【個人輸入】マルチビタミン総合20【専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
個人輸入専用のスレです。荒らしは放置。構うのが一番喜びます。

■前スレ
・マルチビタミンスレッド19
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1197065580/801-900

■サプリショップ (海外)
・vitacost
ttp://www.vitacost.com
・Betterlife
ttp://www.betterlife.com/
・iherb(Javascriptを有効にしないと表示されないページあり)
ttp://www.iherb.com/

■関税及び消費税について
商品の合計が16,500円以上の場合、関税・消費税が課税されます。

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1185689624/150

■中国原料ネタ
↓に詳しく書いてあります
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1190211785/5-60
2ビタミン774mg:2007/12/17(月) 00:31:35 ID:Ne4Dxzd3
■主なマルチビタミン
・NSI社 Synergy シリーズ
・Nature's Way社 Alive! シリーズ
・Natrol社 My Favorite Multiple
・Source Naturals社 Life Force
・Rainbow Light社 Advanced Nutritional System
・Enzymatic Therapy社 Doctor's Choice シリーズ
・Jarrow Formulas社 Multi 1-to-3
・Life Extension社 Two-Per-Day、Mix(LEM)
・Douglas Labs社 ULTRA PREVENTIVE シリーズ
3ビタミン774mg:2007/12/17(月) 00:35:18 ID:???
>>1
4ビタミン774mg:2007/12/17(月) 00:39:29 ID:???
生理中の女性は書き込みをご遠慮下さい。

※正常な判断ができず、感情論でスレが荒れる可能性があるため
5ビタミン774mg:2007/12/17(月) 00:41:34 ID:???
生理中の女はここ立ち入り禁止な!生理の時は、部屋の整理でもしてなしゃれ。なんてなw
月経中の女はここ立ち入り禁止な!月経の時は、部屋で月桂冠でものんでなしゃれ。なんてなw
メンス中の女はここ立ち入り禁止な!メンスの時は、部屋でメンスレータムでも塗ってなしゃれ。なんてなw

※ブラックジョークです。和んで下さい。
6ビタミン774mg:2007/12/17(月) 00:43:52 ID:???
■関連スレ
・vitacost.com その4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1196168087/1-100
・★★ iHerbで個人輸入!!(アイハーブだぜ) 3★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1197522409/1-100
・【vitamin】マルチビタミン高価格【herb】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1105828965/601-700
7ビタミン774mg:2007/12/17(月) 00:49:05 ID:???
『チャイナフリー製品まとめ』

◎Food for Health International
 ソース付きでもっとも信頼できる。
 合成や無機ビタミンも含まない天然由来ビタミンで、すべての成分は除草剤、農薬、有害化学製品。
 重要な消化酵素やオメガ脂肪酸やプロバイオティクスという有益なバクテリアも含み、
 ミネラルは特許を受けたアミノ酸キレート、酸化防止剤は27の異なる有機果物と有機野菜の組合せ。
 公式ホムペで簡単に買え、$69.95 で値段もそこそこいい。

◎NSI Synergy
 倅メールによると、特定のVC商品「NI000340」を除いて全てチャイナフリーらしい。
 価格的に本当かどうかわからないが、信用してみるかどうかも君次第。
 NSI Synergy のMVMにも種類が多いので、どのランクにするか話し合う価値はありそう。
 VC以外全部だったらグリーンティなどもそうか?という疑問には決着はついていない。

◎NU SCIENCE
 各成分ごとの産地が細かくかかれ、天然素材100%オーガニック認定で、
 VCもアメリカとカナダの天然もので完全チャイナフリーのように思える。
 VCは原料を中国に輸送して製造→米国で梱包でもして原料・製造米国扱いではないかとの疑いから、
 原料から製造においてすべて中国が一切関わっていないかどうかを問い合わせても、
 マルチミネラルビタミンはFDAの認可がおりたアメリカの工場で製造しております。
 基本的に原料の中でアメリカ以外の場所のものを使用している場合は 抽出物を輸送しています。
 との遠まわしな答え。完全チャイナフリーであると思えるが、今まで知名度が上がらなかったので、さらなる情報収集の必要がありそう。

?ダグラス
 オランダで製造されているらしいが、完全チャイナフリーかどうかは今後の問い合わせで決まるが、これまでのところ問い合わせてもちゃんとした回答が得られないため、限りなく×
 MVMであるUP]など評価は非常に高い。
UPXの最安は↓の二つのショップでFA?
http://www.penagro.com/ulprx240tadr.html
http://www.valuenutritioncenter.com/ulprx240tadr.html

×LEF
 中国製ハーブを使いVCも中国製。掲示板で安全性の議論をしているらしいが、いつ改善される日がくるのやら。
 この板では今まではずっと人気があった。
 安価な TWO-PER-DAY でいいやという人もそれなりにいる。
8ビタミン774mg:2007/12/17(月) 00:50:32 ID:???
>4-5
手段がイズコと同じw
9ビタミン774mg:2007/12/17(月) 00:51:06 ID:???
配送会社による課税リスク(左が高い)
Fede糞 <= DHL <=ヤマト<<<<<< UPS <<<(越えられない壁)<<< USPS
10ビタミン774mg:2007/12/17(月) 00:54:04 ID:???
748 :ビタミン774mg:2007/11/08(木) 23:59:29 ID:???
>>742
数十社から返答があった。返答をよこさないとこもあったみたい。
「イエス!全て中国産使ってま〜す!」って潔く答えたCustomerNutritionWarehouseや
そこそこ真面目に白状したJarrow
「蛋白質は中国産じゃないよ」のTwinlab
「なんでそんなこと聞くんだ?それどっからの情報だよ!どこで情報を得たんだ?何が言いたいんだ?
パラダイス製品を摂るべきで、そして、あなたのハーブサプライアを信用しなさい。その為に私たちはあるのです。」と言った某社
中国の問題を強く意識してはいるものののEnzymaticTherapy社
中国のアスコルビン酸問題について熱く語ったLEF(ハーブとVCは中国産)
正直にそして意外と丁寧に答えたNOW
とりあえず海外から取り入れているとしか言わないVRP
海外から取り寄せているとは言うものの違う話にすり替えて話はぐらかしたNATROL
世界で唯一のアスコルビン酸産地が中国と言い切るアレルギーリサーチグループ
単品のVC以外は全部チャイナフリーだと言い切った胡散臭いNSI

まぁほとんどのとこはうちは中国産使っているけど検査してるから安全だよ、信じてね。がほとんど。
ソース付きでチャイナフリーはFood for Health Internationalのみで、
アメリカに問い合わせしないで放置しているのがダグラスというのが結論
11ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:00:02 ID:???
国内販売マルチビタミンミネラルPart1
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1197433225/

【vitamin】マルチビタミン高価格【herb】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1105828965/

【輸入】海外サプリを購入するスレ11【代行禁止】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1196589001/

【サプリ】 日本製 vs アメリカ製 【対決!】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1145948877/

【美容】ビタミンエース【基本中の基本】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1197129488/
121:2007/12/17(月) 01:00:32 ID:???
次スレ立てんの早すぎだ、ヴォケ!って言われると思ったんだけど、需要があるようで良かった。
補足乙です。
13ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:01:50 ID:???
1さん乙です
14ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:04:45 ID:???
スレタイ、ミネラル入れろよ
151:2007/12/17(月) 01:08:43 ID:???
輸入物じゃマルチビタミンと言えば一般的にマルチビタミン&ミネラルの事を指すから。
許してね。

16ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:10:11 ID:???
補足

Now Foods社 ADAM、Daily Vits
17ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:16:18 ID:???
>>10
LEFは、『ハーブとVCは中国産』というのは誤訳に基づく誤解

中国だけで採れるハーブは当然中国産
ビタミンCも中国産

というのが正しい
18ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:35:40 ID:???
UPXはチャイナフリーが確定するまで×でいいでしょ。
ていうか問い合わせに答えない時点でNOW以下でしょ。
19ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:44:53 ID:???
>>18
お前がやれ
20ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:46:03 ID:???
>>17
どちらにせよ×

>>18
限りなく× とかいてるからいんじゃね
21ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:49:38 ID:???
>>19
問い合わせても答えてくれないんでしょ?
もしかして、先走ってUPX買って不安になってるんですか?w
22ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:53:44 ID:???
>>1
なんでスレタイをマルチビタミンミネラルにしなかったんだよ!!!
ミネラルはスレ違いとかいうアホが出てきただろうがッ!
ちゃんと準備もできないくせにたてんじゃねぇよ!
ボケッ!!
23ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:54:21 ID:???
アンチ乙
24ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:54:47 ID:???
>完全チャイナフリーかどうかは今後の問い合わせで決まるが、これまでのところ問い合わせてもちゃんとした回答が得られないため、限りなく×

まあこんなとこでしょ。
25ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:55:21 ID:???
○中国原料のまとめ(これだけ読めばOK)

・ビタミンCの世界シェアの8割は中国である

・世界のビタミンのほとんどは、目を覆いたくなるぐらい不衛生であまりにも汚く、機械も老朽化した中国の工場で作られている

・中国からアメリカへ、4分の1が全量検査すり抜け−中国の酷い食材が検疫を受けないまま米国内に流入

・中国製のドッグフード2種類について、工業用有機化合物のメラミンが検出
 米食品医薬品局(FDA)は、同じ製品を検査していたが、混入を確認することができず全て見逃していた。

・CSPCにリコールを発表される製品のなんと60%以上をビタミン、チョコレート、他の食品などの中国製が占めている。

・中国製ビタミンは常にリコールされ続けている

・輸入業者、中国製食材はFDA規制をかいくぐっている

・FDAには輸入製品を取締まる能力が現在ほとんどない。

・例えば、サンフランシスコでの現状は、FDAのスタッフは一個の荷につきわずか30秒だけ、
 コンピュータの画面に現れるものをおおまかにチェックするのみである、と捜査官は言う。

・FDA研究室副長が「自分が見た試験結果のすべて、正確なものは無かった」と言ったことを発表した。

・中国業者は調査をかいくぐるスペシャリストである

・輸入業者たちは製品テストを連続して5回クリアしたという既成事実を作る事により、
 精査のくわしさのレベルを著しく減少させることがでるという事実がある
 つまり最初の5回だけまともな材料を提出すれば、
 後はひたすらコスト削減して有害物質の混じった粗悪な材料や偽物を送ろうがやりたい放題なのである

・中国産のコンドロイチンが、アメリカの会社や調査機関で特定さえできなかった化学物質により汚染されていることが
 長い月日を経てようやく発覚に至った。その長い年月にそのサプリを摂っていた人たちは・・
26ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:56:17 ID:???
結論:チャイナフリー・マルチビタミン&ミネラル
『これが勝ち組のサプリメント!』

「9 a Day-Plus」  Food for Health International
注目その1、合成や無機ビタミンも含まない天然由来ビタミンである。
注目その2、すべての成分は除草剤、農薬、有害化学製品を含まない。
注目その3、重要な消化酵素やオメガ脂肪酸も含んでいる。
注目その4、プロバイオティクスという有益なバクテリアも含んでいる。
注目その5、ミネラルは特許を受けたアミノ酸キレートである。
注目その6、酸化防止剤は、27の異なる有機果物と有機野菜の組合せ。
注目その7、ビタミンA過剰がなく5000IUである。
注目その8、Active Adultsは、健康に必要とする相乗作用でバランスのよい栄養分の全てを得るように設計
注目その9、『猛毒である中国原料を一切使用していない!』
注目その10、好きなあの人も摂っている!
注目その11、それでいて、?粒で$69.95 というこの安さ!

Albion Advanced Nutritionによって供給されるAmino Acid Chelates。
アルビオンインターナショナル社、アメリカPatents #4,599,152と#4,830,716によってカバーされるキレート
オメガクランは、Decas Botanical Synergies社の登録商標です
MenaQ7は、商標NattoPharma(ノルウェー)です。
大豆で発酵する「Yeast…Exclusive」は、プロセスの特許権をとりました。
27ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:56:54 ID:???
有機自然食品 1,295 mg
野菜
有機ニンジンジュース、有機ホウレンソウジュース、有機ビートジュース、有機芽キャベツジュース、
ブロッコリーエキス、無農薬のAgaricus Blazeiキノコ、有機アロエヴェラとエクストラサラダ。
果物
有機ブルーベリージュース、有機ラズベリージュース、有機ブラックベリージュース、有機ストロベリージュース、
有機プラムジュース、有機グレープ、有機アップルジュース、有機スイカジュース、有機グレープフルーツジュース、
有機レモンジュース、有機クランベリージュース、有機オレンジジュース

オメガクランベリーシードオイル(オメガ3脂肪酸は28%) 500 mg

キクイモ 73 mg

イースト 50 mg

自然食品酸化防止剤ブレンド 197 mg
トコトリエノールパウダー(米油から)、グレープシードエクトラクト(プロアントサニディン95%)、
グレープスキンエクストラ(ポリフェノール25%)、レスベラトロール、カークミノイズ(ターメリック根から)、
グリーンティーエキストラ(75%エキストラ、2%のカフェイン)、カタレース、ジンジャー(根)、
トマトエキストラ(ライコペンとして5%)、マリゴールドエキストラ(ルティンとして5%)

ブラックストラップ糖蜜 6 mg

登録商標のプラント酵素ブレンド 300 mg
(アミラーゼ、アミラーゼII、プロテアーゼI、プロテアーゼII、ペプチダーゼ、リパーゼ、
セルラーゼ、Hemiseb 、ラクトース、マルターゼ、インベルターゼとブロメライン)

登録商標の生菌ブレンド 90 mg
(DDS-1乳酸桿菌属乳酸菌、ビフィズス菌、エンテロコッカスヘシュウム、乳酸桿菌属bulgaricus、
乳酸桿菌属plantarum、乳酸桿菌属salivarius、連鎖球菌thermophilus、ビフィドバクテリウム属infantis、
乳酸桿菌属rhamnosus、乳酸桿菌属reuteri、バチルス属sporogenes)

アミノ同化伝達システムブレンド  27 mg
(アルファとベータアミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ、ラクターゼ、セルラーゼ)

ホウ素(アミノ酸キレートとして) 1 mg

バナジウム(アミノ酸キレート) 10 mcg
28ビタミン774mg:2007/12/17(月) 01:57:43 ID:???
>>27
それ貼るのは、やり過ぎ
29ビタミン774mg:2007/12/17(月) 02:00:44 ID:???
とりあえず>>2-5はいらない
ブラックジョークでも許せんから市ね
30ビタミン774mg:2007/12/17(月) 02:02:55 ID:???
ビタミンCは中国産が8割だが
残りはどこか考えてみたことある?

アメリカにも日本にもビタミンC工場はもう一つも残っていない
ヨーロッパはイギリスに小さなものが一つだけ残ってるが
付加価値の高い特殊なビタミンCに重点を置いている
つまり中国産以外の普通のビタミンCは日米欧以外で生産されている可能性が極めて高いのだ

インドとかw
31ビタミン774mg:2007/12/17(月) 02:03:10 ID:???
>>27は必要
32ビタミン774mg:2007/12/17(月) 02:04:46 ID:???
とりあえず>>2-5はいらない
ブラックジョークでも許せんから市ね
33ビタミン774mg:2007/12/17(月) 02:05:19 ID:???
を、>>2 はブラックジョークだったのか
それは気づかなかったが、そうみるとなかなかw

確かに>>4,5はいらん
34ビタミン774mg:2007/12/17(月) 02:05:51 ID:???
究極のマルチホルモンアミノビタミンミネラル

最近の研究で、精子を日頃から飲み込んでいると体の健康にいくつか素晴らしい利益をもたらしてくれることがわかっています。

精子の約95%は、タンパク質からできています。
しかも、自然の中で一番、最も簡単に体内に吸収されやすいタンパク質です。
また、低炭水化物でとても低カロリーです。(1回、射精される精液で、15カロリー程度) 実は、精子を飲むことは、
タンパク質が高いのにもかかわらず、カロリーが低いので、ダイエットに、最適なんです。

また、飲み込むと効能をもたらす、少なくとも13種類のプロスタグランジンとかなり濃縮したホルモンを含んでいます。
生殖のホルモンの質は、処方されたものよりも優れていると考えられています。

調査によると、恋人の精子を定期的に飲み続けた女性は、
1. 卵巣ガンのリスクを減った
2. 憂うつになりずらくなった(落胆しずらくなった)
3. にきびが出ずらくなった
とのことです。

更に、精子を飲むことが、生理や妊娠や母乳によって崩れたホルモンのバランスを調整する効能になるとも考えられています。

栄養士は、精子は、自然の健康的なもので、とても栄養素が高いことを認めています。カルシウム、クレアチン、マグネシウム、フォスフォラス、ポタシウム、ビタミンB12、ビタミンC、亜鉛等の多くの栄養素を含んでいます。
35ビタミン774mg:2007/12/17(月) 02:06:57 ID:???
BM(ボディメーカーという会社)のサンドバッグから中国のごみが出てきたという報告があります。
BMの他のサンドバッグからも、ごみが出てきているようです。
ウエイト板のサンドバッグのスレです。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1153832064/
画像
http://p.pita.st/?4x8l6yva
36ビタミン774mg:2007/12/17(月) 02:08:25 ID:???
>>34,35 そのノリは↓とかで

マルチビタミン19
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1197363602/
37ビタミン774mg:2007/12/17(月) 02:14:47 ID:???
>>1
前の1よりはマシだがこんなに早く立てるならちゃんとテンプレを考えて立てろよ
38ビタミン774mg:2007/12/17(月) 02:31:52 ID:???
>>1はちょっと仕切ってみたかっただけだよ。
その結果大失敗で迷惑かけただけだから許してあげなよ。
39ビタミン774mg:2007/12/17(月) 02:45:37 ID:???
38=前スレ1
40ビタミン774mg:2007/12/17(月) 07:11:54 ID:???
書け
41ビタミン774mg:2007/12/17(月) 08:36:00 ID:???
<信者パワー>

・UP・
・ALIVE
・LEM
・TWO-PER-DAY
 V
・MyFavoriteMultiple
 V
 V
 V
・JustONE
 V
・DailyVits
42ビタミン774mg:2007/12/17(月) 08:36:54 ID:???
]が文字化けするな
43ビタミン774mg:2007/12/17(月) 09:07:04 ID:???
血の臭いがするぞ〜
悪い子はいねぇがぁ?生理の子はいねぇがぁ?
44ビタミン774mg:2007/12/17(月) 09:20:50 ID:???
怖いよ
45ビタミン774mg:2007/12/17(月) 10:16:17 ID:???
UPXはチャイナ疑惑真っ黒なのにマンセーが多いな
46ビタミン774mg:2007/12/17(月) 11:17:31 ID:???
>>45
LFEだって支那確定なのにCF評価△とかする奴がいるんだよ。確定なら×だろw
ここには常識が通用しない奴がいてるよ。
471:2007/12/17(月) 13:40:17 ID:???
>>2はブラックジョークでもなんでもなくて、良心からわざわざ作ったものですよ。
>>3>>4は別の人。
48ビタミン774mg:2007/12/17(月) 13:42:51 ID:???
なんだ馬鹿か
49ビタミン774mg:2007/12/17(月) 15:45:50 ID:???
Natrol My Favorite Multiple がいいわ
50ビタミン774mg:2007/12/17(月) 16:01:36 ID:???
要はチャイナフリーは○×じゃないんだよ

ビタミンCのように事実上中国でしか製造されてないものもあるし
そうでないものもある

またチャイナでも日米欧の直営工場や子会社ならまず問題ない

中国系工場のものを仕入れてる場合は千差万別だから受け入れ側の検査体制如何だが
これはどうしても漏れは出るだろうと考えざるを得ない
51ビタミン774mg:2007/12/17(月) 17:52:57 ID:???
■海外輸入のMVMについて

952 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 23:51:36 ID:???
サプリメント大国アメリカでメジャーなブランドを選べば、当然被検体も多く、
副作用が表ざたになる可能性も高いわけだから、
日本製品よりは理にかなった選択ってことになるな

959 名前:ビタミン774mg[age] 投稿日:2007/12/07(金) 08:36:03 ID:???
日本のマルチビタミンを買う人はここにはあまり居ない

965 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 17:15:12 ID:???
皆さんの話を総合すると、お店で買えて、アメリカ産であるネイチャーメイド辺りが至極無難な選択肢になりますよね?

966 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/07(金) 17:27:06 ID:???
お手軽に試すならいいのではないかと
52ビタミン774mg:2007/12/17(月) 17:53:27 ID:???
■各MVMの成分概略
・ダグラスupxの推奨量(8粒) 106円(mark)
ビタミンA 5000I.U ビタミンC 1400mg ベータカロチン 10000I.U
・アライブ(3粒) 40円
ビタミンA 5000I.U ビタミンC 1000mg ベータカロチン 10000I.U
・Two-Per-Day(2粒) 27円
ビタミンA 4000I.U ビタミンC 500mg ベータカロチン 1000I.U
・ライフエクステンションミックス(MEM)(9粒) 193円
ビタミンA 2300I.U ビタミンC 2000mg ベータカロチン 2700I.U
・ネイチャーメイドのマルチビタミン+ミネラルの推奨量(2粒) 27円
ビタミンA 300I.U ビタミンC 150mg ベータカロチン 900I.U
・DHCマルチビタミン30日分(1粒) 16円
ビタミンA 0I.U ビタミンC 100mg ベータカロチン 1500I.U
53ビタミン774mg:2007/12/17(月) 17:54:40 ID:???
645 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 17:20:24 ID:???
このスレ自体不毛だよな。結論は最初から出ている。
DHCかネイチャーメイドを単品で。それ以外にありえない

643 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/13(木) 17:08:37 ID:???
というか、もうサプリメントはあまり飲まないほうがいいって結論になったのでは?
ネイチャーメイドを少し取って、なるべく食品で取るようにしよう。それがいいな

563 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 18:14:27 ID:???
>>550
解禁になってネイチャーメイドはすぐに対応したってことか?
解禁前は本当にキレートしてなかったのか?

お前の言うことはもはや信憑性がないなw
しかしこれで結論が出た。やっぱネイチャーメイドこそ大手だってな。
こんなちっぽけな島国まで戦略に入れてるんだ。
大手だからこそできる。
他は三流だからここまでこれないんだよ。
日本に進出しても、税関で更に高くなるから売れないとね
54ビタミン774mg:2007/12/17(月) 17:58:56 ID:???
チャイナフリーミシュラン
☆ 回答くれた
☆ ヴィタミンCがCF
☆ その他がCF
と☆を増やしていくシステム

☆☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆☆☆ NSI Synergy Series(ほんと?)
☆×☆ Life Extension Mix
☆×☆ Life Extension Two Per Day
×?? Douglas Lab UPX(回答して!)
☆×? Nature'sWay Alive!
☆×? NatureMade
☆?? Natrol(回答くれたんだけど…)
☆?? NOW
×?? Source Naturals


55ビタミン774mg:2007/12/17(月) 18:10:38 ID:???
>>2>>3-4>>41>>51-53
いい加減にしろよ
56ビタミン774mg:2007/12/17(月) 18:17:31 ID:???
これじゃ早期に新スレ立てた意味が全くない
57ビタミン774mg:2007/12/17(月) 18:28:55 ID:???
>>10の元の文章をアライブスレで書いた者だけど、

>解答しただけマシじゃない?
>他社のは、どうなんだろう?
と聞かれたのを答えただけなので、これをテンプレに使われるといろいろ誤解が生じるのでやめた方がよいと思います。
これを受けて解釈すると>>54みたいなのができてしまって混乱が生じるので次回から外してください。
5854:2007/12/17(月) 18:33:42 ID:???
>>57
アライブスレは見てないし、
>>10のコピペでは内容が不正確だと思ったから
倅さんのカキコした各社からの回答を読んで
54を書いたんだけど?
59ビタミン774mg:2007/12/17(月) 18:38:14 ID:???
>>54
こうやって比較してみると、なんでUPXの人気が高まったのか謎だなw
60ビタミン774mg:2007/12/17(月) 19:05:24 ID:???
医療用ってうたい文句がよかったんじゃないか?
61ビタミン774mg:2007/12/17(月) 19:17:19 ID:???
>>58
倅さんのみたんならNOWが??になることはないだろう
62ビタミン774mg:2007/12/17(月) 19:18:23 ID:???
むしろ、9 a Day-Plusの人気があんまり高まらないのが謎
63ビタミン774mg:2007/12/17(月) 19:36:51 ID:???
>>54のは
LEMがその他☆になるなら、基準はあいまいでよいってことなんだな
その他は幅がありすぎだからこの表自体が意味なくなる。
どこも多かれ少なかれ中国産は入っているのだから、
それを多目に申告したか少なめに申告したかの差だろ。
そんなので適正な評価はできない。
余計混乱するだろう。

ほとんどの会社は、
「中国産使っていますか?」に対して、
その返答はひたすら検査体制などの企業説明ばかりで、
まともに答えようとしない。
なぜ答えたがらないのだ?
ぶっちゃけ使っているからである。
使わないで安く作るなんて不可能だからな。

CustomerNutritionWarehouseやNOWやTwinlabやJarrowなどは、
中国産を使っているとある程度真面目に答えてくれたが、
「中国産使っていますか?」の問いに「外国産も使っています」と答える会社はどうかと思うし、
話をはぐらかす会社も多い。
中国産使っていて、そのことが後ろめたいと思っているし、聞かれると困る質問であるからである。

LEFはまだ良心的な答え方をしてくれたし、VCと中国でしか取れないハーブは我慢するしかないだろうと思う。
NSI Synergyは、たぶん嘘だろう。大部分はいい材料使っていると思うけど。
ダグラスが何人も質問したにも関わらず誰に対しても答えなかったのは非常に残念。

完全なチャイナフリーにこだわるなら完全なソースのある「Food for Health International」しか選択肢はないだろう。
6454:2007/12/17(月) 19:41:11 ID:???
>>61
NOWについては(あまり関心がないブランドなもんでw)
16スレ目の英文の新聞記事が回答がわりだとちょっと早とちり。

17スレ目のNOWからの回答を今再発見して読んだ。

直接に中国製使用とは明記してないけど、まあ明らかに使ってる事をimplyしてる。
しかしビタミンCとその他のどっちがチャイナかは分からない。
多分両方×なんだろうけど。
65ビタミン774mg:2007/12/17(月) 19:43:17 ID:???
>>63
いや、LEFは、中国だけでしか生産されていないハーブとVC以外は使っていないと断言してる。
LEMに入っているハーブ類にはそう言う種類のものは一切ないから曖昧ではないので、
話はカンタン。

NOWのような場合がむしろ困る。どれが中国製でどれが中国製じゃないのかよく分からない。
6654:2007/12/17(月) 19:45:01 ID:???
怪しい場合は全部×にしてしまえば簡単なんですが、
そうするとダグラスは×××になってしまうので、
最近人気あるみたいだしユーザから反発もあろうかと、
☆と×だけじゃなく?も使ってみたのですが
67ビタミン774mg:2007/12/17(月) 19:45:03 ID:???
NOWははっきりと「our items come from China」だからな。
only a small percentage ofたって、どの程度だか。
68ビタミン774mg:2007/12/17(月) 19:46:33 ID:???
>>65
NOWは中国産で安くつくものはすべて中国産と思ってよい
69ビタミン774mg:2007/12/17(月) 19:49:30 ID:???
>>65
LEMでも、エピガロカテキンガレードとかは中国産だろ。
7054:2007/12/17(月) 19:49:37 ID:???
>>68
いちおう、基準は明確で統一された根拠に基づきたいので、
NOWの場合はこうでLEFの場合はああ、という先入観に基づいたのは避けたいところです

そうすると、例えばNSIは価格が安いからおかしいなあ、と思っても、
回答が回答だけに☆☆☆にするしかないわけです。
NOWはまあ☆?×ですかね。実際にはナウのVCは99.9%チャイナでしょうけど。
7154:2007/12/17(月) 19:50:58 ID:???
>>69
なぜ?
EGCGなんて中国特産じゃないけど?
72ビタミン774mg:2007/12/17(月) 19:53:13 ID:???
>>65
アメリカで出回っている生姜はほとんど中国産
最近カルフォルニアははじめ多くの州でも中国産生姜の汚染事情は申告
LEMにも生姜は入っている。
7354:2007/12/17(月) 19:55:32 ID:???
>>72
だから、LEFは中国だけで採れるハーブ類とビタミンC以外については
中国産は使っていないと言ってるから、その場合ショウガエキスは中国産にはならない
ショウガは中国特産じゃないんだから。

NSIについてもLEFについてもNOWについても、あくまでも回答に基づくという前提だよ。
7454:2007/12/17(月) 19:56:45 ID:???
中国だけで採れるハーブといったら、
世界中で中国だけでしか採れないということ。

その場合、例えばCordyceps Sinensis(実際にはネパールでも少量が採れる)あたりが候補になるが・・・
7554:2007/12/17(月) 19:58:52 ID:???
LEFを擁護するつもりは毛頭無いし逆にLEFを悪くいうつもりもありません
個人的な好き嫌いは各社についてありますが、それは封印して
公平に見て各社が回答した内容に即して☆や×や?をつけてるつもりです
76ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:02:09 ID:???
メーカーの回答に基づくという前提のまとめが全く不毛だということが結論だよ
77ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:03:30 ID:???
>>76
バカですか?
78ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:03:59 ID:???
LEFが中国でしか取れないハーブと言っても
実際にはメキシコとかカルフォルニアでも取れるけど、
中国での輸入が当たり前のものは「中国でしか取れないハーブ」と言っているんだろう。
7954:2007/12/17(月) 20:04:51 ID:???
>>76
じゃあチャイナフリーについては一切なにもわからないという事になるね
各社平等に

それでは、回答すらよこさない不誠実な会社も、
中国産を使ってますよとマジメに回答した会社も、
使ってませんよと誇らしげな会社も、みんな一緒になってしまう
80ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:05:07 ID:???
ゴマも河南省、湖北省、安徴省、江西省、インドのどれかから輸入している可能性が高い
81ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:06:21 ID:???
ソース付きでチャイナフリー宣言をしたFood for Health Internationalが
唯一のチャイナフリーサプリだろう。
それ以外にチャイナフリーが存在しないということだけがわかった。
8254:2007/12/17(月) 20:06:25 ID:???
>>78
ええと、それはあなたの解釈が入りすぎです。
原文では、

Virtually none of our products and raw materials come from China,
 so their contamination issues have not been a problem for us so far.
(Some herbs only grow in China.)
We usually source from Europe and Japan or from domestic sources,
 and our quality control system has kept our products free from adulterants.
However, it is true that we do get our ascorbic acid from China.

といっていますので、貴方のような理解は通常あり得ません。
83ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:07:27 ID:???
>>81
それはもうとっくに分かってる。
今はそれ以外についてクラシファイしようとしてるのだ。
84ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:07:41 ID:???
LEFに「中国から輸入している原料を箇条書きで全部細かく書き出して教えてください」って言えばすむ話。
85ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:08:19 ID:???

またまた不毛スレ
86ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:09:10 ID:???
>>85
不毛かもしれないが、前スレよりは議論する価値のある内容だろ
87ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:09:36 ID:???
>>84
そうしたら?

つかLEFについてだけはもの凄い疑り深くなるのか
公平に見ようとしてる俺には理解不能。
NSIの言ってる事の方が怪しいと思えるし、
まして回答すらよこさないソースナチュやダグラスは会社としての信頼性すら危ういってのに。

88ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:10:30 ID:???
>>87
きっとLEF以外はもう論外ということだろう
89ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:10:36 ID:???
まあ、ダグラスが信頼性高いと言ってる根拠は、
医薬品メーカーだからって、それだけだからねw

じゃあ小林製薬や大塚製薬はどうなんだ?
90ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:12:01 ID:???
最低なスレと比較して前スレよりはとか言うなよ。
自虐に聞こえる
9154:2007/12/17(月) 20:12:14 ID:???
>>88
そんなことないでしょ?
回答を返してきた会社はけっこう誠実な内容だったと思いますよ。
それに、俺にとってはむしろ正面から中国産使用を認めた会社のポイントは高いですね。
嘘をついたり、はぐらかしたり、ごまかそうとしたり、そういう姿勢がない会社は信頼性高いと思う。
92ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:13:18 ID:???
神:Food for Health International
どれが中国でしかとれないハーブなのか?:LEM
本当か?:NU SCIENCE
たぶん嘘:NSIシナジー
論外:その他
93ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:14:39 ID:???
Food for Health Internationalについての疑問点はミネラルのキーレイションの仕方。
AACって、具体的にどういうアミノ酸キーレイションなのか、そこを知りたい。
94ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:19:46 ID:???
なんかあったな
AACとあったらアミノ酸ペプチドキレートでこれは吸収されないとかなんとか
95ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:20:46 ID:???
ダグラスに問い合わせした人とって
アメリカのダグラスに直接メールしたんだよね?

これからダグラスにメールしてみようと思うんだが
やっぱり当然のごとく返事は返ってこないかな?
96ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:21:49 ID:???
完全チャイナフリー:Food for Health International
本当か?:NU SCIENCE (各産地データ全て公表済み)
議論中:LEF (VCと中国でしかとれないハーブ以外チャイナフリー)
たぶん嘘:NSIシナジー(特定のVCサプリ以外は全部チャイナフリーと言っている)

正直に中国産:NOW、Jarrow、Twinlab、CustomerNutritionWarehouseなど
はぐらかしや返答なし:その他いろいろ


まぁ、完全チャイナフリーのFood for Health International 以外で議論の価値があるのは、
NU SCIENCE と LEF の2つだけだろう。

あとはもう正直に言ってくれたか論外か単に人気がないだけだからな。
97ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:23:34 ID:???
>>95
とりあえずアメリカにメールしてくれると、
ダグラス厨もアンチダグラスも期待して待っていることだろう。
98ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:25:38 ID:???
Food for Health Internationalのをどうやって買うんだ?
99ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:27:32 ID:???
>>98
買えるサイトをいくつか貼り付けてやっただろ
100ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:28:24 ID:???
100ゲトー
10154:2007/12/17(月) 20:31:39 ID:???
改訂版チャイナフリーミシュラン
☆ 回答くれた
☆ ヴィタミンCがCF
☆ その他がCF
と☆を増やしていくシステム

☆☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆☆☆ NSI Synergy Series(ほんと?)
☆×☆ Life Extension Mix, Life Extension Two Per Day
×?? Douglas Lab UPX(回答して!)
☆×? Nature'sWay Alive!
☆×? NatureMade
☆?? Natrol(回答くれたんだけど…)
☆?? NOW
×?? Source Naturals
☆?× Enzymatic Therapy
☆?× Jarrow Formula Multi 1-to-3

10254:2007/12/17(月) 20:32:45 ID:???
まちがえた(NOWを修正)

改訂版チャイナフリーミシュラン
☆ 回答くれた
☆ ヴィタミンCがCF
☆ その他がCF
と☆を増やしていくシステム

☆☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆☆☆ NSI Synergy Series(ほんと?)
☆×☆ Life Extension Mix, Life Extension Two Per Day
×?? Douglas Lab UPX(回答して!)
☆×? Nature'sWay Alive!
☆×? NatureMade
☆?? Natrol(回答くれたんだけど…)
☆?× NOW
×?? Source Naturals
☆?× Enzymatic Therapy
☆?× Jarrow Formula Multi 1-to-3
103ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:33:20 ID:???
ようするにどこも答えたがらない後ろめたい国から仕入れているということだよ
10454:2007/12/17(月) 20:36:42 ID:???
nu scienceとsynergy(NSIじゃない方)はマルチなので除外します
105ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:40:31 ID:???
チャイナフリーを気にする人って、
あからさまに中国産使っているであろうNatrolやNOWなども比較しようとか思うのか?
それってチャイナフリーをあまり気にしない人の比較検討枠じゃないのか?
気にする人は、Food for、NU、LEF、NSI以外はもう比較の眼中にないと思っていいのでは?
ダグラス厨が多いから、回答よこさないダグラスも議論枠に入れても
チャイナフリーに関しては5つぐらいの議論でいい気がする。
10692、96、105:2007/12/17(月) 20:42:22 ID:???
>>104
失礼。普通に通販で買えると思っていたけど、あれマルチだったのか。
じゃ除外して議論枠少なくてよいな。
107ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:43:09 ID:???
>>97
とりあえずアメリカのダグラスにメールしてみた。
返事が返ってくるといいけど。
108ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:45:01 ID:???
>>105
あと、ビタミンCはどうせFood for Health International以外はみんな中国産なんだから、
そこを議論しても意味無いとも思う。アメリカでも日本でも生産してないし、
ヨーロッパでも事実上生産してないも同然だし、
うちは中国じゃなくてBRICs諸国で作ってると言われても五十歩百歩だし。
10954:2007/12/17(月) 20:46:26 ID:???
>>106
nu scienceの事ですよね?
ググってみた限りでは強烈にマルチ臭かったんですが・・・
11054:2007/12/17(月) 20:47:29 ID:???
個人的にはJarrowとTwinlabは好きなんですけどねえ
Olympianも買ったことないけど好きw
111ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:53:58 ID:???
111ゲトー
112ビタミン774mg:2007/12/17(月) 20:58:50 ID:???
Food for Health Internationalのアミノ酸キレートについて・・

ググってみたが、アミノ酸とミネラルを結合させて吸収力を高めることができるという記述はあるな。
メーカーの宣伝であって、論文とかではないんだけど。

キレートとはミネラルイオンが2分子から3分子のアミノ酸で挟まれた状態を指します。このアミノ酸キレートをAACと言います。
http://vitamine.jp/supple/supple06.html

アミノ酸キレート* : ミネラルがアミノ酸に挟まれ、結合し安定した状態をいいます。
ミネラルはそれ単体では、腸から吸収されにくい物質です。
一方、アミノ酸とキレート結合することで、ミネラルの吸収効率が飛躍的に向上します。
また、ミネラルは体内に入ると相互作用を起こし、互いに吸収を妨げることがあります。
しかしアミノ酸とキレート結合したミネラルは、相互作用が起きにくいといわれています。
http://www.n-v.jp/cat/dry-salmon.html

http://www.vitasup.com/ShoppingWeb/pview.do;jsessionid=B909426B4A7B826B31FC28E370931AA1?action=init&dx=184
http://www.activepetcare.co.jp/dog-cat/cat1.html


要するにミネラルを普通にキレートしたものだと解釈したけど。
113ビタミン774mg:2007/12/17(月) 21:06:10 ID:???
70 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 04/03/24 20:03 ID:???
マルチを買うときに注意すべきなのは
成分にキレート、アミノアシッドキレート、AACなどと表記されている場合
こういうミネラルはフリーフォームのアミノ酸とのキレートではなく
タンパク質加水分解物(ペプチド)と結合されている
こうしたキレートミネラルは殆ど吸収されず毒性もある
間違ってもそういった表記のある製品は使わないことだ
これらの表記はキレートという言葉にポジティブなイメージを持ってしまう
ユーザーの心理を巧みに付いている

フリーフォームのアミノ酸とのキレートなら
グリシネイト、タウレイト、アルギネイト、アスパルテートなどと
どのアミノ酸と結合しているのかが必ず記されている
71 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 04/03/24 20:11 ID:???
よくタンパク質の加水分解物のタブレットやカプセルが
「アミノ酸」としていかにも誤解を招くような形で売られてている実情を
おおくのサプラーはご存じだろう

この商法はキレートミネラルに置いても健在だ
タンパク質加水分解物とのキレートミネラルを堂々とアミノアシッドキーレート
などと表記して販売しているメーカーは実に多い
このアミノアシッドキレートという表示を見て
殆どの初心者サプラーは間違いなくフリーフォームのアミノ酸とキレートされているかのような
高級・高品質といったポジティブなイメージを創り上げてしまうことだろう
メーカーの思惑通りに騙されてしまうわけである

これからマルチや単体VMサプリの購入を検討しているユーザーは
くれぐれも気を付けてください

78 名前: ビタミン774mg [sage] 投稿日: 04/03/25 11:26 ID:???
>>76
タンパク質加水分解物(ペプチド)は洋の東西を問わず
アミノ酸として販売して良いことになっています
しかしフリーフォームの遊離アミノ酸とアミノ酸が数個〜数十個も結合しているペプチドとでは
大きな違いがあります
とくにキレートミネラルの場合
分子量が850d以下でデザインされていなければ殆ど吸収されず
また毒性も少しあります
ペプチドとのキレートでは分子量が遥かに大きくなってしまい
これなら下手なアミノアシッドキレートなぞされていない方が遥かにマシです

AACなどの表記がされている物よりは
リンゴ酸、クエン酸、コハク酸、グルコン酸などとキレートされている物を選んだ方が良いです
これなら比較的安価な物でもあります
114ビタミン774mg:2007/12/17(月) 21:22:14 ID:???
Food for Health InternationalのAAC

Albion Advanced Nutritionによって供給されるAmino Acid Chelates。
http://www.albion-an.com/human/traacs.htm

アルビオンインターナショナル社、アメリカPatents #4,599,152と#4,830,716によってカバーされるキレート
アミノ酸の「グリシン」と「リジン」でキレート化されるアルビオン社のキレート
115ビタミン774mg:2007/12/17(月) 21:22:34 ID:???
ということでフリーフォームだか安心せい
116ビタミン774mg:2007/12/17(月) 21:28:46 ID:???
世界の叡智を結集したFood for Health Internationalの最高級の技術を、
そのへんの安物のキレートなんかと一緒にされたんじゃ困りますわ。
117ビタミン774mg:2007/12/17(月) 21:46:23 ID:???
ニューサイエンスはマルチ
11854:2007/12/17(月) 22:17:44 ID:???
Food for Health Internationalは質問への回答だけじゃなく、
マスコミに対してもチャイナフリーという点をアピールしてますね
http://www.reuters.com/article/healthNews/idUSN0618941720070706
119ビタミン774mg:2007/12/17(月) 22:22:59 ID:???
Food for Health Internationalって犬のサプリ作ってるとこだろ
120ビタミン774mg:2007/12/17(月) 22:30:48 ID:???
犬のサプリならLEFもつくってる
121ビタミン774mg:2007/12/17(月) 22:44:16 ID:???
個人への質問を適当にはぐらかしながら自社宣伝するだけなのと、
マスコミに対してデカデカとチャイナフリー宣言するのでは格が違いすぎる。
そもそもFood for Health Internationalが発表した以前にチャイナフリーのサプリはアメリカに存在しなかったのだろう。
だからFood for Health Internationalがチャイナフリーということで注目された。
あとはチャイナフリーなど存在しない。
122ビタミン774mg:2007/12/17(月) 22:46:08 ID:???
>>121
そんな力説しなくてもw
別にだれも否定してませんよ。
123ビタミン774mg:2007/12/17(月) 23:13:47 ID:???
>>107
質問メールをそのまま、ここに晒してくれ
124ビタミン774mg:2007/12/17(月) 23:27:01 ID:???
>>121
生理なんじゃないですか?立ち入り禁止ですよ。
125ビタミン774mg:2007/12/18(火) 00:02:34 ID:???
45 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 10:16:17 ID:???
UPXはチャイナ疑惑真っ黒なのにマンセーが多いな

46 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 11:17:31 ID:???
>>45
LFEだって支那確定なのにCF評価△とかする奴がいるんだよ。確定なら×だろw
ここには常識が通用しない奴がいてるよ。
126ビタミン774mg:2007/12/18(火) 00:19:09 ID:???
?何がいいたいんだ
127ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:16:11 ID:???
☆×× Life Extension Mix
☆×× Life Extension Two Per Day
128ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:26:02 ID:???
>>127
嘘はよくないね
129ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:30:09 ID:???
NSI Synergy 買おう
130ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:31:08 ID:???
英文嫁
131ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:32:21 ID:???
最新改訂版チャイナフリーミシュラン
☆ 回答くれた
☆ ヴィタミンCがCF
☆ その他がCF
と☆を増やしていくシステム

☆☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆☆☆ NSI Synergy Series(ほんと?)
×?? Douglas Lab UPX(回答して!)
☆×? Nature'sWay Alive!
☆×? NatureMade
☆?? Natrol(回答くれたんだけど…)
☆?× NOW
×?? Source Naturals
☆?× Enzymatic Therapy
☆?× Jarrow Formula Multi 1-to-3
☆×× Life Extension Mix, Life Extension Two Per Day
132ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:35:52 ID:???
悪意のある嘘はよくないね
133ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:36:55 ID:???
☆×? Life Extension Mix, Life Extension Two Per Day

ぐらいにしてやれよ
134ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:41:44 ID:???
LEF は VC 以外が CF ってわけじゃない
Virtually や usually って書いて具体的なことは書かずにごまかしてるだけ
いいとこ ? で ☆ ではない

で LEF 厨は消えてくれ
135ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:45:22 ID:???
>>134が英語不得手なのはよくわかった
136ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:48:29 ID:???
なんとかケチをつけたくてしかたないんだろ
137ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:48:55 ID:???
こっちでやれ

中国産を使ってないメーカー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1128273170/
138ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:50:59 ID:???
>>135
わからないならそういえばいいのに
139ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:52:27 ID:???
54氏の公平性が際立つな
ダグラスもホントは×××でいいのに×??にして
140ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:53:09 ID:???
最新改訂版チャイナフリーミシュラン
☆ 回答くれた
☆ ヴィタミンCがCF
☆ その他がCF
と☆を増やしていくシステム

☆☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆☆☆ NSI Synergy Series(ほんと?)
×?? Douglas Lab UPX(回答して!)
☆×? Nature'sWay Alive!
☆×? NatureMade
☆×? Life Extension Mix, Life Extension Two Per Day
☆?? Natrol(回答くれたんだけど…)
☆?× NOW
×?? Source Naturals
☆?× Enzymatic Therapy
☆?× Jarrow Formula Multi 1-to-3
141ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:54:06 ID:???
こっちでやれ

中国産を使ってないメーカー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1128273170/
142ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:58:14 ID:???
相変わらず54氏の公平性が際立つな
143ビタミン774mg:2007/12/18(火) 01:58:26 ID:???
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
144ビタミン774mg:2007/12/18(火) 02:01:38 ID:???
54=139=142
公平というより周平
145ビタミン774mg:2007/12/18(火) 02:06:41 ID:???
さらに一層54氏の公平性が際立つな
14654 ◆Fy8tNASzvI :2007/12/18(火) 02:09:14 ID:???
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな
さらに一層54氏の周平性が際立つな

147ビタミン774mg:2007/12/18(火) 02:09:57 ID:???
まあ捏造はやればやるほど逆効果だから放置しとけば?
LEFになにか恨みでもあるのか知らんが
特定の一社だけ悪口言ってる奴なんか誰も信じないし
148ビタミン774mg:2007/12/18(火) 02:52:10 ID:???
>>144
周平ワロタw
149ビタミン774mg:2007/12/18(火) 02:58:47 ID:???
まあ捏造はやればやるほど逆効果だから放置しとけば?
LEFになにか好みでもあるのか知らんが
特定の一社だけ持ち上げてる奴なんか誰も信じないし
150ビタミン774mg:2007/12/18(火) 03:09:53 ID:???
54氏はとても英語が得意みたいだから、
各社に英語で問い合わせて、ここに質問と回答を載せてくれればいいとおもうよ。
もう消えた倅の問い合わせだけをソースにして振り回されたり荒れるのはいくない。
151ビタミン774mg:2007/12/18(火) 03:38:12 ID:???
メールの返答をそこまで厳密に判断してはいけないよ
各社ある程度言ったもの勝ちになっているから、
「公平な判断」というなの「不公平な分析」になっている
チャイナフリーミシュランは、メールにこだわりすぎていろんなものを見失っている
152ビタミン774mg:2007/12/18(火) 03:41:40 ID:???
あのいい加減なメールの返答では、Nature'sWay やNOWなどをLEFなどと対等な場での詳細な比較はやってはいけないだろ
あのいい加減なので公平なんかできるわけないし、不公平な比較にしかならない
153ビタミン774mg:2007/12/18(火) 03:46:35 ID:???
54は修平ではないだろ。読み間違い、読み落としなどがあまりに多かった。
さすがに自分の手元に届いたメールをあそこまで間違えることはないだろう。
そもそも修平は一生懸命問い合わせはしてくれても、ヘンテコにまとめることはしないからな
154ビタミン774mg:2007/12/18(火) 03:54:43 ID:???
NOWは間違いなく☆××だろうが、
仮にLEMが☆××だとしたら、同じに扱われて、これ本当に公平といえるか?
チャイナフリーに関してもLEM>>>NOWだろうけど、
いい加減な返答を変に分析しようとVCとその他の2つと大ざっぱな分け方でいいのか?
中国成分を極力少なくしたにも関わらず、この分類法では××になってしまうメーカーがあんまりだよ。
155ビタミン774mg:2007/12/18(火) 08:36:20 ID:???
>>154
LEMは☆×☆
156ビタミン774mg:2007/12/18(火) 08:53:12 ID:???
回答すらよこさないメーカーはCF云々以前に問題ありだな
157ビタミン774mg:2007/12/18(火) 08:55:10 ID:???
>>156
回答しなかった会社一覧作ろうよ

ソースナチュラルズ
ダグラス

あとどこ?
158ビタミン774mg:2007/12/18(火) 09:19:32 ID:???
>>154
チャイナインなんだから、その時点で両者アウト
159ビタミン774mg:2007/12/18(火) 09:31:38 ID:???
実に下らない
160ビタミン774mg:2007/12/18(火) 10:11:39 ID:???
なんかCFばっかりに振り回されて、そのほかの話題が全然でないな。
成分の配合バランスがよい製品はどれか、とか。
ミネラルキレートの有無とか
コストパフォーマンスの比較とか。

その手の話題の方がよっぽど購入の検討に役立つんだが…
161ビタミン774mg:2007/12/18(火) 10:14:27 ID:???
成分がよさそうでもそれが中国製だったら論外だからね
162ビタミン774mg:2007/12/18(火) 10:24:05 ID:???
で、中国製かどうかをこれ以上どうやって検討するんだ?
新しい手がかりもないのに。
163ビタミン774mg:2007/12/18(火) 10:28:30 ID:???
こっちでやれ

中国産を使ってないメーカー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1128273170/
164ビタミン774mg:2007/12/18(火) 10:48:46 ID:???
>>160
その手の話題はもう語り尽くした

CFは回答から会社の姿勢というか信頼性そのものが垣間見えるから興味深い
16554:2007/12/18(火) 12:16:52 ID:???
だれかが勝手に悪質な改変したようなので一応直しておきます

改訂版チャイナフリーミシュラン
☆ 回答くれた
☆ ヴィタミンCがCF
☆ その他がCF
と☆を増やしていくシステム

☆☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆☆☆ NSI Synergy Series(ほんと?)
×?? Douglas Lab UPX(回答して!)
☆×? Nature'sWay Alive!
☆×? NatureMade
☆×☆ Life Extension Mix, Life Extension Two Per Day
☆?? Natrol(回答くれたんだけど…)
☆?× NOW
×?? Source Naturals
☆?× Enzymatic Therapy
☆?× Jarrow Formula Multi 1-to-3

>>154
本当はVCも含めて全体でCFか否かでも良いはずなんですが、
VCに関しては「仕方ないだろ、中国しかチョイス無いんだよ」
みたいな回答が多かったのでVCだけ分けてみました。
ただ、VCもやろうと思えば高価格でもDSMスコットランドの物を使うとか、
ホントの天然もの(ローズヒップとかカムカムとかアセロラとか)を使うとか、
やりようはあるとは思うんですが

あと、もしLEFについて☆××にするということだと、
これは要するに疑わしきは×という話なので、
その場合ダグラス他の?も全部×にしないと公平性が保てないと思います
166ビタミン774mg:2007/12/18(火) 13:12:03 ID:???
だれかが勝手に悪質な改変したようなので一応直しておきます

最新改訂版チャイナフリーミシュラン
☆ 回答くれた
☆ ヴィタミンCがCF
☆ その他がCF
と☆を増やしていくシステム

☆☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆☆☆ NSI Synergy Series(ほんと?)
×?? Douglas Lab UPX(回答して!)
☆×? Nature'sWay Alive!
☆×? NatureMade
☆×? Life Extension Mix, Life Extension Two Per Day
☆?? Natrol(回答くれたんだけど…)
☆?× NOW
×?? Source Naturals
☆?× Enzymatic Therapy
☆?× Jarrow Formula Multi 1-to-3
167ビタミン774mg:2007/12/18(火) 13:39:54 ID:???
キンモー
168ビタミン774mg:2007/12/18(火) 13:42:29 ID:???
54さん
内容はともかく、あなたの書いたものや主張が*原因*となって、
こんなにスレが荒れているのだから、このスレでミシュランネタを続けるのはやめてください。
チャイナフリーについては別スレがあるのですから、そちらで大いに議論していただけませんか。
他の方も中国産スレの方でおねがいします。
169ビタミン774mg:2007/12/18(火) 14:45:33 ID:???
>>165
で、なぜ他には?を使っておいてLEFには?を使わないのだ?
170ビタミン774mg:2007/12/18(火) 16:32:37 ID:???
☆☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆☆☆ NSI Synergy Series(ほんと?)
☆×? Nature'sWay Alive!
☆×? NatureMade
☆×☆ Life Extension Mix, Life Extension Two Per Day
☆?? Natrol(回答くれたんだけど…)
☆?× NOW
☆?× Enzymatic Therapy
☆?× Jarrow Formula Multi 1-to-3

問い合わせ無視
 Douglas Lab UPX
 Source Naturals

これでいいんじゃね?

171ビタミン774mg:2007/12/18(火) 16:36:13 ID:???
☆☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆☆☆ NSI Synergy Series(ほんと?)
☆×? Nature'sWay Alive!
☆×? NatureMade
☆×? Life Extension Mix, Life Extension Two Per Day
☆?? Natrol(回答くれたんだけど…)
☆?× NOW
☆?× Enzymatic Therapy
☆?× Jarrow Formula Multi 1-to-3

問い合わせ無視
 Douglas Lab UPX
 Source Naturals

あぁミスった。訂正
172ビタミン774mg:2007/12/18(火) 18:00:41 ID:???
>>169
LEFじゃなくてLEMだからだろ?
LEMのハーブ類は中国特産じゃないんだからさ

具体的に中国特産のはどれだ?という指摘に対しても、
ショウガとか緑茶エキスとかしか言えないんだから
明らかに濡れ衣だよ
173ビタミン774mg:2007/12/18(火) 18:04:26 ID:???
>>168
荒らしを是認するのか?
54氏が原因じゃないだろうが
174ビタミン774mg:2007/12/18(火) 19:01:16 ID:???
>>54
>本当はVCも含めて全体でCFか否かでも良いはずなんですが、
>VCに関しては「仕方ないだろ、中国しかチョイス無いんだよ」
>みたいな回答が多かったのでVCだけ分けてみました。

だったらこれだけでいいだろ
左・・問い合わせ有り  右・・完全チャイナフリー

☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆× その他の全てのサプリ

たぶん嘘 NSI

問い合わせ無視 Douglas Lab UPX、Source Naturals など


これですごいすっきりまとまったよ
175ビタミン774mg:2007/12/18(火) 19:03:34 ID:???
誤)左・・問い合わせ有り
正)左・・問い合わせ回答有り
176ビタミン774mg:2007/12/18(火) 19:13:52 ID:???
>>174
読解力ゼロ乙
177ビタミン774mg:2007/12/18(火) 19:45:39 ID:???
http://www.ap-foodtechnology.com/news/ng.asp?n=78111-fda-food-for-health-contamination
この記事に面白いコメントが出ている

It says 90 percent of vitamin ingredients sold in the US are synthetically derived,
but that consumers are not aware of this. But they are increasingly aware of Chinese ingredients
contamination scares.

"If I just put 'no synthetic' on the label it would not get the message through in the same way as
'China-free'," Food for Health president Frank Davis told NutraIngredients-USA.
178177:2007/12/18(火) 19:46:37 ID:???
ここでいうsynthetically derived ビタミンというのは発酵法などの『天然』ビタミンも含んでるんだろうな。
179ビタミン774mg:2007/12/18(火) 20:00:11 ID:???
つまんね
180ビタミン774mg:2007/12/18(火) 20:03:59 ID:???
読めないんだろ
181ビタミン774mg:2007/12/18(火) 23:05:29 ID:???
とりあえず54は氏ねよ
182ビタミン774mg:2007/12/18(火) 23:18:10 ID:???
みなさん生理なんじゃないですか?イライラしちゃだめですよw
今日チンパンジーのメスには閉経がないって新事実が発表されたそうですよ?
183ビタミン774mg:2007/12/18(火) 23:50:06 ID:+MrH/F84
武田もロシュも、世界有数のVC原末を供給してる会社って聞いてたが、違いのかな?
184ビタミン774mg:2007/12/18(火) 23:56:49 ID:???
>64 名前: 54 Mail: sage 投稿日: 2007/12/17(月) 19:41:11 ID: ???
>>>61
>NOWについては(あまり関心がないブランドなもんでw)

そもそも自分の関心があるかどうかで決めてるのに、公平性なんてよく言えたものだ。

メールの内容も自分の都合でのダブルスタンダード解釈。
ミシュランなんて名前をつけて自己満足。
その後の自演もウザ過ぎ。
精液野郎の方がまだマシだな。
185ビタミン774mg:2007/12/19(水) 00:06:54 ID:???
真・チャイナフリーミシュラン
☆ 回答くれた
☆ ヴィタミンCがCF
☆ その他がCF
と☆を増やしていくシステム
全て会社からの回答を元に公平かつ中立的に判断

☆☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆☆☆ NSI Synergy Series(ほんと?)
×?? Douglas Lab UPX(回答できないw)
☆×? Nature'sWay Alive!
☆×? NatureMade
☆×☆ Life Extension Mix, Life Extension Two Per Day (英文ちゃんと読めばこう)
☆?? Natrol(回答くれたんだけど…)
☆?× NOW
×?? Source Naturals
☆?× Enzymatic Therapy
☆?× Jarrow Formula Multi 1-to-3
186ビタミン774mg:2007/12/19(水) 00:08:19 ID:???
>>183
工場は中国にある
187ビタミン774mg:2007/12/19(水) 00:14:16 ID:???
でそのトップランクのFood for Healthなんとかかんとかって買って飲んでる人いるのか?
ちょっと見てみたけど高いし送料もずいぶんかかるしなかなか売ってないしあんまり買いやすくは無いな
188ビタミン774mg:2007/12/19(水) 00:16:21 ID:???
Doctor's Bestも返事ないと思った
189ビタミン774mg:2007/12/19(水) 00:16:43 ID:???
買ってないやつに限ってCFがどうのと騒いでる気がするw
190ビタミン774mg:2007/12/19(水) 00:17:51 ID:???
Food for Healthなんか買ってるやついないだろ
要するにLEFとダグラスの代理戦争だよwww
191ビタミン774mg:2007/12/19(水) 00:24:43 ID:???
それよりも感じるマンゴーってジュースがあったんだが、狙いすぎじゃない?
192ビタミン774mg:2007/12/19(水) 00:38:39 ID:???
>>190
代理戦争といっても、いまのところは
LEF側がまともでダグラスがケチ付けてるだけ
ダグラス側はそれしか手がないという現状

つかはやくまともな返事よこせ!
193ビタミン774mg:2007/12/19(水) 00:40:15 ID:???
LEFもハッキリした返事横瀬
194ビタミン774mg:2007/12/19(水) 00:49:26 ID:???
LEMも中国でしか取れないハーブはたぶんこれだろうというあれこれ考えなければいけない。
要するにどれが中国でしか取れないハーブなのか明確でない。
195ビタミン774mg:2007/12/19(水) 00:58:21 ID:???
ここでウダウダ言っている引きこもりの意気地なしの皆様、
とっとこFood For Health International 9 a Day-Plus買えよ

本家
http://feedyourbodyfood.com/shopping/index.php?main_page=product_info&products_id=2
$69.95

http://20again.shopeverest.com/store/cart.php?m=product_detail&p=21613
$53.97

http://cgi.ebay.com/9-a-day-plus-30-packs-whole-food-vitamin-supplement_W0QQitemZ280153547256QQihZ018QQcategoryZ33962QQcmdZViewItem
$49.97

俺はここのサイトで買ったけど、なんか質問ある?
別にないよな。
変えばいいだけだからよ。
チャイナフリーがどうとかいうやつはこれしか選択肢ないんだからこれ買え。
これが嫌ならだまって毒混じりの中国産でも食って、チャイナフリーがどうとかは2度と騒ぐんじゃねえ。
196ビタミン774mg:2007/12/19(水) 00:59:23 ID:???
問い合わせにまともに応じないということ自体が
露骨な手がかりになってると思うがなw

>>194
あれ?
そうするとハーブの入ってないTWO PER DAYは
ビタミンC以外はCFってことだよな?
現状ではFood For Health Internationalに続く良サプリってことになるのかw
197ビタミン774mg:2007/12/19(水) 01:12:07 ID:???
>>195
一番下のeBayは値段が59.97ドルになってますが?
198ビタミン774mg:2007/12/19(水) 01:19:51 ID:???
真・チャイナフリーミシュラン
☆ 回答くれた
☆ ヴィタミンCがCF
☆ その他がCF
と☆を増やしていくシステム
全て会社からの回答を元に公平かつ中立的に判断

☆☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆☆☆ NSI Synergy Series(ほんと?)
×?? Douglas Lab UPX(回答できないw)
☆×? Nature'sWay Alive!
☆×? NatureMade
☆×? Life Extension Mix, Life Extension Two Per Day (英文ちゃんと読めばこう)
☆?? Natrol(回答くれたんだけど…)
☆?× NOW
×?? Source Naturals
☆?× Enzymatic Therapy
☆?× Jarrow Formula Multi 1-to-3
199ビタミン774mg:2007/12/19(水) 01:21:41 ID:???
>>194
そのとおりなんだけど、54の馬鹿さ加減にはあきれるばかり
200ビタミン774mg:2007/12/19(水) 01:26:17 ID:???
>全て会社からの回答を元に公平かつ中立的に判断

恥の上塗り
うぷぷw
201ビタミン774mg:2007/12/19(水) 01:36:39 ID:???
おまいら、胃荒れたりしない?
ちゃんと飯くってからMLM飲んでるのかなぁ
最近胃が張るというかもたれるというか・・
202ビタミン774mg:2007/12/19(水) 01:50:09 ID:???
食後に飲め
203ビタミン774mg:2007/12/19(水) 01:51:55 ID:???
150 名前: ビタミン774mg Mail: sage 投稿日: 2007/12/18(火) 03:09:53 ID: ???
54氏はとても英語が得意みたいだから、
各社に英語で問い合わせて、ここに質問と回答を載せてくれればいいとおもうよ。
もう消えた倅の問い合わせだけをソースにして振り回されたり荒れるのはいくない。
20454:2007/12/19(水) 02:00:13 ID:???
 (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) 俺のミシュラン
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===| 公平かつ中立的だろ〜
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
205ビタミン774mg:2007/12/19(水) 03:03:02 ID:RzaCZGSD
>>198-199
英語不得手なら黙ってろよ
みっともない
206ビタミン774mg:2007/12/19(水) 03:06:46 ID:???
>>194
だがショウガや緑茶で無いことは
子供でもわかる
207ビタミン774mg:2007/12/19(水) 03:26:37 ID:???
>>205

150 名前: ビタミン774mg Mail: sage 投稿日: 2007/12/18(火) 03:09:53 ID: ???
54氏はとても英語が得意みたいだから、
各社に英語で問い合わせて、ここに質問と回答を載せてくれればいいとおもうよ。
もう消えた倅の問い合わせだけをソースにして振り回されたり荒れるのはいくない。
208ビタミン774mg:2007/12/19(水) 07:38:53 ID:???
>>206
中国産の緑茶よく見かけるよ。
209ビタミン774mg:2007/12/19(水) 07:40:02 ID:OTcizF1V
>>186
その場合、武田やロシュの品質管理基準に従って中国で製造されるから別に問題ないだろ。
怖いのは、純粋な中国メーカーのVCだなw それが世界のVCのほとんどなんだろうが。

確か、武田はVC原末の供給やめたんだっけ?
210ビタミン774mg:2007/12/19(水) 08:01:42 ID:E2DmpP4r
211ビタミン774mg:2007/12/19(水) 08:48:00 ID:???
>>208
へえ、緑茶って中国以外では作ってないんだw
212ビタミン774mg:2007/12/19(水) 10:25:42 ID:???
まんまと罠にかかってるな
213ビタミン774mg:2007/12/19(水) 10:30:22 ID:???
英語が得意な54の問い合わせまだ〜?
214ビタミン774mg:2007/12/19(水) 10:39:13 ID:???
LEMに入ってるハーブは珍しいものはない
全て世界中で広く作られてるものばかり
215ビタミン774mg:2007/12/19(水) 10:49:43 ID:???
メールに書いてないことを勝手に類推するから荒れてるんだろ、馬鹿
216ビタミン774mg:2007/12/19(水) 10:58:25 ID:???
いいかげんこっちでやれ

中国産を使ってないメーカー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1128273170/
217ビタミン774mg:2007/12/19(水) 10:59:05 ID:???
いいかげんこっちでやれ

中国産を使ってないメーカー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1128273170/
218ビタミン774mg:2007/12/19(水) 11:05:22 ID:???
>>215
メールに書いてあるのは
中国以外では作ってないハーブとビタミンC以外はチャイナフリー


それ以上何も類推なんかないわけだが
219ビタミン774mg:2007/12/19(水) 11:07:50 ID:???
☆×?をNGワード指定完了
220ビタミン774mg:2007/12/19(水) 11:11:27 ID:???
>>218
何度も誘導されてるだろ。
もうここに書き込むな。
221ビタミン774mg:2007/12/19(水) 11:12:10 ID:???
>>219
いいね
222ビタミン774mg:2007/12/19(水) 11:13:35 ID:???
>>220
荒らしてる側に言え馬鹿
223ビタミン774mg:2007/12/19(水) 11:14:18 ID:???
ここでコピー改変荒らしに負けたらアカンよ
224ビタミン774mg:2007/12/19(水) 11:16:16 ID:???
いいかげんこっちでやれ
おまえらも立派な荒らしだ

中国産を使ってないメーカー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1128273170/
225ビタミン774mg:2007/12/19(水) 11:17:16 ID:???
223
まあそうなんだが‥
226ビタミン774mg:2007/12/19(水) 11:33:56 ID:???
だから、チャイナフリーがどうとかこだわるやつは
Food For Health International 9 a Day-Plusを買えばいいって何度言ったら
これ以外チャイナフリーは存在しないんだから、
中国のドブネズミは徘徊する汚い工場で老朽化して赤サビだらけの機械を使って
材料をごまかしながら、肥やしを汲み取るのに使ってたバケツにアスコルビン酸入れて運んでるようの食べるのやめろ
そこの町はVCが大きな産業になっているから役人と工場はグルになっててどんな粗悪品も完全スルーだからな

↓ここで今すぐFood For Health International 9 a Day-Plus買え。
これ以上目くそと鼻くそと大便はどれが汚いかを表にしなくてよい
http://feedyourbodyfood.com/shopping/index.php?main_page=product_info&products_id=2
http://20again.shopeverest.com/store/cart.php?m=product_detail&p=21613
http://cgi.ebay.com/9-a-day-plus-30-packs-whole-food-vitamin-supplement_W0QQitemZ280153547256QQihZ018QQcategoryZ33962QQcmdZViewItem
227ビタミン774mg:2007/12/19(水) 11:38:11 ID:???
9 a Day-Plusってクソ高いな。
成分比で考えたらLEMの数倍の価格だ。
228ビタミン774mg:2007/12/19(水) 11:42:29 ID:???
ヒント:中国産はかなり安い
229ビタミン774mg:2007/12/19(水) 11:48:37 ID:???
☆×☆ Life Extension Two Per Day
☆×× Life Extension Mix
でFA
230ビタミン774mg:2007/12/19(水) 11:51:39 ID:???
9 a Day-PlusとかビタミンCがたった60mgとかwww
231ビタミン774mg:2007/12/19(水) 11:53:34 ID:???
>>227
NSI Sinergy は安いから怪しいとかいってるけど、
チャイナフリーの 9 a Day-Plus と比べたら LEM も似たり寄ったりってことか。
結局 Sinergy と LEM の価格差は宗教団体へのお布施ってことね。
232ビタミン774mg:2007/12/19(水) 12:10:26 ID:???
ランクはどうでもいいけど、ビタミンCをヴィタミンCって書いてるのが自意識過剰ですごくキモい
233ビタミン774mg:2007/12/19(水) 12:12:55 ID:???
最終結論
 アメリカで唯一のチャイナフリーマルチビタミンミネラル


    Food For Health International  9 a Day-Plus


これ以上目くそと鼻くそと大便はどれが汚いかを表にしなくてよい

http://feedyourbodyfood.com/shopping/index.php?main_page=product_info&products_id=2
http://20again.shopeverest.com/store/cart.php?m=product_detail&p=21613
http://cgi.ebay.com/9-a-day-plus-30-packs-whole-food-vitamin-supplement_W0QQitemZ280153547256QQihZ018QQcategoryZ33962QQcmdZViewItem
234ビタミン774mg:2007/12/19(水) 12:16:32 ID:???
結論:チャイナフリー・マルチビタミン&ミネラル

 『これが勝ち組のサプリメント!』

  「9 a Day-Plus」  Food for Health International

注目その1、合成や無機ビタミンも含まない天然由来ビタミンである。
注目その2、すべての成分は除草剤、農薬、有害化学製品を含まない。
注目その3、重要な消化酵素やオメガ脂肪酸も含んでいる。
注目その4、プロバイオティクスという有益なバクテリアも含んでいる。
注目その5、ミネラルは特許を受けたアルビオン社の完全フリーフォームの
    「グリシン」と「リジン」によるアミノ酸キレートである。(安物のキレートとは格が違う)
注目その6、酸化防止剤は、27の異なる有機果物と有機野菜の組合せ。
注目その7、ビタミンA過剰がなく5000IUである。
注目その8、Active Adultsは、健康に必要とする相乗作用でバランスのよい栄養分の全てを得るように設計
注目その9、『猛毒である中国原料を一切使用していない!』
注目その10、好きなあの人も摂っている!
注目その11、それでいて、?粒で$69.95 というこの安さ!

Albion Advanced Nutritionによって供給されるAmino Acid Chelates。
アルビオンインターナショナル社、アメリカPatents #4,599,152と#4,830,716によってカバーされるキレート
オメガクランは、Decas Botanical Synergies社の登録商標です
MenaQ7は、商標NattoPharma(ノルウェー)です。
大豆で発酵する「Yeast…Exclusive」は、プロセスの特許権をとりました。
235ビタミン774mg:2007/12/19(水) 12:24:47 ID:???
>>234
煽りでなくて、
そんなに気に入ってるなら
買ってレポよろしく
236ビタミン774mg:2007/12/19(水) 12:38:16 ID:???
>>228
だからUPXも安いんだね
237ビタミン774mg:2007/12/19(水) 12:41:59 ID:???
9-a-Day Plusマンセー厨隔離スレ作った方がよくね?
238ビタミン774mg:2007/12/19(水) 12:44:49 ID:???
☆×× Life Extension もNGワード登録完了
239ビタミン774mg:2007/12/19(水) 12:47:51 ID:???
隔離スレ作る→隔離のスレもそこそこ盛り上がる
  ↓
ここのスレも中国製怖いねの話題のループ
  ↓
何がチャイナフリーだという荒し混じりの討論ループ
  ↓
やがてミシュランだの作り出すようなやつまでも現れる
  ↓
結局、チャイナフリーはFood for Health Internationalしか存在しないことが判明

だから隔離は意味ない
240ビタミン774mg:2007/12/19(水) 12:49:57 ID:???
ここもチャイナフリーですが、何か?
http://onelifeusa.com/
241ビタミン774mg:2007/12/19(水) 12:51:31 ID:???
チャイナフリー気にする人 → 9-a-Day Plus
VCは毒でもしかたないと思う人 → Two Per Day 、(LEM)
別に少々毒が入ってても気にしない人 → お好きなサプリを別基準で
242ビタミン774mg:2007/12/19(水) 12:52:58 ID:???
>>240
おまえ偉い!
ようやく、新しい展開が見えてきた
243ビタミン774mg:2007/12/19(水) 12:56:06 ID:???
これで9adayplusもLEMもUPXも過去の物だな
244ビタミン774mg:2007/12/19(水) 13:00:50 ID:???
UPX(笑)
245ビタミン774mg:2007/12/19(水) 13:50:53 ID:TBrzudYC
真・チャイナフリーミシュラン
☆ 回答くれた
☆ ヴィタミンCがCF
☆ その他がCF
と☆を増やしていくシステム
全て会社からの回答を元に公平かつ中立的に判断

☆☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆☆☆ NSI Synergy Series
××× Douglas Lab UPX(回答できないww)
☆×? Nature'sWay Alive!
☆×? NatureMade
☆×? Life Extension Mix, Life Extension Two Per Day (英文ちゃんと読めばこう)
☆?? Natrol(回答くれたんだけど…)
☆?× NOW
×?? Source Naturals
☆?× Enzymatic Therapy
☆?× Jarrow Formula Multi 1-to-3
246ビタミン774mg:2007/12/19(水) 14:45:30 ID:???
>>227>>231
9 a Day-Plusが単にボッタクリなだけ。
チャイナフリーで安い製品なんて探せば他にもたくさんある。
247ビタミン774mg:2007/12/19(水) 17:05:19 ID:???
LEF信者気持ち悪いなw
248ビタミン774mg:2007/12/19(水) 17:17:33 ID:???
Natural Products Associationってのがメーカー?
ならば、

完全チャイナフリー
Natural Products Association
Food for Health International

VCと中国でしか取れないハーブが中国
  LEF

ほとんど中国産
  他の全てのメーカー

たぶん嘘
  NSI

返答なし
  ダグラス、Source Naturals 、Doctor's Best
249ビタミン774mg:2007/12/19(水) 19:47:19 ID:???
>>248
One Life USA忘れてるよ
250ビタミン774mg:2007/12/19(水) 20:10:10 ID:???
メーカー名ってOne Life USA?それともNatural Products Association ?
251ビタミン774mg:2007/12/19(水) 22:22:25 ID:???
>>250
NPA(Natural Products Association)は、
NNFA(National Nutritional Foods Association)の新名称

要するにOneLifeUSAが属している業界団体の名前です
会社の名前ではありません
252ビタミン774mg:2007/12/19(水) 22:44:55 ID:???
One Life USA のChina Free のロゴマークかっこいいな
各社、偽装することなくChina Free にしてChina Freeロゴマークつけて欲しい

China Alive 1,500円
China Free Alive 10,000円
と各社ChinaとChina Freeでそれぞれ出せばいいのに、
貧困層はコスパ重視でChina Alive を買うし、
裕福層は健康重視でCFロゴの入ったChina Free Aliveを買うのでちょうどよい
253ビタミン774mg:2007/12/19(水) 22:57:38 ID:???
 ┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓
 ┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃
 ┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃
 ┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛
.         _∧∧_,
       / / 支\ \
       /  .(  `ハ´) 、` 、
     / /\ \つ  つ 、 ヽ
      | | ,\ \ ノ  | |
      ヽ ヽ. し \ \) / /
      \ `\_____\ / /
       ヽ、 ____,, /
  ┏━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
  ┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
  ┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
254ビタミン774mg:2007/12/19(水) 23:11:15 ID:???
>>248
だからそういうのヤメレ
255ビタミン774mg:2007/12/20(木) 00:59:15 ID:???
最新真・チャイナフリーミシュラン
☆ 回答くれた
☆ ヴィタミンCがCF
☆ その他がCF
と☆を増やしていくシステム
全て会社からの回答を元に公平かつ中立的に判断

☆☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆☆☆ NSI Synergy Series
☆×☆ Life Extension Two Per Day
☆×? Nature'sWay Alive!
☆×? NatureMade
☆?? Natrol
☆?× NOW
☆?× Enzymatic Therapy
☆?× Jarrow Formula Multi 1-to-3
☆×× Life Extension Mix
×?? Douglas Lab UPX
×?? Source Naturals
256ビタミン774mg:2007/12/20(木) 01:10:13 ID:???
LEFが宗教団体ってほんと?
257ビタミン774mg:2007/12/20(木) 01:42:27 ID:???
>>256
コールドスリープとかやってる所謂カルト系
258ビタミン774mg:2007/12/20(木) 21:06:04 ID:???
ミシュランという名前を使い出した54がこのスレ最大の悪
自分は公平に書いたつもりになっているのだろうが、
全然公平じゃないし、役にも立たない
邪魔
そもそもミシュランという名前をつけている時点でスレが荒れることは小学生でもわかっていたはず。
よって故意にスレを荒れるようにもっていったってやつだな
最低のアホだ
259ビタミン774mg:2007/12/20(木) 21:23:18 ID:???
>>258
同意。
メール文を公平に判定とか言ってNSIに(ほんと?)
って全く公平でないし、LEMの庇いようは異様。
260ビタミン774mg:2007/12/20(木) 21:46:05 ID:???
むしろダグラスに好意的すぎだろ
なんだよハテナマークって
261ビタミン774mg:2007/12/20(木) 21:50:07 ID:???
>>260
お前あたま大丈夫か?
家族にでも相談しろ
262ビタミン774mg:2007/12/20(木) 22:13:54 ID:???
実際色々と飲んでみて体感的なものから
これはお勧めって言うサプリある?
263ビタミン774mg:2007/12/20(木) 22:19:38 ID:???
>>262
誤爆ですか?
264ビタミン774mg:2007/12/20(木) 23:23:05 ID:???
LEF飲むようになってから彼女が出来たし
飲む前はローソンのくじ引きでも応募券しかひいたことなかったのに
飲み物やらお菓子を当てられるようになった。
もちろん体調もよくなって
以前は良く玄関のドアノブに引っかかったりしてたんだけど
今は5回に1回はスッと通れる。
おれはもうLEF無しの生活に戻る気はないよ
265ビタミン774mg:2007/12/20(木) 23:32:16 ID:???
新スレができてると見てみれば、
54の自演がうざくて、前スレに引き続きまたしても糞スレになってるな。
それにしても54は一人何役も大変だったなw
266ビタミン774mg:2007/12/20(木) 23:39:44 ID:???
今日になって急激に糞スレ化してるなw
何も釣れない釣り堀というべきか
267ビタミン774mg:2007/12/20(木) 23:41:57 ID:???
NSI Synergyが本当にCFなら最強なのになぁ
ダグラスも色々配合されてていい感じだし
一部CFぐらいなら買うのに返事すらせんとは・・・
9 a Day-Plusで他メーカ並みに分量増やしてくれれば
高くても手だすけどな、あの配合じゃちょっと買う気にならんな
268ビタミン774mg:2007/12/20(木) 23:44:16 ID:???
CFに敏感だけど高いとスルーw
269ビタミン774mg:2007/12/20(木) 23:45:49 ID:???
>>267=コピペ改変厨
プロファイリングでピタリと一致
270ビタミン774mg:2007/12/20(木) 23:46:59 ID:???
ギクッ・・・おまいすごいな
何飲んでるか教えてくれんか?
271ビタミン774mg:2007/12/20(木) 23:48:11 ID:???
>>177
>If I just put 'no synthetic' on the label it would not get the message through in the same way as
'China-free',"

スレ住人のレベルの低さをズバリ言い当ててる
272ビタミン774mg:2007/12/20(木) 23:49:09 ID:???
>>270
ポポンS
273ビタミン774mg:2007/12/20(木) 23:50:26 ID:???
ありがとう!やっぱりポポンSかー!
274ビタミン774mg:2007/12/20(木) 23:52:17 ID:???
ポポンS個人輸入か!
275ビタミン774mg:2007/12/21(金) 00:04:51 ID:???
なんか専門用語のようなのがたくさんあってよくわからん!
野菜不足やら不摂生が続いたので手軽にビタミンなんかを取ろうと思ったんだが、
薬局で買えるマルチビタミンでお勧めを教えてくれ。

普通に生活してて取れるような栄養素とかはいらん。
不足しがちなビタミンを気がるに…。って感じのよろ!
276ビタミン774mg:2007/12/21(金) 00:09:26 ID:???
それならポポンSだな
277ビタミン774mg:2007/12/21(金) 00:09:39 ID:???
>>275

↓こちらでどうぞ

国内販売マルチビタミンミネラルPart1
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1197433225/l50
278ビタミン774mg:2007/12/21(金) 00:14:23 ID:???
次スレは嫌中国厨を弾き出すからな。
279ビタミン774mg:2007/12/21(金) 00:32:50 ID:???
中国は嫌いだ
280ビタミン774mg:2007/12/21(金) 00:47:42 ID:???
前々スレだったかで原材料使い切るまではどうしようもないだろうから
この先どうCFに対応していくかが見物だね

みたいな流れがあって語りつくされてた感があったのに
なんでこのスレで再び炎上してるんだろ
281ビタミン774mg:2007/12/21(金) 00:47:55 ID:???
すべての項目でDaily Value 100%のMVMはあるかな?
100%以上はいらんのだ。
282ビタミン774mg:2007/12/21(金) 01:04:16 ID:???
>>281
すべてではないが、そういうのには NOW の DailyBits かな
283ビタミン774mg:2007/12/21(金) 01:08:57 ID:???
284ビタミン774mg:2007/12/21(金) 01:12:28 ID:???
ちなみにOne-a-dayはCentrumと並んでアメリカで最も有名なビタミン剤の一つしかも安い
通販というよりもそこら中のドラッグストアで売ってる
そして、製造元はなんと世界最大級の製薬企業Bayer
285ビタミン774mg:2007/12/21(金) 01:16:02 ID:???
もうRainbow Lightでいいや
286ビタミン774mg:2007/12/21(金) 01:33:21 ID:???
>>284
ビタコやアイハブやベタラじゃ買えないみたいだね。
買った人いるの?
287ビタミン774mg:2007/12/21(金) 01:45:50 ID:???
288ビタミン774mg:2007/12/21(金) 01:58:03 ID:???
代行屋かよ
じゃデイリービッツでいいよ
289ビタミン774mg:2007/12/21(金) 02:13:39 ID:???
>>286
安いしアメリカじゃどこの街角でも売ってるから
通販はあまりないかも
290ビタミン774mg:2007/12/21(金) 10:10:51 ID:???
つまり大衆用の品質の悪い安物ってことでしょ
291ビタミン774mg:2007/12/21(金) 10:53:32 ID:???
DHC相当?
292ビタミン774mg:2007/12/21(金) 11:02:44 ID:???
入手性はDHC相当だが品質は遥かに違う
ポポンS相当
293ビタミン774mg:2007/12/21(金) 11:13:40 ID:rHwiOLmO
One-a-day 種類大杉。
普通に飲むなら「エッセンシャル」でいいのか?

ちなみにだが
>>292が言う「ポポンS相当」を信じた上で
成分は置いといての値段比較だが
エッセンシャルは1日あたり11円程。
ポポンは1日あたり20円程。

だったら入手のしやすさなども踏まえてポポンでええか
という気がしてきた。
294ビタミン774mg:2007/12/21(金) 13:19:37 ID:???
つか、送料込みでもデイリービッツでいい

Now Foods, Daily Vits, 250 Tablets
Our price: $11.18
As a dietary supplement, take one tablet daily, preferably with meals.

http://www.iherb.com/ProductDetails.aspx?c=1&pid=528&at=0
295ビタミン774mg:2007/12/21(金) 13:34:47 ID:???
NOWは抵抗あるなう
296ビタミン774mg:2007/12/21(金) 17:45:31 ID:???
Daily Value 100%で十分だ
297ビタミン774mg:2007/12/21(金) 19:52:21 ID:???
9 a Day-Plus で十分だろ
298ビタミン774mg:2007/12/21(金) 20:13:12 ID:???
あれだけチャイナフリーで大騒ぎしておいて、
いざチャイナフリーが確定しても、
高いからダメとか言っているやつは一体なんなんだよ

知らないのか
中国産は安いのだよ
中国産以外は高いんだよ
おまえらがMVMを格安で手に入れられるのは
すべては 中 国 様 のおかげなんだ
感謝しろよな
299ビタミン774mg:2007/12/21(金) 20:20:02 ID:???
騒いでいたのは54だけだろ。
あとの奴らは空気読んで適当に荒らしてただけ
300ビタミン774mg:2007/12/21(金) 20:21:19 ID:???
>>299
>あとの奴らは空気読んで適当に荒らしてただけ

そりゃオマイだ
301ビタミン774mg:2007/12/21(金) 20:21:36 ID:???
つうわけで300get阻止完了
302ビタミン774mg:2007/12/21(金) 20:24:39 ID:rHwiOLmO
>>301
お前が阻止されてどうするwww
303ビタミン774mg:2007/12/21(金) 20:29:36 ID:???
>>298
中 国 様 ありがとうごぜえますだぁ 中 国 様 
304ビタミン774mg:2007/12/21(金) 20:33:06 ID:???
>>300
俺はネイチャーメイドで荒らしてたんでCFはしらん
305ビタミン774mg:2007/12/21(金) 20:43:58 ID:???
China Alive 1,500円
China Free Alive 10,000円
306ビタミン774mg:2007/12/21(金) 20:47:08 ID:???
↑有りもしない嘘は書くな
307ビタミン774mg:2007/12/21(金) 20:57:27 ID:???
>>304
>俺はネイチャーメイドで荒らしてたんで

おい!w
308ビタミン774mg:2007/12/21(金) 21:08:00 ID:???
中国産養殖ウナギ等養殖魚 ;「マラカイトグリーン」など抗菌剤4種類使用
中国製歯磨き粉 ;有毒化学物質ジエチレングリコール(DEG)
中国製薬用甘味料 ;有毒化学物質ジエチレングリコール(DEG)
中国製即席ラーメン ;下水を再加工して作った「下水溝油」を利用
中国産牛乳 ;抗生物質が残留している「有抗乳」
中国産コメ ;発がん性のあるカビがはえた古米
中国製せき止め薬 ;有毒化学物質ジエチレングリコール(DEG)
中国製ペットフード ;有毒化学物質ジエチレングリコール(DEG)
中国製ペットフード ;殺鼠剤混入
中国製注射液 ;有毒な工業用の化学製品
中国製偽粉ミルク ;でんぷんなどを原料(乳児約230人が栄養不良となり12人死亡)
中国産キクラゲやシイタケ ;基準値を超える二酸化硫黄など
中国製トウモロコシのしんの粉末 ;紅色の工業用染料を混ぜた「偽唐辛子粉」
中国産養殖ヒラメ ;残留農薬や発がん性のある抗生物質検出
中国製おもちゃ ;有害物質を含んでいる
中国製粉ミルク ;乳児が頭の大きくなる奇病にかかり13人死亡
レストラン@中国 ;地溝油
屋台の油@中国 ;残飯から取り出した油
中国製小麦を使ったペットフード ;有機化合物メラミン
中国産干しぶどう ;禁止添加物
中国産豆類 ;殺虫剤
中国産ほうれん草 ;基準値以上の農薬
中国産エビ ;抗生物質
中国製ミネラルウォーター ;中国の安全基準の100倍の細菌
中国製きかんしゃトーマス ;塗料に有害物質の鉛混入
中国製食塩 ;亜硝酸塩混入
中国製ビーフン ;亜硝酸塩混入
中国製土鍋 ;鉛・カドミウム漏れ
中国産肉まん ;劇薬のカセイソーダ入りのダンボールを使用
309ビタミン774mg:2007/12/21(金) 21:17:08 ID:???
9 a Day-Plus 犬用なら21$だぜ!
310ビタミン774mg:2007/12/21(金) 21:26:48 ID:???
>>309
御犬様用でも高いな
311ビタミン774mg:2007/12/21(金) 21:28:01 ID:???
9 a Day-Plusって何日分はいってるの?
312ビタミン774mg:2007/12/21(金) 21:56:59 ID:???
One-A-Day Essential買いたいな
313ビタミン774mg:2007/12/21(金) 22:21:45 ID:rHwiOLmO
One-A-Dayと
Aliveは種類が大杉でどれを買ったら良いか全然わからん。

誰かわかりやすくさくっと解説してくれよ。
314ビタミン774mg:2007/12/21(金) 22:22:35 ID:???
ひょっとして中国人はものすごい抵抗力高いんじゃないか?!
ある意味日本人より健康で丈夫w
315ビタミン774mg:2007/12/21(金) 22:42:38 ID:rHwiOLmO
>>314
中国に限った話ではないが

貧しい国、発展途上の国・・・
=物資が乏しく医療も発達しておらず
栄養状態も悪い=平均寿命も短いが生活習慣病や高齢病、
環境汚染に悩むこともなく健康に短い天寿を全うする。

先進国・・・
物資も豊富で栄養状態も良い。医療も進んでおり寿命も長いが
生活習慣病、高齢病に悩むことになる。

神様はいつも公平。
316ビタミン774mg:2007/12/21(金) 22:42:58 ID:???
>>314
だから中国は奇形児が道端や駅周辺にいっぱい転がっているだろ
317ビタミン774mg:2007/12/21(金) 22:44:13 ID:???
>>315
嘘書くな
中国の環境汚染は日本の比ではない
汚いことこの上ないのはおまえでも知っているだろ
318ビタミン774mg:2007/12/21(金) 23:30:37 ID:???
301 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 20:21:36 ID:???
つうわけで300get阻止完了
319ビタミン774mg:2007/12/22(土) 00:31:14 ID:???
んでさ、皆は何のんでるの?何を選択したの?
これからどれに変えようとか考えてるわけ?
金額的に9は無理あるし、9以外なら完全CFはないから
結局ALIVE飲み続けるかと思うんだが、だるさがあるといわれれば
あるような気もするし、いまさらだがダグラス試してみようかと・・・
320ビタミン774mg:2007/12/22(土) 00:45:32 ID:???
Dr marks飲んでる。
321ビタミン774mg:2007/12/22(土) 00:50:11 ID:???
Alive! Alive!
322ビタミン774mg:2007/12/22(土) 01:02:49 ID:???
ソースナチュからLEMに替えた
かなり違った
良いよ
323ビタミン774mg:2007/12/22(土) 01:06:52 ID:???
UPX→LEMないしはLEM→UPX
って居ないのかな? ちょっと二つの差異が気になってる。
ちなみにアライブ→UPXは倦怠感が取れて活動的になったという声もあれば
風邪引いたしアライブのほうがいいなぁという声があるね
324ビタミン774mg:2007/12/22(土) 03:32:24 ID:???
何買ったらいいかわからんので虹光で様子みる
325ビタミン774mg:2007/12/22(土) 08:23:18 ID:???
>>323
俺はLEM→UPX (Dr. marks)
大学生でLEMですら金額的にきついので、9 a Day-Plusなんて無理。
Dr. marksが妥協点かな。しばらくはこれでいくつもり。
326ビタミン774mg:2007/12/22(土) 12:37:50 ID:???
>>323
前もその変更したやついたよ。
俺も、昔はアライブ、その次がLEM、今はダグラス
それで今は満足しているよ。ダグラスが一番よかった。
仕事バリバリできるようになったし、
階段も息切れなしで駆け上がれるようになったし。
ダグラスがまだ数本残っているから終わったら、
9 a Day-Plusを試してみようとも思うが、
今のところダグラスで十分な気もしているよ。
327ビタミン774mg:2007/12/22(土) 14:25:06 ID:???
Alive!
328ビタミン774mg:2007/12/23(日) 00:41:18 ID:???
Healthy Originsのサイト見てたらこんなのがあったけど

ttp://www.healthyorigins.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Store_Code=HO&Product_Code=57950

これのKowalskiってDr Marksの事ですよね?
もしかしてアメリカじゃ有名な人なんですか?
329ビタミン774mg:2007/12/23(日) 01:49:29 ID:???
>>328
>これのKowalskiってDr Marksの事ですよね?
違う
330ビタミン774mg:2007/12/23(日) 08:57:48 ID:???
なんでもかんでもDr. marksにするなw
331ビタミン774mg:2007/12/23(日) 10:19:56 ID:???
徹夜の飲み会に出て、帰ってきてうっかりMVMを飲み忘れたら、
次の日から風邪ひいた
歳だなあ…
332ビタミン774mg:2007/12/23(日) 12:22:04 ID:2oGqPMHx
マルチビタミンの賞味期限って製造日からどのくらいなんですかね?
錠剤、カプセル、パウダーによっても違うかもしれないが・・・。
今朝届いたまとめ買いした下記マルチビタミンの賞味期限を見てふと思った。

・ECLIPSE/HARD TRAINER PACK(タブレット): 10/10
・PURE ESSENCE LABS/LIFE ESSENCE(タブレット): 09.02.10
・NATROL/MY FAVORITE MULTIPLE(カプセル):SEP 2008

この中では一番売れているハズのNATROLが
一番早い(といっても来年の9月だが)賞味期限の商品というのが
意外だった。カプセルのせいなんですかねえ。
まあ、最初に消費して2月中に空にする予定ですが・・・。

333ビタミン774mg:2007/12/23(日) 12:28:52 ID:???
333ゲトー
334ビタミン774mg:2007/12/23(日) 12:49:27 ID:???
>>332
今月買ったアライブは2009年8月までとなっていた

参考までに
ソースナチュラルズのチロシン:2011年3月
ナチュラルファクターズのオメガ3:2010年7月
ジャローのCoQ10:2009年10月
335ビタミン774mg:2007/12/23(日) 13:07:47 ID:???
>>332
人気商品の古い在庫があるなんてどこの店だよ?
336ビタミン774mg:2007/12/23(日) 13:32:37 ID:???
>>332
Natrol My Favorite Multiple No Iron 180 Capsules
Shipped on Nov 03, 2006
去年の11月3日に買ったのがAug 2008の物だったが
337ビタミン774mg:2007/12/24(月) 01:26:23 ID:???
338ビタミン774mg:2007/12/24(月) 01:40:55 ID:pDAFaXKn
>>334-336
返信ありがとうございます。
それらのマルチビタミンミネラルは、
健康系ではなくトレ系の某bbから他のサプリと共に購入しました。

はぁぁぁ・・・チト、否かなり残念ですが、やはり少しでも早く消費することにします。
極端に?賞味期限が短いのはNATROLだけで
他のマルチビタミンおよび同時購入のプロテイン、BCAA、COQ-10、アルギニンは
特に問題なさそうだったのですが・・・。
339ビタミン774mg:2007/12/24(月) 09:40:54 ID:???
ビルダーの間ではMFMはそんな人気商品ってわけじゃないんだ?
NATROLってどっちかっていったらスポーティなイメージがあたから、
ちょっと意外
340ビタミン774mg:2007/12/24(月) 17:26:16 ID:aDIuJkyJ
ナトロールはちょっとマイナーつうかマニアックでしょ
ソースナチュやネイチャーズウェイやジャロやナウのがポピュラー
341ビタミン774mg:2007/12/24(月) 18:08:56 ID:???
>>340
>ナトロールはちょっとマイナーつうかマニアックでしょ
ナトロールはポピュラーだが。
この手の企業として大手であり、沢山の販売店が製品を取り扱っている。
342ビタミン774mg:2007/12/25(火) 00:21:04 ID:???
でも品質は今一なのであった。尿が以上に黄色くなるだけ。
343ビタミン774mg:2007/12/25(火) 02:04:59 ID:???
なるなる
あと、ケミカルなにほひもするw
344ビタミン774mg:2007/12/25(火) 02:33:05 ID:???
>>341
ソースナチュやナウやネイチャーズウェイには負ける
345ビタミン774mg:2007/12/25(火) 07:32:00 ID:???
>>342
品質の良し悪しは何で判断できるの?
346ビタミン774mg:2007/12/25(火) 08:25:05 ID:???
品質のよしあしは尿がほどよく黄色になるかどうかという一点につきる
347ビタミン774mg:2007/12/25(火) 10:32:00 ID:???
↑きんもー
348ビタミン774mg:2007/12/25(火) 10:55:51 ID:QFcMgmCa
なんかビタミン、カルシウム、鉄?は大丈夫なんだろうけど
それらよりもセントジョーンズワートが必要な人がいるような…。
349ビタミン774mg:2007/12/26(水) 00:06:34 ID:???
350ビタミン774mg:2007/12/26(水) 06:53:45 ID:DsXYCEPI
>>346
そういえば、UPXやLEMは、尿がそれほど黄色くならないな。
ちなみにチョコラは真黄色になるが。
351ビタミン774mg:2007/12/26(水) 09:25:00 ID:03EI2A86
コンビニに売っているような栄養ドリンク剤やチョコラなどはすぐ尿が黄色になるな
UP]やLEMはあれだけB群がてんこ盛りに入っているにも関わらず、それほど黄色くならないのは品質が全く違うんだな
352ビタミン774mg:2007/12/26(水) 09:51:20 ID:???
尿を黄色くするVB2
チョコラはフラビンモノヌクレオチド
LEMは2mgだけフラビンモノヌクレオチド
UPX(笑)はただのリボフラビン(笑)
フラビンモノヌクレオチドはリボフラビン(笑)に比べて500倍水に溶けやすい
353ビタミン774mg:2007/12/26(水) 09:58:50 ID:???
無駄に外に流れ出てるって説明にしかなってませんよ
354ビタミン774mg:2007/12/26(水) 10:10:13 ID:???
VB群は国産のがこだわったものが多い
VB12は別として
355ビタミン774mg:2007/12/26(水) 10:17:34 ID:???
水溶性ビタミンは水に溶けてなんぼ。
リボフラビンは水に極めて溶けにくい。
356ビタミン774mg:2007/12/26(水) 10:23:51 ID:???
>>354
それで威張ってちゃいけない
VB群はバランスが大事
葉酸やイノシトールの入ってないMVがザラって、問題
357ビタミン774mg:2007/12/26(水) 10:38:13 ID:???
358ビタミン774mg:2007/12/26(水) 10:41:14 ID:???
>>353
尿の色(笑)で品質を計ろうとしてる奴に
VB2の種類の違いを説明してやっただけ
別にチョコラを推してるわけじゃない
359ビタミン774mg:2007/12/26(水) 11:38:25 ID:???
吸収率が高いのもチョコラだろ。
チョコラは医薬品レベルの品質。
UPX(笑)などは論外。
360ビタミン774mg:2007/12/26(水) 12:43:06 ID:DsXYCEPI
アリナミンのフルスルチアミンやチョコラのB2やリゲインのリン酸ピリドキサールも、
体内での利用度が通常のVB群とは違うのがセールスポイント。当然価格も違う。
361ビタミン774mg:2007/12/26(水) 12:49:36 ID:???
スレチだって解らないのかな?
362ビタミン774mg:2007/12/26(水) 13:44:18 ID:???
スレ違いではない
363ビタミン774mg:2007/12/26(水) 13:59:05 ID:???
スレチだろ
364ビタミン774mg:2007/12/26(水) 14:05:13 ID:???
ALIVE は黄色くなったな。
365ビタミン774mg:2007/12/26(水) 18:26:09 ID:???
UPX(笑)
366ビタミン774mg:2007/12/26(水) 18:43:28 ID:???
まあ吸収率は知らんけど小便の色が変わるのはちょっとマイナス要素だな。日常
生活的には。理由知らない人にはひかれそうだし。
367ビタミン774mg:2007/12/26(水) 19:22:45 ID:???
つっても、見せるもんじゃないしな。
健康診断(検尿)のときだけ飲むのを控えるくらいかな。
368ビタミン774mg:2007/12/26(水) 19:25:27 ID:???
>>367
男なら見られるときもあるだろう。。無い?
369ビタミン774mg:2007/12/26(水) 19:31:07 ID:???
>>368
おれはいつも自分の方しか見ないんだけど、
みんな結構隣をチラ見したりするのかな?
370ビタミン774mg:2007/12/26(水) 20:20:55 ID:???
たまたま知り合ったやつがものすごく首を傾けて覗き込んできたが、
そいつキモかったよ
別に俺の大きくも小さくもないのに
371ビタミン774mg:2007/12/26(水) 22:55:59 ID:???
中国製の電動ベッドで窒息死
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071226-00000163-jij-soci
372ビタミン774mg:2007/12/26(水) 23:09:25 ID:???
<中国産「柿の葉」>基準超える殺菌剤「カルベンダジム」を検出 12月21日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071221-00000098-mai-soci

<中国製玩具>鉛など検出、回収 検査受けず「STマーク」12月17日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000119-mai-soci

<中国食品>今度は缶詰!輸出品から発ガン物質を検出―上海市 12月7日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071207-00000014-rcdc-cn
毒性物質ニトロフラン・・最終的には死亡事故につながる可能性もある

即席めんで小学生4人死亡 食中毒?警察が特定急ぐ 12月5日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071205-00000040-scn-cn

中国製メラミン樹脂食器から有害物質検出で回収命令 12月3日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071203-00000015-scn-cn
「プーさん茶碗」2種からホルムアルデヒド

中国旅行は食の安全に注意を!小学校で赤痢の集団感染、60人以上が入院 11月14日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071114-00000008-rcdc-cn

河北省 着色料で「赤い黄身の卵」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071108-00000022-scn-cn

広東省政府「米国企業を提訴する」製品の安全問題で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071105-00000011-scn-cn

ウジ虫の粉を使った健康食品!?養殖場にハエ300万匹
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071024-00000032-scn-cn
373ビタミン774mg:2007/12/26(水) 23:15:32 ID:???

変な物ばかり貼るな
374ビタミン774mg:2007/12/27(木) 11:36:03 ID:???
反中ももう少しやり方考えなきゃね
375ビタミン774mg:2007/12/27(木) 14:07:08 ID:???
参考資料として役に立つ
376ビタミン774mg:2007/12/27(木) 14:13:45 ID:???
初めての人にだけね
377ビタミン774mg:2007/12/27(木) 14:36:43 ID:???
まだお前らウダウダやってるのか?w
生理もいい加減にしとけよ
378ビタミン774mg:2007/12/27(木) 14:37:50 ID:???
そういや尿があまり黄色にならないのってちゃんと吸収されてる証拠じゃないの?
関係無し?
379ビタミン774mg:2007/12/27(木) 14:54:09 ID:???
いや、要はそうゆうことでしょ
380ビタミン774mg:2007/12/27(木) 14:59:58 ID:???
B2が50mgも入っているのに、尿があまり黄色にならないのがとんでもなくすばらしいってことだよ
クソB2は10mgとかでも黄色くなる
381ビタミン774mg:2007/12/27(木) 15:16:01 ID:???
>>378
吸収利用された後も黄色いままらしい
ソースはポポンS
382ビタミン774mg:2007/12/27(木) 15:23:06 ID:???
吸収され利用された後に尿に出て来て黄色くなっているのだ。
尿が黄色くならないのが駄目物。
383ビタミン774mg:2007/12/27(木) 15:26:43 ID:???
構ってちゃん、もういいよ
きみ病気だから
384ビタミン774mg:2007/12/27(木) 15:29:16 ID:???
UPX(笑)
385ビタミン774mg:2007/12/27(木) 16:27:19 ID:???
ほへ。そうだったんだな。
軽くググってみたら吸収利用後の一部と、過剰分で黄色になるみたいだね。

でもまぁよくよく考えてみると、LEMとかUPXみたいに含有量が多くて粒が分かれてるMVMって
一気に一日の所要量を飲むわけじゃないし、チョコラとかより薄くても普通だよな。

って事で話戻してスマヌ。
もう自重します。
386ビタミン774mg:2007/12/27(木) 17:17:29 ID:???
本当にUPX(笑)は頭が悪いなぁ。
尿が黄色くなるってことは、マックスまで吸収されて、過剰分が排出されたってこと。
つまり尿が黄色くなっていないってことは、大して吸収されていない証拠。
UPX(笑)やLEMのように吸収率が最低のビタミンと採った場合は、腸でほとんど吸収されず、ウンコと一緒に出て終わり。
だから尿が黄色くならないわけ。
おわかり?尿が黄色くならなくて歓喜してるピエロのUPX(笑)さん。
貧乏人は一生懸命UPX(笑)でも飲んでいてね。
僕たち上流階級は医薬品グレードのサプリを飲んでいるからさ。
387ビタミン774mg:2007/12/27(木) 17:45:49 ID:???
はいはいアンチ乙
388ビタミン774mg:2007/12/27(木) 17:50:12 ID:???
ボーダーさんはリロードがお好き
389ビタミン774mg:2007/12/27(木) 17:53:57 ID:???
上流回虫乙
390ビタミン774mg:2007/12/27(木) 20:24:34 ID:???
>>389
UPX
391ビタミン774mg:2007/12/27(木) 20:30:32 ID:???
UPはどうでもいいが (笑) って文字を書いているやつウザイな
392ビタミン774mg:2007/12/27(木) 20:35:51 ID:???
>尿が黄色くなるってことは、マックスまで吸収されて、過剰分が排出されたってこと。

これ間違い
393ビタミン774mg:2007/12/27(木) 20:40:27 ID:???
おまいらそれよりこれ嫁
http://www.drhase.info/071225.htm
394ビタミン774mg:2007/12/27(木) 20:43:32 ID:???
>392
そうだよな、腸まではマックスで吸収されて血液に混じったとしても細胞内に摂り込まれて利用されなかったから
尿を強烈に黄色く染めてしまっただけってことだよなw
395ビタミン774mg:2007/12/27(木) 20:52:15 ID:???
>>394
UPX(笑)のは細胞内にも取り込まれず、腸でも吸収されず、ウンコとして排出されます。
396ビタミン774mg:2007/12/27(木) 20:55:26 ID:???
つまり

UPX(笑)=ウンコ
397ビタミン774mg:2007/12/27(木) 20:58:37 ID:???
UPX(怒)
 ↑
変更になりますた
398ビタミン774mg:2007/12/27(木) 21:13:29 ID:???
>>393
サプリ厨涙目(´;ω;`)ウッ…
399ビタミン774mg:2007/12/27(木) 21:20:15 ID:???
>393の記事は信頼性が高い

>この研究は男性約30万人を対象に聞き取り調査した結果をまとめたもので、12カ月のマルチビタミン
>摂取した後の6年間に発症した前立腺癌の頻度を調べました。

>この報告は、2年前に報告された米国癌協会(ACS)の結果と一致しており、サプリメント関係者の間で
>大反響を巻き起こしています。ちなみに、ACSの報告は男性約50万人を18年間追跡したもので、
>月15回以上マルチビタミンを摂取する男性では前立腺癌による死亡率が高い、としていました。

合成や濃縮したものより普通に虎ないとやばい


400ビタミン774mg:2007/12/27(木) 21:22:06 ID:???
あはは
401ビタミン774mg:2007/12/27(木) 21:26:02 ID:YF+YNdce
>>393
これ今までも何度も上がって全部否定されてきた記事と同じだよ。
回数だけで、ちゃんと量まで書いてくれないとどれだけ大量にとったら前立腺ガンになるのかわからない。
402ビタミン774mg:2007/12/27(木) 21:53:24 ID:???
マルチビタミンを週7回以上摂取していて、個別に亜鉛も摂取している人では
前立腺がんに関連する死亡率が高かった
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=17505071&dopt=AbstractPlus
403ビタミン774mg:2007/12/27(木) 22:35:19 ID:???
普通にハイドーズのMVMのサプリを推奨量ぐらい飲んで、もう足りてるのにミネラルとかを更に加えて過剰摂取。
それプラス普通に食事もって人がなってるんじゃないかね?あくまで予想だけど。
いくらアメリカ人が体格大きいからって言っても、俺らと上限量はわずかしか変わらないと思うんだぜ。
404ビタミン774mg:2007/12/27(木) 23:13:44 ID:???
MyVitaのイヤーズエンドセールキタコレ!!
405ビタミン774mg:2007/12/27(木) 23:51:50 ID:???
>>393
メルマガの人オツ
406ビタミン774mg:2007/12/28(金) 00:32:08 ID:???
実験で30万人をモルモットにするぐらいだから、高級サプリを使うことは絶対にない
個人で買ったものでも中国原末安サプリとかを手軽に買って命縮めただけに過ぎない
中国原末使えば誰だってガンになるのは当たり前のこと
いい加減おまえらも中国原末やめて完全チャイナフリーに切り替えろよ
安さ重視でガンになったら元も子もないぞ
俺はFood for Health International をとっている
ジワジワ効いてきていい感じだ
これが嫌なら、もう1個のOne Life USAにしとけ。
ガンにならないサプリの選択肢はたった2つしかないんだ
407ビタミン774mg:2007/12/28(金) 00:37:16 ID:???
はいはい
408ビタミン774mg:2007/12/28(金) 00:51:12 ID:???
はいは1回でよい
409ビタミン774mg:2007/12/28(金) 01:05:15 ID:???
>>406
で、100% Made In USA は安全なのか?
410ビタミン774mg:2007/12/28(金) 02:05:10 ID:???
安全
411ビタミン774mg:2007/12/28(金) 04:53:20 ID:2ijS8Zaf
マルチビタミン程度ならと思い込んでいた漏れが愚かだった
本当に不足しているか特別に一時的に療法として利用する以外には摂ってはならないな
412ビタミン774mg:2007/12/28(金) 09:06:36 ID:???
何かアンチの活動が酷いな。
それとも怖いから意見を求めてるのか。
413ビタミン774mg:2007/12/28(金) 13:37:52 ID:hDuDRY5U
>>393
>実は、既に米国ではマルチビタミンの効果は否定的となっており、
>マルチビタミンの使用は妊婦さんなどの特殊な場合以外は推奨されていません。
>通常は、食事などから自然にビタミン類を摂るのが良いとされていますので、
>先ずは食事の見直しが重要と思います。


まじでちゅか
414feng:2007/12/28(金) 15:29:15 ID:???
中国原産のサプリを輸入したのですが、松花粉と言います。
あちらでは、非常にピリピリとした雰囲気でした。
ご意見を、聞かせてください。
415ビタミン774mg:2007/12/28(金) 15:45:52 ID:???
>>414
肝硬変になる覚悟があるのでしたら良いと思います
416ビタミン774mg:2007/12/28(金) 21:08:23 ID:???
>>414
それ、このスレのマルチビタミンミネラルとは関係ない。
あとそれが欲しいのはそれなりの理由があるんだろうから、自己責任で買えばよい。
417ビタミン774mg:2007/12/29(土) 00:34:09 ID:???
>実は、既に米国ではマルチビタミンの効果は否定的となっており、
>マルチビタミンの使用は妊婦さんなどの特殊な場合以外は推奨されていません。
>通常は、食事などから自然にビタミン類を摂るのが良いとされていますので、
>先ずは食事の見直しが重要と思います。

日本では妊婦などの特殊な場合を除かなくとも昔からそうなってますが何か?
418ビタミン774mg:2007/12/29(土) 01:02:43 ID:???
サプリの売上げはどう考えても、日本よりアメリカの方が桁外れに多いだろう
419ビタミン774mg:2007/12/29(土) 05:38:42 ID:???
しかしマルチビタミンなんか最低限の所要量がバランスよく配合されているわけで、一番害が少ないはずと思えるわけで
これが害を引き起こすということであれば、他に個別に多めに摂ることになる多くのサプリ
なんかはどうなってしまうんだ?w
420ビタミン774mg:2007/12/29(土) 09:50:15 ID:???
お前ら人にだまされたくなきゃちっとは英語の勉強しろ。

ttp://jnci.oxfordjournals.org/cgi/content/abstract/99/10/754

resultの一行目。
>No association was observed between multivitamin use and risk
>of localized prostate cancer.

前立腺癌可能性があがるのは、あくまでも過剰摂取した場合の話。
用法を守って使っている人の場合は関連性が無いと言い切ってる。

つまりガクガクブルブルしたくなけりゃ用法を守れってことだ。
421ビタミン774mg:2007/12/29(土) 10:01:39 ID:???
>>420
用法を守ったところで、前立腺がんになるリスクが減るだけで、マルチビタミンによる効果は何もない。
妊婦などの特殊な者以外で飲んでいる奴はただの馬鹿。
422ビタミン774mg:2007/12/29(土) 13:35:50 ID:???
>効果は何もない。

安心感があるだろ・・・常考・・
423ビタミン774mg:2007/12/29(土) 16:30:12 ID:???
効果は何もないなんてどこにも書いてないわけだが…。
何も無いんなら妊婦が飲んでも意味はなし。
424ビタミン774mg:2007/12/29(土) 17:48:46 ID:???
>>420
>マルチビタミンによる効果は何もない。

効果はそれぞれあるだろ。
俺は感想肌と疲労感は完全に治った。
ちなみにUP]だが。
おまえは効果ないと思うならとらなければよい。
425424:2007/12/29(土) 17:49:30 ID:???
アンカー間違えた。すまん
420→421
426ビタミン774mg:2007/12/29(土) 18:39:15 ID:???
>>424
UPX(笑)
427ビタミン774mg:2007/12/29(土) 18:51:32 ID:???
421は普通にメシ食ってりゃ十分だからいらねえと
いいたいんだろう。
たとえば消化器官が衰えて十分に飯を食えない
病人やシニアの人達。
妊婦の中にはつわりがひどくて飯を満足に食べら
れない人も少なく無い。
それでいて栄養は自分の身体を維持する量以
上とらなきゃいけないからマルチビタミンは有効だ
ろう。
いくつかのビタミンは母体が十分量摂取してな
きゃ子供の障害リスクが高くなるっていう話しだし。


ところで俺は420なんだが、引用するとこ間違えた。
どっちかっつーとリンク先のConclusion全部読んでくれ。
428ビタミン774mg:2007/12/29(土) 19:04:43 ID:???
病人や妊婦や老人じゃないけど、
実際にマルチビタミン飲んで何らかの変化が出て満足している人は、それで幸せだろうからいいじゃないか。
まぁ421はサプリを飲むな
それで解決だ。
429ビタミン774mg:2007/12/29(土) 19:06:43 ID:???
実際の話、不足している場合以外は飲んではいけない
これが常識と分かってくることになるんだろうな
430ビタミン774mg:2007/12/29(土) 20:05:08 ID:???
足りてるやつもそうはいない
安心して飲め
431ビタミン774mg:2007/12/29(土) 20:10:53 ID:???
とりあえず副作用が有るらしいがおまいら不足しているらしいから飲んでおけってかw
432ビタミン774mg:2007/12/29(土) 20:17:12 ID:???
>とりあえず副作用が有るらしいが

一般的にはない
433ビタミン774mg:2007/12/29(土) 20:55:23 ID:???
>>421
>マルチビタミンによる効果はなにもない

そんなことは>>393の記事の元になった論文(>>402)には一切書かれていない
434ビタミン774mg:2007/12/29(土) 21:19:44 ID:???
アメリカの研究データを改ざんして騒ぎたいアホが多いようだな
435ビタミン774mg:2007/12/30(日) 14:44:20 ID:???
UPX(笑)とか言って虐げてる奴がいるが、自分で飲んだりしたのか?

2,3錠飲んで風邪ひいたって言ったら8錠飲めって叩かれた者だが、結局aliveのVcapあたりに戻ることにした。
幸い一瓶しか買わなかったUPXだが、中身めっちゃ余ってる・・・。

アライブに戻る理由は、結局のところ自分の体感。
俺は消化器が弱いのもあるから、あんまり参考にはならんと思うが、こんなレポもあったということで。
436ビタミン774mg:2007/12/30(日) 15:22:53 ID:20bquPuT
NSIのシナジーVER10あたりが含有量もマイルドで調度いいんじゃないかな。
437ビタミン774mg:2007/12/30(日) 19:07:01 ID:???
438ビタミン774mg:2007/12/30(日) 23:28:55 ID:???
>>437
これ何?
439ビタミン774mg:2007/12/31(月) 20:36:14 ID:???
たらばがに
440ビタミン774mg:2007/12/31(月) 20:37:45 ID:???
438
安心しなさい。

グロjyないから
441ビタミン774mg:2008/01/01(火) 02:13:57 ID:???
DHMOの危険度比べれば、MVMなんておもちゃ
442ビタミン774mg:2008/01/01(火) 07:05:37 ID:???
puritan安いな、70%OFF。
送料は注文代金の60%だけどそれでも安い。
443ビタミン774mg:2008/01/01(火) 07:07:03 ID:???
>441
常識的に考えてDHMOはヤバスギだろ……
DHMOとMVMを同時に摂取するヤツも居るが、
ヘタしたら命取りになるようなもん、よく平気で飲み込めるよなあ。
444ビタミン774mg:2008/01/01(火) 10:37:13 ID:???
ジハイドロジェン・モノオキサイドだろ。
無色無臭で溶媒や冷却剤などによく用いられ、
酸性雨の主成分でダイオキシンにもサリンにも含まれていて、
ナトリウム、カリウム、カルシウムなどのミネラルを侵し、水素ガスを発生させるからなぁ
酸化したものは反応性が高く、皮膚を腐食して火傷状の強い痛みを生じ、
間違って口に入れると嘔吐、電解質異常、下痢などを起こし、
多いと痙攣、意識障害等の中毒症状を引き起こし、最悪の場合死に至る。
まぁこんなものをアメリカから個人輸入する日本人はたぶんいないだろう。
445ビタミン774mg:2008/01/01(火) 10:48:27 ID:???
無知乙
446ビタミン774mg:2008/01/01(火) 10:57:07 ID:???
>>445
おまえが無知
447ビタミン774mg:2008/01/01(火) 22:13:36 ID:8qj6KjzB
で、どうすればいいんだ?
448 【末吉】 【572円】 :2008/01/01(火) 22:50:20 ID:???
おみくじ
449ビタミン774mg:2008/01/01(火) 22:50:58 ID:???
だまってFood for Health International とってればよい
450ビタミン774mg:2008/01/02(水) 13:54:16 ID:???
欧米のMVMてたいていヨウ素が入っているけど、日本人は普段の食事で十分とっているという話。
むしろ摂りすぎが心配。皆さんは問題ないですか?
ヨウ素がないものを探すと、Rainbow Lightのしか見つからなかった。
Advanced Nutritional System, Safe Guard Iron-Free Multivitamin
451ビタミン774mg:2008/01/02(水) 16:02:38 ID:???
>>402
マルチビタミンと前立腺がんの関係に関する研究の原文をざっと読んでみた。
要約すると、

マルチビタミンを1週間に7回を超えて摂取し(用法以上の摂取という意味と思われる)
かつ追加で、VE、セレニウム、βカロテン、亜鉛、葉酸を摂っている男性にリスク増が見られた。
一方、マルチビタミンを週に1〜7回飲む人に関しては、非服用者との有意差はなかった。
ただ、マルチビタミンの過剰摂取者は、前立腺テストを受けている率が高く、
前立腺がんを発見する確立が高いことが、データに影響している可能性も大きい。
たとえば、VEサプリが男性喫煙者の前立腺がん罹患率を減少させているという研究があるのに
喫煙者においてVEサプリの摂取量が多いほど、局所的前立腺がんの発生率が高くなる傾向がある。
(バイアスを除いても)マルチビタミンと、βカロテンあるいは亜鉛サプリの併用(特に100mg/日以上)は
危険性が高い模様。
マルチビタミンそのものは、前立腺がんの罹患率には無関係と思われる。

補足ですが、データを見ると、週に1〜6回摂る人は、摂らない人よりわずかに罹患率が高いのですが
週7回摂る人は、摂らない人よりわずかに罹患率が低いです。
452ビタミン774mg:2008/01/02(水) 16:17:07 ID:zdoWxh+5
コラーゲンペプチド(魚由来)、卵殻カルシウム、大豆タンパク、
珊瑚カルシウム、セントジョーンズワート、米胚芽抽出物、L-アルギニン、
セルロース、酸化マグネシウム、クエン酸第一鉄Na、グルコン酸銅、
ショ糖エステル、グリシン、ビタミンC、ナイアシン、ミックスビタミンE、
ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンA、ビタミンD3

これをいっぺんに摂取するとどんな副作用が起きますか?
453ビタミン774mg:2008/01/02(水) 16:35:36 ID:???
>>452
色々飲むんだな。
副作用ではないが酸化マグネシウムと水を沢山飲むとウンコが出る。
454ビタミン774mg:2008/01/02(水) 20:59:17 ID:???
>>445
DHMOとMVMの同時服用は当然やめているが、MVMの粒がなんだか喉のあたりにひか
かっているようでやや違和感はある。
455ビタミン774mg:2008/01/03(木) 00:32:32 ID:???
>>452
アミノ酸やペプチド、蛋白の量の総計も気にしとけよ
456ビタミン774mg:2008/01/03(木) 10:44:42 ID:???
ダグラスから返事が来た。要約すると次の通りだ。「50 年以上の付き合いのある生産
者がいて彼らは迅速且つ継続的にダグラスが設けるテストに合格しなければならない」
「ダグラス社内でも 3 つの ISO に認定された化学的・ミクロ生物学的テストを行ってい
る」「全ての原材料の輸入元に関しては権利上公表する事はできない」「Vitamin C に
関してはヨーロッパの工場で生産されている」「ほとんどの企業はアメリカ、カナダまた
はヨーロッパであることもお伝えできる」

詳しい事は教えてくれなかったけど、一部原材料は Made In China と言うことだと思け
ど、まあ実際こんなところでしょうと言う感じの回答とは思う。Vitamin C に関してはやや
意外??
457ビタミン774mg:2008/01/03(木) 16:12:32 ID:???
元メールさらし希望
458ビタミン774mg:2008/01/03(木) 22:09:12 ID:???
CFではないのだね。
459ビタミン774mg:2008/01/03(木) 22:55:15 ID:???
「Vitamin C に関してはヨーロッパの工場で生産されている」
「ほとんどの企業はアメリカ、カナダまたはヨーロッパであることもお伝えできる」

この2点がわかっただけでも大した成果だよ。
ありがとう。
ビタミンCは意外だったな。
これだけでもダグラスの価値はあがったと思う。
460ビタミン774mg:2008/01/04(金) 00:39:45 ID:???
>>457
当然だけど個人宛てで来てるのはそれは無し。ほぼ 459 が抜き出している点が全内容に近い。
社内の原材料の成分分析なんてどこまでできるかぼくにはわからないし。生産者側との連携に
してもあまり厳密には定義できない部分だし。

ただ、Vitamin C に関しては UPX のは "manufactured in Europe and is the purest and highest
quality Vitamin C product world-wide" と自信満々の回答だった。
461ビタミン774mg:2008/01/04(金) 17:17:40 ID:???
質問の仕方だけ教えていただけませんか?
「中国産を使われていますか?」
で上記の答えなら何らかの抗酸化やハーブ系の一部に中国産が入っている可能性が考えられるが、

「原材料の輸入元教えてください」「どこから仕入れていますか?」
の質問で上記の答えだと中国を意識した答えではないので、もしかしたら中国産がないのかもしれないしなんとも言えない。

どっちにしても、ここまで答えてくれたならかなりいい方でしょう。
462ビタミン774mg:2008/01/04(金) 17:46:09 ID:w1orHKuY
http://www.swansonvitamins.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductDisplay?storeId=10001&langId=-
1&catalogId=10051&SourceCode=INTL106&productId=12482&R=1256&healthConcernDropBox=
null&Ntx=mode%2Bmatchallpartial&Ntt=hole&keyword=null&N=4294967188&brandDropBox=null&productDropBox=
null&Ntk=Level1

http://www.puritan.jp/pages/product.asp?xs=4517D50A4CDB4197951C8864B712977E&lang=ja&pnum=006222&cid=67
を内容で比べたらどっちがいい?
463ビタミン774mg:2008/01/04(金) 17:54:49 ID:???
>>462
そんなもん どちらもやめとけ
464ビタミン774mg:2008/01/04(金) 18:39:22 ID:???
>>461
脳内なんだから無理だよ
465ビタミン774mg:2008/01/04(金) 19:26:48 ID:???
>>461
もちろん「中国産のものは使われていますか」です。(他になにを聞いた
と ^^;)

で、上記回答。
466ビタミン774mg:2008/01/04(金) 19:33:05 ID:???
ああ、「原材料はどこのものを使っていますか?」か。そういう遠まわしな聞き方して無い
です。
467ビタミン774mg:2008/01/04(金) 19:36:15 ID:???
>>466
ありがとう。
ハーブの何かが該当するのかもしれないけど、とりあえず満足です。
468ビタミン774mg:2008/01/04(金) 19:45:50 ID:???
安かったとこのUP]値上げしたなw
http://www.myvitanet.com/ulprx240tadr.html
469ビタミン774mg:2008/01/04(金) 21:03:58 ID:???
>>7のサイトでもDr Mark'sまで同じ価格になってる
ほぼ2倍の値上がりじゃんw
470ビタミン774mg:2008/01/04(金) 22:04:29 ID:???
>>7のサイトのDr Mark'sは2つとも$29.00じゃん。これなら安いだろ。

俺はマイビタでDr Mark'sじゃない方のUP]を$35.69でまとめて買ったが、
今は$57.10みたいだな。
471ビタミン774mg:2008/01/04(金) 23:31:21 ID:???
Dr Mark'sでいいじゃん。
中身はダグラスのやつと同じ物だし
472ビタミン774mg:2008/01/04(金) 23:54:09 ID:???
>>470
今は>>7のサイトのDr Mark'sも$57.10だよ
よく見ろ
473ビタミン774mg:2008/01/04(金) 23:55:44 ID:???
>>472
お前がよく見ろ、Dr Mark'sは劣化品だから激安の$29.00なんだよ
474ビタミン774mg:2008/01/05(土) 00:22:27 ID:???
http://www.valuenutritioncenter.com/ulprx240tadr.html
の方がまだ $29.00 ですね。お好きな方はどうぞという感じでしょうか。。
でもこれが本当に同じものならダグラスの UPX の利益率は結構なものに
なりますね。。成分は一緒でも途中の検査項目みたいな過程をすっとばし
てできているのが Dr. Mark's なのかもと言う気もするけど。

いずれにしろ無くなりそうな (あるいは同じ価格になりそうな) 感じはじりじりと。
475ビタミン774mg:2008/01/05(土) 00:29:58 ID:???
しかしなめきってるねこの会社。1 本で International Air Mail で送っても送料が
$34.95。これ USPS じゃないってことなのかな。。。送料込みでどっか安いところ
あれば良いんだけど。。
476ビタミン774mg:2008/01/05(土) 00:36:32 ID:???
477ビタミン774mg:2008/01/05(土) 02:11:04 ID:???
Global Express Guaranteed を使っていらっしゃると?でもまあそうだと妥当だけど。。
478ビタミン774mg:2008/01/05(土) 02:25:59 ID:???
俺、マイビタのGlobal Expressでも16日くらいかかったよ
479ビタミン774mg:2008/01/05(土) 08:28:44 ID:???
>>474
マイビタではすでに同じ価格になってるね。
480ビタミン774mg:2008/01/05(土) 21:32:32 ID:???
UPXオワタ
481ビタミン774mg:2008/01/05(土) 21:48:10 ID:???
終わってない
482ビタミン774mg:2008/01/05(土) 21:49:32 ID:???
大騒ぎしなくても、Dr Mark'sでよければ$29.00だから問題ないだろ
483ビタミン774mg:2008/01/05(土) 22:00:00 ID:???
お笑い
484ビタミン774mg:2008/01/05(土) 22:46:32 ID:???
2,3人勘違いしたやつがいただけの話
>>7のサイトなら激安のまま
485ビタミン774mg:2008/01/05(土) 23:09:34 ID:???
>>473がDr Mark'sはダグラスの劣化品といってるけど。。
実際はどうなんですか?
486ビタミン774mg:2008/01/06(日) 00:18:39 ID:???
>>485
実際は有害物質てんこ盛りですよ。
それでもよければどうぞ。
487ビタミン774mg:2008/01/06(日) 01:13:09 ID:???
じゃあAliveにします
488ビタミン774mg:2008/01/06(日) 02:22:27 ID:???
Dr Mark'sオワタ?
489ビタミン774mg:2008/01/06(日) 02:42:41 ID:???
>>485
アンチが必死なだけだから気にするな
490ビタミン774mg:2008/01/06(日) 03:02:12 ID:NM1GKYaT
491ビタミン774mg:2008/01/06(日) 03:32:26 ID:Q/MfbEDT
食品にはまだまだ悪質なごまかしが放置されている。その筆頭が健康食品である。

現に青汁の原料であるモロヘイヤやケールは、国産よりも中国からの輸入量のほうが圧倒的に多い。
それも、農薬がたっぷりと使われているものが輸入されてる可能性が高い。すでに食品衛生法の基準値を超える農薬の
クロルピリホスなどが何度も検出されており、厚生労働省が輸入検査を強化するという、検査命令を発した経緯があるほどだ。

しかし輸入品のモロヘイヤやケールを国産のアシタバなどとミックスして、まるで原料は100%国産かのように販売しても、現状では、
法的には何の問題もない。含有量40%以下ならば、原料の原産国を表示しなくてもよいからだ。
加工度が高いサプリメントや健康食品の表記は本当にごまかしやすい。

                                                  週刊現代 新春特別号
492ビタミン774mg:2008/01/06(日) 03:39:17 ID:???
ID:Q/MfbEDT はキチガイです。
無視しよう。
493ビタミン774mg:2008/01/06(日) 08:15:48 ID:???
>しかし輸入品のモロヘイヤやケールを国産のアシタバなどとミックスして、まるで原料は100%国産かのように販売しても、現状では、
>法的には何の問題もない。(((((含有量40%以下ならば、原料の原産国を表示しなくてもよいからだ。)))))
>加工度が高いサプリメントや健康食品の表記は本当にごまかしやすい。

知らなかった・・・
こんな恐ろしいいい加減な決まりごとだったとは
494ビタミン774mg:2008/01/06(日) 10:45:10 ID:???
イチョウ葉エキスってどう?
半年前から飲んでるんだけど。気休め程度か
495ビタミン774mg:2008/01/06(日) 14:20:48 ID:???
>>494
ギンコ(イチョウ葉エキス)スレで専門的に語られているからそっちで効いてくれ
496ビタミン774mg:2008/01/06(日) 14:23:39 ID:???
あと意外に知られていない食品表示法
原材料:大豆(遺伝子組換えではない)
とかかれてていても、実際は5%までは遺伝子組み替えていてもOKなのが日本の法律。
だっておかしいだろ100%近く輸入しているはずの大豆がどの製品もほとんど「大豆(遺伝子組換えではない)」と書かれているのは、
いかに消費者を騙すかという意図のもとに書かれているものだ。
497ビタミン774mg:2008/01/06(日) 14:44:21 ID:???
ここはMVMスレだぞ阿呆
498ビタミン774mg:2008/01/06(日) 16:01:23 ID:eoAsNTMj
本当に知らなかったけど、今遺伝子操作の豆とか害が無くても将来どんな実害が起きてくるか分からない
訳だけど、ちょい前の薬害エイズや肝炎なんかからも学ぼうとしたらこんな対応していたら
絶対にダメなんだよな。
すぐ輸入禁止にするか、少量で影響が少ないと思われる?割合の混入品であるがゆえに輸入している。
それで安いんだ!と知らせて、だから買って食べるのは危険性が無いわけではないとか明示すべき。
こんな何パーセントまでなら表示しなくていいなんて理論で販売しているのは通用しないぞ。
普通の食品でも健康食品でも許されない。
499ビタミン774mg:2008/01/06(日) 19:08:32 ID:WrLwbTBX
>>492正真正銘の池沼は、なんども基地外を言いたくて嬉しそうだな。どうぞ・どうぞ
>>492正真正銘の池沼は、なんども基地外を言いたくて嬉しそうだな。どうぞ・どうぞ
>>492正真正銘の池沼は、なんども基地外を言いたくて嬉しそうだな。どうぞ・どうぞ

食品にはまだまだ悪質なごまかしが放置されている。その筆頭が健康食品である。

現に青汁の原料であるモロヘイヤやケールは、国産よりも中国からの輸入量のほうが圧倒的に多い。
それも、農薬がたっぷりと使われているものが輸入されてる可能性が高い。すでに食品衛生法の基準値を超える農薬の
クロルピリホスなどが何度も検出されており、厚生労働省が輸入検査を強化するという、検査命令を発した経緯があるほどだ。

しかし輸入品のモロヘイヤやケールを国産のアシタバなどとミックスして、まるで原料は100%国産かのように販売しても、現状では、
法的には何の問題もない。含有量40%以下ならば、原料の原産国を表示しなくてもよいからだ。
加工度が高いサプリメントや健康食品の表記は本当にごまかしやすい。

                                                  週刊現代 新春特別号
500ビタミン774mg:2008/01/06(日) 20:39:56 ID:???
500ゲトー
501ビタミン774mg:2008/01/06(日) 23:28:44 ID:???
遺伝子組換えでない 、無農薬、減農薬、○○県産などの表示はほとんど嘘と思ってよい
502ビタミン774mg:2008/01/07(月) 00:51:35 ID:???
ここはMVMスレなんだが遺伝子組み換えがうんぬんといっている人々の昨日の朝昼晩の飯の内容を
503ビタミン774mg:2008/01/07(月) 00:56:27 ID:???
>>502
いやそれは無用。むしろ「遺伝子組」をNGワードに。
504ビタミン774mg:2008/01/07(月) 01:27:57 ID:???
>>503
遺伝子組は例えば人類史上これほど定期的に VitainC を摂取した経験を人類は
してないとか言う組だからな。そいういう経験をしたことが無い -> 臨床結果が無い
-> 「それは危険」としている人々。嘘八百を並べるとしてもそういう人がでるかもしれん
けど、正直な話そういう人々の今の理想を聞きたい。(それはある意味確かに理想で
あるのだし。)

曰く、アルミと言う物質にこれほど接している時間はまだ浅いと。なべとか、コインと
か。で、その「長年使用を続けたときの」「「影響」はわかっていません。で、わかって
いないから、じゃあどうするのか聞きたい。

MVM と言うのはある意味この思想の対極にあって、「怖い」とされたものはすべて
受け付けないんじゃなくて、「良い」とされたものを全て試してきた人々だと思うし。あ
ながち反対の意見を聞くのは無意味ではないと思う。
505ビタミン774mg:2008/01/07(月) 01:33:55 ID:???
>>504
遺伝子組は、人類がビタミンCを体内で合成するのを、
ある時点で止めてしまった動物ということを考慮しているのかな。
多くの動物は、人類の体重に換算すると12g/日のVCを体内で合成するんだってさ。
ポーリング系の研究所の話だけど。
506ビタミン774mg:2008/01/07(月) 01:39:35 ID:???
そんなこと言ってると池沼呼ばわりされちゃうぞw
トンデモさんは池沼って単語が好きだよね
507ビタミン774mg:2008/01/07(月) 01:41:54 ID:???
>>505
聞きたいのはずばり昨日の朝昼晩の飯の話。「じゃあ実際何が良いんですか」というと
ころ。たぶんそういう人々も工夫しているのだと思うし、現実的な「解」の一例は参考に
なると思う。
508ビタミン774mg:2008/01/07(月) 04:08:34 ID:???
経験上、参考にならない。
こういう事を言う人って何もやってない。
ただ、人と違う事をやってる人間が許せないだけ。
その手の話になっても、「寿命を延ばしてまで生きたくない」
とか見当違いな精神論を展開させるだけだよ。
頭が弱いんだよね。
509ビタミン774mg:2008/01/07(月) 09:02:09 ID:???
>>508
見当違いな精神論を展開してる人
510ビタミン774mg:2008/01/07(月) 14:46:35 ID:???
遺伝子組って何だ?
まぁどうでもいいが、そろそろこの話終われよ。
飯の内容聞きたがっているやつがいるから、
そいつらのどうでもいい飯の代わりに俺の飯でも教えてやるよ。
俺んち農家だから、完全無農薬のきゅうり、トマト、白菜、ピーマンと減農薬の野菜ばっかりを食っているぞ。
近所の仲間と物々交換している。
もちろん出荷している野菜は恐ろしいほど農薬てんこもりだ。
そうじゃなきゃ出荷できないからな。
残念なことに都会のスーパーに並べてもらうにはそこまでやらないと無理。
俺は絶対食わないが。
調理内容も聞きたいか?まぁ何の参考にもならないだろうがな。
511ビタミン774mg:2008/01/07(月) 15:20:14 ID:???
>>508
自ら頭が弱いことを証明してくれたな
512ビタミン774mg:2008/01/07(月) 22:29:08 ID:???
513ビタミン774mg:2008/01/08(火) 00:31:46 ID:???
話を元に戻そう。つまり UPX を USPS の First-Class Mail International で送れる
業者が現れてくれるの希望。2 本買って込み込みで 120 ドルぐらいが良いな。。

kakaku.com みたいなんでこういうのあれば便利なんだが。。(さすがにそこまで便利に
ならないか。。)
514ビタミン774mg:2008/01/08(火) 05:44:42 ID:???
アンチの思考回路

301 :ビタミン774mg:2008/01/07(月) 11:10:31 ID:kUiq7XSq
やっぱり日本人の体質に合わないんだって
ダグラス社も胡散臭いし原料が国産じゃないし

302 :ビタミン774mg:2008/01/07(月) 12:55:14 ID:???
世間で言われてるメタボ云々もアメリカ人が勝手に言い出した事だし
食生活の異なる日本人はサプリ飲まなくてもいいんじゃね?
サプリはアメリカ人の自己満な気がする
515ビタミン774mg:2008/01/08(火) 10:30:30 ID:???
>>456以降、「UPX(笑)」とか言う馬鹿丸出しのアンチが消え去ったなw
516ビタミン774mg:2008/01/08(火) 10:43:13 ID:???
呼ぶなよ
まあ、寂しかったんだろうが
517ビタミン774mg:2008/01/10(木) 12:43:27 ID:???
456は何で英語の文章載せないの?
前にコテつけて質問してたやついたじゃん? 
薬屋の倅氏?あんな感じでやってくれると信憑性も多少違うが。
518ビタミン774mg:2008/01/10(木) 14:37:29 ID:???
>>517
信憑性云々言うなら、自分で聞いてみる方が速い
519ビタミン774mg:2008/01/10(木) 16:50:52 ID:???
個人輸入でマルチビタミンアンドミネラルを輸入しようと思っています。
何を選んだらいいか迷うのですが
life extensionの一日14カプセル飲むのをボトルで買って
税金がかからないように120ドル以内にして買おうかと思いますが
他にお勧めのメーカーや商品がありましたらご教示お願いいたします。
520ビタミン774mg:2008/01/10(木) 16:56:44 ID:???
そんな聞き方したら際限なくオススメが出てくるぞ
条件くらい付けないと
521ビタミン774mg:2008/01/10(木) 17:38:17 ID:???
いや、LEMを考えてるんだったら、それで良いのでは?
522ビタミン774mg:2008/01/10(木) 17:46:19 ID:???
エクストラナイアシンを買って痒くなるのがいいと思う
523ビタミン774mg:2008/01/10(木) 19:50:17 ID:???
>>519
君にはUPX(笑)がお似合いだよ
524ビタミン774mg:2008/01/10(木) 20:18:48 ID:???
>>519
それでいいだろ
こっちには何の要望があるかすらわからないんだから安いLEMにしとけば問題ない
525ビタミン774mg:2008/01/10(木) 23:59:06 ID:???
ちょっと昔だったら狂ったように、Aliveを勧めるやつがいただろうなw
526ビタミン774mg:2008/01/11(金) 00:06:09 ID:???
日本人にとってヨウ素は要らないのじゃないかといつも心配してしまいますが
無問題でしょうか。
527ビタミン774mg:2008/01/11(金) 00:20:07 ID:???
Life Extensionを買うと宗教団体に御布施することになる
528ビタミン774mg:2008/01/11(金) 00:21:41 ID:???
どこ?
529ビタミン774mg:2008/01/11(金) 00:30:59 ID:???
Life Extension Foundationはカルト宗教なのだが
530ビタミン774mg:2008/01/11(金) 00:46:53 ID:???
>>526
ヨウ素は必要
531ビタミン774mg:2008/01/11(金) 00:47:15 ID:???
>>529
詳しく
532ビタミン774mg:2008/01/11(金) 00:48:11 ID:???
中国産食品から異臭、自主回収
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080110-00000977-san-soci

学食での偽装肉使用、中国高官が「理解できる」と容認コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080109-00000029-rcdc-cn
中国高官「本物の肉は高いから価格を安定のためにニセ肉使っても理解できる」

有毒「中国薬酒」で6人中毒 1人死亡1人重体
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000019-scn-cn
533ビタミン774mg:2008/01/11(金) 01:08:32 ID:???
>>530
日本人は昆布などの食品から十分摂れているのではないかという意味です。
西洋人の一般的な食生活だと、ヨウ素を取る機会がとても少ないのだそうです。
534ビタミン774mg:2008/01/11(金) 01:53:48 ID:???
>529
海の向こうのカルトなんてどうでもいいよ
良品を安価で作ってくれるなら
まぁ、集団で冷凍睡眠なんてされたら困るがw
535ビタミン774mg:2008/01/11(金) 02:17:35 ID:???
Life Extensionってコールドスリープの研究しているのは聞いたことあるが、
それだけだよな?
別に宗教とかその他はやってないよな?
536ビタミン774mg:2008/01/11(金) 02:25:21 ID:???
やってないよ
537ビタミン774mg:2008/01/11(金) 02:53:36 ID:???
冷凍睡眠だけなら何も問題ない
カルト宗教やってたらキモくて良質な商品さえも買いたくないが
538ビタミン774mg:2008/01/11(金) 02:53:59 ID:???
鉢巻き巻いて蝋燭さして夜通しドンツクやってる
539ビタミン774mg:2008/01/11(金) 03:32:42 ID:???
>>538
それはおまえ
540ビタミン774mg:2008/01/11(金) 03:44:04 ID:???
何でわかった?
541ビタミン774mg:2008/01/11(金) 04:24:14 ID:???
LEFはカルトなんだがなー
カルトでもいいヤツはアムウェイもいっとけ
542ビタミン774mg:2008/01/11(金) 09:32:34 ID:???
いまさらLEMなんて買う奴がいるのか。
UPXの方が遥かに安いし、チャイナフリー率が高そうだよ。
543ビタミン774mg:2008/01/11(金) 11:25:41 ID:???
>>541
で、アムウェイの品質は?
544ビタミン774mg:2008/01/11(金) 12:13:30 ID:???
雲古
545ビタミン774mg:2008/01/11(金) 14:00:37 ID:???
ここじゃなくて
アムウェイにやってるヤツに聞け
ものすごく丁寧に教えてくれるぞw
546ビタミン774mg:2008/01/11(金) 18:29:46 ID:???
本家会員になればLEMも一日6タブだとUPXとあまり値段の差はない。
(4本以上頼んでも何故か関税かからんw)
547ビタミン774mg:2008/01/11(金) 18:39:57 ID:???
>>546
LEMだけ服用量を減らして比較しても何の意味もありません。
UPXを一日6タブにしたらもっと安くなります
548ビタミン774mg:2008/01/11(金) 18:41:22 ID:???
UPX(笑)
549ビタミン774mg:2008/01/11(金) 19:10:04 ID:???
いやUPXも6タブ摂取での計算なんだけど。
550ビタミン774mg:2008/01/11(金) 19:13:47 ID:???
ちなみに$29のDr.Marksのやつで。あそこは送料が高いから結構割高になる
551ビタミン774mg:2008/01/11(金) 20:02:35 ID:???
>>541
カルトって簡単に言い切るけど、
LEFが具体的に何をやっているからカルトなのか教えてくれ
552ビタミン774mg:2008/01/11(金) 20:05:57 ID:???
UPX(屁)
553ビタミン774mg:2008/01/11(金) 20:41:10 ID:???
>>550
Dr Mark'sだと3本買えば送料込みで1本当り約43ドル弱だけど、会員になるとLEMは送料込みで1本当りいくらで買えるの?
554ビタミン774mg:2008/01/11(金) 21:15:01 ID:???
>>545
アムウェイやってる奴に聞いたらまずは浄水器から薦められました
555ビタミン774mg:2008/01/11(金) 22:12:51 ID:???
555ゲトー
556ビタミン774mg:2008/01/12(土) 01:48:08 ID:lNLDSq+m
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
557ビタミン774mg:2008/01/12(土) 01:59:43 ID:???
↑もっと詳しく書かれたサイトのリンクないのか
とてもじゃないがそれだけの内容じゃ話のネタにもならねぇよ
558ビタミン774mg:2008/01/12(土) 02:30:12 ID:???
間違いが多いし、日本語もおかしい
日本人が書いた文章ではない
559ビタミン774mg:2008/01/12(土) 03:06:33 ID:???
>>546

×本家会員
○在家信者
560ビタミン774mg:2008/01/12(土) 11:10:39 ID:???
>>553
送料込みで51.6ドル
561ビタミン774mg:2008/01/12(土) 14:30:04 ID:???
>>557
都合の悪いことは信じないタイプかよw
創業者の母親を冷凍保存するコストをおまえら信者が払わせられてるんだよ。
ま、俺は関係ないからいいけどな。
562ビタミン774mg:2008/01/12(土) 14:30:57 ID:???
上の>>551
563ビタミン774mg:2008/01/12(土) 15:08:41 ID:???
>>561
557の矢印は556へ向けてるけどw

おれは557じゃないけどね。

564ビタミン774mg:2008/01/12(土) 19:51:38 ID:???
>>561-563
おまえみたいなバカのおかげでスレが意味もなくややこしくなっただろうが
ボケナス
565ビタミン774mg:2008/01/12(土) 19:54:25 ID:???
「都合の悪いことは信じないタイプかよ」

これって>>551向けの回答とはズレてるな
551は具体的に何か聞いただけなのに、勝手に信者扱いしている
なんか>>561がキモい
566ビタミン774mg:2008/01/13(日) 05:19:42 ID:bC3WdZKT
個人輸入だとどれくらい安いの?
567ビタミン774mg:2008/01/13(日) 05:56:06 ID:???
LEFはこっちでやれ

ライフエクステンション(ナイアシン強化型)
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1154683081/
568ビタミン774mg:2008/01/13(日) 17:03:21 ID:???
お前らのマルチビタミンは本当に合っているのか?
569ビタミン774mg:2008/01/13(日) 17:23:07 ID:???
>>568
てめえに言われるまでも無い
570ビタミン774mg:2008/01/13(日) 17:31:44 ID:???
そうは思えないな
571ビタミン774mg:2008/01/13(日) 17:36:01 ID:???
俺はそう思うな。
572ビタミン774mg:2008/01/13(日) 20:17:33 ID:???
>>564

ボケナス ぼけなす bokenasu 呆け茄子
573ビタミン774mg:2008/01/13(日) 22:16:56 ID:???
>>568
合っている、と思えば合うんだ、それが人体の不思議
574ビタミン774mg:2008/01/13(日) 22:21:07 ID:???
ところで合ってる合ってないとはどうやって見極めるんで?
自分が普段とってる栄養素全て細かく計算していく感じ?
575ビタミン774mg:2008/01/13(日) 23:19:09 ID:???
ただのサプリオタクなんだよ
運動もろくにやったこと無いのにサプリだけで
体調維持できると思ってる馬鹿の集まり
576ビタミン774mg:2008/01/14(月) 15:04:23 ID:???
>>564みたいなバカのおかげでスレが意味もなくややこしくなっただろうが
ボケナス
577ビタミン774mg:2008/01/14(月) 17:56:24 ID:???
>>576
このスレ一番のバカはおまえ
今頃終わった話を蒸し返すのはよっぽど悔しかったんだなm9(^Д^)プギャー
578ビタミン774mg:2008/01/14(月) 18:25:36 ID:???
>>576
m9(^Д^)プギャー
579ビタミン774mg:2008/01/14(月) 18:50:58 ID:???
>>576
俺からも一言いわせてくれ
おまえうぜーから消えろ
580ビタミン774mg:2008/01/14(月) 19:14:52 ID:???
相変わらず不毛スレ
581ビタミン774mg:2008/01/14(月) 19:38:54 ID:???
>>577-578-579みたいなバカのおかげでスレが意味もなくややこしくなっただろうが
ボケナス
582ビタミン774mg:2008/01/14(月) 19:49:08 ID:???
>>581
だからお前が一番(ry
583ビタミン774mg:2008/01/14(月) 19:50:01 ID:???
>>581
そいつらはややこしくない
おまえがウザイから消えろカス
584ビタミン774mg:2008/01/14(月) 19:51:16 ID:???
>>581
しつこいよ
585ビタミン774mg:2008/01/14(月) 19:55:07 ID:???
LEFがカルトと言っているやつが暴れているようだな
俺はLEF製品買わないからどうでもいいが
586581:2008/01/14(月) 20:02:07 ID:???
ごめんなさい・・・・・


だって誰もかまってくれないんだもん・・・・
























    

















ボケナス

587ビタミン774mg:2008/01/14(月) 20:39:28 ID:???
m9(^Д^)プギャー
588581:2008/01/14(月) 20:49:17 ID:???
ごめんなさい・・・・・


だって誰もかまってくれないんだもん・・・・
























    




















m9(^Д^)プギャー



589ビタミン774mg:2008/01/14(月) 21:15:50 ID:???
ようやくマルチビタミンミネラルっぽいスレになってきたじゃないか
590ビタミン774mg:2008/01/14(月) 21:43:34 ID:???
564 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2008/01/12(土) 19:51:38 ID:???
>>561-563
おまえみたいなバカのおかげでスレが意味もなくややこしくなっただろうが
ボケナス

レスをたどっていくと564が怒らせたみたいだな。

591ビタミン774mg:2008/01/14(月) 21:57:21 ID:???
>>590
もうその話題は止めよ…

























































>>581 m9(^Д^)プギャー
592ビタミン774mg:2008/01/14(月) 21:57:31 ID:???
>>561のカルト野郎が悪の元凶だ
593ビタミン774mg:2008/01/14(月) 22:08:54 ID:???
>>591
もうその話題は止めよ…

























































>>591 m9(^Д^)プギャー
594561:2008/01/14(月) 22:56:54 ID:???
ごめんなさい。
595ビタミン774mg:2008/01/14(月) 22:57:53 ID:???
>>591
子ね!
596561:2008/01/14(月) 22:58:30 ID:???
もうしません。ホント反省してます
597561:2008/01/14(月) 23:09:49 ID:???
おわびに○んこさらします。
598591:2008/01/14(月) 23:10:52 ID:???
わたしも○んこさらします。
599564:2008/01/14(月) 23:13:13 ID:???
わたしの○んこなめさせます。
600ビタミン774mg:2008/01/14(月) 23:17:06 ID:???
おまいら今現在どんなMVをどのくらいの期間飲んでる?

ちなみに俺はLEMを3月目だけど、次回はUPXを試そうと思ってる。
601ビタミン774mg:2008/01/14(月) 23:19:57 ID:???
TWO-PER-DAYを半分量で2ヶ月。
まぁベーシックサプリとしては悪くない。このままリピート続行する所存。
602ビタミン774mg:2008/01/15(火) 00:15:01 ID:???
なんで意味薄れになったんでしょうね。マルチビタミンというジャンルの衰退なんでしょう
か、あるいはそれが多様化し巣してしまい追いきれていないとか。。。

マルチビタミンのニーズが少なくとも日本人にとって薄れるとは思わないな。だって日替
わりお任せ定職が定番な国だしさ・・・
603ビタミン774mg:2008/01/15(火) 01:26:59 ID:???
LEF厨は、LEFがカルトとわかったとたん
荒らしまくってるなw

みんなが知ってることで、いまさらこんなに荒れるなんて
いやまったくMVMスレらしいww
604ビタミン774mg:2008/01/15(火) 01:46:49 ID:???
>>603
アホ。ちゃんと流れを読め
LEF厨が荒らしているのではなく、
アンチLEF厨がカルトを旗印にして荒らしている
っていうか、荒らしているのおまえだろ
605ビタミン774mg:2008/01/15(火) 02:32:30 ID:???
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
LEF TWO-PER-DAY が最強!
606ビタミン774mg:2008/01/15(火) 02:54:58 ID:???
荒らしを刺激すると粘着になるからな
607ビタミン774mg:2008/01/15(火) 09:08:24 ID:???
UPXが攻撃できなくなったから暇なんだろ
608ビタミン774mg:2008/01/15(火) 09:52:30 ID:???
国内マンセーも来なくなったしな。
609ビタミン774mg:2008/01/15(火) 15:59:42 ID:???
食品ベースの天然マルチビタミン製品ってどういうのがある?
ちょっと見た感じだとMegaFoodとGarden of Lifeがそれっぽいんだけど。
他にも知ってる人がいたら教えてくれ。
610ビタミン774mg:2008/01/15(火) 16:12:21 ID:???
ビタミンB1を摂取(1日30mg)するようになってから、性欲が湧かなくなった
611ビタミン774mg:2008/01/15(火) 17:20:24 ID:???
16000円を目安にということですが、これは送料込みででしょうか、それとも商品の買値ででしょうか。
大体の目安のして注文日の為替レートで計算すればいいのでしょうか。
612ビタミン774mg:2008/01/15(火) 17:34:44 ID:???
Rainbow Lightもfood-basedとうたってるよ
613ビタミン774mg:2008/01/15(火) 22:19:43 ID:???
China food-based
614ビタミン774mg:2008/01/16(水) 18:44:38 ID:???
UPX(開封済み)欲しい人いる?タダで。送料だけ持ってもらいたい。
615ビタミン774mg:2008/01/16(水) 18:51:51 ID:???
欲しい
616ビタミン774mg:2008/01/16(水) 19:01:10 ID:???
>>456は本当なのか?
456以降にダグラスに英文で問い合わせしたけど相変わらずスルーされてるんだが・・
関係者のレスか?あるいは国内版販売業者か。
617ビタミン774mg:2008/01/16(水) 19:01:25 ID:???
>>602
サプリメントはあくまでも健康補助の役割です。
食品からとったほうがいいです。
勘違いしている人がいますが、
サプリメントを一般のアメリカ人は取っていない人が多いのですよ。
LAとかのサプリおたくが取っている程度ですよ。
普通のアメリカ人はサプリ?、飲んでないよといった人が現実ですよ。
今80歳の日本人でサプリを飲んでいる人は1%もいないはずですよ。
サプリを取っていないのに日本人は80歳を超える平均年齢なのですよ。
健康な食生活をお米とお魚とお肉、野菜、くだものからとっていれば何も問題はありませんよ。
618614:2008/01/16(水) 19:35:07 ID:???
もしいたら捨てアド晒して
619ビタミン774mg:2008/01/16(水) 19:47:54 ID:???
>>618
何でいらないの?
620614:2008/01/16(水) 20:03:58 ID:???
別のMVMと比較して、自分には向かないことがわかったから。

でも高い買い物だったし、単に捨てるのは悔やまれるでしょ。
誰もいないなら捨てますがねw
621ビタミン774mg:2008/01/16(水) 20:04:43 ID:???
>自分には向かないことがわかったから。

KWSK
622614:2008/01/16(水) 20:06:16 ID:???
単に「効果がない」。品質は良いのかもしれないけど。
623614:2008/01/16(水) 20:08:25 ID:???
>>621
飲んでるとね、肛門が拡張してくるんですよ。おかげで屁がブースカビースカでっぱなし。
あtpね、チンポが勃たなくなる。これは男にとってはつらい。こんなMVMいらないでしょ!?
624ビタミン774mg:2008/01/16(水) 20:08:38 ID:???
では、比較したMVMはズバリ何でしょうか?
625ビタミン774mg:2008/01/16(水) 20:09:31 ID:???
あらあら うふふ
626614:2008/01/16(水) 20:12:39 ID:EROu+FXa
こんな短時間で偽者が湧いたなw

んじゃ捨てるわw
627ビタミン774mg:2008/01/16(水) 20:14:37 ID:???
そろそろDr.MARKS注文しようと思ったけど止めようと思った
628ビタミン774mg:2008/01/16(水) 20:15:25 ID:???
ダグラスは犬のサプリだとあれほど・・・
人間が飲むものじゃないよ
629ビタミン774mg:2008/01/16(水) 20:30:26 ID:v5OydpSA
比較に使った、他のMVMが何か教えて下さいまし
630ビタミン774mg:2008/01/16(水) 22:10:12 ID:???
UPXは売れないから高いだけ
631ビタミン774mg:2008/01/16(水) 22:55:19 ID:???
UPX(笑)
632ビタミン774mg:2008/01/16(水) 23:08:05 ID:???
結局アライブ最強ってことか
633ビタミン774mg:2008/01/16(水) 23:09:23 ID:???
アライブは値段も最強だし手に入れやすさも最強だし
倦怠感も最強。
634ビタミン774mg:2008/01/16(水) 23:20:49 ID:???
しかも下痢するからお通じも最強
635ビタミン774mg:2008/01/16(水) 23:21:50 ID:???
もうアライブ買うしかない
636ビタミン774mg:2008/01/16(水) 23:24:13 ID:???
>>614
間に合いますか?UP]希望です。

[email protected]
637ビタミン774mg:2008/01/17(木) 00:05:51 ID:???
Alive! Alive!
638ビタミン774mg:2008/01/17(木) 00:21:42 ID:???

U    P    X
うんこ ぷりっ くす
639ビタミン774mg:2008/01/17(木) 00:42:14 ID:???
やっぱり勘違いしてるやつ多いな
UP「X」じゃなくて「]=10」だぞ









by.MFMで充分
640ビタミン774mg:2008/01/17(木) 02:16:57 ID:???
Natrol My Favorite Multiple 最高
641ビタミン774mg:2008/01/17(木) 04:39:50 ID:???
MFMはカルマグ入ってるあたりが二流品っぽさバリバリ
642ビタミン774mg:2008/01/17(木) 10:00:49 ID:CJopOXUU

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
643ビタミン774mg:2008/01/17(木) 10:04:07 ID:???
何故今さらそれなんだ?
644ビタミン774mg:2008/01/17(木) 16:51:56 ID:???
645ビタミン774mg:2008/01/17(木) 17:17:33 ID:???
16000円を目安にということですが、これは送料込みででしょうか、それとも商品の買値ででしょうか。
大体の目安のして注文日の為替レートで計算すればいいのでしょうか。


646ビタミン774mg:2008/01/17(木) 17:31:46 ID:???
質問は一回でいい
647609:2008/01/17(木) 19:34:48 ID:???
Rainbow Lightも食物ベースの天然ビタミンなの?

>>609
これは各成分を摂りすぎもせずよさそうだな。助かったわ。MegaFoodにしようかと思っていたけど、
これにしてみるわ。
648ビタミン774mg:2008/01/17(木) 20:38:09 ID:???
>>645
こっちで聞いてみては?
【輸入】海外サプリを購入するスレ11【代行禁止】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1196589001/

>>647
100% Natural と、容器には書いてある。
Food-basedはホムペに書いてあった(Food-Basedという商標もついてるけど)。
http://www.rainbowlight.com/CategoriesFormulary.aspx?Category=d70125b9-ed5f-45eb-a08d-296f85ff1127
649「うんこぷりてん」:2008/01/17(木) 22:21:15 ID:???
>>639
ご指摘ありがとうございます。

ではこれでよろしいでしょうか?

U    P    ]

うんこ ぷりっ てん


いいねぇ!
「うんこぷりってん」
650ビタミン774mg:2008/01/18(金) 00:36:31 ID:???
アライブで倦怠感とか言ってる奴って一人でやってるんでしょ
651ビタミン774mg:2008/01/18(金) 01:12:35 ID:???
倦怠感なんて無いもんなー
652ビタミン774mg:2008/01/18(金) 01:12:51 ID:???
工作員ですかw
でも、アンチUP]は立派な工作員だよなwww
653ビタミン774mg:2008/01/18(金) 02:00:25 ID:???
工作員じゃないけどMVMに体感なんてないんじゃまいか?
654ビタミン774mg:2008/01/18(金) 02:36:49 ID:???
UPX(笑)
655ビタミン774mg:2008/01/18(金) 11:41:23 ID:???
ここで、Men'sMultiとかWemen'sMultiとかが話題になったことってないね
NZ製だからかな?
使ってる人っている?
656ビタミン774mg:2008/01/18(金) 14:56:39 ID:???
 最強伝説 

「うんこぷりってん」
657ビタミン774mg:2008/01/18(金) 16:34:36 ID:???
>>655
メンズマルチ使用の感想
http://www.drugmania.net/kansoumulti.htm
658ビタミン774mg:2008/01/19(土) 04:41:49 ID:???
自分は
The Vitamin Shoppeの
Especially For Men $29.95,300Tabsを飲んでいます。
一日二錠です。
成分はマルチビタミン&ミネラルの他にダミアナや朝鮮人参、ガーリック、牡蛎エキス、
ノコギリヤシ他いろいろと入っています。
飲んで一時間もすれば、快適ですよ。
ちなみに、The Vitamin Shoppeはアメリカの大手で直営店舗も全米にあります。
大手なので自社ブランドも数百アイテムある他、他社のブランドもほとんど扱っています。
例えば、JarrowやAliveも安いです。
659ビタミン774mg:2008/01/19(土) 04:52:14 ID:???
Life Extension Two-Per-Day
120 Tablets $16.29

ってどうなんだろ。ここの製品次に飲んでみようと思ってるけど
まだ相場調べてないんだよね。
660ビタミン774mg:2008/01/19(土) 05:55:52 ID:???
どうせまたそこの何飲んでも何も効かないだろな、いつもの事
661ビタミン774mg:2008/01/19(土) 08:31:33 ID:???
日本語で
662ビタミン774mg:2008/01/19(土) 08:44:16 ID:???
>>659
私も飲んでるけど、悪くないよ。
まあ。ハーブやエンザイムとかのおまけは付かないけどね(笑)。
663ビタミン774mg:2008/01/19(土) 09:21:34 ID:???
VutaminShoppeってそんな安いかな?
ハウスブランドは安いけど……
あと、送料が高くない?
664ビタミン774mg:2008/01/19(土) 09:22:24 ID:???
ブタミンて何だオレ……
逝ってきます
665ビタミン774mg:2008/01/19(土) 09:28:53 ID:???
豚民しょっぷw
666ビタミン774mg:2008/01/19(土) 09:54:15 ID:???
666ゲトー
667ビタミン774mg:2008/01/19(土) 09:55:04 ID:???
OTL
668ビタミン774mg:2008/01/19(土) 10:13:28 ID:???
最近、背中とかが死にそうな位攣るんですが、何が足らないんでしょうか?
669ビタミン774mg:2008/01/19(土) 10:29:40 ID:???
マグネシウム
670ビタミン774mg:2008/01/19(土) 11:20:41 ID:???
>>669
どうもです。根昆布水を作って毎日飲んでるんですけどね。
やっぱり酒のせいで不足してるんしょうね
671ビタミン774mg:2008/01/19(土) 11:41:02 ID:???
酒はいかんよ
672ビタミン774mg:2008/01/19(土) 12:27:36 ID:uc+dWgwO
>>670
根昆布水にはマグネシウムは含まれてる?

あと、背中がつったりするのは心筋梗塞の前兆という説もあるから一度精密検査したら?
673ビタミン774mg:2008/01/19(土) 12:36:15 ID:???
まずは酒からだろ
674ビタミン774mg:2008/01/19(土) 12:59:48 ID:???
マグネシウムなくない?
http://www.yorokombu.com/susume.html
675ビタミン774mg:2008/01/19(土) 13:32:26 ID:???
どもです。

http://www.miwa-mi.com/project/calorie/nut_list/magnesium.html
だと、昆布に多いみたいなんですけどねー。水には溶け出さんのかな?

太ってはきてるんで、心筋梗塞もありですかね?背中というか、車でバックするとき体をねじると腰のあたりですかね?アリナミンのCMのギバちゃんのようになるんですよね。
こむら返りと痛みは同じ感じだけど、こっちの方が頻度は少ないですね。

たばこもやめちゃったし、お酒は控えるようにして、マグネシウム入りのサプリをやってみます
676ビタミン774mg:2008/01/19(土) 17:09:29 ID:j6UbV8MY
>>675
昆布には多いかもしれないけど、
あんまり溶け出してないような気がするね

腰から背中に来るのは太り気味だからだろうなあ
マグネシウム摂るのもいいけど、
軽い運動を毎日するようにしないと
677ビタミン774mg:2008/01/19(土) 20:56:37 ID:NXs7mj/n
すみません
ウルトラソースオブライフのふたが開かないんですが
うまく開ける方法をどなたかご存知ではありませんか?
678ビタミン774mg:2008/01/19(土) 20:59:21 ID:NXs7mj/n
あきますた
679ビタミン774mg:2008/01/20(日) 01:08:42 ID:???
確かにあけにくいよねあれ
680ビタミン774mg:2008/01/20(日) 08:43:08 ID:gAEgomej
個人輸入だと得する値段のラインはいくらぐらいですか?
アライブ2個とかカルマグ2.3個
681ビタミン774mg:2008/01/20(日) 08:47:58 ID:???
そのくらい自分で計算したら如何ですか。
ここの人達はみんなそうしています。
682ビタミン774mg:2008/01/20(日) 12:18:26 ID:gAEgomej
アメ通 カルマグ系のサプリ皆無、、、ひどい
アライブ2つとカルマグで1万にしようと思ったのに
683ビタミン774mg:2008/01/20(日) 12:22:13 ID:???
ばか?
684ビタミン774mg:2008/01/20(日) 12:39:14 ID:???
スレ違いだって気付け
685ビタミン774mg:2008/01/20(日) 14:46:08 ID:???
NSI社ってwebサイト運営してないのかな?
HPが見あたらない。
686ビタミン774mg:2008/01/20(日) 14:49:34 ID:???
www.gonsi.com
687ビタミン774mg:2008/01/20(日) 14:53:40 ID:???
おお、ありがとう
688ビタミン774mg:2008/01/20(日) 14:59:11 ID:???
へぇぇNSIって自社サイトでも販売やってるんだね。
vitacost = NSI だと思ってた。
689ビタミン774mg:2008/01/20(日) 16:12:23 ID:gAEgomej
>>682 アメ通でカルマグはあきらめなさい。。。
あそこは商品数もとから少ないから
690ビタミン774mg:2008/01/20(日) 19:05:04 ID:???
>vitacost = NSI
そうなのか。知らんかった。

LEFのサイト見てたんだが、
ここって他のメーカーのサプリやらも取り扱ってるのな。
他メーカーのも委託販売するほどLEFって有名なのか。
691ビタミン774mg:2008/01/20(日) 20:28:16 ID:???
>>690
LEFの製品でカバーしていないものは他社の製品を売ってるようだ。
692ビタミン774mg:2008/01/20(日) 21:31:20 ID:YU4h/MSO
国産スレから来た。
いや国産マンセーで、こっちを荒らしに来たわけじゃなくて
むしろ舶来モンに興味があるんだ。

あのな、お前ら、
基本的ことで恐縮だが
なぜお前らは舶来のビタミンを使うんだ?

俺がなぜ舶来モンに興味があるかって?
なんか外国製というだけでなんかよく効きそうじゃん?
お前らが外国モンを買ってる理由も実はぶっちゃければ
そんだけの理由なんじゃないのか?

でもふと思ったんだよ。
俺らの読めない言語で説明が書かれたような
大雑把な国の体がでかい大雑把なヤツらが
作った「薬」だぞ。
これは本当に大丈夫なんだろうか?
我ら繊細な日本人には本当に安全なんだろうか?と。

オマエラはその辺をどう考えて外国製を買っているんだ?
693ビタミン774mg:2008/01/20(日) 21:32:44 ID:???
>俺らの読めない言語で説明が書かれたような

???
694ビタミン774mg:2008/01/20(日) 21:42:02 ID:???
さぷりが薬とかバカなこと言ってんじゃねぇよ
695ビタミン774mg:2008/01/20(日) 21:47:25 ID:???
俺らの読めない
じゃなくて、「俺が読めない」だろ

我ら繊細な日本人じゃなくて、
「俺の繊細な胃腸」だろ。
696ビタミン774mg:2008/01/20(日) 22:03:46 ID:???
まぁAliveは俺にはキツかったな、下痢したし
697ビタミン774mg:2008/01/21(月) 00:47:41 ID:???
Alivexって下剤?

てことは正真の

うんこ ぷりっ くす
698ビタミン774mg:2008/01/21(月) 01:04:24 ID:???
ア○イブの成分にシナ製の物が入っていて、そいつが下痢の原因・・・
と推測してみた
699ビタミン774mg:2008/01/21(月) 08:32:55 ID:???
>>676
仰せのとおりです。
700ビタミン774mg:2008/01/21(月) 08:34:18 ID:???
アイラブ
アライブ
701ビタミン774mg:2008/01/21(月) 13:59:42 ID:???
Alive!
Alive!
702ビタミン774mg:2008/01/21(月) 18:21:36 ID:???
>>692
とりあえず過去スレ読め
本気で知りたいと思っているなら
703ビタミン774mg:2008/01/22(火) 03:24:03 ID:???
風邪を引いたときは普段の5倍以上ビタミンが必要だ
って話聞いたんですけど、みなさん風邪引いたときにビタミン剤飲んでますか?
704ビタミン774mg:2008/01/22(火) 07:16:56 ID:???
>>692
送料加味してもコスパ
国産ではできない加工技術
705ビタミン774mg:2008/01/22(火) 07:51:13 ID:???
>>703
風邪ひいたときも何も
706ビタミン774mg:2008/01/22(火) 19:20:41 ID:???
>>692
別に国産が嫌いとか舶来が好きとか
そういう理由で海外のサプリを買っているわけではないです。
外国製だからよく効きそうなんて理由は微塵もないです。

私の場合、選択基準は第一に信頼性と品質、第二に価格になります。
この基準から見ると、国産や日本の会社が売っているものは
ほぼ100%落第。品質も信頼性も劣るのに滅茶苦茶高いものばかりです。

で、必然的にアメリカのメーカーから買うことになってしまうというわけです。

アメリカの場合、成分や原材料の表示基準も日本より厳しく詳細なので
判りやすく安心だし、品質についても会社を選べば日本より安心です。
707ビタミン774mg:2008/01/22(火) 19:24:55 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< えんだかえんだか!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< えんだかえんだかえんだか!
えんだか〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
708ビタミン774mg:2008/01/22(火) 19:46:23 ID:yT0mlnYY
マルハン、ガイア、エスパスに依頼されたネット工作会社によると思われる荒らしが
あっちこっちのマルハン、ガイア、エスパス スレで行われている。
2007/11/12(月)には

ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/77-119
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/469-483
【犯罪は】ガイア関内店遠隔発覚【終わらない】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1128501322/477-487

で工作員があおり役と荒らし役に分かれて同時刻に複数のIDを使い同内容の荒らしをした。
荒らし役のIDは変わらない。あおり役はレスが変わるとIDも変わる。
荒らしをする工作員はコピペ馬鹿と呼ばれている。

妄想性人格障害〜・・・同じレス
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/461

■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/801-90
★徳島の本当のパチンコ情報★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1199537357/301-400
【ルパンおっさん】マルハン難波店【エヴァゴリラ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/401-500

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
709ビタミン774mg:2008/01/22(火) 20:18:57 ID:E6CO7aMh
アメ産は含有量が多くて割安だから買うんだろうが、
含有量が多いから効果が高いわけじゃないのも事実。
メガビタは否定されてるから、特に水溶性ビタミンを所要量を遥かに超えて取っても無駄。
でもアメ産は割安だからみんな買うんだろうw
710ビタミン774mg:2008/01/22(火) 20:23:09 ID:???
それが何か?
711ビタミン774mg:2008/01/22(火) 20:25:34 ID:???
メガビタを否定する人も肯定する人もどっちもいるよ
712ビタミン774mg:2008/01/22(火) 20:26:25 ID:???
>>709
>アメ産は含有量が多くて割安だから買うんだろうが、

質が良いのに安いから買うんです。
量が多いからじゃありません。
713ビタミン774mg:2008/01/22(火) 20:33:34 ID:???
アメ産に含有量が多いことなんて証明できないし
質が良いかも疑問だね。偽装してある可能性が否めない。

結局ネイチャーメイドみたいな国産の大手が提携している製品かって
飲んでいるのが一番ですよ。
714ビタミン774mg:2008/01/22(火) 20:34:55 ID:???
来た来た来た来た!
715ビタミン774mg:2008/01/22(火) 20:41:00 ID:???
ま〜た〜グルグルがはじまったよ〜
716ビタミン774mg:2008/01/22(火) 20:43:06 ID:???
チャイナフリーミシュラン
☆ 回答くれた
☆ ヴィタミンCがCF
☆ その他がCF
と☆を増やしていくシステム

☆☆☆ Food For Health International 9 a Day-Plus
☆☆☆ NSI Synergy Series(ほんと?)
☆×☆ Life Extension Mix
☆×☆ Life Extension Two Per Day
×?? Douglas Lab UPX(ほんとう!)
☆×? Nature'sWay Alive!
☆×? NatureMade
☆?? Natrol(回答くれたんだけど…)
☆?? NOW
×?? Source Naturals
717ビタミン774mg:2008/01/22(火) 20:43:53 ID:???
>>713
スレタイも読めない素敵なあなた。
巣に帰りなさい。素敵な仲間が待ってるわよ。
718ビタミン774mg:2008/01/22(火) 22:06:59 ID:???
>>713
[個人輸入]

ネイチャーメイドをもし逆輸入して飲んでるなら教えてくれ。ここは外国で生産され
ている未曾有の「食品」であるところのマルチビタミンについて語っているのであっ
て、敢えて見たことの無いものを口にし危険をおかして「健康」を求める人々の集う
ところ。それ故に危険情報 (チャイナ) に関しては逆に結構ナーバス。

まあでも最近叩き甲斐のあるマルチビタミンも無くなって来ており、UPX は叩いても
反応がどうも鈍いのでスレ伸びてないけどね。。
719ビタミン774mg:2008/01/22(火) 22:13:59 ID:???
UP]は何がいいのかわからんサプリだったな・・・
720ビタミン774mg:2008/01/22(火) 22:28:37 ID:???
>>719
今飲んでるけどさ、あれだけ含有量豊富で体調的にまったく変化無しって逆に
凄いというかなんと言うか・・。副作用みたいなのは少ないのかも ^^;。
(個人的には流行?に習って Vitamin A ちょっと減らしても良いと思いますが。。)
721ビタミン774mg:2008/01/22(火) 22:35:03 ID:???
LEM飲んでるよりもUP]の方が
目覚めいいし体調もいいし肉体労働者にはいいと思うけど、
効果感じれなくて不満な人もいるみたいだね
722ビタミン774mg:2008/01/22(火) 23:18:43 ID:???
さてこのMVは何処のメーカーでしょう?

主成分含有量
栄養成分 含有量 栄養成分 含有量
ビタミンA 5000I.U. ベータカロチン 10000I.U.
ビタミンD 400I.U. ビタミンE 400I.U.
ビタミンC 1400mg ビタミンB1 100mg
ビタミンB2 50mg ビタミンB3 190mg
ビタミンB5 500mg ビタミンB6 100mg
ビタミンB12 250μg 葉酸 800μg
ビオチン 300μg フォスファティディルコリン 150mg
イノシトール 100mg カルシウム 500mg
カリウム 99mg マグネシウム 500mg
マンガン 10mg 亜鉛 25mg
クロム 200μg 海藻灰抽出物 200μg
銅 2mg セレニウム 200μg
L-シスチン 150mg モリブデン 100μg
L-グルタミン酸 25mg L-メチオニン 12.5mg
ルテイン 6mg 砂糖大根抽出物 150mg
プロアントシアニジンズ 50mg リコペン 6mg
ガーリック抽出物 100mg ブルーベリー 100mg
芽大麦抽出物 50mg 緑茶抽出物 50mg
ブロッコリー抽出物 100mg 芽小麦抽出物 50mg
スピルリナ 100mg カリフラワー抽出物 100mg
パパイヤ抽出物 100mg クロレラ 100mg
アップルペクチン 50mg 砂糖大根抽出物 50mg
ローズヒップ抽出物 100mg パイナップル抽出物 50mg
ルチン 25mg レモンバイオフラボノイド 100mg
ケール(キャベツ)抽出物 150mg ヘスペリジン 35mg
ニンジン抽出物 50mg ホウレンソウ抽出物 50mg
セロリー抽出物 50mg アカカブ抽出物 50mg
ブラックベリー抽出物 100mg アンズ果実抽出物 50mg
ブドウ種子抽出物 100mg クランベリー抽出物 100mg




723ビタミン774mg:2008/01/22(火) 23:24:12 ID:???
ヨウ素がないのは、日本製かな

それで一日分だよね?
724ビタミン774mg:2008/01/22(火) 23:39:06 ID:???
UP](笑)
725ビタミン774mg:2008/01/23(水) 00:53:26 ID:o+y1SMRn
つか、メガビタは科学的にも否定されてるだろ。
中には否定どころか害があることまでわかってきた。
726ビタミン774mg:2008/01/23(水) 01:10:35 ID:???
その否定的な結果が明らかにおかしい試験の結果なので真実はわからない。

VE大量摂取で健康が損なわれた。

実際は年寄りを多く使った実験?
健康な人を年代別に一定の人数で試験してたらどうなった?
VEのみの大量摂取じゃなく、VC、VB、VAその他ミネラル、抗酸化物質を同時に摂取してたらどうなった?


βカロチン大量摂取で喫煙者の肺癌リスクが高まる

じゃあ非喫煙者では?
これも他のビタミン、ミネラルを同時摂取だとどうなの?


こんな試験のやり方でネガビタ否定されてもねぇ。
727ビタミン774mg:2008/01/23(水) 01:12:01 ID:???
しまったw

ネガビタ→メガビタ   です。
728ビタミン774mg:2008/01/23(水) 01:20:28 ID:???
アメリカの治療に詳しい日本の医師に聞いたけど、
アメリカでは、不定的な実験は利害関係に基づく作為的なものが多くて
まともな実験で否定したものはまだないそうで、
普通の医師や組織は相手にしていないそうだよ。
それよりもビタミンの功績の方が何十倍もあるそうだよ。
メガビタって言葉はどうか知らないけど、ビタミンの多目の投与は今でも常識的に行われているそうだよ。
729ビタミン774mg:2008/01/23(水) 01:49:04 ID:???
>>727
アンチをネガビタと呼ぼうw
730ビタミン774mg:2008/01/23(水) 02:23:41 ID:???
飲みはじめてすぐ効果を実感できるMVMというとどんなのがあります?
体にきついとかそういうこと考えないで、本当に疲れたときに飲むと効く感じの。
731ビタミン774mg:2008/01/23(水) 03:23:25 ID:???
>>716
まだやってんのか
氏ね
732ビタミン774mg:2008/01/23(水) 08:37:17 ID:???
>>730
MVMはそういう効果じゃないよ
ストレスに効くサプリを検討したら?
733ビタミン774mg:2008/01/23(水) 11:52:13 ID:???
>>730 チアミンが十分な量入ってれば、何でもいいんじゃね?
734ビタミン774mg:2008/01/23(水) 17:45:11 ID:???
>>730
ビタミンB群+ビタミンC+ビタミンEが疲労回復に必要なものだから
ぶっちゃけた話、しっかりしたMVMなら何取ったってそこまではかわらない思う。
ただし即効性を期待しちゃ駄目で三ヶ月くらい飲み続けてないといけない。

どうしても疲れを緩和したいということならカフェインと糖を取って
元気になったと錯覚させるという手段もある。
(栄養ドリンクなんかはこの手段を用いることが多い)
735ビタミン774mg:2008/01/23(水) 17:48:09 ID:???
薬じゃないんだからサプリに風邪予防とか疲労回復効果なんて求めるのは馬鹿だろ
736ビタミン774mg:2008/01/23(水) 17:57:38 ID:???
風邪予防に関してはサプリに求めている人多いだろうな。
737ビタミン774mg:2008/01/23(水) 19:00:58 ID:???
だな
738ビタミン774mg:2008/01/23(水) 20:57:42 ID:???
毎年必ず2回くらいひいていた風邪だが、サプリ飲みだして5年間一度も風邪をひいていない。
サプリのおかげだと思っているよ。
739ビタミン774mg:2008/01/23(水) 21:15:54 ID:OyhRgADY
俺はサプリ飲んでるが毎年数回、酷い風邪(2〜3週間寝込む)をひく。
ビタミンミネラルってやっぱり車のオイルに例えられると思う。
最高速90km/hのバイクに、いくら良いオイルを毎日替えたところで95kmすら出ない。
だけどオイルが無くなったり、古くなったら急速にバイク全体の寿命は縮む。
どんなに良いオイルを使おうが、パフォーマンスが劇的に向上したりはしないし、
ましてや交通事故が防げたり、電柱に激突しても壊れないなんてアホな効果は出ない。
それはオイルの役割じゃないから。
ビタミン・ミネラルはオイル。それ以上でもそれ以下でもないと思うよ。
740ビタミン774mg:2008/01/23(水) 21:19:47 ID:???
おみやぁ やっぱ アライブ だぜ
741ビタミン774mg:2008/01/23(水) 21:43:44 ID:???
年に数回2〜3週間寝込む風邪引くってことは
一ヶ月〜二ヶ月くらいは寝込んでるんだな。それはひどい。
742ビタミン774mg:2008/01/24(木) 00:08:51 ID:???
>>735
何を求めているかと言う問題になるけど・・・
743ビタミン774mg:2008/01/24(木) 00:36:14 ID:???
>>739
君の場合はサプリ以前の問題。
タンクに穴の開いているポンコツにいくらオイルを入れたって、すぐにガス欠になってしまうよ。
744ビタミン774mg:2008/01/24(木) 04:37:48 ID:???
普通寝込んでも1週間くらいだろ、それも年に数回って。
ほんと、サプリ以前の問題だわ。
健康でいる為の基本的な心掛けが出来てないんだろ、どうせ。
風呂から上がったら薄着のままでいるとかね。
745ビタミン774mg:2008/01/24(木) 04:41:45 ID:???
俺風呂から上がったら歯磨いてドライヤーして全裸で布団にGOだけどな。
風邪引かないから気にもしなかった。
746ビタミン774mg:2008/01/24(木) 11:55:20 ID:USJsys4T
風邪にはうがいが一番
747ビタミン774mg:2008/01/24(木) 16:06:20 ID:???
>>743-744
君ら、>>739と同じことを言ってるのに何で739を小馬鹿にしてんの?

739の言ってるのは「V・Mで風邪防止とかはできない、風邪防止には手洗い・うがいや
薄着で体を冷やさないことが対策で、V・Mの管轄外」ってことだろ?

同じじゃん。メガビタ主義を否定された感じがしたからって脊髄反射で食って掛かるなよ。
748ビタミン774mg:2008/01/24(木) 17:24:26 ID:???
ただ単にオイル(ビタミン)云々言う前に日頃のメンテナンス(>>744の「健康でいる為の基本的な心掛け」)
をしとけってことを言いたかったんじゃないか?
749ビタミン774mg:2008/01/24(木) 17:27:51 ID:???
>>747
別に>>739はメガビタを否定しているというふうには読めないが。
それより、みんな739の体を心配してるんだよ。
一年に数回、2〜3週間寝込むなんて、大変じゃないか。
750ビタミン774mg:2008/01/24(木) 17:31:49 ID:???
風呂釜が壊れたんで銭湯いってきたんだけど
身長はかったら4月に171cmだったのが176.2cmに伸びてた。
サプリ効果で骨が伸びたのかな?

751ビタミン774mg:2008/01/24(木) 17:33:41 ID:???
>>750
何歳?
銭湯の計測器がおかしいんじゃない?
752ビタミン774mg:2008/01/24(木) 17:35:26 ID:???
24歳。そうかもしれない。来年の健康診断でどうなってるか気になるところだ
753ビタミン774mg:2008/01/24(木) 18:08:09 ID:???
>>750
ちなみにサプリは何飲んでた!?

と釣られてみる
754ビタミン774mg:2008/01/24(木) 20:15:52 ID:???
>>747
「年数回、酷い風邪(2〜3週間寝込む)をひく」という特殊な例を根拠としてあげている馬鹿なんだから、小馬鹿にされて当然
755ビタミン774mg:2008/01/24(木) 20:44:25 ID:???
>>747
>>739が言っているのは
「俺はサプリを摂っているのに年数回、数週間風邪で寝込む。従ってサプリを摂っても肉体のスペックが向上するわけではない」
ということだよ。小学生レベルの読解力もないの?
>>743-744が言っているのは、「>>739はサプリ以前の問題」
つまり、異常な健康状態の者への効果に基づいてサプリの効果ついて論じることは無意味ということ。
言っていることが全然違うよね。
もう少し読解力を身につけないとあなたが小馬鹿にされちゃうよ。
756ビタミン774mg:2008/01/24(木) 21:42:45 ID:???
>>747は何が言いたかったんだ。粗悪品のサプリでも飲んでるのか
757ビタミン774mg:2008/01/24(木) 21:47:19 ID:???
VM ってある程度は風邪予防になると思うけど。。風邪引かないために栄養
のあるものを食べるみたいな風に。効果はそれぞれかもですけどね。

個人的には体調不良は減った気がする。
758ビタミン774mg:2008/01/24(木) 22:55:29 ID:???
>>739
>俺はサプリ飲んでるが毎年数回、酷い風邪(2〜3週間寝込む)をひく。

おまえの体が異常体質。
1年のうちに2〜3週間も寝込む風邪を数回ひくようなやつは特例中の特例。
なんの参考にもならない。
そんな参考にもならない体で、さもサプリ愛好者の代表みたいにオイルだの馬力だのにたとえるのはやめろ。

それに、おまえ仕事の役にも立たないだろ。
普通の会社ならすぐに窓際族だ。


俺もMVMでほとんど風邪をひかなくなったよ。
MVMは人にもよるだろうが風邪予防には役に立っているよ。
759ビタミン774mg:2008/01/24(木) 22:58:38 ID:???
公務員か専業主婦なら無問題
760ビタミン774mg:2008/01/24(木) 23:45:43 ID:???
公務員ってそんなに休んでも大丈夫なの?
761ビタミン774mg:2008/01/24(木) 23:55:10 ID:???
市役所勤務の人で、何年か病気を理由に欠勤していても給料もらえて
欠勤しているにもかかわらず市民マラソンだかなにかの大会に出て
スコア伸ばしていた

って話題聞いたことない?
762ビタミン774mg:2008/01/24(木) 23:58:34 ID:???
http://www.tsb.jp/CMS/xps/modules/news/article.php?storyid=937

これだこれ。半年だったか。
763ビタミン774mg:2008/01/25(金) 22:22:33 ID:???
公務員は元気モリモリなのに好き勝手に長期休んで、
記録出してメディアで目立っても
口頭注意で終わりかよ・・

普通の会社ならクビだが。
税金の使い方間違っているな
764ビタミン774mg:2008/01/25(金) 22:35:52 ID:???
何か良いらしいんで、いつものMVMにえびおすを加えてみたが。
さて、どうなるか?
フィッシュオイルとシリマリンも加わってるので、ベースラインは
ほぼ完璧と思っている。
765ビタミン774mg:2008/01/25(金) 22:38:45 ID:Nq26M4Un
円高に乗じてUPXを5本買いした
送料込みで1本当り40ドルは安い
766ビタミン774mg:2008/01/25(金) 22:50:29 ID:???
UPX
何のたしにもなんない
767ビタミン774mg:2008/01/25(金) 23:05:24 ID:???
>>766
エビオス飲め
768ビタミン774mg:2008/01/25(金) 23:25:39 ID:SPvIC6uO
LEMもUPXは、やたらビタミン類の含有量が多い点で糞。
769ビタミン774mg:2008/01/25(金) 23:55:25 ID:???

アホ
770ビタミン774mg:2008/01/25(金) 23:56:46 ID:???
>>768
自分で摂取量を調節することもできないんですか?
771ビタミン774mg:2008/01/26(土) 00:00:22 ID:???
みんな付き合い良いね
772ビタミン774mg:2008/01/26(土) 00:18:51 ID:???
ビタ充だからね
773ビタミン774mg:2008/01/26(土) 01:38:46 ID:???
>>768
たとえばどこが過剰?過剰なところの上限に合わせて粒の量を
減らせばよいと思うけど、どこが過剰と思ってるかによるとは思う。
774ビタミン774mg:2008/01/26(土) 09:36:52 ID:???
アライブ最高
775ビタミン774mg:2008/01/26(土) 12:29:28 ID:IAXUi4JH
ビタミンが多いとか言っているドアホは、チョコラを半分に割って飲め。
776ビタミン774mg:2008/01/26(土) 12:49:30 ID:???
OPTI-MEN最強
777ビタミン774mg:2008/01/26(土) 12:54:08 ID:???
777ゲトー
778ビタミン774mg:2008/01/26(土) 13:13:24 ID:???
779ビタミン774mg:2008/01/26(土) 13:48:38 ID:???
UPXのタブってLEMのよりもかなり小さいね
やっぱりLEMの方が高いだけあって、最高品質のいいものがたくさん入ってるんだね
UPX(笑)
780ビタミン774mg:2008/01/26(土) 14:10:15 ID:???
大きさかよ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
781ビタミン774mg:2008/01/26(土) 14:21:29 ID:???
ちんぽもMVMも大きさは大事
782ビタミン774mg:2008/01/26(土) 14:30:45 ID:???
大きけりゃ大きいで喉に引っかかって痛いの何のと文句言うくせに
女といっしょだ
783ビタミン774mg:2008/01/26(土) 23:00:21 ID:???
まぁAliveは半分の大きさにしろと言いたくなるよな
784ビタミン774mg:2008/01/27(日) 07:52:28 ID:???
マルチ豚民ばっかだなここ
785ビタミン774mg:2008/01/27(日) 09:37:27 ID:???
そんなこというもんじゃないよ
786ビタミン774mg:2008/01/27(日) 12:12:40 ID:dcbhs2oU
Life Extension社のTwo-Per-Dayを買おうか考え中なんだけど、一日二粒だと
過剰になっちゃいますか?身長150cmなんですが…。
Two-Per-Dayを1粒飲んで、プラスしたいビタミンを足す方がいいのかなあ。
787ビタミン774mg:2008/01/27(日) 12:14:13 ID:???
過剰にはならないが(俺は飲んでる)、1粒+好きなビタミンという考え方も
賢いと思う
788ビタミン774mg:2008/01/27(日) 12:14:36 ID:???
というか、むしろミネラルを摂取すべきか
789ビタミン774mg:2008/01/27(日) 12:21:39 ID:dcbhs2oU
>>787-788
あーそうか。ミネラル不足しちゃいますよね。
とりあえず2粒で過剰にならない程度ならTwo-Per-Dayのみでもいいかなあ。
足していこうとすると、泥沼にはまりそうな気がするしw
790ビタミン774mg:2008/01/27(日) 12:24:04 ID:???
あるあるあるある泥沼www
791ビタミン774mg:2008/01/27(日) 12:30:17 ID:???
ツーパーディと魚油でいいんじゃね?
ビタCが不足と思うんなら足しても良いし
792ビタミン774mg:2008/01/27(日) 14:34:22 ID:???
うむ、VCは良いよな
793ビタミン774mg:2008/01/27(日) 15:33:38 ID:???
ビタcは効能も多いし必要性の高いものだけど飲んでも何も感じない

欠乏したときは飲めば最高なんだろうが普通の状態でも、スポーツをやっている時にでも
ちょっと多めに飲んでも一度も、効いている!なんて感じたことはない
屁よりましってとこ
794ビタミン774mg:2008/01/27(日) 15:50:30 ID:???
美容にいい(笑) らしいよ。
妹がビタミンC毎日飲んでる。

あんまり変わらない気がするんだけどなぁ
795ビタミン774mg:2008/01/27(日) 16:50:48 ID:???
コラーゲンを作るのに使われるんだよ
それと美白効果な

ババアには効果覿面だろうが、若い子ではそんな効果というほどの効果は
判りづらかろう
796ビタミン774mg:2008/01/27(日) 17:11:22 ID:???
LEFとかaliveとかのMVM飲んでて
更にVB群とかVC個別に取ってる人っているの?
797ビタミン774mg:2008/01/27(日) 17:14:46 ID:???
さぁ〜?
あんまいないんじゃない?
そういうのが煩わしいからメガMVM摂ってるんだろうし。
798ビタミン774mg:2008/01/27(日) 17:15:47 ID:???
しかし、美容目的でVCを追加してる人はいそうだ
799ビタミン774mg:2008/01/27(日) 18:43:43 ID:???
VCだけ更に追加するとどれくらい飲んでるんだろうね
許容上限摂取量2000mgぴったりにあわせているのかな
800ビタミン774mg:2008/01/27(日) 18:53:23 ID:???
>>799
「許容上限摂取量2000mg」ってどこから来た話なの?
俺は風邪引いた時1日に50g飲んだことあるけど、何ともなかったよ。
風邪も治らなかったが。
801ビタミン774mg:2008/01/27(日) 19:10:48 ID:???
俺は5gで下痢をする、50gなら多分死ぬ。
風邪は5gで同じく治らなかった効かん。
でもこれは風邪の初期でないとダメとかどこかで読んだ?から仕方ないかも。
802ビタミン774mg:2008/01/27(日) 19:38:49 ID:???
ヴィタミンCって1度の摂取でどのくらい吸収されるのさ?50mgくらい?
803ビタミン774mg:2008/01/27(日) 21:29:27 ID:???
それこそ体調によって変わってくるだろう
804ビタミン774mg:2008/01/27(日) 22:34:48 ID:???
ビタミンAのとりすぎが気になって、飲む量を減らしすぎてしまう
他のビタミンミネラル足りてないんだろうなー
なんでああもAばっかりたっぷり配合するんでしょう
805ビタミン774mg:2008/01/28(月) 07:43:45 ID:???
>>804
それが気になるので、一粒あたり含有量が少なめのMVMに、CとB群を足して飲んでいます。
806ビタミン774mg:2008/01/28(月) 09:57:02 ID:???
>>804
参考までに、どの製品をどれだけ飲んでるか教えてくれないかい
含有量が少ないMVMは国産のしか思い浮かばないんだ
807ビタミン774mg:2008/01/28(月) 09:58:32 ID:???
悪い、アンカー打ち間違えた
>>806>>805への質問
808ビタミン774mg:2008/01/28(月) 10:04:38 ID:???
>>806
Rainbow LightのAdvanced Nutritional System SafeGuard Iron-Freeて奴です。
一日あたり6粒で、ビタミンAはβカロテンとパルミテート合わせて10,000IU(200%)なので、
一日1〜3粒を適当に飲んでおります。
809ビタミン774mg:2008/01/28(月) 10:33:37 ID:RSR0PFig
http://www.mimosa.gr.jp/ikiiki/02.html

↑まじめな話、高含有量かつ高品質だったら、これしかないよ。
もう議論する余地はないと思うんだよね。
どうせ、業者乙で片付けられちゃ生んだろうけどさw みんな馬鹿だから。
せっかくこっちが有益な情報を与えてるのに。
810ビタミン774mg:2008/01/28(月) 11:41:23 ID:???
>>809
業者乙
811ビタミン774mg:2008/01/28(月) 11:43:29 ID:???
>>809
業者乙
812ビタミン774mg:2008/01/28(月) 11:51:41 ID:???
>>809
業者乙
813ビタミン774mg:2008/01/28(月) 11:52:14 ID:???
>>809
業者乙
814ビタミン774mg:2008/01/28(月) 11:53:16 ID:???
>>809
何を根拠に高品質って言うんだよ
業者乙
815ビタミン774mg:2008/01/28(月) 11:59:07 ID:???
>>809
一見、虹光なNUサイエンス
業者乙
816ビタミン774mg:2008/01/28(月) 12:01:36 ID:???
>>809
業者乙
817ビタミン774mg:2008/01/28(月) 12:03:12 ID:???
>>809
マルチ商法のMVMかよ
業者乙
818ビタミン774mg:2008/01/28(月) 12:38:08 ID:???
>>809
業者乙
819ビタミン774mg:2008/01/28(月) 12:44:40 ID:???
>>809
業者乙

> 474 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 00:46:59 ID:???
> >>472
> そのHPに
> 『杏林予防医学研究所の開発検定を受け、製造は本場アメリカで製造。』
> って書いてあるけど、一瞬、杏林予防医学研究所って聞くと
> 杏林大学の一施設のように聞こえて、さも信頼性があるように聞こえるが
> ググッってみると、なんら関係ない。
>
> 単なる社員数15人の私企業w
> http://www.kyorin-yobou.com/company/index.html
> http://www.kyorin-yobou.com/yamada/index.html
>
> 社長の前や会社の名前で具ぐると、いろいろ出てくるけど、
> この商品の品質がいい、悪いは別として、個人的にこういう商売の仕方は好きではないので
> 俺は買わん。
>
> http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B1%B1%E7%94%B0%E8%B1%8A%E6%96%87&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a
>
> 475 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 00:48:21 ID:???
> そのサプリの製造元NU Scienceの商品開発をしている杏林予防医学研究所の
> 所長・山田豊文をググったら、「牛乳悪玉説」を吹聴してるトンデモさんのようだが…。
>
> 479 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 01:01:11 ID:???
> http://members.at.infoseek.co.jp/khon/daigaku/clayton.html
> 山田豊文って、ちょっと前に話題になった学位工場(ディプロマ・ミル)出の「医学博士」だな。
>
> 482 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 01:12:49 ID:???
> >>472
> オーガニック認証の証明書の画像が小さすぎて文面が読めない。
> 認証番号が重要なんだけど…。
> こういうのが一番怪しい。
820ビタミン774mg:2008/01/28(月) 13:50:55 ID:???
>>819
ひどいなw
(;´Д`)
821ビタミン774mg:2008/01/28(月) 15:07:21 ID:???
>>810-819
お前ら>>809の期待に応え過ぎw
822ビタミン774mg:2008/01/28(月) 15:11:06 ID:???
さーびす満点
823ビタミン774mg:2008/01/28(月) 17:14:30 ID:???
>>809
こりゃひどい

業者乙
824ビタミン774mg:2008/01/28(月) 17:32:05 ID:???
ソースナチュのライフフォースってどうですか?
825ビタミン774mg:2008/01/28(月) 17:43:24 ID:???
UP]+エビオスであさだちキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
826ビタミン774mg:2008/01/28(月) 17:59:28 ID:???
>>824
いろいろあるSourceNaturalsにしては秀逸なMVMだと思うが
827ビタミン774mg:2008/01/28(月) 18:30:09 ID:???
>>809
藤田淳一乙
828ビタミン774mg:2008/01/28(月) 18:37:15 ID:???
>>825
そんな物なんて飲まなくても朝勃ちなんてするもんだ

このインポ野郎
829ビタミン774mg:2008/01/28(月) 18:40:28 ID:???
まてまて、何が勃ったのかここまでの情報ではまだわからないぞ。
830ビタミン774mg:2008/01/28(月) 18:43:44 ID:???
犬のしっぽに決まっている
831ビタミン774mg:2008/01/28(月) 19:05:48 ID:???
ちくびに決まってるだろエロオヤジども!
832ビタミン774mg:2008/01/29(火) 23:54:52 ID:???
>>809
高www。糞業者乙
833ビタミン774mg:2008/01/30(水) 15:33:35 ID:3vJDGmJG
ツーパーデイって吸収の良いOptiZincが30mgも入ってるのに、銅は全く含まれていません。
長期間飲み続けても、銅欠乏の心配はないのでしょうか?
834ビタミン774mg:2008/01/30(水) 16:40:38 ID:???
食事もするから少なくとも欠乏症にはならないのでは?
(それを言ったら鉄だって欠乏することになる)
心配なら別個に摂るということで
835ビタミン774mg:2008/01/30(水) 18:00:06 ID:???
中国こわい
836ビタミン774mg:2008/01/30(水) 18:31:28 ID:???
饅頭こわいの法則
837ビタミン774mg:2008/01/30(水) 18:53:30 ID:7fMW8uCc
524 名前:名無的発言者 投稿日:2008/01/30(水) 18:14
親分最高ーー!!><丶`∀´>(`ハ´  )<やったアル、日本人をギョーザで懲らしめたアル
                            これで靖国参詣者暴行犯人に続き我がギョーザ会社も英雄の仲間入りアル
838ビタミン774mg:2008/01/31(木) 06:49:55 ID:aFf1v34W
このスレで評判のよいレインボーライト。
だけど、何故よいのか、根拠はないよね?
839ビタミン774mg:2008/01/31(木) 07:06:58 ID:???
中国産原料の含有の低さ
食物由来ビタミン
840ビタミン774mg:2008/01/31(木) 09:12:24 ID:???
>>838
別に評判がいいわけじゃないよ
飲んでるやつがいるだけ

個人的には超激臭いので二度と買わない
841ビタミン774mg:2008/01/31(木) 09:14:07 ID:???
>>834
いい加減なこと言うなよ
サプリで亜鉛をそれだけ摂ったら、食事分では全然足りない
842ビタミン774mg:2008/01/31(木) 09:23:35 ID:/oZUYAT1
http://www.vitacost.com/NSI-Synergy-Once-A-Day-Multi-Vitamin-Version-2/cas-1
これ、内容的には結構良くないか?SolgarのVM-75に匹敵するらしい
843ビタミン774mg:2008/01/31(木) 10:22:02 ID:???
>>808
Rainbow LightのJust Once Iron-Freeだったら
ビタミンAは(as Natural Mixed Carotenoids) で5000 IUだよね
Natural Mixed Carotenoidsになってれば過剰にならないのかしら
844ビタミン774mg:2008/01/31(木) 10:57:46 ID:???
>>843
>>805&808です。
Aの摂りすぎは気になるので、Advanced Nutritional System SafeGuard Iron-Free
にしています。
845ビタミン774mg:2008/01/31(木) 11:18:03 ID:???
>>842
お、よさそうだね
846ビタミン774mg:2008/01/31(木) 13:09:24 ID:???
>841
何でそんな怒ってるの?
心配なら自分で調整すれば?
自己責任ってそういうことなんじゃない?
847ビタミン774mg:2008/01/31(木) 13:23:18 ID:???
いくら自己責任だからって、あんまり適当なこと言ってると怒りたくもなるんじゃない。
ほんとに亜鉛30mgを食事以外で吸収してたら、銅不足になっても不思議ではない。

確かにLEFがTwo-Per-Dayに銅入れてないのは不思議だな。
どうせ亜鉛なんて、1度に30mg飲んだって、大して吸収されないと思っているかもね。
848ビタミン774mg:2008/01/31(木) 13:25:07 ID:???
エビオス飲め
849ビタミン774mg:2008/01/31(木) 13:26:23 ID:???
>大して吸収されないと思っているかもね。
それこそ適当なことじゃない?
怒っちゃうぞ?
850ビタミン774mg:2008/01/31(木) 14:05:49 ID:???
チャイナフリーの重要性に気付かせてくれたこのスレ、ありがとう
去年までコンビニ弁当、ファミレス、100均の冷凍食品も買ってたのを
冷凍食品だけは買うの完全にやめてたんだ
スレチすんません
851ビタミン774mg:2008/01/31(木) 18:07:31 ID:???
>>808
俺もそれ飲んでるけど一日6tab飲んでるよ。
beta-carotene5000IU、VA5000IUごときで過剰症にはならんでしょ。
852ビタミン774mg:2008/01/31(木) 19:11:59 ID:???
VM-75ってどうですか?
853ビタミン774mg:2008/01/31(木) 21:14:34 ID:aFf1v34W
>>839
それってレインボーライトのこと?
854ビタミン774mg:2008/01/31(木) 21:24:46 ID:???
そうだよ
855ビタミン774mg:2008/01/31(木) 21:45:11 ID:???
>>852
評判いいみたいだけど、瓶がガラスで送料が高くつく
856ビタミン774mg:2008/01/31(木) 21:53:19 ID:???
>>846
自分のやってることは棚上げかw
おまえの糞レスにみんな迷惑してるんだよ
857ビタミン774mg:2008/01/31(木) 22:06:43 ID:???
ヒント: 846 = Two-Per−Day 儲
858ビタミン774mg:2008/01/31(木) 22:13:26 ID:???
荒らすなよお前ら
859ビタミン774mg:2008/02/01(金) 00:39:32 ID:???
>>844
843ですが、レスの意味がわかりにくかったみたいでごめん
Just Onceだったら一日一錠で、ビタミンAが天然由来のカロチン5000IUこっきりだし
SafeGuardを規定より減らして飲むより、他の栄養素が減らなくて良くない?
と言いたかったのです
860ビタミン774mg:2008/02/01(金) 01:18:33 ID:???
良くない?
861ビタミン774mg:2008/02/01(金) 08:19:57 ID:???
>>859
そういう意味なら、
ヨウ素の取りすぎが気になるのでSafeGuardにしてます。
862ビタミン774mg:2008/02/01(金) 09:24:18 ID:???
よくなくなくない?
863ビタミン774mg:2008/02/01(金) 11:50:02 ID:???
>>842はヨウ素入ってないぽ
864ビタミン774mg:2008/02/01(金) 23:36:31 ID:???
MegaFoodのサプリを飲んでるんだけど、
Durham Research Incってのが気になったんで、
サイト運営してるかなと検索したら・・・

http://durhamresearch.com/

画像だけッスか。無理に作らんでも良いのに。
865ビタミン774mg:2008/02/02(土) 00:22:31 ID:???
クソ重い画像w
866ビタミン774mg:2008/02/02(土) 12:59:23 ID:???
>>855
VM-75が評判いいって、おいw
867ビタミン774mg:2008/02/02(土) 15:13:18 ID:???
929 名前: 921 Mail: 投稿日: 2008/02/01(金) 23:07:38 ID: mbBAjJgl
サプリメーカーランキング 改訂版
(自動車メーカーに例えると編)

Country Life - BMW
Enzymatic Therapy - フェラーリ
Yerba Prima - ランボルギーニ
Douglas - ポルシェ
LEF - ボルボ
Jarrow - VW
Natural Factors - プジョー
Food For Health International - Alfa Romeo

V

Now - トヨタ
Source Naturals - 日産
Nature's Way - ホンダ
Natrol - マツダ
Twinlab - スバル
NSI - ミツビシ

Doctor's best - GM
Rainbow Light - フォード

V
(越えられない壁)
V

Schiff - 韓国車
Swanson - 韓国車
Kirkland - 韓国車
Puritan - 韓国車
ネイチャーメイド - 韓国車
小林製薬 - 韓国車
オリヒロ - 韓国車
ファンケル - 韓国車
国内各社 - 韓国車

V

DHC - 中国車
868ビタミン774mg:2008/02/02(土) 15:40:00 ID:18Po9g/a
ビタコスとは商品安く送料高い
アイハブは商品高く送料安い
869ビタミン774mg:2008/02/02(土) 17:36:54 ID:???
昔プジョー海苔の俺からすると

国産車>>>>>>>>プジョー

なんだけど
870ビタミン774mg:2008/02/02(土) 18:09:40 ID:???
BMWもクソだと思うんだけど、車種によって違うんだろうか
871ビタミン774mg:2008/02/02(土) 18:19:19 ID:???
そのへん、車に何求めるかで違うんじゃねーの
872ビタミン774mg:2008/02/02(土) 18:24:22 ID:18Po9g/a
ビタコとアイハブのクーポンコード教えてくださいませ。
873ビタミン774mg:2008/02/02(土) 18:30:29 ID:???
上下より
越えられない壁ラインが絶妙な希ガス
874ビタミン774mg:2008/02/02(土) 18:31:23 ID:???
アイハブにクーポンはない
ビタコのは専用スレで調べろ
875ビタミン774mg:2008/02/03(日) 01:10:08 ID:???
>>833
LEMも銅抜きのが出てるし、Nutricologyのマルチビタミンにも銅抜きがありますね。
疑問に思ってちょっとぐぐったらこんなのが…。
http://www.rda.co.jp/topics/topics1837.html
この関連で銅を避けたい人がいるのかしら?
876ビタミン774mg:2008/02/03(日) 01:22:31 ID:???
>>875
かなりガクブルじゃまいか
877ビタミン774mg:2008/02/03(日) 12:59:42 ID:???
やっぱりサプリは少なめにしといた方がいいな
878ビタミン774mg:2008/02/03(日) 13:01:52 ID:???
>>875
銅抜きって...w
銅無しだろ

なんでも都合がいいように解釈するんだな、儲は
879ビタミン774mg:2008/02/03(日) 13:49:30 ID:???
なんでもかんでも儲認定かよ
880ビタミン774mg:2008/02/03(日) 13:58:16 ID:???
>>875
Nutricologyのってこれかい
http://www.vitacost.com/NutriCology-MultiVimin
881ビタミン774mg:2008/02/03(日) 14:38:31 ID:???
UPXを買ったらおまけのサプリがボトル20本くらい付いてきたw
ここまでサービスがいいと、問題のある製品を押し付けられたのではないかと心配になってくるw
882ビタミン774mg:2008/02/03(日) 15:11:05 ID:???
どこでUPXをどのくらいかうと
何が20本つくの?
883ビタミン774mg:2008/02/03(日) 15:12:34 ID:???
それどこのサイトだよ?
884ビタミン774mg:2008/02/03(日) 15:15:35 ID:???
>>879
スマソ
ちょっといいすぎた

こういうことみたいだな

Those with Wilson’s disease or cancer patients on a physician supervised copper depletion therapy should avoid copper.
885ビタミン774mg:2008/02/03(日) 15:26:36 ID:???
>>882>>883
http://www.penagro.com/ulprx240tadr.html
これを5本買ったら付いてきた。
タウリン、ソーパルメットなど色々。
iherbのようなしょぼいサンプルじゃなくて、すべて製品ボトル。
箱の中の半分以上をおまけが占めていてビビったw
886ビタミン774mg:2008/02/03(日) 15:30:08 ID:???
>>882
他にはハーブが何種類か入っていた
887ビタミン774mg:2008/02/03(日) 15:44:17 ID:???
>>885
おまけの期限は?
888ビタミン774mg:2008/02/03(日) 15:47:37 ID:???
888ゲトー
889ビタミン774mg:2008/02/03(日) 15:48:39 ID:???
>>885
dくす!
890ビタミン774mg:2008/02/03(日) 15:53:17 ID:???
>>887
ものによって違うが、2年〜4年弱の間。
有効期限が迫ってるからくれたわけではないみたい。
この店は評判がイマイチと聞いていたからびっくりだよ。
891ビタミン774mg:2008/02/03(日) 16:29:39 ID:???
あ、亜鉛も4か月分入ってたわw
こんなに大量におまけをつけるくらいなら、送料をもっと安くして欲しいという気もする。
尤も、おまけは送料の2倍分以上ついてきたから得した気分ではあるが。

円高だし、UPXを買いたい人は今がまとめ買いの好機かもしれない。
おまけが付いてくるかは分からないけど。
892ビタミン774mg:2008/02/03(日) 16:35:39 ID:???
いまUPX飲んでるからな・・・
次はLEFあたり考えてるからしばらくNo thank youだ。
893ビタミン774mg:2008/02/03(日) 17:23:38 ID:???
>>875

ガーん!!

おいらの購入したUP]って規定量で飲むと
銅が2mgジャマイカ!

LEMから乗り換えたばかりだのに・・・
ちなみにLEMは1mgですた。
894ビタミン774mg:2008/02/03(日) 17:24:24 ID:???
タイムリリース加工されてるMVMってどうなんだろ。
895ビタミン774mg:2008/02/03(日) 17:27:42 ID:???
>>893
4〜6粒飲んでればいいんじゃない?
UP]は体重で飲む数値換算しろって話だから
普通のスペックなら5〜6粒くらいに落ち着くと思う。
896ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:00:39 ID:???
換算しても67kの俺には7錠・・・
50kでも5錠だしw
とりあえず4錠にしとくよ


897ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:11:26 ID:???
ウィルソン病か癌患者が医師の監督された銅の減少療法にいるものは銅を避けるべきです。
898ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:16:12 ID:???
>>895-896
up]以外でも、数値換算したほうがやっぱりいいのですか?
たとえばLEMやaliveでも体重によって減らすが吉?
ところでどうやって計算するの?
質問厨で須磨千人
899ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:19:38 ID:???
>>898
ペニサイズ5.9in に大して8粒と換算。
あとは比率でわってのむ
900ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:22:39 ID:???
>>893
さすがはUPX(笑)
ビタミンAの多さといい、犬用サプリだけのことはある
お前ら全員アルツハイマー予備軍だなw
おまけが大量についていたのは、アルツハイマーへの旅立ちのはなむけだよwww
まぁUPX(笑)なんかを買うような馬鹿な時点で、すでに脳がアルツハイマー化しているけどなwwww
901ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:26:17 ID:???
DHCかネイチャーメイド飲んどけばいいのに。
取り過ぎで健康害するなんて本末転倒もいいところ過ぎる
902ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:27:00 ID:???
すみません・・・
理解できません。

一瞬びっくり
ぺ二○サイズって乙女にはちょっと

それはさておきヨロシク
903ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:27:47 ID:???
実際DHCとLEFはあまり変わらないしな
904ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:29:56 ID:???
>>900−901−903
あなた方のお勧めの品は?
905ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:30:39 ID:???
海外製サプリなんて馬鹿げた選択だよなぁ
906ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:32:30 ID:???
>>905
巣に帰りなさい。晩御飯の時間だよ。
907ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:33:16 ID:???
>>904
LEM, Two-Per-Day
908ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:34:23 ID:???
もう900か
でも前スレよりずいぶん遅いな
909ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:36:46 ID:???
UPX(笑)って適当にビタミンミネラルを詰め込んだだけの超危険なサプリでしょ?
まさかそんなものを買うような馬鹿なんていないよね?
え、5本まとめ買い?!
精神科に行った方がいいんじゃない?(笑)
910ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:39:52 ID:???
精神科にいっても無駄だよ。もう危険サプリに毒されてるから。
死ぬしかほかに手がない。
911ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:50:09 ID:???
>>909-910
>危険サプリ
根拠は?
912ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:51:12 ID:???
>>875の元のレポートをざっと見たが、
「全体的に言って、銅、亜鉛、鉄の摂取量と認知力低下との関連性は見られない。
しかし、研究対象のうち、16.2%の高飽和脂肪・高トランス脂肪の食生活を送る人々には
銅を摂取するほど早く認知力が低下するという、我々の仮説を裏付ける結果となった」

シカゴで高飽和脂肪・高トランス脂肪の食生活というのが、
いったい何をどのぐらい食べているか知らないが、
普通の日本人には食べられないような肉・油・乳製品の量が想像できるがどんなもんだろう。
913ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:56:08 ID:???
普通の日本人でも外食とかコンビニばかり弁当食べていれば
結構な高飽和脂肪・高トランス脂肪の食生活になりそうだけど
どうなんだろ。

いつも思うけどこの手の記事って情報が曖昧というか
程度を定量化してないんだよね。
914ビタミン774mg:2008/02/03(日) 18:58:34 ID:???
>>975
いずれにしろ銅に限らず摂取量を守っていたほうが◎では?
LEMだと亜鉛が多いようだし。
up]もLEMもタブレットだから減らせばいいよ
915ビタミン774mg:2008/02/03(日) 19:33:33 ID:???
荒らしてるのは一人だけ
916ビタミン774mg:2008/02/03(日) 20:10:58 ID:???
ばれたか・・・・・
巣に帰るよw
917ビタミン774mg:2008/02/03(日) 20:45:40 ID:???
up]って食事中に飲むこと推奨と書いてあるけど
皆さんもそんな感じで食事の間に2.3タブ飲んでるんですか?
918ビタミン774mg:2008/02/03(日) 21:11:41 ID:???
評判に便乗して俺もUPXをhttp://www.penagro.com/ulprx240tadr.htmlから
注文してみた。5本で$145、送料込みで$200.95。今から届くのが楽しみだ。
919ビタミン774mg:2008/02/03(日) 21:14:01 ID:???
効果がほんとに実感できないMVMとして感動すると思うよw
920ビタミン774mg:2008/02/03(日) 21:22:58 ID:???
>>918
到着したらおまけの有無などのレポをよろしく
921ビタミン774mg:2008/02/03(日) 21:26:44 ID:???
ビタミンは薬じゃないんだから効果とかもうね阿呆かと
922ビタミン774mg:2008/02/03(日) 21:35:23 ID:???
効果が実感できないもの飲んで何がしたいのさw
効果がなければどう考えても金の浪費だろう。
即効性なんか無くても良いけどね。
923ビタミン774mg:2008/02/03(日) 23:02:35 ID:???
>885
おまけもUPXDr Mark'sと同じメーカーのなの?
924ビタミン774mg:2008/02/03(日) 23:19:29 ID:???
>>913
パン好きは危険かもしれん。
パンはすげえ高トランス脂肪なんだよ。
手作りパン屋でバイトしたとき、パンって体に悪いなーとしみじみ思った。
本場レシピにのっとってきちんと作られたベーグルやフランスパン、ドイツパンなら
トランス脂肪は入らないが、そこらで売ってる菓子パンやふわふわのパンってのは
想像を超える量のショートニングやら油脂がぶち込まれている…。
925ビタミン774mg:2008/02/03(日) 23:56:16 ID:???
実感(苦笑)
926ビタミン774mg:2008/02/03(日) 23:57:24 ID:???
>>924
トランス脂肪って油入れればできるもんじゃないよ
927ビタミン774mg:2008/02/04(月) 00:42:12 ID:???
>>926
ショートニングがトランス脂肪
928ビタミン774mg:2008/02/04(月) 00:44:20 ID:???
和食食べてれば無問題。
パンなんてよく食べるよなぁ・・ 
腹膨れないわカロリー高いわでいいところが見当たらない。
929ビタミン774mg:2008/02/04(月) 00:46:56 ID:???
じゃあMVMもいらないな
930ビタミン774mg:2008/02/04(月) 00:59:58 ID:???
勿論いらない。いるとしたらネイチャーメイドくらいだね
931ビタミン774mg:2008/02/04(月) 01:57:41 ID:???
和食も塩分が多いと聞いたが
932ビタミン774mg:2008/02/04(月) 02:38:05 ID:???
自分でしっかり出汁とって、醤油や味噌使いすぎなければ
塩分そんなに問題にはならないんだけどな。
何かにつけて醤油ぶっかけたり、
味濃くするために醤油の量を増やして煮ていたりするとやっぱりきついね。
カリウムで対外に排出するといっても限度があるだろうし
933ビタミン774mg:2008/02/04(月) 03:08:12 ID:???
>>932
そんな自己管理出来る奴がMVMなんかに手を出すかよw
934ビタミン774mg:2008/02/04(月) 11:49:35 ID:???
パンは自分で作れば腹にたまるものは十分作れる。ホームベーカリーでもね。

ヤマザキみたいなスカスカ添加物てんこもりパンが腹にたまるわけが無い。
935ビタミン774mg:2008/02/04(月) 12:43:49 ID:sKZnKQ8J
そもそもMVMは、食事で不足した分を補足するのが目的なんだから、
米国の高含有量なMVMを取るのは本末転倒というかアホすぎ。
例えば、ビタミン所要量として、Cが100mg、B1、B2、B6は各々1mg前後にしか過ぎない。
一方、LEMやUPXは規定量だとCが2000mg、B1とB6が100mg、B2が50mg。
仮に一粒だけにしても、所要量を遥かに超える。
これらに限らず、米国のMVMの多くが、このような高含有量商品ばかりだ。
しかも、それらが効果があるという科学的根拠はないのだ。
不足分を補足するのだから、ネイチャーメイドのMVMでも充分。
アメリカマンセーは馬鹿といわざるをえない。まして、LEMやUPXを奨めるのは
基地外としかいいようがないなwww
936ビタミン774mg:2008/02/04(月) 12:58:36 ID:???
まあ健康な時は935の言うとおりだと思う。病気の時は別として
健康ならネイチャーメイド程度の含有量で充分。
ただ、アメリカのMVMがやたらビタミンが大量に入ってるのは、単純に、
合成ビタミンってものは原価が死ぬほど安いからだと思う。
例えばビタミンB1なんていくら入れてもタダみたいなもんだ。

だとすれば、「健康な人用のMVM」「何かの病気の人用のMVM剤」をそれぞれ作っても
どっちも原価も売価も変わらずできるという実情がまずあって、
それなら商品を2種類に分けるよりも1種類しかないほうが
工場のレーンを単純化できて、よりコストが安くなる。
しかも「病気の人用のメガMVM」を健康な人が飲んでも害がないとなれば、
どっちに一本化するべきかは明白だ。で、メガMVMが残った。

…と、こんなところじゃないのかなあと思ったりする。
937ビタミン774mg:2008/02/04(月) 14:38:58 ID:???
>>935
頭悪いなぁ。
「アメリカのサプリを摂るのはキチガイ」と主張したいなら、
・UPXやLEMを1粒飲むだけで健康を害する
・UPXやLEMを1粒飲んだ場合でも、ネイチャーメイドなどに比べて莫大な金額がかかる
少なくともこのいずれかを論証してね。
君のその論説はアメリカの高含有量サプリのをなんら否定していないよ。
自分では否定して自己陶酔しているつもりのようだけれども。
もう少し頭を使おうね。
938ビタミン774mg:2008/02/04(月) 15:16:22 ID:???
ネイチャー派はUPX1錠だけ飲むとか
そういう頭はまわんないのかね?
内容もコスパも上なわけだし。
上限限界までの摂取の是非は答えがまだでてないわけで
素人同士データも持たずに議論しあったところで、自分が愛着わいてるのを
薦めるだけで、否定されれば怒るだけで
不毛というか、なんというアフォ
939ビタミン774mg:2008/02/04(月) 15:42:40 ID:???
どれだけ吸収されるか分からないのに
含有量が多すぎというのはいかがなものかと思うぜ。
普通のままだと十分の一ぐらいかそれ未満とかどっかで聞いたこともあるしな。
そう考えるとネイチャーの摂っても雀の涙ぐらいとか感じてしまう。
940ビタミン774mg:2008/02/04(月) 15:52:59 ID:???
ネイチャーとかいってる人いるけど釣りでしょ。どう見てもw
君達釣られすぎだよ。
941ビタミン774mg:2008/02/04(月) 15:54:34 ID:???
含有量が多いこと自体は何の問題でもない。
自分で摂取量を調節すればいいだけ。
このスレにはそんなことすらできない人間がいるようだな。
そういう人はサプリ云々の前に自分の頭をどうにかした方がいい。
942ビタミン774mg:2008/02/04(月) 18:08:09 ID:???
>>935
個人輸入する程度の英語も出来ないバカwwwwww
943ビタミン774mg:2008/02/04(月) 20:48:13 ID:???
>>937
日本語読めない知能障害の相手をするのは時間の無駄だが今は暇なので特別にレスしてやろう

>・UPXやLEMを1粒飲むだけで健康を害する
>・UPXやLEMを1粒飲んだ場合でも、ネイチャーメイドなどに比べて莫大な金額がかかる
>>935のレスに対して上記の内容を論証する必要がドコにある? ホント頭悪い奴は何をやっても使い物にならないな
944ビタミン774mg:2008/02/04(月) 20:50:59 ID:???
あのね、海外サプリは嗜好品なんだよ。
だれが健康の為に本気で摂取してるんだよ
945ビタミン774mg:2008/02/04(月) 21:11:37 ID:???
嗜好品としてみたら酒タバコよりよっぽど健全で安上がりだよな
946ビタミン774mg:2008/02/04(月) 21:13:22 ID:???
>食事で不足した分を補足するのが目的

実に的確な意見なんだが、残念なことに大半の人間は
自分が何を不足としているのかすらわかってないのだ。
玄米食べてるからフィチン酸の影響で体内の亜鉛吸収が悪くなる
とかそういう相互作用的な定量知識にも勿論乏しい。
だから所要量を基準に考えるのでなく一日の上限を基準に考えて
多めに取って保険を作っておくという飲み方をして安心感を得る人が出てくる。

あるいは国産品のMVMは加工の問題で吸収率が悪い"らしい"という情報が頭に入っているから、
不足分を補うという観点から見ても外国産を選ぶなんて人もいるだろうね。
飲む量はup]とかならそれこそタブレットで調整できるわけだし。
947ビタミン774mg:2008/02/04(月) 21:23:23 ID:???
アメリカでは、FDAの摂取基準が低すぎるという議論がある。
たとえばビタミンCなら、最低これだけ摂れば脚気にならない、という量に過ぎない。

VCの場合面白い話があって、人間はVCを体内で合成できない数少ない動物の一種だが
動物が合成するVCの量を人間に換算すると、一日10〜12g、ストレス下では
さらにその5〜10倍なのだそうだ。

ビタミンB3もFDAの基準値はペラグラにならないために必要な最低量に過ぎず、
本来必要な量を満たしていないので、心身の働きに影響をきたしていると考える医者や学者もいる。

ただの嗜好というだけの話ではないように見える。
948ビタミン774mg:2008/02/04(月) 21:46:08 ID:???
一顧に値する考察だ
949ビタミン774mg:2008/02/04(月) 22:02:01 ID:???
「一考に値する」と「一顧だにしない」が混ざってるな。
2chにしては高級な言い間違えだ。
950ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:03:37 ID:sKZnKQ8J
>>947
いや、FDAの所要量で充分だという専門家もいる。いわゆるメガビタを否定する意見だ。
実際、米国で売られてるような高含有のMVMが健康を増進するなんてことは証明されてない。
現時点では害はないかもしれない。でも将来はわからない。
現に400IUのVE摂取で総死亡率が上昇することが証明されてしまった。
他のビタミンだって、これからどうなるかわからん。
要は、わざわざ金を払ってまで自ら実験動物になる必要はないってこと。
951ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:05:56 ID:???
将来はわからないならそれをリスクと捕らえて警戒するか
可能性と考えて積極的に取り入れるかは人それぞれだね。
952ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:09:05 ID:9MFfuHyi
個人輸入で購入したサプリが、USE BY 06 でした。
USE BYって賞味期限ですか?
バカで申し訳ないですが教えてください。
953ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:11:13 ID:???
>>952
そうだよ
954ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:12:35 ID:vAriSUZy
>>943
>>937で言わんとしていることすら理解できないようだね。
頭に血が上っちゃってパニック状態なんだなぁ。
「アメリカサプリには一日あたりの最低必要量以上の栄養素が含まれている⇒アメリカサプリを飲む奴はキチガイ」
これに論理の飛躍があることは小学生でも分かるんだけどなぁ。
君の話の中にはね、アメリカサプリを否定する根拠などどこにも書いていないのに、否定しているつもりになっているわけ。
含有量が多いことは、それ自体で否定要素になるわけじゃないんだよ。分かるかな?
だから一例として、その二つのようなことくらい論証してねってわざわざ教えてあげたんだ。
まだ分からないかな?
955ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:17:32 ID:???
>>954
釣りも分からないの?顔真っ赤だよw
956ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:17:38 ID:vAriSUZy
>>950
つべこべ言う前に、UPXやLEMが害になることを示せよ
UPXやLEMを記載通りの量を飲んだってVE400IUの半分だってのに
957ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:18:30 ID:???
>>955
モニターに移ってる君の顔?
958ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:19:29 ID:???
>>954
これは恥ずかしい・・・
959ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:22:16 ID:???
歴代のMVMスレで、荒れずに着々と進行していったスレとかあったんですか?
960ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:25:25 ID:???
>>956
オイオイ、マダ知能障害児が必死になって暴れてんの? フルボッコにされながら?
メガビタに効果があるという科学的根拠はないと書いてはいるが害があるってドコに書いてんの?
被害妄想のみで引きこもってるお前にはメンヘル板がお似合いだろう、もう帰れば?
961ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:26:12 ID:???
>>959
そんなスレ、MVMに限らずどこにもありません。
962ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:31:06 ID:???
>>960
おやおや、UPXを薦める奴はキチガイと言っていたさっきまでの勢いはどうしたんだか。
ようやく自分の言っていることのおかしさに気が付いたみたいだね。
害がないなら否定する理由などないわけだ。
自滅するくらいなら最初から黙ってればいいのにねー。
963ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:32:03 ID:???
>>961
おっぱいは微分可能なのかっていうスレはまったり進行してました!
964ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:34:00 ID:???
>>960
どうでもいいけど、なんでそんな必死なの?
そんなに国産がよければ国産スレでやればいいのに
ああ、あっちは過疎スレだからわざわざここまで来て構って欲しいわけね(笑)
965ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:36:48 ID:???
>>960
科学的根拠などいくらでもありますが
知能障害は論文も読めないの?
966ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:42:48 ID:sKZnKQ8J
>>956
ダウト!
UPXもLEMも規定量のVEは400IU。
まずはラベルをしっかり見ることから始めよう。
君みたいにラベルも満足に読めない方は何も飲まない方がいいよwww
967ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:45:11 ID:???
そもそも最低所要量の補填目的で海外サプリを飲んでる奴なんていないだろ
見えない敵と戦って楽しいのかね
定期的にこういう馬鹿が出現するな
メガビタが意味ないとか、いまさら何言ってんだか
968ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:45:55 ID:???
>>965
ない。
969ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:46:14 ID:???
>>960
ワロタ
UPX、LEMを飲む奴をキチガイとまで言う根拠を示せないお前がフルボッコにされてんじゃんw
お前がメンヘラだよw
970ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:48:34 ID:???
>>950のVEでの死亡率上昇て、ソースどれ?
前立腺ガンの奴?
971ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:49:53 ID:???
>>967
メガビタ否定派?

結局、アメリカのMVM買うのって、趣味的な要素が入ってないか?
972ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:52:37 ID:???
>>971
それはある。iHerbでどれ買おうか迷ってるときなんか、ちょっとワクテカするしw
973ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:53:40 ID:???
>>970
前立腺ガンとは別。
974ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:53:42 ID:???
http://www.supplenews.com/MT/archives/2005/09/e_2.html

ビタミンEは、試験管内では、フリーラジカル(遊離基)によって細胞が破壊されるのを防ぐ働きがあることが知られている。
フリーラジカルは、諸病を引き起こす原因になるとされているので、サプリメント(栄養補助食品)のビタミンEをとると、病気を予防してくれるのではないか、と期待されている。
それを確かめるために、きわめて規模が大きいビタミンEの人体実験が行われ、その結果が、「ジャーナル・オブ・アメリカン・メディカル・アソシエーション」(JAMA)7月6日号で発表された。

この実験は、45歳以上の健康な女性3万9876人を2つのグループに分け、一つのグループには、ビタミンE600IU(国際単位)を1日置きに飲ませ、これを10年続けた。
もう一つのグループには偽薬を飲ませ、やはりこれを10年続けた。
その結果、まず、がんにかかった人の割合は、両グループでほとんど違いは出なかった。
(ビタミンE組からは1437件、偽薬組からは1428件)。
また、心臓発作、脳卒中を引き起こした人の割合も、両グループで、ほとんど差はなかった。

しかし、これら心臓血管系の病気で死亡した人の割合は、ビタミンEを飲んだ人たちの方が24%少なかった。
また、65歳以上のお年寄りについて見ると、ビタミンEを飲んだ人の方が、心臓発作では34%、心臓血管系の病気で死亡した人が、なんと49%も少なかった。
このデータから研究者たちは、ビタミンEの長期使用はがんの発生を防ぐ効果はみられなかったが、死亡率が低かったことから、
心臓病や脳卒中など、病気にかかったあと、ビタミンEは体のなかで一定の効果を発揮すると見ている。
また、この研究では、ビタミンEを飲ませるたのが、はじめは健康な人たちばかりだったので、その結果にあまり違いは出なかったが、
病弱な人、高齢者、だけを対象にすれば、別の結果が出て、ビタミンEの働きがはっきりするのではなか、と研究者たちは述べている。

また、以前に、高用量(1日当たり400IU以上)のビタミンEの摂取は、かえって健康を害し、死亡率を高める、
という研究が発表されたことがあるが、この大規模研究では、そんなことはなかった、という
975ビタミン774mg:2008/02/04(月) 23:53:48 ID:???
あと、含有栄養素とか調べて表にして比較したりとかw
自分がサプリおたくな気分。
976ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:02:36 ID:???
>>971
いや、否定も肯定もしない。
一般人には確証をもった判断などできない。
だから各個人が信じるままにすればいいと思う。
ただ、>>935のような馬鹿丸出しな奴が来るとスレが荒れるからうっとうしいだけ。
977ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:02:44 ID:???
おまいら、健康増進よりも趣味的な目的なわけだなw
俺はこれで長生きしようとは特に考えない。むしろ太く短くが理想かもww
長生きしても、まともに年金支給されるかわからんし。
978ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:05:46 ID:???
>>971で場の雰囲気が一気に和んだw
979ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:07:17 ID:???
>>974
600IUを10年摂取させても死亡率なんか上昇してないんじゃん
それどころか良い効果しか見られない
害になるという確かなエビデンスもないようだな
980ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:09:48 ID:???

Vitamin E なんて 30 IU で沢山
981ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:11:42 ID:???
ビタミンとミネラルなんか取らなくても良いよ。
毎日カップヌードルとメガマックくってピザってたって長生きするやつは長生きする。
982ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:17:34 ID:???
基本的にビタミンについての害悪を示した報告というのは、ほとんどが一般人ではなく病人に投与した場合など、実験の体裁をなしていないものだ。
>>950の言っている、VEによる死亡率増加というのは古い調査、かつ個人医師レベルの調査であって医学界で認められてはおらず、
最新の大規模長期調査の結果では死亡率増加などの悪影響は認められていない。
983ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:17:40 ID:???
>>962
ダメだわこの低脳、白じゃなきゃ黒だってな考えしかできないの?
日本語読めない能無しは国へ帰れば? ホント自爆好きな民族の血が流れてるのがよく分かるよ
984ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:17:42 ID:???
生活習慣病で長生きしてもねえ
985ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:19:34 ID:???
>>981
少しでも長生き出来る確率を高めたいじゃないか
986ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:22:13 ID:???
>>983
あれだけボコボコにされて、まだいたの?
白じゃなきゃ黒だって、自分のことじゃん。
素直に謝れば許してあげるのに。
987ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:23:19 ID:???
>>985
だったらまず回線きって(死語?)、走ってこようぜ!
988ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:24:07 ID:???
で、話を戻すけど、みなさんどこのMVM買ってます?
989ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:26:20 ID:???
UPX
990ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:26:33 ID:???
ネイチャーメイド
991ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:27:04 ID:???
Rainbow Light
992ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:27:36 ID:???
UPX
993ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:28:09 ID:???
Alive!
Alive!
994ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:28:40 ID:???
Nature's Answer
995ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:28:59 ID:???
Natrol
996ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:29:53 ID:???
Now
997ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:30:15 ID:???
UPX
998ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:30:54 ID:???
LEM
999ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:30:55 ID:???
うんこ ぷりっ てん
1000ビタミン774mg:2008/02/05(火) 00:31:01 ID:???
一人、一銘柄あたりレス1度までだぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。