トランペット質問・雑談・総合スレ Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
トランペットについて語り合うスレです。
吹奏楽・クラシック・ジャズ・フュージョンなんでもどうぞ。

前スレ トランペット質問・雑談・総合スレ Part41
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1357188923/

*「ジャジー」はNG推奨。
役に立たない長文を書き込む悪質コテです。
ジャジーと話したい方は専用スレへどうぞ。
ジャジートランペット教室
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1310124282/

関連スレ
トランペット購入検討スレッド22本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1367612257/
トランペットのマウスピース Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1360077149/
コルネット質問・雑談・総合スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1236294311/
2名無し行進曲:2013/06/24(月) 21:40:48.51 ID:iHcMltj8
          *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。★
3名無し行進曲:2013/06/26(水) 00:20:24.14 ID:8nG33ksH
上のラシラシのトリル音変わんねぇ・・・
どうやってんだよあれ・・・
4名無し行進曲:2013/06/26(水) 13:08:34.09 ID:eeT2jCe9
ヤマハのピッコロトランペットの購入を検討しています。
YTR-988が気になるのですが、田舎に住んでいるため試奏ができません。
YTR-988を吹いたことがある方がいらっしゃいましたらら、是非ご感想をお聞かせください。
評判が悪いようなら、普通にYTR-9835を買おうと思います。
5名無し行進曲:2013/06/26(水) 22:23:53.11 ID:q8H0yuYi
試奏もしないでそんな高い買い物をするんじゃないよ。
他人の感想や評判じゃなくて、上京して自分で吹いて確かめるべき。
6名無し行進曲:2013/06/27(木) 06:17:34.83 ID:j0judqRR
>>3
リップトリル?
舌の位置を「ア〜イアイアイアイ」とかにするとやりやすいんじゃない?
7名無し行進曲:2013/06/27(木) 19:48:18.74 ID:1gRQKApy
前スレでトランペットの名前が分からない、と言っていた者ですが…
あれからその高校に無理言って突撃してきました。
それでまあその先輩に機種名を聞いてみたのですが、「学校のだしわかんない」とのことでした。ですが、かなり詳細に調べてきたのでまとめていきます。
・リバース菅  ・色は金銀混ざってる
・支柱は一本  ・二番のバルブケーシングに、「ML316053」の刻印
・マウスパイプの先端に「LR」と「25」が刻印されている。
・ベルには「StradivariusModel」の刻印が。
・バルブケーシングの三番の下のキャップみたいなのが一、二番のキャップと違う。
こんな感じです。他に気になるところがあったら聞いてください。思い出せる限りで答えて行きます。
8名無し行進曲:2013/06/27(木) 21:33:33.61 ID:jbF9ldyk
リードパイプ25番のライトウエイトでボアML
ニューヨーク7みたいな仕上げなんだっけか?
この楽器の限定版なんだろうけど
http://www.kesslermusic.com/SelmerLeblanc/lr180s43/trumpet.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=PyXShq-GW64
9名無し行進曲:2013/06/27(木) 21:51:09.50 ID:lrgvr066
>>6
いや指変えて
リップトリルのあのぬめっとしたトリルでいいならその方が楽だ
10名無し行進曲:2013/06/27(木) 22:17:48.60 ID:1gRQKApy
>>8
多分それです。限定版ですか…とてつもなく吹きやすくて良い音がなる楽器だったので将来買うトランペットとして目標にしようと思っていたのですが…今じゃ手に入りませんよねぇ……
ありがとうございました。
11名無し行進曲:2013/06/27(木) 22:57:50.50 ID:pVTleoCg
>>8
ラッパには興味はないが、このYoutubeに映っているチューナーに興味がある。
誰か、このチューナーのメーカーと型番を教えてちょ。
12名無し行進曲:2013/06/28(金) 00:13:40.21 ID:YiVukWK+
どうやってハイF以上を出したらいいんだ?
ハイFまでは出るんだが…。
マッピ変えた方がいいのか??
13名無し行進曲:2013/06/28(金) 05:42:57.49 ID:whO5tmsp
出さなくてもいいと思う
14名無し行進曲:2013/06/28(金) 23:30:56.47 ID:nv3mI0Mf
すこしだけ唇にマッピをプレスすると出るかもね。俺はhighGが限界だったけど、ちょっとプレスしたらD・highCまで出るようになった。
でも本当に少しだけだぞ。押し付け過ぎるとすぐバテるし、音も悪くなるからね。
まあ本当はやっちゃダメな吹き方だから、別に高音域の限界に挑戦!とかだったら別にやらなくて良いと思う。
15ジャジー:2013/06/29(土) 05:48:50.06 ID:iFcaOWGa
>>12
申し訳ないけれど、私は、ハイCくらいがやっとだから。
弁解じみた言い訳になるけれど、
ただ高い音を出せばいいわけじゃなくて、響きのある音色も必要だからね。

ただ、リキんで顔が赤くなっている奏者を見ると、「その奏法はあなたに合わないですよ」と言いたくなってしまう。
リキむのは、体のどこかに負担がかかっている証拠だから。
エリックさんは、リキんでいるように見えて、体に不必要な負担は強いていない。
姿勢だけなら、息の出しやすい、理想的な姿勢で吹いています。
16名無し行進曲:2013/06/29(土) 06:50:46.39 ID:DflDVrHA
>>15
んなこたあわかってんだよ
てか、あんたNGのはずだろ?
カキコ禁止な
17名無し行進曲:2013/06/29(土) 07:28:59.34 ID:9DkRlv1N
ピッコロトランペットでチューニングB♭の上のDぐらいから、音程が物凄く低くなってしまうんですが、
前吹いていた楽器ではそんなことなかったのですが、楽器が変わったからいけないのか、
わたしの吹き方で解決するのか分からないですが、もし、
ピッコロトランペットについて詳しく分かる方がいらっしゃったら、教えてください。
18名無し行進曲:2013/06/29(土) 07:30:11.60 ID:9DkRlv1N
すみません。
チューニングB♭の上のDより下の音です。
19ジャジー:2013/06/29(土) 10:22:45.01 ID:iFcaOWGa
>>17-18
結局、君は何が聞きたいのかな?
20名無し行進曲:2013/06/29(土) 11:00:07.86 ID:kGde0rf2
ん?楽器の階名でミとかミbとかか?
基本的なこと聞くけど、まさかミを0とかミbを2で取ってないだろうな
21名無し行進曲:2013/06/29(土) 11:14:09.69 ID:mOWrEFck
Bachのトランペットについてなんですが…
三番菅のネジがついている方(2つに別れていて楽器に直接触れてるところ)はどうやって分解すれば良いのでしょうか?
今までYAMAHAの楽器しか分解掃除したことがなかったので、分解方法がわからないのですが…
22名無し行進曲:2013/06/29(土) 11:22:35.57 ID:1kPOfdQ9
ネジ外れるよ
23名無し行進曲:2013/06/29(土) 11:37:47.66 ID:mOWrEFck
>>22
ありがとうございます。
もうひとつ質問なのですが、ピストンのスプリングの蓋(ボタンがついてる凸ってなってる部品)がピストン本体から取れなくなったのですが…
恐らく10年以上ほったらかしにされてたせいだとおもうんですが、なにかいい方法はありませんか?
24名無し行進曲:2013/06/29(土) 22:28:33.22 ID:RxW7GbO5
脱糞しない程度に力いっぱい回してみ。
25名無し行進曲:2013/06/29(土) 22:46:06.98 ID:9DkRlv1N
>>23
とってないんですが…
26名無し行進曲:2013/06/30(日) 03:12:04.33 ID:7Qv2l+I2
>>14
>俺はhighGが限界だったけど、ちょっとプレスしたらD・highCまで出るように
なった。

音が何が何だかわからないよ
highG は highC より高い音だよ
2714:2013/06/30(日) 11:59:37.21 ID:eUg56BwF
>>26
Double=Dのつもりだったんだ。
ごめんなさい。Wって書けば良かったのかな?それともめんどくさがらず、普通にDoubleって書けば良かったのかな。
28名無し行進曲:2013/06/30(日) 20:24:15.54 ID:+img3XsX
>>27
俺は普通に分かったけどね
29名無し行進曲:2013/07/02(火) 20:39:21.22 ID:AxxW8+mm
自分がトランペットを吹いている時にきいている音は、周りにきこえている音とは違う音になっている、と聞いたので、ガラスに反射させてきいているのですが、これって本当に良いのですか?なんだかあり得ないくらい汚くなってきこえてくるのですが…
まあ自分が下手なだけという可能性もありますけどね。
30名無し行進曲:2013/07/03(水) 10:11:15.06 ID:uIC0Bvue
>>29
「シュー」ってゆー息の音とか、音になりきれていない息があったりすると、壁や鏡等に向かって吹くとその音がモロに聞こえる。

実際人が聞く音とは違うかもしれない。ベルと反射物の距離が近いと、他の人が普段聞こえてる以上に雑音が目立つからね。
ほどよい距離を保って反射させてみては。まぁ、理想はその雑音が全部消えてベルからは100%の音が出ることだけど、流石に100%ってのは難しいかもしれない。

他人にどう聞こえてるかは、レコーダーに録音するのが一番早いと思うけどね。完全に他人が聞こえてる音で録音はされないけど、限りなくそれに近いモノが、客観的に聞けると思うよ。

長文失礼
31名無し行進曲:2013/07/03(水) 11:33:59.80 ID:FJ8a5zCX
>>27
紛らわしいよ
32名無し行進曲:2013/07/03(水) 15:46:26.63 ID:YvBMXm+N
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
33名無し行進曲:2013/07/03(水) 16:23:33.04 ID:HcjS0SY7
>>30
俺は29じゃないけどレコーダはお勧めとかありますか?
スマホとかじゃさすがにだめでしょ?汗

でもさあアンドレとかフランス人の音ってシューってきこえる人多くない?
アメリカ人はそうでもないかな
ドクシュツェルはどうだったんだろう?
日本人の好む音ってなんかダークだよね 
34名無し行進曲:2013/07/03(水) 19:37:36.26 ID:RIr4ZzVM
ソロに力いれててサブトーン気味の奏者が多いのがフランスだっけ?
35名無し行進曲:2013/07/03(水) 20:34:56.35 ID:OD6WVKW4
>>30
ありがとうございます。
ところでもうひとつ質問なのですが、ダブルタンギングはどうやってやるのでしょうか?よく、Tu-Kuの発音でタンギングを繰り返す、と言いますが、Kuの部分がどうしてもできません…
無理矢理やろうとすると、音が詰まって音をはずしてしまいます。
なにかコツとかないでしょうか?
36まいま:2013/07/03(水) 22:44:18.78 ID:75TfX2wS
ペットは高い音ほど難しいと思うのは私だけですか・・・?中1女子
37名無し行進曲:2013/07/04(木) 00:23:48.43 ID:Y+e5uJ/o
>>33
iPhoneならそこそこ使えると思う。
それでもやっぱりちゃんとしたレコーダーの方が色々便利。会見とかで見かけるようなやつじゃなくて、音楽を録るのを目的に作られたやつなら何でもいいと思うよ!

あと、結構昔にフランス人の演奏を間近で見たことがあるけど、口から息が漏れて「シュー」って音がしてた。だからベルからの雑音だけじゃない気もする。


>>35
ダブルとかトリプルは、吹けるようになるとそれなりにテンポが速い方が吹きやすい。
うまくいかないときはテンポを落として「ku」だけで練習して、なるべく「tu」の時の音と近い音が出るように頑張ってみる。完璧に同じような音を出すのは中々無理な話だと思うけど。笑

発音にとらわれすぎて息が流れなくなってしまうのが一番の問題だと思うので、しっかり息を使って練習してればできるようになっていくと思う。

下手くそな自分のアドバイスを聞くより、ようつべで調べてみてもいいかもしれない。英語の動画が多いけど、言葉わからなくても大体わかると思う
38ジャジー:2013/07/04(木) 05:38:33.38 ID:ksrlf1kF
お久しぶりです。

>>30
壁に向かって音をだすのは、そんな意味があったんですね。
いい勉強をさせていただきました。

>>35
君が聞きたいこととは違うかもしれないけど・・・
私の場合も、同じようなアドバイスを受けて、ダブルタンギングの練習に取り組んでみた。
でも、楽器なしでやるとそれなりにできることが、楽器をつけてやってみてもうまくいかなかった。
つまり、ダブル・タンギングに関する才能がなかったんだね。

ただし、私の場合は、響きのある美しい音色を目標にした結果、
以前より息が入るようになり、楽器を響かせることができた。
その結果、試行錯誤の繰り返しだったタンギングもできるようになってきた。
私は、これがダブル・タンギングというものなのかは知らない。
我流に近いものがあるから、他の人に私の形をそのまま指導することもできない。
ただ、タンギングが上手くいかないと悩んでいる人の多くは、
息の問題を解消すれば、かなりの人は悩みが解消されるのではないかとは思う。

長文失礼しました。私の意見が参考になればありがたいです。
39名無し行進曲:2013/07/04(木) 07:00:26.50 ID:DZdMYzYV
田舎者なんで昔CDしか頼りにすることができなかった時代に
アンドレの弟子スーストロが来て聴きに行ってあのシューって音は
衝撃だったな。でもCDからはそんな音聴こえないしアンドレに近い
音色してたよ。日本人でも田舎の人は生の海外演奏家を聴く機会がないから
CDやカセットテープ・ラジオらの音だけで音の印象を耳に入れてたから
今のような日本人の音色になってるのだと思う。
日本人のトランペット吹きが下手だと言われる奏法・原因は
そこにもあるのかもしれない。
40名無し行進曲:2013/07/04(木) 18:04:09.62 ID:eV3OQf0X
>日本人のトランペット吹きが下手だと言われる〜

そうなの?
41ジャジー:2013/07/04(木) 21:46:57.99 ID:tx8oicpe
>>39
それが真実かどうか、私には分かりません。
ただ、日本では、突出した奏者が生まれにくいのは否定できない。
日本では、先生が求める通りの正解を出すのが「いい生徒」だから。
42名無し行進曲:2013/07/05(金) 10:36:50.12 ID:Su7ctyiH
どうなんだろうなぁ

雑音の原因は吹奏楽にもあると思うんだよね。

中高生なんかは特に、その時期の殆どを「もっとガンガン吹けー!!鳴らせーーー!!!!」って指導されてるだろうし、慣らしたモン勝ちみたいな風潮もあるから、音自体は問題なく出せても、音色に気を配る事が少ないのも原因じゃないかな。
43名無し行進曲:2013/07/05(金) 12:42:45.44 ID:mjMfj+Mk
>>「もっとガンガン吹けー!!鳴らせーーー!!!!」
これがラッパ吹きにとって弊害となることは多い
アパチュアが大きくなるしハイトーンも出ても潰れたような音になる。
もちろん唇が弱い人は音はかすれるし柔軟性もなくなってしまう。
鳴らす技術はちゃんと教えれる人が教えればそれでいい。
四六時中鳴らせばいいってもんじゃない。きれいなppが出せる柔らかい
唇も作らなきゃだめ。
44名無し行進曲:2013/07/05(金) 22:51:17.15 ID:mSkUCM0w
ついさっきまで自宅で練習してたけど、さすがにまずい気がしてきたからサイレントブラス買うことにするわ。
45ジャジー:2013/07/06(土) 06:47:10.30 ID:tvD/9FTK
>>42
それはあるかもしれない。
ただ出せばいいのではなく、吹く度に音色を確認しないと、
いい音で楽器を鳴らせるわけがないから。

>>43
ppは、学生時代の私の周囲に限って言えば、
私と互角にやれる人間がだれもおらず、驚いた記憶があるなぁ。
これは自慢でもなければ、評価して欲しいわけでもありません。
私は指導されたから、意識的に取り組めたけただけの話だから。
少なくとも「大きく出せばいい」という考えだけでは、成長は難しいと言えるよね。
46名無し行進曲:2013/07/06(土) 07:38:24.33 ID:7eHajRuG
>>ppは、学生時代の私の周囲に限って言えば、
私と互角にやれる人間がだれもおらず、驚いた記憶があるなぁ

待て待て ちゃんとできる人だったらハイトーン出せるからwww
HiCが限界なんでしょあんたは
47名無し行進曲:2013/07/06(土) 09:49:57.07 ID:NBVHEq6O
なんで触るんだろ
まとめて氏なねえかな
48名無し行進曲:2013/07/06(土) 10:56:49.78 ID:DKMKo66d
>>42

そんなことはない
49名無し行進曲:2013/07/07(日) 01:24:02.70 ID:iJJt19TL
マウスピースはどうやって選べばよいのでしょうか?
今Bachの7cをつかっているのですが、たまに吹いたとき「?」となることがあります。なんだか息の通りが異常に悪かったり、高い音が恐ろしく汚かったり出なかったり…
どこかで「本当に自分に合ったマウスピースなら、いつでもある一定以上の音を出してくれる筈だ。」と聞いたことがあったので…
それと、トランペットのおもしろくてしっかりした情報誌?ってなにかありませんかね?パイパースくらいですか?
50名無し行進曲:2013/07/08(月) 00:19:54.96 ID:F0NI6uWM
http://www.youtube.com/watch?v=G4nT_jpqV6M

National Brass Symposium

みなさんうますぎますwww 日本人じゃ出せんだろこの音は

音の質が違いすぎる
5149:2013/07/08(月) 16:39:02.51 ID:dZKinWv5
質問が長すぎましたかね…?まとめます。
・マウスピースの選び方を教えて欲しい
・現在はBach7c  ・吹いているとたまにおかしなことがある
・もうひとつ、トランペットのしっかりした面白い情報雑はないか。やはりパイパーズくらいなのか?
こんな感じです。お願いします。
52名無し行進曲:2013/07/08(月) 19:23:56.19 ID:9eRP0fvl
選び方は人によって違うと思うけど俺は
疲れて押しつけてもカップの面に唇が触れないカップ
にする。唇も西洋人より厚いので大きいサイズにする。
でリム・スロート・バックボアは色々メーカーによって違うので
たまに試奏してみる。
53名無し行進曲:2013/07/08(月) 22:43:35.82 ID:oY9D5sNs
>>50
うまいはず。
NYフィルなどUSメジャーオケの首席奏者ばっかりじゃん。
54ジャジー:2013/07/11(木) 05:51:41.60 ID:nQW84Pu+
>>50
トランペットの前に、ホルン奏者のレベルの高さに脱帽しました(苦笑)。
ホルンは、こんなに濁りのない音が出せる楽器だったのか・・・。

改めまして、トランペットに関し、私なりの感想を申し上げます。
この映像では、あまり姿勢の検証ができないのですが、
それでも、音が大きくても小さくても、音色までは変わらないのは、
息の出しやすい姿勢で吹けていることはもちろん、
弱音(これは間違った日本語訳で、メゾフォルテ程度の音が、音色はそのままに「小さくなる」くらいに考えるべき)
も研究し、練習しているのでしょう。
弱音は、息の勢いで音色をごまかすことができません。
トランペットの難しい部分ではありますね。
55名無し行進曲:2013/07/11(木) 12:42:18.03 ID:786ytezo
http://www.youtube.com/watch?v=NCuEzqhn_ks 外
http://www.youtube.com/watch?v=QmfvpK2uCmM 車内

前スレでUPしたものです。前に言われた唇のグリップ感に注意しながら
吹いてみました。あいかわらずぐだぐだですが
何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。
56名無し行進曲:2013/07/11(木) 21:05:10.01 ID:DZzmPb86
エリック・ミヤシロさんの「スタートレックのテーマ」についてなんですが、どこかに楽譜ないですかね?別に合奏用を求めてる訳じゃないんでトランペットソロのとこだけで良いんですが…
57名無し行進曲:2013/07/11(木) 22:27:26.94 ID:2135+80Y
>>55
特にない、っていうかアドバイスなくたって君結構吹けるでしょうたぶん
ただ準備で1音吹くのはやめた方がいいと思う
トランペットの楽譜って何十小節と休んでいきなり出るとかよくあるでしょう
聞いた感じ準備音の時点で普通に音になってるし要らないと思う
58名無し行進曲:2013/07/11(木) 23:16:23.66 ID:MaS9X8HJ
>>56
新版 トランペット100曲集
59名無し行進曲:2013/07/11(木) 23:23:27.79 ID:DZzmPb86
>>58
ありがとうございます。
これってオリジナル(エリックの方)の高さで書かれてますよね?
60名無し行進曲:2013/07/11(木) 23:50:54.41 ID:VndbrdjL
流れをぶった切ってすまない
クリスボッティとエリックって全米選抜で一緒だったんだな
クリスボッティのフリューゲルなかなかいい
http://youtu.be/sLIZDGOsbqw
61名無し行進曲:2013/07/12(金) 01:00:34.73 ID:BbRhEpdC
ロッキーのギターソロ酷すぎ
62名無し行進曲:2013/07/12(金) 03:13:36.95 ID:L53ZU/ep
>>56

耳コピーすればいいだけ
63ジャジー:2013/07/12(金) 05:37:52.52 ID:ATX5irw5
>>55
まず、数秒単位の演奏で演奏をぶった切って、数秒単位の休みを必ず入れているところ。
これで、演奏し続ける体力がつくんだろうか?
数秒のうちはなかなかいい演奏をするけれど、数秒も吹けばバテる奏者は私の周囲にもいたから、
それがとても気になった。

それから、思いついたようにいろんな曲を演奏してるよね?
厳しい言い方で恐縮だけれど、君は何の為に練習しているの?
先生に、こんな練習をしろと指示されたから?
それとも、過去に演奏をしたことがある曲だから?
申し訳ないけれど、私には、君の練習の目的が見えない。君が何をやりたいのか?それが分からない。

君の目的がトランペットの「技術的な成長」なら、
思いついたようにいろんな曲を演奏するよりも、
1つの曲だけ集中して練習したほうがいいと思う。
演奏を通じて、自らの課題を見つけ、その課題を克服する。
そんな練習の方が、確実に君を成長させてくれると思う。
64名無し行進曲:2013/07/12(金) 06:23:05.76 ID:4gUL2KtS
そんなジャジー先生の素晴らしい演奏動画がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
65名無し行進曲:2013/07/12(金) 06:57:58.14 ID:zpRHUjeH
55の人はウォーミングアップって動画に出てるでしょwww
日本語読めないんですかジャジ―www
6655:2013/07/12(金) 19:00:55.93 ID:HfftTk8H
>>57
ありがとうございます 
67名無し行進曲:2013/07/12(金) 21:48:59.74 ID:vRYpUD6P
>>55
まずはB♭トランペットがまともに吹けるようになること。
話しはそれからだ。
68名無し行進曲:2013/07/12(金) 22:02:30.92 ID:iFOnxoM4
くっさ〜
69名無し行進曲:2013/07/13(土) 03:38:33.93 ID:E1FhyBUp
何年かぶりで来てるけど、物凄い過疎っぷりですね
どうしたん?
何かあったの?
以前賑わいが嘘のようだ。中川氏モデルのマウスピース発売時の罵り合いが嘘のよう
70名無し行進曲:2013/07/13(土) 03:48:55.33 ID:6W2hBTjQ
それはね、ここを見ていた人たちが愛想をつかしたから

ジャジーがいまだにアホなレスをしているから
71名無し行進曲:2013/07/13(土) 04:22:23.28 ID:E1FhyBUp
うん
じゃ、また何年か後に来るね
72名無し行進曲:2013/07/13(土) 07:59:26.02 ID:/fSdWEj8
まああれだ 55に意見してるのはまず動画UPして
実演アドバイスすることだな
73名無し行進曲:2013/07/13(土) 13:46:32.35 ID:2Vml97e/
67に同意。
ジャジーにはわからないと思うが、ピッコロでは何ともね。
テレマンの1か2楽章とかうpってくれればアドバイス差し上げよう。
74名無し行進曲:2013/07/13(土) 16:48:13.58 ID:Yx6EZpaR
自演やめてもらえませんかね
75名無し行進曲:2013/07/14(日) 14:39:20.89 ID:mzxvISHw
http://mimizun.com/log/2ch/suisou/1093956901/
679 :ジャジー:04/11/01 01:47:20 ID:OWb91kJp

初めまして。現役の中大吹奏楽部の者です。もっとも、今年は大会のメンバーではありませんが。
 
当然、私は林紀人先生を全く知りません。小塚類先生に、定期演奏や演奏旅行(7月あたり、1泊
2日で地方へ演奏に行きます。)でお世話になるくらいです。

全国大会の銀賞は、審査員の先生方の妥当な評価だと思います。(決してメンバーからはずれたひ
がみではありません。)音が「合って」はいるが、それは個人個人の技術が高いからではなく、た
だ「周りに前へ習え」で、「合わせて」いるだけ。自分の技術を省みようとしない悪癖が、全パートに身について
いるのではないか。パートで合わせて、先輩から、「ここはこうしたほうがいい。」「もっといい練習方法があるよ。」
と指示を与えられて、実行しようとするが、しかし「先輩を疑うこと」を知らない人間が多いのには
愕然とします。そこからさらに向上することを知らない。受け身の姿勢で、「言われたことを実行する」だけ。

その点からすると、確かにウチは「過度期」で「落ち目」なのでしょう。

先輩とて、完璧ではない。ましてや、このスレでは「中大はレベルが低い」と批判されている。だからこそ、先生や
先輩のみにすがらず、自分で何とかしようとすることが必要だと考えます。

そのときこそが、名声や勲章を取り除いた中大ブラスの本当の姿を皆様に披露できる時だと思います。
いまは、林先生の遺物を、誤って取り扱っているようです。「一体」を「従属」に摩り替えて・・・。
76名無し行進曲:2013/07/14(日) 14:42:32.10 ID:mzxvISHw
レベルが低いと言われてるなかでもメンバーに選ばれなかった下手くそがうるせえんだよ
http://mimizun.com/log/2ch/suisou/1135834688/
77ジャジー:2013/07/14(日) 18:55:25.01 ID:mJkHxqIi
>>75-76
嬉しいね。
過去の人間が、何年経っても注目を浴び続ける。
学生時代の私には、想像もできなかったなぁ・・・。

ただ、1つだけ批判を述べるとすれば、
それは、最近の私の書き込みに対する反論には、全くなっていないんだ。
なぜなら、私の書き込みとは、何の関係もないことだからね。

良くも悪くも、君たちにとって、私はギャフンと言わせたい「敵」みたいだね。
ただ、厳しい言葉になるけれど、
君たちが私を「敵」だと思っているうちは、飛躍的な成長は望めないと思う。
なぜなら、相手を研究しようと考え、相手のやり方を学習しようと思わないから。
なぜそう言えるかと言えば、まあ・・・過去の私の経験から、とだけ申し上げます。
過去の人間の昔話なんて、聞きたくないでしょ?
78名無し行進曲:2013/07/14(日) 20:11:58.62 ID:mzxvISHw
動画をアップしてくれたら研究もしようもありますが。うっとうしいから出ていってほしいだけですわ。
79名無し行進曲:2013/07/14(日) 21:00:44.94 ID:QFxNfXas
>君たちが私を「敵」だと思っているうちは、飛躍的な成長は望めないと思う。
なぜなら、相手を研究しようと考え、相手のやり方を学習しようと思わないから。


ジャジー先生の研究をしたいので動画を載せていただけませんか?





…と返したら「あなたは何を学びたいのか〜学ぶ姿勢が〜」みたいにしか返ってこないよね
80名無し行進曲:2013/07/14(日) 21:05:01.98 ID:RA6yIASC
エリック・ミヤシロのブラス・ガイドってあるじゃないですか。あれってどんな感じですか?結構評判良さげなんですが…
それと、マウスピースのエリック・ミヤシロ・モデルってどんな感じのマウスピースなんですか?かなり特殊な形をしてるみたいですけど…
81名無し行進曲:2013/07/14(日) 22:31:26.85 ID:TYZtN14h
ちっちゃくて浅いよ
バックボアも細いし
シルキー6a4Aベースにしてたと思う
ビッグバンドのリード向けだよ
82名無し行進曲:2013/07/14(日) 23:46:06.46 ID:AlrMsi8t
>>77

ド下手くそなのも、ただのへ理屈こきなのも、むか〜しからなんにも変わっちゃいない!
…ということを言いたいのでは?(笑)
83名無し行進曲:2013/07/15(月) 00:14:12.97 ID:O8UYyC0b
>>81
ちっちゃくて浅い、ですか…自分は今YAMAHAの7B4使ってるんですけど、それよりも全然細い感じですか?
まあ、自分はあんまりソロとかリードに選ばれたことないので遠慮しときますか…
84名無し行進曲:2013/07/15(月) 00:31:23.84 ID:QjmZtmYy
案外いけるんじゃないの?浅くなるけど
気になるなら試せばいいじゃない
直径の数字だけでは言い表せないこともあるし
今使ってる楽器とのバランスもあるし
吹いてみないとわからないですよ
85名無し行進曲:2013/07/15(月) 01:10:20.22 ID:O8UYyC0b
そうですね。早速明日電話してみて楽器屋に行ってきます。ありがとうございました。
86ジャジー:2013/07/15(月) 05:35:38.77 ID:VBHsdwhU
>>78
人に頼み事をする人間の言葉じゃないな。
それに、私が理由もなく書き込みをストップすると思う?

>>79
勇ましいことですね。
ただ、君が現実世界で私の演奏を実際に聴いたらどうなるのか?
その考えが全く抜けているのかな、とは思いました。
これは、私の推測だけど。

尖閣・竹島問題で、ここぞとばかりに大騒ぎしている、「一部の」日本の政治家の真似をしちゃいけないよ。
私が見る限り、あれも、後先を考えずに行動しているフシが強いから。
ネット上で私たちが自らの奏者としての力量を強弁しても、何の意味もないけれど、
対立を煽って、君が何を手に入れられるんだろう?
そこは、お考えいただいたほうがよろしいのではないでしょうか?
もちろん、これは私の提案ですが。
87名無し行進曲:2013/07/15(月) 10:24:50.29 ID:Pb5LqPle
>>86
ぜひ演奏をアップしてください。
よろしくお願いいたします。
88名無し行進曲:2013/07/15(月) 10:48:31.72 ID:l6f0BV9J
政治も語るのかジャジー

いやはや、もうやめなさいね
89名無し行進曲:2013/07/15(月) 11:41:50.95 ID:6lWZa0gR
【演技性パーソナリティ障害】
1. 自分が注目の的になっていない状況では楽しくない。
2. 他人との交流は、しばしば不適切なほどに性的に誘惑的または挑発的な行動によって特徴づけられる。
3. 浅薄ですばやく変化する感情表出を示す。
4. 自分への関心を引くために絶えず身体的外見を用いる。
5. 過度に印象的だが内容の詳細がない話し方をする。
6. 自己演技化、芝居がかった態度、誇張した情緒表現。
7. 被暗示的、つまり他人または環境の影響を受けやすい。
8. 対人関係を実際以上に親密なものとみなす。

【自己愛性パーソナリティ障害】
1. 自己の重要性に関する誇大な感覚。自分の業績や才能を誇張する。
2. 限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3. 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人や施設にしか理解されない、または関係があるべきだと信じている。
4. 過剰な賞賛を求める。
5. 特権意識、つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6. 対人関係で相手を不当に利用する、つまり自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7. 共感性の欠如。他人の気持ちや欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9. 尊大で傲慢な行動、態度。
90名無し行進曲:2013/07/15(月) 15:13:49.19 ID:o9wuxitA
http://www.youtube.com/watch?v=Ho3xP0_bMJk

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=V8hne2olwag&feature=endscreen

同じシルキーだと思うんだけどバルソム吹いてるのこれG管?
91名無し行進曲:2013/07/15(月) 15:45:27.08 ID:6lWZa0gR
なんでやねん
9290:2013/07/15(月) 16:36:40.14 ID:o9wuxitA
ベルの長さ違うとおもわんの?
93名無し行進曲:2013/07/15(月) 19:49:27.47 ID:DA+lvIdf
蘊蓄はいいからさ…一人のトランペット奏者としてジャジー先生の研究をしたいので動画載せてください、あるいはいつどこで聴けるのか教えてください。
勘違いされている(被害妄想?)ようですが対立煽っていませんし敵だとも思ってませんから。
94名無し行進曲:2013/07/15(月) 22:13:00.12 ID:o9wuxitA
http://www.youtube.com/watch?v=etHDpPGGVIg

この楽器はEs管だと思うんだけど90のはそう見えないよね
楽器詳しい人いないかな?
95名無し行進曲:2013/07/15(月) 23:10:59.40 ID:ltFdp2mB
90のがそう見えないのはアス比が狂ってるからだろ
だいたい指使い見えてんのに何でGとかいうわけわからん管だと思うのか理解不能
96名無し行進曲:2013/07/16(火) 02:11:44.71 ID:6SfGTbQO
そうそう。運指を見ても一目瞭然だが、そもそも変ホ長調の曲で
わざわざG管使ってると疑う意味が分からん
97ジャージー:2013/07/17(水) 09:06:37.29 ID:rwrpzQNZ
あなたのトランペットは元々私のトランペットでした、私の確信的トランペットですから返しなさい。
それとその隣のトランペットも私のものでしたね。それも返しなさい。
98名無し行進曲:2013/07/17(水) 13:51:43.74 ID:oPcR0f9e
うるせー牛乳
99名無し行進曲:2013/07/18(木) 13:45:56.53 ID:c0U29Dvu
>>80
エリックミヤシロのブラステクニックガイドはAmazonを見ると現在は絶版なので古本で手に入れるしかなさそうですね
内容は基本的に全て対談形式です
トランペットや奏法についてのうんちくが10ページ
17教則本の各レッスン要点について語りながらトランペットの色々なお話が67ページ
マウスピースの正しい選び方について12ページです
テクニックを得るための方法をガイドしている感じでしょうか

上手くて経歴も実績もある人の言葉は正鵠を射ていて読む度に得るものがある本ですね
100名無し行進曲:2013/07/19(金) 22:23:26.42 ID:IvKVYRnr
巻き舌出来るようになりたい←
101名無し行進曲:2013/07/19(金) 23:47:58.39 ID:K64oVP1S
札幌ラーメンとろろいもって早口で言ってみ
とろろのあたりでフラッターになるから
102名無し行進曲:2013/07/20(土) 07:34:53.98 ID:ewEMYIYv
札幌ラーメンはコーンバターだろ
103名無し行進曲:2013/07/21(日) 07:58:32.57 ID:vbLhLlPT
>>99
なるほど。とても興味深いことがかかれてるみたいで楽しみです。ありがとうございました。
104名無し行進曲:2013/07/21(日) 16:02:37.68 ID:7HEPElmh
絶版じゃないぞPIPERSのHPで買える。
105名無し行進曲:2013/07/22(月) 20:13:00.74 ID:Vgm7nt8r
実験でマウスピースでバジングして高い音出したいんですけど
カップ浅くしたら出るものですか?今BACHの1B使ってます。
106名無し行進曲:2013/07/22(月) 20:27:57.70 ID:WhFH8cy2
バジングで高い倍音出しても、それは楽器を付けたときの抵抗感とは全く別のものだから
意味ないと思うんだけど
リムに唇を必要以上に押し付けて高い倍音出すって意味あるんかい?
楽器で高い音吹きながら、マウスピース外してみてよ。その状態でバズィングの音する?
107名無し行進曲:2013/07/22(月) 20:58:15.49 ID:Vgm7nt8r
あくまで実験なんで
108名無し行進曲:2013/07/22(月) 21:06:32.68 ID:WhFH8cy2
ん、じゃ1Bより浅い3Cで吹いてみた
ハイCに感じられる音は出た
でもいつもより押さえつけた状態だったよ
109名無し行進曲:2013/07/22(月) 21:08:38.07 ID:Vgm7nt8r
ありがとう
で出た倍音は1Bと3C比べて同じ音域ですか?
それとも高くなりましたか?
110名無し行進曲:2013/07/22(月) 21:11:31.49 ID:WhFH8cy2
すまない1Bは持ってないよ
3C一本で25年吹いてるので
111名無し行進曲:2013/07/22(月) 21:13:58.46 ID:Vgm7nt8r
そうでしたか
わざわざすいませんでした
112名無し行進曲:2013/07/22(月) 21:17:12.18 ID:WhFH8cy2
と、思ったら5Vが手元にあったから吹いてみた
5vはフリューゲル並の深さだよ
ハイCは3Cより太い感じだね
ピッチはどうだろうか、低めだけど3Cと同じにも出せるよ
以上終わり
113名無し行進曲:2013/07/22(月) 21:28:37.43 ID:cr0ALdJ6
マッピで実音ハイDとかより上の音出そうとすると裏返ったりして狙った音出しにくいけど、バックボアをほんの少しだけでも、手で包むようにして吹くと何故か当たるよね。

マッピの深さとか種類に関係なく、マッピだけで吹いてもダブルの音域までは出るよ。
114名無し行進曲:2013/07/22(月) 21:31:40.52 ID:WhFH8cy2
ハイノートは、楽器の抵抗おかげ
115名無し行進曲:2013/07/22(月) 21:38:59.23 ID:WhFH8cy2
タイプミスした
ハイノートは、楽器の抵抗のおかげ
抵抗の少ないマウスピースのバズィング息んで高い倍音出たから調子いい
みたいな勘違いはしたくない
バズィングの是非については、肯定派と否定派があるけど
あくまでウォームアップの下準備だよね
俺は、以前に勘違いして本番で偉い目に会ったから二度としないよ
116名無し行進曲:2013/07/22(月) 21:44:56.46 ID:cr0ALdJ6
まぁ確かに「マッピで出る=楽器で出る」訳ではないしね

ウォームアップとして吹くなら、それこそ高くてもハイBまでくらいしか吹かないし、むしろウォームアップならペダルとかのほうが吹くし、マッピだけでそんなに高い音出しても意味ないかもなぁ
117名無し行進曲:2013/07/22(月) 21:49:06.57 ID:WhFH8cy2
意味無いよ
あれは下準備として低く吹いて唇をほぐすもんだと解釈してる
それも短時間で終わらせる
個人的にはペダルトーンをするけどね
118名無し行進曲:2013/07/22(月) 21:52:50.30 ID:Vgm7nt8r
楽器の支柱やリバース管にしたり抵抗の出来るだけ少ない
楽器吹く人とモネットのヘビー管やゴールドプレートなど
抵抗の強い楽器吹く人はやっぱり相性なんですか?
演奏者の吹き方によってヘビーのほうがいいとか軽いほうを勧めるとか
あるんですか?
119名無し行進曲:2013/07/22(月) 21:56:09.34 ID:cr0ALdJ6
解釈は人それぞれ違うだろうから、毎日の練習の中で自分に合ったやり方を見付けられたらそれでいいとは思うけどね。

自分もあまり長くやらないけど、一度だけペダルBからハイべーまでグリッサンドで往復するくらいだなぁ
120名無し行進曲:2013/07/22(月) 21:57:19.23 ID:WhFH8cy2
モネットは重いけど、思ったより吹きやすいよ
あれは特別
121名無し行進曲:2013/07/22(月) 22:15:44.85 ID:WhFH8cy2
抵抗については、楽器メーカーによって一概に言えないから難しいね
自分はシルキーのLボアをメインで吹いてるけど、他のメーカーのLボアはしんどくて吹けない
バックの180ML25/37のが吹きやすいぐらい
モネットのヒレ付きを試奏させてもらった事があったが、吹きやすかった
同じようなテイラーのヒレ付きは全然だめだったよ
122名無し行進曲:2013/07/22(月) 23:04:01.00 ID:q3yI5rFK
ドレミファソまでいってラシドがなかなか出ません

楽器買って一週間…難しいけど楽しい!
123ジャジー:2013/07/23(火) 05:59:46.88 ID:GAB4ZTQG
>>117
どうなのかな?
マウスピースだけの練習、初心者には重要だと個人的には思うし、
念入りにやるべきだと思う。
マウスピースだけでうまく音を出せない人間は、
楽器をつけても、やっぱりうまく出せないから。
124名無し行進曲:2013/07/23(火) 08:09:54.19 ID:ThMVGWh4
マルサリスやアントンセンがコルネットで演奏している
ナポリの楽譜は何処で入手できますか?
125名無し行進曲:2013/07/23(火) 12:48:06.25 ID:8H1uKECV
なんか脱線してきてますが
あくまで実験ですから初心者がどうとかは関係無いです
126名無し行進曲:2013/07/23(火) 18:46:45.66 ID:TkcmIMX7
何の為の実験なのかサッパリわからない
127名無し行進曲:2013/07/23(火) 21:27:19.51 ID:mRFlUGLM
はあ・・ なんか自分の音録音したの聞くとがっくりくるわ
youtubeの外人さんうますぎます。日本人の演奏聴くとなんとなく
自分と同じ境遇の人がいて安堵するけど
トランペット吹いてる時だけ西洋人に生まれればって思うわ
128名無し行進曲:2013/07/23(火) 21:53:50.52 ID:tBNXKUKZ
129名無し行進曲:2013/07/24(水) 00:00:06.65 ID:k3byGbPA
P.E.T.Eとか、Brio?でしたっけ。楽器を使わずにやる練習用器具とかあるじゃないですか。あれって正直どうなんですか?効果あるんでしょうか。
自分はトランペット初めて丁度一年なんですが、大丈夫ですかね?ある程度吹ける人はもう使っても意味ないとかありませんよね?
130ジャジー:2013/07/24(水) 05:43:09.81 ID:OQc82zMU
>>127
厳しい言葉で申し訳ないけれど、
トランペット奏者としての能力と、出身地とは何の関係があるの?
君が伸び悩んでいる原因は、原因を自分以外のところに求めているせいじゃないかな?
まず、自分の「何が問題か」を見つけ、それを「どう解決するか」方法を求めることだと思う。
自分自身が変わらなければ、成長がないでしょ。
131名無し行進曲:2013/07/24(水) 08:13:33.84 ID:GKU3n2Ln
あー気持ち悪い
132ジャジー:2013/07/24(水) 08:38:07.61 ID:/7pubOxC
>>130
鳩山並のブーメランですね
133名無し行進曲:2013/07/24(水) 14:36:20.20 ID:J5pSGLtu
>>130
日本人はトランペットに向いていないと言った持論はどこへ?(嗤
134名無し行進曲:2013/07/24(水) 23:51:34.76 ID:ntFBeZ7y
http://www.bbc.co.uk/programmes/b0375qn0
ハーデンベルガー、スイスロマンド管のジョリヴェコンチェルティーノとショスタコPコン1聴ける
ネットラジオ聴いてたら見つけたので貼っとく
演奏は怪しい
135名無し行進曲:2013/07/27(土) 19:52:30.67 ID:LmxxlbBp
ネトラジといえば昨日ヘルセス(ヘルセット?)のアルチュニアンが流れてた
冒頭盛大に事故ってたけど概ね良演
136名無し行進曲:2013/07/28(日) 09:18:42.70 ID:hwQF/wZr
ティーネうまいよな
ヘルセットって最初ハーセスって読んでしまったwww
137名無し行進曲:2013/07/28(日) 22:27:49.06 ID:DHCvBVxg
最近Bachのアルティザンマウスピースを買ったのですが、このモデルも俗に言う、Bachの品質のバラツキっていうのが激しいんでしょうか?
何本か違うモデルを試奏して、特にアルティザン5cが良かったので何本か持ってきて貰おうとしたのですが、あまり入荷してないらしくそれ一本しか無かったらしいのです。
でも吹いた感じがとてつもなく良かったのでそのまま買ってしまいました…
でも今ちょっと後悔してるんですよね。もっといいやつがあったんじゃないかなーって。まあ自業自得ですけど。
それと名古屋っていうか、愛知県西部で金菅、もしくはトランペットの専門店で信用できるとこってありませんか?
138名無し行進曲:2013/07/28(日) 23:05:58.19 ID:wpwDQZRH
ホールや教室よりも外で吹くほうが調子いいんですけど
奏法に問題があるのですか?ホールで吹くと調子悪いです。
139名無し行進曲:2013/07/29(月) 22:44:52.06 ID:daLzQR55
>>136
次の音符に移る前に音を押す癖があり、非常に耳障り。
おまけに音程もイマイチ。
うまくはない。
140名無し行進曲:2013/07/29(月) 23:38:34.95 ID:PoskY0AI
その程度の内容でage使うんですか
141名無し行進曲:2013/07/30(火) 11:41:10.20 ID:ksOm9it/
>>138
はいあなたの演奏の動画UPしてみようか?
142ジャジー:2013/07/30(火) 17:58:30.07 ID:Mtrd3Atu
>>138
気のせいですね
143名無し行進曲:2013/07/30(火) 19:26:19.96 ID:t6HXtKBi
C管ピッコロってもう何処のメーカーも売ってないの?
中古探すしかないのかな?
144名無し行進曲:2013/07/31(水) 20:14:54.17 ID:1c6m3E0E
エリックが今使っているヤマハのエリックモデルの前は
何を使用してたか知ってる人いませんか?
145名無し行進曲:2013/07/31(水) 20:16:23.98 ID:1c6m3E0E
説明不足でしたトランペッ本体のほうです
146名無し行進曲:2013/08/01(木) 03:53:57.56 ID:2TQ5mDq1
>>139
135のラジオは聴いてないけど
http://www.youtube.com/watch?v=qHy7WUNp2KY
はうまいと思うんだけどなあ
147名無し行進曲:2013/08/01(木) 15:14:17.31 ID:VVQj7zUp
>>144
自身のシグネイチャーモデルYTR-83のどれかでしょうね
148名無し行進曲:2013/08/02(金) 21:03:25.14 ID:jevPtmi6
なんとなくEM-1買って吹いてみたが…
なんだこれw全然音がコントロールできん。まあ俺が下手なのもあるけど。
しかも浅いマッピ使ったら高音でやすくなると思ってたら、なぜか低音がめっちゃ綺麗になった。どういうことなの…
むしろ高音(つってもミドルFくらい?)がめっちゃかすれる…
149名無し行進曲:2013/08/03(土) 06:53:03.29 ID:3mKRsJrY
>148
高い音出ないってのは、小さすぎ浅すぎるからじゃないかな?
でも低音が綺麗になったのはなんでだろw
EM-2試してみれば?
150名無し行進曲:2013/08/03(土) 10:37:28.15 ID:sjg3hY2F
>>149
うん。もちろんEMのマッピ買うときにEM-2も試してみたんだが、何故かEM-1のほうが口あたりが良かったんだよ。同じ形のリムなのにな。
あーでも慣れればEM-2でも口あたり良く感じてくるのかなあ?
まあメイン使用がBachアルティザンの5cだからなるべくデカイほうが良いよなあ…
151名無し行進曲:2013/08/03(土) 12:37:19.28 ID:8T4lzHCr
>>148
マウスピーススレに書いたけど俺と同じ現象ですね
俺の場合は普段1Bで試したのが1Dです。
低音がきれいに出て高音が出しづらい。
1Bの深いほうが自分に合ってんだろうか?
それとも慣れなのか カタログに載っている通りにいかないって
つらいよね 選択難しくなるし
152名無し行進曲:2013/08/04(日) 00:28:50.14 ID:rFZouOIQ
EM売ってないんだが通販は論外だしなあ
大阪で在庫あるだろうか
153名無し行進曲:2013/08/04(日) 19:10:28.28 ID:9qcpIioy!
初心者です、はじめて4ヶ月経ちますが唇を閉めずに高いドが出ません
普通に吹くときも、若干唇に力を入れてしまい、すぐに疲れます
高い音を出すときには舌の奥よりちょっと手前をせり上げると聞いたのですが、上げ方が全くわかりません
どうしたらうまく音が出るのでしょうか
154名無し行進曲:2013/08/04(日) 20:10:14.96 ID:BF4Sb8ll
唇に力を入れてしまう、と言えば俺の場合はちょっと違うんだが、右の頬だけに異常に力が入ってて、もっと力を抜いて吹けとよく言われる。
でも力を抜こうとしても結局右には力入ったままだ…
どうすればいいんだか。
>>153
舌をせり上げる、というのは結果でしかない。チューニングB♭くらいなら体の使い方と言うよりもイメージのが大事だと思う。
体や唇の力を抜いて音をイメージし、その音が出るまで楽器に息を通し続ける、っていうのがいい。
まあ俺の場合は焦って音出そうとしたもんで上に書いたみたいな変な力の使い方してるわけだが…
155ジャジー:2013/08/04(日) 21:07:43.02 ID:VNRSnuHY
>>153
あなたを詳しく見ない限り、具体的なことは何も言えないけれど、
私は、練習あるのみだと思う。
練習を繰り返せば、唇に耐性がついて、
今まで出せなかった高い音が出せるようになった、ということはあるから。

書き込みを見る限り、余計な力が加わっているみたいだけど、
リキみというのは、やはり体のどこかに無理な力が加わっているからじゃないだろうか。
そして私が見る限り、その原因は息の出しづらい姿勢が原因であることが多い。
本当は、演奏の際、いかに余計な力がかからないようにするかを研究しなければいけないのに、
音を出そう、出そうと、体にさらなる負担を強いている奏者をみたことがある。
この吹き方で吹くのは、かなりキツい。
吹奏楽は女性の奏者が増えてきたけれど、女性には特につらい奏法じゃないだろうか。

指示を待つだけじゃなくて、自分から研究することも大切だと思う。
特に、最近は動画サイトが普及してるんだから、優秀な奏者がどのような姿勢で吹いているか、
研究してみたらどうだろう。
セルゲイ・ナカリャコフさん、エリック宮城さん、モーリス・アンドレさん。
体に余計な力をかけないという奏者の基礎を押さえていることが分かると思うよ。
イチローさんの言葉を借りれば、特別なことをしないことが特別なことです。
156ジャジー:2013/08/04(日) 21:45:18.93 ID:VNRSnuHY
>>154
>唇に力を入れてしまう、と言えば俺の場合はちょっと違うんだが、右の頬だけに異常に力が入ってて、もっと力を抜いて吹けとよく言われる。
>でも力を抜こうとしても結局右には力入ったままだ…
>どうすればいいんだか。

具体的に見ない限り、詳しいことは言えないけれど、
私の経験では、
息の出しやすい姿勢ならば、余計な力は自然と抜けていくものだと思う。
息を出そうとして体に余分な力をかけていることは、あなたも知っているんだから、
どうすればスムーズに息をだせるのか、研究してみたらどうだろう?
私が目の前にいれば、私の姿勢や音色が、あなたにとって参考にできる部分はあると思うけど、
ネット上では、それができないのはつらいよね・・・。

そして、理想的な奏法を体に覚えさせるには、繰り返し練習するしかないよ。
相談するべきは、楽器の「音色」であり、自分の「姿勢」ではないことに注意しましょう。
この繰り返しも、何の考えもなく繰り返すのではなく、
音色が出せているか、音色と相談しながら練習することを忘れないようにしたい。
理想的な音色が出せたと思ったら、それを10回でも100回でも、同じ事ができるようにする。
マウスピースを離さないで、限界を感じるまで吹き続けるのもいいかもしれない。
これをやり続けるのは、相当な体力が必要だよ。
トランペットの演奏は、体力が必要なんだということも同時に分かっていただけると思う。

余分な力をかけないことが、美しく響きのある音色を出すときに大切な事じゃないのかな。
音色の問題が改善されていけば、余計な力みはおのずと取れていくものだと、私は思うよ。
157名無し行進曲:2013/08/04(日) 22:44:38.15 ID:uZgfC31f
>>154
レスありがとうございます
なるほど…イメージですか
難しそうですが、沢山聞いて想像して吹いてみます
158名無し行進曲:2013/08/05(月) 04:07:33.36 ID:BAn89bg2
>>153
>高い音を出すときには舌の奥よりちょっと手前をせり上げると聞いたのですが、上げ方が全くわかりません

吹かない状態で、アー、イーって声に出してみて

アーは低い声で、イーは高い声でやってみるとコツがつかめると思うよ

この時の舌の動きを覚えると上手くいくはず

ちなみに楽器吹く時は声に出しちゃダメだよw
舌だけ動かしてみてね
159名無し行進曲:2013/08/05(月) 04:14:33.81 ID:BAn89bg2
上の続きだけど、この舌の動きはシェイクやリップトリルする時にも使うよ

アーの場合、口腔内が広くなって空気抵抗が少なくなるから音も低くなる

イーの場合は口腔内が狭くなって空気抵抗が高まるから音も高くなる

よーく考えてみてね
160名無し行進曲:2013/08/05(月) 21:19:02.83 ID:6c8BR8ro!
シェイクでアーイーアーイーか。
そう読めるぞ。
笑。
161名無し行進曲:2013/08/06(火) 13:30:51.43 ID:mBspZcUW
これだけ上手な子にたいして

http://www.youtube.com/watch?v=3zGXjGZMpxg

152 名前:ジャジー[] 投稿日:2011/12/30(金) 22:27:21.14 ID:GRlaQyWd
聞いていて胸が苦しくなる。
多分、みぞおちあたりに余計な力がかかっていて、スムーズに息が出ていない。
体全体を使えておらず、一番動かしやすいお腹に変なひねり方をしているのか?
アンブシャに関する理解は深いだけに、もうひと工夫ほしいところです。
162名無し行進曲:2013/08/07(水) 00:22:58.28 ID:qAudli7s
流れが読めなくて申し訳ないのですが…
トランペットで一番高いのは100万くらいですかね?ちょっと気になるのですが。
163名無し行進曲:2013/08/07(水) 01:40:06.85 ID:eWb0xWd0
>>162

プレミアついてるような珍しい楽器ならもっとするんじゃない?
164ジャジー:2013/08/07(水) 06:10:50.20 ID:TefmTIL4
>>161
気持ちはありがたいんだけど、あまり宣伝はしないほうがいいんじゃないかな?
快く思わない人もいるからね。
165名無し行進曲:2013/08/07(水) 07:09:54.81 ID:7298Ig7V
>>164
お前がバカと言いたいんだよ。気が付け
166名無し行進曲:2013/08/07(水) 08:17:05.28 ID:Hw67Srcj
うちの師匠のは98万だと
167名無し行進曲:2013/08/07(水) 20:24:57.43 ID:sUS8G8Sl
楽器って金掛かるしプロったってたいした金もらえないし
子ども生まれたら野球かサッカ―でもやってもらうよ。
プロになれなくたって健康になれるしな 
ラッパ吹いてたら俺みたく飲兵衛になるしwww
168名無し行進曲:2013/08/08(木) 07:31:32.31 ID:PvMO+C/G
>>167
金掛かるのもプロがあんまり金貰えないのも同意するけど、飲兵衛になったのはお前自身の精神力の問題じゃね?
169名無し行進曲:2013/08/08(木) 18:17:51.89 ID:YkoNc6EW
精神力?
まだガキか?それとも人付き合いがないぼっちの大人か?
170名無し行進曲:2013/08/08(木) 19:19:40.57 ID:mhd3Rabc
こんにちは。中1の男子です。
小学校4年からトランペットを吹いていて、先生たちに恵まれたので、音色や歌心はほめられたりしています(もちろんまだまだですが)。
ただリズム感や音程があまりよくないので悩んでいます。
体に感じていないんじゃないか?と言われるんですが、うまく頭でイメージできないんです。
どういう練習したらいいですか?

プロのレッスンは学校で以外では、お金がなくて半年に一回くらいのペースですが、
「技術と表現力両方身につけたい」と知り合いのプロに話したら、コプラッシュをすすめられました。
「メトロノームを使って、楽譜をよく読んでていねいにやっていくといいいよ」と言われたんですが、なにか注意したほうがいいことありますか?

よろしくお願いします。
171名無し行進曲:2013/08/08(木) 19:25:59.79 ID:uW29Va3t
>>170
歩きながらメロディを歌ってみるといいかもね
172名無し行進曲:2013/08/08(木) 19:38:25.64 ID:mhd3Rabc
僕、マーチングをするとわけわからなくなるんです。
楽器に集中すると、足の動きがわからなくなって、足を気にすると楽器がふけなくなるといいますか
173ジャジー:2013/08/08(木) 21:48:31.41 ID:sktl+E5S
>>170
まず、準備を早くすることだろうね。

メトロノームを使った練習の欠点があるとすれば、
メトロノームの練習は、タイミングが分かった上で準備をしてしまうから、
メトロノームに合わせることはできても、実際の練習では周囲に合わせられないということが起こりうる。
練習は、どんな内容の練習をしたかではなく、いかに本番を想定した練習をするかということに尽きるんだけど、
これでは、合奏を想定した練習にはならない。

この問題は、早めに楽器を構えるようにすることで解消される。
合奏では、自分のペースで吹くことは許されず、周囲に揃えなければいけないんだから、
早めに楽器を構え、周囲がどのようなテンポになろうとも、それに遅れないようにすること。

メトロノームでの練習の段階から、「どこで構え、どこで息を吸い、どこで吹く」ということは確実に確認しておく。
そして、合奏では、「どこで構え、どこで息を吸い、どこで吹く」かというタイミングの最終確認を
他の奏者の動きを確認しながら行う。
私の場合、他の演奏者の動きを、1枚の絵で捉えて確認していた。
そして、「この瞬間に構えよう」「この瞬間に息を吸おう」「この瞬間で吹こう」ということを確認して本番に臨んでいた。
「タイミングは分かっている」という自信をつけるだけでも、充分に「演奏技術を向上させた」ということになると思う。

ここまで見れば分かると思うけど、こればかりは頭で理解しているだけではダメで、
実際に練習してそのノウハウを身につけるしかないよ。
でも、今私が書いたことができるようになるだけでも、周囲の評価がかなり変わってくると思うよ。
レッツトライ!
174名無し行進曲:2013/08/08(木) 22:00:07.15 ID:5a0LqB1Q
これはひどい
175名無し行進曲:2013/08/09(金) 00:01:20.61 ID:uh9ls1V3
29年前に購入したヤマハのNEWカスタムYTR8335Sが
屋根裏部屋に眠ってます。21年ぶりに吹奏楽団に入ろうと
思ってますが、オーバーホールに出したら使用できるで
しょうか?
176名無し行進曲:2013/08/09(金) 00:48:23.89 ID:q9yvPHiv
>>171さんありがとうございました。こういう具体的な話はありがたいです

>>173さん、準備の話はありがたいのですが、これがリズムや音程の問題とどう具体的に関係するのですか?正直それはすでにやっています
177名無し行進曲:2013/08/09(金) 00:58:11.03 ID:67Yf6E3a
>>176
そいつに触れるんじゃない
178名無し行進曲:2013/08/09(金) 00:58:52.97 ID:q9yvPHiv
>>173さんの話をよくよく読み返したんですけど、
>メトロノームでの練習の段階から、「どこで構え、どこで息を吸い、どこで吹く」ということは確実に確認しておく。
179170 176 178:2013/08/09(金) 01:01:07.22 ID:q9yvPHiv
ブレスの位置はメトロノームより以前にやることではないですか?
180名無し行進曲:2013/08/09(金) 01:03:27.29 ID:q9yvPHiv
>>173
あと、コプラッシュと合奏がなんで関係あるんですか???

それとあなたの書いているようなアバウトなリズム感が自分の弱点だと思っているんですが???
181名無し行進曲:2013/08/09(金) 02:49:01.93 ID:X+Ha8he4
>>172
>僕、マーチングをするとわけわからなくなるんです

マーチングみたいに意識するのではなくて、気楽に歩いているときにメロディーを歌えばいいんだよ

気楽に気持ちよく歩いている時に歌うと、コツをつかめるかもね
182名無し行進曲:2013/08/09(金) 02:52:29.99 ID:X+Ha8he4
ジャジーはいじると、いつまでも、いつまでも、まとわりついてくるよ

無視しなさいよ
183ジャジー:2013/08/09(金) 04:54:08.97 ID:dPBYZGne
>>176
音程は関係がないかもしれないけれど、
リズムの問題には答えたつもりだよ。
あれをどのように捉え、どのように今後の演奏に生かすのかは、君次第だけどね。

私の提案に「それはすでにやっています。」と言えるだけで、
お世辞抜きで、なかなか立派なものだと思う。
なぜなら、私の周囲は、
やろうと思えば自分で できるのに、言われなければ行動できない人間ばかりだったから。
私の書いたことは、確かに当たり前のことでしかない。
でも、その「当たり前」ができている奏者って、どれくらいいるだろう?

あなたは、練習内容について質問しているわけだけど、
繰り返し、練習についての姿勢で、間違えないでもらいたいことを伝えておきたい。
それは、練習は「どんな練習をするか」ではなくて、
「どれだけ本番を想定して練習しているか」が何より大切だということ。
最近は、演奏について豊富な知識を蓄えている奏者は多いし、よく練習している。
でも、練習の成果を本番で発揮できなければ、
厳しい言葉になるけれど、それは何もしてこなかった事と同じ。
今まで何していたんですか?みんなで遊びにでかけていたんですか?という話になってしまう。

そんなに難しく考えることじゃないよ。
奏者として、当たり前のことをやるだけ。
この場合は、リズムを揃える為に、>>173に書いたようなことをやるだけの話。
イチローさんの言葉を借りれば、特別な事をしないことが特別な事です。
184名無し行進曲:2013/08/09(金) 05:12:49.83 ID:q9yvPHiv
>>183
リズムを合わせることを問題にしているんじゃなくて、僕のリズム感そのもののことで質問しているんですが。
185名無し行進曲:2013/08/09(金) 05:15:16.41 ID:q9yvPHiv
>>183
それと、本番を想定してって、教則本の意味わかってますか?あなたはどういう教則本をいままでやって
186名無し行進曲:2013/08/09(金) 05:17:00.85 ID:q9yvPHiv
>>183
途中で切れてしまいました。すみません。あなたはいままでどういう教則本をどういう問題意識でやってきたんですか?
教えていただけませんか?
187ジャジー:2013/08/09(金) 05:19:08.96 ID:dPBYZGne
>>179
ブレスの位置の話じゃないよ。
君自身の中に、「いつ構え、いつ息を吸い、いつ吐く」という「明確な目安」はあるのかな?
メトロノーム以前という言葉の意味は、私にはわからないけれど、
「なんとなく構え、なんとなく吹く」状態を繰り返すうちは、
いつまでたってもリズム感は身につかないと思う。

>>180
練習は、本番(合奏)を想定したものでなければ意味がない。
君は、練習のための練習をしていることを自覚してほしい。
コプラッシュが悪いとは言わないよ。
ただ、それを実際の演奏でどう生かすか・・・。
そのための練習をするということ。
188名無し行進曲:2013/08/09(金) 05:26:58.72 ID:q9yvPHiv
>>187
「いつ構え、いつ息を吸い、いつ吐く」をいくらやっててもリズム感はつきません。
そんなことは小学校4年のころから教えられたことですが
それと究極的には本番をめざすわけですが、ざっとあなたの書いたことを読ませていただいて、
あなたの音域やタンギングを苦手と言っているのに、その苦手なものが出てくる本番というのはどうやって想定するんですか?
189ジャジー:2013/08/09(金) 05:27:49.99 ID:dPBYZGne
>>184
リズム感がないというけれど、君1人が演奏しているわけではないんだよ?
君自身のリズム感を身につけることは大切だけど、
合奏では、君1人だけがマイペースで吹くわけにはいかない事をわかってほしい。
書き込みを見る限り、君は「周囲に揃えなければいけない」という考えが欠けているように見える。

>>185-186
基本的に、実際に本番で吹くことを練習することが、私にとっての練習だったなぁ。
本番で演奏する曲だけでは足りないと思った時、アーバンを使って練習したよ。
それも、思いついたようにいろんな曲を演奏するのではなく、
2・3の曲を、納得できる形で吹けるまで徹底的に練習してた。
190名無し行進曲:2013/08/09(金) 05:32:06.18 ID:q9yvPHiv
>>189
>リズム感がないというけれど、君1人が演奏しているわけではないんだよ?
191ジャジー:2013/08/09(金) 05:32:06.95 ID:dPBYZGne
>>188
リズム感を身につけたいのなら、メトロノームを使った練習をすればいいんじゃないの?

それから、音域が苦手なんて、私がいつ書いたっけ?
それから、タンギングは「理解が浅い」だけであり、決して「できない」わけじゃないんだ。
本番を想定する、という言葉の意味が私にはわからないけれど、
できない事があれば、本番で演奏する曲を練習して克服するだけの話。
192名無し行進曲:2013/08/09(金) 05:35:03.18 ID:q9yvPHiv
>>189
>リズム感がないというけれど、君1人が演奏しているわけではないんだよ?
そういうときもあれば、ソロコンクールも目指しているので。主観をまじえずに聞いていることにこたえてほしいんですけど。

>本番で演奏する曲だけでは足りないと思った時、アーバンを使って練習したよ。
そういう使い方もあるでしょうが、エチュードってそれだけのためにやるんですか?
193名無し行進曲:2013/08/09(金) 05:37:41.93 ID:q9yvPHiv
>>191
>リズム感を身につけたいのなら、メトロノームを使った練習をすればいいんじゃないの?
どんな使い方をするんですか?


>音域が苦手なんて、私がいつ書いたっけ?

高音域苦手なんでしょ?あなたが出ないような音は、小学校の時にも出てきたんですが、そういう場合あなただったらどうしますか?
194ジャジー:2013/08/09(金) 05:40:10.64 ID:dPBYZGne
>>192
>そういうときもあれば、ソロコンクールも目指しているので。主観をまじえずに聞いていることにこたえてほしいんですけど。

>>191をご参照ください。
ソロコンクールなら、それで充分じゃないのかな?
合奏に備えた練習をするのなら、
>>173を参照していただければありがたい。

>そういう使い方もあるでしょうが、エチュードってそれだけのためにやるんですか?
うん。一切偽りなくそれだけ。
結局、私は特定の師匠と呼べる存在を持たず、現場主義でやってきたから、
君のようなやり方が身についていないんだと思う。
演奏曲の考え方については、価値観の違いがあるから、それぞれ違う考え方でいいんじゃないかな。
195ジャジー:2013/08/09(金) 05:43:31.96 ID:dPBYZGne
>>193
>どんな使い方をするんですか?
>>173をご参照ください。

>高音域苦手なんでしょ?あなたが出ないような音は、小学校の時にも出てきたんですが、そういう場合あなただったらどうしますか?
申し訳ないけれど、文章は、意味が相手に分かるように書いてね?
「あなたが出ないような音は、小学校の時にも出てきた」では、他人には意味がわからないから。
196名無し行進曲:2013/08/09(金) 05:43:54.18 ID:q9yvPHiv
>>194
曲のなかにあなたが出ない音域がでてきたときは?現場主義のあなたに聞きたいです
197名無し行進曲:2013/08/09(金) 05:44:54.17 ID:q9yvPHiv
>>195
要するにハイDとかです
198名無し行進曲:2013/08/09(金) 05:45:55.90 ID:q9yvPHiv
>>195
メトロノームの使い方、なにも書いていないじゃないですか
199ジャジー:2013/08/09(金) 05:47:08.94 ID:dPBYZGne
>>197
出したいと思って急にだせるようになるものじゃないからなぁ。
君なら、どうやって出すの?君が出せない高音域の音が出る場合は。
200名無し行進曲:2013/08/09(金) 05:49:54.65 ID:q9yvPHiv
>>199
出せるような練習をしましたけど。あなたは放置するんですか?曲の中に穴あいちゃうでしょ
201ジャジー:2013/08/09(金) 05:51:53.66 ID:dPBYZGne
>>200
練習の詳細を知りたい。
分からないのなら「分かりません」と言えばよかったのに、
君は「練習をした」と断言しちゃったんだから。
それはともかく、私に負けないとするあまり、
本題からどんどんズレていってることには気が付いてる?
202名無し行進曲:2013/08/09(金) 05:54:23.29 ID:q9yvPHiv
>>201
アドバイスはもらったりしながら、あとははっきり言って根性練習です。そうしたら出るようにはなりました。あなたはどうですか?
203名無し行進曲:2013/08/09(金) 05:56:43.51 ID:q9yvPHiv
>>201
本題からずれるのは、あなたがこっちの思ってることにこたえてくれないからですよ〜。
それで本番本番というから、あなたは高い音とかをどうしてるのかということです
204ジャジー:2013/08/09(金) 06:01:09.19 ID:dPBYZGne
>>202
私も同じだよ。練習をしたら出るようになった。
結局、金管楽器の演奏は慣れが非常に大きいから、
何年か練習すれば、
唇に耐性がついて、出せないような高音域が出せるようになったということはある。
205ジャジー:2013/08/09(金) 06:05:04.14 ID:dPBYZGne
ところで、君はリズム感がどうだというんじゃなかったっけ?
問題は解決されたの?
私の提案は、>>173に書いた通りで、
メトロノームの使い方も、そこに書いてあるとおりなんだけどね。
206名無し行進曲:2013/08/09(金) 06:08:26.44 ID:q9yvPHiv
>>205
正直あなたの話ではまったく解決されません。ごめんなさい。それはすでにあなたより洗練されたことを
教えてもらってやっているからです
207名無し行進曲:2013/08/09(金) 06:09:43.18 ID:q9yvPHiv
>>204
じゃあハイーC以上もとめられることは日常でないととらえていいですか?
208ジャジー:2013/08/09(金) 06:10:52.91 ID:dPBYZGne
>>206
「あなたの話では解決されなかった」ということは、
他の人の言葉で、君自身の中では解決はされたということ?
君自身の中で「どうする」ということが見つからない限り、
解決したとは言えないよ?

正直に言って、今の君に「今後どうする」が書けるとは思えないけど。
209ジャジー:2013/08/09(金) 06:13:18.79 ID:dPBYZGne
>>207
質問の意味が分からないんだけど・・・。
210名無し行進曲:2013/08/09(金) 06:16:33.26 ID:q9yvPHiv
>>208
>>181さんの話でヒントもらいました。日常的にリズムや和音感じることだなって。
そりゃそうですよね、自然や人間の生活からリズムが和音が生まれるんですから

>>209
そのまんまの意味です。本番では使わないからそれ以上高い音出す必要ないんでしょ?
211ジャジー:2013/08/09(金) 06:20:51.33 ID:dPBYZGne
>>210
>>181さんの話でヒントもらいました。日常的にリズムや和音感じることだなって。
>そりゃそうですよね、自然や人間の生活からリズムが和音が生まれるんですから

で、それをどう演奏に生かそうと思った?
それとも、なるほどと思っただけ?

>そのまんまの意味です。本番では使わないからそれ以上高い音出す必要ないんでしょ?
最後の1文の主語が分からないなぁ。それが分からないと、何とも・・・。
212名無し行進曲:2013/08/09(金) 06:24:09.40 ID:q9yvPHiv
それともうひとつジャジーさんに聞きたいんですが、
まわりに合わせることも大事ですし、正確なリズムや音程、いい表現でまわりをリードすることも1番トランペットにはもとめられます。
だから個人の視点も大事なわけで

ジャジー方式ではリードのしかたは身につかないと思うんですが?
213名無し行進曲:2013/08/09(金) 06:25:57.85 ID:q9yvPHiv
>>211
もっとリズムや和音を普段から感じようということですが?歩きながら、またはいろんな音楽にふれながら
214名無し行進曲:2013/08/09(金) 06:27:23.64 ID:q9yvPHiv
>>211
>最後の1文の主語が分からないなぁ。それが分からないと、何とも・・・。
215名無し行進曲:2013/08/09(金) 06:28:49.30 ID:q9yvPHiv
>>211
>最後の1文の主語が分からないなぁ。それが分からないと、何とも・・・。

あなたの今までの音楽環境のもとでは、あなたがハイC以上をもとめられる作品はなかったということですよね?
216ジャジー:2013/08/09(金) 06:33:42.38 ID:dPBYZGne
出掛ける準備があるので、今朝はこの辺で。
続きは明日に。

>>212
聞きたい事があるのは分かったよ。
でも、今は何が求められているかはどうでもいいんだ。
問題は「君が何をしたいのか」だから。

「ジャジー方式」とは何なのか、正直な話、私にも分からないけれど、
ジャジー方式で身に付かないから、「君は」どうしたいと考えてるのかな?

>>213
・・・緊張してるのかな?文章はちゃんと読んでね?
君は、>>181氏の意見を、「どう演奏に生かそうか」と思ったのかな?
「演奏をするときに、君が何をしたいのか」だよ?
217名無し行進曲:2013/08/09(金) 06:39:04.37 ID:q9yvPHiv
>>216
緊張もなにもしてないし、正直あなたにありがとうございますといういう気になれないですね。
あなたは人のことより、自分でやるべきことあるのでは?と思ったのが僕の感想です。生意気ですがすみません。

正直あなたの人につたえる表現力のなさ、読解力のなさはいらっときました。ごめんなさいね
218名無し行進曲:2013/08/09(金) 09:02:23.69 ID:Uq1fP8zy
オヤジ臭えなw
219名無し行進曲:2013/08/09(金) 09:26:55.62 ID:I3xhGSYE
>>173
これを読んでる限りでは、ジャジーはメトロノームに辻褄を合わせるという感覚なのか。
チューナーなんかもそういう使い方なんだろうね

我流の失敗の典型例じゃん
220名無し行進曲:2013/08/09(金) 11:41:40.38 ID:qPq9nyFk
老害と書いてジャジーと読む
221名無し行進曲:2013/08/09(金) 12:42:22.54 ID:T3LHTfU6
>>173を読むと、ちょっと形容しがたい感覚に陥るね。
暖簾に腕押し感というか、ぬるっとした気持ち悪さというか、自分を信じて疑わない統失の人を見てるような…。
というか

> この問題は、早めに楽器を構えるようにすることで解消される。

ここ読んでコーヒー吹いたw
222名無し行進曲:2013/08/09(金) 13:31:48.68 ID:I3xhGSYE
答えになってないことをレッツトライ!とかwww

質問者にまったくかみあってないw

それにしてもジャジーは指揮を見るとか、コンマスを見るとか、トップに合わせる、飛び出ないようにするとか、
合奏でそういう指導受けた経験もないのか?

どうでもいいことをグダグダと
223名無し行進曲:2013/08/09(金) 14:46:08.26 ID:I3xhGSYE
224名無し行進曲:2013/08/09(金) 14:47:41.06 ID:I3xhGSYE
↑コレがわりとわかりやすかったよ。これくらい君ならしってるかもしれないけど
225名無し行進曲:2013/08/09(金) 17:01:36.48 ID:I3xhGSYE
>>191
ついでに

向上心のない低レベルなお前はこれでも読んでおけhttp://okwave.jp/qa/q1703727.html
226名無し行進曲:2013/08/09(金) 18:46:27.36 ID:ideELK1e
みなさんはバルブオイルとかスライドグリスとか、何使ってます?
自分はバルブオイルがPDQ、スライドグリスはシルキー、スライドオイルはヤマハのやつを使ってる。
227名無し行進曲:2013/08/09(金) 19:36:42.29 ID:X+Ha8he4
ジャジーよ、君は下手くそなんだからレスは止めなさい。
見当違いばかりで、害悪だ
228名無し行進曲:2013/08/09(金) 19:47:50.62 ID:L9Z1Btom
Bachとかヤマハとかファストとか試したけど俺はT2だな
ヘットマンとかPDQは使ったことない
スライド関係は特にこだわりがない
229名無し行進曲:2013/08/09(金) 22:02:25.37 ID:q9yvPHiv
>>223
ありがとうございます

>>225
ネットサーフィンしていくとおもしろですね。ジャジーさんに読んでほしいですう

http://okwave.jp/qa/q2456758.html
230名無し行進曲:2013/08/09(金) 22:21:50.36 ID:8P5HCQ6T
へたくそなのに自分はうまいと勘違いしてるやつは一番迷惑だよな
231ジャジー:2013/08/10(土) 01:40:03.63 ID:7Kd0raeI
ご意見ありがとうございます。

>>219
私が何を失敗しているのかは分からないけれど、
メトロノームで合わせなければ、リズム感を身につけるのは難しいと思うよ?
もちろん、合奏では周囲に揃えなければいけないから、
普段から、周囲の奏者を観察する癖をつけなければいけないんだけどね。
合奏は、合奏をすることでしかやり方が身につかないと思う。

ただ、合奏の時は周囲に揃えるけれど、メトロノームではメトロノームに忠実であるべき。
とくに、かの人物が望む「リズム感」を身に付けたいのならね。
例の人物からは、「メトロノームではリズム感が身に付かない」と言われて、
何を根拠にこんなことが言えるんだ?とは思ってしまったけど・・・。

具体的な理論は、>>173をご参照ください。

>>221
間違ったことは言ってないから。
準備を早くすることはもちろん、
タイミングなどは、楽器を吹く前から意識しないといけない。
優秀な奏者たちは、吹く前に色々と考えているものじゃないの?
私が、奏者としてどれほどのレベルにあるかはともかく、
少なくとも私は、常に、吹く前の心がけから意識して練習していたからなぁ。
232ジャジー:2013/08/10(土) 02:01:42.61 ID:7Kd0raeI
>>222
何がかみ合っていないのかは分からなかったけど、
あなたの答えたことは一般論だよね。

ただ、バンドの技量によっては合奏で必ずしも指揮者に揃うわけじゃない。
その場合は、指揮者に揃えるという考えは成立しないでしょ。
1人だけ、周囲を無視して自分のテンポで吹くわけにはいかないんだから。
そういう意味では、演奏者は、臨機応変な対応を求められるものだと思う。

屁理屈かもしれない。
でも、どのバンドでもマニュアル通りの対応をしていたら、確実に成功しないときがあるよ。
これだけは、経験者として自信をもって断言させてもらう。

>>227
下手くそという言葉の意味は分からないけれど、
結局、あなたは考えの似通った人間から
「素晴らしい意見ですね。私もそう思います」と言われたいだけじゃないのかな?
だから、「それは違う」と言われたり、別の視点からの考えがあれば混乱してしまい、
「そんなものは最初から存在しない」という態度になってしまう。
それこそ、先輩方の棚上げ合意を忘れて、
「尖閣諸島は日本領であり、領土問題は存在しない」という今の日本の政治家達のようにね。

そこでは、何かを突き詰めて議論するよりも、「空気」に合わせることの方が大事だから、
「奏者はどうあるべきか」学ぶ必要も、考える必要もないんじゃないのかな。
失礼だけれど、あなたは「他の人はこう言っている」とは言えるけど、
演奏について、「私はこう思う」とも、演奏について普段から考えているわけでもないでしょ?
考えているというよりは、教えられたことを忠実に守ることに熱心なんだと思うけど、違うかな?
233名無し行進曲:2013/08/10(土) 02:41:39.90 ID:ExFXzSHt
>>231
質問に対する回答としては>>173は全くの的外れで間違ってるけどね。
234名無し行進曲:2013/08/10(土) 05:01:26.78 ID:S841npIa
>下手くそという言葉の意味は分からないけれど、

ほう、そこまで バカ だったのか   哀れなジャジー
235名無し行進曲:2013/08/10(土) 05:18:02.98 ID:S841npIa
リズムの練習で誰でも知っている方法ですが、
メトロノームを使うなら、4拍子の曲では、1拍、3拍だけ鳴らす。テンポが120ならメトロノームは60で鳴らせばいい
4拍子だからといって、4拍すべてを鳴らさない。慣れたら、1拍だけ鳴らしてもいいかもね

ジャズ、ブルース、ファンクなどのブラックミュージックなら、2拍、4拍を鳴らすんだよ

こんなのは常識ですが、一応レスします
236ジャジー:2013/08/10(土) 05:59:20.32 ID:7Kd0raeI
>>233
全くの的外れで間違っているという言葉の意味は分からない。
でも、確かに音程に関する事には答えてないけど、
リズム感を身につける方法には答えてるよ?
237名無し行進曲:2013/08/10(土) 07:45:23.32 ID:JtVX1D2M
>>236
これではリズム感つかない

>メトロノームを使った練習の欠点があるとすれば、
メトロノームの練習は、タイミングが分かった上で準備をしてしまうから、
メトロノームに合わせることはできても、実際の練習では周囲に合わせられないということが起こりうる。
練習は、どんな内容の練習をしたかではなく、いかに本番を想定した練習をするかということに尽きるんだけど、
これでは、合奏を想定した練習にはならない。

この問題は、早めに楽器を構えるようにすることで解消される。
合奏では、自分のペースで吹くことは許されず、周囲に揃えなければいけないんだから、
早めに楽器を構え、周囲がどのようなテンポになろうとも、それに遅れないようにすること。

メトロノームでの練習の段階から、「どこで構え、どこで息を吸い、どこで吹く」ということは確実に確認しておく。
そして、合奏では、「どこで構え、どこで息を吸い、どこで吹く」かというタイミングの最終確認を
他の奏者の動きを確認しながら行う。
私の場合、他の演奏者の動きを、1枚の絵で捉えて確認していた。
そして、「この瞬間に構えよう」「この瞬間に息を吸おう」「この瞬間で吹こう」ということを確認して本番に臨んでいた。
「タイミングは分かっている」という自信をつけるだけでも、充分に「演奏技術を向上させた」ということになると思う。
238名無し行進曲:2013/08/10(土) 08:45:22.07 ID:JtVX1D2M
>>236
要するにこれ、君がこうして改善したという話でしょ?
普通合奏段階になると走りがちになるんだけど、君は技術不足でいつも遅れてたわけね
それも吹くときに、いきなりかまえるから追いつけなくて

それはリズム感じゃなくて、縦をあわせる話だよ。君は音楽の横は知らないようだね
239名無し行進曲:2013/08/10(土) 09:37:10.54 ID:k4phu3ei
ジャジーの書き込みを読んでいると、
縦ノリにもなりきれない縦ノリみたいかんじだね
http://blogs.itmedia.co.jp/nagaichika/2013/01/post-d695.html
240ジャジー:2013/08/10(土) 18:26:15.33 ID:hpRiOeqg
>>237
私の書き込みを引用しただけ。
すまないけど、それを得意げに見せて、私にどうしろというの?
君の方から何もなければ、この話はこれで終わりだ。
だって、私は何をすればいいか分からないし、
君が何を言いたいのか、推測することすらできないし。

>>238
まあ、当たり前のことを書いただけだね。>>173に関しては。

合奏が走りがちになるかどうかは知らないよ。バンドによりけりじゃない?
断定なことなんて言えないと、私は思うけど。

>君は技術不足でいつも遅れてたわけね
>それも吹くときに、いきなりかまえるから追いつけなくて
ビックリしました・・・。
的外れというか、的とは180度逆方向に矢が飛んで行ったというか・・・。
>>173の事を常に意識する人間が、いつも遅れるなんて本当にあると思ってるの?
失礼だけど、本当に>>173の内容は理解したのかな?

リズム感を身につけたいなら、メトロノームを使えばいい。
このどこが間違っているのか、私にはまったく理解できないんだが・・・。
241名無し行進曲:2013/08/10(土) 18:51:25.38 ID:JtVX1D2M
>>240
君のレスはメトロノームと合奏の関係を理解できていないから、奇怪なレスになるんだよ
242名無し行進曲:2013/08/10(土) 18:55:57.52 ID:Hfzjy2ys
アンブシュアについてなんですが…
自分のアンブシュアはとてつもなく右頬に力がかかり、左頬に全然力が入っていないというバランスの悪いアンブシュアです。両側とも均等に力をかけるように意識しても、トランペットを吹くと自然にその形になってしまいます…
このせいかすぐ右頬だけバテて、持久力もつかないし、おまけに音色も悪いという最悪の状況です…
なんとかしてアンブシュアをなおす方法、または片方に異常に力が加わっていてもバテない方法を教えてもらえませんか?
243名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:01:47.59 ID:JtVX1D2M
>>242
右ほおがバテルというのはどんな症状になるんですか?
唇がバテルのはわかるんですが、イマイチよくわからなくて。
244ジャジー:2013/08/10(土) 19:04:43.19 ID:hpRiOeqg
>>241
君が言う奇怪って、この場合どういう意味?
ちなみに、私は>>173
・メトロノームを使用した、タイミングの覚え方
・それをどう合奏に生かすか
きちんと書いているよ?

>>242
詳しく見ないと、具体的な事は言えないけれど、
あなたの場合、根本的なところから直したほうがいいんじゃないかな?
要するに、無理な力がかかってるんでしょ。
それは、息の通らない姿勢のまま息を出そうとしているからだよ。
だから、まずは姿勢から改善しないといけないといけないと思うよ?
ここで回答を求めるよりも、
まずは現実世界で、指導できる人間の指示を1度は試した方がいいかもしれないね。
245名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:05:02.54 ID:Hfzjy2ys
>>243
右の頬全体がダルいような、少し痛いような…そんな感じです。
多分自分みたいな変なアンブシュアの人はなかなかいないのでちょっと理解してもらえないかもしれないのですが…
もちろん唇もバテることはバテますけどね。
246名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:12:35.77 ID:JtVX1D2M
>>244
テンポ感って知ってる?
247名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:17:16.60 ID:JtVX1D2M
>>245
変なアンブッシュアとわかっているなら、まわりの人に見てもらって矯正したらいいよ。
なんかそうできない理由があるの?
姿勢がどうとか持論を展開したい人がいるけど、それは無視してあなたの場合、明らかにアンブッシュアに
問題があるんだからなおしましょう。

まわりを探せばそれなりに吹ける人はいるでしょ?
248名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:25:16.89 ID:ExFXzSHt
>>244
そもそも

> ・メトロノームを使用した、タイミングの覚え方
> ・それをどう合奏に生かすか

 誰 も そ ん な こ と 聞 い て な い だ ろ
249名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:25:56.27 ID:Hfzjy2ys
>>247
そうですよね…ありがとうございました。
でも矯正ってどうやってやれば良いんでしょう?
250ジャジー:2013/08/10(土) 19:43:57.20 ID:hpRiOeqg
>>248
リズム感を身につけるなら、メトロノームを使うのが一番いい。
そのうえで、それをどう合奏に生かすかを考えましょう。
これをハッキリ書かなかったのはまずかったかな?
251名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:45:40.32 ID:JtVX1D2M
>>249
動画を探してみたけど、あんまりいいのがなかった
(ある方はぜひ紹介してください)

先輩とかに教えてもらって、いまのような「極端な」無理のない形にしておけばいいんですよ
あなたがいうとおり、今が異常なんですから、今の吹き方を捨てて、初心者の気持ちではじめたらいいと思います
252名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:46:55.70 ID:JtVX1D2M
>>250
なんでメトロノームでリズム感が身につくの?
253名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:49:52.36 ID:Hfzjy2ys
はい。まあ先輩はもう引退してしまったのでいないのですが…
親に相談しても絶対にレッスンは受けさせないと言っていますので…教えてもらえる人がいないのです。
まあとにかくこれから毎日鏡とマウスピースを使って頑張りたいと思います。
254名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:52:17.17 ID:JtVX1D2M
>>253
なんで鏡とマウスピースを知ってるあなたが、そんなに困ったアンブッシュアの状態なの?
255名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:57:53.63 ID:Hfzjy2ys
自分トランペット初めて一年なんですが…最近、なんかロングトーンやリップスラーの練習を続けても音質が全然良くならないし、すぐにバテる…
なんでだろーなーって思って、もしかしたらアンブシュアに問題があるのかも!って思いながら鏡を見てみたら、自分では左右対象だと思ってたアンブシュアがめっちゃ偏ってたってわけです。
256名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:01:44.98 ID:JtVX1D2M
>>253
いやあ、じつは俺もなんか先生の話を曲解して、歯を閉じて吹いてて、それでも当時のオーディションに
(レベル低いオーディションだけどね)、なんで音が悪いのかと聞かれて先生と話し合ってその問題がわかったことがありまして
歯をあけて吹いて、最初はきつかったけど、すぐによくなったよ。やっぱり楽器は生理にもとづいてるから。

そのあとは音色は本当にほめられるようになったなあ。しかし音楽は深いから次々課題にぶちあたるけど
257名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:09:32.28 ID:ExFXzSHt
>>250
それじゃメトロノームをどういう風に使えばリズム感が身につくと思うの?

>>255
最初は誰に習ってラッパ始めたの?
258名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:22:08.29 ID:Hfzjy2ys
最初は一応学校の先輩ですが、その先輩はすぐに引退してしまい、もうひとつ下の学年の先輩に一年間ついていました。
が、その年に丁度顧問が変わって曲をガンガン入れてくるようになったのでまともに基礎練習もできず…
そしてその先輩も引退して自分達が部活の最高学年になったわけです。
259ジャジー:2013/08/10(土) 20:23:46.68 ID:hpRiOeqg
>>257
>それじゃメトロノームをどういう風に使えばリズム感が身につくと思うの?

それは自分で考えたら・・・?
ヒントなら、>>173ですでに書いてるからなぁ。
260名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:31:59.57 ID:JtVX1D2M
>>259
なにがヒントかさっぱりわからないくらい抽象的なレスですね。それではあなたのメトロノームの使い方、
できればどの曲でどういう練習をしてるか教えていただけると、ありがたいです☆
261ジャジー:2013/08/10(土) 20:32:03.34 ID:hpRiOeqg
>>255
アンブシュアは、必ずしも左右対称じゃなくていいんだ。
その生き証人に、私が左右対称じゃないから。
その上で、私は、音色は全く問題なく出せてる。

音質が良くないこととバテるのが早い事を気にしているようだけど、
アンブシュアだけ気にしてもしょうがないんだ。
君は、普段、どんな姿勢で吹いてるんだろう?注目すべきはそこだ。
音色に難がある奏者は、音を聞かずとも、姿勢を見るだけですぐに実力の見当がつく。
逆に、姿勢の追求をおろそかにしているから、音色に難があるんだともいえるよね。

あなたを見る限り、目の付けどころが何か違う気がするんだけど・・・。
262名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:33:41.78 ID:JtVX1D2M
>>258
そんなバンドならこの時期はコンクール終わったでしょ?
263名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:34:48.10 ID:ExFXzSHt
>>259
まともに答えられない時の逃げ口上の典型だねw
264ジャジー:2013/08/10(土) 20:34:51.48 ID:hpRiOeqg
>>260
つまり、君はメトロノームを使ってもいなければ、
曲の練習もしていないということ?
まあ、それは冗談として、
君は、自分の頭で考える癖がついていないみたいだね。
265名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:35:39.90 ID:JtVX1D2M
>>261
アンブッシュアの問題で切なく悩んでる人に対してお前は鬼か?
目のつけどころがおかしいのは君
266名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:37:46.68 ID:JtVX1D2M
>>264
なんでそんな話になるんですか?意味がわからないです

ねえテンポ感あなた知ってる?
267名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:38:12.13 ID:Hfzjy2ys
>>262
はい。ですからこの貴重な基礎練習が出来る期間でアンブシュアの矯正?をしたいと思うのです。というか自分としてはこんな曲入れんでもしっかりと基礎練習からみっちり鍛えてくれる部活のほうが…
268名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:38:16.97 ID:ExFXzSHt
>>258
とりあえず一度だけでもプロ、もしくはラッパが上手な大人にレッスンしてもらった方がいいかも。
学校に出入りしてる楽器屋にでも、教えてくれそうな人を紹介してもらったりとかして。
269ジャジー:2013/08/10(土) 20:39:13.17 ID:hpRiOeqg
>>265
「視点を変えてみたら」と言いたいだけなんだけど・・・。
「このドア、いくら押しても開かないんですよ!」という人に対し、、
私は、「失礼ですが、ドアを引いてみてはどうですか?」と言う。
これの、どこが鬼なんだろう?
270ジャジー:2013/08/10(土) 20:42:26.85 ID:hpRiOeqg
>>266
意味は自分で考えなよ。分からないのなら、分からなくて結構。
それから、質問者は「テンポ感」という言葉は口にしてない。
この件についてはノーコメント。

>>268
私もまったく同感ですね。
この人間は、1人で悩むより、誰かに助けを求めたほうがいいと思う。
271名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:42:31.62 ID:JtVX1D2M
>>269
アホか!アンブッシュアで深刻な間違いをしている人に対してなにを考えてるの?
あなたは本当に責任をもった大人ですか??

わからないことはうっとうしいから黙っててください。
272ジャジー:2013/08/10(土) 20:45:50.00 ID:hpRiOeqg
>>271
そう思われるのなら、あなたが考える方法論を指南されればいいと思います。
ですが、それは応急措置でしかなく、この人物の根本的な問題の改善にはなっていません。
この人物は、息の出しづらい姿勢で吹いているから、体に無理な負担を強いているんだから。
失礼ですが、あなたは木の葉だけを見て、樹木をすべて理解したつもりになっておられるのでは?
273名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:47:57.18 ID:JtVX1D2M
>>272
木だって水飲まなきゃ死ぬから
274ジャジー:2013/08/10(土) 20:49:56.44 ID:hpRiOeqg
>>273
ご回答の意味が分からないのですが・・・。
275名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:50:09.84 ID:JtVX1D2M
>>272
お前は葉っぱを殺して、木も殺すことを書いていることを理解しようね
276ジャジー:2013/08/10(土) 20:51:53.18 ID:hpRiOeqg
>>275
私の書き込みで、誰を殺せるというのかな?
277名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:57:38.86 ID:JtVX1D2M
>>276
お前のレスを信じる人。今はもういないと思うけど。お前を信じたら、その人のトランペット人生は死ぬから
278名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:59:07.23 ID:Hfzjy2ys
>>268
一応部活内にフルートの個人レッスンをうけてる人がいて、その人の先生がプロオケ所属なので、よかったらペットの先生紹介してあげるよ?って言われたのですが…
親が絶対ゆずらないんですよね…どうにかしてレッスンの機会を作って貰えればいいのですが…
279ジャジー:2013/08/10(土) 21:00:29.07 ID:hpRiOeqg
>>277
どのように死ぬのかは分かりませんし、そちらの主張が正しいかどうかも分かりません。
確実に言えることは、私はあくまで1つの提案をしているだけであり、
他に選択肢がない、などというつもりは『全くありません。』ということです。
280名無し行進曲:2013/08/10(土) 21:01:34.69 ID:JtVX1D2M
>>278
新聞配達のバイトでもしてレッスン受ける覚悟でやればいいのでは?
281名無し行進曲:2013/08/10(土) 21:03:09.55 ID:oRAPDyrt
バカばっかだな、ここは
282名無し行進曲:2013/08/10(土) 21:08:48.68 ID:JtVX1D2M
>>281
じゃあ、お前が発信すれば???
ジャジーを黙らせてよ




無理だろうが
283名無し行進曲:2013/08/10(土) 21:11:54.25 ID:JtVX1D2M
>>279
あなたが黙れば、書き込むよりよほど
ここをみてる小中学生のためになります

イマジネーションが大事ですよ
284ジャジー:2013/08/10(土) 21:14:49.48 ID:hpRiOeqg
>>283
黙ることが、どう小中学生の為になるんだろう?
私には、全く想像できないのだが・・・。

ところで、あなたが最初の発言者なんですよ?
私は、ただ返信を繰り返しているだけだから。
285名無し行進曲:2013/08/10(土) 21:20:08.36 ID:Hfzjy2ys
>>280
中学生なのでバイトできません…
286名無し行進曲:2013/08/10(土) 21:24:40.01 ID:oRAPDyrt
一度しか言わないからな
スルーしろよ、バカ共
287名無し行進曲:2013/08/11(日) 02:12:51.14 ID:dobVDAy2
ジャジー いい加減にしろよ

最初から、コテハンジャジーは書けないように設定できないかな
288名無し行進曲:2013/08/11(日) 03:08:16.87 ID:+hOZI4BH
音が荒いとよく言われます
やはりよく言われるのが唇に力が入っているから、です
ということはうまい人は唇に力が入っていないということでしょうか……?
コンクールが終わったので長期的に見て効果のある基礎練習方法や上記の質問の答えを教えていただけませんか?
ジャジーさんはいらないです
289ジャジー:2013/08/11(日) 05:10:06.68 ID:aMOEKuKB
>>287
結局は、自分と考え方が違う人間にいい思いを持たれないんだろうな。
私は、そうでもないけれど、
いわゆる団塊の世代の皆様は、茶髪・金髪にいい思いをしないのと同様に。
もっとも、私の場合は演奏家に必要な事を書いているだけだから。

>>288
申し訳ないけれど、これといった答えはないなぁ。
演奏家にとって理想的な演奏方法は、
楽器の音色と相談し、
楽器が豊かで響きのある音色を出している状態の時を、繰り返しの練習で体に覚えさせる。
地道だけど、結局はこれが一番の近道だと思う。

唇の件だけど、唇に力が入っていないわけではないことは確実だね。
力が入っていなければ、演奏ができないんじゃないかな?
もう少し付け加えれば、唇に「余計な」力が入っていないんだということ。
詳しく見なければ、具体的な事は何も言えないけれど、
唇に力が加わっているんだとすれば、君はどこかで無理をしているという証拠だ。
その「無理」を無くしていくことが、君に課せられた課題なんだと、私は思うね。
290名無し行進曲:2013/08/11(日) 06:32:07.92 ID:UGngWTdQ
ジャジー…>>288の最後の一文読めないか?
これがこのスレの住民の総意だと思うぞ

音楽で一番やっかいなのは下手くそなのに自分はできてる・上手いと勘違いしてる奴なんだよね。社会でも同じ、できないわからないのにやる気だけある奴は勝手に良くないことをアレコレするから迷惑なんだよ。
録音動画の一本も晒せない奴が蘊蓄垂れても説得力ないんだよね
291ジャジー:2013/08/11(日) 07:00:13.84 ID:aMOEKuKB
>>290
「私はこんなに素晴らしい奏者なんです」というアピールなんて、
私がしたことがあったかな?
むしろ、私がどのレベルの奏者であれ、
君たちには、何の関係もない事だと思うよ?
演奏するのは、君たち演奏者本人であって、私じゃないし。
むしろ、私は「皆さんのお役に立てれば」幸せだと思っているのに、
なぜ、「私は能力があります」アピールをしなければいけないのかな?

私に言わせれば、
逆に、君が少しでも見たことも聞いたこともないことを目の前にすると、
何も言えなくなることが問題なんだけど。
君は、周りの空気に乗っかってフワフワ生きていくだけで、
自分の頭で「自分はどんな奏者になりたいのか」「そのために、何の練習をすればいいのか」
それを考えてこなかったんでしょ?
だから、私に何も言い返せない。
こればかりは、他の誰でもない、君自身の問題だと言うしかないよ。
292名無し行進曲:2013/08/11(日) 07:05:23.53 ID:sRpdu1l/
>>291
ジャジーさんの回答はいらないといわれているのに、書く必要ないでしょ

、君が少しでも見たことも聞いたこともないことを目の前にすると、
何も言えなくなることが問題なんだけど。

だから、君の話は誰でも知っている話をくどくどと、それもしばしば間違ったことを言うから嫌われるんだよ
293名無し行進曲:2013/08/11(日) 07:12:31.64 ID:sRpdu1l/
ジャジー、東日本大震災で迷惑ボランティアが問題になったの知っているかな?
まさに君が迷惑ボランティア
自分はいいことしていると思い込み、おしつけがましい言動をとることで、被災者が傷ついたり、辟易する
294ジャジー:2013/08/11(日) 07:47:32.07 ID:aMOEKuKB
>>292
誰でも知っているのは当然でしょ。
私は、演奏者として必要なことしか書いていないんだから。
それから、間違っている=人とは違っている。
そう、「他の人と考え方が違う」ということに過ぎない。
それで嫌われていると言われても、私には考え方が違う人間を受け入れられない方が問題だよ。

>>293
私の書き込みが相手にどう判断されるかなんて、やってみなきゃわからないでしょ。
もしかしたら、私の書き込みが役に立つと思っていただけるかも知れない。
来てもいないクレームに怯え、行動を起こせなくてどうするの。
295名無し行進曲:2013/08/11(日) 09:36:01.52 ID:jgvYBs9f
>>294
「私には考え方が違う人間を受け入れられない方が問題」


そのお言葉、アンタにそのまんまお返ししますわ(笑)
296名無し行進曲:2013/08/11(日) 11:38:31.57 ID:sRpdu1l/
>>294
ジャジーさんのレスはいらない、というのはクレームのひとつだろ。嫌がらせだよ
297名無し行進曲:2013/08/11(日) 13:12:43.52 ID:YPHoAP44
あの、流れが読めなくて申し訳ないのですが…
YouTubeのめちゃもモテ トランペット・楽譜シリーズで「枯葉」を吹いている方のトランペットってどこのメーカーのどんな機種か分かりますか?
298名無し行進曲:2013/08/11(日) 13:12:50.87 ID:dobVDAy2
ジャジーがあまりにうるさいので、ジャジーの来ない ↓ のレスで議論しませんか

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1310124282/
299ジャジー:2013/08/11(日) 13:31:36.46 ID:LwyKOLQg
トランペット吹きへの嫌がらせが私の生きがいです。
300名無し行進曲:2013/08/11(日) 14:22:10.25 ID:dobVDAy2
>>288
自分の音を体に共鳴させるイメージが重要みたいだよ
音程もはずさなくなるようだし

これ以上のことは知りません」。先生に相談してください。
301ジャジー:2013/08/11(日) 15:43:56.78 ID:aMOEKuKB
>>300
その指示、多分「吹く音程をイメージして吹きなさい」という意味もあるんだろうね。
金管楽器は、木管楽器と違って原始的な楽器だから、何の考えもなく吹いただけでは音程が揃わない。
音程をイメージして上手く音程を合わせる訓練も必要にはなってくるから。

私の場合、歌うことが好きでよく歌ってるんだけど、
今から思えば、それが金管楽器の音程を合わせるということの役にも立ってたんだろうね。
音程がイメージできるから、音程を揃えるということをやりやすい。
私が趣味程度でやっていたことが、結果としてトランペット奏者としての成長を後押ししたんだと思う。

楽器を演奏している間の息抜きでもいいから、歌を歌うのも悪くないと思う。
私が見る限り、1本槍の人間よりも、視野が広い人間の方が成長できるから。
いわゆる「真面目」な人間はいるけれど、
結局、それは「現状維持」を繰り返している場合も多く、成長が伴わないことも多い。
成長が実感できる練習をすれば、演奏者は言われずとも練習をするようになると思います。
302名無し行進曲:2013/08/11(日) 18:00:38.46 ID:sRpdu1l/
はいはい、それはジャジーが嫌いな吹奏楽の名門校が昔から合唱を取り入れているのはそういうことですよ。

しかし、なんで無理やり、自分の話にもっていこうとするのかな
303名無し行進曲:2013/08/11(日) 19:05:33.86 ID:H0zjYXBx
>>300
補足
歌では体に共鳴させるのは常識。ベルカント唱法がトランペットにも参考になる。
詳しいことは専門家に教わってください。

>>301
>その指示、多分「吹く音程をイメージして吹きなさい」という意味もあるんだ
ろうね。

まったく違うからだまっていろ ジャジー
音程をイメージしないで音は吹けない。おまえ、ちゃんとイメージしているのか?

バカにつける薬はない。
304ジャジー:2013/08/11(日) 19:36:19.00 ID:aMOEKuKB
>>303
>音程をイメージしないで音は吹けない。おまえ、ちゃんとイメージしているのか?

・・・(苦笑)。
>>301の文章、ちゃんと全部目は通した?
それを読めば、絶対にこんな言葉は出て来ないよ。
305名無し行進曲:2013/08/11(日) 19:58:13.92 ID:Nixrl9WH
ピッコロトランペットについて2つほど質問

1. つば抜き方法がわからない。マウスピースを外して吹きこむと
ベルから出たり、自然とベルから流れたりしてるみたいだけど、これで合ってるか。

2. 3番トリガーをとっさに動かすのがほとんど不可能。右手を握りこむように
持てば一応できる。画像がなくて申し訳ないが、持ち方を教えていただきたい。

機種はYTR-9835。よろしく頼む。
306名無し行進曲:2013/08/11(日) 20:21:53.48 ID:UGngWTdQ
ジャジー先生の演奏動画を載せてください、あるいはいつどこで聴けるか教えてください。
307名無し行進曲:2013/08/11(日) 20:30:51.39 ID:KgSiW0hl
>>305
1. 4番ピストンを押しながら4番管に唾を流し込み、4番管のウォーターキーから抜く。
2. 手の大きさにもよったりするから、自分に合った持ち方を自分で工夫した方が良い気が。
  個人的には4本ピストンのピッコロだと3番トリガーって、あんまり使ってないかも。
308名無し行進曲:2013/08/11(日) 22:06:07.11 ID:H0zjYXBx
>>304
苦笑だって?  わはははは
何を突っ張ってんだ、もういいから寝なさいね
くだらないレスを延々繰り返し、害毒ばら撒き
レスの内容がちんけだから、音のイメージなんて無理無理
その程度だとよくわかる
309名無し行進曲:2013/08/12(月) 07:31:11.55 ID:QjMjVBgL
>>305
1番管を抜いて、上向いて全部のピストン押して楽器に息入れるとなんやかんや出てくるよ。

シルキーの昔のP5にはそもそもトリガーついてないから、3番管を少し抜いたりして、DesとかFisが出るときは吹いてるときに指で管を入れたり、そもそも4番使ってCとHを吹いてる人もいたりするから、柔軟に対応するしかないかなぁ
310ジャジー:2013/08/12(月) 09:14:05.13 ID:V5XN3hR3
>>308
すみません
精神科に行かなければと思いました
明日行って来ます
311名無し行進曲:2013/08/12(月) 18:33:29.56 ID:+T68jQrT
>>288
唇に力を入れるなというアドバイスは、言葉で奏者を惑わせるための最も
簡単な方法です。
オーソリティーですら、それだけで全てが解決するようなことを言っていた
時代がありました。

そんなことを考えるのは時間の無駄です。唇のことは忘れて出てきた音
を聞くことに集中しましょう。うまくいった時が正しいんです。
ジャジーさんはいりません。
312名無し行進曲:2013/08/14(水) 11:51:14.38 ID:GSCecMJO
高い音を出す時は細くて早い息がいいのでしょうか
313ジャジー:2013/08/14(水) 19:19:45.34 ID:7CSJnARc
>>312
はい、そうです。
314ジャジー:2013/08/14(水) 23:09:39.92 ID:1IaRNreg
>>312
高いという音がどの高さなのかは知らないけれど、
息は、変えないで済むのなら、変えない方がいいんじゃない?
変えなければ出せないとしたら、テンポの速い曲は演奏不可能になってしまうよ?
315名無し行進曲:2013/08/14(水) 23:38:16.82 ID:SdPIGLMi
ジャジーは高音出ないだろ。
引っ込みなさい。
316名無し行進曲:2013/08/15(木) 07:59:21.30 ID:cWLkg5Zn
>>314
息のスピードを変えないでどうやって高い音だすの??
唇をプレスでもするのwww
317名無し行進曲:2013/08/15(木) 08:01:17.92 ID:cWLkg5Zn
>変えなければ出せないとしたら、テンポの速い曲は演奏不可能になってしまうよ?
?????????????????????????????
318ジャジー:2013/08/15(木) 08:23:29.15 ID:PJ4iM0ka
息は変えずに唇を締めて高い音を出します
319ジャジー:2013/08/15(木) 09:47:29.67 ID:tK0EY6YX
>>316
私の場合は、高音を出す場合は、息を出す方向を下向きにするというイメージでやっている。
息のスピードを変えるということはしないね。
唇にマウスピースを押しつけるというイメージでもない。
逆に、日本人は、「高音を出す場合は、息のスピードを速くしなければいけない」という思いに捕われているから、
悲鳴のような、聴いていて胸の苦しくなるような音ばかりなんだろうな。

私が、今は亡きモーリス・アンドレさんの演奏を最初に聴いたときは、衝撃だったなぁ。
トランペットは、高音を美しく響きのある音色で演奏することができるんだと、感激したものだよ。
まあ、私の場合は弦楽器の経験があるから、
自然と、弦楽器特有の響きのある音色を目指せたことが大きいんだとは思うけど。

>>317
テンポが速い曲の場合、
息のスピードを速くしたり、遅くしたりする暇があるのかな?
逆に、どの曲でも息のスピードを変えないでいられたとしたら、
テンポが速い曲だろうが、演奏は可能だよね。

>>318
唇を締める、か・・・。
間違いではないと思うけど、可能な限り、その考えは忘れた方がいいかもね。
現実から離れた理想論かも知れないけれど、
音の高低問わず、息のスピードも、唇の形も変えない。
「音を出す」ということは、どの高さの音も変わらないんだから、
いつでも同じような演奏ができるようにしないとね。
320名無し行進曲:2013/08/15(木) 11:18:21.22 ID:HeUNuIxv
↑下手の見本。よい子のみんなはレッツトライ!しないように
321名無し行進曲:2013/08/15(木) 11:23:11.74 ID:HeUNuIxv
嘘のなかにちょっぴりの真実をおりまぜる
これ、ナチスの宣伝手法
ジャジーが意識してると思わないが、結果的にそうなってる
ジャジーに騙されておかしくなった中高生がいるというのは、推測できるな
322名無し行進曲:2013/08/15(木) 11:58:57.35 ID:bGpDLWaO
>>319
よくわかりません
結局息を下向きにするイメージで何をすれば良いのですか?
323名無し行進曲:2013/08/15(木) 11:59:17.26 ID:AWo/FxuH
中韓の常識=世界中の非常識
ジャジーのうんちく=百害あって一利なし
324ジャジー:2013/08/15(木) 12:32:40.97 ID:tK0EY6YX
>>322
自分で考えてみなさい。

>>323
そして、この国の国民は、合衆国の外圧にさらされても、
合衆国を責めず、首相を責めるのさ。
強い相手に立ち向かえないなんて、チンピラと同じだね。
スレ違いなので、この話はここまで。
325名無し行進曲:2013/08/15(木) 13:01:56.81 ID:bGpDLWaO
>>324
下向きに息のスピードを上げて吹く
ということですよね?
326ジャジー:2013/08/15(木) 13:03:13.34 ID:tK0EY6YX
>>325
どうだろう・・・?
私個人の感覚では、下に向けることはともかくとして、
息のスピードを上げる感覚は、全くないんだよね。
327名無し行進曲:2013/08/15(木) 13:13:58.30 ID:bGpDLWaO
>>326
自分で分からないのに書いてるんですか?
328ジャジー:2013/08/15(木) 13:39:06.83 ID:tK0EY6YX
>>327
分からないわけじゃないよ。
ただ、個人的な感覚が根拠だから、
自信をもって断言できることじゃないんだよね。
329名無し行進曲:2013/08/15(木) 14:10:25.90 ID:BUWaIxaR
何代目か知らんけどこのジャジーずっと滑ってんな
330名無し行進曲:2013/08/15(木) 14:23:23.19 ID:bGpDLWaO
>>328
口の中は変わりますか?
331ジャジー:2013/08/15(木) 15:39:54.72 ID:tK0EY6YX
>>330
演奏と口の中は関係がないんじゃない?
少なくとも、私は口の中を意識したことがないよ?
332名無し行進曲:2013/08/15(木) 15:53:54.28 ID:bGpDLWaO
>>328
では意識はしてないけど結果的に息のスピードは上がっているということですか?
333ジャジー:2013/08/15(木) 16:38:49.83 ID:tK0EY6YX
>>332
申し訳ないけれど、私は分からないなぁ。
少なくとも、意識して息のスピードを上げているわけではないね。
334名無し行進曲:2013/08/15(木) 16:59:08.57 ID:bGpDLWaO
>>328
分からないわけじゃないと書いてるじゃないですか?
何が分かっているのですか?
335名無し行進曲:2013/08/15(木) 16:59:57.67 ID:PMClAAad
誰とは言わんが自分んことよくわかってないのに加えて曖昧で下手くそな説明は混乱するだけで迷惑だからすっこんでな
336名無し行進曲:2013/08/15(木) 17:04:31.60 ID:bvRtC7lv
アダム・ラッパなんかは舌を使って、音の高さによって口の中の容積を変えてるよ
高くなるにつれて「i」とか「hi」って言ってるみたいで、そーすることによってなんのストレスもなくダブルハイまで吹いてる。

そんな動画あったような。カラダをグネグネ動かしながら「ほら、ダブルなんてこんなに楽に吹けるんだよ」って言ってるやつ。
337ジャジー:2013/08/15(木) 17:31:41.45 ID:tK0EY6YX
>>334
君は、私の何について知りたいの?

>>335
黙っていちゃ、相手には何も伝わらないでしょ。
「それは分からない」ということだって、やり取りの一種だから。
混乱という言葉の意味は分からないけれど、
君は何を感じ、どうしようと思ったのかな?
演奏家は、評論家で終わっちゃいけないよ?

>>336
そうじゃないでしょ。
君はそれを聴いて何を感じ、これからどうしたいと思ったのかな?
338名無し行進曲:2013/08/15(木) 17:39:22.29 ID:bvRtC7lv
>>337
そうじゃない、って何が?他人に伝わる日本語喋れよゴミ
339名無し行進曲:2013/08/15(木) 17:46:16.90 ID:bGpDLWaO
>>337
え?319について質問してるんですよ?
340ジャジー:2013/08/15(木) 18:03:11.32 ID:tK0EY6YX
>>338
すみませんが、文章は最後まで読んでくださいな。

>>339
>>319の何が知りたいの?
341名無し行進曲:2013/08/15(木) 20:29:18.75 ID:PMClAAad
>黙っていちゃ、相手には何も伝わらないでしょ。

たしかにそうだよ、ジャジーが(支離滅裂な)アドバイスすることによって悪いことが伝わってこの板を見る人の上達の妨げになっている(ここんとこの自覚がないから厄介)から黙っていてほしい

ところでジャジーの演奏はいつどこで聴けるの?うpが嫌なら直接聴きに行くからさ
342名無し行進曲:2013/08/15(木) 21:42:44.39 ID:Urhlg5Xr
>>340
別になにも思わんよ?
ダブルくらい普通に吹けるし、自分もアダムと同じように無意識下で口の中変えて吹いてるし
とりあえず見たことないなら見てみろ
英語だから分からないなんてことはないし

ってゆーかいちいち、日記みたいにここに「○○を聞いた。こう感じて、これからこうしようと思った。」って書かないといけないのかよ?ただ紹介しただけだろうが。お前には別に何も聞いてないし、いちいち出てくるなよ。

頼むからもう少し空気を読んだ書き込み方をしてくれないか。それだけで皆がいくらか幸せになれるから
343名無し行進曲:2013/08/15(木) 22:34:57.84 ID:HeUNuIxv
息のスピードを意識しないから、無意味な脱力状態でジャジーはハイトーンがいつまでも苦手ということです
344ジャジー:2013/08/15(木) 23:56:04.40 ID:tK0EY6YX
>>342
紹介か。もちろん、それは悪いことじゃないよね。
視野を広げることは大切なことだから、色々聴いてみたらどうだろう?
でも・・・問題は、君がそれを聴いて「すごいなあ」で終わっているところ。
君の書き込みからは、感想を自分の言葉で表現しようとする姿勢が見えないし、
演奏を聴いて、君がどうしようと思ったか、読み取ることもできない。

演奏を聴いたのなら、絶対に何かを感じているはずだ。
何も感想を持たないなんて、ありえない。
当たり前だよね。君は人間なんだから。
そして、それを感じて、君のこれからの演奏にどう生かすか。
それが言えないと、本当に学べたとは言えない。
「一体、あなたは何を学んだんですか?ただ時間つぶしに演奏を聴いていただけだったんですか?」という話になってしまう。

私は、指導者のような事をしていた人間だ。
指導者は、演奏者の才能を開花させる責任がある。
ハッキリ言うけれど、指導者は演奏者と友達になることが目的で指導をしているわけじゃないよ。
まあ、別に、嫌われることを率先して行うわけでもないけどね・・・。

空気を読めというけれど、指導者と演奏者で空気が違うのは仕方がないことだと思うよ。
良くも悪くも、私は割り切って生きてきたし、今後も、おそらく方針は変わらないだろうな。
345名無し行進曲:2013/08/16(金) 00:23:00.34 ID:IUgq20Ps
未だにジャジーと遊んでるやついるんだな
346名無し行進曲:2013/08/16(金) 00:30:39.08 ID:+0Mqzbfe
ジャジーはシラブルも知らないのか
347名無し行進曲:2013/08/16(金) 00:50:35.37 ID:2qMedo6S
自演でしょ
構ってる奴もまとめてNGぶちこめ
348名無し行進曲:2013/08/16(金) 00:51:22.59 ID:+r/xeOJJ
コリンのリップフレキシビリティでしたっけ?あれの最初の解説の日本語訳が載ってるサイトってありませんか?
349名無し行進曲:2013/08/16(金) 10:27:14.06 ID:nyKHGZDN
指導者(笑)
350名無し行進曲:2013/08/16(金) 10:52:20.94 ID:+gLfOMWc
>逆に、日本人は、「高音を出す場合は、息のスピードを速くしなければいけない」という思いに捕われているから、
悲鳴のような、聴いていて胸の苦しくなるような音ばかりなんだろうな。

私が、今は亡きモーリス・アンドレさんの演奏を最初に聴いたときは、衝撃だったなぁ。
トランペットは、高音を美しく響きのある音色で演奏することができるんだと、感激したものだよ。
まあ、私の場合は弦楽器の経験があるから、
自然と、弦楽器特有の響きのある音色を目指せたことが大きいんだとは思うけど。

息のスピードをあげて高い音を出すのは、日本人だろうがアンドレだろうがみんないっしょです
それをしないから、ジャジーは高い音が苦手なのです
いい加減にしなさい
351名無し行進曲:2013/08/16(金) 12:18:01.47 ID:GhWOru/Z
オススメのメーカー、品番ってある?
352名無し行進曲:2013/08/16(金) 12:23:04.51 ID:GhWOru/Z
ここか
トランペット質問・雑談・総合スレ Part42
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1371996476/
353名無し行進曲:2013/08/16(金) 12:39:34.34 ID:X3IQPQgC
>>351
演奏するジャンルは?
354名無し行進曲:2013/08/16(金) 14:18:20.50 ID:GhWOru/Z
>>353
ジャズかな
さすらいのトランペッターを目指したい

ベートーベンやワーグナーのほかラベルとかギリシャ〜北欧系の神話を思わせる曲が好きだけどクラブミュージックも好きです
355ジャジー:2013/08/16(金) 17:04:00.56 ID:7noWvg3W
>>354
ではモネットがおすすめですね
356名無し行進曲:2013/08/16(金) 18:09:08.45 ID:f6p1A/Ui
>>355
軽く薦めてるな w 
357名無し行進曲:2013/08/16(金) 20:52:48.76 ID:Guem0Nxc
>>348
木村将伍さんというトランペット奏者の方がホームページに掲載してらっしゃいます。 http://shogo-trumpet.jimdo.com/
358名無し行進曲:2013/08/17(土) 12:11:51.55 ID:1br0HoPk
>>357
ありがとうございました。
359ジャジー:2013/08/19(月) 00:31:55.14 ID:55pO9+QE
引退するわ
360名無し行進曲:2013/08/19(月) 02:11:55.89 ID:gHYAdTFQ
>>359
生き物からの引退ですね
\(^o^)/
361名無し行進曲:2013/08/24(土) 00:04:32.34 ID:skq1qUbC
エヴァのBGMエリックだったのか……
362名無し行進曲:2013/08/26(月) 17:53:04.48 ID:dHVvvzf+
このトランペット↓
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3008407
ってもう売ってないですか?ずっと前に携帯で撮らせてもらった写真なので画質が悪いのですが…たしかメーカーはBachだったと思います。
363ジャジー:2013/08/26(月) 18:15:13.35 ID:Y0m5LjwL
>>362
いい時期のBachですね。
中古を探しましょう。
364名無し行進曲:2013/08/26(月) 21:38:25.38 ID:OO0ff5js
練習場所確保の問題なんだが…。
御存知の通り、自分自身の残響(=リバーブ)を正確かつ客観的に評価・アセスする為には
⇒『屋外及び室内スタジオ両方でプレーして音質評価額する必要性がある事は周知の事実』
室内スタジオワークは問題無いとして…
問題は屋外練習する時の練習場所確保の問題で…各人苦労している事と思うが…。
何せブラス金管だ。音が飛ぶ。アコースティックギターとは音量ボリュームが訳が違う。
下手な場所で練習していれば、当然クレームが付く訳だ。
自分は一度、新宿御苑前の新宿通りから少し引っ込んだ所で練習していたら…
付近のオフィスビルのテナントから一斉に110番通報されてしまい…
四ッ谷警察署のパトカーが来た事が有る。
『楽器演奏に関して現行法律上、明確な違法規定が有る訳では無い。』
『基本的に言えば法律上制止する権利は無いんだが、110番が入った建前上、ここは警察の顔を立ててくれないか?』
と言う話しだった。
それ以降は都内各所の都立公園を屋外練習場所としているが…
気になったので、この際法律上全ての内容を自分で調査して見た。
それこそ⇒『東京都建設局・(霞ヶ関)国土交通省・環境省』徹底的に調査した。
365名無し行進曲:2013/08/26(月) 22:04:21.19 ID:OO0ff5js
結論を言うと…
@『東京都建設局所管法令:都立公園条例・第16条10項‐公園内禁止事項』
A『国土交通省所管法令:都市計画法・第8条雑則』

B『環境省所管法令:騒音規制法・第5条雑則』

何れにも引っ掛からない、
『即ち、公立公園敷地内に於ける楽器演奏行為は現行法律上は完全な合法行為である事が中央官庁によって立証された訳だ。』

それ以降…代々木公園等々で通行人に何かしら言われてもこっちにして見りゃあ…
法律上の根拠&裏付けが有るから一切引かない言わば
『錦の御旗を手に入れた訳だからよ。一切引く必要性が無い訳だ…。』

まあ…実際上クレームを付けて来る人間なんざ…ほんの一握り
大半の人間は黙ってこっちのプレーを聴いているけどな…。
各位諸氏は屋外練習場所をどの様に確保しているのか?
また実際上現場でトラブルは経験されているのか?
御伺いしたい…。
366名無し行進曲:2013/08/27(火) 17:54:34.75 ID:A2bSrj5b
>>364
君のを練習は聞きたくない人がたくさんいると、よくわかった
367名無し行進曲:2013/08/27(火) 19:12:33.62 ID:YEIxRPLu
>366
君のを意味がまったく分からない
368名無し行進曲:2013/08/27(火) 22:33:12.95 ID:zu2aTist
わかってやれよ
369名無し行進曲:2013/08/28(水) 00:27:02.16 ID:CUhHu3Ia
>>366:いや、君が屋外練習しようが、俺が屋外練習しようが、世間一般の反応は全く同じだね…。

『要するに…【金管楽器=ブラス】と言う一括した判断をされる訳だ…。』
『誰が良くて誰が悪いなどと言う基準法が有る訳では無い…。』


>>367:いやいや文章額面通り『金管楽器に於ける屋外練習に係る問題点を提起している』

読んで字の如く、そのままの主旨であり、他意は無い…。

『君は…、基本的な国語読解力・文章読解力を御持ちの御仁かな』
『中学校までの義務教育課程を終了された方なのかな…』
370名無し行進曲:2013/08/28(水) 03:58:56.53 ID:YW5xbNRn
シングルタンギングが異様に遅くて困っています。
テンポ100で16分がやっとです。
舌の使い方が原因なのは分かっているのですが、具体的にどうすればいいのか分かりません。
練習方法や解決策などありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
371名無し行進曲:2013/08/28(水) 06:49:27.35 ID:nrLPcIf6
>370
シングルでそこまでやれたら十分では?
あとはダブルの領域かと・・・
それにダブル(特にkuのとき)の練習は高音域のシラブルの練習
に2もなる。
372名無し行進曲:2013/08/28(水) 10:21:45.85 ID:CUhHu3Ia
>>370:『今自分の手元にYAMAHAのメソッドが有ったので…ツラツラとスコアを捲って見た所…』
『ボサノバ定番リカードが出て来たんだが…【♪=120】となって居り…、一番細かくて1/8だな…。』
『たった今…、実際にプレーして見た所…さしてシングルがキツイ印象は無かった…。まあ…ごく普通の一般的な速度だな…。』
『【♪=100】の1/16も似た様な速度感だろうから…、要するにごく普通の速度感覚だろうから…』
『この速度で引っ掛かると言う事になると』
『もしかしたら舌根に力みが出てシラブル・アンコントロール状態に陥っているのかも知れない…。』

『観た訳じゃ無いので…はっきりした事は解からない…。あくまで憶測・推測で言っている…。』
373名無し行進曲:2013/08/28(水) 19:06:00.71 ID:7tbvD0NN
上歯が出っ歯で下顎が引っ込んでる場合、どうしたら上手く吹けるん?
どう頑張っても楽に吹けなくて悩んでる
息を通すため上歯と下歯は少し隙間を開けて吹くのが普通だと思うんだけど、それだと唇が閉じないし
374名無し行進曲:2013/08/28(水) 21:23:10.37 ID:9Nzg/QJu
ジャジーさんに訊いてみなさい。
アドバイスと反対のことをやれば、きっと上達するでしょう。
375名無し行進曲:2013/08/28(水) 21:50:26.91 ID:0stAqks5
楽器下向けりゃいいだろ
376ジャジー:2013/08/29(木) 06:30:54.31 ID:2OheMMeN
>>365
ノーコメント。
金管楽器の音を周囲の人がどう感じるかは、人によって様々だから、
ここで断定的な答えを書くことはできないね。

確実に言えることは、
人の集まる場所で演奏したら、クレームをつけられて仕方がない。
それから、合法的だったら許される、ということでもないんだ。
例えば、以前に発覚したメールのやりとりによる大相撲の八百長問題は、
本場所が中止に至った。
法的には、何ら違法ではないにも関わらずね。

>>370
これは、私もよく分からないよ。
口の中は、他の奏者を見て研究することができないから参ってしまうんだよね・・・。
私の場合、我流と言っていいタンギングをしてるからなぁ。

自分1人で悩むよりも、他の人に相談してみたらどうだろう?
ダブル・タンギングの練習法としてよく聞く方法が、
口で「tukutuku・・・」を繰り返すやり方だけど、
あれは、「tukutuku・・・」よりも「turuturu・・・」の方が近い、
ということを聞いたことがあるくらいかな・・・。

>>373
>>375の方に賛成。
自らの理想の奏法と、現実の自分に合う奏法は必ずしも一致しない。
現実と理想のギャップに気がつき、
自らの体格に合った奏法を身につけないといけません。
377名無し行進曲:2013/08/29(木) 19:24:08.63 ID:9CWmdNSl
>>376
turuturuじゃなくてkurukuruですよね?
378名無し行進曲:2013/08/29(木) 20:43:11.39 ID:OU/iB0Ls
このスレッドに参集されている『正規のアマチュアトランペットファン及びプロ音楽業界関係者の方々へ…。』
この2ちゃんねるには『虚業河原乞食=芸能界=ヤクザ関係の奴等』が巣くって居ます…。
こいつらは…ダラダラと…不毛かつ無駄無意味な御託&能書き&戯れ言を延々と書き込み…
下らねえ無駄な時間潰しを繰り返すだけの『ただの馬鹿にしか過ぎません…。』
『こいつらの出処は同和部落と在日朝鮮人であり…我が国の長い歴史上…散々迫害されて来た奴等です…。』
『実業社会からつま弾きに弾き出された結果…行き着く所は
【同類相憐れむ:ヤクザ・ヤクザフロント企業舎弟・右翼・芸能界しか無かった】訳であり…』
『この形態が今日迄継続して居ります…。』
『2ちゃんねるだけでは有りません…。芸能界は何故か…やたらとゲイ・同性愛者が多く…まあ…別に同性愛が悪いと言う訳では有りませんが…』
『とにかく業界の体質上同性愛者がやたらと多い業界なんです…。
『この業界に入る迄は…普通にストレートな異性愛者だった者も…この業界に入ってからその実態を知り』
『この業界関係者から肉体関係を強要された【男性アイドル】等々…枚挙にいとまが有りません…。』
379名無し行進曲:2013/08/29(木) 21:16:55.13 ID:OU/iB0Ls
『公正取引委員会が言う所の【優越的地位を乱用して相手に肉体関係を要求する】と言う奴やな…。』
『何せ…元を正せば…【ヤー公・チンピラ】なので…やる事はでたらめ…凡そ社会常識の範囲外であり…』『飲食店に用心棒代と言う名前のみかじめ料・違法薬物販売・猥褻図画販売・違法風俗業界・賭博等々違法遊技業界…』
『全く以って【まともに働いて金を稼ぐ意識なんざ皆無のグズ虫けら共にです】』
『如何に楽をして…如何に相手を騙して…金を稼ぐか…こいつらの意識レベルは所詮はこの程度で有ります…。』
『理性・知性なんざ高級な代物とは凡そ無縁な極めて原始的な本能的衝動しか持ち得ん…両生類・爬虫類見たいな奴等です…。』
『金儲けの手段に関して何と言ったと思いますか…【金にさえなれば…合法でも違法でも何でも良い】いけしゃあしゃあとほざきましたからねえ…。それが【芸能界】なんです…。』
380名無し行進曲:2013/08/29(木) 21:45:00.48 ID:OU/iB0Ls
『と言う訳で…、インターネット上に蔓延る【異性愛・同性愛・ニューハーフ・女装系サイト等々…】あらゆる性風俗関係サイトは大半が芸能界関係の物です…。』
『それだけでは有りません…。新宿二丁目のゲイバーゲイ売り専等々も大半はこいつらが関与しており…』
『この図式は…【名古屋の栄】も【大阪の堂山】も全く同じです…。更には前述のヤー公のみかじめ関係では…』
『これまた【名古屋の栄】【大阪の北新地】に組関係者が出入り・出没している図式が有ります…。』
『池袋・新宿・渋谷の街頭で【芸能界に興味有りませんか…】等々…【特定商取引法第2条1項:違法誘引販売法違反=キャッチセールス法違反】を堂々とやり…』
『被害者から金だけ詐欺したら【後はドロンで逃げる】エセインチキ芸能事務所は何社も警察検察により逮捕立件起訴されていますよ…。』
『ところがこいつらは懲りない…。“何度でも看板を掛け変えて=事務所名義を変更して…”【また池袋・新宿・渋谷の街頭でカモ探しを始める馬鹿です】』
『表面は振り込め詐欺防止を格好良く叫びながら…【ヤクザが振り込め詐欺関与でもう何人逮捕されましたか…数え切れんでしょ…』
381名無し行進曲:2013/08/29(木) 22:20:22.59 ID:OU/iB0Ls
『前田 敦子名義のサクラサイト詐欺事件被害者が東京地裁に民事訴訟起こしましたから…』
『これから公判過程の中で徐々に明らかになって行きますがねえ…。【裏側で何処かの馬鹿がマッチポンプやっている可能性は否定出来ません…。】』
『まあ…何れ公判過程で明らかになって行きます…。マッチポンプと言えば…』『福家書店・新宿サブナード店では…【男性&女性アイドルが定期的に写真集販売サイン会】なる物を開催して居りますが…』
『【必ず芸能界関係のサクラが並んで居ますので=水嵩を膨らませて見せる…芸能界特有のヤラセ】一般国民の皆様方に於かれましては周知徹底されて置かれます様に御願い申し上げます…。』

『自分達自身に内容が無い馬鹿な奴等は…【形骸的に外身だけ着飾って+てめえでてめえを褒める+虚勢を張る+地に足着かない背伸びをする+てめえでてめえに下駄を履かせる+洋服を着せる】』
『これは正しく…【劣等感・コンプレックスの反動その物】で有り…社会の聾桟敷に迫害されて来たこいつらの【下らねえ自己顕示欲その物】で有ります…。』
382ジャジー:2013/08/30(金) 09:17:42.49 ID:TR4uwBM7
>>377
そうですね。
ダブルタンギングはtukutukuよりもkurukuruの方が良さそうですね。
383名無し行進曲:2013/08/30(金) 12:53:46.95 ID:snD9DZux
訂正

>>364
君の練習は、聞きたくない人がたくさんいると、よくわかった
384名無し行進曲:2013/08/30(金) 17:15:00.17 ID:/tUAT1WY
Bachってマウスピースカタログもう作ってないんですか?
自分はなんかなんとも言えない緑色が表紙の古いカタログをもっているのですが、その中のマウスピースの説明が面白くて…
最新版が欲しいと思い、野中貿易のサイトに行ってみたのですが、カタログがありませんでした…
どなたか新しいものを持っているor楽器店等で見たことがある方は教えてください。お願いします。
385名無し行進曲:2013/08/31(土) 00:16:28.59 ID:YlYlzYYR
トランペット吹いてる中学生です
曲で高いソやファを上手く使えないと
バリサク吹いてる子に「トランペットやばwwwもっと練習しろよwww」
っていわれました(・ワ・)
高い音出せるように練習するのがどれだけつらいか(;ω;)
もっかんときんかん一緒にしてほしくないです…

トランペット楽しいけどきっついです!!!!!
目立つところ多いからミスったらもろばれるし
すぐ唇バテるし高い音なかなかでないし…

なにより後輩に教えるのがキツい!!!!!
力入ってて音バリバリしてて、どうアドバイスすればいいやら(泣)
386名無し行進曲:2013/08/31(土) 01:04:56.84 ID:0QgubRer
>>385
LIP FLEXIBILITIES を買ってきて1日30分やればいつの間にか吹けるようになってる。
これだけだとタンギングが練習できないから、アーバンのトリプルタンギングをやる。
387ジャジー:2013/08/31(土) 02:28:17.26 ID:58RRleE1
>>382
ジャジーさん、
何を根拠にそんな事を言ってるの?
388名無し行進曲:2013/08/31(土) 11:10:50.48 ID:rCFD51nX
>>385
>バリサク吹いてる子に「トランペットやばwwwもっと練習しろよwww」

サックスなんか簡単だよ、1週間で吹けるようになる
無視しておきましょう

>曲で高いソやファを上手く使えないと
五線譜の上の方の音ですね
あまり大きな音でなく、楽にロングトーンを吹けるようになるのが大事です
389ジャジー:2013/08/31(土) 12:23:31.34 ID:9zZx6J+X
>>385
先輩下手じゃね?と陰口叩かれます
そして後輩の方が上手くなって負けてしまう。
下手な先輩には後輩が気使ってくるんです。
くやしいでしょうねぇ
私と同じですねぇ
390名無し行進曲:2013/08/31(土) 15:32:50.49 ID:9Z0TlxRP
何言ってんだ?
391名無し行進曲:2013/08/31(土) 15:35:30.96 ID:9Z0TlxRP
そういうことね。
392ジャジー:2013/08/31(土) 16:37:00.90 ID:fhE+fGHr
>>390-391
ジャジーさんに関しては、相手をしないのが一番いいと思うよ?
例えば、構う暇がないほど周囲が多忙な場合、
自然と意味のない会話が減っていくものなんだ。
やっぱり、かまってくれる相手がいるからこその発言なんだよね。

あえて言葉をかけるとすれば、
グチを言う暇があるなら、練習して相手を見返してみなさいよ。
393ジャジー:2013/08/31(土) 18:14:21.93 ID:9zZx6J+X
>>392
君は結局何が言いたいのかな?
そんなひまがあるかなダブルタンギングでも練習しなさい
394名無し行進曲:2013/09/01(日) 11:17:06.52 ID:jxqcPgX8
>>144
ヤマハのハチサン
90年代はシルキーX3Lのシルバーにピルチックパイプ付きだった
シルキーがしんどいのでヤマハのM ボアを吹き始められたらしいが、その後のエリックモデルの吹き心地はX3に近いと思う
395名無し行進曲:2013/09/01(日) 11:26:00.92 ID:jxqcPgX8
>>297
ヴィンテージもののKINGのリバティモデル
良く鳴る楽器だよ
シルバーソニックという銀ベル仕様のがあって、とても良く鳴るよ
中古価格も控えめで買える
396名無し行進曲:2013/09/02(月) 01:17:43.48 ID:QM7CAFpM
>>393

前から気になってたんだけど
何歳で何年くらいラッパ吹いてんの?
それとどんなジャンルやってて、好きなプレイヤーは?
397名無し行進曲:2013/09/02(月) 17:26:17.21 ID:N+T9cwug
CCシャイニーケースエアロしシリーズについて質問です。
旧製品と違って金具の形が変わり、鍵が無くなっているようですが、大丈夫なんですか?ちょっとした衝撃でとれたりしませんか?
写真を見るかぎり被せるタイプの金具になっていて心配なのですが…
398名無し行進曲:2013/09/02(月) 19:26:24.85 ID:rShyqFK2
19:30からNHKFMでシメオくんのリサイタル
399名無し行進曲:2013/09/02(月) 20:38:02.28 ID:zQaJOlN8
テクニックは抜群だけどなんか音色が魅力ないというか・・
一回聴けばもういいって感じ
400名無し行進曲:2013/09/02(月) 21:42:08.68 ID:N1JpyDoV
ナカリャコフの若い頃もテクニックばっかりだったような。

これから変わっていくんじゃないかな、ルベンさんも
401名無し行進曲:2013/09/03(火) 18:08:24.66 ID:OwFe9dEK
「こまつ」って芸人がいましたが
片手でトランペット吹きながら、空いた手で違う楽器ってどのぐらい難しいんでしょうか?

例えば、皆さんはトランペット吹きながら左手で太鼓叩いてくれって言われたらできますか?
402名無し行進曲:2013/09/03(火) 21:41:24.77 ID:gGENNbdu
>>401
ドラムのハイハットとバスドラを踏むことはできる
403名無し行進曲:2013/09/03(火) 21:57:46.57 ID:S4Y3jiGl
ラッパ2本で2重奏ならできるが
404名無し行進曲:2013/09/05(木) 20:27:26.69 ID:LYjwisrk
>>400
師匠の演奏
ようつべ maurice andre 1975 で検索 go!
405名無し行進曲:2013/09/07(土) 08:14:35.92 ID:/aHl9dhx
アンドレに勝る演奏者はこれからもなかなか出ないぞ

そういやアンドレアンリー下手になったな
アンブシャのせいだと思うがコントロールできなくなってる
406名無し行進曲:2013/09/07(土) 21:16:01.24 ID:+nsKuFCD
アンブシャを作って吹くとき、下唇の左右がむにゅっと少し前にでて裏返ってしまうのですが、どうすれば安定して支えられますか?
407名無し行進曲:2013/09/08(日) 02:00:50.11 ID:/exTiB/C
>>406
息が弱いからかもね
408ジャジー:2013/09/08(日) 07:48:03.06 ID:FCcuVaiL
>>406
安定して支えるという言葉の意味ということは分からないけど、
アンブシャは、1つの形に固まっているということはないよ?
そもそも、唇という不安定な形なものを相手にしているんだから、
「安定している」ということはあり得ないんじゃない・・・?
確実に言えることは、理想的な奏法を身につける為には、
いい音色が出せている状態の演奏を繰り返して身につけるしかないよ。
つまり、泥臭い反復練習の繰り返し。
それも、何の考えもなく同じ練習をするのではなく、理想的な状態での演奏を繰り返しできるようにすること。
例え100回演奏しても、例え1000回でも同じような音色が出せるようにすること。
これをこなすには、相当な体力が必要だろうね。取り組めば、アンブシャ以外も課題も分かってくるかも。

これは屁理屈かもしれないけど、
マウスピースを唇に当てる時々で、
マウスピースの唇に対する位置は、ミリ単位でズレているんじゃないかな?
その上で、私はマウスピースの唇に対する位置は、「勘」で、
「勘」という言葉が悪いなら、体に染み込んだ動きで吹いているに過ぎません。
金管楽器奏者の目的は、アンブシャじゃなくて、どのような音色を奏でるか。
アンブシャは、音色の為の手段に過ぎない。
相談すべきは、鏡じゃなくて、君の楽器が奏でる音色だよ。
手段と目的を逆にしないようにね。

発展途上の人間でも、「いい音色が出た」と思う瞬間は必ずあるはずだ。
その感覚を忘れずに、いつでも吹けるようにすること。
例えば、いい音色が出たと思ったら、限界を感じるまでマウスピースを離さずに吹き続けてみる。
そうすれば、自然とどのような奏法が理想的か、分かるかもしれないね。
長文失礼しました。
409名無し行進曲:2013/09/08(日) 08:13:53.05 ID:ku2Vyj+8
黙れ下手くそ
410名無し行進曲:2013/09/09(月) 15:08:41.84 ID:LhSYR2JK
ジャジーのアンブシャ軽視は異常。
下手だからしかたないけど
411ジャジー:2013/09/09(月) 20:55:55.56 ID:IjXNLQE1
>>410
アンブシャ軽視じゃなくて、目的と手段を取り違えないようにしているだけのことだよ。
私は、演奏者として必要だと思うことをしているだけ。

むしろ、今まで君が接してきた人間と私は明らかに違うはずだから、
君の興味が沸かないはずがないのに、
そこから1歩踏み出せず、現状維持を繰り返している事が、私は悲しいです。
412名無し行進曲:2013/09/09(月) 22:23:42.62 ID:EJzBKO4w
こんばんは
マウスピースとbuzzのカスタムパーツに関して質問させていただきますm(__)m

YamahaのYTR8335GSを五年間使用しています。
マウスピースはV.Bachの5Cを使用しています。

マウスピースのことなのですが、
アルティザンモデルのマウスピースは
通常のBachと比べてどうなんですか?
DCTV加工のされたマウスピースはどのような良さがありますか?

Bazz社のカスタムパーツはどんな効果がありますか?
使うとしたら
ボトムキャップ、トップキャップ、ピストンボタン、バルブシステムどちらのほうがよろしいてますか?

よろしくお願いいたします!
413名無し行進曲:2013/09/09(月) 22:32:44.58 ID:z0ImB1/e
なにこの「自分は違う」アピール…

どうも自分を優秀なアドバイザーとか敏腕コーチみたいに自分で神聖化しているみたいだけど、そういうのは他人が評価するもんなんじゃない?
414名無し行進曲:2013/09/09(月) 22:37:38.52 ID:z0ImB1/e
>今まで君が接してきた人間と私は明らかに違うはずだから


たしかに今まで出会ったことのないコミュ障の気持ち悪い奴だよね
415名無し行進曲:2013/09/09(月) 22:45:16.17 ID:y3KfKrKk
ジャジーくんの話に耳を傾けないことが、誤った方向に踏み出さないことのようですね(笑)
416406:2013/09/09(月) 23:40:45.99 ID:06W1IolW
>>407
え?息が弱いと唇の支えが弱くなるのですが?今まで逆だと思ってました。
つまりしっかり息を吹き込んでいけば良い。ということなんですかね。
自分ではわりとしっかりやってたつもりなんですが…
417名無し行進曲:2013/09/10(火) 00:06:52.83 ID:m8GFB087
>>416
下の位置が奥にあり息がまとまっていないため失速した息が唇全体に圧力を与えてる
圧力に耐えるため噛み気味になり唇の疲労が早くなる
結果下唇がめくれたように前に出てくる

息がまとまっていない事を 息が弱い と書いたんだと思う
418ジャジー:2013/09/10(火) 06:06:27.81 ID:QlMkkk3i
>>416
あなたの演奏の詳細を見なければ、断定的なことは言えない。
でも、申し訳ないけれど、今のあなたの意識なら、バテるのを早くするだけだと思う。
その認識なら、アンブシャの形を変えずに、息のスピードだけ速くすることが関の山なんじゃないの?
無理をしている上にさらに無理を重ねるのだとしたら、消耗が速くなるのが道理。

確実に言えることは、息を吹き込むことだけがトランペットのすべてじゃない。
その証拠に、私は小さな音も決して苦手ではないんだ。
私の感覚では、
どの状態でも同じ唇の形があり、そこにマウスピースを当て、息を吹き込むだけ。
それこそが、演奏者の「当たり前」なのだと思う。
419名無し行進曲:2013/09/10(火) 07:15:42.38 ID:C57XUW2G
>>418
だからジャジーさんはハイトーンも出ないし下手くそなんですね!
420ジャジー:2013/09/10(火) 09:02:44.04 ID:df5u71qd
>>418
あなたの408と矛盾してますよ
あなたは小さな音しか自慢しないよね
大きな音だせないんでしょ?
421名無し行進曲:2013/09/10(火) 09:45:13.00 ID:C57XUW2G
ハイトーンも突き抜けるようなフォルテも出せない(表現の引き出しが少ない)…それでピアノ自慢…いろいろ蘊蓄語ってるが演奏動画も載せれないなら黙っとけ
422名無し行進曲:2013/09/10(火) 13:34:05.98 ID:4DO8mU4N
>>421
+タンギング苦手、リズム感悪い、音程悪い

音色はいいらしいがさて????
423名無し行進曲:2013/09/10(火) 14:45:36.68 ID:+QYVwnMK
>>416
正しいブレスが正しいアンブシュアを作ると思うよ
424ジャジー:2013/09/10(火) 21:20:35.32 ID:QlMkkk3i
>>420-421
ジャジーさん、ごめん。
読み直してみたけど、どこが矛盾してるか分からなかったから、教えてくれないかな?
それから、大きな音が出せないとは一言も言ってないよ。
少なくとも、他人に聴かれることに抵抗がないくらいの技術は持っている。
ただ、大きな音は息の勢いでごまかせてしまう面があるから、
音色が荒くならないよう、注意しないとね。

>>422
ネットの噂を真に受ける・・・(苦笑)。
確かに、タンギングは得意じゃないけどね。
私は、滑舌がいいほうじゃないから。
残り2つは、何の事だか分かりません。
425名無し行進曲:2013/09/10(火) 23:35:07.87 ID:OYkV43g3
あの、シルキーのピストンバネってヤマハのスチューデントもしくはプロモデルに入りますか?
それと、Blow Dry Brassでしたっけ?あれって正直クリーニング効果はどうなんですか?
426ジャジー:2013/09/11(水) 00:37:44.46 ID:JekM6Rm+
>>425
バネは入りません。

消毒液使うからクリーニング効果はあるだろうね。
427名無し行進曲:2013/09/11(水) 03:07:04.34 ID:I97Fd62w
>>425
クリーニング効果はほとんどないでしょう。
使われている液体はイソプロピルアルコールと言って、車のエンジンなどに使われる水抜き剤と同じです。
消毒目的ではなく、演奏後に管内の水分をなくす事で、唾液に含まれるカルシウムなどが付着するのを防ぎます。
だから、元々管内が汚れている楽器を掃除する為の物ではなく、キレイな状態を保つ為の物ですね。
428名無し行進曲:2013/09/11(水) 07:04:10.64 ID:PJhtlycs
なるほど…つまり使いはじめる前には一度ラッパ本体を徹底的に水洗いしてからというのが理想的なんですかね。
ていうかシルキーの入らないんですか…シルキーのバネは良いと聞いて入れようと思ったのですが…
おとなしくハイスピートバルブスプリングにしときましょうかねぇ…
429名無し行進曲:2013/09/11(水) 09:44:25.20 ID:losdHp8K
>>424
お前のリズム感やテンポ感の悪さは>>173を読めばわかるし、チューナーも似たような使い方してるみたいだし
自覚できてないことが深刻なんだよ
430ジャジー:2013/09/11(水) 13:38:33.12 ID:4ofMB60O
>>428
そうですね。プロは演奏後ごとに毎回洗ってますよ。
431名無し行進曲:2013/09/11(水) 20:27:14.22 ID:3LrKnr/6
>>430
毎回?
そのプロを教えてください
432428:2013/09/11(水) 21:54:46.06 ID:aJ1l/Zrs
上でシルキーのバネについて質問したものですが…
ヤマハのピストンバネをもっと素早く滑らかに軽く押せるバネに変えようと思っているのですが、何が良いのでしょうか?
あとピストンバネってヤマハだとスチューデントからXenoまでみんな同じですよね?違うのならなるべくスチューデントモデル用?のがいいです。
433名無し行進曲:2013/09/11(水) 22:42:39.37 ID:p21AKdse
名前忘れたけど、三個ワンセットで袋に入って安く売ってるスプリングはやめときなさいよ
焦げ茶色にメッキしてるやつ
あれ鉄製で使ううちに赤錆浮いてきて、中で擦れてピストンズダボロになるんだ
434名無し行進曲:2013/09/11(水) 23:37:26.39 ID:p6C6YwY3
≫433
BSC?
あれは銅メッキだよ、
435名無し行進曲:2013/09/11(水) 23:46:20.29 ID:p21AKdse
ごめん
情報が古かった
多分改善されたんだね
436名無し行進曲:2013/09/12(木) 02:02:21.31 ID:zQ77J0wM
>>432
BSCのハイスピードバルブスプリングを長らく使っています。
自分で使っている間は何も問題は起こった事はないのですが、使っていない楽器を知人に貸した事があって、返って来た時に(ピストンが1つ沈んでるなぁ)と思って確認したら、中で錆びて折れていた事がありました。
使用状況にもよるのかもしれませんが、多少モロかったりするんでしょうかね。

ハイスピードバルブスプリングほど軽くはないのですが、XOのバネもいいですよ。
437名無し行進曲:2013/09/12(木) 02:26:15.17 ID:Z4CeLUdU
シルキーのばねは、3個で2100円だ

ピストンのばねの入っているところの構造が、シルキーやバックと同じなら
買って交換してみなさいよ

ヤマハの構造はしらないが、同じなら交換してみたら

だめでも、安い出費だ
438428:2013/09/12(木) 07:06:57.57 ID:YEvUu3HM
そういえばXOのバネはエリックさんも使っていると聞いたことがあります。BSCのバネもなかなか良さげですが…
因みにヤマハのピストン構造は多分バックと同じだったと思います。シルキーは見たことないのでわかりませんが、すくなくともヤマハは上部の空洞の中にバルブガイドとバネが入ってその上からバルムステムが被せられる感じになってますので…
ありがとうございました。
439名無し行進曲:2013/09/12(木) 07:34:39.30 ID:gYB0lNBV





■■【実は】国立音楽院 Part2【無認可】■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1377556874/




440名無し行進曲:2013/09/12(木) 07:57:58.20 ID:wv3LCPM4
BSCのハイスピードバルブスプリングだとヤマハとシルキーは同じサイズなんだね。
ていうかバネって別に他のメーカーの普通に使えた気がするなぁ。
むしろ使えなかったメーカーの組み合わせあったか?ぐらい。
あとBSCのハイスピードバルブスプリング錆びやすいのは本当。
http://item.rakuten.co.jp/auc-ongaku-taro/10000031/
441ジャジー:2013/09/12(木) 09:23:49.00 ID:y9RxDamA
スチューデントモデルって安く作らないといけないからどうしても違うんですよね。
良い音は気持ちで出せますけど。
442名無し行進曲:2013/09/12(木) 15:46:21.19 ID:QGHWqHZN
お前には楽器の違いなぞ分からないだろ下手くそ。
443名無し行進曲:2013/09/12(木) 17:15:06.14 ID:njvK5qhS
もう10年近く愛用していますが、ハイスピードバルブスプリングを初めて買った時に店員さんに色々と教えてもらいました。
バック用のVS01、シルキー・ベンジ・バーバンク・キング用のVS02、ヤマハ・シルキーピッコロ・ドイツ管用のVS03の3種類に分けて売られていますが、形状とサイズは同じでバネの強さだけが違うそうです。
このバネは、バネの強さを軽くする事で、押した時に素早く動かせるようにしているので、ピストンの手入れが悪いと逆に動きが悪くなります。
お店にもよると思いますが、自分の楽器を持って行けば実際に付けて試す事は出来ると思うので、好みの硬さのバネを選んだらいいと思いますよ。
僕はとにかく軽い物にしたかったので、全て試してみてVS03を購入しました。
444名無し行進曲:2013/09/13(金) 02:08:06.95 ID:BCWGEDh2
錆びるバネは使ってはいけません
サビがピストンを壊すからね
445名無し行進曲:2013/09/13(金) 23:45:48.35 ID:3vjm053P
シルキーのピストンの軽さを知ったら、もう他のでは吹けない
バックのピストンがトロく感じる
音の好き嫌いは別にして、造りは最高峰じゃないかな
446名無し行進曲:2013/09/14(土) 00:36:16.35 ID:x6j6+g2Q
バックのバネも相当かるいと思うけど
ヤマハとかに比べたら
447名無し行進曲:2013/09/14(土) 06:44:17.86 ID:UHTI3TP6
シルキーのピストン軽いかなぁ?
サンドヴァルモデル持ってるけどハイスピードバルブスプリングに交換したけどなぁ。
448ジャジー:2013/09/14(土) 14:31:21.39 ID:BtC3+QbI
>>447
軽い軽いって…
今ついてるスプリングを手で伸ばしてやればそうなるだけなんですけどね。
449名無し行進曲:2013/09/14(土) 15:43:55.60 ID:RgZ+CKv6
シルキーってそんなに良いのか。ヤマハ飽きて来たから新しいの欲しいなと思ってたところ。
450名無し行進曲:2013/09/14(土) 18:01:54.14 ID:GoR/LjkQ
ピストン内部の穴のコブってなんで出来るの?
古いヤマハの737とかはコブが全く無くて、最近の他の高級機種は残ってたりするけど、音や吹奏感に影響無いの?
451名無し行進曲:2013/09/18(水) 00:17:48.14 ID:VK9GYZb/
どうしてもシングルタンギングテンポ150の16分音符以上が出来ません…
今度やる曲で170の16分が出てくる曲があるのですが、どうしてもふけないのです…なにかタンギングを速くするコツ等あったら教えてください。
それと、綺麗で良く響いてよく届く音はどのようにして出せばいいのでしょうか?
色々調べましたが、喉をあける、音をイメージする、歯をあける、チェストアップ、息を深く吸うなどたくさんのことを試してみましたがなかなかよくなりません…
よく音がこもっていると言われ、音をとばそうとすると今度は音に息が混じって汚いと言われます。
どうすればいいのでしょうか?
452ジャジー:2013/09/18(水) 06:49:08.77 ID:1C6jHyvp
>>451
>なにかタンギングを速くするコツ等あったら教えてください。
申し訳ないけれど、特効薬はないよ。
君にとってのベストな奏法を見つけ、それを繰り返さなければ身につかない。

>それと、綺麗で良く響いてよく届く音はどのようにして出せばいいのでしょうか?
セルゲイ・ナカリャコフさん、モーリス・アンドレさんのような奏者を研究してみてはどうだろうか。
最近は動画サイトもあるんだから、利用しない手はないよね。
彼らが、一体どんな姿勢で吹いているか。一部ではなく、全体を見ること。
そして、それを君なりに真似てみる。
右も左も分からないうちは、真似ることがスタートラインだ。

>どうすればいいのでしょうか?
どうすればいいのでしょうか?
そちらが「何」を知りたいか教えていただけない限り、私は何を伝えればいいのか分かりません。
453名無し行進曲:2013/09/18(水) 09:51:08.49 ID:gx9nwt71
>>451
>どうしてもシングルタンギングテンポ150の16分音符以上が出来ません…
>今度やる曲で170の16分が出てくる曲があるのですが、どうしてもふけないのです…

ダブルタンギングでやりましょう
ペダルトーンできますか?
454名無し行進曲:2013/09/18(水) 10:24:33.53 ID:liFi5/qm
シングルで150って大変だろwww
>>452
無意味なこと書くなアホ
455名無し行進曲:2013/09/18(水) 19:00:59.76 ID:VK9GYZb/
ダブルタンギングが出来ないのです…
ちょっとだけやってみたのですが、テンポが遅くても音がプサパサいいますし、もうテンポ70くらいからは舌が追い付かなくなります…
それにシングルのが楽なんですよね。まあそれで170出来ないとか言ってるので説得力皆無ですが…
456名無し行進曲:2013/09/19(木) 00:35:06.84 ID:hOv8Ys0o
アーバンのトリプルタンギングのところやってればいつの間にか出来るようになってる
457名無し行進曲:2013/09/19(木) 10:31:12.01 ID:tnq13Hzr
ダブルやトリプルを覚えるというのは、表現の幅を広げるものでもあるんだよ
458名無し行進曲:2013/09/19(木) 11:10:06.04 ID:ir3/Oqqy
俺なんてシングルは100でも厳しいのに150とか170とか嘘だろ…化け物かよ…
その代わりダブルはかなり早く出来る自信あるけど…
そうそう、ダブルよりトリプルを先に練習した方が良いらしいね。
理論的な理由は忘れたけど、だから、アーバンだとダブルより先にトリプルが書いてあるとか。
459ジャジー:2013/09/19(木) 13:39:41.36 ID:Ph8X+VjH
>>455
ダブル出来ないならシングル極めたら良いでしょう。
私は200までなら出来ますから。
460名無し行進曲:2013/09/19(木) 18:27:40.73 ID:uYRsyp4G
>>459
動画うpはよ
461名無し行進曲:2013/09/19(木) 19:23:32.22 ID:V1rD6Fg0
いつの間にか出来るようになってるっていうのは、投げやりなようでいて実際その通りなんだよな
アーバンやったりクラークやったり遊びでラヴェルのPコンとか吹いてみたりしてるうちに
気付いたら出来るようになってるって感じで、いつどんな方法で出来るようになったのかというと
思い返しても分からない
462ジャジー:2013/09/20(金) 05:45:32.54 ID:RUpY2GxH
>>461
さすがですね。
私が見る限り、その「遊びの感覚」で取り組む人間は本当に伸びるんですよ。
練習に取り組むにも「やらされる」感覚であったり、「苦行」のように練習をしている人間は、
あまり伸びません。
結局は、それは現状を維持しているだけで、変化を伴わないからでしょう。

私も、学生時代、課題とは別の曲を吹いて遊んで、息抜きをしていたものです。
他の奏者は、「演奏曲でも教本にも載ってないものを演奏するな」と声をかける者もありましたが、
「ああ、ただ言われたことをこなすだけで、自分の頭で考えて練習していないのかな」としか思えませんでしたね。
463名無し行進曲:2013/09/20(金) 10:47:23.29 ID:ZYB0ccZ6
このコテうるさい
464ジャジー:2013/09/20(金) 11:10:49.36 ID:bQDoqUta
>>462
ハイC出ないのに?
この嘘つきが
465名無し行進曲:2013/09/20(金) 21:13:10.35 ID:ZHWe7Ofk
いつもハイトーンを吹くと、力を入れてしまって堅い音になったり、すぐにバテてしまいます。
力を抜いて吹いてと言われても、こんどは音が出なくなったりして、上手くできません。
がんばって力を抜きながらハイトーンの練習をすればそのうち楽に鳴るようになるのですか?
466名無し行進曲:2013/09/20(金) 22:29:35.69 ID:NWNA4lle
ヤマハの真鍮製バルブガイドを買おうと思っているのですが、YTR4335Gのバルブガイドに相当する(まあ殆どのヤマハトランペットのモデルですが。)バルブガイドってどれなんでしょう?
純正も2.3種類あってよくわからないのですが…
467名無し行進曲:2013/09/20(金) 23:41:13.43 ID:j7fhjBKy
なんでヤマハに尋ねないの?
そんなややこしいのこそ、店員を通じてヤマハに確認させればいいのに
468名無し行進曲:2013/09/21(土) 00:00:18.82 ID:vvRMvKoe
家の近くに楽器店がないので通販で買おうと思ったのですが、種類が結構あって戸惑ってしまったのです…
すいませんでした。
469名無し行進曲:2013/09/21(土) 16:03:20.75 ID:/LLmoIL7
>>468
私の家の東芝製掃除機の紙パックがどれだかわからないので教えてください。
470名無し行進曲:2013/09/21(土) 18:51:53.32 ID:sqWPCRIK
実際上手くなるのかどうかって努力もそうだけど環境も大きいよな
厳しい指導の強豪はもちろん、自分の場合はたまたま一回の成功で周りの期待に答える一心でがむしゃらに頑張った
一握りの天才以外は努力を努力と思わない位のモチベーションが大前提
471ジャジー:2013/09/22(日) 01:28:42.28 ID:csfeNAyK
>>465
うん・・・「力を抜く」ということは間違いじゃないんだけど・・・。
力が入るのは、どこかで無理をしているからだよ。
言いかえれば、本来必要のない、余計な力で演奏しているということ。
つまり、この場合の「力を抜く」というのは、余計な力を抜こうということだ。

とはいえ、最初から余計な力をかけない、ということは難しいだろうね。
最初のうちは、音を出せなくなってしまうのも仕方ないかもしれない。
私が提案するのは、意識して「力を抜こう」とするのではなく、
10回、100回でも同じように吹くことができるようにしてみよう。
これをこなすにはかなりの体力がいるし、体のどこかに無理な力がかかっているうちは苦行かもしれない。
ただ、練習を繰り返せば、唇に耐性がつき、自分の体格に合った無理のない奏法が、自然と身につくものだと思う。
確実に言えることは、トランペットの上達は簡単に成せることではないし、
地味な反復練習で体に動きを覚えさせるしかないんだよね。

>>470
言い方を変えれば、「天才」と言われる優秀な人間ほどそちらの言う「努力」はしていないよ。
それは、何もしないで上達したという意味ではなく、自分にとって「必要なこと」をしたに過ぎない人々だから。
回り道をしないようにしなければね。
イチローさんの言葉を借りれば、特別なことをしないことが特別なことです。
472名無し行進曲:2013/09/23(月) 08:57:06.14 ID:K9l9BETl
もういいって
うんざりだわ
473ジャジー:2013/09/23(月) 11:50:19.77 ID:3I8lKcYG
>>472
まあ、そう言わないで。

誤解しないでください。
私は、トランペットを始めた時から特別な才能があったわけじゃないんだ。
むしろ、セルゲイ・ナカリャコフさんなどのようなトップレベルの奏者を前にして、
「俺は特別だ」なんて、口がすべっても言えない(苦笑)。
私がここまで成長できたのは、多くの方々から勉強させていただいた結果だよ。
それも、「成長したい」という欲求よりは、同じ事の繰り返しが面白くなかったんだよね。
せっかくトランペットをやる以上は、楽しまないと嘘でしょ。
474名無し行進曲:2013/09/23(月) 12:30:20.93 ID:xmYzzCyP
>>473
あなたみたいにつまらない繰り返しの練習をしなかったから
上手くなれなかったという事ですよね
475名無し行進曲:2013/09/23(月) 17:41:05.47 ID:+Qng4aVj
トランペットのマウスピースポーチでなんかいいのありませんか?
保管用のでかい鞄みたいなのじゃなくて、4~7本くらい入るちょっとだけ大きめのマウスピースポーチが欲しいんですが…
476名無し行進曲:2013/09/23(月) 23:46:45.40 ID:7AV+GSGc
>>475
山野ウインドクルーオリジナルで6本入りあるけど
477名無し行進曲:2013/09/25(水) 01:02:41.03 ID:rGiJXECC
昔演奏した曲でどうしても曲名がわからないのがあるんだけど、誰か教えて!

せつない感じで、オーボエなど木管高音がずっと5/8で奏で、同じモチーフで金管に移って5/8+5/8+5/8+6/8になったはず…うろ覚えでごめんなさい。

オリジナルかアレンジかも覚えてません。
478名無し行進曲:2013/09/25(水) 02:28:07.77 ID:8d/u+xG2
エル・カミーノ・レアルの中間部とかアルメニアンダンスパート1のやつか
そもそもスレチ
479名無し行進曲:2013/09/26(木) 04:58:48.35 ID:E1r4/fCT
>>366‐368>>続き:『てめえら芸能界馬鹿は…相変わらず具にも付かねえ御託・能書き並べやがってよ…。』
『そんなんで飯を食って行けるんか…さぞや御大層な御身分やの…。』
『女優:浅野 温子が【NHK総合‐夕時ネットワーク】に出演していた当日の番組中発言として…
【そんな御大層な内容の自作劇では…云々かんぬん…】と言っていたがな…。』
『だらだらと戯れ言を並べやがって…。てめえら芸能界=虚業・河原乞食は社会の迷惑&社会の目障りよ〜っ』
『貴様等の背後にチラチラ見え隠れする
【ヤー公&チンピラ:山口・住吉・稲川・極東】【ヤー公フロント企業舎弟】【右翼・関東連合】
全部纏めてとっとと消えろっ我が国の国家社会の平和と安泰を回復する為に…貴様等は不必要や…。』
>>376:『法律的に合法的手段・方法論で有れば…何等阻止制止する権力は存在しない…。大相撲の八百長問題は…明らかな違法行為よ…。』
『こんな基本的な事も理解する頭を持てねえ…。だからお前ら【芸能界=ヤクザ】は…
いつまで経っても【社会最下層=社会の聾桟敷馬鹿】だろうが…。
所詮虚業は絵空事・作り物・ただのインチキや…。』
480名無し行進曲:2013/09/30(月) 18:53:18.73 ID:5z+tsLFP
トランペットケースのCCシャイニーケースってあるじゃないですか。
あれってエアロシリーズと旧シリーズとありますけど、エアロシリーズのほう、旧シリーズと違って鍵ついてないしなんかのっぺりした脆そうな金具ですけど大丈夫ですか?
もし問題ないなら新しいエアロの方を買おうと思ってるのですが、すぐ外れるとかなら旧シリーズのを買おうと思ってるのですけど…
どっちがいいんでしょう?
481名無し行進曲:2013/10/01(火) 11:58:22.83 ID:yg66rAtd
>>480
会社に聞けば良いですね
http://www.global-inst.co.jp/misc/cc_newcolor.html
482名無し行進曲:2013/10/01(火) 12:36:37.88 ID:2iLp+icE
購入して10年くらい使ってますが、
部品交換等したことありません。

ウォーターキイコルクやピストン
のバネなど、どのくらいの期間を
目安に交換するものでしょうか?
483名無し行進曲:2013/10/01(火) 19:17:46.53 ID:p0nPNoIf
>>482
俺の場合コルクは半年で交換するよ
484名無し行進曲:2013/10/02(水) 20:54:36.01 ID:0+54q0ji
最近脳天気にしかも攻めて吹いてくれる奏者が少なくて寂しい
485名無し行進曲:2013/10/02(水) 21:21:37.92 ID:g/TCfio4
ppを美しく吹くためにppの練習ばかり気をとられてて、ffが吹けなくなった。

今度はffをしっかりと吹けるように意識して練習してたら、ppが美しくなくなってた。

何事もバランスって大事ね。色々考えて練習しないとなぁ
486名無し行進曲:2013/10/03(木) 00:24:49.46 ID:fIDhurwI
ジャジーさん出番ですよ
487ジャジー:2013/10/03(木) 22:16:10.99 ID:bsnmH64z
>>486
君は何が聞きたいのかな?
488名無し行進曲:2013/10/04(金) 21:10:30.40 ID:lXJiiB3x
ミドル音域を綺麗に大きく響かせるにはどういう練習をすればいいのですか?
具体的には、チューニングB♭の上のE♭辺りから急に汚くなります。
今度の演奏会で、ソーミファソーというようなミドル音域オンパレードのトランペットメロディーがある曲をやるんですが、そこが小さい蚊のなくような音でしかも汚ないのです…
今まであまりミドルは練習せず、一番下からミドルDくらいまでしか練習してませんでした。結果その音域は綺麗になったのですが、それより上が…というわけです。
あと、みなさんはよく響く良い音が出てるなーというときは体のどこに響き(イメージじゃなくて物理的な)を感じていますか?
やっぱり唇から歯にかけて痺れるような感じでしょうか?それとも唇が共鳴してる感じですか?
489名無し行進曲:2013/10/05(土) 01:23:16.20 ID:QiPIAkAR
>>488
自分もハイDから上は細い音になります。
つまりあなたの場合は単純に筋力不足で音域が狭いことが原因と考えられます。
リップフレキシビリティを使って音域の拡大に努めましょう。

響きのイメージは自分の場合「勝手に楽器から音が出ている」といった感じですが、
物理的に「唇よく震えてるなー」とか感じることはまずありません。
まあそのへんは個人差が大きいと想います。
490名無し行進曲:2013/10/05(土) 03:05:01.16 ID:bIxiw2+p
>>488
つまりね、ロングトーンもっとがんばろうと
楽器を吹く筋肉づくり、からだづくりということだと思うよ

高音になると唇の振動というより、口笛吹いているような感覚だけど
491名無し行進曲:2013/10/05(土) 03:06:44.04 ID:rK6HkeD9
>>488
とりあえずリップスラーとリップトリルを

唇辺りは実際に震えてるんだら確かに響いてますけど余り意識しなくなりませんか。この辺りを気にしているヒマがないというか。
頭蓋骨と耳が一番響きを感じてるんじゃないですかね。骨伝導的な
492名無し行進曲:2013/10/05(土) 13:31:44.40 ID:5pewFUWy
瓶の口に息を当てて鳴らすときの口の形が最適と聞いた
493名無し行進曲:2013/10/05(土) 17:48:05.61 ID:5J3X0QVA
ハイBe出る方法おしえろオッサン共
494名無し行進曲:2013/10/05(土) 18:07:48.85 ID:/c7CAvCI
ハイベーなんか普通の練習してれば出るようになるよ

むやみやたらに高い音ばかり練習するのは逆に遠回りだから、無理のない音域をppなりタンギングなりリップスラーなりやってれば自然と分かってくるさ

とりあえずBeって書くな
495名無し行進曲:2013/10/05(土) 18:13:07.30 ID:8t/DqnoT
>>493
それが人に教わる人間の態度か?
ハイB♭も出ない奴なんか使えないからやめてしまえ!
496名無し行進曲:2013/10/05(土) 18:50:03.91 ID:5J3X0QVA
お前それ全国の大半の学生共は辞めろって事だな
ちなみに俺の言ってるのは2オクターブ上のBeな( ^ω^ )
497名無し行進曲:2013/10/05(土) 19:00:18.64 ID:px0pGiYV
Bachの2番管ってもしかしてちょっと長い?
498名無し行進曲:2013/10/05(土) 19:57:53.96 ID:/c7CAvCI
2オクターブ上ってどこからだよ
チューニングBから2オクターブか?
そんならダブルハイBって言うんだ
それからBeって書くんじゃねぇって言ってんだろ
そんな音ねぇよバカ

なんにしろ試行錯誤しながら練習してれば出るようになるよ
499名無し行進曲:2013/10/05(土) 20:01:53.42 ID:8t/DqnoT
>>496
お前にお前呼ばわりされたくねぇな。
下手くそはやめて結構。
ちなみに俺はダブルハイDまでなら使えるがお前みたいな奴には教えてやらん。
まず態度を改めろ!
500名無し行進曲:2013/10/05(土) 20:31:52.38 ID:/c7CAvCI
おっ、500
501名無し行進曲:2013/10/05(土) 20:33:54.58 ID:hjYk/k2R
>>498>>499
こういう奴は無視しなよ。

>>499
それと君のレスを見た誰もが思うことだろうけど、
君がどんなにトランペットが上手くて高い音が出せても、
残念ながら私は君に教わりたいとは思わないね。
502ジャジー:2013/10/05(土) 23:08:23.35 ID:QgZ7dGno
>>493
ハッキリ言うけれど、簡単にできることではないよ。
最初のうちは、練習を続けられるほどの体力をつけることが目的になる。
そして、練習が続けてできるようになったとしても、
唇に耐性が付かないうちは、なかなか高い音は出せない。
まあ、何年か吹いていれば、自然と音は出せるようになってくるよ。
まずは、君の見本となる奏者をさがしてみたらどうだろう?

>>495>>499
一般論として質問してもいい?
現実に向かわず、楽しい夢ばかりを見てきた人間は、
現実世界で「実際に」できるか試しもしないで、「できる、できる」と言えてしまうものなのかな?
503名無し行進曲:2013/10/05(土) 23:20:10.82 ID:F1Mi19eb
ジャジー君

君は高い音は出ないだろ?
だから人にアドバイスするのは無理だよ。
巣にお帰りよ。
504488:2013/10/05(土) 23:24:21.98 ID:gjJd2qHK
皆さん、ありがとうございました。
リップフレキシビリティーは最初の1P目しかやってないのでダメなんですかね?
それと、自分はリップトリルができないのですが頑張ってやってみようかと思います。
ところでもうひとつ質問なんですが、音の出だし(アタック)を綺麗ではっきりさせるにはどうしたらいいのでしょうか?
上にも書いた通り音のコアは綺麗になったのですが、どうもアタックがプスッアァーンみたいな感じになってしまいます。ノンアタックでやろうとすると、プスーーアァーンみたいな感じになります。
これは自分の全ての音に言えることなので一刻もはやくなおしたくて色々とやってみたのですが(音をイメージしたり舌を支えられるようにしたり)全然出来ません…
505ジャジー:2013/10/05(土) 23:26:25.17 ID:QgZ7dGno
>>501
あえて書こうか。
>>499の人間が、いざというときに誰かに頼られるとは、全く思えない。

何の態度が問題なのか私には全く分からないし、
たかだか「お前」と呼ばれたことぐらいで激昂している。
(自分も「お前」と書いているのに、よく言うよ!)
こんな「小さな」人間が他人から頼られるなんて、あるんだろうか?

奏者として成長するために必要なことは、奏者として自分より経験のある人間から勉強したり、
方法を見て盗むことだと思うんだ。
それなのにこの人間は、学ぶべき相手に接して学ぶことをせず、
叩ける相手を選んで、叩くことしかしていない。
ハッキリ言う。
この人間が、他人から尊敬されるほどの技量を持っているとは思えないよ。
本人が学びたいと思わなければ、学ぶこともないからね。

断罪されるものがあるとしたら、
それは、この人間の思い上がりの方だと思う。
以下続きます。次で最後です。
506名無し行進曲:2013/10/05(土) 23:34:50.45 ID:TK5BWTMR
ふと疑問に思ったので質問させてください。
吹奏楽編成において、あるトランペット奏者の音は、客席で聴いてる分には音も太く音圧があるのに、それをライブ録音したら全然聴こえないんです。
逆にペラペラな奏者の音は通ってくる感じで、不思議です。
録音てこういうもんなんですか?それとも、錯覚?
ちなみにホールの吊りマイクで録音してます。
507ジャジー:2013/10/05(土) 23:51:43.21 ID:QgZ7dGno
ハイB♭が出ない人間が使えないなんて、どこの世界の常識だよ?
俺もそんなに広い世界を知っているじゃないが、そんな常識は見たことも聞いたこともないぞ。
不確かな事を、さも当然のことのように言う人間は、是非とも俺の前で、詳しい話をして欲しいわ。

おっと・・・失礼。
前から書いているかもしれないけど、
大切な事は、小手先の技術よりも「変わりたい」という気持ちだということ。
技術を持っているに越したことはない。
でも、本人が素直に人の意見を聞き入れる耳を持っていなければ、現状維持のまま、成長することはない。

「正しい奏法」ばかりを教わった結果、柔らかかった頭がどんどん固くなっていき、
今までのやり方を踏襲するような思考ばかりが身についていく。
見ず知らずの方法論への否定が始まったら、
奏者を志す人間にとっては、危険信号だと考えるべきでしょう。

実力の世界で生きる私たちが、牙を研ぐことを忘れたらお終いだ・・・。
長文失礼しました。
508ジャジー:2013/10/06(日) 00:15:14.59 ID:QvuVxZ5D
>>504
頭から音を出すということをテーマに回答するけど、
例えば、チューニングB♭の時、マウスピースは唇にどのように当たっているのかな?
それを感覚として理解しているだろうか?今ここで、パッとイメージできる?

金管楽器は、なんとなく構えて音を出していたのでは、
演奏技術を上達させることはできないよ。
目的は音色であり、アンブシャは手段でしかないけれど、、
マウスピースの唇に対する位置を感覚として覚えることは、
奏者として上達するためには、避けて通れない道だと思う。

まずは、練習を通して、自分にとってベストな姿勢やマウスピースの位置を探す。
音程が取れていて、豊かな響きを伴った美しい音色で演奏できている姿勢やマウスピースの位置はどこか。
理想の状態を見つけたら、今度はそれを繰り返しの練習で体に覚えさせるようにする。
このときに大切なことは、安定感を失うような間違った癖を身につけないこと。
つまり、音が乱れたと思っても、絶対に途中で修正しようとしてはならない。
修正するくらいなら、最初から最後までベストな状態で演奏すること。

このような事を心がけて練習すれば、
音の頭でプスッと言わず、最初から最後まで同じように演奏できる安定感は自然と身につくものだと思う。
509名無し行進曲:2013/10/06(日) 02:26:33.01 ID:d8kHBcSU
>>504
アンブシュア整えたあと鼻から息吸って吹いてみたらどうかな
510名無し行進曲:2013/10/06(日) 03:54:48.36 ID:VffklJCQ
>>504
上でも言われてる通り、やはり、
「唇を振動させよう」という意識が強すぎるのかも。
息を通すだけで振動させようって思わなくても、アンブシュアを作って息を入れると、ノンアタックでも自然に音が出る状態が理想。

実際に見ないとハッキリしたことは言えないけど、ノンアタックで最初にプスーってなるのなら、アンブシュアに原因がある可能性が高いかも。
周りに上手い人がいるなら、その人のアンブシュアを観察してみるといいかも。
ただアンブシュアって歯並びや顔の骨格でかなり変わるから、YouTubeで自分と似た歯並びや骨格や楽器の角度で、上手い人を探して、そのアンブシュアを観察してみるといいよ!
たまに例外もあるけど、大体の上手い人は適度に巻き込んであって、マウスピースに収まるようなアンブシュアになってるはず。
511名無し行進曲:2013/10/06(日) 07:52:53.25 ID:uTlzqRMb
ジャジー、お前も使えないんだからやめろ!
512名無し行進曲:2013/10/06(日) 08:56:13.17 ID:MaRGEPLK
ジャジーと言うコテ付けてるだけで脊髄反射に叩く奴が一番ガキ
513名無し行進曲:2013/10/06(日) 09:19:29.49 ID:2/WiloZb
とageガキが何か言っております
514名無し行進曲:2013/10/06(日) 10:29:52.07 ID:Lz3/mQ6M
>>508
相変わらず矛盾してるねー
515名無し行進曲:2013/10/06(日) 10:47:39.82 ID:0doEIXoG
ハイベーも出なかったら表現がひどく制約されることは事実だろ
516名無し行進曲:2013/10/06(日) 17:59:55.85 ID:p+UrqFQl
釣りにひっかかったヤツが大杉
517ジャジー:2013/10/06(日) 20:16:18.18 ID:3ftvhV9t
>>511
自分に問題があるとは思わないんだ。
なるほど、それだったら伸びるわけがないわ。
変わらなきゃいけないのは君自身だということ。まず、それに気が付かないと。

>>514
君が文章を手にすると、どんな文章にも矛盾が生まれるみたいだね?

>>515
話を擦り替えないでね?
表現が制約されることと、奏者として使い物にならないということは全く別の話だよ?
ちなみに、私はハイB♭が出ないからと言って表現が制約されるという話も聞かないね。
518名無し行進曲:2013/10/07(月) 09:40:27.77 ID:QlGBPPgc
>>517
また矛盾が、、、
自分じゃ分からないんですね
まあそれでいいけど
519名無し行進曲:2013/10/07(月) 14:55:35.68 ID:FyK3rws5
譜面にハイべーなんて当たり前に出てくるんだから、表現が制約されるというのは当たり前だろ。
さてはこんなにムキになるということはジャジーはハイベーが出せないんだなwww

自分に都合が悪くなると、ジャジーはキレるからなwww
「トランペットの練習方法スレ」での復活に対してすごかったもなんな
520名無し行進曲:2013/10/07(月) 19:36:52.08 ID:EmTLesY9
あたしロリ巨乳のJKだけど、ダブルハイを曲で使えるようにするにはどうすればいいか教えてください(はぁと
521名無し行進曲:2013/10/07(月) 22:27:57.01 ID:CmffxwS4
>>509>>510
なるほど…鼻から息を吸うのはやってみます。
実は最近アンブシュアをなおしたばかりなんです。色々調べて粘膜奏法だったことを知ったので…
で、そのアンブシュアというのがちょっとだけ下唇をまいて、マウスピースをつけたまま口の横をひらいてセッティングして包むように固定する、というやり方に落ち着いたのですが…
とにかく自分は頭がすこしまるくて顎が\__/←こうなっているという思いっきり日本人の骨格なので、その方面で検索してみます。ありがとうございました。
522ジャジー:2013/10/07(月) 22:40:44.57 ID:SNgOE+mR
>>518
その通り。
理解されたいなら、自分で説明できるようにならないとね。
実際、それができるだけでも立派だよ?

>>519
別に、譜面にハイB♭が当たり前のように出てくるとは限らないけどね。

まあ、私に関しては好きなように想像すればいいんじゃない?
こちらは、なぜ私にそんなに興味を持ってくれるのか不思議だけど。
私としては、もっと「君自身」に興味を持ち、育ててあげたらどうかなと思うよ?
523名無し行進曲:2013/10/07(月) 22:53:54.07 ID:BMB5PWDn
>>522
>こちらは、なぜ私にそんなに興味を持ってくれるのか不思議だけど。

興味ではなくうざいから排除したいだけなのではないですかね
524ジャジー:2013/10/08(火) 00:39:14.05 ID:pMQFWW9g
>>521
頭の形やアゴの形は関係無いよ。思いっきり日本人の骨格?だから何なの?
それに自分で粘膜奏法とか勝手に決めつけてるけど、上手く吹けない理由にしてるだけで、本当は違うんじゃないかな?
525ジャジー:2013/10/08(火) 06:11:14.23 ID:eod//OAK
>>523
おめでとう。
他人に興味を持とうとしている時点で、君は奏者の高みへの階段を1歩昇ったことになる。
次のステップは、私の意見を自分の演奏にどう生かすかだよ。

>>524
>頭の形やアゴの形は関係無いよ。思いっきり日本人の骨格?だから何なの?

ジャジーさん、何を根拠にこんなことを言ってるの?
この説の出典を書くことってできる?

>それに自分で粘膜奏法とか勝手に決めつけてるけど、上手く吹けない理由にしてるだけで、本当は違うんじゃないかな?

「思いこみ」「決めつけ」ほど恐ろしいものはないという意味では、非常にいい教訓だね。
結局、ジャジーさんは自分に自信がないから、叩ける相手を叩くようなことをしないと力を見せられないんじゃないかな?
いずれにせよ、ジャジーさんが本当に優れた奏者なら、他人の足は引っ張らないでほしい。
大げさな表現抜きで、吹奏楽は団体で演奏するものなんだから、皆で成長しないといけないんだよ。

批判は歓迎します。
むしろ、ジャジーさんが力のある奏者なら、何も言えないわけがない。
526名無し行進曲:2013/10/08(火) 06:28:19.82 ID:EpOalLXv
キチガイだらけだな
527名無し行進曲:2013/10/08(火) 08:05:05.68 ID:9ryPc2f8
ハイB♭が出てくる譜面って少ないの?
今練習中の曲は最高音ハイB♭が2曲、ハイBが1曲、ハイCが1曲、Gが1曲…うちが特殊なの?ちなみに高校生バンド

長年やってるのにハイB♭すら怪しいジャジーさんとかは下げればいいじゃんと思うかもだけど、
複雑なコードでハイB♭必須(オクターブ下げたら不協和音気味になる)とか普通にあるよ

まぁフォルテにしろピアノにしろハイトーンにしろフラッターなどの特殊奏法にしろ、使えないよりかは使えた方が表現の幅が広がるのは明白だと思うんですがどうですかハイB♭すら怪しいジャジーさん?
528名無し行進曲:2013/10/08(火) 10:14:04.74 ID:I4oS8JIZ
ジャジーは無視

みんな、よくわかっただろ
529名無し行進曲:2013/10/08(火) 11:20:00.67 ID:GeoFCLkq
病人は相手にしちゃいけない
こっちが疲弊する
530名無し行進曲:2013/10/08(火) 11:43:09.49 ID:fa+1ijrP
>>525
自演乙
531ジャジー:2013/10/08(火) 21:50:07.48 ID:skxOBaic
>>527
>ハイB♭が出てくる譜面って少ないの?
私に答えを求められてもねぇ?
私は、譜面にハイB♭が当たり前のように出てくるとは限らないと言っただけで、
ハイB♭が出てくる譜面の総数を答えたわけじゃないし。

まあ、表現が広がると自らを暗示にかけたいなら、別に否定しないし止めもしないよ?
使えないより使えたほうが有利であることは、全くその通りだから。
ちなみに、私はハイB♭を出せるけど、表現できることが広がった実感なんて全くなかったけどねぇ。
できてみれば、自慢するようなことでもないし・・・。

あえて言えば、どんな曲を演奏しようが、
それは「奏者としての実力」を証明することには全くならない事だけは言わないといけないね。
「何の」曲を演奏したかじゃなくて、「どのように」演奏したか。
そこに気が付かないと、先には進めない。
532名無し行進曲:2013/10/08(火) 21:57:40.29 ID:Fe7dgvKv
誰もお前に答えなんか求めてねぇだろうが

本当に邪魔だから消えてください
533名無し行進曲:2013/10/08(火) 22:13:49.14 ID:hhQx2vXY
>>531
うざいからさっさと死んでください
534名無し行進曲:2013/10/08(火) 22:22:25.51 ID:FfFlMQYk
トランペットで音が凄く綺麗なプロって誰だと思いますか?
その人にしか出せない独特なサウンドとかもいいんですが、正統派トランペットの音、華やかでよく響くクリアな音に一番近づいた奏者って誰なんでしょう?
535名無し行進曲:2013/10/08(火) 22:52:57.52 ID:yS7uY8lt
一番異論が少なそうなのはやっぱアンドレでしょうな
音色という面なら個人的にはケイマルも推したい
536名無し行進曲:2013/10/09(水) 12:48:01.00 ID:6QFSfAq5
レイロビンソンのカップってどこで売ってる?
537名無し行進曲:2013/10/09(水) 14:30:45.70 ID:LePCBFFZ
538名無し行進曲:2013/10/09(水) 17:34:40.26 ID:33eQS4Pi
>>534
ジャズだと
ブッカー・リトルの音が最高
539名無し行進曲:2013/10/10(木) 23:52:54.98 ID:bARETwgr
中学でペットやってたのに高校でチューバに左遷........
540名無し行進曲:2013/10/11(金) 17:10:58.44 ID:me0VXBJU
日本人のソリストだと高橋敦なんてどうだろう。
個人的に、いかにも日本人らしいクソ真面目でとっても綺麗な音だと思う。
http://youtu.be/Ho3xP0_bMJk
541名無し行進曲:2013/10/11(金) 18:45:12.78 ID:LgQRSm9R
>>540
ほんとクソ真面目だな きれいというか外人と比べると
なんかボサボサに聞こえる 
みずみずしくないというか
542名無し行進曲:2013/10/11(金) 20:59:39.64 ID:yQ5NTmu3
>>540
オケが下手だな…
543名無し行進曲:2013/10/11(金) 21:14:29.76 ID:j+Ct4tTR
>>541
外人って誰だよww

高橋さん、生で観たことあるけど、テクニックも音色も素晴らしかったし確実に日本人のトッププレイヤーだよ。
その他に生で聴いた日本人では宮本弦、神代修が最高だったなー
544名無し行進曲:2013/10/11(金) 21:55:09.53 ID:3okBIaG0
>>543
どれも大した事ないな。
耳おかしんじゃね?
神代とか下手くそだし。
545名無し行進曲:2013/10/11(金) 22:17:59.07 ID:T2YdP7+n
お前に言われたくない
546名無し行進曲:2013/10/12(土) 06:45:18.81 ID:YPTODtKi
>544
あなたが「上手い」と思うのは誰?
547ジャジー:2013/10/12(土) 09:44:34.91 ID:qJoSdXbM
>>544
君のような人間を見ていると、不思議に思うことがあるよ。
なぜ他人を否定してばかりで、ちっとも質問しに来ないんだろうね?
誰も、完璧は求めてないはずだし、誰だって頼られたら嬉しいのに。
そして、最後に「ありがとうございました」と言われたら、もう何も言うことなしだよ。

まあ、色々考えるよりも、まずはやってみようよ。
難しくはないよ。分からないことがあり、自分でも調べられないことがあれば、他人に声をかければいいだけだ。

>>545-546
私の経験では、このタイプの人間は自信がない人間が多い。
実際に接したこともあるけれど、
「課題をこんなにこなした」ことの自慢ばかり。
君は、目的もなく練習しているの?ただ遊びに来ているの?という疑問が沸いてしまう。

課題をこなすことがノルマというよりも、他人から認められることが目的になってしまうということ。
その理由は、自らは善し悪しについて決断できる自信がなく、他人の評価に翻弄(ほんろう)されてしまうから。
このタイプは、与えられた課題をこなすことは真面目に取り組むけれど、自らは課題を作り出せない。

同じ練習をするにしても、思いついたように課題を取り組むのではダメで、
「今の自分の課題は何か」を考え、「どうすれば課題を克服できるのか」を考えて練習メニューを組まないといけないんだよね。
そのためには、結果として指導者と対立しても仕方がないかもしれない。
成長したいのは、指導者じゃなくて演奏者本人なんだから。
確実に言えることは、おかしいと思えることには、おかしいという権利を私たちは持っている。
548名無し行進曲:2013/10/12(土) 10:27:25.76 ID:X7m2kgy7
>>547
死ねよ
ありがとうございました。
549名無し行進曲:2013/10/12(土) 11:51:38.64 ID:TrZQmY6u
   ♪ ♪   \\ ♪  僕ら〜はみんな〜 生〜きている〜  ♪.// ♪  ♪
  ♪        \\ ♪  生き〜ているけど >>547は氏ね〜 ♪// ♪
       ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
   ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
        (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
      ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
  ─♪──(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U(゚0 ゚*)| U
          |  U.|  | |  U |  ||  U. |  ||  U. |  ||  U. |   || U. |   |〜♪
    ♪    |  | U U. |  | U U |   | U U |   | U U |  | U U |  | U U ♪
         U U      U U       U U      U U       U U     U U
550名無し行進曲:2013/10/12(土) 14:15:14.05 ID:ogKKgx2G
>>547
君のような人間を見ていると、不思議に思うことがあるよ。
なぜ他人を否定してばかりで、ちっとも質問しに来ないんだろうね?
誰も、完璧は求めてないはずだし、誰だって頼られたら嬉しいのに。
そして、最後に「ありがとうございました」と言われたら、もう何も言うことなしだよ。

まあ、色々考えるよりも、まずはやってみようよ。
難しくはないよ。分からないことがあり、自分でも調べられないことがあれば、他人に声をかければいいだけだ。
551名無し行進曲:2013/10/12(土) 18:42:49.17 ID:fxMn0aZ+
544だがジャジー君に質問?笑わせないでくれよ。
君に質問する必要など全くないからだ。

で、誰が上手いと思うか?だけどウィントン・マルサリスより上手い人がいたら教えてくれ。
552名無し行進曲:2013/10/12(土) 18:48:34.02 ID:fxMn0aZ+
もうひとつ。
日本人で20年前の関山さんより上手い人がいたらそれも教えて欲しい。
553ジャジー:2013/10/12(土) 21:04:10.37 ID:qJoSdXbM
>>548
私が、高所から人を見おろしていると思われるのは辛い。
やるなら、みんなと一緒に歩きたいよね。

>>550
大丈夫。
見栄を張らずに真似しようとする謙虚さと素直さがあれば、君はどこへでもやっていけるよ。

>>551-552
>君に質問する必要など全くないからだ。

本当にそれでいいの?ちょっと勇気を出せば、
君は劇的に変わるかもしれないのに。
歳月は、君を待ってくれないよ?

ところで、
ウィントン・マルサリス氏や、関山氏は、何の為に名前を出したのかな?
もちろん、共感を得て欲しいため。「この奏者は私も素晴らしいと思います」と言ってもらいたいためだよね。
だから、このご両人を否定される言動をされたら、絶対に嫌でしょ?
それを思えば、>>544のようなことは絶対に書かないんじゃないかな?

トップレベルの奏者を目指すことが、トランペットの全てじゃない。
奏者として優秀だと思える人がいて、その人を尊敬することも否定しない。
でも、その為に他の人を否定するのは、何か違うんじゃないかな?
考えは人それぞれなんだから、いろいろな考えを認めあったいいと思うよ?

世界中の奏者が、ウィントン・マルサリス氏や関山氏を尊敬しているわけじゃないんだ。
もっと広い世界を見てください。
554名無し行進曲:2013/10/12(土) 21:38:18.39 ID:AZggaDrr
にちゃんねるで何言ってるんだこいつ
555名無し行進曲:2013/10/12(土) 21:44:31.98 ID:Qr52JHIU
本当に病気だろコイツ…
556名無し行進曲:2013/10/12(土) 21:54:08.44 ID:XOT/VZ1+
>>553
お前キモイよ
557名無し行進曲:2013/10/12(土) 21:56:42.43 ID:6vM8jJLz
>>553
長い
産業で
558名無し行進曲:2013/10/12(土) 23:01:07.01 ID:GC0Uh6Ho
ジャジーにわざわざ粘着する奴も充分きもい
559名無し行進曲:2013/10/12(土) 23:27:33.40 ID:1eh43754
>>558
そんなお前もキモいよ
560名無し行進曲:2013/10/13(日) 03:57:27.12 ID:Toz4CXUZ
ジャジーは無視しなさいよ
あんまり相手していると、ストーカーになるかもね

お話相手がいないみたいだから
561名無し行進曲:2013/10/13(日) 14:21:20.45 ID:ucjEW3E7
なぜみんなスルー出来ないんだ
反応するからまた書きこんでくるんだろ

という自分もスルーできなかったが
562名無し行進曲:2013/10/13(日) 14:54:26.64 ID:dhirLCUz
記譜音F#-G#のトリルって2-23しかないよな?
23リップはなしとして
563名無し行進曲:2013/10/13(日) 15:55:18.39 ID:f0NTAkaZ
>>553
くたばれ粘膜奏法
564名無し行進曲:2013/10/13(日) 20:05:25.70 ID:+8ogVbOU
562

F#:2、23、123
G#:1、23、123

好きなの選べ
565名無し行進曲:2013/10/13(日) 20:38:04.92 ID:IpIklKrA
君よくアホだなって言われない?
566名無し行進曲:2013/10/13(日) 21:08:27.62 ID:W51Xi2vG
ここの皆さんはやっぱりトランペットをやっていくうえで楽典とか勉強したんですか?
自分一年もトランペットをやっているのに未だにスローテンポ・4分音符以上ナシ&最初の#とか♭なし(調なんとかでしたっけ?)でやっと読みながら演奏できるレベルなので少し焦っているのですが…
ちゃんと勉強して楽譜や音楽がわかるようになってくるともっとトランペットが楽しくなるかもね。
と先輩にも言われたので…
567名無し行進曲:2013/10/13(日) 21:47:05.75 ID:Jlz7FIIx
それ基礎練習の譜面すら読めないレベルじゃないの
そりゃちょっと焦った方がいいと思うよ
568名無し行進曲:2013/10/13(日) 22:07:34.19 ID:W51Xi2vG
そうなんですよね…
もし#だの♭がついた新しい譜面を渡されて、今吹け。
なんて言われようものなら#とか♭の位置を必死で覚えながら、その場で3小節くらい暗記→またその先を見ながら必死にトランペットを吹く。
なんて死ぬような思いをしなければ吹けないんですよ…
皆さんはどんなふうにして読めるようになったんですか?
569ジャジー:2013/10/13(日) 22:27:12.91 ID:A/9NqW24
>>568
慣れるしかないんじゃないの?
特効薬は、ない。

確実に言えることは、
大切な事は、何の練習をしているかじゃなくて、どれだけ本番を想定して練習できているか。
君の今の課題は何で、どんなことが必要だと思う?
570名無し行進曲:2013/10/13(日) 22:33:58.63 ID:Jlz7FIIx
俺はTrp.始める前にちっちゃい頃からピアノやってたから
楽譜の読み方いつ覚えた?と聞かれても記憶になくてわからんなぁ

でも基礎練で各種音階ぐらいやるだろうし、調号ぐらいすぐ覚えるもんだと思うんだけどなぁ
リズム読みに苦しむ奴はわりと居るけどこれもいろいろ吹いてたら慣れるだろうし
571名無し行進曲:2013/10/13(日) 22:39:39.23 ID:+FySYt9L
>>569
くたばれ粘膜奏法
572名無し行進曲:2013/10/13(日) 23:23:18.14 ID:W51Xi2vG
>>570
そうなんですか…
自分は中学校からトランペットをはじめたので、それまで全然音楽に興味が無かったものですから楽譜が全然読めないのです。
調号の練習は一応したんですが、それよりテクニックとか音質を重視する練習にはしってしまって…
そのおかげか音は小学校からやってたやつと同じくらい?綺麗に出てると思いますし、超絶技巧曲とかだと無理かもしれませんが、そこそこのレベルの曲なら吹けると思います。
あとリズムはだいたいわかります。音はドレミを書くことで出来ますけど、リズムは曲を吹く上でどうしても必要だったので…
573ジャジー:2013/10/14(月) 06:04:56.65 ID:8Z1jer0M
>>572
ああ、君の問題点がようやく分かったよ。
君、普段から自分の団体で「こうやりたいんです」というアピールをせず、
他人から言われるがままに行動してるでしょ?
自分では、何をすればいいのか判断できないから。

黙っていれば、誰でも手取り足取り教えてくれると思うと間違うよ。
そりゃそうだ。私だって、最低限の指示を出せば、後は自らの判断で動いてくれる人間と一緒に行動したい。
なぜなら、こちらの負担が少なく、時間を取られないから。

厳しい言葉だけれど、このままでは、君の活躍の場はないままだろうね。
これは、新人いじめでも何でもない。組織を上手く回すとは、そういうことなんだ。

君は、練習はしているんだと思う。
でも、申し訳ないけれど、「これができます」アピールは、結果として「まだまだ未経験です」といっているようなもの。
せめて、「こうしたいんです」アピールは、積極的にしていかないと。
君の当面の課題は、「こうしたいんですが、どうすればいいですか?」という主張をできるようにすることだろうね。
それだけでも、優秀な指導者は、「お前、変わったなぁ」と思ってくれるはずだよ。
574名無し行進曲:2013/10/14(月) 06:50:02.19 ID:H/oTDtuc
>>573
ジャジー死ねばいいのに
575名無し行進曲:2013/10/14(月) 11:22:49.37 ID:MsU/yMpL
>>538
ブッカーリトルは垂れ流しフレーズが聴いてられない
もうちょっと纏めろと言いたい
ファイブスポットのが酷い
576名無し行進曲:2013/10/14(月) 12:04:57.34 ID:MsU/yMpL
このブライアンリンチのアドリブは
とてもびゅーちふるだとおもう
http://youtu.be/mV-BErwqcqw
577名無し行進曲:2013/10/14(月) 12:11:47.33 ID:GHZoo0J4
>>572
原因は自分ではこの中のどれだと思う?
練習不足、努力不足、根性無し、人のせいにする、要領悪い、とろくさい、不器用、凡人、ジャジー


私は全部だと思うよ。
578名無し行進曲:2013/10/14(月) 12:12:42.37 ID:Rj7T6r/D
>>575
ブッカーリトルの ブッカーリトル というタイトルのアルバムを聴きなさいよ
579名無し行進曲:2013/10/14(月) 12:22:07.29 ID:U6sPNrk0
ピアノのロングトーンやってたら唇が固くなってきた。
580名無し行進曲:2013/10/14(月) 12:27:30.90 ID:MsU/yMpL
>>578
ジャズ喫茶で何回も聴いた
581名無し行進曲:2013/10/14(月) 17:55:04.99 ID:Dhuy+XKZ
楽典も何も教えてない中学生でも1年もしたら簡単な楽譜なら初見合奏できるし、そこそこ難しくても1〜2時間練習したら通し合奏できる。
普通に満遍なく練習してたらいんじゃね。
582名無し行進曲:2013/10/14(月) 18:48:37.96 ID:rfCi/ZVW
>>572
たとえば#2個付いてたらレから始まる音階なんだなってすぐにわかる?

アーバンの音階練習をやると
「この調号の時はこの音階&指使い」
っていうのを覚えられる。

それをきちんと覚えられてたらよほどたくさん調号がつかない限り
#や♭を落とすことはなくなるし、初見も楽になる。
という訳で12長音階をスラスラ吹けるように音階練習に励もう。

話は変わって
YTR-9445CHSの第二世代モデルが出てたみたいです。
試奏した人いますか?
583名無し行進曲:2013/10/15(火) 00:14:47.83 ID:DLfSJb+2
>>582
まあそうですよね…頑張って今年中にはある程度吹けるようになりたいです。
あと、今自分はアーバンじゃなくて学校で購入した3Dバンドブック、それと自分で買ったコリンのリップフレキシビリティーとスタンプなどを使って基礎をやってるのです。
それでアーバンを持ってないのですが、あれって三冊全部買えばいいんですか?結構高いので別にいらないのだったらなるべく少なくすましたいのですが…
584名無し行進曲:2013/10/15(火) 07:00:42.81 ID:ItubXntM
>>583
今、全音から新版が出てるから、それ買いな。
白いヤツね。
曲集の方は無理して買う必要は無いよ。
585名無し行進曲:2013/10/15(火) 07:17:18.56 ID:DLfSJb+2
>>584
なるほど。ありがとうございました。
586名無し行進曲:2013/10/15(火) 12:04:58.04 ID:ELKb8Nn3
ジャジーのことですね。

「常に上から目線で人を見下している」 こんな人が増えているらしい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381803594/
587名無し行進曲:2013/10/16(水) 00:40:26.72 ID:HLF4Y2fo
皆さんは練習のときどんな教則本を使って、または参考にして練習していますか?
自分最近世の中には色々な教則本があると知り、とても興味があるのですが…
とりあえずアーバンはあたりまえとして、他になんかいいのありませんかね?とりあえずエリック氏の本に乗ってたやつを全部買っとけば問題ないですかね?
588名無し行進曲:2013/10/16(水) 02:08:16.31 ID:S7/sJm+5
スタンプ、クラーク、コープラッシュ、あとシャルリエ
全部やってるわけじゃないけどね
正直コープラッシュは結構苦行だ
589名無し行進曲:2013/10/16(水) 05:22:06.82 ID:Xu/5RKKv
>>587
全部買っても、全部のページをやるわけではないし、
けっこう、内容は似通っているし

まず、毎日練習することが大事
590名無し行進曲:2013/10/16(水) 05:23:13.82 ID:Xu/5RKKv
>>586
ジャジーの場合は、コンプレックスの反動で、上から目線
無視が一番
591名無し行進曲:2013/10/16(水) 08:06:13.47 ID:FFdLzHR8
ジャジーは嫌がらせ書き込みをやめろ
592名無し行進曲:2013/10/16(水) 15:40:28.37 ID:UMa8yA5P
ジャジーが死ねば良いだけ
593名無し行進曲:2013/10/17(木) 20:33:17.88 ID:i96n9n/+
学生のころ調子に乗って楽譜も見ずにカルーソ買って
いざ楽譜見たとたんギャーーーって本投げ捨てたwww
594名無し行進曲:2013/10/17(木) 20:40:06.60 ID:9lP1+wZc
>>588
なるほど。やっぱりそこらへんの誰でも?知ってるやつは毎日選んでやってくものなんですかね…ありがとうございました。
>>589
まあそうですよね…一応時間がないときでも軽く音だしはしてるのですが…ありがとうございました。

あ、それとこれはホントに個人的な見方とかも含まれてるのでアレなんですが、自分吹いてるときのアンブシュアがめちゃくちゃなんです。
具体的に表すと、口が右に引きすぎ&下唇が若干前にはみ出てるという悪いアンブシュアの見本のような感じなのですが…
自分は前歯が内側に引っ込んでいて歯並びが悪いのでまあ特殊なアンブシュアでも仕方ないかなーと思っていたのですが最近気になり出したので質問させてもらったのですが…
やっぱりなおしたほうがいいのでしょうか?
595名無し行進曲:2013/10/17(木) 22:48:48.95 ID:BarQJcoo
コープラッシュ勧められたから挑戦してる
596名無し行進曲:2013/10/17(木) 22:53:48.56 ID:nqRS3cEx
アンブシュアの理想は、唇の真ん中に、上下のバランスも大体半分だけど、あくまで理想だし、左右にズレてる人はたくさんいる。歯並びも影響してくるし。

上下も唇の厚さとか歯並びで若干変わるけど、粘膜奏法だけは良くない。もし粘膜奏法なら、それは直した方がいい。

とりあえず誰かに見てもらったほうがいい。そのアンブシュアが問題なら改善した方がいいと思うけど、変に気にしすぎると負のスパイラルに陥って最終的に何が正しいのか分からなくなるよ。

アンブシュアも大事だけど、そればかり気をとられるとなんにも良いことないから気を付けた方がいい
597名無し行進曲:2013/10/17(木) 22:59:47.72 ID:9lP1+wZc
>>596
ありがとうございます。とりあえず粘膜奏法ではないと思います。
粘膜奏法ってあれですよね?あの唇の赤いところにリムがのかっちゃってる…
すくなくともそうはなってないので大丈夫だと思います。もうすぐ半年に一回の講師の先生がくるので、その先生に見てもらおうかなと思います。
本当にありがとうございました。
598名無し行進曲:2013/10/17(木) 23:09:48.29 ID:nqRS3cEx
>>597
乗っかってなくても、実は粘膜で吹いたりしてる事もあるよ
まぁ大丈夫ならいいと思うけどね
599名無し行進曲:2013/10/18(金) 15:26:14.30 ID:5vJ3/LNI
トランペットには筋トレという概念が無いよね。
普通に吹いて練習しているだけでは筋肉への負荷が足りないよ。
600名無し行進曲:2013/10/18(金) 17:50:24.28 ID:4n2/SPOh
>>599
練習してる時とか、演奏中に「身体を使ってる」という意識がないと、確かにトレーニングにならないね

かと言って、○○筋を意識してって事ばっかり考えてると、それも良くないとは思う

やっぱり楽器吹いてて何を意識して吹くか、どこを意識して音を聴くか、自分自身のアンテナを立てておかなくちゃいけないと思う
601名無し行進曲:2013/10/18(金) 18:15:31.48 ID:fLKPT4Fm
その改行なんなの
602名無し行進曲:2013/10/18(金) 18:17:25.42 ID:4n2/SPOh
すまん癖で行間を無駄に空けてしまうのだ
ごめんよ
603ジャジー:2013/10/19(土) 04:04:52.35 ID:xPh8zrg1
>>599
確かに、知識は豊富なのに、吹き続けられる体力を持たない奏者が多いことは気になる。
でも、その内容は、伝え方に気をつけたいね。
筋トレというならば、
それこそ、モーリス・アンドレさんのような響きと美しさを兼ね備えた音色を追求した上で、
それを維持するための体力が必要なんだと思う。

まず、目的としての音色ありきで、理想的な音色で演奏できた際、体はどのように使われているか確認するようにすれば、
その奏者は伸びると思うよ。
つまり、「納得できる音色で演奏できた時の体の感覚」を忘れないようにしたいんだよね。

そして、同じ練習を続けないことには、理想的な感覚を記憶することができない。
思いついたように色々な曲を演奏する者はいるけれど、私にはその奏者の目的が見えてこない。
やるのなら、1つの音色、あるいは曲を徹底的に練習すべきだと思う。
チューニングB♭を吹き続けるだけでも、音の初めから終わりまで安定して音を出し続けることは大変だ。

そして注意してほしいのは、何事も他人を真似することは大切だけれど、その真似にこだわらないということ。
「音の大きさ」に関して言えば、体格のいい人間が有利である点は否定できない。
ただし、音は大きければ美しいというわけじゃない。
最近は、女性の奏者が増えているけれど、
筋力のある男性をそのまま真似したところで、決して体の大きくない女性がそのまま真似できることではないし、
むしろ、そのまま真似る必要はまったくない。
以下続きます。次で最後。
604ジャジー:2013/10/19(土) 04:27:16.31 ID:xPh8zrg1
誤解がないようにしたいんだけど、私は決して女性差別をしたいわけじゃない。
そうではなく、理想と現実のギャップに気が付くべきだ、ということ。
私だって、鳥を真似して何の道具もなしに生身で空を飛ぼうとは考えないさ(苦笑)。

目標となる奏者を見つけ、その奏者そっくりの姿勢で演奏する。
数回なら真似も可能かもしれないが、これが数十回、百回以上だったらどうだろう?
繰り返すうちに、理想となる奏者の影も形も消え去ってしまう。
これは、その奏法が自分の体に合っていないということ。
これこそが、理想と自分の体格に合う奏法とのギャップ。

結局は、試行錯誤の繰り返しで、自分に合う、体に負担のかからない奏法を見つけるしかないんだよね。
私の経験では、繰り返しの練習は、むしろ、疲労を感じてからが本番かもしれない。
なぜなら、体が疲れを感じると、余計な力がかからなくなり、
負担のかからない奏法を、自然と演奏するようになるものだから。
こればかりは言葉では伝えられないし、経験しなければ分からないだろうね。

結局は、筋トレというか、
「楽器を吹き続けられる体力と、体に無理のない奏法を身につける」事が大切。
人間は、自分の体格に合った奏法でしか吹き続けられないんだから。
長文失礼しました。
605名無し行進曲:2013/10/19(土) 06:08:05.99 ID:SBd2sxS4
なんと論点ずれまくりの内容めちゃくちゃな無駄な長文…ここまで暇ってことはジャジー=ニートなの?
606名無し行進曲:2013/10/19(土) 06:54:13.72 ID:MlR/s3BV
ここまで考えないと いや考えてもうまく吹けないなんて
そうとう下手だねジャジーって人は
607名無し行進曲:2013/10/19(土) 07:47:59.33 ID:l9WI5tup
>>604
死ねよクズ
608名無し行進曲:2013/10/19(土) 12:15:18.58 ID:ZjIr1L+E
>>599
トランペットの筋肉はインナーマッスルが多いそうだ
とくに、呼吸に関する部分の筋肉
インナーマッスルに詳しいトレーナーに相談したらどうだ
そんな面倒なことより、一日一回は、最大音量、最高音の練習をするとよさそうだけどね
自分の限界を伸ばす練習ね
609ジャジー:2013/10/19(土) 12:23:04.04 ID:DDnEuQif
>>608
否定はしないけど、
聴いていて胸が苦しくなる悲鳴のような音は出したくないよね。
610名無し行進曲:2013/10/19(土) 12:37:20.06 ID:ZjIr1L+E
>聴いていて胸が苦しくなる悲鳴のような音は出したくないよね。

最初はそういう音が、毎日練習しているうちに、朗々となるようになる
体ができたからだ

ジャジーには縁のない話だろ、ハイDは出せないジャジーには
611名無し行進曲:2013/10/19(土) 12:42:03.09 ID:Irznm11e
ちょっと前まで野球ではダルビッシュみたいに筋トレしてはいけないと言われていた。常識なんて変わるかもしれない。
金管で最も大事なのはブレスでありブレス力は筋力だ。
現状はブレス、筋肉について語られなさすぎている。
基本的に多くのトランペット奏者は筋力が足りていない。

高音のためによく言われるリップスラーやタンギングも結果的に筋力をつけるためのメニューがほとんどだ。
どの教本にも何故リップスラーやタンギングをやるのかの何故が無いし、
練習してたらそのうち高音出るようになる、腹にもっと力を入れろなどと根拠の無い説明する先輩が多い。

筋トレという言葉だとやりすぎて故障者続出の危険があるのでブレストレーニングではどうか。
声楽やポピュラーボーカル界からボイストレーニング、ブレスに必要な筋肉を効率よく鍛える方法を取り入れ体系できたら良い。
学生吹奏楽部や特に金管初心者はより効率よく上達出来るだろう。
未来ではタングマジックならぬブレスマジックの教室や教本、ブレストレーニング機器がビジネスとして展開されるかもしれない。

つまり
技術を練習しながら筋力がつくのを待つのでなく、まず筋力を積極的にしっかりとつけながら技術をつけて行く。
というゴールは同じだがアプローチが違う。これからの現代の金管奏者には体づくりから大事だというアスリート理論的な考え方が必要でしょう。

結局は毎日よく食べて、きついのを吹きまくり、よく休むのが一番だと思いますが、
楽に吹けるとこだけを練習する程度の人がほとんどですから。何故練習が必要かが分かるとみんながんばれますよね。
612名無し行進曲:2013/10/19(土) 12:56:12.89 ID:pfKHK+dp
ジャジーさんの演奏はどこに行けば聴けますか
613名無し行進曲:2013/10/19(土) 12:56:42.01 ID:ZjIr1L+E
>>611
頭でっかちですなあ
それで、どうやってブレスの筋肉をつけるのかなあ
教えてくれよ。それがわからなければだめだろ

インナーマッスルを広げる方向で呼吸するらいしいんだけど、つまりたくさん息を吸いなさいという、ごく初歩の基本練習になる
ゴムチューブ使ったりでいい方法が出てきたら教えてくれ
614名無し行進曲:2013/10/19(土) 13:26:25.40 ID:JwsbdvSb
何故か急に音が汚くなりました…カスカスの息が混じった?音で聞き苦しい音です。
一昨日までは普通に吹けてましたし、むしろ毎日の練習のおかげで「音凄い綺麗になったね」なんて先輩から言われるくらいでした。
ところが昨日ちょっとしたことにより楽器が吹けなくてそのまま部活に行ったのですが、そこで吹いたらカシュー…っとなったわけです。
最初は「まさかこれがスランプ!?」なんて言ったりしてましたが、トランペット歴一年ちょっとの俺にそんなことがおこる筈ないですよね?
今日は調子悪い日なのかな?と思ったりもしましたがここまで酷いのをただ調子が悪い、だけで片付けられるとは思いません…
もとに戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
615名無し行進曲:2013/10/19(土) 14:05:35.18 ID:FrAANZya
プロに診てもらえ

と言った上で適当に書くが単に疲労回復が間に合ってないだけだと思うよ
この日は15分ウォームアップだけってのを作って休め、1日で回復しないようなら連続してもう1日
部活でやってるっぽいが先輩に相談して休ませてもらうか、説得できそうもなかったら最悪仮病でも使え

それと複合して柔軟性関係の練習が普段足りてないのでは
例えばロングトーンしかやってないとか
616名無し行進曲:2013/10/19(土) 15:01:21.94 ID:MlR/s3BV
小学生の初心者でもふけるやつは吹けるんだよ。
筋力なんたらいっててもなんだかんだ言って才能さ
617ジャジー:2013/10/19(土) 15:46:26.68 ID:DDnEuQif
>>610
>朗々と

これって、具体的にどんな音色?
確実に言えることは、本人が自らの問題に気が付いて、どうすれば問題を解決できるか、
目的をもって取り組まない限り、根本的な改善はないよ。
道を何気なく歩いていたら、いつの間にかエベレストの頂上にいた、なんてことはありえないでしょ。

私が見る限り、何の考えもなく練習だけを繰り返した人間の成果なんて、
「吹き続けられるスタミナがついて、音が大きなって、吹き続けてもバテなくなってきたなあ」ということが関の山だ。
もっとも、そこまで来ることが大変なんだけどね。

>>611
教本の宣伝ですか?
申し訳ないのですが、なぜ結果的に筋力をつけるためのメニューになっているのか、
私には理由が全く分かりません。
大切な事は、「何を練習しているか」ではなくて、「どれだけ本番を想定して練習しているか。」
ブレストレーニングと言うけど、君は何を改善したいと思っているの?
この問いに答えられないようでは、考えて練習しているとは言わないよね。

確実に言えることは、吹き続ける体力のない人間は、技術の習得がままならない。
なぜなら、練習を続けることができないから。
練習って、理想的な奏法を体に覚えさせることが目的だからね。
ただ練習するのではなく、理想的な状態を探りながら練習しないといけないよ。
618ジャジー:2013/10/19(土) 15:54:03.27 ID:DDnEuQif
>>613
息を吸うこと演奏。
この2つって、いったい何の関係があるの?
演奏することなら、息をそれほど吸わなくてもできるよ?

私は、納得できる話を聞いたことがないから、
具体的な根拠を教えてもらえると助かる。

>>614
スランプじゃないね。それが君の実力だよ。
残念ながらね。
つまり、理想的な奏法がまだまだ身についていないということだ。

詳しく見なければ、具体的なことは言えないけれど、
一旦休養を取った方がいいかもしれないね。
私の場合、それだけでも別人のように回復する時があるから。

とにかく、練習する以上は、最初から最後までベストな状態で練習するようにすること。
最初は軽く音を出し、徐々に音を作っていく練習なんて、
私に言わせれば何の意味もない。
みんな、なんで下手に演奏する練習してるの?と言いたくなってしまうよね。
619名無し行進曲:2013/10/19(土) 16:22:59.73 ID:kRWnqqC2
いいからジャジーは死ね。
はやくてめぇの演奏をYouTubeにあげてみろよ。
620名無し行進曲:2013/10/19(土) 17:26:26.03 ID:JwsbdvSb
>>615
休む、ですか…そういえば最近トランペットの練習をしてない日はなかったような気がします。
実は11月の文化祭に吹く曲がハイトーンがキツい曲で、ハイトーンの練習ばかりしてたのがたたったのかもしれません。
やっぱり適度に休むということも必要なんですかね…ありがとうございました。
621名無し行進曲:2013/10/19(土) 17:31:45.43 ID:RaA1BnzY
お前らの言うハイノートってどの位だ?もちろん人に聞かせられて曲で使える前提で
622名無し行進曲:2013/10/19(土) 18:35:52.45 ID:WjkSB94i
>>618
具体的www
623名無し行進曲:2013/10/19(土) 19:18:49.82 ID:ZjIr1L+E
休むといっても、1週間に1日ぐらいのことだぜ
休んでばかりだとうまくならない

1日の練習の中で休憩を多くとることは大事だ
624名無し行進曲:2013/10/19(土) 19:20:45.98 ID:ZjIr1L+E
>>618
>演奏することなら、息をそれほど吸わなくてもできるよ?

はははは、こりゃひどい。よい子の皆さんはちゃんと息を吸うのだよ
ジャジーみたいなへたくそになるぞ
625名無し行進曲:2013/10/19(土) 22:05:04.51 ID:OY+5jkp8
>>613
吸う筋肉と吐く筋肉は違うから
吸うのを鍛えても吐く力は鍛えられないよ

筋肉は縮む事とゆるむ事しかできません
626ジャジー:2013/10/19(土) 22:43:36.63 ID:DDnEuQif
>>625
これは、私も知りませんでした。
なるほど、言われてみればその通りだね。
627名無し行進曲:2013/10/19(土) 22:59:58.56 ID:SBd2sxS4
え…そんな基礎以前のこともわかっていないのに他者の研究云々書いてたの?
628ジャジー:2013/10/19(土) 23:05:14.46 ID:DDnEuQif
>>627
基礎以前という言葉の意味は分からないけど、
私は、知らないことがないというような言い方をしたことがあったかな?
私が知らないことがあるということに驚く君が、私のとっての驚きです。
だって、人間、知らないことがあるのが当たり前でしょ。
結局、一生勉強だ。トランペットに限らず、何でもそうだろうけどね。
629名無し行進曲:2013/10/20(日) 03:02:32.81 ID:dthS7ERE
相変わらず書き込み続けられるジャジーが俺にとっての驚きだよ
630名無し行進曲:2013/10/20(日) 03:06:45.77 ID:D09nko5e
触るお前に驚きだよ
631名無し行進曲:2013/10/20(日) 04:28:38.38 ID:qj9cyMtP
ジャジー様は普段どんな練習、ウォーミングアップしてるのでしょうか?

今後の練習の参考にしたいので、差し支えなければ教えてほしいです。

また、お気に入りの吹奏楽曲、好きなトランペット奏者なども気になります。
ご教授お願いしますm(_ _)m

異性の好みも気になります。
好きな食べ物も気になります。
よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
632ジャジー:2013/10/20(日) 05:56:33.65 ID:KQXGMMU1
>>631
君は、練習やウォーミングアップの何を聞きたいのかな?
633名無し行進曲:2013/10/20(日) 06:46:35.72 ID:DVHmYmSp
>>620
こいつキモイ
634名無し行進曲:2013/10/20(日) 13:09:54.18 ID:p3CFCSlt
>>625
あのね、最初に息を吸わないと吐くことができないでしょ。
最初にたくさん息を吸えば、吐くのにも筋肉を使うでしょ

吸うと吐くでセットになっているのよ。君ねへたくそでしょ
635名無し行進曲:2013/10/20(日) 14:35:06.45 ID:DVHmYmSp
>>634
え?
636ジャジー:2013/10/20(日) 14:52:43.78 ID:KQXGMMU1
>>634
息を吐くことは、息を吸わなくてもできるよ。
信じられないなら、試しにやってみたら?
637名無し行進曲:2013/10/20(日) 16:11:31.31 ID:p3CFCSlt
>>636
ばああか、楽器で使う息を吹くには、最初に吸うのさ
おまえは、ケツの穴から吸っているのか  ばあああか
638ジャジー:2013/10/20(日) 17:22:28.21 ID:KQXGMMU1
>>637
常識ほど当てにならないものはない。
常識なんて、今まで見たことも聞いたこともない存在の登場で簡単に覆ってしまうし、
時と場合によっては、常識ほど非常識なものはないんだ。

かつて私たちが信じていた、原発安全神話。
今、それを常識として信じる日本人は1人もいない。崩れる時は、砂の城のようにあっけなく崩れ去った。
常識なんて、そんなものなんだ。

楽器を演奏するのに、最初に吸う必要があるかどうかは知らないけれど、
意識的に大きく吸う必要は全くない。
雀鬼会会長、桜井章一さんによれば、
水に潜る時にたくさん息を吸う必要はないんだそうだよ。
むしろ、たくさん息を吸うと、かえって息苦しくなるそうなんだ。
さすがは桜井さん、経験している人は違う。私はそう思ったね。
639名無し行進曲:2013/10/20(日) 17:52:32.86 ID:DVHmYmSp
>>638
ちょっとイマイチですね
640名無し行進曲:2013/10/20(日) 18:07:44.82 ID:p3CFCSlt
どこから息を吸うの ジャジーは
吸わなくても吹けると言う 常識を超越 した 奇跡の肉体であればできるかも

最初に息をたくさん吸いなさい。これが基本中の基本
初心者はまったく吸えないから、意識して深く吸う練習を最初にやる。
深く吸っているうちに、だんだん体ができてきて、意識なくてもたくさん吸える様になる。

ジャジー、馬鹿なこと言ってないで息をたくさん吸いなさいね。そうしたら君でも少しはうまくなる。

すばやく口で吸え  (若者にはわからないギャグかも)
641名無し行進曲:2013/10/20(日) 18:13:49.29 ID:11vHUm3r
スネークマンショー?
642ジャジー:2013/10/20(日) 18:48:45.33 ID:KQXGMMU1
>>640
なかなか楽しそうだとは思うよ。
ただし、トランペットとは無関係の芸という意味でね。
643名無し行進曲:2013/10/20(日) 19:00:44.51 ID:zVoJuP4v
>>642
素潜りもトランペットと関係無いけどね
今日イマイチだよどうしたの?
644名無し行進曲:2013/10/20(日) 19:32:14.49 ID:A/+UTVpA
ジャジーの常識=中韓の常識=世界中の非常識
645名無し行進曲:2013/10/20(日) 19:59:01.05 ID:p3CFCSlt
上級者がパッと吸う息の量は初心が目いっぱい吸うより多い

初心者はたくさん吸うことから練習しなさいね
非常識なジャジーの真似をしているとうまくならないよ
646ジャジー:2013/10/20(日) 21:19:53.70 ID:KQXGMMU1
>>643
ごめんね。
私は、お笑い芸人じゃないんだ。
それと、たくさん息を吸うと、窮屈になって、息はむしろ出しづらくなる。
この辺りは、素潜りの知識を演奏者も勉強していい。

>>644
君の言う世界という言葉の意味は分からないけど、
君は、たぶん、数学や算数にあまり興味がないね?
数学や算数は、答えは同じでも、複数の解き方がある。
トランペットも同じ。
練習方法は違っても、最後には同じようなゴールにたどり着くのさ。
例えば、世界トップレベルの奏者は、奏者の体格の差や個性はあれ、
姿勢には全く矯正の余地がないという点では、全員が共通しているから。

>>645
>上級者がパッと吸う息の量は初心が目いっぱい吸うより多い

ウソか本当かハッキリしない事を、当然のことのように言わないでほしい。
君のような人間は、ぜひ私の前でその詳しい話を聞かせて欲しいものだ。
647名無し行進曲:2013/10/20(日) 21:41:44.48 ID:WQOeGffJ
流れを読めなくて申し訳ありません…
トランペットをやりはじめて一年くらいなんですが、やっぱりミュートって買った方がいいんですかね?
ストレートミュートは偶然トランペットをやってた友人にトムクラウン?のを貰ったのでいいのですが、これ以外に必要になるようなミュートってありますか?
どっかのサイトでミュートは調子が悪いときにつけて吹くと音のツボが分かりやすくなって調子を取り戻しやすい。
というようなことも書いてあったのでいるのかなぁとおもうのですが。
648名無し行進曲:2013/10/20(日) 21:42:33.52 ID:ZEy+RhIM
>>646
それってあなた筋力足りてないよ
たくさん吸ってパーッと吹けるようにブレス鍛えましょうね
649名無し行進曲:2013/10/20(日) 21:49:33.42 ID:11vHUm3r
ジャジーは世界トップレベルの奏者の姿勢を全て知っているワケだ。
いつもナカリャコフとアンドレしか語らないみたいだが、他に何人くらい知っているんですかね?
共通した姿勢の奏者を、少なくとも二桁あげて下さいね。
650名無し行進曲:2013/10/20(日) 21:51:37.61 ID:ZEy+RhIM
>>647
ミュートは必要になったらその時に必要なのを買えば良いよ。無ければ無くてもなんとかなる。
ミュートの種類は検索しろ。

それどこのサイト?探しといて

はい終了
651名無し行進曲:2013/10/20(日) 22:10:44.28 ID:p3CFCSlt
素潜りは息を吹かないからねえ
参考にならないわ 別物だね

トランペットは息を吸ったあとに素潜りのように体を動かさないからねえ
参考にならないわ 別物だね

ジャジー、おまえさあ
小さな音でも長くは吹けないだろ
大きな音ではまったく続かない、あるいは音が震える
目に浮かぶよ
652ジャジー:2013/10/20(日) 22:29:14.83 ID:KQXGMMU1
>>647
君はなぜミュートを使いたいのかな?

>>648
たくさん吸う芸の練習は君に譲るよ。
私は、トランペットの練習をしたいので。
アドバイスを送るとしたら筋力を鍛えるのは、息を吐く事を向上させるためであって、
息を吸うためではないよね。

>>649
ノーコメント。
知らない人間を相手に緊張していることは分かるけど、事実じゃないことを言わないで。
653名無し行進曲:2013/10/20(日) 22:33:21.69 ID:11vHUm3r
>>646
>例えば、世界トップレベルの奏者は、奏者の体格の差や個性はあれ、
>姿勢には全く矯正の余地がないという点では、全員が共通しているから。

全員て誰だよヘタクソ
654ジャジー:2013/10/20(日) 22:51:47.12 ID:KQXGMMU1
>>651
参考にならないんじゃなくて、参考にしたくないだけでしょ。
結局、自分が今まで見たことも聞いたこともないから、拒否反応を示してるんだよね。
どうして、他の分野の人々の考えをトランペットの演奏に活用できないのかな?

深く息を吸うことのデメリットは、>>646の最初に述べた通り。

>小さな音でも長くは吹けないだろ
>大きな音ではまったく続かない、あるいは音が震える
>目に浮かぶよ

驚きのあまり、声も出ません。
だって、君の想像と真実の私の姿が、あまりにも違うから。
でも、背伸びをしたい気持ちだけは理解できたよ。

>トランペットは息を吸ったあとに素潜りのように体を動かさないからねえ
君が奏者として成長途上であることは間違いなさそうだね。
バンドで同じような動きをする経験が多くて、
ソロで演奏する機会がなかった、あるいは少なかったことはハッキリと分かった。
1を聞いて10を断言とは行かなくても推測する。それが指導者というものだよ。
655名無し行進曲:2013/10/20(日) 22:52:30.41 ID:zVoJuP4v
>>652
ノーコメントって何?
ジャジー今日は逃げまくりですね笑
奇形出っ歯死ねよ
656ジャジー:2013/10/20(日) 22:55:50.46 ID:KQXGMMU1
>>653
名前を挙げることに何の意味があるのかな?
大切な事は、世界トップレベルの優秀な奏者は、体格や個性の差はあっても、
姿勢に矯正する余地は全くないということ。
そして、歩む道は違っても、目指すゴールはきっと同じだということ。

>>655
本当に申し訳ないけれど、事実じゃないことを話し合っても意味がないんだ。
時間は、限られてるからね。
657名無し行進曲:2013/10/20(日) 23:01:19.11 ID:zVoJuP4v
>>656
何が事実じゃないの?
658ジャジー:2013/10/20(日) 23:03:24.33 ID:KQXGMMU1
>>657
私は、「全て知っている」という言い方は全くしていないよ。
全員が共通しているという書き方はしたけどね。
659名無し行進曲:2013/10/20(日) 23:11:05.93 ID:WQOeGffJ
>>650
なんだかくだらない質問をしてしまったみたいですみません。
確か書いてあったのはトランペット情報ネットとかいうサイトだったと思います。
660名無し行進曲:2013/10/20(日) 23:12:26.10 ID:lXBfAZgj
息をたくさん吸い込むためにハタヨガの呼吸法を取り入れているのは誰かな?
ジャジー君?
661ジャジー:2013/10/20(日) 23:19:22.77 ID:KQXGMMU1
>>660
それって、アイザック・スターン氏のこと?
662名無し行進曲:2013/10/20(日) 23:23:37.25 ID:d4on80fC
>>659
> ミュートは調子が悪いときにつけて吹くと音のツボが分かりやすくなって調子を取り戻しやすい
聞いたことないなぁ、個人的にはミュートつけるとツボ変わると思うんだけど・・・
ミュートはほんと必要になったら買えばいい
ちなみに6つ所持
663名無し行進曲:2013/10/20(日) 23:25:51.52 ID:lXBfAZgj
ジャジー君、君は何も書かない方がいい。
ヴァイオリニストがたくさん息を吸い込む必要あるのか?
君はまだまだ勉強が足りないよ。
多分練習もね。
664名無し行進曲:2013/10/20(日) 23:30:14.12 ID:qj9cyMtP
>>656

時間は限られてるだーああああ!!!???

だったらおめーよー!!なんで2ちゃんなんかやってんだよ!!??
タコ!イカ!パスタ!

寝言は寝てから言えや!!
665ジャジー:2013/10/20(日) 23:30:19.82 ID:KQXGMMU1
>>663
アイザック・スターン氏を知っているとは。
時間がたってないのに、こんなに早く即答できるとは思わなかった(苦笑)。

君はまだまだ成長途上みたいだから、
予想しない的外れな回答をしたら、どんな反応をするのか、
失礼ながら、君を試させてもらいました。
私は、昔はヴァイオリンをやっていたから、多少の知識はあるからね。

予想通り、対応に困ってしまったか。ごめんね。
まあ、ちょっとからかってみたかっただけだから、許してよ。
666名無し行進曲:2013/10/20(日) 23:39:33.02 ID:lXBfAZgj
で?
誰が息をたくさん吸い込むよう努力してるのかわかるのか?
667ジャジー:2013/10/20(日) 23:42:21.50 ID:KQXGMMU1
>>666
内海賢二さん?
668名無し行進曲:2013/10/20(日) 23:45:06.79 ID:lXBfAZgj
ジャジー君、君はまだ俺を試そうとしてるのか?
まぁ俳優だからそんな努力してるかもしれんね。
してないだろうけど。
わからないんだろ?
669ジャジー:2013/10/20(日) 23:47:13.67 ID:KQXGMMU1
>>668
あれ?私、何か間違った?
誰が息をたくさん吸い込むよう努力をしている人というから、
私が思いついた人を挙げてみたんだけど・・・。
670名無し行進曲:2013/10/20(日) 23:50:45.21 ID:lXBfAZgj
ここは何のスレだ?
ここまでとんちんかんな奴だとは思わなかったよ。

まぁ頑張ってここで楽しんでくれ。
671ジャジー:2013/10/20(日) 23:54:36.15 ID:KQXGMMU1
>>670
>>666の内容だけど、君は肝心な事を書いていないんだよ?
その内容は、言わなくても分かるよね?

まあ、少しばかり私の方がやり取りを知っていたというだけのことだから。
大したことじゃないよ。
これで、君と私は、この事では同格になったんだから。

それじゃ、おやすみ。
672名無し行進曲:2013/10/20(日) 23:56:18.72 ID:g+sr+vmb
はいまた逃亡
673名無し行進曲:2013/10/20(日) 23:59:47.25 ID:lXBfAZgj
だからここは何のスレだ?
同格?
笑わせるのが本当に上手いな!
君はお笑い芸人の方が合ってるよ。
しかも上から目線で結局答えを出していない。
まぁ知らないんだろうけど。

ちゃんと勉強しなさいね。
なんなら教えてあげようか?
674名無し行進曲:2013/10/21(月) 00:30:27.23 ID:87Ksnv9f
>>671
言いにげ番長ジャジーだな
いつもにげるよね
675名無し行進曲:2013/10/21(月) 00:35:53.17 ID:87Ksnv9f
>>659
思うじゃ無くてその記事のURL書いとけよジャジー
676名無し行進曲:2013/10/21(月) 01:07:17.06 ID:nPpQGETS
そういうわけで、初心者の皆さんはジャジーのアドバイスを無視してね
数年前に、ジャジーのアドバイスをまともに受けて、全然吹けなくなった子がいたそうだ
教えていた先生が怒って、ここにレスしていたよ
かわいそうに。その後、上手くなっていればいいけど
677名無し行進曲:2013/10/21(月) 01:10:08.22 ID:sJBPAL7f
そのキチガイめいた文体どうにかならんの?
ずっとageてるけど
678名無し行進曲:2013/10/21(月) 03:04:44.43 ID://LQEe6O
ジャジーなんて狩野英孝とか出川哲朗みてーな寒いやつなんだろ?

だまってマックでも食ってろや!!このあんぽんたん!!
679ジャジー:2013/10/21(月) 05:51:27.99 ID:YKlqj/yC
>>673
君の見落とし。
それは、伝えたかったのは君だけで、私は別に知りたかったわけじゃないということ。
私に勝とうとするあまり、事実の把握ができなくなったね。
人間、何かを始める時は、知りうる限りの事実の把握をしないといけないよ。
私も気をつけないと。

>>674
私には、私が何から逃げていたのか分からなかったけど、
確実に言えることは、昨夜の件の言いだしっぺは私じゃないんだよね。
>>660からの書き込みをもう一度読んでみて。

>>675
その人物は私じゃないよ。

>>676
そんな事実は存在しません。
680名無し行進曲:2013/10/21(月) 06:14:33.01 ID:qY/D/Noz
キチガイジャジーは今日も明日も逃げるだけ
681名無し行進曲:2013/10/21(月) 07:44:04.72 ID:4OMfZCWt
>>679
そもそもジャジーが息吸わなくても吐けるなんて大嘘書くからだろがアホ
682名無し行進曲:2013/10/21(月) 09:53:26.84 ID:L/A8LHAK
>>646

ウソか本当かハッキリしない事を、当然のことのように言わないでほしい。


そっくりそのままその言葉をお返しするよ、世界中の非常識ジャジーくん(笑)
683名無し行進曲:2013/10/21(月) 11:00:04.52 ID:iQEify0/
会話になってないからもう構うのやめようよ、マジで
684名無し行進曲:2013/10/21(月) 11:01:06.18 ID:ksngdTRG
>>646
方法は色々あると言いながら
たくさん息を吸う事を否定するのは何故ですか?
685名無し行進曲:2013/10/21(月) 12:26:03.73 ID:sBDK1Dmf
言い争い(喧嘩)は同程度の者同士でしか発生しない
と言う事でジャジーに必死に噛み付いている奴もお察し
はい論破^ ^
686名無し行進曲:2013/10/21(月) 12:44:36.62 ID:ksngdTRG
>>685
オマエモナー
はい論破^_^
687名無し行進曲:2013/10/21(月) 13:48:54.49 ID:H8eXW3PF
ジャジー(笑)
688名無し行進曲:2013/10/21(月) 14:33:59.53 ID:nPpQGETS
これ本当のことだから、またレスしておくよ
初心はジャジーを信用してはいけません

数年前に、ジャジーのアドバイスをまともに受けて、全然吹けなくなった子がいたそうだ
教えていた先生が怒って、ここにレスしていたよ
かわいそうに。その後、上手くなっていればいいけど
689名無し行進曲:2013/10/21(月) 16:23:29.29 ID:7Vq11MvX
>>675
ttp://www.trumpet-joho.net/slump3.html
これ。
というか音のツボをわかりやすくする、じゃなくて抵抗をつけて唇を振動させやすくするっていう記事でした。すいません。
690名無し行進曲:2013/10/21(月) 16:27:34.43 ID:Fg3pncO1
そもそもここに書き込まれていることを鵜呑みにしてしまう時点でお察し
691名無し行進曲:2013/10/21(月) 17:23:26.67 ID:ksngdTRG
>>689
ジャジー先生によると、息吸わずに演奏するのが良いらしいがどう思う?
692名無し行進曲:2013/10/21(月) 18:51:14.55 ID:7Vq11MvX
>>691
そもそも吸わなかったら肺に吐き出すものがないんだから演奏出来ないんじゃ…
693名無し行進曲:2013/10/21(月) 20:35:33.03 ID:RVYu1cUo
>>689
俺はアパチュアが大きくなってしまう癖があるので
プラクティスミュートで小さいアパチュアを確認したりするよ
少しの振動で音が鳴るようにする。
694名無し行進曲:2013/10/21(月) 21:37:24.73 ID:Bh8C9Kle
>>692
ジャジーが死ねば良いと思いませんか?
695名無し行進曲:2013/10/21(月) 22:46:55.12 ID:7Vq11MvX
>>693
ミュートはどこの使ってますか?
正直今必要なミュートといえばプラクティスミュートだけだったので色々調べてシーミュートなんかいいかなーと思ってたのですが…
696名無し行進曲:2013/10/21(月) 23:46:19.43 ID:ksngdTRG
>>695
あなたにはフリークスミュートがオススメですね
697名無し行進曲:2013/10/22(火) 00:20:46.31 ID:XdxdUt+i
>>695
B♭管はストンビ ピッコロはシーミュート使ってる
学生時代とにかく鳴らせって指揮者に言われて吹いてきたためか
アパチュア大きくなる癖が残ってるんだよね
若いころは馬鹿正直すぎたよ あんな吹き方でハイトーンや豊かな音なんて
出せるわけないわ でもあくまで俺の場合だから参考までに
698ジャジー:2013/10/22(火) 06:01:16.64 ID:Yx6cv/mD
>>681>>692
大嘘どころか、「人間などの哺乳類は骨がある」というくらい当たり前のことなんだけどね・・・。
口よりも体を動かした方がいいね。つまり、自分で試して欲しい。
吐くことは、吸わなくてもできるということを。

>>684
否定とは具体的に何のことかな?
私は、
・息を吐くことは吸わなくてもできる
・たくさん息を吸うと、窮屈になり、かえって吐く事ができなくなる
ことを述べたに過ぎませんが。
音を出す前に、息を吸ってはいけないとは言わないよ。
ただ、吸い過ぎると逆効果だということ。
699名無し行進曲:2013/10/22(火) 06:49:07.34 ID:8Z3MA2T7
>>685
言っておくが、自分は指導する立場にある。
実力は君が思うはるか上をいってる。
ジャジー君がおかしな書き込みをやめない限りは勉強させてやらなければと思っているのだが。

まぁここにいる人達、色んな書物を読んで実践して自分に合った技術を取り入れるのが良いとだけ言っておこうか。

息に関してはたくさん吸える事が理想だが個人差がある。気柱をしっかり作るのが大事なんだな。
700名無し行進曲:2013/10/22(火) 07:23:19.54 ID:I/758vJm
>>698
吐く前に吸ってるよね?意味分からないので具体的に細かく書いて。
息をたくさん吸うことを芸だと否定してますけど?
701名無し行進曲:2013/10/22(火) 10:57:29.48 ID:jfIv1yo4
>>695
ジャジー死ねばいいのに
702名無し行進曲:2013/10/22(火) 11:00:58.85 ID:1wVWssjZ
>息を吐くことは吸わなくてもできる

これはスゴイ。論理がむちゃくちゃだ。あるいは日本語を知らないのか。
頭が痛いぜ。永遠に息が吐けるようだ。

>たくさん息を吸うと、窮屈になり、かえって吐く事ができなくなる
下手くその証明だな。
ロングトーンが短い下手くその言い訳だ。


初心者は、まず自分の限界を知るべきだ。どこまで息が吸えるのか。
どこまでしっかりと吐けるのか。
練習しているうちに、どんどん吸えるようになり、強く安定して吐けるようになる。
ブレスの筋肉ができてくるからね。
楽器のためのブレスは、素早く大量に吸えないといけない。深呼吸みたいにタラタラと吸っていたら、
曲は2小節ぐらい先に行っている。そんなのは使えない。
703名無し行進曲:2013/10/22(火) 11:29:46.11 ID:nUn4PFWo
著名な外国人のレッスンとか見学行くと殆んどの人が「もっとたくさん吸ってたくさん吐いて」とか「もっと息を流して」とか言ってるのを見るけど、無意味な事なんだな
704名無し行進曲:2013/10/22(火) 11:43:11.31 ID:1wVWssjZ
じゃじーにとってだけ、無意味なことなんですよ
705名無し行進曲:2013/10/22(火) 12:08:36.56 ID:twyuoutM
上級者のブレス力は初級者の想像を超えてるよね。上級者ほどブレス力の大切さを知っている。
ジャジーみたいな弱々しいやり方だと肺が膨らまなからいつまでたっても小学生レベルだよ。

大体単純な話ソロで大きく長く吹かないといけない時どうするんだろうね?
706名無し行進曲:2013/10/23(水) 03:37:31.93 ID:aWTE2nfI
音楽をやるための、管楽器奏者のブレスはね
曲のリズムに乗って、休符のときに息を吸って、そのままリズムに乗って演奏するんだよ。
曲によっては、短い時間のうちにガバッと吸わないと、息が足りなくなる
毎日しっかりブレスの練習はしましょうね
707ジャジー:2013/10/23(水) 05:57:59.38 ID:rjgJsgVP
>>699
指導者なら、多様な価値観を認めて欲しいね。
それが、人間としての器の大きさというものだ。

>>700
あなたは、何を聞きたいのかな?

>>702
ここまで来ると、もはや「信仰」だね。
「今していることに意味があるのか」と聞いても、
「質問するな、あなたは黙って課題をこなせばいいのだ」という言葉しか返ってこない。
こんなことは言いたくないけれど、変わることができるのは、自分の頭で考える人間だけ。
そして、自分の頭で考えるということは、誰にも与えられた平等な才能のはずなのに。
708ジャジー:2013/10/23(水) 06:09:05.59 ID:rjgJsgVP
>>703
無意味とは言わないよ。
ただ、私なら、指導者と自らの奏法が違ったら、
無条件に従うのではなく、まず、納得のいく説明を求めるけどね。
こんな言い方はしたくないけれど、指導者に好かれる為に演奏しているんじゃない。
演奏しているのは、演奏者本人なんだから。

>>705
君の知っている奏者が世界の全ての奏者じゃないんだ。
あなたの尊敬する人間を否定するわけじゃないけど、もっと広い世界をみてください。

>>706
息を吸い過ぎると、かえって窮屈で出しづらくもなる。
残念ながら、世の中は、人間の都合のいいようにはできていないものだよ。
あなたは駆け出しなんだろうけど、お互い、一生勉強していかないとね。
709名無し行進曲:2013/10/23(水) 09:12:36.65 ID:dam5Qg0r
>>708
結局またいつもの逆ギレ逃げですね?

息を吸わずに息を吐くの具体的な説明まだですか?なぞなぞなんですか?
710名無し行進曲:2013/10/23(水) 09:45:35.09 ID:ZkrdBnXA
>息を吸い過ぎると、かえって窮屈で出しづらくもなる。
残念ながら、世の中は、人間の都合のいいようにはできていないものだよ。


意味がわからないので誰か解説なり翻訳なりしてください
711名無し行進曲:2013/10/23(水) 11:52:41.46 ID:v0aMOUrZ
>>710
>>息を吸い過ぎると、かえって窮屈で出しづらくもなる。
>残念ながら、世の中は、人間の都合のいいようにはできていないものだよ。


>意味がわからないので誰か解説なり翻訳なりしてください

残念ながら私ジャジーは普通ではなく都合の良くない体なので、息の吸えない貧弱なトランペット吹きです。

という意味にしか読めませんね。
体に障害があるんでしょう。
712名無し行進曲:2013/10/23(水) 15:15:08.19 ID:fY8kyAC6
相手してるやつうぜーんだよ
消えろ
713名無し行進曲:2013/10/23(水) 15:27:57.45 ID:c6YVLNR9
まとめてNGぶちこめ
スルーもできないアホが書くレスなんてどうせ情報価値ないんだから
714名無し行進曲:2013/10/23(水) 15:42:31.56 ID:8d8xVrdt
>>712
死ねよジャジー
715名無し行進曲:2013/10/23(水) 15:43:46.52 ID:8d8xVrdt
>>713
お前もな
はい論破^ ^
716名無し行進曲:2013/10/23(水) 17:22:42.01 ID:lpVhDm5c
ジャジーのようなウケ狙いの荒らしは
無視するとさみしがって暴れるので、わざと絡んでエサあげてた方が飼いならせますね
717名無し行進曲:2013/10/23(水) 17:28:32.69 ID:kh9f4wih
はいNG
718ジャジー:2013/10/23(水) 18:41:16.76 ID:KgBMqGbR
私はトリプルトリプルトリプルhigh B♭が出せます。

みなさんなにか質問ありますか?
719名無し行進曲:2013/10/23(水) 18:51:42.43 ID:edeRTtt+
可聴音域越えてるんじゃないか
720名無し行進曲:2013/10/23(水) 21:53:12.42 ID:9az9Lvem
音の明暗についてなんですが…
この前、学校に講師の方が来ていただいたときに「君の音はすごく明るくていい音をしているね。技術面をもっと磨けばどんどん上手くなるよ」なんて言われました。
そのときは照れてしまって「ありがとうございます!」と言って終わったのですが、明るい音ってどんな音なんですか?また、逆に暗い音ってどんな音なんでしょうか?
なにかこういう音、とか比較できるような動画とかありましたら教えてください。お願いします。
721名無し行進曲:2013/10/23(水) 22:11:58.85 ID:+aN8n6B5
ヒント
高次倍音
722名無し行進曲:2013/10/23(水) 22:12:42.66 ID:xieyCspN
上の倍音までバッコリ出てるのが明るい音、ともすればペラペラになる、たいてい軽めの楽器
ttp://youtu.be/tLBeb8VhA88?t=2m53s

倍音抑えめなのが暗い音、たいてい重い楽器
ttp://youtu.be/5NPBQUXB2Ac?t=12m5s
723名無し行進曲:2013/10/23(水) 22:32:20.80 ID:9az9Lvem
>>721
>>722
なるほど…自分はまだトランペット初めて一年くらいなので最初に買ったYTR-4335Gを使っているからですかね?
ということは自分がモネットとか使ったらいいところを潰しあうような感じになってしまうんですかね…?
724名無し行進曲:2013/10/23(水) 22:47:35.37 ID:xieyCspN
またこいつか・・・
725名無し行進曲:2013/10/23(水) 23:00:13.84 ID:Ute8UYwJ
下の楽器はシルキーだけどね
あんまり重くない

モネットは普通のマウスピースで吹くと楽器が鳴らしきれないので重ためのマウスピースで吹くのが
セオリー。よって大概のひとが吹いてもダークでヘビーな音が出る。
ただしモネットにも軽い楽器、軽いマウスピースもある。ビッグバンドのハイノート吹きに対応するやつ。
726名無し行進曲:2013/10/23(水) 23:28:12.09 ID:Ute8UYwJ
これはどうかな?ちょっと長いけど
http://youtu.be/uLbd5RoSBGg

ウイントン•マルサリス
アルトゥーロ•サンドヴァル
ジェームス•モリソン
ジョン•ファディス
の順でだんだんと明るくなる

二番目の人と最後の人は同じメーカー(シルキー)の楽器だけども、
楽器のボアサイズもベルの開きも違うし、マウスピースの深さ、ドリルサイズ、バックボアも違う
それらの要素も微妙に絡んでくるよ
727名無し行進曲:2013/10/23(水) 23:39:17.50 ID:36GLv4iZ
今年の6月だったかにトランペットはじめて
上のGまでは数週間で出るようになりましたがそこからhiC出すのにすごく苦労してました。
が、ここ数日でようやくhiC出るようになってきてて今日は一気にhiD、E、Fまで出るようになりました。
うれしいです。
上の音階は隣が本当に近いんですね。
728名無し行進曲:2013/10/23(水) 23:53:37.15 ID:9az9Lvem
>>725
よくモネットはモネットのマウスピースで吹け、と言われますが、そういうことだったんですね…ありがとうございました。
>>726
楽器も音に関わってくるが、やはり奏者の持っている音というのも大切ということですね。たまに冒険してマウスピースを変えてみるのもいいかもしれません。
ありがとうございました。
729ジャジー:2013/10/24(木) 02:39:56.68 ID:tgvc8DNd
>>708
私のなりすましはやめなさい。

見ろ!人がゴミのようだ!!
ハッファッファッファッファ!!!
730ジャジー:2013/10/24(木) 05:58:22.84 ID:zyjzCUfx
>>709
息を吐いて・・・ハイ止めて。
もう一度吐いて。
ほら、息を吐く前に吸う必要なんて全くないでしょ。

>>710
息を「これ以上吸えない」という限界まで吸ってみて。
出しづらくなるのが、すぐに分かるから。

藤井完さんの言葉を借りるけど、
「深呼吸を練一生懸命練習したら、肺胞が破れました」なんて、笑い話じゃすまないからなぁ。

参考文献
embers.jcom.home.ne.jp/tromba/kobore%82P.html
「またまた強制深呼吸について」・・・の巻

>>711
俺はともかく、他のトランペット奏者にも同じ事言ってるの?
俺は慣れてるが、他のトランペット奏者がこんなことを言われたらどんな気持ちになるか、考えたことがあるか?
自分がされて嫌な事は、他の人にもやるな。トランペット奏者の未来を潰すな。
相手のことを考えず、「イヤだ、イヤだ!」という気持ちをぶつけるのは、ただのガキだぞ。
731ジャジー:2013/10/24(木) 06:53:06.76 ID:zyjzCUfx
あっ、失礼しました。
>>710への返信に参考資料として貼り付けたホームページには、
半角小文字の「m」を最初につけてください。
732名無し行進曲:2013/10/24(木) 08:16:02.74 ID:Gbky4mN+
>>730
ジャジーお前こそたいして吹けもしないのに人を否定して見下して挑発してケンカ売っているじゃないか?明らかな嘘も書いてる。恨まれて当然だろ?
お前がそんな事書いてるから荒れてるんだろ?荒れてるのが楽しいんだろ?
お前の下手くそコンプレックスのせいで嫌な気持ちにさせられる、お前がいる事が迷惑なんだよ
733名無し行進曲:2013/10/24(木) 09:43:56.44 ID:Jm4/8Tud
>>730
やってみたけど吸わないと出ないよ
マジレスすると吐けるのであれば吸ってないと思ってるだけで吸ってるよ
とりあえず自分の演奏うpして消えろ
734名無し行進曲:2013/10/24(木) 12:12:47.53 ID:LhZNr6mE
>>730
結局吸ってるよね。そんなため息ほどの息がトランペット奏法の何の役にたつんだ?

いつ誰が限界まで吸えと?肺が裂ける?
それより何故出しにくいかの理由は?

その藤井先生に質問してやるから書いとけよ
735名無し行進曲:2013/10/24(木) 13:23:27.25 ID:G+ei5qf6
強制深呼吸がどういう物かはっきりさせずに断片的に書いてもねえ ジャジーみたいに間違って理解してしまう。

藤井先生は、息の流れが仕事をすると書いている。息を吐くときにリキむのではなく、とぎれないように流れを作りなさいということらしい。そりゃそうだ。リキみがいけないと言うことがここでのポイント。
そして、息を吸う量は書いていない。

息を吸うときは下腹部を突き出すだけでなく、胸全体でガバッと吸う。これはみんなの好きなエリックも言っていることだ。吐くときは安定して、喉は絞らずに吐く。体全体が固くなるようにしてはいけない。
常識なんだけど。
ただし、高音ではそれなに力は必要だ。
736名無し行進曲:2013/10/24(木) 13:35:28.42 ID:G+ei5qf6
初心者は、全然吸えてないからねえ
自分で限界と思っていても、何回か深く吸っているうちに、吸う量は増えていく。
限界が上がったわけだ。

吸ったら、吐く。これ当然だよね。まずは安定した息で吐いていく。ここで楽器を持って楽な音域でロングトーンをする。
体のどこかが必要以上にリキめば、音はゆれる。かといって、完全に力を抜いてしまうと息は弱くなり、音もおかしくなる。吸いすぎたことで、吐きにくくなるのではない。吸い方が下手で体に無駄な力が入っているから吐きにくい。

短時間に吸える量が多い方が演奏には有利だ。世の中にはしんどい曲がたくさんあるからね
大きな音を求められることも多い。
途中で息が足りないなんてことは、恥ずかしいことだ。
737名無し行進曲:2013/10/24(木) 18:54:37.51 ID:g7T/oSP2
息の吸い方なら ↓を見たらいい。胸は広げ、肩は上げず、状態はリラックスさせる。息はたくさん吸っているよ
http://www.youtube.com/watch?v=3zGXjGZMpxg
738名無し行進曲:2013/10/24(木) 19:50:54.33 ID:XTp4K6sZ
>>730
サイトには肺が裂ける原因はたくさん息を吸うことではなくいきみと書いてますね

ジャジーこそが恐怖であおってたくさん息を吸わせないようにしてトランペット奏者の未来をつぶそうとしてるね
まさにトランペットテロリストジャジー
739ジャジー:2013/10/24(木) 21:20:40.80 ID:zyjzCUfx
>>732
結局、いわゆる団塊の世代の人々が、茶髪や金髪に嫌悪感を示すようなものだね。
つまり、君は自分の価値観に合わないものが不快なんだと思う。
柔らかかった頭が、教育により固くなっていき、教わったやり方を踏襲する思考ばかりが身につく。
教育って、ある意味では恐ろしいよね。

>>733
まあ、確かに演奏で使う息の量は、普通に生活している呼吸よりも多くはあるだろうね。
吸ってないと思ってるだけで吸ってるというのも、そうかもしれないとは思う。
ただ、意識的にたくさん吸うことは、逆効果ではあるけれど。

>>734
限界まで吸えと言ったのは、他ならぬ私だよね。
ただ、息を吸うと却って出しづらくなるのは事実。
なぜなら、体に無理な力がかかり、余計な負担を強いることになって、
体のスムーズな動きが妨害されるから。
その極端な例として「限界まで吸ってみよう」と書いたまでだよ。
もちろん、悪い例・問題のある奏法を実感する例としてね。

肺胞が裂けるということは、私もかじった程度にしか知らないので。
740ジャジー:2013/10/24(木) 21:32:55.58 ID:zyjzCUfx
>>735
失礼だけど、あなたは女性や子供の演奏者に接したことがない、あるいは少ないでしょ。
なぜなら、書き込みを見る限り、体格に恵まれているとは言えない人間に対する見方が、
完全に抜けているから。

まず、リキまないのは当然のこと。
逆に言えば、体のどこかに無理を抱えているからリキむ事になる。
リキみの全てが息の吸い過ぎだとは言わないけれど、吸い過ぎた結果体に無理な力がかかることは否定できない。
そんな人間に「たくさん吸ってたくさん吐け」なんてアドバイスをしたら、体を壊すことになるのは目に見えている。
そんな意味も込めて、私は「息は吸わなくても吐ける」と書いたんだよね。

誤解がないようにしたいんだけど、私は「吸ってはいけない」と書いたわけじゃないし、
スムーズな息の流れを否定するつもりも全くない。
伝えたいことは、あくまで「吸い過ぎは逆効果」だということ。

それと、胸全体で吸うと文章だけで言われても、ネット越しの私には理解できないよ。
常識なんて、原発安全神話の崩壊を知っている私たち日本人には通用しないよ。
741名無し行進曲:2013/10/24(木) 21:37:09.89 ID:iZPobTYW
>>739
ジャジーってわざわざ名乗ってるけど自分は特別だと思われたいの?
お前はもともと バンドから追い出されるほどのアスペキチガイだろ?
誰もかまってくれないから目立とうとして毎日嫌がらせの書き込み、自分は常に正しいと思ってない?
実生活でも周りの人間からは嫌われてない?
昔から学校でも周りから嫌われてなかった?
大人になっても周りから必要ないと思われてない?
昔の友達からも、親からさえも死ねば良いのにと思われている迷惑者がお前だよ?
742ジャジー:2013/10/24(木) 21:48:47.37 ID:zyjzCUfx
>>736
>初心者は、全然吸えてないからねえ
>自分で限界と思っていても、何回か深く吸っているうちに、吸う量は増えていく。
>限界が上がったわけだ。

私が書き込んだ>>707の、>>702に対する書き込みを見て。
目的も分からず、他人の受け売りをしているのはそちらの方なんだ。

吸ったら、吐く。確かに息の流れを切らないということだね。
ただし、安定して吐く事の誤解がないように。
それは、最初から最後まで、同じように息を出し続ける、ということ。
つまり、楽器の最初の音量や音程は、努めて最後まで持続させなければならない。
何の考えもなく音を出すことだけはやらないようにすること。
最初で出せたものが、だんだん苦しくなり、途中で「ウッ、苦しい苦しい」と音が小さくなっていく。
これでは、安定して出せているとは言わない。
実際に演奏すれば分かると思うけど、楽器で演奏して安定した音を出すことは、なかなか体力がいることだ。
そういう意味では、力が抜けないように意識しなくても、
上のような事を意識さえすれば、安定して出せる体力は自然とつくものだと私は思う。

>吸いすぎたことで、吐きにくくなるのではない。吸い方が下手で体に無駄な力が入っているから吐きにくい。
論語読みの論語知らず。
呼吸の流れというものを意識しておらず、ただ他人の受け売りをしているんだろうね。
吸い方が下手だから、というのは否定しないけど、
その原因の1つは、吸い過ぎで体に余計な負担がかかっているからだ。
いや、息の出しづらい姿勢で演奏しているのに、
息が出しづらいのは呼吸が足りないからだと考え、体にさらなる負担を強いることもあるかもしれない。
いずれにせよ、必要のない余計な力がかかっている以上、
スムーズな息の流れ、理想的な演奏など望むべくもない。

以下続きます。次が最後です。
743ジャジー:2013/10/24(木) 22:01:17.28 ID:zyjzCUfx
>>741
結局、君が特別だと思っているから私は特別に見えるんだろうな。
禅問答みたいだけど、これ以上の真実はないと思う。
幽霊の正体見たり枯れ尾花。

>>736

>短時間に吸える量が多い方が演奏には有利だ。世の中にはしんどい曲がたくさんあるからね
短時間に吸える量が多いことと吐く事は、何の関係があるのかな?
息の流れの話は、見事にどこかへ飛んでしまったね。
成長途上の人間が、借り物の知識で話をしようとするからこんなことが起こる。
私も、セルゲイ・ナカリャコフさんに比べれば、恥ずかしいほどトランペットを何も知らないが、
お互い、まだまだ勉強しないとね。

>大きな音を求められることも多い。
失礼だけど、
大きな音でも美しく響きのある音を出そうとする意識、ないでしょ?
何年か前に、海外の交響楽団の演奏を聞いたことがあるんだけど、
高くて大きな音でも、トランペット奏者が歌うように響きのある美しい音で演奏するんだ。
ショックというか、世界観が変わったね。こんな演奏があるのかって。
あなたにも、私のような出会いがあるといいね。

長文失礼しました。
744名無し行進曲:2013/10/24(木) 22:03:51.36 ID:fTvHQAMh
ageで長文駄文とか障害者か
745名無し行進曲:2013/10/24(木) 23:34:18.57 ID:oakZBIHX
>>743
君おもしろいよね
この時具体的になんて言われて追放されたんですか?
コミュニケーション障害なんですか?

532 :ジャジー:2006/03/11(土) 22:45:07 ID:aWWqGMo3
>>527
どうも。去年の11月まで中大吹奏楽部に籍を置いていた者です。
他の者との軋轢が原因で、ここの書き込みなどを口実に、部を強制退部(追放)
させられました。
こんな私ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

ttp://mimizun.com/log/2ch/suisou/1135834688/
746名無し行進曲:2013/10/25(金) 01:41:05.77 ID:92h61stm
ジャジー、おまえさあ、書込みに必死で時間かけて、練習できないだろ
もっと、まじめに練習しろよ

それから、ジャズのことは何も知らないのに、なぜジャジーなんてコテハンなんだよ
名前変えろよ。しかし、かといって、オケ、クラシック、水槽、どれもだめなんだろ

練習に専念しろ
747ジャジー:2013/10/25(金) 05:48:16.03 ID:3uzVSf3u
>>745
隠すことでもないし、もう、言っていいか。
実は、何も言われてないんだよね。
呼び出されて退部を伝えられたわけでもないし、文書で通知があったわけでもない。
責任者でもない部員から、退部になったわけでもない。
筋を通すことすらできない現役部員たちに、その時は呆れ返ったものだ。

コミュニケーション障害・・・か。
厄介者と顔を合わせたくなかったんだろうな。
748ジャジー:2013/10/25(金) 05:50:04.78 ID:3uzVSf3u
誤字失礼しました。

誤)責任者でもない部員から、退部になったわけでもない。⇒正) 責任者でもない部員から、退部を伝えられただけ。
749名無し行進曲:2013/10/25(金) 06:19:18.08 ID:+W7K5iB/
>筋を通すことすらできない現役部員たちに、その時は呆れ返ったものだ。
>責任者でもない部員から、退部を伝えられただけ。


自分自身や他者の研究とかいろいろ偉そうに書いてるのに自分のことは何もわかってないんですね(笑)(笑)
ジャジーから責任者にどうして退部措置なのか聞きにいってないの?
750ジャジー:2013/10/25(金) 06:55:21.07 ID:3uzVSf3u
>>749
>ジャジーから責任者にどうして退部措置なのか聞きにいってないの?

私にそんなことをする義務なんてない。
まあ、当たり前のことで申し訳ないけれど。
751名無し行進曲:2013/10/25(金) 07:22:32.53 ID:RM0j1hOS
ジャジーはまだ自分が使えない事がわからないのかい?
752名無し行進曲:2013/10/25(金) 10:46:06.27 ID:vxi1gail
とりあえず他人にとんでもない迷惑かけたんだな
とんでもないクズ人間だな
753名無し行進曲:2013/10/25(金) 11:03:16.85 ID:92h61stm
>>747
でもさ、もう部室にいけないし、練習にも参加できなくなったんでしょ。
それで、はっきりとわかりますなあ
754名無し行進曲:2013/10/25(金) 11:25:31.80 ID:YgWC4gMi
>>750
佐々木君、これ本当にすごいよ。部内部の2,3年生?がこんなとんでもないショッキングな文章で部への文句を公共の場である2ちゃんねるに書いてしまうなんて。その後の行動も本当に興味深い。

私は君のことを誤解していました、君はまちがいなくコミュニティー障害者であり、重度のKYでなんらかの精神疾患を持っているよ。
君は自分が精神障害者だということを自覚しているの?
精神病院へ行ったことないの?
幻覚や幻聴は聞こえませんか?
君はジャシーなんかじゃない、佐々木君へ戻らなくてはいけない。

http://mimizun.com/log/2ch/suisou/1093956901/
679 :ジャジー:04/11/01 01:47:20 ID:OWb91kJp

初めまして。現役の中大吹奏楽部の者です。もっとも、今年は大会のメンバーではありませんが。
 
当然、私は林紀人先生を全く知りません。小塚類先生に、定期演奏や演奏旅行(7月あたり、1泊
2日で地方へ演奏に行きます。)でお世話になるくらいです。

全国大会の銀賞は、審査員の先生方の妥当な評価だと思います。(決してメンバーからはずれたひ
がみではありません。)音が「合って」はいるが、それは個人個人の技術が高いからではなく、た
だ「周りに前へ習え」で、「合わせて」いるだけ。自分の技術を省みようとしない悪癖が、全パートに身について
いるのではないか。パートで合わせて、先輩から、「ここはこうしたほうがいい。」「もっといい練習方法があるよ。」
と指示を与えられて、実行しようとするが、しかし「先輩を疑うこと」を知らない人間が多いのには
愕然とします。そこからさらに向上することを知らない。受け身の姿勢で、「言われたことを実行する」だけ。

その点からすると、確かにウチは「過度期」で「落ち目」なのでしょう。

先輩とて、完璧ではない。ましてや、このスレでは「中大はレベルが低い」と批判されている。だからこそ、先生や
先輩のみにすがらず、自分で何とかしようとすることが必要だと考えます。

そのときこそが、名声や勲章を取り除いた中大ブラスの本当の姿を皆様に披露できる時だと思います。
いまは、林先生の遺物を、誤って取り扱っているようです。「一体」を「従属」に摩り替えて・・・。
755名無し行進曲:2013/10/25(金) 15:46:10.87 ID:FtHUA/nl
果たして今書き込んでいるジャジーは何代目ジャジーなんだろうか
756名無し行進曲:2013/10/25(金) 20:10:20.31 ID:+W7K5iB/
>>750
義務?何言ってるの?
その責任者でもない部員個人の嫌がらせとか冗談で「ジャジーは退部ね」って言っただけかもよ?
責任者とか他の人に確認とかしたの?
少なくとも理由ぐらいは聞いたでしょ?
757名無し行進曲:2013/10/25(金) 20:29:24.79 ID:+W7K5iB/
今まで「部活辞めてくんない?正直今のままだとうちは少人数だし迷惑なんだよね云々」って3人に言ったことがあるけど…

1人は出席率が悪く(しかも無断欠席)あまり吹けない子
1人はネットで問題発言連発したりリアルで身勝手な行動をする子
1人は返事がかなり小さくやる気あるのかどうかよくわからない子

全員泣かせたよ(言葉だけでね)
でも全員辞めなかったよ、それぞれ自分と向き合って少しずつだけど改善されていった


さて、ジャジーはどうだろうか?

ジャジー「先輩たいしたことねぇな」など

責任者でもない部員「ジャジー退部ね」

ジャジー退部
758ジャジー:2013/10/26(土) 00:08:56.28 ID:ZOVmIhst
過去の人間は、忘れられるだけだと思ってたよ。
嬉しいねぇ。

>>753
そう。それを分かってくれれば充分。
共に活動することが無くなったことを隠すつもりなんて、まったくないからね。

>>754
おかしなことをおかしいと言って、何が悪いのかな?
差別的なヘイトスピーチは、私は絶対に認めないが、
日本国憲法は、表現の自由を保障しているからね。

公共の場で書いてはいけないという理由も、全くわからない。
それを言いだすとブログやツィッターといったこと、全てを否定することになる。

内容に対する不平や不満は持っていい。批判は歓迎しますよ。

>>756
何というか、感慨深い。
事実を知らない人間は、ここまで的外れな質問ができるんだね。

>>757
それで事実を全て知った気になっているのだとしたら、
なんというか・・・おめでたいわ。
まあ、若いことが罪だとは言わないがね。

あえて言うならば、
部下でもない俺に言われても、痛くも痒(かゆ)くもないぞ。
水戸黄門の印籠(いんろう)を事情のしらない外国人につきつけられても、
強がりでもなんでもなく、外国人には出されたモノの意味がわからん。
まあ、君が世の中の荒波にもまれるのはこれからだ。
759名無し行進曲:2013/10/26(土) 00:48:54.55 ID:rTrv+Gdt
ジャジー君、それは君に言える事なんだよってのはいつ君が理解するのかな?
君は下手くそ。
君は使えない。
君はアスペルガー症候群。
君は適応障害。
これだけ言っても愚行を続ける君に生きてる価値はあるのかな?
死にたまえ。
760名無し行進曲:2013/10/26(土) 02:41:46.42 ID:e5+PXym3
ジャジー もう恥ずかしいから
消えていきなさいよ

強制退部させられた屈辱を、ここで解消しているだけなんだけど
書いている内容がむちゃくちゃででたらめだから、ここでも強制排除させられそうになっている

あまりにむなしい。  もう消えなさいね
761名無し行進曲:2013/10/26(土) 07:07:25.94 ID:9Zr5ExXx
>>758
佐々木君が当時中大吹奏楽部の大会メンバーから外れてた理由は何だったのでしょうか?
当時もトランペットでしたか?
都合が悪かったのでしょうか?

2004年度か、もう10年も経つんだね。
762名無し行進曲:2013/10/26(土) 07:29:31.79 ID:ZJDogCB8
奈良出身で中大吹奏楽部をクビになった下手くそトランペット吹きのSSKというキチガイが暴れていると聞いて来ますた
763ジャジー:2013/10/26(土) 08:53:47.26 ID:ZOVmIhst
>>761
何でだろうね?
「原発は危ない」と唱えている科学者も、
原子力ムラからは徹底的に嫌われているそうだからね。
764名無し行進曲:2013/10/26(土) 09:50:21.84 ID:e5+PXym3
ジャジー = 放射性廃棄物ということか
765ジャジー:2013/10/26(土) 09:52:21.32 ID:ZOVmIhst
>>764
その発想はなかったよ(苦笑)。
それくらいの「考える力」があれば、君は奏者として人並み以上になれるかもね。
766名無し行進曲:2013/10/26(土) 09:54:13.10 ID:e5+PXym3
安心しろ、お前よりうまい
767ジャジー:2013/10/26(土) 09:57:40.19 ID:ZOVmIhst
>>766
君のような背伸びをしたがる人間を見ていると、微笑ましく思えてくるね。
年を取った証拠なのかな。
まあ、あとは練習あるのみだね。
768名無し行進曲:2013/10/26(土) 10:12:36.15 ID:e5+PXym3
ジャジー 背伸びするなよ
カキコしている暇があるなら、練習しろよ
769名無し行進曲:2013/10/26(土) 10:54:09.50 ID:cXrDy7Hn
ジャジーは完全に空気だと思いましょう。
彼の書き込みは全て無視。
アスペルガー相手にしても時間の無駄ですよみなさん!!
770名無し行進曲:2013/10/26(土) 11:37:49.65 ID:jS5kWa4T
>>758
公共の場に書いてはいけないとはどこにも書かれていませんよ?大丈夫ですか?

それに精神障害は病気ですよ。
癌や盲腸のように誰にでも起こりうる病気です。
それを差別しているのはあなた自身では無いですか?
771名無し行進曲:2013/10/26(土) 12:02:28.30 ID:hy5VpqXG
毎日ヒマそうだな、ジャジーという名の自宅警備員(笑)
772名無し行進曲:2013/10/26(土) 12:21:20.03 ID:cXrDy7Hn
無視しろっての!
773ジャジー:2013/10/26(土) 12:49:00.58 ID:ZOVmIhst
>>770
私には、私が何を差別しているのかは分からなかったけど、
何であれ、私が差別をしていると考えたいことだけは分かったよ。
それが「事実」か否かは、全く別の問題だけどね。
774名無し行進曲:2013/10/26(土) 13:34:25.86 ID:vUwawyYd
769=772
おまえがウザいから。
いじって楽しんでいるヤツもいるんだから放っておけよ。
775名無し行進曲:2013/10/26(土) 13:50:02.39 ID:cXrDy7Hn
>>774
は?
776名無し行進曲:2013/10/26(土) 15:59:40.08 ID:e5+PXym3
ここはね、ジャジーが強制退部になった屈辱を癒すためのスレ
ジャジーが愚痴を書くスレなんだよ

みなさん、テキトーにジャジーの相手をしてやってください
ジャジーが癒されて社会的に適応できるようにね

真面目な質問はここで話しましょう。ジャジーはやってきません

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1310124282/
ジャジートランペット教室
777名無し行進曲:2013/10/26(土) 16:13:33.52 ID:jS5kWa4T
>>773
あれ?

公共の場に書いてはいけないとはどこにも書かれていませんよ?
↑のあなたの早とちりの件はスルーですか?

それに昔のあの書込みが悪いとも書かれていませんし。すごいと書いてるだけですしね。
何でもかんでも悪く取りすぎですよ。
778ジャジー:2013/10/26(土) 16:15:51.88 ID:BZ/gM58w
>>774-776
ケンカならよそでやりな。ここは「トランペット質問・雑談・総合スレ」だ。

結局、君たちは「ジャジー憎い」と言うだけの集まりでしかないわけか。
目的を持たない人間が、一体何を目指せると言うんだ?
こんなつまらないことでケンカになることが、
君たちの演奏者としての自覚のなさの表れだろうが。
779ジャジー:2013/10/26(土) 16:22:07.43 ID:BZ/gM58w
>>777
ひょっとして、ジョークですか?

>こんなとんでもないショッキングな文章で部への文句を公共の場である2ちゃんねるに書いてしまうなんて。

どう好意的に解釈しても、公共の場に書くことを否定的に捉えているようにしか見えませんが。
少なくとも、「公共の場に書くことを好ましく思っていない」ことは確実なのに。
某市長じゃあるまいし、「ジャジーに大誤報をやられた」とは言わないで欲しい。
780名無し行進曲:2013/10/26(土) 16:30:23.86 ID:e5+PXym3
ジャジーの独りよがりなレスがなくなれば、ここもいいスレになるんだけどさ
781名無し行進曲:2013/10/26(土) 16:45:24.34 ID:jS5kWa4T
>>779
本当にすごいよ。と
私には感嘆と好意的に書かれるように読めますけどね。
悪く取りすぎなんですよ。

私はこれでドロンします。さいなら。
782名無し行進曲:2013/10/26(土) 23:35:46.53 ID:OJEw8T81
全く話変えるけど、ペダルベーって開放でどうやって出すの?
頑張っても実音Aまでしか上げられないんだけど、そもそも音程を上に無理矢理あげようとしてること自体間違ってるの?
783名無し行進曲:2013/10/27(日) 00:05:56.18 ID:LfKCjcDH
>>779
佐々木君は今でも中央大学へ指導へ行ってますか?
784名無し行進曲:2013/10/27(日) 01:00:15.07 ID:QsAHXuQK
トリプルか2.5かで軽いケースはない??
プロテック重すぎて肩がヤバイ
785名無し行進曲:2013/10/27(日) 18:17:16.56 ID:forZQUnK
>>782
諦めて素直に123番のピストン押してEから下げよう…
786名無し行進曲:2013/10/28(月) 01:10:23.74 ID:EcMQNn/G
>>782
先ずは、F♯の次に低いFを1番ピストンを押して鳴るようにする。
Eは1、2
E♭は2、3
Dは1、3
C♯は1、2、3
Cは、解放

••••とだんだんと慣らしながら一音ずつ練習する。
人によってはFが出るまで何ヶ月もかかるだろう。
焦らずやればいいよ。
787名無し行進曲:2013/10/28(月) 01:27:49.29 ID:EcMQNn/G
ペダルトーンの音の参考にどうぞ
サンドヴァルとナカリャコフのペダルトーン
http://youtu.be/rL64DXzNa0Q
788名無し行進曲:2013/10/28(月) 01:34:47.50 ID:EcMQNn/G
と、偉そうに書いたけど、>>782の質問の答えになってるかな?
間違ってたらごめんね
789名無し行進曲:2013/10/28(月) 02:11:52.74 ID:+v/dM2xx
782だけど、皆ありがとう。
実音Eから下は普通に出せるし、ピストン押せばペダルベーも問題なく出るんだ
ただこの前レッスンに行ったときに先生が開放でペダルベー吹いてくれて、123番ピストン押して吹いたときの音なんかと比べ物にならないくらい太い音だったから感動しちゃったのよ
自分も出せないかなーと思って質問してみた。

焦らず頑張るわ。ありがとう
790名無し行進曲:2013/10/28(月) 05:24:59.28 ID:EcMQNn/G
そういうことか
自分の場合は、シラブルをヴォーーーーと発音するときのかたちにしてる。
同時に喉を開く。低い声を出す感じかな。
慣れればもっと下の音も出るよ。
791名無し行進曲:2013/10/28(月) 21:10:53.00 ID:Kx7eR2AW
ここで聞くのはおかしいかもしれませんが…
篠田昌希さんのトランペット上達法って正直どうなんでしょうか?
勿論商品ですので、内容を教えろとはいいませんが、失礼な言い方でぼったくり商品ではないかということをききたいのです。
792名無し行進曲:2013/10/28(月) 22:13:31.25 ID:qJ7HbDGl
最初から一年で金曜ロードショーを吹けるとこまでいける?
793名無し行進曲:2013/10/28(月) 22:26:50.17 ID:EcMQNn/G
音質を問わなければいける
でも毎日練習しないとダメだよ
トランペットは一日練習サボると二日分技術が後退する楽器なんだ
冗談抜きで
794名無し行進曲:2013/10/28(月) 23:34:57.34 ID:twIYPJUn
きみ消えてもらっていいよ
795名無し行進曲:2013/10/29(火) 02:49:25.12 ID:b/qn0H5A
>>789>>790
トロンボーンだとトランペットよりはるかにペダルベーは出しやすいよ。1ポジ(ラッパでいう開放)で。
それこそ790さんが書いてるようなイメージで出る。
とりあえずイメージを持つ意味でもトロンボーン吹ける機会があったら試してみてもいいかもよ!
796ジャジー:2013/10/29(火) 05:31:38.88 ID:fG5mersb
>>792
ごめん。君を直接見なければ、何とも言えないんだ。
能力がないと言うつもりは、全くないからね。

>>793
その書き込み、
阪急阪神ホテルズが行ったメニュー偽装表示と何が違うんだよ?
構わないから言ってみろ。

>>795
なるほど。
試してみなければ分かりませんが、そうかもしれませんね。
797名無し行進曲:2013/10/29(火) 09:35:04.78 ID:eI7ifx5m
>>792
私は毎日練習して3ヶ月で吹けてました。A音が最高音でしたよね。
というかこの曲は置いといて、リップスラーとか他の基礎練習を色々練習した方が良いですよ。ブレスも鍛えて下さい。
798名無し行進曲:2013/10/29(火) 10:11:22.25 ID:maAlSSVe
>>793-797
意外と早く吹けるようにはなれそうだな
頑張ってみる
799名無し行進曲:2013/10/29(火) 12:11:40.66 ID:UBfg8C/g
>>798
ちゃんとした練習をした場合、最短で3ヶ月だと思う。
今まで管楽器の経験がないなら独学では難しいかも。。。
プロか上手いアマチュアにでも練習見てもらったり、練習方法を教えてもらうことをオススメするよ。
800名無し行進曲:2013/10/29(火) 14:49:38.07 ID:Hp9YxLUm
根気よくやったら開放でペダルベー出たわ
アドバイスありがとう。
これ吹くとめっちゃ気持ちいいな
801名無し行進曲:2013/10/30(水) 13:07:12.37 ID:eZ6AXSYP
ヤマハスチューデントモデル、銀メッキのトランペットを使用しています。
ベルのあたりに細かいすり傷があるのですが音に影響があるのでしょうか?
えぐれるとか表面がはげる程ではないです。
修理は必要ですか?
802名無し行進曲:2013/10/30(水) 14:10:38.17 ID:0/+d6ks/
>>801
スチューデントモデル使ってるくらいなら別に気にする必要はない
再メッキとか方法があるにはあるが、凄い金かかるし放置でいいよ
803名無し行進曲:2013/11/01(金) 22:33:08.85 ID:uhf5IXv2
>>801
あるわけないだろ
メッキ全部剥がしたってわからんよ
804名無し行進曲:2013/11/03(日) 19:24:36.42 ID:1w8PEVXa
>>789
ペダルB開放問題について

確かにBachやYamahaのピストン楽器だと開放ではBより下のA、Asあたりが最初でる。
そこから頑張って上げていくみたい。時間がかかるから、自然な奏法を意識しつつ、1年ぐらい頑張ってみるつもりで。

やり方動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2880375?ref=search_key_video

一方トロンボーン・ユーフォなんかはペダルBがちゃんとした所に音程のツボがあるよ。
ロータリートランペット、フリューゲルもそう。
意外な所ではB&Sのトランペット(B管、C管、Es管)はピストンなのにツボがある。
B&Sのマウスピース(B&S1-1/2C、B&S7Cの2種類しかない上に楽器買わないと単品じゃついてこない。KAWAI刻印はB&S)を他のメーカーの楽器に着けても吹きやすくなる。
805名無し行進曲:2013/11/03(日) 19:26:52.57 ID:1w8PEVXa
ビーアンドエスって書こうと思ったら
B&S・・・?

テューバで有名、ハンスホイヤーの親会社のビーアンドエスね
806名無し行進曲:2013/11/03(日) 23:27:17.05 ID:BEHhSEKO
>>804

ペダルBは、AやAsを上げるのとは違う。

BからLowF、ペダルBとクレッシェンドしながら口を緩めずエアを増やして吹いてみ。

俺は昔こんな音出るわけないと思っていたが、レッスンを受けてその日に出るようになった。
807名無し行進曲:2013/11/03(日) 23:28:33.70 ID:BEHhSEKO
ついでに言うと、ペダルは「自然な奏法」ではない。
808名無し行進曲:2013/11/03(日) 23:36:32.59 ID:39qZCHsb
>>804
色々とありがとう。
でも出るようになったよ
809名無し行進曲:2013/11/04(月) 08:56:58.99 ID:nTRMJRlr
今更なんだけど、歯は噛み合わせるの?
810ジャジー:2013/11/04(月) 09:09:32.51 ID:dhjXETt7
>>809
私の場合、意識してかみ合わせることはしないね。
だって、そうしたら息が出なくなるでしょ。
811名無し行進曲:2013/11/04(月) 12:55:25.29 ID:26i+1b+o
>>809
人によると思う
それこそアンブシュアの作り方によるのかな。
812名無し行進曲:2013/11/04(月) 13:01:46.49 ID:7E8IUibD
頬っぺたを膨らまさないようにしてんだけど、少しは膨らんだ方が良いのかな?
813名無し行進曲:2013/11/04(月) 16:53:15.87 ID:o1DfFIX7
 話の方向性が変わるが、ヴァルヴなしでこれを演奏できるのはどう思う?
演奏しているのはフランス国家警察バトリー=ファンファール隊だけど、特に最後の
ほうでこの騎馬トロンペット奏者(変ホ調)の出す最高音は第20倍音。

三次元のの音楽
Musique en 3D
http://www.youtube.com/watch?v=Q7rczsfkypU
814ジャジー:2013/11/04(月) 17:44:05.18 ID:dhjXETt7
>>812
何のために膨らませたいのかな?
あえて言えば、唇をトランペットを演奏できる形にすれば、
頬は自然に膨らむことになるよ。
息を吸って膨らませるのではなくてね。
815ジャジー:2013/11/04(月) 18:21:02.58 ID:dhjXETt7
>>813
ヴァルブなしで演奏できるかは分からないけれど・・・

映像が、もう少し奏者を映してくれればね・・・。
この映像では、あまり奏者の検証ができない。

バンド自体は成長途上なんだけれど、目立ったところで大きなミスをしないところはさすがだね。
よく訓練されているのが分かる。

4:15からソロを務めた奏者だけど、
厳しい言葉で申し訳ないが、
姿勢自体は決して、演奏のための息を出す理想的な姿勢で演奏をしているとはいい難い。
本人も、意識して思い切り出そうとしているんだろうけど、
残念ながら、姿勢にはその意識が見られないというしかない。
その証拠に、4:28辺りであからさまな息切れを起こしてる。
上半身を柔らかく使った方がいいかもしれないね。

ただ、4:40ほどのリアクション、日本の学生はやらないだろうな。
是非はともかく、これくらいの自己主張は日本の学生も持った方がいいもしれないね(苦笑)。
816名無し行進曲:2013/11/04(月) 18:40:27.50 ID:jI92pFKy
817名無し行進曲:2013/11/04(月) 21:22:27.43 ID:26i+1b+o
>>812
コンボジャズでわざとカスれた音を出すために膨らませるのはあるよ。
チューニングBbぐらいまでだけど。
音に影響ないなら膨らませても膨らませなくても、吹きやすい方で吹けばいいんじゃない?
818名無し行進曲:2013/11/05(火) 00:47:40.93 ID:jO3o6d+5
トランペットは右手と息だけを動かして左手は支えるだけですか?
819ジャジー:2013/11/05(火) 01:04:00.12 ID:rQPNV7Bd
>>818
息を動かす・・・?
書かれている内容の意味は分からないけれど、
右手でピストン(バルブ)を操作し、左手はピストンを操作しないということは間違いないよ。
820名無し行進曲:2013/11/05(火) 01:36:31.62 ID:jO3o6d+5
>>819
ありがとうございます。
全く知らないので、いろんな音はどうやって出すのだろうかと気になってました。

フリューゲルホルンの存在を知って、これがトランペットに含まれるものらしいということがわかったのですが、他にもいろいろと似たものがあるのか、メーカーはどこが有名で価格はどれくらいで?
小さい音にすることは出来るの?
高い音と低い音の指の配置は同じなの?
右手だけならわりと簡単にできる?

と気になることだらけです;
821ジャジー:2013/11/05(火) 06:18:54.74 ID:rQPNV7Bd
>>820
ごめん、私は有名なメーカーや価格のことは詳しくない。
楽器のメーカーなら、例えばヤマハというメーカーがあるし、
価格に関しては、私が今使っている楽器が何十万円という単位のものを使っているけれど、
これだけが価格の全てではないよ。
ただ、直接楽器店へ行って確かめるのがベストだろうね。
可能なら、試奏が可能な店舗で試奏してから買った方がいいと思う。

小さい音にすることはもちろん可能。
ただし、慣れていない人間はまだその練習には取り組まない方がいいと思う。
最初は、メゾフォルテ程度の出しやすい音量の音を目安に練習をするべきだね。

指の配置だけど、
金管楽器は木管楽器と違って、ピストンバルブと呼ばれる部位を押するんだけど、
あくまで音程はマウスピースと呼ばれる部分と唇との関係で決まるのであり、
右手は補助的な役割をしていると考えてもらっていい。
だから、同じ押さえ方でも出せる音は様々であり、唇の方で音程を調節できなければ、
バルブを押さえる場所が正しくても、音程は狂ってしまうことになる。
だから、右手ができればすぐに演奏できるということではないし、
慣れてくれば、トランペットを吹くのには相当な体力が必要だということが分かってくると思う。

最後になるけど、不安は持っていいし、他人に色々質問した方がいいね。
知ったかぶりが一番怖いのだし、あなたの場合、今なら何を聞いても罪にならないんだから。
822名無し行進曲:2013/11/05(火) 06:24:01.58 ID:HBmbr+xF
>>820
上手くなりたいんならジャジー先生の書き込みを鵜呑みにしないことが一番の早道です
823名無し行進曲:2013/11/05(火) 06:48:32.73 ID:HBmbr+xF
>>815
これで成長途上ならジャジーさんが本当に上手いと思うバンドを教えてください。

最後の文のリアクション…ジャジー先生、部屋にこもってないでいろんな演奏会に出かけられてはどうですか?ジャジー先生の狭い世界で「日本の学生は…」って括らない方がよろしいかと…
とある田舎の高校生バンドはソロのあとにドヤ顔したり跳びはねたりシャウトしたりしてるよ
824名無し行進曲:2013/11/05(火) 07:20:29.11 ID:vuaIHgfc
>>821
ジャジーこと佐々木先生は中央大学時代の合宿の時に、みんなの前でフリチンになって湖に飛び込んだそうですね。
確かにあふれる気持ちは大事ですよね。
825名無し行進曲:2013/11/05(火) 08:55:30.57 ID:PPEqxAv6
>>814
>>817
ありがございます
ネットの情報のだけで1年立つんですが、間違ったやり方してないのか心配で(^_^;)
826名無し行進曲:2013/11/05(火) 10:27:04.27 ID:lEvonppW
>>813
すごいねコレ
827名無し行進曲:2013/11/05(火) 12:25:36.13 ID:iytURHLR
>>824
佐々木先生はみんなの前で裸になって、体を張って気概を示そうとしてくれたんですね。
佐々木先生は中央大学吹奏部の宝です。
佐々木先生に是非指導していだだきたいです。
828名無し行進曲:2013/11/05(火) 12:39:35.47 ID:rmsRxODl
ジャジーはべつにどうでもいいけど、中央大の人達が可愛そうになってきた
829ジャジー:2013/11/05(火) 23:29:12.25 ID:rQPNV7Bd
>>828
不十分な調査による情報をリークされて、舞い上がっちゃったかな。
原発事故に対する対応で、事実と異なる内容で管元首相を叩いた安部首相の気持ちが、
少しだけ分かった気がする。

とりあえず、彼らは私のみならず、
私の母校に対しても重大な名誉棄損をしていることぐらいは気が付いた方がいいね。

不思議なのは、なぜデマを振りまいてまで私を抑えたいのか、ということだ。
切磋琢磨し、互いに学び合えればいいのに。
830名無し行進曲:2013/11/05(火) 23:57:43.17 ID:nXG6eOyX
ジャジーさんの演奏聴きたい
831名無し行進曲:2013/11/06(水) 00:18:25.22 ID:nTPcBs3U
音に張りがでてきた!
832名無し行進曲:2013/11/06(水) 03:43:06.32 ID:qrHh/lKN
ジャジー
馬鹿言ってないで練習しろ
君は間違った考えだし、練習も足りないしで、下手なんだから
もう、誰も君のクソレスは相手にしていない
833名無し行進曲:2013/11/06(水) 10:03:05.35 ID:1nRedEqT
前歯が欠けちゃった・・・・
音出しづらくなったよ 汗
834名無し行進曲:2013/11/06(水) 12:19:56.72 ID:Zq8w+UtZ
底辺音大(専門学校)卒業しても向こうで定職に就ていないのか、しょっちゅう地元に帰ってきてはプロ気分で演奏会乗ってる奴が本当に目障り
そんな奴に限って技量はせいぜいその辺の上手い人レベル。ああ楽器の教え方だけは上手いかもね
835名無し行進曲:2013/11/06(水) 13:02:36.17 ID:LO+wvu6d
>>829
どこまでデマ?
中央大学のトランペット吹きで先輩下手糞発言して部を追放されたのは真実だよね?
836名無し行進曲:2013/11/06(水) 13:37:27.31 ID:0GNEdTuw
>>829
佐々木先生は中央大学の合宿で何を思って湖で裸になったんですか?
837名無し行進曲:2013/11/06(水) 15:27:06.68 ID:1nRedEqT
>>834
鼻高々になってるようなやつも確かにいるが
中には音大時代に猛烈なレッスン受けて精神状態めちゃくちゃになった
人もいるので勘弁してやってね
田舎者で池の中の蛙状態のほうが本人は幸せだったのかなという人も
いるしめちゃくちゃうまいプロを見てきて田舎で謙虚に生活してる人もいるよ
全員が全員みんな夢を果たせるわけじゃないんだから
838名無し行進曲:2013/11/06(水) 15:45:18.96 ID:KfQsMaOu
初めて一週間くらいだがいまだに吹き始めは音が出ない
同じ音を数秒間続けて出せない 途中で音が変わる
低い音ばかり出て高い音が出ない
ドレミファソラシドが困難 ソあたりから明らかに違う音になってる
音が安定するまでどれくらい掛かりましたか?
839名無し行進曲:2013/11/06(水) 18:09:40.40 ID:qrHh/lKN
まずは1年間練習してください
840名無し行進曲:2013/11/06(水) 19:19:43.75 ID:1nRedEqT
>>838
20才未満→サラダ油唇にほんの少しつけて
20才以上→ビールを唇に少し湿らせてwww

上品にpu---って楽器で吹いてみる→意外と乾いた唇より
音を出すコツがつかみやすい
841名無し行進曲:2013/11/06(水) 19:31:39.13 ID:6mKg7sEe
俺は高い音ばかり出て低い音が出ない(´・ω・`)
842名無し行進曲:2013/11/06(水) 20:05:06.02 ID:1nRedEqT
高い音が出ない人はアパチュアが大きく
発音もトーと発音してる人が多い
低い音が出なくて高い音が出る人はアパチュアが小さく
ティー又はチィーと発音してる人が多い
843ジャジー:2013/11/06(水) 21:33:52.55 ID:aRfc2R5q
>>834
あなたが何に嫉妬しているのか、私にはその方が理解できません。
確実に言えることは、肩書きで演奏ができるわけじゃない。
演奏しているのは演奏者本人なんだから。

>>835
君がそう思うのなら、それでいいと思うよ。
私にとっては、身に覚えのないこと全てがデマだね。

>>836
朝鮮人が火をつけるとか、井戸に毒を入れるとか。
関東大震災の際に朝鮮人が虐殺された時も、同じ事が起こった。
デマは信じる人間の間だけで真実になるのであり、本当に真実になるわけじゃない。

>>838
私は、この質問には答えない方がいいだろうね。
確実に言えることは、あなたの練習方法によって成長の度合いは変化するものだ。
844名無し行進曲:2013/11/06(水) 23:06:06.83 ID:QgH/vdEZ
>>843
本番でハイDスカす奴に嫉妬なんかしねーからw
ジャジーさんは吹けますか?自分は深めのMPでもそれくらい余裕ですが
845名無し行進曲:2013/11/06(水) 23:08:15.62 ID:0v40kMti





■■【実は】国立音楽院 Part2【無認可】■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1377556874/




846名無し行進曲:2013/11/06(水) 23:26:46.05 ID:6uYkpKBK
今日エリック・オビエとフレデリック・メラルディのマスタークラスとコンサート行ってきたが、どっちともスゴかったぞ
847名無し行進曲:2013/11/07(木) 02:11:59.04 ID:SoobWFty
ジャジーはチョンか
848名無し行進曲:2013/11/07(木) 02:12:22.38 ID:bGrljqUC
ジャジー、最近やたらとレスしてるねえ
何かつらいことがあったようだな
いいかい、そのつらいことに直面して立ち向かい、問題を解決しなさい
ここに、わけのわからないレスをしても、目の前の問題は消えない

さあ、コンピュータを閉じて、目の前敵と戦うのだ
849ジャジー:2013/11/07(木) 06:17:42.00 ID:4Hxk3zw3
>>844
結論から言えば、「できる」ということになるのかな。
しかし、最近やたら嫉妬ばかりされてるね。
850名無し行進曲:2013/11/07(木) 10:57:51.44 ID:JMgAuyFi
今までは唇の先っぽを振動させてたけど、内側を振動させるように意識したら、音に張りが出た
まだ安定して音出せないんだけど
851名無し行進曲:2013/11/07(木) 18:11:47.48 ID:0jUrmlJ4
なんか軽くていいケースないですか?
学校から持ち運びするためのケースなんですが、純正のケースは重いので違うのを買おうと思っているのですが…
徒歩通学なのでどこかにぶつけたりすることは無いと思うのでソフトケースでもいいかな?なんて思っています。
候補としては、ラニオンブルースのとかを考えているのですが…
852ジヤジー:2013/11/07(木) 18:14:43.52 ID:vejgD43Z
>>850
先っぽもあれだけど内側を振動って、それ、粘膜奏法の可能性あるで。
853名無し行進曲:2013/11/07(木) 18:33:55.63 ID:l/pwwzGl
>>851
セミハードのやつがいいかも
ソフトは怖い
ヤフオクで安く新品のでてるから
赤とか青とかのやつ
854名無し行進曲:2013/11/07(木) 19:24:22.16 ID:0jUrmlJ4
>>853
やっぱり歩きとはいえセミハードの方がいいんですかね…?
でもあまり重すぎると本末転倒なんですよね…
855名無し行進曲:2013/11/07(木) 19:46:26.15 ID:1/Bwub5K
>>854
君の体力と楽器の安全

どっちが大事?

徒歩が絶対に安全で事故(転倒、ガキ、自転車、バイク、車などのリスク)の可能性ゼロならソフトでもいいんじゃない?
856名無し行進曲:2013/11/07(木) 20:04:52.60 ID:0jUrmlJ4
>>855
なんだか心配になってきました…
楽器持ってる時はハードケースでも細心の注意をしてるので転んだことはありませんが、やっぱりそうですよね…
ソフトケースくらい軽いセミハードケースとかないですかねぇ…1.5kgとかそれくらいの…
まあないですよね。ありがとうございました。
857名無し行進曲:2013/11/07(木) 21:26:22.45 ID:oGSdSj9N
ジャジーさんのハイDが聴きたいです
うpしたらお礼にダブルハイ上げるんで
858名無し行進曲:2013/11/08(金) 00:23:33.70 ID:xzZVAgD+
前からインチキ臭いと思ってたこのヤフオクの出品者、
金メッキがバテにくいのは何故かと聞かれ、回答が苦し紛れ過ぎる…
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e140442188

でも実際に金メッキ使う理由ってなに?
口当たりが良いからという理由以外に何かある?
859名無し行進曲:2013/11/08(金) 00:25:10.64 ID:PrnMeP0I
金属アレルギー対策
860名無し行進曲:2013/11/08(金) 09:52:01.58 ID:okny/foh
さきっちょにつんつんて擦りつけたらいいよ
そしたら「あん あん」て鳴くから

そしたら舌で舐めてあげて ぐちょぐちょになるから
861名無し行進曲:2013/11/08(金) 20:23:11.43 ID:ZXtGfKRS
らっぱ倶楽部第3回チャリティーコンサート
http://www.wel-tobata.jp/topics/25_11.html
862名無し行進曲:2013/11/09(土) 02:35:50.19 ID:cN8xIJU3
>>856
トランペットは、サックスに比べたら軽い。ハードケースを使いなさい
863名無し行進曲:2013/11/09(土) 07:56:24.13 ID:bdxiM7Qo
シングルで軽いのならシャイニーで十分だと思う
864名無し行進曲:2013/11/09(土) 17:22:18.84 ID:qXi3GZna
>>834
横だけど、目障りだと思うならあなたもその「地元」とやらにいるわけだよね?
しかもかなり気にしている、と。
何でそんなに他人下げをしたがるのか不思議。しかもこのスレで。
2chでよく見る学歴厨みたいなもんか?
865名無し行進曲:2013/11/09(土) 20:47:53.04 ID:CnlLJSV1
>>858
これ旧刻印なら70年代じゃなくね?わからんけど
866名無し行進曲:2013/11/11(月) 07:26:58.40 ID:H8SD2qRD
>858
マッピにとって口当たりは重要なポイントだとう思うが
867名無し行進曲:2013/11/11(月) 11:13:15.07 ID:OsdJEu6n
ケース重かったらリュックでもいいんじゃないかな
868名無し行進曲:2013/11/12(火) 19:51:35.36 ID:vINm2Ayw
体を鍛えなさい
869名無し行進曲:2013/11/12(火) 20:15:27.67 ID:SoyWbDSE
高い音に響きが出ません。
どういう練習をすればいいのでしょうか?おとは、なるのですか、音量にも限界があります。

そして、音がとても硬んです。
やわらかくふきたいのですが…
どういう練習方法を皆さんされているのですか?
870ジャジー:2013/11/12(火) 22:03:37.57 ID:1I4J42Mt
>>869
詳しく見なければ、具体的な事は何も言えないけど・・・。

「体が硬い」と言われたことはない?
おそらく、上半身を上手く使えていないんだろうね。
体をガチガチにしたら、息は出せないよ。

私が奏者を見てきた中で、確実に言えることは、
音色に難がある奏者は、十中八九演奏する姿勢に問題があります。
「具体的に何をする」というより、まずは演奏する姿勢を見直してみたらどうだろう?
871名無し行進曲:2013/11/12(火) 22:36:41.89 ID:5W+GRI23
>>869
文章を見る限り、君は小学校中学年くらいかな?
まあ、あせらずに基礎練習を毎日続けること。
その時に、自分の理想とする音色や演奏をイメージしながら練習することが大切だね。
872名無し行進曲:2013/11/13(水) 00:58:06.21 ID:PxeA2p7n
>>869
まず日本語の勉強からかな
873名無し行進曲:2013/11/13(水) 06:37:22.47 ID:jp90dPmo
>>869
上手くなりたいならこのスレのジャジーという奴のレスを読まないことが一番の近道
874名無し行進曲:2013/11/13(水) 07:08:17.24 ID:TUyDOLOM
上手くなりたいのなら、「漏れは上手い!」と思い込むことだ。

上手い奴がミスできるか?音外せるか?一本調子の音色だけなんてゆるされるか?

パツラってのはそーゆー楽器なんだよ。 教師だ師匠だってイラネー
875名無し行進曲:2013/11/13(水) 08:33:20.17 ID:xXtqYCZK
>>874
ということは、妄想ジャジーは上手い
となるが。
876名無し行進曲:2013/11/13(水) 09:40:47.91 ID:sSt1RjFu
>875
じゃジーは音源ださんだろ
トラ経験ないのとちゃうけ。

何処の世界も同じだけど、脳内は意味無い。

あともうひとつの可能性は、漏れと同じ。。。
「漏れは下手だもん」って開き直り。

ウンチク語るのは、演奏するよりも、練習するよりも、はるかにカンタンだからね。
877名無し行進曲:2013/11/13(水) 17:02:03.06 ID:oIHSA9tp
邪爺が自身の音源出したの聞いたことねえな
口だけ番長
878ジャジー:2013/11/13(水) 22:14:45.85 ID:ur55cEys
>>876
>ウンチク語るのは、演奏するよりも、練習するよりも、はるかにカンタンだからね。

逆だよ。
与えられた指示をそのままこなすうちが楽だし、はるかにカンタンだ。
私も、昔はそれを理解していなかったけどね。
879名無し行進曲:2013/11/13(水) 22:23:49.22 ID:40OLJa/u
>>878
AとBを比較したらBとCを比較されたでござる
880名無し行進曲:2013/11/14(木) 01:20:40.35 ID:4B62Kxew
>878
>与えられた指示をそのままこなすうちが楽だ

そんなことは誰も話題にしていないのですよ。
881名無し行進曲:2013/11/14(木) 14:01:30.01 ID:RJh8XOTv
ジャジー佐々木先生によると
生徒は先生、先輩の言うことを聞かず勝手に自分で取り組むのが良い生徒らしい
なので先生、先輩はひどいほど良いようですよ
882名無し行進曲:2013/11/14(木) 15:03:19.31 ID:Ipt+GuJ9
>与えられた指示をそのままこなすうちが楽だ

それすらできない人が多いよ
883名無し行進曲:2013/11/14(木) 18:55:05.42 ID:MFqbRXWR
>882
出来なくていいんだよ。
言いなりに吹くだけなら人間がやる意味ない。
合奏ってそーゆーもんだろ
884名無し行進曲:2013/11/14(木) 20:59:12.24 ID:+eMwD9UD
>>883
また変なのが出てきた
下手くそほど馬鹿なことを言う
885名無し行進曲:2013/11/14(木) 21:04:07.56 ID:W8U78/9O
ジャジーさんには悪いが、残念ながら管楽器の奏法は教えを受けないと一定レベルまで辿りつくのは不可能だろう。

身体の内面で、外から見えない部分でおこなわれている操作が8割以上。姿勢ももちろん大事な要素だが、いろいろな組み合わせがあるため1つではない。

ろくな地図もなく一人の足で判断し進むのは、道に迷うだけだ。

日本にいるレッスンプロに正確な地図を持っている人は確かに少ないが、それでも素人よりは遥かにまし。

管楽器の奏法はもう先人達がかなりのレベルまで高めてしまっている。正確な地図があれば目的地に辿りつける。ジャジーさんには不本意かもしれないが管楽器の奏法とはその程度のものだ。自分で考える必要性など実際は、ほとんど残されてはいない。
886ジャジー:2013/11/14(木) 21:08:25.54 ID:wdmhMmGt
>>881
誰だか知らないけど、世の中にはとんでもないことを教える人がいるんだね。

>>882
できないから人間なんだよ。
なぜできないのか?本人から話を聞いて、一緒に改善策をみつけてごらん。

>>883
絶対に、委縮させてはいけないね。
指導者の指示は、演奏者が自分の力を最大限に発揮できるようにするためにあるのであり、
指導者が地位や名誉を得るために演奏者をこき使うわけじゃない。
演奏者を守りたいから、いい加減な行動では困る。
まあ、理解を得るのは時間がかかるんだけど。
887ジャジー:2013/11/14(木) 21:12:32.15 ID:wdmhMmGt
>>885
私には、君が何を主張したいのかは分からなかったけど、
君が、与えられた指示は忠実にこなすが、
自らは特にやりたいことのない人間であることだけは分かったよ。
888名無し行進曲:2013/11/14(木) 21:37:01.58 ID:W8U78/9O
私は目的地に着くこととを目標としているのですよ。ジャジーさんは目的を探すこととを目標としている。

他人の指示なんて関係ありませんよ。
889ジャジー:2013/11/14(木) 22:08:39.72 ID:wdmhMmGt
>>888
>私は目的地に着くこととを目標としているのですよ。

他人から目標を与えられなければ、目的地を目指すこともできないの?
そうじゃないでしょ。
「君自身のやりたいことは何か」という話だよ。

>ジャジーさんは目的を探すこととを目標としている。
違うね。
いつまでも勉強し続けるんだ、私は。
やりたいことはあるし、目的を達成することの喜びもあるけれど、
ゴールなんて永遠にやってこない。
890名無し行進曲:2013/11/14(木) 22:09:59.22 ID:W8U78/9O
ジャジーさん貴方は自分に都合が悪いと何を言っているか分からない・・・などの逃げのたまに口上を言ってますよね。

逃げても何も解決しないですよ。

教えを請うこととを極端に嫌うのは、何か大きなトラウマが幼少期にでもあったのでしょう。

自身の性格の欠点ももちろん自覚はあるのでしょう?

逃げているだけで自身の目標に辿りつけますか?
891ジャジー:2013/11/14(木) 22:15:14.02 ID:wdmhMmGt
>>890
私が何から逃げているというの?
気が付かなければ、逃げることもできないが・・・。

教えを請うことが嫌いなんじゃないよ。
私の演奏活動に役立つのなら、喜んで教えを請う。
しかし、本当に役に立つのか疑問な場合、指導者を指導するつもりで接する。
その方が、相手の為になると思うから。
892名無し行進曲:2013/11/14(木) 22:17:14.61 ID:W8U78/9O
自身で立てた目標のために、周りと協力するということですよ。

一人で辿りつける場所なんてしれてますよ。

過去とんでもない時間数の上に編み出された奏法や練習方法についていろいろ知ってる人から聞く方が早いでしょうに。
893名無し行進曲:2013/11/14(木) 22:22:52.48 ID:W8U78/9O
疑問点なんて全部知ってる神様がこの世存在するとでも。そんなの時間が足らなくなるよ。

神様になろうとして凡人に終わってる自分に気がついてはいるのでしょう?

他人の顔潰して喜ぶよりは、素直に聞いといた方が、情報量は遥かに増えるでしょうに。
894ジャジー:2013/11/14(木) 22:30:12.38 ID:wdmhMmGt
>>892
そう、その他人の言葉に耳を傾けられる素直さが大切なんだよね。

でも、ちょっと足りないかな。
「こんな問題があります」だから「こう取り組みます」を言えるようになって欲しい。
ただ指示を仰ぐだけの人間は、目標を持っているとは言わない。

自分がやったことが正しいか間違っているかなんて、試してみなければ分からないものだ。
私だってそうなんだから。
私がやりたいと思っていることを、他の人と相談し、
結論が出たら、思い切って取り組んでみる。
失敗を恐れて何もしないくらいなら、失敗してでも思い切ってやってくれた方がいい。
君は、まだまだ失敗が許される人間なんだから。
895ジャジー:2013/11/14(木) 22:37:04.14 ID:wdmhMmGt
>>893
君は友達を探しに来ているの?
申し訳ないけれど、その書き込みからは「成長したい」という意気込みが全く感じられない。
演奏するのは誰なの?君自身じゃないの?
896名無し行進曲:2013/11/14(木) 22:45:25.16 ID:W8U78/9O
駄目だ。
言いたいことがまったく伝わらない(笑)

目的地に着くために歩いてるんだけど、師匠は右に曲がりなさい。と言っている。(師匠はおおよその地図も持っているし、その場所に行ったこともある)

でも自分は今日は左に曲がってみましょう。
何で右に曲がるんですか?と文句ながらにいいよる。(師匠も全ての道に精通してる訳で無いからあやふやに答える)
で不信感を持ってしまい、勝手に左に曲がる。

で目的地に着かないと・・・。

そうは思わないですか?
897名無し行進曲:2013/11/14(木) 23:23:27.07 ID:EfI/q5/F
アスペルガーと論議する時間がもったいないと思わない?
口だけ下手くそ野郎のジャジーと論議する意味はないよ。
相手するだけ無駄。
898名無し行進曲:2013/11/15(金) 03:10:37.08 ID:XTlsISHT
吸板のみなさん、質問はいいが邪爺の言う事だけは聞いたらだめです。
899ジャジー:2013/11/15(金) 04:30:46.33 ID:30k0YiRx
>>896
その書き込みからハッキリと読み取れるのは、
君が、自分のする事を他人に決めてもらう事に疑問を挟まない人間であるということ、
そして、師匠と対立することを何よりも恐れているということ。
さらに・・・自分の頭で進むべき道を考えた形跡が、全く見当たらないこと。

何というか、切羽詰まって必死な感じが全く感じ取れない。
私も、実際に君のような人間を見てきて、
決して輝かしい栄光はやってこないであろう将来を真剣に案じていたことがあった。
悪いけれど、君は私が昔見てきた人間たちによく似てる。

君はあまりにも落ち着いている。
「早く師匠に追いつかなければいけない」とは全く思っていないだろうし、
おそらく、本当に自分を変えたいなんて思ってもいない。
トランペットに限らず、変わりたいと思っている人間はみんな必死だ。
だから、物事を真剣に考えているし、世の中を自分の言葉で語ることができる。

厳しい言葉になるけれど、君は今のままではとても上へはいけないぞ。
私の言葉をきっかけに、何が自らに足りないのか、考えて欲しい。
900名無し行進曲:2013/11/15(金) 06:33:12.28 ID:UXTFEIFW
優しい方々「ジャジー君、〜や〜といったことをするとジャジー君の成長に繋がるよ」とアドバイス



ジャジー「申し訳ないけれどry君は何が問題でry姿勢がry確実に言えることはry」と内容の薄っぺらいただ長いだけの参考にならない逆指導


話が噛み合えばお互いを高めあう素晴らしいスレになりジャジーを崇めるんだが、現状はただの邪魔者なんだよね
901名無し行進曲:2013/11/15(金) 06:36:07.51 ID:UXTFEIFW
ジャジー先生はもちろん働かれているんですよね?恐らく年齢的に中堅の手前くらいだと思いますしいろんな奴見てきたと思いますが…
仕事できもしないのにヤル気だけある奴って勝手にあれこれやって迷惑かかるって体験したことないですか?
902名無し行進曲:2013/11/15(金) 06:38:13.58 ID:UXTFEIFW
>>893をどう解釈したら>>895になるのか誰か教えてください
903ジャジー:2013/11/15(金) 06:54:11.86 ID:30k0YiRx
>>900
なぜイエスマンにならないといけないのかな?
私にはやりたいことがあるのに、それを我慢しなければならない理由がわからない。
私たちは、友達を作るために演奏活動をしているのではなく、
自らの持てる最高の技術を提供するために演奏しているんだから。

>>901
いや・・・できない人間は、「あれこれ」やれないでしょ。
それまでどんな道を歩んできたかに関わらず、
できない人間は、ただできないというだけだから。
現実は、残酷なものだよ。
904名無し行進曲:2013/11/15(金) 07:30:53.36 ID:++l8SST7
だから、ジャジーなんて相手にするなって!

ところでこれからの時期、オススメのリップスティック(クリーム等)教えて。
905名無し行進曲:2013/11/15(金) 07:34:43.45 ID:Oodl0nfh
>>903
ジャジー先生は親から嫌われてませんか?
906名無し行進曲:2013/11/15(金) 19:14:10.68 ID:UXTFEIFW
>私たちは、友達を作るために演奏活動をしているのではなく、
自らの持てる最高の技術を提供するために演奏しているんだから。

ジャジーさんって実力第一、技術第一って思っているんですか?
ジャジーさんは一体、吹奏楽に何を求めているんですか?
907名無し行進曲:2013/11/15(金) 19:15:46.56 ID:UXTFEIFW
>私にはやりたいことがあるのに、それを我慢しなければならない理由がわからない。

ジャジー先生のやりたいことってなんですか?
908名無し行進曲:2013/11/15(金) 19:54:14.12 ID:ZW/UZw+X
皆さんは楽器を拭くときはどんなクロス使ってますか?自分はYAMAHAのクロスを使ってるのですが…
909名無し行進曲:2013/11/15(金) 20:57:07.93 ID:1ZNN52yG
このスレ もうおしまいだな。ヒドスギ
1000になっても更新するなよ
910名無し行進曲:2013/11/15(金) 21:21:30.90 ID:igeGepxY
>>908
ミクロディアとキョンセームクロス。
911名無し行進曲:2013/11/15(金) 23:01:48.14 ID:ZW/UZw+X
>>910
なるほど…ありがとうございます。
因みにキョンセームクロスはどこのメーカーのですか?
912ジャジー:2013/11/15(金) 23:27:09.08 ID:30k0YiRx
>>906
私は、演奏をすることが楽しいだけだよ。
913名無し行進曲:2013/11/16(土) 18:57:18.00 ID:QJpRoXZa
>>911
ホスコ
914名無し行進曲:2013/11/16(土) 21:16:22.24 ID:xDkMSBK6
>>913
ホスコですか…少し調べてみます。
ありがとうございました。
あとこれはどうでもいい質問なのですが、J.マイケル?というメーカーのソフトケースってどうなんでしょうか?
Amazonとかでは結構評判が良かったので買おうかなーと思っているのですが…
915名無し行進曲:2013/11/16(土) 21:40:29.11 ID:8I9zS/tE
何故吸板の住人は全速力で地雷を踏みに行こうとするのか・・・
916名無し行進曲:2013/11/16(土) 23:17:06.54 ID:DSYCj+4R
坊やだからさ
917名無し行進曲:2013/11/17(日) 02:11:30.98 ID:EFynQGaa
「私の弟、諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ。なぜだ?」
918名無し行進曲:2013/11/17(日) 11:42:12.39 ID:w7+c9KiS
ホスコだって? 細川だろ? 名古屋の輸入業者
919名無し行進曲:2013/11/17(日) 15:49:56.54 ID:oXpZmtQ0
今年買ったセームは ハープって会社が中国から輸入した鹿皮を鞣した製品
920名無し行進曲:2013/11/17(日) 19:34:00.09 ID:+booPwy3
>>910
初音ミクとキョンシーセクロスに見えた
921名無し行進曲:2013/11/17(日) 22:19:41.20 ID:Y0F6pvtE
TPやってる中一ですが、情熱大陸コレクションでハイBが出てきます!
やっとでるようになったところなのに無理ですよね!?
922名無し行進曲:2013/11/17(日) 23:16:13.70 ID:Cy1JuTBt
無理だな
923名無し行進曲:2013/11/18(月) 01:24:07.99 ID:xEoffTPL
頑張りなさい
来年には吹けるでしょう
924名無し行進曲:2013/11/18(月) 01:33:12.79 ID:OED654sK
でるならいいじゃん
いけるぜ!
925名無し行進曲:2013/11/19(火) 21:36:31.54 ID:ZUbFM2ih
サンドヴァルが、来日してミシェルルグランと共演するけど、聴きに行くひと居る?
自分は聴きに行けないので、どんな感じかライブ後に教えて欲しいです
あのテクニックは、今後、年齢的に厳しいと思うから聴きに行ける人が羨ましい
(来日が10年に一度ぐらしかないので)
926名無し行進曲:2013/11/20(水) 20:06:12.49 ID:RTkFDvRR
922  ですよね!
923.924  ありがとうございます!頑張ってみます。。。
927名無し行進曲:2013/11/20(水) 23:31:44.09 ID:vRpfUgJn
誰かサンドヴァル ••••
928名無し行進曲:2013/11/20(水) 23:59:04.33 ID:qinZEH0X
俺も予定入ってて行けないんだ…
誰か行く人いないのかな…
929名無し行進曲:2013/11/21(木) 21:34:12.25 ID:aXnsEto4
ド素人の質問です。
トランペットの横についているナンバー?(四桁のやつ)が1ほど品質がわるく8ほど良いトランペットだと言われました。
これは本当のことでしょうか?詳しいことお願いします。

あとそのナンバーが100という四桁ではない楽器が売っているのですが(一万円ぐらいの)これは吹くのに良いやつなのでしょうか?
930名無し行進曲:2013/11/22(金) 00:39:03.74 ID:mQi1aYZY
>>929
YAMAHAのだったらここに書いてあるよ
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/1497/YAMAHA/lineup/yamahalineup.html
931名無し行進曲:2013/11/22(金) 02:09:22.55 ID:eRT1BERW
>>929
大体あってる(値段も数字の大きいのが高い)
けど、YTR−6335みたいに6で始まるプロモデルというやつは、
8で始まるカスタムモデルよりも安くて格下扱いに思われがちだけど、
アメリカなんかでは、軽くて吹きやすく、明るい音でバランスの良い楽器なので
ポピュラー音楽向けのプロユース楽器として評価高いみたい
実際、結構有名なジャズ奏者が使ってたりするよ
932名無し行進曲:2013/11/22(金) 02:23:40.18 ID:x0Eph1mW
っつーかヤマハ前提で話してるけど、先ずは型番の付け方はメーカーによって
全く違うってことから教えてやれよ
質問が雑だからって回答も雑にするこたぁない
933名無し行進曲:2013/11/22(金) 02:41:04.27 ID:eRT1BERW
そうだね、悪かった

ナンバーが100という一万円(中古価格?)のはわからんね
934名無し行進曲:2013/11/22(金) 04:20:49.53 ID:mQi1aYZY
文句言うなら>>932が全メーカーの見方教えればいいだろう
雑にしないでさ
935名無し行進曲:2013/11/22(金) 06:09:21.11 ID:wDLVUBuB
中二の者です!
1年でパートが決まってマウスピース買うときに、試し吹きもせずに定番、みたいなやつを買いました
やっぱり自分にあうのを探した方がいいですか?
936名無し行進曲:2013/11/22(金) 08:17:06.24 ID:9+/qJaAh
>>935
お子様はヤフー知恵遅れでご質問あそばせ
937名無し行進曲:2013/11/22(金) 09:43:31.18 ID:CrQu+B0V
てんてんてん君は935の回答お願いします。
938名無し行進曲:2013/11/22(金) 10:20:37.74 ID:OeQirh5+
マウスピースは関心持っていない頃の方が幸せだった気がする。
気にし出したら、泥沼。。。
939名無し行進曲:2013/11/22(金) 10:50:08.20 ID:sFCrscj1
>>935
部活に指導に来てもらってるプロのトランペットの先生くらいいるだろ?または個人レッスン受けてるか。いるならその先生に相談。

レッスンすら受けさせてないレベルのバンドなら悩まずそのままがんばれ。
940名無し行進曲:2013/11/22(金) 11:56:59.36 ID:cfDlCmOj
おい!トランペット購入検討スレに、
ジャジー以上にヤバイのがいるぞ!w
941名無し行進曲:2013/11/22(金) 19:21:12.79 ID:DeMgO/xv
昨日の929です。ヤマハは8の方がだいたいはいいのですね。質問が雑らしく申し訳ないです。
メーカーによって違うのはわかりませんでした。

もう一つ質問なのですがトランペットを作っているメーカーはヤマハ以外に何がありますか?
942名無し行進曲:2013/11/22(金) 20:23:17.53 ID:eRT1BERW
今はネットで何でも調べられるんだな
自分が楽器始めたいと思ったときは、ネットなんか無くて楽器屋へ行って
ビンセント•バックかぁ、高いなぁ、30万かぁ
シルキーかぁ、すごいピカピカの金メッキでビンセント•バックの倍の値段するんだ
モネット、何これ?メッキもなくて中古みたいなのに100万以上するの?
XO(エックスオー)?これは、ビンセント•バックより安いな
なんて思ったもんだ
吹いたことないから見た目と値段でしか価値はわからんかった
その後、もっとたくさんのメーカーがあるのも知った
※たくさんメーカー書いても混乱するだろうから有名どころだけ書いたよ
943名無し行進曲:2013/11/22(金) 20:36:22.68 ID:eRT1BERW
書き加えとく
新品なのにネットで安く買える、ハインリッチとかの中国製のやつは買ってはいけない
あれは楽器じゃないから、いくら練習しても上手くならないよ

だからといって初めて吹くのに値段が凄く高いのが良いわけでもない
分厚い部品を使ってて吹きにくいやつもあるから
店員さんに相談してみてくださいね
944名無し行進曲:2013/11/22(金) 20:37:45.09 ID:mL1YstC8
>もう一つ質問なのですがトランペットを作っているメーカーはヤマハ以外に何がありますか?

なかなかいい質問だ。特別に答えよう。
ホンダ、スズキ、カワサキ   安定感のホンダ、インドで評判のスズキ、Z1Rモデルが評判だったカワサキ
945名無し行進曲:2013/11/22(金) 21:07:46.52 ID:DeMgO/xv
941です。
答えてくださった皆さん、どうもありがとうございます!
946名無し行進曲:2013/11/22(金) 22:07:48.09 ID:0KAweRQH
>>944
ワロタw
947名無し行進曲:2013/11/22(金) 22:27:18.07 ID:2Hpyn0DJ
中国製品、駄目な奴は、素人目にも、酷いモノだから、誰かに聞かなくても3ヶ月も毎日眺めてれば判断つくよ。
マトモな製品に当れば、コストパフォーマンスは絶大だ。

ざっと解説
中国国内価格+1万円 が 日本にいて中国から直接個人で購入する際の金額
楽器屋でない連中が、国内で売ってるのは、上記の倍額程度

ヘインリッチとかは大手商社がやってるので、ムリに個人で輸入しても金額的には余り安くならない。
だから、あのクラスの製品買うなら国内で買うのが文句言う相手が居るだけマシと言える

某楽器屋が「当社が作らせている」と称してる奴。あれは中国価格の5倍〜になってる。
しかもロット買いなので、個体のバラつきが大きいと言える。

同じモノを個人輸入する場合は、大抵発注してから職人が作るので、イイモノにあたる
確立は低くない。
(ロット生産では、ナンチャッテ職人も駆り出されている)
948名無し行進曲:2013/11/23(土) 14:42:20.61 ID:lR5EQn6x
結局、予定ぶっちしてサンドヴァルのライブ来ちまった
ラッパ持った人が数名居るなw
949名無し行進曲:2013/11/23(土) 14:45:25.57 ID:0/oD25/N
エリックさんのスタートレックのテマーマ、スゴいですよね。Youtubeで聴いてきたのですが、感動してしまいました。
そういうわけで自分も吹いてみたいと思ったのですが(勿論すぐに吹けるようになるとは思っていません)どこかにあのエリックさんVerの楽譜って売ってませんかね?
検索をかけても出てくるのは音をめちゃくちゃ下げたアレンジバージョンしかないのですが…
耳コピが出来ればいいんですけど、あいにく自分は耳コピ出来ないので…
950名無し行進曲:2013/11/23(土) 15:19:39.27 ID:8dHx+vw3
カワサキか、、、
951名無し行進曲:2013/11/23(土) 18:26:59.32 ID:c1i5J/UN
>>949
何回も繰り返し聴いてメロディーを覚えるんだ
音符は細かくないから誰でも覚えられる
耳コピ出来ない限りは、吹けないよ(オクターブ下げてでも)
トランペットってそういう楽器でしょ
勉強になるから、頑張って自分で譜面に起こしてごらん
952名無し行進曲:2013/11/23(土) 19:16:31.81 ID:c1i5J/UN
>>928のためにサンドヴァルのライブのレポートを書く
80歳を過ぎても指の良く廻り、音色の美しいルグラン御大のピアノトリオで3曲の後に、
サンドヴァル登場。高級そうなダークスーツに赤いネクタイに白髪の多くなってはいたが、
いささか痩せたか颯爽としていた。両手には二本のシルバーのトランペット。
ひとつはGRP時代に吹いてたのと同じシルキー。支柱一本にリングの指かけ、チューベルでは無い。
もうひとつは、ベルのフレアの広がりが大きいブラッシュサテンで支柱のところがヒレになったやつ。
メーカーはわからない。ヴァン•ラーかワイルドシングなのか、つべでも見たことないやつだ。
一曲目、メジャーのブルース。シルキーで吹いた。音が太い!明るい!
フレージングはいつもの通り、衰え知らず。
二曲目、CDドリームカムトゥルーに入ってる大人しい曲。サテンのやつで吹いた。
フリューゲルのような音だ。しかし、大きく吹くとシルキーよりぶっといトランペットサウンドだった。
次に黒いハーマンミュートで映画『ディンゴ』の三拍子の曲。マイルスが吹いた感動的なあの曲。
その次も同じ映画からジャムセッションのシーンの曲、ドラムに煽られダブルハイを吹き会場から歓声がおきる。
ルシェフォールの恋人(だったかな?)でペダルトーンを吹き、拍手を浴びる
シェルブールの雨傘で一旦終わり、
アンコールに、思い出の夏
更にアンコールで、風のささやき

予想はしてたけど、主役はルグラン
サンドヴァルは小爆発ながらダブルハイは3回吹いた。
テクニックは健在。音は美しく、朗々と響き渡る音だったよ。
953名無し行進曲:2013/11/23(土) 21:04:39.45 ID:0Ao0jZIz
サンドバルの歳はいくつですか
さすがに全盛期に比べたらとか、そういう感じはありましたか

トランペッターは何歳まで衰えを見せないでいられるのか知りたいです
954名無し行進曲:2013/11/23(土) 21:14:38.33 ID:c1i5J/UN
サンドヴァルは64歳だよ
まだいけるよ
http://youtu.be/tsooYDD-xAQ
955名無し行進曲:2013/11/23(土) 21:28:25.58 ID:c1i5J/UN
日野皓正 74歳
予想以上に保ってる
http://youtu.be/7i_QEibahPM

あとドク•セバリンセンは83歳ぐらいまで現役だったよ
流石に衰えてたけど
956名無し行進曲:2013/11/23(土) 22:18:42.43 ID:QZiNDYnS
>>951
ありがとうございます。頑張ってみます。実はもう全部口笛で吹けるくらいには聴いてるので…
それと、申し訳ないのですが、もうひとつ質問させてもらいます。
皆さんはチューナーってどこのを使ってます?KORGのAW-1というのがいいというのは聞いたのですが、Amazonなどをみても在庫が無く、どうも生産完了品みたいなんですよね…
957名無し行進曲:2013/11/24(日) 01:28:48.28 ID:J98HbbBa
>>956
『エリック宮城 スタートレックのテーマ 楽譜 高1Trp物語 』 をスマホで検索。
(アメブロなので携帯のが見やすい。PCでは楽譜の拡大しても要らない画像ばかりで、たどり着かない)

後継機コルグのAW-2がある
958名無し行進曲:2013/11/24(日) 01:44:53.03 ID:CK4Bq6zO
>>956
チューナーは使わない方がいい
959ジャジー:2013/11/24(日) 10:20:46.82 ID:8bLKuHFx
>>958
ほう。あなた面白いことを言うね。個人的にとても興味深い。
どうして使わない方がいいと思うの?
960名無し行進曲:2013/11/24(日) 11:21:52.44 ID:GpNYE8RF
959
ホンモノ? ジャジー排除の為の偽物?
「音楽」をやろうとしている人は、電子チューナーとかハーモニックでぃくたーとか使いません・。
961ジャジー:2013/11/24(日) 13:32:29.12 ID:8bLKuHFx
>>960
・・・すまないけど、それだけじゃ根拠が分からないな。
私は、聞いたこともない話だし。

フリーの百科事典を作っている、wikipediaというサイトは知ってる?
あれには、脚注の形で、引用元とされた書籍などが書かれてるでしょ。
それと同じような事をしてくれると助かる。
(もしwikipediaについて分からなければ、
内容は問わないから、まずはwikipediaに書かれている記事に目を通してほしい。
wikipediaで検索すれば、そのサイトは最初に出てくるから。)

つまり、君の話の根拠となる書籍、あるいは「誰が」君にその話を伝えたのか、
それを私たちに教えて欲しい。
962名無し行進曲:2013/11/24(日) 13:39:35.21 ID:QRbALN0N
>>960
なんで使わないの?
963名無し行進曲:2013/11/24(日) 13:54:55.92 ID:CK4Bq6zO
昔はチューナーなんかなくても、何も問題なかっただろ
964名無し行進曲:2013/11/24(日) 14:12:27.13 ID:CK4Bq6zO
チューナーはメーターに値が出るまでに時間がかかる
とくに、出だしの音が遅く出る。今、鳴っている音の値ではなくて、少し前の音がメーターに出ている
出だしの音は安定しないから、変な値になり、それを直そう思って音を上げ下げすると、遅れて値が出て、ますますめちゃくちゃ
チューナーはロングトーンが安定しているかを確認するにはいいかもね
チューナーのマイクで音を取っていると、回りの雑音も入り、おかしな値を出すこともよくある
振動を拾うタイプのピックアップをベルにつけてチューナーにつなぐといいが、そもそもチューナーなんかいらない。

音楽は耳で聴くもので、メーターを見るものではない。

音感をよくしたかったら、ギターのチューニングを耳だけでやるといい
965名無し行進曲:2013/11/24(日) 14:47:37.57 ID:CaCJONgP
規準のアーとかだけならま、イッケド。
ベーを出して、これに合わせようとかは、アウト!

音楽やる人が欲しがるチューナーだって現在のテクノロジなら簡単に作れる。
しかし、そんなもの、音楽ヤラナイ人には面倒で難しくて使えないから製品にならない。

ハーモニックディレクターなんかも音楽しらないセンセが部員なんかの前でエラソーに
する為の機械であって、音楽への指針となるようなものではない。

2の十二乗根に汚染されている。
966名無し行進曲:2013/11/24(日) 15:08:47.15 ID:J98HbbBa
Aの音が頭の中に入ってるから要らないわ
以前、吹奏楽の練習に音合わせから観させて貰った
独りひとりにチューナーあてて計ってた
付きあってられんと思ったわ
967名無し行進曲:2013/11/24(日) 15:52:31.18 ID:J98HbbBa
それとトランペットってB♭でチューニングすると楽器の構造上オンチになるんだってな
Aで合わせるのが一番マシらしい
ソースはデルバートデール著トランペットのテクニックという本
968名無し行進曲:2013/11/24(日) 16:38:34.51 ID:Epc3qkVO
ジャジーみたいにチューナーやメトロノームに合わせようとするやりかたは駄目なのは間違いないな
969名無し行進曲:2013/11/24(日) 17:04:15.60 ID:rXyNc4Iy
>967
この流れの中で指摘シヅライが、
ベーカンはBbのとき純正調になる。
ベーカンをAでチューニングする場合、曲のキーによっては音程が合わない。
吹奏楽やジャズではBbが支配的だけどオーケストラになるとシャープ系が支配的なので
C管とかD管とか使われる事になる。
970名無し行進曲:2013/11/24(日) 17:49:44.60 ID:afTb/esZ
ピーターソンのクリップ式チューナーを使ってる
971名無し行進曲:2013/11/24(日) 19:17:57.08 ID:ZAZoTMzP
てんてんてん君はジャジーのフリするのやめなさい
972名無し行進曲:2013/11/24(日) 21:27:30.81 ID:+K3v7guo
ジャジーよりアホだよね(笑)
973名無し行進曲:2013/11/24(日) 21:50:29.92 ID:d2QP0LWM
>ジャジーよりアホだよね(笑)
微妙
974名無し行進曲:2013/11/25(月) 04:17:32.08 ID:d2MtUAmM
ベーカンをAでチューニングするのは、2番を押したA音が安定しているからだろ
開放のBbは音が上下にぶれてしまう
どの音で合わせてもいいと思うけどね

Aで合わせるなら、ついでにE、C,C#も吹いて、基準となるAに、きれいにハモるかチェックするといい
975ジャジー:2013/11/25(月) 06:09:34.78 ID:8p8om3uu
>>964
・・・個人的な試行錯誤の末に得た結論には見えないな。
だからこそ、出典や「誰から」聞いた話なのかを知りたいんだが。
申し訳ないけれど、今のままでは、他人の足を引っ張っているだけだね。

>出だしの音は安定しないから
申し訳ないけれど、私に言わせれば、
この言葉を聞くだけで、「ああ、分かってないな。」という思いになるよ。
チューナーが必要か否か以前の問題としてね。

>>965
>音楽やる人が欲しがるチューナーだって現在のテクノロジなら簡単に作れる。
>しかし、そんなもの、音楽ヤラナイ人には面倒で難しくて使えないから製品にならない。

これはすごいな。
チューナーを作った事もなさそうな人間が、よくここまで他人が作ったものをコケにできるもんだ。

>>966
日本人て不思議だね。
どうして、演奏とは直接関係もないことばかり研究熱心なの?

>>967
「らしい」ってどういう意味?
君にもよく分からないということ?

>>968
私のやり方の何が問題なのかは分からなかったけど、
他人のやり方をまず否定してかかる君のやり方は、
演奏に取り組む人間として、非常にまずい姿勢だ。
申し訳ないけれど、これは自信をもって断言するよ。
なぜなら、他人から吸収しようとする意欲がない人間は変わらないから。
976ジャジー:2013/11/25(月) 06:24:35.50 ID:8p8om3uu
>>969
・・・「平均律」と「純正律」、間違えてないよね?
私に言えることは、平均律は1オクターブ(ドからド)を12で割っているんだから、
音階は12しかないよ?
つまり、どの音をチューナーで合わせようが同じ事。
同じ音しか出ないということ。
977名無し行進曲:2013/11/25(月) 09:43:38.79 ID:uGUoeksC
>私に言えることは、平均律は1オクターブ(ドからド)を12で割っているんだから、
>音階は12しかないよ?
>つまり、どの音をチューナーで合わせようが同じ事。
>同じ音しか出ないということ。

こーゆー認識の人は、音楽や楽器演奏について、語る資格はありません。
978名無し行進曲:2013/11/25(月) 13:05:59.31 ID:99GIZ2+b
>>976
いやーすごいですね
同じ音しか出ないなら短3度と長3度はどうするんですか先生?
979名無し行進曲:2013/11/25(月) 17:26:26.58 ID:D0zIZRuS
>交響楽団・吹奏楽団に必要とされるものは、「知性」や「愛」などという抽象的なものではなく、
奏者としての「実力」なのだという厳しい現実だということ。

ジャジー先生は実力がなくて厳しい現実(追放)にあわれたんですか?
980名無し行進曲:2013/11/25(月) 18:07:51.95 ID:Vo2AISqp
ジャジーの中では半音、半々音がないのか
981ジャジー:2013/11/25(月) 21:58:55.50 ID:8p8om3uu
>>977
文章はきちんとお読みくださいな。
私は、「平均律」の話をしているんだよ?
もちろん、1オクターブの中の12の半音が音程の全てではない。

>>978
失礼だけど、
1オクターブの中の12の半音以外の音程が存在しないと思うと間違うよ。

チューナーでの練習は、平均律以外の音程の練習ができないという点が弱点ではあるよね。
982名無し行進曲:2013/11/25(月) 22:01:13.40 ID:d2MtUAmM
ジャジーは自称指導者なんだが、教わっている人がいるとはとても思えない
もし教わっているなら、すぐ辞めた方がいい
983名無し行進曲:2013/11/26(火) 01:48:09.71 ID:3gvMsU3O
チューナーとハモディレでの練習法分かってないのなwww
984名無し行進曲:2013/11/26(火) 02:39:44.50 ID:TYxNqHxG
>>983
その練習方法、教えていただけますか
よくわからないので、参考にします
985名無し行進曲:2013/11/26(火) 03:29:40.48 ID:TYxNqHxG
単純な音楽 キーボードの人達は悩んでますね。平均率しか弾けないと
キーボードの悩みはよくわかります。管楽器はそんな悩みがありません

そもそも、管楽器は音を上下にずらせるから。チューニングスライドで音を合わせても、ちょっとズレていても、音は合う
楽器が冷えていると音は低くなる。そこで音を合わせても、暖まるとズレてしまう

メーターはね、本日のA音は 440ですよとか 442ですよ と最初に伝えることなのね
ピアノが入っているなら、ピアノの音がどういうチューニングかメーターで調べてね

444なんてこともあるし。メータに頼ると大変だね
986ジャジー:2013/11/26(火) 06:55:30.34 ID:tI0TzIvV
>>985
そう考えると、金管楽器は生き物だね。

別の話になるけれど、
管楽器は音を上下にずらせるから、一定の音程を出すためには訓練が必要。
最初はチューナーで音程を合わせ、
慣れてくれば自分の耳でズレがないか、一定の音程で出せているか聴くように努めれば、
一定の音程で音を出すための練習としては、いい練習ができるだろうね。
987名無し行進曲:2013/11/26(火) 09:25:36.65 ID:bCjxY6s+
>>986
いくらその練習してもジャジー佐々木みたいに楽器が狂ってるとダメですけどね^ ^
988名無し行進曲:2013/11/26(火) 11:11:57.23 ID:TYxNqHxG
一定の音程なんて、チューナーなくてもわかる
昔はチューナーなくても、何の問題もなかったでしょ
989名無し行進曲:2013/11/26(火) 12:32:13.10 ID:xEZYpmBm
>983
道具が糞なのだから、そんなものを使った有効な練習方法なんて存在しません。
990名無し行進曲:2013/11/26(火) 15:43:42.46 ID:W6cQpKhQ
>>955
若杉だろ、サイボーグか
991ジャジー:2013/11/27(水) 06:09:18.11 ID:HIY3lTAz
>>988
>一定の音程なんて、チューナーなくてもわかる

君1人だけが分かっていても、しょうがないでしょ。
どうしたらチューナーがなくても一定の音程が分かるようになるのか、ちゃんと説明しないと。

残念だけど、君のそれは反論じゃないよ。
一生懸命な人間に対し、ただ足を引っ張っているだけだな。

>>989
見ようとも、聞こうともしない限り、君の中にはずっと存在しないんだろうな。
例え、有効な練習方法が君の目の前にあったとしてもね。

厳しい言葉になるけれど、
問題点は、チューナーよりも、君自身の中にあるみたいだ。
992名無し行進曲:2013/11/27(水) 06:55:56.79 ID:BeLn/SLn
993名無し行進曲:2013/11/27(水) 12:56:03.23 ID:4W6zHZPx
新しいヤマハのサイレントは良いねえ
994名無し行進曲:2013/11/27(水) 12:57:03.85 ID:XXh5WiuW
次からは中高生が書き込める雰囲気にしてやろう
おっさんの罵り合いばかりで近づけやしない
995名無し行進曲:2013/11/27(水) 15:07:03.13 ID:5pH3io3G
ジャジー佐々木先生はおっさんですか?
996名無し行進曲:2013/11/27(水) 18:18:36.23 ID:ZQY+M9zD
なんとなく日本人の演奏が聴きたくなって某オーケストラのT氏
と元某オーケストラのS氏のCD買って聴いたんだが
やっぱり日本人だめだわ 俺の耳には受け付けなかった
押入れ行き決定です。
あ、T氏のブランデンブルグは唯一良かったよ

               芦田真菜だよ
997名無し行進曲:2013/11/27(水) 19:58:50.26 ID:AReX3kgs
中高生らしき書き込みたまにあるじゃん
それをジャジーが変な方向に持って行くからこのスレが機能しないのさ
998名無し行進曲:2013/11/27(水) 20:26:51.30 ID:NFGRZ75Q
そもそも中高生がくるところじゃないと思うけどな
999名無し行進曲:2013/11/27(水) 20:26:59.13 ID:2u4qXDwi BE:2733516285-2BP(200)
>>993
旧タイプと比べてどう?
1000名無し行進曲:2013/11/27(水) 21:23:40.40 ID:KcpFvKXj
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。