ActionScript中〜上級者用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Now_loading...774KB
ムービー内の詳しいASの組み方はもちろん、PerlやJava・PHPを介したCGI連携といった技術や、
XMLSocketを使用したオンラインゲームなど、ムービー以外の用途として活躍するActionScriptの技術交換スレです。
また、Flash Communication ServerとかColdFusionやRemoting、コンポーネント等、
他スレでは話題に上がりづらいFLASH周りのコアな技術交換&雑談にもご利用下さい。

前スレ(737で屈辱のdat逝き)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1030886688/

※:なおこのスレでは「NowLoadingどうやるの?」みたいな
  初歩的な質問は受け付けませんのであしからず。
2Now_loading...774KB:03/06/04 02:03 ID:???
参考サイト

ASの概念をfla付きでわかりやすく解説(ASをゼロから学ぶ初心者に超オススメ!)
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/4036/

初〜中級者向け。AS全体の概念をじっくりと。
http://village.infoweb.ne.jp/%7Eginga/flashhelper/

FLASHでのCGI連携を優しく解説しているサイト。
http://j73x.com/

Fumio Nonaka. 非公式テクニカルノート
http://www.fumiononaka.com/TechNotes/Flash/

XMLソケットを使用したJava-FLASHの連携を紹介しているサイト。
http://faces.bascule.co.jp/

コンポーネント配布サイト(海外)
http://www.flashcomponents.net/

Class周りのリファレンス・英語リファレンスの和訳など
http://hpcgi2.nifty.com/icutommy/fwiki_ja/wiki.cgi?IndexPage
3Now_loading...774KB:03/06/04 02:03 ID:???
参考スレ

Flash お勉強ページ 勝手にリンク! (上記参考サイトで物足りない人はこちら)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1016804882/

【書籍】flashMXの本をゆっくり待つスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1017396965/

【XML】XMLソケットなどの話題はここで【socket】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1050820352/

■ FLASH MX + JAVA ■(プログラム板)
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1021006665/
4Now_loading...774KB:03/06/04 02:05 ID:???
>>1
おつ
5Now_loading...774KB:03/06/04 02:08 ID:???
え、前スレ落ちちゃったんですか?
6Now_loading...774KB:03/06/04 02:11 ID:???
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | nodさんが暴言を吐きませんように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\  ∧,,∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  ミ,,  彡 ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
7Now_loading...774KB:03/06/05 23:37 ID:???
初歩的な質問はどこですれば?
制作初心者スレ?それとも質問自体NG?
8Now_loading...774KB:03/06/06 00:55 ID:y1Wk0Syb
既存のUIコンポーネントのコンボボックスで、プルダウンで表示される
MC部の横幅だけを変更する方法を知ってる人いらっしゃいますか?
(widthが100のコンボボックスで、プルダウン部分はwidthが200になってる・・っていうイメージです)

コンボボックスの中で「BoundingBox_mc」ってのがあって、それがプルダウンで表示されてるMCだって
いうことまではわかったのですが、それに大してwidthを変更しても変わるのは境界線だけで
ラベル部分のテキストボックスインスタンスは大きさが変わってくれなく、うまいこと表示されてくれません。

for(i in this){typeof(this[i])}の階層を掘って彫ってトレースしまくっても
TextBoxインスタンスだけはどーしても見つからなくて・・・
どなたかここらへんに詳しい人がいたら、ぜひとも教えて下さいまし。


>>7
初歩は物質スレか初心者スレじゃないかなぁ。
9 ◆89EAZy3Z/Q :03/06/06 01:59 ID:???
おぉ〜〜またもや情報交換スレがっ!!w
がんがってくださいねぇ・・って漏れも参加するでつ。w

よろしくおながいしまつ。
10Now_loading...774KB:03/06/06 04:46 ID:???
>>8
弄んでみた。ちとめんどう。

>for(i in this){typeof(this[i])}の階層を掘って彫ってトレースしまくっても
>TextBoxインスタンスだけはどーしても見つからなくて・・・
>どなたかここらへんに詳しい人がいたら、ぜひとも教えて下さいまし。

だいぶアプローチ間違ってる罠

FLabelSymbol(FLabel)あたりを弄ぶとハッピーかも
11Now_loading...774KB:03/06/06 20:36 ID:3YyZwX+a
ActionScriptからライブラリの中のグラフィックをステージ上に
配置することはできますか?
12Now_loading...774KB:03/06/06 21:03 ID:???
>>11
アイテムをリンケージ設定で書き出しておけば、
attachMovie()で配置できるよん。詳細は取り説
1311:03/06/06 22:05 ID:3YyZwX+a
>>12
シンボルがムービークリップやボタンだと「ActionScriptに書き出し」
というチェックボックスにチェックが入れられるのですが、
グラフィックだとそれができないんですよねぇ。
14Now_loading...774KB:03/06/06 22:24 ID:???
>>13
MXではないようですが環境をお書きになると適切なアドバイスがもらえますよ。
環境を書いてないとMXのことだと皆思いますので....
ちなみにMXではふつうにできますです。。。
1511:03/06/06 23:27 ID:???
>>14
使用しているのはFLASH MXです。
私の勘違いだったのですが、グラフィックだと思っていたものは
ビットマップというものでした。
ホントごめんなさい。もう逝ってきます。

16Now_loading...774KB:03/06/07 12:45 ID:MFmr4LVV
どうしても分からないので質問させて下さい。

_rootのタイムライン上に配置したMCのイベントを
_rootのフレームアクションにイベントハンドラメソッドを使って
取得しています。

ライブラリから直接マウスでドラックして作ったMCのインスタンスの
イベントは取得できるのですが、フレームアクション内からattachMovieを
使って作ったMCのインスタンスの場合、イベントを取得することが
できなくて困っています。
これはFLASH MXの仕様なんでしょうか?
17Now_loading...774KB:03/06/07 13:10 ID:???
>>16
これだけだと良く話がわからんです。

具体的に何をどうしたいんでしょうか?
スクリプトを簡単にしてコピペしてみるとか。
1816:03/06/07 13:58 ID:MFmr4LVV
簡単なflaとswfをzipで固めてUPしておきました。
中にはtest1.fla/swf、test2.fla/swfが入ってます。

両方とも画面を左クリックすると星のMCが左に1移動するという
ことをやりたいのですが、test1の方は成功、test2の方は失敗してます。
両者の違いはインスタンスの生成を手動でしてるか、ActionScriptで
しているかということだけです。
画面を左クリックするというイベントはイベントハンドラメソッドで
取得しています。

http://gamaor.s17.xrea.com/ossu/maguron0221.zip
1917:03/06/07 14:36 ID:???
どの時点でメソッドを定義しているか、という問題のようにお見受けいたしました。

この場合、onLoadが呼ばれる前に_root.MC_star.onMouseDownが定義されてしまい、
そのあと_root.MC_starがattachされることにより定義したハンドラがクリアされてしまう
わけです。

インスタンス生成よりあとにハンドラが定義されるように工夫してみてください。
たとえば・・
・onLoad内ではなく直接フレームスクリプトでインスタンス生成する
・onLoad内でMC_star.onMouseDownを定義する
のいずれかで動作するようになるかと思います。
20Now_loading...774KB:03/06/07 14:59 ID:???
>>17
onLoadが呼ばれる前は_root.MC_starも未定義状態なので
「onMouseDown定義自体不成功」が正解

いつでにこれも
・attach第4引数でonMouseDownを定義したobjectを入れておく
2116:03/06/07 15:02 ID:???
>>19
なるほど、納得致しました。
おかげでこの問題は解決しました。
実際のコードは以下のようにしてみました。
ありがとうございました。

//初期化処理
_root.onLoad=function()
{
//インスタンス生成
this.attachMovie("star","MC_star",0);
this.MC_star._x=100;
this.MC_star._y=100;

//イベントハンドラメソッド定義
this.MC_star.onMouseDown=test;
}

//イベント処理
function test()
{
this._x+=1;
}
2220:03/06/07 15:05 ID:???
タイムラインにonload定義とは何かこだわりがあるのだろうか?
23Now_loading...774KB:03/06/07 15:08 ID:???
確かにonLoadは実行順を把握しづらくするだけかモナー
2417:03/06/07 15:12 ID:???
>>20
あぁ、そうだわ、その時点ではundefinedだもんな
カッコワルー(;´Д`)
25Now_loading...774KB:03/06/08 01:56 ID:yc+YHYK3
MCのX座標、Y座標ってMCの中心に設定されているけど、
これをMCの左上に設定しなおすとかってできるかな?
俺はMCの座標が中心に設定されているのは使いづらくて
しょうがないんだけどみんなはどう?
26Now_loading...774KB:03/06/08 02:01 ID:???
>>25
編集で左上を中心に設定しなさい
27Now_loading...774KB:03/06/08 02:12 ID:???
>>25
AS的には空ムービークリップにアタッチして位置を調整
そして親MCを操作するようにすれば自由自在かもね
こうすれば実行中にも調整できるし
2825:03/06/08 11:58 ID:???
>>26
ありがとうございます。

>>27
なるほど、勉強になります。
29Now_loading...774KB:03/06/08 14:38 ID:yc+YHYK3
ステージ上のインスタンスを一発で消去するいい方法はないでしょうか?
30Now_loading...774KB:03/06/08 14:49 ID:???
>>29
ステージに直接配置しないで空MCに配置すれば
親を消すだけで全部消せる
31Now_loading...774KB:03/06/08 16:01 ID:LLuwJGqe
age
32Now_loading...774KB:03/06/08 21:37 ID:lpGK5CwA
>>30
裏技的ですね。
現在あるインスタンスをすべてリストアップして
ループでremoveMovieClipしていくとか考えていたんですけど
汎用的なサブルーチンにしたら便利そうですよね。
33Now_loading...774KB:03/06/10 14:29 ID:???
話のネタ投入
Flash MXにおけるスコープチェーンとメモリの浪費
ttp://faces.bascule.co.jp/scopechain.html
34Now_loading...774KB:03/06/10 19:26 ID:???
>>33
どっかで聞いた話だと思ったら元ネタ米flashcoderMLか。
flashasMLでもちょこっと話題に上がったな

まぁ、「相当大規模なswfを作るか、無茶なASの組み方をしない限り気にしなくていい」の一言で終わらせられる話題ですが、

thisを語る時には参考にするといいかも
35Now_loading...774KB:03/06/10 21:28 ID:a1WOks0D
http://www.grandhyatttokyo.com/index_f.html
ここのCONCEPT-CUISINEとかに出てくる写真なんですが、
ドラッグした時の動きがよく出来ていて、
同じようなものを作ろうとしても、どうも上手くいきません。

写真のはしをドラッグすると、引く方向にあわせて回転し、
中心あたりをドラッグすると、回転しない。

この辺の数式の再現がどうも。
どうなってるんでしょうねえ。
3629:03/06/10 22:16 ID:WLVd3CgG
えーともう一つ質問です。
attachMovieで呼び出したボタンをremoveMovieClipしても消えないんですけど、
どうしてでしょうか?
37Now_loading...774KB:03/06/11 00:27 ID:???
>>36
ターゲットパスが間違ってるに1票
3829:03/06/13 18:33 ID:atDOfN7u
>>37
亀レスですいません。
以下のようにしてるんですけど消えないんです。
BTN_hogeはボタンなんですけど、ムービークリップならこれで消えます。
何か指定に不備がありますかねぇ。

_root.attachMovie("BTN_hoge","BTN_hoge",0);
_root.BTN_hoge.removeMovieClip();
39Now_loading...774KB:03/06/13 19:07 ID:atDOfN7u
ステージの背景色や幅や高さをいじりたいのですが、
背景色を示すプロパティってありますか?
幅と高さは、_root._width、_root._heightだと思うのですが、
_root._heightが変な値を返してきて困っています。
ステージの幅が240のはずなのに28という値が返ってきたりします。
バグなんでしょうか?
40Now_loading...774KB:03/06/13 19:10 ID:???
>>39
サイズに関してはStageオブジェクトを使いなさい
41 :03/06/13 20:02 ID:DcjNQvTH

for x = 0 to 1000
BTN(LEFT,DOWN,323,360,0)
MMV(323,360,8000)
BTN(LEFT,DOWN,323,160,0)
MMV(323,160,8000)
next
4229:03/06/13 22:49 ID:atDOfN7u
>>40
Stageオブジェクトは確かにちゃんとした値が返ってきますが
Read Onlyだから設定はできないんですね。
43Now_loading...774KB:03/06/14 02:09 ID:???
>>38
ムービークリップシンボルをアタッチした場合はtypeof(BTN_hoge)はmovieclipを返すけど
ボタンシンボルをアタッチした場合はtypeof(BTN_hoge)はobjectを返してる。
またtypeof(BTN_hoge.removeMovieClip)はundefinedを返してるから、
要するにボタンをアタッチした場合はremoveMovieClipは未定義で使えないってことだな。

まぁ、素直にムービークリップにしろ、と
4443:03/06/14 02:19 ID:???
ちなみにこんな風にして.removeMovieClipを無理やり実装してやると消せないことも無いw

_root.attachMovie("BTN_hoge", "BTN_hoge", 1);
_root.BTN_hoge.removeMovieClip = MovieClip.prototype.removeMovieClip;
_root.BTN_hoge.removeMovieClip();
4529:03/06/14 14:29 ID:???
>>44
消えますた!
4643:03/06/14 15:29 ID:???
>>45
この辺、仕様外の動作のような気もするので自己責任でつかってくだされ。
4729:03/06/15 03:03 ID:???
>>46
ありがとう。
48バナナワニ:03/06/15 10:46 ID:???
>>44
removeMovieClipで消えるってことは
ボタンは内部的にはMCになってるかもしれない...と思ったんですが
レジスタその他できないのでremoveMovieClipメソッドでボタンも消えるだけみたいですね(^^;

仕様外ってのは間違いないかも
49Now_loading...774KB:03/06/18 00:33 ID:YqGBcGhe
開催日も近くなった所で、
20日のMacromedia Flash Conference逝く香具師、挙手。

(・∀・)ノ
50Now_loading...774KB:03/06/18 01:18 ID:???
51Now_loading...774KB:03/06/18 08:26 ID:???
ttp://www.geocities.jp/gatoo777/index.html
↑のサイトは作者さんに無断でFLASHの転載をしてるだけでなく、
右クリックメニューの抹消・ステータスバー占領で作者のHPに
いけないような工夫を施している上にswfへの直リン。
しかもその事をなるべく丁寧な言葉で掲示板に書き込んだら
消去した。

同じ内容を書き込んだらNGワードが使われています。とでてくる始末。

なんとかしてくれ

という内容を書くスレはどこ
???
52Now_loading...774KB:03/06/18 16:22 ID:???
ネットWatch板じゃない? このスレじゃないのは間違い無いが。
53Now_loading...774KB:03/06/19 18:02 ID:???
行くつもりだったけど、行けなくなった〜。
せっかくチケット買ったのに。
54Now_loading...774KB:03/06/21 18:47 ID:sGiy/iMj
FLASHの次のバージョンでは、フレーム・ムービークリップ・ボタンの
すべてのアクションを一括で記述できるタイムラインとはまったく関係ない
AS専用の場所を作ってほしいなぁ。

_rootのフレームの移動まで制御できたりして。
デザイナーはムービーを好きなように作り、プログラマは再生の順番を
制御できるとかできたら、ゲームとか作りやすいのに。
デザイナーとプログラマの作業分担がスムーズにできそうだし。



55Now_loading...774KB:03/06/21 18:55 ID:???
>>54
initclipではダメ?<AS専用の場所
56Now_loading...774KB:03/06/21 18:58 ID:QrQKSACf
フラッシュでページの作り方が書いてある
ページを知ってる方がいましたら教えてください
お勧めの本とかも・・・
57Now_loading...774KB:03/06/21 19:01 ID:???
58Now_loading...774KB:03/06/21 20:55 ID:???
>>55
それはただのイニシャライズでしょ。
記述するのもフレームだし。
59Now_loading...774KB:03/06/21 21:53 ID:???
>>54
要はflashの利点を無視して
ASをJAVAっぽくするってことだろ
JAVAでやればいいじゃん

あとここ上級者スレだから、ね。
60Now_loading...774KB:03/06/21 22:32 ID:???
タイムラインにスクリプトを書けること自体が大きなメリットだと思うんだが・・
61Now_loading...774KB:03/06/21 22:46 ID:???
>JAVAでやればいいじゃん
FLASHでって言ってんだろ?

>あとここ上級者スレだから、ね。
君、自分で上級者だとでも思ってんの?
たいした自信だねぇ。
62Now_loading...774KB:03/06/21 23:46 ID:???
initclipでレジスタして、フレーム・ムービークリップ・ボタンにも直に書けるってのがflashの利点だと思いますです。
自分が上級者だとか上級者じゃないとかどうでもいいけどマターリしてほしいです。
63Now_loading...774KB:03/06/22 09:09 ID:???
初心者スレで回答が得られなかったので、
こちらの住民の方々ならと思いましたので質問させてください

ライブラリに読み込んだ約5秒の動画ファイルを
10秒くらいのタイムラインの中で2倍くらい遅くして
流したんですが、こういうのって素材自体に手を加えないと無理でしょうか?
こういうときに使えるASとかってありますか?
64Now_loading...774KB:03/06/22 10:12 ID:???
>>63
mcに入れて、そのMCにstopかけて、
お決まりのsetintervalフレームレート変更とか?
単に2倍ならフレームエンジンでもいいかも。
2フレームのMCつくって2フレーム目は_parent.nextFrame();
65Now_loading...774KB:03/06/22 10:18 ID:???
>>62
それはそれで利点だと思うけど、プログラマ的な観点から見ると
不便さも感じる。
66Now_loading...774KB:03/06/22 11:08 ID:???
動画で引き延ばすって、音まで変になりそう。
67Now_loading...774KB:03/06/22 11:14 ID:???
>>65
自分が慣れないから仕様変更しろですか?w
実際7の仕様決まってるので、player8までは(つまりMX3まで)無いかと。

60、62のの言うとおり分散して書けるのがASのメリットだという意見が
プログラマも多いMLでの大勢の意見です。
見通しが悪いって批判もありましたがw

・initclip内に個別asファイルをいくつか書き込む
・コンポーネントで部品再利用
などで作業分担は十分可能です。作るものによりますが・・
68Now_loading...774KB:03/06/22 11:20 ID:???
>>66
音アリは無理
6963:03/06/22 16:27 ID:???
>>66 >>68
音の事に関しては度外視してたので、構いません

>>64
最初は初心者スレで聞いたほどの
ASに関してはstopとリプレイボタン作る程度しか知らない程度の
素人なので、正直あまり理解できませんでしたが、
少なくともASで可能だということは理解できました。
いろいろと試行錯誤を繰り返しながら、勉強しつつ挑戦してみます。
ありがとうございました。
70オーディン ◆V7ddhQUKm. :03/06/23 03:25 ID:???
下がりっぱなしだからあげておくな。

これからまた質問するだろうからおながいします。
71Now_loading...774KB:03/06/23 22:52 ID:???
>>67

>自分が慣れないから仕様変更しろですか?w
>実際7の仕様決まってるので、player8までは(つまりMX3まで)無いかと。

いや、意見を言ったまでなんだが。
もう7の仕様決まってんの?ソースは?

個人的には「どのシーンのどのフレームが読み込まれたら」
というイベントハンドラメソッドが書ければ満足なんだけど。
72Now_loading...774KB:03/06/23 23:45 ID:???
>>71
こういう風に標準で書きたいということなのかな?シーンはムリだがw

onEnterFrame = function () {
  frameEvents[_currentframe]();
};
//フレームイベント
var frameEvents = [];
frameEvents[3] = function () {
  trace("フレーム3でつ");
};
frameEvents[5] = function () {
  trace("フレーム5でつ");
};
frameEvents[8] = function () {
  trace("止まりまつ");
  stop();
};
73厨性洗剤 ◆WREakaV92c :03/06/26 00:16 ID:???
ソースをメインフレームにコピペするだけで使えるローディングメーターを作ってみましたがどうでしょうか。

「特徴」
・完全AS縛りで作成されているためメインフレーム(_root)の最初におくだけで使える。
 いちいちムービークリップやテキストボックスを作る必要がない。
・中央に数字とメーターでダウンロードした割合、右下に現在容量/総容量(KB)を表示。
・画面サイズに応じてメーターサイズが自動調整される。
・色は16進数にて好きに指定できる。(これだけは手動、デフォルトならそのまま)

2chだと改行制限で貼り付けられないためHPに展示。(60行程度)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4581/sozai.html
(ここにあるソースをそのままメインフレームの最初(1〜2フレーム目)に貼り付けてください)
743番目のバナナワニ:03/06/26 02:33 ID:???
>>73 改造してみました
txtcolor = 0xFF0000;gacolor = 0x000000;gbcolor = 0x00FF00;gwcolor = 0xFFFFFF;
tf = new TextFormat(null, 40, txtcolor, true);tfm = new TextFormat(null, 16, txtcolor, true);
gageset = this.createEmptyMovieClip("gageset", 1000);gage_bg = gageset.createEmptyMovieClip("gage_bg", 1);
gage_bg.beginFill(gacolor);gage_bg.moveTo(20, Stage.height/2-12);gage_bg.lineTo(Stage.width-20, Stage.height/2-12);
gage_bg.lineTo(Stage.width-20, Stage.height/2+12);gage_bg.lineTo(20, Stage.height/2+12);gage_bg.lineTo(20, Stage.height/2-12);gage_bg.endFill();
gage_bar = gageset.createEmptyMovieClip("gage_bar", 2);gage_bar.beginFill(gbcolor);gage_bar.moveTo(0, Stage.height/2-10);
gage_bar.lineTo(Stage.width-40, Stage.height/2-10);gage_bar.lineTo(Stage.width-40, Stage.height/2+10);gage_bar.lineTo(0, Stage.height/2+10);
gage_bar.lineTo(0, Stage.height/2-10);gage_bar.endFill();gage_bar._x = 20;
gage_bar._xscale = 0;gageset.createTextField("ttt", 1001, Stage.width/2-20, Stage.height/2-40, 1, 1);
gageset.ttt.autoSize = true;gageset.ttt.setTextFormat(tf);gageset.createTextField("ttm", 1002, Stage.width-100, Stage.height-20, 1, 1);gageset.ttm.autoSize = true;gageset.ttm.setTextFormat(tfm);
stop();
gageset.onEnterFrame = function() {var ld = getBytesLoaded()/1024;var lm = getBytesTotal()/1024;var per = ld/lm*100;if (lm == 0) {per = 0;}
if (per == 100) {this._parent.play();this.removeMovieClip();}this.ttt.text = Math.floor(per)+"%";this.ttm.text = Math.floor(ld)+"/"+Math.floor(lm);this.gage_bar._xscale = per;};
75Now_loading...774KB:03/06/28 19:39 ID:VGN5Ar9S
>>73
公開するならASファイルにすればいいのにとか思ったんだけど。
余計なお世話?
76Now_loading...774KB:03/06/30 22:56 ID:0Yzzxpf1
外部テキストを読み込んで、swfの中にテキストデータを作ろうと考えています。
目的はイベントスケジュールです。
外部テキストには

text_data= 7月22日 , summerparty , DJ: default・atakk・length・c-wmv ,
VJ: match cross ・gubmo , at クロスホール , START22:00・FIN5:30 ,
ADV\2000・DOOR\2500 / 7月28日 , kenVdomPARTY!!!!! , DJ: oyaash・kumena・yoko・ ,VJ: tvvvv ・specialguest , at マイナリーフライ , START23:00・FIN6:20 ,ADV\2000・DOOR\2500 / ...................

となっています。(実際には外部テキストにはもっと多くのスケジュールが入っています。)

77Now_loading...774KB:03/06/30 22:58 ID:0Yzzxpf1
>>76の続きです

変数text_dataを一つ入れておいて、日にち別に"/"で区切り、内容別に(日程,イベントタイトル,出演者,場所,時間,値段)に","で区切っています。
この外部テキストデータを,loadVariablesもしくはloadVarsで読み込んで
/毎にsplitで区切り、その区切った中で","毎にsplitでまた区切って、
配列に読み込み,createTextFieldで","で区切った内容毎にテキストフィールドを作ってtext_dataの内容を自動的に入れているのですが、今は
出演者を読み込むテキストボックスのサイズは200*100で、
場所を読み込むテキストボックスの大きさは100*50でなど、
あらかじめ大きさを決めてcreateTextFieldを作るやり方しかわかりません。
(教えてFLASH MX Action Scriptを参考にして作りました)

イベントによって出演者の人数などが異なるので、
createTextFieldで作るテキストボックスの大きさを、
外部テキストの文字数によって
動的に変更さしたいのですが
そういうことは可能でしょうか?

というのも、サイトは自分がフラッシュで作るのですが、
更新作業はクライアントが行いたいという事なので、
クライアントの方がflashを触らなくても簡単に更新できるように
作りたいと考えています。
まだ、flashを触りはじめたばかりなので
初歩的な質問だったらすいません。
7875:03/06/30 23:00 ID:0Yzzxpf1
>>76>>77
と二度書きすいません。
79Now_loading...774KB:03/07/01 00:09 ID:???
.>>76
TextFieldオブジェクトをオンラインヘルプActionScript辞書で参照してください。
textWidth,_width.autoSize等を調べていろいろ試してください。

あと質問の際はポイントを絞ったほうがいいかと思います。
今回はどうやってテキストを読み込んでいるのかのあたりは、直接質問に
関係なく、回答者に余計な負担をかけることになります。
80Now_loading...774KB:03/07/01 15:05 ID:???
Flashとデータベースの連携についてのスレッド
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/db/1057028398
DB板にできてたが人いない罠
81Now_loading...774KB:03/07/03 03:25 ID:???
>>80
このスレにも人いない罠w
82Now_loading...774KB:03/07/03 07:34 ID:???
>>81
人はいてもネタが無い予感
8376:03/07/03 15:04 ID:3DSZDsnH
>>79
親切にありがとうございます。
質問の仕方で回答していただく方に負担をかけてしまってすいません。
_width.autoSizeをよく調べてみます。

84Now_loading...774KB:03/07/05 17:49 ID:???
>>76 splitで区切ると動作鈍くない?xmlの方が自分が使った感じではヨカタ
85Now_loading...774KB:03/07/07 13:49 ID:N5FgnVOe
初心者向けスレはどこでしょうか?
86Now_loading...774KB:03/07/07 14:57 ID:???
>>85
Flash全般だけど、制作初心者スレ

FLASH制作初心者の質問スレッドも11個めです。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1057423280/
87Now_loading...774KB:03/07/07 23:22 ID:???
ちょっと質問です。
アクションスクリプト使って回転するワイヤーフレームの球のような表現を
したいのですがx軸とy軸の設定だけではどうにもならないのです・・。
擬似的な立体空間を表現するときってどのような考え方をすれば
いいのでしょうか?
88Now_loading...774KB:03/07/07 23:32 ID:???
>>87
Z軸も考える


・・・・て、だけだとわからんよなw
ちゃんとやるには3Dプログラミング関係の本・サイトでも読んで軽く概念を理解しないと
できない予感。

擬似程度でも、座標投影を数式でかかないと、表現できないからね。
Flashでの3D表現を説明してる本とかもあったと思ったから、ちょっとさがしてみては?
89Now_loading...774KB:03/07/07 23:37 ID:???
>>88
ありがとうです。
参考になりました。ちょっと本屋で探してみます〜
90謎のぷにぐらま:03/07/09 01:05 ID:???
_xとか_yとかって、整数でも浮動小数でもないんやね。
道理で
_x += Math.cos(direction) * speed;
とかが変な動きする思たわ。
91Now_loading...774KB:03/07/09 01:44 ID:???
>>90
そういう話は聞いたことないですね(^^;
_x += Math.cos(direction*Math.PI/180) * speed;
とかだとうまくいくかもしれません(^^;
92ウィンドウ固定:03/07/09 11:05 ID:zUlaRayW
アクションスクリプト等を使用して、
移動可能なウィンドウを作り、
疑似GUIを作成しました。
クッキー+Javaや、SharedObjectを使用して、
ウィンドウの位置が最後に表示した場所に
自動的に表示されるようには出来ないですか?
93Now_loading...774KB:03/07/09 11:06 ID:G4IUBLZc
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
94Now_loading...774KB:03/07/09 13:12 ID:???
>>92
クッキー+Javascript、ローカルSharedObjectいずれの方法でも可能だと思います。
手軽さという面なら、オブジェクト構成を簡単に扱えるSharedObjectのほうが使い
やすいと思います。
95ウィンドウ92:03/07/09 13:42 ID:kdBn8bHA
94>>
使い方が不明なんですよ〜
なんか、もう、難しくて…
96Now_loading...774KB:03/07/09 13:50 ID:???
>>95
ここ見てもわからないかなー?
ttp://www.macromedia.com/jp/devnet/mx/flash/articles/addressbook_5.0.html

わからないようならObjectあたりを勉強する必要があると思われ。
97nori:03/07/09 15:22 ID:b1dqMIFM
MOVIEの制御をしたいのですが、ひとつのボタンに停止と再生
(一回目のクリックで停止、2回目のクリックで停止したところから再生)
したいのですが可能でしょうか??
98Now_loading...774KB:03/07/09 16:03 ID:???
>>97
変数にカレントフレーム覚えさせてフラグを立てifで分岐するのがてっとり早いかも。
99nori:03/07/09 16:11 ID:b1dqMIFM
参考になるスクリプトをご存知ならば教えていただきたいのですが。。。
お願い致します!!
100Now_loading...774KB:03/07/09 18:49 ID:???
>>99
onClipEvent(entersled){
99.gotoAndQustion(BiginnerSled);
}
101Now_loading...774KB:03/07/09 19:26 ID:???
>>100
Threadのほうがいくない?
102Now_loading...774KB:03/07/11 10:43 ID:0P0/U0oh
Sharedobjectのプロパティ(?)には変数を利用できないんでしょうか?
製作初心者スレでも質問したんですが、、、MCの情報を保存したいと
思ったときに

window = MC._name;
myLocalSO.data.”変数window” = testdata;

としたいのですが”変数window”の部分を動的に割り当てることが出来ません
初心者スレではeval関数を使うようにレスを貰ったのですが
「代入演算子の左側は変数またはプロパティでなければなりません」とエラーが
でて使用できません

ちなみにevalのヘルプも見ましたがサンプルだと確かに右辺にeval関数を使用していて
左辺で動的な変数として参照するような使い方ではないようですが

製作環境:Mac OSX10.2.6 FlashMX
103Now_loading...774KB:03/07/11 10:49 ID:???
myLocalSO.data[変数 + "window"] = testdata;
かな。

[] (配列アクセス)の箇所を読んでみて下さい。
evalはなんつーか、古い。古い書籍やwebしか見てないとevalだらけに
なるので今から勉強するなら使わないほうが良いかな。
104102:03/07/11 11:27 ID:???
>>103
さっそくのレスありがとうございます、>>102はちょっと描き方がまずかったですね

(SharedObject名).data.(プロパティ) が使用する際の所定の書式のようなので
ご指摘の使い方だと myLocalSO.data.[window] = testdata;
となる、、、はずだったのですがうまく動作してくれません

新しく書いたASは次の通りです

window = new Array["omaemona"];
myLocalSO.data.[window] = testdata;


※変数windowという表現が悪かったです、単純にMCのインスタンス名を格納した
変数を入れるとしたかっただけです

105102:03/07/11 11:32 ID:???
連続カキコすみません、配列アクセスの欄を読んで試してみたのですが

on(release){
i = 1;
trace(i);
x = mc["piece" + i];
trace(x);
}

と、少々サンプルを改造した状態ではtrace(x)の結果がundefinedになってしまいます。。。
どうもヘルプに記載されている通りの動作をしてくれていないようなのですが
書式が間違っていますでしょうか??

配列アクセスなんてなくても変数名としてエスケープすることができれば楽なんですけどね
106Now_loading...774KB:03/07/11 12:04 ID:???
流石は厨〜上級者用スレですね。レベルが高いですw
107Now_loading...774KB:03/07/11 12:42 ID:???
>>104
aObj.bObj.cProp は aObj.bObj["cProp"] や aObj["bObj"].cProp と
"ほぼ"同義です。このあたりを十分に理解されてから先に進んで
ください。
また >>105 がundefined になるようですが、こちらはターゲットパス
が間違っているような気がします。正確な解答を得るためにはMCの
階層と、どこの階層のどのオブジェクトにこのハンドラが書かれている
のか知る必要があります。
この場合mc.piece1でアクセスできますか?
108102:03/07/11 13:56 ID:???
>>107
自分の理解が不足しているようです。。。aObj.bObj["cProp"]云々のところは
再度リファレンスを読み直して復習します

>>105の方は、、、完全に勘違いしてました、変数に単なる文字列が入り
traceした時点でxが「mc1」等と表示されるものと思ってました

とりあえず出直してきます
109Now_loading...774KB:03/07/11 23:55 ID:???
arrayの作り方がおかしいよ、

> 新しく書いたASは次の通りです
>
> window = new Array["omaemona"];

trace(window);
//undefined

//
window = 'testdata_mc_name';

> myLocalSO.data.[window] = testdata;
>
>
> ※変数windowという表現が悪かったです、単純にMCのインスタンス名を格納した
> 変数を入れるとしたかっただけです
>
>
110Now_loading...774KB:03/07/12 00:03 ID:???
>>99

on(press){
if(!this.isStop){
this.stop();
this.isStop = true;
}else{
this.play();
this.isStop = false;
}
}
111Now_loading...774KB:03/07/12 00:10 ID:???
>>92

//

_globa.window_so = SharedObject.getLocal('window_so');

//---------

window_xx.onMouseUp = function(){
this.stopDrag();
_global.window_so.data[this._name]..x = this._x;
_global.window_so.data[this._name]..y = ths._y;
_global.window_so.fush();
}
112Now_loading...774KB:03/07/12 10:02 ID:???
CFスレとどちらにしようか迷いましたが。。。
「FLASH MX+Coldfusion MX リッチインターネットアプリケーション上級構築事例集」
って本のサンプルflaがMacだと開けないんですが原因はなんだと思いますか?
具体的にはファイルをダブルクリックしてFlashが起動、flaの中身が表示される寸前で
「予期せぬエラーが起きました」と出てFlashが落ちてしまいます

CF鯖にアクセスするようなスクリプトが書かれているかなかとも思いましたが、
それだとMac版FlashではCFと絡めたインターフェイスの開発ができないわけで・・・
デュアルモニタになってるMacの方が一覧性がいいので使いたいというだけなんですが
どなたか回避方法を御存じないですか?
113Now_loading...774KB:03/07/12 12:45 ID:???
>>112
出版社に問い合わせてみては?
普通にMacで動くものならなんか環境の問題だろうし
114Now_loading...774KB:03/07/12 13:57 ID:???
そうですね、出版社に問合せてみます
一応本には「Windows専用です」とは書いてあるんですが
flaファイルすら開けないのはおかしいですからね
115Now_loading...774KB:03/07/14 17:24 ID:???
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
116山崎 渉:03/07/15 11:15 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
117Now_loading...774KB:03/07/15 17:18 ID:MSi9R3Ii
あげとこ。
118Now_loading...774KB:03/07/15 18:32 ID:7C/EdVKs
onClipEvent(enterFrame) {
  getURL("http://www.2ch.net","_blank");
}
119Now_loading...774KB:03/07/17 19:47 ID:+BdGGNSI
as始めたばかりなんですけど
mcの10,20,30フレームで使う関数を定義したいのですが、
どこに定義してどう呼び出すのかが分かりません。
具体的には1フレーム目に
function test () {}
と定義して
10,20,30フレームでtest();と呼び出そうとしても動いてくれません。
パス?とかを書かないといけないっぽいんですが、
ずっとぐぐってもその辺のことが分かりませんでした。
アドバイスしていただけませんでしょうか?
120Now_loading...774KB:03/07/17 20:03 ID:???
return文って何の意味があるんですか?
121Now_loading...774KB:03/07/17 20:04 ID:???
値を返す
122Now_loading...774KB:03/07/17 21:02 ID:???
あまり人がいなさそう&質問がこのスレにそぐわないほどのレベルの気がするんで、
初心者スレで質問させていただきます。
スレ汚しすいません。
123Now_loading...774KB:03/07/17 21:02 ID:???
↑119です
124Now_loading...774KB:03/07/17 22:20 ID:???
コンストラクタ内でonClipEvent(enterFrame)の定義ってできますか?
125Now_loading...774KB:03/07/17 23:31 ID:???
>>124

メソッドの定義はコンストラクタの外でしないと。
126Now_loading...774KB:03/07/18 01:31 ID:???
 
「中で出さない」って言ったのに・・・・
127Now_loading...774KB:03/07/19 14:35 ID:???
あげとこ
128Now_loading...774KB:03/07/21 22:58 ID:???
初心者スレで回答が得られなかったので、こちらで聞かせてください。

外部から取り込んだ動画ファイルの再生スピードを
調節するようなASってありませんか?

例えば、もともと10秒間のmpgファイルを
20秒間のフレームに、ゆっくり動くようにしたいのですが…
129Now_loading...774KB:03/07/22 17:30 ID:mIAy7GoQ
System.useCodepage等のヘルプやマニュアルに載ってない
System.〜〜コマンドをまとめた日本語ページをご存知でしたら
教えてくださいおながいします。
130Now_loading...774KB:03/07/22 21:42 ID:bkwKyy+A
中〜上級者は自分で調べて解決してしまうから、
初心者の質問も受け付けないとスレが寂れるよ。
131sage:03/07/22 21:47 ID:db9WFMXj
寂れたらそこまでのスレだ
132Now_loading...774KB:03/07/22 21:49 ID:???
ASが使える人は自分のことは自分でキチッとやる人なのでスレで交流だの何だのは逆効果なんですよ。
133Now_loading...774KB:03/07/22 22:54 ID:???
↑言いたい事をキチッとまとめろ。
134Now_loading...774KB:03/07/22 23:20 ID:???
要するに「次スレ(゚听)イラネ」じゃねぇ?
135Now_loading...774KB:03/07/22 23:47 ID:???
>>129
普段手元にあるリファレンス本しか使ってないから
Systemオブジェクトの内容がMX内のリファレンスにすら用意されていないことを
今始めて知った・・・(打ち込むときにSystem.capabilitiesしか出ないな〜ってのは知ってたけど)

しかもSystem.onStatusなんてのもあるのね、何やら便利そーだ。
http://www.google.com/search?q=Flash+System%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
(いちおgoogle検索結果。たしかにまとめたページはないっぽ・・・う〜む)
136Now_loading...774KB:03/07/23 18:50 ID:p4nKwzO+
見たところまともなASスレはここだけなので
みんなで盛り上げていきましょうよ。
137フラウボウ:03/07/23 22:24 ID:BVT/W+on
138Now_loading...774KB:03/07/25 03:38 ID:???
じゃあ自称中〜上級者の方
なんかTIPSっぽい感じでテクニック書き込んでください

初心者より
139Now_loading...774KB:03/07/25 04:22 ID:???
魚屋で魚を買うときは目が濁ってないのを選ぶ。
140Now_loading...774KB:03/07/25 12:49 ID:ouNUmYK/
TIPSその壱
自分のことは自分でキチッとやる
141Now_loading...774KB:03/07/25 12:50 ID:ouNUmYK/
TIPSその弐
自分で調べて解決してしまう

以上。
142Now_loading...774KB:03/07/25 12:51 ID:???
TIPSその参
テクニックはなるべく人に教えない
143Now_loading...774KB:03/07/25 12:57 ID:???
TIPSその四
自分の本の宣伝をかかさない。
144Now_loading...774KB:03/07/25 13:17 ID:???
TIPSその伍
外から帰ったら手を洗う
145Now_loading...774KB:03/07/25 13:30 ID:???
あっという間にActionScriptネタスレに変化
146Now_loading...774KB:03/07/25 13:32 ID:???
ActionScriptのネタではないがなーw
そんなことよりActionScript VOL2でてる頃だから読んどけ
147Now_loading...774KB:03/07/26 11:59 ID:???
age
148Now_loading...774KB:03/07/27 00:09 ID:???
>>146
> ActionScriptのネタではないがなーw
> そんなことよりActionScript VOL2でてる頃だから読んどけ

高い金だしてまで読む価値あるか?
まともな、OOP本読め
149Now_loading...774KB:03/07/27 00:11 ID:???
>>148
おすすめを教えて。
150Now_loading...774KB:03/07/28 13:47 ID:???
>>148
読む価値はあるだろ
151Now_loading...774KB:03/07/28 15:55 ID:???
>>148はColinタン以上の大物
152Now_loading...774KB:03/07/28 16:01 ID:???
>>148は、OOP本読め、といってるところから見てML系の大物
153Now_loading...774KB:03/07/28 17:21 ID:???
まじでASへの活用を踏まえたうえの入門OOP本お勧めないですかね?
深すぎず、浅すぎずがいいんですが、この手の概念解説本って
本屋でぱっと見しても地雷踏むこと多いんだよなぁ・・・
154Now_loading...774KB:03/07/28 19:44 ID:???
今度OOPの本出るらしいけど、
「オブジェクト指向で考えるActionScript」
ってやつ。どうなんだろ
155Now_loading...774KB:03/07/28 20:35 ID:???
006P電池を舐めると目が覚めるよね。
1564番目のばななわに:03/07/28 23:41 ID:???
オライリのウーパールーパー本とサイ本はどうですか?
>>154
野中本2なので野中本(モーショングラフィックで(ry)の発展版と考えると買って損はないかも
漏れは買いました
157Now_loading...774KB:03/07/29 12:55 ID:???
Mac版のActionScriptエディタって行番号を表示させると行番号が
激しくずれるんだけど、これってガイシュツ?

デバックポイントが激しく指定しにくく大変おこまりでし。
どうにかなりませんか?
(ドザになれっツーのは無しね。高かったんだから)
158Now_loading...774KB:03/07/29 12:58 ID:???
>>112
先にFlash立ち上げてからメニューから該当ファイルを開いてみては?
亀レススマソ。
159Now_loading...774KB:03/07/29 16:07 ID:???
>>157
DreamWeaver使え
160157:03/07/29 18:12 ID:???
>>159
Dreamweaverを外部エディタとして使うということ?
ただ、大問題が一つ。

・・・・Dreamweaver持ってない。
161Now_loading...774KB:03/07/30 05:14 ID:VZ6ZgOmf
SharedObject で生成されたローカルの *.sol ファイルを削除したり、
期限付きにしたりとかはできないんですか?CGIと連携させないと無理ですかね。
1624番目のばななわに:03/07/30 06:16 ID:???
>>161
ローカルのファイルを勝手に消すのは無理です
settingsmanagerで消すか、(自分のPC)

記憶容量を0にする、(自分のPC)*全部消える

「null」または「undefined」が属性の値として設定された場合、Flash MX は、該当する属性を削除します。



期限付きは制限日時も覚えさせてそれ以降だと機能しなくするとか?
163! ◆Uu.swf/FLY :03/07/30 07:40 ID:???
横レスですで、申し訳ありませんが、

>「null」または「undefined」が属性の値として設定された場合、Flash MX は、該当する属性を削除します。

nullやundefinedを設定して、実際に属性が削除できたって方っているんでしょうか?
属性の値はnullになるのでなくなりますが、これだと属性は残りますよね?
windows2000 player6.0.79.0環境では属性は削除させませんでした。
以下は検証に使用したコードです。

myLocal_SO = sharedobject.getLocal("test");
myLocal_SO.data.foo = 20;
myLocal_SO.data.bar = 20;
myLocal_SO.flush();

null_btn.onPress = function(){
    this._parent.myLocal_SO.data.foo = null;
    this._parent.myLocal_SO.flush();
}

Online ActionScript DictionaryのSharedObject.dataの項には次のように書かれています。

To delete attributes for local shared objects, use code like delete so.data.attributeName
; setting an attribute to null or undefined for a local shared object does not delete the attribute.

http://www.macromedia.com/support/flash/action_scripts/actionscript_dictionary/actionscript_dictionary649.html
164Now_loading...774KB:03/07/30 07:41 ID:???
すみません、ミスです。

×横レスですで、
○横レスで、
165Now_loading...774KB:03/07/30 11:32 ID:???
for(var p in so.data){
delete so.data[p];
}

のほうがいいのかな・・・(全削除の場合ね)
166Now_loading...774KB:03/07/30 19:15 ID:???
ダイナミックテキストでは配列の値は表示できないのでしょうか?
つまり、array[1]を表示させたいとき、いちいちa1=array[1]のように
変数にしないとダメなんでしょうか。
167161:03/07/31 00:44 ID:???
>>162-165
ありがとうございます。とりあえず

if (hoge=="null" || hoge=="undefined") {
全ての変数を初期値にして最初から;
}

という感じのを付け足して動かしてみます。
168Now_loading...774KB:03/08/01 08:16 ID:???
>>153
Action Script 辞典 というどぎついピンクの本がおすすめでつ
169Now_loading...774KB:03/08/01 08:17 ID:???
>>153
ActionScript辞典というどぎついピンクの本
170Now_loading...774KB:03/08/01 10:33 ID:???
>168-169
サンクスコ
171Now_loading...774KB:03/08/01 13:15 ID:???
>>168
んーOOPの本としては読めないんじゃないかなー
あくまで辞典だし
172Now_loading...774KB:03/08/01 13:32 ID:???
Player7のベータ始まったねー
ASのパフォーマンスあがる・・とか
さてさて
173Now_loading...774KB:03/08/01 21:18 ID:IMTAkGoD
初心者板に書いたんですが、誰にも反応していただけないのでこちらにも書かせてください。
ActionScriptの問題ではないのですが、jpg画像(gifも)をx座標1600を越えた位置に配置する
と真っ白(ちょっとだけCMYな線が見える)になってしまうのですが、なぜでしょう?
174Now_loading...774KB:03/08/01 21:33 ID:???
>ActionScriptの問題ではないのですが
スレタイ嫁や基地外
175Now_loading...774KB:03/08/01 22:20 ID:???
X座標 1600 を超えて配置させるような画像を表示させようというのが意味わかんね。
ステージサイズいったいいくつよ。
176Now_loading...774KB:03/08/02 00:13 ID:???
Systemオブジェクト調べてみた、一気にいくよーん。

--------------------------------------------------------------------------------
Systemオブジェクト
--------------------------------------------------------------------------------
System.showSettings

書式:
System.showSettings(0〜3の数字)
解説:
Flashプレイヤー上で[右クリック]-[設定]で出てくるパネルをスクリプトから表示することができる。
0プライバシー
1ローカル領域の保存
2マイク
3カメラ
参考:http://www.macromedia.com/jp/support/flash/action_scripts/local_shared_object/local_shared_object02.html

--------------------------------------------------------------------------------
System.onStatus

書式:
System.onStatus = 実行したい関数名とか関数そのものとか。
解説:
スクリプトにエラーが発生した場合に実行する関数を指定できる(?)誰か検証してくれると嬉しいかも。
一見するとJavaのcatchに相当するメソッドみたいだけど、もしそうだったらかなり役に立ちそう。
参考:http://www.macromedia.com/jp/support/flash/action_scripts/local_shared_object/local_shared_object10.html

177Now_loading...774KB:03/08/02 00:13 ID:???
--------------------------------------------------------------------------------
System.useCodePage
書式:
System.onStatus = trueかfalse
解説:
外部から読み込んだ文字列の文字コードをShift_Jis(true)かUTF-8(false)かに設定できる。デフォルトはfalse。

--------------------------------------------------------------------------------
System.capabilitiesオブジェクト

唯一ヘルプに載ってるSystemオブジェクトのプロパティ。(でもリファレンスには載ってねぇw)
てなわけで詳細はヘルプ見れ。

ヘルプに載ってないもので
System.Capabilities.input
System.Capabilities.isDebugger
System.Capabilities.serverString
ってのもある模様。なにやら便利そうなプロパティ名だが・・・誰か検証よろ。

178Now_loading...774KB:03/08/02 00:13 ID:???
--------------------------------------------------------------------------------
System.security.allowDomain

書式:
System.security.allowDomain("ドメイン名");

解説:
別ドメインから読み込みを許可するドメイン名を指定する。
通常http://www.home.comにあるA.swfからhttp://www.fuga.com/にあるB.swfをloadmovie等で読み込もうとすると
エラーが発生するが、B.swfにSystem.security.allowDomain("www.hoge.com");を記述しておけば
http://www.home.comにあるA.swfからhttp://www.fuga.com/にあるB.swfの読み込みが可能になる

--------------------------------------------------------------------------------
System.Productオブジェクト

なんかFしる絡みのオブジェクトっぽいなー。
IsInstalledとかはちょっと面白げ、インストールされているアプリケーションのチェックか?

System.Product.prototype.Download
System.Product.prototype.Launch
System.Product.prototype.IsInstalled参照:http://chattyfig.figleaf.com/flashcoders-wiki/index.php?IsInstalled
System.Product.prototype.IsRunning参照:http://chattyfig.figleaf.com/flashcoders-wiki/index.php?IsRunning
System.Product.prototype.name

--------------------------------------------------------------------------------
179176-178:03/08/02 00:17 ID:???
ちなみにColinタンのActionScript完全リファレンスにはこれらの解説も
ちゃんと詳細に紹介されてるっぽい。(ちらっと立ち読みしただけだけど)

でもあれぶ厚すぎて仕事で使うにはかさばりすぎるんだよなぁ・・しかも高いし。
180Now_loading...774KB:03/08/02 03:24 ID:???
>>176->>178
神!!スバラです!ハラショ!
(漏れ的には使う機会なさそうでつが・・)
181ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:55 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
182Now_loading...774KB:03/08/04 13:45 ID:???
>>176-178
GJ!
183Now_loading...774KB:03/08/04 19:31 ID:puEAO0XI
CPUを作成するゲームはFLASHで作れますか?
184通りすがりマン:03/08/04 20:35 ID:???
初心者スレで質問に答えようとしてたら「そいつマルチ」との指摘があったので、
探してたらここに到着しました。

>>176->>178
すげぇ。感謝します。ヽ( ´ー`)ノ
>>178の、System.Product〜は、
Colinタンの本にも載ってなかったと思います。
折角なので、検証していきます。(・∀・)ワクワク…
185通りすがりマン:03/08/05 01:11 ID:???
>>176->>178
とりあえず弄ってきました。

System.showSettings(0〜3);
>>176の解説の通り。
もしここで記憶領域を無制限にしていたら、
悪質なFlashによって巨大ファイルをPC内に作られる恐れがあるかも。

System.onStatusは起こせませんでした(´・ω・`)
SharedObject.onStatusの方は、
記憶領域を超えるSharedObjectを保存しようとしたときに起こりました。
SharedObject.flush()//ここでSharedObjectのサイズが記憶領域を超えていると起こる。
てか、これ試してみるまで、異なるFlashムービー間で同じ値を共有できるって知らなかった。
誰かSystem.onStatusの方、お願いします。。。

>>177
外部テキストファイルを読み込むときに日本語等が文字化けするときの対処法。
1フレーム目の1行目に書くだけ。
System.useCodePage = true;
//もはや定番の手法なのでさっさと次へ…

System.Capabilities.input;
入力デバイスを示すようですが、「point」しか表示されず。
キーボード弄ったりペンタブレットつないだりしたけど、やはり「point」しか表示されず。
携帯電話の505i上とかでFlash動かすと、違う値が得られるのかも。

System.Capabilities.isDebugger;
Ctrl + ENTERとかでプレビューしてる時はtrue、パブリッシュしたものだとfalse。
デバッグ時専用のコードをコメントアウトせずにそのままパブリッシュするのに使えるか。
186通りすがりマン:03/08/05 01:13 ID:???
System.Capabilities.serverString;//以下の値が得られました
A=t&MP3=t&AE=t&VE=t&ACC=f&DEB=f&V=WIN%206%2C0%2C21%2C0&M=Macromedia Windows&R=1280x1024&DP=72&COL=color&AR=1.0&I=point&OS=Windows XP&L=ja
環境を一発で取得できるので便利かも。
Capabilitiesオブジェクトの以下のプロパティにそれぞれ対応してると思われ。
A = hasAudio
MP3 = hasMP3
AE = hasAudioEncoder
ACC = hasAccessibility
DEB = isDebugger
V = version
M = manufacture
R = screenResolutionX * screenResolutionY
DP = screenDPI
COL = screenColor
AR = pixelAspectRatio
I = input
OS = os
L = language
187通りすがりマン:03/08/05 01:13 ID:???
>>178
System.Product.prototype.download
System.Product.prototype.Launch
System.Product.prototype.IsInstalled
System.Product.prototype.IsRunning
System.Product.prototype.name
参照先にズバリ書いてあるので、あまり説明の必要無さそうですが、一応。
現段階では機能しないようですが、たぶんこれから使えるようになるかも。
こんな流れ。
MyProduct = new System.Product(プログラム名);
MyProduct.IsInstalled()で、PCに指定のプログラムがあるかチェック(true or false)。
・無い場合
MyProduct.download()で、ダウンロードする(現段階では機能してない様子)。

MyProduct.Product.Launch ()で起動する。以上。
MyProduct.nameは、オブジェクトを生成した時のプログラム名が取得できる。
MyProduct.IsRunningは何をやってもtrueが得られず謎(Launchで起動後もfalseしか得られず)。
188Now_loading...774KB:03/08/05 01:21 ID:???
>>185-187
乙!GJ!
system.onStatusちょと試してみたけど(存在しないファイル読み込み)
きっちりえらーおーぷにんぐURL返ってきたw
189176-178:03/08/05 01:54 ID:???
>>185-187>>188
うおぉ、グッジョブ!!叩き台を書いた甲斐がありますた!
>>187あたりはクライアント側を突っ込んでるあたり、今後Centralあたりが絡んできそうですね。
190通りすがりマン:03/08/05 14:38 ID:???
>>161
もう解決してしまったかと思いますが、
>>165の方法を使えば、.solファイルを削除できます。
deleteによって中身の無くなった.solファイルは自動的に削除されます。
(正確には、そのFlashムービーが閉じられたタイミングで削除されます)

今、あちこちで作られた.solファイル眺めてたけど、
独自フォルダなど作らず.solファイル作ってるとこがチラホラ。
これって、同じドメイン内の異なるサイトで(例えばgeocities内の異なるサイト)、
偶然同じ名前の.solファイルかつプロパティを使用すると、データめちゃくちゃになるような。
フォルダ作っても、全部名前が被ったら結局同じな罠だけど確率はかなり減るかと。

でも、上手く使えば、同じドメイン内の異なるサイトでデータを共有できるので、
もしかしたらゲーム等で面白い使い方ができるかも。
ちょっと遊んできます。

#ActionPanel.xml弄って、Systemオブジェクトのプロパティとか追加してみた。
#useCodePageは個人的によく使うので追加したら(・∀・)イイ!感じです。
191Now_loading...774KB:03/08/05 20:12 ID:W5zVg4y0
質問させてください。

数値に、3桁区切りのカンマを追加したいのですが、
どうしたら出来ますか?正規表現は使えないのですよね・・・?

一応、perlなら、
1 while s/(.*\d)(\d\d\d)/$1,$2/;
こんな感じの動作をActionScriptで表現する方法を
ご教授ください。お願いします。
192Now_loading...774KB:03/08/05 22:37 ID:???
while()
193Now_loading...774KB:03/08/05 22:50 ID:???
>>191
>>2のリンクの一番下のどっかにカンマ追加のClassがあったと思ったので探してみてください。
ちなみにASには正規表現はありません。

が、どっか海外に正規表現の.asファイルを公開してるトコがあるらしいです。(Colin第一巻に載ってた)
194Now_loading...774KB:03/08/05 22:53 ID:???
Player7をインスコしてちょっとだけ弄んでみますた。

検証方法:
サンプルswfを作成してからIEにPlayer7を入れて、
んでもってスタンドアロンで見た場合(6)と
IEで見た場合(7)で表示される各オブジェクトのプロパティを差分をチェック。
そのflaファイル:http://www.afz.jp/~n_mattun/tmp/Prop_Check.fla
195Now_loading...774KB:03/08/05 22:55 ID:???
新しいっぽいもの
System.setClipboard = [type Function]//クリップボードの内容をごろうじろかな?ASからコピーしてる内容のペーストとかが可能になるっぽい。
System.capabilities.windowlessDisable = false//わがんね。
System.capabilities.localFileReadDisable = false//SharedObjectとは別で?だとしたらちょっと素敵。
System.capabilities.avHardwareDisable = false//AV機器のなんとか。
System.capabilities.playerType = ActiveX//undocumentedだったSystem.capabilities.inputプロパティが無くなったっぽいのでそれの代わりかな?

MovieClip.getTextSnapshot = [type Function]//これもクリップボードの何かっぽいけど、MCのプロパティなんだよなぁ。何だろうね?

TextField.styleSheet//お?まさか外部cssファイルを適用できるのか??
TextField.mouseWheelEnabled = true
マウスホイール標準装備キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
(MXでパブリッシュしたスクロールバー付きテキストボックスがPlayer7だと何もしなくてもマウスホイールでスクロールが可能に!!)

多分、抜けがありまくりなんで暇な人は検証してみるといいかもです。
っていうか、オブジェクト一覧を綺麗に抜き出すスクリプト誰かまともなの書いて下さい(汗
196Now_loading...774KB:03/08/05 23:12 ID:???
player7、いいねえ、特にホイール対応と右クリックメニューのカスタマイズが
簡単になるのはコンテンツとしてのFlashムービーの可能性が広がるね。

正式リリースされたら、この機能があるとものすごく便利で楽しい作品を作って欲しいなあ。
197Now_loading...774KB:03/08/05 23:38 ID:???
>>196
おまいもガンガレw
198Now_loading...774KB:03/08/06 01:27 ID:???
AS初心者なので勉強しようと一月前くらいからROMっているわけだが、
未だに会話の内容すらさっぱりわからない俺がいるわけだが
199Now_loading...774KB:03/08/06 01:38 ID:???
>>198
おまいもガンガレw
200Now_loading...774KB:03/08/06 01:58 ID:???
初心者スレじゃないからな。
201161:03/08/06 01:59 ID:???
>>190 空にすると消える、なるほど。禿げしく勉強になりますた。
202191:03/08/06 09:51 ID:???
>>193
勉強になりました。どうもありがトン♪
203Now_loading...774KB:03/08/06 11:27 ID:???
右クリックメニューのカスタマイズってどこに書いてあるの?
204\2peso:03/08/06 15:19 ID:0pB0//A3
http://chattyfig.figleaf.com/cgi-bin/ezmlm-cgi?1:mss:83285:200308:jnenhnllppeamndfpbjb

テキストフィールドの追加点は
・CSS対応
・IMGタグ対応
・スクロールホイール対応
か。
他にも便利なのが追加されてそう・・・

Flash MX1.5とかになるのか??
205Now_loading...774KB:03/08/06 15:59 ID:???
そのMLの奴は、NDA違反か。
206194-195:03/08/07 23:36 ID:???
今朝、なんとPlayer7がWindowsUpdateのごとくタスクバーから「更新しますか?」のお知らせが。
これはちょくちょく更新されるベータ版だからこその機能なのか、それともPlayer7の仕様なのか・・・

もし正式版でも逐次更新をお知らせしてくれるタイプだったら、今後はPlayerの普及率を見ながら
ヤキモキする必要がなくなりますな。いや〜ステキだ。
207Now_loading...774KB:03/08/08 03:23 ID:???
>>206
リリースによるとPlayer7の新機能っぽいですね
208Now_loading...774KB:03/08/08 16:53 ID:???
test
209Now_loading...774KB:03/08/08 17:09 ID:chulFREo
皆様、ASについて質問です。
2次元配列を使いたいとき、
皆様どのようなやり方をされているでしょうか?

main_ary = new Array();
sub_ary = new Array();
for(i = 0 ; i < 5 ; i++){
sub_ary[0] = i ;
sub_ary[1] = i * 2;
sub_ary[2] = i * 3;
main_ary[i] = sub_ary;
trace(main_ary[i]);
}
//ここ
for(i = 0 ; i < 5 ; i++){
trace(main_ary[i])
}

を実行すると、
//ここ
を境に、main_ary[]の中身が妙なことになっています。
最初のforの中では正常に表示されるのに、2つ目のforの中では、
中身が全部同じ値になってしまっています。
2次元配列を何とかして使いたいのですが、
上手いやり方をご存じの方がいれば教えて下さいませ。

次期バージョンでは多次元配列と正規表現を実装して欲しい。_かな。。。
210209:03/08/08 17:26 ID:chulFREo
気分転換にシャワー浴びてたら思いついたので、
フリチンのまま打ち直したら自己解決しました。スマソ(´・ω・`)

//7行目
main_ary[i] = sub_ary;

main_ary[i] = sub_ary.concat();

としたらバッチリ動作しました。
211Now_loading...774KB:03/08/08 17:33 ID:???
sub_ary = new Array();
for(i = 0 ; i < 5 ; i++){

for(i = 0 ; i < 5 ; i++){
sub_ary = new Array();
にして、ループの中で配列作成が定番かな
212209:03/08/08 17:48 ID:chulFREo
>>211
その方が記述量少ないので、そちらのやり方を使わせて頂きます。
感謝!
213Now_loading...774KB:03/08/08 22:48 ID:???
main_ary[i] = [i, i*2, i*3];
とかもアリかな
214Now_loading...774KB:03/08/08 23:08 ID:???
>次期バージョンでは多次元配列と正規表現を実装して欲しい。_かな。。。

多次元配列の実装って?
今の状態では実装ではないってこと?
どういうのを望まれてるんだろ??
215214:03/08/08 23:21 ID:???
あ、言い方柔らかくしたんだけど煽りに見えなくもないので一言追加。
煽りじゃないです^^;

main_ary[3][0][2];
とかで参照できるよね?これは3次元。
これをより簡単にってどんなものだろうと思って。
216Now_loading...774KB:03/08/08 23:31 ID:???
例えばこんな感じに宣言できるようにして欲しいってことでは?

test_array = new Array()();//なんだこの例は(w

#多言語で2次元配列を宣言する時ってどんなんでしたっけ?
#すいません、JavascriptとASでしか育ってないもので・・・
217Now_loading...774KB:03/08/08 23:33 ID:???
>>215
なんだろう、配列へのポインタを格納するってのが気に食わないとかなのか・・
218Now_loading...774KB:03/08/08 23:40 ID:???
>>216
BASICとかでは明示的に次元数と各要素数を設定して生成するんだっけか

(ASとかでは配列自体の実装も怪しいもんだけどなー
219214:03/08/08 23:44 ID:???
>>216
あぁ、なるほどです。
例には思わず笑ってしまいました(w

自分だとforの入れ子ですかねぇ、、
>>209の例だと
main_ary = new Array();
for(i = 0; i < 5; i++ ){
    main_ary[i] = new Array();
    for(m = 0; m < 3; m++){
        main_ary[i][m] = i * (m+1);
    }
}
の方が見慣れていたり^^;
個人的な問題ですが。
3次元だと
main_ary = new Array();
for(i = 0; i < 5; i++ ){
    main_ary[i] = new Array();
    for(m = 0; m < 3; m++){
        main_ary[i][m] = new Array();
        for(k = 0; k < 3; k++){
            main_ary[i][m][k] = i * (m+1) * (k+1);
        }
    }
}
で合ってるかな

#自分はperl発なんでその頃配列なんざ触ったことも(ry (;´д`)
#Cだと int main_ary[5][3]とかですかね。
220Now_loading...774KB:03/08/09 00:03 ID:???
しっかしtraceは改行しちゃってちょっと不便ですね。
次期バージョンはこれを改良してほしいかな、、と。
まぁ閲覧者ではなく製作者の我慢で済む問題だからそれはないかな、、、
putsとprintfのようにtraceも・・・と。。
221209:03/08/09 03:47 ID:???
209です。
私は他言語出身のせいかも知れませんが、
main_ary = new Array();
と、1次元配列として生成したものが、
その後の扱い方で何次元配列にもなりうるのがちょっと気持ち悪いもので。。。

例えば、2次元配列の場合は
main_ary = new Array() of Array();
Objectの配列なら
main_ary = new Array() of myObject();

のように明示的に生成しなくても、
いきなり値を代入することで使用できるというのがちょっと気になったり。
でも、明示的に生成したり要素数を確保しなくても自動で全部やってくれるので、
便利と言えば便利ですね。
222Now_loading...774KB:03/08/09 05:00 ID:???
配列の長さが決まってないってのも気持ち悪くなかった?

線形リストが懐かしい。
223214:03/08/09 08:00 ID:???
>>221
宣言時に明示的に指定、かな?
納得です。
ま、でも現状だとエラーでにくくていいかもですね。
224Now_loading...774KB:03/08/09 08:10 ID:???
極論:ASの配列は配列じゃないんだよw
225Now_loading...774KB:03/08/09 09:49 ID:???
>>224
な、なんだってー!
   Ω ΩΩ
226Now_loading...774KB:03/08/09 12:08 ID:???
俺たちは根本的な勘違いをしていたんだよ!
実は配列は実装されていなかった!動作していたように見えていたのは全て
異星j
               Ω
227Now_loading...774KB:03/08/09 19:15 ID:???
誤爆った(;´д`)ネボスケー

>>224
擬似配列、ですか(w

(´-`).。oO(Ωってなんすかー?w)
228Now_loading...774KB:03/08/09 19:22 ID:???
main_ary = new Array[3][2][3];
とか明示的でいいかもですね。
229Now_loading...774KB:03/08/09 19:42 ID:???
上級スレなんだし、おまいら勝手に多次元のコンストラクタを定義しろよ
ary = new Matrix(3,2,3);
で呼べるようにするとか。そのほうが建設的
230Now_loading...774KB:03/08/09 19:43 ID:???
>>227
Ω=MMR_AA
231Now_loading...774KB:03/08/09 19:55 ID:???
実質何次元まで使われてるんだろ
232Now_loading...774KB:03/08/09 20:01 ID:???
(=゚ω゚)ノ 無難に256次元までに一票
233Now_loading...774KB:03/08/09 20:05 ID:???
(;´д`)ヤーメタ...(w
234Now_loading...774KB:03/08/09 20:06 ID:???
>>231
4、5次元超えたら配列もう一個用意したほうが
製作者的にも楽そうな気がする
235Now_loading...774KB:03/08/09 20:17 ID:???
>>229
再帰とかargumentsをつかってみるには手ごろな課題だな
236Now_loading...774KB:03/08/09 21:06 ID:???
しかし多次元配列使う=代入しなきゃ(=用意の必要性が・・・)
237Now_loading...774KB:03/08/09 21:11 ID:???
lengthに項目数だけ代入しちゃえw
238Now_loading...774KB:03/08/09 22:23 ID:???
function Array2()
{
var obj = new Array();
if( arguments.length > 0 )
{
var l = arguments[ 0 ];
var a = arguments.splice( 1, arguments.length - 1 );
for( var i = 0; i < l; i++ )
obj[ i ] = arguments.callee.apply( this, a );
}

return obj;
}

var a = Array2( 3, 4, 5 );

関数ですけど、あってるかな?
239Now_loading...774KB:03/08/09 22:47 ID:???
>関数ですけど、あってるかな?
だよな、確かめようがないよな。
代入して確かめようとしても、代入の時点でその次元の配列になってしまうし
240Now_loading...774KB:03/08/09 22:56 ID:???
>>239
まぁ階層がちゃんとできてればOKかと
末端は自由に増減できるけど中間はそのままでは増やせんし
241Now_loading...774KB:03/08/11 11:32 ID:???
function hoge(){trace("hoge");} //関数

hoge = function(){trace("hoge");} //関数リテラル
の違いは何なんでしょうか?

本を読むと「関数リテラルは再利用出来ない」とか書いてあったんですが・・・
mc.onRelease = hoge;で普通に再利用できません?

個人的に書きやすいんで関数リテラルばかり使っていたのですが、
問題ありそうなら改善しようと思います。

あと関数を_gobal配下におきたい場合って関数リテラル形式でしか出来ない気がしますが
僕が無知なだけでしょうか?
242Now_loading...774KB:03/08/11 13:17 ID:???
>>241
関数リテラルってのはその例でいうと
function(){trace("hoge");}
の部分。
もしもhogeに代入することなく単体で利用したとすると
どこにも参照が残らなくなるので再利用ができなくなる。

「関数リテラルは再利用出来ない」てのは関数の引数に
関数をとるような場合に参照できなくなるから再利用でき
ない、とかそういうことかなー
243Now_loading...774KB:03/08/11 13:59 ID:???
>>241
_globalは私も一時期困りました。
なんら問題ないようなので後者でやっていますが。

>>242氏のおっしゃるように解釈すると納得がいったような。。。
function hoge(){trace("hoge");}
はhogeという関数であり、
hoge = function(){trace("hoge");}
は、関数リテラルの部分の再利用はできない、と。
一度利用(hoge=にて)したものの再利用なら可能、といったところでしょうか?

前者は
「hogeという関数は〜である」
に対し後者は
「hogeというものは、匿名関数〜〜での値である」
みたいな解釈なのかな?値というより、関数リテラルという事は、参照時にリテラル参照->翻訳実行なのかもですね。
インタプリタならでわの。
244241:03/08/11 16:27 ID:???
>>242-243
あ、なるほど。
なんとなくですが理解できました。

A.
function hoge(){trace("hoge");}
refHoge = hoge;

B.
refHoge = function(){trace("hoge");}

この場合AとBのrefHogeは同じように扱えるが、
Bの場合はrefHogeの参照がなくなった時点でfunctionは消滅する。

こんな感じでしょうか?
245242:03/08/11 17:20 ID:???
>>244
その理解でまずOK
246Now_loading...774KB:03/08/11 17:23 ID:???
あと
function hoge(){trace("hoge");}
hoge = function(){trace("hoge");}
の違いといえば、前者は同じフレーム内のどこに書いても
そのフレームのはじめで定義されるが、後者は実行がその
行に達したときに定義されるという実行順の問題もあるね
247Now_loading...774KB:03/08/11 23:01 ID:???
HELPでは
function hoge(){}
は名前つき関数、
hoge = function(){};
は匿名関数と表記してあるけど、

hoge = function foo(){};
は当然ながらしっかりエラーだもんね(しかし当然というのも経験論に頼ってたなぁ^^;)
248Now_loading...774KB:03/08/12 13:52 ID:???
こっちに書けばよろしいのかな?
hoge.onLoad = function () {
trace ("onLoad called");
};
hoge.onEnterFrame= function(){
trace("onEnterFrame");
};
hoge.onUnload = function () {
trace ("onUnload called");
};
これをmc"hoge"配置したフレームに記述したらonLoad以外は機能します。
配置する前のフレームに記述しても機能しません。
後者の理由として、最初のフレームに記述することによって、未だ未定義のhogeを参照してしまっていて、
mc配置した時にhogeを書き換えてしまうので機能しないのではないんでしょうか?

とするならば、前者の例でonLoadだけ機能しないのも説明がつくのですが。
249Now_loading...774KB:03/08/12 14:08 ID:???
こちらから誘導されてきました。よろしくお願いします。

FLASH制作初心者の質問スレッドも13個めです。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1059704624/493-514

MovieClip.onLoadはどうやって使うのでしょう?
MovieClip.prototype等に定義しなければならないのでしょうか?
なんかあまり意味のないメソッドのような気がするのですが。
250249:03/08/12 14:17 ID:???
>>248
えーと、そういうことでしょうね。
prototypeに定義して使う以外の使い方ってないんでしょうか?
251Now_loading...774KB:03/08/12 14:23 ID:???
>>250
え。
ってこたーまっくろめでぃあの失敗ってことか。
中途半端なまま発表?
252444 ◆0SYzNuPrAU :03/08/12 14:30 ID:???
僕もprototype以外の有効な使い道が思い浮かばないのですが、
コンポーネント等作る場面では重宝します。

253Now_loading...774KB:03/08/12 14:38 ID:zDI2fTM7
こんにちは。
FLASH SERVER-SIDE SCRIPT SAMPLES
という本のスクリプトについて物凄く質問したいのですが
駄目でしょうか?

データの配布、改変および営利目的による使用は禁止いたします。
...

と当然ながら書いてあるのですが、、

この疑問はどうすればヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

//|-`).。oO(たまたま本持ってるかたいません?・・・)
254249:03/08/12 14:41 ID:???
>>252
コンポーネントを作成したことはないですが、
その場合は、コンポーネントクラスのコンストラクタを使えば
よいのではと思ってしまうのですが。
何か違ってくるのでしょうか?
255Now_loading...774KB:03/08/12 14:49 ID:???
>>253
自分で内容を消化して、自分で
コーディングしたモノなら問題ないのでは?

それにコードを示さなければ、具体的に質問できない
訳では無いわけですし。
256Now_loading...774KB:03/08/12 14:50 ID:???
>>253
持ってる
257253:03/08/12 15:03 ID:zDI2fTM7
>>255
回答ありがとうございます!!
そうですね。自分なりに消化して質問させてもらいます。

>>256
回答ありがとうございます。
本当ですか!!
では少し質問させてもらいます。

カウンタの.swf側のscriptについて質問なのですが、
コンポーネントを作成してその中に
function counter(){
var loadobj = new LoadVars();
loadobj._parent = this;
loadobj.onload = function(success){
//
}
...
とscriptが書いてあるのですが、
loadobj._parent = this;
の部分がよくわからないのです。
これは一体何をしているのでしょうか?

宜しくお願いします。
258Now_loading...774KB:03/08/12 15:12 ID:???
>>257
コンポーネント自身。
コンポーネントのローカル変数(LoadVarsクラスの)loadobjを持ち、
cgiと通信する
と思われ
259初心者スレ444 ◆0SYzNuPrAU :03/08/12 15:18 ID:???
確かに・・・本家のコンポーネントもonLoadなんてつかってないしなぁ
ただ見た目の動作的に同じでも意味的には
「クラスインスタンスが生成された」と「インスタンスがタイムラインに表示された」の違いがある。
それぞれ発生タイミングも違う。(下記AS参照)
--------------------------------------------------------------------
1.ムービークリップを一つ用意、リンケージ識別子を「MC」にする
そのムービークリップのフレーム1に下記のASを記述

#initclip
NewClass = function(){
var time = getTimer();
var time2 = Math.random()*3000;
while(getTimer() - time < time2){}//擬似的に負荷をかける
trace("NewClassコンストラクタタイム:"+getTimer());
}
NewClass.prototype = new MovieClip();
NewClass.prototype.onLoad = function(){
trace("NewClass.onLoadタイム:"+getTimer());
}
Object.registerClass("MC",NewClass);
#endinitclip

2.ルートタイムラインに下記のASを記述
_root.attachMovie("MC","newMC1",10);
_root.attachMovie("MC","newMC2",11);
_root.attachMovie("MC","newMC3",12);
-------------------------------------------------------------------
で、この違いを何に使うかは使う人次第。
もしかしたらMovieClip.prototype.onLoadだけでも面白いのが作れるかもしれない。

そんなわけで、意味が無いとは言い切れな・・・多分。
260253:03/08/12 15:26 ID:zDI2fTM7
>>258
回答ありがとうございます。
_loadobj_parentはtrace()で_level0.instance1と返ってきたので
わかりました。
でもまだthisの部分がわかりません。
その行の説明にはこう書いてあります。
CGIの送信結果を受け取るonLoadイベントハンドラの処理内容を定義
...
自分でもよく分からなくなってきたのと、
上級の質問では全然ないので出直してきます。
回答ありがとうございました!!
261Now_loading...774KB:03/08/12 15:30 ID:???
loadobj._parent = this;  <=>  ( -e this.loadobj ) == true;
つーことじゃないかと。
262Now_loading...774KB:03/08/12 15:35 ID:???
thisがコンポーネントであり、
onloadにてloadobj._parentの情報を扱っているので(具体的には、this._parent.count(〜略〜)や、this._parent.limitpage)
具体的に結び付けてるのでは?
263249:03/08/12 16:56 ID:???
>>259
ああ、なるほど。
スクリプト処理とフレーム描写処理の関連ですね。
違いはそこだけっぽいですね。注意していれば問題ないかと。

クラス定義して関連づけするのがポイントのようです。
醜すぎです。

ムービークリップ :識別子"MC"
#initclip
myClass = function(){
}
Object.registerClass("MC", myClass);
#endinitclip

_rootの1フレーム目
_root.attachMovie("MC","newMC1",0, {onLoad : myFunc1});
_root.attachMovie("MC","newMC2",1, {onLoad : myFunc2});

function myFunc1(){
trace("myFunc1 : "+this);
}
function myFunc2(){
trace("myFunc2 : "+this);
}
264Now_loading...774KB:03/08/12 17:36 ID:???
FLASH MXです。どこで質問すべきか微妙なのですがお願いします。

ムービー内のフレームアクションで
loadVariables("count.cgi?"+Math.random()*1000, 0);
のようにしてムービーを見た人のアクセスログを取っています。
count.cgi側はPerlのスクリプトで、ログファイルにIPや時刻などを書き込みます。
Math.random()はキャッシュ対策です。

当然通常は1回のアクセスに付き1つのログが書き込まれるのですが、
ある特定のホストからのアクセスが、IPを
xxx.xx.xxx.16, xxx.xx.xxx.17, xxx.xx.xxx.18, xxx.xx.xxx.19のように
末尾だけを微妙に変えて一度に10回書き込まれるという事態が発生します。
ごくまれにだし規則的なので荒らしという可能性は低いと思います。

うざいのでこのIPをはじけば済むことなのですが、一応原因を知りたいと思いまして。
よろしくおねがいします。
265Now_loading...774KB:03/08/12 19:49 ID:???
>>264
え・・・何の質問なんだかw
肝心な鯖の情報書いてないようだけども。
書いてほしい理由以下記述
1.  鯖とのIPアドレス比較。(もしかするともしかするかもなので)
2.  鯖へのアクセスログは読めるのか否か -> 読めるのであればニムダ、CodeRed,CodeRed2のノイズかどうかみる(すんごいノイズでログひどいので一目見ればわかる)
2'. html呼び出し際のimgタグ指定画像ファイルはロードされてるか(人為的なものでない可能性あり)
自鯖立てるとよくわかるよ、ノイズが頻繁にある。

話変わりますけど、プロジェクタ書き出しのFLASHからコマンドプロンプト呼び出しして(というか動かす)
そのレスポンスをFLASHが拾う事って可能なんでしょうか?

えと、具体例を言うのであれば、エクスプローラ的なFLASH作るさいに、
cmd.exeでcd(現在のフォルダ表示)のレスポンスをFLASH内の変数に取り込み、
cmd.exeでdir(フォルダの中身のリスト表示)のレスポンスをFLASH内で拡張子によって絵などの処理わけし表示、のように。
伝えるの難しいですね、、

やりたいのはdirだけなんですが。
この手の情報探しようがないんですよね、
でもわざわざ鯖立ててperlでやるのもどうかと思いまして・・・(配布する人限られてしまうので、、)
情報お持ちの型おられましたらどうかよろしくお願いします
266265:03/08/12 20:13 ID:???
>でもわざわざ鯖立てて
これなんでもないです。perlだと環境を選ぶのでって意味です、微妙にごちゃまぜな話題ごめんなさい
267Now_loading...774KB:03/08/12 21:18 ID:???
OSのレス悪いな、MIMEタイプなんじゃね?
268265:03/08/12 21:37 ID:???
うぅん、、plファイルもcmdファイルもダブルクリックで実行されるんですよねぇ・・・
FLASHをGUI的に活用という事自体無理なんでしょうか・・・
269264:03/08/12 21:38 ID:???
鯖はレンタルスペースなので生ログは読めません。
HTMLの方にも<img>でCGI埋め込んでるんですがそちらの方
そのIPの方は普通に1度だけ記録されます。
なぜかSWFからのCGI呼び出しの方だけ派手に10連続で記録が
残ってしまうっていうことなのですが…。
270265:03/08/12 21:50 ID:???
あぁ、自分は馬鹿のようですね、本当にスレ汚しすみませんでした。
perl実行にしろcmd実行にしろ間接的ですよね。
LoadVarsでもloadVariablesでも無理だったけどどちらも鯖から呼んでるわけで
perl実行は鯖の設定だし、
コマンドスクリプトにしてもダブルクリックで実行=OS介して実行してるってことは
LoadVarsなどで呼んでもファイルを単純に"読み込むだけ"ですよね、、バカだ、、で直します。
スレ汚しごめんなさい。

>>269
UAとるとFLASHから読み出しか否か判別できますよ。
271264:03/08/12 22:22 ID:???
UAはとってますが、すべてMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)です。
272253:03/08/12 22:31 ID:zDI2fTM7
>>261
>>262

回答ありがとうございました。
回答してもらった内容をふまえて自分なりに考えてみました。

loadobj._parent = this;を消しても動作には影響なし。
>>262さんのアドバイス
より、
loadobj._parent = this;
この行は後で使うthis._parent.limitpageなどを間違って
this.limitpageにしないように書かれているのだと考えました。

>>261
さんの助言の-eの部分が少し分からなくて残念ですが
お二人ともありがとうございました!!
273Now_loading...774KB:03/08/12 23:14 ID:???
>>271
FLASHから呼び出しのUA=Shockwave Flash
274Now_loading...774KB:03/08/13 08:44 ID:???
flashましやん。
perl多次元配列使えないっぽぃ
275Now_loading...774KB:03/08/13 08:44 ID:???
>>273
それ、プロジェクタの場合とかでは・・・?
276Now_loading...774KB:03/08/13 11:39 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
277276:03/08/13 11:39 ID:???
>>274
(゚Д゚)ハァ?
278Now_loading...774KB:03/08/13 12:31 ID:???
perlは多次元配列使えないのか。じゃあ俺がやってたのは一体・・・
そうか!俺たちは根本的な勘違いを(ry
        Ω
279Now_loading...774KB:03/08/13 15:15 ID:???
再帰呼び出しが必要なスクリプトを組んでたんですが、

1 つのアクション内で 256 レベルの反復を超えました。
無限ループの可能性があります。

と出てしまい使い物にならん、、、
なんとかなりませぬか?
280夏全開 ◆3gXheTQNRg :03/08/13 15:44 ID:???
(・∀・)ノやぁこんにちは!

>>279
256ってのは仕様なのでどうにもならない予感(´・ω・`)
書き換えて工夫するしかないですね。

上手い回避の方法を教えてくれる人↓
281Now_loading...774KB:03/08/13 16:54 ID:???
何のスクリプトかも分からないのに回避方法も何もあるかいな
282Now_loading...774KB:03/08/14 04:45 ID:???
bigloopで回避かな?再帰では使ったこと無いが
283Now_loading...774KB:03/08/14 16:08 ID:???
>>280
自分が上級者だと言い切るつもりはないが、
少なくとも藻前は中級者以上と言えるのか疑問なんだが。

初心者スレにケエレ
284Now_loading...774KB:03/08/15 03:08 ID:???
>>279
つーか、どういう関数を書いて何をやろうとしてるのかを書いてくれないと、
結局>>280-282程度の回答しかできないわけだが。

>>283
煽りはいいから>>279に何か言ってやれ。無駄なレス付けるな。
285山崎 渉:03/08/15 23:11 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
286Now_loading...774KB:03/08/17 20:43 ID:???
function CreateObject( path , max ){
 for ( var n=1 ; n<= max ; n++ ) path = path.o = new Object();
}

function TraceObject( path ){
 trace( ++this.nCount );
 if ( path.o != undefined ) TraceObject( path.o );
}

CreateObject( this , 300 );
TraceObject( this );

うむ、これだと引っ掛かるね。
XMLのトレースとかする時にこういうの出てきそう。
誰かウマい解決方法よろしく。
287Now_loading...774KB:03/08/18 00:20 ID:???
>>279
まっくろめでぃあに連コー汁
288Now_loading...774KB:03/08/18 22:43 ID:???
再起・ループ最大回数設定できたらええのになぁ・・・
289Now_loading...774KB:03/08/18 23:22 ID:???
ふとオモタけど、こんだけでっかい規模の掲示板群2ちゃんねる。
その中のFLASH板。
マクロメディアにお勤めなさってる方も拝見なさってるだろうな、と。
まー本社の場所の問題あるからここが重要視されることもなかろうが
290Now_loading...774KB:03/08/19 00:30 ID:???
そりゃ見てるだろう。はがきやメールよりよっぽど正直なフィードバックを得られる。
F.N.さんも見てるのかな…?
291Now_loading...774KB:03/08/19 15:05 ID:LTIUFo68
Aを元にduplicateMovieClipでn個コピーしたb1〜bnを
Bを元にduplicateMovieClipでn個コピーしたb1〜bnと
衝突したか判定したいのですがどうすればいいのでしょうか?
aが複数あってbが一つの場合は元のAにbの衝突判定を書けばできたのですが
両方が複数(かつ数は不定)の場合うまくいきません。
一応元のAにb0〜bnまでをすべて総当たりでチェックさせると動作しますが
数が多くなるとすごく効率が悪い気がします。
いい解決策を教えてください。
292Now_loading...774KB:03/08/19 19:54 ID:???
>>291
考え方はそれが一番良いかと。
あとはどう書くかですが、スクリプト晒して頂ければ。
293Now_loading...774KB:03/08/19 22:42 ID:oneIESmo
ある地点からマウスをクリックした場所に弾などの画像を移動させるには
どのようなスクリプトにすればいいのでしょうか?

294Now_loading...774KB:03/08/19 22:45 ID:???
>>293
その程度なら性質いきなさい
295Now_loading...774KB:03/08/19 23:01 ID:???
>>293
( ゚д゚)・・・ID:一つのいんたねっとえくすぷろら相撲
296291:03/08/19 23:49 ID:???
>292
今ネットつかえないので明日晒します
今日の間に色々弄ってみますので質問内容微妙に変わるかも
297Now_loading...774KB:03/08/20 00:14 ID:???
>>293

どういう軌跡かにもよると思うけど。

だんだん近づくとか
this._x += ( this._parent._xmouse - this._x ) / 10;
this._y += ( this._parent._ymouse - this._y ) / 10;

びよんびよんするとか
this._x += this.xspeed = ( this.xspeed + ( this._parent._xmouse - this._x ) * .3 )*.9;
this._y += this.yspeed = ( this.yspeed + ( this._parent._ymouse - this._y ) * .3 )*.9;

その方向にすすむとか
r = Math.atan2( this._parent._ymouse - this._y , this._parent._xmouse - this._x );
this._x += Math.cos(r)*10;
this._y += Math.sin(r)*10;

はずしてたらすまん
298Now_loading...774KB:03/08/20 00:20 ID:???
>>291

全てのBをCって名前のMC内に複製してAとCを判定して当たったらその中のBと判定するのは?
299Now_loading...774KB:03/08/20 03:42 ID:???
Arrayの謎

function ClassA(){}
ClassA.prototype = new ClassA();
ClassA.prototype.hage = new Array();
ClassA.prototype.moe = "abc";

a = new ClassA();
a.hage.push(0);
a.hage.push(1);
a.hage.push(2);
a.moe = "a";
b = new ClassA();
b.hage.push(0);
b.hage.push(1);
b.hage.push(2);
b.moe = "b";

300Now_loading...774KB:03/08/20 03:42 ID:???
trace("a.hage = " + a.hage.toString());
trace("a.moe = " + a.moe);
trace("b.hage = " + b.hage.toString());
trace("b.moe = " + b.moe);

の結果が

a.hage = 0,1,2,0,1,2
a.moe = a
b.hage = 0,1,2,0,1,2
b.moe = b

になるんだが、aとbのhogeが同じArrayを参照してる・・(´・ω・`)ショボーン
aとbで別々のArrayを参照するにはどうすればいいでしょうか?

教えてもらえると幸いです(´・ω・`)
301293:03/08/20 03:50 ID:0HZJfmp8
答えてくださった方、ありがとうございます。
ttp://eatone.s26.xrea.com/content/flame.html
このサイトにあるクレイ射撃に近いものを作りたいので質問をしました。

カーソルに合わせて銃が動くスクリプトはわかるのですが
カーソルの場所に銃を撃つ、というスクリプトがわからなくて困っています。
お分かりになる方、ヒント等を教えてくださいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
302_:03/08/20 04:04 ID:???
303291:03/08/20 09:29 ID:???
>292
元となるムービークリップA(数は不定)
onClipEvent (enterFrame) {
for(i=0;i<20;i++){
if (hittest(tmp="_root.block_"+i)) {
_root.break_ck="block_"+i;
//ぶつかったブロックの名前を一時保存
}
}
}

元となるムービークリップB(数は不定)
onClipEvent (enterFrame) {
if(_name ==_root.break_ck){
trace("ok");
}
}

のように一度_rootにある変数を経由して衝突を判定しています。
Aの複製であるaは最初は1つで徐々に増えていきます。
Bの複製であるbは最初ある数で徐々に減っていきます。
当初はBも徐々に増えていく予定でしたが、100超えると重くなってしまうので少し変えてみました。
ただこの方法だと、a1とb1,a2とb2が同時に衝突した時などにうまく判定できません。
Aの複製群とBの複製群のお互いの衝突判定をする方法を知りたいです。お願いします。
304Now_loading...774KB:03/08/20 09:32 ID:???
>>300オメ
hageはprototypeでなくfunction ClassA(){}の中で定義してみれば?
305Now_loading...774KB:03/08/20 12:33 ID:???
できたー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

アリガd>>304
306Now_loading...774KB:03/08/20 12:40 ID:???
>>299
このかき方だとnew Array()が一回しか実行されないから
一つの配列実体を共有しちまうんだな。解決法は>>304
307Now_loading...774KB:03/08/20 12:42 ID:???
>>299
あと
ClassA.prototype = new ClassA();
は、何を意味してるかよく把握してる?
308Now_loading...774KB:03/08/20 13:08 ID:???
はい、先生!
A級ヘビーメタル、エルガイムを意味していると思います!
309Now_loading...774KB:03/08/20 15:54 ID:???
>>307
ClassAがClassAを継承する、という意味と理解してる

function ClassA(){}の時点でクラスができてるのかどうか謎なんで・・・
ClassA.prototype = new ClassA();を書いてる
310291:03/08/21 09:00 ID:???
298の方法をためしてみたら上手くいきました。
ただ、やっぱり数が増えると重くなってくる気がします。
それはしかたないのでしょうか。
311Now_loading...774KB:03/08/22 08:52 ID:???
>>309
ごめん、漏れが未熟なのかもしれないが

>function ClassA(){}の時点でクラスができてるのかどうか謎なんで・・・
>ClassA.prototype = new ClassA();を書いてる

クラスClassAが無い時点で
ClassA.prototype = new ClassA();も無意味にならない?

てゆーか、AS的に>>299-300のソースだとClassAが無いなんて事
ありえるの?
312Now_loading...774KB:03/08/22 13:36 ID:???
>>311
>>246 にあるとおり関数宣言はフレームに入った時点で
実行されるから、ClassAコンストラクタは存在してる。
関数リテラルを使う場合は行順に定義されるけど、上に
かいとけば先に定義されるから問題なし。

>>309
何の本読んでClassA.prototype = new ClassA();になった
か知らないけど、自分自身を継承ってのが無意味な予感
313Now_loading...774KB:03/08/22 20:12 ID:???
>>313は今嘘をついた
314Now_loading...774KB:03/08/22 22:14 ID:???
break;
315Now_loading...774KB:03/08/23 05:13 ID:???
異様に重く感じたのは>>313のせいか。
316Now_loading...774KB:03/08/23 06:34 ID:???
なんかオフコースを思い出した
317Now_loading...774KB:03/08/26 17:48 ID:SmQuzLr6
this.gotoAndPlay(>>313);
318Now_loading...774KB:03/08/26 18:28 ID:???
break;
319Now_loading...774KB:03/08/26 19:34 ID:???
continue;
320Now_loading...774KB:03/08/26 21:03 ID:atpYFRCJ
age;
321Now_loading...774KB:03/08/26 22:57 ID:sAOiEINs
あぁ、こんなスレあったのね。
最近CFMX始めたんだけど、本の通りに作ってるつもりなのにエラーがでて困ってます。

Parameters (object #2)
.....code: "SERVER.PROCESSING"
.....description: "メソッドを呼び出す際に、サービスが例外を投げました:
Flash Remoting は CFMX.testService という名前のサービスを認識できません。"
.....details: "メソッドを呼び出す際に、サービスが例外を投げました:
Flash Remoting は CFMX.testService という名前のサービスを認識できません。:
flashgateway.adapter.NoSuchServiceException: Flash Remoting は CFMX.testService という名前のサービスを認識できません。:
flashgateway.adapter.NoSuchServiceException:
Flash Remoting は CFMX.testService という名前のサービスを認識できません。
・・・これって一般的にどういうときに出るエラーですか?
コードは何度も見直したので間違っていないつもりではあります。
ちなみに読んでる本は技評のFlashMX+ColdFusionMX 日高功雄著です。
何かのヒントでもいいのでもらえれば、と思います。
322Now_loading...774KB:03/08/26 23:06 ID:???
そのまま、、サービスが見つからないだけでは?
CF側の設定、動作をみなおせい
323321:03/08/26 23:51 ID:sAOiEINs
即レスありがとう。
CFの設定を見直してみましたが、特に間違ってないようです。
というか、少なくとも本にはCFの設定はあまりないのです。
接続までは上手くいっているようで、
INSERT文を投げたときに上記のエラーがでます。
環境は
MicrosoftAccess+FlashMX+DreamWeaverMXです。
一応CFCのコードを貼ってみます。
コード中にあるtestServiceというのはちゃんとデータソースに追加されています。
<cfcomponent>
<cffunction name="INPUT_DATA" access="remote">
<cfargument name="ID" type = "string" required="true">
<cfargument name="NAME" type = "string" required = "true">
<CFQUERY name = "INPUT_DATA" datasource = "testService">
INSERT INTO member(ID,NAME)
VALUES('#ID#','#NAME#')
</CFQUERY>
</cffunction>
</cfcomponent>
これでスペルミスとかだったら鬱だなぁ。
324321:03/08/28 21:49 ID:???
解決しました。
お騒がせして申し訳ない。
325Now_loading...774KB:03/08/29 03:21 ID:???
326Now_loading...774KB:03/08/29 04:38 ID:???
>>325
どうもこうもあるかい
327Now_loading...774KB:03/08/29 19:49 ID:PquJIS+k
Flashの内部にHTML枠を組み込むにはどうすればいいでしょうか?
328Now_loading...774KB:03/08/30 00:21 ID:???
>>327
できまへん
329Now_loading...774KB:03/08/30 09:35 ID:lzOsm5du
では、Flashの内部にFlash枠を組み込むにはどうすればいいでしょうか?
330Now_loading...774KB:03/08/30 11:46 ID:???
スレ違い
331Now_loading...774KB:03/08/30 14:51 ID:???
スレタイ見てよくこんな質問できるな
332Now_loading...774KB:03/08/30 21:43 ID:???
ネタにマジレスかこわ(ry
333Now_loading...774KB:03/08/30 23:56 ID:???
どこがマジレスなんだか
334Now_loading...774KB:03/08/31 00:27 ID:???
>>333
>>327>>329のようなレスにマジレス(回答)はかっこ悪いのかな。
つまり以降放置してくれと頼み込まれたのかもしれんw
無理に結論出してみたw
335Now_loading...774KB:03/08/31 00:38 ID:JUnDLyYr
フラッシュデスクトップを作る関係で、swfファイルの置いてある場所の
アドレスを取得したいんですが
_urlをローカルで使うと日本語が全部死んでしまいます。
ムービープレビューなら問題無いのですが、ファイルを普通に開いた場合文字化けします。
これってなんとかなりませんか?
336Now_loading...774KB:03/08/31 01:21 ID:???
>>335
オレはそれよりもマシンのレスポンス取得方法が知りたい
ls -aのように
337Now_loading...774KB:03/08/31 04:33 ID:qWiO/DQp
>>335
プレイヤーのバージョンあげてみたら?
338335:03/08/31 05:25 ID:COPNpNlD
バージョンは6.0.21.0です。
それとも7にしるってことですか?
ユーザーにベータを入れろってのは難しいので
できれば6でなんとかしたいですが
というか7でできます?

ムービープレビューじゃなくても化けない人っていたら教えてくだちい
339Now_loading...774KB:03/08/31 15:31 ID:???
>>335
漏れの環境では普通に日本語で取得できるが・・・

>>336
VBscriptなりJScriptなり使えば可能。
340Now_loading...774KB:03/08/31 15:52 ID:???
>>339
exeなんでJSは・・・
VB始めようかしらショボンヌ
341335:03/08/31 17:35 ID:???
>>339
タイムラインに
tmp=_url
とだけ書いて、ダイナミックテキストに反映させました。
ムービープレビューでは、やっぱり普通に出ますが
HTMLからだと
file://C:\Documents and Settings\Administrator\?f?X?N?g?b?v\????¢???.swf
こんなんなりました。
デスクトップと、名称未設定-1ってのが化けてる模様。

知り合いにファイル送って試してもらいましたが
結果は同じでした。
ちなみに、XPです。
環境によって違うのか、339さんとやり方が違うのか・・・
339さん、取得方法を教えてくだちい。
342Now_loading...774KB:03/08/31 17:43 ID:???
ちょっと前の話しだがMX2004アナウンスされたな。
ActionScriptも強化してくれてるぽいが、
やっぱ正規表現は無理かな…
343Now_loading...774KB:03/08/31 22:18 ID:???
>>342
stringで実装してた奴いたが速くはならん・・・・様な印象だった
スピードテストしてないからわからんが
34487:03/09/01 14:03 ID:???
別のスレで質問したのですが、こちらで聞いてみては?と提案されましたので、
マルチになってしまいますがよろしくお願いします。

getURLとランダム値について質問です。
flash内のボタンから別ページに飛ばすのは、普通にgetURLを使えばいいわけなのですが、
飛ばし先のアドレスの末尾にランダム値をつけたい場合、どのようにすればいいでしょうか?
ちなみに外部からの参照(cgiやphp等)は使わず、flash内で完結する、というのが条件です。

ex.) http://www.hogehoge.jp/hoge.html?action=0978868708008 ←乱数
上の例で言うなら、「http:// 〜 action=」ここまでが不変で、それ以降の
数字がランダムで発生するといった感じです。

なにとぞお願いします。
345344:03/09/01 14:05 ID:jprgk75n
別スレの名前になってしかもsageてしまった・・・
ごめんなさい。
目立つようにageさせていただきます・・・
346344:03/09/01 14:10 ID:???
しかも書き込んだ直後に元のスレで回答が・・・
解決しました。
スレ汚しごめんなさい。
347Now_loading...774KB:03/09/01 22:05 ID:???
気になるから元のスレも教えてってヨー
348344:03/09/02 02:10 ID:???
349Now_loading...774KB:03/09/02 02:56 ID:???
こんなくだらない初歩的な質問だったのか。
350Now_loading...774KB:03/09/02 03:06 ID:???
人ごみ(スレ)に流されて〜
変わって〜行く〜>>344を〜
>>349は〜
時々〜
遠くで〜
しかって〜
>>349は〜
>>344の〜
青春〜
そのもの〜
351Now_loading...774KB:03/09/02 03:23 ID:???
何故マニュアルを読まないのだろうか。
352Now_loading...774KB:03/09/02 22:38 ID:???
>>351
みんな賢いから。
353Now_loading...774KB:03/09/03 02:33 ID:???
>>341

SJISの文字列をUTF-8として出力してるんじゃない?
354Now_loading...774KB:03/09/04 16:21 ID:???
ASを使ってムービークリップを放物線上に動かしたいのですが
どうすればいいのでしょうか?アクションゲーム等のジャンプの動きを
やりたいです。

おそらくSin,Cosを使うのだろうと思うのですがやり方がよくわかりません。
できればX地点から、X+xx地点まで動かすサンプルなどを教えてもらえると
嬉しいです。

355Now_loading...774KB:03/09/04 16:36 ID:???
>>354
ジャンプなどの運動は加速度運動です。
三角関数などは使わなくてもよいでしょう。

X方向=等速運動・Y方向=加速運動で考えてみては?
356354:03/09/04 16:47 ID:???
>355
加速度運動について詳しく知らないのですが、
speed = 0.2 //加速度
move_y = move_y * (1+speed)
_y -= move_y
って感じなのでしょうか?
それで、頂点に達したら逆の処理でいいのですか?
すみません、加速度運動という物について不勉強な物で詳しく教えてもらえると嬉しいです。
357Now_loading...774KB:03/09/04 16:56 ID:???
ジャンプの場合は飛び上がってから重力で下に引かれつづける。
よってジャンプし始めが一番早い。それからだんだん遅くなり、
静止し、今度は逆に早くなりはじめる。

speed = 1; //加速度
ini_velo = 10; //初速度

move_y = ini_velo;

//ここからフレームでループ
move_y = move_y - speed ;
_y -= move_y ;

みたいな
358354:03/09/04 17:17 ID:???
ありがとうございます。とても参考になりました。
最初そのままコピってMCが真っ逆さまに下まで落ちていった時は驚きましたが(W
359Now_loading...774KB:03/09/04 23:42 ID:???
距離 = 加速度*進んだフレーム数*進んだフレーム数/2 + 初速度*進んだフレーム数
で出るべ( = 進んだフレーム数 * ( 加速度*進んだフレーム数/2 + 初速度 )   )。
フレーム基準でなく時間基準ならそれに書き換えればいいし(getTimerなどで)
久々に物理したくなってきた
360Now_loading...774KB:03/09/05 03:45 ID:???
if (moe==true) {
  this.onaani(Math.floor(Math.rondom()*maxmoe)+1);
}
else {
  this.shobone();
}
361Now_loading...774KB:03/09/05 14:23 ID:???
ロンドム
362Now_loading...774KB:03/09/06 02:16 ID:???
いまさらだけど 板違い?

http://pc2.2ch.net/hp/
363Now_loading...774KB:03/09/06 07:15 ID:???
ロン専用ドム
364Now_loading...774KB:03/09/08 10:12 ID:???
>>362
なぜか最近のweb板ではFlash系スレは黙殺されてます(w
365Now_loading...774KB:03/09/09 09:37 ID:???
スレ違いかもしれませんが、質問させてください。
「乗算」「加算」「オーバー」
などの効果をASでやるとしたら、
どのような流れになるのでしょうか。
もしくは、どこらへんを勉強をすれば、
理解できるようになるでしょうか。

モウ、アタマガ(´・ω・`)ショボーン
366Now_loading...774KB:03/09/09 10:16 ID:???
>>365
AS以外では成功しているの?
367Now_loading...774KB:03/09/09 10:33 ID:???
>>366
できてないでつ。
そもそも「乗算」などのテクスチャブレンディングがどのように処理されているのかが
分かってないです。

本屋行ったり、チップサイト回ったり、数学に強い奴に聞いたりしてるんですが
皆目・・・。

ここだけが頼り。ペコ、ペコ
368Now_loading...774KB:03/09/09 10:38 ID:???
>>367
各合成手法はピクセルベースの演算により行われています。
Flashではこのような処理を標準で実装していません。
369Now_loading...774KB:03/09/09 11:12 ID:???
>>368
ガーン!!
そうですか・・・。

ビットマップをベクターに出来たり、カラーオブジェクトもあるから・・・
何とかなるんじゃないかと・・・ここ数日・・・俺は・・・
モウ、ネヨウ・・・



でも、未練があるので何かこれやってみれば?っていうのあったら是非聞かせて下さい。
>>368さん、ありがとうございました。
370Now_loading...774KB:03/09/09 17:00 ID:???
>>369
単色であれば一応できなくもない。

createEmptyMovieClip("main", 0);
createEmptyMovieClip("blend", 1);
for (cnt = 0; cnt < 50; cnt++) {
main.createEmptyMovieClip("box" + cnt, cnt);
templ = Math.random() * 0xFFFFFF;
tempc = Math.random() * 0xFFFFFF;
tempx = Math.random() * 400;
tempy = Math.random() * 400;
with (main["box" + cnt]) {
lineStyle(3, templ, 100);
beginFill(tempc);
moveTo(tempx + 50, tempy + 50);
lineTo(tempx - 50, tempy + 50);
lineTo(tempx - 50, tempy - 50);
lineTo(tempx + 50, tempy - 50);
endFill();
}
blend.createEmptyMovieClip("box" + cnt, cnt);
with (blend["box" + cnt]) {
lineStyle(3, templ, 100);
beginFill(tempc);
moveTo(tempx + 50, tempy + 50);
lineTo(tempx - 50, tempy + 50);
lineTo(tempx - 50, tempy - 50);
lineTo(tempx + 50, tempy - 50);
endFill();
}
}
371Now_loading...774KB:03/09/09 17:10 ID:???
(続き)

createEmptyMovieClip("mask", 2);
with (mask) {
lineStyle();
beginFill(0xFF0000);
moveTo(200, 200);
curveTo(300, 200, 300, 100);
curveTo(300, 0, 200, 0);
curveTo(100, 0, 100, 100);
curveTo(100, 200, 200, 200);
endFill();
}
blendcolor = new Color("blend");
transform = { ra:'100', rb:'200', ga:'100', gb:'100', ba:'100', bb:'50', aa:'100', ab: '0'}
blendcolor.setTransform(transform);
blend.setMask("mask");
stop();


ようは全く同じ映像をマスクで囲んだ後、色を変えて出しているということなんだけど
そもそもASで動かしている物を複製するという時点で既にややこしいことになっているし、
単純計算で二倍以上の処理を食うわけだから使えたもんじゃない。

スポットライト程度になら使えるかもしれないけど、パーティクルとかになるとさすがにお手上げ。
素直に諦めた方が身のためかも…
372Now_loading...774KB:03/09/10 18:15 ID:KjNXjpSF
MX 2004発売記念age

ActionScript2.0
FLASH JavaScriptAPI
新コンポーネント作成方法

等、ネタが増えそうな予感
373Now_loading...774KB:03/09/11 02:42 ID:???
Flash MX 2004で追加・変更されたアクション
ttp://www.fumiononaka.com/TechNotes/Flash/FN0309002.html
374Now_loading...774KB:03/09/11 22:12 ID:???
ならば一応こっちも。

Player7でPlayer6(MXで作ったもの)の内容をパブリッシュした際に発生する相違点
ttp://www.fumiononaka.com/TechNotes/Flash/FN0309003.html
375Now_loading...774KB:03/09/12 01:07 ID:???
自分とこの訪問者のPlayerのバージョン記録してるんだけどVer.7が増えてきたね。
O-WIN 7,0,14,0
O-MAC 7,0,2,0
376Now_loading...774KB:03/09/12 11:21 ID:???
テキストフィールドで
文字を入力させて、
フォントを選択させて、
表示位置を調整して、
表示。

ってとこまでは出来たんですが、これを印刷しようとすると
テキストフィールドに設定したフォントがデフォルトフォントに戻ってしまうんですが
仕様ですか?
377Now_loading...774KB:03/09/13 16:29 ID:???
初心者スレへGo
378Now_loading...774KB:03/09/14 14:46 ID:???
Solファイルへの書き込みで、

mySO = SharedObject.getLocal("localfile");
m = "miss";
_root.t1 = eval("mySO.data." + m);

こうやれば、変数使ってダイナミックに読み取れますよね。
同じく変数を使ってダイナミックに書き込む方法ってありますか?
379Now_loading...774KB:03/09/14 16:48 ID:???
>>378
name = "miss";
mySo.data[name] = "test";

とか?
用途がわからんが、
380Now_loading...774KB:03/09/14 20:02 ID:???
>>379
サンクス。助かりました。
今回は日付ごとに配列を入れたかっただけなんですが、もっといい方法があるんですかね。
2次元配列にするよりも、日付をキーにしたほうが処理が軽いような気がして。
共通処理を関数にくくりだすときなんかも使えそうな気がします。
381Now_loading...774KB:03/09/15 19:03 ID:???
フラッシュでcloseボタンを作ったんだが、
htmlで働かせる方法ってありますか?
382Now_loading...774KB:03/09/15 21:05 ID:???
意味わかんね
383Now_loading...774KB:03/09/15 22:57 ID:???
getURL("Javascript:window.close()");
384Now_loading...774KB:03/09/15 23:36 ID:???
>>383
出来ました〜。ありがとうございます。
385Now_loading...774KB:03/09/17 00:04 ID:???
「=」ってエスケープできないのでしょうか?

外部テキストからhtml文を読む場合は、<font color="#FF0000">などの
「=」は文字列として読んでくれるんだけど、テキスト内に
変数を使いたいのでフラッシュ内でHTML文字列を設定しようと思ったら
<br>なんかは効くけど「=」が入っているとアカン。

HOGE.htmlText = "きょうは、<br><font color=\"FF0000\">" + tenki1 + "</font>のち" + tenki2 + "です。";
みたいなことをしたいんだけど・・・?
386Now_loading...774KB:03/09/17 00:07 ID:???
\=のことを探してるのかえ?
387Now_loading...774KB:03/09/17 03:16 ID:???
388Now_loading...774KB:03/09/17 20:16 ID:7Rrh/t3z
コンポーネントの自作でライブプレビュー(コンポーネント定数を変更すると同時に
オーサリング上で配置してあるコンポーネントにその変更が即時反映される)まで作成した事がある人っていますか?

自作したコンボボックスのライブプレビューを作成しているのですが、
コンポーネントのwidth値を変更した際にライブプレビュー用swfにイベントが渡されずに困っております。
通常のコンボボックスはwidthを変更して際に「コンボボックス右側の|▼|ボタン」のscale値は変わらずに
位置だけ変更するじゃないですか。あの感じを再現したいのですが・・・
(ちなみに現状はコンポーネント定数を変更した時のみライブプレビュー用swf内の関数「onUpdate()」に処理が渡る状態です、
xch内にはコンポーネント定数で定義した値しかなくて、かといってxch._widthは
「ライブプレビュー用swf内のxch._width(空MCなのでゼロ)」しか返さないし・・・)

つーかMMのライブプレビューの作成方法、説明がまわりくどすぎて全然わかんねぇよヽ(`Д´)ノ
ttp://www.macromedia.com/jp/support/flash/applications/creating_comps/creating_comps08.html



久々にコアっぽい質問なのでageで。
389Bawbrick:03/09/17 20:43 ID:zvTwr3e7
いつもお世話になっております。
初心者板でも質問させていただきましたが、こちらの板があることを知ったので
こちらにも書き込ませていただきます。先輩方ご教授よろしくおねがいします。
FlashMxでコンポーネントを使用し、文字化けがおこるので
ttp://www.edit.ne.jp/~usa/flash/components/japanese.php
のページからコンポーネントを導入し、Flashを組み立てていました。
その後、デバッグをおこなっていたところ、何故か不明なインスタンスが
大量に表示されていました。(デバッグ中)変数をみたところTextColorなどの
変数が含まれており、テキストフィールドインスタンスが表示されていることがわかりました。
緊急回避として、すべてのコンポーネントをライブラリから削除し、ステージから削除
したのですが、表示されたままです。
新規に作ったFlashドキュメントにテキストフィールドをダイナミックテキストや
テキスト入力として作成し配置しても、デバッガにそのインスタンスは表示されません。
ムービークリップがデバッガに表示されるのはわかりますが、シンボル化していない
テキストフィールドがデバッガになぜ表示されるのかがわかりません。
このような状態に陥られた方は少ないとは思いますが、なにかわかることがありましたら
お教えください。よろしくお願いします。
390Bawbrick:03/09/17 20:46 ID:zvTwr3e7
蛇足ですが、
System.useCodepage = true;
を書いておけば、Shift-jisを取り扱えるのは
あとから知りました。
391Now_loading...774KB:03/09/17 22:20 ID:???
>>388

スケールの設定をオフして、リスナーのonResizeイベントを使ってサイズを受け取って可変させる。

Stage.align = "TL";
Stage.scaleMode = "noScale";

var obj = new Object();
obj.onResize = function ()
{
// Stage.width, Stage.height
};

Stage.addListener( obj );
392Now_loading...774KB:03/09/18 17:13 ID:???
あの、板違いでしたらすいません。
Flashを保存しても再生出来ないようにするにはどういったASを組めばいいのでしょうか?
以前保存しても 「再生出来ません」 等といった文面のみで再生出来なかったFlashを見かけたので・・
どうかご教授願います。

あ、ちなみにMXです。
393Now_loading...774KB:03/09/18 18:28 ID:???
>>392
lc = new LocalConnection();
addr=lc.domain();
if(addr=="localhost"){
//再生出来ません
}
394388:03/09/18 23:16 ID:???
なるほど!Stage周りが怪しいかなとは思ってたけど
リスナーで関連付けまでは頭に回りませんでした。

今朝試してみたらうまくいきますた。どもです〜

>>392
>>393の補足

lc = new LocalConnection();
addr=lc.domain();
if(addr=="localhost"){
「再生できません」の旨を書いたMC._visible = true;
}else{
「再生できません」の旨を書いたMC._visible = false;
}

で、「再生できません」の旨を書いたMCをrootの一番上のレイヤーに貼ればOK。
(stop()かけるだけだとスタンドアロンプレイヤーの制御から再生できちゃうので
 中身を見せたくないんだったらこっちのが確実)
395Now_loading...774KB:03/09/19 01:02 ID:???
>>387
おー、ありがとう。
できるんだね。ヘルプになかったから。。。
\=はダメだったんだよね。
396392:03/09/19 07:07 ID:???
>>393
>>394

ありがとう御座いました!!
今から早速試してみたいと思いますヽ(´▽`*)ノ
397Now_loading...774KB:03/09/19 17:48 ID:???
TextFieldのleadingプロパティにマイナス値を指定したいのですが、出来ません。
オーサリング時はマイナス値も指定出来るのですが、スクリプトからだとマイナス値の入力が0になってしまいます。

おそらくはgetter/setterあたりを書き換えれば解決出来ると思い
下記スクリプトを書いてみたのですが、うまく行きません。
となたかご存知の方、ご教授願います。

ASSetPropFlags(TextFormat.prototype.leading,null,0);
TextFormat.prototype.addProperty("leading",function(){return this.leading;},function(num){this.leading=num;});
398Now_loading...774KB:03/09/20 02:43 ID:J/S5j75C
Flash Playerのベンチマークってありますか?

399Now_loading...774KB:03/09/20 15:33 ID:aH8V7VRs
質問させてください。
swfをフルスクリーンで表示させたいのですが
HTMLのソースはどう書いたらいいのでしょうか?
NIKEのHPみたいに作りたいです。
ttp://www.nike.jp/football/jpn/exit/exit.html
こんな感じです。どなたか、ご教授お願いします。
400Now_loading...774KB:03/09/20 16:02 ID:???
ここはだんだんとjavascriptスレに変わってきましたね。
401Now_loading...774KB:03/09/20 16:42 ID:aH8V7VRs
難しいですかね^^;
402Now_loading...774KB:03/09/20 17:23 ID:???
ここはASのスレッド。
403Now_loading...774KB:03/09/20 18:00 ID:???
まあまあ
JavascriptもAsも兄弟みたいなもんじゃないか。

404Now_loading...774KB:03/09/20 18:01 ID:???
>>399
フルスクリーンのサイトなんて嫌われるからやめとけ。
405Now_loading...774KB:03/09/20 18:42 ID:???
>>404
漏れも閉じます
解像度は1600x1200
406385:03/09/20 19:48 ID:???
>>386-387
すんません、やっぱちょっと違いました。
僕が探していたのは、ActionScript内で、「=」を
代入演算子としてではなく、ストリングとして認識させたい
ということなのです。
それができないと、<font>と<a>が使えないってことになるので。。。

外部から読み込む場合ははオッケーなんですが、
変数(>>385の例だとtenki1など)もストリングになってしまうので、
それを変数として認識させるにはフラッシュ内で書かないと
だめそうなので。。。
そうすると上のような問題が起こってしまったわけです。
407Now_loading...774KB:03/09/20 20:58 ID:???
>>406
""の中の=は普通にストリングになってるんじゃないの?
test="=";
で、hogetext="<font color"+test+"\"#ff0000\">はれ</font>";
ってやったら大丈夫じゃない?
そういう意味じゃない?
408Now_loading...774KB:03/09/20 21:27 ID:???
>>407
ほんとだ、いけました。
なんかどっか勘違いしてました。
失礼。
409Now_loading...774KB:03/09/20 22:42 ID:???
>>408
ASで(絶対に使わない)ある特殊記号を"="に全て置き換えたらどでしょ
410399:03/09/21 09:42 ID:IjdJeP95
フルスクリーンじゃなくて
IEを最大化して表示させたいんですこのように・・・
ttp://www.nike.jp/football/jpn/exit/exit.html
411Now_loading...774KB:03/09/21 09:56 ID:???
>>410
行ってみたけど何のことだかさっぱりわかりません。
スレ違いと教えてあげますのでもうこのスレにはこないでね
412Now_loading...774KB:03/09/21 10:08 ID:???
こういうスレのわりにタブブラウザを使っていたり、javascriptオフにしている人が
意外に多かったりしてね。
413Now_loading...774KB:03/09/21 10:18 ID:???
>>410 リンク先は見てないが

window.resizeTo(screen.availWidth,screen.availHeight);

というJAVASCRIPTを仕込めばいいんじゃネーノ? でも勝手にウィンドウリサイズするようなページは
嫌われるけどね。アダルトサイトの無限窓と組み合わせてよく使われる手法の一つだし。
さらにいきなりBGMが流れるようにしとけばOK。

でもってそろそろASの話題でもするか。
414399:03/09/21 10:58 ID:IjdJeP95
ありがとう421さん
やってみます!
415Now_loading...774KB:03/09/21 11:03 ID:???
一体誰に礼を言ってるのか。このスレ違いのアホは。
416Now_loading...774KB:03/09/21 15:45 ID:???
ActionScript ← スレ違い。fscommand使うのでないなら。
中〜上級者用 ← 全くスレ違い。
417Now_loading...774KB:03/09/21 16:05 ID:???
さて421よ、何を教えてくれるんだ?w
418Now_loading...774KB:03/09/22 03:14 ID:???
hoge = this.attachMovie("a","b",c);
での
hogeはムービークリップ自体を指して、
aがリンケージ書き出しのときの名前で
bが実際に付けられるインスタンス名、かな?
thisの部分の必然性、意味がよくわかってないです、、ね。
どう解釈したらいいのでしょうか。。。
419Now_loading...774KB:03/09/22 12:37 ID:???
>>418
そのthisが解らない時点で
残念ながら中〜上級者になれておりません。

リファレンスのattachMovieを読んでね。

420Now_loading...774KB:03/09/22 13:27 ID:???
コマンドプロンプトからパブリッシュすることって出来ませんか?
421Now_loading...774KB:03/09/22 13:48 ID:???
ここは素晴らしいActionScriptですね
422Now_loading...774KB:03/09/23 00:00 ID:???
(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)
(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)
(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)
(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)
(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)
(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)
(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)
(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)
(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)(>.<)
v
423Now_loading...774KB:03/09/24 00:40 ID:wlNo5q3c
1の↓ぜんぜんやさしくないんだけど、他に連携優しく解説してくれるとこない?
FLASHでのCGI連携を優しく解説しているサイト。
http://j73x.com/
424Now_loading...774KB:03/09/24 20:35 ID:oTmywSeO
>>423
確かに分かりにくいな
425Now_loading...774KB:03/09/26 00:19 ID:???
このスレ今始めて見たんだけど、
前スレにいたnodってNODesignの!?
てかN2Deの?すげー。きてたんだ
本人?だよな。(「んで」で分かるw
426Now_loading...774KB:03/09/26 01:50 ID:???
>>425
本人かどうかしらんがweb板のころから質問系スレに張り付いてる厨だよ。
427Now_loading...774KB:03/09/26 02:00 ID:???
べつにすごくねーし
むしろ2chでコテハン使ってるなんてはじさらしてるようなもんだろ
428425:03/09/26 18:33 ID:???
>>426-427
え?そうなの?http://www.n2de.com/
このサイトの管理人とは無関係?
>2chでコテハン使ってるなんてはじさらしてるようなもんだろ
そうなんだけど、2ch自体来ないような人だと思ってたから。(↑の人は
429Now_loading...774KB:03/09/26 22:31 ID:???
ていうか、何がすごいのか分からん。
430Now_loading...774KB:03/09/27 00:24 ID:???
http://www.n2de.com/
このひとって無難なデザインだよな。
431Now_loading...774KB:03/09/27 00:30 ID:???
>>430
作るのは楽しそうだけど、訪問するのはイヤ〜なサイトだなぁ。
432Now_loading...774KB:03/09/27 00:55 ID:???
>>430
ありがちだな
433425:03/09/27 15:23 ID:???
この板で賞賛されてたスキマ産業って人がこの人の
影響受けまくってたからすごいのかと・・・
そうだよな。このスレの住人からしたらそのスキマ産業もたいしたことねーよな。
…スンマセンでした。

ってゆうか、できれば皆さんのサイトとか
皆さんのお勧めのサイトとか教えてほしいです。
技術もデザインもすげーと思ってたとこがこんなショボイ反応とは…
434Now_loading...774KB:03/09/27 17:50 ID:???
すれ違い
435Now_loading...774KB:03/09/27 18:00 ID:???
まずスレタイをよく読め。
あとFlash板を基準にレベルを語るな。
しょせん素人のお遊び。
436Now_loading...774KB:03/09/27 21:39 ID:???
ここの住人はデザインよりもスクリプト重視だからな
437Now_loading...774KB:03/09/27 22:19 ID:???
というか、サイトのメニューにFLASH入れるというのはある意味賭け。大半が不快に感じるから。
n2deは気合入れすぎて機能性が失われている。本末転倒、とマジレス。
438Now_loading...774KB:03/09/27 23:09 ID:???
>>437
正確に言うと「(作る側の)大半が不快なものしか作れないから」では。
439Now_loading...774KB:03/09/27 23:11 ID:???
フラッシュ使っててもわかりやすければいい。
でもほとんどの場合、こりすぎてわけわからなくなるからショボーンなんじゃない?
サイトマップとか置かなきゃわからんようなサイトと一緒だよな。
440Now_loading...774KB:03/09/28 00:25 ID:???
コンテンツがしっかりしてる人ほどサイトデザインはシンプル、そしてhtml
441Now_loading...774KB:03/09/28 03:13 ID:???
その通りだね
コンテンツないからインターフェースだとかなんとか称して
時間かかるだけのイライラさせるものとなる。
442Now_loading...774KB:03/09/28 09:47 ID:???
ミスターFlashって感じのこの人もサイトのナビゲーションにFlashを使っていないからね。
ttp://www.fumiononaka.com/
443Now_loading...774KB:03/09/28 09:57 ID:???
まぁこの手の話はweb製作板でさんざん議論がされ
「menuにflashは糞」となったようです。
98%が分かりづらいからな。
444Now_loading...774KB:03/09/28 09:59 ID:???
インターフェイスとしては・・・
http://www.sofake.com/
445Now_loading...774KB:03/09/28 10:02 ID:???
でも本家macromediaは流石にFLASHメニューだね。
446Now_loading...774KB:03/09/28 10:48 ID:???
flashメニューなんて所詮自慰行為なんです。。エライ人にはそれがわからんのです。
447Now_loading...774KB:03/09/28 13:19 ID:???
シンプル伊豆ベストといっても、
お前らみたいにコンテンツ自体がシンプルならそれでおしまいだが、
ボリュームの大きい企業なんかだとFlashインターフェースで
なんとか分かりやすくできないか、というニーズはある。
要するにサイトマップの延長だよね。
>>439 はこういってるけど、
内容少なければそもそもサイトマップは必要ないわけで。
448439:03/09/28 13:38 ID:???
>>447
いや、内容薄いのにどうやって飛ぶのかわからんページあるでしょ。そんな感じ。
449Now_loading...774KB:03/09/28 19:02 ID:???
>>448
どうやって飛ぶのか分からなければ内容が薄いかわからない罠。

以下∞ループ
450Now_loading...774KB:03/09/28 19:24 ID:???
ありがちFlashサイト
一見してどれがクリックできるものなのか分かりにくい。
あらゆる表示に演出アニメがあり、終わるまでクリック可能にならないので
目的のページに行くまで時間がかかる。
クリックできるエリアが小さすぎてイライラする。
451Now_loading...774KB:03/09/29 13:15 ID:???
てゆかFLASHサイトはそれ自体が作品な感じだよな
サイトとしての機能、使い勝手は二の次。

n2deは作品としてもインターフェースとしても駄目だよな。
452Now_loading...774KB:03/09/29 15:48 ID:???
>>451
前半同意

最後の一行はイラネ
nodの話終わってるのにわざわざ持ち出すことも無いだろ
453Now_loading...774KB:03/09/29 16:34 ID:???
プリローダのことで質問させてください。

FlashMXにて、複数の音源MP3ファイルをASで制御する
Flashを製作しています。
5MBとファイルサイズが大きいため、
最初のフレームにプリローダを組み込みました。

ところがサーバにアップすると、swfファイルにアクセスしてから
プリローダを表示するまでに、かなり長い時間がかかってしまいます。

ネットで調べたところ、
(1)フレーム1のASは読み込まれないことがある
(2)MP3ファイルのリンケージ設定で「最初のフレームに書き出し」に
チェックがついていると、遅れることがある
の情報がありましたので、
(1)フレーム2にプリローダを設定(必要ない?)
(2)プリローダのあるフレーム以降にダミーのMovieClipを設置し、
「最初に書き出し」のチェックを外した音源をすべて放り込む
を行いました。

すると、全体の3割を読み込んだ時点で
プリローダが動作するようになりました。
(プリローダの読み込み%表示が、30%あたりから始まる)
ですが、まだプリローダが表示されるまで時間がかかります。

ほかになにか原因があるのでしょうか。
解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。
454Now_loading...774KB:03/09/29 17:11 ID:???
「最初に書き出し」が全部解除しきれてないとか。
コンポーネント使ってるとか。
455453:03/09/29 17:24 ID:???
>>454

「最初に書き出し」は全部解除されていることを確認しました。
コンポーネントも使っていません。

いつも37%からプリローダが始まっていますので、
おそらく「何か」を読み込んでいるのだと思うのですが、
何を読み込み処理してるのかが分かりません……。
456Now_loading...774KB:03/09/30 00:24 ID:???
まさかと思うけど、プリローダ自体が37%の容量占めてるとか。
457Now_loading...774KB:03/09/30 01:19 ID:???
>>453
勇気を出して晒してみれば解決するかも知れん
がんがれ
458Now_loading...774KB:03/09/30 03:06 ID:???
XMLをFlashへ読みこませてツリー構造を描画させるのは可能でしょうか?
459Now_loading...774KB:03/09/30 04:46 ID:???
>>458
機能的には可能と思います
460Now_loading...774KB:03/09/30 17:51 ID:???
>>456
%表示に日本語の変わったフォントとか使ってると在り得るかもね。
461453:03/09/30 21:41 ID:???
いろんなフレームを削除してはアップロードを繰り返し
ようやく問題部分を発見しました。

プリローダを含め、すべてのフォントに「HGゴシック」を使っておりました。
で、プリローダの%表示以外に、プリローダのはるか後ろのフレームでも
一箇所ダイナミックテキストを用いておりました。

%表示の文字オプションは「埋め込みなし」だったのですが、
もう一つのダイナミックテキストの文字オプションが「すべての文字」でした。
「すべての文字」を「埋め込みなし」にしたところ、
無事プリローダが1%から始まりました。

ここから先は想像ですが、Flashの中で埋めこみフォント「HGゴシック」あったため、
1フレームを再生する前に、そのフォントを読み込みます。
ところが、プリローダ自体が「HGゴシック」で作られていたため、
フォントを読み込むまで、プリローダ部分が再生されなかった、といったところでしょうか。
(ちなみに1フレームにはMovieClipもありましたが、それも表示されませんでした)

プリローダ部分だけにしたところ、うまく動作してしまったため
発見が遅れました。ご迷惑をおかけしました。
462Now_loading...774KB:03/09/30 22:20 ID:???
>>460
ビンゴ
463458:03/10/01 19:50 ID:???
http://www-6.ibm.com/jp/software/data/developer/library/techdoc/i/recur1.gif
XMLからこのようなきれいなツリーを描きたいと思っています
再帰処理?が必要なのでしょうかね
464Now_loading...774KB:03/10/01 20:44 ID:???
できたらとっても便利ですな。
465Now_loading...774KB:03/10/01 21:21 ID:???
>>458
MacromediaからTreeコンポーネントを落として、
それにXMLを処理できるメソッドを追加すればよろし。
詳細は下記のWiki参照で。
ttp://hpcgi2.nifty.com/icutommy/fwiki_ja/wiki.cgi?FTree
466458:03/10/02 00:09 ID:???
>>465
ありがとうございます。
しかしこれはファイルツリーのような展開式のツリーを描画するには適していそうですが
樹形図は描けるのでしょうか?
467Now_loading...774KB:03/10/02 16:20 ID:???
難しい言葉使うから
だれもレスできないじゃないのよ!
468465:03/10/02 22:25 ID:???
>>466
自分で樹形図を描こうと思うのなら再帰は必要でしょうね、
具体的なスクリプトは組んだことないので他の方へパスします。
根性があればTreeコンポーネントの中身を見てヒントを見つけるのもアリかと。

//てか、ファイル「ツリー」なんだからこれも樹形図じゃないかなぁと思いつつ。
469458:03/10/03 00:01 ID:???
どうもです。しばらく考えてみます。
470Now_loading...774KB:03/10/03 03:25 ID:???
//これいいな。
//使わせてもらおう
471Now_loading...774KB:03/10/03 03:34 ID:???
<!--これ-->
#いいな
//使わせ
/*てもら*/
;おう
472Now_loading...774KB:03/10/03 11:25 ID:???
gotoAndPlay(473);



//そろそろASの話したいな
473Now_loading...774KB:03/10/03 12:04 ID:???
stop();

//そうはさせん
474Now_loading...774KB:03/10/03 12:25 ID:???
this.onEnterFrame = function(){
trace("ASの話をして下さい");//おながいしまつ
}
475Now_loading...774KB:03/10/03 13:21 ID:???
ASの話をして下さい
476Now_loading...774KB:03/10/03 13:29 ID:???
Windowsサイコー
477Now_loading...774KB:03/10/03 13:35 ID:???
res476._visible = false;
478Now_loading...774KB:03/10/03 14:45 ID:???
>>475
女優と再婚するのはコリゴリなんじゃないのかなあ。
479Now_loading...774KB:03/10/03 16:57 ID:???
>>478ワロタ
480Now_loading...774KB:03/10/04 01:07 ID:???
while(!AS話){
trace("ぬるぽ");
}
481Now_loading...774KB:03/10/04 09:37 ID:???
ぬるぽん
482Now_loading...774KB:03/10/05 14:33 ID:???
オブジェクトを一定速度で目的地に移動させたいんだけど
オブジェクトを移動させるときによく使うスクリプトの
_x += (xdist - _x)/speed;
とかだと移動速度が段々落ちてくジャン?そんで
_x += (xdist - _x)/speed;
speed--;
だと結構いい感じなんだけどやっぱり不自然なのね。
距離と角度から移動量と計算すれば一定速度で動かせるんだけど
それだとせっかくflash使う意味が無いじゃん。
誰か冴えたやりかた知らない?
483Now_loading...774KB:03/10/05 15:14 ID:???
>>482
何の質問かよく分からないです。
484Now_loading...774KB:03/10/05 17:31 ID:???
要するにスレ違い
485Now_loading...774KB:03/10/05 18:29 ID:???
>>482
算数の宿題は終わりそうですか?
手伝いましょうか?
486Now_loading...774KB:03/10/05 19:58 ID:???
>>165の方法でsolファイルのデータを消しているんですが、削除できない場合があります。
so = SharedObject.getLocal("localdata","/")として他のFlashから消しているせいかもしれません。
ちゃんとflushはしているんですが、なにかコツがありますか?
487Now_loading...774KB:03/10/06 00:24 ID:???
「何でも言うことを聞く裸のお姉ちゃん」を作るには
どんなAS組んだらいいですか?
どんなにがんばっても、「何でも言うことを聞く裸の妹」しか作れないんですが。
488Now_loading...774KB:03/10/06 00:56 ID:???
>>487
oneechan=imouto;
489Now_loading...774KB:03/10/06 18:10 ID:???
>>487
UPきぼんぬ
490Now_loading...774KB:03/10/07 19:47 ID:???
求む!一週間でイチゴを栽培する方法
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1064481266/

本音で批評できもしないなら黒魔さんとこで荒らすなよ
糞住人

491Now_loading...774KB:03/10/07 20:13 ID:???
どんな嵐依頼じゃ(w
492Now_loading...774KB:03/10/08 02:28 ID:???
お知らせ【将来のMicrosoft社 Internet Explorerの仕様変更が
Macromedia Flash およびShockwave を使用したサイトに与える影響と対策について】

Eolas社の特許に関する問題を回避するため、Microsoft社が今後リリースするInternet
Explorer では、HTML内で <object>、<embed>、<applet> タグを使用した場合、再生許可
を求めるダイアログボックスが表示されます。仕様変更済みのInternet Explorerは、まず
デベロッパー向けにリリースされます。一般向けのリリースは、2004年初頭の予定です。

この変更による影響を回避するには、サイト管理者がHTMLページ内にあるそれらの
タグを置き換える必要があります。Macromediaでは、Microsoft社と緊密に連携して
問題に対応しています。以下の専用サイトにて解決策を公開しています。
493Now_loading...774KB:03/10/08 03:07 ID:???
>>492
まぁASには関係ないんだけどな
494Now_loading...774KB:03/10/08 08:57 ID:???
外部JSファイルを作って読み込めって書いてあるね。
余計なことすんなM$('A`)ノ マンドクセー
495Now_loading...774KB:03/10/08 09:26 ID:???
>>494
まぁ諸悪の根源はMSを訴えた特許ゴロなんだけどな
496Now_loading...774KB:03/10/08 10:37 ID:???
外部スクリプトだと、F5押して更新すると駄目みたい。ローカルにある時はちゃんと読むけど。
<head>
 <script type="text/javascript">

  function〜

 </script>
</head>

じゃないと実用的じゃない悪寒。

ASと関係なくてスマソ。

this._visible=false; //スレを汚さないために透明あぼん
497Now_loading...774KB:03/10/08 15:17 ID:+sfAsSQe
質問です。

Windows XPを使っているのですが、FLASH MXでブラウザは作れないんですか?
もしあるとすればどのような方法がありますか?
よろしければ教えてください。
498Now_loading...774KB:03/10/08 15:50 ID:???
ブラウザの中にブラウザを作るのか?意味がわからん。
499Now_loading...774KB:03/10/08 15:53 ID:+sfAsSQe
497です。失礼しました。
以前、FLASHでブラウザを作ることも可能だという
文を読んだことがあるのですが、FLASHプレイヤーで再生した
ものがブラウザとして機能させることは可能なのですか?
500Now_loading...774KB:03/10/08 16:16 ID:???
画面いっぱいにHTMLとしてレンダリングするダイナミックテキスト領域を作って、
その中に対象URLを変数として読み込めばできそうな気はするけど・・・。
変数として送る前に、HTMLの内容を書き換えるスクリプトをいくつか通さないと無理だろうなあ。
501Now_loading...774KB:03/10/08 16:32 ID:+sfAsSQe
497です。
スクリプトとのことでしたが、
JAVAScriptのことでしょうか、ActionScriptのことでしょうか、
教えてもらえないでしょうか。
502Now_loading...774KB:03/10/08 17:08 ID:???
もちろんAS
503Now_loading...774KB:03/10/08 17:30 ID:+sfAsSQe
かなり難しそうですね。
もしよければ、簡単でいいのでだんな感じのプログラムになりそうか
教えてもらえないでしょうか?おねがいします。
504Now_loading...774KB:03/10/08 17:47 ID:???
>>503
あのな。ローカルでしか使えないクソブラウザ作って一体なんの意味があるんだ?
H1="あいうえお"&H2="かきくけこ"
とか自力でタグ作ってアップするのか?

バカなこと考える暇があるならもう少し建設的なことしろ
物には得手、不得手ってのがある。
「車を空に飛ばしたいのですが翼をつければ飛べますか?」
って言われたら「素直に飛行機乗れ」と答えるぞ。
505Now_loading...774KB:03/10/08 18:02 ID:???
>>503
君は過去FLASH以外の言語でブラウザを作ったことがあるんだろうな?
初心者スレにマルチしてレスがなければ上級者か?
君はブラウザの意味すら理解していないと思うが、どうだ?
506Now_loading...774KB:03/10/08 18:04 ID:+sfAsSQe
VBで作ったことがあります。
507Now_loading...774KB:03/10/08 18:13 ID:???
フラッシュのBBSは「おお、なるほどな。その手もありか」と思ったが、ブラウザは何のために作るのかわからん。
素直にVBで作っとけばいいじゃん。
508Now_loading...774KB:03/10/08 18:19 ID:+sfAsSQe
概存のWebページにFLASHを重ねて表示させたいんです。
その為に、BVで、最低3つの言語を使うより、直にFLASHで作ったほうが
処理が簡単ではないのかという点から質問してみました。
509Now_loading...774KB:03/10/08 18:46 ID:???
>>508
そのFLASHブラウザを普及させるのが目的なのか?
510Now_loading...774KB:03/10/08 18:51 ID:+sfAsSQe
ここまでIEが発達してしまえば、operaのような
早いを売りにしていても負けてしまうような形になる
ことは予測がつくので、個人的に技術はあるのかとい
う部分が知りたかったのです。XMLSocketを最近勉強
し始めて技術的な部分が気になったのです。でも、FLASH
には外部に接続する機能がないためにどうやら無理みたいですね。
511 :03/10/08 18:51 ID:???
512Now_loading...774KB:03/10/08 19:24 ID:???
前にもどこかで釣りしてたぞ。<ブラウザ云々
相手するなよ。
513Now_loading...774KB:03/10/08 19:26 ID:???
おまいら、釣られすぎだぞ!!

>>508
でも「BVで最低3つ」が面白かったから許す!
514Now_loading...774KB:03/10/08 19:55 ID:???
ビジュアルヴェイシック
515Now_loading...774KB:03/10/08 19:56 ID:???
というかマジレスすると変数=値式の記述してるファイルを置いてるサイトしかみれない罠。
>>501
CGI経由という事だと俺は思ったんだがはずれでつか?
516Now_loading...774KB:03/10/08 20:19 ID:???
>>515
flashをmpgで書き出せてことじゃないんですか?
517 ◆T2Au2AM98U :03/10/09 11:18 ID:???
ネタ大好き。

HTMLを読み込んで、
自前で解析かければブラウザ作れなくも無いわな。

変数=値式でなくても、XML.onDataあたりで対応可能だしな。

ただ、どう考えても重そうだな
518Now_loading...774KB:03/10/09 11:25 ID:???
で、プロジェクタにして配布するのか。
やっぱりそのswfをwebにおいて、そのページをswfで表示させて合わせ鏡、とか面白そうではあるな。
519Now_loading...774KB:03/10/09 14:39 ID:4xxxIGVT
参考になりました。
ありがとうございます。
520Now_loading...774KB:03/10/09 17:35 ID:???
>>518
ブラクらじゃん。
521Now_loading...774KB:03/10/09 20:02 ID:???
また、FLASH ASに香ばしい奴が現れたな・・・

fujiTan萌え。
522Now_loading...774KB:03/10/09 21:44 ID:???
>>521
ふじたんに、次にレスするのはだれだ?
523Now_loading...774KB:03/10/10 02:13 ID:???
fujiTanワロタ


もしかしてfujiTanは釣りか?・・・まさかな〜とは思うけど

( ゜∀゜)つ〃∩ヘェヘェヘェ
524Now_loading...774KB:03/10/10 09:11 ID:???
>>522
松っちゃんですた
525Now_loading...774KB:03/10/10 11:25 ID:???
fujiTanのサイトハケーン

ttp://www.flash.ksdc.jp/

fujiTan語萌え
526Now_loading...774KB:03/10/10 11:27 ID:???
小学生だよね?
生意気なガキって感じかな?
527Now_loading...774KB:03/10/10 14:39 ID:???
一陣モナー
528Now_loading...774KB:03/10/10 14:39 ID:wgN4iI0d
質問です。
ttp://www.egomedia.com/
このサイトはどのような仕組みで
新しい画面(ブラウザ?)が開くようになっているのですか?
529Now_loading...774KB:03/10/10 14:41 ID:???
>>528
HTMLソース見なさい。
そしてスレ違い。
530Now_loading...774KB:03/10/10 14:45 ID:wgN4iI0d
HTMLでは書かれてなくて、
クリックして次のWebに飛んだときにFLASHが、画面いっぱいに開き、
IEのウィンドウがなくなっているんです。
Googleのポップブロックが働くようになっているので、
何かしらのASが書いてあるみたいなんです。
531Now_loading...774KB:03/10/10 14:53 ID:???
>>528
なんつーかものすごくウザイ動作するサイトだね。こうゆーの大嫌い。
532Now_loading...774KB:03/10/10 14:58 ID:???
>>530
はぁ・・・サイトの流れを見てみましたが

TOPページ

プラグインチェックページ

新規ウィンドウオープンページ

全部HTML上に書かれてますが・・・
漏れの環境ではポップアップブロック効くし。
貴方のグーグルブロックが有効になってないのでは?

533Now_loading...774KB:03/10/10 15:18 ID:wgN4iI0d
ポップアップブロックが有効だと、
FLASHが開かなくて、無効にすると画面いっぱいの
FLASHが出てくるんです。
534Now_loading...774KB:03/10/10 15:59 ID:???
Chromeless Windowだろ馬鹿!
見てわかんねぇ奴は聞いてもわかんねぇ。

535Now_loading...774KB:03/10/10 16:06 ID:???
>>528
こういうサイトがあるからFlashが有害とかウザイとか言われるんじゃないかと思った。
536Now_loading...774KB:03/10/10 16:30 ID:???
ASって this[0]≠this なんですね
どうしてだと思います?
537Now_loading...774KB:03/10/10 17:35 ID:???
>>536 そんなのはCに限られた仕様だと思われ
538Now_loading...774KB:03/10/11 08:48 ID:???
Flash Communication Server の ActionScript で、
NetConnection みたいなクローズドな仕様のプロトコル以外で、
TCP 接続できる方法はありますか?
できれば XMLSocket みたいにコネクションをはりつづけるようなもので、
Flash Remoting を使わないようにしたいです。
539Now_loading...774KB:03/10/11 11:10 ID:???
初心者板に書いたのですが、回答をいただけなかったので
こちらにもカキコさせていただきます。

禿害だったらごめんなさい!

外部テキストファイルを読み込むと
Windowsではフォントが長体かかったような感じになってしまいます。
(1ピクセルぐらいかな?横幅が縮んでる)
回避方法はありますか?どなたか教えてください。

それとも仕様でしょうか?
540Now_loading...774KB:03/10/11 11:20 ID:???
>>539
そのくらいの違いですんだら上出来だと思う。
541Now_loading...774KB:03/10/11 14:43 ID:???
スレ違いもはなはだしい
542みゅー:03/10/12 00:35 ID:???
移動してみました
543Now_loading...774KB:03/10/12 02:51 ID:???
頼むからActionScriptと関係ない質問はやめてくれ。
質問する内容がActionScriptかどうかすら判断出来ない奴は
そもそも質問諦めてくれ。迷惑だから。
544Now_loading...774KB:03/10/12 14:26 ID:???
>>543
答えてあげればいいのに。

>>539も反省汁!
545Now_loading...774KB:03/10/14 10:32 ID:???
>538
残念ながら無い。
546Now_loading...774KB:03/10/16 01:54 ID:???
>>544
お前が答えればいいだろ。俺はわからん
547Now_loading...774KB:03/10/16 05:13 ID:???
MCにし、MC自体を引き伸ばす
548Now_loading...774KB:03/10/17 16:09 ID:???
fujitanサイトがクロムレスウィンドウ仕様になっとる、、
ま、まさかw

www.flash.ksdc.jp/


中学生にしては語学力がやばい気がする
549Now_loading...774KB:03/10/18 00:08 ID:???
>>548
リニュしてる。
しかし一番びびったことはリンクにうちのURLがあることだ。
どっかで聞いたことある名前だと思ったんだ。鬱だ。
ちなみにリンクはクリックしてもジャンプしない・・・
550Now_loading...774KB:03/10/18 00:21 ID:???
メニューにFlash(・A・)イクナイ!って見本だなあ
551Now_loading...774KB:03/10/18 01:13 ID:???
Intel IIIって・・・
552Now_loading...774KB:03/10/18 11:25 ID:???
>>549
個人が思いっきり絞られるね(w

クロムレスウインドウがとってもウザー。
素人がクリックしたらウインドウクローズ出来ないな
フレームレートが遅いのかマウスの反応も鈍い。
変なウインドウ開くより他に直すところがあるだろうに・・・
553Now_loading...774KB:03/10/18 12:02 ID:???
マウスカーソルのMCに updateAfterEvent(); が入っていないのでは?
554Now_loading...774KB:03/10/20 08:46 ID:???
質問です。

Math.random()のseedの値って、
自分で決められないのでしょうか?
あるいはそれを実現する手段とかありましたら教えてくださいませ。
555Now_loading...774KB:03/10/20 12:50 ID:???
自分でランダム関数作ればいいだけの話では?
どこまでランダムの精度上げるかによるが
556Now_loading...774KB:03/10/21 11:18 ID:???
gamdam seed?
557Now_loading...774KB:03/10/21 22:00 ID:???
no!
gandom seed
558Now_loading...774KB:03/10/21 22:12 ID:???
Seira.Math.gandom()
559Now_loading...774KB:03/10/21 23:24 ID:???
M  L  終  了  !
560Now_loading...774KB:03/10/22 02:08 ID:???
まぁ、最近のMLはくだらない質問&やりとり多すぎてうざかったから
webフォーラムのがええわ。
561Now_loading...774KB:03/10/23 02:31 ID:???
MLってなねん?
562Now_loading...774KB:03/10/23 02:41 ID:???
Markup Language
563Now_loading...774KB:03/10/23 02:47 ID:???
My Line
564Now_loading...774KB:03/10/23 03:07 ID:???
>>561
違うよ、なねんではないよ
565Now_loading...774KB:03/10/23 03:09 ID:???
何気にまだ1スレ目だったんだね。
かなり長い気がしたけどまだ4,5ヶ月か、ちょと錯覚してた。
さて休憩 糸冬 了 ......
566Now_loading...774KB:03/10/24 09:16 ID:???
質問です。
右クリックメニューのカスタマイズってどうやるんでしょうか?
ひょっとしたらASでは無い?

一応知人に実例を見せてもらったのですが、、、↓
http://www.seikore.com/
567Now_loading...774KB:03/10/24 09:54 ID:???
>>566
Stage.showMenu = false;
568Now_loading...774KB:03/10/24 10:46 ID:???
>>567
そうではなくて、メニューへの項目追加をしたいのだと思うよ。
569566:03/10/24 10:52 ID:???
570566:03/10/24 10:52 ID:???
>>568
その通りです。どなたかご教授願います。
571Now_loading...774KB:03/10/24 14:29 ID:???
mx2004から。
572566:03/10/24 17:04 ID:???
>>571
有難う御座いました。
調べてみたところ、onRightClickみたいなイベントが追加される訳では無いみたいで、
少し残念でした^^;
573Now_loading...774KB:03/10/24 20:37 ID:OyfXAcSh
>>566
とんでもなく重たくてうざいサイトだな。
Celeron2.2GHzでもスクリプト中止のエラー出たぞ。
574Now_loading...774KB:03/10/24 22:29 ID:???
ともあれ国内じゃ初のMX2004構築事例ですな。
やっぱonRightClickとかじゃなくても右クリを拾えるようになったっつーのはデカイんだな〜
575Now_loading...774KB:03/10/24 23:25 ID:???
>>574
なんに使うの?
正直いらねー
576Now_loading...774KB:03/10/24 23:32 ID:???
マカーにはどうでもいい話だわな。
577Now_loading...774KB:03/10/24 23:41 ID:???
マカーのプレスにも反応するのかな?
578Now_loading...774KB:03/10/24 23:56 ID:???
xmlって重いよね。
579Now_loading...774KB:03/10/25 03:04 ID:???
>>575
http://gskinner.com/
これのFlashOSみたいなのに実装とかカコイイなと思う。
580574:03/10/25 04:18 ID:???
>>575
通常右クリックっていうのは「クリックした対象をどうするか」っていう
メニューを表示させるものなので、そーいうケースが発生するような
インタラクティブコンテンツを組んだ場合なんかはいんじゃないかと。

かなり陳腐な例えで恐縮だけど、よくある着せ替えFLASHなんかで
着てる服を右クリックしたら着せられる服の一覧が表示/選択できるとか。

あとは右クリックで「ムービーをファイルに保存」ボタンを擬似的に実装できるとか
swfで掲示板を組んだ場合だったら「更新」とか「フォントサイズの変更」とかつけることもできるし。
581Now_loading...774KB:03/10/25 08:37 ID:???
ttp://f-site.org/archives/000052.html

demo1「Model-View-Controller、でスマートスクリプティング」富川 真也(35分)
demo2「2004のActionScriptって?どこが変わるの?変わらないの?」野中 文雄(50分)
demo3「FLASH & ColdFusionでRemoting」岡本 直美(35分)

企業系demo 「MX 2004のビデオ機能」Macromedia社(30分)

ASがらみのセミナー。
トゲピー以外はそこそこ期待できそう。

参加目的は二次会ですが(^^;
582Now_loading...774KB:03/10/25 16:13 ID:???
>>581
そこってどうなの?
面白いの?
583Now_loading...774KB:03/10/25 23:41 ID:lqTY1dpM
MXを使っています。
TextField内のHTMLアンカへのクリックを動作中のスクリプトで検出して
ボタンのような働きをさせたいのですが、よい方法はないでしょうか。
584Now_loading...774KB:03/10/25 23:57 ID:???
>>581
この濃度で1kはすっごい安いと思う。
そもそもRemotingに触れたセミナーなんて指折り数えるくらいしか
存在しないうえ、どこでもそれだけで5kはいっちゃうとこがほとんどだもん。
2004の説明も嬉しいし、速攻で申し込んだよ。

>>583
hoge_txt.htmlText = "<a href='asfunction:test,てすと'>関数testに引数「てすと」を渡して実行</a>";
でOK。
(秀和システムのAS逆引き辞書にはコレ載ってないんだよなぁ)
585584:03/10/26 00:15 ID:???
っと、"<a href='asfunction:test,てすと'>の部分は
"<a href='asfunction:test,\"てすと\"'>ってやんなきゃダメだったっけか。
586Now_loading...774KB:03/10/26 00:40 ID:???
>>584
安いものには裏がある
注意汁
587Now_loading...774KB:03/10/26 00:46 ID:???
1000エソなの?つーことは333エソは金をドブに
捨てるようなもんだなw(誰の事かはry
588Now_loading...774KB:03/10/26 00:49 ID:???
>>587
ちがうぞ
居るから500円引きなんだ
居なけりゃ1500円w
589Now_loading...774KB:03/10/26 02:41 ID:???
>>588
なるほど。納得した。
590Now_loading...774KB:03/10/26 06:48 ID:???
>>584
どうもありがとう。
半分あきらめていたんですけど、聞いてよかったです。
591Now_loading...774KB:03/10/27 02:51 ID:???
onClipEvent(enterFrame){
if(Key.isDown(Key.SPACE)){
i++;
_root.attachMovie(tama,"MC_tama"+i,i);
_root["MC_tama"+i]._x = this._x;
_root["MC_tama"+i]._y = this._y;
}
}

上記のスクリプトを入れてみたんですが複製されません。
何か間違ってますか?
592739:03/10/27 06:17 ID:???
>>591
tamaというのが変数名でなく、リンゲージ識別子としてライブラリで設定された
値そのものであると仮定するなら、string型で指定する必要があります。
tamaという記述をコーデーションで括って渡してください。
593Now_loading...774KB:03/10/27 14:53 ID:lWWo2eM7
まだ試してもないんだけど、JSPなりのアプリケーションサーバーページで
セッション変数を利用して、Plug-inの有無、バージョンとかってチェック
できるかな?
試したことある人いる?
594Now_loading...774KB:03/10/27 18:25 ID:???
>>593
言ってる単語の意味わかってるの?
595Now_loading...774KB:03/10/28 07:43 ID:???
僕のためにみそしれるっ
596Now_loading...774KB:03/10/28 13:58 ID:???
ASでのOOPについて詳しく解説してるサイト知らない?
できればクラスの宣言から
597Now_loading...774KB:03/10/28 15:20 ID:???
オブジェクト定義して関数内でメンバをいじると
参照渡しになってるから値が変わっちまうな

function Point( x , y ) {
  this.x = x;
  this.y = y;
}

function hoge(a){
  a.x += 1;
}

p = new Point( 0 , 0 );
hoge( p );
trace( p.x ); // ←コレの出力は1

回避するにはどうするんだっけ。
hoge内で新しいPointをnew?
598Now_loading...774KB:03/10/28 15:28 ID:???
function hoge(a){
  b = new Point( a.x , a.y );
  b.x += 1;
  return b;
}
こんな感じだっけ。あれー逐一メンバ代入が必要か。
冴えない感じだなあ。PointのメンバにCopy()とか追加すると
少しはマシになるか。上級者の方、もっとかっこいいコーディングをご教授下さい。
599Now_loading...774KB:03/10/28 16:50 ID:???
>>592
>tamaというのが変数名でなく、リンゲージ識別子としてライブラリで設定された
>値そのものであると仮定するなら、string型で指定する必要があります。

tamaというのはActionScriptに書き出ししてるものです。
string型というのはどういうことでしょうか?

600Now_loading...774KB:03/10/28 17:19 ID:???
文字列型
601933:03/10/28 21:04 ID:jeZVzl9/
>>934
んーと、Flashからセッションに変数渡せるかってことなんですが。
602Now_loading...774KB:03/10/28 23:03 ID:???
>>933
用語を理解できてないんだろうけど渡せる
603Now_loading...774KB:03/10/28 23:13 ID:???
>>597
煽りのつもりではないんだが、なにがしたいの?
いじると変わるってのはあたりまえなんだから、
いじらなきゃ良いとか思うんだが。
604Now_loading...774KB:03/10/29 03:29 ID:???
文字列型を指定するにはどうすればいいのですか?
605Now_loading...774KB:03/10/29 03:56 ID:???
え、ぇ、E?
606Now_loading...774KB:03/10/29 07:36 ID:???
>>string型というのはどういうことでしょうか
この時点でラベルが違うって指摘してやれよ
607Now_loading...774KB:03/10/29 08:21 ID:???
>>604
ここは中〜上級者のスレなので、あなたではラベルが低すぎます。
608Now_loading...774KB:03/10/29 10:14 ID:???
テイルズ?(w
609Now_loading...774KB:03/10/29 17:25 ID:???
tamaを""で括ったらできました。
ありがとうございました
610Now_loading...774KB:03/10/29 19:13 ID:???
ここはラベルの低いスレですね。
611Now_loading...774KB:03/10/29 19:22 ID:???
this.gotoAndPlay("low_label");
612Now_loading...774KB:03/10/30 00:26 ID:???
上級者のラベルってこんなもんなんだよ、きっと
613Now_loading...774KB:03/10/30 00:32 ID:???
みんな自分は初心者ではない。
少なくとも中級者だと思ってるってことでよいか?
614Now_loading...774KB:03/10/30 01:44 ID:???
やっぱ冬でもビールでしょ。
黒レベル☆
615Now_loading...774KB:03/10/31 14:51 ID:???
>>614のあとはみんなコメント書きにくいみたいだな
616Fujitan:03/10/31 20:28 ID:???
>>
こんばんは・・・
ちょっと自分のサイト検索して
たどりつきました・・・
本物ですよ・・・
>>526
小学生じゃなくって中学生ですが・・・
617Now_loading...774KB:03/10/31 20:41 ID:???
(・∀・)ニヤニヤニーヤニヤニヤ
618Now_loading...774KB:03/10/31 20:42 ID:???
(・∀・)ニーヤニヤニヤニヤ
619Fujitan:03/10/31 21:27 ID:???
>>617
なんですか 少し怖い・・・
620Now_loading...774KB:03/10/31 22:15 ID:???
(・∀・)ニヤニヤニヤニヤニーヤ
621Fujitan:03/10/31 22:23 ID:???
ウソだとおもいますか?
622Now_loading...774KB:03/10/31 22:34 ID:???
>>621
信じてるから、まぁモチツケ
623Fujitan:03/10/31 22:51 ID:???
ほっとした ありがとう
13ってのはウソじゃないですよ
本当です。HP初心の時にFlashをしり
楽しかったのでFlashの道にいきました
将来的にもFlash系デザインの仕事に就ければいいとおもっています
624Now_loading...774KB:03/10/31 23:18 ID:???
>>623
|電柱|-`).。oO(折角だから助言するけど。
         重い。物凄く。
         無駄な処理が多いんじゃないかなと。

         デザインについて、
         決して悪いとは言わないけれど。
         ちょっとかっくいいフォントで書いて、
         ちょっとオシャレっぽく絵を描いて、
         薄めの色を使えば綺麗に見えるでしょ?
         そんな感じ。

         技術については凄いと思いますけどね。
625Now_loading...774KB:03/10/31 23:42 ID:???
Flashの個人サイトは自己満足のためにやっている人がほとんどなので、
自分が楽しければよいのでは。
626Now_loading...774KB:03/10/31 23:43 ID:???
>>625
まぁほれ、仕事って言葉もでてるからねー
627Now_loading...774KB:03/10/31 23:51 ID:???
仕事ねー、正直もっといろいろなことをやっておいたほうがいいと思うが。
小手先の技術は、必要になれば習得できるよ。
628Now_loading...774KB:03/11/01 00:26 ID:???
たしかに、大人になってからでも出来ることを子供時代に無理してやることはないなぁ。
子供しかできないことをやった方がいい。
629Now_loading...774KB:03/11/01 00:27 ID:???
一日でオナーニ10回とかね。
630Now_loading...774KB:03/11/01 00:54 ID:k7gwlVRJ
技術はすごいけどただの大人がやってることの真似でしかないんだよね。
もっと子供にしかできない発想とかってあるはず。
てゆーか子供なんだからさあ、もっと外出てみんなと元気に遊ぼうよ。
631Now_loading...774KB:03/11/01 01:03 ID:???
イチローは小さい頃から努力して野球やってたからメジャーに行けたわけで。
Fujitanも努力していけば、大人になってから小手先だけ身につける技術なんかよりもっとすごい技術を得られるかもね。
HP見たけどたしかにデザインとか発想は大人びておもしろくないのは確かなような気がする。
Fujitanだけのデザインみたいな、独創性を鍛えてみてはどうじゃろ、時間はあるのだから。
632Now_loading...774KB:03/11/01 01:11 ID:k7gwlVRJ
将来デザイナーになりたいんなら、ひとつのデザインにこだわらない方が
創造性が鍛えられる。写真とか、音楽とか、旅行とか、グルメとか、
いろんなことに興味もつといい。
633Now_loading...774KB:03/11/01 09:39 ID:???
あれ?ここってASスレだっけ?
634Now_loading...774KB:03/11/01 10:10 ID:???
釣りスレですが?
635593、933:03/11/02 07:51 ID:???
>>602
レス番も名前も間違ってるのに、よくレスつけてくれましたw
ありがとうです。
へろへろの時に>>593は書いたものなので、すみません。

どうやって渡せるんですか?ヒントでもいいので教えてください。

一度、セッション変数にFlashからバージョン番号など含めて
渡せると、JSP等のページで、セッション変数を拾ってJavaScriptに
依らないPlug-in判定が出来るので楽かなと思ってるんです。
636Now_loading...774KB:03/11/02 10:26 ID:???
>>593,933
セッションに書くのはFlashじゃない
FlashはJSPに渡す
JSPがセッションに書く
637739:03/11/02 15:52 ID:???
>>635
ええと、
Flash側のActionScriptでGET式又はPOST式でそれらの値を渡して、
渡された値をJSP側でセッションに代入すればいいと思います。
638593、933:03/11/02 16:19 ID:???
>>636-637
ぬーやはり、httpリクエストを送るわけですか。
やってみよう。

http://browserhawk.com/showbrow.asp?bhcp=1
ここみたいなこと、簡単に済ませたかったんですが、
難しいですね。FlashのPluginだけでも解れば十分なのに。
639Now_loading...774KB:03/11/02 16:20 ID:???
やはりだと?
640Now_loading...774KB:03/11/03 07:44 ID:???
>>639
やはりというぐらいなら試してから聞けって気持ちは分かるけど
まぁ許してあげて。
641Now_loading...774KB:03/11/03 09:40 ID:???
ぷんぷん
642593、933:03/11/03 10:54 ID:???
>>639
ごめんちゃい、悪意はないんです。

>>640
わーフォローありがとう。
643739:03/11/03 18:59 ID:???
皆さんカルシュウム不足しすぎです(汗)
644Now_loading...774KB:03/11/03 20:02 ID:???
シュミレート
コミニュケート
(以下略

って俺もカルシウム足りんなw
645Now_loading...774KB:03/11/03 23:11 ID:dXp7mwq8
フジタンが仕事する年齢の頃にはFLASH自体どうなってることやらw
FLASH以外の連携も出来ないと駄目な気がしますよ。

あとメーリングリスト&HP見てましたが
日本語も勉強しましょう。
646Now_loading...774KB:03/11/03 23:30 ID:???
それが一番仕事では大事な言語ですな。
647Now_loading...774KB:03/11/04 17:06 ID:???
中学生にしてはすごいって言われ
「俺って13歳にしては凄いぜ」と思い人生を歩み気付けば三十路。
失敗した知人が多数・・・

本当に凄いサイトならもっと繁盛してると思われ
がんがれ!
648Now_loading...774KB:03/11/04 17:32 ID:???
もうフジタンはそっとしといてあげて。・゚・(ノД`)・゚・。
649Now_loading...774KB:03/11/04 18:44 ID:???
>>647
その人達には・・・出会いがなかったんだよ・・・
650Now_loading...774KB:03/11/05 22:38 ID:???
ラベルが低いってーの他板のお気にのスレでも見たんだけど・・・
流行っているのか被ってる香具師がいるのか・・・
651Now_loading...774KB:03/11/05 23:43 ID:???
流行ってません!
652Now_loading...774KB:03/11/06 07:17 ID:???
断固否定ちょっとワラタ
653Now_loading...774KB:03/11/08 03:05 ID:zZoY+0GJ
暇だったらスクリプトつくって下さい。

ランダムで0〜3の数字を出して、それぞれに矢印の上下左右を
割り当てます。0は↑、1は→、2は↓、3は←みたいに。
まず最初に5個くらいの矢印をランダムで表示させます。
↑→→↓← みたいに。矢印はダイナミックテキストでもいいですが、
グラフィックかMCで出来るならそっちの方がいいです。

キーボードの方向キーを表示されている矢印の左側から
順番に押していって、全部押したら次の5個がまた表示されます。
わかりますか?暇な人がいたらオネガイします。
654Now_loading...774KB:03/11/08 03:38 ID:???
>>653
日本に来てどれくらいですか?
誰か近くに日本人で訳せる方が居たら
あなたの変わりに説明してもらってください。
この日本語はわかるかな・・・?^^;
よろしくおねがいします^^
seeyou
655Now_loading...774KB:03/11/08 05:34 ID:???
ゲームにあるコマンド入力みたいな感じか・・・?
あなたに割く時間があるほど暇じゃないので作りませんが
656Now_loading...774KB:03/11/08 05:55 ID:???
>>653
なんでお前のために作んだよゴミ蟲
657Now_loading...774KB:03/11/08 08:00 ID:???
>>653
暇だけど、その文章の意味がわからないので・・・
658Now_loading...774KB:03/11/08 10:59 ID:???
653の母です
息子に代わって説明いたします

要はランダム出てきた5個の矢印を、プレイヤーが入力するだけです。
そんだけです。息子は日本人です。

>>655
暇じゃないなら仕方ないですね
>>656
釣られません
>>657
意味が分かったらヨロシクオネガイします
659Now_loading...774KB:03/11/08 11:34 ID:???
>>658
要するに、タイピングソフト(ゲーム)の 「矢印のみバージョン」 か?
660Now_loading...774KB:03/11/08 14:28 ID:???
>>653
スクリプト書けない理由をのべよ。
理由もなければAS書け。
もしわからないのであればわからない箇所を述べよ。
わからない箇所なければ自分でAS書け。
661Now_loading...774KB:03/11/08 14:32 ID:???
Ω 653の目的は我々人類のASのラベルを調べることだったんだよ!
662Now_loading...774KB:03/11/08 14:32 ID:???
ナンダッテー
663653:03/11/08 16:03 ID:???
>>659
まぁ、そんな感じです。

>>660
FLASH歴半年くらいで、まだASについての知識が0だからです。
ただ、JavaScriptとCGIとHTMLは少しだけかじっていますけど。
まぁ結局、>>653の方法は出来ませんでした。
つーことで方法を変えて、自己完結しました。
↓こんなの作りたかっただけです。まだ途中ですけど(´・ω・`)
ttp://sorimati.s3.x-beat.com/upload/source/up0525.swf

>>661
違いますよ
664653:03/11/08 16:17 ID:???
いや、というかランダムで矢印を5個並べて出すのは出きるんですよ。
ただ、それとキーボードの操作をリンクさせるのが無理つことで。
↑↑→↓↑ってでたらその通りに押して(゚д゚) ウマー。
_| ̄|○ タスケレ…
665653:03/11/08 18:08 ID:???
あ、今できましたヽ( ´ー`)ノ
もういいです。答えてくれようとした方どうもアリガd
666Now_loading...774KB:03/11/08 19:03 ID:???
も う い い で す !

この役たたずどもが
667Now_loading...774KB:03/11/08 19:34 ID:???
うーん、爽やかな風が吹き抜けていったね、バカヤロウ。
668653:03/11/08 21:27 ID:???
666は俺じゃないですよ。年の為。
669Now_loading...774KB:03/11/08 22:47 ID:???
うーん、分かってるよ、バカヤロウ。
670Now_loading...774KB:03/11/09 01:35 ID:???
なんでjavascriptかじっててその程度の仕様実現させるのに手間取ってるのか
が解らん。無能な奴だ。
671653:03/11/09 12:29 ID:???
いやいや…かじってるつってもホント少しかじってるだけでつ。
HTMLは結構できるけど。CGI(Perl)の方は簡単な仕組みの
アクセスカウンター辺りかな。あぁ、ちなみに矢印の画像を
ランダムに出すのも考えましたヽ( ´ー`)ノ
久しぶりに頭つかった感じ。自分で考えて書いたスクリプトが
思うとおりに動くってのはたまらんねw
672Now_loading...774KB:03/11/09 12:44 ID:???
ボケーッ!自分が無能だとわからない無能だから無能っつったんじゃ、この無能!!
673Now_loading...774KB:03/11/09 13:25 ID:???
ていうかスレタイ読んでたらこんな恥ずかしいこと言えんわな。
674Now_loading...774KB:03/11/09 13:51 ID:???
お願いだからこのスレのラベルを下げないでくれ・・・

675Now_loading...774KB:03/11/09 13:55 ID:???
res653._visible = false;
676Now_loading...774KB:03/11/09 16:10 ID:???
gotoAndPlay(653);
677Now_loading...774KB:03/11/09 16:58 ID:???
−−−中学生以下の653は以後放置で−−−
678Now_loading...774KB:03/11/09 17:11 ID:???
>>677
なんか違うような。。
おまいここの住人じゃないようなきがする。。
679Now_loading...774KB:03/11/09 18:04 ID:???
当方Perlerです。
Perl(サーバ)、Flash(クライアント)でカードゲーム(オンライン)を作成することに興味ある方いらっしゃいません?
680Now_loading...774KB:03/11/09 18:16 ID:???
>>679
効率悪いよ、CGIってのは本当に。
681Now_loading...774KB:03/11/09 18:30 ID:vl+3+/4Y
>>680
いえ、CGIじゃないです。
682Now_loading...774KB:03/11/09 18:38 ID:kffLgW7a
>>681
おまい御茶ノ水だろ
683653:03/11/09 19:53 ID:???
酷いなー。
スレのレベル下げる気はないですよ。
自分が無能だから、このASの中〜上級者の人に
スクリプト依頼したんじゃないですかー。
あと釣られてみるけど中学生以下じゃないです。
684Now_loading...774KB:03/11/09 20:53 ID:???
>>681
ではソケットかい?
685Now_loading...774KB:03/11/09 21:22 ID:???
>>683
ActionScript中〜上級者「用」スレ

帰ってください。
686Now_loading...774KB:03/11/09 21:24 ID:6GlLzRtL
>>684
そうです。 PerlでSocketを使ってサーバにします。
687Now_loading...774KB:03/11/09 21:29 ID:???
>>686
XMLSocket 使うの?
688653:03/11/09 23:06 ID:???
>>685
いやいや、知ってますよ。そんなに強調しなくても。
暇だったら作ってくれつっただけですから。
もう2度と来ませんよ!この名前では!
689Now_loading...774KB:03/11/09 23:14 ID:???
>>688
ワラタ
690Now_loading...774KB:03/11/09 23:40 ID:???
>>679
ゲームならこっちのスレの方で誘ってみてははどうかな?
■ゲーム製作&研究スレpart1■
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1042061971/
691Now_loading...774KB:03/11/09 23:55 ID:???
>>690
どうも。
692Now_loading...774KB:03/11/10 00:48 ID:???
まだ形も無い、
あるのは企画者の頭の中の仕様書だけがディレクションのゲーム企画って
大抵中途半端に終わるよなw

ある程度形にしてからじゃないと
厨な輩しか集まって来ないとおもわれ
693Now_loading...774KB:03/11/10 08:35 ID:???
みんな勘違いしないで!
ここは2ちゃんだよ!

も う い い で す
694Now_loading...774KB:03/11/10 08:55 ID:???
小学生が居着いちゃったな…。
695Now_loading...774KB:03/11/10 09:22 ID:???
                  ●
  ~     ~
   ~○~ <モウイイデス。   ~
 ~ <| ̄|>  ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
696Now_loading...774KB:03/11/10 09:30 ID:???
 ̄ト_|○モーデルデス。
697Now_loading...774KB:03/11/10 10:03 ID:???
知人のつてで美容室のサイトリニューアルの仕事を請け負いました。
そこのスタッフ紹介で年齢を載せるのですが、どうせなら誕生日計算させて
更新の手間を省かせようとしたのですが、どうもうまくいく方法が見つかり
ません。 既にそのような事をされている方、また分かる方がいましたら
アドバイスいただけると助かります。
698Now_loading...774KB:03/11/10 10:18 ID:???
自分だったら生まれ年を西暦で載せておしまい。
699Now_loading...774KB:03/11/10 10:47 ID:???
いらねぇだろ年齢なんて。
700Now_loading...774KB:03/11/10 10:47 ID:???
>>697
怠けすぎだろ(w
Dateでがんがれ
701Now_loading...774KB:03/11/10 11:01 ID:???
>>697
で、何処を縦読みすれば良いの?斜読みでしゅか?
702697:03/11/10 11:39 ID:???
出来ました。
なんか恥ずかしくなるほど単純な事でした、、、
うるう年の計算はさすがに難しそうだったので暫定的な方法で対処しましたが
自分的にはだいたいOKとしました。
みなさん、ありがとうございました。
703Now_loading...774KB:03/11/10 11:41 ID:???
ネタレスはわかるんだがどうも最近>>701のようなスレ違い厨房がいるな
気にせずファイト>>697
ところで、HELPは読んだのかと。
Date オブジェクトにばっちり載ってるんですが。
まぁ、年齢計算はじき出すくらいのスクリプトはかけるっしょ?
704Now_loading...774KB:03/11/10 11:42 ID:???
あぁ、なんともリロードミス
>>702できてよかった、乙。
705Now_loading...774KB:03/11/10 11:48 ID:???
ごめんよおじさん;;
706697:03/11/10 11:57 ID:???
>>703=704
あたたかいお言葉サンクスです。
単純な計算ミスに気がつかなかったでした、、、

まあ、2ちゃんですからいろいろなレスがあって面白いですよね。
707Now_loading...774KB:03/11/10 12:04 ID:???
>>706
                  ●
  ~     ~
   ~○~ <ソウデアリマス。   ~
 ~ <| ̄|>  ~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
まぁ2chの醍醐味なのだろうか(w
乙、がんがれ
708701:03/11/10 12:19 ID:???
正直、スマンかった。_| ̄|○
だって、微妙な所で改行してあるから・・・完璧に釣りだとオモタ。
Dataオブジェクトだけの質問と思わなかったよ。何かのDBと連動とかなら、このスレ向きだけど・・・でも、出来てよかったです。

ゴメンなさい。
709Now_loading...774KB:03/11/10 12:26 ID:???
>>708
厨房だとか言い過ぎちゃった
こっちこそすまそ。
>>672-676
はなんかわかるんだけど
>>677のレスとかなんか以前と雰囲気変わったなとちょと思ってたもので、、すまそ。
710Now_loading...774KB:03/11/10 13:37 ID:???
年齢を入れてください
function HisAge(y,m,d){
    this = new Date(y,m,d);
    var pNow = new Date();
    var NY = pNow.getYear();
    var NM = pNow.getMonth()+1;
    var ND = pNow.getDay();
    if(NM == m){
        this.age = 1900 + NY - y - ( (ND >= d ) ? 0 : 1 );
    }else{
        this.age = 1900 + (NY - y ) - ( (NM > m ) ? 0 : 1 );
    }
    return this;
}
//例
ye = HisAge(1984,3,21);
trace(ye.age+"歳");
711Now_loading...774KB:03/11/10 14:42 ID:???
>>709
いえいえ、ぼくが悪いんです。
ごめんちゃい
712Now_loading...774KB:03/11/10 17:23 ID:???
|電柱|-`).。oO(あれ。Flashでやる必要は・・・?
713Now_loading...774KB:03/11/10 17:41 ID:???
>>712
ごめんなさい。本当にごめんなさい。
もういいです
714Now_loading...774KB:03/11/10 17:51 ID:???
>>712
私も思ったけど、、
オブジェクト指向言語って事で(w
715Now_loading...774KB:03/11/10 18:38 ID:???
ただの質問スレに成り下がったな
716Now_loading...774KB:03/11/10 23:15 ID:???
雑談スレから成り上がったともいうw
717Now_loading...774KB:03/11/10 23:19 ID:???
そろそろ馴れ合いスレにもどろうか
718Now_loading...774KB:03/11/11 15:23 ID:???
どこの板でも中・上級スレってこうだよなぁ…
719Now_loading...774KB:03/11/11 15:25 ID:???
しかたないよ。
中上級の奴等はgoogleを上手く使うから自己解決してしまうし。
720Now_loading...774KB:03/11/11 23:07 ID:???
なんか、結構皆良い奴ぽくてワラエル
721Now_loading...774KB:03/11/12 01:16 ID:???
そりゃ中・上ですから。
心に余裕がありますがな。
722Now_loading...774KB:03/11/12 10:04 ID:???
でへへぇ
723Now_loading...774KB:03/11/12 13:49 ID:???
中の上じゃないよな?
上級だけどいいよな?
724Now_loading...774KB:03/11/12 15:45 ID:???
ランクS












                                                                              ランクM
725Now_loading...774KB:03/11/13 00:29 ID:???
SMってこと?
726Now_loading...774KB:03/11/13 11:54 ID:???
Special Middle
727未だにアホ:03/11/13 15:18 ID:yLdk+35G
shu uemuraの昔、話題になったトップページ(現行)
あのスクリプトはすごかったね。

始めてみた時あんな動きをさせたいと思ったが
関数できなくてアホな俺では無理だと判断。

現在もアホなので・・・
_xmouse が _x ・・・・・・・_xscaleが・・・・同時に・・・えっと・・・

分からん・・・・

ttp://www.shu-uemura.co.jp/flash.html
728Now_loading...774KB:03/11/13 17:37 ID:???
hogehoge.swf?atai=123

この123という値を取得するにはどうすればいいんでつか?
729Now_loading...774KB:03/11/13 17:49 ID:???
>>728
まるちぽすとはぢごくいき
730Now_loading...774KB:03/11/13 17:58 ID:X8tphfJ3
dpi=300;
731Now_loading...774KB:03/11/14 00:34 ID:xvTlmk3z
マウスの動きに反応して慣性をもった動きをするのって
作る人は楽しいだろうが使う人にとっては結局うざくなってしまうんだよね。
732Now_loading...774KB:03/11/14 00:40 ID:???
M瀬はなんつーか揚げ足取りばっかで見ててうざいんですが
言ってるほど凄くないし、HPキモイし、

あんなオッサンにはなりたくないと思った18の冬
733Now_loading...774KB:03/11/14 01:42 ID:???
>>732
それはいくら2ちゃんでもタブーだぞ!
734Now_loading...774KB:03/11/14 09:23 ID:???
 ムービークリップ(mcTest)を変数(objHennsuu)にいれて操作しているのですが、
これでは、Cでいうポインタみたいな感じでムービークリップそのものを操作する
ことになってしまうので、完全に変数に複製する方法があれば知りたいので
お願いします。

_global.objHennsuu = this.mcTest;←これではダメでした
735Now_loading...774KB:03/11/14 14:12 ID:???
>>734
変数をコピーする再帰メソッドでも定義しる
736Now_loading...774KB:03/11/15 00:25 ID:TI7SVBz9
i-mode505用のFlash制作において、
携帯のシステム内のデータを参照できないでしょうか?
たとえば現在時刻、日付を呼び出したいんです。
737Now_loading...774KB:03/11/15 02:13 ID:???
>>736
Flash4+αの機能しかないよ
738Now_loading...774KB:03/11/15 09:56 ID:???
>>732
そういえば、最近N中は、うざくなくなったな。
739Now_loading...774KB:03/11/16 15:50 ID:???
クライアントを不正に弄っていないという事を証明する方法はありますでしょうか?
ソケットを使ってゲームを行うつもりなのですが、どうしても不正対策が思いつきません。
MD5を使おうにも変数をクライアントに埋め込むというのでは、頭隠して尻隠さず・・・
知恵をお貸しください
740Now_loading...774KB:03/11/16 17:14 ID:???
容量を取得して1バイトでも違ってたらダメとか。
741Now_loading...774KB:03/11/16 19:32 ID:???
クライアント側の不正を完璧に防ぐ方法は無い気がする
全てのアクションをサーバ側に持たせてこっちはコマンドとして送信するしかない
742Now_loading...774KB:03/11/16 20:47 ID:IR7FzRgf
質問です。
FLASH MX で WinXP使っています。
CGIを使ったアクションスクリプトについて質問させてください。

FLASHをパブリッシュしたときにできるHTMLファイルをそのままWebとして使い
オールFLASHのWebを作りました。

その中に、ボタンをおすと、訪問者がクリックしたオブジェクトの履歴
(押されたもののインスタンス名が、配列に格納される)
をLoadVars.sendでCGiに送るというものを作りました。

ASは、こんな感じです。

タイムラインに
Cgi = "test.cgi"
ThisTime = getTimer();

ボタンのアクションに
on (release) {
arr[i] = ThisTime+"time"+" Arms";
myLoadVars = new LoadVars();
myLoadVars.arr = arr;
myLoadVars.send(Cgi, "POST");
getURL("Quiz.html");
}

と書きました。
このとき、Quiz.htmlへリンクすると同時にCGIのページが一緒に開かれてしまいます。
どうにかして、データは保存されるが、CGIのページは開かれないようにする方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。
743Now_loading...774KB:03/11/16 21:11 ID:???
>>742
myLoadVars.onLoad = function(success){
if (success && _global.resultLoadVars.toString() == "r=ok") { getURL("Quiz.html") }
else { /* エラー処理 */ }
}
myLoadVars.sendAndLoad(Cgi,resultLoadVars,"POST");

こんな感じで送信の確認をCGIから受け取ってから飛ばしてみるとか
744Now_loading...774KB:03/11/16 21:46 ID:IR7FzRgf
742です。
ありがとうございます。sendAndLoadの特性を忘れてませた。
745Now_loading...774KB:03/11/17 04:25 ID:O3eY8u89
質問です。
人から、「FLASHの背景が透けていて、後ろが見えていた」というのを聞いたことがあるのですが、
本当にそんなことできるのでしょうか?
746Now_loading...774KB:03/11/17 11:00 ID:???
windowsのIEのみでできます。
背景を透明にすればできますョ
747Now_loading...774KB:03/11/17 15:35 ID:u0Zcwfrq
ttp://www.sofake.com/
こういったやつ作りたいのですが
どうやって作ってるのでしょうか?
どなたかわかる人いたら教えてください
おねがいします。
748Now_loading...774KB:03/11/17 15:58 ID:???
>>747
頭使わなくてもできるだろ?
軽くするにも、少し頭使えばできる。以上!
749Now_loading...774KB:03/11/17 16:13 ID:u0Zcwfrq
あの・・
具体的におねがいします(^^;
750Now_loading...774KB:03/11/17 16:35 ID:???
751Now_loading...774KB:03/11/17 16:53 ID:???
752Now_loading...774KB:03/11/17 17:50 ID:???
>>749
>>747
正直。
これくらいやり方思いつかないのなら、もっと簡単なのをやってみた方が良いよと。
具体的には、MCを拡大しれ。
753Now_loading...774KB:03/11/17 18:52 ID:???
もう言い飽きたがス・レ・ち・が・い
自分で考えられないヤツは初心者スレへ行け。
754Now_loading...774KB:03/11/17 19:28 ID:???
>>753
いや、初心者スレにもとっくにマルチ済み
755Now_loading...774KB:03/11/17 19:30 ID:???
NowLoadingどうやるの?
756Now_loading...774KB:03/11/17 19:37 ID:???
757Now_loading...774KB:03/11/17 20:05 ID:???
あんまり低レベルな質問するなよ
しょーもない質問で埋まっちまう。
プログラムは自己解決が基本
ローディングくらいは自分で作ろうぜ!
758Now_loading...774KB:03/11/17 20:22 ID:???
ネタにマジレスおめでてーこってな
759Now_loading...774KB:03/11/17 20:52 ID:???
そういやイベント関数ってプロトタイプの段階で上書きしてnewしないと
自分のメンバーに直接アクセスできなかったりする
760Now_loading...774KB:03/11/17 22:04 ID:???
あしプロ か
761Now_loading...774KB:03/11/18 01:32 ID:???
>>759
ん?どういうこと?
this書いてないとかじゃないよな
762Now_loading...774KB:03/11/18 03:53 ID:???
>>761
どんなタイミイングで起きるかよく分ってないけど、this自体が利かない時がある
だから_globalなり_levelなりを直接指定するか、プロトタイプに埋め込むかして回避してる
763Now_loading...774KB:03/11/18 06:50 ID:???
今朝も 教えたい君たち ヴァカぶりを疲労させろよ (w
764:03/11/18 14:53 ID:???
日本語が よく わからない (w
765Now_loading...774KB:03/11/18 18:05 ID:???
↑ 来日1年未満でつか? (w
766Now_loading...774KB:03/11/18 22:00 ID:788XdD8G
SWF内のスクリプトを読みにくくするソフトがあったと思うのですが
名前を忘れてしまいました・・・どなたかご存知ありませんか?

なんか

function hoge(moji){
trace(hoge);
}

みたいなスクリプトを

function koseE5v(opamc){
trace(opmc);
}

みたいに
変数名やら関数名をごちゃごちゃにしちゃうやつ
767Now_loading...774KB:03/11/18 22:02 ID:???
思うに、質問スレにテンプレとして貼って欲しくないのは俺だけじゃないはずだ。
768Now_loading...774KB:03/11/18 22:46 ID:???
思うに、function内returnで終了しないの気持ち悪く感じるのは俺だけじゃないはずだ。
769Now_loading...774KB:03/11/18 23:04 ID:???
オモウニー
770Now_loading...774KB:03/11/18 23:48 ID:???
>>768
sub文でも導入しろと?w
771Now_loading...774KB:03/11/19 03:45 ID:???
M瀬ってあれだな、駄目なマッカー代表って感じだの性格だな

文章読解能力が無いつーか、揚げ足取りつーか

質問の意図を察すれば不要なレスばっか(しかも不快な)

もーちっと作品なり実力で語ってもらいたいもんだ
772Now_loading...774KB:03/11/19 09:58 ID:???
そういうとこで名前売っておくと
それなりに仕事くるからなーー
(内容はともかくとして)

そういうのが無かったら書かないって
773Now_loading...774KB:03/11/19 12:33 ID:???
アバターの表情がむかつく
774Now_loading...774KB:03/11/19 15:44 ID:YWdNkemG
すみません、ちょっとお知恵を拝借したいのですが…
今公開中のFlashサイトの更新を楽にしようと作り替えている最中なのですが
フレームラベルを変数として取得する方法ってあるのでしょうか?

具体的にいうと
外部テキスト1.txt、2.txt…という外部テキストがあって
フレームラベル「1」に配置したテキストボックスに1.txtを、
フレームラベル「2」のテキストボックスには2.txtを
…というふうに読み込ませたいのです
今のところ各フレームラベルごとに
「1」では loadVariables("1.txt", "text");
「2」では loadVariables("2.txt", "text");
と各個に指定してるのですが、これだと分かる人しか手を付けられないので
フレームラベルの数字さえ書き換えればActionScriptを触る必要がない…というのが理想です

ちなみに制作環境はMX、Playerは6以上対応で製作しています
何とぞよろしくお願いいたします
775Now_loading...774KB:03/11/19 15:49 ID:4f5N0M9W
>>771
どれ?見てみたい。
776Now_loading...774KB:03/11/19 15:56 ID:???
>>774
> これだと分かる人しか手を付けられないので
このくだりから考えるにパブリッシュさせたいからってこと?

外部ASをインクルードすればいいじゃん
設定ファイルを弄らせるようなものだ
777Now_loading...774KB:03/11/19 16:51 ID:???
>>775
FLASH JPでも見れ

>>774
フレームラベルは取得できん
778Now_loading...774KB:03/11/19 17:35 ID:???
>>776
いや、このサイトのメンテから手を引こうと考えたものの
そうすると私よりも素人さんしかいないんで…

>>777
やっぱりそうでしたか
道理でいくら探してもヒットしないわけです
779Now_loading...774KB:03/11/19 17:43 ID:???
シロートがラベルを増やしていくシステムなのかい?

そのフレームに
file="ファイル名";
とでも書いてもらったら?そうすりゃ何とかなるでしょ
780Now_loading...774KB:03/11/19 17:56 ID:???
テキストデータだけを差し替えるのが目的なの?
こんな感じでインデックス作ればいいじゃん

page[1].title = "今日のイチオシ";
page[1].filename = "1push.txt";
page[1].design = 1;

page[2].title = "日本がブレイクする興行";
page[2].filename = "break.txt";
page[2].design = 2;

page[3].title = "シベリア超特許";
page[3].filename = "shingaichu.txt";
page[3].design = 2;

781Now_loading...774KB:03/11/19 20:52 ID:???
外部XMLにでももたせとけばいいのでは?
FLASHをパブリッシュしなおす必要はあるのかい?
782Now_loading...774KB:03/11/19 20:58 ID:???
xmlでページ情報をtxtでテキストを
パブリッシュはいらないか
783Now_loading...774KB:03/11/19 23:01 ID:???
GPLの付いてないSHA-1のスクリプトが欲しい・・・
784Now_loading...774KB:03/11/20 16:49 ID:???
野暮なこと聞きいてすみませんが、
loadVariablesNumで読み取った変数の値を別の変数に
コピーすることはできるですか?

例えば、 string=hoge ってテキストファイル(CGI)に吐き出させて
f_string = string + "foge";
としても
f_string は "foge" としか入っていのですが・・・


785Now_loading...774KB:03/11/20 17:22 ID:???
どうせ読み込みが終わってないんだろ
このスレは中級になってからね
786Now_loading...774KB:03/11/20 17:37 ID:???
>785
他のダイナミックテキストとかではちゃんと表示されてます。
デバッグでstringの中身を見ても"hoge"となってますが
これでも読み込みが終わってないのでしょうか?

>このスレは中級になってからね
はい。初心者でごめんなさいです・・・
787786:03/11/20 17:43 ID:???
アーすみません。出直してきます。
スレ汚してしまって本当にごめんなさいです。。。
788Now_loading...774KB:03/11/20 19:23 ID:???
>>786
変数名をstringじゃなくって「aho」にすれ!
789Now_loading...774KB:03/11/22 03:08 ID:ysBxcetm
クラスのデストラクタってどう書いたらいんだ?
790Now_loading...774KB:03/11/22 03:44 ID:???
>>789
MovieClipにして無理矢理Unloadさせる
791Now_loading...774KB:03/11/22 10:17 ID:maoFQbR4
ご教授願います。

loadVariablesNum( "http://hogehoge.com/hugahuga.cgi?foo=bar", 0, "GET");

のようにしてSWFからCGIを呼び出すと、なぜかfoo=bar以外にもFlashムービー内で
用いられている様々な変数までがGETで渡されてしまいます。
どうすべきでしょうか?
792Now_loading...774KB:03/11/22 10:24 ID:hFgT3xmK
793Now_loading...774KB:03/11/22 11:22 ID:???
>>791
loadVariablesNumアクションは、そのアクションの記述されたムービークリップの
持つ変数全てを送信するという迷惑な仕様を持っているようです。

すぐに思いつく回避方法は2つ。

1.送信専用のムービークリップを作成し、そこに送信したい変数を集中して管理する
2.LoadVarsオブジェクトを使う

tmp = new LoadVars()
tmp.foo = bar
tmp.sendAndLoad("hogehoge.com/hugahuga.cgi", tmp, "GET")
794Now_loading...774KB:03/11/22 12:11 ID:ysBxcetm
特定のムービクリップのフレームレートを変更する方法無いですが?
例えば、
 ドキュメントプロパティーでフレームレートを10fpsで設定し、その中の特定のムービだけを30fpsで描画する
なんて事なんですけど、可能ですか?
795Now_loading...774KB:03/11/22 12:15 ID:???
>>794
30fpsで作らない理由は何なのかな?
796わむて ◆WAmuTEuQD. :03/11/22 13:43 ID:???
   ___
  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ゜ヮ゜ノハ
    .uiYu      みるまらー
    〈|: _>
    .∪∪
797Now_loading...774KB:03/11/22 14:29 ID:???
>>794
setInterval使って、擬似的にフレームレートを変えることは可能ですよ。
多分、ぐぐれば出てくるはず
798749:03/11/22 16:39 ID:ysBxcetm
レスどもです。
>>795
全体を30Fpsで描画すると全体のパフォーマンス落ちそうなんで
>>797
setIntervalですか・・・、イベントループ作るのにしか使ってなかった。
調べてみます、ありがとぉ〜
799Now_loading...774KB:03/11/22 16:40 ID:Qq1juoKV
すみません質問です。
シーンを5秒間表示して、次のシーンにいくようなASはありますか?
setIntervalだと、次のシーンでも5秒後に、作用してしまって困っています。
よろしくお願いします。
800Now_loading...774KB:03/11/22 16:47 ID:???
clearInterval(タイマー変数) インターバルの時間設定を解除します。
clearTimeout(タイマー変数) タイマーを解除します。
setInterval(関数、インターバル時間) インターバルの時間を設定します。
setTimeout(関数、インターバル時間) タイマーを設定します。

まー頑張れや
801791:03/11/22 16:53 ID:???
>>793
ありがとうございます。なるほどそうなんですね。
とりあえず1の解決法でうまくいきました。2もやってみたいです。
802Now_loading...774KB:03/11/22 17:00 ID:???
ActionScriptってdeleteで変数も消せたような気がする
803Now_loading...774KB:03/11/22 22:17 ID:???
ねね〜〜
10月からスプリクトの勉強初めて参考書片手に勉強してるんだけど
どのくらい出来れば中級なの?

804Now_loading...774KB:03/11/22 22:19 ID:???
んー、漏れはスプリクトは勉強したことないからわからんなー。
805Now_loading...774KB:03/11/22 22:22 ID:???
>>803
ボタンイベントの把握、XMLやテキストでのHP更新ができたら初級
ボタン以外のイベント(onLoad、setInterval)、小窓などを使いこなせたら中級
ソケットを用いてサーバも作って公開できるなら上級
806Now_loading...774KB:03/11/22 22:49 ID:???
Now_Loadingってどうやるの?
こうやるんだよ
と自演できたら特上級
807Now_loading...774KB:03/11/22 22:54 ID:???
>>806
それはASじゃなくて2ch上級者、もとい常駐者
808Now_loading...774KB:03/11/23 00:35 ID:???
680 名前:Now_loading...774KB 投稿日:03/11/23 00:21 ID:???
>>678
徐々に白くするってこと?
白くするタイムランに
_root._alpha -= 20
とかは?

俺もスプリクト勉強初めて1週間だから間違ってたらごめんね



最近はやってるのか?Sprict?
809Now_loading...774KB:03/11/23 00:47 ID:???
>>808
どうせAS使うならチック使って滑らかにしろと伝えてきて
モーショントゥイーンでやってもどうせ同じなんだけどさ
810Now_loading...774KB:03/11/23 00:51 ID:???
誤字ではなくて勘違い、か?
とりあえず
×sprict、スプリクト
○script、スクリプト
811Now_loading...774KB:03/11/23 00:54 ID:???
キバヤシ的解釈をするとスクリプトに魂を込める事を表した造語かもしれない
812Now_loading...774KB:03/11/23 00:55 ID:???
な、なんだってー!
ΩΩΩ
813Now_loading...774KB:03/11/23 01:00 ID:???
TimeRun
こ、ここはいいのか?
814Now_loading...774KB:03/11/23 01:01 ID:???
>>810
TRICK思い出すナァ
謎はとべてすけた、とか、ばんなそかな、とか。
815Now_loading...774KB:03/11/23 01:04 ID:???
>>813
>>803
×スプリクトの勉強初めて
○スプリクトの勉強始めて
みたいなもんじゃろ。


・・・いやそれとも俺達は、根本的な勘違いをしていたのか!?
              Ω
816Now_loading...774KB:03/11/23 01:05 ID:???
>スプリクトの勉強始めて は○なのかー!?
817Now_loading...774KB:03/11/23 01:07 ID:???
>>816
◎(二重丸)
●(伏字)
がまだ存在しまつ。
818Now_loading...774KB:03/11/23 04:03 ID:???
深いな・・・、精進するぜ
819Now_loading...774KB:03/11/23 05:10 ID:LZ4LLx1D
サウンドのスクリプトで質問です。
getDateなどで取り出した数値をattachSoundに出力するにはどうすれば
よいのでしょうか?サウンドはライブラリのリンケージで「11月」
「23日」とかにしています。
例えば、
Days = mydate.getDate();
Datesound.attachSound("Days+'日'");
こんなんじゃ駄目なんでしょうか?
よろしくお願いします。
820Now_loading...774KB:03/11/23 17:14 ID:slttI3T8
特定の.swfファイルのインスタンスを作成して深度を指定して特定の位置に貼り付けるアクションってありますか?
また、参考サイトがあったら教えてくださいな∩( ´Α`)
821820:03/11/23 17:41 ID:???
できないようでしたら、インスタンスの深度を変えるASでもいいんですが・・・。
822Now_loading...774KB:03/11/23 17:42 ID:???
まあほら、あれだよ。質問スレのテンプレに貼ってあるけど、あくまで参考リンクだからさ。
悪いけどココ、質問スレじゃないのよね。
823Now_loading...774KB:03/11/23 17:48 ID:slttI3T8
>>821
>>822
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
824Now_loading...774KB:03/11/23 17:52 ID:???
すわっぷでぃぷす();
825820:03/11/23 17:54 ID:???
>>824
あり。しらべてみます!!
826820:03/11/23 17:59 ID:???
深度の交換みたいですね。うまく使えば目的のものが作れるかもしれませんが思いつかないなぁ。
深度を数値で指定したいのですがなねぇ…
827Now_loading...774KB:03/11/23 18:05 ID:???
>>826
本当に調べたか?
828Now_loading...774KB:03/11/23 18:29 ID:???
SwapDepth を翻訳した予感
829820:03/11/23 19:11 ID:???
swapDepthを調べたんですが、ちがいますか?
830Now_loading...774KB:03/11/23 19:13 ID:???
swapDepth(num);
831Now_loading...774KB:03/11/23 19:15 ID:???
swapDepths(num) だった
832820:03/11/23 19:15 ID:???
myMovieClip.swapDepths(depth)
ですか。あぁあ。ありがとうございます。
さっそくやってみます。
本当にありがとうございます。アリガト!(´▽`)です!!
833820:03/11/23 19:21 ID:???
目的の作業ができました!!本当にありがとう!!
834Now_loading...774KB:03/11/23 19:47 ID:???
>>833
いいってことよ
835830:03/11/23 19:52 ID:???
マルチに答えちまった・・・

_| ̄|○
836Now_loading...774KB:03/11/23 19:56 ID:???
>>835
いいってことよ
837820:03/11/23 20:05 ID:???
>>830
マルチスマソです。
838819:03/11/24 16:28 ID:???
ここが質問スレだと勘違いしたばかりに、ちょっとご迷惑を
かけてしまいました。すいませんでした。
それを知った後、別スレにて同じ質問をさせていただいた結果、
無事解決することができました。
ホント助けて下さるみなさんに感謝しています。
839Now_loading...774KB:03/11/24 16:35 ID:???
>>838
いいってことよ
840Now_loading...774KB:03/11/24 23:41 ID:wk+yfxdQ
「おしえて!!FlashMxActionScript」よんでる方いませんか?
12−3のリマインダーを作ろうでのフレームアクションで
commandと言う変数が1フレーム目で宣言されているんですが
if文内や関数内でどう見てもスコープ内のローカル変数だと思うんですが
16フレーム目で参照されているのが納得いかないんですけど・・
スコープ外なのになんで参照できるんでしょうか?
841Now_loading...774KB:03/11/24 23:58 ID:???
>>840
持ってないのでわからんがvarとかついてる?
842840:03/11/25 00:20 ID:gqN4Jb1+
varは使っていません
ムービークリップの1フレーム目で
if {
command = "change";
}
関数 {
command = "new";
}
このような使い方をして
16フレーム目で
if (command == "change") {
処理;
} else {
処理;
}
のように参照されています
843Now_loading...774KB:03/11/25 00:22 ID:???
>>842
varがついてないとグローバル(っぽく)動作するよ
同じタイムライン内で参照可能
844842:03/11/25 00:28 ID:gqN4Jb1+
そうなんですか!!ありがとう
>>同じタイムライン内で参照可能
_global.変数
の宣言が仕様にあるのでグローバル(っぽく)動作する
とは思いもよりませんでした・・・
845Now_loading...774KB:03/11/25 01:42 ID:???
グローバルっぽく、ってことは完全にglobalではないの?
846Now_loading...774KB:03/11/25 01:47 ID:???
違うライムライン上からは変数名だけだと参照できないでしょ。
_root.commandみたいに参照しないと。グローバル変数だったらcommandだけで参照できる。
・・・先生!どのへんがグローバルなんですか?全然ちが、うわ何をする俺h
847Now_loading...774KB:03/11/25 02:03 ID:???
タイムライン関数配列の中の1要素関数内でのみ有効って言えば分りやすい?
・・・分りにくいですか?そうですか
848Now_loading...774KB:03/11/25 02:23 ID:???
>>840
> 「おしえて!!FlashMxActionScript」よんでる方いませんか?
> 12−3のリマインダーを作ろうでのフレームアクションで
> commandと言う変数が1フレーム目で宣言されているんですが
> if文内や関数内でどう見てもスコープ内のローカル変数だと思うんですが
> 16フレーム目で参照されているのが納得いかないんですけど・・
> スコープ外なのになんで参照できるんでしょうか?

Flashの変数のスコープはタイムライン変数と
関数内でvar宣言された変数と
_globalだけだよ。
まぁ後activationObjectでのスコープがあるけど。。

だからフレームアクションのスクリプトでは
if(bool){
var command;
}

function foo(){
command;
}
のどちらもローカル変数じゃなくてタイムライン変数(その変数が存在するムービークリップ内でのグローバルな変数)だよ。
849Now_loading...774KB:03/11/25 04:18 ID:PfucxBnb
質問です。FLASH MXを使っています。
myLoadVars = new LoadVars();
myLoadVars.Ypos = _root.entryMode_mc.count.Y_string;
myLoadVars.sendAndLoad(Cgi, val, "POST");
と、Cgiに値を渡す処理の部分なんですが、
Yposにi++;のような変数を足して(Ypos + i)、
受け取ったCGIが、Ypos1、Ypos2となるような方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。
850Now_loading...774KB:03/11/25 04:21 ID:???
>>849
最近触って無いからあやふやだけど
eval("_root.hoge_mc.hage"+i)
みたいに出来たような出来なかったような
851Now_loading...774KB:03/11/25 04:50 ID:PfucxBnb
849です。
myLoadVars.eval("Ypos"+i)= _root.entryMode_mc.count.Y_string;
としたり、
a = eval("Ypos"+i);
myLoadVars.a= _root.entryMode_mc.count.Y_string;
としてみましたが、
代入演算子の左側は、変数またはプロパティでなければなりません。
というエラー出力が出てしまいました。
どうしたらいいでしょうか。
852Now_loading...774KB:03/11/25 05:05 ID:???
>>851
_rootから括れば?
853Now_loading...774KB:03/11/25 05:07 ID:???
eval("myLoadVars.Ypos"+i) = ...はどうかな
854Now_loading...774KB:03/11/25 05:09 ID:???
855Now_loading...774KB:03/11/25 05:28 ID:???
>>854
this最強だな
856Now_loading...774KB:03/11/25 12:54 ID:PfucxBnb
851です。
無理でした。エラーは出なかったんですけど、
myLoadVarsにはいってくれてないのか保存用のファイルには
なにも書きもまれませんでした。
857 ◆0SYzNuPrAU :03/11/25 13:41 ID:???
myLoadVars["Ypos"+i] = _root.entryMode_mc.count.Y_string;

でどうでしょう。
858Now_loading...774KB:03/11/25 14:36 ID:PfucxBnb
できました!本当にありがとうございました!
859Now_loading...774KB:03/11/25 15:43 ID:???
>>858
いいってことよ
860Now_loading...774KB:03/11/25 15:46 ID:???
>>859
オマエ857じゃないだろってw
861857:03/11/25 17:39 ID:???
>>860
いいってことよ
862926:03/11/25 18:29 ID:???
AS2.0って型を明示的に宣言出来るけど、
これって【パブリッシュ時に型がチェックされてエラーを出すだけ】で
最適化コンパイルみたいな事は行われないんですかね?

JScript.NETみたいにスクリプト言語の利便性ももちつつ、コンパイル言語としても動く
みたいなの期待してたんですが・・・

MX2005に期待
863Now_loading...774KB:03/11/25 18:40 ID:???
単にメモリー確保して領域増やせるだけか。
んなのより正規表現を強化してほしかったよ。

>>862
来年もVarUP?勘弁してくれ

864Now_loading...774KB:03/11/25 18:45 ID:???
>863
え、知らんの?
upgradeは1回までパスすることを許されるけど、
2回目パスすると次回安価なupgrade料金は適用されなくて、
んじゃ、新品買うよ!!って値段になるんだよ〜。
865 ◆0SYzNuPrAU :03/11/25 19:34 ID:???
>>862
public、private のアクセス制御もコンパイル時にチェックされるだけで
ランタイム時は(ry



ところで
FreeHandMX2004(?)が出たらStudio MX 2004 v1.1 になってまた金取られる罠ですか?
866Now_loading...774KB:03/11/25 21:48 ID:???
つーか未だに正規表現オブジェクト用意してくれない意図が判らん。
867Now_loading...774KB:03/11/25 21:49 ID:???
あでもマウスホイールイベントを通知してくれるようになったのは
大変結構やね。
868Now_loading...774KB:03/11/26 00:40 ID:???
すんません。MXでの質問です。

MC "A" "B" "C" "D" と用意して、AとBをCの中に配置します。
このとき、BをAでマスクしている状態です。
で、_rootにCとDを配置して、それぞれC,Dの1フレーム目に
onClipEvent (load) で
Dにはthis.swapDepth(1)
Cにはthis.swapDepth(2)
としてやったわけですが、
C内でかかっているはずのマスクが無くなり、Bがむき出しになった状態で表示されます。
マスクレイヤーがいかんのかと思い、setMaskを使ってみましたが、やはりマスクがかかりません。
何か見落としてるんでしょうか?
869Now_loading...774KB:03/11/26 00:50 ID:???
>>868
スレタイを見落としてる
870Now_loading...774KB:03/11/26 00:53 ID:???
>>869
安心汁。ちゃんと初心者スレにもマルチしてるから。
871Now_loading...774KB:03/11/26 01:15 ID:???
ttp://up.isp.2ch.net/up/cd1bf228c72e.zip
何がいけないのか分りやすく教えてやる
872Now_loading...774KB:03/11/26 01:31 ID:???
>>871
おおっ。ありが?ォ。みてみまつ。
873Now_loading...774KB:03/11/26 02:12 ID:???
>>871
maskedClip内のbにmaskっつってインスタンス名つけて
onClipEvent(load){
this.setMask(_parent.mask);
trace("masktarget:"+this.getDepth());
}
にしてみたら、
なるほど〜。マスクすると深度入れ替わるのね〜。
ばっちりヒントになりましたわ。ありがとうございました。
874Now_loading...774KB:03/11/26 03:30 ID:???
ここは「口は悪いがイイ人」のスレとして認定されました。
875Now_loading...774KB:03/11/26 07:10 ID:???
>>873
いいってことよ
876Now_loading...774KB:03/11/26 11:12 ID:???
すみませんがFLASH MXで
x = "i==j&&j==k";
こんなxを式として評価できますか?
xは外部テキストファイルから取得した文字列です。
877Now_loading...774KB:03/11/26 12:01 ID:???
>>876
残念ながらFlashのevalは数式を評価できません

自分で式として評価するモジュールをつくることは無理ではないと思います
878876:03/11/26 12:23 ID:???
>>877
ありがとうございます。
よーしママも頑張って作っちゃうぞー!という気持ちになりました。
879Now_loading...774KB:03/11/26 12:59 ID:???
数式文字列
↓ 字句解析(変数や記号などのチェック)
↓ 構文解析(式として成立する書式かどうか)
↓ 意味解析(加減乗除の手順を解析)
↓ コード最適化(式を逆ポーランド法に返還)
↓ コード生成(逆ポーランド表記の字句配列を計算)
数値

まさにコンパイラ・・・
880Now_loading...774KB:03/11/26 16:17 ID:???
インタプリタ・・・
881Now_loading...774KB:03/11/26 21:33 ID:???
(346346+184184)*2=1061060
(サセロサセロ+イヤヨイヤヨ)*2=イレロイレロ
882Now_loading...774KB:03/11/27 12:36 ID:???
( ´ _ゝ`)フーン
883Now_loading...774KB:03/11/29 03:01 ID:???
AS2.0勉強がてら既存のものをクラス化して移植してみた。

・厳密な型宣言
・クラス宣言は1ファイル1クラス

FLASHの柔軟な制約になれてた者としては小中規模アプリ開発ではAS1のが遥かに効率いいね(・A・
(複数ASファイルを効率よく編集できるASエディタが搭載されてたり、実行速度が上がるのであれば別だけど)


なにはともあれ

・コンパイル時だけのチェックで動作速度自体はAS1とかわらない
・おまけにランタイム時は型指定した意味無し・・・

の時点で使えないね。
884Now_loading...774KB:03/11/29 08:58 ID:???
速度上がらないのか・・・
885Now_loading...774KB:03/11/29 09:12 ID:???
>>883
コンパイル時のチェックだけでもだいぶましだと思うが。
886Now_loading...774KB:03/11/29 13:43 ID:???
> ・コンパイル時だけのチェックで動作速度自体はAS1とかわらない

将来的には、JAVA 並に速くなるのと違うの?

> ・クラス宣言は1ファイル1クラス

これは JAVA の糞仕様。あわせることないのにぃ。

なんちゃって。


887Now_loading...774KB:03/11/29 13:46 ID:???
javaってpublicなクラスで1ファイルだっけ
中でどれだけ継承していようと・・・
888Now_loading...774KB:03/11/29 14:49 ID:???
Javaは1ファイル中にpublicクラスが1つだけってだけで、クラス自体は何個でも定義できるよ。

privateでサブクラスからもアクセス可能なのか
889Now_loading...774KB:03/11/29 17:27 ID:???
>>886
期待
890Now_loading...774KB:03/11/29 23:45 ID:???
AS2まだ使ってないんだが、ASと比べてのメリットって何だ?
タイムラインと関係ないスクリプトが書けるってのがあるって聞いたがそれぐらいか?
新しいメソッドやイベントなんかは抜きにすると、仕様変更の意味が薄いような。
891Now_loading...774KB:03/11/30 01:08 ID:???
>>890
メタデータを記述できて、それをFlashがサポートしているのが
大きいね。
Javaに近いって言うやついるけど、.Netに近いね。
892Now_loading...774KB:03/11/30 01:12 ID:???
>>891

よーわからん
詳細キボンヌ
893890:03/11/30 01:15 ID:???
.net・・・わからん。JAVAならわかるんだが。
まあとりあえず使ってみようかな。
894Now_loading...774KB:03/11/30 05:14 ID:???
何に近いも何も
ECMAスクリプトなんだけどね

>>891
.NETとJAVAって概念的には似たようなもんだしね
でも言語的には比較できない気が・・・
(てゆーか.NETじゃなくてC#のこと?)

>メタデータを記述できて、それをFlashがサポートしているのが
の意味がさっぱりわからん
895Now_loading...774KB:03/11/30 09:10 ID:???
>>894
メタデータとは、
[RequiresDataBinding(true)]
[Event("change")]
こんなやつ。
http://www.macromedia.com/devnet/mx/flash/articles/buildtest_comp.html
嫁。これをFlashの開発環境が読み取って、
データバインディングとかしてくれる。

.Netは、言語や構文は違っても中身はいっしょ。
896Now_loading...774KB:03/11/30 17:20 ID:???
「言語や構文は違っても中身は一緒」と「FLASH・AS」のどこらへんが似てるんだろ・・・

JAVAの構文とAS2の構文が似てるって意味でJAVAライクって言われてるだけで
概念的にはただのスクリプト言語でしかない罠


897Now_loading...774KB:03/11/30 17:32 ID:???
似せるんならもっと似てるほうがいいなー
全然似てないように見えるのは漏れだけではあるまい。

まあASはASってことで
898Now_loading...774KB:03/11/30 21:32 ID:???
JavaもASも中間コードコンパイルじゃん
899Now_loading...774KB:03/11/30 21:53 ID:???
JAVAやFlashがランタイム使うのはまだ分るけど
.NETがランタイム使う理由が意味不明
C++でJITコンパイルしてくれるよう仕様を変えてくれ
900Now_loading...774KB:03/11/30 22:24 ID:???
>>899
ていうかすでにスレ違いだし
901Now_loading...774KB:03/11/30 22:39 ID:???
>>900
俺だけに言うなよ糞が
お前はスピード違反のネズミ捕りか
902Now_loading...774KB:03/11/30 23:09 ID:???
速度2.0と1.0とで変わらないというけど、
少なくとも継承機能を利用した場合、既存のプロトタイプチェーン利用した
ものより早くなってるっぽいよ。てっきり内部で同じ事してるだけかと思っ
てたんだけどねえ。
903Now_loading...774KB:03/11/30 23:24 ID:???
ゲーム作らないから継承なんて使わない・・・
904Now_loading...774KB:03/12/01 00:00 ID:???
JAVAとかC++とか.NETとかってみなさん何に使ってるの?
905Now_loading...774KB:03/12/01 00:21 ID:???
Java:特に用途なしjavaxくらい?
C++:まんせー
.NET:Javaにおなじ
906Now_loading...774KB:03/12/01 00:26 ID:???
JAVAはJAVAアプレットと携帯のアプリぐらいだなあ。
スレ違いスマソ
907Now_loading...774KB:03/12/01 03:19 ID:???
えんたーぷらいす用途
908Now_loading...774KB:03/12/02 14:30 ID:???
なぁなぁクラス内変数でthisって書く?

class hoge{
var name:String = "";
public function hoge(){
this.name = "HOGEHOGE";
}
}

のthis.nameの部分。
必要は無いのかもしれないけど、
なんとなく書いちゃってるんだよね・・・個人的に見やすいし。

弊害が無いなら書き続けるけど
定石というか、普通は書かないのであれば書かない

909Now_loading...774KB:03/12/02 15:20 ID:???
同感。
this.name と書きたい。
m_ なんてプレフィックスをつけなければやってられない
他の言語のことを知らないのかといいたい。
910Now_loading...774KB:03/12/02 21:21 ID:???
>>908
プログラマだから断言できるけど
書いて構わないよ。書いても書かんでも同じだが、それで落ち着くなら
記述するといい。

ただ、クラス内に定義したfunctionブロック内のスコープ上で記述する
thisは、基本的には生成されたインスタンスを指す事だけは忘れないように。

ただしインタプリタの領域を脱してる訳では無いのでコンパイル時にthis
部分が自動的に破棄されるような仕様になっていなかった場合、その記述分
ファイルサイズは増える可能性がある。その点も念頭に。
911Now_loading...774KB:03/12/02 22:09 ID:???
> ファイルサイズは増える可能性がある。その点も念頭に。
サイズ増えたら充分弊害ですやん。
いまんとこ増えてないです。今後もきっと同じはず..
912Now_loading...774KB:03/12/02 22:47 ID:???
コーディング規約はないのかな。
913 ◆0SYzNuPrAU :03/12/04 13:16 ID:???
やっとMX2004Pro買ったよ!・∀・)
FreeHandMXが二個になっちった(´∀`)イラネ

で新機能弄くりつつ
ASコードをAS2に移植したらコード量が1.5倍くらいでかくなたーよ
いつかコンパイル言語としても動く事を願ってますよ

914 ◆0SYzNuPrAU :03/12/05 19:58 ID:???
AS2で記述
 ↓
パブリッシュ
 ↓
AS1に変換される

なんだね。
AS2は本当にコーディング時だけの機能なのか・・・

結局はAS1で最適化してコード書くのがパフォーマンス的に現場最速なのか?
915Now_loading...774KB:03/12/05 20:12 ID:???
>>914
それは本当ですか?
どうやって確かめたんですか?中間コードで比較?
916(・A・) ◆0SYzNuPrAU :03/12/06 03:39 ID:???
>>915
パブリッシュしたswfをASViewerで見たところ
型指定やclass定義等見当たらず、従来のfunctionとprototype、#initclipによる定義に置き換わっていました。
(class TESTを定義していた場合_global.TEST functionに置き換わっていました)

試しにAS2で記述した簡単なクラスを
【Player7、AS2】【Player6、AS2】【Player6、AS1】
それぞれの形式で書き出してみました

■結果
【Player6、AS1】
はclass指定等、AS2全てのコードが無視(破棄)されたコードが生成されました

【Player7、AS2】
【Player6、AS2】
はswf自体のサイズは多少違いましたがコード部分は同じものが生成されました。

#しかし、動作速度ではPlayer7用に書き出した方が明らかに上でした。
#これはswfの書き出しバージョンに合わせてPlayer側も挙動が変わるって感じではないでしょうか?


引き続き検証してみるです
917(・A・) ◆0SYzNuPrAU :03/12/06 03:44 ID:???
>>914-918
連投ごめん
テストAS2クラス
----------------------------------------
class AS2Test{
   static var NAME:String = "DAMEPO";
   private var age:Number = 10;

   public function AS2Test(){
      trace(AS2Test.NAME);
      trace(this.getAge());   
   }
   
   private function getAge():Number{
      return(this.age)   
   }
   
}
----------------------------------------
918(・A・) ◆0SYzNuPrAU :03/12/06 03:46 ID:???
>>914-918
パブリッシュ後のコード
----------------------------------------
  #initclip
   if (!_global.AS2Test) {
    var v1 = function () {
     trace(AS2Test.NAME);
     trace(this.getAge());
    };

    _global.AS2Test = v1;
    var v2 = v1.prototype;
    v2.getAge = function () {
     return this.age;
    };

    v1.NAME = 'DAMEPO';
    v2.age = 10;
    ASSetPropFlags(_global.AS2Test.prototype, null, 1);
   }
  #endinitclip
----------------------------------------
919Now_loading...774KB:03/12/06 05:05 ID:???
互換性とかプレイヤーのサイズを抑えるためにこういう仕様なのかもなー。
920Now_loading...774KB:03/12/06 20:41 ID:???
現時点ではAS2はイラネってことでOK?
921Now_loading...774KB:03/12/06 20:47 ID:???
乙です。

> #しかし、動作速度ではPlayer7用に書き出した方が明らかに上でした。
> #これはswfの書き出しバージョンに合わせてPlayer側も挙動が変わるって感じではないでしょうか?

ここだけで安心。
922('A`) ◆0SYzNuPrAU :03/12/08 15:38 ID:+mH6xV0w
もちょっと詳細を調べてみた。

A)class Classを定義した場合

 1.[MovieClip] __Packages が生成される
 2.[MovieClip] __Packages.Class が生成される
 3.[MovieClip] __Packages.Class #initclip内で_global.Classクラス(function)が生成される

B)class pack.Classを定義した場合

 1.[MovieClip] __Packages が生成される
 2.[MovieClip] __Packages.pack.Class が生成される
 3.[MovieClip] __Packages.pack.Class #initclip内で_global.pack.Classクラス(function)が生成される


使用上の注意点は
■オーサリング時に_rootに__Packagesという名前のインスタンスを配置しているとクラス定義MCに上書きされ、「消滅」します
■同じくスクリプト上で_global.Classを上書きしてしまうとクラスが消滅します
な感じか

ついでに保守age
923Now_loading...774KB:03/12/08 15:56 ID:???
>>922
詳細調査報告乙。
参考にさせてもらいます。
2004は見送ろうかどうしようか非常に迷い中です。
924Now_loading...774KB:03/12/08 18:17 ID:???
2004は単独でアラートだせたりhtml側からjavascriptで関数などを拾えるそうですけど
ホント?
925('A`) ◆0SYzNuPrAU :03/12/08 20:29 ID:???
>>924

>>アラート
アラートコンポーネントの事かな?

>>JavaScriptで関数を拾う
Win+IEならLiveConnectでJSと連携出来るが、
2004でそこらへんが強化されたって話は聞かないなぁ
本当だったら嬉しいですね
926Now_loading...774KB:03/12/09 01:24 ID:???
たまに耳にするのですが
マルチってなんですか?
927Now_loading...774KB:03/12/09 03:05 ID:???
耳にしたところで聞けばいいだろ。
はい、次。
928Now_loading...774KB:03/12/09 03:12 ID:???
929Now_loading...774KB:03/12/09 07:49 ID:???
927>>

ここで耳にしました
嘘だと思うなら過去ログを^^;

>>耳にしたところで聞けばいいだろ。
930Now_loading...774KB:03/12/09 09:22 ID:???
>>929
マジレスすると丸いウンチがなまってマルチ。
理由は想像すればわかるだろ
931Now_loading...774KB:03/12/09 09:45 ID:???
マジレスしたら損するってことですか・・・
930さんありがとう。
でも何でそんな考えするんだろ
ネタに引っかかって恥ずかしい思いをした経験がある人は
何でもマルチっていいたがるよね
932Now_loading...774KB:03/12/09 10:19 ID:???
やべー、ワラタよ。

さすが上級者。
933Now_loading...774KB:03/12/09 10:51 ID:???
932はマルチ
934Now_loading...774KB:03/12/09 11:02 ID:???
>>929-933
何これ(; ´Д`)
935Now_loading...774KB:03/12/09 15:10 ID:???
>>926 >>929 >>931
初級者はカエレ!
936Now_loading...774KB:03/12/09 16:03 ID:???
初心者は帰れ!
女子供はすっこんでろ!
ここは俺たち大人の男が集う場所
へぼい質問してんじゃねー!
だいたいアクションスプリクトなんて俺がやってるCに比べたら・・・
あ、ごめん。

あ く し ょ ん す く り ぷ と (^^
937(?A?) ◆0SYzNuPrAU :03/12/09 17:50 ID:???
軌道修正。質問させれ。

「外部JPEG(swf不可)を読み込んでタイル状にしきつめたい」のですが

外部JPG読み込んだMCをduplicateしても複製されませんよね。
先にMCをしきつめてから全MCでloadMovieするしかないのかな?

皆さんならどうします?
938Now_loading...774KB:03/12/09 18:32 ID:???
『タイル状にステージサイズ分並べたJPGファイル』をよみこみゃいいじゃん。
939Now_loading...774KB:03/12/09 18:53 ID:???
>>938
ネタにマジレスか?
940Now_loading...774KB:03/12/09 18:59 ID:???
>>938
あなたはRPGのマップをそうやって作るのですか
941Now_loading...774KB:03/12/09 19:04 ID:???
>>937
まっつんがFBBSでなんかやってたような気がする。
942Now_loading...774KB:03/12/10 12:18 ID:???
943まっつん ◆SW1/SWF8io :03/12/11 00:28 ID:???
「外部JPGを読み込むスクリプトを埋め込んだMCをduplicateする」
という方法で実現は可能だけど、タイル状に敷き詰めるとなると
鯖の負荷的にあんまし現実的じゃないっす。
(仮に15x15pxの画像を600x600のスペースに敷き詰めるとしたら
 40x40=1600回も鯖にloadmovieを送らなければならない→鯖あぼーん)
なので結局は>>938の方法で行うのが吉かと。

一般ブラウザの背景はキャッシュから敷き詰めをするけど、Flashの場合はそうもいかんのですな。
LoadMovieしたswfなりJPGなりをシンボル化してattachできるASがあればいんだけどね〜。
944('A`) ◆0SYzNuPrAU :03/12/11 02:43 ID:???
>>943
絶対条件として
・画像は数種類の外部JPEGを読み込む
・タイルのしきつめ方はランダム
という厳しい仕様なので泣きそうです。
今は「duplicate&loadmovie」の力技で動かしてます。

>一般ブラウザの背景はキャッシュから敷き詰めをするけど、Flashの場合はそうもいかんのですな。
全画像をそれぞれ一枚づつ裏で読み込んでおくと
キャッシュが有効になってサーバアクセスが軽減できます。
がユーザ環境によってはキャッシュが効かないので解決策とは言いがたいですが・・・。

CGIとの連携で
・画像をアップロードすると自動で共有ライブラリswfを生成する
とかあればattach出来るんですけどね・・・うーん。

引き続き調査しま。
945Now_loading...774KB:03/12/11 04:05 ID:???
>>944
jpgが中に入ったswfを外部ロードってのはだめかな?
946Now_loading...774KB:03/12/11 13:51 ID:???
>>944
それ、そもそも仕様に無理があるな。
jpegで読み込まなきゃならない理由って何なの?
たぶんクライアントを説得した方が早いぞ。
947('A`) ◆0SYzNuPrAU :03/12/11 14:33 ID:???
>>945-946
クライアントを説得するも何も、
上の方が「jpeg更新だけで誰でも簡単に更新できます!」
みたいな仕事のとり方しちゃったみたいで・・・(´д`;;


も う ぬ る ぽ

948Now_loading...774KB:03/12/11 15:57 ID:???
>>947
duplicateできないのか
はじめて知ったよ。
やっぱり全部のMCで読むと遅い?
キャッシュが効いて早かったりしないかな
949Now_loading...774KB:03/12/12 01:54 ID:???
>>947
ムリポな仕様ですなー
2004も買ってもらってJavascriptAPIとかで何とかするとか・・
950Now_loading...774KB:03/12/16 14:14 ID:7skZH5PM
あげとくよ。
無念の950おちとかいやでしょ>>1
>前スレ(737で屈辱のdat逝き)
951Now_loading...774KB:03/12/16 15:02 ID:???
ageなくても落ちないけどね。
952Now_loading...774KB:03/12/17 11:01 ID:???
>>943 >>944
処理としてはそんなに複雑じゃないと思うんですが・・・
それより、綺麗に並ばずに何か変な事になりそうで、そっちの方が気になります。
953938 ◆HHH//k69IU :03/12/17 17:26 ID:???
テキトーに書いたらまっつんタソにあってるって言われた!
わ〜いヽ(´▽`)ノ
954Now_loading...774KB:03/12/17 17:41 ID:???
おい、お前ら

ActiveContentsのダイアログ防止のスクリプトで
代替イメージとかわからね〜 (((´・ω・`)

知恵なんかある?
955Now_loading...774KB:03/12/17 21:41 ID:???
>>954
Macromediaのサイトに書いてあるのじゃだめなの?
956954:03/12/18 00:25 ID:???
MacromediaのサイトのJSファイルには代替イメージ「jpeg or gif」を書き出す部分がないのです。
そして、私はJavascriptを理解してないヘタレなヨカーン

外部JSに関数定義で関数の中身は

flash5未満のユーザーには
document.write('<IMG SRC="aaa.gif" WIDTH="550" HEIGHT="400" usemap="#aaa" BORDER=0>');

こんな代替イメージをだしたいのです。

これを、新ブラウザ対応で書く事ができない・・・・・・・

だれかポスケテ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
957Now_loading...774KB:03/12/18 00:45 ID:???
>>952
ASでの処理は非常に簡単
きれいにタイル状に並べるのも幾つか注意すれば全く問題無し

問題になってるのは
「読み込んだ画像を複製して再利用出来ない事」
同じ画像を10x10枚しきつめるとしたら計100回loadMovieしてやる必要が出てくる。
一つ読み込み終ってればキャッシュが働くのだが、環境依存しちゃうので解決にはならず。

現状では解決策は無し
諦めて使うだけ読み込めってこった。
958Now_loading...774KB:03/12/18 02:30 ID:???
>>957

> 「読み込んだ画像を複製して再利用出来ない事」
> 同じ画像を10x10枚しきつめるとしたら計100回loadMovieしてやる必要が出てくる。

はぁ、そうなんですか。
最初に1つのMC Aに読みこんで、
敷き詰めるものに関しては、Aのハンドルをセットして、
そのまま参照・表示するものにすればできるかなと思ったんですけど・・・
そういうことはできないんですね。



959Now_loading...774KB:03/12/18 03:08 ID:???
少しは前のスレを嫁
960Now_loading...774KB:03/12/18 08:25 ID:???
>>957-959
復習ですか? 冬休みもたいへんですね。
961Now_loading...774KB:03/12/18 13:07 ID:???
>>958
>敷き詰めるものに関しては、Aのハンドルをセットして、
>そのまま参照・表示するものにすればできるかなと思ったんですけど・・・
ハンドルをセットするって意味がわからんが・・・
各々のMCに読み込みメソッドを定義してやるって事かい?
結局はloadMovieを回数分呼び出すんでしょ?
962Now_loading...774KB:03/12/18 15:34 ID:???
MovieClipLoader.loadClip()
ならできそうな予感・・・
試せる余裕はないのですが・・・
963Now_loading...774KB:03/12/18 16:03 ID:???
>>962
ん?MCLoaderの何を見てそう思ったのですか?

//loadMovieとの違いはロード状況を細かく確認出来るくらいでは・・・
964Now_loading...774KB:03/12/18 20:46 ID:???
>>963
AS辞書です。
---
このメソッドは、単一のムービークリップまたはレベルに対して
1 つまたは複数のファイルをロードするときに使用できます。
MovieClipLoader リスナーオブジェクトには、
ロード中のターゲットムービークリップのインスタンスがパラメータとして渡されます。
代わりに、ロードするファイルごとに異なる MovieClipLoader オブジェクトを作成することもできます。

965Now_loading...774KB:03/12/18 22:13 ID:???
player 7 以降 テキストフィールドでの <img> タグではどうやろ。
キャッシュは効きそうな気がする。同一テキストフィールド内なら?
確かめる気力ないけど。
966Now_loading...774KB:03/12/19 12:50 ID:???
>>964
複数個ロード時の状況確認は楽になるかと思いますが
結局は必要な数だけロードしなきゃならないのですよ
MCLoaderはあくまでロードを補助する機能であって
ロードしたものを複製したりは出来ないのです

>>965
おそれは試してみる価値ありそうですね(・∀・
967Now_loading...774KB
ルートタイムラインの中にムビークリップを配置、そのムービークリップ
の中にボタンを配置、そのボタンを押すとルートタイムラインの任意の
フレーム(ラベル付き)にとばしたいんですけど・・どうかご教授を・・
gotoAndStopやgotoAndPlayで何か指定するのでしょうか?