【阿部】第31代 木村庄之助スレッド Part2【正夫】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1待った名無しさん
ピュ.ー ( "ゑ` )/ <正夫スレ、Part2に突入じゃ!
  =〔~∪ ̄ ̄〕 <正夫の活躍も今年で見納めじゃ。
  = ◎――◎ <最後まで応援よろしく頼むぞい!

本名: 阿部正夫
生年月日: 昭和15年(1940年)12月3日
出身地: 北海道上川郡美瑛町
所属:立浪部屋
初土俵: 昭和30年5月場所
改名歴:式守正夫 → 木村正三郎(S49.7) → 木村庄三郎(S60.1:S60.3のみ正三郎) → 式守伊之助(H13.11) → 木村庄之助(H15.3)
十両格:昭和45年7月場所
幕内格:昭和60年1月場所
三役格:平成7年1月場所
伊之助襲名:平成13年11月場所
庄之助襲名:平成15年3月場所
最終場所:平成17年11月場所
2待った名無しさん:05/01/09 22:17:45
・ひげの伊之助最後の弟子。「それを誇りにしている」
・ひげの伊之助の謹慎中に何百通もの激励の手紙が寄せられ、付け人の正夫さんはすべてに返事を書いた。
・美瑛中に通いながら新聞配達を続けた理由が「相撲雑誌を買うため」
・中学一年の時、町で巡業があり、駅で伊之助から「坊や、旅館はどこだ」と声を掛けられた。
・驚喜し、その後、手紙をやりとりするうち「内弟子に」と誘われ、家族の反対を押し切り14歳の春、上京した。
・つらい時は「まじめに一生懸命やれば報われる」という師匠の言葉をかみしめる。
3待った名無しさん:05/01/09 22:19:40
正夫伊之助時代の悲劇

歴代伊之助継承の「名軍配」壊れる
32代目式守伊之助、本名阿部正夫(61)が、
今場所から「ひげの伊之助」と呼ばれた19代目の軍配を使っている。
1904年(明治37年)製作で、青貝の細工が施された逸品。歴代伊之助が受け継いできたが、
19代目の定年(59年11月)後は相撲博物館に保管されていた。
32代目は14歳で入門。19代目の付け人だった。
「イロハから教えられた。師匠の軍配を持つのが長年の夢だった。」
昨年九州場所で32代目を継ぎ、今場所は42年ぶりに軍配を復活させ勇み立っていた。
その2日目、アクシデントに見舞われた。
土俵下の行司控えに入った伊之助は、軍配をひざの上に置いて1番前の栃東−海鵬戦を見守っていた。
ところが2人の体が目前に落下。反射的に軍配を守ろうと避けたが、
貝のトンボの絵柄部分が飛び散ってしまった。
機転のおかげで本体は無事。担当の2番を裁き終えた。四散した細工も呼び出しが総出で集めた。
「歴史の証言者」を身をていして守った伊之助は「師匠が軍配と私を守ってくれました」と感慨深げだった。
4待った名無しさん:05/01/09 22:22:01
顔文字集

Φ(´o`)<正夫でつ
Ф(ー_・)<正直でつ
Ф(#¨)<錦太夫でつ
Ф(´π`)<秋治郎でつ
Ф("ゑ`)<ヒゲの伊之助w
Ф(^⊆^)<吉二郎でつ
Ф(´δ`)<恵之助でつ
Ф(∂_∂)<隆男でつ
Ф(`л')<ヨダユでつ
Ф(э_э)<容堂でつ
Ф(/⊆\)<先代勘太夫でつ
5待った名無しさん:05/01/09 22:23:31
ひげの伊之助師匠のプロフィール

本名: 高橋金太郎
生年月日: 明治19年(1886年)12月15日
出身地: 茨城県ひたちなか市
初土俵: 明治33年五月場所
幕内格: 大正7年五月場所
伊之助襲名: 昭和26年九月
最終場所: 昭和34年十一月場所
没年月日: 昭和41年(1966年)12月14日

80歳になる前日にして亡くなられた。
6待った名無しさん:05/01/09 22:25:53
ひげ師匠のエピソード

この人は本名高橋金太郎。明治十九年十二月十五日、茨城県那珂郡勝田村(現ひたちなか市)勝倉の生まれ、
明治三十三年夏場所、木村金吾の名乗りで初土俵を踏み、大正二年夏に玉治郎となった。
このすぐあとの大正十五年春、木村庄三郎を襲名して幕内格に上がり
昭和十年夏、三役格、二十六年秋十九代目式守伊之助となった。
三十四年十二月、定年退職。四十一年十二月十四日に没した。
硬骨漢だが、若いころは非常にそそっかしいので有名で、勝ち名乗りを「おまえさーん」とあげたり
「○○じゃない、△△やまぁ−」とあげて「おまえさん」「じゃないさん」というアダ名をもらっていた。
声がかん高いので「カナリヤ行司」というニックネームもあった。
庄三郎時代、役者が背を高くみせるためにタビのカカトにいれるゴム製の〃つぎ足〃を坂東三津五郎丈にもらい、
これを使用して土俵に上がり、そのつぎ足が俵にひっかかって、土俵下まで落っこちたこともあった。
7待った名無しさん:05/01/09 22:26:39
1958年(昭和33年):ヒゲの式守伊之助

大相撲秋場所初日、横綱の栃錦と北の洋戦で、白いヒゲで人気のあった立行司・式守伊之助が差し違えをした。
伊之助は栃錦に軍配をあげたが物言いとなり、検査役の判定で北の洋の勝ちとされた。
しかし伊之助が自分の判定の正しさを土俵を叩いて主張したため、土俵上で12〜13分に及ぶ長い評定となった。
相撲協会は伊之助に対し、審判規定に反したとしてこの場所中の出場停止と謹慎を命じた。
8待った名無しさん:05/01/09 22:27:46
正夫の仇討ち

伊之助の涙の差し違いの次の日、正夫さんは三段目の柏鳳山と白藤の一番を裁いた。
もつれた相撲の時は、西と東が混乱して、行司が差し違いをすることがある。
この時もそれで、正夫さんは軍配を白藤にあげたが、実は柏鳳山の勝ち。
物言いがついて差し違いになる。
でも正夫さんは、検査役が取組表に印をつけるため下を向いてる隙をついて白藤に勝ち名乗りをあげた…
翌日の新聞には「弟子の仇討ち」という小さな記事が載ったそうな。
ひげの伊之助の欝憤を弟子の正夫さんが晴らしたということね。
9待った名無しさん:05/01/09 22:28:44
師匠のひげのこと

金吾→玉次郎→庄三郎と経て伊之助を襲名し、あご髭をたくわえていたことから「ひげの伊之助」
と呼ばれ親しまれていました。この髭は、庄三郎時代に肋膜(ろくまく)を患い、
その闘病生活中、髭を剃ると熱が出るというので特例として認められ伸ばし続けたものです。
卵の白身を使って手入れをしたというその髭は、
福岡県福岡市にある真髪神社の奉埋塚に奉納されているそうです。
10待った名無しさん:05/01/09 22:33:58
>>8
それは大人気ないとしか言えないのだが?
なにが鬱憤晴らしだよ。
鬱憤晴らしなら、間違えた裁きを通していいのかよ。
それが今の立行司?呆れたもんだ。
11待った名無しさん:05/01/09 22:40:28
画像掲示板
http://ime.nu/f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi

関連スレ
【萌える行司スレッド】 part5
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1090963650/l50
行司と付き合うならこの人!2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1101976819/l50
行司の掛け声をひたすら耳コピするスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1100943220/l50
【ф(゚o゚)】木村 光之助【ф(゚o゚)】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1027000524/l50
☆☆☆木村隆男ってかっこいいョ!☆☆☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1029135934/l50
12待った名無しさん:05/01/09 22:47:32
前スレ
【阿部】第31代木村庄之助スレッド【正夫】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1084639661/l50
13待った名無しさん:05/01/10 00:14:47
     r"^ヽ 
     l  Y,|
      |   l|< >>1 師匠、スレ立て乙であります!
    ( ´ o ` )     /   )
   / ,`、y/ ̄~|つ===〈
   ヽ_,,>  / l_,j    \  )  
    /=-∞-{        ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
14待った名無しさん:05/01/10 00:18:57
大相撲行司部屋へようこそ
ttp://www.geocities.jp/mmts_sumo/gjby.htm

表紙にひげ師匠と泉庄之助のツーショットがあり
過去の行司の改名歴なども載っている
15待った名無しさん:05/01/10 00:25:57
>>14
ここ以外にも歴代の十両格以上がのってるサイトがありますよ。
16待った名無しさん:05/01/10 00:55:13
>>15
教えてください。
17待った名無しさん:05/01/10 08:57:57
この間のTSUNAMIは三郎庄の☆の寝返りが原因だったらしいYO!!
18待った名無しさん:05/01/10 10:49:09
>>16
http://shivare.hp.infoseek.co.jp/ozumo/gyoji/index.html#1
ここです。かなりオススメ。

19待った名無しさん:05/01/10 11:18:13
正夫氏の他に27代目の熊谷庄之助もひげ師匠の弟子だったよね、確か。
27代目の自伝「ハッケヨイ残った」に書いてあったと思われ。
ひげ師匠についてもかなりページを割いていた筈なのでひげ師匠ファソは
読んでみては。
20待った名無しさん:05/01/10 11:38:07
>>17
あっそ
21待った名無しさん:05/01/10 23:17:54
ピュ.ー ( ´o`)  ("ゑ`) /<正夫スレPart2でもワシたちを応援して下さいね   
  =[~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄]
  = ◎――――――◎                正夫&ひげの伊之助
22待った名無しさん:05/01/11 01:12:16


初日 水色
2日目ピンク
23待った名無しさん:05/01/11 08:49:40
はっけよいのアクセントが、後ろにあるのがこの人の特徴。
24待った名無しさん:05/01/11 18:04:18
初日 水色
2日目ピンク
3日目 水色
25待った名無しさん:05/01/11 20:52:35
3日目…
     r"^ヽ 
     l 正 | <かたや〜、あさしょーりゅー。
      | 夫| <こなた〜、こっかいーー。
    (  ´ o`)     /   )
   / ,`、y/ ̄~|つ===〈
   ヽ水 色 l_,j    \  )  
    /=-∞-{        ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
26待った名無しさん:05/01/11 20:52:53
既出だろうが、昨日の一番でドルは、
行司木村庄之助が転落させないように気づかっていた。
彼は素晴らしい。

27待った名無しさん:05/01/11 20:56:16
>>26
どこのスレで出ていたか知らないけどここでは初めて聞いた。
28待った名無しさん:05/01/11 21:00:24
前スレに少しだけでてる。
あのまま土佐ノ海が押しだされてたら正夫タソも巻き添えだったって。
29待った名無しさん:05/01/11 21:09:09
>>23
それなら郁也もうしろにアクセント付けているが
30待った名無しさん:05/01/11 21:17:50
今の庄三郎モナー
31待った名無しさん:05/01/11 22:56:54
>>17
TSUNAMIの原因は畠山くんだったのか
32待った名無しさん:05/01/11 23:39:25
平成10・11年の相撲雑誌に正夫さんの似顔絵を投稿してる方がいました。
当時20歳の女性です。

大相撲平成10年9月号では当時の庄之助・伊之助・庄三郎・しげたかの4人の似顔絵に「勝負をみつめている、その瞳が大好きです…!!」との文章が書いてあります。

大相撲平成11年3月号では正夫さん一人の似顔絵、「土俵の上で戦っているのは力士だけじゃないんですネ。」「行司さん達もガンバレ!」と書いてあり、
正夫さんが「行司だって戦ってるんです!!…なんてね(はぁと)」と言ってますw

相撲平成10年6月号も正夫さん一人の似顔絵。
「一生懸命ガンバッてる姿がとーってもステキ(はぁと)」「これからもずーっと応援し続けまス!!」と書いてあります
33待った名無しさん:05/01/12 00:23:43
正夫さんは熊谷庄之助の弟弟子で郁也さんは後藤庄之助の弟弟子。
このあたりも不思議なめぐり合わせ。
34待った名無しさん:05/01/12 00:54:20
朝青龍が右手で懸賞を取った件について

10 :待った名無しさん :05/01/11 20:24:33
忘れんように、行事の軍配に「右」とか書いときゃいいじゃん。
個人的にはどっちでもいいが。っーか、左でいいじゃん。
東横綱ならその方が正面からの映りがよろしい。

14 :待った名無しさん :05/01/11 22:50:43
行司が注意すればいい話だと思うが
35待った名無しさん:05/01/12 01:05:04
また始まったのか…
36待った名無しさん:05/01/12 01:20:39
               r"^ヽ
      ___       l  Y,|
     く/',二二ヽ>    |   l|< 行司だって戦ってるんです!!…なんてね(はぁと)
     |l |ノノイハ))    (*´ o*`)     /   )
      |l |リ゚ ▽ ゚ノl|  / ,`、y/ ̄~|つ===〈
     ノl_|(l_二二つ  ヽ_,,>  / l_,j    \  )
    ≦ノ`ヽノヘ≧    /=-∞-{        ̄
    ミく二二二〉ミ  く,/,ノ,川| >
       ∪∪     (Y_」 L_Y)
       △ 一生懸命ガンバッてる姿がとーってもステキ(はぁと)
37待った名無しさん:05/01/12 08:16:34
>>31 ワッツだYO!!
38待った名無しさん:05/01/12 10:29:20
>>29
そりゃそうですけど…
でも正夫さんが顕著じゃないですか?
39待った名無しさん:05/01/12 12:26:30
>>36 ワロタ。正夫タソ、女の口説き方もうまそうだな。
40待った名無しさん:05/01/12 18:48:47
阿部正夫タンってお茶目でつね
41待った名無しさん:05/01/12 19:35:46
初日 水色
2日目ピンク
3日目 水色
4日目 濃紺

42待った名無しさん:05/01/12 20:01:43
>>37
スマソが三郎庄の☆の寝返りとかワッツとかよく意味分からんのだけど。
分かるように説明してくれ。
43待った名無しさん:05/01/12 21:06:20
4日目…
               r"^ヽ
      ___       l 正 .| <かたや〜、とちのーなだー。
     く/',二二ヽ>    | 夫.|<こなた〜、あさしょーりゅー。
     |l |ノノイハ))    (*´ o*`)     /   )
      |l |リ゚ ▽ ゚ノl|  / ,`、y/ ̄~|つ===〈
     ノl_|(l_二二つ  ヽ_,,濃紺l_,j    \  )
    ≦ノ`ヽノヘ≧    /=-∞-{        ̄
    ミく二二二〉ミ  く,/,ノ,川| >
       ∪∪     (Y_」 L_Y)
       △勝負をみつめている、その瞳が大好きです…!!
44待った名無しさん:05/01/13 13:35:05
Part1が1000に達した模様。
45待った名無しさん:05/01/13 19:15:36
正夫スレPart1が完全消化されました
46待った名無しさん:05/01/13 20:04:03
||
||
||
||ゑ`)
||⊂
||
47待った名無しさん:05/01/13 21:04:13
  ややっ!Part1が1000に達しとるぞ!
  ∨   (´ o `)<ありがたいです。
  ( "ゑ `)/  ⌒i
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/i |_
  \/___/ ヽ⊃
48待った名無しさん:05/01/14 00:12:47
初日 水色
2日目ピンク
3日目 水色
4日目 濃紺
5日目 紺


49待った名無しさん:05/01/14 01:22:40
萌行スレより、5日目の
伊之助の装束は後藤庄之助から
朝之助の装束は竹田伊之助から
信孝の装束は木村玉光からそれぞれ譲り受けたという。
正夫氏引退後は他の誰かがピンクの装束や雪の装束を着て上がるんだろうか。
50待った名無しさん:05/01/14 01:35:31
5日目…
||   ○(むむっ!やけに張り切っとるわい。)
||  О
|| !о
||ゑ`)
||⊂
||
              r"^ヽ
              l 正 .| <かたや〜、あさしょーりゅー。
      .ィ/~~~' 、    .| 夫.|<こなた〜、たまのーしまー。
    、_/ /  ̄`ヽ}   .( ´ О`)     /   )
    ,》@ i(从_从))  / ,`、y/ ̄~|つ===〈
    ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||  ヽ_,,>  / l_,j    \  )
    || 〈iミ'介'ミi〉||   /=-∞-{        ̄
    ☆ ノ,ノハヽ、☆  く,/,ノ,川| >
     ` -∪∪-'............(Y_」 L_Y)
      △ 行司さん達もガンバレ!
51待った名無しさん:05/01/14 12:35:51
>>49 正夫装束の譲り受け候補は城之介、庄三郎、玉治郎あたり?
52待った名無しさん:05/01/14 12:46:57
玉治郎は将来的にピンク着そうだな。でも、玉治郎はピンク似合うのか???
53待った名無しさん:05/01/14 17:50:56
昇り龍の団扇に替えたね。5日ごとに替えるのかな?
54待った名無しさん:05/01/14 19:58:04
昨日5日目の





こんな形の紋が入ったブルーの装束は初披露だったのでは
55待った名無しさん:05/01/14 20:12:29
ピンク装束は晃之助に譲ってやると喜ぶぞ
56待った名無しさん:05/01/14 20:24:31
>>42デブイよ
57待った名無しさん:05/01/14 22:01:28
>>54 誰かからの譲り装束でわ?
58待った名無しさん:05/01/14 23:11:57
6日目…
||   ○(むぅ〜毎日いい思いしおって…。こうなったら…)
||  О
|| о
||ゑ`)
||⊂
||
              r"^ヽ
              l 正 .| <かたや〜、かきーぞえー♪
      .ィ/~~~' 、    .| 夫.|<こなた〜、あさしょーりゅー♪
    、_/ /  ̄`ヽ}   .( ^О^)     /   )
    ,》@ i(从_从))  / ,`、y/ ̄~|つ===〈
    ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||  ヽ_V緑/ l_,j    \  )
    || 〈iミ'介'ミi〉||   /=-∞-{        ̄
    ☆ ノ,ノハヽ、☆  く,/,ノ,川| >
     ` -∪∪-'............(Y_」 L_Y)
      △ これからもずーっと応援し続けまス!!
59待った名無しさん:05/01/15 00:25:51
>>54
初披露じゃないよ。
60待った名無しさん:05/01/15 00:59:20
初日 水色
2日目ピンク
3日目 水色
4日目 こげ茶 (濃紺ではなさそう)
5日目 紺
6日目 緑(紋)




61待った名無しさん:05/01/15 02:16:33
テンプレに庄之助襲名平成15年3月場所とあるが正しくは5月場所(夏場所)からだよ
62待った名無しさん:05/01/15 02:19:56
>>58
伊之助親方、そうだったんでつか・・。知らなかった。
63待った名無しさん:05/01/15 06:42:39
>>52
玉治郎はピンクの装束持ってるよ
64待った名無しさん:05/01/15 07:44:02
>>51
現玉治郎は熊谷玉治郎マンセーだよ
65待った名無しさん:05/01/15 15:45:01
>>64
まあね。賭け声をあんだけパクってるんだから。
66待った名無しさん:05/01/15 18:11:19
初日 水色
2日目ピンク
3日目 水色
4日目 こげ茶 
5日目 紺
6日目 緑(紋)
7日目 黒






67待った名無しさん:05/01/15 20:04:17
7日目…
||   ○(師匠、わたくしの出番は…。)
||  О
|| о
||o`)
||⊂
||
              r"^ヽ <ひげの伊之助、45年ぶりの復活じゃあ!
              l 金 .| <かたや〜、あさしょーりゅー♪
      .ィ/~~~' 、    .| 太.|<こなた〜、ことおーしゅー♪
    、_/ /  ̄`ヽ}   .( "ゑ`)     /   )
    ,》@ i(从_从))  / ,`、y/ ̄~|つ===〈
    ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||  ヽ_,,>  / l_,j    \  )
    || 〈iミ'介'ミi〉||   /=-∞-{        ̄
    ☆ ノ,ノハヽ、☆  く,/,ノ,川| >
     ` -∪∪-'............(Y_」 L_Y)
      △ おじいタソだーれ?
68待った名無しさん:05/01/16 00:19:49
今日は中入りの時間に顔触れ言上やってた
69待った名無しさん:05/01/16 18:02:23
初日 水色
2日  ピンク
3日  水色
4日  こげ茶(金紋)
5日  紺
6日  緑(紋)
7日  黒
8日  ピンク
70待った名無しさん:05/01/16 18:38:04
Ф(/⊆\)<私だ。ファイター竹田だ。今日、実は両国国技館にお邪魔していたんだよ。
久しぶりに行司の皆にも会えたし、正夫くんも郁也くんも立行司としての貫禄たっぷりじゃないか。
最後まで頑張ってくれたまえ。
71待った名無しさん:05/01/16 19:17:56
>>70 郁也と正夫の取り組みの時は竹田氏いなかったぞ。
72待った名無しさん:05/01/16 19:19:03
郁也と正夫の取り組みの時は竹田氏いなかったぞ。
73待った名無しさん:05/01/16 19:24:39
行司部屋で待機してたのかな?
74待った名無しさん:05/01/16 21:03:23
ファイター竹田ってワロタ。
しかしみんな花道の奥の方までよく見てるな。
言われるまで全然分からんかった。
75待った名無しさん:05/01/16 21:10:30
「構えて!」って掛け声が
「ファイター!」とか「歯痛!」とかって聞えていたよなw
76待った名無しさん:05/01/16 21:14:10
>>75
そう、どう聞いてもあれは「ファイター!」だった。(w
大相撲も国際化しようと必死なんだねと相撲をあまり知らない
友人が言っていたことがあったが、「違うって。」と内心思っていた。
77待った名無しさん:05/01/16 21:38:23
昔、誰かが「わいぱー」と言ってたのも「ファイター!」
と同じで「構えて!」だったのか。
78待った名無しさん:05/01/17 00:11:30
中日8日目…
||
||
||.(/⊇\)ファイター!
||( ⊃⊂ )
||| | |
||(_(__)
     r"^ヽ <かたや〜ことみつーきー。
     l 正 | <こなた〜あさしょーりゅー。
      | 夫|? <ん?今の声は…
    (  ´ o`)     /   )
   / ,`、y/ ̄~|つ===〈
   ヽピンク l_,j    \  )  
    /=-∞-{        ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
79待った名無しさん:05/01/17 00:12:23
||
||
||.(/⊇\) /<よう!
||(    /
||| | |
||(_(__)
     r"^ヽ
     l 正 | <あっ!これは竹田の親方!
      | 夫|! <ご無沙汰しております!
    (    )     /   )
   / ,`、y/ ̄~|つ===〈
   ヽピンク l_,j    \  )  
    /=-∞-{        ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
      ↑あっち向いた正夫
80待った名無しさん:05/01/17 00:58:09
今、幕内全取組みを観覧中。
西の花道というか観客席に竹田さんがいたね。
81待った名無しさん:05/01/17 18:03:07
初日 水色
2日  ピンク
3日  水色
4日  こげ茶(金紋)
5日  紺
6日  緑(紋)
7日  黒
8日  ピンク
9日  紺(紋)
82待った名無しさん:05/01/17 23:48:14
萌行スレPart5が完全消化されたけどPart6が立たない。
正夫スレは前スレが950を過ぎたあたりからもうPart2が立ったよね。
やっぱ住人が積極的だからかな。
83待った名無しさん:05/01/17 23:52:26
>>82 萌行スレは今日一日で50近くレス伸びたからね。part6が立つのは朝になるのかな?
84待った名無しさん:05/01/18 02:55:32
【萌える行司スレッド】 part6
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1105981196/
85待った名無しさん:05/01/18 12:03:28
     r"^ヽ 
     l  Y,|
      |   l|< >>84 スレ立て乙であります!
    ( ´ o ` )     /   )
   / ,`、y/ ̄~|つ===〈
   ヽ_,,>  / l_,j    \  )  
    /=-∞-{        ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
86待った名無しさん:05/01/18 20:23:41
     r"^ヽ 
     l  Y,|
      |   l|< 今日は亀甲羅にしますた。
    ( ´ o ` )     /   )
   / ,`、y/ ̄~|つ===〈
   ヽ_,,>コーラl_,j    \  )  
    /=-∞-{        ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
87待った名無しさん:05/01/18 20:26:05
>>86
山崎ナオコーラはないのか?
88待った名無しさん:05/01/18 20:28:51
そんな訳のわからんものはない
89待った名無しさん:05/01/18 22:25:33
このごろ結びの一番があっさり決まり杉でつまらん。
90待った名無しさん:05/01/18 22:50:21
初日 水色
2日  ピンク
3日  水色
4日  こげ茶(金紋)
5日  紺
6日  緑(紋)
7日  黒
8日  ピンク
9日  紺(紋)
10日 緑(亀甲羅)

91待った名無しさん:05/01/19 20:51:07
初日 水色
2日  ピンク
3日  水色
4日  こげ茶(金紋)
5日  紺
6日  緑(紋)
7日  黒
8日  ピンク
9日  紺(紋)
10日 緑(亀甲羅)
11日 水色


92待った名無しさん:05/01/19 23:01:44
>>91 今日が緑甲羅初披露なんだな、意外だ。
93待った名無しさん:05/01/20 00:57:39
>>92
今日(十一日目)は水色だったじゃん。コーラはその前の十日目ね。
あとまだ出ていないのは金色装束。
94待った名無しさん:05/01/20 18:54:51
なんかもう、裁くのも余裕だね。これじゃ味気ない。
95待った名無しさん:05/01/20 19:55:23
果たしてこのまま終わって感無量なんだろうかこの人は。
およそ3年も庄之助に在位しながら横綱同士の緊迫した相撲が一番も裁けない。
勝ち名乗りはほとんど毎回同じ。この状態にもいい加減飽き飽きしていることと思う。
96待った名無しさん:05/01/20 20:35:45
昭和以降本場所で横綱同士の取組を裁いたことが無い庄之助って
正夫だけなんだな。

97待った名無しさん:05/01/20 21:04:28
一年ほどで終わった鵜池さんでさえ裁けたのにね。
決定戦だがあの「感動した!」取組みを裁いたのも鵜池さん。
本人も自分が裁いた中で一番印象深い取組みだったと言っていた。
けど正夫さんが裁く取組みには熱戦らしい熱戦がない。
行けども行けども「あさしょーりゅー」ばっかりでちょっとお気の毒。
98待った名無しさん:05/01/20 21:31:59
うむ〜…確かにこれだけパターン化した庄之助ってのも珍しいかな。
99待った名無しさん:05/01/20 22:33:47
歴代庄之助が裁いた横綱(昭和以降)
19代 常ノ花 宮城山
20代 玉錦 武藏山 男女ノ川 双葉山
21代 男女ノ川 双葉山 羽黒山 安藝ノ海 照國 前田山 東富士
22代 羽黒山 照國 東富士 千代の山 鏡里 吉葉山 栃錦 若乃花 朝潮
23代 栃錦 初代若乃花 朝潮 柏戸 大鵬
24代 柏戸 大鵬 栃ノ海 佐田の山 
25代 柏戸 大鵬 栃ノ海 佐田の山 玉の海 北の富士
26代 北の富士 琴櫻 輪島 北の湖
27代 輪島 北の湖 若乃花(2) 三重ノ海 千代の富士 隆の里 双羽黒 
   北勝海 大乃国 旭富士
28代 千代の富士 北勝海 大乃国 旭富士 曙
29代 曙 貴乃花 若乃花(3) 武蔵丸
30代 貴乃花 武蔵丸
31代 武蔵丸 朝青龍

※庄之助時代に裁いた横綱のみ
          
100待った名無しさん:05/01/20 23:23:32
V(´o`)V <100!

\("ゑ`)/ <ウワ−ン!ワシがゲットしようと思ってたのにー!
101待った名無しさん:05/01/20 23:26:45
あっ、双子の卵だ!ラッキー!
  ,;-===ッ _,ェ===-:、  
/ (゙~'て;' ゙'、ノ'゙'゙'ヲ ゙ヽ 
....、__,゙二ヲ  ご二,__,...
     カパッ
      ii ii  
  ,. -‐'⊂⊃ー 
  (´ o `)( "ゑ`)
102待った名無しさん:05/01/20 23:35:57
引退後の会見で

アナ「ご自身が裁いた思い出の取組みは何ですか?」
正夫「はい、昭和33年秋場所2日目、ひげの伊之助師匠の無念が晴らせた柏鳳山と白藤の一番です」

などといい兼ねん
103待った名無しさん:05/01/20 23:59:51
十二日目の正夫さん、熊谷さんの譲り装束だったんでつね。
104待った名無しさん:05/01/21 00:56:40
>>102 郁也なら高見山最後の相撲を挙げそうだが、正夫はそういった取組がない、強いて挙げれば朝青龍の連勝ストップの一番か?ま、引退まであと5場所と3日、その間に正夫の行司人生最高となる一番を裁く事を期待。
105待った名無しさん:05/01/21 00:56:58
>>103
ピンクかと思ったら黒じゃん。でもあの人黒装束なんか持ってたかな。
106待った名無しさん:05/01/21 01:27:58
>>104
あと意外なところでは大翔山vs貴闘力の張り手合戦なんかもアリでは?
一応大翔山は同部屋力士だったし、十両あたりであんな相撲を見せつけられてド肝を抜かれた記憶が。
まああの二人はあたるたんびにビシバシやり合ってたんだが。
107待った名無しさん:05/01/21 03:30:17
初日 水色
2日  ピンク
3日  水色
4日  こげ茶(金紋)
5日  紺
6日  緑(紋)
7日  黒
8日  ピンク
9日  紺(紋)
10日 緑(亀甲羅)
11日 水色
12日 黒



108待った名無しさん:05/01/21 12:06:11
>>102  入門からわずか3年あまりでそのような偉業を…w
109待った名無しさん:05/01/21 12:29:59
>>106 麒麟児−富士櫻戦見たいなものでつか。あれはあれで結構な名勝負扱いにされてまつが。
110待った名無しさん:05/01/21 18:54:36
>>95
それだけ他がダメすぎなんだよ。下手すりゃ昨日優勝が決まっていたかもしれない位なんだから。
この調子だと次期庄之助候補である朝之助やヨダユもこのような単調なパターンで終わるんじゃない。

残念!!!!!
111待った名無しさん:05/01/21 20:03:49
わ・た・し・阿部正夫♪立行司木村庄之助♪なのに横綱同士の相撲が裁けない♪

 ☆。:.+:    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .. :.     ( ´ o ` )  < …って、言うじゃな〜い?
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。\________
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚ ジャジャスカ ジャジャスカ…
+:..♪.:。゚*.:.(_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
             ∧_∧        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
            ( ´ o ` )      /
        。。。o /、 ―,゙/ ̄\ <   でも、それは…………
      .Ε∃三m三(●∪三|| |  \  上位陣がダメ過ぎるだけですから〜〜〜〜〜!残念!!
      ゚ ゚ ゚  /__〜〜_/    \
         (_)   (_)       ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∧||∧
(  ⌒/
 ∪ / / ヽ
    /  ノ
    ∪∪
         ∧ ∧,〜           <  あまりにも情けない大関陣!
        ( (⌒ ̄ヽ    _                  十 ノ  .| |  |
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ                 田 |┬  レ |  |
         /∠_,ノ    _/_                  十 .ノ | .  ノ  。
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く    ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉    、__>
112待った名無しさん:05/01/21 21:12:53
>>109
そっちの方はあまり詳しくは知らんが、こっちの方は半ばけんかしているような相撲だった。
取組み時間もそこそこ長く、漏れ的には正夫が裁いた中でも強く印象に残っている。

開始と同時に応酬 → 組み合ってしばらく休み → 応酬第2ラウンド開始 → やっと決着

みたいな流れだったな。
113待った名無しさん:05/01/21 22:22:41
もう明日以降は完全に消化試合か。正夫タソ最後の初場所はとんだつまらん場所になったな。
114待った名無しさん:05/01/21 22:44:28
そういえば、もう正夫が天皇陛下の前で相撲を裁く事はないのか・・・正夫が天皇の前で相撲裁いたのは何回だ??
115待った名無しさん:05/01/21 23:07:49
さよならスレにあったが、新弟子が入る模様。
116待った名無しさん:05/01/21 23:11:31
13日目…
     r"^ヽ
     l 正 | <かたや〜あさしょーりゅー。
      | 夫| <こなた〜わかのーさとー。
    (  ´ o`)     /   )
   / ,`、y/ ̄~|つ===〈
   ヽゴールド l_,j    \  )  
    /=-∞-{        ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
       ○
        О
         о(差し違いに烏帽子飛び、嫌なカードだナァ…。)
117待った名無しさん:05/01/21 23:14:04
>>115
式守一輝というらしい。おそらく正夫タソ最後の弟子になるだろう。
118待った名無しさん:05/01/21 23:16:07
新弟子の所属は立浪部屋?
119待った名無しさん:05/01/22 00:27:36
あ、そうか。さよならスレにあったからって立浪所属とは限らんな。早とちりした。
120待った名無しさん:05/01/22 01:21:28
うーん…煌びやかなゴールド装束だ。
勝ち名乗りの時に正夫タソを写メールしている女性がいたね。
121待った名無しさん:05/01/22 02:25:10
「オーレー オーレー♪増健サソバ♪オーレー オーレー♪増健サソバ♪」
  ( "ゑ`) ( ´ o `)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
  ("ゑ` ) (´ o ` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーソバ ビバ サーソバ♪」
 ( "ゑ` ) ( ´ o ` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ス・ケ・ン サーソバー♪オレ♪」
  ∩ "ゑ`)∩∩ ´ o `)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
122待った名無しさん:05/01/22 18:18:15
面白いけど増厨の仕業?
123待った名無しさん:05/01/23 00:20:37
白鵬今場所二桁だけど年内に大関昇進の可能性がある、て事は昇進記念装束が貰える。立浪一門で大関昇進は魁皇以来約4年振り、正夫タソは魁皇や双羽黒、旭富士の昇進記念装束を持ってるんでつかね??
124待った名無しさん:05/01/23 01:49:45
正夫さん、初場所最後の千秋楽ガンガッテネ
125待った名無しさん:05/01/23 02:14:25
初日 水色
2日  ピンク
3日  水色
4日  こげ茶(金紋)
5日  紺
6日  緑(紋)
7日  黒
8日  ピンク
9日  紺(紋)
10日 緑(亀甲羅)
11日 水色
12日 黒
13日 こげ茶
14日 金




126待った名無しさん:05/01/23 03:44:37
>>125 13日目が金で14日目がこげ茶だろ。
127待った名無しさん:05/01/23 03:49:12
ちゃうちゃう。14日目がこげ茶で13日目がゴールドだよ。初場所最後の日もゴールド装束に期待!
128待った名無しさん:05/01/23 03:54:10
5分差で >>126 と被った
129待った名無しさん:05/01/23 04:13:07
130待った名無しさん:05/01/23 09:53:43
新弟子は荒汐部屋か、正夫タソとは一門が違うから正夫タソの弟子ではなさそうだ‥‥
131待った名無しさん:05/01/23 10:40:23
千穐樂は緑甲羅と予想。
132待った名無しさん:05/01/23 12:46:12
おまいら一輝タソを応援してください
おながいします(ペコペコ
133待った名無しさん:05/01/23 13:49:19
千秋楽はピンクと予想。
134wattu:05/01/23 13:56:16
masao!! kyouhanikaisenikuyo!!!
135待った名無しさん:05/01/23 17:11:56
>>133
大当たりー!
136待った名無しさん:05/01/23 17:17:04
一年後には土俵に正夫がいないと考えると淋しい‥‥
137待った名無しさん:05/01/23 17:20:34
千秋楽の触れで正夫タソアップになった。
一年後の初場所千秋楽は…郁也タソも最後の裁きになるね。
138ひげの伊之助師匠:05/01/23 17:24:05
15日間ご苦労じゃった…。残りはあと5場所。最後まで気を抜くでないぞ…。
139待った名無しさん:05/01/23 17:29:12
千秋楽は庄之助の譲り団扇でしたね、結びの触れは正夫タソアップになったしとってもGood!!、あと75日、ガンバレ正夫!!
140待った名無しさん:05/01/23 18:07:04
千秋楽…
||   ○(ご苦労さん。残りの5場所間も頑張るんじゃぞ…。)
||  О
|| о
||ゑ`)
||⊂
||
     r"^ヽ
     l 正 | <このすもーいちばんにてー
      | 夫| <せんしゅーらくにーござりますー。
    (  ´ o`)     /   )
   / ,`、y/ ̄~|つ===〈
   ヽピンク l_,j    \  )  
    /=-∞-{        ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
141待った名無しさん:05/01/23 18:56:02
正夫はピンクがお気に入りみたいだね。
さて、引退までに新装束を見せてくれるかな。
142待った名無しさん:05/01/23 21:22:40
秋場所か九州場所あたりにはこのスレも祭りになりそうだ。
143待った名無しさん:05/01/23 22:22:27
初日 水色
2日  ピンク
3日  水色
4日  こげ茶(金紋)
5日  紺
6日  緑(紋)
7日  黒
8日  ピンク
9日  紺(紋)
10日 緑(亀甲羅)
11日 水色
12日 黒
13日 金
14日 こげ茶
楽日 ピンク
144待った名無しさん:05/01/23 23:07:11
結局正夫は今場所装束を何枚披露したの?
145待った名無しさん:05/01/23 23:09:17
>>141
新装束も良いけど新横綱が欲しいな。
正夫勇退までに東西の横綱同士の熱い取組みを一度で良いから裁かせてあげたい。
146待った名無しさん:05/01/23 23:11:26
>>144 9種類
147待った名無しさん:05/01/23 23:45:37
来年の初場所は、中入りの時間に
「ご苦労様、第31代木村庄之助」
とかいって正夫タソを放送席に招待してくれないかな。
148待った名無しさん:05/01/24 00:06:03
>>145
その可能性を秘めているのは白鵬くらいだな。
どっちみち日本人横綱はもうダメポ。
149待った名無しさん:05/01/24 00:09:40
史上初、横綱同士の取組みを裁けなかった庄之助
かつ異国横綱の取組みしか裁けなかった庄之助ってのもあんまりだな。
150待った名無しさん:05/01/24 01:00:46
心配いらない。すぐに2代目、3代目と続くからw
151正夫タソ:05/01/24 01:41:20
お師匠様始め、皆様からの激励のお言葉、大変ありがたく存じます。
残り5場所間も全力を尽くして頑張ります。
152待った名無しさん:05/01/24 13:13:10
a
153待った名無しさん:05/01/24 19:36:39
正夫様〜!
154待った名無しさん:05/01/24 21:55:41
昨日の懸賞金44本の束は、軍配に乗せた正夫タソがバランスを取るのも難しいほど幅広なものだったという。
155待った名無しさん:05/01/24 22:05:30
正夫タソて歴代庄之助のなかで一番懸賞金を渡してるだろう、正夫タソはあの懸賞金欲しかっただろな。
156待った名無しさん:05/01/24 22:15:22
熊谷庄之助は最後の裁き(旭富士-北勝海)の懸賞金丸ごと旭富士から手刀を切って貰ったそうな。もし正夫タソ最後の一番の懸賞金を丸ごと貰ったら数百万という可能性が‥‥
157待った名無しさん:05/01/24 23:29:22
あのーすいません
正夫「タソ」ってどういう意味なんですか
158待った名無しさん:05/01/25 12:56:54
>>157
正夫たん→正夫タン→正夫タソという事。
正夫サソって使う香具師もいる。
159待った名無しさん:05/01/25 17:41:58
愛着が沸く正夫さんの呼び方だよ
160待った名無しさん:05/01/25 18:22:34
「ン」を「ソ」に変換するのが2chのジョーシキ
161待った名無しさん:05/01/25 18:33:38
増健庄之助は最後の裁き(濱錦-北桜)の罰金丸ごと北桜から手刀を切って貰ったそうな。もし正夫タソ最後の一番の懸賞金を丸ごと貰ったら数百万という可能性が‥‥
162待った名無しさん:05/01/25 19:02:23
だからって
○○くん → ○○クン → ○○クソ
の変換はちょっとやめといた方がいいぞ
163待った名無しさん:05/01/25 19:52:14
>>162激ワロタww
164待った名無しさん:05/01/25 19:55:17
増健クソ
これは認めよう
165待った名無しさん:05/01/25 23:24:20
このごろ正夫スレにも増厨が入り込むようになったな
166待った名無しさん:05/01/25 23:30:39
いま萌行スレで話題になっている読売写真館で笑顔の正夫タソ画像発見しますた!
https://db.yomiuri.co.jp/thumbnails//r!s-k-/bf0i-/b!i-i/m.jpg?1106663305138
167待った名無しさん:05/01/25 23:32:07
168待った名無しさん:05/01/25 23:40:09
169待った名無しさん:05/01/26 05:05:24
>>166
さわやかスマイル!
170待った名無しさん:05/01/27 20:50:53
     r"^ヽ 
     l 正,|
      | .夫|       __
    ( ´ o `)     / 保守 )
   / ,`、y/ ̄~|つ====〈
   ヽ_,,>  / l_,j    \楊意)  
    /=-∞-{        ̄ ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
171待った名無しさん:05/01/27 23:51:39
なぜ呼び出し風の装束?
172待った名無しさん:05/01/28 22:26:58
まあ細かいことは気にしない気にしない
173待った名無しさん:05/01/31 01:37:04
正夫
174待った名無しさん:05/01/31 20:02:57
           _.||_
          .| ||..|
     r"^ヽ  .| ||..|
     l 正,|   \||/
      | .直|    ||
    ( ー0・)/ ̄」3
   / ,`、y/  /<しょぶあり!
   ヽ_,,>  / l/
    /=-∞-{
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
軍配を真上にageる正直タソ
175待った名無しさん:05/02/01 00:33:47
正夫タソって伊之助時代に貴乃花―朝青龍の大一番を裁いてたんでつね。さっき8chでやってた。
176待った名無しさん:05/02/03 19:33:43
          _.||_
         .| ||..|
     r"^ヽ .| ||..|
     l 正,|  \||/
      | .直|   ||
    ( ー0・)/ ̄3
   / ,`、y/  /<あげ!
   ヽ_,,>  / l/
    /=-∞-{
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
177待った名無しさん:05/02/06 01:15:18
                   _.||_
                  .| ||..|
   r"^ヽ       r"^ヽ ....| ||..|
   l 正,|       l 正,|   \||/
   | .夫|       | .直|    ||
  ( ´ o `)     ( ー0・)/ ̄3
 / ,`、y/ ̄~|つ / ,`、y/  /<あげぃ!
 ヽ_,,>  / l_,j   ヽ_,,>  / l/
  /=-∞-{      /=-∞-{
 く,/,ノ,川| >     く,/,ノ,川| >
  (Y_」 L_Y)     (Y_」 L_Y)
   △きみきみ、ちょっとあげすぎだよ。
178待った名無しさん:05/02/07 19:41:02
Ф(`л')<久々にアナウンスやりてーな。
179待った名無しさん:05/02/08 16:23:53
Ф(^⊆^)<<<178ヨダユーさん、早い時間でよければ僕の代わりにアナウンスしますか?
180待った名無しさん:05/02/08 16:27:13
Ф(^⊆^)<ああっ、>>178って書きたかったのにぃ!
レスアンカー間違ったよ。
181待った名無しさん:05/02/09 00:13:04
     r"^ヽ 
     lヨダ,|
      | .ユ|<2007年にはオレが庄之助だぜい!
    ( ` л ' )ヘッ!   / 保守 )
   / ,`、y/ ̄~|つ====〈
   ヽ_,,>  / l_,j    \楊意)  
    /=-∞-{        ̄ ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
182待った名無しさん:05/02/09 20:06:48
ヨダユが庄之助になれるとしたら2007年夏場所〜2008年春場所までの6場所間
183待った名無しさん:05/02/09 20:11:48
>>182 なんで07年夏から??
184待った名無しさん:05/02/09 20:13:03
↑朝之助がいるの忘れてた。
185待った名無しさん:05/02/09 23:55:13
与太夫は庄之助になってほしくない行司の1人。
186待った名無しさん:05/02/12 00:27:06
>>185
同感。
187待った名無しさん:05/02/12 00:41:25
庄之助になる前に伊之助になるんじゃないの?
188待った名無しさん:05/02/13 00:06:17
     r"^ヽ 
     l  Y,| <郁也くん、好夫くんお誕生日おめでとう。
      |   l|< 君達もとうとう64歳になったね。
    ( ´ o ` )     /   )
   / ,`、y/ ̄~|つ===〈
   ヽ_,,>  / l_,j    \  )  
    /=-∞-{        ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
189待った名無しさん:05/02/13 09:27:01
>>188
好男です!!
190待った名無しさん:05/02/13 17:41:29
好きな男は正しい夫です!!
191待った名無しさん:05/02/15 03:31:55
トーナメント録っといたの今見たが、
決勝で白鵬に懸賞金渡す正夫さんの右腕に座布団直撃しとるじゃないか!ケシカラン!
192待った名無しさん:05/02/15 23:17:42
「相撲」2月号で朝青龍に「すし折り」を
渡す正夫さんが載っていたが、うれしそうに
渡していた。でも、44本って、あんな量になるんだね。
アレを普通に取るのはやはり難しいだろう。
193太刀山型の土俵入り:05/02/15 23:22:07
>>191
あのときの座布団って、後から後からじわりじわりと飛んでたよな。
なんとも見苦しい座布団だと思った。
194待った名無しさん:05/02/21 23:58:22
あげ
195待った名無しさん:05/02/26 18:27:07
     r"^ヽ 
     lヨダ,|
      | .ユ|<ageといてやるぜい!
    ( ` л ' )ヘッ!   / 保守 )
   / ,`、y/ ̄~|つ====〈
   ヽ_,,>  / l_,j    \楊意)  
    /=-∞-{        ̄ ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
196待った名無しさん:05/02/27 21:55:46
I am a RIKISHI とかいう本で正夫サンが菖蒲柄(?)装束で
写ってる。2倍サイズでの写真だともっと萌えるのに…
197待った名無しさん:05/03/03 17:12:26
菖蒲柄というと夏の白装束でつか?
198待った名無しさん:05/03/03 22:03:59
>>197
当たり。
他には朝之助と城之助と寿行と
あとは誰か忘れたけど幕下格の行司サンの写真があった。
199待った名無しさん:05/03/05 14:13:32
Φ(´o`)<師匠、出番ですよ〜
200待った名無しさん:05/03/05 14:16:29
Ф("ゑ`)<200ゲットじゃ!
201待った名無しさん:05/03/06 20:54:20
来週からいよいよ春場所。最後の大阪場所かぁ…
202待った名無しさん:05/03/06 22:00:57
正夫はじめ5人の行司が最後の大阪場所になる。
203待った名無しさん:05/03/06 23:36:47
Ф(#¨)<引退が一番近いわたくしにとっては次が最後の冬装束場所でもあります。
204待った名無しさん:05/03/12 01:11:26
  r"^ヽ 
     l 正,|
      | .夫|       __
    ( ´ o `)     / 保守 )
   / ,`、y/ ̄~|つ====〈
   ヽ_,,>  / l_,j    \楊意)  
    /=-∞-{        ̄ ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)


205待った名無しさん:05/03/12 22:35:22
     r"^ヽ 
     lヨダ,|
      | .ユ|<明日っから大阪場所だぜい!
    ( ` л ' )ヘッ!   / 保守 )
   / ,`、y/ ̄~|つ====〈
   ヽ_,,>  / l_,j    \楊意)  
    /=-∞-{        ̄ ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
206待った名無しさん:05/03/13 17:43:41
ピンクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
207待った名無しさん:05/03/13 17:52:13
ピンクは初日恒例だね。あと中日と千秋楽も。
208待った名無しさん:05/03/13 22:48:24
初日 桜(ピンク)

209待った名無しさん:05/03/13 23:40:52
15日間の正夫ウォッチング、今場所もよろしく。

ピンクよりもゴールドの方が良いなあ。
210待った名無しさん:05/03/14 00:50:22
本日の打ちど「めー」の所でちょっと声が裏返っちゃったね
211待った名無しさん:05/03/14 17:43:09
今日はゴールドか。
先場所も朝青龍-若の里戦でもゴールド着てたな<正夫
212待った名無しさん:05/03/14 18:43:29
2日目からゴールドだったのか。
いつもだと12〜13日目あたりまで見せないけど今回は早かったね。
横綱が金のまわしをしているもんだからそれに負けじと金装束を選んだのかも。
213待った名無しさん:05/03/14 18:46:58
結びのゴールデンコンビ、なかなかイイ。
214待った名無しさん:05/03/14 18:55:47
冬装束は金色
夏装束は雪印
これが正夫装束でベスト!
215待った名無しさん:05/03/14 19:36:24
冬装束はピンク
夏装束は雪印
漏れはこれがベスト!
216待った名無しさん:05/03/14 19:41:22
夏は雪も良いけどアズキも捨てがたい
217待った名無しさん:05/03/14 22:44:59
初日 桜
2日 金
218待った名無しさん:05/03/15 01:44:27
結びの黄金コンビは冬の名物になりそう?
でも正夫タソが金装束着ること少ないのが残念。
一場所に一回限りとか。
219待った名無しさん:05/03/15 02:35:18
時を越えて
朝青龍-輪島、
行司は金装束の正夫(髭の伊之助でも可)
なんていうのも見てみたい(w
220待った名無しさん:05/03/15 02:47:42
>>219
そういえば師匠も金色装束持ってたね、
確かS34年11月の楽日も金色装束で引退相撲も金色。
正夫タソは最後の日に何着るんだろ?
やっぱりピンクか水色かな?
221待った名無しさん:05/03/15 14:39:28
漏れもピンクか水色と予想。
水色は絶対にお気に入りだと思うし
222待った名無しさん:05/03/15 17:54:26
初日 桜
2日 金
3日 黒
223待った名無しさん:05/03/15 18:03:04
↑濃紺じゃないのか??
224待った名無しさん:05/03/15 19:45:53
あれが濃紺に見えたか?
濃紺装束は違うのだよ。
今日のは黒。
225待った名無しさん:05/03/15 20:31:32
俺も濃紺に見えた訳だが‥‥
226待った名無しさん:05/03/15 20:32:57
ただ今この人スレで人気投票を実施中です。
よろしければ正夫スレの方々も参加してみて下さいな。
227待った名無しさん:05/03/15 21:01:59
>>220
ひげ師匠の引退場所を知っているくらいだからかなり年配の方と見える。

正夫タソも師匠に合わせてラストは金装束じゃないかな。もちろん軍配は師匠譲りのもので。
ところで九州場所千秋楽に北海道から横断幕もって駆けつける人はいるだろうか。
北から南へほぼ日本列島横断だし、行くには相当な負担がかかりそう。
228待った名無しさん:05/03/15 21:23:23
>>227
正夫タソと同じ北海道出身の高校生ですよ。
師匠が最後に金色装束着たということを知ってるのは
優勝した若羽黒の隣で万歳してる写真を見たからですよ。
あと朝潮の横綱免許授与の時もこの金地に黒紋の装束でしたね。
229待った名無しさん:05/03/15 22:58:11
>>227
地元美瑛に後援会があるらしいからそこの人たちが大金叩いてでも行くと思う。
230待った名無しさん:05/03/16 00:16:11
そして最後の花道を下がる時にご夫人や娘さんの出迎えを受けるのが通例
231待った名無しさん:05/03/16 01:39:05
もう今から辞める時の話かい。
232待った名無しさん:05/03/16 18:10:14
正夫タソっていつも入場するタイミングが遅いね。他の行司はもっと早いよ。
233待った名無しさん:05/03/16 18:46:09
なかなか姿を見せないあたりに貫禄が感じられてそこがまた良い。
なんたって行司最高峰ですから。
234待った名無しさん:05/03/16 19:49:20
肝心の裁きの方はまるで楽だが。
あんなのは最下位の式守一輝でも判定出来るよ。
235待った名無しさん:05/03/16 20:00:25
とか言われてもねぇ・・・
それは正夫タソのせいではないのであしからず。
236待った名無しさん:05/03/16 22:59:37
初日 桜
2日  金
3日  黒(濃紺)
4日  紺(金紋)
237待った名無しさん:05/03/17 20:52:44
新しい単独の行司スレが立ちました

【おじいちゃん】木村 正直【十両】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1111041832/l50
238待った名無しさん:05/03/17 23:20:30
行司界のロボ。ほんとに高見盛みたいな動きしてるよ。>正直
いずれは両者共演によるコントが見られるだろう。
239待った名無しさん:05/03/17 23:49:01
それでも順当に進めば37〜38代あたりの庄之助になれるな。しかもかなりの長期間。
240待った名無しさん:05/03/17 23:50:24
いまの行事の年齢表みたいなのってないのかな?ないのかな?
241待った名無しさん:05/03/18 00:33:34
初日 桜
2日  金
3日  黒(濃紺)
4日  紺(金紋)
5日  紺(金紋ではない版)
242待った名無しさん:05/03/18 00:56:29
>>240
ここが結構詳しい
http://hashiweb.jp/sumo/gyouji.html
243待った名無しさん:05/03/18 01:04:03




5日目これでした
244待った名無しさん:05/03/18 01:20:08
>>242
「安部正夫」がいつまでたっても修正されないなそこ。
245待った名無しさん:05/03/18 22:42:12

ここまで重複はないです
246待った名無しさん:05/03/19 00:26:36
初日 桜
2日  金
3日  黒(濃紺)
4日  紺(金紋)
5日  紺(金紋ではない版・♀)
6日  緑(金紋)
247待った名無しさん:05/03/19 01:54:21
今場所まだ着てないのは
水色
緑(亀甲羅)
焦茶
248待った名無しさん:05/03/19 02:54:45
横綱の左手付きが不十分なのにどうして「はっきよーい」って成立させるの。
細かいところまで気にする正直だったら「まだまだまだ、合わして合わして合わして」ってうるさいくらいに注意するよ多分。
249待った名無しさん:05/03/19 16:28:31
あげ
250待った名無しさん:05/03/19 16:35:09
城之介が着てる装束って
正夫タソのと同じじゃないか。
昇進記念装束か?
251待った名無しさん:05/03/19 17:28:46
出番まであと4組
252待った名無しさん:05/03/19 20:01:39
>>248
正直が朝青龍−高見盛なんかを裁いたら楽しそうだな。
それはそうと正直スレが意外にも人気あって驚いた。
253待った名無しさん:05/03/19 22:08:48
>>252
先代、先々代正直は萌行スレでも人気あるしな。
現代正直はちょこまか動いたり
力士に吹っ飛ばされたり
あの声だしねwww
254待った名無しさん:05/03/19 22:49:16
初日 桜
2日  金
3日  黒(濃紺)
4日  紺(金紋)
5日  紺(金紋ではない版・♀)
6日  緑(金紋)
7日  緑(亀甲羅)
255待った名無しさん:05/03/20 02:14:35
>>250
ほんとだ。



↑紋がこれだよ。さすが立浪同士。二人で共有してるのかな。
256待った名無しさん:05/03/20 02:33:54
全取組の最初で顔触れ言上の場面が映ったけどその時は濃紺だかこげ茶だかを着てた。
控えのとき琴欧州に顔蹴られそうだった?
257待った名無しさん:05/03/20 02:44:51
なかなか起き上がらない出島をちょっとばかし気遣ってた・・・かも。
258待った名無しさん:05/03/20 03:04:19
>>250
城之介がピンクや亀甲羅を着て結びの土俵に上がる日もそう遠くはないな…
譲り受けるかどうかは分からないけど。庄之助在位は正夫タソ以上に長くなりそうだしなんとか受け継いでほしい。
259待った名無しさん:05/03/20 03:48:24
正夫厨はそれを見て正夫庄之助時代の思い出に浸るのも良いね。
これはあの正夫タソが着てたやつだ!とか、あの頃は毎日欠かさず装束チェックをしてたな〜とか。
260待った名無しさん:05/03/20 10:36:51
やめんかそんな話。今から悲しくなるじゃんかYO!
261待った名無しさん:05/03/20 16:29:17
今日は桜色着る日
262待った名無しさん:05/03/20 16:45:06
水色だろ







多分。
263待った名無しさん:05/03/20 17:59:00
ほら、やっぱし桜だった。軍配はひげ師匠譲りのもの。
264待った名無しさん:05/03/20 18:51:32
初日 桜
2日  金
3日  黒(濃紺)
4日  紺(金紋)
5日  紺(金紋ではない版・♀)
6日  緑(金紋)
7日  緑(亀甲羅)
8日  桜
265待った名無しさん:05/03/20 19:07:05
>>263
違う、このサイト見てみな。
ttp://www.hiryu-chokoku.co.jp/greeting.html

266待った名無しさん:05/03/20 23:04:17
茶色軍配はいつも師匠のものだとばかり思っていたよ。
注文してわざわざ作ったんだ…あの軍配。
267待った名無しさん:05/03/20 23:53:45
師匠使用で正夫タソが持ってるのは
表に青貝の細工
裏に陽と月の
壊れた団扇だけ???
268待った名無しさん:2005/03/21(月) 04:00:06
装束だけじゃなく軍配の方にも注目!
269待った名無しさん:2005/03/21(月) 16:31:34
さっきの土俵入りでは水色だった。
270待った名無しさん:2005/03/21(月) 17:52:26
今日は黒海と水色コンビだ
271待った名無しさん:2005/03/21(月) 23:18:11
初日 桜
2日  金
3日  黒(濃紺)
4日  紺(金紋)
5日  紺(金紋ではない版・♀)
6日  緑(金紋)
7日  緑(亀甲羅)
8日  桜
9日  水色
272待った名無しさん:2005/03/22(火) 01:15:57
正夫様の裁きとても素敵です
273待った名無しさん:2005/03/22(火) 23:38:00
ポスト正夫の庄三郎タソになにかあったらしい。
274ひげの伊之助師匠:2005/03/23(水) 00:00:33
Ф("ゑ`)<今日から後半戦。正夫最後の大阪場所も残り5日か。
「その日」が刻一刻と迫っているようでだんだん寂しくなってきたわい。
275待った名無しさん:2005/03/23(水) 00:06:54
初日 桜
2日  金
3日  黒(濃紺)
4日  紺(金紋)
5日  紺(金紋ではない版・♀)
6日  緑(金紋)
7日  緑(亀甲羅)
8日  桜
9日  水色
10日 こげ茶
276待った名無しさん:2005/03/23(水) 00:08:56
>>274
師匠今場所初登場age
277待った名無しさん:2005/03/23(水) 00:28:27
あっ、師匠久しぶりの登場だ。元気にしてましたか。
>>273
庄三郎ケガらしいね。
278待った名無しさん:2005/03/23(水) 16:07:32
三十二代式守伊之助時代にサインを頂戴したけど、いい人だったなぁ
279待った名無しさん:2005/03/23(水) 18:24:53
ミドリガメ正夫
280待った名無しさん:2005/03/23(水) 23:21:48
初日 桜
2日  金
3日  黒(濃紺)
4日  紺(金紋)
5日  紺(金紋ではない版・♀)
6日  緑(金紋)
7日  緑(亀甲羅)
8日  桜
9日  水色
10日 こげ茶
11日 緑(亀甲羅)
281待った名無しさん:2005/03/24(木) 00:18:31
ポスト正夫無事です。今日は幕内最初の1番を裁いてました。
282待った名無しさん:2005/03/24(木) 00:27:37



城之介は正夫タソと共用のこれだった
283待った名無しさん:2005/03/24(木) 18:15:34
今日正夫タソがそれだったよ。
共有しているかどうかわからないけどお揃いだ。
284待った名無しさん:2005/03/24(木) 18:19:24
共有はしてないんじゃないか?
菊綴じの色とか一々替えるわけないだろうし。
285萌行スレからコピペ:2005/03/24(木) 21:43:23

378 :待った名無しさん :2005/03/24(木) 21:29:24
春場所 12日目
幕内格:木村 庄三郎が、休場。
どうしたかな???
286待った名無しさん:2005/03/24(木) 23:30:17
初日 桜
2日  金
3日  黒(濃紺)
4日  紺(金紋)
5日  紺(金紋ではない版・♀)
6日  緑(金紋)
7日  緑(亀甲羅)
8日  桜
9日  水色
10日 こげ茶
11日 緑(亀甲羅)
12日 紺(♀)
287待った名無しさん:2005/03/25(金) 00:35:55
ポスト君体調悪いのかな…。昨日もかけ声がちょっと悪かったような。
288待った名無しさん:2005/03/25(金) 01:06:07
やっぱ三郎君は花粉症ですかね
289待った名無しさん:2005/03/25(金) 01:29:59
          _.||_
         .| ||..|
     r"^ヽ .| ||..|
     l 正,|  \||/
      | .直|   ||
    ( ー0・)/ ̄3
   / ,`、y/  /<庄三郎さん休みのおかげで
   ヽ_,,>  / l/ <やっとボクが中入りの触れを言えるようになりましたっ!
    /=-∞-{
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
290待った名無しさん:2005/03/25(金) 18:02:24
危なかったねぇ〜〜
取り直し前は差し違えかと思ったな、
でも取り直しの一番で栃東が勝ったから良かった。
291待った名無しさん:2005/03/25(金) 18:36:13
>>290
そうは思わない、
確かに朝青龍の肘が先についたとは思うが
相撲の流れからいって同体は妥当。
292待った名無しさん:2005/03/25(金) 18:37:59
ところで花道奥で正夫タソが
自分のムスコの位置調節をしていまつた。
293待った名無しさん:2005/03/25(金) 19:01:01
正夫タソ今日は久しぶりの大熱戦。良かったネ!
294待った名無しさん:2005/03/25(金) 19:18:23
>>292
えっ!?正夫タソの息子サソが来てたの。
全然分からなかった。
295待った名無しさん:2005/03/25(金) 19:57:43
>>294
>>292の言ってるムスコとはチ○コ
296待った名無しさん:2005/03/25(金) 22:43:34
協議中に騒がれたり座布団に襲われたり正夫タソも大変だな。
だけど久々に見応えある結びだった。たまにはこういう展開もないとね。
297待った名無しさん:2005/03/25(金) 23:12:04
エボシ飛ばなくて良かったねw
もしかしたら飛ぶんじゃないかって期待もしたけどww
今日はあの時よりもすごかったと思う
298待った名無しさん:2005/03/25(金) 23:35:44
初日 桜
2日  金
3日  黒(濃紺)
4日  紺(金紋)
5日  紺(金紋ではない版・♀)
6日  緑(金紋)
7日  緑(亀甲羅)
8日  桜
9日  水色
10日 こげ茶
11日 緑(亀甲羅)
12日 紺(♀)
13日 桜
299待った名無しさん:2005/03/25(金) 23:52:59
いつもゴールドが来るこのあたりで珍しく桜色が来た。つうことは千秋楽は・・・
300待った名無しさん:2005/03/25(金) 23:53:35
          _.||_
         .| ||..|
     r"^ヽ .| ||..|
     l 正,|  \||/
      | .直|   ||
    ( ー0・)/ ̄3
   / ,`、y/  /
   ヽ_,,>  / l/ <300頂きましたっ!
    /=-∞-{
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
301待った名無しさん:2005/03/26(土) 00:07:31
14日目 金
千龝樂 水色

だな。
302待った名無しさん:2005/03/26(土) 00:21:00
13日目の顔触れ言上時は黒だったみたい
303待った名無しさん:2005/03/26(土) 15:39:50
ポスト正夫復帰!
304待った名無しさん:2005/03/26(土) 17:54:39
正夫タソに座布団当たったじゃないか。横綱勝ったのに投げんな。
305待った名無しさん:2005/03/26(土) 17:56:59
誰だ我らが正夫タソに座布団当てた奴!
出てこい(`Д´)ゴルァ
306待った名無しさん:2005/03/26(土) 17:59:16
強固な亀甲羅に弾かれてたから大丈夫
307待った名無しさん:2005/03/26(土) 18:03:53
>>306
ワロタ
308 ◆sVEMG0d21U :2005/03/26(土) 20:16:52
ああああ
309待った名無しさん:2005/03/26(土) 21:42:27
初日 桜
2日  金
3日  黒(濃紺)
4日  紺(金紋)
5日  紺(金紋ではない版・♀)
6日  緑(金紋)
7日  緑(亀甲羅)
8日  桜
9日  水色
10日 こげ茶
11日 緑(亀甲羅)
12日 紺(♀)
13日 桜
14日 緑(亀甲羅)
310待った名無しさん:2005/03/26(土) 22:11:30
明日千秋楽。大阪場所有終の美を飾れ!
311待った名無しさん:2005/03/27(日) 00:45:11
>>304-305
若乃花は勝ったのに座布団投げつけられたことあるよ。

ってあれは別な意味での座布団投げか。
312待った名無しさん:2005/03/27(日) 02:09:19
かわいそうに直撃じゃん
313待った名無しさん:2005/03/27(日) 10:34:56
千秋楽は桜装束だな。

314待った名無しさん:2005/03/27(日) 11:01:54
水色かな。
315待った名無しさん:2005/03/27(日) 14:54:51
桜は着たばっかりだから、きっとゴールドだ
316待った名無しさん:2005/03/27(日) 15:07:28
桜に一票
317待った名無しさん:2005/03/27(日) 16:03:00
土俵入は紺(♀ver.)ですた。
318待った名無しさん:2005/03/27(日) 16:54:29
今頃桜色装束に着替えてますw
319待った名無しさん:2005/03/27(日) 16:55:18
いやいや水色でしょうwww
320待った名無しさん:2005/03/27(日) 16:56:12
春だから桜色。
321待った名無しさん:2005/03/27(日) 17:15:18
正解は水色ですた
322待った名無しさん:2005/03/27(日) 18:05:04
正夫タソありがとう
323待った名無しさん:2005/03/27(日) 18:23:23
15日間ご苦労さんでした
来場所からは夏装束ですね、早く雪印装束が見たいなぁ。
324待った名無しさん:2005/03/27(日) 18:24:47
あぁ、あと4場所後には
正夫タソとお別れか‥‥
325待った名無しさん:2005/03/27(日) 18:28:44
>>324
(つД`)
326待った名無しさん:2005/03/27(日) 21:05:14
土俵を去ってからも国技館の方にはたまに顔見せて欲しい。
いつぞやの竹田さんみたいに「花道付近の観客席に正夫タソがいる!」なんてね。
327待った名無しさん:2005/03/27(日) 21:09:53
初日 桜
2日  金
3日  黒(濃紺)
4日  紺(金紋)
5日  紺(金紋ではない版・♀)
6日  緑(金紋)
7日  緑(亀甲羅)
8日  桜
9日  水色
10日 こげ茶
11日 緑(亀甲羅)
12日 紺(♀)
13日 桜
14日 緑(亀甲羅)
千秋楽 水色

平成17年春場所の統計
桜3 緑(亀甲羅)3 紺(♀)2 水色2
金1 黒1 紺(金紋)1  緑(金紋)1 こげ茶1
328待った名無しさん:2005/03/27(日) 22:25:34
>>327
記録乙でした。夏場所もよろしく。そういや夏用は白系で似たようなものが多いんだよな。
329待った名無しさん:2005/03/27(日) 22:38:51
>>328そうそう、まぎらわしいんだよね、白装束。
去年の夏は白装束でもめましたねぇw
330待った名無しさん:2005/03/27(日) 23:11:44
>>327
特に着る順番は決めてないみたいだね。
331待った名無しさん:2005/03/28(月) 03:46:48
スカパーのディスカバリーチャンネルの相撲特集見た人いますか?
装束姿で少し話していたのは正夫タソですよね?
332待った名無しさん:2005/03/29(火) 00:44:02
>>331
なんか恥ずかしそうに出演してた
ていうか画質が悪杉
333待った名無しさん:2005/03/29(火) 00:45:22
連続カキコですが
正夫タソ三役格時代の録画でしたね
334331:2005/03/30(水) 15:38:57
>>332
そうそう恥ずかしそうでしたね!
どうしてあんなに画質が悪かったんだろう、
アメリカは戦前から綺麗なカラー映像があるのに。
でもあんなふうに話す正夫タンが見れてよかった。
335待った名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:07:11
正夫タソに関する記事です

506 名前:待った名無しさん :03/06/18 23:46
31代木村庄之助の掛け声の変化…
三役庄三郎時代まで「はっきょい、なかったなかったなかった、なっかたあ」
軽快で甘い感じの掛け声…立行司には重みがないと思わはったのか?
伊之助時代より「はっきょおい、なあがった なあがった ながった なあがったあ」
甘いながらどすを効かせた掛け声に


507 名前:待った名無しさん :03/06/20 21:53
>>506
庄之助親方は、派手さはないけれど、裁きっぷりにはさすがにここまで来ただけのことは
あるなあと感心します。
 何度も繰り返して両力士を交互に見やり、呼吸が合うように立ち合わせる。
 腰を大きく割って勝負を見極める姿勢。
 溜まりに控えていても、裁きのときと変わりなく、勝負の瞬間に注がれる鋭い視線。
でも、一番の魅力はあのやさしそうな微笑みだな。


508 名前:待った名無しさん :03/06/21 10:08
どこかのサイトで現庄之助のスナップ写真?を見たよ(伊之助時代だったかも)。
少し照れくさそうだったけどイイ感じでした。
336待った名無しさん:寛永381年,2005/04/02(土) 23:02:23
235 名前:家政婦は見た :03/03/15 20:26
五日目のこと、花道の奥の通路で装束姿の伊之助親方(正夫タソのことね)と
写真を撮ったりなんか話しをしたりしている輩を見た!
軍配を見せてもらっていたのが禿しくうらやましかった!
ちなみに相撲場にはかなり不釣り合いな、高校生くらいのあやや系女子でした。
337待った名無しさん:寛永381年,2005/04/03(日) 00:34:21
正夫タソ庄之助として道産子横綱の取組を裁きたかったんだろうなあ、
入門した頃は千代山、吉葉山がいて、
その後も大鵬、北富士、北の湖、千代富士らが時代を築いていったけど
正夫タソが幕内格上位辺りになると北勝海、大乃国が引退、
道産子横綱は疎か大関もいなくなり、
正夫タソが三役格辺りになった頃には幕内力士すらいなくなった。
皮肉な運命‥‥‥
338待った名無しさん:寛永381年,2005/04/03(日) 01:22:14
今は北海道の代わりに青森とモンゴルが多いね。
そのうちモンゴル出身行司なんてのが誕生したりして…
339待った名無しさん:寛永381年,2005/04/03(日) 01:51:28
北海道は微妙に公共事業で潤ってるせいかハングリー精神が抜けてきてる
でもそろそろまた貧困に陥るので、闘争心のある奴もでてくるでしょう!
340待った名無しさん:寛永381年,2005/04/03(日) 11:51:05
>>339
もう陥ってます@北海道小樽市
341待った名無しさん:2005/04/03(日) 23:26:01
過去のスレを読み返すと結構面白い記事が出てきますね

990 名前:待った名無しさん :03/11/22 19:13
昨日の、取組全部終わってからの繰り返しVTRで、栃東がずざーとなって、
砂が、ざしゃーっと、控えの庄之助(正夫)にかかって、
庄之助がふぐみたいな口になって半目になったところで
ストップモーションに!・゚・(ノД`)・゚・
342待った名無しさん:2005/04/04(月) 15:02:51
俺の書き込みだwなつかしい
343待った名無しさん:2005/04/06(水) 18:10:45
カキコした本人が見ていたとはw
344待った名無しさん:2005/04/08(金) 19:25:52
ポチたまの犬のまさお君、漢字で書くと雅夫なんだね。
まさお君、台湾でも人気者!
345待った名無しさん:2005/04/09(土) 22:33:15
あげとこう
346待った名無しさん:2005/04/10(日) 15:34:02
今日のトーナメントの装束は何色かな?
347待った名無しさん:2005/04/10(日) 16:42:12
紺の金紋か。大阪は桜満開なのに桜色は着ないのか。
ホカイドーは桜なんてまだまだだぞ。
348待った名無しさん:2005/04/11(月) 01:33:14
正夫タソ、トーナメントご苦労さんでした。
外出してて見れなかったけど。
349待った名無しさん:2005/04/11(月) 20:56:37
トーナメントやってたことさえ知らんかった・・
高見盛を裁く正直とか本場所ではあり得ないような組み合わせが見られたりして
そこがまたトーナメントの面白いところなんだよね。
今回正夫タソは誰と誰を裁いたんでつか?見てた人お願い。
350待った名無しさん:2005/04/11(月) 21:00:55
確か行司の登場順は本場所と同様だったから決勝戦の
朝青龍−黒海戦だけだと思われ。
 それにしてもあの龍二さんのつきひざを見なかったとは勿体ないw。
351待った名無しさん:2005/04/12(火) 01:36:35
もっとよくチェックしておくんだった・・
しかしドルジvs黒海では場所中でも見れるね。
たまには初心に返って平幕同士を裁くというのも良いかも。
352待った名無しさん:2005/04/12(火) 18:40:20
平幕連中がもっと頑張ってくれればそれもねぇ・・・(`ε´)ぶー
353待った名無しさん:2005/04/17(日) 01:47:21
上昇
354待った名無しさん:2005/04/21(木) 23:34:45
あげまさお
355待った名無しさん:2005/04/23(土) 22:30:52
最近、声が裏返ってますなぁ
356待った名無しさん:2005/04/24(日) 09:20:23
そろそろ5月場所の季節ですねぇ・・・
357待った名無しさん:2005/04/27(水) 20:43:34
頑張れ正夫あげ$G0
358待った名無しさん:2005/04/28(木) 16:56:57
「大相撲」の裏方さん訪問、正夫さんじゃん!
みんな、はやく見れ!
359待った名無しさん:2005/04/28(木) 22:58:04
おう!
360待った名無しさん:2005/05/01(日) 18:26:07
さよなら庄之助スレは何の為にあるの?もう必要ないじゃん。
いちいち上げないで欲しい。保守あげする香具師は氏ね。
361待った名無しさん:2005/05/01(日) 21:01:42
来週から5月場所始まりますね。残りは4場所60番。
だんだん終わりが近づいてきましたな…。
362待った名無しさん:2005/05/02(月) 00:34:42
>>360
次期庄之助であるヨダチの為
363待った名無しさん:2005/05/02(月) 22:28:24
それじゃヨダユに失礼だ!
彼はいい行事さんだよ。
364待った名無しさん:2005/05/03(火) 03:29:57
行事さん・・・
365待った名無しさん:2005/05/07(土) 12:02:12
初日前日保守
366待った名無しさん:2005/05/07(土) 23:05:37
明日から夏用が拝められますな。
367待った名無しさん:2005/05/08(日) 15:10:47
あげまさお
368待った名無しさん:2005/05/08(日) 17:30:48
きんだゆうは災難ですな。
正夫さんも大事な装束を切らないように・・
369待った名無しさん:2005/05/08(日) 17:48:51
初日早々、しかも最初の一番でしょ。哀れな錦ちゃん。
370待った名無しさん:2005/05/08(日) 17:52:09
初日 紫・雪
371待った名無しさん:2005/05/08(日) 18:33:11
ケガじゃないから明日も出てこられるだろうが、登場するのが恥ずかしそうだな。>錦太夫
372待った名無しさん:2005/05/08(日) 22:31:51
初日から勝負装束の雪印♪
次は中日と千秋楽かな?
明日は菖蒲柄と予想しつみる。
373待った名無しさん:2005/05/09(月) 00:13:27
Ф(#¨)<初日からドジ踏んでしまいました。お恥ずかしい…。
374待った名無しさん:2005/05/09(月) 01:54:37
差し違えしなかっただけ偉い。あの不利な体制でよくぞ見極めた。
375待った名無しさん:2005/05/09(月) 21:37:17
初日 紫・雪
2日 クリーム
376待った名無しさん:2005/05/10(火) 00:39:17
もう少しで栃東に吹っ飛ばされるところだった
377待った名無しさん:2005/05/10(火) 01:47:03
あげ
378待った名無しさん:2005/05/10(火) 23:07:15
初日 紫・雪
2日 クリーム
3日 白
379待った名無しさん:2005/05/11(水) 01:09:06
画像掲示板に3日目の正夫タンを貼りました
http://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
380待った名無しさん:2005/05/11(水) 01:21:51
月刊「大相撲」5月号の記事によると正夫サン曰く九州場所での定年前に、
「一度でいいから結びで横綱同士の取組を裁きたい」
らしいので願いを叶えてやって下さいな。
「夢で終わりそうだ」って悲しいことを言って正夫サンは白鵬に期待してたみたいです
381待った名無しさん:2005/05/11(水) 01:33:10
魁皇にも白鵬にも裏切られちゃったし、残念ながらもう無理そうでつね・・(つД`)
382待った名無しさん:2005/05/11(水) 01:47:53
あと半年か‥‥‥‥
383正夫:2005/05/11(水) 01:58:36
正夫です
庄之助になって2年が過ぎたとです
なのに横綱同士の取り組みが全然裁けないとです
大関以下ダメ過ぎるとです
384待った名無しさん:2005/05/11(水) 14:36:03
Ф(#¨)<昨日控えで落ちてきた力士の下敷きになって怪我をしてしまいました。
今日から休場です…
385待った名無しさん:2005/05/11(水) 18:56:40
>>380
白鵬も思ってたより安定しないね。
平幕の頃は余裕で横綱になれそうな勢いだったのに、関脇でこんなにてこずってるとは。
386待った名無しさん:2005/05/11(水) 20:13:59
>>384
初日に転落、2日目もその二の舞になるところだったし、3日目は出番前にケガ。
あと残り2場所だっていう所で災難続きですね。
387待った名無しさん:2005/05/11(水) 21:03:16
>>385
魁皇の横綱昇進を妨害したのも白鵬だったわけで
388待った名無しさん:2005/05/11(水) 21:53:02
389待った名無しさん:2005/05/12(木) 00:52:26
初日 紫・雪
2日 クリーム
3日 白
4日 黄緑
390待った名無しさん:2005/05/12(木) 00:54:02
4日目の正夫さん貼りました。水色っぽかったです。
http://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
391待った名無しさん:2005/05/12(木) 17:23:51
Ф(`л')<取り組み中に尻もちついてしまったわい!
あぁ恥ずかしいがな…
392待った名無しさん:2005/05/12(木) 18:01:05
触れで2回も声が裏返ってた
393待った名無しさん:2005/05/12(木) 18:13:06
>>391
中継見られなかったけど、夜の全取組みが楽しみだww
ニヤニヤ(・∀・)
394待った名無しさん:2005/05/12(木) 18:19:51
5日目の正夫さん貼りました。白地に紫紋です。ヤバイ、ちょっとブレたかも。
http://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
395待った名無しさん:2005/05/12(木) 18:51:37
初日 紫・雪
2日 クリーム
3日 白
4日 黄緑
5日 白(紫紋)
396待った名無しさん:2005/05/13(金) 00:31:58
ヨダッチの転倒見ちゃった(・∀・)ニヤニヤ
397待った名無しさん:2005/05/13(金) 19:03:35
初日 紫・雪
2日 クリーム
3日 白
4日 黄緑
5日 白(紫紋)
6日 紫・雪
398待った名無しさん:2005/05/14(土) 01:31:02
いつもの所に6日目の正夫さん貼りました。やっぱり夏用は雪が一番目立ちます。
あと漆黒赤紋の郁也さんも貼りました。郁也さんにとってはあれが勝負装束?
399待った名無しさん:2005/05/14(土) 01:47:32
>>398
乙。錦太夫と大して歳変わらないのに二人とも安定感あってまだまだ行けそうだ。
てかこの二人が転倒や転落している場面は見たことないような気が。
400待った名無しさん:2005/05/14(土) 13:37:32
Ф("ゑ`)<400ゲットじゃ!
401待った名無しさん:2005/05/14(土) 18:11:08
7日目分貼りました。4日目と同じ水色黄緑紋です。
402待った名無しさん:2005/05/14(土) 18:45:55
初日 紫・雪
2日 クリーム
3日 白
4日 黄緑
5日 白(紫紋)
6日 紫・雪
7日 黄緑
403待った名無しさん:2005/05/14(土) 21:20:44
>>399
郁也さんは伊之助になる直前にケガしたよ。
404待った名無しさん:2005/05/15(日) 18:07:42
中日分貼りました。3日目と同じ花柄模様の白装束です。
http://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
405待った名無しさん:2005/05/15(日) 18:15:27
初日 紫・雪
2日 クリーム
3日 白(花柄)
4日 黄緑
5日 白(紫紋)
6日 紫・雪
7日 黄緑
8日 白(花柄)
406待った名無しさん:2005/05/15(日) 19:35:43
サザエさんの5年3組先生「沢木郁也」を見るとどうも郁也タソが思い浮かんでしまう。一字違いだから。
407待った名無しさん:2005/05/15(日) 22:48:37
夏場所も半分が終わった。正夫タソが裁くのはあと52番でつ。
408待った名無しさん:2005/05/15(日) 23:13:41
もしかすると大関戦を裁くことになるかも
409待った名無しさん:2005/05/16(月) 00:48:09
朝青龍休場?
いや多分あの程度じゃ休まないよ。
410待った名無しさん:2005/05/16(月) 01:00:01
明日やすまなくても、悪化してもしやということもありうる。
そうなると千秋楽がまた寂しいな。
411待った名無しさん:2005/05/16(月) 19:12:21
今日正夫タソグレーっぽいの着てなかった?あれってオニュウだよね。
412待った名無しさん:2005/05/16(月) 19:23:44
やっぱしグレー装束でよかったのか。うちのテレビの色合いがずれてるのかと思った。
413待った名無しさん:2005/05/16(月) 20:05:56
825 :待った名無しさん :2005/05/16(月) 17:59:58
普通、行司がさがりを取りに来たら一呼吸置くのに
そのタイミングで前に出やがった。海鵬も不意を突かれた感じだな。
姑息なヤツだ。


842 :待った名無しさん :2005/05/16(月) 19:05:22
>>825
下がりはまだはずすタイミングじゃなかったように見えたが?


そういやそうだ。前にも見たことあるけど正夫さんは下がりをわざわざ引っ張って取っている。
下がりなんて普通は自然に取れるまでそのままにしておくでしょ。
414待った名無しさん:2005/05/16(月) 20:22:43
横綱びいきだな。
ほら今だ行け!みたいな合図だったりする。
415待った名無しさん:2005/05/16(月) 20:58:51
>>411
もったいないな。せっかくの新しい装束もいくらも着る機会ないだろうに。
416待った名無しさん:2005/05/16(月) 21:54:02

     r"^ヽ 
     l  Y,|
      |   l|< オニューです。
    ( ´ o ` )     /   )
   / ,`、y/ ̄~|つ===〈
   ヽ_,,>グレーl_,j    \  )  
    /=-∞-{        ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
417待った名無しさん:2005/05/16(月) 22:04:55
初日 紫・雪
2日 クリーム
3日 白(花柄)
4日 黄緑
5日 白(紫紋)
6日 紫・雪
7日 黄緑
8日 白(花柄)
9日 グレー
418待った名無しさん:2005/05/16(月) 22:49:30
>>414-415
庄之助はさがりを取りに行くからな。
その間を利用してドルが責めたのかどうかは定かではないが。
419待った名無しさん:2005/05/16(月) 23:21:12
いつもの画像貼ってくれる人マダー?
GRAYな正夫タソが早く見たい。
何せ中継見られなかったもんで。
ってあと一時間もすれば幕内全取組が始まるか。
420待った名無しさん:2005/05/17(火) 00:44:21
グレーの新装束見た。なかなか渋いでつね。決まってました。
421待った名無しさん:2005/05/17(火) 00:54:45
すいません、今貼りました。
自分も今日は中継見ていないので夜の全取組みまで見られませんでした。
422待った名無しさん:2005/05/17(火) 01:50:04
>>421乙!
灰色装束なかなか渋くて似合ってまつね。
それに今日から庄之助の譲り団扇に替えたけど
ここ数場所は場所中に団扇を取り替えるパターンが多いくない?
423待った名無しさん:2005/05/17(火) 19:45:51
初日 紫・雪
2日 クリーム
3日 白(花柄)
4日 黄緑
5日 白(紫紋)
6日 紫・雪
7日 黄緑
8日 白(花柄)
9日 グレー
10日 クリーム
424待った名無しさん:2005/05/17(火) 23:07:51
もう残りラスト50・・・
425待った名無しさん:2005/05/18(水) 00:52:54
10日分です。今日は正夫、郁也両氏を貼りました。
http://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
426待った名無しさん:2005/05/18(水) 00:56:55
>>422
そうですね。昨日から軍配も変えてきましたね。
ヒゲ師匠のトンボ軍配も見せて欲しいですけどもう直せないんでしょうか。
427待った名無しさん:2005/05/18(水) 01:21:49
師匠の軍配が壊れたその日、大泣きしたとかしないとか・・。
428待った名無しさん:2005/05/18(水) 19:40:37
初日 紫・雪
2日 クリーム
3日 白(花柄)
4日 黄緑
5日 白(紫紋)
6日 紫・雪
7日 黄緑
8日 白(花柄)
9日 グレー
10日 クリーム
11日 紫・雪
429待った名無しさん:2005/05/18(水) 22:20:58
>>426
師匠のトンボ軍配は相撲博物館に展示されてたよ
修復は終わってます
430待った名無しさん:2005/05/19(木) 01:01:29
11日目の雪印貼りました。

>>429
もう無事に直ってましたか。
博物館に展示されているくらいだからもう使われることもなさそうですけど
貴重な軍配だから大切に保管しておいた方が良いですね。また壊れたりしたらそれこそ大惨事に。
431待った名無しさん:2005/05/19(木) 17:43:30
初日 紫・雪
2日 クリーム
3日 白(花柄)
4日 黄緑
5日 白(紫紋)
6日 紫・雪
7日 黄緑
8日 白(花柄)
9日 グレー
10日 クリーム
11日 紫・雪
12日 あずき
432待った名無しさん:2005/05/19(木) 18:01:57
小豆キター!
これも結構イイ!
433待った名無しさん:2005/05/19(木) 21:15:59
>「イロハから教えられた。師匠の軍配を持つのが長年の夢だった。」
>昨年九州場所で32代目を継ぎ、今場所は42年ぶりに軍配を復活させ勇み立っていた。
>その2日目、アクシデントに見舞われた。

トンボ軍配の復活から僅か2日で破損事故だもんな。
正夫タソの夢は一瞬のはかない夢に終わってしまった。
434待った名無しさん:2005/05/20(金) 00:56:56
435待った名無しさん:2005/05/20(金) 01:03:54
「美瑛町には式守伊之助さん(当時)の後援会があり、伊之助さんは同級生から贈られた美瑛町の町章が刺繍された装束を着て土俵に上がることもある。」
らしいんですけどこれってどれなんでつかね。
436待った名無しさん:2005/05/20(金) 01:13:28
437待った名無しさん:2005/05/20(金) 01:23:37
>>436
シンプルだな。
438待った名無しさん:2005/05/20(金) 01:28:50
漏れはまた



のやつかと思った
439待った名無しさん:2005/05/20(金) 20:56:24
後援会から贈られたのは雪印装束だよ。

ところで画像掲示板の太鼓の音が聞こえなくなったな。
440待った名無しさん:2005/05/20(金) 21:34:49
>>438
それ「立浪」の文字をデザイン化したものだと思う
同部屋の城之介も着てる。
441待った名無しさん:2005/05/20(金) 22:18:46
初日 紫・雪
2日 クリーム
3日 白(花柄)
4日 黄緑
5日 白(紫紋)
6日 紫・雪
7日 黄緑
8日 白(花柄)
9日 グレー
10日 クリーム
11日 紫・雪
12日 あずき
13日 紺
442待った名無しさん:2005/05/21(土) 01:04:20
>>440
ああそういえば城之介も同じの持ってたっけ。

城之介に一言言いたい。もっと落ち着いて裁いた方が良いんじゃない。
力士がちょっと動かなくなると間髪入れず「よいはけよーい」だもんな。
もう少し様子見るとかすれば。
443待った名無しさん:2005/05/21(土) 01:06:24
アミンがんがれ
444443:2005/05/21(土) 01:06:45
大変申し訳ない
誤爆った
445待った名無しさん:2005/05/21(土) 01:35:29
13日目分貼りました。太鼓のBGMは無くなったようです。
446待った名無しさん:2005/05/21(土) 21:36:42
>>442
その城之介が今日から休場

「頭痛、不眠症、高血圧症で1週間の安静を要す」との診断書を提出して休場した。
447待った名無しさん:2005/05/21(土) 22:19:27
14日目、ちょっと見難いですけど白の花柄です。
http://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
448待った名無しさん:2005/05/21(土) 22:42:30
初日 紫・雪
2日 クリーム
3日 白(花柄)
4日 黄緑
5日 白(紫紋)
6日 紫・雪
7日 黄緑
8日 白(花柄)
9日 グレー
10日 クリーム
11日 紫・雪
12日 あずき
13日 紺
14日 白(花柄)
449待った名無しさん:2005/05/22(日) 01:21:52
今日は懸賞42本ですか・・軍配に乗せて運ぶ方も大変でつね。
途中で落としたらそれはそれで面白いかもしれないけど。
450待った名無しさん:2005/05/22(日) 12:34:18
声の調子悪そう。
451待った名無しさん:2005/05/22(日) 13:26:33
夏場所最後の日age
452待った名無しさん:2005/05/22(日) 17:12:05
正夫タソ、千秋楽はクリーム装束を着て待機中。間もなく夏場所の最終ステージへ・・・。
453待った名無しさん:2005/05/22(日) 17:23:58
15日間乙。
最後の懸賞は少し持ちにくそうでしたね。
454待った名無しさん:2005/05/22(日) 17:25:21
今日は史上最多47本だってさ。
正夫さん、運ぶ時は体で押さえ付けてたね。
一個一個読み上げた信孝もご苦労様。
455待った名無しさん:2005/05/22(日) 17:26:02
初日 紫・雪
2日 クリーム
3日 白(花柄)
4日 黄緑
5日 白(紫紋)
6日 紫・雪
7日 黄緑
8日 白(花柄)
9日 グレー
10日 クリーム
11日 紫・雪
12日 あずき
13日 紺
14日 白(花柄)
千秋楽 クリーム
456待った名無しさん:2005/05/22(日) 17:27:28
楽日にクリームは以外だったな、
てっきり雪印かと思ってた。
457待った名無しさん:2005/05/22(日) 17:28:34
2005夏 装束まとめ
紫雪3 白(花柄)3 クリーム3 黄緑2 白(紫紋)1 グレー1 あずき1 紺1
458待った名無しさん:2005/05/22(日) 17:34:01
千秋楽の正夫さんです。触れの時はアップで映りましたね。
http://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
459待った名無しさん:2005/05/22(日) 17:44:36
>>456
雪印も嫌いじゃないけど、着る機会が多いから最近はあまり萌えない。
やっぱしなかなか見せてくれないアズキだと キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! ってなる。
来場所以降はおニューのグレーも キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!  の部類に入りそう。
460待った名無しさん:2005/05/22(日) 17:46:15
白の花柄は菖蒲じゃない?
ちょうど季節だし。
461待った名無しさん:2005/05/22(日) 17:59:07
でもおかしいな。小豆装束の色がやけに薄くなったように見える。
前はもっとはっきりした色だと思ったけど。
462待った名無しさん:2005/05/22(日) 18:24:27
実はあれもオニューだった。

かどうかは定かではないが、漏れも何か違うなとは思った。
463待った名無しさん:2005/05/22(日) 18:54:33
>>461-462
漏れも思った。
464待った名無しさん:2005/05/22(日) 19:50:34
>>406
サザエさんスタッフの中に「あべまさひろ」というのがいる。
漢字で書くと「安部雅博」だから大分違うけど。
465待った名無しさん:2005/05/22(日) 20:55:51
装束の記録取ってくれた方、画像貼ってくれた方乙でした。また来場所も出来たらお願いします。
今年ももう半分終わりましたか・・・。残りは3場所45番。
466待った名無しさん:2005/05/22(日) 21:57:01
横綱土俵入りの時、1発で土俵に上がれなかったよね?心配です。
467待った名無しさん:2005/05/22(日) 22:42:19
1955年5月場所が初土俵だからちょうど50年が経ったんでつね。
軍配一筋50年、本当にお疲れ様です。
残り半年間、最後まで充実した行司生活になると良いでつね。
468待った名無しさん:2005/05/22(日) 23:51:36
比較的長い庄之助在位、それでいて有名なひげの伊之助最後の弟子
っていうんだから九州場所楽日は相当な注目を浴びるでしょう。楽しみですねぇ。
469待った名無しさん:2005/05/23(月) 01:10:46
九州場所千秋楽、正夫厨は録画汁!
470待った名無しさん:2005/05/23(月) 01:42:27
そういえば師匠はどうされているんでしょうか。夏場所中は一度も出て来られなかったですね。
471待った名無しさん:2005/05/23(月) 02:05:31
>>469
当然!

>>470
>>400
472待った名無しさん:2005/05/23(月) 10:41:16
錦太夫のそばについて見守ってたのかもしれんね
473待った名無しさん:2005/05/23(月) 18:19:16
それはひげ師匠のことでつか
474待った名無しさん:2005/05/25(水) 18:25:54
あげまさお
あげの伊之助

やっぱシーズンオフになると途端に静かになるな
475待った名無しさん:2005/05/26(木) 22:27:58
今年の巡業、北海道に来ない(´・ω・`)ショボーン
正夫タソ、郁也タソ、好男タソの道産子トリオ最後の北海道巡業になると思ったのに。
去年巡業行った時に写真とサインお願いすればよかった(´・ω・`)ショボーン
正夫スレ住人の道産子の皆さん、慰めあいましょう…
476待った名無しさん:2005/05/30(月) 01:16:45
     r"^ヽ 
     l  Y,| < 久しぶりに故郷に帰れると思ったのに
      |   l|< 北海道巡業が中止になったのはとても残念です。
    ( ´ o ` )< しかしもう来年からいつでも好きな時に帰れますから!
   / ,`、y/ ̄~|つ===〈
   ヽ_,,>  / l_,j    \  )  
    /=-∞-{        ̄
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
477待った名無しさん:2005/05/30(月) 13:43:58
>>476
(´;ω;`)ウッ…
478待った名無しさん:2005/05/30(月) 13:47:45
北海道なんて絶対行けないけどさ、盛り上がったとかサインもらったとかの
話をきくだけでも嬉しかったのに・・・。
いかんほんとに泣けてきた・・・後ろ向いて泣く(    )ウッウッ
479待った名無しさん:2005/05/30(月) 18:42:54
なんでだよ
480待った名無しさん:2005/05/30(月) 21:11:47
貴乃花と貴ノ浪の優勝決定戦(かわずがけでない方)をさばいた行司はだれ?
なんで真ん中で仕切らなかったのかな?右によりすぎだよね。
481待った名無しさん:2005/05/30(月) 22:16:38
>>480
池田伊之助or櫻井庄之助と思われ。
482待った名無しさん:2005/05/30(月) 22:47:45
>>99
さすがに熊谷さんは多いなあ。
逆に松翁さんが4人だけって以外かも。
483待った名無しさん:2005/05/30(月) 23:02:37
この分だと32、33代あたりの短期庄之助は1人で終わりそう
484待った名無しさん:2005/06/01(水) 01:08:34
二子山親方の通夜、正夫さんは行司代表で行かれるんでつかね
485待った名無しさん:2005/06/06(月) 01:04:30
あべ
486待った名無しさん:2005/06/06(月) 01:28:20
>>482
それより鬼頭庄之助の方が際立つ。
六年は在位したのに、二人だけ。
でも三代目西ノ海も裁いたのでは?
487待った名無しさん:2005/06/12(日) 11:26:10
ほ し ゅ
488待った名無しさん:2005/06/13(月) 21:15:37
個性派力士が少ないが個性派行司もいない。
489待った名無しさん:2005/06/17(金) 01:48:20
おもろい行司は無いのか
490待った名無しさん:2005/06/18(土) 23:57:39
冠かぶるとか
491待った名無しさん:2005/06/20(月) 21:31:59
キャッチャー阿部
492待った名無しさん:2005/06/20(月) 22:55:29
\(ー_・)/<僕のスレがない! ないよぉー!!
493待った名無しさん:2005/06/20(月) 23:24:51
Φ(´o`)<君はまだ若い。これからいくらでもチャンスはあるよ。私はそろそろ限界だよ…。もう十分やってきたしね…。
494待った名無しさん:2005/06/21(火) 00:45:28
Ф("ゑ`)<バカモーン!何を弱気になっておる!まだまだやれる位の気力を持たんかー!
495待った名無しさん:2005/06/21(火) 04:43:38
\(ー_・)/<師匠、僕にもなにか言葉をくださいー!
496ひげの伊之助師匠:2005/06/22(水) 18:23:26
正直や、10年後はお前さんが庄之助じゃ。
これからも日々薄氷を踏む気持ちで精進して行くんじゃよ。
先代の正直はワシの弟子、宗吉に追い越されて庄之助になれんかったからのう。
きっとワシの指導が良すぎたんじゃな。わっはっはっ。
497待った名無しさん:2005/06/24(金) 01:31:56
\(ー_・)/<ひげの親方、応援ありがとうございます!10年後の庄之助めざしてこれからも頑張ります!
498待った名無しさん:2005/06/25(土) 18:28:04
5月場所 場所入り特集 Vol.23でググると出てくる画像bbsの
レス番118に正夫さんの通勤風景が!
499待った名無しさん:2005/06/25(土) 18:49:07
>>498
伊之助もいる!
500待った名無しさん:2005/06/25(土) 18:56:42
正夫タソではありませんが↑の82番の画像が土俵祭でした
行司は全員参加のようですね…
501待った名無しさん:2005/06/25(土) 22:12:08
郁也さんオールバックだ。烏帽子なしの姿はじめて見た。
502待った名無しさん:2005/06/25(土) 22:26:16
オールバックだけど装束姿で烏帽子を自分で取った時の感じとは
全然違うね。
撮る角度と距離でこんなに変わるのか。
確かに館内ですれ違っても気付かないと思う。

筋金入りの行司ファソならそんなことないと思いますがw
503待った名無しさん:2005/06/25(土) 22:27:03
Ф("ゑ`)<あっ、ワシの500ゲットがあああぁぁ…
504待った名無しさん:2005/06/25(土) 22:28:20
遅れてしまいましたね師匠…
505待った名無しさん:2005/06/26(日) 14:07:15
3番の画像は初場所の土俵祭ですね。
506待った名無しさん:2005/06/28(火) 18:41:51
Ф("ゑ`)<毎日毎日名古屋は暑いのう・・・。こう暑くてはかなわん。
いったい梅雨はどうなってしまったんじゃ。
507待った名無しさん:2005/06/29(水) 21:20:08
あげ正夫

>>506
師匠、今日は久々に一雨降りましたね。
508道産子ワイド207:2005/07/03(日) 23:26:17
あげ正夫

久々に書き込みします。
今日の北海道新聞、地方欄をみると、美瑛町で
「カレー&うどんフェスタinびえい2005」
なるイベントがあったらしい。
美瑛産食材を使ったカレーうどん。
500食30分で完売だそうな。
正夫タソ、来年もこのイベントがあったら是非来てください。
509待った名無しさん:2005/07/07(木) 20:07:12
>>508
久々っていうか初めてじゃないの。
510508:2005/07/07(木) 20:52:16
>>509
初めてじゃないですよ。
正夫タソ関連情報は結構書き込んでまつ。
北海道の市町村合併で212市町村だったのが207市町村になったので、北海道の番組・どさんこワイド212(今は207)をコテハンにしてみました。
特に意味はないんですが一度コテハンを使ってみたかったのでw
また名無しに戻りまつ。
511待った名無しさん:2005/07/07(木) 21:25:00
そのまま道産子ワイド207を使って下さい。分かりやすくてイイ。
また情報あったらお願いしまつ。
512どさんこワイド207:2005/07/07(木) 23:49:18
>>511
それではコテハン使います。叩かれるような事はかきませんのでいじめないでくださいねw
因みに>>2>>8とか去年の美瑛ツーリングや札幌巡業レポや行司顔文字を作ったのも私です。
北海道情報(郁也さん、好男さんや旅行スポットもw)もわかる範囲で答えます。
でも今年は北海道巡業ないからなぁ…(´・ω・`)
あまり正夫タソ情報は提供できないかもです。なのであまり期待しないでください。
普段はこの人スレや好男さんのスレにもいますがそこではコテハンは使いません。
513どさんこワイド207:2005/07/08(金) 00:01:18
去年、地域板の美瑛スレに書き込みしたら、正夫タソの遠縁の方からレスがありました。
皆さんも正夫タソが東京美瑛会に参加してるのはご存じだと思いますが、正夫タソを囲む会があったそうです。
正夫タソの遠縁にあたる方は参加しなかったそうですが。
もったいないなあー。
514ひげの伊之助師匠:2005/07/08(金) 00:40:52
Ф("ゑ`)<おおっ!ワシや正夫たちの顔文字を作ったのはお前さんだったのか。
正夫スレがここまで盛り上がったのもこの顔文字があってこそじゃ。お前さんのおかげじゃな。
515待った名無しさん:2005/07/08(金) 00:48:36
Ф(´o`)<師匠、私の顔文字だけ後から出来たんですよ。
516待った名無しさん:2005/07/08(金) 13:15:27
>512
巡業レポって、あの、初っ切りが行男だったとか
伊之助がどうだったとか
光之助さんは本場所は大丈夫とか書いてくれたひと?
あの情報はありがたかったなー( ´∀`)
レポ見るだけでも楽しいから
夏巡業楽しみにしてたんだけどな。
517どさんこワイド207:2005/07/08(金) 16:10:20
>>516そうです、私です。
そんでもってこの人スレで人気投票を企画したのも私です。
そういう企画モノが好きな私は今場所は大胆に初日から千秋楽までの装束を場所前に予想しようと思ったのだが…
正夫タソの現在所持している夏装束は
紫雪印、黄緑、グレー、あずき、紺。
紛らわしい白系は、白に菖蒲柄、白に紫紋、クリームに金紋、でいいのかな?
一人で勝手に予想ゲームをしようと思ってるのですが、自分もやりたい!って方いますかね?
518どさんこワイド207:2005/07/09(土) 17:41:22
さっそく予想してみようと思います。
ルールは簡単明確に1日1点15点満点で。
1日目・紫、雪
2日目・白(菖蒲)
3日目・クリーム(金紋)
4日目・黄緑
5日目・白(菖蒲)
6日目・グレー
7日目・クリーム(金紋)
8日目・紫、雪
9日目・白(紫紋)
10日目・紺
11日目・あずき
12日目・グレー
13日目・クリーム(金紋)
14日目・白(紫紋)
15日目・紫、雪

他にもやりたい方がいたら、適当にコテハンつけてやってみてください。
毎場所正夫タソの装束を記録してる方、今場所もよろしくお願いします。
519ひげの伊之助師匠:2005/07/09(土) 20:06:10
Ф("ゑ`)<どれ、明日の装束を準備しようかの
520待った名無しさん:2005/07/09(土) 21:19:33
明日から名古屋場所始まりまつね。まあ初日は紫雪印でほぼ確定でしょう。
521待った名無しさん:2005/07/09(土) 22:35:42
Ф(#¨)<錦太夫でつ。先場所は恥ずかしい姿を晒してしまいました。
わたくしはこの名古屋場所を持って引退します。皆さん今までありがとうございました。
522待った名無しさん:2005/07/10(日) 00:39:09
あ〜、ついに行司転換期が始まりまつね。
鵜池保介さんが抜けてから2年以上続いたこの状態もいよいよ崩落するのか…。
523待った名無しさん:2005/07/10(日) 00:45:17
萌え行スレでも来年の今頃の格付けが予想されてたね。
524待った名無しさん:2005/07/10(日) 01:49:22
裸足開放直前で足止め食らってた秋治郎もようやく重量格に昇格出来ますねw
525待った名無しさん:2005/07/10(日) 14:22:52
ラスト3場所、だんだん寂しくなってきますね・・。
526待った名無しさん:2005/07/10(日) 17:43:08
ヨシオしょっぱなから差し違えてるし。あれを見極められないようではダメね。
527待った名無しさん:2005/07/10(日) 17:45:42
郁也の「まだまだまだっ!」は厳しいね。
528待った名無しさん:2005/07/10(日) 17:46:06
初日 白(菖蒲)
529待った名無しさん:2005/07/10(日) 18:04:05
名古屋場所もまたやります
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
530待った名無しさん:2005/07/10(日) 18:09:16
今日の庄之助コールはおまいらか?
531待った名無しさん:2005/07/10(日) 18:31:46
あの手拍子って庄之助コールだったの。あんまりよく聞こえなかったよ。
532どさんこワイド207:2005/07/10(日) 19:06:33
しょっぱなから菖蒲か…
私の予想、2勝13敗になりそう…
庄之助コールには驚いたよw
533待った名無しさん:2005/07/10(日) 19:45:57
名古屋も今回で最後だからね。触れの時も「打ち止めーー」のあと盛り上がったし。
534待った名無しさん:2005/07/10(日) 20:17:14
どうせいつもみたいな心無い手拍子だと思って軽く聞き流してた
535待った名無しさん:2005/07/11(月) 12:53:53
ラジオ放送ではかなり目立ってた
「せーの!」 「庄之助〜〜〜〜」
 「ありがと〜」 って
536待った名無しさん:2005/07/11(月) 18:12:23
イイねーそういうの。感動的。
ありがとう言うのはまだ早いけどそろそろなんだなーって感じにはなってきてる。
537待った名無しさん:2005/07/11(月) 19:54:42
2日目はアズキ色でしたが、ちょっとお遊びが入ってます。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
538待った名無しさん:2005/07/11(月) 20:09:03
どさんこ2連敗
539待った名無しさん:2005/07/11(月) 21:31:50
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
540どさんこワイド207:2005/07/11(月) 21:39:58
>>538情けないです…_| ̄|○
今日の北海道新聞の夕刊から北の富士「私のなかの歴史〜力のサムライ伝」初日
という連載が始まりました。今日は上京編ですた。
541どさんこワイド207:2005/07/11(月) 21:49:18
>>537
悪戯がすぎますよw
でもワロタwwww
542待った名無しさん:2005/07/11(月) 21:57:13
ただ貼っただけじゃ面白くないんでね…。ちょっと合成しました。
543ひげの伊之助師匠:2005/07/11(月) 23:22:10
コラーッ!ワシの顔をおもちゃにするとはけしからん!
・・・と言いたいところじゃが、雪の装束を着込んだワシも結構いけとるではないか。
もっといろいろ着替えさせとくれ。今度はオニューのグレーが着てみたいのう・・・。
544待った名無しさん:2005/07/12(火) 00:02:52
師匠、こんな記事見つけました。


そそっかしい例としては「今、何時ですか」と聞かれ、
ちゃんこの汁椀を左手に持ちながら左手首の腕時計を見ようとして中身を袴にぶちまけたり、
目薬を注そうと上を向いて口を開けて、目薬を口に注してしまったりとか。
そんなことが随分あったようです。時代離れしたエピソードをたくさん残されました。
時代離れといえば、頬から顎にかけての伊之助親方のヒゲは水戸黄門を思わせる威容がありましたが、
ある年の九州場所でのこと。和服でモンペ姿、杖をついて場所入りをしたところ、
入り口の整理をしていた学生アルバイトが行司さんとは知らず「ダメだ、おじいちゃん、そこから入っちゃ」と咎めました。
伊之助すっと背筋を伸ばして一言「余は式守伊之助である」(場内 大爆笑)。相撲界の人多しといえども、
「余」を自称したのは伊之助親方のほかには双葉山の師匠だった立浪弥右エ門だけだったと伝えられております。
545待った名無しさん:2005/07/12(火) 00:18:46
師匠の一人称はワシじゃなくて余だったんでつか。
546待った名無しさん:2005/07/12(火) 01:21:38
身の程知らずなアルバイト君をちょっとからかってみただけでしょ。
547待った名無しさん:2005/07/12(火) 19:45:40
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
3日 紫・雪
548待った名無しさん:2005/07/12(火) 20:00:39
道産子3連敗あげ
549待った名無しさん:2005/07/12(火) 20:03:41
まあどっかで1勝くらい出来るよ。15日間全部当てるなんてやっぱ無理。
550待った名無しさん:2005/07/12(火) 22:21:34
551待った名無しさん:2005/07/12(火) 23:13:15
尾崎さんが小学生を裁いてるw
まだ元気そうだね。
552どさんこワイド207:2005/07/13(水) 00:09:32
>>548恥ずかしいからそんなage方しないでぇ(ノД`)
アナガアッタラハイリタイ…
553待った名無しさん:2005/07/13(水) 00:46:01
萌行スレにこんなカキコが

673 :待った名無しさん :2005/07/12(火) 22:36:52
明日のNHK「逸品に見る相撲文化」は軍配の特集で、
予告によると、庄之助が出る模様。

正夫タソが出るのかも。要チェック!
554待った名無しさん:2005/07/13(水) 00:58:44
3日目はひげの正夫師匠です
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
555待った名無しさん:2005/07/13(水) 01:32:33
>>553
へぇ〜、そりゃあ楽しみだ。
一応タイマーセットしとくか。
556待った名無しさん:2005/07/13(水) 02:13:12
本スレに書くべきかな?とも思ったが、
>550にインスパイアされて第24代立行司式守伊之助で検索してでてきたんで
こちらに。
この映像、なにげに貴重?
ttp://www.gyutto.net/furusato2003/kagawa_ippan/city/index.php?ID=4
557待った名無しさん:2005/07/13(水) 16:14:28
正夫親方登場しますた。背広姿は貴重だな。譲りうちわと共に出た。
558どさんこワイド207:2005/07/13(水) 16:17:39
今日の中入り企画最高だった!
ひげの伊之助師匠のトンボ軍配も見れたし、何と言っても!
スーツ姿の正夫さんのインタビューが見れた!


前髪の一部が白髪で関口宏状態でしたw
代々庄之助に受け継がれている軍配を手にしてました。
559待った名無しさん:2005/07/13(水) 18:19:54
録画しといてよかった。正夫厨にとっては今年の九州千秋楽と共に永久保存盤になりそうですね。
560待った名無しさん:2005/07/13(水) 18:27:45
どさんこ初白星おめ
561待った名無しさん:2005/07/13(水) 20:06:25
中入りの正夫コメント

やはり代々受け継がれている軍配を使用するということは大変な喜びと嬉しさもありますけど
その責任の重大さというのをつくづく感じた訳でございます。
結びの一番を裁く訳ですから、そういう意味で身が引き締まるというか
軍配を使えるということで責任ある大事な大切な仕事だと思っております。
軍配とは相撲の命、そしてまた行司の命だと心得ております。
562待った名無しさん:2005/07/13(水) 20:16:14
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
3日 紫・雪
4日 黄緑
563どさんこワイド207:2005/07/13(水) 22:09:07
やっと初日が出た。これで1勝3敗。まだ巻き返せる。
今日の中入り企画も素の正夫さんが見れたし、ひげの伊之助師匠も見れたし最高だった。
二人が私に白星くれたのかな。
行司の紹介もよかった。
ビデオのつめ、折っとこうw
564ひげの伊之助師匠:2005/07/13(水) 22:53:55
なんと!ワシのトンボ軍配とワシ自身のモノクロ写真がテレビに…!
565待った名無しさん:2005/07/13(水) 23:27:07
今日は合成なしのノーマルです。
譲り団扇を持ってインタビューに応えるちょっと白髪混じりな正夫さんも。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
566待った名無しさん:2005/07/13(水) 23:41:57
>>556
そこのCM見たら現役時代と変わらぬあの掛け声が!
のごったあー!って尾崎伊之助楽しそうw
567待った名無しさん:2005/07/14(木) 00:11:01
もう90近いおじいちゃんがあのはしゃぎ様。元気だな。
568待った名無しさん:2005/07/14(木) 17:53:06
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
3日 紫・雪
4日 黄緑
5日 白(菖蒲)
569どさんこワイド207:2005/07/14(木) 19:29:12
昨日、今日と勝ちました。
これで2勝3敗。目標は高くして5勝にします。
570待った名無しさん:2005/07/15(金) 00:41:12
郁也さん、自分の部屋力士に勝ち名乗りでしたね。
571待った名無しさん:2005/07/15(金) 00:52:27
5日目分です。名古屋場所も3分の1が終わりました。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi

明日はどさんこ氏の予言通りにグレーが見られるといいですね。
そしたら師匠の顔をはめ込み合成にします。師匠から要望があったのでw
572どさんこワイド207:2005/07/15(金) 17:54:44
グレー装束キタ━━(; ゚д゚)━━!!
これで3勝3敗、興奮してきた…
573待った名無しさん:2005/07/15(金) 17:56:46
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
3日 紫・雪
4日 黄緑
5日 白(菖蒲)
6日 グレー
574ひげの伊之助師匠:2005/07/15(金) 18:14:41
Ф("ゑ`)<楽しみじゃのう・・・>>571
575待った名無しさん:2005/07/15(金) 18:43:31
なかなかやるじゃんどさんこ。
576待った名無しさん:2005/07/15(金) 22:06:08
どさんこさんすごいですね。なんと大関千代大海と同じ成績ですよ。
577どさんこワイド207:2005/07/16(土) 00:26:33
>>576
千代大海と同じか…うれしいようなうれしくないような…
578待った名無しさん:2005/07/16(土) 15:24:42
ttp://www.sumo.or.jp/museum/tenji/index.html
呼出しの扇子の問題のところで正夫さんが写っている。
579待った名無しさん:2005/07/16(土) 15:28:28
師匠、遅くなりました。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi

>>578
懸賞金の所にも写ってますね。
580どさんこワイド207:2005/07/16(土) 16:15:59
横綱土俵入りの正夫さんの装束がクリーム(金紋)…
このまま結びまでいけば…


4連勝…?!
581待った名無しさん:2005/07/16(土) 17:41:27
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
3日 紫・雪
4日 黄緑
5日 白(菖蒲)
6日 グレー
7日 クリーム
582待った名無しさん:2005/07/16(土) 18:10:57
正夫タソ、実はこのスレ見てるでしょ?
583どさんこワイド207:2005/07/16(土) 20:58:24
当たりすぎて怖いよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
明日は中日、お気に入りの紫雪のヨカーン…
ほんとに正夫さん、ここ見てる?それとも付け人が見てる?


…たまたま4連勝しただけさ、これからは当たったり、はずれたりするべ、うん。
584待った名無しさん:2005/07/16(土) 21:13:31
● 1日目・紫、雪
● 2日目・白(菖蒲)
● 3日目・クリーム(金紋)
○ 4日目・黄緑
○ 5日目・白(菖蒲)
○ 6日目・グレー
○ 7日目・クリーム(金紋)
   8日目・紫、雪
9日目・白(紫紋)
10日目・紺
11日目・あずき
12日目・グレー
13日目・クリーム(金紋)
14日目・白(紫紋)
15日目・紫、雪
585待った名無しさん:2005/07/16(土) 21:14:11
ごめん、ずれたorz
586待った名無しさん:2005/07/16(土) 22:45:01
今日の軍配って初披露?
初めて見たような‥‥‥‥‥
587待った名無しさん:2005/07/16(土) 22:54:32
>>583
正夫タソの付け人がチェックしてるとか
たまには正夫タソの好みが入ったりとか
588待った名無しさん:2005/07/16(土) 23:33:38
>>584
どさんこ4勝3敗で大海を一歩リード
589待った名無しさん:2005/07/16(土) 23:38:44
行司、力士ともに世代交代の予感
590待った名無しさん:2005/07/17(日) 01:25:13
7日目は通常の正夫さんと顔が師匠の2バージョンです。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
591待った名無しさん:2005/07/17(日) 02:19:52
師匠、いろいろ着せてもらえて良かったですね〜。
592ひげの伊之助師匠:2005/07/17(日) 11:15:58
わっはっはっは!余は満足じゃあ!
593待った名無しさん:2005/07/17(日) 17:42:10
どさんこスゲーww
あなたは正夫タソ本人では?w
594待った名無しさん:2005/07/17(日) 17:44:22
控えの正夫タソ雪装束でつ。どさんこ今日も白星おめ。
595待った名無しさん:2005/07/17(日) 17:50:45
● 1日目・紫、雪
● 2日目・白(菖蒲)
● 3日目・クリーム(金紋)
○ 4日目・黄緑
○ 5日目・白(菖蒲)
○ 6日目・グレー
○ 7日目・クリーム(金紋)
○ 8日目・紫、雪
596待った名無しさん:2005/07/17(日) 17:56:27
よく見極めました!
597どさんこワイド207:2005/07/17(日) 17:57:28
今日は連れと札幌に来てます。
清田区のジャスコに行ったのですが、家電売場で相撲を見ていましたw
5連勝…か。怖いなw明日の予想は白の紫紋。
さすがに明日ははずれるでしょう。


ところで私の横で熱心に見てた方、ここの住人でつか?
598待った名無しさん:2005/07/17(日) 19:10:14
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
3日 紫・雪
4日 黄緑
5日 白(菖蒲)
6日 グレー
7日 クリーム
8日 紫・雪
599待った名無しさん:2005/07/17(日) 20:31:53
誰だあのタイミングで物言いつけたのは。貴か?あれは余計だろ。
600待った名無しさん:2005/07/17(日) 20:38:13
中日分です。時間前の仕切りで横向きです。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi

>>599
勝ち名乗りが上がって、琴欧州が手刀まで切ってましたからね。ちょっと水を差されました。
601待った名無しさん:2005/07/17(日) 21:10:47
あの座布団散乱の土俵で取直しにでもするつもりだったんですかね。
602待った名無しさん:2005/07/18(月) 00:02:59
行司世代交代の波が押し寄せて来ているようです。
603待った名無しさん:2005/07/18(月) 00:17:56
ここ2日ばかり持ってる軍配は違うな
604待った名無しさん:2005/07/18(月) 07:37:45
今場所軍配を持ち替えてる行司さん多くない?
605待った名無しさん:2005/07/18(月) 15:37:31
さよならスレが消えた!
606待った名無しさん:2005/07/18(月) 17:46:57
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
3日 紫・雪
4日 黄緑
5日 白(菖蒲)
6日 グレー
7日 クリーム
8日 黄緑
607待った名無しさん:2005/07/18(月) 17:51:58
どさんこ残念
608待った名無しさん:2005/07/18(月) 21:36:53
どさんこの成績

●1日目・紫、雪
●2日目・白(菖蒲)
●3日目・クリーム(金紋)
○4日目・黄緑
○5日目・白(菖蒲)
○6日目・グレー
○7日目・クリーム(金紋)
○8日目・紫、雪
●9日目・白(紫紋)
609待った名無しさん:2005/07/18(月) 23:13:45
610待った名無しさん:2005/07/19(火) 00:45:24
9日目分。顔だけ郁也さんになっています。郁也さんに緑系を着せてみたかったので。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi

>>609
3年連続ですか…。庄之助になってから毎年名古屋でやられているんですねw
611待った名無しさん:2005/07/19(火) 00:53:25
烏帽子飛ばされたのも去年の名古屋じゃなかったっけ。
それとも秋だったかな。
612待った名無しさん:2005/07/19(火) 07:56:36
>>611
秋だよ、たしか若の里戦。
あの映像はショッキングだったなぁw
613待った名無しさん:2005/07/19(火) 18:02:46
今日はドルジに負けないくらい動きが速かった
614待った名無しさん:2005/07/19(火) 21:01:21
ヨシオは今日も差し違えかい?あいつに伊之助襲名は無理そうだな。
615待った名無しさん:2005/07/19(火) 21:01:48
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
3日 紫・雪
4日 黄緑
5日 白(菖蒲)
6日 グレー
7日 クリーム
8日 黄緑
9日 クリーム
616待った名無しさん:2005/07/19(火) 21:12:24
正夫タソの一場所延長をキボン。
立行司は今の正夫郁也コンビで最後まで!
617待った名無しさん:2005/07/19(火) 21:42:17
まあせっかくだからどさんこ3人組は仲良く一緒に辞めるのがいいよ
618太刀山型の土俵入り:2005/07/19(火) 22:46:53
正夫氏をあえて一場所延長させる必要はない。
その代わり朝之助に一場所でも早く伊之助襲名をさせてあげるべき。
彼もこの先そんなに長い訳ではないし、
一場所でも早く伊之助襲名が出来ればそれだけ庄之助襲名も早まる。
つまらん差し違えを一場所中2回もやるような光之助に伊之助襲名の資格はない。
619待った名無しさん:2005/07/19(火) 23:38:24
この土壇場にきて2度の差し違いは痛いな。
変に一場所だけ伊之助を名乗るくらいなら
まだ少しだけ先がある朝に譲るってのもアリかも。
620待った名無しさん:2005/07/20(水) 00:36:29
あれは仕方ないでしょう。でもまあ差し違いは差し違い。
621待った名無しさん:2005/07/20(水) 01:10:09
郁也伊之助も踵に泣かされて差し違いになったことがあったし。
今回はそんなに気にすることもない。
622待った名無しさん:2005/07/20(水) 01:43:45
>>618
氏ねや外道
623待った名無しさん:2005/07/20(水) 17:39:07
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
3日 紫・雪
4日 黄緑
5日 白(菖蒲)
6日 グレー
7日 クリーム
8日 黄緑
9日 クリーム
10日 紫・雪
624訂正:2005/07/20(水) 17:43:03
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
3日 紫・雪
4日 黄緑
5日 白(菖蒲)
6日 グレー
7日 クリーム
8日 紫・雪
9日 黄緑
10日 クリーム
11日 紫・雪
625待った名無しさん:2005/07/20(水) 17:56:58
これは差し違えだろ!
626待った名無しさん:2005/07/20(水) 17:57:02
おおっ
627待った名無しさん:2005/07/20(水) 17:58:46
庄之助やっちまったな
628待った名無しさん:2005/07/20(水) 17:59:09
雪印装束の時は色々荒れる気がする
気のせいかな
629待った名無しさん:2005/07/20(水) 18:10:03
ゲン直しに、どさんこの予想通りの装束を着てみよう!
630待った名無しさん:2005/07/20(水) 18:11:44
切腹マダー?
631待った名無しさん:2005/07/20(水) 18:12:11
切腹か、辞任か、いづれにせよ、今場所限りで引退だな
632待った名無しさん:2005/07/20(水) 18:13:09
セプーク
633待った名無しさん:2005/07/20(水) 18:14:21
        ∧_∧
        (´Д` ) 
        /  y/  ヽ
   Σ(m)二フ ⊂[_ノ
       (ノノノ | | | l )
634待った名無しさん:2005/07/20(水) 18:26:56
切腹はいつですか?
伊之助は差し違えないのにね
635待った名無しさん:2005/07/20(水) 18:29:48
貴乃花と刺し違えてほしい
636待った名無しさん:2005/07/20(水) 18:31:14
やっちまったか‥‥‥‥orz
637待った名無しさん:2005/07/20(水) 18:34:29
切腹は免除するから、
結びの一番を伊之助と一日おきにしてくれ。
638待った名無しさん:2005/07/20(水) 18:41:01
進退伺いを出して受理された立行司はかっているのか?
639待った名無しさん:2005/07/20(水) 18:41:31
正夫は何気に庄之助になって差し違えが多いね
640待った名無しさん:2005/07/20(水) 18:44:30
庄之助のドル贔屓は有名で、ドルジが結婚したすぐ直後の場所に
クンロクだったとき、ドルジが謝りにいったぐらいだからな
641待った名無しさん:2005/07/20(水) 18:57:27
正夫さんが土俵以外でテレビに出て何らかの説明をすると
なぜかその直後に差し違いが発生する。
前回はトリビアの泉、今回は中入りの時間。
642待った名無しさん:2005/07/20(水) 19:11:08
こりゃ光之助の事ばかり言えんな。昨日あんだけ侮辱しておきながらさ、今日はこれだもん。
643待った名無しさん:2005/07/20(水) 19:24:58
またやっちゃったね。
はい、切腹!
644待った名無しさん:2005/07/20(水) 19:34:05
まああれだ。
前回の差し違えなんかとっくにほとぼり冷めてるわけだし
あまり深入りはしないこったな。明日からまた気を取り直せばよし!
645待った名無しさん:2005/07/20(水) 19:37:42
果たして正夫に明日はあるのか!?
646待った名無しさん:2005/07/20(水) 19:42:30
昔、勝負審判に泣いて抗議した立行司がいた相撲、誰と誰だっけ
647待った名無しさん:2005/07/20(水) 20:10:53
>>646
>>7 を見よ
648待った名無しさん:2005/07/20(水) 20:23:04
行司「同体だと思いましたが、流れから朝青龍に上げました、差し違えはありえない」

ドルジスレでみたが、本当か?
649待った名無しさん:2005/07/20(水) 20:27:45
さすがに捏造だろう、それは。
言ったらただですまん
650待った名無しさん:2005/07/20(水) 21:00:30
ひげ師匠のように土俵を叩いて泣くまではしなくていいけど
自分の差し違いをあっさり認めてしまうような姿勢はいただけない。
少しは審判の判定に逆らうくらいの勢威を見せて欲しい。
651待った名無しさん:2005/07/20(水) 21:13:14
正夫は昔、差し違えが多くて、1つ下の現伊之助と1場所だけ
入れ替わったことがある。
652待った名無しさん:2005/07/20(水) 21:15:28
「朝青龍に逆らったらあとが恐いですから。同体の時はいつも朝青龍に上げるようにしています。」
というのが本音だろう。
653待った名無しさん:2005/07/20(水) 21:15:45
ま、場所後に切腹ってことで、よろしく。
654待った名無しさん:2005/07/20(水) 21:21:47
>>633
        ∧_∧

        ( ´ o`)      
        /  y/  ヽ
   Σ(m)二フ ⊂[_ノ
       (ノノノ | | | l )
655待った名無しさん:2005/07/20(水) 21:25:03
         ▲
        ( ´ o`)      
        /  y/  ヽ
   Σ(m)二フ ⊂[_ノ
       (ノノノ | | | l )
656待った名無しさん:2005/07/20(水) 21:39:16
       |ヽ
  . ▲ .| 」 <2度も差し違えなんぞしおって。
  ("ゑ`)|| <わしゃがっかりしたぞい。
 ⊂   // <正夫、覚悟をせい!
  |..人..|
  (__)(__)
657待った名無しさん:2005/07/20(水) 22:53:57
だから切腹っつーのはあくまで名目だけであって実際にやるわけがないんだってば。
658待った名無しさん:2005/07/20(水) 22:55:21
(´-`)。ο(このスレで言うようなことでもないよな…)
659待った名無しさん:2005/07/20(水) 23:33:38
まー何にせよ明日も無事に出てきて下さいな正夫タソ
660どさんこワイド207:2005/07/21(木) 00:10:55
明日グレー装束だったら、この前買ったロト6が当たる。
明日グレー装束じゃなかったらボディピアスの拡張やめる。
661待った名無しさん:2005/07/21(木) 01:09:03
207って
もうそんなに減ったの?
662どさんこワイド207:2005/07/21(木) 01:24:58
>>661減ったとは何の事?
663どさんこワイド207:2005/07/21(木) 01:32:55
あ、市町村合併の事か?
来年の三月末には180市町村になるらしい。
正夫さんの美瑛町は人もそこそこいてメジャーだし、観光地だから合併はないべ。
664待った名無しさん:2005/07/21(木) 17:53:23
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
3日 紫・雪
4日 黄緑
5日 白(菖蒲)
6日 グレー
7日 クリーム
8日 紫・雪
9日 黄緑
10日 クリーム
11日 紫・雪
12日 白(紫紋)
665待った名無しさん:2005/07/21(木) 19:08:09
やっぱし何事もなかったかのように今日も出てきたね。
666待った名無しさん:2005/07/21(木) 20:02:59
そりゃあんた、一回差し違えしたくらいで辞める人なんてどこにもいませんから。残念。
667待った名無しさん:2005/07/22(金) 01:31:22
錦太夫のロボ−付点王も同体だろ。軍配通りには見えん。
668待った名無しさん:2005/07/22(金) 01:38:12
押尾川「普天王が有利ではないかと物言いが付き、協議した結果高見盛の方が有利と見て…」

説明が紛らわしかった。結局どっちが有利なんだよw
669待った名無しさん:2005/07/22(金) 01:44:02
12日目分です。紫紋は今場所初披露でした。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
670待った名無しさん:2005/07/23(土) 00:39:42
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
3日 紫・雪
4日 黄緑
5日 白(菖蒲)
6日 グレー
7日 クリーム
8日 紫・雪
9日 黄緑
10日 クリーム
11日 紫・雪
12日 白(紫紋)
13日 紺
671待った名無しさん:2005/07/23(土) 01:31:02
危うく押し出されそうだったな。
なんとかジャンプでかわしたが。
672待った名無しさん:2005/07/23(土) 01:46:08
673待った名無しさん:2005/07/23(土) 02:00:41
正夫タソにミッキーのタックル炸裂
674待った名無しさん:2005/07/23(土) 02:06:57
675待った名無しさん:2005/07/23(土) 17:50:40
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
3日 紫・雪
4日 黄緑
5日 白(菖蒲)
6日 グレー
7日 クリーム
8日 紫・雪
9日 黄緑
10日 クリーム
11日 紫・雪
12日 白(紫紋)
13日 紺
14日 クリーム
676待った名無しさん:2005/07/23(土) 18:04:18
14日目分です。笑ってやって下さい。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
677待った名無しさん:2005/07/23(土) 18:09:26
どさんこ氏星取表

●1日目・紫、雪
●2日目・白(菖蒲)
●3日目・クリーム(金紋)
○4日目・黄緑
○5日目・白(菖蒲)
○6日目・グレー
○7日目・クリーム(金紋)
○8日目・紫、雪
●9日目・白(紫紋)
●10日目・紺
●11日目・あずき
●12日目・グレー
●13日目・クリーム(金紋)
●14日目・白(紫紋)
?15日目・紫、雪
678どさんこワイド207:2005/07/23(土) 22:20:37
>>677dクス。
見事な連敗、連勝っぷりだなw
明日は有終の美を飾りたいところだ。
679待った名無しさん:2005/07/23(土) 22:49:00
明日はもしかしたら決定戦の可能性が。
でも最後くらいあえて錦太夫に裁かせたい。
680待った名無しさん:2005/07/23(土) 23:23:51
。・゚・(#¨)・゚・。>皆さん今までありがとうございました。明日をもって角界を門出いたします…
681待った名無しさん:2005/07/24(日) 00:20:10
明日は全行司スレの住人達は式守錦太夫回顧スレに集合しましょう。
682待った名無しさん:2005/07/24(日) 00:45:53
あいよ!
683待った名無しさん:2005/07/24(日) 00:54:52
。・゚・( ´ o`)("ゑ` )・゚・。
  /  ⊃⊂  \<錦太夫よ…
  △さみしいですね…
684待った名無しさん:2005/07/24(日) 14:20:37
Ф("ゑ`)<よし!あとで錦太夫回顧スレへいくぞい!

Ф(´o`)<はい!
Ф(ー_・)<わっかりましたっ!!
Ф(´π`)<おいっす!
Ф(^⊆^)<へい!
Ф(´δ`)<ほーい!
Ф(∂_∂)<うん。
Ф(`л')<おう!
Ф(э_э)<承知しました。
Ф(/⊆\)<ファイター!
685待った名無しさん:2005/07/24(日) 16:25:43
>>684最後のところでビール噴いたwww
686待った名無しさん:2005/07/24(日) 16:54:06
>>684
ギガワロスwwwwwwwwwwwww
687待った名無しさん:2005/07/24(日) 17:06:12
初日 白(菖蒲)
2日 あずき
3日 紫・雪
4日 黄緑
5日 白(菖蒲)
6日 グレー
7日 クリーム
8日 紫・雪
9日 黄緑
10日 クリーム
11日 紫・雪
12日 白(紫紋)
13日 紺
14日 クリーム
千秋楽 白(菖蒲)
688待った名無しさん:2005/07/24(日) 17:08:49
今場所の集計
白(菖蒲)3 紫・雪3 クリーム3 
黄緑2 
あずき1 グレー1 紺1 白(紫紋)1
689待った名無しさん:2005/07/24(日) 17:11:18
。・゚・(#¨)・゚・。>皆さん最後までありがとうございました。これからも相撲界を応援して言ってください。さよならさよなら…。
690待った名無しさん:2005/07/24(日) 17:13:25
「佐賀会」
桜井庄之助(夫人が佐賀出身)
鵜池庄之助(佐賀出身)
正夫庄之助(夫人が佐賀出身)
錦太夫(佐賀出身)

こんなのがあるらすい。
691待った名無しさん:2005/07/24(日) 17:14:40
栃あずがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
692待った名無しさん:2005/07/24(日) 17:15:34
やっちゃった。声かすれちゃったね…。
693どさんこワイド207:2005/07/24(日) 17:17:35
5勝10敗でつか…まぁこんなもんでしょう。
来場所はデータを参考に勝ち越し目指します。


Ф(/⊆\)<どさんこ、ファイター!
694どさんこワイド207:2005/07/24(日) 17:21:59
佐賀会に脩タソもいれたってくれー。
695待った名無しさん:2005/07/24(日) 17:34:10
名古屋場所も千秋楽です。錦太夫さんもあります。
正夫さんにとっても最後の名古屋になりました。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
696待った名無しさん:2005/07/24(日) 17:48:37
今場所2度とも紫・雪の装束で物言いがつく。
11日以降、正夫は紫・雪の装束は着ていない。
697待った名無しさん:2005/07/24(日) 18:19:35
最後は錦太夫の影に隠れたけど正夫さんにとっても最後の名古屋お疲れ様です。
次の秋で両国も最後、その次の九州でいよいよ・・・なんでつね。
698待った名無しさん:2005/07/24(日) 22:43:42
あと2場所のうちになんとかもう一人横綱を…
って出来るわけないかorz
699どさんこワイド207:2005/07/25(月) 00:11:40
700ゲト争奪戦はどうなる?
たまには違う行司でも…

ところで正夫さんはあと残り二場所、パート3までいくのは確実かな?
パート3までいったら1000まで埋めてしまいたいね。
700待った名無しさん:2005/07/25(月) 00:27:43
(#¨)>では700はわたくし元錦太夫が…。もう軍配はありません。
正夫親方も残すところあと2場所。テレビの向こうで応援してますよ。
701ひげの伊之助師匠:2005/07/25(月) 01:15:42
あーダメじゃ!
引退したからといって早々に軍配を捨ててはいかん。
現にワシや容堂らだって辞めてもちゃんと軍配を持っておるではないか。
だからこれからもちゃんと軍配を持って出て来るように。良いな。
702待った名無しさん:2005/07/25(月) 08:36:47
往生際が悪いな。
703待った名無しさん:2005/07/25(月) 18:20:29
パート3まで行っても前半でほぼ話題がなくなって自然消滅かな・・
704待った名無しさん:2005/07/25(月) 21:23:27
いまのうちに無理矢理話題をつくるべさ
705待った名無しさん:2005/07/25(月) 21:26:25
年功序列で昇進するとして第40代くらいの庄之助まで計算して求めようぜ。
706待った名無しさん:2005/07/25(月) 21:37:34
現在最下位の木村秀朗は20XX年頃に第XX代木村庄之助を襲名する。
707待った名無しさん:2005/07/25(月) 22:09:31
秀朗は大輔と泰賀を越えない限り三役止まり

しかも現最下位は荒汐の式守一輝
708待った名無しさん:2005/07/26(火) 16:27:42
場所中はすごい勢いでスレが消化される。
今年はホカイドー巡業はないけど、誰か巡業観に行く人はいないんかな?
八月〜九月でこのスレを埋めるのが理想。
とりあえず何かネタ探してみよう。
709どさんこワイド207:2005/07/26(火) 16:39:01
708=どさんこワイド207ですた。
>>705->>707
今の若い行司がいつ庄之助になるのかならないのか計算するのはおもしろそうですね。
710待った名無しさん:2005/07/26(火) 21:02:06
最下位の一輝も泰賀より3ヶ月年上だから年功序列のまま行けば伊之助止まり。
それにいつのまにか光哉が消えていたとは知らんかった。
711待った名無しさん:2005/07/26(火) 21:07:12
>>710
まあ今年末から来年早々までの定年ラッシュで5人ほど定員に
空きが出来るから、最下位脱出は早そうだぞ。荒汐ファソとしては
がんがって貰いたい。
712どさんこワイド207:2005/07/26(火) 22:44:46
幕下格以下がいつ頃どの地位に昇進するのか計算してみようと試みた。
そこでチラシの裏に秋場所の幕内格行司の誕生日を書いてみた…


頭が悪すぎる私は頭がショートしました、断念orz
第一、郁也さんが庄之助になれるかわからないしなぁ。
何代目になるかわからなくても誰が立行司になるか表に出来る方いますか?
713待った名無しさん:2005/07/26(火) 23:49:20
大ざっぱに計算すると現最年少の泰賀は46年後くらいに第57代木村庄之助になりまつ。
714待った名無しさん:2005/07/26(火) 23:58:04
10年後…木村信孝が第37代庄之助
20年後…木村玉治郎が第41代庄之助
30年後…式守慎之助が第48代庄之助
715どさんこワイド207:2005/07/27(水) 00:08:27
高卒のかっちゃんやミッキーの立行司はありえないのかな。
そういえばホカイドー出身で二子山部屋に入門したものの、速攻辞めた相撲好きの少年、なんて名前だっけ?
ホカイドー出身だから応援しようと思ってたんだけどなー。
716待った名無しさん:2005/07/27(水) 01:01:43
巡業の宿に押し掛けてって入門してソッコー辞めた子だよね
なんて名前だっけ バックナンバーの山崩しすれば分かるんだが
717待った名無しさん:2005/07/27(水) 09:05:31
次は郁也
718どさんこワイド207:2005/07/27(水) 14:09:30
>>717
郁也タソの庄之助昇進はまだ可能性がある。
差し違いがないからね。
でも好男タソは最近差し違いが多かったから…
719待った名無しさん:2005/07/27(水) 14:54:30
30代庄之助は入門が遅かったよね
720どさんこワイド207:2005/07/28(木) 18:23:37
よし、もう一回計算してみる。
郁也さんと好男さんが昇進しないという条件でやってみます。
721どさんこワイド207:2005/07/28(木) 20:04:04
木村朝之助 34代伊之助32代庄之助 退職平成19年3月
式守与太夫 35代伊之助33代庄之助 退職平成20年3月
木村城之介 36代伊之助34代庄之助 退職平成23年9月
式守勘太夫 三役止まり? 退職平成19年7月
式守與之吉 37代伊之助35代庄之助 退職平成25年5月
木村信孝 38代伊之助36代庄之助 退職平成27年1月
木村庄三郎 39代伊之助37代庄之助 退職平成27年3月
木村正直 40代伊之助38代庄之助 退職平成30年7月
木村吉之輔 41代伊之助39代庄之助 退職平成36年11月
木村和一郎 42代伊之助止まり?


とりあえず幕内格だけやってみますた。
ここがおかしいとか違うだろとか問題があったら指摘してください。
722待った名無しさん:2005/07/28(木) 23:52:16
大体あってると思いまつ。
723待った名無しさん:2005/07/29(金) 19:01:38
木村信孝 38代伊之助36代庄之助 退職平成27年1月
木村庄三郎 39代伊之助37代庄之助 退職平成27年3月
信孝は2ヶ月だけの庄之助か。庄之助として裁くのは1場所だけってことね。

木村正直 40代伊之助38代庄之助 退職平成30年7月
木村吉之輔 41代伊之助39代庄之助 退職平成36年11月
正直は6年も庄之助を勤めるのね。
724待った名無しさん:2005/07/29(金) 20:24:48
計算乙です。
幕内こんだけいて、庄之助になれないのはおふたかた
だけなんですね、意外でした。
725どさんこワイド207:2005/07/29(金) 21:09:49
ごめん、>>723見たら頭ショートしました…
勘太夫が三役どまりなのは確実だよね?
んで、その下の與之吉が約2年、立行司をつとめる訳だな。
與之吉が35代庄之助になったら、約2歳下の信孝が38代伊之助になる。
んで、與之吉が退職したら、信孝は36代庄之助を約2年つとめる。
信孝と誕生日が約半月違いの庄三郎が39代伊之助になる。彼も約2年伊之助をつとめる。
しかし信孝庄之助が退職するのは平成27年1月、庄三郎伊之助が退職するのは平成27年3月。
庄三郎が庄之助になる確立はゼロに近い…?

どうでしょうか?問題があれば指摘してください。
ところでこのスレに萌行スレ住人はいませんか?
こういうのは萌行スレの住人の得意分野の様な気が…
726待った名無しさん:2005/07/29(金) 23:10:57
24日付の日刊スポーツに描かれていた似顔絵(やくみつるの番外もう一丁!!)はよく似てたと思う。
727待った名無しさん:2005/07/29(金) 23:27:52
>>726うpキボンヌ!
728待った名無しさん:2005/07/30(土) 08:27:37
>>723
信孝ではなく庄三郎

正直ではなく吉之輔
729待った名無しさん:2005/07/30(土) 15:07:06
正夫タソから庄三郎を受け継いだ畠山君にはぜひ信孝を抑えて庄之助になって欲しい。
てか十分可能だと思う。信孝はヘマが多いから。
730どさんこワイド207:2005/07/30(土) 19:42:23
幕内格はこれでいいですか?
まぁ大体の計算なんでこんなもんでしょう。
意見がないなら明日十両格の計算をしまつ。
731待った名無しさん:2005/07/30(土) 21:12:12
>>729
でも信孝は場内アナウンスで長年貢献してきたからね。その辺がどう評価されるか。
732待った名無しさん:2005/07/30(土) 22:02:19
昇進は誰がきめるの?
733待った名無しさん:2005/07/30(土) 22:56:31
理事長でしょ
734待った名無しさん:2005/07/31(日) 00:51:26
北の湖部屋のこーいちは理事長の計らいで三役格へ昇格します。
三役格の定員は通常3人までです。
735待った名無しさん:2005/07/31(日) 01:45:08
理事長だけじゃなく、理事会で決めるのでは?
あと審判も参加するようなしないような?
どっちにしろ粋なはからいだと思う、孔一。
736待った名無しさん:2005/07/31(日) 12:26:07
勘太夫、容堂、庄三郎、咸喬のときも、4人だよ。定年と、定数の関係で、特例増員ですね。
737どさんこワイド207:2005/07/31(日) 20:10:15
>>721>>725
庄三郎が37代庄之助になると計算してました。
このまま年功序列だと庄三郎は39代伊之助止まりかと…

訂正・木村正直 40代伊之助37代庄之助 退職平成30年7月
木村吉之輔 41代伊之助38代庄之助 退職平成36年11月
木村和一郎 42代伊之助止まり 退職平成36年9月

これでどうだろ?これから十両格の計算してみます。
738どさんこワイド207:2005/07/31(日) 20:55:52
十両格
木村玉治郎 43代伊之助39代庄之助 退職平成37年11月
木村恵之助 44代伊之助40代庄之助 退職平成38年9月
木村善之輔 45代伊之助41代庄之助 退職平成40年9月
木村晃之助 46代伊之助42代庄之助 退職平成42年3月
木村寿行 47代伊之助43代庄之助 退職平成44年5月
式守錦之助 48代伊之助44代庄之助 退職平成45年11月
木村元基 49代伊之助止まり? 退職平成45年7月
木村秋治郎 50代伊之助45代庄之助 退職平成47年7月

こんな感じです。
十両格は同じ歳がすくないし歳が離れてるので、庄之助になれないのは元基ックスくらいかな?
意見があればドゾー。一輝まで計算する道は遠い…
739待った名無しさん:2005/07/31(日) 21:59:34
計算乙です
元基は庄之助になれないのか・・・


「相撲」の表紙に正夫タソが!
740どさんこワイド207:2005/07/31(日) 22:24:07
>>739
しかたないですよね、錦之助が昭和43年11月15日生まれ。
元基ックスは同年8月6日生まれ。
でも長い目でみれば、もしかしたら序列が崩れるかもしれないですよ。
741705:2005/07/31(日) 23:44:25
もりあがってるねぇ
742どさんこワイド207:2005/08/01(月) 16:27:11
幕下格を計算しました。
しかし堅治郎、要之助、脩は同じ学年…辞めた秀之助もね。
この辺で立行司獲得バトルがあるような、ないような。前にありましたね、錦太夫、善之輔、勘太夫の。
でも今はそれは関係なく計算していきます。

幕下格
式守慎之助 51代伊之助46代庄之助 退職平成50年3月
木村堅治郎 52代伊之助47代庄之助 退職平成51年11月
木村要之助 53代伊之助止まり? 退職平成52年1月
式守脩 三役止まり? 退職平成51年7月
木村勝次郎 三役止まり? 退職平成49年7月
木村隆男 54代伊之助48代庄之助 退職平成53年1月
木村誠二 55代伊之助止まり? 退職平成52年11月
743待った名無しさん:2005/08/01(月) 21:49:32
錦太夫スレより

125:どさんこワイド207 2005/07/31 22:14:53 [sage]
>>122
Ф(#¨)<いらっっしゃっせーっ!
当店では肉も野菜も魚介類もいいもんだけ仕入れてまっせー!
錦ちゃん佃煮も錦ちゃんにんにく味噌も自家製でっせー!
あっ、火おこしますね、備長炭だからおいしく焼けますよ〜っ!
え?この軍配?これで火をおこすんですよ。
あ?えっ?お客さん、行司好きなんですか?
ラッキーですねぇ、今日20時から団体で予約入ってるんですよ、行司の団体!
744どさんこワイド207 ◆.c0ah.sMgI :2005/08/02(火) 18:58:02
なんか盛り上がってない(´・ω・`)ショボーン
コテハンの私ばっかり書き込みして悪い気がするのでしばらくドロンしまつ。
私に用があるかたは呼んでください。
あとトリップ付けまつ。
745待った名無しさん:2005/08/02(火) 21:30:19
あれっ、私の書き込みが反映されてない・・・
てすと
正夫らぶ
746待った名無しさん:2005/08/02(火) 21:34:01
毎度計算乙です

慎之助タンの結びの触れが楽しみです
747どさんこワイド207 ◆.c0ah.sMgI :2005/08/03(水) 16:33:56
ドロンはなかった事にしてw、序の口格まで計算します。

三段目格 木村行男 平幕止まり?! 退職平成50年7月
式守玉男 56代伊之助49代庄之助 退職平成53年7月
木村吉二郎 57代伊之助50代庄之助 退職平成54年11月
木村勘九郎 58代伊之助止まり? 退職平成54年11月
木村保之助 三役止まり? 退職平成54年3月
木村将二 59代伊之助51代庄之助 退職平成55年3月

ミッキーはきっと平幕止まり…
三段目でも吉二郎、勘九郎、保之助の同学年バトルはあるか?
計算もだいぶズレてきたかも…
748待った名無しさん:2005/08/03(水) 21:42:35
退職する年が「昭和」に見えた('A`)

その頃自分が人生ドロンしてるかもw
749待った名無しさん:2005/08/03(水) 23:12:12
行司一番人気は正夫タンと見てOK?
単独行司スレはいくつも立ったがことごとくDAT落ちしていった。
ここまでスレが続いているのは過去にも今にも正夫庄之助スレだけだ。
750どさんこワイド207 ◆.c0ah.sMgI :2005/08/03(水) 23:13:18
平成○年+1988=西暦です。
皆さーん、まだ生きてますか〜w
一輝が庄之助になる時には…
751どさんこワイド207 ◆.c0ah.sMgI :2005/08/04(木) 00:38:50
>>749
装束の話、ひげの伊之助師匠話、どさんこ三人組などなどとにかく話題がある。
それに行司最高位、木村庄之助だからね。

容堂庄之助スレが過去にあったら、それはそれで人気NO.1だったかも知れないし。
とにかく私は正夫さんが大好きです。
752待った名無しさん:2005/08/04(木) 00:48:30
鵜池サソのスレもあったらしいですよ。でも50レスも行かずに落ちたとか。
753待った名無しさん:2005/08/04(木) 01:50:06
Ф(э_э)<…そうだったのか……
いや、いいんですよ、50レスでも。
番付書くのがわたしの誇りでしたから…
754待った名無しさん:2005/08/04(木) 10:05:04
計算乙でありました。
勘九郎は以前記事で「庄之助に1日でいいからなりたい」と言ってましたね。


われらのミッキーが平幕どまりだなんて!
755どさんこワイド207 ◆.c0ah.sMgI :2005/08/04(木) 14:30:17
>>754
われらがミッキー(私、この人スレの住人でもあります)が平幕止まり、三役格もありえない。
ミッキーの上にはかっちゃんを除いて年下が5人もいるし…
ミッキーが十両格になるころには髪が(ry
756どさんこワイド207 ◆.c0ah.sMgI :2005/08/04(木) 15:45:04
序二段格
木村純之助 60代伊之助52代庄之助 退職平成58年1月
木村好夫 61代伊之助53代庄之助 退職平成61年11月
木村隆義 62代伊之助止まり? 退職平成60年7月
木村亮輔 三役止まり? 退職平成60年5月
757どさんこワイド207 ◆.c0ah.sMgI :2005/08/04(木) 15:53:21
序の口格
式守大輔 63代伊之助54代庄之助 退職平63年7月
木村泰賀 64代伊之助55代庄之助 退職平成64年11月
木村秀朗 三役止まり? 退職平成62年9月
式守一輝 65代伊之助止まり? 退職平成64年7月
758どさんこワイド207 ◆.c0ah.sMgI :2005/08/04(木) 16:12:27
幕内格>>721
幕内格一部訂正>>737
十両格>>738
幕下格>>742
三段目格>>747
序二段格>>756
序ノ口格>>757

1988+平成=西暦となります。
大雑把な計算なのでズレがあると思いますが、こんな感じです。
疲れたけど楽しかったでつ。
759待った名無しさん:2005/08/04(木) 16:42:44
計算乙でした!
今まだカワイイ人達も、いつかは
オッサンになって退職しちまうのか・・・
隆義のオッサン声は想像つかないなw
760待った名無しさん:2005/08/04(木) 20:17:07
本当はこーいちも幕内止まりの予定だったんだけど得したな。
761待った名無しさん:2005/08/04(木) 21:48:52
2003年頃なんか休んでばっかしだったくせにな
762待った名無しさん:2005/08/04(木) 22:50:42
>>754
怖い物知らずだな勘九郎w
763待った名無しさん:2005/08/04(木) 23:19:11
アンチ孔一って多いですね。
怪我や病気など多いけど、味があって好きです。

もしも孔一が庄之助になって蹲踞さえ出来れば、後世に名を残す名行司になれた気がするのだが。
764待った名無しさん:2005/08/05(金) 12:38:11
>>757 こう言うのも何だがさすがに平成は60何年まで行かないと思われ。50年代まで行くかどうかくらいだと思う。
765待った名無しさん:2005/08/05(金) 14:05:57
>>764
>>758を見るべし
766待った名無しさん:2005/08/07(日) 12:02:34
孔一は幕内土俵入りの先導はしていないの?
767705:2005/08/07(日) 12:34:31
おつかれっす
768待った名無しさん:2005/08/07(日) 20:48:56
>>766
孔一は脳梗塞かなんか病気したはず。
後遺症で蹲踞が出来ないから先導しないのでは?
769待った名無しさん:2005/08/08(月) 14:03:49
ずっと前に、関係者らしき人の
「今日も先導かわってもらってる、ちゃんと仕事汁!」みたいな
書き込みがあったね。でも関係者だったら、そういう事情知らないはずないけどね。
770待った名無しさん:2005/08/08(月) 17:24:37
でも蹲踞が出来ないのは事実だしなぁ…




…って、ここは正夫さんのスレだっつーの!w
771待った名無しさん:2005/08/08(月) 22:26:58
誰か巡業行った?
772待った名無しさん:2005/08/15(月) 20:31:43
夏用装束最後だね。
773待った名無しさん:2005/08/15(月) 21:44:13
あー九月で最後だね。
さすがに雪印装束は誰にも譲らないだろうな。
774待った名無しさん:2005/08/19(金) 04:57:31
今年は巡業レポなしか…
正夫さん情報もないし寂しい夏…
とりあえずあげときますね。
775待った名無しさん:2005/08/24(水) 01:11:31
正夫さんって身長何aだったっけ?あげ
776待った名無しさん:2005/08/28(日) 22:53:38
160cm台だったかな。そんなに高くない。
777待った名無しさん:2005/08/28(日) 23:08:08
小さいよ
165ないかも
778待った名無しさん:2005/08/29(月) 00:02:29
でも前の郁ちゃんがもっと小さいから結構高いように錯覚する
779待った名無しさん:2005/08/29(月) 01:40:06
そういうば今年は北海道巡業なかったんだよな、
正夫タソ(´・ω・`)カワイソス
780待った名無しさん:2005/08/29(月) 17:18:34
番付発表されたね。
三十一代木村庄之助と書かれるのは最後
781待った名無しさん:2005/08/29(月) 18:38:29
まだ九州場所があるけど
782待った名無しさん:2005/08/30(火) 22:49:31
正夫さん両国国技館で見られるも次が最後ですね。
なんだか信じられんです。
783待った名無しさん:2005/08/31(水) 18:12:17
ネタ投下。ちょっと気が早いけど次スレのスレタイを考えよう。
次で最後になりそうなので
第31代 木村庄之助スレッドFinal
784待った名無しさん:2005/08/31(水) 21:14:24
Ф("ゑ`)
785待った名無しさん:2005/08/31(水) 22:59:11
第31代 木村庄之助 永遠なれ
786待った名無しさん:2005/08/31(水) 23:20:40
>>784
スレタイとしてそれはちょっとどうかとww
787待った名無しさん:2005/09/01(木) 16:45:05
>>785
なんか正夫さんが死んだみたいじゃないか?
788待った名無しさん:2005/09/01(木) 18:39:54
>>787
そう言われるとそうかもしれないな・・
自分自身が逝ってきます・・orz
789待った名無しさん:2005/09/01(木) 18:58:53
今までの延長で

【阿部】第31代木村庄之助スレッドFinal【正夫】
790待った名無しさん:2005/09/01(木) 19:59:58
ご苦労様! 第31代木村庄之助 Final
791待った名無しさん:2005/09/01(木) 20:56:53
ありがとう! 〜以下同文〜
792待った名無しさん:2005/09/01(木) 21:25:47
てか「Part3」じゃなくて「Final」にするわけ?
793待った名無しさん:2005/09/01(木) 22:22:45
第31代 木村庄之助 完結スレッド

う〜ん・・・今市かなぁ。
794待った名無しさん:2005/09/01(木) 23:03:43
>>789が一番無難でカコイイべさ。
795待った名無しさん:2005/09/02(金) 00:07:35
でも「さようなら!」「ありがとう!」等の言葉を入れた方がしみじみするけどなぁ。
796待った名無しさん:2005/09/02(金) 02:01:20
>>795
「さようなら」は以前あったアンチスレみたいじゃないか?
797待った名無しさん:2005/09/02(金) 21:30:10
「お疲れ様」だろ
798待った名無しさん:2005/09/02(金) 21:33:19
「これにて」「千秋楽」じゃだめか?
799待った名無しさん:2005/09/02(金) 23:18:38
>>798
なかなかいいかも。
800待った名無しさん:2005/09/02(金) 23:20:22
Ф("ゑ`)<800げっとじゃあ!
801待った名無しさん:2005/09/03(土) 02:12:52
>>796
ああ、確かそんなスレあったっけw
あまり気にも止めなかったからすっかり忘れてた。
802待った名無しさん:2005/09/04(日) 20:49:17
あと一週間だ
803待った名無しさん:2005/09/04(日) 22:04:20
うほ
804どさんこワイド204 ◆.c0ah.sMgI :2005/09/05(月) 01:01:48
元どさんこワイド207です。
市町村合併で204になりました…
秋場所も装束予想するつもりだ。
このスレを秋場所中に消化しないと、最後になるであるだろうpart3立てれないぞ。

と、いうことで挑戦者求む
805待った名無しさん:2005/09/05(月) 01:43:02
まあ大丈夫じゃない。場所中に100以上はいくだろうから。
それよりもFinalスレのスレタイをどうしたもんか。
806待った名無しさん:2005/09/05(月) 03:24:55
【これにて】第31代木村庄之助スレッド【千秋楽】
807待った名無しさん:2005/09/05(月) 20:44:53
新選組に30代庄之助が出た時、出演者としてオープニングかエンディングに名前でた?
808待った名無しさん:2005/09/05(月) 20:47:42
他にも元行司がドラマに出た事ある?
809待った名無しさん:2005/09/05(月) 21:27:12
>>807
30代木村庄之助ってテロップが出た気がする
810待った名無しさん:2005/09/05(月) 23:36:51
今月の相撲P31にひげの伊之助の引退相撲の写真が載っとるぞい。
811ひげの伊之助師匠:2005/09/06(火) 01:46:31
わっはっは!懐かしいのう。
812待った名無しさん:2005/09/08(木) 19:22:30
又吉イエスの例のフラッシュに、少し映ってますよね正夫さんの雪印装束が・・・
813待った名無しさん:2005/09/09(金) 19:59:38
ポチたまの正夫くんが北海道の旅で旭川から一気に富良野へ。
美瑛は素通りでつか・・・。せっかくだから寄って欲しかったよ。
814どさんこワイド204 ◆.c0ah.sMgI :2005/09/10(土) 04:59:23
富良野ー旭川間なら、テレビで素通りでも、途中に美瑛は通るから、正夫くんもいい思いしただろう。
今時期、美瑛の丘はパッチワーク状で綺麗だぞう。芋も美味いぞう。
815待った名無しさん:2005/09/10(土) 12:22:27
明日からか
816どさんこワイド204 ◆.c0ah.sMgI :2005/09/10(土) 23:58:48
今回の装束予想は前日にすることにします。

初日・菖蒲
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:51:41
今日から初日だな。最後の両国か・・・
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:00:08
そういえば夏装束も最後だな。

15日間録画しなきゃ(`・ω・´)
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:15:47
来場所の千秋楽は黄金だな。30代みたいに。
30代の黄金はあの時だけ?
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:22:14
もうすぐお目見え
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:59:32
あらら、初日から大変だ!
822どさんこワイド204 ◆.c0ah.sMgI :2005/09/11(日) 19:00:59
>>819
師匠みたいに最後は黄金装束だといい。


装束予想、今日はハズレか…
明日も菖蒲に賭けてみる。
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:02:29
熊谷さんも確か黄金だったしねぇ。最後にピンクとか甲羅とかはちょっとミスマッチだな。
824待った名無しさん:2005/09/12(月) 21:27:01
初日 クリーム
2日  紺
825待った名無しさん:2005/09/12(月) 21:56:08
黄金って一回しか来てないのかな?
いくらするんだろう。
826ひげの伊之助師匠:2005/09/13(火) 00:25:35
ワシも宗吉も九州が最後の場所じゃった。これも何かの縁かの。
827待った名無しさん:2005/09/13(火) 00:41:12
黄色っぽい軍配、新品ですかね。
828どさんこワイド204 ◆.c0ah.sMgI :2005/09/13(火) 01:38:41
最後は庄之助代々の軍配を使うのか、師匠のトンボ軍配を使うのか。

明日は黄緑でお願いします。
829待った名無しさん:2005/09/13(火) 19:20:35
明日は白
830待った名無しさん:2005/09/13(火) 20:01:47
今相撲板にはオラしかいないのスレで記録を作ったぜ!^〇^キャハハハ〜wwwwwのんびりすんなよ。
831待った名無しさん:2005/09/13(火) 21:39:08
初日 クリーム
2日  紺
3日  紫・雪
832待った名無しさん:2005/09/14(水) 01:04:04
正「好男君、差し違いが多すぎるよ。これで今年3回目だよね。」
好「正夫親方だって先場所差し違えたでしょう。本来なら切腹ですよ。私は三役格なので切腹とは無縁ですから。」
正「君の方こそ、そんな心得では伊之助昇格の夢が途絶えるよ。要一君に追い越されても良いのかな?」
好「どうせ一場所限りですから、譲っても構いませんよ。」
正「やれやれ、気楽だね・・・」
郁「二人共話にならんな。私の様に一年間ノーミスで裁いてみなさい。道産子行司ナンバーワンはこの私だ。」
833どさんこワイド204 ◆.c0ah.sMgI :2005/09/14(水) 15:07:44
今日はクリーム・紫紋で。
今場所は活気がないですね、このスレ…
834どさんこワイド204 ◆.c0ah.sMgI :2005/09/14(水) 18:11:38
すんません、クリーム・紫紋という脳内装束作ってますた。
白・紫紋の間違いです。一応初日がでたということでw

私どさんこワイド204、明日から休場します。しばらくROM専になりそうです…
もし書き込む時はコテ使わないです。
来場所までには復活します。
835待った名無しさん:2005/09/14(水) 18:36:29
どうしたどさんこ。具合でも悪いか。
836待った名無しさん:2005/09/14(水) 21:02:12
初日 クリーム
2日  紺
3日  紫・雪
4日  白・紫紋
837待った名無しさん:2005/09/15(木) 00:40:08
竜の軍配塗り変えたみたいだな
838待った名無しさん:2005/09/15(木) 16:02:09
今場所は画像屋いないの?
839待った名無しさん:2005/09/15(木) 17:46:51
そういえば来ないな。
840待った名無しさん:2005/09/15(木) 23:34:06
嵐(来場所)の前の静けさってやつか、今場所のこのスレ。
841待った名無しさん:2005/09/16(金) 01:07:12
初日 クリーム
2日  紺
3日  紫・雪
4日  白・紫紋
5日  白・菖蒲
842待った名無しさん:2005/09/16(金) 19:01:35
無理せずPart2で打ち止めにしたほうが良いと思う
843待った名無しさん:2005/09/16(金) 19:56:45
きんだゆースレの二の舞いになりそうだしな
844待った名無しさん:2005/09/16(金) 23:36:01
初日 クリーム
2日  紺
3日  紫・雪
4日  白・紫紋
5日  白・菖蒲
6日  黄緑
845待った名無しさん:2005/09/17(土) 01:45:52
すいません、いつもの画像屋ですw
ちょっとPCの調子が悪くてしばらくネットができませんでした。
直ったので明日あたりから復活出来そうです。
846待った名無しさん:2005/09/17(土) 13:23:40
画像屋、装束記録係。
このスレを今まで支えてきてくれたと言っても過言じゃない。

名も無き住人、名も有り住人。
何気ない書き込みでこのスレを盛り上げてたじゃないか。

皆、正夫さんが好きなんだ。
ひげの伊之助師匠が好きなんだ。

パート2で打ち止めなんて悲しすぎる。
来場所も、その後も皆で語り合いたい。
847待った名無しさん:2005/09/17(土) 13:38:10
両国しか行けないから、今回が生正夫最後だったんで、帰るところ写真
撮らせてもらっちゃおうかなとか
考えてたけど、帰る姿を目に焼き付けるようにして見守るにとどまった。
正夫さんは飴をなめながら、保之助と一緒に話しながら歩いて行った。

スレの進行は、無理におわらすことも、無理に続けることもないと思うんで、
必要だったら続くし、話が尽きれば自然におちる。
次スレが必要になったらPart3とかにしてたてて成り行きでいいんじゃないの?
どうですか師匠?
848待った名無しさん:2005/09/17(土) 14:15:09
そういうことじゃ
849待った名無しさん:2005/09/17(土) 14:21:18
正夫さんは何味の飴が好きなんだろう?
確かに無理してスレ消化しなくてもいいよね。今までマイペースにやって来たんだから。
ね、師匠?



ところで画像屋さん、さっき脩タソの軍配が壊れたんですけど、うp出来ませんか?
850待った名無しさん:2005/09/17(土) 18:18:13
初日 クリーム
2日  紺
3日  紫・雪
4日  白・紫紋
5日  白・菖蒲
6日  黄緑
7日  紫・雪
851待った名無しさん:2005/09/17(土) 18:34:43
>>849
イチゴ味のペロペロキャンディー
852待った名無しさん:2005/09/17(土) 20:08:51
>>849
うちはBS映らないんであまり早い時間帯のは無理です。
それに相撲やっている時間は家空けてましたしw
今日の正夫さんは全取組の放送後にうpします。
放送は深夜遅いけどがんがって起きてますんで。
853待った名無しさん:2005/09/17(土) 20:27:20
黒飴ナメナメ黒飴ナメナメ
854待った名無しさん:2005/09/17(土) 20:52:55
まさおくんっていうと、漏れはクレヨンしんちゃんで
出てくる少し気弱な男の子を思い出すなあ。
ところで、行司さんって帰るときは一般の通用口から
出て行くの?
855待った名無しさん:2005/09/17(土) 23:58:39
土俵に上がる時腕時計はずすよね?
856待った名無しさん:2005/09/18(日) 01:34:05
まさお〜、Jリーグカレーよ〜!
ってCM、覚えてますか?
857待った名無しさん:2005/09/18(日) 10:45:15
>>856
ラモスが「マサオく〜ん」とかいうやつだっったけ?
858待った名無しさん:2005/09/18(日) 11:01:44
画像屋です。大変遅くなりました。7日目正夫さんです。

ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
859待った名無しさん:2005/09/18(日) 12:07:03
>>857
まさお君がJリーグカレーを食べるとラモスになるのですw
そしてラモス正夫の決めゼリフ
「おかわり」
860待った名無しさん:2005/09/18(日) 18:06:15
中日正夫さんです。夏装束もそろそろ見納めになりますね…
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
861待った名無しさん:2005/09/18(日) 21:06:40
初日 クリーム
2日  紺
3日  紫・雪
4日  白・紫紋
5日  白・菖蒲
6日  黄緑
7日  紫・雪
8日  菖蒲
862待った名無しさん:2005/09/19(月) 00:42:15
正夫さんって、庄之助代々の譲りうちわって
あまり使わない人だよな?
863待った名無しさん:2005/09/19(月) 19:35:36
初日 クリーム
2日  紺
3日  紫・雪
4日  白・紫紋
5日  白・菖蒲
6日  黄緑
7日  紫・雪
8日  菖蒲
9日  クリーム
864待った名無しさん:2005/09/19(月) 19:44:27
9日目です。合成写真もあります。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
865待った名無しさん:2005/09/19(月) 20:38:05
赤装束合成…正夫さんチビデブ?…
866待った名無しさん:2005/09/19(月) 21:47:55
一瞬鵜池さんに見えた>赤装束
867待った名無しさん:2005/09/19(月) 22:16:17
今日の軍配は初ですか?
868待った名無しさん:2005/09/20(火) 01:10:14
今まで使ってた竜の軍配を塗り変えただけみたい
869待った名無しさん:2005/09/20(火) 01:51:16
...          ∧_∧.         i^†^i          .       ...      Å
       ∧,,∧X ノ ハヘ X ∧_∧  i^i^i^i ∧ ∧ ((( ))) /■\...      / \
ヽ(`Д´)ノミ,, ゚Д゚ミ|゚ノ ^∀^)( ´∀`) (*゚ー^) (゚Д゚ ,,) (´∀` )(´∀` )..,,;⊂⊃;,ヽ(´Д`;)ノ
      ミ  y  つi Y i | | i Y i |と§y§[ ) y ( っ | i Y i | .| i Y i | (・∀・∩) ∧_∧
 . ∧_∧ミ   ┌○─○─○─○───────○─○-○─○┐【( ⊃ #)(´<_`  )
 ( ´_ゝ`)ノノノノ.|(・∀・)◇○CONGRATULATION!!!○◇(・∀・)| ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩
 ∩   ( ゚∋゚)| ◇  残 り 2 0 番 だ           ◇ |\ │●  ●E )
 ( ∃.  (V⌒ヽ| ○                            ○ | / ̄\    \
     ヽl  lミ ◇    頑 張 れ 正 夫          ◇ |_∧゚ ∀ ゚ )─  ▼.|
. ∠ ̄\( (  |│○                            ○ |∀゚)∧_∧ _人.|
   |/゚U゚| l l .|│◇                            ◇ |∧∧・∀・ )_ノ
 / y∩) l |. |│▽◇ ∩_∩ ∧∧ ▽◇○ ∧_∧◇∧_∧...○  |゚∀゚ )と  )∧∧ □
. U〉  ⌒l ll | (-_-)(,,・Д・,,)(=゚ω゚)ノぃょぅ(´Д`*)..( ‘∀‘)..--- |⊂/人 Y (・ω・)丿
. (__ノ ~U ミ ミ (っ c ) (っ c )(っ x ) と ̄ ̄と ̄ ̄⌒(つ旦と)  ̄ 人 ̄ ̄つつ /  /
...         O⌒O O⌒O ..O⌒O.  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ と_)_). (゚ー゚ ) ̄   ...O⌒O
870待った名無しさん:2005/09/20(火) 02:01:00
まだ10日目終わってないから21番ある
871待った名無しさん:2005/09/20(火) 17:50:25
初日 クリーム
2日  紺
3日  紫・雪
4日  白・紫紋
5日  白・菖蒲
6日  黄緑
7日  紫・雪
8日  菖蒲
9日  クリーム
10日 菖蒲
872待った名無しさん:2005/09/20(火) 18:16:27
グレー装束は着ないのか?
873待った名無しさん:2005/09/20(火) 18:33:38
萌行スレによると昨日はファイター氏が観戦に来ていたらしいが。
874待った名無しさん:2005/09/20(火) 18:40:52
きてたよ。でも、結び前に立っていった。どこ行ったんだろう?
875待った名無しさん:2005/09/20(火) 19:24:38
いたね。顔に特徴あるからすぐわかったよ。
前回と同じ場所であそこが定位置なのかな。
途中でいなくなったのも前回と同じ。
876待った名無しさん:2005/09/20(火) 19:32:58
誰のこと?
877待った名無しさん:2005/09/20(火) 19:36:16
30代竹田伊之助氏。
878待った名無しさん:2005/09/20(火) 20:18:16
...          ∧_∧.         i^†^i          .       ...      Å
       ∧,,∧X ノ ハヘ X ∧_∧  i^i^i^i ∧ ∧ ((( ))) /■\...      / \
ヽ(`Д´)ノミ,, ゚Д゚ミ|゚ノ ^∀^)( ´∀`) (*゚ー^) (゚Д゚ ,,) (´∀` )(´∀` )..,,;⊂⊃;,ヽ(´Д`;)ノ
      ミ  y  つi Y i | | i Y i |と§y§[ ) y ( っ | i Y i | .| i Y i | (・∀・∩) ∧_∧
 . ∧_∧ミ   ┌○─○─○─○───────○─○-○─○┐【( ⊃ #)(´<_`  )
 ( ´_ゝ`)ノノノノ.|(・∀・)◇○CONGRATULATION!!!○◇(・∀・)| ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩
 ∩   ( ゚∋゚)| ◇  残 り 2 0 番 だ           ◇ |\ │●  ●E )
 ( ∃.  (V⌒ヽ| ○                            ○ | / ̄\    \
     ヽl  lミ ◇    頑 張 れ 正 夫          ◇ |_∧゚ ∀ ゚ )─  ▼.|
. ∠ ̄\( (  |│○                            ○ |∀゚)∧_∧ _人.|
   |/゚U゚| l l .|│◇                            ◇ |∧∧・∀・ )_ノ
 / y∩) l |. |│▽◇ ∩_∩ ∧∧ ▽◇○ ∧_∧◇∧_∧...○  |゚∀゚ )と  )∧∧ □
. U〉  ⌒l ll | (-_-)(,,・Д・,,)(=゚ω゚)ノぃょぅ(´Д`*)..( ‘∀‘)..--- |⊂/人 Y (・ω・)丿
. (__ノ ~U ミ ミ (っ c ) (っ c )(っ x ) と ̄ ̄と ̄ ̄⌒(つ旦と)  ̄ 人 ̄ ̄つつ /  /
...         O⌒O O⌒O ..O⌒O.  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ と_)_). (゚ー゚ ) ̄   ...O⌒O
879待った名無しさん:2005/09/20(火) 20:19:21
まちがいさがし
上のAAと違う所が一ヶ所だけあるよ。
みんなでさがしてみよう。
...          ∧_∧.         i^†^i          .       ...      Å
       ∧,,∧X ノ ハヘ X ∧_∧  i^i^i^i ∧ ∧ ((( ))) /■\...      / \
ヽ(`Д´)ノミ,, ゚Д゚ミ|゚ノ ^∀^)( ´∀`) (*゚ー^) (゚Д゚ ,,) (´∀` )(´∀` )..,,;⊂⊃;,ヽ(´Д`;)ノ
      ミ  y  つi Y i | | i Y i |と§y§[ ) y ( っ | i Y i | .| i Y i | (・∀・∩) ∧_∧
 . ∧_∧ミ   ┌○─○─○─○───────○─○-○─○┐【( ⊃ #)(´<_`  )
 ( ´_ゝ`)ノノノノ.|(・∀・)◇○CONGRATULATION!!!○◇(・∀・)| ̄ ̄ ̄ ̄\  ∩
 ∩   ( ゚∋゚)| ◇  残 り 2 0 番 だ           ◇ |\ │●  ●E )
 ( ∃.  (V⌒ヽ| ○                            ○ | / ̄\    \
     ヽl  lミ ◇    頑 張 れ 正 夫          ◇ |_∧゚ ∀ ゚ )─  ▼.|
. ∠ ̄\( (  |│○                            ○ |"ゑ`)∧_∧_人.|
   |/゚U゚| l l .|│◇                            ◇ |∧∧・∀・ )_ノ
 / y∩) l |. |│▽◇ ∩_∩ ∧∧ ▽◇○ ∧_∧◇∧_∧...○  |゚∀゚ )と  )∧∧ □
. U〉  ⌒l ll | (-_-)(,,・Д・,,)(=゚ω゚)ノぃょぅ(´Д`*)..( ‘∀‘)..--- |⊂/人 Y (・ω・)丿
. (__ノ ~U ミ ミ (っ c ) (っ c )(っ x ) と ̄ ̄と ̄ ̄⌒(つ旦と)  ̄ 人 ̄ ̄つつ /  /
...         O⌒O O⌒O ..O⌒O.  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ と_)_). (゚ー゚ ) ̄   ...O⌒O
880待った名無しさん:2005/09/20(火) 20:29:02
竹田いのすけどこに座ってた?チェックするから
881待った名無しさん:2005/09/20(火) 20:32:44
>>879

882待った名無しさん:2005/09/20(火) 20:42:41
>>880
西の花道近くの席。前の方にいた。

>>879
ひげ師匠
883待った名無しさん:2005/09/20(火) 21:58:41
884待った名無しさん:2005/09/21(水) 00:23:56
(/⊇\)<フッフッフ、その通り。よく分かったな。
( ⊃⊂ )ファイター!
| | |
(_(__)
885待った名無しさん:2005/09/21(水) 01:36:37
10日目です。白菖蒲装束はこれで最後かも。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
886待った名無しさん:2005/09/21(水) 02:04:37
最後の夏装束をグレーで決めてくるかね
887待った名無しさん:2005/09/21(水) 19:07:47
網錦ー
888待った名無しさん:2005/09/21(水) 21:09:29
888
889待った名無しさん:2005/09/21(水) 21:20:21
寺尾がまだ取的のころ、たまたま高熱で調子の悪かった時が
あったらしいんだが、その時稽古場に出ようとして、竹田
与之吉(当時)の前を黙って通ろうとしたら、
「おい、あいさつは!」と一喝されたんだそうだ。挨拶は
どんなに調子が悪い時であっても、最低限しなければならない
礼儀であると説教されたようだ。
 寺尾はこれを教訓にして、部屋の弟子たちには、まず大きな声で
挨拶することをモットーにしている。すれ違いスマソ。
890待った名無しさん:2005/09/21(水) 21:56:54
なんか今場所は結びが結構盛り上がってますね。
やっぱこうでなきゃ。
891待った名無しさん:2005/09/21(水) 23:00:32
(/⊇\)<フッフッフ、相撲の世界とは厳しいのだよ諸君。
( ⊃⊂ )ファイター!
| | |
(_(__)
892待った名無しさん:2005/09/22(木) 00:48:16
11日目です。クリームもこれで3回目。たぶんこれで最後でしょう。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi

今日は記録係の人がいないようなので代役します

初日 クリーム
2日  紺
3日  紫・雪
4日  白・紫紋
5日  白・菖蒲
6日  黄緑
7日  紫・雪
8日  菖蒲
9日  クリーム
10日 菖蒲
11日 クリーム
893待った名無しさん:2005/09/22(木) 01:00:22
      ◆    ◆      ◆    ◆
    ◆     ◆  ◆ ◆   ◆
        ◆  ◆    ◆     ◆
            ◆ ◆   ◆
           工エエェФ(´o`)ェエエ工
894待った名無しさん:2005/09/22(木) 01:32:54
修めのこの時期に感動的な一番が裁けてよかったね。アミタンありがとう。
895待った名無しさん:2005/09/22(木) 01:37:27
>>892
代役ありがとうございます。
896待った名無しさん:2005/09/22(木) 01:51:10
横綱完敗ですな。あれだけ文句なしで西方に軍配上げられるのも久しぶりだな。
897待った名無しさん:2005/09/22(木) 19:09:40
両国ともあと三日でオサラバだね正夫タソ。
明日から3連休だしゆっくり見よう。
898待った名無しさん:2005/09/22(木) 19:17:30
今日の装束は鮮やかだった
899待った名無しさん:2005/09/22(木) 20:38:13
>>898
今まで着てない装束?
900待った名無しさん:2005/09/22(木) 20:40:35
Ф("ゑ`)<900ゲットじゃ!
901待った名無しさん:2005/09/22(木) 20:45:01
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * 900キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *  
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
902待った名無しさん:2005/09/22(木) 21:09:08
正夫初の赤装束キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !





というのは冗談で今日は黄緑だったよ。
903待った名無しさん:2005/09/22(木) 21:29:52
初日 クリーム
2日  紺
3日  紫・雪
4日  白・紫紋
5日  白・菖蒲
6日  黄緑
7日  紫・雪
8日  菖蒲
9日  クリーム
10日 菖蒲
11日 クリーム
12日 黄緑
904待った名無しさん:2005/09/22(木) 21:54:01
>>902タソったらオ・チャ・メ☆


マジで赤かと思ったじゃねーかよw
905待った名無しさん:2005/09/22(木) 22:21:39
場所後にラストスレ
906待った名無しさん:2005/09/22(木) 23:22:21
今回の観戦で一番驚いたのは、打ち出し後、立行司・第31代木村庄之助さんが
市役所のバス停から栄行きの市バスに乗って行くのを目撃したことです。
もちろん打ち出し後なので行司の装束ではなくスーツ姿でしたが、
まさか立行司ともあろう方が地方場所とはいえバスで宿舎から会場まで通っていたとは。
907待った名無しさん:2005/09/22(木) 23:30:36
>>906
地方場所ですか?
908待った名無しさん:2005/09/22(木) 23:35:04
>>906
今場所が地方場所ですか?
909待った名無しさん:2005/09/23(金) 00:04:18
市役所というと名古屋だな多分
910待った名無しさん:2005/09/23(金) 00:28:34
パート2も楽しかったな。次はいよいよファイナルか。
911待った名無しさん:2005/09/23(金) 00:29:42
それ以前に正夫さんは地方では別宿だし、東京でも自宅から直行直帰でしょ?

昔萌行スレで立行司なのに電車通勤するなよ、タクシー使えよ、みたいなレスを見たことがある。
庶民的なのか、悪く言えばケチなのかw
912待った名無しさん:2005/09/23(金) 00:51:35
12日目分です。4日間白系が続いてたので鮮やかにも見えますね。
幕内最初の取組みを裁いた庄三郎さんも同じような緑地黄緑紋を着ていました。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
913待った名無しさん:2005/09/23(金) 01:14:39
庄三郎っていまだに正夫さんのことのような気がしてならない。
914待った名無しさん:2005/09/23(金) 01:24:12
ラストスレへ引き継ぎたいもの。ひとまず
>>1-9 >>14
915待った名無しさん:2005/09/23(金) 02:09:14
テンプレに一つ誤りがあるから修正ヨロ

×木村庄之助(H15.3)
○木村庄之助(H15.5)
916待った名無しさん:2005/09/23(金) 12:12:33
917待った名無しさん:2005/09/23(金) 12:47:03
>>911
鎌ヶ谷から両国までタクシーで行ったら片道1万円は軽く超えそうだ。
高給取りってわけでもないんだしそれはちょっとやりたくないだろう。
918待った名無しさん:2005/09/23(金) 13:00:48
鎌ヶ谷とか市川の東葛って、相撲関係者の自宅が多くないか?
919待った名無しさん:2005/09/23(金) 13:33:33
鵜池さん足立区
後藤さん市川市
920待った名無しさん:2005/09/23(金) 14:20:04
桜井氏も市川だと思った
921待った名無しさん:2005/09/23(金) 15:40:04
テンプレに追加きぼん

装束コレクション
冬用…緑(亀甲羅) 緑(金紋) 紺(立浪マーク) 紺(金紋) ピンク 水色 金 黒 こげ茶
夏用…白(菖蒲) 白(紫紋) 紫・雪印 クリーム 水色(黄緑紋) あずき グレー 紺 白
922待った名無しさん:2005/09/23(金) 16:15:22
今日は中継で見ています。土俵入り時の正夫さん貼りました。
本割時はまた後ほど…
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
923待った名無しさん:2005/09/23(金) 16:16:25
>>919
後藤さん引っ越したの?
924待った名無しさん:2005/09/23(金) 16:17:33
ファイター氏は銀座のど真ん中だし。
925どさんこワイド204 ◆.c0ah.sMgI :2005/09/23(金) 18:01:21
住所絡みで。
行司の住所を調べようと昔の雑誌を見てたのよ。
そしたら吉二郎の出身地が北海道、しかも苫小牧。
今は東京出身になってるけど、根は道産子なのか?
926待った名無しさん:2005/09/23(金) 18:06:03
激しかったな〜結び。あの勢いによく飲み込まれなかったね。
927待った名無しさん:2005/09/23(金) 18:10:40
本割分です。いや凄まじい熱戦でしたね。巻き込まれそうな場面もありました。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
928待った名無しさん:2005/09/23(金) 18:40:53
>>925
行司の住所って一般に公開されてるの。
929どさんこワイド204 ◆.c0ah.sMgI :2005/09/23(金) 20:01:35
>>928
毎年相撲1月号に載ってます。
現住地または本籍地。
若い行司だったら部屋住みだろうから部屋が現住地で出身地が本籍地になるのかな?
今はプライバシー保護のため地番は載ってないけど(○○県××郡☆☆町までしか載ってない)、昔は住所は番地まで全部載ってます。
なので正夫さんがずっと今の場所に住んでいるのなら、私は正夫さんの住所を知っているという事です。
今思えば恐ろしい時代ですね。

930待った名無しさん:2005/09/23(金) 21:04:41
いやあ行司冥利に尽きますね正夫さん。
今日の結びなんか横綱の意地と初優勝への貪欲のぶつかりあいって感じでもう最高です。
931待った名無しさん:2005/09/23(金) 21:08:36
テレビには映らなかったけれど、結びの一番、
懸賞金の束に飛んできた座布団がぶつかったのか、
渡す前に土俵上に転がってしまったのだった。
932待った名無しさん:2005/09/23(金) 22:24:31
初日 クリーム
2日  紺
3日  紫・雪
4日  白・紫紋
5日  白・菖蒲
6日  黄緑
7日  紫・雪
8日  菖蒲
9日  クリーム
10日 菖蒲
11日 クリーム
12日 黄緑
13日 紫・雪
933待った名無しさん:2005/09/23(金) 22:26:26
なに
934待った名無しさん:2005/09/23(金) 22:48:48
>>921
×夏用…白(菖蒲) 白(紫紋) 紫・雪印 クリーム 水色(黄緑紋) あずき グレー 紺 白
○夏用…白(菖蒲) 白(紫紋) 紫・雪印 クリーム 水色(黄緑紋) あずき グレー 紺 

スマソ。最後の白はイランです。
935待った名無しさん:2005/09/23(金) 22:52:02
庄之助、まだまだ機敏な動きだな
936待った名無しさん:2005/09/23(金) 23:31:52
下手な横綱同士の相撲よりもよっぽど見応えあった
937待った名無しさん:2005/09/24(土) 00:18:09
でも今日みたいな取組みはかなり酷だったと思う。
なんせ若い20代同士の動きに64歳がついていかなきゃならんのだから。
錦太夫とかこーいちとか動きに難がある行司では裁ききれなかったろうな。
938待った名無しさん:2005/09/24(土) 00:26:20
正夫さんの伝説の股割り見たい人は
手を挙げてー
939待った名無しさん:2005/09/24(土) 00:35:14
           _.||_
          .| ||..|
     r"^ヽ  .| ||..|
     l 正,|   \||/
      | .直|    ||
    ( ー0・)/ ̄」3
   / ,`、y/  /<はいっ!僕見たいですっ!
   ヽ_,,>  / l/
    /=-∞-{
    く,/,ノ,川| >
    (Y_」 L_Y)
940待った名無しさん:2005/09/24(土) 11:05:35
ノシ
941待った名無しさん:2005/09/24(土) 11:07:39
942待った名無しさん:2005/09/24(土) 13:09:47
あっ、懸賞金が…
943待った名無しさん:2005/09/24(土) 14:13:42
おお、これかあ。決定的瞬間だ。
944待った名無しさん:2005/09/24(土) 17:13:41
立行司・庄之助の持つ懸賞金の束に座布団が命中し、懸賞金がポロリ。
横綱は何食わぬ顔だ=撮影・戸加里真司
945待った名無しさん:2005/09/24(土) 20:02:51
初日 クリーム
2日  紺
3日  紫・雪
4日  白・紫紋
5日  白・菖蒲
6日  黄緑
7日  紫・雪
8日  菖蒲
9日  クリーム
10日 菖蒲
11日 クリーム
12日 黄緑
13日 紫・雪
14日 菖蒲
946待った名無しさん:2005/09/24(土) 20:05:52
最後の夏用はなんだろな〜
今日菖蒲着て来るとはな。さすがに4回目はないと思ってた。
947待った名無しさん:2005/09/24(土) 20:52:15
両国ラスト1日だあ…
948待った名無しさん:2005/09/24(土) 22:18:05
14日分です。白菖蒲は10日目で見納めだと思っていましたが4回目がありました。
この分だと4回目の紫雪もありそうですけど最後はあずきかグレーが見たいです。
ttp://f32.aaa.livedoor.jp/~sumou/cgi-bin/imgboard.cgi
949待った名無しさん:2005/09/24(土) 23:37:55
竜の軍配、色が元に戻ってるね
950待った名無しさん:2005/09/25(日) 01:09:45
950
951待った名無しさん:2005/09/25(日) 01:12:22
竜の軍配が1日で、色が元に戻るわけないだろ
952待った名無しさん
夏装束最後はクリームor紫雪と予想。

大穴であずきorグレー