【それでも】職人の苦しみ5【創る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Now_loading...774KB
好きこそものの上手なれ

過去スレ

Part1:職人の苦しみ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1054705388/
職人の苦しみについて語らないか?他板は冷たいよな

Part2:【今日も】職人の苦しみ2【明日も】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1060527184/
♪苦しくったって〜哀しくっ(以下J@SRACにより削除

Part3:【紅白出る人も】職人の苦しみ3【出ない人も】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1067528955/
それでも創ってしまうんだなぁ 職人だもん

Part4: 【悩みは】職人の苦しみ4【尽きぬ】(前スレ)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1072094302/
ネタは出ねど、ちんこ出す。
2Now_loading...774KB:04/03/17 10:34 ID:???
ニダ
3Now_loading...774KB:04/03/17 12:08 ID:rwGQkIqw
おっとこのスレは誰もいないようだね。
うーん。どうしようかなあ。
迷うなー。ママンに決めてもらおうかなー。
けどとりあえず紳士である私が、



華麗に4get!!!!!
っと

さぞかし4を取れなかった貴賎どもは悔しがっているだろうなぁ。
4Talbo ◆GLAY.05KK2 :04/03/17 12:12 ID:edzG2Pd8
4げと…
5Now_loading...774KB:04/03/17 16:48 ID:???
んじゃ5
6Now_loading...774KB:04/03/17 17:49 ID:???
継いで6
7Now_loading...774KB:04/03/17 18:38 ID:???
というわけでラッキー7
8Now_loading...774KB:04/03/17 21:18 ID:???
ま、8で許そう。
9Now_loading...774KB:04/03/17 21:42 ID:???
10Now_loading...774KB:04/03/17 21:51 ID:???
喪前ら、制作活動の調子はどうよ?
イベントとかは意識してる?

漏れは、自分のペースでいく事にしたよ・・・
11Now_loading...774KB:04/03/17 21:52 ID:???
>>10
ウンコ
12Now_loading...774KB:04/03/17 22:05 ID:???
>>11
残念。
ちんこまんこ祭りはあるが、うんこ祭りはねぇな。
13Now_loading...774KB:04/03/17 23:09 ID:???
それどころじゃない。
ヤヴァすぎる。
オ、オラ、スパーサイヤ人になっちゃった!?
14Now_loading...774KB:04/03/18 21:22 ID:???
アニメOPのパロ系フラ作ってたら、「動画モロパクでつまらん」と言われた。
その通りだけど…(つД`)
15Now_loading...774KB:04/03/18 21:26 ID:???
>>14
おちつけYO
オレなんてクソフラッシュ作りますスレでせっかく作ったら、ひどい仕打ちだったよw
まぁあれだ、初心者スレにいた人でしょキミ
16Now_loading...774KB:04/03/18 21:28 ID:???
>>14
そりゃ、顔だけ変わってもな・・・
会社の上司だったら面白いっていうけどさ
1714:04/03/19 22:21 ID:???
>>15
違いますよ。
シャア板の住人です。
18Now_loading...774KB:04/03/19 23:13 ID:???
何でパブリッシュ出来ねんだ…
他のファイルでは出来るのに。
19Now_loading...774KB:04/03/19 23:15 ID:???
>>18
名前をつけて保存の時に、flaのファイル名を半角英数にしてみてからもう1回どうぞ。
20Now_loading...774KB:04/03/20 10:19 ID:???
それでもダメならグラフィックシンボルをMCシンボルに変えてみましょう。
21Now_loading...774KB:04/03/20 15:36 ID:???
ファイル名も元から半角で、MCにしてみたけどダメだったので
ライブラリをコピーして新しいファイルで作り直したらパブリッシュ出来た。
助言くれた方サンクス。
原因は分からないけどとりあえずこれで製作出来る…
22Now_loading...774KB:04/03/21 14:58 ID:???

FLASH原因不明のバグ多すぎ
23Now_loading...774KB:04/03/21 17:59 ID:???
中古のノートPCをオークションで買おうと思ってるんだけど、何が一番必要ですか?
CPUとかメインメモリとかHDDの容量とか・・・

ちなみに今のはCeleron333MHzでメモリーが256でHDDが10G。
3万程度で買ったノートPCです。
何かメモリーとCPUが不釣合いな気がしてるんですけど・・・
どっちか一つ足りないと早く動かないものなんでしょうか。あんまり動作が早くないです。

それと、FLASHを早く動かすには何が一番要るんでしょうか?
24Now_loading...774KB:04/03/21 18:12 ID:???
>>23
とりあえず、落ち着いてください。画面が小さいのでノートは止めたほうがよろしいと思う(オレはノート)

Windows
Intel Pentium III 600MHz 相当のプロセッサ
WWindows 98 SE / 2000 / XP 日本語版
128 MB 以上の空きメモリ (256MB 以上推奨)
190 MB 以上のハードディスク空き容量
解像度1024 x 768、16 ビット以上を表示可能なカラーモニタ
CD-ROMドライブ

25Now_loading...774KB:04/03/21 18:17 ID:???
1番はメモリ
2番目はCPU
26Now_loading...774KB:04/03/21 18:19 ID:???
画面が大きくないと作業がしにくい、致命的。

27Now_loading...774KB:04/03/21 18:33 ID:???
レスありがとうございます。
とりあえずメモリが128MB以上で、CPUが600MHzのものであれば大丈夫っぽいですね。
ありがとうございました。
28Now_loading...774KB:04/03/21 19:08 ID:???
よしゃーPPでるぞー。
29Now_loading...774KB:04/03/21 20:12 ID:???
> メモリ128MB以上 CPU600MHz

それは最低限の動作環境というだけであって、実際にはもっと高スペックでないと
まともに動かないよ
30Now_loading...774KB:04/03/21 20:13 ID:???
>>28
PPさぁ…、流行通信で2時間で作られてたCM見てやる気を失くしたんだけど
ラ・フランスのCM見て( ゚Д゚)ポカーンってなってしまった…どうせ出ないけどね。
31Now_loading...774KB:04/03/21 20:24 ID:???
お題は職人の苦しみだぁ!
32Now_loading...774KB:04/03/21 21:12 ID:???
じゃあ苦しもうぜ
33Now_loading...774KB:04/03/21 21:25 ID:???
>>29
メモリ64MB、CPUはCleron333だが動くよ。
34Now_loading...774KB:04/03/21 21:26 ID:???
PPか。流行通信以来レベルの高いCMあったか?
35Now_loading...774KB:04/03/21 23:08 ID:eDvozEiT
あくまで私感で悪いんだが、
PVってさ、何作も連続で見ると結局飽きが来るんだよな。

見るのも作るのも好きだが、やっぱ既存のものを超えられない辛さってあるよな。
それが飽きに繋がるというか。

PPでそれを打破してくれるようなPVを俺は望んでるよ。
3635:04/03/21 23:09 ID:???
スマネ、上げちまった_l ̄l〇
37Now_loading...774KB:04/03/21 23:20 ID:???
CPU→ペンティアムM
メモリ→512メガ

ノート買うならこれが最低ラインだろ。
38Now_loading...774KB:04/03/22 00:03 ID:???
文章モノばっかり集中して作ってたら、絵が描けなくなった

オレハモウダメナノカ…_| ̄|○
39Now_loading...774KB:04/03/22 09:19 ID:???
やっぱり良作ってのは作ってる時に『手応え』を感じるものなのかな?
俺はまだ残念ながらそういうことは無いけど・・・
40Now_loading...774KB:04/03/22 11:50 ID:???
>>37
むしろね、液晶モニタ15型*2最強。
スペックは1Ghz
メモリ512。

最近俺が出した結論だが、デスクトップは性能至上。
ノートはデスクトップがあることを前提にmuramasaみたいな奴。
重くて画面がでかい奴はコストパフォーマンスが悪い。
41Now_loading...774KB:04/03/22 17:37 ID:???
ダンスPVを作りたいのだが、どうやって
キャラを動かしたらいいのかで、かなり挫折気味。
いろいろ試してはみるんだが、どうしてもこじんまりして面白くないんだよな。

やっぱりこういうのはダンス経験者でないと難しいのか……。
42Now_loading...774KB:04/03/22 19:14 ID:???
良作とは無心で作るもの
43Now_loading...774KB:04/03/22 19:14 ID:???
>>42
その心は?とか聞かないから・・・
44Now_loading...774KB:04/03/23 00:12 ID:???
>>41
実際に鏡の前でレッツダンス!
45Now_loading...774KB:04/03/23 06:10 ID:???
>>41
ダンスのフリよりも、カメラワークのほうが重要だったり。
全てを写そうとせず、時には何処か1部分をピックアップして寄ったりすると、
迫力が出るんではないだろうか。

・・・多分。
46Now_loading...774KB:04/03/23 06:12 ID:???
>>39
良作は作ったことないけどさ、たまにシンボル一つでも、
「あ、これはいける」って感じる事はあるよね。

ま、結局そのシンボルも己のセンスのなさに埋もれていくわけだが。
47Now_loading...774KB:04/03/23 06:15 ID:???
わかる。しかしそうやっておれたちは成長していくんじゃないか?
48Now_loading...774KB:04/03/23 07:11 ID:???
俺、今まさにその地点に居るような気がする
…成長するのかな?努力次第か(´・ω・`)
49Now_loading...774KB:04/03/23 07:26 ID:???
この作品作ったらしばらく作れないから
頑張らないと
良い作品作れると良いなぁ
50Now_loading...774KB:04/03/23 12:44 ID:???
なんつーか、成長するには作ることよりflashに限らず良い映像を見ることだと思う。

>>49
ガンガレ。
51Now_loading...774KB:04/03/23 12:48 ID:???
NGRAVTYみたいにD-prayerってツール使えば楽だよ
ダンスのモーキャプしてあるからPraveくらいなら初心者でも誰でも作れるし
http://dpfan.hp.infoseek.co.jp/
ベクターで無料配布してる
http://rd.vector.co.jp/soft/win95/art/se178483.html
52Now_loading...774KB:04/03/23 13:10 ID:???
>>51
41じゃないが使ってみるよ。ありがとう。
53Now_loading...774KB:04/03/23 14:10 ID:???
FlashつくるようになってからCMやオープニングCGに目がいくようになった。
知ったかかもしれないけど「なるほど〜」なんて思いながらね。
54Now_loading...774KB:04/03/23 14:24 ID:???
前から思ってたんだが、なぜそう思っる人が結構いるにもかかわらず実践しているflashが少ないんだ?
55Now_loading...774KB:04/03/23 14:51 ID:???
技術が_| ̄|○
中途半端になりそう。
56Now_loading...774KB:04/03/23 17:35 ID:???
>>54
それを真似出来るほどの実力があるなら苦労しない、ってこったろう。
57Now_loading...774KB:04/03/23 17:44 ID:???
言うが如く口で言うのは簡単、ってことだろ。
58Now_loading...774KB:04/03/23 18:27 ID:???
実践してるつもりなんだけどね
出来てないんだろうな・・・そう言われるってことは
精進します
5941:04/03/23 18:40 ID:???
マリガトウゴザイマス。
D-Player、使って見ようと思います。
振り付けを参照するだけでも、全然違うと思いますし。
60Now_loading...774KB:04/03/25 22:13 ID:???
シビアな話をしてみよう。

「日々の実践」なんて口に出している時点でおしまいじゃないかと思ったり。
ほんとーに出来るヤシは口に出さなくても自然に実践してる。
才能があるヤシというのはそういう連中のことだ思う。

掛け声かけなきゃ出来ない時点で、あーもう駄目だと思う自分がここにいるわけだ。
61Now_loading...774KB:04/03/25 22:16 ID:???
>>60
趣味なら自分のペースでかまわん。大概趣味
62Now_loading...774KB:04/03/26 08:02 ID:???
うむ
ここの人ってストイックだなーと思うよ。
63Now_loading...774KB:04/03/26 12:16 ID:???
ストイックって言葉はこんなとこでウジ虫のように
ぐちぐち言ってる人間にはあてはまらない。
64Now_loading...774KB:04/03/26 12:33 ID:???
うじ虫に例えるとは
65Now_loading...774KB:04/03/26 14:38 ID:???
まったくです。うじ虫はしゃべらないですよね。
66Now_loading...774KB:04/03/26 18:23 ID:???
>>63
ストイック
67Now_loading...774KB:04/03/26 20:51 ID:???
ストイックではないと思うが、葛藤を吐き出して昇華させられるのなら構わない。

マジレスかこ悪(ry
68Now_loading...774KB:04/03/26 20:56 ID:???
どうでもいいよ
69Now_loading...774KB:04/03/26 21:33 ID:???
何か間に合わない気がしてきた…全体の作業量が想像できない。
テーマとイメージラフならなんぼか進んでるが
flashにするのを考えると…_ト ̄|○テツヤ シテ ティンコ ギンギン…
70Now_loading...774KB:04/03/28 00:03 ID:???
漏れもだよ・・・間に合いそうにない。
何十枚もラフばかりが溜まっていく・・・orz

でもすげー作りたいテーマだから、間に合わなくても製作は楽しむぜ!と言ってみる。
71Now_loading...774KB:04/03/28 22:21 ID:???
なんか・・・今までに感じたことのない手応えを感じてます。
ついに俺も・・・キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
72Now_loading...774KB:04/03/28 22:59 ID:???
苦しんでないやつぁスレ違いさね。
73Now_loading...774KB:04/03/28 23:02 ID:???
オレなんて最近忙しくてつくれないYO!
74Now_loading...774KB:04/03/30 10:40 ID:???
投げ捨ててたFLASHの続き作ってみた
キャラのだいたいの動きとか作って一通り出来た

しかし音と背景まだだ
なんかもう完成したような気になって背景描く気がおこらない・・・
またもや封印になりそう・・・・
_l ̄l〇
75Now_loading...774KB:04/03/30 14:17 ID:???
背景が一番つらくて一番大変
76Now_loading...774KB:04/03/30 18:20 ID:???
>>75
背景しっかりやらないと手抜きに見えるからいい加減に出来ないしな
7774:04/03/30 19:19 ID:???
やっぱ背景はつらいんっすか
今まで背景関係なかったのばっかり作ってきたからな・・・

爽快感無い作業になるだろうが必死に頑張ります
しかし無駄に頑張って3分越えてしまったものに背景・・・
今更になって長さが嫌になる・・・
実はまだ折り返しも行ってなかったみたいね

_l ̄l〇
78Now_loading...774KB:04/03/30 21:57 ID:???
>>77
背景依頼すればいいじゃん

【イメージ】---画像作成受け己---【デザイン】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1076835033/
79Now_loading...774KB:04/04/03 00:23 ID:???
なんとなくアゲ。
俺はもっと藻前らと苦しみを共有したいよ。



・・・キモッ
80Now_loading...774KB:04/04/03 14:10 ID:???
自分SEっぽい仕事してるんですが・・・
要は言われたものを作る仕事です。
言われた以上のものを作るのがプロってもんだと理解はしてますよ。
けど、言われた通りに作っても文句言われるんですよね。
言われた方向で、言われたレベル以上のものを作っても文句言われるんです。

要は、最後の最後で「方向が違う」って言うんですよ。
理不尽でしょ。
嫌になっちゃうでしょ。

FLASHで作品を作っていて、何が楽しいかというと、
自分で考えて、自分がいいと思って、時には制約により妥協しつつも、自分の思いで作品を晒せる。
だから、作品に対してはどんな辛らつなことを言われても甘んじて受け入れられるんですよね。
もちろん一方で楽しんでくれるひともいるからなんですが。

何か疲れた頭で書いたんで文章変なところもありますが、許してください。

別の話ですが、いろいろ言葉を調べたんですが、
「クリエイター」ってのは、言われた方向で、言われたレベル以上のものを作る人を言うそうです。
業種によっては、「エンジニア」もこれに当たるのかな。

自分の良いと思ったもの作り、それを評価してくれる人に提供するのが
「アーチスト」だそうです。

「職人」っていう言葉は前者の「クリエイター」を意味する言葉だそうです。
でも、ここ板の「職人」は、後者の「アーチスト」の類だと思うのです。



81Now_loading...774KB:04/04/03 18:36 ID:???
依頼を受けて、スレッドをまとめたFLASHなんかを作っていた流れから
「職人」(言われた方向で、言われたレベル以上のものを作る人)という呼び名が生まれ
今に至ってるんですよ。
「アーチスト」は格好よすぎるしね。
82Now_loading...774KB:04/04/03 18:42 ID:???
>>80
考えすぎ。そんなに頭固くて作品なんて作れるの?
それともオリジナルは作らないのか
83Now_loading...774KB:04/04/03 18:58 ID:???
>>82
Flash作ったりしていれば何回かは考える事だと思うんだが。
流石にいつもそんなこと考えてたら疲れるけどな。
84Now_loading...774KB:04/04/03 19:08 ID:???
>>83
そうやっていつまでも自分の意見に粘着しているあたりが
頭固いといわれる理由ではないかと。

名前なんてどうでもいいじゃん
85Now_loading...774KB:04/04/03 19:16 ID:???
>>80
貴方が誰だかわかってしまう罠w
8680:04/04/03 20:51 ID:???
>>85
まじっすか!
まっつんじゃないですよ。

>>84
うん。たしかに名前はどうでもいいとですね。ただ、心意気は・・・ということでナネガイシマス。
>>83は私ではないし・・・
私は、>>82-83は前段から中段の話についてだと思いました。
87Now_loading...774KB:04/04/03 21:08 ID:???
>>86
そうか・・・
88Now_loading...774KB:04/04/03 21:49 ID:???
>>87
まっつんだとおもってたのか?
89Now_loading...774KB:04/04/03 21:50 ID:???
>>88
いや、おれは84
90Now_loading...774KB:04/04/03 22:31 ID:???
失礼しました。
91Now_loading...774KB:04/04/03 22:39 ID:???
どうでもいいが、中の人を勘ぐる香具師って多いな。
92Now_loading...774KB:04/04/04 00:09 ID:???
>>80
気にしなくていいよ。
君が思ってるほど、周りは君に期待しちゃいないはずだから。

仕事は良くなかろうが、FLASHは適当にやっていいと思うよ。
93キャベツ人間 ◆3BWhyQr3QM :04/04/04 00:14 ID:???


      (´ー`)  <職人さん無理せずがんばってね
        (∩∩)
94Now_loading...774KB:04/04/04 01:11 ID:???
コテ付けてる香具師でも、それがコテとして機能してないのもいるしな。
な、>>93
95Now_loading...774KB:04/04/04 06:14 ID:???
あらあら
96Now_loading...774KB:04/04/04 08:38 ID:???
>>93
誰か知らんががんばるよ。はやめに仕上げんともたない・・・
97Now_loading...774KB:04/04/04 09:28 ID:???
実はキャベツタソも職人だったりする。
98Now_loading...774KB:04/04/04 11:14 ID:???

最近、発表する機会がないので、何も作ってなーい。
やっぱり、せっぱ詰まらないと作れない。
99Now_loading...774KB:04/04/06 00:00 ID:???
_| ̄|○ ←このAA探しててさ、真っ先に「そうだ、職苦スレに行こう」って思ったよw
案の定そこらじゅうで発見。
100Now_loading...774KB:04/04/06 00:34 ID:???
100get
101Now_loading...774KB:04/04/06 00:37 ID:???
見せるために作るのか、作ったから見せるのか。
102Now_loading...774KB:04/04/06 00:43 ID:???
作ってないから見せられない。
見せたくないから作らない。
FLASH捨てたから作れない。

これらを項目に加えてくれ。
103Now_loading...774KB:04/04/06 03:54 ID:???
作るからには見てもらいたい…とか駄目なのか。
見てる人の視線の動きを考えるの難しい。
曲が単調だからすぐ消されないようにと頑張ってるけど…
104Now_loading...774KB:04/04/06 18:43 ID:???
30フレーム作るのに4時間かかった…
fps60だから1時間作って、たった0.125秒しか進んでないのか…
モウカンベンシテクダサイ_| ̄|○
105Now_loading...774KB:04/04/06 20:40 ID:???
>>104
60だったら0.5秒では…?

というか単純計算で残りの秒数と締め切りまで割ってみたら11
一日11秒作らないと間に合わないなんて…
106105:04/04/06 20:41 ID:???
あ、ごめん1時間あたりか…吊ってくる。
107Now_loading...774KB:04/04/06 22:15 ID:???
>>104
ワカル
俺もこの前3秒作るのに8時間かかった
1時間あたり0.375秒。(勝った)
完成する日はくるのか _| ̄|○
108Now_loading...774KB:04/04/06 22:46 ID:???
10時間で2秒なんてこともあったが、魅せる場所だったから
それほど苦でもなかったなぁ。

ていうか絵だけで8時間。1フレームも進まないってのはどうよ?
109Now_loading...774KB:04/04/06 23:28 ID:???
>>107-108
どっちも普通
110Now_loading...774KB:04/04/07 00:52 ID:???
1秒に集中して20時間かかる場合もある。
それで没の場合だってある。
111Now_loading...774KB:04/04/07 00:53 ID:???
>>102
皆が見たがるから作る。
112Now_loading...774KB:04/04/10 21:23 ID:???
おい、皆、BOMBのTOPがちょっと変わったぞ。
何かが動き出した予感。これを書いたのはアンチ1か?
ttp://flash.dempa2ch.net/fb04/
113Now_loading...774KB:04/04/11 14:05 ID:???
そうか、今年は文才がないとだめなのか
02はPV
03はアニメ
04は文章ね。

ASはいつかねぇまったく
114Now_loading...774KB:04/04/11 15:51 ID:???
>>113
ASはこないと思うよ。
他と比べてどうしても手が出しにくいから。
それにPVやアニメはブームの火付け役となる作品があったけど、
ASでそういう凄いのが出ても、自分もASを使って何かしようとは思わないだろうから。

競争率はあんまり高くないけど、上の人はとことん上の技術もってるからなぁ。
115Now_loading...774KB:04/04/11 17:21 ID:???
>>114
慣れると面白いのにね。
やっぱり、ここ向けじゃないのかな。
116Now_loading...774KB:04/04/12 03:53 ID:???
…終わらない。いや、でも頑張らないと
ギリギリいける、まだいける
117Now_loading...774KB:04/04/12 10:03 ID:???
え?今年って文章の年なの?
118Now_loading...774KB:04/04/12 12:22 ID:???
文章系の年なんてありえねぇだろ。
なんでそうなるんだ?
119Now_loading...774KB:04/04/12 12:29 ID:???
BOMBのTOPの文章はアンチ1なのか?しばらく見ない間にレベル下がったものだな。
うわっつらだけでまったく言葉が響いて来ない。まるで軟骨レベルの文章だ。
120Now_loading...774KB:04/04/12 18:04 ID:???
>>119
藻前の文才のレベルが上がったのかもよ
121Now_loading...774KB:04/04/12 20:07 ID:???
アンチ1にも軟骨にも失礼だw
122Now_loading...774KB:04/04/12 21:24 ID:???
アンチ1は結核で倒れて、軟骨は引退したと聞いたが、まだこの板に板のか。
レベルの下がった文章晒すなら大人しく消えたままでいればいいのにね。
123Now_loading...774KB:04/04/12 21:54 ID:???
フラじゃ目立てないから運営で目立とうとしてるんだよ
124Now_loading...774KB:04/04/12 23:50 ID:???
すごい妄想だなあ・・・ 俺はアンチ1でもなけりゃ軟骨でもないと思ったよ
よく見れば判る筈だろ
なんでそう決め付けるんだ?みんなおかしいよ 
125Now_loading...774KB:04/04/13 00:32 ID:???
流れに全然関係ないけどさ、面白くて有意義かもしれんスレ考えたから立てようと思ったのさ。
でも規制で立てられなくってガックリしてんだよね。
それを尻目になんであんなにクソスレばっかり立つんだろうかと思うよ。
126Now_loading...774KB:04/04/13 00:35 ID:???
>>125
代わりに立てようか?
スレタイとテンプレがあれば
127Now_loading...774KB:04/04/13 00:54 ID:???
>>126
そうしてくれるとありがたいカモ。ただ、有意義かどうかは後々の運び次第なんだろうけど

スレタイ:FLASHの新機能妄想スレ
テンプレ:次に発売されるFLASHソフトの新機能を勝手に妄想したり
こんなこと出来たらいいのに、とかマクロメディアに無茶言いながら語るスレです。

こんな具合なんだが、どうだろう
128Now_loading...774KB:04/04/13 00:59 ID:???
>>127
問題はMacromediaの人がFlash板を見てくれているかどうかだな。
俺は見てくれていると信じてる。
129Now_loading...774KB:04/04/13 01:06 ID:???
>>128
俺も信じたいな。まあ、ガチばっかじゃなくてもネタがあっても面白いだろうしね。
swf直リンしようとすると別のところに飛ばす機能がついた、とかw
ちなみに、俺はフォトショで使うようなフィルタが簡易的でもいいから欲しい。
130128:04/04/13 01:26 ID:???
まあここで話し合っても仕方無いから、立ててこようかな。
>>126 スマソ
131128:04/04/13 01:30 ID:???
俺も規制で立てれなかった(´・ω・`)
132Now_loading...774KB:04/04/13 03:14 ID:???
>>127
他板の人間なんでネタはないのですが、
非常に面白そうなスレ案なので立ててきました。
代理スレ立ては二本目ですが、一本目は全然盛り上がってないんですよねぇ。
133Now_loading...774KB:04/04/13 03:34 ID:???
また1カット没だよ・・・
習作がてらのパロフラとは言え、妥協は絶対したくないし。

上手くなりたいなあ・・・本当に。
134Now_loading...774KB:04/04/13 05:14 ID:???
「まだ君アニパロやってたの?」








 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
135Now_loading...774KB:04/04/13 08:16 ID:???
FLASHの新機能妄想スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1081791362/
136Now_loading...774KB:04/04/14 12:59 ID:???
なんか電脳空間とかにFLASH後半の画像を紹介で使われると、
微妙にネタばれで最近ムカツクんですが・・・
あ、いや独り言です
137Now_loading...774KB:04/04/15 08:11 ID:???
電脳空間思いっきり落ちてるな
138Now_loading...774KB:04/04/17 10:01 ID:???
今までずーっと16bitカラーで作ってたことに気づいた…
なんか色ヘンだよ。
139Now_loading...774KB:04/04/18 23:12 ID:???
とりあえずもう泥のように寝たいけど寝たら間に合わんのよなぁ・・・
140Now_loading...774KB:04/04/19 00:15 ID:???
ラフランスは適当に作り終えて今日もぐっすり寝てるよ^^
141Now_loading...774KB:04/04/22 07:21 ID:???
>>134
抱いてやる
142Now_loading...774KB:04/04/23 03:29 ID:???
age
143Now_loading...774KB:04/04/26 07:24 ID:???
昨日は徹夜で完成させるぞと意気込んでたのに8時間も寝ちゃったよ_| ̄|○
144Now_loading...774KB:04/04/26 18:51 ID:???
PPを見た。
俺はこれを見てやる気を出すべきなんだろうか。
それとも凹むべきなんだろうか。
とりあえず煙草吸ってくる。
145Now_loading...774KB:04/04/26 21:10 ID:???
俺は「こんな作品でもいけるなら、俺でも辿り着ける」と思ったよ。
(もちろん辿り着けないだろうな、という発想やシンボルや作品もあったが)

楽しんで行こうぜ。
誰も後ろから急かしちゃいねぇよ。
146Now_loading...774KB:04/04/26 23:01 ID:JdY8yMbs
PV職人はフォントに気を使ってる人多いな
好きなフォントを晒せ
漏れはモリサワ新ゴBとCentury Gothicだ(標準おまけフォント)
147Now_loading...774KB:04/04/26 23:04 ID:???
OCRB popstar
148Now_loading...774KB:04/04/26 23:09 ID:???
Arial
取り立てて特徴がないところがイイ!
149Now_loading...774KB:04/04/26 23:10 ID:???
なんとなしにVerdanaとOsaka
150Now_loading...774KB:04/04/26 23:10 ID:???
FAMANIA
151Now_loading...774KB:04/04/26 23:11 ID:???
Impact
152Now_loading...774KB:04/04/26 23:16 ID:???
BN Elements
153Now_loading...774KB:04/04/26 23:19 ID:???
Impact太字に一票
154Now_loading...774KB:04/04/26 23:21 ID:???
みかちゃん
155Now_loading...774KB:04/04/26 23:21 ID:???
>>146
割れ厨はさっさと死ね
156Now_loading...774KB:04/04/26 23:22 ID:???
HG明朝。DFはぶっとすぎる
157Now_loading...774KB:04/04/26 23:24 ID:???
Verdana Century Gothic boldにイピョーウ
小さくてもシャープに見えるんだよな。
FLASHは小さい文字がにじむからね。
158Now_loading...774KB:04/04/26 23:26 ID:???
>>155
マック標準でつよ???
159Now_loading...774KB:04/04/26 23:46 ID:???
>>155
墓穴。
160Now_loading...774KB:04/04/26 23:50 ID:???
集計

モリサワ新ゴ------1(MACデフォルト)
Century Gothic---2(officeのおまけ)
OCRB-------------1(WINデフォルト)
popstar----------1(角が丸いフォントfree?)
Arial------------1(WINデフォルト)
Verdana----------2(WINデフォルト)
Osaka------------1(MACデフォルト)
FAMANIA----------1(ファミコンフォントfree)
Impact-----------2(WINデフォルト)
BN Elements------1(未来的デザイン斜体free?)
みかちゃん--------1(手書き風フォントfree)
HG明朝------------1(文字通り明朝体)

太めの直線基調が人気。と。
161Now_loading...774KB:04/04/26 23:56 ID:???
>>158-159
不確かな情報と思い込みで煽るような厨房に
知恵を授けて頂きありがとうございます。

>>146さま、大変失礼いたしました。
162Now_loading...774KB:04/04/27 00:03 ID:???
青柳衡山フォント
163Now_loading...774KB:04/04/27 00:05 ID:???
Saladbar及びNixon
164Now_loading...774KB:04/04/27 00:07 ID:???
月姫フォント
165Now_loading...774KB:04/04/27 00:11 ID:???
ことり文字ふぉんと使ってます
166Now_loading...774KB:04/04/27 00:11 ID:???
>>164
割れ。
167Now_loading...774KB:04/04/27 00:40 ID:???
Arial Black 縦125%とかLoveLetterとか。
だが最も使うフォントはWingdingsな罠。
168Now_loading...774KB:04/04/27 03:01 ID:???
>>158 その他
待て。ネタなんだよな。
新ゴがMac標準?デフォルトってことか?
確かに一世代前の業界標準クラスだとは思うけど。

ネタでないとしたらモリサワも寛大になったものだ。
嬉しく思う。

そんな漏れはSwiss(ヘルベチカ←綴り忘れた)がやめられん。
最後は此処に帰ってくるのか、やはり。
169Now_loading...774KB:04/04/27 16:23 ID:???
皆さんはFLASHを見た時、
FLASHの内容、曲など、どこを重視しているのですか?
170Now_loading...774KB:04/04/27 18:38 ID:???
Wingdings分解して使った香具師挙手
171Now_loading...774KB:04/04/27 18:47 ID:???
172Now_loading...774KB:04/04/27 19:35 ID:???
>>169
漏れの場合あえて特に重視しないように心がけてます。
Flashを作るようになってどうしても技術的な所ばかりに目がいってしまうので。
あくまでも純粋に見る時は、ですけどね。
173Now_loading...774KB:04/04/27 20:59 ID:???
2度目の集計(追記あり)

モリサワ新ゴ------1(MACデフォルト?業界標準?)
Century Gothic---2(officeのおまけ2001年宇宙の旅ロゴ風)
OCRB-------------1(WINデフォルトOCR用)
popstar----------1(NASAロゴ風フォントfree?)
Arial------------2(WINデフォルト)
Verdana----------2(WINデフォルト)
Osaka------------1(MACデフォルト)
FAMANIA----------1(ファミコン風フォントfree)
Impact-----------2(WINデフォルトウエスタン風太字)
BN Elements------1(未来的デザイン斜体free?)
みかちゃん--------1(手書き風フォントfree)
HG明朝-----------1(文字通り明朝体)
青柳衡山フォント--1(著名書人の毛書体マジすか!?free)
Saladbar---------1(不明)
Nixon------------1(ストリートアート風free?)
月姫フォント------1(金文体いわずもがな)
ことり文字ふぉんと-1(みかちゃん同様手書き風free)
LoveLetter-------1(印刷かすれ風free)
Wingdings--------2(WINデフォルト記号系)
Swiss------------1(セリフ系?不明)
helvetica--------1(MAC標準Arial近似)

個性的なのが出てきたな。
174Now_loading...774KB:04/04/27 21:02 ID:???
swissはhelveticaと同じだよ
あとarialはhelveticaとは似てないよ、怒るよ?
175Now_loading...774KB:04/04/27 21:30 ID:???
名無しの無責任な戯言にそんな怒るなよ
176Now_loading...774KB:04/04/27 21:52 ID:???
まだ怒ってないよ、怒るよ?
177Now_loading...774KB:04/04/27 22:02 ID:???
>>176
小出し小出し
178Now_loading...774KB:04/04/27 22:49 ID:???
まあ正直ホントにお世話になってるフォントはこんなとこで晒さないけどね。勿体無いから。
179Now_loading...774KB:04/04/27 23:08 ID:???
>>178
そのフォントダサいよ(プクス
180Now_loading...774KB:04/04/28 00:05 ID:???
tahomaのboldは結構イける
181Now_loading...774KB:04/04/28 10:07 ID:???
num1000のいかにも有難そうな字はなんていうんですか?
教えてエロい人!
182Now_loading...774KB:04/04/28 12:14 ID:???
ttp://www.petitboys.com/design/mt/archives/cat_font_guide_ooeeo.html

ここのリンクから、フリーフォントいぱーい落とせる。
デリになる前にドゾ。

TTEditで自作するくらい勇敢な戦士を求ム(できれば作った後、フリーで公開キボンヌ)。
183Now_loading...774KB:04/04/28 12:16 ID:???
梵字フォント
184Now_loading...774KB:04/04/28 15:25 ID:???
>デリになる前にドゾ。

はぁ??
185Now_loading...774KB:04/04/28 18:31 ID:???
186Now_loading...774KB:04/04/28 19:32 ID:???
>>174
ブラウザ上の互換性はarial=helveticaってことだろ?
MSPゴシック=Osakaと同じ
187Now_loading...774KB:04/04/28 19:40 ID:???
>>182
漢字以外のフォントはfreeなのが星の数ほどある
188Now_loading...774KB:04/04/28 21:13 ID:???
>>186
もうね、何言ってるかわかんない。

百歩ゆずって行間を読んであげたところで
それを踏まえての話に決まってんだろ、としか言えない。
フォントにこだわるというのはそれぐらい偏執的なことだと。
ましてやMS PゴシックとOsakaをレトリックとは言えイコールで結ぶような
粗雑な感性に何がわかるのかと問いたい。

ちなみに絡むつもりはないのでウザかったら以後スルーでね。
189181:04/04/28 21:23 ID:???
>>183
めちゃめちゃdクス!
190Now_loading...774KB:04/04/28 21:32 ID:???
MSPゴシック>>>>>>Osaka

だろ
191Now_loading...774KB:04/04/29 02:02 ID:???
>>186
英数フォントは想像してたのと違ってた多謝
3度目の集計(修正あり)

モリサワ新ゴ------1(MACデフォルト?業界標準?)
Century Gothic---2(officeのおまけ2001年宇宙の旅ロゴ風)
OCRB-------------1(WINデフォルトOCR用)
popstar----------1(NASAロゴ風フォントfree?)
Arial------------2(WINデフォルト)
Verdana----------2(WINデフォルト)
Osaka------------1(MACデフォルト)
FAMANIA----------1(ファミコン風フォントfree)
Impact-----------2(WINデフォルト縦長太字)
BN Elements------1(未来的デザイン斜体free?)
みかちゃん--------1(手書き風フォントfree)
HG明朝-----------1(文字通り明朝体)
青柳衡山フォント--1(著名書人の毛書体マジすか!?free)
Saladbar---------1(印刷かすれ風)
Nixon------------1(印刷かすれ風)
月姫フォント------1(金文体いわずもがな)
ことり文字ふぉんと-1(みかちゃん同様手書き風free)
LoveLetter-------1(印刷かすれ風free)
Wingdings--------2(WINデフォルト記号系)
helvetica--------2(MAC標準Swissと同一)
tahoma-----------1(WIN標準?)
梵字フォント------1(ネタ?読めないけど?)

>>174
helvetica&Arialはこの際棚上げ
WINでhelvetica入れてる人は少数派だろうし。
192Now_loading...774KB:04/04/29 09:04 ID:???
字幕は何も考えずしねきゃぷしょん使ってる漏れはセンスないのかなあ。
193Now_loading...774KB:04/04/29 17:59 ID:???
てかさ、PPでトリのヒマツブシが辞退した時さ、何で全然荒れなかったんだろうね。
俺は何故か規制されてて書き込めなかったけど、不思議でしょうがない。
194Now_loading...774KB:04/04/29 18:16 ID:???
PPなんて参加者以外誰も見てなかったから
195183:04/04/29 18:22 ID:???
>>191
梵字フォントは>>181におしえただけだからカウントしないで(´・ω・`)
popstarは動かしやすくて結構好き

>>193
みんな空気読んだんだろ、最後だったから気分よく終わりたかったし
それか、m tripがよかったからこれがトリでもいいかと思ったか

ちなみに俺は両方
196Now_loading...774KB:04/04/30 12:31 ID:???
ゴシック:ヒラギノ角ゴ7・モリサワ新ゴPro
明朝:JTCウインM10・モリサワリュウミンPro
英文:Arial・Impact・Trebuchet MS
PCの画面表示:Osaka for Windows・SH G-30

MS系の明朝とゴシックはリョービのフォントベースの割には
形が余り良くなくて好きではないです。
197Now_loading...774KB:04/04/30 18:49 ID:???
う〜ん・・・決められたお題でFLASH作れって企画が結構あるじゃん。
こういう企画に参加する職人が多いけど、それって正直どうなんだろうね。
やっぱりFLASHを作る理由は、自分の作りたいものがあるから作る。
こういうスタイルが一番いいんじゃないかなぁ。
そっちの方が良作が生まれやすいような気もするし。
もちろん決められたお題でも上手い人が作れば良作は生まれるんだけどさ。
でもやっぱり前者のFLASHの方が作っていて、そして見ていて面白い気がしないかい?

だからこういう企画は俺はあんまり好きじゃないな。あんまり面白くないし。
まぁ、FLASH作る理由なんて人それぞれなんだけどさ。
ちょっと思ったから書いてみた。
198Now_loading...774KB:04/04/30 18:57 ID:???
>>197
あなたが製作者サイドなのかどうかわからないけど
まっさらなとこから始めようとしても難しいのだよ。
始めにお題があったほうが作りやすいし、アイデアも思いつきやすい。
でも明確なテーマを先に思いついたんならそっちのほうが面白いんだろうけど。
199Now_loading...774KB:04/04/30 19:42 ID:???
>>197と同じことを俺も考えたことがある
けど実際、常に自分の作りたいものがある香具師なんてそう多くない

決められたお題でステップアップする方法もあるし、
練習も兼ねてると思えば自然かもしれない。

200Now_loading...774KB:04/04/30 20:09 ID:???
>>198-199
だよなぁ。やっぱり。
だからさ、俺思うわけよ。
50レス目のお題とか面倒なことは抜きにしてさ、ただお題を書きまくるスレがあったら便利じゃない?
2〜1000まで全部お題って感じで。これでテーマに困ることは減ると思うんだけど。

ちょっと安直過ぎかな?
201Now_loading...774KB:04/04/30 20:16 ID:???
>>200
もう少し板を見てから物を言えよ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1060776113/
202Now_loading...774KB:04/04/30 20:25 ID:???
>>201
いやいや、こんな細かいところまで書かれたお題じゃなくてさ・・・
第一作る気しないだろ。こんなの。
203Now_loading...774KB:04/04/30 20:56 ID:???
BOMB BOMB BOMBの〜きせぇ〜つぅ〜 か
204Now_loading...774KB:04/04/30 21:20 ID:???
>200
それって決められたお題でFLASH作る企画と何が違うの?
他人に与えられたものをもとに作るって点では
まったく変わらないんじゃない?

>197を読んだ時は、
作る目的やテーマは外から得るものではなく、自分の内から
出てくるものをしっかりと意識して作るのが良い、と
言っているのだと解釈したけど、そういう事じゃないんだね。
単に自分の気に入ったお題を提供して欲しいってだけか。
205Now_loading...774KB:04/04/30 21:30 ID:???
>>204
いや、その通りだよ。
ただ、>>198のような意見も至極当然だから、
こういうのがあってもいいんじゃない?ということ。
206Now_loading...774KB:04/04/30 21:51 ID:???
ネタを書き連ねるスレのはずがネタスレと化す。

間違いない。
207Now_loading...774KB:04/05/01 00:20 ID:???
結局、ネタを1000個書き連ねられたって、
自分が参加してる、という意識と、何月何日まで、という目標がない限りは作らないもんだよ。

それに1000個書かれた所で、自分で思い浮かべた1個のネタのほうが強い。
それは間違いない。

他人にネタ提示されて喜んでるようじゃ、だめだと思うぞ。俺は。
208Now_loading...774KB:04/05/01 00:32 ID:???
自分は最近まったくFlashに触ってないんだけど
断片的なアイデアはメモにして取ってるよ。

Story Editorっていうソフトがアイデアまとめやすいのでお勧め。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se051723.html

ただ、このフラグメント達が具現化するのはいつの話か・・・
209Now_loading...774KB:04/05/01 09:44 ID:???
>>207
でもネタがないって嘆いてる職人が多いのも事実だろ。
210Now_loading...774KB:04/05/01 13:52 ID:???
ネタがないなら無理に作る必要はないのでは?
211Now_loading...774KB:04/05/01 15:00 ID:???
作りたいけどネタが無いんだよ
212Now_loading...774KB:04/05/01 16:50 ID:???
>>211
いや、それは本物の「作りたい」ではないな。
213Now_loading...774KB:04/05/01 17:06 ID:???
>>212
激しく同意。
だがそれでも作りたいんだ。
214Now_loading...774KB:04/05/01 18:28 ID:???
どうしたいんだよ
構ってくんかな?
頼りすぎよくないよ
215Now_loading...774KB:04/05/01 18:40 ID:???
ネタが無い〜ってわからんな。
50レスやテーマスレ、製作依頼にいくらでも転がってるだろう。
自分にとって作りやすく、かつ、楽しめるネタが欲しくて
困っているのなら、構って君に他ならない。
フラをつくるのは、まずネタ探しから始まるからだ。
216Now_loading...774KB:04/05/01 18:49 ID:???
>>215
・・・・・
217Now_loading...774KB:04/05/01 18:59 ID:???
>>215
同意。
ネタがないって言ってる人はとりあえず、
何かしらの方法でリフレッシュしてみたらどうかな。
あんまりネタに拘らないでボーっとしてた方が思いついたりするもんだよ。

218Now_loading...774KB:04/05/01 19:11 ID:???
マジレスすると、もう少し上のレスを読んでからレスしてくだちい
219Now_loading...774KB:04/05/01 19:50 ID:???
>>218
じゃあ俺もマジレス。>>200のスレ立ててみたら?
>>209の言うとおりなら、多くの人のためになるだろう。
220Now_loading...774KB:04/05/01 20:07 ID:???
マジレスするともじ>>200のスレができたとして、
厨が「うんこ」とか書き込むと萎えるな。
221Now_loading...774KB:04/05/01 20:08 ID:???
ネタは50スレや製作依頼にある
222Now_loading...774KB:04/05/01 22:32 ID:???
製作に行き詰まったFLASH晒してアドバイス貰えるスレって需要ある?
色んな面で職人サイドにかなりリスクあるけど。
ちょっとアンケート。
223Now_loading...774KB:04/05/01 23:28 ID:???
MMのお誘いメールきてるの今気づいた。締め切ってんじゃん!!_| ̄|○
紅白で断念した作品でも作るか・・・

>>222
あったらいいかもですね、中途半端なものをさらすのは躊躇するかもですが、でも職人同士でHELPほしいときは
前あった会員制のうぷろだに登録すればいいんではないでしょうか。中に入ったことはないですが。
224Now_loading...774KB:04/05/01 23:39 ID:???
>>223
あー、そういやあったね。そんなの。
俺だったら匿名でないところに晒すのはちょっと気が引けるけど。
実際誰か使ってるのかなぁ。
225Now_loading...774KB:04/05/01 23:53 ID:???
>>224
>実際誰か使ってるのかなぁ。
226Now_loading...774KB:04/05/02 00:14 ID:???
>>225
>実際誰か使ってるのかなぁ。

227Now_loading...774KB:04/05/02 02:36 ID:???
おまんこカユイ
クラミジアかなぁ
228Now_loading...774KB:04/05/02 16:54 ID:???
>>224
>実際誰か使ってるのかなぁ。
229Now_loading...774KB:04/05/03 08:58 ID:???
>>228
これは煽りでも何でもない質問なんだけど。
今でもホントに使えてるの?
230Now_loading...774KB:04/05/03 10:05 ID:???
>>227
精神的に問題のある症状だと思われる。
231Now_loading...774KB:04/05/03 12:17 ID:???
>>229
ホントに使えてますよ。
232Now_loading...774KB:04/05/04 00:11 ID:???
>>224
>実際誰か使ってるのかなぁ。
233Now_loading...774KB:04/05/05 20:00 ID:???
まえから思ってたんだけどさ、おまいら自分と作品のどっちが叩かれた方が嫌?
特定のコテ叩き禁止ってあるけどさ、自分が苦心して作り上げた作品叩かれる方がきつくない?
もちろんアンチと叩きは別物な。

あともう一つ。アンチ否定派か肯定派か教えて。
ちなみに俺は肯定派。
234Now_loading...774KB:04/05/05 21:00 ID:???
俺は一回しかアンチスレに書かれたことないからなあ。
率直な意見は貴重だと思った。

*50スレで散々に叩かれたときはちょっとだけへこんだけど。
235Now_loading...774KB:04/05/05 21:44 ID:???
自分と作品まとめて叩かれることが多い俺はどうすれば _| ̄|○
236Now_loading...774KB:04/05/05 21:53 ID:???
理由もなしに叩かれることはないと思うけどねぇ
237Now_loading...774KB:04/05/05 22:02 ID:???
幸いコテハン名を叩かれたことはないな。
FLASHはさんざ叩かれたがな。

1〜2行でさらっと書かれた文面は心当たりがあるのなら次回は直す事にしてる。
他人がひと目見ただけで簡単に浮かんだって事になるから、致命的な欠陥なんだろう

心当たりが無い場合は嫉妬や単なる嫌がらせ。
簡単な書き込み=軽く見た程度でわかる訳がない。こっちは毎日穴があくほど見てたんだ。

詳細に書き込んである場合は難しい。
事細かに書いたコメントの中に誉め言葉が一つも無いのなら
それ以外の項目はよかったと判断できる。
好きでもないFLASHを細かく見る人はいないからだ。
またストーリー的におかしいとかこのストーリーは嫌いとか絵が汚いとかは自分の
意見を通すより素直に修正すべき。
自分一人が見るよりはるかに閲覧者が多いから多数に巻かれたほうがいい。

また、長文になればなるほど善意なのか悪意なのか読み取りやすいので
悪意が込められてるなと思えば無視すりゃいい。
238Now_loading...774KB:04/05/05 22:09 ID:???
>>237
>軽く見た程度でわかる訳がない
と、これはどうかと思うぞ。
極端な話、FLASH始めて間もない頃の作品を今見たら修正したいとこばっかりだろ。
自分では全く疑問に思わないところでも、他人には疑問に思えることもある。

俺はあきらかな悪意のある感想以外は全部参考にしてるよ。
参考止まりだけどね。
感想やアンチが次回作に生きた人いる〜?
239Now_loading...774KB:04/05/05 22:14 ID:???
感動しました。絵がきれいです。ストーリーに引き込まれました。次も期待してます。
ああそうって感じで鬱。次のネタも浮かばなくなるからイラネ。

へたくそ!。氏ね。イッテヨシ!。
チクショーまた作ってやる!ってなる漏れはMでつか?
240Now_loading...774KB:04/05/05 22:17 ID:???
>>239
Mだね。

以前はその「ああそう」って感じ以外の感想がもらえるから職人同士の付き合いって意味あるんだとおもってたんだが、最近職人どうしでも、「ああそう」な感想しか言い合わないな。

自分の場合は、周りのほうがレベルが高いから、感想が思い浮かばないんだけどね....
悲しいかな・・・
241Now_loading...774KB:04/05/05 22:18 ID:???
>>239
逝ってよし
242Now_loading...774KB:04/05/05 22:18 ID:???
>>239
善意なのか悪意なのかもわからない曖昧な
感想しかもらってない漏れにはわかりません。
243Now_loading...774KB:04/05/05 22:21 ID:???
>>238
あまり気にしても仕方ないってこと。
1年前のFLASHを今見たら恥かしいが、その時はそれが最高の出来だった訳なんだから
変に悩んでも仕方ない。数をこなすしかない。
244Now_loading...774KB:04/05/05 22:34 ID:???
>>240
でもさ、正直に職人に向かってあんたヘタって言われると人間関係が崩壊するよ
先に「辛口で正直に言ってくれ」と言われれば細かい指摘もするけどさ
それでもオブラートに包んでしまう

強敵と書いて「とも」と読む人募集
245Now_loading...774KB:04/05/05 22:54 ID:???
指摘があったとして、それをどう受けるかは自分次第だな。

わかっていてもあえて選ばなかった選択肢もある。
たとえば、フォントを云々とかね。あれこれ選んだ上で
結局最終的にそう判断した場合もある。

指摘者にとって気軽な指摘のつもりでも、
製作者はその点に非常な時間を費やしている場合もある。
こういうときは、自分の判断を優先したいな。
246Now_loading...774KB:04/05/05 22:57 ID:???
どこかのスレに書いてあったが
どこどこが良かったっていうのが一番気持ちいい感想だった。
247Now_loading...774KB:04/05/05 22:59 ID:???
逆に嫌なのは
〜はたいしたことない。という感想。
ともかく、1つの作品を見てではなく、一括りで叩かれると
どこを直せばよかったのかわからないし、困る。
248Now_loading...774KB:04/05/05 23:20 ID:???
>>247
これからはそういう感想には。

「この感想は大した事ない」
と心の中で思うようようにしよう。
249Now_loading...774KB:04/05/05 23:21 ID:???
>>245
禿げしく同意
多くの人に好まれるFLASH作ってたら無難なものになる。
例えるなら盗用多のカローラ。没個性の70点主義にはなりたくない
目指すならフェラーリになりたい

>>247
〜はたいしたことない。ってのはキツイ
ヘタすると最後まで見てなさそうorz
250Now_loading...774KB:04/05/07 23:44 ID:???
>>249
それなら俺はミゼットぐらいを目指すよ。
251Now_loading...774KB:04/05/08 10:31 ID:???
>>250
ビミョー・・・w
252Now_loading...774KB:04/05/08 11:04 ID:???
なんとなく良かった。
でもnum1000リミックスだからたいしたことない。
253Now_loading...774KB:04/05/08 13:45 ID:???
>>252
gobaku?
254Now_loading...774KB:04/05/08 14:25 ID:???
俺はプリウスめざすぜ。
255Now_loading...774KB:04/05/09 00:49 ID:???
自治スレより、失礼します。

FLASH・動画板のローカルルール欄等の議論を、批判要望板にて行っています。
是非とも皆様方のご意見を宜しくお願いいたします。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1083708728/l50
256Now_loading...774KB:04/05/09 01:27 ID:???
2度も申し訳ございません。リンク修正です。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1083708728/l50
                 ↓
FLASH・動画板の自治議論スレ●2回目
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1083970926/l50
257Now_loading...774KB:04/05/09 02:54 ID:???
GTOのATのNA目指してる。先月秋葉原に行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして凄い。プレビューすると動き出す、マジで。ちょっと
感動。しかもFLASHなのに4だからASも単純で良い。4はスクリプトが弱いと言わ
れてるけど個人的には凄いと思う。MX2004と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ作ってる最中固まるとちょっと怖いね。FLASHなのにドットシンタックスじゃないし。
ASにかんしては多分4もMXも変わらないでしょ。MX使ったことないから
知らないけどMXが付かないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも4な
んて買わないでしょ。個人的には4でも十分に凄い。
嘘かと思われるかも知れないけど自分のサイトで一日6HITでマジでポエ山より
凄いといわれた。つまりはMX2004ですらFLASHの4には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
258Now_loading...774KB:04/05/09 09:13 ID:???
>>257
釣りかネタかはっきりしろ、話はそれからだ。
259Now_loading...774KB:04/05/09 13:47 ID:???
>>258
コピペにマジレスカコ(・∀・)イイ!
260Now_loading...774KB:04/05/09 13:56 ID:???
GTO・AT・NAのガイドライン 2
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1061134782/
261Now_loading...774KB:04/05/09 14:15 ID:???
>>258
男気だな
262Now_loading...774KB:04/05/09 14:25 ID:???
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでコピペ扱いなのよオレ。なんだよ、
秋葉原でFlash4買って喜んでいたら人生そのものがコピペなのかよ。ふざけんなよ。FLASHの4使っ
てる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともFLASH4に焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。

あとFLASH始めたばかりでまだFLASH4しか使ってないからMXがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでFLASHって4でも激速の。起動は恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当
に凄い。あと>>259-261さんは信じてないみたいだけど本当の本当にカルたんで抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
263Now_loading...774KB:04/05/09 16:40 ID:???
それはそうと、みんな最近作ってる?
苦しんでるヤシらはイベントとか出てるの?
以前はイベントの締め切りとお題をペースメーカにしてたんだが・・・

最近は自分の作風とイベントが合わないのと、仕事等が忙しいので小ネタばかりつくってます。
264Now_loading...774KB:04/05/09 16:53 ID:???
>>263
一応イベント用のflaを一個作ってるんだけどモチベーションが保てない。
やっぱり自分の作りたい作品を好きなように作るのが一番楽しいかな、と。
これ終わったら時間を気にせず大作作る予定です。
265Now_loading...774KB:04/05/09 18:17 ID:???
最近フラッシュ作りすぎてる・・・
ちょっと、更新し過ぎか?と自分で思ってる。
266Now_loading...774KB:04/05/10 00:24 ID:???
>>265
そこで大作だよ
267Now_loading...774KB:04/05/10 00:57 ID:???
池田?
268Now_loading...774KB:04/05/10 01:02 ID:???
ジャイアントロボだろ
269Now_loading...774KB:04/05/10 01:48 ID:???
>>267
ジュース吹いちゃったよ(´・ω・‘)
270Now_loading...774KB:04/05/10 07:02 ID:???
ぶっとばす
271Now_loading...774KB:04/05/14 00:55 ID:???
フラ板から離れるべ。うん。そうしよう。
1年ぐらいたったら帰ってこよう。
272Now_loading...774KB:04/05/14 01:02 ID:???
>>271
離れる前に何か語り合おうよ
一体どうした?
273Now_loading...774KB:04/05/14 01:16 ID:???
>>272
彼氏にフラれたんです
274Now_loading...774KB:04/05/14 01:33 ID:???
>>273
フラッシュが理由で?
マジレスすると、フラれた時こそ趣味あった方が気が紛れて良くない?
275Now_loading...774KB:04/05/14 05:10 ID:???
>>271
口調がp
頑張れ
276 ◆HANAVBDlBA :04/05/14 22:03 ID:???
>>275
過剰反応してみるけど>>271は私じゃないよー∪´Å`∪
277Now_loading...774KB:04/05/14 22:06 ID:???
北海道のラーメンは内地よりコシがある。
間違いない。
278Now_loading...774KB:04/05/14 22:29 ID:???
>>276
ごめん
279271:04/05/14 23:27 ID:???
ぴんばにたんでもない上に273は騙りですよ。一応理由を書いておきます。

どうも最近Flashを色眼鏡で見てしまって、映像作品としての評価ができないでいるのが理由。
Flashの映像作品を作る上での制約を自分でわかっているから余計に映像を甘く見てしまう。
もう少し映像を正しく見る目ができるまで勉強しようと思っています。
幸い最近モーションタイポグラフィや80年代のポップカルチャーに関心を持ってきたので
そちらをじっくり勉強しようと思ってます。
この板が嫌いなわけじゃないの。自分が甘ちゃんだからです。
280Now_loading...774KB:04/05/15 00:47 ID:???
>>279
技術を持つ者のみが持つ事を許された悩みって感じがしますね。
再びその制約に挑んでやろうという気持ちが出てきたら
一年と言わず気軽に帰ってきてみてください。
一介の名無しが偉そうな事を言ってみるテストw
281Now_loading...774KB:04/05/15 08:13 ID:???
結局のところ、どこのスレも馴れ合い派閥云々・・・というわけで漏れもこのスレに戻ってきた。
何かに疲れたのでしばらく板を離れてFLASHだけに専念するよ。
282Now_loading...774KB:04/05/15 08:16 ID:???
イベント不信で疲れた。細々とやるよ。
283Now_loading...774KB:04/05/15 15:02 ID:???
趣味でFLASH作ってるときは楽しい
仕事でFLASH作ってるときは苦しい
最近趣味のFLASHでも仕事とオーバーラップしてしまって
FLASH立ち上げるのも鬱
284Now_loading...774KB:04/05/15 15:10 ID:???
その気持ちわかるよ・・・
自己満足Flash公開スレなどあればいいね。
糞フラだと個人によって意味合いが違うし。
285Now_loading...774KB:04/05/15 15:18 ID:???
自慰スレというのがあります
286Now_loading...774KB:04/05/15 15:20 ID:???
スタイル族のファン・馴れ合いスレになっているのだが・・・
287Now_loading...774KB:04/05/15 15:21 ID:???
スレたてれば?
288Now_loading...774KB:04/05/15 17:24 ID:???
おまえら馴れ合ってるかーいw
俺もここで馴れ合おうかな
289Now_loading...774KB:04/05/16 01:33 ID:???
一週間近くかけて作ったFlashが50点以下で1時間30分で作った糞フラが70点台って…OTL
290Now_loading...774KB:04/05/16 03:03 ID:???
今からFBが気になってる。

かっこいいFLASHとか綺麗なFLASHとか
アニメがごりごり動くFLASHより面白いFLASHが見たいけど、
どうなんだろうね、主催のハラは。

ちなみに俺は出ない。
291Now_loading...774KB:04/05/16 21:21 ID:???
学校とかで描いた絵を見られると、俺と俺の描いた絵にギャップがあって
いつも引いたリアクションをされるよ。

>>286
俺スタイル族じゃないけど、俺は自分のためにしか作らない。
そうとう仲のいい友人とかでない限り、やる気なんて出ないな。

>>290
オファー来たのか、俺も来たけど結局「出られません」って返信したよ。
リアルが忙しくて。
292Now_loading...774KB:04/05/16 21:32 ID:???
ほう
293Now_loading...774KB:04/05/16 21:43 ID:???
やべえ最近イベントに出たいって思いだけ先行して
無理してFLASH作ってる希ガス
294Now_loading...774KB:04/05/16 21:59 ID:???
くだらねぇやつだ
295Now_loading...774KB:04/05/16 22:11 ID:???
多くの感想をもらいたくて作ってるようなもんだな。今は。
すべては自分のレベルアップのために。
作りたいものはまだそれからでいい。

普通に目立ちたいんだよなw
296Now_loading...774KB:04/05/17 02:15 ID:???
っていうかお前らちゃんとFLASH作ってるのか。えらいな…
俺なんて、

目覚まし無しで起床
    ↓
今日こそは作るぞー!と、その前に…
    ↓
朝飯を食べる
    ↓
メールチェック
    ↓
フラ板の巡回
    ↓
さてそろそろ作るか。
    ↓
昼飯を食べる
    ↓
メールチェック
    ↓
フラ板の巡回
    ↓
さぁ今からFLASH作るぜ!やる気は満タンだ!
    ↓
晩飯を食べる
    ↓
メールチェック
    ↓
フラ板の巡回
    ↓
もうこんな時間か…寝よ。

_| ̄|○
297Now_loading...774KB:04/05/17 02:17 ID:???
>>296
面白いじゃん?
298Now_loading...774KB:04/05/17 02:30 ID:???
フラ板巡回し杉。
フラ板で書き込みすると盛り上げる代わりに
反比例して自分のやる気が下がる罠。
299Now_loading...774KB:04/05/17 02:59 ID:???
>>296
・・・・・・・・・・・・・
俺と全く同じ香具師がいるwww
すげぇ
俺はその中にイイアクとメッセとmuzieとCG板とDTM板があるけど
そんな生活半年くらいだぞ。もちろんヒッキー
300Now_loading...774KB:04/05/17 03:31 ID:???
まさに
ぬるま湯人生だなw

好きになりそうだぜw
301Now_loading...774KB:04/05/17 06:59 ID:???
どうでもいいが、同時進行で複数のスレでいがみ合うのはやめてくれよ〜
モチベーションが下がるだけだよ〜
誰の言うことが正しいかどうか俺は分からないが、
なんだか揉めている時に怖そうな人に作品を提出することは出来ないよ〜

ピリピリしてたら何も楽しめないぞ〜
302Now_loading...774KB:04/05/17 07:08 ID:???
芸術家が集まるサロンのようなのの現代版が
ここなのかなとか適当な発言してみる
303290:04/05/17 07:52 ID:???
>>291
オファーは来てないよ。来ても出られるかは微妙だが。

>>296
朝 :    目覚まし
       フラ板巡回
8時頃 : いやいや出勤
22時頃 : 帰宅
      メシ作成、家事など
      仕事キツーで呆然とweb巡回
2時頃 : 寝る

異動食らってから、FLASHどころじゃなくなってしまった。
もう仕事やめちまうか、って呆然と考えてるよ。
>>296を恨めしいとは思わないが、これでは
胃薬の出費もバカにならぬ。
304Now_loading...774KB:04/05/17 12:19 ID:???
>>283-284
仕事でFLASH作ってるが、確かに帰宅してFLASH立ち上げると
鬱になるときもある。それどころか仕事中は吐きそうになったりする。
というか今がそうだ。21日が締切。鬱だ。_| ̄|○
305Now_loading...774KB:04/05/18 01:41 ID:???
ああ…楽しくFlash作っていられるのもあと一年か…。
306Now_loading...774KB:04/05/18 01:43 ID:???
自分も同じ感じだな。
2ちゃんとか色々回ってると時間が来て
もう寝るか…orz

作りたいネタも構想も決まってるけど
なかなかflaを起動する気が起きない。
307Now_loading...774KB:04/05/19 05:14 ID:???
FLASH・動画板の趣旨等の議論が、批判要望板で行われています。
是非とも皆様方のご意見を宜しくお願いいたします。

<テンプレ>
板の趣旨(扱う話題)について

板分割について

板名・カテゴリの変更について

その他(ローカルルール、強制ID、板の最大スレ立て数等)

FLASH・動画板の自治議論スレ 3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1084370428/l50
308Now_loading...774KB:04/05/23 21:11 ID:???
自分が長編1本じっくり作ってる間に、ライバル(漏れが勝手に思ってる)が
小ネタ何本も投下して神扱いされてるのを見ると、なんかやるせない気持ちになる。
「焦るな焦るな」と自分に言い聞かせながら作ってる。
309Now_loading...774KB:04/05/23 21:13 ID:???
それは
肛 門 様 の こ と で す か ?
310Now_loading...774KB:04/05/23 23:50 ID:???
誰かに誉められたいために作るのですか?
比較評価されて、よい点数がつけて欲しいのですか?
311Now_loading...774KB:04/05/23 23:52 ID:???
>>310
それが起爆剤となれば、また、良し。
職人は崇高な意思の持ち主だけでは、あらず。
312Now_loading...774KB:04/05/24 12:15 ID:???
いつもいいものを作りたいと思ってる
頑張って作ったものを誰かに褒めてもらいたいというのは
制作者として当然の欲求だと思うのだが
313Now_loading...774KB:04/05/24 19:46 ID:???
どうしてエヴァーに乗るんだ?
314Now_loading...774KB:04/05/24 20:51 ID:???
逃げちゃ駄目だから
315Now_loading...774KB:04/05/24 21:06 ID:???
僕はここにいてもいいから。
316Now_loading...774KB:04/05/24 22:01 ID:???
坊やだからさ
317Now_loading...774KB:04/05/27 01:25 ID:???
思い通りに動いた時の快感がたまんねぇ…
これだからやめられねーんだよflashは。ケッケッケ。
318Now_loading...774KB:04/05/27 07:50 ID:???
ここは悩み苦しみ悶絶するスレです
319Now_loading...774KB:04/05/27 16:25 ID:???
mp3の最適化が辛い・・・
ファイルサイズ下げながらも音質を維持する。
音割れしない程度に音量を上げる。

いい方法ないもんかね。
320Now_loading...774KB:04/05/27 16:40 ID:???
mp3のファイルサイズは全く気にしていない馬鹿 ノ
いつでも標準 ステレオ 128kbpsさ。
321Now_loading...774KB:04/05/27 18:36 ID:???
高音・長音が少ない曲だったらある程度音質下げてもあまり影響しないよ。
音量はsound engineあたりでコンプレッサーかますと良い感じになるかも。
322Now_loading...774KB:04/05/27 18:49 ID:???
音質重視なので>>320と一緒。
作曲者にも失礼の無いようにね。
323319:04/05/27 19:09 ID:???
>>320-322
ぉぉぉぉ・・・・(´д`;)
ありがとうございまする・・
オーディオストリームADPCM、前処理なし、22kHz、ADPCM4ビットで
圧縮しています。
コンプレッサーですか、なるほど・・・。
当方はオートマキシマイズなるものを使っていました。
効果はわからないのですが何となく・・

壱谷さんのMEMENTO MOMENTの容量小さすぎですよね。
なのに曲の音質はいい。
どういうことすればああいう風にできるんだろう・・_| ̄|○

324Now_loading...774KB:04/05/27 20:47 ID:???
音質を落としたくないのでMCは極限まで使いまわす
ビットマップは使わない
文字は全てダイナミックテキスト
軽くするためならASもいとわず
そして完成したファイルは10MB
mp3ってでっかいんだな_| ̄|.....○
325Now_loading...774KB:04/05/27 22:29 ID:???
曲を自作している俺は32kbpsモノラル。
合計長4分強の曲をブチ込んでも完成したFLASHは1.4MBにしかならなかった。
もうちょっと音質上げといたほうがよかったかも…(´ー`;)

mp3にするなら外部ソフトでエンコードした方がきれい。(俺は使ってないが)
あと、俺の経験則では「品質優先」より「速度優先」のほうがムラ無くきれいに出る。

>>323
ADPCMは重いよ。
その処理方法だとmp3 128kbpsの1.5倍くらいになるはず。

ちなみにMEMENTO MOMENTは今調べてみたところ56kbpsだった。
一度試してみれ。
326Now_loading...774KB:04/05/28 00:59 ID:???
waveで作っておいて、好みで圧縮率を決めるのが一番綺麗かなと
思っていたけど違うみたいですね。
327Now_loading...774KB:04/05/31 00:12 ID:???
今日も作れなかった_| ̄|○
328Now_loading...774KB:04/05/31 02:43 ID:???
今日久しぶりに作った。
昨日までwebデザイン関係しかしてなかったからめっさ楽しい
と言うわけでもうこんな時間です。寝よう
329Now_loading...774KB:04/06/01 23:29 ID:???
FLASHに限界を感じ始めた漏れと、やり方次第ではまだまだいけるよと思う漏れ。

とりあえずもっと軽くならんかねぇ…
マスクかけるだけで何でこんな重くなるんだよ…泣きてぇ。
330Tr ◆753Q3CHAso :04/06/05 00:29 ID:???

PP作品もFM作品も未完成。
正直自分には責任がなさすぎた。
当然叩かれ続けた。

デビュー作から凄い物を出してくる職人の方々に自分は焦った。
その方々についていこうとしたが無理だった。
やっぱり自分はまだまだだなぁ、と

まだイヴェントには出るべきじゃなかったなぁ



文おかしいような気がする。とりあえず思っていることを吐いただけだし
331Now_loading...774KB:04/06/05 00:41 ID:???
背景が上手く描けん。
swiftとかplasmaにも興味があるけど高いし
それほどいい背景が作れない罠。
なんかこう3Dソフトでswf出力対応で
水彩風とかいろいろなレンダリングが可能な
素敵なソフトは無いのだろうか・・・
332Now_loading...774KB:04/06/05 02:04 ID:???
>>330
イベントでだって、得るものはあるはず。
そう思えただけで、プラスになってると思う。

>>331
俺も欲しい。
333Now_loading...774KB:04/06/05 02:41 ID:???
>>331
shadeかな。安くて書いてある内容をある程度実現できる3Dソフトっていったら。
水彩のプラグインは流石に見た事無いけど、
どのみち出力されたものはフレームアニメになるから
その前にフォトショで自動変換でもすればいいし。

一番手っ取り早いのは自分で撮影した写真のトレスだが。
334Now_loading...774KB:04/06/05 03:06 ID:???
MXだけ。
他はムリ。そこまでお金かけられないよ。
335Now_loading...774KB:04/06/06 05:15 ID:???
今思えば、近場のソフマップでFLASHMXを購入した瞬間
俺はFLASH馬鹿じゃなくなったのかもしれない。
336Now_loading...774KB:04/06/06 15:44 ID:???
ttp://www.scene.org/file.php?file=/demos/groups/farb-rausch/fr-025-final2.zip
これ見たときやっぱり3Dスゲーと思った
ただFlashに比べてかなり環境を選ぶのと製作の敷居の高さが難点
337Now_loading...774KB:04/06/06 23:46 ID:???
病んでる人間の方が良いの作れるのかなぁ…
自分の世界感が欲しいOTL
338Now_loading...774KB:04/06/07 00:38 ID:???
病んでる人だってFlash作る為におかしくなったんじゃないだろうし、
一見脳天気なネタフラだって頭抱えて悩みながら作る事もあるだろうし。
誰だって今まで生きてきた積み重ねがあるんだから、それを素直に出せばいいんじゃん?
339Now_loading...774KB:04/06/07 01:41 ID:???
>>335
すげぇわかる。
今でも「Flash馬鹿」ではあるかもしれないけど、昔のあの馬鹿さとは違う。
けど、それでも作るようにならないと気付けない点もあると思う。

職人になったからって、Flash馬鹿になれないわけじゃない。
Flash馬鹿がFlash作製ソフト手に入れたんだ。
もっと馬鹿にやってやろうぜ。

体系化スレと感想スレで毎日のようにコテカキコしてるFlash馬鹿の独り言。
340Now_loading...774KB:04/06/09 08:24 ID:???
笑える作品、カコイイ作品、泣かせる作品。
どんなフラでも良いモノを見た後は何故かFLASHを起動したくてウズウズする。


そんな自分に気付いた瞬間、俺ってやっぱりFlash馬鹿なんだなぁと思った。
ま、実力は伴ってないがね。
341Now_loading...774KB:04/06/10 01:46 ID:???
発表された。。。
俺はもういくとこまでいくしかないんだな。
342Now_loading...774KB:04/06/10 03:47 ID:???
某イベントか。
もう頑張れ。
応援してるよ。
343Now_loading...774KB:04/06/10 18:12 ID:???
年末のアレ以来
俺はこの板に必要ない・・・とか
俺の考えと板の方向性が・・・とか考えていたけど
行きたくなるんだよなー・・・創りたくなるんだよなー・・・
俺も馬鹿かねぇ・・・
344Now_loading...774KB:04/06/10 18:19 ID:???
おもいっきり(テレビのMぐらい)馬鹿
345Now_loading...774KB:04/06/10 19:31 ID:???
Flash Creatorでswfをバラバラにして遊んでます
職人は気になるのか?
346Now_loading...774KB:04/06/10 19:34 ID:???
気になる
あまりFLA板でそういう書き込みはしてほしくない
PC上でじっくりやってほしい
347Now_loading...774KB:04/06/10 19:44 ID:???
>>345
ソースを解析したりするのはリバースエンジニアリングって言って、下位の者が上位の者に
対して行うものなんだ。
君が技術を磨く目的で行ってるならそれは人に言うもんじゃあないし、機会があったらその
著作権者にきちんとお礼を言うと良いよ。

でも遊びでやってるんなら止めてくれ。
気になるとか気にしないとかじゃあなくて、無礼で失礼で不快だ。
348Now_loading...774KB:04/06/11 17:07 ID:???
>>347
>気になるとか気にしないとかじゃあなくて、無礼で失礼で不快だ。
君の個人的な感情を、一般論と結びつけて語らないようにね。
349Now_loading...774KB:04/06/11 17:12 ID:???
別に結びつけてねぇじゃん
350Now_loading...774KB:04/06/11 17:12 ID:???
>>349
君の個人的な感情を押し付けないでね、
351Now_loading...774KB:04/06/11 17:17 ID:???
ドシロートだからよくわかんないんだけど、
フラクリみたいのに対してマイクロメディアは怒ったりしないの?
製作者がやきもきするだけ?
352Now_loading...774KB:04/06/11 18:10 ID:???
俺はflaファイル公開してるから怖いものなし。
353Now_loading...774KB:04/06/11 18:18 ID:???
>>348
個人的な感情じゃあなくて、マナーの問題。
言ってみれば、躾が悪い、とかそのレベルのこと。
別に君の育った環境には興味が無いので、語るに値しない問題だよ。


>>351
結論から言うと、怒ったりしない。
最初から「自由にして下さい」と言って世に出したものだから。
354Now_loading...774KB:04/06/11 18:25 ID:???
とりあえず主語を付 け な い か?
一般論なのか主観なのかはっきりしる
355Now_loading...774KB:04/06/11 18:32 ID:???
意見なんて全部主観じゃないの
356Now_loading...774KB:04/06/11 18:48 ID:???
>>355
あちゃまわるいw
357Now_loading...774KB:04/06/11 18:53 ID:???
ムキー
358Now_loading...774KB:04/06/11 18:58 ID:???
>>354
情報は全て提示してある。
後、必要なものは君の探究心だけだ。
自ずと答えはでる。

>>357
( ´,_ゝ`)プッ
359Now_loading...774KB:04/06/11 19:06 ID:???
PCの性能が高い人限定なんですけど、
PC性能の低い人が見ることを考えるとコマ落ちしないか不安になりませんか?
360Now_loading...774KB:04/06/11 21:02 ID:???
不安になるけど妥協はしたくないんだ(`・ω・´)
361Now_loading...774KB:04/06/11 21:50 ID:???
コマ落ちしないように工夫とかしないんですか?
もちろん見栄えも維持したままで。

やっぱり製作するFlashをよく吟味して
質やfps、曲を決めたほうがいいのかな。
最近作り始めて気づいたんですよ。
362Now_loading...774KB:04/06/11 21:51 ID:???
うまい人はfps低くてもなめらかに動いているように見えるよね
363Now_loading...774KB:04/06/11 21:51 ID:???
いつも1Ghzで制作しているが、とある機会に3.2GHzで再生したら非常に滑らかで気持ちよかった。
364Now_loading...774KB:04/06/11 21:57 ID:???
俺もだいたい1Gヘルツぐらいです。
fpsを下げればファイルサイズも減って動作も軽くなりますよね。
ジャンルによってfpsの基準は異なりますが。

FLASHのみ(曲やjpg等他ファイル以外)で一番重くなる方法はマスクでしょうか
それとも細かいシェイプかな


365Now_loading...774KB:04/06/11 22:00 ID:???
シェイプだね。
画像を分解してシェイプトゥイーン作成して→●の画像をバラバラにしてみ。
366Now_loading...774KB:04/06/11 22:06 ID:???
アルファ値をあげてフェードアウトする演出が結構見られるが
あれ明度にかえるだけでだいぶ軽くなるよ
367Now_loading...774KB:04/06/11 22:08 ID:???
それだと背景が複雑な時に難しい。
368364:04/06/11 23:05 ID:???
ttp://age.tubo.80.kg/age02/img001/869.zip

jpgを使って、
1.そのまま
2.グラフィック
3.分解
4.トレース
5.分解した画像(シェイプ)を分割

ファイルサイズが変わっていない・・・?
369Now_loading...774KB:04/06/12 09:39 ID:???
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
370Now_loading...774KB:04/06/12 10:44 ID:???
俺はFLASHを作れないしよくわからないが、
ひとつの作品の製作時間をみてると、80時間を越えたりしている。
その時間を受験勉強なり資格試験なりにあてれば
もっとすごい人間になれるのではないかと思うのだ。
こんな2chの連中を喜ばすだけで、自分の為にならない行為をどうして繰り返すんだ?
371Now_loading...774KB:04/06/12 10:47 ID:???
ネトゲに月100時間つぎ込むよりはマシだろ。ホットケ
372Now_loading...774KB:04/06/12 10:55 ID:???
>>370
マジレスすると、確かに人に見てもらいたいのもあるけどさ
結局は自分が作りたいってだけなのよ。
誰にだって趣味の一つや二つは必要。
373Now_loading...774KB:04/06/12 11:00 ID:???
もし、どこも作品の発表の場がなくてもつくる?
374Now_loading...774KB:04/06/12 11:08 ID:???
なぜそんな非現実的なことを聞くのかと
375Now_loading...774KB:04/06/12 11:19 ID:???
俺はサッカーやってて、自分で言うのもなんだが結構うまいから
周りの連中や女の子にすごい人気があるんだ。
周りが褒めてくれるからうれしいし、もっと頑張ろうと思う。
でも、FLASHは顔も見れない2ch連中相手に作品作っても
なんだかつまんないんじゃないかなと思って聞いてみた。
俺はFLASH見るのは好きだし、作れる人も尊敬してるけど
作ってる人はどういう気持ちなのかを知りたかったと思ったんだ。
文章下手で煽ったみたいになってすまん。
376Now_loading...774KB:04/06/12 11:29 ID:???
要は価値観なんて人それぞれだってことだ
周りの人間にしか評価されないサッカーより
ネットで全国(世界)の人に見てもらえるFLASHの方がいいじゃん
って人もいるってことさ
377Now_loading...774KB:04/06/12 11:32 ID:???
好きなことに一生懸命になる
幸せなことです
                            以上
378Now_loading...774KB:04/06/12 12:06 ID:???
ついでに雑誌に載ったり、お金になったりするからもう止められません
379Now_loading...774KB:04/06/12 12:41 ID:???
>>370
自分の時間を「受験勉強なり資格試験」にあてるかFLASH制作にあてるかは自由だ
FLASH制作者にしか味わえない創る喜びや醍醐味もあるんだよ
380Now_loading...774KB:04/06/12 13:43 ID:???
>>370
俺は3分の作品で300時間かかる
80時間で一つの作品仕上げる人が羨ましい
俺こそ無駄
381Now_loading...774KB:04/06/12 14:22 ID:???
>>375
ちやほやされるためにサッカーしてるのか?

今のFLA板もちやほやされる為にFLASH作ってるやつのなんと多いことか
俺も人のこと言えないけどナ
382Now_loading...774KB:04/06/12 15:28 ID:???
>>381
もてたくてサッカーやってる訳じゃないけど、
誰にも相手にされないスポーツや趣味だったら続けられないと思う。
それほど人に認められるっていうのは嬉しいことだし、
それは2chの、相手の顔も見れない、こちらも誰かを示せない状況では味わえないと思う。
FLASHが好きだからやってるのは当たり前だと思うけど、
2chで作品だしても、最終的には孤独な作業でつまらないんじゃないかと考えて、
それでも創る人達の意見が知りたかった。きっと貴重な考え方と思ったから。
俺の文章が下手で、結局喧嘩腰のレスが多かったのは残念。
スレを汚してすまない。
383Now_loading...774KB:04/06/12 15:39 ID:???
釣りじゃなかったのかよ!!
384Now_loading...774KB:04/06/12 16:10 ID:???
>>378
どうやって金にしてるんだ?
385Now_loading...774KB:04/06/12 17:28 ID:???
>>383
釣りか天然消防だろ。
386Now_loading...774KB:04/06/12 18:58 ID:???
そもそもここは職人のための愚痴スレなので、FLASH創らない人は来ないでほしい
無駄に荒れるだけだし
387Now_loading...774KB:04/06/12 21:02 ID:???
>>368
ファイルサイズが変わらない・・・
388Now_loading...774KB:04/06/12 21:06 ID:???
「何故、Flashを作るんですか?」
「趣味だから」
これが俺の真実
389Now_loading...774KB:04/06/12 23:18 ID:???
さて、ネタも見つかった事だし、作るか。
390Now_loading...774KB:04/06/12 23:19 ID:???
製作age
391Now_loading...774KB:04/06/12 23:23 ID:???
ひとりでしこしこ作ってます。AS系だけど実力はまだまだ。
デザイン力を付けるコツみたいなのを教えてくれ orz
392Now_loading...774KB:04/06/12 23:25 ID:???
↑天性の才能
393Now_loading...774KB:04/06/12 23:28 ID:???
柔軟な思考とパクり精神
394Now_loading...774KB:04/06/12 23:29 ID:???
flashに限らず多くの作品を見ること
395Now_loading...774KB:04/06/12 23:30 ID:???
「AS系」お自分を縛り付けないこと
396Now_loading...774KB:04/06/12 23:33 ID:???
>>392
まあそれには不自由してないんだけどね
何かこうブレイクスルーがないからそれが爆発せんのよ
397Now_loading...774KB:04/06/12 23:42 ID:???
お前ら、なんかたいした奴らじゃねーな
398Now_loading...774KB:04/06/13 00:08 ID:???
デザイン力ってどういう事?
センスのいいものを作れる力ってことかい?

それだったらセンスがいいと思う対象をマネすることだね
そうすると気づけることがたくさんあるよ
399Now_loading...774KB:04/06/13 00:51 ID:???
センスのイイ物をセンスがイイと思えるセンスが必要。
センスがイイといわれている物をセンスがイイと思うのはセンスが足りないのかもしれない。
400Now_loading...774KB:04/06/13 02:02 ID:???
>>399

意味不明な文だなオイ
401Now_loading...774KB:04/06/13 02:09 ID:???
>>400
そんな君のために俺が代わりに要約してあげよう。
正直なところ俺も文が意味不明が正確には分からないけど。

他人の言動に振り回されず自分の目で
作品のレベルを見定めるセンスを持つことが必要。

ってことを言ってるんだと思う。
402Now_loading...774KB:04/06/13 02:09 ID:???
意味不明が→意味不明で

スマン
403Now_loading...774KB:04/06/13 02:48 ID:???
それだったらセンスがいいと思う対象をマネすることだね
これをすればおのずとセンスはよくなります。

才能とか言ってる香具師は努力が足りないか
はじめっからセンスのいい香具師
404Now_loading...774KB:04/06/13 03:00 ID:???
何よりもじっくりと製作にとりかかれる時間がひつよー
ああ、学生に戻りたい
405Now_loading...774KB:04/06/13 13:48 ID:???
”センス”の正体が分からんね。
真似して”センス”は良くならんと思うよ。
「っぽく」はなるが。
実際ネット上のものは「っぽく」したものが蔓延して均一化する傾向にあると思う。
本当は何も見ないのが一番いいのかもしれないが・・・
オレには無理。
406Now_loading...774KB:04/06/13 14:17 ID:???
なりますよ。
ただ、オリジナリティまで昇華する途中の人が多いと思う。

最初の一行に同意
中学生の言うセンスはクールという意味なんでは。
PV系だけにセンスいいという感想には気持ちはわかるがなんとなく違和感がある
アニメやゲームでも繊細な表現をしているものにはセンスあるなぁと思うよ

”センス”という言葉自体、受け取り方が人それぞれなんですね
407Now_loading...774KB:04/06/13 14:45 ID:???
>中学生の言うセンスはクールという意味なんでは。
多分そうだと思う。
たまに自分のサイトの掲示板に「センスがいいですね」
みたいなことを書かれるんだが、よく分からないのでクールに脳内変換してます。
プラスな意味ってのは理解出来るんだが・・・

センスがいいというのは
センスがいいものを上手く真似る能力
なのかな。
だとすると”センスがいいもの”を定義できないけれど。
408Now_loading...774KB:04/06/13 16:09 ID:???
クールがいいですね。
409Now_loading...774KB:04/06/13 16:14 ID:???
↓ダディクールのAA
410Now_loading...774KB:04/06/13 17:03 ID:???
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
411Now_loading...774KB:04/06/13 17:13 ID:???
ひねりなさい
ひねりなさい
412Now_loading...774KB:04/06/13 17:22 ID:???
         /\___/ヽ
        /''''''   '''''':::::::\
       . |(●),   、(●)、.:| +
       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.        |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
        \  `ニニ´  .:::::/     +
         ヽ、ニ__ ーーノ
          人  Y
          ( ヽ ノ
          人  Y′
          (  ヽノ
         人  Y′
        (  ヽノ
        人  Y′
     _(  ヽノ、
,,.....イ.ヽく、人  Y ヽ--、.
:   |  '; \___ノ_ ノ| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
413Now_loading...774KB:04/06/13 17:30 ID:???
ワロタ
414Now_loading...774KB:04/06/13 17:48 ID:???
ワロタw
415Now_loading...774KB:04/06/13 18:26 ID:???
センスあるなw
416Now_loading...774KB:04/06/13 21:55 ID:???
陰嚢センス
417Now_loading...774KB:04/06/14 05:05 ID:???
だみだ。
とりあえずOKのクオリティに少しも近づけない。
作ってみて、少しは良くなったかなと
改めて見るとやっぱり全然ダメ。

脳内ではこの程度つくれるのにとおもいつつも
実際には全然作れてない。

ひとつのモーションに生命を
どうかどうかどうか……
418Now_loading...774KB:04/06/14 10:31 ID:???
2ch系から一般的な人物物語系に移行したんだけど、なかなか子供の絵がかけない。
プロのイラストレーターの友人にそんなことを話したら、
「そういう画集かうか、人形かうのが一番だ」
と言われました。そういう画集ってロリ本のことか・・・・人形ってあのアニオタが買う人形か???

みなさん。ヘタレな俺に勇気をください・゚・(ノД`)
419Now_loading...774KB:04/06/14 10:33 ID:???
浦安鉄筋家族でも買え
420Now_loading...774KB:04/06/14 12:04 ID:???
そんなに君はやばい格好してるのか
「プレゼント用に包んでください」
とか言えば?
421Now_loading...774KB:04/06/14 12:12 ID:???
意気揚揚と『週刊わたしのおにいちゃん』を買え。
422Now_loading...774KB:04/06/14 12:19 ID:???
そんな雑誌あるの?w
423Now_loading...774KB:04/06/14 13:03 ID:???
自分は絵は下手だけどとにかく描いて下手なまんま公開してる。
最初はよく下手って言われまくってましたが次第にいい味してるって言ってくるようになりました。
俺にみたいにしつこくやってたら見る側の目も慣れてくるんだと思います。
424Now_loading...774KB:04/06/14 13:10 ID:???
周りの見方だけ変わって
自分は変わってなかったら最悪だな
三峰とかw
425Now_loading...774KB:04/06/14 21:24 ID:???
自分的には結構凄いと思ってる物でも評価されないものって多いよね。

例えば俺が今作ってる、素数を求めるFlashとか。
426Now_loading...774KB:04/06/14 21:25 ID:???
数学板で発表したら評価されるかもね
427Now_loading...774KB:04/06/14 21:34 ID:???
計算機でいいじゃん・・
428Now_loading...774KB:04/06/14 21:36 ID:???
いや素数を求めるスクリプトを開発できたら億万長者だし。
429Now_loading...774KB:04/06/14 21:38 ID:???
forとifで回すだけじゃ?

一行の計算式だと無理そうだが。
430Now_loading...774KB:04/06/14 21:47 ID:???
>>429
残念ながらそうはいかない。
小学生の頃考えただろ?永久機関。
あんな感じ。できそうでできない。
431Now_loading...774KB:04/06/14 21:49 ID:???
っていうか素数なんて無限にあるから
範囲を決めとかないといくらでも生成されるぞ。
432Now_loading...774KB:04/06/14 21:49 ID:???
それとフラッシュとどう関係があるんだ?
433Now_loading...774KB:04/06/14 21:58 ID:???
つまり、俺は暇だったってことです
ttp://chiba.cool.ne.jp/zsq2/pn.htm
434Now_loading...774KB:04/06/14 21:58 ID:???
しっぽさんの作ってるフラッシュコンポーネント(あしぷろ骨)は
ちょっと評価されてなくて残念だな。
Flash作ったことない人には、標準の機能としか思われてないんだろうな。。
435Now_loading...774KB:04/06/14 22:09 ID:???
>>433
あなた大好きwでも100000入れたら恐ろしい事に…w
436Now_loading...774KB:04/06/14 22:09 ID:???
標準でついてるし
437Now_loading...774KB:04/06/14 22:10 ID:???
>>434=しっぽ
438Now_loading...774KB:04/06/14 22:13 ID:???
しっぽさんのカラーピッカーは物凄く高機能
MXに付いてるやつより高機能かもしんない

需要が少ないけど
439Now_loading...774KB:04/06/14 22:17 ID:???
>>438=しっぽ
440Now_loading...774KB:04/06/14 22:24 ID:???
まぁ、プリローダーは簡単に作れるっていうか素材だからねえ
使ってる職人さんがしっぽさんにお礼のメールとかしてるでしょ
評価というより感謝されるもんなんじゃない?
441Now_loading...774KB:04/06/14 22:26 ID:???
しっぽさんのFlashデスクトップラウンチは
手軽にいい効果が出て便利。

実際に使ってみると、結構めんどいけど。
442Now_loading...774KB:04/06/14 22:32 ID:???
>>440-441=しっぽ
443Now_loading...774KB:04/06/14 23:00 ID:???
>>433
おお、ものの数分で完成させてしまうとは!ローディングが素敵ですね
なぜか3が素数認定されない
444Now_loading...774KB:04/06/14 23:15 ID:???
>>443
指摘サンクスです。
こっそり直しました。
445Now_loading...774KB:04/06/14 23:38 ID:???
>>443
映画の「CUBE」を思い出した・・・・・。
446Now_loading...774KB:04/06/14 23:56 ID:???
てか、エラトステネスの篩を知ってる○学生って…。
アルゴリズム自体は簡単だけどさ、凄い時代になったもんだ。
447Now_loading...774KB:04/06/15 19:25 ID:???
>>445
俺はブッチ神父を思い(ry

板違いスマソ
448Now_loading...774KB:04/06/17 18:39 ID:???
>>446
プログラム技術板にいったらそれは普通のことだよ。
ぃゃ、知らなかったらおかしいぐらいかと。
449Now_loading...774KB:04/06/21 23:37 ID:???
いい雰囲気すぎるスレには居づらい・・
450Now_loading...774KB:04/06/21 23:57 ID:???
そんなあなたにはこちら♪
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1078413346/49
451Now_loading...774KB:04/06/22 22:44 ID:???
最近自分のこと「才能無いのかなぁ・・・」と本気で思うようになってきた・・・。
でも有名になりたい。凄いFLASHを創ってみたい。
才能がある、凄い作品を創れるってどんな気分だろう。
はぁ・・・。俺はどうすればいいんだろう?
誰か教えてください・・・。
452Now_loading...774KB:04/06/22 22:56 ID:???
>>451
何歳?
453Now_loading...774KB:04/06/22 23:07 ID:???
>>451
まずは好きなFLASHの気に入った表現を真似て作ってみる
でも観客の反応を見ていると、本当に大切なのは技術じゃないことに気付く
何を伝えたいのか、それを観客に伝えるためにはどう表現すべきなのかを考える
結局は自分の信じる道を地道に進んでいくしかないんじゃないかな
454Now_loading...774KB:04/06/22 23:12 ID:???
>>451
>でも有名になりたい。
すごいフラッシュを作る人は動機が違います。
その人はたとえ孤島でネット環境がなくてもフラッシュを作るのです。
455Now_loading...774KB:04/06/22 23:13 ID:???
有名になりたいのなら
FLA板にはこないほうがよいよ
456Now_loading...774KB:04/06/22 23:19 ID:???
俺は脳内に広がるイメージをどうやったらFlashで伝えられるか、とかそんな事で悩むんだけど
457Now_loading...774KB:04/06/22 23:22 ID:???
>>456
わかる
紙におこすとたいしたことないじゃん→orz
458456:04/06/22 23:29 ID:???
>>457
そのもどかしさ
誰かが言ってたけど脳にケーブルを直接繋いで映像化(ry
459Now_loading...774KB:04/06/22 23:32 ID:???
>>452
厨房です。
逝ってよし、ですな。
460Now_loading...774KB:04/06/22 23:53 ID:???
年齢なんてキニシナイ
70まで農業やってて、
それからはじめて成功した画家だっているし。
461Now_loading...774KB:04/06/23 02:57 ID:???
むしろ若いときのほうが発想も柔軟だし、勢いが出せるし、
思春期独特の内面葛藤が芸術(ちょっと言いすぎだが)に対して上手く働くことも多い。

ま、文章が拙かったり、行動がアレだったりするがさ。

なんて自分の中高時代を思い出してみるオッサンの戯言。
462Now_loading...774KB:04/06/28 10:15 ID:???
>>451
表現したいものが見つかるまでFLA開くな。
外で友と遊べ
泣け、悩み苦しめ、そして

笑え

話はそれからだ。
463Now_loading...774KB:04/06/28 10:21 ID:???
>>462
駄文ウザイ
464Now_loading...774KB:04/06/28 10:49 ID:???
世界の片隅で太陽に向かって叫ぶだけで充分
465Now_loading...774KB:04/06/28 23:01 ID:???
かぶせものがとれちゃった。
FLASHでくっつけばいいのに
466Now_loading...774KB:04/06/29 01:31 ID:???
>>463
駄文ウザイ
467Now_loading...774KB:04/06/29 01:41 ID:???
職人の敵は「マンネリ」だ!
気分でも変えてコラボでもしてみてはいかがかね?
468Now_loading...774KB:04/06/29 02:03 ID:???
もう何だかわからんから、バイクで走りに行ってくるか、三日ぐらい。
469Now_loading...774KB:04/06/29 02:35 ID:???
470Now_loading...774KB:04/06/29 02:51 ID:???
あーもう妖精さんの国に行きたい…
フラッシュ触る時間がないぽ(´・ω・`)
471Now_loading...774KB:04/06/29 03:00 ID:???
あー眠眠d眠・・・
472Now_loading...774KB:04/06/29 07:26 ID:???
>>467
某スレでコラボを呼びかけてみた。
相手が出来た。

・・・尊敬してる人というか、ファンというか、実力が数回り違う相手だった。
プレッシャーorz
473Now_loading...774KB:04/06/29 21:57 ID:???
あの作品完成させるのに何ヶ月費やしたと思ってるんだ
趣味で作ったフラッシュに、なんでそこまで叩かれなきゃなんないのかと…
・゚・(つД`)・゚・
474Now_loading...774KB:04/06/29 22:08 ID:???
AS職人の敵は「フラクリ」だ!
せっかく考えたゲームなどのプログラムを盗めるし、
改造して公開することもできちゃう。
下手すると自分の作ったゲームが不謹慎ゲームに変身していたりすることもあったりして.......

ASわからなかったら質問するかちゃんと作者に許可とってFLAファイルもらえよ。
475Now_loading...774KB:04/06/29 22:36 ID:???
>>474
AS職人だけど、別に敵だとは思わない。
そもそもSWFファイルの仕様が生のソースのようなもんだし、
フラクリが登場するよりも前から解析ツールはあったよ。何もフラクリだけが悪者ではない。
SWFファイルの仕様が変わらない限りどうしようもない。
変なプロテクトがかかってない代わりにSWFは軽いわけで、
俺はこのままでいいと思ってる。
476Now_loading...774KB:04/06/29 23:24 ID:???
>>475
俺はASを盗めると言うことはさほど問題と考えていない。
ただ、SWFを直接読み込んでゲームやムービーのグラフィックなどを
一部だけ作者の意図しないような者に改変されることの方が心配。
この場合、ASだけを盗むのと違って別に相手がASについて詳しく知らない者でもできてしまうわけだし。
職人達が苦労して作ったゲームがいつの間にかグラフィックだけ書き換えれて
アニヲタ同人ゲームや不謹慎ゲームになっていることがマジであるかも。
477Now_loading...774KB:04/06/29 23:36 ID:???
改変コピーされてから気にすればいいんじゃないかな
で、実際にされたなら毅然とした態度を
取ることができれば問題ないと思う。(サイトの一時停止になるかもしれんが)
ファンがついていれば、改変した奴を攻撃もしてくれるだろうし。
478Now_loading...774KB:04/06/30 01:44 ID:???
問題が起こってから慌てましょう
ってことだな。
479Now_loading...774KB:04/06/30 07:45 ID:???
とりあえず、一番基本的な対策は「改造しないこと」としっかり明記しておくことだろうな。
公開されてしまうところまでは防げないだろうが、いざという時の有効な理由になる。
480Now_loading...774KB:04/06/30 11:57 ID:???

でも、無断転載とか改造とかするやつってたいてい捨てサイトだし
連絡先もない。幸いつぶせたとしても、またどっかで復活してることもあるかもな。
481Now_loading...774KB:04/06/30 23:16 ID:???
>>472
某スレでコラボを呼びかけてる人をメッセ登録してみた。
登録した日はハイテンションで話し合い、楽しみにしていたがそれ以降メッセで見かけない…。
やっぱ俺の特徴が無いのが飽きられたのか…((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
482Now_loading...774KB:04/07/01 07:57 ID:???
ふらくりはASの知識が乏しい人しか使わないだろうから
各MCに呼び出さない関数や変数を山ほど記述しとけば諦めるでしょ?
自分はコメントつけとけばいいし。
ベクターデーターは無理
483Now_loading...774KB:04/07/01 17:11 ID:???
そんな無駄なことしたくないよ。
484Now_loading...774KB:04/07/01 18:04 ID:???
漏れの書くASは、なぜ動くのか分からないと言われるほど乱雑らしい・・
ある種、最強のプロテクト?
485Now_loading...774KB:04/07/01 21:22 ID:???
ワロタ
是非一度拝見したいものだ
486Now_loading...774KB:04/07/01 21:38 ID:???
使いやすい汎用関数とかですべてやってたらまずいかも。
逆に、様々な処理をいろんなMCや関数でごちゃごちゃにやってたら盗まれにくい。
タダ、そういう方法をとると開発もしづらくなる罠。
487Now_loading...774KB:04/07/01 21:39 ID:???
内部的に美しいアルゴリズムは初心者が手を出せなくなってイイかも。
逆に上級者にとってはおいしいかもしれないが。
488Now_loading...774KB:04/07/01 22:46 ID:???
て言うか、自分のラベル以上の物は
flaファイル見ても、よくわかりません。
489Now_loading...774KB:04/07/02 20:39 ID:???
各MCの主要なスクリプトをインクルードさせたらどお?
490Now_loading...774KB:04/07/02 20:54 ID:???
>>489
flaファイルだったらそれでいいだろうけど、生成されたswfファイルでは
スクリプトに置きかえられていて意味無いのでは?
FLASHのincludeがどんなのかよく分からんけど
491Now_loading...774KB:04/07/03 01:06 ID:???
久しぶりにFLASH触ったら・・・忘れてるし・・・OTL
アニメは凄い労力が必要ということがわかって改めて尊敬。
492Now_loading...774KB:04/07/05 20:14 ID:???
>>489
生成されたswfにファイルを埋め込まれるのねん。
だから無理ぽ。

外部ファイルとして置いてevalで複号させるとかなら可
493Now_loading...774KB:04/07/09 10:49 ID:???
カメレスだが

>>239
わかるわかる。
あからさまなお世辞言われる位だったら、素直にダメ出しされた方が
自分の為になるというか。
494Now_loading...774KB:04/07/09 19:53 ID:???
感想については色々思うところがあるなぁ。

「いい感じじゃないですか」と言われたときが、俺の中でいちばん最悪かな。
こういう見て無くても答えられるようなレスが帰ってくると、
なんの印象も与えられてないんだろうなぁ、と思わされる。
ここらの「受け方」は人によるんだろうけど。
495Now_loading...774KB:04/07/09 20:28 ID:???
喪前ら叩かれないと不安になるように
調教されてませんか?
496Now_loading...774KB:04/07/09 20:56 ID:???
作品に対して何かしら反応があれば嬉しい
497Now_loading...774KB:04/07/09 22:38 ID:???
>>496
超禿同
一番嫌なのは無反応
498Now_loading...774KB:04/07/10 04:02 ID:???
>>494
ごめんなさい
文字で感動を起こすのが苦手なんです
でも、本当に良くて何かを感じたから掲示板にお邪魔したり、メールしたりするんです
決して何の印象もないわけじゃないんです
何かを感じたからアクションを起こす口下手な奴もいると心の隅で覚えていてください
499Now_loading...774KB:04/07/10 04:08 ID:???
>>498
あやまる必要なんかないよ
普通無反応が一番嫌だから

>>494
はおそらくあるじかたけはらだろ
500Now_loading...774KB:04/07/10 13:37 ID:???
脳内あるじかたけはらだろう。。。
本物になると、そこまでかまってるほど
暇じゃなくなってきてるハズ
501Now_loading...774KB:04/07/10 13:43 ID:???
>>500
脳内あるじかたけはらだろう。。。
ワロタw
502494:04/07/10 14:56 ID:???
>>498
あー。すまん。まあそういう人もいると思う。
話したこともないが、実際あるじやたけはらだと下手なことは言えんだろうな。
「良い感じですね、こういうところがすごいですね」ってなるんだろう。
それは分かるよ。

無反応が最悪、というのもいうのも分かるが、
「つまんないですよね」「それ公開停止した方が良いですよ」は
俺の中では無反応よりイヤな感想だった。
同じ職人同士なのに、それをBBSでもメッセでも普通に言ってくるからな。
503Now_loading...774KB:04/07/10 15:13 ID:???
今までがあまりにも無反応だったので感想を貰うこと自体諦めました。
自分が満足する出来であればそれで良し。
504Now_loading...774KB:04/07/10 15:19 ID:???
感想とか聞けないからしょうがないのでFlash Boxの採点を見てる。
505Now_loading...774KB:04/07/10 15:24 ID:???
叩きじゃない専用スレを作ってもらえる作品づくりが
とりあえずの目標だけど間違っている?
506Now_loading...774KB:04/07/10 16:16 ID:???
無理だったのか。大風呂敷広げすぎたのか。
半分以上作り上げてもまだ見えねえよちくしょー。

まあ、やるだけやるか。
507Now_loading...774KB:04/07/10 16:30 ID:???
>>502
その、「あー。」っていうの、やめてくれねーか?
スゲーむかつくんだけど。

あー。ってなんだ!あー。ってよ!

あ〜ん♪にしろ!
508Now_loading...774KB:04/07/10 16:45 ID:???
い〜(はぁと)
なら良いのか?
509Now_loading...774KB:04/07/10 16:51 ID:???
アクセスが伸びるのが嬉しい。
感想がくるのが嬉しい。
いろんなサイトで紹介されるのが嬉しい。
有名職人とお話ができるのが嬉しい。

あれ?何か忘れてないか
510Now_loading...774KB:04/07/10 17:53 ID:???
いい感想たくさんもらえるときは、アンチもすごい勢いで増えるんだよな
どう見てもただの個人攻撃ってのが多くて平静を装ってはいるが、それなりに凹む
511494:04/07/10 19:01 ID:???
>>507
あぁん♪ すまん。まあそういう人もいると思う。

>>510
良い感想がおべんちゃらで、個人攻撃が素の感想だったら、どうだろう。
512Now_loading...774KB:04/07/10 19:47 ID:???
ネガティブが移るからどっかいってください>>494
513Now_loading...774KB:04/07/10 20:28 ID:???
>>512
つーかここ愚痴スレだからいいんじゃない?
514Now_loading...774KB:04/07/10 20:33 ID:???
>>513
あー。すまん。
515Now_loading...774KB:04/07/10 20:40 ID:???
>>512
お前はポジティブなな苦しみを聞きたいのかと。

つか皆楽しんでFlash作ってる?
516Now_loading...774KB:04/07/10 20:41 ID:???
最後にFLASHMXを起動したのいつだろう…
517Now_loading...774KB:04/07/10 20:54 ID:???
ふと思うのだが、最近のFlashの総合的なLV高くなってね?
作るほうも、見るほうも。
かなりがんばって作ってあっても、もう少し丁寧に作画して貰いたかったとか
プロの一歩手前ぐらいを見る側が要求している感がある
518Now_loading...774KB:04/07/10 21:03 ID:???
>>517
感があるっていうか実際そうだし。

ちょっとした事情で3Dに手を出してみてるけど
動かせるようになると結構楽しい。

それとは反対に全く上手くいってない今作ってるFLASHは、
触るたびに放棄したいくらい嫌な気分を覚える。
現在24FPSで5000フレーム。
完成時のフレーム数は14000以上の見込み。先が見えねぇよ。
なんでもいいから早く出来上がってくれ。
519Now_loading...774KB:04/07/10 23:11 ID:???
最後にFLASH作ったのが2年前です。皆さん元気ですか?
520Now_loading...774KB:04/07/10 23:49 ID:???
おまえは元気そうだな。
2年も板を見てたら、誰が元気そうか分かるだろうに。
521Now_loading...774KB:04/07/11 00:18 ID:???
それが、昔お気に入りに登録してたのを惰性で見るだけで
新しい人とか流れとかよくわかってなかったりするのです。
522Now_loading...774KB:04/07/17 12:53 ID:???
flash作って半年
トータル300時間経過
AS3000行
完成度80%
泣きたい
523Now_loading...774KB:04/07/17 12:58 ID:???
>>522
いや、あと少しじゃないか!
524Now_loading...774KB:04/07/17 12:59 ID:???
>>522
超大作じゃないか。
完成凄い楽しみにしてるぞ。いや、マジで。
525Now_loading...774KB:04/07/17 14:00 ID:???
>>522
お、自分以外にAS系で長期間かけて制作中の人間がいるとは…
半年っていうとちょうど紅白が終わった辺りから作ってるんですか。
俺も同じ頃から作り進めてるよ。

でもAS800行
完成度15%…

単純計算で、完成するのは3年後…
でもいまさら引き返せない。
っていうか、この制作に一人巻き込んでしまってるし…


…ところで、残りの20%が何なのかが気になるんですが。
ひょっとして何かでつまってますか?
526Now_loading...774KB:04/07/17 16:14 ID:???
522です
ここまででかいFLASHつくると
想定していなかった障害があってなかなか進みません

例えば・・・深く階層化した(15階層ぐらい下の)MCの
スクリプト1文字打ち込むだけで15秒くらい待たされます。
また複雑になればなるほどスクリプトが分散化されるので探すだけでも
苦労します。

ほとんど外部エディターで編集してますが
ちょっとした修正はFLASH内で修正したいのでかなり待たされます。
ASのインクルードはMC別のファイル管理が大変なので辞め。

残りは大物MCの制作が10%です
あとMC別に作ってるので全てをまとめる作業が10%ってことです。
それとは別にまとめたファイルのデバッグもあったり・・・
527Now_loading...774KB:04/07/17 16:20 ID:???
>>526
ASと向き合ったことが無い自分には想像もつかない世界です。
とりあえずガンガレ。
528Now_loading...774KB:04/07/17 16:55 ID:???
それなりに見栄えのいい、3Dのゲム作ろうとしてるけど、
それぞれの部品の動作テストは終わってるのだが
いざ組み合わせると問題多発。
デバッグというより、書き直しで、かれこれ半年。
完成度低くていいからとりあえず動かして終わりにしたいこの頃
529Now_loading...774KB:04/07/17 17:17 ID:???
>>528
FLASH特有のバグで泣くときがあるよね
特にタイマーやセットインターバルと多用すると恐ろしい罠
530Now_loading...774KB:04/07/17 22:24 ID:Y/bCTFkG
自分はAS系ではないけど、長編FLASH制作の苦しみは分かるよ…。
半年近くかけて10分のFLASH作ったことがあるのだけど、
制作中は本当に泣きたいくらい辛かった。
完成まであと少しというところでサイズレポート出してみたら、完成時の
フレーム数が限界の16000を超えることが発覚してファイル分割しなきゃ
いけなくなったり、FLAファイルが30MB超えてて毎日フリーズしたり。
完成時、ライブラリのアイテム数が2000を超えてたよ。

みんなガンガレ、超ガンガレ
531Now_loading...774KB:04/07/18 00:29 ID:EKjgm36J
FLASH MX2004のASは、デバッガはあるの?
532Now_loading...774KB:04/07/18 02:39 ID:r9UQVrGD
みんながんばってるな
深くなったネストはフリーズの原因になる
ある程度上のMCから新規ファイルにコピーしてそっちで作業すると処理が早い
そのあと元のファイルに上書きして戻す

timerやsetIntervalの反応遅れによる動作の不安定さはフレームレートを1にして
作ると正確に動くようになる
ただ、毎秒1コマしか動かなくなるからフレーム移動も上のメソッドで動かす
533Now_loading...774KB:04/07/18 16:13 ID:eXuw4dOK
setIntertvalでフレーム動かすのは、かなり非効率的な気がしてならない。
実際はどんなもん?
534Now_loading...774KB:04/07/18 18:44 ID:r9UQVrGD
どうなんでしょうな?
最初から全部60fpsで作るってのは処理的に重くなるから
特定のMCやフレームのみフレームレート上げたい時によく使うけどね
通常は12fpsデフォで作ってます
535Now_loading...774KB:04/07/21 09:53 ID:PKfcbTUp
>>518 = 512kb
だろ?
536Now_loading...774KB:04/07/21 09:54 ID:PKfcbTUp
>>522
ゲームのジャンルは何ですか?
それだけ教えて?
537Now_loading...774KB:04/07/21 21:14 ID:IFqHPCeF
>>536
ゲームではありません
538Now_loading...774KB:04/07/22 20:52 ID:tAYgOnla
>>536
言葉が足りませんでした学習教材です

自分がFLASHに学習されてしまった
539Now_loading...774KB:04/07/23 06:44 ID:7Rdq5LQt
およ?いつの間にかIDが…
あぁ、板の流れについていけてない……orz
540Now_loading...774KB:04/07/23 06:52 ID:xAYOyBvd
そんな>>539の為に時系列にそった説明      を誰かがしてくれます
541Now_loading...774KB:04/07/23 07:31 ID:oXarHkyA
F★B

強制ID

映夜祭
542Now_loading...774KB:04/07/23 18:57 ID:7Rdq5LQt
なるほど…そういう経緯が。サンクス。


どうやら漏れは、付いて行くどころか置いてかれてるようだ……
543Now_loading...774KB:04/07/23 21:44 ID:WBuLqMCm
予定より絵の数がだいぶ増えちゃった アウアウアー

ホントに愚痴だけですまん
544Now_loading...774KB:04/07/23 21:46 ID:giKCQJ6+
>>543
ナカーマ (・∀・)人(・∀・) ナカーマ



_| ̄|......○
545Now_loading...774KB:04/07/23 22:44 ID:txkpiGZz
MG作るときって、脈絡のない短調な曲の方が作りやすいよね。
ループ素材なんか、止めたいときに止めれてベスト
546Now_loading...774KB:04/07/23 22:57 ID:9Yah8MOI
マスターグレード?
547Now_loading...774KB:04/07/24 01:45 ID:Fu923zVP
モチベーション が出ない。
548Now_loading...774KB:04/07/24 01:49 ID:gX9zvj9Q
マヨネーズ がぶ飲み
549Now_loading...774KB:04/07/24 11:40 ID:a9fdTH58
むぐぅ
550もしも:04/07/24 21:14 ID:cYf6PCO9
このFLASH板がなくなったら現在2ヶ月間で4割くらいしか進んでいない
自分の大作の続きを作るのやめる。むしろ作る気がしないだろう。
と思う今日この頃。
実際この板が落ちた時、「この趣味も終わりだ」と思った。
551Now_loading...774KB:04/07/24 22:32 ID:QQWksQqd
たぶん、板がなくなったら
別のコミニュティに移動するよ。大丈夫。
それに、時事ネタ物は結構需要あるしね。
552Now_loading...774KB:04/07/25 05:08 ID:zKWRzDta
絵を書くの正直、まんどくせ
素人くさい絵でも、着実に新作発表してる人は偉いな。
そのやる気を分けて欲しい
553Now_loading...774KB:04/07/25 09:55 ID:WA1gQHkT
>551
アリガト。ちょっとホッとした(?)
554Now_loading...774KB:04/07/26 00:41 ID:rKvWiP1f
>>552
写真使ったFLASHとかは?

>>ネタがない人all
このスレネタ探しにいいと思うんだけどどうよ?
・今まで生きてきて最も衝撃的だった体験 2度目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1089016763/l50
555Now_loading...774KB:04/07/26 23:35 ID:L+jsX8Z0
ネタはあるけど技術が追いつかないorz

多間接で挫折中。カクカクと不自然に動いて出来の悪いASIMOのようだ。
多間接を滑らかに動かすのは無理?
556Now_loading...774KB:04/07/26 23:46 ID:MRaA7iOV
何回も再生なりプレビューなりして根気よく作るしかないよ
完成品は華やかでも作業は地味。そんなもん
557Now_loading...774KB:04/07/27 05:25 ID:Fio2lAtv
みんな6万も出して製品版買ってる?
それとも1万3千のエヂュ版?
もしくはワレ?
558Now_loading...774KB:04/07/27 05:36 ID:SxZ3Viti
正直、全職人の3〜4割はワレだと思ってる俺は人を信用してなさすぎ?
まぁそれは言いすぎにせよ、製品版を買ったのなんか2〜3割、
学割等で安く手に入れたのが一番多いんじゃないか、とこっそり睨んでいる。

俺は友人のPCショップが潰れる時に安く買わせてもらったが、大分例外だろうな。
559Now_loading...774KB:04/07/27 05:43 ID:Fio2lAtv
中古やヤフオクで売ってるのはバージョンアップ出きる物なんだろうか?

今すごく迷ってる。
無料期間の使ってるんだけど、日本語が一部消えたりしない?
そういうバグはバージョンアップしないと正常にならないんだろうけど
これは正規版を買わせようという作戦なのだろうか。

ヤフオクや中古だとすんごく安いのも迷う理由なんだよね。
正常にうごくならそれで言うこと無しなんだが。
560Now_loading...774KB:04/07/27 06:09 ID:SxZ3Viti
>>559
ちゃんと箱とシリアル付きならバージョンUPできる筈。
シリアルっつかUserIDみたいなもんか。

CDだけとかだったら無理。
561Now_loading...774KB:04/07/27 18:08 ID:OSs40/PW
子供にエデュ版買わさせれば(・∀・)イイ
562Now_loading...774KB:04/07/27 18:41 ID:UTEpux0+
つーか知り合いの子供に名前借りればいい、1000円ぐらい握らせても元取れるじゃん
563Now_loading...774KB:04/07/27 18:47 ID:SELxw32G
大人って汚い・・・
564Now_loading...774KB:04/07/27 18:59 ID:fovF+Fmq
子供が純粋すぎるだけだ
565Now_loading...774KB:04/07/27 21:23 ID:H42nd8bW
フォントのつぶれって、2004の体験版でも発生してるの?
漏れはMXの製品版から無くなった気がして気にしてないのだが。
わざとバグ残しているのかな??
566Now_loading...774KB:04/07/27 22:38 ID:wzA50giy
>>556
やはりそうですか、萎え萎えの動きにしょぼん

>>565
だからXPはやめろと(ry


567Now_loading...774KB:04/07/29 09:23 ID:QpxIij+9
フォントのつぶれって原因はなんなの?
568Now_loading...774KB:04/07/29 17:56 ID:zZHw9SuH
1/256で出る隠し要素を作ってたら、
隠しだけで、制作時間の半分を使ってた…

ネタも5人に一人分かればいいな程度で、
一年くらい放置されるんじゃないかと少し不安。
569Now_loading...774KB:04/07/29 18:34 ID:1sIqEAjX
あんたいい人だよ。
570Now_loading...774KB:04/07/29 22:39 ID:BJHcMpUU
職人ダケドもうすぐ無職
571Now_loading...774KB:04/07/29 23:05 ID:b7JEYAZ/
就職したらヌラッシュ作る暇無くなったよ
572Now_loading...774KB:04/07/30 13:16 ID:uLMNEezA
コマアニメ派の自分には、多関節アニメの大変さを
昨今初めて知った…_| ̄|○

やっぱアニメ作ってる人はすげーよ。
573Now_loading...774KB:04/07/30 18:17 ID:x5bdh5r7
そうだね・・・
574Now_loading...774KB:04/07/30 23:38 ID:DguaCG77
>>572

多間接派の自分はコマアニメの人を尊敬するが・・・
多間接は1つ人体作れば結構使いまわせるけどコマは使いまわし出来そうもない

>>571
もうすぐ夏休み
連休をPCの前ですごすのだ
575Now_loading...774KB:04/07/30 23:42 ID:qiu21f8K
止まらない脳内映像。
そして消えていく情熱。
576Now_loading...774KB:04/07/31 18:28 ID:oHehzPq2
もうあれですよ
FB作品見るたびに
「俺もこんなの作りてえ!」ってのと
「絶対無理、もうやめよう…」って思いの葛藤にあってもうtgyふじこlp;
577571:04/08/01 12:38 ID:lNQhpbrp
>>574
連休なんてないよ。連休がむしろ稼ぎ時だからね…
でもちょっと体が慣れてきたから、作れそうだよ

>>576
FB作品みて感動したと同時に、自分がやりたかったことを先に具現化しててすごく悔しかった。
おかげでモチベーションは上がってきてる。がんばろ
578Now_loading...774KB:04/08/02 20:05 ID:VrTp4dFF
|
|
|
|          ( 'A`)
|       辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|
|ハ,_,ハ
|´∀`';
|o一o;'       ( 'A`)
|"゙'u'     辛  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|
|ハ,_,ハ ?
|´∀`';
|u u ;'       ( 'A`)
|"゙'u'    幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

|
|
|
| ミ       Σ ('A` )
|       幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
579Now_loading...774KB:04/08/02 21:18 ID:JuzMl1om
|
|
|
|          ( 'A`)
|       幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
580Now_loading...774KB:04/08/02 21:53 ID:WhV2Bk8I
|       ≡
|       不
|
|          ( 'A`)
|       幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
581Now_loading...774KB:04/08/03 00:19 ID:i45Iz10x
|      
|      
|
|      不   ( 'A`)
|      幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
582Now_loading...774KB:04/08/03 13:14 ID:g+UKImOR
|      
|      
|
|     不不   ( 'A`)
|     幸幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
583Now_loading...774KB:04/08/03 14:23 ID:elr/pnuX
|      
|        ♥     
|        △
|     不|不   ( 'A`)
|     幸|幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
584Now_loading...774KB:04/08/03 14:24 ID:elr/pnuX
|      
|       ?・     
|       △
|     不|不   ( 'A`)
|     幸|幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
585Now_loading...774KB:04/08/03 14:56 ID:axIUrreK
        =
|        不
|        幸    
|      
|     不|不   ( 'A`)
|     幸|幸  ノ( ヘヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
586Now_loading...774KB:04/08/04 14:42 ID:jhxkdHnS
Flashのネタが切れたあああああああああああああああ
587Now_loading...774KB:04/08/04 17:33 ID:+nRq2SWU
自称大作を作っているがコンテストに応募するか今年の紅白に出すか迷っている。
紅白を通じて多くの職人達と仲良くなるのが将来的にプラスになるのか
コンテストでのキャリアの方が将来プラスになるのか自分では決めきれない。
588Now_loading...774KB:04/08/04 17:47 ID:MIWnr081
コンテストは過去発表作を受け付けてくれるところも多いぞ。
紅白参加後にコンテストに出展という手もあるがどうだろうか?
589Now_loading...774KB:04/08/04 18:00 ID:XXR7gdyT
>>588
不可逆
590Now_loading...774KB:04/08/04 18:47 ID:+nRq2SWU
>>588
おお、過去発表作を受け付けてくれるところもあるのか。サンクス。
自分が狙っているやつがどっちか詳しく調べてみるよ。

よし紅白がんばるか。
591Now_loading...774KB:04/08/04 23:25 ID:jMKHvYPh
過去作品見せられるとふと思うね。
自己満足ってんじゃねーよ
592Now_loading...774KB:04/08/05 00:05 ID:Jnooe+ea
でもコンテストとかあんま見なくない?
俺が見ないだけで他の人はちゃんとチェックしてるん?
593Now_loading...774KB:04/08/05 14:53 ID:X261SZ8Q
>592
同じく見ない。
594Now_loading...774KB:04/08/05 19:33 ID:ZrUxN6a4
コンテスト参加作品って毒なさすぎてつまんね
よいこの絵本じゃねえぞと
595Now_loading...774KB:04/08/05 20:11 ID:1Z3tay8V
いいたいこともいえないこんなよのなかじゃ
596Now_loading...774KB:04/08/05 20:14 ID:4OKQJ6WU
ヌルポン
597Now_loading...774KB:04/08/05 23:00 ID:FZR16sJ7
                _  ,.' ´ '
              ,, 。  _,, ,-   `  
              '"`  .' ´ ' 
          ,';'.
        l゙|_,,,,____,-,--、__
        `ー――――(__l.| __.|--f 
    ___           | ::l :::゙レ
   /    `ヽ         | ::l ::゙l
  i´       ゙ 、     |_::| ::|
  ヽ .,v' ̄`ヽ  ゙、  /":::::'i :::|、
   `i´    ゙l  i  /::::::::::::::,l .::i:::)
   l、     ,!  |  !::::::::::::::/ .:/::'
   ,!ヽ,、 . _/   | |:::::::::::/ :::/ノ'
   │  ~゚~^   ," レV'゙ ノ''"       |   l
   |     _,,ノ  /  i ::|          .| . l
    `~ー―'    l'   | :i、.         i  i
              i   ゙l, ::゙i、        | l   ガッ
             ,l   :::l,_::ト、       │i
               i   ::::::::|川,,,|'\  `;'  | i  l
               l   ::::::::|   `\\    l/  ` ;::∴  o
            `r--r―f'     \\゙ 、`* ;*;;,
               / :::/ :::/   `;;:.`\\,,,_∧゙'';・,;;;:;
           /--,i__:/     , :; `;' レ';*;;, ))) ´ .l゙
          ノ、 :/ :::〉        と(>>596 づl
         ,l":::::/--._:l_         ノ ,ヘ |)
            ~ー l,:::::::::::::::〕       (__ノ (_)
598Now_loading...774KB:04/08/06 11:24 ID:rrnK9i7C
俺は最悪板でのやり取りを見て参加する気が失せた。
名指しで参加拒否までしてるし。しかもそれを書いてるのが・・・。

>>587
参加するなら俺は応援するぞ。
599Now_loading...774KB:04/08/06 13:23 ID:6125F93i
実際に名前が入ってた人間から言わせてもらえば
「名無しのクソみたいなレスにいちいち付き合ってられません」
となるわけだが、もしかしてあのレスをした職人を知ってるのか?

そりゃFBスタッフが書いたとかだと、確かになぁ……
600Now_loading...774KB:04/08/06 23:40 ID:PJ0W17Jz
ごく一般的な暮らし、2chも名前しか知らない人にとって
mpegの動画もFlashも、ネットで見られる動画程度の認識しかないんだね。
(愚痴中略
氏ね
601Now_loading...774KB:04/08/06 23:43 ID:8UBFs3hL
え、ネットで見られる動画じゃなかったのか・・・

いやそれらが違うとするとネットで見られる動画が何か気になるのだが。
602Now_loading...774KB:04/08/08 23:10 ID:vMA/OvaH
ほっしゅ
603Now_loading...774KB:04/08/08 23:56 ID:x6OdwcYr
P2Pはネット
604Now_loading...774KB:04/08/09 21:25 ID:2OSMOsoy
やっぱり八方美人で、本音はひた隠しにして
そうじゃないと職人ってのは一生妬まれるのかな。

最悪板で祭り上げられていて、本当につらい。
605Now_loading...774KB:04/08/09 21:40 ID:S30Wex8U
>>604
あんなのまに受けなきゃいいのに。
もしくは見なきゃいい。
どうれ妬みなんかほっといても出てくるもんだし(祭り上げられるほどなら)
八方美人とか気にしなくてもいいのでは?
606Now_loading...774KB:04/08/09 21:53 ID:9QKXcwS+
>>604
努力の結晶である作品を妬むことしかできない糞野郎は放っておけ!
人に感動を与えることの自分の力に自信を持て!
箸にも棒にもかからない作品だったら批判すらもらえないんだ。

どんなに素晴らしい作品を作ったとしても、それを見た全員から賞賛を
受けられることはありえない。たとえば映画「マトリックス」シリーズを
見ても「あれってパクリの寄せ集めでしょ」という評価しかできない
貧しい人間が存在するのと一緒。

>>605
でも見ちゃうんだよなあ、人間だもの。
607Now_loading...774KB:04/08/09 21:55 ID:7IpeHL5D
絶対に見るなよ!!!

【FLA板】アンチ統一すれっど IN 最悪板 12
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1092053226/
608Now_loading...774KB:04/08/09 22:16 ID:BHCxV1GJ
最悪にちょくちょくレス入れてるなんて口が裂けてもいえないぜ
609Now_loading...774KB:04/08/09 22:16 ID:+k06Wle+
>>604
ああいう叩きって
人間としても職人としてもあなたより下です
って自白してるようなもんだからな。
上にいる人間はいちいち下の職人なんか相手にしないだろうし。
結局他人を叩いてるようで
自分を落としてるだけだから
放っておけばいいんじゃない?
610604:04/08/09 23:55 ID:2OSMOsoy
なんかみんなアリガト。ていうか俺、ワシさんじゃないよ。

ただ、やっぱり気になるんですよ。
仲良く話してる職人に「こいつクソだな」と思われながら
社交辞令に騙されて話してるんじゃないか、と。
それも含めて、気にせず行くしかないんでしょうね。
611Now_loading...774KB:04/08/10 11:18 ID:JjpM5puJ
>>604
こっちがID制になったせいか、最悪に全部集中してるって感じだな。
自分も見なければ良いと思うよ。

>仲良く話してる職人に「こいつクソだな」と思われながら
>社交辞令に騙されて話してるんじゃないか、と。

その気持ちも分かる。だけど、わざわざあっちに書いてるんだから
一人(もしくはごく数人)が粘着してるってのもありうるわけだ。
こっちじゃ自作自演できないしね。だから、気にするな!
612Now_loading...774KB:04/08/10 14:13 ID:2eellxsu
最悪板に誉め言葉を求める職人がいるのか?
最悪なことしか言わないから最悪なんでしょ。。
613Now_loading...774KB:04/08/10 14:18 ID:m0r/gSQA
今日の午前なんかは完全に限度を超えてると思うよ。
2ちゃん全体で考えても本当に言っていいことと駄目なことはある。
最悪だから、ってのに甘えすぎじゃないか?
614Now_loading...774KB:04/08/10 14:20 ID:xjHusdZB
いやなら見るなよ。絶対に見るなよ!!!

【FLA板】アンチ統一すれっど IN 最悪板 12
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1092053226/
615Now_loading...774KB:04/08/10 14:25 ID:m0r/gSQA
いやなら見ない、で済むことと済まないことがあると思うがなあ。

裁判沙汰に損害賠償・・・出過ぎた馬鹿が全体の自由の首を締める。
2ちゃんの歴史はまあその繰り返しだったわけだけど。

そこまでいきはしないだろうけれど、わっかんないかなあ?そういうの。
616Now_loading...774KB:04/08/10 14:41 ID:2eellxsu
だれも最悪板にまともな意見もとめてないしw
他にもいっぱいまともな意見書いてくれてるスレあるんだからそっちみるよ。
617Now_loading...774KB:04/08/10 14:53 ID:ssSgtWAH
>>613
今日の午前?
昨日の夜中じゃないのか?
618Now_loading...774KB:04/08/10 14:59 ID:JjpM5puJ
>>615
確かに… 最近のはちょっと、見なきゃいいっていう一言で片付けるのも限度がある、って
気がするね…
叩かれたり、中傷された人にとっては、それで済まされていいもんでも無い気もする。

あわよくば、一人でも多く上から引きずりおろしたいという人間がいるという事を
痛感させられる。
619Now_loading...774KB:04/08/10 15:05 ID:Ao3eE4lf
あわよくばの使い方間違ってないか?
620Now_loading...774KB:04/08/10 16:01 ID:PmdgeHuk
厨を隔離したらしたで、集合して
無駄に駄目エネルギー発揮してるのね。
621Now_loading...774KB:04/08/10 16:10 ID:pSu3CK1B
何だ何だと思って、見てみれば
昨日の夜に新スレ経ってから、もう500レス以上もいってるじゃん……。
こっちが強制IDになったとたん、書き込みやすい任意IDの方にばっかり
人が流れるとは、はっきりいって悲しくなる。
数人だけの仕業とは到底思えないし、みんな任意IDにただ甘えているんだろうな。

自分も、アンチで技術論や将来の展望が盛り上がったとき(叩きじゃないよ!)
参加してたりもしてたんだけど、それすらもダメだということが思い知らされた。
その流れが健全だろうと、そうで無かろうと、ネタであろうと、
最悪アンチを盛り上げる行為(=レス)は、一切やってはならないんだろうな。
もはや根本から、徹底的に干からびさせるしかない。

そうでないと、昨日〜今日のような酷い状況は必ずやってくる。
一見するところ、流れが落ち着いたにしても、だ。
622Now_loading...774KB:04/08/10 16:34 ID:m0r/gSQA
>>621
じゃあ、ここでもいいや、或いはどこか技術論的なことが語れる場所を
盛り上げていこう。
623Now_loading...774KB:04/08/10 16:57 ID:fcC2poQQ
一時期3Dの話題が合ったからそれに関連して。
3Dもいじればここまで出来ますってことで。
まだ研究段階で最終的には背景に使えればなと思ってます。
ttp://49uper.com:8080/img-s/3172.jpg
624Now_loading...774KB:04/08/10 17:00 ID:pSu3CK1B
>>622
うむ、そうですなあ。
技術的なことだったら、こっちのアンチスレとか使ってもいいかもしれない。
ID強制だと、暴れる奴がいても収拾がつきやすきくなるし。
(そういえば最悪アンチの画力論(FLASHでの描画は難しいetc…)は
 昔ウンチスレで同じ話題が出てましたね)

あとは(ある程度の批評要素を含む)技術的なことを語るのに、
気後れしないだけの住人意識が出来上がるといいなあ、と。
結局、その辺が身元特定されない任意IDに流れる原因だと思うし。
625Now_loading...774KB:04/08/10 17:38 ID:ssSgtWAH
>>624
その手の話は一定期間ごとに必ずと言っていいほど出るが、その度に自然消滅してしまってるよ。
気後れしないだけの住人意識がどうこう言う前に、まず自分の意識力を問うてみ。

あと、アンチスレ使うのはやめとき。
昔から「アンチって名前どうにかしたほうがいい」ってさんざん言われて来てんだから。
やるとしたら専用スレ立てるべきでしょ。

どっちにしろ軌道に乗せるためには軸となる人が必要…で、どうするんよ624さん。
強制IDになってしばらくたってないし、それに対するこれといった動きも見られない。
今って案外、良いチャンスだと思うんだが。
626Now_loading...774KB:04/08/12 03:23 ID:PmI3jk9r
フラッシュ自体がアニメとかゲームと、なんかいろいろできるものと
一つのカテゴリに押し込められて、板だけで閉塞していないかな。
外になかなか出られない。

Flash板にこだわらずに、こういうものが作りたいと
たまたま手段がFlashだったというだけ、
という姿勢で、webで発表してる人がいいものを作っている希ガス。
627Now_loading...774KB:04/08/13 23:29 ID:oFzDFyGd
>>626
漏れ自体そういうタイプで2chにはFLASH公開していないのだが
ぶっちゃけ公開したい。リアルな評価が欲しいからナー
そういう意味ではFLASH板は便利なんだよな。まあ、利用するのは良いけど依存しすぎるな。だな
628Now_loading...774KB:04/08/14 01:37 ID:HTEUXRQ1
>>627
専用スレが立つまでがんがれ
立たないほうが幸せだったかなという人もいるけど
629Now_loading...774KB:04/08/21 15:18 ID:ZcoCX7/X
age
630Now_loading...774KB:04/08/21 16:02 ID:LZIjWayL
全然苦しくない
631Now_loading...774KB:04/08/21 19:20 ID:R21R8SGq
周りの作者の質は上がり、自分の作品の質は変わらぬまま。
いや、自分の目が肥えた所為か・・・。
タバコを燻らせたまま一人ごちる。

思いついたシンボルをアウトプットしてみる。
これで、これで少しはマシに見えるはずだ。
レイヤー上に配置し、プレビューしてみる。

・・・駄目だ。
一体何が違うのか。一体何に対して己は赤信号を出すのか。
わからない。

何を求めているのか。
2501か?モノクロームか?それともスキマの亡霊か?
違う。
彼らとは何もかもが違う。

タバコを燻らす。
自分は、自分だ。
上手でも、下手でも、自分の全力投球を出来れば、いいじゃねぇか。
632Now_loading...774KB:04/08/21 19:58 ID:E3a6MWnH
大事なのは自分が楽しんで作る事じゃないかな?
大仕事には苦痛が伴うから、全部が楽しいとは言い難いが。
初めて作った時は、動いただけですごく感動しなかったか?
それを思い出したいもんだ。

苦しくてどうしようもないなら
ちょっと外に目を向けるのもいいんじゃねぇか?
アイディアやインスピレーションってのは
案外その辺の道に転がっていたりするもんだ。
Fla板の中だけなんて、結構狭いぜ?

煮詰まってるなら、タバコなんか消して回線なんか切って外に出てみようぜ。
戻ってきてから全力で自分の好きな物を作ってみないか。
633Now_loading...774KB:04/08/21 22:19 ID:mHx1niw4
>>632
イイ事言うなぁ
634Now_loading...774KB:04/08/22 13:28 ID:g9q13km3
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     .r-。                 ,,,,,,, .,,n,.┐   ,,,,,_          ____、 |
 | ./゙^'i、丿 :←―-,广゙゙ ̄ ̄ ゙゙̄,,,,]    .| .| .゙l.'l,,゙l  ,l゙ 丿      .|゙゙゙゙ ̄″  __|. .|
 |  ゚―'丿 ,wrr‐i、 .| .冖'゙ア゜.,-'iニz'i、 |゙゙゙゙゙゙゙″ ‘゙゙゙ ゙̄!  /   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄〕 .゙‐'''フ'~.,./゙`   |
 |   .,,,ヽ,/,l゙ ./.i_|  ./` ,i´  ゙l,》〃 "''二,゙|  |,ニ゙l¨″ / ,!'''''フ .゚广゙゙″  .,i´ ,i´      |
 |  ,l゙ ,i´,l゙ \、^  .|  |       ,/ /{ .|ヽ .゙l、 ゙‐'ノ ,l゙ ,l゙     |  |    、  |
 |  / ,l゙ │ ,r. \、  ヽ `'''ー''''"゙゙l .,i´ ,l゙ {  | .゙l ゙l、   / ./      ヽ `'ーー''"゙゙l  .|
 | .ヘ、/ ヘ、,l゙ `''、,/`  `''――''''"` `'''" ト-l゙ ."'"`   `ー/`       `'――'''"゛  .|
 |___________________________________|
                     ∧∧ ||
                       ( ゚д゚)||
                     / づΦ
635Now_loading...774KB:04/08/22 14:40 ID:vfaGqZba
       ↓
636Now_loading...774KB:04/08/22 15:28 ID:I/CXTdy1
若さってなんだー
637Now_loading...774KB:04/08/22 16:11 ID:zXPCP1Kb
湾だよ
638Now_loading...774KB:04/08/22 18:48 ID:sPD3BogZ
愛ってなんだ
639Now_loading...774KB:04/08/22 19:46 ID:QEinVPa+
(・∀・)サァ!!
640Now_loading...774KB:04/08/24 05:42 ID:PpYfL7Vx
兄貴ってなんだ
641Now_loading...774KB:04/08/24 05:50 ID:Qn0/mhYg
ボディビル!
642Now_loading...774KB:04/08/24 06:02 ID:OdLTQTLx
ほ。
643Now_loading...774KB:04/08/24 10:27 ID:39pHQVGc
モーショングラフィックとやらを使えば
誰でもオサレPVが作れると思ったらそうでもないんだな。
644Now_loading...774KB:04/08/24 10:39 ID:crhJ710z
>>643
使い方覚えれば、パクりなら、
それなりに見栄えのいいものできるよ。
ただMG自体が技術的には開拓され尽くして、
どれ見ても同じになりつつある。
最近は練習用にとりあえず通る道程度になってないかな?


本題
毎日、どんなに疲れてても
絵を書いてアップする友人がいる。
実生活でどんなに大変なことがあっても
ちゃんと守ってて、忙しくなったときのために
ストックも用意している。
こういう人がプロになるのかと…

漏れも一日一時間はFla開いて作業しないと
どんどん置いていかれると焦る焦る
645Now_loading...774KB:04/08/24 11:03 ID:39pHQVGc
>>644
オサレっぽいけど皆同じに見えてきた。
646Now_loading...774KB:04/08/25 02:12 ID:Ws/XPzJZ
>>645
だからアニメ系が流行ってみたりするんじゃないですか?
647Now_loading...774KB:04/08/25 03:58 ID:DS2RJ3ux
PV系FLASH作ろうと思うんですけど、曲って必要だと思います?
曲探したり、音同期させるのが面倒なんで・・・
容量も重くなるから音なしで作ろうと思ってるんですが
648Now_loading...774KB:04/08/25 04:55 ID:Zzs4ukHj
曲と映像が同期することで生まれる快感は得られなくなる分、
映像で見せることでカバーしなければならなくなるので、大変かと
思います。

だけど、無音でしかやれない映像があるならば、
ものすごいかもしれません。

テレビをみていても無音だと放送事故かなって思うくらい
そういうタイプのものって少ないですよね。

曲を作るのなんて考えられないとか、曲探しが面倒とか、
音同期が面倒というだけで曲をつけないのならそれは
やめたほうがいいと思います。確かに面倒ですが…

649Now_loading...774KB:04/08/25 06:24 ID:wslDPPkG
>>648
647では無いけれど
なるほど、と思った。

でも無音でしか出来ない映像・・・
音があると世界観が崩れてしまいそうな静かなPVとかかな・・・
(自分で言っといてワケワカラン)
貧相な私の脳みそからは思いつかないです。
650Now_loading...774KB:04/08/25 06:31 ID:U43Ym78Z
映像に音は付き物。ていうか不可欠。音のない映像で成功した例なんてないぞ。
651Now_loading...774KB:04/08/25 07:19 ID:JItn+hB0
ちゃっぷりん
652Now_loading...774KB:04/08/25 07:33 ID:+aqNXQig
戦艦ポチョムキン
サイレント映画は全部音ないです
653Now_loading...774KB:04/08/25 08:32 ID:U43Ym78Z
時代を考えろよハゲ
654Now_loading...774KB:04/08/25 08:40 ID:+aqNXQig
××美術館で音のない映像ながしてたな〜と言ってみる。
655Now_loading...774KB:04/08/25 08:58 ID:+aqNXQig
追記。
とあるイベントのタナカノリユキ氏は音のないストロボのみの映像を
公開してたけどあれは面白かったな。少し目が疲れたけどね。

広い意味で言えば絵画や漫画も音のない映像なわけで。
しかも漫画の場合読むスピードは見る人にゆだねられている。

映像だけで魅せられる可能性はまだまだあると思うよ。
656Now_loading...774KB:04/08/25 09:14 ID:U43Ym78Z
芸術だと言い張るならそれでもイイと思うが、
エンターテイメントとしては絶対に成功せんよ。
漫画にだって擬音がついてるだろ。
657Now_loading...774KB:04/08/25 09:21 ID:+aqNXQig
をいをいFlashなんて単なる表現媒体であって芸術かエンターテイメントかは
作る人、あるいは見る人が勝手に決めることだろ。

それに漫画に擬音がついてるっていったってたいていのPVにだって文字はついてる。
それは単なる映像表現の一部すぎないと思うのだが。
サイレント映画にも字幕はついてまっせ。
658Now_loading...774KB:04/08/25 09:32 ID:+aqNXQig
ちょっと不正確な言い方だったかな。

サイレント映画にも字幕はついてるというより字幕のついてるサイレント映画も
あるといったほうが適切だったな。
用は擬音であったとしても結局は文字って言うのは目を通して認識する以上
映像表現でしかないでしょ?っていうのをいいたかっただけです。スマソ
659Now_loading...774KB:04/08/25 10:48 ID:W61FI06D
ある特定の方向性を今後成功することは絶対に無いと
断言できるほどの学と経験を積んでいる>>650に惚れそうです。
660Now_loading...774KB:04/08/25 14:17 ID:w+X8tjnr
MotionGraphicsの糞PV
661Now_loading...774KB:04/08/25 14:35 ID:ZQEMsRkb
>>680
略してmotiongraphi糞
662Now_loading...774KB:04/08/25 15:12 ID:IMjjAlFt
>>647
一切同期の必要ないような音入れてみたら?
環境音とかノイズをずっとループさせてみるとか
663Now_loading...774KB:04/08/25 15:35 ID:WEmxZ4i1
あるいはクリックすると
波紋が広がりつつ音がループ始めるとか
664Now_loading...774KB:04/08/25 15:37 ID:XCSfSTY3
>>647
ループ素材とかいいと思うよ。
好きなところで切れるしね
665Now_loading...774KB:04/08/25 15:38 ID:wslDPPkG
ループイイ!
666Now_loading...774KB:04/08/25 16:50 ID:w+X8tjnr
>>663
糞PVの最初のフレーズに(・∀・)イイ!!

>647
作ってから自分の鼻歌であわせると同期しやすい
667Now_loading...774KB:04/08/25 23:58 ID:U43Ym78Z
断言できるよ。惚れていいよ。
668Now_loading...774KB:04/08/27 10:30 ID:8sOIjEVp
>>667
まず文通から始めましょう
669Now_loading...774KB:04/08/30 23:51 ID:curyUIg2
正直みんなflaファイルのサイズドンくらいまで膨らむ?
作品それぞれではあるけど。
670Now_loading...774KB:04/08/31 00:17 ID:9ikfGW9n
1分の作品だけど3MBほどだったなぁ、(SWFにすれば300KBほどなのに
671Now_loading...774KB:04/08/31 00:23 ID:qTcnKUDV
今作ってるのは約1分で3.5MBくらい
その前のやつは26MBちょいだった
672Now_loading...774KB:04/08/31 00:34 ID:LSNnheUe
今作ってるのが3分ちょっとまでいく予定。
今はまだ15秒ぐらいしかできてないんだけど、swfが500kbぐらい。
なのにflaファイル70MBもある自分はやっぱり....
ビットマップこれからバリバリ使いそうなんだけどなぁ.....

以前作った1分半のやつはswfが1MBぐらいで、flaファイルが9MBぐらい。
一度だけ5秒間のフレームを触っただけでfla,swfともに3倍に膨れたときもあったんだけど...
やっぱり70MBはおかしい...長い音楽をライブラリに入れてるからだけじゃなさそう。
なんかいつも自分の作ったflashはスペックの低いPCでは処理も重くなってしまうし。
673Now_loading...774KB:04/08/31 00:44 ID:9ikfGW9n
>>672
別名で保存すればときどきなおったりしますよ。
試すだけ試してみるといいかもしれません。
674Now_loading...774KB:04/08/31 00:56 ID:vZZV7J06
3分で500MBっていう職人を知っているので、まだまだ大丈夫。。
675Now_loading...774KB:04/08/31 00:57 ID:Avqgg87X
保存を繰り返すだけでもファイルサイズは肥大するよね
676Now_loading...774KB:04/08/31 01:05 ID:2z6Se7aH
>>675
やっぱりそうなるのか
俺、Meの頃にブルースクリーンなりまくってたから1つの作業ごとに保存する癖が
677Now_loading...774KB:04/08/31 02:30 ID:fxAVg3Ls
フラッシュは高速で保存するために、上書きだと増えた分の差分だけしか更新しないんだよ。
だからライブラリからオブジェクトを削除したときなんかは、別名で保存しないと容量は減らない。
678Now_loading...774KB:04/08/31 10:44 ID:qR6SIxcD
俺、4分半で1Gいったから、大丈夫ですよ。
そういうこともある。
679Now_loading...774KB:04/08/31 11:39 ID:jAeR0GgE
>>678
それありえないし
680Now_loading...774KB:04/08/31 12:32 ID:BRAzILXN
というか50M越えたら
普通のPCではまともに操作できない希ガス・・・
681Now_loading...774KB:04/08/31 13:04 ID:9ikfGW9n
>>680
大丈夫。100MBこえても、保存に数分かかるだけだから。
やる気しないけどもw
682Now_loading...774KB:04/08/31 13:05 ID:AIwRynwi
ここどんだけ大御所が見てるんだよ
683Now_loading...774KB:04/08/31 13:12 ID:bGxk7DI0
ただムービーファイルを垂れ流すだけで100Mなんて軽く超えるから
サイズだけでは何も判断できんよ
684Now_loading...774KB:04/08/31 13:28 ID:YNsi3zHO
サイズ自慢の次はシンボル数自慢でもしないか?
俺は800くらいが限界。大体2分くらいで。
685Now_loading...774KB:04/08/31 16:36 ID:BRAzILXN
すごい高レベルな自慢大会でつね。
686Now_loading...774KB:04/08/31 19:33 ID:LSNnheUe
>>673,677
たぶん音楽のせいです。
音楽をライブラリから削除して別名で保存したら300KBになりました。
>>680
前作ったのは30MBぐらいになるとフレームを選択するのにも時間がかかりましたが、今のは大丈夫です。
そのときは新しいPCなのに何故!?と心配してました。
687678:04/08/31 20:23 ID:qR6SIxcD
音楽はwav、ビットマップ200以上なら仕方なかろ。
大作は大作だったが、30fpsで作ってたし、素材の問題だったんだと思う。
保存もたいした時間はかからなかったですよ。
ベクター処理のデータで50M、100Mってのだと、おぞましいですな。
パブリッシュにめちゃくちゃ時間がかかりそうで。

別作品になるけど、シンボル数は1009が最高。
688Now_loading...774KB:04/08/31 20:44 ID:QeCYTU2j
ゲームの場合はどうよ?
>>ゲーム作ってる人たち
689Now_loading...774KB:04/08/31 22:24 ID:zAVv5ust
シンボル数 930
fla 30MB
制作期間約半年
10分

こんなに苦労してるの俺だけかと思ったらみんな苦労してるのね
あ、ゲームじゃないよ
690Now_loading...774KB:04/08/31 23:35 ID:QeCYTU2j
>>689
512kbか?
DOGAに出す気なんだろ。ていうか出さないでこんなとこだけに晒すのもったいないよ。
2chはオリジナルFLAよりAAアニパロの方が受けいいし。
691Now_loading...774KB:04/09/01 02:16 ID:jtX9wPIK
>>688
シンボル数は200程度でレイヤもフレーム数も少ないんだけど、
ライブラリのフォルダ数がいつのまにか80個になってる。俺だけ?

ちなみにASは分散してしまってるんで長さは数えてないけど、多分2500行くらいだと思う。

…2500行って聞くと多そうに感じるかもしれないけど、実は某格ゲーのキャラ一体分かそれ以下。
それでゲーム一本作れてしまうFLASHがすごいっちゃあすごいが。
692Now_loading...774KB:04/09/01 12:45 ID:VueFIT2Z
シンボル数:314
製作日数:1日
尺:1分

普段コテで晒した時間掛けた作品より名無しで他板に晒したほうがアクセスが上だった・・・
いや嬉しいけどw
693Now_loading...774KB:04/09/01 18:43 ID:cMOwWAX3
>>691
君はonClipEvent多用してるタイプかな?
その場合関数化するともっと短くなるかも。
某格闘ゲームって何さ。FLASHにしてはでかすぎるかも。他言語かな?
694Now_loading...774KB:04/09/01 19:05 ID:dkHyIwNI
今紅白用にさらっとASファイルにかいたけど、現在380行、
シンボル予定数80前後(まだ描いていない)。
とはいえ、やっぱり1000行まではいかないかな。

# ソース公開できるぐらい丁寧に書いてます
695Now_loading...774KB:04/09/01 20:35 ID:jtX9wPIK
>>693
どちらかというとフレームアクションとonEnterFrameを多用するタイプ。
関数化は結構してると思うけど、それでも長くなるよ。
一番長い処理だけで400行くらいあるし。

ちなみに某格ゲーってのはこれね。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2289/
ソースがまるごと落とせるけど、見たところでさっぱりわからんかった。
696672:04/09/01 22:10 ID:QkHBYmvT
なぜか140MBに膨らんだ模様...
697Now_loading...774KB:04/09/01 22:31 ID:AvkUOLt6
行き詰ったーーーー!!!!!1
698Now_loading...774KB:04/09/01 22:56 ID:T2PXj9Yo
シンボル数なんて余裕で1000超える
699Now_loading...774KB:04/09/02 15:05 ID:csk63ta+
ハードディスクがガリガリ言うのは日常茶飯事。
700Now_loading...774KB:04/09/03 17:01 ID:MUlQyh+g
MCに書くと確認するのだるいから、極力書かないようにしてる。
701Now_loading...774KB:04/09/03 19:13 ID:gmNkT/XX
Flash進まないな・・・
今日一日同じ作業をずっと繰り返している。
702Now_loading...774KB:04/09/03 19:58 ID:HNArnJZB
紅白に間に合うかが微妙に怖い
8月の間は「余裕♪」とか思ってたけど
703Now_loading...774KB:04/09/04 20:44 ID:D1qpm8Nn
>>702
べつに大丈夫じゃない?
704Now_loading...774KB:04/09/05 14:55 ID:Kcj8VzqR
ニュースサイトとかで無駄に評価の高い作品作ったら
根本的に作品が作れなくなってしまった。
やばい。これがプレッシャーって奴か。

失う物が何も無かった頃の自分が懐かしい。
705Now_loading...774KB:04/09/05 15:06 ID:JNJWUtBf
>>704
つ【別コテ】


一週間で終わるだろうと思っているものは
大抵1ヶ月かかってしまうのだが、そんなものなのだろうか。

一定クオリティで期日までに仕上げることができるのが
プロなんだろうけど、そうなってしまうとまた悲しいのかもと思いつつ
706Now_loading...774KB:04/09/09 23:26 ID:ThMvhnFb
もう3ヶ月くらいMX起動してない・・・。
どうしよう・・・。
707Now_loading...774KB:04/09/10 09:04 ID:eyynPSbh
イベント時しか起動してないように見えるやつもいるんだし
別にいいんじゃないの?
708Now_loading...774KB:04/09/10 09:27 ID:1sziMZyl
>>706
早く起動しないと自慰に怒られるぞ
709Now_loading...774KB:04/09/15 12:24:46 ID:IeN8/vcz
最近FLASH起動させると数分後にフリーズしてやり直し。
の繰り返しで怖くなって触れられない。
710Now_loading...774KB:04/09/15 12:56:15 ID:Cd+ukG83
>>709
FLASH入れなおす事をお勧めしますですよ。
時々、入れなおさないと調子悪くなる事が多々ある。。。
711Now_loading...774KB:04/09/18 15:08:50 ID:DhbiSEPo
ずいぶん探してやっとイメージ通りの音楽を見つけても
2ch系の作品だとあれなのかな、とか思って
使用報告ができない。
今までは報告不要の音楽だったので作品を見せたことが無かったんですが
やっぱり音楽の作者さんはこういうことも気にするんですかね(´・ω・`)?
712Now_loading...774KB:04/09/18 16:58:39 ID:HMYJO0IY
>>711
どうでしょう....
私もいま使用報告しているんですが、返信が来なくて....
そこまで気にするってことはないと思うんですが。
2chでも、すばらしい作品は多く出されてるわけですし。
713Now_loading...774KB:04/09/18 17:36:12 ID:gDSu2BUl
>>711
逆を考えれば自明でしょ?

自分で作ったFLASHに、好き勝手なBGM付けられて公開。
しかも報告さえしてこなかった相手に対してどう思うか考えれば?
2ちゃん系がどうこうとか、そういう問題じゃないんだが。。
714Now_loading...774KB:04/09/18 18:38:17 ID:2RvNoUHY
>>713
逆にそこまで気に病むなら2ch系で作らなければいいのに、とも思う。
自分で過剰反応してたらキリないから、製作者がダメって言ったらダメ、とだけ思ってればいいんじゃないかね。
もっと気楽に作ってこうぜ。
715Now_loading...774KB:04/09/18 19:29:02 ID:gDSu2BUl
よく読めアフォ。
2ちゃん系がどうとか「関係ない」ってるだろうが。

他人の「作品」であるBGMを自作品に組み込む以上は仁義を切れよ、と。

>>製作者がダメって言ったらダメ
なんだから、>>711はちゃんと私用報告してこい。
716Now_loading...774KB:04/09/18 20:12:57 ID:2RvNoUHY
>>715
あぁ、すまん、意見を被せたかっただけで>>713の意見には全面同意だ。
>>711が2ch系というだけで気に病んでるのはおかしいなと思った訳よ。

だったら714の1行目だし、2行目な気分で自信持って申請してこい、と思った。
>>711へのアンカーレスしなかった俺のミス。
715、気ぃ悪くしてたら他意はないんだ。申し訳。
717Now_loading...774KB:04/09/18 21:54:18 ID:Ubm/A1a5
2ch系で作りますなんてわざわざ報告しない。
サイトの掟は守る。ただ、作品は事前に報告してる。
>711 2ch系の劣等感てどんなの?
2ch系作ってる俺ってアホなの?
718Now_loading...774KB:04/09/18 23:13:43 ID:2RvNoUHY
>>717
全くアホではないよ。
ただ社会的な問題として、「自分は2chラーです!」と公開して+面はないに等しい。
(勿論回りの友人とかそういう狭い範囲ではなく、例えば会社の面接なんかを思い浮かべてくれ)

そして2chを好きな人種よりは少なそうだが、嫌いな人も確かに多い(公言してるしてないは別として)
例えばその音楽の作者がそういう人だったら・・・というのを711は危惧してるんじゃないかね。

とまぁ知ったかぶってみたけど711本人じゃないし、俺にはわからん。
ま、別に劣等感を抱いてる訳ではないと思われ。
719Now_loading...774KB:04/09/18 23:18:32 ID:Ubm/A1a5
隠れキリシタンみたいなものか
720Now_loading...774KB:04/09/18 23:19:13 ID:rWtIEsZf
まぁその人が文中に(笑)とか^^;とかを使ってると2ch見てないと分かるから、躊躇はするよな。
721Now_loading...774KB:04/09/18 23:41:56 ID:2RvNoUHY
>>720
俺は普通に(笑 使うけどな。
なんとなく w を使うよりはましだと思ってるが、実際そういう判別法も微妙なもんだよな。
722Now_loading...774KB:04/09/18 23:46:44 ID:Ubm/A1a5
あなた、もしかしてこの前の2ちゃんねらーですか?
この前2ちゃんねるで私の曲を使われていましたが
リンクは愚かサイト名すら入れてもらえませんでしたよね?
PV系ですか?あれ。かっこいいですね。
自分が満足できるなら後のことはどうでもいいと思ってるんですか?

あなたが別の2ちゃんねらーでしたら申し訳ありませんが
正直、2ch系は全く嫌ではありませんが(笑)
使用規則を守って頂けるなら、全然かまいませんよ^^;
723Now_loading...774KB:04/09/19 00:35:48 ID:upQapcue
別に勝手に使われても怒りはしないが、疎外感。
724Now_loading...774KB:04/09/19 01:37:56 ID:DC1Vy8tS
そんなことより俺の苦しみを聞いてくれ

友人バレしたらしい。
どうしよう・・・
725Now_loading...774KB:04/09/19 01:47:04 ID:ahQhNy8R
>>724
バレて困らぬような作品を。
726Now_loading...774KB:04/09/19 01:48:56 ID:DC1Vy8tS
>>752
もう遅いですから・・・
727Now_loading...774KB:04/09/19 01:50:23 ID:CxCY6TnL
ちなみにどんな感じの作品?
728Now_loading...774KB:04/09/19 02:03:18 ID:DC1Vy8tS
なんかかわいい感じだけど結構しょぼいやつ
あと、FLA板なパロディのやつ
とか・・・
729Now_loading...774KB:04/09/19 02:11:43 ID:u73Znxh/
>>728
別に恥ずべき事ではないし、引きずり込むくらいの勢いを持ってみれば?
730Now_loading...774KB:04/09/19 02:33:40 ID:DC1Vy8tS
でもやっぱり恥ずかしい

まだ白状してないんですが・・・
何時までシラを切り通せるやら・・・
731Now_loading...774KB:04/09/19 02:50:33 ID:CxCY6TnL
今までのは白状しちゃって、つぎから別コテ別サイトでがんがれ
732Now_loading...774KB:04/09/19 22:10:03 ID:0UTq95m2
>>730
カワイイ。
製作段階からプレビューの確認個所まで細かく友人に報告しなさい。
733Now_loading...774KB:04/09/22 11:46:16 ID:RWiIOjLI
183 :名無しさん? :04/09/20 12:19:32 ID:???
ワイは猿や!プロゴルファー猿や!

184 :名無しさん? :04/09/20 12:20:08 ID:???
ワイは猿や!猿ゴルファープロや!

186 :名無しさん? :04/09/20 12:21:02 ID:???
猿はワイや!ゴルファー猿プロや!

188 :名無しさん? :04/09/20 12:21:05 ID:???
猿はワイや!ワイゴルファー猿や!

189 :名無しさん? :04/09/20 12:21:55 ID:???
猿は猿や!ワイゴルファープロや!

190 :名無しさん? :04/09/20 12:21:56 ID:???
ゴルファーはプロ猿や!猿ワイや!

191 :名無しさん? :04/09/20 12:22:55 ID:???
プロゴルファ-は猿や!
734Now_loading...774KB:04/10/07 10:38:30 ID:xAxmvP8b
たぶん和茶さんだと思うが漏れは好きだぜ。
文芸祭りやつは特に秀逸だったからね。
735日立製作所 ◆2TENKK.nkY :04/10/07 10:42:14 ID:xAxmvP8b
ってよくみたら2週間以上レスないじゃんw
ずいぶんさびれたねぇ〜〜〜〜〜〜(プゲラッチョ

ま、これが「職人はなれ合うな!作品だけで語れ!」とかいう基地外が多いFLA板の現実かぁ〜
漏れ的にはここ全部コテハンでやってほしいぐらいだけど。
736日立製作所 ◆2TENKK.nkY :04/10/07 10:45:55 ID:xAxmvP8b
もしかしたらmixiで同じことをコテハン付きでやっていたりしてw
>>mixiにいる奴ら
漏れは見てないからよく知らんが。
737Now_loading...774KB:04/10/07 12:42:28 ID:yoV3HkN6
最初にageて3分後にsageてレスするお前の神経がわからん。
738Now_loading...774KB:04/10/07 13:21:58 ID:hA+529uw
>>735
そうなると、胡麻とか獅子心王とかが
調子乗ってしゃしゃり出てくる事になるけど
それでいいのか?
739Now_loading...774KB:04/10/07 15:51:59 ID:hNw0hniw
_________
    <○√
      ‖
      くく
ヤバイ!このレスは日立だ!
俺が止めている間に、早く!早く逃げろ!俺に構うな!



_____________________________________________
  /⌒ヘ⌒ヽフ  ブキーッ <○√
ε(    ( #`ω´) -=3     ‖
  しー し─J         くく

くっ、チクショー!
これが絶体絶命ってやつか…!



_____________________________________________ グンッ
  ∩ヘ⌒ヽフ∩
  │( #`ω´)-=3   Σ<○√ !!!
  /    ノ          ‖ 
εし―-J           くく

えっ?!
お・・・おまえ・・
740Now_loading...774KB:04/10/07 16:24:15 ID:1u/5KEgO
作っているときは、なんでこんな大変なことやってるんだろうと思うものの
スレで誉められたりすると、また制作しようと思ってしまう悲しさ。
741Now_loading...774KB:04/10/07 16:56:35 ID:J27Ntf3B
>>740
作ってる時は「お、これよくね?」とか思うものの、
配置したりすると、全然浮いてたりしてしまう悲しさ。
742Now_loading...774KB:04/10/07 17:10:32 ID:fQ72R4O/
もっと、ポジティブに行こうよ。
配置していい味出すことだってあるんだし。
743Now_loading...774KB:04/10/07 17:27:42 ID:J27Ntf3B
>>742
うん、もちろん逆もまた、真なり、っしょ。
ただセンスが無いのに一般的にMGと呼ばれるモノを作ってる俺は、比率的に7:3くらいで失敗する。
数時間かけて作ったシンボルが今一だった時のあの感じ。

落胆を超えて快感ですらあるな。
744Now_loading...774KB:04/10/07 19:21:28 ID:HuDAHUhy
日立のレスの90%は否定したいが残りの10%は賛同したくなる。
745Now_loading...774KB:04/10/07 20:09:27 ID:MnU2InD+
日立のレスには賛同できる部分があるが
行動には同意できない。
746Now_loading...774KB:04/10/07 20:59:30 ID:fQ72R4O/
このスレ結構人いたのね。
747Now_loading...774KB:04/10/07 21:15:07 ID:MnU2InD+
ageになったから。
748Now_loading...774KB:04/10/07 23:40:07 ID:bCAvdAUt
誰に相談しても相手にしてくれないので、ここに書き込みたいと思います。
自分は今、悪魔らしき物に狙われています。
このことで頭がいっぱいで、ここ1ヶ月間まともに夜も寝れない状態で、
精神的に頭がおかしくなりそうです。というか、おかしくなっています。
友達や親にも相談したのですが、病院に行って来い!などと言われて、
まともに相手にもしてくれません。
749Now_loading...774KB:04/10/08 00:00:23 ID:CU93K56p
取引して魂を売る代わりに何かを手に入れろ
750Now_loading...774KB:04/10/08 02:10:17 ID:o5cs3sLJ
確か星新一の本で幾つか対処法があったな。
結婚してくれ、って言った女とか悪魔研究家にしてもらった男とか。

だからとりあえず病院に行って来い。
ネタに(ry
751Now_loading...774KB:04/10/08 07:01:45 ID:OO6zOnfS
頑張って作ってプレビューの状態では、
コレちょっといいかもと思えても
流してみると、まあ普通かなってことが多い。

ちょっと手を抜いて制作すると、
どっかの糞フラだなと思える完成度。

まともに見られる「作品」を作っている人は
いったいどんだけエネルギー注いでいるんだろう。
752Now_loading...774KB:04/10/08 19:37:56 ID:o5cs3sLJ
>>751
たとえ己の本気であっても、既存の作品に遠く及ばない事なんてあたりまえだろ。
けど、それを続けてれば成長できると思ってる。

いや、思い込みたいだけなのかもしれないけど、俺はそれでいい。
753千葉Q ◆TiBa.Q/21Q :04/10/08 22:20:00 ID:Wco7HZhD
>>751
プリキュアスレだったかで読んで、俺自身はじめて気が付いたが
「どうやって見せたいか?」という事よりも、まず
「何を見せたいのか?」というところから入ってるという事が多いっす。
でもまあ、作品なんてのはあくまで結果論なんで。
自分が面白いと思うものを詰め込んで行けばいいんじゃないっすか?
754Now_loading...774KB:04/10/08 22:24:48 ID:HHJrNwXT
俺のところでは雨が降っているが。
755Now_loading...774KB:04/10/08 23:06:13 ID:QNMe4BnF
どんなに頑張っていいと思える作品を作っても、
板ではまったく相手にされない。
のはまぁ普通だけど、
掲載された次の日に限ってイイアクの更新が
普通より二時間も早かったり
FLashBoxではどう考えてもいたずらとしか思えない
点数のつけ方をされたり
フラッシュチャンネル等で
お勧めの一覧表に並ぶだけのレベルがあるかも
と思っても普通に無視される。

まぁこの板の実態は大体知ってるつもりだったけど
それを痛いほど思い知った。やってらんねぇ。
756Now_loading...774KB:04/10/08 23:34:04 ID:qIy/NFdU
>>755
そこで卑屈になったら負けじゃないかね
そこで「ニュースサイトやってる奴が俺ン所に土下座しながら「掲載させてください」といいに来るまでレベルあげてやる!!」
と思ったらどうかね?どうせならF☆B運営が頭下げに来るまでの奴になってやる!とかさ
757Now_loading...774KB:04/10/08 23:42:29 ID:QNMe4BnF
ははは・・・
ここは愚痴スレなんだよ明智君。
時々くらいならは卑屈になってもいいと思わないかね?
さらに加えるなら
たとえそういう目標を持ってても決して書かないで
黙って頑張るのがスマートなんじゃないか。
758Now_loading...774KB:04/10/09 05:25:54 ID:JN6lSUdd
>>757
がむしゃらなのもいいじゃない。
759Now_loading...774KB:04/10/09 12:23:13 ID:5kR8BuJ2
つーかニュースサイトなんかのポータルに期待してる時点で負け組。
本当に良いものであれば、そんなものに載らなくてもすごい速さで流布する。
そんなものWEBの常識。
760Now_loading...774KB:04/10/09 13:03:22 ID:1mImWLNO
イイアク、ホタテならBBSに自分で報告すりゃいいじゃん。

両者とも目についた作品は全て掲載が基本だよ。
載る、載らないは管理者の目に入るか入らないかの運でしかない。

それより問題は掲載の順位だと思うけどね。
761Now_loading...774KB:04/10/09 13:10:17 ID:4yJp7dM4
ホタテでトップ、イイアクで2番目が限界です。
762Now_loading...774KB:04/10/09 13:28:45 ID:qcg3+P1M
まだだ、まだ行ける。
763Now_loading...774KB:04/10/09 13:45:34 ID:j2BWuluq
頑張るとか努力するって言葉は
素人の使うものではないかと。
ちょっと大変だったとか、いい仕事をしたと
言えるようになりたい。
764Now_loading...774KB:04/10/09 14:20:51 ID:glZctI1Q
笑えるFLASHのノウハウを語るスレって需要ないかな?
おれは仕切るほどの自信がないから立てられないけど、
そういうスレがほしい。

ネタそのものを作るためには文章力と構成力が必要で、
飽きさせないテンポとオチへの盛り上がり方はPV系に似てる。
でも、どちらでもない。難しいよなあ。

と思ってる人、スレ立てて仕切ってくれ。ともに語り合おうじゃないか。
いなかったら一人でがんばるよ、、、
765Now_loading...774KB:04/10/09 14:46:35 ID:IsWosOgg
>>764
そういうのは漫画とかコントの手法を参考にするといいよ。
と知ったかするテスト。
766Now_loading...774KB:04/10/09 15:50:22 ID:YS4CqJX+
>>764
話題として出ると盛り上がったりする事もあるけど
意気込んでスレ立てると何故か寂れるんだよね。
767Now_loading...774KB:04/10/09 18:41:59 ID:qcg3+P1M
>>766
それは、気のせい。
768Now_loading...774KB:04/10/09 20:47:15 ID:glZctI1Q
>>765
それは他のジャンルでも同じ。
「本を読んで参考にするといいよ」
「MTVを見て参考にするといいよ」
「TVアニメを見て参考にするといいよ」

難しいのは、面白さ怖さ美しさ楽しさエトセトラエトセトラを
うまく魅せるための技術とロジックをそこから汲み取ることであって、
それを考え、モノにするには、やっぱり一人じゃ限界があるでそ?
だからこそ、魅せるスレや萌え研や文章系やのスレがあるわけで。

と思うんだがどうよ?
769千葉Q ◆TiBa.Q/21Q :04/10/10 01:36:19 ID:MDcSOEi6
>>764
きつい言い方かも知れないけど、ノウハウでどうにかなるのなら
とっくにそうしてる。
ノウハウだけじゃどうにもならないから、「職人の苦しみスレ」が存在する。
俺はそんな風に考えてる。
770Now_loading...774KB:04/10/10 01:50:22 ID:LhIGaaj5
>768
PVとかと違って「笑い」っていうのは考案されたモノを使った二番目三番目があんまり面白く無いわけで…。
笑いを取りたい人ならやっぱりそのネタなりノウハウなりを独り占めしたいものじゃない?
771Now_loading...774KB:04/10/10 02:19:35 ID:Jqt6jMoJ
>>769
ちょっと変。

今までにお笑い研究スレがあったなら別だけど、無かったんだし。
今はノウハウなんて存在していない。あったとしても自己完結。
正しいかどうかもわからない。

例えばオチを効果的に魅せるのが上手い人と下手な人がいる。
下手な人はなぜ下手なのかがわからない。だから、修正できない。
修正できないから下手なままで苦しみ続けている。これが現状じゃない?
おれはそう。自分の下手なところを完全に把握できていない。

確かに言葉や感情を扱うものだから、カッチリとした方程式めいたものは期待できないが、
「こうするとよい」「ああしたほうがよい」と言い合うことは無駄じゃないはず。
言うだけ、言われるだけじゃなく、言い合うことで「これだ」という形が
自分なりに見えてくるかもしれない。

と思うんだがどうよ?
772Now_loading...774KB:04/10/10 18:22:08 ID:gg3SllCv
>>768
概ね同意なんだけど、ネタを話し合うんであれば不特定多数相手ではいけないと思う。
確かに悪い部分は埋まっていくかもしれないけれども、その人が持つエッジも削られて
良くも悪くも平均点の結論しか出ない気がする。
>>770じゃないけどやっぱり人が思いつかないことをやって沸かせるっていうのが一番の
醍醐味だと思うよ。

でも、どんな議論がなされるのか興味あるのでスレたったら応援します。
773Now_loading...774KB:04/10/10 23:58:26 ID:5YMd43DL
>>771
初心者のうちは良いとこだけ見てりゃいい
774Now_loading...774KB:04/10/12 02:48:06 ID:bUwqQvQl
ブラシでちまちまつくったコマアニメプレビューしたら
コマ落ちしまくって見れたもんじゃなかったよーorz
くそう。ペンツールでトレスし直しだ。

「それでも、創る。」ね。カコイイよねこれ。
頑張ろ。(`・ω・´)
775Now_loading...774KB:04/10/12 03:02:12 ID:a8TkxEI6
>>774のID
(QvQ)
目からビーム!……
最適化は試したかい?
776Now_loading...774KB:04/10/12 03:48:29 ID:bUwqQvQl
>>775
Σ(QvQ)
「保存して最適化」したらちょっとだけマシになったよ!
ありがとう!
でもやっぱり動きが硬い気がするからトレスしたやつでどうにかしてみるよ。
ひとつ賢くなった。感謝ですわヽ(´ー`)ノ
777千葉Q ◆TiBa.Q/21Q :04/10/12 19:24:48 ID:yOSO5TxN
>>771
確かに、ネタの作り方のポイントとか、シーンの作り方とか
そのコツを細かく添削しつつ教えてあげられれば
FLASHさえ持っていれば、誰だって「それなりに評価されるモノ」は
作れるんじゃないかと俺も思う。

でも、あくまで出来るのは「教えられた範囲でのモノ」でしかないわけです。
その先の領域に踏み出すのは、教えられた奴、本人の力のみなのです。
778Now_loading...774KB:04/10/12 19:50:31 ID:ByUGOgxQ
千葉Qがまともな事言ってて怖い
779Now_loading...774KB:04/10/12 19:55:18 ID:QUTUw93I
何故千葉Qが叩かれてるか未だに判らない俺
780Now_loading...774KB:04/10/12 19:58:01 ID:TE7azNIx
>>776
そっちもいいけどメニューから修正→最適化っていう手もあるのよ。
Ctr-Aとかで絵を選択してから最適化すれば、絵のデータが軽くなって
描画スピードも速くなると思うよ…もう遅かった?
781Now_loading...774KB:04/10/12 19:59:12 ID:ByUGOgxQ
>779
叩いてる人はごく一部
782Now_loading...774KB:04/10/12 21:35:10 ID:57q524gx
>>779
なれ合いが嫌いな文章系かPV系の技術至上主義の粘着(or職人)が原因だとおもう。
783Now_loading...774KB:04/10/12 22:29:21 ID:QUTUw93I
つまり粘着質が絡み付いてるだけでFA?
784Now_loading...774KB:04/10/13 09:05:46 ID:kvbrWxd9
>>783
おそらく
785Now_loading...774KB:04/10/13 23:49:14 ID:bBfyhTBs
>>772
ネタそのものを話し合うんじゃなくて、魅せ方。技術。ロジック。
そういうものの引き出しを多く揃えて、使いどころをしっかり考える。
そうしてやっと、自分の色=エッジが光るんじゃないかと。
柄のない刀は振れないわけで。

>>771で「魅せ方」と書いたんだけど、うまく伝わらなかったかな、、、

>>777
「それなりに評価されるモノ」が作れない人が、その先の領域に行ける?
そんな低レベルな話じゃないかもしれないが。

てか、言いたいことはわかるんだけど、
話し合うことで確かに自信をなくすかもしれないけど、
「本人の力」が失われるわけでもないし、
「その先の領域へ踏み出す」ことが不可能になるわけでもないでそ?
言われたから即そうするってものでもないし、、、


うまく伝わらないので具体的なプランを考えてみた。

ひとつの課題(木彫りの鯉等有名な落語とか)で
数人が自分のやり方でFLASHを作り、やり方や手法について議論。
オリジナルでやはりやり方や手法(場合によってはネタそのものについても)議論。
そして年末か春に結果を出すべくM-1もどきを開催。

こんな感じだけど、おれは能力以上に求心力が無いから無理だ。
それ以前にプランに無理がありそうだけど、、、
786Now_loading...774KB:04/10/14 00:22:05 ID:VYCHe4h1
>>785
魅せ方に関する勉強だったら色んなスレで色々とやってる筈。
あとその関係の本も出てるし、マンガ講座のコマ割の章なんかも参考になる。
勿論、自分が面白いと思った作品を模倣するのも、勉強手段としては
最適かと思われる。

何も、専用スレ立ててやるだけが能ではない。いくらでも学習方法はあるのだよ。
787Now_loading...774KB:04/10/14 01:30:02 ID:W2PJ0TG7
>>785
やる前から負けることを考えるバカがいるかよ!
788Now_loading...774KB:04/10/14 01:32:40 ID:q/WXXWL6
おもしろそうだけどネタ系じゃないんでパス
789776:04/10/14 02:12:14 ID:OavH0XUM
流れぶったぎってスマソ('A`)

>>780
おお!最適化って線に使うと原型とどめてくれないから使わなかったんだけど
塗り(ブラシの線)だと結構上手い具合にいくもんだね。
軽くはなったんだけど、他のシンボルと並べるとやっぱりコマ落ちするんで
諦めることにするよ(´・ω・`)

>>775さん、>>780さん、レスありがとう。
漏れもいつかアドバイスできる側になれるようにしっかり勉強しよっと。
790Now_loading...774KB:04/10/15 22:45:40 ID:2CxTf39U
>>786
>>768でも書いたんだけど、それをやるのにひとりでは限りがあるから、
スレを立てるのはどうだろうかって話なんだよね、、、

まあ、ほとんどの人が不要・無駄と感じてるようだし、スレ立てても意味ないかな。

この話はもういいや、、、
791Now_loading...774KB:04/10/15 23:33:08 ID:mQp4mgz4
ここでやってみればいいんではないの?
笑えるフラッシュの見せかたとかそんなん
792Now_loading...774KB:04/10/16 00:16:37 ID:OeAXJiEM
>>791
ここはあくまでも職人の愚痴スレという位置づけ。
スレを立てるかどうかという話ならともかく、実際の見せ方の研究なら
そういうスレでやってほしい。
793Now_loading...774KB:04/10/16 11:50:22 ID:PoTzPZvE
愚痴スレ?
いや、苦しみを吐き出して分かち合うのと、単なる愚痴スレは違うぞ!
きっと
794Now_loading...774KB:04/10/23 22:45:44 ID:gIOg6Kde
紅白でようかどうしようか
シーン01しかできていない
去年も断念しているし
795Now_loading...774KB:04/10/24 08:33:14 ID:3yjBBs32
長い間、もの凄いスランプに陥っていて
Flashをいじる気にも、他の人のFlashを観る気にも、全くなれずにいた。
でも、最近ようやく気持ちも落ち着いて、作りたいものも見えて来た。

でもマシンスペックが全然追いつかず
処置落ちの連続で、作業がままならん。
中割りが下手で動きがカクカクしてるのか
処理オチでカクカクしてるのか判別がし難い(´・ω・`)
796Now_loading...774KB:04/10/24 13:33:21 ID:r2sYawx+
>>794-795
ガンガレ!
まだまだ時間あるから、大丈夫。
797Now_loading...774KB:04/10/24 19:48:40 ID:7+IOhfFr
>>795
とりあえずfpsを上げたり全画面表示してみるとわかりやすい。

WEBの特性上弱者に合わせるほうが都合がいいのでPCは低速のほうがいい。
おいらは制作は早いPCだが確認はセレ750Mhzでしてるぞい。
798Now_loading...774KB:04/10/24 21:03:33 ID:29TgOW1/
AthlonXP 2000+でも処理落ちするの作ったことある。
アルファをたくさん使えばきれいだと思った。
今も反省していない。
799Now_loading...774KB:04/10/26 13:00:29 ID:kl1jIrtB
>>798 俺も。
他のソフトで編集するのが面倒だったのでソフトエッヂで遠近感を出せばいいと思った。
今は8ballに期待している。
800Now_loading...774KB:04/10/28 11:35:42 ID:+tmTw07T
好きな人と連絡急に取れなくなってメールも帰ってこない
電話しても出ないし。
テンション下がったんで今年も紅白断・念っと!!

・・・・・゚・(ノД`)・゚・。。
801 ◆2TENKK.nkY :04/10/28 18:59:18 ID:6l14DZMB
>>800
地震か?
802Now_loading...774KB:04/10/28 20:23:11 ID:2O8D7lu7
>>800
避難生活中だな
803800:04/10/28 21:22:44 ID:+tmTw07T
不幸中の幸い!! その人全然地震とは関係ないところです。

・・・orz
804Now_loading...774KB:04/10/28 21:30:06 ID:l2n4kyMB
俺大きな声では言えないが黒作者なんだ。
そんで今日、その黒作品を雑誌で紹介してもいいかってメールが来たんだよ。
俺はどうしたらいいんだ?
805Now_loading...774KB:04/10/28 23:50:12 ID:StiiJhlR
>>804
ふたつにひとつです。
雑誌に紹介してもらった後、すぐにFLASHを消す。
または雑誌に紹介を断った後、すぐに雑誌を消す。
806Now_loading...774KB:04/10/29 00:00:13 ID:X2sxnNbG
OK出して、掲載時には音無しにしておいて、
適当に検索ワードだけ用意。

いつまで公開としておいて、
どっかでアーカイブしてもらえばいいんでない。
雑誌に載るくらいなら、誰か保存しておいてくれるでしょ
807Now_loading...774KB:04/10/29 00:12:44 ID:SCCaNYPF
よしわかった!音ゲーだけど、音なしに・・・ウワァァン


やけになってOKだしちった。
以前は断ったんだけど、今回は聞いたことない雑誌だったからつい・・・。
808Now_loading...774KB:04/10/29 17:10:11 ID:KW3KuCyN
>>807
一応おめでとう。
8091000:04/10/30 13:30:14 ID:uSuzVZmO
なーんにも参考にしていない…
誰からも教えてもらった事は無い…
参考書見たって解らん…
ただ絵が好きで…絵描いているだけなんやなーと思う
お笑い系じゃないし、2ch系でもない…

作品も1GHzでもコマ落ちするわ…製作中しょっちゅう固まるわ…
殆どの感想が…「つまらん」…「わからん」
大体、長編ものの頭だけ見て解るかいな!!

協力者はたった一人だけだし…
おまけにスペルミスして放置されてるし…
しゃあない…トコトン独りでやったろやないか!!
とも思うが…独りでの制作には限界がある

就職できへんからこれしかない!!
今はただ「作りたいんやー」の一言だけかな??
それも一体どこまで出来るんやろう…

http://bohken.hp.infoseek.co.jp/

これで飯食えれば幸せなんだろうけど…世の中そんなに甘くは無い!!
810Now_loading...774KB:04/10/30 14:12:44 ID:/K8akAPv
>>809
「スタジオアドベンチャー」を観ました。4話とも。
グラデーションの使い方がとても上手で、光の使い方など、
技術的に魅せられる表現も多く、海外の前衛アニメを見て
いる気分でした。

ただ、ハッキリいって、評価できるのはそれだけです。

ストーリーはとてもありきたりでアクションシーンにも全く
臨場感はなく、第二話など、「自分の技術をひけらかしたい
だけなのではないか?」と思わせるほどの無駄シーンばかり
でした。例えるならば「キャシャーン」の様に技術披露で終始
している映画、または、鮮度の良い素材で作った主婦の料理
といったところでしょう。
本当の、本当のプロなら、小手先の技術など使わず入念に
ストーリーを組み上げた、時間を忘れるほど魅せられるような
FLASHを作ります。

CATMANがなぜあれだけ評価されているかご存知ですか?
CATMANの人間味や行動のかっこ良さに、見ている側が
自らの人生と照らし合わせながら共感を感じるからです。
811Now_loading...774KB:04/10/30 14:14:02 ID:/K8akAPv

「俺が手を掛けた作品を、なんで誰も評価してくれない!」
あなたはそう嘆いているかもしれませんが、本当に良い物は
ちゃんと万人が評価するはずです。
それほど評価が欲しい、または、FLASHで食っていきたいの
ならば、手塚治虫の小説を100冊以上、文学小説を100冊以上
読み、何100個も物語を書いて、本当に作りたいもの、誰もが
観たい作品を追い求め、努力しましょう。
(誰もが出来る事ではありません。才能と努力がないとできません。
それが、クリエイターというものです。苦労だけじゃ何にもなりません。)
それが嫌ならFLASHを辞めるか、一生「誰も理解してくれない」
と考えながら、自己満足の為だけのFLASHを作っててください。

語調がきつくなりましたが、あなたの作品と書き込みに
甘えと幼稚さが感じたので、きつく叱責させて頂きました。
不快に感じられましたら、心からお詫び申し上げます。
812Now_loading...774KB:04/10/30 14:56:37 ID:k7MbLC4G
みんな厳しいな。

> 長編ものの頭だけ見て解るかいな!!

頭を見てみて、さっぱりわからないから続きを見ないわけで。
頭を見たら尻まで見る義務が発生するわけじゃない。

それなら、こちらとしては頭で引き込む努力をしなくっちゃ。
そこは素人でもプロでもかわらない。プロになりたいならなおさら。

冒頭で引き込むやり方はいろいろあるよな。単純な絵の美しさ。いきなりの一発ギャグ。
その中に、シチュエーションにフォーカスして、その世界観に引き込むやり方がある。
そこからピントをだんだんと狭めていき、見るものをその世界観のなかに引っ張り込む。
よく見られる手法だよね。漫画だけど、あしたのジョーや攻殻機動隊がうまい。

おそらく>>809は、このやり方をやろうとしているんだけど、ピントの当て方がまずい。
>>809の中で、そこがどこで、何をしているところなのかがはっきりしていないから。

舞台や人物の設定の輪郭があいまいだったり、整合性がとれていなかったりすると、
見るものはそれをはっきりと想像できない。置いてけぼりにされてしまう。
想像できないまま物語がすすみ、興味を失ってゆく。

自分用に企画書を書いたり、使わなくても名前をつけてみたりしてみ?
他にも、キャラクターの職業、性別、好きな食べ物、エトセトラエトセトラ。
「これを描かねば」というポイントが見えてくるはず。
そこを描ききれば、見るものにもきっと伝わるよ。



それができたからって、食えるかどうかはまた別問題だけどね。
813Now_loading...774KB:04/10/30 22:17:32 ID:3XnGmEoA
>>809
ストーリーの前にHPのFLASH何とかしてほしい。
見難い、重い、違うコンテンツ見る時どこを押せばいいのかワカラン
その時点で作品に興味がなくなりました。
814Now_loading...774KB:04/10/31 00:22:02 ID:gDE3ikg2
つか>>809はそのサイトの管理人じゃないんだろ?
マジレスしてもしょうがないと思うが
815Now_loading...774KB:04/10/31 12:08:15 ID:P1qI40H7
本人じゃないかもしれないが

しっかりと時間をかけているのがよく分かって
絵も見ていて困らないレベルに達してはいると思う。

いつどこで誰がとか、起承転結とか、
絵で説明できないなら文字で説明するようなごまかしのテクニックなど
そういう基本の部分をおろそかにしてて
そのへんで損をしているような希ガス

あとは他の人が言った通り。

ちゃんと絵は書けて動かせるのだから、
コンテ書けたり、演出できる人とうまく組んだりすれば、
いい作品作れるかなと。
816Now_loading...774KB:04/11/03 15:20:05 ID:HiMj8O9Z
>>809
ぶっちゃけ下手なんよ。おまえは。
その程度でプロとか口にされても笑われるだけかと。
他の名作と自分の比べてみてその差がわからんか?
わからなかったらそれだけでもう駄目なわけだが。
817Now_loading...774KB:04/11/03 15:27:54 ID:pcYnQ3HU
WEBのインターフェイスにアニメーションするFLASHはクソとか言うな!
本人はカコイイと思ってるんだからいいんだよ、な。

あれ?そんなこと言ってなかったか。まあいいや。
8181000:04/11/03 23:56:04 ID:5X7s9CSe
皆さんのご意見有難うございます。
ここは確か…「職人の苦しみ」ですよね
皆さんは大変素晴らしい「Flash」を制作しているのだと思います。
是非見てみたいものです。


>独りでの制作には限界がある
本当に限界ですね!!
一度OnAir中の作品を音声無しで見てくださいな
819Now_loading...774KB:04/11/04 01:52:47 ID:a5NRJ7fr
率直な意見だと思うよ。
それにしたってみんな正直に感想言いすぎだよな。
820810:04/11/04 04:16:50 ID:VQaC8eBq
>>818
自分も職人ですがあくまでも趣味でやっていて
最悪アンチにひどい人格攻撃を受けた事は
ありますがまぁまぁマイペースに楽しんでおります。
話題作は一個くらいで、ファンも少ないですが。
貴方がサイトを公開した上で「プロになりたい」と
おっしゃられたので、プロになる為のアドバイスを
したつもりです。不快でしたら申し訳ございません。
愚痴を言って同意してもらうのが目的でしたら
自サイトのURLは貼らなかった方が適切だったと
思います。
貴方は素質のある方です。
「そんな厳しい意見をするお前らは何様なんだ」
と憤らず自分なりのやり方で、貴方なりの道を
進んでください。
8211000:04/11/04 11:29:26 ID:wQnLe6+3
>>810さん有難う御座います。
Flashを触ってもうすぐ2年目になる程度の未熟者です。
(左側は1年未満の作品)

>皆さんは大変素晴らしい「Flash」を制作しているのだと思います。
>是非見てみたいものです。
と言うのは
>「そんな厳しい意見をするお前らは何様なんだ」
と言う意味ではありません。
全くやり方が解りませんといった方が良いですね。
ですから…参考になるようなFlash作品が見てみたいと思います。
(今やっているのは…全部独りで考えての事)
822Now_loading...774KB:04/11/04 12:48:00 ID:ZTuERBt+
流れを無視して悪いが、聞いてくれ。
うはー、なぜだ、なぜこのスクリプトが動かんのだ!
とさんざん悩んで、わからないから半年ほど放置していたflaを久しぶりに開いた。

onClipEvent(EnterFrame){
 処理1
 処理2
  ・
  ・
  ・
 処理10
 if(hoge == 1){
  処理11
 }
}

とするとこが

onClipEvent(EnterFrame){
 処理1
 処理2
  ・
  ・
  ・
 if(hoge == 1){
  処理10
  処理11
 }
}

になってた。俺はうんこだと思った。
みんなこんな経験ないか?そうか、ないか・・・。
823Now_loading...774KB:04/11/04 16:33:49 ID:+fpkFKqm
バーカ、俺なんか

onClipEvent(EnterFrame){
 処理1
 処理2
  ・
  ・
  ・
 処理10
 if(hoge == 1){
  処理11
 }
}

とするとこが

onClipEvent(EnterFrame){
 処理1
 処理2
  ・
  ・
  ・
 処理10
 if(hoge = 1){
  処理11
 }
}

なんつうか、うんこ以下?
824Now_loading...774KB:04/11/04 18:36:36 ID:1fB9mfeQ
俺なんか
if(hage==0){
だぜ
825Now_loading...774KB:04/11/04 20:38:19 ID:VNjHO4k6
ここには「;」付け忘れちゃうようなウンコ以下のウンコはいませんか、そうですか。


…orz
826Now_loading...774KB:04/11/05 20:57:47 ID:p2o08KVE
>>825
よねっとさんおつかれノシ
827Now_loading...774KB:04/11/21 10:59:44 ID:Gg+TCOFG
あげ。
この時期はこのスレが必要じゃね?
828Now_loading...774KB:04/11/21 12:45:18 ID:OsAUiLeU
紅白出る職人さんガンガレー
829Now_loading...774KB:04/11/21 16:18:41 ID:9Bun1qkz
なんだかんだ行ってもう仮提出2回目が1週間後、
締め切り(一応)が2週間後だもんな。

がんばってくれ、紅白参加職人様方。
830Now_loading...774KB:04/11/21 20:53:48 ID:h3zGOGDN
何かしら印象に残るモノを作りたいと思う訳だけれど。
抽象的で、明確な「主張したい主題」がないから、薄っぺらくなっちまう。
MGの技術なんて持ち合わせてないんだから、相手に伝わるメッセージがなくてどうするよ。
とか自分に言い聞かせるのが日課な紅白参加者です。

皆ガンバレー
831Now_loading...774KB:04/11/29 15:17:02 ID:/wCdVxaa
紅白締め切り間近なのに行き詰まりそうだ....
自分の技術が足りなくて思うようにできない.....
832Now_loading...774KB:04/12/08 00:21:42 ID:G5YHl+iq
FLASHでゲームを作ってるんだが、処理が重すぎてゲームにならない・・・。
Athlon XP 2500+でだめだと、かなりの人が厳しい処理になってしまう。うーん。
演出部分をバッサリカットしたらやたら寂しくなった。もうね、FLASHはCPUパワー使いすぎかと。
くそー、8割以上出来てるのに、誰の目にも触れることなくこんなことで断念なのか。
833Now_loading...774KB:04/12/08 05:35:48 ID:VsavZcrf
フラッシュプレイヤー8が出るまで待て
834Now_loading...774KB:04/12/08 06:14:54 ID:0NtCKQcG
オレが安くて速いCPU作ってるからマテ。
835Now_loading...774KB:04/12/08 19:30:43 ID:UrrcFENH
あのとき腕を壊さなければプロ選手になれたのに
Flashの処理がもっと効率的ならゲームが完成したのに

負け犬になるなよ?
836Now_loading...774KB:04/12/08 20:20:16 ID:G5YHl+iq
俺はムケ犬だー!
837Now_loading...774KB:04/12/08 22:33:13 ID:G5YHl+iq
誰の目にも触れないのはやはりちょっと悲しいので、未完成だけどせめてこのスレの人だけでも見てくれ。
ttp://win.nce.buttobi.net/up/img/067.zip
パス:SPADA

A〜; のキーを使って操作するんだが、カクカクする上に、ストリーミングでもずれるからスクリプトで無理やり同期させたらブツブツ切れた。
本当はキャラも動くんだけど、そうすると処理が大変なことに。
838Now_loading...774KB:04/12/09 00:08:20 ID:UbL3Ueru
>>837
オモー(゚д゚)
839Now_loading...774KB:04/12/09 00:18:21 ID:FJdFfmVv
test
840Now_loading...774KB:04/12/09 00:47:11 ID:y0LjfiTx
面白かったですー。
音符(?)が不規則な動きしたのが楽しかった。
841Now_loading...774KB:04/12/09 00:55:37 ID:c7V+HSUd
>>837
そんなに重たい処理してるようには見えないのだが。
ひょっとして、落ちてくるものをそのまま上から落としている?
高さが5000とかあるMCを上からスライドしているんじゃないの?
842Now_loading...774KB:04/12/09 03:03:41 ID:MUROngLH
>>840
ありがとうございます。
けどその音符のせいで重い罠。

>>841
ひとつずつ落としてます。
でかいシンボルをスクロールさせれば、確かに処理は軽くなるんですが、
それだと「後から出てきた方が先に出てる方を追い越す」など不規則な動きを表現しようとすると逆に重くなるので・・・。

重い理由はEnterFrameを分散で複数処理させてることもあるかと。
無計画にエンジン組んだらこうなってしまった。今は反省している。
本体のswfを単独で動かすと、キーを押した時などは圧倒的に軽いし。(それでも重いけど)


せっかくなので形だけは整えてちゃんと公開しようかな。
グチでスマソ。
843Now_loading...774KB:04/12/09 04:14:22 ID:c7V+HSUd
>>842
うんにゃ。
むしろ、その大きさのMCだったら、
enterFrameで50個動かしても、なんとかなりそうなもんだけど。

毎回、ボタン押されているかのifしてるとか
はるかかなたの方から落下している
ような作り方していると相当重くなるので
その辺で、ミスってそう
844Now_loading...774KB:04/12/09 17:02:16 ID:veAnHjpZ
>毎回、ボタン押されているかのifしてるとか
やりまくりorz 落としてるのは画面にギリギリ入らないところから。

落下物はステージ上のBADやGOODのインスタンスとのhitTestしまくり。
HitするとBADとかGOODのフラグを立てて、その時キーを押すとそれぞれの処理をする・・・
ということをEnterFrameでやっとります。FPS60で。それしか思いつかなかったですよ。

そもそも高速で同時に複数落下させたりすること事態重いラスィです。
845Now_loading...774KB:04/12/09 17:04:16 ID:veAnHjpZ
あ、ボタンが押されてるかの判定してるMCはひとつだけ配置してありますよ。
846Now_loading...774KB:04/12/09 21:12:02 ID:c7V+HSUd
ダンシングオニギリとか
タイコのタシヅンのfla参考にしてみるといいかも。
847Now_loading...774KB:04/12/09 22:30:12 ID:veAnHjpZ
>>846
それだと違う速度で同時に落とせないじゃないですか。
そこを捨てれば軽くはできるんですけどね。
848Now_loading...774KB:04/12/10 21:28:43 ID:lUtRRxp/
パクれってんじゃなくて、
重たくならない作り方にする参考にしろ
って意味かと

レスの内容からの判断だが、
30fpsで作っていないところでダウトなわけだが
849Now_loading...774KB:04/12/11 00:06:39 ID:jQIhQAjC
30fps以外はゲームではダメなの?
850832:04/12/18 14:50:30 ID:TekHgZKN
('A`)ヒロシです・・・

こんな簡単なことだったとです
ttp://numerous.org/bazooka/mt/archives/2004/05/15_144104.html

('A`)ヒロシです・・・
851Now_loading...774KB:04/12/19 20:07:43 ID:Z+PXrwUr
>>850
根本的な解決にはならないとおもうよ
852Now_loading...774KB:05/01/05 11:58:25 ID:gysGM/Qv

                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  このスレをageることにしましたしました!!
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                | ワ   光  |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

853Now_loading...774KB:05/01/05 16:43:40 ID:bCdXDJvu
ば か や ろ う
854Now_loading...774KB:05/01/06 17:05:03 ID:nuYcQz98
ストーリーが思いつかん( 'A`)
恋愛モノが作りたいのだが……。
855Now_loading...774KB:05/01/06 17:13:18 ID:Nu7vxD11
>>854
OK!まずは俺と恋をしようじゃないか!
856Now_loading...774KB:05/01/06 17:25:24 ID:m18pki4y
>>854
ハーレクインロマンスをネタにするとか・・・・・(´・ω・`)?
857Now_loading...774KB:05/01/11 18:32:58 ID:654rbljQ
自分の実体験を叩き台にすればいいじゃん。
じゃなくても自分で思う理想の恋愛とか。
恋愛モノなんて腹の中のモノさらけ出してナンボだと思うよ。
とりあえず854は855とつきあえ。
858Now_loading...774KB:05/01/16 16:12:12 ID:0o/PangD
うぐう〜うぐう〜くるしいよう
859Now_loading...774KB:05/01/16 17:03:50 ID:3DUzQVXM
>>858
気のせい
860Now_loading...774KB:05/01/19 06:52:36 ID:7ixaq9sz
なるべく少労力で、多くの効果を生むにはどうしたらいいかとか
Flash特有の線を誤魔化すのか生かすのかとかそんなことやってて
一向に制作が進まないこの頃。
大会出てみて自らを追い込む必要があるのかもしれない
861Now_loading...774KB:05/01/21 11:30:30 ID:w1BiP8Tn
isogabamaware
862Now_loading...774KB:05/01/27 19:06:30 ID:??? BE:30780296-#




タスケテー





                                         タスケテー  




863Now_loading...774KB:05/02/05 20:09:22 ID:e3Vu4QEB
一ヶ月かけて作ったフラッシュがさらりとスルーされると泣ける
864Now_loading...774KB:05/02/05 22:03:25 ID:zoEEs/kV
>>863
生`。
一ヶ月どころかその10倍以上の時間をかけても
ほとんどスルー状態な俺がいる。
865Now_loading...774KB:05/02/06 09:05:56 ID:8OjsHTYw
一ヶ月頑張った物よりも30分で作ったネタの方がウケが良い。

あははははははははははは
866Now_loading...774KB:05/02/07 00:03:29 ID:CKTJFPTM
>>865
あるあるww
867Now_loading...774KB:05/02/07 01:35:32 ID:Z4h+xtWB
>>866
ねー…あるあるwww
868Now_loading...774KB:05/02/10 17:55:12 ID:dxoSbnaN
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | || 
  ∪∪
   ;
 -━━-
869Now_loading...774KB:05/02/16 16:18:57 ID:5BCOH4AM
<チラシの裏>
<!--

去年の10月から作っていたFLASHがやっと日の目を見る事になった。
だがそれは、作品と言うよりもダウソして使ってもらうためのものだ。
そしてあしぷろのように、需要があったり一般的なものではなく、ごく少数の人だけが使うものだ。

だがそれがいい。素直にそう思う。

-->
</チラシの裏>
870Now_loading...774KB:05/02/16 16:21:27 ID:5BCOH4AM
マイナースレに書こうとして誤爆した俺は負け犬だー!
871Now_loading...774KB:05/02/16 18:45:51 ID:xUmnFBk9
>>869
去年の1月から作っているFlashがまだ日の目を見そうに無い漏れが居る
872Now_loading...774KB:05/02/25 08:22:55 ID:C+vdkUaU
周りの技術がどんどん高くなってきてて、全然追いついていけん・・・
自分では頑張ってるつもりなのだが、しょうもない所で行き詰ったりなんてのは
しょっちゅう。いくら頑張っても上との差は縮まるどころかどんどん広がっている
ように感じる。

このスレには頑張ってても自分の技術が底辺から脱出出来ない事に悩んでる人とか居るかな?
最近はFLAを始めて数ヶ月とかの人が凄い作品公開するから流石に自分の心が折れそうにもなるわい。
873Now_loading...774KB:05/02/25 12:12:31 ID:LodMx+2H
>>872
> 自分の技術が底辺から脱出出来ない事に悩んでる人

おれおれ!
ワカル…
874Now_loading...774KB:05/02/25 15:31:37 ID:JiZN9Vap
>>872
凄い作品はFlashの経験だけじゃなくて絵の経験も必要なるから最近は一概にFLA経験が少ないからってそんなに驚くことはないんだって自分に言い聞かせてるかもしれない。
自分はどっちかというと周りの作品より自分が前作よりいかにいい作品を作るかってことで行き詰ってる。
けど行き詰まりは誰でも経験することだと思う。
なんとかがんばるしかないなぁ.....
875Now_loading...774KB:05/02/25 15:51:48 ID:hRCQ5LPo
>自分が前作よりいかにいい作品を作るか
いいね。私もそうやって作品作っていきたいな。
まだ作品と言えるようなもの作ってないけど。
876Now_loading...774KB:05/02/26 01:50:17 ID:rbG9OAOy
>>872
他人と比べると、どうしてもあせってしまうから
気にしないことが一番。
上の人との差が開いているに見えて
実は一歩二歩先ぐらいだったりするのでは。
一つの壁を乗り越えればグンとレベルアップすると思う。

自分も紅白参加表明したはいいが、
技術以上のものを作ろうとして頓挫してしまい辞退。
今も行き詰まっていてまだ作れてない。うーむ。
877Now_loading...774KB:05/02/26 02:25:07 ID:q9De0GZS
もう、上の奴らは上の奴らなんだと割り切って自分は自分の
ペースで成長していけばいいのかもな、って考えた方がいいのかもな。
>>876の言うとおり、実は上との差は一歩二歩って事もあるかも
しれないしな。

ただ、最近はこの板のレベルが高すぎて、技術底辺者が作品を晒せない
環境になってるのは事実。
俺としては2ch外で自分に自身が持てない底辺者だけが集まって、作品を晒し合えるようなコミュニティも
必要かな?と思う。
もちろん傷を舐めあうとかいう意味じゃなくて自分のペースを保ちながら
お互いに技術を高めあっていくというかそんな感じで。
878Now_loading...774KB:05/02/26 02:39:46 ID:bPAphDP1
技術って具体的にどういうの?

モーショングラフィックの動かし方?
曲との画面の合わせ方?
絵のうまさ?
コマアニメの動き?
3Dソフトの使い方?
笑い?伝えたい物語?

個人的には、作者を見ずに、どの作品を見ても、XX(作者名)が作ったと
分かって貰える色や味を個性として出せることが大切じゃないかなと。

人の作品を見て、この感覚自分にはないなと羨むこともあるけど、負けたと思うよりも
もっと違うところで自分だけの感覚で作品作っていこうと
879Now_loading...774KB:05/02/26 03:18:54 ID:q9De0GZS
>>878
モーションだの絵だの何だの言われるが、ここ言う技術とはFLASHを作品として
見たときの総合的な技術だろう。
上に挙げた中で何か一つでも秀でているものがあればそこを伸ばしていくのも一つのテ
ではあるが、自分はどれもイマイチだと思う人も居ると思う。
あと、個性を出していくのもなかなか大変な事だと思うし、そういうセンスは
伸ばしていくのに個人差ってのはあると思う。
880Now_loading...774KB:05/02/26 04:05:14 ID:U/pESmMb
やっぱり揉まれて上達するって事ですね

それはそうとAAばかり使ってると絵が描けなくなる
ペンタブ持ってるんだけど、まともに描けなくなってる自分に気が付いた

テキストアニメみたいなのならフレーム分用意して、エフェクトの掛け具合を変えていくだけで
それなりに形になるんだけど、それだと全く芸が無いし
イマジネーションの限界に達してるのかもしれない・・・
881Now_loading...774KB:05/02/26 04:12:48 ID:5/VSqYFu
技術か。

昔は虹絵描きだった。
だが挫折した。

プログラムをいじり始めた。
飽きた。

FLASHを作り始めた。
中途半端だ。


やり遂げることが重要なんだ。FLASHはやっていこうと思う。
882日立製作所 ◆2TENKK.nkY :05/02/26 15:47:55 ID:w4BW9D2w
>>881
激しく同感。昔は漏れもFLAつくっていたからなおさら。
883Now_loading...774KB:05/02/26 17:31:26 ID:9yOobVsr
>>882
書き込むならせめて名無しにしてくれないか。
お前の書き込みを見る度に殺意を覚えるんだ。本当にすまん。
884Now_loading...774KB:05/02/26 20:59:32 ID:/0ZbULIp
自分の絵心の無さに凹む
思い描いた風景の1割も再現できない・・・

がんばろう
885Now_loading...774KB:05/02/26 21:03:02 ID:V7/4/G/W
>>884
あー。気持ちわかる。
886Now_loading...774KB:05/02/27 06:52:59 ID:rqTt4cBn
>>877
確かに2CHとは別に底辺者用コミュニティは必要だと思う
887Now_loading...774KB:05/02/27 20:55:04 ID:LkysG2Fs
そしてその中でまた底辺が生まれるんだね・・・
888Now_loading...774KB:05/02/27 21:06:04 ID:np/aQdYZ
>>887
そういう人たちもまとめて、その底辺用の場所で練習すればいいんじゃない?
底辺な事を自覚してる人たちが集まる以上、2chより邪険に扱われる事は
無いでしょうし。

まぁ、何やかんやとは言っても、板全体の技術インフレで
脱落した人たちのスペースの確保するっていうのはいい意見だと思うがね。
889Now_loading...774KB:05/02/27 21:16:18 ID:cZDeVrfu
890Now_loading...774KB:05/02/27 23:48:47 ID:Qmyj6dVO
まぁあれだよお前ら。
1日に昨日の0.5%でも成長すれば、1年でどんだけ成長出来るか、って事だよ。

いきなり上を目指さずに、小さくでも頑張ろうぜ。

と、自分に言うつもりでレス。
891Now_loading...774KB:05/02/28 00:44:09 ID:zAyVEhfU
1.00500^365 = 6.17465278

1年成長しつづけることで元の約6倍になります
892Now_loading...774KB:05/02/28 01:49:27 ID:th7+YLND
界王拳みたいだな
893Now_loading...774KB:05/02/28 06:46:00 ID:Yz3ime84
まぁ、頑張ってはいるんだよね…
ここのスレの人も皆頑張ってるさ。

2年ほど前は絵が動いてるだけで感動したもんだがねえ
今は技術についていけないのと、舌の肥えたアンチが増えすぎて
もうダメポ
894Now_loading...774KB:05/02/28 08:01:30 ID:GDCxCD14
舌ではなく目だと思うけど・・・
895Now_loading...774KB:05/02/28 17:58:55 ID:/CsvrToA
人の批評をアンチ意見としか受け取れず
マンセー意見しか受け入れようとしない人間は最初から公表するな

って言える強い心をもった人間になりたい('A`)
896Now_loading...774KB:05/02/28 18:18:56 ID:Ox8mjLCW
ここの意見を読んでいると
「誰に見てもらいたいか」という視点がごっそり抜け落ちているのが、
なんだかなあ、と思う。
そこの意識が薄いor無いから、技術にしか目を向けられないような気がする。

何のためにフラッシュ作ってるのさ。
「スレ投下等で実力をつけ、各種イベントに出場し名声と人脈を獲得、
 紅白などの大型イベントにも参加して、知名度を上げつつ
 有名職人にもお近づきになり、FBなんかの選抜イベントに呼ばれる日を
 心待ちにしながら、日々そのつめを研ぐ」
といった、この板でのお決まりの出世コースに乗るため?

いや、それならそれでも構わないけどね。
ただ、そのせま〜い価値観をただ盲目的に信じている人や
そこからあぶれた人たちが、ここやら最悪アンチやらで愚痴ってるのを見ると
ホントなんだろうな、といった感じ。

とりあえず、底辺用の場所ってのは完全に作り手側の都合、
誰がそんなところの作品を好き好んで見たいのさ、と思ってしまうよ。
897Now_loading...774KB:05/02/28 19:25:49 ID:kAGikoSQ
漏れはアンチ住人だがあんたら何甘い事いってるのと思った。
技術が無いと嘆くくらいなら自分も上の奴らくらいの技術がつくよう努力しろよ?
アンチの言う事も頭から否定しないでもっと重視しろ。
それが出来るからこそ上の人たちは「職人」とよばれ尊敬されるんじゃないのか?
898Now_loading...774KB:05/02/28 19:29:09 ID:fuhRArs4
>>896
>「スレ投下等で実力をつけ、各種イベントに出場し名声と人脈を獲得、
> 紅白などの大型イベントにも参加して、知名度を上げつつ
> 有名職人にもお近づきになり、FBなんかの選抜イベントに呼ばれる日を
> 心待ちにしながら、日々そのつめを研ぐ」
やべえwwwwwwwww俺じゃんwwwwwwwwwww
899Now_loading...774KB:05/02/28 19:46:01 ID:Yz3ime84
>「スレ投下等で実力をつけ、各種イベントに出場し名声と人脈を獲得、
> 紅白などの大型イベントにも参加して、知名度を上げつつ
> 有名職人にもお近づきになり、FBなんかの選抜イベントに呼ばれる日を
> 心待ちにしながら、日々そのつめを研ぐ」

必ずしもそういう人だけではないよ。俺もそうは考えていない。
普通にスレでのんびり活動できれば良いと考える人も多いはず。
ただ、最近はそこでさえ、技術が求められているのが現実ではなかろうか。
少なくとも、誰でも気軽にFLAを投下できた昔のFLA板の雰囲気は今
は無いよ。
900Now_loading...774KB:05/02/28 19:57:48 ID:O+vCyxHO
イベントに出展するとか、金貰うんじゃなければ、
やりたいことを、今持ってる力で、作ればいいだけじゃないか。

本当に表現したいことがあれば、たとえ技術が稚拙だったとしても、
ワラタやカコイイという、狙った反応がひとつは返ってくる。
それだけを糧に次の作品を作ろうって思える。

それが無い人は、何が作りたい、やりたいという、目的がはっきりせずに、
なんとなく作っているんじゃないかな。
あるいは、目的が有名になるとか、他人より評価されたいというのが
一番上に来ているんじゃないかと。

で、Flashで、何が本当にしたいの?
901Now_loading...774KB:05/02/28 19:58:49 ID:Yz3ime84
>漏れはアンチ住人だがあんたら何甘い事いってるのと思った。
>技術が無いと嘆くくらいなら自分も上の奴らくらいの技術がつくよう努力しろよ?
>アンチの言う事も頭から否定しないでもっと重視しろ。
>それが出来るからこそ上の人たちは「職人」とよばれ尊敬されるんじゃないのか?

甘い事・・・て、ここは愚痴スレなのを忘れるな。
まぁ、そアンチの批判を真摯に受け入れられるだけの姿勢も大事だとは思う。
だが、この発言はここでは不適切だろう。アンチスレですべきだ。
あんたみたいなどこでもおかまいなしにグダグダ言う奴が居るから
FLA板に居づらくなる人達が増えるんだよ。
まぁ、努力しろと言うだけなら簡単だろうがな。
ついでに言っておくが、成長に個人差こそあれど皆努力してると思うぜ。
下手糞ながらも地道に努力しながら作品を完成させてる奴もいるんだぜ?

902Now_loading...774KB:05/02/28 21:53:26 ID:898i+Oa2
>>900
>何が作りたい、やりたいという、目的がはっきりせずに、
>なんとなく作っているんじゃないかな

俺は最近そんな感じかも。
作りたいんだけど作る動機が弱いから、いまいち気分が乗らない。
一番最初に作ったときは、あんなに作るのが楽しかったのに…。
903Now_loading...774KB:05/02/28 22:40:13 ID:b2cmBeH9
誰に見てもらいたいかだと?

自分が楽しめりゃいいんだよ。趣味ってもんは。
904Now_loading...774KB:05/03/01 01:04:47 ID:h8mD1MNk
もっとFLASH人口が増えて同人世界のようになれば気が楽だと思う。
今の製作者は200人以上だと思うけどこれが2000人以上になったら、
プロも下手もいて当たり前と思えるようになる気がするよ。
レベルにあった繋がりで仲良くなれるだろうしね。
まだまだ製作者が少ないからこそ、人と自分を比べてしまうのだと思った。夢見てしまうというか…
同じ板にいて、同じ土俵のつもりだから辛くなるのだと思う。
自分のレベルや成長率で楽しむことが大事だと気付いたよ。
草野球は楽しいはずなのに、イチロー見て凹むのがおかしいよな。
やっと最近、素直にイチローを賞賛できるようになってきた。
905Now_loading...774KB:05/03/01 07:23:03 ID:WRTMUz9G
いや、今のこの板はそのイチローが草野球組に技術を求めている現状。
906Now_loading...774KB:05/03/01 08:07:01 ID:CG6IN+l+
>>903
でも、よくよく考えればそういう流れになって当然と言えば当然なんだよね。
イチロー組と草野球組は本質的に違うけど、イチロー組はメジャーリーグで
他球団と生き残りをかけた試合、草野球組は町はずれの公園で気のあった者同士でお互い楽しく
試合って感じだろ。
一方この板の場合、イチロー組も草野球組も同じ板の中、例えるなら
同じスタジアムでプレーしてるって状態なのよ。

底辺用の場所ってのは作り手側の都合とかじゃなくて「公園で楽しく草野球でもやりませんか?」
って事なんじゃね?
907906:05/03/01 08:10:48 ID:CG6IN+l+
>>903じゃなくて>>905だった・・・
908Now_loading...774KB:05/03/01 11:05:43 ID:+h9983YP
勝手に職人とか呼んでおいて
職人と呼ばれるからにはこれをするべきだよなとはとんでもない理論だよな。
別にそんな呼ばれ方したくてFlash作ってるわけじゃないし
金も払わない一般人が客気取りなんて変な話だよ。
909Now_loading...774KB:05/03/01 14:39:59 ID:KU9PnPrO
>>903
俺の場合、正直な所他人に見てもらいたくて作ってるんだけどね。
だから、文句言われたら「ああ、そうか」って反省するし、誉められたら嬉しいし。
それで結果的に技量が伸びて、もっと素晴らしい作品が作れたら当然嬉しい。
勿論、趣味以上のことはしたいとは思わないけど。

結局、何が不満なの?
他人に勝手にフラッシュを批評されるのが嫌なの?
だったら、外に出さなければ良いじゃない。
馴れ合いたいならメッセでも何でもあるし。
自分に技術が無いと思えば、初心者スレだってあるじゃん。
910Now_loading...774KB:05/03/01 14:49:22 ID:+h9983YP
違う、それは本人の自由だ
他人が意見を受け止めろ参考にしろだの言うことじゃない。
911Now_loading...774KB:05/03/01 15:00:23 ID:4+Q1EnDC
「ここはこうするともっとよくなる」
としたり顔で掲示板に書き込んでくれた人のサイトに行ってみた.。
もうぬるぽだった。だがプロフィールに14歳って書いてあったので仕方ないと納得した。

そうしなかったのには訳があるのに、そこまで頭が回らない。
そう言う奴に限って批評家気取りだ。
912Now_loading...774KB:05/03/01 15:50:53 ID:kYxFU3mD
そんなに文句言われるのが嫌なら作品晒さなきゃいいじゃん。
その方が作るほうも見るほうも傷つかずにすむだろ。
はっきり言って今のフラ板は技術無い奴が晒せるほど甘くはない。
913Now_loading...774KB:05/03/01 15:52:40 ID:+h9983YP
文句言われるのが嫌なんじゃない。
その文句を聞き入れろって言う方が無理だと言っている。
文句を言いたければ勝手にどうぞ。
914Now_loading...774KB:05/03/01 16:00:32 ID:KU9PnPrO
>>913
じゃあ、ここに来て何か言う必要は無いじゃない
915Now_loading...774KB:05/03/01 16:11:09 ID:ZMLMjRC5
>>913
要は、もっと無条件に褒められたい。
マンセーしてもらいたい。
信者がつくくらいマンセーされたい。
けど努力はしたくない。

そういう事じゃん?
916Now_loading...774KB:05/03/01 16:20:51 ID:BqrRrfS1
基地害か。
917Now_loading...774KB:05/03/01 16:39:47 ID:kYxFU3mD
まるでジャイアンリサイタルだな・・・
918Now_loading...774KB:05/03/01 17:02:28 ID:XiT3Eh+8
努力したくないっていったら、それじゃ我侭だよ
919Now_loading...774KB:05/03/01 17:02:33 ID:WRTMUz9G
>>912
おまいさんいい作品ばっか見てて自分もレベルが高いと思い込んでる
ようなタイプだろ?
「今のフラ板は技術無い奴が晒せるほど甘くはない」とかそういう考え
なくせよ。
920Now_loading...774KB:05/03/01 17:31:34 ID:KU9PnPrO
被害妄想じゃないの?
フラ板のレベルは確かに高くなっているけど、底は別に上がってない。
フラ板で晒せないほど低いレベルの作品てなによ?
適したスレに投下すれば、よっぽどの事が無い限り叩かれることなんて無いと思うんだけど。
それにアンチはもう1年近く凍結してるし、最悪は普通の作品には全く興味が無い。

ある程度上を目指して作っているのなら多少叩かれるかもしれないけど、
それで凹んでたらやってられないでしょう。
921Now_loading...774KB:05/03/01 18:15:56 ID:2z94Fp3a
>>912>>917
   カタカタ
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに?この厨丸出しage厨は・・・」
  \⊂´   )
    (  ┳'

そもそも無償でやってるアマが厳しく叩かれるなんて状況は客観的に見ておかしくないか?
仕事の合間に趣味でやってるような人もいるわけだし・・・。
922Now_loading...774KB:05/03/01 18:18:18 ID:ZMLMjRC5
>>921
作品晒しても2ch見なければ、精神的ダメージはゼロで済むよw
923Now_loading...774KB:05/03/01 18:29:52 ID:KU9PnPrO
>>921
厳しく叩かれてるの?
見た感じ、最悪以外は無理してでも誉めようとしてるみたいだけど。

いずれにせよ、叩かれる状況は全くおかしくない。
一般に公開している以上、感想の一つとしてアンチ意見が来るのは至極当然。
感想を求めないなら、フラ板に晒す必要性は無いし。
924Now_loading...774KB:05/03/01 18:34:27 ID:eLeMJjS9
現在アンチ推進派の方々が張り付いているので、
マターリ派の方はレスをお控えください。
925Now_loading...774KB:05/03/01 18:34:56 ID:/4KTxXqY
話の流れがわからない俺でも
愚痴スレでやる議論ではないということはわかる
926Now_loading...774KB:05/03/01 19:01:40 ID:Eypkc756
おいおい、この板ではとうとう愚痴すら許されなくなったのか?
これじゃ板から人も離れていくわな。
作るほうも見るほうもギスギスしすぎなんだよ。もっと楽しくやれんのか?

特に「今のフラ板は技術無い奴が晒せるほど甘くはない」とか言ってる奴、
お前何様のつもりだ?いつからそんなに偉くなった?
この板には本気で製作技術を極めてる奴もいれば、のんびりマイペースで作品作ってる奴も居るんだよ。
そういう奴らもみんな含めて受け入れてやれよ、このクソボケ野郎!!!
927Now_loading...774KB:05/03/01 19:18:14 ID:2z94Fp3a
>>926
激しく同意。
のんびりやっている人と限界まで挑んでる奴とを比べられても困るんだよね・・・
928Now_loading...774KB:05/03/01 19:22:22 ID:csbu5dh2
アンチの意見に凹むとか、それは違う云々じゃなくて
製作過程でうまくいかない、思った通りに表現できない、
そういう愚痴吐き場のような場所だと思っていたけど
違うのかなあ。
929Now_loading...774KB:05/03/01 19:48:25 ID:KU9PnPrO
>>927
誰も、のんびりするななんて言っていないよ?
「のんびりできない、技術思考の所為だ」とか愚痴を吐いたのが気に入らなかったから愚痴を吐き返したんだよ。
多少、むきになってしまったとは思うけどね。
でも、こう言うスレが議論に発展するのは止められないと思うな。性質的に。
議論というより愚痴の吐き合いか。
930Now_loading...774KB:05/03/01 20:15:29 ID:fyQiXKwx
一々突っ込むのも無粋だが、任意IDの頃と同じ話題でループしてますよお前ら。
931Now_loading...774KB:05/03/01 21:23:03 ID:zCH3LXXy
技術を磨くというのも大切。

だが人に見せるわけだから、如何に見せるかではなく魅せるかに焦点を置いた方が・・・

イマジネーションを膨らませたいだけなら、作ろうとしている作品に関連した様々なを作品を見まくったりとか
してイメージを作り上げていくのも1つの手かな?
だが、イメージした物を上手く作れないと作れない自分に腹が立ってくる
932Now_loading...774KB:05/03/01 22:13:09 ID:1retM8YK
この板クオリティ低杉です(><)
933Now_loading...774KB:05/03/01 22:15:23 ID:t5q2tXTM
>>932
VIPに帰って下さい(<>)
934Now_loading...774KB:05/03/01 22:35:49 ID:4+Q1EnDC
VIP = "LOW";
_quality = VIP;
935Now_loading...774KB:05/03/01 22:52:16 ID:T4bkuOV0
ん〜…皆さんに素朴な質問。
FLASH作るの、楽しんでますか?
もし楽しんでるのなら、それは作る苦しみを上回っていますか?

936Now_loading...774KB:05/03/01 23:14:23 ID:CG6IN+l+
>>931
あぁ、分かる分かる。俺も時々、自分をぶん殴りたくなるよ。
表現したいものを表現出来ない、ふがいない自分に対してね。
>>935
ここに居る人達でいやいやFLA作ってる人なんて居ないと思いますよ。
皆それぞれ、作品製作の中に楽しみや希望を持ってると思います。
ただ、そんな中でも嫌な事や愚痴りたい事は色々出てくるって感じでは
無いでしょうか。特に上とのギャップを感じるって問題は製作者としては
深刻だと思います。
それでも愚痴ればすっきりするって事もあるしね。
それで共感してくれる人が居ればなんとなく嬉しくなったり、
また、同じ境遇の人に共感してみたり。その為にこのスレがあると
思います。
まぁ、議論になっても、スレの性質上仕方ないかもしれませんが、
そえもまた一つの流れではないでしょうかね。
937Now_loading...774KB:05/03/01 23:23:26 ID:F2/jZDQO
_root.gotoAndPlay(1);
938Now_loading...774KB:05/03/01 23:42:56 ID:lp6lATFf
>>931
とにかく書いてみる。がんがっているうちに、疲れて頭が回らなくなり、
自分のヘタな絵になれてきて、これはこれで結構いいかもと、作業進める。
しばらくしてから、絵の上手い人の作品見て絶望する。以後繰り返し。

>>935
1%くらいのネタ、狙いのために、99%がなんでこんなことやってるんだろう、
Flashなんか作れなければ気楽に幸せな生活できるのに、投げ出したい
なんであの人、こんなにコンスタントに作品作れるんだよーとか思ってる。
ただ一回作って、適切なスレに投下すれば、忘れた頃に張ってもらえたりして多少報われる。
939Now_loading...774KB:05/03/02 00:03:24 ID:8V4vGi4A
まぁ、同じ話題だ、とかは野暮な突っ込みだ。
お前らだって部下だけで飲み会開けばいつもと同じ上司の悪口で盛り上がるだろ。
(学生の人はまぁ想像してくれ)

その中で少しでも思うことがあれば、自分でそれを踏まえて動けばいいし、思わないなら「フーン」でいい。

愚痴の類によっては、こういう流れになるだろうし、
それに身を任せるくらいの度量があってもいいと思うよ。個人的にはね。

それですっきりすれば次の日から少しだけでも頑張ろうという糧にはなるしな。
940ぜんざい老後:05/03/02 00:15:33 ID:9IaV7RDO
感動から笑い、恐怖からゲーム、娯楽
様々な範囲のフラッシュを
苦しみの中で今日も生み出しつづける職人の皆様へ
拝啓

いつもありがとう これからもおねがいします

敬具
941Now_loading...774KB:05/03/02 00:43:42 ID:QCn3Wb95
>>936 >>938
影響を受けた職人さんに少しでも近付きたいなと一応努力はしていますよ。

俺はTYPE-Rさん、スキマさん、軟骨さん、Y-Modeさんの作品を見てスゲーと思って、俺もFLASHを作りたいと思い
この世界に足を突っ込みました。
しかし、いざ作り始めると先輩職人方がどれだけ凄いのかが分かりました。

それ絵的にはこれくらいの物を創れたら、立派に職人を名乗れますね。
http://flash.tom.com/flash_show.php?user=flash_bingzai&id=42443
今の俺には無理ですが
942Now_loading...774KB:05/03/02 01:55:28 ID:MdVrxlKu
絵に関しては精進するか、
諦めて話に注力するか、
共同制作の形をとるなど、
そういう自身の能力を生かす方法を
探せることもセンスだと思う。

ついでに、センスというのは磨くものではなく、
蓄積された経験によって輝くものじゃないかなと。
943Now_loading...774KB:05/03/02 02:30:31 ID:8V4vGi4A
原石を磨けなくても、ダイアの指輪を買う事は出来る、という奴か。
944Now_loading...774KB:05/03/02 02:44:59 ID:S1zfcnzy
ダイやにケチつける人になるのがいちばん簡単そうだな。
945Now_loading...774KB:05/03/02 03:13:14 ID:8V4vGi4A
個人的には、磨くのも着飾るのも嫌いじゃないが、自然体なままで生きていられる人が好きだ。

…だめだな、眠気で思考がまとまらなくなってきた。
みんな、頑張ってくれ。
似たような愚痴が多くて、ある意味安心できたよ。俺は。
946Now_loading...774KB:05/03/02 04:55:44 ID:Ab6jqHb+
いちFlash製作者だけど

ぼくは努力しているし、批判には耐えることができると思っている。
しかし、そうじゃない制作者もいるわけで。
そういう制作者を潰す危険性があるんだということは認識して欲しい。
現に今のFlash板はコテつきで書き込むこともできず、職人同士の交流は板外で行われている。

一番危惧するのは過去のアンチ時代の惨劇みたいな
この板から名前欄つきの職人がいなくなった原因がまた起こるんじゃないかと思うことだね。
AA板用語で「プロギャラリー」と言うんだけれど
・職人は技術向上のために観客の意見を聞き入れ、参考にするべきだ。
・観客あっての作品発表だから、観客をないがしろにするな。
・職人は黙って作品を作っていればいい。
これらの理論は間違っていなくとも非常に危険な思想だということを認識して欲しい。
947Now_loading...774KB:05/03/02 07:08:04 ID:MdVrxlKu
コテで書き込まない理由として漏れが思いつくのは、

・そもそも2ch自体がコテで書き込む場じゃない。馴れ合いは
スレの雰囲気がたまたま良かっただけで、個々の交流は個人サイトでするのが普通。

・また、一部のコテは自己主張が激しいからコテハンになるのであり、
コテハン嫌いに、コテハンであるだけで叩かれる。

・Flashは技術であり、表現の方法の一つなので、競馬なりガンダムなりの
それぞれの趣味にあった板で投下するのが主になる。

・上と被るが、Flashで表現することそのものが目的ではなく、
Flashであるなし関係なく、Web上のアニメやゲームとして見てもらうのが目的の公開をする。
Flashの技術そのものの追求をする人以外は、板で活動する意味があまりない。

・知名度があがれば、アンチは必ずつく。構って欲しいだけの人とか。
特に被ったスタイルで才能的に超えられないような場合は、ただ噛み付くことが目的になる。

要するに、元々馴れ合う場じゃないのと、ある一定になると卒業していくんじゃないかなと思う。
あと、コテによる交流は、イベントや、シナリオのスレで新人によって普通に行われている気がする。


・心無い視聴者によって批判されてガラスのハートが砕けて筆を折る。
これはたまにあるかもしれないが、アンチに対してファンを付けられなかっただけで、
しょうがないんじゃないかな。
実例を見たことがないので何とも言えないが、
作品よりも性格が香ばしくて自演したりしてヲチ対象になって、自滅したりとかじゃないのかな。
作りたいという気持ちよりも、目立ちたい誉められたい流行だからって不純な動機でやってるから、
簡単に心が折れてしまうんじゃないかと漏れは思うのだが。
948Now_loading...774KB:05/03/02 08:06:41 ID:Ab6jqHb+
実例だとすぐ思いつくのは公共料金さんあたりか。
少なくとも
>作品よりも性格が香ばしくて自演したりしてヲチ対象になって、自滅したりとかじゃないのかな。
>作りたいという気持ちよりも、目立ちたい誉められたい流行だからって不純な動機でやってるから、
>簡単に心が折れてしまうんじゃないかと漏れは思うのだが。
これには当てはまらないよ。
949Now_loading...774KB:05/03/02 08:12:11 ID:GjWET0uG
この板で活動する自信のない人はどこか他の板に活動の場を見いだすのが良いかもしれませんね。
俺もそうしてみようかな
950Now_loading...774KB:05/03/02 10:03:57 ID:ePr9zXBc
その場 がなかなか無いからな・・
やはりここが手軽だな
ただ相当のMかマイペース人間でもないと
やっぱ潰されちまうよな
初心者のころはそれこそ何言われても
勉強になるが、ある程度腕をあげて自分のポリシーや方向性
みたいなもんが出来ると
盲目的というか、客観論を容易に聞くことができなくなる
んー・・・何いいたいかわからんくなった
すまん
951Now_loading...774KB:05/03/02 13:26:06 ID:GjWET0uG
まぁ、ある意味この板に作品投下する事は「私の作品見てください。感想下さいって事だしな。つまりは客観論を求めてる事にしとしくなる。
952Now_loading...774KB:05/03/02 13:53:54 ID:H+gK93jT
製作者側は、最大公約数を求めていても、アンチ側は全ての人がいいと感じるものを求める。
その差。
953Now_loading...774KB:05/03/02 16:52:55 ID:5ux/0ADD
>>948
誰もそんな話をしてないのにいきなり特定の職人の名前を出すね。
語りたくてたまらないのかな?
特定の職人や作品のことを誰よりも理解しているという
思い込みの強い信者の存在は、職人にも板にも悪い影響を与えると思うよ。
最近では紅白のAAアニメの職人さんとかね…
信者厨に持ち上げられたり、反動で叩かれたり気の毒だ。
フラハクに新作を出せなかったあの職人さんも信者のプレッシャーがあったのでは?

数年前は異常な存在だったファンスレが今は当然のように存在する。
それが悪いこととは思わないが、信者の存在が職人にプレッシャーを与え
板での嫉妬や妬みを生み出している様な気がするよ。
恒例となったイベントの存在も然り
信者のいる職人と、語られもしない職人の間の温度差でますます過疎化していく。
職人の苦しみなんて言いつつ、立場の違う職人が互いの苦しみを分かり合えるわけがない。
954Now_loading...774KB:05/03/02 17:13:58 ID:mwCWUPq3
>作品よりも性格が香ばしくて自演したりしてヲチ対象になって、自滅したりとかじゃないのかな。
>作りたいという気持ちよりも、目立ちたい誉められたい流行だからって不純な動機でやってるから、
>簡単に心が折れてしまうんじゃないかと漏れは思うのだが。
 
3〜4人ほど名前が浮かんだ件について。
955947:05/03/02 17:15:50 ID:MdVrxlKu
>>948
荒れそうだから公共料金さんについてはあまり触れたくないな。
電波系のストーリテラーでファンとアンチが沢山いる人だなってのが漏れの認識。
Fla板のせいで辞めてしまったかというのは、あまりにも作風が特例すぎるのでなんとも。

>>952
公約数を求めるのは商売で作品を作る人か、商売でなければ見栄っ張りだと思うよ。
宮崎監督の映画がつまらない根本も最大公約数的な作り方しているとこにある

アンチは叩きたいだけで、常識や法律の肩書きが叩くのに使えたら利用するだけでしょ
元々価値観が正反対だから、関わる必要ないと思われ。
アンチのノイズが多くてまっとうな意見が聞けないように祭られるとしんどいだろうが
その人に香ばしい火種がないと、なかなか祭られることはない気も。


URL貼れば多くの人に見てもらえる便利さと、
それゆえに傷つくリスクはトレードオフなんじゃないか。
どっかしらで、リスク(アンチとの不毛なやりとり等)のほうが大きくなるから、
板から離れていくのはしょうがないんじゃないかというのが漏れの本論。
956Now_loading...774KB:05/03/02 21:35:50 ID:KWKxxLn2
FLASHでキャラクタームービー作ってる人ってFLASHを本職にしてなくても結構
グラフィック関連のデザイナーの方が多いなぁと感じる。
彼らのFLASHムービーの中のイラストには感心させられる。
ムービーの中のキャラも生き生きとしてる。

その後、自分のFLASHムービーのゴミみたいなイラストを見て愕然・・・
レベルの違いを感じつつ、精進する日々です。
このスレに同じような思いをしてる人が居たら私の仲間かも。
957Now_loading...774KB:05/03/02 22:06:34 ID:QCn3Wb95
一言言うのなら、AAとテキストが主体でも人の心を打つ作品は作れるんだよね。
一発ネタとして面白い作品もある

俺の様に曲と絵の動きだけに頼ってる人間もいる
少し上の方でも書いたけど、絵の質的レベルは低い

それとアンチに一言、フリーでも優秀なオーサリングソフトがあるから何か作ってみようよ
体験版でもプロジェクトファイルの保存が出来ないだけのソフトもある
製作者側と同じ土俵で批評するなら真摯に受け止めます。


ピカソは芸術として認められています。独創性の高い作風です。
FLASHも芸術として認められるのであるならば、そういう観点で批評を下すのもアリかな?
958Now_loading...774KB:05/03/03 09:54:21 ID:+Zb3xU91
絵や動きといった技術にこだわりすぎてないか

テレビアニメの2chでの評判つうか実況見ていると、
作画が崩れたとか、アイキャッチだけはまともとか、
表面しか見てない人がいるんだよね。

表面的な部分は目に見て分かるので評価しやすいし、
良ければよいに越したことはないけど、それだけが全部じゃないんだよ。

表層だけに拘った作品には、表層だけの薄い批評者、ファンがついてくる。
最近のアニメや漫画見ていると特にそう思う。


個人制作の場合はとりわけ、使える労力には限界があるので、
絵が綺麗や、かっこいい動きのような表現は、特化したある一点で極める以外では、
そんなに拘る必要ない。割けるリソースという点では、商業作品には敵わないのだから。
ついでに表面的な部分での全力勝負は、安売り競争と一緒で、不毛である。

ただ、作者側が見たくなければ見なくていいって言える環境は欲しいかな。
959Now_loading...774KB:05/03/03 10:59:57 ID:E1Lj3b8N
>>953
同意。
確かに信者の存在は悪影響しか生んでないのは確かだと思う。
その紅白のAAアニメの職人さんは誰とは言わないがマジで可哀想だと思う。
まぁ、そういうのを流す心の強さも持っているんだろうが。

しかし、ここ最近の板の寂れ具合はひどいもんだね。
降臨してるのは比較的テンションの高い職人さんだけだものなぁ。
落ち着いた雰囲気を持つ職人さんも気軽に書き込んで欲しいもんだよ。
960Now_loading...774KB:05/03/03 11:26:07 ID:MpIvEjOV
職人に書き込んで欲しいと思っても、誰も行動はしないよね。
本当にそう思ってるのならば、書き込む場と書き込みやすい空気・環境を作るはずだし。
誰もそういった行動をとろうとしないどころか
真逆の動きばかり目立つ最近を見てると
職人の書き込みは板に必要の無い求められてはいないものだと思う
961Now_loading...774KB:05/03/03 12:04:51 ID:C3GzrJxz
ヒント:強制ID
962Now_loading...774KB:05/03/03 12:18:16 ID:LxGJvkU5
強制IDの前のアンチ時代から職人はいず
叩きが横行していて、その叩きがIDで消えて寂れたな。
963Now_loading...774KB:05/03/03 14:06:44 ID:iuCljjJr
前に*50スレで初投下で叩かれまくった人がいたなあ。
それ以降急投下する人が減っていき、に*50スレは寂れていった。
なんであんなに叩かれたのかわからんが、8月だったからなのかな。
964Now_loading...774KB:05/03/03 14:07:29 ID:iuCljjJr
うは、2行目変。
965Now_loading...774KB:05/03/03 17:41:14 ID:Re/ng6+A
>>958
愚痴スレにはもったいないくらい
いいことが書いてあるから久しぶりにレスする。

最近の技術偏向を考えれば作品の
上っ面しか見ない観客が多いということなんだろうね。
製作者のレベルが上がっても観客のレベルはいつまでたっても
あがってくれない。
それどころか作れば作るほど、目立てば目立つほどに
煽られる理不尽なコミュニティ。
安売りが横行する理不尽な創作市場。
少し前まではここの最前線で活躍することが目標だったけど
今となっては最前線に立たなくてよかったと思ってる。

おかげで何が大切なのかを見つけることができた。
だから今日も気ままに物語を練ってるよ。
いつできるかもわからないしできないかも知れないけど
それが自分にとっては楽しいことだとわかったからそれでいい。
966Now_loading...774KB:05/03/03 17:53:32 ID:MpIvEjOV
観客のレベルが低い?
ちょとそれは思考停止すぎ。
もはやいいわけにしか聞こえないねぇ。
レベルの高い観客を求めるならコンテストにでも出すといいよ。
ただの甘えか真実なのかわかると思う。
967Now_loading...774KB:05/03/03 18:06:09 ID:8K/oRIaw
>>966
>>965の言ってることは少し言い訳がましいが、正直その気持ちはわかる。

で、観客のレベルなんだが
言っちゃ悪いが決して高いとは言えないと思う。
ここの観客が誉めまくった紅白作品と
数多くの職人blogで誉められた紅白作品に大きな違いが出ている事から
やはり否めない。
968Now_loading...774KB:05/03/03 18:25:48 ID:MpIvEjOV
作品の具体名を上げてくれないと意味がわからんなあ。
技術に優れたウシガエルなんか皆褒めてるし。
それに職人は必ずしも優れた観客というわけではない。
むしろ技術を喜ぶ観客の中の人は職人ではなかろうか。
969Now_loading...774KB:05/03/03 19:32:49 ID:l/PGue1w
まあちゃんエロゲを作って名をあげろ!
970Now_loading...774KB:05/03/03 19:44:05 ID:LzvlYCBg
なんていうか
ぶっちゃげ、FLASHそのものが飽きられてるんだと思うよ。
結局のとこ、技術力に任せたところで、上位の方の人間
と呼ばれる人たちが作ってる作品って、結局似たり寄ったりだし。

モナ板時代からFLA板創世記の頃のヒット作品って、確かに技術は
稚拙だったかもしれないけど、インパクトの強い作品が多かった。
ギャバソ然り片翼の田代然り。
その頃から考えると、技術力は確かに途方もなく上がってるのかも知れないが
観客に与えるインパクトは反比例して正直下がってると思う。

何ていうかこれこそ職人次第でしかないんだけども、職人自身が
自分の殻を破って、自分自身でも予想外の作品を
常にイメージし続ける事が必要なんじゃないのかな?って思う。

まあ、それが難しくてやめちゃう人も多いんだろうけどね。
971Now_loading...774KB:05/03/03 19:53:26 ID:iuCljjJr
ギャバソとか、田代とかがいいのかは俺にはワカランが、
それがいいとするのなら、そういう黒作品は製作側にとって歓迎されないからだろうな。
972Now_loading...774KB:05/03/03 20:00:36 ID:xYDd7DnM
俺職人でもなんでもないただの観客の1人なんだけどさ、
このスレみてて紅白のとき例のAA作品を凄い信者やっちまったのをよく考えてみたよ。
今思うと痛かったなぁと思う。好きな作者さんが好きな系統の作品を出して、舞い上がってたのかもしれない。
色んな作品見て「ぎゃあぁすっげぇ!」とか言ってたんだけど、あんまり騒ぐのは作った作者さんも
うっとうしく思うものだったんだね、ごめんなさい紅白の色んな人。
973Now_loading...774KB:05/03/03 20:09:17 ID:8K/oRIaw
>>972
それを自覚しただけでも一歩前進だと思う。
974Now_loading...774KB:05/03/03 20:27:00 ID:+Zb3xU91
【Flash】雑談・交流スレ【動画板】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1084034366/
【名無しさんのための雑談スレ 其の二】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1034592783/
次スレはこのへんリサイクルする?


お客さんはあくまで大衆だから。
絵的な部分では目が肥えちゃった感があるが。
彼らに多く好まれる作品を作るのは正直しんどい。作るのも楽しくないし
こんなFlash作れる俺ってすげぇでしょ誉めてってナルシストなら別だろうが

>>970
飽きるというよりも、日常、常識になったと思うが。
975Now_loading...774KB:05/03/03 20:55:15 ID:cUwCwo8/
>>970
確かに上位の人間は似たり寄ったりやわなぁ。
個性を出していくのが難しい時期にきてると思う。

ただ、田代フラッシュとかが受けるのは2chならではだと思う。
普通の人が田代フラッシュとか見たら「なんで犯罪者祭り上げてるの?不謹慎すぎる。」
ってなるだろうな。
難しいもんだ
976Now_loading...774KB:05/03/03 21:26:13 ID:Rgnl7zZw
表層でない部分にはより技術が求められるだろうに
977Now_loading...774KB:05/03/03 21:34:02 ID:34+e/Ekg
>>976
同意。安易に技術を否定する人は自分に言い訳をしたいだけなんだと思う。
978Now_loading...774KB:05/03/03 23:58:31 ID:+Zb3xU91
本質的にセンスがないんだな…
979Now_loading...774KB:05/03/04 00:20:26 ID:kiIDXXsg
>>966
まさにこれがぴったしすぎて笑えるよ。
http://www.loftwork.com/event/flash.html#

nae、ぴんばに、 scq、ぴろぴと、密室などのFB出場者がそろって落選。
対して、すだち特産やタクローが注目作品に選ばれている。
外の世界の結果からするにFLASH板の観客って見る目がないのかも。
980Now_loading...774KB:05/03/04 02:00:32 ID:lofiFhGK
>>979
どれもいい作品だと思うよ。落選したからといって悪い作品だとは
思わん。

でも、2ch外にも凄い職人が居るもんだな。
村田美香のEDENが個人的に気に凄いと思った。
これ見たとき2chもまだまだ井の中蛙だと思い知らされたわ
981Now_loading...774KB:05/03/04 02:07:45 ID:sjnyeANK
>>980
それは釣りで言ってるのか?
982Now_loading...774KB:05/03/04 02:15:30 ID:lofiFhGK
>>981
言ってる意味が分からん
983Now_loading...774KB:05/03/04 02:40:11 ID:sjnyeANK
>>982
2003年の紅白見て来い。
984Now_loading...774KB:05/03/04 02:42:13 ID:dpK24kX0
985Now_loading...774KB:05/03/04 06:40:32 ID:dqIIyJuo
そろそろ次スレ立てないと
こんなのどう?

スレタイ: 【たまには】職人の苦しみ6【愚痴らせて】
1行目 : 咳をしても職人
986Now_loading...774KB:05/03/04 06:42:41 ID:nm02Gehj
>>985
尾崎放哉かよっ!
987Now_loading...774KB:05/03/04 11:40:38 ID:K1nd0bgL
スレ立ていてきま
988987:05/03/04 12:15:37 ID:K1nd0bgL
新スレ立ちました

【たまには】職人の苦しみ6【愚痴らせて】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1109906070/
989Now_loading...774KB:05/03/04 20:07:04 ID:SXlWLwwn
>>979
そのコンテストの優秀作品って、思いっきり無難な作品だなw
別に悪いとは言わないが。
でも、外の一般的な評価ってのは、こういう感じになるんだろうな。
990Now_loading...774KB:05/03/04 20:51:38 ID:HSMpa463
インディーズアニメフェスタでつかはらさんのウシガエルがグランプリを獲得されました
他でも高い評価を得ていました

高い技術で魅了するFLASH製作者であるという事は承知の事実です。
991Now_loading...774KB:05/03/04 22:35:33 ID:k9yG3zCG
合点承知の助
992Now_loading...774KB:05/03/04 22:44:00 ID:ZkINO8up
職人がそこにいる観客を信じられなくなったら、例え何を作ろうと、
その場所で公開する意味は無い、と思う。
2ちゃんから離れる職人が増えたのは、つまりは名無し達、住人による
感想・批評が、自分にとって受け入れがたいものだと判断したからじゃないかな?

とはいえ、俺のスタンスは間逆。
俺の場合、観客に「イイ!」とか「ワラタ」とか言われるのが最高に嬉しい。
作ってよかったな、と心から思うんだ。
だから、これからもフラ板で作品を投下し続けるし、レスを求め続ける。
これって少数派かもしれないけれど。
993Now_loading...774KB:05/03/05 12:00:16 ID:GgD7sa47
埋めネタ
超えられない壁を越えちゃった職人を挙げよ
994Now_loading...774KB:05/03/05 12:44:01 ID:uVAcOflB

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
995Now_loading...774KB:05/03/05 13:06:36 ID:hWkl5JdW

996Now_loading...774KB:05/03/05 13:06:51 ID:TkB10G1a
>>993
つかはらさん
997Now_loading...774KB:05/03/05 13:12:16 ID:Nq2na4pv
>>993
肛門様
998Now_loading...774KB:05/03/05 13:17:00 ID:47vTsMOb
どーでもいいのですけど
999千葉 ◆TiBa.Q/21Q :05/03/05 13:17:32 ID:47vTsMOb
1000だったら来年フラハク参加。
1000千葉 ◆TiBa.Q/21Q :05/03/05 13:18:03 ID:47vTsMOb
うはwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。