■■スレH・エロ会話板 自治スレッド PART.14■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
816名無し@メアド公開チャット誘導厳禁
荒らしの水遁依頼をしたところ、下記のようにアドバイスを受けました。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/yama/1320306665/608
えーと、BBS_NINJA=checkedの設定をしないと忍術が利きません。
忍法帖導入を自治スレで話し合ってみてください。

ですが、BBS_NINJA=checked とは何なのか、それを導入したらどう変わるのか、
導入するといってもどうすればいいのか全くわかりません。
自分なりに検索をしたのですが、さまざまな用語の意味からして理解できずorz

誰か、これの意味を分かりやすく教えていただけないでしょうか。
導入の検討やらもろもろについても。

質問スレに行けばいいような内容ではありますが、自治スレで話し合う内容であるようなので
こちらに来てみました。
どうかよろしくお願いいたします。
817名無し@メアド公開チャット誘導厳禁:2011/12/03(土) 19:22:39.73 ID:H7dGaCrv0
818名無し@メアド公開チャット誘導厳禁:2011/12/03(土) 19:39:48.64 ID:qpNJ5TSUP
忍法帖・水遁についてはここを参照
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA

SETTING.TXTでの忍法帖オプション
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#setting

>vipタイプ †
>SETTING.TXT(公開設定)に、

>BBS_NINJA=checked
>とある場合は、vipタイプ(=携帯などの対象外のホストも対象)で忍法帖が有効になる。

>忍法帖のスルー †
>SETTING.TXT(公開設定)に、

>BBS_NINJA=nashi
>とある場合は、忍法帖の判定がスキップされる。
>ただし、忍法帖適用規制されているホスト、名前欄に「!ninja」を含めた場合は、忍法帖の強制適用が優先されるので注意。

>省略時 †
>SETTING.TXT(公開設定)が

>BBS_NINJA=
>である場合やこれすらも書かれていない場合、
>忍法帖スルー扱いとなる。
819名無し@メアド公開チャット誘導厳禁:2011/12/03(土) 19:42:04.30 ID:qpNJ5TSUP
SETTING.TXTの変更は自治スレで決まった内容を
下記のスレに申請して行います

■PINK関連変更依頼総合スレ 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1298871904/
820名無し@メアド公開チャット誘導厳禁:2011/12/03(土) 19:50:24.25 ID:H7dGaCrv0
>>818-819
ありがとうございます。
BBS_NINJA=checkedとは、板の設定のことで、checked にすれば、どんな荒らしにも水遁が有効になる。
こういう意味で合っているでしょうか。

でしたら、水遁依頼スレでアドバイスされた通りにこの板の設定もそうした方がいいように思われます。
逆に、そういう設定にしたことでルールを守って利用している方々に不都合は出ないのでしょうか?

>>818さん以外からも意見を募りたいです。
皆様、よろしくお願いいたします。
821名無し@メアド公開チャット誘導厳禁:2011/12/03(土) 20:05:51.12 ID:qpNJ5TSUP
>>820
忍法帖が何度か仕様変更されたため
現在では「BBS_NINJA=checked」が設定されていない板では基本的に全ISPが適用対象外
「BBS_NINJA=checked」が設定されていれば全てのISPに適用となり
どちらかの状態しかない状態です

忍法帖が適用された場合その情報がcookieに保存されるようになります
この情報にはレベルが存在し、レベルは前回のレベル上昇時から23時間以上後に書き込みをする毎に上昇します
レベルが低い状態では書き込み容量及び連投制限に通常より大きな制限を受けるようになります
通常の利用者は徐々にレベルが上がり制限もなくなるため数日で不便はなくなるでしょう
連投やコピペ等をするとそのレスに対してスイトンが行われる場合があります
スイトンされるとレベルが0になり最初からやり直しとなります
普通に利用していればレベルが上がって不便はなくなるが
荒らし行為をするとスイトンされレベルが下がるためいつまでも不便な状態となる
この差が荒らし対策として働きます

またレベルが10未満の内はスレ立てが行えませんのでそれも不都合と言えます
名前欄に「!ninja」と書いてレスすることで忍法帖適用外の板でも忍法帖を作りレベルを上げていくことができます
他の板に書き込みをしないがこの板ではスレを立てるかもしれないというような人は
忍法帖が導入される見込みであればその前からレベルを上げておく方がいいでしょう
822名無し@メアド公開チャット誘導厳禁:2011/12/03(土) 22:18:10.56 ID:H7dGaCrv0
>>821
とてもわかりやすいです。
ありがとうございます。

現在、忍法帖を作っていない利用者にはほんの数日の不便があるのみ、
荒らしにはその都度水遁できるということですね。

スレ立てに制限がついても依頼で解決できますし
BBS_NINJA=checked が導入されても大きな不都合はなさそうですね。

これの導入に関してまだ賛成とも反対とも意見はついてないですが、
一週間ほど意見を待って、教えていただいたスレに持っていってみようと思います。

引き続き、板の皆様の意見をお待ちします。
823名無し@メアド公開チャット誘導厳禁:2011/12/04(日) 05:58:18.42 ID:lZss49GQ0
>>822
PINKにおける現在の荒らし対策として
・徹底的にスルーする
・犯罪に絡む物は警察や各機関へ通報し削除依頼はかけない
・削除ガイドラインに抵触する違反レスやスレは地道に削除依頼にかける
・しつこい荒らし行為(コピペ・広告等)はログをまとめて規制(冷やし中華)にもっていく
・削除人不足や削除対応の遅延があるため、忍者による術で水遁・土遁を依頼し抑制する
になると思います。

最近は削除人の方々の対応も早いので、現行のスルーと通報、報告でも通常は十分かもしれません。
また、忍術が効くようになると、不当な(私怨・粘着・愉快犯等)水遁・土遁をかけられる可能性がある事に不安を覚える人もいるようです。
但し、不当な忍術はそれを報告、議論するスレもあるので個人的にはBBS_NINJA=checkedが設定されて困る人は少数に限られ
荒らし行為には一定の効果があると考えます。

荒らしにはスルーで、違反レスには削除依頼
が鉄則だと思われますが、補助的に忍法を使うのは、しつこい荒らしには有効です。
よってBBS_NINJA=checkedの導入に賛成します。

> 一週間ほど意見を待って、教えていただいたスレに持っていってみようと思います。
正直、一週間程度では意見を募る機関が短いでしょう。
まず、周知させる事
・名前欄を時限で「BBS_NINJA=checkedについて意見募集中」等とする
・使用頻度が高く、ageる頻度の高いスレ(募集、伝言など)で定期的に賛否の意見を募る
等が必要では?


824名無し@メアド公開チャット誘導厳禁:2011/12/05(月) 00:24:01.14 ID:Hb80WVRp0
>>823
詳しい説明ならびに的確なアドバイス、ありがとうございます。

なるほど、自治スレに書き込む度にageても賛否の意見を下さったのはまだ>>823さんお一人。
興味のない人はこのスレを開かないのでしょうね。
各伝言板、募集スレで意見を募ってみます。

意見を募る期間は2〜3週間といったところでしょうか。
それとも意見の出具合によって?

名前欄変更は>>819で教えていただいたスレでできるようですね。
そのスレへの申請は次の通りでいいでしょうか?
825名無し@メアド公開チャット誘導厳禁:2011/12/05(月) 00:27:02.06 ID:Hb80WVRp0
名前欄の変更をお願いします

1.掲示板のURL
http://pele.bbspink.com/sureh/

2.議論したスレッド
提案&議論: http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1311595244/816-825

3.変更理由
荒らし対策の為のBBS_NINJA=checked導入議論について周知を図るため

4.変更内容
名前欄を変更「名無し@メアド公開チャット誘導厳禁」→「BBS_NINJA=checked導入検討中@自治スレ」
(「BBS_NINJA=checked導入検討中@自治スレ」では長すぎるでしょうか?
他の方達が申請しているように「忍法帖導入検討中@自治スレ」の方がいいでしょうか?)

5.変更期間
1週間。
一週間後に名前欄を戻す申請を行います。


また質問ばかりになってしまっていますが…
ご意見、よろしくお願いいたします。