1 :
名無し行進曲:
2 :
名無し行進曲:2007/12/21(金) 19:05:42 ID:rxYkxiM+
3 :
名無し行進曲:2007/12/21(金) 19:10:26 ID:YngaR+sB
>>1 乙
だが
>>2は単にh抜きでよかったんじゃないのかw
4 :
名無し行進曲:2007/12/22(土) 16:59:07 ID:f1qH9glI
5 :
名無し行進曲:2007/12/24(月) 18:06:52 ID:1gPBWjV3
前スレ終わったのでage。
6 :
名無し行進曲:2007/12/24(月) 18:16:25 ID:gc+aaBbD
やっぱり科戸は共栄
7 :
名無し行進曲:2007/12/24(月) 20:18:42 ID:ghaiwiYr
>>06 同感!共栄上手いです。
創価学会関西も上手いですが!
8 :
名無し行進曲:2007/12/25(火) 02:40:54 ID:Og1ZAc6E
科斗ってかっこいい曲ですね
9 :
名無し行進曲:2007/12/25(火) 02:41:31 ID:Og1ZAc6E
ごめん、科戸
10 :
名無し行進曲:2007/12/26(水) 11:06:58 ID:QYfj6VKh
共栄はジャポもいいよね。
今年科戸たくさんやってたけど、共栄や創価にくらべると全然だったな。
11 :
名無し行進曲:2007/12/26(水) 13:16:01 ID:dx+Ynrr7
シナトはサカイネだよ。中だからよい。
簡単に名演にならない曲だわ。
12 :
名無し行進曲:2007/12/26(水) 13:37:01 ID:QYfj6VKh
さかいねは技術だけだろ
13 :
名無し行進曲:2007/12/26(水) 22:52:53 ID:dN6VK2L6
四高のトスカ
14 :
名無し行進曲:2007/12/26(水) 23:04:42 ID:p25hKt3C
生駒を評価してる人って教養が無い気がするな
勉強できて成績は良いんだけど教養が無いタイプ?
生駒も、うまいことはうまいんだけど、あれだけのテンポでちゃんと吹けてすごいねって感じ
音楽ってよりは曲芸に近いかな
15 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 00:19:02 ID:01adepXW
>>14 そんな書き込みをしてる人に教養はあるでしょうか?
教養のない人だとしか思いませんよ。
つまり教養のない人は生駒を評価できないという図式が成り立ちますよね。
16 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 08:09:08 ID:vytA3wxS
17 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 13:00:11 ID:DViCSBG1
>>14 君、今年の全国中学の部の審査員を全員敵に回したね
18 :
14:2007/12/27(木) 13:03:53 ID:8cv4KXze
審査員をバカにしてるわけじゃないよ
金賞に異論はないし
ただ酒井根とは音楽性が違いすぎる
19 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 15:11:48 ID:BAWlwhAA
来年になれば分かるだろうけど、
審査員という立場からは、酒井根のほうが評価が高いと思う。
生駒は評価が分かれるんじゃないかな?楽曲的に。
技術的には、2校とも難曲を見事に演奏し中学と思えぬ。
モスクワを聞いてふと淀工のアルメニアンを思い出した。
もちろんレベルも違うしいっしょではないが、新鮮さが共に印象に残る。
20 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 15:26:57 ID:01adepXW
>>19 >楽曲的に
禿同。
酒井根の曲はある意味はったりが効きそうだけど、生駒は
誤魔化しの効かないバッハやベートーベンのような曲。
中学生には分かりやすい曲だと思うけど、技術的には難しい。
この「技術的に難しい」という言葉は各学校によって違うだろうけど。
でも中学生には、各楽器がどんな演奏効果を持ってるのか
沢山勉強できる、モスクワみたいな曲を沢山演奏して欲しいと、個人的には思う。
生駒はよく曲の真髄を研究していたと思いましたよ。
21 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 16:10:28 ID:8cv4KXze
生駒のから演奏からは絵が見えてこない
モスクワの情景がちっとも見えてこない
見えるのは難解な音符の羅列だけ
一方の酒井根の演奏からはカササギが鳴く情景がはっきり見える
これが音楽性の違いにつながってくる
22 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 16:50:04 ID:iUd+TOC1
単に作曲手法の違いちゃうんかと小一時間
まぁ生駒の演奏は何か違和感というか不自然な感覚を俺は持つわ
他の学校よりも技術的な点が優れてるからよけいに、だろうな
23 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 17:03:40 ID:01adepXW
カササギが鳴いてたのか。初めて知った。
24 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 17:17:56 ID:8cv4KXze
>>23 そうなんですよ
音楽を理解するためには、音楽だけを勉強するのでは駄目なんです
世界の地理や歴史に興味を持ったり、文化を知ることで、
作曲家が描こうとしてる「楽譜の向こう側に広がる風景」をより深く理解することができるのだと思います
25 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 17:27:38 ID:01adepXW
>>24 いや、興味の無い駄曲まで勉強する気になれないので。
モスクワも初めて聞きましたが、断然生駒の演奏したモスクワに
惹かれてしまったんだからしょうがないです。
音楽とはそういうもの。作曲者にも束縛されない自由なものです。
26 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 17:28:10 ID:g6CEj8ia
今年の名演は生駒でしょ
審査員の合計がどうあれ、生駒が1番音楽してた
27 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 17:32:47 ID:g6CEj8ia
28 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 17:36:47 ID:8cv4KXze
>>25 あなたはショスタ−コ−ヴィッチがどういう人生を歩んで、その人生のどの地点でモスクワを作曲したか知らないでしょう?
物を知らないことは恥ずかしいことではないですが、知ろうとしない姿勢は自分の人格を不必要に矮小化しますよ
まあ音楽に感動することは悪くないですが
29 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 17:42:15 ID:01adepXW
ショスタコを勉強したければ勉強すればいい。
ただ固定観念で音楽を感じる必要はないと思いますが。
30 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 17:44:29 ID:8cv4KXze
>>29 あなたには固定以前に観念すら無い
音楽を感性だけで聞いてる
31 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 17:48:27 ID:8cv4KXze
私は15年前に赤の広場に行きましたよ
生駒の演奏を聞いていてもあの情景は浮かんで来なかった
技術はあるんだろうけどね
酒井根の方がはっきり良い
32 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 17:51:58 ID:g6CEj8ia
酒井根を支持する奴て28のような人間失格者ばかりなのが悲しいね
過去スレも含め、生駒が良かったという書き込みからは、
純粋に感動したという喜びが感じられる文章が多かったのにね
33 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 18:02:04 ID:01adepXW
>>32 いや、25の言ってる事(勉強の事)は正しいよ。
ただね。
僕は生駒の子達は生駒なりに背景なども勉強し、生駒中のモスクワとして
しっかり表現出来てたと思います。
そんな演奏だから、演奏を聞いて素直に感動するんじゃないかな?
もっとも僕は生駒の課題曲も中学では最も評価しています。
34 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 18:05:45 ID:8cv4KXze
>>32 生駒のは、初めて聞いた曲で感動したような学生が多かったんでしょ
演奏よりは曲に感動したんじゃないですか?
科戸は毎年やられてるからみんな知ってるし
35 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 18:09:49 ID:nv1Ad38O
いいかげんおまいら中学生の演奏ごときで熱くなるのやめれ
36 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 18:15:49 ID:g6CEj8ia
25は相手にしないほうがよいね
>>33 その通りですね
今年の名演は生駒
37 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 18:40:10 ID:01adepXW
>>36 生駒は中学では唯一音楽としてお金になるというか。
不快にさせる部分(音色や音程など)少なく、奏法も無理がないので
聞いていて疲れない。
最もコンクールらしい選曲かつ難曲で、審査員によって評価が別れ
るのかもしれないが、そんなハンディをものともせず、音楽の真髄を
楽しませてくれてたね。
38 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 18:49:57 ID:8cv4KXze
なるほど
この掲示板の大勢は生駒なんですね
それならもし酒井根が一位だったら負けを認めて下さい
約束ですよ
39 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 19:14:52 ID:GFsTdkuQ
TBT氏のHPとか実況のいきょくちょうさんとかは酒井根を評価していたんジャマイカ。てか、どっちが一位でもよくね?
40 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 19:16:50 ID:01adepXW
>>38 んー。それは生駒と酒井根の学生が認めあえばいいんじゃない?
僕ら聴衆は関係ないよ。
昔山王が一位で出雲が二位だった76年、名演として語り継がれたのは
出雲だったように、(あとでCDを聴いた人も含め)生駒が良かった
という多くの感想を曲げる事は出来ないんじゃないかな?
過去スレどころか、当日酒井根の後でも、生駒終了後、生駒が別格
という書き込みも多かったのだし。
だから聴衆側の勝ち負けではないよ。
41 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 19:19:44 ID:01adepXW
42 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 19:20:01 ID:nOz0Q5rJ
中学生の演奏にこんなに熱くなれるなんて無邪気でいいね、青春だね
43 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 19:21:10 ID:8cv4KXze
いや、これは私の音楽性を賭けた戦いですよ
酒井根が一位だったら私に謝罪して下さい
生駒を評価した方は
44 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 19:26:37 ID:g6CEj8ia
だって、昔からの審査の傾向だと、生駒より酒井根のほうがコンクール
で金取りやすい選曲だと思ったから、酒井根が
一位な気がするって
でも名演は生駒
45 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 19:31:09 ID:01adepXW
>>43 何か勘違いしてませんか?
酒井根はコンクールで金賞を取れそうな選曲だと思うし、僕は
酒井根が審査員受けして1位かもしれないと書いてるでしょう?
個人的には生駒も酒井根もオールA評価。
ただ順位を付けるとしたら圧倒的に生駒が一位のオールA。
そんな審査員もいたと思いますよ。
46 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 19:32:45 ID:AAycpJwz
>>43 おまえちょっとオモシロイなw
まあ、43はどうでもいいとして、酒井根の話するとリア厨のバカが湧くのも
鬱陶しいけど、生駒最高人たちも、それ以外の価値観は認めないみたいな
他意見封殺っぽいのが多くて気持ち悪いな。
べつにどっちも好演でした、でいいじゃん。
嫌われ者じゃあるまいし、自分の順位付けに他人が賛意を示すのがそんなに
嬉しいかねえ。
47 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 19:45:27 ID:g6CEj8ia
46もスルー出来なくて、自分の意見が正しいと思ってる馬鹿だろ
俺らと同じだよW
48 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 19:46:35 ID:iUd+TOC1
みなさん、冬休みですよ
49 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 19:51:19 ID:01adepXW
50 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 20:18:36 ID:AAycpJwz
>>47 まあ「どっちも好演」ってことで収めとけって意見がおまえと同類に
見えるならそれはそれで。
スルー推奨な会話をしてる自覚があるなら絡まないで自重しろと。
51 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 20:43:18 ID:3nDpsx/Z
【ここまでの結論】
近年、酒井根房と小平房のウザさは異常ww
もう削除されたけどニコ動の高校金賞団体の動画までご丁寧に出張。
○○の方がうめーよ!だってwwwwwwww
52 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 20:49:16 ID:yCM+MPio
53 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 21:05:10 ID:e4dT8fBC
これで1位が酒井根、生駒かのどちらでもなかった場合また荒れそうだな。
54 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 22:07:36 ID:qC3jf9Rx
55 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 22:21:37 ID:dj25bgeG
56 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 22:27:07 ID:yCM+MPio
>>54 いつもお疲れ様です。
酒井根と小平と米子北と出雲と城東の関係者です。
というか小平ってどこのこと?
57 :
名無し行進曲:2007/12/27(木) 22:31:48 ID:dj25bgeG
>>56 全然関係ないんだが、この間まで「こひら」と読んでた。
58 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 00:35:59 ID:D7GrQxnS
ムツオたんが振ってる中学の事だよ
59 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 01:07:32 ID:h3Q97Ove
俺は小平と言うと第6中のほうが先に浮ぶな。ってどうでもいいことだがね。
60 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 09:08:06 ID:gx0jRxx4
>>59 小平6中は今年都本選ダメ金で、全国まであと一歩のところまで復活してきました。
足立14中も旧・羽村1中のT井先生が都本選銀まで復活させました。
東京はこの往年の名門2校が来年以降の代表に返り咲く可能性大です。
61 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 18:51:26 ID:yjAeKDAb
今年の一番は酒井根だよね!中学生であれだけ出来て凄いでしょ!音楽性がやっぱり大事でしょ!関西の某中学はただ楽譜通りにロボットのように演奏するだけで感動しなかったよ。
コンピューターミュージックのコンクールですか〜って感じw
酒井根は生徒の気持ちがこもってる演奏で、銀賞や銅賞の下手な高校より音楽的で上手だったと思った。
62 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 18:52:19 ID:UJInlBrn
クマー
63 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 19:11:40 ID:u42br3WU
いいかげんおまいら中学生の演奏で熱くなるのやめれ
64 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 20:11:15 ID:AV5vCsZA
>>61 ここまでくるとバカ超えましたね。関係者なんですかね。
少なくとも音楽に携わってない人と思いたい。
酒井根の素晴らしさが霞むよ。
65 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 20:23:10 ID:ezVu3hPf
最近中学の話題ばっかり………
今年の名演は近大のプラハかなぁ。
66 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 20:34:16 ID:d/P+bEM6
>>64 いくらなんでも釣られ杉
>>65 名演とまではなんとも言えないけど、近大の復活は嬉しいよな。
龍谷とは方向性が違うだけに、このまま沈まずにがんばってほしい。
67 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 20:55:46 ID:z+OGa07/
佐藤正人は2団体で指揮振ってどっちも金か…
どっちの方が上手かったんだ??
68 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 20:59:35 ID:jAYIqfen
秋田でも金
川越でも金
69 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 21:03:07 ID:ezVu3hPf
>>66 名演とは言ったものの近大の復活がうれしかっただけかもWW
龍谷は期待してただけに残念……
これを期に路線変更はしないでほしいな。
70 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 21:08:02 ID:R21WEHv0
>>66 こうレスが続くと関係者といわれるかもしれんが、俺も近大のプラハはよかった。
打楽器がヨカタ。
71 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 21:49:05 ID:ESJjpz6Q
近大の復活は確かに嬉しいね。駒大復活ほどのインパクトはなかったが。
しかし酒井根マンセーは病的になってないか?
こう生駒叩きが続くと2003年の市岡の生駒叩きを彷彿とさせるというか・・・
まあそれくらいの負けん気も必要なんだろうが・・・
72 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 22:28:59 ID:7hqXGuLY
今年の中学のブ名演は沖縄の美里と山内。てなわけで、このスレ終了。
73 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 22:55:12 ID:wIxGmBGd
久々、覗いたら中坊マンセーバトル笑えました。
終いにゃ、作曲者の意図を考えろという意味のレス
に対して「音楽は固定観念で感じる必要ない」とか
「自分の音楽性かけた戦い」とか、もしかしていい
大人がそんなこと言ってんじゃないよね?
「29」は楽曲の持つ意味もいらないというなら、
音楽やる資格ないし、「1位だったら謝罪しろ」
の「43」はガキ丸出し。謝罪してもらってうれ
しいの?というより酒井根がいいというなら論理
的に生駒マンセーを「なるほど!」納得させるよ
うな「快レス」を頼むわ。
とは言え、所詮好みの問題平行線だろうけどね。
74 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 23:05:16 ID:Fxy+Tfw1
おれ酒井根だけど生駒すごいと思うよ。
75 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 23:11:45 ID:920qut58
2006年の宮城県泉館山。
76 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 23:34:37 ID:c5TDUM4n
77 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 23:37:32 ID:7gJvWT5D
片倉の交響三章
78 :
名無し行進曲:2007/12/28(金) 23:59:02 ID:h3Q97Ove
82年 青森県信用組合吹奏楽団の吹奏楽のための序曲「飛天」
なかなかいい演奏だ。
79 :
名無し行進曲:2007/12/29(土) 00:10:23 ID:uNFDx3yE
61は水槽板によくいるタイプのバカ女だ。しょうーがねーな、バカなんだから。
80 :
名無し行進曲:2007/12/29(土) 00:25:13 ID:Abdrdh3d
生駒をめざしてた頃の酒井根サウンドが好きな旧酒井根ファンとしては
あまり生駒を酷評しないで欲しいかな。
今年の酒井根は凄く良かったけど、生駒は生駒で凄く音楽的で甲乙付けがたかったよ。
音楽的っていうのは歌い上げるだけじゃないからね。
また両校とも名演を聴かせて下さいね。
81 :
名無し行進曲:2007/12/29(土) 01:32:03 ID:Hpw1GTKx
酒井根は音楽の流れが良かったね、ただ中音層が薄く、サウンドが安定
してなかった部分があったのと、盛り上げ所に限って音楽の流れがぶつ切り
だったのが残念
生駒は音の粒が目に見える演奏で、かといって機械的な特徴のない演奏でも
なくて、といった感じでかゆいところに手がとどく演奏だった
音圧や音の重ねによるごまかしのない素直な演奏だった
酒井根は素人向け、というか、若々しい完成の人向けで
生駒は玄人向け、というか音楽の粋も甘いもわかってる人向けって感じ
82 :
名無し行進曲:2007/12/29(土) 01:33:51 ID:F118YpRV
83 :
名無し行進曲:2007/12/29(土) 01:41:50 ID:Hpw1GTKx
84 :
名無し行進曲:2007/12/29(土) 01:46:53 ID:xEGpPEIS
>>43より
「これは私の音楽性を賭けた戦い」
m9(^Д^)プギャー
もうね、〇〇かと。〇〇かと。
小一時間問い詰めたい。
酒井根こんなヤツにとりつかれてテラカワイソス
85 :
名無し行進曲:2007/12/29(土) 02:00:11 ID:Hpw1GTKx
86 :
名無し行進曲:2007/12/29(土) 17:01:31 ID:a6PIhGSF
音楽性をかけた戦いこんなとこで
やってる場合じゃないだろう。
情けない
87 :
名無し行進曲:2007/12/29(土) 23:19:33 ID:29LnVprx
とりあえず酒井根と生駒の話しはマジで飽きた。
88 :
名無し行進曲:2007/12/29(土) 23:30:00 ID:nCpJzmho
俺は金をとるために音楽を作ってる中高より
人を感動させる音楽を作っている中高のほうが好きだな。
金をとって自己満足で終わらせるか、人を感動させて「素晴らしかった」と言ってもらえるような演奏を
するかだよね。
まぁそれ以前に多少の「実力」は必要だと思うけど
金賞を狙っている学校より人を感動させる目的で音楽をしている学校の演奏こそ「名演」だと思うよ。
金賞団体全部を否定しているわけじゃないけど、金賞目的で演奏しに来ているところは評価外にすべき。
89 :
名無し行進曲:2007/12/29(土) 23:39:13 ID:F118YpRV
>>88 暇だから釣られてやるが、金賞目的で演奏しに来ていると判定するための基準はどうするのかね?w
90 :
名無し行進曲:2007/12/29(土) 23:42:35 ID:2I7EmJH3
91 :
名無し行進曲:2007/12/30(日) 03:29:43 ID:JocwGxoZ
92 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 07:08:52 ID:RU0BcYyU
中学ごときに何やってんだかw
要するに2007年の一位は酒井根でオッケーだが、2007年の名演は生駒という意見が多いから、
酒井根派は面白くないという事なのか?
熱くなれて羨ましいよw
93 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 08:34:50 ID:r1H6Uzrx
酒井根だの生駒だのくだらねーな、くだらな過ぎる。
94 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 09:53:57 ID:WI07zb8Z
上のほうのレス、なんかせっかくの酒井根の頑張りに泥を塗ってない?
個人的には生駒の演奏に驚嘆したけど、酒井根の努力の跡にも拍手したいところ。
95 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 11:29:17 ID:kJmnrAsb
順位の発表はいつですか?
酒井根が一位だったら私の音楽性が勝利しますから
96 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 11:53:19 ID:13Vj2mZt
どんな釣りだよw
97 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 12:40:31 ID:2GARGh5b
音楽性と順位は必ずしも一致するものではない。こんな常識のないやつがいまだにいるんだな。
98 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 12:49:19 ID:kJmnrAsb
生駒のファンは都合良いですね
一位なら「ほらやっぱり」
一位じゃなくても「順位は関係無い、生駒が一番良かった」って言うんですから
はっきり言って卑怯ですよ
99 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 12:58:30 ID:nXFf9WGW
スポーツと違って一位であることにそれほどの意味はないと思う
どちらもよかったんだからそれでいいじゃないか
100 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 13:17:47 ID:WiBVqjWs
生駒100GET
101 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 13:40:12 ID:WI07zb8Z
>>95 あげっ
パクッ!貴方の音楽性はどーでもいい事と貴方以外の全ての人が思っている。。。2ちゃんねるの昨今
102 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 14:25:15 ID:kJmnrAsb
>>101 別に私もどうでもいいんですけどね
ただ、どうして分からないんだろうなって疑問に思っただけですよ
酒井根と生駒の差は割とはっきりしてると思いましたけど
生駒は三位でもいいくらいだと思いましたね
表現力に欠ける部分が散見されたし、ピッチが不安定になるところがありました
あと、熱意を感じさせない演奏ですよね
100点満点の試験で80点だったからまあいいやという演奏でした
酒井根は、絶対に100点をとるんだという気迫を感じました
演奏の端々から、妥協を許さず努力してきた痕跡が感じられました
103 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 14:33:20 ID:WI07zb8Z
104 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 16:41:08 ID:RU0BcYyU
昨夜も書いたが酒井根派はしつこいなw
今フレッツ聴かせて貰ったが、フレッツで聴く限りでは、大方の感想通りの印象かな…。
ところで、モスクワ…は良い曲だな。
105 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 16:42:13 ID:V8C70kRj
誰か1994、1996年の全国大会中学の順位教えて下さい
106 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 19:14:26 ID:14KAVfZu
107 :
名無し行進曲:2007/12/31(月) 22:59:52 ID:9KLZIA6a
教育テレビでメリーウィドウや微笑みの国やってるよ
108 :
名無し行進曲:2008/01/01(火) 14:47:18 ID:EIh4UUrr
順位予想
生駒>屋代>酒井根>湯沢>習志野>和名ヶ谷>津山>小平
109 :
名無し行進曲:2008/01/01(火) 15:33:53 ID:8vsvOh9R
個人的には習志野第五と湯沢南と酒井根と和名ヶ谷が好きです!
習志野第五は良かった!
湯沢南のアルトサックスかっこよかった!
酒井根はやる気が他と違ってパワーを感じた!
和名ヶ谷は先生と生徒が一体して頑張って音楽をつくっていて良かった!!
110 :
名無し行進曲:2008/01/01(火) 16:54:55 ID:0QEwWhnW
順位予想
生駒>湯沢>酒井根>屋代>和名ヶ谷>習志野>小平>津山
111 :
名無し行進曲:2008/01/01(火) 19:49:18 ID:mRQ02N/f
名演は生駒だが順位的には酒井根や屋代が上っぽい気がす
112 :
名無し行進曲:2008/01/01(火) 21:17:35 ID:cohF7ksE
113 :
名無し行進曲:2008/01/13(日) 08:20:13 ID:IS0EU364
あげ
114 :
名無し行進曲:2008/01/13(日) 10:16:55 ID:0hc/r9Zy
片倉のサロメかっこいいな。
各ソロのレベルがもう少し上がればよかったけど…
115 :
名無し行進曲:2008/01/15(火) 00:04:18 ID:HBQQq/rs
今年は名演という名演はなかったかな
116 :
名無し行進曲:2008/01/15(火) 05:10:56 ID:8SNP2Lh3
今年はやはり生駒中が充分過ぎるほどの名演力演だと思う。
高校の部以上は下位の団体の演奏力が上がって、差を感じないかな。
117 :
名無し行進曲:2008/01/15(火) 10:27:53 ID:N+WmpvR0
118 :
名無し行進曲:2008/01/16(水) 02:05:35 ID:73xZiLHU
まぁ、今年度と書くのが面倒なんだろうね。4月→3月の感覚で1年を捉えてるやつが多いこともあるだろう。
119 :
名無し行進曲:2008/01/16(水) 06:43:40 ID:/WFUwa3L
>>116 まあな…
あんな曲をあんな風に演奏出来るのは、生駒の中学生以外考えられんかもな。
今津豊島出雲の時代でも宝梅土気野田の時代でも、他の学校でも
違った味で演奏しそうと想像出来たけど、生駒はミシシッピといい
ローマや道化師といい、今回のモスクワといい、細部まで研究されていて、
その上で技術も音色も色彩感も極上。
初出場の頃の演奏と比べても、格段に音楽的成長を遂げてる。
120 :
名無し行進曲:2008/01/16(水) 18:16:15 ID:PRZ/4OHd
でも牧野先生もうすぐいなくなるんじゃね。もう10年以上だし
121 :
名無し行進曲:2008/01/16(水) 19:26:23 ID:zUHqrsRc
生駒については都民オタからすると謎が多いな。近くの小学校の金管バンドにいい指導者がいて、中学入部時点で超絶技巧の持ち主がわりといるとか、実質的な指導はM野先生じゃないとか。
曲は誰が作ってるんだ。
122 :
名無し行進曲:2008/01/16(水) 19:27:13 ID:dtbIevtL
123 :
名無し行進曲:2008/01/16(水) 19:28:05 ID:zUHqrsRc
124 :
名無し行進曲:2008/01/16(水) 19:34:09 ID:dtbIevtL
125 :
名無し行進曲:2008/01/16(水) 22:02:01 ID:eocT5tbz
>>120 牧野氏は91年から生駒を指揮しているな。
126 :
名無し行進曲:2008/01/17(木) 00:36:08 ID:VGVYujxa
モスクワは、学校合奏コンだかTBSだか忘れたけど、習志野五に
石津谷氏がいたときに演奏して、それにとても感動した。
それから嵌ってシャイー盤とか繰り返し聴いた。
もう飽きたw
久しぶりに森田ヤマハのトーテムポール(1回目)を聴いたけど、
ハンパじゃないな。森田全盛時はほんとに凄い。
127 :
名無し行進曲:2008/01/17(木) 07:19:17 ID:GSN7Iffr
生駒の第一の指導者は牧野氏だろな
立派な講師や生徒に恵まれてるとは思うが、サウンドの理想は
牧野氏によるものだろうな
にしても、生駒は確かに成長したな…
128 :
名無し行進曲:2008/01/17(木) 18:57:05 ID:VGVYujxa
でも銀賞取ったりとアップダウンがあるからなあ。
毎年今年に近いデキなら、70〜90年代の横綱校たちの
偉業に肩を並べると思うけど。
まだ横綱空位の大関くらいかなあ。
129 :
名無し行進曲:2008/01/17(木) 19:20:19 ID:PFIXunMW
>>128 以前の団体が大相撲で語られるのは理解できるけど、生駒中学のような
我が道をゆくサウンドや音楽って、もう競技の域を超えてる感じ
金でも銀でもどうでもいいような。。。
130 :
名無し行進曲:2008/01/17(木) 19:21:32 ID:tGvMfV0n
またマンセーが始まったのか。
131 :
名無し行進曲:2008/01/17(木) 19:33:03 ID:S9TAQrEM
70〜90年代なんかあまり意識する必要は無いよ
ずっと聞いてきた人間なら分かることだけど、2003年以降が日本吹奏楽の黄金期だから(それは今でも続いてる)
出場校のレベルは飛躍的に上がったし、吹連も本格的にコンクール事業に力を入れだした
ほんとに2002年までは吹奏楽の暗黒時代だよ
その証拠に素晴らしい課題曲ってみんな2003年以降
2002年までってゴミみたいな課題曲しかない
132 :
名無し行進曲:2008/01/17(木) 19:35:17 ID:PAIOrARM
133 :
名無し行進曲:2008/01/17(木) 19:37:53 ID:tGvMfV0n
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
134 :
名無し行進曲:2008/01/17(木) 19:38:20 ID:r9cw8Xli
小澤グループがはびこってるようではは、まだまだ競技。
せめて演奏時間なんとかならんのかいな。
自由曲だけでいいじゃん。
あっ、そうしたら睡蓮もうからなくなるか。
135 :
名無し行進曲:2008/01/17(木) 19:40:40 ID:tGvMfV0n
>>134 >自由曲だけでいいじゃん。
毎年大阪俗謡で出る団体や交響三章で出る団体が現れますが、よろしいですか?
136 :
名無し行進曲:2008/01/17(木) 19:51:23 ID:r9cw8Xli
>>135 いいんじゃない?
安直な原曲レイプよりは。
それより毎年おんなじ曲なら生徒から反乱おきるって。
おきなかったら、やっぱ吹奏楽はカルトということでしょうな
137 :
名無し行進曲:2008/01/17(木) 20:07:10 ID:oAI3KwgU
>>129 烈しく同意
生駒聞きたさに毎年中学の部も行ってる
2005年は生駒が出なかったので高校の部だけ行ったけど
138 :
名無し行進曲:2008/01/17(木) 22:19:37 ID:AGtbCFX9
演奏時間をヨーロッパのコンテスト並に30分くらいにしようぜ。
139 :
名無し行進曲:2008/01/17(木) 22:26:29 ID:B5hSVSly
地区大会がとんでもないことになるな
140 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 05:15:54 ID:rffeNpZl
80年代後半〜90年代前半といえば
豪音の土気、マイウェイ野田、しなやか宝梅…かな
単発の名演だと、湊、弘前3中、八戸3中、内灘、宇品、伊丹東、
旭川南、平岡、琴似、総社東…
あくまで中学限定だが
よく考えると名演ってより好演なものも含んでるなw
141 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 07:22:55 ID:QkdUz6gx
生で聴いて唖然とした者だけど、去年の栄はすごかったな。
142 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 07:51:44 ID:LttgB1Ni
↑課題曲に関して明らかに言い過ぎ!
143 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 08:19:02 ID:R85+sQ+X
>>140 旭川南じゃなくて永山南では?
年代は古いが自分は神居中の瞑と舞を推します。
144 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 09:40:34 ID:Ntm8NrgK
>>131 同意
2002年以前でちゃんとした課題曲って「栄光をたたえて」くらいですかね
それ以外では5年に1曲まともな課題曲があればいい方
2003年以降では、ウィナ−ズ、風乃舞、パクスロマ−ナ、架空〜、海へ
って毎年素晴らしい課題曲があるんですけども
145 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 10:47:34 ID:ig/FZDoC
>>131=144だろw
架空や海へが素晴らしいって?
んで2002年以前が「栄光をたたえて」?
あほらしいw
要は自分が昔の課題曲を知らないだけだろ?
完全に釣りだから釣られてやったよw
146 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 11:50:00 ID:TqqtCUy0
ディスコキッドほど長年愛されてる課題曲はないね
147 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 12:15:34 ID:Ntm8NrgK
>>145さんは響応夫人みたいな現代曲が好きなタイプですか?
私とは好みが違ってますなぁ
148 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 12:39:43 ID:1X6DQouG
風紋
149 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 13:19:18 ID:b1OJ+5A9
150 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 14:47:17 ID:TqqtCUy0
>>149 それ言い出したら、水槽オリジナル曲の多くが糞。
151 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 14:50:01 ID:msc5jlUj
>>150 んなことはない。だがディスコキッドはディスコキッド世代だけで受けてるような曲
152 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 14:52:42 ID:TqqtCUy0
153 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 14:55:55 ID:TqqtCUy0
今でも陳腐なメロディに変な和音やリズム構成、
なんとなく派手にしたてあげた曲が大流行じゃん。
154 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 15:06:22 ID:bgvzPaY2
ディスコ厨w
155 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 15:06:36 ID:JV19rOnq
>>144 知らないで大口たたくのって、すごく恥ずかしいよ。
頭悪そうだし、救いようがないな。
156 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 15:15:12 ID:Ntm8NrgK
>>155 おっさん乙
自分の現役時代の課題曲に思い入れでもあるのかな?
157 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 15:17:49 ID:Ntm8NrgK
2003年以降の課題曲が素晴らしいのは、全日本吹奏楽連盟が課題曲作成・選定に本腰を入れたからでしょう
それまではいい過激にやってたんですよ
ただ今年は2003年以降で初めて良い曲が無い年ですね
はずれ年
158 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 15:22:52 ID:bgvzPaY2
159 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 15:42:13 ID:1X6DQouG
スルー汁
160 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 15:45:37 ID:TqqtCUy0
樽○とか、八木○とか、スパークとか二人のスミスとか、
吹奏楽は素晴らしい作曲家がそろってて素敵ですね
161 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 16:12:28 ID:tCdShJ+/
キューピッドのマーチは、今なら、爆発的人気で、名曲になれただろう。
162 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 16:24:00 ID:TqqtCUy0
岩井の作曲家、アレンジャーとしての才能はすごい。
東海林なんか糞
163 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 16:33:32 ID:yK4C2zWM
コンクールにおいてポップス系を排除するような今のやり方にはちょっと疑問。
164 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 16:42:46 ID:TqqtCUy0
マジで東海林修をしょぼい作曲家、アレンジャーと思ってる椰子がいるのなら、痛いな。
ディスコ〜くらいポップス系課題曲ですぐれたのはないよ。
リズムが洗練されてるもん。
他の演歌ポップス課題曲と一緒にしたらいかんね。
165 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 18:29:43 ID:bgvzPaY2
東海林必死だな、と。
166 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 19:22:56 ID:msc5jlUj
167 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 20:16:45 ID:wsICOM6V
ムービンのがすき
ジャスコはテンポがメトロノームでおもんない
あの分野の先駆者としての貢献度は認めるけど
168 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 22:14:27 ID:bgvzPaY2
ディスコより高度なる技術への指標の方が先じゃなかった?
ムービングオンは当時は不人気だったのか知らないが俺は好きだな。
169 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 22:27:28 ID:r9yelzF/
>>157 「いい過激」ってどういう意味っすか?
ゆとり世代ですね。
170 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 22:58:38 ID:Ntm8NrgK
すみません
2001年の高校一位って埼玉栄ですか?
CD聞いたらここのブラボーが圧倒的に大きいんですが
171 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 23:06:53 ID:KpEO4psK
>>170 2001年の高校一位は淀工。
栄のブラボーは関係者が多数。
中学・高校の部のブラボーは関係者と叫びたいだけのバカが大多数。
172 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 23:07:38 ID:EmZCUMmn
ちがいます
〇ちゃんのよどこうですよ
173 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 23:17:34 ID:Ntm8NrgK
あ〜やっぱり淀工ですかぁ
大阪俗謡って良い曲ですもんねぇ
174 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 23:18:51 ID:Ntm8NrgK
大阪俗謡のときの淀工ってほぼ毎回一位ですよね?
大阪俗謡ってコンクール向きだと思うんですけど他校があまり取り上げないのはなぜなんでしょうか?
175 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 23:33:14 ID:bgvzPaY2
大阪俗謡=淀工のイメージが強すぎて比較されるからじゃないの?
ダフニスやスペインはともかくあれには勝てんわ
176 :
名無し行進曲:2008/01/18(金) 23:36:16 ID:bgvzPaY2
あとコンクール向きかどうかしらんが、淀工が初めてゾクヨウをやったときは支部大会かなんかで「コンクールでこのような曲をやるのはいかがなものか」と講評に書かれた、とどっかで見たな。
177 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 00:07:50 ID:YP5JQLBt
今思ったんやけど何で毎回、生駒はブラボーほとんど無いの??
178 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 00:13:44 ID:x/vJpL5y
淀工には、ラヴェルを演奏するより
仮面幻想や大阪のわらべうたによる狂詩曲を取り上げて欲しいな。
179 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 00:20:14 ID:GoAi0hRZ
淀工もすばらしいけど、今は無き野庭高校のベルキスが名演だと思う。
淀工だったらアルダン1かな・・・・
180 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 00:28:25 ID:YQoWS0m5
>>177 そもそも会場が東京だから関係者の数も必然に変わってくる
181 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 00:44:53 ID:xvqMho4u
>>177 生駒は全国大会に出始めてから毎年殆ど女子だし。
桜がいないんだろうな。関西大会ではブラボーあったりするのか?
182 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 00:53:24 ID:qJjJYOkm
一回もないと思うね
183 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 00:57:04 ID:q0OH5q8+
97年高校の部のブラボーがどこの学校もすごかったけど…
なんでなんだろ
184 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 01:13:48 ID:vkbSf11e
>>174 淀工の俗謡は無敵!多分、他の団体が演奏しても様にならない。多分これ認めてる人、結構多いと思う。
185 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 01:32:20 ID:FcMebtF8
>>184 そこまで誉めると気持ち悪い
無敵ってなんだよw
186 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 01:35:01 ID:oyxRnl2+
187 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 02:05:26 ID:DGDQu2F8
スレの流れを見ていて、クラヲタもジャズヲタもポップスヲタも、
なんで水槽を馬鹿にするかよくわかりました。
ものすごく視野の狭いヲタがコン厨なんですね
188 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 04:10:36 ID:a6oIQ4Sv
生駒は勢いじゃなくてしっかり作った演奏だからハッタリがあまりない
だから、ブラボーが少ない
どちらかというと玄人向けという感じ
(上質を知る人の評価が高い、そしてその人たちはむやみにブラボーしない)
結構ハッタリがきいた演奏の方がブラボー多いんだよね
中高生や出場者に受けがいいし
189 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 07:15:27 ID:B4ig9ziT
>>188 中学で言うと湯沢南の「つーらんどと」とかかな。
ブラボーも拍手も大きくて1階席は地鳴りがしてびっくりしたよw
190 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 07:51:05 ID:kQCoPJMS
神大には悪いが、生駒が玄人向きという意味では神大に似た演奏をするなあ。
聴いているとスコアが見えてくるというか。
191 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 11:32:22 ID:DGDQu2F8
>>190 > 神大には悪いが、生駒が玄人向きという意味では神大に似た演奏をするなあ。
玄人うけじゃなく、無難な平坦な演奏するから、減点されないだけ
192 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 11:41:40 ID:FcMebtF8
×平坦
〇自然に見せ掛けた作為
ダイナミクスの変化が著しい演奏≠表現に富んだ演奏
193 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 12:08:11 ID:DGDQu2F8
>>192 神大ってダイナミックス狭いだろ。
ピアノがでかい。
表現もへんてこだし。
194 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 12:13:42 ID:FcMebtF8
>>193 別に神大を肯定してるわけじゃないよ
オザワ一派は嫌いだ
ピアノがでかいのは音を重ねすぎだからかな?
195 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 12:17:33 ID:DGDQu2F8
>>194 そうだと思う。
大学生があんなことしないでほしいね。
まあ一般でもはびこってるけど。
いつになったら囁くようなピアノを出せる演奏が評価される時代がくるのでしょう。
196 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 12:20:37 ID:0mNTr1zr
管楽器で吸い込まれるような弱奏は厳しいと思う。
197 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 12:28:09 ID:kQCoPJMS
やっぱり神大は玄人受けのようだねw
まあ俺も最近の神大は苦手だけどな。
198 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 12:31:40 ID:DGDQu2F8
いや可能だよ。
オケの管セクションだけで、遠くから響いてくるような表現もとめられる曲は結構あるよ。
あと管楽アンサンブルとか。
リヒャルト・シュトラウスやモーツァルトなんかはどうですか?
199 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 12:32:52 ID:DGDQu2F8
>>197 > やっぱり神大は玄人受けのようだねw
何故その結論が?
200 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 13:51:18 ID:On4ZJY+1
伝説のメトセラ2があると聞きましたが何年のどこの演奏でしょうか
201 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 14:14:46 ID:O69opNwc
生駒と神大、どこが似てる?
生駒中のダイナミクスレンジの幅は半端じゃない
神大は音色の変化も乏しい
楽譜を読んでるのはわかるけど、もっと大胆な演奏
をしたほうがよくね?
生駒中は大胆な演奏をするよ。特にピアニッシモが
美しいし、メゾピアノ、メゾフォルテも美しい。
フォルテッシモは神大のほうが深い分上かな。
202 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 15:19:30 ID:xvqMho4u
>>201 音色の変化だけでも楽しませる(ロングトーンで色を変える)
事が出来るようになると一歩前進するが(神大)
203 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 15:24:41 ID:V9sGfLVF
つうか生駒マンセーはいい加減にウザすぎることに気づけ。
せっかくの良い演奏も、しつこすぎるマンセー軍団がいるせいで
ウザい学校に思えてくる。
204 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 15:33:32 ID:xvqMho4u
>>203 ばか。何が生駒マンセーだ。別に生駒がどう思われようが知ったこっちゃない。
神大と生駒を並べて評してあったから反論したまで。お前がうざいんだよ。
205 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 16:05:34 ID:/mMx4S7e
206 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 17:45:53 ID:vkbSf11e
>>200 何年かは忘れたけど、ヤマハ浜松じゃね?
207 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 18:00:01 ID:BGeJAN9Y
中学と大学を比べる時点で終わってる。
208 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 18:13:42 ID:DGDQu2F8
大学の部のレベルの低さは審査員のなかでも有名な話ですが。
209 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 18:26:40 ID:yjtqMu1Q
生駒は自分が大学の頃舞台袖で初めて聴いた
2001年の3金休みの時、全国常連の高校大学と共の出演。
確かアーノルドかなんかをやったと思う。
聴きにきてた奴らにも演奏会の感想を聞いたら、どいつもこいつも生駒に驚いてた。
桁違いの完成された演奏だったよ。おまいらほんま厨房?て感じだったが、
名門中学の学生が放つオーラってあるよね。
正直、生駒の学生は垢抜けないその辺の女の子て印象で、不思議だった覚えがある
210 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 19:19:26 ID:Dqiayu7E
この一連の流れを見るだけでも、ここの住人のレベルが分かるね。
211 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 20:18:04 ID:xvqMho4u
>>210 最も程度の低い書き込みが、君なんだけどねw
212 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 20:28:40 ID:Dqiayu7E
ほらほらww
213 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 20:35:53 ID:yjtqMu1Q
>>212 レベルが低いっていうのは、あなたのような書き込みの事だよね(笑)
あなたが書き込まなければレベルは高いんでしょうね!
214 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 20:39:36 ID:EXWHFAyt
215 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 20:39:48 ID:Dqiayu7E
レベルが高いとも低いとも言ってないのにねぇww
216 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 20:46:28 ID:xvqMho4u
>>215 君のは国語力のない馬鹿の、必死の反論というものだよwww
217 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 20:49:57 ID:Dqiayu7E
はいはいww
218 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 20:56:17 ID:x/vJpL5y
最近の土日の書き込みは・・・
219 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 20:59:38 ID:xvqMho4u
>>209 俺も聴いてみたかったな〜生駒中学のアーノルド。
ところでアーノルドの何をやったの?
220 :
名無し行進曲:2008/01/19(土) 22:46:27 ID:2UYRszWV
>>218 平日もかわらんよ。
コンクール系のスレってのは、ようするに「俺の耳がすげー」ってのを
どこかの学校を題材にして競い合ってるだけだからな。
玄人受けとか上質の音楽とか、アホかと。コン厨の玄人かよ(苦笑
221 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 02:20:17 ID:hnR0zncM
>>220 そんなお前らは、コン厨耳より自分の耳は優れてるって簡単に言いたいだけの、楽天馬鹿だねw
きっと耳と頭が悪いんだね。
222 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 03:06:36 ID:ObGXBOU8
223 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 04:59:30 ID:cHVyqP2e
>>221 おいおい。もう少し内容があるレスしろよ。
俺は元々コン厨だよ。90年代くらいはかなり嵌まってた。
でも、自分が所詮12分の学生音楽に盛り上がってるだけで、本質的な
音楽の勉強なんて真面目にしたことがない、単なるコンクールの
オタクだっていう自覚はあったけどな。
少し落ち着いて考えれば「玄人受けする音楽」とか「上質」なんて
恥ずかしくて書けねえぞ。自分は玄人の耳やら上質を理解する耳を
持ってますって前提が必要なんだぞ?
自分で言ってる時点でアホとしかいいようがないだろが。
自分が興奮した学校を書き連ねて、同じような感想のやつを探して
騒ぐくらいならかわいげがあるけど、ちょっと感想が違うやつが現れると
自分の価値観スゲーってやるために反論しまくるとかってのは病気だよ。
224 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 05:49:47 ID:hnR0zncM
>>223 俺は負け犬、まで読んだ。意味も価値もない長文乙。
225 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 06:00:55 ID:ObGXBOU8
>>223 君と状況の同じ人ばかりなら君自身を罵倒する君の批判は問題ないが、
君なんぞ及びもしない人の集まりだから、「玄人受け」とか「上質」という
言葉に反論する側がいたとしても、大して敏感にならないんじゃないの?
君の場合はそのレベルに達してないんだよ。
可哀相だけど、君のような思い違いをしてる人がスルーされ続けると思うよ。
中学は生駒、高校は栄YEARだったからね。
226 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 07:54:19 ID:5TT30hER
コン厨ってのは普通に会話もできないんだな。
バカばっかだ。
227 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 07:59:26 ID:hnR0zncM
226のような馬鹿とは会話したいとも思わないんだろうなw
228 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 08:44:10 ID:Pe0PTC+p
俺は逆にコン厨を尊敬するよ。プラチナチケット争奪戦に毎年参加し、昔はいい席とろうと普門館の階段を駆け上がり、銀賞銅賞団体までのDVDを揃え、課題曲ごとに各団体を比較する。
なかなか真似できません。コアなクラオタと、一般的にはメジャーでないものを分析比較し楽しんでる点では同じだな。
229 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 10:58:00 ID:Ihav2V83
吹奏のコンクールスレ、クラ板の学生オケスレ、合唱のコンクールスレと、
平均年齢が低そうなところはどこも似たり寄ったりだな。
内容がなくくだらない煽り(○○乙とかね)が多いし、音楽自体の話は
ほとんどしない。
230 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 11:06:53 ID:GJneT/9/
たまに、とても年齢の高そうな筋金入りの昆虫が出てくるよね。
昔の演奏をもちあげる姿に笑いがこみあげて、スレを見てるのだが。
231 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 11:29:43 ID:0WpSaPem
↑キモチワルイ
232 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 12:10:32 ID:GJneT/9/
昆虫の喧嘩って見てておもしろいよ。
飼育ケースで暴れてるようなもんだから。
233 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 12:12:09 ID:XAWdFeGS
嫌われ者予備軍が多いんだな
223はまともなこと言ってるのにこの流れは酷い
234 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 12:45:42 ID:cM4q2mNB
いくら正しいことを言っていても、スレタイの話もしないで煽ってる奴の
言うことなんて、どうでもいいぉ( ^ω^)
235 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 12:57:47 ID:GJneT/9/
コンクール演奏に名演なし。
ただレイプされた名曲と駄曲があるのみ。
236 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 12:59:46 ID:hnR0zncM
235はとっとと死ねや
神様235が死にますように
237 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 18:19:37 ID:GJneT/9/
238 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 19:04:00 ID:8Q9diFPE
いろんな団体が挑戦して、金賞がなかなか取れなかった
「歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲」
の名演ってどこだと思う?
自分は1997年 阪急百貨店吹奏楽団
を推すのだが
239 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 21:06:40 ID:Q+IKct84
>>238 1960 今津中 元祖
1977 尼崎市吹 大人の演奏
1979 那覇中 この個人の力量でここまできれいまとめるとは
1980 石田中 西部支部の演奏を押すけど、圧巻
1991 淀川工業高 うまいと思ったんだが。
那覇中石田中の時に同じ西部支部大会にでたけど、会場の
カセット買ってあまりの別世界ぶりに頭抱えたからなあ。
出演者ゆえに生で聞けなかったのがorz
240 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 22:07:36 ID:Ihav2V83
91の淀は出演順が痛かったね。客席が冷えてたから響いてなかった。
年齢が高い層の演奏が少ないのが寂しいね。尼吹かなあ。
241 :
名無し行進曲:2008/01/21(月) 00:32:56 ID:vQUi0rVr
淀の91シチリアは良かったよね
演奏そのものの出来は金賞レベルだった
問題は会場の響きか
課題曲そよ風のマーチのtrpの暴れっぷりにも惚れましたww
242 :
名無し行進曲:2008/01/21(月) 00:33:54 ID:lNdXmViD
シチリアはほんと音が届かなかったらしいね。
俺は会場で聴いてないからわからんのだが。
CD聞く限りは好きだ。特にチューバ。
243 :
名無し行進曲:2008/01/21(月) 02:04:37 ID:/He6Km/5
淀川のシチリアなら81年が名演!
91年は関西支部をよく抜けられたな、って感じた。小綺麗にまとまってた…淀が小綺麗ってのは物足りない、まるで去年のダフニスの様だ。91年関西は
西宮「アラとロリ」
兵庫「惑星」木星
の方が代表にふさわしかったな。
244 :
名無し行進曲:2008/01/21(月) 17:40:06 ID:NxvycCmB
今津のショスタコ五番は名演でしょうか?
テンポ設定が難しい曲ですが、当時の乏しい情報のなかでどう解釈したのか興味があります。
245 :
名無し行進曲:2008/01/22(火) 08:18:49 ID:nKaKg9cB
>>244 なんかのサイトで聞けるよ。ここの人詳しいと思うけど。
テンポ設定は時間制限もあるにしても、ガチャガチャ(ついでにリズムも甘い)。
アナリーゼなんかまともにしてないんじゃない?
当時の楽器であれだけ吹くのはすごいのかな?
246 :
名無し行進曲:2008/01/23(水) 00:03:06 ID:WpaaXOo1
>>241 課題曲の最後のペット、「ザ・ヒットパレード」のようにギラギラ吹いてるしなw
>>243 会場で聴いたけど、西宮凄まじかったな。あの年って結局順位はどうだったんだろう?
>>244 「今津ボーイズ」で検索しる。あとはご自分で。
247 :
名無し行進曲:2008/01/23(水) 02:57:03 ID:88YTFGqw
91年淀工はまあ、通っても妥当かな、と思った。
我慢ならんのが96年。
ぜんぜん合奏になってない。セクションごとに著しい時差。
何もかも全くかみ合ってない。
しかし通ってしまった。これはひどい。
しかも、全国ではきっちり仕上げてきた。始末悪い。
248 :
名無し行進曲:2008/01/23(水) 03:57:20 ID:VvCha356
>>247 96年の関西大会は淀工以外のバンドもいまいちな演奏ばかりじゃなかったか?
249 :
名無し行進曲:2008/01/24(木) 17:05:28 ID:xGcKPoiH
>>241 >>246 気になったので淀工のそよ風のマーチ聞いてみた。
最後のラッパすさまじいなww
あれだけやってくれると気持ちいいわw
しかもそのあとにシチリアwwww
250 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 17:24:39 ID:igU0/Hz9
津幡のサムソンとデリラ
251 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 18:33:37 ID:FGnrSCKv
>>244,245
レコードなら持ってるけど、ノーカットで演奏したというのはすごいんじゃないか?
40人編成で楽器もまだまだな時代で。
勢いだけで演奏している感じはない。
中間部の弱奏部分など個々の楽器の音色がすごくきれい。ソロワークもいい。
今津5金の中では1番よかったと思うんだが(課題曲除く)。
豊島の新世界よりと並んで名演奏だね。
252 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 18:43:54 ID:gV/S58FS
平田中のセント・アンソニー。
加治中のメリー・ウィドウ。
ところで、平田のセントアンソニーは、何位だった?
253 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 20:03:52 ID:evKigyD/
2位
254 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 20:11:17 ID:K01wwNqr
ええええ?2位???1位は財光寺?
255 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 20:32:03 ID:KWnFNYwW
>>246 その音源CD持ってるけど、CDだと全国行けるような演奏ではないと感じるよ。
やはり審査員の耳はそれなりだと思った。
確かに生で聞いたときは凄い迫力だったんだけどね。
256 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 20:36:51 ID:KWnFNYwW
すまん、
>>243の間違い。
大昔、全国大会で金沢二水がマリンバでやった弦の部分を、西宮はクラとサックスでギコギコやってたんだよね。
257 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 21:39:12 ID:gV/S58FS
258 :
名無し行進曲:2008/01/31(木) 12:22:08 ID:iw7gbdy8
>>251 同世代かもしれない。
あまり2ちゃんねるなど見ない世代な。
259 :
名無し行進曲:2008/01/31(木) 22:19:26 ID:sgYGdl7B
他には、名演ではないのかも知れないのだけど、
'99の生駒「舞踏組曲」。
しっかり楽曲のアナリーゼがなされていて、バルトークらしい世界が引き出されているような気がします。
聞いていて気持ちの良い演奏です。
それにしても、99年〜00年頃までは全国のレベルが高いんだけど、それから結構落ちてる気がする。
近年の金賞のボーダーラインというか・・・
260 :
名無し行進曲:2008/01/31(木) 23:00:48 ID:bOkCgkyJ
生駒は全国デビュー以来、安定した好演名演が続いてますね
個人的に振り返って、ローマの祭りが今思えば一番の名演かな?
当時は良さが分からなかったけど、旋律以外もしっかりしてるって印象
261 :
名無し行進曲:2008/01/31(木) 23:00:59 ID:btmjVUf8
99年の中学は生駒良かったな。あと山形三中のレイディアントと第六も俺は好きだ。
262 :
名無し行進曲:2008/01/31(木) 23:03:51 ID:GYEnGqTX
99年は上下カット無しだと、1位平田、2位加治。カットしたら加治が1位。
263 :
名無し行進曲:2008/01/31(木) 23:35:46 ID:bx0+5nW1
そよ風てヨドコウより、西宮がすきやな
264 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 00:43:26 ID:gS9Z5O1n
片倉の交響三章は割と好き
しかも都大会のほうが好きだな
265 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 01:00:41 ID:cBRZCZDp
266 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 08:00:50 ID:wkvDhFtk
生駒はハズレが一曲ある。ビゼー。演奏はいいけど曲がつまらない。
個人的には僕も2003が一番で、次2007、2000、1999、2002、2004、1998の順かな〜。
3位以下は僅差〜。どれもイイ所がある
267 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 08:37:18 ID:SE9j9RVd
生駒のCD出ないかな
DVDでもええけど
268 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 10:30:12 ID:a+bRsz2Z
あれ?生駒のCDって出てなかったっけ?
269 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 13:10:35 ID:IFmEj9QE
ずいぶん前だけど出てる、楽天でも買える。
でも何故か、酒井根も同じタイトル名で最近CD出してる。こちらは楽天では買えないようですが。
270 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 14:51:53 ID:vJYOnbZV
俺も生駒のDVD集ほしい。
肩肘張らない独特の演奏って好きだな(だからといって
ふやけた音ばかりでもないし、大胆な奏法もあの音だから
効果的だし。でもやっぱ生で聞きたいよw
271 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 18:48:56 ID:pqTpL8VZ
>>252と
>>259です。
生駒の共感有難いです。
>>262ありがとう。
生駒のローマの年は、課題曲も秀逸。曲がスムーズに展開されているし、やはり聞いてて心地よい。
ローマはこの難曲を非常に巧く纏めていますね。CDで聴く限り、TrpSoloは2本でしているのかな?ミスが惜しまれるんだけど、それ以上に、全体が納得の内容だけに、気にならない。
それ以外にも、冒頭のCl.や、クライマックスに向かっての金管が素晴らしい。実際に聴きたかったです。
そんなに全国出場経験が多い訳ではないのに、しっかりと鍛え上げられたサウンド。凄いです。
272 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 18:56:43 ID:74ZoVuGJ
生駒のコンクール集はブレーンで買えますよね。酒井根、津幡とかコンクール集合ないかなぁ?
273 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 19:35:31 ID:a4on4p/v
津幡はまだ早い気もするが酒井根はそろそろ出てもいいよな。
274 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 19:59:17 ID:3Gq4hvnv
なんで?津幡は80年代から出てるしおかしくないのでは?
275 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 20:06:33 ID:yXpDRY/z
中学は欲しいと思わないな。俺は城東、秋田南、習志野、ブリヂストン辺りが欲しいな。
276 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 20:12:26 ID:pqTpL8VZ
城東は、前指導者のときの演奏しか受け入れられないですね。
なんというか、サウンドと音楽表現が変わってしまって。
277 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 20:20:59 ID:EQTXvHd9
小平三これに限る。
つかこれしかないと思う・・・
278 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 20:25:57 ID:C2IGMi+B
コンクールでよく演奏される曲の同曲異演集を出したら売れると思うんだ。
どうですか、ブレーンさん
ただし中高生のコン厨化はさらに進む
279 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 20:26:40 ID:jMyMKFf+
酒井根はニコニコに上がってたな
280 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 20:33:25 ID:64Vs0Mxz
酒井根、津端、小平三、出雲一が欲しい。学校だけでCDないかなあ?
281 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 20:46:24 ID:iJRBiAgS
磐城のCD、最近の追加してまた出ないかなー
282 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 20:48:44 ID:cBRZCZDp
>>278 wwwをご利用くださいと言われるのがオチw
283 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 20:49:12 ID:pqTpL8VZ
出雲一はすでに発売されていますよ。
ただ、80年代頃までの演奏です。
その中でもダフニスは本当に名演のようです。というのも、未だに購入していないのであり・・・
そのうち金銭的に余裕が出来たら買いたいです。
284 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 20:51:11 ID:cBRZCZDp
>>283 過度な幻想を抱くと再起出来ないほどショックを受けるぞ。
おれのように。
285 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 20:55:18 ID:yXpDRY/z
>>283 当時の状況からすれば凄いと思うが、今聴くとあまり上手くは聞こえないぞ。
286 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 21:50:10 ID:NppnSm7N
>>285 当時の状況でもそれまで他に自由曲にした団体がなかっただけで、楽器も指導法もわりに今と変わらんもんか、ひょっとしたら今よりいいもんがあったかも(楽器など)。上手く聞こえやすいよう工夫されたアレンジ譜面はなかったか。
出雲はまず音程がひどい感じがしてしまうな。残念ながら。
287 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 22:59:51 ID:8NOLEZfH
>>284 最近の高校の演奏聞いた後に聞き比べてみな。
288 :
名無し行進曲:2008/02/01(金) 23:35:22 ID:76fjUrBu
夜明けに関しては、未だに出雲一を越える演奏なし。高校も。
残念ながら
289 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 00:28:46 ID:JsX10SIt
それは美化しすぎw
290 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 01:18:57 ID:7ZgVtNWL
表情があるのよねん…出雲の夜明け
他は…ただ上手いだけ
291 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 01:19:28 ID:eNrSvek/
道化師の名演はやはり生駒だと思うのだが(演奏される機会が少ないが
中学 生駒
高校 弘前南
大学 近畿大学
というところか
292 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 01:30:06 ID:h78rgEmH
>>290 かなり美化しすぎ。か、耳が悪いかですよ。
出雲は秋田か神奈川か何処かの会場だったが、ここ十数年、全国大会で
銀賞銅賞の団体が各地区大会で演奏した夜明けのほうが色彩感あったり
雰囲気が良かったりする。
普門館と地方ホールじゃ、残響や録音状態も違う。
293 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 01:30:45 ID:1CvH0HBZ
道化師?あのラッパ、アマチュアには無理でしょう。
294 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 10:54:42 ID:KcXE0du/
でも出雲か゛上手い
295 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 11:46:08 ID:7ZgVtNWL
最近の夜明けの演奏、中低音が貧弱すぎるんだよ。
色彩感もへったくれもないよ。
出雲のは夜明けと感じる。
昨年の高輪台はそこそこ雰囲気出てたかな。
クラがぶち壊しにかかっていたが…
296 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 13:32:40 ID:h78rgEmH
>>295 録音やホールの特性だけだってば。
だいたい出雲のは雰囲気も拙い演奏て感じ。音も浅いし音程も悪い。
297 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 13:55:58 ID:KcXE0du/
知ったかぶり
298 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 13:57:16 ID:oLjPJnru
出雲のは中低音に音の余裕や深みが無い
テンポもかなり停滞している
襲いながらも、畳み掛けるように次々に時間が
経過してく感じじゃないと、夜明けの感じが出ない
当時のレベルからしたら良くやったという感動だけかな。
299 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 13:59:07 ID:oLjPJnru
襲いながらも→×
遅いながらも→○
300 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 14:21:05 ID:+jIlcC7w
出雲に表情があるように聞こえるのは、
息の長い旋律がもたなくて、そう聞こえるだけのような。
301 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 14:24:25 ID:+jIlcC7w
>>298 > テンポもかなり停滞している
そうそうそんな感じ。
あと、全員の踊りの五拍子のとりかたが変。
302 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 14:31:16 ID:FJUbiz6p
出雲のダフニスについては、録音技術がまだ発展途上段階だった時期の録音で、なおかつそれをブレーンが「聴けるように」したものなので、実際の演奏とは別物という前提で…
「ダフニス」の「夜明け」を表現しようとしているのが感じられて好印象。
ただ譜面をなぞっただけではなくて、生徒も(実年齢では今はだいぶ年上です。すみません)相当研究したのではなかろうか。
演奏そのものはアタックや音程などで拙い面は拭い去れないが、当時ナマで聴いた人達(秋山紀夫など)が、未だにとらわれるような演奏だったのだろう。
303 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 14:46:16 ID:kj9Lg4TU
今の、トレーナーの言いなり、楽譜通りの演奏ロボットのダフニスの演奏より、
出雲一中の演奏の方が、はるかに好き。
ってか、好きなら好き、嫌いなら嫌いでいいんじゃない?
304 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 14:48:38 ID:h78rgEmH
>>301 ですね。表現しようにも全く表現出来てないし、音符をなぞって
いるだけという感じ。
夜明けの表現は各楽器の表現と相互作用があるし、色気がないから
全然楽しめない。
あの演奏をいつまでも最高と思ってるなんて、正直どうかしてると思う。
305 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 15:06:55 ID:sw4Px3tA
出雲一中を今でも最高とまで思ってる人はかなり少ないでしょう。
ただ、あの時代にあの演奏という意味では充分名演と言って良いと思いますね。
あと、最近の演奏は夜明けのテンポが速いのが多いかな。
時間の都合と、長いフレーズを奏者が歌いきれないのが理由でしょうが、
個人的にはゆったりした夜明けを聴きたいですね。
夜明けだけなら確かノーカットの95年の栄が好きかな。
306 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 15:22:14 ID:5fSetSGd
最近の演奏も十年後か二十年後には、あの時代としては名演奏、と言われるね。
307 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 15:29:27 ID:wSzdXTvI
おまいら、出雲のダフクロよりもボストン×小澤の聴けよ。きっとその方が満足できるんだぜ?
308 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 15:32:04 ID:rb6QkWtA
話題の出雲聞いてきたぞw
なんだこれwwアホかww
>>306 それはどうかと思うが。
>>307 なぜよりによって小澤?
309 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 15:49:15 ID:eNrSvek/
最近聴きなおしてて個人的に高評価だったのが1988の宝梅ダフクロ
夜明けの中低音が凄く充実してて安心感のある演奏だ
夜明けってどこのもイマイチなのが多いんだよね
310 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 15:49:19 ID:5fSetSGd
コンクールの音源しかきいてないと怖いな。
発表前の金賞銀賞当てるのは上手になるかもしれないけど。
特にダフニスとクロエなんかはコンクール演奏とフランスあたりのプロオケの表現は別もの。
今でも演奏したということのみに意味のある曲だろ。
311 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 15:52:57 ID:h78rgEmH
>>305 あの時代で、ならわかりよるが。
因みに出雲の自由曲は3位と僅差の2位。一位は山王のスペイン叫詩曲
312 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 16:10:16 ID:eNrSvek/
>>310 そうだね
某嫌われ氏みたいになると目もあてられない
313 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 18:16:26 ID:NiEZpfeh
ダフニスだったら、99年の淀、高輪台、伊奈(高音域が突出気味なのが惜しい)が好きだな。
314 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 18:24:51 ID:3dFIZY/z
俺も99の淀と01の伊奈が好きだな。
高輪台はまだ聴いてない。
315 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 18:45:20 ID:sw4Px3tA
高輪台のはエスクラソロとかミスが多いから、
個人的にはイマイチかな。
高輪台ってコンスタントに金賞取ってるけど、
突出して好きな演奏はないかも。
ダフニス、好き嫌いで挙げて良いんなら
86年の栄、95年の栄、99年の淀工、98年の川越奏和辺りが好き。
316 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 19:02:03 ID:1CvH0HBZ
>>307 勧めるなら普通デュトワ・モントリオールだろ。
317 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 19:17:01 ID:eNrSvek/
>>316 モントリオール&デュトアの組み合わせは明るすぎるイメージが
318 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 20:06:04 ID:1CvH0HBZ
319 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 21:04:35 ID:7vL79INM
はっきりいって小澤ボストンは悪くないぞ。
デュトワはよく薦められているがおれはあまり好きではない。
318あたりにはマルティノン、クリュイタンスなど聴いてみてほしいね
320 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 21:08:29 ID:rOnw4zm3
ミュンシュ/パリ管
321 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 21:13:38 ID:h78rgEmH
なんかさぁ別にオケ出す事ないんじゃねぇか?
てめぇら、自分は聞く耳があると言いたいだけなんだろうけどw
見え見えで情けない
(´・ω・`)
322 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 21:35:18 ID:1CvH0HBZ
>>319 >>320 ありがとうございます。明日銀座で探してみます。フランス物はほとんどデュトワで固めていたので、ちょっと楽しみです。
323 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 21:46:29 ID:f+gVwDgR
ブーレーズの旧、新も忘れずに
324 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 23:34:47 ID:QSPN3kGc
普通に薦めるならクリュイタンスでしょ。定番だし。
325 :
名無し行進曲:2008/02/03(日) 01:41:02 ID:cqG7jUXK
高輪台はエスクラのミスがなければ、トップ候補かも知れない。
326 :
名無し行進曲:2008/02/03(日) 01:49:04 ID:tgkJa9gf
ねーよww
327 :
名無し行進曲:2008/02/03(日) 08:22:41 ID:Wh0nGHZk
99年の三重大のダフクロは?
聞いた事ないから興味あるな。
328 :
名無し行進曲:2008/02/03(日) 08:25:38 ID:V0/AhIGm
ダフクロの参考音源って、大体はデュトワ・モントリオールなの?
329 :
名無し行進曲:2008/02/03(日) 12:06:52 ID:wieLOAfN
>>325 エスクラのミスって、どんなミスしたの?
330 :
名無し行進曲:2008/02/03(日) 12:18:07 ID:GAmaDJsd
>>329 325じゃないが
夜明けは、かなりの運指ミス(指が追いついてない?、音がおかしい)、全員の踊りは、夜明けよりはまだマシだったはず。
分かりにくくてゴメン
331 :
名無し行進曲:2008/02/03(日) 17:36:09 ID:kJdN23sS
>>328 クリュイタンスだと思うよ。デュトワ・モントリは
録音が良いのと管が上手いから吹奏楽の人には
人気がある。
332 :
名無し行進曲:2008/02/03(日) 18:18:14 ID:dZHHybKf
モントゥー・ロンドン響はどうよ
333 :
名無し行進曲:2008/02/03(日) 20:32:50 ID:o/nVpAHy
今年は鹿児島が日本を驚かせる。
334 :
名無し行進曲:2008/02/03(日) 22:28:24 ID:Wh0nGHZk
世界吹奏楽コンクールにでも出るのか?
鹿児島選抜として。
335 :
名無し行進曲:2008/02/05(火) 20:29:51 ID:obmcBTpj
話をダフクロに戻して申し訳ないんだけど、個人的に1999年の淀はこれまでの自校としての一番いいダフクロだったと思う。
2003はTp1stが頑張りすぎたかもしれない。ところどころ音程も気になります。
あくまでも素人の意見ですので、本気になさらず。
336 :
名無し行進曲:2008/02/05(火) 22:08:22 ID:I20+WxHi
>>335 同意。全体的に1番演奏がしっかりしていると思う。俺は
99>03>95>07
毎回微妙に編曲違うが…聞いていて1番気持ち良いのが99。03はイントロダクション必要ないし、全員の踊りが妙に早いのが…やはり99には及ばない。95はまだまだ甘いっていう感じがする。07は、夜明けが薄っぺらだし、音量のバランスも悪い。1番嫌いな演奏。
個人的な意見ですまん
337 :
名無し行進曲:2008/02/06(水) 01:58:05 ID:c/1YTXgL
>327
99? 91の間違い?
個人的には結構好きな演奏。カットが欲張りだけど(第2組曲全部から
抜粋している)。個人技なら同年の神大が上だけど雰囲気の出しかたは三重大が上かな。
338 :
名無し行進曲:2008/02/06(水) 02:40:41 ID:27e7OBef
339 :
名無し行進曲:2008/02/06(水) 10:34:31 ID:RdMAx+F6
99年の三重大ダフクロは第2組曲を演奏していない。
序奏、宗教的な踊り、全員の踊り、戦いの踊り、を演奏している。
340 :
名無し行進曲:2008/02/07(木) 03:01:49 ID:SSY9rsYg
そうか。聴いたことないと思ったら東海大会の話か。
341 :
名無し行進曲:2008/02/07(木) 17:20:11 ID:D298Em+L
342 :
名無し行進曲:2008/02/08(金) 00:33:07 ID:Lw+GSZtm
>>327 その年はたしか静岡大学が
グリンカの曲で代表になってるはずだが・・・
三重大のは90年くらいだったかな
343 :
名無し行進曲:2008/02/08(金) 18:29:34 ID:udAINs/q
このスレッて全国大会の演奏の話すんじゃないの?
344 :
名無し行進曲:2008/02/08(金) 19:19:28 ID:QlWFc26G
とりあえず個人的に好きな演奏を挙げてみる
・92洛南
・92東海第四
・92常総
・94常総
・97名電
・98常総
・98白石
・99伊奈
・99淀川
・99神大
・01磐城
・03天理
・04与野
・05精華
・06磐城
・07栄
345 :
名無し行進曲:2008/02/08(金) 19:46:05 ID:zBLam7Gx
クリュイタンスなんてもこもこしてるからフランスっぽいとか言ってるが、どこがいいのかね。お薦めはマデルナかな。サエくるっとるぜ。
346 :
名無し行進曲:2008/02/08(金) 20:55:18 ID:zvB+rHju
92常総アルプス
93野庭孔雀
94天理スペイン
95野庭ベルキス
96習志野ローマの噴水
97名電フェスバリ
98白石青銅
99淀川ダフクロ
00なし
01磐城役人
02明星メリウィド
03天理ドビュッシー海
04松洋ローマの祭
05共栄ジャポ
06栄トゥーランドット
07精華宇宙
347 :
名無し行進曲:2008/02/09(土) 09:15:49 ID:7y7M5bIb
>>339 聴きたかったなぁ
当時、BJ、BPを見て
なんでこっちが代表じゃないのかと残念がった記憶が
静岡大も悪くなかったんだが、やはり三重大の方が個性が
348 :
名無し行進曲:2008/02/09(土) 09:58:26 ID:eNf6QMkC
349 :
名無し行進曲:2008/02/09(土) 13:02:44 ID:6T03P7mN
91・・・伊予のパリ
92・・・東海第四の祭
93・・・創価関西のベルキス
94・・・神大のスペイン
95・・・福工大附のバッハ
96・・・ヤマハのブリス
97・・・リベルテのアーノルド
98・・・ヤマハの環状列石U
99・・・神大の交響三章
00・・・グロリアのアーノルド
01・・・椿のレハール
02・・・名電のスペイン
03・・・リベルテのハリソン
04・・・グロリアのカントゥス
05・・・精華のスミス
06・・・龍谷の酒井
07・・・栄のマスカーニ
中学のレベルが高かったのは01年ぐらいだと思う。
これらすべて会場で聴いたわけではないけど、
(昔の演奏は)大方の評判を参考にして自分好みを挙げるとこんな感じ。
350 :
名無し行進曲:2008/02/10(日) 01:51:21 ID:YcmZiu1I
>>344 俺がここ約10年くらい全国大会聴き始めて印象に残っている演奏と
ほとんど一致してる。感性が似てるかも。
351 :
名無し行進曲:2008/02/10(日) 01:55:25 ID:hfwFdzUP
中学は94年がピークだと思うけどな
2007もうまかったけど
352 :
名無し行進曲:2008/02/10(日) 10:35:56 ID:ueP7+Uad
2001 福岡城東の栄光をたたえて
353 :
名無し行進曲:2008/02/10(日) 11:57:55 ID:1h7BSX41
>>350 そうなのか。俺は全国見に行ったことないけどなw全部PCで聴いた
354 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 16:48:33 ID:VD0DEKyL
個人的には中学校だったら94年の総社東が一番なような気がする。
355 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 21:57:03 ID:gMV3qRQO
ホントに時々話題にでてくるよね、総社東w
あれはすごいよね。
356 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 22:15:46 ID:6mkNY4QK
土気の饗応夫人とかすごかったもんな。
双葉台も当時としては話題になった。
今聴くとそうでもないけど
あのころは金と銀の差が激しかったね
357 :
名無し行進曲:2008/02/14(木) 19:29:59 ID:wlNqWI1V
94年がピークなのは中国支部の中学にもいえる ダメ金組も相当レベル高かった
今の中国大会でやったら確実に代表入るだろうと思うとかわいそうだ
358 :
名無し行進曲:2008/02/15(金) 00:31:00 ID:dD4GLlKo
94年は24人で全国金賞の宇品中
黄金時代を茶目っ気たっぷりに演奏した総社東(こちらも金賞
と凄かった
…あともう一校の中国代表どこだっけ…
94年は出雲一中は特別演奏だったね
先生は変わっていたけど
359 :
名無し行進曲:2008/02/15(金) 21:19:20 ID:F60lfEMF
360 :
名無し行進曲:2008/02/16(土) 02:03:36 ID:+oWt3QAs
ありがとう、あのロメジュリか
というか全部金賞じゃないかw
361 :
名無し行進曲:2008/02/16(土) 11:50:11 ID:8xRsEl66
福岡工大付属:トッカータ
愛工大名電:ローマの祭り
東海第四:ローマの祭り
あたりが名演
362 :
名無し行進曲:2008/02/16(土) 12:36:21 ID:2gj+FhXr
宇品は24人じゃないでしょ。軽業師で24人で金賞とったのは96年の鎌田じゃない?宇品は30数名いたよ。
363 :
名無し行進曲:2008/02/16(土) 18:22:38 ID:+oWt3QAs
>>362 そうだっけ
すまん
小編成といえば今津が21人で大編成部門で関西金賞とかとってるのは
凄かった
CDにもなってるしね
364 :
名無し行進曲:2008/02/18(月) 23:55:03 ID:0+/bY3L0
>>363 94年ね。
課題曲が雲のコラージュで自由曲が恋は魔術師だった年ね。
365 :
名無し行進曲:2008/02/20(水) 08:25:25 ID:SgJzbaMN
鎌田に宇品、、既に懐かしいなw
たしか鎌田が数少ない課題曲Tやったんだっけ。
やはりサウンドが薄くて当時は好きじゃなかった
>>363 今津のそよ風のマーチとかも少人数ながら
うまかったなぁ。全国じゃねーけど
>>359 桑山は渋い演奏で好みだった。
中学生らしからぬ安定感。
ちょっと生駒と似てるところがある。
いつだったか忘れたけど呪文と踊りもうまかった。
366 :
名無し行進曲:2008/02/20(水) 15:56:55 ID:6Kke3T2f
>>365 今津、その年は、ロックンマーチ(県金?)。
その辺りのマーチだったら、
前年のマリーンシティ(関西金)、
次の年のゆかいな仲間(関西金)、
その次の潮煙(県銀?)。
この頃から、ぐっと人数が減ってしまって…何かあったんだろうかね?
寂しい限りです。
スレ違いか。失礼。
367 :
名無し行進曲:2008/02/20(水) 18:43:30 ID:SgJzbaMN
>>366 マリーンシティでしたか、こりゃ失礼。
今津の人数が減ったのは
石川先生が厳しすぎるのが原因とか
聞いたが。
ずっと同じ指導法だろうし、どうなんだろ
368 :
名無し行進曲:2008/02/20(水) 19:36:04 ID:JdQk71H0
今津中の石川氏時代
1983(関西銀)カドリーユ1984(関西金)土俗的舞曲1985(全国金)波の見える風景
1986(関西金)テイクオフ1987(全国金)風紋
1988(全国銀)深層の祭
1989(全国金)風と炎の踊り
1990(関西金)マリーンシティ
1991(兵庫金)ロックンマーチ
1992(関西金)ゆかいな仲間の行進曲
1993(兵庫銀)潮煙
1994(関西金)雲のコラージュ
1995(関西金)ジャンダルム
369 :
名無し行進曲:2008/02/20(水) 19:47:44 ID:JdQk71H0
>>368 ちなみに…
1983ジークフリートの葬送行進曲(R・ワグナー)
1984交響的舞曲(S・ラフマニノフ)
1985トッカータとフーガ(J・S・バッハ)
1986交響曲第1番(J・シベリウス)
1987火の鳥(I・ストラヴィンスキー)
1988魔法使いの弟子(P・デュカス)
1989サロメ(R・シュトラウス)
1990スペイン狂詩曲(M・ラヴェル)
1991仮面幻想(大栗裕)
1992こうもり(J・シュトラウス)
1993ジプシー男爵(J・シュトラウス)
1994恋は魔術師(M・ファリャ)
1995小組曲(C・ドビュッシー)
370 :
名無し行進曲:2008/02/20(水) 19:51:38 ID:JdQk71H0
371 :
名無し行進曲:2008/02/20(水) 19:59:37 ID:QcHaMUXB
風紋は、素晴らしい演奏だったから、
ぎりぎりスレ違いじゃないかな。
火の鳥が良かったって、話がたまにでるんだけど、
聴いたことがある人います?
録音ないのかな?
372 :
名無し行進曲:2008/02/20(水) 20:07:45 ID:JdQk71H0
>>371 オフィスタクトに問い合わせてみては?
石川氏が代表を務める編曲や指導を請け負う事務所ですので…
373 :
名無し行進曲:2008/02/20(水) 23:19:53 ID:6Kke3T2f
374 :
名無し行進曲:2008/02/20(水) 23:22:13 ID:JdQk71H0
>>373 確か当時のビデオには何故か音が入っていたような気が…
375 :
名無し行進曲:2008/02/20(水) 23:34:56 ID:6Kke3T2f
ん?CDには、収録できなくて、ビデオなら、OKなんだ?
376 :
名無し行進曲:2008/02/21(木) 00:42:30 ID:wAghQVtR
>>374支部は知らんが、全国のビデオは課題曲収録だけだぜ。
@87年今津
377 :
匿名:2008/02/21(木) 01:00:26 ID:aKu/w5Vb
ビデオもカセットテープも普通に自由曲入ってるの持ってます。ガチで。
378 :
名無し行進曲:2008/02/21(木) 07:59:38 ID:GLKXKMEy
精華の宇宙はひどい・・・。まぁ好みか。
379 :
名無し行進曲:2008/02/21(木) 09:57:25 ID:9J3z/MMj
曲のせいもあるかもしれんが、
演奏に内容がない気がする
一生懸命練習した生徒には悪いが。
技術もあるし金賞だとは思うけど。
ブルースカイもあまり印象がよくなかったなぁ、精華は。。。。
一方伊奈のブルースカイは感動した。
この違いはなんだろうね
380 :
名無し行進曲:2008/02/22(金) 13:57:59 ID:7w4WQq8P
381 :
名無し行進曲:2008/02/22(金) 14:20:32 ID:3jmzxtn+
以前なんだかんだいったけど、去年の課題曲3は生駒がいいかも…
今更の意見変更スマソm(__)m
382 :
名無し行進曲:2008/02/22(金) 16:14:34 ID:3UshSy/K
生駒の課題曲はうまかった。てか伊奈って金賞の4位だったんだな。1位の噂はどっからでたんだ??
383 :
名無し行進曲:2008/02/22(金) 16:17:17 ID:Ibqz4Pxh
>>382 噂じゃなく書き込んでる人たちの感想。
片倉が一位だ、という書き込みはちょこちょこあったよ。
384 :
名無し行進曲:2008/02/22(金) 21:49:44 ID:DyADFuxS
片倉といえば銅賞の代名詞のようだったけど、たいしたもんだねえ。
385 :
名無し行進曲:2008/02/22(金) 22:23:54 ID:vWw+T+AA
>>383 全日本総合スレに書いていたが、片倉を高校前半の部の1位として
明確に予想していたのは俺くらいじゃないか?
皆揃って伊奈と言っていたと思うが。
386 :
名無し行進曲:2008/02/22(金) 22:32:28 ID:dhBgn0x9
自慢はどうでもいいよ。
つかそれぐらい、匿名板なら誰だって言える。
俺も予想してたけど、信じてもらえねーだろうな。
387 :
名無し行進曲:2008/02/22(金) 22:36:34 ID:iG+ap3eI
388 :
名無し行進曲:2008/02/22(金) 23:20:59 ID:aOKMle6V
なんで片倉を予想したのか理由をとりあえず知りたい。
389 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 01:13:11 ID:8r4jSixV
>>381 >>382 ああ。生駒酒井根論争はともかく、生駒の課題曲は
素晴らしい出来だと思うよ ^^
390 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 02:12:23 ID:Hlm3N3Ak
>>385 お前はコテ酉使わない時点で複数予想を自演でやってる疑いを
否定できないから無意味。消えろ。
391 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 03:07:37 ID:8tTopU0J
392 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 03:51:07 ID:Ae+FrYyO
片倉1位は予想外だったな。3出明けに全国でれば本物なんだが…前の3出明けは数年くすぶったからな。
393 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 05:42:43 ID:143EBSI+
>>390 そんな疑いを持ちたくなるくらい俺の予想が的中しているということなのかな。
それとも疑いたくなるほど君の予想がかなり外れているということなのかな?
残念ながら俺は一切自演で複数予想を書き込んだことなんてこれまで一度もないですよ。
394 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 05:56:24 ID:143EBSI+
>>390 ↓どうやら当時色々と言われてちゃんとコテつけてたみたいだよ。
344 名前:嫌われ者[] 投稿日:2007/10/22(月) 05:10:32 ID:wHG9GaUK
俺の場合、生で聴いて前半・後半それぞれ金賞候補(
金に絡む銀上位あたりまで)と思った高校。
審査発表前に実況スレにも書き込んでおいたけど、
まとめると以下の通り。
<前半>
片倉、旭川商、伊奈、磐城、精華、市船、嘉穂、(一応淀)
<後半>
埼玉栄、高輪台、明浄、光ヶ丘、北条、(与野、城東)
上記は後ろに行けばいくほど金賞が微妙なライン(銀賞も
有り得る)という意味です。
前半は、ネームバリュー通りの結果だったが、淀よりも旭川商を
金に押したいと思った。淀はいい加減別の曲に挑戦して欲しい。
後半は上位は順当な結果だったけど、与野と城東は例年だと
金は厳しいラインだったと思う。
後半は1F席で聴いたけど、やはり評価するなら絶対2Fが良いね。
1Fやや中央から右寄り前方の席だったけど、サウンドの悪いバンド
って大抵Trbの音が汚いからそれが気になって耳障りで集中できない。
俺自身Trbだったから、余計に気になるんだよね。
後半のいきなり最初の2団体聴いて1F席ではちょっと辛いと思った。
城東の金管も力みすぎで音が粗いというか汚いのがよく分かって
俺は聴いてられなかった。2F席なら印象が違ったかも知れない。
395 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 06:04:24 ID:143EBSI+
>>390 あとこれ↓だって、わざわざコテ付けなくても俺だとすぐ分かる書き方してるでしょ。
102 名前: 名無し行進曲 [sage] 投稿日: 2007/11/03(土) 02:51:04 ID:RUapNyYR
>>99 俺は、そうは思わなかった。磐城の自由曲の演奏は十分に
昨年の面影を感じさせる熱演・秀演と思ったけどね。
高校前半(午前)の部で出番はわりと早い方だったから
昨年の大トリほどのインパクトはなかったと思うけど。
自由曲はバンドに合ってると思うけど、課題曲(マーチ)は
もっと軽快感や爽快感が欲しい。マーチまで熱すぎるのは
好ましくないと思う。
ちなみに俺の磐城の評価は、以前の書き方で示すと
課題曲IV:B+(〜A-) 自由曲:A (金下位予想)
でした。あと参考までに俺が高校前半・後半を通して課・自ともに
A-以上で金予想をした団体の評価を上位から書いてみると、
埼玉栄 ・・・課題曲I :A 自由曲:A+
高輪台 ・・・課題曲IV:A 自由曲:A(+)
片倉 ・・・課題曲III:A 自由曲:A
明浄学院 ・・・課題曲II :A 自由曲:A
伊奈学園 ・・・課題曲IV:A- 自由曲:A
旭川商 ・・・課題曲IV:A- 自由曲:A-
光ヶ丘 ・・・課題曲III:A- 自由曲:A-
嘉穂 ・・・課題曲IV:A- 自由曲:A-
こんな感じ。
審査発表前に迷わず買っておいた録音即売CDは、栄、高輪台。
課題曲I〜IVのベストは、上記の上位4校だと思う。
396 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 07:36:57 ID:znBsnE9p
他人から見て嫌われ者だと判るということは、他人が嫌われ者になりすますことも
容易ということなんだがな( ´ー`)y-~~
397 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 08:37:35 ID:Hlm3N3Ak
>>393 的中率の話しなんかしてねえし、そもそも俺は予想なんかしてねえっつうのw
>残念ながら俺は一切自演で複数予想を書き込んだことなんてこれまで一度もないですよ。
バカかお前は。匿名掲示板でこれを書く意味がどこにある?
それを論理的に証明する方法でも持ってるのか?
どんだけ頭悪いんだ。
>わざわざコテ付けなくても
長文大好きで暇人のお前がコテ酉つける手間だけは避ける理由を疑われるのは
当たり前のことだろ。それを指摘されてなお付けないから、お前の自慢は無意味
だと言っている。付けない=疑われることをしていますって自白してるのと同じ
だからな。
ごちゃごちゃ言い訳してんなよ。万引きした小学生じゃあるまいし。
398 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 09:02:07 ID:143EBSI+
>>397 なんでそんなに必死になってるのかな。
君が疑うのは勝手だから好きにすればいいけど、俺は事実として
いちいち自演してまで的中率をあげるような馬鹿らしいことはやっていないと
書いたまでだけど、それが何か?
もともと片倉を前半1位予想した話が出ていたから、俺が嘘を付いているわけじゃ
ないことを、口だけじゃ信じてもらえそうになかったから、
>>394 のように
ちゃんてコテも付けて書いていたものが残っていたからレスしたまでだけど。
ちなみにここまで明確に「すいそうがく」で審査結果が公表されるまでに
予想していた書き込みは俺以外でそんなにはなかったと思う。
>>394 や
>>395 で示した書き込みは「すいそうがく」で公表されるまでに何度か
書いたわけだし、覆しようのない事実だよね。
もしこれが本当に外れていたら、散々糞耳扱いにするネタに出来たわけだからさ。
(コテを付けろという背景も、結局は予想外した時に後で叩くネタが欲しいだけだろ。)
399 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 09:44:17 ID:znBsnE9p
いくらコテ酉つけても偽者対策にしかならないし、わざわざIDをコロコロ変えたり自演したり
嘘ついたり多数派工作したりする奴は、今更何言ったって信用されねーけどな( ´ー`)y-~~
【全国大会】大学の部 第2楽章【長野】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187341491/490- 520 :名無し行進曲 (sage) 2007/11/19(月) 01:10:15 ID:BT7+MSDu
>>517 近大のアレを聴いたこともなく、ユーフォとホルンを聞き分けられず、あのユーフォを
「ホルンのようなサウンドもタンギングも素晴らしすぎる」とか言っちゃって、感想を
書けば書くほど音楽性の低さ&糞耳度が露呈してくる奴に言われてもなw
大体、求められてる音色がユーフォなのに、ホルンみたいに聞こえちゃダメだろww
っつーか会場で聴いてたくせに、あの場面でどこ見てんだよwww
> 俺は静岡大の良かったところは、あまりにも沢山ありすぎて、散々ここでも
> ニコニコでもコメントしておいたがw
> 490 :名無し行進曲 () 2007/11/18(日) 21:56:15 ID:dU8OiL92
> ニコニコにうpされた静岡大の憧れの街&華麗なる舞曲は、
> あっというまに再生数が500件を超え、コメント数も100件を超えていたが、
> 概ね高評価のようだね。
> 結局、課題曲・自由曲の総合評価として金賞ボーダーレベルの演奏と
> いうことで、だいたい共感は得られた模様。
お前・・・wwwww
400 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 09:59:03 ID:Hlm3N3Ak
>>398 お前がやってることは、自分で自分は疑わしいけど、それを否定
するつもりはありませんていいながら自分を自慢してる行為だから、
無意味を超えてバカの証明だって言ってるだけだがそれが何か?
399の上の2行がお前の全てだけど、その中で簡単にできる偽者対策すら
しないんだから、低脳扱いされても仕方ないだろ。
ようするに、予想の話しとかじゃねえよ。心底のバカだなって言ってるだけだ。
401 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 10:07:18 ID:143EBSI+
>>399 あんたもそのネタいつまでも引っ張るね。粘着し杉w
あまりにも神扱いの耳にされたくなくて、話題も少ない状況だったから
ちょっと面白おかしくネタになるように書いた内容と、真面目に書いた内容と
区別が付かないお方には、何を言っても無駄と悟ってます。
俺が散々スルーした理由をあんたは理解してないようだね。
俺も普通の人間で凡耳らしいところをちらりと見せることで共感を得られるかと
思って書いたつもりなんだけど、逆効果だったな。
ちなみに静岡大の課題曲は、今でももちろん金賞レベルの演奏と思ってるよ。
自由曲ももちろんあのチャレンジ精神に拍手を送りたいし、俺は課題曲と
セットなら金賞をあげても良かった本音で思ってるよ。
402 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 10:12:12 ID:143EBSI+
>>400 親や先生に習ったでしょ、バカとか言っている本人が一番バカだってさ。
もう一度幼稚園から出直して下さい。
403 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 10:25:21 ID:znBsnE9p
苦しい言い訳で恥の上塗りをしつつ、話のポイントをずらして無理矢理ボケるとは
相変わらず笑わせてくれるぜw
抜粋してコピペしないとわかんねーのか?この多数派工作自演野郎は( ´ー`)y-~~
> 俺は静岡大の良かったところは、あまりにも沢山ありすぎて、散々ここでも
> ニコニコでもコメントしておいたがw
> 490 :名無し行進曲 () 2007/11/18(日) 21:56:15 ID:dU8OiL92
> ニコニコにうpされた静岡大の憧れの街&華麗なる舞曲は、
> あっというまに再生数が500件を超え、コメント数も100件を超えていたが、
> 概ね高評価のようだね。
> 結局、課題曲・自由曲の総合評価として金賞ボーダーレベルの演奏と
> いうことで、だいたい共感は得られた模様。
お前・・・wwwww
404 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 10:49:28 ID:143EBSI+
>>403 あのね、”話題提供”って意味分かりますか?
わざわざ自分で明らかにして書いてるものを取り上げて、それを自演の
多数派工作って思うところが凄いね。
俺が本当に多数派工作するなら、そんなあからさまやり方は取らないよ。
俺がそこまでバカだと思われていたとは。。。まあそれも仕方ないかw
405 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 10:55:04 ID:143EBSI+
>>403 ちなみにもっと言えば、俺は静岡大の演奏がニコニコにうpされたのに気づいて
その気づいた最初の時だけ演奏の前半から後半まで10数件くらいコメントは
挿入したが、それ以降は一度もコメントなんて入れてない。
大部分は、俺とは関係のない人が入れたコメントだし、再生数も俺一人が
最初のうちに数回聴いたくらいでそれ以外は他の人が聴いたものだろ。
なんでこれで多数派工作になるのか、さっぱり分からん。
406 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 11:05:29 ID:Hlm3N3Ak
>>402 いや、論理的に整合性のない話を自慢するような奴はバカだって
習ったよ。お前は教育も論理性のない程度の低いものを受けたんだな。
407 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 11:24:47 ID:znBsnE9p
ニコ動で自分がコメントを大量投稿したことを隠した上で、2chに高評価なコメントが多数だと
いうことを書き込んで、自演を指摘されても、そういう言い訳ができるように後付けで多数の
コメントが自分のものであると書き込んだわけか。しかも3ヶ月も経った今頃になって言い訳。
それ何て多数派工作うっかり自演バレ?( ´ー`)y-~~
408 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 11:33:59 ID:znBsnE9p
いずれにしろ「話題提供」と称して、自分でニコ動にコメントして「概ね高評価のようだね」とか「だいたい共感は得られた模様」なんて勝手に結論付ける釣り書き込みをした後で、自分で
「散々」「ニコニコでもコメントしておいた」とかバラしちゃう奴なんて、いくら
>>404-405 みたいな言い訳したって、今更誰にも信用されないという罠( ´ー`)y-~~
409 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 12:07:10 ID:ShI7t0WN
372 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 23:58:19 ID:JzbvlSBb
>>370 >淀工コンプレックスなのか知らんが。
コンプレックスなんて一切ないが、淀工について
毎年期待して聴いてきたのは確かだよ。
俺がなんであえて、
>>196 のように淀工と旭川商について
書いているかを察してくれると嬉しい。
そして、なぜダフクロ対決であえて逆に順位を書いたかだよ。
横浜創英まで持ち出してね。
今だから正直に言うけど、淀工だけはあえて他校とは
同じ目線で評価しなかった。俺も一応人間だからね。
卑怯と言われればそれまでだが、そういうこともあるわけよ。
純粋に演奏の出来だけの評価ではないこともあるだろう。
審査員だって、金賞団体にオールEを付けることだって
あるわけで、純粋に演奏の出来だけだったかどうかは
分からないが、その人はそう感じたんだろうから仕方が無い
わけだよね。俺は嫌われている人間だから仕方が無い。
>今だから正直に言うけど、淀工だけはあえて他校とは
>今だから正直に言うけど、淀工だけはあえて他校とは
>今だから正直に言うけど、淀工だけはあえて他校とは
もうオマエの話に説得力はねえよw
410 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 12:08:37 ID:ShI7t0WN
ダフニスを聴いて横浜創英>淀工と判断
静大の華麗なる舞曲のユーフォソロを聞いて、ホルンのソロだと判断
静岡大の演奏には讃辞を送るが、USAFの華麗なる舞曲を聴いても「トランペットがうまかったという印象しかありません」という感想を抱く
411 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 12:22:17 ID:Qv97n/e7
演奏に順位付けるのは脳内だけにしとけ。
審査結果が的中しても、糞耳の評価により近い予想だっただけの話だ。理解したか?
412 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 12:24:27 ID:K4DQjbj0
>>394 >↓どうやら当時色々と言われてちゃんとコテつけてたみたいだよ。
なんで第三者みたいに書くの?
413 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 12:57:24 ID:143EBSI+
それにしても、俺ってすごい影響力なのねw
ここまでみんな必死に叩いてくるんだから、自分でもビックリするよ。
そんなに俺の糞耳が気になってしかたないのかな。
>>412 だって基本的には俺は、意図的に嫌われ者を登場させる時や成りすましが
氾濫しない限り、もともと自分はコテ付けない主義だから。
当時、俺がかなり予想と審査結果が的中したと書き込んだ時に、
後出しじゃんけんみたいに言われて、最初からコテ付けろと言われたから
付けただけで、自らコテ付けようと思って付けていたわけじゃないし。
だから、第三者的になってるということ。
それでしぶしぶコテ付けて2006年御三家の登場した番狂わせの職場の部や
一般の部を予想したら、これまた見事に的中したのはいいけど後で色々と
叩かれるネタにされたしね。
414 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 12:58:51 ID:aCS4kWJZ
糞ワラタwwww
415 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 13:04:57 ID:QN0D9JyD
>>381 >>382 >ああ。生駒酒井根論争はともかく、生駒の課題曲は
素晴らしい出来だと思うよ ^^
生駒は去年5月中頃の定演では課題曲2と4をやってました。
コンクール前までは課題曲全部練習するみたい。
酒井根なんかも全部練習するのかな。
416 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 13:16:59 ID:sJeKnLMQ
酒井根はコンクールまでにすべての課題曲を練習するらしい。
生駒と酒井根の課題曲だったら、酒井根のほうが好きだな。
酒井根の課題曲は堂々としているサウンドが大好き。
417 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 19:50:18 ID:tkC49Vqy
>>413 叩かれてるのは耳やら予想やらじゃなくて、人格
だということに気付けよな。
418 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 20:05:05 ID:znBsnE9p
嫌われ者が嫌われるのはTAWARAが嫌われるのに似ているな( ´ー`)y-~~
★タワラ語録★
「前人未到の〜」 「史上初の〜」 「偉業」
「快挙」 「国民の皆様に」 「世界の女王」
「レースクイーンもやってみたい」トヨタ入社時
「(トレンディードラマ)女優に興味ありますね」
「これが私の生帯です」
「年内にもあっと驚くような発表があるかもしれませんよ 油断大敵ですよ ニヤーリ」
「シャイ」 「私は(恋愛に対して)受身です。」
「私はほとんど電話はかけません、向こうからかかってきます」
「結婚しようか……かな?どうでしょう?」
「スポーツ大臣なんかやってみたいですね」元森総理に
「メグ・ライアン風に」シドニーで散髪時に
「内面重視なので、容姿にはこだわりません」
「世間では恋多き女と見られがちですけど、ほんとは奥手なんですよ」
419 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 22:08:00 ID:QN0D9JyD
>>416 全国の中学生が目標とするのは、酒井根サウンドの方でしょうね。
生駒は、我が道をゆく、みたいな感じがします。
420 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 22:21:24 ID:6epJNWCA
酒井根はびっくり。
あの演奏は支部によったら高校の駄目金は行く
421 :
名無し行進曲:2008/02/23(土) 22:42:30 ID:u9c/a8BT
なんかイヤーな予感ww
422 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 01:35:25 ID:Ry+gAeDL
個人的には酒井根は2003年あたりの演奏が好きだ
そしてS先生の演奏では前任校の和名ヶ谷の演奏が好きだw
2006、2007の酒井根&S先生の演奏は上手いとは思うけど
好みじゃない
>>420 高校だと県代表まではいけるかも
支部の金賞は難しいよ
中学と高校って以外に壁があるから
423 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 02:32:57 ID:OL8F9QF0
>>419 生駒のどこがわが道をゆくなんだ。
ガクフドウリニエンソウシマシタだろ。
424 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 11:21:12 ID:/lStOsac
酒井根厨始まった
ヽ(´ー`)ノ
425 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 11:23:59 ID:/lStOsac
酒井根、高校の支部なら駄目金はわかる
生駒は高校全国なら銀か金はいく。
高校の部は評価の幅が中学とは違い、広いから生駒が評価される。
426 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 11:25:48 ID:6dhSCSLP
酒井根の先生の出身地は奈良
427 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 11:51:20 ID:/4YlrwFf
>>425 >高校の部は評価の幅が中学とは違い、広いから生駒が評価される
評価うんぬん抜きに、音楽的な演奏は生駒のみ
他の中学は聞くに堪えん。サウンド至上主義は興味なし。
428 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 13:07:53 ID:laTppcvK
武生東とか明らかに酒井根より下手だったジャン。
北陸四国中国なら代表さえあり得る
429 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 13:28:35 ID:9U9Xsyee
また酒井根教と生駒教の布教活動か。創価中とか全国に出てきたら
どうなるやら。
430 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 13:51:35 ID:BtVDZIs0
>>423 生駒は楽譜どおりと言うよりも指揮者の指示どおりかな。
生駒のモスクワ初めて聞いたのは春の定演だけど、
もの凄いテンポで演奏してて、
まるでアクロバットだと思った。
が、コンクールになるとテンポ落として安全運転。
で、全日本直後の秋の定演では、またテンポ早くしてた。
DVD見ても、女の子たち取り憑かれたように指揮者のタクト見つめてる。
431 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 14:07:07 ID:6dhSCSLP
>>428 たぶん東北の高校でも酒井根なら代表。3枠もあるし。
432 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 14:15:13 ID:/lStOsac
課題曲3は生駒かな。
次に職場の団体のも結構いい。
あとは予想内の演奏かな。
433 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 14:27:27 ID:7ooylggq
酒井根はハイビジョン
生駒はフルスペックハイビジョンてかんじ
434 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 14:39:11 ID:O2AgObeh
>429
タグを使って掲示板を信濃町トリコロールで埋めます。
435 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 14:55:53 ID:dL+EN7QK
>>430 >生駒は楽譜どおりと言うよりも指揮者の指示どおりかな。
www
目と耳は大丈夫ですかw
436 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 15:37:40 ID:9U9Xsyee
>>434 信濃町トリコロール吹いたwww
>>435 もうそういうノリはいいよ。何ヶ月同じことやってんだ。
437 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 17:04:39 ID:PphTFtL/
>>428 四国中国は知らんが、北陸大会は武生東が代表になると思えないほど支部時点で下手だったよ。
一般聴衆で代表を予測できた人は少なかったはず。武生東の実際の点数(総合点)も四位なのに、
北陸の審査方式で繰り上がって1位評価www
ちなみに審査員の総合点は 高岡商業>富山商業>小松>武生東>小松明峰 だった。
上手けりゃ代表になれる他支部とは勝手が違う。
審査方式だけじゃなく、審査員層・ホールなども結構特殊な支部だね。
438 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 18:23:10 ID:ypjz1wbb
>>437 昨年の北陸スレはそれですごい荒れてて、冷静な分析&コメントなかったように思うんだけど
その北陸審査方式で4位が代表になってしまうカラクリを俺にも分かるように説明してもらえませんか?
なんで1位の高岡商業が落ちるの?
いまだに武生東の代表には納得がいかない・・・。
439 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 19:26:01 ID:CYZDyCTs
>>438 北陸の場合、代表は審査員ごとの勝ち点方式で決まる。
勝ち点とは、審査員一人ひとりの格付けによるポイント。
全日本審査や関東地区の審査は特定の審査員による審査結果の乖離を軽減させるために
上下カットの方式をとっているが、北陸の場合はその方式を審査員の格別にした。
つまり素点の幅は関係なく、金賞団体の中から多くの審査員が高く評価した人数が多いバンドを全国に推薦するというもの。
素点では各賞の結果を決めるが、その点数の合計では順位が決まらない。
昨年の場合、全審査員の合計点が一番高かったのは高岡商業(それも二位以下とは結構な差をつけたと聞く)だったが、
七人の審査員のうち、3人ないし4人は 武生東>高岡商業 と評価したことになるだろう。
審査員の評価がバラけている以上、必ずしも武生東と高岡商業の一騎打ちではない。
また、その審査員一人ひとりの点数の勝負が大きな点数差だろうと接戦だろうと、
多くの審査員が味方したほうが有利というわけ。
残りの審査員がダントツで高岡商業を評価しても勝ち点1。接戦で武生東が高岡商業を下しても勝ち点1。
だから素点数が一番高かった高岡商業が次点に落ち込んだり、4位の武生東が1位に躍り出たりすることがある。
440 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 19:31:55 ID:dL+EN7QK
>>439 あなたみたいにシステムをちゃんと説明してくれる人が居て北陸は良いね。
関西も似たようなシステム(ABCの三段階評価で金銀銅分け→金賞団体から順位投票)なんだけど、
関西のスレではそれを密室相談だの、出来レースだの言ってるからな。
おそらく一人が意図的に情報操作してるんだろうけど、もう辟易だw
441 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 20:21:08 ID:4HPWHXLS
>>439 つまりは、おかしな選抜手法だと理解した。
442 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 20:40:35 ID:CYZDyCTs
全日本の集計(高校)でやるとどうなるのかな?
一番楽な大学だけ試してみたが、北陸の手法でやると上位は 神大>創価>福工>近畿 になるよ。
この方式で順位が大きく入れ替わるのはおそらく接戦のときだけだと思う。
もしかしたら北陸の 高商(1位)〜武生東(4位) はそれほど大差なかったんじゃないかな。
高商もそれほどダントツではなかった印象だし(個人的に高商と小松が代表かと思ったが)。
443 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 21:43:35 ID:Ry+gAeDL
>>439 おもしろい審査方法だと思うけどね
不公平な審査だとは感じないな
444 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 22:17:13 ID:ypjz1wbb
>>439 分かりやすい説明どうもありがとう。
本当にあなたみたいな人がいてくれる北陸は羨ましい&頼もしいです。
そうそう、つまり有名な関西方式(もしくはそれに似た方式)なんですね。
確かに不公平だとは思わないけど・・・
それで関西代表みたいに普門館で良い演奏してくれたら何ら問題ないんだけど、
あんな中学生の県大会みたいな演奏をされたらやっぱり納得いかない。
445 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 22:48:19 ID:cifRqMWe
素点は素点で不公平なところもあるからね。
5段階評価とかで各評価を使える数が決まってればまだ公平だけど、
100点満点とかで採点されると、審査員によって採点の幅が違うから、
採点の幅が広い審査員の評価が低いとかなり損するし。
446 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 23:05:36 ID:/rgdGcAa
金沢の歌劇座(旧:金沢観光会館)は、ホールの容量も大きくないし音響も若干耳障りに感じるほど響く。
だから、一定のレベルを超えちゃうとレベルの格差が曖昧になってしまうんだよ。
あそこ(特に歌劇座として生まれ変わった今のホール)はコンクールとして優劣を競う会場には相応しくない。
特に吹奏楽のような大音量の演奏とかになると、演奏の評価はサウンドよりも技術の有無で決まる感じ。
2004年の北陸支部もあの会場だったが、あの時はホールの響きがややデッドな印象。
それだけにサウンドの良し悪しが良く解るようなホールで、当時の審査結果には納得だった。
(点数表の蓋をあけて見れば、これまた高商が素点2位・勝ち点3位の次点だったけど)
それが昨年聴いたらものすごく金属音が響いてて、どのバンド(特に上位)も耳に障る演奏だったよ。
二日間のプログラムで好印象だったのは金沢大学くらいかな。とってもソフトな演奏が聴きやすかったが、
逆にこれで丁度良いとなると市民ホールでは厳しいな。普門館ならもっと通用しない。
447 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 23:14:40 ID:4XAmGaqY
高校の部で過去最高の演奏は…
95年神奈川県野庭高校
課題曲Wアップルマーチ
自由曲シバの女王ベルキス
以外考えられん!
448 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 23:25:08 ID:yCcm3xBz
>>447 課題曲も含めれば同意
自由曲のみなら91年栄の山
ただ、課題曲の斜影の遺跡が糞だった
449 :
名無し行進曲:2008/02/25(月) 04:35:34 ID:xTauSM9g
個人的好演
2000年 第四
2001年 安城
2002年 特になし
2003年 生駒
2004年 入院で聞けず
2005年 淀工
2006年 磐城
2007年 栄&生駒
2002までは柔らかいサウンドに興味津々
2003年以降は音楽の構成力の凄味に興味が変わった
450 :
名無し行進曲:2008/02/25(月) 04:57:17 ID:GhVHcOqS
>>448 確かに課題曲のラスト辺りは、危なっかしくてヒヤヒヤした
だが課題曲も自由曲もかなりの難曲。
あの組み合わせで一金を獲っちゃうんだから素直に凄いと思った。
ところで栄は翌年も一金を獲って、翌々年は支部落ちしたらしいが何かあったのだろうか…?
自由曲は何を演奏したんだ?
まぁその翌年の93年には復活しているが
451 :
名無し行進曲:2008/02/25(月) 07:30:44 ID:RT4wqYpm
452 :
名無し行進曲:2008/02/25(月) 08:55:48 ID:8DPG+CLT
453 :
名無し行進曲:2008/02/25(月) 10:05:38 ID:B7s7JaEf
>>450 >翌年も一金を獲って、翌々年は支部落ちしたらしいが
なんか記憶間違ってない?翌年が支部落ちだよ。
以下、なぜか東北スレで話題になってたので転載
埼玉栄
1989 楽劇「サロメ」より七つのヴェールの踊り
1990 ディオニソスの祭
1991 …そしてどこにも山の姿はない
と金賞が続いたが
1992 ローマの祭 で関東金
1993 ローマの噴水で全国銀
454 :
名無し行進曲:2008/02/25(月) 11:33:36 ID:VxXEtjXW
栄の祭は音源あるけどミスも少なければ97年より安定感に欠ける。
並って印象だな
455 :
名無し行進曲:2008/02/25(月) 18:17:47 ID:Tl5rL/Mj
>>448 俺も現地で聞いたけど、課題曲が終わって(ノ∀`)アチャーってオモタ。
で、自由曲になったら課題曲のことはスッ飛んでたw
この年は朝一で淀工だったり、伊予が金取ったり、高岡商がシンフォニエッタでbass・TP使ったりして、
面白い大会だったなぁ。
456 :
名無し行進曲:2008/02/25(月) 19:47:06 ID:GhVHcOqS
>>453 すみませんその通りです…
何故か90年→どこ山、91年→ディオニソスと逆になってしまいました!
92年は祭だったのね。ありがとうございます。
457 :
名無し行進曲:2008/02/26(火) 00:39:37 ID:PiTMjVFI
話をブッタギルが、
去年のDVD今頃みた。
感想書いてみる。
噂の酒井根・生駒はどっちも完成度は高かった。科戸の中じゃ酒井根の作り方が
一番好きかな(共栄・創価・明浄と比べて)まーサウンド薄い感は中学生だしし
ょうがないかと。木管は中国代表のとこがいい音してた。特にクラが豊かな音し
てた。
高校は印象に残ったのは精華女子。80年代のサウンドって感じのまー熱演の部
類だけどホルンよー鳴るし、高校生らしくていいなと。曲のせいかもしれないが
聞いててワクワクしたのはこの演奏。
伊奈はリヒャルトやるんならもうちょっとホルン鳴らんかなーと・・。
磐城は後半テンポ早すぎかな?あのテンポ設定はすごいけど逆にチャカチャカして
聞こえた、。
埼玉栄もミス・サイゴンあたりから今のサウンドになった気がする。木管だとクラ
よりSAXが支配してるような感じの・・・。曲の作り方はいいけどね・・・。カヴァ
レリアは尼崎のほうがシンフォニックな感じで好きかな。
ダフ・クロは2つとも感動はなかった。
福工大は去年までの「鳴らしきる」サウンドじゃなくて完全にオーヴァー・ブロウ
って感じだな。去年までの音圧のそろった凄みのあるサウンドはもう聞けないのか
なー、ファンだっただけに残念。
片倉は好演かな。まー曲が曲ですからね。
458 :
名無し行進曲:2008/02/26(火) 00:40:36 ID:PiTMjVFI
続き
大学は近大なかなかよかったけど、プラハのコラールは「名電」見たく鳴らしきってほしかった
神大はこの曲自体に手馴れた感じ、でも三善の曲は秋田南とか東北のちょっと暗めの音の方が似
合ってる気がする。
一般はやっぱ「リベルテ」かな。引き込まれるなーあの演奏。アンサンブル
も緻密だしいいねー。
竹取はだいぶ前の秋田南の演奏のほうがすきかな。
川越は前に誰かが書いてたけどラヴェルっぽいとこがあんまでてなかったかな
と感じた。
大津の指揮者がいい棒振ってたなー。グラールは歌の作り方がよかった
サウンドも切なげで良かったし。まー佐川氏の力なんだろうけど。
生で聞いたわけじゃないので、インプレ違う人も多いんだろうが・・・。
長文スマソ。
459 :
名無し行進曲:2008/02/26(火) 01:13:31 ID:d8RqDgwM
埼玉栄の1993年のローマの噴水はまぁ典型的な銀賞演奏だった
その後
1994年 スペイン狂詩曲 全国金
1995年 ダフニスとクロエ 全国金
と金賞を取るが
1996年 ローマの祭り(確か) 関東 金
とまさかの再敗北
伊奈学園、与野、そして初出場の狭山ヶ丘に代表を許してしまう
そして
1997年 ローマの祭り(チェロを使ったんだっけ?) 全国金
1998年 ハンガリー民謡「くじゃくは飛んだ」による変奏曲 全国金
1999年 ダフニスとクロエ 全国金
でやっと3金をとるのだった…
間違っていたらすまん
460 :
名無し行進曲:2008/02/26(火) 02:11:52 ID:fbxqogvP
>>459 96年は海。
課題曲自由曲含めて小難しい印象。
96年は春日部共栄もサロメをやってたが、与野よりもどろどろして好きだった。
461 :
名無し行進曲:2008/02/26(火) 02:15:45 ID:E2Ef2TpG
462 :
名無し行進曲:2008/02/26(火) 08:36:21 ID:Xu6ZzkKy
>>460 96年西関東は栄は5位でしたよ。
1位狭山ケ丘(くじゃく)
2位与野(サロメ)
3位伊奈学園(英雄の生涯)
4位所沢(ラフマニノフ交響的舞曲)
5位栄(海)
6位春日部共栄(サロメ)
勿論全て埼玉。所沢と共栄は4年後にやっと全国出場を果たす。
恐ろしいレベルの大会でした…。
463 :
名無し行進曲:2008/02/26(火) 22:29:58 ID:DhN9e7iS
>>449 >>2004年 入院で聞けず
2004年 生駒の道化師を推す。
しかしその後、道化師をやる学校はほとんどない。
今年も科戸は流行りそうだけど、
モスクワはあまりやりそうにないな。
464 :
名無し行進曲:2008/02/26(火) 22:59:51 ID:WPAqGguR
埼玉は全国一の激戦県だね。
465 :
名無し行進曲:2008/02/26(火) 23:15:30 ID:SuN/+Tuj
2004年だったら小高もいい。生駒と比べると雑然と聞こえるかもしれないけど、ティルのHrソロをはじめ個人技の高さが全体にうかがえる。
466 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 00:00:00 ID:yUEWRTu5
>>462 96年所沢の演奏は超感動もの
狭山ヶ丘、与野、所沢が代表になると思ってただけに残念
この年の栄ははっきり言ってらしくない演奏だった
県大のときも県落ちもありえるかと思うほどだったし
上手い下手の差が激しいとこだなw
逆に毎年安定して一定のレベル以上の演奏してくれるのは伊奈だな
467 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 00:29:02 ID:jl2eMjYC
>>458 小澤氏はサウンドの色彩を出すことに重点を置く編曲だから、多彩な奏法を要求してくる。
吹奏楽で聴き栄え良くするために意外と派手な構成になってるから高評価は得やすいんだろうな。
東北は暗いというかモノクロなサウンドでしかないので、曲想の変化に欠ける(それが暗いと言われる所以?)。
むやみやたらに表現しようとせず、割とストレートな解釈なので雰囲気は出るかも。
468 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 00:32:26 ID:bOBDD0td
サウンドの色彩・・・?
なん・・・だと・・・?
469 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 00:57:53 ID:3fCmH6bW
>>463 俺も2004年は生駒の道化師を推す。前年に比べて呼吸が子供っぽいが
(前年は三年生が30人以上いたらしいので当然か)、とても
爽やかな演奏を聞かせた。小高に次いで二位だったが
最も感銘を受けた。
470 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 02:35:25 ID:UuJJM+Ov
生駒の演奏は全国大会で演奏された道化師の中で個人的に
弘前南と双璧をなす名演、近畿大は微妙だった
県大会ではよく演奏されるが全国ではほとんど演奏されない
素晴らしい、と感じさせるのが意外に難しい曲なんだよね
471 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 09:04:10 ID:hIig1U8R
>>466 栄にはあるジンクスがある
関東で落ちる年は必ず所沢に負ける
96年はもちろん、92年も所沢が代表次点の5位(代表は野庭・常総・柏・習志野)、6位栄。
もちろん他の年は栄が圧勝なわけだが(所沢全国初出場の2000年は栄は3出休み)
472 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 09:43:58 ID:GbCieMlD
埼玉が全国で一番の激戦なの?そうなの?
西関東の上位を埼玉勢で占められる状況だから、各学校が競うように力を入れてやった結果、県大会からえらいことになってるのかな?
473 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 10:21:34 ID:3CX7z44P
高校の部、普門館で場違いな感じのする演奏聴いてると(聴かされてると)
他の支部だったらもっと上手なところあったんだろうなあ・・・と悲しくなる。
474 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 12:58:03 ID:fSDDKySq
>>473 それでも昔に比べたら格差は小さくなったんだし、
温かい目で見守ってやろうじゃないか。
光ヶ丘や明浄だって初出場のときはひどいもんだったし、
今は明らかに聴き劣りする団体も、
経験を活かして将来はうまくなるかもしれんし。
475 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 13:12:18 ID:l6hkC6gs
明浄で悪い印象を持った演奏はないな。少なくとも全国では。
98年は東海第一や明石北、福工大附の演奏の方が銅賞っぽい演奏にきこえる。
476 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 13:24:30 ID:fSDDKySq
いやーあのメジャーバーバラは雑で酷かったよ。
関西ダメ金レベルの高校と聞いていて多少は期待してたんだが、
見事に裏切られた。
あと、明石北は覚えてないが、東海第一や福岡工大附は
年によっては金賞に食い込める演奏だったと思う。
東海第一は前年の伝説のアイルランドよりよっぽど良かったけどな。
477 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 15:52:43 ID:3CX7z44P
>>474 光ヶ丘の「エスタンシア」の打楽器のハジケっぷりは個人的に大好きだけどなあw
478 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 20:19:33 ID:SdM7G9X6
1998年の福工大附ってたしか後半部門の銀賞ワースト2位だったよな・・・。
とてもじゃないが金賞になる演奏とは思えん。
479 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 22:13:25 ID:JIBi4Rlx
マイナーな好みで申し訳ないが
伊奈の2004年の課題曲
エアーズは結構好きだ。
480 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 22:35:59 ID:GbCieMlD
98年の東海大一って海男だっけ?あの作り方は個人的にはあまり好きじゃないな。それだったら、ダンテの神曲の年のほうが好きです。
481 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 23:33:27 ID:yD+oyJ/Z
>>472 埼玉は地区大会からえらい事になってます
482 :
名無し行進曲:2008/02/27(水) 23:43:00 ID:+XZayxUQ
埼玉栄
ダフニスとクロエ第二組曲
483 :
名無し行進曲:2008/02/28(木) 00:03:20 ID:/uB/z0yk
>>418 04?秋草、共栄、ガオカがノーシード出場の地区がすごいプログラムだった気が…
484 :
名無し行進曲:2008/02/28(木) 00:43:20 ID:LEoORmZi
>>477 同意w
光が丘はその頃からチェックしてたw
485 :
名無し行進曲:2008/02/28(木) 11:25:30 ID:ea4nvlcP
光ヶ丘はうまくはないが、いい演奏が多い。
エスタンシアも初出場とは思えない堂々とした演奏だし、スペインやダフニスもしなやかな演奏だった。
三角帽子はあれ?って思ったけど。
486 :
名無し行進曲:2008/02/29(金) 00:43:14 ID:dctxO8U5
>>478 あの演奏聴いて福工大も終わったと思った。
前年の革命辺りからおかしかったが。
でも、全国の演奏はあれでもまだマシだよ。
九州大会のカルミナなんて、曲を間違って吹いてたからw
よく代表になれたと思うよ。
487 :
名無し行進曲:2008/02/29(金) 03:15:28 ID:IjjT34zz
488 :
名無し行進曲:2008/02/29(金) 03:31:20 ID:ixTEyTWo
革命(笑)
489 :
名無し行進曲:2008/02/29(金) 22:56:31 ID:zrQxfaKk
埼玉の県落ちは他の支部だったら下手するとダメ金レベルに近いくらいの演奏してたりするから恐ろしい
490 :
名無し行進曲:2008/02/29(金) 23:46:58 ID:CbP3k8ZF
アルプスの詩の名演って何年のドコですか??
491 :
名無し行進曲:2008/02/29(金) 23:59:49 ID:3ZJryl/R
2005年 城東
492 :
名無し行進曲:2008/03/01(土) 00:07:09 ID:PUh+84kA
最後のコードなら2005年 福岡工大付属
そもそもあの曲自体魅力的じゃないからなぁ
493 :
名無し行進曲:2008/03/01(土) 00:39:31 ID:IgD7DqzY
494 :
名無し行進曲:2008/03/01(土) 11:57:29 ID:nfMe96xD
どっちの方がいぃの?後は好みの問題??
495 :
名無し行進曲:2008/03/01(土) 14:58:20 ID:QrlPioIB
>>494 自分で聞き比べるのが一番いい方法だよ。
496 :
名無し行進曲:2008/03/01(土) 16:15:14 ID:ACROgfjP
っていうかコンクール以外のを聞くのが正解
497 :
名無し行進曲:2008/03/02(日) 02:11:19 ID:jaBDVzZa
>>487 九州大会でホルンが入り間違った。
しかもかなり派手に。
>>490 2005年の城東だろうね。栄はこの演奏はイマイチだし。
2005年のトランペットパートのパー練をみたが、
とてつもなくうまくて、教えてる俺が恥ずかしくなったわw
498 :
名無し行進曲:2008/03/02(日) 02:47:17 ID:Ul/dTmnM
499 :
名無し行進曲:2008/03/03(月) 11:29:57 ID:eq2dDCMY
>>423 アレンジ譜使ってる時点で楽譜通りじゃないし。
500 :
名無し行進曲:2008/03/03(月) 12:22:16 ID:gKCozg61
?w
501 :
名無し行進曲:2008/03/03(月) 12:53:09 ID:eq2dDCMY
水葬民には揚げ足取りにしか思えないんやろな…。
502 :
ふと気付いた:2008/03/07(金) 14:02:38 ID:AipBild3
生駒は2年目に名演奏を残す、という法則。
よく名演スレで挙がるローマの祭は2003年。最近話題だったモスクワは2007年。90年後半の名演という話題になると大体挙げられる舞踏組曲。3出明けなどもあるが、どれも2連続出場の年の演奏なのである。
何か理由があるのだろうか…?
503 :
名無し行進曲:2008/03/07(金) 21:44:46 ID:4Gx8+kW8
>>502 たしかに。
でもローマの翌年の道化師も名演だったんで、
モスクワの翌年である今年も期待しましょう。
去年のメンバー30人以上残っているみたいだし。
どんな曲やるんだろうね
504 :
名無し行進曲:2008/03/07(金) 22:06:10 ID:CV5d+YW1
生駒関係者、うざいよ
505 :
名無し行進曲:2008/03/07(金) 22:28:58 ID:El6teKKb
てかM野先生の選曲て一貫性がないので予想できないな。
506 :
名無し行進曲:2008/03/08(土) 12:42:00 ID:QeLqwBQp
生駒は祭りで信じがたい名演だったが、祭り以前は美しい音、
祭り以降はラフな演奏という感じ。
勿論、細部まで緻密なのは一貫して素晴らしいと思うが。
507 :
名無し行進曲:2008/03/08(土) 23:51:19 ID:4oEPqrMH
508 :
名無し行進曲:2008/03/09(日) 09:38:54 ID:BjbqQ+ai
どっちつかずって言葉以外に、女性だと才色兼備みたいなニュアンスの
もっと適当な言葉がありそ
2003年のローマの祭は俺も超名演だと思う
509 :
名無し行進曲:2008/03/09(日) 10:07:19 ID:0TqetRMx
生駒ってなんですか?
510 :
名無し行進曲:2008/03/09(日) 12:26:07 ID:+E/DxndD
生駒来年何やるのかな?生駒のガイーヌとか聞いてみたい。
てかその前に顧問かわるか。
511 :
名無し行進曲:2008/03/09(日) 12:26:48 ID:/E4whAPd
好きな人の名前
512 :
名無し行進曲:2008/03/10(月) 11:42:49 ID:yr/guPiJ
与野 ティル・噴水・ダフニスとクロエ
513 :
名無し行進曲:2008/03/10(月) 12:55:20 ID:FyGUmuwT
与野は海が好きだ。
514 :
名無し行進曲:2008/03/10(月) 13:37:17 ID:NawvGhEo
与野ならティルとサロメが好き。
あとスプリングマーチも。
515 :
名無し行進曲:2008/03/11(火) 12:03:15 ID:5BhdS4h4
湊中のティルが好きだ。
516 :
名無し行進曲:2008/03/12(水) 07:21:26 ID:Iv+QHe+1
与野のティルはよかったなぁ。鳳にふさわしかった
伊奈の噴水も衝撃的だった
517 :
名無し行進曲:2008/03/12(水) 19:52:41 ID:KIyJy2o8
ここは古い演奏を書いてもいいのかな?
個人的には今津中学が67年に演奏した序曲「リシルド」を挙げます。
この曲はなかなか名演がないよね。ってか演奏自体少ないのかな?
518 :
名無し行進曲:2008/03/13(木) 07:35:04 ID:hNhjg03F
リシルドなら出雲市吹の83年がイイセンス
519 :
名無し行進曲:2008/03/13(木) 09:24:43 ID:kJgQK8Ra
生駒の曲は龍谷のW林さんが全部決めてるんだぞ。
もちろん指導もしてるし。
520 :
名無し行進曲:2008/03/13(木) 10:02:25 ID:Bhlea8P0
そう言われると龍谷と生駒が似てるようにも思えてきた
521 :
名無し行進曲:2008/03/13(木) 11:59:09 ID:lEgyIDrs
今年の生駒は「また一緒」かも?
522 :
名無し行進曲:2008/03/13(木) 17:52:28 ID:Al8YzfBG
んなわけねーし。
523 :
名無し行進曲:2008/03/13(木) 21:09:34 ID:hSHDXhDQ
スラブ行進曲の名演はあるか??
524 :
名無し行進曲:2008/03/13(木) 21:22:55 ID:sW/8lZis
525 :
名無し行進曲:2008/03/14(金) 08:15:02 ID:kmnU2NRh
桶だったらどこ??
昔中学校でやってたとこあったよな?!
526 :
名無し行進曲:2008/03/14(金) 12:23:06 ID:+LAvYAJ1
>>525 今津中のスラブ行進曲はかなり有名だよ
527 :
名無し行進曲:2008/03/14(金) 12:28:44 ID:SX9W3PLV
コンクールって毎年同じ曲やっていいの?
てか、そういう学校今まであった?
528 :
名無し行進曲:2008/03/14(金) 12:56:10 ID:9+yggrbk
>>527 同じ曲といえるのかはわからないが
中間東中がドビュッシーの海を連続でやったよ。
最初は3楽章(全国銅)、翌年1楽章(支部落ち)
529 :
名無し行進曲:2008/03/14(金) 13:57:05 ID:0RYvDdUL
530 :
名無し行進曲:2008/03/14(金) 17:50:08 ID:y9zyU1I8
>>526 今津中がスラヴをやった年、最初は1812年をやる予定で練習していたが、どうしても時間内に収まらずスラヴに変更した経緯あり。
531 :
名無し行進曲:2008/03/14(金) 22:24:54 ID:Zx6RrZ36
532 :
名無し行進曲:2008/03/14(金) 22:28:03 ID:Zx6RrZ36
>>531追加
アルメニアン・ダンス パートTです。
533 :
名無し行進曲:2008/03/15(土) 12:56:51 ID:FE32bRd6
88年の阪急百貨店
リュイジニ作曲
バレエ音楽「エジプト舞曲」がいい。
木管がしなやかで。
534 :
名無し行進曲:2008/03/15(土) 15:53:12 ID:yXJzL+kl
>>527 俺の住んでいる支部では5年くらいシルヴィアを演奏している学校があった。
535 :
名無し行進曲:2008/03/15(土) 17:24:46 ID:sVPLY74j
>>528みたいにいい加減な事を書くバカがいるとは…
┐(´ー`)┌
確か中間東は
1990年:『海』第一楽章で銅賞
1991年:ダフニスとクロエ(夜明け・全員の踊り)で銀賞
1992年:映像第二集『イベリア』1・3楽章で銅賞
だったはず。
536 :
名無し行進曲:2008/03/15(土) 19:51:11 ID:FE32bRd6
>>535 にバカにされたから調べた。
89年に3楽章やって支部銅だった。で、次の年1楽章で全国銅
これなら間違ってないよね?(BP見たので確実)
ムキになった自分バカみたいw
537 :
名無し行進曲:2008/03/15(土) 20:15:08 ID:NMNZVqNm
>>536 楽章が違ってもよいならもっと増えたりしないかな。
JR東日本のカルミナブラーナとか川口高校の無限の変革とか。
538 :
名無し行進曲:2008/03/15(土) 20:15:45 ID:NMNZVqNm
無言だったw
539 :
名無し行進曲:2008/03/15(土) 21:34:26 ID:6ElKJr7c
540 :
名無し行進曲:2008/03/15(土) 22:42:19 ID:wEQ5a7mh
【呪文とトッカータ】
1982 銀賞 習志野市立習志野高等学校吹奏楽部
1982 銅賞 北海道教育大学函館分校吹奏楽部
1983 金賞 福岡工業大学附属高等学校吹奏楽団
1984 金賞 愛知工業大学名電高等学校吹奏楽部
1985 銅賞 小牧市立小牧中学校吹奏楽部
1987 銀賞 蒲郡市吹奏楽団
2001 金賞 志免町立志免東中学校吹奏楽部
名演:福工大附 怪演:愛工大名電
541 :
名無し行進曲:2008/03/15(土) 23:44:26 ID:cEXp4V4U
昨年の高校の部、ブルースカイの入ったCD買いたいんだけど、
伊奈と高輪台で迷っています。
お薦めは?
542 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 00:49:01 ID:dzXqhAdr
伊奈と淀川
543 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 03:16:30 ID:/2Gfez0k
>>527 俺の知っている範囲ではこんなのもある。
室蘭港北中 運命の力 78年支部金 79年全国金
高岡商業 ローマの祭 82年支部金 83年全国金
札幌宮の丘中 ヘンゼルとグレーテル 99年支部金 00年全国銅
明誠学院 メリーウィドウ 01年県金 02年全国金
544 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 17:31:26 ID:XyblOPan
スペイン狂詩曲のおすすめってどこでしょうか。高校の部で。
545 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 17:45:15 ID:aA+H6uY2
>544
クリュイタンス/パリ音楽院
546 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 17:52:27 ID:g0gz/yO/
547 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 17:55:11 ID:GOR32ToU
栄、名電、常総
548 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 18:59:43 ID:2MeMG2j0
>>544 淀エ以外ならどこでも。
特に94年天理(祭のみ)はおすすめ。
549 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 19:18:20 ID:LPdzmkAy
アンチ淀工乙。
個人的には関東地区のスペイン狂詩曲のほうが濃すぎて耐えられない。
神奈川大学だけは聴きやすいがな。
550 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 20:36:24 ID:rMHamyqi
>>544 習志野(93年)
やっぱ祭だけだと物足りない。マラゲーニャ+祭の組み合わせがいいな
旭商もいいよね
551 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 22:37:34 ID:2MeMG2j0
そういやスペイン狂詩曲って
全国ではT+WかU+Wだよね?
東北大会では全国デビュー前の01年小高中(銀)が
T+U+Wってのがあったけど。
552 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 22:45:40 ID:BqM4TT9Z
IVだけというのもあるな。
553 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 22:47:17 ID:XaZNV2f7
金賞なら習志野(2回とも)と2000年の淀工以外なら
どれもオススメできる。
常総(89.02)、天理(94.02)、栄、淀工(96.04)、旭商、名電。
あとは個人の趣味によるかと。
ただ、全部門の中からなら神奈川大かな。
554 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 22:53:50 ID:2MeMG2j0
>>552 あ、もちろんWだけのもw書き忘れすまそ
555 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 23:15:08 ID:BqM4TT9Z
まさか>544はスペ〜がアレンジ物だというのを知らないというのではないな。
まぁ、余計な危惧だけど。
556 :
名無し行進曲:2008/03/16(日) 23:31:46 ID:e4Nbr5xW
俺は常総の02年のスペインは楕円だと思う。
楽譜どおりさらっただけ。
課題曲が上手かっただけにがっかりした。
557 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 00:01:35 ID:GOR32ToU
課題曲も荒くなかった??
558 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 00:02:57 ID:rYEanWE4
訂正
荒く×
粗く○
559 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 00:19:56 ID:AL1ddDE0
89の常総と神大が良いと思う。コンクールならね。
560 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 00:46:09 ID:jlCJJEUh
最近の常総はつまんねー演奏するよな
あの丘とかすげーうまかったのにサロメは・・・・・
561 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 01:10:18 ID:oHhcbGJt
スペイン狂詩曲、ちゃんとさらえる?祭りのラッパはかなり難しいと思うが・・・。因みにオケの楽譜での話。編曲ではどうなってるのか分からないが。
562 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 01:42:37 ID:ThpxZ/PH
確かに常総つまらなくなった。昔の面影全く無くなってしまったし。アルペン以降繊細さが無くなってしまった感じ。栄は最近垢抜けて成功した感じ。
563 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 02:18:21 ID:H3r3PT9L
最近はめっきり聴かれなくなったけど
バーンズの「祈りとトッカータ」の名演ってありますか?
個人的には82年の福岡工業大学付属高校の演奏が一番な気もするけど。
564 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 03:26:46 ID:h1+moTeE
565 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 04:01:55 ID:H3r3PT9L
じゃあ…ラフマニノフの「シンフォニックダンス」〜第3楽章の名演ってあるかな?個人的には91年の嘉穂高校だと思いますけど。
566 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 04:27:31 ID:h1+moTeE
84年の三重大学じゃね?
567 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 04:34:36 ID:uI31erx7
>>563 福工大付高しかないのが現状だね
またどっかやってほしい
何年か前に福岡の中学が演って金取ってたね
これもなかなかいい演奏だったよ
568 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 08:16:52 ID:mdB1wkSS
>>563 重箱の隅をつつくようで申し訳ないけど、福岡工大附属の『呪文とトッカータ』は1983年ね。
1982年は『春の猟犬』だから。
569 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 11:09:44 ID:RaDsHTbF
>>563 個人的には91年支部落ちの野庭高なんかいい演奏だと思う。
>>565 重箱の隅をつつくようで申し訳ないけど、嘉穂高校のシンフォニックダンスは92年だよ。
三重大は86年のラフマニノフの交響曲第3番なんかもいい演奏だと思うよ。
570 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 13:08:12 ID:D92nERAx
スペイン狂詩曲は、銀だけど06の立命館大学も中々良い演奏してるぞ
571 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 14:05:23 ID:6vfSzLh1
>>563 プロなら
TKWOのフェネル版
自作自演版は買って損した一枚
と爆竹投下
572 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 21:49:35 ID:InU83J1f
野庭いいよ野庭
573 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 22:41:12 ID:ktCvPyVy
>>563 支部大会なら県立西宮の祈りとトッカータもお勧め
574 :
名無し行進曲:2008/03/21(金) 12:59:26 ID:rgb6OS34
575 :
名無し行進曲:2008/03/21(金) 19:42:23 ID:PehSWBgR
1997年の松山・雄新中のぐるりよざ。
銅賞だったけど、2005年の延岡・東海中(金賞)のよりも聴き堪えあったなぁ…。
576 :
名無し行進曲:2008/03/22(土) 00:01:28 ID:lkCYmy/D
>>575 同感
2005年のは面白みがなかったなぁ
サラッと流しちゃった感じで
577 :
名無し行進曲:2008/03/25(火) 04:10:19 ID:LikY4CiA
スペイン狂詩曲は02の名電じゃないか?
中間部はヴァイオリンかと思わせる響きだった!
578 :
名無し行進曲:2008/03/27(木) 09:15:00 ID:DmLppv7N
ソプラニーノ使ってますからね
常総もだけど
579 :
名無し行進曲:2008/03/27(木) 20:48:11 ID:SSVSVyc4
俺は2001年??2002年??
松山市立椿中学校のメリーウィドウセレクションが大好き☆
575さん書いてるけど全国常連校やった雄新最近県で銀とか・・・
あまりにもひどいよね。先生が変わるとこうも変わるのか。。。
580 :
名無し行進曲:2008/03/27(木) 21:09:46 ID:jgP3Gu6i
>>579 俺は同年、津山西中のメリーウィドウのほうが好き。(2001年です)
ユーフォの音色が凄い。
ダントツで一番上手いパートだと思う。
581 :
名無し行進曲:2008/03/27(木) 22:02:36 ID:OspZK5qM
>>579 雄新は先生代わってもかなりがんばっていた学校だと思うけど。
19回出場で指揮者が6人ちがう。しかも変わってからもほぼ毎年全国に出てたし。
金賞常連団体のうち指揮者が変わったら姿を消した団体が、何団体今までにいるだろうか?
582 :
名無し行進曲:2008/03/27(木) 22:18:22 ID:ItAH/6kc
>>581 禿同。一発屋的団体よりもだいぶ評価したい。
583 :
名無し行進曲:2008/03/28(金) 00:10:34 ID:8SrtUncn
>>雄新中
どろぼうかささぎとか
金賞名演もあるしね
584 :
名無し行進曲:2008/03/28(金) 00:28:36 ID:5t2KziR2
雄新中は銀のエルザとか幻想交響曲も名演だった。
585 :
名無し行進曲:2008/03/28(金) 23:57:34 ID:AmXo9beR
雄新中は全国19回出場で毎回自由曲が違う曲で出場したのもすごいと思う。
586 :
名無し行進曲:2008/03/28(金) 23:59:46 ID:Egcjx0iR
すごいか?
587 :
名無し行進曲:2008/03/29(土) 19:26:03 ID:iGAdJOnO
知られざる好演では90年のロデオも挙げたい
588 :
名無し行進曲:2008/03/30(日) 01:06:58 ID:CIH59SX8
エルザはよかったなぁ。銀だけど
中間部までは金賞間違いないと思ってたが
最後で中学生らしさ爆発w
589 :
名無し行進曲:2008/03/30(日) 13:07:32 ID:lhlqp31N
>>587 おれも好きだわ。
雄新って金でもおかしくないのに銀だったって奴多くないか?
590 :
名無し行進曲:2008/03/30(日) 17:13:14 ID:0CsnOE2F
>>589 多いね。
逆に出雲一とか出雲二は銀でもおかしくないのに金だったってのが多い。
591 :
名無し行進曲:2008/03/30(日) 22:35:27 ID:dwqYbo/M
>>586 十分すごいと思うぞ。
出場15回以上の団体で自由曲が同じ曲をやってない団体ってどれくらいいる?
592 :
名無し行進曲:2008/03/30(日) 22:36:58 ID:wxlR51lF
ヨドコウ
593 :
名無し行進曲:2008/03/30(日) 22:48:07 ID:E4N9ORIO
594 :
名無し行進曲:2008/03/30(日) 22:53:49 ID:dwqYbo/M
自分で調べたら11団体だった。
高校3団体
大学5団体
職場3団体
595 :
名無し行進曲:2008/03/30(日) 23:01:41 ID:lhlqp31N
>>591 花輪高校くらいしかすぐに出てこないなぁ。
あとどっかある?
596 :
名無し行進曲:2008/03/31(月) 13:27:36 ID:ZFlaL1g+
東海大翔洋と嘉穂。
597 :
名無し行進曲:2008/04/01(火) 09:00:31 ID:wNS5mlKi
私は白石高校の「天の岩屋戸」がすきですね〜。
598 :
名無し行進曲:2008/04/01(火) 19:12:07 ID:vTGTWN/l
松四のブルホラがなぜ全国↓落ち↓なのか・・・
599 :
名無し行進曲:2008/04/01(火) 21:04:53 ID:6RN2P/OC
600 :
名無し行進曲:2008/04/01(火) 22:00:42 ID:ekh5G24h
>>599 音楽はあったと思うけど、俺は審査員じゃないから、なんの慰めにもならんな。
東関東では妙にワナの出来がよかったからな。
601 :
名無し行進曲:2008/04/02(水) 17:18:08 ID:yjfmk0yz
昨年の全日本の各支部の団体の順位を足してその団体の数で割った値。
西関東 5.7
東京 2.5
関西 8.3
九州 10.0
東北 15.7
東海 15.0
北海道 16.0
東関東 19.3
四国 23.0
北陸 25.5
中国25.0
本来なら東関東は8.0
北海道は10.0程度なので、
東京>西関東>関西≧東関東≧九州≧北海道>>>東海≧東北>>>四国≧中国>北陸
602 :
名無し行進曲:2008/04/02(水) 18:54:25 ID:SRQEtVt6
ダフクロでいいのはありませんか?
603 :
名無し行進曲:2008/04/02(水) 19:11:19 ID:kNdDNKZM
横浜創英>>淀川工業
By嫌われ者
604 :
名無し行進曲:2008/04/03(木) 13:28:12 ID:7+o+/aN1
>>600 「音楽」ってあの不自然な取ってつけたような歌いまわしか?ww
605 :
名無し行進曲:2008/04/05(土) 22:54:11 ID:a6r/pEcT
>602
埼玉栄(3回目)
606 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 02:27:32 ID:TST2ZvTT
>>602 ダフクロなら
1999 淀工
2001 伊奈
2007 旭川商業
2007 高輪台
だな。
淀川は4回演奏してるけど、この年が一番良いと思う。全員の踊りが特に良い。
伊奈は第一組曲があまり吹けてないし、全員の踊りは高音が突出気味でバランス良くないけど俺は好きだな。
旭川商業はパントマイムのフルートが、かなり上手いし全員の踊りも中々。ただ、後半微妙にずれた感じが。
高輪台はエスクラのソロミスを除けば、かなり良い演奏だと思う。一番好きな演奏。最後も、色々聴いてきた中でも一番綺麗だった。
607 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 09:41:24 ID:Fc3Y+8z0
海で上手い演奏どこかありますか?
608 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 10:05:54 ID:KXxiyfjW
個人的に好きなのは
1987 埼玉栄
1993 天理
2003 愛工大名電
2004 与野
609 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 11:06:57 ID:7+ssvetb
近年の演奏は木管が上手になってるね。
一昔前のはどこも大変だったけど、楽器の質がよくなってるのと関係あるのかな
610 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 12:11:56 ID:eegEi1f7
>>606 まあほとんど同意。
03よりもキズは多いんだけど99淀の方が良いよね。
01伊奈は、珍しく金管が「ガンガンいこうぜ!!」な演奏になってる。冒頭の合唱の音程が気になる。
朝商は実況スレでは人気だったけど、音が硬すぎなのがなー。上手いのにもったいない。
611 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 14:18:20 ID:TChTGrAs
個人的には、パントマイムに限っては、1992年習志野、
1996洛南も好き
なかなか個性的な演奏だよ
612 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 18:01:26 ID:RK8pPzdc
613 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 19:01:04 ID:nUxyaQH5
ローマの祭りって名演あります?
614 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 19:09:08 ID:XFp6wd/D
94 関東第一 カンタベリーコラール
615 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 19:33:04 ID:adMovP/s
祭は
92東海四
96名電
04松陽
07与野
四高は勢いが良くクリアなサウンドで好感がもてる演奏。多少ピッチが気になるが…
名電はまた違った勢いで、オラオラ系な演奏で尚且つ音色など大切にするとこはちゃんとしていて好感がもてる。
松陽は賛否両論だが、かつてあそこまで正確祭を吹いたバンドは聴いたことがない位丁寧な演奏だ。確かに物足りなく感じる気持ちもわからなくはないが…
与野はまた音色や音程を丁寧に仕上げており、尚且つ遊び色を利かせた演奏で好感がもてた。
616 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 19:45:17 ID:TST2ZvTT
>>615 ほぼ同意。
92年の東海第四は、ピッチのズレなんてどうでも良いと思わせるような激しい演奏だったな。01は好きじゃないけど。
92年が凄かっただけに93年のベルキスに期待したけど、期待はずれだったな。
617 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 20:13:07 ID:lC9sZGO1
名電のローマなら93年の方がうまいような。金管の個人技スゴ
618 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 20:18:57 ID:bhIJwCQ9
何度同じ話題をしているんだ。
質問するやつは過去スレをみてから質問しろよ。
619 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 21:06:54 ID:WnLrVz8f
92年の東海大四の「ローマの祭」は文句なしの一金だったね。
ラッパのトップにスターがいてね。
直後の駒沢大学高校もローマの祭だったのだが、
比べられてかわいそうだった。
620 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 21:10:45 ID:IgpFG9Ix
だからさぁ
松陽以外の祭をあげてる奴は音楽性に欠陥あるんだからさw
ホットケ
621 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 22:08:33 ID:i4GmRTdT
>>615 与野はないなー。ボーンソロを二人で吹くとかありえんでしょ。
サウンドは良いのだけど、技術的にやや難ありかと。
あと、
>>617の言うとおり、名電は93年の方がうまいね。ラストとか大違い。
96年のも笑えて良いけど。
松陽のも整理されてて良いが、つまらんといえばつまらない。
この年はスパークとかのオリジナルの方が、
サウンドは合ってたんじゃないかと思った。
とかそういう話題は確かに過去スレで何度となくされた話ですな。
622 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 22:39:58 ID:6Ka4K9KZ
ではちょっと違った切り口で
「ローマの祭」の珍演といえばどこ?
おいらは94年双葉台中だなw
623 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 22:42:23 ID:IgpFG9Ix
07与野って
頭おかしいんか
624 :
名無し行進曲:2008/04/06(日) 22:53:39 ID:i4GmRTdT
>>622 69年 電電中国
88年 板津中
とかはカットで面白い部分あり。
625 :
名無し行進曲:2008/04/07(月) 22:16:16 ID:3P7PFC7I
>>620 あのぐだぐだチルチェンセスのどこに音楽性があるんですか?
626 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 08:38:05 ID:oLrtS8JE
92四高、93愛工大名電がローマの祭の中では名演奏。金管には脱帽 ではローマの噴水ではどこがオススメですか?
627 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 08:49:12 ID:naTWipBe
噴水は昔のほうの与野がすきだな。
てか何回同じ話題だせばきがすむんだ??過去ログ嫁。
祭は結局、第四92年派と明電93年派、95年精華を生で聞いた人で意見割れてたはず。
松陽の祭は論外だったはず。
628 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 15:02:46 ID:2K6+6DcD
噴水は94年の常総、92年の神奈川大、05年のブリヂストンが好み。
ブリヂストンは賛否両論かもしれんけど、金管低音がバリバリ出して、ラッパも高音が良く出てて面白い。
3楽章最後のホルンも笑える。
祭は93年の名電が個人的ベストかな。
ラストに練習量の多さが垣間見える。
629 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 16:07:51 ID:a6NteTbw
祭は01四高と04松陽がいいと思う!
630 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 19:45:59 ID:oLrtS8JE
低音ブリブリ系は九州独特ですね、何故かあそこまで鳴らすと気持ちいいですが。城東高なんかは祭やらないのは…? 松向きかも。 常総、伊奈も祭より噴水が合ってる
631 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 20:01:43 ID:A/MNBTU/
まとめ:ローマの祭で名演議論で頻繁に挙げられる演奏(高校部金賞編)
92第四
93名電
95精華
96名電
98幸田
01第四
04松陽
不評な演奏(番外編)
85習志野
97埼玉栄
04駒沢高
632 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 20:08:34 ID:eu44MuvK
祭は四高と松陽だったらどっちがいいでしょうか
633 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 20:18:41 ID:fQiR4Q+D
何故、80兵庫が出て来ない?
634 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 21:14:16 ID:6KhPQPTb
>>633 そんな古い演奏・・・とバカにした時期があったけど、予想外に上手くて驚いたな。
噴水は1楽章のObソロをFlに代えてる団体は嫌だな。94常総が一番良いと思う。
松はやっぱりコンクールでは無理があるのかな・・・?全国に出ても金は中々出てこないし。城東辺りなら良い演奏してくれそうなんだけどな。
635 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 21:22:43 ID:YWmAfMiS
松は抜粋のしようがない
ボルゲーゼからアッピアまで通して初めて味のある曲だもの
636 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 21:57:24 ID:8fo0DboY
福工大城東、昔松で全国一位を取っているじゃないか。
637 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 22:00:42 ID:tCX2WLo1
祭、関東の学校は3楽章から主顕祭というパターンが多いですね。
天理なんかも今までレスピーギに手出して無いですね
638 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 22:21:45 ID:r8QYtDlz
淀工のベルキスどう?
639 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 22:42:39 ID:99G/Hx1j
>>635 >松は抜粋のしようがない
全楽章のメドレー風にやったとこなかったっけ?
洛南?
640 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 22:45:43 ID:Vg9iJVEp
祇園ウインドアンサンブル。
641 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 22:48:22 ID:YWmAfMiS
>>639 メドレー風にやってまでコンクールで松をやる必要があるか?演奏効果はほぼ希薄だぞ
642 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 22:59:52 ID:7nBXEky4
ローマ3部作すべて金賞
チャイ子3大バレエ音楽すべて金賞
をどこか達成して欲しい
643 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:03:30 ID:l8hnqzsm
>>642 じゃあ武生東か泉館山にでも挑戦してもらうか
644 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:05:21 ID:8fo0DboY
>>639 洛南、BJの関西大会での講評には
このようなカットとつぎはぎはどうでしょうか。
検討する余地があるように思われますが・・・
全国大会代表でしょうか。
と書いている。
645 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:08:09 ID:6KhPQPTb
>>636 確かにそうだね。だけど当時の演奏して聞けば良いかもしれないけど、今聞くにはちょっと厳しい演奏なんだよね。録音の技術とかもあるだろうし。
まぁ、今では無茶な選曲のかね?富山商業のように「1812年」を選曲するような団体、たまに出てこないかな?w
646 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:11:58 ID:99G/Hx1j
>>644 ありがとう。やはり洛南でしたか。
常総のベルキス全楽章メドレーも当時は目がテンだったなあ。
647 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:21:30 ID:2K6+6DcD
あの常総のベルキスはホント酷かったね。
そうまでして全楽章やりたいか、と。
特に饗宴の踊りは失笑もの。
松のカットは結局東海第四みたいなのが一番無難なのかな。
やや淡々としてるけど、結構好きな演奏。
648 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:36:27 ID:naTWipBe
649 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:43:23 ID:wOHxMpM7
おまいら高校しか聴かないのかい?
650 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 00:04:21 ID:N2TAuVbX
横浜ブラスオルケスターと秋田吹の祭も結構対称的だよな。
651 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 00:15:53 ID:saY31JCt
>>648 俺は松陽の演奏聴いたことないが、そんときのラッパ東京藝大へ行ったと聞いたがそんなに汚いのかい?
652 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 00:45:31 ID:H7+J50x7
ベルキスは
89 (現)城東
93 創価関西
95 野庭
96 大曲
03 羽村第一
辺りが良いな。
野庭の演奏は好みじゃないけど、良く挙げられるから一応。羽村は上手いけど演奏が面白くないね。何度も聴きたいと思わない。
基本は4楽章後半のラッパhighD♭が・・・っていう団体が多いね。
653 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 00:51:22 ID:N2TAuVbX
654 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 00:57:36 ID:OxMqMgYu
>644
その年は尼崎東の「魔法使いの弟子」の方が上手かったよ。
爆音が評価されたんだよ。
655 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 04:53:59 ID:i3UEGycg
642 :名無し行進曲:2008/04/08(火) 22:59:52 ID:7nBXEky4
ローマ3部作すべて金賞
チャイ子3大バレエ音楽すべて金賞
をどこか達成して欲しい
それどころじゃなく、秋田南高校は
ストラヴィンスキーの三大バレエ音楽
火の鳥、ペトルーシュカ、春の祭典
をコンクール全国でやってしまっているわけだが(著作権の関係はクリア済、ただし
現在ペトルーシュカと春の祭典は演奏不能)
しかも編曲がOBの天野氏なわけだが。
ある意味これが最強だろ?
656 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 04:58:23 ID:i3UEGycg
654 :名無し行進曲:2008/04/09(水) 00:57:36 ID:OxMqMgYu
>644
その年は尼崎東の「魔法使いの弟子」の方が上手かったよ。
爆音が評価されたんだよ。
んなことはない。
銀賞に終わったが、あの審査結果は妥当。
五年連続金賞を決めた淀工の大阪俗謡〜と
基地外じみた解釈とそれをこなしきるテクニックで金賞かっさらった
兵庫高校のディオニソスばかりがあの年は突出してるが
楽難の松も、あれはあれでよかった。
カットのやり方に難がある、という意見には同意だが
それでも楽難が代表だったのは妥当。
657 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 07:31:37 ID:j9yxcm6C
関西地区以外で大阪俗謡挑戦するのは? 以前ラプソディーインブルーで金取った団体あったよね?
658 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 08:46:54 ID:490XNxvJ
>>652 自分なら大曲を外して92年の乗泉寺を入れる。
大曲のは金管はうまいけど、木管がね。
一番好きなのは野庭だけど。
ちなみに饗宴の踊り終盤、ラッパの最高音はハイDですから、一応。
659 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 09:17:03 ID:NL02Jo2h
ベルキスのハイDきっちり出てるのって
野庭と羽村一中と他にどこありますか?
660 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 14:07:34 ID:jEN2H4h/
>>655 ストラヴィンスキーの三大バレエ音楽は駒澤大学も演奏しているね。
ペトルーシュカは予選落ちだけど。
661 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 15:30:12 ID:H7+J50x7
>>658 スマン、音間違えてたな。
確かに大曲は金管良いけど、木管がダメだったな。乗泉寺は音が綺麗で3楽章が特に良かったな。
高岡商業も地味に好き。楽章の順番が、2→1→4と珍しい順番だったな。
662 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 20:11:01 ID:OxMqMgYu
【ストラヴィンスキーの名演】
?:駒澤大学 春の祭典
89:兵庫 火の鳥
90:高岡商業 ペトルーシュカ
663 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 20:23:54 ID:6nJcAbm2
乗船時はローマの祭も名演と思うが。
664 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 20:24:55 ID:D7DF+99x
玉川学園 カルタ遊び
665 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 21:33:27 ID:Rm2g5CmQ
ペトルーシュカは秋田南っしょ
666 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 22:04:33 ID:490XNxvJ
乗泉寺はディオニソスも名演。
基本的に音程やザッツで勝負するタイプのバンドではないけれど、
ディオニソスの狂ったサウンドは強烈。
過去のディオニソスの中でも断トツかと。
667 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 22:46:38 ID:bhyS9sBJ
レスピーギといえば教会のステンドグラスなんかは?
演奏団体が少ないからなぁ・・・・・・・・・・・・
668 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 23:09:19 ID:XrRu0AuS
>>667 教会のステンドグラスならダントツで創価関西だと思います。
次点で常総学院。
669 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 23:10:58 ID:H7+J50x7
>>667 今まで全国で演奏した団体全部聞いたけど、常総が一番上手いと思う。ただ嫌いな人もいると思うけど。次に挙げるとしたら創価関西かな。ブリは微妙。
よく全国で演奏されるけど、こういう話題にならない曲って何かあったかな?
670 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 23:20:30 ID:TSu0DI0i
中国の不思議な役人は?
671 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 23:23:03 ID:NL02Jo2h
672 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 23:34:08 ID:XrRu0AuS
>>670 役人は、
97伊奈 01磐城 02神奈川 04天理
辺りではないかと。
673 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 00:40:15 ID:SFRgdSgV
磐城 07役人もいいと思うけど
録音でしか聞いてないが音良くなってない?
以前に比べかなり洗練された音になってきていると思うが
674 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 02:34:34 ID:3ZDu4rgX
ベルキスの演奏ではかなりマニアな演奏では
1989年 間々田
銅賞の上、この編曲は後にも先にもこの演奏だけ
こういう演奏を今の全国大会でも聴きたいんだが
675 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 07:13:00 ID:AhZ2J7d3
676 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 07:47:30 ID:34TcT5Sk
スレ違いで申し訳ない。変わったアレンジといえば、就実が演奏したパリの喜びかなあ。
演奏はアレだけど、あのアレンジでうまい演奏を聴いてみたい。
677 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 08:26:46 ID:kRmH/BJj
>668 トッカータやロメジュリなんかも話題出ないですね
678 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 10:03:09 ID:Kc5Lic0/
>>674 編曲っていうか「狂宴の踊り」のTpソロ(orテノール独唱)の部分を
女声コーラスでやったんだよね。それ以外は普通だったような。
679 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 10:53:51 ID:m4ymIHwU
>>674 ネタが古すぎてわかんねーよ。
ベルキスは野庭。
野庭のベルキスは伝説です!!
680 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 10:56:43 ID:RAjLTyEt
去年の福工大の演奏も、なかなか好き。
681 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 10:59:50 ID:qNykv+e7
セントアンソニーバリエーションをやろうと思っていますが、何処の演奏が良いですか?
682 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 11:48:58 ID:OT3sJk+z
>>672 04天理よりは同年の湯本の方が好きだなぁ。
683 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 12:08:42 ID:kRmH/BJj
>682 セントアンソニーなら天理かな
684 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 14:31:06 ID:ZNA21cdP
685 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 16:08:08 ID:m5ymVYXa
セントアンソニーなら天理一択。
トッカータとフーガは宝梅中か95年の福工大附属。伊奈も良いかな。
ロメオとジュリエットは常総かなぁ。
コンクールの時間制限の中ではタイボルトの死で終わる方が良い、と個人的には思う。
686 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 17:19:20 ID:ABzaiAEH
幻想のサバトの夜の夢はどこがお奨め?
駒大以外で
687 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 17:25:09 ID:3S52eQuw
宮城教育大
指揮者はその後山王中行き、
プレーヤーの一人は仙台で袋原中の顧問になり
それぞれ全国金賞バンドになった。
あと最近だと東京正人も
曲のアナライズがよくできてて好きだな。
688 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 17:38:43 ID:3S52eQuw
93年に福岡工大附属(今は城東というらしいが)が金賞とるまで
ながらく幻想は金賞がでなかった。宮教以降は。
宮教指揮の細谷氏の母校、山王がもともともこの曲で全国でてるからか?
うまかったな。各ソロがうまいのは大学の部ってのもあるか?
個人的には全国金賞だった駒大よりも、全国銀賞だった
東京正人の演奏のほうがよほどよく出来ている演奏だと思ってる。
全国金賞だったが福岡工大附属と駒大はそんなに魅力的ではない。
たしかに金賞に値する演奏ではあったが。
689 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 18:42:06 ID:mSAhgzrb
東京正人は確かによく出来てる。
690 :
679:2008/04/10(木) 19:15:58 ID:lSaL38Rd
691 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 20:06:45 ID:VlmKhbUp
もっと勉強して
>>684みたいな昆虫にならなきゃ!
692 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 20:29:58 ID:p0sO+VE4
>685
たしかに!同意見です。
トッカータならさらに愛工大名電、浜松商なんかも良い演奏でした。
コンクールの時間制限で何楽章をやるかはほんと難しいですね。
前の話題にもありました、ローマの松やベルキスもそうですが・・・・・
693 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 20:43:11 ID:nWVF1WAF
正人の団員が住み着いたというのは、このスレですか?
694 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 22:27:09 ID:m4ymIHwU
セントアンソニーならNTT中国に決まってんだろ!!
天理は駄演。
去年の城東の金賞の意味がわからない。誰か城東の金賞の意味わかるやついたら教えろし
695 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 22:33:49 ID:7uUvBJQ+
696 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 22:37:19 ID:ChRFWdLo
「魔法使いの弟子」どこがオススメなの?
697 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 22:39:11 ID:Gf813Jkk
>>694 天理、NTT中国、平田中どれも良いけど、個人的にはやはり天理が好きだな。
いくらなんでも天理のセントアンソニーは駄演なんて言えないだろ。
あの当時では、明らかに突出した秀演・名演。
去年の城東の金賞は、一昨年一金を獲った貯金を含めてネームバリューに
よって底上げされた点数によって成し得たもの。明らかに駄演金賞。
698 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 22:39:53 ID:494BoHM6
699 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 22:41:59 ID:494BoHM6
700 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 22:53:03 ID:Gf813Jkk
ブラインド審査やってみろよ。はっきりするから。
昨年の上等の演奏だと、良くてなんとか銀賞、下手したら銅賞も有り得るだろな。
普通に北条の審査結果と逆になっていたことだろう。
701 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 23:12:00 ID:494BoHM6
702 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 23:47:55 ID:Kc5Lic0/
703 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 00:09:28 ID:z/uMzY1l
ちょいとスレチだが、NTT中国がアンコンの木管五重奏でハイドンのディベルトメントやってたんだが、
聖アンソニーのコラールがヒルの曲のように演奏されてたのは、ニンマリしてしまった。
704 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 00:09:39 ID:txVJk9A4
>>700 究極のバカ=嫌われ者発見www
自分の腐った耳を何とかするほうが大事。
705 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 00:24:02 ID:Y09wuMyr
>>704 いいからスルーしとけ
かまってもらいたいみたいだからw
706 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 07:10:01 ID:s0euothu
ネームバリューwwwwww
707 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 09:24:30 ID:pFA1ZNrA
ネームバリューって言う程の学校なの?
708 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 09:50:43 ID:ugAoL6X6
ガイーヌの名演と言えば?
柏とか?
709 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 10:05:42 ID:3CSiY8IJ
中央大かな。
横浜ブラスもなかなか。
710 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 12:24:01 ID:+I/RJnHE
上等よ。金管全体的にうるさすぎ(>_<)。特にラッパ。
トゥーランは栄!!
ガイーヌは06年の高輪台に限る!!
711 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 12:31:10 ID:lR6zF6zO
>>710 >ガイーヌは06年の高輪台に限る!!
カットが異常なので却下。
712 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 14:02:54 ID:rvKzDksN
ガイーヌなら87年の中央大、92年の創価関西、同年の札幌白石あたりが好き。
あと、銀賞だし名演とは言い難いが、98年の高橋水産もなかなか好き。
第四や高輪台、柏はうまいとは思うんだけどカットや表現があまり好みではないかな。
713 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 14:14:30 ID:uVE2JSVX
三善の交響三章は神大でもなければ片倉でもむしろ常総でもない
89年習志野に1票
714 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 15:04:52 ID:+I/RJnHE
715 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 15:18:29 ID:uVE2JSVX
>>714 91年だろ?
新屋は矢代のイメージがあるからなぁ・・・
716 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 17:03:05 ID:wZFoNPHF
717 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 17:28:55 ID:ET1XsBzV
淀・野庭以外でA.リード作品のお勧めはありますか?
718 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 18:04:10 ID:rvKzDksN
87年札幌白石のオセロ。
95年大曲のエルサレム讃歌。
97年大曲のオセロ。
辺りかな。
天理のハムレットも良かったような。
719 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 18:36:43 ID:uVE2JSVX
720 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 18:40:05 ID:lVLVN7Qj
>>717 以外なラインでは
弘前第三中のパート2、ロリの歌だな。
初出場、銀だがあれは異常、いい意味で。
ブレーンのネットショップでダウンロードできるから聞いてみ。
交響三章なら
習志野の89年(五金を決めた、ホルン他のパートが上手い。一方でこぢんまりしてるが
よくまとめてある、という意見が多い)
あとコンクールではないけどサントリーホールでやった神大(淀工が木挽歌とか津幡中が
深層の祭やった奴な)の音源(今でも売ってるはず)がよい。
それと96年の常総、カットが多いのが難だけど。完成度が一番高いのは
この演奏。
721 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 18:50:55 ID:lVLVN7Qj
魔法使いの弟子、はやっぱり足立十四中が一番かな。
結局86年のこれ以降、この曲で全国金賞は出てないわけだし。
聞けばわかるが、八田先生仕込みのハーモニーディレクター仕込みというか
透き通った音がズバ抜けてる。20年たった今でもこれは凄いと思う。
都会的な音、と言う感じ。一歩間違えば冷たいともなりかねない演奏だが、この
演奏は良い。
オセロは俺なら白石高をあげるな。市立川口もいいけど、俺ならこっち。
リードで意外路線でいけば95年富士宮第四中の「ロシーオの行列」(トゥリーナ)
だが編曲がリード、という感じで。
あと、五金を決めた土気中の演奏(自由曲はベルキス)の後の出番で誰もが銅賞かと
思われた初出場の八戸第三中の「アルメニアンダンスpart1」とか(聞けばわかるが
露骨なまでに土気とは対照的なサウンド。これが原因で結局、金賞になった。この当時
ですでにこの曲は全国狙うには時代遅れというかグレード低すぎる曲って目線があったが
それらをひっくりかえして金賞)
そんなとこ?
722 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 18:59:14 ID:lVLVN7Qj
ガイーヌはやっぱ中央大だな。
最後がレスギンカで終わる87年バージョンはもちろん、五年連続金がかかっていた
89年、だれもが普通に「これで今年も金賞だな」というハンガリー狂詩曲第二番が
都大会銅賞に終わった翌年
シメを「収穫祭」で仕上げるバージョンを引っさげてきた90年だとか、両方とも
個人的には大好き。
とりわけ、吹奏楽以外の人間でもしっている「剣の舞」をいれ「収穫祭」でしめる
という選曲でコンクールにのぞんできた、あの年は偉大ですらある。
今でも横ブラが同じ選曲で中村氏がパクリ同然で編曲してとりあげてきたり
東海第四高もやはりこの選曲でごく最近金賞かっさらったりと、いかにコンクール的
にも優れた選曲であったか、は今の方が証明されてる。
中央大90年のガイーヌは今や古典となってしまったがそれでもなお輝きを失わない
美しい響きをもっている(課題曲が長い関係があってカットが激しいがそれでもなお、
このやわらかい音の響きはすばらしい)
と思うがいかがか?
723 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 19:06:09 ID:+I/RJnHE
小平第六のエルザ!!
これ来た!!これ!?
どーよ??
724 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 19:10:06 ID:lVLVN7Qj
まぁほらあれだ、幻想は正人がいい(全国銀賞どまり)をあげたがために
関係者呼ばわりされた俺様なわけだが、ある意味光栄だと受け止めとく。
セント・アンソニーに関して言えば
どうしても天理が先行してしまうし、それだけの名演なのはその通りだが。
銀賞に終わったがなかなかすばらしい習志野交響(一般)とか
二連続セント・アンソニーになってしまった全国の高岡商業と下松(ともに銀賞)
も捨てがたい。正直、これらは金賞あげてもいいと思うのだが、この時期はまだ
天理の演奏が残したトラウマみたいなインパクト(天理に比べたら命がけ、みたいな
根性が感じられない)のせいで銀賞に終わったのはかわいそうだと思う。いい演奏だし。
その後やっと平田中が金賞をとりそしてNTT中国が金賞をとるあたりで「あぁ天理の呪い
(失礼)もとけたな」という感じになってきた。
NTT中国は小編成ながらコンパクトに素晴らしい響きで仕上げてきました、という点で
評価されてしかるべき演奏。やっぱり宇品中時代からなのか小編成での少数精鋭の演奏
は抜群に強いなぁとは思うが。
とりあえず、ここら辺を聞き比べて「自分なりに一番好き」を見極めるのが一番よいと
思う。どれも金賞に値する演奏だし、天理のプレッシャーがあるなか命がけで挑んだ学生
の演奏はもう少し評価されてしかるべきだし。
まぁ、そこまで演奏する側を追い詰めてしまうって点でも天理の演奏は偉大なわけだが。
725 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 19:12:33 ID:lVLVN7Qj
>>723 小平のエルザより
87年、銀賞に終わったが35人編成での雄新のエルザの方がよい。
87年、史上もっとも金賞が少なかった年。
とりわけオーボエが神。
フルートとのかけあいとかが本当に神。
両方聞けばわかるけど、小平、かすむよ。金賞だったのに。
726 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 19:21:07 ID:BMUFTLpN
727 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 19:23:07 ID:lVLVN7Qj
87年中学は金賞がたったの6団体。現在っていったら午前中に三団体、午後に三団体
って感じ?これ異常だろ??
金賞は関西代表三団体とその他三団体という状況
出雲第二中の運命の力(スタメン50人が全員三年生という素晴らしい演奏と素晴らしい環境)
今津の火の鳥
城陽の仮面幻想(結局、この曲はここが一番よい。特に打楽器群が)
土気中のサロメ(広沢先生、突然の死を乗り越えた土気中がこれで完全復活)
宝梅中のハンガリー第二番(ワインのような芳醇な響き、と絶賛された)
弘前第三中の三角帽子(史上、最も攻撃的な三角帽子。金賞受賞で部員、ボロ泣きが有名)
かなり濃ゆい様相だった。
この年は
当麻中の木挽歌だとか
津幡中のサロメだとか
八戸湊中のローマの祭りだとか
柏原中のディオニソスだとか
宇品中の海だとか
前橋第一中の寄港地だとか
普通に金賞あげてよい演奏が続出してただけに
ここら辺の学校がかわいそうだった。
前橋第一中の寄港地聞いてみ、アンサンブル技術の異常な高さに唖然とするから。
今なら、普通に金賞とれるんだがなぁ。
728 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 19:24:51 ID:+I/RJnHE
80年代の音源がないから、わからん。
桑山の神話!!
これもべらぼーにうまくね!?
729 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 19:27:32 ID:lVLVN7Qj
中学の神話なら
城陽の神話が一番。地元大阪の強みが出てる。
クラリネットのソロ、ピアニッシモであそこまで表情だせるたのが
ここが一番。
>>726 スマソ。
鈴木清 先生と
一戸則夫 先生、
そろって定年むかえたな。
730 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 19:32:13 ID:lVLVN7Qj
桑山なら
96年の呪文と踊り、にはシビれた。
金管のハーモニー、完璧に純正律でひびかされて「あぁ中学もついにここまで
きたものか」と思ったものである。
あと
99年のマ・メール・ロワな。
最後、やっぱり純正律で響かせてきたが、もう、パイプオルガンみたいな響で
締めてこられて唖然とした。
去年、元宝梅中の渡辺先生が中山五月でこの曲で銅賞だったからもわかるように
この曲でコンクール金賞は本当に大変なだけにあの頃の桑山中は本当に凄いと思う。
ピッチがそろってるから響が美しい。
731 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 19:32:31 ID:+I/RJnHE
そしたら、総社東の黄金時代はどーよ!?
これは文句なしの名演だっぺよ!?
732 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 19:36:43 ID:lVLVN7Qj
>>731 文句なしに素晴らしいと俺も思う。
NHK響のチューバ奏者多戸氏が総社東中までわざわざ指導にこられて
「もうあの子たちに俺がこれ以上指導することなど何もない」といわしめて
帰らせたっていう伝説の年な。
何があったかはわからないが部員一人一人の演奏に対する熱意というか意思の
強さが圧倒的に他と違う。
結局、あの年の最難関課題曲、饗応夫人のベスト演奏は
総社東と土気中がワンツーフィニッシュを決めたって感じ。
他に常総も埼玉栄もあったというのに。
それぐらい、あの年の総社東は鬼気迫るものがあった。
733 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 19:41:53 ID:+I/RJnHE
>>732 様々な事をよくご存知ですね(>_<)
どーしたらそんな物知り人間になれるんだっぺさ!?
貴方様の知識をおいらにも少し分けて下さい!!p(^^)q
734 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 19:57:14 ID:EcL8kl3p
ID:lVLVN7QjさんはBJかBP、あるいはCDなどの業者の方ですね?
735 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 20:04:31 ID:lVLVN7Qj
まぁほらあれだ。
物心ついたときに弘前南高(初出場でいきなり五年連続金賞を決めて消えた学校)とか
弘前第三中と八戸湊中と七戸中の三つが東北代表を独占したりだとか
色んなものを見てきたから。
地区大会銅賞常連だったうちの中学ですら参考音源のテープ「全国名演集」には
天理のサンタフェ物語
天理のニュースーリール
ヤマハ浜松のフェスティーボ
浜松の「カタストロフィー」
東海第一の「天地創造」
銚子商業の「運命の力」(ヘタだったけど)
淀工のトッカータとフーガ
福岡電波高(今の福岡工大城東)のローマの松
が一本に入ってて普通に聞いてた。
この頃からすでに俺は今こうなるべく仕組まれていたのかもしれない。
736 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 20:09:19 ID:dmWlKg7+
誰かさんと違って知ったかぶりじゃないから良し
737 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 20:10:56 ID:sC61tbBb
738 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 20:11:08 ID:lVLVN7Qj
とりわけ中一の俺にとって
天理のサンタフェ物語の演奏には衝撃をうけた。40年前の演奏だが
今でも普通に全国金賞とれそうな感じ。
あとで気づいたが
その後ヤマハ浜松の指揮者になった原田先生だとか
野庭高校指揮の中沢先生だとかが
このときのメンバーだったと聞いて合点がいった。
それぐらい、あのサンタフェ物語は凄かった。カットしまくりだったけど。
739 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 20:18:03 ID:lVLVN7Qj
ちなみに
そのサンタフェ物語の演奏は
1964年な。
44年前か。俺も歳とったな。
740 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 20:35:56 ID:CdPdESLH
話を戻して申し訳ない。
2004年の金賞団体集を聞き直したが、
松陽と駒沢高の祭り、
これが同じ金賞かって思うよな。
しかも2校並んでるから目立ち過ぎる。
駒沢高は前年の生駒中の足下にも及ばないじゃないか。
741 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 20:39:51 ID:UW3mip2l
ん、結局弘前の中学行ってた人が暴れてるわけ
742 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 20:44:29 ID:lVLVN7Qj
君らは93年の
名電高の祭りを聞いたのか?
98年の幸田高(朝一で金賞)を聞いたのか?
89年の高岡商業を聞いたのか?
そこら辺、ハッキリしてもらわないと。
ちなみに俺は弘前の学校ではない。
743 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 21:02:52 ID:rvKzDksN
聴きましたよ。
名電の金管の上手さは今でも良く覚えてます。
ちなみに幸田は朝イチではありませんからね。
744 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 21:06:31 ID:lVLVN7Qj
朝の一番初めの金、な。紛らわしかったな。
745 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 21:17:36 ID:sC61tbBb
誰かさんとは違うタイプの人格障害者だな。。。
> 749 :正人関係者といわれた俺様だが () 2008/04/11(金) 21:05:32 ID:lVLVN7Qj(2)
> むしろ素朴な疑問として思う。
>
> そんな無名の人間を引き合いにしてどうたらこうたら言うっていう連中は
> そいつと同レベルの連中ってこと。
>
> ってことは
>
> こいつら安西こと三国人の安さんとその取り巻きってことになるな。
>
> >「テレビで泣きながらいってた通り、やっぱりコンクールの勝ち方知らない」
> >「この人だとやっぱり普門館には楽器のせたトラックは届かないな」
>
> 図星だからってそんなに逆恨みすんなよ。
746 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 21:20:17 ID:lVLVN7Qj
> >「テレビで泣きながらいってた通り、やっぱりコンクールの勝ち方知らない」
> >「この人だとやっぱり普門館には楽器のせたトラックは届かないな」
ズバリその通りじゃないか。
そこで向きになるのは
安西こと安の一派だな。
747 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 21:32:53 ID:PPbNRvDW
748 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 21:34:50 ID:yB0YQiTg
名電の金管素晴らしくうまい!
祭の最後のトロンボーンめっさイイ味だしてます。ラッパのソロもさすが!!
一番祭らしい仕上がりかな、ノリも含め。
四高もまとまってて良い。
高岡商も当時素晴らしくうまいと感じましたが
編曲のせいか2校と聴き比べたら少しおちるかな。
高岡の金管も素晴らしい明るい音してましたね
749 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 21:34:50 ID:lVLVN7Qj
多少スレ違いになるかもしれんが
関東第一が三金だったときのメンバーならともかく
普門館に楽器のせたトラックが届かなくて銅賞なった「伝説の87年組」で
塩谷先生が基礎つくってくれてた青森山田なのに
あんだけ時間かけても東北代表なれないって、そりゃ、指導者としてはクソだろ。
まだ関東のバンドを指導してて代表とれない、とかならともかく
現在、日本で最底辺の東北でさらにその中の最底辺の青森で振ってて
公立高校ばっかり代表なる中で、あれだけめぐまれた私立高で結果だせなくて
しかも去年は三強の一校がお休みだったのに泉館山なんて無名校のポッと出に
代表奪われて落ちて、しかも泉館山は銅賞。
そりゃ
安西、二重、三重に使えないってレッテルになる。
いくら全国最底辺レベルの青森ですらそりゃ居場所なくなるだろ。
それで結果だせなかったんだから。
青森にっても迷惑。こういうのが威張り散らされて、のさばられては。
750 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 21:36:54 ID:lVLVN7Qj
>>748 うむ。
結局、名電と東海第四あたりが
金賞トップクラスの祭、としては
スタンダードになるんだろうな。
もう、21世紀はいってだいぶたつしな。
751 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 21:41:24 ID:/eI5TTqo
>>740 2000年あたりから全国大会を聴きに行くようになって、ローマの祭で
印象に残っていて高校で良かったと思ったのは、東海第四と松陽の2校。
>>742 幸田高校は、下手じゃなかったけど無理に鳴らしすぎて音が硬くて音程が
安定しないのが気になった記憶がある。自分好みの祭には遠かった印象。
752 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 21:46:02 ID:lVLVN7Qj
>>751 幸田は朝二番の出場、初出場だった上に途中で拍手なったりと
色々あった中での金賞だったからなぁ。
松陽はやっぱ小澤氏の影響色濃いバンドでよく抑制されていてコントロールの
きいたバンドという印象がある。
小澤氏が絡んだという点では東海第四も同様だが。
減点されにくい演奏だからとにかく上位に食い込むタイプの演奏だな。
753 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 21:49:28 ID:/eI5TTqo
>>752 わざわざレスどうも。しかもはやっ。
俺は、この板じゃ、最悪なくらい嫌われている者だけど。。。
あんた、むちゃくちゃ詳しいね。一体何者?
754 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 21:49:37 ID:7lN0dbtV
>750
そうですよねー、20世紀の名演と言うべきでしょうね。
21世紀も数々の名演が聴ければ。
レパートリーも変わってきてますし。
前の話題でも出てますがリードで金賞など今じゃ難しいのでしょうね
中村学園がやったスペイン奇想曲やコッペリア、パリの喜びなどこれまた
厳しそうですが。
755 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 21:51:51 ID:lVLVN7Qj
松陽はサロメだとかダフクロだとか聞いてて
どんどん神大のコピーバンドみたいになってきていて気持ち悪かった。
ある意味、金賞鉄板バンドにはなっているわけだけど。
この点は最近の片倉が特にその傾向強い。
聞いてて気持ち悪くなる。
金賞レベルの演奏なんだけど。
756 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 21:52:18 ID:/eI5TTqo
>>752 松陽と東海第四の演奏の印象については、まったく同感。
なるほど小澤氏の影響なわけね。
神奈川大の演奏を聴くと、むちゃくちゃ通じるものがあるから。
俺は、恐ろしく無知だけど、俺が良いと思う演奏は、
やはり指導者が共通してたりすることが多い。
757 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 21:55:44 ID:/eI5TTqo
>>755 片倉も同感。
ちなみに、ID:lVLVN7Qj 氏はどんな演奏が好みですか?
758 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 21:56:17 ID:sSoNZshI
>>740 まあ自由曲だけ比べたらな。
駒澤は祈りの旅はなかなか良いよ。習志野より良いと思う。
逆に松陽は風の舞が不完全燃焼なんだよね。自由曲で面目躍如してくれたけど。
759 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 21:56:48 ID:JVGa0Pw3
何この腹話術みたいな息の合ったキチガイ同士のコラボwww
760 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 22:01:44 ID:lVLVN7Qj
>>757 最近の埼玉栄の演奏は良くできているなぁと思う。
金賞なのは当然、と思わせる他の要素もある。
個人的に好みなのは斎藤先生時代の与野。
スコアの読み方が非常に適切で「頭がいい人」な演奏。
外部のトレーナーにはほとんど頼らず激戦地区の西関東を勝ち抜いてきてたって
いう点も評価してる。
96年の課題曲「交響的譚詩」に関しては与野、斎藤先生の技術力と
スコア読みの適切さが最もよくでていた演奏だと思う。
派手さがない、というのが一つの難点ではあるのだけど。
761 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 22:04:50 ID:lVLVN7Qj
>逆に松陽は風の舞が不完全燃焼なんだよね。自由曲で面目躍如してくれたけど。
ローマの祭って多少難があるバンドを一気に金賞レベルに押し上げてしまう力があるよな。
曲調があぁだから、練習してる生徒もいつのまにかガッツのあるタイプになるようなんだが。
幸田高といい
春日部共栄といい
この曲で一気に突き抜けてくるって例には事欠かないな。
762 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 22:14:03 ID:/eI5TTqo
>>760 なんか共感できる点が多いかも。
昨年の埼玉栄の自由曲は、高校の部で俺は一番好きな演奏。
昨年の与野のローマの祭は好みじゃないけど、過去に全国大会に
出場してきた与野の演奏を録音で色々と聴いたけど、自分も凄く
好みの演奏が多いですよ。
派手さはなくても、はっきりと印象に残る演奏が多いです。
どの年か忘れたけど、特に与野が演奏する課題曲で好みなものが
多いですね。うろ覚えだけど、ローマの噴水をやった年の課題曲も
好みだった記憶がある。自由曲ももちろん良かったけど。
与野は銀賞の演奏でも好きな演奏が多い記憶があります。
763 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 22:14:54 ID:Qi2+ZzpV
>>725 この年、雄新(と言うより鈴木先生)は、学校分離による部員数減により
コンクールに出るつもりはなかった。生徒が「コンクールに出たい。」と先生に申し出て、
急遽練習を開始したと記憶している。
764 :
762:2008/04/11(金) 22:18:51 ID:/eI5TTqo
今、吹奏楽データベースで検索してみたら、ローマの噴水は
見事に斉藤先生の年でした。
なるほど、むちゃくちゃ納得しました。
765 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 22:20:14 ID:EcL8kl3p
正人関係者の人は関西御三家(天理、洛南、淀工)についてはどういう考えをお持ちですか?
天理は新子まで、洛南は宮本時代ということでお願い
766 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 22:54:38 ID:Uh00ngUR
>>729 マジレスしとくけど城陽中は京都なw
大阪ではないから勘違いしないように。
767 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 22:54:54 ID:COjSUmrB
中性的でシャイな男
シャイな男というのは、自ら果敢に攻めるということがないため、気が強くてちょっとわがままな女性や、
しっかり者でリーダーシップのとれる年上の女性と付き合うことが多いようです。
俺様系の強引男
男としてのプライドが高く、どちらかと言えば女性を卑下する傾向も強いのが特徴です。
女に対しては綺麗でか弱いという幻想を抱いていることも少なくありませんですので、
自分より有能そうなバリキャリの女性や、男勝りで女らしさに欠ける女性などは敬遠しがち。
768 :
名無し行進曲:2008/04/11(金) 23:25:05 ID:EcL8kl3p
769 :
名無し行進曲:2008/04/12(土) 00:04:40 ID:FfRuCUbI
770 :
名無し行進曲:2008/04/12(土) 00:15:19 ID:nz5E2cBP
>>768 まさか兵庫・京都・奈良・和歌山の団体が俗謡を演奏しても
「地元大阪の強みが出てる」とか言っちゃうのかい?ww
771 :
名無し行進曲:2008/04/12(土) 00:29:27 ID:FfRuCUbI
729の城陽中は大阪市立城陽中学校
京都にある城陽中は城陽市立城陽中学校
729に書いてある「地元大阪の強みが出てる」っていうのがよくわからないけど。
772 :
名無し行進曲:2008/04/12(土) 00:31:30 ID:P5AkU00q
770 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2008/04/12(土) 00:15:19 ID:nz5E2cBP
>>768 まさか兵庫・京都・奈良・和歌山の団体が俗謡を演奏しても
「地元大阪の強みが出てる」とか言っちゃうのかい?ww
773 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/12(土) 01:28:23 ID:/liUgMeb
729 :正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/11(金) 19:27:32 ID:lVLVN7Qj
中学の神話なら
城陽の神話が一番。地元大阪の強みが出てる。
>地元大阪の強み
ウィキペディア参照
大栗 裕(おおぐり ひろし、1918年7月9日 - 1982年4月18日)は、
日本のクラシック音楽の作曲家。
大阪市出身。大阪市立天王寺商業学校(現・大阪市立天王寺商業高等学校)
時代からホルンを演奏しながら独学で作曲を学ぶ
ちなみに出雲第一中他の名演で有名な
グールドの狂詩曲ジェリコ、全国初演はここ(=天王寺商業)。
774 :
正人関係者といわれた俺様だが:2008/04/12(土) 01:31:52 ID:/liUgMeb
ちなみに京都じゃない、
全国大会四年連続金賞(五年目まさかの銀賞)のほうの城陽は
大阪市城東区の城陽中な。
叶姉妹の姉のほうがここ出身。
775 :
名無し行進曲:2008/04/12(土) 12:20:05 ID:qaQ8MGPg
城陽もそうでしたが今津も男子部員全員丸刈りでしたね、高校球児みたく。
776 :
名無し行進曲:2008/04/12(土) 15:23:34 ID:BkO9zgq8
あんた誰って感じ。
かなり的を射てるって感じ。
7割がたわかる俺も俺だが・・・
あの「一音入魂!」なんちゃらかんちゃらって本の続編を書いたら?
777 :
名無し行進曲:2008/04/12(土) 17:27:21 ID:DunETjsG
おれもw
なんかかなり同感の上、自分も8割くらいわかるw
778 :
名無し行進曲:2008/04/12(土) 18:29:05 ID:YRCc3HKa
>>775 今では校則変わって丸刈り無くなったがな。
779 :
名無し行進曲:2008/04/12(土) 23:00:57 ID:xdUx4p2s
管弦楽のための協奏曲はどこがいいですか
780 :
名無し行進曲:2008/04/12(土) 23:09:43 ID:P2zYEyAd
>>732 >何があったかはわからないが部員一人一人の演奏に対する熱意というか意思の
>強さが圧倒的に他と違う。
本当はこの年総社東でいじめ自殺があったの知ってて書いてるでしょ。
だからこのスレのヲタは気持ち悪いって言われるんだよ?
どうして気持ち悪いくらいあんたらは突っ込んでほしいかまってちゃんなわけ?
781 :
名無し行進曲:2008/04/12(土) 23:33:42 ID:uyRTA9TY
782 :
名無し行進曲:2008/04/12(土) 23:50:53 ID:ohEVuHuQ
>>779 ばるとーく 伊奈
三善 秋田南
他にあるか?
783 :
名無し行進曲:2008/04/12(土) 23:57:52 ID:x6ADYGjA
【魔法使いの弟子】
1973 銀賞 八戸市立湊中学校吹奏楽部
1976 銀賞 秋田県立花輪高等学校吹奏楽部
1982 銀賞 島根県立出雲高等学校吹奏楽部
1982 銅賞 千葉商科大学吹奏楽研究部
1985 銀賞 堺市立上野芝中学校吹奏楽部
1986 金賞 足立区立第十四中学校吹奏楽部
1988 銀賞 西宮市立今津中学校吹奏楽部
1989 銅賞 札幌市立琴似中学校吹奏楽部
1995 銀賞 大阪市立生野中学校吹奏楽部
1997 銀賞 ひたちなか市立田彦中学校吹奏楽部
2000 銀賞 大阪市立城陽中学校吹奏楽部
2006 銀賞 長野市立柳町中学校吹奏楽部
まだ名演はないのかな!?
しかし、こうやって見るとソロソロ大阪桐蔭がこの曲やりそうだね!
784 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 00:07:09 ID:KUhVsEF0
三善
1978 秋田南 管弦楽のための協奏曲(三善晃/天野正道) 金
1993 八戸北 管弦楽のための協奏曲(三善晃/天野正道) 銀
2002 磐城 管弦楽のための協奏曲(三善晃/根本直人) 銀
2003 湯本 管弦楽のための協奏曲(三善晃/根本直人) 銀
2007 湯本 管弦楽のための協奏曲(三善晃/根本直人) 銀
バルトーク
2004 伊奈 管弦楽のための協奏曲(バルトーク/森田一浩) 金
2005 湯本 管弦楽のための協奏曲(バルトーク/森田一浩) 銅
2006 松山南 管弦楽のための協奏曲(バルトーク/森田一浩) 銅
2006 お山陽 管弦楽のための協奏曲(バルトーク/森田一浩) 銅
2006 福岡一 管弦楽のための協奏曲(バルトーク/仲田守) 銅
2007 新日鐵 管弦楽のための協奏曲(バルトーク/森田一浩) 銀
どっちも初演のみが金
785 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 00:32:10 ID:kX08w+C1
>>783 十四中は名演だと思う
常総の関東落ちの演奏より好き
786 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 01:14:02 ID:YFhcuCUl
>>783 足立14中だろうね
次点で今津中
この曲はかなり金賞とるのが難しい
ハッタリが全然利かないしね
今の中高の全国金賞団体でもこの曲では金賞とれないと思う
酒井根、生駒、栄、片倉
神奈川大でも無理っぽい気がする>イベリアの二の舞
リベルテも大津も駄目だね
この中ではギリギリ向いてるかな?ってのが生駒かも
787 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 01:14:01 ID:gPqKVRPN
常総学院 魔法使いの弟子で93年悲劇の関東落ち・・・
全国出てたら金賞で5金達成だったろうに。
そして悲劇も・・・
788 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 01:30:31 ID:40dmC3pD
魔法使いの弟子やったことあるけど
>>786の言うとおりハッタリがきかない
フルート吹いてたけど、始めの16分のpp(だったはず)とソロはもう二度とやりたくねーwwwwwww
789 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 01:34:19 ID:0cb031Jl
『魔法使いの弟子』
そんなに難曲だったんですね!
金賞常連団体には挑戦して欲しいなぁ。
790 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 02:06:45 ID:H72+Kznp
>>787 確かあの時の関東は東西分割前で超超激戦区だったんだよね。
野庭がバリバリの時だったし、埼玉勢も含めてだからね。
関東大会の音源聴いたけど、これでも全国いけないのかって感じだったね。
それだけ野庭が凄かったんだよね。
スレ違いでスマソ
791 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 02:18:36 ID:H0qjXPGk
魔法使いの弟子なら90年に習志野が5金の特別演奏で演奏しているね。
ブラックライト音楽劇としてだけど。
792 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 08:10:48 ID:JoIiKbGF
すみません、5月3日と4日にある伊奈学園の定期演奏会のチケットなんですが、当日行っても買えますかね?
793 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 08:15:04 ID:JoIiKbGF
↑誤爆しました…申し訳ない。埼玉スレ行ってきます(汗)
794 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 08:46:16 ID:ieOLBr+r
>>783 大阪桐蔭のような、
金賞常連でない団体は、
まず金賞を目標にするから、やらないでしょう。
俺も片倉、生駒あたりにやってほしい。
795 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 09:03:24 ID:Lz6HaxFF
生駒はあまり木管低音がうまくないし、いつも編成的に少ないから、やらない気がするな
796 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 09:20:59 ID:28hB5NOz
過去のコンクールの1金は?
わかりますか
1885〜2000
797 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 09:25:28 ID:K+/XHQ4V
名演スレじゃなくなってきてるな〜
798 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 09:25:52 ID:28hB5NOz
93年
埼玉栄 ローマの噴水 銀賞
習志野 スペイン狂詩曲 銀賞
柏 ロメオとジュリエット 銀賞
野庭 くじゃくによる変奏曲 金賞
常総が全国出てでば金だったのでは?
799 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 09:32:53 ID:28hB5NOz
では名演の話題で
白石のライモンダや常総のアルプスなんてどうでしょうか?
800 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 10:01:03 ID:WxD7UAHF
アルプスいいね。常総なら噴水に一票 白石ならオセロ
801 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 10:11:43 ID:H0qjXPGk
>>798 93年常総は課題曲がいまいちだったからな・・・
802 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 10:57:27 ID:KUhVsEF0
803 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 11:05:57 ID:GkQGh3xV
>>798 93年、習志野は金賞だよ。
栄は妥当だったけど、柏は朝一だったから仕方なかったかも。
関東の常総聴いたけど、落ちても文句は言えない演奏だった。
804 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 11:42:16 ID:RZv6R6hO
>>803 そうだったのですね
にしても関東大会はレベル高いですね〜
最近は伊奈や与野とかうまい学校も出てきてますし。
805 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 12:01:02 ID:0cb031Jl
魔法使いの弟子
・快適スピーディー演奏 → 淀工、
・爆音 → 精華女子、福工大附属城東、東海大四、安城学園、明浄
・熱演 → 岩城、片倉
・快演 → 埼玉栄、柏、大阪桐蔭
こんな感じ!?
・
806 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 12:04:45 ID:1k85Kua8
せめて
・スケルツォ的演奏
・交響詩的演奏
とかにしろよ・・・
807 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 14:07:43 ID:ieOLBr+r
朝一の名演はどこですか?
808 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 14:48:36 ID:KUhVsEF0
>>807 1994 袋原 雲のコラージュ/寄港地
1996 柏 はるか、大地へ/夜想曲より祭
809 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 15:00:51 ID:gPqKVRPN
朝一爆演 1979年 市立川口 二つの交響的断章
810 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 15:08:29 ID:WTg/eXkN
最近で言えばやっぱ03天理だね。
朝一は工学的にも相当響かないのだが、それをものともしない重厚なサウンドだった。
少し逸れるが昼一なら05城東。文句なしの名演。
811 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 15:09:01 ID:YFhcuCUl
2003 天理高等学校 ベストフレンド/3つの交響的素描「海」より
812 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 15:14:37 ID:YFhcuCUl
>>798 1993年は逆に関西が全盛
淀川工業 マーチエイプリルメイ 金賞
エルサロンメヒコ
天理 マーチエイプリルメイ 金賞
3つの交響的素描「海」より 風と海との対話
兵庫 マーチエイプリルメイ 金賞
バレエ音楽「シンデレラ」より
813 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 15:35:49 ID:guW/5snQ
>>810 >朝一は工学的にも相当響かない
詳しく説明してもらおうか。
音響学の範疇ではないのだな?
814 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 15:56:47 ID:uaSuyQZN
>>813はwikiなどですぐに要出典を付けたがるタイプ
815 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 15:56:53 ID:+/4/22Jl
精華のローマの祭に一票!!いや二票!!!
816 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 16:03:31 ID:WTg/eXkN
正確には音響工学と言った方が良かったな。
で、
>>813さん何を説明すればいいの?
817 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 18:17:02 ID:T1GgqrJW
818 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 19:16:44 ID:GbeGNJnh
>>784 三善のオケコンはすべて東北の団体というのがすばらしいなw
819 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 19:24:00 ID:zauVYkiU
820 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 19:52:51 ID:XxyGMDJY
2003だったら、天理より埼玉栄の青い水平線の方が激しくて個人的に好きだな
あと伊奈学園のアルプスのtpのハイトーンが凄い!
あと白石のミスサイゴンとか、駒大のジャズも良かった
順位ってどうだったんだ??
821 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 20:53:18 ID:GbeGNJnh
>>820 2003 高校順位
前半順位 淀川工業、札幌白石、天理、伊奈、駒沢
後半順位 埼玉栄、東海大高輪台、名電、与野、洛南
ちなみに、前半銀賞の精華女子と後半金賞の名電が同点ぐらいだったはず。
822 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 21:56:01 ID:sDJ7+FtB
93年と92年は随分ここであがる演奏が多いな。
92年の一位は東海第四だと聞いたが常総のアルプスとか、コン厨に大人気の洛南のフォラトゥラあたりは実際の順位はどれくらいだったんだろ?
823 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 22:06:16 ID:KFLSLR8+
>>822 92年
上下カットあり
東海第四>天理>高岡商業>常総=習志野>札幌白石>洛南
上下カットなし
東海第四>高岡商業>常総>天理>習志野>札幌白石>洛南
824 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 23:22:58 ID:0cb031Jl
狂詩曲「タラス・ブーリバ」 より III. 予言とタラス・ブーリバの死
この曲も名演が出ない難曲だよなぁ。
1979 銀賞 福岡工業大学附属高等学校吹奏楽団
1981 金賞 長岡市吹奏楽団
1983 銀賞 兵庫県立兵庫高等学校吹奏楽部
1986 銅賞 山形県立山形南高等学校吹奏楽部
2007 銅賞 榛東村立榛東中学校吹奏楽部
825 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 23:30:47 ID:VXuD6aWu
>>823 高岡商業の自由曲がどうしても思い出せない
カルミナだっけ?ベルキス?
826 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 23:36:04 ID:KFLSLR8+
827 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 23:43:44 ID:VXuD6aWu
828 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 06:51:24 ID:1PVAebXp
'92'93の名演たしかに多い年ですね。課題曲の出来で順位に響いたみたいですね。 話題に出る 洛南華麗なる舞曲、常総アルプス、名電ローマなど。
829 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 11:24:09 ID:loRfBJw2
93年は都立永山唯一の金賞の年だったのが印象深いなあ。
(「スターパズルマーチ/この地球を神と崇める」)
B場先生にとっても初の全国金がよほど嬉しかったらしく、
地元パルテノン多摩大ホールで無料の金賞祝賀演奏会までやってた。
聴きに来た一般市民は曲が終わっても
どこで拍手していいか戸惑ってて微笑ましかった。
830 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 12:29:10 ID:Ciccrk7Z
1955年
日本工業大学駒場高校ってたしか黄金時代で一金取ってるよな!?
831 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 15:46:26 ID:LZaoWvr7
>>830 1955年は全国大会は開催されていない。
832 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 18:02:17 ID:p+jlful5
役人だったら01磐城ですか?
833 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 18:09:16 ID:k8xMqyB6
でも95年も名演多いよね。
野庭、福工大附属、栄、精華女子、与野、関東第一、特演の札幌白石などなど。
銀賞でも柏や就実、秋田南なんかは好きな演奏。
834 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 19:13:24 ID:idrUdHi0
>>828 92年
上下カットあり
東海第四(130)>天理(127)>高岡商業(126)>常総(125)=習志野>札幌白石(122)>洛南(114)
上下カットなし
東海第四(163)>高岡商業(161)>常総(160)>天理(159)>習志野(157)>札幌白石(153)>洛南(148)
課題曲のみ(上下カットなし)
東海第四(80)>高岡商業(79)=常総=天理>習志野(78)>福工大附[銀](73)>札幌白石(72)=洛南
自由曲のみ(上下カットなし)
東海第四(83)>高岡商業(82)>常総(81)=札幌白石>天理(80)>習志野(79)>洛南(76)
名電はともかく、92年の常総は東海第四と課題曲で1点差、自由曲で2点差、上下カットなしの
総得点で3点差、上下カットありで5点差。逆に洛南は課題曲・自由曲共に金賞最下位。
なのでどちらも課題曲の出来はあまり関係ないと思われます。
まぁ上位団体の順位に関しては誤差の範囲内だと思うので、あまり気にしなくていいかと。
835 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 20:59:16 ID:0aMX3YBe
てことは名演と名高い洛南はギリ金だったんですねー
836 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 21:05:12 ID:ecLwvkOv
90年代前半は良い演奏が多いね。
98〜02の暗黒時代を経て、(01はまあ悪くないが)
03以降またレベルが回復して来てる。
837 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 21:26:07 ID:AHoCkphk
02年は最悪だね。
ラメントの呪いか。
838 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 21:53:42 ID:a/UeZgzK
839 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 22:48:45 ID:jwTls/TT
>>838 それを言ったら前世紀の演奏は全部「今聞くと」で片付けられてしまう。
840 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 22:56:00 ID:0aMX3YBe
たしかに・・・・・
でも’85〜87って意外にうまい
841 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 23:22:43 ID:Ik18H4II
>>835 だから、俺が言っただろ。録音聴いてみたけど、大して上手くないってさ。
縦は結構バラバラだったし、よくあれで名演とか言えるよな。
842 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 23:26:35 ID:ecLwvkOv
843 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 23:27:54 ID:0aMX3YBe
勢いはすごいですねぇー、ノリというか?
曲のせいかもしれませんね。名電のフェスバリも同じような感じかも
844 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 23:31:24 ID:0aMX3YBe
そういえば’92の話題で福岡工大附高や野庭なんかもいい演奏だったような?
たびたび20世紀ネタですみません・・・・・・
845 :
名無し行進曲:2008/04/14(月) 23:35:00 ID:P8xVPu+s
>>839 「今聞くと」の意味はこっちが耳が肥えたということ。
聞いたのは中一のときだもん
846 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 00:10:18 ID:Px+UkevU
91年もかなりの当たり年といえる
野田、内灘、栄、伊予、柏etc
847 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 00:24:37 ID:aTjiYr8z
野庭はなんで銀だったのかわからない
個人的には孔雀やベルキスより断然アパラチアの春の方が良かった
848 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 00:33:02 ID:nmb/W2O4
>>841 機械に演奏させればいいよ。
ミスなく楽譜とおりに演奏できる。これでコンクールなんて聞く必要ない。
849 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 00:55:30 ID:TBqHiMyP
>>848 「上手い下手」とか「良い悪い」とか「好き嫌い」とかって、それぞれ全く別の
評価軸なのに、その辺が理解できないお馬鹿さんには何言っても無駄かとw
850 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 01:11:30 ID:xaruZUO3
91 は野田が一位だったけど同じ祭でも永山南のほうがインパクトあったし、土気のベルキスも強烈な印象だった。前の年の宝梅の三角帽子も独特な表現で完璧な個性アピールだった。
851 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 01:15:14 ID:f8u9VAUm
ビリ金でも名演は名演でしょ。
洛南しかり、磐城の交響曲しかり。
洛南は華麗なる舞曲が唯一の名演かもね。
で、高校の演奏しか挙がらないのも可哀相なので、前世紀の職場の部から、
92年ヤマハ浜松の紅炎の鳥、93年阪急百貨店のドン・キホーテ、
96年ヤマハ浜松の色彩交響曲、98年ヤマハ浜松の環状列石II、
同年阪急百貨店の道化師の踊り、同年ブリヂストンのガイーヌ
なんかはいかが?
852 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 01:24:25 ID:TBqHiMyP
>>851 そのヤマハの3つは自由曲が満点ですね。
ヤマハの色彩交響曲は、個人的に大好物ですw
853 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 01:26:32 ID:nmb/W2O4
こんなのあった
647:名無し行進曲 2006/10/23 11:15:53 di9gfB0A
普段は合唱の指導者をしているが、吹奏楽連盟の方から招待状を頂いたので、全国大会を聴きにいきました。
合唱と吹奏楽を比べると、やはり合唱の方が音楽をちゃんと作ってると思う。
吹奏楽の全国大会では、音楽と呼べる団体が少なかった。
そもそも吹奏楽って、ほとんどの自由曲が大音量で終わる。あれは何故だろう。
「バーン」ピタッ 「ブラボー!」ってそんな演奏ばっかり
もっと静かに終わる曲は無いのかな?空の彼方に消えるような
合唱でもそうだけれど、大きな音は粗をごまかすことができる。弱い音こそ、美しく聞かせることが難しい。
全国大会で、弱い音を聴かせてくれる団体はごく僅かしか無かった。
そして、音楽は、音が鳴っていない時間も重要だということ。余韻ね。
余韻をうまく使えた団体はひとつあったか無かったか。
コンクールという性質上、仕方ないのかもしれないが、よい音楽を作るためには余韻を大切にして欲しい。
12分間音鳴りっぱなし。あれじゃ音楽にならない。
合唱の方が指導者も生徒も音楽を理解していると思う。
関心はしたけど感動はしなかったコンクールでした。
854 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 02:24:32 ID:vExMlmFv
前世紀の職場なら
1991年 ヤマハ浜松 南の空のトーテムポールU リラ
1991年 NTT中国 ラプソディインブルー
1993年 ヤマハ東京 天国と地獄
1995年 NTT中国 スペイン奇想曲
1988年 ヤマハ浜松 メトセラU 打楽器群と吹奏楽のために
とかもいいと思う
855 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 03:50:37 ID:APPQhs8Q
ヤマハの色彩交響曲なんかは、渋すぎてむしろ通好みかもね。
完成度はメチャクチャ高いが。
その点では洛南の華麗なる舞曲は
特に吹奏楽初心者をスゲーと思わせる名演だと思うよ。
856 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 12:15:30 ID:/txFf2TF
異性の好みみたいなもんでしょうね? どれも名演には変わりないですが。
857 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 17:05:27 ID:m1Cqq8LK
名演ネタにて。ここと言えばコレってのありますか?
札幌白石=
東海第四=
秋田南=
習志野=
埼玉栄=
常総学院=
伊奈学園=
関東第一=
片倉=
高輪台=
高岡商業=
名電=
光ヶ丘=
淀川工業=
天理=
洛南=
兵庫=
精華=
城東=
抜粋してみました。
他にオススメありますか
858 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 18:10:16 ID:0VNGhCc2
札幌白石=神話
東海第四=ローマの祭
秋田南=聴いたことなし
習志野=交響三章
埼玉栄=・・・そしてどこにも山の姿はない
常総学院=スペイン狂詩曲
伊奈学園=トッカータとフーガ
関東第一=カンタベリー・コラール
片倉=なし
高輪台=なし
高岡商業=カルミナ・ブラーナ
名電=フェスティバル・ヴァリエーション
光ヶ丘=なし
淀川工業=大阪俗謡
天理=昔の聴いたことがないので挙げらない
洛南=華麗なる舞曲
兵庫=ディオニソスの祭
精華=なし
城東=元禄
859 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 18:55:57 ID:0k/P/Cu+
>>858さんと被ってるのも多いですが、
札幌白石=03 ミス・サイゴン 基本的には米谷時代の方が好きですが、この年は巧い。
東海第四=01課 栄光をたたえて 個人的には課題曲の方が衝撃的だった。
習志野=87課 渚スコープ サウンドの柔らかさでは最強。
埼玉栄= 91 ・・・そしてどこにも山の姿はない 3次元とは思えない音楽でした。
常総学院= 92 アルプス交響曲 金管の音のゴージャスさが凄い。
伊奈学園= 04課 エアーズ 完成度が高くお手本のような演奏。
関東第一= 94 カンタベリーコラール この自由曲で全国という事だけでも感動。
高輪台= 03課 ウィナーズ この学校は基本苦手だが唯一好きな演奏。
名電= 03課 ウィナーズ バンドの一体感と情熱が素敵。
淀工= 99 ダフニスとクロエ 傷はちょっと多いですが勢いが圧倒的。
天理= 85課 波の見える風景 サウンドがとにかく温かかった。
洛南= 92 華麗なる舞曲 説明不要の文句なし名演。
精華= 05 ルイ・ブルジョワー 中間部のTpが秀逸。
城東= 05 アルプスの詩 最初から最後まで軸が一切ぶれない緊張感のある演奏。
860 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 19:24:19 ID:KRKkY3L8
861 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 19:49:07 ID:f8u9VAUm
一校一曲はキビシイね。
栄、名電、淀工、天理、城東、精華女子あたりは
次点も挙げたいくらい。
札幌白石=神話(93年)
東海第四=ローマの祭(92年)
習志野=シンフォニエッタ
埼玉栄=海
常総学院=ローマの噴水(94年)
伊奈学園=ドンファン
関東第一=ベトナムの回顧
高輪台=サロメ
高岡商業=カルミナブラーナ
名電=ローマの祭(93年)
淀川工業=ダフニス(99年)
天理=海(03年)
洛南=華麗なる舞曲
精華=ローマの祭
城東=トッカータとフーガ(95年)
あと追加で
野庭=ベルキス
与野=スプリングマーチ
磐城=交響曲
862 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 20:47:32 ID:wTLKzEi/
>>857 札幌白石= メトセラII
秋田南= 春の祭典
埼玉栄= ・・・そしてどこにも山の姿はない
常総学院= サロメ(89)
関東第一= カンタベリーコラール
高岡商業= ペトリューシュカ
名電= プラハのための音楽1968(87)
淀川工業= 神話(88)
天理= スペイン狂詩曲(94)
兵庫= ディオニソスの祭(89)
863 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 22:16:02 ID:slhS7ySC
>>861 ほぼ同意。
ただ、俺は野庭の1番の名演は「春の猟犬」にしたい。
864 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 22:45:05 ID:4Ojxl+U6
完全な個人的な好みで
札幌白石= メトセラ(90)
東海第四= 祭り(92)
秋田南= スカルボ(00)
習志野= 渚スコープ(87)
埼玉栄= ダフニス(95)
常総学院= 無し
伊奈学園= 無し
関東第一= ベトナム(95)
片倉= シャカタ(04 都大会銅賞)
高輪台=無し
高岡商業= ベルキス(93)
名電= フェスティバルバリエーション(99)
光ヶ丘= 無し
淀川工業= 神話(88)
天理= 無し
洛南= 華麗なる舞曲(92)
兵庫= 無し
精華= 無し
城東= スプリングマーチ(95)
あと名前が挙がっていないけど回数の多そうな所から
柏=はるか、大地へ(96)
野庭=春の猟犬(88)
富山商業=祝典序曲(89)
東海第一=メトセラ(89)
与野=ティル(95)
中村女子=カルメン(89)
出雲=セントアンソニー(95)
865 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 23:22:09 ID:nmb/W2O4
古い演奏をあげてみる
秋田南=交響三章(80)
花輪=交響曲第一番「冬の日の幻想」(75)
弘前南=小組曲(79)
銚子商=寄港地(76)
前橋商=小山清茂作品
玉川学園=戸外の序曲(79)
浜松工=吹奏楽のためのカタストロフィ(73)
天理=メキシコの祭り(72)
嘉穂=マスク(72)
866 :
名無し行進曲:2008/04/15(火) 23:47:51 ID:UdXdYJTH
札幌白石=神話(93)
東海大四=ローマの祭り(92)
花輪=シンフォニーポエム(84)
習志野=交響三章(89)
埼玉栄=そしてどこにも山の姿はない(91)
野庭=春の猟犬(88)
常総学院=アルプス交響曲(93)
天理=ロメジュリ(87)、海(93)
淀川工=大阪俗謡(89)
洛南=華麗なる舞曲(87)
兵庫=饗応婦人(94)
西宮=稲穂(98)
福工大=ベルキス(89)
高岡商=ペトルーシュカ(90)
名電=プラハのための音楽1968(87)
867 :
861:2008/04/16(水) 00:26:47 ID:Z6M5sgyl
>>863 野庭は確かにベルキスと春の猟犬ですごい迷ったんよ。
よっぽど趣味が合うようで。
868 :
858:2008/04/16(水) 00:41:30 ID:qFUGLEm6
追加
与野=ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
柏=ガイーヌ
野庭=アップルマーチ
伊予=パリの喜び
869 :
名無し行進曲:2008/04/16(水) 04:09:26 ID:kDsM8/ZC
光が丘=エスタンシア
870 :
名無し行進曲:2008/04/16(水) 06:24:44 ID:QCC4Vj1q
>>862 常総のサロメは89年じゃ無いですよ〜。
(89年はスペイン狂詩曲)
871 :
名無し行進曲:2008/04/16(水) 10:56:19 ID:NWGoksg5
872 :
:2008/04/16(水) 12:38:39 ID:K+d8hRwO
873 :
:2008/04/16(水) 12:40:39 ID:K+d8hRwO
>>872 間違えました。
開いたときは1969年の全日本吹奏楽コンクールの画面です。
874 :
名無し行進曲:2008/04/16(水) 17:51:52 ID:gvaIvGeU
後にも先にもな名演中の名演、それは、
94年、野田中ヘンリー5世
文句あるやつかかってこいや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
875 :
名無し行進曲:2008/04/16(水) 18:54:22 ID:zFQphide
>>874 音程が一部やや不安定だけど
曲がつまんないけど
野田中としても94年としてもイマイチ印象薄いけど
まあ名演か駄演かと聞かれたら名演寄りではあるだろうね。
876 :
名無し行進曲:2008/04/16(水) 19:46:50 ID:gdc/2ZZp
野田の演奏はつまらない。土気&宝梅がいい。
877 :
名無し行進曲:2008/04/16(水) 20:34:26 ID:gvaIvGeU
>>876 そーぃやその年は、野田ょり土気のが勢ぃぁってうまぃです。
火曜センセの肉体震ゎす指揮も迫力ぁりました。
878 :
名無し行進曲:2008/04/16(水) 23:14:03 ID:ABWzJCLm
>火曜センセのぜい肉震ゎす指揮も迫力ぁりました。
糞ワロタ
879 :
名無し行進曲:2008/04/16(水) 23:37:17 ID:zFQphide
火曜センセと田中センセ(辰口中)のメタボ対決も今となってはいい思い出。
880 :
名無し行進曲:2008/04/16(水) 23:54:08 ID:kDsM8/ZC
94年の辰口中は突き抜けているよね
…先生がw
881 :
名無し行進曲:2008/04/17(木) 02:19:08 ID:LcBfYD9S
86年の東海第一もいいよね。
先生の「ウッ」がw
882 :
名無し行進曲:2008/04/17(木) 07:28:42 ID:7QvdVSuo
ダブロウですね。 バラ先生懐かしい。 あの人は今…
883 :
名無し行進曲:2008/04/17(木) 07:30:14 ID:kpk05Bgc
犯罪者となりました
884 :
名無し行進曲:2008/04/17(木) 12:05:07 ID:+frSvlE6
>>882 86年はイゴールファンタジーじゃね?
タブロウは85年。タブロウってよー分からん曲だったなw
885 :
名無し行進曲:2008/04/17(木) 12:12:33 ID:7QvdVSuo
>884 そうやったね、スマソ。たしかによく分からん曲ですね。たしか92の 嵌め込み故郷なんて選曲もしてましたね。 まさにバラ先生ワールド
886 :
名無し行進曲:2008/04/17(木) 12:12:51 ID:CHCKbCqG
>>883 うそだろ??
犯罪するよーな人じゃないよ。
887 :
名無し行進曲:2008/04/17(木) 12:47:44 ID:SgEXVVl3
888 :
名無し行進曲:2008/04/17(木) 12:50:01 ID:0BUafGwL
大学の部
神奈川大=
駒澤大=
文教大=
龍谷大=
近畿大=
中央大=
三重大=
では、どうか?
889 :
名無し行進曲:2008/04/17(木) 13:30:16 ID:K98k1FQu
>>888 異論あると思いますが、あくまで個人的な各大学のベストを…
神奈川大=交響三章
駒澤大=ハーリ・ヤーノシュ
文教大=紺碧の波涛
龍谷大=森の贈り物
近畿大=お気に召すまま
中央大=青銅の騎士
三重大=交響的舞曲
番外で、
宮城教育大=幻想交響曲
関西大=中国の不思議な役人
関学大=交響的断章
福岡工業大=パッサカリア
位かな。
890 :
名無し行進曲:2008/04/17(木) 13:43:17 ID:t/sXI0gw
>>885 92年のハメこみってアナウンスが流れたとき、
場内笑いが湧き上がったものな。
891 :
名無し行進曲:2008/04/17(木) 14:07:28 ID:SgEXVVl3
>>888 神奈川大=マーチ「潮煙」
駒澤大=春の祭典
文教大=パルセイション
龍谷大=仮面舞踏会
近畿大=ザ・クエスト
中央大=モイランダ
三重大=ロシーオの行列
番外
亜細亜大=スラヴ舞曲第7番、第15番
広島大=ウィズハートアンドヴォイス
東北学院=シバの女王ベルキス
892 :
名無し行進曲:2008/04/17(木) 14:36:08 ID:kaRebWHH
神奈川大=どこ山
駒澤大=ディスコキッド
文教大=メジャーバーバラ
龍谷大=森の贈り物
近畿大=カルミナブラーナ
中央大=ガイーヌ(87&90)
三重大=マルシュエコセース
番外
亜細亜大=グランドキャニオン
東北学院=舞踏組曲
関西学院=ロデオ
青山学院=ボロディン2番
893 :
名無し行進曲:2008/04/17(木) 15:54:43 ID:Oq9PFZ6A
異論は認める
神奈川大=交響三章(95特別演奏)
駒澤大= 木星(04)
文教大= 六つの幸運をもたらす宿(96)
龍谷大= 森の贈り物(03)
近畿大= カルミナブラーナ(90)
中央大= ガイーヌ1回目(87)
三重大= スコットランド風民謡行進曲(87)
番外編
北教育函館=叙情的「祭」(02)
東北学院=こうもり(97)
関西学院=ザノニ(忘れた)
青山学院=アラジン(88)
894 :
名無し行進曲:2008/04/17(木) 18:14:51 ID:LcBfYD9S
俺の好みで
神奈川大=サロメ(98)
駒澤大=春の祭典(71)
文教大=ピータールー(95)
龍谷大=シンフォニエッタ(95)
近畿大=アンティフォナーレ(82)
中央大=リーズの結婚(95)
三重大=ダフニスとクロエ(91)
関西学院=プレリュードとダンス(70)
青山学院=トッカータとフーガ(87)
亜細亜大=ショスタコーヴィッチ・フェスティバル(80)
895 :
名無し行進曲:2008/04/18(金) 02:00:50 ID:/jSbbcVy
神奈川大=スペイン狂詩曲
駒澤大=幻想交響曲
文教大=アノ4
龍谷大=列車で行こう
近畿大=ハムレット
中央大=青銅の騎士
三重大=スペイン狂詩曲
追加
関大=中国の不思議な役人
広島大=ウィズハートアンドヴォイス
結構票が割れますね。
896 :
名無し行進曲:2008/04/18(金) 19:36:41 ID:T3XptguU
敢えてやってみよう職場の部編
(御三家+各地区で出場回数が多いところ)
ヤマハ浜松=
阪急百貨店=
ブリヂストン久留米=
高橋水産=
新日鐵室蘭=
青森信用組合=
JR東日本東北=
NEC玉川=
ヤマハ東京=
NTT東京=
NTT中国=
897 :
名無し行進曲:2008/04/18(金) 20:11:53 ID:UT21P9a9
ヤマハ浜松=紅炎の鳥
阪急百貨店=歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲
ブリヂストン久留米=吹奏楽のためのフューチュリズム
高橋水産=ア・ウォータイム・スケッチブック
新日鐵室蘭= 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による)
青森信用組合=吹奏楽のための飛鳥
JR東日本東北=ウナ オベルテューラ エスパニョール ファルサ
「エル ジャルダン デ ロス レクエルドス
NEC玉川=ミュージカル「屋根の上のバイオリン弾き」より
ヤマハ東京=祝典讃歌(あえて
NTT東京=吹奏楽のための交響的典礼
NTT中国=ラプソディーインブルー
898 :
名無し行進曲:2008/04/18(金) 21:07:47 ID:4T7ttgOk
>>892 亜細亜の「グランドキャニオン」より「豪雨」は
東京本選落ちで、全国出てないよ。
いや、俺も客席で聴いてて代表確信したけど。
ウィンドマシーン凄かったよね。
899 :
名無し行進曲:2008/04/19(土) 00:00:45 ID:VxkaXK3a
ヤマハ浜松=色彩交響曲(96)
阪急百貨店=喜歌劇「美しきガラティア」序曲(89)
ブリヂストン吹奏楽団久留米=歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より前奏曲(84)
高橋水産=バレエ音楽「シバの女王ベルキス」(97)
新日鐵室蘭=海の男達の歌(99)
青森信用組合=東北地方の民謡によるコラージュ(81)
JR東日本=オリエント急行(05)
NEC玉川=交響的三章(81)
ヤマハ東京=祝典舞曲(91)
NTT東京=吹奏楽の為の交響的印象「海響」(06)
NTT中国=歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り(97)
900 :
名無し行進曲:2008/04/19(土) 00:27:56 ID:uFprfYTx
ヤマハ浜松=・・・im Licht 光の中で・・・・・(93)
阪急百貨店=序曲「1812年」(70)
ブリヂストン吹奏楽団久留米=歌劇「売られた花嫁」(74)
高橋水産=バレエ音楽「ガイーヌ」(98)
青森信用組合=飛天(82)
JR東日本=音楽祭のプレリュード(98)
NEC玉川=交響的三章(81)
ヤマハ東京=喜歌劇「天国と地獄」(93)
NTT東京=吹奏楽の為の「交響的典礼」(96)
NTT中国=スペイン奇想曲(95)
秋田銀行=ボイジャー(86)
新日鐵室蘭=祝典序曲「飛翔」(72)
901 :
名無し行進曲:2008/04/19(土) 00:33:28 ID:wyl/kd5g
秋田銀行=ボイジャー
同感w
902 :
名無し行進曲:2008/04/19(土) 03:24:08 ID:M26JvrLj
>>890 マジかよw
変な曲やるやな、とかは思ったけどw
903 :
名無し行進曲:2008/04/19(土) 08:39:23 ID:76qlLitI
ヤマハ浜松=・・・シンフォニックバンドのための「Ode」 (85)
阪急百貨店=喜歌劇「ジプシー男爵」 (74)
ブリヂストン吹奏楽団久留米=歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲(79)
高橋水産= バレエ音楽「ライモンダ」 (00)
青森信用組合=東北地方の民謡によるコラージュ(81)
NEC玉川=管弦楽組曲「シルクロード」 (00)
ヤマハ東京=喜歌劇「天国と地獄」(93)
NTT東京=吹奏楽のための交響的印象「海響」 (06)
NTT中国=歌劇「イーゴリ公」 より ダッタン人の踊り(97)
904 :
名無し行進曲:2008/04/19(土) 14:08:04 ID:B5b27D03
ヤマハ浜松=色彩交響曲
阪急百貨店=ドン・キホーテ
ブリヂストン久留米=ローマの噴水
高橋水産=ガイーヌ(98)
ヤマハ東京=天国と地獄
NTT東京=海響
NTT中国=ア・ウォータイム・スケッチブック
905 :
名無し行進曲:2008/04/20(日) 20:21:47 ID:0tM3h2/E
ニコニコにある西宮高校の「稲穂」ハマルわ〜。
これが吉永節の魅力なんだな!
906 :
名無し行進曲:2008/04/20(日) 21:03:51 ID:ENrq66Wm
>>905 西宮高校の音源買ってみれば。
ほかの課題曲も面白いよ。
吉永氏が兵庫高校時代の音源もいいよ。ディスコ・キッドなんかかなり独創的だよ。
907 :
名無し行進曲:2008/04/20(日) 23:26:47 ID:5TejIhBY
最後は中学で
山王
豊島第十
土気
野田
酒井根
城陽
生駒
宝梅
出雲第一
出雲第二
908 :
名無し行進曲:2008/04/21(月) 00:25:41 ID:8qJdgPQE
山王=スペ狂
豊島第十=もちろんエルザ
土気=ディオニソス(広沢)火の鳥(加養)
野田=ローマの祭
城陽=仮面幻想
宝梅=ロマネスク
出雲第一=ダフニス(もちろん1回目)
出雲第二=運力
このラインナップなら普通入るであろう
今津=高度な技術への指標
八戸湊=風と海との対話
津幡=シンフォニーポエム
雄新=エルザ
響南=チャイ4
石田=シチリア
柏原=スペ綺
酒井根=科戸 *
生駒=モスクワ *
*古豪と新参をバランスよく並べたい
909 :
名無し行進曲:2008/04/21(月) 00:56:08 ID:cXzOKzS2
>>907 土気=くじゃく初演
野田=風紋
酒井根=科戸
城陽=ガイーヌのスネアの子
生駒=ローマの祭
宝梅=ダフクロ
910 :
名無し行進曲:2008/04/21(月) 01:03:12 ID:PFPqncBC
今津=スラブ行進曲(72)
豊島十=エルザ(66)
出雲第一=トッカータとフーガ(67)
出雲第二=運力(87)
山王=三角帽子(75)
石田=パッサカリア(78)
城陽=サロメ(83)
宝梅=トッカータとフーガ(86)
土気=ディオニソス(84)
湊=ディオニソス(86)
雄新=こうもり(86)
伊丹東=瞑と舞(86)
野田=バッカスとアリアーヌ(93)
島田第二=ガイーヌ(79)
富田=地底(76)
足立第14=魔法使いの弟子(86)
内灘=シンフォニーポエム(91)
911 :
名無し行進曲:2008/04/21(月) 01:15:05 ID:biuYVTGx
>>890 嵌め込み故郷をやった当時って、バラの破廉恥行為は発覚してたっけ?
会場で笑いが起こったのは曲名に関してじゃないの?
912 :
名無し行進曲:2008/04/21(月) 11:49:54 ID:OPW5clRo
>>907 そのメンツの中に酒井根は入らないだろう。回数的にも全然まだまだ。
今津がないのもおかしいし
913 :
名無し行進曲:2008/04/21(月) 12:13:06 ID:jkubXbMw
永山南 シェヘラザード土気 ウェーバーの主題による… 柏原 ダフニス 城陽 ガイーヌ 宝梅 三角帽子 出雲第一 ダフニス 大社 ロメジュリ 今津 エルザ 石田 運力
914 :
名無し行進曲:2008/04/21(月) 12:21:24 ID:BJ7FmTSP
岡山学芸館のベルキス!!
佐藤暁史氏の明誠の喜歌劇とは違うサウンドだぞ!!!!
915 :
名無し行進曲:2008/04/21(月) 15:50:48 ID:jkubXbMw
特別編 この学校の演奏のここが好き(パートも可) 例えば………野庭、ベルキスsaxのsoloみたいな。
916 :
名無し行進曲:2008/04/21(月) 16:00:55 ID:SR7YjynZ
市立川口のカリヨン
いつも最強!
917 :
名無し行進曲:2008/04/21(月) 17:15:16 ID:cXzOKzS2
「2つの公共的談笑」の年の田柄中の打楽器セレクション
918 :
名無し行進曲:2008/04/21(月) 18:10:50 ID:PFPqncBC
前橋商業の法螺貝(77)
青森信用組合の尺八(81)
仙台第一のヴァイオリン(82)
JR東北のコントラバスの回転(96他)
ヤマハ浜松の風船(99)
919 :
名無し行進曲:2008/04/21(月) 18:25:10 ID:u+MqZ/Vy
都立永山のチャンチキ(95)
原町第一のチェロ(96)
洛南のちっちゃいハープみたいなやつ
920 :
名無し行進曲:2008/04/21(月) 21:34:57 ID:waW3rO3R
ヤマハ浜松のフェスヴァリ。
ヤマハでもこの難曲に歯が立たなかったのが、
この曲の難しさを顕しているね。
921 :
名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:27:31 ID:pFyzUMk0
市立習志野の課題曲のスタンドプレイ
922 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 00:00:32 ID:yVg4TcLB
辰口の三角帽子の序奏のカスタネットの波と
オレ!の掛け声と手拍子も新鮮だったなあ
923 :
925:2008/04/22(火) 00:34:15 ID:ibSciG/D
>>892 俺は録音でしか聴いたことないけど、亜細亜大の「ボロディン2番(3楽章、4楽章)」が
お気に入りで何度も聴いたな。青山学院も演奏してたとは知らなかった。
で、全楽章聴きたくなって、オケのCDを何枚か買って聴いたりしてみたんだよな。
924 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 08:29:42 ID:zencUByx
天理フェスティバルヴァリエーションのSaxパート
925 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 11:12:05 ID:gJ5fsj4C
>>917 >田柄の打楽器
前年の矢代で、Xylo、Glockは、すでに神だったもんなぁ。
926 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 11:51:32 ID:YEK9CDVO
磐城の役人(2001)の弦バス
927 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 18:35:51 ID:OLxOt0p5
常総 サロメ(92)
足立十四 サロメ(87一位でも失格)
宝梅 ハンガリー狂詩曲、 三角帽子
埼玉栄 ディオニソス
カヴァレリア
城陽中 ガイーヌ (88)
永山南 シェラザード
淀川工業 神話 (88)
928 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 19:36:45 ID:6s1qXh7d
929 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 19:37:08 ID:yPGUojtz
2007城東のホルン
2006栄のクラ
2005四高のパーカ
2004与野のパーカ
2003洛南のサックス
2002栄のラッパ
2001磐城のパーカ
2000翔陽のサックス
930 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 21:47:59 ID:aY+GOSg5
宝梅のシチリア島、ダッタン人は銅にはもったいない
931 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:00:57 ID:zJoejHIc
なぜか取り残された一般の部より
出場回数の大目のところと最近の常連をミックスさせました。
札幌市民=
ドゥノール=
大曲吹=
名取交響=
秋田吹=
リベルテ=
川越奏和=
市川交響=
土気シビック=
横浜ブラス=
グラールウィンド=
豊島区吹=
乗泉寺=
創価グロリア=
浜松交響=
蒲郡市吹=
尼崎吹=
西宮市吹=
創価関西=
大津シンフォニック=
出雲吹=
倉敷グリーン=
鏡野吹=
大牟田=
JSB=
932 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:12:23 ID:EYjnPtA/
>>931 金賞2つ以上じゃないと
ここの土俵に上がる資格なし
933 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:19:07 ID:unexz80o
>>932 だったら自分が気に入るのだけ書いとけ。
934 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:52:00 ID:IwRdpSF9
高岡商業のラッパ
名電のトロンボーン
習志野のフルート
関東第一の打楽器
福岡城東の低音
兵庫のクラリネット
935 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 23:04:45 ID:NnMdEa8S
>>927 14 :名無し行進曲:2007/10/16(火) 19:19:16 ID:Nbvn0yPE
>>13 それでは金賞だけ。
1:宝梅(166)
2:今津(161)
3:弘前三(157)
3:土気(157)
5:出雲二(156)
5:城陽(156)
この年の中学の部金賞は6団体と例年より少なかったが
7位以下の団体の得点が146、144、142(2団体)と
上位6団体と離れていたためだろうか。
ちなみにこの年タイムオーバーで失格となった足立十四が
得点では1位だったという書き込みを時々見かけるが
吹連の機関誌では足立十四の得点は公表されていないため
(一覧表では空白になっていた)事実かどうかは定かではない。
936 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 23:41:05 ID:aY+GOSg5
一部だけ
尼崎市 大阪俗謡
西宮市 テレプシコーレ
大津 シンフォニアタプカーラ
リベルテ せむしの子馬
市川 ローマの祭
937 :
名無し行進曲:2008/04/22(火) 23:56:29 ID:hkKeD413
札幌市民= コッペリア(87)
ドゥノール=グラゴル・ミサ(04)
大曲吹= パスクロマーナ(05)
名取交響= 鳥たちの神話(02)
秋田吹= エクスピエイション(05)
リベルテ= せむしの仔馬(90)、ハリソンの夢(03)
川越奏和= 左手のための協奏曲(07)
市川交響= ウェスト・サイド物語(91)
土気シビック= ゴッドスピード!(00)
横浜ブラス= ガイーヌ(03)
グラールウィンド= 交響的断章「時の逝く」(00)
豊島区吹= ダフニスとクロエ(88)
乗泉寺= ディオニソスの祭り(93)
創価グロリア= ラメント(02)
浜松交響= 雲のコラージュ(94)
蒲郡市吹= 交響的断章(84)
尼崎吹= わが友、フリッツ(96)、来るべき世界(99)
西宮市吹= カルミナ・ブラーナ(91)、ペトルーシュカ(92)、テレプシコーレ(93)、くじゃく(95)
創価関西= ハンガリー狂詩曲(86)、ガイーヌ(88)
大津シンフォニック= ディオニソスの祭り(90)
出雲吹= カドリーユ(83)
倉敷グリーン= 童夢(98)
鏡野吹= バレエ音楽「エジプト舞曲」(89)
大牟田= ターンブル・マーチ(93)
JSB= パクス・ロマーナ(05)
938 :
名無し行進曲:2008/04/23(水) 00:05:50 ID:hVtGfzrM
1団体1曲
939 :
名無し行進曲:2008/04/23(水) 00:10:18 ID:ZxQinYXp
一発屋はそれしかないからな
>>937 これってどうよ?
大曲吹= パスクロマーナ(05)
JSB= パクス・ロマーナ(05)
940 :
名無し行進曲:2008/04/23(水) 03:10:15 ID:GcID85vW
JSBのパクス・ロマーナはだめでしょう。
俺はミカエルかピータールーのほうがいいと思う。
大曲のパクス・ロマーナってたしか場内アナウンス用のマイクの電源が切れてなくて数小節間ブツブツ音が鳴っていたな。
941 :
名無し行進曲:2008/04/23(水) 13:54:54 ID:Xhof3XBc
君たち、くだらん書き込みしてて恥ずかしくないのかな
所詮君たちの音楽性の底の浅さは2ヶ月前に露呈しているんだし
嫌われものと酒井根一位に音楽性を賭ける男のおすすめを聴きたいわ
942 :
名無し行進曲:2008/04/23(水) 18:52:14 ID:Cxd/fTwx
くだらんと思うのなら吹奏板なんか来ずにさっさとクラ板に行けよ。
943 :
名無し行進曲:2008/04/23(水) 19:17:30 ID:rDBwNv5C
またそうやって嫌われ者の釣堀にすぐ食いつく
944 :
名無し行進曲:2008/04/23(水) 22:32:30 ID:E4mGkCPY
どうせ俺を引っ張り出したいだけだろうけど、残念ながら俺は昔の名演なんて
生で聴いたことないからまったくと言っていいほど知らない。
まあ録音でしか聴いてないけど、感銘を受けた演奏(名演と言っていいと思うけど)は
少しだけあるにはあるが。
どうせ書いたところでいつものようにネチネチ言われるだけだろうから、やめておくけど。
945 :
名無し行進曲:2008/04/23(水) 22:40:42 ID:2/oRvHjC
以前、嵌め込み故郷の話題出てましたがそんなレアな曲などで名演は???
初演など・・・
交響詩「おやさま」って天理がやってましたが他もあったような・・・・
シナージスティック・パラブル、いたずらなポルターガイスト
・・・って翔洋おおっ
946 :
名無し行進曲:2008/04/23(水) 22:42:13 ID:Cxd/fTwx
うん、やめといてくれ。
お前のように特定の団体を非難中傷し、最低限のリスペクト心すら持たない奴はイラナイ。
947 :
名無し行進曲:2008/04/23(水) 23:09:49 ID:tDO4fbSv
嫌われ者、四国の高校スレでアンコンの北条を賛美するものの、ほぼシカト状態にワロタw
四国の人は凄い!応援したくなった。頑張って!
さらに言えば、北条の生徒はむしろ結果を真摯に受け止めて今頑張っているはず。
嫌われ者よ、恥を知れ。
948 :
名無し行進曲:2008/04/23(水) 23:52:02 ID:Xhof3XBc
ニコニコで生駒の演奏聴いたよ
あれ聴いて1位って思った奴らは音楽経験浅すぎるなw
あんなの音楽ってより曲芸だよ
憧れの街だって焦りすぎ慌てすぎだし、もっとひとつひとつの音をきちんと出すようにしろよ
あれは一流の演奏家が一番嫌うタイプの演奏だよ
949 :
名無し行進曲:2008/04/23(水) 23:55:09 ID:2Dj3yRFI
>>948 指摘すべき点はそこではないよ、一流の演奏家さん
950 :
名無し行進曲:2008/04/23(水) 23:59:54 ID:Xhof3XBc
>>949 残念ながら俺は一流の演奏家じゃないがね
指揮者のチョンミョンフンが日本の小学生のオケを指導したときがあってね
そのときチョンミョンフンは「もっと音を根っこから出せ。楽譜に書いてあるものだけじゃなくて、そこに埋まっている根っこを掘り出せ。」
って言ってたよ
951 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 00:02:30 ID:chyVTMg9
952 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 00:05:07 ID:uiiXAL8t
>>950 チョンミョンフンはイコマ中に
「もっと音を根っこから出せ。楽譜に書いてあるものだけじゃなくて、そこに埋まっている根っこを掘り出せ。」
って言ったのですか??
それともあなたの感性・指導力はチョンミョンフンと同じ域にあるということですか?
953 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 00:14:38 ID:yMxJD02c
954 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 00:16:45 ID:H+1KPMpJ
なんかもうwどっちが釣りでどっちが釣られてんのかワケワカメw
おまいら仲いいな。
955 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 00:46:36 ID:Iu2mX0v2
にちゃんは一人では成立たないんだということを痛感するよ。
956 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 01:31:24 ID:p1X1QuFt
別に中学生の演奏にチョンミョンフン出して来なくていいと思うけどね
957 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 02:04:22 ID:QfqhzXl+
KYな941のせいで書き込みの内容が変わったな。
958 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 04:00:27 ID:0pQeMimv
>>947 シカトもなにもあのスレ自体が過疎ってるだけにしか見えないが。
959 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 07:28:38 ID:fftLI26g
過疎ってようが嫌われ者はわざわざあのスレまで行って煽ろうとしたわけだから同じ。
960 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 13:33:46 ID:93XKwF3n
>>948 はて?
一流の演奏家が吹コンの審査した事、あったっけ?
二流、三流の演奏家が審査員にいるのは、いつもの事だが。
961 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 13:37:33 ID:yMxJD02c
意図的に論点をずらすなよw
生駒中の音楽の駄目なところを話してるんじゃん
962 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 13:44:49 ID:Ayf8fX4R
もう相手にするのはよせってw
どう見ても釣り目的だし、論破しようとしても無駄だよww
963 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 14:01:20 ID:yMxJD02c
いや俺が言いたいのはさ
こんだけ長々スレが続いてきて、いろんなお勧めの演奏があがってるけども
それを勧めてる奴の大半は生駒中の演奏を名演だとか言っちゃう奴らなんだろって
そういう奴らじゃなくて、もっとちゃんと音楽を理解した奴が名演について語るべきなんじゃないの?
俺もそういう奴らが勧めてくれた演奏を聴きたいよ
964 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 14:12:25 ID:yMxJD02c
まだ湯沢南とか習志野と迷ったっていうなら分かるんだよ
だけど生駒と酒井根で迷うっていうのは個人的に無いなぁ
これは感覚で一目だよ
なんつうか酒井根生駒論争があったっていうのは知ってたけど、生駒の演奏を聴いてみて、2ちゃんてレベル低いんだなって思った
965 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 14:14:40 ID:yMxJD02c
楽器に触ったこと無い保護者が生駒に感動したとかなら分かるよ
楽器始めたばかりの中学生でもまあ許せる
だけど、中学高校と吹奏楽やってたいい大人が今更生駒1位とか言うのはちょっとどうかと思ったなぁ
あなた何を学んできたのかと小一時間問い詰めたいわ
966 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 14:19:21 ID:yMxJD02c
ああいうテンポの速いテクニカルな曲は一番ごまかしがきくんだよ
サウンドに濁りがあっても、多少音はずしても、テンポが速いからごまかせる
少なくとも大学まで吹奏楽やったら(ある程度の高いレベルでね)、テンポの遅い曲こそ難しいって思うはずなんだけどなぁ
ひとつひとつの音を綺麗に吹ききることの難しさ
その壁にぶつかってるはずなんだけど
最近の課題曲だと2006の海へが一番難しいよ
一番ごまかしきかないから
そういう意味で生駒のモスクワより中山五月台の方が上だと思いますよ
967 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 14:50:05 ID:Bbk3SgZ/
確かに中山五月台はごまかしの聞かない曲を選ぶことが多いよな・・
968 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 15:17:07 ID:DFBcIvpL
俺は生駒と酒井根、両方上手だと思った。
ただ、生駒は気持ち的な面で聴衆が共感して好印象だったんじゃない? 逆に酒井根は技術面がアピールされた演奏だったと思う。
もちろん両校とも、精神面、技術面両方あったと思うけど、どっちが強く出たかの違いだと思う。だから審査員とかは技術力ある酒井根の評価高いんだろうし、聴衆は生駒がうまいと思ったんじゃない?曲もわかりすいし。
精神面、技術面どっちを重視して聴くかで評価もかわる。両方しっかり演奏されたのが名演て呼ばれてるんだと思う。
以上長文スマソ
969 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 16:31:46 ID:lKWI1ROV
生駒中に音楽がないのは先生と話せば一発でわかるよ。
何の人間的魅力もない人物。
メカニカルな部分にだけ興味がある。
毎年の選曲も龍谷大の若林氏に全て決めてもらってるくらいだから。
ご存知かと思うが、生駒中に入学する二つの小学校は両方とも
吹連の全国大会で金賞とったり、こども音楽コンクールで日本一になるような学校。
970 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 17:28:06 ID:yMxJD02c
>>969 人間的魅力の話はやめよう
人格批判をしにきてるんじゃない
ただ、コンクールの課題曲自由曲の選定はもう少し慎重にやってほしいと思うなぁ
中学生にとっては一番練習する曲なんだから
それがあんなテクニカルな曲だと、基礎が疎かになってしまうんじゃないかと心配になる
971 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 18:08:13 ID:ZrO0cowt
972 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 18:20:26 ID:chyVTMg9
>>969 やめとけ。
下手すると名誉毀損で訴えられるぞ。
973 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 18:25:42 ID:TWgzFO02
ま中学の中では上手いんじゃない?
974 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 18:29:02 ID:l+vqMotY
侮辱罪じゃなくて名誉毀損ですか
975 :
:2008/04/24(木) 18:55:48 ID:loUE6MYh
>>966 うちの学校は、コンクールで「海へ」やって銀だった。(東京都)
あと一点で金だった。
ちなみに、2005年度は自由曲で「モスクワ」をやって、金だった。
976 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 19:05:05 ID:yMxJD02c
生駒の悪口はやめような
中学生としては十分すぎるくらい頑張ってるんだし
俺が文句言いたいのは、生駒の演奏を何も考えず名演とか言っちゃうバカな大人たちだよ
そんな本質も見抜けない奴らが名演を語っても時間の無駄じゃないか
分かる奴らがちゃんと名演について話し合いしよう
977 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 19:17:27 ID:H0+6chyL
嫌われ者が何回もID変えて必死に工作してただけだから。
単純に生駒の演奏が好きって人は沢山いるだろうけど、
生駒>>酒井根って主張してたのはごく少数だから。
978 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 19:34:20 ID:TWgzFO02
979 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 20:06:30 ID:H0+6chyL
嫌われ者の名言↓
嫌われ者が某スレ荒らし中に偶然にもマロがやってきた際の神発言↓
嫌われ者「なぜ俺やマロが叩かれるのか、ほんとに理解に苦しむし不愉快。」
嫌われ者「吹奏板では正論を言う奴ほど叩かれるのはなぜなのだろうか。」
正論を言う奴ほど叩かれる
正論を言う奴ほど叩かれる
正論を言う奴ほど叩かれる
正論を言う奴ほど叩かれる
正論を言う奴ほど叩かれる
980 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 20:43:15 ID:fftLI26g
981 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 21:55:01 ID:QfqhzXl+
全日本吹奏楽コンクール全国大会の名演について広く楽しくわいわい語りましょう。
荒らし、煽り、某コテハン(←これ大事)には完全無視が最も効果的。
荒らしに反応する人も荒らしですよ。
982 :
名無し行進曲:2008/04/24(木) 22:28:03 ID:H+1KPMpJ
983 :
名無し行進曲:2008/04/25(金) 00:49:25 ID:JT+0FJvX
あれ、生駒酒井根の話ってまだやってたの?点数でたから終わったんだと思ってたww
他人は他人で終わらないところが2ちゃんらしくて素敵ですね。本当に。
984 :
名無し行進曲:2008/04/25(金) 05:12:32 ID:1JCGNz8W
いつまでもぐちぐちぐちぐち
おめーらきもちわりーんだよ
985 :
名無し行進曲:2008/04/25(金) 19:01:28 ID:QSN15qdD
まあ今年の「動物の謝肉祭」に期待しましょう。
986 :
名無し行進曲:2008/04/25(金) 19:05:51 ID:8bdlvcl7
987 :
:2008/04/26(土) 14:58:10 ID:SbIS86qZ
2007年の全国大会金賞の精華女子の「宇宙の音楽」はすごい。
最後の方が感動的だった。
トロンボーンと木管の掛け合いがすごかった。
↑特にトロンボーンが、あの音域であの音色はすごい。↑
あと、同年東海大学付属高輪台もすごかった。
あの繊細なサウンドはどうやったら出来るのだろうと思った。
とてもきれいなサウンドだった。
988 :
名無し行進曲:2008/04/26(土) 15:10:28 ID:hBFzZh7H
989 :
名無し行進曲:2008/04/26(土) 17:52:27 ID:Cd0eTHrk
990 :
名無し行進曲:2008/04/26(土) 18:22:26 ID:+ah1im2h
吹奏楽がご(ry
991 :
名無し行進曲:2008/04/27(日) 12:46:00 ID:5Qdco89W
あと10で1000かー
最後の方は名演ネタじゃなくなってるなー
ここ数年指揮者の世代交代でよくなってるとこはどこ?
992 :
名無し行進曲:2008/04/28(月) 15:59:43 ID:YNNmJM41
2006年の高輪台の架空は素晴らしかった
993 :
:2008/04/28(月) 16:06:18 ID:puDgTMuI
誰か新スレ立てたのかい?
立ててないんだったら、
>>994の人が立ててくれ。
よろしく
994 :
名無し行進曲:2008/04/28(月) 20:04:47 ID:HcPygH3q
995 :
:2008/04/28(月) 22:19:02 ID:puDgTMuI
>>994 新スレは?
立ててあるなら立ててあるで、カキコしてくれよ!!
996 :
名無し行進曲:2008/04/29(火) 02:26:49 ID:tdzEXRIJ
>>994 毎回アホみたいに貼りまくらないで新スレたてろよな。
997 :
名無し行進曲:2008/04/29(火) 16:42:28 ID:zIbt/XZi
>>994 ってか、音質悪すぎだし、何やってるかわからないし、むにょむにょいってるし、こんなのいらないね。
しかも、全国のDVD持ってるから!!
しかも、貼らないでいいから新スレ立てろよ。
998 :
名無し行進曲:2008/04/29(火) 17:43:33 ID:JXJG31x3
998
999 :
名無し行進曲:2008/04/29(火) 17:57:55 ID:lrstFIAa
999
1000 :
名無し行進曲:2008/04/29(火) 17:59:09 ID:lrstFIAa
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。