寿司屋でうどん食ってる奴はバカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
何しにきとんじゃ
寿司食わんならさっさと帰れ
2トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/08/11 13:59 ID:UT7y/M7H
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:43 ID:vcimma+x
カレーは駄目? ラーメンはどう?

カレー・ラーメン・寿司なんて店、けっこうあるよ。
1は逝ってよし。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:49 ID:WziJPv9w
といいつつ、寿司屋でうどん食ってる>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:53 ID:/w8zH0PO
ていうか、すし屋にうどん置いてある時点でおかしいだろ。
そんなすし屋しか行ってない>>1は負け犬。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:28 ID:h/pr5bHe
>>5
はぁ?マニアックなトコしか逝ってないまえには分からんよ
有名な「くら」「あきんど」には普通にある。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:33 ID:GO5SNWRS
看板に「寿司 うなぎ」って書いてある店のウナギってどう?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:47 ID:4FdCNy+C
ウチの寿司屋に「うどんはあるの?」ってTELしてきた池沼がいたよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:17 ID:6EQQI3YB
この板って必要か?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:34 ID:w9hKG0TP
俺の行く寿司屋にはうどんはないなぁ。

うどんがを置いている寿司屋ってあるんだな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 13:35 ID:w9hKG0TP
>>10
ありゃ、削除失敗。
うどんがを>うどんを
訂正。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:01 ID:MgAVzFYD
宅配の味ヨツでは確かランチにうどんがついた
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:28 ID:QnFyqQUu
6はまじでバカだな。「ボク100円の安い回転しか行ったことありません」っていってるぞ。しかもそれで寿司を語ろうとしてる
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:38 ID:ps0dQY1J
うどん屋においてあるすしはどうなのよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 16:22 ID:C7kddtc+
和食屋でハンバーガー売ってるようなもの
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:43 ID:sJAMc05/
>6は大丈夫ですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:53 ID:9LRR2oLM
>>15
意味不
寿司=和     うどん=和
和食屋=和 ハンバーガー=洋
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:53 ID:W8Huty13
>>17
はぁ?
じゃあおまえはうどん屋に和菓子売ってても不自然じゃないと?
19コハダ ◆jx88Hbe0Dc :04/08/13 13:48 ID:yH3Q6NVl
◆◆◆ おすし(仮)板にふさわしい名無しさんを決めよう ◆◆◆
  〜 名無しさん@お腹いっぱい。 → ????!!! 〜 

新しく誕生したおすし(仮)板ですが、いまのところ
この板で名前を特に書かずに投稿したとき、標準装備の匿名「名無しさん@お腹いっぱい。」が
表示されています。
これを私たちおすし板住人の手でオリジナルの匿名、名無しさんを決めようと
以下のスレッドで話し合っています。

寿司版の名無しを決めよう
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1092198494/l50

おすし板にふさわしい斬新なアイデアをお持ちの方、
またどういう案がいま出ているのか知りたい方、
ぜひ来てみてください。

名無しのネーミングは、板の創世期にやってきたみなさんの特権です。
お待ちしています。


20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:20 ID:ArEO5U8e
>>15 >>18 この比較はあまりに飛躍しすぎ。お寿司とうどんの対比の参考にならない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:29 ID:jhUb0LOA
先週名古屋行ってきたんだが、どこの鮨屋にもてんぷらあるのな。
びっくりした。
わざわざ高いところ行ってる奴は相当のバカと思う
両方行ったけど味が値段ほど変わらんし
見るたびに値段に踊らされてるなって思う
23名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/22 15:10 ID:73ybo5l8
すごい貧祖なスレタイだこと。。。
うどん置いてる寿司屋ってどこにあるん?回る寿司以外で。。。
24名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/22 17:58 ID:7x4rfUe1
回転寿司で食べるほうが多い
俺の場合家族でいくからだろうけど

とてもじゃないが家族で普通のとこはいけん
>>1

コーヒー・ケーキを売ってる喫茶店でビールしか頼まない奴よりは、よっぽどマシだ。
26名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/29 16:35 ID:LslWnvJL
きらら寿司でラーメン食ったことならある
27名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/29 16:47 ID:ex6RdZwo
寿司よりうどんが美味いから仕方ない
28名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/29 17:43 ID:OSWqrFaB
うどんを出すような寿司屋には行きたくない。
29名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/29 18:24 ID:l/LqZB7D
>>14
稲荷や太巻きのうまいうどん屋なら有る。
30名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/29 18:28 ID:IjdNCpIU
>>27
はげどう!
31名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/29 18:31 ID:l/LqZB7D
>>27,30
香川県限定でなら、同意してもいい。
32名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/29 18:58 ID:OSWqrFaB
>>31
すし屋で讃岐うどん食ってお代300円也って・・・面白いカモ。
エリート2ちゃんねらーだったら、うどんのあるような寿司屋には行きませんよ。
34名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/30 08:50 ID:H22ToSkj
ちゃんとした寿司屋にいけるような社会人は2ちゃんねらーにはいない
35名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/30 10:28 ID:q8X2U1Zl
そういうのを、斜怪塵というのさ。
36名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/30 13:31 ID:TvHvclHb
エリートでもまんまんいじる
37名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/30 14:46 ID:6snf2LDU
コンビにでもスーパーでも寿司うどんセットが普通にあr(ry
>>33
エリート2ちゃんねらーの意味がつうじてねえぞ>こ椰子らには
>>38
まあ、エリート2ちゃんねらーにとっては一姦の寿司に2〜3千円
使うのは別に贅沢でもなんでもないよな。

でおけ?
40名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/30 23:05 ID:trJMwTNW
ウドンとかソバとか出しているような鮨屋にいくやつが馬鹿
これがFA

スレ終了だな
バカだな、地方のうまい魚使ってる鮨屋にはうどんもあるんだよ。
東京の値段の高いばっかりで気取ったり変な職人気質の店ばっかり
じゃねーんだよ。
42名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/31 00:59 ID:sa3Jam7O
東京でうどんあっても関西人やったら食わへんやろな
43名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/08/31 01:32 ID:ci9YP5xh
カツ丼を置いてる中華料理屋、ラーメンやオムライスのある蕎麦屋、
焼きうどんのある喫茶店・・・・

うどんのある寿司屋・・・・・同類じゃねーの。
要は本来の商品だけでは儲からなくなったから適当に作ってもそれなりの味になるものを販売していると・・・・・・・・・・・・
専門店からよろず屋に転換したようなもの・・・・。

で。
うどんは手間をかけて作ったものじゃなくても冷凍だからそこそこのこしがあり
つゆもお湯をそそぐだけのものでもそれなりの味はだしているだろうし・・

まずくはないんだろうね。きっと・・。
45名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/08 18:53 ID:JmRIAxnG
美味けりゃいいのよ、美味けりゃ。(´ー`)


で、FA
46名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/08 19:05 ID:D77bX+kq
きゅうべえでもうどん出してくれたぞ。
47名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/11 13:45:06 ID:R4XgOKe5
スシローで吸い物代わりにうどん頼むぞ
>>42
一応スシローは関西風うどんを出してます
近所にあったらぜひ食べてみて
回転だけど結構おいしいと思う
49名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/09/11 22:46:52 ID:21qB90Uv
そもそも関西のすし屋には「赤だし」の習慣がなかったんだから
「うどん」でもおかしくないわな。
50あがりどうぞ!!:04/09/19 01:57:41 ID:4WjIR5ya
寿司定食としてランチでミニうどんをつける所もあるが、
ごく普通の俺でも家で作れそうなうどん…
まあ寿司は確かにすし屋だけあってうまかったが。
>>25に同意。
若年層やカプールの多いイタトマとかで、堂々とビール頼んで競馬新聞片手に
居座ってる輩の方が馬鹿もいい所だよ。

寿司屋でうどんなんて、別に大事でもないじゃないの。
>>51
> 若年層やカプールの多いイタトマとかで、堂々とビール頼んで競馬新聞片手に
> 居座ってる輩の方が馬鹿もいい所だよ。

それはかっこいいと思う。
メニューにあるもの食って何が悪い?
54名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/10/02 14:12:08 ID:MgZzf/sF
すし屋にうどんが置いてあるって・・・回転寿司だろ?
普通の店にはおいてないんじゃ・・・と言っても漏れ自身が行ったコトないから
なんともいえませぬ・・
55名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/10/02 15:27:48 ID:yDHdt6VK
寿司でうどんって馬鹿じゃねーの?お吸い物を食せ。
そこのお椀、ろくなもんじゃねーだろ。だからうどんなんて下種なもんだすんだよ。
まー人それぞれ好き嫌いはあるだろうが、別に寿司屋でうどん食わなくてもなー
あ、でもこの前松茸焼きと里芋焼きと戻し鮑の煮物が出てきたな。旬の物だからって話だが
まー5万円コース料理なんでそれもありかなって。寿司だけじゃなんだしな。
あ、そうそうキャビア寿司とかも出てきたけどな
まー庶民や素人はプッチンコでも食べるといいさ。
味よりも値段の単なる自慢厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>56
妄想なのだからそっとしておいてあげてください
うどんをメニューに載せる寿司屋が馬鹿や。
寿司や上がりの「饂飩や」は普通。
有名処では「松葉屋」きつねうどんの元祖。

当然すしは「押し」又は「チラシ」
60名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/10/25 04:43:49 ID:H+g7TEGg
回転すしで茶そばが流れてきたので
思わず食したら、歯ごたえがぐちゃぐちゃ(´・ω・`)
やっぱし麺類は茹でたてじゃないと。
61名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/11/13 01:37:37 ID:5gNHS9Zp
馬鹿しかこない
62名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/11/23 18:05:37 ID:wNODMdPL
あきんどスシローのうどんは美味い象〜!
寿司屋でビール5杯も飲んでビール5杯+〜〜皿食ったぜとかいってる俺の彼女・・・。
寿司屋でビール5杯飲んで食べるんだったら100円回転寿司でいい気がするんだが(味わからんだろうし
64名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/11/26 18:50:31 ID:z4KctTEz
うどんやカツ丼がメニューにある寿司屋には入りたくないな
65名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/12/02 11:04:40 ID:HfsqLMcK
>>64
井の中の○○○!
御自由に〜(゚∀゚)〜!
66名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/12/06 20:05:51 ID:kkz8cdQo
寿司屋でうどん…
「貧乏寿司」だな。
寿司屋でマージャンやってる
68名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/12/25 18:07:18 ID:BYAXY3Uu
もうけるためにすし屋でうどんだしているんだと思うよ体にもいいしね
69名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:04/12/25 18:08:19 ID:BYAXY3Uu
まあすし屋でマージャンはちょっとおかしいと思う

70名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/01/19 01:14:03 ID:eyfenXBZ
うどんとすしは合うと思うのは自分だけかな?
71名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/01/26 01:53:56 ID:LJxIYd6f
すし屋でストリップ見てる奴は(略
72丞相 ◆nT6V2aHX/k :05/01/26 19:31:49 ID:bjCk8x+H
寿司屋でビールばかり飲んでいる奴のほうがどうかしてる。
73名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/09 13:28:16 ID:7meJ8Aqq
スシローのかた打ちうどん超最高!麺は冷凍麺ぽいけど下手なうどん屋よりよっぽど
おいしい気がする。
74名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:05/02/14 17:32:29 ID:HYQf0Zke
1よ?
じゃあ!
置いてない店に行け!!
あぁ〜〜
貧乏だから無理なのか?
75名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/05/25(水) 10:19:51 ID:/arRzr5X
寿司屋にうどんなんてないだろ?
76名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/03(日) 18:28:17 ID:5672UUrH
うどん置いてるような寿司屋に自分も行ってるくせに
そこでうどん食ってる奴をバカ呼ばわりしている奴の
方がもっとバカ・・・・のような気がします。
77名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/07/17(日) 03:57:44 ID:2XvT0ZXI
>>76
正解。
78名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/09(金) 05:35:39 ID:dIRbNVX9
寿司屋で寿司食うようなイマジネーションの欠如した人間には呆れるばかりだ
79名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/09/10(土) 09:54:10 ID:of+ZclJd
>>78
寿司板で寿司語ってるアンタみたいなもんだな。
80名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/03(土) 16:32:19 ID:gXsPvDQD
うどん握ってー
81名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2005/12/04(日) 03:50:21 ID:7w1ZV6tC
牛乳頼んでるバカがいて、でまた普通に出てきたのにも驚いたことがある
82名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/13(月) 02:13:40 ID:H7JlJ/Rn
>>14>>29
道頓堀のつるとんたんは、うどんも鯖棒寿司も旨いです。
83名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/14(火) 00:33:09 ID:Gx1Nqb3D
寿司屋でウドンて…よっぽどだぞ。
まあ、寿司屋で釜飯だしてるところもあったからなあ…
なにを売りたいのかわからないから腰がひけるね
84沢良宜タン ◆Tegn1XdAno :2006/02/14(火) 18:00:29 ID:70cUOOb8
腹いっぱいなりゃいいじゃん
85名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/17(金) 18:45:23 ID:HekunlWV
子供には、うどん食わしとくんだよ。
うどんがなかったら、高くついて困る。
86名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/02/19(日) 15:15:55 ID:tMkqLyvu
うどんがあるような寿司屋で高くついて困る・・・・
というようなことは・・なかなか無い。
どえらい人数で行かんかぎり。
87名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/22(月) 23:51:47 ID:ZXa4KD1g
いや、普通は食いたくても置いてないから食えねぇだろ。
88名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/05/28(日) 13:58:07 ID:iFXU9EoN
寿司のあるうどん屋はくさるほどあるな
89名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/04(日) 06:42:59 ID:fag61+0r
それはおいなりさんのことか?
90名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/04(日) 20:33:31 ID:0xicYsUD
うどんどころか、天ぷらだって出してるんだぞ田舎じゃ。
91名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/09(金) 00:54:57 ID:V3pSDnLI
それは寿司屋かもしれないが鮨屋じゃない。
92名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/10(土) 15:49:05 ID:QCom2OZh
そばいいな。105円。
93名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/16(金) 11:47:28 ID:cNjW9E8h
すし屋でうどんくってるやつバカというが・・・・

すし屋でうどんを出すすし屋と、うどんを出すすし屋にいくのがバカだろ・・・

別にバカだとは思わんがどっちかと言えばの話ね。
94名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/16(金) 19:16:59 ID:rLRp9MjA
バカだとは思わんならバカじゃないな
95名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/06/17(土) 11:14:47 ID:lxfuHoFG
だから
うどん置いてるような寿司屋に自分も行ってるくせに
そこでうどん食ってる奴をバカ呼ばわりしている奴の
方がもっとバカ・・・・のような気がします。
ということダロ。


96><  ◆ziQarzHi6k :2006/06/24(土) 01:22:19 ID:OYhvO9zb

うどんが駄目で、プリンがOKという意味がわかりません><

お寿司屋さんにうどんやそば、プリン、ケーキがあってもいいじゃないですか><
97><  ◆ziQarzHi6k :2006/07/09(日) 00:12:11 ID:qabbGHsK

うどん屋で寿司食べてる人はバカなんでしょうか><

98名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/14(金) 15:51:45 ID:AFNrkp+2
近所の回らない普通のすし屋でランチセット頼むと普通にうどんもついてくるな。
あらで良い出汁が取れるし茶碗蒸と同じのりで俺的にはおk
99名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/15(土) 03:26:32 ID:z1GOXIfd
あらで出汁をとったうどんとか茶碗蒸しがでてくるの?
100名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/16(日) 11:50:21 ID:Z2pqlVwC
まぁ、回転してるところは業務用の出汁だろうな。
101名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/16(日) 12:27:41 ID:YAr5OLXP
あらだしの茶碗蒸しなら、業務用ほんだしのほうがいい
102名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/07/18(火) 09:47:45 ID:824h+LHk
あらで出汁とったうどん汁は嫌だな。
103名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/08/06(日) 17:11:02 ID:jllsTxXC
鯛うどんウマー
104><  ◆ziQarzHi6k :2006/12/08(金) 14:51:28 ID:YwBPflSw

てんやでうどん食べるのはどうなんですか? ><

105名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/08(金) 19:42:55 ID:+M/aj/Gd
過疎りまくってんな
106名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2006/12/12(火) 05:57:31 ID:l0QOSzCR
>>104
それはてんぷらのごはんとして食べるから良い
107名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2007/08/30(木) 20:26:07 ID:CVhd8kF3
回転すし屋で何食っても自由と思うが
108電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/01(土) 04:50:59 ID:/8zM9enb
おすし
109名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/05/21(水) 12:40:31 ID:bmuazLVJ
>>1
地域文化の差違なんだよ、そんなのも知らんのか池沼。

自分の糞狭い幼稚園児なみの見識だけで、価値観を固定すんな
ゆとり身障ぼけかすが。
110名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/09/09(火) 04:09:33 ID:g2Vh1kt/
 
111名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/09/09(火) 04:17:17 ID:qMRV3pMI
>>109
例えば回転寿司屋だろうが入りやすいリーズナブルな寿司屋だろうが、
寿司食いつつ汁がわりにうどんをすするのはアリアリ。
ていうか普通の光景。
多分だが、>>1の言ってるのは
寿司屋に入ってうどんだけ食う っていう世界なんじゃないのかな。
それだったら納得できんというか
やっぱ「寿司屋に何しに来たの?」って言いたくなるのは当然の思いでしょ。
何でも真に受けずに少し考慮して発言したほうがいいと思うよ。
誤解は誤解を招きますから。
112名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/09/11(木) 06:02:59 ID:7m6iKLsb
鮨屋のうどんは来たときは必ず食ってる
鮨屋のうどんウマー!
113名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/09/11(木) 11:19:21 ID:Vhh3R4ev
長崎にいったとき祖父に連れてかれたすし屋の素うどんが滅茶苦茶美味かったのを
覚えてる。

美味い食べ物で一番感動したのは間違いなくその時。
114名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/09/12(金) 21:17:37 ID:0MDAzHad
九州のうどん屋には大体すし置いてあるよな
115名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2008/09/13(土) 09:44:16 ID:L9MeHNho
回転寿司うまいよな。
うどんも食う。
116名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/01/13(水) 19:55:41 ID:c2mxqwmM
>>114
ω・`) そうなのか!?
117名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/01/18(月) 05:00:19 ID:xHISfuRi
それにしても、シャリを醤油に浸けて食う馬鹿が多いのにはまいった。
118名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/01/18(月) 05:57:08 ID:7s/ZQXWy
>>117
シャリを醤油につけて食べるのの何が悪いんだ?
俺はシャリに醤油つけて食べるぞ
この食べ方だと醤油皿に油が浮かなくて済むんだ
119名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/01/18(月) 10:31:42 ID:8T/12e0c
寿司屋にうどんて感覚わからん。
120名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/29(月) 15:24:54 ID:cBzuw4nU
(`ω´)
(`Д´)!?
(`Д´)ゞ
(`Д´ ;三; `Д´)??
(` A `)
(ゝω・)
('A`)
((.;:.)д`)
(*゜∀゜)=3
ヾ( ^ω^)ゞ
(´∀`)
(*>д<)、;'.・イクシッ
(`Д´;)
(^ω^)(^ω::;;...(^::::..;;.;:;.:;..
(´A`)(´A::;;...(´::::..;;.;:;.:;..
(‘∀‘)
|ω´)チラ
121名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/04/04(月) 13:15:49.03 ID:1UY/wHwj
てす
122名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/04/27(水) 21:29:29.60 ID:YT68pry8
寿司とうどんは合うよね
123名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/04/27(水) 21:56:22.96 ID:NfU9ZkVo
お寿司食べたい
124名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/04/27(水) 23:18:08.42 ID:dHgz9Y/M
はらへった
125名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/05/26(木) 17:58:52.34 ID:0kgDKumC
鉄火巻き
126名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/06/09(木) 17:45:28.48 ID:n5WwgHVf
>>118
田舎者乙
127名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/06/17(金) 22:34:26.62 ID:9eVkBkJI
スシローは寿司よりうどんの方が美味い
もっともそんな店に行くなと言われればそれまでだが
128・・・:2011/07/15(金) 18:38:28.13 ID:V2eYADWr
すし沢はダメだ!やめておけ!
129名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/07/19(火) 01:37:28.02 ID:F6V9kx4a
岐阜県中津川市の回転寿司では客の9割が
うどんを注文していた。
地方の独特の風習か?
ケンミンショーとかで調べて欲しいな。
130123:2011/07/29(金) 01:49:46.12 ID:WsGASUT7
そりや、すし沢だな。
たしか澤口知宏は、食糞してるらしい。
131名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/02/26(日) 20:44:20.37 ID:bLq8bYnB
>>118
ガリ使え
132名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/12(月) 13:08:51.12 ID:jXIChDi/
寿司屋でうどんを出す事は無いと思うが、
常連になると、店主の昼飯としてごちそうになる事はあるな
133名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/04/03(火) 23:28:47.08 ID:hGDlt6Nm
【超関連スレ】

王将のチャーハンの味が再現したい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1333100527/
134名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/05/01(火) 19:26:50.18 ID:Vvpzk7c/
俺の職場の上司は家族をくら寿司によく連れて行くが、全員うどんを食べ終わってから
寿司を取らせるらしい うどんで腹を膨れさす作戦らしい
小さいガキふたりは寿司2皿ですむそうだ
食い物にケチい男って最低だね
135名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/05/03(木) 14:07:24.18 ID:erHxY2YX
回る寿司屋の話はすんな
スレチ
136名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/11(水) 11:51:49.14 ID:4rRpEz/5
うどんを頼んでる奴は、痛いな。
ずるずる音立てて食ってる奴は
死ねばいいのにと思います。
137名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/11(水) 21:46:47.66 ID:nivJILiK
回らない寿司屋でうどん出してる所はあるよ。うどんというかお吸い物とか汁物用に出汁を毎日とるからそのついでにメニューに加えてる所が多い。

捌いた後の荒でいい出汁とってる所が多いから総じてうどんも美味いよ。薄味が多いしかなり美味い。あくまでついでのメニューだけどな。
138名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/12(木) 01:07:53.47 ID:8/KEeA1s
メニューに加えている所が多い。

ぷっ

ねーよww
139名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/12(木) 01:51:39.93 ID:7I7qh7/W
さすが回らないすし屋に行きなれてない奴は言うことが違うな。上でもうどん出してるところあるって書いてあるのすら読めないとは。
140名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/12(木) 16:45:23.03 ID:8/KEeA1s
139は感性がズレてるな。
141sage:2012/07/12(木) 16:58:09.94 ID:8/KEeA1s
うどんを置いてある店はそれは鮨屋でなくただの食堂だろう
いずれにしても鮨屋でうどんは食べないね。
142名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/12(木) 20:30:31.07 ID:8/KEeA1s
寿司をおいているうどん屋だろ
143名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/13(金) 13:00:41.79 ID:T9pd/P7t
うどんばかりでソバを置かないからお前らキレてるんだろ?
144名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/13(金) 13:49:29.34 ID:TetFwYea
スレタイ見てうどん食いたくなった
くら寿司行ってきます
145名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/14(土) 18:38:13.19 ID:nukwhKN3
うどん食べるなら やっぱりくら寿司だあね
146名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/15(日) 01:10:35.06 ID:J3LCUnoH
>>137そこの寿司やは回転レールが壊れてたんじゃね
うどんを普通に出してる寿司やは普通に多くわないぞ
147名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/22(日) 11:37:08.77 ID:67Ipk2iv
うどんを食いたきゃうどん屋へ逝け
148名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/22(日) 14:12:29.83 ID:FA9iikp5
嫌です
今日も回転寿司でうどんを食べてきます
149名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/23(月) 01:20:58.67 ID:Co93Ty55
回転寿司屋でうどんを何杯食べることができるのか? チャレンジ!
150名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/23(月) 01:37:47.28 ID:Co93Ty55
 寿司屋でうどん食ってる奴はバカ

バカか如何かは解らんが

痛い奴では在るな。

まー回転すしだからな
151 ◆opLWIoMS9bfm :2012/08/26(日) 20:36:29.44 ID:urt+ZODn
>>13が完全に正しい。>>1>>6はとっとと死ねよ。生きててもしょうがないから。
152名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/26(日) 21:17:03.33 ID:zCTrr0TW
俺が作ったうどんより断然うまいわw
153名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/26(日) 23:59:40.76 ID:YqTCeeiw
今日ははま寿司で蕎麦を食ってしまった
やっぱ回転寿司ではうどんだな
154名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/27(月) 18:53:44.07 ID:Ojw4DXw5
うどんも高レベルだよな さすが寿司屋はすごい
155名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/28(火) 02:27:56.36 ID:+sCbouqA
確かにうどんがないとさみしい
156名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/28(火) 19:56:43.68 ID:+sCbouqA
他人にはバカ呼ばわりの専門家
157名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/28(火) 21:08:43.60 ID:NElgRR2i
今日はスシローで食ってきた。ダシが効いててうまかったよ!
130円と安価ですしおすし
158名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/29(水) 19:08:37.13 ID:6gBQWL2V
だしの良さが一番ですね
159名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/01(土) 08:46:37.77 ID:ldMM+AZU
うどんは必ずいただきます
160名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/01(土) 09:51:52.23 ID:EB+LxYg6
寿司屋にうどんがあるのかよwww
161名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/02(日) 05:26:45.51 ID:ZDl5xvep
自分はうどんより蕎麦をよく頼むかなあ
162名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/02(日) 05:27:45.58 ID:FN3+iO2b
うどんがある時点で寿司屋とはよべないから
163名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/02(日) 08:35:20.04 ID:1lF/msiM
「食堂」だね
164名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/02(日) 20:18:30.74 ID:ZDl5xvep
うどんある店に行ったことあるのか おじさん引き籠もり?
165名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/02(日) 21:39:54.84 ID:evx/qc3t

このバカ何言ってんだ?
166名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/04(火) 16:01:07.40 ID:f42WPd5r
旨いから食べるんだよ
167名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/04(火) 16:06:06.13 ID:YUxLV0k9
ウンコを食う国民もいるからその類だな
168名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/05(水) 01:45:07.74 ID:VcGfccsu
蕎麦で評判のいいの店は、うどんもうまいよ
169名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/05(水) 03:01:23.43 ID:FMWqRXhF
>>168
何処の寿司屋ですか?
170名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/07(金) 07:48:55.87 ID:U042i0SR
うどんはよく食べるよ
171名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/07(金) 10:24:53.11 ID:ZpGuAhPM
大阪人のバカ自慢か
172名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/08(土) 09:57:04.67 ID:agVbFhha
寿司屋がうどんなんて出している時点でその店終わっとる
173名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/08(土) 10:21:17.20 ID:aMyjkfC6
そりゃそうだ
174名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/10(月) 07:39:52.85 ID:qRAxIwKU
うどんがない店にはいかない
175名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/10(月) 11:38:42.06 ID:VJKkcAa/
うどんを出す寿司屋なんて見たことが無い
176名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/10(月) 11:39:25.21 ID:VJKkcAa/
あ、回っちゃう寿司もどき店にはあってビックリした
177名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/10(月) 14:38:02.38 ID:XQevSIvs
>>176
2レスも使うなクズ
178名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/10(月) 15:01:01.86 ID:pglT2kZc
と内容が無い駄レスする奴って、スレタイのように寿司屋でうどん食ってるようなバカなんだろうな

うどんを出している時点でもはや寿司屋では無い
食堂
179名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/11(火) 16:37:18.84 ID:SLvRGw7x
セシウムが気になったから、うどんだけ食べてきたお
180名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/11(火) 19:37:00.12 ID:M8kYBc0f
うどん屋でいなり寿司を食う関西人の話はよく聞くけどな
181名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/14(金) 19:31:21.70 ID:J+fG4LJS
確かにお寿司屋さんはうどんもうまい
182名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 02:18:57.63 ID:qwo6c8aB
うどんといなり
馬鹿だな
183名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 04:31:42.46 ID:xBbq9fOw
昨日もうどん食べてきた
〆には良いね
184名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 04:37:17.01 ID:WqzMwUNm
きつねうどん派だ
185名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 08:41:53.50 ID:XIIf3f/9
駅の、稲荷寿司を出している蕎麦屋の話か
186名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 13:49:03.20 ID:qwo6c8aB
うどんを出している寿司屋の話だろ
187名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/16(日) 23:05:59.70 ID:cZsj7kFC
いなりもいいけど、俺はチラシ派
188名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/18(火) 01:14:12.37 ID:/PDvjBB3
ごぼうてんぷらうどんが好評
189名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/18(火) 02:37:34.57 ID:ZBf9cqGS
天玉にしたいな…
寿司屋に生卵あるかね?
190名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 00:59:19.37 ID:EOBUHxh+
天玉?
191名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 15:49:24.61 ID:Z1t0Z/z2
丸亀製麺で稲荷寿司とうどん
192名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/21(金) 12:01:15.46 ID:eHcwn3wz
うどんがうまいな
193名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/22(土) 07:59:37.73 ID:rCqb8dq7
うどんも良いけど俺は山菜そばだなあ
194名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/23(日) 00:07:14.24 ID:zKWjiqXD
パスタもいいぜ
195名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/23(日) 09:19:43.06 ID:x+4wxuDf
まともな寿司文化じゃないようだ
196名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/23(日) 12:36:48.47 ID:7kVGazTE
クールジャパンだね
197名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/24(月) 07:40:53.97 ID:7TJLYK+f
回転すしならそんなに高くないよ
198名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/24(月) 13:32:27.81 ID:msLTUhpY
安かろう悪かろうの典型だからな 儲ける事が第一の商人の町、大阪発祥らしい
199名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 06:52:39.81 ID:awxNnLoe
小僧寿しによく行くよ
200名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 10:34:27.66 ID:YccSLoMX
ウドンを出す寿司屋なんて見たことが無い
201名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 10:35:13.05 ID:YccSLoMX
あ、スーパーマーケットなら寿司もうどんも売ってるか
当然買わないけど
202名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 14:06:57.33 ID:mLbs6Pqp
今日も食べてきましたよっと
203名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 15:49:27.36 ID:awxNnLoe
肉ぶっかけうどんが最高でした
204名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/25(火) 20:03:22.94 ID:GMtj0lCK
同じ日本とは思えない
どこの地方?
205名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/26(水) 07:44:59.68 ID:D4wA3ZDZ
寿司ネタ摘まんで〆はざるうどん
206名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/26(水) 23:48:56.32 ID:sfFPvutW
なんか合うよね
207名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/27(木) 22:33:03.66 ID:O8PgWBbA
まともな寿司屋にうどんは無い
208名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/28(金) 00:22:42.74 ID:Ln5DQApo
今日は肉うどんにしてみた
209名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/28(金) 05:51:05.99 ID:s8DEvaEY
確かに回ってくるとついと、ついとっちゃう
210名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/28(金) 21:53:40.56 ID:bnU5tygw
寿司屋じゃなくて回転寿司か
211名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/28(金) 23:44:00.84 ID:Ln5DQApo
量が少ないから2杯食べてやった
212名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/29(土) 06:14:54.92 ID:Xlyc2SeU
いなりとのセットが人気
213名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/29(土) 09:40:01.17 ID:wMH9sxmk
関西風味だな。
でんぷん質+でんぷん質だね。
214名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/30(日) 01:20:13.92 ID:iPyjwbTO
蕎麦で評判の店によくいく
215名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/03(水) 19:25:32.28 ID:BmLO2rrA
うどんは安いし美味いじゃん
216名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/04(木) 04:34:24.17 ID:Y87f9Gub
どうしても食べちゃう
217名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/04(木) 05:18:33.11 ID:4CpmdRl0
うどんがある時点で寿司屋とはいわないから
218名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/04(木) 13:23:26.80 ID:9gW/Vqrt
今日もうどん中心に食べてくる予定
219名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/05(金) 02:23:46.55 ID:wWoUXyGU
寿司屋のうどんって魅力的だよ
220名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/05(金) 06:18:56.60 ID:X6yWnqPe
このご時世、収入が増えないんだから節約第一だよな。やっぱ。
221名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/06(土) 02:57:52.10 ID:fMQcjw9x
そばが回ってくるとつい食べちゃう
222名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/08(月) 01:01:29.09 ID:rzAyEQPx
いいな いつもいく回転すしには、麺類はうどんしかないから残念
223名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/08(月) 02:51:19.23 ID:P+I6k1QE
>>221
人のを横取りするな
224名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/13(土) 04:06:45.50 ID:uZCGj3gi
そばも回転させて欲しい
225名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/13(土) 08:37:46.91 ID:0wz0p9ig
お前ら食ってるとこ寿司屋じゃないから安心して
226名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/13(土) 16:29:39.30 ID:uZCGj3gi
?
227名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/13(土) 19:09:05.73 ID:DrkeG0b4
蕎麦を出す店は少ないよね
228名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/13(土) 21:45:44.23 ID:qXSEL6e3
にゅう麺も美味いよな〜
229名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/13(土) 23:55:05.61 ID:pdNbNUOn
>>1
うどん食ってもいいじゃん。
230名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/14(日) 02:32:56.55 ID:VuX6DOS2
にゅうめんもまわる店があるのか 熱いやつ?
231名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/15(月) 04:29:40.46 ID:Dz3igelO
にゅうめん?
232名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/16(火) 07:35:14.10 ID:RD/s1agg
いなりが出ている店がうれしい
233名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/17(水) 19:25:38.96 ID:1DwX/O0M
女性の裸体に刺身乗せる、寿司屋あったけど
なんか、汚そうで食べれない(その店自体が)


234名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/17(水) 23:06:59.02 ID:51NU46QI
それ刺身が主役じゃないから
主役はうどんです
つけ汁うどんね
235名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/18(木) 02:00:13.84 ID:qcdnHEJE
親子丼もよくいただく
236名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/18(木) 03:31:48.54 ID:Qp/zHnAz
常連客に連れて行ってもらった寿司屋でその人曰く「ここ店はコロッケが美味しいんだよ」
237名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/20(土) 07:27:41.59 ID:i3Fecp/X
確かに寿司コロッケは絶妙だ
238名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/24(水) 18:46:28.05 ID:2fmyYsq1
>>233
確かにあばら家で戸板に乗せられたババアの上に寿司並べられたら嫌だな。
239名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/24(水) 20:38:35.82 ID:ALBU7UvS
寿司屋の天ぷらうどんはうまい
240名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/25(木) 19:44:04.11 ID:h9M8/YUp
寿司の〆はうどんに限る
241名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/26(金) 01:22:30.08 ID:8h2DeMR8
バイキングレストランで握り寿司と焼肉を一緒に食ってる奴の方がばか。
242名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/26(金) 01:30:31.99 ID:yCPNInFV
俺食うわ
うどんに焼そば ラーメンにカツ丼も
確かスカトロ太郎って店だたよ
243名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/28(日) 07:10:02.65 ID:e3/Innog
寿司屋のゴボ天うどんが大好き
244名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/28(日) 10:48:58.15 ID:I4XcUZLf
うどんを置いている寿司屋って、大衆店のイメージがある
245 忍法帖【Lv=5,xxxP】(2+0:8) ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/10/28(日) 12:18:07.88 ID:PQ/ZqmJ0
今どきの冷凍うどんはレベルが高いぞ。
(=゚ω゚)つ旦
マジで。
246名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/29(月) 20:19:39.42 ID:v5yt1Pcg
>>244
そんな店見たことがない。
関西名物の寿司屋?
247名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/29(月) 23:51:40.86 ID:BUX3CMuF
うどん屋のサイドメニューにスーパーの寿司みたいな物が置いてあるだけだろ
248名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/30(火) 00:25:58.10 ID:4O2/6L3b
うどんあるか?
249 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ラディン ◆rWFxKUxRXU :2012/10/30(火) 02:43:38.74 ID:sqw1im8u
>>248
別注な。
(=゚ω゚)つ旦
ノビたら美味しくないっしょ。
250名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/30(火) 03:18:37.83 ID:pwE7kJhc
蕎麦屋さんのいなりがうまい
251名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/31(水) 02:15:50.03 ID:8EEBj+9G
5年後には 丸亀 や はなまる で にぎり寿司があるかも
252名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/31(水) 11:43:48.10 ID:H2XELyIi
経営者でもないのに、他人を馬鹿だってさ
どういう感覚?
253名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/01(木) 05:24:50.43 ID:NGTxb9b/
経営者が客を馬鹿にしたら店が潰れるだけで済むけどな
254名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/01(木) 19:04:36.29 ID:CQKOKWiO
つい食べちゃうよな
255名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/02(金) 18:59:23.14 ID:MLkWYpFg
にゅう麺もいいやね
256名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/04(日) 07:50:52.49 ID:DjSMJSUf
うまい蕎麦屋さんはうどんもうまいよ
257名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/08(木) 07:40:50.22 ID:ZQYdZp+g
カレーそばが好き
258名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/10(土) 17:58:24.91 ID:iB+F5mr6
お前らは、これを見て勉強しとけ
http://www.youtube.com/watch?v=nmanjsjp4AU
259名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/11(日) 13:41:26.17 ID:Wdg4a3N5
スレチだが 今日は寿司屋でラーメンを食べてきます
260名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/12(月) 07:48:49.06 ID:OBWGFhky
なぜ?メニューにあるから食べるよ
261名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/14(水) 07:16:45.72 ID:hyLWyW3n
よく頂く
262名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/14(水) 21:56:02.19 ID:GJZzTqiH
食べるのが、悪いのじゃなくて
メニューにあるのが、悪い
そんな店、寿司屋じゃねーよ
263名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/15(木) 03:52:46.48 ID:pJOS7Bs4
メニューに無くても頼むよ
264名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/05(水) 07:07:19.40 ID:4ImmMZN5
お寿司屋のうどんって美味いよねえ
265名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/08(土) 22:26:44.53 ID:QWRRnCum
うどんが寿司屋で食えるってどこよ?
関西方面?マジであるの??
266名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/09(日) 19:30:06.98 ID:M+T/a+y7
お寿司屋のうどんは確かにいけるよねえ
267名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/10(月) 16:47:19.90 ID:affZF03n
今日は2杯食ってやった。ごちそうさま。
268名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/11(火) 00:35:47.18 ID:XNjrYH2z
うどんが食える寿司屋に行くこと自体NG。
269名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/11(火) 18:36:43.50 ID:vJgIIhhY
寿司屋さんは天ぷらがうまいから、天ぷらうどんをよく食べる
270名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/11(火) 18:42:58.12 ID:8EZMcZ9/
うどん屋と間違えた
271名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/12(水) 07:57:26.42 ID:hxhDzKZr
寿司屋でカツカレー食ってる奴もいる。
272名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/17(月) 19:25:29.28 ID:ZqllfBMW
天ぷらうどんはほんとうまい
273名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/18(火) 15:05:26.62 ID:qZdqFX9s
回転寿司のうどんは、意外とうまいよな
ふつうの寿司屋でも、寿司+うどん定食とかある
ころうどんとか、けっこういけるよね
274名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/04/15(月) 05:59:48.30 ID:svVVGxJm
今日うどん食べてくる(`・ω・´)シャキーン
275名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/09/08(日) 00:11:38.14 ID:KNxxqwUe
締めにうどん頼む←わかる
とりあえずうどん頼む←は?
276名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/10/31(木) 20:52:32.26 ID:uK0iSUYM
>>1
うどん、そんなメニューは無い
277名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/02/06(木) 16:32:36.89 ID:KkUwI3Io
>>1

世間知らず
278名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/02/10(月) 19:06:39.45 ID:omOxM0v2
アラ煮と骨煎餅はハズせないよね。
279名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/02/11(火) 20:15:15.21 ID:CO2GOl+r
寿司食わずにうどんだけ食う時もある
2杯食っても300円でお釣りがくる
280名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/02/11(火) 20:32:34.26 ID:UCoCkPYv
はなまるうどん で 天ぷら、から揚げ、おにぎり だけ買って精算する俺も馬鹿か?
281名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/08/10(日) 07:49:18.93 ID:tql4cyFh
282名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦
うどんがある寿司屋のうどんは結構旨いぞ!!