FLASH制作初心者の質問スレッドも12個めです。
※質問者はメール欄からにしてID出してください。
上げることで回答が早く得られることがあります。
※一度質問し、二度目以降何か書き込む場合は
一度質問をした時のレス番号を名前欄に書いてください。
質問者の区別をするため。
※最近質問者を騙って回答者を罵る輩が多いので
質問者はIDを出し、質問、レスしてください。
また二回目以降の発言は名前欄に最初に書き込んだ番号など
どの質問者か区別つくようにしてください。
ちなみにいつのまにかFAQができるスレは新しくスレッド建つまで
お待ちくださいな。
一度スレタイ検索してみるとよいです。
8 :
1:03/07/17 04:57 ID:???
もちつけ(w
>>11 うぅん、管理人さん次第だろうけども、、
微妙な問題だよね
14 :
1:03/07/17 05:04 ID:???
>>13 最近たててなかったんで・・・ホントごめんなさい
>1。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ
>>14 うん、大丈夫。
スレに影響なっしんぐ、落ち込むなぁよ(w
リンク切れに関しては
>>1にあるように
>>1-10に収まってるし大丈夫だね。
間に合ってヨカタ-(;´Д`)
乙かれー
教えていただいたとおり、作って、プレヴューしてみてもいけてたんですが、
ブラウザで開くと期待通りに動いてくれません。
書いたソースは↓で、
#initclip
jump = new Array();
jump = [1,120,220];
gotoAndPlay(jump[Math.floor(Math.random()*(jump.length+1))]);
#endinitclip
読み込み時に配列jumpに入ってるフレーム番号のいずれかに飛ばしたいのです
おかしなとこありますでしょうか?
>>19 >>4-5 おまいの偽者に煽られるだけでも回答者のストレスが溜まる。
最近良回答コテ減った
まぁもし絶対パスにしてもおかしいのなら、
記述フレームを遅らせてみる。
しかし#initclip とかってのは特別で、
そこだけ翻訳だったと思うけどナ
次回スレでは、
>>4-5を>2くらいに書いてくれ、あと、誤字直してくれ
「※質問者はメール欄を空にしてID出してください。」だよね。
「上げる云々」は、間違ってageって入れるやついるので、
このあたり文章を練ったほうが良いかも、
と覚書を書いておくっす。
とにかく乙
23 :
Now_loading...774KB:03/07/17 08:37 ID:gd1r+ZBB
質問です。
ここで回答してくれてる方達のレベルはどの位なのでしょうか?
なぜこういう質問をするのかと言うと、自分では処理出来ず助けを求める気持ちでこのスレに来られる方達もいるのです。
そんな相手に対し、失礼な扱い方をしておられる奴をたまに見かけます。
あなた達は、中村勇吾さんサイト(surface.yugop.com/)にあるものを全部作れるレベルでしょうか?
そうでなければ、デカイ態度は止めて下さいね。
不愉快です。
>>23 言いたいことはわかります。
それだけ熱が入ってるのはわかったので冷静に自分の意見書くけども。
全てに反発して書くつもりでもなく、冷静に1意見として書くので1意見として聞いてくれれば幸いです。
まず、掲示板という事。
ある知識を求めて人が来るのなら不特定多数が閲覧できるので、比較的早く回答得られるだろうし
詳しい人がいれば奥深くまで教えていただけることもある。
案を求めてくるのであれば、結果を出すまでの過程は人さまざまななので色々な意見が聞ける。
それが掲示板という情報交換の場所におけるメリットですよね?
また、ログを見れば同じような悩みの方も解決できる。
あなたの意見は何かを忘れてませんか?
回答者は善意だけで回答されてるんじゃないでしょうか?
それとも回答者はお金もらってますか?ここはサポセンですか?
掲示板ですよ。
それと引っかかった事。
>ここで回答してくれてる方達
>、失礼な扱い方をしておられる奴をたまに見かけます
>あなた達は、(中略)、デカイ態度は止めて下さいね。
私には回答者全体に対していってるようにしか聞こえませんが、失礼じゃないでしょうか?
意見に熱が入りすぎてしまったんでしょうが、ものすごく失礼な意見だと思いますよ。
〜〜
〜〜
それから善意で回答されてる回答者さん達のレベルが低ければ
偉そうに答えるなと私には受け取れましたけども、私には上記の通り掲示板は情報交換の場であり、
レベルなど関係ないと思っています。
知っていれば教えるだろうし、方法が見つかれば案として書くだろうし。
それとも知っていても一定レベルに達しなければ答える権利は・・・これは揚げ足取り気味なのでここまでにしますが、
ちょっと言い過ぎではないでしょうか?
あなたのその発言がまた回答者さん減らしそうで私は怖いです。
最近変なの多く荒れてるので少し賛同できる部分ありましたが、
私は、あなたの [ 回答者全体を指しての不愉快だという意見 ] がとてつもなく失礼な気がして不愉快でした。
回答者はマクロメディアに務めていて、ここでの回答が仕事ってわけじゃないでしょうから。
新手の宣伝だよ。
しかしまた、つまんねぇサイトだな(ゲヒャ
無駄な改行は見難い醜い。
>>23 そもそも掲示板に書き込む自分以外の人間を同一視してる時点で頭のネジdでる
>>23
つーか金もやらずに回答者を奴隷的にこき使うのが当然って意見なのか?
>>23 要約するとこんなとこか?
質問者からすれば
「わざわざ来てやったんだから俺の問題解決しろや!レベル低い香具師は答えなくていい。分かるように説明しろ、報酬はなしだ、下っ端ドも」
FLASH制作初心者の質問スレッドでつ
↓質問↓
30 :
前スレの141:03/07/17 10:26 ID:OwtRSuDH
前スレで「ASでストップボタンを押す法方」を質問したら以下の回答を頂きました。
時間が出来て作成に入ったらどうもよく分かりません。
解説キボンヌ
当方フラ5でつ
163 :Now_loading...774KB :03/07/07 22:56 ID:???
>>141 function pushB(){
if ( neta_situmon ){
flg = "ositemasu";
}else{
flg = false;
}
return flg;
}
tekito_Button.onRelease = pushB;
trace(unescape("%E6%9C%80%E8%BF%91%E3%81%93%E3%81%AE%EF%BE%88%EF%BE%80%E5%A4%9A%E3%81%84%E3%81%AD"));
>>30 前スレ見たけど、ストップボタンを押すとかいてなくない?
それからボタンを押す方法ってそういう事?押した時の処理じゃなくって?
そういうこと?
じゃなく、
どういうこと?
ね。
ボタンを押すのはマウスじゃないの?
>>30 ボタンイベントハンドラメソッドを使ってアクションを関数として定義して、
「ASでストップボタンを押す法方」とかいう方法をとりたいときには、
その関数を呼ぶということだと思うよ。
34 :
30:03/07/17 10:59 ID:PSzL8Ly0
質問の仕方が悪かったんですねw
具体的に言うと、メインフレーム上にボタンABCがあります。
それぞれ別のレイヤーで同じ時間軸に置いてあります。
通常はマウスでそれぞれをクリックしそれぞれに関連付けられた
ムービーを操作していますが、切り替え式で自動でも押せるように
したいのです。押す順序はフラグにより変化します。
>>34 「法方」ってどうやって変換して出したのか不思議だけどw
ボタン配置は必須なの?
必須でないなら所詮ボタンは関数などの開始をするだけのものだし
>>33氏のおっしゃるように
呼び出しすればいいよ。
それともボタンを押してる時のアクション(見た目)も必要であればMCにすればいいよ
36 :
30:03/07/17 11:12 ID:PSzL8Ly0
>>35 アクション必須なのでMCの法が良いのですが、
MCの場合ボタンの位置でしか押させたくないんです。
エリアの指定は出来ますか?
それと後にそれぞれのボタンをキーにも割り当てたいのですが
マウスと重複出来るのでしょうか?
ボタンだったら出来るのですが。
法方どうやって出したんだろ?w
>>36 >アクション必須なのでMCの法が良いのですが、
>(中略)
>法方どうやって出したんだろ?w
釣る気マンマンだな
38 :
30:03/07/17 11:27 ID:PSzL8Ly0
釣じゃないよ〜(爆
>>36 ちょとこんがらがった・・・
えっと、ボタンを押すような動作、見た目も必要って事?
それならMCで、1-4フレームくらい動かせば代用できるかなっていう意見だけど。
それとマウスと重複云々だけど、無問題だよ。
マウス押した時にさせる動作っていうのをキーを押した時にも使えるようにすればいい。
ちょと具体的に。
ボタンの"ムービークリップ"用意。
1-4フレームはボタンの要領でボタンらしく作成。
あとはlistenerでもいいし、キー押された時の処理としてボタンの"ムービークリップ"を1-4内で動かし、
本来の目的の関数呼び出す。
エリア指定はMCの大きさになるし、必要ならばサイズ自分で変えれる。ASで。
>>37 気づかなかった、よく気づいたねw
40 :
30:03/07/17 11:41 ID:PSzL8Ly0
>39
実は今MCで動かしてるボタンが有って画面のドコを押しても動いちゃうw
onClipEvent (mouseDown) {
tellTarget ("/butonD") {
gotoAndPlay (1);
}
}
これ間違ってる?
メインのフレームは全部で5フレーム
押すタイミングの関係で1〜3fまで使ってます。
また釣りだとか何とか馴れ合うから23みたいな奴も出て来ちゃうんだよ
初心者のっていうスレタイ止めるか、中級者以上総合スレでも作ったら?
スレタイ通りのスレならまったくの初心者も来るってことを認識したほうが良いと思うよ。
たしかに善意でやってるのもわかるけどね。
あとは、典型的なFAQを作るとかね。
ちとあのFAQではカバーできないような気がするし。
だいたい初心者は過去ログなんか読まないだろうしw
42 :
Now_loading...774KB:03/07/17 11:50 ID:K0RKRy3E
質問です。
HPにフラッシュを使う時の話です。
そのフラッシュをどんな画面であろうと中央に表示するようにしたいのです
が左右に対して中央に設定する事はできるのですが、上下に対して
中央にする方法を教えてください。
左右は → align="absmiddle" ですが上下はどうやれば良いのでしょうか?
43 :
Now_loading...774KB:03/07/17 11:51 ID:PSzL8Ly0
まぁココで論ずるのも不毛なんだが
技術レベルの線引きはどの辺?
44 :
42:03/07/17 11:59 ID:K0RKRy3E
すいません。レベルの低い質問でしたら・・・
>>43 具体的にライン引くのは難しいけど
初心者=これから作る人
初級者=作っている際に質問した人
中級以上=FLASHの魅せる技術を欲している人
Aboutに分ければこんな感じかな
レベル別にすれば質問者も回答者もやりやすいと思うよ
46 :
Now_loading...774KB:03/07/17 12:39 ID:8ZoFcxKN
swfファイルをflaに戻すことはできないでしょうか?・・・・
flaがなぜか壊れてしまったので、なんとかしたいのですが
パブリッシュしたものしかありません。
47 :
_:03/07/17 12:42 ID:???
>>46 できません。
ただ、暗号化していないものなら、一応、読み込んで、
入っている画像くらいなら回収できます。
ただし、フレーム分けの情報とか、ASとかは見れません。
>>8のリンク先のサイトの管理人です。
直リンクしなければ自由に利用していただいてかまいません。
ただ、ログファイルの場所が変わるかもしれないので、
topページにh抜きリンクがいいかもしれません。
それと、まとめサイトを作成している方に
水をさすようで恐縮なのですが、
製作者用FAQを公開しています。
閲覧はいまのところ可能なので、ご紹介しておきます。
書き込みにご協力いただけたら幸いです。
実験中ですので、データ消失等の不具合があるかもしれませんが。
ttp://flafla.s31.xrea.com:8080/flab/FlAQ.php
50 :
42:03/07/17 13:18 ID:K0RKRy3E
>>49 拝見しました。私の質問が低レベルなのか、誰も知らないのか(それはないか・・・)
例がないようです。
よって再度質問事項を投稿させて頂きます。度々すいません。
質問です。
HPにフラッシュを使う時の話です。
そのフラッシュをどんな画面であろうと中央に表示するようにしたいのです
が左右に対して中央に設定する事はできるのですが、上下に対して
中央にする方法を教えてください。
左右は → align="absmiddle" ですが上下はどうやれば良いのでしょうか?
51 :
_:03/07/17 13:20 ID:???
>>50 人がいないようなのでちょっとだけ。
<object><embed>をtableに入れて、
<tr align="center" valign="middle">
を指定してあげたらどうでしょうか?
このへんはhtmlの知識ですね。
ただテーブルはデフォで必要最小限の高さになった気がするから
<table height="100%" width="100%">などの指定にごちうぃあれ。
55 :
46:03/07/17 13:39 ID:???
>48
ありがとうございます。やっぱり駄目ですね。
あきらめて作り直します。
56 :
42・50:03/07/17 13:50 ID:K0RKRy3E
>>53 >>54 助かります。 本当に有り難う御座います。
成功した場合はsageで報告。失敗はageで報告致します。
>>56 報告しなくていいって。
htmlの知識だから、web製作板の初心者スレでも行ってきてくれ
まぁそっちで自分で検索しろって言われそうだけど
58 :
Now_loading...774KB:03/07/17 15:32 ID:X3vKqZcG
使用環境はflash MX(Ver6.0)で、
fp6_update_r79_jpファイルもアップデート済です。
よろしくお願いします。
特定の文字だけ(「魅」、「略」、「来」など)が、
パブリッシュもしくはベクターデータに変換した段階で
文字の形自体が潰れるというバグがあると思うのですが、
あれは何とかならないのでしょうか?
色々と調べた結果、どうやら汎用的に使用されています
ダイナフォントとの相性が悪いとの事なんですが…
フォントを変える以外で対応策などありましたらご教授願います。
61 :
58:03/07/17 15:52 ID:???
>>59 シンボル変換ですよね?
グラフィックに変換してもだめでした。
あと、できれば文字として効果をつけたいので
フォント編集できる状態でなんとかしたいってのもあります。
>>60 OSをですか?(;´Д`)
できなくもないですが、それは時間がかかるので
かなり仕事に影響が_| ̄|○
62 :
19:03/07/17 15:59 ID:???
レス有難うございます。
メインの2フレーム目に
if (!flag) {
jump = new Array();
jump = [1, 100, 200];
gotoAndPlay(jump[Math.floor(Math.random()*(jump.length+1))]);
flag = 1;
}
ってな感じにしたらflashplayerでもブラウザでも動作してくれました
1フレーム目のスクリプトは動作してくれないことがあると、
どこかに書いてたのを読んだ記憶があります。
それのせいかな?と自己解釈しておきます。as勉強せねば・・・。
>>58 イラレとかでフォントのアウトラインをとって、もってくれば?
フォントでなくなるのと、容量が増大しますが。
64 :
58:03/07/17 16:09 ID:???
>>63 現時点で考えられる対応策が
その方法とベクター変換後直接描画くらいなんですよねぇ
フォントでなくなってしまうと効果をつける度に苦労しますし、
今後こういう事が起こるたびにいちいちそれをすると
明らかに時間の無駄なので避けたいところなんです。
フォントのまま、この問題を解決する方法ってのはいまのところないんですかねぇ・・・
>>64 うpする直前に、最後にフォントをフォントじゃ無くすればいいのでは
66 :
Now_loading...774KB:03/07/17 16:42 ID:VFekY3tV
前スレの終わり際に質問させてもらったのですが答えてもらえなかったので
もう一度お願いします。
今もやってるのですが、どうしてもイベント持たせられる条件がわかりません。
初心者ですいません。
マクロ〜フラッシュ使ってます
ボタンシンボルっを設置してから、それにイベント付けたいのですが、
「on mouse event」を与えられません。
なにが足りないんですか?
67 :
66:03/07/17 16:44 ID:VFekY3tV
ワレではないので↓
980 :Now_loading...774KB :03/07/17 04:12 ID:???
>>978 自分がお使いのソフトもご理解してないところを見ると、
割れであることが容易に想像できるのですが
お金出して買うなら、普通それくらい把握してる筈
981 :Now_loading...774KB :03/07/17 04:26 ID:VFekY3tV
ワレじゃないですけど、流用です・・・。タダ・・・。
ボタンを6つ配置して、何か条件揃ってるぽいのには
イベント付けられたんですが、オンマウスイベントの項目が選べないものもあり
かと思えば突然付けられる様になったり。
何が足りないか教えてもらえませんか?お願いします。
流用ですって割れじゃん
69 :
66:03/07/17 16:46 ID:VFekY3tV
ある程度パソコン使えるのでわたしの仕事先のHP作らされてますが
フラッシュ初めてなので・・・。
そういう理由で使わせてもらってます。
お願いします。
長文失礼しました。よろしくどうぞ。
71 :
66:03/07/17 16:55 ID:VFekY3tV
あの、本当にお願いします。
>>66 いい?
ソフトを1つ買うとするよね?
で、パソコンにそのソフトをインストールするでしょ?
で、2台目にインストールするとするよね?
でもね、1つ買ったら、1台にしか入れちゃダメって決まりがあるんだ。
2台以上に入れるのは、とてもいけないことなんだよ?
わかるかな? ぼく?
2台のパソコンに入れたかったら、2つソフトを買わなきゃいけないんだよ。
わかったらおまわりさんのところに行って、ごめんなさいって言おうね。
仕事先とか言うわりにはずいぶんと自由人な生活習慣だな
74 :
Now_loading...774KB:03/07/17 16:57 ID:VFekY3tV
法人購入扱いでもだめなんですか?
75 :
66:03/07/17 16:57 ID:???
つーか、もういいよ
もうこねーよ、ヴォケ、氏ね
76 :
ばか ◆vbaka3A5lw :03/07/17 16:58 ID:O4xrLYjd
基本的な作り方を教えてください。
>>75 タイミング悪いな
>>76 主語がないから適当に補完して答えるね。
女の子のアソコの中に、男の子のアソコを入れて射精するのが
子供の基本的な作り方です。
78 :
Now_loading...774KB:03/07/17 17:00 ID:VFekY3tV
>73
寝ずにやってます。
お願いします。教えてください。
何の条件持たせれば、イベント付けられますか?
79 :
ばか ◆vbaka3A5lw :03/07/17 17:02 ID:O4xrLYjd
>>76 FLASHをはじめて製作しようと思うのですが
基本的な作り方すらわかりません。
教えてください。
もう寝ろ
そして二度と目覚めるな
もし起きることがあったら、
目覚めのコーヒー飲みながら説明書嫁
>>79 まずはFlash制作ソフトを購入してください
そして、それの説明書を読んでください
その上で、わからないことがあればまたここで聞いてください。
>>66 それ以前になぜ、ボタンにOnMouseを使ってるの?
普通はon(release) じゃないの
「マクロ〜フラッシュ」とか「ボタンシンボルっ」なんて気持ち悪い書き方で、
まともな回答を得られると思いますか?
普通は警戒しますよ。
「「on mouse event」を与えられません」も、かなり意味不明です。
onMouseUpとか、いろいろあるでしょ?
ケコーン
つーか割れだったら割れで、何故自分で検索しないの?シネヨ
85 :
Now_loading...774KB:03/07/17 17:07 ID:VFekY3tV
>80 >81
読んで、その通りにボタン作ってるつもりなんです。
グラフィック製作>ボタンシンボル化>フレームに挿入>キーフレームダブルクリック>マウスイベント不可
いや書くな。もうマジでウザいからカエレ
>>78 寝ずにやってたら半日後にレスするわきゃねえだろが
それとも何か? 質問したこと忘れたとでも?
そんな人間に、今度は見てくれるだろう、という考えでレスしろと?
89 :
Now_loading...774KB:03/07/17 17:12 ID:VFekY3tV
>82
すいません。正式名称打ち込む気力なかったので〜で省略してしましました。
「っ」は打ちミスです。
基本アクションの項目で「On Mouse Event」を与えたいのですが、
与えられるボタンと与えられないボタンがあって、その違いが判らないんです。
ボタンは、各レイヤーに、それぞれ同じシンボルを使ってます。
90 :
Now_loading...774KB:03/07/17 17:13 ID:VFekY3tV
>>86 Macromedia Flash 5 です
ま た 情 報 小 出 し か
93 :
Now_loading...774KB:03/07/17 17:18 ID:VFekY3tV
すいませんでした。ありがとうございました。
ルール知らずでごめんなさい。
95 :
Now_loading...774KB:03/07/17 17:38 ID:XI+IPMsQ
中でスマソ
フラッシュってただで作れるの?そもそもただのツールなんてあるの?
夏ですか・・・
ていうか
>>92のスレも点プレにいれといて欲しかった。
上げちゃった・・・('・ω・`)ショボソ
>>95 あるけど、作品作りに使えるもんではない、と言っておきます。
>>95 あまりおすすめできない。
現在(というか昔からだけど)主流はMacromedia製のであって、
他フリーソフトでも作れないことはないけど、
そっちで慣れても、絶対に壁にはぶつかるし、
遊びで使う以外、何の役にも立たない。
いい大人なら金出してFlashMX買った方が遊べるし、
学生の身分だったら、それこそ学割利用してFlashMX買って
そっちの知識を(たとえ我流でも)身につけた方が将来役に立つ(可能性もある)。
このスレはレベル低いね、聞く方も教える方もw
103 :
Now_loading...774KB:03/07/17 21:03 ID:+BdGGNSI
as始めたばかりなんですけど
mcの10,20,30フレームで使う関数を定義したいのですが、
どこに定義してどう呼び出すのかが分かりません。
具体的には1フレーム目に
function test () {}
と定義して
10,20,30フレームでtest();と呼び出そうとしても動いてくれません。
パス?とかを書かないといけないっぽいんですが、
ずっとぐぐってもその辺のことが分かりませんでした。
アドバイスしていただけませんでしょうか?
>>102 吹いたw
>>103 メインのタイムライン、1フレーム目に
function test () {}
ってことかな?
で、10,20,30のフレームにそれは書いてる?
それともボタンなどに記述してる?
_root.test();でやってみてもらってよい?
106 :
103:03/07/17 21:42 ID:???
レス有難うございます。
mcのフレームの1つ目に
function...
で、10,20,30それぞれに呼び出しです。
メインに書き写して_root.つけえて・・・って今やってみてますけど、
パスを弄らないといけないっぽく時間かかりそうです。
なんか66が割れだのなんだの言ってたみたいだけど、
個人的にその会社しりたいな。
66がある程度PCできるから会社のFlashMXを66の自宅PCにインスコさせたんやろ?
なんつー会社よ?仕事先のHPで使うFlashを不正な方法で作らせる会社は。
66はなんか利用されてて哀れなり
>>106 階層書いてもらえると早く解決するかも。
109 :
103:03/07/17 21:47 ID:???
ごめんなさい。他がかなりおかしいことに気づきました。
それでおそらく直せそうです。
もしどうしてもダメだったらまたこさせていただきます。
スレ汚しすいませんでした。
>>109 がんがってねぃ。
次書くときは小出しにならないようにね、最近敏感でうるさい輩いるので。
111 :
Now_loading...774KB:03/07/17 22:23 ID:c7tUsEnd
自分で雰囲気悪くしている香具師が住み着いてる予感。
・・・・え、漏れですか?・・・そうですか。
・・・・なんですかこれ?
んなことより著作権的にOKなんですか・・・?
>>113 正常。
CPU不可もま、大丈夫
音割れしてる->出力音量下げる
著作権->JASRACはうざいが、あんたやりすぎw
まぁ著作権に関しては。
市販曲のFLASHけっこうあるわけで、大抵黙認状態なわけで。
言われたら消すって感じでいいんじゃないか
「自己責任」の意味さえ理解できればいいんじゃねーの?
あとは「自業自得」かなー。
画像のRGBをプラスするα合成って出来ますか?
>>118 アルファア値の低い画像かぶせてはいかがかと
120 :
Now_loading...774KB:03/07/18 05:27 ID:etLsA8gc
イラレのファイルを持って行く時は、EPSにしたほうがいいのですか?
イラレでswf書き出ししてください
122 :
Now_loading...774KB:03/07/18 05:56 ID:etLsA8gc
>>121 すいません。古いイラレなものでswf書き出し無いんです。
>>122 どこまで古いんですか?8以降なら出来るでしょ。(要プラグイン)
それはさておき、ふるけりゃaiでいいっす。というかaiの方がいい。
124 :
Now_loading...774KB:03/07/18 06:24 ID:etLsA8gc
>>123 8でした。プラグインは知りませんでした!
質問ですが、
拾ってきたswfファイルから音楽だけを使いたいんですけど
音楽だけを取り出す方法を教えてください。
>>125 ■質問する前に初めに必ず目を通せ
FLASH板FAQ&ガイドライン
http://nk2.que.jp/guideline/ >>1をまず嫁、厨房が
ガイドラインにバッチリ書いてある内容じゃねえかボケが
アホか?
アホなの?
アホなんだろ?
子供の頃の通信簿に「人の話をよく聞きましょう」とか書いてなかったか?
もしもこれが理解できる知能があったら海より深く反省しろ
と、このように叩かれる可能性もあるので、
質問するときは
>>1くらい読んでおきましょう。
asファイルを始めて作ってみたけど需要はあるかなぁ。
過去に使いまわし利くのあったら便利って意見あったから作ってみた。
//繰り返し再生(早送り、巻き戻し可)
GoToPlus(ターゲットMC,再生開始フレーム,再生停止フレーム,ループ開始,速度);
GoToPlus2(ターゲットMC,再生開始フレーム,再生するフレームの数,速度);
二つとも基本的に同じ。
//MCを行ったり来たり
RePlay(ターゲットMC,フレームの左端,フレームの右端,ループ回数,速度);
左端の数値から右端の数値のフレームまで行ったり来たり。
/* 例 */
GoToPlus(_root.hoge);
//↑hogeを普通にplay()とかわんない(;´Д`)
GoToPlus2(_root.hoge,20,300,3);
//↑hogeを20フレームから300フレーム分3倍速で再生
GoToPlus(_root.hoge,'',_root.hoge._totalframes * 10/3, -2);
//↑hogeを、MCの10/3の長さ分、2倍速で巻き戻し
RePlay(_root.hoge,3,20,6,2);
//↑hogeを3フレームから20フレームの間を2倍速で6回(3往復)行ったり来たり
ttp://doadoa2020.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/flaup/source3/fla0026.as これ保存して、アクションパネルに↓記述
#include "保存してるフォルダ/このファイル名.as"
あとはどこでも自由に関数呼び出しできるです。。。
あ、MCはあらかじめ外部からstop()しとかないとあれです。。
しょぼしょぼやなぁ(;´Д`)
あ、onEnterFrame書いちゃってるんでMXからです、
無駄なことしてるなぁ(;´Д`)ネョネョ
>>130 そりゃレスつかんだろ
「Flash Kit」の管理者にメール出せば?
132 :
Now_loading...774KB:03/07/18 14:31 ID:7YKloZuA
ボタンを押したらBGMが流れて
もう一回ボタンを押したらBGMが消えて
というように
ボタンを押すたびにBGMが流れたり消えたりするにはどうしたらいいのでしょうか?
133 :
Now_loading...774KB:03/07/18 14:35 ID:ukfnZAGk
解説書を一冊買うといいですよ
134 :
Now_loading...774KB:03/07/18 14:41 ID:7YKloZuA
>>133 ありがとうございます
今度買おうと思っているのですが・・・
今、、、すぐに知りたいんです・・・すんません・・・
136 :
Now_loading...774KB:03/07/18 14:56 ID:ukfnZAGk
そうですか
では少々お待ちを。
いたら元気よく返事( ・ω・)∩してくださいね
>>132 面倒だからヒントだけな。
ルートのフレームに
bgm=new Sound();
ボタンに
_root.bgm.start();と
_root.bgm.stop();を
つける。
FLASHでシーンを分けしているのですが
シーンが変わるごとにシンボルのフレームが1からになってしまうんです
なにか良い方法はあるのでしょうか?
ない。
シーンを使わないこと。
140 :
138:03/07/18 16:12 ID:???
>>139 シーンってそんなにも駄目なやつなんですか?
ハイ。駄目なやつです。
142 :
138:03/07/18 16:16 ID:???
>>141 ありがとうございます、もうシーンわけしてしまたんですが、
復活はできませんでしょうか、できれば復活したいです。
コピペでごっそり持ってきたらええんじゃ?
144 :
138:03/07/18 16:21 ID:???
>>143 変にズレませんでしょうか?
なにか良い方法はありますか?
>>144 同じ位置にペーストしたらいいです。ここはチャットじゃないので逐一質問しないでくれw
146 :
Now_loading...774KB:03/07/18 16:25 ID:Z3MNjfj3
何方か、15秒〜20秒くらいのFlashアニメーションファイルをupして頂けないでしょうか?
アイフォーから出てるフラッシュメーカーってどうなの?
安いし、良さそうなら買ってもいいかなと思うんだけど・・・。
150 :
130:03/07/18 18:07 ID:???
>>131 ありゃりゃ。そうですか。どうもでした。
英語しゃべれないけど何とかしてみます。
151 :
Now_loading...774KB:03/07/18 18:14 ID:IPhNaBtp
MCの明示的な破棄っていうのはできないのでしょうか?
← |可視部分 | →
1|2 3 4 5|6
上記のようにスライドしながら項目が入れ替わるメニュー画面を作っているのですが
実際には発生する項目数が不特定な為ASで制御しようと思います
右移動のボタンを押された場合には「1」の部分に該当するMCを作成して
「1234」がスライドするアニメーションをスクリプトで作ります
ただこの方法だと不可視の部分のMCが不要になるので
破棄をしてクライアントマシンの負担になったりしないようにしたいと思います
リファレンスを見てもMCを破棄するコマンドが見当たらないのですが・・・
>>151 MovieClip.removeMovieClip();
153 :
151:03/07/18 18:30 ID:???
ありがとうございます、、、調べが足りなかった。。。
ttp://with2ch.net/hetare97/work/flashfile016.htm このFlashで、なんか格好いい円(青いドーナツでグラデーションしてたり)が使われてますが、
Flash5だとデフォじゃそういう円は描けないように思います。
そういう円って、他のペインターツールで描いて、flaに読み込んでるんでしょうか?
後、Flash5買ったらFreeHandとかいうの付いてきたんですが、
いったいどんなことができるんでしょうか?
支離滅裂ですが、どうか答えていただけたら幸いです……。
155 :
Now_loading...774KB:03/07/18 19:40 ID:uf84z4On
カーソルのある場所にmcを生成したいんですが、
//mcはモーションで透明にして、あと、削除するスクリプトは自分で書きます。
↓ここまでをメインのタイムラインに書きましたが、
これをどう呼び出せばいいのか分かりません。
また、これがあっているのかも分かりません。
イメージとしてはカーソルの先に常に新しいmcを生成し続けるということをしたいです。
少しでいいんで教えていただけませんでしょうか?
i = 100;
function hoge() {
this.attachMovie("mc", "mc"+i, i);
_root["mc"+i]._x = _xmouse
_root["mc"+i]._y = _ymouse
i++;
}
stop();
>>155 ちょっとたいへんなことになるけど普通に
hoge();
と書くだけで実行されるよ
157 :
Now_loading...774KB:03/07/18 20:21 ID:vln2YWv4
.swfファイルから.flaファイルを逆コンパイルできますか?
不可能。もしそんなことができたら、パクりが出回る。
>>156 どこに書けばいいのかが分からないんです
stop();してるんで、一回実行して終わりになってしまうんですが・・・
>>159 適当なMC作ってそこに書けばいいんじゃない?
161 :
155:03/07/18 21:18 ID:???
>>160 さっきからそれやってるんですが・・・
・・・見直したら_perent.抜けてました。ごめんなさい。
それと、
>ちょっとたいへんなことになるけど
って言うのはどういうことでしょうか?
ちょっと確かめてみたところ動作が重いかな?って多少感じたんですけど、
そういう意味で「たいへんなことになる」でしょうか?
実は↓このページのトップのflashを再現しようと
ttp://www.avexnet.or.jp/boa/top.html 見よう見まねで書いてみたんですけど、全然違う方法なのですかねぇ・・・
>>161 勉強になるかと思ってそのまま進めてもらいましたがやっぱりそういうことがしたいのですね。
基本的にあれはどうしているかというと、いくつか(たとえば5こ)のムービークリップを配置、
そして後はマウスカーソルとの距離を測って、その間を徐々に詰めてくる・・・という感じのつくりかたです。
この手はネット上でもよく紹介されてそうな気がするので、探せば出てくるかと。
頑張ってください。
>>162 ↓こういうやつですよねぇ?
onClipEvent (enterFrame) {
_x += _xmouse;
_y += _ymouse;
}
いまはそれでぐるぐる回ってるmcをカーソルにストーカーさせてるんですけど、
でもそれだと残像が残らずただついてくるだけになるんですよ
全然違う方法、またはこれでも同じように再現できますでしょうか?
//しつこくてすいません。
>>163 もう少しだけヒントを上げましょう。それぞれのカーソルに追いつく速度を変えればいいのです。
具体的にいうと、残りの距離差の1/2だけをいちどにつめるやつ、1/3を・・・と言った具合に考えるのです。
上に書いたのは覚えてる範囲で書いたので忘れてました。
こう書きたかったのです
onClipEvent (enterFrame) {
_x += _xmouse/5;
_y += _ymouse/5;
}
つまり追いつく速度が変わると思います。
しかしながら、見てもらえば分かると思うんですけど、
>>161のサイトのものは「追いつく」では無いと思うのです。
四角の徐々に消えていくmcは動いていないのです。
同じ場所にいて、徐々に消えて行ってるのです。つまり、
>のカーソルに追いつく速度を変えればいい
速度云々は関係ないようにおもいます。
>>165 これ、透明度とサイズが変わる四角が画面に表示される数が限られてますよね?
フレームの最初で時間差をつけてatachMovieで必要な数だけ複製して
_alphaが0になったら_xないし_yが_root._xmouseないし_root._ymouseに移動するだけでいいような気がするわけですが
最初のフレームでMCいっぱいステージに配置してhitTestで再生開始
それかマウスに透明のMCずっとくっつけて(ドラッグさせて)_droptarget調べて下にあるヤツを再生開始
そのサイトは後者だと思うよ
168 :
155:03/07/19 00:01 ID:???
ttp://up.atnifty.com/swf/200307182346_test.swf (swf直接アクセスなんで、拡大されます)
一応、最初に書いた考え方そのままで、
それプラス、ランダム関数を使い、
四角の出る位置をカーソルの周り10pxにばらつかせてみました。
それなりに近くなったと思うのですがどおでしょうか?
//やっぱりなんか重いような気もします。
で、
一つ一つをモーショントゥイーンで透明化してるんですが、コレは削除した方が軽くなるのでしょうか?
調べてみたんですが、flashはdeleteしないでも勝手に使われていないメモリなどを
開放してくれるので通常、deleteしないでよい、というようなことが書いてありました。
169 :
Now_loading...774KB:03/07/19 00:05 ID:Iy0ixScv
ステージのそのままの状態をjpgで保存したいのですが
ステージからはみ出たものまで含まれてしまいます
どうすればよいのでしょうか?
>>166-167 レス有難うございます。
いろんなやり方があるみたいですね。
>>168がやっぱり重いとか、無駄なことしまくってるようなら、
皆さんにアドバイスしていただいたので、もう一度一から作り直してみます。
>>169 間違っていたらごめんなさい。
print screenなんかのことをいっているのかな?
>>169 レイヤーの一番上にマスクレイヤーを作ってステージサイズと同じ大きさの■をおいて
他のレイヤーをすべて「マスクの対象」にすればOK
173 :
169:03/07/19 00:27 ID:Iy0ixScv
いえ
例えばステージ外に中心を持った円で
ステージ内にも弧を引けますよね
当然ステージ外のよけいなものはいらないのに
いざ画像にしたらオブジェクト全部が入りきるように出来ていたんで
ステージ部分を普通に保存したい
っというわけです
分かりにくい文かもしれませんが
よろしくお願いします
質問させていただきます。
自分FlashMXを使って、アニメーションを製作しようと思っている初心者です。
問題はアニメーションにBGMをつけたいのですが、どうしてもテキストツールで書いている歌詞が、読み込んだサウンド(mp3)とズレてしまうのです。
再生開始から10秒で歌い始めるから、歌詞もタイムラインが10秒の所から表示するようにしよう。こんな風に
WMPで何度も再生しながら歌詞を付加していてるのですがどうもうまくいきません。
もしかしたら、WMPの1秒とFlashMXの1秒では長さが違うんじゃないかって思えてきてしまいます。
どうにか歌詞とサウンドのズレを修正できる方法はありませんでしょうか?よろしくお願いします。
>>174 ストリーミング
わからなかったら次は
>>1-10くらい見てスレッドルール確認後質問しよう
>>173 プリントスクリーン→編集→切り取りじゃだめなのかい?
>>168 不安なようならそのあたっちむーびーしてるMCの最後のフレームに
this.removeMovieClip()
かくだけだよ
177 :
174:03/07/19 00:40 ID:???
>>175 お早い回答ありがとうございます。もう一度読み直してきます。
178 :
169:03/07/19 00:48 ID:Iy0ixScv
179 :
155:03/07/19 00:48 ID:???
>>176 this.removeMovieClip();だったんですね。知りませんでした。
delete 〜〜〜って感じで書くのかと思ってたんで、
>>168でdelete、deleteってしつこいくらいに書き込んでしまいました。
で、それでやってみたところ、cpu使用率がさっき80%くらいだったのが、
30くらいになりました。他のアプリのせいもあるのかもしれないですけど・・・
とりあえずこれでいきます。みなさん有難うございました。
180 :
Now_loading...774KB:03/07/19 01:01 ID:qWFtP3cC
すみません教えてください。
他のソフトで描いた画像を、シンボルとして使いたいのですが
そうすると、余白の白い部分が一緒についてきてしまいます。
これを無しor透明にするにはどうしたら良いのでしょうか?
>>180 他のソフトで保存する際に透明部分を指定してGIFかPNGで保存
182 :
Now_loading...774KB:03/07/19 01:16 ID:qWFtP3cC
>181
jpgじゃ駄目なんですね。。。
かれこれ3時間くらいうんうん言ってました( ´・ω・)
ありがとうございました!
>>180 16ビットor32ビットpngの場合は、アルファマスク作る必要があります。
184 :
171:03/07/19 01:26 ID:???
製作したFLASHの、フレームレートを上げたいと思います。
一度作ってみて、速さの割りにフレームレートが追いつかず、カクカクしています。
その際、フレームに配置したモーショントゥイーンなどもう一度編集しなおさないとダメですか?
ワンタッチで補完してくれる方法って・・ないのかな?
>>185 フレームレート変える方法は一つしかないと思うのだが、他に有るのか?
フレームレートとモーショントゥイーンが何か関係有るのだろうか・・・・
187 :
Now_loading...774KB:03/07/19 09:05 ID:ZqyPNg9E
質問させてください。
たとえばメインのタイムライン2フレーム目に関数を定義したとして、
最後まで再生され、また2フレーム目にきたとき、
もう一度定義しなおすのでしょうか?
つまり、二度手間というか、なんというか、
無駄なことにマシンパワー使っちゃうんでしょうか?
>>187 ふつうは1フレームに定義。ENDにgotoandplay(2);で解決させる。
189 :
187:03/07/19 09:23 ID:???
え、マジでそれがふつうですか?
それに
「1フレーム目にasを書くと実行されないことがあるので書くな」
ってのは聞いたことあるんですが、
関数の定義に関しては問題ないのでしょうか?
>>186 作ってしまったあとでフレームレートを変えると、モーションのスピードも変わってしまいますね。
12fpsのとき24フレームで作った1秒のモーションを、24fpsにして再生したら、倍速で動いてしまいます。
元のスピードで動かすには、間に12フレーム分を補充する必要があります。
1箇所2箇所ならすぐ修正できるので問題ないですが、作品全体を一度に直すのは大変です。
そこで、全体的にそれを自動でやってくれる機能はないものかな・・と
3行目訂正
誤)間に12フレーム分を補充
正)間に24フレーム分を補充
192 :
187:03/07/19 11:50 ID:???
というか、関数の考え方そのものを誤解していたのでしょうか?
function hoge () {
}
の部分はとばして処理し、
関数を呼ばれたときに初めてfunction内を実行するんでしょうか?
だとすると、187のような書き方でも全く問題ないように思います。
フレームごとにrandomしたいんですが
どうしたらいいでしょうか?
randomしたいってランダムに何がしたいのかがわかりません。
195 :
Now_loading...774KB:03/07/19 12:45 ID:u39zuu5G
ちょっと質問なのですが、フラッシュの中にHTMLを組み込んで
フラッシュの中で表示させる事は出来るのでしょうか?
ようするに、フラッシュでHPを作っていて
その中に掲示板を組み込みたい訳なのですが、別ウィンドウで表示されたり
するのがイヤなので、出来るか教えていただきたいのですが
よろしくおねがいします!
掲示板って事はCGIで鯖とやりとりしてるんでしょ
だったら直接Flashで鯖を叩けばいいじゃない
197 :
Now_loading...774KB:03/07/19 12:59 ID:u39zuu5G
そこにhtmlを表示するってわけではないけど、
flash+cgiでキミの欲望は満たすことは可能。
しかしながらキミには不可能。
199 :
Now_loading...774KB:03/07/19 13:08 ID:u39zuu5G
>>198 おそらく方法を教えてくれれば出来ると思うんだがw
アクションスクリプトを使うのだろう・・・・
どなたか知っている人よろしくおねがいします!!
>>195 できるか否かですか、
htmlは使えるタグ限られてるので、その範疇でなら。
テーブルなど使ってたんなら、そういう情報含めてCGIが吐いて
FLASH側で作成になるけど。
>>193 フレームごとにランダムすりゃいい
>>190 それが普通じゃないかな?
ステージのサイズにしても最初決めないと厄介な事になるし、
がんばるしかない、と。
(余談:逆にフレームレートを上げた時に勝手にフレーム数増えてたら個人的にいやだし)
>>187 自分で試せばわかる事をぉぉぉ・・・
そのようですよ、
実際今関数hogeを2フレーム目にtrace(_root._currentframe)と定義し、
10フレーム目に関数hogeをtrace(_root._currentframe * -1)に再定義する20フレームのswf作りましたが、
最初のフレームに戻るとトレースは正になっております。
っていうかだからこそ#initclipとかあるんじゃんかぁ・・・
>>197 その形だと全てをFlashでやる必然性がない
どうしてもというのなら諦めろ
>>199 いや、CGIをいじれないと無理だぁよ
>>198はそういう意味で無理と言ってるんだと・・・
FLASHは〜〜?hoge=ahya&hogya=ahe
のようなのしか読み取れないので、CGIがhtml吐いたところで無理
わかりやすく言うとだね、
flash(クライアントソフト) <-> 鯖(掲示板など)
のやりとりになるわけだけど
flashが鯖に「ログヽ( ゚д゚)ノクレヨ」
で鯖が普通の掲示板のCGIなら「わかりました〜Content-type:text/html\n\n〜〜」
になるのでこの時点でflashは送られてきたデータを扱えない、と。つか読み込めない。
なので、鯖は「わかりました〜Content-type:text/plain\n\n&lognum=3&log1_name=hoge&〜〜」
にしないと無理。
つまりAS云々でなくて、CGIをいじれなきゃ無理ってこと(ましてやそこらに落ちてる掲示板じゃ無理)
204 :
初心者:03/07/19 13:25 ID:dDWxm/dg
ちょっと壁に当たって悩んでいます。
MXで外部jpgファイルを取り込む場合、どこまで読み込んだかを
判断するのはどういう手法を使えばよいのでしょうか?
あらかじめswfに埋め込んでしまう場合はswfのサイズで判断できるのですが
外部からjpg画像をムービー内に読み込むと、読み込みサイズが判断できないので
最後まで読み込まれていない状態で次のフレームへ移ってしまい具合がよくありません。
どうかお助けを〜
205 :
Now_loading...774KB:03/07/19 13:29 ID:cxgXO/7q
206 :
Now_loading...774KB:03/07/19 13:30 ID:u39zuu5G
>>203 いやw掲示板自作くらいは出来る・・・^^;
ただ、フラッシュに組み込めるかが問題なのです〜w
でも、出来るようですねぇ〜
cgiいじるのむずいと感じるならこれどうよ?
今思いついたんだけど、cgiが吐くとこ(print headerなどのとこ)に、
html=って付け足す
でFLASH側で、タグを検索し、表示するよう実装する。
そしたら195はFlashでブラウザ実装したすごい人(大ばか者w)になれるw
>>204 loadMovieとかで読み込むの?
MCに読み込んで、getBytesTotalとかgetBytesLoaded利かなかったっけ
>>206 なんだできるんなら外部テキスト読み込む要領だよ。
CGIが吐く内容を外部テキストに書いておく内容のような記述にすりゃいい
209 :
Now_loading...774KB:03/07/19 13:38 ID:u39zuu5G
>>208 面倒くさ〜〜〜いw
CGIいじるのはイヤぽ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
210 :
Now_loading...774KB:03/07/19 13:40 ID:u39zuu5G
あぁ・・・
でも、レンタル掲示板だと出来ないなw
やっぱりできねーくせーーw
>>209 めんどくさいって言ってもprintの行いじるだけじゃん。
どっちが、めんどくさいかって行ったらAS書く方だなぁ(w
ちなみにUA=Shockwave Flashなんで、普通のブラウザも対応させちゃえ!
212 :
初心者:03/07/19 13:43 ID:dDWxm/dg
>>207 はい、 loadMovie を使っています。
getBytesTotalとgetBytesLoaded を駆使しているのですが
それを配置する場所が適切でないのでしょうか?
また、例えばそれぞれ3つのレイヤで外部jpgファイルを同じ時間軸で行う場合などに
getBytesTotalとgetBytesLoadedはどのような場所に記述すればよろしいですか?
いろいろやってるんですが、読み込みバイト数を完了してから次フレームになかなか移れません。
あとjpgファイルを読み込むとその時間軸の変数等はすべてクリアされるというのも本当なのでしょうか?
難しいです。
吐き出すhtmlの不要なところを&と&で囲むと複数行コメント的に扱える。
その間に=があると、初めにでてきた=の前の文章全体が変数名に、残りの文章から&までが
値として評価される。
html中に&や&ではじまる特殊記号があるとまずいわけだから、htmlエンティティ化する。
それぐらいできるだろ?掲示板自作できるんだからなw
>206 Now_loading...774KB 03/07/19 13:30 ID:u39zuu5G
>
>>203 >いやw掲示板自作くらいは出来る・・・^^;
>ただ、フラッシュに組み込めるかが問題なのです〜w
>
>でも、出来るようですねぇ〜
>209 Now_loading...774KB 03/07/19 13:38 ID:u39zuu5G
>
>>208 >面倒くさ〜〜〜いw
>CGIいじるのはイヤぽ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
cgi弄るのいやでどうやって掲示板自作するんじゃヴォケ
とっととカエレ!!
215 :
Now_loading...774KB:03/07/19 13:52 ID:u39zuu5G
>>213 CGIをいじったとしても、フラッシュの方には何を記述するんさ?
まったくわからんwGET URLでイイのかなw
216 :
Now_loading...774KB:03/07/19 13:55 ID:u39zuu5G
>>214 いや・・・言っている趣旨が違う
別に掲示板が作りたいわけではないよ
フラッシュに掲示板を組み込みたいだけw
本当は、レンタル掲示板を使用したいんです
ただ、それをCGIをいじらずに、フラッシュに組み込めるかを聞いてるだけよん
みなさん、もちついてくれよ〜
>>215 いいか悪いかはHELP読めばすむことなのに・・・
俺はLoadVarsクラスでやるけど
誰か殺してくださいこの子
あと、w←コレが異様に腹立つ
>>212 ごめん、loadMovieでMCにロードしてMCのトータル測定だといかんことになるね。
jpgファイルをあらかじめswf入れておき・・・ってのはめんどいか。
もうちょい調べてみようかな
220 :
セイラ:03/07/19 13:58 ID:???
221 :
Now_loading...774KB:03/07/19 13:59 ID:u39zuu5G
割れじゃないのになんか警告みたいな変なの出てきた・・・なんだこりゃ
223 :
_:03/07/19 14:02 ID:???
>>216 できないから、
みんな別の方法で、やれることを提案してるんでしょ
それくらい分かれ
もうテーブル組んで、上下左右斜めに、別々のFlash作って、
そのなかに掲示板埋め込めやw
>> 215
外部テキストはswfファイル同一ドメイン上にないと読み込み不可だったと思うからレンタルだとおそらく無理。
あと文字コードの問題もあるな。
参考書でもご覧になった方がよろしいのでは?
226 :
Now_loading...774KB:03/07/19 14:06 ID:u39zuu5G
>>224 すまんかった。・゚・(ノД`)・゚・。
なんか去年「掲示板自作しようぜ〜」って言って結局全部俺にやらせた香具師思い出した・・・別人だよな?
228 :
Now_loading...774KB:03/07/19 14:10 ID:VpDkgfO4
同じ鯖にテキストを保存する。
↓
その鯖のテキストをよみこむcgiつくる
↓
swf同じ鯖に保存
↓
読み込む
↓
v( ̄Д ̄)v
で(・∀・)イイ!!
>>228 いや、、CGIってのは外部PCの人間が鯖内をいじるためのものだし
そんなことできたら俺の今もってるPCがyahooだろうがmsnだろうがファイルいじれてしまう罠
ファイル改竄なんてクリック一つじゃんかw
232 :
218:03/07/19 14:16 ID:???
え?俺が叩かれる雰囲気なの?どこがだろう・・・
233 :
Now_loading...774KB:03/07/19 14:17 ID:u39zuu5G
どうでもいいことだが鯖の時計狂ってるな
2分ほど遅れてるぽい
235 :
213:03/07/19 14:18 ID:???
ん、218に頃されるのは漏れか?
236 :
Now_loading...774KB:03/07/19 14:19 ID:K6KDzXoa
237 :
230:03/07/19 14:19 ID:???
あ、レンタル掲示板でも可能じゃん。
>ID:u39zuu5G
質問スレなんだから用が済んだら帰れ
>>230 san
>>今もってるPCがyahooだろうがmsnだろうがファイルいじれてしまう
これどういう意味ですか。
PCがyahooとかmsnってどういう意味ですか。
240 :
Now_loading...774KB:03/07/19 14:21 ID:u39zuu5G
>>227 それは折れでは、無いw
掲示板は本当に作れるんだ^^;
まぁ素人並だけど・・・
とにかく今までの参考にやってみまふw
>>240 もうくんなよ基地外^^;^^;^^;^^;www
243 :
230:03/07/19 14:22 ID:???
>>233 おまいCGI作れるんだよな?
作れるんならこういうの作ってみ。
レンタル掲示板を作成し、吐く内容を、自分の鯖に置いたCGIで分割
swfに与える。
perlで作るならperlは文字列扱い簡単だからできるっしょ?
>>239>>241 悪いです。
今おれが使ってる(書き込んでる)PCが他人のPC勝手にいじれるってことですよ。
CGIは鯖のインターフェースでしょ?他のPCからもいじれるなら改竄できるってことです
244 :
Now_loading...774KB:03/07/19 14:22 ID:u39zuu5G
245 :
Now_loading...774KB:03/07/19 14:24 ID:bj+LqMMk
あれだろ。
はてなアンテナとかみたいにすればいいんだろ。
外部テキストを表示する
↓
別の鯖から読み込む
↓
その鯖(swfと同じ)に保存
↓
(・∀・)コケティッシュ!!
246 :
230:03/07/19 14:25 ID:???
またまた言いたいことがおかしかったです。
つまり、CGI置いてる鯖は、その鯖内のファイル云々はいじれるけども、
他の鯖PCのファイルいじるのはできないって事です。
インターフェースなので。
例えば今、鯖立てて、CGIを作成する。
すると、CGIのスクリプトに沿ってPCが動いてくれるわけで、
CGI置いてる鯖にいう事聞かせられても、、ってことです
つーかあれだろu39zuu5Gには無理だろ
248 :
Now_loading...774KB:03/07/19 14:27 ID:u39zuu5G
うひっ いいモクズ
251 :
Now_loading...774KB:03/07/19 14:29 ID:JBQds0UO
漏れは230のいいたい事がいまいちわからんが
どうだろう。
>>245 表示してるんだったらできるな。
俺もいまいちわからんですけど大体分かったんで納得としておきます
どうやら俺のとは違う種類の日本語をお使いのようです
253 :
230:03/07/19 14:34 ID:???
俺が
>>228の解釈を間違えたのかな?
A鯖からB鯖にファイルを作成したりするCGIって意味じゃないの?
>>228の"同じ鯖"ってどういう意味かわかんないです
違うのだが
PC -> 鯖 -> 鯖
「CGIにアクセス」 「CGIは許可されてる、読もう」 「CGIに書いてあるとおり動こう」
がCGI。
cgiは鯖に言う事聞かせる文章ってこったろ?
CommonGatewayInterface
cgiが他の鯖マシンいじれたらハッキングどころじゃないもんな?>230
257 :
228:03/07/19 14:41 ID:???
>>253 ちょっと違うんですよ。
A鯖にあるファイル(.txt.htmlとか表示している)を
B鯖からperlとかで作ったcgiで読み込んできて
B鯖にその内容を保存するって感じなのです。
|-`).。oO(勘違いさせて申し訳ない・・・)
258 :
249:03/07/19 14:44 ID:???
うひっ いいモズク
メール書き込みに対応してるレンタル掲示板なら書き込みもいけそうだな
>>257 あ、、OKです。。
勘違いしてしましごめんなさいです。。
>>258 読み込み先cgiと書き込み先cgi区別すればできるね。
っていうか読み込み以外ならできる、、けど書き込み後のページ表示が厄介なのでやっぱりcgi経由の書き込みかもなぁ、、めんどそうw
(´-`).。oO(経由するくらいならそこに掲示板「自作」すればいいよね)
262 :
228:03/07/19 14:50 ID:???
>>258 (|| ゚Д゚)ガーン!!
perl でSOCKET 関数を使ってやろうとしてたんですが…
263 :
228:03/07/19 14:52 ID:2Xgs3H70
----------------------------------------------------
( ・ω・)∩質問再開を提案します
----------------------------------------------------
書き込み後のページはAS内で無視すればよい
質問スッドレ再開↓
CGIじゃなくてFlashの話題でいきませう
#つーかいつも回答者少ないのに、cgiならいっぱいいるし・・・
//おまえもか↑ (∵→# w)
# わざとですw
↓質問どぞ
ウヒョゲラプクスという恐竜は本当に存在していたのですか?
270 :
Now_loading...774KB:03/07/19 18:38 ID:qCPMyKxm
FlashMXを使っています
数字のカウントを増加させていくASの文章が分かりません
マニュアルに算術演算子っていう物があったのでその文【if (age++ >=30)】
を数字のシンボルを置いたキーフレームに書いたのですが、ピクリともシンボルが動きません
フレームは50フレームぐらい挿入して、モーショントゥイーンは使用していません
>>270 それしか書かなかったの?
他にも書いてるならもう少し書いて。
それしか書いて無いんでしょう。そして釣りでしょう
2chで一番センスのあるFlash職人って誰?
おまえ
512Kbは?
278 :
270:03/07/19 20:28 ID:???
>>272 釣りと言わないでください、酷いです
>>271 FlashMXユーザーガイドP186より
数値演算子は加算、減算、乗算、除算などの算術演算を実行します。
インクリメント演算子の一般的な使用例としては、i = 1+1と記述する代わりに
i++と短く記述するような場合があります。インクリメント演算子はオペランドの
前後に使用できます。次の例では、ageの値が最初に1つ増やされた後
その値が30以上であるかどうかが調べられます。
if (++age >= 30)
次の例ではageの値が30以上であるかどうか調べられた後、値が1つ増やされます。
if (age++ >= 30)
ASで使用できる数値演算値は次の通りです
+加算 *乗算 /除算 %剰余(除算の余り) -減算 ++1つ増やす --1つ減らす
作りたいのはスキマ産業氏の1000キターで1000までカウントしているあのASです
>>278 それはあってるよ
あってるから、先にifを調べれ。つーか日本語訳してみれ
つまり、ifは「もし〜なら」じゃん?
たとえば
if (
>>270が釣りじゃない) {
俺は
>>270に教える
}
こんなふうに書くの
で、
>>278で説明してるのは、↑を前提として、
++ageはageに1足してから「俺は
>>270に教える」を実行。
age++は「俺は
>>270に教える」を実行後、1足す。ってことを説明してるの
つまりif文の説明なんかじゃなくて、
インクリメントの説明のためにifを使ってるだけ。
>>281 ヘルプとか実はよくできている面もあるのにのに
そういうところでさらっと式の評価順まで伝えようとするのは
やめて欲しい気もするなw
283 :
Now_loading...774KB:03/07/19 22:03 ID:irXTqYIx
団子一味の野望さんのような、ドット絵をFlashで扱うにはどうしたらいいのでしょうか?
とりあえずpng画像をドカドカ読み込ませたりしてみましたが
中心線?のところのドットが乱れたり、拡大したときにアンチエイリアス的な処理がされてしまったり
何かが違う、と思い始めています。うまい方法があれば教えていただきたいです。
>>283 読み込んだグラフィックをライブラリでセレクトしてプロパティを見て、アンチエイリアスを切ってくれ。
285 :
283:03/07/19 22:18 ID:???
>>284 スムージングという項目でしょうか?切ってみましたが変化なしです。
>>285 そして、オブジェクトはピクセルスナップさせる。
再生時にアンチエイリアスが掛からないように
再生画質を低にする。
287 :
Now_loading...774KB:03/07/19 22:51 ID:c7EM16JJ
.■
こういうオブジェクトを4つ均等に置きたいんですが、何か方法はありますか?
■ ■
■ ■
こんな風に、です。
288 :
283:03/07/19 23:02 ID:???
>>286 ピクセルスナップとはなんでしょうか。
Googleで検索してみましたが、分かりませんでした。
再生画質を低にするのは私も思いつきましたが
団子一味さんのFlashは高画質しにしても影響を受けないみたいなんです。
そこで、自分の作り方が間違ってるのかと不安になって質問した次第です…。
ttp://www.dango-itimi.com/
290 :
Now_loading...774KB:03/07/19 23:15 ID:JxKeOhJX
とっても初歩的な質問ですがすみません。
HPでマウスのカーソルをキャラクターが追いかけるようにしたいのですが、
フラッシュで作ったときは出来るもののHPにアップできません。
フラッシュが上・テキストが下になってバラバラだったり、
キャラクターがテキスト上にいってくれません。
これはHTMLへの書き方を変えなければならないんでしょうか?
Flashで作ったものはFlashの表示領域でしか実行不可能です。
292 :
290:03/07/19 23:28 ID:JxKeOhJX
>>291 ということは、たまにHPでキャラクターが動いたりしているのは、
フラッシュではなくJavaスクリプトなどでしょうか・・・?
>>290 画面全体がswfか、もしくはjavascriptでしょうね。
参考にしたwebページ上で右クリックして確かめてみては?
294 :
290:03/07/19 23:34 ID:JxKeOhJX
>>293 なるほど・・・。
前に見たことがあったんですが見ようと思うと見つからなくて、
右クリックできなくて。・゚・(ノД`)・゚・。
探しまくってみます。ありがとうございます。
296 :
290:03/07/19 23:38 ID:JxKeOhJX
>>295 背景にswf・・・。HTMLでどのように書けばいいんでしょうか??
聞きまくっててすいません(;´Д`A ```
>>296 ちょっと待ってね、そこのサイトもう配布してないようだからPC内検索しまつ。
コード書くね
>>287 ウィンドウに整列っていう便利なのがあると思われ
299 :
290:03/07/19 23:45 ID:JxKeOhJX
>>297 ありがとうございます。・゚・(ノ∀`)・゚・。ありがたやありがたや
xmouseなどの情報どう認知するかテストしてないからどうなるか保障ないけども、
例えば星が後ろで流れるのとかはうちのサイトはこれでやってた気がする
「〜hoge〜」を書き換えてねぃ
<OBJECT classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000"
codebase="
http://active.macromedia.com/flash/cabs/swflash.cab" id="flash" style="POSITION: absolute;VISIBILITY:VISIBLE; HEIGHT:100%;WIDTH:100%;TOP:0;LEFT:0;Z-INDEX:-1" width="187" height="532">
<param name="movie" value="〜hoge〜.swf">
<param name="play" value="true">
<param name="loop" value="true">
<param name="wmode" value="transparent">
</OBJECT>
必要に応じて値をいじってみて
javascriptでやったほうが簡単そうだけどね。
ちょと実験してみるか。
302 :
290:03/07/19 23:49 ID:JxKeOhJX
>>300 ありがとうございます、やってみます!
本当にありがとうございました(o*。_。)o
CSSのz-indexは正しく表示されないブラウザもある。
304 :
300:03/07/19 23:54 ID:???
ははは、、
動くことは動いたけどなぜか近くない時は動かない。
MCの位置とその時のムービーのサイズは何かありそうだね
JAVASCRIPTでやったほうがいいかもね
305 :
290:03/07/20 00:04 ID:5irxMOan
>>300 ですね!離れると止まっちゃいました・・・
JAVAも調べてみることにします(((*´ε` )))どうもです!
306 :
300:03/07/20 00:04 ID:???
・・・なんでもないっす。
MCのみにしてたので、なぜかMCのみがステージになってたみたい。
透明のMCを背景にかぶせたら動きましたよ。
307 :
290:03/07/20 00:10 ID:5irxMOan
>>300 透明のMCを背景に・・・!?Σ(´Д` )??
308 :
4日後何かが・・・&rlo;)゚д゚( ←&lro;:03/07/20 00:14 ID:q4dayTHg
>>307 背景にしたいFLASHあるでしょ?マウスに引っ付いてく。
それの背景にステージサイズの透明のMCを置くと、
ブラウザが動いてるMCに関わらずサイズを認識してくれる=マウスの座標得れる
309 :
290:03/07/20 00:18 ID:5irxMOan
>>308 ホントに初心者ですいません、MCって何でしょう。・゚・(ノД`)・゚・。
どのようにして置けばいいかも分からず・・・すみません;;
310 :
Now_loading...774KB:03/07/20 00:19 ID:Hy7PHfJ0
ミュージッククリップ
>>309 MCじゃなくっていいよ。
なんか四角い絵を描いてみて。
で、ウィンドウ>情報で、その絵のサイズをステージと同じにしてみてさ。
位置もそろえたりなんかしちゃって。
で、色づけんとこでアルファ値いじって透明にするだけっす
312 :
290:03/07/20 00:21 ID:5irxMOan
>>310 ああ、なるほど!!すごくよくわかります!!ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ
ありがとうございます!!!
313 :
290:03/07/20 00:21 ID:5irxMOan
いい加減290がウザくなってきた、ここはチャットか?
>>314 おいちゃんが言葉足らずでごめんなさい。これも一因だと思う
さて質問募集して酒でも呑み始めよう
316 :
283:03/07/20 00:42 ID:???
すみませんピクセルスナップってなんですか?
MCで長編作ると全体のタイムラインの把握しづらくない?
すみません、教えていただきたいのですが
mac os9が起動する時に「Mac os9.X.X」と出ますよね?
あの「Mac os9.X.X」のフォントは何という名前か判りますか?
mac関連のサイトで結構使われている方がいるのですが、OSに元々付属しているものなのでしょうか。
mac関連のサイトのソース見ればわかるんじゃね?
320 :
318:03/07/20 00:56 ID:???
すみません、板間違えました。
319さん、レスありがとうございます。
凄い誤爆
と
それに普通にレスする香具師
ワラタ
322 :
Now_loading...774KB:03/07/20 01:13 ID:1234AmD4
フラッシュ初心者です。
ガイドの対象となっているレイヤーをマスクレイヤーにしたいのですが、どうすればよいのですか?
しかも丁寧に両方あげてるし・・・
>>318 いつも厨な質問ばかりしてるDTP出身の漏れが役にたてるときがきた。
あれはApple Garamondというフォントです。
残念ながら一般的には手に入らない事になってますがなぜか漏れは持ってます。
まあ他のがらもんど系のフォントでもちょっと縦にのばせばほとんどかわりません。
すれ違いなのでさげ。
>>322 お、おまいのIDくれたら必死でおしえちゃる(;´Д`)ハァハァ
1234AmD4って・・・(;´Д`)ハァハァあれですか、チャーチモードですか(;´Д`)ハァハァ
俺のなかでおまいはアレなのでオマイの中で俺は中田氏したいです
背景の雪が降り続けるように見せるには
どのようにするのでしょうか
>>327 >>5すら守れない質問者に教える義理はないが…
ASできない人には、雪の降ってるmcを作って置く事をお勧めする。
ASできる人は…長くなるから割愛。
ヒントは、下に移動するmcをattachMovie()で複製する。
329 :
Now_loading...774KB:03/07/20 06:47 ID:nhFclx/7
キャラを動かすASは分かるのですが、壁などがあるところは進まないようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
ご教授お願いします。
330 :
Now_loading...774KB:03/07/20 12:13 ID:oxAITIbV
MCのタイムラインとメインタイムラインとの関係がいまいちワカランです(´・ω・`)
すべてメインタイムライン上でやったほうが構造がつかめるんですが
明らかにやりにくい(画面的に)
331 :
Now_loading...774KB:03/07/20 12:21 ID:dLAGD1oI
フラッシュムービーで使われている曲をwavに変換することってできないんですか?
音質を落とさずにストリーミングはできないのでしょうか?
333 :
Now_loading...774KB:03/07/20 14:09 ID:bi7zE9zs
flash5使ってます。
一つのボタンを常に表示します。
ボタンをクリックするとaフレームに飛ばします。(そこでストップ。)
でaフレームに来てるときにボタンをクリックするとbフレームに飛ばします。(そこでストップ。)
bフレームに来てるときにボタンをクリックするとaフレームに飛ばします。(そこでストップ。)
要するに有る意味on/offスイッチにしたいのです。
(ボタンでスイッチがどう言う状態かまでは表現できなくいいです。)
if(もし現在のフレームがaだったら){
on(release){
gotoAndStop("b")}
}else{
みたいな感じだと思うのですが。
ちなみに最初はa,bいずれのフレームにもいません。
今日も割れ厨がわらわらと...
で、どうなって、どうしたいのかが書いてないけど
そもそもif文じゃないとelseは無効なんじゃ・・・
//on.offチェック
on (release) {
if (_root.breaker == "ON") {
_root.breaker = "OFF";
} else {
_root.breaker = "ON";
}
}
//
あとはgotoAndStopとか適当にドウゾ
こんなふうにしてみました。a,bはフレーム番号。
現在のフレームがaだったらbにいく、それ以外ならaにいく。
on (release) {
if (_currentframe== "a") {
gotoAndStop("b");
} else {
gotoAndStop("a");
}
}
現在のフレームがbだったらaにいく、それ以外ならbにいく。
on (release) {
if (_currentframe== "b") {
gotoAndStop("a");
} else {
gotoAndStop("b");
}
}
だめです。あたまに戻っちゃいます。
338 :
Now_loading...774KB:03/07/20 15:02 ID:W1OmWJza
bにいるのにgoto命令でbを指定すると次のフレームに写るんじゃなかったでしたっけか?
とりあえずelse以降はどっちも不必要でしょう
あと無理にメインのシーンのフレームを切り替えようとするより
MCを置いてそれを制御するほうが楽だったりするよ
設計も含めてトータルで考えて見ませう
340 :
Now_loading...774KB:03/07/20 15:44 ID:Lgp5+owO
stop(勃起);
たまに、_root階層に戻るための「シーン1」ボタンが消えてしまうんですが何とかなりませんか?
おまいらレイヤーっていくつくらい作ってますか?
俺スキマ産業氏の1000ゲトのファイル見てあまりのレイヤーの少なさに
ビクーリしたんですが・・・ひと作品30個もレイヤーある俺って一体
>>343 30は大杉。
ファイルサイズとか、作品の規模によって違うと思うんだが、
普段は5〜8くらい。それで外部動画抜きで1分半くらいの長さで作ると
サイズがだいたい1〜1.5Mくらい。
まぁ初心者ですから。
345 :
Now_loading...774KB:03/07/20 17:35 ID:VTOzhUvV
フラッシュでの座標数値の下限でいくつなのでしょうか?
onClipEvent (load) {
_x += 0.05;
}
この場合、もう動きません。
0.055でも動きが見られるので、0.05以下ってことなんでしょうか?
他に方法ご存じの方いませんか?
>>342 タイムラインに戻ってから編集画面にいく。
>>337 aでもbでもない場合はどっちにいくんでしょうか?
重複しちゃって迷ってるんでは?
>>330 質問じゃないようなので、
習 う よ り 慣 れ ろ
です。
>>329 ある指定した範囲ないでのみ動かすという関数有効にすればいい
>>345 動く動かないでは微妙なところを目で判断になってむずかしいので
traceでやってみてください
348 :
Now_loading...774KB:03/07/20 18:43 ID:C0f8axL3
自分自身の位置とか、幅とかを変数に代入したいとき、
MCなら、hensuu = _x;とかhensuu = _width;とかで代入できますよね。
でもボタンのとき、thisは一つ上の階層(?)になるため、
hensuu = this.<インスタンス名>._x;としないといけないと今思ってるわけですが、
他に書き方あるのでしょうか?_root使うとかはなしで。
いちいちインスタンス名を書くのが面倒なんですが・・・
349 :
Now_loading...774KB:03/07/20 19:05 ID:VTOzhUvV
>347
言葉が足らずすみません。
traceしたところ、数値移動がなかったもので、0.05が下限なのかなと
思いました。5/100と表記を変えてもやっぱり駄目なので、
回避方法はあるのかなと質問してみました。
検索してみても、それらしきことを言っている所がないので。。。
>>349 それもあるけど、「なんでそんなこと聞くの?」と誰しも思うのもあるかと。
だって、実際に試して、0.05で動かなくて0.055なら動いたんでしょ?
「じゃあ0.055でやりゃいいんじゃん!」と思うよ。
あと、ハンドル欄は最初に質問した番号を
>>348 階層上になってるんで、指定しないと無理ですね
なぜ上に行ってるか不明だが。ボタンだけだしねぇ
まーMCじゃないから、なんだろう。新しくMC作成し中にボタン入れればthisですむわけだし
>>349 推測で悪いのだが、実際のところもの凄く細かいところまで設定できてると思うよ
ただディスプレイの細かさに左右されてると思う。
ドットに。
拡大すればその微妙な差は確認できると思うが、ディスプレイの細かさ如何ではディスプレイ自身が表現できない事もあるんだと思われ
352 :
351:03/07/20 19:51 ID:???
つまり、新しく作成したMCに、座標あわせてボタンを入れ、
ボタン自身にかけばよいわけよ
>>348 thisで座標取得できちゃう
0.05でも動き確認しますたが何か? in ボタン
携帯×NO*Aうさぎ×時計のコラボをつくってみました。
0.05までのやふだ
(゚Д゚≡゚Д゚)?
357 :
Now_loading...774KB:03/07/20 20:12 ID:MxAxAUc6
質問なのですが、.swfファイルから.flaファイルを生成できるでしょうか?
興味深い。
0.049999999999993
だと、トゥイーンさせてるMCは反応せず、
グラフィックのみ含むMC、ボタン含んだMC、ボタンは動き確認
0.049999999999994
全て動き確認
0.049999999999990
だとボタンのみを含んだMCのみ動き確認
MCやボタンなどの種類プラス配置位置などによるものなのかもしれない
361 :
348:03/07/20 20:21 ID:???
>>351-352 thx!
いや、頭イイですねぇ。
でもそれ使うかどうするか悩むところですね。
ちょっと色々試してみます。ありがdです。
>>358での一つのMCが動き見られなくなったとこのを奥深くまでやっていったらこういう結果出た。
0.0499999999999936085870000999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
では動かなくなるMC出たが
0.0499999999999936085870001
では全て動いた。
MC自身の内部処理の様子にもよるんだろうが。
/*結論〜
細かいこときにすんな、0.05と思ってよし*/
0.0499999999999936085870001
では全て動いたが、途中で止まるヤツ出てきた
まぁ0.05でやっとけってこった。
スレ汚しスマソ
364 :
349:03/07/20 22:21 ID:VTOzhUvV
>350
0.05では、動かしたい速度にどうしてもならなかったもので、どうしたものかと
質問してしまいました。微妙すぎるとは思いましたが。。。
>351,353,355,358,362,363
試してくださった方、本当にありがとうございます!
す、すごいですね。。。本当に感謝です。。
>MCやボタンなどの種類プラス配置位置などによるもの
かなりシビアなんですね。最初に試していたのは、ビットマップのみ含むMCでした。
MCのサイズや、移動距離の制限にもよるようです。
細か過ぎてすみませんです・・。あまり気にしないことですね。
本当にありがとうございます・・!
引数に変数名を渡せるんでしょうか?展開させずに
マジですか!?具具ってもヒットしないんで教えてください
368 :
AKI:03/07/20 23:31 ID:O3WimtL1
FLASHからgetURLでレンタル掲示板に飛ぶときに、
どうしても同じウィンドウで開いてしまって、
ホームページに戻るときにまた読み込みなおしをしなければなりません。
getURLのウィンドウ指定で、self、parent、blank、
といろいろやってみましたがだめでした。
どーすればいいか教えてください!
>>368 どういう風にウィンドウ指定したか書いてみ。
370 :
AKI:03/07/20 23:40 ID:O3WimtL1
372 :
AKI:03/07/20 23:46 ID:O3WimtL1
>>371 すっごーぃ!できました!ありがとうございます!
373 :
Now_loading...774KB:03/07/20 23:48 ID:nvimlsNA
374 :
367:03/07/21 00:00 ID:???
>>371 有難うございます。
しかし、頭ぐちゃぐちゃにってきました。元々ぐちゃぐちゃですけど。
_x += (hensu1-_x)/10;
_y += (hensu1-_y)/10;
↑これを↓こういう形にしたいんですけど、
function kansu (aaa,bbb) {
bbb += (aaa-bbb)/10;
}
kansu(hensu1,_x);
kansu(hensu2,_y);
ダブルクォーテーションで囲っても無理ですよね?
いや、それで無理だったから質問したんですけど、
変数名渡せてる渡せてない云々の問題じゃなかったんですね
無理であたり前なんでしょうか?
っていうか、こんな関数作る必要あるのかよく分からなくなってきました
あぁぁぁああ・・・
>>373で癒されてきます
>>374 っていうか、何がしたいのよ?
>>365で変数名を渡したいってかいてるでしょ。
>>374は変数の中の値が欲しいってことでしょ。
function p (a,b) {
return a+b;
}
----------------------
hensu = 1;
trace(p(hensu, 1));//2
----------------------
hensu = 1;
trace(p("hensu", 1));//hensu1
確かにその通りです。そうなって当たり前ですよね。
で、何がしたいのよ?ですが、
要するに
_x += (hensu1-_x)/10;
_y += (hensu2-_y)/10;
_width += (hensu3-_width)/10;
_height += (hensu4-_height)/10;
こんな同じような式がいっぱい続くんで、関数作った方が小さくなるかな?
と考えたんです。
で、
function kansu (a,b) {
}
途中で押してしまいました。
-------------------------
で、
function kansu (a,b) {
retun (a-b)/10;
}
_x += kansu(hensu1,_x)
_y += kansu(hensu2,_y)
_width += kansu(hensu3,_width)
_height += kansu(hensu4,_height)
なんてやっても全然意味無いんで、、、とか色々考えてたら頭おかしくなりました。
もう一度一からas勉強してきます。
有難うございました。
onClipEvent(enterFrame)中で関数を実行しても何故か繰り返し実行してくれないみたいですよ。
僕も昔はまったことがあって。
onEnterFrame = function(){
}
ならうまくいくんじゃない?知らないけど
落ち着いてやりたい事を簡単におじさんに言ってごらん
hensu1 が _x に依存している
hensu2 が _y に依存している
〜〜中略〜〜
であるならば、
それらを元(上記の右側の_xなど)から生成する関数、hoge(a)を作成し、
function kansu(a){
return (a-hoge(a))/10;
}
kansu(_x);
kansu(_y);
でどうでつ?
>>379 三井 寿「先生!バスケがやりたいです。」
宮城リョータ「漏れは、あやこさんとハアハア」
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>339 やっぱり色々やったけど設計を見直さない無理なことがわかりました。
もうだめぽ、バカです。あの時間から夕方までやってダウンしますた。
じつは二つのボタンで二つのオブジェクトの表示をトグルしないといけないんで
なんだかえらいややこしい事になることがわかりました。
こんなことならボタンそのものをMCに組み込んでしまってそれぞれから
行先を指定してやった方が手間はかかっても間違い無さそう。
でも、シーン/MC/ボタン、となってたときに
ボタンでMCではなくシーンのフレーム番号をgotoする記述がよくわからんです。
_parentとかやると画面のどこをクリックしてもわけの解らん動きをします。
そだ、ちょっとついでに・・・
flash5/mac9.2.2なんですが、ライブラリをコマンドLを3回しないと出てこないんですが
漏れのマックだけでしょうか?
MXはフォント選択のとこですぐに落ちるから嫌で使ってません。
これが治れば使いたいんだけどシステムがいろいろ込み入ってるし別のHDもないのでなかなか
システム入れ替え&アプリの再いんすこできないんだ。
384 :
Now_loading...774KB:03/07/21 09:07 ID:HqK+vqrE
ところで、皆さん曲の許可ってとるんですか?
俺は、そんな曲使わんです。
そんな曲=著作権云々、問題のある曲
>>384 1000円くらいまで下がったら、取ってやらんこともない
388 :
Now_loading...774KB:03/07/21 11:47 ID:MDp7wSaK
質問です。
フラッシュの絵のなかに
ボタンとか作らずに、絵のどこかを
クリックするとリンク先のURLにとぶということをしたいのですが、
どうすればいいのでしょうか。本読んでも、
ボタンありばっかりの設例ばっかりで、困りました。
教えてください。お願いします。
>382
情報小出しにしないでください。
つーか最初に言ってた事と違うんじゃないですか?
結局何がしたいのかよくわからない。トグルボタンじゃないんですか。
5のライブラリは自分もそうでした。他に変な挙動はないので
放っておきましたが。
MXはアップデート版に入れ替える+メモリ割り当て増やす+
破損フォントを取り除く+変な機能拡張とコンパネを外す。
以上やってみて駄目だったらFLASHをインストールし直してみて、
それでも駄目ならシステムをインストールし直す。
>388
透明ボタンを作って、それをステージ全体にかぶせてください。
アップ〜ダウンまでは空白キーフレームで、ヒットのみ設定すれば
透明ボタンになります。
ASの記述は普通のボタンと同じです。
391 :
388:03/07/21 12:00 ID:MDp7wSaK
>>390 ありがとうございます。
すごく悩んでいました!
これからもまたよろしくお願いいたします。
初心者ですが、MCって何ですか?
395 :
Now_loading...774KB:03/07/21 13:52 ID:D48HJegk
FLASHによくAAがはいってるやつあるじゃないですか
あれは、どうやってやっているのでしょうか?
画像ファイルとしてしているのでしょうか
396 :
Now_loading...774KB:03/07/21 13:52 ID:ywChkySu
>>393 ムービークリップ
>>394 コメントとは言わないだろ
中学生から英語やり直せ
>>395 テキストそのまま張り付けてもいいし、
トゥイーンとかで効果持たせるなら
グラフィックに変換してるだろうし。
早い話、どっちでもできる。
というか、本当にあなたが(仮に初心者でも)
制作者であるならば、聞くまでもないと思いますが
398 :
393:03/07/21 14:07 ID:k3QNZMam
≫397
ありがとう
399 :
Now_loading...774KB:03/07/21 14:19 ID:30/JDKg8
外部から取り込んだ動画ファイルの再生スピードを
調節するようなASってありませんか?
例えば、もともと10秒間のmpgファイルを
20秒間のフレームに、ゆっくり動くようにしたいのですが…
>>389 情報小出し、すまんです。最初の質問の時点ではボタンは一つだったのです。
というか一つで動作確認したかったもので。
で。複数になったらどこから来たか?でボタンのとび先が変わってくると言う事に
気がつきました。
自分の書き方が悪いのももっともなんですが質問するときは
文章で伝えるのは難しいですね。
ソースあげるなり図解するなりしないといかんなと痛感した次第です。
にもかかわらず別件の質問、レス有り難うございます。
やはりMXのほうがデリケートな様ですね。
flash5ではそうなんですが、flash5って異常終了に異常に弱くないですか?
初期設定捨ててシリアル入れ直すまで立ち上がらくなる。
あのいんすぺくたの便利さは捨てがたいのでちょっとフォントの管理に気を使ってみます。
変なのではないけどfinderpopとかa-docktかは捨てがたいな・・・
401 :
Now_loading...774KB:03/07/21 17:44 ID:2uNvbez5
よくFLASHソフトのシリアル出回ってますよね
あれ使うとなんか送信されるんですか?
>>401 氏ね。
お前には情報が送信されるだなんて教えてやらん
CD音源のパソにとりこんでMXにいれることってできないの?
なんかできなんんだが
>>403 エンコードって言葉知ってるか?
とりあえずmp3かwavに変換しろ。
あと、公開するならJASRACに許可取れよ
405 :
Now_loading...774KB:03/07/21 18:22 ID:2uNvbez5
動画ファイルから、画像ファイルを取り出すのに
お奨めのソフトってありますか?
Swishのテキスト挿入で、AAをコピーして貼り付けた所、
ずれているのかAAが元のやつとちがって表示されているのですが
どうしたら直せるのでしょうか??
>>405 板違い。ソフトウェア板で聞いてね
>>406 まずは使用ソフトをちゃんと明記しる
話はそれからだ
swishじゃねーの?
>>407 使用ソフトはSwishです。
AAの方なら、ギコペからコピってます
その原因がswish特有のものなのかどうなのか分からないけど、
この板でswishの話題はちょっときつい。
>>412 それがいいみたいですね
Swish使ってる人ってほんとうすくなさそう・・・
414 :
403:03/07/21 19:03 ID:???
まあ煽りでも何でもなく、MX買うことをお奨めする。
情報交換の面でもそうだが、それ以外にも
MXに比べて不便な点が多いし、
機能面でも大きく差が開いてるところはあるし、
何より使う本人のモチベーションも変わってくるんじゃないかね
それに、もし(学生くらい)若いなら
「FlashMXが使えます」っていうのと「Swishが使えます」ってのじゃ
どっちが役に立ちそうかすぐわかりそうなもんだし。
いい年扱いた大人なら、MXごとき出し渋ってんじゃねえぞ、と。
417 :
Now_loading...774KB:03/07/21 19:13 ID:Y+ClCrAv
初心者です
ある画像をフレームごとに楽に平行移動させるにはどうしたら良いですか?
(FLASH MXで)
418 :
Now_loading...774KB:03/07/21 19:17 ID:2uNvbez5
みなさんが、FLASHを作る時に
動画から画像を取り出すのに使ってるソフト教えてください
419 :
411:03/07/21 19:21 ID:???
あぁぁぁ、ごめんこの板じゃない。このスレだ。マジで間違った。
>>417 正規で手に入れればできると思いますよ
>>418 何回も同じこと聞かないでね。それと質問した番号名前欄に入れてね
422 :
417:03/07/21 19:36 ID:Y+ClCrAv
モーショントゥイーンというソフト(?)(ツールバー?)(良く分からないけど)
はどこにあるんですか?
FLASH MXを使用しています。
xx年xx月xx日だったら、フレーム10に移動して
再生を始めるというのは、どうすれば良いですか?
それと、getMonth等はパソコンの日付ですか?
僕はflash初心者なわけですが、
→↑↓←キーに合わせて移動するキャラクターを作ってみました。
とりあえずちゃんと動くみたいなんで、第二段階って思って
移動方向を向いて歩くようにしようとしたんですが、うまくいきません。
移動方向を向いて歩くようにするための一般的なやり方とかありますか?
あったら教えてください。
>>425 RPGみたいにってこと?
とりあえずプログラムみしてよ
427 :
425:03/07/21 21:06 ID:???
>>426 そう!!RPGみたいな感じです。
ホント初心者なんでプログラムとか見せるの恥ずかしいんですけど…。
参考書をもとにカンで下のようにやったら動いたんで、第二段階へ…って
ノリでした。移動方向を向かせるためには下のプログラムに何かプラスα
かなーって思って色々やってみたんですけどうまくいかなくて…
on (keyPress "<Left>") {
this._x -= 5;
}
on (keyPress "<Right>") {
this._x += 5;
}
on (keyPress "<Up>") {
this._y -= 5;
}
on (keyPress "<Down>"){
this._y += 5;
}
上のプログラムでも悪いとこがあったら遠慮なく指摘してください。
ママー
うんちー
>>427 俺も初心者だけどこれはまずいだろう
まず速度は変数にするべき
あとキープレスだと動きが変だから
エンターフレームの中でKey.isDown
つーかラーニングバイブル買え
プログラムって・・・別にいいけど。
>>427 ちょっとよくわかりませんが、
見当違いだったら失礼。
onClipEvent(load){
v_move = 5;
}
on(keyPress"<UP>"){
this._y = v_move;
this._rotation = -90;
}
・・・
とかどうですか。
↑訂正^^;
this._y += v_move;
433 :
425:03/07/21 22:23 ID:???
>>429 そうですね、確かにまずいですね。
とりあえず429さんの言うとおり、変数、key.isDownを
使って作り直してみます。
ただ、よろしければ、今のうちに移動方向を向いて歩かせるための
方法、またはヒントを教えてくださいませんか?
「変数、key.isDown使って作り直しましたー。」
みたいな感じでもう一回質問したら、なんか うざったいと思うので。
ちゃんと作り直したあとで、活用させていただこうと思っています。
434 :
425:03/07/21 22:26 ID:???
>>431 あ、書き込みに気付きませんでした。
わざわざありがとうございます。
>>427 うまくいきそうですか?
よろしければ動作報告お願いしますね。
436 :
425:03/07/21 22:43 ID:???
>>435 動作報告です。
なんだか、↑を押したら、キャラクターが横になってずっと上の位置に
移動しました。
多分、左に90度回って、y座標の5の位置に移動したんだと思います。
でも、わざわざscriptを書いていただいてありがとうございました。
RPGみたいにするんなら正面、横向き、後ろ向きの画像は用意しない当然だめってのはわかるよね?
用意しないと当然だめって
ですた。
一枚の画像でやってるわけないか。
>
>>438はドラクエ1を知らない世代だと読みとれましたが
>>439 だって436&&433の説明がさぁ、、、
まいいや、無駄にレス長くなるのもあれなんで答えておこうか。
一つの安打と思ってね
>>425 4フレームのMC作成する。
1フレームはこっち向いてるキャラの絵
2フレーム目は〜みたいに。
で、key.isDownでやるんならそこでいいので記述。
↓押した時はMC.gotoAndStop(1)みたいな感じね
>>425san
そうですか^^;
うまくいきませんでしたか・・・
ごめんなさいね。
443 :
425:03/07/21 23:36 ID:???
>>441 ありがとうございます!!参考にさせていただきます。
つーか、もうすでに試してみました。
結果は失敗してしまいましたけど、これ以上教えてもらうと
教えてくれくれ君とか言われそうだし、
自分一人で何も出来なくなりそうなので、後は自分の力でやってみようと思います。
俺にレスをくれた方、ありがとうございました!!
444 :
425:03/07/21 23:38 ID:???
>> ◆ZWEI./Zh/A
いえ、わざわざscriptを考えていただけただけで、うれしかったです。
ありがとうございました!!
心配スンナ。既にクレクレ君だ
>>448 その質問はスレどころか板違いです。
↓質問再開↓
450 :
Now_loading...774KB:03/07/22 00:09 ID:KV033/XZ
使いたいLOOPがあるのですが、繰り返しの部分に音の隙間が出来ています
どうすればスムーズにLOOPするようになりますか?
>>450 波形編集ソフトで編集
mp3圧縮よりもWAVで読み込み、Flash内で圧縮かける
452 :
450:03/07/22 00:13 ID:KV033/XZ
あー、専門的な技術が必要なのですね
僕は単なるフリー素材を落とすユーザーですから加工はムリですね
SCMPXというソフトでmp3をwavに変換することぐらいは出来るのですが
453 :
450:03/07/22 00:17 ID:???
すみません
spwaveというソフトでがんばってみます
454 :
Now_loading...774KB:03/07/22 00:50 ID:H49v8v9F
ボタンを押すとテキストボックスに文字が表示できるようにしたのですが、改行ってどうやるんですか??
ちなみにボタンのスクリプトは以下のようにした
on (release) {
t1 = "OS:Windows2000pro";
}
t1はテキストボックスの変数です。たとえば、
OS:windows2000
CPU:Intel
って改行して表示したいのです。
\n
456 :
Now_loading...774KB:03/07/22 00:58 ID:H49v8v9F
" "内に\nをいれるのですか?やってみます。ありがとう
457 :
Now_loading...774KB:03/07/22 01:03 ID:H49v8v9F
できました^^
なんかあっけないですね。(´・ω・`)ショボーン
補足:
テキストのオプションで「複数行を表示」に要チェック
459 :
Now_loading...774KB:03/07/22 01:27 ID:H49v8v9F
単一だと、ちゃんと表示しませんもんね^^
まじ助かりました。あれで1時間くらい試行錯誤してたんです。
できれば次は\aで試してくれ。
なんかかわるかねぇ。C++などならあれだが
よく字がピカッと光る感じのエフェクトを用いているFlashを見るんですが、どのような感じにするのでしょうか?
黒→灰→黒ってやったら点滅みたくなってしまったし・・・
462 :
Now_loading...774KB:03/07/22 02:05 ID:/oPwAtt5
463 :
Now_loading...774KB:03/07/22 02:44 ID:GUKXOYae
アップロードってどうやればできるの?
夏厨が増えましたなあ〜
オマエモ(ry
466 :
Now_loading...774KB:03/07/22 05:05 ID:ft1W+QDT
シンボルを分解すると絵の線の太さが変わってしまうのですが、いい方法ないでしょうか?
初歩的ですいません。
>>461 よく見かけるなら、一例を挙げてください
>>462 スレタイを5回声に出して嫁
>>463 ネット初心者は氏ね
PC初心者板逝けこのドバカ。
FLASHじゃなくて普通のアニメーションを勉強するのに良い本てありませんか?
そこんところを踏まえたFLASHアニメーションを作ってみようと思うのですが・・・。
>>468 代々木アニメーション学院へ逝くことをお勧めする
470 :
Now_loading...774KB:03/07/22 14:18 ID:CkrPCokK
ASの作法、というか定石として各MCの初期配置とか
可視不可視の設定、その他初期設定的なスクリプトは
シーン(_root)の第一フレームに書くのが良いものでしょうか?
今はフレームアクションとして
stop();
_root.XXX._visible = false;
_root.XXX._enable = false;
_root.YYY._alpha = 50;
などと書き込んでいます
尚、シーン自体は1フレームのみで後は各MCを動かすことで
処理をしています
471 :
Now_loading...774KB:03/07/22 14:47 ID:eymLLbrf
本ですませようとしてるやつに「学校行って大枚払え」はないだろう。
472 :
_:03/07/22 14:49 ID:???
素人にはオススメできない
>>473 /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | /○ ○ ::::::::::::::|
| | アナタハ、 | ├──┤ U :::::::::::::|
| | ゴバクヲ | U | | ::::::U::::|
| | シマスタ! | └―┘ U.....::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
>>468 ちゃんとスレッドのルールぐらいは読んでから発言しましょうね。
ここ以降の自称初心者の皆さんも、ルールは守ってくださいね。
でないと荒れ荒れになりますから.....
477 :
Now_loading...774KB:03/07/22 15:17 ID:9RMj7pzT
ランキングCGIをフラッシュと連携させたのですが、
サーバにアップロードして実行するとCGIに全くアクセスしてくれないんです。
自分のパソコンからドラッグ・ドロップして実行すれば大丈夫なのですが・・・
CGIを置いてるサーバが他のサーバからのアクセスを拒否してるようではないようです。
こういう場合、どのような事が考えられるでしょうか。・゚・(ノД`)・゚・。
478 :
Now_loading...774KB:03/07/22 15:40 ID:IWYjGL80
フラッシュ作成ソフトでオススメのソフトを教えてください。
>>477san
>>自分のパソコンからドラッグ・ドロップして実行すれば大丈夫なのですが・・・
この文をもう少し解説してもらえませんか。
何を何処にドラッグ・ドロップして実行しているのですか。
あとFLASHに書かれているASを少し書いてもらえると
わかりやすいと思います。
あと
loadVariables
loadVariablesNum
を使っているならばヘルプに
url 変数が存在する絶対 URL または相対 URL。
Web ブラウザを使用してムービーにアクセスする場合は、
URL のホストがムービー自体と同じサブドメインに存在する必要があります。
と書かれていますがどうでしょう。
480 :
477:03/07/22 17:17 ID:???
>>479さん
ア、それかもしれません!
ダメだったらまた書きますm(_ _)m
481 :
477:03/07/22 17:32 ID:???
そのCGIを使えるサーバにフラッシュを置いてやろうとしたんですが、
容量制限でダメでした・・・
違うCGI連携のやつを作って試してみますm(_ _)m
あ、一応状況はこうです。
デスクトップに置いてあるswfファイルを、
ブラウザにドロップして実行するということです、説明不足でスマソ。
この方法ならCGIにアクセスして、値を受け取ることができるみたいです。
送り方は↓のようにしてます・・・
ランキングを表示するためにやってます。
loadVariablesNum ("
http://○○○.netfirms.com/cgi-bin/read.cgi?"+random(1000), 0);
ではm(_ _)m
482 :
477:03/07/22 17:43 ID:9RMj7pzT
おおおおおおおおお
試しにCGIを置いてるサーバにアップしてやってみたらできました!
試しに違うサーバにアップしたら動きませんでした。
本当にありがとうございましたー
ヘルプはちゃんと読みます、すいませんm(_ _)m
容量制限600キロバイト以上のCGIサーバ探さなきゃヽ(´ー`)丿
ではでは
>>470 自分はそうしてますね。
しかし1フレームに書くと実行されないこともあるようなので注意が必要です。
自分の場合_root.は制御のみにしてるのでフレーム数は少なく、そんなバグもないですが、
>>471 ID出してない質問はネタ質問ってことなんじゃないでしょうか?と無理やり解釈してみた
484 :
470:03/07/22 17:49 ID:???
>>483 確か第一フレームはASがうまく作動しない可能性があるから
空にして第二フレームから使うのがベストなんでしたね。
間違ったやり方じゃないって事で安心して作業が進められます
ありがとうございました
>>470 まじめに考えるとMCの第一フレームに書くほうがいいですね。
全部ルートにかくときは全てオブジェクトのクラスに書くようにしてます。
(動作の安定のため)
あと、基本的にそのフレームに存在しないムービークリップに対しては
なにも操作できませんのでそこに注意。
そして、何よりもOOPの概念から行くとムービークリップのプロパティを外から
いじるのは好ましくないので、なるべく自分自身で制御するように設計してます。
別にASはOOPにこだわる必要性はないのだけど、自分がわかりやすいようにしてますね。
まあ、いざとなったらおきて破りもするけどw
質問です!
flashにサウンドを埋め込むとその部分の動作だけが重くなってしまうのですが。
どのようにしたらサウンドが有る部分の動きをスムーズにする事が出来るのでしょうか?
宜しくお願いしまっス!
シーン1でロード画面を流していて
全てのローディングが終わったらシーン2に飛ばしたいのですが・・・
どうしたら良いのでしょうか?
ロードまだだったらフレーム10にもどって
ロード終わったらシーン2の1フレームに飛ぶ みたいな感じです
どうかよろしくおねがいいたします
質問する時はID出してageよう。
環境も書くようにしよう。
話はそれからだ。
489 :
Now_loading...774KB:03/07/22 18:15 ID:0lWYu5qv
>>488 申し訳御座いません
環境はwinXP フラッシュ5です・・・
よろしくおねがいします・・・
491 :
487:03/07/22 18:19 ID:0lWYu5qv
493 :
487:03/07/22 18:27 ID:0lWYu5qv
gotoAndPlay駆使するだけですよ
495 :
487:03/07/22 18:30 ID:0lWYu5qv
gotoAndPlayも僕は駆使できない
駄目な男です ゴミみたいなやつです
そこまで卑下しなくていいじゃんよ
駆使できないダメ男じゃなく
何するべきか思考できないダメ男だろ。
キーワード分かったらHELP読めるってことくらい常人はわかるが。
498 :
487:03/07/22 18:38 ID:0lWYu5qv
いろいろやったんですが
解らないんです
すいません みなさま叱咤激励、ありがとうございました。
他の人のソースを見て自分で書くと簡単に覚えられるよヽ(´ー`)丿
一通り覚えたら職人さんのページに行って技術を盗みまくれ。
500 :
487:03/07/22 18:44 ID:0lWYu5qv
501 :
470:03/07/22 18:45 ID:???
>>485 なるほど、、、そういう考えもありですか
とりあえずウィンドウGUI的なものを作っていて
初期設定として読み込む窓(MC)は非表示としているだけで
フレーム上に配置はしてあるので操作が聞かなくなることは
ないと思うのですが、心に留めておきます
最終的にはクッキーなりSharedObjectなりを使って
各MCの状態を保存、再設定という形にしようと思います
こないだの人かYOw
MC呼び出しさいに初期設定でいいね
どの人?
504 :
Now_loading...774KB:03/07/22 19:45 ID:1Yyhi9yI
フラッシュ作成ソフトでおすすめがあればおねがいしまつ。
506 :
Now_loading...774KB:03/07/22 22:23 ID:y1g7m7pn
_mcとか_strの接尾辞って皆さん使ってますか?
( ・∀)プップップックリン
508 :
Now_loading...774KB:03/07/22 23:00 ID:+5RvjyIw
ちょっとスレ違いなのかもしれませんけど
質問させていただきます。
FLASH MX をつかってるのですが
できあがった画像をイメージ書き出しで保存しようとすると
かってにサイズとかを決められてしまいます。
どうにかしてサイズをかえられませんか?
ひろゆきさんのFLASHが見れないのは私だけですか?
みんなちゃんと見れてるのかなあ。
連打しても見れません。
どうすればイイのでしょうか?
ああ、なんとかして見たいなあ・゚・(つд`)・゚・
と、いうか
>>509の文章ってスレ違いじゃん・・・・
スレ汚しゴメソ。
答えられるようだったら答えてください・・
叩かれそうな質問で聞いたのですが、教えてもらえそうになかったのでこちらで質問させてください。
シンボル化したダイナミックテキストフィールドに外部テキストを読み込ませるには、
どのようにしたらいいのでしょうか?
普通にloadVariablesNumで読み込ませても表示されませんでした。
512 :
Now_loading...774KB:03/07/22 23:42 ID:MBwICvFc
フラッシュの保存の仕方を教えてください
514 :
511:03/07/22 23:59 ID:tL+hHW7N
>>513 失礼しました
テキスト(変数の設定用外部テキスト)の書き方はわかるんですが
loadVariablesNumでよみこんでも一番上の階層(_root?)のテキストフィールドには
読み込ませられるのですが、シンボル化したテキストフィールドには反映されませんでした。
何か特別な方法があるのでしょうか?
>>514 まず
・読み込むテキストの内容は
変数1=値1&変数2=〜〜〜〜
となっていること。
・テキストフィールドに変数を代入していること
を確認
516 :
Now_loading...774KB:03/07/23 00:13 ID:T3jEXRJ2
>>515 ダイナミックテキストフィールドに変数の設定もしてありますし、テキストにも変数=値で書いてあります。
何が間違ってるんだろう?
517 :
Now_loading...774KB:03/07/23 00:19 ID:R3qMUnAq
フォトショップで作ったロゴをフラッシュで読み込ませたいのですが
ロゴの部分以外を透明にする方法を教えて下さい
そのままだと白い部分が四角く残ってしまって・・
やり方が分かりません・・・よろしくお願いいたします
>>517 gif形式で一旦保存Web用に保存する、その時に透過とかいう
チェックボックスがあるのでチェックした物を
Flashで読み込めば透過されてると思います。
>>517 フォトショップ上で白い部分を透明にしておく
その後、「Web用に保存」で、PNG-24を選択、透明部分にチェック
520 :
Now_loading...774KB:03/07/23 00:45 ID:R3qMUnAq
すいません。。ageちゃった。。
522 :
Now_loading...774KB:03/07/23 04:06 ID:uPFg2PSi
後鳥羽上皇いる?
523 :
Now_loading...774KB:03/07/23 04:56 ID:pLXatpsp
すごく初歩的質問でごめんない。
確認したいのでお願いします。
ムービーを作る時、ルートタイムラインとMCタイムラインは
常に同じ速度ですよね??
例えば、ルートタイムラインの10フレーム目にMCを置いて、
MCタイムラインが10フレーム目でstopなら
ルートタイムラインの20フレーム目でそのMCはstop、
でいいのでしょうか。
ストリーミングサウンドで部分的に合わせたいのですが、
ルート上で見てもMCは動かないので分かりにくくて・・
ムービーを作る上のポイントなどあれば、教えて欲しいです。
回答よろしくお願いします。
524 :
Now_loading...774KB:03/07/23 05:03 ID:NdSgjdHQ
525 :
Now_loading...774KB:03/07/23 08:43 ID:G1gz4wCf
変数でターゲットパスを渡すことは可能でしょうか?
因みに調べてもよく分からないので(そういったページが見つからないので)
色々試してみたんですが・・・
hoge = "test";
foo = test._x;
では動かないんですが、
hoge = test;
foo = test._x;
などとすると、動きました。で、traceしてみたところ、
hogeには「_level0.instance8.test」みたいなのが入ってました。
perlで言うところのリファレンスみたいなのでしょうか?(よく分かりませんが)
一体どういう仕様なのでしょうか?
で、最終的にしたいのは、
「変数hogeに代入された文字列の前に、ある文字列(仮にfuga)を足した文字列が、
インスタンス名になり、それのx座標の値を変数fooに代入する」
見たいな事なんです。
>>525 試してみました、、、テスト用に置いたボタン123aiueoのX座標を取るようにしています
(下記のスクリプトは任意のボタンなりに・・・)
hoge = "123";
fuga = [test + "aiueo"];
trace(fuga); //結果:123aiueo
foo = this[test2]._x;
trace(foo); //結果:ボタンのあるX座標Nを表示
これでおそらく希望のことはできていると思います。[ ]を使うのがきもかと
527 :
525:03/07/23 10:02 ID:???
できました。有難うございます。
[]、こんな使い方あるんですね。基本っぽいですね。
どうもすいませんでした。
528 :
Now_loading...774KB:03/07/23 10:15 ID:2ij5HYrx
複数の「シーン」を”gotoAndPlsy”等を用いて移動するような
ムービーに於いて、総ての「シーン」に表示したい共通の”壁紙”
のような部分がある場合、各シーン毎にその画像を読み込む必要
があるのでしょうか?
ある1シーンに使用したものを他のシーン上で表示させることは
可能ですか?
宜しくお願い致します。
シーンってそんなにたくさん使うもの?
と思わず質問に質問を返してしまったりw
530 :
525:03/07/23 10:34 ID:???
ごめんなさい。やっぱり無理なところがありました。
test = "123";
test2 = [test + "aiueo"];
trace(test2); //結果:123aiueo
foo = this[test2]._x;
↑これは確認できたんですが、一階層上にある123aiueoの〜とするとき
foo = _parent.this[test2]._x;
とすると、「'.' 演算子の後にはフィールド名が必要です。」と、
エラーが出てしまいます。
こういう場合はどうすればよいでしょうか?
531 :
Now_loading...774KB:03/07/23 10:39 ID:2ij5HYrx
>>529さん。 たとえば紙芝居風の枠があったとして「シーン」が変わっても
外枠はそのまま_というような感じです。
複数のボタンがある基本画面からボタンを押すと、リンク先の別シーンへ移動
という感じなのですが、シーンの切り替わるムービーは初めてなもので。
532 :
Now_loading...774KB:03/07/23 10:42 ID:79xvm1sM
質問です。
MACの付属にあるEnglash texst to speachってWINで使おうとしたらどうすればいいんでしょうか?
やっぱりMACだから使えませんかねぇ・・・
「532、OSXネイティブソフトをWindowsOSで特別な加工無しに実行する技術を開発」
なんて記事が新聞紙面を賑わせるなら可能でしょう
534 :
Now_loading...774KB:03/07/23 10:55 ID:79xvm1sM
やっぱり無理があったようですね。
>>530 自分もそれで随分引っかかりここでお世話になりました
この場合だと
_parent[test2]._x
としてみてください_parentのあとにドットを入れないのが味噌です
なんでそうなのかは知りませんw、自分はそういうものだと思って納得しました
525さんと作ってるボタンの階層とかが違うので
_root[test2]._x
としましたが526と同じ結果が得られましたよ、お試しあれ
おお!有難うございます。
このthisはこの階層という意味のthisとおなじだったんですね。
で、違うのは「.」がいらないと。
だから、_parent.の場合も「.」をぬくといけるんですね。
さっきの段階では、何故this[〜〜]なのか分からず使ってましけど、
今理解できました。ホントに何度も有難うございます。
↑525です
>>515 変数の頭にglobalとつけてごらん。きっと動くよ。
>>523 そう
ストリミングなら必死でプレビューとにらめっこ
>>525 どれが質問なのだろう・・・
仕様ですか?のところ?
hogya = eval(hoge+"fuga")._x;
か
hogya = _root[hoge+"fuga"]._x;
でやりたい事はできませんか?
適当にかいたけど
うわ、解凍済みやん。
541 :
523:03/07/23 17:14 ID:pLXatpsp
>>539 ありがとうございます。
やっぱりプレビューでにらめっこ・・了解しました
542 :
Now_loading...774KB:03/07/23 18:32 ID:0u4bA/l/
外部から取り込んだ動画ファイルの再生スピードを
調節するようなASってありませんか?
例えば、もともと10秒間のmpgファイルを
20秒間のフレームに、ゆっくり動くようにしたいのですが…
>>542 他のムービクリップからonEnterFrameで偶数フレームの時のみ
そのムービークリップをnextFrameに動かすようにしたらいいのでは?
>>542 setIntervalがfpsいじるとこのスレで聞いた
545 :
Now_loading...774KB:03/07/23 21:08 ID:bFskOSiv
かっこよく文字を表示させるにはどうすればよいのですか?
今のところフェードアウトぐらいしか出来ません。
>>542 マルチしすぎ。
するならするで、断ってから故意や
>>545 他人のFLASHを飽くまで見なされ。
その中で自分がカッコイイと思うものをマネて作ってみる。いくつも。
そのうちオリジナリティーあふれたカッコイイ表現方法が見つかるさ。
凡人に、いきなりカッコイイものは出来ない。
>>547 で、そのままパクってしまって表現がありきたりになったりする
俺がその典型です、見習わないように
キャラクターが歩く際に残像を残したいのですが、どうすれば残像をつけられるのでしょうか?
>>549 違うレイヤーにちょっとずらしてアルファかけたキャラを置く、ではダメ?
ストゼロのスーパーコンボみたいな残像作りたい場合、
残像の数だけインスタンス作んないと駄目?
AVIなんかのファイルは直接読めないが
なんかのツール使ってflaファイルにした。名前忘れたけど。
という書き込みをあるBBSでみたのですがどなたかご存知の方いらっしゃいますか?
motionswf
flashのボタンを押してメールの画面を開くのはどのAS使えばいいんでしょう。
getURLじゃダメポだし。
556 :
554:03/07/24 06:44 ID:???
>>555 tank you
mailto. じゃ何度やってもいけないわけだ。
557 :
Now_loading...774KB:03/07/24 08:18 ID:QBc765vr
教えてください。
右クリックで、見ている人が 再生、拡大など操作出来ますよね。
あれを操作出来ないないようにするには、どういった手続きをしたらよいのですか?
>>557 Flash板の範疇では不可能。
Web制作板逝ってhtmlで右クリック不可にする方法調べれ
>>558 嘘付きっ!
Stage.showMenu = false;
560 :
Now_loading...774KB:03/07/24 10:39 ID:C8MCJWBB
質問です。OSはWinME、FlashはMXを使用しています。
マウスカーソルを、既存のものから自分で用意したグラフィックに変更するスクリプトを組んでいます。
「hyde」というのを使って現在のカーソルを消すことはできたのですが、
その後に用意した画像を表示することができません。
具体的にどのように記述したら良いのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
swfから音楽だけとれないんですか??
age
getURLで外部のURLを読み込むには
どうしたらよいでしょうか?
おまいらの遺伝子には調べるという行動パターンはないのか
>>564 ハァ・・・まだこういうこと書くアフォが居るのか。アレね、夏だね。
調べてもわからん香具師が書き込むのがこのスレなんだよ。
ガイシュツならともかく、初心者質問スレにわざわざレスすることじゃない。
おわかりかな?
>>560 マウスカーソルを別のものに入れ替える機能などない
ただ単にマウスカーソルを見えなくする機能があるのみ
見えなくなるのを利用して、カーソル位置に画像を表示すれば、
ユーザーはマウスカーソルだと勘違いしてくれるだろう
やり方は、サンプルで付属するテントウムシのアレを見れば良かろう
けんか・あらし・じさくじえん おことわり。
しらべるきないやつ・なんでもひとにきくやつ おことわり
571 :
560:03/07/24 11:45 ID:???
>>568さん
レスどうもありがdございます。
そういう風に見えるものをやりたかったんです。
言葉足らず名書き方ですみませんでした。
サンプルを見てみたらてんとうむしが出てくるものが2つあるのですが、
ジロジロ見てもどちらを参考にしたら良いのかよくわかりませんでした。
どこの何を見ればよいのか教えていただけませんか?
粘着うざい
てんとうむしのけつのあなをみればよい
てんとうむしのけつのあなをジロジロみればよい
まじれすすると、てんとうむしのむーびーくりっぷあくしょんで
てんとうむしのえっくすざひょう = まうすのえっくすざひょう;
てんとうむしのわいざひょう = まうすのわいざひょう;
てんとうむしのけつのあな > >>560のけつのあな;
みたいなかんじでどうでっしゃろ
インターラクティブアニメーション:ポインタの追跡またはクリックされたスポットへの移動
マウスを使用して、てんう虫の動きを制御します。
577 :
560:03/07/24 12:12 ID:???
教えてくださってありがdございます。てんとう虫のサンプル見てみました。
>>575さんのレスと合わせて、こんなスクリプトを書きました。↓
Mouse.hide();
ax = _root._xmouse;
ay = _root._ymouse;
startDrag("_root.cursor", true);
用意した「cursor」という名前の画像をマウスカーソルとすげ替えることはできたのですが、
この画像がマウスの動きに合わせて動くだけで、ボタンを押したりすることができません。
最前面のレイヤーに配置したのですが、うまくいきません。
どこに間違いがあるのかわかる方いらっしゃいましたら、ご指摘お願い致します。
あとstartDragではなく、
onClipEvent(enterFrame)でやったほうが良いかも
perlを昔に軽く勉強してたんでこんがらがってきたんですが、
onClipEvent (enterFrame) {
if (!test) {
trace("hoge");
test = 1;
}
}
これで、一回だけhogeと表示されるのは分かるんですけど、
onClipEvent (enterFrame) {
if (!test) {
trace("hoge");
test = "aaa";
}
}
これでは永遠にhogeが表示されます。
if (hensu) {}
if (!hensu) {}
それぞれの意味を教えていただけませんか?
ちなみにこういうことをしたいんですがうまくいかないんです。
onClipEvent (enterFrame) {
if (変数testに何か入っていれば) {
trace("hoge");
testに文字列(たとえばaaa)代入;
}
}
581 :
580:03/07/24 14:44 ID:jt1jBY5h
IDだし忘れ
>>580 if(length(hensu)==0) じゃ駄目なん?
>>582さん、それでもいいんですけど、何故無理なのかなと思いまして。
>>584 最初のif (!test) も、testが初期化されていない==Falseじゃなくて、
testが非ブーリアンなので==Falseなんだと思いますよ。
そう考えると、testが、Trueの値をとらない限り、必ずFalseとして解釈される。
詳しくは知らないけど、そういうことだと推測してます。
つまり、数値変数で0以外が入っている場合と、ブーリアン変数でTrueが入っている場合、
それ以外の場合は、Falseになるって解釈でいいのかな。
587 :
580:03/07/24 17:31 ID:???
レス有難うございます。
つまり、ストリングはなにが入っていようが、trueにならないという解釈でしょうか?
つまり、ストリングの場合は
onClipEvent (enterFrame) {
if (!length(test)) {
trace("hoge");
test = "aaa";
}
}
こんなのでいけってことですね
↑580
590 :
Now_loading...774KB:03/07/24 18:21 ID:cbE6QVee
FlashMXのコンポーネントにある、スクロールバーを
テキストフィールド以外にも適用できるでしょうか??
591 :
Now_loading...774KB:03/07/24 18:30 ID:2A6RK+cL
埋め込みビデオではなくて、ストリームで再生させたいのですが、
どうのようにすればいいのでしょうか?
HELPの「ライブストリーム用ビデオオブジェクトの作成について」を見ても、
詳しく載っていないので困っています。
ヨロシクお願いします。
593 :
Now_loading...774KB:03/07/24 23:09 ID:do5H7slY
フラッシュで多関節のアニメを制作しているのですが
腕を腕関節の根っこを中心に回転させたいのですが
モーショントゥイーンの最後のフレームはちゃんと中心が関節の根っこになっているのですが
最初のフレームは何度自由変形ツールで中心線を移動させても四角形のど真ん中に戻ってしまいます
なぜでしょうか?
例えば10Fのモーショントゥイーンで回転させたとすると、1〜9Fまではど真ん中で回転して、10F目だけちゃんと中心が定まっているんです
ややこしい文章になってしまいましたがわかる方がいらしたらアドバイスお願いします
594 :
Now_loading...774KB:03/07/24 23:12 ID:7hqqNb3Z
すみません・・・
質問させてください。・゚・(ノД`)・゚・。
現在MXでフラッシュを作成しているのですが、ちょっとした
問題に突き当たってしまいました。
フラッシュでHPを作成しているのですが、リンクをクリックすると
ページが変わる設定にしたいのですが、フラッシュにフラッシュを表示させるには
そうすればイイのでしょうか?
例えば、メインのフラッシュ(リンクボタンあり)を作り、そのボタンをクリックすると
そのメインのフラッシュ上に、新たにフラッシュを読み込むと言う設定にしたいのですが
どの様な設定にすればイイのでしょうか?本当に、よろしくおねがいします。
595 :
_:03/07/24 23:12 ID:???
596 :
593:03/07/24 23:15 ID:???
597 :
594:03/07/24 23:15 ID:???
598 :
◆6GUkAvZ/fg :03/07/24 23:20 ID:7hqqNb3Z
599 :
598 ◆ExGQrDul2E :03/07/24 23:21 ID:7hqqNb3Z
594です
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>599 2種類の方法があるが・・・
loadMovieNumか?(lebel_1以上な)
空のMC作ってloadMovie
sfwを呼び込むってことなら上のASでいける。
HTMLで新規のウインドウを上に乗っけるってことならgetURL,blankだけど?
602 :
Now_loading...774KB:03/07/25 02:30 ID:0PPthnmv
アドベンチャーゲム系のエロゲによくある
キャラの絵が消えるときに
ドットが消えていく感じの処理ってどうやればいいです?
■■■>__■>___>消滅
■■■>■■■>_■_
■■■>■__>___
こんなん。
3x3、あるいはもっと大きなサイズで
マスクようのムービークリップ作って
たくさん敷き詰めて使ったりですかね・・
>>602 FLASHで再現するのは無茶なんじゃねーの?
604 :
Now_loading...774KB:03/07/25 05:33 ID:usKh4N+N
>>602 maskじゃないと無理かもね。
Flashでドット扱いは無理。
実現してもCPU占有率100%いく
マスク多くなるようならAS使えばいいけど、、MXですか?
>>601 swfなw
>>594 loadMovie、もしくはNumでおっけーよ
>>593 一度フレーム削除し、最初のフレーム再配置、最後のフレーム再配置。
でトゥイーン。
また、一旦消して再配置する前にファイル名変えてfla保存しておくと
アンドゥ動作消えてファイル軽くなりなおよい
ついでにIDチェックをここで・・・
606 :
Now_loading...774KB:03/07/25 06:00 ID:qY8Bt1WF
絵を拡大縮小しても線の太さが変わらないのですが
どうしたら大きさと一緒に変わるのでしょうか?
608 :
_:03/07/25 06:14 ID:???
609 :
Now_loading...774KB:03/07/25 06:22 ID:qY8Bt1WF
>>607 分解してるんですが…。ソフトが壊れてるのでしょうか…。
「線を塗りに変換」してから拡大したらでかくなるんじゃにゃいの?
できないことをすぐソフトのせいにしない
>>609 もういい。
やめろ。
Flash使うな。
二度と使うな。
お前には人並みにFlash使える日は一生来ないから。
613 :
Now_loading...774KB:03/07/25 07:14 ID:qY8Bt1WF
614 :
Now_loading...774KB:03/07/25 07:32 ID:jDaeQJH9
ループする*.swfを作りました。
ロールオーバーすると停止し、ロールアウトしても停止したまま。
次にロールオーバーすると停止したところから再生し、ロールアウトしても再生したまま。
というようにするには、どうすれば良いのでしょうか?
よろしくおながいします。
615 :
614:03/07/25 07:32 ID:jDaeQJH9
flashMXでつ。
on (rollOver) {
if (!flag) {
test0.stop();
flag = true;
} else {
test0.play();
flag = false;
}
}
617 :
614:03/07/25 08:26 ID:jDaeQJH9
>>616 重ね重ね申し訳ありません。
swfが、3つのレイヤーから成っているのですが、
全体をボタンシンボルにするには、どうしたらよいのでしょうか?
>>617 ヒットエリアだけ設定した透明ボタン置けばええんちゃいまっか。
619 :
614:03/07/25 08:34 ID:jDaeQJH9
>>618 言われた通りにやってみますた。
・・・が、止まりません〜。
620 :
616:03/07/25 08:37 ID:???
ちょっとは調べやがれ割れ厨が
もう来んなよ。マジで来んな自分で調べろ
621 :
614:03/07/25 08:41 ID:jDaeQJH9
>>616 申し訳ありません。ですが、昨日から格闘しているのです。
「rollover 停止」とか「!演算子」を本で調べてみたりしているのですが、
分からなかったのでこちらに来たのです。
ボタンシンボルに先のAS置けば良いのですよね?
622 :
614:03/07/25 08:41 ID:jDaeQJH9
ちなみに、割れ厨でもありません。
623 :
Now_loading...774KB:03/07/25 08:42 ID:8AE49CHW
だからそんなこと書き込んでる暇あったら調べたら?
そんな基本的なことでさえ人に聞かなきゃならないんなら
この先、いつまで経っても無理だって
悪いことは言わんからやめちまえ
625 :
614:03/07/25 08:51 ID:jDaeQJH9
>>624 私は、途中で投げ出すような性格ではありません。
初級者は、つまらないところで引っかかるものです。
ありがとうございますた。
626 :
614:03/07/25 09:04 ID:jDaeQJH9
>>616-624 理解しました。ボタンシンボルを置くレイヤー以外を1つムービークリップに移し、
そのインスタンス名を「test0」とするのでつね。
ありがとうございますた。ありがとうございますた。
人に質問した時点で途中で投げ出してるって事だけどな。
聞かぬは一生の誉れ。聞くは一生の恥。
正しくは「聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥」なんだがな
使用例
「先生! ウンコもれそうなんでトイレ行っていいですか?」
聞かないで漏らしたら一生あだ名はウンコメン
630 :
Now_loading...774KB:03/07/25 11:43 ID:N8UmUlJn
クールビューティーでスタイリッシュなFLASHってたくさんありますよね。
ああいったactionscriptを惜しげもなく公開してるサイトってないですか?
>>630 まずは一例を挙げてください
話はそれからだ
632 :
Now_loading...774KB:03/07/25 11:50 ID:qOePKaeD
FLASH MX と GoLive/LiveMotion PACK
flashを作成する場合、どちらのソフトがイイですか?
633 :
Now_loading...774KB:03/07/25 12:03 ID:N8UmUlJn
オニオンスキンで見たような
残像をそのまま残す方法ありませんか?
>>635 すいません。
2JなのでASとかかけないんですが・・
モーションガイドがうまくいかない・・
640 :
Now_loading...774KB:03/07/25 16:56 ID:Eo81l6uz
MXの質問です
LoadVarsオブジェクトで外部テキストファイルを読み込んだ際に、
テキストがマルチバイトだと文字化けします
2バイト文字の時は何か指定しないといけないのでしょうか
ご教授お願いします。
642 :
639:03/07/25 17:01 ID:???
成功したときと同じ方法でやってるのになぜ・・。
モーションガイドが失敗するような状況ってどういう状況ですか?
>>640 外部テキストのほうがEUCだからじゃないの?
644 :
640:03/07/25 17:05 ID:???
>>641、
>>643 ありがとうございす。
UTF8だったんですね
UniCodeでもJISでもダメだったので何なのかと思ってました
基本だけど、動きを作ってコピペしてレイヤーずらし。
αで薄さ調整でどう?
>>636 一応2Jもスクリプトかけたっけ・・・w
>>644 Shift_JIS扱いたいならSystem.usecodepage=true;を書いて
URLエンコードしない形で読み込むといいよ。
Flashコンポーネントのリストボックスってマルチカラム(複数列)にできないのでしょうか?
ヘルプやリファレンスを探しても複数に設定した例が見つからないもので・・・
>>645 ・・め、めんどくさっ。
スクリプト書けるのぁ?
「明日は渋谷で通り魔やってこよっと」ってどこのスレ?
651 :
647:03/07/25 18:02 ID:???
>>649 えっ、、、やっぱりそうなんですか、、、、
どういう指針でやったらよいかだけでも教えていただけないでしょうか?全然見当がつかない
652 :
Now_loading...774KB:03/07/25 19:10 ID:UyJkZWXx
Xコのmcがアルファ0(透明)で置かれていて、
それぞれにtest_0からの連番となるインスタンス名が振り分けられているとき、
あるタイミングで2秒ごとに順番でアルファを0から100に徐々にしていく。
ということがしたいのですが、途中までは考えたのですが、
どうしても先に進めません。力を貸していただけませんでしょうか?
2秒ごとに動作させるため、
intervalID = setInterval(kansu, 2*1000);
ここからもっとめちゃくちゃです。
test_iのインスタンスのアルファを徐々に100に近づけ、iに1を足す
function kansu () {
i = 0;
this["test_"+i]._alpha = (100-this["test_"+i]._alpha)/5;
i++;
あと、最後に次のインスタンス名が存在しなければ、セットしたのをクリア
なんですが、インスタンスが存在するのかを調べるのが分かりません。
一応↓これだけはわかります。
clearInterval(intervalID);
本当にめちゃくちゃですがお願いします
音楽をACなどを使って途中でフェードアウトさせて
消すことはできるのでしょうか
>>652 まずi=0の初期化が毎回行われるので初期値を中で与えては無意味では?
655 :
652:03/07/25 20:21 ID:???
>>654 ごめんなさい、コピペの時に間違えました。もっと前で初期化してます。
>>655 ちょっと落ち着いて読んでみたけど、結局は2秒ごとに
連番のMCがα値が変化したらいいんだよね?ろうそくに順に灯がともる・・・みたいな。
それならsetIntervalで2秒ごとにそれぞれのMCに定義したfunctionをコールする方が
普通だね。MCにはαが変化するだけのfunctionを書いておいて、setIntervalで
それを叩く感じで。
657 :
655:03/07/25 21:14 ID:???
>>656 んー、それができるのなら、ちょっと弄れば
>>652ができるようなきがするのですが・・
その前にsetIntarbvalを色々テストしながら調べてるんですけど、
いまいちよく分からないんです。ちゃんと動いてくれない・・
調べてみます・・
>>657 わからんってどういう部分で?
intervalID = setInterval(kansu, 2*1000);
function kansu(){
trace("ねえ、呼んだ?");
}
って書けば2秒ごとにkansuが実行されてるってのはわかるよね?
おちついてやってけばわかると思うので疑問に思う点を
まとめてくれたら答えられるよ。
>>651 某スレの人は、等幅フォント使って文字列の長さを測ってスペース揃えして、マルチカラムっぽい雰囲気を出してたよ。
漏れは良く知らないけど、DevNet Resource Kit Vol.1にDatagrid Componentなんてのもあるらしい。
660 :
655:03/07/25 23:42 ID:UyJkZWXx
すいません、魔女の宅急便、真剣に観てしまいました。
5回以上観てるんですけど、なぜか観てしまう・・・
で、さっきまでのsetintervalがよく分からないって言ってたのは、
setIntervalが原因じゃなくて、
functionの中に関数kansuを定義していたのが原因でした。
これダメなんですね、知りませんでした。
一応ここまではできました。汚い&おそらく無駄だらけのソースですが。
i=0;
intervalID = setInterval(kansu, 2*1000);//2秒ごとに関数kansuを呼び出し
function kansu () {
this["test_"+i]._alpha = 100; //"test_"+iのアルファを100に※1
if (!this["text_"+(++i)]) { //iに1足し、足したものが存在するか確認?※2
clearInterval(intervalID); //存在しなければセット解除
}
で、問題点がまだあって・・・ソース中で※マーク打ってあるところですが、
※1 いきなりアルファを100にするのはできますが、徐々に100にしていくのが
どのように書けばいいのか・・
※2 適当に書いたらうまくいったのですが、これでいいのか。
やはり、
>>656さんのような形にするしかないですかね
ソース5行目間違ってました。
if (!this["text_"+(++i)]) {
↓
if (!this["test_"+(++i)]) {
662 :
655:03/07/26 00:02 ID:???
パクリのコピペなので、突っ込みは無しでお願いします。
>>660 それどころじゃなかったので見てません。>魔女
ってのはどうでもよくてαをさげるだけなら
this.onEnterFrame = function(){
this._alpha --;
trace(this._alpha);
if(this._alpha<0){
delete this.onEnterFrame;
}
}
664 :
652,655....:03/07/26 00:06 ID:tny0Pomu
665 :
652:03/07/26 00:12 ID:???
>>663 わざわざ有難うございます。テストしてみます。
特定の方向から徐々に文字が出現するようにしたいのですが
どのようにすれば良いのでしょうか
背景には写真を使っているので色は一色ではありません
よろしくおねがいします
>>665 徐々にってやつなので適当に改良して。
>>666 マスクをかけてマスクを動かせばいいよ。
>>667 ありがとうございます
これからやってみます
666でした
>>663 その消したいもの自体のフレームアクションに書くものだよ。
流れで読んでればわかろうに。
>>670 オブジェクト指定じゃなく、オブジェクト含むフレーム指定で
アルファなどいじれるんだ、ちょっと驚きだった。
横レスですがありがとん
徐々にラインを消していくにはどうしたらいいですか?
直線はどうにかなるんですが、円を消していくことができなくて困っています
良い方法がありましたら、教えてください
シェイプトゥイーンを詳細に解説してる
サイトまたは本てあります?
飛行機のパンをやりたいんですけど
本当に何十枚もレイヤー重ねてパーツごとにわけて再現しようと
してますがすぐに形が崩れて…
モーションガイドの仕組みを解析してるようなのを
674 :
673:03/07/26 09:03 ID:???
>672
意味がよく分からないです
ただ、消えていくだけならアルファをモーショントゥイーンで
0%にするといいです。手順は一緒
マスクによって手で円を書くように消すのであれば、
円に近い楕円をマスクにして
そのマスクようの楕円を微妙に軸をずらして
縮小させつつ回転させればぐるりと線を書くように消せます。
説明しづらい。
675 :
647:03/07/26 09:45 ID:???
>>659 探してみました、、、確かにそれらしいのがありますね
有料なのと、日本のサイトじゃ買えない感じがイヤンですがw
と、つらつらとマクロメディアのサイトを見ていたらPetMarketとかいう
サンプルアプリケーションはきちんとマルチカラムを再現してるんですよ、、、
さっそくダウソして解析!と思ったらWin版だけですと言われてしまったので鬱
676 :
Now_loading...774KB:03/07/26 15:00 ID:e6Y1JMe5
MC内に貼り付けたコンポーネントのボタンから_rootの関数を参照するにはどうしたらよいのでしょう
クリックハンドラのところに_root.testなどとしてみましたが上手くいきません
(ムービークリップのアクションとして記述しハンドラをtestとすれば動きます)
677 :
Now_loading...774KB:03/07/26 15:55 ID:YEmNMUw1
FLASHでAAを使おうとしてるのですが、
AAのファイルを画像にするにはどうすればいいのでしょうか?
それと、どの画像形式がいいのとかクオリティとか最適なのはどれがいいのでしょうか?
初めまして。 仕事でFLASH製作をしてる人に教えてほしいのですが、
一般的にフレームレートはいくつくらいにすべきなのでしょう?
趣味のものなら高くしても問題ないんですけど仕事で請け負う以上
いろんな環境のことを考慮しなければいけませんよね。
一般的な値を教えてください。
680 :
Now_loading...774KB:03/07/26 17:05 ID:o4roe0qp
ボタンが3つあり、各ボタンをクリックすることにより、それぞれを別のシーンへ移
動するFLASHがあります。
「ボタンクリック」→「別シーンへ移動する」間に小さなイベントシーンを挟むので
すが、それは3つのボタン共通にしたいのです。
《「ボタンクリック」→「小イベント(共通の動き)」→「別シーンへ移動(3種)」》
その場合「小イベント」の”goAndPlay”行き先指示設定はどうすれば良いのでしょ
う?
あるいは「小イベント」の共用は無理で、同じ「小イベント」を移動先の数だけ用意
する必要があるのでしょうか?
>>679 あ〜あ、またかよ。
この質問何度も見てるよ。
>>679 作品によりけり。
カクカクならない・気にならない、最低の数字
683 :
677:03/07/26 17:47 ID:1uBDNZnh
詳しく教えてください
お願いします
どうかお願い致します。
ムービーが終了した後も、ずっと音がなり続けてしまって大変困っています。
どうかどうかアドバイスの程よろしくお願いいたします。
685 :
Now_loading...774KB:03/07/26 17:48 ID:Ko6G5TOP
15秒くらいでおわる曲がまとめてあるHPありませんか?
書体でこれはイイ!っていう書体ありませんか?
>>676 それでできますが?とりあえずコンポーネントの位置を確認するために
クリックハンドラにtrace(this);をかいてみて。
688 :
676:03/07/26 18:34 ID:???
>>687 コンポーネントのパラメータ「Click Handler」のところですか?
ここに書いても何も変化がないです・・・
>>688 ちがう、ちがうw
それじゃ、
コンポーネントのオブジェクトアクションに
onClipEvent(load){
this.setClickHandler("test",_root)
}
ってかいてみて
質問ですが、アニメーションするボタンって作れませんでしたっけ?
>>690 作れるよ。ボタンの中にムービークリップ入れたらいい
692 :
Now_loading...774KB:03/07/26 19:54 ID:6Va1fqEQ
フラッシュだけでHPを作るにはどうすればいいのでしょうか?
http://www.hack.channel.or.jp/ このHPのようにエンターの部分おしてフラッシュだけのウィンドゥがでてきて
ボタンからでてくるウィンドゥすべてフラッシュなのはどうやるのでしょうか?
使ってるソフトはフラッシュだけなのでしょうか?
すみませんが教えてください
693 :
690:03/07/26 20:03 ID:???
>>691 レスありがとうございます。
なるほど、ムービークリップじゃないとダメですか。
アニメーションするグラフィックを置いて試していたんですが。
やってみることにします。ありがとうございましたー
>>679 参考になるかは知らんが、映画は24fps、TVは
実写アニメ問わず30fpsが通常。
マスターテープの話だけどな
(品質を犠牲にしてでも)多くの人に見てもらおうってんなら、
その半分の12〜15fpsくらいがいいんじゃネーノ?
はっきり言って、それなりにレベル高いFlashでない限り、
フレームレートの値なんて大差ないんだし。
>>686 どっちも板違いですぜ、旦那
>>693 アニメGIFでもできないことはないかと。
ただ、調整とかが面倒なのでおすすめはできない
>>695 どーでもいいけどテレビは29.97な。
ほんとどーでもいい
背景が透明なgifやpngを配置すると
うっすらと白い枠が出るので、
いちばん前面のレイヤーに画面いっぱいの
透明なpngなり置いておくと、枠が出なくなりました
結構、白い枠をそのままにしてる人が多いんですけど
画面いっぱいのpng配置したりしちゃいけないルールが
あるんですか?すぐに重たくなるとか…
何言ってるんのかわからん
701 :
Now_loading...774KB:03/07/26 22:19 ID:/m/0JgfC
FPSの概念は
12FPSの場合、1秒間に12フレーム使用すると言う考え方
であっているでしょうか?
>>701 字面どうり、frame per second な訳で。。
>>702 どーでもいいけどfpsはframes per secondな。
簡単なアドベンチャーを作っているのですが・・・
変数を定義して、分岐点でif else〜を使ってます。
で、選択肢によって変数の値を変えて話を進行し、目的のフレームに移動させるスクリプトを組みたいのですが・・・
ていうか変数の宣言でどうやるの?
変数=1; や var 変数=1;
とかじゃダメポみたいなんですが。
変数名には2バイトコードを使わないほうがよいぞ
あとローカル変数とグローバル変数の違いも確認してみそ
707 :
705:03/07/27 00:34 ID:???
>>706 レスありがとん
私はいまいちムービークリップも理解できていないので、フレームだけで作っているのです。
で、ローカル変数はその関数内しか通用しないってのは、同じシーン内では値は残るということでよいのですか?
708 :
Now_loading...774KB:03/07/27 01:10 ID:Kisu7c/m
タイムラインが670しかないんですが、タイムラインを延長する事は出来ますか?
使用しているFLASHは5Jです。
709 :
Now_loading...774KB:03/07/27 01:18 ID:Kisu7c/m
もうひとつ・・・
音楽再生したいんですが、アクションスクリプトで演奏して、演奏が終わったら次のフレームへ移動するなんて事できますか?
FLASHのヘルプ見てもさっぱりです・・・
710 :
初心者:03/07/27 01:24 ID:VAFnjDiX
どうやってフラッシュをウェブでこうかいするんですか?
711 :
Now_loading...774KB:03/07/27 01:29 ID:Vcg31Aag
だれかフラッシュのネタ、ストーリーの考えた方教えてくれ
712 :
最初心者:03/07/27 01:36 ID:uaW1P9Ma
flashMXのテキスト入力なんですが・・。
テキスト入力で、認証しようと考えています。
で、、プレビューし、テキスト入力する時、いちいちテキスト入力部分をクリックしないと、カーソルが表示されず、入力もできません。
わざわざ、テキスト部分をクリックしないで、、、自動でテキスト部分にカーソルを表示させる方法をお教え下さい。
宜しくお願い致します。
ActionScriptで、「何秒間待ってからムービーを再開する」という事は出来ますか?
出来るならやり方を教えてください。
>>713 フレーム毎に変数をインクリメントして
if構文でその変数を監視
>>711 マジレスすると、
FLASHはあくまでもアイデアを形にするための、手段のひとつに過ぎないのだ
作りたいものがないのに無理にFLASHを弄る必要はないだろう
tripod.comでうpする方法教えてください
720 :
こんなの作りたい:03/07/27 02:27 ID:Nqn9EnMU
>>720 それが500円のシェアウェアという事実に驚いてしまった。
>>715のやり方を試してみようと思ったのですが、インクリメントとかよくわかりません。
なんとか簡単にムービーを一定時間止めて再生することは出来ないでしょうか?
>>722 このスレのログ探して。
同じ話題あるはず。
724 :
Now_loading...774KB:03/07/27 04:28 ID:Kisu7c/m
>>708です。
未だタイムラインの延長の仕方がわからないので、教えて頂けませんか?
>>724 まあ、まずそこまでの作品をつくってみ。
726 :
Now_loading...774KB:03/07/27 04:33 ID:Kisu7c/m
>>725 もう590越えてしまったんで、心配です。
この調子で行くと670すぐ越えてしまいます・・・
728 :
Now_loading...774KB:03/07/27 04:38 ID:hM80On/j
FLASH制作とはズレるんですが、一つ質問させてください。自分のパソコンでhtmlのページで「表示→ソース」とクリックしてもソースの画面が開かないのですがどうすればイイんでしょうか?
729 :
Now_loading...774KB:03/07/27 04:41 ID:Kisu7c/m
ID:Kisu7c/m uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
>>ID:Kisu7c/m
(`皿´)ウゼー
>>708 じゃあどうやって670まで増やしたんだよ(藁
733 :
Now_loading...774KB:03/07/27 08:06 ID:MFb8vpfS
FLASHでAAを使おうとしてるのですが、
AAのファイルを画像にするにはどうすればいいのでしょうか?
それと、どの画像形式がいいのとかクオリティとか最適なのはどれがいいのでしょうか?
AAとか普通に文字としてFlash内で使えないもんなの?と見る側の疑問。
738 :
Now_loading...774KB:03/07/27 09:09 ID:1tHJHraJ
おまえら2chで受けてもらいたいだけで1万近くだして
フラッシュ政策ソフト勝手んの
739 :
Now_loading...774KB:03/07/27 09:10 ID:SjYjZ8uQ
つーか2chに受けてもらいたいの?
おしえてFLASHにはない
>>742 自分のサイトのflashやら、その他作品を作るため
つーかこのスレ2ch系flashの職人なんて少ないでしょ?
2Jではムービークリップとやらも作れませんよね?ASに加えて。
では、2JでFLASHのHPを作るというのも難しいってことですか?
747 :
Now_loading...774KB:03/07/27 11:56 ID:MDisrdGp
多言語切り替えって皆さんどうやってます?
漏れは言語変数を作って(0は日本語、1は英語とか)
ボタンでインクリメント/デクリメントを繰り返すようにして、
各MC/テキスト毎に言語変数を参照するようにしてますが
もっとスマートな方法あるのかな?
>>743 すぐに作れそうだけどね・・・。
>>747 んー。もう少し具体的に書かないとどういう想定なのか?
まあ、その辺が一番妥当そうだけど。
>>742 お前もしかして2チャンFlashつくるためにここにいんの?
>>749 どうやらききかたがわるくて
あなたの頭では計算しきれなかったようですね
>>713 getTimerがスマート
hoge = あるフレームでのgetTimerで取得した値+待たせたい秒数
数フレーム後に
もし(getTimerがhogeより小さければ)
1フレーム前に戻り再生;
あからさまに釣りと思われる質問はスルーしてください。
755 :
752:03/07/27 16:16 ID:???
>>743 作ったわけだけど・・・
なんでシェアウェアかわからん・・・20人が申しこんでも1万円か、、
758 :
749:03/07/27 18:51 ID:???
>>750 あのぉー意味がわからんのですが・・・
>>757 おれもかなりビビった
こんなんで金取れるなんて・・・恥ずかしくないのかな
30人前後に売れれば学生さんならMXの元がとれるわけでつね。
761 :
Now_loading...774KB:03/07/27 20:39 ID:xftC4lpp
初めて書き込みさせていただきます。
自分のサイトに載せる為にフラッシュアニメを製作したのですが、
パブリッシュ設定をしようとしても
「この操作を完了するのに有効なHTMLテンプレートがありません」
と表示され、これ以上先に進めないのです。
本当に初心者な質問で申し訳ないのですが
上級者の皆様、どうか御指導のほどお願いいたします。
764 :
761:03/07/27 21:57 ID:???
>>762さん
ありがとうございます。
Swishを試すのが良いのかもしれません。
ですが、
自分のフラッシュはどうしてパブリッシュ設定できないのでしょうか…
解決できるのであれば、なんとかしてみたいのです。
ワガママな質問で本当に申し訳ないのですが、
宜しくお願いいたします。
>>761 ユーザーガイドP280以降に載ってます。
自分で作成もできるようです。
それか、初期のテンプレートものっているので
文をそのままで作成してはいかがかと。
もしくはちゃんと購入し、なおかつテンプレートがないのなら
インストール時にエラーがあったかもなので再インスコしてはどうでしょう?
767 :
Now_loading...774KB:03/07/27 23:09 ID:UXBlWGTx
768 :
761:03/07/27 23:20 ID:???
>>765さん
自分はマックです。
やはりウィンにすべきだったのでしょうか。
>>766さん
フラッシュはお店で購入しました。
テンプレートすら出ない状況ですので…
もう一度インストールするところから初めてみます。
質問に答えていただき、ありがとうございます。
フラッシュアニメを自分のサイトに載せるのは夢でしたので
なんとかがんばってみます。
それでは失礼いたします。
ちいさな夢だ・・・おいちゃん涙でてきたよ
>>768 自分の出来ないのをマシンの所為にしないようにね(´ー`)y-~~
いや、その前に282ページにあるじゃん
テンプレの場所。そこ見てからにしたほうがいいなでねーの?
772 :
Now_loading...774KB:03/07/28 01:04 ID:IFhLVIom
質問します。・゚・(ノД`)・゚・。とても説明が、難しいのですがよろしくおねがいします。
MXを使用してHPを作成しているのですが、SWFファイルにSWFファイルを表示させる事は
できました→
http://www5.ocn.ne.jp/~pyonta/1.jpg これです。画面全体がフラッシュで構成されており、そのボタンをクリックする事によって
Aの領域に、別のフラッシュをロードしてくると言う物です。要するに【Y.swf】と【Z.swf】を使用する感じです。
そこで、Aの領域にテキストフィールドを作り メモ帳などで作ったテキストを
読ませようと思っているのですが、どうしも読み込んでくれません。。。
ファイルは全部同じ階層に置いてあるので問題ないと思うのですが、
上手く表示されません。・゚・(ノД`)・゚・。
同じ現象に陥った人がいたらアドバイスください。ちょっと説明が下手ですみません・・・
>>772 メモ帳などで作ったテキストというのは.txt等のテキスト・ファイルのことでしょうか
データ読み込みのステートはどのような構成でしょうか?
或いは、コードページの問題かも知れませんね
とりあえず、Aの場所に表示させるswf単体で動くかどうか
調べてみてはどうでしょう
あまり複雑だとどこが悪いのかも見つけにくいですから
775 :
772:03/07/28 01:29 ID:IFhLVIom
>>774 その通りです。
>>774さんの言う通りなのです
しかも、A領域単体だと しっかりとテキストが読まれて表示されるのですが
SWFファイルにSWFファイルを表示して、それにテキストを読み込もうと
すると、どうも表示されなくなってしまうのです・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
>>772 外部テキストが読みこめないって事でしょう?
ついでに言うと、上から5行目までは不用ですね。
むしろ情報として答えて欲しいのは、
loadVariabies()かloadVariabiesNum()で、txtを読みこませているを前提として
・テキストフィールドのオプションで変数を設定しているのか?
・変数名やtxtファイル名に2バイト文字を使ってないか?
・txtファイルの書式は、ちゃんと規則を守っているか?
この辺を答えてもらわないと、正確な問題点を指摘できません。
>>775 ああ、そういう事なら「マスク」使ってませんか?
マスク使うとtxt表示しない事あります。
777 :
Now_loading...774KB:03/07/28 02:48 ID:mYqlVegJ
僕の場合は722さんとは違うんですが、loadVariablesNum("infor.txt", 0);で外部テキストを読み込んでいるのですが、パブリッシュして生成されたファイルを確認すると、HTMLではちゃんとテキストを読み込むのになぜか、swfで確認すると読み込まないのはなぜでしょうか?
>>777 どんなAS書いているのかも説明しないで、
答えが返ってくると思ってるのか?
779 :
Now_loading...774KB:03/07/28 03:50 ID:HlonzGnq
setIntervalで呼び出す関数に引数を渡すことはできないのでしょうか?
javascriptではどうやら
ID=setInterval("kansuu(hikisuu)",time);
でいけるようなのですが、asでは動いてくれません。
ご存知の方お願いします。
>>779 setInterval( function, interval[, arg1, arg2, ..., argn] )
それこそヘルプ嫁
_root(第一フレームに関数 funcを定義)
┣ボタンA(UI components)
┣MC B
┃┗コンボボックス C(UI components)
┗コンボボックス D
上記のような構成になっているとき、ボタンAから_rootのユーザ関数 funcを
呼び出して コンボボックス CとコンボボックスDの値を取得したいと思いますが
Cの値だけとることができません。funcの内容は下記の通りです
fucntion func(){
trace(_root.B.C.getValue());
trace(_root.D.getValue());
}
782 :
Now_loading...774KB:03/07/28 10:47 ID:LeVpFoOL
マニュアルより:『ボタンシンボルのタイムライン内部にムービークリップインスタ
ンスを配置すれば、アニメーション化したボタンを作成することも出来ます。』
ボタンクリック後に、作成したムービークリップシンボルを表示させアニメーション
ボタンを作りたいのですが、上記の”タイムライン内部にムービークリップインスタ
ンスを配置”の部分が判りません。 ボタンシンボル中にムービークリップを「配置」
する方法を教えてください。
>>780 それみてたんですけど、argってのが引数だったんですね
そんなことも知りませんでした。有難うございました。
>>782 やりたいことと知りたいことが噛み合ってないよ。
ボタンのタイムラインにMCを配置しても
クリックイベントを取得できるわけじゃないし。
んで、クリックでMCを動かすのがやりたいなら、
ボタンアクションのpressとかreleaseとかでクリックイベントを取得して、
動かしたいMCを操作する。MC.gotoAndPlay("move");とか。
e.g.
on(release){
MC.gotoAndPlay("move");
}
で、ついでに、ボタンタイムラインにMCを配置するのは、
ボタンタイムライン編集画面で、ライブラリから目的の
フレームにMCをD&Dするだけ。以上。
>>781 >>1-4をよく読む。ID表示のない質問は放置対象です。
trace(_root.B.C.getValue()); の出力される値は?undefined?
パスはあってるの?
trace([this,_root.B,_root.B.C]);ですべて正しく出力されますか?
>>784さん、ありがとうございます。
Action Scriptに関しては全く知識がなく、Script無しでもアニメーション
ボタンは実行が可能_ と人づてに聞きこちらで質問させていただきました。
記述していただいた「アクション」で頑張ってみます。
>>787(=784?)さん、重ね重ねありがとうございます。
確かにここでの質問を見ると、自分のような素人さんは居ないようですね。
Flashに関する本は何冊か購入してみましたが、「Action Script」は正直
いってまだまだ敷居が高すぎます。 スキルのある人が身近にいる訳でも
なく、独学では難しい・・ 学校通わないと無理かな?と感じてます。
レス、勉強になりました。大変失礼しました。
>>788 ここにいるヒトで、学校でFlash習ったてひと、かなり少数だと思う。
ASとかプログラミング言語を習得するには、文法とか関数とか覚えるのも大事だけど、
他の人が書いたスクリプトを読解してみるとか、真似てみるとかも大事。
察するにあなたは、後者が欠けていると思う。
きっちり言うと、質問時にはID出せよ!その後は最初の番号を出せよ!
そんなの、スレの他の人の書き込みを、ざっと見れば分かることじゃんか。
>>1-6にも書いてるじゃん。まあそういうことです。
790 :
Now_loading...774KB:03/07/28 12:42 ID:RweXYDUK
FLASHMX買っちゃいました。
がんばります。
791 :
_:03/07/28 12:45 ID:???
792 :
781:03/07/28 12:49 ID:dr8CgleL
>>785 すみません、普段の癖でsageにしてしまいました・・・
>trace(_root.B.C.getValue()); の出力される値は?
undefinedです
>パスはあってるの?
構成は781で書いたとおりなので_root.B.Cでフルパス?指定に
できていると思います(インスタンス名にも間違いありません)
>trace([this,_root.B,_root.B.C]);ですべて正しく出力されますか?
トレースの結果は_level0,_level0.B,<カンマの後表示無し>となりました
793 :
781:03/07/28 12:54 ID:???
すみません、解決してしまいました・・・
781の例は単純化するために順番にABCをつけていったのですが
実際のファイルには任意の名称をつけてまして、それがバッティングして
悪さをしていたようです・・・・・申し訳ありません
参照できなかったMCの名称を全く使われていないものにすることで
問題なくそのMC内にあるものも読み出すことができました
785さんのチェックスクリプトを見せてもらったお陰です、ありがとうございました
すいません。swfファイル名をソースで表示してみたら平仮名や漢字が使われていたんですが
これはswfファイルへリンク出来ませんか?
ああああああああああああああああああああああああああああむかつくううううううううううううううううううううううううううううう
>>794 意味がよくわからない
>>790 がんがれぃ
>>775 過去にもこのスレであったので話しておきますね。
おそらく80%これが原因かと。
親が子swf呼び出し、子はtextを読み込む。
この際に子swfが絶対パス書いてるといけない。
_root.などの表記を相対パスに書き換える
過去の例ではこれで直りましたよ。
多分単体で読み込めていることからこれが原因かと。
ぬがらあああああああああああああああああああああああああああああああ
ふんぬっ!
>>777 777おめ
ファイルのパスに全角文字入ってるとまずー。
C:\Doc〜〜〜/デスクトップ/infor.txt
えらーおーぷにんぐゆーあーるえる
じゃないかと。
くそったれ〜。・゜・(ノД`)・゜・。
797 :
Now_loading...774KB:03/07/28 13:54 ID:rcmU2GLO
質問
画像と音楽が合わないのですが、どうしたらいいのでしょうか?
音楽のテンポなどに合わせて、画像を動かしたりしようと思っている
んですがテンポがわからず困っています。
wav をレイヤーに入れると波線みたいなものが表示されますが、音楽と
全く一致していなく何が何だかわからなくて…
おねがいします
>>797 おまえしぬか?ゴルァ
火に油注ぐんじゃねぇぜべいべ
あっちで答えただろうがうんこ!!
シュールストレーミングでぐぐれ
嘘!?800?
801 :
Now_loading...774KB:03/07/28 16:20 ID:DEO2herU
質問です。
level0のswfファイル上にボタンを置いて、
level1に別のswfファイルを読み込ませました。
level1にファイルを読み込ませて表示されている時に、
下のレベルのボタンがある部分にマウスを持って行くと
カーソルが指マークに変わり、下レベルのボタンが反応してしまいます。
これを反応させないようにする方法はありますでしょうか?
MacでFlashMX使っています。
よろしくおねがいします。
各々のswf(MC?)の最下層部分に全体を覆う透明なボタンシンボルを用意しよう
スクリプトは必要ないよ
level0のボタンの_visibilityをfalseにする
何度挑戦しても「せくしゃるばいおれっと」の所でかんでしまいます!
どうすればスラスラ歌えるでしょうか
何故今さら桑名正博を?
806 :
801:03/07/28 18:12 ID:???
>>805 そっちじゃないと思うぞ。
だいたいそっちじゃ噛みようがないし
まあ「巫女みこナース」でググれ
……何て話はスレ違いだから良い子はしないようにな!
情熱の赤! 溜息の青! いま交ぜあぁって〜♪
次スレまぁ〜ダ〜?
810 :
Now_loading...774KB:03/07/28 22:24 ID:IFhLVIom
現在、フラッシュMXでHPを作成しているのですがフラッシュでテキストを読ませる
方法を取ろう思っています(テキストフィールドを使用して)。ディレクトリの構成は下の写真の様な感じです
http://dewfantasy.hp.infoseek.co.jp/1.jpg 【infor.txt】と【top.swf】なのですが、普通は【top.swf】をダブルクリックする事によって
勝手に【infor.txt】を読み込んで、【top.swf】の中にテキストを表示するはずなのですが
どうしても、表示しません・・・
ただ、アクションが間違っている事は120%ありえないんです。・゚・(ノД`)・゚・。
何故かと、言いますと 同じファイルを友達に送って同じディレクトリ構成で実行してもたっら
所、他の友達は全員テキスト表示がされているのです。。。
これって、表示されない原因としてどんな状態が考えられるのでしょうか?
>>809 まだ早くね?
最近スレ早いけど。
>>810 その友達ってのは単体でクリックしたのではないのかね?
子FLASHは全て相対FLASHにした?
812 :
811:03/07/28 22:47 ID:???
何言ってんだ、おれ。
相対パスにした?です。
そのjpgの意味はなんなのか激しく疑問だ
大事な情報はほとんどなく、それのかわりにそのデスクトップ画像だもんな
「同じディレクトリにtop.swfとinfor.txtがあって・・・」
って言ったら済むのではないだろうか
てか、わかるかヴォケ
814 :
↑:03/07/28 22:50 ID:???
言いすぎ
815 :
Now_loading...774KB:03/07/28 22:58 ID:IFhLVIom
>>813 あなたの様な単純な人には答えを求めているのではありません。
同じディレクトリでも、表示されない事はある(
>>813それだけ、言うなら表示されない理由くらい判るんだろ?)
それを視野的に一目でわかり易く表現する為に、画像をウプしている。
だいたい、【大事な情報】っと言うのを明確に表示してもらいたい。
あなたは、ただ貶しているだけw
817 :
Now_loading...774KB:03/07/28 23:03 ID:IFhLVIom
>>811 勿論、僕も友達も単体でクリックしていますーー
でも、何故でないんでしょう??
突っ込もうと思ったけどもういいや、今夜中に次スレいってしまう。
>>810 FlashPlayerのマイナーバージョンは確かめた?
それと一度ウェブにアップして試した方が。
デスクトップ上に、infor.txtとtop.swfを置きました
尚、デスクトップ上にはそのほかにマイコンピュータと、マイネットワーク、ごみ箱、
そして、作業中、HP作業、というフォルダ、
最後に101-0150_IM(略 というイメージファイルも置いてあります。
背景色はボクの大好きなワイン色にしてみました。
あ、恥ずかしいのでタスクバー隠しておきますね。
821 :
Now_loading...774KB:03/07/28 23:25 ID:IFhLVIom
>>819 バージョンは、友達も自分も6で同じなんです。
んで、ウェブにアップすると 自分も友達も表示されるのですが
どうも自分の場合、デスクトップ上の【top.swf】をクリックした時のみ表示されないんです・・・。
何故なんでしょう・・・・・・。本当にわからないです。・゚・(ノД`)・゚・。
823 :
Now_loading...774KB:03/07/28 23:32 ID:IFhLVIom
>>821 アレなんじゃないかなぁ、
マイコンピュータとか、マイネットワークとか、ゴミ箱とか・・・
そういうの全部削除してみたらいいんじゃないかなぁ?
info.txtとtop.swfだけにしてやってみたら?
いや、なんとなくだよ?だって、
「同じディレクトリにtop.swfとinfor.txtがあって・・・」
って説明だけじゃ伝えられないことが
>>810の画像にあるんだよね?
じゃあ、それなのかなって単純なボクは思っちゃいました。
825 :
Now_loading...774KB:03/07/28 23:34 ID:IFhLVIom
826 :
Now_loading...774KB:03/07/28 23:35 ID:2Kvbb3Wb
>>822 ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━キターーー
━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━キターーー
━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━キターーー
ありがとととおおおおおおおおおおおおおおおお!!
━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━キターーー
出来た。・゚・(ノД`)・゚・。。・゚・(ノД`)・゚・。
>>824 お前は
>>796でも読んで勉強してから、返答者になっってください。
無知な人は、いらない事は返答しないでください。
あなたの返答発言は、明らかに無知デスw
>>827 と、人に聞かなきゃわからない無恥なお前が、
他人を無知呼ばわりできるのか。
人としてそれはどうかと・・・
ありゃま!
トリップまでつけちゃいましたよ、皆さん!
毎日毎日ここに来て、1から10まで全部人に頼ってる子がw
とりあえず正規品買ってからこのスレきてね
質問者は謙虚になってください
それとも夏だからですか?
イタイ
返ったやふだ。
質問者が煽るって雰囲気悪ぅ〜〜
回答者これ以上減らしてどうすんだろね。
〜〜心機一転〜〜〜
再開↓
えと画像ファイルをトレスして使用する場合は
1.ライブラリに読み込んだ画像をレイヤーに貼り付ける
2.レイヤーを新規作成する
3.トレスする
4.画像を貼り付けたレイヤーを削除する
でよろしいのでしょうか?
そんな方法あんの?
画像を選択してトレースで終わりじゃねーの?
>>836 やり方なんて別に人それぞれでしょ。
いちいち人に聞くような事でもないと思う
(自分は原画をガイドレイヤに置くけど。)
>>837 bitmapのトレースなんて、アンカーポイント大杉だし、
希望通りの曲線が出なかったり、不要な曲線拾いまくッたり等々の
デメリット有るので、手動でトレスする人もいる。自分もその一人。
オニオンスキン使った方がやりやすいと思うんだがなぁ
840 :
Now_loading...774KB:03/07/29 20:45 ID:c3v7Pmg8
写真が手前から入ってきて、奥に小さくなりながら消えていくようにすることは出来るでしょうか?
また、出来るなら、どのようにすれば良いでしょうか?
841 :
ナナシアター.swf:03/07/29 20:49 ID:tyOF1d1X
誰か僕のフラッシュの師匠になってください
>>840 モーショントゥイーンでサイズ縮小&アルファを0に
荒らしは放置、と。
844 :
ナナシアター.swf:03/07/29 20:54 ID:tyOF1d1X
なってください、初心者なんで・・・・中学1年生ですw。
ボクの師匠にもなってください
846 :
840:03/07/29 22:17 ID:???
>>842-843 一応出来ました!
ですが、アルファを0にというのが良く分からないのですが、
どこをいじれば良いのでしょうか?
教えて厨ですいません。m(_ _)m
>>846 >>843は「消えていく」って部分をフェードアウトって意味にとり間違っただけ。
見えなくなるだけなら縮小だけで良し。
848 :
840:03/07/29 22:49 ID:A9BUHjRy
>>846 その写真をワンクリックしてからプロパティ→カラー→アルファ
モーショントゥイーンしてない場合はシンボルに変換することを忘れずに。
>>847 遠くなって見えなくなる、というなら少しくらいは
透明度増した方が視界から消える感が出ると思うのだが
はじめまして、昨日初めて Flashに触り始めた者です。
よく見かけるような 読み込み画面に読み込み済みバイトを
%表示で表示させる 方法を教えていただけないでしょうか?
とりあえず手探りで作った読み込み画面は2フレーム目に
if(_framesloaded>=_totalframes){
gotoAndPlay(3);
}else{
gotoAndPlay(1);
}
と書き込んでいます。
写真などが波立つような動きをするようにしたいのですが、
これはどうやったら作れるでしょうか?
モーショントゥイーンなどでは拡大縮小回転くらいしかできないようなので・・・。
>>851&&
>>852 ID出して質問するくらいのマナーは以降守ってね。
>>851 _framesloaded÷_totalframes×100がパーセント表示の際の値になるのはわかるよね?
ダイナミックテキストフィールド用意し、インスタンス名をhogeにして、
hoge = 100*_framesloaded/_totalframes;
で反映させる
>>852 ごまかしの方法なら人それぞれあるんだろうけど
ほんとに波の様な表現であるなら、1ピクセルごといじるようにしなきゃならない。
あなたに1ピクセルの色のMC敷き詰めて一つの写真を表現するだけの根気と技術はありますか?
854 :
851:03/07/30 01:56 ID:Y4ss5ASZ
855 :
Now_loading...774KB:03/07/30 02:17 ID:BGZglS7M
ゲームとかで壁に当ったらそれ以上いけないようにするには普通どうすんですか?
hitTestですか?
>>855 それまでどうやって動かしていたかによる。
その動かせるAS内に範囲を追加するだけ
857 :
Now_loading...774KB:03/07/30 02:35 ID:vy4dGdiO
自分のパソコンでhtml見てる状態で「表示→ソース」とクリックしてもソースの画面が開かないのですがどうすればイイんでしょうか?どか教えてください。お願いします。
>>855 if ( そのMCが 範囲内なら )
動かす。
もっと言えば
if ( 範囲のx座標内に 動かすMC._x があり、&& 範囲のy座標内に 動かすMC._y がある)
動け。
>>857 スレ違い
勘違い
基地が(ry
>>857 誤爆
こんなアホが来ないように
デスクトップのIEのアイコンを右クリック
↓
インターネット一時ファイルを削除
ジオはソースは見れない。
863 :
855:03/07/30 04:24 ID:krJZbbVz
>856.858
ありがとございます。
迷路のようにあちこち壁が有るとこを矢印キーで動かしたいのですが
この場合はhitTestでしょうか?
で衝突した瞬間に動かなくするやり方ががわかんないのですが
-の移動をちょっとさせて押し戻すのでしょうか?
サンプルの迷路のやつ見たら?
865 :
Now_loading...774KB:03/07/30 09:08 ID:ZbuHAIZ0
ActionScriptで特定のMCの重なり順を知る方法はありますか?
867 :
Now_loading...774KB:03/07/30 09:52 ID:E/VUz/xF
文字を書くようにシンボルを出現させるにはどうしたらいいでしょうか?
F★Bのオープニング、スキマパートの最初の『2ch』の2の部分や
512kb氏のnum1000スタートから11〜13秒のところのシーン
複雑なモノでなければ覆い被すなどして隠すだけですが
>>865 OSXにネイティブ対応してないんじゃないの?
マカーじゃないので知らないけど
>>863 hitTestにこだわってるようだけど
hitTest以外の特別に簡単な方法も思いつかないのでそれでやってみてはいかがでしょう
>>862 ソース見れないサイトなんて存在しないわけだけど。
872 :
863:03/07/30 12:42 ID:d7ZDpqll
>870
ありがとうございます。
できたら簡単な方法の方でやりたいです。
自分で考えたのは動かせる範囲をいくつかに分けて複数設定する方法ですが
迷路が複雑だと大変なような気がしますし、
_doroptargetというのを見つけましたがhitTestと似てるような...。
初心者向きでなくても一応検討してみたいので
ヒントだけでも教えてもらえんでしょうか?
873 :
872=863:03/07/30 13:11 ID:d7ZDpqll
>870
すいません。
870の文を読み間違えました。hitTestでよいのですね。
上の872は無視してください。
大変失礼しました。
874 :
名無しさんヽ(`Д´)ノウワァァン:03/07/30 14:16 ID:xmwZ5vOc
875 :
Now_loading...774KB:03/07/30 14:45 ID:17AJr50q
now loarding…と
読み込んだ分だけ%をつけて100%になったら開始するような
方法を教えて下さい。自分で調べた限りでは以下
2フレーム目に
if(_framesloaded>=_totalframes){
gotoAndPlay(3);
}else{
gotoAndPlay(1);
}
そして↓の説明がよくわからないので砕いて教えて頂けたらと思っています。
_framesloaded÷_totalframes×100がパーセント表示の際の値になるのはわかるよね?
ダイナミックテキストフィールド用意し、インスタンス名をhogeにして、
hoge = 100*_framesloaded/_totalframes;
で反映させる。
876 :
_:03/07/30 14:49 ID:???
>>875 そこまで調べたんでしたら、それをそのまま書くだけで良いと思いますが、
他に何の説明が必要なのでしょうか?
_framesloadedや_totalframesが分からないのでしょうか?
でも、それはちょっと調べたら分かることですし、
ちなみに現在読み込み完了したフレーム数、そのSWFの全フレーム数で、
単にパーセンテージ求めているだけですが?
今ひとつ、何を疑問に思っているのかサッパリです。
878 :
名無しさんヽ(`Д´)ノウワァァン:03/07/30 17:18 ID:xmwZ5vOc
880 :
Now_loading...774KB:03/07/30 17:30 ID:qhDhOLxF
875より
言葉足らずですいません。
おっしゃる通り、_framesloadedや_totalframesが分からないんです…
あとパーセンテージの質問は、現在読み込み完了したフレームの数の
パーセンテージを求めています。
すいません、あともう一歩なんです・・・
>>852 拡大率の違う同じ画像を最低2枚用意して波形のシェイプでマスクすればそれっぽくできます。
某会員制フォーラムにサンプルがあったような気がします。
882 :
867:03/07/30 18:27 ID:???
883 :
Now_loading...774KB:03/07/30 18:31 ID:6MUO9ME+
大きさを指定したサブウィンドウを開くにはどうしたらよいのでしょうか?
885 :
Now_loading...774KB:03/07/30 18:41 ID:6MUO9ME+
>>884 どのようなスクリプトを記述したらいいのでしょうか?お手数かけます
簡単な方法
getURL ("javascript:window.open('HTMLファイル名','Windowの名前','width=500,height=500')")
887 :
Now_loading...774KB:03/07/30 18:58 ID:6MUO9ME+
>>886 ありがとうございました。さっそくやってみます
888 :
Now_loading...774KB:03/07/30 20:04 ID:JzrXSk5Z
教えてください。
ライブラリにグラフィックで一つシンボルを作りました。
で、それに書き足してアニメーションのシンボル(設定はグラフィックのまま)にしたんですが
クリック&ドラッグでいざ入れようとするとライブラリ内の違うシンボルが出てしまうんです。
アニメーションのものは人が歩くアニメーションで、
間違って挿入されてしまうのはただの線のグラフィックシンボルです。
歩くアニメが挿入できないのは一つのレイヤーの一部分だけで、それ意外のレイヤー、一部分意外には
クリック&ドラッグで挿入できます。
一部分には、そのアニメーション以外のシンボルも何もありません。
再起動しても同じでした。
なぜ挿入できないんでしょうか。また、違うシンボルが出てきてしまうのはなぜですか?
どうしたらいいでしょうか。
889 :
886:03/07/30 20:28 ID:6MUO9ME+
サブウィンドウを開くことができました。886さんほんとにどうもありがとう。
ところでこのサブウィンドウに自動的にスクロールバーを表示させるには、
getURL ("javascript:window.open('HTMLファイル名','Windowの名前','width=500,height=500')")
に、何を付け足せばよいのでしょうか?
スクロールバーが出ないのでファイルが全部閲覧できないんです。
たびたびすいません。。
>>889 ここから先はJavascriptの話な気がするので
自分でぐぐって見る方がいいんじゃない?
891 :
Now_loading...774KB:03/07/30 21:57 ID:6Czlr9y9
FlashMXでホームページの履歴を配列で追加していくアクションスクリプトを作っていて、
一度表示したページを2回目からは表示しないようにしたいのですが、
配列の要素(履歴)の中に、ある変数(ページ名)があるか調べ、ブール値を返してくれる
スクリプトはどのようにすればいいのでしょうか?
for in文を使ったりしたのですが、うまくいきませんでした。
よろしくお願いします。
892 :
Now_loading...774KB:03/07/30 21:59 ID:gabTl2/W
職人様のタイムラインがどうなっているのか見て参考にしたいんですが
表示させるのはやっぱり無理ですか?
894 :
886:03/07/30 22:35 ID:???
>>890 自己解決できました。充分に調べてみてから質問するべきですね。ありがとうございました。
895 :
aaa:03/07/30 22:36 ID:Hw7MnqUx
初心者ですがどなたかよい本を教えてもらえませんか??
初心者向けの1さつ読みましたが…1500円以下のやつ。
みなさんなんかいい本を教えてください!!
897 :
Now_loading...774KB:03/07/30 23:32 ID:GWMZ1Dmh
Flashをflaから直接mpegにムービー書き出し出来ないのでしょうか?
書き出したaviファイルからmpegに変換しても、音は出るけど、映像が出ないものがあるのですが。
取りあえず今は、bmpに書き出して、TMPGEncで編集していますが、
2分位のものになると、5GBとかになってしまうのですが・・・
>>895 教えてFLASH MX (初級)と
アクションスクリプトバイブル?(中級)だったかな
次スレのテンプレに入れましょうね
>>891 どう書いてだめだったのかわかるようにAS書けばいいのに。
for文でできるでしょ。どっかミスったんじゃないの?
>>889 三つ目の引数、じゃなかったっけ?
まぁいた違いになるけども
900 :
897:03/07/31 01:08 ID:yChqKv53
>>898 すいません…
mcとは何でしょうか?何かの略称でしょうか?
>>900 はあ?
ここだけでも、検索すればうんざりするほど出てくる文字だろ・・・
藻前ナニモノ?
mc
むーびーくりっぷ
”むーびーくりっぷ”ってなんですか?
自作自演ってなんですか?
厨房ってなんですか?
909 :
866:03/07/31 03:23 ID:???
>>866なんですけど、やっぱりMCの重なり順を知る方法は無いですかねー?
>866 何のために知りたいの?
>>910 答えられないヤツはレスしなくていい
>>909 深度ってことなら
MovieClip.getDepth
HELPからコピペで出したのでキーワードそのまんま。
詳細は必要ならHELP見ればわかるはず
904〜907=910うざい
913 :
Now_loading...774KB:03/07/31 05:22 ID:50YUm/od
曲ではなく効果音(「シュッ」とか「ピッ」とか)は、皆さん自作してるのですか?
それともどっかから拾うのでしょうか?
FlashKit意外でどこかいいとこありましたら教えてください。
914 :
866:03/07/31 05:47 ID:???
>>911 ありがとうございます!
FLASH ActionScript辞典を頼りにやってたんですけど、
どうしても見つけられなくて途方に暮れてました。
(この本では「ボタンのターゲットパスを知りたい」の項目に載ってました…
この本、最後のページの正引きINDEX探しにく過ぎる…)
リファレンスしっかり見よう…
ストリーミング表示で、1フレーム目がやけにファイル数が多くなって、NowLoading
が2フレーム目に行かないと表示されません。1フレームを読みきらないと表示されない
んです。
3フレームまではNowLoadingのmcとasしか無いのですが、どうしてこんなに1フレームが
重くなってしまうのでしょうか?
一応貼っておきます。
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f12497.jpg
見せろこのやろう、馬鹿やろう
917 :
Now_loading...774KB:03/07/31 08:40 ID:dpia7CjP
厨っぽい発言ですみません。
FLASHを保存して見ようと思ったら、
いくつかのFLASHが見れません。
何故ですか?原因が解りません(汗
これだけの情報じゃ解りませんか?(汗汗
919 :
917:03/07/31 08:55 ID:dpia7CjP
h抜き忘れた・・・鬱
922 :
Now_loading...774KB:03/07/31 09:33 ID:A65Hm4X0
電卓のような動きを作りたいのですが、まだ自身でスクリプトを作成出来るスキルは
ありません。
複数の数字キーが並んでおり、押すと液晶部に打った数字があらわれる。さらに次の
キーを押すと、先に打った数字を左に送りながら表示していく_
手持ちのスクリプトデータ集数冊を見てみましたが、同様のサンプルデータが見当た
らずヒントも得られません。 こういった一連の動作をスクリプト無しで造ることは
可能でしょうか?
FLASH MX MacOS9.1です。 宜しくお願いします。
923 :
名無しさんヽ(`Д´)ノウワァァン:03/07/31 09:48 ID:fJ0uu2MY
FLASHで時計を作りたいんですけど
頭が弱いため他のHPではよく理解できませんでした
どなたか、簡単に説明してくれませんか?
924 :
名無しさんヽ(`Д´)ノウワァァン:03/07/31 09:49 ID:fJ0uu2MY
補足として、私は
>>922と同じく FLASH MX MacOS9.1です。
925 :
917:03/07/31 09:52 ID:???
>>922 無しは無理だ。
四則演算するんだからスクリプトは絶対必要。
>>922 スクリプト使わなきゃムリ。
基本さえマスターしちゃえばアクションスクリプトは簡単だから覚えれば?
> キーを押すと、先に打った数字を左に送りながら表示していく
これ以外は簡単だよ。
これも数字が追加されたら、一つ前の数字をx10する(桁が上がる)処理を
すればいいだけだし。頑張ってみー。
>>923 お前にゃムリ。
>>925 それ、CGIとか使ってない?
サーバサイドのプログラムで持ってる変数取得出来なきゃ読み込みしない…
みたいな内部処理してれば、ローカルじゃ見られない。
つーか、ここは制作初心者スレであって、閲覧者は別のスレ行け。
>>917 はなんてエラーが出るのか書きなされ。
>>923 もアナログかデジタルか書きなされ。
簡単に作るなら
アナログ fpsを1にしてMCで棒を作り6°づつ回転させれば出来るかも
929 :
名無しさんヽ(`Д´)ノウワァァン:03/07/31 10:24 ID:fJ0uu2MY
930 :
917:03/07/31 10:28 ID:???
>>927 ここって制作専用スレだったのね…。
すみませんでした。
てか、厨以下の脳味噌の私には
言ってる意味が解らないでつ…。
もっと解りやすく…、スレ違いですね。
931 :
922:03/07/31 10:29 ID:???
>>926-927さん。
ありがとうございます。やはり無理ですか・・
打ち込むごとに桁が上がっていく部分がネックになるだろうと思い、昨日
一日、資料およびFlash MXの「ヘルプ」メニュー>「AcrtionScript辞書
を探しましたがダメでした。
やはり1からのスクリプト組みは無理なので、改めて引用出来そうなデ
ータを探してみます。
おしえて!!ActionScriptに時計の作り方載ってるけど、
そういうの嫁って回答は駄目なんだろうかなあ
と独り言を書いておく
電卓の作り方を書いた本もあったよなあ
RPGの移動を解説してる本も
たち読みしただけなのでタイトル忘れたけど
検索したら電卓もアナログ時計もflaファイル公開してるページたくさんあるじゃん。
その中から自分に適したのを探すのがいいんじゃない?
「良さそうなところ教えて貰えますか?」はうざいから無しな。
>>933 よ、良さそうなところ教えて貰えますか?(;´ゝ`)ハアハア
935 :
897:03/07/31 11:51 ID:yChqKv53
>>901 すいません・・・
MCはムービークリップでよろしいのでしょうか?
ムービークリップは使っておらず、写真をモーショントゥイーンでスクロールさせているだけです。
それで、同じ様なものでもAVI⇒MPEGに出来るものと、出来ないものがありました。
出来たものは、バックを黒に文字が画面を横切るだけのもので、
出来なかったものは、背景が星空で、写真が手前から奥に小さくなりながら消えて行くもので、BGMつきです。
何か設定がおかしいのでしょうか?
ムービークリップをムービーのことじゃないよ?
ムービークリップをムービーのことじゃないよ?
938 :
936:03/07/31 12:21 ID:???
>>937 誤字じゃない。
「を」は、“水たまりに飛び込む人”を表した。
それ以前に、「AVI⇒MPEGに出来るものと、出来ないものがありました」
ってFlash関係ねえっつー気がする今日この頃
940 :
922:03/07/31 14:03 ID:???
>>926-927さん。
午前に書込みした922です。
おかげさまで希望の機能(ボタンクリック毎に桁数増す)が出来ました。
ありがとうございました!
941 :
Now_loading...774KB:03/07/31 14:12 ID:YVEh4YVK
FLASH (SWF) から HTML に対して処理をさせたいときは
fscommand(arg0, arg1) を使用すればよい事は解ったのですが、
その逆(例えば、フォームに入力した値を SWF のある関数に
渡して処理を行いたいような場合)は、どうするのでしょうか?
後鳥羽上皇いる?
なによ?
リンク更新テンプレ
踏み逃げ
FLASHのための音楽作り、請け負います!2
はあったほうがいいと思う。製作の上で。(swfから曲抜き出す(ry多いし)
Flash初めて作る人におすすめの本てなんですか?
955 :
954:03/08/01 10:01 ID:???
すいません
最初の方になんかありましたね。
ん?誰も立てに行ってないのかYO!
俺昨日串あわせて20回ほどチャレンジしてダメだったのに・・・
>>952 曲画像の5使いきってなかったみたいなんで悪いかなぁと。
6だけでいいですね。
音楽作りはいるかなぁと。必須じゃなくて、あった方が便利的な。
後者はいらないっすね。参考としてのスレッドにはなるかなぁとは思ったんですが。
スレ立て行ってみますね。
959 :
958:03/08/01 11:34 ID:???
960 :
Now_loading...774KB:03/08/01 12:49 ID:gN3bC8RX
ルパン三世のオープニングみたいな
文字を一文字ずつ表示させる機能は
どうやったら出せるのでしょうか?
『分解』を使うのだと思うのですが、
そこから先が調べたのですが、分かりません・・・
ヒントでも結構ですので、どなたか教えていただけますか?
>>960 「ルパン .fla」
でgoogleしる
962 :
Now_loading...774KB:03/08/01 12:56 ID:gN3bC8RX
ありがとうございます!!
デジャヴ、、、
967 :
Now_loading...774KB:03/08/02 02:10 ID:mk2n4X8a
う、うめようよっ
うっうまれる
IDチェックしたかったのだ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
umeume
973 :
Now_loading...774KB:03/08/02 13:52 ID:3PhfutsK
フラッシュのSWFとそれを表示するindex.html作ったのですが、
index.htmlでswfのフラッシュの高さとか横の位置とか
どういうタグを使えばいいですか?
スタイルシートと同じですか?
よくわかりません。教えてください
あっちを消化するものだと思って
あっちにもかきました。
あちらで解決しましたので
973はスルーしてください。
今後マルチをするときはあやまりの文章いれます。
ほんとごめんなさい。
埋めぼし
977 :
Now_loading...774KB:03/08/03 00:14 ID:3XZGAW81
IDちぇきら
>>975 あやまらなくていい。
あやまりじゃなく、ことわり、な。
あやまりの文章
ムービークリップで作成したアニメーションの動きを
シーンのタイムラン上で確認する事が出来ないのですが
動きを確認する時はムービー書き出ししないと駄目なんでしょうか?