【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達13【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
2テスト:2011/08/11(木) 18:38:31.27 ID:???
943 名前:ビタミン774mg[sage [email protected]] 投稿日:2011/08/10(水) 08:34:45.54 ID:???
初めは何の根拠もなく修平と呼んでいたのに倅に秀平だよって訂正されたら
それ以後シュウヘイに変わったところに迷いが感じられて可愛いよな
でも、バカにされたビタコスレに乗り込まないでこっちに八つ当たりに来たってことは、
英語が全然できないってマジだったんだな
3ビタミン774mg:2011/08/11(木) 18:53:05.66 ID:???
>>1

よりも先にレスしてるって、いつもの人、倅ファンクラブ会員ナンバー一桁かよ
どんだけストーカー?
4ビタミン774mg:2011/08/11(木) 21:50:18.78 ID:???
やほ
倅さんたちアドバイスよろ

とにかくコルチゾール対策に徹してみたい
今はアシュワ・ホーリーバジル・百丸草・バコパ少し・ロディオラ・エレテウロ・PS・テアニン

たまにアセチルカルニチン・パント
MVMや魚oilやタウリンとかの最低限のはとってる

他におすすめして
DHEA?はどんな感じで効くのかな?

コルチカットしはじめて喧嘩売らなくなったよwしかしどれが効いてんだか分からない
アシュワとロディオラだけの日々だとイライラしたから他のが効いてるっぽいなあ

もうちょいカットしたいんだ誰か!
ロングスリーパーだとか疲れの原因はコルチゾールだったよ
ここ見なきゃコルチゾール自体知らなかったし
皆の過去レスに感謝〜
5ビタミン774mg:2011/08/11(木) 22:04:24.80 ID:???
>>4
とりあえずリローラ
まぁ百草丸とってるからアレかもしれないけど

あと使ったらどうなるか怖すぎるがデキサメサゾン
6きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/11(木) 23:13:51.79 ID:elBO+uTX
>>4
DHEAじゃなくて7-keto
PS・百草丸(?)・MVM・Fish oilで十分、カネに余裕があるならテアニンも入れたい
アダプトゲンは2種に絞ってサイクル
他にもコルチ対策シたいならcortisolでサプリショップで検索、わざわざRelora等の有名なものでなくていい
レビューで判断してくれ
7ビタミン774mg:2011/08/11(木) 23:16:43.11 ID:???
>>4
コルチゾール血中検査やったの?
どこでやった? いくらぐらいかかって何日で結果出るの?
8ビタミン774mg:2011/08/11(木) 23:43:28.89 ID:???
>>6
コルチ対策しすぎ
人間に必要なものだから出るんであって
それを不自然に過剰に抑制させるのは問題だよ
9きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/11(木) 23:47:51.17 ID:elBO+uTX
確かに。アダプトゲンは効いている実感ないならいらないね。
7-keto・PS・MVM・Fish oilで十分だ。
10ビタミン774mg:2011/08/12(金) 03:39:14.00 ID:???
倅さん、もしお時間があれば、アドバイスをいただけないでしょうか

【質問内容】
デパスの変わりなるような、持続時間の長いサプリはありませんでしょうか
効果は多少落ちてもかまいません

【服用中のデパスの効能、服用】
・デパスが非常によく効いてくれて、とても感情?がよくなります
・いろいろほかの抗不安薬を飲んできましたが、これだけは別格で効果があります
・デパスは一日2mgが上限で、”頓服”として飲んでいます

【デパスの不満点】
・効果が短いため、朝〜夕方、寝る前まで効果が持ちません
・毎日2mgだと耐性がついてしまうため、量を増やすわけにも行きません

【主治医に関して】
・自分はコミュがうまくなくて、持続時間の長い薬に変えてもらえません(1年くらい頼んでます)
・障害年金もろもろの事情で、主治医は変更できません
・だから、どうしてもサプリに頼らざるを得ない状況です

【補足】
うつは全然ないです


よろしくお願いします
11ビタミン774mg:2011/08/12(金) 03:56:52.74 ID:???
レシチン飲んでるんだが
これにCDPコリンとかα何とかも飲むとアセチルコリン多すぎになる?
12ビタミン774mg:2011/08/12(金) 18:44:21.28 ID:???
みなさん、ありがとう!マジ参考になる!
>>7
やってないよ
しかし過眠症と慢性疲労で17才位から生きてるのがキツい感じでさ(脳は元気だけど神経質だったからかな)
軽いCFSと診断されて電気治療とか薬出されてるけどあんま効果がなくて
何だかんだ原因も分からないまま生活してきたんだけど
最近調べて行き着いた先がコルチゾールだったんだ
ビタミンCとって、コルチカットしはじめたら過眠も治りつつあり、最近凄いイライラしてたのもおさまったんだ
10年ぶりに人間らしい気がするよ!
朝から夜まで元気に起きていられる幸せ!
今までやりたかったことガンガンやるぜい
マジ皆ありがとう!
13ビタミン774mg:2011/08/12(金) 18:57:19.53 ID:???
>>10
GABAと併用すれば
14きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/12(金) 19:00:26.76 ID:GWfXImMw
GABAよりフェニバット
アルコール、ベンゾとの併用だめ
15ビタミン774mg:2011/08/12(金) 20:32:48.19 ID:???
テストテスト
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 01:40:09.15 ID:???
いつもの人はADHDや糖質じゃなくサイコパスだと思われる
べがん=サウザー=いつもの人
その他の人格を使い分けて自分が掲示板の中心じゃないと我慢できない
コイツの書き込んだIPを追いかければ多分ほかの板でも被害に遭っているところは沢山探し出せると思う
17ビタミン774mg:2011/08/14(日) 09:13:35.82 ID:???
完全な糖質
18ビタミン774mg:2011/08/14(日) 12:22:21.04 ID:???
べガンと言えば放射能騒ぎの渦中、飲料食料の話をするスレで
国産牛肉(ついでに家畜全般)怖くて食べられないと言う話をしてる時に
何故かそもそも肉喰ってるとガンになるとかすり変えて話し出した
糞ベジ野郎がいてワラタわw
19ビタミン774mg:2011/08/14(日) 12:44:15.52 ID:???
今現在
jarrowのNeuro Optimizer
ビンポセチン
ヒューペルジンA
ギンコビローバ
を飲んでいるのですが、何故かニキビが出て来たので
コレにミルクシスルを追加しようと思うのですが、どうでしょうか?
アドバイスを頂きたい
20ビタミン774mg:2011/08/14(日) 13:09:03.66 ID:???
そろそろまたいつもの人に水とんしなきゃいけないな
21ビタミン774mg:2011/08/14(日) 14:49:59.05 ID:???
なーんかビンポ飲んだら抜け毛が増えたのよねー
ビンポには肝毒性があるっていうし体に合わなかったのかも

ギンコについては葉っぱをそのままつぶしてアレルギー性のギンコール酸満載のものもあるらしいから
そこらへん注意してる
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 22:48:58.72 ID:???
倅スレの過去ログ要るか?
>>1のテンプレは●持ってないと読めないし
過去ログ倉庫からURLだけ引っ張ってこようかと思うが
23ビタミン774mg:2011/08/14(日) 22:50:57.28 ID:???
絶対いる
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 22:55:58.35 ID:???
わかった
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 23:10:03.34 ID:???
お願い
※ アフィも必ずクリックしてあげてください 
リンクリスト作ったのに鯖がトラフィック過剰で死んだら困ります

薬屋の倅が質問にこたえます
ttp://mimizun.com/log/2ch/supplement/1209120216/
薬屋の倅が質問にこたえます2
ttp://mimizun.com/log/2ch/supplement/1232759421/
薬屋の倅が質問にこたえます3
ttp://mimizun.com/log/2ch/supplement/1238603025/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達4【雑談】
ttp://mimizun.com/log/2ch/supplement/1242989760/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達5【雑談】
ttp://mimizun.com/log/2ch/supplement/1247240388/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達6【雑談】
ttp://mimizun.com/log/2ch/supplement/1255332558/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達7【雑談】
ttp://mimizun.com/log/2ch/supplement/1265758693/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達8【雑談】
ttp://mimizun.com/log/2ch/supplement/1276027179/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達9【雑談】
ttp://mimizun.com/log/2ch/supplement/1284532095/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達10【雑談】
ttp://mimizun.com/log/2ch/supplement/1286898102/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達11【雑談】
ttp://mimizun.com/log/2ch/supplement/1290410880/
【質問】薬屋の倅と愉快な仲間達12【雑談】
ttp://mimizun.com/log/2ch/supplement/1306748993/

注意 過去ログURLから機械的に生成したから正しいかどうかわからん
間違いあれば倅じゃなくヲレにレスしてね
26きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/14(日) 23:32:44.20 ID:xrtcXXO3
おつかれ〜、ちゃんと見れるよ。
次スレ立ててくれる人テンプレに入れて下さいな♪

ふふふ、ちゃっかし
?at=0&l=ja"
?at=0&l=ja"
?at=0"

?at=0&l=ja&rcode=CODE**"
に置き換えたぜ
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 23:39:12.94 ID:???
過去ログを2つ更新することになって二度手間だけど●持ってる人にもメリットあるようにしてね☆
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 23:56:38.51 ID:???
>>26
まぁその程度のウマミはあっていいんじゃないですか
29ビタミン774mg:2011/08/15(月) 00:17:28.85 ID:v9Y8vAXR
kl
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/15(月) 00:46:49.45 ID:???
全然倅スレと関係ないけどサプリ板の過去ログで読んどくべきとかお勧めのスレある?
31ビタミン774mg:2011/08/15(月) 11:03:26.67 ID:???
NOWのアルギニンパウダー、ボトルの蓋が緩いみたいで、
小蟻がいっぱい入っちゃった><
蟻地獄みたいになってて小蟻排除するの大変だったぞー!
32ビタミン774mg:2011/08/15(月) 11:36:48.69 ID:???
もったいないな
蟻は精力増強などに効果あるんだぞ
33ビタミン774mg:2011/08/17(水) 18:01:08.11 ID:???
きんきんが買ってる服のサイト俺と被るから止めてぇぇぇぇえぇぇえ
34きのこ屋:2011/08/17(水) 23:46:31.21 ID:jKoi4tp0
倅さん来てないみたいだね・・・
35きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/17(水) 23:55:58.63 ID:1WlzQtlq
>>34
怪しいキノコ下さい 栽培キットの輸入は観賞用(笑)であればOKなんでwあと、菌糸になる前

naphtalene ring をもつものはどれでも少しだけ危ないそうで。
以下自分のしたコメントのコピペですが
最近の合成カンナビノイドは018と比べ活性が弱い(つまり1Hit文の量が多い)ので更に発がん性がさら上がっていると考えられますね。
それとさらにタール等の発がん性物質を凡愚等で直に摂取していることになるので合法ハーブの害は未知数です、タバコもですけどね。

ちなみに、JHW-018 2.5mgはおおよそフィルター無しタバコ2本分のえぽきしどおおおおおおおおおおお
36ビタミン774mg:2011/08/18(木) 10:16:39.88 ID:???
ビフィズス菌で寿命3割延びる 京大などマウスで成功
http://www.asahi.com/science/update/0817/OSK201108170214.html

 マウスにビフィズス菌を定期的に与えたら寿命が約3割延びたと、京都大や協同乳業などのグループが17日、発表した。
菌によって腸内で増える物質が、老化を抑えた可能性があるという。米科学誌プロスワンに同日掲載された。

 これまでの動物実験で、摂取カロリーを減らすことで寿命が延びるという報告が知られているが、それ以外の方法で成功した例は極めて珍しいという。

 協同乳業の松本光晴主任研究員らは、人間で30代前半にあたる生後10カ月のマウス20匹に「LKM512」というビフィズス菌を週3回飲ませた。
1回の量は1匹につき菌約2千万個で、人間がビフィズス菌入りヨーグルト150ccを食べたぐらいになる。



ビオフェルミン飲んでる俺大勝利
37きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/18(木) 10:47:16.02 ID:05SGIJ18
最近朝食は味噌汁、野菜炒め  昼食は540味なしホエイに牛乳とカントリーマアム*3 おいしいクルトン*5
夕食は普通(カーボカット)   不健康だ。 倅さんたち、何か体に良くてそこそこ美味い食べ物知らない?

>栽培キットの輸入は観賞用(笑)であればOK
すまん、OKではない。取り締まれないだけでいわゆる脱法だ
38ビタミン774mg:2011/08/18(木) 12:20:54.31 ID:ipgd8Dcf
>>37
アメリカかどっかで大豆製品を週に一度食べると記憶力が悪くなるそうな。
女はイソフラボンがあるから益もあるだろうが、男には全く無用だ。
味噌汁とか豆腐とかやめたまえ。代わりにブルガリアヨーグルト食え。俺はそれで毎日快調。
しかも、味噌は塩分がきついから、胃がんリスクも高まる。
味噌とか漬物とかいわゆる日本の伝統食をしきりに薦める栄養学者とか料理家とかがいるが
あれは宗教みたいなもんだから信用しちゃダメ。昔の人間の寿命なんか調べられないし統計もない。
どっかの文献で出てきた個人を持ち上げて礼賛しているだけだから。
39ビタミン774mg:2011/08/18(木) 14:11:50.22 ID:???
週に一度大豆食ったら記憶力悪くなる?
じゃベジタリアンはみんな痴呆だなwww

それに味噌汁の塩分(笑)
一日に10リットルも飲んでいるのか?
どんだけ高血圧なんだよww


昔のタコ部屋労働では、ダダでさえ粗末な食事の塩分をかなり控えていた。
塩分摂取が減ると気力がなくなり、逃げ出そうとする気力もなくなる。
極端に塩分を控えるほうが思考が停止して脳が萎縮する。

日本では肉や牛乳などの動物性蛋白質の摂取で寿命が伸びた。
しかしそれらの過剰摂取で新たな病気も増えているのが現代。
40きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/18(木) 14:21:36.33 ID:05SGIJ18
汁は少なめについで少しだけ残った文は申し訳ないけど捨てています。
野菜ときのこたっぷりいれてますし、薄味の味噌汁にしています。
アドバイスありがとうございます。
41ビタミン774mg:2011/08/18(木) 14:24:45.92 ID:BYfHy7LW
質問させてください。
亜鉛と銅の摂取についてなんだけど、亜鉛の摂取量に比例して銅の摂取量も増やさなければならないんだよね?
亜鉛を1日50〜60mg飲むとして、銅を5mgとか飲んで大丈夫なの?
42ビタミン774mg:2011/08/18(木) 14:56:06.00 ID:???
「味噌汁好きには胃がんが少ない」
元国立がんセンター研究所疫学部長 医学博士平山雄(1923-1995)
43きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/18(木) 14:59:01.61 ID:05SGIJ18
いろいろな意見がありますからね。
どれが正しいのか、どの情報を信じるのは自分次第ですしね。
44ビタミン774mg:2011/08/18(木) 15:38:48.31 ID:???
>>38
すまんがそんな極端なデータは取り合うに値しない
それよりも優秀な日本民族がほぼ全員数百年食べ続けてきた
経験則的データの信頼性のほうが比べ物にならないくらい大きい
45ビタミン774mg:2011/08/18(木) 22:20:07.35 ID:ipgd8Dcf
>>44
その日本人の胃がん件数は欧米各国と比べると数倍だ。
46ビタミン774mg:2011/08/18(木) 22:30:35.73 ID:ipgd8Dcf
>>39
ベジタリアンは往々にして免疫力が低く、脳も萎縮するよ。
味噌汁はついつい濃い味にしてしまいがち。それが危険ってこと。
一杯1gの塩分濃度の味噌だとかなり味が薄い。つまり、店で出されている
ものや、普段飲んでいるものはそれ以上塩分が入っているってこと。
だから朝昼晩とか、2杯も3杯も飲むと結構過剰摂取になる。

ていうか、大豆はプロテインとしては劣等生だから摂取する必要ないよ。
ご飯と一緒に食べるとプロテインスコアが完全になるとかのサイトあるが
俺は一応これを試してみたが、筋肉がどんどん分解された。
肉を食べていたときとは全然違う。プロテインとしての価値はないね。
しかも、イソフラボンのせいで男が食うメリットがゼロどころか、マイナスになるよ。
47ビタミン774mg:2011/08/18(木) 23:02:36.51 ID:???
>>44
それと大豆と人間の記憶力にはなんの関係が?
ないならこれ以上何もいわない
48ビタミン774mg:2011/08/18(木) 23:03:18.08 ID:???
>>45だった
49ビタミン774mg:2011/08/18(木) 23:07:31.95 ID:???
あとブルガリアヨーグルトもいいと思うけど
菌が合う合わないはあるしいろんなの試してもいいと思うよ
カスピ海ヨーグルトの菌(クレモリスだったか?)
と飲む大豆とかの豆乳を2Lほどタッパーに入れて放置しとけば
豆乳ヨーグルトができる
計算してないが概算で糖質も牛乳のと比べて100g中かなり少ない
そのヨーグルトと新たに豆乳をタッパーに放り込めば
またヨーグルトになる
乳清とかでちょっと量が減るが
豆乳1L200円で
種菌は300円くらいするが8Lくらい作れば
500ml120円くらいって皮算用だ。まぁ大体そんくらいで経済的でもある。菌食っていいならベジタリアンにも優しいしなw
50ビタミン774mg:2011/08/18(木) 23:15:54.08 ID:???
>>46
ついつい濃い味って単なる料理下手w

って筋肉が落ちるほど大豆プロティンって、偏りすぎ。
51ビタミン774mg:2011/08/19(金) 00:00:25.01 ID:???
私はビタミンC・A・Eを 1日回飲んでいます。
食後は当然として、朝・昼・夜のいつ飲むのが最も効果的なのでしょうか?

一粒の含有量が1日分あるため小分けにすることは出来ません
52ビタミン774mg:2011/08/19(金) 21:41:58.04 ID:???
>>46
男がひ弱なのは豆腐ばかり食うからなのかもしれんw
53ビタミン774mg:2011/08/20(土) 00:11:44.64 ID:???
俺様用メモ
2H 9350
2K 8600
2F 9750
3L 9251
54ビタミン774mg:2011/08/20(土) 01:21:06.98 ID:???
俺様用メモ
2H 9251
2K 9350
2F 8600
3L 9750
55ビタミン774mg:2011/08/20(土) 13:17:41.37 ID:???
すみません、詳しい方がいらっしゃる様なので質問させて下さい。

最近保険適用症状でスピロペント(クレンブテロール)を
朝夕計40μg服用する事となり、効果・相性が良ければ長期服用をする予定です。
処方薬の長期服用が初めてなので医師薬剤師に
副作用や長期服用による弊害等を聞きましたが特になし、としか言われませんでした。
効能等を調べてみるうち筋量UP等に使っている方もいると知り、
そちらへの効能も期待できるような飲み方をしていきたいと考えたのですが
その場合の内服量とはかなりの差がありまして…私が処方された程度の低容量の内服
+エクササイズDVDを真似てするような簡易軽負荷の筋トレでも減量効果は期待できるでしょうか?
また、ビルダー系サイト等でケトチフェンやアスピリンとの併用を勧める記載を
見かけたのですが、減量目的の内服量として満たない場合でも、
併用する事により本来の薬効の表れが良くなる等のメリットが考えられますか?
5655:2011/08/20(土) 13:20:47.51 ID:???
連投すみません、続きです。

眠気覚まし(兼食欲抑制)としてシブトラミンを使っていました。
(毎月使う時もあれば数ヶ月あく時もあり、連続使用しても最長1週間程度、
MAX20mg/day、10mgで大体満足出来る、みたいな感じで使ってました)
上記薬との併用は心臓や血管の負担がちょっと怖いので中止してるんですが、
睡眠時間を確保できない期間が定期的にあり気合でどうにもならない時の為に
集中や思考を妨げず変な焦燥感の出ない眠気覚ましを探してます。
現在の候補はルシドリル(セントロフェノキシン)、プロカイン(GH3、KH3)、ジェラナミンです。
これらを眠気覚まし目的で使用した事ある方がいらっしゃったら体感等聞かせて頂けたら有難いです。

ご助言お願いします。
57きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/20(土) 20:21:09.94 ID:Lgqe/rDp
>>51
A, E,は朝でCはできるだけ多くの回数のむ

>>55-56
目的をはっきり書いてもらわないと・・・困る。
予想するに、脂肪燃焼、筋肉増強、眠気覚ましだね?
まずはクレンブテロールについて
ドーピング目的で使用するなら既に知っていると思いますがクレン単体で80mcg(mcg=μg)以上からでサイクルを2週間で組みます。
何故2週間かというとクレンブテロールのβ受容体への親和力が強く半減期が長く、受容体を潰してしまうからです。
ケトチフェンフマレートを使用するとベータ受容体(特にβ2)の感度、数を増やす(正確には減らすものを減らす?)ので4週間ほどまでのサイクルを組めます。
ウエイト板のアナボリックステロイドスレにいろいろと書いているのでそちらを参照して下さい。
副作用についてですが強力なβ作動薬であるためカリウムが排出され筋肉が釣りやすくなります。カリウムをしっかり摂取しましょう。食塩無添加100%トマトジュースがおすすめです。
それと、エフェドリンと異なり糖新生も抑えるため体力も一時的に落ちます。心臓に負担がかかるので持久系の運動はやりすぎないように。甲状腺ホルモンとのスタックは厳禁です。
アスピリンについてはよく知りません、低容量で抗血栓作用があるのでそれで成分が回り易くなるのかもしれません。その情報サイトのURLを載せてもらえるとありがたいです。
>+エクササイズDVDを真似てするような簡易軽負荷の筋トレでも減量効果は期待できるでしょうか?
クレンブテロールのようなβ作動薬の特長はカロリーを減らしてもカタボリック(筋肉の異化、つまり分解)が起きずに脂肪を燃焼するところです。
なのでカロリー制限も同時にしないと効果を少ししか感じないかもしれません。食欲を抑制するファットバーナーと併用するといいかもしれません。

眠気覚ましについては脱法ドラッグやイリーガルを使用したことがなければジェラで十分だと思います。実はカフェインよりも致死量が低いそうですし。
抗コルチゾール、MVM、フィッシュオイルも取るべきです。当たり前ですが基本は食事、運動、睡眠です。サプリメントはあくまで補助、二の次です。
なにか気になることがあれば気軽に聞いてくださいな
58ビタミン774mg:2011/08/22(月) 12:43:09.26 ID:???
セントロフェノキシン
ルシドリル
DMAE

こいつらの違いを教えてくれ
59ビタミン774mg:2011/08/22(月) 13:47:09.29 ID:???
上2つは同じ
60ビタミン774mg:2011/08/22(月) 14:19:23.39 ID:???
>>57
アスピリンとナイアシンフラッシュって総合的にはどちらが良いの?
出来れば理由も
61ビタミン774mg:2011/08/23(火) 14:59:10.01 ID:???
暇なんでギンコのアレルギー物質ギンコール酸の記事めっけたのではっとくか
情報の分析は各自の自己責任で
ttp://www2.odn.ne.jp/~had26900/topics_&_items2/about_ginkgolic_acid.htm
62きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/23(火) 15:10:50.46 ID:bICwAD/0
>実はカフェインよりも致死量が低いそうですし。
間違い、致死量が高いです。カフェインよりは安全性(というべきか)は高いです

>>60
レス忘れてた、総合的には判断し難いです。様々な要素がありますから。
体感が大きいのはフラッシュするタイプのナイアシンですね。ツインの1000mgを1,2カプセル飲んでたまに筋トレしたり走ります。
ただフラッシュしない方のアミドであるが2か3000mg以上摂ることによって肝毒性が報告されていますよ。
それと、最初の方は痒くなります、

アスピリンはバファリン1/4にしたものを飲んでいます、何故個人輸入でないかというとバファリンは胃にやさしい成分が入っているからです(笑)
アスピリンジレンマに注意、体感は少ないです。ただ、抗炎症作用等いろいろと自分にとって有益な作用があるので気に入っています。

ちなみに、私は両方同時使用しております(笑) アセチルサリチル酸の注意点は負荷の高すぎる筋トレをすると内出血が起きます。
サプリ板にアスピリンスレもあるのでそちらも閲覧してみてはイカかでしょうか?
63ビタミン774mg:2011/08/23(火) 18:35:37.06 ID:???
きんきんがこのスレでだけ私とか言ったり倅の口調を真似てたりするの、なんかキモいw
ハブスレやタコスレ見てきた後だとついツッコミたくなる
64ビタミン774mg:2011/08/23(火) 18:38:19.46 ID:???
>イカかでしょうか?

とか意味不明だしな
65きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/23(火) 18:51:11.66 ID:bICwAD/0
なんか真面目モードになってたんだよ、つかレス返すときはあんな口調になりやすいなぁ
まぁ、キモいというよりうんこですし
66きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/23(火) 18:56:11.28 ID:bICwAD/0
あぁ、そうそう。ブログで割と真面目な記事を書いていたからだ
67ビタミン774mg:2011/08/23(火) 18:59:24.27 ID:???
>>62
う゛ぃたこにLEF製コーティング済み低容量アスピリンが格安であるよ
68ビタミン774mg:2011/08/23(火) 18:59:48.44 ID:???
お礼と言ってはなんだけどねw
69きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/23(火) 19:05:06.97 ID:bICwAD/0
>>67
おぉ!81mgのやつか!!
てっきりサプリサイトには売っていないのかと思っていたよ、ありがとう(*^_^*)
70ビタミン774mg:2011/08/23(火) 19:44:48.74 ID:???
LEF製の低用量アスピリンってハブにもあるよね?と思ったら取り扱い中止か
ハートマークでかわいいんだよねw
71ビタミン774mg:2011/08/24(水) 09:48:15.86 ID:???
               ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐U    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `U.::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ

72ビタミン774mg:2011/08/25(木) 10:02:57.91 ID:???
>>69
胃壁保護には何食ってるか教えてくれくれ
肝臓保護は色々買ってあったけど、それがないからか胃が痛くなってしまったよ;
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 10:28:07.21 ID:???
カルマグじゃダメ?
74きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/25(木) 13:25:48.78 ID:ME7dHK5S
>>72
すまん、胃は強いほうみたいだから胃壁保護サプリとかはあまり知らない。
だけれども、ちんぽう帳40の書いている通りカルシウム&マグネシウムかな。
それと、サプリではないけど御岳百草丸。一昨日買ったのだけれども、胃が弱いわけでもないのでまぁよく分からん(笑)
コルチゾールコントロール用に飲んでいるよ、筋肉を保つためにね。
あとは、エビオス。胃痛に聞いたという報告はあまり効かないけどビンには『弱った胃腸に』と書いてあるので。
胃酸が原因なら重曹か炭酸ナトリウムを作って飲んで欲しいところ(笑) 実験だ!

胃が痛いはもしかすると菌が原因なの"かも"しれない。
ピロリ菌除菌セットとか輸入代行にあるから何しても無理だわってときに試してみるといいんかも。
75ビタミン774mg:2011/08/25(木) 13:27:19.46 ID:???
カルマグってどういう作用あるんだっけ
心臓とかにいいとは聞くけど
76きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/25(木) 13:31:49.65 ID:ME7dHK5S
骨とODで下剤替わりとかじゃないかな?
77 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 16:39:17.20 ID:???
>>75
【非定型】リン酸の過剰摂取による問題【うつ病】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308130297/
たとえばこんなんとかどう?
78 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/26(金) 07:53:19.63 ID:???
テスト
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/26(金) 13:27:33.67 ID:???
>>78
テストは知らんがなスレでやれ
80テスト:2011/08/26(金) 13:32:18.27 ID:???
943 名前:ビタミン774mg[sage [email protected]] 投稿日:2011/08/10(水) 08:34:45.54 ID:???
初めは何の根拠もなく修平と呼んでいたのに倅に秀平だよって訂正されたら
それ以後シュウヘイに変わったところに迷いが感じられて可愛いよな
でも、バカにされたビタコスレに乗り込まないでこっちに八つ当たりに来たってことは、
英語が全然できないってマジだったんだな
81ビタミン774mg:2011/08/26(金) 13:35:56.95 ID:???
また大陸からコピペしにきたのか
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/26(金) 13:44:45.47 ID:???
僑胞だから国内からだろ
もう害人に生活保護やるのやめろよな
百害あって一利なし
83ビタミン774mg:2011/08/26(金) 13:56:39.95 ID:???
生保で生かしてもらって、やったことといえばネットストーカー歴5年目
日本人の納めた税金を使って日本人を困らせるのはほんとにやめてください
それにキモいです
84きのこ屋:2011/08/27(土) 00:17:21.99 ID:NT/TopeW
 朝晩が涼しくなってきましたね・・・倅さん、皆さん御自愛されていますか?
私も、ついつい扇風機に当たりながら寝てしまったり、裸で寝てしまったりで
すが・・・ここ数年季節と天候がずれてしまったのでは?と思っているのは私
だけでしょうか?昔も夏には夕立が有りましたが、ゲリラ豪雨これは・・・
ですね!早く倅さん帰ってきたら良いな・・・変な事書いてすみませんでした。
 
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 00:29:03.53 ID:???
キノポンも元気そうでなにより
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 01:34:37.58 ID:???
自治スレで内輪レスのみの企業スレの削除について話題を振りました
ぜひご参加ください
87ビタミン774mg:2011/08/27(土) 15:02:32.52 ID:???
歯の裏側というか内側の歯茎が盛り上がってるのってなんだろう?
88ビタミン774mg:2011/08/27(土) 16:58:12.87 ID:???
きんきん、一時期暴れてたのはなんだったんだ?
他のスレでも見たけど、最近はまともなレスばかりじゃないか。
危うくNGしちゃうところだったよ。
89ビタミン774mg:2011/08/27(土) 17:30:12.28 ID:???
自分のサイトに人を呼ぶためのパフォーマンスだったんだろ
サイト完成直前だけ暴れて人目を引いて公開してからはまともなふりに戻るっていう
前にも2ちゃんをまとめただけのにアフィ貼りまくりでドヤ顔してたクソサイトあったけど、
あれは叩かれたからなー
そのへんきんきんは策略家なんだよ
90ビタミン774mg:2011/08/27(土) 17:32:43.47 ID:???
だな
91ビタミン774mg:2011/08/27(土) 17:42:13.03 ID:???
俺の質問にきんきんが真面目な答えを返してくれていることに2週間以上経ってから気づいたことがある
普段NGしてるからな
92きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/27(土) 18:58:10.90 ID:kU7u8H98
いや、素でBAD入ったとき
正直すまんかった、他人を巻き込むのが一番悪いことなのにね
93きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/27(土) 19:03:12.65 ID:kU7u8H98
いや、BADではない。いわゆるcomedownってやつだ。
落としがなかったんだった。
94ビタミン774mg:2011/08/27(土) 19:04:19.28 ID:???
今さらいい子ぶられても
2ちゃんのログは個人的にバックアップしてあるので俺はきんきんのお客様にはならないな、悪いけどw
95きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/27(土) 19:09:42.87 ID:kU7u8H98
そこらへんは正直どうでもいい
dat落ち変換器とかあるしとらなくても簡単に見れると思うけど。
てか、キチガイは信者を作るのには逆効果だから集客目的だったらずっと真面目にしていたよ。
ブログ作ったのも思いつき、元々ニュースまとめサイトを作ろうと思っていて摂っていたURLを利用したものだし。
まぁ、嫌われても別にいいやって感じ。くそ真面目にやっている倅さんでさえアンチが付くんだからね。
96ビタミン774mg:2011/08/27(土) 19:31:25.15 ID:???
倅のはアンチじゃなくてキチガイ
倅→ハブ→アシュワ(もうない)のループで発狂してる
97ビタミン774mg:2011/08/27(土) 19:39:47.13 ID:???
きんきんと大して変わらんw
98ビタミン774mg:2011/08/27(土) 19:41:56.46 ID:???
きんェイリスきャんニャンは西依プロデューサーの一晩34億万円で買えるとしたら安いと思う?
99ビタミン774mg:2011/08/27(土) 21:39:53.15 ID:???
この中ではどれがいいでしょうか?MVMと一緒にとっても亜鉛とか多くなりすぎないのを探して三つに絞りました

アメリカのサプリの雑誌で一番のセックスサプリに選ばれたらしい
http://www.iherb.com/Natural-Balance-Cobra-Sexual-Energy-120-Veggie-Caps/7393?at=0&l=ja
安いしいろいろ入ってる。唐辛子が少しだけ気になる
http://www.iherb.com/Now-Foods-Men-s-Virility-Power-120-Capsules/700?at=0&l=ja
NSIのやつ
http://www.vitacost.com/NSI-Catuaba-Complex-Mens-Formula
100 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 21:57:26.39 ID:???
>>98
誰それ?
誰だかしらんけど高すぎる(笑)
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/27(土) 22:17:14.52 ID:???
カルマグ買ったぞ久しぶりに
知り合いの薬剤師さんがいる薬局から
マジで地元思いのヲレ
103ビタミン774mg:2011/08/28(日) 11:11:06.53 ID:???
>>100
何かすみません。。

>>101
2c-ip
1hit
\34
104ビタミン774mg:2011/08/28(日) 11:34:33.73 ID:???
今時フェネチルアミン系とか
105きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/28(日) 12:50:08.80 ID:???
んま、安いけど楽しくないし長すぎる:P
106ビタミン774mg:2011/08/28(日) 16:27:49.03 ID:???
きんきん、ブログ持ってるの?
検索ワードでいいから教えてよ。

ところで、ナイアシンフラッシュを経験したいんだけど、
具体的にどういうサプリをとればいいのかな?
血管拡張作用があるなら、割と便利に使えそうなんだけど、
副作用とか
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/28(日) 16:45:34.41 ID:???
ブログは秘密だよん

フラッシュしないと謳ってるナイアシンを避けて買う
108ビタミン774mg:2011/08/28(日) 18:10:28.22 ID:???
>>104
昔からそうじゃね?
ドーパミンもセロトニンもフェネチルアミン類似だし
109ビタミン774mg:2011/08/28(日) 19:23:04.54 ID:???
>>105
マジか
Bitcoinで買える某サイトの方が良いんかな
110きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/28(日) 19:47:48.01 ID:???
そこはイリーガル買う用、やめとき、話題のために書いただけだから(笑) あそこはLegalRCは高いからペイパルやらアラートペイやら使える所が良い
111ビタミン774mg:2011/08/28(日) 21:06:10.13 ID:???
>>110
興味本位で飛んで行ったら貧乏人には厳しいところでした。。
金金は名前通り金持ちで羨ましいですん。。。
112きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/28(日) 21:08:31.25 ID:???
へ? 違うよ
11355:2011/08/29(月) 07:18:02.80 ID:???
遅くなって申し訳ありません、参考になるレスありがとうございました。
回りくどくてすみません、ご回答頂いた後ですが質問の意図は
40μでも筋肉増強効果はあるのか
カタボリック効果がない40μという低用量の長期服用でもケトチフェンを併用すべきか
クレンと併用可能な眠気覚ましを知りたい、といった事です。
ごめんなさい、アスピリン併用の件ですがどこで見たか忘れてしまって
エフェやジェラとのスタックの記事との混同の可能性が高そうです。
筋肉増強は期待せずケトチフェンは気休め程度に思って併用してみます。
トマトジュースやアボカド、バナナなども割と取っている方なのですが、意識的にではなかったのでご指摘頂いて有難いです。

とりあえずジェラ発注してきました。眠気飛ぶといいなぁ…
ジェラ使う時は御岳百草丸、低容量アスピリン、ミルクシスル、NAC、タウリン辺りを併用予定でいます。
そういえば低容量アスピリン常飲への疑問視も多いみたいですね、血栓怖いので飲みますが。
現時点では相互作用を調べきれていないのでスピロペント内服開始以後サプリの摂取は全て中止してますが
MVMタウリンPABAシリマリンNACフィッシュオイルは毎日
MSM、ホールステール、ロディオラ、チロシン、メラトニン、キャッツクロー、百草丸、DMAE、COQ10、アルギニンなども適宜摂取してました。
きんきんさん、詳しい説明有難うございました。またなにかありましたら質問させて下さい。
11455:2011/08/29(月) 07:19:56.38 ID:???
>58
メクロフェノキサート=ルシドリル=セントロフェノキシン
体内で加水分解され、パラクロルフェノキシ酢酸(活性あり)及び※ジメチルアミノエタノール(活性あり)になる。(マウス)
経口投与後24時間までに投与量の約85%がその代謝物であるパラクロルフェノキシ酢酸として尿中排泄される。(健康成人、300mg1回投与)
中枢神経賦活作用、 無麻酔家兎を用いた実験で、脳幹網様体の単位放電の増加、脳幹網様体刺激による覚醒反応閾値の下降及び知覚求心路・錐体路系の促進が、また麻酔家兎を用いた実験で、脳波の覚醒波への移行が認められている。
抗低酸素作用、ラットを用いた実験で、脳の低酸素状態に対する抵抗性を増加させることが脳波上認められており、またマウスを用いた実験で、低酸素ガス負荷による酸素欠乏及びシアン化カリウムによる組織低酸素状態における抗低酸素作用が認められている。
※体内で分解されたジメチルアミノエタノールというのがDMAEの事
DMAEは海馬型健忘症候群を特徴とする非認知症軽度認知機能障害の治療に効果があるかも?と最近言われてるようです。
DMAEをちょっといじって低血圧の薬にしたり…というのもあるようです。

>106
ナイアシンアミドやフラッシュフリーと書いてなければフラッシュできます。
楽しいですけど亜鉛の吸収を阻害したり、胃腸や肝臓等へのリスクもあるので気をつけて下さい。
ちなみにカルノシンやベータアラニンでもフラッシュできますよ。

全く話題と反れますが鎮痛剤が効かない腰痛や関節痛にはMSMとアルギニンがとても効果があったのでご報告しておきます。
115ビタミン774mg:2011/08/30(火) 06:54:10.44 ID:???
DMAE
ナイアシンフラッシュ
アスピリンコーティング済み
ミルクシスル
カルシウム・マグネシウム
エンザイム
プロテイン
クレアチングルコネート
を美容・健康のために購入しようと考えているのですが、改善点などのアドバイスを頂けないでしょうか?

P.S.
ホーリーバジルとレモンバームを育ててお茶にしたりしてみましたが、感想とかっていります?
116115:2011/08/30(火) 07:44:18.24 ID:???
MVMと魚油とメラトニンは既に取ってます。
117 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 09:53:35.16 ID:???
ナイアシンフラッシュっていうサプリはないとおもw
追加するならあと鉄と亜鉛とか(量は加減して)
118115:2011/08/30(火) 11:37:03.95 ID:???
>>117
ありがとうございます、気をつけますw

しかし、色々探してみて思ったのですが、まあ何というかカルマグってあまり人気無いのか、まともな製品が少ないですねw
これより良い製品をご存じでしたら教えて下さいな

Vitacost Calcium Magnesium & Vitamin D -- 300 Capsules
http://www.vitacost.com/Vitacost-Calcium-Magnesium-Vitamin-D


バルクで組み合わせたりするのも楽しいですw

Calcium Ascorbate Buffered Vit-C
http://purebulk.com/calcium-ascorbate-buffered-vit-c

Magnesium Glycinate 18%
http://purebulk.com/magnesium-glycinate-18
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 12:00:09.87 ID:???
吸収を助けるからD入りのそれはいいと思うよ
120ビタミン774mg:2011/08/30(火) 16:18:32.87 ID:???
いろいろ考えすぎて脳が疲れています
考えないようにするのは無理です
余計に妄想が炸裂してきます
いいサプリありませんか
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 18:13:27.61 ID:???
ルミンA飲んで30分してから旨い酒とメシ食って寝ろ
122115:2011/08/30(火) 18:35:05.34 ID:???
>>119
重ね重ねありがとうございます〜
自分で尋ねておいてアレなんですが、貧乏性なもんでバルクで取れそうなものはバルクに目が行ってしまいます;
ホントすみません;
MVM(Synergy Once DailyR Multi-Vitamin)にビタミンD入っているのでバルクと一緒に飲もうと最初思ったのですが、
他にも亜鉛やら色々競合しそうなの入っているのでやっぱり駄目ですかね?;
ビタミンDを毎回mgスケーラで計るというのも一応考えたのですが、mgスケーラは手入れしないと時計の時間がずれるようにずれてしまうようですし、
そもそも今持ってないですしで、良い落としどころはどこにあるのやら;

>>120
どうしたいかにもよるんじゃないでしょうか。
乗りこなしてしまうのか、それとも抑えてしまうか。
個人的には、難しいですが乗りこなしてしまった方が、その後の人生で困る事が何かと減るので良いと思います。
それに自分の感情すら制御できないって、何か自分じゃない自分に振り回されてるみたいで悲しくなってきません?
123 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 19:37:05.74 ID:???
>>122
コストダウンのためにバルク悪くないですよ
少量でも入ってるならちゃんと摂れてるわけで
仮に必要量に微妙に満たなくても過剰症になるよりいい
124 【11.4m】 :2011/08/30(火) 20:23:58.06 ID:???
hohou
125ビタミン774mg:2011/08/30(火) 22:18:15.78 ID:???
>>121
酒飲めません

>>122
現状を考えれば抑えるしかないです
しかし脳内はそれでは済まなくて悩んでいます
考えすぎて脳が疲れているような感じです
もう自分がなんだかわからなくなりそうです
126きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/30(火) 22:33:47.62 ID:???
病んでいると分けわかんなくなるよな、何が分からないかすらも分からない感じ
脳を鈍くするのではなくて、過度の疲労の原因を探ってみては?
とりあえず、コルチゾール対策に御岳百草丸、リローラ、サプリサイトでcortisolで検索・・・等で。
アダプトゲンも良さそうだけれど、俺はよく知らないから倅さんや愉快な仲間たちのレス待って。ヘリウム ビニール 眠剤
127きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/30(火) 22:36:55.38 ID:???
>>115
おっ、なかなかいいね! MVMもね。ナイアシンをフラッシュ目的で摂取するのは健康的にはどうなのかなぁ?
DMAEは合う合わないあるから少ないのをまず買ってね。美容・健康と書かれているけど運動でもはじめようかと思っているのですか?
128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 22:56:40.43 ID:???
>>125
カルマグとBコンプ入れてみ
気持ち大目にな
あときんきんの言ってる御岳百草丸とかもイケてる
エビオスも悪くないぞ
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 23:00:45.93 ID:???
働きまくってカネ持ってるなら牛黄とか
あとは田七とかもぶち込みたくなるな
判断不全に陥ってるなら特にw
130ビタミン774mg:2011/08/30(火) 23:04:10.45 ID:???
ジャローの糞安いギンコだと腹がかゆくなってドカ食いしてしまったが
ライフエクステンションのアレルギー1ピコグラム?未満のやつだとそんなことはなかった
個人的にはよかったよ
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 23:10:28.64 ID:???
ギンコどうなの?DSで売ってる糞高いシュワーベギンコとかヨサゲだけどちょっと手が出ない
試しに買ってみるべきなんだろうけど
132ビタミン774mg:2011/08/30(火) 23:10:42.99 ID:???
>>126
>>128
>>129
ありがとうございます
質問しといてなんですが、今キツイんで週末にゆっくり調べます
金はあまりというか余裕はないです
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 23:12:01.39 ID:???
>>132
おまいのおやびんがおまいにあんまカネ呉れてないならあんまり生真面目にやるのは損だよ
バカになれとは言わんけどw
134130:2011/08/30(火) 23:26:53.79 ID:???
とりあえずギンコール酸ってのが除去されてるって表示されてるやつをすすめるけどねぇ
5ppm以下?みたいなやつ

このサイトとかも微妙に参考になるかも
ttp://u-drill.jp/archives/2005_03/28_221420.php
135きのこ屋:2011/08/30(火) 23:28:06.53 ID:/Ehjlxe3
115さんへ
 色々な横文字の物に頼る前に、どの様な食事をされていますか?

 ちゃんと出汁を取った味噌汁は飲んでいますか?

 季節の物を程よく食べられていますか?

 食事のバランス〔動物性・植物性〕は?   腹八分を守られていますか?

 よく噛んで食べていますか? それから睡眠は・・・

難しい事は、その後からで構いませんよ。 ニコニコ 
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 23:28:56.40 ID:???
>>134
おおリンクまでthx
実際服用したときの体感とかどうでした?
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 23:32:24.99 ID:???
>>135
あんたの言ってることは正しいよ
ヲレなら追加で風呂でゆっくりカラダの汚れを落としているか
寝具や下着は清潔か
金属製のモノを身に着けていないか
あとはそうな携帯電話を1日中ポケットに入れっぱなしにしてないか
でもサプリ板に来る連中はそんな話すっ飛ばしてサプリの夢を見たいわけ
つかキノタン放射能は大丈夫なのかよ?w
138ビタミン774mg:2011/08/30(火) 23:53:40.75 ID:???
ジェラは怖いくらいトレ捗るけど
あの車酔いみたいなフワフワ感が駄目だわ
139ビタミン774mg:2011/08/31(水) 00:03:57.13 ID:???
>>136
ほかのものも使ってるのでギンコだけどうこうっていうのは詳しくはなんとも言いがたい。もともとマイルドなものだとも聞いてるし
ただこちらから言えるのはアレルギー物質が入ってるっぽいのはあまり体が丈夫でもないということもあり
クリティカルに体にくるあたりあるなしでかなり違ってくるっぽいぞってことだけ><
140 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/31(水) 00:10:17.70 ID:???
>>139
買った時に単品でODとかしない?w
体感命なもんで(ヴァカですね)
141きのこ屋:2011/08/31(水) 00:10:44.22 ID:HCSRJWx6
137
キノタンとは、僕のことですか?

こちらは、九州の南側です・・・

 予断ですが・・・先日、県の薬種商組合の役員さんから同最長老からの依頼
品を届けて下さいとの事で、お使いを頼まれたんだけど流石と思いました!
私も御裾分けして頂いたのですが・・・中身は油味噌でした!

五臓六腑のバランスを取るのに最高の食べ物だと思います・・・私的には

油味噌は豚肉を砂糖と味噌で炒めた物です。豚肉の代わりにイリコを使う家もあります。
142ビタミン774mg:2011/08/31(水) 00:19:03.99 ID:???
>>140
ググレカス
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/31(水) 00:26:36.07 ID:???
>>141
>キノタンとは、僕のことですか?
おうよ
油味噌いいねぇ
酒が進みそう
>>142
生の使用者の意見がリアルタイムで聞きたいんだよ
ググるのはいつでもできるY
144ビタミン774mg:2011/08/31(水) 07:01:00.49 ID:???
>>143
仮にギンコ多めに飲んで効きを体感できたら、それはプラシーボ効果だとおもう
ギンコ+他の健脳系サプリ(スマドラ含む)でなんか効いてるなって実感できるのはあるけど

あと自分はDOCTOR'S BESTのギンコとSwansonのギンコ(タイムリリースタイプ)飲んだことあるけど
変な副作用は出なかった
145 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/31(水) 07:15:54.81 ID:???
>>144
>他の健脳系サプリ(スマドラ含む)でなんか効いてるなって実感できるの
これ聞いてもいいっすか?
146ビタミン774mg:2011/08/31(水) 20:20:06.19 ID:???
>>145
教えてやんない。というか、ググレばいくらでもでてくるし自分で自分の体に合ったもの見つけないと意味が無い。
仮にあなたに教えたとしても、あなた以外の不特定多数の人も見てるから、MAO阻害とかCYP3A4とかの知識も無く
病院で処方されている薬+ここで紹介されたサプリ・スマドラを飲んで救急車搬送されて胃洗浄受けるバカが出るかも知れん
147きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/31(水) 20:22:55.45 ID:???
ということでドネペジル飲みました ハルマラ買おうかな(笑)
148ビタミン774mg:2011/08/31(水) 20:40:30.37 ID:???
じゃあ自分は河原に生えてるクサヨシを密林で購入した氷酢酸で・・・あ違法か。


ところでトリプトファンはコデイン(リン酸ジヒドロコデイン)の咳止め作用を強めるんですってね。
(ED50値がぐっと減少するとか)
149きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/31(水) 21:04:28.56 ID:???
http://adf.ly/2VRBB
んじゃ、アフィだけどマジな、しかも通関

それと、IamShamanでファラリスたんの種買えるよ。
http://www.erowid.org/chemicals/dmt/extraction_guide1/
http://www.erowid.org/plants/phalaris/phalaris_faq.shtml
http://www.drugs-forum.com/forum/forumdisplay.php?f=118
だれか、アマニタレポしてくれ(笑)エンセオーグの生涯忘れえぬ体験 ベニテングタケ20g+断食10日間が面白かった!
それとカヴァカヴァレポしてくれ!俺もするからさ。チョーまったりだと思う。もちろんレバーケアも一緒に(笑)
150きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/31(水) 21:17:46.70 ID:???
>>115
それと、クレアチングルコネートは即効性があるが筋肉に水を貯めない。
安いクレアチンモノハイドレートは筋肉に水分貯めて大きく見えるようになって面白いよ。
男性か女性か教えて欲しいな、それによっていろいろと・・・
プロテインについてはホエイ、ソイがあるんでそこも調べてね。
>ホーリーバジルとレモンバームを育ててお茶にしたりしてみましたが、感想とかっていります?
大歓迎!
151ビタミン774mg:2011/08/31(水) 21:36:49.28 ID:???
>>149
カヴァカヴァは飲んだことある。色んなメーカーが出してるサプリではなく、
本物のカヴァカヴァを乾燥させて粉末状にしたもの。有効量の20gを飲んだ時のこと書く。
被験者:20代男性日本人(自分)。体重65キロやや脂肪がついている。
見た目:お椀いっぱいのおがくず
飲んだ方法:朝から何も食べずに昼頃、牛乳にオリーブオイルをいくらか混ぜたものにカバカバをぶち込んで、泥団子状にして食べた。
        はっきり言って苦行。牛乳で分量が増えた分、相当の量を飲まないといけない
効き:デパスとレキソタン飲んでハンモックで昼寝したような感じ。はっきりいってダメ。時間は4,5時間ぐらい
   胃部不快感も同じぐらい続いた。『なんでも試してやろう』とナツメグ一瓶飲んで後悔するオバカさんは試しに一度は飲んでもいいかも。
アフターケア:NOWだかLife Extensionだかのマルチビタミン飲んで百草丸飲んで寝ちゃいました。次の日まで持ち越すボディーダメージは無かった。

結論:なにかしらの意識変容体験はまったく無し。フェネチルアミン系にすら劣る。身体的快感は精神安定剤や咳止めシロップのほうがまだマシ。
   胃にかかる負担と肝臓への悪影響を考えるとやめたほうがいいです(酩酊目的の使用には向かない)
152きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/31(水) 21:45:22.26 ID:???
なんだ、ただの眠剤に劣る程度かぁ・・・
レポありがとうね。
153ビタミン774mg:2011/08/31(水) 22:11:01.14 ID:???
>お椀いっぱいのおがくず
繊維で吸収阻害されてるだろうし何かで抽出した方がいいんじゃ?
154きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/08/31(水) 22:27:12.62 ID:???
確かにKavalactone 84%の製品とかが人気みたいだね
30caps$14だから金に余裕があるときにアマニタと一緒に購入してみるかな
155きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/01(木) 01:29:56.53 ID:???
ドネペジルのせいで眠れねぇ(笑)
いろいろとひらめく
156ビタミン774mg:2011/09/01(木) 13:54:20.10 ID:OEYjo+0y
アスペとか発達障害に効くサプリ教えてください
157ビタミン774mg:2011/09/01(木) 17:35:46.52 ID:???
158きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/01(木) 17:41:38.30 ID:???
俺はホモらしいからそういうのは無理
159 【49.4m】 :2011/09/01(木) 18:06:11.64 ID:???
ホモかよw
男の何がいいのかわからんわ
だき心地もよくないのにな
160きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/01(木) 18:07:57.94 ID:???
ごめん、冗談だよ
161ビタミン774mg:2011/09/01(木) 18:18:26.63 ID:???
ふにゃふにゃ柔らかい女と違い、抱き心地がしっかりしているほうがいいですよね
162きのこ屋:2011/09/01(木) 20:57:41.63 ID:eeQDoN1z
>>156さんへ

 五臓の心と腎・・・どちらかと言うと心かな?腎からの剋を避ける
ため辛めの物を控え、適切に塩分を取って下さい!心の親の肝を助ける
のに、酢の物を少しで良いですから毎日摂る様に心がけてみて・・・

 サプリはあくまでサプリだよ! 食が一番大切です・・・


163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/01(木) 23:39:55.01 ID:???
キノポンはいちいち正しいな
食が荒れてたらサプリあんま意味ないもんな
全くムダとは言えんけど
164115 返信遅れてごめんなさい;:2011/09/02(金) 00:58:07.11 ID:???
>>123
どうもありがとうございます〜
ところで、ビタミンDの吸収促進効果と、競合するミネラルやらの吸収阻害効果はどちらが高いのですか?

>>125
乗りこなせないのであれば、徹底的に振り回されてみるというのもありかと。
そうすれば、少なくともストレスからは解放され、清々しい気分になりますし。
まあ振り回されてみるTPOは選ばないと社会的立場が悪くなってしまいますがw

>>127
ありがとうございますw
ナイアシンフラッシュはデトックス効果が高いらしいので、ミルクシスルでケアしながら使おうかと考えてます。
サプリが速筋を鍛える補助になれば良いとも思ってます。

>>135
否定するようで申し訳ないのですが、私は炭水化物や繊維が多いものを食べると調子が悪くなってしまうので、
ヨーグルトや納豆、炭水化物や繊維が多いものなどはたまには食べますが、気付いたら主食が卵になってしまいました;
それ以外は守れていますが;
特異体質ってやつかもしれません;

>>147
私にはドネペジルよりガランタミンの方が良さそうに見えてしまいました;
ガランタミンのサプリは飲んだことありますが、手がぷるぷるしたり、やたら多弁になったりでちょっと面白かったですよw

>>150
クレアチンモノハイドレートは10倍の糖分と一緒に取らないとあまり吸収されないようですし、カフェインなどの利尿効果のあるものと一緒に取ると、
痙攣や肉離れを起こしやすくなるのでちょっとw
男性です、速筋を鍛えたいのでホエイが良いんじゃないかと思っているのですが、どうでしょう?
ホーリーバジルはマイルドな百草丸って感じの体感で、レモンバームはカフェインの覚醒効果と焦燥感を弱くして、リラックス効果を前面に押し出したクリアな感じです。
コーヒーを肥料兼農薬代わりにしてるからかもしれませんがw
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 01:08:18.02 ID:???
>>164
カルシウムと競合するミネラルってこと?
服用する時間をずらせとしか
166ビタミン774mg:2011/09/02(金) 13:00:06.82 ID:???
NADHというのを買ってみようかと思うのですが
使用経験のある方いますか?
疲労や頭の活性とか書いてあるのですが・・
167ビタミン774mg:2011/09/02(金) 18:50:18.59 ID:0UxT1/eH
このスレの常駐者でアンチエイジングサプリ飲んでる人いますか
168115:2011/09/02(金) 20:23:20.16 ID:???
>>165
ビタミンDは脂溶性で体内に長く残るから、ずらして飲んでも恩恵を得られるということで合ってますか?

P.S.
約半年くらいの期間、一週間に一回くらい麻黄を1g噛んで食べていたら、今日、逆耐性?でODになってしまったようです;
タウリン飲んでとにかく吐いて吐いて吐きまくってたらBAD?(心臓バクバク頭ぐるぐる胃むかむか気持ち悪い脂汗だらだら眠れない食えない死ぬかも)脱出したので参考までに書いておきます。
ジェラナミン、コーヒーでも同様の事が起きたことがあるので、身体に少しでも不安のある人はスティム(覚醒効果があるサプリ)は止めましょうw
逆耐性は、利用すれば少量で効くので経済的ですが、いつODになってしまうか予測不可なので、5日取ったら2日休むといったように適度に耐性を付けることをオススメしますw
リアルに救急車呼ぶ数歩手前だったので、スティムはビクビクしながら使いましょうw
169ビタミン774mg:2011/09/02(金) 21:12:30.73 ID:???
麻黄もモルモンティーもナガヱ錠も嫌いだな
170きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/02(金) 21:47:34.92 ID:???
逆耐性うらやましい
ケトチフェン飲んでる

RCでジクロロパンサンプルくれ〜って購入時に書いたけどくれるんかいな?(笑)
171ビタミン774mg:2011/09/02(金) 22:20:34.75 ID:???
納豆食うとテストステロンの分泌量減るの?
172きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/02(金) 22:28:03.17 ID:???
答えになっていないがeraseというテストステロンブースターが海外では結構好評

大豆イソフラボンがエストロゲン様作用を弱いながらも持っているそうなんで
ただ、レスベラトロールの様にエストロゲンブロッカーとしても働くかも(調べてはいない)
人それぞれなんじゃない?男性なら本来のエストロゲン産生量が多いならブロッカーとして働いて、少ないならエストロゲン作用が少し出るみたいな。
ごめん、あくまで予想。他の愉快な仲間たちがきっと答えてくれる。
俺だったらその程度は気にしないけれど。
173きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/02(金) 22:28:55.27 ID:???
あぁ、ごめん。
つまり、テストステロンの増減は人それぞれなんじゃないか?ってことです。
174きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/02(金) 22:38:23.46 ID:???
使っていない今はどうでもいい届く業者を晒そう
http://www.vitamart.ca/ephedrine/
175ビタミン774mg:2011/09/02(金) 22:43:06.24 ID:???
アルギニンて育毛にいいと思う?
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 22:50:02.57 ID:???
>>168
自分の理解では小腸での吸収力を高め骨にカルシウムを届けるには
Vit Dとマグネシウムの同時摂取が推奨と考えています
あとマグネシウムは日本人の平均量の野菜摂ってれば大丈夫と思うけど
たくさん摂ることよりもバランスよく摂ることを考えないとダメ
Vit Dの過剰摂取を気にしてるみたいだけどねいちゃんメイドとか見てもVit Dの含有量は極少だから
この程度を目安にしていれば大丈夫と思われ
177 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 22:50:27.03 ID:???
>>175
ハゲはなにしてもダメ
あれは遺伝性のものですわ
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 22:53:07.12 ID:???
>>168
口寂しいなら紅蔘の刻み噛めよ
色々と捗るぞ
もちろん国産のな
179きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/02(金) 22:57:47.94 ID:???
>>175
AGA(男性型脱毛症)なら5αリダクターゼを抑えるフィナステリドが病院では処方される。
アルギニンには期待しないほうがいい。ちなみに、フィナステリドは個人輸入できます。
進行度合いによるけどある程度の効果は期待できると思います。
180 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/02(金) 23:05:17.59 ID:???
きんきん鬼だな
ハゲにはサクッと引導渡してやれよw
181ビタミン774mg:2011/09/02(金) 23:16:18.92 ID:???
禿げのきんきんに向かって何て事を言うんや
182ビタミン774mg:2011/09/03(土) 01:17:16.97 ID:???
女ホルでいいやん
183薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/03(土) 01:31:23.94 ID:???
どうも、こんばんは。またまた遅刻ですみません。>>1さん>>25さん乙です。
この前に来た時、何か2chの方かブラウザか壊れたっぽくてスレが全部datに落ちていて。
ブラウザUDしたら元に戻ったけれど、結局は何だったのか。
かなりスレが進んじゃっているようだけれど、ざっと見た感じ、ほとんどの質問は
解決済みみたいね。回答者の皆さん、ご苦労様です。
まあ、僕はレス付いていないっぽい質問だけ拾っていきますね。いけるところまでってことで。
とりあえず宿題。カプセルの質問。
カプセルの容量は世界共通でこうなっています。

00号:500mg
0号:400mg
1号:300mg
2号:200mg
3号:120mg
4号:60mg
5号:30mg

んで、ピラセタムをスマドラとして使う場合の量から考えると、0号が適しているかなと。
ただ、ピラの粉末って割とサラサラした結晶っぽい(タウリンのパウダーを更に砕いた感じ?)ので、
キャッピングキットみたいなのがないと慣れるまで詰めるのが大変かも知れない。
更に大雑把でも構わないと言うのなら、バルクショップの製品に付いてくる(付かない
ところもあるが)1gスクープを斜めに使って約500mgを計り、そこから目分量で減量する
ってのが簡単じゃないかと。
非常にいい加減なアドバイスだとは思うけれど、スマドラの精度に熱中し始めると、
本来の目的の勉学の方が疎かになってしまう場合もあるので、このくらいアバウトでも
まあ良いんじゃないかなと勝手な判断で(笑)。尤も、ピラに限った話だけれどね。
184薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/03(土) 01:39:53.83 ID:???
>>10
レスがたいへん遅くなってごめんなさい。
デパス、あれ強力だから、サプリで代用ってのは難しいと思うなあ。
理屈だけだと、フェニバットかピカミロンにテアニンを加えるってのが作用機序として
近いんだろうけれど、やっぱりデパスやレキソタンクラスには至らないと思う。
まあ、試していないんで絶対にとは言えないけれど。
そこに、例えばアシュワガンダなんかを加えてみても、どうかなあって感じ。
SAMeもちょっとは近い効果を得られるかも知れないけれど、症状によっては禁忌があるので
抑うつ以外には安易に奨めたくないかな。
特殊なところでは、GABOBとかガマレートなんてのもあるけれど、まだフェニバットとかの
方が近い感じがする。
IAS以外がパチモンを作ったって話も聞かないし。
下の方でカヴァがデパスっぽいようなレスも見たけれど、僕は違うと感じたなあ。
カヴァは何というか、BZD系の良くないところだけ残った失敗作って思った。
同時期に、デパス、ソラナックス、ハルシオンを服用していたけれど。
美味しくて飲んでいて楽しい分、お酒の方がマシでした。ああ、熱燗を飲んだ時と似ているかも。
まあ、個人の感想ですが。
(また、NaturalBalance製品なので、それをカヴァの代表のように語るのは間違いかも
知れない。つまり、SolarayやThompsonやKalの姉妹品ってこと)
しかし、うつじゃなくてデパス2mg/dというのも微妙な処方だねえ。
症状によって上限が変わるってのはあり得るけれど、うつ病に不眠症が伴って
1日4mgって人もいるけれどね。耐性はどんな感じかは判らない。
まあ、向精神薬なんて0に近ければ近いほど良いモノなんですが。
やっぱり、どうにかしてお医者さんに相談するのがベストだと思うけれどね。
例えば、軽い不眠を訴えるかどうかして、日中にレキソタン×2かメイラックスあたりを持ってきて、
夕食後または就寝前にデパスを1mgなんて処方にしてもらうとか。(経験済みならダメだけれど)
お医者さんとのコミュニケーションも会話だけとは限らない。
僕だって毎回、担当医とじっくり話ができるわけじゃなくて、忙しい時や
長期休暇直前の患者の混み合う時期なんかは予め状態と(あれば)要求を簡単にメモに書いて
渡したりもするよ。
でもまあ、1年も頼み続けて処方を変えないというのは、あなたのコミュ力だけの問題かな?
って気もするけれどね。頑ななお医者さんは芸術家並に頑なだったりするから。
病名を明記したくないならそれでも良いけれど、障害年金まで出ているってことは、
うつより重い(ちょっと語弊があるが)病気なのかなとも思ってしまう。
だとすると、1日にデパス2mg「だけ」という処方は何か腑に落ちない。
他に薬は出ていれば別だけれど。
杓子定規の一般論からすると、国が、怪我や疾病の為に日常生活が困難になっている
状態から負担を軽くする名目で給付しているお金を、そのあたりの改善を諦めてサプリに注ぎ込むとはけしからんって話にもなっちゃうからね。日本だと。
自己責任を伴った自助努力とは、まず認めてくれない。
という感じなので、上記のサプリを試すのもアリとして、担当医へのより良い意思の伝達方法を
並行して考えてみて下さい。
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 01:45:47.80 ID:???
一気にやらんでいいし一週間に一回でもいいから顔見せて!
あんまり頑張ると負担になると困る
来ないとさみんな心配してるから
186薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/03(土) 01:58:27.54 ID:???
>>185
どうもありがとう。今日は寝落ちまで粘ってみるので。
今回は回答済みがほとんどなので負担にはならないと思うし、難しそうなのはパスするよ。
あなたときんきんときのこ屋さんという布陣なら、かなりお任せできそうだからね。
187ビタミン774mg:2011/09/03(土) 01:59:27.65 ID:???
秀ちゃん乙
188薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/03(土) 02:04:41.43 ID:???
>>11
ならないと思う。
健康体なら、人体が生産するアセチルコリンエステラーゼの手に負えなくなるほどの量の
アセチルコリンを生産するって、まず無理なんじゃないかな。
ちなみに、人体が許容できるバランスを超えてアセチルコリンが優位になると、パーキンソニズムが
出てしまうわけだけれど、これはアセチルコリンとシーソーの関係にあるドパミンの生産能力の衰えた
老人や、ドパミン受容体をブロックする薬を飲んでいる人に副作用としてよく現れる。
リン酸脂質を外から摂った程度でそこまでには、ちょっとならないでしょう。
>>19
肝臓が原因のニキビかどうかというところはあるけれど、それはまあ、自分で確かめて
もらうとして。
医薬品として研究されていない成分は当然、体内でどういう代謝を受けるかというデータが
ない場合がほとんどで、せいぜいビンポがミルクシスルの影響下にないと言える程度。
まあ、もし干渉を受けるものがあったとしても、あまり大したことにはならないかな。
このあたりだと。
>>21
抜け毛と肝毒性はあまり直結しないよ。
もし、脱毛が起こるまで肝臓が疲弊しているしたら、それより先に吹き出物や黄疸のような
形で現れているはずだし。
年齢、季節が関係していないとすればストレスかね。
スマドラ使いは時々、無駄に物事に敏感になっていたりするからね。
>>41
だいじょぶってことになっているけれどね。
銅もめんどくさいミネラルだけれど、あくまでもトレースミネラルなので、サプリで微調整を試みても
あまり報われない努力になると思う。
>>187
ノシ
189薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/03(土) 02:37:06.71 ID:???
>>60>>62
これ、頭がよくなるサプリスレにもあって気になったので、ちょっとだけ。
ナイアシンとアミド、どちらも肝毒性というよりも、ミルクシスルみたいに或る種の代謝酵素を
失活させてしまう働きがあるんです。まあ、ごく軽くだけれど。
大量摂取だと、きんきんの書いている通り単独でも肝障害を来たす場合もあるけれど、
報告されているのは更にそこに同じ酵素で処理する別の物質が加わっている場合じゃ
ないかな。
これがまあ、いっぱいあるわけなんですが。
ここの人達に身近なところでは、ビンポセチンやニセルゴリン。
きんきん好みだとコデインやプソイドヱフェドリンあたりがそのグループに該当します。
とはいえ、前にナイアシンが統合失調症に有効って本当かって質問があったけれど、あの療法を
信じて日常的にメガB3を励行している人くらいじゃないかな。
神経質にならなきゃいけないのって。
個人的には、適度なナイアシンフラッシュはメタボ対策の援護には役に立つものだと思っている。
それから、アスピリンについて。
アスピリンはギンコやEPAと並んで抗血栓作用を持つグループにカテゴライズされている
ケースがあるけれど、基本的に機序が違うんです。
ギンコやEPAは血小板凝集(PAF)阻害作用という、要するに血小板が固まろうって能力を
抑制する働きを持つわけだけれど。
それに対して低用量アスピリンは、血小板そのものを破壊してしまうんです。
もちろん、不可逆。んで、全身の血小板が再生するまでに1週間弱はかかるという話。
(この数字は2chで拾ったんだけれど)
だから、きんきんは「内出血が起きる」と書いているけれど、実際には過負荷によって
生じた末梢血管の破損への応急処置機能が消失していると解釈した方が正しいです。
まあ、逆に言えば、1週間弱のスパンを保てば使っても安全という話でもあるんだけれど。
でも、内臓に潰瘍があると判っている人、痣などがあって痕を残したくない人、発疹や
吹き出物が現在進行形の人は、循環機能改善目的にアスピリンを選ばない方が良いと思う。
>>108
セロトニンはトリプタミン系。
190薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/03(土) 02:58:17.23 ID:???
>>120>>125
それ、皆が言っている通り、疲労で脳が空転している状態だと思うよ。
自分では脳が無闇やたらと暴走しているように感じられるかも知れないけれど、
そういう状態を制御するのもまた脳の働きなわけで。
(そのタガが外れた状態が夢だという話もある)
多分、心身の負担になっている原因も自分で判っているんじゃないかな、これは。
それをどうにかするのがベストなんだけれど、まあ、今すぐどうにもなんないから
困っているんだと思う。
でも、そうだとするとなおさら、きちんとした食事と睡眠かね。
そこまで人間を追い詰めているものと対峙するって時に、基礎はさておいて小手先の
武器を強化しても大したプラスにはならないよ。
そういう状態の人に「焦らず、落ち着いて」なんてアドバイスするのも馬鹿げているとは
思うけれど、まあ浮き足立って得するってことはないし、それでもどうにかなっちゃう人って
そもそもそこまで追い詰められないから。
それから、そういう状態に一番よくないのは、精神論だね。
ここに相談に来るまでかなり抑えつけていた雰囲気があるけれど、そういうのも一種の
精神論だから。プラセボで治る病気はあっても精神論で治る病気はないからね。
でまあ、一応、使えそうなアダプトゲンを挙げると、アシュワガンダ、ロディオラあたりかな。
ロディオラにはエレウテロかパナックスを組み合わせたいんだけれど、その妄想に衝動性が
ないとは言い切れないので、アメリカンジンセンあたりで補強すれば良いと思う。
それでも、どうでもつらくて仕方がないって場合は、サプリに固執せずに診察なり
カウンセリングなりを受けること。サプリまで精神論の道具になっちゃたまらんので。
メジャートランキライザが手っ取り早いけれど、あれもあれでつらいからなあ。
使ってもせいぜい、ムードスタビライザ(ヒダントールやデパケンなど)で済めば
良いんだけれどね。
191薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/03(土) 03:14:14.71 ID:???
>>147
ドネペジルは半減期が長くて、ミルクシスルで代謝が遅らされるから気をつけてね。
>>166
いろんな機能を持っているけれど、そのキャッチはドパミン生成を促進させることを
言いたいんだと思う。でも、あくまでも補酵素。主役じゃないです。
安いものなら、集中力強化や抗うつ作用を期待して使ってみるのも良いんだけれど、
ちょっと高価かなと。補酵素、サポートとしては。
体内でナイアシンから作られているとなると、なおさらね。
男の人ならエビオスでも買った方が良い買物だったってことになりかねないです。
>>167
少なくとも僕はやっていないです。
最近、あれもこれもアンチエイジングを謳っているので、もしかしたらやっているのかも
知れないけれど。
まあ、理想なのはDrワイルの言っている「ヘルシーエイジング」なんだけれどね。
192薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/03(土) 03:43:13.78 ID:???
>>162>>163
今の教育の状況がどうなっているか全く知らないので、適確な例えか判らないけれど。
スマドラやサプリって塾のような存在なんだよね。
んで、食事や睡眠といったものが学校だと。
学校をバックレて塾に通ったって、そう多くのものが身につくわけじゃない。
やっぱり、学校の授業をきちんと理解して塾に行っている生徒の方が伸びると。
いや、何か、ちょっと前までだとサプリやスマドラの効果を最大限に得るのに食や睡眠を
重視するのは当然って風潮だったのが、ここのところ、また一足飛びに、サプリで無理しよう
不摂生した分を取り返そうみたいな書き込みが目につくような気がしたので。

でも、公立あたりだと程度が低いって言って、学校に行かずに塾に直行するって時代も
あったから、やっぱり例えとして通じないかねえ。

193ビタミン774mg:2011/09/03(土) 06:47:06.36 ID:???
薬屋の倅 氏、てっきりこのスレ見捨てたと思ってたから少しびっくり

アンドルー・ワイルって『サプリとかは無下に否定はしないけど、できるなら食事で摂ったほうがいいんちゃーうんか?』て態度だったような
194ビタミン774mg:2011/09/03(土) 09:13:50.19 ID:???
αGPCとCDP-Cholineは同時摂取がいいのか
片方のみがいいのかの情報ってありますか?
195薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/03(土) 09:20:14.79 ID:???
>>193
いやまあ、どうなっているのか気になって。
ワイルはずっと昔から追いかけていたわけじゃないので、大きな変遷はどうか判らないんだ
けれど、最近だと、n-3やアダプトゲン系サプリをよく奨めていたのが、ヘルシーな食事の
レシピを教える方が多い感じに変わってきているね。割合として。
ハーブを除けば、栄養素レベルでは奨めているモノは基本的に変わっていないんだけれど。
自分の名前のサプリブランド立ち上げたりもしているけれど、本質的なスタンスはブレていない
ってことなのかな。
アダプトゲンや漢方系を紹介するあたりから東洋に傾いていった風にも見えるね。
ヨガや日本食なんかも健康法として記事にしたりしていたし。ミソスープとかツケモーノとか。
んで、そういうのと一緒に、どうにも西海岸っぽい鮮魚、野菜、フルーツ(特にベリー類)、
ナッツ類を食材にした料理を結構、季節ごとに提案していたりするんだけれど、日本で
それやろうとしたら食費がすごいことになっちゃうんだよね。
そういう健康食も、ヘルシーエイジングって理念のほんの一角に過ぎないんだけれど。
運動だとか生活習慣、生活環境をトータルで言っているわけだから。
正直、全部は実践できないです。なので、あくまでも理想で。
ヘルシーエイジングってのは前から提唱していたのか、それともアンチエイジングって
ムーブメントを疑問視しての発案なのかだけれど、現実的に実践できるのって職場から
退いて、老後をどうしようかって人達じゃないかなあとも思う。
そのせいか、ニュースレターの内容がちょっと裕福なご年配向けになった?と感じる時が多く
なった気がする。
>>194
作用が違うので併用でも構わないと思う。前スレより。
>αGPCはアセチルコリンをダイレクトに増やし脳内循環も改善するのに対し、
>CDPコリンはPCを増やすらしいんだよね。どちらも生産系。
機序はやっぱり判らんままです。何か情報が出たら教えて下さい。
196ビタミン774mg:2011/09/03(土) 09:41:41.72 ID:???
倅さんに是非聞きたい
Puritan's Prideの製品って全然効かないんでしょうか?
2ちゃんでそこの評判が悪いことは知っています。
でも単に安物を馬鹿にしただけのレスしかなくて、根拠があるものが少ない。
「あそこは品質悪いから止めときな」でもいいんですが、できるだけ客観的な評価が頂きたくて
ここで質問させていただきます。
「GMPもとってるしアメリカでも中レベルぐらいの品質はあるんじゃないかなぁ」と個人的には思ってるんですが
どうでしょう?
197きのこ屋:2011/09/03(土) 10:09:56.67 ID:34YGiDr3
倅さん、お帰りなさい・・・ニコニコ

198ビタミン774mg:2011/09/03(土) 10:48:42.10 ID:???
>>196
横から失礼します、Puritan's Prideは5年位前にサメ軟骨サプリがサルモネラ菌に汚染されてる疑いありとかで
回収騒動があったメーカーのリストの中にその名前がありました。
http://www.medpagetoday.com/PrimaryCare/AlternativeMedicine/5673

あと個人的に、ヤフオクでやたら見かけるのがPuritan's PrideとSwansonの2つなので、
「なんか安かろう悪かろうじゃね?」てイメージがついてるのでは。
swanson個人的に好きなんだけどな・・・
199薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/03(土) 11:46:22.17 ID:???
>>196
効くか効かないかは試してみないと判らないのがサプリや薬物の世界なので、そこは何とも。
悪評を生み出す直接の原因になったのは、海外配送の改悪と、サルモネラ菌事件だと思う。
>>198ね。そこに挙げられているブランドは全部、NBTYの傘下。
でも、それ以前に、母体のNBTYって企業自体が評判良くないよ。
米国サプリ業界では屈指の規模を誇っているんだけれど、それを差し引いても悪評が高い。
最近、Solgarってランクの高かった企業やエスターCの商標をAmericanHealth社ごと買収したり
したけれど、基本は、Nature'sBountyだから。
他はというと、VitaminWorldとか、Good'nNaturalとか。
要するに、向こうのスーパーマーケットに並ぶランクのブランドでやっているんです。
NBTY傘下としてはPuritanブランドはまだマシな方だとは思うけれど、やっぱり、Centrumや
Kirklandがちょっと背伸びした程度のものをわざわざ選ぶ理由もないと思う。
まあ、本家から買うと安い上にえらくサービスが良いので(オクで出回っているほとんどは
このオマケ)、これまで日本版NMやDHCとか使っていたけれど、コストダウンの為に切り替えて
みるかって感じなら、それはそれでありかなとも思うけれど。
・・・正直、あまりお奨めはできないです。
>>198
んで、オクでやたら見かけるのは、Puritanは上記の通りだけれど、Swansonは製品自体が
安いんだけれど、個人輸入するには本家サイトから買うしかなく、それがまたえらく送料が
高い。だから、大量買いして、余った分は転売・・・という流れがあるんだと思う。
個人レベルでの話だけれど。
Swansonでも高級品はやっぱり、それなりの値段するから。
>きのこ屋さん
お久しぶりです。お元気そうで何より。
見た時、一瞬、体調を崩したのか?と思えるレスもあったけれど、さすがに体調管理万全の
人だけありますね。
また、いろいろとアドバイスや体験談なんかをよろしくです。
200きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/03(土) 13:22:11.05 ID:???
おぉ!やっぱテンション上がるなぁ(笑)

カバカバは微妙か、でも熱燗飲んだ時と似ているかも、はちょっと気になった。
ナイアシンは、他の楽しい物の作用を強めるなぁとか思っていたのだけれども、なるほど代謝酵素を失活させるのか
ちょいと詳細調べてみますわ!
アスピリンについてだけど、高容量だと不可逆的なことは起きないの?オキないのだろうけど、血中濃度が下がったときはどうなるのかな?気になる。
AChE-Iは気に入ったからなんとかAも試してみる。ビタコではマンセーレビュー状態なんで(笑)

倅さんは真面目やなぁw 疲れないの? なんかブレないよね
201ビタミン774mg:2011/09/03(土) 13:50:07.97 ID:???
童貞きんきん消えろ。ウザすぎる。
セックス経験ゼロのくせに。
202ビタミン774mg:2011/09/03(土) 14:05:00.34 ID:???
カバカバって何か副作用警告出てなかったかな?
203ビタミン774mg:2011/09/03(土) 14:21:40.62 ID:???
副作用で肝障害
204115:2011/09/03(土) 15:56:38.22 ID:???
>>170
いやいやいやw
習慣的に飲んでるものが急に身体ん中で暴れ出すのは頂けないでしょww

>>176

結局
MVMと一緒に飲む方が良いという事ですか?
それともMVMで体内に既に蓄えられたビタミンDが、小腸でのカルマグの吸収力を高めるから、
MVMの中の競合するミネラルを身体が吸収し終わった後に、ずらして飲む方が良いという事ですか?

>>178
口寂しい訳じゃないですw
それに国産のは成分が標準化されていないので割高じゃないですか?

>>189
ナイアシンフラッシュの血流や代謝酵素、その他影響の詳しい機序って倅さんはご存じでしょうか?
ご存じでしたらご教示して下さると助かります。
あと、どうでもいいですが、何かお帰りなさいって、帰れって言われてるみたいに私は感じてしまいますw
というわけでお久しぶりですw

P.S.
カルシウムマグネシウムって、purebulk.comとかに色々な種類があるけど、
どれが総合的に良いのでしょうか?
カルシウムの例ですと、アスコルビン酸カルシウムは元素カルシウムとしては10%なのですが、
アスコルビン酸の恩恵も同時に得られる訳ですし、よく分かりません…
205115:2011/09/03(土) 16:30:49.16 ID:???
>>176
バルクの話じゃなかったですね。
勘違いしてすみません。
206ビタミン774mg:2011/09/03(土) 18:43:19.16 ID:???
倅さん、プロテインについてお聞きしたいです。
単体アミノ酸だと、そのアミノ酸の効能が強く出るので、そのメリットのために飲むんですよね?
で、プロテインによっては、アミノ酸のバランスに差があって、特定のアミノ酸が少なかったり多かったりと
あるんですが、これは多いアミノ酸はプロテインとして機能した後、残ったものは単体として働くということ
なのでしょうか?それとも、プロテインとして機能した後、ただのエネルギーとして消化されるのでしょうか?
私の理解では、プロテインは特定のアミノ酸が少ないと、全体がその少ないアミノ酸に合わせた量しか
プロテインとして機能しないということなんですが、じゃ、多いアミノ酸は余るわけですから、それが
単体として働いてくれるなら、願ったり適ったりなんですが。
207ビタミン774mg:2011/09/03(土) 19:19:37.46 ID:???
>>198,199
レスありがとうございます。
次もPuritanで買うつもりでいたんですが、考え直す方向に大きく傾いてしまいましたw

>米国サプリ業界では屈指の規模を誇っているんだけれど、それを差し引いても悪評が高い。

悪評が高いにもかかわらず、それだけの規模をもてるのはどうしてなんでしょうか?
日本でも規模と評判はある程度比例すると思うんですが

NBTYの良くない評判の内容も具体的に教えてほしい。サルモネラ以外で


>要するに、向こうのスーパーマーケットに並ぶランクのブランドでやっているんです。

向こうのサプリがどういうところで取り扱われているのか分からないんですが、「スーパーマーケットに
並ぶランク」というのはかなり低いランクなんでしょうか?
日本のスーパーマーケットに粗悪品が並んでるというイメージがないんで。
スーパーに高級品が置かれてないのは確かだけど。
iherbなんかで扱われているのはその高級品に当たるようなものなんでしょうか?

一般的に高いランクのものと低いランクのものとでは、品質で具体的にどういう違いがあるものなんでしょうか?
劣化しやすいとか?
208ビタミン774mg:2011/09/03(土) 20:30:46.95 ID:???
>健康体なら、人体が生産するアセチルコリンエステラーゼの手に負えなくなるほどの量の
>アセチルコリンを生産するって、まず無理なんじゃないかな。

いえ、コリンエステラーゼを完全に不活性にした時点で、人も動物も即死します。
209ビタミン774mg:2011/09/03(土) 21:54:21.37 ID:???
きんきんさんガチでマジで自重してもらえます?
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 21:59:40.13 ID:???
>>204
ttp://www.zennyuren.or.jp/milk_no_yakata/jimu/ca/16.htm
図2のように小腸の食物の通る粘膜部分と血管のある筋肉部分を裏返して、
外側と内側に同じ濃度のカルシウム溶液を加えて、輸送が起こるか否かを調べてみると、
十二指腸の部分でのみ輸送が起こり、ほかの空腸ならびに回腸を用いて同様の実験を行った場合には
輸送が起こらないことが判明した。
、また、同様の実験をビタミンD欠乏の動物より採取した十二指腸と、正常動物の十二指腸を用いて
調べてみると、D欠乏の十二指腸はカルシウム輸送能力がないことから、
腸管カルシウム吸収にビタミンDが重要な役割をしていることが明らかとなった。

自分の腸管にカルシウム輸送能力を促すのに十分なビタミンDが蓄積されていることが必要と思われ
211 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 22:00:03.60 ID:???
>>209
だったらおまいさんがネタを振れ
212きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/03(土) 22:06:15.08 ID:???
しませーんwww
213ビタミン774mg:2011/09/03(土) 23:16:22.92 ID:???
え?倅さんって名無しでもカキコするんだ?
214ビタミン774mg:2011/09/03(土) 23:28:00.81 ID:???
たまにメアド消し忘れて>>2みたいになるのはご愛嬌
215 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 23:33:54.90 ID:???
荒らしが狙ってやってるんだろ
頭悪いなお前
216ビタミン774mg:2011/09/03(土) 23:37:41.12 ID:???
そう思いたいのはよく分かるよ
でもね・・・
217ビタミン774mg:2011/09/03(土) 23:49:04.45 ID:???
またいつもの人の自演
つか発作
さんざん名前欄に倅を揶揄したハンネ入れて荒らしカキコしてたくせに
メ欄は違います(キリッ とかどんな理屈だよw
痛いところ突かれるとまた十八番の火病コピペか?w国に帰れよwww
218 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/03(土) 23:56:53.29 ID:???
だな
半島に帰れよ
キョッポのべがん
219115:2011/09/04(日) 16:35:04.68 ID:???
>>210
ソースまで探して下さってどうもありがとうございます。
ビタミンDの半減期ってかなり長いんですね。
ずらして飲むことにします。
本当に助かりました。
220 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 16:37:55.79 ID:???
>>219
D欠乏の明らかな症状が出てるのでなければあまり気にする必要ないと思うけど(お日様に当たってもいいし)
カルシウムの効率的な摂取を目指すなら摂らないより摂った方がいいって感じだよね
221115:2011/09/04(日) 22:22:38.24 ID:???
>>220
ほんと何度もご親切にありがとうございます。。
天気が良くなり次第、散歩でもしてみます。
何かお礼がしたいのですが思いつかないので、適当に置いておきますw

http://ja.wikipedia.org/wiki/一酸化窒素
http://hobab.fc2web.com/sub2-no.htm

まあ要するに、AAKGみたいなアルギニンちゃんは抗酸化物質とかと一緒に上手く使えばハゲやED、心臓・肺高血圧、血流量、免疫、
記憶形成(シナプス間隙のみで働く多くの神経伝達物質と異なり、一酸化窒素分子は広い範囲に拡散して直接接していない周辺の神経細胞にも影響を与える)
に効果がありますよって事です。
安いし、興味があったら試してみるのも良いかもしれません。
222ビタミン774mg:2011/09/07(水) 22:34:06.94 ID:???
性欲が爆発して理性が飛ぶようなやつを教えて下さい
223ビタミン774mg:2011/09/08(木) 10:56:30.55 ID:???
>>222
地元のヤクザ屋さんに聞けや
224ビタミン774mg:2011/09/08(木) 15:17:07.83 ID:???
アルギニン、亜鉛、テストステロン増量系サプリ飲んでオナ禁するとムラムラ感はすごくなる
225ビタミン774mg:2011/09/08(木) 21:47:53.16 ID:???
倅さんやきんきんはMVM何使ってます?
Aliveは高くなっちゃったし、two-per-dayは臭いし・・・
でも、iherbで買えるその他の商品は、成分が微妙に見えるし・・・
226 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 04:03:23.25 ID:???
地元のDSでねいちゃんメイドかデアナチュラを買ってやれよ
薬剤師さんとも知り合いになれるし色々捗るぞ
227ビタミン774mg:2011/09/09(金) 08:26:01.14 ID:???
そのうちピラセタムも個人輸入できなるかるのかな。。。
何年後かにはiherbでサプリさえ買えなくなりそうで怖いわ
228115:2011/09/09(金) 08:49:34.07 ID:???
デパスはガチですね。
チロシンくらいなら良いと思って、性懲りもなく1gくらい飲んだら案の定、
心臓が吹っ飛んだので、急いでデパス飲んだら、吐き気も心臓バクバクも物凄い不安感(焦燥感?)も何もかも全部治ってしまいましたw
タウリンいらねーっすねw
肝臓云々ならミルクシスルが至高ですし。
にしてもデパスが効いてる時に文章書くと自分が書いたかどうか違和感バリバリですw
229ビタミン774mg:2011/09/09(金) 09:01:42.35 ID:???
肉体疲労に効くサプリメント教えてください
230 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 14:31:05.74 ID:???
Bコンプとかどうよ
231ビタミン774mg:2011/09/09(金) 14:41:40.02 ID:???
アミノバイタルでも飲んでおけば
232夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo :2011/09/09(金) 16:19:45.35 ID:???
亀レスを横からで申し訳ないですけど、
>>189
の、ナイアシンとビンポセチンの組み合わせで肝障害をきたす場合もある、
というのは初耳なんですけど、さくっと解説お願いできますか?
実はその2つ、同時に摂取してるので、気になります。
233ビタミン774mg:2011/09/09(金) 16:21:56.11 ID:???
適度のアルコールが一番効く
234 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 16:25:50.58 ID:???
アルコール
タバコ
(過度の)肉食

これは老化を促進する
肉は野菜とのバランス取ってればまぁおkでしょう
235ビタミン774mg:2011/09/09(金) 19:40:21.80 ID:???
あっさい知識の披露はしなくていいです
236ビタミン774mg:2011/09/10(土) 06:44:05.23 ID:???
アサイベリーなんて買っちゃいかん
237 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 10:38:10.02 ID:???
>>235
ヒトラーさんの発言だよ
238ビタミン774mg:2011/09/10(土) 11:34:43.63 ID:???
>>195
アンドルー・ワイルの本読んでみたけど、面白いねぇこれ
(『癒す心、治る力』と『ヘルシーエイジング』と『チョコレートからヘロインまで』の3冊)
科学的データや現場の事実やエピソードをまじえてここまで客観的かつ冷静に論じるのって結構才能だと思う。
239 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 12:31:58.09 ID:???
240ビタミン774mg:2011/09/10(土) 12:53:54.41 ID:???
なんだよそれ?
一番下がローリエの葉っぱか?
カレーが好きなんだな。
241ビタミン774mg:2011/09/10(土) 13:26:59.27 ID:???
>>236
どして?
242ビタミン774mg:2011/09/10(土) 13:47:26.61 ID:???
>>240
ちがう、コカの葉だとおもうよ
白い粉みたいなのは石灰かな

1枚目の画像はスマドラとクスリごちゃ混ぜ画像
2CBとか5meoとかかつて日本でも脱法ドラッグとして売られてたのもあれば
PCP(エンジェルダスト)とかLSDのシート、笑気ガスのボンベまで写ってるな

どっかのアングラ・クスリ系サイトから引っぱってきた画像だな(しかも古いし)
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 13:52:32.94 ID:???
みんな色々買ってるんだな
244きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/10(土) 15:15:38.69 ID:???
ベニテングタケうんこかと思ったわ
245ビタミン774mg:2011/09/10(土) 16:11:18.90 ID:???
マジ基地ジャンキースレになったか
246ビタミン774mg:2011/09/10(土) 18:56:55.10 ID:???
きんきん自粛しろ
247ビタミン774mg:2011/09/10(土) 19:00:32.78 ID:???
アサイベリー飲むんだったらマルチビタミン飲んだほうがいい
248ビタミン774mg:2011/09/10(土) 19:02:34.55 ID:???
きんきんはいらない子
249きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/10(土) 19:04:24.76 ID:???
ちんぽうちょう!お前のせいだぞ!
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 04:11:40.55 ID:???
>>249
ヲレじゃねーよ
別人のカキコ
買ってないサプリを買ったとか恥ずかしくて言えん
251きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/11(日) 06:41:29.88 ID:???
おぉ、すまん。そういえば、俺も40だったな(笑)
252ビタミン774mg:2011/09/11(日) 08:36:40.66 ID:???
意外に歳いってるんだな
253ビタミン774mg:2011/09/11(日) 08:58:46.81 ID:???
40でそれかよ・・・
254ビタミン774mg:2011/09/11(日) 09:40:10.63 ID:???
ちんちんクン、もっとオトナになれやw
俺のザーメン飲んで雄になれやw

雄の味覚えろやw
255ビタミン774mg:2011/09/11(日) 10:34:44.05 ID:???
射精産業に投資☆
256ビタミン774mg:2011/09/11(日) 12:00:05.99 ID:???
エドガー・ケーシーが、『食物以外でビタミンミネラルを大量に取り続けていると、
身体が本来持っている活力が失われる]みたいなこと言ってるけどホントなのかね
257きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/11(日) 12:50:24.17 ID:???
いや、忍法帖のレベル

>>225
忘れてた、今はシナジーベーシック

>>201
まぁ、前言撤回するの
は恥ずかしいんかな?

>>254
今カッティング中だけど、食事以外で
タンパク質を200〜250gram/day摂っているから乾燥させているのもをもらえると助かるわ
258ビタミン774mg:2011/09/11(日) 12:56:45.62 ID:???
問題の切り分けが面倒な言い方だなそれ

>食物以外のビタミンやミネラル
ビタミンはいろいろあるけどミネラルについてはあまり関係ないと思った

>大量に
食物でも大量に取れば問題が出る(ものもある)ので食物以外とは限定されない

>身体が本来持っている活力
体内の各種平衡作用なのかそれとも精神的なものなのか
または免疫の抵抗力など病傷害への抵抗力なのか分かりにくい

>失われる
もし上記のものであるならバランス崩れたり一時的に低下することはあっても
基本的に永続はしないので「失われる」事はそうそう無いしもし失われたら致命傷と同義

というわけでノイズを除去して総括すると
「ビタミンミネラルを長期間大量に取ると死ぬ」となる。
ビタミンはともかくミネラルの過剰症は面倒なの多かったから死んでもおかしくないかも、として多分正解。
259ビタミン774mg:2011/09/11(日) 15:34:29.43 ID:???
質問いいですか?
グルタチオンは胃腸の酵素で分解されるから経口摂取は意味ないという話を聞いたんですが
サプリメントがありますよね。これは吸収されるように加工されているんでしょうか?
260 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 16:09:28.80 ID:???
>>259
ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se39/se3922001.html
グルタチオン製剤とかあるけどそういう話じゃなくて?
261ビタミン774mg:2011/09/11(日) 16:24:21.19 ID:???
アメリカのサプリでグルタチオン含有のものがあったので。
グルタチオンは吸収されないから前駆体のNACを摂るとよいということ
だったと思うんですが、何か勘違いしているかもしれません。
262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 16:52:10.53 ID:???
●N-システイン飲んでる人いる?●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1160312842/
秋も美肌 ハイチオール L-システイン 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1225327553/

チンコ立たんくなるという書き込みもあるから
男が美白狙って飲むならちょっと怖いなw
もう読んでると思うけど
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 17:04:10.60 ID:???
ttp://life-support.cocolog-nifty.com/lifelonglifelog/2010/05/post-739f.html

残念ながら、グルタチオンの内在量を増やしたいと考えている人に言っておくが、
グルタチオン・サプリメントは消化管からほとんど吸収されない
(訳注:栄養素のほとんどは小腸で吸収される)。しかしながら、
N−アセチルシステイン、α-リポ酸、シリマリン・フラボノイド
(マリアアザミに含まれる)やL-グルタミンが加わった一般的な抗酸化物質を含むサプリメントは、
日常的な補給量で、血清や組織のグルタチオンレベルを維持したり上昇されられるということは証明された方法ではある。

この辺かなあ…
グルタチオンレベルの維持ってマニアックだけどラジカルスカベンジャーは原発事故以降
注目されてるしぜひいろいろ試してほしいところ
264きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/11(日) 17:05:07.76 ID:???
じゃあサプリメントのを精製してインジェクションすりゃいいのか!
265ビタミン774mg:2011/09/11(日) 20:29:32.10 ID:???
>>264
まぁ、ケツマンに種付けすると吸収されやすいっすよ。
266ビタミン774mg:2011/09/11(日) 21:23:08.08 ID:???
気休めでNAC摂っていたけど、今となっては正解だったな・・・
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 21:49:19.20 ID:???
>>266
虫の知らせってやつじゃない
良かったじゃん
268きのこ屋:2011/09/11(日) 22:58:58.21 ID:H6LDp3JK
倅さん、皆さんご無沙汰してます・・・

 今、個人の薬店・薬局が少なくなってきましたね・・・先々月も私の販売店
さんの元薬店が閉店しました!薬種商の旦那さんが倒れてから、奥さんが化粧
品を売ってたんだけどついに閉店されました。旦那さん程では無いにしても奥
さんも結構勉強家だったんだけど・・・五黄清心丸とか海馬補腎丸の良さを教
えてもらったな!やっぱり、年が上の人には勝てません!年を取るのは伊達じ
ゃないですね・・・
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 23:12:36.81 ID:???
>>268
キノポン乙
おまいはまめで長生きしろよw
つか補腎薬は男にとってはキモでマルチビタミンより優先度高いと思うけど
そんなこと主張したらまずキチガイ扱いされて正しく認知されないだろうね…
女性にこのレベルで効くのは肝臓加水物かな月のモノがあるから
牛黄清心丸はまず旨い!でも高いorz
270きのこ屋:2011/09/12(月) 00:05:58.39 ID:tZmPAxNr
269>>
 清心丸は明の時代だかに処方が公開されてるから、最長老によると
30種類位有るらしいけど、同人堂の清心丸ならばペキ仕様で10個
三千円しなかったと思う!但し五黄・麝香共に人工でしかも日本仕様の
十分の一しか入っていない〔今の日本仕様は麝香は無しか〕・・・あと
日本仕様は、砒素かカドミウムがオリジナルと違って抜いて有った!

 前にワシントン条約規制前の清心丸持ってたけど、あれは凄かった!
それと同じく規制前の大活絡丹も最高だった!共に主力成分がワシントン
に掛かったから、もう手に入らない・・・しかし虎も麝香鹿も絶滅寸前
だから!人間は怖いね・・・

 あと女性ならトウキとかシャクヤク系も好きかな・・・
271 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 00:31:07.17 ID:???
女は思ったより食わねーんですよ
食細いと肌荒れやすくなるって言ってるのに
全然関係ないけど神仙太乙膏の作り方
ttp://manato.gozaru.jp/taitukou.htm
272ビタミン774mg:2011/09/12(月) 09:32:53.43 ID:???
きのこさん乙
273きのこ屋:2011/09/12(月) 17:25:15.18 ID:G+MOA/Wx
>>272さん・・・こんちです。ニコニコ
274薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/12(月) 18:23:40.22 ID:???
>>200
真面目かな。(笑)
日本じゃサプリ(健康食品と呼ばれる時が多いが)について興味持って自分で調べるなんて
軽く変人扱いされるけれどね。受け皿があるって良いね。
>でも熱燗飲んだ時と似ているかも、はちょっと気になった。
いや、これは友達と居酒屋にでも行ってお酒を飲む方をお奨めしたい。
感覚は似たようでも、一人でサプリで気持ち良くなるのとプラスαの美味しさや楽しさが
あるのとじゃ大違いだから。味に拘りなく独り酒派なら、まあどっちでも。
ただ、カヴァには宿酔いって聞いた事ないから、そこは良いのかもね。
カヴァやっている海外の人にもSAKEの方を奨めたいところだけれど、今の状況じゃ、
カビが作って放射能の付いたモノを飲むなんて「For goodness' sake !!」と言われるかな。
って、だれうま。
ナイアシンのP450への影響は微弱なもので、はっきりと肝臓に障害が現れるのはきんきん自身が
提示した数値くらいじゃないかな。ナイアシンしか摂取しなかった上での事故なんて考えるのも
ちょっと無理があるし。
食事はもちろん、MVMやフラッシュ目的程度の量であれば心配は要らないと思う。
気になるのは、統合失調症の緩和目的でナイアシンのメガドーズを行なっている場合。
何か、メジャートランキライザ併用も普通みたいなんだけれど、そのメジャーのほとんどが
ナイアシンによって失活させられる酵素のお世話になるんだよね。
肝臓のコト考えたらやめといた方がと思うんだけれど、それは詰まるところ、肝臓の健康か
精神の安定かという選択肢を突きつけているわけで、患者がどちらを取るか考えるまでも
ないだけに、言えません。(注意しなきゃいけないのは肝臓だけじゃないいだけれどね)
高用量アスピリンは逆に血小板凝集作用を強める。いわゆる、アスピリンジレンマ。
まあ、こちらの方は血小板を増やすとか、そういうんじゃないので、血中濃度が下がれば
自然とその作用も弱まる。
悪名高いECAスタックで循環器系の故障を引き起こした犯人は全てヱフェということには
なっているけれど、アスピリンの量を誤った人間も多かったんじゃないかって黒い噂も。
日本のアスピリン製剤の添付書の副作用にも、多量に摂取した場合のこのケースの記載が
ないのが少し不気味。
ACh-EIは取り扱いに注意ね。まあ、アリセプトに比べたらヒューペリジンなんてかなり
安全だけれど。ただ、安全性を向こうのスマドラ信者の水準に合わせるのはどうかな。
>>204
お久しぶりです。
ナイアシンが影響を与える酵素はCYP2D6。更にアミドはそれに加えて2E1と3D4の活性を阻害。
3D4への影響が一番弱いと思うけれど、カフェインなども含むほとんどの薬は引っかかるでしょ。
そこまで影響の出るほどの量をまさかとは思うけれど、実際に前例があるから怖い。
まあ、本当に稀なケースなんだろうけれど。
フラッシュ(血管拡張)の原理は僕も知りません。
275薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/12(月) 18:26:57.43 ID:???
>>206
蛋白質合成が最優先される。
少ないアミノ酸に合わせた量になるというのは、いわゆる「桶の原理」ってやつなんだけれど、
蛋白質を合成するアミノ酸の比率は一定で、この混合比を表したのがアミノ酸スコアという数値。
これが100に近ければ近いほどアミノ酸の無駄を出さずに蛋白質ができるということ。
蛋白質って別にお肉だけじゃなく、酵素やリガンド受容体やセカンドメッセンジャーなんて
のも含まれるので、プロテインを使うんだったら、やっぱりアミノ酸スコア100のを選ぶ方が
良いと思うし、それから先のアミノ酸の効果を狙うなら別個に買うべきかなと。
今はあまりないと思うけれど、配分がおかしく傾いたプロテイン使っても無駄が大きい
だけと思う。プロテインであぶれた程度の量のアミノ酸に大きな効果なんて期待できないし。
それに、何にも使われなかったアミノ酸はカロリーに変わっちゃうしね。
>>207
サルモネラ以外でですか・・・。いや、サプリじゃそこが一番気になると思うけれど。
まあ、あえて他のネガティブ要素を挙げるとすれば、
基盤となる、Nature'sBountyってブランドが、流行を追いかけるばかりでこれといった
製品を出していないこと。
規模的にNBTYに近いNOWや、広いシェアを持つSNも、持つ市場なりにリコールも多いけれど、
購入者を納得させられるだけの製品は開発しているわけです。
そのあたりが製品で勝負してきたのに対して、NBTYは既存企業の買収、製品以外の
市場戦略によってシェアを広げた感がすごく強い。
スーパーマーケットを買収して自社ブランドを専門に取り扱わせたりとかね。
それから、コンシューマラボの運営もあるかな。
これは、市販されているサプリの内容が表示どおりに含まれているかとか危険な物質が
混じっていないかを検査する民間の第三機関というスタンスではあるんだけれど、これの
検査ではいつもPuritanがトップ合格扱いになっている。
まあ、実際に問題なくて結果に嘘はないのかも知れないけれど、ちょっとあざといし、
サルモネラの件との落差を考えると疑いたくなる人も出るわけで。瓜田の靴ってやつです。
あと、スーパーマーケット(ドラッグストアでも)って単語のニュアンスが伝わらなかった
みたいなので、そういうところで扱われているMVMを例に出しときます。
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=20624&id=5-4-3
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=6147&id=5-4-3
このあたりと、iHerbやvitacoが扱っているものと比べてみると違うのが判ると思いますが。
余分にハーブ成分が含まれるとか、そういうんじゃなくね。
気持ち的には、非キレートのミネラルを使っていたりビタミンの化学名を明記していなかったり
しているブランドの製品は避けたいかなと。
Centrumなんかもアメリカじゃトップシェアを誇っているので事足りると言えば事足ります。
だけど、お金のある人がわざわざ海外製品を個人輸入する場合の選択肢としてはどうか?
って話で。
iHerbやvitacoで扱っている製品がとりわけ素晴らしいってことでもないけれど。
だから、日本版NMやDHCなどの製品からのシフトはありだけれど・・・という論調になったのです。
ただまあ、僕の話には主観的で感情的な部分が多いし、かといって、そこを押し付ける
つもりは全くないので、最終的には自分で決定して欲しいところ。
海外製品を買うのに決定権を赤の他人に丸投げするのは、やっぱりリスキーと思う。
276薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/12(月) 18:30:50.85 ID:???
>>232
金魚さんもフラッシュ愛用者だったね、そういえば。まあ、上記の通り。
ビンポセチンというかビンカミンに代表されるビンカアルカロイドを処理する酵素が
ナイアシンの影響下にあるという話です。
ピンポの代謝物のアポビンカミン酸も同じ酵素で処理されるんじゃないかとは思うけれど
こちらもちょっと調べられなかったです。
>>234
まあ、タバコはね。諸手を挙げて賛成だけれどね。
アルコールはどうだろう。子供のうちからストレス耐性を鍛え上げるか人格シフトチェンジ技術を
身につけるか(これはこれでアブナイが)、もうちょっとストレスをどうにかできる秩序の
世の中になってくれるかしないとなあと思う。代替にBZD系とか、切なすぎる。(笑)
お酒を断ったり酒の席を断ったりで生じるストレスの方が寿命を縮めていましたではね。
でもまあ、酒の席を断ってもストレスの生まれない世の中ってのもかなり望ましいよね。
>>238
まだ並んでいる書店がある?いや、amazonかな?
やっぱり、途中で飽きて読むのやめる人がいないってのは、上手いんだろうね。
文章もさることながら、データの使い方とかがね。理系だろうに、本当に羨ましい才能。
『癒す心、治る力』なんて、「読んだだけで健康になりそう」とか言われたりしていたしね。
日本ではほんの一部のブームにすぎなかったから、あながち提灯記事でもないと思った。
>>256
何か書こうと思ったけれど、>>258で既に面白いことが書かれてあったのでやめた。(笑)
これ、よく言う人がいるけれど、まず人体はビタミンやミネラルを食物から入ってきたか
サプリとして入ってきたか選別できないでしょ。
そんな素敵な機能を持っていたら、汚染された食品がー風評がーなどとは騒がないわけでね。
ミネラルをキレート加工して吸収を高めることで本来の〜という話も聞くけれど、食品中のミネラルは
どれも無機物と結合して安定しているのかという話にもなる。
そして、仮に、例えばフリーフォームのアミノ酸のようなサプリ摂取によって吸収能力が落ちたとして
それは一時的なもので継続しないでしょう。というか、継続できないよね。
便利なサプリの味が忘れられずに栄養失調になるような弱っちいシステムでこれまで生存して
いると考える方がSFだよ。
ホメオスタシスとホメオダイナミクスで上手く調和を保つので心配は要らないと思う。
ただし、世の中には不可逆反応を起こす物質もあって、それらに対してこの考え方は
通用しないので。
277薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/12(月) 18:31:49.94 ID:???
>>259-263
これについては前スレでも話題になったよ。
>その資料、判断に悩むなあ。
>というのも、サプリを含む食餌療法を推進したがっている(ように見える)町のお医者さんが
>医療健康情報サイトを出典に引用しているわけだよね。
>それで、そのサイトの記事は一応、PubMedにある研究結果を元に書かれてある。
>信用できそうなんだけれど、こういう学術的な記事を載せる雑誌やサイトって必ずしも
>「この説が正しい」と紹介しているわけじゃなく、「反論反証歓迎します」って姿勢を
>取っている場合が多いんだよね。
>(従って、それを読んだ研究者の反対論文が次回に掲載されて否定されるなんてケースもザラ)
>んで、PubMedの研究内容を見てみると、被験者は健康な成人7人、期間は270分。
>親切にタチオンの添付文書を併載してくれたおかげでよく判るけれど、すごい小規模なんです。
>これが、スイスのベルン大学(どんなポジションにあるのか不明だけれど)の研究チームが
>PubMedに寄稿したレポートという但し書きがなければ、普通に2chでバカにされるレベルの
>引用なんだよね。
>まあ、確かにグルタチオンはペプチドなので、ゴラーゲンサプリと同じで腸管で
>吸収される前にアミノ酸に分解されてしまうので経口摂取は無意味という示唆にも
>取れるけれど・・・。
というレスを返している。でも、
>これだけの数字が出ているのなら、やっぱり効くんじゃないかなあと思ってしまう。
(↑タチオンの添付文書のデータ)
と思ってしまったわけです。
まあ、まさかこうまで危なっかしい日本になってしまうとは当時は思っていなかったので
このレベルでの話に止めておいたけれど、今や推測の域を超える報告が欲しくなるね。
日本国内でこっち方面の研究を企業が独自に進めるって、ひょっとして今タブー?
>>266
本当だよね。免疫系強化を研究していた人とかもね。生き延びて欲しいよ。
>>268-270
きのこ屋さん、こんばんは。本当に、長生きして欲しいよ。忍法帖さんもね。
そういう年上、身の周りにリアルに欲しかったなあ。担当医の先生くらい?
父ちゃんは何も教えてくれなかったし。まあ、悪いのは自分なんだけれど。(笑)
きのこ屋さんの話をネットで単語検索しながら読むのは面白い。
疲れている時には難しいところもしばしばだけれど。
でも、調べなくとも「あれか」と判る薬種が増えているところがまた嬉しいというか。
動物由来の薬種なんて、ほとんど知らなかったからねー。虚虚実実の話として聞くだけで。
状況的に、そういうのも滅んでゆく知識なのかもだけれど、風化する前にリアルな話として
聞けて良かった。ワシントン条約ってことは時代的にはギリギリだったんだなあ。
>>271
実行はしたことないんだけれど、こういうの好き。(笑)
278きのこ屋:2011/09/12(月) 19:48:54.73 ID:kdKrn6Tc
倅さん、コンコンです・・・
279薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/12(月) 20:01:34.12 ID:???
あっ、どうもこんばんは!また珍しいお話どうもありがとうです。
280きのこ屋:2011/09/12(月) 21:56:22.16 ID:kdKrn6Tc
>>あのーーー

私には、保育園児の娘がおりまして・・・長生きしないと・・・です

倅さん・忍法さん・・・ありがとう!ニコニコ

281ビタミン774mg:2011/09/12(月) 22:02:39.47 ID:???
>>275
プロテインと単体アミノ酸を同時摂取は意味ないですか?
例えば、トレの後にプロテインとグルタミンを同時摂取とか。

トレをやる場合、一時間前にアルギニンを飲んで、トレの後30分以内にプロテインというのがいいと
は思うんですが、グルタミンの筋肉維持作用を期待して、トレの後に飲みたいんですが
もし、同時摂取が難しいなら、プロテインとグルタミンではどっちのほうがいいんだろうね?
あと、BCAAなんかも出てきたりして、どれを摂っていいのかさっぱりわからんw
282ビタミン774mg:2011/09/12(月) 22:29:05.90 ID:???
最近髪の毛にコシがなくなってきました
サプリとしてはどういったものがお勧めですか?

あとお腹が出てきたので運動+αでサプリを摂るなら
どんなものが良いでしょうか?
283115:2011/09/12(月) 22:36:58.23 ID:???
>>274
わざわざどうもありがとうございます。
どうでもいいですが、フラッシュはヒスタミンが仕事して起きてるんじゃないかと私は勝手に思ってますw

図々しくて申し訳ないのですけど、これも教えて頂けないでしょうか
> P.S.
> カルシウムマグネシウムって、purebulk.comとかに色々な種類があるけど、
> どれが総合的に良いのでしょうか?
> カルシウムの例ですと、アスコルビン酸カルシウムは元素カルシウムとしては10%なのですが、
> アスコルビン酸の恩恵も同時に得られる訳ですし、よく分かりません…
284207:2011/09/12(月) 22:41:01.29 ID:???
>>275
再度のレスありがとうございます
285 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 22:45:32.85 ID:???
きんきん
ついったにぼ○ぐとか書くの止めようよ:-)
一瞬timersかと思ったし
286 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 22:46:50.25 ID:???
>>285
被ってややこしいからLV40ヤメレというかヲレがコテハンにすりゃいいのか?w
287 【北電 - %】 !touhokuden !touden !kanden:2011/09/12(月) 22:50:44.07 ID:???
>>286
変えて差し上げた
288 【東電 69.9 %】 :2011/09/12(月) 23:02:56.35 ID:???
精液大好き
289 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 23:19:06.26 ID:???
>>287
あーごめん手間かけさせたね
今度誰かとかぶったら距離がでるやつにでも変えるわ
290薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/13(火) 01:57:38.89 ID:???
>>280
おおっ?お子さんおありですか!
そりゃあ、長生きしなきゃダメですよね。ただ長生きじゃなくて、健康で長生きですよ。
外野が言うのもあれですが、娘さん可愛がってあげて下さい。
あまり変な方面に寄り道させすぎず(笑)、でも進む道は自分で選ばせるみたいな感じに。
きのこ屋さんは筋の通った性格の人だから、娘さんも真っ直ぐ育つと思いますよ。
いやまあ、うちの父ちゃんも筋が通っていないわけじゃないんですが・・・。何故か・・・。
>>281
トレーニーの話題は僕じゃなく、実践している人の方が詳しいとは思うけれど。
まあ、プロテイン製品とPAAの1アミノ酸の同時摂取は無駄ってことはないだろうけれど、
勿体ないことにはならないんだろうか?
今のアスリート仕様のプロテインって、ほとんどアミノ酸バランスを考慮して作られていると
思うんだけれど、そうでもないのかな?
アスリートのポストワークアウトを想定して作られたプロテイン(それ以外あるのかって
話だけれど)なら、そこに別途でアミノ酸を加えたら、それはただの「高たんぱくな粉」に
なってしまうように思える。
各アミノ酸の吸収効率とか摂り込まれるタイミングなんていうファクタもあることを考えると、
単純な足し算になるのかなって懐疑的。どっかしらでロスが生まれる気がするなあ。
結構、解明されているかと思うと単純な理屈だけじゃ説明つけられない反応を見せたりする
レベルの話なので。まるで参考にならなくてごめんなさい。
んで、運動後は素直にプロテインで良いんじゃないですか。
グルタミンがアンチカタボリック目的なら、運動後すぐにって必要はないと思うし。
体内のアミノ酸が筋肉を作った後なら総合的に補給する方が効率的・・・って、
これビルダー寄りの考え方かな?もしかして?
プロテインと組み合わせる場合のBCAAのタイミングってのも、ちょっと実践者じゃないと
判らないところあるね。
専門的なトレ経験がないと、ポストワークアウト、激しい疲労時なんてアバウトな感覚で
数字的にどうとかって言えない。
でも、その目的にはグルタミンよりもBCAAの方がメジャーに使われている感じだけれどね。
291薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/09/13(火) 02:05:23.75 ID:???
>>282
髪の毛にはMVM(過不足ないミネラル)にビオチン多めが通説。
今、ビオチン配合のシャンプーなんてのを試してみてはいるけれど、毛が弱っているわけじゃ
ないので、効果の方はあるんだかないんだか。
そのへんが足りているとすれば、入念な頭皮ケア+腸内の乳酸菌を活性化して援護させる。
まあ、髪の毛に限らずどんな場合でも腸内フローラの健康は保つべきなんだけれど。
それでも・・・ということなら、まあ・・・。なるようにしかならんでしょう。
お腹の方は、いろいろ出ていると言えば出ているんだけれど、どれも何と言うか・・・。
ダイエットサプリだとカロリー燃焼系が良いとは思うけれど、危険な副作用があったり、逆に
ごたいそうな説明の割には空気だったりするので。
それに、そのあたりに力を入れても、皮下脂肪ってあまり変化しないから見た目も
そこまでの変化は出ないよ。
だた、やっぱり、血中脂肪や内臓脂肪は危険だから手を打つに越したことはないけれどね。
スポーツとかやっていた経験があるなら、とりあえず軽い運動から始めていって筋肉を
作り直すですかね。食事を糖質脂質控えめ蛋白質多めに調整して。
食事で足りないようなら、軽く食物繊維を加えて。あまりハードなのはお奨めしないです。
プロテインが効率良いように感じるかも知れないけれど、運動量に見合わない過度の
アミノ酸は一度は蛋白質を合成しても使われないとなると分解されて、逆にカロリーになって
しまう。
しかも、分解される際に出る廃棄物が無駄に腎臓に負担をかけるので、ダイエット目的の
運動にはあまり向かないです。
近い考え方で、もう少しダイエッター寄りのでMRPなんてカテゴリもあるけれど。
あれもまあ、結構ストイックさを要求されるかな。日本での置き換えダイエットって有効なのか
判らないですが。
それから、微妙だけれど割と確実に脂肪を消費させてくれるのが、EPAと、ナイシンフラッシュを
たまにってところかな。
もし、血中脂肪値が高いんだったら、そこにNACとかミルクシスルを加えると良い感じです。
あと、話題になったカルニチンも、かなーり微妙ですが、まあ一応。
これは単体じゃなく、パナックスやエレウテロなんかと組み合わせるのが安全で効果が上がる
感じがする。
慣れちゃえば普通の感覚になるだろうけれど、最初にALCにエレウテロを加えた時はすごく
暑くなって汗かいて驚いたからなあ。
実際にはどうかだけれど、ナイシンフラッシュ程度は消費したんじゃないかと。
まあ、もう少し涼しくなってからだね。まだ昼間は熱中症や脱水症状が怖いからね。
そんな感じで、プラスするのも手だけれど、マイナス可能なところのマイナスも同時に考えて。
>>283
そういえば、ナイアシンスレでそういう話が出たっけ。思い出した。
ナイアシンはヒスタミン遊離を促すって。それだろうな。
CaMgは・・・またいっぱい種類あるねー。そこまで拘る人って本当にいるのかって思う。
まあ、貝殻由来の炭酸Caと、乳酸Ca以外だったら、どれもそんなに変わりはないと思う。
乳酸グルコン酸結合型もありっちゃあり。でも、そんなに修飾したら肝心のCaの割合が
少なくなる気がするんだけれど、それでもokなほどロスのない仕組みなんだろうか?
単なるグルコン酸結合型でもいんじゃない?と思ってしまうが。
Mgは無機質結合型(炭酸Mg、水酸化Mgなど)でも割と吸収されるので、そこもあまり拘る
こともないかなと思う。
そりゃまあ、有機酸結合型の方がロスが出にくいことに変わりはないんだけれど。
まあ、Caほど厳しくはない。
アスコルビン酸Caも高吸収型Caには違いないけれど、これはアスコルビン酸の方を主役と
捉えるべき。
ピルビン酸Caも似た扱いかな。ピルビン酸が主目的の人もいるんだし。
あとはまあ、実質的な吸収量や食事からの摂取などを考えると計算はまず不可能なんだけれど、
一応、Ca:Mg=2:1が理想的な比率ということで。参考までに。
>>284
ネガティブな要素ばかり並べて、ごめんねー。
かなり主観入っちゃってるので、あまりうまい説明ではないと自分でも思うけれど。
292夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo :2011/09/13(火) 11:07:24.09 ID:???
>>276
なるほど、ナイアシンが代謝をわずかながら邪魔しちゃうんですね。
ビンポセチンとナイアシンを一度に飲むとスッキリ感がより強い感じがしていたのはそのためかも。
自分のイメージではビンポセチンで大きめの血管を、ナイアシンで細かい血管を広げるように
思ってました。
あと、お医者でもらってる薬の組み合わせがCYP1A2とか絡みの併用禁忌だらけでビビった。
293きのこ屋:2011/09/13(火) 20:50:53.75 ID:KnnzOMq/
今日、久々に実家に帰ってきました・・・お盆の時に真っ赤だった竹節人参
の実は無くなっており鳥が食べたか、母が種用に採ったか?無くなっており。
蓮の花も終わりを迎えレンシが出来ていました・・・実家の庭の隅に植えてあ
るトウキの葉を食べてみると、やっぱ薬の味がしました・・・トウキは当帰と
書きますが、昔病気になった妻を夫が捨てたところ、妻はトウキを飲み始めた
そうです・・・すると妻を捨てた筈の夫が帰って来たとの事で、薬が当たった
そして帰って来たで当帰だそうです・・・微笑ましい様な、呆れる様な話です
ね  ニコニコ
294きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/13(火) 21:07:35.41 ID:???
きのこ屋さんの文章はほのぼのとしていていいですね(*^_^*) しこしこ
295ビタミン774mg:2011/09/13(火) 21:17:50.67 ID:???
おまえが殺伐としすぎてんだよ手榴弾県人
296ビタミン774mg:2011/09/13(火) 21:29:08.71 ID:???
アーツェー錠とロウドーズアスピリンって飲み合わせ的にどうなんでしょ?
↑血管を強化したり止血剤として処方される薬っす。
薬剤師には はぁ?アスピリンって鎮痛剤でしょ?
って言われたお(^∀^)
でも飲みたいんだ アスピリンを!!!!!
倅さーん教えておくれー('A')
297 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 21:34:07.79 ID:???
現役の薬剤師を圧倒するインテリゲンツィア
サプリ板の最終兵器
それが倅
298きのこ屋:2011/09/13(火) 21:42:40.64 ID:KnnzOMq/
 あと、小学生の息子もいます・・・母とヒオウギの花を眺めながら、
この花の茎は、こういう時に使うんだと教えると母曰く、あれも、これも
何に効くと言われると・・・との事!

女は現実的ですね・・・母も嫁も・・・後、十年もすると娘からも・・・

 帰りに寄った販売店の薬店の奥さんも・・・男はいくつになっても
子供でと言っていました!そこで・・・先生のお父さんも兄さんも可愛
い息子もそうですねと答えると笑ってました!

 因みにこの薬店にはパブロン・キャベジン・ストナ・オロナイン等は
全く無有りません・・・

有るのは漢方オンリーです!勉強させて頂いています   笑い
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 22:04:51.49 ID:???
そういうセレクトショップみたいな品揃えで店が回っていくんだから大したもんだな
口コミのパワーか
あやかりたい
300ビタミン774mg:2011/09/14(水) 00:40:08.27 ID:???
ピラセタムって毎日飲み続けなくちゃだめなの?
301ビタミン774mg:2011/09/14(水) 08:19:52.17 ID:???
ジェラって結局ドーパミンアゴニストって事でいーの?
302きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/14(水) 12:54:56.64 ID:???
CNS刺激物質
ドパミンアゴニストでは無いと思う、間接的に放出を促しているかもだけど
303ビタミン774mg:2011/09/14(水) 20:09:51.61 ID:???
これどう思いますか



合法的に麻薬みたいに気持ちよくなる方法
 2008-08-23
合法的に気持ちよくなれるレシピを紹介します
 ・プロテイン
 ・味の素
 ・油
 ・砂糖
これらをシェーカーでシェークし、エゾウコギと一緒に飲む。
これでBエンドルフィンでまくりです。

Bエンドルフィンに関する記事はこちら

796 :ビタミン774mg:2008/08/19(火) 22:54:26 ID:???
あと関係ないけど、ホエイプロテインの中に
グルタミン酸スプーン1〜2杯とラード油小さじ1杯〜2杯(なければサラダ油)を入れて
砂糖を入れてから水でシェイクして飲むと、1時間くらいして
自分がどこにいるのかわからなくなるくらい気持ちよくなれるので、
プロテイン買ったら是非やってみて欲しい
304ビタミン774mg:2011/09/14(水) 20:42:09.92 ID:???
>>303
ガセ
というか油とかラードとか混ぜるのは何のためだ
怪しいところで買ったプロテインに非合法成分が混入しててて、それが脂溶性だから油と一緒に飲んだらラリっちゃった、とかそういうことかね?

少なくとも普段からチロシンとかフェニルアラニン飲んで脳内伝達物質の元を脳に供給しておいて
咳止めシロップ一気飲み(もしくは風邪引いたとき医者に処方してもらったリン酸コデイン)を多めに飲んだほうが気持ちいいのでは

※このスレには精神科で処方される薬飲んでる人いそうだから言っとくけど、
SSRI、SNRIや四環系抗うつ剤(特にルジオミール:成分名塩酸マプロチリン)と咳止め薬・風邪薬の同時摂取は
てんかん様痙攣、意識混濁などの報告が非常に多い。市販薬単体でも一度にたくさん飲むと最悪死ぬよ。
気分の落ち込みをごまかすためのオピエート使用は最悪の結果をもたらす。
305ビタミン774mg:2011/09/14(水) 22:19:57.09 ID:???
306ビタミン774mg:2011/09/15(木) 02:32:57.64 ID:???
寝る前にアルギニンとメラトニン飲めば成長ホルモン量増えると思いますか
307きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/15(木) 19:10:39.73 ID:???
>>306
少しは増えるかと、でも期待しないほうがいいよ


オーラルステロイドのスタノゾロール45mg/day入れているけど汗がくさくなった(笑)
肝臓にキテいるのか、弱いながらも男性化作用が原因なのか・・・どうだろ
308 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 19:13:28.99 ID:???
だから汗自体に匂いはなくて常在菌が(ry
309 【東電 71.3 %】 :2011/09/15(木) 22:38:00.90 ID:???
きんきんのチンポが臭いんだよ☆
310ビタミン774mg:2011/09/15(木) 22:41:15.31 ID:???
だな
311きのこ屋:2011/09/15(木) 22:56:30.37 ID:iKfLhOIV
みんな、ツイッターとかしてるの?きんきんだけかな?
312 【東北電 64.1 %】 :2011/09/16(金) 05:16:33.17 ID:???
>>307
シルクミスル()をめがどーずすれば分かるんじゃね
313 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 06:19:57.74 ID:???
>>311
ヲレはやってない
あれ面白い?
ショップとか持ってるなら広告配信やキャンペーン用にやってもいいんじゃないかと思うけどさ
314ビタミン774mg:2011/09/16(金) 07:11:24.73 ID:???
サプリメントの原材料の開発や研究を行っている、ていう研究者フォローしてるけど
結構面白いことツイートしてる

iHerb も公式である。(英語だけど)
315 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 13:48:58.24 ID:???
>>314
へぇ面白そうだな

三浦俊彦『サプリメント戦争』
ttp://members.jcom.home.ne.jp/miurat/supl-tx1.htm

笑えるサプリの名前スレを立てようと思うけど誰かタイトル考えて
適当に捻るから
316 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 14:52:41.73 ID:???
なんだろうこの余裕感
今日はキマッてるのか?w
人生楽しすぎwww
317ビタミン774mg:2011/09/16(金) 18:20:16.04 ID:???
ビタコスレでいじめられて大人しくなったかと思ったらスマドラスレできんきんがうざかった
ほんとうざいわきんきん
318 【東北電 92.7 %】 :2011/09/16(金) 18:27:59.33 ID:???
そうだきんきんそうだうざいなそうだ
319ビタミン774mg:2011/09/16(金) 19:10:36.30 ID:???
マカって滋養強壮効果あるの?安いけど
320 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 19:16:55.16 ID:???
少量から試してみて
胃を荒らす人もいるからさ
321きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/16(金) 19:42:42.23 ID:???
>>317
NGにいれなさい(笑)
322ビタミン774mg:2011/09/16(金) 20:45:20.09 ID:???
きんきん筋トレばっかしてないで勉強しろよ()
シュタゲの映画見に行くとか言ってるけど学割使えねーぞ筋肉わーぷあ()
そんなに鍛えてどうすんの?ナルシストなの?ガチホモなの?将来は工事現場で働くの?()
323きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/16(金) 20:53:42.59 ID:???
ブログしっかり見てくれてるのな(笑) ご心配どうもありがとう。
ちゃんと勉強してますわ!高卒認定とりあえず国語、地理、英語、生物、化学ほぼ無勉でとれたしな。

あと自分の場合、鍛えるのはホルモンの関係なのかメンタルにすごくいいんですわ
324ビタミン774mg:2011/09/16(金) 20:59:32.70 ID:???
きんきんさんブログ教えて
325 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 21:01:43.90 ID:???
くくく
秘密だよ〜んw
326ビタミン774mg:2011/09/16(金) 21:50:26.88 ID:???
iherbで買えるサプリで一番テストステロンあげられるものおしえてくれ 
327きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/16(金) 22:25:42.35 ID:???
LG Sciences, Methyl 1-D
Trifecta Stack Kit
らへんかな? 使ったこと無いけれど。 ウ板のプロホスレの過去ログに結構情報載っている
328ビタミン774mg:2011/09/16(金) 22:41:15.75 ID:???
>>323
くそぅあしらうんじゃねよちんちん
ホルモン興味あるが耐性こぁいのによーやるわ

ていうか高卒認定受かった?
受かったなら予備校どこにした?河井コスモと東進はやめとk
DQnがどっきゅんどっきゅnがむううううううう
特に河井コスモはこわいヤンキーいぱーい
329ビタミン774mg:2011/09/17(土) 08:34:29.70 ID:???
さすが倅さんのスレ
程度の低い人たちが集まっていらっしゃる
330ビタミン774mg:2011/09/17(土) 10:55:35.28 ID:???
きんきんさん
プロテインはなんで割って飲んでるの?
331きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/17(土) 11:58:58.31 ID:???
水だけだよ 吸収ゆっくりのソイと吸収の早いホエイあるから牛乳とかで悪必要がない

最近昼はこればっか、グラノーラにソイプロテイン100gと野菜たっぷりの味噌汁
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2031176.jpg
332きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/17(土) 12:22:38.83 ID:???
>>328
いわゆるDQN(笑)だったからそういうのは平気
いやいや、外部から取り入れるホルモンじゃなくて筋トレで産生が促されるらしい男性ホルモン
いや、外部からもDHEA,デカ,スタノゾロール,HGH,取り入れてもいるけどアンドロジェニックス指数の低いものか無いものだからね。
特に筋肉がつく以外には体感がないんだ。今度デソキシメチルテストステロン(フェラプレックスのクローン)試すから
そんときにホルモンクラッシュ起きるだろうね。クロミフェンにタモキシフェン、ATD、6-bromo、
エピスタン(これも一応アナボリック効果あるが)を一応用意した。まぁ、いろいろと人柱な事しますわ(笑)
333ビタミン774mg:2011/09/17(土) 14:55:53.95 ID:???
>>331
ありがとうございます
味噌汁に入ってるのはカイワレ大根ともやしですか?
334ビタミン774mg:2011/09/17(土) 15:26:52.71 ID:???
>>332
下品なくらいアクセじゃらじゃらとか、くすんだ染髪とか、授業中にでかい声出すとかじゃなきゃせふせふ
マザーホルモンのDHEAだけをODギリまでハイドーズして、アンクルウェイト両足に10kgずつ付けてチンニングじゃ駄目なの?
10分経たずに腕とか色々バキバキになるよ()
ってか似たようなサプリは纏めた方が安くなるんだから、DHEAだけで良いような・・
335きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/17(土) 17:54:02.98 ID:???
>>333
味噌汁はそれと、わかめ、見えないけどにんじん わかめ率が高い
海藻類(ひじきかわかめ)とニンジンはほぼ毎回入れているよ。 汁は薄め、そして飲まない(笑)
捨てるとき、申し訳ない気分になるわ

>>334
今はセーフだわ、耳たぶの穴も意外にも全てふさがったし。
>マザーホルモンのDHEAだけをODギリまでハイドーズして、アンクルウェイト両足に10kgずつ付けてチンニングじゃ駄目なの?
まずDHEA自体の活性が弱いのと代謝物質であるテストステロン、DHTは芳香化によって一部女性ホルモンに変わる。
母方の家系が女性ホルモン多いところらしく(+糖尿笑)皮下脂肪が落ちにくいんだ。
それと、ジャンキー的な考え方だけれども活性の弱い物質を規定量以上摂るのと(例4-mイーc)
強い物質(4-mえむc)を規定量(笑)摂るのじゃ、同じDA,NEアゴニストでも飛び方がぜんぜん違うんだ。
ODするとあまり心地良くない上に長い間体から弱い作用が抜けないんだ。
主に後者が理由。
それと、チンニングまだ初心者だから20キロ加重はキツイわw せいぜい10キロ、今は5キロ加重が適正だわ。
てか、アンクルウェイトって足に巻くやつ? 名前初めて知った(笑)

あと、全部似ていない。

フェラプレックスクローンはDHT派生のプロホルモン、DMTと略されることも。
芳香化しづらくステロイド(メチルテストステロンの12倍)よりかなりアンドロジェニックス指数、アナボリック指数が高い。
DHEAは御存知の通り。
デカ・デュラボリンは半減期の長く(15日)アンドロジェニックス指数の低い。スタックによく使われる。
スタノゾロール、これは経口アナボリック剤、ステの副作用、アンドロの値が低い割にアナボリックは割と高め。
HGH ペプチドホルモン、有名ですね。正直微妙でしたわ(笑)
クロミフェンはテストステロンの自己産生がDMTによってほぼストップするであろうと予想できるのでそれ用に。
ステのケアサイクルに使われる、PCT。
タモキシフェン、これは後述するアンチアロマターゼだけでは不安なのでエストロゲンブロッカーを購入。
ATD,6-bromo共にアンチアロマターゼ剤。テストステロンをエストロゲンへと変換する酵素にひっついでアロマタイズ阻害。
これの医薬品はかなり高いんだよね。PCT(ポストサイクルセラピー)のサプリによく入っています。
エピスタン(のコピーのepi)は強めのアナボリック剤であると共にエストロゲンブロッカーでもある。
特にむねの細胞に働きやすいため、普通のエストロゲンブロッカーと異なり関節の痛み等の副作用も出にくい。
アンドロ値も低いので結構人気が出ている。危険性極少で水分の少ない筋肉を付けられる死ねーい。

長いわ!真面目か!
336ビタミン774mg:2011/09/17(土) 18:02:56.16 ID:???
DHEAは何mg飲んでるの?
前にどこかのスレで
2ヶ月位なら100mg飲んでも大丈夫て書かれてたけど
本当に大丈夫かな?
337きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/17(土) 18:07:15.12 ID:???
DHEA最近飲んでいない。
50mg〜250mg入れてた。確かアメリカ人で安全性が保証されているのは40歳以上で50mg以下だったはず。
338 【東電 78.6 %】 :2011/09/17(土) 18:07:35.73 ID:???
きんきんの射精シーンちょっと見てみたいんだけど
339 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/17(土) 18:11:25.03 ID:???
焼かれた…orz
340きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/17(土) 18:17:41.30 ID:???
>>338
水遁するぞ、ゴルァァーーー!ヽ(`Д´)ノ
341 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/17(土) 18:25:16.69 ID:???
絶望がハンパない
って嘘だけどなw
342ビタミン774mg:2011/09/17(土) 18:48:21.49 ID:???
40歳以上でその量なら100は怖いね
25位がベターか
343 【東電 77.3 %】 :2011/09/17(土) 19:00:03.41 ID:???
きんきんの射精シーンちょっと見てみたいんだけど
344きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/17(土) 19:01:36.34 ID:???
福岡市南区の大橋駅のトイレで待ち合わせな
345ビタミン774mg:2011/09/17(土) 19:41:05.77 ID:???
きんきんがトイレ行ったら流されちゃうだろ
346 【東電 79.6 %】 :2011/09/17(土) 19:41:25.41 ID:???
きんきんのザーメンちょっと飲みたいんだけど
347 【東北電 91.3 %】 :2011/09/17(土) 20:13:01.17 ID:???
きんきんがガチムチ過ぎてこわい
348 【東電 70.4 %】 :2011/09/17(土) 22:51:06.74 ID:???
    _, ._
   (;´A`) ん…はぅっ!
   (\n/*・゜゚・
   ノ ω ヽ

きんきんの射精シーン
349 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/17(土) 22:59:24.52 ID:???
きんきんに掘られてレベルが39下がったorz
350きのこ屋:2011/09/17(土) 23:55:45.91 ID:ctLueZTM
きんきんは博多なの?
351 【東北電 77.6 %】 :2011/09/18(日) 00:00:22.86 ID:???
http://www.medscape.com/viewarticle/749452
これ見ると5-hydroxytryptamine receptor antagonistはstimulantよりもADHD治療に有効っぽいな
352ビタミン774mg:2011/09/18(日) 00:09:13.33 ID:???
アルギニンて脳にもいいかな
353ビタミン774mg:2011/09/18(日) 01:06:10.42 ID:???
きんきん
ソイのイソフラは何か対策してんの?
つーかたんぱく質の吸収上限って1回の食事で30g程度じゃないの?
354ビタミン774mg:2011/09/18(日) 11:30:42.39 ID:???
フィナステリドを飲み始めましたが
これを飲むと減ってしまう栄養素とかあるんでしょうか?
355きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/18(日) 13:16:49.35 ID:???
>>349
昨夜は良かったな☆

>>350
福岡市民 博多の方ではないよ

>>353
イソフラ対策してないよ、1日大体ソイは200gram↑摂っているけど特に問題ないし。
自分は上限40gramと記憶していたけど・・・ってそこじゃなくて何で90gramも入れてるかってこと?
エンザイムを食事前に飲んでいるから。 飲まないと下痢気味になる。

>>354
知らないよん
356ビタミン774mg:2011/09/18(日) 13:48:03.49 ID:???
お前が答えると倅が答えなくなるだろうが
357 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/18(日) 13:54:08.49 ID:???
それはないんじゃね
358きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/18(日) 18:50:02.81 ID:???
>>356
あるだろうけれど、俺はどちらかというと使用した上での感想を主に書いている。
それとついでに、調べたこと、知っていることも書いている。
基本使っていないサプリ以外の質問には答えないよ。それか、よく調べたサプリ。
なんというのか、視点?方向?が違う意見があればいいかなぁって???
何が言いたいのか自分でもよく分からんが、とりあえず言い訳
359 【東電 80.8 %】 :2011/09/18(日) 20:24:10.74 ID:???
ここは倅さんのスレです
きんきんは出て行け
360 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/18(日) 21:56:36.78 ID:???
出ていけとかやめろよ
どんな権利があってそんなこと言える
361 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/18(日) 22:01:52.27 ID:???
コーラナット
362ビタミン774mg:2011/09/18(日) 22:12:40.00 ID:???
× 倅のスレ
○ 倅を隔離するスレ
363きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/18(日) 22:13:36.23 ID:???
残念だったな、前々スレで倅さん公認できてもいいと言われたのだ!
フゥーハハハ!
364ビタミン774mg:2011/09/18(日) 22:21:40.64 ID:???
サウザーとキャラが変わらんがな
365ビタミン774mg:2011/09/18(日) 22:22:26.03 ID:???
倅たんにとってきんきんは居ても居なくてもいい存在ってことか
366きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/18(日) 22:30:13.37 ID:???
むしろ今更居なくなって欲しいなと思われている頃かと(笑)
367ビタミン774mg:2011/09/18(日) 22:32:51.22 ID:???
だな
368ビタミン774mg:2011/09/18(日) 23:25:48.52 ID:???
でもきんきんがいると自分に興味のないドラッグの話にしかならないのでいると邪魔だとは感じてる
出て行けとまでは思わないが邪魔だ
合法ドラッグスレでやるべき話題だと思うが違法をやってるやつからバカにされるのが嫌でここにいるのではないか
369 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/18(日) 23:28:54.06 ID:???
自分は脳を直接弄るタイプのサプリにはあんま興味ないけど
ほーそんな機序なんかねーと話半分で聞く分には面白い
わざわざググって漁らんでも情報が入ってくるし
370 【東北電 69.5 %】 :2011/09/19(月) 01:51:15.99 ID:???
人気のRCは、処方薬として研究されていたが多幸感、幻覚などが理由で裏市場(どや)に流れたもの(M1、aMTなど)もある
そもそもドラッグと構造が類似してる処方薬なんてかなり多い(ggrks)んだから、きんきんが人柱になって糞薬をレポしてくれると警戒する処方薬が分かって良い
パキシル(MDMA類似、シャンビリ、秋葉原大量殺人)とかデパス(依存性、後遺症がパネェ)とか飲んでる奴は薬中の既知外(大爆笑)
371ビタミン774mg:2011/09/19(月) 01:52:29.42 ID:???
>>366
昔、東区の香椎に住んでたよ
372ビタミン774mg:2011/09/19(月) 02:31:11.45 ID:???
コミュ障アスペに良いサプリってありますかね。。。。薬はいやです
373ビタミン774mg:2011/09/19(月) 02:51:42.88 ID:???
アスペルガー障害は先天的機能障害らしいので栄養素ではどうしようもない
他人同士の行動を延々観察して他人がどう反応し行動するかを学習し、その真似をすることで違和感は減らせる
374 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/19(月) 02:53:14.56 ID:???
器質的な疾患はどうしようもないよね
375ビタミン774mg:2011/09/19(月) 11:09:55.14 ID:???
きんきんは独立スレ作ってそっちでやってよ。
ここは薬さんのスレでしょ。
お願いだから、別でやってね。
376 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/19(月) 12:04:47.24 ID:???
名無しで何を言う
377ビタミン774mg:2011/09/19(月) 20:15:18.20 ID:???
>>376
きんきんちゃん、お願いします、
別スレ立ててそっちで語ってください。
378きのこ屋:2011/09/19(月) 20:44:51.74 ID:o0+0f4uW
 今日も雨凄いね・・・敬老の日で実家に帰ったから色々庭とか見たかった
んだけど、見れなかった・・・アケビがそろそろかなとか?アケビは漢方名を
モクツウと言い、その物が医薬品として認定されていますが、どちらかと言う
と食べる方が馴染みが有りますね!
379きのこ屋:2011/09/19(月) 23:15:52.45 ID:o0+0f4uW
>>372さんへ
 薬は、余り飲みたくないのでサプリをとのご質問ですが・・・みなさん
其々考え方が有ると思いますが、私は薬とサプリの違いは医薬品認定が
されているかいないかの違いだけだと思います!〔確かに漢方でも医薬
品認定のされている物は結果が早かったり当りが強かったりしますが・
・・意外なもの結構有りますよ、朝顔の種とか〕

 私としては、食事にかける時間と手間を増やす!簡単に言うと季節の
物をバランスよく、よく噛んで腹八分を守る・・・睡眠を十分になるべ
くストレスを避ける様にされたら良いと思います!それから、瞑想等で
心を鍛えるのも如何かと思います・・・
380 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/19(月) 23:53:46.53 ID:???
キノポン乙
アケビ旨いんだよね
ちょっと高いんだけどスーパーに並んでると容赦なく買っちゃうw
あの天然の甘みに癒される
キノポンの言うことはもっともだな
肝腎のメシがショボイとサプリの効果も半減する
あとはそうな自分が今日何か達成感があったことを喜べばいいと思うな
簡単なところで部屋が片付いたとかそんなんでもいい
どっか行ったとか
あとは身近な感動
例えば風呂が気持ちよかったとか飯が旨いとか
ムカづいたことがあってもちょっとでも精神のバランスが整うように
何か工夫できるといいな
瞑想もいいと思う
381 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 12:38:38.56 ID:???
SPのクーポンどこやねん
FacebookにあるゆうてもURL記載してないし
382 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 14:37:34.97 ID:???
SPのクーポンどこやねん
FacebookにあるゆうてもURL記載してないし
383きのこ屋:2011/09/23(金) 14:54:16.23 ID:Qo9OuS0A
忍法さんフェイスブックやってるの?僕もやってるよ・・・
384 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/23(金) 14:57:24.36 ID:???
>>383
やってません
Lvダウンしましたw
385ビタミン774mg:2011/09/23(金) 18:36:30.02 ID:???
精神依存ってわけじゃないけど、マルチビタミンを朝1錠飲めばほぼOKなんですが
なんか物足りなくて、ビタミンCの錠剤を夕方とかに1錠飲んでしまう。
(マルチビタミンにミネラルも入ってるから、夕方にもこれ飲むと過剰摂取が心配)
386ビタミン774mg:2011/09/23(金) 18:50:48.14 ID:???
ビタミンCはどんどん流れるから3時間おきに飲め
387 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/23(金) 19:00:19.91 ID:???
だな!
>>385の摂り方は間違ってない
388ビタミン774mg:2011/09/23(金) 21:50:02.27 ID:???
マルチビタミンは朝だけにして
昼と夜はVCとBコンプだけにしようかな
389 【17.7m】 :2011/09/23(金) 23:50:41.67 ID:???
MVMとVCやVBも朝昼夕と摂取している
390ビタミン774mg:2011/09/24(土) 14:47:33.18 ID:???
マグネシウム寝る前に食ってたらいつの間にか不整脈治ってた
運動しろと言われていたが運動なんてをなにぃーぐらいしかしていないのに治ってたから高笑いしてしまった
因みに他にはmvmと魚油しか飲んでない
タウリンはプラセボ
マグネシウムはガチ
391ビタミン774mg:2011/09/24(土) 14:50:18.29 ID:???
βブロッカーはいらん
その場しのぎだし、止めると使う前より酷くなる
392きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/25(日) 18:38:04.47 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2066295.jpg
チンニングスタンドでマジ背筋ついた。おぬぬめ

今回カロリー考えなかったので脂肪もたっぷりついた・・・orz スタノゾロールが抜けたナチュラル(?)状態で撮影。
水分貯留無いと、すぐに筋肉落ちたりしないのね
393 【54.9m】 :2011/09/25(日) 18:40:22.27 ID:???
>>392
具体的にどのような器具を持ちいて何周期で何回ぐらいやったのかkwsk
394ビタミン774mg:2011/09/25(日) 18:44:06.85 ID:+QKDWKkv
Lカルニチンとか飲んでると体動かしたくなるよね
意味も無く腕立て伏せはじめたりとか
395きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/25(日) 18:46:36.97 ID:???
チンニングスタンド
昔はやったぶら下がり健康器がちょっと進化したみたいな
1ヶ月目 スタノゾロールで超回復しまくりだったんでほぼ毎日。最初はチンニング5回もきつかった。
今は5〜10kg加重。 最初一週間はナチュラル。スタノゾロール入れなかったらコレくらいまで3ヶ月かからないかな?程度。
元々、筋肉も脂肪もかなりつきやすい変な体質なのでここらへんはあてにならない。
396 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/25(日) 18:54:42.99 ID:???
>>395
尼損で検索したら2マソ-5.7マソまで幅広いけどどこの会社のお勧め?
つかこんなの部屋に置いとけるぐらいうち広いの?
397きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/25(日) 18:57:11.58 ID:???
>>396
楽天で6000円くらいのやっすいやつ
http://livedoor.blogimg.jp/friedfish/imgs/7/8/7851acae.jpg
398ビタミン774mg:2011/09/25(日) 19:00:11.21 ID:+QKDWKkv
>>397
これ、Amazonとかで『組み立てにくい』とか評判がすごく悪いトータルフィットネスってやつ?
実際使い心地や組み立てるときどうなの?よければ俺も買う
399きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/25(日) 19:04:22.61 ID:???
メーカー分からん。業者が独自におろして販売とかじゃない? 多分ノーブランド
自分は特に不満を感じないなぁ。 レビューを見ればわかるが当たり外れあるらしい。
しかし、はずれだったらしっかり対応してくれるっぽい。他のチンニングスタンド使った記憶ないのでよく分からん、比較できない
400 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/25(日) 19:04:51.88 ID:???
やっす何それ
それ買うならプロテインもついでに買おう
wktk
401 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/25(日) 19:06:05.26 ID:???
>>397
あー礼言うの忘れてた
ありがと
確かにこういうのって自分のやる気次第で道具の値段じゃねーよな
402 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 19:29:45.69 ID:???
きんきんって職業何なの?
夜間大学に通ってるんだよね?
403 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/25(日) 19:33:35.09 ID:???
プライベートを聞くのは野暮だよ
ヲレもキノポンの仕事ぐらいしか知らんし
404きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/25(日) 19:34:47.99 ID:???
過去ログにボロボロと・・・(笑)
底辺で悪かったな! 顔でかいも禁止!
405ビタミン774mg:2011/09/25(日) 19:40:39.74 ID:???
>>395
何set何回ぐらいやってるのん?
俺は体重軽いから10回ぐらいはできるから
きんきんの2倍はやらないといけないだろうけれど
孤独者なので自分に背筋があるかどうか判定し辛いw
406きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/25(日) 20:01:10.77 ID:???
>>405
加重で大体7〜10回、最低5最大15セットぐらいだろうか
なるべく一回一回緩急をつけまくって筋肉を傷つけるようにやっている、そして1セット終わるまで力は抜かない。
自己流です
407ビタミン774mg:2011/09/25(日) 20:06:12.14 ID:???
>>406
thx!
俺はマッチョよりもソフマチョ程度でいいからナチュラルでやるよ
筋肉痛になってたらOKってことだよね
408ビタミン774mg:2011/09/25(日) 22:44:28.98 ID:???
上で話にあがったチンスタ、自分も持ってるけど、自分のはハズレに入るかなー。
土台の柱が左右で微妙に長さが違う&若干だけど右側の柱が床から浮いてるw
当然がたつくので不安定w
始めアパートに搬入したけど、がたつきが酷い為、実家のガレージで使う事にした。
土台の四点に土のうを置いたら、半端無く安定感が増したw
この機会にアパートからガレージに全部器具を移した
409408:2011/09/25(日) 22:50:16.12 ID:???

肝心の耐久性だけど、80kgの自分が20kgで加重しても今の所は問題無いです。
軋みとか撓んだりしてません。
ただディップスはグリップが細いから手が痛くなると思います。
スポンジやゴムで巻けばオッケーです。
連投すまん。
410 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/26(月) 00:13:14.40 ID:???
気にするな
定年で引退した教授から貰った5kgの鉄アレイが2つしかない自分にとっては興味深い話だぞ
もっと続けよ
411ビタミン774mg:2011/09/26(月) 14:46:42.54 ID:???
きんきんときんきんの自演のせいで長年の良スレが糞スレ化で終了
412 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/26(月) 14:51:06.28 ID:???
>>411
黙って死んでろ
413ビタミン774mg:2011/09/26(月) 14:51:48.32 ID:???
どんだけこのスレに粘着してんだよ
きんきん病んでるなぁ・・・
414ビタミン774mg:2011/09/26(月) 14:52:37.99 ID:???
せめて自分のスレ作ってここは出て行って欲しいな
415 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/26(月) 14:55:03.04 ID:???
きんきんちゃうわ
アホかニワカ
416きのこ屋:2011/09/26(月) 18:24:48.01 ID:9bI96G0j
雨・雨・雨ですね!こんな日は小林麻美の雨音はショパンの調べで落
ち込みそうな脳波を調整してます。
417 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/26(月) 18:33:57.88 ID:???
おーキノポン乙
また渋いところを…
ちなみにうちのほうは曇り
山に清水を汲みに行ったぜ
418きのこ屋:2011/09/26(月) 21:00:31.02 ID:9bI96G0j
>>417 山清水ですか・・・良いですね!人間にとって、水は最も大切
な物の一つですね・・・私の数少ない自慢を一つ書かせて下さい。私の
実家は公的水道が整備されておらず水は70数メートル程ボーリングし
て何とか水を確保しています。この水は岩盤の下を流れる伏流水で無味
無臭ペーハー7の軟水です。実家に居る時は何も考えなかったのですが
・・・実家を離れてみると、自然はとてつもなく偉大であり、如何に自
分が贅沢をしていたのか、判りました!

 人は便利さを求めて都市へ向かいますが・・・無くす物も有るのだと
気付く・・・まだ間に合うかな?
419きのこ屋:2011/09/26(月) 21:03:53.17 ID:9bI96G0j
>>417 山清水ですか・・・良いですね!人間にとって、水は最も大切
な物の一つですね・・・私の数少ない自慢を一つ書かせて下さい。私の
実家は公的水道が整備されておらず水は70数メートル程ボーリングし
て何とか水を確保しています。この水は岩盤の下を流れる伏流水で無味
無臭ペーハー7の軟水です。実家に居る時は何も考えなかったのですが
・・・実家を離れてみると、自然はとてつもなく偉大であり、如何に自
分が贅沢をしていたのか、判りました!

 人は便利さを求めて都市へ向かいますが・・・無くす物も有るのだと
気付く・・・まだ間に合うかな?
420 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/26(月) 21:08:33.57 ID:???
岩盤の下の伏流水とはまた優雅だなぁ
水を得るのにポンプを動かすだけの電気代だけというのは悪くない
祖母のところも井戸水が出るんだがポンプが壊れたので撤去してしまった
修理してくれたらよかったのにと思うが田んぼの側の小さな側溝が壊れたりして
くみ上げた水環境の保全をやろうとしたら結構投資が必要な状態だ…
誰も住んでないからしばらくあのままかな

田舎には生計を立てるだけの仕事がないから
墓守以外は都会に出るのも仕方がない
ペットボトルの水は死んでるから都会に出たらどうしようかなと思っている
421ビタミン774mg:2011/09/26(月) 21:29:41.94 ID:???
反射神経に効くサプリてなんですかね?ビンポセチン?
422ビタミン774mg:2011/09/26(月) 21:31:11.43 ID:UTGYlXhj
それを飲めばすぐに反射神経が上がるサプリは無いが
それを飲んだことによってああなってこうなって結果的に反射神経が上がるサプリはよくある
423ビタミン774mg:2011/09/26(月) 23:00:37.57 ID:pJczRJ2i
倅復活希望 きんきん永久追放希望
424ビタミン774mg:2011/09/26(月) 23:07:23.18 ID:???
情報を貰うだけであって自分からは能動的に動かないくせに
環境は自分の都合に良くないと気がすまない奴には反吐が出るわ
425ビタミン774mg:2011/09/26(月) 23:10:59.31 ID:???
きんきんは別スレに行ってください。

薬屋さんが出てこれなくなってるじゃないっ。
いいかげんにしてよね!
426きのこ屋:2011/09/26(月) 23:26:48.58 ID:9bI96G0j
 倅さん、来ないね・・・
427 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/26(月) 23:28:26.88 ID:???
うん
来るたびに頑張って生気を燃やしてしまうから
あんまり来て消耗するのもどうなのかなと思う
あんな長文毎回書かされたら自分なら対価貰わないと死んでしまうw
428きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/26(月) 23:34:15.74 ID:???
ナチュラル派の407やちんぽうちょうはクレアチンも機会があれば試してみて!

>>409
20kgとかすごい・・・ まだ、チンニング始めたばかり、ビギナーです。

>>421
スティムは薦めたくないから・・・ビンポかな?

>>417-420
何か醸すときに、登山ついでに頂いた湧き水を使うことならあるなぁ。田舎で仕事があるのは羨ましい。

テンプレに倅さんのiHerbのクーポン貼るのは流石にあうあうだろうか?
429きのこ屋:2011/09/26(月) 23:35:19.08 ID:9bI96G0j
 確かに・・・僕みたいなオジサンは短文でも打つの大変だよ!神の手のブラ
インドタッチ・・・ムリです。オジサンは必殺ひらがな打ち!
430ビタミン774mg:2011/09/27(火) 00:13:09.27 ID:???
倅がきんきんに「ちょっとは控えてね」とか言ったなら分かるが
そうでもないのに外野がガタガタうるせーんだよ 黙っとけ
431ビタミン774mg:2011/09/27(火) 00:24:57.02 ID:???
ドーパミンを増やす、もしくはその元となる物質を
摂取できるサプリってありますか?
432ビタミン774mg:2011/09/27(火) 00:37:59.14 ID:???
健常者ならNOWのトゥルーフォーカスでも飲んどけばおk


きんきん消えて
自演の屑も消えて
取り巻きの屑も消えて(自演)
433 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/27(火) 00:46:58.50 ID:???
自演じゃねーよ

ドーパミン増やすにはまずカルマグ
434ビタミン774mg:2011/09/27(火) 00:54:06.53 ID:???
きんきんもきんきんの自演クズも早く消えてくれ
435 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/27(火) 02:47:34.08 ID:???
ムラの秩序(そんなものは幻想なのだが)を勝手につくりあげて
他人が楽しそうにしているところを名無しで潰そうとする
これを匿名掲示板における日本型ムラ社会という
混ざればいいのに
学生時代のいじめられっこ根性が抜けないから素直にそう振る舞えないのは
社会的なカタワなのだがそれを克服せず異常なやり方で埋め合わせようと試みる
はた目から見てもかなりの問題行動だなw
436ビタミン774mg:2011/09/27(火) 07:57:17.71 ID:???
倅が名無しできんきん叩いてるのか分からんが
信者だとしても言葉が汚ない
がんばって長文してるにも関わらずこういうレベルの信者しか集まらないのは悲しいことだ
437ビタミン774mg:2011/09/27(火) 08:12:45.18 ID:???
倅隔離スレがココなら
きんきん隔離スレも作ればいいじゃない
438ビタミン774mg:2011/09/27(火) 10:16:17.93 ID:???
きんきん氏ね
お前空気嫁な杉
いい人ぶってんじゃねえよ
439ビタミン774mg:2011/09/27(火) 11:00:47.62 ID:???
>>435
おい、きんきん
はよ消えろや
440ビタミン774mg:2011/09/27(火) 11:31:03.00 ID:???
だからぁー ここは「倅の」スレなの
従ってきんきんを追い出すとか追い出さないとかどうとかを
言っていいのは倅だけ
倅が黙ってる以上外野がごちゃごちゃ言うなってーんだよ
441ビタミン774mg:2011/09/27(火) 14:18:37.49 ID:???
>>440
倅がスレ主じゃねーよバーカ
442ビタミン774mg:2011/09/27(火) 16:41:27.31 ID:???
きんきんが来る前から倅が何ヶ月か居なくなって、ひょいと戻ってくるなんて普通だったからなぁ
それにしても今まで鬱とかスマドラとかの話題を求めて来てた連中からしたら
興味の無いドラッグだの筋トレだのの話題で埋め尽くされたら邪魔にしか思わんだろ
このthreadが立てられた理由からしてきんきんも隔離スレ立ててそっち行けと言いたくもなるんだろ
まぁ、俺はドラッグも筋トレも興味があるから別に今のままでもいいんだがw
443きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/27(火) 18:27:19.32 ID:???
見なおしたけれど>>335のDHTはアロマタイズしない、は間違い。すいません。5aRにより4位の二重結合もなくなっている。
もちろんDHT派生のステは基本的にアロマタイズしない

残念ながらDrugについての話題は少し前からここでは控えると少し前に決めていた。
運動に関しては、抑うつの時にかなり効果があったからサプリ板の中でもメンヘラの多そうなここで話をしたい。
薬物療法、サプリメントだけじゃ自分は限界があったからね。お薬飲んで少し動けるようになったら運動するってのがいいかと思う。
それと、スマドラ関連の話題も一応出そうと思っている。今回だったらフペルジンとドネペジルの比較。

俺いい人ぶっているつもり無いし、いい人じゃないよ(笑)いいひとに見える書き込みしたっけ・・・?

確か、前々スレで語られていたけれど来るもの拒まず、ただサプリや健康法の話題が望ましいと倅さんに言われた。
それと、愉快な仲間"達"も強調していた気がする。
444ビタミン774mg:2011/09/27(火) 19:15:30.04 ID:???
「倅と愉快な仲間達を隔離するスレ」と考えれば用途的にはおかしくはない
とはいえそれならそれできちんと隔離して他スレでスレ/板違いの違法内容レス付けるのは自重して欲しいってのが正直なところ
445きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/27(火) 19:16:34.34 ID:???
はい、すいません
446ビタミン774mg:2011/09/27(火) 19:21:58.05 ID:???
なんかもうきんきんスレ立てればいいじゃないの
447ビタミン774mg:2011/09/27(火) 20:18:01.84 ID:fFLCHQCA
ちょっと上のほうのレスで「やめといたほうがいいよ」的結論がでたピューリタンズプライドですが、
知り合いから貰ったからもったいないし飲んでる。(アサイベリーの瓶とビタミンC)
サプリ棚にジャロウやドクターズベストの瓶の隙間にぷりたんの安モンくさくてケバイ瓶があると目立つな
448ビタミン774mg:2011/09/27(火) 21:30:44.84 ID:???
>>443
身体板のアイハブスレのくれくれにレスすんなよ
甘やかすとキリねえんだよ
449ビタミン774mg:2011/09/27(火) 22:50:55.85 ID:???
きんきん(失笑
450ビタミン774mg:2011/09/27(火) 22:53:24.10 ID:???
きんきんと自演臭い名無しさん気持ち悪いなぁ
きんきんは他のスレでも見かけたけどコテ名乗るの止めたら?
451 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/27(火) 22:55:52.83 ID:???
アンチが出てきて一人前
452 【東北電 74.7 %】 :2011/09/27(火) 22:56:06.08 ID:???
きんきんに粘着する事の正否はともかくとして、粘着してる人が品格を疑われる言葉遣いをしているせいでスレが荒れてるのは事実
453ビタミン774mg:2011/09/27(火) 22:56:19.90 ID:???
>>450
うるせーバカ
きんきんってすごく役立つレスするじゃん
最高だよあいつ
454ビタミン774mg:2011/09/27(火) 22:57:54.93 ID:???
きんきんキモいわ
病気だわ
心身ともに病んでるわ
455ビタミン774mg:2011/09/27(火) 22:58:18.61 ID:d1xcUbtW
>>451
きんきんさんお疲れっすw
456ビタミン774mg:2011/09/27(火) 23:45:07.01 ID:???
きんきんって自演しまくって何が楽しいんだろうか。
ドラッグってこわいね。
457 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/27(火) 23:50:23.89 ID:???
>>454-456
匿名で荒らすなんて雑魚杉
ゴキブリは散れ散れ
458ビタミン774mg:2011/09/28(水) 19:42:52.90 ID:???
きんきんよりも忍法帖の人のせいできんきんがより一層うざくなってる気がする
きんきんはむしろ被害者
459ビタミン774mg:2011/09/28(水) 21:51:33.43 ID:???
きんきんうざい
460ビタミン774mg:2011/09/29(木) 00:26:17.79 ID:???
きんきんよりも忍法が邪魔
461ビタミン774mg:2011/09/29(木) 00:29:34.64 ID:???
確かにw
462 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/29(木) 04:59:54.25 ID:???
やっとわかったか雑魚めがw
463ビタミン774mg:2011/09/29(木) 05:02:02.50 ID:???
うわぁ・・・
464 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/29(木) 05:05:57.88 ID:???
コピペレスしかできないなんて人口無能かw
465ビタミン774mg:2011/09/29(木) 05:06:39.35 ID:???
うわぁ・・・
466ビタミン774mg:2011/09/29(木) 06:38:47.80 ID:Ddfl3rzm
マルチビタミンを1錠摂るのとビタミン単体をそれぞれ摂るのとどっちが効率良いんだろうね
(値段は度外視
467ビタミン774mg:2011/09/29(木) 07:20:21.81 ID:???
お姉ちゃんに口移しで摂らせてもらうのがいい
468ビタミン774mg:2011/09/29(木) 09:17:49.70 ID:???
倅さんが>>183で薬のカプセルの話してたけど
空のカプセルって思ってたより高いんだね。
469ビタミン774mg:2011/09/29(木) 13:04:41.54 ID:???
ttp://www.iherb.com/Empty-Capsules
1個1円しないのに高い?
470きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/29(木) 15:41:08.09 ID:???
>>468
purebulkというサイトに安いカプセル、カプセルマシーン、格安のバルクいろいろがあるので充実していていいよ。
1mg単位で測定可能なスケールも格安で売っている。他のサイトと比較すると安いのが分かる。
http://www.alibongo.co.uk/catalog/scales-digital-scales-c-34_208.html

>>458で流れちょっと変わったけれど、ちんぽうちょうはちょっと前から俺を擁護してくれていたので
俺はありがたいと思っているよ。それでもまぁ、荒れて欲しくないなら粘着はスルーがいいんだけれどね(笑)

つか、忍法帳ってカルシウムパラドックスの人じゃなかったけ?牛乳Only?最近カルマグ推しているから気になった。

と、どうでもいい報告。ビックルにはグルコン酸カルシウム入っているんだね。
471 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/29(木) 16:10:26.86 ID:???
>>470
牛乳ONLY×
し好品として飲むなら可
みんなカルマグ飲もうぜ
安いのでいい
472きんきん(High) ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/29(木) 16:23:30.15 ID:???
>>471
牛乳のみね、なるほど・・・ってカルシウムパラドックスの人とは違うのか?
乳製品は気をつけろしか書いていなくて、横からパラドックスについて挟まれたのか。
気になっていたし、エストロゲンブロックしたせいか腰痛がでたのでカルマグV.D3とシッサス今度買ってみる。
シッサス(Cissus)に関しては金魚さん人柱&レポ乙でした
473ビタミン774mg:2011/09/29(木) 23:24:23.39 ID:???
忍法帖って誰でも出せるのにコテ気取りでw

「名無しが何をいう(キリッ」とか言っちゃってんのw

キモいな。今すぐ消えなさい。いいわね?
474ビタミン774mg:2011/09/30(金) 03:27:17.99 ID:???
Xの飯じゃないホモログやばいな
持ち帰った仕事が捗りすぎてこんな時間に
来週の半ばまでやることねー
475ビタミン774mg:2011/09/30(金) 08:37:34.19 ID:???
>>470
なんかすごい怪しいサイトだなぁ
476ビタミン774mg:2011/09/30(金) 09:55:54.37 ID:???
自己顕示欲が強いきんきんが書き込むものなんて常にそんなものだ
477ビタミン774mg:2011/09/30(金) 10:07:04.67 ID:???
だな
478 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/30(金) 10:10:39.88 ID:???
>>473
お前が言うな
鏡見ろw
>>475-477
怪しくないサイトプリーズ
479ビタミン774mg:2011/09/30(金) 10:12:03.81 ID:???
荒らすなよ忍法帖
480 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/30(金) 10:15:25.37 ID:???
えー名無しさんの書き込みって情報価値ゼロじゃないですか
名無しで荒らすのは下品でしょ
控えなさい
481ビタミン774mg:2011/09/30(金) 10:21:03.76 ID:???
荒らすなら他所行けよ
482 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/30(金) 10:22:00.64 ID:???
よそも荒らすなよ
荒らしていいところなんてねーよ
483ビタミン774mg:2011/09/30(金) 10:23:44.75 ID:???
他所のことは他所で語ればいい
ここをこれ以上荒らすなよ忍法帖
484きんきん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/30(金) 10:42:38.79 ID:???
>>476
当たり前じゃん、匿名掲示板でわざわざ自分からコテをつける=自己顕示

ちんぽう帳と出現時間よく被るな。これは自演乙と言われても仕方がない(笑)忍法帳だしておく。
485 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/30(金) 11:04:27.19 ID:???
忍法帖ですがな
ちんぽう帳でもなんでもいいけどな
>>483
とりあえず手ぶらで来る出たがりは消えろ
486ビタミン774mg:2011/09/30(金) 11:08:08.96 ID:???
だから倅スレ荒らすんじゃねーよ忍法帖
487ビタミン774mg:2011/09/30(金) 13:09:21.61 ID:???
変動前提の忍法帖がコテ代わりになるわけが無いだろ、何バカ言ってんだ
488きんきん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/09/30(金) 16:02:30.55 ID:???
>>485
じゃあ、ちんぽう帳で(笑)
当たり前だが煽りに煽り口調で返すと、無限ループになるからどちらかが引くしかない。
ちんぽう帳、スルー頼むぜ!
489ビタミン774mg:2011/09/30(金) 18:21:43.18 ID:???
きんきんvipperなんだからスルーしようよ
vipの住人からみるとこいつらの煽りってしょぼくて悪のりすらできない
490ビタミン774mg:2011/09/30(金) 18:45:22.97 ID:???
コテだから自己顕示欲が強いと書かれたのに
それがとっても不愉快そうなきんきんw
491ビタミン774mg:2011/09/30(金) 18:50:10.96 ID:???
nsiのビンポは体感なしでした。
nsiのメラトニンSlowReleaseは黒い塵みたいなのが付いてる錠剤があるし、
効いてくると動悸?(深呼吸しても空気を吸い足りない感じ)が出て駄目でした。


それで、みなさんに教えて頂きたいんですが、

@ビンポはメーカー関係なくこんなものですか?
AメラトニンSlowReleaseはメーカー関係なくこんなものですか?

ちなみに良性の不整脈持ちなんですけど、軽い運動では動悸?はなくて、激しい運動、
食事の量が多い時と寝起き、メラトニンSlowReleaseと麻黄湯(二つとも今は飲んでません)飲んだ時のみ動悸?が出て、
平常時には正常です。
24時間心電図計でも調べました。
492ビタミン774mg:2011/09/30(金) 19:43:28.27 ID:???
色んなアミノ酸サプリとアダプトゲン系のハーブ飲んでるけど
ウエイトトレーニングとかジョギングしても疲れが残らないね
MVMとかも効いてるのかもしれないけど
スポーツが楽しくなった
493ビタミン774mg:2011/09/30(金) 22:04:18.22 ID:???
きんきん氏と忍法帖氏は、
専用スレ立ててそっちで楽しくやってよ。
薬さんが出て来れないじゃない。

良スレをつぶした貴方たちを
あたしは絶対に許さないから。
494ビタミン774mg:2011/09/30(金) 23:27:29.50 ID:???
倅さん頑張りますなぁ
495ビタミン774mg:2011/09/30(金) 23:33:20.82 ID:???
自演する奴って他人も自演して当たり前だと思っているんだよねー
強制IDじゃない板なんて、いくらコテや鳥つけてもやりたいほうだいw
496ビタミン774mg:2011/10/01(土) 00:15:48.59 ID:???
それ以上倅さんの悪口を言うのはやめろ
497ビタミン774mg:2011/10/01(土) 02:46:50.10 ID:Vg2RBxqn
でも、きんきんは自演してるでしょ
498ビタミン774mg:2011/10/01(土) 02:48:02.70 ID:Vg2RBxqn
きんきんはガチで病んでる。
このスレの過去ログ見ればわかるだろ?
◆JVHLN8Dpnem9で検索してもいい
色んなスレで出しゃばって嫌われてるキチガイ
499ビタミン774mg:2011/10/01(土) 09:57:07.68 ID:???
スルーするのは受け入れている訳じゃないから勘違いするなよきんきん
いちいち言及するのが面倒だからスルーなんだよ
500ビタミン774mg:2011/10/01(土) 20:07:01.20 ID:hY4/Aa76
本格的にサプリを色々飲み始めてから、朝の目覚めが良くなり立ちくらみがまったく無くなったことに気付いた
どのサプリが功を奏したのかわからん。とりあえず数年前から飲んでいるビルベリー・ルテイン系ではない。

イチョウ葉(Swansonウルトラ
コエンザイム(ジャロウフォーミュラズ
アルファリポ酸&Lカルニチン(ソースナチュラルズ
マルチビタミン(ネイチャーズウェイのAlive! 
のどれかだろ多分
501 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/01(土) 22:03:59.21 ID:???
マルチビタミンとコエンザイムかな
イチョウ葉も脳血流増やすし
αリポ酸もコエンザイムもLカルニチンもBBB通過するし結構いい組み合わせかもな
502ビタミン774mg:2011/10/02(日) 00:35:01.59 ID:???
あなた別スレ立ててそっちで書き込んでくださいよ、お願いします
503ビタミン774mg:2011/10/02(日) 00:50:13.70 ID:???
>>502
倅のスレ荒らすんじゃねーよ既知外
504ビタミン774mg:2011/10/02(日) 00:59:31.59 ID:???
>>499
きんきんがお前ら低知能をスルーするのは受け入れている訳じゃないから勘違いするなよ
いちいち言及するのが面倒だからスルーなんだよ

分かったか在日^^
505ビタミン774mg:2011/10/02(日) 09:27:51.21 ID:???
>>504
顔真っ赤きんきんの精一杯ww
506ビタミン774mg:2011/10/02(日) 09:57:54.43 ID:???
きんきんさんが影響力ありすぎて
倅さんがうざがってるのこれ?
507ビタミン774mg:2011/10/02(日) 10:01:38.22 ID:???
きんきん・忍法帖がこのスレを乗っ取ったな
朝鮮人は消えろよ
508ビタミン774mg:2011/10/02(日) 14:11:49.91 ID:???
ていうかきんきんはいいんだよ。


忍法帖とかいうバカが偉そうに説教垂れるのがむかつくぜ?
509ビタミン774mg:2011/10/02(日) 15:43:56.91 ID:JXwaXq39
思ったんだけど
たばこのニコチン依存って
アセチルコリンの分泌抑制じゃなくて、ドーパミン受容体のダウンレギュレーションだよね?

ニコチンによってドーパミン濃度が増加→ドーパミン受容体のダウンレギュレーション→ニコチンが切れると濃度が元に戻る→受容体は鈍化してるから通常のドーパミン量じゃ足りなくてイライラしたり落ち着かなくなる。

合ってる?
510ビタミン774mg:2011/10/02(日) 16:20:47.50 ID:???
イ ク 時 は 、 一 緒 だ よ
511ビタミン774mg:2011/10/02(日) 17:08:26.43 ID:nwQQKtYh
512ビタミン774mg:2011/10/02(日) 19:11:25.92 ID:???
きんきん、iPhoneから荒らすなよ
513きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/02(日) 21:49:32.59 ID:???
514ビタミン774mg:2011/10/02(日) 21:55:06.75 ID:???
倅さん通報してどうすんだよw
515きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/02(日) 22:05:41.49 ID:???
あっwURLからして海外ブログかどっかのURL貼ったのかと思っていたのかと思ったけれど
よくみたらBB2Cでアップしちゃったのね(笑) なんとなく通報してみたのだけれど、うpならアウアウかもねw

http://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51692725.html
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51594162.html
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51591299.html
516ビタミン774mg:2011/10/02(日) 22:08:30.74 ID:???
ドラッグやってるきんきんが
やってる旨を書いてるスレの通報とかして
自分の首をしめかねないというマヌケさが心配というわけでもない^^
517 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/02(日) 22:09:37.31 ID:???
>>515
GJ
518ビタミン774mg:2011/10/02(日) 22:15:32.44 ID:???
でも、うp主と>>511が同一とは限らんでしょ

>>516
きんきんブログも通報してみるかw
519きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/02(日) 22:16:22.16 ID:???
どうぞ
520ビタミン774mg:2011/10/02(日) 22:17:44.79 ID:???
わかったw
521きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/02(日) 22:20:35.20 ID:???
ブログTOPURLだけじゃ、規制情報ぐらいしか分からないだろうからアウアウな記事を探して指定するといい
522ビタミン774mg:2011/10/02(日) 22:20:55.84 ID:???
インターネット・ホットラインセンターのホムペのフォントってなんかふざけてるな
523 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/02(日) 22:24:54.79 ID:???
チンコ画像はともかくアウアウな文字情報がなくなるとさみしいな
今日は図書館行ってきた
司書のねーちゃんが凄い美人
524ビタミン774mg:2011/10/02(日) 22:25:57.38 ID:???
>>521
アクセスあったら教えてねw
525きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/02(日) 22:27:22.30 ID:???
おう、恐らくアウアウな記事は削除命令のメールが来るだろう。(一度あり)
メールが届いてうpするなと書かれていなかったらうpするわ
526 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/02(日) 22:29:01.03 ID:???
消す前に魚拓plz
527ビタミン774mg:2011/10/02(日) 22:35:42.75 ID:???
きんきんってちいせえチンカスだな
この慌てぶり可笑しすぎ
528 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/02(日) 22:40:30.95 ID:???
>>527
511さんちーっすw
529きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/02(日) 22:42:57.66 ID:???
顔はでかいけどな
530ビタミン774mg:2011/10/02(日) 22:46:10.15 ID:???
>>527
きんきんは慌ててないだろw
それより忍法帖だろw
金魚の糞かよwww
531 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/02(日) 22:48:16.98 ID:???
よー分からんけど誰が何を慌てるの?
スイーツ食お
532ビタミン774mg:2011/10/02(日) 22:49:57.19 ID:???
きんきん。
ネパールかチベットあたりで
茶色のココアのような粉末でスニッフ系のナチュラルなやつってわかる?
おそらく合法だとおもうけれども
533きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/02(日) 23:00:25.75 ID:???
そこの法律は知らんけれど、鼻腔吸収されるもので茶色のココアのような粉末といえば
アワヤスカ的な(DMT、とアナログ)を含むものじゃないかな。サイケデリック?stim?

そういえば、アレは豆臭かったなぁ。

サイケデリック療法とか、食品、オーガニックとかの記事を書いているgenkaku.inってサイト好き。
何度読んでも飽きないしね。視野、広いな〜って思うこの人。 ツイで相互フォローしてもらっている
534ビタミン774mg:2011/10/02(日) 23:13:49.75 ID:???
きんきんと忍法帳はいつもセットで出てくるよね
535ビタミン774mg:2011/10/02(日) 23:23:30.35 ID:???
>>533
thx!
もらいものだから何かわからんのよね
ただスニッフは痛くなるから苦手なんだ
なので効果はようわからんw
舌下や舐めたほうが訊くかね
536ビタミン774mg:2011/10/02(日) 23:49:05.66 ID:???
>>535
に追記
ニオイかいだら、なんかバコパっぽいニオイだった
537ビタミン774mg:2011/10/02(日) 23:49:14.09 ID:???
神様のメモ帳の最終話はサイケだった
538 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/03(月) 10:12:16.96 ID:???
フェネグリークってどうよ
ウエイトやるヤシしか効果ないかな?
539ビタミン774mg:2011/10/04(火) 19:19:42.94 ID:???
>>533
そこのサイト見てきたけど面白いな。でもテレンス・マッケナの名前が見当たらないんだけど
(分厚いだけの『神々の糧』読むよかアンドルー・ワイルの著作読んだほうがタメになるからいいけど)
540きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/05(水) 21:34:45.43 ID:???
>>536
正直さ、分かんねーよ!(笑)

>>534
うん

>>537
ツッコミ所満載、そしてまとまらずに終わったね(笑)

>>538
初めて聞いたわ

>>539
だろ!?著者とかは知らね

LowDoseAspirinをパケに入れてみたけれど怪しい物にしか見えね。職質されて財布から出てきたらめんどくさくなりそうw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2105033.jpg
541ビタミン774mg:2011/10/05(水) 21:38:47.56 ID:???
アスピリンと、ロズベックホワイトを専用ケースに入れて持ち歩けば一発アウトだねw
問題ないから検査してくれ、と言っても警察はメンツ重視だから嘘の証拠出すだろうなあ
542 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/05(水) 21:44:44.43 ID:???
>>540
フェネグリークはここをつらつら眺めていたら出てきた
ttp://unkar.org/r/muscle/1151410244
543きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/05(水) 22:01:50.77 ID:???
あぁ、そこね。シッサスの危険性についても書かれていたところか。ソース無いので信用していないけれど。
ハーブじゃなくて、プレワークアウト系で十分じゃね? ホルモン操作したからレポできねえし(笑)
544 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/05(水) 22:43:06.45 ID:???
>>543
ざっくり読んだところシッサスが危険とは書かれてなかったような感じ
ちなみにシッサスが危険というのはどんな理由で?
545ビタミン774mg:2011/10/06(木) 00:09:40.57 ID:???
エフェドリンとかカフェイン取り過ぎたときβブロッカーが拮抗薬になりうる?
546ビタミン774mg:2011/10/06(木) 00:39:09.69 ID:???
どくけしそうでも呑んでろ
547ビタミン774mg:2011/10/06(木) 00:50:30.83 ID:???
自作自演きんきん
548ビタミン774mg:2011/10/06(木) 19:47:53.45 ID:???
このスレもおわりだね
549ビタミン774mg:2011/10/06(木) 23:41:14.19 ID:TVicRz0y
この良スレを乗っ取った
きんきんと忍法帖の二人を
あたしは絶対に許さない
550ビタミン774mg:2011/10/06(木) 23:52:00.21 ID:???
359 名前: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/10/06(木) 15:11:25.61 ID:???
>>358
そもそも誰が荒らし認定してるのか?
倅氏がもう倅スレに書かないでって言えば消えるよ
あそこは倅氏のスレだろ


倅さん、早くきてくれー!
あと、きんきんは愛用サプリ全部書いていって(アピールポイントも)
551忍法帖 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/06(木) 23:54:12.70 ID:bshu2BmK
アスピリンなう
552ビタミン774mg:2011/10/07(金) 00:15:43.88 ID:???
民主党の政策で「日本向け韓国産キムチの衛生検査が3年間免除」
http://news.searchina.ne.jp/disp_android.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml

韓国産キムチから寄生虫の卵、野良犬の糞が見つかる 日本へも輸出
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3c/c16bf13e4c389fd64c59f51f91a81fb0.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/8f63653df561b702d1ae2285a77ac977.jpg


凸先・・・どこだろう?
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/public/bosyuu/
農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/index.html
経済産業省
ttps://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm
553ビタミン774mg:2011/10/07(金) 02:27:56.97 ID:???
ほとぼりが冷めた頃倅がひょっこり顔を出す
それまで待て
554ビタミン774mg:2011/10/07(金) 04:45:16.22 ID:???
>>552
「キムチは食わない」で解決する問題だろ
555ビタミン774mg:2011/10/07(金) 05:10:13.13 ID:???
>>549
「きんきんと忍法帖は書かない」で解決する問題だろ
556ビタミン774mg:2011/10/07(金) 05:16:51.15 ID:???
>あたしは絶対に許さない

ギャグ?(笑)
557ビタミン774mg:2011/10/07(金) 05:24:31.41 ID:???
絶許はギャグっつーか定型文だろ
558ビタミン774mg:2011/10/07(金) 22:36:26.59 ID:15GTfs8N
せっかくの良スレをクソスレにした二人を
あたしは絶対に許さないから
559 【東北電 80.1 %】 :2011/10/08(土) 11:58:34.90 ID:???
560 【東北電 80.1 %】 :2011/10/08(土) 12:00:36.00 ID:???
561 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/08(土) 14:35:17.33 ID:???
Cannabinoids Kill Cancer and Our Government Has Known for 36 Years
Washington, D.C., Approves Medical Use of Marijuana

前もこの話あったけど日本ではありえないんじゃないか?
宗主国が植民地の2級市民に大麻解放なんておとぎ話
562 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/13(木) 03:51:15.10 ID:???
子を連れて西へ西へと逃げてゆく愚かな母と言うならば言え 俵万智
563ビタミン774mg:2011/10/13(木) 06:33:25.02 ID:???
アヤワスカすげー
大事を取って一ヶ月炭水化物のみにして、使用後も一ヶ月炭水化物のみで、使用量も1/10以下でやったんだけど、
三年間こじらせてた甘え(笑)が治った
気付いたら、模試で60超えるくらい努力でき、バイトの面接も余裕でクリアできるニュータイプになっていたw
564 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/13(木) 12:22:47.95 ID:???
>血圧と心拍数の上昇、耳鳴り、めまい、悪寒、発汗、倦怠感、眠気、下痢

>アヤワスカ茶に含まれる成分であるDMT(ジメチルトリプタミン)は、国際的にスケジュールI薬物に指定され、あらゆる所持、使用が禁止されている。
>日本においても、麻薬及び向精神薬取締法において規制されている。
565ビタミン774mg:2011/10/13(木) 15:08:13.33 ID:???
やっぱり誰かが通報するのかなぁ?w
566 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/14(金) 01:29:36.72 ID:???
笑えるサプリ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1318523313/l50

何か立てた
妙な商品名とか見つけたら書いてクレヨン
567ビタミン774mg:2011/10/14(金) 13:55:37.90 ID:???
きんきんは別スレ立てろって言ってるやつがいるが、そいつこそきんきんの自演じゃねえのw
まあそれは冗談だがきんきんの思惑に乗せられてるぞ
きんきんは倅みたいなポジションが欲しくて自分も個人スレを持ちたがってんだよ
自然な流れ(笑)で周囲から権威に持ち上げてもらいたいw
アフィやってるから2ちゃんで知られてるって評判が欲しいわけ
始めに板を荒らして注目を集めてからちょろっと知識を披露して
「そういえば(アフィ)ブログ作ったんだ、URLは教えないけど」とあちこちで大宣伝してたろ?
秘密なら自ら情報ばらまくなよとww
ドラッグの話題もいつもきんきんが即答できるタイミングで出る不思議もあるしなww
倅は自分が長年粘着されてる相手にすら出てけと言わない人だぞ?きんきん出てけなんて言うわけないじゃん
きんきんはそれを判った上でやってるわけ
バカじゃないんだよ、計算高くて狡猾な人間だよ、すべて計算と工作
倅を利用して商売しているあきんどってこった
ま、もちろん倅に対価なんか払っていないんだがwww
倅は無償で情報提供してくれたが、きんきんは一儲け企んでるからやり方が露骨で汚い、人間が全然違うんよ
利権で儲けようってやつは人から何を言われようが利権を手放す気はないから文句言うだけ無駄だし
きんきんのスレなんて立てたら商売の手伝いをするのも同じ、ばからしい
理解してくれたか坊主?
まぁまた倅が現れるまで大人しく待とうぜ

早く来ないかなぁ…待ってんのにな
568ビタミン774mg:2011/10/14(金) 16:08:05.38 ID:???
きんきんは強盗だな
他人の物で儲けようとしている
まあ誰にも相手にされていないから立件されないだけでw
569ビタミン774mg:2011/10/14(金) 16:32:39.41 ID:???
自称ベンチャー(笑)の若い専務(笑)にありがちなタイプか
同じブラック臭がするw
奴ら理系や技術者を二束三文で使い捨てするんだよなw
570ビタミン774mg:2011/10/14(金) 19:42:09.42 ID:???
倅さん性格わるっ
571ビタミン774mg:2011/10/14(金) 19:47:35.41 ID:???
>>567
強盗は言い過ぎw
コンテンツ(実は倅情報)無料配信の看板で客を集めて荒稼ぎしてるグリーモバゲーの運営と同類だろ
572ビタミン774mg:2011/10/14(金) 19:55:43.82 ID:???
倅さん名無しで他人叩く暇があるならどうどうとコテつけてレスしましょう
573ビタミン774mg:2011/10/14(金) 21:03:42.44 ID:vOMlsT0Q
せっかくの良スレを荒らしまくってる二人。
きんきん&忍法帖!お前らだよ!

あたしは貴方たちを絶対に許さないから。
574ビタミン774mg:2011/10/14(金) 21:45:05.51 ID:???
まあ粘着五年生をカウントに入れてない時点で誰が書いてるか丸分かりなんだけどなw
きんきんや忍法帖が倅とケンカしたら誰が一番うれしいのかなぁ?^^
575ビタミン774mg:2011/10/14(金) 21:51:09.81 ID:???
倅はケンカしません
売られてもね
576ビタミン774mg:2011/10/14(金) 22:16:11.63 ID:???
五年生は>>570>>572にいるが、もうみんな視界にすら入ってないだけじゃないのか?
きんきん達は普通にクズというかうざいよ
スレ立てるのが望みならきんきんの思惑通りでいいから立てればいい
577ビタミン774mg:2011/10/14(金) 22:29:01.17 ID:???
>>575
それもそうかw
倅にキレられて得する奴もいないしな、バカ以外にはw
でもよ、マジな話ネットで五年にわたるストーキング行為って法的にどうなのよ?
女性様が法律の今のご時世じゃ倅がちょっと騒げば刑事事件になりかねん状況なんだが
痴漢冤罪なんかと違ってログは残ってるし、粘着の様子も俺らしっかり目撃してるし
倅が鬼女板の住人だったら粘着野郎は今ごろ前科者になってて家族や親戚のプライバシーも全部ネットに晒されてるんだぜ…
578ビタミン774mg:2011/10/14(金) 22:34:36.34 ID:???
面倒なんで立ててきてやったぞぃ

【質問】きんきんとドラッグの部屋【雑談】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1318599084/
579ビタミン774mg:2011/10/14(金) 22:46:24.16 ID:???
ご祝儀に五年生を差し上げます
580 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/14(金) 22:54:49.59 ID:???
>>577
クルマの当て逃げでも物損だけなら警察は動かないんだから難しいんじゃね
581ビタミン774mg:2011/10/14(金) 22:58:06.57 ID:???
>>580
早く隔離スレに行けよ、クズ
582 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/14(金) 23:04:30.17 ID:???
だが断る!
583きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/14(金) 23:06:05.31 ID:???
アホくさ。結局荒れて見えるのはあんたの書き込みのせいじゃん。新手の荒らしか?

>>544
ごめん、それじゃ気のせいだわw

>>563
もちろん、海外でのアワヤスカツアーのお話ですよね^^

>>550
毎日飲んでいるのはフィッシュオイル
運動前のナイアシンフラッシュ+スティム
584ビタミン774mg:2011/10/14(金) 23:22:59.48 ID:???
このタイミング臭すぎる
585ビタミン774mg:2011/10/14(金) 23:31:04.26 ID:???
>>580
そりゃ男が言ってもなぁ・・・・
犯罪者に正当に法の裁きを受けさせるのではなく
「無実ではない可能性はあるかも知れない」レベルの人間の一生をマスコミに晒して社会から抹殺する
それが2ちゃん最狂集団・・・鬼女!
まあ倅は毒女という話らしいがね
年齢的にも素質はあるんじゃね?w
586ビタミン774mg:2011/10/14(金) 23:39:57.92 ID:???
きんきん行動シンプル過ぎんだろwww
まんま福本マンガで策に溺れて自滅する中ボスキャラじゃねーかwwww
587きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/14(金) 23:54:57.99 ID:???
wwwwwwwww

588ビタミン774mg:2011/10/15(土) 00:54:28.84 ID:???
きんきんは隔離スレに行ってよね!お願いだからさ!
589ビタミン774mg:2011/10/15(土) 01:30:03.40 ID:???
つーか、こんな混乱の中に戻ってくる倅が可哀想だわ
590ビタミン774mg:2011/10/15(土) 02:07:51.95 ID:???
そのうち悲劇のヒロイン気取りで帰ってくるから待っとけ
591ビタミン774mg:2011/10/15(土) 03:19:39.82 ID:???
つうか、むしろ五年生のアウトロー気取りが痛いよね
現実は女性へのネットストーキングを五年も継続してたり思い込みで勝手に発狂してコピペテロを始めるから
「また始まった……」と冷めた目で見られてるのに
この脳内補正つうか自己暗示が解けて我に返った時、布団をかぶって足をバタバタじゃ済まないだろ
戻ってもこないし、やり直しもきかないし、記憶からも消えないからな、この五年間は
でも来年は六年生やってるよな絶対w
592ビタミン774mg:2011/10/15(土) 04:41:36.44 ID:???
>>583
よくおわかりで
593ビタミン774mg:2011/10/15(土) 10:51:42.30 ID:???
結果がすべて
他人の褌で相撲とる、じゃなくて褌隠して相撲とらせないうちに
興行主が変わっているようなもんだな
594ビタミン774mg:2011/10/15(土) 10:57:23.52 ID:???
倅って女性なんだ・・・どおりで
595ビタミン774mg:2011/10/15(土) 12:17:44.32 ID:???
私はきんきんと忍法帖の2人を絶対に許さないからね
596ビタミン774mg:2011/10/15(土) 14:06:04.81 ID:???
>>593
ちょっと意味がわからない
597ビタミン774mg:2011/10/16(日) 00:49:10.49 ID:???
598ビタミン774mg:2011/10/16(日) 01:01:36.04 ID:???
変態画像貼って荒らすなよきんきん
599ビタミン774mg:2011/10/16(日) 01:48:30.52 ID:???
なんかてきとうに選んだ感じ
ウホッなら何でもいいんだろという偽物ならではのこだわりのなさが伝わる
紋切り型だが様式美とは著しくベクトルが異なる
醜悪なだけで美学も哲学も感じられないのでこのスレには相応しくない
失格
600ビタミン774mg:2011/10/16(日) 11:23:56.27 ID:???
ベンゾをやめたいのですが、何かないですか?
601きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/16(日) 13:27:37.98 ID:???
ハーブヽ(´ー`)ノ
602ビタミン774mg:2011/10/16(日) 15:26:41.74 ID:???
きんきんはもう出てこないでよ。
良スレをつぶしたアンタと忍法帖をあたしは絶対に許さないわ。
603 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/16(日) 15:38:19.27 ID:???
ハーブじゃなくてアダプトゲンってサプリ板風に書こうよw
604ビタミン774mg:2011/10/16(日) 15:42:22.74 ID:???
忍法帖はもう出てこないでよ。
良スレをつぶしたアンタときんきんをあたしは絶対に許さないわ。
605ビタミン774mg:2011/10/16(日) 15:54:41.01 ID:???
606ビタミン774mg:2011/10/16(日) 15:55:52.71 ID:???
607ビタミン774mg:2011/10/16(日) 16:38:40.30 ID:???
これ画像は有名だけど、動画は初めて見たわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=JcsLc8R__to
608 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/17(月) 00:15:32.26 ID:???
自治スレにID制の議論を提起しましたのでふるってご参加ください
609ビタミン774mg:2011/10/17(月) 01:13:42.57 ID:???
>>608
おい、マジキチさん、ID制がいいなら
sageないでID表示させろよ。
610ビタミン774mg:2011/10/17(月) 08:28:37.61 ID:???
倅ってここ絶対見てるけどレスしないのなんで?
611ビタミン774mg:2011/10/17(月) 09:46:58.47 ID:???
きんきんが臭いから避けているんだって
612ビタミン774mg:2011/10/17(月) 09:54:23.99 ID:???
自演金玉野郎と変態ちん法使いが居なくなれば帰ってくるよ
613ビタミン774mg:2011/10/17(月) 17:23:05.79 ID:???
やっぱさー義務感がでるとよくないよ
倅は絶対ここを見てないし見ているとしても
たまによっぽど気分が乗ってるときにレスするくらいでいいよ
614ビタミン774mg:2011/10/17(月) 22:45:28.08 ID:???
そうだね倅さん
615ビタミン774mg:2011/10/18(火) 00:16:31.16 ID:???
毎度のことだが、五年生の倅への飢餓感は半端ないよな
普段から女は強引な男に靡く(笑)とか本気で思ってそう
はっきり迷惑だと言っても「嫌よ嫌よも好きのうち、だろ?」って思い込むよなw
616きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/18(火) 17:32:36.06 ID:???
脇ファブしておこう
617ビタミン774mg:2011/10/18(火) 17:50:50.74 ID:???
何?脇ファブって
きんきんワキガなのかな
618きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/18(火) 19:00:21.01 ID:???
ちゃうちゃう、冗談。

腰痛治ったけれど、Cissus届くわ。カルマグ+V.Dも楽しみ。
619ビタミン774mg:2011/10/18(火) 22:13:52.68 ID:???
DEMAの長期服用はやっぱ危険でしょうか?
620きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/10/18(火) 22:39:03.21 ID:???
デマは危険ですね
621ビタミン774mg:2011/10/18(火) 22:49:23.57 ID:???
長期にわたるDEMAというとビタミンCを飲むと尿道結石になるとか二酸化炭素が増えると日本が沈むとかの類いか
確かに短期で終わらすべきだな
622ビタミン774mg:2011/10/19(水) 01:27:46.71 ID:???
きんきんはブログでやってよ。
邪魔なのよ。
薬さんが戻って来れないじゃない。
どうしてくれるの。

あたしは貴方を絶対に許さないからね。
623ビタミン774mg:2011/10/19(水) 01:54:49.78 ID:???
許さないならブログでやらなくてもここでやってもいいじゃん
2chはお前のものじゃないんだし
624ビタミン774mg:2011/10/19(水) 03:01:56.30 ID:???
隔離スレに誰が隔離されようと似たようなもんではある
625ビタミン774mg:2011/10/19(水) 04:49:07.66 ID:???
もう五年生の相手をするなよ
毎日面倒になるぞ
626ビタミン774mg:2011/10/19(水) 08:36:48.04 ID:???
いいかげんつうぜーんだよ
批判ばっかして自分は何も話振らん卑怯者が
発想力皆無のゴキブリコミュ障は死んどけよ
627ビタミン774mg:2011/10/19(水) 10:03:01.17 ID:???
倅がここで質問に答えること自体、利益の点で非常に薄いからな。
せいぜい自分の知識をひけらかして自己満足に浸るか、自分の理解度を確認する程度のものだよ。

実際、それ以上の利益はないしね。
だから、モチベーションが上がらないのよ。続かないのはそれが理由。

たとえば、倅と同等のコテが数人いれば、情報交換するのが主な理由になるので、それなりにモチベは上がる。
住人はその知識をおこぼれとして頂く。
そういう構図がいいんだけど、きんきんとかちんぽうちょうとかはただのイカレ野郎どもだし
そういう役割は演じられない。まず、書き込み内容がへぼいし、人間的誠実さも読み取れない。
倅にはそういう人間的な誠実さ、魅力が文章からにじみ出ていたけどな。

だからこそ、住民から慕われるわけで、きんきんとかちんぽうちょうなんかは住民の反応はお構いなしで
傍若無人に振舞い、スレとはなんの関係もない話題を持ち出して延々と雑談するわけで
まぁ、2チャンは所詮便所の落書きとかそういった投げやりなニヒルなこと言われると返す言葉もないけどな。
それじゃ、なんか寂しいよな。というのが感想かな。

人間はコミュニケーションをとるのが好きだし、それによって相互に利益がもたらされるということでもあるんだから
せめて、きんきんとかちんぽうちょうには少しぐらい住民の反応の意味を考えて欲しいものだ。

人の顔色を気にしてオロオロするのは馬鹿馬鹿しいが、かといって、傍若無人に振舞っていいということにはならない。
628ビタミン774mg:2011/10/19(水) 12:23:26.07 ID:???
そんなに他のコテ2名が目の上のたんこぶなら
堂々と出てきて言及するべきだね
これだけ荒れてるんだから
いつもみたいに八方美人演じて良い人やるつもりじゃだめだと思う
倅にその勇気があればだけど
629ビタミン774mg:2011/10/19(水) 12:43:49.31 ID:???
うん
また>>2みたいに工作したらいいのにね
630ビタミン774mg:2011/10/19(水) 12:47:21.01 ID:???
まぁコテと酉つけているんだから、正々堂々とはしてると思うけどなぁ
みんな、コテ酉ID、全部出して書き込みしたらいいじゃね?

まぁ2chであれこれ言ってもしょうがないかw
631ビタミン774mg:2011/10/19(水) 14:38:38.36 ID:???
ここはIDでないし、公開メアドなどいくらでも偽装できるしね
632ビタミン774mg:2011/10/19(水) 15:30:00.45 ID:???
でもあれはタイミングがよすぎたよね
633ビタミン774mg:2011/10/19(水) 16:27:37.36 ID:???
そう思い込んだらキリがない
今わかることは、きんきんが書きこむときは忍法帳が即レスでセットということだけだ
634ビタミン774mg:2011/10/19(水) 18:19:38.49 ID:???
五年生は何かと>>2を持ち出すが、別に悪口ってわけじゃないんだよな
ぜんぜん五年生が傷つく内容じゃないし
倅のメアド悪用して自分が被害者ヅラして倅を悪者扱いできると思いついて自分で書いたようにしか見えない
あまり自分を悪く書けないから半端な文章になった感じ
ツメが甘いんだよ
つか、ちゃっかり可愛いとか書いてるんだよなwwこれはどう説明つけるんだwww
635ビタミン774mg:2011/10/19(水) 18:29:51.75 ID:???
>>631
俺もそれやってみた
同じアドレスを使っている人がいますみたいなアナウンスすら出ないんだよな
何の技術も不要で成りすましできるんだよ
636ビタミン774mg:2011/10/19(水) 19:17:57.55 ID:???
>>634
「倅が勝手にオレをかわいいって書いたんですよ(キリッ
ま、オレは倅のことなんか何とも思っていませんがね(メガネクイッ
だけど君たちは一生かかっても倅にかわいいなんて言ってもらえないでしょうね(マエガミサラッ」

という妄想力
637ビタミン774mg:2011/10/19(水) 21:37:49.39 ID:???
きんきんが匿名で
638ビタミン774mg:2011/10/19(水) 21:46:22.26 ID:???
3〜4年前にサプリ板読んでて、その後一切見なくなって
ある日ふと、そういえば異様に詳しい人がいたなあ
あの人まだサプリ板にいるのかなあ、と思いだし
久々に訪ねてきてみれば、倅氏のスレが立っていたでござるw

しかし今荒らしてるのって、過去、倅氏に粘着してたのと同一人物のアレなの?
そうだとしたら、数年も経ってるのに、なんともはや…
639ビタミン774mg:2011/10/19(水) 21:51:27.68 ID:???
粘着、倅がなにか出版するらしいから?
640 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/19(水) 21:56:33.27 ID:???
倅は出版
きんきんはブログ
ヲレもなんかやったほうがいいのかなぁ…
641ビタミン774mg:2011/10/19(水) 22:04:22.32 ID:???
才能あればね
642ビタミン774mg:2011/10/19(水) 22:12:01.81 ID:???
>>粘着、倅がなにか出版するらしいから?

人生をかけて粘着してきた「オレだけの倅」が公式に「みんなの倅」になっちまうんだからなあ……
あいつはこれまでの人生を振り返って何を想うんだろう?
いや振り返る勇気を持てるだろうか?
それを考えるとオラわくわくしてきた!
早く出版されないかな!?
643ビタミン774mg:2011/10/19(水) 22:21:39.26 ID:???
>>640
今はタイミング悪いだろ
644 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/19(水) 22:34:16.22 ID:???
>>641
>>643
出版もブログも手ごたえあれば売上とかアクセス数とか目に見えるものがあるよね
なかなかそういうものを見つけるのは大変だぁ
645ビタミン774mg:2011/10/20(木) 01:22:49.16 ID:???
だからアンタは邪魔なんだってば。
ねぇ、そこの忍法帖!アンタよ!

せっかくの良スレをつぶしたアンタを
私は絶対に許さない。
646ビタミン774mg:2011/10/20(木) 02:03:12.67 ID:???
なんで粘着さんオカマ言葉ですのん?
647ビタミン774mg:2011/10/20(木) 07:00:50.14 ID:???
粘着さんおつとめごくろーさまですっ!
648ビタミン774mg:2011/10/20(木) 09:25:33.83 ID:???
サプリの過剰摂取で私怨粘着体質に
649ビタミン774mg:2011/10/22(土) 22:09:49.13 ID:gPu2KG8F
>>646-648
きんきん乙

もう十分荒らしただろ。
納得できるくらいスレをつぶしただろ。
そろそろ消えなさい。
650ビタミン774mg:2011/10/23(日) 00:54:55.99 ID:???
>>649
ねんちゃくさんねんちゃくさんじえんにんていってやっててむなしくないの
げすのかんぐりもたいがいにしたほうがいいとおもうの
ねんちゃくさんはげすだからかんぐっちゃうのはしょうがないともおもうけど
651ビタミン774mg:2011/10/23(日) 10:55:17.14 ID:???
>>650
きんきん乙w
652ビタミン774mg:2011/10/23(日) 11:04:50.60 ID:???
きんきんは自分でしてきたを省みろよ
てめえの利益にために他人を動かしたいくせに
スレで暴れるってありえん
653 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/23(日) 17:50:26.73 ID:???
長寿の秘訣は肉にあり 桜美林大学 柴田博
ttp://eco.goo.ne.jp/food/slowfood/autumn/02_1.html
654ビタミン774mg:2011/10/24(月) 10:34:11.56 ID:???
>>651
自演認定乙><

>>652
荒らしが何言ってんすか><
おなじあなのむじなってことばしってる?><
655ビタミン774mg:2011/10/24(月) 20:59:39.90 ID:???
きんきん、倅のスレで金儲けしようとする時点で終わってんだよ
656ビタミン774mg:2011/10/24(月) 22:57:10.91 ID:zOCTR5vM
>>654
ねぇ、きんきん、あんた早く消えなさいw
657ビタミン774mg:2011/10/25(火) 00:39:43.58 ID:???
同じ穴と思っているのはきんきんだけで、他の人は全て別穴です
658ビタミン774mg:2011/10/25(火) 08:56:16.46 ID:???
今度の日曜あたりにひょっこり倅がでてきそうな流れだな
659ビタミン774mg:2011/10/25(火) 14:36:00.25 ID:???
きんきんはサプリメントに頼ってないで病院に行ったほうがよいと思うの
サプリメントで病院は治らないの
660ビタミン774mg:2011/10/25(火) 14:37:19.38 ID:???
きんきんは自演厨だから反応せずに放っておくしかないよ
661ビタミン774mg:2011/10/25(火) 14:43:13.49 ID:???
>>659
病院は治らないワロス
お前が病院行ったほうがいいぞw
662ビタミン774mg:2011/10/25(火) 15:32:11.32 ID:???
>>660に同意。無視が薬だね
663ビタミン774mg:2011/10/25(火) 15:59:16.92 ID:???
自演乙
664ビタミン774mg:2011/10/25(火) 17:14:55.54 ID:???
>>660
その通りだね
665ビタミン774mg:2011/10/25(火) 17:24:06.42 ID:???
>>660
勝手に孤立していくしねw
666ビタミン774mg:2011/10/26(水) 02:20:10.37 ID:???
よほど悔しかったらしいw
667ビタミン774mg:2011/10/26(水) 02:34:49.11 ID:???
自演してまできんきんを貶めたいんだろ
察してやれ
668ビタミン774mg:2011/10/26(水) 02:42:29.93 ID:???
自演乙
669ビタミン774mg:2011/10/26(水) 03:26:40.95 ID:???
14分間隔w
670ビタミン774mg:2011/10/26(水) 13:30:49.36 ID:???
>>660
自演ひどすぎw
671ビタミン774mg:2011/10/26(水) 13:56:52.44 ID:???
きんきん乙
672ビタミン774mg:2011/10/26(水) 14:04:47.05 ID:???
きんきんが
きんきんは自演厨!てのと>>660は自演てのと両方書き込んでるだけだろ
673ビタミン774mg:2011/10/26(水) 14:07:13.53 ID:???
てかイマ>>654見たらきんきんただのアホか
コテも通せないけど反応はしたがるって例の粘着と変わらん
674ビタミン774mg:2011/10/26(水) 14:07:17.51 ID:???
>>671,672
8分間隔w
どんだけ自演に必死なんだw
675ビタミン774mg:2011/10/26(水) 14:08:40.92 ID:???
>>674
自演乙
676ビタミン774mg:2011/10/26(水) 14:09:28.72 ID:???
1分間隔w
677ビタミン774mg:2011/10/26(水) 14:34:03.10 ID:???
きんきんは自分のブログの中にずーっと篭もってればいいのに
678ビタミン774mg:2011/10/26(水) 14:51:03.09 ID:???
>>677
スレを荒らすのはやめよう
679ビタミン774mg:2011/10/26(水) 15:05:40.92 ID:???
きんきん乙
680ビタミン774mg:2011/10/26(水) 15:37:36.86 ID:???
>>678
スレを荒らすのはやめよう(キリッ
681ビタミン774mg:2011/10/26(水) 16:11:28.19 ID:???
糞スレすなぁ
682ビタミン774mg:2011/10/26(水) 16:25:05.80 ID:???
おい、きんきん
糞スレにしたのはお前だろ
683ビタミン774mg:2011/10/26(水) 17:36:28.29 ID:???
俺が好きだった政治板のスレも新参糞コテのせいでスレがつぶれた
このスレも糞コテのせいでつぶれたなぁ
684ビタミン774mg:2011/10/26(水) 18:42:03.82 ID:???
糞コテ=神聖かまってちゃん
685ビタミン774mg:2011/10/26(水) 21:08:33.46 ID:???
自演認定してる奴がバレバレな自演してるってのが頭悪すぎて笑える
倅の金魚の糞は文字通り頭ん中からつま先まで糞カスだってことだな
それにきんきんの書き込みとそうでない書き込みをごっちゃにしてまんまと釣り師に釣られて顔真っ赤にして即レスとはね
痛すぎて思わず糞カス在日かと糞カスのように勘ぐってしまう
686 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/27(木) 01:03:25.28 ID:???
「粗食のすすめ」では長生きできない
ttp://www.kikukawa-dent.jp/article/14022811.html
687ビタミン774mg:2011/10/27(木) 01:39:48.08 ID:???
かかりつけの歯医者にも粗食のすすめがあったなあ
その歯科、昼には玄米炊いてみんなで食うとか言ってたし
牛乳全否定していたわ
でも院長の子供が牛乳を飲むのは止めてはいないらしい
688 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/27(木) 01:51:01.26 ID:???
粗食を選んだうえできちんとサプリメンテーションできるとは思えないからね…
結局のところ偏った食生活ということになり健康によろしくない行動ということになる
そういうブームを作り上げて誰が喜ぶのかというと
おやこんな時間に誰か来たようだ
689ビタミン774mg:2011/10/27(木) 01:54:43.46 ID:???
倅さんに質問です。どうしても食欲抑えられないんですが
何かいいサプリありますか?
690 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/27(木) 02:17:16.18 ID:???
倅さんではないのですがいくつか聞いていいですか?
1) 今何かサプリとかクスリ飲んでますか
2) 食事は三食バランスよく摂ってますか
3) ストレスのはけ口としての食欲ではないですか(胃が焼けてるときに甘み欲しくなりますよね)

ミネラル不足が原因の過食というのもあるからマルチミネラル摂ってみてはどうでしょう
何かしら食欲を紛らわせる方向に(趣味とか読書とか)集中できるのものを探すのも吉です
691 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/27(木) 02:38:06.39 ID:???
この時間帯だとさっさと寝てしまうのもいいかなw
寝てる時はメシは食わなくて済む
692ビタミン774mg:2011/10/27(木) 06:17:09.57 ID:VckxkQHS
>>690
1:飲んでます。Alive!と言うマルチビタミンとNatural Factors社のEye Factorsという目の健康系サプリ
  (ビルベリーエキスとかルテインとか入ってるサプリ)を中心に色々飲んでます。
2:はい、3食バランスよく摂ってます。特に朝に果物ひとかけらでも食べないと、と心がけてます
3:自分は成人男性ですが、ストレスのはけ口としてのヤケ食いはあります。
 ヤケ食いというかデパ地下で少し高いケーキや和菓子を買って食べたくなります。それかワイン飲む。
あと、身体を動かすことでストレス・むしゃくしゃしてる気持ちが薄れる、と言うのはあると思います
Lカルニチン飲んで体動かして汗核と気分がさっぱりします。それかお香炊いて寝ながらアンビエント音楽聞くとか
693ビタミン774mg:2011/10/27(木) 13:29:09.02 ID:???
3食食べなければというのは日本の栄養学界隈で金科玉条のごとく言われているが
別に一日3食で有る必要はない バランス良く取ってると本人が思ってるだけの場合もあるし

食欲が抑えられない、というのもどの程度なのかわからない
夜にケーキ1個が我慢出来ないという程度ならそこまでとも言えないだろうし
お店に入ったらかならず大盛りにしてしまう&間食数度とかなら行きすぎだけど
694ビタミン774mg:2011/10/27(木) 16:56:54.61 ID:???
>>692
ストレス過食はタバコがやめられないのと同じだと思う
違法ドラッグも同じだね
食べることで脳に与える満足感、安心感、快楽感に依存しているんだよ

リローラ飲んでもダメか?
以前の倅の回答から引用すれば、低カロリーのものを食いまくれ、という方法もある
695 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/27(木) 17:00:07.01 ID:???
>>692
ttp://master.livedoor.biz/archives/50757632.html
仮説としてだけど
腸内細菌叢のバランスの悪さから極端に甘みが欲しくなっているとすれば(あくまで仮定ですが)
そいつら(腸内細菌ども)が我々のマインドを乗っ取って甘みを欲しく"させている"可能性もある
御岳百草丸飲んだことなければ一度飲んでみたら
悪玉菌(カンジダ)を駆除することが期待できる
似たような効果を海外通販の製品で求めるならオリーブ葉エキスとか
害の少ない甘みを与える手段もある
例えば甘みのあるヨクイニンやナツメのような漢方原料をツマミとして使う
696 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/27(木) 17:23:29.44 ID:???
>>695
ごめん御岳百草丸はカンジダではなくピロリ菌とブドウ球菌だね
安価で入手しやすいサプリなので試してみる価値はあると思う
697ビタミン774mg:2011/10/27(木) 18:25:56.38 ID:???
Bコンプの摂取も糖分摂取減らせるよ
698 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/27(木) 18:36:17.04 ID:???
Bコンプもいいね
699ビタミン774mg:2011/10/27(木) 19:21:39.13 ID:VckxkQHS
>>695
御岳百草丸、愛用してます。いいですよね、あれ

ちなみに食べるご飯は麦飯か五穀米(雑穀米)で、揚げ物や牛肉は嫌いです。
まだ若いのにジジイか糖尿病患者みたいな食生活。
(健康マニアではなく昔からの習慣と体質。焼肉とか食べると気分悪くなる)

Lフェニルアラニンはサプリで摂ることはあっても飲物からとり過ぎるのはイヤ
700 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/27(木) 19:27:48.84 ID:???
>>699
Lフェニルアラニン入ってるサプリやプロテインは窓から投げ捨てた方がいいです
701ビタミン774mg:2011/10/27(木) 20:20:29.90 ID:???
>>699
よく噛んで食べている?

過食の人は丸呑みしている人が多かったり
口の中でどろんどろんになるまで一口30回噛む
702ビタミン774mg:2011/10/27(木) 22:31:35.68 ID:???
TFとLフェニルアラニンをローテしてるんだが
よくないの?
703 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/27(木) 23:50:05.50 ID:???
>>702
誤解させて悪い
自分が言いたかったのはアスパルテームのこと
Lフェニルアラニン単体は問題ない
704ビタミン774mg:2011/10/28(金) 01:21:42.15 ID:???
代用甘味料は大抵不自然な甘さになるから嫌い、て事だろう
705ビタミン774mg:2011/10/28(金) 01:49:51.98 ID:???
>>702
つか、ローテになってなくね?

フェニルアラニンとフェニルアラニン化合物は実質的に別物な
「買ってはいけない」ではこれを混同して「(必須アミノ酸のはずの)フェニルアラニンの摂取はインポになる」と書いてしまい
ついでに恥までかいた
706 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/28(金) 02:15:57.84 ID:???
なんでサプリで…と思ったけど
ダイエット系のプロテインには矯味目的で入ってるものがあるんだ
それと勘違いしたよ
707ビタミン774mg:2011/10/29(土) 21:24:29.36 ID:???
>705
正露丸といい「買ってはいけない」は確信犯
708ビタミン774mg:2011/10/29(土) 21:39:54.89 ID:???
おい倅はよでてこいよ
名無しで書き込んでんじゃないよ
709ビタミン774mg:2011/10/29(土) 22:01:14.49 ID:???
おい>>708
名無しで書き込んでんじゃないよ
710 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 04:57:08.35 ID:???
711ビタミン774mg:2011/10/30(日) 14:10:42.18 ID:???
すいません
病院Aで毎月30日分処方してもらってる薬を、別な病院Bでも同じく毎月30日分処方してもらうのって薬事法とかに引っかかったりするんでしょうか?
712ビタミン774mg:2011/10/30(日) 14:20:56.63 ID:???
一番安いカプセルってどこがおすすめ
薬局とか高いよ
713 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 14:31:29.16 ID:???
>>711
同一疾患で同じ日に別の病院にかかると保険診療的にはアウチだったと思う
>>712
ttp://www.iherb.com/Empty-Capsules
ほいよ
714ビタミン774mg:2011/10/30(日) 14:47:08.03 ID:???
>>713
サンkス!
715ビタミン774mg:2011/10/30(日) 15:44:36.09 ID:???
>>713
なるほどー ありがとうございます
それならば半月程度ずらして交互に行けば、取り合えずは問題無いと考えて良いんですね
716ビタミン774mg:2011/10/30(日) 17:36:15.31 ID:???
同じ疾病で2つの病院に罹るのもダメなのでは?
717 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 17:47:58.03 ID:???
ごめん>>716が正しい
健保では重複診療の禁止というのがある
相性合わない医者に当たった時はしょうがないと思うけどどうなんだろうね
前の医者とは違う診断名で出してもらうとか保険扱いで通すなら診療請求を工夫してもらわないと
718ビタミン774mg:2011/10/30(日) 18:35:13.38 ID:???
月が変われば大丈夫だったと思うが自信はない
719 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 18:39:46.15 ID:???
>月が変われば大丈夫
請求する月が違えば問題ないとオモ
同時期にというのは同じ月にということなんでしょう
720ビタミン774mg:2011/10/30(日) 18:51:53.50 ID:???
そうですかー
無理を言って処方を倍に増やしてもらうしか無いんですね
ありがとうございます
721ビタミン774mg:2011/10/30(日) 20:11:31.39 ID:???
>>720
保険を使わなければ∞
722 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 01:05:34.04 ID:???
ttp://www.lef.org/Vitamins-Supplements/Top10
Top Ten Steps For Achieving Ultimate Health With Dietary Supplements
723 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 01:09:28.28 ID:???
ゲロビタール系って昔アンチエイジングのクスリとしてもてはやされたみたいだけど何で流行らなくなったの?
724ビタミン774mg:2011/10/31(月) 01:37:35.91 ID:???
禁忌薬物、食品が多い
効果が出るまでが長い
手順がめんどい
効果が微妙
そして安くない
725 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 02:38:34.50 ID:???
即レスありがとう
やっぱり廃れて名前聞かなくなるものにはそれなりの理由があるのね…
726ビタミン774mg:2011/10/31(月) 15:25:05.28 ID:???
トラネキサム酸錠(止血剤)とヒデルギンorビンポを
一緒に飲むのはよくないでしょうか?
727 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 15:42:12.38 ID:???
そのスマドラは末梢血管拡張による血流改善だから問題ないと思う

トラネキサム酸は美白目的で飲んでるの?
728ビタミン774mg:2011/10/31(月) 16:09:54.78 ID:???
>>727
レスありがとう安心しました
チロシンを飲んでいるので日焼け対策でトラネキサム酸やシステインを飲んでます
729ビタミン774mg:2011/11/01(火) 21:50:17.91 ID:thUusLKW
マルチビタミンとかコエンザイムって寝る前に飲んでも意味無いの?
730ビタミン774mg:2011/11/01(火) 21:52:23.34 ID:???
何故そう思うのか
731ビタミン774mg:2011/11/01(火) 21:55:41.88 ID:???
マルチビタミンはメシ食った後飲んだ方が良いようなことを聞いたことアル
732ビタミン774mg:2011/11/01(火) 22:04:01.43 ID:???
食事の補助ですな
733ビタミン774mg:2011/11/01(火) 22:52:13.17 ID:???
MVMに含まれる一部のビタミンやCoQ10は脂溶性だから寝る前に何も食べない人が就寝前に服用しても吸収されないのではないか?
と質問したかったのではないだろうか
734ビタミン774mg:2011/11/01(火) 23:03:00.15 ID:thUusLKW
そうそう、そうです。寝る前に飲んでも身体に吸収されないんじゃないかとか
「効率の悪い飲み方」や逆に賢いのみ方とかあるんじゃないか、って話です。
735ビタミン774mg:2011/11/02(水) 01:17:49.08 ID:???
ビタミンADEKやωオイルやレシチンやQ10やリポ酸は食事と一緒か食後に
食物繊維だけのサプリは食事の一時間ほど前に
プロテインやアミノ酸は空腹時に
ただしタウリンやカルニチンはアミノ酸ではなく
テアニンはアミノ酸だがたんぱく質と関係ないのでいつ飲んでも桶
736ビタミン774mg:2011/11/02(水) 01:25:42.86 ID:???
>>735
わかりやすいdd
737ビタミン774mg:2011/11/06(日) 00:21:03.75 ID:???
以前、鬱だったんですが回復して今はなんとか社会人をやってます
しかし今でも時々だめな時があります
なんかやる気が起きないというか、、、そんな日があります
サプリで少しでも底上げってできます?
やめておいたほうがいい?
738ビタミン774mg:2011/11/06(日) 00:24:06.64 ID:???
ちなみに今は何も摂取していません
739ビタミン774mg:2011/11/06(日) 06:12:20.35 ID:???
うつ病ドリルでも見とけば?
740 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 07:18:37.10 ID:???
kyupin先生お勧めのエゾウコギとか
741ビタミン774mg:2011/11/06(日) 16:27:34.03 ID:???
>>740
なぁ、きんきん、お前はいらない子なんだよ。
いいかげんにしろよ。
今すぐ消えろ。
742 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 17:11:46.89 ID:???
体温が高い女はモテる!? 冷えに関する驚愕の事実が判明
ttp://jp.ibtimes.com/articles/23385/20111027/1319655617.htm

ショウガ 黒豆 黒酢 黒砂糖 プルーン 黒米
生活習慣として
適度な運動 入浴
が勧められている
743ビタミン774mg:2011/11/06(日) 17:43:46.94 ID:???
忍法帖ウザ
744ビタミン774mg:2011/11/06(日) 17:52:38.87 ID:???
忍法は水遁しまくてばいいよ
745ビタミン774mg:2011/11/06(日) 18:03:42.80 ID:???
忍法帖はどうして良スレを必死に荒らすんだろうね。ひどい。
746ビタミン774mg:2011/11/06(日) 18:07:38.42 ID:???
883 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/11/06(日) 15:58:54.29 ID:???
サプリは治療薬じゃないんすけど
効能ってなに?

きんきんウザー
747ビタミン774mg:2011/11/06(日) 18:56:02.81 ID:???
倅さんも必死だなー
748ビタミン774mg:2011/11/06(日) 19:42:24.20 ID:???
倅ときんきんとちんぽが仲が悪い演出をしてるのって五年生一人だけなんだよね
何人もいるように見えるけど同じ日の一定の時間帯にしか現れない
でもきんきんは以前実際に倅ファンに嫌われてる自演をやったよね
それで自分のスレを手に入れて
さてブログの宣伝するぞと張り切ったものの少数のアンチが来ただけで閑古鳥なので今は名無しで他スレを荒らしている
749ビタミン774mg:2011/11/06(日) 20:06:06.91 ID:???
池沼は消えなさい!
薬さんが出てこれないでしょ!
どうしてくれるの!
750ビタミン774mg:2011/11/06(日) 23:33:03.63 ID:???
【個人】マルチビタミンミネラル総合41【輸入】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1315187970/

上のスレできんきんが生活保護もらってるってカミングアウトしたようだ
751ビタミン774mg:2011/11/06(日) 23:37:04.50 ID:???
こっちまで巻き込まないで
752ビタミン774mg:2011/11/06(日) 23:42:42.67 ID:???
ヴィタコスレにも変なことかかないようにw
きたらどうすんねんっ!
753薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/11/08(火) 19:57:12.00 ID:???
こんばんは、お久しぶり・・・。なんかおかしな雰囲気になっているね・・・。どうもレスしづらいな。
何というか、回答者のブランド化はあまり良くないよ。
以前、モナー薬局でそれが起こってどんでもない事態になっているのを見たよ。
その人気回答者の周囲におだて上げられまくって間違いを指摘しようものなら、
指摘した人に対して総攻撃が始まるの。
つまり、誤った情報を質問者達が守るという非常に危険な状態。
そんなだから、きんきんも忍法帖さんもいたって良いじゃないですか。
実際、ちゃんと回答してくれているし。スレの自浄作用も機能するわけだし。
(きんきんや忍法帖さんが自説をゴリ押しして自浄作用を停止させていたら問題だけれど)
まあ、口調や話の切り口に違和感あるとは思うけれど。そりゃあ、仕方ないってもんです。
とにかく、>>362ってことを忘れないで下さい。懲罰房なんだから。
それじゃあ、2ヶ月くらい遡って未回答レスの返信やっていきますね。
754薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/11/08(火) 20:00:35.31 ID:???
>>292
いや、それは金魚さんの解釈の方が正しいような気がします。
ナイアシンやナイアシンアミドの酵素への影響って本当に微弱なので。
>あと、お医者でもらってる薬の組み合わせがCYP1A2とか絡みの併用禁忌だらけでビビった。
しゃあないです。代謝を必要としない薬(胃腸薬など)や稀にある腎臓で処理されるもの以外は
ぜんぶ肝臓の受け持ちなので。肝臓は体内の巨大な化学処理施設。
>>293>>298
おひさしぶりです。
うーん。南は良いなあ。ウコギ類が育つから北の方も良いけれど。
薬草として書いてはいるけれど、これ絶対、庭造りの趣味も兼ねているよね。
趣味に走れる持ち家って良い。
>>296
当然だけれど、本来は併用は好ましくない。一部、効果を打ち消し合う。
でも、アーツェーがドーダズアスピリンの副作用をそのままカバーする効果を持つので
使いようによってはアスピリンの不意の事故を防ぐことができるかも知れない。
アスピリンを週に1〜2程度にして、他の日にアーツェーで血管の補強をするとか、上手い使い方は
考えればあるかもね。
ただ、それをやると毎日、薬を服用していることになるのでレバーケアが必要になるかも。
また、アーツェーの止血機序はPAF亢進によらないので、血小板が回復するようなことはないです。
>薬剤師には はぁ?アスピリンって鎮痛剤でしょ?
>って言われたお(^∀^)
いやまあ、「アスピリン」と言ったら鎮痛剤ですな。
「低用量アスピリン」と言えば抗血栓薬に変わるけれど、それでもなお鎮痛剤だと言うようなら
それは勉強不足。抗血栓目的の低用量アスピリンは死ぬほどジェネリック出ているので。
まあ、物質は同じでも別のものってことです。
>>297
過剰評価どうもありがとう。
だけど、趣味で知識が偏っているよりも浅くとも広く薬について知っている本職さんの方が
実際は使えるよ。
>>300
スマドラって本来は「仕事(勉強)でも休日でも冴えた自分を作る」のが目的だったので、
そう紹介されているし、それが理想的なんだけれど。
最近では試験勉強などの為に短期的に使用できれば良いやってのがここでも欧米でも
主流になってきているので、血中濃度が安定するまでの時間を逆算で出せるなら
期間限定でもokじゃないでしょうか。まあ、その計算が面倒だし不確定なんだけれど。
ネットもあるし、或る程度は他の人の使い方を参考にしても良いでしょう。
まあ、合理的と思える方を選んで下さい。
755ビタミン774mg:2011/11/08(火) 20:01:22.11 ID:???
こんばんは、お久しぶりです。
お待ちしておりました、さあさ、ずずいと奥へ
756薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/11/08(火) 20:04:55.18 ID:???
>>303
これは、くまさんレシピかな。以前そういう人がサプリ板にいたの。
気持ち良くなるスレに常駐して、薬物を使用しないでサプリや食品だけでどこまで快楽を
得られるか挑戦していた。
これはその最終段階あたりだね。
途中まではくまさんの真似をするフォロワーがいたんだけれど、そのレシピがだんだん奇異な
ものになっていくに従い、いつしかくまさんの動向を観察するスレになってしまった。
(まあ、レスしていないだけで、真似していた人はいたのかも知れないが)
それが或る日、不意に現れなくなり、現在まで不在が続く。
「死んだんじゃないか?」という、僕が言われるのとは全く違ったリアリティで語られる時も
あるけれど、まあ趣味の多い人でもあったし、どこか別の板で楽しくやっているんじゃ
ないかって気がする。
>>304
>というか油とかラードとか混ぜるのは何のためだ
くまさんはあまりロジックを明らかにしないで実験とその結果だけを報告する人だったので
実際のところは不明だけれど。
いわゆるスイーツ(笑)さん達の間に「スイーツを食べるとエンドルフィンが出るよね」
「ドパミンが出るよね」といったクリシェがある。
要は普段にない快楽を感じるってニュアンスな」なんだろうし、そこで「アドレナリンが
ほとばしるよね☆」とは言わないのも確か。
だから、それで食用油や砂糖もレシピに組んだんじゃないかと思っていたけれど。
ちなみにエビデンスは未だ拾えていません。
>気分の落ち込みをごまかすためのオピエート使用は最悪の結果をもたらす。
同意。
まだあると思うけれど、メンヘル板のブロンスレを見るとやってみようって気分は萎えると思う。
>>305
ビタミン、アミノ酸に問題はなし。
Schisandra chinensis:シサンドラ。
Citrus sinensis:まあ、シネフリンでしょう。
Paullinia cupana:ガラナです。
Adhatoda vasica:テオフィリン類似物質を含むらしい。つまりこれもカフェイン様物質。
Yerba Mate:ヤーバ・マテ。含有されるマテインは、やはりカフェイン様物質。
Visnea Mocanera:これもチャノキの仲間。メチルキサンチン類(カフェインの仲間)を含むんじゃないかなあ?
Vitis vinifera:調べたらワインにも使われるブドウだった。
かといって、ポリフェノールやレスベラトロールのような作用じゃなく、民間療法として
肝臓・腎臓、それと関節痛に用いられた歴史があるらしい。
Kigelia africana:これがよく判らない。これも民間療法で用いられた歴史があるらしいが、
どこの地方でどんな疾病に使われたかが判らない。
とまあ、軽く調べただけでは正体の判らないハーブもあるしCNS刺激作用を持つ成分が
重複していたりするのが気になるけれど、それをフォローする成分も含まれるので、特別に
危険というほどでもないと思う。
まあ、レバーケアと消化酵素を一緒に使うと安心できるかな。
>>755
かたじけない。では遠慮なく。
お久しぶりでした。
757薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/11/08(火) 20:07:30.57 ID:???
>>311
やろうとは思うんですが、なんか常に何かを呟いていなきゃいけないような気がして
腰が引けてます。
世間に対してはそんなに言いたいこともないし、ポエムなら仕事にします。(笑)
>>352
成長期なら良さそうだけれど、下り坂に差し掛かってからの認知症予防にはどうなのか?
認知症でアルギニン不足が取り上げられたことはないしね。
まあ、普段からあまり過剰になるアミノ酸ではないから因果関係を見出しにくいんだろうね。
>>354
一般的な薬剤と同じで肝臓に負担がくる。
心配ならレバーケアを。ただし、ミルクシスルはフィナの代謝を妨げてしまうのでタウリンやシステインや
GABAなどが良いです。髪の毛にはシステインが良いと聞くけれど。
>>356
いや、そんなことは。欠席がちなのはあくまでも私事で。
>>363
ノリでそういうこと書くから・・・。
>>368
昔、スレに青蓮さんってナチュラルドラッグに強い人がいたけれど話は面白かったよ。
バレリアンやパッショフローラとかのハーブにも詳しくてね。
まあ、板の性質上、ケミカルはとっつきにくいかも知れないけれどね。
>>378
肉詰めが美味いんですね。
北のゴーヤチャンプルーといった感じ。全く薬膳っぽくなくてすみません。
>>427
いやまあ、名無しさんにはp2使えるだけのモリタポ戴いているし、iHerbのクーポンコードも
使ってくれている人がいるので、決して無償というわけでは。未知の情報も得られるしね。
それに、キツそうだったらそもそも来ないし。まあ、ご心配なく。
どうしても代価(笑)を支払いたいという方は、メアド宛てにモリタポかクーポンコード請求を
送って下さい。
>>429
量じゃないです、質ですよ。こういう掲示板の文章は。
>>436
>倅が名無しできんきん叩いてるのか分からんが
無理ー。
本職と2chとの文体を使い分けるのでさえしんどいのに、3人分も演じられません。
そんな離れ業ができるほど器用なら、それこそ2chに来ないでブログでもやりますよ。(笑)
まあ、言葉は綺麗に越したことはないね。
>>440>>441
そういうことです。一介の捕囚ですよ僕は。
>>447
問題ないです。パッケ、別に地味でも良いのにね。
>>466
何か特殊な目的でもない限りMVMでたいてい事足ります。
ただ、VB群やミネラルの比率などまで気になったらシングル選択だけれど、そこまでになったら
もうカルトの域に入ったと自覚しようね。もうサプリ板の住人だ。(笑)
758薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/11/08(火) 20:10:45.27 ID:???
>>491
>nsiのビンポは体感なしでした。
それ地雷。血流系がビンポのみで良いのなら、IntelectolとかCavintonとか医薬品を
選んでみては?
尤も、直営から買わないとぼったくり代行に当たる可能性が高いし、LEFのビンポでも
大差ないという話もある。
僕は現在、Jarrowのビンポを試しているけれど、まあSNのがダメと言われる理由が
少し判った気がする。
SN→Jarrowだとちょい判りにくいかもだけれど、Jarrow→SNだともっと明らかなんだろうな。
最初は、Jarrow5mgについSN半錠(約5mg)を入れてしまって軽く頭痛を覚えたけれど、今は
まあだいじょぶ。SNやNSIは強く効くタイプに対して微調整に使うと良い感じかね。
まあ、将来的にそんな手間とコストをあえてかけるつもりはないけれどね。SNの在庫限り。
Aの不整脈には、おそらくメラトニンは無関係。
寝起きと激しい運動と麻黄湯は不整脈のトリガーとして考えられるけれど、まあ本態性の
ものかと。(食事量が多い→アセチルコリン優位→ドパミン不安定・・・なんてことがあり得るかな?)
ご家族の既往歴を調べてみると良いよ。解決になるわけではないけれど。
>>492
いちばん理想的な使い方だよね。一般的には未だ異端視されるけれど。(笑)
>>509
もっとダイレクトにA10神経系への刺激だよ。喫煙では微弱らしいけれど。
第一、ニコチンが結合するのはドパミン受容体じゃなくてアセチルコリン受容体だよ。
もちろん、ドパミンとアセチルコリンはシーソーの関係にあり、A10神経系(報酬系)も絡む以上は、
ドパミンを無視しては考えられないけれどね。禁煙にDNRIやヱフェが有効だったりするし。
ただ、そこまでドパミン受容体に直接的なものだったら、煙草を止めるのに入院が必要に
なってもおかしくないよ。
>>532
アジアじゃなかったらヴィオラかと思った。(違法)
かつてチベット医学やアーユルヴェーダなどで使われた健康的なものかも知れないね。
>>545
うん。でも、そんな使い方しないほうが良いよ。
>>550>>567
遅くなってすみません。
>>553
冷めた感じがあまりしませんが、ひょっこり顔を出してみました。
>>575
まあ、疲れるからね。それこそ何の報酬もないし。
>>590
ヒロインかあ。うふふふ。
>>594
ど、道理で、何でしょうか?
759薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/11/08(火) 20:15:37.11 ID:???
>>600
GABA(orアナログ)+テアニン、SAMe、ロディオラ、アシュワガンダ、アメリカンジンセン、このあたりか。
機序の似たバレリアンでは眠気が勝ったり酔っ払い状態になるかも知れないので
あえてBZDを止めている意味がないかも知れない。試さないと判らないが。
パッシフローラではBZDを止めるには弱いと思う。
サプリとの相性もそうだけれど、BZDにも止めやすいのと止めにくいのとがあるから厄介。
完全に絶縁するのは案外むずかしい。
>>610
ごめんなさい、暫く見ていませんでした。ようやく余裕が。
>>613
ありがとう。そう言ってくれると気が楽です。
>>618
腰痛、何で治した?
>>619
(脳内補正完了)
まあ、何しろ未だ正体不明とされている物質だから長期的な使用は奨められていないね。
尤も、正体不明なだけに、否定派も何故、長期使用が危険なのか判っていない状態。
海外の文献で学んだドラマニ教授はベタ褒めだったけれど、僕的にはそれほど有用なものとは
思っていません。
>>625
答えることには、まあそうかも知れないけれど、見る分にはすごい有益だと思っているよ。
だから、あまり薬やサプリと無関係なところで荒れて欲しくないんだけれどなあ。
自己満足・・・というよりも、まあ同じ趣味の仲間がいるからってところが大きいね。
リアルでは、サプリを海外から個人輸入しているなんて言ったら、「また騙されてー」とか
「飲むだけで痩せるサプリも一緒に注文して」とか、そんなレベルだから。
まあ、定期的に戻ってきちゃうよね。ちゃんとした受け皿が欲しいんだよね。
モチベーションが上がらないといえば下がってはいるかな?
でも、それは他にえらく楽しいことができたからで、そこは察して下さい。
全部のテンションを上げっぱなしで生きられるんなら抗うつ剤なんか飲んでいませんて。(笑)
>たとえば、倅と同等のコテが数人いれば、情報交換するのが主な理由になるので、
>それなりにモチベは上がる。
>住人はその知識をおこぼれとして頂く。
前半は当たりだけれど、後半は誤解かな。僕も知識や最新情報のおこぼれに与っている
身だから。でもまあ、そこまで買ってくれてどうもありがとう。
きんきんにも忍法帖さんにも、自分なりのスタンスってものがあるだろうから、板に情報を
もたらしてくれている分には、そんなに目くじらを立てなくとも。
自分のスタンスというかポリシーを捻じ曲げてまで彼らを容認しろとは言わないけれどね。
>>636
それはちょっと・・・さすがに・・・。
>>638
おお、すごい。なんか、こんなことになっています。とうとう懲罰房入り。(笑)
やっていること、相変わらずっちゃ相変わらずなんですがね。五年生(笑)の人も。
760きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/08(火) 20:25:47.94 ID:???
>>759
倅さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

腰痛はエストロゲンブロッカー飲むのをやめたら治りました
761ビタミン774mg:2011/11/08(火) 20:32:37.98 ID:???
>>760
自分はサプリや健康知識やドラッグ関連の小ネタをごたまぜにしたようなレスをするきんきんみたいな人も好きだぜ
762薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/11/08(火) 20:34:39.70 ID:???
>>639
個人的な思い入れがあるから大喜びしてはいるけれど、収入とか仕事の状態とかを考えると
よほどヒットでも飛ばさない限り、普通に会社員やっている方が楽だと思うよ。
思い入れかプライドか、または他の事ができないかではないかと。駆け出しの文章書きなんて。
>>640>>644
「誰かがやっているからやってみよう」「受けているから自分もやってみよう」は、
入るのは簡単だけれど、続かないよ。
「自分はこれがやりたい」だと、独断なので将来への不安とかが付きまとってなかなか
入れないけれど、始めてしまったら結構まっすぐ進めると思う。
今の自分の感想を言うとね。
>>726
ok。
ただし、スマドラでは同系列に扱われているEPAやギンコとは相性がよろしくない。
>>737-740
SSRI排斥派の意見じゃないけれど、日常的に気分の浮き沈みがあるのは正常なことだよ。
うつ病は沈みっぱなしだから病気とされているわけで。
ただ、一度うつの苦しみを味わってしまうと、その正常な落ち込みに対してさえ不安感を
抱いてしまう。軽いPTSD的な予期不安。
一種の後遺症のようなもので、人間的に普通の生理だと割り切ってしまえば簡単なんだけれど。
これ、下手に意識するとうつを再発させかねないからねえ。
時間とお金に余裕があれば、薬を使わないカウンセリングに通っても良いと思う。
かなり時間をロスすることになるけれど。
うつドリルは基本的なところと治療薬の最新情報は良いんだけれど、ちょい入り組んだ
内容に関してはなんか大味な感じがする。悪くはないんだけれど・・・。
かといって、kyupin先生や鮠乃薬局さんや林先生は病後向けには書かれていないしねえ。
まあ、やる気にはエレウテロが良いけれど、病後ということを考えるとロディオラやSAMe的な
底上げが優しいかな。眠くならなければ。病院で人参湯を処方してもらっても良いね。
体質の問題もあるけれどね。
>>760
それじゃ、僕の解決にならんじゃないですか。(笑)
まあ、椅子に座りっぱなしなのがいけないんだけれどね。
医者に「またぎっくり腰きますかね?」と聞いたら「そんな仕事の仕方していたら
腰よりも痔になる方が心配だよ」と脅かされた。病名があまりにあまりにショックだった。
763 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 20:53:30.97 ID:???
ぐはw
こっちが本スレですよね
おかえりなさいませませ
はー相変わらずの長文回答
頭が下がりますわ
ヲレみたいに高飛車じゃねーしw
764ビタミン774mg:2011/11/08(火) 21:03:18.99 ID:???
高飛車でも中身があればね
からっぽの高飛車ほどwww
765 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 21:07:07.99 ID:???
ホントだよ
倅氏に比べたらまだまだ学びが足りねー
脳内系のサプリとか質問来たらホント困るし
766薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/11/08(火) 21:22:53.00 ID:???
>>763
どうも、長いこと回答ご苦労様でした。
口調と言うかキャラは、確かに他人の反感は買いやすいけれど、自分でokなら良いんじゃ
ないですか。純粋に煽り目的の煽りさえ止めにしておけば。
脳内系は信用できるのかどうかってレベルの新説がいろいろ出ては消えるので、僕はもう
なんかここで追いかける側の立場っす。
>>764
さっそくケンカしないで。(笑)

んで、これはソースがよく判らない怪しい話なんだけれど、コルチゾールについて。
コルチ対策サプリの話題になるたびに「もしもコルチゾールが減少しすぎたら?」という
疑問が出るよね。
まあ、普通サプリ程度でコルチゾールが欠乏するなんてことはないわけだけれど。
ステロイドレベルで操作でもしない限り。
でも、コルチゾールの分泌には男女差があって、極度のストレスに直面すると男性は即座に
コルチゾールを過剰分泌してしまうらしいです。
その結果、男性の思考能力は平常よりも著しく低下し、思考を放棄して「もういいよ」に
なってしまうとか。これが、コルチゾールが抗ストレスホルモンと呼ばれる由縁。
一方、女性の体はそう敏感に反応しないのでコルチゾールの分泌も鈍く、自分がキレて
ヒステリーを起こすまで歯止めがかからない場合もあると。
本当かなあ?って話だけれど、男性と女性のケンカとか見ると何となく説得力があるなと。
でも、PSとかホーリーバジルとかの抗コルチサプリを摂るとイライラが鎮まったりするよね。
怒りっぽくなるとかちょっと聞かない。これは何だろう?
いわゆる適切な分泌量に戻ったってことで、適量のコルチゾールは必要ということかね。
興味のある人がいたら調べてみて。
767薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/11/08(火) 21:27:09.42 ID:???
でまあ、そんな毎日でした。

夏に、MVMを水に溶いたのを畳に撒いておき、夜に友達が来た時に暗い顔して、「この物件、
安いでしょう?」みたいなこと言って霧吹きで水道水をその床に撒き、部屋の灯りを消して
ブラックライトを点け、「これがルミノール反応。気づいたら毎晩でるんだ」と嘘つきました。
ごめんなさい。泣かれて殴られまくりました。許して下さい。

引越ししてから疎遠になってしまっていたけれど、僕に国内のサプリやOTCについて
いろいろ教えてくれていたO塚の人が大阪本社に、しかも営業から人事へと栄転になりました。
それはまあ、めでたいことなんですが、とにかく美味しいものをよく知っている秋田の人で
(選ぶ日本酒にハズレがない)個人的には少し寂しいし惜しい感じがしている。

今年はF1がイマイチな感じなので他のカテゴリも観ていました。
NASCARではFedExとUPSのマシンが競走していたり、インディではDHLマシンが走っていたりして
別の意味で面白く観ていたんですが、インディ最終戦があわわわわなことに。
これまで、アイルトン、デ・チェザリス、アルボレート、G.ムーア、ノリックなどの件はニュースとして
知らされたけれど、生放送で目の当たりにしてしまったのはこれが初めて。
正直、特に思い入れのあったドライバーではなかったけれど、暫くの間凹み続けたなあ。
768 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 21:35:22.30 ID:???
レースやスポーツで死人とか変な着地で事故とか見るとヒクね
後味悪いことこの上ない
ルマン見てたときにメルセデスが空飛んだ後怖くてカーレースの類は生で見てない
メカの人とかガチで泣いてたし
769きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/08(火) 21:35:35.30 ID:???
>>761
ありがとな


倅さん、とりあえずお疲れ様でした。 いつまでも健康体でいてくださいな
770 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 21:45:50.27 ID:???
だな!
771ビタミン774mg:2011/11/08(火) 22:45:24.62 ID:???
うつ病ドリル読むと

プロテイン→体内でセロトニンやノルアドレナリンの材料になる。
ビタミン→アミノ酸をセロトニンやノルアドレナリンに加工する時にビタミンとミネラルが使われるので、その補充
αリノレン酸→人間の脳は6割が脂肪でできている。精神の働きに必要だ。
ホスファチジルセリン→コルチゾール濃度を下げて脳の血流を回復させ、思考をすっきりさせるとともに脳細胞を死滅から守る
ギンコ→脳の血流を回復させ、思考力を取り戻す。脳細胞の再生を促すためにも使う。
ガム→セロトニンの生成能力を上げるために使う。

となっています。

よくわからないのは
1.αリノレン酸→なぜ精神の働きに必要なの?
2.ギンコ→脳の血流って変化するの?したら何がどう変わるの?
3.ガム→頭が痛くなるんですけど、余計に。。。

さっぱりわからん
772ビタミン774mg:2011/11/08(火) 22:49:28.61 ID:???
きんきんと忍法帖はタイミングよく一緒に出てくることが多いっすね(失笑
773薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/11/09(水) 01:25:29.51 ID:???
>>771
うつドリルでは、サプリは「代謝能力を衰えさせない摂り方」を旨としている感じ。
なので、セロトニンなら5-HTPよりトリプトファン、ノルアドレナリンならチロシンよりもフェニルアラニンを
良しとしており、更にシングルアミノ酸よりもプロテインで総合的に摂るべきと奨めています。
単一アミノ酸摂取の効果には未だに是非があるので、これはまあ置いとくけれど。
要は、あまり代謝の経路を省いたサプリメンテーションをしていると人体本来の代謝能力が衰えて
しまうのではないかという仮定があってではないかと。でも、それも仮説に過ぎないっす。
1.うつ病に罹ると大脳の特定の部位が萎縮してしまうという古い研究結果がある。
他にも、体内のDHAレベルが下がるとセロトニンも減少するなんて深刻な話も。
んで、これもサプリで補強できるとしているんだけれど、ここで同じ理屈を用いて、本来
欲しいDHAを得るのに、原料になるαリノレン酸(ALA)の摂取を奨めている。
だけど、確かにALAは外から摂取しなければならないしDHAやEPAといった重要なn-3系脂肪酸に
変換されるんだけれど、その効率が非常に良くない。
えらく長い時間をかけて、ほんの僅かしか作られない。
そんなわけで、厳密にはn-3系必須脂肪酸はALAのみなんだけれど、現実的にはDHAやEPAも
外から摂取する必要のある必須脂肪酸の扱いを受けている。
でも、うつドリルのポリシーとしては、ALAからなんだね。そういうあたり、ちょっとね。
尤も、DHAを直接摂取したから神経細胞生成にそのまま使われるかどうかも、現代では
ちょいとネガティブなんですけれど。
うつ病による脳細胞萎縮という話も、老年性うつやアルツハイマーによるうつ傾向まで一般的な
うつ病としてカウントして症例として挙げていないかとか、いくらでも疑えてしまうんです。
でもまあ、DHAは脳機能だけじゃなくEPAと共に循環器系にとっても重要な役割を持つので
うつかどうかはさておき摂取の優先順位は高く設定しておいた方が良いよ。
(最近ではむしろ循環器系改善サプリとして扱われている感じがする)
2.ギンコ。脳内の血流は変化するよ。
基本的な話をすると、脳が機能する為には酸素とグルコース(ブドウ糖)が絶対必要。
逆に言えば、グルコース以外の燃料じゃ働かない器官なんですよ。
酸素や燃料が切れたら、もちろん死ぬだけ。ここでまた、脳細胞萎縮の話が出ます。
特に、大脳内部の扁桃核や海馬という部位があるんだけれど、ここが記憶や感情を司る
場所とされていて、精神疾患のある患者は萎縮しているパターンが多いみたいです。
なので、そこには充分な血液循環が必要というわけ。
また、そこへの酸素供給量が低下すると何故か異常に活発になってしまい、トラウマ的記憶まで
フラッシュバックしたり外的ストレスをダイレクトに受けてしまったり、それに呼応して
前述のコルチゾールというホルモンが過剰分泌されたりしてしまう。
過剰なコルチゾールは海馬細胞を攻撃する、まあ一種の自家中毒に陥るわけです。
うつ病による(老年性や薬の副作用ではない)記憶力の低下は、これが原因とされています。
となると、脳内の循環を改善すれば、うつ病そのものを治すことにはならないけれど
被害は小さく止められるということになり、何もギンコじゃなくて良いじゃないかって
話にもなります。
まあ、実際のところはそうだと思うけれどね。
でも、ビンポなんかは下手に神経伝達を活性化させるので(視神経だが)どっちに転ぶか
判らないのでお奨めしないけれどね。
3.ガムですが、これ、要は咀嚼ってことです。
咀嚼運動は脳内循環を活発にするとされていて、セロトニンの生成を促進するって話の方こそ
あまり聞かないかな。寡聞にして。
しかしまあ、古い抗うつ剤やトランキライザや睡眠剤を服用している人は、セロトニン云々
抜きにガムのありがたさは判ると思う。
とはいえ、何も頭が痛くなるまで咀嚼しないでもokっすよ。何でもいきなりは良くないし。
健常者にとっても咀嚼って行為は有益なので、まあ長く続ける運動の入口のつもりで。
日常的なことなので、すぐに慣れます。
ざっとだけれど、まあこんな感じじゃなかったかなと記憶している。細部が怪しいかも。
774ビタミン774mg:2011/11/09(水) 02:05:26.07 ID:???
肝臓の特効薬はミルクシスルで決まりっぽいけど、心臓の特効薬は何?魚油とかぶっちゃけぬるいし
あと、ミルクシスル飲むと他のサプリの効き目が著しく落ちたような気がするんだけど、これってプラセボ?
そうじゃないなら何時間空けてから他のサプリ飲めば良い?
775 【東北電 69.6 %】 :2011/11/09(水) 02:55:51.52 ID:???
おまわりさんこの>>772ひとです
776ビタミン774mg:2011/11/09(水) 07:33:15.00 ID:???
>>773
Hi, Shuhei!
I haven't seen you for a long time! How have you been?
777ビタミン774mg:2011/11/09(水) 09:22:26.59 ID:5pJShqNL
Shuhei
778薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/11/09(水) 10:53:24.20 ID:???
>>774
ぬるいと言われてもやっぱりフィッシュオイルかなあ。ローリスクだし。それから、タウリンかな。
バコパ、ギンコといった末梢血管拡張系も間接的に心臓に優しい。ぬるいと言えばぬるい。
これ系を強くした薬(降圧剤)はどうしても起立性低血圧という副作用と背中合わせになるし。
ナイアシンフラッシュも心臓には良いけれど、一時的なものだし、そもそも副作用だしね。
あとは、ガーリックとかも良いね。サプリよりも生の刻みやすりおろしたてが良いです。
このへんが循環器系全体の話。水分や循環器系に関わるミネラルに気を配った上で考えて下さい。
一方、心臓にダイレクトに作用する強心剤ってのがあるけれど、そういうのが良いのかな?
ジギタリスなんかがかなり古くから使われていて今も現役。
ただ、クラシカルな機序の薬だけにコントロールも微妙で、あまり処方されているって話は聞かない。
本来は毒草だしね、ジギタリスって。
同じ機序のサプリとしては、ホーソンなんてハーブが有名。これも歴史が古い。
こっちは、ジギタリスほどの強さも毒性もないです。ないというか、低い。
まあ、それだけ安全性の高い強心剤と考えられるわけで、実際に強心剤がしんどい人は
こっち選んでます。基本ローダズなハーブなので、継続が必要だけれどね。
ジギタリスより安全な強心剤としては、他にセンソ(これも本来は毒物だが)や牛黄といった
生薬がある。動物由来なので欧米方面からは手に入らないだろうけれど。
でも、そのへんが配合されている救心とか六神丸なんてのが国内のDSや漢方薬局に普通に
置いてあるので。いささかお高いですが。
あとは、建前としてCoQ10も挙げておくかな。ユビキノン、ユビキノール。
若い人や健常者が使って効果あるとは、正直そんなに信じちゃいないんですが。
まあ、イデベノンまで含めてということで。どっちにしろ超ぬるいわけですが。
それから、何のサプリかだけれど、ミルクシスルと効果(体感)の減少は関係ないと思う。
逆に効果や副作用が強まってしまうことは考えられるけれど。気のせいだと思うなあ。
サプリ同士の相互作用はモノによるので、差し支えなければ何を使っているか書いて下さい。
ここの名無しさん達は詳しい人が多いので、僕が欠席していても回答してくれるかも
知れないのでね。
>>776
ん?いろいろ。
Had the extraordinary days as usual.
779ビタミン774mg:2011/11/09(水) 10:59:26.22 ID:???
倅さん これもお願いしますm(-_-)m
>>689
780ビタミン774mg:2011/11/09(水) 11:28:49.49 ID:???
ホスファチジルセリンは強い免疫抑制作用があるみたいですが、
それって体に悪いよね?そこんとこどうでしょうか。
免疫高めるサプリって何かあります?
781ビタミン774mg:2011/11/09(水) 13:03:29.27 ID:Kgepnkxo
20代後半で物覚えと注意力が急激に衰えた
助けて
782薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/11/09(水) 14:42:17.81 ID:???
>>779
いやまあ、回答はずいぶん出ているようだけれど。腸内フローラの改善とかストレスーコルチ対策とか。
チロシンとかで交感神経優位にするなんて力技もあるにはあるけれど、そういう使い方は
お奨めしたくないかなあ。
食欲を抑えるってキャッチでいろんなサプリが出現したけれど、実際に食欲を抑えるのに
成功しているのって悪名高いヱフェドラくらいでしょ。結局は交感神経を操作する、
自律神経をいじくっているわけだよね。そういうのは好みじゃないのでね。
ストレスの捌け口で・・・と書いているけれど、だとすると、まずはストレスコントロールでしょう。
言うは易しの典型みたいな回答だけれど。でもまあ、やれる範囲で。
続かなきゃ意味ないし、無理なことやって摂食障害みたいなことになったら逆効果だしね。
上にも書かれてある通り、とにかくカロリーを抑えたものだけ選んで食べて良いと思うんですよ。
間食や夜食の習慣もないようだし。
もちろん、味の点でかなり妥協は必要になると思うけれど。食べないストレスとの比較問題です。
んで、それやりながら腸内調整やコルチ対策も並行できるわけだよね。
個人的には、決定的な一打よりも比較的簡単な合せ技の方を先に奨めたいです。
>>780
そういう話があったね。抗炎症作用を持つコルチゾールの分泌をPSが抑えてしまったら
マズイんじゃないかって話だっけ?
でも、あれはアトピーの人やステロイドを外から投与している人の話じゃなかったかな。
とにかく、特殊なケースだった気がする。
第一、PSはコルチゾールの過剰分泌を正常に戻しはしても、不足している状態から更に
減弱させたりするかなって、疑問だけれどね。
PSはあくまでもバランサー的なもので、ホルモン合成阻害剤ではないと思うんだ。
免疫系強化サプリはいっぱいあるよ。
どういう症状を問題にしているかとか治療を受けているかとかいった情報がないので
これがとは言えないけれど。でも、n-3系脂肪酸は最優先かな。
サプリショップで「immune」で検索すれば良いんだけれど、異常なほどヒットするからね、
これがまた。そこからは体と相談。よく判らなければ、また質問に来てくれてokだし。
ただ、免疫系の疾患にも、やっぱりサプリじゃどうにもならないものも多いので、
そういうのは素直にお医者さんの言うことに従おう。
783薬屋の倅 ◆DsI2Xd7MBk :2011/11/09(水) 14:49:50.32 ID:???
>>781
ちょい早いかって気もするけれど、まあまだ標準的じゃないですか?
その年齢になってから始まるってのは、ADHDのような発達障害とも考えにくいし。
意識外の注意力や記憶力の強化にはラセタム系やニセゴあたりのスマドラが有効かな。
テアニンにGABAかそのアナログというのも、脳を落ち着かせて注意力や集中力を高めてくれる。
PSもそういうのに有効なんだけれど、まだ使っても効果が感じられる年齢じゃないと思う。
それの強化版みたいなα-GPCやCDPコリンってのもあるけれど、そっちは試す価値があるかも。
きんきんが一時期しきりに奨めていたACh-EI(ヒューペリジンからアリセプトまで)ってのも
あるけれど、これも使うにはまだ若いかなあ。
まあ、アメリカじゃ学生さんでも使っているけれどね。安全性の面からお奨めはしかねるかな。
定番のチロシンも注意力や集中力を高めてくれるけれど、意識が一点に集中してしまい、
他への注意力が希薄になるって可能性があるんだよねえ。使ってみないと判らないけれど。
まあ、猫が獲物に集中しすぎて他が見えなくなってしまうアレです。
個室で受験勉強しているなんて状況なら非常に有効なんだけれど。どうも違うっぽいしね。
まあ、薬やサプリを使うとすれば、ここのテンプレを参考にかな。あくまでも参考ね。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1309080015/
それ以外だと、繰り返し言っているけれど、まずメモ魔になる。
キーボードじゃなくてペンと紙が理想的。それから、音読。
躁や過覚醒のケがなければ声に出しての会話、対話も意外と有効。
とにかく感覚器を使いまくることです。
あと、どうでもいいことはさっさと忘れる。忘れたつもりでいても、記憶なんてどうせ
とんでもないタイミングで甦るものだから惜しくない。
784 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 18:32:38.42 ID:???
>>778
wakunagaの製品でCardiovascularを謳ったサプリがあるようですけど
熟成ニンニク抽出物(Aged Garlic Extract)なんとかどうでしょう
関係者が比較的若くして亡くなってるから漫然と摂取するのは余りお勧めできないか?w

ttp://www.wakando.jp/kenko-info/age.htm

そう言えばキノポンは最近見ないな
元気かな
785 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 19:19:20.17 ID:???
ニンニク(大蒜)はあれだけ滋養強壮の効果が知られているのに
アダプトゲンではないということも引っかかる
ttp://www.yakugaku.info/
リンク先も良いものが集められている

本草綱目には心臓に効くとは書かれていないようだ(前レスは最近の研究だからだが)
ttp://ninniku-daisuki.blogspot.com/2009/11/blog-post_6629.html

NCIのDesigner Foods Programリストにはにんにくが頂点にあるがこれは熟成にんにく抽出物ではない
ttp://kenkou.happippi.com/pyramid/

なんかにんにくをディスってんのか?w
786ビタミン774mg:2011/11/09(水) 19:30:15.46 ID:???
にんにくは抗菌作用が細胞毒性になってるってどっかで見たから躊躇してしまう
787 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 19:49:03.10 ID:???
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail71.html
動物他での毒性試験の欄ですね
アルコール抽出液では症状はないか微弱であると書かれているので
抽出物のサプリ摂取では問題ないと思われ
788ビタミン774mg:2011/11/09(水) 20:56:32.01 ID:???
今日届いたピラセタムをさっき飲んだんですが、今からジムに行ってスクワットしてきても大丈夫ですか?
789ビタミン774mg:2011/11/09(水) 21:05:54.63 ID:???
倅さんがうつ病に対してサプリのメニューを組むとしたら
どんなメニューになりますか?
うつ病ドリルとまったく同じ?
790ビタミン774mg:2011/11/09(水) 21:11:33.77 ID:???
病院行ってないけど(行くつもりもないんだけど)、人生かけてやってきたことが
頓挫してから物凄い無気力で顔も無表情になってきた。
簡単な暗算するのも苦労するほど脳の働きも鈍ってきた。
たぶん鬱の初期なんだろうと思うんだけどここに上がってるあらゆるサプリとか運動とかしても
全然効果ないわ。
791ビタミン774mg:2011/11/09(水) 22:39:35.44 ID:???
俺的にはスマドラ&滋養強壮&血栓予防として食べているけれどね
アホエンやアリルシステインのために自作している
792ビタミン774mg:2011/11/09(水) 22:55:14.48 ID:DXcLvo9+
一時期アホエン作ってたけどめんどくさいからやめたわ
793ビタミン774mg:2011/11/10(木) 00:35:10.66 ID:???
アシュワガンダとビンポセチンなどを取ると脳の血流が増えて
人によっては頭痛が出たりする可能性ってあるんでしょうかね?
全然大丈夫な人もいれば脳内の血流に敏感なのかバコパやギンコでも
頭痛になる人いますよね。そうなった時の対応ってやはりアスピリンとかで
治すんでしょうかね。まあ放っておけばいいとは思いますが。
794ビタミン774mg:2011/11/10(木) 10:27:06.49 ID:???
Dr.○瀬さんのサイト見て精神の安定や睡眠にラクトフェリンが気になってます。
専スレざっとみたけど結局どこのメーカーが良いかわからなく
ラクトフェリンって書いてあったから粉ミルク飲んでみてるけど意味ないですかね?
粉ミルク、けっこう色んな栄養素入っててなんか良さそうなんだけど
795779:2011/11/10(木) 10:33:22.55 ID:???
>>782
回答ありがとうございまいた
簡単な合わせ技やってみます!
796ビタミン774mg:2011/11/10(木) 19:17:57.71 ID:???
インデラル飲んでジェットコースター乗るとどうなると思う?
797ビタミン774mg:2011/11/10(木) 20:25:33.57 ID:???
>>788
寧ろ積極的に飲んだ方が良い
運動してると脳が酸欠になりやすくなるから、それを予防できる

>>791
アホエン効いたかどうか分かった?自分には分からなかった
798ビタミン774mg:2011/11/10(木) 20:45:17.64 ID:???
過去ログ読まずにすまんけどジェラナミンて副作用どうなの?
ピラセタムと併用してみようと思うんだけど
799ビタミン774mg:2011/11/10(木) 20:51:08.01 ID:???
併用してみればいいじゃん
謎物質なんだし
800ビタミン774mg:2011/11/11(金) 10:12:47.60 ID:???
ジェラ飲んだけど、疲労感がすごかった。
覚醒感も微妙だし、数日飲んでゴミ箱だったよ。
有機溶剤みたいな匂いも、俺の危機感センサーに反応した。
こんなわけのわからんもんは飲むもんじゃねーw
801ビタミン774mg:2011/11/11(金) 15:05:29.04 ID:???
風邪予防にいいサプリおしえて^^
駅名セアって効果ない?
802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/11(金) 15:31:57.33 ID:???
エキナセア
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1233474925/

スレ立ってるよ
自分で判断すれば
803ビタミン774mg:2011/11/11(金) 19:23:47.83 ID:???
>>800
ジェラナミンって化学名1,3-dimethylamylamineでしょ(分子式:C7H17N)
化学式見る限りどーみても「効く」物質とは思えないんだが
804ビタミン774mg:2011/11/11(金) 20:27:46.41 ID:???
ジェラナミン入りのプレワークアウトサプリ飲んでみたけどまったく体感なし
805ビタミン774mg:2011/11/11(金) 20:41:55.91 ID:???
俺はジェラナミン良く効くんだけど
覚醒と言うよりも興奮剤って感じの効き方だな
脱力感が酷い時なんかに頓服で使うのがよさげ
806ビタミン774mg:2011/11/11(金) 21:08:05.09 ID:???
二日酔いの時に飲むといいよね
807 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/11(金) 22:19:09.14 ID:???
ガンダムUC無料配信してる
見ようぜ
808ビタミン774mg:2011/11/11(金) 23:16:44.45 ID:???
オタクじゃねーし
809きのこ屋:2011/11/11(金) 23:16:54.91 ID:G3uRjUSP
倅さん、お帰りなさい
810ビタミン774mg:2011/11/11(金) 23:17:39.09 ID:???
一昨日やがな
811ビタミン774mg:2011/11/11(金) 23:24:53.10 ID:???
>>809
遅いんだよ、中年オヤジw

ていうかオッサン、
しっかりマンコに精液中出しして子ども作ってるくせに
メンヘルになってんじゃねぇよw
なさけねぇな、お前w
812 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/11(金) 23:31:12.04 ID:???
>>809
おおキノポン乙!
813きのこ屋:2011/11/12(土) 00:34:53.75 ID:7UF4r/oq
>>811
おい、小僧・・・童貞の分際で他人様にアゴ弾くなよ! 

  
814 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 00:43:19.86 ID:???
悪人役はちんぽう帳で引き受けておりますので旦那お控えなすって
815 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 00:46:44.59 ID:???
>>811
バカだろお前
絡んでいい相手選んでくれ
816ビタミン774mg:2011/11/12(土) 01:27:48.03 ID:???
アメリカのサプリメントって種類も量も凄いけどさ
これって国民皆保険じゃないから救急車5万円
ちょっとしたオペ50万とか平気でかかるから
薬や医者の前の段階で押さえ込まないといけないという需要があるからかな?
日本なら漢方だって保険だけどアメリカだと微妙だろうし。
817 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 01:48:25.01 ID:???
民間保険に入ってカネ払ってるヤシか富豪以外は病院に行けない
なにもかも前払いなんだから
ちなみにサプリで症状を抑えるのはムリだよ
栄養素を補うだけで予防できるかどうかすら怪しい
ヲレは予防目的なら栄養素摂取だけではムリだと思っていて
これがアダプトゲンを押している理由
818ビタミン774mg:2011/11/12(土) 01:49:25.83 ID:???
TPPで日本もそうなります
819 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 01:54:06.49 ID:???
TPPは自民党が政権を奪った後に加入するだろうね
その時には交渉の余地は全くない
820ビタミン774mg:2011/11/12(土) 07:23:03.40 ID:???
>>817
ベジタリアンとかローフードとかスローライフとかそういう流行が全部アメリカ発なのは
アメリカ特有の社会環境のせいでもあるのかな。サプリもそうだけど
821ビタミン774mg:2011/11/12(土) 13:34:23.13 ID:???
>>815
Ψ(`∀´)Ψケケケ

ごめん
泣いちゃった?
822ビタミン774mg:2011/11/12(土) 15:40:56.22 ID:???
現在、便秘気味でビオフェルミンを飲んでいますが、御岳百草丸も加えて服用した場合の
相性は如何でしょうか?
823ビタミン774mg:2011/11/12(土) 17:21:14.78 ID:???
個人差があるのでなんとも言えませんが
自分は御岳百草丸で便が硬くなりました
乳酸菌も体質によっては便が硬くなることもありますよ
便秘ならマグネシウムの下剤のほうが良いと思います
安いし
824 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 18:07:03.00 ID:???
>>820
どっかの記事で読んだけどアメリカ人の心をつかむ見出し記事は
健康関係(dietとかhealth)と経済関係(save your moneyみたいなの)らしい
それらのトレンドは上手く両方の層に働きかけたんじゃないかな
825ビタミン774mg:2011/11/13(日) 01:28:15.46 ID:???
自律神経の失調に良さそうなサプリメントって何でしょうね
検索するとローヤルゼリーとかGABAが出てきますが
他になにかご存知な方いますかね?
826ビタミン774mg:2011/11/13(日) 02:21:45.15 ID:???
最強のサプリが自分のうんこだってやっと気付いた・・・
827 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/13(日) 02:32:45.94 ID:???
>>825
ビタミンB群とか
正直漢方が分かるお医者さんのところ行ってくれって感じだけど
828 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/13(日) 02:40:57.33 ID:???
サプリなしで何か瞬間芸的にやってみせろって言われたら爪もみかなぁ
昔〜に針の先生に教わったけど
ttp://homepage3.nifty.com/harima-p/tumemomi.html
こんな感じ
829ビタミン774mg:2011/11/13(日) 03:16:32.77 ID:???
>>827
THXです
830ビタミン774mg:2011/11/13(日) 08:20:02.23 ID:???
>>817
胎児の先天性異常予防のために妊婦は葉酸を飲むんだけど
これは明らかに予防だろw
831ビタミン774mg:2011/11/13(日) 08:23:52.62 ID:???
>>824
個人主義から発展すると、健康も経済状況もすべて自己責任だからな。
だからサプリとかも発展したんだろ。
832ビタミン774mg:2011/11/13(日) 08:29:52.98 ID:???
>>824
俺はそれは因果が逆だと思うんだけどね
833ビタミン774mg:2011/11/13(日) 10:29:39.24 ID:???
ヒデルギンに、不安や非定型うつ、パニック障害、不眠など精神系に何か良い又は悪い作用は考えられますか?
834 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/13(日) 14:39:36.23 ID:???
>>830
お前は妊婦さん?
そういう指導は産婦人科でやってるしいわゆるセルフメディケーションとしてのサプリ摂取を扱う
この板の範疇外だと思うけど
835 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/13(日) 14:42:23.30 ID:???
>>831
単純に予防医学がないと困る社会環境(公的な皆保険制度がない)というだけのことでしょう
あとは民間保険に入れない貧困層への目くらまし
836ビタミン774mg:2011/11/13(日) 17:21:11.79 ID:???
>>834
は?
自己正当化のために勝手に範疇外にするなよw

サプリの中には予防や治療に役立つものがあるんです。
お前みたいなアホには理解できないだろうけどね。
837ビタミン774mg:2011/11/13(日) 19:15:20.30 ID:???
なんか政治家の発言みたいだよね
一見ものすごくまともなこと言ってるように見せてるけど
それっぽい言葉や言い回しを選んでるだけで煙に巻いていく感じ
838ビタミン774mg:2011/11/13(日) 19:18:26.41 ID:???
忍法帖は相手にしないこと。
839ビタミン774mg:2011/11/13(日) 19:21:06.76 ID:???
政治家っつーか詐欺師だな
840ビタミン774mg:2011/11/13(日) 19:34:20.10 ID:???
倅さんに比べてまだまだ勉強不足だとか言ってたけどなんか違うんだよなあ
いろんなスレで何にでも首突っ込んでは偉そうな態度ひけらかしたりトラブったりしてるけどなんだかなあ・・・
きんきんはまったく問題ないんだけど忍法帖だけは本能的に受け付けない
胡散臭すぎる
841ビタミン774mg:2011/11/13(日) 19:49:55.76 ID:???
>>840
バレバレです
842きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/13(日) 20:18:29.41 ID:???
843ビタミン774mg:2011/11/13(日) 20:53:31.21 ID:???
なんでここに貼ったの?
みんなに見て欲しかったの?
844きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/13(日) 20:55:15.75 ID:???
大事にな〜れ
845ビタミン774mg:2011/11/13(日) 21:13:16.81 ID:???
きんきんが自首したと聞いて
846ビタミン774mg:2011/11/14(月) 12:30:55.75 ID:???
食後に飲むものって具体的に腹何分目程度食べれば良いのだろう
食べ過ぎたら逆に吸収されずに出てしまうし
847ビタミン774mg:2011/11/14(月) 14:32:13.15 ID:???
消化の個人差があるので、満腹感じる前でいんじゃ?
食べ過ぎたら吸収しないというのは違うと思うけど
食べているうちに満腹になるのは、結果食い過ぎになるし。
848ビタミン774mg:2011/11/14(月) 18:37:21.56 ID:???
>>847
> 食べ過ぎたら吸収しないというのは違うと思うけど
だったら下痢とかの消化不良の説明がつかなくね?
ってか胆汁出すサプリがあるのならそれを飲めば良いのか分からんけど、悲しいかなそんなサプリは記憶にない
849ビタミン774mg:2011/11/14(月) 18:45:58.40 ID:???
>>844 きんきん ◆JVHLN8Dpnem9
最近のケミってどーよ
aMTみたいな総合力高いのあった?
850きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/14(月) 21:11:22.77 ID:???
トリプタミン系はサイケばっかだなぁ。抜け際にほっこり多幸感ぐらい。
アッパーはMDPVライクとレポされた試薬をポチった、到着待ち。 4-BMCは買っちゃだめ
N-エチルBは長いから気に入っている。MPAは微妙・・・

そういえば、大事にとっておいた4-Aco-DiPT劣化しそうなので研究しなきゃ(笑)
851ビタミン774mg:2011/11/14(月) 21:33:20.87 ID:???
>>848
一回くらい下痢したくらいでは・・・

まあ好きにすればw
852ビタミン774mg:2011/11/15(火) 04:49:15.58 ID:???
きんきんがドラッグの蘊蓄を披露したくなると都合よく質問者が現れるってのがなぁ
853ビタミン774mg:2011/11/15(火) 06:35:33.95 ID:???
>>850
pうちも到着待ち。レポ少ないし楽しみだ
854きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/15(火) 10:26:38.79 ID:???
そうそう、なんか俺のスレがサプリ板に立ってるからRC関連はそっちでひっそりよろしく
毎回毎回852みたいな思い込み野郎が出てくるからね 氏ね852、苦しみながら氏ね
855ビタミン774mg:2011/11/15(火) 10:46:01.23 ID:???
きんきん、本性あらわすの巻
856きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/15(火) 10:51:31.21 ID:???
流石に毎回毎回しつこいわ
857ビタミン774mg:2011/11/15(火) 10:59:25.40 ID:???
しつこいのはお前じゃ
858きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/15(火) 11:04:13.64 ID:???
850の書き込みは悪かった、すまん
859ビタミン774mg:2011/11/15(火) 11:08:55.94 ID:???
きんきんはかわいいなあ
860ビタミン774mg:2011/11/15(火) 12:04:26.28 ID:???
>>859
きんきん、そんなこと書いていて虚しくならないのか?
861きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/15(火) 12:15:17.11 ID:???
タイミング的にも自演っぽいよなw
862ビタミン774mg:2011/11/15(火) 14:25:42.58 ID:???
ぽい、じゃなくてモロ自演だろ
863ビタミン774mg:2011/11/15(火) 21:14:50.41 ID:???
きんきんウザすぎる。
いいかげんに消えなさい。
864 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/16(水) 02:23:03.12 ID:???
【歯科】歯石除去は心臓病リスクも下げる、台湾研究
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1321366861/
865ビタミン774mg:2011/11/16(水) 08:21:12.37 ID:???
同一人物まとめ
>>852
>>855
>>857
>>859
>>860
>>862
>>863
866ビタミン774mg:2011/11/16(水) 08:56:20.66 ID:???
取り巻きまで含めて「きんきん」という存在なんだから
いちいち目くじら立てるなよ
867ビタミン774mg:2011/11/16(水) 13:00:04.58 ID:???
きんきんうざい
専スレから出てくんな
868ビタミン774mg:2011/11/16(水) 15:24:36.59 ID:???
kaizenチャレンジしたいんですけど一度にどれくらいの量までなら副作用を最低限に抑えられますか?
またインターバルはどれくらい空けるのが好ましいでしょうか
869ビタミン774mg:2011/11/16(水) 15:24:44.28 ID:???
>>778
結局コストとかリスクとかベネフィット考えると、どれが心臓含めて総合的に一番良いの?
エフェドリンとカフェイン使ってるし、家族に喫煙者いるから気になる
870きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/16(水) 15:41:38.37 ID:???
>>868
空腹時に8mg
チロシンと5-HTPとメラトニンも入れとけい!
連投すれば分かるが1日使用、最低でも1日休みがいい。ODしてしまった時、βブロッカー入れると脈が不安定に・・・ってどこでも同じようなこと書いている気が
エフェの使用目的は?それによってアドバイス変わる
871ビタミン774mg:2011/11/16(水) 15:45:37.66 ID:???
>>870
レスありがとうございます。覚醒作用を期待しています。
今のバイトが肉体労働なのでそれに影響しない範囲で使用したいと思っています。
872きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/16(水) 15:47:44.41 ID:???
覚醒して勉強するのか?動くのか?
873ビタミン774mg:2011/11/16(水) 15:48:16.47 ID:???
勉強します、もっと言っちゃうと新聞配達のバイトなので
動くのは夜中から朝にかけて2~3時間ほどです
874きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/16(水) 15:59:53.73 ID:???
なら、8mg〜で効果感じるまで。決してODしないようにね。それと、副作用を抑えたいならなるべく動かないように。
心臓に疾患が無ければ、特に問題ない。カフェイン、抗うつ剤と併用禁忌、とくにSNRI,DNRI三環系、四環系、MAO-Iも含む
何かクスリやサプリ飲んでいるなら書いて。

依存性は弱いが量によって、切れ際に不安感出たり、抑うつになるんで気をつけて。入れすぎると翌日まで抑うつ続くこともある

それと、まだ買っていないのならジェラナミンから初めた方がいいかと。何もヤバイ物入れたこと無いならよく効くから。
875ビタミン774mg:2011/11/16(水) 16:04:01.34 ID:???
>>874
レスありがとうございます。情報が小出しになってすいません。
今は強迫性障害でパキシルを処方されています、40mgですが次に心療内科行くときには
恐らく50mgになると思います。パキシルを飲んでからどれくらい時間を空けて飲むのが望ましいでしょうか。

ジェラナミンについては前に少し調べてみた事があるのですが、あまり情報が出てこなかったのであまり踏み込めずにいました。
エフェドリンよりもソフトなのでしょうか?
よければジェラナミンについても副作用を最低限に抑えられる量を教えて下さい。
876きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/16(水) 16:40:02.83 ID:???
『体験談』英語読めないなら翻訳にかけるか辞書読めい
http://www.drugs-forum.com/forum/showthread.php?t=140008
1,3-DMAA(dimethylamylamine) methylhexanamine geranamine

>パキシルを飲んでからどれくらい時間を空けて飲むのが望ましいでしょうか。
パロキセチンの半減期15時間くらいだったよね?あまり時間は関係ないかと。

エフェドリンよりはCNS刺激作用小さいよ。そんで、最低致死量がマウスの実験ではカフェインよりも高いことが分かっている。
つまり安全性の高さ1,3-DMAA>カフェイン
PEA骨格持たないくせに効く。ベンゼン環ちなみにジェラは25mgから。体重50キロ以下なら減らした方がいい。
副作用は頭痛、吐き気、食欲減退、脳卒中等の他の興奮剤と共通。
脂肪燃焼サプリメントにも含まれているが、カフェインや他のS,N,DRI、CNS刺激物質が含まれているからやめとき。
プリマフォースのジェラ、geranium oilが使いやすいんじゃないかな?バルクだとODしちゃうからだめ。
wikipediaによるとオイルのジェラ含有率は0.66 - 1%

SSRIなら大丈夫かと"思う"けれど、自己責任でとしか言えない。
睡眠をしっかりとろうね、コレが一番重要。眠気飛ばして睡眠時間削ってもトータルで見たら、パフォーマンスが絶対マイナスになるから。
877ビタミン774mg:2011/11/16(水) 16:48:37.35 ID:???
>>876
レスありがとうございます。
とりあえずジェラナミンから試してみようと思います。
エフェドリンのインターバルは1日ですよね。
ジェラナミンはカフェインくらいのインターバル(最低7時間は空けるようにしてます)で大丈夫でしょうか?
878きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/16(水) 17:17:53.67 ID:???
>>877
インターバルは7時間でおk、耐性対策。チロシン、5-HTP入れるならね。
ジェラは割と耐性つきやすいから、効果感じなくなったら1ヶ月OFFにしたりするといいよ。
だんだんと入れる量が多くなりがちになるから気をつけて。
俺はジェラナミン(AMP2)から脱法ドラッグの世界に入った(笑) 自分のゲートウェイドラッグだね。
879ビタミン774mg:2011/11/16(水) 18:45:36.75 ID:???
きんきんうざい
880ビタミン774mg:2011/11/16(水) 18:52:14.89 ID:???
俺はプレワークアウトサプリ中毒だ
今はjack3dっていうの飲んでる
トレーニングしない日もテンションあげるために飲んでしまう。
これも軽い薬物中毒なんかな・・・
881ビタミン774mg:2011/11/16(水) 18:59:50.68 ID:???
きんきんよ
年末の物流系作業で筋肉がいるんだが
クレアチンでのローディング等飲み方サイクルとか教えてくれ
ソフマッチョレベルでたのむ
882きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/16(水) 19:53:02.55 ID:???
クレアチンというサプリメント。
効果はというと、
飲むだけで、筋トレ時のレップ数アップ 等、高強度、短時間の運動パフォーマンスを向上させる。
除脂肪体重を増加させ、身体能力を向上させます、等々。

クレアチンリン酸の形で細胞内に格納され、ATPが不足したときに速やかにクレアチンキナーゼによりADPからATPを再合成(可逆的な反応)します。
ちなみに、体内におけるクレアチンの95%は骨格筋中にあるそうです。

とても効果を感じやすいサプリメントです。


クレアチンの種類

クレアチンモノハイドレート Creatine Monohydrate
一番流通していて、安価なクレアチン。画像のもコレです。
1日あたりの推奨摂取量:5gram
飲み方:高GIのモノを一緒に摂ってインスリンを分泌させたほうがよい。トレーニング1時間前にブドウ糖と共に摂取するのがいいそうです。
味・臭いはありません。
他の改良されたクレアチンと比較すると吸収率が高くはないです。酸によりクレアチニンに変わる。
また、モノハイドレートは筋細胞中へ水分を取り込む作用があります。一時的に筋肉が大きく見えたり、体重が増加したりします。
バルクショップで買う場合を除いては、コスパを考えるとモノハイドレートでいいと思います。


クレアチンエチルエステル塩酸塩 Creatine Ethyl Ester HCl CEE
安定性・吸収率が高いのが特徴、ほぼ100%吸収・利用される。
反応なしでそのままクレアチントランスポーター介さず、通過できる。 水分を貯めない。
飲み方:運動前後に1.5〜3.0gramを摂取、アルファリポ酸と共に摂ると更に吸収率が上がる
味はひどく不味い・苦いそうです。


クレアチンエチルエステルマレート Creatine Ethyl Ester Malate
性質はクレアチンエチルエステルHClに似ている。味が改良されているらしい。


クレアチングルコネート Creatine Gluconate
クレアチンとグルコースの分子を結合させたもの。この物質自体に含まれているグルコースがインスリンを分泌させクレアチンや他の栄養素の吸収を促す。
吸収にグルコーストランスポーターを使用、SGLTとかよー分からんので栄養士さんに聞いときます。
飲み方:運動前後に1.5〜3.0gramを摂取


クレアチン マグネシウム キレート

副作用

人によって不安、呼吸困難、下痢、倦怠感、発熱、頭痛、腎機能障害(今は、無いと言われている)、吐き気、嘔吐、発疹、胃の不快感がでる。
しっかり水分を取らないと、筋肉が痙攣、ダメージを受けます。

糖尿病治療薬、アセトアミノフェン、利尿剤(カフェインも含む、効果を下げる)、興奮剤との併用は推奨されません。

未成年者、妊婦、授乳中についてのデータはないです。


長期間での使用
Long-term creatine supplementation does not significantly affect clinical markers of health in athletes.

アスリートでデータを摂ったそうですが、特に問題なさそうです。
883ビタミン774mg:2011/11/16(水) 19:56:20.66 ID:???
こっちでやれチンカス自演
【質問】きんきんとドラッグの部屋【雑談】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1318599084/
884きんきん親衛隊 ◆cVFpVpEHCI :2011/11/16(水) 23:41:36.64 ID:???
ふざけんなっ糞アンチども。
おれのきんきんを苛めたりしたら
最狂drugのトンスル食らわすぞ、ゴルァ!!
885ビタミン774mg:2011/11/16(水) 23:51:11.46 ID:???
へぇ
886ビタミン774mg:2011/11/16(水) 23:53:21.84 ID:???
きんきん消えてよね。お願いだから。あなたは本当にいらない子だよ。
887きんきん親衛隊 ◆cVFpVpEHCI :2011/11/17(木) 00:01:58.97 ID:???
>>885,886はトンスル誤飲して氏にました。。
888ビタミン774mg:2011/11/17(木) 00:03:05.25 ID:???
へぇ
889ビタミン774mg:2011/11/17(木) 00:41:24.29 ID:???
きんきん、自演はやめなさい
890ビタミン774mg:2011/11/17(木) 10:06:00.03 ID:???
きんきん、レスに数十分置いたくらいではごまかせないよ
質問内容がマニアックすぎるし、それに即返答って自演以外にありえないから
891ビタミン774mg:2011/11/17(木) 17:45:20.10 ID:???
自演してるのお前だけだぞw
892ビタミン774mg:2011/11/17(木) 18:49:04.35 ID:???
自作自演が虚しくないのはある意味やばい
羞恥心より自己顕示欲が高いのに多くて
まず100パー思い込みと勘違いで構成されているから
893ビタミン774mg:2011/11/17(木) 20:19:53.20 ID:???
きんきんって超うざいよね
894きんきん親衛隊 ◆cVFpVpEHCI :2011/11/17(木) 21:20:49.21 ID:???
何言っちゃってんの、おまえら。
きんきん先生が命削ってレスしてくれてるのに
自演だ何だ、ふざけるのもいい加減にしろと言いたい。
トンスル中毒か?
一度、精神病院に逝かれては?
895ビタミン774mg:2011/11/17(木) 21:28:37.44 ID:???
へぇ
896ビタミン774mg:2011/11/18(金) 02:03:03.18 ID:???
他所様のスレに土足で上がりこんで糞尿散らかしているくせに
命削るってどこまでアホなんだろうね。チンカスきんきんマジうざい。
897ビタミン774mg:2011/11/18(金) 03:59:37.95 ID:???
きんきんは境界例とか自己愛とかじゃね
やたらと見捨てられ不安みたいのがあるようだし
それにわざわざコテ付ける理由もわからんし
898ビタミン774mg:2011/11/18(金) 05:05:23.20 ID:???
ワープアでスマドラーな俺が勉強する時間もなく年末は
4日から28日の朝まで不休で労働することとなった。
週3回12時間、残り4回8時間+残業というサイクルで労働。
βアラニン、クエン酸、クレアチンで肉体面をブーストし、
アホエン、アリルシステイン、朝鮮人参で精神肉体スタミナうpを
あとは定番のコルチカットで乗り切ることになりそうだ
もちろん脳内物質系の安定を狙ったサプリも逐次併せる予定だ
死ぬなよ俺。先日久しぶりに物流系で日雇バイトしたが筋肉痛で悲惨だった
このことがスマドラーな俺に火をつけたということは言うまでもないだろう
899ビタミン774mg:2011/11/18(金) 06:04:11.47 ID:???
>>898
凄く過密スケジュールだなオイ
ある程度休み入れないとあかんで。
900ビタミン774mg:2011/11/18(金) 07:24:50.68 ID:???
>>899
サンクス!
まぁー年末限定なんで大丈夫かと
901ビタミン774mg:2011/11/18(金) 16:49:55.85 ID:???
こんにちは、ブプロピオンとパキシルの併用って大丈夫でしょうか
902きんきん親衛隊 ◆cVFpVpEHCI :2011/11/18(金) 21:33:39.57 ID:???
きんきん先生、お願いします。。
トンスル共が騒いだら私が成敗しますので、、、
903ビタミン774mg:2011/11/18(金) 22:24:22.82 ID:???
きんきん自演まじきもい
904ビタミン774mg:2011/11/18(金) 22:41:38.16 ID:???
きんきん消えて。お願いだから。あんた必要のない子だよ。
905きんきん親衛隊 ◆cVFpVpEHCI :2011/11/18(金) 22:44:50.43 ID:???
うっせーバカ。
トンスルでODしてろや。
906ちんちんちん衛隊:2011/11/18(金) 22:49:11.93 ID:???
きんきんきんきんうっせー!!あほ!ボケ!死にさらせカス!!
お前がこのスレに現れてから倅が全然来ぇへんやろが!!
907きんきん ◆JVHLN8Dpnem9 :2011/11/18(金) 22:51:12.76 ID:???
>>901
SSRIとDNRIを併用ってことだね。セロトニンとノルエピネフリン、ドパミンは均衡の関係にあるのでププロピオンの作用が弱まる。
併用しないほうがいいよ、クスリ漬けになる。受容体潰して廃人化するかもよ。
躁鬱でないなら、パキシル→OXETINEに変更後断薬かな(プロザックジェネ、半減期が長いので離脱症状が楽になる)
これは、お医者さんと相談して。パキシル飲んでいる理由は?抑うつ?抑うつならDNRIのププロピオンは有効。

きんきん名指しで>>881にみたいに返事が貰えないと、アンチの工作かと思ってしまう。
881さん、モノハイドーレートにするなら水分をしっかりとろうね。それと、カフェインとの併用は効果が落ちる。

>>880
中毒、ジェラナミンは耐性付いても、それ以上の物(エフェドリン等・・・)に高さを求めて飲まないようにね。
とりあえず、ケアにチロシンと5-HTPを入れときな。

>>890,892
マジで自演していないから、2ちゃんの管理人(☆)に証明して欲しい。

>>898
スティム系入れていないから、大丈夫かと思うがムリしないでね。物流系は夏が地獄、空調大抵なしだもんw

きんきん親衛隊 ◆cVFpVpEHCI
ありがとう、ただちょっと言い方キツイんじゃないかな?それとも、荒らし?
908ビタミン774mg:2011/11/18(金) 22:57:43.04 ID:???
>>907
荒れそうだったから、俺の脳内でさりげなくレスしておいたんだ
やっぱ届かなかったんかw
909ビタミン774mg:2011/11/18(金) 22:58:56.93 ID:???
>>907
追記
あっそうそう礼を言い忘れてたよ
レスありがとう チュッ
910ビタミン774mg:2011/11/18(金) 23:19:48.88 ID:???
自演じゃないとか関係ない
みんなお前が嫌いなんだよ
これだけスレが荒れて俺のせいじゃないとか
そういう無神経さがお前が嫌われる理由だ



さっさと消えろカス




911ビタミン774mg:2011/11/18(金) 23:36:14.15 ID:???
>>907
なるほど、やめておこうと思います。
ありがとうございました。
912ビタミン774mg:2011/11/19(土) 00:25:47.39 ID:???
きんきん先生の知識量には恐れ入る
913ビタミン774mg:2011/11/19(土) 02:05:54.47 ID:???
アフィブロガーとしての生活がかかっているからな
きんきんの宣伝活動の邪魔するなよお前ら
914ビタミン774mg:2011/11/19(土) 08:09:15.47 ID:???
>>879
>>883
>>884
>>885
>>886
>>887
>>888
>>889
>>890
>>893
>>894
>>895
>>896
>>897
>>902
>>903
>>904
>>905
>>906
>>910
>>913
質問に答えるわけでもなくただ自演して文句言ってるだけなのに態度がでかくきんきんも自らと同じ自演だと勘違いしてるセカイ系糞虫+擁護する振りして荒らす糞虫まとめ
回答してくれてるきんきんに比べたらお前らなんて口から糞垂れ流すだけの存在だって気付けよ特に妄想セカイ系糞虫くんw
915ビタミン774mg:2011/11/19(土) 08:32:58.73 ID:???
へぇ
916ビタミン774mg:2011/11/19(土) 11:56:11.44 ID:rzIdeBKH
ジェラナミンて反射神経に効くな
917ビタミン774mg:2011/11/19(土) 13:54:02.10 ID:???
確かに、きんきんは>>883に行くべき
乗っ取り禁止
918ビタミン774mg:2011/11/19(土) 14:07:19.73 ID:???
これだけ嫌われててめえのスレから出てくるなと書かれているのに
しゃしゃり出てきて書きこむ時点で狂ってるわ
自身の自演を諭してみたり、バレていないとでも?ww
919ビタミン774mg:2011/11/19(土) 14:19:16.21 ID:???
>>917,918
自演乙
必死だな
920ビタミン774mg:2011/11/19(土) 14:19:55.26 ID:???
きんきんに聞きたいなら専スレで聞け
きんきんも答えるな
921ビタミン774mg:2011/11/19(土) 15:54:01.42 ID:???
>>915
>>917
>>918
>>920
糞虫くんは必死だなぁ〜w
専スレなんて糞虫くんが勝手に騒いで立てただけなのに、それを律儀に守ってる、お前と違って自己の価値観が皆と同じだと思い込んでない、
器が大きいビッグきんたま様に感謝しろよなWW
922ビタミン774mg:2011/11/19(土) 16:54:24.12 ID:???
>専スレなんて糞虫くんが勝手に騒いで立てただけなのに、

この立場から話せる人間はきんきんときんきんスレ立てた人間だけだよね
みんなきんきんが自分で立てたと思ってるし、実際どうかわからないんだから
しかしきんきんスレ立てた人間はこのスレからきんきんに出て行って欲しいのでこんなことは書くはずがない
故に、これを書いたのは・・・
923ビタミン774mg:2011/11/19(土) 17:42:00.33 ID:???
倅はなんでそんなにきんきんに出て行ってもらいたいの?
924ビタミン774mg:2011/11/19(土) 18:01:17.00 ID:???
五年生キター!!
925ビタミン774mg:2011/11/19(土) 18:05:14.94 ID:???
>>922
> >専スレなんて糞虫くんが勝手に騒いで立てただけなのに、
>
> この立場から話せる人間はきんきんときんきんスレ立てた人間だけだよね
どうしてそう思ったの?
このスレだって最初は倅に粘着してた野菜みたいな奴が勝手に騒いで立てたんだけど
だったらこのスレは倅の自演によって始まったって事になってしまうなw

> みんなきんきんが自分で立てたと思ってるし、実際どうかわからないんだから
みんなきんきんが自分で立てたと思ってるって何で分かるの?
その立場から話せる人間は自己の価値観が皆と同じだと思い込んでる奴だけだよwぷっ

> しかしきんきんスレ立てた人間はこのスレからきんきんに出て行って欲しいのでこんなことは書くはずがない
その通りだよwぷっ
はくちのわりにはかんがいいんだね^^

> 故に、これを書いたのは・・・
お前みたいなていのーで決まりだねwぷっ
926ビタミン774mg:2011/11/19(土) 18:22:58.53 ID:???
きんきん自演乙
927ビタミン774mg:2011/11/19(土) 19:25:58.30 ID:???
いや自演かどうかよりさ
この安価連打っつうか引用符の多さに純粋に狂ったものを感じるんだが
普段から壊れてる人じゃなかったらドラッグを疑いたくもなるわな
928ビタミン774mg:2011/11/19(土) 20:21:11.93 ID:???
前から気になって事があるんだけど、テアニンをたくさん(1000mgとか)飲んだらどうなるんだぜ?
929きんきん親衛隊 ◆cVFpVpEHCI :2011/11/19(土) 22:10:40.09 ID:???
きんきん先生に言葉使いを注意されたので
おしとやかに逝こうと思います。
私は荒らしではありませんので
このスレの皆さんに仲良くして頂きたいですわ。
930ビタミン774mg:2011/11/19(土) 22:21:12.70 ID:???
>>928

やってみれば?
テアニンほど安全なアミノ酸も無いだろうし
俺は空腹時にODしたらアッパー気味に働いたように感じたけど
931ビタミン774mg:2011/11/19(土) 23:37:38.87 ID:???
>>929
仲良くして欲しいならここに書き込まずきんきんスレに書け
932ビタミン774mg:2011/11/20(日) 03:02:40.92 ID:???
★きんきん叩きが起こるたびにきんきんが利益を得る不思議な法則★

・準備段階
各スレを荒らし回って存在を印象づける
この際まとめブログの存在を仄めかすがURLは貼らない

・第一段階
きんきんは出て行けと不自然な叩きが集中
結果、きんきんスレが成立、同じくらい目立っていた忍法帖の存在が弱体化
しかしここでスレ立てのタイミングについて指摘があり、きんきんは即座にスレを自由にできなくなる
ここでブログのURL暴露

・第二段階
きんきん排除運動再燃
きんきんは書くな、きんきんスレに移れ、等々・・・
今回は誰にも文句をつけられずに自然にきんきんスレに移動するきんきん
きんきんスレ伸びる


つまりお前らは所詮きんきんの手のひらの上で踊らされていただけ
宣伝活動の道具に使われたに過ぎなかったってこった
933ビタミン774mg:2011/11/20(日) 04:55:32.55 ID:???
2chでいつも思うのは、仕切りたがるのは必ずROMだってこと
934ビタミン774mg:2011/11/20(日) 08:01:33.78 ID:???
>>932
もしかしてアスピリンでダイエットしようとしたデブ?
935ビタミン774mg:2011/11/20(日) 09:11:56.69 ID:???
>>932
何が利益になってんのか意味分からんわ
きんきんを隔離してくれたら万々歳だから
936ビタミン774mg:2011/11/20(日) 10:07:20.81 ID:???
きんきんは試薬のやりすぎで頭がおかしくなった
937ビタミン774mg:2011/11/20(日) 10:54:30.90 ID:???
まぁでもきんきんは他のコテとは違って
実体験に基づく経験からものを語ってる感じがしてとても参考になるよ
他の人は大抵ネットで調べて得たような机上の空論総まとめを
ただ引用して書き流してるような感じ
938ビタミン774mg:2011/11/20(日) 15:23:57.60 ID:???
>>926>>935>>936
妄想乙w

>>927
専ブラ使えば余裕じゃん
知らないから言ってるんだろうけど、何が何でも貶したいんだねw
> 純粋に狂ったものを感じるんだが
> 普段から壊れてる人じゃなかったらドラッグを疑いたくもなるわな
お前の事ですねwぷっw

>>932
な、なんだってー(AA略
939ビタミン774mg:2011/11/20(日) 16:17:02.68 ID:???
>>938
きんきん乙
940ビタミン774mg:2011/11/20(日) 18:20:33.64 ID:???
>>937
そういうことをドヤ顔で書くきんきんはマジ基地
941ビタミン774mg:2011/11/20(日) 21:53:59.32 ID:???
きんきんというよりはこのスレを荒らしてるのはお前だということに気づけ
942ビタミン774mg:2011/11/20(日) 22:13:30.68 ID:???
きんきんは一人で何役も書き分けているから、他人も同じだと思い込むキモさがどうにも。
943 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 23:23:44.90 ID:???
鈴木梅太郎は第一次世界大戦前、オリザニンを発見した。
人類を脚気から解放した大偉業だが、これまた米国人のC・フンクがビタミンと言い換えて発表した。
まず日本人の名づけた名を消し、次に業績も「コメ糠に脚気の治療効果がある」と予言した
オランダ人C・エイクマンがノーベル賞を受賞した。

高山正之「リンカーンは奴隷好き」pp.55
944ビタミン774mg:2011/11/20(日) 23:37:48.67 ID:???
>>939
>>942
また妄想ですかぁ?wぷっw
話逸らしてゴキブリみたいに逃げ回らないでさっさと反論してほしいな^^
945ビタミン774mg:2011/11/21(月) 00:05:08.83 ID:???
>>944
きんきん乙
946ビタミン774mg:2011/11/21(月) 00:17:21.29 ID:???
倅以外はコテハンいらないんだよね、正直
947ビタミン774mg:2011/11/21(月) 06:39:27.31 ID:???
なんか妙な流れになってるな。
きんきんってコテが嫌われる理由がわからんがとりあえずきんきんにレスする名無しが仮に自演だろうと
>>148>>151は自分がレスしたものだよ。倅さんにレスしたのは割愛。

あー、このレスもまた『自演』とか言われんのかなー
だとするときんきん氏(と、倅氏)に迷惑かかるな

関係ないけどホスファチジルセリンて体質に合わないらしく、飲んだら頭が痛くなるんだよね
高いサプリなのにもったいない。(これ、サプリなのかスマドラなのかどっちのくくりに入るんだろ?)
948ビタミン774mg:2011/11/21(月) 17:21:40.05 ID:???
俺もPS飲んでたけど全然効かなくて
毎日800mgぐらい飲んでみたけどそれでも効かなかったな
他のサプリより割高だからプラセボ効果感じやすいんだろうけど
俺の場合、事前にネットで調べた効果報告を見て俺に必要なのはこれだ!
って過度に期待していた分がっかり具合が半端なかった
949ビタミン774mg:2011/11/21(月) 19:47:06.73 ID:???
きんきん氏んで
コテだけで許してやるから
950ビタミン774mg:2011/11/21(月) 21:17:31.95 ID:???
倅さんもうやめましょうよこんなこと
951ビタミン774mg:2011/11/21(月) 21:47:15.50 ID:???
きんきんが来てから明らかにおかしくなった
でもそのきんきんが来るようになったのは倅が来なくなったから

そろそろこのスレも終わりでいいんでないかい?
全然倅は来ないしただ荒れてても何の価値もないだろう

一昔前は面白いスレだったよ
952ビタミン774mg:2011/11/21(月) 21:54:05.40 ID:???
もういらないと思うけど、次スレをきんきんが立てるだろう
あいつは心底腐った自演野郎だから
953ビタミン774mg:2011/11/21(月) 22:47:02.13 ID:x3tXvLc3
きんきん(笑)

永遠に消えろよキチガイw
954 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/22(火) 00:04:25.90 ID:???
【肥満】農耕が始まってからまだたった約1万年 ご飯・パンを抜くのが人類本来の食事法 主食をやめると健康になる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1321728681/

955ビタミン774mg:2011/11/22(火) 00:32:50.13 ID:???
>>951-953
倅さん落ち着いてください
956ビタミン774mg:2011/11/22(火) 01:23:18.10 ID:???
逃げ回るゴキブリ乙w
>>945
>>946
>>949
>>951
>>952
>>953
957ビタミン774mg:2011/11/22(火) 03:16:08.73 ID:???
>>948
全員に効くサプリメントってないからね、仕方ないわな。
それに飲んだら天才になるみたいなのとは違うからな
元々IQもあり物忘れもない人が飲んでも何ともならないのと同じ。
DHEAと似てるのかも、20代前半の人が飲んで何も効果ないとか言ってるのを聞くけど
そりゃねえ40歳くらいになって飲んでから言ってくださいよって感じだし。
958ビタミン774mg:2011/11/22(火) 06:49:04.39 ID:???
ああ次スレいらんは同意
倅も単発なら普通の質問スレでいいしな
倅がまとめて質問に答えてやろうって思ったらスレ立てればいいわ
959ビタミン774mg:2011/11/22(火) 08:58:08.57 ID:???
きんきんのこの所業、絶対忘れませんから
他人のネタで稼ごうとかマジ最悪
960 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/22(火) 13:42:27.17 ID:???
>>959
稼げるかどうかは需給の関係に過ぎないのだから
それを掘り起こしていくのは悪いことじゃない
961ビタミン774mg:2011/11/22(火) 17:52:43.95 ID:???
アンチきんきんのがウザイwww
962ビタミン774mg:2011/11/22(火) 19:40:07.84 ID:OZmcXcxU
きんきんの自演wwイタスwwwイタタスwwwwwwww
963ビタミン774mg:2011/11/22(火) 20:26:42.04 ID:???
>>960
氏ね
964きんきん親衛隊 ◆cVFpVpEHCI :2011/11/22(火) 21:30:47.34 ID:???
>>961は正論だろ。
倅かチンコか知らねーが、集ってくる民の疑問を放置するから
きんきん先生が居たたまれなくなって知的財産を分け与えてくれてるんだ。
先生がこのスレを支えてるんじゃないか!
アンチよ、、
事実を正しく見よ。
おれが仲介するから、先生と和解しなさい。
965ビタミン774mg:2011/11/22(火) 21:55:32.29 ID:ULOeRZFT
きんきんを、絶対に、許さないからね、、、
966ビタミン774mg:2011/11/22(火) 22:50:33.38 ID:???
>>964
今すぐ自殺しろ
967 【東電 64.6 %】 :2011/11/23(水) 06:21:40.59 ID:???
>>959
>>962
>>963
>>966
反論出来ない池沼ゴキブリwぷっ
968ビタミン774mg:2011/11/23(水) 06:37:02.81 ID:???
>>964
>>967
きんきん乙
969ビタミン774mg:2011/11/23(水) 09:35:18.77 ID:hpzDRLT7
きんきんだけは、永遠に、許せないのよ、、、
970ビタミン774mg:2011/11/23(水) 09:36:21.86 ID:???
きんきんのせいですっかり雰囲気悪くなったね
まじ氏んで欲しい
971ビタミン774mg:2011/11/23(水) 10:04:10.09 ID:???
なんでそんなに必死なの?
972ビタミン774mg:2011/11/23(水) 10:06:02.10 ID:???
きんきんはコテでもコテ無しでもうざいな
973ビタミン774mg:2011/11/23(水) 10:38:12.14 ID:???
きんきん(超必死w
974ビタミン774mg:2011/11/23(水) 11:47:59.92 ID:???
2chってアンチが騒いだらコテの勝ちなんだよね
静かに騒がないのが一番

975ビタミン774mg:2011/11/23(水) 12:02:34.88 ID:???
>>968
>>969
>>970
>>972
>>973
ゴキブリが逃げ回っておりますw
やはり害虫には口論なんて荷が重かったようです^^
976ビタミン774mg:2011/11/23(水) 13:08:50.33 ID:???
きんきんって本物の基地外だな^^;
977ビタミン774mg:2011/11/23(水) 13:11:22.94 ID:???
そんなに長くこのスレ見てるわけじゃないが、きんきんアンチの方がウザい。
978ビタミン774mg:2011/11/23(水) 13:13:08.21 ID:???
きんきんおつかれさま



もう消えてね
979ビタミン774mg:2011/11/23(水) 14:00:45.88 ID:???
きんきんは中絶されるべきだったな
980ビタミン774mg:2011/11/23(水) 15:47:19.35 ID:???
そんなこと言うてやるなよ倅さん
981ビタミン774mg:2011/11/23(水) 16:20:13.10 ID:???
きんきんは生まれてきてはいけない子だったのね
982ビタミン774mg:2011/11/23(水) 18:43:33.10 ID:???
どう見てもいらない子
気に入らないレスは倅だと決め付けるあたり
なんとかして倅の地位が欲しかった
しかし人格に徳がない底の浅い狡い奴だからな
983 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 19:33:00.55 ID:???
愛されサプリ
984薬屋の孫:2011/11/23(水) 20:39:18.84 ID:Va+Em1C2
ジェラナミンとピラセタムってどっちが危険ですか
985ビタミン774mg:2011/11/23(水) 22:02:15.79 ID:???
ジェラナミン
986ビタミン774mg:2011/11/23(水) 23:09:51.22 ID:???
危険因子のきんきん
987ビタミン774mg:2011/11/23(水) 23:32:47.81 ID:???
きんきんってサウザーなんだけど
988ビタミン774mg:2011/11/24(木) 13:38:29.66 ID:???
アンチ必死すぎてキモイw
他にやることないの?
日雇い労働でもしてきたら?
989ビタミン774mg:2011/11/24(木) 19:40:20.47 ID:Sz5/QeHS
>>975
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwwww
990 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/24(木) 22:51:40.54 ID:???
鯖復活キタコレ
991ビタミン774mg:2011/11/24(木) 23:09:14.04 ID:???
>>988 きんきんいいかげんにしなさい
992ビタミン774mg:2011/11/25(金) 01:24:33.47 ID:???
てめえで嫌われるようなことしておいて、
思い通りに事が進まないとアンチとかアホじゃねきんきんは
993ビタミン774mg:2011/11/25(金) 07:43:49.69 ID:???
もうマジで次いらねえよ
994ビタミン774mg:2011/11/25(金) 08:20:38.97 ID:???
>>976
>>978
>>979
>>981
>>982
>>986
>>987
>>991
妄想乙ww
また話逸らして逃げるんですますか?糞虫さん?wぷっw

>>989
逃げてる分際で何言っちゃってんの?糞虫さん?wぷっw
まぁ恥知らずな弱虫糞虫にプライドなんてあるわけないですますよね?^^ぷっw

>>992
> てめえで嫌われるようなことしておいて、
きんきんは賛否両論だけどアンチきんきんゴキブリは誰からも必要とされない害虫ですますけどね^^ぷっw
倅のスレを潰したのはきちがいアンチきんきんゴキブリだよ?wいいかげん周り見ろよめくら糞虫さん^^ぷっw

> 思い通りに事が進まないとアンチとかアホじゃねきんきんは
妄想乙ww
また話逸らして逃げるんですますか?糞虫さん?wぷっw
995ビタミン774mg:2011/11/25(金) 10:30:17.41 ID:???
賛否両論?

賛はきんきんの自演だろうよwww
糞虫以下の糞腐れ低能きんきんwww
996ビタミン774mg:2011/11/25(金) 13:48:27.84 ID:???
うめ
997ビタミン774mg:2011/11/25(金) 19:41:45.45 ID:???
>>994
単独安価付けまくりのお前さんが一番必死wwwwワロスww
「wぷっw」とかwwはやんねーよwwww
998ビタミン774mg:2011/11/25(金) 19:41:57.65 ID:???
埋め

swansonのHPつながんない
999ビタミン774mg:2011/11/25(金) 19:52:59.98 ID:???
うめ
1000ビタミン774mg:2011/11/25(金) 19:53:18.47 ID:???
おつかれさまでした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。