【美肌】ハトムギ(ヨクイニン)スレ【イボ取り】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
美肌やイボ取りに効果のあるハトムギについてのスレです

ハトムギの薬用効果
http://www.yokohama-sanza.com/html/hatomugi.htm

前スレ
【美肌】ハトムギ(ヨクイニン)スレ【イボ取り】2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1161739576/

過去スレ
【美肌】ハトムギ(ヨクイニン)スレ【イボ取り】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1108223619/
2ビタミン774mg:2008/05/04(日) 23:06:37 ID:???
ヤター!
初ニトリ(~ω~)v!
3ビタミン774mg:2008/05/05(月) 05:38:11 ID:lDmlffmF
3ゲトー!
ヤター!!
ヨクイニン!
4ビタミン774mg:2008/05/05(月) 11:37:23 ID:???
.        ヨ ク イ ニン
我こそは、4喰い人!
華麗に4様ゲッ〜ツ
5ビタミン774mg:2008/05/07(水) 08:55:26 ID:???
膝と肘がツルツルになたよ。
6ビタミン774mg:2008/05/07(水) 10:04:38 ID:7JS7GkTh
オナラが異常なほど出るんですが、なんなのこれ?
まったく臭いのしない空気みたいな屁が
起きてる間中、ずっとプープー出続ける。
腸も便意も快調で、まったく不快感はない。
だけど、あまりにもプープー出るので
仕事中に尿意もないのに何度もトイレに行って
プーーーーーーッ!プップーーーッ!と盛大に放屁しなきゃならない。
根菜類等、食物繊維の食べ物を摂取すると
オナラが出やすくなるけど、その場合、屁も臭い。
ヨクイニンの屁は無臭なのに、起きている間中、際限なく出まくる。
わけわからん。

人目もあるので、オナラがネックで断念しそう。
7ビタミン774mg:2008/05/07(水) 11:50:42 ID:???
去年の夏、毎日飲んだけど、イボ無くならなかった・・。
半年じゃ駄目なの?
どのくらい飲めば良いの?
8中国産:2008/05/07(水) 13:48:09 ID:???
塩    → 塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉  → 使用した人が死亡
野菜   → 農薬漬  しょうが→基準値を超える農薬BHCを検出。
水道水  → 細長い虫が大量に混入
歯科用クラウンやブリッジ → 鉛や亜鉛、マグネシウム
土鍋   → 鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→工業用ジエチレングリコール使用 死者多数
食用油  → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→ 上の油を使用、死者2名
ペットフード → 工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→ 毒ふぐ混入
冷凍餃子 → メタミドホス -- 殺虫剤(サリンと同系統の有機リン系の神経毒)の意図的な混入
ウナギ  → 合成抗菌剤マラカイトグリーン
ぬいぐるみ→ 中身は産廃
粉ミルク   → 中身はデンプンに香料
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ミネラルウオーター → A型肝炎集団感染(中国貴州省貴陽市の大学生)
ホテルのポット → 使用済みコンドーム入り
豚肉   → 汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
ヘパリン → 死者81名(アメリカ)
ピンバッジ→ 高濃度の鉛(アメリカでは「ピカチュウ」「マリオ」7万1000個を自主回収)
ステンレス鋼→高濃度のコバルト80検出(イタリア)、トルコや中央アジアに拡散
9ビタミン774mg:2008/05/07(水) 13:57:57 ID:???
またお前か
その暇があったら、親戚の食品検査官の手伝いでもやれば?
10ビタミン774mg:2008/05/07(水) 19:32:02 ID:???
私は屁がたくさん出るが
とても臭い
11ビタミン774mg:2008/05/08(木) 03:03:43 ID:QmsZSXzQ
半鐘屋の発酵ハトムギ試して2ヶ月だけど結構疲れや肌も良くなったよ。
結構高いけど2ヶ月〜3ヶ月分あるからとにかく続けようと思う。
12ビタミン774mg:2008/05/09(金) 23:33:32 ID:dnB+1sjz
私もすごいおならでるしくさい。
ヨクイニン飲んでウンチでずらくなった。ころころウンチだし。
13ビタミン774mg:2008/05/11(日) 03:13:56 ID:???
臭いおなら、湿疹(ニキビ?)、夜眠れなくなる、アトピー悪化などが報告されてますね・・

私はおならは出てないけどアトピーはかなり酷くなりました
14ビタミン774mg:2008/05/12(月) 05:13:06 ID:???
ヨクイニンまだ2週間しか飲んでないけど、なんの効果も無いな
まずいし面倒くさいからついつい食間に飲むの忘れて
食後に他のサプリと一緒に飲んでるんだけど
やっぱり食間の空腹時に飲まないとだめ?
15ビタミン774mg:2008/05/14(水) 20:13:53 ID:En6qBonx
ハトムギ15年間飲み続けたけど
イボ全然治らなかったぞ
医者の嘘つき!!!!!
16ビタミン774mg:2008/05/14(水) 23:22:18 ID:2yFnCvXW
山本漢方のヨクイニン末が欲しいのに、知ってる薬局全部回ってもなかった…
17ビタミン774mg:2008/05/15(木) 01:05:28 ID:???
>>16
ネットで買うしかない

>>15
15年はすごいな
俺は6年だけど大変だとおもったのに、俺も全然治らないけどね
18ビタミン774mg:2008/05/15(木) 05:34:27 ID:vcyGFV55
ハトムギ茶飲んでイボとれました
19ビタミン774mg:2008/05/15(木) 20:48:02 ID:???
尻だけツルピカになってもなぁ(´・ω・`)
20ビタミン774mg:2008/05/15(木) 21:01:25 ID:???
ヨクイニンの一日にとっていい最大量ってどれくらいなのでしょうか?
カネボウの錠剤で効果があったので、含有量の多い本草の錠剤を買ってきたのですが、欲が出てきて限界まで摂取したくなってきました。
知っている方がいましたら回答よろしくお願いします。
21ビタミン774mg:2008/05/16(金) 21:22:10 ID:???
具体的にどんな効果あったん?ん?

最大摂取量はいろいろググってみればデータとか出てくるかも?
22ビタミン774mg:2008/05/17(土) 21:31:34 ID:???
>>21
ありがとうございます。
私の場合は、お尻の下部分以外もすべすべになりました。
23ビタミン774mg:2008/05/18(日) 19:14:16 ID:???
お尻の下部分だけはすべすべにならなかったってことかな。
24ビタミン774mg:2008/05/18(日) 23:26:31 ID:???
お尻の下部分についての詳細をキボン
25ビタミン774mg:2008/05/19(月) 12:43:58 ID:???
尻もさることながら、肘膝がツルツルになったよ。
角質のあたりが潤う感じなんだろかネ。
26ビタミン774mg:2008/05/19(月) 23:38:14 ID:???
顔はすべすべにならんの?
27ビタミン774mg:2008/05/20(火) 00:41:55 ID:???
ならんよ
28ビタミン774mg:2008/05/20(火) 03:43:10 ID:???
顔面目的なのにね
29ビタミン774mg:2008/05/20(火) 09:36:33 ID:???
山本のを飲んでいたけど、ここで中国製と知り
ちょっと不安になったので、ネットで国産無農薬を取り寄せたら
「加熱してお召し上がりください」と。

漢方ではないただのハトムギ粉じゃだめだったかな。
加熱しないとお腹でもこわすんだろうか。
とりあえず試してみる。
30ビタミン774mg:2008/05/20(火) 16:08:10 ID:???
漢方は中国が本場なんだが…
31ビタミン774mg:2008/05/20(火) 17:03:51 ID:???
漢方は日本の医学、中国のは中医学
漢の方なんて自分じゃ言わないでしょ
32ビタミン774mg:2008/05/20(火) 22:10:07 ID:???
>>30
漢方は日本で発達した
中国はインチキや詐欺が発達した
33ビタミン774mg:2008/05/21(水) 04:42:55 ID:???
中国は元々自然界の猛毒を使って薬効を狙っていたがそれは大変危険なことであった
今でも危険な風習は残っているが人々の心はますますすさみ
毒性の強い偽物を混ぜずにはいられない状況を繰り返している

漢方がまともに評価されたのは日本が改良を重ね安全性を向上させ発展させてきたおかげと、
それを無償で中国に伝えた日本の優しさのおかげである
34ビタミン774mg:2008/05/21(水) 06:12:14 ID:???
美肌のために飲んでたのにやめよっかな。
35ビタミン774mg:2008/05/21(水) 08:01:45 ID:???
なんで?
36ビタミン774mg:2008/05/21(水) 12:00:27 ID:???
>>34
山本なんか止めて国産のヨクイニンを飲めばいいよ
37ビタミン774mg:2008/05/23(金) 14:17:12 ID:???
飲み始めたら細かー湿疹が顔全面に出た。
合う合わないってあるんだね。
買いだめたのどうしよ。
38ビタミン774mg:2008/05/23(金) 15:04:15 ID:???
泣き寝入るしかないだろ
39ビタミン774mg:2008/05/23(金) 15:27:18 ID:Sd0Xmsbm
白米にハトムギを混ぜています。
顔がスベスベになったぞ少し

dhcのサプリは全然効かなかったが
40ビタミン774mg:2008/05/24(土) 02:31:20 ID:ZrlbmPz5
ヨクイニンでニキビ改善した人いる?
ニキビに良いっ聞いてから飲み始めて1週間経ったけど、今のところ特に効果なし
漢方だから気長に飲んではみるつもりだけど、実際どうなのかと思って
41ビタミン774mg:2008/05/24(土) 12:55:18 ID:mW0xPgKg
皮膚科で処方してもらってヨクイニンのんでるけど特に変化なし…。飲まないよりはいいかな程度で続けてますが、一日でも飲み忘れたら降り出しに戻るし半年はのまないと…とは言われてます。
42ビタミン774mg:2008/05/25(日) 19:07:24 ID:???
>>40
過去スレ読んでるならわかるだろうけど、ニキビや湿疹などが副作用としての報告例が一番多い
ちょうど>>13あたりがヨクイニンの副作用報告例をまとめてくれている。
43ビタミン774mg:2008/05/26(月) 03:07:24 ID:sXiynI3y
>>42
>>40です
ありがとう

ヨクイニン飲み始めて一週間ちょっと経ったけど、顔中あったニキビが治ってきた
治った気がするって感じじゃなくて、確実に良くなってるよ

薬は体質によるから人それぞれだけど、自分には合ったみたいだ
44高卒はげ親父の痛すぎブログwww:2008/05/26(月) 11:12:10 ID:vJGU9TdM
どんなにがんばっても外人の女の子にはかなわない。
日本人でモデルなんてギャグもいいとこ。
それはわかってるけどタコ親父が
外人の女の子ばかりほめてるブログ読むと超ムカつく。
さらしてやりたいから今日もコピペ貼りまくり。

永尾カルビ2 i love girls でググってみて
45ビタミン774mg:2008/05/26(月) 17:23:30 ID:???
日本薬局方のヨクイニン末が飲みにくくて仕方ない

飲んでる方、どうやって飲んでますか?
46ビタミン774mg:2008/05/26(月) 19:37:14 ID:???
山本のだけど
無理やり水に溶かして飲んでいる。
スプーンの背でダマを潰して
浮いているダマも一緒に飲んでる。
粉がコップに残ったら、水を足して流し飲む。
47ビタミン774mg:2008/05/28(水) 18:37:11 ID:NWY51Gmf
すみません、質問なんですが、妊娠中にはと麦を
摂取するはダメと見たんですが、何でなんでしょうか?
48ビタミン774mg:2008/05/29(木) 03:09:55 ID:16ijDXWg
私はカスピ海ヨーグルトに混ぜ混ぜして食べてる
49ビタミン774mg:2008/05/29(木) 04:19:31 ID:qp3HiGvt
ハトムネって嫌われる?
50ビタミン774mg:2008/05/29(木) 13:18:37 ID:???
>>47 冷えるからかねえ?病院で聞いてみ〜。
51ビタミン774mg:2008/05/29(木) 17:03:57 ID:???
>>49
スレ違い
52ビタミン774mg:2008/05/30(金) 22:44:53 ID:???
これ飲んでからニキビがピタッと止んで驚いた
アトピーも少し沈静化した
53ビタミン774mg:2008/05/31(土) 13:21:54 ID:AAVDdc+i
不味い…飲みにくいよ お茶で飲んでるが、水お茶以外だと効果半減しそうだし
54ビタミン774mg:2008/05/31(土) 13:49:30 ID:m4MZr99z
水よりもお茶のほうが体内に取り込まれるのが早いから、
お茶と一緒に飲んだほうが良いのかな?
55ビタミン774mg:2008/05/31(土) 18:20:02 ID:AAVDdc+i
水、お茶で飲んだ後コーラ飲んだら吸収悪いかな?
56ビタミン774mg:2008/06/01(日) 05:40:48 ID:???
あなたの傍に、危険な【成りすまし】はいませんか?
【成りすまし】とは、偽名を名乗る在日朝鮮人の事です。

日本に60万人も居る朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。
その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しているのです。
朝鮮人は戦後、駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てました。
駅前があのような惨状を呈しているのはこういった経緯の為です。警察は敗戦で壊滅していました。

戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましました。

社会を害する違法賭博のパチンコ、サラ金、派遣業(奴隷商)で富豪となって日本経済を支配しています。
又、外国人でありながら「国民の為」と定める生活保護を、日本人よりも優先して受け取り、
小平市では年金を払っていなかった在日に対して年金の支給を決議しました。
しかし、これらを隠そうとするマスコミによって、これらは殆ど知られされていません。
在日が、戦略的にマスコミに縁故主義で多数の同胞を送り込んで、
スポンサー(パチサラCM)、記者、社員として内外から放送を支配して彼らの悪事を隠しているからです。
テレビや新聞の自虐的報道は成りすましウィルスによる症状なのです。

【成りすましの巣窟】
パチンコ サラ金 派遣業 TBS 暴力団 朝日新聞 読売新聞 産経新聞 宗教団体(カルトだけではありません) 芸能プロダクション
自民、公明、社民党、民主党

李慶子容疑者  →朝日新聞が真実を曲げるとこうなる→  山縣慶容疑者

李初枝容疑者  →朝鮮工作員が記事を書くとこうなる→  清水初枝容疑者

朴哲浩容疑者  →朝日新聞が日本人差別するとこうなる→  新井哲浩容疑
57ビタミン774mg:2008/06/10(火) 14:33:03 ID:r/lpxtM4
保守
58ビタミン774mg:2008/06/14(土) 14:06:43 ID:9/4LpHdL
私、首からお腹全体に小さいシミが無数にあって、
年々濃くなってポツポツ盛り上がってる。
皮膚科に行ったら、老人性色素班って言われたけど、
多分原因は若い頃はお腹のあかすり血が出る位めっちゃしてたから。
その上日焼け止めしないで水着で日光浴。orz
昔の私に激しく注意したい…
で、三年位前からヨクイニンを朝一匙食べてるんだけど、ポツポツが取れる気配無し。
一日三回食べるとかすれば、効果出るでしょうか?
59ビタミン774mg:2008/06/14(土) 14:18:31 ID:TU5Th4ic
それ色素沈着だから美白しないと駄目だよ。
60ビタミン774mg:2008/06/14(土) 17:17:34 ID:9/4LpHdL
ヨクイニンじゃ駄目ですかね〜。
美白方法調べてみます。
もし、お勧め方法やスレあればアドバイスお願いします。
ローズヒップティーでビタCとったりしてるのですが、
シミはイボ化する一方なのです。
61ビタミン774mg:2008/06/14(土) 20:33:36 ID:???
>>58
年寄りイボだよ。老人性ゆうぜい。首のはネックタッグとかなんとか。
でっぱりは色々だけど、年々増える。首のは足付きイボになる。
ヨクイニンは悪化予防くらいの効果なのかな。
首イボは育てて足ができたら、形成か皮膚科でとってもらう。
保険はきくけどそれなりに払うよ。胸、腹は難しい。

今実験中なのはヨクイニンの美容液。
イポロン、ナチュレポロンとか。3ヶ月になるけど効果は不明。
各社微妙に成分は違うけど、高いんでTUNEMAKERSのエキスも使ってる。
それぞれ少し小さくなった「気がする」ので、しばらく続ける予定。
色だけなら美白もいいのかな?やってみる。
スレッドはない。たてるなら身体健康板かアトピー板だろうね。
62ビタミン774mg:2008/06/14(土) 23:53:47 ID:???
私まだ25だけど、多分老人性ゆうぜいだ・・。
病気持ちで何度も手術してるから老化が進んでるんだろうなぁ・・とりあえずはと麦飲んでみよう!
6358:2008/06/15(日) 00:01:00 ID:???
>>61さん
具体的に教えて頂きありがとうございます。
知らなかった事ばかりで本当に参考になります。
まず老人性ゆうぜいでググって写真発見、まさにこれです!
おかげ様で調べ方が広がりました。
やっぱ病院でとってもらうのも手なんですよね。
病院の先生がチッソで焼く方法もあるって言ってたんですが、細かく無数にあるし、
「僕はこんなの気にしないけどね〜。あなたがど〜しても気になるって言うんなら」
って冷たい呆れた感じだったので、頼みずらくなって帰ってきた事がありました。
思い返すとその先生ってば若いのに無頓着な感じのおでぶさんな男性だったもの。
オマイは気になんないよなって感じで。
でもやっぱり、女性ならこんなのが沢山出来たら悩んでもおかしくないですよね。
余談すみません・・・
私は、胸や腹が特に多いです。
イポロンやTUNEMAKERSも今知りました。よさそうですね。
効果があったら是非ご報告下さいね。
私は最近手作りコスメに凝りだしてるので、
ヨクイニンも漬けて化粧水にしてみようかなと思います。
64ビタミン774mg:2008/06/17(火) 00:20:34 ID:sfAuqbdQ
>>61さん
私は扁平ゆうぜいです…
いぼに足は出来ないのですが、微妙に盛り上がって着色してます。
年々増えて、手の甲とかにあるので老けて見えます。
ハトムギやビタミンCやいろいろ飲んでますが、改善されず…
ナチュレポロンは私も気になってました!
効果を是非レポートしてください!
65ビタミン774mg:2008/06/17(火) 00:44:44 ID:???
ダメ医者に吹いたw
66ビタミン774mg:2008/06/17(火) 23:13:33 ID:???
>>63 >>64
身体・健康板にたてたよー
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213711830/l50
67ビタミン774mg:2008/06/18(水) 10:17:51 ID:???
>>サンクスです!
68ビタミン774mg:2008/06/20(金) 21:10:40 ID:1O3A2m01
もしかしてヨクイニンって空腹時に飲むものなの?
69ビタミン774mg:2008/06/20(金) 22:18:58 ID:1O3A2m01
>>44
つい読んでしまった。確かにムカツク。
70ビタミン774mg:2008/06/22(日) 00:22:03 ID:???
局方の粉末、すごく飲みずらい・・・
熱湯にも白湯にも常温の水にもダマになって溶けない。
なのでオブラートで飲もうと思うのですが、
効能に支障がでたりするでしょうか?
71ビタミン774mg:2008/06/22(日) 07:06:56 ID:???
最初はダマになるけど、
少し放置してると、
自然にダマがなくなってるよ。
72ビタミン774mg:2008/06/22(日) 11:27:17 ID:???
ダマを飲むんだ。
薬なんだから口当たりとかどうでもいいし。
73ビタミン774mg:2008/06/22(日) 13:56:28 ID:w0XbxTLb
>>63
ハイターを綿棒の先につけて
イボの先端にチョンとつけたら
カサブタになってポロッととれる

つけすぎないようにね
74ビタミン774mg:2008/06/22(日) 17:15:13 ID:???
MAJIKAYO
75ビタミン774mg:2008/06/22(日) 21:40:32 ID:???
ハイターてそんな破壊力あるかな。
イボにだけ破壊力があるのかな?
76ビタミン774mg:2008/06/23(月) 04:06:41 ID:???
ハイターは人体に有害な物が皮膚から浸透して体内を循環していくから気をつけて
もう少し安全な物を紹介しろよ
77ビタミン774mg:2008/06/24(火) 20:23:20 ID:Og8MYmIT
水虫の薬でとれた事あるよ。ぽろっと。抗菌材がきくのか?
78ビタミン774mg:2008/06/24(火) 23:29:48 ID:H2dLY73i
はと麦茶で肘と膝がつるつるになりました。
体中のお肌もなんとなくモチモチしてきましたが、
かかとはまだガサガサです。
中国製だったので、ちょっと怖かったけど、
効き目はあるみたいです。
次は注意して日本製を買おう。
79ビタミン774mg:2008/06/25(水) 13:00:39 ID:???
ルイボス茶とハトムギ茶ってどっちが効果ありますか?
80ビタミン774mg:2008/06/26(木) 15:44:32 ID:???
効果っていぼに対して?
ルイボスって以前に飲んでたけど、
活性酸素除去が特長だよね?
老化防止のつもりで飲んでた。
利尿効果が凄くて、それはヨクイニン以上だと思う。
因みに、私のゆうぜいには全然効いて無い。
81ビタミン774mg:2008/06/26(木) 17:57:24 ID:???
ヨクイニンの話はこのスレで、ヨクイニンがイボに効くかどうかまではここでもOK
イボに何が効くだのハイターだのはイボスレでやってくれ

【根性焼き】ウイルス性イボ:10
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1210072040/l50#tag713
82ビタミン774mg:2008/06/26(木) 18:03:54 ID:rwG2CVaf
>>58 アカスリもう何年もしてるけど、これも原因なの?本当やだよ イボコロリって水イボにはつけちゃ駄目みたいだけど、水イボもどうにかしたい 首は病院で焼いてもらったが ヨクインニンはニキビはあまり出来なくなった、イボはとれず。便秘と不眠症になりました
83ビタミン774mg:2008/06/26(木) 23:49:15 ID:???
>>82
首なら水いぼじゃなくてこっちかな

【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213711830/l50
84ビタミン774mg:2008/06/27(金) 12:11:46 ID:???
8558:2008/06/27(金) 22:43:18 ID:???
皮膚をゴシゴシするのはトラブルの元だと思う。
やりすぎて首から胸が鳥肌みたくなってた。
肌が極薄状態だったんだと思う。
そこに紫外線浴びてたんだからorz
今は桶で泡を作って、素手でソフトに洗ってる。
2年目位で鳥肌も間接のガサガサも完治した。
スレチすみません。ゆうぜいスレに移動します。
86ビタミン774mg:2008/06/29(日) 01:30:26 ID:74M5ScZ2
>>83 有難うー参考にしてみます。
87ビタミン774mg:2008/07/02(水) 01:03:04 ID:taeFQ4Pw
イボなのか鳥肌なのかデコルテに水いぼのような
ブツブツが治らない。光の加減でぶわーと浮き出るよ
88ビタミン774mg:2008/07/05(土) 22:14:10 ID:AWcGkzFq
子供のころから首周りに小さいイボあって
最近お腹や肩口にも数個出来始めた・・・
ヨクイニンで治るなら飲んでみようかなぁ
89ビタミン774mg:2008/07/06(日) 13:34:48 ID:ApGwM70+
錠剤だととこが人気ですか?
量と価格のコスパがいいものがあれば
90ビタミン774mg:2008/07/12(土) 10:13:37 ID:???
>>89

1か月前に錠剤の買って飲み始めてます。
人気とかはわかりませんが、JPS製薬のヨクイニン錠は
260錠入りで2000円くらいだったはず
1回3錠なので約1か月分くらい

塗り薬と併用しはじめてますが、イボ治るのかな〜
91ビタミン774mg:2008/07/13(日) 02:37:41 ID:???
皆さんにお聞きしたいのですが
最近ヨクイニンを飲み始めたのですが
ヨクイニンの効果なのかイボが水ぶくれになってきます。
それって自然に潰れるまで放置したほうがいいでしょうか?
自分は足の裏にイボがあるので邪魔なので途中でつぶしてしまいます。
92ビタミン774mg:2008/07/17(木) 18:41:17 ID:???
質問なんだけど、イボってポロッと取れるの?
それとも、だんだん小さくなって消えるの?
93ビタミン774mg:2008/07/18(金) 17:06:35 ID:cxDrrdY9
はー。イボウイルスを直接殺す新薬は開発されないのか〜!
この分野だけ昭和から変わっていないとは
30年経ってまだナスとかつけてたらやだな
94ビタミン774mg:2008/07/19(土) 23:07:06 ID:g/h3fhcf
>>92
気がつくと無くなっていた。
95ビタミン774mg:2008/07/20(日) 23:09:58 ID:???
>>93
きっとナスのヘタだよ。
消しゴムとかね。
96ビタミン774mg:2008/07/21(月) 22:36:58 ID:TKE6uxdX
1ヶ月ほど飲んでいるけど、小さい疣は角質化してきた。
97ビタミン774mg:2008/07/21(月) 23:39:36 ID:???
近所で国産売ってないので、中国産を買った。
次にタイ産を買った。
中国産のほうがツルツルモチモチになる。
98ビタミン774mg:2008/07/22(火) 20:34:30 ID:???
>>97
中国産、なんかヤバい気がする。
9992:2008/07/23(水) 15:00:56 ID:???
>>94
ありがとう
100ビタミン774mg:2008/07/23(水) 19:18:58 ID:???
中国産はヤバイものが混じっていることが多いから
がんばって国産探せ
ネットでもよいぞ
101ビタミン774mg:2008/07/25(金) 01:22:52 ID:???
ハトムギ前まで粉錠だったのに、粒錠になって飲みずらくなった・・・
102ビタミン774mg:2008/07/26(土) 17:29:22 ID:p6zj7aj0
結構前から肩(首と肩の間あたり?)のところに、
丸めた大きい鼻くそをぽっとくっつけたようなイボができてるんですけど、
こういうのってみなさんがかかってるようなのとは別なんでしょうか。

色々水イボだとか普通のイボだとかについてググったんですけど、
自分の肩にできたようなのとは違うものばっかだったもので。
103ビタミン774mg:2008/07/26(土) 23:45:44 ID:???
国産と書いてあっても偽装表示だったりするしもう何がなんだか分からん・・
104ビタミン774mg:2008/07/29(火) 16:36:55 ID:???
>>92
こどもの足にイボができたとき
コタローのヨクイニン飲ませて治りました。
だんだん枯れていく感じでした。
治りかけてくる時、痒いようです。
105ビタミン774mg:2008/08/03(日) 22:57:40 ID:???
はと麦茶飲むと性欲がわきます
女ですが、私だけでしょうか?
106ビタミン774mg:2008/08/04(月) 22:17:38 ID:???
(´Д`;)ハァハァ
107ビタミン774mg:2008/08/09(土) 03:37:36 ID:???
>>105
私もハトムギ茶で性欲沸きます
飲んだら誰とでもやってしまいたくなる衝動になってしまいます
今日も初めて会った人を自分から誘ってやってしまいました
108ビタミン774mg:2008/08/30(土) 06:41:44 ID:DCyUP5r/
中国産だと、効くってのが怪しく感じる、何か混ざっててそれの効果なんじゃないかと
109ビタミン774mg:2008/09/02(火) 08:08:56 ID:Pg5axRQ4
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
【根性焼き】ウイルス性イボ11個目【地蔵ナス】 [身体・健康]
【根性焼き】ウイルス性イボ:10 [身体・健康]
ほくろを消し去りたい人スレ [美容]
【上場来高値】任天堂株価【更新】 [ハード・業界]
110ビタミン774mg:2008/09/03(水) 08:36:18 ID:ads4fMyY
皆さん一日飲む量を分けて飲んでいますか?一度に飲みますか?
111ビタミン774mg:2008/09/03(水) 08:43:49 ID:???
111ゲトー
112ビタミン774mg:2008/09/04(木) 03:40:02 ID:wKESUkct
他にも何か飲んでる?
113ビタミン774mg:2008/09/05(金) 06:30:40 ID:dF/E0uLc
すいません質問です。何時間か空けて飲まなきゃいけないなどの決まりはありますか?また、あまり摂り過ぎると副作用などが出るのでしょうか?
114ビタミン774mg:2008/09/05(金) 08:28:03 ID:B9Y368IH
皮膚科で処方されるヨクイニンと、山本漢方等の粉末のヨクイニンは効き目に違いがあるものでしょうか?
115典夫:2008/09/05(金) 11:50:29 ID:???

感謝感激。NHKハイビジョンで放送された、天山薬草ローヤルゼリーを飲んだら、母の肺がん、心臓病、その他併発した病気のために今年6月に余命2か月と医者から言われたが、100%治癒し、昨日(4日)退院したよ。
116ビタミン774mg:2008/09/05(金) 23:04:44 ID:xjwcXjhH
尿が黄色くなる
他に食後に飲んでるビタミンも流して出しちゃうのかな?
これを飲むまでは黄色くはならなかったんだけど・・・
117ビタミン774mg:2008/09/06(土) 03:27:48 ID:9xkBgGm1
食物繊維に持ってかれた?
118ビタミン774mg:2008/09/06(土) 16:53:03 ID:Lzcfl2vt
かも・・・
今日からヨクイニンのみにしてみる。
老人性ゆうぜいを減らしたくて飲んでみてるんだけど
虫刺されの跡とか傷跡が薄くなってきた。
119ビタミン774mg:2008/09/07(日) 06:44:14 ID:GGSgJO6b
>>118
何時頃から薄くなったと感じたのはどのくらい経ってからでしたか?
120ビタミン774mg:2008/09/07(日) 06:46:59 ID:GGSgJO6b
>>118
薄くなったと感じたのは飲んでからどのくらい経ってからでしたか?

書き直そうとしたら途中送信していしまい変な文章になりました‥すみません
121ビタミン774mg:2008/09/07(日) 08:16:12 ID:md6Fi7Rf
魚の目は治る?
122118:2008/09/07(日) 14:48:59 ID:Yqauj5iE
>>120-121
薄くなってる?くらいは飲みはじめて1週間
確実に薄くなったのは1ヶ月。
1年前に転んでアスファルトに膝をついてしまい
かさぶた後にとても大きく黒く目立つ跡が
残っていたのがほとんどわからなくなりました。
4年前に入院していた時の点滴針の跡
と半年前のアトピー掻き毟り跡はすっかりなくなりました。
123ビタミン774mg:2008/09/07(日) 15:04:33 ID:???
123ゲトー
124ビタミン774mg:2008/09/08(月) 11:26:23 ID:q9+sp6ZF
>>118
粉末ってどのくらい食物繊維が入ってるんだろうね
125ビタミン774mg:2008/09/11(木) 15:22:42 ID:K0ihqJLn
ウンコ出るようになった
126ビタミン774mg:2008/09/11(木) 18:43:37 ID:BKyNldCd
ヨクイニンの効能の「肌荒れ」って具体的にどんな肌荒れに効くんでしょう?
127ビタミン774mg:2008/09/14(日) 21:00:06 ID:???
保湿して新しい細胞の生成を促すから、肌荒れ全般。効かない人もいる。
あと、鳩麦は園芸板では爆発的に殖える凶暴植物認定されてる。
国産がどうとかこだわる人は市民農園の一区画借りて撒いて放置しときゃ1番コスパいいんじゃない?
ミルで曳きゃいいんだし。
128ビタミン774mg:2008/09/14(日) 21:16:00 ID:???
便秘になった
よく見ると、下痢のときにも飲むものなのね
129ビタミン774mg:2008/09/14(日) 22:47:55 ID:uHoVmxDS
ほとんど変化なし
130ビタミン774mg:2008/09/15(月) 08:18:27 ID:QM31WMMW
>>127
なるほど。
ありがとうございます。
131ビタミン774mg:2008/09/15(月) 13:40:16 ID:cHm3CipI
>>105
 確かになるな。男だけど、髭や体毛も濃くなってくる。
 ハトムギって強壮作用もあったはず。それかな。
132ビタミン774mg:2008/09/15(月) 16:05:36 ID:???
嘘こけ。
女ならわかるがヨクイニンが持ってる力は寧ろ男性ホルモンを身体から排出する作用だ。
ヨクイニン飲んでボーボーなら、おまいはただの性豪だろ。
嘘だと思うならヨクイニンやめて、亜鉛とかビール酵母、ニンニクエキス飲んでみろ。
あたま禿げて身体ボボーのツルピカ禿げ丸豚さんになるから。
133ビタミン774mg:2008/09/15(月) 17:04:59 ID:iEDU6xjv
今つるぴかはげ丸放送したらPTAが黙ってないだろうな
134ビタミン774mg:2008/09/20(土) 16:31:58 ID:???
ヨクイニン飲んだら肌がモチモチし、イボが薄くなり、同時に発疹しました。
これって当たり前の作用ですか?
135ビタミン774mg:2008/09/20(土) 17:33:39 ID:???
何も効かないよヨクイニン
136ビタミン774mg:2008/09/21(日) 16:26:38 ID:???
効かなかった人がアンチになります。
効かなかった人が忿懣をぶつけ流れてゆきます。

雪が溶けて川になって流れてゆきます。
もうすぐ春ですね。恋をしてみませんか?
泣いてばかりいたって幸せは来ないから。
137ビタミン774mg:2008/09/22(月) 04:18:50 ID:C4uYaLDY
センスないな
138ビタミン774mg:2008/09/22(月) 13:39:53 ID:???
薬板でセンス求めるおまえもアホやが。
139ビタミン774mg:2008/09/22(月) 20:11:36 ID:???
>>138
くやしいのうくやしいのうwwwwwwwww
140ビタミン774mg:2008/09/22(月) 20:55:03 ID:???
@で10代でもない人が1日で効果出た!って書いてるのは何なんだろうな
141ビタミン774mg:2008/09/23(火) 00:09:20 ID:???
>>134
脂っぽくなったからアセモ出たんじゃ?
もちもち→べたべた 加減が難しいね。
全身に出たならアレルギーかも。
142ビタミン774mg:2008/09/23(火) 03:51:57 ID:DAzYwBTk
(・∀・)ノ ヤフォ!

はとむぎでほくろはとれませんか?

ほくろの色を薄くしる方法はありませんか?
143ビタミン774mg:2008/09/23(火) 06:02:08 ID:???
>>142


とれません

ルビーレーザー
144ビタミン774mg:2008/09/23(火) 11:06:09 ID:DAzYwBTk
>>143
ルビーレーザー。。


ダンケ(/_-)シェ〜ン!
145ビタミン774mg:2008/09/23(火) 13:15:18 ID:???
>>105
私も女だけど、確実に性欲あがるね。
1日に2回以上オナニーしないといけない体になったよ。
146ビタミン774mg:2008/09/23(火) 13:26:29 ID:???
あたも!
147ビタミン774mg:2008/09/23(火) 16:57:06 ID:???
変なの沸いてきた
148ビタミン774mg:2008/09/23(火) 20:48:00 ID:PGt/0GfZ
気にすんな
149ビタミン774mg:2008/09/24(水) 00:53:37 ID:BRXoiSUb
山本漢方の飲んでるけど一袋で一ヶ月持たないな
ただの飲みすぎなんだろうけど
150ビタミン774mg:2008/09/25(木) 00:38:58 ID:???
性欲は間違いないと思う
151黒子が悪性腫瘍じゃないらしくてよかった:2008/09/25(木) 20:55:23 ID:3WUB742q
 前略 はじめまして。
 過去ログを見られる環境にないもので、既出な事を書いてたら御免なさい。
 ええと。皮膚がんを調べてたら、水イボの治し方が書かれたHPを見つけ、
   「子供の病気と予防 あざ・いぼ」
     http://www.kusuriyasan.org/kodomonobyouki/aza-ibo.htm
「ヨクイ ナチュレエッセンス」という「老人性ゆうぜい専用美容液」を
オリコミ広告で見つけ、ヨクイニンを調べるうち、このスレに来ました。
 「飲み薬」「何ヶ月もかかる」「個人差が大きい」と知り、意外です。
上記HPでは、なんかカンタンに治るみたいだったので。
 以下、貼ってみますね。(長文です)

 伝染性軟属腫ウイルスは弱いウイルスなので、子どもが成長し、抵抗力が
つくと水いぼはできなくなります。
 * 水いぼ治療体験記 *
 4歳の男子と2歳の女子が水いぼになりました。圧出除去で、1回行って
1個の水いぼをつぶすだけで、1個つぶしてもまた新しい水いぼができると
いう悪循環で、5回ほど通院しましたが、相当痛いので病院には行きたがらず、
泣き出す始末で困っていました。
 ある日、店のお客様に話を聞くと(この方は店やってるらしいですね)
「水いぼやったら○○医院が薬で治すことで有名やで!」
 ○○漢方の「ヨクイニン顆粒」と○○製薬の「尿素20%配合軟膏」を
5日分もらいました。
 先生のお話では、「両方とも水いぼの効能はとっていませんが、経験上
これが現在のところ1番効果がある」と。
 ヨクイニンがいぼをとるには効果があり、尿素軟膏を塗ることによって
皮膚の角質化を防ぎ、新しい水いぼが出来るのを防ぐ効果があるそうです。
 女の子は4〜5日で、男の子でも2週間できれいに治りました。
 それ以後、店のお客さんの子どもさんも4人治りました。
 ヨクイニンは1日3回(朝・昼・晩)、尿素軟膏はお風呂上りに1回の
使用です。共に市販の商品でも結構です。

 ・・・以上、コピペでした。
 やっぱ、子供じゃないと治りにくいんでしょうかね。
 ○○製薬(ってドコ?)の「尿素20%配合軟膏」を併用なさっている方は
おられますか?
 情報を下さると嬉しいです。
      では。  長文失礼致しました。  草々
152ビタミン774mg:2008/09/25(木) 22:49:50 ID:???
スレ違いもいい加減にしろ!
業者の長文コピペもいい加減にしろ!

尿素配合軟膏は使っているけど、知りたかったら該当スレまで恋
153ビタミン774mg:2008/09/27(土) 10:07:19 ID:DE3cLUzX
食欲増した
154ビタミン774mg:2008/09/27(土) 15:38:09 ID:2xpbblt4
性欲増した
155ビタミン774mg:2008/09/27(土) 17:20:35 ID:ONDP/qTT
イボはビタミンC1日1000ミリグラムとってたら段々小さくなってきて最後は消えたよ
156ビタミン774mg:2008/09/27(土) 17:49:03 ID:ONDP/qTT
ビタミンCも美肌効果あるし疲れをとるアミノ酸(たんぱく質)をフル活用してくれるらしいよ
157ビタミン774mg:2008/09/28(日) 08:45:10 ID:ly0R2gME
おならが止まらない
158ビタミン774mg:2008/09/28(日) 19:07:42 ID:???
ヨクイニンのんだら
オシッコが出る気がしたのと
ニキビが出た
肌がサラサラだけどしっとりしてるような
肌触りがよくなった

でしたが
症状としてはどうですか?
159ビタミン774mg:2008/09/28(日) 21:12:59 ID:Ai0LraT4
ハトムギ茶飲むとお腹あたりがムカムカするんだけど何でだろうか?
160ビタミン774mg:2008/10/01(水) 06:52:13 ID:1H2JNZvK
ほとんど治ったんだけど、
皮膚がカサカサしてかすかに山になってる。
このまま数ヶ月停滞している感じ。
もうこれ以上治らないのか?
あるいは量を増やせばいいのかな??
161ビタミン774mg:2008/10/05(日) 05:06:22 ID:c+WiayKS
富山県のJAいなばのはとむぎ茶小ペットボトルでたくさんもらった。一日一本
飲むぞ。いぼあるし。中国産こわい。飲むなら国内産だ。
162ビタミン774mg:2008/10/05(日) 09:09:16 ID:/IpU+3NT
副作用がないらしいけどいくら飲んでもいいんだろうか
163ビタミン774mg:2008/10/05(日) 16:35:02 ID:???
>>162
まじめにスレ読んでたらわかると思うが、
副作用がないわけではなく、
人によっては臭いおなら、湿疹やニキビ、夜眠れなくなる、
アトピー悪化、頻尿になったりなどほぼ同じような共通する副作用報告が多い。

あんまり出ない人は出ないので気にしなくてもよい。
ようは自分の体質を知って、飲みながら確認していくってことだ。
164ビタミン774mg:2008/10/05(日) 23:04:58 ID:Xg1I0oiC
指にすごく大きいイボができて医者に「教科書に載るレベルだ」「治るまでに一年以上はかかる」って言われた。
絶望的な気分になったが、ネットでヨクイニンを知って試しに飲んでみたら、なんと翌日からみるみるイボが小さくなっていく。
ハトムギ茶も併用しているせいかもしれないけど、一週間でイボが半分くらいの大きさになった。
しかも吹き出物に悩んでいたが、肌も綺麗になるという嬉しいおまけも。
人によっては合わないみたいだけど、自分にはすごく良かったのでイボが治っても続けようと思います。
165ビタミン774mg:2008/10/06(月) 06:06:33 ID:bq10zucA
>>164
記念に写メ撮っとけば良かったのに、教科書レベルなんて貴重じゃないか
治りつつあってよかったな
166ビタミン774mg:2008/10/07(火) 23:47:19 ID:cVVeG1RF
>>79
ハトムギ…お腹が張る感じ・便秘・臭いおなら・胃が荒れる・体を冷やす・肌がもっちりする・不眠・頻尿

ルイボス…便通が物凄く良くなる・胃腸が鍛えられる・水っぽいおならが出る・香ばしいおなら・体を温める・アレルギーを抑える・安眠・頻尿


こんな感じかな。ルイボスで胃腸の調子を良くしたら肌も綺麗になりそうだよね。
でもイボにはどうなんだろうか…。
167ビタミン774mg:2008/10/08(水) 06:49:35 ID:IH95WXzK
ハトムギ飲んだら頻尿良くなったw
168ビタミン774mg:2008/10/10(金) 01:50:38 ID:???
鳩麦は万能薬なんだな
169ビタミン774mg:2008/10/12(日) 15:39:40 ID:5uMVUUj8
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
糖尿病総合スレッド part106【診断は専門医へ】 [身体・健康]
170ビタミン774mg:2008/10/13(月) 11:10:01 ID:???
>>166
ルイボスティーは『体を冷やす』飲み物だそうだよ。だから暑いアフリカで愛用されている。
冷えるから頻尿になるんだそうな。
171ビタミン774mg:2008/10/14(火) 17:12:21 ID:/7x87MT6
>>170
初耳。どこ情報?
ぐぐっても温めるとしか出てこないよ。
飲んだらポカポカするし。
172ビタミン774mg:2008/10/14(火) 21:48:57 ID:???
妊婦はこれはやめといたほうがいいと聞くね
流産しやすいとか
173ビタミン774mg:2008/10/15(水) 11:54:00 ID:???
>>171
冷え症なので漢方薬局で相談したときに教えてもらいました。
まぁ、どんなお茶でも熱くして飲めば、その場ではポカポカするでしょうが、
ルイボスは継続すると体を冷やしてしまうそうです。
ちなみにはと麦茶も(ホットで飲んでも)体を冷やす食品と言われています。
冷えが気になる人は、体を温めるお茶などとブレンドするのがいいのかも?
174ビタミン774mg:2008/10/15(水) 13:43:26 ID:???
>>172
麦は体を冷やすからね。胃腸の弱い人も食事中か食後に飲んだほうがよさ気。

>>173
釣られてマジレスしちゃうけど
その漢方薬局って、「アフリカは暑い国だからルイボスティーは体を冷やす飲み物」って勘違いしてるんじゃない?
ルイボスティーは冷やして飲んでもポカポカが続くよ。
175ビタミン774mg:2008/10/15(水) 14:04:16 ID:???
>>174
解釈の違いじゃないかなぁ
うちのばっちゃは生姜は体冷やすって言ってた。
急激に温まるってことは抜けるのも早いってことかな?って思ってた。色んな考え方があるみたいだよ。
ハトムギ茶は冷えるし浮腫むと漢方薬局に言ったら、嘘だ!ハトムギは浮腫取れるんだよ!って全否定されたしw
176ビタミン774mg:2008/10/15(水) 14:06:02 ID:???
連投失礼
>>175の冷えるし浮腫むってのは実際そうなって薬局に相談しに行ったんです。
177ビタミン774mg:2008/10/15(水) 14:13:42 ID:???
妊婦に禁忌なのはハト麦に異物を体内から排除しようという働きがあるからだと思う
その働きがあるのでイボにも効果があるらしいんだけど

スレチだけど、ルイボスティーもハト麦もホットで飲んでも冷えるよ〜
どっちも飲んでるけど、ルイボスはおなかの内側から冷た〜くなる感じ
体質(証)によって感じ方が違うのかもね
178ビタミン774mg:2008/10/15(水) 15:16:15 ID:zrZEcqd+
はと麦も冷やすの?
むくみと冷え性と低体温がよくなったんだけど
イボの為に飲み始めたんだけどね。
179ビタミン774mg:2008/10/15(水) 16:21:43 ID:???
>>178
ハト麦もカラダを冷やす食品に分類されていることが多いよ〜
でもあなたの冷えは治ったんなら気にしなくていいんじゃない?
私もハト麦でオシッコいっぱい出てむくみは改善したよ
180ビタミン774mg:2008/10/18(土) 15:30:53 ID:???
114:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :05/02/25 12:42:46 ID:yCcSaAqq
>101
ハトムギはやばいでしょ。
胎児を異物扱いして排出するっていわれているんじゃなかったっけ。
赤ちゃん本舗にもあったりするから怖いけど。

【ハーブティー】妊娠中のオススメ【麦茶】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077694887/114
181ビタミン774mg:2008/10/18(土) 20:39:53 ID:Xwli6zGj
鳩麦を焚いて食うことにする
182ビタミン774mg:2008/10/19(日) 01:49:02 ID:gO8djDsS
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
糖尿病総合スレッド part106【診断は専門医へ】 [身体・健康]
183ビタミン774mg:2008/10/19(日) 11:22:39 ID:???
1カ月間 1日1リットルのはとむぎ茶続けたら
Uゾーンのがんこなアダルトニキビがほぼ沈静化した。
はとむぎって妊婦は飲めないくらい強力に毒素を排出してくれるんだね。
ナットク。
184ビタミン774mg:2008/10/19(日) 12:08:29 ID:rVmoeYd4
重金属は排出してくれるんだろうか
185ビタミン774mg:2008/10/20(月) 15:34:56 ID:???
>>184
それは無理
186ビタミン774mg:2008/10/20(月) 19:49:55 ID:K6BSk/QE
ハトムギが感じる異物って何だろう
187ビタミン774mg:2008/10/20(月) 22:50:53 ID:???
イボでしょ
188ビタミン774mg:2008/10/21(火) 21:52:23 ID:???
ヨクイニンを飲み始めて2週間
指先の米粒ほどのイボが細胞分裂を起こしたようになってきた
これって改善の方向に向かっているのかな?
治した人教えてください。
189ビタミン774mg:2008/10/21(火) 22:11:51 ID:???
俺もイボが分裂したこともあったけど、そのまま増えたよ。
190ビタミン774mg:2008/10/22(水) 05:20:18 ID:???
>>187
成分的な物だと何?
191ビタミン774mg:2008/10/22(水) 07:44:46 ID:???
ここで人気のヨクイニンはどこの?
粉末と錠剤どっちがいいかな?
192ビタミン774mg:2008/10/27(月) 09:35:58 ID:2msacGCm
飲む量少なくしたらちょっとずつ効いてきたような
193ビタミン774mg:2008/10/27(月) 23:51:38 ID:???
>>192
普通、逆じゃないの?
194ビタミン774mg:2008/10/28(火) 03:41:36 ID:tdigrwmE
>>193
ちゃんとスプーンで測って飲んでいたのですが、
心なしかちょっと多めに飲んでいたようで1か月分3週間ちょっとで無くなったんです、
ちょっと減らしてみたら段々効き目が現れれてきました、普通に飲んでて効果が出たのもあるとは思いますが
タイミングが合いすぎだったので
195ビタミン774mg:2008/10/29(水) 18:24:12 ID:???
はと麦茶を毎日1リットル
便秘になったけど肘に数個あったイボが小さくなりました。
196ビタミン774mg:2008/11/01(土) 16:45:22 ID:WD+rmm0D
ヨクイニンをパック等外側から使用している方居ますか?
何(茶や、粉末等)をどのようにされているか教えていただきたいのですが
197ビタミン774mg:2008/11/01(土) 23:30:32 ID:???
ヨクイニンって風邪の時はひかえた方がいいのかな
198ビタミン774mg:2008/11/02(日) 00:27:54 ID:18u8KcuG
効果感じないな‥コーヒー飲んでるのがいけないのか
199ビタミン774mg:2008/11/03(月) 00:07:05 ID:???
あたしは2週間後から効果出たよ。
200ビタミン774mg:2008/11/03(月) 00:12:38 ID:???
200ゲトー
201ビタミン774mg:2008/11/04(火) 03:47:42 ID:sulNh0wY
芸スポ見ろ!小室哲哉逮捕だぞ!!!
202ビタミン774mg:2008/11/04(火) 10:36:24 ID:???
いやいや、哲哉なんて関係ないからwww
203ビタミン774mg:2008/11/04(火) 11:42:36 ID:D49DF1Bi
>>199
2週間か〜いいなぁ
204ビタミン774mg:2008/11/04(火) 15:09:28 ID:???
>>203
副作用も一緒にあらわれたんだけどね
205ビタミン774mg:2008/11/04(火) 15:39:48 ID:D49DF1Bi
>>204
どんな副作用ですか?便秘?
206ビタミン774mg:2008/11/04(火) 21:49:33 ID:???
>>205
イボのある付近のみ湿疹が出たよ
207ビタミン774mg:2008/11/05(水) 00:29:59 ID:???
はとむぎ茶を飲んでます
吹き出物は確実に減ったな
尋常じゃない肩こりも軽減された気がする
208ビタミン774mg:2008/11/05(水) 11:17:14 ID:tAaSPTe2
悲しいくらいなんもかわんねw
209ビタミン774mg:2008/11/07(金) 19:54:11 ID:???
皮膚科でコタローのヨクイニン出してもらってるんですけど
一回2錠を毎食後に飲んでくださいと言われて飲んでいます。

市販のコタローや他のメーカーのヨクイニンの説明を見ると
食前か食間に飲んでくださいとなってますけどどうしてなんでしょうか?
210ビタミン774mg:2008/11/07(金) 20:16:37 ID:???
>>209
空腹時の方が吸収がいいからじゃないかな?
でも人によっては胃が荒れるみたい。
ちなみに私は平気でした。


最近ずっと下腹部が痛いから控えてるんだけど、
体を冷やす副作用さえなかったらなぁ…
早く再開したい。
211ビタミン774mg:2008/11/07(金) 20:20:06 ID:???
>>209
基本は食前です。
医者はヨクイニンのこと知らない人がほとんどだから、
なんとなく効くらしいというノリで出す人が多い。
そういう人は、よく知らんけどたぶん食後じゃね?という感じで何も考えずに出すから注意。
医者は他人の健康にも薬品にも無頓着であるということを忘れてはいけない。

あと1回2錠では効果ないよ。
212ビタミン774mg:2008/11/07(金) 20:46:32 ID:???
>>210
>>211
ありがとうございます。

ヨクイニンは私の方から出して欲しいと言いました。
そしたら一回2錠しか出なくて薬剤師の人に
「たくさん飲んだ方が効果が上がるんじゃないですか?」と聞いたら
「先生が患者さんによって決めてるので多い人もいるし…多く飲むよりも
忘れず続けて飲む事が重要ですよ」と言われました。

市販のヨクイニンを自分で注文してみました。今度から食前に飲んでみます。
213ビタミン774mg:2008/11/09(日) 05:52:54 ID:izDCFLeq
食事の何分くらい前に飲んでますか?
214ビタミン774mg:2008/11/10(月) 03:53:47 ID:Nfpw5xji
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
【根性焼き】ウイルス性イボ11個目【地蔵ナス】 [身体・健康]
全国の縁結びの神社part2 [神社・仏閣]
糖尿病総合スレッド part106【診断は専門医へ】 [身体・健康]
215ビタミン774mg:2008/11/12(水) 02:20:44 ID:H9gXfDNa
水多く摂っても便秘になって余計肌荒れてきた‥
他の便秘さんは大丈夫かい?
216ビタミン774mg:2008/11/12(水) 05:18:14 ID:L+A2vsii
飲み始めて身体が冷えるんですが
みなさんはどのような対応をされてますか?
217ビタミン774mg:2008/11/16(日) 04:20:01 ID:Ckcc1g9s
>>216
何もしていません
218ビタミン774mg:2008/11/17(月) 13:09:39 ID:???
以前はバナナうんちだったのに、
ウサギのうんちみたいにコロコロしたのしか出ない。
これってハトムギ茶のせいなんですか?
219ビタミン774mg:2008/11/17(月) 13:18:28 ID:???
>>218
ハトムギを一時的に中断してみれば分かるのでは?
220ビタミン774mg:2008/11/17(月) 20:26:41 ID:???
十数年前、中学生のときにイボが両手にできまくって増殖したので、
地元の郡で名医と有名な皮膚科の先生にかかったらハトムギを処方されました。
レーザーでとることもできるけど痛いといわれました。
とりあえず、飲み始めたら体感2−3週間で完治しました。スゲー。
(もともと若干アトピー、感想肌でした)
それ以来ハトムギの効能信じてます。
221ビタミン774mg:2008/11/17(月) 21:09:09 ID:???
↓ウザい
222ビタミン774mg:2008/11/18(火) 08:05:46 ID:pBuiW473
↑ウザい
223ビタミン774mg:2008/11/18(火) 09:49:08 ID:???
ξ
224ビタミン774mg:2008/11/19(水) 01:44:19 ID:???
>>220
いい加減にしやがれ
225ビタミン774mg:2008/11/19(水) 05:23:16 ID:mPYakQ8H
自分の場合、3回に分けて飲むより、1度に一日分飲む方が便秘になりやすい
飲む水の量は変わって無いんだけど、一番胃に何も入ってない起床時にまとめて飲むように変えたら
急に便秘気味になった
226ビタミン774mg:2008/11/19(水) 08:28:20 ID:???
ヨクイニン粉末を塗布した人っていないのかな。
こどもに大量にこぼされ、もったいないので、パックとかに使えないかな、と。
ヨーグルトで練ってみるか、クレイと精製水で練ってみるか…。
意味あるかな。
227ビタミン774mg:2008/11/20(木) 16:55:17 ID:KGeZb1GA
この粉末をを前に飲んでたけど毎日下痢とまではいかないけどかなり軟便で
毎日お通じがあった。でも胃がチクチクしたり張った感じが不快
冷えのぼせの体質だけどヨクイニンは体を冷やすんだよね?
肌の効果を得たいからもう一度試したいけどどうなんだろう
228ビタミン774mg:2008/11/20(木) 22:07:01 ID:???
体を冷やすって記述はここで以外みつからない。
代謝をよくするのに冷やすは相反するから納得がいかないんだよね。
ソースをつけて欲しい。

229ビタミン774mg:2008/11/21(金) 09:09:50 ID:???
実際に飲んでみて、体感として冷えてるってことでしょ。
納得いかないんだったら、他人に情報を要求するまえに
漢方薬局にでも聞いてみたら?

230ビタミン774mg:2008/11/21(金) 10:24:11 ID:G1IwgOjM
山本漢方のスプーンについてる定規みたいな刻みは何の為なんだろう
他の商品用なのかもしれないけどどんな商品だろう
231ビタミン774mg:2008/11/21(金) 13:46:57 ID:???
>>229
自分で探してなかったし
ここでしか聞かないから当然のように冷えるものと言ってる人に聞いてる。
薬剤師にも漢方のお店でも聞いたよ。

探した上で聞いているのに
何故聞いた事を文句言われなきゃならないのかわからない。
ほんとこの板に鬼女931発動して欲しい。
232ビタミン774mg:2008/11/21(金) 15:32:32 ID:???
>>231
後だし&逆ギレかよw はと麦茶でも飲んで頭冷やせ
233ビタミン774mg:2008/11/21(金) 19:53:43 ID:???
俺は国語辞典とかでも探したんだよ
小学生の時に買ったやつな
それにのってなかったんだよ。
体が冷えるって
体が凍りつくのか
氷が噴き出るのか?
冷蔵庫みたいになるのか?
玉露でも飲んでろてめえら
234ビタミン774mg:2008/11/22(土) 00:27:02 ID:???
↑↑あーゆーおーるらいと?(爆
235ビタミン774mg:2008/11/22(土) 01:11:57 ID:???
>>228>>231>>233
おまえキモすぎる
236ビタミン774mg:2008/11/22(土) 09:08:32 ID:???
>>233
君、中学生?
お父さんかお母さん、または先生に調べ物の仕方を習ったらいいよ。
237ビタミン774mg:2008/11/22(土) 10:22:53 ID:???
>>226
軽いスクラブ効果のある美白パックになるらしい
238ビタミン774mg:2008/11/22(土) 13:21:18 ID:???
>>231
で薬剤師や漢方の人はなんて言ってたの?
冷えないの?
239ビタミン774mg:2008/11/23(日) 01:33:33 ID:???
>>231
おまえ、後だし&逆ギレの上に小学生の時に買った国語辞典って気でも狂ってるのかよ
このスレの笑い者だなww
240ビタミン774mg:2008/11/23(日) 13:02:24 ID:???
>>231=233
もうアホかと
241ビタミン774mg:2008/11/23(日) 14:52:57 ID:???
>>233

すっこんでろ キチガイ

242ビタミン774mg:2008/11/25(火) 04:59:33 ID:TkiL4hWJ
>>237
へー塩より優しいだろうからいいかもね
243ビタミン774mg:2008/12/01(月) 23:41:11 ID:/LvFLXBX
>>237
ハトムギの効果じゃなく物理的な効果かw
244ビタミン774mg:2008/12/04(木) 05:13:31 ID:KROB/NaM
山本漢方の粉末ってどのくらいのカロリーなんだろう
245ビタミン774mg:2008/12/05(金) 18:34:06 ID:SQrdqHym
コーヒーに溶かして飲むようにしたら軽い便秘は解消された
246ビタミン774mg:2008/12/06(土) 20:38:03 ID:???
鳩麦って便秘するよね
247ビタミン774mg:2008/12/07(日) 05:26:34 ID:/y4R2ife
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
【治療法無し】ウイルス性イボ12個目【絶望】 [身体・健康]
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
全国の縁結びの神社part2 [神社・仏閣]
゜+☆天使みたいなメイク☆+゜ [化粧]
248ビタミン774mg:2008/12/11(木) 01:53:32 ID:V5ZaPxOV
何で肌キレイになるんだろ?毒素が出て行くだけで?
249ビタミン774mg:2008/12/11(木) 12:18:18 ID:???
↓ゲトーなら毒気のない純粋娘が俺の彼女に
250ビタミン774mg:2008/12/14(日) 01:59:40 ID:vxweUObP
食欲がやばい‥ヨクイニンのせいにしていいのか‥
251ビタミン774mg:2008/12/22(月) 02:27:05 ID:yuKK4XZM
食欲増える
252ビタミン774mg:2008/12/27(土) 19:28:25 ID:zMO1BFYN
私も尋常じゃない肩こりが良くなった。
でもニキビ治療で漢方の病院で出してもらったのが
ヨクイニンなのに悪化してる気がする・・・
253ビタミン774mg:2008/12/27(土) 20:56:27 ID:???
駄洒落を考えようとしたが思いつかなかった・・・
254ビタミン774mg:2008/12/28(日) 03:44:56 ID:8SEjCgcK
>>252
とりあえずヨクイニン出しとけな人多い気がする
255ビタミン774mg:2008/12/28(日) 23:12:25 ID:???
漢方の病院って、あんまり知識のない先生が多いからね
256ビタミン774mg:2008/12/29(月) 05:31:32 ID:???
利尿作用の緩いハトムギのサプリ教えて下さい

現在大学生で、以前DHCを服用したのですが、授業に集中できなくて困りました(美肌&美白効果はあり)


よろしくお願いします
257ビタミン774mg:2009/01/04(日) 10:28:46 ID:tRbbCHVs
量少なくしてみるのは?
258ビタミン774mg:2009/01/06(火) 14:04:33 ID:???
>>256
DHCは絶対ダメだろ。
コタローかツムラにしとけ。本草でも悪くない。
259ビタミン774mg:2009/01/07(水) 11:27:36 ID:YPTMOKy3
15歳女です
最近肌荒れがひどくて
クラシエという会社薬局売りの
ヨクイニンを飲んでいます
肌荒れにかんしては効果がみられません
あと最近異常に食欲がないです
一日一食で十分なかんじです
これはなんなのでしょうか…
肌荒れには効果なしなのでしょうか…
260ビタミン774mg:2009/01/07(水) 22:53:36 ID:???
>>259
人によって効果はマチマチです。
すべての人に聞く万能薬ではありません。
一定期間続けた結果がそれならあなたには効果がなかったということです。

また副作用は、消化器系・胃部不快感、食欲不振、下痢症状の継続、
発疹・じんましん症状、臭いおなら、不眠症、アトピー悪化などがあり、
あなたの場合は、食欲不振状態となっているのです。
ただちに服用を中止することをお勧めします。
261ビタミン774mg:2009/01/11(日) 18:45:34 ID:oagm0VlY
香水芳香消臭板
http://dubai.2ch.net/aroma/
262ビタミン774mg:2009/01/11(日) 22:27:35 ID:???
263ビタミン774mg:2009/01/20(火) 06:10:48 ID:md8+GUxS
>>192
私も、
多分飲んでから便秘気味になってたから
それが効果を阻害してたんじゃないかと思ってる

今は8割ぐらいに減らして飲んでるけど、便秘は軽くなって
効果もだんだん出てきました
264ビタミン774mg:2009/01/21(水) 18:23:36 ID:???
今まで山本漢方のヨクイニン末飲んでて無味無臭で飲みやすかったんだけど
なくなったので吉見製薬という会社のヨクイニン末に変えたら
変な味というか匂い?があって(ニッキのような…)
すごく飲みにくいんだけど、なんで同じヨクイニン末なのに違うんでしょう??
265ビタミン774mg:2009/01/25(日) 04:59:17 ID:p9wQlRS6
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【尋常性乾癬】 オキサロール効くの?【イボ】 [身体・健康]
【治療法無し】ウイルス性イボ12個目【絶望】 [身体・健康]
Blythe Part959 [お人形]
Blythe Part960 [お人形]
【漫画イラストSNS】コミックル Part2 [CG]
266ビタミン774mg:2009/01/26(月) 04:59:51 ID:b4OYKRgh
>>264
成分とかの指定はあるけど、企業によっては個性がある。
日本薬局方ってそんな感じだったはず。

山本しか飲んだことないけど、香ばしくていい。
スプーンですくって口に入れて、水で流し込む感じ。
267ビタミン774mg:2009/01/26(月) 11:09:33 ID:CdmNdKzn
山本漢方のヨクイニン末を取り寄せてもらうと、
パッケージデザインが微妙に違う、青いスプーンが入っている物と、
透明な小さいスプーンが2本入っている物があるのですが、どちらが新しい物なのでしょうか?
268ビタミン774mg:2009/01/27(火) 03:16:41 ID:w0GhxI1o
>>267
山本の三年前から飲んでるけど、最近買ったのから青い大きめのスプーン入ってた。
それまでは透明の小さいスプーンだったよ。
269ビタミン774mg:2009/01/27(火) 04:22:18 ID:LHuFXd65
>>268
どうもありがとうございました!
270ビタミン774mg:2009/01/27(火) 15:26:16 ID:???
ヨクイニンって賞味期限とかないんですか?
腐ったりってしないんですかね?
製造年月日とかも書いてないからすごく古い商品買ってるかもしれない
と思うと怖いんですが…
271ビタミン774mg:2009/01/27(火) 19:36:13 ID:???
賞味期限は、製造年月日にかかわらず、
購入日から2年間となっております
272ビタミン774mg:2009/01/28(水) 11:36:48 ID:???
>>271
ありがとうございます
本当ですか?!
じゃあホコリかぶってるようなお店では
買わない方がいいですね
273ビタミン774mg:2009/01/30(金) 11:36:08 ID:gT5mAf/v
ヨクイニンって、熱湯で溶いても大丈夫?
274ビタミン774mg:2009/01/31(土) 00:18:34 ID:tLNYJjH3
新旧商品、気になって電話かけてみたら、
やっぱり青スプーンのが新しいそうだ。

取り寄せの時、透明と青スプーンが交互ぐらいの確立で来るんだけど、
在庫が多いのかな

それよりハガキの切手貼らせるようになったのなw
戻ってくるからいいけど
275ビタミン774mg:2009/02/01(日) 01:56:33 ID:dTfudXwW
小さいスプーンで9杯めんどくさかったなーw
276ビタミン774mg:2009/02/06(金) 12:21:58 ID:???
結局どのメーカーのが一番良いの?
277ビタミン774mg:2009/02/06(金) 12:23:40 ID:???
今日から本草ヨクイニン錠S始めました。
効くといいなあ。
278ビタミン774mg:2009/02/08(日) 04:36:36 ID:1jyq9Yz/
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【治療法無し】ウイルス性イボ12個目【絶望】 [身体・健康]
【尋常性乾癬】 オキサロール効くの?【イボ】 [身体・健康]
【漫画イラストSNS】コミックル Part2 [CG]
Blythe Part960 [お人形]
Blythe Part965 [お人形]
279ビタミン774mg:2009/02/08(日) 09:56:55 ID:???
久しぶりに覗いてみたら話題がループしててワロタw
効果ないんだと思うよ。
280ビタミン774mg:2009/02/10(火) 07:14:49 ID:???
はと麦茶飲んでるけど、インナードライには結構効いた。
この季節のかさかさが和らいで、クリームとか塗りこまなくても良くなった。
281ビタミン774mg:2009/02/16(月) 02:55:34 ID:uBBE3+Gm
微妙に効果あったかなと思ったらまた元に戻るの繰り返し、
止めるのが怖くなってる
282ビタミン774mg:2009/02/19(木) 16:20:18 ID:???
ハトムギは抗体できるからね
急に止めると元より余計に症状がひどくなったりするよ
283ビタミン774mg:2009/02/22(日) 02:53:21 ID:???
薬膳(中医学)的に、ヨクイニンは平性に属したり涼性に属したり統一されていないけど、解毒作用のあるものは大概身体を冷やす。
私の体感ではお茶を飲むと、ホットでも身体が冷え、尿の出が良くなる。すぐに身体が慣れて、2,3日しか続かないけど。
冷えるから、美肌の為には良いと思うけど、冬は二日酔いの日位しか飲めないなぁ・・・

昔遊郭では堕胎の為にヨクイニンとか小豆を使っていたと聞くし、冷え性の人は気をつけたほうが良いかも。
284ビタミン774mg:2009/02/25(水) 16:02:03 ID:Qiol5iBf
>>283
あとセンナも使われてたそうだね、
冷えると肌に良いんだ
285ビタミン774mg:2009/02/25(水) 17:44:30 ID:???
イボが取れなかったどころか、お尻の穴が2つに増えた。
286ビタミン774mg:2009/02/26(木) 06:01:50 ID:???
>>284
誤解させるような書き方してごめん。
美肌と言っても潤いを保つ為には暖める食品よりも冷やす食品とかの方が言いと聞いた事がある。
温かいと発散させるとか。
くすみとか血の巡りが悪い時は暖めた方が良さそうだよね。
287ビタミン774mg:2009/02/28(土) 08:27:30 ID:A3MObj1C
ハトムギ錠剤飲み始めて2日目。

とりあえず毎日便はでてるかな。
ただ軟便っぽいのが気になる。

漢方薬局で処方してもらいました。
熱湯で溶かして食間に飲んでます
288ビタミン774mg:2009/03/01(日) 04:26:16 ID:tBU42uDL
>>287
熱湯を使うのは何故でしょうか?指示があったとか?
289287:2009/03/01(日) 21:17:46 ID:PfDKmTjM
診察のとき
冷え性なんです〜って言ったからそのせいかな??

ハトムギって体冷やすらしいし?
あと錠剤じゃなくて粉末だったwww
290ビタミン774mg:2009/03/05(木) 08:14:50 ID:???
よくお菓子作りしてるんだけど、富澤で国産ハトムギの粉見つけたよ。
ttp://shop.tomizawa.co.jp/category/data_detail.php?fCategory=09&sCategory=03&pg=&ID=6869

どうなんだろ・・・
291ビタミン774mg:2009/03/11(水) 04:22:33 ID:AOcRDi24
こんなこと聞くと業者がでてきそうだが・・・
効いたメーカー、効かないメーカーあると思うだけど、いろいろ試した人いる??

ヨクイニンとヨクイニンエキスってのも違いがありそうだし・・・どれ飲んでいいのか悩むよ。
292ビタミン774mg:2009/03/14(土) 22:57:10 ID:+UmURAXs
携帯から失礼します

人から勧められてハトムギ茶飲み始めたけど

よく見たらほうじ茶とのブレンドティーだった

効果あるのかな?
293ビタミン774mg:2009/03/17(火) 10:40:52 ID:???
初代スレにハトムギの成分であるコイクセノライドが加熱に
弱いって書いてたんだけどググってもソースがない

ガセ?もし嘘なら加熱調理して原末を食べたいんだが
294ビタミン774mg:2009/03/17(火) 22:47:22 ID:???
ヨクイニン末を飲んでいて血圧が下がった人いますか?
295ビタミン774mg:2009/03/18(水) 04:21:56 ID:???
>>293
自分も同じく。局方のヨクイニンを熱湯で溶いて
飲みたいのだけど、その情報が引っ掛かって
実行できない。ぬるま湯以下だと上手く溶けなくて・・・
どなたかご存知の方いませんか?
296ビタミン774mg:2009/03/18(水) 09:07:53 ID:???
学術的なことはま〜ったく分かりませんが、
5〜10分煮出すタイプのはと麦茶で吹き出物が完治した私は
はと麦の有効成分が熱に弱いとはちょっと信じがたい。
同じお茶でイボがとれた人もいますし。
自分的にははと麦はお茶がいちばん効きました。
297ビタミン774mg:2009/03/21(土) 02:09:59 ID:rMGElWRM
体温と血圧は関係あるっけ?
298ビタミン774mg:2009/03/22(日) 06:28:59 ID:???
>>292
お茶ならハトムギ100%より、ブレンドの方が効きがいい気がする。
他の薬草や穀類とのブレンドしか飲んでないから、ほうじ茶はわからんけど。
299ビタミン774mg:2009/03/23(月) 07:43:11 ID:W2teFpKZ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【治療法無し】ウイルス性イボ12個目【絶望】 [身体・健康]
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
300ビタミン774mg:2009/03/23(月) 15:31:47 ID:???
300ゲトー
301ビタミン774mg:2009/03/23(月) 19:40:13 ID:???
ハトムギ茶にはそんなに期待したらダメだよ
ミネラル、ビタミンが不足している人には、
むくみが取れるとか、肌荒れが治るとかあるけど、
別にハトムギ茶じゃなくても普通に食生活を改善すればいいだけ。
ハトムギの皮を取った ヨクイニン を1日数グラムしばらく摂り続けないと
イボにはあまり効果はないよ。
ガンに効果があったという報告があるけど、これも大量に摂取させているからね。
302ビタミン774mg:2009/03/23(月) 23:53:06 ID:I9XSTigp
香水芳香消臭
http://dubai.2ch.net/aroma/
303ビタミン774mg:2009/03/23(月) 23:55:49 ID:o1RjDDG3
ん?
304ビタミン774mg:2009/03/26(木) 23:52:48 ID:ytlMlp8a
>>298

ありがとう続けてみます
305ビタミン774mg:2009/03/29(日) 05:34:31 ID:na/ser9x
肌がかさつく
306ビタミン774mg:2009/04/03(金) 19:22:52 ID:???
>>293 >>295
けっこうググってみたが有効成分が熱に弱いなんて情報が出てこない
引っ掛かるのはここの過去ログだけだった
虚言、もしくは何かの成分と勘違いして書き込んだのかな
307ビタミン774mg:2009/04/05(日) 02:55:56 ID:???
>>306
昔から煎じて使っていたわけだし、今の商品ってほとんどが製品化するときに熱を加えてそうだよね。
308ビタミン774mg:2009/04/05(日) 04:26:01 ID:elHWsayx
はと麦茶玄米茶みたいで美味い
309ビタミン774mg:2009/04/06(月) 12:30:22 ID:YqEmFLdY
ハトムギ茶の出がらしを捨てるのがもったいない感じがするけど、
出がらしの活用法あったら教えてください。前出してたらごめんね。
310ビタミン774mg:2009/04/06(月) 12:38:16 ID:RsAJQUZQ
乾燥させて砕いてフリカケに混ぜちゃう
311ビタミン774mg:2009/04/06(月) 16:43:01 ID:???
お風呂に入れる。
312ビタミン774mg:2009/04/12(日) 10:25:04 ID:66ZDZzkT
香水芳香消臭板(生活カテゴリ内)
http://dubai.2ch.net/aroma/
313ビタミン774mg:2009/04/13(月) 03:13:11 ID:???
地域物産展ではと麦味噌買った。
普通の味。
314ビタミン774mg:2009/04/15(水) 08:37:42 ID:???
まさにイボ、肌荒れで悩んでいたので日曜日から飲み始めました。まだ数日なので効果はあらわれていませんが明らかによく眠れるようになったのと、より快便になりました。また効果が出たらレポします。
315ビタミン774mg:2009/04/15(水) 21:34:16 ID:???
ヨクイニンを飲みだしてからなぜか少し痩せた
食事時間を気にするようになったからかな?
316ビタミン774mg:2009/04/16(木) 07:53:28 ID:cXvnaeaV
食欲が増えるって人は結構いるみたいだけど
317ビタミン774mg:2009/04/20(月) 02:26:57 ID:???
食欲増進効果はあるみたいだね
318ビタミン774mg:2009/04/21(火) 14:26:54 ID:hvCmjTVl
確かに食欲増した
319ビタミン774mg:2009/04/26(日) 06:01:15 ID:lJM0CN5u
止めても特に変わらない‥
320ビタミン774mg:2009/05/01(金) 22:37:04 ID:???
ちょっと前の話だけど、1年以上悩んでいた足のイボ(大1、小2)が突然消えた。
思い当たるのは、2回だけ試したヨクイニン または5年ぶりくらいの温泉。

昨日から、美肌のためにまたヨクイニンを飲むことにした。
どうなるか楽しみ
321ビタミン774mg:2009/05/03(日) 14:56:07 ID:???
314です。
飲み始めて約二週間で変わった点です。
・食欲は私の場合変化なしです。便通がかなり良くなり体重が2`減りました。
・イボの状態にまだ変化はありません。肌の調子はいいです。
・お酒が好きですが、心なしか弱くなった気がします。同じアルコール量でもかなり効いて記憶もなくなります。

とりあえず、今のところこんな感じです。
322ビタミン774mg:2009/05/03(日) 18:28:46 ID:???
ヨクイニンって避妊効果下げるのかなぁ
323ビタミン774mg:2009/05/05(火) 06:42:19 ID:9YCWKQv3
>>322
関係あるとしたら逆じゃない?
324ビタミン774mg:2009/05/07(木) 04:41:11 ID:???
熱に弱いという表記はないけど、炒った物の効果は制限されるって
記述はちらほらあるね。ウェブ上の情報しかみてないからアレだけど。

ただ粥にしたりって用法もあるからそこまで厳密でもないのかな?
325ビタミン774mg:2009/05/08(金) 19:48:22 ID:r5z+MXhd
ここ見てしったんだが
水に溶いて放置したらダマなくきれいに溶けるんだね。
2、3分他の事して待つだけで良かったのかorz

一回に飲む量を増やしたら、多少冷え症悪化は感じるものの
肌の具合はよくなってきた(イボ持ちではない)。
副作用はでないけど効果もあまり感じない人は増量してみるのもいいかも。
326ビタミン774mg:2009/05/10(日) 06:09:31 ID:2weN72pJ
>>325
へどろみたいになるよね
327???:2009/05/10(日) 11:14:10 ID:jSKtry7g
なるほど
328ビタミン774mg:2009/05/10(日) 13:31:34 ID:DQJi+L1Q
>>325さん
1回に飲む量は具体的にどのくらいに増やしたの?
山本のは1回に飲む量は2gってなってるけど。
329ビタミン774mg:2009/05/11(月) 06:44:10 ID:p8aCx3KY
山本使ってる人、中のハガキって出してる?
330ビタミン774mg:2009/05/11(月) 13:17:54 ID:???
ヨクイニンの栄養成分表みたいなのご存知の方いますか?
探しても出てきませんでした
331ビタミン774mg:2009/05/12(火) 04:45:04 ID:xC6SMhrc
私も知りたい
332ビタミン774mg:2009/05/12(火) 07:59:10 ID:t5SYiZJU
ヨクイニン、スゲー!!
俺には効果てき面だったみたいで鼻の上にできたイボが一日でなくなった\(^o^)/
液化窒素の除去4回やっても再発してきたのに。しかもどんどんデカくなってたのに!
ありがとうヨクイニン!
333332:2009/05/12(火) 08:08:01 ID:t5SYiZJU
ちなみに俺が服用したのは

クラシエ ヨクイニンエキス顆粒クラシエ 1.5×24包 朝昼晩1包づつ
一元製薬株式会社 ハトムギ錠 朝昼晩 10錠づつ
ハトムギ茶 一日中
どれが効いたのかわからないが…参考までに
334ビタミン774mg:2009/05/12(火) 08:09:12 ID:???
昔からイボにヨクイニン
335ビタミン774mg:2009/05/12(火) 16:47:11 ID:Y/LIoTJU
これ飲んで性欲なくなった人いない?
男で
336ビタミン774mg:2009/05/13(水) 05:38:13 ID:Nbwjj4CJ
>>335
結構居るみたいだね
337ビタミン774mg:2009/05/19(火) 09:51:15 ID:???
お尻すべすべになった
今ならニコチャン大魔王のように出してみたいww
338ビタミン774mg:2009/05/23(土) 17:07:50 ID:k8hyp4OH
今クラシエ薬品のヨクイニンを飲んでいますが
山本漢方の名前が良く出ていますが山本漢方のが良いのですか?
339ビタミン774mg:2009/05/23(土) 18:43:20 ID:???
ヨクイニンは漢方だから、飲む人の体質によって聞く効かないが分かれる。
なおかつそんなに早く効果は出ない。気長に飲んで観察するしかない。
340ビタミン774mg:2009/05/24(日) 00:40:13 ID:TgAivOdP
半年飲んでるけどまだ効果らしい効果ないな‥
341ビタミン774mg:2009/05/26(火) 06:20:55 ID:???
1日に10〜12粒飲む錠剤、一瓶飲んだらお尻がツルスベになった。
期待してなかっただけにびっくり!(ちなみに1粒250mg)
342ビタミン774mg:2009/05/26(火) 14:42:43 ID:wa+brWdB
青森に旅行に行った。
ハトムギの産地があるらしく、古来の品種(?)のハトムギを細々と生産しているおじいさんがおるらしい。
面白そうなので粉末を買ってみた。
粉末はさすがにまんまじゃ飲み込めないので、トマトスレ住人なので市販のトマトジュースにとかして飲んでみた。
普通に飲めた。
顔白くなるといいな。

ハトムギなんて単語久々にきいたなぁ
マッハ文朱思い出すわ


343ビタミン774mg:2009/05/26(火) 22:19:05 ID:???
錠剤のサプリを飲んでますが、
お肌がすべすべになりました。
足のむくみもとれました。
イボには効いてないようです。
344ビタミン774mg:2009/05/27(水) 21:10:47 ID:Ot0RAMnS
これって副作用はないの?
345ビタミン774mg:2009/05/30(土) 18:19:37 ID:???
昨日から、ヨクイニン粉末のんでます
これはお腹が膨れていいですね
ダイエットになりそう
346ビタミン774mg:2009/05/31(日) 06:47:10 ID:6zIlgBbH
みんなお尻でわかるんだね。
飲む前に自分のお尻さわっとけばよかったな。
あたしはかかとがツルスベなめらかになったよ。
でも顔はあんまりすべすべにならないの。
一番かおに効いて欲しいのに。
347ビタミン774mg:2009/05/31(日) 20:05:42 ID:V+4oDrNI
ヨクイニンってどこのメーカーがいいの?
やまもと?こたろーあたりがポピュラーなのかな?
348ビタミン774mg:2009/06/01(月) 03:40:03 ID:ErpcpbmN
>>345
食欲増える人が多いよ、効能だけど
349ビタミン774mg:2009/06/02(火) 21:48:00 ID:???
4歳の息子に水イボができたので、
ダメもとで錠剤を飲ませてたらイボなくなった。
ちょっとびっくり。
350ビタミン774mg:2009/06/03(水) 09:06:18 ID:???
>>347
ヨクイニン含有量がメーカーによって違う
店によって扱うメーカーも違うし(クラシエのはよく見かける)

個人的には、本草のヨクイニンは含有量も多いし、
ドラッグストアで¥1600ぐらいで安いしおすすめ

351ビタミン774mg:2009/06/03(水) 09:15:36 ID:Eqed57fj
ヨクイニン飲みだしてからオナラが臭くなった気がするけど関係ないのかな?
352ビタミン774mg:2009/06/03(水) 13:32:44 ID:???
わたしは便尿からヨクイニンの臭いがするよ
353三養茶:2009/06/05(金) 00:25:09 ID:ipJcuDa4
検索してたら「ゴールド三養茶」という生ハトムギの50倍の有効成分があるという商品を見つけたのですが
皆様どう思いますか?
354ビタミン774mg:2009/06/05(金) 08:43:55 ID:???
自分はヨクイニン飲むと悲惨だった…
次の日の朝鏡を見ると顔がくすんでて、飲み続けるとちっさい湿疹みたいなのがいっぱい。。
やめるとすぐ治ったけど、期待してただけにショックだったなぁ
355ビタミン774mg:2009/06/05(金) 12:20:00 ID:4u2Xnkrj
>>353
普通のヨクイニン錠も生ハトムギからエキスを抽出してるから
50倍といってもそんなにすごくないのでは?どうなんだろ
356353:2009/06/05(金) 14:03:39 ID:ipJcuDa4
>>355さん
レスありがとう
なんか説明読んでると普通より優れた方法なのかなーっと思ったんですが、普通のとあまり変わらないんですかね。
357ビタミン774mg:2009/06/09(火) 03:36:37 ID:MY4GpCkl
半年飲んでも変化が良く分からなかったけど、パックにしたら良かった
358ビタミン774mg:2009/06/09(火) 11:34:36 ID:PBMe5+zA
>>357
錠剤からティーパックに変えたって意味ですか?
359ビタミン774mg:2009/06/10(水) 16:17:39 ID:9BSj1/CH
ヨクイニンが見つからない…

局方の粉末を探してるんだが、どこにもないよorz
中国産のばっかり。
360ビタミン774mg:2009/06/10(水) 21:53:22 ID:VZ6jE4+Q
錠剤と茶と粉末で
効果的なのはどのタイプですか?
361ビタミン774mg:2009/06/11(木) 06:37:12 ID:p7X3oIFA
ニキビ治そうと飲み始めたら悪化
普段できないところまでできるようになった
お腹が少し張ったような感じで気分悪いし
飲む量を減らしてみようかと思うけど
一時的に酷くなってるのですか?
飲む続ければ治るんですかね?
362ビタミン774mg:2009/06/11(木) 11:37:03 ID:eeJy1mKM
>>360
はと麦茶は含有量が少ないよ

錠剤は粉末を飲みやすくするために固めたようなものじゃないかな
状態より、ヨクイニンエキス(ヨクイニン末)の量の問題かと
メーカーによって含有量が違うので、比べた方がいいと思う
363ビタミン774mg:2009/06/11(木) 13:48:27 ID:???
乾燥肌だけど、皮脂は多目の自分もヨクイニン服用し始めて小さい吹き出物が出るようになった。
肌そのものは潤ってキメも整ってきたので、服用は続けるつもり。
364ビタミン774mg:2009/06/11(木) 13:58:47 ID:???
ハトムギは体冷やすから冷える人は飲まないほうがいい
365360:2009/06/11(木) 21:55:28 ID:77fXOSP/
>>362さん
レスありがとうございます
錠剤でオススメのメーカーってありますか?
中国製はやめた方がいいですよね?
366ビタミン774mg:2009/06/13(土) 16:40:14 ID:wt1xlouZ
>>364
夏はいいかもね、クーラー使わない人なんか特に
367ビタミン774mg:2009/06/16(火) 20:40:58 ID:???
玄麦粉末がほしいんだが、ハトムギ健康ランドかハトムギ工房で迷ってる。
評価はハトムギ健康ランドのが多いんだが、値段はハトムギ工房のが安い。
368ビタミン774mg:2009/06/21(日) 01:15:46 ID:???
短パン
369ビタミン774mg:2009/06/22(月) 09:16:57 ID:???
そろそろそんな季節だね
370ビタミン774mg:2009/06/22(月) 17:25:33 ID:qTczuVO9
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
【治療法無し】ウイルス性イボ13個目【絶望】 [身体・健康]
●イボ、ホクロに悩んでる喪女● [もてない女]
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
頭かち割られても【八王子犬わんたん屋4】自我自賛 [ネットwatch]
371ビタミン774mg:2009/06/25(木) 16:37:39 ID:Qxkzyfur
>>367さん
ハトムギ健康ランドって聞いた事ないメーカーよりも
ツムラやコタローの方が安心だと思いますよ。
372ビタミン774mg:2009/06/30(火) 14:09:57 ID:kMFaWDzr
やはり粉だと飲みにくい!
錠剤にすりゃ良かったです。
ヨクイニンは食前に飲んだ方がいいんですか?
373ビタミン774mg:2009/07/02(木) 08:46:28 ID:yw5XgJzy
食前(食事の30分前)か食間(食後2時間後)
空腹の方が吸収されやすい
374ビタミン774mg:2009/07/02(木) 09:23:35 ID:???
首から肩にかけて湿疹がでてきた
やめた方がいいのかな。。。
イボが広がったのかな。。。
375ビタミン774mg:2009/07/04(土) 09:43:16 ID:S9fjFrHq
>>373
サンキューです!チュッ
376ビタミン774mg:2009/07/06(月) 01:43:24 ID:???
体を冷やす作用があるから、飲むのやめたなあ・・
377ビタミン774mg:2009/07/06(月) 02:46:27 ID:???
夏はいいんじゃないか?
378ビタミン774mg:2009/07/09(木) 12:38:46 ID:1s2ewEne
皮膚科でイボの治療薬として処方されて飲んでるのですが、今まで出来たことのないニキビみたいな赤いのが顔に沢山出来てしまいました。
これはヨクイニンのせいなんでしょうか。それとも他の要因なんでしょうか。
肌きれいって言われてたからショックです…。

因みに皮膚科が今日お休みで聞くことができないため、書き込ませて頂きました。
アドバイスください。
379ビタミン774mg:2009/07/10(金) 10:20:46 ID:qSLiWBhL
イボって移るんだね
もしかしたら移ったのかも
380ビタミン774mg:2009/07/10(金) 18:10:50 ID:???
移るよ。
イボなんて人から貰う方が多いんじゃないかな。

スパ銭、飲み屋の座敷、プール等々…
あと、小さい子供がもっている事が多いので、子供が集まる場所は注意した方が良いよ。
381ビタミン774mg:2009/07/10(金) 19:25:12 ID:???
>>378
漢方って一時的に症状が悪化する場合があるんじゃなかった?
2chなんかで聞くよりも直接見てもらったお医者さんに聞いたほうがいいよ。
382ビタミン774mg:2009/07/13(月) 17:17:50 ID:???
やだイボ移すなよ!気持ち悪い!
383ビタミン774mg:2009/07/15(水) 18:30:00 ID:???
肌荒れしたので昨日からハトムギ茶を飲み始めた
今日飲んでたら一瞬子宮がキューっと引っ張られるような痛みが
クグったら子宮を伸縮させる作用があるんだね
妊婦にハトムギ(ヨクイニン)はいけないとは聞いてたけど妊婦じゃない自分も実感しました
384ビタミン774mg:2009/07/15(水) 21:21:08 ID:rGIcFVME
>>378
私もだよ。
私はハトムギ茶を買って飲んでたんだけどね。
原産国みると中国産って書いてあるし、悪いものでも入ってるのかなと・・・。
>>381さんのいうように、一時的な好転反応ならいいんだけどね。
385ビタミン774mg:2009/07/16(木) 12:26:22 ID:???
最初は、内側の悪いものが出てくるんじゃないっけ?
二ヶ月がメドだから、その頃に結果レポお願いします。
386ビタミン774mg:2009/07/16(木) 13:22:10 ID:???
>>359
山本漢方は日本薬局方だけど中国産
387ビタミン774mg:2009/07/18(土) 23:04:13 ID:M9W14sev
煎じて飲むタイプのヨクイニンって、煎じた後の殻は食べたらだめですか?
効きそうな気がするんだけど。
388ビタミン774mg:2009/07/19(日) 10:10:56 ID:z5K2YWdR
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
【治療法無し】ウイルス性イボ14個目【絶望】 [身体・健康]
●イボ、ホクロに悩んでる喪女● [もてない女]
ほくろを消し去りたい人スレ [美容]
【治療法無し】ウイルス性イボ13個目【絶望】 [身体・健康]
389ビタミン774mg:2009/07/21(火) 03:22:56 ID:QuMF+RM2
ハトムギとドクダミって、どっちがニキビに効くのかな?
390ビタミン774mg:2009/07/22(水) 01:50:14 ID:kht2egbp
ドクダミ
391ビタミン774mg:2009/07/22(水) 03:16:25 ID:???
ヨクイニンは錠剤よりお茶の方が効く気がした。
392ビタミン774mg:2009/07/22(水) 16:43:38 ID:5E12folY
お肌もちもち
393ビタミン774mg:2009/07/22(水) 22:50:50 ID:???
ヨクイニン末飲み始めてまだ3週間だけど、背中のニキビに効いてる気がする。
あと、いきなり生理がきた。
もともとひどい生理不順で、体重が1キロ減っただけで来なくなる体なんだが
ダイエット中にもかかわらず来たんでびっくりした。
これもヨクイニンの効力?
394ビタミン774mg:2009/07/23(木) 20:53:13 ID:uBVLTIZl
聞いた事ないな、妊婦は体冷えるから飲まない方がいいらしいけど
395ビタミン774mg:2009/07/24(金) 17:43:58 ID:???
ヨクイニンはホルモンバランスを整える作用があるって聞いたことあるよ。
でもホルモンバランスってこんなに即変化が出るものなのか?って疑問もあって。
実際どうなんだろう?
飲むと体が冷えるっていうのは実感あるんだけど。
冷えと生理って真逆なイメージだし…
たまたま来ただけで気のせいなのかなー?
396ビタミン774mg:2009/07/24(金) 19:52:15 ID:c7mdMQ4P
私はハトムギ健康ランドのを買ってます。
ツムラとかよりは効きそうな気がする…
397ビタミン774mg:2009/07/24(金) 20:00:45 ID:???
おれもハトムギ健康ランドで買った事ある。
今は別の飲んでるけど。
大手メーカーのよりも専門店のが信頼できる。
まぁ楽天のショップでも偽装なんてあったけどさ…
398ビタミン774mg:2009/07/24(金) 21:59:27 ID:???
ハトムギ健康ランドって名前が胡散臭いな。
399ビタミン774mg:2009/07/28(火) 23:44:47 ID:???
>>395
自分は冷えると生理来やすいよ。
雨の日とか冷えて下腹部痛いな〜と思うと始まった時が何回かある。
400ビタミン774mg:2009/07/30(木) 15:20:53 ID:???
>>399
冷える→生理くる→ホルモンバランス整うって図式なのかな?
なんにしても、生理ちゃんと来るのはありがたい!
401ビタミン774mg:2009/08/01(土) 14:51:36 ID:byvHr0LR
ずれてる理由によるわな
402ビタミン774mg:2009/08/04(火) 05:47:00 ID:O4rVu+35
さめ肌改善って効能あるみたいだけど
書いてる人誰もいないね‥
403ビタミン774mg:2009/08/04(火) 05:59:07 ID:???
元々モチ肌なので。
404ビタミン774mg:2009/08/05(水) 12:26:21 ID:???
>>402
初耳だわ。どこ情報?
405ビタミン774mg:2009/08/05(水) 13:35:51 ID:???
>>404
>>1に書いてありますよ

もち肌いいなぁ
406ビタミン774mg:2009/08/12(水) 03:59:20 ID:ekSWAVWl
国産ハトムギの主な産地は岩手県だよ。

以下の「古都の遊食」で
岩手県・衣川産のハトムギやハトムギ製品が手に入ります。

http://www.sanchoku-iwate.com/pc/contents/shop/f4_80.htm
http://www.shokokai.com/koromogawa/3kigyo/html/koto_yu.html
http://www.city.oshu.iwate.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1206768168817&SiteID=0000000000000&FP=search&RK=1250015942967

自前のHPもないローカルな産直会社だから、
電話で問い合わせてFAXでの注文だけどね。
407ビタミン774mg:2009/08/12(水) 07:00:26 ID:???
>>361
ヨクイニンは合う人と合わない人が劇的に別れる漢方だよ。
合わない人は呑み続けちゃ駄目。
408ビタミン774mg:2009/08/12(水) 14:09:13 ID:???
ハト麦茶飲んでたら急に肌がかゆくなったーー

毒素排出中ってことかな
409ビタミン774mg:2009/08/13(木) 23:46:18 ID:1OOK8k9a
>>402
期待して2年位飲んでたけど、全く効果なかった
んで止めても変化なし
410ビタミン774mg:2009/08/15(土) 17:54:49 ID:???
何故か汗疹に効いた
本来のアトピーには別にそんなキカネけど
夏だけ世話になる事にしよう
411ビタミン774mg:2009/08/17(月) 01:12:52 ID:sHMZJ5Gz
 
412ビタミン774mg:2009/08/21(金) 23:35:40 ID:ozQuVlCg
メーカーも関係あるのかな?

413ビタミン774mg:2009/08/23(日) 01:27:40 ID:???
肌は凄く綺麗になったし、白くなった。
でもニキビが出来る。
好転反応なのか合わないのか分からない。
最初にニキビ出来た人はいつぐらいから落ち着いた?
自分は一ヶ月弱目。
まだ様子見るべきだよね?
414ビタミン774mg:2009/08/26(水) 09:01:53 ID:TV5SD5Gg
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
【治療法無し】ウイルス性イボ14個目【絶望】 [身体・健康]
415ビタミン774mg:2009/08/29(土) 09:27:42 ID:???
飲み始めて一週間になりますが毛孔性苔蘚はマシになってきました。
がいままでできなかったニキビが四つも・・・orz

>>413 さん治りました?
416ビタミン774mg:2009/08/29(土) 14:21:36 ID:KWHfDXl/
私は食欲と眠気が……
受験があるし止めるべきかなぁ
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:50:54 ID:???
美肌のためにはと麦茶を飲み始めて
一袋空けたけど特に効果はなし。
やっぱり粉末じゃないとダメなのか…
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:57:20 ID:???
ハトムギ茶とヨクイニンはかなり成分に差が有るみたいですよ
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:10:00 ID:???
>>418
そうみたいですね。
冷やして飲むとおいしいからいいけどw
420ビタミン774mg:2009/08/30(日) 21:28:20 ID:???
>>415
今のとこ出来たニキビは全部治り、新しいニキビは出来てません。
ずっとあった篭りニキビが出てきた感じでしたよ。
自分は眠気がさめて寝れなくて辛い…。
421ビタミン774mg:2009/08/30(日) 23:08:04 ID:???
そうですか…
僕も篭りニキビ排出の期間だと信じて飲み続けますです。
顔もかなりテカりますorz

男ですがお尻は綺麗になってきましたw
422ビタミン774mg:2009/09/01(火) 11:07:37 ID:???
>>421
もしかして若い?
テカるなら皮脂が過剰に出て(潤ってるならいいけど)その皮脂が原因のニキビかもね。
篭りニキビ排出だったらいずれ綺麗にでなくなるかな
423ビタミン774mg:2009/09/01(火) 17:13:29 ID:???
17の青二才です。

最近は涼しいので余りテカってはないです。(寝起きは顔乾燥してます)
出来たニキビ達は治りましたが今日また一つ…

まだ2週目ですし様子みます。
綺麗に消えてもらいたいものです
424ビタミン774mg:2009/09/02(水) 08:50:46 ID:???
若いなあ
425ビタミン774mg:2009/09/02(水) 09:08:41 ID:???
ヨクイニンじゃなくてはと麦茶を一週間飲んだだけだけど
お尻のおできが沈静化して、脚と二の腕の毛孔性苔蘚も平らになってる。
でもこんなに早く効き目が出るなんてことあるんだろうか?
426ビタミン774mg:2009/09/02(水) 10:46:27 ID:???
>>425
うちの旦那は一晩でイボが取れたよw
ヨクイニン粉末を規定量飲んだだけ。
偶然かヨクイニンパワーかは知らんw
427ビタミン774mg:2009/09/04(金) 17:29:38 ID:???
職場の作業服が帯電防止とかで、特殊な化繊で出来てる
そのせいか蒸れて蒸れて、ウエストの部分を掻いたらできものができた
そのうち治るかと放置したらイボになってぷっくりしたほくろに変わったよ
ハト麦で取れるかな
428ビタミン774mg:2009/09/04(金) 17:50:46 ID:???
>>427
わかんないけどとりあえずいろいろ綺麗になるから
飲んでみてもいいと思う
429ビタミン774mg:2009/09/05(土) 01:47:26 ID:???
そうだね
ご飯に混ぜ込んで食べてみようかな
430ビタミン774mg:2009/09/06(日) 12:38:23 ID:???
ニキビが5つも・・・
泣きたいけど全部生え際とおでこなのであんま気にせず飲み続けます!
431ビタミン774mg:2009/09/06(日) 23:32:42 ID:me4Z2cto
ハト麦茶は一切のんでないのにおならが良く出る。
こんなにおなら出で大丈夫なんだろうか。
お茶は体を温める作用のあるほうじ茶か紅茶にしてるが
トイレも近くてなぜこんなに冷え性何だろう。
432ビタミン774mg:2009/09/09(水) 22:23:44 ID:???
イボは灸すれば綺麗に治るよ!
私は美肌目的で今日からヨクイニン末を飲み始めました。楽しみだなー。
433ビタミン774mg:2009/09/12(土) 13:07:18 ID:???
まだ三週目ですが明らかにたいせんに効いてる!
全身の毛が軟らかくなったのは僕だけ?
434ビタミン774mg:2009/09/12(土) 14:45:39 ID:???
飲み始めて2週間。イボはまだどうなるか分からないけど、
便通が明らかに良くなった気がする。
435ビタミン774mg:2009/09/13(日) 12:08:22 ID:???
自分の二の腕ブツブツには効かないと思ったけど、
一ヶ月経過で効いてきた。
コメドにも効いてくれないかな?
あと水太りにも効くらしいけど痩せた人いる?
436ビタミン774mg:2009/09/14(月) 22:18:05 ID:???
私痩せました。
ヨクイニンのほかにドクダミ茶も飲んでるから
どっちの効き目かはさだかじゃないけど…。
食生活はまったく変えてないです。
437ビタミン774mg:2009/09/15(火) 23:12:45 ID:???
>>436
痩せるのか!いいなー。
利尿作用でだよね。
自分、水太りってか脂肪太りだから無理だなw
汗いっぱい出るようになりました?
438ビタミン774mg:2009/09/15(火) 23:15:32 ID:???
脂性だったのが抑えられてる気がする。
もちろんパサパサじゃなくてしっとり。
今までベタベタがしっとりになるのは嬉しい。
お尻のブツブツも7割方消えた一方で、新たにニキビも出来ている。

恐るべし、ケツニキビ。


体重に関してはジョギングもしてるのでわからない。
ヨクイニン飲むのに空腹時を作って、そのまましばらくいるから間食は減るかもね。


体重は減ってないけど、体格と肉質は変わってきた。
439ビタミン774mg:2009/09/16(水) 02:40:45 ID:wF9lr3/M
水太りに効くのか知らんが、食欲増進効果もあるぞ
440ビタミン774mg:2009/09/16(水) 09:30:39 ID:???
お肌しっとり、色が白くなった
あとはイボに効いてくれるといいんだけど。。。
441ビタミン774mg:2009/09/16(水) 18:42:01 ID:eN2aDG8v
顔のニキビが治ってきたのはいいんだけど、
今まで出来たことが無い首筋にいっぱい出てきた。
どういう効果なんだろうか。
442ビタミン774mg:2009/09/17(木) 04:44:51 ID:Ipqxz5gF
香水芳香消臭
http://dubai.2ch.net/aroma/
443ビタミン774mg:2009/09/17(木) 13:11:58 ID:???
あたしも痩せたけど
ヨクイニン飲むと、毎回胃腸がおえっ〜てなるからかな?
444ビタミン774mg:2009/09/18(金) 17:29:08 ID:???
肘の内側部分に、小さなぽつぽつが6個位?出来、皮膚科に行きました。
これまでも、時々出来る事はあって、今まではその場で液体窒素でちゃちゃっと焼いてくれたのに・・

新しく変わった先生は、コタローとか言う怪しい漢方を処方されました。
薬局で貰って来ると、結構大きな錠剤で、毎食後5錠を一日3回飲むとの事(とりあえず3ヶ月)。

こんなんで治るのでしょうか?しかも、一日15錠とか。
飲み続けておられる方、いらっしゃいますか?副作用とか(アレルギーとか)心配なのですが。

ひじのイボは、小さいなぽつぽつです。

445ビタミン774mg:2009/09/18(金) 23:18:27 ID:Vkk2L5Pk
肌は綺麗になるけどイボは取れないな
出来立てのイボなら取れるかもね
小さくなるけど取れるまでは多分出来た年数くらい飲まないとダメなのかも
446ビタミン774mg:2009/09/18(金) 23:33:55 ID:???
>>444
たびたび出来るということで、
根本的に治そうというお考えかな

主治医の意見はファースト・オピニオンだとしても、
それで治らなかった場合、
今まで焼いて治ってきたんだったら、
お灸を試してみるといいかも
447444:2009/09/19(土) 16:47:08 ID:???
有り難うございました。アレルギーや他の皮膚疾患もあるため(勿論、担当皮膚科医も承知済み?)
薬(漢方も含めて)の服用に、少し敬遠する気持ちがありました。
また、漢方=中国産?のような思い込みもあるため、ちょっと恐いなって思う気持ちもありました。
かなりの金額(コタローヨクイニンエキスだけでも)を支払ったので、やはり飲まなくては、ですよね・・。

448ビタミン774mg:2009/09/20(日) 11:35:01 ID:???
便秘になって、ニキビできて、胸がキュンとする。
私には合わなかったみたいだ
449ビタミン774mg:2009/09/20(日) 13:20:51 ID:KAhuz3i8
>>444
病院変えな。ちゃちゃっと焼いたほうが早く治るに決まってる。
ヨクイニンは気休め。
450ビタミン774mg:2009/09/20(日) 17:29:39 ID:???
>>444
私も、肘に疣があったけど、液体窒素で焼く&コタローヨクイニン
という治療だった

ヨクイニンは1回3錠を一日3回だったけど
1回5錠って多いね
451ビタミン774mg:2009/09/20(日) 17:30:27 ID:???
ああ、ちなみに、3ヶ月ほど飲みましたが、特にこの漢方
で肌がきれいになっただとかの効果は感じませんでした
452ビタミン774mg:2009/09/21(月) 23:36:56 ID:x30OOMf1
韓国のお土産に ユルム茶を貰いました。
どうもはと麦のようです。
おかゆというか ポタージュスープみたいにドロドロしています。
味は甘くて美味しいですが これにもヨクイニン効果あるかなあ?
453ビタミン774mg:2009/09/22(火) 15:56:09 ID:VNn+9Fnr
  
454ビタミン774mg:2009/09/23(水) 21:01:53 ID:6p/BplYq
ヨクイニンって病院で処方してくれないよね?
455ビタミン774mg:2009/09/23(水) 21:35:24 ID:tk5xrXW8
  
456ビタミン774mg:2009/09/28(月) 14:19:04 ID:???
wwwwwwww
457ビタミン774mg:2009/09/28(月) 23:04:39 ID:L3uJiQ/Z
ハトムギ茶毎日飲むとつやつやつるつるの肌になる。
458ビタミン774mg:2009/09/28(月) 23:06:51 ID:???
なるね
459ビタミン774mg:2009/09/29(火) 01:41:10 ID:fUKo1+wy
2ヶ月程、ヨクイニン粉末毎日規定量飲んでるけど
つるつるつやつやならないよ
ハトムギ茶のほうがいいのかなあ
460ビタミン774mg:2009/09/29(火) 10:27:17 ID:???
ヨクイニン粉末飲んでるけど、つやつやつるつるだよ。
二の腕が本当につるつるになった。
触るの楽しい!
461ビタミン774mg:2009/09/29(火) 21:43:47 ID:???
私ははと麦茶全く効果なかったな。
今日からヨクイニンの錠剤飲み始めたから
効果に期待。
462ビタミン774mg:2009/09/29(火) 23:41:42 ID:???
>>447
アレルギーあって神経質って女として気持ち悪いな
顔もブサイクなんだろうな
463ビタミン774mg:2009/09/30(水) 10:25:47 ID:???
漢方類は規定量では少ないと聞いた事あるな。
よく漢方は効き方が緩やかで・・と言われるが、それは服用する量が少なすぎる
からなんだと。
464ビタミン774mg:2009/09/30(水) 12:36:33 ID:???
>>463
副作用がないとかいうのもあるな

中国の壮大な歴史の中で、
治療の過程で、実質的な人体実験が気の遠くなるほど行われて、
その中で安全なのだけが今でも使われているからというのもあるが、

一番の理由は、量が少ないということだろうな
薬も過ぎれば毒となるというが、少なすぎて毒にも薬にもなっていないのではと
465ビタミン774mg:2009/09/30(水) 14:11:18 ID:???
山本のヨクイニン粉は規定より多めに飲むとニキビ勃発する。
まとめ飲みもイマイチ。
規定量をちゃんと一日3回が効く。
漢方って続けないと意味ないんだよね。
量より期間が大事なような。
1日でも飲み忘れると肌がごわつく。
466ビタミン774mg:2009/10/03(土) 22:11:11 ID:???
>>465
参考までにお伺いしたいのですが、一日三回はどのタイミング(寝起き、食後、寝る前等)で、
どのような摂取方法(どのくらいの量の水orお湯or熱湯に溶かす、もしくはオブラートを使う等)
で飲まれていますか?

私は一日三回、オブラートを使い水200ml位で食後に摂取してますが、実感できる効果を得られません。
467ビタミン774mg:2009/10/03(土) 23:10:39 ID:???
>>466
朝起きてすぐに、粉のままカフェオレで飲む。付属スプーン1ぱい
お昼ご飯後にも同じ飲み方で付属スプーン1ぱい
夜ご飯30分前もしくはご飯後に粉のままお茶で付属スプーン1ぱい

本当は食間がいいらしいけど。
1日4はい飲んでも効果はイマイチだた。
3はいが一番。
468ビタミン774mg:2009/10/03(土) 23:13:13 ID:???
あぁカフェオレやお茶の量は、粉が口の中から完全になくなるくらい。
150くらいかなー。
この辺は適当w
きっと自分に合う飲み方があるんだよ。
2ヶ月続けて効果ないなら辞めるべきかも。
469夜店の金魚 ◆/qQWX/xgxo :2009/10/04(日) 15:27:07 ID:???
子供が春頃から水いぼで小児科から処方されてるけど、
しばらく切らしてしまったら、てきめんに水いぼ増えた。
で、また摂りだしたら治まってきた。
最初は効いてるのか〜?って感じだったけど、今更ながらビックリ。
470ビタミン774mg:2009/10/04(日) 17:27:08 ID:???
>>467-468
レスdです。粉のまま口に含むとは凄いですね。
参考にさせていただきます。
471ビタミン774mg:2009/10/09(金) 18:46:02 ID:???
これ飲んでるときうんこの切れ悪くなる
トイレットペーパーの消費が早いし、おしり痛い
472ビタミン774mg:2009/10/09(金) 23:06:43 ID:???
>>471
水分もっと取ってみ
コーヒーやお茶とかじゃなくて水とか白湯で
473ビタミン774mg:2009/10/11(日) 01:56:27 ID:h6ft1OpS
>>471
自分もキレ悪くなった
474ビタミン774mg:2009/10/11(日) 22:58:05 ID:8c9b1cF1
お勧めのメーカーを教えて下さい。

あと、量を増やしたら効果が出たって人いますか?
475ビタミン774mg:2009/10/12(月) 16:53:42 ID:RthW8HQp
>>474
スレ内検索
476ビタミン774mg:2009/10/17(土) 18:40:04 ID:YQI12EVo
信じてもらえないかもしれないが書いておく。

最近イボが二つ勝手に取れた。
一つは目の脇の柔らかいイボ。
もう一つはホクロが膨らんだようなやつ。
目のはかなり前からあって、気にもしていなかった。
ホクロの方は1年前に出来たもので、皮膚科に行ったところ
良性だからと相手にされなかった。

朝起きたら目元がぐずぐずしてなにか取れた。
目脂かと思ったけど手触りが変なので鏡を見たらいぼが取れていた
(傷になっていたが今は完治した)
今日の夕方、なんとなく鏡を見たら、
ほくろのいぼの色が明らかにおかしい。
茶色っぽかったのに、黒くて形が崩れている。
悪性だったか? と医者を呪いながら引っかいたらぼろっと取れた。
以前あった小さいホクロだけが残った。傷なし。

唯一の心当たりが、ハトムギ配合のマッサージクリームだった。
これを化粧落としと、化粧しない日もマッサージに使っていた。
安いので規定量の倍くらい使って、マッサージ後も15分くらい置く。
その後丁寧に洗顔、普通のお手入れ。
目元近くまで塗ってて、眼に入るとまずいかな〜と
いつも考えていた。

それだけ。
477ビタミン774mg:2009/10/17(土) 22:54:43 ID:???
>>476
激しく商品名を希望
478ビタミン774mg :2009/10/17(土) 23:43:36 ID:???
ニキビがとれるの?
479ビタミン774mg:2009/10/17(土) 23:57:19 ID:???
また業者か
480ビタミン774mg:2009/10/18(日) 05:49:20 ID:LPAE5xUS
ソ○ティモ ホワイト
取れるのはいぼ。
481ビタミン774mg:2009/10/18(日) 12:10:43 ID:???
サンクス
482ビタミン774mg:2009/10/18(日) 23:39:28 ID:LyRfc7xp
ソフティモって美白効果で話題の?
483ビタミン774mg:2009/10/19(月) 01:14:47 ID:LcW7WlEb
ボディソープ?
484476:2009/10/19(月) 07:20:14 ID:A5JtWzZI
>>476です。

使っているのはコールドクリーム(化粧落とし用のクリーム)です。
前は拭き取りと洗い流しとありましたが
今はひとつになって、パッケージもチューブ型になったようです。
毛穴汚れを落とす目的で、マッサージ後暫く
(5〜15分)
置いて洗顔(これは普通の石鹸)というのを2年くらいやっています。
その間に前からあった目元の大きないぼが一つと
1年前にいきなりできた頬のいぼが二つ取れています。
目元のは朝いきなり取れました。指で触るとゴムみたいな感触でした。
いぼの一つはなんかかさかさして、ひっかいたら落ちて小さくなり
その後だんだんわからなくなりました。
もう一つは変に湿ったかんじの組織が一昨日取れました。

業者じゃないです。
自分でもびっくりして誰かに言いたくなったので。
けっこう辛い人生だったし最近特に嫌なこと続きで
医者にも相手にされなくて
諦めていただけにすごい嬉しかったです。

マッサージクリームの安いのを探してただけで
こんな効果があるとは思いませんでした。
でも、他に思い当たるものはないです。
お役に立てると嬉しいです。
485ビタミン774mg:2009/10/19(月) 07:43:03 ID:LtAP0RF5
>>484俺は男だからイボは気にならないけど、それだけでイボ取れるなら、やってみてもいいかも…ついでにいい男になれるかも?やってみますね。ありがとう!
486ビタミン774mg:2009/10/19(月) 20:58:38 ID:???
>>484
商品名教えてください
487ビタミン774mg:2009/10/20(火) 08:27:53 ID:???
>>484
刺激は強いですか?

>>486
死ぬの?
488ビタミン774mg:2009/10/22(木) 11:24:23 ID:???
皮膚科処方の、コタローを、(たまに飲み忘れるけれど)一ヶ月位飲んでいます。
が・・あまり変化は無いです。一日3回(一回3粒)の処方ですが。

本当に効くのか、まだ半信半疑です。肌も奇麗になった気はしませんし。

489ビタミン774mg:2009/10/22(木) 16:37:52 ID:???
ヨクイニンって漢方にありがちな甘い味をつけてありますか?

因みにコタローのヨクイニンについて知りたいです。
どこのでも同じかなぁ?
490ビタミン774mg:2009/10/22(木) 17:28:21 ID:/zB8ILcm
DSに寄ったら
ヨクイニンってやつとハトムギってのがあって(どっちも同社製)
どっちもティーバッグタイプだったんだけど違いあるんかな?
491ビタミン774mg:2009/10/26(月) 11:58:47 ID:q19lzr4r
昨日からハトムギ茶を飲み始めたんだけどなんかお腹ゆるい。
中国産国内製造のだからなんか変なの入ってるのかな…
2Lくらい飲んだからただ飲み過ぎだろうか?
ハトムギ茶の効能に一応便秘解消と書いてあるけど、ここのみんなは便秘になってるんだよね?
492ビタミン774mg:2009/10/26(月) 13:53:46 ID:???
エビオスと併用してるせいかもしれんけど
自分は毎日うんこ出るようになったよ。
でもそれと同じく屁の頻度も増えた。
493491:2009/10/26(月) 18:47:26 ID:???
>>492
私もおならすごい出る。
臭いがあまりないからマシだけど。
494ビタミン774mg:2009/10/27(火) 15:44:35 ID:???
賞味期限が来年1月のヨクイニン末(開封済み)があるんだけど
飲んで大丈夫かなこれ
495ビタミン774mg:2009/10/27(火) 20:06:19 ID:???
美容に疎いので変な質問だったらゴメン
家に食用のハトムギ粉末があるんだけど
これをパックにするのはハトムギ違い?

漢方のとはまた違うんでしょうか。
なんというか、米でいうと、精米の歩合が違うように。
食用だから外から使っても意味ないかなと思って。
496ビタミン774mg:2009/10/27(火) 20:53:00 ID:???
粉末ならそのまま飲んだ方が良いと思うけど
497495:2009/10/28(水) 10:02:59 ID:???
>>496
レスありがとう!
あまりにまずかったんで滞っちゃってw
やっぱり食用だからおとなしく飲みます。
498ビタミン774mg:2009/10/28(水) 17:33:22 ID:???
一日2L濃いめに煮出したハトムギ茶飲んで3日目。
昨日の夜から顔が異常に痒い。
ピーリングで肌薄いから顔にトラブル出やすいんだけど、ハトムギ茶でも湿疹の副作用出るもの?
499ビタミン774mg:2009/10/28(水) 20:20:55 ID:???
>>498
合わない人もいるんじゃないかな
一時的に飲むのをやめてみたら、かゆみの犯人がハトムギ茶かどうかわかるかも
500ビタミン774mg:2009/10/31(土) 10:50:35 ID:???
>>498
昨日の夜からはとむぎ茶飲みだして、今朝は足裏イボの辺が妙に痒い
飲んだ量はトータルコップ2杯

痒い原因は何だろう?
501ビタミン774mg:2009/11/06(金) 00:34:10 ID:???
一週間程前からヨクイニン煮出したツブも食べているけどダメかな?
便秘になった。
502ビタミン774mg:2009/11/07(土) 00:13:40 ID:???
便秘はならなかったなあ
続くなら止めたらいい

それか漢方にしたらいいと思うよ
503ビタミン774mg:2009/11/09(月) 09:16:58 ID:???
見るもの全て中国産のハトムギばかりなんだが、国産もあるのかな?

イボ取りと美肌効果希望で飲んでるが
農薬の残留物を濃縮して飲んでる事にならないか心配
504ビタミン774mg:2009/11/10(火) 09:37:32 ID:???
>>502 ありがとう。ちょっと再開してみるね。
505ビタミン774mg:2009/11/15(日) 05:24:29 ID:+TjcAdu2
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】 [身体・健康]
【治療法無し】ウイルス性イボ14個目【絶望】 [身体・健康]
水平足踏みダイエット [ダイエット]
座椅子スレ part4 [家具]
506ビタミン774mg:2009/11/15(日) 20:01:49 ID:WrtRAZ+z
>>503
ほとんどが中国、ベトナム産。
国産ハトムギの流通量は、数パーセント程度。

産地としては、岩手産が多い。
農薬は、ほとんど使っていない場合がほとんどです。

なぜなら、
東北産の場合、防除はほぼ必要ない。
除草剤が使えれば収量を増やせますが、適当な除草剤がない。
数種類、国内のハトムギ栽培で許可された除草剤はあるが、
あまり効かないで、使われない事が多い。
(農薬メーカーが、市場が狭いのでハトムギ栽培用の除草剤を開発しない)


507ビタミン774mg:2009/11/17(火) 13:09:41 ID:4v7Mj4We
ヨクイニン飲んだら便秘になったよ
508ビタミン774mg:2009/11/17(火) 18:56:58 ID:???
>>506
ありがとうございます
つまり多くの場合ベトナムか中国産の農薬を使ったハトムギを飲むしかないという事ですね
治る為なら仕方ない
509ビタミン774mg:2009/11/18(水) 12:51:17 ID:???
タンスの引き出しから、5年前に医者で貰ったヨクイニンP72が大量に見つかった。
その数100包。
どうして、当時飲まなかったのかは不明だが、そのまま捨てるのも惜しい感じが・・
ヨクイニンって使用期限とかあるのかな。当然未開封なんだが・・
510509:2009/11/18(水) 12:56:28 ID:???
http://www.qlife.jp/meds/rx7834.html
を見ると、100包って薬価でいうと2500円程度か。
安いし捨てるか・・・
511ビタミン774mg:2009/11/19(木) 12:55:46 ID:???
>>509
未開封なら大丈夫じゃない?
512ビタミン774mg:2009/11/20(金) 23:21:20 ID:0YWYPOTt
岩手産のが思いの外、安かったのでハトムギの白い粉(培煎とかしていない小麦粉みたいなの)
を購入したのですが、袋に「加熱してお召し上がり下さい」と記載がありました。
加熱ってどの程度と考えればよいでしょうか?
やはりフライパンとかで空煎りするくらいした方がよいでしょうか?
ポットの80℃くらいのお湯で溶いて飲むくらいでは駄目でしょうか?
513ビタミン774mg:2009/11/20(金) 23:30:50 ID:???
お湯でいいんじゃね
514ビタミン774mg:2009/11/22(日) 17:39:12 ID:???
51524歳OLです:2009/11/25(水) 00:36:57 ID:1ZfeIh4m
国産の錠剤タイプのヨクイニンってありますか?
516ビタミン774mg:2009/11/25(水) 08:56:01 ID:???
できる女(笑)
517ビタミン774mg:2009/11/26(木) 06:31:37 ID:???
518ビタミン774mg:2009/11/27(金) 06:18:24 ID:???
名古屋の松浦薬業ってロクな会社じゃないな。
リン酸水素Ca、メタケイ酸アルミン酸Mg、ステアリン酸Mg、クロスカルメルロースNa、バレイショデンプン、乳糖
漢方薬にこれだけの添加物いれてどうするんだよw
アホじゃないのか。
519ビタミン774mg:2009/11/27(金) 07:41:33 ID:???
錠剤だから凝固させるのに多少は添加物いるんじゃね
面倒でも粉末のが添加物無くていいやね
520ビタミン774mg:2009/11/27(金) 09:20:40 ID:???
【医療/薬】漢方製剤の「保険外し」反対で日本東洋医学会など4団体が署名活動
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259277860/
521ビタミン774mg:2009/11/28(土) 17:06:43 ID:???
イボ・ホクロに悩まされている喪女
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1251627160/
522ビタミン774mg:2009/11/30(月) 07:18:41 ID:???
「漢方薬除外にわが耳を疑った。なにを根拠にした発想なのだろうか」 国際医療福祉大学大学院教授が寄稿★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259508153/
523ビタミン774mg:2009/11/30(月) 12:00:55 ID:52/571Sq
老人性疣贅に効けばと思い昨夜から飲み始めました。

薬剤師さんに聞いたら魚の目にも効くと言ってたけどホントかな?
うちの母が最近魚の目頻発して痛がってるから効くなら飲ませたいけど、
サプリとか信じてない人だから説得力がないと絶対飲まなそうなんですが・・・
524ビタミン774mg:2009/12/01(火) 09:27:56 ID:???
昨日ヨクイニンを薬局で買って服用を開始しました。
イボと早くお別れできますように!
525ビタミン774mg:2009/12/05(土) 16:45:17 ID:KAmZRhrS
ヨクイニンと亜鉛ってどっちがニキビに効く?
526ビタミン774mg:2009/12/06(日) 03:00:31 ID:jdB3UNgv
>>525
人による
527ビタミン774mg:2009/12/06(日) 05:10:05 ID:???
やっぱ便秘になる‥合わないのかな‥
528ビタミン774mg:2009/12/06(日) 14:15:23 ID:mdtcemyq
昨日の夜初めて飲んで一晩寝ただけだが
明らかに肌がすべすべになってるな
529ビタミン774mg:2009/12/06(日) 14:25:36 ID:mdtcemyq
訂正:
そういえば昨日初めてゼラチンも飲んだんだ
どっちが効いてるのかは分からんが、
タンニンが入っていないようなので、
しばらく続けるつもり
530ビタミン774mg:2009/12/06(日) 18:19:23 ID:8qL3LwcL
元から便秘気味だから飲んでも関係ないや
531ビタミン774mg:2009/12/06(日) 23:27:58 ID:???
age
532ビタミン774mg:2009/12/07(月) 04:55:48 ID:???
利尿作用物凄くて何度もトイレいってちろちろ頻尿になる
533ビタミン774mg:2009/12/07(月) 18:01:48 ID:???
体内の腫瘍取る為に飲み始めた
子宮筋腫取れるといいんだけどorz

534ビタミン774mg:2009/12/08(火) 00:58:57 ID:???
やらして
535ビタミン774mg:2009/12/08(火) 05:16:38 ID:???
子宮筋腫て手術じゃなくて大丈夫なのか?
536ビタミン774mg:2009/12/08(火) 07:53:31 ID:???
子宮ガン検診でたまたま見付かったの
17mmだったから育たないで取れるといいなー
537ビタミン774mg:2009/12/09(水) 11:15:53 ID:???
>>528
ヨクイニンしばらく止めてたんだけど、また飲み始めたらお肌しっとり
乾燥肌にもいいよ

湿疹のような平らなイボが痒かったけど、止まったし
ただ、イボが消えることがない…
538ビタミン774mg:2009/12/09(水) 14:21:49 ID:???
これって、はと麦茶じゃダメなのかな。
錠剤飲まないと。
539ビタミン774mg:2009/12/09(水) 22:54:36 ID:???
1日中座ってるせいかこの時期尻がカピカピに乾燥するんだけどヨクイニンのんだらしっとりしてきた
540ビタミン774mg:2009/12/10(木) 07:19:14 ID:???
ヨクイニンってマツキヨとかで買えるの?
ハト麦茶って旨い?
541ビタミン774mg:2009/12/10(木) 08:09:44 ID:???
旨いってのはないが、マズくもない。
市販の十六茶のなかにも入ってるけどね。
かすかに、ハトムギの匂いがするしw
542ビタミン774mg:2009/12/10(木) 08:31:48 ID:???
【島根】 「町おこし 起爆剤に」 ナメクジを油に漬けた常備薬「ナメクジ油」 特許取得 津和野
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260324369/
543ビタミン774mg:2009/12/13(日) 03:53:55 ID:???
これすごいね
粉末1回飲んで寝たら肌が高級美容液も真っ青なシットリ加減
脂肪の塊みたいなツブツブ取りたくて飲み始めたんだけど、そっちは反応なし
あと10年来出来た事のないニキビが顎と首に1個づつ出来た
1日3回飲むのは面倒なので朝晩だけ続けてみようと思う
544ビタミン774mg:2009/12/13(日) 21:34:29 ID:???
ヨクイニン単体はクセがあってマズいよね
でもカラダの腫瘍を取るにはいいってあるから
他のお茶と混ぜて飲んでる

ノシ
545ビタミン774mg:2009/12/13(日) 21:58:41 ID:DNQovasb
ハトムギ摂ってるが他の茶と比べてまずいとは思わないな
546ビタミン774mg:2009/12/14(月) 01:15:12 ID:???
>>544
え、漢方にしては激ウマだしお茶としてもおいしい方だと思ってた。
547544:2009/12/14(月) 10:42:33 ID:???
殻なしの生のハトムギを20分以上煮出して
ソバ茶と飲んでるよ
煮出した後のハトムギの実も食べられるらしいが
クセがあってムリポ

548ビタミン774mg:2009/12/15(火) 00:17:57 ID:???
はと麦をご飯に1〜2割ほど混ぜて炊いて食べてたら、
ある日突然アトピーになった。

かゆくて辛い。どうしよう。
549ビタミン774mg:2009/12/15(火) 00:33:48 ID:HL+fLpNN
アレルギーじゃねーか
医者池
550ビタミン774mg:2009/12/16(水) 19:33:28 ID:???
オレは飯炊くときに、煮出したはと麦茶を入れて炊いているw
けっこううまい。
551ビタミン774mg:2009/12/16(水) 19:35:29 ID:???
はと麦茶を飲んでいたが、今日、ヨクイニンの錠剤が届いた。
錠剤はどれだけ効果があるか期待してる。
552ビタミン774mg:2009/12/18(金) 23:27:45 ID:???
ヨクイニン
とにかく肌がシトーリつるつるになるよね
フロ入ってて自分でウトーリするよww
553ビタミン774mg:2009/12/24(木) 09:19:19 ID:???
肌がなんか荒れてきたのでハトムギ飲んでみる。
自作の化粧水があわなかったかも。
55422歳女性です:2009/12/24(木) 15:19:30 ID:WuksOx0K
錠剤でオススメのメーカーあったら教えて下さい!
55522歳女性です:2009/12/24(木) 15:39:29 ID:WuksOx0K
健康それいゆというメーカーの

ハトムギ錠剤「ホワイティ」買おうか迷ってます。
556ビタミン774mg:2009/12/25(金) 16:33:50 ID:???
自分はこれ買った。
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/e055397h/
製品によっては添加物がたくさん入ってるのがあるから、気をつけた方がいいよ。
松浦のなんて添加物だらけだからw
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/x364250h/
リン酸水素Ca、メタケイ酸アルミン酸Mg、ステアリン酸Mg、クロスカルメルロースNa、バレイショデンプン、乳糖を含有します。
557555:2009/12/26(土) 13:54:13 ID:jhwPbiUc
>>556さん

ご紹介ありがとうございます!
558555:2009/12/26(土) 13:56:02 ID:jhwPbiUc
>>556さん

錠剤よりハトムギ茶などのお茶で飲んだほうが、効果的なのでしょうか?
559ビタミン774mg:2009/12/27(日) 10:49:18 ID:???
ファインのやつをポリポリ食べています
560ビタミン774mg:2009/12/27(日) 14:26:58 ID:???
>>558
自分は最初、ハト麦茶を煎じて飲んでた。
飲むだけじゃなく、顔も茶湯で洗ってたw
今は錠剤のみ。どっちが効いたのかしらないが、
先日、顔の大きなシミがカサブタのようにとれて、うすくなり消えかかっている。
不思議だ。
561ビタミン774mg:2009/12/28(月) 13:48:29 ID:+KaPGEJu
>>552
何か古い
562558:2009/12/31(木) 03:14:09 ID:zdTJTdYU
>>560
レスありがとうございます!

ちなみにどこのメーカーの錠剤飲んでますか?
563556:2009/12/31(木) 08:33:59 ID:???
>>560は自分です。だから下のヤツ。
http://item.rakuten.co.jp/kenkocom/e055397h/
564ビタミン774mg:2010/01/11(月) 11:53:51 ID:Q6R3bWOj
香水芳香消臭板
http://dubai.2ch.net/aroma/
565ビタミン774mg:2010/01/11(月) 19:29:33 ID:???
足の裏にできた10年来のイボが、ヨクイニンの粉末を2ヶ月ほど飲んだら消えました!

ただ、調べてみると、どうも「イボ」ではなかったような気も・・・
・イボはイボから出血した血液が付着すると広がる⇒爪切りでバチンバチン切りまくったが全然広がらなかった
・イボはイボ取りシールなどでふやかすと余計に広がる⇒イボ取りシールでは取れなかったけど広がりもしなかった
・イボはうつる⇒10年以上他人に同様のイボができたという話は聞いてない
・イボは痛い⇒全然痛くなかった

見た目は完全にイボだったのですが、上記のような症状でした
このようなイボにはヨクイニンの効き目があるという事かもしれません

あくまで一症例の報告ですが、皆様のイボ治療の助けになれば幸いです


ちなみに私の場合、ヨクイニンで胃が荒れたせいか、肌は一時的に酷い状態になりましたorz
566ビタミン774mg:2010/01/12(火) 00:10:09 ID:???
>>565
イボでなくホクロだったってことですか?
ちなみにお肌はどんな状態だったのですか?

楽天で注文して到着待ちの身です。
胃にくるようだったら毎日飲むのは止めた方がいいかもですね。
567ビタミン774mg:2010/01/12(火) 00:29:39 ID:???
>>566
おお、こんな時間にレスが・・・

ホクロではないです(というかホクロだったら痛くて切れませんw)
状態としては、イボができたけど足の裏だったので踏み潰されて、
例えるなら火山の火口のような形状になっていました
イボ独特の内部に走る細い血管もあったので、イボとしか言いようがないのですが、
>>565のような症例だったので判断に迷うところです
今は綺麗さっぱり消えてツルツルになってます
爪切りでザックザック掘り返してたのに、その痕も残ってませんw

肌は顔に吹き出物ができるのが止まらなくなりまして・・・
私は胃が荒れてる時はいつもこうなるので、あくまで私個人の問題だと思います
でも、イボ治療が目的なら、様子を見つつもできるだけ毎日飲んだ方がいいと思いますよ
間断無く攻撃しないと、奴らは本当にしぶといので・・・
568ビタミン774mg:2010/01/12(火) 21:10:29 ID:???
>>567
効果があって羨ましいです。質問させてください。
ヨクイニン粉末は局方のものですか?
一回当たりに飲む量、飲み方(オブラートや、水に溶かす等)、
飲み込むための水の量と温度、一日のうちの飲むタイミング(食後何分後等)と、
飲む回数を教えていただけませんか?
569ビタミン774mg:2010/01/12(火) 21:26:25 ID:SUWMqoSj

質問させてください。17歳です。

いま、イボの治療で皮膚科からヨクイニン錠、自分ではと麦茶を飲んでいます。

イボのある部位は指と唇で、とくにイボに聞いた様子はありませんが、現在飲み始めて一週間ほど、
肌が白くなり、つやつやになりました。

しかし、生理痛のような痛みが周期関係ないのにときどきあります。
そのような方がいらっしゃるようなので質問ですが、子宮に害はないんでしょうか?
あと、イボに効くのはヨクイニンの粉末、錠剤、個人差があるとおもうのですが、みなさんはどちらでイボを撃退しましたか?

よかったら教えてください。
570ビタミン774mg:2010/01/12(火) 21:29:16 ID:???
>>568
買ってすぐ箱を捨ててしまったので少し自信がありませんが、箱の色合いはコレと似ていた気がします。
(グーグルで画像検索しました)
近所の薬局で購入しました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/manzoku-seikatsu/sh01422-b.html

私の場合は、出勤前に1回あたり4g、オブラートに包んで飲んでいました。
冷水でコップ1杯ほどですね。
基本朝食抜きの生活で、朝は水とサプリのみです。胃が荒れるのも当たり前です^^;

イボ治療当時に同時に服用していたのは、アルギニンとクエン酸です。おそらく無関係ですが、一応。


商品名は定かではありませんが、過去に錠剤のヨクイニンを飲んだ事もあります。
何が悪かったのかは不明ですが、毎日下痢に苦しむほど胃が荒れたのを覚えています。
結局その錠剤ではイボは全く直らず、完全に苦しみ損でした。。

おそらく、人によって合う商品と合わない商品があるのだと思います。
2ヶ月飲んで効果が見受けられないようでしたら、別の商品を試してみると良いかもしれません。
571ビタミン774mg:2010/01/12(火) 22:28:58 ID:1fhR+570
>>569
イボコロリ
572ビタミン774mg:2010/01/12(火) 23:54:19 ID:???
>>567
レスありがとう。>>566です。
私はイボ取りじゃなくて肌荒れ改善狙ってます。
573ビタミン774mg:2010/01/13(水) 07:40:23 ID:???
>>569
子宮収縮作用があるから妊娠中は飲んだらいけないけど(流産の危険があるから)
子宮自体にに害を及ぼしたっていう事例はないから心配しなくても大丈夫だと思う
ヨクイニンの副作用で下痢があるからそっちのほうじゃないかな
下痢とまではいかなくてもお腹や胃の調子が芳しくないのは軽く副作用が出てるんだと思う
574ビタミン774mg:2010/01/13(水) 09:37:52 ID:???
メーカーによってヨクイニンの含有量がぜんぜん違った

ヨクイニン末とヨクイニンエキス表示違うから
薬剤師さんにきいたら4倍も違ってた
575568:2010/01/13(水) 23:02:17 ID:???
>>570
どうもありがとうございます。参考になりました。
一回あたり4gて、けっこう多いですね。
私の買ったヨクイニンの一回あたりの目安は2gでした。
だから効果がいまいち分からないのかなーと思い
ちょっと量増やしてみようかなんて考えてます。
576ビタミン774mg:2010/01/14(木) 15:17:57 ID:???
ツムラの125番 桂枝茯苓丸加よく苡仁 を処方されていますが
なんとなく肌が綺麗になったような気がする
577ビタミン774mg:2010/01/17(日) 21:43:03 ID:0n2Lzpom
>>576さん
私も桂枝茯苓丸加よく苡仁飲んでます
薬剤師にこの薬の場合は錠剤やエキス剤より
丸剤の方がいいって言われたので
丸剤タイプ飲んでます!
でもイマイチ効果は実感できないですね

576さんは飲み始めてどのくらいですか?
私は1ケ月くらいです。
578ビタミン774mg:2010/01/17(日) 22:45:14 ID:???
生のハトムギ(殻なし)を煮出して飲むのがいいよ
肌シトーリツルツル
化粧水にもしてる
首のブツブツも消えた

誰にも教えたくない
ここの人たちにだけ教える
579ビタミン774mg:2010/01/17(日) 23:09:26 ID:???
前も書いたけどね

規制が解けたからまた書いたお
580ビタミン774mg:2010/01/17(日) 23:52:20 ID:ESExuGOY
>>578-579
なんでだろ、イライラするのは
581ビタミン774mg:2010/01/18(月) 13:21:28 ID:???
>>577
もう2年くらい飲んでいます
582ビタミン774mg:2010/01/19(火) 00:40:34 ID:???
>580
その感じだと
カラダ中に毒たまりすぎだから
ハトムギ飲め


583ビタミン774mg:2010/01/19(火) 15:00:56 ID:???
化粧品が合わなくて肌が荒れた時、化粧水にヨクイニンの粉末
を混ぜて塗ってみたらすぐに炎症がおさまって治りも早かった。
584ビタミン774mg:2010/01/19(火) 22:29:53 ID:liqJ147o
>>583
ザリザリしそう
585ビタミン774mg:2010/01/19(火) 22:34:31 ID:???
粉末系統の代物を肌につけて、肌が良くなった試しが無い
586ビタミン774mg:2010/01/20(水) 08:41:29 ID:???
こして使えばいいんでね?
粉末系統でもシルクパウダーは良かった
587ビタミン774mg:2010/01/22(金) 09:54:18 ID:???
>>569
私も子宮収縮の副作用ありましたよ。
胃腸の調子は普通なのに、やはり生理の時みたいな痛みが時々キューっと来る感じ。
飲んでるのはクラシエ・ヨクイニンエキス顆粒(一日あたりヨクイニン19.5g相当)です。

以前婦人科でツムラの125番(一日あたりヨクイニン10g相当)を処方された時は
こんな事なかったのにな・・・と飲む量を減らしたら副作用はなくなり、
幸い美肌効果も続いています。
商品や体質によって効能や副作用の出方も違ってくるんでしょうね。
588ビタミン774mg:2010/01/24(日) 12:17:13 ID:F+lnuPrQ

やっぱりちゃんと処方してもらったほうがいいんですかね。
わたしはコタローのヨクイニンを処方してもらってから、あまり痛まなくなりましたよ!
589ビタミン774mg:2010/01/31(日) 10:23:45 ID:???
シトーリ(笑)
590ビタミン774mg:2010/02/01(月) 09:44:27 ID:vC8NinT8
ここを見て目の下の
すごいでかいイボ!
どうにかならないかなととりあえずスーパーで
買ったハトムギ茶を水筒に入れて
気がついた時に飲んで
あとお風呂上がりに
アロエを貼って寝たら
今!一週間目位なんだけどまっ平らになった!
どっちの効果で治ったかはわからないけどね…
591ビタミン774mg:2010/02/03(水) 12:41:15 ID:???
古代インド医学では、夜、銅のカップに一杯の水をいれ、
翌朝にその水を飲むと健康になるといわれている。
http://maharajaroad.com/etc/coppercup.shtml
http://www.rakuten.ne.jp/gold/copper100/
銅製品の特長

●抗菌作用
銅イオンが殺菌、抗菌性に効果
市販の抗菌剤にはほとんど銅が入っているほど
昔から銅壷の水は腐らない、といわれるほど抗菌力を持つ

●水を浄化する
水道水の塩素を分解
ウィスキー工場の蒸留器などにも使用されている
プロの調理には銅鍋が多く用いられている。熱伝導のよさ。


よって、銅水でヨクイニンを飲むと百倍の威力がある。
多分。
592ビタミン774mg:2010/02/03(水) 22:03:49 ID:r+fU+e5Z
これ飲むと屁が異常に増える
やっとこれが原因と分かった
593ビタミン774mg:2010/02/06(土) 03:06:29 ID:???
自分の副作用は胃もたれだったんだけど、医者に相談したら
「食前じゃなく、食後に飲んでみて」って言われて、解決。
液体窒素当てるのと並行して服用したんだけど、
イボが途中でめくれあがってきて、窒素は2回まで
あとはヨクイニンの服用で治ってしまった。

服用中は本当に肌が何かでコーティングされたみたいにスベスベするね。
ただ、腹の具合を悪くしてまで飲み続けるのはどうなんだろう?
594ビタミン774mg:2010/02/07(日) 00:06:21 ID:???
食後でもいいんだ
良いこと聞いた
595ビタミン774mg:2010/02/07(日) 08:41:11 ID:???
本当は食前か食間に飲むものらしいけどね。
食後でも効果があるなら、結果オーライって感じだったよ。
596ビタミン774mg:2010/02/07(日) 17:19:27 ID:???
このスレ全部読んだけど、人によっては便秘、下痢になるなど
まったく逆の効果があったりするんですね。
ある意味怖いなというか、何かしら働きがあるんだと思います。
この時期飲んでる人も、さらに冷えますか?
来週買って飲んでみようと思います。
597美肌番町:2010/02/07(日) 22:47:35 ID:???
パックに入ったハトムギ茶をフロに入れてまつ
お肌ますますシトーリトゥルトゥル

誰にも教えたくないけどここのスレの人にだけ教える

598ビタミン774mg:2010/02/08(月) 03:05:27 ID:???
脳みそもシトーリトゥルトゥル
599ビタミン774mg:2010/02/08(月) 10:48:56 ID:???
>>596
私は下腹部から足先までが冷えますね。
以前、近所の漢方薬局で聞いた
「漢方って本当は体調を見ながら微調整していくものなんですよ」
という話を思い出し
朝・昼・夕3回飲んでたのを昼の分は飲むのを止めて
生姜紅茶飲んだりしてたら、調子よくなりましたよ。
600ビタミン774mg:2010/02/08(月) 17:45:58 ID:???
>598
そんなに僻むなよ汚肌だからってw
601ビタミン774mg:2010/02/09(火) 12:05:59 ID:???
おくすり110番
http://www.jah.ne.jp/~kako
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
病院の薬がよくわかる

602ビタミン774mg:2010/02/10(水) 00:03:28 ID:???
皮膚科で、ヨクイニンエキスを大量に処方してもらってるけど、面倒でほとんど飲んでない。
勿体無いのかな?ってか、数ヶ月前の奴って、まだ大丈夫だろうか?
603ビタミン774mg:2010/02/12(金) 09:17:38 ID:???
1年以上ヨクイニン+はとむぎ茶してるけどぜんぜん良くならない
以前は良くなってたのに
604ビタミン774mg:2010/02/12(金) 13:09:58 ID:???
ヨクイニン飲むと顔が浮腫む気がする。飲むのやめると浮腫みがひく。
605ビタミン774mg:2010/02/12(金) 16:04:53 ID:???
浮腫むからハリが出た感じがする。
だからお肌に効いた、とかなるんでしょうかね。
でもお尻がツルツルになるとか、しっとりするとか言う人も
いますね。
>>599 この時期冷えるのは辛そうですね。朝晩だけでも実は
冷えてたり。
606ビタミン774mg:2010/02/14(日) 12:40:37 ID:8EA85bqL
ヨクイニンとルミンAの組み合わせで毎日快適♪
607ビタミン774mg:2010/02/14(日) 12:43:07 ID:8EA85bqL
あ、そうそうヨクイニンと十味敗毒湯もなかなか♪ でもアレ不味いんだよな・・・
608ビタミン774mg:2010/02/19(金) 11:29:00 ID:???
飲み始めてすぐに額のザラつきが消えた。
肌に余分な角質が残りにくくなるのかな?
イボに効くというのもなんとなくわかる気がする。
609ビタミン774mg:2010/02/19(金) 19:13:33 ID:Zt45klhu
自宅近所の皮膚科でヨクイニンとセファランチンが相性いいと処方された。
でも、、
職場近くの皮膚科ではセファランチンなど意味が無いと言われて処方してくれなかった…。

同じ皮膚科医でもまったく違うんだなw

610ビタミン774mg:2010/02/20(土) 14:41:15 ID:razo0LjH
ヨクイニン茶買ったけど、紙バックからあんまり甘くて香ばしい香りがするんでつい
袋開けて
いまかじってる
これはうまい
611ビタミン774mg:2010/02/22(月) 15:04:42 ID:???
DHCのはとむぎサプリをむくみ改善に飲み始めて一週間。
眉周辺にあったニキビ?イボ?みたいなモノが翌日には小さくなり、
数日後には消え・・・たと思ったがほんのり小さく残ってるw
そのうち消えるのだろうか?つーかこれは何だ?

肝心のむくみも徐々に改善されてる感じ。
足首が若干細くなり、アキレス腱がクッキリしてきた。
612ビタミン774mg:2010/02/24(水) 20:41:00 ID:iTGtWbMH
局方=本草
ですか?ちなみに私は本草の粒を熱湯でのんでます。
613ビタミン774mg:2010/02/25(木) 16:00:42 ID:JePhmd7w
国産はと麦茶を飲み始めたら、肌が一段階明るくなった。
しかし、撲滅したいイボにはまだ効いていない…orz
肌が白くなった分、赤くなったイボが目立つー
614ビタミン774mg:2010/02/26(金) 17:34:22 ID:???
私は、桂枝茯苓丸加よく苡仁、ってツムラの処方薬を出してもらっているが
肌が綺麗だと言われたこと何回かある。
(顔が綺麗だねとは言われたことは一度も無いw)
615ビタミン774mg:2010/03/16(火) 23:37:19 ID:???
2ヶ月くらい錠剤を摂ってるけど、なんっっっにも変化ないわw
616ビタミン774mg:2010/03/18(木) 09:44:46 ID:???
漢方だから長〜い目でみないとw
1年半飲みつづけても薄くなったけどイボは健在してる

メーカーによって含有量が違うから代えてみるのもいいかも
617ビタミン774mg:2010/03/20(土) 16:06:59 ID:???
あらまそうなんだ
時にはものをかえたりして気長に続けてみるね
618ビタミン774mg:2010/03/24(水) 14:19:24 ID:???
自分は飲み始めて2ヶ月
足裏イボの一番小さいのは消えたけど、大きめ二つは残ってる。
血管の赤黒いポツポツも少なく、薄くなってきて
あと少しって所なんだけど、ここ1ヶ月変化がないんだよなあ。
飲むのを止めてぶり返すのも恐いんで続けてるけど。
619ビタミン774mg:2010/03/24(水) 16:24:39 ID:???
ヨクイニン末どこにも売ってない…
620ビタミン774mg:2010/03/25(木) 05:30:11 ID:???
ヨクイニン入りのビタミン剤飲んでたら調子よくなった記念パピコ
621ビタミン774mg:2010/03/27(土) 09:01:14 ID:hzBz46Vb
1年くらい前から、手の甲に小さいイボが3つできた。
はと麦茶を飲み始めて2週間で、2つが消滅、1つが微かに残ってる。
まじ、凄いわ!!
622ビタミン774mg:2010/03/27(土) 20:25:01 ID:???
ヨクイニン飲みはじめてから、顔の毛穴が目立たなくなった。
あと、乳首の色が薄くなってきた。乳首の色が薄くなってきた。
大事なことなので二度言いました。
623ビタミン774mg:2010/03/27(土) 22:38:53 ID:???
>>622
男性ですか?女性ですか?
624ビタミン774mg:2010/03/27(土) 23:27:48 ID:RuQKTcBU
毛穴が小さくなるなんて凄すぎ
625ビタミン774mg:2010/03/30(火) 02:32:13 ID:???
ヨクイニン飲むと自分は便秘になる。
黒豆お肌にイイっていうし黒豆に乗り換えてみるかな。
626ビタミン774mg:2010/04/08(木) 00:41:34 ID:???
ヨクイニンって小麦粉みたいな味だけど、小麦粉に混ぜて使ったらダメかな?
627ビタミン774mg:2010/04/17(土) 10:33:35 ID:???
はと麦、もう半年以上飲んでるんだけど
顔にポツポツできてるイボ?に全然効果が表れない
最近は化粧水にもしてるんだけど変化なし
どれぐらいで効果でるもの?
628ビタミン774mg:2010/04/18(日) 02:40:01 ID:???
ログ読めばわかるかと
629ビタミン774mg:2010/04/19(月) 01:06:55 ID:ii7vFEo5
これって美白効果あるの?
飲み始めて約二ヶ月、いぼは変化なしなんだけど
肌の色が白くなった
630ビタミン774mg:2010/04/20(火) 22:35:34 ID:54ylGNch
同じく飲み始めて2ヶ月ちょい。
肌が白くなったし、お尻がぷりぷりすべすべにw
イボは微妙。
小さくなったような気がするが、劇的な自分が望むそれではない。
でももう他に頼るものがないので、信じて飲み続ける!
631ビタミン774mg:2010/04/24(土) 21:43:00 ID:???
ハトムギ茶
ヨクイニン錠剤
ヨクイニン粉末
どれが一番効くんでしょうね〜
632ビタミン774mg:2010/04/25(日) 22:50:02 ID:u+9EWL2j
漢方薬局でJPSのヨクイニン・エキス剤が、
他のメーカーと比べて一番濃いと言うことで、
勧められたんだけど飲んでる人いますか?

又、色々検索したりしてるんだけど、ある漢方医のコラム?で
通常の量では効果が少ないらしいよ。

通常10錠〜18錠だとそれ以上とらないと効果薄って書いてあったと思う。
633ビタミン774mg:2010/04/25(日) 22:56:23 ID:???
やっぱり錠剤にするために混ぜものしてるんじゃないかなと思うんだけど
634ビタミン774mg:2010/04/25(日) 23:31:35 ID:???
ヨクイニンは飲んでないけど
葛根湯はJPSが一番よく効くよ。
濃いのかな?
635ビタミン774mg:2010/04/26(月) 02:30:45 ID:???
確認してきた。
<一日分>
JPSヨクイニンエキス錠 8400mg(ヨクイニン ・・ 5.250g カンゾウ ・・ 0.525gに相当)
本草ヨクイニン錠S    4200mg
カネボウヨクイニンタブレット 1500mg((ヨクイニン19.5gに相当)
636ビタミン774mg:2010/04/26(月) 04:24:40 ID:???
農家の直売所にはけっこうはとむぎ粉売ってる
637ビタミン774mg:2010/04/26(月) 09:46:27 ID:???
>>635
ヨクイニンエキスとヨクイニン錠?表記のしかたがメーカーで違ってて
薬剤師に本草ヨクイニンとカネボウ(クラシエ)ヨクイニン
どちらが多く含まれてるか効いたら、カネボウだって言ってた

確か、本草の4200mgとカネボウ19.5gを比べてた
638ビタミン774mg:2010/04/26(月) 09:57:58 ID:???
ヨクイニンエキスとヨクイニン末だった
薬剤師に聞いてみた方がいいかも
639635:2010/04/27(火) 02:31:40 ID:???
ゴメン計算間違えた。
JPSは 840mgでした。
訂正してお詫びします。

>>637 本草とカネボウの違いは興味深いです。
今カネボウの飲んでいて、飲み終わったら本草に切り替えようかと思っていたから、ありがたい情報です。
薬剤師さんにも聞いてみますね。
話は変わるが、ヨクイニンは子宮筋腫にも効くんだね。
640ビタミン774mg:2010/04/27(火) 03:39:39 ID:???
はとむぎは体冷やすから婦人科系には良くないかと思いきや。どういうことなんだろうね?
641ビタミン774mg:2010/04/27(火) 07:17:39 ID:???
ビタミンB2が多いからニキビが出やすくなるのか。
豚肉とかたくさん食べるとニキビが出やすくなるのと一緒?
642ビタミン774mg:2010/04/27(火) 08:42:54 ID:???
効能に排膿ってあるから、身体の悪いのが一時的に出てきたんじゃ??
643ビタミン774mg:2010/04/27(火) 16:53:59 ID:???
普通ビタミンB群はニキビに効くんじゃないの?
原因は別だと思うけど、よく言われる好転反応?とか言うのが本当にあるのかは分からん
ニキビが出るなら使わないほうが無難じゃね
644ビタミン774mg:2010/05/06(木) 23:52:11 ID:6+03QUnM
10年ぶりに飲んでるけど以前は、イボが20個ほど1ヶ月〜2ヶ月で
全部消えた。

今回、毛孔性苔癬で処方されたが、顔がもち肌になった。
しかし、アトピーとニキビが顔に小さく出てきた。
全体的には綺麗になってる気がするが・・・・
10年すると体質が変わるのかな?
メリットとデメリット考えると、続けようと思うが・・・
今日このスレ見つけて、顔にできものが出た理由がわかった。
645ビタミン774mg:2010/05/11(火) 14:01:36 ID:???
確かにハトムギ飲んでる時は冬だったのに乾燥知らずでもっちもちのトゥルトゥル
4月くらいから肌の調子がイマイチになってきたので
たぶんハトムキ゛効果だったんだろな

また買ってみるかハトムギ
646ビタミン774mg:2010/05/11(火) 19:25:53 ID:???
錠剤や粉末のヨクイニンて加熱してあるのかな。加熱したのと生のまま食べた方どちらが効果があるのか気になるな
647ビタミン774mg:2010/05/23(日) 17:25:25 ID:???
コープで「じっくり焙煎はと麦茶パック」っていうの買った。
パッケージには国内産発芽はと麦100%って書いてある。
8g×36パック(288g)で\698。高いのか安いのか不明。
はと麦やヨクイニンは色々あって、どれがいいのか良くわからんが
とりあえずコレを1日1パック飲んでみようと思う。
イボが無くなりますように。
648ビタミン774mg:2010/05/24(月) 20:27:36 ID:???
子宮筋腫の検査半年ぶりに行ってみたが育ってなかった
ノシ

筋腫ありと診断されてから
これ以上大きくならないようにと思ってハトムギ飲んでたけど
やはりハトムギの腫瘍取る効果ってやしかも

なくなりはしないけど育ってなかった


649ビタミン774mg:2010/05/24(月) 20:52:50 ID:???
赤肉や乳製品を避ければよろし。
650ビタミン774mg:2010/05/25(火) 22:12:58 ID:???
そうなんだよね、

その辺りの食生活を振り返ってみると
毎日ハーゲンダッツとチーズはガチで毎日食べてたから
動物性脂肪と乳製品過多はダメな気がする
12月には霰粒腫とか言う瞼にぷっくりデキモノもできたし

ほんと、ばっかり食べは病気の元だね
反省

さんりゅう腫も再発してないです。
チーズとハーゲン控えてるからかな。
651ビタミン774mg:2010/05/25(火) 22:48:33 ID:???
そうなのか
ポテチばっかり食べてるからかな、ちっとも良くならないのは
652ビタミン774mg:2010/05/26(水) 10:22:20 ID:n/YKPrSz
イボにはハトムギ油やハトムギ糠が効く
ハトムギ油やハトムギ糠を摂取するにはハトムギ全粒粉を食べれば良い。
米糠ぬかから米糠油がとれるように、ハトムギ糠からハトムギ糠油が
とれる。
米で米糠油や糠も食べるには玄米を食べればいいように、ハトムギも
玄ハトムギを食べればいいのだ。玄ハトムギは固くて食べられないので
ハトムギ全粒粉を食べればよい。

米も玄米だと(ハトムギほどではないが)イボに効くので、玄米食に
しましょう。
653ビタミン774mg:2010/05/26(水) 10:24:08 ID:n/YKPrSz
医薬品の粉末ヨクイニンを買ったことがあるが真っ白だったので全粒粉じゃない。
だからあまり効果がない。実際効果がなかった。
654ビタミン774mg:2010/05/26(水) 15:43:31 ID:???
ヨクイニン末よりはと麦茶の方がいいのかなぁ
655ビタミン774mg:2010/05/31(月) 00:30:50 ID:AhFT90p8
はと麦とかどくだみ飲むと膀胱なのか子宮なのかわからないけど
下腹部が痛むんだよね なんだろう
656ビタミン774mg:2010/05/31(月) 20:27:34 ID:???
>>655
お腹が痛くなる人はよくいる。
ハトムギもどくだみも体を冷やすから無理しないほうがいいよ。

657ビタミン774mg:2010/06/03(木) 22:44:48 ID:???
ニキビだと思ったらイボでしたよ
ニキビと診断され薬を塗り始めたら、爆発的に顔一面に広がりました。その間2日
もう死にたくなるほど酷い状態の中、別の皮膚科に言ったらウィルス性扁平イボ
おでこ、頬なんかはびっしり密集状態です
ヨクイニン貰って、はと麦買って帰ってきました
効いて欲しい。切実に・・
658ビタミン774mg:2010/06/03(木) 22:55:35 ID:???
ヨクイニン顆粒を白湯や水で飲めなくて緑茶に混ぜて飲んでるんだけど
これ意味あんのかな
659ビタミン774mg:2010/06/04(金) 01:10:04 ID:???
ハトムギ若葉青汁試した人いる?
660ビタミン774mg:2010/06/04(金) 02:09:00 ID:64xO9IfS
はとむぎ茶飲むようになって三週間
冷える冷える。
生姜湯飲んでも冷える。
下腹部の痛みと吐き気、耳鳴り。冷え性の自分には合わなかった…
残りは、パックにでも使おう。

イボには効いたけど。
カネボウの紫雲膏と併用だから、どっちが効いたかは分かんないけどね。
661ビタミン774mg:2010/06/11(金) 09:35:49 ID:???
>>657
自分も顔に扁平イボできました
中の芯を出せば治ると聞いて、いじってしまい知らない間にうつってました…
絶対触らないほうがいいです!

ヨクイニンは効果はゆるやかなので1年ぐらい気長に飲む必要があります
すぐに効かないからといって、やめたら意味が無いです
お互い早くイボが消えるといいですね
662ビタミン774mg:2010/06/11(金) 22:04:41 ID:???
結構、誤診って多いみたいだね。医者選びは慎重かつ重要
私も顔に出てるけど病院からもらったヨクイニンと別に粉のヨクイニン+ほうじ茶入り鳩麦茶を一日2L飲んだら
3日目あたりで小さいイボがポロポロ取れてきたよ。でもすぐ他に出てくるからいたちごっこ…
663ビタミン774mg:2010/06/12(土) 02:06:15 ID:HfwKDGyG
イボは、オキシドールでマメに拭くと広がらないし、直りも早いよ?
染みるけどね〜

鳩麦茶を擦ったのを小麦粉と混ぜて水で練って患部に付けても治り早いよ。
あと、顔に出来た小さな脂肪の固まりにも効いた。
うれしい副産物。
心なしか、ソバカスも薄くなってるみたい。
664ビタミン774mg:2010/06/13(日) 16:07:01 ID:???
>>662
粉のヨクイニンってどうやって手に入れるのですか?
コタローを飲んでますが、粒が大きくて飲み込むのがしんどいです。
効き目はわかりません。
665ビタミン774mg:2010/06/13(日) 21:02:06 ID:???
薬局とかで売ってるよ
ヨクイニン末って名称で探してみ
安いのから高いのまでピンキリだけど
666ビタミン774mg:2010/06/13(日) 21:15:14 ID:bNu7iZjC
若者が多そうなドラックストア(マツキヨ)とかより
地元のじいちゃんばあちゃんが行くような薬局だと高確率で置いてるぞ
自分は県内で展開してる中規模なドラッグストアで買ったけど
667ビタミン774mg:2010/06/14(月) 00:17:55 ID:???
>>665
>>666
ありがとう。
行ってみる。
668ビタミン774mg:2010/06/15(火) 00:40:20 ID:hvG+A+pF
ハトムギ飲んで、子宮筋腫が消えた人いる?
商品名教えて。
669ビタミン774mg:2010/06/21(月) 23:41:51 ID:???
たん
670ビタミン774mg:2010/06/22(火) 20:57:29 ID:???
イボが取れたらいいなくらいの思いで本草飲み始めたら手首のガングリオンが消えた
ありがてえ
671ビタミン774mg:2010/06/22(火) 23:23:17 ID:fm1tLCZQ
初めて飲んだが・・・
これ怖いくらい肌がしっとりするな

重度の花粉症でステロイド錠剤飲んでた時レベルの肌だ
672ビタミン774mg:2010/06/24(木) 14:50:35 ID:???
中学生の頃から量目の涙袋のところに無数の汗管腫がある・・・
大きさも様々でファンデで隠しても凸凹は隠せないよー
ヨクイニン飲んでちょっとは良くなった、治ったって人いるのかな
673ビタミン774mg:2010/06/24(木) 19:50:17 ID:???
ヨクイニンも抗体出来るのかな
飲みはじめは効いてたんだけど最近は全くダメだ
増える一方だよ
674ビタミン774mg:2010/06/29(火) 07:26:08 ID:???
飲み始めて約2週間でイボとれた・・・すげーヨクイニン

5月のはじめに髪の中に細長い触手風イボが出来た
うちのばあさんが首から触手生えてるから同じんだと思う
それが髪に絡がって痛かったから6/14から飲み始めた
翌日から痛みを強く感じるようになり、それがだんだんかゆみに変わってきた
かゆいと感じたあたりから触手はプリプリから乾いた感じに変化
んで25日にあまりにかゆいから爪でなぞったらポロっととれた

こんなに即効性があるとは・・
出来始めのイボは早いんかもしれんね
675ビタミン774mg:2010/06/30(水) 20:37:51 ID:aqnC9V/7
>>674
メーカーはどこですか?
676ビタミン774mg:2010/06/30(水) 21:49:55 ID:O/oQQMz1
「液体窒素で焼く→治る→1,2年後再発」を2回ほど繰り返してます。

最初に皮膚科に行った時に処方されたコタローが全然効かなかったので、ヨクイニンは気休めの薬程度に思ってたのですが、
あまりにも再発するので、とりあえずまた飲み続けてみようと本草を飲み始めました。

すると、一週間で何個かイボが消えてきましたよ。

再発イボだと、最初の数年放置して成長したイボよりウイルスに勢いが無いのでしょうかね?
677ビタミン774mg:2010/07/02(金) 09:31:24 ID:TXNMaord
>>675
山本漢方のヨクイニン末
薬局で600円くらいだった
678675:2010/07/02(金) 19:48:01 ID:f8teEh1L
>>677
レスありがとう。
679ビタミン774mg:2010/07/02(金) 23:51:06 ID:???
稗立種にも効く?
680ビタミン774mg:2010/07/14(水) 22:53:25 ID:???
肌の色が白くなってすべすべにはなったむくみや便秘も無い
でも10年以上顔にある肌色の小さなイボはうんともすんとも言わず
これは窒素かレーザーしかないかも
681ビタミン774mg:2010/07/17(土) 13:08:18 ID:p/+V5+El
さりげなくハトムギ茶を飲んでるが、変化なし。
やっぱりもっと煎じて飲まなきゃ駄目なのかも。
ハトムギ粉末試そうかなぁ。
682ビタミン774mg:2010/07/19(月) 00:08:41 ID:???
老人性色素班に効くかな?
よくおじいさんおばあさんの頬辺りに見かける茶色い盛り上がったしみが
眉毛のところにできて大ショック・・・・・
683ビタミン774mg:2010/07/21(水) 23:40:24 ID:???
ヨクイニンの
子はシュッシュッシュッを
よく覚え
684ビタミン774mg:2010/07/23(金) 21:36:22 ID:???
粉末飲んで三日くらいで足のむくみは改善された
が、便秘になった
そしてアトピーには効かない
よってやめることにする
685ビタミン774mg:2010/07/24(土) 01:32:36 ID:???
飲み始めて五日目。
いつもはそこまで出来ないこもりニキビが半端無く出来てきて笑えないwwwwww
外出したくなくなるほどにニキビが…。
いつもはなかなか見ない、キレイなほどにズルリととれそうな角栓も出てきた。

二十後半にもなって、思春期よりも酷いニキビ顔になって苦しんでるwwwww
この好転反応はいつまで続くんだろうなぁ…。
686ビタミン774mg:2010/07/26(月) 21:15:45 ID:???
おれも20代後半だけどハトムギ茶飲みはじめて、
ニキビできるようになった。でも赤く腫れたりはないんだな。
もうだいぶたつな。やめたほうがいいのかな。
687ビタミン774mg:2010/07/28(水) 07:22:59 ID:???
昨日の夜から飲んでる。
毎朝快便なんだが、今朝は起きてから家を出るまでの2時間で
3回も産んでしまったじゃないか。

どうしてくれるんだwww
688ビタミン774mg:2010/07/28(水) 09:28:54 ID:???
少子化社会には大歓迎w
689ビタミン774mg:2010/07/30(金) 15:57:19 ID:???
1ヶ月半くらいはニキビ続いたな
690ビタミン774mg:2010/08/08(日) 11:37:20 ID:???
使用後のお茶パックで、毎朝顔をペタペタやってる。
なにげに調子いい気がする。
691ビタミン774mg:2010/08/18(水) 06:20:21 ID:???
ほしゅ
692ビタミン774mg:2010/08/20(金) 00:09:01 ID:???
山本の買って来たんだけど、食前ってすぐ忘れて飯食っちまうな
何時間か開けて食間に飲むけど
粉末なんて飲めるか不安だったけど、香ばしくてうまい!
Ωこんな感じのプラプラしたイボと腹の小さいのが取れたらいいな
693ビタミン774mg:2010/08/20(金) 00:47:42 ID:???
同じ粉末でも全粉と皮を取り除いたやつがあるみたいだ
どちらがいいんだろうか
694ビタミン774mg:2010/08/20(金) 17:13:29 ID:???
>>693
そんなにいろいろ選べるほど選択肢なかったな
普通に自分の買える範囲で手に入らないと続けられないし

ヨクイニンの有効成分がどこにあるのかに寄るね
皮のところにあるなら精白したものは無意味になってしまうなあ
695ビタミン774mg:2010/08/20(金) 19:06:20 ID:???
いわゆるお茶のほうは種子を熬ったものを使ってる
でも粉のほうは食品として用いるので
ほんと謎である。
白い粉のやつは皮を取り除いたやつである
696ビタミン774mg:2010/08/21(土) 13:56:30 ID:???
白い粉末のやつ飲んでるけど目に見える効果はあるよ
お茶は香ばしさが大事だから皮付きなんじゃないかね?
697ビタミン774mg:2010/08/24(火) 22:08:33 ID:Q0lWlKrx
お茶は100年とか飲み続けないと効果出ないレベルでねw
698ビタミン774mg:2010/08/27(金) 01:05:23 ID:???
ヨクイニン末を飲み始めて一週間たった
イボはびくともしないけど、尻にあったざらざらがなくなってすべすべになった
上の方でも同じような人が居たみたいだし、尻すべ効果に関してはガチかもしれんね
699ビタミン774mg:2010/08/27(金) 20:29:14 ID:???
コタロー粉末を処方され1年ぐらい飲み続けたが効果でず。
次は食前に2gを2袋飲んでくれと言われ
どうせ効かないだろと思い飲み続けたが、
1ヶ月ぐらい経った現在、徐々に効果が現れている。
3袋だったらもっと効果があるんじゃないか?と思うものの
腹こわしたら嫌なので実行せず。
700ビタミン774mg:2010/09/02(木) 22:01:24 ID:???
ハトムギって利尿作用があるようで、初日から効果抜群。
お通じがよくなるっていうのを期待したんだけどなぁ。

でも今まではたくさん水分取っても、溜まる感じであまり出なかったんだけど
ヨクイニン末飲んだら気持ちいいぐらい出る(汚い話でごめん)

飲み続けて肌もキレイになったらいいな。
がんばって飲み続けるよ!
ただ溶けにくいし白玉粉みたいな味がするね。
701ビタミン774mg:2010/09/14(火) 17:16:35 ID:qAfCRnEP
はと麦茶飲み始めて一ヶ月でイボ2つ取れた
702あぼーん:あぼーん
あぼーん
703ビタミン774mg:2010/09/19(日) 11:57:26 ID:???
何だこの宣伝スパム
704ビタミン774mg:2010/09/20(月) 02:53:09 ID:???
あっちこっちの板で見かけるよ。
705ビタミン774mg:2010/09/25(土) 14:30:16 ID:???
目の周りのプツプツがひとつ減った!
706ビタミン774mg:2010/09/26(日) 18:29:52 ID:???
そろそろハトムギの季節でつね

トゥルトゥル乾燥知らず目指します。今年も。
707ビタミン774mg:2010/09/26(日) 20:57:49 ID:???
>>706見てふと思ったけどイボできやすい人って乾燥肌?油っぽい?
自分は体は乾燥肌なんだけど肌質の傾向と関係あるのか聞いてみたい

ここ数年で首のイボがやばい数になっててへこむ
708ビタミン774mg:2010/09/27(月) 22:02:12 ID:???
>707
イボはウィルスで人のが移ったおorz
イボのある男と寝て首や胸にいきなりできた

ハトムギでがんがって自力で直した
そしたら肌がトゥルトゥルになってシトーリになったから
ハトムギは侮れない

709ビタミン774mg:2010/09/27(月) 23:12:43 ID:???
>>708
トゥルトゥル目指してレスしながらハトムギ茶飲んでる
肌寒いからあったかいハトムギ茶がうまいー
がんばる
710ビタミン774mg:2010/09/28(火) 00:56:39 ID:???
液体窒素やったらよくなるどころかブワーーって広がったorz
どうすりゃいいんだ、、、
711ビタミン774mg:2010/09/28(火) 02:28:26 ID:???
イボ取りの為にヨクイニンはじめました
アトピー持ちで飲み始めは悪化があったけど今は肌がめっちゃつるつる
にきびも出来たりしたけど今は落ち着いてる
液体窒素と併用なのでイボへの効果はわからず

最初の悪化はセレスタミンを短期間飲んで抑えた
もうステロイドは使ってないのに炎症が全然起きないので
悪化の原因はヨクイニンじゃないかもしれない
昔セレスタミン使ったとき以上に肌がすべすべなのでちょっと怖い
712ビタミン774mg:2010/10/02(土) 21:00:57 ID:???
とりあえず・・・

ハトムギ茶うんまい!
713ビタミン774mg:2010/10/02(土) 21:08:04 ID:???
激しく同意
714ビタミン774mg:2010/10/13(水) 21:04:54 ID:T3MJdYqD
>>711さん
どこのメーカーのハトムギ飲んでいますか?
私もアトピー持ちです。
715ビタミン774mg:2010/10/14(木) 14:59:31 ID:???
私も、桂枝茯苓丸加よく苡仁、ってツムラの125番を
処方してもらったら、肌の調子がよくなった
716ビタミン774mg:2010/10/14(木) 20:23:09 ID:???
>>714
病院で処方してもらったもので
コタローのヨクイニンエキス錠です

しかし飲み始めの頃よりすべすべしてこなくなったような気がしてます
一週間くらい飲まなかった期間があるせいかもしれません
717ビタミン774mg:2010/10/21(木) 19:52:26 ID:dC/1ZfpV
これめっちゃキレイになるみたいですよ→http://bit.ly/bihada-com
718ビタミン774mg:2010/10/28(木) 20:29:22 ID:KgVVci9k
だおだお
719ビタミン774mg:2010/10/30(土) 11:56:13 ID:???
ハトムギって体冷える?
今年、やたら手足が冷たくなるんだけど・・・
720ビタミン774mg:2010/10/30(土) 23:56:23 ID:???
このスレでも冷えるって話題はちょくちょく出てるね
自分は温めたハト麦茶を飲んでるからなのか?あんま気にならないけど
721ビタミン774mg:2010/11/02(火) 10:26:34 ID:???
>>719
消炎効果があるから、体冷えると思う
722ビタミン774mg:2010/11/10(水) 02:34:08 ID:yjuftHMS
ヨクイニンって確かに肌がすべすべになったような気がしましたが、
イボとりに4ヶ月ほど飲んでますが、効果は全くなかったです><
液体窒素でもイボ取りしてますが、すこし大きくなった感じです。
この前、抗がん剤注射しましたけど、効くのかどうか不安です><
723ビタミン774mg:2010/11/11(木) 21:15:36 ID:???
なんで抗がん剤?イボじゃなくてガンだったってこと?
724ビタミン774mg:2010/11/12(金) 02:21:23 ID:???
なんかものすごい話に・・w
725ビタミン774mg:2010/11/17(水) 13:19:54 ID:???
昨日から鳩麦生活始めました。
はとむぎ洗顔・はとむぎ化粧水・ヨクイニン原液
飲むのははとむぎ茶・はとむぎ酵素です。
何か変化があれば書き込みます!
726ビタミン774mg:2010/11/17(水) 15:03:50 ID:???
>>722
もしイボが出来た場所がお灸可能な部分だったら
騙されたと思ってお灸して欲しい
用意するのはやいとと線香とライターのみ
米粒大にしたやいとをイボの上に乗せて火を付ける
やいとが燃え切るまでじっと待つ
これを3,4日に1回、1〜2ヶ月程度やったら絶対治る
液体窒素でもヨクイニンでも治らなかった自分が自信を持って勧めるよん
727ビタミン774mg:2010/11/17(水) 15:40:48 ID:???
>>726
まじか!!
おれも液体窒素+ヨクイニンで駄目だったで
やってみたいので詳しくおしえてくれ〜!!
イボはどんくらいの大きさのがどの部位で何個くらいやっつけた?
やいとはドラッグストアとかで売ってるのかな
728ビタミン774mg:2010/11/19(金) 22:02:50 ID:???
あ〜ニキビが出る
でもお肌つるつる
もう少し飲んでみるか…
729ビタミン774mg:2010/11/19(金) 23:40:36 ID:???
>>723
>>724

イボに抗がん剤(ブレオマイシン)を注射するとイボが消えるんだよ。

がん細胞が増殖するのはその細胞の核のDNAがどんどん複製されていくため

DNAの異常な増殖を止めるのが抗がん剤

イボの原因ウィルスはDNAウィルスなので、抗がん剤でやっつけられる

※ただしイボのウィルスは沢山種類があるので効かないウィルスなら
この治療法は無意味
730ビタミン774mg:2010/11/20(土) 16:43:36 ID:???
5-FU軟膏を塗っても同じだよ
ttp://www.jisapp.com/cancer-j.htm
731ビタミン774mg:2010/11/20(土) 18:57:44 ID:???
イミキモドは効くのかな 免疫能力の賦活化らしいけど
732ビタミン774mg:2010/11/21(日) 06:29:06 ID:???
イボ治療を始めました
ヨクイニンってしょうがと飲みあわせ悪いでしょうか?
アトピー持ちで、通院してる皮膚科でヨクイニンもらったんですが、副作用として体を冷やしたりアトピーが悪化する場合もあるとログ見てて知りました
まぁアトピーはかなり軽症になっていて、普段は特に何もなしで乗り切れてます
んで、ヨクイニンに限らずデトックス効果のある物は体を冷やす傾向にあると
最近しょうがにハマってるので、ならしょうがで体を温めると(副作用)±ゼロ?と思ったんだけど、その分メリットも薄くならないか少し疑問に思ったので
後、飲むとしたら
「朝一番でしょうが粉末入り紅茶、食間にヨクイニン」
になるのですが
調べるとどちらもちょと胃に厳しいみたいなので...
個人差は勿論あるでしょうが、この取り合わせは常識的に許容範囲内でしょうか?胃を徐々に痛めつけてる行為でしかないかな?
733ビタミン774mg:2010/11/21(日) 11:17:37 ID:???
>>732
そもそも、その生姜で何らかの体調改善を実感しているの?
734ビタミン774mg:2010/11/21(日) 12:53:49 ID:???
>>733
レスありがとうございます

はい!
元々冷え性で低体温気味だったんですがポカポカしてます
後単純にティータイムの時間が気に入ってるというか、紅茶おいしいです
最近電気ケトル買ったのでそれを使うのも楽しい
...めっちゃしょうもないですが('A`)
735ビタミン774mg:2010/11/22(月) 01:21:08 ID:???
>>732
飲み合わせ云々はわからないけど、朝一空腹に生姜紅茶は胃が荒れるから止めとき
私も低体温で生姜紅茶飲んでたけど、胃が荒れて吹き出物ができたよ
朝一は白湯でヨクイニン飲んで
生姜紅茶はおやつや食後にした方がいいと思うな
736ビタミン774mg:2010/11/24(水) 10:33:29 ID:???
筋肉つけると冷え性マシになる
ウォーキング程度で大丈夫
あと、体の中心を温めるといいよ。腹巻がこれからの時期かなりいいw
737ビタミン774mg:2010/11/29(月) 11:24:51 ID:MLnzGyJr
はと麦茶ってスーパーに売ってる安いやつで十分ですか?
ネットで調べたら100%ハトムギなものと何か混ざっているものもあるんですね
100%ハトムギでないと効果は期待できないでしょうか?
また一日何杯くらい飲んでいますか?
質問多くてすみません、よろしくお願いします。
738ビタミン774mg:2010/11/30(火) 01:23:32 ID:???
ログを遡って読めば大体のことがわかると思うよ
739ビタミン774mg:2010/12/02(木) 06:39:55 ID:???
クラシアの顆粒ヨクイニン(エキス)を飲み始めて四日目。

痛くはないけれど胃に違和感があって、
胃を押さえつけられてるような、絞られているような…
不快ではないけれど、気になって仕方ないです。
経験あるひと居るかしら?
内科行ってみた方が良いのかなぁ。
740ビタミン774mg:2010/12/03(金) 09:49:09 ID:???
使用を控えたほうがいいよ
クラシアじゃなくクラシエ?かな

説明書に
「2・次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください」
「消化器・胃部不快感」と書いてありますよ
741ビタミン774mg:2010/12/06(月) 23:14:12 ID:???
内容を読んでないアドバイス
742ビタミン774mg:2010/12/11(土) 05:06:31 ID:???
743ビタミン774mg:2010/12/12(日) 17:09:37 ID:???
経験あるよとでもレスすればいいんだろうか
744ビタミン774mg:2010/12/13(月) 20:53:40 ID:???
>>739不快感と言うほどではない違和感を感じた
>>740説明書に不快感あるなら飲むの止めろとある

おそらく>>739は説明書を読んだ上でどう判断するか迷った
>>741が言いたいのは「ちゃんと読めや」でFA
745ビタミン774mg:2010/12/13(月) 21:27:18 ID:???
食物繊維意識して摂ってるのにヨクイニン飲んだら便秘気味になっちゃうなあ
746ビタミン774mg:2010/12/24(金) 23:09:06 ID:UwT6KVI+
日本薬局方 山本漢方ヨクイニン末使ってる方に質問ですが、1回服用量の
2gというのは、添付の「さじ1杯」となっていますが、
「さじ1杯」ってのは、山盛りで1杯のことでしょうか?それともすりきり1杯でしょうか・・・?
747ビタミン774mg:2010/12/25(土) 10:57:47 ID:???
つ秤
748ビタミン774mg:2010/12/25(土) 14:48:51 ID:???
すりきり1杯
749ビタミン774mg:2010/12/26(日) 00:17:36 ID:???
生理の時ハトムギ飲んだら生理通がハンパなかった
激痛過ぎて死ぬかと思った

たぶん陣痛もこんな感じなのかなと思った
想像だけど単なるw
750ビタミン774mg:2010/12/26(日) 17:20:55 ID:MYmcudBH
>749
ハトムギ、ヨクイニンは体を冷やすみたいですね。
751ビタミン774mg:2010/12/26(日) 17:34:12 ID:???
というか
子宮を素手でえぐられてるような痛さで
今まで経験したことない痛さだったよ
キューーーーーーーって

子宮収縮作用ってやつだね
752ビタミン774mg:2010/12/26(日) 21:42:44 ID:???
イデデデデ…
753ビタミン774mg:2010/12/29(水) 23:50:38 ID:???
クラシエのヨクイニン飲み始めてから胃の調子が…と書きこもうとしたら既に>>739さんが書きこんでた
なんか胃がもたれるような感じで食欲が減退した
胃に重みがある
これは医師に相談した方が良いみたいだね


他のヨクイニンはこういった症状はあるのかな?
変えてみようと思うんだけど
754ビタミン774mg:2011/01/10(月) 18:56:33 ID:???
はとむぎのテルペノイド誘導体に卵巣の働きを活発にし、
排卵誘発作用ありです。
755ビタミン774mg:2011/01/24(月) 19:43:22 ID:t4O3Z2YG
ヨクイニン飲んで12日目くらいなんですが、顔の脂の出が良くなったような気が・・・

同じような方いらっしゃいませんか??
756ビタミン774mg:2011/01/27(木) 21:04:39 ID:???
それが肌つるつるになる要因なんでは
757ビタミン774mg:2011/01/28(金) 01:38:55 ID:???
>755
ハトムギ化粧水最高だお

シトーリトゥルトゥル
天然のいぼころりだし
758ビタミン774mg:2011/01/29(土) 16:30:12 ID:???
>>755
元々は、乾燥肌だったの?
759ビタミン774mg:2011/01/30(日) 10:32:19 ID:UO13KcRJ
>756さん
つるつると言うかベトついてる感じです^^;

>757さん
化粧水にはとむぎが含まれる商品多いですよね!
一度試してみます☆教えて下さりありがとうございます!

>758さん
混合肌なんですけど、普段乾燥しているフェイスラインに脂が少し
出てきて、しっとりしてきたと思ったらニキビができてしまいまして…
普段フェイスラインには滅多にできないんですが^^;
鼻まわりはもともと脂っぽかったんですが、ヨクイニン飲んでからさらに脂の量がかなり増えた気がします。
760ビタミン774mg:2011/01/30(日) 19:44:54 ID:SlENnamD
ハトムギって利尿作用があるみたいよ。
それと、食品で摂るならお茶もいいけど、ハトムギ粉をホットケーキやなんかに
混ぜて食べるのもいいよ。
761ビタミン774mg:2011/02/11(金) 00:50:01 ID:???
ハトムギ粉=ヨクイニンと考えても良いのかな
イボへの効果は同じようにあるのかな?
素人すぎてぐぐってもよくわかんなかった
762ビタミン774mg:2011/02/17(木) 16:00:55 ID:nXr824pI
どうだろね。効果はあるんだろうけど、ヨクイニン飲むより緩やかなんじゃないだろうか。
ヨクイニンだって即効性がある感じじゃないから、更にのんびり効いてくるのでは…?。
ともあれ健康に良さそうな感じではある。
763ビタミン774mg:2011/03/02(水) 10:59:47.48 ID:u+bJzYlE
支援
764ビタミン774mg:2011/03/03(木) 15:28:38.32 ID:A75Ene99
この頃毎日寒いエッチがしたくてたまらなかったのはヨクイニンのせいだったのか…

でも私は体に合ってるらしくて肌ツルツルになってきた
ヨクイニン末と煮出したヨクイニンを試したが、煮出したほうが即効性があるみたい
765ビタミン774mg:2011/03/05(土) 22:40:16.67 ID:EIHKpOia
粒タイプのを1日分18粒を半年〜飲んだけど、全く効果なし、
お茶のほうがいいのかな・・助けてほしい。

766ビタミン774mg:2011/03/06(日) 03:41:35.75 ID:???
>>765
何の効果を期待して、飲んでたの?
767ビタミン774mg:2011/03/09(水) 14:42:31.38 ID:gwZ4BSEl
ハトムギは肌が綺麗になっても体が冷えちゃうね
768ビタミン774mg:2011/03/18(金) 23:44:27.40 ID:6XCeNBUx
ニキビができないようにってツムラのヨクイニン粉を皮膚科で出されたのに、このスレ見たらニキビ出来たってレスが大量で飲むの怖すぎる…w
他に出されたビタミンより随分高いし捨てちゃうのもね
鬱だ
769ビタミン774mg:2011/05/02(月) 19:17:45.73 ID:???
今日婦人科に行って子宮筋腫の経過もついでに診てもらったんだけど
前より小さくなって子宮筋腫かどうかさえも分からないレベルになっていた。
やはりハトムギを煮出してたまに飲んでるのが効いてるのかな。
完全に消えてくれたらもっと嬉しいんだけどね。17mm→13mm
これからも続けて飲んでいくよ。肌もトゥルトゥルなるしいいことづくめだ。


ノシ
770ビタミン774mg:2011/05/02(月) 21:11:11.28 ID:???
ヨクイニン粉末が近所のドラッグストアになかったのではとむぎ茶を買ってみた。
771ビタミン774mg:2011/05/06(金) 08:45:13.43 ID:???
はと麦茶飲み始めてコメドざらざらだった背中がすべすべし始めた。
お尻がすべすべする人が多いみたいだけど、
背中とかお尻から効き始めるってなんでだろう?
飲み始めてすぐに背中が綺麗になったけど、
顔のいぼとかコメドには何にも効いてないorz
772ビタミン774mg:2011/05/11(水) 19:16:34.12 ID:???
面が大きいから変化がわかり易いんじゃない?>背中・お尻
自分も太ももから腰にかけての肌質が別人かのようにつるつるになった
これで細ければな(´;ω;`)
773ビタミン774mg:2011/05/11(水) 19:51:49.87 ID:???
>>772
>これで細ければな(´;ω;`)

ハゲシクドーイ(´;ω;`)
自分の体がすべすべすぎて自分を触らずにいられないw
あとドクダミと柿の葉も追加する(`・ω・´)
774ビタミン774mg:2011/05/24(火) 15:05:02.63 ID:???
上の方で子宮筋腫できたって書いた者です。
17mmのものができてハトムキ煮出したのをたまに飲むのを゙開始。
半年後、一年後と検診に行ったのですが
半年後は現状維持で、一年後にはなななんと消えていました。
ハト飲むとそのたびギューーーとすごい痛い時があったんだけど、
その時に筋腫がハトの作用でにえぐられたんだとおも。

ノシ
775ビタミン774mg:2011/05/25(水) 23:53:49.07 ID:???
>>774
>ハト飲むとそのたびギューーーとすごい痛い時があったんだけど、

私は頭が痛くなる…。
てっぺんのやや左。
776ビタミン774mg:2011/05/27(金) 12:25:51.36 ID:???
鳩麦茶の出がらしを捨てるのがもったいなくて、毎朝水で飲み込んでみた。
心なしか、ちょっとシミが薄くなったような気がする。
その一方、乳輪が広がった気もする…
777ビタミン774mg:2011/05/27(金) 13:50:47.94 ID:???
今は飲んでないけどヨクイニン錠飲んでいた時は尿が臭くなった
それも食前に飲んだ時だけだったので
ちゃんと食前に飲まないと駄目なんだなーと思ったよ
778ビタミン774mg:2011/06/27(月) 21:24:33.17 ID:NflcXfGj
びっくりするほど回らないスレw
ヨクイニンきいてるよ。粉末のをティスプーン一杯、一日二回飲んでる。
デコルテが滑らかになった。化粧崩れしなくなったし。
779ビタミン774mg:2011/06/29(水) 19:27:30.20 ID:???
またヨクイニン再開してみた
やっぱり飲み始めは内側からこもったニキビが出てくるね

これ終わったあとはキレイになるんだけど、毎回これがあるから嫌だな;
780ビタミン774mg:2011/06/29(水) 23:45:53.96 ID:???
ハトムギをきな粉みたいにしてるやつを食べてる
なにげに肌の調子は良くなってるけど、デコルテは時間かかりそう
781ビタミン774mg:2011/06/30(木) 09:59:45.56 ID:???
ハトは天然のトゥルトゥル兵器でつよ
782ビタミン774mg:2011/06/30(木) 14:20:17.32 ID:???
>>779
そのニキビ期間てどのくらいで収まった?
783ビタミン774mg:2011/07/01(金) 00:03:20.10 ID:???
>>782
昔は二週間もあれば治まったよ〜
根気良く飲み続ければ5歳ぐらい若返る

ちなみに>>685は昔のウチ
いつもは出来ない、じわじわ内側から盛り上がってくるようなニキビが出来てくるのが好転反応だと自覚してる

飲み続けたら本当にキレイな肌になってたから、頑張って一緒に飲み続けよう!
784ビタミン774mg:2011/07/01(金) 15:39:37.76 ID:???
新しくかってきたやつ
すごく不味い。
でもがんばるん
785ビタミン774mg:2011/07/01(金) 19:40:44.78 ID:???
>>783
ありがとう!
二週間ならなんとか我慢出来る期間だね

さっきマツキヨの漢方棚でヨクイニン見つけたんだけど
あまりにもおどろおどろしい文字で書かれた箱だったんで
ビビってそのまま帰ってきてしまった…
何やってんだ私は
786ビタミン774mg:2011/07/05(火) 07:07:04.57 ID:2eFKR8Hg
子宮がいたいo(^-^)o
異物があるんだきっと
飲み続ければなくなるはず
787ビタミン774mg:2011/07/05(火) 10:53:15.93 ID:???
ヨクイニン末粉の方が安いので変えてみた
飲み方誤って、気管に入って粉ごと吹いてコント状態w

>>785
わかる、きっとアレだww
そっちのより、クラシエの錠剤(クリーム色の箱)の方が
ヨクイニンエキスが多かったような…
788ビタミン774mg:2011/07/05(火) 18:54:31.46 ID:yQw6zYrq
やっぱり美肌になるの?
789ビタミン774mg:2011/07/06(水) 09:20:59.92 ID:???
乾燥肌の人には、しっとりしていいと思う
ただ、冷える
夏場にはいいかもしれない
790ビタミン774mg:2011/07/06(水) 16:53:39.64 ID:???
男だが、スーパーでハトムギブレンド茶とかなんとなく買ってたら
なんだこれ。薬効あったのか。無駄にスベスベしてきたぞw
791ビタミン774mg:2011/07/07(木) 00:34:50.20 ID:???
>>786
さすがに心配だなあ
大きな病気だったら大変だから病院に行った方がいいと思う
792ビタミン774mg:2011/07/07(木) 06:41:30.33 ID:???
>>790
何買ったの?
自分でテケトーにブレンドして飲んでるけどマンドクサイ。
今のがなくなったら最初からブレンドしてあるやつ買うわ。
793ビタミン774mg:2011/07/07(木) 20:21:05.54 ID:???
>792
ジャスコのプライベートブランドの
はとむぎなんちゃら
2L140円だったかな
794ビタミン774mg:2011/07/08(金) 08:36:50.42 ID:???
私はよく尿と痰が出る。
痰は昔たばこ吸ってたせいかなって…(´・ω・`)
健康診断は異常なしだったから、排毒作用というやつなんだろうか。
ちなみに飲み始めて2ヶ月間は赤くて小さいニキビが出てたけど、今嘘みたいにでなくなった。
お米にヨクイニン混ぜて炊いたらおいしい。
795ビタミン774mg:2011/07/08(金) 09:11:39.94 ID:???
>>793
ありがっつ。
今のが切れたら買うもの候補リストに入れました。
796ビタミン774mg:2011/07/08(金) 12:28:19.84 ID:???
私も今日からハトムギ雑穀ごはんを始めました。
口に合わなかったらどうしようと思ってたけど予想外に美味しくてびっくり。
ハトムギか別の雑穀かわからないけどお赤飯みたいないいにおいがする。
797ビタミン774mg:2011/07/08(金) 20:13:21.12 ID:???
人によってニキビ出る期間違うんだね
今日からヨクイニン飲み始めようと思って購入したんだけど
私はどのくらいの期間ニキビ出るんだろう…
ちょっと怖いけど綺麗になることを信じて頑張る!
798ビタミン774mg:2011/07/09(土) 11:43:39.55 ID:???
>>797
ニキビ出来やすい人は3ヶ月くらいニキビ量産我慢しないといけないかも。
でも信じてのみ続けてたら綺麗になりますよ。
って薬局にいた怪しい薬剤師が言ってたよ。
私は2ヶ月半くらいかかった。
フェイスラインと首から鎖骨にかけて膿みを持った赤いニキビがたくさんできる→治りの早いちっさいニキビができる→だんだん減る(新規できなくなる)→コメドぽつぽつ→なくなる→白モチ肌
だった。
土台の肌は白くなって調子よくなってくるから我慢できたんだけど、やっぱりニキビできる期間は辛かった。
一緒にヨクイニン飲み始めた友達はひたすら水飲んで毒出し心がけたけど、やっぱり顔面のニキビは3ヶ月くらい酷かったみたい。
二の腕とおしりのニキビには速効性あったらしいけど。
799ビタミン774mg:2011/07/09(土) 16:13:23.20 ID:???
一ヶ月もしたらキレイになったけどな〜
おしりはすぐキレイになるねw

でも、飲み始めは赤いこもったニキビが沢山出来るのは本当だから注意
自分は口周りとフェイスラインだった

こもったニキビはしつこいから覚悟はしといてwww
800ビタミン774mg:2011/07/09(土) 17:59:18.03 ID:???
生理不順の時飲むと
次の生理でガツンと鮮血の重い整理キター

ハトさんに子宮をリセットしてもらった感じ
801ビタミン774mg:2011/07/09(土) 20:38:26.83 ID:???
>>800
私は飲み始めとその次の生理がひどかった
血の塊が結構出た
その次の生理から生理痛もそれに伴う腰痛も楽になった
排毒作用って信じてなかったけど、ほんとにあるんだなと思った
802ビタミン774mg:2011/07/10(日) 03:24:23.82 ID:???
それが好転反応と知らないと止めてしまう人も多そう

クラシエの粉末とか15日分しかないから、ちょうど切れたし止めようみたいな
803ビタミン774mg:2011/07/10(日) 18:44:39.89 ID:???
>>802
私はヨクイニン飲み始めるまで好転反応=怪しい業者が商品が合わなかった客をつなぎ止めるために使う謳い文句だと思ってた。
804ビタミン774mg:2011/07/10(日) 19:27:17.55 ID:???
私は未だに好転反応という言葉に違和感がある。
805ビタミン774mg:2011/07/11(月) 09:31:03.00 ID:???
>>791
心配してくれてありがとう^^
子宮は健康です

しかしやはりハトムギ飲むとキューキューなるね
逆に言えば効いてる証ともいえる
パックの中身かじったんだけど、そのあとはキューキューしなくて、お茶飲んだらキューキューがはじまった
やはり出がらしに有効成分はないのか
806ビタミン774mg:2011/07/11(月) 14:40:56.12 ID:???
好転反応って言葉は胡散臭くて嫌よねw
807ビタミン774mg:2011/07/11(月) 23:23:48.38 ID:???
ハトムギ茶飲み始めて3日ぐらいだけど、噂通り尻がつるつるしてきたw
100%じゃなくて大麦のブレンドだし気休め程度かなと思ってたのでうれしい
全身に効くといいなー
808ビタミン774mg:2011/07/12(火) 11:05:19.01 ID:???
尻・・なのか・・w
809796:2011/07/13(水) 08:28:44.04 ID:???
ハトムギご飯の者ですが自分では効果を実感できてきました。
お尻はよくわからないのですが長年顎の下にあった細かいぶつぶつや口角のごわつきが触った感じ少なくなってきました。
見た目ではまだ変化がわからないのですが今後に期待です。
一方でおでこに今まで出たことがなかった赤い小さなニキビがたくさん出てきました。
好転反応と捉えて様子を見たいと思います。
もともと長年の悩みだった鼻筋にある細かいブツブツや
顎の下にできたブツブツを無くしたくて始めたのですが効果が出てくれてうれしいです。
このまま上手く無くなってほしいです。

ハトムギが美味しいのでご飯と1:1くらいの割合で炊いているのですが
この調子だと試しに買った1kgが2週間経たずに無くなりそうです。
コストが高いけど、なるべく続けていきたいです。
810ビタミン774mg:2011/07/13(水) 11:47:23.62 ID:???
>>809
>ご飯と1:1くらいの割合

そんなに沢山たべて大丈夫なの?
消化されにくいとような気がしないでもないんだけど。
私は1合につき大さじいっぱいくらいだけど、もっと入れてみようかな?
ハトムギおいしいからもっと食べたい。
811796:2011/07/13(水) 14:01:18.16 ID:???
>>810
炊いているときの気分は1:1でしたが
よく考えてみると他の雑穀とブレンドしているので厳密には5:4か5:3くらいです。

tp://www.otona-nikibi.info/hato.html

ヨクイニンは、漢方薬を上・中・下の三ランクに分けて記載している「神農本草経」という漢方薬の原典で、
「いくら摂取しても害がなく、健康を増進するすぐれた保健食品」であるとされる「上薬」に指定されています。

上のような記述があったので、なんとなく安心して思う存分食べています。
今のところ特別な体調の崩れは感じないのですが、しばらく様子を見てみます。
812ビタミン774mg:2011/07/13(水) 14:51:59.62 ID:???
ハトはすごいシトーリなるよね
冬飲むと違いがわかる
乾燥知らずだから
813ビタミン774mg:2011/07/13(水) 21:07:00.35 ID:???
>>808
ツルツルの部分がしり→足全体→背中と腹→デコルテと腕→最終的に首と顔に至るって感じだよ
814ビタミン774mg:2011/07/13(水) 22:31:14.56 ID:???
ハトムギのみ始めてかれこれ1ヶ月半、体はつるつるのすべすべになったけど
顔はまだざらざらの荒れたまんまの油田持ち。
これいつか綺麗になる?
815ビタミン774mg:2011/07/14(木) 08:16:32.76 ID:???
>>813
わかる!徐々につるつるが広がるよね
無駄に触ってしまう
816ビタミン774mg:2011/07/14(木) 11:04:55.26 ID:???
気のせいだろうが、ニャスコのハトムギが売り切れになってたが
まさかおまいらじゃないだろうなw
817ビタミン774mg:2011/07/14(木) 11:14:39.43 ID:???
>>816
ちっ、違うよ!!!!1!!!
818ビタミン774mg:2011/07/14(木) 14:29:47.84 ID:???
ヨクイニン飲み始めて一週間経つけどデコルテ部分がすべすべ!
前から汚ないわけじゃなかったんだけど鳥肌みたいな肌質で
触り心地は悪かったのに今超なめらか
この感じが顔までくればいいなぁ
ちなみに好転反応とやらはいつ頃訪れるのかな?
今のところいい効果しか表れてないんだよね
819ビタミン774mg:2011/07/14(木) 20:19:55.30 ID:NSiLmz1+
便通が悪くなるんだよね…
飲むけど
820ビタミン774mg:2011/07/16(土) 17:13:13.52 ID:qb+URXVu
私も今、便秘中です;;;
821ビタミン774mg:2011/07/16(土) 19:02:37.94 ID:???
>>818
好転反応ない人もいるんでないの?
漢方だし、効き目がゆるやかすぎて分からない人もいるらしいし。
822ビタミン774mg:2011/07/17(日) 15:07:34.70 ID:APKkxNle
ヨクイニン末うめえ
ついお粥にしてバクバク食っちゃった
ヤバい…1日量が
823ビタミン774mg:2011/07/18(月) 02:18:03.33 ID:KCQIesPP

おしりに効く人は、鼻筋とか目の下とか首の微妙な鳥肌ぽいプツプツも効きますか?

昔、おしりが綺麗になって感動したままやめちゃったんですけど、
続けてれば一番コンプレックスの鼻筋や鼻の根っこの辺りのプツプツにも効いていくのかな。
おしりにあるプツプツと鼻筋のプツプツは仲間なのかな?
824ビタミン774mg:2011/07/18(月) 08:15:16.92 ID:???
昨日大量摂取したものだが
昨夜は、眠いのに眠れないという羽目に陥った

やはり摂取量は守らんとだな

ところで今朝やけに首がすべすべするな
825ビタミン774mg:2011/07/20(水) 02:00:13.56 ID:QJ/Dbeyv
ヨクイニンでニキビ跡の凹凸治らないかなあ…
傷跡とかそういう類は綺麗にならないでしょうか?
826ビタミン774mg:2011/07/20(水) 03:53:47.09 ID:???
生理前だからか好転反応なのか分からないけどニキビが出来てきた!
好転反応だったらいいなぁ
デコルテとか腰辺りは本当なめらかでずっと触りたくなるw
顔もこうなってくれたら最高だ
827ビタミン774mg:2011/07/20(水) 10:26:34.94 ID:IovZgzgs
色素沈着とかもマシになるかなぁ…
これから飲み始めようと思ってるんですが、お茶とかが苦手なので出来たら錠剤をと考えてるんですが
オススメのものなどありませんか?
先輩方、よろしかったらご教授願います(´・ω・`)
粉末そのまま食べるのも辛くないならいいんですが…
828ビタミン774mg:2011/07/20(水) 11:28:10.62 ID:???
>>825
http://www.yo-sachiko.com/2011/03/28/ヨクイニン・?苡仁(ハトムギ)できれいになる/
829ビタミン774mg:2011/07/22(金) 12:40:41.07 ID:+FSulSko
突然思い立ってヨクイニン粒飲み始めました。
目標は顔の肌質向上ですが、先に身体がキレイになってきました。
なんだか感激の日々です。
ズボラな私が珍しく几帳面に飲み続けています・・。
お茶もハトムギに変えようかな・・。
830ビタミン774mg:2011/07/22(金) 14:46:44.33 ID:rn8C6GLp
どういう肌質からどういう肌質にキレイになったの?
ニキビのブツブツ?鳥肌みたいなブツブツ?それともガサガサがキレイになったの?
831ビタミン774mg:2011/07/25(月) 16:45:26.31 ID:???
目の周りにできる白くて小さいぶつぶつ(ハイリュウシュ?)
良くなるどころか増えたり大きくなってる気がしてたけど
その中の比較的大きいのを今日爪で軽ーくひっかいたらぽろっととれた
ハトムギ茶のおかげかなー
前はいくら潰してもとれなかったし
832ビタミン774mg:2011/07/27(水) 07:43:40.54 ID:???
たぶん今好転反応中なんだけどビタミンCとかBとか摂取したら早く収まるとかないの?
833ビタミン774mg:2011/07/29(金) 15:05:54.18 ID:???
このスレ見て買ってみた。
卵巣のう腫治らないかな。肌きれいになるといいな♪
はと麦茶100%の業務用買ったら、そのままの実で来たから殻を砕くのが大変だけど
わくわくする

834ビタミン774mg:2011/07/29(金) 20:08:11.02 ID:???
ハトムギ業務用10kg買っちゃった!
炊きたてのはとむぎご飯本当に美味しい…。
はとむぎ食べはじめて約一ヶ月経ちますが肌の色艶がよくなったように感じます。
肩が光を反射してぴかぴかしてます。
835ビタミン774mg:2011/07/30(土) 13:02:20.16 ID:HaXb6Rsq
佐伯チズお勧めハトムギ化粧水使ってるけど使うと手の皮が剥ける。代謝をよくしてるってこと?

手のひら側の指の皮がポロポロ。体に使ってるけど首のイボはとれない
836ビタミン774mg:2011/07/30(土) 15:04:28.98 ID:???
ハトムギ飲み始めて五年位

体中がツルスベ
顔は生理中を除いてトラブル無し

私は合ってるみたい
837ビタミン774mg:2011/07/30(土) 16:31:34.13 ID:???
ヨクイニン飲み始めて初の生理がきたんだけど
生理痛やばい…
立ってらんないわ
838ビタミン774mg:2011/07/30(土) 21:03:01.89 ID:4iCgim5Y
ハトムギ茶買って今よく見たら複合茶だったぜ…
近くのドラッグストア、ハトムギ製品一つしかなかったから成分見なかったのが仇に
烏龍茶も入ってるみたいだから食事中に飲むことにする
とりあえず錠も併用して飲み始めた
まだ三日目だけどお尻のザラザラは初日から心なしかつるつるに
顔と腰には逆にニキビが増えてきた
好転反応だと嬉しいな
839ビタミン774mg:2011/07/30(土) 22:02:51.16 ID:???
ヨクイニンでニキビ出来るの好転反応じゃない場合もあんの?
840ビタミン774mg:2011/07/31(日) 00:23:11.33 ID:???
わからないけど、しばらく様子を見て改善しないようであればやめたほうがいいかもしれないね。
上の方で3ヶ月ニキビに悩まされたけど飲み続けてたら肌が綺麗になったって人もいたよ。
841ビタミン774mg:2011/07/31(日) 20:18:20.09 ID:AiS/jktw
ヨクイニン錠、食前または食間に服用ってなってるけど、これは胃がどういう状態のときが良いってこと?
胃に内容物がないときなら良いのかな?
仕事上、生活が不規則だから食事とれないときに錠だけで飲んでも効果あるのかわからないからなんか心配。
お茶の人はいつ飲むとかはないし、神経質にならなくても大丈夫かな?
みなさんどのタイミングで飲んでます?
842ビタミン774mg:2011/08/02(火) 12:45:17.81 ID:qiT+nsTY
ヨクイニンに限らず漢方(煎じ薬が主)をよく利用していますが、
ほとんどの物が食間(朝食と昼食の間、昼食と夕食の間など)と言われますし
私もそうしています。10時くらいとか16時くらいとか・・・
空腹時の方が吸収が良いと言われました。
空腹時に摂取して胃腸の調子が悪くなる人(胃腸が弱い人)の場合、
煎じ薬だと本来の処方に加減がなされますが
市販品の場合はそれが出来ないので食後に飲んでも良いと聞いた事があります。
お茶の場合は有効成分の濃度が低い状態ですから、それ程気にしなくていいと思います。
843ビタミン774mg:2011/08/02(火) 12:48:45.88 ID:???
>>837
婦人科系の漢方にヨクイニンを併用すると
月経不順(内分泌)による吹き出物も綺麗に治りますよね。
初めて飲む時は3ヶ月くらいかかるかもしれません。
いったん治っても当分飲み続けた方が良いと思います。
844ビタミン774mg:2011/08/03(水) 09:05:43.02 ID:bf8yRY7E
>>842
レスありがとうございます。
なるほど、空腹時というのが大事みたいですね。
食事とれないときが多いので、その点安心しました。

続けて美肌になるぞー
845ビタミン774mg:2011/08/04(木) 11:08:05.89 ID:qv3AYOpP
ニキビ跡の凸凹ヨクイニンで治りますかね?
真皮のハンコンなら無理かな?
846ビタミン774mg:2011/08/08(月) 18:19:06.68 ID:???
半年前から食前にヨクイニン、食後に命の母飲んでる。
飲み始めて3回目までの生理は出血と血塊が酷かったけど、それ以降は落ち着いた。
好転反応(?)のニキビは2ヶ月くらい続いた。
こもりニキビがポツポツ、フェイスラインと首にできた。
生理の前はフェイスラインと首に赤ニキビ出来てたけど、今は全然できない。
命の母そろそろやめてヨクイニンだけにしようかなと思案中。
847ビタミン774mg:2011/08/10(水) 00:10:17.76 ID:ZOq5OjUY
ハトムギって魚の目にも効くんですかの?

10年以上あった右足外側の魚の目らしきものが、ここ数ヵ月で消えた…

思い当たるのはここ数ヵ月ハトムギ茶はよく飲んで…た

ただほかにも山ほどサプリをとっているので実際のところ何が効いたのか…

なんにせよ嬉しい
848ビタミン774mg:2011/08/10(水) 09:54:56.77 ID:d272yH4Q
>>845
軽くググったらニキビ痕にも効果はあるみたいだけど…クレーターはどうなのかはわからなかった、ゴメン。

そんな自分はやっと半月。
太もも付け根(お尻の下側)が冗談抜きで綺麗になった。
昨日妹に「ちょ、ツルツルになりすぎワロタww」って言われたw
849ビタミン774mg:2011/08/10(水) 14:28:45.85 ID:4Aineqjr
>>845
真皮までいっちゃってたら外科的な方法しかないかと
850ビタミン774mg:2011/08/13(土) 12:22:06.14 ID:ENlpS+W/
酷いショップに当たってしまって、ぼったくりすぎる値段で錠買ってしまった…死ねる
みなさん、良かったらお勧めの商品・値段教えてください…
開封してから錠数半分のやつだと勘違いしてたのに気付くとかオワタ\(^o^)/
851 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/13(土) 12:28:39.80 ID:???
852ビタミン774mg:2011/08/18(木) 14:41:02.24 ID:???
>851
上のはとむぎ炒ったやつ、香ばしくておいしいよ
イボへの効果は錠剤でも出てないから何とも言えないけど
食べてると肌はすべすべになる
これを食間に大匙1杯くらい、というか小腹が減ったときにちょうどいい
でも、勤務中にあられとかおせんべい食べてると思われるのがちょっと危険
もちろん即座に「これはクスリなんです」って言い訳…ポリポリモグモグしながら
853ビタミン774mg:2011/08/18(木) 22:40:11.31 ID:4G2yqrSg
>>851-852
ありがとう
味好きそうだし肌綺麗にしたいし食べてみたいんだけど、カロリー気にしてしまう自分は…orz
食べ出したら止まらなそうで錠剤に頼ってたんだけど…食べ過ぎても大丈夫なのかなー
まぁ食べ過ぎなければいいだけなんだけど本当に大食いなので…(´;ω;`)
854ビタミン774mg:2011/08/20(土) 00:12:26.47 ID:FDPJtWC0
ヨクイニンとルイボスティーの併用は身体に影響はないのでしょうか?
855ビタミン774mg:2011/08/20(土) 01:33:33.63 ID:jAQynqna
ヨクイニン体を冷やすみたいだから生理痛は酷くなる人もいるかもね
856ビタミン774mg:2011/08/21(日) 22:57:50.82 ID:vf/K65gd
ニキビ痕とか言ってるけど水疱瘡の痕じゃないの?
クレーターみたいにえぐれたのはハト麦では治らない
と思うよ。あとミカンの皮みたいな痕も同様。それに
科学的根拠はないしすべて推論w
857ビタミン774mg:2011/08/30(火) 09:04:06.52 ID:???
クラシエのヨクイニン、
今時風のおしゃれパッケージ24袋入りと
いかにも漢方な箱で45袋入りの内容は一緒だよね?
同じお店で45袋の方が叩き売りされてたんだ。
858ビタミン774mg:2011/08/31(水) 07:54:43.68 ID:???
ヨクイニンを煮出して空腹時に飲んで
約三ヶ月経つけど、おしりのニキビなおらない…
少しはよくなったけど…錠剤はあまり効く気がしない。
859ビタミン774mg:2011/08/31(水) 10:28:24.74 ID:???
解毒作用があるから、そんだけ毒がたまってたとか?
860 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 21:20:41.13 ID:???
今日ハト麦茶を買いに行ったら欠品…orz
861ビタミン774mg:2011/09/11(日) 12:46:00.07 ID:???
昔、ヨクイニン飲んだけど効きませんでした。

ドラッグストアで売ってた健康食品の
「田七」を1〜2ヵ月飲むと気付かない間に
首のイボが無くなってました。
それで止めて数年するとまた出てきたので
今度は通販の安い「田七」を半年飲んでみたが
全然効かなかった。
それで、最初に買って効いた製品を
また買って1カ月飲んだらまた首のイボ消滅。

別に製品にはイボにいいとか書いてないんですが、
なんとなしに「健康食品」ということで買って
みたのが始まりなのですが。

862 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 14:57:48.10 ID:???
>>861
どこの田七?製品名とかよろしく
863ビタミン774mg:2011/09/11(日) 22:57:33.42 ID:???
>>862
輸入元 株式会社 カクダイ
製品名 「角大の田七」 
です。
セイムスというドラッグストアで買いました。
「毎日10粒を目安に」と書いてありますが
毎日5,6粒飲んでいました。

某通販の安いけど全然効かない・・・
864 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 23:07:43.12 ID:???
>>863
おお紹介ありがとう♪
これカワチにも売ってるの見たことあるw
そうかーいいものだったんだー
今度買ってみよう
通販でよければウチダ田七末がkoukandoってところで安い
末だから粒じゃないけど
865ビタミン774mg:2011/09/12(月) 00:33:44.35 ID:???
>>861
イボ以外の肌にはいかがでした?
きめ細かくなったりしました?
866ビタミン774mg:2011/09/12(月) 20:34:47.55 ID:cWEnzv9K
>>865
イボ以外肌の調子は変わりませんでした。
867 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 22:21:35.65 ID:???
>>866
とりあえず実験用として角大の田七買ってきたぞい
あとで飲んでみる
868ビタミン774mg:2011/09/12(月) 23:26:36.51 ID:cWEnzv9K
>>867
イボが消えることを陰ながら祈りますw
869 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 23:35:29.80 ID:???
>>868
ありがとう
イボはないんだ
美肌目的(笑)
まぁ冗談だけど

アダプトゲンとして免疫力亢進のために飲むよ
イボが消えるぐらいだから期待↑
飲んでいきなりお通じもキタし出だし好調
ちょっと苦いが嫌いな味ではない
高麗人参とは違うなこっちは脳にこうカツンとくる感じは薄い
(朝からあった弱い片頭痛は止まったが多分トイレに行ったせい)
このまま妙な副作用がなければ田七はライフサーバリストに追加かな…
870ビタミン774mg:2011/09/13(火) 14:02:58.01 ID:???
田七は免疫とか抵抗力つけるからベースに飲むの良いと思う。
私は売る立場だったけど、今年は風邪ひかなかったとか、朝スッキリ起きれるとかはよく聞く。
田七粉末100%だったけどメーカーどこだったかな…
871 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 14:11:09.68 ID:???
>>870
おお販売店様乙
メーカーとか商品名思い出したら書いてね
思い出さなくてもまた書いてねw
872 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 22:51:43.22 ID:???
自分はヨクイニンはハト麦茶として飲んでいる
成分見て買ってるけど試してみたいと思うときは
100%ハト麦じゃなくても買ってる
味に関して一押しなのは東京都茶株式会社の国産はと麦茶
生産車限定!と赤丸でパッケージの表に印刷で誇らしげに大書きしてある
ハト麦の旨みが格別
この製品の弱点は成分を水に抽出しにくいので
水出しの時は沸騰したお湯を少しパックにかけて
蒸らす時間を延ばした方がいい
他の製品で蒸らしの時間が長いとハト麦をちょっと煎り過ぎのものばかりなので
わずかにエグ味が出てくる(普通に満足できる範囲内だが)

今日DSめぐりをしてきたがチェーン店で田七置いてるのは
カワチとマツキヨだけだった
見当たらない時は聞いてみたのだが
873 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 00:08:38.84 ID:???
ちなみにマツキヨのミヤマ漢方 田七人参 300粒
これは田七以外の賦形成分(詳しくは店頭で!)も入っていたのでとりあえずパス
でも安い角田の半額以下
eマツキヨは詳細な成分表をホームページに載せるべき
客は商品手に取って裏返しにして見られないんだから
874 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 00:09:27.57 ID:???
ゴメン角田じゃなくて角大
875 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 00:10:22.75 ID:???
角大の田七はいい製品なのだから箱だけじゃなくて中身のラベルにも自社の屋号入れるべき
876 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/18(日) 02:27:24.54 ID:???
Lvは下がったけど同じ人
MP回復したのでマツキヨの田七も買ってみた
容器がガラス製でちょっといい感じ(角大のはプラ容器)
味は角大の田七と比べてやや苦みが薄い
添加物(賦形剤)のせいだと思う
10粒(2.5g)中 田七人参1,700mg 同エキス125mg
それ以外の原材料名 乳糖 しょ糖エステル
とりあえずマツキヨPBのハト麦茶も買ったがそっちはまだ手を付けてない
他にはアピタで爽美はと麦茶 会社は世田谷の佳彬(かりんと読ませるらしい)
というのがあったのでこっちも買ってみた
肌の調子は相変わらずイイ!
877 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/18(日) 22:39:45.99 ID:???
クラシエのヨクイニンタブレット買ったッた
270錠\1,780
色々と捗るぞ
878 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/18(日) 23:30:44.31 ID:???
ttp://kojindou.no-blog.jp/happykanpo/2006/10/post_b302.html
がん患者はどんな原因で死ぬのか? 癌で死なないために(16)
879 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/19(月) 03:03:01.47 ID:???
脾臓が虚してたのか…しかし嫌というほど御種人参をODしてるのに何故だ
880ビタミン774mg:2011/09/20(火) 13:56:39.27 ID:???
いぼの治療に皮膚科いったらヨクイニンの錠剤くれたけど、ヨクイニンって飲むと便秘になるの?
元々便秘症だから飲むの怖いんだけど
881 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/20(火) 13:58:52.27 ID:???
自分は一時的に緩くなった
体質次第だからとりあえず飲んでみろとしか
882ビタミン774mg:2011/09/20(火) 14:40:01.49 ID:???
>>877
でもそれ2週間分でしょ?少ないよね
883ビタミン774mg:2011/09/20(火) 15:05:19.92 ID:???
>>877
ダイコクドラッグなら540錠が1980円で買えるよ
近所になかったらゴメンだけど
884ビタミン774mg:2011/09/20(火) 15:52:16.98 ID:???
顆粒と錠剤どっちがおすすめ?
885 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/20(火) 16:16:50.84 ID:???
>>883
クルマで片道1時間ぐらいで行ける
提携駐車場がないから駐車場代が…
駅の駐車場に停めて30分で帰るかw
でも遊びついでに買いに行くのはありだね
情報サンキュ
>>884
顆粒も買ったんでこれには答えられるw
顆粒の方が味が美味しいので顆粒おすすめ
価格重視なら錠剤かな
886ビタミン774mg:2011/09/27(火) 03:07:18.26 ID:???
自分はハトムギ飲んだ後めちゃくちゃ冷えるから、これからの季節つらい
肌ツルツルになるから止められないけど
887ビタミン774mg:2011/09/27(火) 12:21:53.61 ID:???
わかります
しばらく休んでたら急に空気が乾燥してきたのもあってカサカサに…
しかもイボも増えるしでまた飲み始めました

冷えるのがこれからの季節辛いですね
体の芯を温めるといいそうなので、腹巻はじめましたw
888 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/27(火) 15:14:34.22 ID:???
何か温性の漢方を一緒に飲めばいいよ
御種人参とか
889ビタミン774mg:2011/09/28(水) 05:28:37.48 ID:???
ハトムギ摂り始めてもうすぐ3ヶ月。
ここ半年以内にできた左の目尻にあった稗粒腫(のような小さいできもの。自己診断)が
ここ数日痒くてさっき爪で引っ掻いたらぽろっと芯が取れた。
アイライン引く時邪魔だったので嬉しい。
890ビタミン774mg:2011/09/28(水) 11:57:44.35 ID:???
自己診断はともかく
爪という汚いもので引っかくなんて自殺行為
891 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/28(水) 13:37:01.69 ID:???
まぁそうだが肝腎の芯が取れたのだから喜んでやれよ
892ビタミン774mg:2011/09/30(金) 06:20:54.60 ID:???
>>889
おめ!やっぱ3ヶ月は飲まないと効かないか
まだ飲み始めて1ヶ月…先は長い
893ビタミン774mg:2011/10/03(月) 09:53:23.61 ID:???
ずっと飲んでても消えない…
手の甲の扁平イボを、根性焼きと言われる…
894ビタミン774mg:2011/10/05(水) 16:57:16.03 ID:???
食欲がすごい…
895ビタミン774mg:2011/10/06(木) 09:54:12.18 ID:???
性欲も…
896ビタミン774mg:2011/10/06(木) 12:30:38.80 ID:???
うそだぁ…
897ビタミン774mg:2011/10/18(火) 22:54:45.54 ID:???
健康な証拠なんじゃない!?(・ω・`)
898ビタミン774mg:2011/10/19(水) 20:40:41.92 ID:???
【神】これで抜けなかったら神って動画を貼るスレ43
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1318730127/
899ビタミン774mg:2011/10/21(金) 00:44:53.94 ID:???
山本のハトムギの錠剤を飲むこと一週間
特に変化なし
900894:2011/10/23(日) 18:03:44.29 ID:???
飲み始めてひと月たってないけど
会話の拍子に腕を触ってきた友達にびっくりされたー
何か塗ってるの?って
嬉しいので辞められないけど体重も増えた…
夜中目が覚めて無意識に何か食べてまた寝るっていうのが毎晩…
901ビタミン774mg:2011/10/24(月) 12:28:29.56 ID:???
わかるwww
食欲の秋の仕業かヨクイニンの仕業かわからん
902ビタミン774mg:2011/10/24(月) 15:07:07.90 ID:???
炒ったハトムギ、食べ始めたんだけど
ちょっと灯油のような味がする
ほんとに効くのかな?
今3袋目。
903ビタミン774mg:2011/10/25(火) 09:49:41.21 ID:???
904ビタミン774mg:2011/10/29(土) 12:34:58.72 ID:???
最近抜け毛がすごいんだけどヨクイニンのせいかな?
体を冷やすらしいから血の循環が悪くなったのかも?
905ビタミン774mg:2011/10/31(月) 09:53:04.70 ID:???
秋は抜け毛の季節だよ
906ビタミン774mg:2011/11/01(火) 17:59:57.74 ID:???
落葉樹と一緒にせんでくれ
907ビタミン774mg:2011/11/02(水) 13:56:06.07 ID:???
あなぁーたの かなしみわぁー
ゆーきーで できているぅー・・・
ぼくをぉー こおらせるー・・・・・・



908ビタミン774mg:2011/11/02(水) 13:56:34.20 ID:???
>>907



それは針葉樹




909ビタミン774mg:2011/11/06(日) 12:15:28.98 ID:ut7L9BNg
あげ
910ビタミン774mg:2011/11/07(月) 05:35:20.47 ID:x7nvF3Qj
ウィルス性のイボにやられて皮膚科に行ったときに
ヨクイニンの存在を知った。イボには効果を全く実感できなかったけど
服用しまくってたら肌がツルッツルすべすべになって
美容のために手放せなくなった。

イボを治したい人は木酢液クリアが効く。
液体窒素やレーザー治療はイタチごっこでダメだ。

木酢液を脱脂綿に染み込ませ、テープで巻く。
数時間でヒリヒリずきずきしてくるけど、ここはがまん。
炎症を起こさせ数日置けば皮膚がカパカパに固くなって
イボが剥がれてくる(固くなったらカッターとかで切り落としてもOK)。
繰り返せばイボは完全に消える。
911ビタミン774mg:2011/11/08(火) 01:19:09.12 ID:???
私は液体窒素で焼いても焼いても復活するイボに
オリーブオイル塗り続けたら何ヶ月かしたら他の皮膚と同化して目立たなくなった。
912ビタミン774mg:2011/11/09(水) 23:11:45.37 ID:???
ヨクイニン摂り始めて4日ほどだけど、ニキビが生理前と同じくらい出る。
これが好転反応なのか怪しいけど、ニキビがひとつもない時なんて少ないからがまんできる。
一袋なくなるくらいは飲んでみようと思う。
913ビタミン774mg:2011/11/10(木) 01:52:58.79 ID:???
ヨクイニン飲むと夜眠れなくなるな
クマが出来てしまって困った
914ビタミン774mg:2011/11/10(木) 02:41:41.21 ID:???
ヨクイニンは身体を冷やすというから、
煮出したヨクイニンを生姜パウダー入れて飲んでる。
一日3度だけ。
今のところそんなに冷えない気がする。
眠りの浅い人は量加減した方が良いかもだね
915ビタミン774mg:2011/11/18(金) 07:43:44.21 ID:???
山本漢方のヨクイニン末飲んで4日目。突然大量発生したニキビとコメドに鬱になりかけてた。
皮膚科から抗生物質一週間分出されて、2日間はヨクイニンと併用。

抗生物質だけじゃなかなか治まらない、それに効果は飲んでる間だけのはずが、
朝起きるたびに肌が整ってくことに感激!たかが4日間だけど全然ちがう!

手の親指にあったイボもツルツルと薄くなってきた!
ニキビ全消えを期待して続けます。
916ビタミン774mg:2011/11/20(日) 12:13:28.80 ID:???
飲み始めて2週間、だんだんニキビが落ち着いてきた!
最初は赤くて大きいのがぼこぼこできる→小さいニキビできる→治ってきた。
このスレがなかったら最初のぼこぼこで飲むのやめてたけど、続けてよかった。
これからどうなるかわからないけど、きれいになるといいなぁ。
917 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/20(日) 15:24:33.12 ID:???
山本漢方のヨクイニン末を、本日初体験
漢方だからと覚悟して口に入れたものの、美味しくて感激www
きな粉っぽい味ですね

1袋飲み終わる頃が楽しみ
918ビタミン774mg:2011/11/23(水) 07:11:47.18 ID:WubLq63h
美味しいと感じる人がうらやましい
飲むの楽しいだろうね

私はプロテインとヨクイニンと砕いた亜鉛を混ぜたのを息止めながら口に入れ、飲み終わったと同時にジュースで後味を消すってかんじ
飲むのに勇気いる
919ビタミン774mg:2011/11/23(水) 09:05:36.37 ID:???
つ「オブラート」
920ビタミン774mg:2011/11/24(木) 01:28:15.82 ID:???
飲み始めて3日だけど、顔のイボが1つ無くなってた!!
腰が抜けるくらい驚いたたまげた!
美味しく飲めてるし、本当にヨクイニン末と相性が良いのかも

でも無くなったのは2ヶ月程前にできた新しいイボ…
1年以上ある親指と顔、計2箇所の頑固なイボがまだ残ってる
まだまだ効果があると良いな
921ビタミン774mg:2011/11/24(木) 08:47:44.35 ID:???
なんかお肌がなめらかになるよね〜。
首の老化イボも薄くなってきたような気がする。
922ビタミン774mg:2011/11/25(金) 18:15:58.79 ID:???
 
923 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/28(月) 15:19:24.92 ID:???
顔のイボ除去を目的に、
現在ヨクイニン末を1日3回服用して、朝晩ハトムギ化粧水を使用しています

ハトムギ茶も気になっていて飲用したいなーと思っているのですが、ハトムギ成分の摂取しすぎって危険でしょうか?
924ビタミン774mg:2011/11/28(月) 19:05:16.62 ID:???
飲みはじめて1ヶ月だけど、よくなったかと思えたニキビがまた勃発してきた…
心が折れそう…
925ビタミン774mg:2011/11/28(月) 19:14:30.80 ID:???
飲みはじめて1ヶ月だけど、よくなったかと思えたニキビがまた勃発してきた…
心が折れそう…
926ビタミン774mg:2011/11/29(火) 04:01:18.81 ID:???
イボから、薄皮のような透明なかさぶた(?)が剥けた。
イボの大きさ・形そのまんまのかさぶた

この脱皮を何度も繰り返し、イボが消滅するのか…?
927ビタミン774mg:2011/11/29(火) 09:12:31.76 ID:???
脱皮で薄くなってくる!
でも途中でやめるとイボ復活する
かなりしつこい野郎だ
928ビタミン774mg:2011/11/29(火) 13:57:33.60 ID:???
>>927
レス感謝!
なるほどー、根気よく続けるのが大事なのですね

ヨクイニン粉末を持ち歩けるよう、百均で連結クリームケース(丸い円柱形の)買ってこよっと!
929 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/12/02(金) 22:47:30.46 ID:???
>>926です
脱皮は今のところあの日だけなんだけど、患部がツルツルになってきた!
なんていうか、患部が新しい皮(?)で覆われてきたような状態
今までは、イボ特有のボツボツ・ゴツゴツした触り心地だったのに不思議だ・・・

でもまだ少しイボだと分かるくらいプクッと盛り上がってる
脱皮→皮膚再生→脱皮→皮膚再生・・・の繰り返しで完治すると良いな
930ビタミン774mg:2011/12/03(土) 15:24:42.87 ID:1u/dFV1A
手の異母を液体窒素で焼くの、
ブスの50歳位の超ベテラン風ババアだと全然下手くそだわ!
目が見えてない。垂直に押せない。場所がズレてる。水ぶくればかり出来る。
俺の指を珍歩摘む見たいな卑猥な触り方する。目が血走っていて興奮してるのが伝わる。はあはあしてる。
若くて新米っぽくて、外見だけだと不安だがそっちのほうが上手だ!
無理やり、私がやるからいいとベテランが横取りする。若いの指名してもダメです。

私の指珍歩触る見たいな卑猥な触りかた止めてくれ。
931ビタミン774mg:2011/12/03(土) 15:41:05.58 ID:???
>>910
木酢クリアはどこに行けば入手出来るのでしょうか?医者で処方出来るのでしょうか?

液体窒素で焼いて直る寸前→冬になると悪化→夏は直る寸前→冬悪化で4年間治りません。時間と治療費が大変です。
932ビタミン774mg:2011/12/03(土) 21:30:28.78 ID:???
>>931
ホームセンターの園芸コーナーで売ってる木酢液じゃダメなの?
1Lで980円くらいだったと思うけど
933ビタミン774mg:2011/12/08(木) 13:45:18.71 ID:???
木酢液クリア臭すぎ・・
934ビタミン774mg:2011/12/15(木) 07:29:32.96 ID:lD2oBUJT
木酢液は酢の臭いがキツイですね。
そこは目をつぶるしかありません。
廃材を燃やして作った木酢液は発がん性も指摘されているので
やはり木炭屋.comの木酢液クリアがいいと思います。

指は、脱脂綿に染み込ませ、布テープか絆創膏で巻く。
足は、お風呂を掃除するときに使うゴム長靴に液体を入れて素足で。
(空気に触れさせないのがコツ。皮膚がフニャフニャにふやけます)

テープで巻くとガマン出来ないくらいズキズキしてきますが
イボのウィルスと一緒に健康な細胞も破壊している証拠なので
耐えるしか無いですね。(抗癌剤みたいなものです)
ふやけた部分はハサミ等で切り取ると、次に治療するときに
よりイボが小さくなっていると思います。

いわゆる液体窒素治療も、レーザー治療も、冷温か高温で
イボのウィルスを焼き殺すという意味で、同じ治療法です。
私はどちらも経験しましたが、両方とも皮膚の奥までダメージが届かず
イボを撲滅させることはできませんでした。
特に液体窒素は痛すぎるので痛み損です。レーザーはそこまで痛くないですが
皮膚が焼かれて焦げ臭くなるし、たいして効きません。

木酢液クリアを繰り返して、すっかりツルツルになりました。
ヨクイニンはイボに効いたかどうかわかりませんが
肌がつやつやになったのは間違いないです。
皮膚科のヨクイニンは処方箋が必要ですし
市販のをいろいろ試してますが、ハーバーの「つるつるハトムギ」が
一番いい気がします。ヨクイニンは必ず空腹時に服用しましょうね。

(以上、長年ウィルスイボと戦ったイボソムリエ)
935ビタミン774mg:2011/12/15(木) 08:50:37.80 ID:???
木作クリアたのんでみた
936ビタミン774mg:2011/12/15(木) 13:10:08.32 ID:lD2oBUJT
塗るだけじゃすぐ乾いて効果ないですよ。
ちゃんとテープで蓋してくださいね
937ビタミン774mg:2011/12/15(木) 23:34:26.20 ID:???
了解です。
938ビタミン774mg:2011/12/16(金) 01:56:43.74 ID:???
ツムラの125番飲みはじめて4日
いつもあんまり出来ない赤ニキビが数個出来たんだがこれは好転反応?
939ビタミン774mg:2012/01/16(月) 16:20:19.58 ID:???
ここって全然落ちないのかな
一応ほす
940ビタミン774mg:2012/01/16(月) 21:58:00.17 ID:???
>>938
医学の世界では好転反応という反応は【無い】というのが通説。
ニキビにしろ肌荒れにしろ、一般的に忌避される反応が出たら、薬が合ってないとしか診断されない。
だから医者から処方された薬の場合「(効果が出ないので)もう少し様子を見ましょう」という言葉が出る事はあっても、「これは好転反応かもしれないので…」とか「使い続けるとそのうち良くなります」なんて言葉は絶対に出ない。

つまり、生活習慣も食事も、ヨクイニン以外に何も変えていないのなら、単純に合ってないと判断した方がいい。
941ビタミン774mg:2012/01/17(火) 02:42:56.24 ID:mwxK87/G
粉末を飲んでいて調子が良いから続けたいんだけど
飲みにくいから錠剤にしようかと思うんだけど
効果変わってくるかな?
942ビタミン774mg:2012/01/17(火) 09:48:58.49 ID:???
>>941
効果は変わらないだろうけど
ヨクイニンエキス(ヨクイニン末)の含有量がメーカーによって違う

粉末より面倒でなくていい
943ビタミン774mg:2012/01/19(木) 23:44:22.98 ID:JDc9HI0Z
ヘルクスハイマー反応は好転反応といえるんじゃないの?
944ビタミン774mg:2012/01/22(日) 04:42:13.95 ID:???
>>934
肘の裏側にイボがあります。
気づくとどんどん大きく醜くなっています。
イボの部分を摘まむと神経が通っているようで痛みがあります。
こんな感じでも木酢液クリア効きますかね?
レーザー等は高いので出来ればこちらで治ったら良いと思ってます。
945ビタミン774mg:2012/01/23(月) 23:18:56.47 ID:QViWPJt3
肘はどうかわかりませんが僕は足の裏の魚の目みたいな
堅いところにも効果はありました。
一度試してみてはいかがでしょうか
946ビタミン774mg:2012/01/25(水) 02:06:14.27 ID:???
>>934
ヨクイニンは免疫力を付けるためです。要するに体が弱って免疫力がないとイボに感染したり、広がります。これ以上異母が広がらない為に飲みます。

●短絡的に木酢液クリア+ヨクイニンがベストだとおもいます。

●ヨクイニンだけでは治りません。

液体窒素で治る人は免疫力が強い人の可能性高い。


下手な人に施術されると水ぶくればかり出来ます。
スピールこうは皮膚が弱いと被れます。


947ビタミン774mg:2012/01/25(水) 02:21:46.81 ID:???
>>944
肘の裏は皮膚が薄いし関節なので、レーザや液体窒素難しいかもしれない。

木酢液クリアは自分で出来ます。
注意点、順序
※材料は100円ショップでそろいます。ねじ式蓋の容器(醤油やソース辛子の)
綿棒、バンソコ、コットン綿、巻き付けるテープ
溢すと周りが臭くなり大変なので、先っちょが細くねじ式の蓋の容器に開け替える。100円ショップで売ってるよ。

※開け替える時は溢しても平気な場所(室外や庭)でやる。

先っちょがトンがった綿棒を100円ショップで買う。
ねじ式蓋の容器から綿棒に着けて、イボに捻り混む!
コットン綿に木酢液クリア染み込ます→バンソコで固定→テープでぐるぐるまく→ふやける→固まったらはさみできる→ 繰り返す。

ハッキリ行って皮膚は金がかかる上に治りません。ヨクイニンだけでは免疫力付けるため&広がりない為に飲みます。
948ビタミン774mg:2012/01/25(水) 02:30:56.92 ID:???
ヨクイニンを一年飲みつづけて下さい。とか他人事のように〜皮膚の医師が無責任な言い方するので見切り着けました。
あまりに長期間でお金かかる。

イボに対し何も施術も診察もしない。ルーペでイボみたり、顕微鏡でみたりしないで
ひたすらヨクイニンを進めお金とか時間の無駄です。
949ビタミン774mg:2012/01/25(水) 08:30:51.25 ID:9i3+iOpw
田七オンリーにしたけど、肌はスベスベ調子よいぞ。
950ビタミン774mg:2012/01/25(水) 19:10:23.36 ID:???
デンシチもよいが質の良いものはお高い。
951ビタミン774mg:2012/01/25(水) 21:20:45.64 ID:???
異母予防にヨクイニンを一年間のみ続けて下さい……これ以上広がらないようにするが、治療は放棄されました。

皮膚科の先生は他人事のように無責任だ……

もう液体窒素焼いても〜異母とのいたちごっこで金と時間の無駄です。

木酢液て治します。
952ビタミン774mg:2012/01/26(木) 04:53:04.26 ID:???
日本語を直したらイボも治るかもしれませんね
953ビタミン774mg:2012/01/26(木) 10:30:47.09 ID:???
おれはヨクイニン飲み始めて約一年でやっとイボ消えた
時間はかかったけど手足にかなり転移してたのが小さくなって奥のトゲトゲもポロポロ取れてすごいスッキリ

ヨクイニンで治すなら長期戦になるから安いヨクイニン末とかにしとけ
最初に試した漢方の顆粒タイプだったらここまで継続できんかったとおも
954ビタミン774mg:2012/01/27(金) 22:56:12.19 ID:???
毎日飲んでました?

自分山本漢方のヨクイニン末買って
お茶にひと匙入れたりしてるけど
忘れがちで週に数回しか飲んでない。
全然イボに変化無いんだけど。
お肌はスベスベっぽくなった。
955ビタミン774mg:2012/01/28(土) 09:11:14.88 ID:pztiH/fO
>>950
その質のよいものは、何か教えてください。
白井は良いのかな?角大?
956 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/28(土) 12:15:05.18 ID:???
ウチダ和漢薬の田七でいいんじゃねーのかと
957ビタミン774mg:2012/01/29(日) 16:23:14.91 ID:kUR9xXcL
すべすべになるってあるけど肌に張りが出るってこと?
958 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/29(日) 16:29:09.40 ID:???
ツヤや美白の方かな
張りは摂取した脂肪分やアミノ酸の影響の方がデカイと思われ
959ビタミン774mg:2012/01/30(月) 10:07:31.27 ID:8GLT3DS/
ステマみたい
960ビタミン774mg:2012/01/30(月) 23:09:35.90 ID:???
>>957
なんかお肌が滑らかツヤツヤって感じになった。
あれ?自分こんなに肌綺麗だったっけ?って感じ。
@コスメにもそういう口コミが多いから自分だけじゃないと思うけど。

書けば書くほどステマっぽくなってしまうが
こんな過疎スレでステマしても意味無いし。

しかし、ヨクイニンでイボが消えた人らは
どんな頻度で飲んでるのか回答待ち。
961ビタミン774mg:2012/01/30(月) 23:27:32.27 ID:???
 
962ビタミン774mg:2012/01/30(月) 23:27:44.11 ID:???
 
963ビタミン774mg:2012/01/30(月) 23:43:08.93 ID:???
田七人参はまずいんでギブした。
どうやって飲んでるの?
964 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 01:29:27.93 ID:???
田七はタブレットになってるのは水で飲み下せばいいし
粉末のはオブラートで飲めばいい
つかどこの田七よ?
965ビタミン774mg:2012/01/31(火) 02:16:31.45 ID:???
>>964
ドクダミ健草館てとこの粉末。
オウブラートは苦手なんだな。
ドラッグピュア純田七高麗てとこのカプセルのも飲んでたけど、
カプセルもどうしても苦手なんでこれも諦めた。

タブレットのはどこのですんどすん?
966 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 02:50:18.25 ID:???
角大とか他はマツキヨで売ってる
あとはみんな大好きiHerbでも売ってるよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1299686922/87
ここの最後の書き込み

オブラートの簡単な飲み方は先にぬるま湯を口に入れとくことにある
袋状のオブラートもあるから詰めるのが下手でも大丈V
967 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 02:52:33.57 ID:???
アイハブの田七はCapsulesって書いてあったわすまん
苦手なんだよな?カプセルも
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 02:54:38.31 ID:???
ドクダミ健草館てとこのは買ったときないけど粒もあるみたいだぜ
969ビタミン774mg:2012/01/31(火) 07:05:10.46 ID:???
ほんとだ粒あった!全然気がつかなんんだd<ドクダミ健草館
とりあえずこれ試してみるわ。
オブラートは今度その飲み方試してみるわ>>966
970ビタミン774mg:2012/01/31(火) 10:22:21.29 ID:???
>>966
サンクス。早速たのんでみた。
アイハブ大好きなんでw

ついでにホワイトクレイも頼んでみた。
これでお肌ピッカピカww
971 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/31(火) 12:54:02.21 ID:???
>>970
アイハブのは飲んだことないから試したら報告してくれや
972ビタミン774mg:2012/01/31(火) 15:31:50.03 ID:???
オケ。
973ビタミン774mg:2012/02/01(水) 03:06:05.27 ID:???
ハトムギでイボ痔も治りますか?
974ビタミン774mg:2012/02/01(水) 11:25:26.61 ID:???
no iboji
975ビタミン774mg:2012/02/01(水) 18:54:28.18 ID:???
>>966
アイハブの田七ってアダプトゲンでいいの?
スレ見たけどよくわかんなかった
976ビタミン774mg:2012/02/01(水) 21:51:22.38 ID:???
医者に処方してもらって保険で買ってる人はいないのかな?
ツムラの薬価見てみると8.6円/10gとあるので、
1包2.5g×一日3回とすると3割負担でもめちゃめちゃ安いよね
977ビタミン774mg:2012/02/01(水) 23:34:14.99 ID:???
ヨクイニン飲み始めてやっと3ヶ月。生理前のにきびはすっかり無くなり、逆に肌がきれいなくらい。
だけど、排卵日近くにできるにきびには全然効いてくれない… ヨクイニンを飲む前からその時期は荒れてたから
ヨクイニンのせいではないけど、これにも効いてくれたら完璧なのになぁ…
あ、でも飲み始めて最初の方はあごに大きいにきびできたけど
3ヶ月たった今は最初以外大きいにきびができてない。これはうれしい。
あーもう排卵日あたりのにきびさえひいてくれたらなぁ…
978 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 23:35:28.38 ID:???
>>975
アダプトゲン
979ビタミン774mg:2012/02/01(水) 23:41:55.72 ID:???
>>977
ホルモンの関係で出来るニキビには命の母Aが効いたよ
980ビタミン774mg
ありがとう。命の母も試してみようかなぁ。調べてみます。