長野の高校 パート10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:2012/05/23(水) 23:50:15.24 ID:BX1OFYZl
上田ローマの噴水!!!
953名無し行進曲:2012/05/26(土) 19:57:40.85 ID:V1f1uOck
東信音楽祭みたけど上田は数がいるから強いな........でも一曲目はいまいち活かしきれてなかった
小諸は楽しかったけど去年より規模が小さくなってるなぁ
954名無し行進曲:2012/05/26(土) 20:27:05.80 ID:+9jPqhMk
強いってなにが?
955名無し行進曲:2012/05/27(日) 00:43:16.53 ID:yzobVm30
うちの学校課題曲Vになったんだが長野で他にいるんかなぁ…
956名無し行進曲:2012/05/27(日) 18:30:52.92 ID:E6MNHSnY
上田はXらしい
957名無し行進曲:2012/05/27(日) 19:26:48.76 ID:SY9HLoPM
VictolyのVだね
958名無し行進曲:2012/05/28(月) 03:21:00.90 ID:7vrM/57H
vulnerableのvじゃない
959名無し行進曲:2012/05/28(月) 06:17:27.30 ID:uSUSn+46
Volume だな
960名無し行進曲:2012/05/28(月) 06:23:20.48 ID:G1bdB0Ca
東海スレがPart9になりました。

東海の高校 総合スレ Part9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1337828847/l50
961名無し行進曲:2012/05/28(月) 23:45:01.83 ID:1xu2JVll
おおおお・・・おわこん・・・・
962名無し行進曲:2012/05/30(水) 10:23:34.44 ID:lqEgU6ZI
長野東、小諸、上田、豊科






と書いとけば騒がれまい
963名無し行進曲:2012/05/31(木) 00:20:29.95 ID:Q6qqjMvN
まぁ、順当にいけばそうだな
964名無し行進曲:2012/05/31(木) 19:57:00.84 ID:K6qOgkq+
Victory つずりが間違っているよ
965名無し行進曲:2012/05/31(木) 22:13:12.03 ID:k1cFOktr
つずり が間違ってるよ。
966名無し行進曲:2012/06/01(金) 07:55:48.31 ID:5BsAGu3T
967名無し行進曲:2012/06/02(土) 16:14:48.46 ID:ioPxD4IG
6月10日 長野東定演 ホクト
968名無し行進曲:2012/06/02(土) 18:11:04.41 ID:VCouJpef
入場料500円なりーwww
969名無し行進曲:2012/06/02(土) 21:39:20.36 ID:+j4Hc15B
たけーよ
970名無し行進曲:2012/06/02(土) 22:28:18.24 ID:VCouJpef
ノルマ達成できずに自腹状態になってるのって
顧問はどう思ってるんだろうね
部費の延長みたいに考えてんのかな?
971名無し行進曲:2012/06/02(土) 23:00:14.24 ID:oDTj3bJC
長野は500円の価値はある
972名無し行進曲:2012/06/03(日) 07:11:18.13 ID:si37NH05
長野東のチケットってノルマ制なの?
973名無し行進曲:2012/06/03(日) 07:24:05.83 ID:J5qYW9F3
次スレはこちらになります。

長野の高校 パート11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1338675731/l50

パート10が1000になってからパート11に書き込むようにして下さい。
974名無し行進曲:2012/06/03(日) 22:03:19.16 ID:sXXOJiSV
ノルマってどれくらい??
975名無し行進曲:2012/06/03(日) 22:27:47.61 ID:9+sP5QnW
だれか長野の定演の感想教えて。
976名無し行進曲:2012/06/04(月) 12:13:40.76 ID:pE5CM/SU
私は行ってません。
977名無し行進曲:2012/06/04(月) 12:16:16.69 ID:GVrW1bg4
私は行ってません。
978名無し行進曲:2012/06/04(月) 20:07:35.66 ID:RcKi7YYh
数年前までは定演シーズンともなれば、各校の感想、自由曲予想で盛り上がってたのに
吹奏楽の人気そのものが衰退してる感
979名無し行進曲:2012/06/04(月) 21:48:54.03 ID:ET4vmQIA
ねらーの高齢化じゃね?仕事や趣味が忙しくて、定演に行ってる暇がないんだよ。
980名無し行進曲:2012/06/04(月) 22:20:50.14 ID:qhlJSdHF
行って来たよ。うまかった。3部のパフォーマンスもクオリティ高かった。
ただ、ダンスが多いのはスクールライブショーの影響なのかな。
純粋に吹奏楽を楽しみたいから、ちょっと辟易しました。

高校の定演で有料なのはいかがなものかと思っていたけど、ものすごく混んでいたので500円でもいたしかたないかなという感じ。

長野高校に限らず、プロ奏者をよぶのはやめたほうがいいんじゃないかと個人的には思う。
プロの演奏はうまかったよ。素晴らしかった。
でも、プロの演奏が聞きたいわけじゃなくて、自分は長野高校の演奏をききたいんだよ。
得るものもいろいろあるとは思うけど・・・
プロ呼ばなくていいから300円にして!って感じかな。

演奏は言うことなし!

でも、OBを集め、プロを呼び、作曲者のジジイに気を遣い・・・
冒頭に必ず演奏する校歌とか、祝電の多さとか、「伝統にしばられてるな」という気がした。
無理してオトナになるなよというか、「高校生」であることを楽しめよ・・・というのが感想です。
981名無し行進曲:2012/06/04(月) 23:18:27.46 ID:ET4vmQIA
>>980
常総学院でさえOBを集めプロを呼び、連盟の爺に気を遣い、祝電の多さとか
理事長の長〜い話を我慢して聞いているというのに、お前と言う奴は。
982名無し行進曲:2012/06/05(火) 09:38:04.89 ID:89ZxFlls
次スレはこちらになります。

長野の高校 パート11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1338675731/l50

パート10が1000になってからパート11に書き込むようにして下さい。
983名無し行進曲:2012/06/05(火) 11:46:42.44 ID:CUPKDYFJ
みんな、小諸の定演行こうぜ!!
984名無し行進曲:2012/06/05(火) 13:05:46.58 ID:hrFyp9BM
長野高校の定演行きました。

オサーンがいたよ。

演奏は、正直期待よりは下だったと思う。
全体に迫力がなくて、特に金管がもっと頑張ってほしいと思えた。

まだ、コンクールまでは時間があるけど、このままだと厳しい結果になるかも、
と感じました。
985名無し行進曲:2012/06/05(火) 16:34:27.10 ID:EJ8TVi2M
長野は爆演路線は向かない気がする。
それと合奏体は情感がどうしても必要になるから、その意味で勉強との思考の使い分けが必要かもな。
986名無し行進曲:2012/06/05(火) 23:01:21.91 ID:dOgphBgA
>>983
小諸の定演いつあるの?
987名無し行進曲:2012/06/06(水) 11:30:24.34 ID:ecHLJBkc
988名無し行進曲:2012/06/06(水) 12:54:55.70 ID:+Wq++J7v
>>985
言葉足らずですみません。
迫力不足といっても爆音を求めているわけではなく、ダフクロで全国へ出た時のような、客席を包み込むような厚みのあるサウンドの意味です。

今回、1曲だけそんな迫力の演奏がありました。
ただし、OBと合同で指揮は前顧問の.....。
989名無し行進曲:2012/06/06(水) 14:24:04.76 ID:5F2qZDCb
長野のダフクロそんなにいいとは思わん。王道かつ小奇麗でも個人技を前顧問がうまく全体の中で調整したって感じの演奏。
それならまだスペ狂で全国出た時の終盤の盛り上げの方が好きだ。かといって磐城みたいな爆演は肯定しないが。

たしかに思考の使い分けは要るわな。
ただ高校生には酷な部分はあるから、まぁじっくり人生経験を積めばいいと思う。それにこれからのある長い人生だし。
990名無し行進曲:2012/06/06(水) 17:02:00.45 ID:ovtlDybA
>>988
同意。あの演奏会は、OB合同で前顧問が指揮した春の猟犬が一番だったね
同じリードでも最初のアルメニアンはがっくしだった。
991名無し行進曲:2012/06/06(水) 17:39:38.03 ID:rwObqvLp
次スレはこちらになります。

長野の高校 パート11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1338675731/l50

パート10が1000になってからパート11に書き込むようにして下さい。
992名無し行進曲:2012/06/06(水) 19:59:46.99 ID:SCCpRsnm
countdown
993名無し行進曲:2012/06/06(水) 20:00:22.58 ID:SCCpRsnm
countdown
994名無し行進曲:2012/06/06(水) 20:00:51.97 ID:SCCpRsnm
countdown
995名無し行進曲:2012/06/06(水) 20:01:44.65 ID:SCCpRsnm
countdown
996名無し行進曲:2012/06/06(水) 20:02:11.62 ID:SCCpRsnm
countdown
997名無し行進曲:2012/06/06(水) 20:02:54.02 ID:SCCpRsnm
countdown
998名無し行進曲:2012/06/06(水) 20:03:15.58 ID:SCCpRsnm
countdown
999名無し行進曲:2012/06/06(水) 20:03:45.06 ID:SCCpRsnm
countdown
1000名無し行進曲:2012/06/06(水) 20:04:16.43 ID:tmCol2mR
1000は松井がいただきます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。