東北のマーチング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
立てました
2名無し行進曲:2010/11/06(土) 23:28:16 ID:giyGgQe7
本日行われた、東北大会の結果を抜粋

小学校
青森・常盤小
岩手・一戸小
福島・吉井田小
福島・須賀川一小
秋田・大曲小
福島・野田小
福島・原町一小
以上が代表

高校
青森・三沢商業 金賞代表
秋田・秋田工業 金賞
岩手・専修大北上 金賞代表
秋田・横手高 金賞代表
宮城・広瀬高 金賞
3名無し行進曲:2010/11/07(日) 00:03:00 ID:sunoI37p
審査員は誰?
4名無し行進曲:2010/11/07(日) 10:58:49 ID:IsQZRfAQ
svがんばれ(>人<)!!
5名無し行進曲:2010/11/07(日) 12:16:56 ID:tPn+BcNE
過疎りすぎワロタwww

横手全国か、秋工だと思ってただけにすげぇと思った
6名無し行進曲:2010/11/07(日) 12:25:51 ID:gdEcwJeX
横手がレベルアップしたの?、秋工がレベルダウンしたの?
7名無し行進曲:2010/11/07(日) 12:41:44 ID:jCWnPE9D
全国金の岩手の常磐ではなく青森県の常磐ね
一戸は全国発ね

ずいぶん勢力図が変わってきたな
8名無し行進曲:2010/11/07(日) 15:38:55 ID:8zScKnXw
高校の代表枠は小編成、中編成、大編成で一校ずつ??
9名無し行進曲:2010/11/07(日) 17:31:23 ID:O6ONWa9t
10名無し行進曲:2010/11/07(日) 18:43:48 ID:yRyO4MIa
本日行われた、東北大会の結果を抜粋


中学校
秋田・大曲中
宮城・中新田中
山形・最上中

以上3団体のみ金賞および代表


一般
秋田・S.ZIP 金賞
宮城・仙台V 金賞代表
宮城・とみや 金賞代表
福島・WINGS 金賞代表
11名無し行進曲:2010/11/07(日) 19:42:42 ID:lA15+2UX
何WINGSって?
小編成?
3位あがり?
12名無し行進曲:2010/11/07(日) 20:30:56 ID:Wh6pDdUo
zip落ちましたね

とみやとSVは全国での順位を
もっと上げてもらいたいものです。
毎年東北抜けてはいるものの
全国にはまだまだ通用しないのでしょうかねー。

とりあえず全国が決まった団体には
頑張ってもらいたいです(´ω`)
13名無し行進曲:2010/11/07(日) 20:34:45 ID:YhWIWlPI
あ〜、あれだ去年東北大会終了後に「自分ら全国に行けなかったのは出場順せいだ」って騒ぎ立てたとこだ。
14名無し行進曲:2010/11/07(日) 20:41:25 ID:Wh6pDdUo
そんなことしてたんだ笑

出場順のシード権??みたいなの
今年からなくなってましたよね。
15名無し行進曲:2010/11/07(日) 21:18:02 ID:Nm1TckYD
中新田と大曲は常連になってきたな。今年は二校とも編成別取ってほしい
16名無し行進曲:2010/11/07(日) 21:27:16 ID:yRyO4MIa
>>13
kwsk
17名無し行進曲:2010/11/07(日) 22:42:28 ID:bfHnNlvx
zip2位か3位だと思ったのですが、減点でもあったのですか?
詳細わかる人いたら教えてください。
18名無し行進曲:2010/11/07(日) 23:43:19 ID:PWnGhmSy
東北大会の個人的な感想。
専修北上
大編成ですが、完成度に関しては全団体一じゃない。

三沢商業
ローマは確かに難しいけど、まとまっていた。まあ平均的に安定が見て取れた。

宮城広瀬
金かけすぎだろ。自分的にはあの手のショーは嫌い。ついに金満バンド化してしまったのだろうか。

秋田工業
意外や意外。2年連続の東北落ちになるとは。単純なマーチングに関しては1、2位だと思った。確かにミス多かったな。
どっかで誰も動いてないのに、1人だけ動き出したり。
あとどうしたんだろ、ドリルが・・・おもしろくなくなっている。

秋田横手
一番意味不明。よくないでしょ。ここに個人的な感情はないけど、印象に残ってないんだよね。

19名無し行進曲:2010/11/08(月) 00:41:44 ID:3udaNmY3
一般の感想きぼん
20名無し行進曲:2010/11/08(月) 10:28:41 ID:fi0XfJn0
高校の全国推薦枠は3で、そのうち1つは必ず小編成を入れることになってた。(大会規定)
だから、本来なら5番手の横手が全国推薦になった。

ZIPは、管の審査で7位だったのが響いたね。
他のキャプションでは、2位とか3位だったのに…
WINGは去年よりも上手くなってたけど、全国にはまだまだの気がした。
21名無し行進曲:2010/11/08(月) 11:01:12 ID:i3ugy77i
ZIPの管が7位ってありえなくね?
22名無し行進曲:2010/11/08(月) 11:09:31 ID:fi0XfJn0
21>同感!
ショー自体は、悪くなかったから残念だと思う。
23名無し行進曲:2010/11/08(月) 11:31:25 ID:rSOwxhqN
こんなトピがあったんだw
24名無し行進曲:2010/11/08(月) 12:12:59 ID:YUOBIB4w
キャプション別の結果って
どこで見れるんですか??
25名無し行進曲:2010/11/08(月) 14:00:19 ID:VZPRW9qT
秋田工業のドリル書く人今年からわったらしいぞ
26名無し行進曲:2010/11/08(月) 14:31:51 ID:Q7f0jVXc
>>24
各団体にキャプションの点数がいく。
公式には公表されないよ
27名無し行進曲:2010/11/08(月) 18:30:16 ID:i3ugy77i
>>22
同感。どうやったら40人弱であれだけのボリューム感を出せるのか不思議


結果発表後も取り乱すこともなく、かっこよかったです。


28名無し行進曲:2010/11/08(月) 18:39:01 ID:J+16pkW+
ZIP落ちたのは意外だった
とみや人少なくなったわりには去年とさほどレベルが変わらない気がした
バッテリー完成度高かったとおもう。
一般は関東越せるように頑張って欲しい!
29名無し行進曲:2010/11/08(月) 18:57:06 ID:i3ugy77i
そういえば、エコーズとZIPのドラメ別の人になってたね
30名無し行進曲:2010/11/08(月) 19:10:35 ID:YUOBIB4w
>>26

ありがとうございます。
31名無し行進曲:2010/11/08(月) 19:30:21 ID:uitZNiM/
みたいだね



三沢ととみやの
スタッフが同じらしい(笑)
32名無し行進曲:2010/11/08(月) 22:41:26 ID:+PCdTPdo

秋田工業は来年こそ全国復帰してほしいな
33名無し行進曲:2010/11/08(月) 23:40:28 ID:T12AduDp
>>6
秋工のレベルダウンと思われ・・・
34名無し行進曲:2010/11/09(火) 00:00:42 ID:C/3JWKxb
一般の感想教えてください
35名無し行進曲:2010/11/09(火) 08:56:55 ID:JT4OBSfK
とみやは芸風が変わった感じ。でもいつものように、キッチリ仕上げてきてた。人数減ったようだけど、それをあまり感じさせないショーだった。

バーデュアーズは、良くも悪くもいつも通りの仕上がり。このまま伸びていけば、全国ではいいとこいくと思う。

ジップはダメ金だけど、すごく良かった。ブラスも人数の割にはよく鳴っていたし、パーカッションも上手。音楽効果7位はまずありえない。実質3位だろう。

WINGSは、全国行きを決めたものの、あまり印象に残らないショーだった。なんか吹奏楽を見てるようなイメージ。もう少しインパクトがあるといいんだが。
36名無し行進曲:2010/11/09(火) 09:27:48 ID:JT4OBSfK
福島県から4団体も出てきたのが印象的だったな。福島は伸びているのか?
しかし、BKなんかは人数も減ってしまい大変そう。かつて全国に行ったころの勢いもなくなってしまった。
逆に少しずつ勢いがついてきたのがターンバックやマウンテンアッシュなど。年々いい感じになってきてる。

サウンドドリームの運動会は最高でした。アイデア満載のショーだった
37名無し行進曲:2010/11/09(火) 13:13:53 ID:gCTBIcoc
Jスナイパー
マーチングなめてるとしかおもえない(笑)




マーチングで笑いが起こるって前代未聞だろ。
38名無し行進曲:2010/11/09(火) 14:44:55 ID:Kc/JLKJo
ZIPとSVの感想頼む
39名無し行進曲:2010/11/09(火) 14:55:02 ID:Y7HS6Nj7
>>37
Veltet Knightsを見るべし!
YouTubeに動画あるから。
40名無し行進曲:2010/11/09(火) 15:09:30 ID:flugqTgm
41名無し行進曲:2010/11/09(火) 15:41:57 ID:Ek4gxdLe
マーチングはいかに人を引き込むことが出来るかだろ
42名無し行進曲:2010/11/09(火) 17:32:51 ID:JT4OBSfK
いま>>41がいいこと言った
43名無し行進曲:2010/11/09(火) 17:34:29 ID:JT4OBSfK
>>39
綴りがおしい件
44名無し行進曲:2010/11/09(火) 23:00:00 ID:2vZki82+
Jスナイパーはなぁ、何がしたいのかはっきりしてる点は評価できるんだが・・・

「したいこと」が毎回カオスすぎるwww
45名無し行進曲:2010/11/10(水) 00:03:34 ID:cDRrqSd7
「Velvet Knights」だな

VKやBridgemen、懐かしいなぁ・・・

J-Sniperのようなエンターテイメント性あるShowをするのも良いと思うんだが。
>>41の言う通り、お客さんが楽しめればそれで良いと思う。

ただ、ウケねらいばかりを重視して、音&動きが疎かになったらダメだな。
ウケをねらいにいくコトは、音&動きの練習をしっかり行ったうえでの“プラスα”の部分だから。
46名無し行進曲:2010/11/10(水) 13:18:44 ID:28kLKZpd
Jスナイパー大人気だな
47名無し行進曲:2010/11/10(水) 17:43:10 ID:ejNJlJGZ
まあなんだかんだいって、SVとZIPは安定して上手いってことだ。
今年は審査員に泣かされたな。
48名無し行進曲:2010/11/10(水) 18:34:18 ID:N+2RLECP
確かに。個人的にはZIPの方がキッチリ仕上げられてて良かった。SVとZIPみたいに自分達でショーを作っている団体に頑張ってほしい。
49名無し行進曲:2010/11/10(水) 18:44:53 ID:TEaH4DQl
今専大北上のマーチング発表会に来てます
座奏は見れなかったがマーチングはガッツリ見る予定です

場所:北上総合運動公園体育館

演目
吹連『はげ山の一夜より、展覧会の絵より』

M連『トゥーランドットより』

見終わったら主観だが感想あげます。では
50名無し行進曲:2010/11/10(水) 18:46:56 ID:TEaH4DQl
ちなみに観客数は目測1600人程度です
51名無し行進曲:2010/11/10(水) 19:42:31 ID:TEaH4DQl
専大北上マーチング発表会の感想
吹連
・ブラスに大きな問題点は無い感じ、パーカッションてのバランスもとれてると思う
・ムーヴに関してはやはり隊列に難あり、当日までにどれだけ修正できるかが課題かと感じた

M連
パート人数
カラーガード24
パーカッション13
ブラス76?
DM1
置き楽器他10
計124(指揮者1除く)

ムーヴが雑に感じたが足が速いので目立ちづらい感じ
ブラス 金管(Tp、Tb付近)が動きの速さでブレやすい模様、整息方法が甘いか追い付いてない感じだった

あくまで主観なので参考程度にしてください。以上です。

52名無し行進曲:2010/11/10(水) 20:01:17 ID:ejNJlJGZ
>>51
53名無し行進曲:2010/11/10(水) 20:10:10 ID:BueO0RPM
SVのブラスが4位って本当?去年1位だったよね?
54名無し行進曲:2010/11/11(木) 00:05:54 ID:9slH7UGq
管の審査が全てをメチャメチャにしてないか?
誰だこんな人呼んだの
55名無し行進曲:2010/11/11(木) 00:23:21 ID:Fm4BlVXn
>>53
去年はSV・ZIPともブラス1位。同じ審査員で今年はSV5位、ZIP7位らしい。
どちらも去年より良かった。>>47の言うとおり審査員に泣かされたな。

>>29
エコーズのDMはZIPの出身みたいだな
56名無し行進曲:2010/11/11(木) 00:24:51 ID:pXC+t7B9
審査員は誰だったの?
57名無し行進曲:2010/11/11(木) 00:28:10 ID:aAsCjHOx
去年は去年、今年は今年。
58名無し行進曲:2010/11/11(木) 00:28:51 ID:ceCxqqin
管の審査員、他の部門でもヤっちゃってるみたいだね
59名無し行進曲:2010/11/11(木) 02:14:35 ID:MYBglQ4m
管楽器の審査は花坂義孝

60名無し行進曲:2010/11/11(木) 07:43:21 ID:sEzsiVKe
視覚効果は?
61名無し行進曲:2010/11/11(木) 10:21:09 ID:9slH7UGq
>>55
同じ審査員?花坂氏?
去年この人いた?
62名無し行進曲:2010/11/11(木) 13:30:20 ID:BGQSa2ts
パンフ見たけどいた




63名無し行進曲:2010/11/11(木) 13:41:07 ID:VleM+HMM
審査員の好みでかなり点数揺れるよなぁ
64名無し行進曲:2010/11/11(木) 19:01:07 ID:q/1MYq7w
去年全国でZIPは下から二位でしたね。やっぱり秋田の顔になるのは、最優秀を期待されている大曲ですね!
65名無し行進曲:2010/11/11(木) 19:42:54 ID:BGQSa2ts
確かに大曲は東北の顔だな



一般のとみやも全国最高5位。けれど愛町招待のときだしさらにグリに勝っただけで関東の大編成には負けてるし。


今や人も減ってしまってるからきついかもな。

他も一般は小編成だし。


秋田工業は数年前全国上位までいったけど2年連続東北落ち。



そう考えると大曲は今や編成別最優秀賞もとっても全くおかしくないレベルまで上りつめたし今年は綾北もいないからかなり可能性は高いと思う。



66名無し行進曲:2010/11/11(木) 22:35:38 ID:VleM+HMM
去年とかなら
小編成一枠の制度が
なければ
秋田工業全国行けてたのにな


今年はどっかと同点で
いけなかったときいた
67名無し行進曲:2010/11/12(金) 07:19:46 ID:MACkl3gs
同じ審査員なら、なんでこんなに審査基準が変わってるんだ。
要はマーチングとかドラムコーの吹き方が嫌われ、吹奏楽的な吹き方が高順位だったんだろ?
去年1位の団体が4位や7位を取るほどの変更、協会側が指示したとも思えないが、
審査員個人で審査の仕方が変わったとも考えにくいんだよな。
68名無し行進曲:2010/11/12(金) 07:24:11 ID:vNiFCGv6
最近の審査員って吹奏楽から来る人多いよね。



時代が変わってきてるんだな
69名無し行進曲:2010/11/12(金) 09:59:50 ID:MACkl3gs
時代が変わったというより、マーチング界の人材不足だと思われ。

特に、どこの団体にも関係しない、しがらみのない人を呼ぼうとなったら吹奏楽・オケ関連の人しかいないんじゃ?
マーチング界である程度実力のある人は、とっくにどこかの団体を指導してるし・・・・。
しがらみがあると、審査結果に疑念をはさまれたりするから、協会としては、ケチをつけられるよりしがらみのない人に頼もうと思ったとしてもしょうがない。
70名無し行進曲:2010/11/12(金) 11:13:21 ID:p8CeF32l
マーチングの審査をしてほしいな
71名無し行進曲:2010/11/12(金) 11:59:08 ID:QQsr5zPn
とりあえずA氏の審査はあり得ない。
72名無し行進曲:2010/11/12(金) 14:36:12 ID:9fy6Fjwp
正しい奏法で楽器を鳴らしてないからでしょう(笑

73名無し行進曲:2010/11/12(金) 16:16:46 ID:vNiFCGv6
多分今回の審査で偶然行ったとこは全国でボロクソ言われるんだろうな(笑)
74名無し行進曲:2010/11/12(金) 17:34:29 ID:MACkl3gs
オケ畑の審査員でなにがイヤって、オケしか認めないことなんだよな。
でも、どんな音楽も理解して審査しなきゃいけない。

例えばDCIで80年代に、Blue DevilsとStar of Indianaは対極な音を出していたが、だからといってどちらかの点数が下がるなんてこともなかった。
目指すサウンドが違うだけであって、上手下手じゃないとjudgeが理解していたからでは。


オケの人でも、ちゃんと理解ある人を呼んでほしいよな。
インスパのアドバイザーだった平尾氏のような例はあるが、それは特殊で、ほとんどのオケの人は理解がないのではないか。
75名無し行進曲:2010/11/12(金) 17:41:05 ID:n4nvNNNn
ZIP関係者乙
76名無し行進曲:2010/11/12(金) 18:52:18 ID:CMhYpkBR
ZIPは実名以外での書きこみは禁止ってきいたけど、こんなところで腹いせしてるようじゃZIPも大したことないな
77名無し行進曲:2010/11/12(金) 19:36:22 ID:vNiFCGv6
最近ZIPってdciのパクりよくやるよね(笑)



おととしだかいつだか忘れたけど2003のblueパクりまくってた気がした(笑)



特にバッテリー(笑)
78名無し行進曲:2010/11/12(金) 19:39:24 ID:a83x4w46
関東の一般が楽しみだ!
東北大会も関東大会と同じレベルにまでなればもっと注目される大会になると思う
79名無し行進曲:2010/11/12(金) 20:47:24 ID:CMhYpkBR
>>76です。
>>73>>77はZIP関係者では無かったのですね。
大変失礼しましたm(__)m
80名無し行進曲:2010/11/12(金) 23:09:40 ID:MACkl3gs
>>77
確かにアレンジも東北よりは関東や東海の方が上だよな。
まあ外人に頼んでいるところもあるが。

アレンジで音楽の点数も左右されるからな、東北の団体もいいアレンジをどんどんしてほしい。
81名無し行進曲:2010/11/13(土) 10:11:11 ID:QVEt0wC/
とみや・SV・ZIPの三強がうまいのは確かですが、それ以外の団体が伸びてきたと思います。
指揮無しでもまとまったサウンドを聴かせるSPMB、急成長してきたアッシュ、今回全国行きを決めたWINGS、少しずつ人数も増えてきたターンバック、など。
これから良い意味で鎬を削る激戦地区になってくれることを願います。

しかし、各団体とも人数の減少を食い止めるのに必死ですね。
人数が増えた団体はほとんどなく、活動休止に追い込まれた団体も数知れません。
かつて大編成だった鳥海も、今年は20人弱……
82名無し行進曲:2010/11/13(土) 13:47:45 ID:iI979P/7
WINGSってどんなだった?
とみや、SV、ZIP、Jスナイパーしか覚えてないorz
83名無し行進曲:2010/11/15(月) 08:42:06 ID:d3777/2k
確かにWINGSは覚えてないな。上にもあるが、印象が薄かった。
関東でも一般はスカウツ・インスパ・東フェニが落ちて綾北が抜けたらしいし、
関西もJ、東北はZIPと、ドラムコーは今年はみんな落ちちゃったなー……、悲しい限りだ。
84名無し行進曲:2010/11/15(月) 12:49:15 ID:ncbD+hsm
個人的にドラムコーの方が好き。
85名無し行進曲:2010/11/15(月) 15:27:08 ID:f3CZkuv5
個人的に木管あるほうがいいな
86名無し行進曲:2010/11/15(月) 16:12:46 ID:Okj5QfLP
Wingsが全国でどう評価されるか気になるな
87名無し行進曲:2010/11/15(月) 18:23:37 ID:ncbD+hsm
最下位じゃないといいけどね(笑)
88名無し行進曲:2010/11/16(火) 08:31:48 ID:SlpoAheb
それこそ審査員によりじゃないかな?
全国的に今年は吹奏楽的な音楽が好まれているみたいだから、WINGSはもしかしたら結構良いセンいくかもな。
すると、ブラスのみのとみやよりグリフォンズの方が上にいくかもしれない。個人的に、とみやに勝ってほしい。
89名無し行進曲:2010/11/16(火) 11:26:34 ID:C3gTF1aF
俺もとみやに勝手欲しいけどブラスは年々レベル低下してる気がする。

去年の全国とか順位かなり低かったらしいよ。

今のとみやの強みはバッテリーだと思う。
90名無し行進曲:2010/11/16(火) 12:02:49 ID:gHRUv/XJ
とみやのブラス、今年は去年よりはマシだと思うが…
確かに、去年は音汚かった。
91名無し行進曲:2010/11/16(火) 15:00:47 ID:C3gTF1aF
確かに去年よりはマシだねとみや頑張れば初の全国4位いくかもね(笑)
92名無し行進曲:2010/11/16(火) 16:39:43 ID:12HvPGjT
4位(笑)いけたらすごいかもね。
去年の全国のブラスの順位は下から数えた方が早いって聞いたよ。
93名無し行進曲:2010/11/16(火) 17:18:13 ID:8GFbxTFi
無理無理!
94名無し行進曲:2010/11/16(火) 18:08:51 ID:C3gTF1aF
俺は下から5位以内に入るって聞いた。

でも年々バッテリーはうまくなってるし結果も残してるよ。



でも人数で負けるんだろうね(笑)
95名無し行進曲:2010/11/16(火) 20:17:07 ID:SlpoAheb
綾北・アンバもとみやと同じA氏か……
同門対決も、できれば東北に勝ってほしいもんだな

綾北に勝つのは厳しいか?
96名無し行進曲:2010/11/16(火) 20:36:17 ID:C3gTF1aF
綾北に勝つのは無理だろ。人数もだし個人の技量も。

とみやは小学生もいるし高校生以下が8割くらいらしいよ(笑)
97名無し行進曲:2010/11/16(火) 21:04:47 ID:SgrihPg+
綾北も小学生いるみたい。それにメンバーのほとんどが中、高生らしい。頑張れとみやwww
98名無し行進曲:2010/11/16(火) 22:48:03 ID:C3gTF1aF
とみやが結果残せばきっと東北のマーチングは活発になっていくんだろうな。



ぜひ頑張って欲しい。
99名無し行進曲:2010/11/17(水) 12:07:56 ID:VFeFbAE4
ようつべでWingsのショーを発見。あのショーでも全国行けるのか。。。
100名無し行進曲:2010/11/17(水) 12:47:01 ID:wTbAdlyL
文句あるなら審査員に言えよ

ところでSVの話題がないけどどうだったの?
101名無し行進曲:2010/11/17(水) 13:11:23 ID:dFNxPWRt
SVは横ばい(笑)
正直何ともいえない。





102名無し行進曲:2010/11/17(水) 13:14:56 ID:Q3X9xhDs
所詮東北

とみや8位以下

103名無し行進曲:2010/11/17(水) 17:30:45 ID:dFNxPWRt
8位以下はないでしょ(笑)

ジェネと和歌山とアンバの3つに負けるとは思えないけど。負けても1団体くらいじゃない?
104名無し行進曲:2010/11/17(水) 17:31:52 ID:ZOlynh6h
ジェネ、とみや、アンバ、和歌山と予想
105名無し行進曲:2010/11/17(水) 17:54:56 ID:DgBJrWv3
ジェネ、とみや、和歌山、アンバ
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107名無し行進曲:2010/11/18(木) 19:30:58 ID:l6kmY0y2
どなたか一般のキャプション別の順位わかる方いませんか?

わかる部分だけでもいいです。
108名無し行進曲:2010/11/19(金) 22:19:00 ID:mHbTZqBG
誰も分かんねえのかよ!
109名無し行進曲:2010/11/19(金) 22:25:24 ID:EIuPI4xW
とみやおーる1い
110名無し行進曲:2010/11/20(土) 08:23:00 ID:DoVeLwAu
それならとみや全国いい位置いくんじゃないの?

前回オール1位のとき全国5位だし。
111名無し行進曲:2010/11/20(土) 08:26:36 ID:2EPjracV
まてまて ホントか?
近頃オール1位なんて取ってなかったと思ったが・・・・
112名無し行進曲:2010/11/20(土) 21:33:42 ID:K9oNZBfE
>>111

大会関係者から聞いたんで本当です
聞いたときは驚いたけどね
113名無し行進曲:2010/11/20(土) 21:49:09 ID:mvd44qaB
東北大会でオール一位でもな………。
114名無し行進曲:2010/11/21(日) 00:35:55 ID:F/DTYFMz
とみやは町ぐるみで金出したり練習場所確保できたりしてるからな
そういう点では他の団体よりはるかに有利な立場にある
むしろ毎年オール1位とれて当たり前
115名無し行進曲:2010/11/21(日) 14:49:39 ID:fl7kzD9s
とみやほど恵まれてる団体はないとおもう。

外で練習なんて絶対ないらしいよ。


116名無し行進曲:2010/11/21(日) 23:22:56 ID:EFhlA7WB
とみやといえば、今回のエコーズのDMさんに似ている方と前に講習会で一緒になった事があります。
たしかZIP方だったと思うのですが、もしかして同じ人でしょうか?
117名無し行進曲:2010/11/22(月) 00:40:40 ID:+kcM/hG+
前のスレでZIPって
書いてあったきがする。





118名無し行進曲:2010/11/22(月) 02:56:43 ID:TRal4L/x
同じ人だと思います。
119名無し行進曲:2010/11/25(木) 14:35:51 ID:ng+rFyP0
ちょっと思ったのですが
とみやのバッテリーは綾北のバッテリーに勝てると思いますか??

関東で大編成ビリだったみたいなんでどうかな?と思ったんですけど
120名無し行進曲:2010/11/25(木) 15:14:07 ID:S32XmuHR
関東と比べてもw基本的なレベル違うだろ
121名無し行進曲:2010/11/25(木) 19:22:35 ID:OUIIOIER
とみやのバッテリーアレンジはA氏で指導はT氏
綾北はバッテリーアレンジも指導もA氏の弟子

弟子が師匠に勝てるわけない
122名無し行進曲:2010/11/25(木) 20:09:38 ID:TUWcBT8g
綾北の動きは凄いからね
123名無し行進曲:2010/11/25(木) 21:50:52 ID:Zf41k3ot
>>121
綾北のアレンジと指導がA氏の弟子?
誰ですか、それは?
124名無し行進曲:2010/11/25(木) 22:29:06 ID:U6+kI8cN
とみやのバッテリーのアレンジはT氏とメンバーだよ。
エクスプレスに書いてあるし関係者からも聞いた。


人数的な問題で負けると思うけどとみやのバッテリーは
年々レベル上がってきてるから何ともいえない。


125名無し行進曲:2010/11/26(金) 06:56:53 ID:dzD17FYA
A氏の弟子?
確かに気になる
126名無し行進曲:2010/12/02(木) 16:51:18 ID:vntxuznb
A氏に弟子がいるとか初耳だな。
今売れっ子のA氏と共に色んな団体を指導してるのか?
127名無し行進曲:2010/12/18(土) 13:33:59 ID:+iS0aJVv
東北代表の皆さん頑張って下さい‼
とみやと大曲にめっちゃ期待してます。
128名無し行進曲:2010/12/18(土) 20:17:26 ID:LFxc6DPf
曲中が編成別最優秀になりました!
129名無し行進曲:2010/12/18(土) 20:24:50 ID:+iS0aJVv
おめでとう曲中‼
他の団体も素晴らしかった
明日の団体も期待‼
130名無し行進曲:2010/12/18(土) 20:59:10 ID:RyzY7aXA
残念ながら
綾北には勝てないよ
131名無し行進曲:2010/12/19(日) 23:43:22 ID:saLvRFmG
↑残念ながら
ルネ、ロビには勝てないよ
132名無し行進曲:2010/12/20(月) 00:11:43 ID:ZX5rrGtW
代表の皆さんお疲れ様でした!
133      :2010/12/20(月) 14:44:26 ID:Wvzf855c
>>131
今年一般初出場でルネやロビに勝とうなんて思ってませんよ!!
だって 初出場ですよ〜〜
一般順位

1位ルネ
2位ロビ
3位綾北
4位ジェネ
5位グリ
6位とみや
7位インペリ
8位創価和歌山
9位アンバ
10位TIM
11位創価中部
12位ドリスカ
13位仙台
14位IPU
15位インディゴ
16位福島
17位G

134名無し行進曲:2010/12/20(月) 20:51:26 ID:wAHtz+QW
133はいわきの人?
135名無し行進曲:2010/12/21(火) 13:20:01 ID:+1SjD9ew
>>133
綾北の人?


ていうかSVのバッテリー?の人だかが
本番中に動けなくなっちゃったみたいだけど大丈夫だったのかな?
車いすまで出たって聞いたから心配です。
136名無し行進曲:2010/12/21(火) 20:39:39 ID:k+jBjDjQ
そうなの?
SVの本番見てたけど動けなくなった人なんていなかったと思ったけど。
137名無し行進曲:2010/12/21(火) 22:18:36 ID:ten9GFPV
大曲中おめでとう!!
感動しました!!!!!!!!!!!!!!
かさ地蔵の人数がパナイ!★
138名無し行進曲:2010/12/22(水) 19:55:08 ID:HCMfchQx
SV動けなくなったのってBDだよな

なんで動けなくなったかは知らないが



演技終わって速攻で他のBDの人駆け寄ってったよ
139名無し行進曲:2010/12/31(金) 08:51:43 ID:NfHJNvXU
そうなのか
140名無し行進曲:2011/01/10(月) 20:25:32 ID:h6HjlRv9
保守
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142名無し行進曲:2011/02/06(日) 10:09:46 ID:kCvimsdG
age
143名無し行進曲:2011/02/06(日) 10:59:12 ID:G4p4arlL
age
144名無し行進曲:2011/02/11(金) 21:08:58 ID:jqRgdjZo
ZIPの演奏会の詳細わかる方いたら教えてくださいm(__)m
145名無し行進曲:2011/02/11(金) 22:59:47 ID:9u2DzEV0
>>144

2月12日 13:00開場 13:30開演
大曲市民会館 大ホール
入場料800円
146名無し行進曲:2011/02/11(金) 23:32:03 ID:jqRgdjZo
>>145
ありがとうございます!

当日券あるかわかりますか?
147名無し行進曲:2011/02/14(月) 20:36:11 ID:oHbXcfB6
>>146
当日券あったよ
148名無し行進曲:2011/02/21(月) 18:00:56.32 ID:bkDEgQ3q
とみやの定演っていつですか?
149名無し行進曲:2011/02/21(月) 19:05:40.80 ID:TKSnfXOd
>>148
3月20日だったはずです
150名無し行進曲:2011/03/07(月) 10:22:54.75 ID:tDoWjAUg
保守
151名無し行進曲:2011/03/17(木) 10:32:32.64 ID:T3Ih8bRT
被災されたマーチングを愛する仲間たちは、みんな大丈夫なんでしょうか。
グランディが死体安置所になっていると聞きました。
そして取り壊されるかもしれないということも。

しばらくはマーチングどころではないだろうけど、
また一緒に演奏できるよう祈っています。
152名無し行進曲:2011/03/18(金) 19:08:41.28 ID:gz6CJWpp
age
153名無し行進曲:2011/03/29(火) 09:45:18.43 ID:Tn7mFWO0
地震、津波、原発と次々やってくる恐ろしい現実に
今は立ちすくむばかりです

マーチングができていたころの幸せを思うと
毎日涙しか出ません

グランディはもう無理だけど
いつかまた復活できることを祈って

みんな それまで頑張って生きて!!
154名無し行進曲:2011/03/30(水) 11:02:52.96 ID:hp1ixCod
グランディ解体はデマらしいが……
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156名無し行進曲:2011/04/12(火) 11:41:56.64 ID:pQj/9nhk
震災から1ヶ月。岩手・宮城・福島の団体のことが気になっています。

何か情報はありますか?
157名無し行進曲:2011/04/12(火) 13:12:01.43 ID:440HxKLP
age
158名無し行進曲:2011/04/15(金) 11:46:38.09 ID:0cUaApqv
age
159名無し行進曲:2011/04/16(土) 10:55:21.19 ID:IIpurSjR
age
160名無し行進曲:2011/04/19(火) 11:57:18.38 ID:1BksvnD7
age
161名無し行進曲:2011/04/21(木) 13:48:14.41 ID:s1+npPL+
マーチングバンド・バトントワーリング東北大会について(M協東北支部HPより)
 今年度40回目を迎える本大会を「第40回記念」とし、
災害からの復興に向けて、音楽活動を通した応援メッセージを協会として発信します。
 大会会場については、現在予定されている宮城県総合運動公園・グランディ21での開催の可否について
6月中旬までに判断をし、当支部ホームページ(http://mbtohoku.cool.ne.jp/)にてお知らせいたします。
開催が不可能と判断された場合を想定し、代替会場での開催準備を事務局で進めて参ります。
 県大会開催が困難な県への対応として、県大会が開催できない場合、各県協会からの申請によって推薦と見なし、県代表として東北大会への出場を認めます。
162名無し行進曲:2011/04/22(金) 01:49:21.62 ID:Ywenk1Al
age
163名無し行進曲:2011/04/23(土) 11:38:54.90 ID:ftSOdK5V
age
164名無し行進曲:2011/04/30(土) 00:57:44.29 ID:ZVvCL4CW
age
165名無し行進曲:2011/05/09(月) 02:43:32.35 ID:v+7rA6KC
age
166名無し行進曲:2011/05/15(日) 07:32:20.03 ID:XJeS7H1y
age
167名無し行進曲:2011/05/19(木) 19:08:16.15 ID:YWO7RqCX
第40回記念マーチングバンド・バトントワーリング東北大会
2 日 時 平成23年11月12日(土) 10:00〜17:00
・ マーチングバンド部門 小学生の部・高等学校の部
・ カラーガード部門
平成23年11月13日(日) 10:00〜17:00
・ マーチングバンド部門 中学生の部・一般の部
・ バトントワーリング部門
3 会 場 山形県総合運動公園総合体育館アリーナ
住所:山形県天童市山王1−1

公式HPより
168名無し行進曲:2011/06/07(火) 15:54:35.60 ID:AEk3Uxka
宮城の一般は大丈夫ですか?
169名無し行進曲:2011/06/20(月) 14:13:19.07 ID:2qCC1ZpD
SVととみやがイベントに出たっていうのは本当ですか?
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171名無し行進曲:2011/07/18(月) 10:34:38.20 ID:kQ2EmNAG
保守
172名無し行進曲:2011/08/05(金) 08:17:04.62 ID:t61VZimi
大曲中はマーチングできてるんすか?
173名無し行進曲:2011/08/22(月) 17:24:58.82 ID:3hmDdxTf
青森県の一般団体「ターンバック」ッテわかりますか?
五戸町でやってるみたいなんですが…。
ターンバックについて知ってることがあればどんどん教えてください!!
174待ち合わせは泉:2011/08/22(月) 18:25:54.12 ID:Juc8dW8F
知らない
175名無し行進曲:2011/08/23(火) 00:00:00.49 ID:YwQnDOvo
しらね
176名無し行進曲:2011/08/27(土) 05:51:49.17 ID:uo2X8B4a
保守
177名無し行進曲:2011/08/27(土) 16:37:29.33 ID:JrOlZzxA
ターンバックに入るよりだったら県内の一般バンドに入ったほうがまし

あそこの指導者の評判はあまり良くない
178名無し行進曲:2011/08/27(土) 21:19:57.63 ID:0ocK/RGq
評価は人それぞれ。
どのバンドも人様の前で発表するのだから、環境は別として努力はしていると思う。


179名無し行進曲:2011/08/28(日) 15:13:32.02 ID:lOddjfeJ
>>177
激しく同意
180名無し行進曲:2011/08/30(火) 18:14:39.35 ID:iBHVnduG
保守
181待ち合わせは泉:2011/08/31(水) 15:01:07.66 ID:/XG2x9SX
大会に一度も出ずに、解散したバンドよりはマシだよ?

182名無し行進曲:2011/09/02(金) 07:49:00.75 ID:TlW73XFu
保守
183名無し行進曲:2011/09/07(水) 05:42:35.55 ID:xgXKeibj
保守
184dazurin:2011/09/17(土) 09:39:31.41 ID:J9fjH2C0
皆さんは、青森県にある「ターンバック」って知ってますか?
他県にすんでるんですけど、ターンバックに入りたいなあと思いまして…。
入団するにはどうしたらよいのかわかりません。
主にどこで練習しているのか、練習の日程的な感じのものが分かればいいです。
詳しいことを知っている方、教えてください。
185名無し行進曲:2011/09/17(土) 13:59:14.63 ID:6XTyNA+b
変な名前
186名無し行進曲:2011/09/18(日) 17:51:35.28 ID:aRlebjiM
>>184
9月23日に八戸市体育館で青森県大会があるから、そこに行ってみては?
187名無し行進曲:2011/09/18(日) 23:18:12.37 ID:EBtsgUXS
五戸町の五戸小学校の体育館で、毎週水曜と土曜の夜練習してます。
188dazurin:2011/09/22(木) 16:32:13.04 ID:SvboVhrA
お知らせありがとうございます。23日もうすぐですね…。ぜひ、行ってみます
189dazurin:2011/09/22(木) 16:41:09.64 ID:SvboVhrA
しつこいんですが・・・。
ターンバックって以前に東北大会や全国大会へ進んだ記録とかってありますか?
その青森県大会で、東北大会へ勝ち進むことはありますか?
出来るなら東北大会に来てほしいです!!!
いっぱい質問しすぎてしまって、すみません(・。・;)/
2011年9月18日に更新された方は、ターンバックの方ですか?
もしそうなら教えてください
190名無し行進曲:2011/09/23(金) 18:50:47.12 ID:t420BBrM
ティーエム・プランニングwww
191名無し行進曲:2011/09/24(土) 05:52:00.44 ID:vxyJCJkF
たんばっくは青森県の代表として東北大会へ出場しています。

とみや・SV・ZIP・たんばっく東北4強です!

192dazurin:2011/09/24(土) 09:38:32.31 ID:FrYcN3CE
お知らせありがとうございます。
それでは、ターンバックは今年東北大会に出るんですね。
ぜひ、山形県の会場で見てみたいです。
193名無し行進曲:2011/09/25(日) 12:56:12.12 ID:V07xw7Kd
宮城の県大会の結果わかる方いますか?
キャプションごとの順位とかしりたい
194名無し行進曲:2011/09/26(月) 02:16:22.24 ID:qCWHECZ6
岩手県大会の結果わかる人いますか?
195名無し行進曲3:2011/09/26(月) 15:30:07.16 ID:2KDthXe+
秋田県の大会結果は、
・センセーショナルジップ
・大曲工業高校
・太田中学校
・大曲小学校
・花館小学校
・六郷中学校
・大曲中学校
って感じです。



まだほかにもかれこれいるんですが・・・詳しいことが分かるのはこのくらいなので…
すみません。
岩手県は分からないです。



もしよければ何ですが、
青森県の結果を知っている方がいればぜひ教えてください。
大鰐小学校は、東北大会に行きますか?
また、ターンバックも東北大会に出場しますか?
長くなってしまいましたがこの2つを教えてください
お願いします。
196名無し行進曲:2011/09/29(木) 19:52:22.29 ID:JNbcNPxG
宮城県大会の結果東北大会出場団体
MB 小学富谷町立成田小学校金管バンド
MB 小学大崎市立鹿島台小学校ブラスバンド
MB 小学利府町立利府小学校Jr.マーチング隊くるみ5 MB 小学美里町立南郷小学校マーチングバンド
MB 小学涌谷町立涌谷第一小学校マーチングバンド
MB 小学加美町立広原小学校金管バンド加美町立中新田小学校ブラスバンド
MB 小学富谷町立東向陽台小学校金管バンド推薦辞退
MB 小学富谷町立成田東小学校金管バンド
MB 中学涌谷町立涌谷中学校吹奏楽部
MB 中学加美町立中新田中学校
MB 高校宮城県宮城広瀬高等学校吹奏楽部Courageous Knights
MB 一般SENDAI Verdures
MB 一般とみやマーチングエコーズ
197名無し行進曲:2011/09/30(金) 15:50:55.83 ID:MzSvAI66
富谷高校はマーチングをやめちゃったの?
198名無し行進曲:2011/10/08(土) 20:03:16.78 ID:WSpXzbe7
東京のマーチングバンド「エステティック・ロマ」の皆さんが
10日(月)13:30〜 石巻・青葉中体育館で演奏会を行います。
入場無料,ぜひお越しください。
199名無し行進曲:2011/10/16(日) 01:08:20.26 ID:Ww8XdiiN
東北大会聞きに行く人いる?
200名無し行進曲:2011/10/16(日) 18:58:43.59 ID:Ww8XdiiN
今日の結果わかる人いますか?
201名無し行進曲:2011/10/16(日) 20:20:48.45 ID:zk86Om8h
>>200
専修大北上 秋田商業
202名無し行進曲:2011/10/16(日) 22:42:23.73 ID:7xEb08Fn
大阪の全国大会に行く学校名わかる人、教えてください。
203名無し行進曲:2011/10/24(月) 20:46:33.99 ID:eSRwJs2v
>>202
関西の板で聞いてみたらどうですか?
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205名無し行進曲:2011/11/05(土) 02:55:02.83 ID:bcSIb220
外部指導者と
206名無し行進曲:2011/11/05(土) 13:32:12.76 ID:E831Y3zJ
>>204
外部指導者が何かしたか?
207名無し行進曲:2011/11/05(土) 13:33:04.71 ID:E831Y3zJ
間違った
>>205だった
208名無し行進曲:2011/11/10(木) 18:24:56.78 ID:pnFeAOOX
専北のマーチング発表会に来てる。ヌル評価だが帰宅し次第レポートしようと思う。
しかしマー連東北が週末で来週末大阪で来月頭に定期演奏会とか相変わらず鬼畜日程組んでるな
209名無し行進曲:2011/11/11(金) 13:30:59.67 ID:hQE/o1jU
三沢商業頑張れ!
210名無し行進曲:2011/11/11(金) 21:37:37.14 ID:AHBRxzJf
専北明日の東北大会がんばれ!!健闘期待してます
211名無し行進曲:2011/11/12(土) 13:07:48.23 ID:fmxmsq5T
広瀬高校根性みせろ!!
12月に全国行こうぜ!!!
212名無し行進曲:2011/11/12(土) 15:21:16.53 ID:KzygsuWt
専北全国行けよ
1位通過目指せ
213名無し行進曲:2011/11/12(土) 16:05:32.15 ID:LgM4wTND
専北関係者乙。
214名無し行進曲:2011/11/12(土) 16:24:30.92 ID:KzygsuWt
↑へ

吹奏楽部ではありませんが


自分の学校応援してなにか問題でも?
215名無し行進曲:2011/11/12(土) 17:39:28.13 ID:4W9FpCZx
東北大会の結果知っている人いますか?
知っていたら教えてほしいです!!!
216名無し行進曲:2011/11/12(土) 20:04:42.37 ID:LgM4wTND
本当に応援してるならここに書くより、本人達に直接言ってあげた方が喜ぶんじゃないの?
部員が書いてると思う人もいるかもしれないし、それで心証が悪くなったら部員に迷惑がかかるかもしれないとか考えられないの?
高校生はこんなところ見てないで黙って勉強してな。
217名無し行進曲:2011/11/12(土) 20:42:50.31 ID:pFPXqW/r
東北大会の結果知ってる人いませんか??
218名無し行進曲:2011/11/12(土) 21:16:25.04 ID:EGkC7+jG
ですね、現役みたいな書き方して申し訳ない。
紛らわしかったですがこちらは通りすがりのOBです。


とりあえず、おめでとう。
219荒れ放題:2011/11/13(日) 03:28:46.73 ID:imTO6mZv
189うちは東北大会に出場したら、なんと全国大会の出場権を獲得したのに学校側が予算無いからって断ったんだよ。ありえないよ。毎日真面目に練習して皆でがんばってきたのに
220名無し行進曲:2011/11/13(日) 09:47:05.23 ID:02xx8GBL
自分達で金集めるから出させてくらい言えば良かったのにww学校のせいにするなんて甘えww世の中そんな簡単じゃないよお子様ww
221名無し行進曲:2011/11/13(日) 11:22:30.72 ID:z/K5m/Om
>>219
どこの学校ですか?
222名無し行進曲:2011/11/13(日) 17:06:00.32 ID:02GSYuF8
223名無し行進曲:2011/11/13(日) 22:08:55.00 ID:TDqKdCy9
全国決まった団体おめでとうございます。
今年の東北勢は様々な意味で見られ方が例年と異なりますが、皆様本番では最良を出せるように無理せず頑張ってきてください。
224名無し行進曲:2011/11/13(日) 22:50:55.96 ID:VcCtjEZ0
39回全国大会高校の部(編成)

北海道支部
・函館大学附属有斗(小)
・北見緑陵(小)

東北支部
・専修大学北上(大)
・宮城広瀬(中)
・三沢商業(中)
・秋田工業(小)

関東支部
・湘南台(大)
・栄(大)
・星野(大)
・大洗(中)
・かえつ(中)
・東京実業(小)
・京華(小)

東海支部
・岐阜商業(中)
・浜松商業(中)
・美濃加茂(中)
・名古屋女子(小)
・浜松市立(小)
・愛知産業(小)

225名無し行進曲:2011/11/13(日) 22:51:30.05 ID:VcCtjEZ0
北陸支部
・仁愛女子(中)
・敦賀(中)
・龍谷富山(小)

関西支部
・明浄学院(大)
・武庫川女子(大)
・四條畷(大)
・洛西(大)
・京都明徳(小)

中国支部
・鳥取商業(中)
・山陽女学園(小)

四国支部
・高松商業(中)
・高知中高(小)
・高知南中高(小)

九州支部
・佐賀学園(大)
・熊本工業(大)
・北筑(中)
・大牟田(中)
・福岡大学附属大濠(小)

226名無し行進曲:2011/11/13(日) 22:51:59.45 ID:VcCtjEZ0
沖縄支部
・西原(中)
・小禄(小)


大編成10団体(金3〜4)
中編成14団体(金4〜5)
小編成15団体(金5)


227rima:2011/11/14(月) 00:41:53.24 ID:7ETwRP3D
勝手に書いてすみません

dazurinさん

わたしターンバックでマーチングしてます♪

メンバー募集中です☆
228名無し行進曲:2011/11/14(月) 01:51:41.91 ID:C0yPpNMq
郡山女子の棄権って?
出場しなかったんですか?
229名無し行進曲:2011/11/14(月) 17:29:20.51 ID:DEF6F8cB
東北大会の中学校はどうだったのでしょうか?
感想などお願いします
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231名無し行進曲:2011/11/15(火) 14:09:28.28 ID:GHXo0Qi9
東北大会見に行った人感想きかせて下さい
232名無し行進曲:2011/11/15(火) 16:41:59.38 ID:dybTlIeM
審査員誰でした?
233名無し行進曲:2011/11/15(火) 23:16:22.57 ID:U+7dcxAT
中学校は大曲中以外はどんぐり。
あそこにみーんな持っていかれた。
常連の3校が抜けたけど、中新田は目新しさがないから、つまらなかった。

234名無し行進曲:2011/11/16(水) 07:20:54.22 ID:cd3Fi+wJ
一般けっこうよかった。
特にとみやとSV。


両者共に全国でも
奮闘してほしいね。
235名無し行進曲:2011/11/16(水) 08:11:10.36 ID:ODir0D9r
とみやとSVは、今年はどんなショーなんですか?

全国上位狙えそう?
236名無し行進曲:2011/11/16(水) 08:15:39.52 ID:6NzgmEJ/
無理。
言っても全国だ。
上位は固まるだろーよ。
237名無し行進曲:2011/11/16(水) 14:32:49.97 ID:cd3Fi+wJ


いや、2つともこのまま
伸びればいいとこいく。


まぁ、関東大編成の壁は固いけどww


とみやはグリ勝手小編成どこにも負けないくらいか仙台は一桁くらいは可能だと。


個人的に今年の仙台いいと思います。
238名無し行進曲:2011/11/16(水) 16:37:45.50 ID:ODir0D9r
ちなみにショーテーマってなんですか?
239名無し行進曲:2011/11/16(水) 18:19:12.33 ID:cd3Fi+wJ


とみやが華麗なるスパイFinal Missionで仙台がかぜだった気がする。



仙台はここ数年にやった曲使って構成してるはず。


20周年らしいからその関係なのかな?


とみやは全国5位のバットマンの時に似てる。
240名無し行進曲:2011/11/16(水) 20:16:37.59 ID:ODir0D9r
両者ともに楽しみですね!

ありがとうございました。
241名無し行進曲:2011/11/18(金) 10:17:17.39 ID:v+3pJKDu
仙台は震災の関係で新しい曲間に合わなかったみたいだね。だから今までやった曲で構成したみたい
242名無し行進曲:2011/11/20(日) 02:54:10.93 ID:hvACmdgu
保守
243名無し行進曲:2011/11/20(日) 07:30:12.26 ID:tHDu8760
吹連全国大会1日目結果。
小学校の部。 金賞二つ 汐見が丘(福島),中新田(宮城), 銀賞二つ 真城(岩手)、滝山(山形)
汐見が丘のスウィングガールズ(笑)は、本当に素晴らしかった。今日は、高校に期待。
244名無し行進曲:2011/11/20(日) 18:44:07.38 ID:tHDu8760
中学校の部 銀賞二つ 藤崎中(青森),平鹿中(秋田)
高校の部  銅賞二つ 秋田商業(秋田),専修大学北上(岩手)
245名無し行進曲:2011/11/20(日) 19:36:18.29 ID:iGyf7UZG
報告お疲れっす。そして参加された皆様お疲れ様。
帰ってきたら雪景色かもしれないので風邪ひかないようにね
246名無し行進曲:2011/11/22(火) 13:21:07.88 ID:rk5dC6Ir
国立音楽院認定音楽療法士は、就職ないんですね?
国立音楽院の詐欺首謀者は、教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・極左・おかま・詐欺師)なんですね?
247名無し行進曲:2011/11/25(金) 00:35:02.75 ID:8ETNVt7w
保守
248名無し行進曲:2011/11/26(土) 08:57:38.46 ID:BmKHIKD/
キムチ
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256名無し行進曲:2011/12/08(木) 00:34:35.17 ID:jmiKN3bO
キムチ
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258名無し行進曲:2011/12/20(火) 14:17:20.46 ID:++BQdGnN
全国の感想教えて
259名無し行進曲:2011/12/21(水) 19:44:39.76 ID:qqJu2isC
また一晩中、テレビか? マッコリ稲塚
NHK? TBS? テレビ朝日? フジテレビ? 日本テレビ?
260名無し行進曲:2011/12/22(木) 00:05:43.56 ID:LtT0A+FI
福島・南相馬 小学生マーチングバンド再結成
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011122102000177.html
261名無し行進曲:2011/12/22(木) 11:21:03.26 ID:toz0u8K8
全国見に行った人いないの?
262小学生、中学生:2011/12/22(木) 15:58:27.07 ID:enL1yo7l
このビデオをYouTubeでチェック:
 全国大会、大阪城ホール
http://www.youtube.com/watch?v=eXDo_0_Js80&feature=youtube_gdata_player


263名無し行進曲:2011/12/24(土) 23:49:46.70 ID:+vNM/GjK
>>261

いってきたよ。ケンタッキー買って食べたよ。

264名無し行進曲:2011/12/25(日) 07:45:17.10 ID:H0W4fZei
行ってきました。出場校だった親の一人です。大会当日は雨でしたので、外での音合わせ
もできず、楽器搬入も大変でした。いろいろな出場する団体の中でやはり場馴れしているのとそうでないのがよくわかりました
265名無し行進曲:2012/01/11(水) 21:36:03.67 ID:qo5mNZBp
えっ
266名無し行進曲:2012/02/02(木) 01:02:58.36 ID:IdMfsUPj
こんにちは!!

秋田県で初めてとなる吹奏楽編成のマーチングバンドです!!

その名も「秋田ホワイトストーム」

木管、金管、パーカッション、カラーガードと全セクション団員募集中です☆

秋田工業高校の出身者が軸となっていますが、現在いろいろな方が参加しています!!

マーチング経験者はもちろんのこと、未経験者も歓迎です!!

秋田市を中心に活動していますが、市外、県外からも参加も可能です。。

ちなみに参加資格は高校生以上!!

ダンスとかも興味ある人はカラーガードという道もあります!!


秋田市ではマーチングを行なっている学校が、中学校がゼロ、高校で2校と縮小傾向です。

この流れを食い止める意味でも楽しく、またときには目標を共有しながら頑張っていこうと思っています!!

よかったらホームページ閲覧のうえ、連絡ください!!

練習見学からでも身に来てください。

よろしくお願いします!!

ホームページ:http://www.whitestorm2010.org
267名無し行進曲:2012/02/02(木) 17:51:25.86 ID:i8FjBK3d
雪がとても大変ですね。
頑張ってください。
268名無し行進曲:2012/02/03(金) 18:04:26.81 ID:haV6e6ge
今朝めざましTVで福島の小学校のマーチングバンド紹介してたね
ステージドリルだけど、続けてくれてたんだと嬉しかった

全国、おめでとう!
269名無し行進曲:2012/02/09(木) 21:51:46.01 ID:zGgpYcne
ふーん
270名無し行進曲:2012/02/09(木) 21:52:30.77 ID:zGgpYcne
喜久田
271名無し行進曲:2012/02/09(木) 21:53:05.36 ID:zGgpYcne
綾月 綾月 綾月
272名無し行進曲:2012/02/09(木) 21:53:49.95 ID:zGgpYcne
離婚
273名無し行進曲:2012/02/23(木) 01:59:49.12 ID:+OgFjW+2
とある仙台の一般マーチングバンドの解散理由って
指導者が淫行?で?
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275名無し行進曲:2012/03/13(火) 15:52:53.22 ID:HU4nkjEf
ksjdflkじゃshdlkjfはlskjdhfぁksjdhf
276名無し行進曲:2012/03/23(金) 18:36:00.83 ID:35Sz9XjS
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第935号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1332490618/
277名無し行進曲:2012/04/23(月) 18:09:58.90 ID:skFsT7TA
保守
278名無し行進曲:2012/05/17(木) 17:41:19.85 ID:3tfX/M9i

なんだかな〜
279名無し行進曲:2012/05/19(土) 02:12:09.93 ID:q0LQP7/b

キモイ
280名無し行進曲:2012/05/20(日) 17:06:44.37 ID:1wwfMUjc
ズバリ!
今年、期待できる
東北の中学校は?!

281匿名:2012/05/20(日) 17:09:54.59 ID:1wwfMUjc

みんな、がんばれ〜( ゚ー゚)ノ
282名無し行進曲:2012/05/20(日) 17:38:09.63 ID:kkzbdI82
誰か広瀬の定演っていった?
283名無し行進曲:2012/05/20(日) 17:51:15.56 ID:1wwfMUjc
いってないです゚(゚´Д`゚)゚
行きたかった・・
284名無し行進曲:2012/07/08(日) 19:13:30.32 ID:y3vD1rKl





■■■国立音楽院■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1340041795/





285名無し行進曲:2012/07/09(月) 14:18:29.13 ID:vyNOgExL
淫行?? 富谷
286purinn:2012/07/24(火) 00:25:10.69 ID:MdHIaYC6
187に付け足しで夜7時から9時まで
私このこといろいろ知ってる 何でも聞いて
287名無し行進曲:2012/07/24(火) 00:38:26.51 ID:BE3VUg8r
288名無し行進曲:2012/08/08(水) 01:23:12.36 ID:sBhPRIqQ
あげ
289名無し行進曲:2012/08/09(木) 19:41:32.38 ID:cELaXrb3
須賀川1小のマーチング今年ボコボコらしいぜwww
290名無し行進曲:2012/08/10(金) 19:19:50.73 ID:hprUeBwl
ボコボコでも東北大会や全国出れるのがマーチングですよ。特に小学校と一般
291名無し行進曲:2012/08/13(月) 00:44:08.97 ID:PnIaJvkt
ボコボコにもほどがあるw近くでやってたけど、N先生いなくなってから凄まじくなった。
一応卒業生だけどさ、こんなに酷かったっけ?って思ったわ。4.5.6位ぐらいかな?
292名無し行進曲:2012/08/14(火) 14:57:59.95 ID:bk9JL49x
あlksdjf;ぁksjd;fヵs;dkfじゃ;sldfkj
293名無し行進曲:2012/08/26(日) 21:06:26.01 ID:nIdqxi0x
県大会始まりますね!各校仕上がりはどうなんでしょうか
294名無し行進曲:2012/09/06(木) 20:40:07.93 ID:yquPonF5
あんたらマーチングできるの?

できないやつが文句言ってたらクソワロタwww
295名無し行進曲:2012/09/08(土) 07:32:35.84 ID:G862SZJ1
>>280
大曲中
ガチだろ!
296名無し行進曲:2012/09/17(月) 16:49:30.27 ID:WqNLcqGT
復帰age
297名無し行進曲:2012/09/19(水) 13:59:28.11 ID:GQwE9YKV
idfaisdjlfkjhasdlkjfhlaksjdhf;lajsdh:fpaisdhfoui;asdhvlkxczj:piahofi;vllkxcvhzxkchvlzh;lckvh;zlxkcvh;zlxkchv;lzkxcjv;lkasjdf;oiahwlvfkdsnzpoalkehdvz;lkxfj
298名無し行進曲:2012/09/22(土) 13:27:05.08 ID:JRPx6UAs
宮城県大会の結果は??
出てる??
299名無し行進曲:2012/09/28(金) 17:50:07.88 ID:6RZw/D/y
やなまやはわら
300名無し行進曲:2012/09/29(土) 02:21:55.99 ID:LgK3de1N
来年から栄の指導にいきまーふ! いずい
301名無し行進曲:2012/10/25(木) 14:06:15.23 ID:KDRuZpqM
東北大会間近あげ
302名無し行進曲:2012/10/26(金) 19:39:55.52 ID:sjOv9bRw
どうせ1位專北で次いで広瀬、三沢だろう
どうも出演団体少ないと成績が固定されてつまらん
小編成は最近上がってきた横手の成長に期待だな
303名無し行進曲:2012/10/27(土) 01:13:55.78 ID:KChP9Vwe
ノアが一位だな!
304名無し行進曲:2012/10/28(日) 17:53:08.05 ID:/6tX+/qc
今日は、吹連のマーチング東北大会。専北が出ていないぞ。どうした。
305名無し行進曲:2012/10/28(日) 18:27:51.82 ID:r5/I3MTH
吹連東北大会中、高の結果教えて下さい
306名無し行進曲:2012/10/28(日) 18:59:59.36 ID:3d2kKrON
秋田商業 宮城広瀬かな?
307名無し行進曲:2012/10/28(日) 19:46:04.47 ID:yjX9nvmq
>>304
来年から エントリーするそうですよ
308名無し行進曲:2012/10/29(月) 01:47:45.03 ID:SGjjTfTB
マーチングコンテスト東北大会の結果を誰か教えてください。
309名無し行進曲:2012/10/29(月) 07:34:06.06 ID:Rei7RTWa
高校代表  宮城広瀬高校、弘前実業高校
中学代表  青森藤崎中学校
小学校   三戸小学校 涌谷第一小学校 藤崎町常盤小学校 いわき錦小学校
310名無し行進曲:2012/10/29(月) 18:48:14.40 ID:JBMWuFAr
週末は東北大会か! さて現れるかな
311名無し行進曲:2012/10/30(火) 22:25:57.07 ID:woxBASD6
週末は、マーチングコンテスト主催の東北大会だね。
312名無し行進曲:2012/11/02(金) 01:11:02.08 ID:UGs71Dka
会場には来れないだろ、地元だから
313名無し行進曲:2012/11/03(土) 23:19:31.70 ID:tTa4Df8j
中学の部は中新田、大曲、協和か。
協和は全国初出場?
314名無し行進曲:2012/11/04(日) 07:26:59.24 ID:GnILqo97
協和中ビックリ。素晴らしかったです。
大曲中いつものように良かったです。
あとはちょっと残念な感じがした・・・
315名無し行進曲:2012/11/04(日) 15:39:17.55 ID:cAg7gxnp
曲中は流石だったな
316名無し行進曲:2012/11/04(日) 19:27:36.28 ID:7u1P4mVZ
結果どうなりましたか?
317名無し行進曲:2012/11/04(日) 19:57:14.54 ID:oMvBzG83
高校代表
三沢、専修、広瀬、秋工、横手
一般代表
とみや、SV、ZIP
318名無し行進曲:2012/11/04(日) 21:32:09.44 ID:WsxMzGO9
WhiteStorm、秋田大会の時は鳥肌が立つほどかっこよかったのに、美郷と東北は全然違うチームみたいだった
319名無し行進曲:2012/11/05(月) 12:46:09.60 ID:gFGcVnuL
秋田のスレで、青森の団体関係者が秋田の保護者ディスってるw
320名無し行進曲:2012/11/05(月) 20:54:23.34 ID:nbukmb83
どなたか一般上位3団体の感想おねがいします!
321名無し行進曲:2012/11/06(火) 20:43:41.49 ID:nFj9nlHX
高校の部どうでした?感想お願いします!!
322名無し行進曲:2012/11/20(火) 00:25:52.31 ID:VPgzn2cf
市立良かったな、古臭くて
323名無し行進曲:2012/11/20(火) 06:48:30.86 ID:lImq3FhJ
マーチング大阪
藤崎中・銅賞
宮城広瀬高・銅賞
弘前実業高・銅賞
324名無し行進曲:2012/11/22(木) 20:52:54.11 ID:RdJQIsbG
そうかな? パクリだろw
325解散バンド:2012/11/29(木) 17:44:33.52 ID:ANPJoVeG
富高生に手をだしたマーチング野郎が、まだ捕まっていない現実。
宮城県警はなにをしてるんだ!
326名無し行進曲:2012/12/15(土) 21:57:29.15 ID:YV3hkjox
全国大会
小学校金賞なし
中学校は大曲が最優秀賞おめでとう

明日は高校一般
がんばってください
327名無し行進曲:2012/12/17(月) 21:02:33.56 ID:gT5sUWhs
結局東北勢で銅以上とれたのは三沢だけか
三沢はなかなか良かったと思うがやはり
東北のレベルの低さを感じた
328名無し行進曲:2012/12/17(月) 21:17:55.23 ID:RCdHru7y
新興勢力がいないから、楽に全国大会出場できる。ぬるま湯地区だから!
329名無し行進曲:2012/12/18(火) 23:52:35.99 ID:97CLfL/n
全国大会の感想聞かせて!!
330名無し行進曲:2012/12/21(金) 21:05:56.13 ID:dvi5anPG
>>328 それは誰のこと? 
331名無し行進曲:2012/12/24(月) 21:24:59.86 ID:8xnrUuCJ
>>330 東北地区
332解散バンド:2012/12/27(木) 17:48:30.05 ID:KJCjvZiz
>>325 それは誰? 福祉大卒?
333名無し行進曲:2013/01/28(月) 15:57:41.31 ID:YxoGit4v
青葉区に隠れてるはず
334名無し行進曲:2013/03/05(火) 16:01:25.25 ID:om41Q18l
dfbgsdfgbsdgbsfgんsfgんdfgんdfgbdfxvgbsdfghbs
335名無し行進曲:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:v+N09RLa
らなやなやらなゆひ
336名無し行進曲:2013/09/11(水) 06:43:11.19 ID:p5heEfvH





■■【実は】国立音楽院 Part2【無認可】■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1377556874/




337名無し行進曲:2013/09/19(木) 22:43:16.73 ID:61moLhot
マーチングの季節なので上げ
338名無し行進曲:2013/09/22(日) 12:32:14.94 ID:Y7Az+5hS
>>328
今年も同感。音楽レベルの高い福島県でも、マーチングまでは取り組まない
。合唱、吹奏楽(座奏)に注ぐ。従って、小、中は、こども音楽コンクールにも熱心
339名無し行進曲:2013/09/22(日) 14:41:24.03 ID:ECdQPGKl
各県大会の結果わかる人いたら教えてください
340名無し行進曲:2013/10/20(日) 18:40:22.52 ID:MVikSb51
結果出たってよ
341名無し行進曲:2013/10/21(月) 09:35:18.45 ID:ybx7tWPL
東北吹奏楽連盟ホームページに結果あり
342名無し行進曲:2013/10/21(月) 21:27:09.09 ID:FWU4gFrp
中学代表  郡山市立郡山第三中学校
高校代表  宮城県宮城広瀬高等学校
専修大学北上高等学校

三中は初全国か?
343名無し行進曲:2013/10/21(月) 21:50:10.50 ID:dHVi6nI2
藤崎中と三中、一点差だそうです。
344名無し行進曲:2013/10/22(火) 09:04:14.46 ID:GuZG0FX4
淫行指導者庄司を訴える会?
345名無し行進曲:2013/10/23(水) 20:54:26.03 ID:fx/6jDMX
三中って最近やり始めたとこだな。
今後に期待したい
346名無し行進曲:2013/10/24(木) 01:10:29.73 ID:MJH3kZF1
富谷高校の生徒に手を出した淫行マーチング指導者
347名無し行進曲:2013/10/25(金) 12:40:11.85 ID:JkAccS4B
sdfasdfas
348名無し行進曲:2013/10/30(水) 12:37:10.96 ID:sUpiwMES
庄司荒巻
349名無し行進曲:2013/10/31(木) 14:51:56.86 ID:fETE8Y0N
daredayo?
350名無し行進曲:2013/11/01(金) 00:49:58.91 ID:R4IBCCoR
福祉大卒の淫行野郎
351名無し行進曲:2013/11/01(金) 09:34:27.99 ID:R4IBCCoR
はなやは
352名無し行進曲:2013/11/02(土) 19:48:27.11 ID:VtiEhlqs
原一小代表??
353名無し行進曲:2013/11/03(日) 06:51:13.95 ID:uwvZ11aN
東北大会1日目
代表 小学校
成田東(宮城)大曲(秋田)花館(秋田)常盤(青森)吉井田(福島)須賀川1(福島)野田(福島)寒河江中部(山形)


代表 中学校
中新田(宮城)大曲(秋田)

小学校は全体的にレベルアップしたように感じました。
全国大会が楽しみですね。

中学校の部出場はたったの7団体。推薦枠も減りましたね
大曲中、圧巻!
354名無し行進曲:2013/11/03(日) 12:37:49.21 ID:5jvlOufV
見に行った方、詳しい感想を聞かせてください!
355名無し行進曲:2013/11/03(日) 16:18:39.23 ID:15HuAXWI
寒河江中部に男の子がガードにいたけど、しなやかで一番うまかった
356名無し:2013/11/03(日) 18:01:54.27 ID:GcmHLOuk
高校は広瀬と専北が1位通過らしいぜ
357名無し行進曲:2013/11/03(日) 19:19:28.15 ID:G+sAvcg4
今日のマーチングバトントワーリング東北大会行った方いませんか? 結果お願いします
358名無し行進曲:2013/11/03(日) 19:42:23.83 ID:WXLSYzDh
359名無し行進曲:2013/11/03(日) 22:19:38.65 ID:15HuAXWI
>>355
ごめんガードボーイは有浦小だった
360名無し行進曲:2013/11/04(月) 17:36:43.91 ID:29KWl/bW
高校の部、専大北上と三沢商業あまりいい印象がなかった。特に専大北上は完成度が低く、大勢ののせいか、余計にごちゃごちゃした感じだった。
2校とも推薦されたのは正直驚いてしまった。
小編成の中により良い団体が幾つかあったような気がするのだが…
361名無し行進曲:2013/11/04(月) 23:36:27.19 ID:AnBnm7o1
広瀬はどうだったんですか?
362名無し行進曲:2013/11/04(月) 23:43:02.63 ID:YC8KeyZV
専北、全国大会までに完成できるんだろうか!?年々 迫力感が劣ってきてる気がするが…
363名無し行進曲:2013/11/05(火) 09:30:20.49 ID:gTLGxxTn
マーチングバンド・バトントワーリングの祭典兼
第4回マーチング&バトンSHOW in大館
http://www.city.odate.akita.jp/dcity/kokubun/122-7057.html
11/10 13:00 大館樹海ドーム

グランディにもポスターが貼っていたけど
大曲中、三沢商業、とみや、ZIP も出演予定
364名無し行進曲:2013/11/05(火) 12:29:16.77 ID:X1UJAjR8
専北は全国までには修正してくるでしょう。迫力感がなくなったのはしょうがないのかと
365名無し行進曲:2013/11/05(火) 13:06:13.06 ID:pKng2w6g
でも、全国の高校大編成の中では、ダントツの最下位になってしまう気がする(´д`)
366名無し行進曲:2013/11/05(火) 17:41:28.76 ID:X1UJAjR8
前は吹連スタイルでM協にでてましたが
今はどうなんでしょう?
367名無し行進曲:2013/11/05(火) 17:42:43.85 ID:X1UJAjR8
368名無し行進曲:2013/11/05(火) 19:38:08.30 ID:/Q5uelw1
吹連スタイルの方が良かったかも…よく分からんが…
今回は半分は一年生だとか…
是非とも頑張ってもらいたい…
369名無し行進曲:2013/11/05(火) 22:18:11.51 ID:HDeGNbK8
庄司じゃなくて
庄子だろ?
370名無し行進曲:2013/11/05(火) 23:47:54.61 ID:HDeGNbK8
にやり
371名無し行進曲:2013/11/09(土) 07:15:37.58 ID:mIyL6Vmv
365
…でも 全国大会行くだけでも凄いと思うがな…私は応援してる
372名無し行進曲:2013/11/09(土) 12:19:43.13 ID:gp+fxPr0
>>363
明日ですね
出演順分かれば教えてください
373名無し行進曲:2013/11/09(土) 13:27:22.21 ID:6W1+EbGp
>>372時間は予定

13:15成章小・南小合同13:23有浦小13:32太田Sprout
13:40HMB花館小13:49大曲小
13:57鵜飼小14:06常盤小
14:14TEDAOLE

14:25〜15:14
バトン9団体

15:16三沢商業15:26とみや
15:36協和中15:45美郷中
15:53大曲中16:02藤崎中
16:10弘前実業16:18ZIP
374名無し行進曲:2013/11/09(土) 14:47:15.97 ID:gp+fxPr0
>>373
ありがとうございます
375名無し行進曲:2013/11/11(月) 17:42:16.54 ID:dIvqJw9z
月末には全国大会か…
もしや2週間きったか?
376名無し行進曲:2013/11/18(月) 09:01:05.39 ID:KoiRoCu/
広瀬って吹コンの方一位だったらしいですよ
もう1週間ですねー
377名無し行進曲:2013/11/25(月) 22:17:42.90 ID:fBxwL274
吹連の方の全国ってどうだったんですか?
(中学・高校)
378名無し行進曲:2013/12/01(日) 10:28:40.70 ID:LM5PDjg4
第26回全日本マーチングコンテスト結果

http://www.ajba.or.jp/marcon26.htm
379名無し:2013/12/01(日) 21:18:34.27 ID:RdlMvsAL
>>376
広瀬は吹連もM協も東北1位通過らしい
しかし全国は甘くないよな
380名無し行進曲:2013/12/15(日) 00:26:55.61 ID:3WHl1YOj
小学校と中学校
全国大会お疲れ〜!

フロアで大きな蛾が飛んでて邪魔だったな〜
埼玉は蛾もまだ活動してるんだね
381名無し行進曲:2014/02/03(月) 08:37:12.69 ID:+CCMy01W
きのう2月2日のオンステージ行った方いますか。結果を教えていただけませんか。
382名無し行進曲:2014/08/28(木) 16:45:03.53 ID:c2zqQk3x
ほしゅ
383名無し行進曲:2014/09/02(火) 19:12:30.27 ID:1C+8OZL0
今年は、去年マーチング初めて三年目で全国にいった、郡山三中に期待!
384名無し行進曲:2014/09/08(月) 22:39:10.61 ID:uUkRUQc5
>>383
吹連の講習会では、モデルバンドになっていたね
385名無し行進曲:2014/09/25(木) 01:30:01.48 ID:nwdqgSb3
大内中学校から紛失した
マーチングブラスの行き先は?
これ隠れた大事件
当時の顧問と
外部指導者に聴き取り?
ヤバいな
386名無し行進曲:2014/09/27(土) 21:55:22.18 ID:AJzVG7GV
本日は宮城県大会でしたね。

さらっと大会レポを・・・

とみや
去年よりVisualは良くなってた。コンテもよく考えられていたと思う。
音もよく鳴っていたが、時折Music Ensembleが乱れるのが残念。各パートorセクションのバランスを要調整。
それでも東北一般の中では、多分今年もNo.1。東北大会でもGood Showを期待したい。

SV
Brassは去年より良い感じ。
Showの中で、Percussionの魅せ場をもっと入れたらいいのに、と感じた。
後半、若干飽きるShow構成。

楽人
下手ではないが、何やってるのかわからない印象。
Show構成を考え直したほうが良い。


宮城広瀬高校
MusicもVisualもまずまずの完成度。少し、Brassの音が薄い印象。

仙台東高校
昨年よりは良くなっていると感じた。
ただ、曲とコンテが一致していない。
もっと効果的なドリル展開を考えられるはず。



各団体、東北大会でも好演を期待しています!
387名無し行進曲:2014/09/28(日) 01:20:44.32 ID:exn6FG+9
東北から一般2つしか抜けれないけど大と小1つずつってこと?それとも大2つってこと?
388名無し行進曲:2014/10/19(日) 17:46:18.83 ID:DMEZSUbl
おい、結果出てるぞ
389名無し行進曲:2014/10/19(日) 18:38:59.44 ID:a7Q7TMKD
結果まだー
390名無し行進曲:2014/10/19(日) 18:44:45.26 ID:TtilezpB
吹連東北HPに結果出ました。
391名無し行進曲:2014/10/20(月) 21:27:47.44 ID:YbtlxN5h
昨日行われた東北大会の感想をお願いします。
392名無し行進曲:2014/10/21(火) 18:30:26.63 ID:0KdrIKQT
郡山3中が今年は100点中98点で、2位と10点差をつけた圧勝でした!
全国で金賞とってきてください
393名無し行進曲:2014/10/23(木) 23:52:11.86 ID:XMJX/Nal
秋田県主要進学校ランキング

A 秋田 横手(伝統的2強)

B 大館鳳鳴、能代、本荘(BランクまでがBIG5。通称YAHON)

C 湯沢、大曲、角館、御所野学院(東大合格率県内上位)、秋田北・秋田中央(秋田市内御三家の一角)

D 米内沢、十和田(東大合格率県内中位、スポーツ上位)
394名無し行進曲:2014/11/01(土) 09:09:12.25 ID:+ytMDCTv
東北大会ですね!
会場でブタを捜索逮捕
395名無し行進曲:2014/11/01(土) 17:52:43.80 ID:xxPJY6HA
結果、教えてください
396ゆい:2014/11/01(土) 18:16:36.18 ID:+oxgLBQj
うーん、私は、フルート似合うって言われたんだけど
これって喜んで良いの?

どういう意味で言われてるのかが分からない!?
397ゆい:2014/11/01(土) 18:17:53.02 ID:+oxgLBQj
書き込むところ間違えました。
でも、質問に答えてくれたら嬉しいです ♡*
398ゆい:2014/11/01(土) 18:18:28.02 ID:+oxgLBQj
ほんと、ごめんなさいです
399名無し行進曲:2014/11/04(火) 19:47:35.35 ID:udFJsEZc
東北大会(2日目しか観てないが)の感想

一般
とみや
東北一般の中では圧巻。スピード感があり、観ている人を惹きつけるShowだった。
ただ後半、Musicが雑になる感じがした。最後まで丁寧な演奏で、全国でも頑張ってもらいたい。

SV
Brassは良く鳴っていたが、最後まで同じような吹き方で飽きてきた。ダラダラと8分間が終わった感じ。
ガードは効果的な使われ方をしていたが、バンドメンバーのポジショニングが悪い。
スタイルも統一されていない。Visualの精度を高めて欲しい。

ZIP
Showの完成度は、おそらくココが一番高かった。
Music面では、奏法の統一が成されていたし、強弱もしっかりついていた。
Visual面でもポジショニングも正確で、ホーンムーブや細かい動作も速く、伝わるものがあった。
全国推薦団体発表の時、「SV」がコールされた瞬間、正直「え?!」と思った。
やはり人数が上の2団体と比べて少ない分、全体効果は劣ってしまうのか。。。
個々人のテクニックは、どこよりも高かった。


高校は・・・
まぁ妥当な結果かな。
専修北上、三沢商、広瀬はShowが終わった時に「決まりだな」と思った。
あと1つは郡山女子か仙台東あたりか?と考えてたら、仙台東でした。

各団体、全国でも頑張って下さい。
400名無し行進曲:2014/11/04(火) 23:44:28.27 ID:pQ/G/NKG
>>339
激しく同意。
毎年とみやの演技に圧巻されるのだが、今年のZIPには背筋がゾッとし鳥肌がたった。何より楽しそうで、あの演技で東北大会落ちは驚き。
花館や大曲といい秋田は凄いと思った。
401名無し行進曲:2014/11/06(木) 22:33:22.61 ID:95qeI95p
他の一般団体は
どうでした?
402名無し行進曲:2014/11/10(月) 20:16:43.72 ID:yiFu1KEZ
>>401
他の一般団体の感想

Turn Back
去年よりは良かった。Show構成も技術的にもUpしていたと思う。
ただ一般団体としてはまだまだな感じ。大人の音楽・動きを目指していって欲しい。

J-Sniper
人数は増えた気がしたが、演奏技術も動きの技術もダウン。若いメンバーが多くなったのか?
Show内容も印象が薄かった。個人的には、何年前か忘れたが「明日のジョー」やってた頃が良かったな。

Marching Band WINGS
久々に見た感があった。人数は減っていたが、よくやってたと思う。
数年前に一度だけ全国に出た団体と記憶しているが、その頃感じた“勢い”は無かった。
かつて福島は4つくらい一般団体があったが、今はココしか出ていないとなると寂しくなったねぇ。

MAXIMUM MARCHINGBAND BIG BREATH
そこそこ技術は高いと思ったが、何やってるのかわからなかった。
Showの起承転結というのをもっと勉強した方が良い。

AKITA White Storm
木管があることをウリ(?)にしているようだが、金管楽器との調和がとれていない。
あと、全体的にパワー不足。音が薄っぺらい。

Mountain ash YAMAGATA
ブラスがスタミナ不足なのか、後半音が飛んでこなかった。
あと、ドリル展開が効果的でない。少ない人数を無理矢理多く見せようとしてる気がした。
少人数でも効果を出せるコンテを研究して欲しい。
403名無し行進曲
あの豚は元気?