【チューバ】TUBA吹き!!Part18【テューバ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
前スレが埋まりそうなので立てます。引き続きマターリで。
リンク等>>2-10 周辺
2名無し行進曲:2008/05/26(月) 01:06:07 ID:SV8L+x74
前スレ
【チューバ】TUBA吹き!!Part17【テューバ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1191257415/

関連スレ
テューバが目立つ曲!
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1136272115/
皆さんチューバのマッピ何使ってますか。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123235718/

チューバ☆テューバ☆TUBA三本目(クラ板)(dat落ち)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1169729934/
3名無し行進曲:2008/05/26(月) 01:07:32 ID:SV8L+x74
4名無し行進曲:2008/05/26(月) 01:08:16 ID:SV8L+x74
TUBA吹き!!
ttp://music.2ch.net/suisou/kako/977/977989161.html
TUBA吹き!! Part 2
ttp://music.2ch.net/suisou/kako/1021/10212/1021203882.html
TUBA吹き!! Part 3
ttp://music.2ch.net/suisou/kako/1032/10322/1032255754.html
Tuba吹き!! PART4
ttp://music2.2ch.net/suisou/kako/1038/10383/1038321858.html
TUBA吹き!! Part 5
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1044798833/
TUBA吹き!Part6
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054561245/
【チューバ】TUBA吹き!!Part7【テューバ】
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1064496707/
【テューバ】TUBA吹き!!Part8【チューバ】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1075118523/
【チューバ】TUBA吹き!!Part9【チューバ】  
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1087910284/
【チューバ】TUBA吹き!!Part10【テューバ】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1102339828/
5名無し行進曲:2008/05/26(月) 01:08:23 ID:SV8L+x74
【チューバ】TUBA吹き!!Part11【テューバ】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1115857177/
【チューバ】Tuba吹き!!Part12【テューバ】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128261577/
【チューバ】Tuba吹き!!Part13【テューバ】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1137941057/
【チューバ】Tuba吹き!!Part14【テューバ】
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1146105800/
【チューバ】TUBA吹き!!Part15【テューバ】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157880831/
【チューバ】TUBA吹き!!Part16【テューバ】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175170805/
【チューバ】TUBA吹き!!Part17【テューバ】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1191257415/
6名無し行進曲:2008/05/26(月) 01:08:37 ID:SV8L+x74
楽器店/アンサンブル楽譜取扱い店等

ジャパン テューバ センター
ttp://www.japantubacenter.com/
DAC
ttp://www.kkdac.co.jp/cgi-bin/top/top.cgi
グランド楽器
ttp://www31.ocn.ne.jp/~grandgakki/top.html
セントラル楽器
ttp://central-gakki.jp/
ネロ楽器
ttp://neromusic.jp/
グローバル
ttp://www.global-inst.co.jp/


WorldWindbandWeb(ブレーン株式会社)
ttp://worldwindbandweb.com/fs/main/default.asp?mart_id=brainmusic
アンサンブルの森
ttp://ensemble.keddy.ne.jp/
サウンドマップ
ttp://www.soundmap.jp/index.htm
Tuba-Euphonium Press(英語)
ttp://www.tubaeuphoniumpress.com/

超労作・確実に日本一詳しいGREATな世界のTUBA一覧表(掲載されている価格は多分’04当時のもの)
ttp://www.geocities.jp/moricovfx/gakkiitiran.htm
YBB氏お元気ですか?
7名無し行進曲:2008/05/26(月) 01:09:33 ID:SV8L+x74
10 名前:名無し行進曲 投稿日:2007/10/02(火) 20:00:45 ID:7SCAGF5K
あとマウスピースメーカー&俺のテューバフォルダを晒す
日本ユーフォニアムテューバ協会公式ホームページ ttp://www.euphonium-tuba.jp/
ロジャーボボ氏 ttp://www.rogerbobo.jp/index.html
渡辺功氏のブログ ttp://blog.livedoor.jp/jeta_isao/
佐野日出男氏のテューバQ&A ttp://www.shobi.ac.jp/wind/jotatsu/tuba/qanda.html
ジャンキーTUBA!Yeaaaah! ttp://www.geocities.jp/moricovfx/
チューバマンショー ttp://funkeuph.web.fc2.com/tubamanshow/top.html 
テュービアム ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/TUBIUM/
パイパーズ ttp://www.pipers.co.jp/index.htm
テューバ ニュース.com ttp://www.tubanews.com/index.php
ブレセラマイヤー ttp://www.breslmair.at/index.htm
ディロン ttp://www.dillonmusic.com/
JK ttp://www.jk-klier.de/
ラスキー ttp://www.laskey.com/
ロメラ ttp://www.romerabrass.com/
シルキー ttp://www.schilkemusic.com/
ストーク ttp://www.storkcustom.com/
ティルツ ttp://www.mundstueckbau-tilz.de/
ワーバートン ttp://www.warburton-usa.com/
アトリエモモ ttp://www32.ocn.ne.jp/~momotake/
工房アイルリッヒ ttp://www.cablenet.ne.jp/~seanf/isleriche/
しまりすアートショップ ttp://www.shimaris.com/cgi-bin/w3/index.html
8名無し行進曲:2008/05/26(月) 01:10:52 ID:SV8L+x74
9 名前:名無し行進曲 投稿日:2007/10/02(火) 19:58:49 ID:7SCAGF5K
>>1
乙、くっそー俺が立てようと思ったのにエラーが出ちまった。
悔しいから修正してやる

主要楽器メーカー リンク先確認済み
Alexander ttp://www.y-m-t.co.jp/alexander/
AmatiCervenyittp://www.amati.cz/english/production/instruments/catalogue.htm
Besson ttp://www.besson.com/en/
Dalyan ttp://www.dalyantubas.com/index.html
Gronitz ttp://www.gronitztuba.de/
Hirsbrunner ttp://www.hirsbrunner.com/
kalison ttp://www.kalison.com/index_uk.htm ←楽器メーカーのサイトとは思えないが・・・
Jupiter ttp://jupitermusic.com/home.html
J.Michael ttp://www.jmichael.jp/
Meinl-weston ttp://www.meinl-weston.com/instruments.htm
Miraphone ttp://www.miraphone.de/
Rudolf Meinl ttp://www.rudolf-meinl.com/
Perantucci ttp://www.hornboerse.de/lshop,shopstart,,d,,,,,,.htm
St.Petersburg ttp://www.stpete-tuba.com/
Thein ttp://www.thein-brass.de/
Willson ttp://www.swissprofi.ch/willson/instr.html#bass
YAMAHA ttp://www.yamaha.co.jp/product/wind/brass/tuba/index.html
US YAMAHA ttp://www.yamaha.com/yamahavgn/CDA/Catalog/Catalog_GSMOCX/0,,CTID%25253D243500%252526CNTYP%25253DPRODUCT,00.html
喜望峰 ttp://www.kiboho.net/
福楽 ttp://www.fukuraku.net/
9名無し行進曲:2008/05/26(月) 01:13:25 ID:SV8L+x74
しまった、貼り間違えて前スレ埋めちまったorz
ドリームウェル(馬じゃないよ)飲んで寝ます
10名無し行進曲:2008/05/26(月) 02:18:19 ID:pzApLfNh
>>1乙ドリエル
11名無し行進曲:2008/05/26(月) 13:25:22 ID:6tEqjiBS
>>前スレ988
YBB-104は北米モデル。
基本は103と大差ないんだが、
マーチング用のコンバーチブル楽器YBB-104Mとの共通化の為にマウスパイプの設計が違う。
(103はマーチング用が無い)
12名無し行進曲:2008/05/26(月) 14:51:08 ID:YMmvA3fH
>>1
13名無し行進曲:2008/05/26(月) 20:40:38 ID:kbYkM15G
セルパンやオフィクレドに興味が出てきたんだが、あれって古楽器店に置いてるもんなのかな?
もちろん現代のモノで構いませんので、入手経路をご存じの方、教えてください。
14名無し行進曲:2008/05/27(火) 19:07:41 ID:XAbXmN3y
>>13
メンデルスゾーンでもやりたいの?
15名無し行進曲:2008/05/28(水) 02:01:34 ID:B3RbH8Kg
いや、ストライクゾーンです。
16名無し行進曲:2008/05/28(水) 02:34:01 ID:cYF9Ha+H
手塚ゾーンじゃないのか、残念だ。
17名無し行進曲:2008/05/28(水) 05:43:13 ID:5r6UU6UE
腐れ女子か
18名無し行進曲:2008/05/28(水) 08:56:33 ID:hfOrEVp1
WW
19名無し行進曲:2008/05/28(水) 12:39:19 ID:divZSzM2
僕はズーズーベンさんが好きです。
20名無し行進曲:2008/05/28(水) 20:48:17 ID:CPotZAyO
質問です。

エンパイヤプラスでピラフィアンがレイザービームみたいな吹き方はどうやっているかわかる方いますか?

今度金5をやるのですが、出来ればかっこいいなと思い。

知ってる方いたら、よろしくお願いします。
21名無し行進曲:2008/05/29(木) 00:27:44 ID:5MquqOH2
レイザービーム?高速スラーのことか?もっと具体的に教えて。
2220です:2008/05/29(木) 01:32:29 ID:iGNe41FB
例えば、浮気はやめたでハイトーンからグリッサンドで一気にさがるようなやつです。(抽象的な書き方ですいません)

ハイプレッシャーで吹いている感じはするのですが。どうなんでしょうか?
23名無し行進曲:2008/05/29(木) 01:46:26 ID:lJ7AAOBG
譜面
ごく簡単に。
黒杉目がやだとかいいながらok
または自動車教習所通い\で九州地区とかokかわからん
ハイプレッシャーまで
いかんよ。
相手がでてこんわー
ホヤラックス君だろ?ってね
24名無し行進曲:2008/05/29(木) 02:39:28 ID:vzkp02zc









こうですか?わかりません><
25名無し行進曲:2008/05/29(木) 06:06:23 ID:xdFmyi1q
ピラフィー新譜出さねーかなー
26名無し行進曲:2008/05/29(木) 07:45:55 ID:5MquqOH2
ってーか、生ピラフ見てえ。
27名無し行進曲:2008/05/29(木) 13:26:31 ID:xdFmyi1q
おー俺もレッスン受けたりしてみたい。英語喋れん時点でアウトだけど。
中か高の時に一度くらいは生で聴けるチャンスあったかも、記憶にないけど。
サースももっと来てほしいな。
28名無し行進曲:2008/05/29(木) 21:52:51 ID:XclxgvNx
外大卒なのにろくに英語もしゃべれないオレがきましたよ〜
2913:2008/05/29(木) 22:02:37 ID:L9Hs0Ruu
>>14
主にソロです。

>>13についてどなたかご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか?
30名無し行進曲:2008/05/29(木) 22:30:13 ID:dab25zXq
>>29
HPかなんかを通じて橋本さんに訊いてみたら?
31名無し行進曲:2008/05/29(木) 22:36:08 ID:JUav2a0E
ここ見てるかもしんねえし
32名無し行進曲:2008/05/30(金) 13:13:19 ID:Uv3NHjkb
流れをぶった切って質問です。
みなさん楽器の保管ってどうしてます?
今、
・ハードケースに入れて立てとく
・ソフトケースに入れて寝かせておく
のどちらにしようか悩んでます。
もちろん前者のほうがいいのはわかってますが、持ち出すたびに
ソフトケースに詰め替えるのが面倒で…でもソフトケースで寝かせておくと
ベルや管体が歪みそうで…
33名無し行進曲:2008/05/30(金) 14:32:17 ID:Kz2ehnf1
大昔の東欧の楽器じゃあるまいし、
いまどき自重で管体歪むほど薄い楽器ってあるのか?
34名無し行進曲:2008/05/30(金) 22:58:29 ID:V8dqRfS9
>>33
知り合いのネプチューン、たてて置いてたら自重でベルがめり込んでた。
俺は床に立てて置いてて、ダクのプロテクションかぶせてる。
35名無し行進曲:2008/05/31(土) 01:16:07 ID:vkcm4l8y
ハードケースに入れて横にしとくのが一番良いと思うんだけど。
36名無し行進曲:2008/05/31(土) 13:17:57 ID:hmli2l6g
それか、ボディの裏に畳んだ毛布敷いて、ベルを浮かした状態にしたら?
これだと分散されると思うけど。

俺のBSのハードは結構スペース空いてるから立てて置いてても負担かかってるよなぁとは思う。
ヤマハやベッソンみたいに楽器の形に成型されてないんよね
37名無し行進曲:2008/06/01(日) 01:17:18 ID:eL+vKw+M
ハードケースに入れてビニール巻いて漬物の上に置こう。
38名無し行進曲:2008/06/02(月) 08:38:25 ID:QWRAYhla
漬物が漬かるまでの間、ちと話したい。

当方39歳。経験と体重が増え続ける、髪の減ってきたチューバ吹きだ。
ここ数年感じているんだが、チューバ吹き若手の傾向に疑問があって、
音が汚くなってきているのではないか、ということなんだ。
技術は高いし、音域も広い。
「ダブルハイBなんて当然でしょ」って感じで吹きまくっている。
しかし音が汚いんだ。というかビリビリ鳴る音で吹くんだな。
世代の差なんだろうか。今はそういった音が流行っているみたいだ。

違いを言葉で表現するのは難しいが、
ボボとジェイコブス、MPだとヤマハとシルキーの差みたいな感じか。
バリバリの音が、なぜ流行るのだ。
楽器でもその傾向があるみたいで、
巷ではYCB-822が大流行だけど、オラYBB-841が好きだし、
BSの4097が大好きだし、マイネル2000は最高の音がする。

いったいいつ頃から、バリバリ爆音が流行りだしたんだろう。
自分の音を聞かせたいのは判るが、
チューバが「オレの音を聞けぇぇぇ!、ゴルァ!!」ってやり出したら
全体が聞き苦しくなると思うんだ。
目立たないけど大きい存在感ってのが、かっこいいと思うんだがどうだろうか。

長話の間に、漬物は漬かっただろうか。まずくなってなきゃいいんだが。
39名無し行進曲:2008/06/02(月) 09:25:47 ID:sd7j9U5Q
「チューバはうたう」っていう小説いいよ。価値観がかわった。
40名無し行進曲:2008/06/02(月) 09:43:21 ID:4pQNF6rn
音を磨こうとしないからだろ
そもそもピストンテューバは日本人に合わない気がする
4138:2008/06/02(月) 13:59:12 ID:QWRAYhla
すまん、読み返してみたら
ボボやヤマハの音が汚いみたいなとられ方を
されそうな表現だったな。

ちと補足するが、
バンド演奏なのにボボのような、ソロトーンを目指して
吹きまくる姿勢に疑問をもつのだ。

ああいう奏法は、高い基礎技術の上に構築されるべき
奏法だと認識している。
抽象画家が実は非常に高いデッサン力を有しているのと同じで
表現方法としての奏法であり、音色だと思うのだ。

決してボボを否定したり、ヤマハのMPをコケにするつもりは無い。
だが、むやみにバリバリが流行るのには疑問を覚える。
なぜそういった音が必要なのかを考えながら、
『なら、自分はどう吹くのだ』を個人がそれぞれに、
自分の個性としての目標を持って欲しいと思うのだ。

すまん、また長話になってしまった。
漬物、腐ったかもな。。。
42名無し行進曲:2008/06/02(月) 14:39:51 ID:PLdWT5Ov
このスレってやっぱプロが多いのかな。
けどセミプロ、アマ、学生も混在してるよね?
43名無し行進曲:2008/06/02(月) 14:46:23 ID:4pQNF6rn
セミプロとはフリーのプロのことなのだろうか
44名無し行進曲:2008/06/02(月) 14:50:23 ID:PLdWT5Ov
いや、音大卒業したけど教師になったりして職業がチューバ専門じゃない人とか。
45名無し行進曲:2008/06/03(火) 03:08:41 ID:Zg9f4QhP
モゴモゴと丸く曇った音を出したら、近くでは心地いいかもしれないが輪郭が無くなって遠くで聞こえない。

バリバリといった音は流行りではなく技術が向上した証じゃね?
近くで聞けばバリバリ聞こえるかもしれないが、遠くだと違うと思う。
「音を磨く」これを勘違いしている人多すぎ。
勿論、音を汚く鳴らしてアホ丸出しのプレーヤーも多い事は確か。
4638:2008/06/03(火) 16:21:36 ID:0Z6bfJY2
>>45
いや、そうじゃないんだ。
むしろ好みの問題だと思うが、
自分としては、近くでも遠くでも柔らかく、しっかり響く音を目指している。
ちと乱暴だが、音色を構成している部分を、輪郭・音・芯に分けたとして
音以外の部分は出来るだけ少ないほうが良いのではって思う。
艶や腰は残しつつ、輪郭は焼きたてのソーセージみたいにパリッとしていて、
中身の音はジューシーなイメージを目標にしているんだ。
混ざり物はどんどん減らして、何処を切っても均一な音にしたいんだよ。

一昔前はこういったスタイルの人を他にも多く見かけたし、
参考になるべき先輩も居たんだけど
最近はあまり見ないよねっていう話だったんだ。

技術向上に伴うバリバリって云う音はよくわかるし、あこがれる部分もある。
でも、若者がみなそういった音を目指しているような気がして不思議なんだよな。
だから、バリバリ音が最近の流行なのかなって思ったんだ。

柔らかい音で遠くまでしっかり響き、音色が距離によっても変化せず
聞く人に押し付けがましくないチューバ奏者になりたいんだ。
トゲトゲしたくないんだな。
47名無し行進曲:2008/06/03(火) 17:14:49 ID:I7MhLMPk
いいたい事はわかるが、それなら楽器選びの段階からそういう音で鳴る楽器を選ばないとな。
古くてデカいアマティとかベッソンの縦バス使えばよく鳴らしてもそういう音が出るんじゃない?
鳴ってなくて芯も輪郭もない音は使えないだろ。
4838:2008/06/03(火) 17:57:16 ID:0Z6bfJY2
>>47
そうなんだよね、楽器選びから大事なんだなぁ。
アマティか・・・なるほどねぇ。

やっぱり鳴ってなくて芯も輪郭もない音は使えないでしょ。

もちろん芯も輪郭も必要なんだけど、
本当に必要なのは”音”何じゃないかなって言いたかったんだ。
音>>>>>輪郭>芯って感じか。
芯や輪郭は、音を作ったりまとめたりするために必要であって、
それそのものが必要なわけじゃないんじゃないかって
最近思うようになったんだ。
必要以上の輪郭や芯は音の邪魔をするってのが、最近の思いなんだ。

輪郭は音をまとめたり、広がる音を作ったりと大事な物なんだけど、
音をコントロールするために、或いは音色の傾向を作ったりする意味で
とても大事だけど、音そのものよりは大事じゃないと思う。
音だけで真っ直ぐ、しっかり響いてくれればいいのにって思うぐらいなんだ。
こういう感覚は、少数派なのかなぁ。
49名無し行進曲:2008/06/03(火) 19:05:39 ID:UGRtmUKt
輪郭と、芯と、響きで音。不等号はつかない。
50名無し行進曲:2008/06/03(火) 19:28:47 ID:XavAwrCm
ソロ吹くなら別だが、
吹奏楽なら、低音群の中での役割を理解している奏者が良いね。

他の低音楽器にも恵まれてる状況でやってる人はその辺大丈夫なんだけど、
低音楽器がチューバくらいしかまともに揃ってない状況でやってた人は
どうしても頑張り過ぎちゃうことが多くて。
51名無し行進曲:2008/06/03(火) 21:49:43 ID:bG7D/aC3
近くではいい音でも遠くではモゴモゴというのは
考えたことなかった。
これからちょっと気をつけよう。
52名無し行進曲:2008/06/04(水) 00:47:57 ID:YvFA+Kil
俺も。よく研究してみよっと。
53名無し行進曲:2008/06/04(水) 01:49:06 ID:3DaZUkPg
じゃあ俺も
54名無し行進曲:2008/06/05(木) 14:32:09 ID:3KiwyK98
演奏会を聞いてても、密かになってるよりも結構聞こえてる方が私は良い気がするなぁ。
自分の娘が劇で頑張ってるような感じで…。

ボボもあの録音が1970年から80年代ころの演奏ってのが凄い!古くないよねぇ。
55名無し行進曲:2008/06/05(木) 17:35:19 ID:RG8rm2Ti
オケと吹奏でも違うと思うよ。
鳴らして欲しいところに書かれるオケと、低音として常時吹き続ける吹奏。
5661:2008/06/05(木) 19:06:18 ID:Eivzasgv
オケでもところかまわず吹きまくる馬鹿がいるのが気に食わない
57名無し行進曲:2008/06/05(木) 19:14:23 ID:Ei5O4gH+
未来人乙。だが文面には禿同だ。
5856:2008/06/05(木) 22:19:08 ID:Eivzasgv
予期せず未来人になってしまった

俺はソロ等の特別な場面を除きチューバがチューバとして聞こえることは好きではない。
オケでも吹奏楽でも。
チューバは元来生の音が聞こえることを想定されている楽器ではないと思うし
みんなの音を支えてあげたいと思うのだ
俺を踏み台にしてみんなに羽ばたいて欲しいのだ
みんなが思い切って踏み台に出来るような安定した土台を俺は目指している
59名無し行進曲:2008/06/05(木) 22:41:14 ID:cK1IicN5
誰かアレ残してないか。

雨にもまけず、の改変。

あれは秀逸だった。
60名無し行進曲:2008/06/05(木) 23:09:13 ID:3KiwyK98
私は大阪市音楽団のOGURI裕作品集のテューバは好きだがなぁ。
ピラフィアンのテューバも聞こえ系の音だし。
金五などはテューバ聞こえまくるし…。
しまった、俺が聞いている曲はテューバが目立つ曲しか無かった!
話にならないから逝ってきます。
6138:2008/06/05(木) 23:22:53 ID:CL0dYqlc
>>58
お仲間かとお見受けいたしますが。
がっちり支えているって実感できる瞬間は
演奏していて冥利に尽きる。
「あいつはうまいよね」って言われるより
「あいつがいると安心だよね」って言われたいな。

ピラフィアンも好きだけどね。
62名無し行進曲:2008/06/05(木) 23:28:22 ID:Ei5O4gH+
>>59
金管のffにも負けず 木管低音群にも負けず
リズム打ちにも細かい動きにも負けぬ正確なテンポ感をもち
はしることはなく 決しておくれず いつも静かに吹いている
一日にロングトーンとリップスラーと少しの旋律を練習し
あらゆる音楽を 自分を勘定に入れずに 
よく見聴きし分かり そして忘れず
五線の下の方の陰の 指揮者の遠く右端にいて
東に病欠の部員あれば 行って看病してやり
西に疲れた部長あれば 行ってその肩の荷を共に背負い
南に先輩に怯える後輩あれば 行ってこわがらなくてもいいといい
北に喧嘩やイジメがあれば つまらないからやめろといい
練習が休みの時は涙を流し 本番前はおろおろ歩き
みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 苦にもされず
そういうテューバ吹きに わたしは なりたい
6359:2008/06/05(木) 23:44:05 ID:cK1IicN5
>>62
さーし!サンクス。
64名無し行進曲:2008/06/06(金) 00:37:13 ID:Ga0WhexL
なんかみんなの書き込み読んでると、
「しっかり客席まで『Tubaの音』を届かせることが出来ない」
から、
「Tubaなんて縁の下の力持ちにすぎません。それが美学。」
なんて言ってるような気がするなあ。

負け惜しみで。っていうと怒られると思うけど。
自分にもそんな時期がありました。
でもそれってただの負け惜しみなんでねえのって。

確かに俺も吹奏楽なんかではしっかり影で支える音が大切だと思うけど、
それだけで十分ってわけじゃないと思う。
吹奏楽だけとっても、しっかりと主張する時もあるし、パンチのほしい時もあるし。

オケの中でのチューバ、ソロでのチューバなんかぜんぜん違う吹き方になるし。

要はいろんな場面に吹き分けられるのが理想じゃない?
少なくとも俺はそうなりたいね。
65名無し行進曲:2008/06/06(金) 01:01:26 ID:08VMXyqO
いま>>64が良いこと言った。
66名無し行進曲:2008/06/06(金) 01:26:48 ID:sytAlpeI
>>64
吹奏楽においてはチューバの音そのままは必要ありません。
コントラバスや木管低音がロクに揃ってなかったバンドでやってた人はそういう勘違いをしやすい。

オケの話したければクラ板でどうぞ。
理想を語られてもね.......自分の力量の範囲で活動してる人の方がよっぽど好感を持てるわ。
6756:2008/06/06(金) 06:20:11 ID:4oyNQaUI
>>64
むしろ俺は逆だ。
がっちり聞こえさせるようにを目指していた時期もあったしそれなりの定評もあった。
でも「チューバとは?」を考えたとき、それがメインであるべきではないと思ったんだ。
ということで、まわりとの調和や支えを意識するようになった。
オケの中でもチューバの音が必要な場面って多くない。
色々な場面で吹き分けるのは当たり前すぎて・・・
68名無し行進曲:2008/06/06(金) 07:47:02 ID:n+Psonkq
>>66
> 吹奏楽においてはチューバの音そのままは必要ありません。

これは意見の押し付けじゃね?
誰かがそういう定義でもしたの?自分でそう思ってるだけでしょ?
引くところは引き、出るところは出る。それでいいと思うけど。
引くところも出るところも、そこに音符があるのはチューバの音が必要だから。
でなかったらほかの楽器に取って代わられてるし、オケのようにチューバの
楽譜のない曲が多数あるはず。

69名無し行進曲:2008/06/06(金) 08:00:04 ID:7BBKT9RB
よく聞こえるチューバが周りと調和しないとでも思ってるのか?
聞こえて邪魔になるくらいなら聞こえない方がマシとでも?
ちゃんと合奏に参加しろよw
70名無し行進曲:2008/06/06(金) 08:57:50 ID:3Djb8oAf
お客様が聴きに来てるのはクラリネットでも、トランペットでも、
ヴァイオリンでも、チェロでも、チューバでも、ない。
71名無し行進曲:2008/06/06(金) 11:22:16 ID:Ga0WhexL
ていうかどんなCD聴いても生で聴いても、
チューバの音判別不能ってことなくない?
プロの演奏だったら。

なんか日向か日陰かって議論自体ばかばかしくなってきた。
72名無し行進曲:2008/06/06(金) 11:43:58 ID:xqCJGnp9
チューバのソロCDなら、その音はソロ用の音。
バンド、楽団での底辺で必要とされている音とは異質。
ベーストーンと、ソロトーンを混同してはならないかと。
73名無し行進曲:2008/06/06(金) 13:18:50 ID:kXeF/aV/
ここの奴等はまだ考えるだけマシ
いくら悩みながら演奏しても隣のチューバ達に好き勝手な音で吹かれて終了するのが俺のいつものパターン
74名無し行進曲:2008/06/06(金) 15:53:08 ID:d03dX5vW
要は各プレイヤーの「引き出し」の問題ですよね。
佼成や大阪市音のプレイヤーだって それぞれソロもアンサンブルもオーケストラでのプレイもこなしているわけですしね。マウスピースや楽器を換えなくても色んなサウンドや表情が出せるもんですよね。
75名無し行進曲:2008/06/06(金) 22:15:03 ID:rnhWLGoi
プロの話されても困るわ。
プロじゃねえんだから、そんな何個も引き出しがあるわけないだろ。
吹奏楽の領分でなるべく頑張るしかない。
76名無し行進曲:2008/06/06(金) 22:37:47 ID:qQCNASVq
プロもいるかも知れないじゃないか。
学生しかいないと思ってる?
77名無し行進曲:2008/06/07(土) 00:16:40 ID:6GZDZlT0
>>75
お前周りからウザがられてても気がつかないタイプだろw

視野が狭い、向上心がない、言い訳がましい。
78名無し行進曲:2008/06/07(土) 00:40:43 ID:YaJ4mJyl
こんなスレにプロが居るわけないだろw
真面目に練習してるアマだって寄りつかないよ
79名無し行進曲:2008/06/07(土) 00:44:18 ID:ElWWCgVf
プロ、いるか?
80名無し行進曲:2008/06/07(土) 01:22:21 ID:RePx6oEm
ROM専なら居るんじゃないか?

81名無し行進曲:2008/06/07(土) 03:54:03 ID:bK5DkbZ9
それは居ないのと一緒
82名無し行進曲:2008/06/07(土) 22:44:33 ID:Dr4XTr6F
チューバソロの曲で、「Song For Carol」ってどんな曲ですか?
できれば最高音と最低音も教えていただきたいのですが。
83名無し行進曲:2008/06/09(月) 21:17:09 ID:Kl+EpONJ
>>82
なんでそんなこと知りたいの?
84名無し募集中。。。:2008/06/09(月) 21:57:52 ID:VMHDuIEk
ロータリーのゴムってサイズ何種類かあるの?
どの楽器でも同じ?
85名無し行進曲:2008/06/09(月) 23:20:15 ID:cxGa01/0
阪神タイガース
86名無し行進曲:2008/06/10(火) 00:35:32 ID:uxgxgzpw
>>82
譜面もCDも持ってないから答えられんが、ジャパンテューバセンターで
取り扱ってるから質問してみたら?

>>84
1種類ってこたないでしょ。俺も楽器屋に買いに行ったとき
楽器はどこのメーカーかと聞かれたし。
87名無し行進曲:2008/06/10(火) 17:08:39 ID:kAIoTr1W
吹いても管の中で詰まる時ってどこの管確認すればいいんだっけ
88名無し行進曲:2008/06/10(火) 22:30:46 ID:F3iTh9WF
>>87
地道に分解掃除して一つ一つ確認するのが確実

何番バルブ押したときに詰まるの?
開放でも詰まるならリードパイプ〜チューニング管あたりに
カニ味噌が詰まっているかもしれないし
ベルにタオルが詰まっているかも知れない。

というか、その情報だけではこれ以上回答できんな。
楽器の構造考えてトラブルシューティングしてみそ。
89名無し行進曲:2008/06/10(火) 23:20:45 ID:uI8rd722
ピストンだったら入れ違い
90名無し行進曲:2008/06/11(水) 10:14:27 ID:sqicNUkM
メガトニとノーマルって吹き分けるんでしょうか?
マーチの打ち込みならどっちが良いでしょうか?
ffはどちらが良いでしょうか?
むしろメガトニって何?

あぁ、クレクレタコラで申し訳ないです。しかし、みんなありがとう!
91名無し行進曲:2008/06/11(水) 15:17:48 ID:GESxbtS9
>メガトニとノーマルって吹き分けるんでしょうか?
人による。

>マーチの打ち込みならどっちが良いでしょうか?
>ffはどちらが良いでしょうか?
これも人による。自分で吹いて決めろよ。

>むしろメガトニって何?

      ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
92名無し行進曲:2008/06/11(水) 23:00:44 ID:J64C5U6R
>>88-89
丁寧にありがとう!
ちょっと解剖してくる
93名無し行進曲:2008/06/12(木) 20:45:37 ID:FALvk8iC
その後、>>92を見たものはいなかった・・・
94名無し行進曲:2008/06/13(金) 18:52:12 ID:NDfXYjDY
キャー!!
95名無し行進曲:2008/06/13(金) 19:55:17 ID:UD73dGKY
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ >>92のやつ、無茶しやがって…
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
96名無し行進曲:2008/06/15(日) 08:46:44 ID:+pXB1bpN
学校のハードケースが壊れ、安くて丈夫なソフトケースが欲しいのですが
どこがいいでしょうか?
97名無し行進曲:2008/06/15(日) 16:23:17 ID:QPGcDGuw
学校のならハード買ってもらえば?
予算とってくれないか
98名無し行進曲:2008/06/15(日) 20:06:40 ID:gZzpZ6Rn
楽器選びネタもいいですが、呼吸法一つで音が激変しますよ。
呼吸法についての専用スレッドです。どうぞいらしてください。

管楽器のための呼吸法
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1213355364/
99名無し行進曲:2008/06/15(日) 22:56:20 ID:dTYIT/Tn
ちなみに天馬の道を作った人が
うちの非常勤講師だというのは
ヒミツだ!
100名無し行進曲:2008/06/16(月) 01:10:10 ID:QdTZA7YV
でっていう100。
101名無し行進曲:2008/06/17(火) 01:50:45 ID:Gi8+ol40
素朴な質問ですが、Fnuggってゆう曲の吹き方ってどうしてはるんですか?今日初めて聞いてびっくりしました…
102名無し行進曲:2008/06/17(火) 07:09:03 ID:USUeK0cH
>>101
吹きながら歌う。
103名無し行進曲:2008/06/17(火) 20:44:02 ID:hgZRm9zD
チューバで循環呼吸って可能?
104名無し行進曲:2008/06/17(火) 21:09:55 ID:eXjjwmlC
>>103
可能
BoboのMastering the tuba(complete book)に循環呼吸の解説があるそうです。
実物を見た事がないから、良く知らんけど。

チューバの良い「教則本」!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/11690/1094478646/15
 Mastering the Tuba:Roger Bobo:Edition BIM
はComplete Book(完全版)が出ましたが、かえって見づらくなっちゃったような・・・。
循環呼吸についての解説が加わってます。
105名無し行進曲:2008/06/18(水) 00:13:19 ID:JdPPX+Zr
どうもです。割と息がどんどん抜ける楽器だから
難しいかと思ってたんですが可能なんですね。
106名無し行進曲:2008/06/18(水) 01:57:44 ID:nZWrZnD3
循環呼吸出来たら嬉しいな
ブラスだと曲中に、一人じゃ絶対吹けない長いロングトーンもよく出てくるもの
107名無し行進曲:2008/06/18(水) 07:23:03 ID:s0j6ztIL
いや、循環呼吸ができるくらいの音量なら消えてもわからないと思うよ。
「GR」みたいにffで20拍伸ばしってのも循環呼吸は可能なのかなぁ?
108名無し行進曲:2008/06/18(水) 15:42:20 ID:2zJGWm7+
循環呼吸までは練習でできるって言ってたけど無理!
109名無し行進曲:2008/06/18(水) 23:37:52 ID:bwsbPUBZ
ちゅうば道場どうだった?
110名無し行進曲:2008/06/22(日) 01:28:44 ID:QmeNRq+u
最近、吹奏楽でもC管を使っている人が多くなったよね。

保守的なオレは今だに吹奏楽ではロータリーのB♭管が良いと思っている。
ヨーク・モデルも持っているが、一部の曲では使えるが、アレンジ物や
短調な曲だとC管はクリアー過ぎて、作品のイメージに合わないと思う
のはオレだけだろうか???

吹奏楽で有名な某大学は昔は、ロータリーやC管は使わせずにピストン
のE♭&B♭管にしていた。今も写真などで見る限り、同じだろう。
あの柔らかいサウンドも、捨てがたいが。。。
111名無し行進曲:2008/06/22(日) 07:58:47 ID:z9vqPJpU
関西の某大学では、数年前にCc管禁止令が出たとか。その話を聞いた後、コンクールに行ったら
Tuba全員縦バスだった。
Cc管使いの俺だが、吹奏楽では「Bb管あってこそのCc管」というのが持論。特に中編成以上でTubaが
2人以上居る場合は使い分けが楽しい。
112名無し行進曲:2008/06/22(日) 14:17:44 ID:eSIOa9WA
近大かな?
だいぶ前にそこの人と一緒に虎やった事あるけどネプチューン持ちだったな。
他にも自分と同じPT6P持ちもいるっていってたけど。
113名無し行進曲:2008/06/22(日) 15:26:35 ID:GqszQ06w
ファフナー欲しいです^ρ^
114名無し行進曲:2008/06/22(日) 16:33:47 ID:tLvm6Piq
ファフナーもセミハンドメイドとマシンメイドがあるから気をつけてね。
115名無し行進曲:2008/06/22(日) 16:51:45 ID:eVvUpj2y
む、便乗して質問させてよ。
Tubaに限った話じゃないんだけどさ。
ハンドメイドとマシンメイドだけど、グレードや値段はともかくとして、
完全ハンドメイドと、ある程度以上のグレードのクラフトマンの調整が入るマシンメイド。
品質的にはどっちがいいんだろう?
ハンドメイドだと丁寧な作りになるし、マシンメイドだと個体差が少なくて安定性が出るメリットがあるよね。
どうでしょうか。好き好き?
116名無し行進曲:2008/06/22(日) 21:08:02 ID:SvQlgG2S
>>115
好き好き
117名無し行進曲:2008/06/22(日) 21:29:25 ID:zPkLsGNL
PT6にネプチューソか、金持ちだなぁ。。

そんな俺はバス派
118名無し行進曲:2008/06/23(月) 01:51:03 ID:fAmhshY+
オレは吹奏楽ではB♭とC管の両刀使い。金管アンサンブルはF管。
E♭管にすれば、3本も持つ必要が無いのだが、オレの実力では
E♭管の良さを100%出せないので挫折!
119名無し行進曲:2008/06/23(月) 07:46:02 ID:8P+jYPrO
これぞEs管ならではというアピール箇所に乏しいのがEs管縦バスの欠点だな。
どのジャンルも80点でこなせる優等生ではあるんだが、それ以上をとるのが難しい。
120名無し行進曲:2008/06/23(月) 13:04:58 ID:PWxqXtSU
>>118
あきらめたらそこで試合終了ですよ
121名無し行進曲:2008/06/23(月) 13:43:15 ID:jz0YwmQb
>>120
安西先生自重
122名無し行進曲:2008/06/23(月) 17:30:55 ID:cO2E7r3R
YFB-621のハードケースって、単品でいくらか知ってる人いますか?
123名無し行進曲:2008/06/23(月) 19:48:55 ID:X6Z7ZTJc
>>120安西先生!Tubaが吹きたいです・・・
124名無し行進曲:2008/06/23(月) 23:19:54 ID:e1uS2hSL
みなさんに質問です
今度うちの吹奏楽団でアンサンブルの演奏会をやるんですが良い曲が見つからない、と言うより分からないです
そこでみなさんからアドバイスやおすすめのアンサンブル曲等を教えていただきたいのです
各パートごとなので編成はtuba3のみとします
よろしくお願いします
125名無し行進曲:2008/06/23(月) 23:20:21 ID:e1uS2hSL
みなさんに質問です
今度うちの吹奏楽団でアンサンブルの演奏会をやるんですが良い曲が見つからない、と言うより分からないです
そこでみなさんからアドバイスやおすすめのアンサンブル曲等を教えていただきたいのです
各パートごとなので編成はtuba3のみとします
よろしくお願いします
126名無し行進曲:2008/06/23(月) 23:33:42 ID:izVWBx25
>>124&125
まだまだ条件設定が足りない。
演奏時間、技術レベル、貴方達のレベル、明るい曲、暗い曲???
ちなみにチューバ3重奏なんて、その編成で終わり!!
どーしてもチャレンジしたいのなら、クラリネット3重奏などの
曲をチューバ用にアレンジし直すという荒業もある。
127名無し行進曲:2008/06/23(月) 23:34:14 ID:obQ0pqLx
エレジー
悪魔のスケルツォ
アリアとロンド
ノクターンとダンス
ダンスアラジーク
モダンデイマドリガル
きつね狩
ロンドグラチユーズ
ルーダス
128名無し行進曲:2008/06/24(火) 07:15:51 ID:pOnCmTXN
>>126>>127
ありがとうございます
曲は演奏会用なので明るめな曲でいこうと思います
tubaのレベルは…3人とも楽器歴十年はあるのである程度あると思います
ちなみに時間は3〜4と考えています
129名無し行進曲:2008/06/25(水) 23:57:19 ID:EdRbL5Pu
ハンドメイドモデルの定義は1番管(太ももに乗る部分)が手で作られているって事じゃなかったっけ?
130名無し行進曲:2008/06/26(木) 00:26:03 ID:GSA18vaa
ヨークブルナーやファフナーはそうらしいな。
131名無し行進曲:2008/06/26(木) 21:31:54 ID:0zR8YQ1G
>>129
それU字管じゃね?
一番管は一番バルブの管のことだと思ふ
132名無し行進曲:2008/06/26(木) 22:06:46 ID:Rt+9SySY
>>131
いわゆる一番管は>>129が正解。
133名無し行進曲:2008/06/26(木) 23:04:17 ID:IXNML20P
>>181
私も知らんかったから調べてみましたが、ヤマハによれば、132の言う事が正しいようです。
http://www2.yamaha.co.jp/u/naruhodo/08tuba/tuba2.html

ただ、1番バルブの管(1番抜き差し管)の事を一番管と言う人はいるみたいです。
某プロ奏者がホームページ上で、「チューナーを使って音程を確かめ、抜き差し管を調整
してください。必要があれば左手で一番管などを抜き差ししてください。」と書いています。
多分、一番(抜き差し)管と略しているのだろうと思います。
本当に「いわゆる一番管」を抜き差しするんだったら凄いかもしれないです。
134名無し行進曲:2008/06/27(金) 17:30:18 ID:5/nwnMih
俺も一番管、U字管だと思ってた
覚えとこ
135名無し行進曲:2008/06/29(日) 13:14:38 ID:ipmvluFr
ブラスエヴォリューションを買った猛者はいるんかの?
136名無し行進曲:2008/06/29(日) 14:22:55 ID:QL8SrmOH
>>135
試奏したけど微妙かもしれん
137名無し行進曲:2008/06/29(日) 23:01:55 ID:Zp88sGQP
bXはPT89のスロート入り口を細くしてリムをややフラットにした感じかな。
フリーな吹奏感を好む人には向かないが、密度の濃い音がする。
138名無し行進曲:2008/07/03(木) 21:40:19 ID:nhSeyidU
No.3買いました。
反応良いですよ。好みの問題もアルでしょうがコーンのヘルバーグより私は吹きやすいです。低音域が特にならしやすいように感じます。
139名無し行進曲:2008/07/06(日) 22:18:16 ID:e3sPzc8C
今度東京に行く機会ができた田舎の高校生なのですが 今はPT50を使っていて新しく直径32,5mmほどのマッピを買いたいのですが。
品揃えが良い店はどこでしょうか、また出来るなら皆さんのおすすめのマッピを教えていただけますか、それと試吹は出来ますか?
携帯から長文失礼しました
140名無し行進曲:2008/07/06(日) 22:40:50 ID:e3sPzc8C
すみません補足で
今吹いてる楽器はミラフォンです
141名無し行進曲:2008/07/06(日) 23:12:01 ID:40AIQdBy
ロータリーを使っているんですが、
A♭とE♭の音のピッチが安定しません。
どちらかをあわせるために管を抜けば、そのキーの別の音のピッチがずれてしますので…
まだまだ初心者なので、いろいろ教えてください。

あと、Gの音とDの音は
1,2で出していますか?それとも3ですか?
みなさんがどっちで出しているか聞きたいです。
142名無し行進曲:2008/07/06(日) 23:38:44 ID:RsC5nq76
>>141
音程と音色を重要視していますか?
演奏中に抜差し管を上下させたり、替え指したりするのはNGではない。
A♭が高ければ抜く、G音も音程が良い方が3番なら3番です。
あんまり難しく考えないで!
143名無し行進曲:2008/07/07(月) 00:33:18 ID:zhIFMsuC
下から上がってくる時と
上から下がってくる時で音が違ったりするのは
音のイメージが足りてないから?
144名無し行進曲:2008/07/07(月) 01:09:15 ID:9xvgEfAd
演奏会前最後の指揮者との人数の打ち合わせで、
Hrは4人から6人へ、Tbは3人から4人へ増やして欲しいと要望があった。
でもTubaは俺一人だけど増やせって言われなかった・・・。
145名無し行進曲:2008/07/07(月) 06:51:07 ID:j6vq+LPH
>>144
よくある事さ
146名無し行進曲:2008/07/07(月) 18:25:01 ID:zWlufbM+
>>144
弦バ(ry
147sage:2008/07/07(月) 22:57:22 ID:nwV8LFYa
ロータリーは音によって管を抜き差しするのは当たり前です。1番抜差は特に使う。私はラップしてスカスカにしてました。EsやAsだけでなく、たぶん真ん中のCやHが低かったり。
148名無し行進曲:2008/07/08(火) 01:41:07 ID:xTCYIfcO
俺の前ピスC管も一番は常に抜き差ししとるよ!
149名無し行進曲:2008/07/08(火) 12:23:47 ID:o6bp4D8E
>>139
在庫数が多いセントラル楽器@東神奈川
あとDAC@新大久保

よっぽどではない限り試奏はさせてもらえます
150名無し行進曲:2008/07/08(火) 20:11:10 ID:qNYUmRra
<<149さん
ありがとうございます。
DACのほうに行ってみます
151名無し行進曲:2008/07/11(金) 13:37:15 ID:tgxP95W5
質問です。
ベッソンのBE995(4/4のよーく巻き)って市場にはもうでないんですかねぇ?
欲しくて探してるんだがなかなか見つからないんですよね。
152名無し行進曲:2008/07/11(金) 20:16:48 ID:RoWhe66k
アレだね、BMのペラントゥッチモデルに似たやつだね。
俺も欲しいっ!
153名無し行進曲:2008/07/11(金) 23:15:58 ID:jWiwAL73
C管のことなら製造されないことで落ち着いたはず。BMのライセンスを買って、
製品化するはずだったんだけど、BMともめたのかな?
結局T氏の持ってる物だけしかないよね。
154名無し行進曲:2008/07/11(金) 23:17:49 ID:jWiwAL73
C管のことなら製造されないことで落ち着いたはず。BMのライセンスを買って、
製品化するはずだったんだけど、BMともめたのかな?
結局T氏の持ってる物だけしかないよね。
155名無し行進曲:2008/07/11(金) 23:23:08 ID:0OBXLMpJ

持ってる人たくさんいるよ
156名無し行進曲:2008/07/12(土) 19:40:34 ID:qo7qg1bz
え、どこに?
157名無し行進曲:2008/07/16(水) 01:05:31 ID:My3COPtz
>>156
俺も持ってる人、結構知ってるんだけど…
158名無し行進曲:2008/07/16(水) 16:39:35 ID:saYjFBRN
2、3年前は日本にも入ってきてたよ
高校生でも持ってた
あれはいい楽器だ
159名無し行進曲:2008/07/16(水) 17:59:21 ID:5iSCSyGx
ちょっと前まで東陽町で売ってたよ
聞いてみたら?
160名無し行進曲:2008/07/16(水) 21:15:40 ID:NQZ6Hnq/
一番管の抜き差しってするべき?
161名無し行進曲:2008/07/16(水) 21:35:14 ID:wNyKC23L
>160
音程を問題なく取ることができれば
抜き差しをする必要は無いでしょ
162名無し行進曲:2008/07/18(金) 10:30:26 ID:vXIIUjHg
>>161それで済まされるのはとっても上手な人か音程のズレに気づかない人。
163161:2008/07/19(土) 15:37:02 ID:rkgKlt9F
>162
全くもってその通り
トラで行ったバンドで抜き差しをしていたら「何やってんのコイツ?」的な目で見られてガッカリした。

この行為ってあまり一般的じゃないの?
164名無し行進曲:2008/07/19(土) 18:31:37 ID:mbXrO4+T
抜き差しするのあたりまえじゃないの?

チューニング管にトリガーつけてる楽器もみたことあるよ。左手でレバーを押すとチューニング管が抜けるやつ。
165名無し行進曲:2008/07/19(土) 18:56:14 ID:lJ/ryCYs
今まで10本程楽器を使って来たが、抜き差しせずに
音程が完璧な楽器など一本も無かった。
それどころかトリガーや切った張ったは当たり前。
現在使用中の1977年製ヒルス290は最も音程がいいが、
それでも本番中1、4管は抜き差し当たり前。
166名無し行進曲:2008/07/19(土) 19:38:05 ID:RT/sr/94
吹奏楽でYAMAHAのB♭管のロータリータイプのチューバ(学校の備品)使ってるんだけど……
その二番管の指引っ掛ける輪が根元から折れたんだが……

修理に出すにしてもどれくらいで帰ってくるんだろうか
ただはんだつけするだけでいいならすぐだろうけど…
二週間後にはコンクールをひかえているというのにっ
167名無し行進曲:2008/07/19(土) 20:17:58 ID:x8o8eVLw
>>166
つ瞬間接着剤
168名無し行進曲:2008/07/19(土) 20:59:57 ID:VK8ZL9fI
>>167
論外でしょう。

>>166
169名無し行進曲:2008/07/19(土) 21:05:17 ID:VK8ZL9fI
ミスった。

>>166
2番管ならリング無くとも何とかなるでしょう。
紐を通して引っ張れるようにするとか。
170166:2008/07/19(土) 22:01:01 ID:RT/sr/94
>>167
そwwwれwwwはwww

>>169
返答ありがとうございます。
とりあえず、何かちょうどいい紐でも捜してみます。
171名無し行進曲:2008/07/19(土) 23:12:37 ID:gDU4SlxE
同じ修理内容でも、修理屋によって値段は違う。
依頼者によっても、値段は変わる。以下、安い順
1.生徒を沢山紹介して楽器を買わせてるレッスンプロ
2.予算豊富な吹奏楽部顧問が、1つの楽器屋のみ取引してる
3.普通のプロ
4.その楽器屋で買った楽器の場合
9.他で買った楽器
172名無し行進曲:2008/07/19(土) 23:43:55 ID:gDU4SlxE
まだこれから感はあるが、その辺の尼大人よりも良い音を出してる。
http://jp.youtube.com/watch?v=sbrR7uqWmbI&feature=related
173名無し行進曲:2008/07/20(日) 22:39:57 ID:0CY4fZCw
>>172どこが?
174名無し行進曲:2008/07/21(月) 02:52:44 ID:qqBnsoF6
>>170
コンクール前の修理は基本無理と考えて、やっぱり紐かな?
あと、本番で下手こかないような方法にしといた方がいいと思うよ。
175名無し行進曲:2008/07/21(月) 22:23:55 ID:tA9Khrkw
>>173
同感。普段他の金管吹いてる女の子にTuba吹かせてみてるだけのような。
ってかほとんどふざけあってるだけじゃね?
176名無し行進曲:2008/07/23(水) 00:22:57 ID:XaiDF5r9
俺はチューバ10年くらいしてて、よく中学生や高校生を教えるんだが、
低音域(下線4本のG以下くらい)の上手な出し方を教えるのって難しいよな。

俺はどうやっても低音が出せてしまうので、
低音が出せなかった「あの頃の感覚」が
どうしても思い出せない。
彼らの悩みを上手く噛み砕いてあげられないのが歯がゆい。

俺が思うポイントは
・息の量はオクターブ上の2倍くらい
・しかしスピードは遅く。暖かい息のイメージ
・アパチュアは緩めるが、広げすぎてもだめ
・シラブルは「ホ」や「オ」を使う
・息は低音になるほど真っ直ぐ(高音は下向き)

こんな感じ。

最近、低音が良く出るようになった人など、
「これを気をつけるようにしたら改善した」などのポイントがあったら、ヒントを頂けないでしょうか。

ペダルBくらいになるとまた違う出し方があるんだけど(下唇だけで吹く方法)
5人教えて1人くらいかな、出来るようになったのは。
177名無し行進曲:2008/07/23(水) 02:21:27 ID:IhnagV9T
・息の量はオクターブ上の2倍くらい ←あくまでイメージです。ぶち込むことの無いように。
・しかし息は静かに沢山入れるイメージ
・空気の流れを舌や声帯が邪魔しないようにする←重要
・アンブシュアは空気の流れに乗ってたなびく感じ
・シラブルは喉の奥で響くタイプの「オ」を使う←力んでたら出来ません。
・息は低音になるほど楽器の奥まで届ける

以上を気をつけながら唇の力を抜いていけば自然に出る。
178176:2008/07/23(水) 22:13:46 ID:ESgNPiun
>>177
ありがとうございます!

>・アンブシュアは空気の流れに乗ってたなびく感じ

この表現、特に素晴らしいですね!
「そうそう、それ!」っつていう感じですw

今度教えに行くときに使ってみます。
179名無し行進曲:2008/07/23(水) 22:41:36 ID:ZViv0fER
ボボボボボボって感じだな。
180名無し行進曲:2008/07/24(木) 01:49:43 ID:lreO9VCD
来月からパイパーズでジェイコブスの伝記連載が始まるんだって
息の使い方とか、たくさん出てきそう
181名無し行進曲:2008/07/25(金) 10:35:10 ID:kKeWJrt3
刻みの場面で低音域を吹いていて
もごもごしないように教えるにはどうしたらいい?
182名無し行進曲:2008/07/25(金) 11:59:25 ID:ZgaKqSDG
>>181
自分が吹く際には何を心掛けている?どんな所に注意している?
183名無し行進曲:2008/07/25(金) 12:30:16 ID:SIXuzlzm
>>181
低音を意識しすぎて、アパチュアひろげて待ってるから輪郭がでない。
息でアパチュアを作ってやればよし。
開いたとこに息をいれるのではなく、息で開いてやる感覚。

あくまで、アプローチの一つだが。
184名無し行進曲:2008/07/29(火) 17:40:20 ID:E7ANzKGL
サンクトのチューバってどうなの?
確かドイツとかその辺だった気がするが・・・。
185名無し行進曲:2008/07/29(火) 17:50:49 ID:w+1EbS+F
ロシア帝政の首都も知らんのか今のゆとりは
186名無し行進曲:2008/07/29(火) 17:58:05 ID:cDmewTCG
ドイツww
187名無し行進曲:2008/07/29(火) 22:01:46 ID:JWA46BBD
ヤマハのYBB841を吹いている者ですが、徒歩で持ち運ぶ機会が多く、ソフトケースを購入しようと思っているのですが、オススメとかありませんか??
188名無し行進曲:2008/07/29(火) 22:35:04 ID:7fa6LWYh
>>187
自作
189名無し行進曲:2008/07/30(水) 01:51:32 ID:O9burYfg
>>187
リッターのソフトケースは安い
たいていのチューバは入るが ぶかぶかで 丈夫とは言えないので オススメしない

オーダーがいいだろう
ttp://central-gakki.jp/blog/archives/2007/06/3way_1.html

あとは「アルティエリ」で検索してみれ
190名無し行進曲:2008/07/30(水) 23:58:51 ID:lGokN7gT
マウスピースを買おうと思っています
今ペラントゥッチの30で
44か82がオススメって言われてるんですけど
試奏できないんで判断に困ってます
どうしたらいいんでしょうか?
191名無し行進曲:2008/07/31(木) 02:33:44 ID:w7MzA6kA
新宿のDACで 「大きな音が出せるマッピを」って言ったら
数本出してくれて そのなかにPT44があってさ、
で PT44を選んだよ


やっぱり 吹き比べないと アナタに合うかどうか ぜったいとわからない

DACみたいな店を探してそこへ行こう
192名無し行進曲:2008/07/31(木) 06:51:04 ID:vosYNzaO
>184
>187
>190
会話の腰を折っていきなり質問するんじゃねぇ。
193名無し行進曲:2008/07/31(木) 12:38:54 ID:pjptEIEE
>>192
仕切るな厨。
194名無し行進曲:2008/07/31(木) 13:48:47 ID:qtcDa0ib
>>189
御回答ありがとうございます
195名無し行進曲:2008/07/31(木) 21:46:33 ID:hwUjWUae
ロータリーのレバーが重くて困ってる・・・。
楽器店に出せば直るって言われたけどすぐコンクールだから、
すぐに今より少しでもレバーの動きがよくなる方法ってないかな?
196名無し行進曲:2008/07/31(木) 22:49:55 ID:zAywaIeV
>>195
つ CRC5-56
197名無し行進曲:2008/07/31(木) 22:57:34 ID:WzQK9dun
>>196
やめれw
198名無し行進曲:2008/07/31(木) 23:59:53 ID:NGToHwe5
粘度の低いロータリーオイルを注すのが一般的では?
劇的には軽くならないと思いますが。
199名無し行進曲:2008/08/02(土) 21:21:46 ID:aVWIFxmr
>>195
完全に分解清掃すると、ビックリするほど動きが良くなるよ。
ロータリーに怪しい固形物が付着していたり、レバーのジョイント
部分が磨耗により金属粉と油脂分がぐちゃぐちゃになっていたり。
ロータリー外しは経験値が乏しい人には勧められないが、ジョイント
部分は何とかなるさ!
200名無し行進曲:2008/08/02(土) 22:35:33 ID:idxjdS3i
最悪の事態・・・。
一番恐れてた事。直前まで大丈夫だったのに、
コンクールの本番になって3番レバーがヤバいほど重くなった。
あ〜、あ〜〜〜あ〜。
全道大会までには修理に出してもらおっと。
201名無し行進曲:2008/08/02(土) 23:40:16 ID:Xw4HCVtv
>>195
俺のもヤバかったですよ
5年くらい放置されてたチューバで大変でしたよ…

ロータリーオイルを3日で使い切ってください
ってリペアの人に言われましたよ
結構変わりますよo(^-^)o
202名無し行進曲:2008/08/03(日) 05:51:10 ID:Ix+arnYp
ロータリーオイルって・・・・?
どのオイルですか?
ローター、ロータースピンドル、レーバー、オイル
を使ってます。
ローターオイルのことですか?
203名無し行進曲:2008/08/03(日) 10:17:55 ID:wGefBkLv
>レバーが重い
ダメ元で、お勧めは出来かねる方法
ホムセンでパーツクリーナーを買ってくる。樹脂を犯さない物だとよりベター。
取りあえず、ロータリーのダンパーのゴムやコルクを外しとく。可動部分(汚れてる部分)以外に
クリーナーがかからない様にウエスで保護。あとはクリーナーをプシューっと。
クリーナーの圧力が基本的に高いので、目の保護やゴム手袋なんかがあった方がいい。
キレイにできたならあとはオイル類をきちっと差しとく。これで軽くならないなら分解?
204名無し行進曲:2008/08/03(日) 13:05:02 ID:xf6ie7qw
>>203
そんな大げさな作業をするくらいなら、自分でロータリーを
分解掃除した方が故障が少ない。

>>202
どれも同じだ。粘度が違うだけ。
そんな細かいことを気にするな。
205195:2008/08/03(日) 20:02:07 ID:nbh5a9io
オイルはオイルってことですか。
分解はどうやってやるんですか?
やろうと思っても怖くて・・・。
206名無し行進曲:2008/08/03(日) 22:01:14 ID:/kRAMJcw
>>205
怖くて何もできないのであれば、素直に金出して楽器店に
行くのが100点の答えだ。
207名無し行進曲:2008/08/03(日) 22:49:47 ID:og3vFp/u
>>202
ヤマハなら緑のオイルですよ(^-^)
名前が曖昧ですみませんでした.....
たしかローターオイルですよ(´ω`)
208名無し行進曲:2008/08/04(月) 00:39:33 ID:sVdsVeDE
ピンクローターの間違いでは?
209名無し行進曲:2008/08/04(月) 01:16:30 ID:yTKK9r+I
とにかく油まみれにするのが大切!
210名無し行進曲:2008/08/04(月) 18:31:19 ID:DOQEfYeB
長良を切ってすいません。今,ヤマハのロータリーを使ってるんですが,バネが弱くて。交換したいのですが、他社のバネを転用することって出来るんですか?もし出来るのであれば,どこの会社のバネが良いでしょうか。
211名無し行進曲:2008/08/04(月) 21:09:39 ID:RcL7mNNP
>>210
止めた方がイイぞ〜!
そーやって、ハマッた奴を沢山見ている。
まあ、信頼できる楽器店のリペアマンに相談しても同じ意見
だろう。
ヤマハのバネは弱くないし・・・。
212名無し行進曲:2008/08/05(火) 00:00:14 ID:NA7inFPl
Youtubeで見たんですけど
チューバでボイスパーカッションやってるやつ、あれどうやってるんですかね?
213名無し行進曲:2008/08/06(水) 06:07:55 ID:ePzgmapT
日曜日にヤマハ吹奏楽団のカナダ公演の番組があってたけどTubaは全てYCB-822だったな。これって国内正式発売はないのかな。
214名無し行進曲:2008/08/09(土) 23:21:33 ID:pe8UwIrD
みなさんは今この世で一番いい楽器ってどこの何だと思いますか?
215名無し行進曲:2008/08/09(土) 23:26:03 ID:VRD0DKKU
>>214
愚問だ。。。
どんなに良い楽器を使っても、演奏者が未熟なら未熟な音しかでません。
216名無し行進曲:2008/08/10(日) 00:08:13 ID:Wj7CeQgq
>>一番いい楽器ってどこの何

俺が頭悪いのかな・・・
217名無し行進曲:2008/08/10(日) 06:58:29 ID:839nhYrG
BMのヨークが最強!間違いなし!
218名無し行進曲:2008/08/10(日) 07:57:02 ID:Fxwsvgov
>>214
チューバに限らなくていいのか?
219名無し行進曲:2008/08/10(日) 12:01:54 ID:OLkfgxDw
>>214
ピアニカ
220名無し行進曲:2008/08/10(日) 16:10:18 ID:VBvxIXeU
前の流れを絶たない程度に軽く疑問に答えてもらえると助かるんだが


フロントピストン、ロータリーの楽器は1番抜き差し管や他の管の演奏中の抜き差しは常識だと思っているのだが、アップライトの楽器は抜き差ししているとこをあまり見ない(話に出ない)気がするんだ。
アップライトは前者二機構と比較して音程に関して精度が高いという事なのかな?それとも抜き差ししにくいからしてないだけなのかな?俺の周りにたまたま抜き差ししてる奏者がいないだけなのかな?

急に気になっちゃって我慢できなくなったから書き込んだんだが、専門知識ある人、前提に間違いがあるならそれを指摘してくれる人申し訳ないがレス頼む。
221名無し行進曲:2008/08/10(日) 17:59:07 ID:bKuf7o1J
二つほど質問です。

ロータリーの分解掃除をしたいのですが、ロータリーに汚れがこびりついている場合はどうしたらいいでしょうか?
酸でとる、と聞いた事もあるのですが詳しくわからなかったので・・・。

もう一つは、ロジャー・ボボのMastering the Tubaを使っている方にです。
皆さんはこの教本をどのように使っていますか?
参考にしたいと思っています。

回答よろしくお願いします。
222名無し行進曲:2008/08/11(月) 00:08:53 ID:EtEw92GS
>>221
質問の内容を見るかぎり、貴方にはロータリーの分解掃除をするには
リスクが大きいかもしれません。
楽器店にオーバーホール出すのが一番です。そんなお金は無いと言うので
あれば、楽器を持つ資格はありません。
楽器のコンディションを維持するのは、お金がかかることですから。

223名無し行進曲:2008/08/11(月) 01:14:57 ID:YYgJ4b+0
オケでマーラーがやりたい・・・。
224名無し行進曲:2008/08/11(月) 10:19:43 ID:Bt15vhwu
>>223
今、練習してるよ。第1番。
第3楽章、冷や汗ものだよ。
225名無し行進曲:2008/08/11(月) 16:28:15 ID:Jptyvsru
>>223
C管を買うのが一番です。
そんなお金は無いと言うのであれば、マーラーを吹く資格はありません。
大編成の桶で吹くのは、お金がかかることですから。

冗談はさておき、6番が吹きたいが楽器があっても機会が無ぇ。
だれかなんとかしてくれw
226名無し行進曲:2008/08/11(月) 18:29:19 ID:IYp5NqET
6番って、マーラー?チャイコ?
227名無し行進曲:2008/08/11(月) 20:02:53 ID:Jptyvsru
>>226
間違えた。マラ8です。
いやー失敬失敬。
228名無し行進曲:2008/08/11(月) 20:15:57 ID:QYZlThU2
8番は待ち時間が長くて、あんまり面白くないぞ
229224:2008/08/11(月) 21:58:11 ID:Qx+xz8GQ
>>225

漏れ、B♭管で吹いてますが、何か?
230223:2008/08/12(火) 01:22:16 ID:ZCSDcS7/
自分C管吹きです。5/4。

C管に替えた頃からマーラーにはまりだして、同じくらいの時期に
所属の吹奏楽団が廃れ始めた・・・。
現在団員は20人減って40人切り、普段の練習参加人数も10人台・・・。

氏ぬ前に5番やりたい、3番やったら氏んでもいい、氏んでから9番やって、
2番で復活ってか。そして8番で祝福。
231名無し行進曲:2008/08/12(火) 01:47:30 ID:/ya9e+zM
カリンニコフの1番やりてえよう!
232名無し行進曲:2008/08/12(火) 20:47:25 ID:u0uzBM1T
>>230
氏ぬ前に10番のクック全曲版を吹いた方がいいお
5楽章冒頭どソロ
233名無し行進曲:2008/08/13(水) 00:04:53 ID:2uMLc24T
俺もB♭管で6番吹いたけど楽しかた
カリンニコフは音楽的につまらん。
234名無し行進曲:2008/08/13(水) 08:10:43 ID:gQqMDnM9
朝比奈隆指揮の大阪俗謡による幻想曲(大栗裕)、
テューバの音が好きだなぁ。

テューバ奏者が誰なのかご存知でしたら教えて下さい。
235名無し行進曲:2008/08/13(水) 19:41:24 ID:emxAgZ9D
なんかいい教本ないですか?
236名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:05:40 ID:iZTUbtav
ボボのマスタリングチューバ、3ヶ国語で書いてるから第二外国語の演習にもなる
237名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:16:04 ID:ebM8u93X
B&S PT-6のマウスパイプに合うペラのマッピのシャンクってどのサイズですか?
238名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:28:25 ID:rNLkiQlq
ペラントゥッチは標準がSシャンクで、B&SならSシャンクで良い。
239名無し行進曲:2008/08/13(水) 23:31:45 ID:uH8358Pk
楽器屋に行け
240名無し行進曲:2008/08/14(木) 08:49:24 ID:sPyVYucm
>>238,237
いや、ペラで言うところのノーマルの方が合うぞ。ま、どっちも合うような半端なサイズだけどね、B&Sは。
241名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:45:29 ID:QmdXhpvv
ロータリーの分解はネジはずして、
突起部分を布で覆ってげんのうとかでゆっくりたたけば内部の部品が下に落ちるよ。
このとき落ちても傷つかないように何か置いておくといいね

組み立ては元通りにはめて、げんのうで対角線上を叩けばいい

ちなみに責任はとらないぞ。
242名無し行進曲:2008/08/14(木) 19:33:57 ID:DwCadELl
スーザフォンの質問はOKですか?
243名無し行進曲:2008/08/14(木) 20:36:24 ID:FOMkiYxr
>>241
俺は木槌を使うし布ではなくゴム板を挟んで叩く。
落ちても傷つかないように・・・って、落ちた時点ゆがむ可能性があるから
落とさないのが原則でしょ。
中身落としてロータリー動かなくなったの見たことあるよ。
244名無し行進曲:2008/08/14(木) 23:36:38 ID:kq5t9GnJ
>>241
簡単に「元通りにはめて」なんて言わないほうがいい。
この叩き加減が一番難しいからだ。
だいだい下に部品を落とす方が間違いでしょ?
片方の手で、裏側を沿えておけば良いだけだ。
245名無し行進曲:2008/08/15(金) 03:04:12 ID:lzWyOQ87
>>242
スーザフォンの回し方なら知りませんよ。
246名無し行進曲:2008/08/15(金) 05:45:43 ID:MuWO7DD9
>>234
朝比奈時代なら、おそらく(故)唐川集三氏ではないかと。
自分も、ブルックナー5番で氏の音に激しく感動したクチです。
247234:2008/08/15(金) 06:07:13 ID:DpAMRw4t
>>246
ありがとうございます。

言葉足らずでしたが、大阪市音楽団・朝比奈指揮の俗謡でした。
唐川氏は市音には在籍していませんよね?
248名無し行進曲:2008/08/15(金) 15:13:53 ID:P36aFNNW
池田さんぐらいしか知らないなぁ。
ユーフォにも池田さんがいて池田池田言うてねぇ…
まぁコンビは組んではらへんかったんやけどね。
249名無し行進曲:2008/08/17(日) 00:04:20 ID:esftN+c3
ヤマハの4ロータリーとチェルベニーの4ロータリーではどっちが人気ですか?久々吹きたくなったもんで(笑)
250名無し行進曲:2008/08/17(日) 00:13:51 ID:nwy3t94d
>>249
チェルベニー
251名無し行進曲:2008/08/17(日) 16:31:37 ID:Ahxo9f4a
ヤマハに決まってるだろw
252名無し行進曲:2008/08/18(月) 00:06:40 ID:eQ+8jw+q
チェルベニーは価格のわりには、良い楽器だと思うが、意外に当たり外れが
あるようだ。
だからといって、吹き比べるほど大量入荷しているお店も限られる。
予算は知らないが、B♭管ならばYBB-841Gは完成度の高い楽器でオススメ。

253名無し行進曲:2008/08/18(月) 00:19:07 ID:itQ0nWSH
みゅーじんで栗コーダーカルテットがフィーチャーされ、
テレビで関島氏がプレイするチューバを聞いた。
テレビでチューバ奏者見るのってすごく久々。
チューバがはやって欲しいなあ‥‥
254名無し行進曲:2008/08/18(月) 07:17:22 ID:apyaem4L
マイネルやBSも吹いたことあるけど、100万でB管買うなら
ヤマハの841Gが断トツの名器だよな。
ただしGの方限定。
次点でミラフォン。
255名無し行進曲:2008/08/18(月) 08:09:46 ID:oPQVRpmH
オケものだけど、知り合いがこんなページを作ってる。
Tuba吹きの選曲
ttp://sites.google.com/site/reqtuba/Home

チューバが使われているオケ曲とその音域がリストになってる。
間違いもあるけど参考になるんじゃないかと。
256名無し行進曲:2008/08/18(月) 09:31:25 ID:0Ao/uSqh
>>255
知り合いなら間違い指摘して直してもらってよ
257ななし:2008/08/18(月) 21:25:34 ID:YjvXMc8C
突然すみません!
上手なビブラートのかけかた教えてくれる人いますか(・・?)
いくらやってもなんか気持ち悪く聞こえます(;ω;)
258名無し行進曲:2008/08/18(月) 21:59:01 ID:kSm7xPp4
気合い
259名無し行進曲:2008/08/18(月) 22:36:56 ID:tQ+hk5b7
>>253
ピタゴラ見れ
260名無し行進曲:2008/08/18(月) 22:48:51 ID:uCoSOX78
>>257
舌の使い方次第だよ。
261名無し行進曲:2008/08/18(月) 23:41:08 ID:l0WzjtZ6
>>257
そもそもなんでビブラートかけたいの?
チューバにビブラートなんてほとんど必要なさそうなんだが。
262名無し行進曲:2008/08/19(火) 00:38:07 ID:Su6Hnfzk
>>260
Tubaは舌じゃなくて顎だろ
263名無し行進曲:2008/08/19(火) 02:05:30 ID:zZgkRUFm
アワワワワワワワって感じ?
264名無し行進曲:2008/08/19(火) 02:27:23 ID:VRSjy8L2
>262 腹筋も使うとバーズヴィーク先生はおっしゃっていました。
265名無し行進曲:2008/08/19(火) 18:28:31 ID:3dtzxPjS
顎を動かすと実は舌が動いてる、って守山教授のお言葉だっけ
266名無し行進曲:2008/08/19(火) 21:22:32 ID:Z+pK9gJf
どうもfの時にブレスをたくさんとろうとアンブシュアが崩れてしまうんだよな。
結果、ブレスが漏れてしまってロスが大きくなってしまう。

みなさんは、ブレスのときでもアンブシュアやシラブルは一定ですか?
267名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:06:39 ID:UgGExcAb
>>266
アンブシュアを崩さないようにブレスをしてみればいいんじゃないでしょうか。
268名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:57:12 ID:tUhDWNid
よくある質問だな。

1.まず力の抜けたアンブシュアで吹けるようにする。

2.唇の力を抜きながら息を吸う。

これで解決。
269名無し行進曲:2008/08/20(水) 00:01:57 ID:+tF69l8N
>>267 >>268
ありがとうございます。

これまでズレたことをしていたようです。
早く楽器を吹きたい!
270名無し行進曲:2008/08/20(水) 16:34:09 ID:YZ9Z4JuD
疲れるといえば、疲れてきたらだんだん鼻の奥?から息が鼻に漏れていく。
どうにかならないかな
271名無し行進曲:2008/08/20(水) 16:48:46 ID:eWylzSPm
ちゅーばのCDのオススメあれば教えてください!
272名無し行進曲:2008/08/20(水) 16:57:25 ID:pZLLtcv4
最近出たズーラシアの奴は演奏も録音も素晴らしい。
チューバはいま旬な人だし。
273名無し行進曲:2008/08/20(水) 23:52:35 ID:6NgWrGX9
>>271
ソロや金5などのアンサンブルではありませんが、デュトア指揮の
モントリオール響のチューバ吹きの音色はオケは勿論ですが、吹奏楽
でも十分に参考になると思います。
ラヴェル作品集の「ラ・ヴァルス」の演奏が個人的に好きです。
274名無し行進曲:2008/08/21(木) 00:07:42 ID:9MP/DeS8
もうヨーロッパでしか手に入らないがRCOのブラスクインテットは
やばいぞ ダムロウもホーヘンダイクも
あとはヘキサゴンとかかな
生で聞くなら渚だろ
275名無し行進曲:2008/08/21(木) 01:27:26 ID:umFQ9uzN
RCO?
276名無し行進曲:2008/08/21(木) 12:03:39 ID:dgUR0n9I
もっとチューバってCDおもしろそうだよね。
277名無し行進曲:2008/08/21(木) 12:27:45 ID:to2H2Q7D
>>271
マイケル・デイヴィス「20分のウォームアップ」のチューバに付いているデモCD。
ひたすら、ロングトーンなんかのウォームアップをしているだけのCDなのですが、
一時期はまって、こればっかり聞いてた頃がありました。
ちなみにデモ演奏はジーン・ポコーニーです。
278名無し行進曲:2008/08/21(木) 21:05:22 ID:Nw2hX4Zq
>>277
マイルス・デイヴィスに見えた。
奴はウォームアップにロングトーンなぞしていたのだろうか、と。

ビブラートをかけずに勝負した点は立派な心意気だがな。
279名無し行進曲:2008/08/22(金) 00:30:38 ID:tAcnAwpM
RCO=ロイヤルコンセルトベボウ管弦楽団。超有名オケだよ。
280名無し行進曲:2008/08/22(金) 01:02:19 ID:r0HuIEL5
突然失礼します。

C管のチューバを購入しようと思っています。
・B&S4197
・ヤマハYCB-822
の2つで迷っているのですが、どちらが良いですか?
個人的には、ベッソン系の暖かい音が好きです。
281名無し行進曲:2008/08/22(金) 01:15:02 ID:g98mprgU
>>280
自分の気に入った方にしてください。
ここの適当な意見を鵜呑みにして後で後悔なんか絶対にしないで下さい。
282名無し行進曲:2008/08/22(金) 02:10:57 ID:xOet8xSJ
>>280
どちらもベッソンとはかなり傾向が違うよ。
何となく近いものを、無理矢理4/4のC管で考えるなら、GR41位しか思い浮かばん。(それでも全然違うが)

ともあれB&S、YAMAHA、どちらもいい楽器だと思う。
じっくり試奏して気に入った物を買うことだ。最高の愛器に巡りあえるといいな。
283名無し行進曲:2008/08/22(金) 02:19:39 ID:yzBZ1nD3
>>279
サンクス。名前は知ってても略されるとわかんなかったっす
284名無し行進曲:2008/08/22(金) 03:13:35 ID:Zv5b8nKV
ベッソン系の暖かい音が出るC管なんて無いから。

ベッソンは独特の個性があるうえに並のB管より太くて暖かい音が出るからな。
無理矢理近い楽器を探すなら日管か古いエースやリチャード、C管ならカリソンの2001がいいかも知れん。
285名無し行進曲:2008/08/22(金) 05:51:08 ID:z3fNBfoE
>>280
ベッソンのB♭の事を言ってるのかな?どうしてもあの音じゃないと満足できないなら、C管だと物足りなくなるかも。
最近はC管派も増えてきているみたいだけど、好みは分かれるだろうねぇ。

こちらとしては、ベッソンの音が好きならベッソンを買った方がいいと思うし、822や4198を気に入ればその選択は十分アリだよ。どれもいい楽器なんだし。

どちらにしろ、あなたの楽器をあなたの意思で選んだのなら、それは絶対的に正しいよ。
286名無し行進曲:2008/08/22(金) 14:50:24 ID:uF9/z1VJ
>>280
なにもC管にこだわらなくてもEs管使えばいいじゃん。
コンペついたやつならこれ一本でなんとかなるし、音色もベッソンだぞ。
287名無し行進曲:2008/08/22(金) 22:15:00 ID:KrdFQu46
>>284
リチャード、中学の時に部活で吹いてたよ。

その後アマティに統一されたんだよな。
288名無し行進曲:2008/08/22(金) 22:20:06 ID:ZhUYiHH4
>>280
ベッソンのC管にしたら???
まあ、>>286氏の意見が一番もっともだと思う。
ベッソンE♭なら、吹奏楽、オケ、アンサンブル、ソロと
何でもOKだ。
289名無し行進曲:2008/08/22(金) 22:22:07 ID:yUsuha13
>>272
ズーラシアンの中の人って交代とかなしで、ずっと同じメンバーだよね?


どうだっていいんだけど、自分最近金属アレルギー発症したみたいだ…。痒くて痒くてたまらん。
これからどうすっかな。
手袋はめて楽器持つことも考えてるんだが、もう離れた方がいいかなとも思ってる(;ω;)
何かチラ裏だな。すまん
290名無し行進曲:2008/08/22(金) 22:28:50 ID:kMhTBCr0
ズーラシアの「録音」は昔はS山さんで今はS藤さんじゃないの?
291名無し行進曲:2008/08/22(金) 23:16:15 ID:kgq6DIOw
>>289
イ`。
軟膏塗ってみたら?
292名無し行進曲:2008/08/22(金) 23:19:59 ID:Zv5b8nKV
>>289
違うアレルギーのせいで皮膚が弱くなってるだけの可能性がある。
本当に金属アレルギーならパッチテストなりなんなりで原因を突き止めるべし。
293名無し行進曲:2008/08/22(金) 23:28:03 ID:Ht3qiEBa
>>289
手袋 レッツトライ

マッピは 金メッキのモノがおすすめ いっぱい売ってるよん
294名無し行進曲:2008/08/23(土) 00:05:18 ID:ZDqFYKFR
>>289
マッピならステンレスからプラスチックから色々あるから検討してみては。
楽器はやっぱしラッカー仕上げだと金属アレルギー的に影響ないのかな?
295289:2008/08/23(土) 00:34:14 ID:Sv4IFql+
みんなありがとう。
アレルギーは実際病院で診断してもらったんだ。
楽器始めた頃にも出て、しばらくしたらお乳いて
もう10年近くは出てなかったんだけど、また再発したみたいだ。
ちなみにずっとクリアラッカー(超オーソドックスだがYBB-641U)なんだよね…。

手袋やってみる。マッピは金メッキ、知人が教えてくれたから買ってみる。
とりあえず努力してみるぜ。
296289:2008/08/23(土) 00:35:08 ID:Sv4IFql+
>お乳いて

うおおおお何だこりゃ
「落ち着いて」のミスです。ごめんなさい(´;ω;`)
297名無し行進曲:2008/08/23(土) 01:20:52 ID:0hd0lzIP
お乳バロスwwwww

まぁガンガレ、無理しない程度にな。
298名無し行進曲:2008/08/23(土) 01:56:08 ID:8if+b84/
プラスチック(ポリカーボ)製のマウスピース、「ケリー」なら
金属アレルギーも問題なし。冬でも冷たい感触は無い。
なんたって音が意外に良い。
299名無し行進曲:2008/08/23(土) 02:14:26 ID:cb14WN8C
プラスチック製のスーザホン使うとかw
300名無し行進曲:2008/08/23(土) 05:41:12 ID:PLacv7J5
総プラスチックw
301名無し行進曲:2008/08/23(土) 07:58:29 ID:IdVmzMJB
オケCDの件。Levine/シカゴ響のホルストの惑星のCDを購入したのですが
録音は1989ですが、Tubaが良い音してるんですが、
奏者はPokornyでしょうか? Jacobでしょうか?交代が微妙な時期で分からん。
302名無し行進曲:2008/08/23(土) 13:33:05 ID:gLh5y6Yz
ジンポコだよ。
303名無し行進曲:2008/08/23(土) 16:58:46 ID:IdVmzMJB
ありがとう。チンポコ氏だったのね。
304名無し行進曲:2008/08/23(土) 17:59:52 ID:VyXvnVHm
>256
修正してもらったよ。

チューバのあるオーケストラ曲が500曲、そのうち200曲程度は音域も載ってて良サイトかも(知り合いだけど回し者じゃないよ)。

ttp://sites.google.com/site/reqtuba/
305名無し行進曲:2008/08/23(土) 19:17:44 ID:rP1DjUHY
銀メッキの磨き剤でおすすめの物ってなんですか?
306名無し行進曲:2008/08/23(土) 21:12:51 ID:PLacv7J5
きれいな状態なら、クロスで常に乾拭き!ラッカー仕上げの楽器でも基本は同じよ!
307名無し行進曲:2008/08/23(土) 21:40:23 ID:2sRfv+xt
バズのシルバークリーナーでも使っとけ

ニッケル仕上げには使うなよ
308名無し行進曲:2008/08/23(土) 21:47:42 ID:vUcxWQKN
>>305
つ ピカール
309名無し行進曲:2008/08/23(土) 22:00:28 ID:lS5H9mCA
>>305
塩酸と硝酸の混合液だな。
どんな汚れも一発さ!
310名無し行進曲:2008/08/23(土) 23:17:10 ID:NRb2qK9r
>>280です。
たくさんの意見ありがとうございます。
ベッソン系というのがワガママですね。
B♭管に近い響きが出れば満足です!
311名無し行進曲:2008/08/23(土) 23:37:28 ID:AqH0Rj+W
>>310
じゃあB♭管買ったら?
312名無し行進曲:2008/08/23(土) 23:41:13 ID:gLh5y6Yz
なんでB管じゃだめなの?
313名無し行進曲:2008/08/24(日) 00:22:19 ID:iyW3vMcI
ってかB♭管買えよ。
314名無し行進曲:2008/08/24(日) 00:26:06 ID:n4exFHRR
うん、吹奏楽ならB♭管だよね。
無理してC管使っている連中もいるけどね
315名無し行進曲:2008/08/24(日) 00:34:57 ID:I5AyJejf
出来ればB管の方がいい場面より、出来ればC管の方がいい場面は少ないよな。

最近は、C管鳴らせずにボサボサ吹いて、太くてダークな音が出てると勘違いしてるチュービストが多すぎるw
316名無し行進曲:2008/08/24(日) 00:48:58 ID:n4exFHRR
しかも、吹奏楽の音色に合わないヨーク・タイプ、しかもスイスの
某H社製の楽器を自慢げに吹いているアマ連中の多いこと、多いこと。

楽器の実力を100としたら、キミたちは3くらいしか実力を
出せていない。
素直にYBB-321Uを吹いてなさい!
(でも、値段のわりにイイ楽器)

317名無し行進曲:2008/08/24(日) 02:03:35 ID:SZGOwAwm
彼らに直接言ってあげた方が建設的なのでは?
個人的には何を使ってもいいと思います、だってアマってオナニーですからね。
318名無し行進曲:2008/08/24(日) 02:08:58 ID:tZ5b/jWc
えっ?
オナニー嫌いな人っているの・・・?
319名無し行進曲:2008/08/24(日) 02:41:43 ID:SZGOwAwm
いえいえ、私もジュピター使ってハァハァ(´Д`)してますよ。
欲しいですよね、Hな楽器。
320名無し行進曲:2008/08/24(日) 03:41:26 ID:LbiskAcr
>>316
OBにH社の楽器吹いてる人いるが、楽器に負けてるよ。
ちなみに俺はYBB―321です。まだUがついてなくて、響きが良い楽器です。
321名無し行進曲:2008/08/24(日) 08:14:29 ID:Mo5Jj1Cq
過去にあったらスマソ
J.MichaelのTU-5000ってYAMAHAのOEM?
それとも単なるコピー?
322名無し行進曲:2008/08/24(日) 16:56:48 ID:eVdKiEbL
そもそもスイソーガクに適した音色とはなんぞや?
323名無し行進曲:2008/08/24(日) 17:04:31 ID:L5naTALY
ヨークタイプ、ヤマハ822sとヒルスを持っていますが何か?
324名無し行進曲:2008/08/24(日) 17:15:51 ID:6JgnKsfK
同じ系統で2本買うなんて勿体ないのでは?
325名無し行進曲:2008/08/24(日) 23:53:35 ID:JSq4Wb5m
E♭管って縦バスしかないわけじゃないよな?
326名無し行進曲:2008/08/25(月) 00:05:04 ID:vxRTJHPA
ミラフォンなどがロータリーのEs管を作っている。
横浜のS楽器の中古楽器情報にもあった。
327名無し行進曲:2008/08/25(月) 00:29:36 ID:7ci3LIJc
>>326
それ吹いてみたいな。
328名無し行進曲:2008/08/25(月) 01:10:36 ID:5JEDw8eN
>>323
ヤマハ吹奏楽団の人?
329名無し行進曲:2008/08/25(月) 01:56:49 ID:MOVrqzPz
320〉〉
近大?
330名無し行進曲:2008/08/25(月) 11:09:03 ID:mQESWApB
アンカーの付け方おかしいわよ
331名無し行進曲:2008/08/25(月) 21:20:55 ID:lVU4vhGS
漏れもYFB-822sと昼巣510ですが。
332名無し行進曲:2008/08/25(月) 22:11:33 ID:ww/NP0kD
F管とC管じゃん…
333名無し行進曲:2008/08/25(月) 23:31:17 ID:R4xdUaMG
小生もYBB-631SとYBB-841Gを持ってます。
別にY社の回し者ではありません。
334名無し行進曲:2008/08/26(火) 11:17:05 ID:0A88hR/7
どっちかくれw
335名無し行進曲:2008/08/26(火) 11:21:06 ID:25Zy4lVh
>>316

アマチュアなんだから何使ったっていいだろ

所詮アマは趣味の世界

第一チューバの音色まで気にする客はチューバ吹き位じゃないか?
たぶん他の客はそんなもん気にしてないよ

しかも合うか合わないかは個人の感性の問題
お前の感性を人に押し付けるな
336名無し行進曲:2008/08/26(火) 16:33:23 ID:Oh4GwNX6
大学桶なんかでも、たまに明らかに実力不相応な数百万のvc弾いてる奴いるだろ?
それに比べたら高々300万のヨークなんか可愛いもんだよ。
楽器演奏なんてブルジョワの趣味なんだから、いい楽器買えないからって僻むのはみっともない。
337名無し行進曲:2008/08/26(火) 17:14:22 ID:7rmzE+aI
そうそう。勇気とハンコがあれば買える。120回ローンなんてのもあるから
何とかなるもんさ。独身時代に買っとけ。
338名無し行進曲:2008/08/26(火) 17:16:00 ID:Oh4GwNX6
でもごめん、俺はヨーク持ってないんだw
アレキのB管なんだ
339名無し行進曲:2008/08/26(火) 20:35:55 ID:1Z8yOwQP
ローン通らね@貧乏学生
340名無し行進曲:2008/08/26(火) 22:23:31 ID:pd1dkvGl
結局チューバの基礎練習で1番大切なものって何なんですかね?
341名無し行進曲:2008/08/26(火) 22:26:49 ID:D6/5Cpr7
王国へどうぞ。
342名無し行進曲:2008/08/26(火) 22:28:36 ID:JZ06W9eq
>>340
音を安定させて伸ばす練習。
343名無し行進曲:2008/08/26(火) 23:05:16 ID:6FLqskHa
たまに猛烈にピストンが吹きたくなる
344名無し行進曲:2008/08/27(水) 00:39:35 ID:m3sxjRGz
たまに猛烈にピストンがしたくなる
345名無し行進曲:2008/08/27(水) 01:07:41 ID:sCoPJZU3
そうか、なら俺のシリンダーで(ry
346名無し行進曲:2008/08/27(水) 03:03:22 ID:odOgRSdI
P.シェリダン、よくあんな早くピストン押せるなあ‥‥
347名無し行進曲:2008/08/27(水) 19:55:49 ID:4fwf/smT
B♭管テューバでだいたいふける音域(Low F ~ High B♭)
をつかった良いソロ曲ある?教えてほしいのだが・・・
348名無し行進曲:2008/08/27(水) 21:16:02 ID:hR0qhmzG
暗い音が出るC管知らない?
あのC管独特の明るい音があまり好きではないから、あったら購入したいんだよな。
349名無し行進曲:2008/08/27(水) 21:33:08 ID:3PSOYJUi
>>348

B♭管買え。
350名無し行進曲:2008/08/27(水) 21:48:54 ID:W4LokIjD
>>347
チューバの曲はよく聞かせるために上の方の音で書いてある。
がんばってHIGHBbだったら、少しきついかも。
まぁ都内のD社とか行って聞いたらどう?
他に自分の好きな曲のソロ版を探してみたら?
ちなみに自分は3HIGHBbまでだせる。
351名無し行進曲:2008/08/27(水) 21:53:46 ID:W4LokIjD
>>348
少々高いがいいBb管はあるぞ。
調子 B♭
ベルサイズ 6/4 ベル500mm
ボアサイズ 19/20/22mm
ベル材質 イエローブラス
システム 4ピストン1ロータリー
仕上げ 銀メッキ
グランド楽器においてあった。
かっこいいよ。あれは。
352名無し行進曲:2008/08/27(水) 21:55:14 ID:WOtf9N8z
ちなみに〜とか性格悪いな。
いいアドバイスしてるのに最後の一文で…。
この板でチューバのレベルを語るやつはいつも音域を自慢するやつばっかりだ。
353名無し行進曲:2008/08/27(水) 22:00:25 ID:YCF7Lr2m
音域自慢は吹奏厨の特徴です。
「1日で○○まで出た」
「始めて○年で○○まで出ます」
「ペダル○なんか楽勝でしょ」
354名無し行進曲:2008/08/27(水) 22:52:07 ID:hR0qhmzG
>>348です。
B♭管にも良いのがあるけど、C管だけに絞ってください。

あと、ヤマハのカスタムのC管はどうなの?
知り合いの楽器店の人が良いと言ってたが。
355名無し行進曲:2008/08/27(水) 23:07:08 ID:O8c/MjBA
暗い音を出したきゃ年がら年中失恋してろ
驚くほど暗い音がでるぞ
ソースは俺
356名無し行進曲:2008/08/27(水) 23:17:49 ID:Pgxokz5Y
351
BMなんか一般人がふけるわけなかろう
ウェルとクランクとかヤマハとか良くてBSで大丈夫でしょ
357名無し行進曲:2008/08/27(水) 23:44:28 ID:CB6ch1Ov
暗い音ならカリソンかコーンじゃないかな?
その分ボサボサした音になるけどな。

BSは若干明るいしマイネルは過渡期で当たりが少ない。
ヤマハのカスタムは音は明るいし、音量も出しにくい。
小回りは利くけどね。
358名無し行進曲:2008/08/28(木) 00:19:05 ID:/7qGtiOP
<音色>

かたい←      →やわらかい
マイネル ヤマハ B&S ヒルス
359名無し行進曲:2008/08/28(木) 01:48:42 ID:XpV5FzTw
比較は難しいがヒルスは硬い音色だぞ。
柔らかいのは鳴らせてないだけかHSB−510だけのイメージ。
360名無し行進曲:2008/08/28(木) 03:06:37 ID:q6ZbgWNs
>>305
楽器屋に置いてある "GALAXクリーンコートシルバー"は、
細かい傷が付いてめちゃくちゃ腹が立った みんなコレつかってんのか?

ハガティも試したが これも傷が付いた

結局
ttp://www.jeis-kanoh.co.jp/ezest/products/spolish.html
このシルバーポリッシュがおすすめ

宝石用なのでデリケート 値段も500円とお安い
使い捨てのクロスも一緒に買おう
361名無し行進曲:2008/08/28(木) 05:22:48 ID:l3lcxGyX
細かい傷だとクロスのせいかも知れんぞ。
362360:2008/08/28(木) 05:37:04 ID:q6ZbgWNs
>>361
封を切った新品クロスだったんだよ

その後 同じ銘柄のクロスでから拭きしてて無問題なので
やっぱGALAXおかしくね? みたいな。
363名無し行進曲:2008/08/28(木) 17:40:42 ID:l3lcxGyX
ヤマハの緑の使ってるならクロスのせいだぞ。
研磨材つかうなら古くなったTシャツが一番だ。
364名無し行進曲:2008/08/28(木) 19:46:41 ID:JzzCJcI9
封を切ったばかりのクロスはコンタミが多いことがあるので、
逆にキズの原因になる。
1回、水で洗浄すると良いです。
365名無し行進曲:2008/08/28(木) 20:12:28 ID:v4I2xck5
コンタミってなんですか(´・ω・`)??
366名無し行進曲:2008/08/28(木) 20:54:16 ID:RDZCtd0H
クロスのホコリのことをコンタミネーションって言うのは初めて聞いたぞ
367名無し行進曲:2008/08/29(金) 01:53:06 ID:8ksQC+M9
Contaminationは”汚れ”です。
368名無し行進曲:2008/08/30(土) 10:46:31 ID:u0bOhEy3
>>348
ウィルソンのC管をどうぞ
369名無し行進曲:2008/08/30(土) 22:35:27 ID:J7APhMHS
ガッチガチやぞ
370名無し行進曲:2008/08/31(日) 06:55:29 ID:VEzYwfrz
うわっま〜ち〜が〜え〜た〜
371名無し行進曲:2008/08/31(日) 07:29:19 ID:g6UOygYd
クロスで傷か・・・
372名無し行進曲:2008/08/31(日) 13:01:59 ID:rLsyOM4W
神戸の聖地で、
あの悪名高いJ−Michelを取り扱い始めた模様。
なぜ・・・

373名無し行進曲:2008/08/31(日) 13:56:41 ID:cdNvUUd2
本当だw
ちゃんと調整されてるだろうからコストパフォーマンスは高いかもね
でもせめてジュピター位にしとけばいいのに初心者におすすめとはww
374名無し行進曲:2008/08/31(日) 16:24:49 ID:8RXLsd7v
やれクロスで傷だマイケルだって、チューバ吹きなのにそう細かいこと言うな。
375名無し行進曲:2008/08/31(日) 16:59:10 ID:RenTT+7d
肺活量を鍛えるのに効果的なトレーニングがあれば教えてください!
376名無し行進曲:2008/08/31(日) 17:17:14 ID:BifCzjnW
>>375

とにかく吹け
377名無し行進曲:2008/08/31(日) 18:17:10 ID:sVpPqEk7
Gで扱い開始したマイケルの5000って型番、完全にYBB-641IIのコピーだな。どんな音がするのだろう。
378名無し行進曲:2008/08/31(日) 22:27:36 ID:tIyU3ekg
379名無し行進曲:2008/08/31(日) 22:38:27 ID:3Qcv574i
YEB-632Sって個人持ちとして買う価値ありますか??
380名無し行進曲:2008/08/31(日) 23:41:15 ID:LmWxVraU
>>375
泳ごうぜ
381名無し行進曲:2008/08/31(日) 23:50:07 ID:i4YO5uqG
>>379
Es管なら応用範囲が広いので使えると思う。
ベッソン独特の音色も良いが、吹き易さと音程の良さをを考慮すると
632Sでも十分おつりがくると思うが。
382名無し行進曲:2008/09/01(月) 01:19:22 ID:fBSYP8++
やっぱし実際に吹いてみないとわらかないよ、楽器て
予算なんて何とでもなるし、満足するまで試奏するべき
383名無し行進曲:2008/09/01(月) 01:27:27 ID:fBSYP8++
わらかない orz
384名無し行進曲:2008/09/01(月) 07:58:47 ID:aRO6coyt
632S使ってるけどいいよ。
385名無し行進曲:2008/09/01(月) 10:33:58 ID:KZfPQU2M
階段をでんでんどん
アイタタ

♪レッツチューバ
386名無し行進曲:2008/09/01(月) 10:35:27 ID:gjaDYZXj
>>384
どんなときにいいと感じますか?
387名無し行進曲:2008/09/01(月) 16:52:06 ID:5SFlzeA9
音色劣化の少ない小型軽量のC管を探していますが、何が良いでしょうかね?

YCB-621S、デカベル、5番付き
今でも特注で手に入りますかね?

YBB-621はヒドイ代物でしたが、どうでしょう。。。
388名無し行進曲:2008/09/01(月) 19:37:39 ID:K+NmHPo0
BSのPT20は?
389名無し行進曲:2008/09/01(月) 20:23:10 ID:O8ppqZlx
>>375
亀レスだが・・・

人間って寝ると肺活量が落ちるらしい。(特に朝)
その時に呼吸練習を何回かすると落ちた分+お釣りがくる。
3901/3:2008/09/01(月) 20:54:23 ID:LVl9Hf/V
>>375
以下はアップ・平時のワークにお勧めな呼吸法です。
私は、これらの呼吸法に出会ってから、レッスンなどあらゆるところで紹介しています。
私の以前書いたレスを貼ります。

今回はあえてそうした方面とは違うアプローチの2つの呼吸法をご紹介します。
単体の呼吸法としても、ブレスコントロールのトレーニングとしても非常に効果的だと思います。
両方とも、武道関係者に知名度の高いものです。

火の呼吸
http://www.kundalini.jp/intro-6.htm

氣の呼吸法
http://www.terra.dti.ne.jp/~yyt/kibreathing.htm
3911/3:2008/09/01(月) 20:55:09 ID:LVl9Hf/V
基本的な火の呼吸の方法
http://www.body-mind.jp/D-1.htm
1分間に120〜200回の速度で腹式呼吸を行う大変力強い技法です。

実践に際して大事なのは、全身をくつろがせることと息を吸う時に力を入れないこと。
5分間楽に出来たら、きちんと出来ていると思われます。

息を吐くときには、腹部を背骨の方に引きこむ事で空気が押し出されますが、この動作では胸部はリラックスしたままにし、エネルギーの集中点を臍下丹田に置きます。

次に、息を吸うときには、息を吸うことを余り意識せずに、吐いた直後に、一気に腹部をリラックスさせますと、横隔膜は下へ広がりその結果として自然に息が入ってくることでしょう。

火の呼吸をするときは、体をチェックし
上半身特に、肩、首、胸、腹に入った力を抜きます。

最初は中々うまく出来ないかもしれませんが、練習を続けると呼吸はリズミカルでとても容易なものになるでしょう。

もしも息を吸うときに腹部や首などが力んでいると、充分に空気を吸引する事が出来ないため、酸欠状態になって頭がフラフラしてきたり
また、わき腹に痛みを感じることがあるでしょう。

そのような時は、息を吸うときに力みがないかどうか確認しながら再開してください。
また最初の内はやっている最中に時折何回か深呼吸を挟んでも構いません。

スピードについてですが
当初から無理して速くやろうとすると肝心の呼吸がなおざりになってしまうので
最初は1分間に30〜60回のペースから始める事をお奨めします。 

最初の内は、激しさというか呼吸の強さを重視して
沢山吸って沢山吐くように心掛けるといいでしょう。
そして慣れてきたらすこしずつスピードをアップさせます。

392名無し行進曲:2008/09/01(月) 20:56:04 ID:LVl9Hf/V
「氣の呼吸法」の方法

http://www.terra.dti.ne.jp/~yyt/kibreathing.htm

1〉初めての方は、まず仰向けでやってみましょう。

1.息を「ハー」っと、口からはきます。
  ※冬、冷たい手を「ハー」っと温める時のような音。
2.数秒はき、はく音が聞こえなくなったら、
 そのまま2・3秒口を開けたままにし、
 ((息が無限に小さくなり静まります/息は止めません)
 それから静かに口を閉じます。
3.鼻から息を吸います。
  ※ゆっくり、静かに鼻の奥の方へ(さらに頭の後ろまで送るように)。
 (息が無限に小さくなり静まります/息は止めません)
4.1〜3を繰り返します。
  ※まず5分。15分行うと効果は数倍増です。
393名無し行進曲:2008/09/01(月) 20:56:57 ID:LVl9Hf/V
「氣の呼吸法」の方法

〈2〉イスで
1.姿勢を正し、目を閉じて。
※まず、「ハー」っと静かに息をはきます(飛行機が離陸して行く様子を想像し、遠くへ)。
※十分に(但し、無理に息を絞り出す必要はありません)

2.はき終わったら、口をあけたまま頭→上体を氣持ち前へ。

3.2・3秒口を開けたままにし(氣持ちだけ、はいているつもりで)、
(息が無限に小さくなり静まります/息は止めません)
それから口を閉じて、鼻から静かに息を吸います。
※鼻の奥から、後頭部の方まで送るように。

4.十分吸い終わったら、上体→頭と戻し、新鮮な空氣が全身を巡っているのを想像します。
(息が無限に小さくなり静まります/息は止めません)

5.はく、吸うを繰り返し、はいておわります。
※まず5分から。氣持ちよく出来るようになったら15分、30分と。

以上です。スレ汚し失礼しました
394名無し行進曲:2008/09/01(月) 21:10:33 ID:N0BYcE3i
この前、濁でB♭管チューバでいいやつある?って聞いたら、

B&SのGRモデル(シルバー)を勧められた。

持っている、あるいは吹いたことのある方、感想を教えてたもれ。
395名無し行進曲:2008/09/01(月) 23:12:38 ID:Hak7hx4y
基本につくられたB&S GR41だったら持ってる。
マウスピースに左右されず中低音は太くて良い響きがする。
音はヒルスに近くやややわらか豊かかな? 
GR51も良い音がすると思うよ。Bbだったらマイネル25も良い楽器。
396名無し行進曲:2008/09/02(火) 13:38:00 ID:HAUsR2Ob
ウィルソンの3100を吹いてみたら扱いづらい印象だったんだけど後々慣れてくるものなんかな?
397名無し行進曲:2008/09/02(火) 21:52:23 ID:VlLQlkj6

375です。

肺活量のトレーニング教えてくださった皆さん、本当にありがとうございました(´ω`)

参考にさせてもらいます!!
398名無し行進曲:2008/09/02(火) 23:19:36 ID:3Tk28Pt8
今まで自分の楽器は何本も吹いて音程がよいものを購入してきたんですが,
わけあって選ぶことが出来ずにYCB822Sを購入しました。
これがまた音程が悪い。
「安定しないC管といえども天下のヤマハだから大丈夫だと思ってたのに!」
「こりゃ抜き差ししないとだめだな」
と思っていたんですが,スレ見てて気付きました。
抜き差しって当たり前なんですよねw

で,質問なんですが,
抜き差し管のグリスってどうするのがいいのでしょうか?
バルブオイル使うと逆さまにしたら抜け落ちる心配があるし,
ストッパーのようなものを取り付けてしまうと唾が抜きにくい。
粘性の低いグリスでも早い抜き差しは困難。
皆さんどうされてますか?
399名無し行進曲:2008/09/02(火) 23:43:04 ID:HAUsR2Ob
>>398
僕は1番だけストッパーつけてトロンバのスライドオイルつけてて、1番だけ激しく抜き差ししてますよ。唾抜きは相当面倒です。
他は5番のかえ指でどうにかやっていけてます。
400名無し行進曲:2008/09/02(火) 23:48:43 ID:P8KuIwPw
>>398
手に入りやすいものとしては、ヤマハのロータリー用の
スピンドルオイルやレバーオイルにしたら?
バルブオイルよりは粘性高いよ。
俺は1番管にレバーオイル塗ってる。
401名無し行進曲:2008/09/02(火) 23:54:42 ID:ekgKflja
>>398
トロンボーンのスライド・クリームで十分かと思います。
ストッパーは必要無いかと。
私もYCB-822Sを使ってますが、同じC管の中では抜群に音程が良い
と思うのですが。個体差があるのでしょうか。
強いていえば5線下のE♭は23番で音程が合わないので5番を
使っています。

402名無し行進曲:2008/09/03(水) 02:53:55 ID:ajX7gUs4
素早いレスありがとうございます!
やはり皆さん工夫されてるんですね。
>399さん
ストッパーが一番早い演奏にはてきしてますが,
やっぱりめんどくさいんですねw
1番管は唾が溜まりやすいからつらいですね。
>400さん
なるほど。それなら抜け落ちることは少なそうですね!
試さしてもらいます。
>401さん
上のGからは半音近く高く,7倍音使ってちょうどいいぐらい,
Eは12番で合いますがAが半音近く高くなるなどです。
B&SのPT-7を使ってたんですが,全て通常の運指でOKだったんですよ。
あと,5番管がB&Sは約1音半の管長なんですがヤマハは約2音なんですね。
10年以上C管もF管もB&Sでやってきたんで低音域の運指にとまどうばかりなんです。
慣れたら音程はいいのかもしれませんねw
403名無し行進曲:2008/09/03(水) 12:12:32 ID:FLkcJBMS
PT7てマニアックだな。
404名無し行進曲:2008/09/03(水) 12:17:45 ID:yIffTt9p
セルマーの赤ジャムでおk
405名無し行進曲:2008/09/03(水) 14:09:46 ID:X5HzUSZV
PT7てアポロだっけ?
406名無し行進曲:2008/09/03(水) 15:37:50 ID:01hjM6og
赤ジャムはやめた方がいい。
溶けて流れてバルブの動きを悪くする。
俺はシルキーのグリスが好きなんだが使った事ある?
407名無し行進曲:2008/09/03(水) 16:27:46 ID:+N/96P6M
PT7はPT6をでかくしただけの楽器でアポロじゃないです。
無駄にデカいし、重いし、鳴らすのが大変で、20代の頃はよかったけど三十路過ぎると大変ですw
ほんとはヒルスが欲しかったんですけど、十数年前は入荷に一年以上かかるってことで選べなかったんですわw
音のキャパが広く、どこまでも柔らかい音がして気に入ってたんですけど、
体力がない今吹いたらヘロヘロな音しかでないんでしょうね。
最近はF管しか吹いてないんでヤマハでもしんどいですw
408名無し行進曲:2008/09/03(水) 20:14:41 ID:aVPIx5NK
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w28964374
ここまでしないと売れないのか・・・ミッチェル
409名無し行進曲:2008/09/04(木) 01:43:26 ID:AtdkxTbu
マイケル?ミッシェル?ミカエル?
410名無し行進曲:2008/09/04(木) 02:26:02 ID:Rb+Cu29u
溶けないグリスってないかな?
抜き差し管かすっぽぬけてかわいいえくぼが(泣
赤ジャムめ
411名無し行進曲:2008/09/04(木) 08:48:09 ID:YrNsGBRX
>>408
俺のB&S3106のハードケースの値段で買えるのかw
でも3106よりベル大きいな…大きい楽器欲しい…
412名無し行進曲:2008/09/04(木) 10:45:00 ID:+hkS2SJe
銘が削れている為…これは酷い
413名無し行進曲:2008/09/04(木) 23:11:24 ID:L+VVuHv1
高貴なる葡萄酒を讃えてにある連符ができないよorz楽譜が気持ち悪い^^
なにかいい練習方法はないだろうか
414名無し行進曲:2008/09/04(木) 23:21:43 ID:fw5nYPeO
>>413
五楽章しょっぱなの下り?
ただの半音階だと自分にいいきかせて、難しく考えずにゆっくりからさらえば良いかと。
415名無し行進曲:2008/09/04(木) 23:30:41 ID:L+VVuHv1
>>414
そこ。そっか、半音階だと思って頑張ってみるよありがとう。
インテンポでできる日はくるんだろうか^^^^
416名無し行進曲:2008/09/05(金) 02:17:25 ID:GNwmtjNu
>>411

J-Michaelだとして。

人に借りて吹いたことがあるけど、ベルの直径はともかく、とても小さい楽器だった。
以前3106を持っていたけど、それより小さい印象がある。
多分、管が細くて巻きがきつい。

同時に吹き比べたわけではないから正確ではないけど、
大きい楽器ではない。

3106も大概小さい楽器だと思った(それで買い換えた)けど、それより小さいはず。
417名無し行進曲:2008/09/05(金) 22:46:08 ID:xW+tPSVk
J-Michaelではなさそうかな?
そうではないとしてどこのメーカーなんだろう?
418名無し行進曲:2008/09/06(土) 00:54:34 ID:y/22p9ee
マイコーのロータリーはボア18.0mm、ベル400mmのと20.8mm、420mmの二種類がある。
>>416が吹いたのは小さい奴じゃないのかね。

指掛や管のレイアウトからすると、>>408はたぶん福楽だと思う。
419名無し行進曲:2008/09/06(土) 14:05:22 ID:l5S/FlUs
来週くらいにG楽器へ行くので、マイケル吹いてくる。

>>418
そう。小さいほうが3000って型番、ヤマハ「フル」コピーは5000。
420名無し行進曲:2008/09/06(土) 19:11:32 ID:L4QR34Fm
まだ中学生なんですが、
チューバの基礎練習ってどんなことをすればいいのでしょうか?
421名無し行進曲:2008/09/06(土) 19:34:00 ID:bUffOJ1k
>>420

ロングトーン、タンギング、リップスラー
422名無し行進曲:2008/09/06(土) 20:11:04 ID:JqkzO/8T
中学生ならひたすらロングトーンやってればおk
ちゃんとした吹き方を誰かに教わってからだがな
423名無し行進曲:2008/09/06(土) 20:19:46 ID:G7iYiaS4
とにかく「力」を抜いて、いっぱい吸っていっぱい吐ける様になる事だね。
リップもロングトーンもタンギングも全てその為の練習だ。
424名無し行進曲:2008/09/06(土) 20:23:05 ID:TeJEPAXr
力は抜くもんじゃない、余計な力を入れないように。
425名無し行進曲:2008/09/06(土) 22:58:42 ID:ztbFNfEv
ベルの大きさと音量って関係ありますか?
426名無し行進曲:2008/09/07(日) 01:06:53 ID:eC4ZApEK
>>425
音量よりも響きの方に影響があるな
427ななし:2008/09/07(日) 12:27:24 ID:7dYd15xa
突然ですが「子象エフィ−の組曲」知っておられるかたいますか???
428名無し行進曲:2008/09/07(日) 12:28:48 ID:6NPc4JrV
>>427
JTC池
429名無し行進曲:2008/09/07(日) 23:21:58 ID:d4qMvG8F
ボビッシモ聴け
430名無し行進曲:2008/09/09(火) 12:10:42 ID:9X8px4fB
チューバを始めて五年目で、それなりに吹けるようにはなってきたと思うのですが、一つ悩みがあります
それは、同期や先輩と比べて圧倒的に音を外すことが多い、ということです
曲を吹いてると顕著で、アンブシュアや息のスピードには気をつけてるつもりなんですが、一向に解決しないのです
なにか良い解決法や練習法があれば教えてください
431名無し行進曲:2008/09/09(火) 20:08:09 ID:MuTpbq8e
>>430
テキトーに吹いているからそうなる。
きちんと一音一音の吹き方を体に叩き込め。
432名無し行進曲:2008/09/09(火) 20:44:22 ID:/ymUKG/2
>>430
つまり、「それなりに吹けるよう」になど、なってないってことだ。
もっと謙虚になって精進しろ。
433名無し行進曲:2008/09/10(水) 00:02:09 ID:PArL0sqI
ところでベッソンから新しいC管がでるって本当かい?
434名無し行進曲:2008/09/10(水) 00:30:30 ID:Qs0nk5vB
>>430
君がどれくらい音一つに頭(脳)を向けているかはこちらにはわかりようがないわけだけど、おそらく周りの人らは君よりアタックやらにも集中しているってことじゃないかな。そのことで頭をいっぱいにしろって意味ではないよ。
435名無し行進曲:2008/09/10(水) 01:08:09 ID:7FFKJksN
音を外す…って事は身体がそうなってないって事でしょ?
頭ん中でその音が鳴ってなかったり、マッピだけで吹いても
その音を外したり鳴らせてないんじゃない?
436名無し行進曲:2008/09/10(水) 02:51:09 ID:bsp8aYdx
10年くらい吹いててやっと
スタッカートとかアクセントとか気をつけるようになったよ。
いままで漠然とやり過ぎてた。
437名無し行進曲:2008/09/10(水) 05:22:34 ID:UyNLhd5S
>>436
二十年近く吹いてきてあんまり気にしないオレ様がきましたよー
438名無し行進曲:2008/09/10(水) 07:12:55 ID:4rd30IlA
アンブシュアなどどうでもいい、全てはイメージだ
口笛とバスィングでも練習をしな
439名無し行進曲:2008/09/10(水) 12:02:50 ID:drkqNmgF
俺は学生のころ、音を出すタイミングとピストンを押すタイミングがズレてるって注意されたことがある
参考にはならんかもしれないが一応
440名無し行進曲:2008/09/12(金) 00:15:15 ID:o8X+PVh5
チューバに見切りをつけて、最近トランペットにコンバートした。
ラッパに比べれば、チューバは楽勝!
でも、絶対評価で見れば、チューバも簡単な楽器ではないな。
何を言いたいんだ、オレ?
441名無し行進曲:2008/09/12(金) 00:31:59 ID:a9lH4dAZ
簡単な楽器なんて無いだろう
というかチューバは音を出すだけなら簡単だがそこから先は難しいモノだと考えてる
442名無し行進曲:2008/09/12(金) 00:35:45 ID:gIRO2zlg
作音楽器なんだから音を出すのだって難しいだろ
443名無し行進曲:2008/09/12(金) 01:24:04 ID:ZgXbefOV
音が鳴る仕組みがわかってれば、どの楽器でも音を出す事はできるんだけどな。
444名無し行進曲:2008/09/12(金) 03:04:58 ID:XQdHRQac
           /\___/ヽ   +
          /''''''   '''''':::::::\         .  /⌒\ 
     +  |(●),   、(●)、.:|     +    |   ヽ 
         |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|           Y     i、
      + |   `-=ニ=- ' .:::::::|    +    .ノ     `i 
         \  `ニ< ̄ヽ:::::/         /       . .|. 
       ,,.....イ.ヽヽ、ニi⌒|/゙-、.      _、rr⌒          i.
    +/:   |  '; \_| i   \  .,;rf'              i 
    /      |  \/゙├┤ ,.r・-' ̄                i
   /       >   ヽ..>⌒                    .i
  /         ,,.:r・' ̄    、r-一⌒ ̄`\、   ___、    
 /       ,,.:r・' ̄    / ̄⌒)、--'''''''`> 、 ‘て ̄   ヽ    .| 
丿   ,.:r・ ̄      / ノ⌒ ̄ー''⌒i ̄  .\ ヽ     \  /
,,.::r・ ̄         ,ノ /r⌒>く    ソ    丶.丶      ``' 
丶     ,,,.:::r・'' ̄.ノ ./( (   ))   /      i  i . 
 ヽ,.::r:'' ̄    .、ノ 丿丶 i ノ:r・'''`ir・')(⌒) ./| |
'' ̄  .i ,,..::r・''' ̄  /;::r+'' ̄  ,,,.::rYir-'`i(⌒) ./ ./ 

念願のヒスブルナーのC菅ピストン買いました。
445名無し行進曲:2008/09/12(金) 03:35:40 ID:FN827xoW
おめ
446名無し行進曲:2008/09/12(金) 08:48:45 ID:dyCVxwYE
ダディ可愛い
447名無し行進曲:2008/09/12(金) 08:50:23 ID:Sa5CoP2d
おめでとう
インプレキボン
448名無し行進曲:2008/09/13(土) 00:42:02 ID:9RWOiUqd
おめでとサンがリア

ヒスブルナーという新メーカーがいかほどのものか

レ ポ 宜 し く 。
449名無し行進曲:2008/09/13(土) 02:58:06 ID:VC/zGd/W
念願だったんだからある程度前から444の心の中にはあったメーカーなんじゃないの?
俺は初耳だが
450:2008/09/13(土) 03:04:56 ID:VC/zGd/W
あ、レポ宜
451名無し行進曲:2008/09/13(土) 16:05:31 ID:H3EW8rLZ
ぼくはヒスブルナーのロータリーC管持ってます。
452名無し行進曲:2008/09/13(土) 16:23:44 ID:Bs05BZ06
私はヒスブルナーのスザーホン持ってます。
453名無し行進曲:2008/09/13(土) 22:44:56 ID:LiQoFUe1
私はヒルスブルナーのカタログを持っています。
454おち:2008/09/14(日) 00:44:38 ID:Uh4QuJbF
僕はブルマーのロリータのエローホン持ってます。
455名無し行進曲:2008/09/14(日) 01:55:54 ID:JVsLL62W
この前両手操作の5ロリータ吹きました。
456名無し行進曲:2008/09/14(日) 08:30:29 ID:7d26MeMH
ものすごくうらやましい妄想になっているのは俺だけじゃないはず。
457名無し行進曲:2008/09/14(日) 12:16:28 ID:ZnVNjjr6
>>456
カタログにハァハァするんですね、わかります
458名無し行進曲:2008/09/14(日) 15:54:36 ID:GBw/YSIn

           /\___/ヽ   +
          /''''''   '''''':::::::\         .  /⌒\ 
     +  |(●),   、(●)、.:|     +    |   ヽ 
         |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|           Y     i、
      + |   `-=ニ=- ' .:::::::|    +    .ノ     `i 
         \  `ニ< ̄ヽ:::::/         /       . .|. 
       ,,.....イ.ヽヽ、ニi⌒|/゙-、.      _、rr⌒          i.
    +/:   |  '; \_| i   \  .,;rf'              i 
    /      |  \/゙├┤ ,.r・-' ̄                i
   /       >   ヽ..>⌒                    .i
  /         ,,.:r・' ̄    、r-一⌒ ̄`\、   ___、    
 /       ,,.:r・' ̄    / ̄⌒)、--'''''''`> 、 ‘て ̄   ヽ    .| 
丿   ,.:r・ ̄      / ノ⌒ ̄ー''⌒i ̄  .\ ヽ     \  /
,,.::r・ ̄         ,ノ /r⌒>く    ソ    丶.丶      ``' 
丶     ,,,.:::r・'' ̄.ノ ./( (   ))   /      i  i . 
 ヽ,.::r:'' ̄    .、ノ 丿丶 i ノ:r・'''`ir・')(⌒) ./| |
'' ̄  .i ,,..::r・''' ̄  /;::r+'' ̄  ,,,.::rYir-'`i(⌒) ./ ./ 

ヒルスブルナーのC菅6/4ですが、まさに「圧倒的じゃないか…」と
思わせるほどの重厚感で大満足です。
どんな大編成、大人数で来ようが、余裕で対応できる重低音。
イナバ物置じゃありませんが、「100人乗っても大丈夫」って感じです。
459名無し行進曲:2008/09/14(日) 23:13:39 ID:qs0ANYmY
オレは吹奏楽屋だが、ヒルスのC管(510ね)は吹奏楽に向いてないと
思った。勿論、音色はイイけどね。
というよりもアレンジ物を演奏する機会が多いので、B♭管の方が
扱い易い。
ときどきC管も使うけど、基本的には不協和音連発の現代音楽が
中心だな。
460名無し行進曲:2008/09/14(日) 23:20:41 ID:MzdcOsVN
今までB♭管一筋だったから今更C管になんか移れない
461名無し行進曲:2008/09/14(日) 23:42:10 ID:jaRoXCr2
クラシックで、どっちもちゃんと吹けるなら、C管で吹くよりもB管で吹いた方がいい場所の方が圧倒的に多い。
これはオケも吹奏楽も一緒だろ。

ニューサウンズやM8なんかはC管の方がいい事も多いが。
462名無し行進曲:2008/09/15(月) 00:25:24 ID:c4cEEyyv
15年B♭管吹いて、C管に変えたけど1年で慣れたよ。週1ペースでだから、もっと練習する機会のある人はより早く慣れるよ。

変えるまではC管なんて吹けないと思ってたけど、意外に平気。

B♭管もいいけど、C管もいいよ。
463名無し行進曲:2008/09/15(月) 00:33:15 ID:/pZ35J8L
>>459
吹奏楽屋って、プロってことですか?
仕事でわざわざB♭管使ってる人少なくない?
464名無し行進曲:2008/09/15(月) 01:06:30 ID:QhLDxUI3
吹奏楽屋とはアマ・オケに浮気することなく、吹奏楽一筋のアマの
ことだよ!
オレも吹奏楽ではC管よりもベッソン、ヤマハなどの縦バスが
良いと思うな。
誤解して欲しくないが、C管はNGという意味ではない。
B♭管の方がC管よりも他の楽器との音色のブレンドで扱い易いと
いうことだ。C管でも違和感無く演奏している人もいる。
反面、アマチュア吹奏楽団でC管吹きを多く見ているが、何割かは
奏者に対してNGだ。身の程を死って素直にYBB-321を使えば。
465名無し行進曲:2008/09/15(月) 01:21:15 ID:n0F4EIPJ
やっべ ロータリーの軸受け部分をコルクにしてるんだけど欠けちまった
これくらい自分で変えれる様になりてぇなあ
466名無し行進曲:2008/09/15(月) 02:37:14 ID:/KDKa+l3
コルクだけ買うのが難しいからな
俺は試験管の蓋や分厚いシート(厚さ7mm)から自作してる

堅さが足りないと思ったら水溶きボンドを塗ってから加工するがよし
467名無し行進曲:2008/09/15(月) 11:08:23 ID:lGch37rX
前まではヤマハのカタログでハァハァしてたが

いまとなっては・・・
468名無し行進曲:2008/09/15(月) 12:12:15 ID:xgIzOvdF
>>460

漏れはオケも吹奏楽もやってるが、禿銅。
B♭管以外の楽器はちょっと手を出すのをためらってしまう。
469111:2008/09/15(月) 12:38:32 ID:L3BlOV9/
他の低音楽器を纏めて包み込む、てのが吹奏楽でのTubaの仕事かなと最近考える。特に
昔の曲はそう。そう考えると、Bb管の深さってのが活きてくるんだろうな。でも最近の曲は
結構アクロバティックな楽譜が多い。オケの原調アレンジが増えてきたこと、楽器のメーカー
や機種の流通が増えたことも含め、Cc管が流行ったんジャマイカ?確かにニューサウンズ
なんかCc管は楽だ。でも最後にはBb管の音がCc管すら包み込む。それがBb管の魅力。

うちのバンドはCc管が増えてTubaが3本になった。Ccピス2本とBbロータリー1本だからBb管
吹きは「みんなCcばっかりで肩身が狭い」とか冗談で言ってるけど、やっぱりBb管の音がある
と落ち着く。いい音してます。ありがたい話です。
でも最近、中古のベッソンEsバスを買ったのでメインに使おうかと。Es-Cc-Bbとか楽しい。

>>464
無意味にPT-6Pとかマイネルとかbmシンフォニックとかの高級ピストンを無駄遣いしていること
が多いと思う。まぁCc管が高いのが多かったから仕方ないが。でもジュピター584は良いぞ。
60マンであのクオリティのCc管が買えれば充分イケる。
あとYBB-321は名器だが、321IIは駄目。
470名無し行進曲:2008/09/15(月) 20:03:39 ID:IXI4pRVf
多分>>469はB♭管と表記したいんだよね
BB管とCC管なら分かるけど(幹音的な意味で)
471名無し行進曲:2008/09/16(火) 00:03:59 ID:7kZnKWQn
中古の楽器ってローンくめんの?

またローンを組む際のシステムも教えてください。
472名無し行進曲:2008/09/16(火) 00:10:03 ID:yu2LL9Qi
楽器屋で聞いたら?
473名無し行進曲:2008/09/16(火) 07:21:40 ID:RI0Pz6H6
B管でもC管でもいいが、高級品を使うならせめて楽譜通りに吹ける位うでになってからにしてくれ。
474名無し行進曲:2008/09/16(火) 08:12:18 ID:3Ry5cNQ+
なんで?
車でも腕時計でも何使ってもいいだろ
安い楽器じゃないから尚更自分の価値観で選ぶもんだろ
475名無し行進曲:2008/09/16(火) 08:17:55 ID:RI0Pz6H6
どんなに音色やらが良くても、周りの仲間に迷惑掛けたら台なしだからな。
それで200万は勿体ないだろ。
476名無し行進曲:2008/09/16(火) 08:25:31 ID:nqE/SleR
うーん、楽器選びは本人の自由でいいと思うんだけど…
お金がもったいないかどうかは本人が決めればいいのであって
他人があーだこーだ言うもんじゃないよ。
477名無し行進曲:2008/09/16(火) 08:26:23 ID:iwNN/UaG
>>469
C管のエッジの立った音はよく通るしいいなぁと思うけど、
B♭管でバンドを包み込む感覚もいいな。

この間、B♭−C−E♭という編成になったよ。
なかなか楽しかった。
478名無し行進曲:2008/09/16(火) 19:55:07 ID:7kZnKWQn
アマチュアなんだから自由にさせてやれ馬鹿
479名無し行進曲:2008/09/16(火) 22:54:09 ID:PpVMBgLW
B♭―C―E♭―Fを全部揃えてみたいね。
480名無し行進曲:2008/09/16(火) 23:49:03 ID:RorqNF/i
>>476
本人の自由であるという意見は否定しないが、それによって
周囲に迷惑をかけるのはNGだ。
それと、吹奏楽でF管やC管を吹くのも自由だが、やはり
B♭管がベストであることは事実である。
481名無し行進曲:2008/09/16(火) 23:49:55 ID:RI0Pz6H6
揃えた事あるよ。
divとか合奏中の役割で音色選べるからそれはいい感じ。
でも同じパートを吹く時は音形やスピード感を合わせるのが大変だった。
482名無し行進曲:2008/09/16(火) 23:55:46 ID:yMXQCqp4
まぁ実力が伴ってれば何使っても文句でないだろ
483名無し行進曲:2008/09/16(火) 23:58:59 ID:K7c0V8oK
何でもそんなにB管に拘るのかと思ったら、そうだよな、ここは吹奏板なんだよな
484名無し行進曲:2008/09/17(水) 00:18:59 ID:Xhtmjvyf
確かに水槽と桶じゃ求められることが違うからね
昔は結構桶人口多かったように感じたんだけど、今はどうなんだろ
コテハン皆いなくなったよな
485名無し行進曲:2008/09/17(水) 01:05:39 ID:8yKj4FWh
>>480
そうするとTKWO&市音&シエナはベストじゃないな。全員C管だし。

てか結局は使い方と鳴らし方だ。
486名無し行進曲:2008/09/17(水) 01:16:18 ID:J6qmZf1x
大阪市音楽団がアレキサンダーのBB管使ってた時は最高に良かったんだけどねぇ
487名無し行進曲:2008/09/17(水) 02:17:15 ID:Xhtmjvyf
C管でもB管でもチューバじゃね?
二つの調子のキャラ付けは奏者の思想に依るとこが大きいと思う
つまり水槽=ベー管は長年の刷り込みによる弊害と言えるかも
488名無し行進曲:2008/09/17(水) 09:14:52 ID:J6qmZf1x
レベル下がったなこのスレ
489名無し行進曲:2008/09/17(水) 09:43:33 ID:a5B34WOE
合唱で音鳥に遣う場合はC管じゃないと
初見演奏で音を間違えることがある。
ピアノの左手用の譜面見てチューバ吹くときも同じ。
490名無し行進曲:2008/09/17(水) 09:55:53 ID:1+X42wY3
へ?
491名無し行進曲:2008/09/17(水) 10:03:11 ID:B/ejB8yp
>>475
高級品で回りに迷惑をかけるって何?
安い楽器でもへたくそなら迷惑でしょ。
492名無し行進曲:2008/09/17(水) 10:41:04 ID:SC86U+aO
なんでチューバ吹きって理解力がない癖に思い込みが激しいんだろう?
その上まわりに迷惑掛けも自分さえ楽しければOKみたい思ってる。
指揮者の揚げ足取ったり1から10まで説明求めたりするのが賢いとでも思ってるのか?
察しが悪いと言うかKYと言うか・・・。
なんかそれが言動や演奏にも出てるんだよね。
493名無し行進曲:2008/09/17(水) 17:48:43 ID:Bn3u9mSm
>>492
もっと色々な人に出会ったほうがいいよ
494名無し行進曲:2008/09/17(水) 17:53:34 ID:Xhtmjvyf
>>492
自己紹介乙
495名無し行進曲:2008/09/17(水) 18:38:54 ID:CRXtttml
なんだこの流れ・・・B&S 4098吹いてきて感動したから皆の感想も聞きたかったんだが
そんな流れじゃない感じだな
496名無し行進曲:2008/09/17(水) 21:52:43 ID:z0TDwxzL
>>495
さあ語るんだ
497名無し行進曲:2008/09/18(木) 00:05:45 ID:XD1PLPQ4
>まぁ実力が伴ってれば何使っても文句でないだろ
その通りだが、実力のともなっている奴が、どれだけいる?
ほとんどがカスだろう。オレも含めて・・・。

>つまり水槽=ベー管は長年の刷り込みによる弊害と言えるかも
判ったようなこと軽々しく言うな!アレンジ物を演奏する機会が多い
とB♭管の方が有利なのは事実
498名無し行進曲:2008/09/18(木) 01:14:25 ID:Hr9UCJDl
後学のためにもなぜアレンジ物にB管が向いているのか教えていただきたい。
499名無し行進曲:2008/09/18(木) 01:38:58 ID:HmNrsHC/
プロオケどころかプロ吹奏楽団の人までC菅を使っている理由を教えていただきたい。
500名無し行進曲:2008/09/18(木) 06:58:42 ID:Zqq5VQYY
音のスピード感の変化が付け易い事と、音が太い事。
周りの奏者とアンサンブルしやすい。
あと音の混ざりもいいし、アレンジ物に限らずでもB管はいいと思うよ。
リードもホルストもデ=メイもスパークも吹けるならB管の方が良かった。
どうしてもC管の方がいいのなんて極一部の難曲とポップスくらいだろ。
C管がプロアマ問わずに人気なのは、B管は音が当たりにくくて吹けないから。
あとチューバ単品や音が薄い所でで聴くとC管の方が耳当たりが良かったりするしな。
金五を大きい楽器でするならB管よりはC管の方がいい場合が多い。
501名無し行進曲:2008/09/18(木) 07:52:40 ID:TIt5tETa
吹ける奴はどの調性の楽器でも吹ける(これ常識)

吹けない奴はどの調性だろうと、どのメーカーを使おうとヘタレ


それだけのことでーす
502名無し行進曲:2008/09/18(木) 12:20:15 ID:57k886+Y
そもそも管調が違うとなんで楽器の特性がかわるの?
単に譜面読みやすくなるとか
譜面の調の上で吹きやすくなるとかだけじゃなくて?
503名無し行進曲:2008/09/18(木) 13:24:57 ID:k+WL8ZHc
>>502
倍音の関係でないの?
504名無し行進曲:2008/09/18(木) 14:57:16 ID:IKwasADX
なんかB管吹きが蔑まれてるようで、不快かつ落ち込む流れだな。
最近やっと念願のマイ楽器(B管)買ったばかりなのに…
505名無し行進曲:2008/09/18(木) 16:37:37 ID:Hr9UCJDl
そうじゃなくて、多分原理主義的な考え方が反発されたんだと思う
で、その楽器のインプレキボン
506名無し行進曲:2008/09/18(木) 20:24:22 ID:LshDlLY1
507名無し行進曲:2008/09/19(金) 00:21:54 ID:J2gLCgRY
ミラフォンの82A(3/4サイズの)使っている人いますか?
楽器買おうと思っていますが身長が低い(152センチ)
ので楽器店でこれを進められたけど実際に使っている人を
見たことがないので・・・。
フルサイズのと比べるとだいぶん音が違うんでしょうか?
508名無し行進曲:2008/09/19(金) 03:03:18 ID:duf6K0NO
音色はコンパクトで締りがよく、音程もクリアーに出るので良い楽器。
周りとのアンサンブルもしやすいと思う。
音量はあまり出ないが、諦めないでしっかり鳴らせば独特ないい音が出る。

小ぶりなB管を買うのもいいけどEs管も視野に入れて熟考すべし。
509507:2008/09/19(金) 08:03:13 ID:J2gLCgRY
ありがとうございます。
ほとんど情報がないので安心しました。
安いという理由でJ.Michael のTU-3000を買って
後悔したので(マウスピースのくる位置が異様に高い)
今回はじっくり考えて購入したいと思います。
510名無し行進曲:2008/09/19(金) 09:52:48 ID:bDo64L8Q
>>507
B&Sのヒルガースモデルもいいよ。
遠鳴りでチューバらしい音がする。
でも3/4とはいえ、あんまりマウスパイプの位置は変わらないかも。
511名無し行進曲:2008/09/19(金) 12:18:47 ID:zgdGJPPH
>>509
うおぉ・・・
人柱乙
512名無し行進曲:2008/09/19(金) 12:20:50 ID:c24WOCvk
B&Sの3106も小ぶりな割にいい楽器です。
ちょっとFが高めだけど…
513507:2008/09/19(金) 15:03:39 ID:J2gLCgRY
皆さん情報をいろいろありがとうございます。
もう少し悩んで決めたいと思います。
>>510さん
楽器店の人の話だとTU-3000は他の楽器と比べても
特に高いそうです。(構えたときの高さが68センチ)
他にも指かけ?部分がちぎれて取れてしまったり、
地元の楽器店では取り扱ってないので修理を断られたり。
今後いろいろ心配なのでずっと使っていけるものを買おうかと。
514名無し行進曲:2008/09/19(金) 16:23:02 ID:vLn8RxOD
B&S 4098ネプチューンって吹いたことある人いる?
個人的感想でいいから良かったら聞かせてくださいー
515名無し行進曲:2008/09/19(金) 16:28:13 ID:qg4fMdtJ
テスト
516名無し行進曲:2008/09/19(金) 20:54:17 ID:X7ll3vFh
517名無し行進曲:2008/09/20(土) 16:56:00 ID:Bd5nSsEi
>>514
大艦巨砲
でかい
重い
ベルに彫ってあるあの模様そのもの。
518名無し行進曲:2008/09/21(日) 08:17:27 ID:tvo6qLny
>>517
同じ感想だな

息はB管並にとられる
519名無し行進曲:2008/09/21(日) 11:32:32 ID:l7clyRlo
WillSon 3100FA5 も吹いたことある人いたら同じように個人的感想教えてください。
520名無し行進曲:2008/09/22(月) 15:31:47 ID:5EicuCkv
DACに無いですか?
有れば試奏できますよ
521名無し行進曲:2008/09/22(月) 20:28:37 ID:4hAM7tsF
皆さん音聴いてB♭管を吹いてるのかC管を吹いてるのかわかるんだぁ。スゴーイ。B♭の音を吹いてるのはわかるがB♭管を吹いてるのはわからんわ。


まぁわからんでもええけど。
522名無し行進曲:2008/09/22(月) 20:38:13 ID:bAfDl6wr
は?
523名無し行進曲:2008/09/22(月) 20:59:07 ID:yE4wVVIS
スルー推奨ですね。
524名無し行進曲:2008/09/22(月) 21:24:50 ID:05k3s4Pl
3100FA、いろんな意味で重い。
525名無し行進曲:2008/09/22(月) 22:32:18 ID:ZRfZ7RLv
http://jp.youtube.com/watch?v=Vl7-OIRqUWY&feature=related

これはどういう動画なの?
この人は誰?
526名無し行進曲:2008/09/23(火) 01:48:29 ID:R788p3LM
そのサイトに書いてますよ。
英語が読めれば今後チューバを学んでいく上で役立つでしょう。
教本は全部英語ですから。
527名無し行進曲:2008/09/24(水) 18:02:07 ID:H5lNMeyX
すいません

525ではないのですが読めません
だれか和訳お願いします。
528名無し行進曲:2008/09/24(水) 20:08:37 ID:/Su8kj+5
>>527
つエキサイト翻訳
529名無し行進曲:2008/09/24(水) 23:50:35 ID:X5ORCZPh
ウィーンフィル聞いてきたんだけど
ハルバックスってどうなん?
530名無し行進曲:2008/09/25(木) 06:12:45 ID:lOGPA0P6
聴いてきたお前が一番よく分かるのでは?
531名無し行進曲:2008/09/25(木) 15:27:00 ID:IVmqv9gK
>519

ウイルソン 3100FA-5S
マイ楽器です。

重い。
とにかく重い。

音も重いし、実際の重さも。
低音はずっしり鳴るし、高音域は今まで吹いたどの楽器よりもならしやすい。
楽器に助けられている気がする。
532名無し行進曲:2008/09/25(木) 18:33:26 ID:Jl+xJ+Ck
全国大会にでる高校や中学ってヒルスやアレキ使ってるの?
533名無し行進曲:2008/09/25(木) 19:16:32 ID:ZokxexKX
>>532
12年前に中学で全国いったけどYBB641×2だったよ。
534名無し行進曲:2008/09/25(木) 20:38:50 ID:hS5he2ES
上層は昼すらしいね。
535名無し行進曲:2008/09/25(木) 21:33:15 ID:7Mb5DhDI
>>534
EuphBassヒルス統一とかwww
アレキカイザーは洛南だっけ
536名無し行進曲:2008/09/25(木) 21:34:39 ID:V4b580wQ
上等今はベソンだよ
53777:2008/09/26(金) 00:51:35 ID:sJ2IdRTj
分かったらおせーて!ニューヨークフィルで1980年代後半に
ウォーレンデックが加入する前のチューバ奏者って誰か分かりますか
1987年録音のバーンスタインのマーラー2番のCDで気になるので‥‥
538名無し行進曲:2008/09/26(金) 02:08:05 ID:I2wL9U3v
常総学院がヒルス。洛南がアレキのカイザー。天理がPT-6PS。
539名無し行進曲:2008/09/26(金) 02:40:30 ID:TbmO3ppG
夏も終わりか



あ、チューブと間違えた
540名無し行進曲:2008/09/26(金) 20:37:15 ID:P2LINMmy
>>535

ってことはユーフォは黒?

金持ち学校はちがうな・・・
541名無し行進曲:2008/09/26(金) 21:22:36 ID:P2LINMmy
http://www.youtube.com/watch?v=5JZFvRPFz6s

これ何の何管の楽器つかってんの?
542名無し行進曲:2008/09/26(金) 21:29:35 ID:BUkYxOy4
>>541
マイネルウェストン46RSP、F管です。
543名無し行進曲:2008/09/26(金) 23:31:27 ID:UFuWvOt2
>>540
いや、黒船ではないよ

金かかってるから必死なんだろうな・・・
544名無し行進曲:2008/09/27(土) 00:00:43 ID:zWwWaHqX
537
その年代だと、デック様ではないでしょうか?。
彼でなければ、ノボトニー氏ではないでしょうか。
デック様は私も大好きで、名演(テューバの)たくさん残していますよね。
もちろん、ジェイコブス氏・ボボ氏・ベル氏・クーリー氏…など過去のスタープレーヤーや、ポコーニー氏・ベアー氏…現在のスタープレーヤーよりすごかった…
545名無し行進曲:2008/09/27(土) 20:55:10 ID:Okom4vOa
>>542

サンクス
よくわかるね。
546名無し行進曲:2008/09/28(日) 23:21:55 ID:FMiYlHvj
ジャイアントロボ41の銀が欲しい。流石にヨークは無理。
547名無し行進曲:2008/09/29(月) 13:51:11 ID:kboRmgyo
ヨーク欲しいけど高過ぎだよね。ヨーク諦めたら金管五重奏の楽器が買えちゃうもんね(笑)
548名無し行進曲:2008/09/29(月) 15:38:37 ID:oFVFM6wO
ヨークならアメリカで売ってますよ。100万位の中古ですが。
549名無し行進曲:2008/09/30(火) 10:36:54 ID:g3eZy4Ye
立てバスを片足にのせてふくってどうなの?
550名無し行進曲:2008/09/30(火) 12:24:36 ID:ld2pKeeX
座高がスッゲー高ければ有りじゃないか?
551名無し行進曲:2008/09/30(火) 14:14:17 ID:ZBTFG0Uu
女でチューバ吹いてると馬鹿にされるんですが、女のチューバ吹きってどうですかね。
552名無し行進曲:2008/09/30(火) 14:33:29 ID:F1AOnfoh
>>551
女だろうが男だろうが他人がなんと言おうが関係ない。
そいつが吹きたいか吹きたくないか、それだけだ。
553名無し行進曲:2008/09/30(火) 16:27:57 ID:abwMshx7
むしろ最近の中高生は女子のほうが多いと思う(大学もかな?)。
一般でも、女性がいない団体のほうがが結構珍しいかもね。
吹奏楽に男が入らないし、男子だからチューバってのは古いよpgrって感じだし。

…とは思うけど。
554名無し行進曲:2008/09/30(火) 17:06:10 ID:YvfJuKwW
女の後輩に腹式呼吸を教える時に、腹を押えて指導するわけにいかないので困り果てた
16の春を思い出した…(俺は師事していた先生にそうやって教えられたので)
555名無し行進曲:2008/09/30(火) 17:56:13 ID:gKYRBzDE
>>551 チューバはうたうの主人公みたいに堂々としてればよろし
556名無し行進曲:2008/09/30(火) 17:57:04 ID:gKYRBzDE
>>551 チューバはうたうの主人公みたいに堂々としてればよろし
557名無し行進曲:2008/09/30(火) 19:03:03 ID:g3eZy4Ye
>>548

どこのメーカー?
558名無し行進曲:2008/09/30(火) 19:05:38 ID:OZFoRwQ1
>>557
だから、ヨーク。
559名無し行進曲:2008/09/30(火) 19:34:36 ID:5GEIIZAI
ヨーク社のってことでねーの?
中古じゃない物があるかどうかは置いとくとして
560名無し行進曲:2008/09/30(火) 20:57:43 ID:g3eZy4Ye
ヨーク社ってシカゴ響にある奴以外はどんなチューバがあんの?
561名無し行進曲:2008/09/30(火) 21:02:06 ID:g3eZy4Ye
562名無し行進曲:2008/09/30(火) 21:07:25 ID:cLhsThwd
えっ!!お腹に手とかあてて、ちゃんと教えてほしい女の子もいます!!
女の子の方も変な意味で取らないと思いますけど…。
563名無し行進曲:2008/09/30(火) 21:29:11 ID:g3eZy4Ye
ていうかもういっそのことマンコに指入れて締め付ける練習したら

じっさいあそこ閉めると音もよくなるから
564名無し行進曲:2008/09/30(火) 23:18:21 ID:hOgfD3Lo
ID:g3eZy4Ye
なにこのキチガイ
565名無し行進曲:2008/09/30(火) 23:42:46 ID:vNpdl4ci
あぼーん推奨ですね。
56677:2008/10/01(水) 01:11:20 ID:TK9auExM
>563 たまってんな、こいつ‥‥
567名無し行進曲:2008/10/01(水) 03:25:22 ID:BPi909/Z
ココだけならともかくYBBたんの掲示板にも同じ頃に基地外沸いたなw
568名無し行進曲:2008/10/01(水) 13:23:37 ID:bxO08qwv
そもそも>>562が変なこと言うからなんじゃ…
部活wだったら仕方ないかもしれんけど、先輩とはいえそんなことされりゃいい気はしない。
リアか釣りか知らんが、女から見たら引くわ…。
569名無し行進曲:2008/10/01(水) 20:42:21 ID:QkG95v++
どうみても釣り

2ちゃんねるという世界の中では下ネタはネタか釣りがあたりまえ。

まともに食いつくお前らがバカ

570名無し行進曲:2008/10/02(木) 22:45:45 ID:KsY981DC
視聴があるバリチューのアンサンブル曲をいくつか教えて下さい
571名無し行進曲:2008/10/02(木) 23:02:10 ID:lA2IsjhP
ggrks
572名無し行進曲:2008/10/03(金) 18:47:11 ID:BrdPrMkZ
Roland Szentpaliさんってどういう人なの?

一人でチューバやラッパや棒振りしてるけど・・・
573名無し行進曲:2008/10/03(金) 19:13:06 ID:053ej9Iy
574名無し行進曲:2008/10/03(金) 22:06:56 ID:XktET6lI
Bb管とc管ってどう違うの?
レス見てる限りではBb管の方が吹奏楽に向いてるって
書いてあるけど・・・・
プロとかを見るとC管だけど・・・
どう違うの?
575名無し行進曲:2008/10/03(金) 23:21:09 ID:15jZbVG0
『ボビッシモ』と『魔法のテューバ』を
神保町や池袋の中古CD屋で探したのですが、見つかりませんでした。
今はネットでしか流通していないCDなのでしょうか?
576名無し行進曲:2008/10/04(土) 00:36:44 ID:1miych4e
>>574
長二度高い=管が短い=レスポンスがいい
オールマイティだが、ここ一番の白玉はB Kontrabasstubaに一歩譲る面もなくはない。
>>575
新品買え。
577名無し行進曲:2008/10/04(土) 01:55:53 ID:bYt9QVLE
>>576
ありがとうございます。
578名無し行進曲:2008/10/05(日) 16:41:11 ID:2ht2qhbj
B管の縦バスを使うバンドが増えてきたな。
あとE♭ベースも吹奏楽で復活しつつある。
579名無し行進曲:2008/10/05(日) 19:06:37 ID:3/7OGhG+
小澤さんのおかげで、YBB-631S大人気だね
580名無し行進曲:2008/10/05(日) 22:58:44 ID:CUJiinGc
ヤマハのFのボボモデル吹いてきた。
よかったよ
581名無し行進曲:2008/10/06(月) 09:01:33 ID:wEbZ95U5
>>580
確かにアレ良いな!
値段も高いが鳴りが違う。
582名無し行進曲:2008/10/06(月) 16:36:12 ID:mMR+m+Cs
C管にティルツのヒルガースB1ってどうですか?
583名無し行進曲:2008/10/06(月) 18:28:10 ID:mnaOSApt
>>582とは心友になれそうだ
584名無し行進曲:2008/10/06(月) 19:46:23 ID:LMmDx1Ga
http://jp.youtube.com/watch?v=B9EmClhwE0M&feature=related

これより上手く吹ける人いる?
585名無し行進曲:2008/10/06(月) 20:47:23 ID:Q68yA56b
はい!
586名無し行進曲:2008/10/06(月) 21:02:57 ID:LMmDx1Ga
何歳?
58777:2008/10/07(火) 00:59:16 ID:Jlg19zPQ
おちゃのこさい歳
588名無し行進曲:2008/10/07(火) 08:21:21 ID:7IWAEJY+
あー夏休み
589名無し行進曲:2008/10/07(火) 08:26:10 ID:7IWAEJY+
あー夏休み

過疎ってんな
590名無し行進曲:2008/10/07(火) 14:15:02 ID:7IWAEJY+
てすてす
591名無し行進曲:2008/10/07(火) 17:58:39 ID:KlS0ENzU
夏休みって(笑)

もう10月じゃんw
592名無し行進曲:2008/10/07(火) 18:37:54 ID:bkw9mUhO
○○年ぶりにアマチュアでTuba吹こうと思い立ったのですが、楽団に楽器がありません。
それだけブランクあると試奏もするだけ無駄ですし、試奏してくれる知人もいません。
そういう素人の楽器選びに何か良い案はあるでしょうか?
593名無し行進曲:2008/10/07(火) 19:33:46 ID:Q8XEHmwx
>>592
あなたがどちらにお住まいかわかりませんが、例えばDAC辺りではそういった事情を話せば
店員さんが代わりに吹いたりして一緒に選んでくれたはずです。
あるいは、そういった大型店ではプロの方に選定を依頼することもできるはず。
ご自分での試奏ができない状況なら、もしかすると最も信頼できる楽器選びかもしれませんね。

あとは、特別メーカーにこだわりが無ければですが、YAMAHAなら吹きやすくて音程もいいですし、比較的
個体差も少ないので、失敗は少ないのではないかと思います。また、地方でも入手が容易なのも○ですね。

良い楽器に出会える事を祈っております。長文失礼致しました。
594名無し行進曲:2008/10/07(火) 20:39:39 ID:iN/OOCdF
無難に世界のYAMAHAにすればいいじゃん
学生時代に戻った気分になれる
595名無し行進曲:2008/10/07(火) 23:52:41 ID:KwAektBZ
突然なんですが、4ピスと3ピスで音の違いってあるんですか?
3ピス吹いてる俺だけ音が違う。合わせろっていわれて涙目なんですが。
596名無し行進曲:2008/10/08(水) 00:00:24 ID:ijEwZ9hQ
4ピスだろうが3ピスだろうが
音程をはずすことは簡単にできる。
597名無し行進曲:2008/10/08(水) 00:06:55 ID:fyTkryvt
>>595
3ピスと4ピスで何か違いとかあるのかを知りたいんです。
すいません。
598名無し行進曲:2008/10/08(水) 00:21:39 ID:qYiNnznt
( ゚д゚)・・・

(゚д゚)
599名無し行進曲:2008/10/08(水) 00:59:17 ID:o2Q5SoFv
自分では自分の音をどう思ってんのよ
ピストンがどうとかいう前にさ
600名無し行進曲:2008/10/08(水) 04:56:58 ID:9By6lR3b
もう夏休みは終わっているよな。
601名無し行進曲:2008/10/08(水) 11:37:16 ID:c519JgYW
>>595
どの程度音が違うのかわからんし
俺はここ10年吹いてないからわからんしw

まさかチューニングの話じゃないよな
602名無し行進曲:2008/10/08(水) 17:21:49 ID:rAtlmV8B
多分B管だろうけど、こういう違いが出ます。下のCを4でなく1、3で吹くので
音程は高めになります。でHを1、2、3で吹くのでこれはどえりゃー!高くなります。
これは下のF,Eでもおこりますね。
でも音色は差がないどころか、恐らくYAMAHAでしょうが、3ピストンの方が
軽いので抜けも良く、よほどパワフルでない限りはかえっていいという評価もありますね。
603名無し行進曲:2008/10/08(水) 17:34:05 ID:5IxwrEsi
テューバは枝管が長いのでそれぞれを組み合わせたときなど特に音程のずれが大きい。その分補正する4番、5番が不可欠となります。
604名無し行進曲:2008/10/08(水) 23:50:13 ID:sWlUpTD1
F管のない普通のトロンボーンと、F管のあるトロンボーンの音色が違うかという問題と同じですね。
605名無し行進曲:2008/10/09(木) 00:41:43 ID:VmXMauFT
コンペありと無しだったら俺はコンペ無しの5バルブの方が好きだが
コンペは本体もピストンも重くて抵抗が強くて吹きづらい。

同モデルの3ピストンと4ピストンじゃ、音色面では決定的な差は無いでしょ。
楽器としての機能性は随分変わると思うけど。
606名無し行進曲:2008/10/09(木) 00:44:04 ID:VmXMauFT
596の言ってる「音を合わせる」が音程の話なら
1番管を抜き差ししながら演奏することで解決してください。

下のC(1,3)やH(1,2,3)は音が上ずるので、抜かなきゃ絶対合わないです。
607名無し行進曲:2008/10/09(木) 01:14:53 ID:+uRIq5G6
音が真っすぐ伸びない…
どうしたらいいんだろう…
608名無し行進曲:2008/10/09(木) 01:24:00 ID:1NqQFWSo
>>607
もっとしっかり息を吸いなさい。
609名無し行進曲:2008/10/09(木) 08:20:07 ID:0tvPQrYn
あー夏終わったなー
610507:2008/10/10(金) 22:02:38 ID:jd7PdJvD
以前ミラフォンの3/4サイズについて質問した者です。
結局ミラフォンのS86HALというのを購入しました。
マウスパイプの位置が思っていたより高くてどうしようと
思ったのですが、やっぱりフルサイズのが欲しくなってしまって…。
大事に使っていこうと思います!
611名無し行進曲:2008/10/10(金) 23:08:49 ID:eHlD/oIg
おめでとうございます、ってかいい買い物しましたね
羨ましいです
612名無し行進曲:2008/10/11(土) 11:50:28 ID:ITw3qX1c
てすと
613名無し行進曲:2008/10/13(月) 19:09:14 ID:dvoh8sDO
ベッソンのEsバスに合うマッピって何かある?
614名無し行進曲:2008/10/13(月) 19:31:16 ID:+M+/yPS3
どう使うかによるね。それなりにEs管らしい音域も使い、ソロも吹くなら
F管のMPよりちょっと深めくらいでいいし、テュ−バパートの中で(少なくとも2人以上)
ちょっと響きに変化を付けて、あとはDiv.でオクターブ上を吹くくらいなら、
B,C管に使うMPで極端に深い物でなければいいんじゃない。
前者でボボソロ、ミラフォンF,Es,Back25(ちょっと深い)の辺り
後者はボボシンフォニー、ミラフォンならC4,Backなら24W(AWは深い)位か
シルキー69C4も。まあ詳しい店員の居る店に行くのが一番(D○C辺り)
615名無し行進曲:2008/10/13(月) 19:42:44 ID:38hUuzzL
デニスの2Lで決まり
616名無し行進曲:2008/10/13(月) 20:38:30 ID:+M+/yPS3
2Lってデカクない?
617名無し行進曲:2008/10/13(月) 21:38:10 ID:9c/uqakm
http://jp.youtube.com/watch?v=dK58EE5b4qc&feature=related

フレッチャーって確かに音は正確に出てると思うんだけど
同じならバーズウィックのほうが10倍ぐらい上手いと思うのは漏れだけ?
結構フレッチャーって神化されてるけど自分にはそこまで上手いと思えん
自分の耳が変なのだろうか?
だれか意見してください。
618名無し行進曲:2008/10/13(月) 21:42:17 ID:+M+/yPS3
テクだけならね。
619名無し行進曲:2008/10/13(月) 21:47:37 ID:pI758dPK
そりゃ現在のプレイヤーの方がテクニック面ですぐれてるのは当然。あとは、好き嫌い。
先に断っておくが、テクニック面がすぐれているからといって、音楽性がないがしろにされているわけではもちろんない。
音楽性とテクニックは相反するものではないのだから。
620619:2008/10/13(月) 21:51:45 ID:pI758dPK
かといって、常に両立(音楽性とテクニック)するものでもない。
ただ、フレッチャーも、バーズウィックも、どちらも兼ね備えている(いた)プレイヤーと思っている。
621名無し行進曲:2008/10/13(月) 22:48:46 ID:9c/uqakm
そういう意見もあるんだね

ありがとう
622名無し行進曲:2008/10/14(火) 06:15:00 ID:eyMHY62a
今度、バズヴィックがRVウィリアムズのコンチェルト含むアルバム出すから、
フレッチャーと聴き比べてみるのもいいかもね。
623名無し行進曲:2008/10/14(火) 21:06:48 ID:BxOgwLBY
丁度タイミングのいい質問が出たな。俺もEs管(縦ピス・銀)を最近買ったので持ち替えつつ使っているの
だが、マッピがヘル2とPT−64、24AWしかない。C管とB♭管が居るのだが、ヘル2や24AWでは深す
ぎるし、PT−64では音がパンパン鳴りすぎる気がする。基本は吹奏楽の低音セクションなのだが、どの
辺りを狙うといいのか悩んでいた。24Wあたりを試奏してみるか。
624名無し行進曲:2008/10/17(金) 21:32:14 ID:2tiK83Gx
>>623
PT−89(≒ブラスエボリューション9番)とかどう?
625名無し行進曲:2008/10/17(金) 22:01:52 ID:WBG94f0h
PTとベッソンねー?
626名無し行進曲:2008/10/18(土) 07:18:15 ID:75uwT6SJ
>>623
独り言は、チラシの裏に書くこと。
627名無し行進曲:2008/10/18(土) 07:32:36 ID:k6Y4qPDY
>>626
そんなことでageないこと。
628名無し行進曲:2008/10/18(土) 20:17:53 ID:3P+Dl4xm
この板も大分廃れてきたねw
暫く来ないうちにクラ板も消えてないか?

もうすぐ日フィルのオーディションだね。みんなもうテープ送った?
629名無し行進曲:2008/10/18(土) 21:13:44 ID:I2M4elT2
欄干=卵黄?
630名無し行進曲:2008/10/18(土) 23:24:59 ID:75uwT6SJ
>>628
送ったyo
631名無し行進曲:2008/10/19(日) 16:12:46 ID:usY+TYAy
日フィルの前任者って誰だったの?
632名無し行進曲:2008/10/19(日) 19:32:23 ID:p8OYPy5k
次田心平さんですよ。
633名無し行進曲:2008/10/19(日) 19:56:05 ID:d/nXYkcT
欄干=卵子
634名無し行進曲:2008/10/19(日) 22:36:59 ID:usY+TYAy
>>632
サンクス
その人の様な記憶はあったんだけど、まだ数年くらいだし…って思ったんだ。
635名無し行進曲:2008/10/20(月) 02:27:30 ID:u8St88uA
次田さんは日フィル退団したの?
636名無し行進曲:2008/10/20(月) 06:55:19 ID:mhs+s4hh
退団して黄泉ですね。
637名無し行進曲:2008/10/20(月) 11:58:41 ID:X4jOllao
読売は八尾さん辞めてどうするのかと思ってたけど次田か。
638名無し行進曲:2008/10/20(月) 21:11:59 ID:AM01f3tV
A ttach of Tuba
639名無し行進曲:2008/10/21(火) 23:35:52 ID:ZoNS9zL6
国内オケ、どこが一番給料が良い?
640名無し行進曲:2008/10/21(火) 23:50:14 ID:JMiJKgSg
マウスピースが抜けなくなった。。。
641名無し行進曲:2008/10/22(水) 10:59:01 ID:3IcKRsSu
>>639
クラ板で 表みたいなの作ってたよ
642名無し行進曲:2008/10/22(水) 12:18:34 ID:RFuR/wh4
>>639
テレビ局か新聞社。
643名無し行進曲:2008/10/22(水) 13:12:50 ID:oo3GBiTk
自動車会社も
644オルカ:2008/10/22(水) 20:28:38 ID:RFuR/wh4
ねんがんの YCB-826sを てにいれたぞ!

rァころしてでも うばいとる
645名無し行進曲:2008/10/23(木) 11:20:10 ID:4d1NWnki
なんかあの記事だと1年半前に市販されたような感じだったな。
アメリカでは売ってるのか?
646名無し行進曲:2008/10/23(木) 23:33:49 ID:3ZA2ZQfq
昨日NHK音楽祭の展覧会の絵を聴いてきました。
池田氏のヴィドロに感激!

今まで「ヴィドロは無理してチューバで吹かんでもユーフォ呼べば…」
と思ってましたが池田氏の安定したソロを聴き考えがかわりました。

ユーフォ奏者は仕事が減って気の毒…
647Tubabe:2008/10/24(金) 00:11:41 ID:NrrkdT/i
池田さんの音って深くて素敵ですよね!
648名無し行進曲:2008/10/24(金) 04:38:54 ID:SHs4w36X
TVで見たけど、唐川さんもビドロやってたね
649名無し行進曲:2008/10/24(金) 21:39:28 ID:6xB94h21
○基本原則
・「音」とは「振動」である。(「高い」音は「速い」振動。「大きい」音は「振幅の広い」 振動。)
 だから、振動を阻害するような体や楽器の使い方はしない。
・「Tubaで音楽を演奏する」ということは、脳の中にある音楽
 (目で楽譜を見て、頭の中で思いついて、耳で聞いて)を脳からの指令で体が反応し、
 肺の中から送り出された空気が唇を振動させ、その振動が楽器と体に響いて増幅され、音となって聴衆に届くこと。
・楽器A(Tuba+マウスピース)と楽器B(演奏者の体)のセットで一つの楽器。
・楽器・マウスピースに音楽は宿らない。音楽は演奏者の脳味噌の中。
 (Tuba is stupid! Tuba has no music!by Roger Bobo)
・空気の流れの抵抗点は唇だけ。不自然な体の使い方は、不自然な響きを生む。
 (風船に ストローがついて、その先にリードがついたおもちゃを想像してください。
  大きい音を 出そうとして風船を押したり、音を伸ばそうと風船をひっぱたりしたらどうなるか)
・タンギングは空気の流れを止める行為。「振動」を作るのは、空気の流れ。
・私たちのやっているのは、西洋の音楽であり楽器。
 体の使いかたも、息を止めて力を入 れる相撲や、空手ではなく、しなやかに連続する動作の、野球やダンスのように。
・音楽の基本は「歌」。心も体も楽器も「歌っている」状態を。
 「Do you like KARAOKE ?」(from R.Bobo) 
650名無し行進曲:2008/10/24(金) 21:40:25 ID:6xB94h21
○姿勢について
「力を抜く」ということは、正確には「必要最小限の力で」ということですね。
「空気をたっぷりとれる姿勢」については、こんなやり方を試してみて下さい。
@:リラックスして立つ(足は肩幅程度に開き、膝はバネを利かせて軽く曲げる。)
A:肩を上げ、肩胛骨を中央に寄せる。
B:脱力して肩をそのままストンと落とす。
C:背筋を伸ばしたまま座り。肩と肘の関節をフリーな感じにして楽器を支える。
また、Voldyne 5000を使って、
@:立ってVoldyne 5000を使って息を吸う。
A:座って楽器を構えた姿勢でVoldyne 5000を使って息を吸う。
B:@とAで息の吸える量に差があったら、腰を中心にして背中の角度を調整し、立った
  ときと同じ量の息の吸えるポジションを見つける。
このポジションで吹くと非常に楽に楽器が響くようになると思います。
651名無し行進曲:2008/10/27(月) 20:09:58 ID:CLSKJAzS
B♭管使ってるんだけどペダルDがうまく出せない…
どうにかピッチとりたいんだがなぁ…
652名無し行進曲:2008/10/27(月) 22:44:25 ID:uewrK3MO
今までずっとマウスピースはYAMAHAの67C4を使ってたんだけどそろそろ卒業したい
653名無し行進曲:2008/10/27(月) 23:29:56 ID:xVfrvUcV
ペダル音域はEsからしたは半音下の指使いでとったほうがいいよ
Esなら124、Dなら234ってかんじかな。

654名無し行進曲:2008/10/28(火) 17:19:31 ID:4UDAKTwj
按分婚の\(*´д`*)/を受けました。
655名無し行進曲:2008/10/28(火) 23:44:14 ID:rRMZZLdb
B♭管のペダルDって可聴域外れてるやん
656名無し行進曲:2008/10/28(火) 23:53:41 ID:kO8Uw2fT
>>655
文字は読めても空気は読めないようだな。
ダメだな、合奏で迷惑かけるぞ。
657名無し行進曲:2008/10/29(水) 02:41:22 ID:2P62vCso
ペダルDって、下線8本の下って事でOKですか?
658名無し行進曲:2008/10/29(水) 02:53:59 ID:KZtkb1a7
ペダルDってこれで合ってますか?
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib065386.jpg
659名無し行進曲:2008/10/29(水) 03:07:24 ID:kQaUyl4U
例えば一秒間に20回ブブブブブとやって
その連続が音として聞こえていたとしても、
その一回一回の「ブ」が破裂音として聞こえてるということは
その時点で20Hz以外の音が出てるってことになるよな。

そうすると20Hz周期で「ブ」という破裂音が聞こえてるとはいえても
20Hzの音が聞こえてるとは必ずしもいい切れないとは思う。

ただし、どんな楽器も純音で出してる訳じゃなくて
倍音その他もろもろの周波数含んで音出してる訳だから、
この破裂音の連続が無意味とはまったく思わない。
660名無し行進曲:2008/10/29(水) 03:47:54 ID:eDOEWgro
まさに>>655だわ
こういう質問するコの目標対象の範囲くらいわかってあげなさいな。
661名無し行進曲:2008/10/30(木) 04:11:40 ID:DVcH6aMj
>>658
ナニソレ、初めて見た(笑)
662名無し行進曲:2008/10/31(金) 00:59:12 ID:Adp08oQt
セントラルのソフトケース注文しようか迷ってるんだけど、
tubaのソフトケースの有名どころって
ギャラックス
アルティエリ
リッター
これ以外にある?

4/4ロータリーBb管だからオーダーじゃなくても大丈夫な気もするけど、
やっぱりオーダーがいいのかな?
いきなり質問だらけですまそ。エロい人教えてください。
663名無し行進曲:2008/10/31(金) 01:46:53 ID:zXbCiaqq
ハヤシ
664名無し行進曲:2008/10/31(金) 01:47:58 ID:GwKKaDNK
リッターはクッション材うっすいから楽器が担げるようになるだけ、と思え
665名無し行進曲:2008/10/31(金) 01:57:55 ID:zXbCiaqq
ずっとアク禁だったのに・・・書き込めただと・・・!?

4/4B♭といっても、メーカーや型番によって巻きや形が違うので、リッター等の既製品の場合きつかったり、逆にガバガバだったりする。
(ちなみにリッターはBesson縦バス基準で作ってある為、大抵後者。)
使う頻度が少ないのなら、予算重視でリッターでも良いかと。ただ若干作りに不安がある旨の報告もweb上にあるようなので、
頻繁に使うことを予定しているなら、自分としてはハヤシやアルティエリ等でオーダーすることをオススメしたい。

オイラはセントラルの3WAY使ってるけど、丈夫だし持ちやすいしでとても良いですよ。
666662:2008/10/31(金) 02:21:26 ID:Adp08oQt
ビンテージなアレキ型番不明)です。
667662:2008/10/31(金) 02:28:04 ID:Adp08oQt
あぅ、間違ってエンター押しちゃったorz

いろいろ調べた結果、既に型があるみたいだしセントラルがいいかな、と。
ハヤシはほとんど写真も説明もないし、ちょっと不安・・・。
リッターは楽器を落としたって話を聞いてガクブルです。

安いモノじゃないし、長く使うなら多少高くてもいいモノを買うべきな気がしてきました。

持ち運びラクな楽器がうらやましいです・・・とほほ。
668名無し行進曲:2008/10/31(金) 09:33:46 ID:mAN6YZlD
ミラホン86a(45cmベル)にハヤシのを使ってます。
ハヤシの既製品はヤマハカスタムに合わせて作ってあるそうで、
少しデカい感じだけど、何と言っても頑丈です。

リュックタイプで指定するとメルトソ等のような、上から入れる奴になるようです。
あっしのはショルダータイプをリュックにしてもらったので、両方ついててなかなか便利。

ケースも大事だけど、ケースの中袋みたいなのがキズ防止に効果あるそうです。
多少の隙間も埋まる?
669名無し行進曲:2008/10/31(金) 15:07:45 ID:nCTDpFRW
日フィルのTUBAは誰になった?
670名無し交響曲:2008/11/01(土) 08:08:14 ID:h4kRkwbE
日フィルは知らんけど、継ぎ足し(T氏)、試用期間を終えて
11/1から晴れて読売の正式団員じゃ。おめでとう!!
671名無し行進曲:2008/11/01(土) 10:22:29 ID:/FuA8VQ3
>継ぎ足し

・・・これは酷い
672名無し行進曲:2008/11/01(土) 11:27:53 ID:LbC7G1tb
普通落ちんわな。ごく稀な場合以外。
673名無し行進曲:2008/11/01(土) 14:16:15 ID:cH5wJl4K
今日聖地(Gランド楽器)でフェアしてた。
674名無し行進曲:2008/11/01(土) 19:56:16 ID:T4rMc+2B
どんなのが売ってた?
675名無し行進曲:2008/11/01(土) 22:25:04 ID:LjOYZ+VP
こんなの発見
いくやついるかなあ?

http://www.yamahamusic.jp/osaka-s/instrument/index.php?mode=detail&id=1206
676名無し行進曲:2008/11/02(日) 03:50:23 ID:JnKPyaIk
>>662
セントラルのをオーダーにしたよ。
ピッタリサイズで運びやすく、長持ちしそうな、高クオリティ。

リッターのが1年ほどでダメになり(肩ひもの付け根が切れた!)、乗り換えたんだ。
最初からオーダーするのが結局安上がりだと思う。
677名無し行進曲:2008/11/02(日) 10:19:08 ID:6ivmtBAP
MP安かった
678kalove:2008/11/02(日) 16:41:04 ID:MoNIsspj
TUBAをばかにしてるやつがいるとむかつくよね
679名無し行進曲:2008/11/02(日) 23:00:44 ID:NgVESF1V
N響の音楽祭、昨日やってたのを録画してみたけど、
池田さんはハンサムだね。
680名無し行進曲:2008/11/02(日) 23:30:01 ID:Mi7+TKIk
よくチューバでヴィドロ吹けるな。
いくらF管とはいえ。
681名無し行進曲:2008/11/02(日) 23:51:52 ID:xGzqWmDo
そういや、演奏会で展覧会の絵やったとき
ビドロのソロはユーフォの奴がやってたのに、プログラムにはチューバって書かれてて
おまけに司会もチューバのソロって紹介しやがって
ビドロやる瞬間に観客が一斉に視線向けたのが分かったんだけど、ユーフォが吹き出したから
明らかに場内の空気変わった…という思い出がある。

この一件で、あれが本当はチューバソロだと知った。
誰も教えてくれなかったんだもん(´・ω・)
682名無し行進曲:2008/11/03(月) 08:07:34 ID:jdQeSi69
サクソルンバスを想定していると聞いた。
683名無し行進曲:2008/11/03(月) 19:32:20 ID:D7+SBOWy
グランドのフェアはマッピだけ?
楽器は?
684名無し行進曲:2008/11/04(火) 00:55:45 ID:RwGbEIvt
貯金はたいて楽器を買うか、学費に当てるか迷っている。
IDに数字が出たら楽器買うぜ!
685名無し行進曲:2008/11/04(火) 00:57:00 ID:RwGbEIvt
まだ買っちゃいけないみたいだ。
借りてる楽器ぶつけるわ倒すわ、もう申し訳ないんだけど
買わないほうがいいのか、そうか…。


ああああ誰か売ってくれーー
686名無し行進曲:2008/11/04(火) 01:00:29 ID:uNDQQTeX
(お子さんの?)学費を使っちゃうのはさすがにまずいんじゃないのか
687名無し行進曲:2008/11/04(火) 01:36:22 ID:FuyyBJkR
>>686
何で子持ちなんだw自分学生だってのw
バイトで貯めた金をどう使うか迷ってる。親に泣きつくいて楽器買うか、自分で学費出すかみたいな…


今それぐらい楽器が欲しい…
688名無し行進曲:2008/11/04(火) 08:25:31 ID:mc3AaMtd
あっ
つまり一昨年の秋に離婚してるのが(?_?)今まで無理なんだ〜あんぶん
689名無し行進曲:2008/11/04(火) 12:07:26 ID:IoJxdM6r
>>682
フレンチチューバとも聞いたことある
690名無し行進曲:2008/11/04(火) 20:59:10 ID:Sl3hqLPJ
諸説あるが、あの時代であの音域を思うとフレンチチューバが妥当なのかと。

しかし、音楽性は別として最近は普通にF管であの音域を吹ききる若手が増えて
きたか…
691名無し行進曲:2008/11/04(火) 23:16:45 ID:SKDc3BSQ
EMIサイモン・ラトル指揮ベルリンフィルの展覧会の絵の国内盤のCDのブックレットにフレンチテューバが写真付きで解説が載ってたよ。6本ピストンは操作しにくそう・・・。
692名無し行進曲:2008/11/05(水) 09:20:35 ID:Q6TEHWsg
何事も慣れだよ
我々には当たり前の、4バルブ小指操作ですら
ラッパ吹きにとっては「ねぇww」だそうだ
693名無し行進曲:2008/11/05(水) 11:16:45 ID:QyFr31Ef
いつも思うが、ラッパ吹きがピッコロを吹くとかっこいいのに、なぜビドロでユーフォを使うと逃げなんだ?
音楽的にはまだ正解に近いはずなのに…
694名無し行進曲:2008/11/05(水) 14:17:50 ID:qGnG39iW
ピッコロ=ラッパより難しい
ユーフォ=テューバより簡単
だから
695名無し行進曲:2008/11/05(水) 14:36:23 ID:RZbaS+wB
ピッコロ=カッコイイ!
ユーフォ=ナニアレ?

もしくは、

ピッコロ=主にトランペット首席奏者が持ちかえ=選ばれし物

ユーフォ=けっこう誰でも吹けちゃう(笑)
696名無し行進曲:2008/11/05(水) 14:55:04 ID:4Oeuzw/8
あの、チューバ吹く時ってやっぱり頬が息で膨らまないほうがいいのですか?
697名無し行進曲:2008/11/05(水) 15:34:33 ID:9o58G6LK
>>696
それについては結論はでていない
698名無し行進曲:2008/11/05(水) 15:47:05 ID:rBlfLfo8
>>694-695
それは流石にゆーほ舐めすぎだろw

>>693
Tubの方があの状況下では朗々と響くから、音楽的にも望ましいんじゃないか?
以前は>>693みたいに思ってたけど、チンポコオケスタを聴いて考えが変わったよ
699名無し行進曲:2008/11/05(水) 22:28:31 ID:7/RHbeMO
頬が息でふくらむほど口をくっつけて力強く吹いてもいいことなんて無いよ
逆に唇を引いて張りすぎるのも良くない
いちばんリラックスした状態の唇に適度にマウスピースを当てるのが一番いい
700名無し行進曲:2008/11/05(水) 22:33:00 ID:9bVCu9Fm
>>699
でもF管だとチョイと響きすぎやせんか?
701名無し行進曲:2008/11/05(水) 23:13:09 ID:i0dCTEG+
>>698
あれは響きが少ない方が好きだな。
ユーフォでもちょっと響きが多いし、
フレンチチューバってのはかなりベターな選択だと思う。
702名無し行進曲:2008/11/06(木) 09:39:52 ID:c7H3tmBu
Fチューバにミュートってのはどうだっぺ…?
703名無し行進曲:2008/11/06(木) 14:59:34 ID:SgEqCRZm
ベストな音がするミュート探しって大変じゃね?
俺にはユーフォでも太すぎ、大・中バスはないと思うがな。

テューバ吹きがカッコつけたいなら別にでっかいテューバで、
ラヴェルを活かしたいならフレンチかギリユーフォ、
ムソルグスキーを活かしたいなら…なんだろ、ホルン?
704名無し行進曲:2008/11/06(木) 22:21:55 ID:logC+cKX
チューバミュート使ったこと無いわ
705名無し行進曲:2008/11/06(木) 23:44:13 ID:n2aBJ1qe
リバーダンスとか言う曲で使うんで買ったが、使ったのはそれっきりだ。
ユーフォのミュートもたなばたやるんで買ったが、使ったのはそれっきり。
もったいない。
706名無し行進曲:2008/11/07(金) 09:31:03 ID:p2JpJrYt
ミュートならローストのアマゾニアで使った
確か10小節あるな無いかだったから、1小節あたりのコストが約4千円也
誰か慰めて下さい
707名無し行進曲:2008/11/07(金) 10:49:25 ID:Sc11yVTz
マーラーとハーリヤーノシュとカンタベリーコラールだな。
いずれも数小節ずつ。
小節単価高いな…
708名無し行進曲:2008/11/07(金) 14:43:00 ID:kln9AX6M
小編成バンドでバスーンパートをミュートつけて吹いたりするw
709名無し行進曲:2008/11/07(金) 20:03:40 ID:V8aaIeD9
楽器屋でミュートのレンタルサービスってやってないのかな。
意外と重宝すると思うんだけど。。
710名無し行進曲:2008/11/08(土) 09:31:13 ID:3UQb+W4a
なるほど・・・
でもあっという間に凹まされたりしそうだな。
そんな時はもちろん買取で。
ちなみにレンタル料、いくら位までなら出せる?

今だと時代が時代だけに、「ミュートのせいで傷がついた」とかファビョられそうだ。
711名無し行進曲:2008/11/08(土) 09:45:18 ID:w4XX8nOh
ニューストンラインじゃなくてデポンやデニスウィックなら、
一ヶ月5,000円、三ヶ月10,000円くらいは出す。

そういや楽器のレンタルっていくらくらいなんだろうな?
712名無し行進曲:2008/11/15(土) 02:03:48 ID:DtroZtWi
今日YAMAHA心○橋に行ったらTubaの展示が7本ぐらいに増えてた。
フェアに向けて増やしてるんかなあ?
思想をお願いする勇気はなかったが・・・
713名無し行進曲:2008/11/15(土) 23:42:34 ID:0/vPPxHo
試奏膿漏
714名無し行進曲:2008/11/16(日) 16:49:08 ID:Jc8bwzAQ
お店のお兄さんはチューバオタクでなかなか面白い方ですよ
715名無し行進曲:2008/11/16(日) 22:52:18 ID:aNM6cuS8
デニスのマッピどう思う??
716名無し行進曲:2008/11/16(日) 23:27:01 ID:id0t27UM
何でも略すなヴァカ
717名無し行進曲:2008/11/17(月) 00:44:48 ID:7X9f4l6R
>>715
ロータリー吹きの自分にとっては合わない。
いわゆる深くてダークwな音になってしまい、全然音が飛んでいかない印象だった。(俺がヘタレ奏者だからだがね)
しかし、やはりB♭バスには相性良いんだろうな、とも思った。上手い人なら、ブラスバンドのあの「ズドーン」とくる低音が出せるんだろうね。
718名無し行進曲:2008/11/17(月) 07:12:42 ID:gromqHNw
ジムセルフのマウスピースはどう?
719名無し行進曲:2008/11/17(月) 12:15:01 ID:xcqHr/ox
>>716「略」は「省略」の略だろヴァーカ!
720名無し行進曲:2008/11/17(月) 13:06:43 ID:wDgwajIy
721名無し行進曲:2008/11/17(月) 13:28:46 ID:Cz7AxzuE
音を出す時、一緒に声を出して音に厚みを増す奏法があるらしいけど
どんな時に使うんでしょうか?
使いどころを教えて下さい
722名無し行進曲:2008/11/17(月) 13:29:50 ID:kMJasZv+
( ̄(エ) ̄)ゞ ?
723名無し行進曲:2008/11/17(月) 13:33:26 ID:DaCpyiTH
>>721
ただの重音奏法
724名無し行進曲:2008/11/17(月) 20:38:00 ID:DAO6evw3
宴会芸レベル
725名無し行進曲:2008/11/17(月) 20:47:14 ID:huTE9WG5
きちんと音程取れて実音とハモれないと、エンカウンターU出来無いよ。
726名無し行進曲:2008/11/17(月) 21:57:27 ID:tkipoR1l
フヌッグもな。
727名無し行進曲:2008/11/17(月) 22:56:53 ID:WSqQlEjZ
たしかエンカウンターってどこかのアマチュアソロコン1位になってたな。
チューバ独奏ってすごいな。
728名無し行進曲:2008/11/18(火) 14:55:34 ID:736PiTL7
伊東乾氏のバリチュー曲、聴いたことある方います?
アマでもできるんでしょーか。。。
729名無し行進曲:2008/11/21(金) 10:53:31 ID:s7VOdNFw
>>728
曲名は?
730名無し行進曲:2008/11/27(木) 16:37:00 ID:tmpxiYkX
楽器紹介で1フレーズくらい演奏するとき、どんな曲やってる?
簡単なのでも難しいのでもいいけど、参考までに教えてもらいたい。
731名無し行進曲:2008/11/27(木) 17:23:15 ID:qpgDwvBt
増三ぞうさん
732名無し行進曲:2008/11/27(木) 17:39:42 ID:lMln1tvi
聞き手がお年寄りなら「浜辺の歌」
子供なら「さんぽ」か「ぞうさん」
733名無し行進曲:2008/11/27(木) 17:43:20 ID:CRbXEZ/+
楽器紹介はジャイアソの歌に限る
734名無し行進曲:2008/11/27(木) 22:53:58 ID:9vcg77ED
NINTENDO DSでドラクエIVが出た頃に小学校で楽器紹介としてトルネコのテーマを吹いた
(親戚からオーケストラ版のスコアを借りて、木管の伴奏を楽譜に起こして演奏)。
最初の1小節で「あ、トルネコだ!」って反応があって、喜んでもらえたよ。
735名無し行進曲:2008/11/28(金) 00:10:09 ID:KHkSyON4
ピラフィのDQのCDはボーンとの掛け合いだったっけ
736名無し行進曲:2008/11/28(金) 00:11:25 ID:+ainygw0
重音でホタルの光
必ず受ける
737名無し行進曲:2008/11/28(金) 00:16:33 ID:zeDd6FFK
すぎやまこういち関係はヤバくないの?
借り物スコアで勝手に編曲とか
738735:2008/11/28(金) 00:48:40 ID:KHkSyON4
ごめん間違えた。マリンバ?だったわ。
739名無し行進曲:2008/11/28(金) 01:19:55 ID:lOU5GjIS
>>737
市販のドラクエのオーケストラスコアから数小節を抜き出して小学校への依頼演奏あたりで吹いた程度なら問題ないんじゃない?

有料の定演で組曲を勝手に全部編曲して演奏したらヤバいだろうけど。
740名無し:2008/11/29(土) 23:38:43 ID:6sOdt4HI
>736 重音って声出しながら吹くこと?
741名無し行進曲:2008/12/01(月) 22:37:55 ID:WFE6ebvk
そうだよ
742名無し行進曲:2008/12/06(土) 13:19:42 ID:FyFEi6si
素朴な質問だが…
実際問題良い音出すにはどんな練習したらいいんだ?
743名無し行進曲:2008/12/06(土) 17:13:51 ID:z/k/Z46d
>>742
素朴な練習を繰り返せ
744名無し行進曲:2008/12/06(土) 22:04:14 ID:+wSpKnH7
>>742
自分にとってのいい音を思い浮かべた上で、“Relax,Breathe deeply,Sing,Enjoy”
745名無し行進曲:2008/12/07(日) 12:17:27 ID:XXK9pDXO
みなさんの思うEs管の最高峰ってどの楽器ですか?
いろいろ方向性によって違うとは思うけど、これ持ってればもう上見なくていいみたいな。
746名無し行進曲:2008/12/07(日) 17:24:34 ID:yLJU2+fq
>>744
まさに至言だな
うなずける
747名無し行進曲:2008/12/07(日) 17:52:49 ID:nCjoLs2T
>>745

YAMAHAのYEB-632S
748名無し行進曲:2008/12/07(日) 19:01:14 ID:AFOZz+yd
>>743-744
シンプルなレスだが全てだな
それ以上の答えは無いな
749名無し行進曲:2008/12/07(日) 19:14:06 ID:+5+s9J6i
>>745
フレッチ世代の俺は、やっぱりBEESON981。
750名無し行進曲:2008/12/07(日) 21:47:38 ID:1eXsJDe/
安いチューバの情報あったりする?
751名無し行進曲:2008/12/07(日) 23:29:54 ID:ugqExYRH
>>745
ボーズヴィック氏が使ってる、ミラフォンのアレ
752名無し行進曲:2008/12/08(月) 10:30:36 ID:urCpG+Oh
ミラフォントか30万ありゃかえるよ
753名無し行進曲:2008/12/08(月) 11:57:45 ID:urCpG+Oh
そんなことよりちょっと聞いてくれよ。
このあいだ、楽器のオイル買おうかとD○Cにいったんですよ。DAC。
そしたらデヴがいーーーーっぱいいて入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がっていてD○C Tuba Fair とか書いてあるんです。
も う ね 、ア ホ か と 、 馬 鹿 か と。
おまえらな、バンジャの広告如きで普段来てないD○C来てんじゃねーよ。 ボ ケ が 。
なんか田舎くさいオヤジども4人組とかもいるし。チューバパート4人でD○Cか。おめでてーな。
「よ ー し 先 輩 メ ガ ト ン マ ッ ピ 試 奏 し ちゃ う ぞ ー」、とか言ってんの。もう見てられない。
おまえらな、楽器買った時についてきたヤマハのバルブオイルやるから店から出ろよと。
D○Cってのはな、もっと殺伐としているべきなんだよ。
コーヒーテーブルで堅実な妻と楽器をねだる夫との激しい口論がいつ始まってもおかしくない、
殺るか殺られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。貧 乏 チ バ ラ ギ は す っ こ ん で ろ 。
で、やっと店の中には入れたと思ったら、奥のガラステーブルでにいた奴が、
「やっぱりヨークチューバは凄いパワーだね!」とか言ってるんです。
そこでまた ぶ  ち  切  れ ですよ。
あのな、ヨークスタイルなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ヨークのパワーが凄いね、だ。
お前は本当にヨークのチューバを鳴らせたのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、こもった音出して「 太 く て ダ ー ク な 音 」を出していると勘違いしてるだけちゃうんかと。
チューバ通の俺から言わせてもらえば今、真のチューバマニアの間での最新流行はやっぱり、
使 い 古 し た Y B B 3 2 1。コレだね。
下から上までバランスがよく、どんなヘタレが吹いてもそれなりにいい音がする。
そん代わり、2番ピストンが戻ってこない。
出来れば旧タイプの金属が分厚い奴で。コレ最強。
しかしあえてコレを使っていても、誰もがお金ないから仕方なく使っているんだ、と憐れまれる危険を伴う諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
まぁお前らド素人はせいぜい太くてダークな音でも出してなさいってこった。
754名無し行進曲:2008/12/08(月) 14:02:26 ID:WDcMAfx5
なつかしいなw
755名無し行進曲:2008/12/08(月) 14:11:11 ID:jmeHEgnU
タイムリーなコピペktkr!
756名無し行進曲:2008/12/08(月) 23:29:21 ID:Fk+s5KrR
演奏会でよくチューバ奏者が
左手にグレーの薄い布を持って吹いているのを見ますが、
あれはどんな布ですか?タオル?
マウスピースにたまった水分を拭くために持っているんでしょうか?
757名無し行進曲:2008/12/08(月) 23:53:43 ID:On1kV8QE
手の脂が付くの防止
758名無し行進曲:2008/12/09(火) 07:15:31 ID:Cvm7SEdK
>>757
強引に読むとお肉・バーベキュー
759名無し行進曲:2008/12/09(火) 10:50:54 ID:+M54lNyp
ヒルス欲しいです、だれか中古で持ってません?
760名無し行進曲:2008/12/09(火) 12:22:22 ID:kkW2+SmS
>757
大切な楽器を汚したくない気持ちは分からないでもないが
練習の時ならまだしも、本番にこれをやるとビジュアル的にどうかと思う。

そんなに大事ならケースから出さずに大切に保管しておくか、手の触れる箇所にテープでも巻いとけってね
761名無し行進曲:2008/12/09(火) 18:19:51 ID:Oemm1KW2
手がベタベタしなくていいのヨ
ホールド感がアップするってゆーか・・・

ま 大目に見てくれよナ
762名無し行進曲:2008/12/09(火) 18:40:16 ID:8OYpDDMx
うん。
いつも同じところに手が触れるから銀なら黒ずみ、ラッカーなら剥げが心配。
見逃してくれ。
763名無し行進曲:2008/12/09(火) 20:05:00 ID:kkW2+SmS
>>761-762
すまん。
言い過ぎた。

俺もシルバーの楽器を使っているけど、もう諦めたよ。
部分的にサテンシルバーになってるしorz

何かメッキ保護のコーティング剤とかないのかね?

でも、そんなことをしたら響きが変わったりするのかなー?
764名無し行進曲:2008/12/09(火) 23:22:33 ID:Ag25Tdlq
銀メッキの上からラッカーなんてどうだ!
765名無し行進曲:2008/12/10(水) 09:34:57 ID:QBF3s1Zv
TUBA売ってくれるってさ。
手渡しもOKだって。
ttp://coolboys.jp/pic/face6/index.php?mode=article&id=8829
766名無し行進曲:2008/12/10(水) 09:46:20 ID:N5NAq7f0
節子 それTUBAやない唾や
767名無し行進曲:2008/12/10(水) 13:52:43 ID:jlRGAbTk
ベタだが >>765-766 の流れに噴いたww

てか男のフェラはいらんなぁ(´・ω・`)
768名無し行進曲:2008/12/11(木) 09:59:42 ID:8o1zwECx
年末だし、楽器でも洗おう
洗剤は「ビオレユー」が最高!!
769名無し行進曲:2008/12/12(金) 08:24:17 ID:ttrNwy14
ルドルフ欲しいです。誰か中古で持ってません?
770名無し行進曲:2008/12/13(土) 02:48:36 ID:Qp81hIfN
誰かのモノになった時点ですべて中古ではないのか?
771名無し行進曲:2008/12/13(土) 06:22:52 ID:hBirLE17
>>770
そこは流してやれよ
772名無し行進曲:2008/12/13(土) 11:04:11 ID:dpvn4Dkm
>>769
「中古で買いたいので、誰か売ってくれませんか?」
って事でいいのか?
773名無し行進曲:2008/12/13(土) 22:46:43 ID:FC2pKvkM
ナニカン星井のー?
774名無し行進曲:2008/12/14(日) 08:20:56 ID:b0NNCpaR
マイネルウェストン2145欲しいです。誰か中古で持ってません?
775名無し行進曲:2008/12/14(日) 22:59:22 ID:Zf7oSxRk
GR41欲しいです。誰か中古で持ってません?
776名無し:2008/12/14(日) 23:31:30 ID:XjmVxHgP
GR41持ってます。低音の響きは最高です。
777名無し行進曲:2008/12/15(月) 09:57:10 ID:ZMFwxCT4
777getあげ。

ウィルソンC管3050使ってるけど、下の音の厚さではヨークにも負けないと勝手に思ってます。
778名無し行進曲:2008/12/15(月) 10:17:14 ID:xWQb/Jso
777getオメ

下の音の厚みは認めるが、それだけが総てではないのよ。
おれはビジュアルがどうもね・・・
779名無し行進曲:2008/12/15(月) 11:52:27 ID:jt0wRmhh
ビジュアルよりも、俺にはあの持ちにくさ&構え辛さがダメだった。
本当低音域から高音域までバランスいいし音色にはすこぶる惚れ込んだんだが。
780名無し行進曲:2008/12/15(月) 17:11:29 ID:l7yMrYyX
ウィルソンB♭3100一年吹いて腰がどうしようもなくなって通院してます。
781名無し行進曲:2008/12/15(月) 20:56:21 ID:6h/2eZz7
おいらも高校時代に背骨が横方向に湾曲してしまったので、それ以来必ず補助スタンド使ってます。
少しでもやばくなったらスタンド使うのが吉
本番でも使うなら、ある程度見目もまともな奴じゃなきゃ駄目だけど
782名無し行進曲:2008/12/15(月) 20:57:56 ID:6h/2eZz7
http://www.kouyougakki.co.jp/product_info.php/products_id/3758
おいらは常時これ使ってます
783名無し行進曲:2008/12/15(月) 21:11:41 ID:VwdUd9N3
ソロに向いているマッピてどういうのなの?
784名無し行進曲:2008/12/15(月) 21:57:25 ID:zUTVl7VT
>>781-782
俺もスタンド欲しいんだが、重い荷物が増えるので躊躇してる。
軽いスタンドって無いのか?
785名無し行進曲:2008/12/16(火) 00:20:44 ID:bvtmLz+h
ロンディーノとかは?
786名無し行進曲:2008/12/18(木) 07:05:05 ID:ynQrSriN
どうでもいいことだが












舌噛んでタンギングする時いたい
787名無し行進曲:2008/12/19(金) 22:46:23 ID:djPYOWMC
>>786
俺もタンギングの練習しすぎて舌が痛くなった事があるよ。
どうやら舌が前歯の先に当たるクセがついているみたい。
788名無し行進曲:2008/12/19(金) 23:02:50 ID:YV0tScY6
>>786-787
ドMになればいいと思うよ
789(・ω・):2008/12/20(土) 18:24:25 ID:QA9Ufgn+
一般団体の女のチューバ奏者ってどう?
790名無し行進曲:2008/12/20(土) 22:05:15 ID:ksdDIk8b
バカバカかな。
791名無し行進曲:2008/12/21(日) 23:17:09 ID:oY+IME7i
誰か行く人いますか?
感想よろしく!!
http://www.yamahamusic.jp/osaka-s/instrument/index.php?mode=cat&id=3
792名無し行進曲:2008/12/22(月) 00:07:56 ID:vSeaHJ/o
TubaよりEuphのウィルソン新機種が気になる
793名無し行進曲:2008/12/22(月) 12:17:31 ID:dP2W96yC
テューバクリスマスの時期ですね。静岡の青葉公園でまたやります。
12/23 PM5:00 楽器もってgo
794名無し行進曲:2008/12/22(月) 19:12:23 ID:c90fui17
>>792
予想してみる
TA2900GP(ゴールドプレート)の純正トリガー付
795名無し行進曲:2008/12/22(月) 23:05:20 ID:d9GlZqdX
日ふぃる決まったかな
796名無し行進曲:2008/12/23(火) 13:59:40 ID:q5leE4lF
どうかな?流れるんじゃない?
797名無し行進曲:2008/12/23(火) 14:13:45 ID:7yaJ9usW
藝大大学院の柳生さんですよ
798名無し行進曲:2008/12/23(火) 16:50:23 ID:6bwjNtZh
>>797
ぜひソース教えてください。
ケータイだけだとなかなか探せなくて…。
799名無し行進曲:2008/12/23(火) 23:20:15 ID:P1J+kc67
明後日、またダク地下でテューバの演奏会あるね。
オケスタのCD出してる人のリサイタルだって。
800名無し行進曲:2008/12/25(木) 13:48:35 ID:zZc0bSbq
行きたかった
801名無し行進曲:2008/12/25(木) 16:52:53 ID:r5qnNSef
今日は岩井氏ですな。

仕事さえ無ければ行くのに…。
802名無し行進曲:2008/12/25(木) 18:50:33 ID:qv8oPdsT
まだ空席はあるぞ
みんな急ぐんだ!!
803名無し行進曲:2008/12/26(金) 12:50:58 ID:DurJAFu8
ミラの50thモデルもってるけど誰か持ってる人いる?
804名無し行進曲:2008/12/27(土) 11:49:01 ID:6dnIWS1i
ってか、wikiのテューバの解説ヤバいな。
ウィ〜ンのオンパレードwww
805名無し行進曲:2008/12/27(土) 19:38:50 ID:qUV8uT2U
教えて欲しいんですが、you tubeにある凹みを直す映像って、どうやって直しているのか知っている人いますか??
http://jp.youtube.com/watch?v=l1sBRJVIxh0&feature=PlayList&p=3CBCFB4040AA3E43&index=6これなんですが・・・
806名無し行進曲:2008/12/27(土) 22:51:19 ID:dy7HO8fF
鉄玉ころころじゃね?
807名無し行進曲:2008/12/27(土) 23:42:14 ID:pY8Nuh1g
>>805
ヒント  強力磁石
808名無し行進曲:2008/12/28(日) 14:05:07 ID:fEzQa3Nb
始めて2年目の高校生なんですけど、ソロコンに出ようと思っています。
なにかおすすめの曲あったら教えてください。
809名無し行進曲:2008/12/28(日) 15:30:49 ID:89Rw56nO
自分が吹きたい曲も分からないのにコンクールに出るの?
つーか何管を吹くつもりかとかの情報も無くておすすめの曲もへったくれもねぇだろ。
とりあえず「Tuba Helper」でも聞いとけ。
810名無し行進曲:2008/12/28(日) 15:43:00 ID:qHW8n3Vo
>>808
お礼も書けないクソ馬鹿野郎は嫌われるぜ?
とりあえず君には
Diverse Moments 1 - Unaccompanied
を勧めておく
811名無し行進曲:2008/12/28(日) 16:52:51 ID:c/feSAGU
チューバ2年目でソロコンとか勇者だな
まぁ高校生ならヤマハのB♭菅じゃないか?
812名無し行進曲:2008/12/28(日) 18:23:47 ID:WF07ktbE
バッハのエア&ブーレでいいんジャマイカ
813名無し行進曲:2008/12/29(月) 00:24:59 ID:kemxJktC
>>810
チャットじゃないんだから
814名無し行進曲:2008/12/29(月) 10:16:40 ID:XQMzOv0e
>>813
だから何?
お礼は必要ないって言いたいのか、まだ戻って来てないだけかも知れないって言いたいのかでだいぶ印象が違うんだが。
815名無し行進曲:2008/12/29(月) 10:52:39 ID:Krtz7EiJ
>>813-814
王国でのやりとり参照。
816名無し行進曲:2008/12/29(月) 14:07:21 ID:ZGTy348M
808です。
すみません…B♭管です。

ありがとうございます。
817809:2008/12/29(月) 16:30:56 ID:ZgbSdFBb
>>816

繰り返しになるけど。
「Tuba Helper」ってCDがあるから、聴くといいよ。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2659854

>>812の言う通り、「Air And Bouree」はおすすめ。
B管でもいけるし。「Tuba Helper」にも収録されてる。
818名無し行進曲:2008/12/29(月) 18:05:59 ID:9jwrJ3mu
E♭バスでリップスラーってどうやるんですか?
最近B♭バスから変わったので指を動かさないでする運指がわかりません。
819名無し行進曲:2008/12/29(月) 18:17:48 ID:Krtz7EiJ
>>818
B♭ベースとE♭ベース、倍音列が違うから同じ音じゃ無理。
音は四度上がるが、今までと同じ指でやればいい。
820名無し行進曲:2008/12/29(月) 18:45:00 ID:9jwrJ3mu
>>819
わかりました!ありがとうございました。
821名無し行進曲:2008/12/29(月) 23:34:46 ID:ksVels/l
チューバの洗い方を詳しく解説してるサイトないですかね?
822名無し行進曲:2008/12/29(月) 23:47:33 ID:lyKuS7JP
ユーフォならあった気がしたが・・・
823名無し行進曲:2008/12/29(月) 23:53:16 ID:+Yt4z0ue
>>822
ここじゃねーの
ttp://www.euphstudy.com/tsurszure/cleaning/cleaning01.html
TUABも大体同じだろう。風呂桶には入んないだろうけど。
824名無し行進曲:2008/12/30(火) 01:08:14 ID:Nm0T5n1c
そのサイトだわ
825名無し行進曲:2008/12/30(火) 12:15:15 ID:PinPy3Pn
>>809
ありがとうございます!!
聞いてみますねw
826名無し行進曲:2008/12/31(水) 11:05:27 ID:FX9rr4c9
お湯とかに浸しても、案外汚れ落ちないんだな。
先っぽにスポンジが付いた掃除道具でシコシコやれば十分汚れは取れるわな。

真っ黒になったマウスピースは、ナベにアルミ箔15センチくらいと、と大目の塩と、適量の水を入れ、高めの温度まで水を加熱してやる。
そして沸騰させたところにマウスピースをぶち込むとピカピカになる。

俺は煮込んでしまったが、多分沸騰させなくてもいけると思う。
めちゃめちゃ綺麗になるから。乾拭きして仕上げれば新品並みに。
銀製品の手入れの裏技です。
ウチにデカイ風呂があればEsバスも浴槽に入れてやってしまいたいくらいだよ。


お正月料理作っているママンに怒られない程度にやれよ。
827名無し行進曲:2008/12/31(水) 11:07:48 ID:FX9rr4c9
沸騰した湯にマッピつけて真鍮が変質して吹き心地変わったとか言っても俺は知らんからな。
俺は気にならなかった。

まずは要らないマッピで試してくれ。
828名無し行進曲:2008/12/31(水) 17:59:52 ID:aof5QTYO
爆発したぞ
829名無し行進曲:2008/12/31(水) 18:06:17 ID:6doykSia
まじ?
830名無し行進曲:2008/12/31(水) 19:02:11 ID:5CYe7cMk
名づけてexploding Tuba
831名無し行進曲:2008/12/31(水) 22:07:32 ID:17vSVlrG
爆発したぞ
832名無し行進曲:2008/12/31(水) 22:39:09 ID:LLGB3/+3
爆発して火傷したじゃないか!
833名無し行進曲:2009/01/01(木) 00:07:40 ID:9v5H8Z3R
NHK教育でテナーホーン見れた
ブル7最高だな
834名無し行進曲:2009/01/01(木) 01:14:21 ID:+ofFe1Ku
>>833
見ててオッと思ったけど、ワグネルだったよ。
そのスジの人のブログ見たらもう書いてあった。
さすが仕事が早いw
835名無し行進曲:2009/01/01(木) 19:01:55 ID:NUdc0HOq
ワーグナーテューバは右巻きだろ
836名無し行進曲:2009/01/01(木) 19:21:08 ID:gTMwuUg7
フランクフルトのは右巻きだったんだよ
だから話題に上ってんの
もちろんバルブは左手操作
837名無し行進曲:2009/01/01(木) 19:38:12 ID:+ofFe1Ku
>>835 は左巻き
838名無し行進曲:2009/01/01(木) 21:09:19 ID:YfsYcZyc
ほんまに爆発するの?
839826:2009/01/01(木) 23:50:21 ID:JzuPijyu
とりあえず爆発はしないが・・・

ソース
http://www.f7.dion.ne.jp/~rmr/care.silver.migi.htm
840名無し行進曲:2009/01/02(金) 00:44:03 ID:sz7hVgPf
そのアルミ入れるやつはイオン化傾向とか関係してるんだっけ?
841名無し行進曲:2009/01/02(金) 09:20:18 ID:FQiCiT8J
>834-836
パックスマンのはアレキと巻き反対ですよ
842名無し行進曲:2009/01/02(金) 13:29:08 ID:oO4JmCyx
>>841
見たことないな
どっかに画像あるの?
843名無し行進曲:2009/01/02(金) 21:40:49 ID:ZWPHYKFA
>>836
シュミットじゃないのか?
844名無し行進曲:2009/01/02(金) 21:54:02 ID:oO4JmCyx
なんかシュミットらしい
ttp://euphstudy.seesaa.net/

>>841が言ってるパックスマンのワグチュー
ググってるんだが見つからない
845名無し行進曲:2009/01/03(土) 03:34:24 ID:EuyWj81h
ジュピターのHPに掲載されているTubaです。

形状は同じに見えますが、何か違うのでしょうか?
ご存知の方おられたら、教えてください。

582L
ttp://www.jupitermusic.com/jbi_instrumentDetails.aspx?cId=36&lId=2&sId=1&pId=166

CT-500
ttp://www.jupitermusic.com/jbi_instrumentDetails.aspx?cId=36&lId=18&sId=4&pId=361
846名無し行進曲:2009/01/03(土) 11:38:26 ID:tCeFgEmL
>>845

わからんねぇー
チューニング管の唾抜き近くの凹みも同じだし・・・
型番の呼び方がかわったんじゃないのか
847名無し行進曲:2009/01/03(土) 21:01:11 ID:2+enFzNt
改良しただけかもね。
CT-500の方が古臭く感じるのは俺だけ?
848名無し行進曲:2009/01/04(日) 04:34:58 ID:up5jQkrA
>>845
同じ写真だな 右に90度回しただけ  よくワカラン
849名無し行進曲:2009/01/04(日) 10:29:20 ID:3VWL9soQ
材質が少し違うようですね。
850名無し行進曲:2009/01/05(月) 20:47:41 ID:WrUAnSxK

こんにちわ!

以前ここのスレに書いてあった「Tuba Helper」ってゆうCDに興味を持ったのですが、その他に皆さんのオススメのCDや教則本があれば教えてくださいっ!!
851名無し行進曲:2009/01/05(月) 22:15:38 ID:IRUMicJL
まずは、聴いてみな。
852名無し行進曲:2009/01/05(月) 22:37:38 ID:SxHu1s5n
売っているCDを聞け
CD出してるのはプロなんだからな。
教則本はアーバンやれば100%ですな・
853名無し行進曲:2009/01/06(火) 01:14:05 ID:JNPvfetd
ふと妄想してみたが、


吹奏楽でTubaが4本の場合の編成はなにが良いだろう。


自分はE♭×1、B♭×2、C×1かな。
854名無し行進曲:2009/01/06(火) 01:21:16 ID:2qsDI9Ga
そもそも4本も吹奏楽じゃいらない
ブラスバンドならEsとB♭しかありえない
855名無し行進曲:2009/01/06(火) 01:27:44 ID:3Lg4CEMW
>>854
表記を統一してもらえますか
856名無し行進曲:2009/01/06(火) 01:36:11 ID:sTIgQGVQ
もっと物事の本質を見ようよ、なるほど君



なんて言ってる場合じゃないけど、確かに吹奏楽で4本って一般的ではないよな
40〜50人なら2人で十分だし、それ以上増えたら必然的に木管低音も増えるし
必要だとしても3人だろう この楽器だと多すぎるとかえってサウンドをもやもやさせてしまうし

というわけでF×1 B♭×1 か B♭×2 これ以上増えるならB♭を増やす
E♭? 今まで一緒に吹いたE♭吹きが総じて嫌いだったから存在を認めません
857662:2009/01/06(火) 03:39:14 ID:3RLxQCSJ
3本ならE♭×1B♭×2
4本ならB♭増やせばいい。

でも今のはやりで考えるとC×4かもね。
858名無し行進曲:2009/01/06(火) 12:28:43 ID:AGQgxy6H
FとBbの組み合わせはまずいでしょ。
響き消しあうぞ。
Ebが1本 Bbが3本じゃないか?
↑がベストだと思ふ
859名無し行進曲:2009/01/06(火) 12:30:55 ID:y1F6vJhq
FとBが響き消しあったらプロオケはどうなるんだ(笑)
860名無し行進曲:2009/01/06(火) 14:40:09 ID:AOP2+Asx
Fって、よっぽどの曲(ソロパートが独立してる)でも無い限り不要でしょ。E♭の方が使える。
861名無し行進曲:2009/01/06(火) 15:17:53 ID:bVI/TAPa
オケではテューバが2本並ぶことはそうそう無いでしょ
それにオケだとC管が主流だし
吹奏楽ならフラット系のB♭、E♭の組み合わせがベストだと思うけどな
一部では縦バスを使うことを推奨しているみたいだね
…それが嫌でバンド辞めたけどね
862名無し行進曲:2009/01/06(火) 17:30:36 ID:KjKeZbGK
>>861
チューバだけの話にしないで、右隣、みてみ。
863名無し行進曲:2009/01/06(火) 20:14:56 ID:aLtl5CP8
思い込み話ばかりで全く意味がわからない。
なんつーか根底から違う気がする。
譜面に合わせて考えろよ。
管の調次第で音が合わないって、どんだけ下手なんだよ。
一生フラット系だけ吹いてろ。
864名無し行進曲:2009/01/06(火) 21:48:53 ID:AGQgxy6H
>>863
そういう君はややフラット気味?
俺うまいでしょwww
たとえで言えば
BbさんがFさんのことが大嫌い
FさんがBbさんのことが大嫌い
↑この条件ではさすがに吹けないでしょww
しかも隣同士www
愛称が合わないほどとことん合わないのが分からんのかね?
まぁプロは実力あるからそんな響きを消すなんてことはまずないでしょうけど。


865名無し行進曲:2009/01/06(火) 22:20:34 ID:IN3EP6f4
( ゚д゚)ポカーン
866名無し行進曲:2009/01/06(火) 23:52:43 ID:ZBX1hdg5
>>864
もう少し分かりやすいように説明してくれないか?
B管がF管嫌いとか初めて聞くんだが何故そう思ったの?
867名無し行進曲:2009/01/07(水) 00:07:08 ID:Aq6NrkJn
俺も知りたい。
じゃホルンは自己矛盾のカタマリ?
フルートやオーボエとは合わせられない?
ラッパがC管を持ってきたら、お前ふざけんなって言うの?
どの響きとも合わせられるのが、俺たちの最低条件の一つじゃないの?
868名無し行進曲:2009/01/07(水) 11:40:41 ID:p1EAqHTI
そもそもチューバが4人も揃うことが羨ましいわ
869名無し行進曲:2009/01/07(水) 12:16:14 ID:if/0A++s
C・F管持ちの俺だが、実はE♭管が投打守ともバランスのとれた
最強の楽器ではないかと最近気付いた

870名無し行進曲:2009/01/07(水) 12:34:16 ID:CFSzPma9
Es管は確かに楽器としてのバランスはいい。
ソロでも合奏も器用に出来る。
しかしチューバに求められる役割はバランスが良いとは言えない。
キャッチャー、キーパー、チューバと並べると何か見えて来ないかな?

>>846
どうしてF管とB管の愛称があわないほどとことんあわないのか早く教えてくれよ。
871846:2009/01/07(水) 12:57:28 ID:hKIM//yD
俺はチューバしか知らんな
ホルンとかフルートたことないしねwww

楽器の本能ジャマイカ?
響きの問題?
まぁ俺もはっきり言えるわけじゃないけど
アマ置けの人に聞いたのを直接こぴぺしただけですからwww
872名無し行進曲:2009/01/07(水) 13:42:32 ID:CFSzPma9
ゆとり乙
873名無し行進曲:2009/01/07(水) 15:25:47 ID:PIqw6Kds
NGIDに登録っと。
874名無し行進曲:2009/01/07(水) 19:33:40 ID:qnEb+mBB
あえて構うのも如何なものかと
875くじら:2009/01/07(水) 20:04:13 ID:GVVxthGv
私もチューバ吹いてます!!
今は中1で小4からやってるから4年目です!
今年は全国大会にでました!!普門館たのしかったw★デス
876名無し行進曲:2009/01/07(水) 20:45:30 ID:S0kmvUKX
なぁみんな・・・いいかな?いいよな!!
どう思われようと俺はレスをするぞ

>>875
モバゲーでやれ
あとパンツ何色?
877名無し行進曲:2009/01/07(水) 21:49:40 ID:7hmTVNzr
>>858
確かに、F管が浮くな。ブレンドしにくいし、吹奏楽でF管は不要だと思う。
普通は使用を想定されてないし。

>>861
同意。
吹奏楽だと、B管、E管の組み合わせがベスト。これ以上の組み合わせはない。
倍音がブレンドしたときの響きは最高。

>>863-864
揚げ足取りで真っ赤にならないように。

>>867
同じパートで違う調性があったら、非常に難しい。
ダブルHr.はどの何故管を使い分けるのか知ってますか?
ずーっとB管で吹着きけたり、F管で吹き続けたりは、普通はありえない。

Tp.もC管使うときは、全員がC管だろ?しかも、曲に応じて。
カッコ付けていつも一人だけC管なんて、俺なら「お前ふざけんな」って言うw

>>869
同意

この話題の発端は、>>853
で、俺ならやっぱりB管×3、E管×1
これ最強だと思う。

因みに俺はC管で、隣はB管×2なんだけど、サウンドを合わせるのは結構キビシイ
878名無し行進曲:2009/01/07(水) 21:57:15 ID:cK53Dxbr
にしてもE管て…
879名無し行進曲:2009/01/07(水) 22:21:57 ID:7hmTVNzr
はいはいEsね・・・直感で自動的に読み替えろよw
880名無し行進曲:2009/01/07(水) 22:26:59 ID:Aq6NrkJn
>>877
スゲェ…
合ってるところを見つけられない…
よくぞここまで偉そうにデタラメが書ける。
881名無し行進曲:2009/01/07(水) 22:30:13 ID:7hmTVNzr
>>880
で、Tubaが4本ある場合の提案は?
理由を添えて、どうぞ
882名無し行進曲:2009/01/07(水) 23:04:12 ID:Aq6NrkJn
>>881
アホか。
譜面が要求している管を使え。
編成のための音楽か、音楽のための編成か。編成のための編成とは愚の骨頂。

経験が足りず楽器のコントロールもできていないから、管の種類に振り回される。
挙げ句敗ける。
大体四人も必要なのは、ブレンドと言う名のボヤけた音で、お前の音が聞こえないから。
メンバーが四人いるって?
曲が必要としていないなら降り番にしろよ。
883名無し行進曲:2009/01/07(水) 23:17:54 ID:beBFVjd0
>>879
ぷ、おちつけよw
884名無し行進曲:2009/01/07(水) 23:22:48 ID:VcJ3bNvY
Es管については、こういう意見もあります。
これって、パイパーズに載ってたのと同じ文章なんですかね?

気難し屋の告白
http://www.rogerbobo.jp/essay/genko/kimuzukasiya.html
885名無し行進曲:2009/01/07(水) 23:39:14 ID:7hmTVNzr
>>882
スゲェ…
合ってるところを見つけられない…
よくぞここまで偉そうにデタラメが書ける。

それと、俺はアホではありません。念のため。
あと「降り番」つくるなら、貴方みたいな品性のない人を真っ先に指名します。
どうせ音楽性も同様でしょうから

ではさようなら
886名無し行進曲:2009/01/07(水) 23:44:43 ID:CFSzPma9
このスレくだらない事で何あつくなってんのw
887名無し行進曲:2009/01/07(水) 23:47:07 ID:VcJ3bNvY
今の世の中、こんなくだらない事で熱くなれるのは、このスレぐらいだからじゃないの。
888名無し行進曲:2009/01/08(木) 04:04:33 ID:VSF7VdJl
888ゲトー!

晒しage
889名無し行進曲:2009/01/08(木) 06:57:41 ID:9l1gywzv
>>885
スゲェ…
合ってるところを見つけられない…
よくぞここまで偉そうにデタラメが書ける。

視野が狭い上に少ない知識に拘束されて、開き直った態度ムカつく。
ここもずっと降り番でよろしくお願いしますw
890名無し行進曲:2009/01/08(木) 08:15:12 ID:4Pu5u0II
>>889
まぁそう言うなよ。
オレ違いわかるぜーって自慢したいんだから。
一人ぼっちだから合わせるのもヘタで、曲の研究とかもしてないんだよ。
891名無し行進曲:2009/01/08(木) 17:56:04 ID:4mlOcUan
>>ALL
吹奏楽部に入って、最近Tubaを始めました。
Tubaを始めるなら、基本はB♭管と言う先輩がいます。
Es管のTubaも置いてありますが、吹きたい楽器を吹いたらいけないのですか?
ちなみにTubaは自分1人です。全体で25人くらいです。
892名無し行進曲:2009/01/08(木) 20:28:41 ID:1LhSXc4+
Es管しか吹けないチューバ吹きなんて聞いた事ない。
もしチューバが1人だったら、EsじゃなくB♭を吹くのが基本
893名無し行進曲:2009/01/08(木) 21:41:27 ID:9CkTg/bA
バンドを支えるという意味では、E♭はどうしても低音域がB♭やCに比べて(語弊があるかもしれんが)弱いから、
1人ならB♭が基本だろう。2本目以降に足すなら有効な手段の一つだろうと思うが。
894名無し行進曲:2009/01/08(木) 21:44:58 ID:4Pu5u0II
Es管とB管は使い道が違います。
普通その編成の吹奏楽の曲は、大きいTubaを使う様に書かれています。
もちろんあなたが、Es管の方が合う、と思う曲があれば試してみてもいいと思います。
895名無し行進曲:2009/01/08(木) 23:28:17 ID:tsBludqm
みんな難しく考えすぎ。
編成だとか使い道だとか。
自分の好きな楽器使えばいーじゃん。
その方が楽しいだろ?
896名無し行進曲:2009/01/08(木) 23:37:23 ID:9mSAMc9d
25人のバンドか、楽に低音を出したいんだったらB管だろうな。
Es管使いになるのはその後でも遅くはないと思うよ。
でも何でEs管を吹きたいんだ?
897名無し行進曲:2009/01/08(木) 23:56:17 ID:81LlJ1lV
まずは合奏で吹き比べてみてはいかが?
898名無し行進曲:2009/01/09(金) 02:42:05 ID:1Lqxqq/j
891です。ありがとうございます。

>>892
>>893
>>894
先輩からも同じこと言われました(T_T)
同じ楽器の中でも使い道があって、B♭管が基本なのですね。

>>896
Es管を吹いた時に、B♭管よりもはっきり音が出たからです。でもEs管はそういうものだからとも言われました。次回はB管で練習してみます。ありがとうございました
899名無し行進曲:2009/01/09(金) 13:17:57 ID:rdrjAS92
チューバ吹きって、大抵ゆーほの連中が嫌いだよね
900名無し行進曲:2009/01/09(金) 14:51:53 ID:5vZUwVSQ
900ゲトー!

>>899
嫌いじゃ無いよ別に。ただ音をぼやかしたような間抜けな吹き方をされるとイライラする。
たまには金管らしくシャキっとせい!とな。
901名無し行進曲:2009/01/09(金) 16:06:56 ID:yfXjU0SM
>898
俺の周りのエウプ吹きは人間的レベルが低い連中が多杉
902名無し行進曲:2009/01/09(金) 19:55:09 ID:oGwJrmRZ
なんつーか、水槽しか知らない人間の典型が多い。
当たり前だが。
狭い世界で偏った知識に基づく自分の正当化。
ユーフォらしい音、と言う感覚は大抵ずれている。
俺たちで言うところの、ヨークタイプに振り回されている状態だろ。
903名無し行進曲:2009/01/09(金) 20:27:41 ID:UQOCOHme
でもユーホ吹きは異常に上手い人がいない?

904名無し行進曲:2009/01/09(金) 20:45:53 ID:oGwJrmRZ
>>903
才能も性格もよかったのに、不問管レベルの大学に行って残念なことになったヤツがいた。
905名無し行進曲:2009/01/09(金) 22:14:30 ID:y1Wv06rt
>>899
どっちも吹いている俺の立場を考えてくれ
906名無し行進曲:2009/01/09(金) 23:23:25 ID:IZ6b+9DR
チューバ吹きはプライドが高いのか
907名無し行進曲:2009/01/09(金) 23:39:26 ID:IbdJDhki
ラッパとかクラリネットとかバイオリンと比べて
存在意義を自ら意識しないとやってられないところがあるのかね。
908名無し行進曲:2009/01/10(土) 00:16:39 ID:Vq4nkUJr
そう言えば楽器別性格診断みたいな本があったなぁ。
楽器と人格って少なからず関係あるんだろうか
909名無し行進曲:2009/01/10(土) 00:22:59 ID:YtNUoEzk
社会人で一般楽団に所属しているんだけど、
買うなら5ロータリーのCCかね?
下の音程補正は魅力だけど別にBB♭の4ロータリーでもいいかなと。

てか4ロータリーしか買えないんだけど。
910名無し行進曲:2009/01/10(土) 00:23:38 ID:i1foz77C
じゃあ4ロータリーでも問題ないと思うんだ。
911名無し行進曲:2009/01/10(土) 00:24:47 ID:i1foz77C
うわあ我ながらビビるくらいの即レスだw
912名無し行進曲:2009/01/10(土) 00:32:44 ID:TST+dNdX
4ろーたりでいいじゃん
913名無し行進曲:2009/01/10(土) 00:34:21 ID:D2WfEKt4
Cも良いよ。
914名無し行進曲:2009/01/10(土) 11:19:06 ID:Ykl0mzfz
5ロータリーがいい
915名無し行進曲:2009/01/10(土) 11:25:51 ID:vJetFYkW
夏までに円高が終息するなら今が買いだけど、もうちょい頭金ためて買いたいから夏まで待ってみようかな
どうせ夏にもセールするんだし、店によっては春の新入生向けのセールがあるところもあるし
916名無し行進曲:2009/01/10(土) 11:27:07 ID:wJd0RNYP
下のEs以下〜Hくらいまでバリバリ使いたい俺は4バルブは無理
強制倍音だと迫力でないし。

そんな低音つかわねぇ、ってなら4バルブでもいいけど。
917名無し行進曲:2009/01/10(土) 12:50:48 ID:rJUXdd9v
>>908
テューバ奏者の多くは人格より体格を重視されてあてがわれたと思う

えぇ私もそんな一人です
918662:2009/01/10(土) 14:25:11 ID:rpNsOTxj
>>916
だよね・・・4ロータリーBbも好きなんだけど低音域は5ピストンのCの方がよかった・・・
919名無し行進曲:2009/01/10(土) 17:38:11 ID:qqnvHCRm
5ピストン禿しく萌えw
920名無し行進曲:2009/01/10(土) 21:21:16 ID:muGpCmWr
低音、音はB管のほうがいいけど、音程はC管だねえ
921名無し行進曲:2009/01/11(日) 04:33:48 ID:zHA3pNRi
>>919
バスみたくサイドアクション?
ロリータにあんだからピストンであってもいいような
922名無し行進曲:2009/01/11(日) 09:17:56 ID:uWS8O9AZ
タインの5番バルブみたいなのかな?
あれって機動性はどうなんだろ。
923名無し行進曲:2009/01/12(月) 01:56:16 ID:2NUUnnhj
コンペ付きという選択肢もアルよ
924名無し行進曲:2009/01/15(木) 20:22:30 ID:AVD8QIHs
低音域がうまく出ないよぅ。
自分C管使いで一応ペダルGくらいまで下がれるんだけど、曲となると全然音にならなくて。
ワルキューレもできん。できれば下の音とかバリバリ出したいんだが…。
925名無し行進曲:2009/01/15(木) 21:29:42 ID:ugsj6Oe1
仕方ないな
マッピ変えろ
926名無し行進曲:2009/01/16(金) 09:17:25 ID:XDuom88L
927名無し行進曲:2009/01/16(金) 11:48:16 ID:I7OIYMih
初歩的な質問です。

当方、tbを吹くんですが、tubaのみなさんはヘ音記号の譜面を
F管とかEs管とかで吹き分けますよね。
あれはどうやってるんでしょうか。
混乱したり、間違えたりしないもんなんでしょうか。
928名無し行進曲:2009/01/16(金) 12:43:19 ID:ejk2E32u
まぁ間違えそうなら指番号書くし
929名無し行進曲:2009/01/16(金) 12:44:23 ID:6jx0xyrX
楽譜は同じなので指使いが変わるだけという人と、楽器の主音をドと読み替える人の2パターンある。
楽器の主音をドと読む人の方が、持ち替えやト音の楽譜がきても強いと言われてるね。

あと、頻繁に持ち替えるとたまに混乱しますw
930名無し行進曲:2009/01/16(金) 13:00:11 ID:ka4cH5ui
俺はいつも混乱する系
931名無し行進曲:2009/01/16(金) 14:37:08 ID:s0PN3tMZ
オレは混乱するので、Bbしか吹かない。
932名無し行進曲:2009/01/16(金) 16:05:55 ID:VKh5t7VY
こまったらすべて指番号書くねw
そして楽譜の上にはどれがドの音だか書いた五線譜が・・・w

933名無し行進曲:2009/01/16(金) 16:18:17 ID:VKh5t7VY
みんなにひとつ質問があるんだが・・・。

今、漏れが使っている楽器がJupiterのCB582Sなんだが、Jupiter付属のハードケースがとってもでかい・・・。
よって、普段ソフトケースを利用してる。
そこで、どこかいいハードケースのメーカーはないだろうか。。。
予算は20マソ前後じゃないと手が出ない。

お勧めをおしえてください。
934名無し行進曲:2009/01/16(金) 23:02:17 ID:B4pDq7u+
>>933

ちょっ・・・そんな金使うんならもう少し頑張って楽器買い換えるのが普通の考えだと・・・
935名無し行進曲:2009/01/17(土) 13:33:32 ID:D+OpSo+T
ジュピターのハードケース、実物を見たことが無いが実用にならんほどでかいのかい?

特注ハードケースの話は聞いたことが無いが20万あれば出来そうな予感。
ヤマハあたりのを流用・改造したら安くできんじゃね?と言ってみる。

936933:2009/01/17(土) 14:04:26 ID:fFG4AiDq
ヤマハのケースは市販されてるんでしたっけw

ジュビターは重過ぎてだめです・・・。(これでも女子
ヤマハの改造、真面目に検討しちゃおうかな・・・。
937名無し行進曲:2009/01/17(土) 14:05:33 ID:rEzO8VKf
きめえ
938名無し行進曲:2009/01/17(土) 23:39:09 ID:vJV7hce7
漏れ女きめぇ

そして私も買い替えを勧める。
939名無し行進曲:2009/01/17(土) 23:44:22 ID:uO+7njHA
>>927
ハ音記号読めるトロンボーン奏者の方が神だと思う。
940名無し行進曲:2009/01/17(土) 23:53:55 ID:D+OpSo+T
ハ音の楽譜で、しかも曲によってはアルトトロンボーン指定だからな。

ホルンの移調ぶりには尊敬する。inHって何よ?!

俺らチューバは楽なもんだよなw
941名無し行進曲:2009/01/18(日) 01:12:02 ID:gAKkqnK7
ヤマハのハードケースはオーダー可能だが、納期は3ヶ月位かかる。
942名無し行進曲:2009/01/18(日) 10:46:27 ID:qgVKoZlE
テューバソロがある「キャリオカ」ってどんな曲?
楽譜あるんだがソロ楽譜だけなくて分からん。
意気揚々とやりたいって言ったのに難しくて吹けなかったら泣ける。
943名無し行進曲:2009/01/18(日) 17:36:53 ID:JYyI7xna
ソロなんてあったっけ?
あってもたいしたこと無いだろ
944名無し行進曲:2009/01/18(日) 18:04:55 ID:F2nIPd0q
>>943
岩井アレンジのはチューバフィーチャー。
>>942
捨てアドさらしてくれたら自分の演奏送ります。
945名無し行進曲:2009/01/18(日) 18:19:30 ID:LVyhF6Ip
>>926
いまさらだが
コンペじゃないじゃん
946名無し行進曲:2009/01/18(日) 18:39:08 ID:JYyI7xna
>>944
知らなかった
俺もYouの演奏ほすぃ
947名無し行進曲:2009/01/18(日) 18:48:21 ID:JYyI7xna
>>944
捨てアド作ったのでもしくれるんならヨロ
948名無し行進曲:2009/01/18(日) 20:33:36 ID:qgVKoZlE
>>944
まじか、ありがとう。
949名無し行進曲:2009/01/18(日) 20:34:30 ID:qgVKoZlE
>>944
まじか、ありがたい。是非おくってくれ
950名無し行進曲:2009/01/19(月) 17:46:02 ID:xeqHTClU
いっせYouTubeにうpしてくれ
951名無し行進曲:2009/01/19(月) 22:05:45 ID:hpynUi74
ごめん。ミュートでデニスのよりでかいサイズって見たことある?
俺じゃサイズとかまでは調べきらなくて
952名無し行進曲:2009/01/20(火) 04:06:03 ID:94fsCsJQ
>>951
JapanTubaCenter
953名無し行進曲:2009/01/20(火) 09:44:47 ID:kBTQridS
NSLシンフォニックでデカイのがあるはず
954名無し行進曲:2009/01/21(水) 05:32:41 ID:Ie+M0UJd
ユポンでかいですよ。コルク特盛でヨークモデルに使ってます。
955名無し行進曲:2009/01/21(水) 12:07:25 ID:r5hSE7aU
>>940

tb吹きですが、なんというか、慣れなんですよね。
テナー記号はどってことないんですが、アルト記号の場合は
しばらく眺めてると目が馴染んでくるというか。

アルトtbもそうです。あれはアルト記号限定なので、比較的問題ないんですよ。
やはり、テナーtbでアルト記号を読むっていうのがちょっと混乱します。
956名無し行進曲:2009/01/23(金) 21:18:46 ID:r05KBPvt
「記号」を「譜表」に置き換えてお読み下さい。
957名無し行進曲:2009/01/24(土) 01:05:46 ID:xRUX0w6q
やはりマッピ試走は楽器を持っていかなくてはいけない?
楽器店まで、とてもじゃないけど楽器持って行けない・・・。

あとソフトケースはどこで買えばいいのか・・・
958名無し行進曲:2009/01/24(土) 01:50:38 ID:m9OEU+l7
レンタカー借りるといいよ
959951:2009/01/24(土) 02:04:22 ID:y384MSR5
>>952 >>953
両氏、遅くなったがありがとう。
960名無し:2009/01/24(土) 09:36:17 ID:MQEvudTH
>957 どうでも良い簡易ソフトケースでよければRITTERから出ているのなら
2万以下で楽天とかのwebから買える(耐久性はいまいちだが‥‥)。
まともなソフトケース楽器屋で購入するっきゃない。
961名無し行進曲:2009/01/24(土) 09:57:40 ID:bG+l6Ksj
テューバは楽器以外にも金かかるよな。
マッピもケースも一般人には理解しがたい値段だ。
でもその分「元を取らねば」とも思う。
962名無し行進曲:2009/01/24(土) 14:42:55 ID:iuiue2GS
そうそう。なかなか手が出ないよね。

でも弓や弦の張り替え、木管、特にダブルリード等の消耗品と比べたらどうでしょうね?
963名無し行進曲:2009/01/24(土) 19:08:05 ID:z9ZF3HYE
>>944
キャリオカ、マダー?
964名無し行進曲:2009/01/25(日) 00:21:10 ID:tFDaHBqT
>>962
ふむ、なるほど。木管のランニングコストってどれくらいなんだろうね。
リード代だけで月3kだとすれば年36kか。
毎年マッピ1〜2個買えるね。
965名無し行進曲:2009/01/26(月) 00:02:26 ID:ZaKYbGty
金管ランニングコスト最高だわな

去年チューバに掛けたメンテ代金は400円くらいだな。
800円のバルブオイル2年くらい持つし。
966名無し行進曲:2009/01/26(月) 00:22:26 ID:t6xIrrMt
結局チューバは楽器本体とケース、マッピがどんだけ高く付くかだろ
メンテにはそんな金かかんないからねぇ
967662:2009/01/26(月) 00:57:43 ID:Le35pfd9
ロータリー調整とか管内洗浄とか、そうゆうことやるとなると金かかるけど、
それ以外は安上がりやしね。金管全部に言えることやけど。
968名無し行進曲:2009/01/27(火) 20:14:33 ID:aC7kXiRL
今日セント◯ル楽器に寄ったら。何とサンクトのC管(5R)が
沢山(10本位)入荷してたよ。たしか前は2本くらいしか入らなかったのに。
試奏は出来なかったけど、いつもサンクトの検品選定をしてるS氏が絶賛
してたらしいよ。こんど味見しようっと。
969名無し:2009/01/27(火) 22:26:15 ID:HDNrMWVM
宣伝乙。
970名無し行進曲:2009/01/30(金) 13:33:11 ID:7zQcAcyT
ごめん。過去スレに
234ピストンはサラサラ系、1ピストンは粘度があるやつで使い分けるのが普通
みたいに書いてあったんだけど理由みたいなのあるの?
971名無し行進曲:2009/01/30(金) 13:33:57 ID:7zQcAcyT
ごめ、バルブオイルの話
972名無し行進曲:2009/01/30(金) 17:42:59 ID:dz7chbv5
>>970
音大出てプロのオケなど乗りましたが、そんな話しは一切聞いたことない

普通に使った方がいいよ
973名無し行進曲:2009/01/30(金) 18:59:37 ID:Vr0wyCfA
もちろんそういう風に使い分けたいいって言うコンディションの楽器もあるでしょうけどね。
全ての楽器に当てはまる物ではないと思います>>970
974名無し行進曲:2009/01/30(金) 19:05:03 ID:7zQcAcyT
>>972 >>973

俺が知らない常識かと思ってびっくりしてたんだけど、そういうことならよかった。ありがとう。
975名無し行進曲:2009/01/31(土) 00:05:45 ID:gAnPsmwF
学校のチューバ、ボコボコなんですが
音のよさに影響ありますかね?
吹きにくいとか音が出にくいとかもありえますか?
976名無し行進曲:2009/01/31(土) 04:31:44 ID:8/nCLzH7
ひどく変形してたら、音に影響が及ぶ可能性があるね。

それだけ古い楽器の場合には内側の汚れもひどいだろうし、そっちの方が影響も大きい気がする。
977名無し行進曲:2009/01/31(土) 14:04:17 ID:CniM6JM9
>>975
音が悪いのを楽器のせいにしたいの?
978名無し行進曲:2009/01/31(土) 15:44:53 ID:eQy0xDJx
ナガレ切りでチラシ裏の愚痴ですまんが。

一生懸命練習してるんだ。あまり上手くならない。
ジェイコブスかフレッチャーの霊が取り付いてくれないかな。
979名無し行進曲:2009/01/31(土) 16:10:01 ID:slghQTCY
自分から教わりにいけ
980名無し行進曲:2009/01/31(土) 19:49:21 ID:xZ22YXqL
よく音が飛んでないとか、跳ね返ってこないとか言われるんだけど、イメージだけでどうにかなるものなんですかね?
981名無し行進曲:2009/02/01(日) 08:25:56 ID:QC39aQNL
>>970
グランド楽器で同じようなことを習った。
ただ1番と234番、どっちがT1でどっちがT2か忘れた…
982名無し行進曲:2009/02/01(日) 10:50:40 ID:HGSXBxoE
上にある方が流れ落ちやすいので高粘度では?
下のピストンには上から流れ込んでくるのでサラサラでOK。
983名無し行進曲:2009/02/01(日) 22:17:57 ID:xara201Y
>>978-979
禿ワロス
984名無し行進曲:2009/02/02(月) 01:10:36 ID:rYL7P1nh
それでポコーニはヨーク持ってきたのかね?
985名無し行進曲
>>979
ワロタ