アルギニンの摂取量 効果がある摂取量は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
身長促進、癌予防、老化予防、精子増加など
色々な効果があると言われるアルギニン

だが、一体どのぐらいの量のアルギニンを摂取すれば効果があるのか?
ヤフオクやネット通販でもアルギニンのサプリが出てるが
大体、一日の摂取量が1000mg程度

俺は1カプセル500mgのアルギニンを毎日4錠、2000mgのアルギニンを現在2ヶ月間摂取してる
だが、別に身長が伸びたわけではないし、脂肪が減ったとか
若返ったと言う感じは無い

あるサイトにはアルギニンは4000mgは摂取しないと効果は無いような事を書いてあった
確かに一日500mgや1000mg程度では少なすぎる気もする

だが、摂取量の規定が無いため、どの程度摂取すれば体に効果があるとかわからない
ちなみにアルギニンのサプリを飲んでる人は一日どのぐらいの
アルギニンを摂取してるのだろうか?10000グラムぐらい摂取してる人いる?

気になるのはアルギニンを沢山摂取すると肌荒れの症状が出るらしいが、
沢山と言うのも、どのぐらいの量かわからないし
まだまだ情報不足だと思われる
2ビタミン774mg:2006/02/08(水) 00:55:10 ID:V47NGIoJ
精液だけは増えるな。
後は知らん
3ビタミン774mg:2006/02/08(水) 01:44:36 ID:u2WhS3uM
前は1日5g採ってたけど、今は1.5g。
精子の量と睡眠の質が良くなった。
摂取量による効果の違いはわからんかった。
4ビタミン774mg:2006/02/08(水) 01:58:41 ID:V47NGIoJ
>>3
言われて見ると睡眠もそうかもしれない。
あんま寝なくても眠くない
5ビタミン774mg:2006/02/08(水) 02:18:54 ID:???
重複
6ビタミン774mg:2006/02/08(水) 02:19:38 ID:???
7ビタミン774mg:2006/02/08(水) 15:35:06 ID:iRa9lz8t
癌は予防じゃなくてでかくなるんじゃなかったっけ
できものは出来るようなぎがする。
8ビタミン774mg:2006/02/08(水) 20:44:54 ID:yT8ksyHr
>>3
5gも摂って何も問題なかった?
あんまり摂りすぎるのも良くないような・・・。
9ビタミン774mg:2006/02/08(水) 20:52:33 ID:AQ+rfx+T
アミノバリューに500mg入ってるが
運動時に2本飲んでるよ。
10ビタミン774mg:2006/02/09(木) 00:20:21 ID:Ke02I/42
へぇー確かアミノバリューってオレンジ色の奴だよな。
あれ500mgもアルギニン入ってたのか。
俺も10代の頃飲んでたが身長伸びなかったが(w
量が少なかったのか。
11ビタミン774mg:2006/02/14(火) 00:32:09 ID:???
俺は朝晩3gづつ、合計6g取ってる。

どこかのサイトに次のような説明が載ってたぞ。
「毎日21gまでは摂取しても問題ないことが確認されている。」
「21g以上を摂取したときのデータはないのでわからない。」
「効果を体感するには1日5〜10gを摂るのが望ましい」
12ビタミン774mg:2006/02/14(火) 07:38:31 ID:f28KIig9
>毎日21gまでは摂取しても問題ないことが確認されている。」

消化器系にはな
あとは知らん
13ビタミン774mg:2006/02/14(火) 23:25:31 ID:gW7DJMiM
>>11
良い情報だ。
俺もどのぐらい摂取すれば良いのか悩んでた。
一応毎日2gだったけど、いまいち効果がわからない。
頑張って5gぐらい摂取してみようかな。
でもサプリのビンに一日4カプセルを目安にと書いてるから
それ以上飲むのが怖いな、規定量超えて飲んで大丈夫なのかな。
14ビタミン774mg:2006/02/14(火) 23:35:37 ID:tuwo2rJD
アルギニンは鶏肉やチーズなど、食事で摂るほうが安全ですし、
身長が伸びやすいことがわかっています。
サプリメントで度を越した量を摂ると、
いろんな弊害が出ることが多いのです。
弊社は、安全基準内の量を厳守していますから、安全ですし、
いままで副作用等は1件もありません。安心してご使用いただけます。 また、アルギニンだけでは成長ホルモンは分泌されません。サプリメントの成分比率が大事なのです。アルギニンだけを大量に摂ってもある意味では、無駄に近いことがわかっています。
15ビタミン774mg:2006/02/14(火) 23:36:40 ID:tuwo2rJD
アルギニンだけを大量に摂ってもある意味では、無駄に近いことがわかっています。
16ビタミン774mg:2006/02/15(水) 15:48:52 ID:qtXnnRCu
昨日昼に2g、夜に3g飲んだ。ともに空腹時。
そして今日の朝から後頭部の横あたりに時々鈍痛が走る。
いったいなんなのだろう・・
そんな人いますか?
17ビタミン774mg:2006/02/15(水) 17:38:28 ID:cgqqT5WW
いません
18ビタミン774mg:2006/02/15(水) 22:37:00 ID:Uw17i4Hs
>>14
『アルギニンだけを大量に摂ってもある意味では、無駄に近いことがわかっています。』
「ある意味」とは?及び全文のソースは?
19ビタミン774mg:2006/02/15(水) 23:20:12 ID:BJHYempo
>>18
アルギニンだけを大量に摂ってもある意味では、無駄に近いことがわかっています。

↑これをそのまま検索すれば良いと思うんだが(w
ちょっとは頭使おうよ。
20ママ♯リバウド:2006/02/15(水) 23:25:42 ID:/9L3X9wz
ヶヶヶ
21ビタミン774mg:2006/02/15(水) 23:48:16 ID:???
http://hfnet.nih.go.jp/
ここで調べればいいのでは?
22ビタミン774mg:2006/02/23(木) 11:09:31 ID:???
>>16 夜寝る前に飲み始めたんだけど朝起きると全身がだるくて動けなくなったよ・・・
23ビタミン774mg:2006/02/25(土) 12:57:18 ID:???
過度に摂取すると頭痛、微熱が出るのは俺だけ?
なんか目も痛くなるんだよなぁ

寝る前に500mg一個にしようと思う。
24ビタミン774mg:2006/02/26(日) 00:23:10 ID:7/2sSjpT
>>23
過度ってどれくらいの摂取をされた場合ですか?
25ビタミン774mg:2006/02/26(日) 12:36:51 ID:sToAK9se
21g/day 以上だろ
26ビタミン774mg:2006/02/26(日) 16:36:36 ID:???
21g以上/day だろ
27ビタミン774mg:2006/03/01(水) 14:17:52 ID:mg/fCL/Q
>>19
検索しました。セット売りを一生懸命していました。

ttp://www.pure-supplement.com/shintyo/001.html
28ビタミン774mg:2006/03/04(土) 23:01:39 ID:I0jQeGLO
これ飲むと、
たまにDQNっぽい格好したくなるよな
29ビタミン774mg:2006/03/04(土) 23:28:30 ID:???
俺的に一日3g以上摂ると、風邪っぽく微熱と頭痛が出る。
更に目が痛くなるのでキケンな香り。
寝る前に一錠摂って寝起きスッキリがベストか。

毎日摂ってる人のレポ求む。。。
30ビタミン774mg:2006/03/05(日) 00:32:31 ID:???
5g以上摂ってるが問題なし。
31ビタミン774mg:2006/03/05(日) 01:00:19 ID:KZpca28u
外肺葉系筋肉なのでプロテイン飲んでもマッチョにならないw
アルギニン飲んだらどうなるかな
32ビタミン774mg:2006/03/25(土) 13:57:18 ID:C0/ES/RQ
プロテインとアルギニン一緒に摂ってもいいよね?
33ビタミン774mg:2006/03/25(土) 15:47:46 ID:???
いいけど、できればアルギニンを空腹時に飲んで
その20-30分後にプロテイン
34160 ◆AkstNH4LHM :2006/03/25(土) 21:48:28 ID:1QT0Lb6P
>アルギニンだけを大量に摂ってもある意味では、無駄に近いことがわかっています。

何のサプリメントと併用としたら理想的なのでしょうか
35ビタミン774mg:2006/03/25(土) 22:06:10 ID:y6pw04Q8
アルギニンって男性ホルモンだから禿げるらしいよ(′Å`)プー
36ビタミン774mg:2006/03/25(土) 22:26:57 ID:QW0dCWRh
>>35
m9(^Д^)ぷぎゃー
どうしてそんな馬鹿なの?

アルギニンはホルモンじゃなくアミノ酸。
成長ホルモンと馬鹿だから勘違いしてそうだけど
アルギニンは成長ホルモンブースター
しかも成長ホルモンはむしろ髪にはいい。
しかも男性ホルモン(テストステロン)が多いからと
言って禿げにはならない。

あれ、もしかして悔しくて釣りとか言っちゃう典型的DQN?
37ビタミン774mg:2006/03/25(土) 23:33:40 ID:y6pw04Q8
(´;ω;`)お約束の釣りなのに空気よんでよ


裏切られた気分
38ビタミン774mg:2006/03/26(日) 10:03:31 ID:86BLC28A
客観的に見て釣りじゃないな
悔し紛れのレス乙
39ビタミン774mg:2006/03/29(水) 19:13:35 ID:YXnKK1NN
ネットの身長相談室みたいなところで聞いたら5g/日が限界らしいよ!5g以上が過剰摂取らしい。
でもそのアルギニンの品質とかにもよるのかなぁ?私が飲んでるやつには3gまでに…って書いてあったから
40自分用メモ:2006/03/29(水) 19:29:14 ID:???
「健康食品」の安全性・有効性情報 アルギニン
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail601.html
41ビタミン774mg:2006/03/29(水) 19:40:14 ID:+tb/FDtC
>>39
アルギニンを過剰摂取したらどうなるのか?
その症状が出ていなかったら、
過剰摂取とはいえないと思うが…。
42ビタミン774mg:2006/03/29(水) 20:51:48 ID:ODxArxHQ
過剰摂取すると顔が長くなる
43ビタミン774mg:2006/03/29(水) 23:36:07 ID:???
今日アルギニンってのを知って検索してみたんだけど
http://www.rakuten.co.jp/jqueen/540678/
↑これってどうだろ?安いしいろんなアミノ酸入ってるし。

アルギニンは強いアルカリ性だから胃が焼けるのが問題らしいけど
一緒にクエン酸飲めばいいですかね?

二つも質問してすませんが。
44ビタミン774mg:2006/03/30(木) 00:44:19 ID:???
アルギニン摂りたければアルギニン買えばいいのよ
45ビタミン774mg:2006/03/30(木) 08:04:29 ID:m7rXM0E9
>>43
黒酢は何を目的として飲むのか?
という問題になる。
アミノ酸とは全然効果が異なる。
劇的な効果は何もないだろう。
じわじわと何らかのプラスにはなるだろうけど…。
アミノ酸を総合的に摂取するのは、
結局食品から蛋白質を取るのと変わらない。

アルギニンはアルカリ性だから、
クエン酸を同時に飲むのは良い方法です。
46ビタミン774mg:2006/03/30(木) 14:56:37 ID:tcXDfv9L
アルギニンとカルニチンとってるんだけど
単体アミノ酸同士でも摂取タイミングをずらした方がいいのですか?
47ビタミン774mg:2006/03/30(木) 15:42:15 ID:uxwS06l5
>>46
同時でいいと思う。
理想的なタイミングは空腹時、運動前あるいは後、睡眠前。

私は睡眠前8時間は何も食物を取らないことにしている。

満腹時の就寝前よりは、
空腹時の朝食前の方が効果的と言われているが、
脂肪の燃焼を考えているなら、
満腹の状態で寝たらダメです。
48ビタミン774mg:2006/03/30(木) 16:37:37 ID:tcXDfv9L
>>47

ありがとうございます。
成長ホルモンのことで考えたら就寝前がよさそうですが
寝る前って結構胃に物が入ってるんですよね。

睡眠8時間前から食事とらないなんてすごいです。
自分空腹間あるとよく寝付けないので・・・
49ビタミン774mg:2006/03/30(木) 18:51:51 ID:uxwS06l5
>>48
満腹時には血糖値が高くなる。
そのときインスリンが分泌される。
インスリンが分泌されいるとき、
同時には成長ホルモンは分泌されない。

成長ホルモンのことを考えると、
なるべく、食後、時間をあけてから寝る方がいい。
50ビタミン774mg:2006/03/30(木) 22:51:59 ID:CWTEfjnN
空腹時に2グラム以上アルギニンをとると寒くてガタガタ震えるんだけど何で?
ちなみに亜鉛とビタCも同時接種です。
51ビタミン774mg:2006/03/31(金) 18:17:23 ID:7h+D70Tm
だったらやめとけよ
52ビタミン774mg:2006/03/32(土) 00:19:03 ID:yvsBiF1e
テスト
53ビタミン774mg:2006/03/32(土) 16:09:38 ID:FszPeHf0
>>50
クエン酸と同時に摂取してみれば?
アルギニンのアルカリ性に、
消化器官がストレスを感じているのかもしれない。
54ビタミン774mg:2006/04/06(木) 23:12:17 ID:???
就寝前にアルギニン服用すると寝付き悪いような気がするんだけど。
43が言ってるように胃に負担がかかるから?
55ビタミン774mg:2006/04/07(金) 11:49:24 ID:uBYikRSW
>>54
アルギニンは吸収されると、
尿素回路(オルニチンサイクル)で、
一酸化窒素(NO)を産出する。
このNOには血管拡張作用があり、
これは勃起のときの血管拡張と共通。
つまり、NOの働きで軽い興奮状態が生じる。
それで寝付きが悪くなると思う。

私も筋トレしてアルギニン飲んで、
さあ寝ようと思ったら、
寝られないことがあった。
5654:2006/04/07(金) 16:36:07 ID:???
>>55
なるほど。
ありがとうございます。
57ビタミン774mg:2006/04/07(金) 16:42:55 ID:odzyXcCe
眠れなくて、テムテムが火照るでしょう?
58ビタミン774mg:2006/04/07(金) 16:50:13 ID:???
いえ、マムマムのほうでつ・・・
59ビタミン774mg:2006/04/07(金) 18:23:25 ID:odzyXcCe
マムもテムも火照るのも、アルギニンの効果ですから有効に利用しましょう。
60ビタミン774mg:2006/04/07(金) 19:54:20 ID:81URe9hy
アルギニンで ぬんこまれまれになるのか。
61ビタミン774mg:2006/04/07(金) 19:55:57 ID:Y5chP0cL
アルギニンをまむまむに入れるんでそ?
62ビタミン774mg:2006/04/07(金) 21:50:09 ID:???
マムマムまむまむ・・・ハァハァ
63ビタミン774mg:2006/04/08(土) 01:02:05 ID:RqbvQeD5
テムテムも気をつけないと、勝手に液が溢れてくるよ。。
アルギニンの摂取中もセクロスにはゴムが必須だ。
液も海外のAV男優並にドバドバほとばしるからね・・・
64ビタミン774mg:2006/04/08(土) 16:58:20 ID:q4S8bStH
おまーらwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65ビタミン774mg:2006/04/08(土) 20:09:14 ID:???
マムマム(*´Д`)ハァハァ
66ビタミン774mg:2006/04/08(土) 21:59:29 ID:???
>>57-58
天才
67ビタミン774mg:2006/04/08(土) 22:52:42 ID:Yy+2xWt+
女の子にアルギニン1000mg飲ませてからやったら、
いつもより少し濡れやすいかなという程度、
アルギニンに媚薬の効果はないような気がする。
水をさすような書き込みスマソ(´・ω・`)
68ビタミン774mg:2006/04/08(土) 22:55:16 ID:iDO2lMLC
都内でアルギニンのサプリメント売ってる所教えて下さい。
69ビタミン774mg:2006/04/09(日) 00:52:29 ID:EqoXOmAg
>>57-58
禿ウケ
70ビタミン774mg:2006/04/13(木) 18:37:35 ID:b3pJU0KP
引きこもりがアルギニンを大量に摂取すると精神分裂病になる。
71ビタミン774mg:2006/04/13(木) 20:16:29 ID:???
簡潔に理由を述べよ。
72ビタミン774mg:2006/04/16(日) 21:15:28 ID:???
アルギニンなんて沢山摂っても無駄
どうせ出しちゃうんだし
73ビタミン774mg:2006/04/19(水) 05:55:56 ID:SHmXu7hR
出すからこそ大量に摂取すべきなんだろ馬鹿が
74ビタミン774mg:2006/04/21(金) 23:38:11 ID:u2dkHUn2
アルギニンが強いアルカリ性なの知らずに飲んだら、
胃がむかむかして気分わるい・・・
クエン酸家にないから、食事と一緒に摂取してダメージを和らげるようにします。
75ビタミン774mg:2006/04/22(土) 00:12:33 ID:RZWGz7XN
アルギニンはアルカリ性みたいだけど、リジンやオルニチンはどうなんでしょう?
76ビタミン774mg:2006/04/22(土) 03:02:35 ID:/x5+m+iX
>>75
リジン、オルニチンは、
どちらもアルカリ性です。
77ビタミン774mg:2006/04/22(土) 08:58:46 ID:OvI5FbPU
アミノバリュ-2000を(オレンジ色のペットボトル) 毎日一本飲んでるけどOK?
78ビタミン774mg:2006/04/22(土) 16:14:32 ID:y1Fmup41
>>77
OK?という曖昧な問いかけはやめてほしい。
アミノバリューを何のために飲んでるのか?
79ビタミン774mg:2006/04/23(日) 14:11:02 ID:LYHOemxC
>>77
アミノバリューで2000mgは採りすぎかどうか聞きたいんじゃない?
80ビタミン774mg:2006/04/23(日) 21:18:43 ID:bJ0t7FgI
>>76
マジですか。ありがとうございます。
3つとも取ってるんですけど、胃に膨張感があって、
食事取ると胃が痛くなり、ゲップがよくでるようになりました。
俺には向いてないのかな。
81ビタミン774mg:2006/04/24(月) 02:29:23 ID:uUyDEpeZ
>>80
アルギニンは、
それだけで摂取すると、
胃痛、胸焼けが出る。
これはアルカリ性であるから。
オルニチン、リジンも同じ。
対処方法としては、
クエン酸と同時に摂取して中和させる。

またアルギニンの副作用として、
腹痛、鼓腸が報告されている。
要するに腸内にガスがたまるということ。
ゲップがでるのも同じ。

この現象は、
アルギニンを吸収する前に、
腸内細菌がアルギニンを食べているからだと、
私は推測している。

よってアルギニンは、
なるべく空腹時、
腸内細菌の密度が少ない時間帯に、
摂取するのが効果的。
82ビタミン774mg:2006/04/24(月) 13:09:01 ID:uWkbzl+A
Life ExtensionのArginine Ornithine Complex(アルギニン1500オルニチン500)を
摂ってるんですけど、オルニチンとアルギニンの相乗効果って本当にあるんですか?
オルニチンの効用自体はアルギニンにほぼ包摂されるって書いてあるのを読んだことが
あるんですが。
ほぼ効用が包摂されるならアルギニンだけで2000mg摂った方がいいのでしょうか。
83ビタミン774mg:2006/04/24(月) 20:12:01 ID:gUjOOT3j
>>81
めちゃ詳細なレスありがとうございます。
でも時既に遅しで、胃痛によりご飯が全く食べれなくなってしまったので
取るのを一切止めました。
1.5gずつを3日でこれですから、胃の弱い人は気を付けて取るようにしてください。
84ビタミン774mg:2006/04/25(火) 00:01:06 ID:HSw/bYoc
>>82
アルギニン、オルニチン、リジン、グルタミン
などの摂取方法とHGH分泌促進の関係については、
いろいろ研究されているが、
何がベストであるかという結論は、
まだ出ていない。

尿素回路でアルギニンはオルニチンに変化し、
オルニチンは、またアルギニンに変化する。
相乗効果はあるという説とないという説がある。

http://www.vrp.com/art/507.asp?c=1144817597015&k=/det/4203.asp&m=/includes/&p=no&s=0
85ビタミン774mg:2006/04/25(火) 00:43:05 ID:v5X+HqPG
また、若い人の場合、
アルギニンを摂取すると、
HGH分泌が少なくなったという例もある。

http://www.vrp.com/art/507.asp?c=1144817597015&k=/det/4203.asp&m=/includes/&p=no&s=0


HGHは直接注射のみが有効で、
あらゆるHGH関連サプリメントは無効、
アミノ酸ではグルタミンのみ有効という説もある。
他人の意見は参考程度にとどめて、
自分の身体を客観的に観察しながら、
摂取することが大切。

http://youngagainproducts.com/articles/All%20Growth%20Hormone%20Supplements%20Are%20Worthless.htm


86ビタミン774mg:2006/04/25(火) 04:01:05 ID:???
HGHって何?
87ビタミン774mg:2006/04/26(水) 11:16:26 ID:qHyICuqm
ヒューマングロースホルモン
88ビタミン774mg:2006/04/26(水) 15:46:05 ID:0Yds6d7k
>>86
人成長ホルモンですよ。
アルギニンを摂取する人は、
HGHの分泌増加をねらっていると思う。
89ビタミン774mg:2006/04/28(金) 05:28:58 ID:nIZkEzEM
初めて飲んでみた
乳首勃ちっぱなしだやべぇ
90ビタミン774mg:2006/04/28(金) 07:55:23 ID:/gsBHV+x
一日3gを1ヶ月とったらすごいぞ。
精液がこくなった。

これからは、しっかり避妊しなきゃw
91ビタミン774mg:2006/04/28(金) 08:06:23 ID:YKxVi/mV
>>74
食事と一緒に摂取したらアルギニンとしての分子構造を保てず
したがってアルギニン摂取の意味をなさなくなるんだが…
92ビタミン774mg:2006/04/28(金) 08:24:21 ID:GUQmfLJj
>食事と一緒に摂取したらアルギニンとしての分子構造を保てず
そうなの?吸収が遅くなりそうだとは思うけど…
93ビタミン774mg:2006/04/28(金) 09:07:29 ID:iNd0kCZG
>>89
あなたは男?
それとも女?
94ビタミン774mg:2006/04/28(金) 11:56:10 ID:pcLIGIf2
>>90

一月間どころか、2日で増量するよ。(日に6g摂取)
95ビタミン774mg:2006/04/28(金) 17:40:56 ID:C28HHT6U
>>91
アホかお前w
96ビタミン774mg:2006/04/28(金) 18:03:22 ID:???
>>91
それ、HGHの経口投与とごっちゃにしてないか?
97ビタミン774mg:2006/04/28(金) 18:16:29 ID:???
アルギニンの食後摂取が推奨されないのは、
食事と一緒に取る事によって
小腸の腸管から血液中に滲み出るのに大きなタイムロス
として響いてしまうから。
タンパク質分子は腸管から数時間掛けて吸収された後に
さらに肝臓で体内で利用できる形のアミノ酸に変える手間が
あり、6時間以上の大きな幅が生まれることになる。
食後に取ったアルギニンは当然その渋滞に巻き込まれることになり、
結果として血中アルギニンレベルが高値を示すことなく
緩やかに血液中に流れ込む。
無駄に使われたり尿からそのまま
排泄されるようなことは無いが、
摂取後速やかに吸収されて一時間後には血中最高を示す。
血中濃度が高くなってこその
HGH促進、抗糖化、欠陥内壁での一酸化窒素生成といった
恩恵を最大限享受できるといわれてるからな。
98ビタミン774mg:2006/04/28(金) 18:20:33 ID:???
>空腹時にアルギニンを摂取した場合は速やかに吸収されて一時間後には血中最高を示す。

訂正 なんか日本語変になってた。
99ビタミン774mg:2006/04/29(土) 16:07:35 ID:Xioz6YsN
みんなどこのとってるの?
100ビタミン774mg:2006/04/30(日) 02:41:59 ID:VMZhg9Rc
>>97
>無駄に使われたり尿からそのまま
>排泄されるようなことは無いが〜

腸内でもたもたしている内に、
腸内細菌に食べられてしまうのでは?
101ビタミン774mg:2006/05/06(土) 22:28:20 ID:hz+raLQC
>アルギニンとしての分子構造を保てず

脳みそあるのか?www
102ビタミン774mg:2006/05/06(土) 22:50:17 ID:qxVAVepe
通販でオーソドックスなサプリメントを購入する場合、1番手頃な価格で販売している会社は何処ですか?
103ビタミン774mg:2006/05/07(日) 01:37:50 ID:???
マルチウゼ
104ビタミン774mg:2006/05/07(日) 03:30:52 ID:alkA4rKa
105ビタミン774mg:2006/05/07(日) 21:32:20 ID:Pu4APyr1
昨年クリスマスに、大量に販売している通販のメーカー(ニュークラシック)が
販売やめてしまって困っています。

安く大量にアルギニンを販売しているメーカーはどこかにないでしょうか?
106ビタミン774mg:2006/05/08(月) 20:20:35 ID:???
>>81
アルギニンを吸収する前に、
腸内細菌がアルギニンを食べているから

ソースは?
107ビタミン774mg:2006/05/08(月) 20:25:13 ID:???
>>105
ヘルスに勤めたら安いどころかお金もらえて大量にアルギニン摂取できるよ
108ビタミン774mg:2006/05/10(水) 15:49:13 ID:fT+ZlOHC
>>107
男は売専でおk?
109ビタミン774mg:2006/05/10(水) 16:07:10 ID:???
*から吸収しても意味ないぞ
110ビタミン774mg:2006/05/10(水) 17:07:54 ID:7xMZe8FV
安いのはLAニュートリションのアルジンという製品。アルギニンとリジンを4:1でスタックしてある。効果もまずます。味はアルギニン独特の臭みが少なくて飲みやすい。
111ビタミン774mg:2006/05/10(水) 21:48:10 ID:3SxVSkEw
さっきホームセンターに買い物に行ったら、
米売り場で「米おいしいお」
ドリンク売り場で「水おいしいお」

と書いた紙が吊るされてた。
2ちゃんねらーのバイトが書いたんだなと思ったら、
ただの裏返しだったおw
112ビタミン774mg:2006/05/11(木) 15:04:51 ID:qT8HD15E
>>110
\2650/80gだと安くないよ。
113ビタミン774mg:2006/05/11(木) 15:09:20 ID:5Yc1gOJF
まぁ100g/1000円ってとこだろ。
114ビタミン774mg:2006/05/13(土) 16:20:46 ID:???
>111
前から思ってたんだけど、これって鏡文字になるから見た瞬間わかるよね?
115ビタミン774mg:2006/05/13(土) 21:03:51 ID:???
コピペにマジレスすんな
116ビタミン774mg:2006/05/14(日) 19:15:48 ID:yMT+06HS
アルギニンとオルニチンがセットになったのがよく売ってあるけど、あれってどうなの?
オルニチンも結局アルギニンになるわけだから、アルギニン単体の方が良いような気がするけど。
117ビタミン774mg:2006/05/15(月) 18:38:45 ID:m5OW7vjr
支援age
118ビタミン774mg:2006/05/15(月) 18:49:28 ID:a+mpHZCo
>>116
アルギニン単体の方が安くていいでしょ。
現にアメリカのBビルサプリじゃオルニチンは廃れてるし。
日本の某有名ビルダーもオルニチン飲むならアルギニンの量
増やした方がいいって言っているし。

自分自身もNOWのアルギニン、オルニチン、リジンのスタックを
2ボトル摂ったけど???って感じだった。
同じNOWのアルギニンパウダー5g摂ったほうがはるかに
体感あった。
119ビタミン774mg:2006/05/16(火) 22:14:36 ID:2g9QUOyi
アルギニンって普通に薬局とかで売ってますか?
おいくら位でしょうか?
120ビタミン774mg:2006/05/16(火) 23:15:43 ID:KYKtSS1V
[コピペ必須]

↓に「ウザ男きんもー」とだけ書くといいことあるお
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1145639480/
121ビタミン774mg:2006/05/17(水) 05:56:29 ID:???
寝る前にアルギニン飲んでる人いるみたいだけど、
運動しないと効果ないんじゃないのか?まあ、ダイエット効果は少しはあるかもしれんけど、
寝る前に飲んだからって筋肉が付くことはありえないだろう
122ビタミン774mg:2006/05/17(水) 15:56:46 ID:???
一月くらい飲み続けましたが最近、便秘になって
舌が真っ白になり、胃がおかしくなったような
気がするんですが、何かいい解決法はないでしょうか?
アルギニン自体は非常に体に効果を感じているので
ずっと飲み続けたいんですが、胃が心配になってきました。
ちなみにクエン酸と同時に取ってます。
123ビタミン774mg:2006/05/17(水) 16:14:31 ID:PB60qsJX
>>121
俺は精子増やすために飲んでいる。
124ビタミン774mg:2006/05/17(水) 20:05:44 ID:EaO0ICQK
美肌とかあるサイトに書いてあったけどホント?
125ビタミン774mg:2006/05/17(水) 23:13:14 ID:OfTCfbLw
>>118
アルギニンは、体内の尿素回路で普通にオルニチンになったあといろいろあってまたアルギニンになるんで、
オルニチンの効果としては、運動直後のアルギニン濃度減少を防ぐことくらいじゃないか?
126ビタミン774mg:2006/05/18(木) 05:29:45 ID:???
今日ふと思ったけど、単純に筋肉付けたいんなら、
アルギニンよりプロテイン飲んだが良いんじゃないか?
プロテインはタンパク質でアミノ酸になるんで、アルギニンと似たような感じだと思うんだけど、
具体的にはどういう風に違うの?
成長ホルモンが分泌された方が筋肉が付きやすいってことなのか?
127ビタミン774mg:2006/05/18(木) 11:46:38 ID:XDkrNeL2
そうだね。プロテインだね。
128ビタミン774mg:2006/05/19(金) 06:42:03 ID:YntxbAOj
>>126
筋肉をつけることだけが目的なら、
ホエイプロテインがいい。
129ビタミン774mg:2006/05/19(金) 08:39:24 ID:???
アルギニンがアミノ酸の利用効率を上げて
筋や内臓の発達を助けるのは疑いようの余地が無い。
結果血液中の糖質や脂質の筋への取り込むを増長して
血中脂肪や血糖値が下がる。


ってどっかのHPで読みました^^;
130ビタミン774mg:2006/05/19(金) 18:10:00 ID:???
>>116
>>118
>>125
んではアルギニン単体でもOKなのね〜。
131ビタミン774mg:2006/05/20(土) 00:04:03 ID:tntUIby1
NOW社のアルギニンパウダー代引きでかえるところ教えて下さい。
132ビタミン774mg:2006/05/20(土) 00:22:14 ID:ZE+FJusN
知ってるけど、マルチする奴には教えない。
133ビタミン774mg:2006/05/20(土) 01:13:50 ID:???
ボディプラスのなら代引きで買える
134ビタミン774mg:2006/05/20(土) 09:59:40 ID:???
>>132
ちっせぇやつだなwwww
135ビタミン774mg:2006/05/20(土) 11:51:21 ID:???
親切にすると付け上がるからね
136ビタミン774mg:2006/05/20(土) 14:06:04 ID:ZE+FJusN
マジで。常識でしょ
137ビタミン774mg:2006/05/20(土) 19:26:39 ID:ZE+FJusN
224 無記無記名 2006/05/20(土) 17:29:49 ID:1dyOpglA
俺 http://www.supmart.com/search/?pid=6716
を最安値(\10.9/g)と思って買っていますが
誰かここより安いとこ知ってる?

569 毛無しさん 2006/05/20(土) 17:29:02
俺 http://www.supmart.com/search/?pid=6716
を最安値(\10.9/g)と思って買っていますが
誰かここより安いとこ知ってる?


マルチウザス
138ビタミン774mg:2006/05/20(土) 21:30:34 ID:f2spFPel
>>137
暇人だね
139ビタミン774mg:2006/05/21(日) 00:45:33 ID:???
>>137
どんだけマルチ嫌ってんだよ
140ビタミン774mg:2006/05/21(日) 01:39:57 ID:jBRdks+v
まぁ。ウザイけどね。
141ビタミン774mg:2006/05/21(日) 13:05:32 ID:???
うざいね。
142ビタミン774mg:2006/05/24(水) 20:08:38 ID:???
いつもアルギニンだけ飲んで運動してんだけど、
体重も少し落とそうかなと思ってカルニチンも一緒に飲もうかなと思うんだけど、
アルギニンと一緒に飲んで副作用とかないですかね?
143ビタミン774mg:2006/05/25(木) 02:01:25 ID:???
カルニチンは老人や栄養が特に不足してるような人でなければ効果がない。
意味ないよ。体重落としたいなら、運動で無酸素やったほうが早い。
144ビタミン774mg:2006/05/25(木) 20:25:32 ID:???
カルニチン、噂では実は効果がないって聞いてたけど、ほんとにそうなのね。
おとなしくアルギニンだけ飲んどこうかな
145ビタミン774mg:2006/05/25(木) 23:48:40 ID:N1w5F8ba
そもそもアルギニンサプリに効果があるか怪しい・・・
146ビタミン774mg:2006/05/26(金) 14:33:44 ID:qbNhfb5y
アルギニンとリジンとプロリンとアラニンが一緒になったやつ
国内のでよくありますけど、これっていいですかね?
ファインのダイエットアミノ酸効いたきがしますが・・
アルギニン単体で大量のほうがいいんでしょうか
147ビタミン774mg:2006/05/26(金) 20:20:47 ID:tLAfy/hq
アルギニンって背が伸びるんじゃないの
148ビタミン774mg:2006/05/27(土) 20:56:57 ID:KEmTjD0U
ダイエットにはいみないの?
149ミスター X:2006/05/28(日) 00:24:55 ID:em4DCkig
オレはトレーニング後に15g摂ってる。
某メーカーのもので、100gあたり570円くらいかな。
150ビタミン774mg:2006/05/28(日) 03:05:28 ID:???
15gも飲んでるキチガイがいるのか
151ビタミン774mg:2006/05/28(日) 08:39:20 ID:MTVJEpNB
俺の女はアルギニン買うのもったいないと言って 俺の精子飲んでます
お肌もツルツルで20代に見られます 年齢は36です
152ビタミン774mg:2006/05/28(日) 09:49:02 ID:???
>>150
ボディビルダーやアスリートは練習後に10〜15gなんて常識だよ。
一般人には多いだろうけど。
153ビタミン774mg:2006/05/28(日) 13:30:09 ID:???
>>152
15gも飲んでお腹痛くなんないんですか?
154ビタミン774mg:2006/05/28(日) 13:38:54 ID:em4DCkig
痛くなったことなんてないよ。不味くて飲むのはつらいけどね。
155ビタミン774mg:2006/05/28(日) 13:47:08 ID:CObPTmkE
15g摂るとどうなるんだね?
血行が良くなるぐらいだと思うんだが。
156ビタミン774mg:2006/05/28(日) 14:43:44 ID:em4DCkig
>>155
一酸化窒素の発生、GH上昇、筋肉の強烈なパンプ、クレアチンの合成。
まぁ、こんなとこかな。
157ビタミン774mg:2006/05/28(日) 19:02:42 ID:???
アルギニン飲みながらダンベルとかやって結構腕に筋肉付いたんだけど、
久しぶりに、腕立て伏せやってみたら全く出来なかった・・・orz
何でだろう・・・。腕も太くなったし間違いなく力は付いてると思うんだけどなあ・・
158ビタミン774mg:2006/05/28(日) 20:01:18 ID:ZWGS3sNv
筋量が増えただけで筋力が増えてなかったんじゃないか?
159ビタミン774mg:2006/05/28(日) 21:26:33 ID:YJWae4bm
>>157

エクササイズ慣れだろ。
160ビタミン774mg:2006/05/28(日) 23:06:20 ID:YIimij4k
594 毛無しさん New! 2006/05/28(日) 19:41:26 ID:gtjFBTZW
アクエリアスのアクティブダイエットにアルギニンが入っている。
また、Lカルニチンも。
このダイエットウォーターは、最強か?


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1138263026/
161ビタミン774mg:2006/05/29(月) 00:28:31 ID:???
ずっとNAW社の摂ってたんだけど、
また注文しようと思って調べてたらスワンソンの方が少しだけ安いことに気づいた。
NAWが人気だと思うけど、スワンソンの使ってる人いる?
どうしようかなあ。同じかなあ。けど、違うとこのも試してみたくなるんだよなあ
162ビタミン774mg:2006/05/29(月) 13:31:51 ID:xqUTmGzA
だいたい一日で何グラムぐらい摂取してますか?
この前頼んでた NOWのアルギニンが今日届いたんで、参考にしたいので教えて下さい
163ビタミン774mg:2006/05/29(月) 15:05:39 ID:Soqmsd3F
>>157
ダンベルで強化されるのは速筋、
腕立てでは遅筋が必要。
腕の筋肉の瞬発力が強化されたが、
持久力は弱くなったのだろう。
164ビタミン774mg:2006/05/29(月) 15:07:26 ID:Soqmsd3F
>>162
2〜4グラム
165ビタミン774mg:2006/05/29(月) 17:49:23 ID:xt82o5q+
今高1でウエイトトレ&有酸素運動にハマってます。
そろそろアミノ酸のサプリに手を出そうと思っているのですが
アルギニンはどれくらい摂取しておくべきでしょうか?
「成長期には必要」と色々なところで書かれているので摂取しようと思っています。

あと過剰摂取しなければHGHホルモンの分泌量が少なくなったり(>>85)
身体への悪影響は気にしなくて良いんですよね?
どなたか教えて下さい、お願いしますmOm
166ビタミン774mg:2006/05/29(月) 19:28:20 ID:mMq5OXQc
>>164
レスありがとうございます。
早速今日から4gずつ摂取します
167ビタミン774mg:2006/05/29(月) 20:31:15 ID:???
高校生は飲まない方がいいんじゃなかったか。30代以上が飲む物だろ
168ビタミン774mg:2006/05/29(月) 22:03:15 ID:BF+gfI4d
高校生と言うか、成長期はやめといた方がいい
169ビタミン774mg:2006/05/29(月) 22:13:19 ID:???
>>167-168
そういうものなの?
今一応摂りにくい栄養素はサプリで摂ってるけど
そういうことならこれ以上なにもしないことにしますお。
170157:2006/05/29(月) 22:20:56 ID:???
>>163
今日気合入れてやったら、昨日よりも簡単に出来た。
エクササイズ慣れだったのかもしれない。
けど、なぜか下腹が筋肉痛になってた。ダンベルじゃ腕の力は付くけど腹筋は全く駄目みたいだなあ。
地味にショック受けた。
腹筋と腕立てでも、毎日やろうかな。でも、地味っぽくてあんまりやる気しないな・・・。
なんか良さそうな道具でも探してみるか。。
171ビタミン774mg:2006/05/30(火) 00:26:24 ID:rmsxPJbf
>>170素直にベンチとダンベル80kgセットを買え。
172ビタミン774mg:2006/05/30(火) 08:18:35 ID:rrzrAe6R
>>171
80kgセットということは、
一つが40kgのダンベルで筋トレ?
けっこうすごい。
筋肉はモリモリのムキムキですか?
173ビタミン774mg:2006/05/30(火) 08:21:26 ID:rrzrAe6R
>>165
身長はどれぐらい?
もう身長は伸びなくなっていますか?
身長が伸びる時期にハードな筋トレしたら、
身長が伸びなくなりますよ。
174ビタミン774mg:2006/05/30(火) 09:19:13 ID:7FXQiCn0
昨日寝る前に、2g飲んだら、夜中 胃がキリキリ痛かった
朝と昼飲んだときは、痛くなかったのに

175ビタミン774mg:2006/05/30(火) 11:47:46 ID:rmsxPJbf
>>172
俺はまだまだヒョロです。
なぜ80kgセットかと言うと
初心者でもダンベルローイングやダンベルベンチプレスなどは
トレーニング開始1年目でMaxの枠に入ってくるのです。
というかローイングだと40kgくらい初めてでも1回は挙がりますが・・・
ちょこちょこ使用重量が増えるたびにプレートを買うのはナンセンスですから。

あとはアルギニンなどの基礎サプリでV字体型になれるでしょう。


176ビタミン774mg:2006/05/30(火) 16:04:55 ID:rrzrAe6R
>>174
アルギニンはアルカリ性だから、
クエン酸を同時に飲まないと胃が悪くなるよ。
177ビタミン774mg:2006/05/30(火) 16:14:15 ID:rrzrAe6R
>>175
わたしは20kgセットを使っています。
10kgでもけっこう重く感じる。
私が40kgを使ったら筋肉を痛めるだろう。

今はBMI19で体脂肪率12%ぐらい。
体脂肪を9%ぐらいにして体重を増やしたいのだが、
なかなかうまくいかない。
178ビタミン774mg:2006/05/30(火) 16:23:36 ID:???
>>176
スポーツ飲料と一緒に飲むと吸収率が・・って書いてあったから、
ポカリと一緒に飲んでたけど、クエン酸を同時に飲まないといけないんなら
意味なかったんだなorz

レスありがとうございました。
179ビタミン774mg:2006/05/30(火) 16:26:06 ID:???
>>173
今170cm程度です。
高1ですが3月生まれですのでこれから伸びそうです。

ウエイト齧る前に身長と成長期のトレの関係について色々調べましたが
「筋トレをすると身長が伸びなくなる」という事はあまり心配しなくてもいいようです(最近では学者も否定しているようですし)。
まぁ一応心配なんで亜鉛、カルシウム、マグネシウムの摂取や高タンパクな食事、深い睡眠を心掛けてますけどね。
んでアルギニンに手を出そうとしたんですが…このスレ見て止めといて良かったようです。
180ビタミン774mg:2006/05/30(火) 16:38:41 ID:sTAePUGk
>>179
>「筋トレをすると身長が伸びなくなる」
って言い方だと、いかにもウサん臭いけど、

筋トレをし過ぎると、そっちの回復ばっかりに成長ホルモン回って、
身長伸ばす為に使われる成長ホルモンが足りなくなるって理論を聞くと、
それもそうかもって思う。

まぁでも、
>亜鉛、カルシウム、マグネシウムの摂取や高タンパクな食事、深い睡眠を心掛けてますけどね。
なら、大丈夫かもね。
あとコラーゲンなんかも摂ると身長伸びるかも。
181ビタミン774mg:2006/05/30(火) 16:43:48 ID:rrzrAe6R
>>179
機械体操をやっている人に、
低身長が多いと思うけど、
これは偶然かな。

身長を伸ばすのは、
HGH(人成長ホルモン)の注射がいいよ。
もし家が金持ちなら親に頼んでみるのもいいかも。

アルギニンはHGHの分泌を促すといわれているので、
決して悪くはないと思う。
単純に筋肉を付けたいのなら、
ホエイプロテインがいい。

http://cocoa.2ch.net/body/kako/986/986804689.html
182ビタミン774mg:2006/05/30(火) 16:58:21 ID:???
>>180
ちゃんと休養入れてるんで大丈夫だと思います。
休養入れないと筋肥大しないらしいですし、毎日続ける根性がないのでw

>>181
ご親切にどうもありがとうございます。
裕福な家庭じゃないのでHGH注射は出来ませんがプロテインは物色してみます。
アルギニンも検討してみます。
この年で摂取しても問題ないと良いのですが…。
183ビタミン774mg:2006/05/30(火) 17:08:39 ID:???
>>182
ボディビルダーや、機械体操みたいなかなりハードなトレーニングをしない限り
大丈夫だよ
184ビタミン774mg:2006/05/30(火) 22:11:39 ID:rmsxPJbf
>>177
12%→9%で体重を増加しつつってトレ開始初期でも
ないかぎり厳しいでしょう。

私は少々絞って72kgの体脂肪率11%です。
アルギニンは就寝前に10g摂取してます。
185177:2006/05/30(火) 23:45:49 ID:QLWvpNfu
>>184
かなり筋肉量ありますね。
186ビタミン774mg:2006/05/31(水) 14:44:50 ID:???
筋トレの効率を上げるべくアルギニン1g+オルギニン0.5gを就寝前に飲んでいたが
就寝時間が短くても起きた時、スッキリしていて睡眠の質が向上していることに気づいた
その後、サプリが切れたのを機会にアルギニンだけでも効果は変わらないのでは?という
思いからアルギニン単体の方が安いことも後押ししてアルギニンだけに変更、しかし
寝起きのスッキリ感はなくなり、摂取量を2倍(2g)に増やしたが効果に違いは見られなかった
>3 >4はアルギニン単体の摂取なんだろうか
187ビタミン774mg:2006/05/31(水) 15:21:16 ID:wazWWIzU
あれ!?どっかのサイトに痩せるってかいてあったけど
188ビタミン774mg:2006/05/31(水) 15:39:41 ID:CrF0FlYB
太るとも書いてないんだが・・・アルギニンを勘違いしてないか?
189ビタミン774mg:2006/05/31(水) 17:09:35 ID:???
>>168
マジで?
いままで「成長期にこそ飲むべきもの」だと思ってたんだけど…。
190ビタミン774mg:2006/05/31(水) 18:51:22 ID:???
アルギニンって睡眠の質が良くなったって言ってる人と、
興奮して睡眠の質が悪くなったって言ってる人もいるし、バラバラだね。
たぶん、関係ないんだろうな。
俺は就寝前じゃなくて運動前の空腹時に飲んでるから分からん。
191ビタミン774mg:2006/05/31(水) 20:36:14 ID:???
ジャロウの1粒1000mgのが到着したんだが、粒がでかすぎる・・。
前はナウの500mgのを飲んでたんだけど、そのでも粒でけえなと思いながら飲んでたのに、
これはその2倍以上のでかさだ。
やっぱり大人しくナウを買うべきだったか・・・
192高校生:2006/05/31(水) 23:00:58 ID:XIIX8s0U
身長の伸びが気になってきたんですけど、
アルギニンを飲む事によって身長アップははかれますか?
飲むなら早い方が良いと思うので…。
193ビタミン774mg:2006/05/31(水) 23:04:14 ID:GxGK1lA2
>>190
アルギニンを飲むと、
寝つきは悪くなるが、
睡眠の質はよくなるのではないだろうか?
わたしにはそんな感覚あり。
194ビタミン774mg:2006/06/01(木) 00:03:32 ID:7HkTiO/S
>>190
>興奮して睡眠の質が悪くなったって言ってる人もいるし、バラバラだね。
興奮というか、NOが出るので局部は興奮しやすくなるわな。

オルニチンだと、それはない。

>>186
耐性かもな。
195ビタミン774mg:2006/06/01(木) 14:28:41 ID:xaQbMsZb
>>192
迷わず飲め!!
196ビタミン774mg:2006/06/01(木) 14:32:44 ID:PDR3n7/u
どれとどのレスが業者の書き込みか教えて下さい
197ビタミン774mg:2006/06/01(木) 16:21:09 ID:???
>1-197
198ビタミン774mg:2006/06/01(木) 16:45:01 ID:???
おめーもかよw
199ビタミン774mg:2006/06/01(木) 17:10:49 ID:???
200ビタミン774mg:2006/06/01(木) 17:24:27 ID:???
201ビタミン774mg:2006/06/02(金) 00:02:04 ID:???
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
202ビタミン774mg:2006/06/02(金) 00:57:31 ID:FBW80iFi
どこで買うのが安いですか?
203ビタミン774mg:2006/06/02(金) 01:16:52 ID:???
精子飲めばタダ!
204ビタミン774mg:2006/06/02(金) 01:29:36 ID:???
しゃぶれよ↓
205ビタミン774mg:2006/06/02(金) 13:51:38 ID:cZtfD7rC



成長ホルモンの分泌を促すのに一番効果が得られる摂取のタイミングはいつ?

例えば一日4g摂取するなら朝1g昼1g晩2gとそれぞれわけて飲んだほうがいい?

それとも就寝前に4g摂るほうがいいの?




206ビタミン774mg:2006/06/02(金) 17:32:44 ID:vWdzOENM
>>205
はっきり言って、
それは分からない。
人それぞれだと思う。

基本は空腹時就寝前。
分けた方がいいかまとめて一度がいいか。
それは難しい問題で、
自分に合った方法がいいとしか言えない。

分けて摂取したときと、
まとめて摂取したときの比較実験、論文等も、
私は見たことがない。
207ビタミン774mg:2006/06/02(金) 17:47:32 ID:fKdtkP1d
だったらわからないとだけレスすればいいだろ
冗長的に書いてもテメーの無知を隠すことは出来ないぞ馬鹿
208ビタミン774mg:2006/06/02(金) 21:58:49 ID:???
>>191
そんなデカいんだ〜。何cmくらい?
209ビタミン774mg:2006/06/03(土) 14:15:27 ID:MHQn9qT+
1cmくらい
別に191が言うように飲みづらいとは思わん
就寝前に4粒飲んでるけど一粒づつ飲めば問題ない
210ビタミン774mg:2006/06/03(土) 14:50:35 ID:???
>>209
ども^^
211ビタミン774mg:2006/06/03(土) 21:29:50 ID:N42NAnvN
アルギニンってもちろん薬局とかでは売ってませんよね?
212ビタミン774mg:2006/06/03(土) 21:57:04 ID:???
売ってますよ
213ビタミン774mg:2006/06/04(日) 18:45:05 ID:4dFWXm95
>>211-212
処方箋薬局で売ってるけど処方箋ないと売ってくれないってやつでしょう?
なくても売れるのに怖がって売ってくれない。
214ビタミン774mg:2006/06/05(月) 02:20:50 ID:9lXNnA/O
>>213
何故怖がるんですか?
215ビタミン774mg:2006/06/05(月) 02:20:52 ID:ZeAO50zv
ソースナチュラルの買ったけど粒がでかすぎて割って飲んでるんですが、
日本人サイズの錠剤ないのかな
216ビタミン774mg:2006/06/05(月) 02:27:45 ID:l5m6hSWk
粒のサイズが問題なら、ソ―スナチュラルからパウダ―が出てます。ただ生臭くて凄く不味いです。
217ビタミン774mg:2006/06/05(月) 18:21:51 ID:UTYAXlrA
>>215
NOWのやつは?
あれけっこう小さいカプセルだから、4つ同時に飲んでる
218ビタミン774mg:2006/06/05(月) 22:54:12 ID:mF4s4lty
アルギニンはチョコレートやナッツに
多く含まれていると書いてあったんですが
てことはチョコレートの中にマカダミアナッツが入って
いるお菓子などは食べればかなりのアルギニンを摂取できますよね?
219ビタミン774mg:2006/06/05(月) 23:01:39 ID:???
アルギニンは、納豆・豚肉等のタンパク質が分解するとできるアミノ酸の一つ…。
220ビタミン774mg:2006/06/08(木) 05:25:33 ID:mHvUSSZZ
>>218
食品からアルギニンを摂取するときは、
同時に他のアミノ酸も摂取することになるので、
アルギニン単体の効果は得られないと思われる。
221ビタミン774mg:2006/06/08(木) 10:05:14 ID:LjYhGfwU
>>218
そんなことしてると、身体に悪いぞ。
222ビタミン774mg:2006/06/08(木) 14:27:03 ID:CI3+2x6G
ttp://www.tpml-jp.com/Bgold.html
これってどうなんでしょう?・・・
どなたか飲んだことある方いらっしゃいませんか?
223ビタミン774mg:2006/06/08(木) 16:52:03 ID:???
アルギニンの安いネット通販のHPを教えてください。
224ビタミン774mg:2006/06/08(木) 19:47:57 ID:???
225ビタミン774mg:2006/06/11(日) 01:29:10 ID:VM79iH0I
アルギニンをVAAM(缶・ウォーター等)で飲むと良さそうだけど、
摂取しすぎって事にはならないですか??
226ビタミン774mg:2006/06/11(日) 02:30:32 ID:???
どれぐらい飲むつもり?
227225:2006/06/11(日) 10:03:26 ID:VM79iH0I
>>226さん
一回の運動でアルギニンのサプリ1000〜1500mgをVAAM缶orウォーターで
飲もうと思ってます。
VAAMって何がどれだけ入っているかが不明なんで
摂取しすぎになると困るんで・・・。


228ビタミン774mg:2006/06/11(日) 15:00:20 ID:???
VAAMなんかで飲んだら金掛かってしょうがない気がするが・・・。
まあ、人の自由だけど。
229ビタミン774mg:2006/06/13(火) 20:00:15 ID:L6gxicyp
http://www.vrp.com/art/507.asp?c=1144817597015&k=/det/4203.asp&m=/includes/&p=no&s=0
誰か訳して。
若者は寝る前以外は飲まないほうがいいってこと?
230ビタミン774mg:2006/06/15(木) 20:35:20 ID:fAjYBQQp
凄い!
この年(38)にして身長が1.6pも伸びた。
231ビタミン774mg:2006/06/15(木) 22:17:21 ID:snNhKZ0o
どこの製品かkwsk
232ビタミン774mg:2006/06/15(木) 22:29:54 ID:fAjYBQQp
NOWのパウダータイプのやつ。
233ビタミン774mg:2006/06/15(木) 22:54:38 ID:???
>>230
服用期間、摂取量などkwsk!!
234ビタミン774mg:2006/06/15(木) 23:12:05 ID:fAjYBQQp
もう少し具体的に書きます。
服用期間 約1ヶ月
摂取量 約2gを 起床時 昼食30分前 夕食30分前に服用
つまり約6g/DAY アルカリを中和するためクエン酸水溶液で服用。

高校を卒業してから毎年、年2回の健診を行っているが身長の過去最高記録は
15年以上もまえの175.5p それが本日の健診で176.4p記録更新
しかも半年前の健診では174.8pまで縮んでいました。 
(健康おたくなので過去のデータはすべて保存しています。)
もともと若返りのために服用開始したのですがこの年なので伸長までするとは
考えてもいませんでした。
それと体重も2sほど減っていましたがこれは誤差の範囲かもしれません。
いずれにしてもアルギニンで伸長したことはほぼ間違いないと思います。
まだ1ヶ月なのでこれからが楽しみです。
235ビタミン774mg:2006/06/15(木) 23:18:12 ID:fAjYBQQp
その他の効果としては、昨年末に帯状疱疹にかかり、その痕が醜く残って
いるのですが、服用10日ごろから急激に薄くなってきているような気がする
236ビタミン774mg:2006/06/15(木) 23:57:02 ID:???
>>234
詳しいレスthx
成長期を過ぎた大人がたったの1ヶ月でそんだけ伸びるって凄い。
自分も最近身長測ったら縮んでたので、凹んでたんだけど
こういう話を聞くと期待が持てます。
ビビリで服用量少なめだったんだけど
様子を見ながら服用量を増やしてみます。
237ビタミン774mg:2006/06/16(金) 00:17:07 ID:NanVmrum
成長ホルモンの力か。
アルギニンすげーな。
238ビタミン774mg:2006/06/16(金) 00:17:19 ID:???
どこの業者なのかkwsk
239ビタミン774mg:2006/06/16(金) 00:18:25 ID:arE9k5aU
Mow?
240ビタミン774mg:2006/06/16(金) 06:09:27 ID:???
こういう>234みたいに、運動せずただ飲んでるだけの人って、
なんだか勿体無い気がするんだが。何を目的にして飲んでるのか分からん。
どうせなら筋トレもして良い体つきにした方がもっと良いと思う
241ビタミン774mg:2006/06/16(金) 08:35:39 ID:+yzfmJSN
>>234
若返りの効果はどう?
242234:2006/06/16(金) 20:39:24 ID:eYmPZ73+
>>240
>何を目的にして飲んでるのか分からん
「もともと若返りのために服用開始したのですが」と書いてありますが・・・。
筋トレもやっていますよ。(筋トレ暦12年)
ただ自分の場合はムキムキマッチョを目指しているのではなく
スリムで筋肉質の身体です。

>>241
正直まだ実感はありません。
243ビタミン774mg:2006/06/16(金) 22:02:29 ID:OZyKwsYH
>>234
1.6p伸びた後、もう身長の伸びは止まったんですか?
244ビタミン774mg:2006/06/16(金) 22:03:06 ID:OZyKwsYH
>>234
顔が縦や横に伸びたとか大きくなったとかの副作用はありませんか?
245234:2006/06/16(金) 22:55:41 ID:eYmPZ73+
>>243 >>244
気付いたのは昨日だから長期的に経過を見ないと判りません。
顔の変形は特に感じません。
246ビタミン774mg:2006/06/16(金) 23:24:37 ID:OZyKwsYH
>>245
ご解答ありがとうございます
また身長の伸びなどを報告してくれると嬉しいです
247ビタミン774mg:2006/06/17(土) 08:25:24 ID:pHEUwSyt
>>245
あなたの書き込みは、
アルギニンを飲んでいる人に、
希望を与えてくれました。
ありがd!
248ビタミン774mg:2006/06/17(土) 10:38:10 ID:N40EL0dj
38で伸びることだけでも凄いのに一ヶ月の短期間でというのもこれまたすごい
これからの伸びにもwktk
249234:2006/06/17(土) 20:42:12 ID:8S8pb3ka
定期的に経過報告をしたいと思っているのですが
健診しか身長を正確に測る機会がありません。

参考までに自分がアルギニンの摂取方法を参考にしたサイトによると
成長ホルモンを分泌するには最低でも4g以上/日は摂取しないと
ダメみたいな事が書いてありました。
250ビタミン774mg:2006/06/18(日) 22:39:36 ID:???
週3〜5回、ジムに通う女です。
クエン酸で飲む場合、パウダーってことですよね?
結構パウダーは高くつくんだよなー。
アルギニンに対してクエン酸の摂取目安量ってありますか?
また、協栄ジムの青ボトルを飲んでいるのですが
アルギニンとカルニチンを摂れば、青ボトルやめてもいいかなぁ。
251ビタミン774mg:2006/06/19(月) 08:08:11 ID:acSVJN3b
>>250
アルギニン対クエン酸が重量比で2対1ぐらいかな。
252morro大好き:2006/06/19(月) 11:56:02 ID:???
当方アメリカ短期出張中(2ヶ月目)の研究職男です。アメリカに行くと
いつも食事の量の増加と質の低下によって体重が増加し体調も悪化します。

日本にいるときから続けている筋トレメニューはそのままに、今回は
筋トレ45分前にナイアシン500mg、30分前にアルギニン3g摂取する
生活を始めて1ヶ月半。

摂取はじめて1週間でものすごい勢いでやせていき、同時に筋肉質に
なってきました。体調も日本にいるときよりもよくなった感じです。
もともと二つの栄養素が足りてなかったか、体内でつくり出す能力に
乏しかったのかもしれません。いままでいろいろなサプリをためして
きましたが、この二つが私に一番あっているようです。

そのほかの効果としては、日中に眠くなることがなくなったことですかね。
これは明らかにアルギニンの効果だとおもいます。寝る前にアルギニンを
とると私の場合まったく眠れなくなりますので。しかもそれで寝れなくて
徹夜になってしまった場合でも翌日すっきりしてます。あと頭脳の働きが
鋭くなったことですかね。

長文申し訳なく。
253ビタミン774mg:2006/06/19(月) 20:10:04 ID:???
クエン酸ってやっぱり一緒に摂った方がいいの?
俺はいつもクエン酸飲まないで、アルギニン2g飲んでるんだけど、
特に胃が特に痛くなったり胸焼けしたりもしてないよ。
でも、やっぱり胃は痛めてるのだろうか?何ともない人でもクエン酸飲んだがいいのかな?
254ビタミン774mg:2006/06/19(月) 20:44:39 ID:???
2gくらいだったら平気。
255250:2006/06/19(月) 23:41:40 ID:???
クエン酸飲まなくていいならラクだ!
はじめは少量から始めて
2g超える量にしたら2:1の割合にすればいいのか。
勉強になりました!
ダイエット効果を体感するかはよくわかんないけど
とりあえず飲んでみよう。
256ビタミン774mg:2006/06/20(火) 14:34:33 ID:???
アルギニンは4g以上摂ってようやく効果あるかなって感じだな。
257ビタミン774mg:2006/06/20(火) 16:40:24 ID:???
業者としては一日どれくらい摂取してもらいたいんだ
258ビタミン774mg:2006/06/20(火) 18:08:17 ID:R15h2Wd4
クエン酸の代わりにビタミンCじゃだめ?
259ビタミン774mg:2006/06/20(火) 19:02:55 ID:3SgcPJKw
>>258
なんでビタミンCなのかわからんけど、
クエン酸のサプリ、100円ショップにあるよ
今日ダイソーで買った  でも一粒にクエン酸178.5mg
100円だからいいけど
260ビタミン774mg:2006/06/20(火) 19:14:28 ID:???
100円で何粒入ってるのか知らんけど、
フツーの薬局で500g=500,000mg1000円位で買えるのに。
261ビタミン774mg:2006/06/20(火) 19:21:59 ID:3SgcPJKw
>>260
40粒しか入ってないよ

とりあえず100円だからいいかな と思って買った
コストで考えると、薬局で買ったほうがいいんだけど、
なんか100円ショップで買ってしまうんだよね ・・依存症?w

でもアルギニンは個人輸入w
262ビタミン774mg:2006/06/21(水) 10:38:45 ID:???
いつもトレ前にクエン酸と一緒に飲んでて何も問題なかった
のだが、今朝起きてすぐ単独で飲んだら、ムカつくの何の。
今でも気分悪い。






女子に畏敬の念を覚えたね、よくこんなの飲めるなって。
263ビタミン774mg:2006/06/21(水) 15:11:36 ID:T5zJ7h16
アルギニンってアミノ酸の一種なのに日本では医薬品扱いなんだっけ???
264ビタミン774mg:2006/06/21(水) 16:19:36 ID:HG9vEViZ
アルギニンはクエン酸なしではクエンサン
265ビタミン774mg:2006/06/21(水) 16:23:48 ID:gfHHQkep
オレはアルギニンのパウダーをスプーンで直接パックンチョするけど全然平気だぞ。
266ビタミン774mg:2006/06/21(水) 17:33:53 ID:yUotVrey
漏れも最初はアルマレとかきつかったが慣れてよかった
(´・ω・`)
267258:2006/06/21(水) 19:51:57 ID:Murd/NjS
>>259
ビタミンCも酸性だからアルギニンのアルカリを中和するんではないかと。
268ビタミン774mg:2006/06/22(木) 00:00:50 ID:???
>>252
ナイアシンはどのような目的で飲んだのですか?
269morro大好き:2006/06/22(木) 11:57:58 ID:???
>>268

血流を改善し、脂肪の代謝をブーストするためです。
この組み合わせはボディービルダーのサイトで教えてもらったものです。

鬱が直るといううれしい副作用がありましたけどね、私には。
270ビタミン774mg:2006/06/22(木) 22:02:04 ID:???
皆さん、飲んでるのはトレ前のみ?
オフ日も寝る前に飲んだりしてる?
あと、BCAAを併用している方がいれば
トレとの効果的な飲み方を伝授していただきたいです!
271ビタミン774mg:2006/06/23(金) 04:01:50 ID:qK8fD3yg
>>267
ビタミンCの所要量は一日に100mgぐらい。
アルギニンを2g摂取しているとしても、
その中和には1000mぐらいは必要。
このときビタミンCの過剰摂取になり、
尿路結石などの副作用が出る。
よって、ビタミンCで中和することを勧める人はいない。
272ビタミン774mg:2006/06/24(土) 14:45:57 ID:???
>>270
俺はEAA+BCAAと併用してるよ。
ダメージをうけた筋肉内への栄養素供給能力を高めたり修復と成長を促進するから前後に分けて飲んでいる。
効果的なのはクレアチンとの相性かな。
ちなみにオフの時は量を減らす。
273ビタミン774mg:2006/06/24(土) 17:43:54 ID:???
>>269
レス有り難う御座います。御礼が遅くなってすいません。

ナイアシンはそんな効果もあるんですね。
精神安定目的でナイアシンアミドを飲んでいるので、ちょっと気になって伺いました。

寝る前にアルギニンを摂ると眠れなくなるのは私もありました。
今は起きたらすぐ飲むようにしています。
274270:2006/06/25(日) 22:31:00 ID:???
>>272
レスありがとうございます。
かなりむきっとしてるし女なので、
これ以上筋肉を増やさなくてもいいんですけど
キープする意味で使おうと思ってます。
ダイエットにも結果的に効果でればいいな!
275ビタミン774mg:2006/06/28(水) 10:09:36 ID:???
こっちにも貼っておこう

http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail601.html

勃起不全に対する経口摂取での有効性が検討されている。
L-体5g/日摂取で機能性勃起不全患者において性機能が
自覚的に改善したという報告があるが、それ以下の用量
では効果がなかった
276ビタミン774mg:2006/06/28(水) 18:15:00 ID:SV6c4hi/
アルギニンはオルニチンも一緒に採ると効果的って聞くな。
俺は↓
ttp://www.supmart.com/search/?pid=7342
を1日6カプセル飲んでるんだが・・・。
277ビタミン774mg:2006/06/30(金) 12:57:57 ID:qKxFwBPP
アルギニンを就寝前に4g飲んでるが、飲み始めてから不眠が続いてます・・
アルギニンの作用として快眠があったはずののにどうしてでしょうか?
それと、寝れないと言うことは成長ホルモンも分泌されてないですよね??
だれか助けて・・
278ビタミン774mg:2006/06/30(金) 14:14:21 ID:???
アルギニンのむと悪夢をよく見る。
279ビタミン774mg:2006/06/30(金) 19:55:45 ID:???
>>277
4gは飲み過ぎだろう
最初は少ない量から飲めば?
280ビタミン774mg:2006/06/30(金) 23:24:19 ID:qKxFwBPP
>>279
4g以上飲まないと成長ホルモン分泌には意味がないと書かれてた気がするんですが・・
281ビタミン774mg:2006/07/01(土) 00:09:36 ID:EiZgb2U8
いやね。
寝る前のアミノ酸は安眠が得られる人と逆の人がいる。
特に効果が顕著なのはグルタミンで安眠のアミノ酸という人があるが俺なんか
寝る前に摂ると全然眠れなくなっちゃうね。
アルギニンはここまで顕著じゃないけど同様な分類に入る。
282ビタミン774mg:2006/07/01(土) 02:12:14 ID:/Lg6zLEE
あくまでも個人的な見解だが、
毛細血管に詰まりがなく元々健康な人がアルギニンを飲むと眠れなくなる。
毛細血管に詰まりがあり、不健康な人がアルギニンを飲むとよく眠れる。
283ビタミン774mg:2006/07/01(土) 03:30:06 ID:uq6HICl/
今までアルギニンを一日に500mgしかとってなかった。
無意味だったんですね…
284ビタミン774mg:2006/07/01(土) 08:30:10 ID:uArkHM6b
眠れないと言うことは成長ホルモンも分泌されてないのでしょうか?
285ビタミン774mg:2006/07/01(土) 11:48:01 ID:X70HnnSY
>>284
成長ホルモン分泌の以前に眠れない時点で健康を害してるから無意味。
昼間の空腹時に摂れ。
286ビタミン774mg:2006/07/01(土) 12:32:53 ID:YZm34ri5
寝る前にグルタミン摂って眠れなくて体壊したことあるよ。
やっぱグッスリ寝なきゃぁ。
287ビタミン774mg:2006/07/01(土) 15:28:36 ID:uArkHM6b
同じL−アルギニンでも成分表示がL−塩酸アルギニンとフリーホームとL−アルギニンHCLとそれぞれ会社によって違いがありますがどういうことですか?
288ビタミン774mg:2006/07/01(土) 15:53:26 ID:???
塩酸がくっついてる分、正味のアルギニン量が少ないです
289ビタミン774mg:2006/07/01(土) 16:04:09 ID:???
アクエリアスFreestyleXで充分な効果が現れている
私の身体は大変に効率的
290ビタミン774mg:2006/07/01(土) 16:21:59 ID:/Ul7NDA5
>>289
勘違い乙
たったそれだけのアルギニンでは効果はない。
別な成分の効果かプラシーボだろう。
291ビタミン774mg:2006/07/01(土) 16:33:39 ID:???
アルギニンはすごいよね。
チンコがギンギンだお。
292ビタミン774mg:2006/07/01(土) 16:45:27 ID:ydsP7a8X
>>289
蚊取り線香で倒れる(たぶん酸素欠乏)
私の身体は大変に効率的
293292:2006/07/01(土) 16:48:11 ID:???
あちゃ、ageたあげくにアンカー間違い
>>290へのレスでした
疑われた悔しさアリアリw
294ビタミン774mg:2006/07/01(土) 18:58:17 ID:yN4hiCrE
>>293
基地害発見!!
たったこれだけのアクギニンでは何の効果もないよwww
295ビタミン774mg:2006/07/01(土) 19:26:11 ID:p+4LuFdI
>>287
塩酸アルギニン=アルギニンHCL
アルギニンは強いアルカリ性の為、塩酸で中和している。
296ビタミン774mg:2006/07/01(土) 20:02:47 ID:9oiE5W5W
寝る前に飲むならグリシンの方がいいよ!
297ビタミン774mg:2006/07/01(土) 20:10:40 ID:???
>>294
うるせぇ、お前も蚊取り線香で倒れてしまえw
298ビタミン774mg:2006/07/01(土) 20:20:30 ID:ZcLYsVf5
香取慎吾の痛すぎる発言?
299ビタミン774mg:2006/07/01(土) 20:39:53 ID:HUrtAFig
>>298
意味がよくわかりません。
300ビタミン774mg:2006/07/01(土) 20:52:52 ID:???
いい具合に荒れてるな。
301ビタミン774mg:2006/07/01(土) 21:07:23 ID:Bp2dfv3M
クリシンでは成長ホルモンの分泌はほとんどないよ。
寝る前の摂取でぐっすり眠れる効果は医学的に発表されてるけどね。
302ビタミン774mg:2006/07/01(土) 22:14:01 ID:???
じゃ、クリリンで。
303ビタミン774mg:2006/07/02(日) 08:19:20 ID:uX81XO0p
クリリンのことかーーーーー!!!
304ビタミン774mg:2006/07/02(日) 14:20:47 ID:???
ランチさんになぐられたい
305ビタミン774mg:2006/07/02(日) 16:16:36 ID:GksN3/wU
>>304
意味がよくわかりません。
306ビタミン774mg:2006/07/02(日) 19:34:15 ID:uOfa6gGQ
>>305
ランチさんを知らないとは遅れてるな。

いや若すぎるのかw
307ビタミン774mg:2006/07/02(日) 20:21:54 ID:???

ランチさんよりブルマの方がいいな。
308ビタミン774mg:2006/07/03(月) 01:06:14 ID:O1kJ/BhN
309305:2006/07/03(月) 02:16:33 ID:WfO6lBl7
>>306
こんな雑魚キャラ知らん
毎回見てたけどw
310ビタミン774mg:2006/07/03(月) 08:53:34 ID:Q/Y7zrER
>>309
毎回見てて知らないのかよww
ありえんなww
雑魚ではないぞ。悟空よりも立場が強い。
ある意味最強キャラだw
311ビタミン774mg:2006/07/03(月) 11:03:12 ID:???
人造人間18号もツンデレなところが結構好み
312ビタミン774mg:2006/07/03(月) 11:13:18 ID:???
基礎代謝上げるのが目的なら、アルギニンよりプロテインが良さそうだな。
アルギニンってダイエットにも筋肉付けるのにも、なんか中途半端なサプリだよな。
313ビタミン774mg:2006/07/03(月) 12:43:56 ID:???
アルギニンはそういうのよりSEXのために飲んでる奴が多いと思うが。
314ビタミン774mg:2006/07/07(金) 07:06:08 ID:PEdQm8I1
結局同じ量ならカプセルよりパウダーの方がいいの?
315ビタミン774mg:2006/07/07(金) 20:33:00 ID:ZBam6m9a
>>314
パウダーは、生臭くて不味いよ。
316ビタミン774mg:2006/07/07(金) 20:36:59 ID:???
パウダーのほうが安いしきくよ。
マズいけど。
317ビタミン774mg:2006/07/08(土) 14:07:55 ID:4B9T3WiV
みんなって、アルギニンとクエン酸って、どれぐらいの比率で飲んでる?

今アルギニン6000mgに対して、クエン酸を1000mg飲んでるだけど、
これってクエン酸飲みすぎ?少ない?
318ビタミン774mg:2006/07/08(土) 15:51:44 ID:joozfSea
>>317
なんで比べるの?
俺はアルギニンは一日回3g
クエン酸は2gを3回
319ビタミン774mg:2006/07/08(土) 16:53:36 ID:???
>>318
みんなどれぐらい飲んでるのかな・・と思って(汗

レスサンクス
320ビタミン774mg:2006/07/08(土) 17:49:13 ID:cmVG3B2H
俺はカプセルで飲んでるけど、パウダーの方がきくならパウダーにした方がいいかな?
321ビタミン774mg:2006/07/08(土) 18:22:39 ID:???
タブレットを無理矢理パウダー状にしても無意味?
322ビタミン774mg:2006/07/08(土) 18:40:11 ID:???
アルギニン摂ると、胃酸過多気味にならない?
なんていうか、胸焼けする感じ。
私だけ?
323ビタミン774mg:2006/07/08(土) 19:45:15 ID:???
>>322
全レス100回ぐらい声に出して読め
324322:2006/07/08(土) 21:55:25 ID:???
>>323
正直すまんかった。

でも、自作のMRPと一緒にとって
しかも、1gなのに、逆流性食道炎に
なって、ひどい目にあったんだよね。

ちなみにそれ以来、飲んでなくて
もう開封後、半年くらい経ってるけど、
もう飲めない?

325ビタミン774mg:2006/07/09(日) 12:07:10 ID:JkWJK7gI
>>324
賞味期限が切れてなかったら多分大丈夫だと思うけど、保証はせん
326ビタミン774mg:2006/07/09(日) 14:14:55 ID:4p/0qQxs
アルギニンパウダーってすげぇ味だよな。
はじめて飲むヤツって、こんだけ苦いと毒だと思うんじゃね??
327ビタミン774mg:2006/07/09(日) 14:27:05 ID:iJytzq2f
そうか?
味など感じないが。
328ビタミン774mg:2006/07/09(日) 14:40:37 ID:???
アルギニンとリジンと亜鉛50mgとムイラプアマとマカとLフェニルアラニンをプロテインで一気に飲んだ。
すげえ性欲わいてきた。wチンコビンコダチ。w
このままだと女、レイプしちゃいそうだから風俗行ってくるわ。
329ビタミン774mg:2006/07/09(日) 17:48:26 ID:???
頭の悪い馬鹿は書き込みするな!
330ビタミン774mg:2006/07/09(日) 18:35:23 ID:???
>>327
どこのメーカー?
パウダーで味しないのって。
331ビタミン774mg:2006/07/09(日) 18:54:42 ID:???
パウダーで飲むのってめんどくさくね?いちいち計量してから飲んでるんだろ?
332ビタミン774mg:2006/07/09(日) 19:01:13 ID:???
計量スプーンで適当に
333ビタミン774mg:2006/07/09(日) 19:06:08 ID:???
風俗行ってきますた。
2発も出しちゃった。
スッキリ。
334ビタミン774mg:2006/07/09(日) 20:17:21 ID:???
>>333
ここはお前のブログじゃない
335ビタミン774mg:2006/07/09(日) 21:09:03 ID:???
で、結局一日でどのくらいの量が必要なんですか?
336ビタミン774mg:2006/07/09(日) 21:31:23 ID:???
5g以上。
337ビタミン774mg:2006/07/09(日) 21:37:23 ID:F7BnFhEI
>>335-336
どういう話なんだw
何のための量なのか定義しろや。
338ビタミン774mg:2006/07/09(日) 21:44:36 ID:???
あれにきまってんだろ。
339ビタミン774mg:2006/07/10(月) 01:25:50 ID:???
>>324
マジ?
俺もアルギニンのカプセル飲んでから1週間で食道に違和感を覚えて、
それでも1ヶ月放置していたら本格的に痛くなって結局胃カメラまで入れて検査する破目になったよ。
そしたら俺も逆流性食道炎だった。
そのときはストレスもあったから、アルギニンは関係ないと思っていたが同じ症状の人がいたんだ。
ちなみに4月末〜6月中旬の出来事。
今はカプセル飲んでるけど大丈夫だけど、パウダーにしたらまた悪化するかな・・・?
>>316読んで、カプセルからパウダーに変えようと思っているんだが。
340ビタミン774mg:2006/07/10(月) 01:54:57 ID:???
アルギニンパウダーは水に溶かして飲めばオーケー?
341ビタミン774mg:2006/07/11(火) 18:32:55 ID:o2Gcfp9T
>>340
水にアルギニンとクエン酸を溶かして飲んでるけど上の人が言うような異変はまだ起きてない

アルギニンだけだと気分悪くなるかもしれん
342ビタミン774mg:2006/07/11(火) 18:45:15 ID:???
俺はクエン酸飲んでないけど、一度も気分悪くなったことないぞ
343ビタミン774mg:2006/07/11(火) 20:28:42 ID:1d0qvTBt
同じく。
344ビタミン774mg:2006/07/11(火) 22:57:13 ID:045J0S5M
>>339
>俺もアルギニンのカプセル飲んでから1週間で食道に違和感を覚えて、
>それでも1ヶ月放置していたら本格的に痛くなって結局胃カメラまで入れて検査する破目になったよ。
カプセルは、たっぷりの水と飲もう。
でないと、たまにカプセルが食道にひっついて、そこからアルカリ性のアルギニンが溶け出して、食道炎
になるわな。

>そしたら俺も逆流性食道炎だった。
誤診ってやつだろう。
医者も、口からアルカリ摂取してるとは思わんから、食道炎の原因を胃酸の逆流と思ったわけだろうな。

>今はカプセル飲んでるけど大丈夫だけど、パウダーにしたらまた悪化するかな・・・?
パウダーでも、たっぷりの水と飲んで、さらに水を追加しとけば大丈夫。
345ビタミン774mg:2006/07/11(火) 22:59:58 ID:???
水飲んでアルギニンを全部胃にいかせれば変な病気にならんよねえ。
346ビタミン774mg:2006/07/11(火) 23:00:52 ID:/sAxS2L4
一度水なしで飲んで食道に炎症ができたみたいだ。
アルギニン摂ってもクエン酸摂っても食道が痛む。
食事のときも少し痛む。
胸焼けなんだが痛みの元は食道かと。
347ビタミン774mg:2006/07/11(火) 23:02:05 ID:???
>>326
苦いっつーか生臭いな。精液飲んでる気分になる
348ビタミン774mg:2006/07/11(火) 23:03:57 ID:2GcxxgOk
おれアルギニン取ると彼女から息が臭いとよく言われる。
待ち合わせした途端に、離れた距離で。
以前は言われ無かったのに。加齢臭かなw
アルギニンってアルカリ性が強いらしいからも知れないし
そういえばアルギニン摂取と同時にダイエットやっていていつも胃の中空っぽなのが原因かもしれないし
同様な症状ないっすか?
349ビタミン774mg:2006/07/11(火) 23:06:47 ID:???
腐った臭いするよな。
もうなれたけど。
350ビタミン774mg:2006/07/12(水) 11:28:06 ID:???
アルギニンってオルニチンと一緒にとったほうが効果が高まるの?
351ビタミン774mg:2006/07/12(水) 18:24:39 ID:CN4GUQGg
NOWのやつがなくなったから、今度はJarrowってところのやつを買ったんだけど、
タブレットでかいね
352ビタミン774mg:2006/07/12(水) 18:44:26 ID:???
1000mgだからだろ
353ビタミン774mg:2006/07/13(木) 13:17:56 ID:e0DHl/LP
>>344
詳しい解説どうも。
とりあえずNOW社のアルギニンパウダーとついでにオルニチンパウダーを注文した。
354ビタミン774mg:2006/07/18(火) 22:27:45 ID:yWAG+q+0
アルギニン単体で臭ったことがあるが、かなり生臭いぞ。
>>347が言うように精液の臭いする。
>>348の臭いっていうのはそれかもね。
355ビタミン774mg:2006/07/18(火) 23:13:18 ID:59y82uel
アルギニンの苦い 不味い 臭い は気にするな
効果が高いからね。
356ビタミン774mg:2006/07/18(火) 23:44:42 ID:CN2z5HxX
アルギニンで痩せるとか言ってんのは業者
357ビタミン774mg:2006/07/19(水) 00:05:04 ID:???
>>356
確かに、アルギニン飲んだだけでは痩せないな。
アルギニン飲んで効果あるのは、有酸素じゃなくて無酸素の方だからな。
痩せるというより筋肉が付きやすいって感じだな。
358ビタミン774mg:2006/07/19(水) 14:11:46 ID:KOtOqxIb
アルギニンパウダーってさじはセットなの?
359ビタミン774mg:2006/07/19(水) 19:14:11 ID:SLPlHDKB
ものによるだろw
360ビタミン774mg:2006/07/19(水) 20:43:14 ID:BSiuJGpa
この前 クエン酸パウダーとアルギニンパウダーを水に溶かしたら
激マズだった
361ビタミン774mg:2006/07/19(水) 22:01:38 ID:???
アルギニンってマズいけど飲むとムラムラというかなんかエネルギー充満さてた気分になるな。
362ビタミン774mg:2006/07/19(水) 22:13:03 ID:???
まぁ精液飲んでるようなもんだからね。
363ビタミン774mg:2006/07/20(木) 02:04:56 ID:???
>>360
やあ未来の俺
364ビタミン774mg:2006/07/21(金) 02:41:57 ID:LhABBunv
膣に入れたら妊娠した
365ビタミン774mg:2006/07/21(金) 20:28:02 ID:fQdxtKMF
↑んなこたぁない
366ビタミン774mg:2006/07/22(土) 21:41:10 ID:7lltMHGF
なあ、パウダーの人は1回の量をどうやって量ってるの?だいたいの目分量?
367ビタミン774mg:2006/07/23(日) 00:22:41 ID:???
368ビタミン774mg:2006/07/23(日) 01:42:52 ID:???
アルギニンパウダーはどこの使ってる?
369ビタミン774mg:2006/07/23(日) 01:46:35 ID:???
うわ。過去ログ読んだら食道やられた人居るんだね…。
アルギニンのフリー体(要するに粉そのもの)は酸で中和しないと駄目だよ。
おおよその比率でアルギニン:クエン酸=5:2(もっとアバウトなら2:1)ぐらいの比率で混ぜるといい。

んで今アルギニンのパウダー(カプセルやタブレットではないやつね)で良いのないか探してるので、
もしお勧めあったら教えて下さい。ヨロシク。
370ビタミン774mg:2006/07/23(日) 01:56:32 ID:7W6J58zn
アルギニンはパウダーを直接口に入れて水で流し込む。
すかさずクエン酸をオブラートに包んで口に入れ水で流し込む。
でおーけー?
371ビタミン774mg:2006/07/23(日) 01:58:33 ID:???
駄目とはいわないけど水は多めにね。
プロテインのシェーカーがあるでしょ?
あれに適量を入れて純水入れて振って飲むのが楽。
372ビタミン774mg:2006/07/23(日) 03:09:41 ID:nbXFmQcz
だな・・水は多めに
373ビタミン774mg:2006/07/23(日) 04:56:30 ID:vyrEPA6O
>>367
わざわざ0.5g単位で量れる量りを買っちゃったわ。
374ビタミン774mg:2006/07/23(日) 08:25:05 ID:mUPQpEBa
アルマレなら無問題。
375ビタミン774mg:2006/07/23(日) 08:27:09 ID:MmPOjc5n
胃と食道がやられるだけで何の効果があるの?
結局効果なしだろwww
376ビタミン774mg:2006/07/23(日) 09:03:50 ID:???
効果ないと思うやつは飲むな
377ビタミン774mg:2006/07/23(日) 11:04:10 ID:???
>>374
アルマレで良いのあるかな??
ニトロチャージあたり使ってるの?
378ビタミン774mg:2006/07/23(日) 11:05:21 ID:???
>>376
まぁまともにトレもやってない奴が、成長ホルモンの分泌狙って大量摂取したりするのには俺も疑問。
379ビタミン774mg:2006/07/23(日) 21:24:29 ID:???
>>375
チンコがギンギンになる
380ビタミン774mg:2006/07/24(月) 02:31:30 ID:Hm2u6MBN
>>378
やっぱり筋トレが重要ですね。
筋肉痛が出るまで筋トレでアルギニンが最強!
381ビタミン774mg:2006/07/24(月) 04:07:41 ID:mBrU8P4y
胃が荒れるのは、水の摂取不足だ。
次から多めの水(500cc)くらい飲めばいい。
382ビタミン774mg:2006/07/29(土) 18:44:44 ID:xAHoKmkU
アルギニンは1日3c摂取していたが、
http://homepage3.nifty.com/jnp/sub3_1(arginine_de_wakagaeru)(2).htm
を見て4cに増やそうと思った。
383ビタミン774mg:2006/07/29(土) 18:46:23 ID:QMTsv8xj
業者Z
384ビタミン774mg:2006/07/29(土) 18:47:46 ID:E4ZTIrvy
水は大目に飲んだほうがいい
385ビタミン774mg:2006/07/29(土) 19:23:55 ID:sSmW27l+
>382
アルギニンばっかしで気持ち悪いHPですな
宗教(゚ν゚)クセェ
386ビタミン774mg:2006/07/29(土) 19:44:32 ID:???
アルギニンは痔を治します!
387ビタミン774mg:2006/07/29(土) 22:08:33 ID:???
アルギニンは世界を救う
388ビタミン774mg:2006/07/30(日) 09:18:14 ID:4YNvDxgR
アルギニンのサプリの色が、白から濃ゆい黄色に変色しています。
服用しても大丈夫でしょうか?
389ビタミン774mg:2006/07/30(日) 10:44:10 ID:JBY/J2hN
耶馬すぎ。
390ビタミン774mg:2006/07/31(月) 17:36:29 ID:iZ4OwYFG
アルギニンと一緒に亜鉛のサプリも服用してるんだが、相性が悪いとかはないよな。
391ビタミン774mg:2006/07/31(月) 17:45:52 ID:???
個人的にはそれって最強の組み合わせだと思う。
392ビタミン774mg:2006/07/31(月) 18:06:31 ID:???
そんなにザーメン濃くしたいのか
393ビタミン774mg:2006/07/31(月) 18:07:55 ID:+Wfcc0f2
まぁ、こんなスレもあるくらいだから・・・
◆◆精液の飛距離◆◆◆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1151419533/
394ビタミン774mg:2006/08/01(火) 10:14:22 ID:???
>>390
精力増強を謳うサプリには100%といっても過言ではない程、必ずその組み合わせが入っている。
395ビタミン774mg:2006/08/01(火) 15:09:24 ID:???
あとマカとかね
396ビタミン774mg:2006/08/01(火) 17:06:36 ID:???
マカには亜鉛とアルギニンが多く含まれてるね。
397ビタミン774mg:2006/08/01(火) 18:16:56 ID:???
女が体引き締める時にもアルギニン飲んだ方がいいんでしょうか?
398ビタミン774mg:2006/08/02(水) 00:31:41 ID:???
アルギニン口に含んだら妙に熱いんだけど。
その後舌がひりひりしてるし。
何が起きたんだろう?
399ビタミン774mg:2006/08/02(水) 02:25:36 ID:???
さっきアルギニン1g飲んでから筋トレした。
なんだか、いつもよりも回数こなせた。
きいてるのかな?
気のせいだよね。
400ビタミン774mg:2006/08/02(水) 04:18:31 ID:NAZ0FP4T
>>399
血流が良くなるから少しだけ回数が多くなるかも
401ビタミン774mg:2006/08/02(水) 08:06:25 ID:iY5mkdIS
>>398
アルギニンの持つアルカリ性に舌の細胞がやられたようだな。
402ビタミン774mg:2006/08/02(水) 10:17:53 ID:???
アルギニンはアルカリ性。
クエン酸等で中和してから飲まないと、食道や胃をやられるよ。
アルカリは酸よりも怖い。
403ビタミン774mg:2006/08/02(水) 11:07:10 ID:???
水たっぷり飲めば大丈夫だよ。
後、水で口をぐちゅぐちゅして飲み込む。
404ビタミン774mg:2006/08/02(水) 20:37:24 ID:???
>>401,402,403
ありがとうございます。
アミノ酸はみんな酸だと思ってました。
アルカリっては危ないものなんですね。
クエン酸と一緒に飲むようにします。

体を動かし始めたらアルギニン臭を
感じるのですけど飲み始めだからでしょうか。
人にも異臭が伝わるのか気になって少し不安です。
気のせいかな。
405ビタミン774mg:2006/08/02(水) 21:05:33 ID:???
夏のせいだと思うよ
406ビタミン774mg:2006/08/03(木) 01:59:33 ID:???
>>404
アルギニンはパーマ液のph調整用(もちろんアルカリ性のものとして)として使われてるケースがあるぐらいだから。
大量の水で飲めばOKとか書いてる人居るし実際にそれで特に問題ないなら別に良いけど、
クエン酸で中和するのをお勧めします。

あとアルギニンマレートっていうリンゴ酸と結合させたものもあって、
これなら中和させる必要はないみたいなので、面倒ならそういう品を選ぶのもアリかと。
自分も次はアルギニンマレートを試すつもり。
407ビタミン774mg:2006/08/04(金) 00:30:39 ID:6wKoYj/P
二日実験した結果
夜寝る前に4.5g、クエン酸0.5gと共に二日間摂った。
睡眠補助としてバレリアンを1日分摂取。
年齢43歳、初日の晩はウェイトトレーニングを行った。

結果
強力なステロイドでドーピングしたかのごとく元気でパワフルに。
ウェイトトレーニングの翌日は体が異常に軽く月面を飛びはねるような感覚を得た。
体は睡眠不足だと感じているが昼間は元気で眠さ、疲れ知らず。
その反面、髪が妙にパサパサで肌のつや、色が悪く元気に見えない。
会社で上司から顔色が悪いと指摘された。いや警告だそうだ。とっても元気なんだが。

自己分析
アルギニンは脳関門を突破し脳に入る。
ここでアルギニンは脳下垂体前葉を刺激し、成長ホルモンを分泌する反面脳の興奮
を誘発するため、多く摂ると眠りが浅くなる。
今回は摂取量が多かったため成長ホルモンが大量に分泌されたものの、脳の興奮を
誘発してしまい睡眠が浅くなったと考えられる。
また、数年前にアルギニンの副作用としてホルモンバランスの悪化を指摘したイタ
リアの医師団がいたが、今回はまさに危惧する事態に陥ったのだと思う。
成長ホルモンの過剰摂取によって他のホルモンの分泌が極端に落ち、外見的には不
健康といえる事態になってしまったものと思われる。

今後の展開
成長ホルモンのすばらしい効果はわかった。正直魅力はある。
しかし、睡眠不足の問題は解決しなければならない。
今後は量を減らし、摂取のタイミングを見計らって自分に合う状況を見つけて
ゆきたい。
408ビタミン774mg:2006/08/04(金) 09:09:15 ID:???
アルギニンとクエン酸の理想的な比率は、どれぐらいなんだろう?
409ビタミン774mg:2006/08/04(金) 09:42:09 ID:???
>>408
俺は、例のアルギニンまんせ〜サイトが売ってるサプリ
ttp://homepage3.nifty.com/jnp/sub31_1(argi_super_1000).htm
の配合比率をマネしてる。
海外からパウダー取り寄せて混ぜるだけ。
410ビタミン774mg:2006/08/04(金) 10:04:33 ID:U8dnt8q6
炭酸で飲むと吸収がよくなるって本当?

ちなみに昨日はレモンスカッシュでアルギニンパウダーを飲んだ。
炭酸でかつ、クエン酸も入っているから。
411ビタミン774mg:2006/08/04(金) 10:58:25 ID:???
効果は知らないが、レモンスカッシュが飲みたくなった
412ビタミン774mg:2006/08/04(金) 11:20:52 ID:HKeVy0dk
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
413ビタミン774mg:2006/08/04(金) 18:13:09 ID:???
値段が安くて、たくさん入っている商品ありますか?
414ビタミン774mg:2006/08/04(金) 19:58:03 ID:???
>>413
パウダー買え
415ビタミン774mg:2006/08/04(金) 20:32:07 ID:???
どこかサイト紹介してくれませんか?安くて、送料無料で代引きの所。
416ビタミン774mg:2006/08/04(金) 20:46:12 ID:???
417ビタミン774mg:2006/08/08(火) 16:33:25 ID:???
上げ
418ビタミン774mg:2006/08/08(火) 21:48:01 ID:???
中学生だったら、お年玉はたいてアルギニン、クエン酸、マルチビタミンミネラル、
メラトニン(成熟を抑えるため)買って毎日飲むのに
そしたらもっと背が伸びたかも。今からだと老化防止にしかならない
419ビタミン774mg:2006/08/08(火) 22:11:41 ID:???
成長ホルモン出まくりの厨房時代にアルギニンどばどば摂った日にゃぁ、
体のあっちこっちが奇形化するかもね。
420ビタミン774mg:2006/08/12(土) 04:21:59 ID:agh9rW2r
俺は1日5グラム摂取している。多すぎかね・・・。
421ビタミン774mg:2006/08/12(土) 05:23:45 ID:Q0kpsEAj
>>420
大丈夫、俺は10g摂ってるから・・
参照はFLEX July
422ビタミン774mg:2006/08/12(土) 12:12:05 ID:agh9rW2r
>>421
10gって、副作用とか出ない?ホルモンバランスが崩れるとか・・・。
423ビタミン774mg:2006/08/12(土) 16:24:10 ID:???
20数グラムまでは問題なしだって。
424ビタミン774mg:2006/08/13(日) 17:34:46 ID:NWQBAq8a
NOWのアルギニンを就寝前に4g、一週間程続けたところ
昨日の夜中にチンコがビンビンになった状態で目が覚めました。
抗うつ薬で性欲が減退していたのですが、オナらずにはいられませんでした・・・。
425ビタミン774mg:2006/08/13(日) 18:06:56 ID:4sD2GIK/
俺は4gも摂ったら眠れなくなるし、腎臓と肝臓に障害が出る。
腎臓やられると顔が引きつる。
肝臓やられると横断が出る。
ただし、代謝が異常に高くなってウェイトトレーニング後の回復が異常に早い。

それから体質以上に空腹かどいうかで摂取効果が変わってくるからね。
空腹なら効率いい摂取が期待できるけど食事後は効果なし。
426ビタミン774mg:2006/08/14(月) 12:38:55 ID:???
>>425
クレアチンモノハイドレード摂ってない?
427ビタミン774mg:2006/08/14(月) 13:56:02 ID:???
虚弱体質だと>>425みたいなこともありえるよ。
428ビタミン774mg:2006/08/18(金) 22:33:35 ID:C8nkFiNQ
>>420
採り過ぎると、アゴが伸びるっていう報告もあるけど、
それは一般人の話で、ボディビルダーとか、ウエイトトレーニングしてる人は、
10gぐらい採っても問題ないらしい

>>425
クエン酸も一緒に採ってる?
429ビタミン774mg:2006/08/20(日) 10:40:52 ID:???
>>70
俺精神分裂病だからアルギニン摂取できなかったんだけど、
ビタミンCを大量摂取してるとアルギニン摂取しても悪化しない事に最近気付いた。
430425:2006/08/20(日) 13:21:58 ID:FE0y3NUK
>>428
おいらはボディービルダーなんでその基準だと10gぐらは取れるはずなんだがw
クエン酸は摂ってるがクレアチンモノハイドレードは摂ってない。
腎臓が弱くてクレアチンモノハイドレードもダメだ。

ここ数日2g程度を摂っているが、おいら的には体にダメージがなく、それで
十分効果があることがわかった。

さて、1週間ウェイトができず自体重トレーニングしかできなかった。
アルギニン摂った翌日にジャンプ力や身のこなしが素早くなるのはウェイトやった
翌日でないとおこらないことだとわかった。

ウェイトやらずにアルギニン摂って感じることは痩せる効果かな。
腹まわりのラインがすっきりして腹筋がくっきりしてきた。
431ビタミン774mg:2006/08/20(日) 14:37:48 ID:???
>>430
本当にボディビルダーなの?
ま、俺もウェイトやってるけど、クレアチンはモノハイは避けてる。
メリットよりもリスクの方が大きいから。
俺は本職のボディビルダーでないからその業界の事情は詳しくないけど、
今でもクレアチンといえばモノハイなの??
エステル化したものやリンゴ酸と結合させたものや、他にも色々あるけど。
432430:2006/08/20(日) 15:29:36 ID:WhCHVPnj
>>431
決してトップレベルではないですがw
今の流行はわかりませんね。
クレアチンもモノハイも体質に合わないため、全く感知してません。
433428:2006/08/20(日) 15:54:33 ID:fUOgpSOA
>>430
なら、体質に合わないだけなんじゃない?
ボディビルダーなら、ウエイト板で聞いたほうがいいと思うよ
もしかしたら、同じような人がいるかもよ?
434430:2006/08/20(日) 17:13:24 ID:2Sv06fNZ
どこの板でもこれだけクレアチンが合わない人はいないみたいですね。
さて、トレーニングした日の晩に摂るならZMA+少量のアルギニンが
今のところベストなようです。
ZMAというのは、マクネシュウム+亜鉛のサプリでテストステロンを
分泌させます。
435431:2006/08/21(月) 01:44:49 ID:???
>>432
「クレアチンもモノハイも」って、クレアチンとモノハイって同じものを指してるのだけど。
モノハイ=クレアチンモノハイドレード
クレアチン=普通はクレアチンモノハイドレードを指す

モノハイは水と結合する性質があるから水を大量に飲む必要があって腎臓への負担も心配されるけど、
エステル化したものやリンゴ酸と結合させた奴ならそういうリスクは少ないよ
っていう意味も含めて書いてみたのだけど。
それらは試してないの?
436ビタミン774mg:2006/08/21(月) 07:44:24 ID:???
CEE飲んどけ。
437ビタミン774mg:2006/08/23(水) 21:06:04 ID:Nxb+dNpn
age
438ビタミン774mg:2006/08/23(水) 22:47:30 ID:ZZ2oohkP
一日、900mgでは効果ないのか・・OTL
439ビタミン774mg:2006/08/23(水) 23:29:25 ID:ijmD2B2e
俺も昔ムサシとクレアチン飲んでたけど、明らかに体調に異変を生じたから飲むのをやめた。
恥ずかしながら、金玉がなぜか痛かった(ΘoΘ;)
440ビタミン774mg:2006/08/24(木) 05:23:11 ID:hm9IthQ+
食間2g、寝る前に3gの計1日5g摂取している。
問題ないよね?
441ビタミン774mg:2006/08/25(金) 01:06:13 ID:uD83QxEV
>>440

前100くらいからでも読もうや デジャブすぎ
442ビタミン774mg:2006/08/27(日) 23:39:15 ID:???
>>429
おいらはうつ病で飲んでる。
うつ病で薬無しなら飲まないと思う。
薬の性欲・精力減退作用と、勃起・射精不能になるという本を
読んで、嗚呼、精子貯めなきゃ、射精機能を正常にしとかなきゃ
と思って飲んでる。毎日でなくとも発射しないとダメなんだとさ。

他にも、亜鉛、ビタミン、エビオス(チロシンとか、うつにイイモノが色々入ってる)

アルギニンと相性悪い食べ物、飲み物、薬とかってあるの?
443ビタミン774mg:2006/08/28(月) 01:00:56 ID:???
性欲なら(プロピオニル)カルニチンもいいよ。朝に立ちまくる。
アルギニンと組み合わせると良いかもね。

朝カルニチン
夕にもカルニチン
晩アルギニン+オルニチン
444ビタミン774mg:2006/08/30(水) 14:13:53 ID:???
445ビタミン774mg:2006/09/03(日) 12:24:44 ID:???
最近、何かやたらに自宅の部屋の出入り口の鴨居(かもい)に頭をすり出したなぁ??と
不思議に思い今朝身長を測ったら、2cm強伸びてた。176〜177cm⇒179cm。
ちなみにもうすぐ31になる男。

アルギニンの効果なのか?
446ビタミン774mg:2006/09/03(日) 16:09:48 ID:???
欠陥住宅カワイソス(´;ω;`)
447ビタミン774mg:2006/09/03(日) 23:14:31 ID:???
欠陥住宅に住んでたら身長が伸びるのか。へぇ。
448ビタミン774mg:2006/09/09(土) 00:20:08 ID:i5EUWPa5
NOWのアルギニンパウダー、
代行だと、どこが最安値なのでしょうか?
456−4850円。
サプマート−4950円。
これ以下のところありますか?
449ビタミン774mg:2006/09/09(土) 12:03:43 ID:???
>>448
代行なんて止めとけ。
素直にBBで買うのがいい。
450ビタミン774mg:2006/09/09(土) 19:45:57 ID:???
>>449
BBてなんですか?
それと、カード持ってないんですよ。
451ビタミン774mg:2006/09/09(土) 23:10:06 ID:???
452ビタミン774mg:2006/09/11(月) 07:04:53 ID:???
オヤジ、買いかたわかんねーよ
453ビタミン774mg:2006/09/11(月) 21:12:48 ID:80sHXrCM
当方23歳男ですが、この年齢でアルギニンを摂取した場合、何かしらの悪影響が及ぶ可能性はありますか?
454ビタミン774mg:2006/09/12(火) 04:24:03 ID:1u/E12wF
金玉がパンパンになります
455ビタミン774mg:2006/09/12(火) 10:33:22 ID:dTdKfZiz
>448
NOWの製品はいいものなの?
456ビタミン774mg:2006/09/12(火) 16:56:18 ID:Agr7fqKZ
>>253
とりあえず成長期は終わってるし、少なめなら問題無いと思うよ
問題無いついでに効果も無いかもしれんけどw
457ビタミン774mg:2006/09/12(火) 16:56:52 ID:Agr7fqKZ
間違えた>>453
458ビタミン774mg:2006/09/13(水) 16:36:17 ID:1i/B+Q7D
>>448
サプマは送料がかかるので5450円です。
俺の知る限りでは456が最安値だと思う。
459ビタミン774mg:2006/09/13(水) 17:37:47 ID:???
アルギニンニン
460ビタミン774mg:2006/09/14(木) 01:25:25 ID:6sPuR/tb
NOWって安全ですか?
何となく海外サプリは恐くて使ってこなかったけど、安いので…
461ビタミン774mg:2006/09/14(木) 01:53:49 ID:???
安い海外製は何が原料かわからんし信用できん、
シナの男どもの精液がソースかもな
462ビタミン774mg:2006/09/14(木) 10:26:23 ID:???
んじゃ、安い海外製のにしよっと♪
463ビタミン774mg:2006/09/14(木) 13:21:18 ID:6sPuR/tb
信頼できるメーカーでカプセルで、なるべく安いのだと、どこら辺のがいいんでしょうか?
464ビタミン774mg:2006/09/14(木) 22:49:02 ID:???
Jarrow
465ビタミン774mg:2006/09/15(金) 00:26:47 ID:???
なんじゃろう
466ビタミン774mg:2006/09/15(金) 00:46:39 ID:GhhyGbai
嘘・大げさ・まぎらわしい
467ビタミン774mg:2006/09/15(金) 01:06:56 ID:yLjwQMlP
持ち運びできるようにカプセルを買おうと思ったんだけど、植物性のカプセルで容量でかいのがないんだよね
アルギニン2グラムとクエン酸1グラムの混合粉末を詰めるから、最低でも1つにつき1グラムぐらい入るカプセルがほしいんだけど・・・

動物性のカプセルはBSEが怖いから買いません^^
468ビタミン774mg:2006/09/15(金) 06:26:22 ID:???
化学的にアルカリ処理してあるから安全です。
化学を否定していたら、サプリメントなんて怖くて買えませんね。
469G3:2006/09/16(土) 01:04:04 ID:GQGGAbkR
俺は18ですが、身長を伸ばす為にアルギニンを3g/日くらい摂って
半年経ちました。去年一年間で1cm伸びたのが、半年で1cm伸びた
感じです。ただ飛躍的な伸びでないのと、体毛が少し濃くなった気がする
ので、続けるか迷ってるところです。
(ちなみに他に亜鉛、リジン、グルコミンサン、コンドロイチン、クエン酸も摂ってます)
あと、ジャニーズとかは女性ホルモンの注射をしているそうですが、
美形になりたいなら、男性ホルモンの摂取は控えた方が良いのですかね??
470ビタミン774mg:2006/09/16(土) 01:17:43 ID:98Hdy0rp
蛭子能収「昔、デジカメとかまだ無い頃ですよ、バカチョンカメラを持って行ったんですよね、私」
アナ「‥あの、簡単なカメラですよね?」
蛭子能収「ああ、バカチョンカメラ。で、バカチョンカメラでですね‥」
アナ「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」
蛭子能収「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも韓国人でも撮れるカメラでですね‥」
アナ「‥‥」
471ビタミン774mg:2006/09/16(土) 04:35:27 ID:???
>>469
オカマになりたいなら男性ホルモンは不要
472ビタミン774mg:2006/09/16(土) 08:14:22 ID:CGE2SS8D
>>469
アルギニンは“成長ホルモン”の分泌を促す
“男性ホルモン”とは別
まあ、男が男に成長するために成長ホルモン出せば、多少なりとも男っぽい身体的特徴が現れるとは思うが・・・

体毛が濃くなるのとかは、どちらかというと夜更かしとかの不摂生が原因であることが多い
473ビタミン774mg:2006/09/17(日) 16:13:45 ID:???
アルギニン飲んでM字ハゲが回復したって香具師いる?
474ビタミン774mg:2006/09/17(日) 19:27:51 ID:???
>>473
いっぱいいるからどんどん飲め
475ビタミン774mg:2006/09/18(月) 20:11:15 ID:8ZcnK0YE
これって肌が綺麗になったり脂肪燃焼するの?ならなかったら何の為に飲んでるんだろう
476ビタミン774mg:2006/09/18(月) 20:13:27 ID:FreJeeVk
アゴを伸ばしたいから飲んでますけど
477ビタミン774mg:2006/09/18(月) 21:41:12 ID:???
僕は2重あごが3重になりました
478ビタミン774mg:2006/09/18(月) 21:55:56 ID:???
実際中学高校で身長が一気に伸びる奴(年間10cm以上)は
程度の差こそあれ必ずシャクれる。
これは事実。
479ビタミン774mg:2006/09/18(月) 21:58:00 ID:???
しゃくれってそういうのじゃないだろ。
あご長くなるのとは違うだろ。
あれってかみ合わせの問題だろ。だろ。
480ビタミン774mg:2006/09/19(火) 00:35:45 ID:???
俺しゃくれてるけど、歯のかみ合わせが悪い。
矯正したら直るだろうけど時間がかかるしめんどくさい。
しゃくれのほとんどが歯のかみ合わせが原因だろうな。
481ビタミン774mg:2006/09/19(火) 12:14:53 ID:???
>>480
かみ合わせは大事だから
なるべく矯正したほうがいいお。
482ビタミン774mg:2006/09/19(火) 22:59:21 ID:???
>>479
そう、
あごが長くなること=しゃくれ
と解釈してる。
483ビタミン774mg:2006/09/20(水) 16:32:36 ID:j5rgvdG6
睡眠前に2グラムって書いてあるんだけど、睡眠前に飲むと寝つきが強烈に悪くなる
睡眠の質を良くするとかどこかで見たけど、ありゃ嘘なんじゃないかな・・・
484ビタミン774mg:2006/09/20(水) 16:44:52 ID:???
>>483
同じスレくらい読んだらどうなんだよ
485ビタミン774mg:2006/09/22(金) 14:45:29 ID:???
炭酸飲料と一緒に摂ってたら、唇の荒れが洒落にならなくなってきたもんで
(胃腸のストレスは別に感じてなかったんだけど)、
黒酢+ゆず+蜂蜜のドリンクで呑むようにした。唇が全く荒れなくなった。
486ビタミン774mg:2006/09/22(金) 15:12:00 ID:???
AAKGはどーですか
487ビタミン774mg:2006/09/22(金) 17:33:49 ID:CdNyVJXx
ドクダミ茶で飲んでるんだけど、アルギニンまで体外にどんどん排出されちゃってる気がする・・・
488ビタミン774mg:2006/09/22(金) 18:04:47 ID:???
じゃあ水で飲めばいいだろw
489ビタミン774mg:2006/09/26(火) 18:35:26 ID:KZXR+00J
NOWのアルギニンパウダー買ったのだが
これって軽量スプーン入ってるものですか?
いくら箸でかき混ぜても見つからないのだが・・・
490ビタミン774mg:2006/09/26(火) 18:38:24 ID:???
>>489
入ってないよ
491ビタミン774mg:2006/09/26(火) 18:46:23 ID:???
>>490
則レスありがとうございました。
普通のスプーン使います。
492ビタミン774mg:2006/09/28(木) 22:10:38 ID:S/bV1T8S
ジョギングの前後にアルギニン2gとクエン酸1g取ってるけど、明らかに疲れ方が違う
走ってる間もラクになるし、走り終わってからも疲れが残らない
493ビタミン774mg:2006/10/05(木) 04:39:15 ID:/ObtHWxi
5〜6g/日の割合で摂取している俺って多すぎかな。
494ビタミン774mg:2006/10/05(木) 07:04:18 ID:???
>492 それじゃ、どっちが効いてるかわからないじゃないかw

>493 それで効果の程は?何かある?

飲み始めて1ヶ月(2g〜3g/day)体感がないorz
少ないんだろか?
495ビタミン774mg:2006/10/05(木) 09:29:35 ID:fZOlUqK2
どくだみ茶って毒がでる効果はないから・・・
496ビタミン774mg:2006/10/07(土) 19:27:30 ID:N7msvtO0
>>494
4g以上摂取しないと効果はほぼ無
497ビタミン774mg:2006/10/08(日) 00:45:09 ID:Xu5gTTJg
俺の場合、昼に2g、寝る前に4gって6g/日摂取しているけど
寝る前にまとめて6gにした方が効果あるんかね?
498ビタミン774mg:2006/10/08(日) 00:55:46 ID:???
クエン酸も併用摂取してますか?
499ビタミン774mg:2006/10/08(日) 02:13:40 ID:Xu5gTTJg
併用してるのはオルニチンと亜鉛かな。
オルニチンはアルギニンに対して半分の量を摂取している。
500ビタミン774mg:2006/10/08(日) 04:07:33 ID:Qw0Fekgz
カルニチンと同時に飲むのはダメですか?
501名無しさん:2006/10/08(日) 17:07:26 ID:mmqFzG0F
このサプリだと1日に6gとるのが大変じゃない?もっと良いのない?
http://www.supli-market.com/n-item/l_arginine.htm
502ビタミン774mg:2006/10/08(日) 20:41:15 ID:p9VdQmXB
>>501
そのnow社のアルギニンパウダーが価格的に手頃だよ。
約450gで5000円くらいだった。5g/日で摂取しても3ヶ月は持つ。
503ビタミン774mg:2006/10/08(日) 21:49:30 ID:eMStQH7P
ダイエット方法の口コミを見て失敗しないで
購入しましょう。
みてください!!
http://realmarket.jp/rifco/
504ビタミン774mg:2006/10/08(日) 22:00:18 ID:DYEPIWo4
ttp://www.vitacost.com/
知ってる限り安いのはここだよ。
海外の通販サイト。
505ビタミン774mg:2006/10/08(日) 22:31:01 ID:???
>>498
アルギニンを中和するのと一緒に飲んでるZMAの吸収率を高める意味もあるので、
俺は併用してる。

>>500
別に構わない

>>501
粉で買え粉で。
506名無しさん:2006/10/08(日) 23:37:58 ID:RhQWLUoE
501です。レスありがとう。アルギニンを試してみたいと思います。
507ビタミン774mg:2006/10/08(日) 23:46:02 ID:IakFXLDG
508ビタミン774mg:2006/10/08(日) 23:46:31 ID:rSEGQCEK
パンダかわええ・・・
509ビタミン774mg:2006/10/09(月) 12:04:06 ID:KDehjWfR
2番目で逝きますた
510ビタミン774mg:2006/10/14(土) 09:23:34 ID:???
>>501
こっちの方がはるかに安いけど?
http://item.rakuten.co.jp/b-vhawaii/largini101/

511ビタミン774mg:2006/10/14(土) 21:17:45 ID:???
>>510
つか、カプセルのなんて買う必要なし。
パウダーの買っておけ。
NOWのなら医薬品グレードの保障付きだぞ。
俺は他のところの使ってるけど。
512ビタミン774mg:2006/10/14(土) 21:52:48 ID:sdRiQv30
>>511
最後の一言で少し説得力なくなったなw
513ビタミン774mg:2006/10/14(土) 22:24:46 ID:161ayia9
結局は「オレはすごいぜ」みたいに優越感に浸りたいわけだよ
514ビタミン774mg:2006/10/14(土) 22:48:36 ID:???
>>512-513
まともな情報出せないなら、ウザいから黙っておけば?

>>501>>510を読んで、それなりの量を安く買いたい人なんだな
と思ったから、カプセルなんかじゃなくパウダーを勧めただけだけど。

アルギニンパウダーも色々あるけど、NOW社のL-アルギニンパウダーは
医薬品グレードであるとボトルにハッキリと明記してある。
NOW(R) L-Arginine is Pharmaceutical (USP) Grade.
手元にあった空きボトル(今はEAAを入れて使ってる)で確認したので間違いない。

俺が今使ってるのは国産のだけど、どこのか書くと業者乙と言われるのがオチなので、
「他のところを使ってる」と書いた。
ちなみに、NOWのよりはやや割高。
515514:2006/10/14(土) 22:50:54 ID:???
書き忘れてたけど、もっと安いアルギニンパウダーが欲しいのなら、
ウエイト板行って探してくりゃいいよ。
俺はバルクものは中国産とかは嫌なんで、NOWと国産を紹介したまで。
516ビタミン774mg:2006/10/14(土) 22:57:50 ID:I78crZRK
NOWも中国産だったような
517ビタミン774mg:2006/10/14(土) 23:54:51 ID:???
NOwはアメリカ製、バルクはもろ中国製、漢字の印鑑までラベルに
付いてあるしww
518ビタミン774mg:2006/10/16(月) 03:16:24 ID:0zTA2FWg
で、結局NOW社のアルギニンパウダーはよいの?
519ビタミン774mg:2006/10/16(月) 04:36:50 ID:???
良いよ
520ビタミン774mg:2006/10/16(月) 11:53:06 ID:4VuieUWD
ソースナチュラルは?
521ビタミン774mg:2006/10/16(月) 11:55:54 ID:CQROqEIC
俺もNOW社使ってるが、値段的には一番良いね。
夜はパウダーを4g、大学にはカプセル2g、1日計6g摂取してる。
522ビタミン774mg:2006/10/16(月) 15:30:24 ID:???
今日久しぶりに、前買ってたジャロウの1000mgのアルギニン飲もうとしたんだけど、
少し黄色くなってるような気がする。元からこんな色だっけ?開封したのは今年の5月なんだけど。
賞味期限は2008/7って書いてあるから大丈夫っぽいんだけど、やっぱ飲まない方がいいかな。
523ビタミン774mg:2006/10/16(月) 15:31:18 ID:???
違った。賞味期限は2007年の8月だった。
524ビタミン774mg:2006/10/18(水) 16:11:41 ID:fKrJKNJ+
>>514
NOW社の名前は出しておきながら、自分が使っている国産のものは出さないってところが胡散臭いんだよ。
書けない理由があるんですか、と。
525ビタミン774mg:2006/10/18(水) 17:49:40 ID:XPGN8N1r
NOWは中国産原料で安くお届けしますって書いてる
526ビタミン774mg:2006/10/19(木) 01:15:51 ID:iP0sXWnh
>>525
詳しく
527ビタミン774mg:2006/10/19(木) 01:59:31 ID:???
おいおい、NOWの中国はきれいな中国だからね
528ビタミン774mg:2006/10/19(木) 02:45:41 ID:???
>>524
お前みたいなやつは、書いたら書いたで業者乙と書くのがオチw
529ビタミン774mg:2006/10/19(木) 02:49:38 ID:IGJxtLbg
>>526
前にサプリ代行の会社説明直訳に書いてた
530ビタミン774mg:2006/10/19(木) 02:53:30 ID:IGJxtLbg
個人輸入だとそんなに値段の差ないので好きなブランド買うのがいいと思う
531ビタミン774mg:2006/10/19(木) 12:22:14 ID:DNui0b4N
atopyでからだが浮腫んでるんですが、そう行った場合にも改善されるのでしょうか?
532ビタミン774mg:2006/10/19(木) 17:18:12 ID:???
ただのアミノ酸だからね。期待しないで。
533ビタミン774mg:2006/10/20(金) 02:45:16 ID:x9L8fnuo
アルギニン、女の私でも効くものなんですかね。
カフェインに頼らないと動けなくて、色々模索しています。
534ビタミン774mg:2006/10/20(金) 10:13:22 ID:???
>>533
カフェインに頼らないと動けないというその状態が非常にヤバい。
その根本的な原因を追究して改善しないと何の意味も無い。
535ビタミン774mg:2006/10/20(金) 12:58:34 ID:G1t09oAF
>>533
つFe摂取
536ビタミン774mg:2006/10/20(金) 13:03:39 ID:???
女でも効く、というか元気出すならBCAAでもいいんじゃない?
537ビタミン774mg:2006/10/20(金) 13:26:48 ID:???
カフェインに頼らないと動けないっていってるやつにBCAA勧めてどうすんの?
538ビタミン774mg:2006/10/20(金) 14:05:20 ID:???
マカ、エゾウコギ、ナイアシン、チロシン・・・そっち系がいいのかも
539ビタミン774mg:2006/10/20(金) 14:29:26 ID:???
カフェインに頼らないと動けないっていってるやつにそんなもん勧めてどうすんの?
540ビタミン774mg:2006/10/20(金) 14:36:35 ID:G1t09oAF
ヴァガが?
女はな、男の精子を飲めば元気出る
541ビタミン774mg:2006/10/20(金) 14:49:53 ID:???
>>536
>>538
あんたならどうする
542ビタミン774mg:2006/10/20(金) 14:50:49 ID:???
>>537
>>539だったw
543ビタミン774mg:2006/10/20(金) 15:00:03 ID:+gsTc7lu
女性のアルギニン摂るならBcaaの方がいいでしょう、
アルギニンは肌が荒れる人いるしキメが悪くなります。
544ビタミン774mg:2006/10/20(金) 15:54:14 ID:5w/jOTfi
なんで?美肌にもなるって書いてあったよ
545ビタミン774mg:2006/10/20(金) 16:35:48 ID:???
オレのザーメンをアルギニンのかわりにしてはどうか?
546ビタミン774mg:2006/10/20(金) 17:07:22 ID:???
>>545
いい歳して糞レスすんな
547ビタミン774mg:2006/10/20(金) 17:30:04 ID:???
過剰摂取すると「肌荒れ」が出るといわれています。
548ビタミン774mg:2006/10/20(金) 22:34:50 ID:???
>>542
カフェインに頼らないと動けないっていってるやつにさ、
BCAAだのマカだの勧めてどうすんのよ?って話なのだが。
ここの板の奴はサプリが魔法の粉とでも思ってるのか?(w

>>534も書いてるようにさ、根本的な原因を追究して改善しろよ。
原因が分からないなら病院行けって。
サプリがどうこういうレベルじゃないだろ。
カフェインに頼らないと動けないってそれぐらいヤバいぞ。
549ビタミン774mg:2006/10/21(土) 15:12:24 ID:FVd/aaa2
テメエはよええくせに黙ってろ。
540が良い事言った!!
550ビタミン774mg:2006/10/21(土) 15:51:11 ID:???
ただのカフェイン中毒でした。
551ビタミン774mg:2006/10/22(日) 22:01:36 ID:???
カフェインに頼らないと動けないって、それ中毒症じゃんw
カフェイン中毒のやつにマカってアホか
552ビタミン774mg:2006/10/23(月) 11:53:04 ID:uWPUbfxW
アルギニンって精子くせえなw

皆は何に混ぜてのんでるの?
553ビタミン774mg:2006/10/23(月) 15:21:10 ID:???
精子の8割はアルギニンですから。
正確には精子がアルギニン臭いのだ。どうでもいいけど。

アルギニンにはクエン酸だな。俺は。
このスレで勧められてそうしたがこれはいい。
554ビタミン774mg:2006/10/23(月) 20:47:06 ID:uWPUbfxW
>>553
おせーてくれてサンクス!
俺は知らぬ間に三億の命と8割のアルをだしまくっていたのか・・・。
555ビタミン774mg:2006/10/23(月) 21:28:25 ID:???
アルギニンて不味いの?
クエン酸と一緒に水に混ぜて飲んでるから酸っぱいとしか感じない
556ビタミン774mg:2006/10/23(月) 21:40:33 ID:???
アルギニン飲みはじめてから
今まで見なかった夢を見るようになった。
普段は眠りが深くて夢なんて全く見ないんだけどアルギニン飲み始めてからは毎日夢を見るように…
夢を見ると疲れが取れなくてまいる
557ビタミン774mg:2006/10/23(月) 23:37:49 ID:???
>>528
要は書けないんだろ
認めたらどうだ
558ビタミン774mg:2006/10/24(火) 00:22:18 ID:???
>>554
悪い。
精子の8割ではなく精液の8割な。ま、意味は通じたと思うけど。

>>555
基本的にアミノ酸はグルタミン以外は大体不味いと思うけど、
アルギニンはその中でもおそらく最凶。

>>556
アルギニン飲むと寝つきが悪くなるらしいね。

>>557
粘着乙。
国産にこだわるなら、バルクスポーツやLA辺りかな。高いけど。
559ビタミン774mg:2006/10/25(水) 15:46:24 ID:AHHdFivB
アルギニンは エビオス錠で取ろう。

エビオス  2000錠 1680円 で

リジン  3,8g
イソロイシン
ロイシン
メチオニン
フェニルアラニン
スレオニン
トリプトファン
バリン
シスチン
チロシン
ヒスチジン
アルギニン  3,0g
アラニン
アスパラギン酸
グルタミン酸
グリシン
プロリン
セリン

入ってる。

割安です。

ミニ情報でした。
560ビタミン774mg:2006/10/25(水) 15:49:44 ID:???
エビオス飲むと精液ドバドバというのは超有名だが、やはりアルギニンの力が大きいのだろうか?
561ビタミン774mg:2006/10/25(水) 16:39:22 ID:???
>>559
100グラム中アルギニンが3グラムだから、一日量に換算すると
アルギニンが213.75mgだな。
何が割安なのかわからん。
562ビタミン774mg:2006/10/25(水) 18:31:13 ID:Fhmx94UA
>>561
この>>559にオススメなサプリを
紹介してあげてくださいw
563ビタミン774mg:2006/10/26(木) 00:48:52 ID:???
アルギニンだけでいいなら、やっぱボトルに入ったパウダーだろうね
入手のしやすさとコスパでNOW辺り選んでおけばいいんじゃない?
国産にこだわるなら>>558
564ビタミン774mg:2006/10/26(木) 08:49:45 ID:???
>>559
2000錠とってたった3gかよ。しょぼすぎw
565ビタミン774mg:2006/10/26(木) 18:59:16 ID:umjAEYfd
>>563
NOWのパウダーのやつ今日届いたんだけど、どれくらい飲めばいいもんなんですか?

スプーン一杯くらい??
566ビタミン774mg:2006/10/26(木) 21:11:53 ID:???
おれも今日届いた。
劇まづ。
ホント臭えし、苦くて、精子の味だわ。
取り敢えず牛乳だめ。
ジンジャーエールに混ぜたら、炭酸をも蹴散らしたよ。POWERだけはすげえ。
567ビタミン774mg:2006/10/26(木) 21:13:45 ID:EPeq4fXZ
うわぁ
568ビタミン774mg:2006/10/26(木) 21:24:04 ID:???
純粋アルギニンは不味いと聞いたからAAKGにした。
AAKGは粉ミルクっぽいけど…。そこまで不味くない。
AEEはどうかな?
569ビタミン774mg:2006/10/26(木) 23:19:14 ID:???
>>565
5CCスプーンすり切り1杯で4gにちょいと足りないぐらいかな。
>>566も書いてるけど激マズなのと、アルギニンはアルカリ性が強くて
そのまま飲むと食道とかやられる(このスレにも被害者あり)から、
クエン酸かリンゴ酸で中和して飲むといいよ。
570ビタミン774mg:2006/10/27(金) 02:31:56 ID:???
なんかいいともの罰ゲームに飲ませたら良さそうだな
体に良いけどまずいって最強(^∀^)
571565:2006/10/27(金) 07:27:06 ID:pmvBe2Xz
>>566
そんなに不味いかぁ??
大田胃散で味を感じず飲むっての心得てるからそれほど不味くは感じなかったけど。

>>569
トンクス。
572ビタミン774mg:2006/10/27(金) 08:16:09 ID:???
アルギニン、おいしいいじゃないか。
573ビタミン774mg:2006/10/27(金) 10:08:46 ID:???
俺も美味しいな
いつも彼氏に飲まされてるし
574ビタミン774mg:2006/10/27(金) 10:39:40 ID:???
アーーーーーーー
575ビタミン774mg:2006/10/27(金) 11:19:04 ID:???
テスツ
576ビタミン774mg:2006/10/27(金) 11:44:39 ID:???
アル劇まづ。
昨日ミニッツメイドのフルーツミックス味で割って飲んだら、まぁ飲めたよ。
しかしこんな男の精子みたいなもん飲めるのは女だけだ。
男は何を呑んだら良いのかね?w
577ビタミン774mg:2006/10/27(金) 13:40:48 ID:???
アルギニン、ウマー
578ビタミン774mg:2006/10/27(金) 22:14:45 ID:???
な、なんということだ・・・。
ヨーグルトと牛乳とバナナをまぜて飲んだのに
まだアルギニンの味が勝っているとはorz

今日までの戦歴
第1戦目 アルギニンVSフルーツミックス&酢 勝アルギニン
第2戦目 アルVSリンゴ&酢 勝アルギニン
第3戦目 アルVS水&酢 勝アルギニン
第4戦目 アルVSカルピスソーダ&スキムミルク&酢 勝アルギニン
第5戦目 アルVSバナナ&牛乳&ヨーグルト 勝アルギニン

579ビタミン774mg:2006/10/27(金) 22:32:01 ID:Pr/xp0vV
みんなよく頑張るなw
俺はジャローのタブレットが一番飲みやすい
580ビタミン774mg:2006/10/28(土) 00:10:00 ID:???
>>578
だから、クエン酸かリンゴ酸で中和しろって…。
味の面でもph値の面でもさ。
581ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:07:26 ID:???
それはスーパーのどのコーナーに売ってるの?
582ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:20:01 ID:???
>>581
ドラッグストア行って店の人に聞いてみろ。
583ビタミン774mg:2006/10/28(土) 01:56:05 ID:???
あん?口の利き方に気いつけろ凸
この2chでしか煽れねえカスが
584ビタミン774mg:2006/10/28(土) 08:39:45 ID:???
ごめんなさい
許してください
585ビタミン774mg:2006/10/28(土) 09:08:19 ID:???
許さん。口開けろ。オレのアルギニンを食らえ。どぴゅ
586ビタミン774mg:2006/10/28(土) 10:47:18 ID:???
>585
俺のアナルにもぶち込んでください!!
587ビタミン774mg:2006/10/28(土) 10:53:43 ID:???
この流れにワロタw
588ビタミン774mg:2006/10/28(土) 20:05:07 ID:???
どう俺の自演は?
589ビタミン774mg:2006/10/28(土) 20:20:56 ID:???
最高。
590ビタミン774mg:2006/10/28(土) 20:53:45 ID:???
自作自演じゃないから怖い。
591ビタミン774mg:2006/10/28(土) 21:08:36 ID:2FFGRJ/g
あん?
俺のレスから始まったよな・・w
みんなどうよ?女にアル飲ましてるかい?
592ビタミン774mg:2006/10/28(土) 21:25:26 ID:???
自演じゃないか否か?それさえ自演する・・・
以後一人荒らし芝居。
593ビタミン774mg:2006/10/28(土) 21:32:36 ID:???
もったいないので自分でのんでます。。
594ビタミン774mg:2006/10/28(土) 21:49:41 ID:???
オレは自分にぶっかけて写真撮ってる。
595ビタミン774mg:2006/10/29(日) 00:32:08 ID:lX31h4Na
くだらねえスレと化したね(女)
596ビタミン774mg:2006/10/29(日) 00:36:02 ID:???
ID変わるの待っての自演乙
597ビタミン774mg:2006/10/29(日) 01:18:29 ID:???
彼女曰く、アルギニンと亜鉛飲みだしてから、精液が以上に苦くなったらしい。
598ビタミン774mg:2006/10/29(日) 11:43:36 ID:lX31h4Na
何c/日飲んでる?アル
599ビタミン774mg:2006/10/29(日) 19:19:20 ID:???
>>595
なんだとてめぇ!?
以下>>585と同文
600ビタミン774mg:2006/10/29(日) 23:48:47 ID:???
>>598
トレ前に自作スポーツドリンクとして約5g
寝る前にZMAとクエン酸と一緒に約4g
601ビタミン774mg:2006/10/30(月) 15:51:34 ID:???
>>599
あん?
だから、てめえをクエン酸かリンゴ酸で中和しろって。
味の面でも空気読めない面でもさ。
602ビタミン774mg:2006/10/30(月) 17:57:50 ID:???
フッ化水素酸で骨の髄まで中和するのがよろしいかと
603ビタミン774mg:2006/10/30(月) 17:58:08 ID:vU0m2qfz
昨日NOW社のアルギニン、パウダーのやつが届いたんだけど
計量スプーン入ってなかった・・・

とりあえずちょっと浅めのティースプーンに一杯飲んだけど、これって
何グラムくらい?
604ビタミン774mg:2006/10/30(月) 18:16:19 ID:???
ホームセンターで電子秤買え。
1200円で1g単位刻みで計れるのが有るよ!
605ビタミン774mg:2006/10/30(月) 18:38:20 ID:???
情報はありがたいが、100mg単位じゃないとアミノ酸専用になりそうだな…。
606ビタミン774mg:2006/10/30(月) 22:37:08 ID:???
>>603
5ccスプーンすり切り一杯で、4gにちょい足りないぐらいかな。
軽量スプーンなんて100均でも買えるからそれぐらい用意しとくといいよ。
607ビタミン774mg:2006/10/31(火) 01:13:01 ID:???
相変わらず劇まづ。
5cとかよく飲んでんなw
あんな精子みたいなの飲める奴は、他の男の精子も飲めるんじゃね?www
608ビタミン774mg:2006/10/31(火) 01:49:15 ID:???
>>607
だからクエン酸かリンゴ酸。。。
アルギニンってph値高いから、中和せずに飲んでたら
食道か胃をやられるよ?
609ビタミン774mg:2006/10/31(火) 11:18:44 ID:1B27vI24
AV女優の胃は荒れまくりだな。
610ビタミン774mg:2006/10/31(火) 18:16:43 ID:gRkqHBKq
>>604,606
603です。レスありがと。
自分の場合は正確に計量する必要が無いと思っているので
今度100斤で5ccスプーン買ってきます。

ところで皆さんアルギニンが不味いと言ってますが
クエン酸と一緒に水に溶いて飲んでるせいか、少し酸っぱいと
感じるくらいで全然不味いと思いませんよ。
611ビタミン774mg:2006/10/31(火) 23:04:39 ID:???
リンゴジュースと混ぜたら不味かった。

>>603
ボトルの奥のほうに入ってない?
612ビタミン774mg:2006/10/31(火) 23:49:58 ID:???
mjd?w
早く言えよ!
613ビタミン774mg:2006/11/01(水) 00:14:35 ID:???
nowパウダーはフタ一杯が30グラムだから
男らしくガッツリのめ
614ビタミン774mg:2006/11/01(水) 00:42:51 ID:p8amXwQq
>>613
想像したら気持ち悪くなった・・・
ってそんなに飲んだら死ぬよねw
615ビタミン774mg:2006/11/01(水) 00:52:57 ID:???
クエン酸って粉?
それとも飲料でそういうのあるの?
616ビタミン774mg:2006/11/01(水) 01:11:10 ID:???
オレのアルギニンを食らえ。どぴゅ
617ビタミン774mg:2006/11/01(水) 01:12:10 ID:???
「日本薬局方 クエン酸粉末」って薬局で言えば
500gボトルで1600円位の筈。
618ビタミン774mg:2006/11/01(水) 01:54:02 ID:qDCkwtmX
クエン酸 600g 1,000円

http://jk.rodec.net/

619ビタミン774mg:2006/11/01(水) 02:09:43 ID:???
ヤクルトと混ぜてみた。まあまあ逝ける・・・。
620ビタミン774mg:2006/11/01(水) 05:56:00 ID:???
スギ薬局で500g800円くらいだったぞ
621ビタミン774mg:2006/11/01(水) 11:01:53 ID:???
タブレットかカプセルタイプのクエン酸でおすすめありますか?
622ビタミン774mg:2006/11/01(水) 11:20:11 ID:???
クエン酸なんてどれでも同じだから一番安いのでいいよ
金余って困ってるならメダリストでもぶちこんどけ
623ビタミン774mg:2006/11/01(水) 13:29:52 ID:???
↑コイツか、口わりいの。
2chでしかでけえ口叩けねえカスが。プッ
624ビタミン774mg:2006/11/01(水) 13:34:59 ID:???
粉末じゃ持ち歩くのしんどい
625ビタミン774mg:2006/11/01(水) 17:33:02 ID:???
>>624
粉末をいくつもの小さな袋に小分けして、カバンの中に注射器と一緒にして
警察署の回りを一日中ぐるぐる歩き回れ!
626ビタミン774mg:2006/11/01(水) 17:58:15 ID:JguHqP2X
>>611
探したけどやっぱり入ってないです。

アルギニンが届いてから今日で4日目。
飲む時間は朝食30分くらい前と夕食3時間前の1日2回。(各4gくらい)

効果とかこの飲み方で問題ない?
627ビタミン774mg:2006/11/01(水) 19:32:27 ID:???
>>626
基本的に空腹時、運動前後、就寝前でいいよ
けど、そもそも何のために飲むのかによるんじゃない
アルギニンは運動無しで飲んでもあんまり意味ないと思ったけど
628ビタミン774mg:2006/11/01(水) 20:12:10 ID:???
マスターベーションという運動を、日に3回行っているのですが、
これはかなり有意義な運動だと自分でも思っています。
運動前に飲もうと思うのですが、どのくらいの量を飲めば良いでしょうか?
629ビタミン774mg:2006/11/01(水) 20:15:37 ID:???
>>628
精液の量X80%のアルギニンを飲んでください
自分で出したものを生で召し上がるのは胃が荒れますのでオススメできません
630ビタミン774mg:2006/11/01(水) 23:24:41 ID:???
>>615
>>617
>>618

クエン酸1Kg送料込み970円
http://www.nikkodo.jp/000kuen.html
631ビタミン774mg:2006/11/02(木) 00:26:27 ID:???
>>626
NOWのアルギニンパウダーにはスプーンなぞ入ってないぞ??
632ビタミン774mg:2006/11/02(木) 00:28:04 ID:???
>>630
日本薬局方に基づいた、純度99.5%以上で食品添加物と明記されてるクエン酸を選ぶべきかと。
安すぎるのは工業用の可能性あり。
633ビタミン774mg:2006/11/02(木) 00:57:01 ID:4WVQbEi1
オレはカントリーライフのL-Arginine / L Ornithine, 1000 mgを
昔からとってるよ
クエン酸と一緒にとったら効果あがるの??
634ビタミン774mg:2006/11/02(木) 01:03:49 ID:???
>>632
普通に食用だが、お前HPきちんと見てんのか?w
635ビタミン774mg:2006/11/02(木) 01:15:11 ID:???
もうこのスレは駄目だな
636ビタミン774mg:2006/11/02(木) 01:16:13 ID:???
>>634
↓と書いてますが何か?
http://www.nikkodo.jp/060situ.html#rinsu

多用途クエン酸とは?

飲食以外の生活全般に、もっとお安くお役立て頂くために、
弊社が飲食用と区別をつけやすくなるよう名前を付けたクエン酸です。
飲食用と全く同じ食品添加物のクエン酸を使用していていますが、
食品衛生法法第11条第1項の規定により規格が定められた添加物(クエン酸を含む)
を製造または加工(小分け)する場合、選任の食品衛生管理者の管理する保健所の
許可を受けた設備で小分けされた物は飲食用として販売でき、それ以外の方法で
小分けされた物は、飲食用として販売できないことになっています。

多用途クエン酸は上記以外の方法で小分けされていますので、リンス、清掃などにお使いください。
637ビタミン774mg:2006/11/02(木) 01:33:43 ID:p6sWA6ds
んでおめーら摂ってどうなんだよ?
なんか体変わったのか?
そういう報告をしろよ!!
638ビタミン774mg:2006/11/02(木) 02:03:44 ID:???
変化?髪が薄くなってきたぐらいかな。
639ビタミン774mg:2006/11/02(木) 07:28:35 ID:p6sWA6ds
なぜだ?
他には?
640ビタミン774mg:2006/11/02(木) 18:11:51 ID:???
そういえば俺も髪が薄くなったな
何のために飲んでるんだっけ
641ビタミン774mg:2006/11/02(木) 21:37:46 ID:???
>>636
こいつ馬鹿だ
642ビタミン774mg:2006/11/03(金) 00:33:19 ID:???
636は真性のバカだな。
送料込みで970円の奴は多用途クエン酸じゃねーよw
「元気クエン酸 粉末」できちんと食用。此処まで説明しないと(ry
643ビタミン774mg:2006/11/03(金) 03:13:37 ID:???
局方物は激しく純度が高いから値段が高いのは当たり前。
不純物が何か判らんのが嫌じゃなけりゃ飲食用で十分。
644ビタミン774mg:2006/11/03(金) 09:33:25 ID:???
不純物は嫌な俺は何を買えば良いので?
たかが1000円程度のものだし。
645ビタミン774mg:2006/11/03(金) 11:37:54 ID:???
たしか、クエン酸もお酢と同じように穀物を発酵させて作るものだから、それほど気にする必要ないと思う。
646ビタミン774mg:2006/11/03(金) 11:50:42 ID:???
>>644

調剤用なら99.99%以上の純度だから良いんじゃないか?
薬局で売ってるので、買う時にラベルを確認して調剤用薬と
書いてあればおk。
多分、>>617に書かれてるのが調剤用クエン酸の値段。
647644:2006/11/03(金) 22:27:52 ID:???
>>646
了解。ありがと!
648ビタミン774mg:2006/11/03(金) 22:32:14 ID:???
>調剤用なら99.99%以上の純度だから良いんじゃないか?

うお〜っ、漏れのクエン酸のラベルには「本品は、クエン酸99.5%以上を含む」
になってるぞぉーーー!
649ビタミン774mg:2006/11/03(金) 23:03:07 ID:???
クエン酸自体は工業薬品レベルで造れる物だから、一応日局方で
99.5%以上となって居るが、調剤薬に0.5%も不純物が含まれると
調剤試験が通らんw
調剤用薬なら概ね99.99%以上だから、薬局で売ってる調剤薬なら
間違いないと思っとけ。
因みに値段も決まってるから安いのは疑えよwww
650ビタミン774mg:2006/11/04(土) 07:07:28 ID:???
でもクエン酸の材料は澱粉なんだから0.5の不純物
が危険性の有るものでは無いはずだ罠
651ビタミン774mg:2006/11/04(土) 16:28:38 ID:V3rWY38l
生成過程で工業薬品を使用する可能性もあるんでね?
実際どうかはしらんけど。
652ビタミン774mg:2006/11/04(土) 18:24:12 ID:???
クエン酸よりアルギニンのほうを疑い給え
653ビタミン774mg:2006/11/05(日) 10:23:35 ID:0UzlJmk1
今日もアル・・・つか精子飲んじゃった。オエ
654ビタミン774mg:2006/11/05(日) 10:34:03 ID:???
まず〜い、もう一杯とか家!
655ビタミン774mg:2006/11/05(日) 16:50:46 ID:+9/rjDHD
アクエリで飲んだらナンボかマシだった。
微量ながらアルギニン入ってるし。
656ビタミン774mg:2006/11/05(日) 23:40:16 ID:2uy3nqo3
即効性に期待するには
何分前に何グラム飲めばいいですか?
657ビタミン774mg:2006/11/05(日) 23:50:18 ID:???
アミノ酸は空腹時に飲めば30分程で吸収されるらしいが
658ビタミン774mg:2006/11/06(月) 01:00:16 ID:KU0zgmaM
アルギニンは副作用が多いから怖いょな
659ビタミン774mg:2006/11/06(月) 06:15:59 ID:???
>>658
せいぜい肌荒れぐらいでは?
660ビタミン774mg:2006/11/06(月) 09:21:50 ID:BA7b4RTU
>>658
ギャル文字はやめろw
661ビタミン774mg:2006/11/06(月) 13:06:56 ID:???
456のアミノ系サプリ売り切れ多いな
原料不足とかなのかな
売れ筋なのに切らしたままって
662ビタミン774mg:2006/11/07(火) 15:58:36 ID:QmLSnPed
即効性に期待するには
何分前に何グラム飲めばいいですか?
663ビタミン774mg:2006/11/07(火) 17:18:01 ID:???
ほんの5c
664ビタミン774mg:2006/11/08(水) 00:10:25 ID:???
精子にアルギニン含まれてるじゃん
それを飲めばいいと思うんだけど
gでいうとどんぐらいの量入ってるかわかる?
665ビタミン774mg:2006/11/08(水) 00:23:42 ID:???
8割はアルギニンだって言うじゃん。だから出た分の・・
666ビタミン774mg:2006/11/08(水) 14:42:00 ID:???
その話が出るたびにいつも思うんだが、精子と精液をごっちゃにしてませんかと。
精子なんて精液中の1%程度だし、精液にしたってほとんど水分だぞ。
667ビタミン774mg:2006/11/08(水) 14:48:30 ID:???
いつもそんなこと思ってたんだ
668ビタミン774mg:2006/11/08(水) 17:46:37 ID:Uj4Moiff
アルギニン4gと亜鉛を朝晩欠かさず飲んで7日。
精液ドバドバを期待しつつオナニーしたが、飲む前と量が変わらんかった・・

AV男優の顔射みたいになるには、どれ位飲み続ければ良いのか教えて。
669ビタミン774mg:2006/11/08(水) 17:59:46 ID:Xs9jdNw4
そんなモン飲んでも変わらない
期待するやつが悪い!
元気ならそれでいい!
670ビタミン774mg:2006/11/08(水) 18:16:32 ID:Uj4Moiff
それって効果が無いってこと?
上の方のレスで精液が増えたとあったんで期待してたんだが・・

ここにいる殆ど人はアルギニン飲んでるんですよね?
実際に精液増えてるの?
671ビタミン774mg:2006/11/08(水) 18:24:27 ID:???
勝手に写生大会やってろ
672ビタミン774mg:2006/11/08(水) 18:35:49 ID:???
地味に増えてはいる。摂ってなければ多分今の半分ぐらいだろう
673ビタミン774mg:2006/11/08(水) 18:39:11 ID:???
と、アルギニン工場タンク磨き作業員が言っております。
674ビタミン774mg:2006/11/08(水) 18:52:25 ID:Uj4Moiff
>>672
サンクス。

即効性は無いにしろ効果は期待できるようなんで、しばらく飲み続けてみます。
675ビタミン774mg:2006/11/08(水) 19:22:36 ID:???
アルギニンは精子の量に関係し、亜鉛は精液の量に
関係するよ
あとはドバドバスレみてくれ
676ビタミン774mg:2006/11/08(水) 20:00:20 ID:???
まぁ摂ればドバドバだが、本来の目的は筋肉肥大とか
そっちだろ??
677ビタミン774mg:2006/11/08(水) 20:12:31 ID:???
今まで精子と精液は呼び方が違うだけで同じもんだと思ってた・・・
明日仲間に言ってみよう、みんな知ってるか
678ビタミン774mg:2006/11/08(水) 22:48:57 ID:???
リジン、オルニチンと一緒に飲むのはどう?
679ビタミン774mg:2006/11/08(水) 23:37:25 ID:???
しかし、マジイよな。
俺はNowのパウダー缶呑んでるけど、他に美味しいアルってないのかな?
680ビタミン774mg:2006/11/09(木) 11:05:13 ID:???
アクエリアスにしっかり混ぜるとほぼ味しない。オススメ。
681ビタミン774mg:2006/11/09(木) 11:41:54 ID:???
アルギニン、うまいじゃん。
682ビタミン774mg:2006/11/09(木) 16:21:06 ID:cbS3zdCc
アルギニン使用目的、薬の副作用でEDなったのでその対策。(男性ホルモン剤も陰部に塗っている。効果はひげが濃くすぐ生える以外は感じられず)今までジャローのアルギニン毎日2錠飲んでいたが特に効果なし。
で、他のサプリもなくなってきたのでナウのパウダータイプも一緒に個人輸入。1日朝起床時に5と書いてある軽量スプーン一杯分を口に放り込み、コーラで流しこんだ。多少苦味を感じたが、皆が言うほど臭くもない。
次の日は筒状のオブラートに5スプーン一杯分を詰めてコーラで流しこむ。今日も同じ。私は過食なので空腹時が朝しかない。本当は夜飲んだほうがいいのかもしれないが、夜寝る前に何か食べて腹が膨満感がないと眠れない。
ナウのパウダーに変えて今日で三日目。特に胃があれるとかはないが、一応元気食用クエン酸も注文。マスもかいてないし、性欲もまだ上がらない。クエン酸が届いたらもう少しアルギニンの量を増やしてみるか検討中。
683ビタミン774mg:2006/11/09(木) 16:50:25 ID:???
アルギニン飲むと胃が荒れるからか、唇の周りが痛むんだよなあ。
684ビタミン774mg:2006/11/09(木) 20:08:13 ID:???
アルギニン切らしたらスゲエ鬱が来た。気のせいかな
685ビタミン774mg:2006/11/09(木) 20:53:15 ID:???
>>684
アルギニン飲む金が有るなら精神科に逝け。
今なら初期段階だから一年もすれば治るぞ。
686ビタミン774mg:2006/11/09(木) 22:08:56 ID:???
俺なんか何年も前からうつ病さ
687ビタミン774mg:2006/11/10(金) 03:26:57 ID:p2SocGbI
起床時5グラム、午後3時に3g、10時半に5グラム飲んだら寝れなくなった。眠剤3種類6錠とメラトニン6ミリ飲んでいるの
眠れん。今度から夜飲むはやめよう。
688ビタミン774mg:2006/11/10(金) 16:59:18 ID:???
やっぱり成長期に飲むのはやめておいた方がいいですか?
クリスマスプレゼントにアルギニン買おうと思っているのですが
689ビタミン774mg:2006/11/10(金) 20:28:58 ID:yMfv8J0b
プレゼントにアルギニンを選ぶか普通wwww
690ビタミン774mg:2006/11/10(金) 22:32:39 ID:???
>>680
苦えじゃねえかよw今呑んだけど。
それってパウダーのアクエリアス?

691ビタミン774mg:2006/11/11(土) 15:46:20 ID:yDH4GGke
元気クエン酸が届いた。アルギニン、5グラムスプーンに小山くらいとクエン酸目分量を筒状のオブラートに入れる。
粉が筒からあふれそうな感じで注意深く口に運びコーラーで流しこんだ。特に問題はない。が、元気クエン酸の袋にクエン酸
の摂取方が書いてあり2時間置きに飲めとか書いてあったので、オブラートに約3グラムほど入れてコーラで流し込んだら
なんか内臓が物凄い酸っぱさというかツーンとした感じがして最悪。夜もう一回チャレンジしたが同じ症状がでた。
やはりアルギニンと一緒にとるだけにしようと思う。筒状オブラートアルギニンとクエン酸を入れるとあふれて粉がこぼれそうになる。
692ビタミン774mg:2006/11/11(土) 16:26:42 ID:frFjTgTa
レポ乙。
次回も期待してるぜ
693ビタミン774mg:2006/11/11(土) 18:29:00 ID:ATT3B4J7
これ飲んだら朝立ちがすごいな。
母ちゃんに勃起姿みられちまったよ。
694ビタミン774mg:2006/11/11(土) 21:57:46 ID:???
NOWアルギニンパウダーを1リットルの水で流し込んで飲んでたが胃がおかしくなってきたんで
ミツカンの穀物酢で溶かしてから飲むようにして大丈夫になったが、めっさ苦い、不味い。
695ビタミン774mg:2006/11/11(土) 22:20:02 ID:EAOqvC6M
結局背を伸ばすにはいつ飲めば良いんだ
696ビタミン774mg:2006/11/11(土) 22:43:23 ID:wbrOEVv0
>>695
朝食の30分以上前と夜寝る前が1番いいんじゃないかな。

それより身長伸ばすには1日何g飲めばいいのか教えてくれ
697ビタミン774mg:2006/11/13(月) 00:29:34 ID:???
上限が21gだから、その半分の10g前後飲んでりゃいいんじゃね?
あと、安価にアルギニン買うなら個人輸入が良いよ。
代行業者は悉くボッタクリだから。
698ビタミン774mg:2006/11/13(月) 00:56:11 ID:???
代行は使い方次第
少量買うなら個人輸入より遥かに安い場合もある
699ビタミン774mg:2006/11/13(月) 17:13:11 ID:+VPszeEv
1日、3g程度のんでるが、精子の濃さがものすごくなったよ。
飲み始める前は、液体といった感じだったのだが
いまではチューブからしぼり出した
ゼリーみたいになる。
白さも以前より増して、光沢のある、つやつやした寒天みたいだ。
サプリを摂り始めて11年くらいになるが
ここまで明らかに作用するサプリは初めてといってもいい。
700ビタミン774mg:2006/11/13(月) 18:55:28 ID:NmKKki0W
なんの為に飲んでるの?こんなもの本当に飲む価値があるのだろうか?時々わからなくなる…
701ビタミン774mg:2006/11/13(月) 19:36:04 ID:???
>>700
本格的に筋肉を鍛えるトレ積んでる人以外は、あんま意味ないと思う。
702ビタミン774mg:2006/11/13(月) 19:39:46 ID:???
>>699
へぇ。そりゃ顕著だな。
俺はまだあんまり目に見える効果はないよ。
まずいから呑む事から逃げてるが
703ビタミン774mg:2006/11/13(月) 20:25:23 ID:???
>>700
あなたも飲んでるの?
704ビタミン774mg:2006/11/13(月) 20:55:32 ID:prGpmppF
まだ中二のガキですが、一日何グラム以上摂れば背が伸びますか?
2〜4gと言う話を聞きましたが、3g摂ってれば無難ですかね?
705ビタミン774mg:2006/11/13(月) 21:01:17 ID:???
こんなもん飲んでも伸びるのはせいぜいアゴくらいだぞ
706ビタミン774mg:2006/11/13(月) 21:06:09 ID:???
>>704
アルギニンで成長ホルモン分泌したら背が伸びるというのは、
あまりにも単純な発想だよ。

アルギニンで誘発される成長ホルモンの何百倍の量が睡眠中に出るよ。
つまり、中2ならこんなサプリに頼らずにしっかりと早寝早起きを心がけ、
家の中でゲームばっかりせずに外で遊べ!(運動も成長ホルモンを誘発する)
って事だね。
707ビタミン774mg:2006/11/13(月) 21:13:20 ID:prGpmppF
そうですか。ありがとうございます。
文化部なんであんま運動とか日常に無いんですけどね・・。

頑張ります。
708706:2006/11/13(月) 21:19:30 ID:???
>>707
アルギニンは成長期には大事なアミノ酸ではあるので、アルギニンを豊富に含む食材
(健康に良い食べ物が多い)を積極的に取り入れるのは、良い事だとは思うよ。
http://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%8B%E3%83%B3+%E9%A3%9F%E6%9D%90&num=50

ただ、君ぐらいの歳でサプリメントなんかに頼るべきではないかなって思う。
早寝早起きもそうだけど、サプリメントなんかに頼る前にやるべき事っていくらでもある筈だよ。
709ビタミン774mg:2006/11/13(月) 21:20:28 ID:???
>>706
>アルギニンで誘発される成長ホルモンの何百倍の量が睡眠中に出る
寝る子は育つってやつか。
昔の人の言葉っていがいに的を得てるもんだ
710ビタミン774mg:2006/11/13(月) 22:10:39 ID:prGpmppF
レスありがとうございます。
本当にその通りですね。
もっとやれることを探してみます。

早寝早起きと言うことで、もう寝ます。では。 ノシ
711ビタミン774mg:2006/11/13(月) 22:39:15 ID:???
>>701
チンコを鍛える
712:2006/11/13(月) 22:48:25 ID:b8F+7XSz
いじめの元凶の日教組(北朝鮮を賛美する先生たち)をつぶせば即いじめはなくなるよ
713ビタミン774mg:2006/11/14(火) 00:01:57 ID:NmKKki0W
アルギニン飲むことはかーこわーるいことなんかじゃーないいー
714ビタミン774mg:2006/11/14(火) 00:42:07 ID:???
なんでアルギニンは輸入じゃなきゃ手に入らないんですか?
輸入(゚д゚)メンドクセ
715ビタミン774mg:2006/11/14(火) 08:57:49 ID:dThNioyl
ねぇぼくぅー?かえってくれるかなぁ?
716ビタミン774mg:2006/11/14(火) 15:25:09 ID:???
>>700
飲まなきゃいいだろ。あほか?
717ビタミン774mg:2006/11/14(火) 16:01:47 ID:???
nowのアルギニンちゃんを注文しちゃいました。
びんびんどぴゅどぴゅまんになれるかな〜♪
718ビタミン774mg:2006/11/14(火) 16:14:55 ID:???
気持ち割印だよ!!
719ビタミン774mg:2006/11/14(火) 23:12:23 ID:???
>>706
はい、バカ。
アルギニンの効果も何も知らないくせに物を語るなよ。
アルギニンは成長期に飲むと巨人症になる可能性も出てくるぐらい成長ホルモン出すんだぜ?
だから成長期には飲むな、って書いてあるものが多いのに。
720ビタミン774mg:2006/11/15(水) 02:19:28 ID:???
>>719
成長期におけるアルギニンは必須アミノ酸だといわれるぐらいだけどね。
巨人症になるって何十g飲むつもりか知らないがw
721ビタミン774mg:2006/11/15(水) 08:32:44 ID:8PAkb+cO
みんなアルギニンまずいとかいってるっけど、だったらオブラートに入れて飲め。最近は筒状のが売られていて、自分で
包む必要がない。それでコーラかコーヒーで流し込めば問題ない。俺にとってはクエン酸の方がキツイ。大体1日アルギニン
5g、クエン酸3gを2〜3回摂取しているが、アルギニンの味などは感じることはないが、クエン酸は内臓が酸っぱい感じに
襲われ胸焼けというか内蔵焼けみたいな感じに襲われる。
もうアルマレたのんだから、今のアルギニンがなくなったら飲まなくて済むけど、ただやはり疲労を取る意味ではクエン酸
も必要かと思う。御免アルギニン摂ると酸性かアルカリ性になるのか忘れたが、梅干とかやたら食いたくなる。
722ビタミン774mg:2006/11/15(水) 10:26:00 ID:???
アル・・って言うか精子の紛いもんを飲み出してから、濃くなったような気がする。
なんて言うか”タルタル”だよ。
あれだったらエビフライの上にかけても良いw
いや、話はずれたが、やはり男としては必要な要素だなと、今更ながら思う。
俺は気にせず、ティースプーンをそのままお口へ運んでる。
723ビタミン774mg:2006/11/15(水) 10:39:39 ID:???
>>721
もう散々既出だが、
クエン酸と一緒に飲めというのは、味の事もあるが、中和が一番の目的。
アルギニンはアルカリ性が強い。
アルカリ性の強いものが食道なんかに引っかかると、炎症を起こす。
それがアルギニンの怖いところ。
実際、>>324,339のように逆流性食道炎になった人もいる。

>クエン酸3gを2〜3回摂取している
クエン酸をそんなにとっても、脂肪を蓄える準備してるようなものなので。
724ビタミン774mg:2006/11/15(水) 12:57:24 ID:8PAkb+cO
>>723
おおそうなのか、情報サンクス。クエン酸減らすことにする。ただ。元気クエン酸買った時についてきたペーパーに、
1日5〜10ミリ飲めって書いてあったからその通りにしていたのだが、これ以上脂肪はいらん。
725ビタミン774mg:2006/11/15(水) 14:31:07 ID:8PAkb+cO
5〜10グラムの間違い。このところ忙しいうえにトラブル続きで疲労が激しいもので。
726ビタミン774mg:2006/11/15(水) 20:23:49 ID:NsNvL3Ny
アルギニンとかクエン酸って、寝る前に飲んでも大丈夫?
目がさえそう。
727ビタミン774mg:2006/11/15(水) 21:38:38 ID:???
んでアルギニンは身長伸びるんだろ?
728ビタミン774mg:2006/11/15(水) 23:25:58 ID:???
中二ですが(上のヒトとは違いますけど)
アルギニンのために3ヶ月ぐらい小遣い貯めました。
買うならカプセル、パウダーどっちの方がいいですか?
729ビタミン774mg:2006/11/15(水) 23:28:31 ID:???
>>728
小遣いなんてかわえぇのお
パウダー+クエン酸がベストだよ
730ビタミン774mg:2006/11/16(木) 00:54:19 ID:???
オイ野郎ども、アルギニンを飲んで、女とのSEXに備えようぜ
731ビタミン774mg:2006/11/16(木) 01:38:03 ID:???
なんつーか、成長期の人たちに一言。
身長の伸びが鈍る18歳位まではプロテインとカルシウム程度
に留めた方が良いと思うが・・・
アルギニン飲むよりキチンと三食食べて早寝早起きした方が
オマイラの為だぞ。
732ビタミン774mg:2006/11/16(木) 11:30:48 ID:???
どうして?
漏れは30だが、アルを摂り始めて早二ヶ月。
ホルモン分泌の正常化や毛髪育成、美肌などを目的としている。
↑こういうのなら良いのか?
733ビタミン774mg:2006/11/16(木) 11:35:29 ID:???
30歳で未だ成長期ならダメなんじゃないw
734ビタミン774mg:2006/11/16(木) 16:38:54 ID:???
>>731
違うんですよ、自分は今高1で成長がほぼ止まってしまったんです。
俺の場合晩熟型っていうので、小6の時に165あってそこから身長が4センチしか伸びてません。
親が小さいのでアルギニン飲んで伸びないかと飲んでます。
早寝早起きとかの問題じゃないんですよ・・・
735ビタミン774mg:2006/11/16(木) 16:40:13 ID:???
連レスすみません。
それは何でですか?
736ビタミン774mg:2006/11/16(木) 18:05:51 ID:???
誰か俺のタルッタルの精子みせてやりてえよwww
737ビタミン774mg:2006/11/16(木) 18:28:07 ID:???
>>736
動画なら是非みたい
738ビタミン774mg:2006/11/16(木) 21:41:20 ID:???
>>735
一般的に言う成長期は日本人男子の場合は24〜26才位まで
で、この成長期の間の食生活や生活習慣が老年に至る迄の
人のポテンシャルになります。
生物は楽をすると楽した分だけ退化する様になっています
ので、成長期に栄養摂取やアミノ酸合成を楽な方法に頼る
と、機能が衰える中年以降の健康維持が難しくなります。

ぶっちゃけ、若いうちに体のポテンシャル上げて置かない
と、年取ってサプリ必用になっても効果が出なくなるぞ。
って事だ。
739734:2006/11/16(木) 22:27:53 ID:???
>>738
すごく勉強になりました、ありがとうございます。
生物は楽をすると楽した分だけ退化する様になっている・・・なるほど。
アルギニンはやめておきます、自分にはまだ早いですね。
740ビタミン774mg:2006/11/17(金) 01:24:41 ID:???
誰か俺のタルッタルの(rya・・w
741ビタミン774mg:2006/11/17(金) 15:30:11 ID:7jCXffDi
>>719
成長期に飲んだだけじゃ巨人症にはならないよ
過剰摂取すれば可能性はあるらしいけど
742ビタミン774mg:2006/11/17(金) 20:55:26 ID:???
>>740
動(ry
743ビタミン774mg:2006/11/18(土) 10:54:18 ID:???
>>741
よくアルギニンの説明に成長期のお子さんには飲ませないでくださいとかかいてあるけどなんで??
744ビタミン774mg:2006/11/19(日) 00:15:08 ID:???
>>743
アメリカのサプリなら、
猫を乾かすのに電子レンジ使ったら死んだ!と訴えたり、
運転中にマックのホットコーヒー飲んでたら腕にかかって火傷した!と訴えたり、
そういうのが当たり前のお国だから。

日本のサプリなら、そもそも含有量が大した事ないので取りあえず書いてるだけだろw
745ビタミン774mg:2006/11/19(日) 07:43:02 ID:???
鶏の唐揚げ大量に食った翌日、オレのペニーから凄まじい量のザーメンが放出するのが観測されました。
746ビタミン774mg:2006/11/19(日) 12:12:40 ID:???
>>744
なるほどwwww笑ってしまった。
ありがとうございます。
747ビタミン774mg:2006/11/21(火) 00:06:52 ID:???
んで身長は伸びるんだろ?
748ビタミン774mg:2006/11/22(水) 21:03:25 ID:???
もう少しでNOWのパウダー終わるわ。
アクエリアスで割って飲んでたらまぁまぁだったよ。教えてくれた椰子豚クス!
749ビタミン774mg:2006/11/23(木) 00:52:18 ID:???
パウダーとカプセル、どっちがいいって前に聞いたらパウダーだったけど
なんで?
750ビタミン774mg:2006/11/23(木) 13:58:26 ID:Oz49rCrL
アルギニンって薬局でも売ってますか?
751ビタミン774mg:2006/11/23(木) 14:02:14 ID:???
アイドンッノウ
752ビタミン774mg:2006/11/23(木) 22:29:02 ID:lFuE63Tk
アルギニンは寝る2時間前に摂るのがいいぞ。その方か摂取が効率よくとれる。
753ビタミン774mg:2006/11/24(金) 03:01:16 ID:???
>>749
一番コストパフォーマンスがいいし、汎用性があるから。

>>750
成長ホルモンの反応調べるのに使われる事はあるが、薬として処方されることはないはず。
つかネットで安く簡単に買えるものを何故わざわざ店頭で買おうとするのかが理解できん。

>>752
日本語でOK
754ビタミン774mg:2006/11/24(金) 13:45:43 ID:PQ48jHol
いったいなんの為にこんなの飲んで
ねぇその先には何があるの?
755ビタミン774mg:2006/11/24(金) 13:59:08 ID:???
700 :ビタミン774mg:2006/11/13(月) 18:55:28 ID:NmKKki0W
なんの為に飲んでるの?こんなもの本当に飲む価値があるのだろうか?時々わからなくなる…
756ビタミン774mg:2006/11/24(金) 14:00:22 ID:???
>>700=>>754
基地外か?
飲まなきゃいいだろw
757ビタミン774mg:2006/11/24(金) 18:02:43 ID:???
髭の伸びが速くなりません?
というか太く。
758ビタミン774mg:2006/11/24(金) 20:36:19 ID:???
カプセルは単純にバカみたいにでかくて飲みづらいよ
お薬のカプセル飲むのが苦手な人は避けたほうがいい
いくらアメリカ人だからってのどもデカイわけじゃないと思うけど・・・
759ビタミン774mg:2006/11/24(金) 22:13:00 ID:giGWZEIJ
で、結局、どこのアルギニンがコスパに優れてるの?
760ビタミン774mg:2006/11/24(金) 22:26:23 ID:???
>>758
慣れだよ。
慣れたらあれやこれやアメリカンサイズ10粒くらい一口に飲めるよ。
761ビタミン774mg:2006/11/25(土) 05:16:26 ID:???
エビ雄30錠一気飲みも出来るよ
762ビタミン774mg:2006/11/25(土) 08:12:16 ID:???
>>760
でも、たまにデカイ錠剤がのどに引っかかって苦しいんだよなw
763ビタミン774mg:2006/11/26(日) 15:05:43 ID:P+EkD2VH
アルギニン5gってどれくらいなのかわからない。
紅茶用のスプーンなら何杯分?
764ビタミン774mg:2006/11/26(日) 16:35:31 ID:???
☆嵐のリーダー・大野智を応援しよう☆

http://www.youtube.com/watch?v=iVoyMQcdLy8
http://www.youtube.com/watch?v=brqlLHQNeJs
レベルの高いダンスの実力

http://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
http://www.youtube.com/watch?v=wIkOu0tnCQ4
ナイスな天然ボケ具合

これほど非凡な才能を持ちながらイマイチ名の知れていない大野智。
動画はほんの一部です。まだまだたくさんの大野の面白動画があります。
動画を観て彼を気に入ったらどんどん彼の素晴らしさを普及しよう。
2chの力で大野をメジャーなアイドルへ!

嵐の大野智を応援してあげようぜ
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1164456153/
765ビタミン774mg:2006/11/26(日) 21:51:08 ID:dN4B6Vvf
>>597
いつもおまい、俺の精子飲んでるもんね^^
766ビタミン774mg:2006/11/27(月) 00:33:01 ID:ECknpDaI
まだ見ぬ 未知への 回路を
今すぐ 突き進むなら
私は いつでも
アルギニン 飲むから
767ビタミン774mg:2006/11/27(月) 00:35:05 ID:ECknpDaI
人の精子は 成分不安定だからね 分け合うことも なかなか難しいね
768ビタミン774mg:2006/11/27(月) 10:33:18 ID:???
耳毛も生えてきた
769ビタミン774mg:2006/11/27(月) 15:06:43 ID:OFSI7eIm
おまえら763の質問に早く答えろや。
770ビタミン774mg:2006/11/27(月) 15:59:16 ID:???
771ビタミン774mg:2006/11/27(月) 19:54:09 ID:???
>>769
このスレの>>1から嫁
772ビタミン774mg:2006/11/27(月) 23:04:47 ID:???
>>769
きえろや、ハゲw
773ビタミン774mg:2006/11/28(火) 00:40:48 ID:???
カプセルは買える場所はわかるんだが、パウダーはどこでかっとる?
カプセル飲みづらいんでパウダーにしようとおもうて
774ビタミン774mg:2006/11/28(火) 01:01:28 ID:???
俺は代行使ってる。
代行だとアルギニンパウダーは456かサプマートがやすい。
しかし、カプセルよりも飲みにくいぞ。
半端なくまずい。
775ビタミン774mg:2006/11/28(火) 05:59:16 ID:???
ほんと使えねえなあ。おまえら。
776ビタミン774mg:2006/11/29(水) 13:21:47 ID:zRFZjMGS
そんなに精子を大量に作りたいんなら日本酒飲め。
たんぱく質やアミノ酸各種が大量に摂れる。
二日酔いするくらい大量に飲んだ翌日の夜はかなりギンギンだぞ。
ヤクルトの容器半分くらいの量が出る。ま、精液の生成期間から言って
1日や2日で効果が出るとは思わないが、アミノ酸の効果で快感がアップし
大量に発射できるんだと思うぞ。
777ビタミン774mg:2006/11/29(水) 14:54:34 ID:???
アルギニンって熱にはどうなの
お湯で溶かしてもおk?
778ビタミン774mg:2006/11/30(木) 00:30:51 ID:???
湯気が臭そう
779ビタミン774mg:2006/11/30(木) 00:32:57 ID:???
仮に熱に強くても、お湯に混ぜたら匂いも味も強くなるぞ
あの匂いのする湯気が立つお湯を飲む気になれるか?
780ビタミン774mg:2006/11/30(木) 00:56:05 ID:???
パウダー飲んでる人って家でだよね?
俺は家でなかなか空腹時がないので外で昼食1時間前にタブレット3g飲んでる
781ビタミン774mg:2006/11/30(木) 01:28:20 ID:???
宣伝と思われる嫌なのでメーカー名などは伏せるが、筒型のオブラートはかなり良いぞ
包む手間も省けるしキッチリ詰めて入れられるからサイズも小さくなる
(普通のオブラートの時はアル2gとクエン酸1gを2個に分けて包装
 →筒型だとほぼ同じサイズで1枚で包める)
味も匂いもしないから、飲み物に混ぜて飲む時のような軽い嫌悪感も無い

>>780
いらんアドバイスかもしれんけど、
朝起きた時に空腹じゃないってことは、夕飯を食べ過ぎてるってことだよ
あんまり良い傾向じゃないから、三食のバランスをちょっと変えた方がいいと思うよ
782780:2006/11/30(木) 01:41:37 ID:???
>>781
朝は時間無いので起きてすぐ軽く朝食食べるんだよ
ヨーグルトと果物だけだから2時間くらいで空腹かな?と思って
あと夕食23時に食べて2時くらいに寝る前2g飲んでる
確かに良い食生活ではないので改善したい・・・
783ビタミン774mg:2006/12/01(金) 08:02:49 ID:???
>>776
無理無理w
無知は気楽で良いねw
784ビタミン774mg:2006/12/01(金) 08:04:43 ID:???
>>782
その夕食遅すぎだね
いつもの半分ぐらいにしておかないと内臓に負担かかって
アルギニンどころじゃない
785ビタミン774mg:2006/12/01(金) 15:54:16 ID:Z9hHAwxl
俺もパウダーかカプセルどっちか迷った末、パウダーの方買ったけどミスった!ジュースや水でに混ぜて飲むらしいが、またこれが全然混ざらないんだ…普通にカプセルの方いいと思った。
786ビタミン774mg:2006/12/01(金) 16:16:03 ID:???
パウダーをスプーンでパックンチョしてアルギニンの臭いと味をまったり味わってるのって俺だけ?
787ビタミン774mg:2006/12/01(金) 18:35:34 ID:/X75wW75
おまえだけ
788ビタミン774mg:2006/12/01(金) 20:17:23 ID:FQTQf5c3
1日7グラム取ってるけど、大杉?
789ビタミン774mg:2006/12/01(金) 21:41:22 ID:Z9hHAwxl
俺が飲んでるのは2.5g〜 5gって書いてあるから
ちょっと多いかも
790ビタミン774mg:2006/12/01(金) 23:21:27 ID:Bd/EHryr
アミノ酸商品(アミノ酸調味料、アミノ酸点滴液、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料)の少なくとも一部
=「人肉由来のアミノ酸」説(アミノ酸発酵の工業スケール化は捏造か?)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661
791ビタミン774mg:2006/12/02(土) 00:28:07 ID:???
アルギニン切れたからザーメンを乾燥させて粉末状にして飲むかな。
792ビタミン774mg:2006/12/03(日) 05:57:58 ID:ScLfYWm+
オナニーしたら、せっかく摂取したアルギニンも排出されちゃうの?
793ビタミン774mg:2006/12/03(日) 09:55:29 ID:HztmGa58
ペットボトルにパウダーと水入れて半日ぐらい経って飲もうとしたけど、俺が今まで飲んだ飲み物中で一番ヤバい味かも

794ビタミン774mg:2006/12/04(月) 01:43:12 ID:???
粉末を持ち歩くのに適した小さい容器ってないかな?
2グラム〜4グラム程度入れられて、洗いやすいのがいい
外でスポーツした後で、ドリンクにサッと混ぜてゴクッと飲めてしまえば最高なんだけど・・・
795ビタミン774mg:2006/12/04(月) 11:40:51 ID:???
俺はオブラートに包んだやつ(2.5〜5g)をフィルムケースに入れて携帯してる

>>781
オブラートはマジで飲みやすいな
今まで飲むために四苦八苦してたのがアホみたいだ
796ビタミン774mg:2006/12/04(月) 22:30:54 ID:???
ある銀人を飲んでからどれくらいでザーメンの量が増えるの?
797ビタミン774mg:2006/12/05(火) 02:14:52 ID:???
クエン酸とアルギニンの比率ってどのぐらい?
最近胸焼けするんだよね・・・・
798ビタミン774mg:2006/12/05(火) 09:45:23 ID:???
>>797
超大雑把にいって、クエン酸:アルギニン=1:2
799ビタミン774mg:2006/12/05(火) 22:42:20 ID:???
>>796
三日ぐらい
800ビタミン774mg:2006/12/06(水) 13:23:40 ID:???
即効性はないの?
何とか窒素のおかげで勃起力うpするらしいが。
801ビタミン774mg:2006/12/06(水) 19:57:32 ID:X84iaTuq
6月ころ身長の件で報告したものです。
12/18に職場健診があります。
あまり伸びた感じはありませんが終了後報告いたします。
802ビタミン774mg:2006/12/06(水) 21:35:42 ID:j6Z3POy/
>>801
何時、なんグラムかをkwsk
803ビタミン774mg:2006/12/06(水) 21:41:34 ID:nYWa839U
アルギニンでザーメンドバドバってのはあまり実感できなかったよ。
特に身体の調子が良くなったわけもないし。

アルギニン飲んでサウナ行ったら普通より汗が多めに出たくらいかな。

ドバドバしたいなら亜鉛飲んだほうがいいよ。即効性もあった。次の朝からギンギン朝立ちするしドバドバ気持ちいいぞ。
804ビタミン774mg:2006/12/06(水) 22:14:35 ID:???
>>801

俺に夢を与えてくれたオッサンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
805ビタミン774mg:2006/12/06(水) 22:36:32 ID:???
期待あげ><
806ビタミン774mg:2006/12/07(木) 05:59:33 ID:EoJ00nrE
効果ないのは足りてるから。
効果あるのは不足してたから。でしょ。

自分に何が足りないのか探すのが大変だ。
807ビタミン774mg:2006/12/07(木) 07:52:56 ID:???
俺に足りないのはザーメンを受け止めてくれる彼女だけ。
808ビタミン774mg:2006/12/07(木) 11:36:21 ID:???
寝る前に腹筋でもすりゃ簡単に成長ホルモンでるのに
809ビタミン774mg:2006/12/07(木) 11:47:16 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 俺に足りないのはザーメンを受け止めてくれる彼女だけ!
    (つ野 丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
810ビタミン774mg:2006/12/07(木) 20:19:44 ID:yGVpYj2s
俺は23歳だ。
未だに身長諦めきれずに有る疑人飲んでる。
811ビタミン774mg:2006/12/07(木) 23:12:49 ID:GnSFlxE1
ところで末端肥大になる人ってほとんどいないんでしょ?
過剰摂取しなければ20超えたけど あと3センチくらいはほしいのだが
812ビタミン774mg:2006/12/08(金) 01:51:46 ID:???
末端肥大は巨人症の症状だから
そこまでホルモン分泌するまで飲みまくるのはかなり大変だね
813ビタミン774mg:2006/12/08(金) 02:02:17 ID:???
結局アルギニンとリジンを飲んでストレッチを半年くらい
続けると2センチは伸びるのかしら
814ビタミン774mg:2006/12/08(金) 19:56:26 ID:???
歳がいってたら無理
815ビタミン774mg:2006/12/09(土) 03:50:08 ID:eqzwX/xc
1日6グラム摂取してる
816ビタミン774mg:2006/12/09(土) 17:24:00 ID:UlVdv1dc
>>808
スクワットも
817ビタミン774mg:2006/12/09(土) 17:47:40 ID:CzMisMSZ
もちろん300キロのバーベル背負ってだよな?
818ビタミン774mg:2006/12/09(土) 17:53:24 ID:???
>>817
ロニー乙
819ビタミン774mg:2006/12/09(土) 23:05:28 ID:???
>>818
ワロタ
820ビタミン774mg:2006/12/10(日) 00:15:41 ID:???
アルギニンうめえ
821ビタミン774mg:2006/12/10(日) 18:50:04 ID:???
ウホ
822ビタミン774mg:2006/12/10(日) 19:38:58 ID:???
身長伸ばすのには一日に何回にも分けて飲むより
寝る2時間前に飲むのがいいそうだ
今日からそうしよ
823ビタミン774mg:2006/12/10(日) 19:43:54 ID:p0lx/Nsm
age
824sage:2006/12/11(月) 05:25:07 ID:LRC3sRXw
俺は就寝30分前がいいって聞いたぞ。
もちろんソースは2chなので信用できんが。
要はアミノ酸だよな?空腹でがっつり飲んだら
10分ぐらいでザックリ吸収されるんじゃないか?
825824:2006/12/11(月) 06:56:28 ID:???
ageてしまった。
ウツだ。
826ビタミン774mg:2006/12/11(月) 08:21:37 ID:???
アミノ酸単体を2時間も前じゃ吸収されきって
寝る頃には効果切れてるよ
827ビタミン774mg:2006/12/11(月) 20:15:31 ID:mYD+h5R4
>>826
『吸収されきって〜効果切れてるよ 』
何の効果が切れるの?
828ビタミン774mg:2006/12/11(月) 20:18:38 ID:???
そもそも、成長ホルモンを促すってのがどんなもんなのか曖昧。
俺の薄っぺらい知識では、成長ホルモンってアミノ酸がくっついてできてるようなもんで、
だったらアルギニンって触媒じゃなくて材料なんじゃ?
そもそもアミノ酸って、全部ひっくるめても吸収される(タンパクになる)
量ってたかが知れてるんじゃ?
てことは、大量に摂取してもそれは筋肉とかにならず
ザーメンとか尿と一緒に排泄される?それか胃の中で菌に食われる?
もしかしたら成長ホルモンになって、血液中ただよってくれる?
それから、アルギニンは一瞬で消費されるとして、
成長ホルモンってどれぐらいの時間効果発揮するもんなの。

だれか頭いい人、教えてプリーズ。
829ビタミン774mg:2006/12/11(月) 22:40:08 ID:oF4F+pkD
濃いザーメンが出さえすりゃそれでいいんだよ俺は
成長ホルモンなんて始めから期待しちゃいねー
830ビタミン774mg:2006/12/11(月) 23:46:37 ID:???
・アルギニン1000mg
・オルニチン500mg
・ビタミン
・コラーゲン等を寝る前に飲んでたら身長が伸びた気がする

しばらく続けてさらに伸びてたらレポします
831ビタミン774mg:2006/12/12(火) 14:31:26 ID:???
>>830
それは本当に「気のせい」だよ
そんな量じゃGH放出は刺激されない
832ビタミン774mg:2006/12/12(火) 18:03:11 ID:zp9oO88I
おれは起たせたい・・・
833ビタミン774mg:2006/12/12(火) 20:37:43 ID:???

おまん起たんのか?
情けないやっちゃのー
834ビタミン774mg:2006/12/12(火) 23:42:12 ID:tSWA/Egp
アルギニンが届いたので今日から飲み始めたら
いきなりじんましんが出た・・・。

1000mgのを夜に二個、昼に二個飲んだんだけど。
いきなり4000mgも飲んだからかな。
徐々に慣らしていかないといけなかったのか??

アルギニンでじんましんでたやついますか??
835ビタミン774mg:2006/12/13(水) 08:03:32 ID:???
>>834
ヘルペス持ちにアルギニンは良くないって
言われてたような気がするが
836ビタミン774mg:2006/12/13(水) 09:56:31 ID:???
じんましんとヘルペスは全然違う
837ビタミン774mg:2006/12/13(水) 10:20:20 ID:bOvlxVKD
どっちにしろジンマシンが出る時点で体が拒否反応を示してるわけだ
アルギニン飲むのやめてオナニー控えなさい
838ビタミン774mg:2006/12/13(水) 12:47:23 ID:ioN6i+YL
アルギニンでじんましんでたひといるかい?
839ビタミン774mg:2006/12/13(水) 15:25:11 ID:???
>>834が出たって言ってんだろ!
よく読めやカス!
840ビタミン774mg:2006/12/13(水) 15:32:14 ID:???
おおコワ
841ビタミン774mg:2006/12/13(水) 16:49:35 ID:???
>834
>>アルギニンでじんましんでたやついますか??

  アルギニンでまじでしんでたやついますか??

            と一瞬読めた。。。
842ビタミン774mg:2006/12/13(水) 20:02:08 ID:???
>>836
自覚症状の無い素人には判別できんと思う。
まあ普通はカプセルの原材料を疑うんだがなw

で、>>834よ。
牛、豚、海藻類でアレルギー出たことあるか?
843834:2006/12/13(水) 22:26:01 ID:oA2VRXpz
>>842

834です、
今までアレルギーは出たことがないです。
じんましんは過去でたことはあるけども。。
同じ日に食べたベーコンが怪しいです。
今日病院でじんましんの治療をしたので
治ってから再度アルギニン試してみます。
エビオスとかでもなんともなかったので
アルギニンが原因でないかもしれないです。
少しずつ慣らしていくってのもあるみたいなので
ちんこギンギンになりたいので頑張ります。
844ビタミン774mg:2006/12/13(水) 23:53:46 ID:???
後払いのコンビニ振込みでたのんだんだけど、このまま振り込まなかったらどうなる?
振り込むまでしつこく電話かかってくるの?
845ビタミン774mg:2006/12/14(木) 00:34:07 ID:???

ヽもんが払ってやと来るかもな
846ビタミン774mg:2006/12/14(木) 00:54:32 ID:???
マッチョな人が家にやってきて、君の体から
同じ量のアルギニンを飲んで帰るよ
847ビタミン774mg:2006/12/14(木) 13:53:20 ID:???
>>844
確か、そのうち警視庁から警告状がくる
848ビタミン774mg:2006/12/14(木) 16:11:30 ID:???
マジレスたのむwwww
849ビタミン774mg:2006/12/14(木) 16:56:43 ID:???
マジレスするぞ。

わからん。
850ビタミン774mg:2006/12/14(木) 18:53:02 ID:???
マジレスしてやるw

最初は振込み依頼書。
その次に催告書。
その次に督促状。

最後に取り込み詐欺事件として訴えられて
捜査の為にお巡りさんがやってくる。
在宅してれば任意同行で事情聴取。
851ビタミン774mg:2006/12/14(木) 23:09:36 ID:???
ありがとう
とりあえず払わないでおく
852ビタミン774mg:2006/12/15(金) 00:28:37 ID:???
このスレ見たらパウダーの方がいいぽいので
カプセルの注文キャンセルしてパウダー頼んだ
毎日5gずつ飲みたいと思うんだけどどうやって計って飲んでる?
853ビタミン774mg:2006/12/15(金) 00:53:38 ID:???
>>852
当たり前だけど軽量スプーン。
もって無いなら100均でも逝ってこい。
5CCスプーンすり切り1杯で4gにちょいと足りないぐらいだ。
854ビタミン774mg:2006/12/15(金) 00:54:29 ID:???
>>852
あ、ちなみに俺が使ってるのは、アルギニン専用の軽量スプーン。
すり切り1杯で丁度2gになるように出来てる。
855ビタミン774mg:2006/12/15(金) 00:55:21 ID:???
×軽量スプーン
○計量スプーン

逝ってくる
856ビタミン774mg:2006/12/15(金) 03:59:32 ID:???
アルギニンを摂るようになってから微熱、頭がぼーっとする等、
風邪ひいたみたいな症状出るんだけど俺だけ?かと思ったら
>>23>>29で出た人いるのね。ちなみに症状が出るのは筋トレ
等激しい運動した日だけなんだけどね。
回復の為の代謝が活発になりすぎてるのかな?
他にも症状出てる人いたらレポよろ。








そして性欲増えすぎ
857ビタミン774mg:2006/12/15(金) 08:33:11 ID:???
アルギニンってティースプーン満杯で何グラムぐらい?
858ビタミン774mg:2006/12/15(金) 13:20:39 ID:???
>>857
ティースプーンなんて色々あるのに分かるわけねぇだろ。
計量スプーン買え
859ビタミン774mg:2006/12/15(金) 19:01:01 ID:???
つかえねーな。
860ビタミン774mg:2006/12/16(土) 20:10:58 ID:???
天秤でも使ってテメェで計れよw
861ビタミン774mg:2006/12/17(日) 02:16:28 ID:???
>>853-854
サンクス!
明日買ってくるわ
862ビタミン774mg:2006/12/18(月) 09:29:37 ID:???
この前SEX30分前に5g程ぶち込んでみたら勃起力はよく分からんが
偉く長持ちしたのだが、同じやついるかい?
863ビタミン774mg:2006/12/19(火) 03:25:14 ID:???
アルギニンのせいでこんな時間に起きる体質に。
20歳の夜です。
864ビタミン774mg:2006/12/19(火) 10:16:33 ID:???
>>801の報告マダー?
筋強化目的に飲んでるけどワクテカ
865ビタミン774mg:2006/12/19(火) 10:26:57 ID:???
30からウエイトトレーニング始めて、その関係でアルギニンもずっととってるけど、
2年で2cmチョイ身長伸びたよ。
これがアルギニンの効果なのか、トレーニングによる効果なのか、偶然なのかは知らんが。
866230=234=801:2006/12/19(火) 21:11:43 ID:N3cup1La
遅くなりましたが結果報告です。
その後も毎日欠かさず(たまに飲み忘れたが・・・)飲んでいました。
身長は177.1cm 約6ヶ月で0.7p伸長 最初の1ヶ月で1.6pを合わせると
2.3p伸長した計算になります。
目標は180pでしたが、これは夢と化しました。

私感では最初の1ヶ月で急激に伸びてその後は緩やかになったようです。
その他の感想は
暴飲暴食をしても体重が増えなくなった。
毎年、この時期、必ず風邪をひきますが今年は全然大丈夫。
開始当初の目的であった若返りに関しては、残念ながら効果なし。
ただ、性欲・精力はかなりアップして、気持ちの若返りはかなり感じます。
867230=234=801:2006/12/19(火) 21:15:29 ID:N3cup1La
補足です。
前回の健診は朝一番で今回は夕方だった為、身長に関しては
悪条件でした。実際にはもう少し伸びていたかも。
868ビタミン774mg:2006/12/20(水) 00:29:07 ID:???
お疲れさん
869ビタミン774mg:2006/12/20(水) 00:45:09 ID:???
俺、175だけど177ぐらいには頑ばればなれそうだな。
870ビタミン774mg:2006/12/20(水) 06:57:55 ID:???
今までカプセル使ってたんだけど、昨日パウダー届いたから嬉しさのあまり、寝る前に12g一気にとってみたんだが
ベッドの上で異様に興奮したっつーか、性的なもんではなく、発熱?して目が冴えた感じになって
妙に足がピリピリした。全く痛かったワケではないけれど。
これって効いてるって思っていいんかな。同じ経験持ってる人age
871ビタミン774mg:2006/12/20(水) 07:52:05 ID:Q+PyOPST
ちん長も伸びますか?
872ビタミン774mg:2006/12/20(水) 13:53:02 ID:???
>>870
明らかに過剰症です
本当にありがとうございました
873ビタミン774mg:2006/12/20(水) 13:55:21 ID:gvHj3PdX
20数グラムまではもんだいないらしいが
874ビタミン774mg:2006/12/20(水) 15:51:32 ID:GNw/dQV/
みなさんはアルギニンどうゆうのを摂取していますか?(食べ物、飲み物、サプリなど)
875ビタミン774mg:2006/12/20(水) 16:41:53 ID:0+/fJnca
業者の書き込みかと思うほど、みんな身長伸びてるな。
かくいう俺も半年で1センチ伸びたけど。
今21歳。
876ビタミン774mg:2006/12/20(水) 19:06:16 ID:???
今日寝る前に100g摂取してみるw
まだ400gぐらいあるしね
結果はまた明日
877ビタミン774mg:2006/12/20(水) 20:56:30 ID:???
あんた死ぬわよ

by太木
878ビタミン774mg:2006/12/20(水) 22:30:11 ID:???
>>876
好きにしたらええがな
879ビタミン774mg:2006/12/20(水) 23:59:42 ID:???
>>876
漢のレポート、ワクテカして待っておく
880ビタミン774mg:2006/12/21(木) 13:22:56 ID:yBQyll3m
アルギニンどうやって摂取してますか?
881ビタミン774mg:2006/12/21(木) 13:42:07 ID:???
>>880
過去レスくらい読もう
882ビタミン774mg:2006/12/21(木) 13:51:14 ID:yBQyll3m
教えてください!お願いします!
883ビタミン774mg:2006/12/21(木) 13:56:47 ID:???
884ビタミン774mg:2006/12/21(木) 14:11:22 ID:yBQyll3m
いつ飲んだら背が伸びましたか?
あとメーカーも教えてください。
885ビタミン774mg:2006/12/21(木) 15:58:34 ID:???
>>884
ウンコしながら飲んだら伸びたよ
メーカーはTOTO
886ビタミン774mg:2006/12/21(木) 16:46:20 ID:cK6mynU5
アルギスーパー注文した。届くの楽しみ♪

発毛するかなぁ…
887ビタミン774mg:2006/12/21(木) 18:25:21 ID:yBQyll3m
お金がないので100円の買おうと思うんですが売ってますか?
888ビタミン774mg:2006/12/21(木) 18:47:21 ID:???
>>887
そんなもん無い
889ビタミン774mg:2006/12/21(木) 18:57:36 ID:???
くそうぜえ
アルギニンパウダー15日に頼んだのにもかかわらず
今日メールきて23日に入荷するの待ってくださいだと。
届くのいつになるんだか・・・
はぁ
890ビタミン774mg:2006/12/21(木) 21:40:04 ID:???
中学生だけどやっぱりアルギニン取るようになると顎も伸びてくるもん?
891ビタミン774mg:2006/12/21(木) 21:56:16 ID:???
おれすげー顎長いんだが、、、
餓鬼の頃、アルギニン取りすぎたんかな。
892ビタミン774mg:2006/12/21(木) 22:26:45 ID:???
>>890-891
そんなことあるわけないだろ
成長ホルモンは顎に作用するわけじゃなく
すべての骨の骨端軟骨に作用するんだから
それで顎が伸びたとしたらもとの骨格がそうなる宿命だっただけ
身長が190とか越えてるなら話は別だが
そうなると巨人病の疑いが出てくるな
893890:2006/12/21(木) 22:39:17 ID:???
そうなんですか・・・
これからもアルギニンを飲もうと思う
ちなみに俺のあだ名は顎
894ビタミン774mg:2006/12/21(木) 22:53:55 ID:???
俺のあだ名は猪木だったよ。
895ビタミン774mg:2006/12/21(木) 23:14:28 ID:???
ブラックバスに似てる
896890:2006/12/22(金) 00:35:00 ID:???
バス釣りしてるからバチが当たって顎になったのか、ほどほどにしておこう

http://www.koshincho.com/nourishment/arginine_know.html

ここに載ってるけど身長伸ばすのが目的なら寝る前に飲むのがいいそう
897890:2006/12/22(金) 00:46:19 ID:???
http://www.koshincho.com/nourishment/arghel.html
前に蕁麻疹出たとか言ってた人いたけどこれじゃね?
俺も一時期できたけど治った
898ビタミン774mg:2006/12/22(金) 11:09:12 ID:???
以前にも書いたが、蕁麻疹とヘルペスは全然違う。
ヘルペスは水泡状になる。唇の端なんかに出来やすい。
体の広範囲に帯状に出来た場合、帯状疱疹といわれるやつで、これは治療が結構しんどい。

水泡状のぶつぶつ出来た人は、すぐにアルギニンの服用は止めて、
薬局行ってゾビラックス(アシクロビル)っていう薬もらえ。特効薬だ。
あと、一度ヘルペスになると一生ヘルペス持ちになって、体の抵抗力が
落ちてきた時に再度発症する事がある。その時も同様の処置で。

何故俺がこんなに詳しいかというと、自分自身がガキの頃に脇の下に帯状疱疹が
出来て酷い思いをした事があり、成人後も体の抵抗力が落ちた時に極稀にだが、
唇の端にヘルペスが出る事があるから。ゾビラックス塗ればすぐ治るけどね。
899ビタミン774mg:2006/12/22(金) 12:31:23 ID:QxdxgPU0
一時期でてたけど、出なくなったの?体が慣れてということかな。、
900ビタミン774mg:2006/12/22(金) 13:22:01 ID:???
>>899
いや、今でも3〜4年に1回ぐらい忘れた頃、
病気や不規則な生活で体の抵抗力が落ちてるような状態をきっかけに、
唇の端の方に水泡ができることがあるよ。
丁度2週間ほどまえ、3年ぶりぐらいに出来てしまって、ゾビラックス塗って治したところ。
仕事が忙しくて徹夜が続いてたのが原因だと思う。

チラ裏スマソ
901ビタミン774mg:2006/12/22(金) 17:16:21 ID:fPYK2mYs
ずいぶんと勉強になるスレ
くえんさんっていうのはげんきくえんさんでもいいの?
902どら:2006/12/22(金) 17:25:24 ID:JK45EsqD
ビオスってどこ会社?
903ビタミン774mg:2006/12/22(金) 21:14:44 ID:???
>>901
クエン酸含有率99.5%以上って書いてるやつならどれでもOK。
間違っても工業用途のは買わないように。
心配なら購入の時に薬剤師に確認すりゃいいよ。
904834:2006/12/22(金) 23:15:23 ID:vtnA88Wx
自分はヘルペスではなかったです。
じんましんはかゆいけど、ほっておいたら
消えたり出てきたりでした。
もう薬飲んで治ってます。
再度、アルギニンを飲んでどうなるか試したいと思います。
905ビタミン774mg:2006/12/23(土) 01:06:24 ID:???
>>904
ちなみにどこの何飲んでる?
もしカプセルタイプのなら、カプセルを構成してる物質の何かしらに反応してる
可能性が全くないわけでもないので。
906834:2006/12/23(土) 07:25:53 ID:uqMmqe7M
NOW社のタブレット。長細くて白いやつです。再開予定は明日から。クリスマスイブに飲んでじんましん再発か?髪の毛フサフサちんぽぎんぎんになるか?さていかに
907ビタミン774mg:2006/12/23(土) 19:27:55 ID:???
あのタブレット苦くなくてソーダ味でなかなかお菓子感覚でいけるね
パウダーまずいわ
908ビタミン774mg:2006/12/23(土) 23:32:44 ID:???
>>906
そっか。
ベジタリアン仕様のカプセルだと、アレルゲンを含む事があるのでひょっとしたら?
と思ったけど、そうでもないみたいだね。
ま、明日の結果待ちか。良い結果が出ることを祈るよw
909ビタミン774mg:2006/12/24(日) 17:13:19 ID:AvpagvbM
ここの人達的にAAKGってどうなのよ?
ウエイトしていないなら単にアルギニンだけの単体で十分ってこと?
910ビタミン774mg:2006/12/24(日) 17:46:52 ID:???
>>909
オレはアルマレで満足してるけどAAKGはどうなんだ?
両方つかったことあったら比較よろ
911ビタミン774mg:2006/12/24(日) 21:51:00 ID:???
>>910
俺はウエイトやってるけど、最近は一酸化窒素ブースター系のサプリでいいのが
色々出てるので、体感的にもコスパ的にもそういうの使うといいと思う。
アルマレ・AAKG・シトマレ・CEE・クレアチンマレート・ベタイン辺りが基本になってて、
商品によってグリセロール系が入ってたり、チロシンやビンポみたいな脳にきくのが
入ってたりする。

ハッキリいって今までアルギニンとかやってたのがアホ臭くなるぐらい、
パンパンに効くよ。
912834:2006/12/24(日) 22:19:38 ID:mDmUM0e1
昨日の晩に二つぶ2g飲んだけど
体調異常なしです・・ほっつ。
今夜もう一回、二つ飲んで異常なかったら
毎日4グラムにしてみます。
今日はなにかむらむらしていたので
オナニーしてしまいました。
我慢できなかったの・・・。
913ビタミン774mg:2006/12/25(月) 13:38:54 ID:???
>>911
CEEとクレマレはCNWで買ってみたけどオレ的にはなんかイマイチなんだよな
モノハイが一番体感ある…あとALCもどうなのかイマイチわからんw

他スレでグリセロールの話が詳しく出てたね
でもその辺はやっぱ効くのかぁ

あんがとスタック商品購入も考えてみるよ
914911:2006/12/25(月) 14:35:54 ID:???
>>913
モノハイは水分引き寄せるからそれで体感が大きいのだと思う。
いきなり体重増えたりするしね。(これを筋肉が増えたのと勘違いする人がいる)
ALCについては全く同感。ビンポとかの方が体感が大きいと思う。

>他スレでグリセロールの話が詳しく出てたね
ウエイト板のBCAAスレではなくて?
他にもあるなら教えて。俺もグリセロールの事は全然知らんので。

あとこんなスレも立ってるので参考までに。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1165507474/

ウエイトトレとは無縁の人は意味分からないと思う。スマソ
915ビタミン774mg:2006/12/25(月) 17:49:03 ID:???
>>914
あー、オレはウエイト板しょっちゅう見てるからわかるよ
グリセロールはそのBCAAスレの話だね

そこでちょろっとモノハイの水飽和の話した者だ
モノハイは体重の増減もわかりやすい
オレの場合入れたのと抜いたのじゃ3キロぐらい増減するからね
しかもオレはパンプのしやすさにも影響するんだよなぁ
いまは少し前に出てたバナジルのヤツを試そうとしてる
しかし在庫切れみたいでバナジルがまだこねぇ;;

ってスレ違い発言長々スマソ
916ビタミン774mg:2006/12/25(月) 18:17:46 ID:???
>>915
俺はCEE派だな・・
体重的にはモノハイが一番顕著だけど
CEEでも出力は同様に上がる。
見た目を重視するならCEEがベストだと思う。
バナディルも俺は大好きだな、あのパンプ感がたまらんよな。

って俺もスレ違い発言長々スマソ
917ビタミン774mg:2006/12/25(月) 18:30:44 ID:???
それが君たちのクリスマスか。
918ビタミン774mg:2006/12/25(月) 18:55:48 ID:???
NOサプリはもう少し安くならんものかねぇ。
919ビタミン774mg:2006/12/25(月) 20:25:24 ID:???
>>914-916
ウエイトトレ板住人って何か偉そうなイメージがあるが、
お前らいい奴らだな
920834:2006/12/25(月) 23:31:59 ID:yY+FL8j3
今夜から一日四粒にして見ます。
じんましんの症状は出てなくてほっとしてます。
120個入りを二個買ったから無駄にならなくてよかった。
筋トレ前と寝る前と
背が伸びるっていうかた自分も1センチぐらいきたいするよ。
921ビタミン774mg:2006/12/26(火) 01:23:59 ID:axfPNTHt
昨日500mgのカプセルを4粒飲んで寝たら起きてから食道が痛い。
飯食ってのどを通るとき痛い。
半年前もアルギニンカプセルで逆流性食道炎って診断されてそれで胃カメラ飲むはめになった。
それから今までアルギニンパウダーを寝る前に4〜5g摂取しててもなんともなかったのに
昨日はたまたまカプセルの方を飲んだら痛み出した。
カプセルを寝る前に摂取するのはよくないのかな・・・。
922ビタミン774mg:2006/12/26(火) 01:25:45 ID:axfPNTHt
ちなみに普段カプセルは携帯用、パウダーは寝る前用ってわけてました。
923ビタミン774mg:2006/12/26(火) 02:02:16 ID:???
>>921
このスレを逆流性食道炎で検索してみろ。
924ビタミン774mg:2006/12/26(火) 02:09:06 ID:???
水をたくさん飲んだら?
925ビタミン774mg:2006/12/26(火) 02:19:20 ID:axfPNTHt
言い忘れましたが、>>339は俺です。
あれ以来寝る前はパウダーをプロテインシェイカーで
水は400mlくらいを混ぜて飲むようにしてました。
926ビタミン774mg:2006/12/26(火) 09:09:45 ID:???
アル義にんの飲むならクエン酸で味もphも中和

これ常識
927ビタミン774mg:2006/12/28(木) 15:16:43 ID:???
今日アルギニンパウダー届いたんだけれども、クエン酸はやっぱり入れたほうがいいの?
カプセルで逆流性食道炎になるってのはわかったんだけどパウダー同じ?

計量スプーンって水のじゃだめだよね?
928ビタミン774mg:2006/12/28(木) 16:43:19 ID:fKHn58NQ
age
929ビタミン774mg:2006/12/28(木) 17:46:55 ID:???
>>927
胃が気持ち悪くならんなら入れなくてもいいんでない
930ビタミン774mg:2006/12/31(日) 15:11:41 ID:???
アルギニンってこれでいいの?
ttp://www.456.com/pages/detail.php4?serial=11943&id=5-4-5-46
931ビタミン774mg:2006/12/31(日) 20:09:39 ID:???
そう、それでいい。
932ビタミン774mg:2006/12/31(日) 20:17:46 ID:v71s8OYy
>>930
ここは高いぞ?
933ビタミン774mg:2007/01/01(月) 01:01:44 ID:???
>>932
より安いとこあるの?
934ビタミン774mg:2007/01/01(月) 01:17:11 ID:eaEd3Soj
935ビタミン774mg:2007/01/01(月) 06:48:54 ID:pleMrJHH
NOW社のアルギニンパウダーとオルニチンパウダーとリジンパウダー買ったんですけど、保存は冷蔵庫と常温どちらがいいんでしょうか?
936921:2007/01/01(月) 08:23:19 ID:4dAj7hG5
以前貰った食道炎の薬を5日ほど飲み続けてなんとか一昨日完治した。
もうカプセルを飲んだ後そのまま寝るのはやめよう。
937ビタミン774mg:2007/01/01(月) 09:52:51 ID:s8Lh1fed
一ヶ月前からレモンジュースとか炭酸飲料といっしょに朝晩合計で
10g飲んでいる。今のところ胃は大丈夫。
938 【大吉】 【279円】 :2007/01/01(月) 16:04:07 ID:???
10gはすごいね
939おみくじ:2007/01/01(月) 18:00:58 ID:xzTbyQOe
アルギニン飲むわ
940ビタミン774mg:2007/01/02(火) 01:18:59 ID:???
>>935
買い方がわからん。
941ビタミン774mg:2007/01/02(火) 01:28:30 ID:???
あ、日本語ヘルプがあった。
942ビタミン774mg:2007/01/02(火) 01:38:20 ID:mCTyN9GA
【輸入】海外サプリを購入するスレ10【代行禁止】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1163602049/
943ビタミン774mg:2007/01/02(火) 10:55:50 ID:???
>>937
なにを目的にそんなに大量に飲んでるの?
944937:2007/01/02(火) 16:28:08 ID:BNOH8KTT
>>943
どんな効果があるのかと思って、自分で人体実験。
飲んでしばらくすると手や顔にやや赤みが出る。たぶん血管拡張作用だろう。
あそこにも効くように感じる。ただバイアみたいに劇的ではない。
精神的な面では、確かに気持ちが軽くなっておっくうな感じが薄らぐみたい。
思い込みに過ぎんかも知れんが、成長ホルモンが多く出てるのかも。
しかし、胃はいいとしても肝臓・腎臓などへの影響がこわい。この点は不明。
945ビタミン774mg:2007/01/02(火) 16:44:32 ID:DMCzlGN7
>>940
>買い方がわからん  

どういう意味ですか?
946ビタミン774mg:2007/01/03(水) 01:14:22 ID:fO9wnNPr
最近変な夢をみる、なぜかはっきり覚えてる
947ビタミン774mg:2007/01/03(水) 10:19:00 ID:???
>>945
もう自己解決してる模様
948ビタミン774mg:2007/01/08(月) 03:15:40 ID:ox2ZO414
なんかこのスレJaneで見れなくて堕ちたかとおもてたよ
パウダーでも逆流性食道炎になったりする?
949ビタミン774mg:2007/01/11(木) 00:27:58 ID:ydV32AnC
最近飲み始めたんだがこれ飲むと夜中に小便でもないのに起きてしまう。
身長の為に飲んでるのにこれじゃ逆効果だ・・・
なんでなんだぜ?ちなみに4.5g飲んでる。
950ビタミン774mg:2007/01/11(木) 01:45:07 ID:???
>>949
睡眠の質が悪いヤシはそうなるなw
生活習慣を見直せ。
951ビタミン774mg:2007/01/11(木) 10:40:28 ID:???
>>949
アルギニンなんて飲まなくても、睡眠中には成長ホルモンが出る。
むしろアルギニンは安眠を妨げる。
952ビタミン774mg:2007/01/11(木) 12:43:32 ID:FdVOUpXU
チンポが勃起しすぎてめがさめるわ
953ビタミン774mg:2007/01/11(木) 17:55:34 ID:???
>>951
>>アルギニンは安眠を妨げる

ソースは?
954ビタミン774mg:2007/01/11(木) 20:35:45 ID:???
眠りが深くなると聞いて飲み始めました。夜に2グラム
955ビタミン774mg:2007/01/11(木) 22:00:58 ID:kFl2887t
最近アルギニンをいつも2g飲んでいるんですけど何か夜中に起きるんですけど原因だれか教えて下さい、
脳下垂体から成長ホルモンがたくさんでるせいからかな〜〜。
956ビタミン774mg:2007/01/11(木) 23:45:57 ID:DH2q1im+
やずやの香醋飲んでる人もある議任一日2mg取ってる事になるけど
やずやスレにはここに書いてるような事書いてないよ?

要は気の持ちようって事でしょ?
957ビタミン774mg:2007/01/12(金) 00:21:56 ID:???
釣だろうか・・・
958ビタミン774mg:2007/01/12(金) 01:03:03 ID:???
2μgじゃないだけマシって事でw
959949:2007/01/12(金) 01:31:30 ID:UxzoMgNs
>>950
何で?
>>951
そりゃ出るよ、その成長ホルモンを3倍、4倍に増やすのがアルギニンなんです。
>>951
>>アルギニンは安眠を妨げる
ソースは?
>>955
お前は俺か

なんでみんな俺が書き込んだら書き込み始めたの?
960ビタミン774mg:2007/01/12(金) 02:04:34 ID:???
循環器系に負荷が掛からない生活をしてると、代謝が活発
になった時に体が興奮状態と錯覚するから眠れん罠。

トレーニングしてるヤシは睡眠4時間前には終える事。
体が安静と思うのに掛かる時間考えろ。
興奮が冷める前に興奮させたらやっぱり眠れんw
ハードトレーニングも習慣になれば問題ないがな。
961ビタミン774mg:2007/01/12(金) 04:43:58 ID:yKBlmO+u
炭酸で飲むといいって本当?
962ビタミン774mg:2007/01/12(金) 09:05:49 ID:???
ソースは無いけど、俺も睡眠浅くなったり寝つきが悪くなるのは感じる
空腹時に飲むと、若干の興奮作用があるんじゃないかな、これ
963ビタミン774mg:2007/01/12(金) 09:51:29 ID:???
つか、アルギニンはNO(一酸化窒素)増やして血流増やすから、
寝つきが悪くなるのは当たり前なんだが。
ソース出せとかわめいてるやつ、オルニチン回路の事ぐらい勉強しようや。
964ビタミン774mg:2007/01/12(金) 13:28:39 ID:+RiyGme2
>>963
ぐだぐた言ってないでソースの一つも出したらどうだ
そんなどこの馬の骨ともつかんおまえの意見なんか聞いてない
965ビタミン774mg:2007/01/12(金) 14:47:04 ID:???
1+1=2になるのはなぜか?
ソースを出せといってるのと同じだなw
966ビタミン774mg:2007/01/13(土) 04:26:17 ID:???

>>963の内容が気になってちと調べてみた。
オルチニン回路=尿素回路(↓図)の中でアルギニンから一酸化窒素が生産される。
http://hobab.fc2web.com/sub6-Urea_cycle.htm

「一酸化窒素(NO)は、強力な血管拡張物質である。」
http://homepage2.nifty.com/uoh/kiso/z_NO.htm

そして、アルギニン飲んだ時の感覚がバイアグラ
を飲んだ時と少し同じ感じがするなぁと思っていたのだが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%AA%92%E7%B4%A0
↑のwiki(一酸化窒素)によると
「一酸化窒素は陰茎の勃起でも働いており、やはり cGMP 分解抑制薬
であるシルデナフィル(バイアグラR)はこのメカニズムを利用したものである。」
とのこと。

眠りが浅くなるってことに関してのダイレクトなソースは見つからなかったけど、
まぁ一酸化窒素のせいかもしれんね。
967963:2007/01/13(土) 11:43:40 ID:???
だからさ、アルギニンの血管拡張作用なんか常識だろが。
でさ、睡眠前に自律神経の副交感神経支配率が最大値に向けて大きく傾くわけだが、
それがどういう事なのか分かるか?

お前ら自分のとってる成分を何の為にとってるかとか、どういう作用があるかとか、
そんなのも理解せずにとってるのか?w
ソースソースって、保育園児に1+1=2になる理由を説明するのと同レベルだぞw
968ビタミン774mg:2007/01/13(土) 16:34:59 ID:H4ZxQcZW
アルギニンとプロテインを同時摂取ってかなりミスマッチだよな。
969ビタミン774mg:2007/01/13(土) 18:05:48 ID:???
>>967
>アルギニンの血管拡張作用なんか常識だろが。
でさ、睡眠前に自律神経の副交感神経支配率が最大値に向けて大きく傾く

お前の知識浅さがようわかったw
970ビタミン774mg:2007/01/13(土) 20:42:28 ID:???
>>968
なぜ?
971ビタミン774mg:2007/01/13(土) 21:42:14 ID:???
プロテインに含まれているアルギニンの量は少ないってどこかで見たことある。
972ビタミン774mg:2007/01/13(土) 22:39:05 ID:azgpTZDw
クエン酸をアルギニンと一緒に摂取するとき、キレートレモンで代用するのは駄目?

クエン酸が、「1350mg/1瓶」と表示されてるんだけど。
973ビタミン774mg:2007/01/13(土) 23:09:03 ID:???
>>971
ホエイはな
だからアルギニンはほかで補うのがベター

>>972
一瓶飲むなら代用になりそうだ
974ビタミン774mg:2007/01/14(日) 04:21:03 ID:???
>>971
ホエイに限らずソイでも量は多いとはいえないね。
まともなプロテインなら、蛋白質のアミノ酸組成書いてるから確認するといいよ。
975ビタミン774mg:2007/01/14(日) 15:33:35 ID:???
>>972
どうだろうな・・・
ジュースとかの場合、何かしらの手段ですでにある程度中和されてる可能性もあるんじゃね?
976ビタミン774mg:2007/01/15(月) 02:53:10 ID:b76p79Wl
1日5グラムって多いかな?
977ビタミン774mg
普通。