ナイスなサプリ用ケース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
何種類もあるとサプリケースに小分けするよね。
持ち運びに便利なサプリ用ケースを語ろう!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:33 ID:6VcKN9ck
ちなみに私はEZY DOSE使ってます。ハンズで売ってるよ。
http://www.medshopexpress.com/new-items-ezy-dose.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 00:38 ID:6VcKN9ck
最初は3つしきりの入った
http://www.medshopexpress.com/097620.html
を使ってました。胸ポケットに入るコンパクトサイズです。

今は4つしきりのある
http://www.medshopexpress.com/097623.html
を使ってます。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:10 ID:???
持ち運びには便利じゃないけど、
月火水木金土
朝昼夕夜
7×4 の28室あるタイプ気に入っています。
その中から、一日分を取り出すことも可能になっていると、サイコー。
某100円ショップで、その最高なもの見つけました。バンザーイ。
5ビタミン774mg:04/03/10 05:38 ID:???
>4
漏れも使ってるよ。良いよね、あれ。
ただ、蓋が甘くなるから、輪ゴムで閉じてるけど。
6ビタミン774mg:04/03/12 00:49 ID:9nnB5Aeo
ZipLockみたいなチャックのついた7a×5aの袋に一回分のスマドラを
入れています。
74:04/03/18 00:04 ID:???
>>5
俺が使っているものと違うみたいだ。
甘くなりそうな蓋なんて俺のには、無いから。
8ビタミン774mg:04/03/21 01:25 ID:lpmPbBef
hozen age
9ビタミン774mg:04/03/21 01:42 ID:ptZWZPgB
ジバンシィの凸レンズ形状の携帯灰皿に、セントジョーンズいっぱい詰めてます。
( ´・ω・)・・・ワタシ ヘンヨネ ソウヨネ。
10:04/03/21 04:55 ID:???
>7
漏れ、ダ○ソーで買ったんだが...
あ、『夜』ぢゃなくて『寝る前』になっとるわ、これ
114:04/03/21 10:08 ID:???
>>10
俺もダイソー
ダイソーにもいろいろあるみたいだね。
俺のは「夜」になっています。
12ビタミン774mg:04/03/25 15:17 ID:XWWuPCnS
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の>>1
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
13ビタミン774mg:04/03/25 23:15 ID:???
DHCからノートパソコン型のケースでてたね。すごくでかいの。

今ファンケルのオレンジ色でトランク型のを使用してるけど、
長期的に入れるのは無理があるのは分かってたけど、密閉力わりとあるし
少しくらいならいれても湿気ないと思って、
DHCのバラエキスのカプセルを入れてたんだ。
けど、数日ですぐに湿気て中のパウダーがぎゅっと固まって縮んでた。
ゼラチンのカプセルが透明だから見ることができた。
乾燥剤入れるべきだと思った。
14ビタミン774mg:04/03/26 01:06 ID:???
>>13
俺、DHCのものも、他の会社のものも、いろいろ使っているけど、
私の経験上では、DHCのものって、湿気に弱いみたい。
例えばビタミンB群のカプセル、すぐやわらかくなる。
他社のものでは、同じケースに入れておいても、そうならない。
15ビタミン774mg:04/03/26 09:25 ID:???
貴重な意見だ。>14
16ビタミン774mg:04/03/31 21:46 ID:lPAgTBmC
ファンケルのトランク型ケースに同社の乾燥剤(長方形で平べったいの)を
入れて使ってる。結構良いと思いますよ。
17ビタミン774mg:04/04/02 15:09 ID:2+Rxk5Zu
一度に飲む量が結構多いので、市販のピルケースは小さすぎる。
無印良品のアクリル小分けケース(大)φ3.5×4.3cmを7つつなげて使ってます。
容量には大満足だけど、1週間分つなげるとすごくながーくなってしまう。
同じ容量なら、高さを半分にして、直径を5cmにしてくれれば収まりがいいのに。
18ビタミン774mg:04/04/04 15:56 ID:dxdLPW/W
>>14
DHCのは体内(胃)でスムーズに溶けるように作ってあるからじゃないかな。
逆に暑くても柔らかくならないのは、胃に負担になるような。
19ビタミン774mg:04/04/06 22:22 ID:DR7K1qls
釣具店で売ってる仕掛けや針、擬似餌を入れておくプラスティックケースをつかってまつ。
20ビタミン774mg:04/04/07 05:50 ID:???
司会「DHC信者の18さんでした〜。」
21ビタミン774mg:04/04/11 23:52 ID:drHdwXLm
あたいはビール酵母やわかもととか量取るやつは小型の200_くらいの薬ボトル。
取る量が大体決まってるマルチVやミネラル、その他は仕切り付の小物ケースに入れてるよ。
22ビタミン774mg:04/04/21 15:59 ID:???
俺、毎回ボトルから一粒ずつ出してるけど、それイマイチかな。
23ビタミン774mg:04/04/21 19:53 ID:???
せめて10粒は摂れ
24重複スレッドよりコピペ:04/05/24 13:09 ID:???
1 名前:もぐりん ◆NquSYdF5sw 投稿日:04/05/24 06:42 ID:4usB05EZ
せっかくなのでこんなスレッド

使ってるピルケースや保存、持ち運び方とかを話しましょう


2 名前:ビタミン774mg 投稿日:04/05/24 09:11 ID:???
でっかいピンキーの開き箱は使えそう


3 名前:ビタミン774mg 投稿日:04/05/24 11:47 ID:nVQLcQ8y
きっついミント系のケースって臭いがうつってなんか嫌だ
25もぐりん ◆NquSYdF5sw :04/05/24 23:16 ID:nIfNWsIV
DHCのパッキンケース使ってる人いる?
26名無し募集中。。。:04/05/25 00:40 ID:???
>>25
ファンケルのなら使っていました。今は、室数が多いダイソーの使っています。
27ビタミン774mg:04/05/25 00:43 ID:???
>>25
スレ立てする前に検索して重複チェックしろよ!(`へ´)
しかもこの場合なら、「ケース」で検索しても引っかかるのに。
「箱」「入れ物」などで検索しないと気が付かないスレッドの場合なら、
しょうがないかもしれないけど。
28ビタミン774mg:04/05/25 22:55 ID:???
削除以来出しとけよ>もぐら
29ビタミン774mg:04/06/09 05:53 ID:prFAiZku
小林製薬で通販の時にくれる緑のやつ
30ビタミン774mg:04/07/01 17:45 ID:aJuE2RZa
>>29
へぇー小林製薬は通販した事無かったから全然知らなかったよ。
今度してみようかな。たしか少ししか買わなくても送料は無料だよね!
31ビタミン774mg:04/07/04 13:56 ID:hExXJMZB
いいケースがないよぉ(´ω`)
小分けが面倒で衝撃に弱いけど、湿気らないという点では
>>6のようにして、乾燥剤を一個づつ入れるのが一番いいのかなぁ。
ケースでは、そういうやり方をするのに適した大きさと形のものが
あんまりないよ。いいのあったら教えて!
32ビタミン774mg:04/07/19 23:55 ID:vxFgvSsl
みんな100円ショップかコンビニサプリのケースで満足してる?
湿気たり各部屋が小さ過ぎたり、サプリが欠けて粉々した時に
洗いにくかったり、ロクなのがないよー。
33ビタミン774mg:04/09/06 07:44 ID:Sz3elol1
それは言えてる!私も百円の使ってるけど湿気るの早いし汚れやすくて洗い辛い…
DHCのハート型のが欲しいけど洗いづらそう。使いやすさはどうだろう?
34ビタミン774mg:04/09/07 00:18 ID:9nXdvMxE
ジッパーのついた小さな袋は結構いいよ。
一回分づつ小分けにして1日分の3袋づつクリップで留めたのを
週末に一週間分くらい作って、冷凍庫に入れてる。
湿気ると臭いニオイ出すサプリも、この方法ならそれほど変化しなかったし。
袋が汚れたり傷ついたりしたら、使い捨てで新しいのに変えるようにしてる。
35ビタミン774mg:04/09/07 00:23 ID:9nXdvMxE
サプリの形とか大きさとか個数が変わっても、収納サイズによる制限があまりない上に、
持ち歩きの際はサプリケースほどかさ張らない、ってのもいい。
持ち歩くのは1日分だし。
36ビタミン774mg:04/09/07 15:11 ID:???
見た目より密閉性の方が気になる
37ビタミン774mg:04/09/16 18:46:04 ID:6C0RCdms
ほら貴方にとって大事な一言
すぐそばにいるよ
貴方と過ごした時永遠の星となる
38ビタミン774mg:04/09/30 21:06:25 ID:vaLLFkIU
で、ジッパー袋以外は何がGJなの?
39ビタミン774mg:04/10/20 02:15:44 ID:???
今使ってるのは>13と同じやつだと思うけど
私の場合は買った時入ってたジッパー袋に
いれっぱなしにしていた時より湿気らなかったよ
小分けするには便利だけど、案外量が入らないのが難点かな
40ビタミン774mg:04/11/17 15:52:06 ID:OZJuX87B
仕切りが三つ付いててちっこいのが二つセットで100イェン(´ー`)ノ
緑のと透明の。
サプリの種類が色々溜まってきて、飲む量間違えると怖いから購入。。
41ビタミン774mg:04/11/20 04:16:03 ID:5e2oMOqM
>>40
あー、多分あたしが買ったのと同じっぽい。
100均ってあんま行ったことなかったんだけど、案外いいものがあるもんだ。
今度1ヶ月アメリカ行くんだけど、全部入るかな・・・。
8種類も飲んでるから入んないか〜
42ビタミン774mg:04/11/20 08:22:31 ID:???
目からウロコだ罠・・・。
ttp://d.p     ic.to/jt0i
43ビタミン774mg:04/12/12 20:21:21 ID:???
>>42
広告は日本語と2ch語をもう一度よーく勉強してからにちまちょうねー
44ビタミン774mg:04/12/22 04:41:33 ID:Hu8Dqa5s
目からウンコ!?(;゚Д゚)
45にゃん太:04/12/22 14:20:25 ID:1X5xSM+N
百均でピンクと水色のピルケースを買ったが、アミノBOWS(錠剤)を入れたら湿気で膨らんでボロボロになってた!
密閉性は最重要かと・・・・

ちなみに現在ソフトダーツのチップ入れとして愛用中!


  にんにん
46ビタミン774mg:04/12/22 18:23:15 ID:Hu8Dqa5s
>>45
100禁のは密閉性が弱いのか、まあ100金だしね。
47ビタミン774mg:05/01/02 20:19:29 ID:jq3rv4jJ
意外にいいのがないんだよな、ピルケース
特にいろんな種類のサプリを飲んでる人は困る
48ビタミン774mg:05/01/15 10:00:54 ID:7FhVjj3L
一日分をオブラートに包み、笹の葉でくるみ畑仕事にいってます。ちなみに、畑の方は無農薬で育てております。
49ビタミン774mg:05/01/15 16:48:42 ID:???
>>48
なんかすごいツボにはまった
50ビタミン774mg:2005/05/19(木) 10:00:42 ID:???

    (V)      (V)
   └<丶`∀´>┘
      |    |
     (_)(_)
51ビタミン774mg:2005/05/19(木) 13:16:59 ID:???
124日ぶりの クソAA 乙
52ビタミン774mg:2005/09/15(木) 01:34:17 ID:???
    (V)      (V)
   └<丶`∀´>┘
      |    |
     (_)(_)
53ビタミン774mg:2005/10/01(土) 03:29:07 ID:DkrVRwkr
十種類以上のサプリを日常的に飲むようになると、
普通のサプリケースだと全然役に立たない。

朝晩で飲む内容も違うし、旅行用に何日分も揃えると
面倒で仕方ない。

なんか旨い工夫はないものか
54ビタミン774mg:2005/10/02(日) 23:20:16 ID:CPbn4Yf0
>>53
もう、パワープレイだよ。
サプリケース×2 or 3 くらい持ち歩くよ、一泊より長い旅行中は。
55ビタミン774mg:2005/10/02(日) 23:30:39 ID:vmGJ/4CN
クルーゼが持ってたような透明ケース。
56ビタミン774mg:2006/03/09(木) 23:56:30 ID:6MmuWNby
無印良品のこのケース、かなりオススメ。
http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?sc=S02103&prd=4945247732894

ねじ込み式になってて、1週間分(7つ)くらい積み重ねても倒れなくていい感じ。
旅行に持っていくときにもかさばらない。
これは小さい奴だけど、もう一回り大きいのも売ってる。

大きい奴は

Nature's Way - アライブ - タブレット
Nature's Way - エスターC - タブレット
Nature's Way - イチョウ葉エキス - カプセル
Nature's Way - カルシウム - カプセル
jarrow - γリノレン酸 - ソフトジェル
jarrow - タウリン - カプセル
jarrow - ノコギリヤシ - ソフトジェル
Natrol - リコピン - タブレット
Country Life - ルテイン - ソフトジェル

を入れて丁度一杯くらい。
今なら無印良品10%OFFセールだから、お買い得。
57ビタミン774mg:2006/03/09(木) 23:58:19 ID:???
58ビタミン774mg:2006/03/10(金) 01:06:08 ID:nItyheHl
1日くらいならバッグにそのまま入れても良くない?
どうせ底のほうに有るんだし
59ビタミン774mg:2006/04/13(木) 01:17:44 ID:YM8rxECS
ほす
60ビタミン774mg:2006/04/13(木) 06:31:21 ID:YM8rxECS
61ビタミン774mg:2006/04/13(木) 10:52:28 ID:???
笹の葉w
62ビタミン774mg:2006/04/15(土) 20:24:24 ID:g1q3VJYc
http://q.pic.to/1ns4c
どうよwwww
63ビタミン774mg:2006/04/15(土) 20:48:08 ID:???
か…かわいい
64ビタミン774mg:2006/04/16(日) 14:48:26 ID:???
>>62
( ´∀`)
65ビタミン774mg:2006/04/16(日) 17:55:59 ID:Y2C8kAFq
>>62
紙はすぐ傷がついて壊れちゃいそうだからダメぽ
66ビタミン774mg:2006/04/17(月) 22:20:57 ID:WHRfMpIo
サプリメントケース
ttp://www.supmart.com/sup/accessory/
67ビタミン774mg:2006/09/08(金) 01:04:28 ID:???
age
68 ◆waros.DHC2 :2006/09/08(金) 14:46:11 ID:???
>>18
やっぱりDHCだね!(^∧^)
69ビタミン774mg:2006/09/13(水) 16:26:14 ID:???
>>68
いや、ファンケルのがケースは『マシ』と思われるw

70ビタミン774mg:2006/09/14(木) 12:59:45 ID:v5wVllUl
ちょっとした発想の転換なんだけど、サプリケース自体が密閉性が低いものが
多いのなら、サプリケースをジップロックに入れちゃうってのもありかも。
もちろん乾燥剤も

71ビタミン774mg:2006/09/14(木) 13:17:38 ID:???
>>53
サプリを摂り続けていると身体が慣れてしまって、効果が落ちると言う説もある。
そういう時は何日間かサプリを休むと効果が回復するそうな。
だから何日間か飲めないくらいはかえっていいと思うな

72ビタミン774mg:2006/09/20(水) 15:13:40 ID:???
ファンケルのコンビニで売ってる210円のトランクケース、結構使えるよ。
ケースが二重になっていて、しけづらそう。
二重になってるから、入る量は、大きさからイメージする三分の二と思った
方がいいが・・・

73ビタミン774mg:2006/09/21(木) 10:55:55 ID:???
たまにサプリ摂れない位のがいいと思う

サプリの休肝日

おしっこが一日中、真っ黄色になる人は、週一日、ビタミン・ミネラル剤を
抜いて様子を見るか、それでも駄目なら、週一日は、休肝日として全てのサプリ
(お薬はお医者さんの処方を完璧に守ること)全てのサプリを休止して下さい。
黄色いままのおしっこでは、他の栄養素とのバランスで、体内に石を作り易く
(結石し易く)なります。

また、栄養の欠乏状態を一時的に起こすことで、吸収力をリセットできて、
腸管の能力を維持します。後日、無駄になる栄養分を少なく出来ます。
矛盾してるようですが、休むことも何事も大切です
(しっかり、睡眠も忘れずに)。

http://www.asahi-net.or.jp/~uv6y-ysd/sebust1_2_19pt2.htm

ただし、お酒ではないのですが、サプリを体の
中で分解するのに肝臓を使います。
なので、2週間に1日は休肝日を作るほうが
体のためにはいいそうです。
体のために飲んでるのに、体のために休まなくては
いけないなんて??・・・とたまに思いますね。
http://plaza.rakuten.co.jp/ujiujickck7688/diary/200606270000/

74ビタミン774mg:2006/12/11(月) 18:48:52 ID:M9pWeYsF
age
75ビタミン774mg:2006/12/13(水) 07:19:04 ID:???
>>73ビタミンのサプリ飲むと小便が黄色くなるけど、そのまま続けてたら駄目なんですね。
小便を普通?にする日を作ればいいって事?
76ビタミン774mg:2006/12/15(金) 04:13:38 ID:Bf82AP3Q
ファンケルのケースだな。あれは使える。
77ビタミン774mg:2006/12/27(水) 01:39:58 ID:???
ファンケルのケースはコンビニで200円で買えて、しかも使い勝手がいいので、
良く利用している。しかも210円と安い。
一つ欠点は、洗い難いこと。ケースを分解して洗うことが出来ないので、
1-2ヶ月ごとに買い換えるようにしている。         
外に持ち出して歩いたりすると、結構サプリの粉が付いちゃうんだよね                
78ビタミン774mg:2006/12/31(日) 21:33:46 ID:+Ha4jqDc
ジップロックのタッパーが一番いいってことに知りたくはなかったんだ
79ビタミン774mg:2007/01/04(木) 22:08:50 ID:PD7zbQky
でも、でかくないか?個人的に透明なケースは嫌いだし          
80ビタミン774mg:2007/01/05(金) 13:52:55 ID:YqfzfXAg
ファンケルのケースに一票
81ビタミン774mg:2007/01/05(金) 20:42:23 ID:???
ファンケル人気だね。
自分も愛用中。
82ビタミン774mg:2007/01/09(火) 16:04:02 ID:???
100均で見付けた、白に青い淵と字のトランク型ケース。
入れるところが、大中小10箇所くらいで、かなり入る。
釣りの細かい部品ケースみたいなんだけど、
100均のわりに丈夫だし、蓋も開けやすいけど、しっかりしてる。
83:2007/01/13(土) 16:26:03 ID:???
100均ってダイソーかい?
捜してみたいんだが             
84名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/01/17(水) 22:42:30 ID:???
85ビタミン774mg:2007/01/20(土) 23:57:44 ID:gW0oM4z7
ファンケルのケースってファミマとかで売ってますか?
86ビタミン774mg:2007/01/21(日) 03:32:56 ID:hbgI7B1e
>>84
下のやつ、いいなー。でも使いにくそうな気もする。
87ビタミン774mg:2007/01/21(日) 03:54:37 ID:???
>>86
なんか錠剤っていうか、薬中をイメージさせて良いねw        
88ビタミン774mg:2007/01/30(火) 08:01:54 ID:???
どう考えてもこれが便利だろ。
まあ、欠点は一コマが小さくてアメリカのサプリじゃスペースが
全然足りないことだが。

ドセット
http://www.dosett.co.jp/how_to_use.htm

89ビタミン774mg:2007/02/11(日) 21:39:58 ID:???
>>85
普通にコンビニで売っとるよ
90ビタミン774mg:2007/08/02(木) 14:18:18 ID:???
余り盛り上がらんね         
91ビタミン774mg:2007/08/02(木) 18:39:56 ID:???
誰か、JISAオリジナルロゴ入りケース持ってるやついるかー?
良いか? あれ?
92ビタミン774mg:2007/08/03(金) 09:16:34 ID:???
☆緊急のお知らせ☆
健康食品orサプリメント(仮)板の
強制ID制について話し合いませんか?

最近、煽り・荒らし・個人攻撃等が酷くなり、
コテ叩きのスレまでできる始末。
自作自演や業者も排除したいので、みなさんの
賛成だ、とか反対だ等々意見をお願いします。
自治スレに提案したので一度目を通して
貰えないでしょうか。よろしくお願いします。

こちらに賛成とか反対とかご意見お待ちしています。

健康食品orサプリメント(仮)@2ch掲示板 自治スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077258954/

広く意見を集めたいので、普段自分がお世話に
なっているスレの方にも知せていただけると助かります。
ご協力よろしくお願いします。
93ビタミン774mg:2007/10/16(火) 08:31:45 ID:???
小林製薬のサプリみたいなジップロックがすきなんだけど、どっかに袋だけ売ってないかな?
94ビタミン774mg:2007/10/16(火) 19:41:11 ID:???
>>91
( ・ω・)∩

ピルカッターついてるアレなら持ってる。
錠剤自体は2種類しか入れる場所が無いので、持ち運び向きではないかも…。
家に置いておいて、カッターで割った残りをケースに入れて無くさない様に使ってるって感じ。
量の微調整には重宝してるよ。

95ビタミン774mg:2007/10/21(日) 23:09:21 ID:qh+gUJpD
96ビタミン774mg:2007/10/22(月) 01:12:15 ID:???
>>93
ちっちゃいジップロックって売ってるだろ確か。
97ビタミン774mg:2008/04/11(金) 04:58:50 ID:EitsyW8H
あげ
98ビタミン774mg:2008/04/11(金) 05:35:05 ID:t9iYJvUz
財布のカード入れに挟みこめば?
一番スマートじゃん
99ビタミン774mg:2008/04/11(金) 05:54:42 ID:???
あほ
100ビタミン774mg:2008/04/11(金) 05:55:13 ID:???
100ゲトー
1011:2008/04/11(金) 08:59:40 ID:???
おめ
102ビタミン774mg:2008/04/23(水) 12:26:42 ID:???
103ビタミン774mg:2008/05/06(火) 21:47:15 ID:???
>>73
ビタミンcを、果物から抽出したものオンリーにしたら
尿の色が黄色から、薄みどりっぽい普通の色に戻ったよ。
合成ビタミンcは色々とよくないみたいですね。
104ビタミン774mg:2009/02/25(水) 15:07:58 ID:???
過疎スレ上げ。
応援しとるよ。
105ビタミン774mg:2009/02/28(土) 01:42:41 ID:WF6nn7vm
やっぱり百均で売ってるのがスタンダードかな。
106ビタミン774mg:2009/03/10(火) 16:39:48 ID:9XfFyGbM
>>19>>82のヒントのおかげで、良いケースが見付かりました!
http://imepita.jp/20090310/598820
107ビタミン774mg:2009/03/27(金) 14:17:59 ID:???
リレンザが入ってたケースに小さい乾燥剤いれて使用中

シンプルが自分に合ってる
108ビタミン774mg:2009/09/24(木) 01:08:54 ID:???
過疎age

MEIHO あきおくんシリーズが持ち運びに便利
109ビタミン774mg:2009/10/27(火) 09:18:31 ID:CF6KuR0X
熱血硬派か
110ビタミン774mg:2009/10/28(水) 21:57:20 ID:???
フリスクのケースがいかにもサプリ用ケースって感じじゃなくていい
111ビタミン774mg:2010/04/17(土) 07:41:19 ID:???
111ゲトー
112sage:2011/03/15(火) 14:03:21.82 ID:???
112ゲトー
113ビタミン774mg:2011/03/15(火) 14:04:28.72 ID:???
113ゲトー
114ビタミン774mg:2011/03/20(日) 18:54:22.84 ID:V01Q7JQj
俺スーパーモバイラー。よろしく。
115ビタミン774mg:2012/04/28(土) 13:23:38.49 ID:???
(´∀`∩)↑age↑
116ビタミン774mg:2012/05/02(水) 22:36:33.12 ID:???
百均で買ったフリスク型のシンプルなケース使ってる。何気に底が深いから結構入る
前までわかさのサプリついてくるケース使ってたんだけど、あれは底が浅くて使いづらかった
117ビタミン774mg:2012/05/03(木) 16:55:37.62 ID:PFEKJnwn
コンドーム
118ビタミン774mg:2012/05/19(土) 19:59:43.68 ID:???
118ゲト−
119ビタミン774mg:2012/07/16(月) 14:37:44.14 ID:???
ダイソーの、トランク型のMサイズはファンケルのケースと似た使い心地で中々良いよ。
               
120ビタミン774mg:2013/12/19(木) 21:56:33.42 ID:???
ケースキチガイ召喚age
121ビタミン774mg:2014/03/29(土) 13:26:58.12 ID:???
ファンケルのケースの密閉性はどう?
http://www.fancl.co.jp/Items/Detail?category=02&amp;item_code=5700
122ビタミン774mg:2014/03/29(土) 13:29:06.08 ID:???
123ビタミン774mg:2014/07/20(日) 02:56:43.28 ID:???
「水溶性ビタミン」、「不飽和脂肪酸」、「水」
124ビタミン774mg:2014/12/02(火) 20:32:23.60 ID:Pv8NBbNP
ttp://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2064
朝用、夕方用に分けている
大きいスペースの所から時計回りに摂って、7日目は取らないで体内リセットでちょうど1週間
125baku
サプリは毎日続けてこそ効果が得られる。根気が大事↓ 
http://healthsupport.kenkouman.biz/ 
http://bakuriki.blog12.fc2.com/