701 :
ビタミン774mg:
ファン○ルのビタミンC、ビタミンB群、ビタミンE、ツムラの高麗人参粉末、海外のサムイーをそれぞれ一日の目安量飲んでいます
この程度でも腎臓悪くなりますか?
>>700 頻尿なんでしょうか。
高タンパクやクレアチンが頻尿につながります。
量、クレアチンの影響に関しては個人差があるのでどれぐらいと正確な定量は
できません。
倦怠感の原因はタンパク質の取り過ぎにより腎臓もしくは肝臓に負担がかかっ
ている可能性、就寝前に胃に食べ物が溜まっていることにより睡眠が淡くな
っている可能性などが考えられます。
俺も疲れやすいし手足がむくむ。
階段上っただけでしんどい。
肝臓が悪いからごまと黄な粉をたくさん食べて肝臓は、良くなった。
ところが今度は、たんぱく質の取りすぎで腎臓を悪くしてしまった。
腎臓に良い食べ物ってあるだろうか?
サプリメントは、とりたくないので自然食品がいいのだろうけど。
このままだと将来人工透析まっしぐら・・・
ナタマメ
クランベリー
アメリカのサプリの賦形剤の米粉や小麦粉ってまさか中国産メラミン樹脂入りってことあるかな
あとソフトゲルカプセルをソフトにするためのグリセリンが中国産ジエチレングリコールだったりするかな
ピューリタンずプライドのヴィタミンEーソフトカプセル飲んでると
頭がクラクラしてくる。ジエチレングリコール中毒だらうか
709 :
ビタミン774mg:2007/05/26(土) 13:43:21 ID:8lCUZ/1w
肝臓にいいとされる食べものにヤマイモ、黒豆がある。
ヤマイモは長芋やとろろ芋などを含み腎臓機能の回復にはかなり効果があると
言われている。
毎日ワカメ、ひじきのようなミネラル、酢を摂ると腎臓の負担を減らすことが
できる。
ミネラルや酢って腎臓に負担かけるんじゃなかった?
「あるある大辞典2」が捏造で放送中止になるちょっとまえに、
レモンに含まれるクエン酸が腎臓にいいと言っていた。
712 :
ビタミン774mg:2007/05/26(土) 17:18:15 ID:n7/cvFjT
>>710 健常者にはミネラルや酢は腎臓の排泄効果の助けになる。
腎臓が悪い場合にはカリュウムとリンを制限しなければならない場合があるが
他のミネラルについてはむしろ必須となる。
だたし、良くも悪くも摂り過ぎは禁物だろう。
713 :
705:2007/05/26(土) 18:30:16 ID:???
色々なレスありがとうございます。
確かにカリウム値が標準より高いです。
ごまときな粉のせいでしょうか?
クランベリーは、良さそうですね。
ちなみみにキレートレモンととろろ昆布は、毎日食べています。
カリウムを出す食べ物は、ありますか?
カフェイン
エフェドリン
エフェドリンは、心臓に負担がかかって飲み続けると
死ぬでしょ。
717 :
ビタミン774mg:2007/05/27(日) 09:04:45 ID:ZIbEMteY
カリュウムを出すならナトリュウムなんだろうけどナトリュウムの摂り過ぎも
腎臓に悪い。
どっちも摂り過ぎるなということらしいが。
718 :
ビタミン774mg:2007/05/27(日) 12:29:52 ID:doGPdoyg
サプリにもビタミン、ミネラル、アミノ酸って種類があるけど、
全部ダメなの?
ダメ
必要な量はあるけど
超えたら腎臓の仕事が余計に増える
721 :
まい:2007/05/27(日) 16:49:49 ID:???
突然ですが質問させて下さいm(_ _)m 最近、お酒を飲むと後2日間は全身が
ものすごくだるくなって、じっとしているのが辛い程です。そして必ず2日後
の尿に潜血と淡白が出ます。(市販の尿試験紙を購入してやってみました。)
私は腎臓が悪いのでしょうか??病院を受診する必要がありますでしょうか??
どうかマジレスでお願いしますm(_ _)m
潜血と蛋白どんくらい出てるの?1+くらい?
723 :
まい:2007/05/27(日) 17:00:53 ID:???
潜血は++で、淡白は++と+++の間位でした。
ちなみに私は現在25歳です。
だいたいどんくらいの量飲むの?飲んだあとの尿の量は普段より多い少ない?
最近っていつくらいから?
725 :
まい:2007/05/27(日) 17:16:58 ID:???
飲む量は、梅酒をロックグラス1,2杯位です。尿の量は普段に比べて
少ないです。この症状は2週間前からです。
身体のだるさがすごくて、本当に辛いです…。
1回泌尿器か行った方がいいとおもう、ただの膀胱炎かもしれんし
727 :
まい:2007/05/27(日) 17:26:05 ID:???
泌尿器科、行ってみます。
ありがとうございますm(_ _)m
昔腎臓結石をやったことがあって今は、石もちかは、わかりませんが
必ずたんぱくが+でひっかかります。+くらいだと気にしなくて
大丈夫でしょうか? カリウム値は、少しだけ多いようです。
お酒を飲むと後2日間は全身がものすごくだるく
これ肝臓いっちゃってるよ
730 :
まい:2007/05/28(月) 15:36:16 ID:???
>>729 本当ですか…!?
1ヶ月前の血液検査では異常なかったんですけど、
やばいですか…?肝臓…。
とりあえず不安になる前にさっさと検査してもらったらええよ。
数ヶ月前から背中に違和感(痛むというほどではない)を感じるようになって
左の腎臓の位置に近いので医者に診てもらいました。早朝尿を持っていって検査してもらうと
異常は無かったんですが、病院に行った時に採った尿には蛋白がでていまして。
それから腹部エコーをしてもらい、左腎臓が腫れてる感じですからCTとってみましょう、
と言われたので先日撮ってきたんです。しかしCTを見た限りでは異常が見当たらなく、
腫れているのではなく単にもともと大きいだけだと言われました。それで少なくとも背中の違和感は
腎臓のためじゃないと言われたんですが、いま一つ腑に落ちません。今まで学校などの検尿で蛋白で
ひっかかったことは無かったし、都合3,4回尿検査をしてもらったんですが、やはりほとんどが蛋白が
おりてきてるんです。(早朝尿はなぜか一度も出ないのですが)また、左の腎臓だけ大きいというのも
不思議です。あと運動はあまりしないので激しい運動で蛋白がおりてくるということは考えづらいです。。
もう一度違うところで診てもらうべきなんでしょうか?それとも運動不足が原因で違和感を感じるのでしょうか
何かの病気の前兆とかだったらと思うと怖い。。
人間左右の腎臓の大きさが違う人はたくさんいるよ。
俺ももともと左の腎臓の方が大きい。
だから両手でわき腹をつかむと明らかにサイズが違う。
やってみな
734 :
ビタミン774mg:2007/06/14(木) 22:50:45 ID:sEfvyvts
スレチですみません。
先日健康診断で尿蛋白+3出ました。
お勧めの腎臓内科ってありますか?
こんな感じの医者は避けろ!とかあったらアドバイス願います。
735 :
ビタミン774mg:2007/06/15(金) 17:39:15 ID:qtROGZLF
もう何年もトイレが近くて一日10回以上は行きますけど検査でいわれたことはないなぁ
飲み物を一日2L以上は飲むから普通だとおもうんだけど。。
頻尿はそんなに悪いの?
腎臓が悪くなるとトイレが近くなる。
そしてさらに悪くなるとトイレの回数が減る。
カリウムとたんぱく質を減らしたら良くなったみたい。
前は、黄な粉を大量にとっていたけどやめてから
よくなった。
738 :
ビタミン774mg:2007/06/16(土) 11:27:37 ID:KW1qLbIW
今日は午前中でトレイは10回。
水分は多分1L以上飲みました。
水を飲む量によって尿の量も変化させて
体の中の水の量を一定にしてるんでしょう?
単にトイレの回数が多いから腎臓がってのはちょっと・・
トイレの回数が多くて濁ってるとかなんか他にも症状が出るんじゃないんですかね?
多尿かどうか一日の尿量を貯めて計るしかないみたいですね、
4,000ml以上だと確実に多尿だそうです。
私は飲水中枢障害ですね。
739 :
ビタミン774mg:2007/06/16(土) 11:29:51 ID:KW1qLbIW
検査では少しだけカリウムが不足してた。
他は別段異常は無かったけど、それでも頻尿は腎臓?
なんか解毒みたいで悪いもの出してるようでいい気がするけど・・・
気のせいか・・・?
740 :
ビタミン774mg:2007/06/16(土) 11:42:58 ID:KW1qLbIW
頻尿は腎臓に悪いのに頻尿になる水を沢山飲むのが一番いいとか
頻尿が原因かわからないけどカリウムが足りてないのにカリウムを摂るなとか
どうしたらいいんでしょうか。
グルタミンってどうですか?
胃の粘膜を守る作用があるみたいですけど
たんぱく質も多めに入ってるorz
age
743 :
ビタミン774mg:2007/06/24(日) 00:21:35 ID:ne94Fhqj
検査で尿酸値が高いと
指摘がありました
昔プロティンやクレアチン
サプリメントをがばがば飲んでましたが
それが原因ですかね?
汗が黄色くもうほとんど
濃いおしっこの匂いがします
ヤバイぞー
このスレは終了しました
746 :
ビタミン774mg:2007/07/05(木) 20:28:32 ID://Mn76+j
サプリ摂りだしてから食欲がなくなった
やっぱり体に悪いみたいだ
747 :
ビタミン774mg:2007/07/06(金) 06:29:47 ID:iu6JBcLN
脇腹が軽く痛みます
毎日プロテイン60g、ギャバ、セントジョンズワートを飲んでいます
腎臓でしょうか
肝臓です
749 :
ビタミン774mg:2007/07/13(金) 14:01:09 ID:JAxXE6e1
ネイチャーメイドのマルチビタミン・ミネラル程度でも内臓に負担がかかるんでしょうか?
あと、ほぼ毎日、野菜ジュースも飲みますがどうでしょう?
質問ばかりで悪いんですが、あと一個…
たんぱく質の摂り過ぎについて。豆乳、枝豆を好んで食してるんですが…
教えて下さい。
750 :
ビタミン774mg:2007/07/13(金) 14:57:31 ID:FKuVF5Yd
中尾彬と仲がいいエモリ氏も、
入院前の生活で一日10種類以上くらい毎日サプリ飲んでたんだよね。
テレビでやってて医者がとりすぎ!って警告だしてたら入院してた。
なんで入院したんだっけか
でもあの人肌凄くきれいだよね
752 :
ビタミン774mg:2007/07/13(金) 21:37:03 ID:EQZz4rk3
>>751 肝臓、腎臓に負担のかからないサプリ(医薬品だけど)として
ハイチオールCをオススメする。アルコールの代謝を代わりにしてくれる。
これ飲むと酒飲んでも翌朝残らない。ウコンよりおすすめ。
753 :
ビタミン774mg:2007/07/13(金) 23:12:00 ID:jvxaavIg
アルカリイオン水って腎臓に効く?
利く云々水は体にいいから腎臓にもいいでしょ
水毒
756 :
ビタミン774mg:2007/07/14(土) 00:17:41 ID:NBBHK26u
サプリメントでどんどん寿命を縮めましょう!
757 :
ビタミン774mg:2007/07/14(土) 09:03:09 ID:n+s4f3lk
お金払って寿命削るなや
EPA,DHA,SP
ビタミンC
カルシウム
マグネシウム
ビタミンB
とり過ぎでしょうか…。このスレ見て恐くなって来ました。
女ですが、腎臓が弱い家系で、身内に痛風患者がいます。
魚と野菜をあまりとらない、今はストレスでうつ気味の受験生なんですが…。
あくまで「栄養補助剤」なんだから、食事で不足していると思われるものだけを
摂るようにした方がいいですよ。
ちなみに俺は鉄分のサプリのみを週一回くらい摂るだけです。
760 :
ビタミン774mg:2007/07/15(日) 00:00:59 ID:omcAPLF+
サプリで健康になれると言う証明はまだ得られておりません。
一時的、または部位的な不健康を解消できても
長期でサプリを摂ってどうなるかは壮大な人体実験の途中であります。
食事なんて面倒で米にふりかけだけで単に腹満たす為だけみたいな
偏りまくりな食生活しかしてない俺がMVMとアミノ酸摂り始めてから
摂ってなかった頃と比べてあんま酷い風邪に罹ったりしなくなったし
少なくともその程度の意味は有るだろう。
私は逆に、生態腎移植のドナーとして父親に提供しました。
糖尿からくる腎不全で、考える暇も無くドナーになる事を決意したんですが、
うち両親ともに糖尿家系の、言わば私はサラブレッドなわけで(TT)
私は未婚ですが、子供を出産する時って一個の腎臓って危険ですかね?
医者は大丈夫って言ってたけど、私を生む時に母は腎臓を少し傷めたみたいな
事も言ってたから、一個だと不安。。。
>>762 腎臓一個だと、体力面や、尿の量なんかに変化はありますか?
764 :
ビタミン774mg:2007/07/15(日) 18:25:06 ID:u7zEtWbD
腎臓が悪いと疲労がたまりやすくなるらしい。
疲れてるのはサプリのせいかも?
そんなの知ってるよ
疲れやすい、目の下にクマができる。
いくら寝ても疲れが取れない。
手足がむくみやすい
心臓の動機が激しい、すぐに赤面症になるとか色々あるよ
766 :
762:2007/07/16(月) 10:39:42 ID:???
>>763 いえ、全く変わりません。自覚まったくなっしんぐ。
一日一生2リットル以上の水を飲まなくちゃいけない事ぐらいでしょうか。
いつかガーンといっきにくるのかしら(@@;)
腎臓一この人の出産育児は大変。
疲れがたまりやすくなる。
むくみが悪化する。
耳の調子が悪くなる。
酒が飲めなくなる。
女性でも痛風になりやすくなる。
>>766 水を2リットル以上飲まないといけない理由を教えてください。
腎臓が一個だと逆に水分を制限しないといけないと思ってしまいます。
769 :
ビタミン774mg:2007/07/27(金) 23:02:49 ID:bM+DQQpE
質問です
心臓や肺、筋肉などはある程度運動などをして、
少しばかり痛めつけた方が心肺機能を高めたり筋力をアップできたりするじゃないですか?
腎臓はそんなことはないんですか?
水分を取りすぎたりすると「腎臓に負担がかかる」って言われますが、
それで腎力アップとか、ないんでしょうか?
目を酷使して視力が上がるか?
771 :
ビタミン774mg:2007/07/28(土) 00:26:52 ID:joKjxjHJ
>>770 だけど、動体視力を鍛えるために特急電車から通過する駅名を読んだり、
視力を回復するために、立体に見える画像の本とか、あるじゃん。
「こうすれば腎臓を鍛えられる!」ってのも、あるかも知れない。
腹筋して筋力アップしかないだろ。
内臓を守れるしな
☆緊急のお知らせ☆
健康食品orサプリメント(仮)板の
強制ID制について話し合いませんか?
最近、煽り・荒らし・個人攻撃等が酷くなり、
コテ叩きのスレまでできる始末。
自作自演や業者も排除したいので、みなさんの
賛成だ、とか反対だ等々意見をお願いします。
自治スレに提案したので一度目を通して
貰えないでしょうか。よろしくお願いします。
こちらに賛成とか反対とかご意見お待ちしています。
↓
健康食品orサプリメント(仮)@2ch掲示板 自治スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077258954/ 広く意見を集めたいので、普段自分がお世話に
なっているスレの方にも知せていただけると助かります。
ご協力よろしくお願いします。
774 :
ビタミン774mg:2007/08/19(日) 10:48:39 ID:hMwZoydR
人の勝手人の勝手人の勝手
男なら皆
鉄分が不足することはないとでも言いたいのだろうか
特亜は日本人に長生きさせたくないのが良く分かるスレですね。
祖父は本当に健康だったんだけど、何年か前に遊びに行った時大きい食器棚いっぱいに売るほどのサプリメントが並んでいた。
叔母たちが健康のためにと買い与えたものだった。
それからしばらくして透析になってその2年後くらいに死んでしまった。
私は絶対にあのサプリのせいだと思ってる。叔母のたちの旦那はみんな医者だからもしかしたら計画的だったのかもしれない。
絶対に飲みすぎは良くないよ。っていうか日本に住んでるのなら必要ないと思う。
3日も食べられない日が続くなんてことないでしょ?
腎臓が悪いとたんぱく質やナトリウム、カリウムが制限されるし水分も制限されることがある。
腎臓に負担がかかるから。弱ってからじゃ遅いよ。腎臓は一度悪くすると治らないから。
普段の食事プラスサプリは本当に腎臓に悪いと思う。
>>778 こんな所にも中国産の犠牲者が(´・ω・`)
780 :
ビタミン774mg:2007/08/25(土) 02:51:01 ID:1HIZiBxA
ヘアカラーしてから腎臓痛くなった・・
おそらくもともと腎臓が弱ってる所にヘアカラーしたから腎臓がやられたんだと思う・・
左脇腹から背中が痛い・・
昔からトイレが近かったから腎臓はあまり良くなかったのではないかと思う
これって暫くしたら治るんだろうか?今までこんな違和感は感じた事がないんだが。
ともかくすぐにヘヤカラーを中止して様子見する事だね。可能なら医者で検査を。
ヘヤカラーなんかやらなくても死にはしないけど、腎臓はマジやばいよ。
?
うんこ
あ
785 :
名無しのカカシ:2007/09/20(木) 23:45:17 ID:KXjK+VG1
ってか脾臓でしょ?!
大事なのは・・・
シャンピニオンてどう?
787 :
ビタミン774mg:2007/09/29(土) 06:45:00 ID:uj49Imx1
>>786 シャンピニオンはマッシュルームのフランス語読みです
腎臓や肝臓は痛み感じないはずだが?
789 :
ビタミン774mg:2007/10/25(木) 02:14:43 ID:idw49dUR
腎臓は痛みを感じる
男なら誰でも知ってる事だ
>>780 ヘアカラーって腎臓悪くするのか?どんな風になるんだ?
オレはヘアカラーで悪くなった事ないから解らない
791 :
ビタミン774mg:2007/11/03(土) 21:47:33 ID:QGZdZA6y
このスレまだあったのですね。
ミネラルについて、腎臓に良いか悪いかは、
健康な腎臓に対しては、
植物性食品に含まれる形のミネラルなら問題がないけれど、
サプリメントとしての摂取は腎臓に負担をかける可能性が高いと思います。
あと、水や塩に混ざっているカルシウムやマグネシウムは、
おそらく腎臓に悪い。
もう一通りの議論は出尽くしているので、
初めから読み直して、
正しいと思う部分をピックアップして、
検証するだけで、けっこう勉強になるよ。
ここはいいスレだと思う。
792 :
ビタミン774mg:2007/11/22(木) 14:12:34 ID:b0wikQcF
お茶類は腎臓にいいの?
793 :
ビタミン774mg:2007/11/26(月) 11:34:14 ID:07x8CliB
>>791 >水や塩に混ざっているカルシウムやマグネシウムは、
>おそらく腎臓に悪い
↑ 根拠なし。適当な感想いうな。
795 :
ビタミン774mg:2007/11/28(水) 08:29:04 ID:27lJ3Xpn
>>794 私が
>>791を書き込んだ。
>>328も私の書き込み。
現代医学では腎臓の老化(劣化)の原因がはっきり分からないのだから、
根拠がないのは当然。
私は水や塩に混ざっているCaやMgイオンが、
腎臓の劣化を進める要因と考えている。
君はどのようにして腎臓の劣化を防げばいいと考えるのか?
>>795 >どのようにして腎臓の劣化を防げばいいと考えるのか
{人間}と言う生物の体質に合った食事。
では質問。
>私は水や塩に混ざっているCaやMgイオンが、
>腎臓の劣化を進める要因と考えている。
水からのそれと食べ物からのそれを、体は
どうやって区別するのか?
797 :
ビタミン774mg:2007/11/28(水) 16:28:52 ID:27lJ3Xpn
>>796 >{人間}と言う生物の体質に合った食事。
具体的には?
食物(植物)中のCaやMgはプラスイオンではなく、
化合物としてキレート結合しているはず。
サプリメントでもキレート結合しているCaやMgは、
吸収されやすいといわれている。
吸収されにくいCaやMgイオンは腎臓で尿となり排出される。
つまり、腎臓を使うということ。
腎臓は使えば使うほど、少しずつ劣化するから、
腎臓に負担を与える。
>水からのそれと食べ物からのそれを、体は
>どうやって区別するのか?
どうやって区別するかは分からないが、
水や塩に含まれるCaやMgのプラスイオンが、
吸収されにくいことは一般的に認められているのでは?
>>797 人間と言う生物には、どういう食事か一番なのか
具体的には「いろいろ」だ。蝶の幼虫では無いのだから
キャベツだけ食えばいいと等と類する物は、おそらく存在しない。
あえて言うならバランスに注意することだろう。
一週間スパンくらいで平均化してバランスの良い食事だな。
各食ごとに平均適正化する必要はない。
それに関連して、体の中に入るミネラルは「腎臓を介して
排泄される」と言ういい分そのものが体に(血中に)
吸収されているという証左になっている。
また食べ物に含まれているそれらが、吸収されるときに
必ず水溶しキレーとを外して運ばれるのではないのか?
分子量の大きいキレート状態のまま、吸収されるものではないだろ。
キレートを外して吸収し、体の中で化合物を作り役立てられるのだ。
その材料がバランスの良い食事から吸収された他栄養素だ。
そしていらぬ物は、「腎臓を介して排泄される」のだ。
サプリ業者の言い分はその点で破綻している。
age
800ゲトー