?
>>215 intにまったく意味をもたせてないように見えるが?
mc01._width += i
こんな感じで適当にi*数字で調節してあげればいいよ
>>216 レスありがとうございます。
mc01が100pixelまで大きくなる、として次のように書いてみました。
on(release){
for (i=0; mc01._width<=100; i++){
mc01._width+=i*0.05;
}
}
と書いてみましたが
「だんだん〜」というモーションがなく、
一気に大きくなってしまいます。
>>217 そういやそうだね、じゃあ
_rootのフレームアクションに
function mcscale(){
if(mc01._width <100){
mc01._width += 10
}
}
ボタンに
on(release){
setInterval(_root.mcscale,1000)
}
これで大体思った動作すると思うよ
setIntervalの1000っていうのは1000_秒つまり、1秒ごとにmcscaleってユーザー関数を実行って意味ね
普通にモーショントゥィーンじゃだめなのか?
ASならonEnterFrameに記述。
clearIntevalしなきゃいけなかった
_rootのフレームアクションに
function mcscale(){
if(mc01._width <100){
mc01._width += 10
} else{
clearInterval(mc01.timeid)
}
}
ボタンに
on(release){
timeid = setInterval(_root.mcscale,1000)
}
こんな感じかな
まあ、なくても動作するけど、ファイルが大きくなってくると重くなるだろうからね
検証したことないけど。。
onEnterFrameでやるなら、例外分岐でdeleteだね
あ、clearInterval(mc01.timeid) ここ 適当にボタン名に置き換えてね
試しにmc01をボタンにして、動作検証しただけだから
>>218,
>>220,
>>221 レスありがとうございます。
>>220を試してみましたが、
クリックすると+10されるだけで、
setIntervalの繰り返しの効果が出てないみたいでした。
私のムービーに何らかの原因があるのかもしれないと思い、
テスト用のごくシンプルなムービーをこしらえて
再度試したのですが、結果は同様でした。
さらに、試しに
//フレーム
function mcscale(){
setinterval(mc01._width+=10,1000);
}
//ボタン
on(release){
mcscale();
}
としてみましたが、これまた同様でした。
質問ばかりで恐縮ですが、教えていただけると有り難いです。
>>219 そもそもの知識が不足しているので、適当な返答か分かりませんが、
動かすmcがルートに位置していて、さらにいくつかのmcを
同時に配置しているので、フレーム上でトゥイーンは避けたい次第です。
動くはずだから、どっかにファイルうpしてくれたら
訂正してあげるよ
ちなみにオレはmxだから、2004のファイルは開けない
>>223 今日、テスト用のシンプルなswfで再度試したら、動作しました。
そこで実際のswfで試した所、やはり駄目でした。
言葉で説明するのも難しいので
お言葉に甘えさせて頂いて、うp致しました。
構成としては、main.flaでtest.flaを読み込んで、
test.swfをサイズ変更するというものです。
http://cgi.2chan.net/up2/up.htm flash testです。拡張子が壊れてますが、sit圧縮です。
大変お手数お掛けしますがよろしくおねがいします。
225 :
Now_loading...774KB:2005/04/13(水) 22:14:44 ID:NU4V/vON
業務未経験なのですが、Webデザイナーに採用されやすくなるような
FLASHインタラクションを教えて下さい
>>227 だけって言ったら嘘になるね
ユーザーは直感的に操作できて初めてでも簡単に理解できるのがほしいでしょう
インタラクテイブなアクション?
基本的な操作技術と、常識的な人間性とコミュニケーション能力があって
採用者の気分が良ければ採用されると思うよ。
何を作ったからって採用されるされないの問題じゃない気が
230 :
Now_loading...774KB:2005/04/14(木) 00:32:15 ID:keDYl5o4
>>225 なんかすごいうちと境遇似てる
俺も今Webデザイナーの会社に作品送ろうとして頑張って作ってるが
ほんとどんなのつくっていいかわかんない状態。もちろん業務未経験。
とりあえず自分のセンスにまかせて作ってるがもろ
>>226無視してる(´・ω・`)
>>230 FlashMX2004再インストールしてみた?
治ると思うよ
Flashで仕事をする場合、
お客さんがいて、その要望にいかに答えられるかが重要。
悪い言い方をすると、そのお客さんのDQN度を見抜いて、
いかに派手なエフェクトで重たかろうが、再生が終わるまで時間がかかろうが、
お客さんが喜べば、よい。
ユーザービリティが理解できるお客さんはそもそもFlashを選択しない。
重要なのは、より多くのニーズに答えられるFlashを作れる能力があるかどうか。
Flashを使ったwebページの形なんてどこも似たりよったりだから、
どこか見た目のよいオシャレ系の企業サイトのものを
そのままパクって再現できれば能力的には採用はされるよ。
どうしたらいい、何を作ればいいと言っている時点で、
仕事として使えない人間で、
作るもの以前の問題だから、その辺を考え直してみれ。
>>233 すごい参考になります。
とりあえず自分の力を信じて作りぬきたいと思います。
>どうしたらいい、何を作ればいいと言っている時点で、
>仕事として使えない人間で、
>作るもの以前の問題だから、その辺を考え直してみれ。
( ´・ω)・∴;.
>ユーザービリティが理解できるお客さんはそもそもFlashを選択しない。
うわっ。核心を突いているね。
>>224 もう一度うpして
消えてたよ
次はうpしたら、あげてね
237 :
Now_loading...774KB:2005/04/14(木) 15:32:22 ID:AEJ1o1QZ
>>236 流れが早いとこらしく…失礼しました。
uP致しました。
あげさせて頂きます。
今落としたから、ちょっとまってね
>>237 うpしたよ
パスを勉強するとイイと思うよ
240 :
Now_loading...774KB:2005/04/14(木) 16:06:33 ID:AEJ1o1QZ
>>239 すみません!説明不足でした。
ボタンが伸びるのではなくて
読み込んだtest.swf自体がのびるようにしたいです。
重ね重ねすみません!
一応訂正した箇所を書いとくと
対象となるboxのインスタンス名にboxmcとつけて
_rootにあるfunctionユーザー関数からの呼び出しに
thisの部分をboxmcに訂正
名前通りthisってのは、自分自身を参照
ボタンに関しては自分の置かれてるタイムラインを参照する
今回のsetIntervalで呼び出されたユーザー関数内でのthisは無効になる
基本常にパスを念頭においてスクリプトを組むことはいいことだけど
それだけに注意すべき点やパスの概念を理解することは重要になってくるね
うpしたよ
よく忘れたけど、確かloadMovieした対象のものは
そのフレームじゃプロパティー等の変更が直接出来ない仕様だったと思うから
ボタンつけた
これで困るなら他の人に頼んで
勉強不足なんで、様々捏ね繰り回す必要があるのは避けて勉強してないんだ
はじめに読みこまれた時点で、mcのサイズがtextboxに表示されてるけど
それをswfのサイズに指定したいなら、stageのsizeを取得するようにすればいい
パラフラで、イベント参加OK?
246 :
Now_loading...774KB:2005/04/14(木) 16:54:18 ID:AEJ1o1QZ
>>243 そうですか。残念です。
でも付き合ってくださってありがとうございました。
setInterval等、得るものは多かったです。
ほんとにありがとうございました。
後学のために伺いたいのですが、
仕様上無理としても、私のUPしたflaのパスの指定はあってましたか?
親要素を指定するってのが、自分なのか親なのか良く分からなくて。
>>246 親子での指定より常に絶対的なパスでの指定がいいと思いますよ
色んな問題があって、親子関係は複雑になる傾向があるんで
複雑というか、正しく動作しない場合が出てくるんですよ
flashだけを勉強するなら、そこらへんを完璧に覚えるのもいいですが
例えばloadMovieで読みこんだファイル自体に様々なボタン処理等を組みこむ場合
排他処理として一括認識されて動作しない場合とか出てくるんです
そこらへんをかわしながら上手くスクリプトを組んでいくためにも
親からの目線を常に念頭において置くといいと思います。
なかなか一言じゃ、例外が多いスクリプトなんで、難しいですね
>>248 そうなんですか。
最近、絶対パスについて混乱する事があって、
以下のような構成のflashがあるとして
(02,03は読み込まれるムービー)
01、swf━02、swf
┗03、swf
03上で_root指定すると
タイムラインと言うか、命令の届く先は
01になるのでしょうか?それとも03のルートになるのでしょうか?
250 :
Now_loading...774KB:2005/04/14(木) 18:33:53 ID:AEJ1o1QZ
質問です。
loadMovieで読み込んだMCにインスタンス名をつけるには
どうしたら良いのでしょうか?
_nameを使うのは分かっているのですが、
まだ名前の付いてないムービーだけに
_nameまでのターゲットパスの指定の仕方が分かりません。
251 :
250:2005/04/14(木) 18:39:40 ID:AEJ1o1QZ
すみません。まちがいです。
loadMovieNumです。
253 :
250:2005/04/14(木) 19:11:02 ID:AEJ1o1QZ
>>252 ありがとうございます。
それから、
>>Z1rwlsUfさんへ
これまでに教えて頂いた事を参考に
なんとか動かす事が出来ました。ありがとうございました。
_focusrectでフォーカスラインを消したいのですが、
これはムービークリップごとに設定しなければならないのでしょうカ?
面倒なので、一括で設定する方法等ないでしょうか?
質問させてください。
Flash MX 2004
Mac OSXです。
解説本の通りにやっているのに、トランジションをやろうとすると、
トランジションのウィンドウが出てくるのですが真っ白で何も出来ず、動かず、
しょうがないのでescキーを押すとError opening URLってのが出てきます。
何かが根本的におかしいのでしょうか。
FlashMX2004をWindowsXPで使用しています。
ダイナミックテキストの色やサイズを変更することはできるのでしょうか?
できるのであれば、その方法も教えてください。
お願いします。
>>255 よくわからんが、正しくインストールされてないのでは?
アプリケーションの位置変えちゃったとか。
>>256 できる。
方法はヘルプでTextFormatクラスのとこを読めばわかる。
>>257 どうもそのようです。
再インスコしてみます。
ありがとうございました。
259 :
254:2005/04/16(土) 19:15:10 ID:74AgvbMB
>>257 出来ました。ありがとうございました。
新たに質問です。
例えば、1フレームだけのムービークリップは、良くある事だと思いますが、
こう言った場合、最初のフレームにStop();を書いておいた方が良いのでしょうか?
Stopしておかないと、ループする事になり、
見た目は変わらなくても、CPUに多少なり負荷が掛かるのかな?
と思った次第です。
>>259 1フレームだけのMCは再生しないように最初から決まってる
実験として、rootのタイムラインが1フレームの時にパブリッシュして右クリックしたときと
2フレームの時にパブリッシュして右クリックしたときとでは違うメニューが出現するでしょう
stop();は書いても書かなくても同じです
261 :
Now_loading...774KB:2005/04/16(土) 20:20:34 ID:FcTEwXRi
ボタンにアクションを設定したいのですが、
アクションパネルの【+】ボタン押しても基本アクションってのが出てこないんです。
バージョン5では【+】ボタン→基本アクション→Go To
と進んでいたんですが、バージョン2004でのやりかた教えてください。
262 :
Now_loading...774KB:2005/04/16(土) 20:36:56 ID:DoX4hhMc
ボタンを押してから、数秒おいて処理が実行されるようにしたいのですが
どうすればいいでしょうか?
>>261 2004からノーマルモードは廃止されますた。
エキスパートモードしかありません。
onClipEvent(load){
foo=100
bar=0}
on(release){
bar=1}
onClipEvent(enterFrame){
if(bar==1){foo--;}
if(foo<=0){
trace("OK");
bar=0;
foo=100;
}
なんかスッキリしないね。ま、いっか。
当方ゲームフラッシュ(FF系)を作っているのですがパブリッシュしHTMLで見てみると動作が遅くなっていました
swfを直接見ると正常に動くのですが、htmlで通すと動作が遅くなるんです
音ズレとかではなくただ単に全体の動作が遅くなってしまいます
イベントで流してるサウンドが原因かな?と思い外して、パブリッシュプレビューhtmlで見てみてもやはり同じ現象が起こります
どんな事が原因として考えられるのでしょうか?
>>265 <param name="wmode" value="opaque" />
>>266 かなり遅れましたが改善できました、本当ありがとうございます!
268 :
Now_loading...774KB:2005/04/19(火) 12:10:25 ID:rXRjxgOQ
フラッシュ内のhtmlテキストから、Javascriptを呼び出して
リンクを開く事はできますか?
ウインドウの属性をカスタマイズしたいと思っているので
普通のリンクではだめなのです。MX2004です。
初心者の質問で申し訳ありませんが、
ボタンにマウスを合わせたら色が変わるようにしたいです。
ボタンをダブルクリックして開く画面にある、アップ、オーバー、ダウン、ヒットの四つですが、どれを加工すれば良いでしょうか。
・・・といいますか、どれを加工しても反応してくれません。(例えばダウンの場所で色を変えても、反映されない。音は出る)
何かスクリプトがいるのでしょうか?
270 :
269:2005/04/19(火) 14:39:06 ID:27bngPf9
あと、フレームをコピーして貼り付けようとするとエラー落ちします。
今までできていたのに、急にできなくなりました。
何か原因に心当たりのある方がいらっしゃいましたら、お願いします。
271 :
Now_loading...774KB:2005/04/19(火) 22:05:56 ID:MmHllEKh
MXが高杉なんですが。
274 :
Now_loading...774KB:2005/04/20(水) 03:47:39 ID:DG+6yWhK
asからシンボルを入れ替えたいんですが、シンボルを指すプロパティが分りません。
>>275 すまんが、もう少しわかるように書いておくれ。せめて、自分で読んでもわかる文章で。
シンボルの入れ替えをasで行いたいのです。
>>277 mcの1フレーム目と2フレーム目に別のシンボルを置く。
mcname.gotoAndStop(1);
or
mcname.gotoAndStop(2);
普通はこの方法でいいです。
有難う御座います。
出来ればmcを使わずに直接入れ替えたいのですが…。
280 :
Now_loading...774KB:2005/04/20(水) 11:06:31 ID:a60JypgN
新規ドキュメントにダイナミックテキストを配置、と
外部CSSファイルを、準備した状態から
このダイナミックテキストにCSSを適用する手順を
教えていただけないでしょうか?
マニュアルなどを読んでみても、断片的な事しか分かりませんでした。
改行失敗スマン
StyleSheetオブジェクトを作ってそれを設定。
自己解決しました。
284 :
280:2005/04/20(水) 11:52:38 ID:a60JypgN
>>282 StyleSheetオブジェクトはどうやってつくるのでしょうか?
my_ss=new TextField.StyleSheet();
my_ss.load("test.css");
286 :
280:2005/04/20(水) 12:05:39 ID:a60JypgN
>285
これをどうやって、ダイナミックテキストに適用させるんでしょうか?
たびたびすみません。
>>286 テキストフィールドのプロパティに設定する以外にどうするんだ?
288 :
280:2005/04/20(水) 12:31:03 ID:a60JypgN
すみません。おっしゃっている意味が分かりません。
もう一度勉強し直します。ありがとうございました
289 :
269:2005/04/20(水) 14:06:35 ID:22oQuh9g
どなたか、お願いします〜・・・
>>289 普通出来るはずだから、皆答えようがないんだと思うよ
ボタンシンボルに変換したら、そのボタンの中に入る
入ったらアップの部分だけ現在のオブジェクトが適用されてるから
オーバー、ダウン、ヒットを押してF6でそれらにも現在のオブジェクトが適用されるはず
後は、それの色を変えたり大きさ変えたりすればいい
これでわからなかったらうpしてくれたら、訂正してうpしてあげるよ
291 :
269:2005/04/20(水) 16:02:38 ID:22oQuh9g
できました。
原因は・・・・
・・・ボタンが、透明ボタンだったことです・・
すみませんでした・・
別swfを読み込んで、冒頭に%付のnow loadingを入れているのですが、
ローカルでの動作チェックでは問題ないのですが、
サーバーにUPすると、「NON〜」とのエラーが帰って来て
%表示されません。
こんな事ってあるのでしょうか?
直したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
>>292 エラー出てるならそれを見れば良いのでは?
>>293 レスありがとうございます。
エラーは出力ウィンドウに表示されるものでは無く、
テキストフィールドに表示されているものです。
見ても何の事やら…すみません。
>>294 せめてそのメッセージ表示でも書いてくれたら手掛かりになるかもね
>>296 非数って意味
初期変数の代入をしっかりすれば治ると思う
>>297 解決しました。ありがとうございました。
299 :
Now_loading...774KB:2005/04/22(金) 00:31:09 ID:ZltbBoVM
初めてFlashを作っているのですが、
avi(未圧縮)へ変換して保存する際に同じファイルでも
保存設定が640*480[16fps]だとOKで
720*532[30fps]だとエラーが出ます。
720*532[16fps]はOKでした。
フレーム数は約5000です。
素人で申し訳ございませんが
御口授御願い致します。
使用ソフト:studio mx
OS:xp
>>299 何をしたいのか書いてない
ここは不具合報告をする場ではありません
しかも口伝とは難しいな
302 :
Now_loading...774KB:2005/04/22(金) 14:30:20 ID:Vr+SK2AA
色をつけないところ(白背景なのでそのままのところ)を、背景入れても背景が見えないようにしたいです。
白で塗ればいいかもしれませんが、パーツごとにわけてるので個別に塗るのは効率的じゃないんで・・
もしそのようなことができれば教えてください。
FLASH5使用です。Meです。
よろしくお願いします。
エスパーを待て
305 :
Now_loading...774KB:2005/04/22(金) 15:38:17 ID:Xk3UKe9q
>>300 情報不足で申し訳ございません。
【困っていること】
aviファイルにして書き出したのですが
エラーが出て再生できません
【やりたいこと】
自作FlashをDVDにしてTVで見たいので
aviファイルにして書き出したい
【やってみたこと】
[720*532:30fps][約5000フレーム]を
[640*480:16fps][約5000フレーム]に変えて
書き出ししたら再生可能でした
【思ったこと】
書き出した際のファイルサイズが
変更前[3.5G]→再生不可
変更後[1.5G]→再生可
サイズが大きいと再生(書き出し)不可なのでしょうか?
306 :
Now_loading...774KB:2005/04/22(金) 15:39:10 ID:Vr+SK2AA
説明が下手ですいません・・・
たとえば今ここの背景が白とします。
□
↑このような中身が白色の枠付きのしかくをつくりたいとき、普通にしかくをかけば
そのままでも中は白色ですからこのままでいいですよね。
でも背景が黒いと、普通にしかくをかいただけでは
■
↑こうなってしまいますよね?改めて中を白で塗らないと□にはなりませんよね。
ただのしかくなら塗ればいいんですけど、絵のアニメで、各パーツがわかれてるんで
該当箇所を塗ろうと思ったらものすごい効率が悪いわけです。
そこで対処法はありませんかということが言いたかったんです。
線画で作ってて背景いれたら
見にくくなってどうしようとかそんな話かな
>>305 2Gの壁かな。
古いファイルシステムだと、2G以上のファイル作れないけど。
>>306 キーボードショートカットを駆使汁。
選択ツールでシンボルに入って
ペイントツールで塗るを繰り返すのみ。
背景の画像をすごく淡い色にして、
そういう作品だって誤魔化すのが一番効率が良いとは思うが
>>305 実験経過は自分のHPに書こうね。
あなたの環境はあなただけしかわからないので、ここに報告されても
どうしようもないです。
RPGの戦闘ゲームをつくりたいのですが少しでも参考になるサイトありませんか?
とりあえず本を一冊買ってきたのですが
>>310 基本的なASの知識があれば、とくに本なんかいらんよ。
逆にそれがないと、後になってバグや高負荷設計なんかで苦労する。
キー押したらMCを動かす方法とか、HPゲージを作る方法とか
一個一個課題を解決しながら学習してくのが結局は近道。
そういうとこを解説してるサイトはとりあえず
>>1-10 ある程度理解がすすんだら、知識を総動員して設計する。
でもRPGで苦労するのはASよりも素材とシナリオだ。
313 :
299:2005/04/22(金) 17:12:34 ID:2C5wvShJ
>>308 始めは「2ギガ」以上は駄目なのかと思いましたが
ファイルは作成されるし
読み込まないだけなんです・・・
プロパティも見れません。
>>309 環境はCPU2.4G/Memory512Mです
もう少し頑張って調べてみます。
レスして頂いた方には感謝いたします。
>>313 つうか、5000フレームで60fpsって、
約80秒でしょ?
80秒で3.5Gを転送したり処理できるPCって相当限られる気が
諦めて圧縮しちゃぇばいいんでないかい
>>306 パーツの中の背景色を白にするなりでどうなの?
パーツの全体の調整がしたいならプロパティインスペクタをじっくり見れば色々設定出来るぞい。
316 :
Now_loading...774KB:2005/04/22(金) 22:04:14 ID:HCBZYzhf
前にも質問しましたが、
改善されないのでもう一度質問させていただきまs。
シンボル内のモーションを一回でとめるにはどうしたらいいですか?
stop();と書いてもループされてしまいます。
318 :
Now_loading...774KB:2005/04/22(金) 22:51:32 ID:HCBZYzhf
最後のフレームです。
すべてのレイヤーに書く必要がありますか?
Flash MXでScrollPaneコンポーネントのスクロールバーの色を変えたいんですが、
どうすればいいか解る方いらっしゃいませんか?
どなたか、助けてください。
色々ググってみましたがわかりませんでした。
お願いします。
320 :
Now_loading...774KB:2005/04/23(土) 00:15:24 ID:nbIIsigJ
>>314 回答ありがとうございます。
そうですね、諦めて
書き出す際に、圧縮することにします。
色々とアドバイスありがとうございました。
これを機に、少しでも知識が増えたことで良しとします。
皆様に感謝<(_ _)>
みなさんアクションスクリプトの言語はどやって覚えたんですか?
>>318 シンボルがMCじゃなくてグラフィックになってるとか。
>>321 お勉強サイト見たり、人のソース見たり。
ASの記述は空白キーフレームにしてる?
他のシンボル等があるフレームに記述するとだめな時がある
ASの記述は空白キーフレームにしてる?
他のシンボル等があるフレームに記述するとだめな時がある
ASの記述は空白キーフレームにしてる?
他のシンボル等があるフレームに記述するとだめな時がある
連投申し訳ないorz
肩壊すよw
サウンドを鳴らすときって、やはりオブジェクトを組む必要がありますか?
スクリプトが苦手なので、フレームにサウンドを貼り付ける方法でできないかと思っているのですが。
実現したいのが、
フェードインで入った曲が入り、ある地点(フレーム)まで流れるとフェードアウトで消える。(曲の途中であってもフェードアウトで消える)
フェードアウトして消える曲に重ねて、フェードインで別の曲を入れる。
その曲をループさせる。
BGM1が鳴っているときに別のフレームへジャンプ(gotoAndPlay)したとき、そのBGMをそのまま鳴らし続ける。(そのジャンプ間のタイムラインには、一度別のBGMが入っています)
インで曲を入れるのは普通に機能を使ってできました。ですがアウトするときに新しいフレームでフェードアウトの機能を使うと、一度曲は最初からかけ直されてしまいます。
どうか、よろしくお願いいたします。
331 :
Now_loading...774KB:2005/04/24(日) 00:16:11 ID:K8QQ4sET
loadMovie()した外部SWFのリンケージを使って
attachMovie()することはできますか?
A.swf から B.swf を読み込んで B.swf のライブラリの
リンケージを利用したいのです。
サウンドのフェードインしながらアウトするというのをやりたいのですが、
_root.bgm00_obj = new Sound("_root.a");
_root.bgm01_obj = new Sound("_root.b");
_root.bgm00_obj.attachSound("BGM02");
_root.bgm01_obj.attachSound("BGM03");
で、オブジェクトを指定し、
ムービー開始のフレームむに、aのMCをおいて、
onClipEvent (load) {
vol = 0;
_root.bgm00_obj.setVolume(vol);
_root.bgm00_obj.start();
}
onClipEvent (enterFrame) {
_root.bgm00_obj.setVolume(vol);
vol += 2;
if (vol>100) {
vol = 100;
}
}
で、フェードインさせました。ここまでは出来たのですが。
333 :
332:2005/04/25(月) 18:03:21 ID:yGvLIao6
その後、200フレーム目で今の曲をフェードアウトさせながらbgm01をフェードインさせることができません。
aのMCとbのMCを配置し、bのMCに、
onClipEvent (load) {
vol2 = 0;
_root.bgm01_obj.setVolume(vol2);
vol = 100;
_root.bgm00_obj.setVolume(vol);
}
onClipEvent (enterFrame) {
_root.bgm01_obj.setVolume(vol2);
vol2 += 2;
if (vol2>100) {
vol2 = 100;
}
_root.bgm00_obj.setVolume(vol);
vol -= 2;
if (vol<0) {
vol = 0;
_root.bgm00_obj.stop("BGM02");
}
}
を、打ち込んだのですが、bのフェードインは出来ますが、aのアウトが出来ません。
これはインとアウトを同時にしない場合も同じで、そもそもフェードアウトがうまく出来ません。
どこか間違っているでしょうか。
ちなみに、ひとつのMC内で曲を鳴らし、フェードアウトさせるのならうまくなります。(vol100からいきなり流し始め、それをアウトさせていくのはできます)
少し趣旨の違う内容なのですが質問させていただきます(FLASH MX使用)
FLASHでゲームを作るようになったのですがASが長く
ASウィンドウの狭いMX内で表記するのがやりづらさを感じます
最近はTeraPadを使って長いASは見やすくして編集してるのですが
いくつも記述部分(複数MCやタイムライン)がある点でこれもやりづらいです
MX画面では左下にプロパティとASの欄が出て
右側にライブラリと整列ウィンドウを出してる形にしてるのですが
ゲームやシステム等の長いASを記述している方は何か書く上で
見易さや編集のしやすさ等工夫されてる点はあるのでしょうか?
ある方はご教授いただけると嬉しいです
>>331 試してみれ
>>332 _root.aと_root.bに割り当てているけどちゃんとそのMC存在している?
MCがなくて、_rootで両方やっている場合、片方しか制御できなくなる希ガス
>>334 includeする
MCに書かない。mc.hoge=function(){}というような書き方だけに統一する。
フレーム2あたりに全部functionで書いておく。
フレームに来たときによる処理は、一行のみ。this.stop();this.gamestart();とか
逆転裁判みたいなゲームを作りたいのですが、
テキスト文を1文字ずつ効果音を出しながら表示していく
表現はどのようにして実現すればいいのでしょうか?
>>336 追記です:
私には1フレームごとに1文字づつテキスト文が表示されていって、
効果音も鳴っていくMCを作ることしか思い浮かびませんでした。
もっとスマートな解決方法がありましたら、ぜひご教授お願いします
>>336 AS覚えてからまたおいで
enterFrameで回せて、
ダイナミックテキスト表示できて、
サウンド制御できればいける
ゲーム作るならごく基本的なことなので
まあがんばれ。
ダイナミックテキストでググって見たらなんとなく道筋が見えてきました。
ありがとうございました
風船がふわふわ漂うようなモーションが欲しいのですが、
このようなasを解説しているサイトご存じないでしょうか?
342 :
Now_loading...774KB:2005/04/26(火) 20:41:33 ID:3nfTUUXE
>>342 シンボル8(ボタン)の中にある通常(ボタン)を
プロパティパネルの左の方にあるプルダウンメニュ−でボタン以外を選ぶ
344 :
Now_loading...774KB:2005/04/26(火) 21:41:32 ID:I7lSpNZ8
345 :
342:2005/04/26(火) 21:42:42 ID:3nfTUUXE
早速の回答ありがとうございます
えっとそれはシンボルをボタンから変更するということでしょうか?
ためしにムービーにしてみてアクションスクリプトかいてみましたが
やはりだめでした。
ちなみにFLASHMX2004使ってます
グラフィックを曲線に沿って動かせていくにはどうすればいいでしょうか
348 :
342:2005/04/26(火) 22:32:45 ID:3nfTUUXE
おお ありがとうございます
分かりやすくなりました
見直して改善しますね〜
>>344 flsah4の頃の本だから操作方法をゼロから学ぶとかなると結構混乱する。
Flashでコマアニメを作る方法のエッセンスを解説しているから、使えるっちゃ使える。
手軽に同じことを真似すればいい表現ができるとかそう言う本ではない。
ロールオーバーすると拡大縮小するムービークリップを作りました。
ロールオーバーする度に拡大と縮小が入れ替わります。
この、ムービークリップのサイズに応じてリアルタイムに
再生する音楽を切り替えたり、ステージの画質を切り替えたりしたいのですが
うまくいきません。
どのようにスクリプトを組んで、配置すればいいか
教えていただけないでしょうか?
ムービークリップのスクリプトは↓です。
ムービークリップに
on (rollOver) {
if(_root.suitti != 1)
{timeid = setInterval(_root.mcscaledown,180)};
if(_root.suitti == 1)
{timeid = setInterval(_root.mcscale,180)};
}
on (rollOut)
{clearInterval(_root.cube.timeid) ;
if(_root.suitti == 1)
{_root.suitti = 0}
else
{_root.suitti = 1};
}
353 :
Now_loading...774KB:2005/04/27(水) 21:25:58 ID:RaVMpwum
フレームに
function mcscaledown(){
if(_root.cube._width <=90){
_root.cube._width += 3
} else{
clearInterval(_root.cube.timeid)
} ;
if(_root.cube._height <=90){
_root.cube._height += 3
} else{
clearInterval(_root.cube.timeid)
} ;
} ;
function mcscale(){
if(_root.cube._width >= 21){
_root.cube._width -=3
} else{
clearInterval(_root.cube.timeid)
} ;
if(_root.cube._height >=21){
_root.cube._height -=3
} else{
clearInterval(_root.cube.timeid)
} ;
} ;
FLASHMXを使ってHPを作成しました。
完成したと思いきや、アクセスカウンタつけるの忘れてしまったんですが
プロバイダ提供CGIを埋め込む方法はあるのでしょうか?
それとも私の検索方法が間違っているのでしょうか…
そもそも私がHP作ることが間違っているとか…
すれ違いだったらごめんなさい。。。
>>354 >プロバイダ提供CGI
多分無理。
FLASHでCGIが返した値を表示することはできるが、
プロバイダ提供のものだけでは、多分それに対応しない。
自作CGIをおけるならloadVariablesやLoadVars、CGIあたりでぐぐれ。
つか、HTML部にカウンタ表示させればいんでは?
>そもそも私がHP作ることが間違っているとか…
そうかもね、とでも言ってほしいんか?
無駄に日記書くな!
ま、不慣れな奴がALL FLASHサイトを作ったのだとしたら間違いっぽいが。
356 :
Now_loading...774KB:2005/04/28(木) 16:09:07 ID:NhW65keL
FLASHMX2004でFLASHを作りたいのですが
解りやすい解説本を探しています。
本屋巡りや、ネット本屋の本の評価見たりして
色々見たのですが超初心者の為どれが良いのか解りません‥
主にムービー?PV?系を作りたいのですが
初心者向けの良い本があったら教えてください!
よろしくお願いします。
>>356 FLASHMX2004の本は少ないのでネットで調べたほうが幸せかも
358 :
Now_loading...774KB:2005/04/28(木) 17:57:41 ID:kEt2qVlV
おまんことおちんちんの合体しているフラッシュが作りたいです!!
誰か見本をくれませんか?
359 :
356:2005/04/28(木) 18:26:27 ID:NhW65keL
>>357 本は少ないんですか‥
ネットでの解説も色々ググッってみようと思います
ありがとうです!
さんざん既出な質問かもしれませんが、職人さん達は絵はFlashで描かれてるんでしょうか?
ベジェで描くならイラストレーターという手もあるかとは思いますが、CGでぐぐったら
フォトショップとかのペイント系ソフトばっかりHITしてどうやって調べたらいいのかorz
連続投稿すいません。
ペンタブレットはあったほうがいいでしょうか?
購入するかどうか悩んでます(´・ω・`)
CG板行け
質問させてください。
flashに使う素材って、web素材を使っても大丈夫なんですか?
flash用の専用素材屋があればうれしいのですが、ググってもweb製作用のflashしか
見つかりません・・(すでに出来てるやつ)
画像? 音声?
365 :
363:2005/04/29(金) 01:14:25 ID:LycEfPm1
>>364 画像の方です!
音楽はフリーサイト検索出来ました!
>>365 web素材なんだから、
別にホームページの製作だけに限らなくてもいいと思うけど。
一番確実なのは、借りたいサイトの管理人さんに直接メール聞くとか。
367 :
342:2005/04/29(金) 03:51:36 ID:gEfzl93J
スレ違いか板違いかも知れないのですが・・
flashを普通のプレーヤーで見れる動画へ変更っては出来ないのでしょうか?
>>367 FLASHMXしか持ってないせいか開けないんで憶測で言うが、ついでにMXと違う可能性もある
試してるのはSWFファイルを開いた状態か?また「制御」の「シンプルボタン」にチェックを入れた状態で変化が無いのか
もし作ってる状態(編集中)で変わらないというならムービーにした時はちゃんと変わるはず
普通の手順だと適当に何か作ってシンボル→ボタンでシンボル化し
そのボタンを編集状態にしてオーバーの位置にキーフレームを作る
そしてオーバーの位置のキーフレームをいじると
マウスがそのボタンの上に来た時にオーバーのキーフレームの表示状態になる
きっと単純なミスがどこかにあるんじゃないかと
>>368 flaファイルからならaviファイル何かに出力してWMPでも見れるが
swfから変えるのは俺は知らない
ちなみにASとかはaviファイルにすると反映しなかった気がする
>>367 Fla見たけど、ボタンのなかにボタンが入れ子になっていたり
ステージにボタン以外の要素もあったりと、
何がやりたいのかどこで詰まっているのか、第三者には
さっぱりわからんですよ。
説明の手抜きをしないで、何をどうしたいか、どういう手順で作業して
どこで詰まっているのか教えてくれ。
ただマウスオーバーで文字を出すだけのボタンを作りたいなら、
370の通りに作ればいい。
フレームラベルなんて、必要ないはず。
372 :
367:2005/04/29(金) 22:37:58 ID:C7BdJJzQ
>>370. 371
回答ありがとうございます。
説明不足申し訳ありません。
目的はボタンシンボルの上にマウスが上に来ると
指定のラベルに飛ぶようにボタンのアクションスクリプトを
設定したつもりなんですが、どうもうまくいきませんでした。
他のボタンシンボルに入れ替えたらうまくいったこともあったのですが
比較してみても原因がよく分かりませんでした。
>>372 AS使ってるならボタンにせずともMCでやりゃいいかも
MC内で名前をつけて、マウスが上にある状況をon、ない状況をoffとして(フレーム的にはoffが前の方がいいだろう)
on(rollOver){
gotoAndStop("on");
}
on(rollOut){
gotoAndStop("off");
}
これでマウスがインスタンスの上にある時にonのフレームに飛んで
離れるとoffになるからボタンでやりたいことと一緒になるはず
MCにASのレイヤー作って最初にstop();入れとかないとMCがループし続けるので注意
374 :
Now_loading...774KB:2005/04/30(土) 00:45:42 ID:KNt0ahmW
JavaScriptを使って別ウインドウを開きたいんですけど
ブラウザによっては、制限されてるんですか?
なんかいい方法を教えてくらさい
375 :
368:2005/04/30(土) 00:49:43 ID:L8QAPm+M
先ほど他スレに書き込んだのですがスルーされてしまいました。
困っているのでお願いします。
WinXP FLASHMX
参考サイト【丸井】
http://www.0101.co.jp/index.html このように画面いっぱいにFLASHを使用して
真ん中にポイントを置きたいのですが、
見るパソコンの文字の設定や表示設定によって
下の方になったり右によったりしてしまいます。
どんな設定でも真ん中に表示させるにはどうしたら良いのでしょうか。
お願いします。
>>372 ああ、わかった。
ボタンBのなかの「ボタンテキスト入り」ってのをグラフィックシンボルに変えれば、
ちゃんと動くと思うがどう?
シンボル「ボタンB」のなかにボタンが入れ子になってる理由は何?
もしテキストをマウスオーバー時だけ表示したいとかなら、それはボタンBのなかだけで
完結させるべき。
>>376 376の質問の仕方がいまいち適当ではないからと思われ。
実際どういうHTMLソースを書いているのかもわからんし、ポイントが真ん中とか
表現が不明確なので、アドバイスしにくい。
とりあえず表示に関して疑問があったら、HTMLのソースを見るクセをつけるといい。
ざっと見たとこ<div align="center">ってのが、配置する際のセンタリングを管理。
swfのステージサイズを管理してるのはStageクラスだから、
Stageに関してヘルプを読むかサイトなんかで検索する。
FlashMXで作成してるんだが
パブリッシュしたら音声と動画がズレる
どうにかならないか?
マルチするような人には、音をストリミーングにするなんて教えられない
381 :
379:2005/04/30(土) 02:46:41 ID:S5CWFlg/
レスサンクス&マルチすまん。
ストリーミングしたら雑音が入るようになった・・・
変な質問ですが、シンボルやMCって一つの作品でドレくらい使います?
2分前後の作品作ろうと悪戦苦闘してるのですが、
妙にMCとか増えそうで・・
作り方にも問題あるんでしょうが。
概算で結構ですので教えてもらえませんでしょうか。
ちなみに2000でMX2004を最近使い始めました。
383 :
367:2005/04/30(土) 11:22:07 ID:7N1JQ1hh
>377
回答ありがとうございます。
指摘どおりグラフィックシンボルに変えればいけました
つまりボタンでは上記のアクションスクリプトは動かないってことですか?
384 :
376:2005/04/30(土) 13:25:26 ID:gB7hcUTT
>>377,
>>378 ありがとうございます。説明が不十分でごめんなさい。
分かりました!ソースを色々といじって見ます!ありがとうございました。
>>383 >つまりボタンでは上記のアクションスクリプトは動かないってことですか?
いや、そもそも、ボタンシンボルのなかにボタンインスタンスを配置することが
ありえないっつーか、方法として間違っている。
ボタンBのなかにボタンインスタンスを配置するのをやめるか
ボタンBをムービークリップとしてステージに配置するかどっちかにする。
ただし、オンマウスイベントは一番上の階層のものが排他的に受け取るので
下の階層に同形状のヒットエリアを持つボタンインスタンスを配置しても
大抵は意味がない。だからしない。
386 :
367:2005/04/30(土) 14:44:02 ID:7N1JQ1hh
>385
ふむふむ
色々勉強になります
ありがとうございました
387 :
Now_loading...774KB:2005/05/01(日) 00:20:59 ID:ZbRMuzGP
プロジェクタで再生する際、メニューバー等を消して、
コンテンツ部分のみを全画面で表示させることは出来ますか?
FLASHMXとFLASHMaker2のメリットとデメリットを教えてください。
>>388 flashmxみんなと遊べる。flashmaker2みんなと遊んでるふりができる。
390 :
Now_loading...774KB:2005/05/01(日) 12:57:28 ID:/tlWL2xG
結婚式のフラッシュを作成したいのですが、
他のflash慣れした人が作ったのを見たときは、何回でも見てみたい
と感じたのですが、
私が作ると、一回でもういいやと自分でも他人からも思ってしまいます。
何回見ても飽きないように作成するコツ、もしくは参考になる本、サイト
バックミュージックの選択、感動させる効果など
よろしければおしえていただけないでしょうか?
>>387 出来ます。
>>390 「何回でも見てみたい」と感じる作品の真似事から始めてみるとか。
正直、かなり無茶な質問なんですけど。
>>390 そういうのって一朝一夕にできるもんじゃないだろ。
まずはデザイン関係の本を見たり、FLASHに限らずいろんな映像作品を見て
参考にする。
391の言う通り、最初は真似からはじめてみるのもありだと思う。
作るときは先に構成を考えて、見せるポイント、時間配分を決める。
選び抜いた部分だけを使う。
冗長にならないようにする。
むしろ少なすぎると思うくらいまで内容を削ってみる。
インターフェイスを出来る限りよくする。
なんで自分の作品はもういいやと思うのか、その理由を考えて修正していく。
自分がウザ、面倒、苦痛と感じたら他人はその10倍くらいそう感じてると思って
改善をこころがける。
こういう試行錯誤の積み重ねじゃないすか?
うpしてくれればどこが問題なのかは指摘できるが。。。
映像の原則っつう富野監督の本が少し遠回りだけど
多少ヒントになるかもしれない。
才能ないから辞めたほうがいいとか罵倒されたいマゾにもオススメ
こーすれば良くなるとかの本じゃないので特効薬的な使い方はできないが。
スキマ産業の1000キターのソースはもう手に入らないのか・・・・(´・ω・`)
結婚式のflashなんて見せられても困る勘弁してくれよ。
【やりたい事】(例:×効果音つけたいです。○ボタンクリックしたら鳴らしたいです。)
【 質問内容 】(例:×やり方を教えて。○このような方法でやってるんですが〜云々。)
【 使用環境 】(例:×質問です。FLASHで〜云々。○FlashMXをWinXPで使用です。)
HTMLに張る際、背景を透過させたいんですけど、FLASH MXの背景の色を選ぶ
部分には透明色は見つけられませんでした。FLASHは背景透明に出来ますか?
テンプレそのまま張り付けてました。すんません〜
パブリッシュ設定、背景を探す
>>398 いまいちみつかりませんが・・・
もう少し探してみます
400 :
Macro:2005/05/02(月) 12:07:16 ID:RAXGO3km
>>396 パブリッシュ設定→HTMLタブ→ウィンドウモードから透明表示選択→OK or パブリッシュ→ウマー
401 :
390:2005/05/02(月) 14:17:10 ID:Ca/Iz4ck
>>391-393 真似事でとりあえず何か作ってみます。
>作るときは先に構成を考えて、見せるポイント、時間配分を決める。
こんなのぜんぜん考えてませんでした。
映像の原則、図書館予約しました!一度見てみます。
ありがとうございました!
今年10月本番なんでそれまでによいflash作ってみせます。
402 :
Now_loading...774KB:2005/05/02(月) 18:46:07 ID:U9Z4ZFf9
テレビのザーッて感じの演出はどうすればいいんですか?
皆そんな画像を使ってるのですか?
404 :
Now_loading...774KB:2005/05/02(月) 22:21:00 ID:eeQ1/23R
右クリックで保存すると記入したのと違う内容が保存されてしまいます
R3_temp.swfで保存して
?inputStr=%83e%83X%83gで起動汁!
>>402 >皆そんな画像を使ってるのですか?
正解。3枚ほど作って連続表示させる。
407 :
Now_loading...774KB:2005/05/03(火) 00:49:48 ID:meeUfuNk
すみませんマルチになってしまいますが、こちらのほうが活気があると思うので書き込みます。
test.txtというテキストファイルに書いた文字をflashで表示したいんですが、うまくいきません。
自分の環境は以下。
(1)使用ソフト/バージョン:FLASH 5J
(2)OSのVer:Win2K
調べてみるとloadVariables()を使えばいいんだということはわかったのですが、どうやっていいのかわかりません。。。
手取り足取り教えてください。
410 :
Now_loading...774KB:2005/05/03(火) 01:03:15 ID:meeUfuNk
>>409 すみませんでした。これから読みます。。。
topなら60、firstなら160、meselfで260といった感じで100ずつ変化してます。
topの位置ある透明ボタンのASにはきちんと60を入れているのですが
最初の時点でどうしてもスライダーが0の地点にいってしまうのです。
>>414 スライダーのAS
onClipEvent (load) {
_root.n = 60;
}
onClipEvent (enterFrame) {
_x += (_root.n-_x)/5;
}
以下、意味がわからないなら見なかったことにして構わない
ボタンのASには1種類のASだけでも動作できる方法がある
Flashに配置されているメニュー透明ボタンのタイプをムービークリップにする
ライブラリのメニュー透明ボタンもムービークリップにする
ライブラリのメニュー透明ボタンの編集画面を開いてタイムラインの1フレームをクリック
アクションのパネルにフレームって書いてることを確認したらこのASを貼り付けるする
this.onRollOver = function() {
_root.n = _x;
};
ありがとうございます。
ご教授頂いた通り実践しましたところ無事問題解決しました。
大変感謝します。
417 :
Now_loading...774KB:2005/05/03(火) 13:30:40 ID:KcG3Jx6T
>>406 遅くなりましてすいません、ありがとう。ございます。
やはりそれしかないのですね。ではその中に映像も出したい時(古いテレビのような演出)
は背景にそれを持ってきて透過してるのでしょうか・・・
aとbのmcがありまして、aの上にbを重ねたいのですが逆になってしまいます
重ね順を最前面などにしましたが変わりませんでした
mx2004です
>>418 aがあるレイヤーとbがあるレイヤーに分ける
420 :
Now_loading...774KB:2005/05/03(火) 16:52:25 ID:zQQKKk/S
【やりたい事】パラパラ漫画でアニメを描きたいです。というか、描いています。
【 質問内容 】絵を描くとき前のコマをうっすらと表示できたら描きやすいです。
でも表示の仕方がわかりません。
Flash5では確かそんな機能があったと聞きました。
教えて!えらい人!
【 使用環境 】FlashMXをWin2000で使用です。
マニュアルを読む
漏れ、さっきオニオンスライスでググッた
424 :
Now_loading...774KB:2005/05/03(火) 21:30:56 ID:meeUfuNk
以下、ご指導よろしくおねがいします。
【やりたい事】
外部テキストファイルをダイナミックテキストに読み込んだ。
テキストをコピペしようとして文字をマウスで選択しようとすると、選択途中で文字が消える。
これを解消したい(文字が消えないようにしたい)。
【 質問内容 】
ソースの内容等は以下。
外部テキストファイルは読み込めるが、マウスで文字を選択しようとすると、文字が消えてしまう。
ダイナミックテキストを1つつくり、tttという変数にした。
test.txtの内容は以下1行。
HELLO
[アクションスクリプトの内容]
System.useCodepage = true;//データファイルをSHIFT-JISで読む
// LaodVars() 作成
a_lv = new LoadVars();
// 読込み時のイベントを設定(直接読む)
a_lv.onData = function (src) {
if(src != undefined){
//trace("読込み成功");
//trace("内容=" + src);
ttt=src;
}else{
//trace("読込み失敗");
}
}
// 実際に読み込む
a_lv.load("test.txt");
【 使用環境 】FlashMX2004ProをWindows2000Proで使用です。
425 :
Now_loading...774KB:2005/05/03(火) 21:59:34 ID:TNjAC0mf
【やりたい事】簡易お絵かきツールをflashで作成しました。
ユーザーが描いた絵を次のフレームで自由に動かしたいと考えています。
【 質問内容 】空のムービークリップを使用しお絵描きツールを作成。
マウスをクリック、ドラッグすると線や図形が描けるものですが
描いたイラストが動くようにしたいのです。
そこでボタンを用意して次のフレームに移動するようにし
空のムービークリップをスクリプトで
動かしてみましたが、描いたイラストは消えて動きました。
表示させたまま動かす方法をおしえていただけませんか?
よろしくお願いします。
【 使用環境 】FlshMX2004をWinXPで使用です。
スレ違いかもしれませんがよかったら教えてください。
ムービーを書き出すと、プレビュー時に比べてどうにも動作が重いんです。
で、FPSを表示させるASを組んで測定してみたところ、やはり
2/3〜1/2程度のフレームレートしか出ていませんでした。
これは仕様でしょうか?それとも何かの設定?
なお、
メモリ:512M
CPU:ペン4 2.6G
OS:WinXP
使用ソフト:FlashMX
という環境です。
>>426 fpsどのくらい?
PCの描画処理が追いつかなければ、設定したfpsはでない。
プレビューやSAPlayerのが、ブラウザでの再生より処理は速かったと思う。
すっごく単純な背景だけとかのムービー書き出しても動作遅くなるなら
別の原因だろうけど。
428 :
426:2005/05/04(水) 08:12:39 ID:5xlJlrHq
>427
FPS30で書き出して22くらいに。60なら45くらいで120なら60くらいになります。
ムービーのサイズも100×100ですし、背景等もまったくなしです。
429 :
Macro:2005/05/04(水) 20:05:21 ID:2NO6Yxex
430 :
426:2005/05/04(水) 20:15:51 ID:/ezqXcAE
お〜確かに回復しますね。どうもです。
…でも四六時中音出してるわけにもいきませんしねぇ。
一体なんなのやら。
無音のmp3でいいんだよ
swfファイルのWeb経由の(というかWebブラウザからの)直接読込によって
ステージ外のデータが閲覧できてしまう問題をクリアするために
表示部はステージ内のみに限定したいのですが
今まではステージ全体と同じサイズの塗りを用意して
それをマスクとして利用することにより解決してきました。
しかしこれではマスクの下に更にマスクを重ねることができないため
(元のMC内にレイヤを追加して
マスク処理を施してMCを作成することで可能だと思いますが
どれに何をやったかがわかりづらくなることもあり
マスク処理は基本的にメインタイムラインのレイヤで行うようにしていました)
不便です。
簡単にステージ外を非表示にする方法はあるでしょうか?
もしくは、
[全体マスク]
[レイヤ1]
[レイヤ2]
という全体構成で、全体マスクとレイヤ1にマスクを使用したい場合
[全体マスク]
[マスク対象フォルダ]-[レイヤ1用マスク]
[レイヤ1]
[レイヤ2]
という風にすることで、いわゆる二重マスクを管理できるのでしょうか?
前者のうまい方法があれば利用したいですが
後者が可能であれば、こちらでも十分であると考えています
文字ずれしてしまいましたが
レイヤ位置関係はこうです
[全体マスク]
[マスク対象フォルダ]-[レイヤ1用マスク]
[レイヤ1]
[レイヤ2]
Flash MX 2004edu をwinXP sp2で使用しています。
全体のサイズを調節しやすいように、最初にMC(mc_main)を作り、そのMC内にシンボルなどを
配置していく作り方をしています。
mc_mainには、以下のようにASを記述しています。
onClipEvent(mouseDown){
this.play();
}
mc_main内には、あるポイント毎にthis.stop();と書き、mc_mainを止めるようにしています。
つまり、mc_main停止 -> マウスをクリックしてmc_main再生 を繰り返す作りです。
ここで、あるポイントでmc_mainを停止し、マウスをクリックすると、mc_mainが縮小するように
したいです(トゥーインで縮小されるように表現したいです)。
出来れば、mc_mainのサイズが小さくなっているときにも、mc_main内は再生されているものにし
たいです。どのような記述をすれば良いのでしょうか?お願いします。
435 :
Now_loading...774KB:2005/05/05(木) 20:03:52 ID:VfAdqA/A
お聞きしたいことがあります。
友人のHPから画像を取ってきてその画像をFLASHに挿入したいのですが、
取ってきた画像の使いたい部分をフォトレタッチで綺麗に切り出し、シンボル化して
挿入したら、切り抜いた部分以外に白い背景が付いてきました。それを消そう
と思い、フォトレタッチで背景部分を透明に塗りつぶしても、microsoftペイント
で、「背景の色を不透明にする」からチェックを外しても白い背景が付いてくるんですが
背景を透明化するにはどうすればよいですか?flash MX professional 2004で
osはXP です。
>>434 自分でmcを入れ子にしてるんだからもう一段入れ子にすればいいじゃないか
>>435 transPNGとかでぐぐれ
437 :
Now_loading...774KB:2005/05/06(金) 02:24:12 ID:mZB8BRvr
>>436 ありがとうございます。 ググリましたが透明化にするソフトしか出てこないんですが、そのソフトで透明化したら白い背景が透明になって張り付けれるという事ですか?
取ってきた画像をFlashMXで分解して、使いたい部分を
線ツールの極細線などできれいに囲み
外側を選択して削除すればいいと思う
色選択ツールでやるとギザギザ(ジャギー)が出るので×
439 :
Now_loading...774KB:2005/05/06(金) 05:13:28 ID:3Ven2MBi
こんばんは
flash mx 2004を使用しております
flash lite 1.0で出力しています
携帯電話(i-mode、FOMA P900i)でサウンドを鳴らしたいのですが、マクロメディアのサイトではサウンドライブラリからサンプル音源を読み込んでからパスを変更して音を鳴らすと書いておりますがサウンドライブラリがありません
C:\Program Files\Macromedia\Flash MX 2004\ja\Configuration\Librariesにもサウンド.flaファイルは入っていませんでした
仕様が変更されたのでしょうか?
よろしければ詳細を教えていただけると幸いです
よろしくお願いします
マクロメディアサイト
http://www.macromedia.com/jp/devnet/mx/flash/articles/flash2004_devices_03.html
440 :
Now_loading...774KB:2005/05/06(金) 05:28:26 ID:mZB8BRvr
>>438 ウソ教えてやんなよ
まあウソでもないが、たかがマッチングでそんなバカなことしてる奴いねーよ
>>435は明らかに背景を透過させたいだけだろ
そしてMSペイントで透明化とか言ってるから、
PNGで透過保存って理屈を知らないだけだろ
442 :
Now_loading...774KB:2005/05/06(金) 14:34:00 ID:h/7zXu7G
あすなろで以前はプロジェクトXのオープニング.flaがあったんですが、今はないです
プロジェクトXのオープニング.flaをダウンロードできるサイトはないでしょうか?
444 :
Now_loading...774KB:2005/05/06(金) 14:49:05 ID:h/7zXu7G
>>443 そのソースを元にFLASHを作ろうと思って、ここに書きました。
すいません、そっちに行きます。
445 :
Now_loading...774KB:2005/05/06(金) 15:29:57 ID:mt06vOce
ご質問をさせてください。
200*200px 程度の大きさの Flashコンテンツを作ってます。
マウスがコンテンツ内に入る・出るときにアニメーションをさせたいのですが、
ステージぎりの大きさのmcに
on (rollOver) {
_root.gotoAndPlay("xxxx");
}
on (rollOut) {
_root.gotoAndPlay("xxxx");
}
と書いたところ、rollOver は効くのですが、rollOut は効きません。
ためしに、mcの大きさをステージよりわずかに小さくすると、そのわずかなmc領域外にマウスを移動させると効くのですが、マウスを大きく動かすとmc領域外を飛び越えステージ外に出るためか、やはりrollOver が発生しません。
どうもマウスがコンテンツ領域外に出てしまうとマウスイベントが無効となるらしいです。
どなたか対処法をご教授いただけないでしょうか。
イメージとしては、Javascript で <img> のソースを onMouseOver, onMouseOut でスワップさせる感じです。
Javascript から Actionscript をキックする事も検討しましたが、Mac版の対応状況が良くないらしく断念しました。
よろしくおねがいします。
そこまで理解してるならなんで"マウスカーソルがステージ内にない時"をイベント条件にしないのか
447 :
444:2005/05/06(金) 16:15:18 ID:mt06vOce
>446
そういうイベントがあるんですか?ぜひぜひ教えてください。
いろいろ探したけどそれらしいのがないので…。
当方、Director と Javascript は開発経験があるものの、
Actionscript は素人で、まだツボを押さえきれてません。
オークションでswift3D(ver1.0)を見つけたんですけど
コレって今買ったとして損はしませんか?
3Dを取り組んだFlash作りたいんですケド…
450 :
444:2005/05/06(金) 18:44:04 ID:mt06vOce
452 :
Now_loading...774KB:2005/05/06(金) 18:56:39 ID:4NWDUYz3
>>441 やっぱりTransPng で透過をしないといけないんですね。
で今Trans Pngをインストールしようと思ってるんですが、セットアップを実行しても
アプリケーションを実行するのに適していませんと出るんですが、どのようにしてインストールするんですか?
453 :
Now_loading...774KB:2005/05/06(金) 21:31:07 ID:4NWDUYz3
何度もすいません。今、Irfan ViewとPNGediterというソフトで透過処理をし
pngとして保存して、flash mxでひらいたのですが、やはり背景が白くなって
しまってもうお手上げ状態です。どなたかうまく背景を透過しflash mx
のステージ上に貼り付ける方法を教えて下さい。
>>453 PhotoshopElementsを買うというのは無理かい?
モニタのせいだとか
456 :
Now_loading...774KB:2005/05/06(金) 21:50:57 ID:4NWDUYz3
>>454 有難うございます。454さんはPhotoshopElementsというソフトを
使われてるんですか?僕はまだはじめたばかりなのでコツをつかむ
までフリーのソフトでいきたいのですが・・。挿入方法に問題が
あるんですかね・・・。一応透過処理したを新規シンボル作成で
シンボル化し、貼り付けているだけなのですが・・・。
>>455さん
具体的にはどのようなことですか?白い背景は取れないままでいるが
完成させて見てみるとちゃんと透過されているという意味です?
>>456 まずは32ビットビットマップについて調べるべきです
458 :
Now_loading...774KB:2005/05/06(金) 22:10:24 ID:4NWDUYz3
>>457さん そうですか。では少し調べてみます。
今までpngで吐き出させてたんですけどgifで吐き出させて
みたら、透過されていました。それが457さんの言っている
ことなんですかね。
459 :
445:2005/05/07(土) 01:47:49 ID:rV4/bU+h
しつれい、
447, 450 は共に444ではなく445です。
間違えました。444の書き込みの方、ごめんなさい。
ところで、ステージ外のマウスのプロパティ、イベント取得は『でない』が正解でしょうか?
460 :
Now_loading...774KB:2005/05/07(土) 19:32:43 ID:jSIPWbpv
MXとFLASHメーカーとパラフラ、どれが一番使いやすい?
個人的にMX
462 :
Now_loading...774KB:2005/05/07(土) 20:22:12 ID:3CAeBpir
曲との同期についてお尋ねします。
2分半ほどの曲(MP3)と同期させるため、
取り込んだ後オプションをストリーミングに変更して開発・パブリッシュしたのですが、
それでも1分半〜2分くらいの所からずれが生じてしまいます。
具体的には1〜2フレームぶん、画像が早くなります(曲が遅くなります)。
ただ、ずれが生じるあたりのフレームから再生させる(ボタンでソコにジャンプさせて再生させた)と、
そのずれも生じませんでした。
また、メインマシンでも低スペックマシンでも、
画質を変えてもずれの程度は変わりませんでした。
FAQでの「サウンドのトラブル」および「動作を軽くする」で、
できそうなところはあらかたやってみたのですが・・
これは回避不可能でしょうか(´Д`;)
エロいヒト教えてくださいませんか?
スペック
メインマシン:Win2000、Pen4/2G、メモリ512*2、グラボFX5700
低スペックノート:ソーテックのへぼPC。WinXP、Athlon1500+、メモリ256、グラボ不明
開発環境:FlashMXPro2004
処理で画面が必要以上に重たいと
同期取れないって話し聞いたことある。
ふたつの環境でそれぞれ再生してみて
まったく同様のズレならば、fla側、例えばmp3自体とか
で問題あるんじゃないかもとも思うが。
音をバレないところで二回に分けて
ストリーミングさせなおして見たりしてはどうじゃろ
464 :
462:2005/05/07(土) 21:58:44 ID:3CAeBpir
>>463 そうでしたか、ご教授dクスです。
二つに分けてストリーミングしなおす、
やり方全く判りません(w が、やってみようと思います。
フレームの途中から音楽再生・・ASとか使うのかな。
手元にいい本がないのでサイトで色々調べてみます。
465 :
Now_loading...774KB:2005/05/07(土) 21:59:43 ID:eKsP6SCB
flash内の外部テキストフィールドにリンク先ボタン(またはフラッシュのボタン)を作って
それを押したら別ウィンドウで位置、サイズを指定したhtmlを呼ぶことはできますか?
色々探しましたがスクリプトなど関係しているらしくどこにどう書けばいいのか全くわかりません・・・
どなたか手ほどきをお願いします。
467 :
Now_loading...774KB:2005/05/08(日) 01:31:05 ID:w3+BIXMX
フラッシュとはちょっと違う
MP3の音楽を使いたい部分だけ切り取って編集したいのですがいいソフトはあるでしょうか?
468 :
Now_loading...774KB:2005/05/08(日) 10:06:10 ID:WIG58mwu
フラッシュMXをXPsp2で使用しています。
外部テキスト(.txt)をフラッシュの中に読み込みたいのですが、
loadVariables ("aaa.txt",_root);
を使って、さらにダイナミックテキストは「複数行」、「スクロール可能」を
選択しても、スクロールが現れません。
テキストはちゃんと表示されているのですが。
470 :
Now_loading...774KB:2005/05/08(日) 10:25:01 ID:ZajKdkVB
471 :
お助けください:2005/05/08(日) 11:02:39 ID:AI+3icxE
WinXP・DreamWeaverMXで作業していますが、質問させてください。
Flashアニメのオブジェクトの下に、ポップアップメニュー
を置きました。
Windowsでは問題なく表示されるのですが、Macintosh(IE5)で
見ると、ポップアップメニューにカーソルを置くたびにFlash
オブジェクトが"ちかちか、ピカピカ"していまいます。
どなたか解決方法ご存知でしょうか、、
472 :
Now_loading...774KB:2005/05/08(日) 12:29:12 ID:qmnng8iu
FLASHメーカーでは、
数字キーの取得(携帯でも)できますか?
>>469 MXだとスクロールバーとかをドラッグしてくっつけるんじゃなかったっけ。うろ覚え。
>>473 コンポネートからドラッグするだけですか???
>>474 ダイナミックテキストの中にドロップする
何事も経験です
>>475 ありがとうございます。スクロールは現れたのですが、なぜか
ちゃんとスクロールされるときと、されないときがあります。
System.useCodepage = true;
loadVariables("./informations/info.txt", "info");
//ダイナミックテキストのインスタンス名はinfoです。
そしてスクロールのパラメータには、
TargetTextField: info
となっております。
「スクロール可能」、「複数行」は選択してあります。
右クリックメニューを、[設定][Macromedia Falsh PlayerXについて]だけにするには如何すればいいでしょうか?
>>477 htmlのobjectタグにmenu=false等と挿入する。
パブリッシュ設定でメニューを表示しないにして
パブリッシュしたタグを見れば分かると思います。
>>478 有難う御座います。
たまにswfファイルだけでも477の様に右クリックメニューが制限されている物を見かけるのですが、
それはpro版でしか出来ないんでしょうか?
>>479 stage オブジェクトを使ってください。
Stage.showMenu=false;
483 :
Now_loading...774KB:2005/05/09(月) 11:21:14 ID:dgKxrZXt
文字を効果的に魅せるのを勉強してます。
そういうのが勉強できる、サンプルのあるスレってここの板ではどこになりますか?
ソフトに関しての質問です。
どうぞよろしく御願いします。
Macromedia Flash MX Professional 2004 日本語版と
Macromedia Flash MX 2004 日本語版
使い慣れ極めた人でないと前者のソフトを使うのはムズかしいでしょうか?
できることに関してどのような違いがあるのでしょうか?
よろしく御願いします。
486 :
484:2005/05/09(月) 15:51:19 ID:1kuZY9pI
>>485 大変感謝いたします。
FLASHと他のFinal cut proなどで編集された普通の動画
が組み合わされた作品を見たことなく見たいのですが
検索しても単体のものしかでてこないのですが
どこかでそのような作品を試聴できる
サイトなどあれば御紹介御願いいたします。
もしかして最近Windows XPのCMがやってるのですが
あれもそういう作品でしょうか?
>>486 スレ違い。自分で探してね。ここはflashを作る人たちのためのスレで
捜し物のスレではないので。
職人技の.flaソース晒してるサイトないですか?
490 :
Now_loading...774KB:2005/05/09(月) 20:43:16 ID:Z4gpiPfZ
探してますが、なかなかヒットしないorz
Flash MX Professional 2004 日本語版を使用しています。
以下のコードが思うように動かず、複製したMovieClipの一つしか色が変わりません。
どうすれば良いのか、お前ら、教えてください。
("circle"がリンケージの識別子です。
--flaの方--
this.onData = function() {
obj_test = new test(100);
for (i=0; i<100; i++) {
var mcname:String = "test"+str(i)+"_mc";
obj_test[i] = this.attachMovie("circle", mcname, i+1);
//座標
obj_test[i]._x = Math.floor(Math.random() * 200);
obj_test[i]._y = Math.floor(Math.random() * 200);
//色
objc = new Color(obj_test[i]);
objc.setRGB(0xFF0000);
}
};
--asの方--
class test extends MovieClip{
}
FlashMX2004を使っています。
Load画面を作ったのですが、サウンドオブジェクトの配置などで最初のフレームが重くなり、作ったロードバーが表示されません。
(ロードバーを置いている最初のフレームを読むのに、60%近くまでかかってしまう)
その対処法として、ロード専用のフラッシュを作り、そこからloadmovieでメインのものを読み込もうとしているのですが。
ロード中の読み込み対象に、リンク先のメインのフラッシュの容量が含まれません・・・
ようするに、ロード専用のフラッシュだけを読み込んだ状態でムービーが再生されてしまい、メインフラッシュへジャンプしたら結局白い画面で止まってしまいます。
ロードの読み込み対象に、外部のswfも含めることは出来ないのでしょうか?
別に用意したロード画面で、loadmovieで自動ジャンプするようにしているメインフラッシュも一緒に読み込み完了してしまいたいのですが・・・
よろしくお願いします。
>>492 >ロードの読み込み対象に、外部のswfも含めることは出来ないのでしょうか?
できない。
メインをロード、そこに外部swfをロード、すべてのロードが完了したらスタート
という設計にすればいい。
でも、サウンドの書き出しをを1フレーム目にしなければいいだけの
ような気がするんだが、それじゃ不都合があるのか?
494 :
492:2005/05/10(火) 16:42:37 ID:27O6481U
リンゲージで最初のフレームに書き出してるんですが、「最初のフレームに書き出す」のチェックをはずすと、音が鳴らなくなるんです・・・
495 :
492:2005/05/10(火) 16:47:55 ID:27O6481U
>493
つまり、ムービークリップを配置して、そこでまずメインをロード。それが完了したら何かの文字列(A)に適当な数字を代入。
enterFrameを使って、常にその文字列Aにifの命令文を掛け、ifにその数値が代入されたら、こんどは外部swfのロード。
外部が完了したら、また同じenterFrameとifの処理で、スタートさせばいいということでしょうか?
実は外部のswfをロードする方法が分からなくて困っています・・・
よければ命令の方法を教えていただけないでしょうか。
496 :
492:2005/05/10(火) 17:43:24 ID:27O6481U
言葉が足りませんでした。
外部のswfのロード状況をメーターであらわす命令の方法を教えていただけないでしょうか?
>>464 >「最初のフレームに書き出す」のチェックをはずす
このままだと、サウンドがswfに書き出されないので音が鳴らないだけ。
そこで、書き出したいサウンドを2フレーム目以降に配置しておけばOK。
たとえば、2フレーム目にサウンドを配置し、ロード完了後に2フレをすっ飛ばして
3フレーム目以降からスタートするようにすれば2フレの音がなることもないから問題なし。
多分これが一番かんたん。
499 :
492:2005/05/10(火) 18:14:26 ID:27O6481U
>497
サウンドの配置というのは、サウンドをオブジェクト化しているASのことでしょうか。
現在は最初のフレームに書き出し、最初のフレームにサウンドをオブジェクト化するASを打ち込み、それをMCに割り当て、曲を操作しています。
試しに最初に書き出すのチェックをはずし、そのASを2フレーム目に移動してプレビューしたのですが、音がなりませんでした・・・
>>499 ASにはサウンド情報は含まれてないよ。
つまり、サウンドをライブラリからひっぱってきて2フレーム目に
配置するってこと。
ステージにビットマップ画像を配置するのとかと同じ要領。
最初のフレームに書き出さない場合、ステージに配置されてない要素は
swfに含まれない。
501 :
492:2005/05/10(火) 18:44:50 ID:27O6481U
そうですか・・・
申し訳ありませんが、MCで制御しないと問題がありまして・・・
フェードインとフェードアウトがうまく出来ないんです・・・
だからASを使ってMCにサウンドを埋め込んでいるんです・・・
>>501 だから、ASで制御するのは構わんが、素材としてのサウンドファイルを
swfに書き出すために、とりあえずタイムラインに配置しろって言ってんだよ。
2フレーム目にサウンドを配置するのは、書き出すため。
サウンドが書き出されていたら、あとはリンケージでもなんでも好きにASで制御できる。
書き出されてなかったら音がでない。それだけの話。
ASもサウンド書き出しも1フレーム目にやる必要はないだろ?
503 :
492:2005/05/10(火) 18:59:30 ID:27O6481U
とりあえず二フレーム目にサウンドは貼り付けています。
それでも音が鳴らなくて困っています
ASを書く場所(attachSoundとかやってるフレームやMC)を2フレーム目以降にする
505 :
492:2005/05/10(火) 19:15:38 ID:27O6481U
>504
してます・・・
すみません皆さん、いろいろアドバイスを貰ってるのに。。。
>>505=492
最初のフレームに書き出すチェックを外す。
リンケージはそのまま。
1フレーム目にあったASを全部2フレーム目に移動。
もしMCがあるならそれも移動。
ローディング関係はそのまま。
2フレーム目に必要なサウンドはりつける。
これで音出ると思うけど、おかしいな。
1〜2フレームあたりにある要素を全部書き出してくれたら少しわかるかも。
507 :
492:2005/05/10(火) 19:44:24 ID:27O6481U
現在一フレーム目には何もありません。
二フレーム目に使用するBGMを貼り付けています。(一フレーム分だけ)
貼り付けたサウンド名は、BGM0201とBGM0301。
三フレーム目にASとMC。内容は、
_root.bgm00_obj = new Sound("_root.a");
_root.bgm01_obj = new Sound("_root.b");
_root.bgm00_obj.attachSound("BGM02");
_root.bgm01_obj.attachSound("BGM03");
_root.bgm00_obj.onSoundComplete = function () {
_root.bgm00_obj.start();
};
_root.bgm01_obj.onSoundComplete = function () {
_root.bgm01_obj.start();
};
です。
508 :
492:2005/05/10(火) 19:44:55 ID:27O6481U
ちなみにリンゲージでの書き出し名は、
BGM0201→BGM02、BGM0301→BGM03です。
鳴らす時の命令の一例として、
onClipEvent (load) {
vol = 0;
vol2 = 0;
_root.bgm00_obj.setVolume(vol);
_root.bgm00_obj.start();
}
onClipEvent (enterFrame) {
_root.bgm00_obj.setVolume(vol);
vol += 5;
if (vol>100) {
vol = 100;
}
}
です。
原因、分かるでしょうか・・・?
>>507=492
サンキュ。
書いてもらったのを見て気になったのは、ここ↓
三フレーム目にASとMC。内容は、
_root.bgm00_obj = new Sound("_root.a");
_root.bgm01_obj = new Sound("_root.b");
_rootに、aとbというMCが無いように見えるけど、どうだろ?
ちゃんとaとbのMCがあるなら別の原因だけど
もし無いなら、そのスクリプトの前に
_root.createEmptyMovieClip("a", 1);
_root.createEmptyMovieClip("b", 2);
と書けば、鳴ったりしない?
510 :
492:2005/05/10(火) 20:02:29 ID:27O6481U
すいません、MCは配置してます。
そのASを設定しているところと、音を鳴らす操作をするところにそれぞれ。
ちなみに、最初のフレームに書き出すにチェックを入れていたときは鳴っていましたので、MCの名前や配置位置などは問題ないと思いますが・・・
>>510=492
チェックを入れてて鳴るなら、もとの構成に問題はないようだね。
念の為、ASを3フレーム目に移動させてみるとか。
512 :
492:2005/05/10(火) 20:23:13 ID:27O6481U
無理でした・・・
ちなみに、サウンドを貼り付けるというのは、フレームにプロパティ画面内で「サウンド」という項目で選ぶやり方でいいんですよね?
ごめん、ASは3フレーム目だったか。
サウンドの貼付けはそれで正しい。
でも鳴らないのはおかしいな。
全部メインタイムラインでキーフレーム作っての話だよね。
514 :
492:2005/05/10(火) 20:45:34 ID:27O6481U
メインタイムラインというのが何かは分かりませんが・・・
とりあえず二フレーム目にキーフレームをつくり、そこに縦一列に貼り付けています。
本来はその方法で音が鳴るはずなので、絶対に何かが間違っているのだと思う。
どっかにFLAアップしてくれれば原因探せるかもしれんが。
新規にファイル作って、1フレーム目は何もなし、2フレーム目にサウンド
3フレーム目にAS、でプレビューしてみてもダメか?
516 :
492:2005/05/10(火) 21:19:19 ID:27O6481U
出来ました!
貼り付けていたサウンドの同期をイベントにすれば音が鳴りました。
どうもお騒がせしました。
>516
スマン、同期ってデフォでイベントだと思って見過ごしてたよ。
おめでとう。お疲れ。
518 :
初心者:2005/05/10(火) 22:00:57 ID:pnrzStED
Flash MXをつかっていますが、
Adobe Illustratorで作った文字が正確に読み込み出来ません。
一部の文字が斜めラインが入り塗りの位置が変わっていたり、
一文字だけ消えてしまったりします。
IllustratorはMacで9.02を使っていますが、
保存時に5.0/5.5〜8.0まですべて試しましたが、全部同じでした。
アウトライン化して、グループ解除もしています。
何が問題なのでしょうか?よろしくお願いします。
519 :
Now_loading...774KB:2005/05/10(火) 22:01:08 ID:oUJbiK3r
画面全体FLASHでリキッドレイアウトで可変するコンテンツ
ありますよね、どのようしてるのでしょうか?
SWF側ではなくHTML側で幅と高さの設定をするのでしょうか?
うん
flashMXとXPpro sp2を使用してますが、ちょっとアドバイスをお願いします。
_level0にボタンとムービークリップを1づづ入れました。
ボタンをクリックすると、そのムービークリップにひとつのswfを読み込みます。
onClipevent(enterFrame){
_level1._x=**;
_level2._y=**;
}
//と指定しています。
そしてそのswf内には、外部のtxtファイルを読み込むよう命令してあります。
System.useCodepage = true;
loadVariables("aaa.txt", "bbb");
//bbbというインスタンス名のあるダイナミックテキストにaaa.txtを読み込みます。
ところが、flashの中にswfを読み込むと、どうもうまくaaa.txtが表示されません。
どうしたら問題なく読み込まれるでしょうか?
とっても素人なので、よろしくお願いします。
>>521 外部のtxtファイルを読み込むswfは単体では動作するの?
ループをさせる命令って、どうすればいいのでしょうか?
現在ボタンの中に、
on(press){
stop();
if(_y<420){
_y + 3;
}
}
という命令を打っています。
このボタンを押すと下に落下するようにしたいのですが、Yが420より小さいときは+3するという処理をループさせたいのですが・・・
>>524 onEnterFrame , onClipEvent(enterFrame)
このあたりを勉強するといい。
526 :
524:2005/05/11(水) 11:31:39 ID:6SadoQTD
いえ、それは知っています。
でもそれって、MC用のイベントですよね?
ボタンを押したときの処理をループさせたいのですが・・・
あと、追加で申し訳ありませんが、MCの再生をとめる命令って何でしょうか?
stop();では全て止まってしまいますよね。
MC内に書き込むASで、そのMCの再生をそのループの間止めておきたいのですが。
>>526 知っていても理解してないと思われ。
動かしたいものがボタンならMCにすれば?
MCの再生をとめるなら、MCのインスタンス名.stop();と書く。
528 :
524:2005/05/11(水) 12:00:33 ID:6SadoQTD
MCに書く命令にも、on(press)のように押したら実行されるものがあるのですか?
もしよければ、教えていただけませんか。
押したら音が鳴って、上記の命令が実行されるようにしたいのですが
>>528 とりあえず
>>2のサイトかヘルプでMovieClipの部分でも読め。
ターゲットパスと基本的なイベント、メソッドあたりを
先に頭にいれといたほうがいい。
つか、もしかして使ってるのはFlash5か?
MX以降じゃないなら、質問する時はそのへんもはっきりさせてくれ。
もし5以前でMCにon(press)が書けないなら、なかにボタン入れればいいだけ。
なんか、パソコン教室に習いに来ているくせに
教える事みんな知っているよでも懇切丁寧に教えなさい面する奴思い浮かんだ。
読み込んだテキストをスクロールさせるために、ボタンを作成し、
on (press) {
text.scroll += 5;
}
を使用してますが、そのボタンを押しっぱなしでもスクロールする
方法とはないでしょうか?
池沼降臨テラワロシュwwwwwwwwwwwwww
>>532 press でスクロールをして
release で止めればいい。
on (press) {
this.onEnterFrame = function() {
text.scroll += 5;
};
}
on(release){
this.onEnterFrame = undefined;
}
537 :
Now_loading...774KB:2005/05/12(木) 01:54:45 ID:O7bjhk9U
Flash MXを、Win XP SP2で使用しているのですが、
ボタンを作ってパブリッシュすると、
「ボタンアクションはボタンインスタンスでのみ使用できます」
というエラーが出ます。これは何が原因なのでしょう?
もちろんシンボル化するときにはちゃんとボタンを選んで
シンボル化しています。
Key.getCode()
は、キーコードを取得しますが、これの値を一度「0」にすることは出来ないでしょうか?
代入しようとするとエラーが出ます。
何か命令があるのでしょうか?
540 :
539:2005/05/12(木) 16:10:57 ID:h5c7xdfl
すいません、使っているソフトは、
MX2004です
>>539 メソッドに値を代入することはできん。
考え方を変える必要あり。
こうしたらどう?
a=Key.getCode();
a=0;
542 :
539:2005/05/12(木) 18:21:27 ID:h5c7xdfl
見難くてすみません、現状では、下のようなASを入れています。
onClipEvent (load) {
k1=0;
this.gotoAndStop(1);
a=0;
}
onClipEvent (enterFrame) {
a=Key.getCode();
switch(k1){
case 0:
if(a == 0){
break;
}else if (a == 37) {
this.gotoAndStop(3);
k1=1;
break;
}else{
gotoAndStop(8);
k1=5;
break;
}
(このあと、caseが続きます)
このMSが配置されているフレームまで何もキーボードが押されていなければ、Key.getCode()の値は0なので、現状で普通に動いてくれますが、
このMCの前に何かキーを押していた場合、MCが始まると同時に、勝手に処理が進んで行ってしまいます。
始めはKey.isDownを使おうとしたのですが、elseの処理(違うキーボードを押したときの処理)の処理の仕方が思いつかず、コードで実行しています。
何とかうまく実行させれないでしょうか。
必殺技コマンドのようなものをやろうと思っています。
入力ミスをすれば、8フレーム(失敗表示)へ飛ぶようになっています。
543 :
Now_loading...774KB:2005/05/12(木) 19:33:44 ID:p1ml5vi+
すいません、質問です。
日本語のテキストを喋らせる機能はどこにいけば
手に入るのでしょうか?既出QAを見てもわかりませんでした。
MAC OSX flashmx2004です。
544 :
Now_loading..774KB :2005/05/12(木) 19:55:06 ID:0608rGsj
FLASHMX2004をWinXPで使用中です。
先日、購入したのですが私には少し難しく、書籍を購入してみようかと思ったのですが
解説されているWebサイトがあればそちらを参考にさせて頂こうかと思い、レスさせて頂きました。
何処か、お勧めの解説サイトはありますでしょうか?
545 :
Now_loading...774KB:2005/05/12(木) 20:02:52 ID:XqJJRYYX
>>543 TTS
フラッシュと関係ない質問はやめれ
547 :
Macro:2005/05/12(木) 20:35:37 ID:ntMW2Skb
テンプレにTTSの詳細書いとけ
FlashMXで、WINxpを使ってます。
flash内のボタンをクリックして、flash外のインラインフレームにhtmlを
表示させたいのですが
getURLメソッドを使って、
JavaScriptを呼び出すための記述の仕方を教えてください。
インスタンス名.onRelease = function(){
this.getURL("javascript:LinkFrame(\"URL\");");
};
このように記述するとエラーがでます。
HTML内の記述には誤りはないと思うので、
シンボルのフレームアクションに問題があると思うのですが、
どうでしょう・・。
すいません、やはり分かり辛いでしょか・・・
どうかよろしくお願いします。
>>552 onClipEvent (keyDown) {
var nRtn=Key.getAscii();
if (48 <= nRtn <=57){
//なんとかかんとか
}
}
とかではいかんのかのう
>553
すいません、勉強しろと言われたらそれまでなのですが・・・
var nRtn=Key.getAscii();
の部分は、いったい何をしている処理なのでしょうか・・・
また、
if (48 <= nRtn <=57)
というのは、いったい何を調べているのでしょうか?
>>554 あのう、、、あなたの提示したソースはあなたが書いたの?
556 :
555:2005/05/13(金) 11:22:25 ID:ATNHgGtB
あ、nRtnとかif文は特に意味はないですよ。
onClipEvent (keyDown)
のサンプルと思ってくれたらいいです。
>554
そうですが、何か?
>556
ありがとうございます。
getCode(); と、getAscii(); の違いは何か重要なのでしょうか?
>>549 javascriptを使う意味が分からない
559 :
537:2005/05/13(金) 23:11:36 ID:sDFDqHjt
>>538 ありがとうございました。解決しました。
突然の質問ですみません。
ボタンのクリックで、その時点で再生中のムービーを、
最終フレームまで再生させた後に指定フレームへ飛ぶようにしたいのです。
適当なASをお教え下さい。何に使うかは聞かないで下さい。
561 :
み:2005/05/15(日) 00:20:57 ID:ZoYcobDr
黒作品を作りたい草の根制作者に朗報です。
このたびはフラハクで好評の不正楽曲隠蔽コンポネートの
一般配布をすることになりました
ふつうに再生すると音楽は流れないが
指定の文字を打つとヤバーな音楽が流れるようになるあれです
http://gamdev.org/up/img/2661.zip 非常に流れにくいうpろだにUPしたので
配布期限はこれが消えるまでとします。
できるだけあしぷろと一緒に使うようお願いいたします。
なお、このファイルにはフラハク作品のパスワードや音楽は付属しておりません。
あらかじめご了承ください
562 :
み〜や:2005/05/15(日) 00:34:06 ID:ZoYcobDr
>>560 ボタンのスクリプトに
on(press){
_root.sw1 = 1;
}
とでもしといて最後のフレームをキーフレームにして
if(_root.sw1 == 1){
_root.gotoAndStop("飛ぶ場所");
}
とか
>>561-562 はいはい、マルチ乙カレ
そんな黒助長コンポ貼るみーやも地に落ちたな
本物かどうかは知らんがな
566 :
560:2005/05/16(月) 08:27:16 ID:kGbZuhMQ
>>563 レスありがとうございます。
早速試してみます。
上手くいったら報告します。
円形のメニュー画面にてpress時にスライダーが弧を描くように移動させるにはどうしたらいいのでしょうか?
上下左右の直線的な動きはできるのですが、これだけがどうしてもできません。
画面は直径500pixの円、0・90・180・270゚の地点にメニューを配置しまして
press字にスタイダーをクリック地点へ弧を描き移動する、という動作です。
何卒ご教授の方をお願いします。
円を書いてMCにする。
そのMCなら中心が円にあるから、回転させればおけ。
569 :
567:2005/05/16(月) 22:17:13 ID:1p1PdJuF
説明不足で申し訳ないです。
円を回転させるのではなく、スライダー(別object)をクリックした円の(0・90・180・270゚)地点へ
弧を描き移動させたいのです。
570 :
Now_loading...774KB:2005/05/17(火) 05:50:00 ID:c+dXNjGG
ダイナミックテキストで字間を調節することはできないでしょうか?
>>570 TextFormatでは文字間の調節はできない。空白入れるとかfont変えるとか、htmlにするとか
他の方法を考える。
573 :
Now_loading...774KB:2005/05/17(火) 08:18:29 ID:VWxveutk
Flashで作成されたホームページ上で再生されている動画を保存したいのですが
何か方法はありますか?MacOSXを使用してます。
575 :
Now_loading...774KB:2005/05/17(火) 08:45:54 ID:VWxveutk
>>574 すみません。それでは、どこか適切なスレをご存知であれば御誘導願えませんでしょうか?
576 :
574:2005/05/17(火) 08:47:58 ID:Udi7rW5B
>>574 どうも、ご親切に有り難うございます。では、そちらで再度質問してみます。
質問させていただきます。
当方、仕事でFlashサイト製作を最近始めたものです。
winXP
FlashMX2004 を使用しています。
本題ですが、mcを作っているうちに容量が大きくなってしまい、今では
約3700Kbにまでなっています。1フレームあたりの読み込み容量が最も
多い場所は約300kbです。
これでは容量が大きすぎるでしょうか?
ローディングムービーも用意してあるのですがあまりに読み込みが遅すぎるのは
回避したいと思っています。
また、mcサイズの適当な容量みたいな目安みたいなものはあるのでしょうか?
>>578 仕事ということならば、クライアントの要望通りで良いと思います。
>>579 言い忘れていました。自社サイトで、上司が自由にやっていいといってくれています。
ただやはりユーザー側の速度も考慮しなくてはならないと思ったので
質問させていただいたわけです。
初めてFlashを使用しているものです。宜しくお願い致します。
OS:XP Pro SP1
FLASH:Flash MX Professional 2004
を使用しております。
質問の内容ですが、ファイル(XML)の入出力は可能なのでしょうか?
XMLファイルの読込みは実現できたのですが、出力がわかりません。
ファイルの入出力は不可能という文献も探し出せないため、可能不可能
の判断ができずにいます。
どうかお教え頂ければと思います。
宜しくお願いします。
ありがとございます。
ということは、サーバ立てないと不可能ということですね。。
584 :
Now_loading...774KB:2005/05/18(水) 12:00:50 ID:44blG3ic
_root.sp = Math.floor(Math.random() * 4)+1;
という関数を使って、1〜4までの乱数を取得する。
その後、再び乱数を取得したいのですが、上で入手した数字以外のものを取得するようにするにはどうすればいいでしょうか?
現状では二度目以降の取得後、一回目の取得数字を何かの文字列に逃がしておき、それと同じかどうかを判定してループするかどうか命令させてますが・・・
もっとスマートなやりかたってないでしょうか?
588 :
586:2005/05/18(水) 21:11:10 ID:0DDJxjpR
>587
乱数を一つずつ取得するのではなく、1〜4の数字を一気に取得してしまうということですね?
・・・しかし、やり方が分かりません・・・
よければ教えていただけますか?
>>588 配列の
1 2 3 4
ランダムに2つ選んで入れ替える
を4回以上繰り返す。
590 :
587:2005/05/18(水) 21:22:25 ID:+FkKR5ki
>>588 カードを一枚引く。次のカードを引く。最初のカードをランダムに戻す。
常に、一枚カードはあるようにすれば重複はない。
なんか、わかりづらいな。。すまん
591 :
586:2005/05/18(水) 21:53:57 ID:0DDJxjpR
実際に使うASを教えていただけるとありがたいです・・・
実行したいのは、1〜4までの数字をまず一つランダムに取得。
次は、最初に取得した数字以外を取得。
その次は、前の二つ以外の数字を・・・と、最後の一つまでランダムに取得したいです。
よろしくお願いします。
>>591 まあ、がんばって。作ったソースは見るよ。
はい、お姉さん、質問です(´・ω・`)
FLASH作成超初心者です・・・
えっと、ボタンでオーバーの時に動きを見せたいんですが
マウスを離すと動きが止まります。
一度カーソルがのっかる→ムービーが動作する とかどうやるのでしょうか?
>>593 アクションスクリプト使わないと無理です。
595 :
Now_loading...774KB:2005/05/18(水) 22:14:22 ID:do5RDuFa
便乗質問なのですが
>>586と同じに、重複しないランダムな数値を取得する処理を
したいと思い以下のページを参考にしたのですが
http://flafla.s31.xrea.com/flaq/index.php?mode=view&id=25&app= MX2004にて
関数を実行したファイルをプレビューすると動作しなくなってしまいました。
以下の参考プログラム自体に問題はないのでしょうか?
/ 配列の値の順序を入れ替えるファンクション
//Arrayオブジェクトにメソッド追加
Array.prototype.shuffle = function() {
for (var i = 0; i<this.length; i ) {
// 要素数のランダムな数値を取得
var rnd = Math.floor(Math.random()*this.length);
// 一時変数に格納
var t = this[rnd];
// i番目の値とrnd番目の値を入れ替える
this[rnd] = this[i];
this[i] = t;
//
}
}
>>595 そのサイトの方に聞きましょうね。制作する人の為のスレなので。
597 :
593:2005/05/18(水) 22:42:00 ID:0thplaaL
>>594 THX、あ糞ん必要だたのか_| ̄|○
あくそんまだ勉強してないや・・・
>>596 おっしゃっている意味がよくわかりません
このサイトはwikiなので誰が書いたものかは分からない訳ですし
質問のしようがないのですが…
599 :
!:2005/05/19(木) 05:52:21 ID:sXip7Cn3
>>595 そこの管理人ですw
CMSのスクリプトにバグがあり正しく表示されていませんでした。orz
今回の件ではprototypeで拡張しなくてもよさそうですが、
上記の修正ということで、
Array.prototype.shuffle = function() {
var len = this.length;
for (var i = 0; i<len; i++ ) {
var rnd = Math.floor(Math.random()*len);
var tmp = this[rnd];
this[rnd] = this[i];
this[i] = tmp;
}
}
my_array = new Array(0,1,2,3,4,5,6,7,8,9);
my_array.shuffle();
trace("全ての値: "+ my_array);
trace("0番目の値: " + my_array[0]);
これを新規flaファイルで実行してみてください。
問題がなければ、他が問題ということで。。。
修正前:for (var i = 0; i<this.length; i ) {
修正後:for (var i = 0; i<this.length; i++ ) {
ではでは。
// こーいった場合は直接メールして頂けるとありがたいです。
// 地下スレでもいいですけど。
>>596 済みません。
600 :
598:2005/05/19(木) 07:07:27 ID:TI2qvs24
>>599 おお、ありがとうございます
早速試してみます。
AというMCと、BというMCがタイムラインにあるのですが、この二つのMCの中のタイムラインを同時に再生(ロード)
中の処理が重くて、どうも少しずつフレームがずれて来てしまいます。(Aが12フレーム再生中に、Bが11フレームを再生していたり)
この両者の再生を同じにするための方法って、何か無いでしょうか?
>>601 完全にロードが終わってから再生すればいいのでは?
603 :
601:2005/05/19(木) 20:07:11 ID:EFkiqn6N
すいません、重いのと、あと、フレームやジャンプの構造上、どうしてもタイミングがずれる部分があるのです。
例えばAのMCがBより早いとして、Bの再生フレームがAに追いつくまでAの再生をとめるというのは無理でしょうか?
ロード完了を待たずに再生したいのならば、ある程度しかたがないような気がします。
AS勉強中の初心者です。
例えば一つのタイムラインにAとBのMCがあって、AのMC内のタイムラインのASで、BのMCを操作(B内のタイムラインのどこかのフレームにジャンプさせたり)というのは可能ですか?
ジャンプがgotoAndPlayというのは分かるのですが、普通にこれをA内で使っただけではA内のタイムライン上に飛ぶだけでした。
どうやったらB内のタイムラインを操作できるでしょうか。
よろしくお願いします。
>>605 フルパスとか相対パスあたりを勉強してみてください。
_root.〜.〜.gotoAndPlay(n);
_parent.〜.gotoAndPlay(n);
ラベルを使うときは、自分のMC内でも
this.gotoAndPlay("label");
というのも覚えておこう。
607 :
Now_loading...774KB:2005/05/20(金) 19:58:15 ID:LmL5MKPa
再生させるとローディングが行われるようにしたファイルを作ったのですが、
ローディングが行われる前に固まってしまい、
しばらくすると突然再生されるようになってしまいました。
調べてみると
容量の大きいサウンドファイルを
リンケージで識別子を設定させて、最初のフレームで書き出す
ために起こる事が分かりました。
かといって「最初のフレームで書き出し」のチェックを外すと
サウンドが再生されなくなってしまいます。
ローディング画面を機能させて、その処理の中でサウンドファイルをロードする
方法はないでしょうか?
宜しくお願いします。
>>608 ありがとうございます
デジャヴみたいですな
610 :
Now_loading...774KB:2005/05/20(金) 22:17:28 ID:G1RNZ5Ow
ASの習得って難しい?
>>610 俺は、どこのパネルにスクリプトを入れるのかを知るまでが峠だった
612 :
Now_loading...774KB:2005/05/20(金) 23:16:00 ID:7lvERxtk
フラッシュでメニューを作っているのですが、
swfとは別にtxtを作っておき、テキストを編集することでボタンの文字やURL、targetの指定をしたいのですが、
どうやればいいのかさっぱりわかりません・・・
誰かご教授ください。
614 :
Now_loading...774KB:2005/05/21(土) 00:19:58 ID:ypiCR+IO
サウンドを挿入したんだけど、止まりません。。。
空白のキーフレームを挿入しても止まりません。
ほかのレイヤーは停止しています。
あと、再生すると、サウンドのみダブって(重なって)再生されてしまいます。
どのように改善すればよいでしょうか?
615 :
Now_loading...774KB:2005/05/21(土) 00:26:01 ID:ypiCR+IO
>>614 あと、モーショントゥイーンを作成していますが、ガイドレイヤーを見えなくするにはどうすればいいのですか?
>>613がどこまで出来るのかさっぱりわからんので、いちお流れだけ。
loadVariables()やLoadVars()を使ってテキストファイルを読み込む。
読み込んだ変数の値を、getURLの引数やダイナミックテキストフィールドの
textプロパティに代入する。
わからない言葉をぐぐったりしていけば出来るだろう。
>>614,615
同期は何?イベントか?ならスタートにする。
止めたいキーフレームでそのサウンドのストップを指定してやれば止まる。
フラッシュでシューティングを作りました。
[toku]という文字列に得点を入れているのですが、この数字を別ファイルに書き出すことは出来ないでしょうか?
出来ればそのフラッシュ内で書き出せるようにしたいのですが。
(理想)
ゲーム終了後、「得点を送信しますか?」という確認が出る。
OKを押すと、名前とメアドを入力する画面が出てきて、入力後に送信ボタンを押すと、書き出した得点データと共にこちらへ送信される。
こんな処理、可能でしょうか?
>>617 CGIとの連携で可能。
送信ボタンでLoadVars.send()かLoadVars.sendAndLoad()を実行。
619 :
617:2005/05/21(土) 03:55:53 ID:kGkEerv+
実はフラッシュの内容がすごく重くて、オンラインでは難しいかもしれません。
ですからDLしてHDD内でやってもらおうかと思っているのですが・・・
CGIを使うと、ローカル上では無理ですよね?
>>619 得点ランキングの部分だけネット上でやればいいのでは?
>>619 オンラインで実行出来ないゲームでランキングなんか無意味でしょ?
当然ローカルではCGIは動きません。
>>620 どうやろうと考えてるの?
ローカルでゲーム部分実行
ネット上のランキング用swfに必要情報をpost渡し
ランキング用swfがcgi連携で得点管理
とか?
>>622 ローカルでデータ改ざんされるのでダメです(^^
624 :
フラ暦3日:2005/05/21(土) 10:53:05 ID:VEeqgx3R
漠然としてますが質問いいですか?
将棋の盤面のようなものを想像してください。
コマの下にボタンがあって、そのボタンをクリック
するとコマが動き出す(一定の幅で前進)という
ものを作ろうとあれこれ悩んでいます。
どこに何を書いていいのかよくわかりません。
大体で良いのでヒントをお願いします。
>>624 ボタンにon(Press){動かすMC._y-=速さ;}
626 :
フラ暦3日:2005/05/21(土) 11:11:56 ID:VEeqgx3R
>>625 ありがとうございました。なんとかできました。(^_^;)
>>626 1,2分で理解して実物が出来るとは天才!
628 :
Now_loading...774KB:2005/05/21(土) 18:29:27 ID:Xad5PTYa
画像を取り込むととても荒れた画像になるんです。クオリティを最大にあげても…
画像を綺麗に表示させる方法はないのでしょうか・・・
FlashMXをWinXPで使用です。)
>>616 まだはじめたばかりなのでさっぱりわかりません。orz
変数の使い方もいまいちわかりません・・・
630 :
613:2005/05/21(土) 22:23:12 ID:JIn+1ZBp
flaファイルでフラッシュを勉強できるサイトを見つけてできるようになりました。
お騒がせしました。
すいません、マルチになりますが
「超初心者」のほうが1000超えそうなので・・。
ボタンのロールオーバー用の
シンボルをボタンとは別のレイヤーに
格納しているのですが
プレヴューで確認したときに
ロールオーバーする前に表示されてしまいます。
ロードしたときに表示しないようにするには
どうしたらいいのでしょうか?
ボタンのロールオーバーはちゃんと機能してるのですが・・・。
on (rollover) {
cg1._alpha = 100;
}
on (rollout) {
cg1._alpha = 0;
}
cg1がロードされたときマウスが上に
来る前に既に表示されちゃってる状態です。
一度マウスを置いて離すと消えるようになります。
ソフトはMXです。
632 :
613:2005/05/21(土) 23:25:58 ID:JIn+1ZBp
また新たな問題が・・・orz
ボタン上に文字を表示させたいのですが
それもテキストで変更できるようにするにはどうすればよいのでしょうか?
ご教授ください。
634 :
613:2005/05/21(土) 23:55:49 ID:JIn+1ZBp
>>633 できました。orz
ありがとうございました。
>>631 「〜Flashの超基本的」にも書いちゃいましたが、
ロードされた時点でcg1のアルファが100になっているのでは?
636 :
617:2005/05/22(日) 09:11:08 ID:vbYqGAv+
情報送信の件で。
フラッシュで「セーブ」という機能は実現可能ですよね。(確か何かのフラッシュで見たことが)
そのセーブデータは書き出せないのでしょうか? やはり書き出すと、簡単に(それほど知識のない人にも)改造されちゃいますか?
また、書き出さずに、セーブデータを含むフラッシュそのものをメール添付で送ってもらうというのはどうでしょうか?
やはりそれでも、フラッシュ本体を弄られて終わりでしょうか?
う〜ん、なにかオフラインでやりながら、得点をこちらがランキング出来る方法ってないでしょうか。
(ある程度知識がある人に改造されるのは仕方ないと思っています。ただ、エディタで開くだけでいきなり数字を変えれたりとかを避けたいだけで)
また、ネット上でプレイするにあたって、「処理の重さ」というのは何で決まるのでしょうか?
フラッシュのサイズ? ですがこれは「完全に読み込んでからスタート」を使うと大丈夫な気も。
フレームレートでしょうか? 現在は40fpsです。
もしくはASの量(複雑差)に依存しますか? これが一番危ないです。現状ではメインフレームをストップさせ、そこにMCを多数配置して、全て同じメインフレームで処理しています。
フラグなどを常時確認するために、enterframeでずっと処理が回り続けている(もちろんbreak;で抜けますが)物もいくつかあります。
ネットで出来る環境に出来れば、確かにcgiを使って可能になるのでしょうが・・・
>>636 単純なデータ保存はsharedobjectで可能。
バスワードとして書き出せばテキストデータとして残すことはできる。
外部ファイルとして同一デレクトリに置いて読み込むようにすればロードはできる。
ただし、別ファイルにセーブデータ作るのはセキュリティ上できないので
そのテキストに上書きセーブは無理。Sharedobjectで独立させるか、手動でやって貰うしかない。
データ改変は、暗号化をすれば、少し解析されにくくなる。
あるパターンでデータを並べ替えるようにして、チェックサムをつけるとか。
オフラインでランキングのデータ持ちたいっていうのは、パスワード投稿でランキング入りか?
ネット環境ない人にランキング参加する権利ないようにすればいいだけじゃないかなと
>>636 ダウンロード時間はファイルサイズと回線容量で決まる。
一方、処理の重さは画面描画の複雑さがもっとも影響する。
ASによって毎フレーム、あちこちで画面描画の更新や
複数のhitTest()の実行、複数のアルファ処理、MCの拡大縮小などを
やっているとマシンによっては処理が追いつかなくなり指定したfpsが出ない。
内容がすごく重いというが、これは処理速度のことか?
もしそうならローカルもオンラインも関係ない。
むしろ作り方を変えた方がいいかも。
ロースペックマシンでプレイすると簡単になるという可能性もあるし。
処理速度にこだわるだけなら、得点送信についてはオンラインで
swfから直接CGIを呼び出す方式でいいのでは?
639 :
617:2005/05/22(日) 17:39:31 ID:UwTuGV0u
なるほど、処理速度問題は、オンもオフも関係ありませんでしたか。
>バスワードとして書き出せばテキストデータとして残すことはできる。
>ただし、別ファイルにセーブデータ作るのはセキュリティ上できないので
この二つの文が、矛盾しているような気がするのですが・・・私の理解不足でしょうか。
テキストに書き出すのと、別ファイルにセーブとの違いを、よければ教えていただけますか?
>データ改変は、暗号化をすれば、少し解析されにくくなる。
なるほど。
フラッシュ内のASで、書き出すテキストの暗号化まで出来るのですか?
あまり詳しくないので、出来れば複雑なASは避けたいのですが・・・
もし何かいいアイディアで、こちらがその人の得点を知る方法ってないですか?
スクリーンショットも考えたのですが、でもそれでは画像処理ソフトで簡単に書きかえれますし・・・
>>639 だからLoadVars使ってCGIでいーじゃん
それで何が困るのか言ってくれ
641 :
617:2005/05/22(日) 20:54:33 ID:UwTuGV0u
ゲーム本体は、オフラインなのです。
手渡して配布することになっています。対象者は9割方ネット環境は持っていると思いますが・・・
その配布物からジャンプしてオンライン上のこのゲームにジャンプしてもいいのですが、可能ならばオフラインでと思った次第です。
642 :
Now_loading...774KB:2005/05/22(日) 21:03:50 ID:UEr5iOJf
仕事でFlashをいじることになったのですが
今現在あるサイトにupされているflashを鯖から
DLしてflashムービーの中のシンボルを入れ替えようと思うのですが
(画像の差し替え作業)htmlで表示するとflash部分が小さくなってしまいます。
あとflashを開いた時にフォントがないというダイアログが
でて文字化けしてしまいます。元のflashはwinで作成した物で
わたしはmacを使用しているのですが、解決方法はあるのでしょうか?
MAC OSXでflashMXを使用しています。どうか御願いします。
>>639 パスワード表示ボタン押したら文字列が出て、コピペしてもらうことで
テキストに手動でセーブはできるということ。
またそれとは別にSharedObjectという場所は指定できないがセーブする機能が別にある。
名前をつけて任意の場所に保存のようなことはできない。
暗号といっても、すごく難しいことしているわけじゃなくて、
例えば数字をアルファベットに直して、任意の復元コードmによって
n文字目はn+m、文字をずらすようなのを自分で組む。
パスワードを比較されても、解析されずらくするのが目的。
>>642 表示サイズが変わるのは、htmlのほうのタグが間違っているんでない?
状況がよく分からないからもう少し具体的に
644 :
Now_loading...774KB:2005/05/22(日) 22:47:11 ID:UEr5iOJf
>>643 ありがとうございます。
一部画像(今現在upされているflashの)を差し替えたいのですが
flash(swfファイル)をサーバーからftpでダウンロードしてそれを
flashで開きphotoshopでサイズを合せた新しい画像をシンボルとして
差し替えてswfで書き出したものを差し替えると、次htmlで開いた時に
全体の大きさ(flashの)自体がすごくちいさくなってるのです。
フォントについてはflashで開いた時点で文字化けしてしまいます....。
どうにかならないのでしょうか?御願い致します。
645 :
Now_loading...774KB:2005/05/22(日) 22:55:39 ID:ocilo7+c
右クリ再生でオマケのようなものを再生させるにはどうやればいいのでしょうか。
646 :
617:2005/05/22(日) 23:00:04 ID:UwTuGV0u
>>643 なるほど!
それなら出来そうです。
SharedObjectですが、これはつまりプレステのメモリーカードのように書き出すセーブではなく、ファミコンのように本体内に保存する機能、ということですね?
647 :
Now_loading...774KB:2005/05/22(日) 23:17:52 ID:bWsovpC0
今本屋に来て居ます。
いきなり質問ですいませんがフラMXと
フラMX2004は別物ですか?
おすすめされていた教えて〜本を買おうと思っています。
648 :
645:2005/05/22(日) 23:21:17 ID:ocilo7+c
すんません、素で自己解決しました;
>>644 外部ファイルでデータ指定するタイプのswf?
それともflaを落としてきて改造のこと?
(プロテクトかかってないswfの可能性もあるが…
>>645 最後のフレームでstop()。
おまけ用のフレームさらに追加して、stop()
>>646 そそ。
聞くより自分でやってみて
どっちが合っているか調べたほうが早いよ
>>647 MXしか持ってなくて、2004の本しか店にないってこと?
基本的にはMXの本の内容+2004の追加ぶんが、2004の本だけど、
見た目がちょっと違ったりするから、立ち読みなりして自分で判断するしかないかと。
650 :
Now_loading...774KB:2005/05/22(日) 23:31:51 ID:UEr5iOJf
>>649 ありがとうございます。
flaデータではないです。swfデータです。
なんかいろいろ書き出しの方法をいじってるのですが....。
やっぱりhtmlで表示するとすごくちっちゃいのです...。
651 :
Now_loading...774KB:2005/05/22(日) 23:34:18 ID:UEr5iOJf
あと文字化けもします....。
連投すいません...。
652 :
Now_loading...774KB:2005/05/22(日) 23:43:32 ID:GRMderpz
当方FlashMaker2で作成しているんですけども
サウンドを追加しようとすると、このサウンドファイルは読み込めません
と表示されるんです。全てのBGMに対してではなく
ある一定のBGMだけこの様に表示されます。
ちなみに形式は、WAVです。
>>650 元々の画面サイズが小さいんじゃないか。
ステージの背景を選択でクリックして出る
プロパティの画面サイズ確認汁。
html出力の設定から拡大率指定してもいいけど。
文字化けはmac環境ないから分からないけど、
文字を選択してみてフォント変えればなんとかならないかな。
>>652 サンプリングレートが違うんだと思う。
654 :
652:2005/05/22(日) 23:59:08 ID:GRMderpz
読み込めるようにするためには、どうすれば良いのでしょうか?
655 :
Now_loading...774KB:2005/05/23(月) 00:03:03 ID:UEr5iOJf
>>653 ありがとうございます。でも画面サイズ自体はflashが全て
収まっておつりがくるくらいなのですが....。
656 :
653:2005/05/23(月) 00:11:16 ID:q/d99Ly/
>>654 画面サイズというより、画面解像度。
前述の操作してサイズが550*400ピクセルってなっている場所あるでそ?
>>654 SoundEngineとかそういう音の編集できるソフトで読み込んでから
ビットレート変えて書き出してみる。
たいていはデフォルトの値で読み込めるようになる。
657 :
Now_loading...774KB:2005/05/23(月) 00:21:00 ID:VeiLdIVE
>>656 ありがとうございます!!!本当にありがとうございます!!
ピクセル数をflashサイズにあわせればよかったんですね!
文字化けなんですがいまチョットいじってみたのですがひとつ
ひとつがシンボルとして登録されている場合(ひとつひとつ
シンボルにしないと文字に動きを与えられないのか?という
疑問もあるのですが...)一個ずつ文字を変更するしか方法は
ないのでしょうか?文字が流れてくるようにしてあるのですが....。
658 :
652:2005/05/23(月) 00:32:20 ID:DAR+xqoi
>>653 さん大変助かりました。
残念ながらSoundEngineでは出来ませんでしたが
別の編集ソフトで変えてみると、無事読み込むことが出来ました!
本当ありがとうございました。
>>657 シンボルにしないとモーション(動きの動作)しない。
一個一個変えていかないとダメ。
漏れだったら、そんなデータよこされたら
作業しないってゴネるけど。
660 :
Now_loading...774KB:2005/05/23(月) 00:55:17 ID:sYt3RT9/
サッパリわからんです。助けてください。
とある解説書で勉強してるんですけど
MCに
onClipEvent (enterFrame) {
if (_x>550) {
vectX = -vectX;
}
if (_x<0) {
vectX = -vectX;
}
_x += vectX;
}
onClopEcent )load){
vectX = 10;
}
と記載すれば左から右へ移動→右端(550)へ行ったら左へ移動を始め、左端へ行ったらまた右へ…という感じになるんですけど
これってナゼ…?
右端へ行ったときに、vectX(10)を-vectXにする事によって-10になってXがマイナスされて左端へ行く原理はわかるんですけど
左端に行ったときに右端へ移動する原理がわからない…
-10が入った変数vectXに更に-を入れても意味が無いんじゃないんですか?
vectX(-10)へさらに-vectXを入れる事によって-10が10に戻るんですか?
何か中学〜高校レベルの数学のような気がしてきたんだけど、なぜ+10になるのか判らないです…
-(-10)
-(-10)って事は
あれ? 10になるんか( ;゚Д゚)??
マイナスかけるマイナスはプラス
-が入ってる変数の中にさらに-を入れるという事は…
-10に-を加える?という事で…?
あるぇ…?
頭痛い…orz
665 :
Now_loading...774KB:2005/05/23(月) 01:09:26 ID:VeiLdIVE
>>659 ありがとうございます。テキストの固まりには
動きをつけられないのですね。一文字ずつ
流れこんでくるような演出をするにはやはり
ひとつひとつシンボルにしないといけないのですか....。
かなりじゃまくさいです....。
666 :
647:2005/05/23(月) 01:12:10 ID:O5ZNSknD
>>649 MXを購入しました。ファイル形式もろくにわからない程の超初心者です。
何件かまわりましたがどこに行っても2004しかなかったのでアマゾンで買う事にしました。
こんな下らない質問に教えていただいて本当にありがとうございました。
教えてFLASHMXって俺の近くの本屋には売ってたけど
>>664 vectX = -vectX は、vectX = -1*vectX と同じ。
-(-10) → (-1)×(-10) → 10
です。
おそらく、-(10)の時点で、
-1*10となっているのに気づかず、
-と10だから、-10と認識していることから来る問題かと
vectX = -vectX;
10=-1*10
vectX = -vectX;
-10=-1*-10
>>669 多分それが理由です(;´Д`)ようやく理解できました
みなさんdクスでした
672 :
Now_loading...774KB:2005/05/23(月) 10:14:22 ID:h+Nrb+Gy
MCにスクリプトを書くのと、
そのMCのフレームにスクリプトを書くのとは
何か違いがありますか?
フレームに書くとシンボル化したとき ひきつがれるとか?
>>672 ほぼ、そんな感じの認識でいいと思う。
スクリプトも込みで使いまわしたいときはフレームにスクリプト
MCの見た目だけ使いまわしたいときはムービークリップにスクリプト
674 :
Now_loading...774KB:2005/05/23(月) 16:55:32 ID:A2zdweTi
質問です。MX2004です。
以前製作した「A.fla」でつくったシンボルを現在製作中の「B.fla」で使いたいのですが
不可能ですか?
(A.fla内にあるシンボルをB.flaに読み込みたい)
>>674 AとB開いてAでコピーしてBに貼り付け
676 :
674:2005/05/23(月) 17:34:00 ID:A2zdweTi
>675
ありがとうございます。
ライブラリ→ライブラリでは出来ないようですが、
ステージ→ステージで出来ました。
677 :
Now_loading...774KB:2005/05/23(月) 18:23:22 ID:Z50172p9
>>677 HTMLを読み込ませるのは知らないが、
txtファイル読み込む方法なら知ってるよ
>635
なんとか、できました。
(シンボルの透明度を最初から
プロパティで透明にしたらなんとかなりました)
ありがとうございます。
質問なのですが
ボタンの上に透明度50%の
ムービークリップをおいても
そのボタンを反応させないように
するにはどうしたらいいのでしょか?
質問です。
既存ファイルにコンボボックスを追加したいんですが、
使用できません。(枠表示される)
新規ファイルで試すと普通に出来るのですが…
質問です。
ローカルでFlashPlayer6を使用しているのですが、
ムービー内でどのボタンが押されたかといった
操作ログのようなものが取りたいのです。
ローカルでCGIの動くサーバーを立てて、
ブラウザ上でムflashムービーを動作させ、
ボタン操作毎にcgiを呼ぶという方法も考えましたが、
FlashPlayer6のみで記録を取る良い方法があればご教授ください。
絶対URLでcgiに送信すればいいんじゃね
ShareObjectで保存するとか
cgi使わずにってことじゃないの?
俺も素人だけど無理だと思う。
688 :
684:2005/05/24(火) 22:15:58 ID:YjwgCp9b
早いご回答ありがとうございます!
ShareObjectは知りませんでした。
少し調べてみましたが、何とかなりそうな気がします。
本当にありがとうございましす!
689 :
Now_loading...774KB:2005/05/25(水) 01:25:57 ID:j5T/kETa
最後のクレジットで悩んでいるのですが、
FLASHというのは制作と製作のどちらが正しい表記でしょうか。
691 :
Now_loading...774KB:2005/05/25(水) 01:37:36 ID:lchvYOYU
>>690 どっちでも正しいが
委託したクライアントが制作で
委託された子会社のほうが製作とよく使われるっぽいかな
まあ辞書で引いてみてください
>>691 レスの早さに感動しました。
どうもありがとうございました。
割れでもアップデート出来る?
誰かコソーリ教えて。
恥ずかしい奴だな。
江戸時代だと鳥追いみたいなやつだな
製作じゃないかもしれないけど、FlashMX2004のエデュケーション版って学生証だけじゃ買えないんだよね?
何が必要?
flashをインストールしたら一緒にインストールされる
スタンドアローン版のflashplayerですが、
あれって無償ダウンロードとかしてないんですかね?
できれば再配布したいのですが…
>>697 新規ファイルを作る。
すぐに保存する。(名前は、flashplayer.fla)
パブリッシュ設定で、windowsプロジェクトのみにチェック。
パブリッシュする。
flashplayer.exeができる。
flashplayer.exeのアイコンにswfをドラッグアンドドロップして使うとか、
swfに関連付けするとか。
そもそも、渡したい相手にswfをexe化したものを渡せばいいかも。
700 :
へたれ:2005/05/25(水) 12:38:15 ID:4RicFWD1
質問です。クライアントからニューヨーク時間のデジタル時計を
入れて欲しい依頼がありました。レイアウト上、Flash内に
設置しなくてはいけません。デジタル時計もカウンターのような
変わった書体で行きたいらしく(デジタル時計のような書体)
非常に困っております。デジタルの書体の場合は、そのような
書体を探してきてつかったら良いのですか?
またどのようにFlashで作っていいかいまいちわりません。
参考になるようなサイトがありましたら教えて下さい。
>>700 数字だけなのだから自作すればいい。
フレーム1〜10に0〜9の数字が入ったムービークリップを作り、
一桁ずつ
movieclip.gotoAndStop(n+1);
で表示するというのはどう。
>>700 どのように作るって、どこまでは作れるの?
時間の取得はサーバーからなの?それともローカルで時差計算?
だいたい、ある程度スキルがあれば悩むようなことでもないのに
そこまでわかってないでどうしてそんな仕事受けたの?
出来ないなら出来ないと言うか、金出して別の業者にでも頼んだら?
出来ないことに対価を払わせようというのはプロとしてどうかと思うよ。
>>698 ありがとうございます。
なるほど、実行ファイルにして渡すという方法もありますね。
初心者に分かり易い説明本当にありがとうございます。
705 :
Now_loading...774KB:2005/05/25(水) 16:04:24 ID:Ot9dbjl9
この程度の仕事で質問するような奴が仕事できるとは思えない
>>705 702で書いた言い方はきつかったかもしれないけど、
煽りでも喧嘩売ってるわけでもないよ。
たとえば、レストランで料理を注文されて
料理人側は「できますよ」とこたえておきながら
厨房にいって「誰かレシピ教えてくれ」と他の料理店に
電話してるようなレベルってことだぞ。
しかも自分がどこまで作れるのかも相手に説明しないで。
そんなレストランだったら詐欺料理店扱いされても当然だろ?
ひどいと言うならそんな仕事をする方をひどいと言ってほしいよ。
>>709 スレタイを見てくれ。仕事の受け方とか人生相談のスレじゃないんだよ。
>>711 そうだな、ごめん。ちょっと自分の意見を言い過ぎた。
713 :
711:2005/05/25(水) 16:51:57 ID:Ml9utkZe
そうかな?
スレタイ見て、ますます
>>702に同意したけど。
デジタル文字のフォントはフリーである。埋め込み
標準時間取得して、時差のぶんだけ+して表示。終わり
サマータイムも自動でやってくれるメソドあったようななかったような
なんて言うかな。
人生ネタ終了な。
で、相談したいやつも余計な事かかなくていい。
これ鉄則。
それじゃあ次の相談ドゾー
フレームページ作成をしていて、
メニュページの画像からリンクする部分で、
リンクさせる画像のアクションを
getURL("test.html","_contens");
にして、シンタックスチェックをしたら
**エラー** シーン = シーン 1, レイヤー = レイヤー 1, フレーム = 1 :行 1:ステートメントは on ハンドラ内でなくてはいけません。
getURL("test.html","_contens");
ActionScript エラー数 :1 報告済みエラー :1
と出ました。どういうことなんでしょうか?全然意味不明です(;・∀・)
718 :
Now_loading...774KB:2005/05/25(水) 21:05:36 ID:5fBsJhRn
何か変な流れだね (・ω・`)
チラシの裏ついでに書くと
上手く踊ってるようにできねー orz
>>717 on (release) {
getURL("test.html", "_contens");
}
>>719-720
ご指導どうもありがとうございます。
722 :
682:2005/05/25(水) 23:03:57 ID:CQRw1+v0
>>683 遅レスですみません。
特にレイヤーロックはされていないです…
シェイプトゥイーンする図形の上に配置したいのですが
それって関係あるんでしょうか?
723 :
723:2005/05/26(木) 00:12:39 ID:vQ/J4h5x
725 :
723:2005/05/26(木) 00:40:45 ID:vQ/J4h5x
>>724 レスありがとうございます。
これ画像だったんですかー。テキストだけだと思ってました・・(^^;
>>724 ではイメージシーケンスを
一気にタイムライン上に並べる方法は
フラッシュにはありますか?
ディレクターではできるのですが。
>>726 GIFアニメとかならできる。
jpg、pngはめんどくさいが一枚一枚やるしかない。
多分。
>727
ありがとうございます。
なるほど、GIFですか
729 :
Now_loading...774KB:2005/05/26(木) 03:11:22 ID:IoKloZTt
はじめまして、質問させて頂きます。
macG4 OS10.3.9でFLASH MXを使っております。
困っている内容なのですが、現在ドキュメントサイズ229×60のバナーを製作しておりまして、
ズームやパンやティルトなどけっこう動きのあるものでして、わざとドキュメントサイズから
はみ出すように作っております。いざパブリッシュ(もちろんサイズは229×60)してみると
こちら側ではちゃんと229×60サイズできっちり収まって見れるのですが、取引先のサイトに
のせてもらったところはみだした部分まで全てが表示されてしまいます。
大変申し訳ありませんがどなたか救いの手を差し伸べてください…お願いします!
>>726 ちょっとちがうかもだが、
ステージへの読み込みで連番ファイル(画像データ)の先頭を指定すると
タイムラインに順番に展開して読み込んでくれる。
>>729 そのサイズの矩形マスクを一番上のレイヤーにつくり、
見えて欲しい部分を覆う。
マスクかけるんじゃまずいの?
うっほ,かぶった
すまそorz
はじめまして。
[break;]の効果が、いまいちよく分かりません。処理を抜けるというのは分かるのですが、ではどこまで処理を抜けてくれるのか。
例えば[switch]ですが、これはそれぞれの[case]に[break;]を入れないと一気に下まで処理されてしまいますよね?
では、そのcaseの中にif文が合った場合は、どうなるのでしょう?
つまり、switch,caseの中にifがあり、そのifの中にbreakがある場合、そのbreakはifの処理を抜けるのですか?
それとも、switchの処理まで抜けてしまうのでしょうか?
breakが、今行っている処理のみを抜けるのか、それとも一気に最初の処理まで戻ってしまうのか。
例えばMC内のenterFrameで、switchでaを判定。そのcase1の中、ifでcが1の時に処理をすると言う命令を作る。
cが1の時、switchでdを判定する。dがcase1の時の処理の最後にbreak;を置いた。
このbreak;の処理で抜けた場合、一体次はどこの命令まで抜けてしまうのでしょうか?
735 :
723:2005/05/26(木) 09:34:58 ID:68IA0KVV
きのう質問した者です。
ご教授ありがとうございました。
試しに画像をフォトショで似たような雰囲気には出来たのですが
(このやり方で良いのかどうか・・・)
ttp://www.imgup.org/file/iup32827.jpg 上の画像が実物。下が真似て作った画像です。
これでjpg画像を読み込むと四角い枠が残ってしまうのは
分解→bmp→消しゴムで枠を取る方法でベストでしょうか?
宜しくお願いします。
>>735 MX2004だと、タイムラインエフェクトとかで楽に展開できるから、
このサイトはそれ使ってるんじゃないかな。
5だと地道に展開させるしかないかな。
ちなみに、グラデなマスクレイヤーをトゥイーンとかしてみると良きかも。
738 :
723:2005/05/26(木) 10:14:48 ID:pzT/pNLP
>>736-737 ありがとうございます。
そうなんですか〜
5では・・・。○| ̄|_
MX2004ではこのようにテキストに効果を加える事が出来るのですか?
>>738 文字の光ったりぼやけたりした感じはテキストを分解して、
修正>ソフトエッジを使うことで表現できる場合もある
背景を透過したい画像は、PhotoshopでアルファつきPNGとして
書き出せばオケ
2004使ってるけど、タイムラインエフェクトなんてほとんど
使ったことないや
740 :
Now_loading...774KB:2005/05/26(木) 16:16:36 ID:sx7WJcJ1
どなたか教えて下さい。
flashでロゴがキラリと光る様な
演出をしたいのですが、ムービー中に
きらっと光ってまたしばらくしたらキラリ
みたいなものを作成したいのですが...。
困ってます。御願いします。
キャラものアニメを作ってる人いるかな?金無くてソフトMX2004のみで描いてます。
主線を描くとき、鉛筆ツールとブラシツールのどっちを使ってます?
シェイプトゥイーンを使うとなると鉛筆で、コマアニメにするとなるとブラシっぽいし…
744 :
Now_loading...774KB:2005/05/26(木) 22:50:25 ID:1btKa39+
素朴な質問ですが、jpg画像をライブラリに読み込みます。
この時、シンボルに変換するのと、そのまま使うのでは意味が変わってくるのでしょうか?
jpg画像をフェードアウトしたいがために、シンボルに変換しました。
これって何かデメリットはありますか?
また、jpg画像をそのままフェードアウトする事ってできるのでしょうか?
>>744 デメリットはライブラリがいっぱいになるくらいしか知らない…
確か私は、シンボル化すると邪魔になるから分解してシンボル保存>jpg削除。
というふうにやってました
>>744 トゥイーン使うにしろ、ASでやるにしろ、シンボルにしない限り無理。
748 :
Now_loading...774KB:2005/05/26(木) 23:24:41 ID:1btKa39+
なるほど。
なにかしら動きを付けたいならシンボルに変換しないとダメなんですね。
ありがとうございました。
749 :
733:2005/05/26(木) 23:28:00 ID:Qcf/FFlP
なるほど。
breakは、一つ前の判定に戻る命令なのですね。
上記の例の場合、一番最初の判定式まで抜ける命令というのはないのでしょうか?
continueでいいのですか?
>>746 jpg消したら、シンボル化したやつの画像も消えない?
751 :
723:2005/05/26(木) 23:42:45 ID:WdOHPbrQ
>>739 レスありがとうございます。
>ソフトエッジ
さっそく試してみました。この機能良いですね♪( ̄ー ̄)
>アルファつきPNGとして
Photoshop7.0を使っているのですが、
「アルファ付きPNG」という項目が探しても見つからなかったので
jpg画像をPNGで保存し。FLASHで読み込みましたが、
背景が残ったままの状態でした。
何とか透過にする方法ないでしょうか。(;´Д`)
>>751 背景レイヤーを消して、レイヤー1つだけにしてからpng保存
754 :
Now_loading...774KB:2005/05/27(金) 00:16:07 ID:2Un6A2Wc
>>742 ありがとうございます。
mcとはムービークリップというやつですか?
755 :
Now_loading...774KB:2005/05/27(金) 00:41:34 ID:B1NyFaUQ
>>750 分解しておけばjpg画像にある形・色をした『塗り情報』だかになったはず。
>>755 ですよねぇー…
757 :
750:2005/05/27(金) 01:52:58 ID:uVeKdxkf
>>756 それはビットマップトレースをした時では?
普通はライブラリのビットマップ情報がそのまま埋め込まれるから
ライブラリから削除したら分解しようとビットマップ塗りしようと
それを参照してる画像は消えると思うんだけど、ちがう??
759 :
723:2005/05/27(金) 02:37:39 ID:RbB/ZKBe
色々試してみました。
もう何が何だか見ても分からなくなって来ましたが。一応w
ttp://www.imgup.org/file/iup33097.jpg @nikeの元画像です。(これと似たような雰囲気を目指してます)w
Aいったんjpg保存で後から効果を加えた画像
B保存しないでテキストにそのまま効果を加えた画像。(光が出ない)
C背景を透過した画像。(黒い縁が残ってます。)
>>752 ありがとうございます。
透過は一応出来たつもりですが、Cが限界ですかねぇ。
>>753 ありがとうございます。
この方法で背景削除して文字だけを読み込ませるまでは良かったのですが、
Bのように。このままで編集しようとすると光の効果が反映されませんでした。
Aのようにいったんjpgやpngで保存してからだと編集可能なんですけどね。
761 :
Now_loading...774KB:2005/05/27(金) 14:58:50 ID:nwYhaVYB
三角のボタンを作ってアップ、オーバー、ダウン、ヒットの設定を
し、オーバーの設定は色を変えましたがマウスが三角のところ以外で
色が変わってしまいます。どうしたら三角だけにマウスを持っていくと
色が変わるようになりますか?
>>761 ヒットのフレームをオーバーと同じ形に作る
763 :
Now_loading...774KB:2005/05/27(金) 15:30:47 ID:nwYhaVYB
同じにしても三角を選択すると四角の枠でかこまれるのですが?
MXに変えようと思ってるんだけどエデュケーション版買うときは
学生証のコピーがあれば所属教育機関記入欄には記入しなくていいんですよね?
765 :
Now_loading...774KB:2005/05/27(金) 19:00:11 ID:XWDoOSo5
766 :
Now_loading...774KB:2005/05/27(金) 23:17:30 ID:cT0atN58
なんかAA使ったフラッシュに良くある電子ボイス?みたいなのってどこにあるんですか?
768 :
Now_loading...774KB:2005/05/27(金) 23:32:19 ID:utvkwFOJ
XPでflashMX2004を使ってます。
FLASH道場のページを見ながら勉強しているのですが
「STOPの設定」のところで躓いています。
1フレームで右クリックしても「アクション」が出てこないのですが
自分の環境に問題があるのでしょうか?
当然パネルも開けません。当方超初心者です。
誰かご教授を・・・
769 :
Now_loading...774KB:2005/05/27(金) 23:39:07 ID:utvkwFOJ
すみません、自己解決しました
flashmx使ってます。
文字をラインの形に添って入力できるらしいのですが、
いくら試しても出来ません。先輩方、ご教授お願い致します。
771 :
723:2005/05/28(土) 00:43:33 ID:2FEgGQsA
すいません。これで最後の質問にします。
文字→分解でソフトエッジにした文字を
徐々に元の文字(分解前の)にさせたいのですが、
モーショントゥイーンでは出来なかったので
シンボル化せずにシェイプトゥイーンでも試してみたのですが、
変化しませんでした。
文字そのものを変化させるは無理なのでしょうか。
宜しくお願いします。
772 :
770:2005/05/28(土) 00:47:26 ID:gto1DxX/
ソフトエッジ化した文字を元の文字の上のレイヤーに配置して
ソフトエッジ化した文字をアルファ100%→0%
元の文字をアルファ0%→100%という具合に入れ違えさせればそれに似た感じにできない?
773 :
Now_loading...774KB:2005/05/28(土) 01:05:27 ID:Z39iebzv
はじめまして。
ここに書いていいのか分かりませんが、
曲についての質問です。
muzieで、これはFLASHの曲に使用したい!
・・と思える曲に出会ったので、作詞作曲者に連絡を送って
使ってもいいよ〜と許可を貰ったのですが、
曲はイーライセンスに著作権登録されてるそうで、
なんだか細かい手続きをしなきゃいけないみたいですけど
これまでイーライセンスで使用登録して
FLASHを作った方はいますか?
作った方がいましたら、細かい問題は
無かったかどうか教えてほしいのですが・・・
774 :
723:2005/05/28(土) 01:05:59 ID:2FEgGQsA
友人から「FLASHはPS2で再生出来る」と言われたのですが、どうやったら再生出来るのでしょうか?
777 :
Now_loading...774KB:2005/05/28(土) 09:33:20 ID:1RhPZnPu
フリーフォントをインスコしまくったんですが…
そのフォントを使ってテキストを表示する際、他のPCではちゃんと表示されますか?
カッコ良いフォントを仕入れたので、作品に使いたいんです。
>>777 見て報告してあげるからアップしてみて。
779 :
Now_loading...774KB:2005/05/28(土) 09:42:07 ID:vBo4m0/b
ショートカットキーがきかないことがありますが、みなさんはどうですか。
781 :
776:2005/05/28(土) 10:51:38 ID:UT8tKzQv
スルーしないでいただきたいです(つ´A
783 :
777:2005/05/28(土) 11:40:30 ID:kKNb/ilL
784 :
Now_loading...774KB:2005/05/28(土) 11:43:07 ID:vBo4m0/b
>>780 ええと、たとえば、
シェイプヒントの追加をしたいときに、
シェイプトゥイーンの開始キーフレームを選択して
「Ctrl+Shift+H」とやっても反応が無くて
メニューから「シェイプヒントの追加」をクリックすると
ちゃんと「a」のヒントが出てきて
その後は「Ctrl+Shift+H」でも「b」「c」「d」「e」と
でるみたいな感じなのですが…私だけ?
>>783 win xpではきれいに見えるよ。
でも上のPNGはぼかしいれたみたいににじんで見えるね。
下のテキスト打ち込みはクリアで綺麗だけど。
てっきりPC内蔵のフォント依存だと思ってますた。
もしかしたら文字化けとかするんじゃないかなー…って心配で。
これで心おきなくフリーフォント使いまくれます(´∀`)ヤター
失礼しました。
静止テキストの場合、使用した文字のフォントは
全て埋め込まれて画像として表示されるから問題なく使える。
ダイナミックテキストの場合は明示的に埋め込まない限り
そのフォントでは表示されません。
さらに、埋め込むということはswfファイルの中に
フォント情報が書き出されているということなので
そのぶんファイルが重くなる。
アルファベットと数字程度なら問題ないが、日本語で
たくさんの文字種を埋め込んでしまうとファイルが
かなり重くなってしまうこともあるよ。
>>770 円形配置くらいならASでもできるけど、基本的にFLASHだけでは
無理だったと思う。Illustratorとかで作って読み込むしかない。
>>723=771
ぼかしや光彩→鮮明といった変化は、レイヤ−にぼけ画像と
鮮明画像を配分してトゥイーンでアルファをいじるのが簡単。
シェイプトゥイーンで変化はさすがに無理じゃないだろうか。
それから、723をみるとどうもPhotoshopでの画像の作り方が
いまいちな気がする。
たとえばWeb用に保存でPNG-24を選んでも4番目の画像の
ようにはならないと思うのだが、どうやっているのだろう。
FLASHでのエフェクトといっても、さまざまなソフトのあわせ技で
できていることもあるから、気長にいろいろなソフトの機能や
Tipsを調べていくことも必要かも。
flashでデジタル時計つくったんですが
秒を表示させずに「:」の部分を1秒ごとに点滅させるやりかたがわかりません。
どなたか教えていただけませんか? Flash MX 2004 XPです。
「:」をムービークリップにして下のASをコピペすると実現できます
onClipEvent(enterFrame){
obj = new Date();
_visible = obj.getMilliseconds()<500
}
792 :
750:2005/05/28(土) 22:10:32 ID:a1hAvcKW
>>790 「:」をムービークリップにしてフレームレート分のフレームを作って
ループさせてもできます。
できました!
ありがとうございます。
ありそうだけど、ググっても出てこなかったので…
デジタル時計の作り方を教えてください
795 :
770:2005/05/29(日) 00:52:52 ID:fR1UYHCy
>>789 無理だったかあ(´・ω・)イラレでやるしかないかなあ。
ご教授誠に感謝であります。
796 :
Now_loading...774KB:2005/05/29(日) 01:18:28 ID:hnLH7xbb
【やりたい事】アイフルとかロリポの人工知能のようなもの
【 質問内容 】テキスト入力欄に「こんにちは」と入力されたら(「こんにちはが含まれてたら」)、ダイナミックテキストに「こんにちは、今日はいい天気ですね」って表示したいのですが。。(完全にローカルで作動させたいです。人工無能はflaファイルがないので駄目)
【 使用環境 】WinXP FlashMXです。
>>796 796がどこまで出来るかによるので、もう少し具体的に質問を絞った方が
いいよ。
・入力テキストフィールドに入力された文字列に、特定の文字列があるかを調べる
・特定の文字列に対応する文字列を、ダイナミックテキストフィールドに表示する
このあたりは出来てる?
それとも詰まっているとこがあるなら、どの辺?
文字列の扱いはStringクラスについてヘルプを見るとかサイトで調べるとかすれば
多少はわかると思う。
798 :
723:2005/05/29(日) 06:24:07 ID:qZkw9i5I
すません、質問です。
mpegやaviをフラッシュに変換するツールありますか?
>>799 自分の場合、FLASHらしくないやり方ですが。
鉛筆で下書き→ブラシの黒でペン入れ→
消しゴムで下書きだけ消す→ざっと色塗り→影つけて終了
>左右対称な絵をFlashで簡単に描くにはどうすればよいのでしょうか?
左右どちらかの片方をコピーして適当に貼り付け→
変形ツールでひっくり返す→ずれないように貼り付けて完成
>>800 mx2004の体験版で。
製品晩でも出来るんですよね?
どの機能化教えてもらえませんか?
>>802 とりあえず、ユーザー登録はしておこうね。
まずは練炭買って窓とか全部閉めて密閉して
練炭を炊いてそのまま一日篭る
>>723 Photoshopあるなら、文字はPhotoshopで作った方が綺麗じゃないかな?
背景なしで、白文字テキストだけ打つ。
レイヤー効果で光彩(外側)とか、ラスタライズしてから、フィルタ>ぼかしとか適当に好きな雰囲気を作る。
そのまま、Web用に保存>PNG-24で透明部分にチェック入れる
これで背景や縁のない白ぼけ文字ができると思うんだけどどう?
807 :
796:2005/05/29(日) 16:25:50 ID:hnLH7xbb
>>797 すいません。ActionScriptはまったくわかりません。
自分なりに頑張ってみました
ちょっと訂正です。
テキスト入力(変数:field)に「こんにちは」が含まれていたらフレームラベル"こんにちは"に、
それ以外は"わかりません"に飛ばしたいのですが
submitボタンに
on (release) {
if (field == "こんにちは") {
this.gotoAndPlay("「こんにちは」のフレームラベル");
} else {
this.gotoAndPlay("わかりません。のフレームラベル");
}
}
だと「こんにちは!!」と入力されたら"わかりません"に飛んでしまいます。
助けてください。
>>807 > if (field == "こんにちは") {
これはfieldに入力された内容が「こんにちは」とまったく等しいという意味。
つまり、「こんにちは」意外の文字や記号が入っていたらアウト。
ある文字列のなかに、特定の文字列があるかを調べるのは
String.indexOf()を使う。
これで-1がかえらなければ、「こんにちは」のフレームに飛ばせばいい。
詳しい使い方はヘルプとか本見てくれ。807までいけたなら出来るよ。
ところで、そうやって書いてるコードもASのうちなんで
「ActionScriptはまったくわかりません」なんてこたーないだろ。
809 :
796:2005/05/29(日) 16:51:39 ID:hnLH7xbb
810 :
796:2005/05/29(日) 17:01:41 ID:hnLH7xbb
あう、、なんか難しそう。。
811 :
723:2005/05/30(月) 03:10:45 ID:tVhNBzyI
>>806 はい。その方法で作れれば一番なんですが、
Photoshopで試した結果。うまく行きませんでした。
見た感じ。元サイトの画像は光の効果を使ってると思うんですよ
逆光や照明効果のフィルタを使うには
文字をRGBモードに切り替えないと使用できないみたいなのです。
RGBに切り替えてしまうと自動的に背景と結合されてしまう・・・
照明効果は画像に反射させて初めて効果を得るエフェクトなんでしょうね。
まだラスタライズまでなら背景だけを消せるんですけどね。(−公ー;)
でもお陰さまで今回は自分なりにかなり勉強になりました。
ありがとうございました。
>>811 理解できていないようです。Photoshopの勉強が必要ですね。
Flashのスレなのでどうすることもできませんが。
813 :
Now_loading...774KB:2005/05/30(月) 15:41:20 ID:o052zC7i
タイムラインウィンドウのレイヤー名を表示するところの幅を
いつも起動するたびに ←|→ これで調整するのですが、
前回の幅のまま起動するような設定は無いでしょうか?
環境設定ファイルみたいなものがあるのですか?
知ってる方いらっしゃったらお願いします。
WinXpで2004です。
外部テキストを読み込んで、そのテキストに書かれたASを実行することは可能でしょうか?
また、可能であるならばどうすればいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
816 :
111:2005/05/30(月) 22:07:03 ID:zwqUEfuD
いまいちスクリプトはわかりません。
ローディングバーとある画像を表示させているプリロード画面があります。
プリロードが100%になると”ある画像”がフェードアウトしながら
シーン1にジャンプしたいのですがいまいちわかりません。
どのようにスクリプトを書いたらよろしいのでしょうか?
817 :
Now_loading...774KB:2005/05/30(月) 22:15:27 ID:ToQD3aM9
画像のアルファを0から100に変えたらパブリッシュした後トゥイーンが適用されないのですがなぜですか?
winXP
flashMX
お願いします。
画像をシンボル化してインスタンス名を「gazou」とする
以下ローディングMC内部
_root.loadedSize = _root.getBytesLoaded();
_root.totalSize = _root.getBytesTotal();
if(_root.loadedSize>=_root.totalSize&&_root.totalSize != 0) {
_root.gazou._alpha -= 5;
if(_root.gazou._alpha < 0){
_root.gotoAndPlay("シーン1");
}
}
>>817 フォント系かな?
もしフォントを_ゴシックとかにしてるならMSゴシックとかに変えてみれ
820 :
817:2005/05/30(月) 22:26:36 ID:ToQD3aM9
いえいえ 普通の画像ファイルです。
>>820 なら多分どこかでミスしてるだけじゃないかと思われ
画像をステージに配置→シンボル化→タイムラインでトゥイーン作成→いくらか先にキーフレーム作成
●−−−−−−−→●
↑のフレームでインスタンス(画像のシンボル)をクリックしてアルファを0に
普通できるはずだから、これでできないなら画像を一度分解するとか
822 :
Now_loading...774KB:2005/05/30(月) 23:10:38 ID:d30NgQ35
アニメーションに関して質問があるのですが、
人物や建物などの輪郭をトレースしていくようなアニメーションは、
簡単なカタチであればlineTo等を使い、線が多く複雑なものはパラ
パラマンガのように完成版の線画シンボルを削って逆再生している
のでしょうか?
823 :
817:2005/05/30(月) 23:33:05 ID:ToQD3aM9
解決いたしました
どうもありがとうございました。
>>822 ASできる人じゃないとlineToは使わないね
私はアニメーション描いたことがないけど多分みんな後者のほうだよ
825 :
723:2005/05/31(火) 09:24:37 ID:B6goYKle
826 :
822:2005/05/31(火) 09:26:18 ID:wekS8tr0
828 :
723:2005/05/31(火) 09:34:11 ID:B6goYKle
829 :
Now_loading...774KB:2005/05/31(火) 09:44:37 ID:AnCBkJ+S
ボタン設定後そのボタンをクリックすると飛行機みたいに飛ばしたりするには
モーションの設定が必要だと思うのですがどうすればいいのですか?
現状
----------------------------------------------
アップ ダウン オーバ ヒット
レイヤー ● ● ● ●
----------------------------------------------
です。ここからどうすればいいのかまったくわからないので
どなたかお願いします。
ボタンよりMCが良いと思うので
シンボル化をムービークリップにして、その中を
レイヤー0:○(ここのスクリプトに「stop();」と記述)
レイヤー1:●□□□□□●−−−−−−−−−−−→●
レイヤー2:静止 |飛行機移動
●:キーフレーム □:空のフレーム −−−→:モーショントゥイーン
という風にしてMCに
on(press){
gotoAndPlay("飛行機移動");
}
と入れればいい
831 :
Now_loading...774KB:2005/05/31(火) 12:41:13 ID:D1OA1Uhx
Flashは適当に使えるようになってきたんだけど、
LightWaveやSwiftにも興味を持ってしまいますた・・。
どれからやっていいもんやら。
多様なソフトを使用されてる方は、最初どれからどのくらいやられました?
ご教授おねがいします。
833 :
Now_loading...774KB:2005/05/31(火) 15:24:04 ID:s4b6UOeD
質問です。
前にFlashmx2004をインストールしていた時に作ったflaファイルを
再インストールしたmxで読むとフォントが無いって言われます(ポップ体とか・・
アップデートもしたのですが、組み込まれません・・一体?
834 :
Now_loading...774KB:2005/05/31(火) 15:47:58 ID:AnCBkJ+S
830さん質問に答えていただいて本当にありがとうございます。
ただ私が超がつくほど初心者だったので色々しましたがうまくいきません。
どうすればいいですか?
>>834 超がつくほど初心者なら、今の時点では能力不足として諦めるか
830に書かれている内容を理解できるようにじっくり本やサイトで調べるか。
ま、835に同意なんだが。
ボタンをおしたら、そのボタンを飛ばしたい、つーか動かしたいの?
それとも、ボタンを押したら、ボタンとは別に飛行機かなんかの絵があって、それを動かしたいの?
837 :
Now_loading...774KB:2005/05/31(火) 17:13:39 ID:AnCBkJ+S
わからなすぎてごめんなさい。
ボタンを押したらそのボタンが右に移動したいです。
ほんとごめんなさい
838 :
Now_loading...774KB:2005/05/31(火) 17:47:26 ID:gbe5Ufvs
はじめまして。
Flash製作をしたいのですが、ド素人なのでまだ何も分らない状態です。(^^ゞ
なので聞きたいのですが、まず初心者でもできる、分りやすくて安い、
Flashソフトを教えて下さい。
>>838 また電車男の影響か?AA系とフラッシュは随分厨が流れ込んでるな
フラッシュ製作ソフトの価格なんてすぐ調べられるだろ
それに専用スレもある、ここは製作者のスレだ。
>>838 わかりやすいのは高い
わかりにくいのは安い
>>837 最初はわからないのは仕方がないから、そこで謝らずともいいよ。
ただし、今日さんすうを始めた子供がいきなり二次関数を解こうとしても無理なように、
ある程度基本を知らないと、説明する方も大変だ。
たとえば
>>830の説明のなかの言葉「キーフレーム」とか「モーショントゥイーン」とか
「gotoAndPlay("飛行機移動"); 」とか、あるよな?
それらが指す内容が分らないようなら、今やりたいことは脇において、本やサイトで
言葉の意味を調べたほうがいい。
また、わからないなら「いろいろやった」とか「まったくわかりません」とかではなく、
具体的に何をどうして、どこが分らないよ、ということを伝える必要がある。
で、830がいっているのは、ボタンではなく、ムービークリップ=MCをつくりましょう
ということだ。
動かしたいものはMCにする、という考え方でもいいかもしれん。
830のon(press)だともうちょっとASがいるかもしれんので、新規シンボルとしてムービークリップを作り、
そこに動かしたいボタンを配置するほうが楽かも。
ボタンを押したら2フレーム目にとぶ。
2フレーム目から適当にボタン画像を移動させるトゥイーンを作る。
ここまですぐに出来ないなら、本当に今はやめとけ。
842 :
Now_loading...774KB:2005/05/31(火) 18:58:27 ID:/NBDyH/3
すいません、ここの初心者質問スレッドが難しすぎて理解出来ないのですが
ASなんてまだ半年先、位のもっと超初心者スレは無いでしょうか
色んなサイト見たり、テンプレでおすすめされてた「教えてシリーズ」の本を
見ても分からない所がありますorz
843 :
http://ero-ch.com/?freeO:2005/05/31(火) 18:58:43 ID:fA8I01AM
ぜんぶ、
タダのエロ動画↑
>>842 まずは
ヘルプ→レッスン
ヘルプ→チュートリアル
をやってみては
845 :
Now_loading...774KB:2005/05/31(火) 20:16:38 ID:hJIwCfnQ
製作でオリジナルフォントを使っているのですが
見るときにそのフォントを入れてないとき、既存のフォントに
代替されてしまいます。
対処方法あればおしえてください
846 :
Now_loading...774KB:2005/05/31(火) 20:18:25 ID:hJIwCfnQ
オリジナルフォントを使って製作中
フォントを入れていない端末で再生すると
既存のフォントに代替されてしまいます
対処方法ありませんか?
何故か表示されなかったので
二回書き込んでしまいました。
すいません〜
848 :
Now_loading...774KB:2005/05/31(火) 20:34:18 ID:sqBeUCQC
849 :
Now_loading...774KB:2005/05/31(火) 20:49:10 ID:/NBDyH/3
>>848 誤爆?VIP内でも、決まったスレでは盛り上がってるけど
他の板に迷惑かけたりしてないよ
850 :
Now_loading...774KB:2005/05/31(火) 20:50:02 ID:/NBDyH/3
>>844 ありがとうございます、とりあえず自分なりに
出来る所までやってみて、駄目だったら教えてもらおうと思います
851 :
Now_loading...774KB:2005/05/31(火) 20:56:48 ID:dBCPS+GY
Flashでカウンターを作りたいのですが
やはりCGIの組み合わせが必要になるのですか?
出来たらFlash単体でいきたいのですがスクリプトなどで
出来ないですか?
出来ないと思う
出来るわけが無い
>>826 ASでも出来ないことはないけど、
少なくとも陰線処理とかが必要な複雑なものの場合は、
現在の標準的なPCのスペックでは満足する速度が得られないため
パラパラマンガ方式でやるしかない。
>>855 追加レスthx.
陰線(面)処理を考えなければならないとしたら、やはり3DCGのお世話になる
でしょうねぇ。ただ、データの吐き出し方の違いで異常な重さになるとのレ
スもついてましたが、、。
はじめまして。質問したいんですがActionScriptでタイプライターみたいなのを
つくってみたんですが・・・undefinedとでてしまうんですが・・どうしたらいいんでしょう??
text1 = "BASIC FLAH MADE BY YUKI YASUE";
function txt_in(txt) {
mc_text1.bbb = new String(txt);
mc_text1.i = 0;
this.onEnterFrame = function() {
mc_text1.ttt += mc_text1.bbb.charAt(mc_text1.i);
mc_text1.i++;
if (mc_text1.i>mc_text1.bbb, length) {
delete instanceName.onEnterFrame;
}
};
}
お願いしますm(__)m
WinXPでFlashMX2004を使用。
線が円を描いてゆくと言うシーンを作りたいのです。
モーショントゥイーンで何度か試してみましたが、
どうも上手く作れません。
検索して探してみたものの、記事が見つからずこちらに質問させて頂きました。
説明不足でしたら申し訳ありません。
アドバイス宜しくお願い致します。
>>859 描いていくというのがよく分からんが
線が円を描いてるように見えるのはFLASH道場の講座にあった気がする
円ツールで作った線を半円のマスクを回転させて徐々に表示させるというやつね
FLASHで
小さな掲示板?連絡板みたいなのは
できますでしょうか?
見てる人が随時書き込めるようなものがきぼうなのですが
>>861 できるけどCGIとか使ってサーバに文字を書き込む方法を考えなきゃいけない
>>860 有難う御座います。゚(つД`゚)゚。
さっそくその方法で作ってみます。
米国のmacromediaのサイトに
渦巻きを描画支援拡張機能があるそうなのですが、
量が多くてなかなか見つかりません。
どなたかどれだか分かりますか?
検索すればよかったのか(;^ω^)
ありがとうだお( ^ω^)
867 :
Now_loading...774KB:2005/06/02(木) 15:23:15 ID:jGZ495l6
FLASHの中にSWFで作られた掲示板を呼び出す(埋め込む)、という形のHPを作ろうかと奮闘中ですが…
うまく動作してくれません。
§構造的に目指しているのは…
_root「HPの母体」
| |
| +―@HP紹介(ボタンで起動)
+―――ASWF掲示板を読み出す(ボタンで起動)
…こんな感じです。
上図「ASWF掲示板を読み出す」の中身は…
on (release) {
_root.mov_mc.loadMovie("../2005/keijiban.swf",1);
}
…と、掲示板SWF外部から読み込むようにしているのですが
プレビュー画面でも動作してくれません。
何か良い手はありませんでしょうか?
皆様、御願い致します。
MCに読み込むときはnumいらんのじゃなかったけ?
>>868さん
御返事ありがとうございます。
何か例を頂けないでしょうか?
on (release) {
_root.createEmptyMovieClip("mov_mc", _root.getNextHighestDepth())
_root.mov_mc.loadMovie("../2005/keijiban.swf");
}
試してないので間違ってるかもよ
ありがとうございます。
試してみます。
ご返事はちょっと遅れますが必ず成否を報告させていただきます。
質問させてください。
Flash MX 2004で日本語を入力して
自動カーニングにチェックを入れても、
Illsutratorの様に字詰めができません。
使用しているフォントはヒラギノ角ゴW4です。
OpenTypeとCIDのどちらで試してもできません。
FlashはIllustratorの様に自動カーニングはできないのでしょうか?
それとも、やり方が間違っているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願いたいです。
WindowsXPでFlash MXを使用しています。
ローカルでhttpのサーバーを立てて、
send_lv.sendAndLoad('
http://127.0.0.1/test.exe', ***, 'POST' );
みたいな感じにexe形式のcgiファイルを作動させています。
(cgiファイルはFlash上で書き込まれたテキストをファイルで出力するものです。)
こういったことを、httpサーバーを介さずに行う方法ってありませんかね…?
何か良い案が御座いましたらご教授お願いします。
>>872 文字をちゃんと選択してから選んでいる?
何も選択していない状態で何か操作しても反映されないけど。
2004もっていないから適当な解答だけど
>>873 テキストファイルで保存したいってこと?
875 :
873:2005/06/03(金) 04:53:29 ID:6TLq0riN
>>874 その通りです。
一番の理想はFlash単体でテキスト出力なのですが…
>>874訂正
文字を選択して、反転させてから操作
>>875 ダウソしてもらってローカル限定でのみ再生という条件なら
fscommandで出来た気もするが。
テキストエリアで表示してコピペしてもらう。
sharedObjectで我慢する。
この辺が限界かなと。
あるいはJavaScriptでデータ送信しつつ別窓に開いて、
そのブラウザ画面で、ファイルに保存からテキスト形式選んで保存汁ってことにするとか。
877 :
873:2005/06/03(金) 08:47:58 ID:6TLq0riN
>>876 素早いご回答ありがとうございます。
fscommandで何とかなりそうです。
execで起動だと引数が渡せなさそうなので、
delphiで適当にプレイヤーっぽいものをつくって
テキストを書き出そうと思います。
本当にありがとうございました。
878 :
Now_loading...774KB:2005/06/03(金) 09:52:00 ID:FHOWSv0N
841さんありがとうございましたうまくできました
879 :
Now_loading...774KB:2005/06/03(金) 10:04:53 ID:FHOWSv0N
○と△のぼたんがあり
○を押すと○が大きくなり△が縮み
△を押すと△が大きくなり○が縮む
と言うのを作りたいのですがどうすればいいのでしょうか?
現状は
1.○、△はボタンの設定をしています。
2.シーンのところに○、△を配置し
3.タイムラインは
|1---5----10----15----20
シーン3|○(a) □
△ |●→→→→●
○ |●→→→→●
シーン3にSTOP();
○にon(press){
gotoAndPlay(2);
}
の設定をしました。
二つの設定をすることが全くわからないんでどなたか教えてください。
>>879 シーンを分けずに作り直してみると幸せになれるよ。
>>870 早速試しました。
on (release) {gotoandplay(100) }
で飛んだ先の_root上の100で
_root.createEmptyMovieClip("mov_mc", _root.getNextHighestDepth())
_root.mov_mc.loadMovie("../DATA/2005/keijiban01/keijiban.html");
を実行するようにしてみました…
すると
Error opening URL "file:///C|/My%20Documents/DATA/DATA/2005/keijiban01/Fbbs.html"
↑なぜか?DATAというフォルダを二階層に渡って指定してる事になっています…
プレビュー時Error opening URL〜と表示されるウインドーが出るため色々試したのですが…解決できませんでした。
うーむ。何か良い手ははありませんか?
882 :
Now_loading...774KB:2005/06/03(金) 10:41:39 ID:FHOWSv0N
880さんわけずに作るとはどうしたらいいのですか?
誤植
○keijiban.html
×Fbbs.html
最後の一文はkeijiban.htmlです。
>>882 ムービークリップシンボル化するか、
全部タイムラインに並べる。
885 :
Now_loading...774KB:2005/06/03(金) 12:24:00 ID:j6z0OQ1U
どこで聞けばいいのか迷いましたが・・・
Flashで洋楽の歌を使おうと思っているのですが、検索方法がマズイのか
洋楽の歌素材で著作権フリーなところがなかなか見つかりません。
皆さんどういうところで探していますか?お勧めとかあれば教えて欲しいです。
886 :
885:2005/06/03(金) 12:25:49 ID:j6z0OQ1U
書き忘れてました。洋楽でなくても歌詞が英語のとかなら構いません。
887 :
Now_loading...774KB:2005/06/03(金) 12:34:03 ID:FHOWSv0N
884さんありがとうございます。超初心者なんで具体的にどうすればいいですか?
>>887 超初心者ということなら、まず、ヘルプに付属のチュートリアルを全部やりましょう。
890 :
Now_loading...774KB:2005/06/03(金) 13:56:49 ID:Giugw5aL
FlashMX2004です。
よろしくお願いします。
これを
|●→→●→→→→●→→●→→→→●→→●→→→→●|
こうしたいのですが、
|●→●→→●→●→→●→●→→●|
上のような場面でタイムラインを短くする場合、
現在はそれぞれのキーフレーム間を一個ずつ手作業で削っているのですが、
これをそれぞれのキーフレームの間隔を一括して短くする方法はあるのでしょうか?
ポエ山先生の本を読んだり、自分でも色々と試してはみたのですが、
どうも自分では分かりませんでした。
よろしくお願い致します。
ローディング画面を作ろうと思っているのですが、
その際アニメを入れたいのですがどうやって入れるのでしょうか?
Flash既出Q&A、Tipsで「ローディング中は、フレーム1で停止させる」と書いてあったので
どうすれば良いのか分からず質問させて頂きました。
使用しているのはMX2004です。
>>891 アニメをMCで作って配置する。シーン1のタイムラインはstop();をかけとく
読み込みが完了したら_root.play();
894 :
872:2005/06/03(金) 14:28:34 ID:F/5NWuTn
>>874 レスありがとうございます。
文字を選択状態にしてやっていますが、
やはり駄目みたいでした。
>>872 Illsutrator持ってて、Flashは使えないか。
IllsutratoとFlash持ってるって事はプロでも目指してるのかな?
本格的に学校にでも通えばいいんじゃない?
自分で勉強するよりグンお伸びるよ。
両方かって、そこまでお金かけるんであれば。
>867
HTMLはロードムービーできんぜ
898 :
890:2005/06/03(金) 19:38:59 ID:Giugw5aL
もうこねーよ・・・。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
900 :
890:2005/06/03(金) 21:18:01 ID:Giugw5aL
>>899 ・・・・
それは以前試しましたが、
他の全てが速くなっちゃうよ・・・(´・ω・`)
減らしたいキーフレーム選択してから
シフト押しながらF5連打で快適に削れる
>>890 手作業って全部右クリでやってるとか?
Shift+F5だと早くなるよ。
うあ、かぶってしまった。ゴメンなさい。
904 :
890:2005/06/03(金) 21:34:04 ID:Giugw5aL
>>901>>902 お〜〜〜、レスありがとう!
御察知の通り、右クリでやってますた。
しかもF5押せば増えるんですね!
さっき試してみたけど、超快適になりました。
ありがとうございました。(´ー`)
コマでアニメ作るときってある程度のところでシーンに分けたほうがいいですか?
初心者はシーンを使わない方がいい
理由は
>>2のリンクを参照
上級者もめったに使わないけどな。
そうなんですか。ありがとうございます。
FLASHMX上でJPGの画像に色って付けられますか。
フォトショの塗りつぶしみたいにしたいのですが。
何考えてるんだ
写真屋はベクターデータじゃないだろ
2ちゃんねる用語とかよくわからないんですけど、
photoshopは写真屋って書く方がいいんですか?
flashは何と書けばいいですか?
>>911 photoshopはフォトショップ
Flashはフラッシュだ
2ちゃん語じゃないし
FlashMXを使っています。
背景と人物とでレイヤーを別けて、
人物を透かしたいのですが、どうすれば出来ますか?
>>913 透明にしたいって意味ですね?
人物全体を選択してF8押してムービークリップをクリックしてOKクリックして
Ctrl+F3押してプロパティのパネルを開いてカラーの右になしって書いてる部分をクリックしてアルファをクリック
もう一つ右にある数字を変えると出来る
質問です。flashMX使ってるんですけど、jpgの画像5枚をムービークリップとして
作成して、ライブラリ上ではちゃんと動いているのですが、シーンに貼付けても
動かないのですが、どうしたらいいでしょう。
フレームを60ぐらいまでのばして1フレーム目にムービークリップ貼付けてパブリッシュ
すればループして動くと聞いたのですが。
WinMX2004でストリングパネルにて多国語の設定をしたのですが、
どの言語を使うかを設定するASがわかりません。
ボタンで言語の選択を行うような感じに作りたいです。
わかる方いらっしゃいましたらご教授下さい。
チェックボックスみたいなのなら
ボタンでフレーム移動させて
FlashMxというソフトを始めて買ってみました。
Flash初体験です。
今、インストールして、ライセンス認証しようとしたんですが、デスクトップPCが調子悪いのでとりあえずノートPCでしばらく試して、デスクトップPCにソフトを入れようと思ってます。
だけど、それだとノートで認証したら、デスクトップでは認証できないんですか?
初心者です。質問させてください。
FlashMXをつかってます。
http://www.moeroom.com/ ↑で使われてるような感じで白枠の付いた文字をつくりたいのですが、方法がわかりません。
わかる方いらっしゃれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
>>919 私は一つ下のレイヤーにコピーして分解、
修正→シェイプ→塗りを拡張ってやっています。
ぐちゃぐちゃになったら最適化してもう一度。
921 :
919:2005/06/05(日) 00:22:55 ID:uOU0GJk0
>>920 さっそくのご教授ありがとうございます!
教えていただいた方法でうまくいきました。
ありがとうございました。
>>915 MCは作成時にはみれません
パブリッシュして確認してください
>フレームを60ぐらいまでのばして1フレーム目にムービークリップ貼付けて〜
これもパブリッシュしないとみれません
MCおいたフレームに this.stop()とかけば
60フレームまで伸ばしなくても大丈夫。
923 :
Now_loading...774KB:2005/06/05(日) 08:06:54 ID:a3ZDG+fs
カンマ区切りの外部のテキストをFlashで読み込んで、
配列として持ちたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
925 :
若葉:2005/06/05(日) 09:57:26 ID:omiQdDRC
【やりたい事】フラッシュ作るのに、紙で描いた絵を使用したいデス。
【 質問内容 】そういうことってデキマスカ?できたら、やり方おながいします。
【 使用環境 】フラッシュのソフト名は不明で、ノートpc使用。windowsxp。
926 :
Now_loading...774KB:2005/06/05(日) 09:59:33 ID:OtLi7uJ2
ダウンロードしたFLASHを編集する事は可能ですか?
928 :
若葉:2005/06/05(日) 11:30:33 ID:omiQdDRC
ありがとうございます。
929 :
Now_loading...774KB:2005/06/05(日) 12:09:31 ID:FXKCXcpF
スキマ産業さんのnum1000で1000までカウントするスクリプトは
どこのサイトにありますか?
誰か教えてください。
>>914 遅れてすいません。
教えて頂き有難う御座います。
俺も絵が下手だからスキャナとかでやりたいけどやり方が
まったくわからん・・・
スキャナでスキャンする
FlashMXを使っています。
512kbさんの「num1000 512kb cache mix」と言うフラッシュの
最初のシーンで、真っ直ぐ伸びた線が右へ曲がったり
左へ曲がったり円を作ったりする動きはどうやって作るのでしょうか?
>>925 > 【 使用環境 】フラッシュのソフト名は不明で、
なんで?
936 :
Now_loading...774KB:2005/06/05(日) 14:26:18 ID:lSnWWswz
>>462と同じ症状です。
>>463の方法も試してみたんですが僕のやり方が間違ってなければ、うまくいかないみたいです。
余分フレームを足しつつパブリッシュ確認で乗り切ってますが、みなさん同じ苦労をされてるんでしょうかね?
1シーン1シーンの背景かえるのってどうやるんでしょうか?
プロパティのやつだと全ての背景の色がかわっちゃう
うっひゃ〜ヤヴァイ!俺もいつかはFLASH職人になりたいと思ってるけどこのスレを見てたら
ワケワカンナイことだらけで鬱になってきた…俺初心者どころか無暦野朗だしな…わかんなくて当然か…
地道に勉強し直すか…
940 :
Now_loading...774KB:2005/06/05(日) 15:13:46 ID:zD7RxuwQ
941 :
936:2005/06/05(日) 15:33:39 ID:lSnWWswz
>>936ですが、なんとパブリッシュ設定のオーディオストリームをMP3圧縮ではなくADPCMにしたら
ずれが消えました。
942 :
Now_loading...774KB:2005/06/05(日) 16:01:10 ID:asFtG6/I
WindowsXP FlashMXです。
コンポーネントのcomboboxのテキストの色を指定する事は可能でしょうか?
中を見たのですが色を指定するそれらしい場所が見当たりませんでした。
SoundEngine使ってる人いますか?
FLASH作るとき音楽を編集することあるじゃないですか。
で、SoundEngineをダウンロードした訳ですが、さっそく音楽ファイルを開こうとすると、
「×変換できませんでした」
となって開けません。
使ってる人いたら教えて下さい。お願いします。
944 :
943:2005/06/05(日) 18:34:56 ID:X1cFd2bu
そろそろシャットダウンするので
>>943の件よろしければお願いします。
↑の理由でお礼の挨拶が遅れるかもしれないのでカキコしておきます。
誰かお願いしますよ…
>>943 完全にスレ違い
質問文の中にflashと入ってればいいと思っているのか?
それはsoundengineの質問だ。
ましてや
>>944の書き込みは何だ。
自分がPC終了するまでに返答しろと?
まぁつまり 死ね
余りにもバカな質問なのですが・・・
『基準点』と『基本点』の、はっきりとした違いがよくわかりません・・・
自由変形ツールを使ったときにできるものが『基準点』の考え方でいいのでしょうか?
FlashMX pro 2004 XP を使用しています。
現在、新規作成時にステージサイズが50*100で表示されてしまうのですが
新規作成時に500*400で表示させるにはどうすればいいか教えてください。
>>948 ステージ上で右クリ→ムービープロパティ→サイズを500*400→初期設定として保存
>>947 私もどっちがどっちなのかよく知らないけど
ムービークリップの座標0,0が基準点で
変形ツールで選択したときだけ現れる丸い点が基本点だと思います
>>948 Ctrl+J押してドキュメントプロパティを開く
サイズに500と400を入力してOKボタンの左にあるデフォルトにするをクリック
951 :
Now_loading...774KB:2005/06/05(日) 20:32:41 ID:hSIhuLK0
FLASH以外に、何かソフトを使っていますか?
Illustratorなど
952 :
947:2005/06/05(日) 20:41:52 ID:72lSdU4X
>>950 ありがとうございます m(_ _)m
テンプレのサイトに「基本点と基準点を混同しないように」と書かれていて
困っていました^^;
本当にありがとうございました!
953 :
Now_loading...774KB:2005/06/05(日) 21:47:57 ID:FXKCXcpF
>>929 探しているのはswfではなくてカウントが上がっていくスクリプトです
swfは検索すればすぐ出てくるので・・・
見落としてたらすいません
>>952 基本点というのは耳慣れないな。
中心点と基準点だったと思うけど。
FLASH作ってみたいんだけど、はじめて作る人用のおすすめの本とかってありますか?
>>951 Windowsとか
>>953 num=1;movieclip.onEnterFrame=function(){num++}
あなたはこれが読めますか?読めるなら自分で作れると思う。
そうでないなら思い切ってスキマ産業様にお尋ねしてみましょう
Win Xp
FlashMX2004を使っています。
別のスレで質問させてもらったのですが、どうしても分からないのでここで質問させてください。
http://fun.poosan.net/detu/up/img/113.swf このようなものを作ろうと思い
onClipEvent(load){
for (tamakazu=_root.oya_table.dansu_bomb; tamakazu>0; tamakazu--) {
setInterval(function () {
_root.attachMovie("tama_bomb", "tama_bomb"+this.tamakazu, this.tamakazu+10);
_root["tama_bomb"+this.tamakazu]._x = _root.oya._x;
_root["tama_bomb"+this.tamakazu]._y = _root.oya._y;
}, 1000);
}
というスクリプトをかいたところ
http://fun.poosan.net/detu/up/img/122.swf このようなむちゃくちゃな動きになってしまいます。
いろいろ考えたり書籍やサイトを見て回ったのですがさっぱり分かりません。
この哀れな初心者にどなたか改善方法を授けていただけませんでしょうか・・・
960 :
958:2005/06/05(日) 23:07:06 ID:cvPZqp/V
>>959 ああ、すみません。
そこのところは自分でも気づいていたのですが直し忘れてしまってたみたいです
いまは震度はMath.ramdomをいじって設定しています。
スキャンした画像でパラパラマンガ作る時って形式はtiffがいいんですか?
jpgでやっちゃってるんですけど、ここのリンク先のサイトには
ベクターデータがいいって書いてあったんですけど
963 :
Now_loading...774KB:2005/06/06(月) 05:36:00 ID:1g23vzPO
flash5を使ってます。
シーン1→シーン2→シーン3という流れで
今シーン3の後半に設置したムービークリップ内で
シーン3の頭に飛ばしたいです。(ボタンではなく、自動で)
アクションでムービークリップの最後のフレームに
_parent.gotoandplay("シーン3",1)としたのですが動いてくれません。
_parent.gotoandplay(1)だと、動くのですがシーン1まで戻ってしまいます。
どうやったらシーン3の頭に戻せますか?
おしえてください><。
964 :
963:2005/06/06(月) 05:41:18 ID:1g23vzPO
>今シーン3の後半に設置したムービークリップ内で
>シーン3の頭に飛ばしたいです。(ボタンではなく、自動で)
分かりづらくてすいません。
シーン3に設置したムービークリップにオブジェクトアクションをつけるのではなくて
ムービークリップ内にフレームアクションをつけて自動で飛ばしたいという事です。
よろしくおねがいします
965 :
Now_loading...774KB:2005/06/06(月) 06:40:54 ID:uh5snVXu
携帯の待ち受け用にgifアニメをつくったんですが、何度も繰り返し再生されないためには
どうしたらよいでしょうか?
繰り返しの設定は1回でつくったので、PCでの再生は1回で止まります。
966 :
Now_loading...774KB:2005/06/06(月) 08:01:57 ID:58XcZBCF
>>964 例:
シーン3の1フレーム目にフレームラベル s1top と書き、
_root.gotoAndPlay("s1top");
でも、今後のことを考えると、ムービークリップ制御がいいと思います。
シーン1、シーン2、シーン3をそれぞれムービークリップとして作り直します。(命名例:s1,s2,s3)
s1,s2のムービークリップの最終フレームに、_root.nextFrame(); を書きます。
s3のムービークリップの最終フレームに、gotoAndPlay(1); を書きます。(何も書かなくてもいいけど)
_rootのタイムラインの1フレーム目に、ムービークリップオブジェクト s1
_rootのタイムラインの2フレーム目に、ムービークリップオブジェクト s2
_rootのタイムラインの3フレーム目に、ムービークリップオブジェクト s3
を置きます。
_rootの1フレーム目に、stop(); を書きます。
968 :
Now_loading...774KB:2005/06/06(月) 09:59:39 ID:933NsCn5
みなさん教えてください。よくホームページなどで地図をみるんですが
行きたい場所を選択したらその部分が大きくなりほかの県が縮むというのをみかけ
作ってみたいのですがよくわかりません 初心者でこんなこと言うのは
大変恐縮なのですがどうしても作ってみたいのでよろしくお願いいたします
>>968 付属のチュートリアルをやる
1冊本を買って勉強する
そして、中級者くらいになったとき、簡単に作ることができるようになっていますよ。
あせらずに頑張りましょう。
もう面倒くさいソフトだから、アメリカの会社からテンプレート購入して使っているよ。
>>970 全てASという意味が良くわかりませんが、こういうものにはAS必須です。
>>972 例えば、ロールオーバーすると上下に細かく揺れますが
この動作自体もASでやってるのですか?モーショントゥイーンではなく
>>973 調べるの面倒くさいから、本当はどうなのかを答えることができないけど、
どっちでも好きな方でいいよ。
MX2004を使っています
画像を読み込んでその画像から指定した矩形領域を指定した位置にコピーして描画する
WindowsAPIで言うとBitbltのような事はFlashMX2004のASでも可能でしょうか
今ファミコンのRPGのようなタイルをちりばめて画面を構成するタイプのゲームを作っていて
今現在は各フレームにタイル画像を読み込んでそのシンボルのインスタンスを画面に敷き詰めています
これだとかなり効率が悪いので前述の手法を取りたいのです
宜しくお願いします
友人に「今作ってるHPにフラッシュ使いたいからお勧めのフリーソフト2chで調べてくれないか?
俺あそこ苦手なんだよ(苦笑)」
と言われて聞きにきました。HP作りに適したフリーのフラッシュソフトがどこで手に入るか教えてください
友人が実在するかどうか別として自分で調べる気はないのね
フラッシュでHPを作るのはやめておいた方がいいよ。
って教えてあげるのが友人としてのつとめかも。
>>978釣りと思われても仕方ない内容だけど釣りではない。
>>979 それは俺も言った。だけど「HTMLだけだと普通すぎるし味気ないじゃんw」という答えが返ってきたから
まあ一肌脱いでやろうと思ったわけだ。
お願いします教えてください。
Macromedia Studio MX 2004
でフラッシュアニメーション等は制作出来ますか?
また他にどういったことが出来るのか簡単にでいいので教えてください。
>>980 ここで答えまってるぐらいなら検索したほうが早いだろ
あと次スレよろ
984 :
980:2005/06/06(月) 20:31:54 ID:U7NWFySh
>>985 そうですか。リンク切れの修正も出来なかったし仕方ないかorz
987 :
948:2005/06/06(月) 22:09:07 ID:XkEg221F
>>949 ,
>>950 超ありがとう・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
>>982 Macromedia Studio MX 2004 は
最新バージョンの Dreamweaver、Flash、Fireworks、FreeHand がひとつになったものなので
Flash を使えばフラッシュアニメーションは制作できます。
MX2004使ってます。
正面向いてる顔を横顔にアニメーションしたいのですが、
正面の顔はシンボルにしています。
横顔のシンボルを作って、正面→横顔をトゥイーンのモーションできますか?
このような場合どうのようにして作るのが最良なのでしょうか?
お願いします。
991 :
Now_loading...774KB:2005/06/07(火) 00:48:44 ID:HyrwQ3mI
3Dソフトでやれ
993 :
963:2005/06/07(火) 06:05:31 ID:V7DLyg53
>>967 ありがとうございました><。
やってみます。
>>988 >>975 ASでbitbltみたいなってのは無いよ。俺が作るなら、
タイルパターンが何種類かあるだろうから、それをライブラリに登録して、
配列で作ったマップ(2次元)に従って配置するASを作るなあ。
995 :
Now_loading...774KB:2005/06/07(火) 12:43:50 ID:cDFsOF0y
前任者が作ったflaファイルの中に含まれるリンク先を変更する事になりました。
ボタン、テキスト、その他どこでも(全体)をクリックするとそれぞれ任意の場所に
飛ぶのですが、リンク元(先)が多くてリンク元(先)を探すだけでも一苦労・・・。
リンク元(先)がすぐにわかってしまうような機能や仕組みはないのでせぅか。
%「
http://で検索!」とかできればよいのに・・・orz
MX2004でWINXPですが
ボタンをクリックしてもリンク先に飛んでくれません。
どうしたらいいでしょうか?
ちなみにASは
on (release) {
getURL("
http://〜", "〜");
}
と入れてるんですが・・・
>>994 ありがとうございます
無いんですか・・・
タイル一つ並べるのにシンボル一つ分のリソースを消費するのは
なんか気持ち悪いですが
今の所その手法しかないようですね
>>998 だからさ、attachMovieで動的に生成しろと。。通じなかったか。
↓1000どぞ
1000get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。