【チューバ】TUBA吹き!!Part17【テューバ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
前スレが990に達したのでPart17を立てます。
各種Tubaスレの最古参。マターリいきましょう

リンク等は>>2-5あたりで
2名無し行進曲:2007/10/02(火) 01:52:20 ID:2J8OFAIG
前スレ
【チューバ】TUBA吹き!!Part16【テューバ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175170805/

関連スレ
テューバが目立つ曲!
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1136272115/
皆さんチューバのマッピ何使ってますか。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1123235718/

チューバ☆テューバ☆TUBA三本目(クラ板)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1169729934/
3名無し行進曲:2007/10/02(火) 01:53:40 ID:2J8OFAIG
4名無し行進曲:2007/10/02(火) 01:55:47 ID:2J8OFAIG
TUBA吹き!!
ttp://music.2ch.net/suisou/kako/977/977989161.html
TUBA吹き!! Part 2
ttp://music.2ch.net/suisou/kako/1021/10212/1021203882.html
TUBA吹き!! Part 3
ttp://music.2ch.net/suisou/kako/1032/10322/1032255754.html
Tuba吹き!! PART4
ttp://music2.2ch.net/suisou/kako/1038/10383/1038321858.html
TUBA吹き!! Part 5
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1044798833/
TUBA吹き!Part6
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1054561245/
【チューバ】TUBA吹き!!Part7【テューバ】
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1064496707/
【テューバ】TUBA吹き!!Part8【チューバ】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1075118523/
【チューバ】TUBA吹き!!Part9【チューバ】  
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1087910284/
【チューバ】TUBA吹き!!Part10【テューバ】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1102339828/
【チューバ】TUBA吹き!!Part11【テューバ】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1115857177/
【チューバ】Tuba吹き!!Part12【テューバ】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128261577/
【チューバ】Tuba吹き!!Part13【テューバ】
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1137941057/
【チューバ】Tuba吹き!!Part14【テューバ】
ttp://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1146105800/
【チューバ】TUBA吹き!!Part15【テューバ】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1157880831/
【チューバ】TUBA吹き!!Part16【テューバ】
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1175170805/
5名無し行進曲:2007/10/02(火) 01:57:28 ID:2J8OFAIG
     楽器店/アンサンブル楽譜取扱い店等

    ジャパン テューバ センター
    ttp://www.japantubacenter.com/
    DAC
    ttp://www.kkdac.co.jp/cgi-bin/top/top.cgi
    グランド楽器
    ttp://www31.ocn.ne.jp/~grandgakki/top.html
    セントラル楽器
    ttp://central-gakki.jp/
    ネロ楽器
    ttp://neromusic.jp/
    グローバル
    ttp://www.global-inst.co.jp/


    WorldWindbandWeb(ブレーン株式会社)
    ttp://worldwindbandweb.com/fs/main/default.asp?mart_id=brainmusic
    アンサンブルの森
    ttp://ensemble.keddy.ne.jp/
    サウンドマップ
    ttp://www.soundmap.jp/index.htm
    Tuba-Euphonium Press(英語)
    ttp://www.tubaeuphoniumpress.com/

    超労作・確実に日本一詳しいGREATな世界のTUBA一覧表(掲載されている価格は多分’04当時のもの)
    ttp://www.geocities.jp/moricovfx/gakkiitiran.htm
    YBB氏お元気ですか?
6名無し行進曲:2007/10/02(火) 01:59:13 ID:2J8OFAIG
基本的にコピペなので訂正・リンク切れがあれば随時修正しておくれです
7名無し行進曲:2007/10/02(火) 09:24:54 ID:Zo3ZZS0N
前スレ>>1000乙。
8名無し行進曲:2007/10/02(火) 19:35:26 ID:fybyC43d
>>1乙です
9名無し行進曲:2007/10/02(火) 19:58:49 ID:7SCAGF5K
10名無し行進曲:2007/10/02(火) 20:00:45 ID:7SCAGF5K
あとマウスピースメーカー&俺のテューバフォルダを晒す
日本ユーフォニアムテューバ協会公式ホームページ ttp://www.euphonium-tuba.jp/
ロジャーボボ氏 ttp://www.rogerbobo.jp/index.html
渡辺功氏のブログ ttp://blog.livedoor.jp/jeta_isao/
佐野日出男氏のテューバQ&A ttp://www.shobi.ac.jp/wind/jotatsu/tuba/qanda.html
ジャンキーTUBA!Yeaaaah! ttp://www.geocities.jp/moricovfx/
チューバマンショー ttp://funkeuph.web.fc2.com/tubamanshow/top.html 
テュービアム ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/TUBIUM/
パイパーズ ttp://www.pipers.co.jp/index.htm
テューバ ニュース.com ttp://www.tubanews.com/index.php
ブレセラマイヤー ttp://www.breslmair.at/index.htm
ディロン ttp://www.dillonmusic.com/
JK ttp://www.jk-klier.de/
ラスキー ttp://www.laskey.com/
ロメラ ttp://www.romerabrass.com/
シルキー ttp://www.schilkemusic.com/
ストーク ttp://www.storkcustom.com/
ティルツ ttp://www.mundstueckbau-tilz.de/
ワーバートン ttp://www.warburton-usa.com/
アトリエモモ ttp://www32.ocn.ne.jp/~momotake/
工房アイルリッヒ ttp://www.cablenet.ne.jp/~seanf/isleriche/
しまりすアートショップ ttp://www.shimaris.com/cgi-bin/w3/index.html
11名無し行進曲:2007/10/02(火) 20:20:32 ID:6veCLGiD
てかカリソンてBMに吸収されたのでは?
12名無し行進曲:2007/10/04(木) 00:49:12 ID:nqhtrEAU
>>9
福楽・喜望峰 乙!
13YBB774G:2007/10/04(木) 01:00:40 ID:FnfdiJ9+
乙!乙乙!乙!
14名無し行進曲:2007/10/07(日) 08:28:25 ID:t6SAkJJy
乙カレントディレクトリ。
15名無し行進曲:2007/10/07(日) 23:37:26 ID:3hBkbert
循環呼吸マスターすると 良いことある?
16名無し行進曲:2007/10/08(月) 05:22:10 ID:/JObEjk0
>>15
学生のうちにマスターするとヒーローになれる
17名無し行進曲:2007/10/08(月) 23:08:33 ID:c9CLzev2
安価なプラクティスミュートを教えてください。
18名無し行進曲:2007/10/09(火) 00:56:49 ID:RLKVXXv9
>>17
つ「手造り」
19名無し行進曲:2007/10/09(火) 01:40:21 ID:zDf6ZcCR
>>18
三角コーン+コルク・・・w
20名無し行進曲:2007/10/12(金) 18:49:52 ID:Jhvqda0Z
のびないな・・・今はあっちが熱いもんな。
21名無し行進曲:2007/10/12(金) 21:47:07 ID:mWk94zjT
今日、本屋で楽譜を買った
このスレで定評のある「朝練テューバ」もあったけど
ぱっと見基本重視って感じだったから買わなかった
22名無し行進曲:2007/10/13(土) 10:06:21 ID:DXQlUX/X
朝練って基礎練タイムじゃないのか?
それに特化してあるんだから仕方ないだろうね
>>21はスタディやエチュードを求めているんだろうな
23名無し行進曲:2007/10/13(土) 19:26:04 ID:2XuqydHH
>>20
てか何であっちは定期的に基地外が現れるんだ?
靴箱といい、店員が口癖の電波といい
2420:2007/10/13(土) 19:50:11 ID:tZu2NAcF
>>23
あとしったかなガキがメタクソにやられてたり、か?
知らんよw勝手にやらせとけ。ヤマハYorkの話題は気になるが。

だが「あっち」ってのはあそことはまた別のとこだよ。
25名無し行進曲:2007/10/13(土) 20:00:58 ID:O/OQa8xx
あっちとかあそこってどこ
26名無し行進曲:2007/10/13(土) 20:23:35 ID:k6jSv1Qm
YBB−YCB−YEB−YFBについて  というスレが、盛り上がっているということか?
27名無し行進曲:2007/10/14(日) 18:07:50 ID:4FQSyZtr
>26
OK理解した
28名無し行進曲:2007/10/14(日) 18:41:47 ID:v/l6IVjv
TUBA吹きとして、日常チェックする掲示板といえば。

俺的には、ここと、

チューバ☆テューバ☆TUBA三本目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1169729934/

総合掲示板@TUBA吹き
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/11690/

o国内掲示板
ttp://www.tubakingdom.com/

くらいなんだが。
おまいら、他にチェックした方がいいとこ知ってる?
29名無し行進曲:2007/10/15(月) 10:45:07 ID:kaegwJl7
Tuba吹きの人集まれぇ〜☆
ttp://play-0.bbs.thebbs.jp/1185866333/
30名無し行進曲:2007/10/15(月) 15:51:01 ID:qoiOL5GM
>>29
中高生がメイン?みたいだね。ええのう。
読むと甘酸っぱい気持ちになる(笑)
31名無し行進曲:2007/10/16(火) 01:39:13 ID:bbtz+4mi
[66]恵美 07/10/10 18:08 *BUOpmVm11SV*JylqVb6zFC
今日チューバが未修理返却で帰ってきました・・・

先生によると中古を買った方が安いとのこと。
どんだけ古いんだよ・・

。・°°(ノД`)°°・。
お前等、使っていない楽器があったら恵美ちゃんに譲ってやれ
32名無し行進曲:2007/10/16(火) 02:00:11 ID:emjNGAMg
だが断る。
33名無し行進曲:2007/10/16(火) 03:07:27 ID:sMbkeh+P
今、中古でB&SのC管、3097(PT-3)が出てて、
購入検討中なんだけど、誰か吹いたことある人いる?

ちなみに今まではアントンのB管を使ってた。大学の備品だけど。
34名無し行進曲:2007/10/16(火) 17:28:23 ID:MTOr0rkP
ppppー







ーppppp
35名無し行進曲:2007/10/16(火) 18:48:41 ID:6aO/lcSU
>>33
ちょっと試奏した感触では・・・いいぞ3097
アントンは吹いたことから比べられんが
3097は良い
吹奏感・響きなどとてもよい印象が残っている
低音から高音までムラもほとんどないし、
当方も真剣に購入の検討に入っている
36名無し行進曲:2007/10/16(火) 21:58:03 ID:DebBO06m
ttp://play-0.bbs.thebbs.jp/1189226184/

[8]銀時 07/09/26 21:09 N08hgeJrIT
俺はYAMAHAのピストンです♪
37名無し行進曲:2007/10/16(火) 22:34:24 ID:PxXySJlJ
>>33
アンサンブル、吹奏楽にとても良い楽器だと思います。
最近のB&SのC管の品質はいいよね!
ところでB&Sの楽器ですがGR41なんてユーロの関係で10月の価格改定で
定価が20万も値上がっており(新大久保の某楽器屋)、音大生に手が
届いたB&Sも高級楽器メーカーになりつつありますね。
もはやスイス、ドイツ楽器は高杉で中古でないと手がでません‥‥
3833:2007/10/17(水) 07:03:46 ID:TD2ILF0b
>>35
ありがとう。
俺も昨日実際に試奏してみて、上も下もよく鳴るな!という印象。
しかも凹み修理、オーバーホール済みという好条件。
これは買いかな。。。

>>37
ほうほう。オケで使うにはちょっとパワー不足なのかな?
B&Sはアマ・音大生に大人気ですよね。

ところで、ドイツはともかく、スイスの某ブルナー社は昔から手が出ないよ・・・。
39名無し行進曲:2007/10/17(水) 10:52:02 ID:QXCtUcMC
>38 マウスピースである程度オケでも使えるのでは?
  うろおぼえですがArt of Brass ViennaのCD "Miles, Monk & More"で
  Jon Sass氏が使用した楽器は3097(ロタリー)と思われる。
他にもSass氏はPT-20とかGR41とかも使ってる。
  
40名無し行進曲:2007/10/17(水) 17:43:48 ID:rg+3Vm9J
>>37
スイスはユーロじゃなくスイス・フラン。よってユーロ高はあまり関係なし。
ま、某ぶるなーはもとから高いけど、他社との差はユーロ高によって
縮まってきたみたいだね。
4133:2007/10/17(水) 23:39:59 ID:TD2ILF0b
>>39
なるほど。
まぁ、次に吹くオケ曲、「新世界」なんだけどね。。。
42名無し行進曲:2007/10/18(木) 00:55:32 ID:GeMs6SrE
スイスフランも2年で10%くらい上がってるね。ユーロほどじゃないが。

サス師は4196も吹いてなかったっけ?既にカタログ落ちしてるけど。
43名無し行進曲:2007/10/18(木) 01:29:42 ID:NJhzQWQg
せっかくC管のフロントピストン買ったのに、この前の練習で参加人数が15人だったよ。
44名無し行進曲:2007/10/18(木) 10:58:28 ID:hKIJg7Lk
うちのフルメンバーより多いじゃん
45名無し行進曲:2007/10/18(木) 13:52:46 ID:lMeY8k2E
フルで40人いつも練習来る人25人くらい
コンサート&コンクールの前はだいたい35人くらだ
昔のB編成みたいな感じオーボエ居ないしチューバ4本大杉
4633:2007/10/18(木) 14:57:49 ID:hsVb6SKh
40人でチューバ4本は多いな・・・。
大学時代に70人で吹いてたけど、それでもチューバ4本だったわ。
47602:2007/10/18(木) 16:11:21 ID:rAM/0oc1
>>45 35人くらいにチューバがトラの俺一人・・・バランス取れなくはないけど疲れる
4847:2007/10/18(木) 16:12:01 ID:rAM/0oc1
602という数字に意味はない
スマソ
49名無し行進曲:2007/10/19(金) 19:07:30 ID:xH0CUrus
おまえら、一人だったら、何人までのバンド支える自信ある?




俺は(ry
50名無し行進曲:2007/10/19(金) 21:01:26 ID:NP8ACcg/
言い方かえるけど

人並み以上には役にたってみせましょう
51名無し行進曲:2007/10/19(金) 23:59:11 ID:jG1tekwi
ちょっと聞いてみたいんだが、「ああ、漏れは今バンドを支えている」と実感する時ってあるか?漏れはないが。
52名無し行進曲:2007/10/20(土) 00:28:51 ID:UTSV3GzZ
俺もね〜よ
チューバ3人いて一番ヘタクソだしさ・・・
吹かせていただいてますって感じかな
53名無し行進曲:2007/10/20(土) 05:59:12 ID:dkP2RX79
オケで吹くと、オケ全体というよりは、ボーンを支えている気分になるけど
本当は全体を支えている気分になるくらいじゃなきゃいかんよね・・・。


ところで話題は変わるんだが、
先月都響が地元に遠征してきたので聴いて来たんだけど、
佐藤氏の音は相変わらず凄いっすなー。
改めて惚れ惚れしてしまいますた。
54名無し行進曲:2007/10/20(土) 11:51:08 ID:pvtyGk3Z
支えるって勘違いしている人多いかも!?

ちゃんと楽器を鳴らせれば「支えてる状態」になるんじゃない?
「支えるぞ!」ってやるとバランス悪くなる。

低音がベースで高音を支えるのは当たり前。
逆に素で支える状態を作れなかったらアウトでしょ・・
55名無し行進曲:2007/10/20(土) 15:13:19 ID:yNeevkoN
チューバでオケ全体を支えられればすごいが、そのオケの音はプラスバンドのようになる
56名無し行進曲:2007/10/20(土) 23:05:20 ID:v5CEUaqH
オケを支えるのはあくまでコントラバスで
チューバは金管を支えていればいいと思うんだが
俺の周りはアホみたいに大きな音を出したがるやつと吹かせたがるやつしかいない
5753:2007/10/20(土) 23:19:01 ID:dkP2RX79
>>56
あー、確かに言われて見れば確かにそうかも。
58名無し行進曲:2007/10/20(土) 23:59:49 ID:PIghCXCd
ピストンを押しても戻ってこないんだけど、原因わかる人いる?オイルは差してるんだけど。
59名無し行進曲:2007/10/21(日) 02:06:16 ID:Ft5j+/Qh
なんか詰まってるんじゃない?
楽器屋に見せたほうがいいよ。
60名無し行進曲:2007/10/21(日) 03:17:54 ID:53qLxzfj
>>58
関係ないかもしれませんが、
ピストンは真っ直ぐに押さないと、戻りにくくなることがあるようです。
以前、1番ピストンだけ、戻りが悪くて困ってたことがあって、
真っ直ぐ押さえる様、押し方を工夫したら、戻りにくいことはなくなりました。

以上、参考までに。
61名無し行進曲:2007/10/21(日) 03:29:09 ID:QMHySUsR
>>60
58ではないがありがとう。
62名無し行進曲:2007/10/21(日) 06:12:25 ID:eSCiFu7h
>>58
カスが溜まってると戻らないですよ。ピストンだけでなく管内掃除が必要かも。
63名無し行進曲:2007/10/21(日) 07:41:20 ID:aN534WjW
>>60に付け足しで、
曲がった方向で押し続けるとピストンが変に擦れちゃって削れ、戻らなくなるって事もあるみたいですね。
曲がってしまったのを自分でやすりで削ってる強者もいたけど楽器屋orピストン新調が無難かもしれません。
横から失礼しました。
64名無し行進曲:2007/10/21(日) 08:11:53 ID:RXfS5ofy
>>55
ブラスバンドのような音になる
>>56
オケを支えるのはあくまでコントラバスでチューバは金管を支えていればいいと思うんだが
俺の周りはアホみたいに大きな音を出したがるやつと吹かせたがるやつしかいない

はげどう
「デッカイ楽器のデッカイ音で目立ちたい」では厨房音楽。
このタイプの特徴は
@チューバと他の楽器との兼ね合いに関心がない
A生でも録音でもチューバだけがよく聴こえることだけを評価する
BソロCDは聴くがオケCDは苦手
Cスコアは見ない
D自己満足は追求するが聴衆の反応には無関心

こういうタイプを煽って巨大楽器を買わせたがる楽器屋がいるから困る
65名無し行進曲:2007/10/21(日) 14:59:51 ID:KlU8WseS
デカイ楽器に換えてからppや早いパッセージのコントロールや表現がしやすくなったと感じるのは錯覚だろうか?
66名無し行進曲:2007/10/21(日) 16:16:02 ID:1eupdM7+
>>65
そういう面も、ある。俺も感じた。    に、1票。
67名無し行進曲:2007/10/21(日) 16:51:56 ID:RXfS5ofy
普通の楽器でできないことがある楽器ではできるというのは、自分の能力があがっている訳ではないので「楽器を変えたらできるようになった」と自分が思うほどには聴く側にその変化は伝わらない。
楽器に頼らず、自分の能力を高めることに取り組むべきだ。
68名無し行進曲:2007/10/21(日) 16:58:18 ID:1eupdM7+
>>67
すごいな。プロ?
69名無し行進曲:2007/10/21(日) 17:13:52 ID:RXfS5ofy
普通だろう
70名無し行進曲:2007/10/21(日) 20:48:52 ID:oBXGDuIT
ねえ、オクトチューバってしってる?Tubaのオクターブ下版。
おっさんがなんか吹いてる写真しか見たことないんだけど、
詳しいことなんか知ってたら教えて。
71名無し行進曲:2007/10/21(日) 20:57:14 ID:K96H90s8
72名無し行進曲:2007/10/21(日) 21:21:23 ID:oBXGDuIT
おお!
>>71さんありがとうございます。
高い音には高いだけの意味があるが、低い音はさらに低くしても意味がない
ってきいたことがあります。きっと需要がなかったんでしょうね。
73名無し行進曲:2007/10/21(日) 22:30:55 ID:0+lTSBK+
>>67
概ね同意だが、あえて言わせてもらう。
楽器やマウスピースを変えたら、今まで出来なかった
パッセージや高音、低音が出るようになった。
というのは一時的なものか幻想に過ぎないと思う。
でも変化(音色等)があったとしたら、それに気付かないのは
聴く側、奏者のレベルが低いからじゃないか?
ある程度楽器を吹いていれば、何と無くでも唇の感触、楽器の吹奏感
音の鳴りの変化には気付くんと思うんだけどな。

最後に楽器に頼らずと言うが、吹込管、U字管がベッコベコに凹んだ
楽器、自分に合わないマウスピースではじゃ上がる能力も上がりません。
自分に合った楽器(決して高価な物でなくても)マウスピースを見つければ
少なくても自分の能力を上げるの手助けにはなると思う。
ソースは俺

ここまで書いてだが何か噛み合ってないな・・・スマン、忘れてくれ
74名無し行進曲:2007/10/21(日) 22:59:12 ID:Wm+caM9K
>>71
上のリンク
調べもしないで「存在しない」とか言ってる奴にムカついた
75名無し行進曲:2007/10/21(日) 22:59:19 ID:RXfS5ofy
そうですね。「普通の楽器において」というのが前提で傷んだ楽器は論外で修理が買い替えが必要になりますね。
76名無し行進曲:2007/10/22(月) 03:13:46 ID:50/PGBFH
どんな楽器も全力で愛してやればいい音を出してくれるのさ。
77名無し行進曲:2007/10/22(月) 07:46:56 ID:YQqZPSfn
↓これのヘコミ直しって 15万でできるかな
ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v31283895
78名無し行進曲:2007/10/22(月) 12:29:04 ID:UVKEb/YA
>>77

マウスパイプの凹みが気になるなぁ?

吹いてみないと分からんが、かなり音程に影響出てそうだねぇ。
79名無し行進曲:2007/10/22(月) 17:05:00 ID:3NPRg9iN
うちの高校のよりマシだ。だってマウスパイプの部分がおれてるもん。
8077:2007/10/22(月) 20:44:34 ID:YQqZPSfn
レスアリガト

安い中古を ひととおり修理して、
ラッカーはがして シブく使おうと思ったんだが きびそうだねー
81名無し行進曲:2007/10/22(月) 21:34:18 ID:3NPRg9iN
このくらいのものなら何もせずに使ってもいいと思った俺を叩いてくれ。
82名無し行進曲:2007/10/23(火) 09:42:40 ID:wq3g+2uz
バシバシ!!ドカ!バキ!ボコ!
83名無し行進曲:2007/10/23(火) 09:43:06 ID:YAuY+WXK
余りにヘコミが酷い場合は、パーツ(抜差菅、吹込菅、ベルとか)を総取替えした方が安く済みそうだが
海外のメーカーやハンドメイドは無理だと思うが、ヤマハならそんな対応してくれるのかな?

教えてヤマハの中の人
8477:2007/10/23(火) 10:56:00 ID:80QKUMm8
ヘコ直し 最低でも7〜8万
らっかーはがし 4〜5万  やはりけっこうかかるのう・・・
85名無し行進曲:2007/10/23(火) 15:09:07 ID:3NxfUPOP
321のマウスパイプは3万くらいだったかな。
中学の時備品を部費で直してもらったけどうろ覚え。
86名無し行進曲:2007/10/23(火) 21:34:07 ID:TmoK6COS
了解。部費が足りないなあ…もう一個はウォーターキーのコルクがとれてるし。
87名無し行進曲:2007/10/23(火) 23:45:17 ID:2/mkUeiq
>>41
オケの新世界のチューバは最後2小節のみだっけ?
>>77
中学高校の吹部で使うのなら
修理しなくてもそれなりに使えそう。
「YBB-321UよりYBB-321の方がいい音がする!」って言う人もいるし、
絶版の321にしてはかなり綺麗な部類に入ると思う
(うちの学校の321は管がかまぼこ状態だし…)
88名無し行進曲:2007/10/23(火) 23:51:39 ID:2/mkUeiq
>>86
ヤマハチューバのウォーターキーのコルクは
1個100円程だよ(ばら売りしてる店では)
買ってきて自分で(瞬間接着剤以外の接着剤で)付けたら?
89名無し行進曲:2007/10/24(水) 00:07:58 ID:r4sFiA0Q
>>88
探してみます。
9077:2007/10/24(水) 01:47:04 ID:p4dOBUeD
>>87
サンキュ

いやもう 俺バリバリの大人です
321評判良いし レストアして大事に使おうかとか思ってさ ありがとね
91名無し行進曲:2007/10/24(水) 02:16:12 ID:CXcvzMMp
>>87
オケの新世界は二楽章の頭とケツの合計9小節くらいだったかな。
ケツの方のへ音第三線Dが俺には難しかった・・・
9241:2007/10/24(水) 06:59:33 ID:56Z12gVZ
91の言う通り。
そして3・4楽章、盛り上がるオケを切ない眼で後ろから見つめる。
93名無し行進曲:2007/10/24(水) 12:30:39 ID:ZMYKRPmu
自分が吹きたいTUBAのメーカー教えて下さい!!
出来ればメリット・デメリットと値段も教えて欲しいです!!
TUBA買おうと考えているので。
94名無し行進曲:2007/10/24(水) 13:12:03 ID:TFW6FxY5
bmのハンドメイド 345マソ
95名無し行進曲:2007/10/24(水) 16:10:24 ID:56Z12gVZ
>>93
希望を言えばキリが無い。
96名無し行進曲:2007/10/24(水) 16:26:26 ID:Z2EZnUPu
ルドルフのC管5/4を吹きたい
てかほしい
97名無し行進曲:2007/10/24(水) 16:41:27 ID:GrHDOi6+
ルドルフC管7/4カイザー


あと昔のアレキサンダー。
98名無し行進曲:2007/10/24(水) 17:32:42 ID:vZ81KtYO
やっぱ、みんなでかいの吹きたいんじゃん
99名無し行進曲:2007/10/24(水) 22:58:28 ID:Tp9LlATh
シカゴのヨーク
100名無し行進曲:2007/10/24(水) 23:15:08 ID:TFW6FxY5
マイネル2000もほしいなー
101名無し行進曲:2007/10/25(木) 00:09:42 ID:RmwmzGuC
ルドルフのコーンモデル
ミラフォンのC菅5/4前ピス
bmのヨーク
ヒルスのヨーク
ヤマハのヨーク
グロニッツのダブルテューバ
マイネル2000
アレキのF菅
B&SのF菅

メリットは吹いたことが無いので分からない
デメリットは高い
価格はリンクがあるんだから自分で調べれ


あー空からテューバが降ってこないかなー
102名無し行進曲:2007/10/25(木) 00:11:48 ID:QSL9vq4v
落ちてきたら痛いよ
103名無し行進曲:2007/10/25(木) 00:45:10 ID:GN4OwJ9R
今度の休みに楽器を整備に出したいと思うのですが、どんなことを、どのくらいの周期でするとよいですか?
104名無し行進曲:2007/10/25(木) 00:57:18 ID:jAsWRaMz
↓以下、状態を見ないと分からないというレスが続く
105名無し行進曲:2007/10/25(木) 01:47:47 ID:yzA1vlH2
106名無し行進曲:2007/10/25(木) 05:15:51 ID:/B17Zq+Z
絶対音感が身につくチューバとかないかな

それか音程を修正してくれる代物とか・・・
107名無し行進曲:2007/10/25(木) 07:35:20 ID:ObwsLNNo
リーズナブルなところではベソーンのフレッチャーモデル、
高価なトコでは、bmのペラントゥッチC管。

>>93
で、予算は?

>>103
ここで聞くより、整備に出した楽器屋に聞いた方がいい。
108名無し行進曲:2007/10/25(木) 09:45:25 ID:jE2Rz9Tz
>>105
ワーレン・デュックwww
109名無し行進曲:2007/10/25(木) 17:50:58 ID:30YfnQLf
>>93
バランス重視(イメージだけど)でYAMAHA
金額は、聞いた話だと定価の2割引き
110名無し行進曲:2007/10/25(木) 18:31:59 ID:W8MLhJBU
>>93
欲しい楽器:ヤマハ YBB-631S。70万。
メリット :お値打ち感、ヤマハの精密な感じが好き、YBB-105 ユーザなので移行がラク。ヤマハ縦バス最高峰
デメリット:音の面白みにチョット欠ける(ようながする)
111名無し行進曲:2007/10/26(金) 10:06:35 ID:lTNXM2pC
>>93
で、予算は?
112名無し行進曲:2007/10/26(金) 12:04:21 ID:QQKb7QzT
いいですね〜YBB-631S。
フロントピストンに憧れて(ソロ・アンサンブルの方が多いのもあって)YFB-821S買ったけど、
フロントピストンって実は凄い微妙かも。ストロークが短く作られてるものならいいかもしれないけど。
ロータリーや縦ピストンみたいには、速いパッセージで指が回らないよ…慣れればなんとかなるのかな。
113名無し行進曲:2007/10/26(金) 14:35:27 ID:A9GjSA42
>>112
前は何を吹いてたの?
114名無し行進曲:2007/10/26(金) 20:44:27 ID:VqW2j5lv
>>112
うん、慣れれば何ともないよ。
でもヤマハのフロントピストンはレイアウトが悪い様な気がする。
ある程度の手の大きさ、若しくは指の長さが無いと扱い難いと思う、
115名無し行進曲:2007/10/26(金) 22:22:48 ID:1HVSE2A2
チューバ始めて半年弱なんだけどハイEまでしか出ない・・・
ハイトーンのコツを教えて下さい
116名無し行進曲:2007/10/26(金) 22:27:37 ID:dgkEz7Ke
>>115
半年でそこまで出せれば、将来はプロになれる。
117名無し行進曲:2007/10/26(金) 23:02:53 ID:j5oQUbF4
>>116
いや、なれないっしょw
118tuba player:2007/10/27(土) 01:00:10 ID:VopCi9Hl
新しいマッピ買いたいのですが…曲用のを、今はアントンの22・6使ってます
いろんなマッピためしたい時どうすれば??
119名無し行進曲:2007/10/27(土) 08:23:10 ID:05qGJPGZ
過去スレ読んで、もう一度。
120名無し行進曲:2007/10/27(土) 11:58:29 ID:HGhPb5DM
ごめんなさい
>>115はエスチューバです
121名無し行進曲:2007/10/27(土) 15:14:14 ID:qUQN6tN8
もう終わったのか、巨大楽器キャンペーン?マイネル2000だって手放されて中古が豊富だろう
122名無し行進曲:2007/10/27(土) 15:20:19 ID:v2NoUcvb
>>121
S野さんの門下生でつか?w
123名無し行進曲:2007/10/27(土) 16:40:24 ID:0lXQwVqZ
ルドルフのC管で7/4なんてあったっけ?
124名無し行進曲:2007/10/27(土) 17:45:49 ID:1XrPJX1g
>>120
エスだろうがエフだろうがジーだろうがベーだろうが。
楽器変えても出ないものは出ない。出るものは出る。
あやまる意味がない。
125名無し行進曲:2007/10/27(土) 18:07:09 ID:TM7p3L3Q
ヤマハから形状記憶合金で出来たチューバ出ないかな〜
お湯をかけて三分で凹が元通り!
中学高校の備品に最適!!
126名無し行進曲:2007/10/27(土) 20:47:56 ID:GPhVYq4N
中学高校の楽器は、
今思えば、どんな扱いをすればあんなに凹むのかむしろ疑問だ。
127名無し行進曲:2007/10/27(土) 21:13:46 ID:/IchZGF+
落とす・倒す・ぶつける
128名無し行進曲:2007/10/28(日) 17:53:32 ID:vCDuNbnp
個人的な趣味でトランペットを買って練習しようと思うんだけど、チューバ吹くの下手になるかな?
129名無し行進曲:2007/10/28(日) 19:51:17 ID:q4Odn6OX
>>128
んなこたぁない。
チューバが下手になったとしたら、それは相当のヘタレだからで、トランペットが原因ではない。
130名無し行進曲:2007/10/28(日) 21:30:37 ID:vCDuNbnp
>>129
ですよね〜
欲を言えばトランペットの練習でチューバのハイトーンが上手くなればうれしいんだが
131名無し行進曲:2007/10/28(日) 21:55:19 ID:Op9edswY
FチューバでハイF鳴らすよりB♭トランペットでハイB♭鳴らすほうが随分とラクだぞ
132名無し行進曲:2007/10/28(日) 22:15:30 ID:E5cPLqaj
チューバのサイズで4/7ってある?
133名無し行進曲:2007/10/29(月) 00:59:03 ID:LSlE6uZO
7/4なら、B&Sアポロ。
134名無し行進曲:2007/10/29(月) 01:43:40 ID:oGdBp/8z
すまん、7/4だった
135名無し行進曲:2007/10/30(火) 11:18:08 ID:MHySvIxz
YBB−631S 試奏できる店 どなたかご存じないかな 東京近辺で

ヤマハ銀座店に問い合わせたんだが
「各店にどれとどれがあるなんてシラネ」との仰せでした
136名無し行進曲:2007/10/30(火) 15:30:17 ID:qN5p1HOG
137名無し行進曲:2007/10/30(火) 21:04:49 ID:hQaLDMFj
定価の1/3スタートか。妥当なところじゃねえか?
138名無し行進曲:2007/10/30(火) 21:57:34 ID:Kl6fMupz
臭履歴からすると、ちと高い気がする。
139名無し行進曲:2007/10/30(火) 22:32:34 ID:TjNOHvUw
ボーズウィックのフヌッグってソロコンの曲に向いてる?
140名無し行進曲:2007/10/30(火) 23:29:32 ID:62dUwJ6F
>>135
下倉楽器には常時在庫があるらしい
ttp://www.shimokura-gakki.com/wind_instrument/tuba_syosai.html#ybb631s
141135:2007/10/31(水) 00:34:52 ID:7UCiw+1O
>>140
本当だ!

ありがとうございました。感謝いたします。
142名無し行進曲:2007/10/31(水) 02:00:36 ID:6iy6V6Q5
>>139
剥いてない。ていうか審査員が怒ると思うw
ただ、連鎖反応で皆が始めたら麻痺してくるかもw
そして、そのうちに変なルールに改定されるでしょうwww
143名無し行進曲:2007/10/31(水) 09:34:33 ID:ayG8qlUC
>>135
あたりまえだよ。
銀座店はヤマハミュージック東京銀座店。ヤマハ株式会社じゃなくて子会社なんだからw
144名無し行進曲:2007/10/31(水) 19:08:04 ID:s68uXiyL
>>143

昔は直営店だったんだがなぁ?
145名無し行進曲:2007/10/31(水) 20:23:09 ID:48mJ7vR3
>>144
YMに移管してもう十年以上経つんじゃないかな。
146名無し行進曲:2007/10/31(水) 23:43:15 ID:5YPVJI0S
で、都内でヤマハ直営店で在庫が豊富な店は?
147名無し行進曲:2007/11/01(木) 00:46:31 ID:/gzBnptx
マーチングでチューバ初めて三年、そろそろマイ楽器が欲しいんだが、予算200000円程度でコンバーチブルチューバとか売ってるとこ無いかな?
絶対的な差があるのであれば、+50000くらいはなんとか出せるが…。
148名無し行進曲:2007/11/01(木) 03:27:31 ID:oOSNYvoZ
ヤマハのショウルームがあれば最高だが
149名無し行進曲:2007/11/02(金) 12:37:14 ID:a2NCp2rv
激安でまだましなん
木星ぐらいでねの
それかオークションの激安か
150名無し行進曲:2007/11/02(金) 16:58:42 ID:ogp1pjR5
>>147

まいけるかふくらくしか無いとおもう?

他のメーカーと絶対的な差は、マイナス評価だろうなぁ?
151名無し行進曲:2007/11/02(金) 17:31:51 ID:OzELD8I7
すんませんちょい質問なんすけど。

明日明後日と福岡に訳あって行くんですけど

博多近辺でチューバを取り扱ってる楽器店、又は楽譜があるところとかないですかねぇ?

心優しい方教えてください・・・
152名無し行進曲:2007/11/02(金) 21:42:36 ID:ksj5ONog
>>151
九州の楽器屋っていうスレがあったから見てみ。
でもテューバを常時置いてある楽器店なんて、聖地以外では、そうそう無いと思うぞ。
153名無し行進曲:2007/11/02(金) 22:33:31 ID:ie/HIczt
>>152

やっぱ中々無いですかねぇ…
まぁ分かりました!
ありがとうございます!
154名無し行進曲:2007/11/02(金) 23:37:27 ID:4GY+YPHL
>>151
自分が知っているのは
天神にあるクレモナ楽器が楽器をおいてるよ。
楽譜はわかんない。
155名無し行進曲:2007/11/03(土) 01:41:48 ID:rNhO7mRd
>>151
サウンド楽器ってとこも割と大きくて、俺が行く時はいつもチューバ置いてあるぞ。
楽譜は大抵のとこ置いてあるから、心配しなくていいと思う。
156名無し行進曲:2007/11/03(土) 02:48:11 ID:YEdYeAOZ
>>154
>>155

ありがとうございます!
どちらとも時間の許す限り行ってみたいと思います。
157名無し行進曲:2007/11/03(土) 13:46:42 ID:6hWxAoXt
>>151
>>154ですが気に入ったものが
見つかるといいですね。
158名無し行進曲:2007/11/03(土) 22:29:23 ID:lvGfGc1A
横浜パシフィコの楽器フェア行ってきました。

あんま期待してなかったけど、やっぱテューバ関係は殆ど無し。
展示されていたのは
 ヤマハ YBB-841G、YBB-631S、YCB-861
 マイネルウェストン 5450S THOR
 ジュピター 多分JCB-582 ラッカー仕上げ
 福楽 3本

マイネルとジュピターはグローバルのブースだったけど、
こいつらは試奏不可。

YBB-841Gは音色的にとても俺好みだった。ペダルの下の方いくと
さすがにもっさりだが、高音はきれいな感じ。
C管も吹いてみたけど、元々Cは吹かないからよく判らん。
福楽はタダでも要らん。てか明らかにロータリーのジョイント
曲がってるんですが。1番のレバーやたらと位置低いし。

で、俺的に悲しかったのが、ユーフォとの扱いの格差。ユーフォ系は
 ベッソンのSovereign、Prestige、クルトワのサクソルン(クランポンのブース)
 ウィルソンのTA2900BSとGP、マイネルウェストン(グローバルのブース)
 ヤマハのYEP-842S
こいつら吹き放題。ウィルソンのGPは違うのかもしれんが。

Trp、Horn、Trbは死ぬほど置いてあった。
皆とっかえひっかえ楽しそうに吹きやがって…
あと、アトリエモモにはテューバのマッピは置いてなかった・゚・(ノД`)・゚・。
なんかテューバはかなり除け者な感じだったな。

てな感じでした。長文スマソ
159名無し行進曲:2007/11/03(土) 22:33:28 ID:hi4Pw0SF
あいかわらず少ないのぉ・・・
160名無し行進曲:2007/11/04(日) 15:27:42 ID:OUPuC06l
この楽器の詳細、教えてくれくれ。

tp://216.65.86.215/images/stu/VincentLopezTuba.jpg

あと、写っている人は、有名な人なのか?
161名無し行進曲:2007/11/05(月) 22:00:26 ID:rpbMILUi
>>158
レポ乙です!
162名無し行進曲:2007/11/10(土) 17:49:29 ID:JedcvNvm
次の週末、チューバでも買いに出かけようかな
163名無し行進曲:2007/11/10(土) 23:36:46 ID:XBSirTgo
チューバフェアまで待て。
164名無し行進曲:2007/11/10(土) 23:37:33 ID:XBSirTgo
チューバフェアまで待て。
165名無し行進曲:2007/11/11(日) 04:40:29 ID:jyVFqnwC
近頃、目が悪くなったことを実感している

よく楽譜の音を一音上か下に読んでしまって困っている

166名無し行進曲:2007/11/11(日) 07:27:38 ID:4+qkVJXP
メガネフェアまで待て。
167名無し行進曲:2007/11/11(日) 13:34:16 ID:dZlIJpv/
チューバフェアってあるの?
いつ?
どこで?
168名無し行進曲:2007/11/11(日) 13:40:37 ID:yschGMJr
>167
たぶん>>163,164はDACのフェアのことを言ってんじゃないかな?
毎年恒例だから12月になればHPで発表されるんじゃないかな
169名無し行進曲:2007/11/11(日) 16:53:21 ID:uFzvl7D5
>>165
おまえは俺か?

最近、ナチュラルとシャープの区別が付かなくて、困っている。
170名無し行進曲:2007/11/11(日) 17:27:38 ID:kT9n7CW6
もうフェア待たずに今すぐメガネ屋いけ
171名無し行進曲:2007/11/12(月) 01:28:55 ID:1f3WxQDN
色々なジャンルに使えるという意味で、
最強楽器はマイネル2000でOK?
172名無し行進曲:2007/11/12(月) 10:28:54 ID:1G55qeXg
多戸モデルのC管吹いたが
なかなかよかった
中音域から高音域がよくなる
値段で考えるとあのクラスの中ではあきらかに上だな
しかしピストンがプラスチックなのが残念
あと低い音になると少し薄い
173名無し行進曲:2007/11/12(月) 15:08:14 ID:ow70xqdk
YBB641Uなのでソフトケース付いてなくって、とりあえずRITTER買ったら
デカ過ぎて使いづらくすぐにアルティエリ買ってつかってるんだけど、
ミラフォンをはじめとする純正のソフトケースが使いやすくてかっこいいので
めちゃめちゃうらやましいのだが、アレらはケースのみ購入できないのかな?。
そしてYBB641Uは入るのかな?。
あと、純正ソフトケースじゃない人たちはみんなどうしてる?。
174名無し行進曲:2007/11/12(月) 15:32:32 ID:yFF0wrbm
>>173
純正ソフトケースが壊れたので、アルティエリ使っている。
純正ソフトケースより持ちやすくなって、フットワークが軽くなった。
俺的に感じている短所は、サッと仕舞えないのがかっこ悪い。
175名無し行進曲:2007/11/12(月) 20:43:29 ID:zR+/yBOH
>>173
YBB645Gにミラフォンの3wayのソフトケース使ってます。
わずかに管の巻きが違うので、ベルのところが
少しきついかな。でも問題ないですね。

リュック式で使うと、かなり楽ですよ。
176名無し行進曲:2007/11/12(月) 23:22:22 ID:rjIKAEDE
>172 多度モデルってどこの楽器なのよん?
177名無し行進曲:2007/11/12(月) 23:59:20 ID:qjMY0Xl+
木星のじゃないか?
178名無し行進曲:2007/11/13(火) 01:23:01 ID:0UFgnZX8
木製のことだ。
179名無し行進曲:2007/11/13(火) 10:27:27 ID:2aayg9Rl
どのモデルだったっけ?
180名無し行進曲:2007/11/13(火) 10:36:00 ID:34dU9Gpw
ヤマハのコンパクトフロントピストン(621だっけ)を太くした様なやつだろ。
サンクトもそうだが、最近はいい安物が増えたな。
181名無し行進曲:2007/11/13(火) 11:08:48 ID:0UFgnZX8
確かCB584Lだったと思う

エンジンはそんなにでかくないが
ヤマハの621ぐらいの大きさの4/4サイズ
182名無し行進曲:2007/11/13(火) 11:10:26 ID:0UFgnZX8
すまん!
コンパクトでなく
普通のロータリーモデルのサイズ
ヤマハの型番は忘れた
すまソ
183名無し行進曲:2007/11/13(火) 18:27:37 ID:W154o6Kj
通常「多戸モデル」というとマイスターアントン431GBだが、ジュピターなればCB582L。
所謂4/4のフロントピストンBb管。多戸氏監修と言われていたな。

582を基に作られたのがCc管のCB584L。ぶっちゃけ584は良い。582は悪くないか
な?程度だが、584はあの価格帯では断然。
184名無し行進曲:2007/11/16(金) 23:33:29 ID:MDPOztlR
教えて下さい

YOUTUBEでGermanbrassを観たのですが 当たり前ながら凄いですね〜


お名前は何て方ですか? またB管を使ってらっしゃるみたいなのですが どこのメーカーなんでしょうか?

185 ◆mw2K/FiQJo :2007/11/17(土) 00:00:44 ID:SpcztfPd
>>184
W.Hilgers(ヴァルター・ヒルガース)

楽器はボーラント&フックスのB管(元はベルリンフィルの所有物)。
現在はマイネル・ウェストンからコピーが出てる。モデルNr.は197(s)。
186名無し行進曲:2007/11/17(土) 00:39:21 ID:nb3HcQZD
185さん
ありがとうございます

あの方がヒルガースなんですね 名前しか知らなくて…

B管でトッカータとフーガの下のDとかをあんだけ鳴らせるって…
187名無し行進曲:2007/11/17(土) 11:25:21 ID:602OU+pj
TUBとEUPHってどっちのほうがペダルトーン簡単に出せるの?
188名無し行進曲:2007/11/17(土) 12:03:49 ID:N8L/EIvd
わけのわからぬ質問すな
189名無し行進曲:2007/11/17(土) 21:07:25 ID:v6EsrIOC BE:648924858-2BP(246)
>>187さん

 どっちもやった経験があるのでお答えします。
EPからTUに移ったのですが、TUしばらくやって久々にEPやると
結構簡単にぺダト出せます、また、TUでも構造が特殊な一部のものは
簡単にペダトが出るようです。 

 注、個人差があるので気をつけてください、あと、自分に合ったマッピや、
高い音が出しやすいメーカーのマッピがいいです。
(ミラホンはまず無理でしょう)
190名無し行進曲:2007/11/18(日) 06:06:51 ID:TDdJVCmb
ミラフォンでも練習すれば出来る。
191名無し行進曲:2007/11/18(日) 09:03:55 ID:PqZ8R6Jx
いちおう管弦楽法的には、小バスは出る、大バスは出ない。
192名無し行進曲:2007/11/18(日) 09:16:20 ID:8x3FopGX
>>189
ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト
ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト
ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト
ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト
ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト
ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト
ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト
ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト
ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト
ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト
ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト ぺダト
193名無し行進曲:2007/11/18(日) 22:36:21 ID:qX3px1fM
>>192
トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ
トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ
トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ
トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ
トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ
トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ
トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ
トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ
トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ
トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ
トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ トラペ
194名無し行進曲:2007/11/19(月) 07:39:41 ID:skp38+NK
ミラフォンのマッピ高音出しやすいじゃん

TU23しか知らんけど
195名無し行進曲:2007/11/19(月) 07:51:26 ID:mgVkMkYq
いつの管弦楽法か知らんがCC管チューバでもBB♭管チューバでもペダルトーンは普通に出るだろ。
196名無し行進曲:2007/11/19(月) 09:43:04 ID:7I1Fawhh
>>195
あほか。
出せないとは書いてないだろ。
たまには本を読め。
全管楽器・半管楽器くらい読め。
せめてTubaのページくらい読め。
197名無し行進曲:2007/11/19(月) 11:15:35 ID:mgVkMkYq
>>196
191にいえ
出しちゃたんだから誤解まねかないように半管楽器の説明ぐらいしといたら
198191:2007/11/19(月) 12:12:32 ID:Xx4qv0fD
話の筋を取り違えている人がいるようで。
理論上出ないことになっている楽器より、理論上出ることになっている楽器の方が出やすいでしょう。
ちなみに理論上出ないことになっている楽器を半管楽器と呼ぶのではありませんでした?
私が読んだ管弦楽法の本にはたしかそうありましたが。
199名無し行進曲:2007/11/19(月) 12:40:37 ID:mgVkMkYq
>>196は、自分が持ち出しだのに半管楽器の説明できないの?
半管楽器の何が誤解を招くかもし分かってないなら「今、まさに誤解中」ってことかwww
200名無し行進曲:2007/11/19(月) 14:05:32 ID:Xx4qv0fD
…月曜だぞ。
ニート働けよ。
201名無し行進曲:2007/11/19(月) 15:18:20 ID:mgVkMkYq
ニートwww
誤解中につき説明不能だね!
202名無し行進曲:2007/11/19(月) 19:14:44 ID:5QX+ZPcr
半管楽器なんて平気で書いてある本は捨てた方がいいよ。
現在では奏者のレベルが向上してそういう区分はありません。
203名無し行進曲:2007/11/19(月) 19:50:48 ID:mgVkMkYq
>>196
正しい知識もないのに人に「本読め」なんていわないようにね
>>197
半管楽器なんていうのは理論じゃないんだよ
今となっては思い込みともいうべきレベルの概念なんだよ
いずれにしても半管楽器なんていう浅い知識でチューバでペダルトーンを鳴らせない自分を正当化しないように
出て当たり前だよ
204名無し行進曲:2007/11/19(月) 22:28:16 ID:Xx4qv0fD
どうも行間以前に書いてあることも読めないバカが多い様ですね。
話題は出るか出ないかではなく、どちらの楽器が出やすいかであるのに。
205名無し行進曲:2007/11/19(月) 22:38:08 ID:clKvFzpi
どちらの楽器が出やすいか、ということはどちらも「出る」ということを前提に話をしなければいけないのに、「出ない」というバカがいたからこんな方向に来てしまったんでしょう。
206名無し行進曲:2007/11/19(月) 22:50:08 ID:MNIduCQJ
>>204
バカはどっちだかね。
出やすさに差は無いっての。出るか出ないかは奏者のレベル次第。
今は上手い奏者が多いから大抵の人間が出せるけどな。
207名無し行進曲:2007/11/19(月) 22:56:37 ID:mgVkMkYq
だからチューバのペダルトーンは普通に出るって
しかしグダグダ偉そうにいってるやつは普通に出ないらしい
管弦楽法やら半管楽器やら屁理屈が好きなようで
208名無し行進曲:2007/11/19(月) 23:23:46 ID:wobgxDWi
ペダルトーンってめっちゃ楽に出るだろ

今日C管吹いたが余裕だったぞ

ってかレッスンしてくれるプロの先生が言ってたけど音大生は理屈ばっかで練習しないからペダルトーンが全くならせないらしい
209名無し行進曲:2007/11/19(月) 23:38:52 ID:MNIduCQJ
アンブシュアを崩して出してる人も居るから、そこは注意した方がいい。
上手い人だとペダルトーンでもアンブシュアが崩れず、
上の音域からそのままオクターブ下げたような、締まった良い音がする。
見習いたいもんだ。
210名無し行進曲:2007/11/20(火) 01:15:54 ID:BnANXNft
まぁまぁ仲良くやろうぜ。ペダルトーンは練習すればとりあえず出る。うまい人ならイイ音で鳴らせるって事で。

で、半管・全管楽器って何?分からない僕らに説明きぼん
211名無し行進曲:2007/11/20(火) 01:45:53 ID:Pbwqn8A4
原理上では管径がある値より細くなると(値は管長に依存する)、
基音(第一倍音)を自然共鳴させることができなくなる。
いわば管長の半分しか使ってないことになるため、これを半管楽器と呼んでいた。
212名無し行進曲:2007/11/20(火) 08:02:36 ID:q+Ff5UcB
「全管楽器・半管楽器」というのは金管楽器の用語でした
>>211で記されたように説明されていたが「原理上では管径がある値より細くなると(値は管長に依存する)」とあり理論的に見えるのがクセもので「ある値」の数値は示されなかった
当時はトランペット、トロンボーン、ホルン、及びチューバのほとんどまで、すべて半管楽器とされた
例外はボムバルドン系のチューバ(ウィンナチューバに継承)で唯一の全管楽器とされた
しかし全管楽器とされたチューバが半管楽器とされたチューバより太かったからペダルトーンが出だのではない
当時に全管楽器とされたチューバでペダルトーンの鳴らる奏者が、半管楽器とされたチューバを吹けばペダルトーンはごく普通に鳴っただろうし、半管楽器とされたチューバを現在の奏者が吹いてもペダルトーンは鳴る
つまり「全管楽器・半管楽器」というのは理論ではなく思い込みレベルだったといえる
必要に迫られかつ演奏技法(ペダルが鳴って当たり前)として継承していたボムバルドン系のチューバ吹きたちだけが19世紀後半から既にペダルトーンを鳴らしていた
213名無し行進曲:2007/11/20(火) 08:11:03 ID:q+Ff5UcB
↑のこの部分×「全管楽器とされたチューバが半管楽器とされたチューバより太かったからペダルトーンが出だのではない」を訂正させてもらいます
○「全管楽器とされたチューバが半管楽器とされたチューバより太かったわけではなく、太さの違いによりペダルトーンが出だのではない」
214名無し行進曲:2007/11/21(水) 23:14:01 ID:kdha+BfR
ペダルトーン出せなくても音大では通用するんだ・・・
うちの中学では基礎練習の中でやってますよ。
215名無し行進曲:2007/11/21(水) 23:16:54 ID:cMj9NOKi
誰か、管打楽器コンクールの実況キボンヌ。
216名無し行進曲:2007/11/21(水) 23:45:36 ID:I9/hJZcx
厨房ハケン
217名無し行進曲:2007/11/22(木) 06:39:46 ID:1BkxI1G7
ペダルトーンを鳴らす練習なら無駄。
フォームを崩すだけ。
フォームをキープしながらペダル音域に行くなら効果あるが。
218名無し行進曲:2007/11/22(木) 07:46:42 ID:PpFGJ7gc
チューバでペダルトーンが鳴るのは当たり前で普通のことだが、オクターブの上下動が瞬時に繰り返し可能な吹き方じゃないとね
中学の集団基礎練習でペダルトーンをやるというのは危険を感じる
フォーム崩して(広がり切って)息の無駄の多い吹き方で「ペダルなんだから音程なんて気にするな」「なんとかそれらしいものが出ればいい」というレベルの練習になりがち
瞬時にオクターブの上下動ができる奏法でペダルトーンを吹けているか、ピアノでもフォルテでもコントロールできる鳴らし方になっているかチェックが必要
つまりチューバのペダルトーンは楽音として表現できる、コントロールできるということが重要です
集団基礎練習ではチェックはできないだろうし楽音にはならない変な吹き方を覚える可能性が高い
219名無し行進曲:2007/11/22(木) 09:37:14 ID:OPlP4b6C
ところでペダルトーンって具体的にはどの辺の音なの?
220名無し行進曲:2007/11/22(木) 11:25:55 ID:qDkXiA/t
どうせ釣りだろうし、分かってないあほだろ
221名無し行進曲:2007/11/22(木) 12:11:12 ID:GiFdlg+c
222名無し行進曲:2007/11/23(金) 21:45:58 ID:LrDJ6UyF
説明しよう。
ペダルトーンはチューニングの音の2オクターブ下だよ。

略してペダトとか絶対言わないようにw
223名無し行進曲:2007/11/24(土) 23:35:42 ID:msawT2z8
YBB621が試奏できる、関東圏の楽器屋さんを知りませんか?
下蔵には置いてないようだし・・・
でなければ、手放す人がいたらご一報をお願いします。
YCB621はヤフオク、楽器屋さんに流れてくるけど、BBがヤフオクに出品されたのって、知る限り一回だけだし、楽器屋さんの店頭に並んだってのも聞いたことがない。

取り留めも無く書きましたが、要は YBB621が欲しいってことです。
224名無し行進曲:2007/11/25(日) 03:00:21 ID:XLx2+pA9
店頭になくても、ヤマハに依頼すれば喜んで用意すると思うよ。
225名無し行進曲:2007/11/25(日) 05:09:35 ID:fcvuUoFj
>>224
銀座店や渋谷店などは直営ではなく単なる販社でヤマハ本社にそんなべったりでは無いよ。
浜松やアトリエに行けば?
226名無し行進曲:2007/11/25(日) 11:03:00 ID:2V2zSihx
すみません。
いきなりですみません。
これから九州内で
金管部門のある
ソロコンの予定とか
知ってる人
いませんか??
227名無し行進曲:2007/11/26(月) 12:28:45 ID:9vzoM2Lz
>>226
ない

以上。
228名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:06:56 ID:G/eVP3OK
○基本原則
・「音」とは「振動」である。(「高い」音は「速い」振動。「大きい」音は「振幅の広い」 振動。)
 だから、振動を阻害するような体や楽器の使い方はしない。
・「Tubaで音楽を演奏する」ということは、脳の中にある音楽
 (目で楽譜を見て、頭の中で思いついて、耳で聞いて)を脳からの指令で体が反応し、
 肺の中から送り出された空気が唇を振動させ、その振動が楽器と体に響いて増幅され、音となって聴衆に届くこと。
・楽器A(Tuba+マウスピース)と楽器B(演奏者の体)のセットで一つの楽器。
・楽器・マウスピースに音楽は宿らない。音楽は演奏者の脳味噌の中。
 (Tuba is stupid! Tuba has no music!by Roger Bobo)
・空気の流れの抵抗点は唇だけ。不自然な体の使い方は、不自然な響きを生む。
 (風船に ストローがついて、その先にリードがついたおもちゃを想像してください。
  大きい音を 出そうとして風船を押したり、音を伸ばそうと風船をひっぱたりしたらどうなるか)
・タンギングは空気の流れを止める行為。「振動」を作るのは、空気の流れ。
・私たちのやっているのは、西洋の音楽であり楽器。
 体の使いかたも、息を止めて力を入 れる相撲や、空手ではなく、しなやかに連続する動作の、野球やダンスのように。
・音楽の基本は「歌」。心も体も楽器も「歌っている」状態を。
 「Do you like KARAOKE ?」(from R.Bobo) 
229名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:08:31 ID:G/eVP3OK
○姿勢について
「力を抜く」ということは、正確には「必要最小限の力で」ということですね。
「空気をたっぷりとれる姿勢」については、こんなやり方を試してみて下さい。
@:リラックスして立つ(足は肩幅程度に開き、膝はバネを利かせて軽く曲げる。)
A:肩を上げ、肩胛骨を中央に寄せる。
B:脱力して肩をそのままストンと落とす。
C:背筋を伸ばしたまま座り。肩と肘の関節をフリーな感じにして楽器を支える。
また、Voldyne 5000を使って、
@:立ってVoldyne 5000を使って息を吸う。
A:座って楽器を構えた姿勢でVoldyne 5000を使って息を吸う。
B:@とAで息の吸える量に差があったら、腰を中心にして背中の角度を調整し、立った
  ときと同じ量の息の吸えるポジションを見つける。
このポジションで吹くと非常に楽に楽器が響くようになると思います。
230名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:09:24 ID:G/eVP3OK
中音域の音を、ノータンギングでスタートできるように、吸った息を止めずに返して音を
出す練習をしてみてください。
ノータンギングで音が出せるようになったら、少しづつ音量を小さくしてみてください。
こうすることで、もっとも効率的なアンブシェアの感覚が見つけられると思います。

次に、楽に出せる中音域の音を出してみて、一番いい響きがするポイントを見つけてくだ
さい。同じ息のパワーで楽器がいちばん振動しているところを見つけてください。
(口の中の空き具合、上下の歯の間隔、姿勢、等々)
その状態を保ったまま、音量を大きく・小さく、音域を上・下に広げるよう練習してくだ
さい。無理に音を長くする必要はありません。音を「聴く」ことの方がずっと大事です。
音が汚くなる前にやめること。
私は一昨年のPMFで、カール・ヤイトラーさん(ウィーン・フィルTb奏者)にこんな
質問をしました。「大きくて美しい音を作るには、どうしたらいいんでしょうか?」
私の英語力の問題もありますが、非常にシンプルな質問だったので、きっとありきたりな
答えが返ってくると思ったら「ふ〜む、それは難しい問題だね。よし、明日見てあげよう。」
とのお返事。翌日、金管楽器のセクション練習が終わった後、約30分間「タンホイザー」
序曲を教材にして(何かオケの譜面はないがと言われて、持ってたのがそれだけだった)
稽古を付けて頂きました。
231名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:10:28 ID:G/eVP3OK
音楽的な面では、どの場面でもマルカートを強調していたのが印象的でした。(以前伺っ
たことですが、ウィーン・フィルではホールがとても響くので、クリアに演奏することが
大切なのだそうです)

「大きくて美しい音」のための練習として、リップスラーをゆっくりとしたテンポで行う
ようにと教えて頂きました。フレーズの最後は高い音で終えるようにと指示があったので、
「通常の教則本では、筋肉をリラックスさせるため低い方の音でフレーズを終えるように
していますが?」と質問すると、「それが1日の終わりならば、低い音を吹いて口をリラ
ックスさせるけれど、それでは力が抜けてしまう。朝、自分の練習で高い音を吹いて唇に
力を付けておけば、夜の本番で『薔薇の騎士』があろうが『ワルキューレ』が来ようが、
大丈夫。本番が終わった後に、低い音を吹いて唇をリラックスさせれば良い 」とのこと
でした。
232名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:11:05 ID:G/eVP3OK
○クリアな発音(特に低音域)
R.Boboの「Mastering the Tuba」Page20,21の練習をやってみて下さい。
その際に、「唇を弛める」という意識を捨てて、同じ音をオクターブ「だけ」
下げるという感じで、息を「Focus」するイメージで吹くと良いと思います。
それから、Page99の「倍音の変わり目」の練習も有効かと思います。

もちろん、マウスピースでの練習も大事です。できればキーボードを使って、
正しい音程を意識しながら、たっぷりと空気を使って練習して下さい。
タンギングを強くすることでは、かえって出が遅くなると思います。

低い音だからといって、必要以上に唇を弛めると唇が息に対して反応しづらく
なります。低い音を出すときには、もっと体の奥の方に響かせるポイントを
意識すると良い結果が出るかと思います。

参考:
朝練管楽器の呼吸法・朝練トランペット 藤井完 著 全音楽譜出版社
233名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:11:48 ID:G/eVP3OK
○ウォームアップ&バズィング
ウオームアップにマウスピースでBuzzingすることの最も重要な意義は、ともすれば楽器
に頼りがちになるソルフェージュを意識し、脳から第7神経群に伝えて、「音楽への意識
を目覚めさせる」ことです。
顔面からのどにかけての神経は一つのグループを成していますので、脳からの指令を伝え
やすい順(歌う→バズィングする→楽器を吹く)に覚え込ませることが、遠回りに見えて
実は早道なのです。(人間に「歌う」機能は備わってますが「楽器を吹く」機能は備わっ
ていません)

佐藤潔(都響)さんは「うまくなろうテューバ」(音楽之友社 )の中で
「びー」という音ではなく、「ふぉー」みたいな音。割とハスキーな音が出るよう
に、イメージして吹いて下さい。と述べています。
私の意見として、唇は軽く閉じていても、歯は大きく(イメージとして指が2本分ぐらい)
あけて、たっぷりとした空気を使って練習しなければ意味がありません。

これまで私がレクチャーを受けた国内・世界のトップレベルの奏者達で、マウスピースで
のバズィングを否定した人は一人もいませんでした。たとえば、音がなめらかに移行でき
なかったフレーズを、マウスピースでバズィングしてみた後に、もう一度楽器で演奏して
みると、スムーズに吹けることが多々あります。

ただ、「いつまでにできないと良くない」や、「〜すべきである」と言う考え方は、人に
プレッシャーをかけるだけですので、「空気をたっぷり使ってバズィングができるように
なれば、安定した演奏ができる可能性が高くなる」程度の意識でよいと思います。

ついでに、マウスピースにゴムホースを付けてバズィングをすると、抵抗ができて音が出
やすくなりますが、最終的にはマウスピースだけでできるようにした方がよいと思います。

234名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:12:18 ID:G/eVP3OK
ピアノかキーボードを用意しましょう。
まず、ピアノで「ドーレード」次に「ドーレード」と歌います。次にマウスピースで「ド
ーレード」とバズィングしてみて、最後に楽器で「ドーレード」と吹いてみてください。

次に音を増やして、「ドーレーミーレード」これを次第に拡大して、「ドーレーミーファ
ーソーラーシードーシ−ラーソーファーミーレード」と続けられるように。

最初のうちは音はでなくても気にしないで。バズィングで音がでないうちはマウスピース
の先にホースをつけるとやりやすいと思います。
マウスピースを持つときは、最初は左手親指と人差し指で、なれてきたらば、左手の親指
と小指で保持できるように。こうするとよけいな圧力が唇にかかりません。

耳から入った音を唇を振動させて出す、いわば絵画におけるデッサンのような練習です。
アンブシェアをマウスピースを押しつけることで維持するのではなく、顔面の筋肉を使っ
て維持するトレーニングです。もちろん、ウォームアップにも効果的です。
235名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:12:53 ID:G/eVP3OK
R.Bobo氏の「Mastering the Tuba」から、12ページのJames StumpのExercise
 できればピアノを弾きながら練習し、正確な音程を出して下さい。
「ドレミファソーファソファソファソファミレドー」このパターンを、オクターブ上まで
一音ずつ上げて行い、上がりきったら次に唇をリラックスさせるために、真ん中のドから
「ドーシラソファミレドー’ドーシラソ’ファミ’レドー」とペダル音域まで降りる。

同じく13〜14ページにかけてのOctave Glissands Exercise
ハイトーンへの練習と、音域によるアンブシェアの変わり目をなくすのに役立ちます。
下の「ド」から上へクリアなスラーでオクターブ上げ、今度はグリッサンドで下の「ド」
へ下がる。逆に上の「ド」からスラーでオクターブ下げ、今度はグリッサンドで上の「ド」
へ上がる。このパターンを半音(または一音)ずつ上げてゆく。グリッサンドはゆっくり
と均等に鳴らすよう吹いて下さい。アンブシェアが変わっても気にする必要はありません。
オクターブ上の音が下の音と同じように鳴らせ、よくつながるように気をつけて下さい。
この練習をすることで、ある音でアンブシェアが変わってしまう癖が直せるでしょう。
また、できるだけ高い音を出すことで音域を広げることにもなります。ただし、高音域を
吹いた後は必ず低音域を吹いて唇をリラックスさせることを忘れないで下さい。
236名無し行進曲:2007/11/26(月) 21:03:00 ID:MDNwmkpw
tubacca氏、乙ですた。
237名無し行進曲:2007/11/26(月) 22:16:22 ID:gK0y3UAP
○ まで読んだ。
238名無し行進曲:2007/11/26(月) 23:48:31 ID:W9DLbqLC
ロジャー・ボボ氏が
パイパーズでフリクション(摩擦音)について語ってましたが、
話が難しいので、わかる人はどのように出したら良いのか教えてください。
239名無し行進曲:2007/11/27(火) 12:54:38 ID:nZSmdUP3
よそでの人の書き込みをこれだけ勝手に転載するってどういうつもりなんだ?
240名無し行進曲:2007/11/27(火) 15:50:07 ID:T6t1ll48
>>228-235

何が言いたいのか?

長すぎて読む気にもなれん
241名無し行進曲:2007/11/27(火) 18:53:45 ID:nZSmdUP3
勝手に転載したヤツ答えたらどうだ
242名無し行進曲:2007/11/27(火) 20:46:15 ID:iVHzMSR3
>>228-235
過去スレ「Tuba吹き Part4」からのコピベですな。ちょっと懐かしいぞ。
懐かしくなって、過去スレの日付を見ると、5年前の書き込みなんだな。
あの頃はコテハン諸氏が熱く語り合っていたよなぁ…(遠い目)

俺は日本語が読めるので特に長文は苦にしないが、
今読み返しても参考になることが多いと思うよ。


243名無し行進曲:2007/11/27(火) 21:41:41 ID:NWFn8Jpx
>「高い」音は「速い」振動。
これなんか誤解しそうな表現だな。
「高い」音は「早い」振動。
とか
「高い」音は「細かい」振動。
の方がよくない?
244名無し行進曲:2007/11/27(火) 22:17:17 ID:/LXo/SJQ
「早い」は時間に関する言葉だろ。
振動は動きだから、「速い」でおk
245名無し行進曲:2007/11/28(水) 19:42:27 ID:a4w9GyvN
この訳の分からん長文転載は、説明もできないのに半管楽器だとかを持ち出した屁理屈バカが、自分の「恥書込み」が目立ってるのが嫌でやったんだろうよ
246名無し行進曲:2007/11/28(水) 19:57:33 ID:11bRTQvC
>>245
おまえみたいなのを釣るためのエサだろ。

結局ここにいるのは粘着してる数人の挙げ足とりと、たまに現われる厨房だけだろ。
こんな長文読みたくないし俺のやり方とは違う。
だからってへたにつっこむと粘着のエサになるだけ。
本質を読まずに言葉尻を曲解するバカばかりだからな。

で、案の定食い付いたとか言うんだろ?
247名無し行進曲:2007/11/28(水) 20:42:29 ID:a4w9GyvN
当事者ならではの素早い反応www
しかし、何がいいたいんだかわからん
下手なのはチューバのペダルトーンだけかと思ってたが…
248名無し行進曲:2007/11/28(水) 20:55:28 ID:11bRTQvC
な?読み取る力0。
ちなみに俺は当事者じゃない。
どうせ思い込みで生きてるから信じないだろうが。
249名無し行進曲:2007/11/29(木) 08:55:58 ID:d3ECDzCT
本質を理解しない自分に気づかず、人にこんな言い方をしてしまうのを「思い込み」というんだよ。

196 :名無し行進曲:2007/11/19(月) 09:43:04 ID:7I1Fawhh
>>195
あほか。
出せないとは書いてないだろ。
たまには本を読め。
全管楽器・半管楽器くらい読め。
せめてTubaのページくらい読め。

自分が理解していないことを説明してくれてるのに「あげあし取り」と開き直るのは「恥知らず」というんだよ。
250名無し行進曲:2007/11/29(木) 14:20:30 ID:sn2h9E/6
無知、恥知らず、あげ足取りばっかり。
まぁ、2ちゃんやしね。
盛り上がりましょう。
チューバッカ氏の転載をこんな所でみるとは。
元気にしてはりますか?
251名無し行進曲:2007/11/29(木) 19:03:57 ID:KiF3VFQQ
>>250
8月、酒田でのアマオケフェスティバルに出てましたよ。
本名徹二氏の指揮でマーラーの9番でした。
来年2月の自分のとこの定演では高関健氏の指揮で
ブルックナーの7番だそうです。
252名無し行進曲:2007/11/29(木) 19:46:44 ID:CMaYzOpY
糖尿はどうなの?
253名無し行進曲:2007/11/29(木) 21:51:49 ID:u6xhviTD
どうでもいいよ、ペダルだ出ようが出まいが。

そんなことより、ロジャー・ボボさんが日本にいるらしいので、
会いたいのですが、どうしたら会えますか?
誰か、詳しい方知りませんか?
254名無し行進曲:2007/11/29(木) 21:56:01 ID:A/28xIk9
>>253
桃が丘音大の周り(マンガ版)歩いてたらいつかあえるよ。
255名無し行進曲:2007/11/29(木) 22:58:34 ID:g3d2KKbu
>>253
ググったらこんなん出ましたヨ

http://www.rogerbobo.jp/ryakureki/ryakureki.html
256名無し行進曲:2007/11/29(木) 23:50:00 ID:MiMv8pFp
>>253
無知バカがまた一人www
大好きなボボ様に「どうでもいいよ、ペダルが出ようが出まいが」とぶつけてみたら?
257名無し行進曲:2007/11/30(金) 00:03:42 ID:E0BTvzp9
「うん、確かにどうでもいい」
と言われるだろうな。
258名無し行進曲:2007/11/30(金) 06:03:24 ID:4HlBxkb9
うん、オクターブ上げればいい
259名無し行進曲:2007/11/30(金) 07:49:25 ID:t97x8Nbs
「まずは、普通の音域から練習しなさい」
とか、言われるかもね。
260名無し行進曲:2007/11/30(金) 09:59:05 ID:4HlBxkb9
>>253
うん、君の場合オクターブ上げればいい
261名無し行進曲:2007/11/30(金) 18:00:41 ID:tv88EcBX
ボボ様に会って何するんだろうね。
262名無し行進曲:2007/11/30(金) 19:10:30 ID:4HlBxkb9
「直接アドバイスを受けた」とかいいたいじゃない
ペダルトーン鳴らせないようなブレスなんて通常音域の鳴りも知れたもんなんだがな
263名無し行進曲:2007/11/30(金) 19:24:38 ID:5jMW6ZCn
下ネタやめて下さい><;
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%9C
264名無し行進曲:2007/11/30(金) 19:40:19 ID:4HlBxkb9
お前バカだな
他の楽器からすればチューバの全てがネタしもなんだよ
265名無し行進曲:2007/11/30(金) 20:40:58 ID:AebVxpoQ
266名無し行進曲:2007/12/01(土) 16:51:14 ID:6zIiJr/Q
Wikipedia,とんんでもないイタズラ小僧にやられたか、元が壊れたかと思った。

ttp://hg.seoparts.com/dir/ja.2ewikipedia.2eorg/wiki/.E3.83.81.E3.83.A5.E3.83.BC.E3.83.90
267名無し行進曲:2007/12/01(土) 18:06:03 ID:XCPj/ugj
エスカンでもペダルトーン出ますか?
268名無し行進曲:2007/12/01(土) 18:16:29 ID:hLKTEzOn
でますよ
269名無し行進曲:2007/12/01(土) 18:17:11 ID:hLKTEzOn
でますよ
270名無し行進曲:2007/12/01(土) 19:52:11 ID:6zIiJr/Q
ベーカンでは、無理ですよね?
271名無し行進曲:2007/12/01(土) 20:07:04 ID:XCPj/ugj
でますよ
272名無し行進曲:2007/12/01(土) 21:05:12 ID:hLKTEzOn
B♭管でも当然でます
F管でもペダルFから下がってペダルCやペダルB♭さらに下がってペダルG♭まででますよ
273名無し行進曲:2007/12/01(土) 22:11:59 ID:Vq0H48tz
>>253
Bobo様は「EncountersU」の中でダブルペダルCを使っているんだな。
キミのやってる「合奏」レベルでは使わないかもしれないが、現代の
Tuba吹きには「ペダル・トーンなんてどうでもいい」わけないんだな。
そんなレベルでBobo様に会って、何になるのかね?

泣かれると困るから、O国の過去ログからtubacca氏がBobo様のレッスンを
受けたときの文章を見つけたので、参考までに転載。

続く
274名無し行進曲:2007/12/01(土) 22:14:45 ID:Vq0H48tz
続き

R.Bobo氏のレッスン 投稿者:tubacca 投稿日:2002/09/10(Tue) 22:14

「雑談掲示板」から飛んできましたが…

私は札幌のキャンプで、R.Bobo氏の公開レッスンを受けたことがあります。
なにぶん10年以上前のことですので、記憶の不確かなところもありますが、そのときに印象に残ったことを
いくつか書き込みますので、皆さんの参考になれば幸いです。

私がみて頂いたのは、マルチェロの「チェロソナタ第5番」でした。一通り吹き終わると、Bobo氏からこんな
アドバイスをいただきました。

・カラオケは好きですか?(Do you like KARAOKE?)演奏の前に、まずそのフレーズを歌ってみましょう。
・メロディには2つの種類があります。一つは「LOVE SONG」で、もう一つが「PIRATES SONG」(海賊の歌)です。
 あなたが今吹いたメロディはどちらでしたか?
・トップ・シークレットをお話ししましょう。Tubaって「バカ」なんです。(Tuba is STUPID!) Tubaには脳がないので、
 Tubaそれ自体やマウスピースに音楽が宿るわけではありません。 音楽は演奏者の脳の中に宿っているのです。
・レコードは演奏者の頭の中にあるのです。Tubaはそれを増幅するアンプに過ぎません。
・ブレスには「SAKE」ブレス(短く「コッ」言う感じで息をとる)と「BEER」ブレス(大きくたっぷりと息をとる)があります。
 ふさわしいところで使い分けましょう。
・(楽器を吹かず)指だけで練習してみて、指の動きと一緒に歌ってみることは、とても有効な練習です。

などなどユーモラスな身振りも交え、聴講の方にもわかりやすいように配慮したレッスンでした。
こうして思い出してみると、今でも改めて気づかされることが多いです。

そうそう、Bobo氏は高校生の頃競泳をやっていて、バタフライの選手だったそうです。当時はもっとスマート
だったのでしょうが、あの体でバタフライを…と想像すると、笑いを押さえるのに苦労しました。

275名無し行進曲:2007/12/01(土) 22:38:03 ID:Tf0ZLvgT
たまたま昨夜 ボボ氏の「マスタリング・ザ・チューバ」を通販で買ったよ
早く届かないかなヽ(´ー`)ノ
276名無し行進曲:2007/12/02(日) 02:42:31 ID:yTSo4ece
>>273
ダウト
ダブルペダルCなんて可聴限界を超えてます
277名無し行進曲:2007/12/02(日) 05:46:29 ID:i7EVgwdb
ペダルトーン領域をへたくそに吹くと音が割れてくるよね。
あの「割れ」という感じは
唇の一回一回の接触で微細な振動が生じて
それが唇の振動数以外の周波数の音を出してるんだと思う。
そういう意味で、ペダルトーンを出してるつもりが
ペダルトーン以外の別の周波数の音の高速連打にすぎないことがあるから注意。
278名無し行進曲:2007/12/02(日) 19:37:54 ID:lhs2jsrf
誰かDACのテューバフェア行った人、います?
何か目玉的な楽器とかあったりするんでしょうか。

近年全然DACへ足を運べてないもので…
279名無し行進曲:2007/12/03(月) 00:12:04 ID:TLPZNVpA
ボボの「Gravity Is Light Today」って、LPとCDでは録音が全然違う。
ちなみに、LP版のほうが、断然イイ!

これ、豆知識な。
280名無し行進曲:2007/12/03(月) 15:20:10 ID:mRuGInY3
サイレントブラス使っているやついる? 感想を聞かせて欲しい。
281名無し行進曲:2007/12/03(月) 19:09:13 ID:c9IGTV0Z
>>280
私見だが

先ず重い
重いというか重心がズレてバランスが取り難い
いつも通り構えるには難ありかもしれない
それと吹き心地が変わってしまうのは痛い
付属のヘッドホンを使うと(気持ち的に)大分マシになるが、何も着けてない時と比べると…

という感じ

あと狭い部屋だと蛍光灯に注意した方が良い
282281:2007/12/03(月) 19:13:03 ID:c9IGTV0Z
補足

ヘッドホン使うと自分の音が良く聴こえるからオヌヌメ
283名無し行進曲:2007/12/03(月) 20:08:49 ID:0UIAjrfc
280とは別の人だが、
281と282の意見には概ね同意。

以下、私見を追加。
少しでもセッティングがずれると、変な風に共鳴して雑音がでる。
主管が長くなるためか、ピッチが妙に下がる。
夏の間は良いけど、寒くなると、ピッチが下がりすぎて音程をコントロールできなくなる事がある。
あと、音によって、ピッチの下がり具合が変わってくるので厄介。
284名無し行進曲:2007/12/03(月) 20:09:25 ID:0UIAjrfc
訂正
間違い)280とは別の人だが、
正しい)281とは別の人だが、
285名無し行進曲:2007/12/04(火) 09:59:57 ID:cEcE2q7L
ヤフオクのニーシェル、鷺じゃないならお買い得ね
286名無し行進曲:2007/12/04(火) 16:04:15 ID:qXX33OtI
ニーシェル消えてる...お前落とした?
287名無し行進曲:2007/12/04(火) 18:33:22 ID:FB0lk6Ue
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s76322095

入札0。 値打ちに気づいて取り下げたんだろう。
288名無し行進曲:2007/12/06(木) 16:16:40 ID:fE8J/WS2
ハイトーンの良い練習方法を教えて下さい
289280:2007/12/06(木) 17:34:36 ID:aKtpkte3
>>281-281
重い&ピッチが微妙に変わるのか うーん・・・どうしようかなー

ありがとう!参考になったよ。
290280:2007/12/06(木) 17:35:19 ID:aKtpkte3
スマン >>281-284 デス
291名無し行進曲:2007/12/06(木) 23:37:51 ID:xjNDn+2K
>>288
ハイトーンをキレイに出すためには、ペダルトーンもキレイに出せなくてはならない。
まずペダルトーンを響かせられる様になったら、リップスラーをしながらじょじょに上の音域に上がっていく。
292名無し行進曲:2007/12/07(金) 09:18:00 ID:E5uHphlE
>>291
普通に中音域から上にも下にも拡大していけば良いんじゃね?
ペダルはいきなり何もわからないままやると弊害が出そう・・・
293名無し行進曲:2007/12/08(土) 14:18:54 ID:djJSpWmX
ペダルは唇を少し上にずらさないと出ない…。うまい人は中音域あたりからあまりアンブシュアを
変えずに、ペダルまでブリッと鳴らせるんだよね?
294名無し行進曲:2007/12/09(日) 01:11:13 ID:KX5EYfw5
弊害なんかないから、吹きたいなら吹けば?
ただ、ペダルの練習なんかしたって、ちっとも楽しくないと俺は思う。
295名無し行進曲:2007/12/09(日) 11:23:59 ID:EEFFLAWb
高い音を出す事とペダルトーンの関係について話してるの。
お前の楽しい楽しくないはどうでもいい。
296名無し行進曲:2007/12/10(月) 22:59:22 ID:IM3iZO2Q
チューバは、ペダルトーンを楽音としてコントロールでき、表現できないといけないと思う。
トランペット奏者は、大抵、上手くて力のある奏者が1番パートとかより高音域を担当するが、チューバの場合は上手くて力のある奏者がより低い音域を担当するべきだと考える。
楽団の中で高音域が目立つのと同様に最低音域も目立つし重要度が高い。
チューバで最低音域をしっかり鳴らすのは中高音域より高い技術が必要。チューバの高音域鳴らして嬉しい人がいるのかもしれないが(高音域も当然必要だが)、その音の高さは他の楽器にとっては中音域だったり、低音域だったりするということは意識しておかないと。
そう、その音域を出せる楽器は他にもいっぱいあるんだよ。
297名無し行進曲:2007/12/11(火) 01:16:57 ID:BmlQ5Pha
>>296
幻想交響曲で1番チューバより2番チューバの方が重要だと思うか?
298名無し行進曲:2007/12/11(火) 02:20:22 ID:1MKdrWDi
あー、昔の俺を見ているみたいだ。

チューバ奏者が考えてるほど最低音域は重要じゃないよ。
指揮者やバンドのメンバーは低音楽器の役割さえ果たしてくれれば、
オクターブが上でも下でもどっちでも良いと思っている。
ペダルトーンの練習自体は中高音域の安定や音域拡大に繋がるから、
どんどんやることを勧めるけどね。
299名無し行進曲:2007/12/11(火) 04:43:08 ID:V0bUJrTZ
今年、楽器を買い換えてしあわせになったやついる?
300名無し行進曲:2007/12/11(火) 07:59:19 ID:Ygk7lcHt
チューバでしか出せない低音がある以上
上下でパートが分かれてても下を吹くべきというのはあると思う

チューバの高音域はユーフォでも他の楽器でも出るし
301名無し行進曲:2007/12/11(火) 08:24:11 ID:BmlQ5Pha
幻想は2番パートもF管想定だろ
302名無し行進曲:2007/12/11(火) 11:43:14 ID:23ciojSY
>>301
当時のベルリオーズはF管想定なんて無い。
原典版の2番はセルパン、1番はオフィクレイド。
そのうち2番がオフィクレイドになり、2本Fテューバとなった。
その時に、有名な「怒りの日」のメロディーがオクターブ違いからユニゾンになった為、ファゴットが聞こえなくなった・・・らしいw
303名無し行進曲:2007/12/11(火) 12:38:29 ID:EsssO176
映像でもだいたいファゴットは映らずチューバのアップになる。
チューバの二番は下に回った方がいい。
304名無し行進曲:2007/12/12(水) 19:42:47 ID:PkGtr3sU
>>300
音のテンションの違いは一切無視ですか。

下を吹くべきとか吹きたがり症候群みたいなのは
チューバ奏者から永遠に消えないんだろうな。
今までにすれ違ってきたチューバ奏者も九分九厘そうだったし。
305名無し行進曲:2007/12/12(水) 22:02:05 ID:4ejH/yGA
テンションの違いwww
下にまわって音が“とおらない”“響かない”ヤツは上手い奏者とはいわないわな。
おとなしく中音域を吹いといたら。
306名無し行進曲:2007/12/12(水) 22:49:57 ID:im1DXTI+
すまん、叩かれるかもしれないが、
俺は吹奏楽で、最後の伸ばしの音とか
無駄にオクターブ下げて吹くときあるね。
自己満足かもしれないが、録音聞くと結構かっこいい。
「カー!!」って感じの音がして。
307名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:17:27 ID:GY5gfet3
>>306
わかるよ、その感じ
最後の伸ばしなんかで低い音がしっかり鳴れば演奏効果が素晴らしくあがる。
その違いがわからない指揮者や演奏者なんてヘボ。音楽すべてを聞き取る能力が低いだけ。
ちなみにチューバの下のB♭は約58HzでペダルB♭が約29Hzなんだけど50Hz〜25Hzぐらいの音域を音量レベルを下げずに、また音色をクリアに描きわけるスピーカーというか、オーディオはかなりのハイレベル。
2〜3万円クラスの装置で音楽を聞き込むとこういう違いを聴きわける能力が麻痺してくる可能性が高い。
308名無し行進曲:2007/12/13(木) 03:00:23 ID:Op7wxY18
演奏効果があがるとかいってるけど、
作曲家が想定した(かも知れない)響きを変えるのは良いのか
309名無し行進曲:2007/12/13(木) 06:54:28 ID:GY5gfet3
吹奏楽の多くの場合、時代にもよるが、低い音域を作曲家が書きたくても演奏のしやすさ優先で制限を受けて書きたいように書けない場合が多かったんだよ。
アマチュア奏者の技術アップにともない近年は以前には制限されていた低音域までがチューバの楽譜にかかれることが増えている。
310名無し行進曲:2007/12/13(木) 15:18:51 ID:GKTN3d3q
幻想の最後のダブルハイB♭をオクターブ下げる良い言い訳
311名無し行進曲:2007/12/13(木) 15:38:41 ID:GY5gfet3
幻想のオフィクレイドを誰が下げる話ししてる?からむんじゃないよ。
312名無し行進曲:2007/12/13(木) 16:33:45 ID:gpYu/aZz
低音域を豊かに鳴らせる力量があるのなら、
それをもって中音域を吹けばより豊かに鳴らせるのにねえ。
勿体ない。
下吹き信仰は未だ消えずってことかね。
313名無し行進曲:2007/12/13(木) 17:21:37 ID:LQFHUYAO
たしかに下げると厚みが増す。
だが、分厚ければいいってもんでもない。
その辺の塩梅はチューバ吹き、指揮者のセンスだな。
314名無し行進曲:2007/12/13(木) 19:48:39 ID:GY5gfet3
必要に応じて低音でも中音でも高音でも、効果的なのを使い分けるんだよ。
315名無し行進曲:2007/12/14(金) 00:04:51 ID:wGojJww/
ってか、トランペットの方々もアドリブでオクターブ上げて吹く人いるから、それと同じ感覚でよいんじゃないかな?
316名無し行進曲:2007/12/14(金) 07:37:11 ID:FioBlHQJ
そう、厚みが必要、下げるのが効果的ってところでね!
317名無し行進曲:2007/12/14(金) 07:45:42 ID:vQ8f1kr1
話変わるがやはりBMヨークいいな音がかなりキレイ。350マソは高すぎだが。
ヤマハヨークはどうなんだ?
318名無し行進曲:2007/12/14(金) 16:17:52 ID:4LNe2UH1
今更その話題かよw
319名無し行進曲:2007/12/14(金) 16:37:10 ID:FioBlHQJ
今更、「誰が何のために使うんだ」の欲厨馬だよ
320名無し行進曲:2007/12/14(金) 22:52:40 ID:KRlvFAUZ
へー。BMヨークって、マイネル2000よりも安いんだ。
おれ、感覚が麻痺してきたorz
321名無し行進曲:2007/12/15(土) 01:25:25 ID:qUqLlfWZ
B管吹きとしては、ヨークには負けてられん!特に吹奏楽は俺らの真価が発揮できる場所だと思ってる。
オケは知らんが。


爆弾投下w
322名無し行進曲:2007/12/15(土) 01:27:25 ID:jfsU+3y4
BMヨークのB♭管ってどうなんだろ?
323名無し行進曲:2007/12/15(土) 10:47:39 ID:zgBebvrB
オケでB管も吹いてますが、何か?
324名無し行進曲:2007/12/15(土) 11:37:07 ID:JNPdPd86
「B管が古い」とか「B管を持っているのにコンプレックスを感じている」と考える人がいる。

でもB管は決して時代遅れの楽器ではない。

確かに指使いの難しい曲もあるし、ワルキューレなんかは本当に難しい。
でも「音」として考えるとチャイコフスキー・ワーグナー・リヒャルトで演奏したら効果抜群。

ただ、C管のオーダーが圧倒的に多く、B管の開発が遅れているというのが最大のネックじゃないのかな?
325名無し行進曲:2007/12/15(土) 14:06:51 ID:plPNtwqQ
茂木大輔だったかなー、高い音にはそれだけで意味が感じられるけど、
低い音は必ずしもそうでない、って言ってたの。

確かにピッコロやトランペットが立ち上がってハイトーンをフォルテで吹けば、
それだけで拍手がもらえそうなところがあるけど、
テューバが(まず立てない)ベルトーン吹いても、普通の聴衆には気づかれないもんなぁ。

パバロッティがハイCを伸ばせば、それだけで「黄金の声」と呼ばれるが、
ローC(?)を伸ばしても、おなか痛いのかしらと思われるだけのような気がする。

テューバ吹きって哀しいなぁ、と思いながら今日もロングトーンに励むのであった。

ところで吹奏楽でもC管テューバがが大はやりなのは、
やっぱりCの音が太くきれいに出ると気持ちがいいから、なんて理由があるのかね?
326名無し行進曲:2007/12/15(土) 14:11:31 ID:49mFeT/P
現代曲に対応するため・・・じゃない?
機動力必要だし、調的にもCの方がほとんどの場合便利。

俺は音明るくて抜けすぎるの嫌だからB管吹きたいんだけどね。
音はB管が好きだけど、C管の方が楽に吹けたりするんだよなぁ・・・。
327名無し行進曲:2007/12/15(土) 16:59:32 ID:JYWL46Ag
何管でもいいと思うよ。
吹ければ。
328名無し行進曲:2007/12/16(日) 02:47:34 ID:RjaDHu0C
C管の方がC、H、G特に下のCなんかは吹きやすいんだよな。D♭とか苦労する音ももちろんあるけど。
よく言われる輪郭がはっきり出せる、っていうのは音にどっしりとした重さが出しにくい事と同義なのかもね。
俺もだけどやっぱりチューバはB管だ!って人はいるだろうね。

…C管しかなくて仕方なく吹いてますが何か?w
329名無し行進曲:2007/12/16(日) 03:10:45 ID:fcIAHxsC
Trp奏者のナカリャコフは「低音をもっと奇麗に吹きたい」って言ってたような…?(4本バルブのフリューゲルホルンを使ってるのもその為だとか)。
330名無し行進曲:2007/12/18(火) 01:24:05 ID:YMYR9PLG
>>328
あなたは私ですか?w

どっしり感が全然違うし、これは私だけかもだけどスーザと持ち換えが頻繁にあるから一年半吹いてて未だに初見苦手・・・orz
331名無し行進曲:2007/12/18(火) 22:47:29 ID:S2V3D3E/
http://www.youtube.com/watch?v=U0qIL2ie-VE
どなたか翻訳してくださる方はいませんか?
332名無し行進曲:2007/12/19(水) 18:22:53 ID:W3DDiOmK
そんなに難しい英語じゃないじゃんw
333名無し行進曲:2007/12/20(木) 23:00:52 ID:qKOn7fcu
けど、誰か和訳お願いします。
334名無し行進曲:2007/12/21(金) 11:50:08 ID:Ig8A63YC
随分前に私の師匠が低い音についてのダブルタンギングを教えてくれました。(演奏)
このようにやるとテューバの音とはかけ離れてます、ヘリコプターのようですね。 (一同爆笑)
先生は「こんな事やってはいけない」と言いました。(一同爆笑)
我々はもっと「マジメ」なように取り組まなければいけないと言ったのです。(一同笑)
それから何も出来なかったのですが、これに腹を使ってアクセントし、エフェクト効果が狙えないかと思いました。こんな感じで
(トコトコトットコトコトコトットコwww)
これに少し短い音を付け加えて・・・(ピッ!)
これを組み合わせると・・・ (トットコピットコトットコピットコwww)
(拍手)
これはイケると思ったのです  ※この後少し聞き取り辛い
その後、楽器を吹くと同時に歌ったらどうかと考えました。こんな感じ・・・ (オイオイオイオイ〜〜〜〜w) (拍手)
これらの3つの要素「オイ〜」「ピッ」「トッ」を組み合わせ「フヌッグ」という曲を作りました。
フヌッグはノルウェー語でとても小さな物、例えば床に落ちているチリ、もしくは雪の結晶を意味します。2つは全く異なる物ですが・・・
それではフヌッグを演奏します。

聞き取れなかった部分は御免な。もう勘弁して下さい。疲れた〜
335名無し行進曲:2007/12/21(金) 11:58:18 ID:5vXF1qwT
>>334
お疲れのところ悪いんだがな
文章の訳が分からない。
336名無し行進曲:2007/12/21(金) 13:01:33 ID:Mb/O9akb
>>335
普通に良く分かると思うが。
337名無し行進曲:2007/12/21(金) 13:49:08 ID:5vXF1qwT
>>336
意味が分からないんじゃないよ、念のため
338名無し行進曲:2007/12/22(土) 12:47:05 ID:Cls1Csce
334、優しい香具師だな
339名無し行進曲:2007/12/22(土) 18:35:22 ID:DAbj86mZ
和訳ありがとう。
確信が持てました。
あれはやはりダブルタンギングをして演奏するんですね。
明日、演奏するのですが自信が持てました。
曲の最後はボーズビックのアドリブになってますね。
340名無し行進曲:2007/12/22(土) 19:00:02 ID:YfcQu/x1
話は変わるが…大阪市音のTUBAは両名ともヨークか。なんつーか、我々と世界が違いすぎるな。まだアレキ時代の方が良かった。
341名無し行進曲:2007/12/22(土) 23:49:56 ID:9+RLgdyk
アディオス・ノニーノの譜面ありませんか???探してます。

TUBAの譜面です。SOLOです。

知ってる人いたら、書き込んでください。
342名無し行進曲:2007/12/22(土) 23:58:36 ID:EE4I/arD
最近トランペットばかり吹いていたら、チューバの音がかなり悪くなった
やっぱりトランペット吹くの止めたほうがいいかな?
343名無し行進曲:2007/12/23(日) 09:28:37 ID:WsPJSBqw
>>342
トランペットの影響よりも、おまえ自身の(r
344名無し行進曲:2007/12/26(水) 05:34:53 ID:CGJflnS7
ソロイスツどーだったのかな?
345名無し行進曲:2007/12/26(水) 15:56:24 ID:NEsu0thv
それよりも楽器買ったヤツは報告せよ(^^)
346名無し行進曲:2007/12/26(水) 21:45:55 ID:IpmpimrJ
試奏だけはさせてもらったんだけど。。。
347名無し行進曲:2007/12/27(木) 17:53:54 ID:1sX/l48C
トランペットやってたら、チューバでダブルハイベーでました^^
348名無し行進曲:2007/12/27(木) 22:59:13 ID:LVIGePXq
YBB321がモデルチェンジって本当?
何でも現行よりコンパクトになるそうだ
詳細が分かる人いたら詳しく教えてくれー
って言ってもこんなとこじゃ言えないと思うけど・・・
せめて発売時期だけでいいから是非
349名無し行進曲:2007/12/27(木) 23:15:32 ID:jTQzsIES
そういえばYBB氏の掲示板に書いてあったな。
350 【大吉】 【948円】 :2008/01/01(火) 11:06:14 ID:ed2ZX9TE
おまいら、あけおめ♪
351 【大吉】 【138円】 :2008/01/01(火) 12:37:08 ID:POc8eXSA
元日は 冥土の旅の一里塚
めでたくもあり、めでたくもなし
352名無し行進曲:2008/01/01(火) 15:52:41 ID:/InhFB0k
今年は楽器買えますように
353名無し行進曲:2008/01/01(火) 17:26:03 ID:dny/qHq/
今年で楽器潰れませんように
354名無し行進曲:2008/01/01(火) 18:03:21 ID:U1AlDOxW
チューバって値段高いからかえないんだよな・・・。
355名無し行進曲:2008/01/01(火) 19:36:13 ID:yi3WmfmE
買えない=厨房レベルWWW
せめてヤマハでもカスタムを買おう
セカンドシリーズなんて吹く価値なし


アレキサンダーよりヤマハカスタムの方が音程や音質的にいいしな

まぁいずれはヨークがいいけどな
356名無し行進曲:2008/01/01(火) 20:48:07 ID:7wNDyZOz
>>355
あなたがアレキサンダーを鳴らせてないだけですよ。
あなたのほうがよっぽど厨房レベルだと感じます。
357名無し行進曲:2008/01/01(火) 21:04:56 ID:yi3WmfmE
356
厨房決定

ヤマハカスタムのレベルを自分が越せばアレキサンダーも越してるらしいよ

これは日フィルの師匠が言ってたことだけど??


あなたはブランドにこだわるレベルの低い吹き手なんですね
358名無し行進曲:2008/01/01(火) 21:31:18 ID:U1AlDOxW
>>355
有難うございます。まず吹いて決めてみます。
359名無し行進曲:2008/01/01(火) 21:39:34 ID:yi3WmfmE
主にB♭管を使う君たちはヤマハカスタム(YBB841G)は受注生産だから試奏はできないよ

ハンドメイドだから当たりの中での上物か一般物かになるだけだよ

ヤマハカスタムを吹くなら持ってる人に借りてみてください

決して逆輸入物のカスタムモデルだけはしても金の無駄だから意味ないよ
360名無し行進曲:2008/01/01(火) 22:08:25 ID:7wNDyZOz
>>ヤマハカスタムのレベルを自分が越せばアレキサンダーも越してるらしいよ

すみませんが私には「楽器のレベルを越す」ということの意味がわかりません。
YBB841Gはうちの師匠(あなたのようにどこの誰とは申しませんが)にお借りして吹きましたが、
私も師匠もアレキサンダーの方が「音色がいい」と感じました。


・・・あなたの文章がいまいち理解できないのは私の頭が悪いからでしょうか?
361名無し行進曲:2008/01/01(火) 22:24:20 ID:EN4hr+bk
つーか、どこの楽器がいいかどうかなんて人それぞれだろ
362名無し行進曲:2008/01/01(火) 22:33:54 ID:yi3WmfmE
あなたは所詮楽器を越せない低レベルなTUBA吹きなんですね

楽器を越すというのはほぼ全ての音に対してベルから巻き管から全てが圧に耐えきれなくなって振動してノイズがするんですわ
いわば割れてしまうみたいな感じ
だから5/4もしくはヨークのように6/4ベルサイズを買い制御するんですよ

そんな状況も感じたことないってかわいそうな人ですね
363 【大吉】 【688円】 :2008/01/01(火) 22:40:23 ID:POc8eXSA
お前ら、年明け早々元気だなぁw

次田君も大変だ。
364名無し行進曲:2008/01/01(火) 23:06:45 ID:YRCSZrNS
便所の落書きに師匠の名を刻むとは・・・何と師匠思いのお弟子さんですね。
365名無し行進曲:2008/01/02(水) 15:25:00 ID:nl+8mOvT
音が割れるから、でかいサイズの楽器に変えるのは違うと思うよ

音色の違いだけ
366名無し行進曲:2008/01/02(水) 16:09:01 ID:1uwtc2QE
だから小さいサイズの楽器を自分が越してしまったから割れるんだろ
割れないようにするためにデカいのにするんだよ

まずは自分が楽器を超えてから言え
367名無し行進曲:2008/01/02(水) 16:36:32 ID:2JMiinRk
正月早々厨がワラワラと
368名無し行進曲:2008/01/02(水) 17:03:24 ID:qTzmeUDb
トロンボーンから一言。
4/5や4/6を使っている人へ。
曲に合った楽器を使ってほしい。
セクションとしてのバランス(特にボーンがドイツ管の時)を考えて!
4/6なんて、Tpで言えばフリューゲルホルン。
369名無し行進曲:2008/01/02(水) 17:05:42 ID:rQRxHYrC
>>367
正月だからこそ、かもよw
370名無し行進曲:2008/01/02(水) 18:53:22 ID:1uwtc2QE
ボーンだけに合わせてもダメだろ

そんな曲ごとで音色、歌い方を変えれない下手くそはいらないだろ


しかもフリューゲルは特殊管でありラッパのベルサイズが違うとかそんな問題ではない

チューバも多彩な管がありその管によって出る音色もバラバラだがそれをいかに合わせて塊として吹くのが大事だと思うが

ボーンに合わすのではなくそのバンド自体をしっかりと支えればボーンにしてもラッパにしても各セクション吹きやすいと思うのだが


吹いてる側からしたらわからないが聞いてる側からすると落ち着いて聞こえるしな
371名無し行進曲:2008/01/02(水) 19:15:40 ID:n9m9rz1V
>>368
桶板に池。尼水槽でドイツ管の方が周りと合わんわww
372名無し行進曲:2008/01/02(水) 22:21:31 ID:SRsDcOXL
とりあえず厨房はシネ
373名無し行進曲:2008/01/02(水) 22:23:45 ID:WOnEQkcF
おれんち山が多いからGWはぜんぜん延びない
固定対モービルでも30Kmがやっと
モービル対モービルなんて10Kmがいい所かな
28MHzのGWははっきり言って山間部ではキツイ
なもんでローカルとはもっぱら430MHz
374名無し行進曲:2008/01/02(水) 23:44:23 ID:9nUqkx4e
言ってる事が支離滅裂で何が言いたいのかさっぱり。


>>だから小さいサイズの楽器を自分が越してしまったから割れるんだろ
割れないようにするためにデカいのにするんだよ

要するに楽器は大きければ大きいほどよい、がFA?

楽器サイズ・・・・・アレキサンダー<ヤマハカスタム<ヨーク
楽器のレベル・・・アレキサンダー<ヤマハカスタム<ヨーク

ですか?

>>フリューゲルは特殊管でありラッパのベルサイズが違うとかそんな問題ではない
>>チューバも多彩な管がありその管によって出る音色もバラバラだがそれをいかに合わせて塊として吹くのが大事

意味不明。


>>あなたはブランドにこだわるレベルの低い吹き手なんですね

>>せめてヤマハでもカスタムを買おう
セカンドシリーズなんて吹く価値なし

え?

>>あなたは所詮楽器を越せない低レベルなTUBA吹きなんですね
>>そんな状況も感じたことないってかわいそうな人ですね

お気遣いどうも。
375名無し行進曲:2008/01/02(水) 23:55:50 ID:gacfO5bz
2008/01/01(火) 21:26:36 ID:yi3WmfmE
何を教えるか…
それは下手なお前らをどのように少しでもいい演奏に近づけるように音量から音程から歌い方から気にくわない部分を注意してそれに対してのアドバイスを教えるんだよ



当たり前だが指揮棒からは音は出ないし音楽は奏でられないんだよ


指揮者は所詮観客の立場に一番近いんだよ


そんな吹き手が好き勝手に吹いたら聞けるものにならないなんてわかるだろWWW


指揮者からバンド(合奏)をみるとやる気がない、喋ってる、寝てる、理解しようとしてないやつらが目立って見えるんだよ


そんな奴らがいるからこそ辛い部分があると言えよう


そりゃバンドの皆は悪くないがそのようなだらしない空気をかもちだすバンドの集中力と個人の集中力が他県より低いから下手なんだろ
376名無し行進曲:2008/01/03(木) 00:17:32 ID:x0RrVOIo
>>368
つまらん質問せてくれ。
4/5や4/6って、何?
377名無し行進曲:2008/01/03(木) 01:21:31 ID:hUqGLoa1
なんかいろいろ湧いてるなぁ・・・


楽器を越す越さないの話だけど。
もちろんわかってるかもしれないが、
とりあえず、どんな楽器でも求めるように鳴るポイントで吹けば良いんじゃないの?
ただオーバーブロウして「越した越した!」って喜んでてもしょうがない、ていうかそれ違うw
求められるニュアンスをコントロールして出すのが優先じゃないか?
その中に割るという選択肢があるくらいの構えの方がずっと音楽的だしな。

あと、大きい楽器も小さい楽器も一長一短なんだから、全部完璧な楽器なんて無い。
ヨークやデカイ楽器が無条件に良いって言うなら世界の1流はみんなヨークになるけど、そうでもない場合もあるよね。
もちろんここは吹奏楽板だから、ソロとかは抜きにしたって、サクソルン属のコントラバス、いわゆる縦バス(表記の仕方がわかんねwスマソ)
最も似合うような音が必要な事だってもちろんあるだろう、可能性として。

はい、マジレス。
378名無し行進曲:2008/01/03(木) 01:41:30 ID:CxoRpPtb
まあ、なんていうかもういいんじゃないんですか??
明らかに釣りでしょ。釣り。
ムキになるのはいいですが370のように下手と戦っても見てるこっちが痛々しいですよ。
だからもう終わればよくないでしょうか??
こんな話出されたら書きづらいだろうし
379名無し行進曲:2008/01/03(木) 17:07:19 ID:s5QLLuEe
>>368
偉くコンパクトなテューバですね
もしかしてユーフォのことw?
380名無し行進曲:2008/01/03(木) 20:19:01 ID:lpiE7vjs
>>368
>>セクションとしてのバランス(特にボーンがドイツ管の時)を考えて!

はぁ?じゃあ君達僕等に楽器提供しなよ。
ロクな音出せないでペーチャカペーチャカ音程悪い音で吹いて「ドイツの楽器って良いねぇ!」か?
所詮アマチュアなんだからチューバの気持ちも考えてよ。
コストを考えたら貴方達の方がチューバに合わせた方がよっぽど早い解決策だと思うよw
381名無し行進曲:2008/01/03(木) 21:43:58 ID:V5jQUZtQ
つまんね
382名無し行進曲:2008/01/04(金) 18:55:38 ID:6u1ltvzd
うちの師匠が、とか言う奴ってほんとに居るんだな。
気持ち悪ぃ
秋葉原辺りによく居る変な師弟関係を思い出すわ。
383名無し行進曲:2008/01/05(土) 10:07:40 ID:nAaR6h3r
たまには違う調のTUBAも吹いてみたいと思ったんですが
Bbから運指が移行しやすいのはEs F C 管の中ではどれでしょうか?
384名無し行進曲:2008/01/05(土) 21:03:45 ID:rmO5jFyV
>>383

運指だけだったらF管かな。Bb管と同じ運指が結構多い。
その分違うところが混乱するかも知れんがw
385名無し行進曲:2008/01/05(土) 21:08:43 ID:D0ykfmKw
「たまには」吹いて「みたい」って程度ならエスじゃないかな。
コントラバスとバスの違いがあるけど、割と馴染みやすかった。

本腰入れてやるのならどれでも同じ。
ちゃんと練習していけば慣れてくるよ。
386名無し行進曲:2008/01/05(土) 21:14:10 ID:e6HtoDeb
あえてG管で
387名無し行進曲:2008/01/05(土) 22:04:20 ID:/zy2ZZYP
G管ってっどこからでてるん?
388名無し行進曲:2008/01/06(日) 07:22:53 ID:XSSfPwFC
Aモール管で
389名無し行進曲:2008/01/06(日) 17:32:03 ID:0pJ3mTU1
それあ管!
390名無し行進曲:2008/01/06(日) 17:49:55 ID:mcSUCo8j
>>389に、座布団一枚!
391名無し行進曲:2008/01/06(日) 18:29:43 ID:GuSqfZT/
>>387
DEG
392384:2008/01/06(日) 22:56:42 ID:4Y6uEqyi
>>385
俺自身はBbとF吹いてるけど、FとEsのどっちを勧めるかはちょっと迷った。
もし>>383が吹奏楽でも使ってみたいとか考えてたらEs管だろうし。
(ちなみに俺のFは完全に一人遊び用。4ロータリーの中古で15万で買ったやつw)
んで「たまには」って事だったら、Bbはメインで使い続けて
たまにちょっとソロもやってみたいのかなと思ってCは外した。

俺がFを勧めたのは、ソロ曲だとF管を想定して書かれててF管だと
指使いが楽な曲が多いかな、と思ったらからだけでした。

ま、結局は>>385の言うとおり、どの管選ぼうがそのうち慣れるから何選んでも良いと思う。
言い換えれば何を選ぼうが運指は変わるから頭の切り替えは必要って事だ。
あとは>>383が想定している用途を書いてくれれば、みんな色々アドバイスしてくれるだろ。

あ、>>383の予算等々はシラネ。…って買うんだよな?
他人の吹かせてもらうならわざわざこんな質問せんだろ?
俺もそろそろ5番以上のバルブがついたF管が欲しくなってきた。
393名無し行進曲:2008/01/06(日) 23:11:44 ID:6msmqa8p
F管は別物だろ。
あんなのチューバと思って吹けないよ。Fチューバっていう別の楽器だな。
394名無し行進曲:2008/01/07(月) 01:50:42 ID:8xmrlZyj
>>383デス
みなさんいろんな意見ありがとうございました。
用途は>>392さんが書いておられるように
一人遊び&アンサンブルと考えてます。
予算はかなり低く20万以下の中古が希望ですが厳しいでしょうか?
ちなみにF管はかなり興味があります



395名無し行進曲:2008/01/07(月) 10:21:23 ID:MdU4WRu+
>4ロータリーの中古で15万
kawaiかチェコの楽器デシカ?
396名無し行進曲:2008/01/07(月) 16:23:27 ID:BgpFFJxb
>>394
15万以下のF管などジャンクに近い。
4ピス太管ユーホの4番を押さえっぱなしにして、演奏すればいかがか?
むしろユーホになればかなり安くなりますが?
ピッコロテューバと名付ける。
397名無し行進曲:2008/01/07(月) 21:53:14 ID:pDd6tRRZ
F管チューバも豊かに鳴らせて一人前だよ。
398名無し行進曲:2008/01/07(月) 23:58:22 ID:lf2kHP26
F管で音程が良いのは、やっぱヤマハ?
399384:2008/01/08(火) 00:02:59 ID:dPpeR5Nk
>>385
ソデス。KAWAI MUSICA。型番書いてないので詳しい事はわかりません。
Low F以下はかなり辛い。特にペダルD〜Bbあたりは全然抜けない。
Hi F下のDes〜Eも当たりにくい…出すだけならBb管の方が楽。
でも4ロータリーだから軽いし動きは快調。一万人遊び用には丁度良い楽器です。

>>394がFやEs管置いてある楽器屋に手軽に行けたり、
知り合いのを吹かせてもらえるのであれば、吹かせてもらって
考えてみりゃいいし、そうじゃないけどハズレは引きたくないのであれば
YEB-321SやYFB-621あたりを新品で買うしかないでしょ。
50万はするだろうけど一番確実だし、とりあえずFとかEsってどんな感じよ?
ってのを経験してから次を本格的に考えれば良いんじゃないか? 財力にもよるけど。

楽器屋で買うなら中古でも20万以下はかなり辛いと思われ。中古そのものが少ないし。
ちなみに年末にDACフェアで見た4R+1PのYFB-621より小さいF管が38万位だった。
400名無し行進曲:2008/01/08(火) 20:41:50 ID:XfUnhSsy
F管はソロかオケ用。
ベースが8人位でブンブン鳴らしているオケでベースに乗る感じ。
吹奏楽で使うなら、B♭管とオクターブで低音補強用。(よくバストロが重ねている様に)
401名無し行進曲:2008/01/08(火) 22:38:13 ID:rEGDFrUN
>>376
5/4、6/4の間違い。
水槽やってる人は、何を吹いてもOK。君達は、Bassパートの一員だから。
逆に、管チューバ以外の楽譜をブリブリ吹かないで欲しい。
オケのチューバは、曲に合った音で吹いて欲しい。
402名無し行進曲:2008/01/09(水) 00:01:20 ID:ezfDqXZx
>>401
曲に合った音とやらが欲しいなら
チンバッソとかウィンナチューバとかオフィクレイドとかセルパンとかフレンチチューバを用意してくれよ
403名無し行進曲:2008/01/09(水) 01:30:45 ID:Y1t4IE7D
>>402
指定している楽器が必ずしも曲に合っているというわけではないけどな
404名無し行進曲:2008/01/09(水) 02:27:23 ID:CUHd+oda
オケのチューバはBassパートじゃないとでもおっしゃる?
ボーンなんかよりKBやKFgとの兼ね合いの方がよっぽど神経使うわ
405名無し行進曲:2008/01/09(水) 12:30:27 ID:NendiVBc
>>402
401の書いてる内容を取り違えているよ。
水槽では、チューバが桶の弦バスパートを代わりにやるんだから音色を考えて吹くべきと書いてるんだよ。
それと水槽チューバしかやったことがない奏者が、オフィクレイド、ウィンナチューバ、フレンチチューバを用意してもらってもすぐには吹けないだろ。
406名無し行進曲:2008/01/09(水) 12:47:33 ID:6EM8hgLk
吹奏チューバ≠桶コントラバス
そんなこともわからんのか。
407名無し行進曲:2008/01/09(水) 16:01:34 ID:D+DGTkbq
まあチンバッソくらいはトロンボーンで買ってほしいよね
408名無し行進曲:2008/01/09(水) 18:33:13 ID:A/ylFM2z
チューバのマウスピースで吹くんだからチューバが買うべきだろ
409名無し行進曲:2008/01/09(水) 19:39:15 ID:8BmkkV/q
こんにちは

俺、Bb管吹きです。

C管が欲しくて、楽器屋でC管の楽器を出してもらい、
スケールを吹いたんだけど(=指使いはBbのまま)、
どうも 音階がおかしい

全音上がったきれいな音階にならなくて 音痴なドレミファソラシドが鳴る
ひょっとして チューバって平均律になってないのかな?

なんか間違ってたら教えてください
410名無し行進曲:2008/01/09(水) 20:50:16 ID:jIpHVwjc
普段から音程作りを楽器任せにしてるからそうなる
411名無し行進曲:2008/01/09(水) 23:15:02 ID:DhSXOna7
>>409
おまえが下手なせいだよ。
412:2008/01/10(木) 00:00:13 ID:+P+Ng3J6
そんなに厳しく言わんでも…
413名無し行進曲:2008/01/10(木) 00:00:16 ID:AuHBpB1r
だってB♭の指でC管吹いたらCメジャーになるからB♭の音程になれてたら変に聞こえるのは当たり前だろ
たぶん楽器に音程を頼りすぎって部分もある

あとC管は最近出来た楽器だからB♭やE♭みたいに完成された楽器でないから音程求めるなら抜き差し管を抜いたり入れたりして調整しなきゃいけないよ
414名無し行進曲:2008/01/10(木) 00:07:13 ID:RS6icb4Y
>>499
厳しいようだけど、それじゃあまだ楽器を買うのは早いんじゃない?
その段階でチューバ買ったら後で後悔するかも。











経験者は語る。
415名無し行進曲:2008/01/10(木) 00:52:43 ID:4cwWKat2
>>409
優しくまとめると
まず、C管に慣れていない。きちんと音を狙って吹いていないのかも。
金管は指使いだけでは吹けないよね。

それから、楽器の音程が悪い可能性もある。俺のC管なんて1、3番管の常時抜き差しに加えて替え指も必要。

とりあえず慣れも必要だよ。E♭管、F管でもそう。
416名無し行進曲:2008/01/10(木) 01:49:26 ID:go5euatu
実力もないのになんとなくかっこいいからってC管選ぶと後悔するぞ。
417409:2008/01/10(木) 03:27:36 ID:aYiaez+7
みなさまレスどうもです

>>413
>CメジャーになるからB♭の音程になれてたら変に聞こえるのは当たり前だろ
ピアノで全音ズラして「ドレミファ・・」弾いても、キレイにきこえますよね? なので不思議。
>音程求めるなら抜き差し管を抜いたり入れたりして調整しなきゃいけないよ
ありがとう!参考にします

>>414
>それじゃあまだ楽器を買うのは早いんじゃない?
俺ヤマハのYBB105を半年ほど吹いています。
35人の吹奏楽団なので 大きめのチューバが欲しいなあ と

>>415
>C管に慣れていない。きちんと音を狙って吹いていないのかも。
そうですねー たしかに こんどチューナー持って行って 狙って吹いてみます
>楽器の音程が悪い可能性もある。
ウイルソン B&S ヤマハのC管も吹いてみたんですが
どれも同様の「変な音階」が聞こえました だから楽器のせいじゃないっぽいです

>>416
>かっこいいからってC管選ぶと後悔するぞ。
たしかにかっこいいですね(笑)
今回は 予算と納期の関係で ジュピターの582(Bb)か584(C)を候補にしてます
で 582はAが低いとの噂があり 敬遠気味です
残ったのが584
−−−
楽器屋さんで聞いた話ですが チューバはメーカーや調性や設計者の思想とかで
「倍音を刻んでいる位置にクセがある」みたいなことを聞きました
そのあたりは可能性ないっぽい?
418名無し行進曲:2008/01/10(木) 06:58:37 ID:kXJnyL2s
105をお使いとの事ですが、C管試奏時に4番バルブは使用されましたか?
419409:2008/01/10(木) 15:03:45 ID:aYiaez+7
>>418
使用しませんでした・・(恥かしい)

4本バルブの運指表をプリントアウトして もう一度吹いてきます
ありがとうございます
420名無し行進曲:2008/01/10(木) 16:05:35 ID:wU6rGZ+3
初めて半年か、近くにチューバの先生か音大出とかで教えられるくらい上手な人がいるなら、一緒に選んでもらうのも良いな。
大きい買い物だから、後悔の無いように…


買う時には、自分がどんな用途に楽器を使って、どんな音を出したいか明確にしとかないといけないよ。
それとどんな楽器でもある程度鳴らせる腕が…じゃないと上手くなった時に不満が出るからね…
421名無し行進曲:2008/01/10(木) 16:05:44 ID:Tr8Owl5x
大きめのチューバが欲しいならB管の方がいいよ。
C管の方が機動性はあるかも知れんが、余程の高ランク品を買わない限り音は軽くなる。

あと音程以外にも、音当たりや遠鳴りした状態での音色、鳴りムラとか、楽器の良し悪しを決める要素は色々あるからな。
422409:2008/01/10(木) 22:27:43 ID:aYiaez+7
>>421
>C管の方が機動性はあるかも知れんが、余程の高ランク品を買わない限り音は軽くなる。
ありがとうございます
素直にBb管にしておこうかな と気持ちが傾いてます

あと もしよろしければ「C管の機動性」というのは どのあたりを差すのか教えてください

>>420
>上手な人がいるなら、一緒に選んでもらうのも良いな。
俺先生も先輩もいないので 自分の感覚とネットの評価 あとお店の人の話を総合して
選ぶことになりそうです

>ある程度鳴らせる腕が…
腕はないです(苦笑) 評判の楽器とか お店のイチオシの楽器を吹いても 正直ピンと来なくて
「大きな音がするけど 荒くてがさがさした音だなー」という感じでした だから 判断できてないっぽいです

>じゃないと上手くなった時に不満が出るからね…
今日 中古のマイネル25(Bb)を吹いてみて とても気に入ったんですが
「学校で使われる楽器です」っていう店員さんの説明で
じゃあこれ買っても また一年後にまた買い換えたくなる? とか悩んでます むずかしいですね

この機会に先生に習って
その先生に選んでもらおうか とか考え中です
−−−
中古楽器店で「使用半年、楽器の準備体操はすんだ状態です」というのを見たことがあるのですが
新品の楽器って、がさがさした音がするものでしょうか
試奏したたくさんの新品チューバは どれも荒い音がして 中古のマイネルだけが良い感じでした
423421:2008/01/10(木) 23:12:58 ID:CjCUPUTG
機動性って言うのは音程が跳躍した時に失敗しにくいとか、細かい音形がクリアに聞こえるとかです。
純粋なバルブシステムの動きもありますが、それはB管C管とか関係ないので。

マイネル25の中にも当たりハズレがあるから一概には言えないが、当たりなら十分にいい楽器だぞ。
もちろんその後に出た195や197と比べると物足りないがな。
YBB105のスペックを活かせる様になれば、35人編成の吹奏楽くらい大丈夫だと思うけどね。
いい加減な楽器買って将来後悔するよりは100倍マシ。
予算が100万円以内ならYBB821も吹いてみるといいよ。
424420:2008/01/11(金) 00:28:12 ID:cn8/cQmA
メカニズムは良くわかんないけど、上手い人がしばらく吹いた楽器って言うのは吹きやすい。
(逆のパターンも然り)
で、新品っていうのはそういった奏者の癖みたいなものが楽器にまだ刷り込まれてない状態だ。
もちろん、楽器に根本的なアタリハズレがあるけど、そういった意味では選定してもらうのもあり。

話は変わるけど、個人的には俺も>>423に同意、35人のバンドなら、今の楽器でも対応できるはず。
それと、吹奏楽をずっとやるならB管の方が安定するし、フラット系の曲が多いから対応しやすい。
もし、アンサンブルとかオーケストラでも活動したいとか、そういう希望があればC管も良いかもしれないけど、
吹奏楽メインに考えるならBで十分。

ロジャーボボのサイトに、楽器選びのチェックリストっていうのがあったよ。
ここで説明されるより遥かに良いことが書いてある・・・
www.rogerbobo.jp/essay/genko/sentei.html
425名無し行進曲:2008/01/11(金) 00:59:35 ID:6SNuckUn
C管ならヤマハのYCB822か, Jupter, B&Sが中庸でおすすめだと思う。
特に最近のB&Sは品質が良いよ(値上がりしていて高くなりつつあるけど‥‥)。
426名無し行進曲:2008/01/11(金) 01:02:01 ID:uRJiASdp
マイネル25の中古を5年吹いているけど学校で使われる楽器と言われるとは思わなかった
427名無し行進曲:2008/01/11(金) 03:13:54 ID:ltlz+tE1
>>423
挙げ足とってスマン。YBB821?

428423:2008/01/11(金) 11:03:43 ID:QS/xGHGy
あれ?違ったか。
最近受注生産になったカスタムって奴。
429名無し行進曲:2008/01/11(金) 11:11:00 ID:0gU+sO3q
841だろ

あとあれは120万だから予算は100万以下にならないぞ
430名無し行進曲:2008/01/11(金) 11:30:37 ID:Le/49Gx0
YBB105からYCB822へ移動するのは、軽自動車からミニバンに乗り換えるくらい大変かと思いますよ。もちろんエンジンは自分自身。
まずはYBB105が自分について来れなくなったら悩むべきじゃないかな?
いきなりのデカC管は体力を消耗させ…。
でも、色々考えてるより買ってみて後悔しないように練習するのも一つの手か?
YCB822S、私はお薦めですね。マッピはPT‐24+で熱い音がバリ。
431名無し行進曲:2008/01/11(金) 13:09:57 ID:EzhEPHc2
去年の夏にB♭管からC管へ変えてまだ慣れない。
週1だと厳しいね。
もっと練習せねば。
楽器はファフナー→カリソン2001
432409:2008/01/11(金) 22:29:31 ID:rnI68XO5
>>423
> 音程が跳躍した時に失敗しにくいとか、細かい音形がクリアに聞こえるとかです。
ありがとうございます よくわかりました!

> マイネル25の中にも当たりハズレがあるから一概には言えないが、当たりなら十分にいい楽器だぞ。
今日もういちど吹いたんですが やはりすごく良かったですす

>>426
> 学校で使われる楽器と言われるとは思わなかった
こんな高価な楽器つかうのは どんなオカネモチ学校なんだと

>>424
> メカニズムは良くわかんないけど、上手い人がしばらく吹いた楽器って言うのは吹きやすい。
やっぱりそういうのってあるんですか 研究して本にまとめたら 売れそうな気がしますけど 売れないですか

> 35人のバンドなら、今の楽器でも対応できるはず。
いろいろ工夫してみたんですが 俺的にはやっぱりムリっぽいです(苦笑) 楽器のサイズに助けてもらおうと思ってます

> 吹奏楽メインに考えるならBで十分。
楽器屋さんでBbとCの用途を詳しくを聞きました
アンサンブルは もちろん興味あるんですが そこにフォーカスしても仕方ないっぽい
「みんなの後ろできれいにズンズン鳴らしたい」のが自分の第一なので Bb管が自然なようです

> ロジャーボボのサイトに、楽器選びのチェックリストっていうのがあったよ。
良いサイトですね ありがとうございます
「とにかくたくさん試奏しろ」「とにかく時間をかけて」が刺さりました

>>425
> YCB822か, Jupter, B&Sが中庸でおすすめだと思う。
いまのところ Jupiter が良い感じです
YCB822も試奏しました とても良かったです  B&Sは予算オーバーで手が出なかったです(苦笑)
433409:2008/01/11(金) 22:45:06 ID:rnI68XO5
>>430
> YBB105が自分について来れなくなったら悩むべきじゃないかな?
俺の技術だと 音量や響きにどうしても限界があるのと
2番と3番を押したときのC#が安定しなくて困ってます

半年前使って一応出したい音がでるようになり いろいろ好みも出てきたので 買い換えてみようかと

> いきなりのデカC管は体力を消耗させ…。
YBB105で一気に吹けたフレーズが 途中で休みがはいりました きびしいですね

> YCB822S、私はお薦めですね。マッピはPT‐24+で熱い音がバリ。
YCB822はは Jupiter 584にくらべて 少ししっとりして良かったです でもそんなに差は感じませんでした
値段の差が30万もあるので
584を選んで 浮いた30万でレッスンを受けてみようかと思ってます(気持ちはBb管に傾いてますが)
434名無し行進曲:2008/01/12(土) 13:02:12 ID:J6ldl7BN
話の途中すみませんが
今度ホルストの天王星を演奏するのですが、何かこの曲ならではの注意点などがありましたら教えて下さい
お願いします
435名無し行進曲:2008/01/12(土) 21:01:54 ID:8HLqSyAJ
>>433
B♭に傾いてるなら、バランスの良さでYAMAHAの841が良いんでない?
個人的には841Gの方が好きだけど。
予算オーバーなら641Uか645Gとか。
436名無し行進曲:2008/01/13(日) 18:53:18 ID:YU/0Ztp4
誰か!ジェッタの正式名称わからないか?急ぎなんだ!
437名無し行進曲:2008/01/13(日) 22:02:36 ID:jEpP/dN1
>>436




スマソ
いいボケが見つからぬ・・・
438名無し行進曲:2008/01/13(日) 22:44:23 ID:Ji3OGFn6
>436
JETA
少しは想像力を働かせれば直ぐ分かると思うんだがな・・・
439名無し行進曲:2008/01/13(日) 22:47:02 ID:qMVggdsI
天王星といえば、ロスフィルの演奏。
後半のEの延ばしを頑張ってください!
440名無し行進曲:2008/01/14(月) 09:44:55 ID:8JWaQt5I
mixiのチューバコミュの最新トピが削除されているが、何かあったの?
441名無し行進曲:2008/01/14(月) 12:19:57 ID:zoimNEM3
>>440
mixiは18禁ってことだろ。
教えてクンはどこでも嫌われるってことだよ。
442名無し行進曲:2008/01/14(月) 23:48:29 ID:nvnLY2Sd
>>439
ありがとうございます。
教えて頂いたロスフィルを2種類買って聴いてみました。
新盤は後半のffffがものすごいですね。
まだ自分のチューバ歴は短いのでアドバイスを活かせるようにきちんと練習して寝ます。
443名無し行進曲:2008/01/15(火) 00:53:38 ID:ouo8o3RH
ロスフィルのあれはテューバ2本だから・・・汗
444名無し行進曲:2008/01/15(火) 15:18:55 ID:PKf/+JOG
ロジャー・ボボとトミー・ジョンソンのやつだね
445名無し行進曲:2008/01/15(火) 17:31:02 ID:4XFzaJKT
なんか凄く恥ずかしい発言をしたみたいですね。
Eロングトーンしてきます。
446名無し行進曲:2008/01/15(火) 21:46:58 ID:TVeWTrn+
最近スランプに入った…
それも突然に
B管チューバつかっているんだが、チューニングBが最早まともな音じゃない
かすれたような、芯が無いというか、息が完全に入ってないような
そんなかんじなんだが
いくらロングトーンしても治らないんだ…

どうすればいいでしょうか
447名無し行進曲:2008/01/15(火) 22:03:54 ID:ZQqaKFkB
>>446
そんなときにロングトーンの練習するからだ。
メトロノーム60くらいで、出しやすい音を(八分音符-八分休符-四分休符)×2、
とりあえず問題ないとこまで半音で音域を移動(上下に)。
(四分音符(できればテヌート)-四分休符)×2、
(四分音符(息は出しっぱなしルーズ目なタンギング)×2-四分休符)×2、
(二分音符-四分休符)×2

こういった感じで音をのばしていってみれ。
448447:2008/01/15(火) 22:13:20 ID:ZQqaKFkB
>>446
短い音をあてるのが苦手なら、いつもやってるロングトーンを短く分割してみる。
いつも八拍のばしてるなら、六拍目まで八分音符分割→四分音符分割(ここまで、最後二拍は二分音符)
→二分音符×4、全音符×2、八拍、みたいな感じでさらってみる。
息は出しっぱなし、タンギングはルーズ目に。
たーたーたーたー
と、子音がはっきり聞こえるやつじゃなく
dA-dA-dA-dA-
みたいな、母音がときどきほんの少しさえぎられるくらいのイメージで。
449名無し行進曲:2008/01/15(火) 22:14:01 ID:aNMd9ojc
>>446
音を鳴らさずに、空吹きをしてみればいかがか?
開放で思い切り息を吐く、
全ピストンを押して吐く。
これを何回か続けてみると、結構吹きやすくなるよ。

またリップスラーもお勧めですね。
あと、自分がスランプだと思い込むのがなかなか悪い。
良い音がなるイメージで吹くと気が楽になるんじゃないかな?
450447:2008/01/15(火) 22:17:59 ID:ZQqaKFkB
>>446
ところで、楽器に問題はない?
451名無し行進曲:2008/01/15(火) 22:46:35 ID:uM/TRZcd
音聴かずに良く分かるな
452名無し行進曲:2008/01/16(水) 06:58:24 ID:g7fw8NW6
>>447-449
ありがたいです
非常に参考になります><

>>450
他のチューバを吹いても似たような音が出たから多分俺の問題ですな
453447:2008/01/16(水) 07:35:44 ID:z8RhpyBI
>>446
>>451が書いてるけど、音を聴いた訳じゃないので、こうすれば万事OKというわけじゃなく、
あくまで練習方法の一つだと思ってやってください。
うまくいけばよし、自分にあわなければ違うアプローチを探してみてください。
454名無し行進曲:2008/01/16(水) 22:22:17 ID:nBQ/menL
文章で表現するのは無理だけど、良い声で歌う感覚がわからない人は
なかなか体得できないと思います。
喉のリラックスや頬を上げる感覚など、伝えるのは難しいですよね。
最初からできる人が「いてしまう」ことも事実ですし、
そういうセンスのある人がかえって壁にぶち当たったりもするし。
でもいろいろ悩みながら試すこと自体を楽しめるのがアマチュアの良いとこさね。
455名無し行進曲:2008/01/17(木) 09:42:41 ID:yxj/SPNr
いま>>454が良いこと行った!
456名無し行進曲:2008/01/17(木) 21:28:32 ID:q9CLt9KO
どうも最近音がボサボサなんだけど・・・
マウスピースから音が汚いんですよ・・・
どうしたらいいですかね??
457名無し行進曲:2008/01/17(木) 22:28:50 ID:3Z6DtWZH
言葉じゃ分からん、音を聴かんとな。
458628:2008/01/17(木) 22:49:32 ID:6SqkGJAO
聴いたらわかるんかい?
ま、でも、こんなところに質問する云々というレスをよく見かけるが
うまくなりたいっていう気持ちがあるだけ、可能性もあると思う。
大抵の子は何の疑問も持たずにただ日々音を出してるだけ…。
459628:2008/01/17(木) 22:53:36 ID:6SqkGJAO
肝心の>>456への返答を忘れた。
1,アパチュア(唇の息の通り道)が開きすぎていないか確認しろ。
2,遠くにいる人に聴かせるつもりで吹け。大きな音で、という意味じゃないよ。
460名無し行進曲:2008/01/18(金) 00:21:33 ID:Ghi9t1AQ
ちょっと前に「マイネル25は学校で使われているモデル」って?

そんなの店員がもっと高いの買わそうとしてるに決まってるじゃん。
学校の備品なら定番はヤマハ。安価で優等生だからね。
マイネル25は基本設計が素晴らしいからこそあれほど派生モデルが出ている。
25ESPは上級モデルに匹敵するぞ。
25GBもいい音する。
25は本当に吹きやすい。
当たりハズレはあるみたいだが、スウィートポイントが狭いのもマイネルの
特徴。吹き初めだけでの判断はX。じっくり時間をかけて試奏しよう。
461名無し行進曲:2008/01/18(金) 02:23:46 ID:BW31A8L8
トルネコのテーマは良いチューバの練習になる。
462名無し行進曲:2008/01/18(金) 14:06:10 ID:GS5nxH2N
トルネコの曲、ファミコンの音なら何もわからなかった。

楽器って、自分が変わるのか楽器が変わるのかは知らないがだんだんと良くなっていくよね。
ファーストインパクトでどうやって決められるの?
463名無し行進曲:2008/01/18(金) 17:28:13 ID:qrAOsby4
相談です。時間がない時で5〜10分でウォーミングアップをする場合、なにをやったら一番効果的でしょうか?のばしながらのリップスラー?インターバル?
464名無し行進曲:2008/01/18(金) 18:27:19 ID:hZE/eeKH
>>463
俺はこうしてます。

1)R.Bobo/Mastering the Tuba冒頭の抵抗感の違いを感じるエクササイズを
半音分ずつ管長を伸ばしながら、最後は開放と全押し交互を二回(1'30")。

2)JRの発車ベル(ソソラソドソミソ…ご存知?)を全調で。

3)M.ベッケのウォームアップに載ってるペダーソンのパターンを全調で。

4)M.デイヴィスの20分ウォームアップのどれか。
465名無し行進曲:2008/01/20(日) 00:01:41 ID:5V1v1utr
>464 ありがとうございます。参考になります。
   Michael Davisの20min.は買いでしょうか‥?
466名無し行進曲:2008/01/20(日) 00:31:53 ID:7ath8RTd
>>465
>>464ではないが、M.Davisはとてもいい本だと思いますよ。
模範演奏がG.Pokornyですけど、コレを聴くだけでも買う価値は
あると思います。
467名無し行進曲:2008/01/20(日) 04:59:10 ID:GrVqzfeG
>>465
絶対、買いです。
468名無し行進曲:2008/01/20(日) 23:36:56 ID:OkE9uh2L
コーポラッシュはどうよ。
469名無し行進曲:2008/01/21(月) 22:26:21 ID:SwyAvoJN
オイスティン・ボーズウイックのFnuggを演奏会でやりたいんですが、
やったことがある方いらっしゃいますか?
楽譜があると聞いたので、購入したいのですが、本人のHPは何が書いてあるか分かりません。
日本の楽譜輸入会社でどこか取り扱っている会社を知りませんか?
(ちなみにJapanチューバセンターにはなかったです。)
470名無し行進曲:2008/01/22(火) 01:40:29 ID:8rsk0kii
>>469

ショッピングサイトの方は日本語での開設も書かれているので普通に買えましたが・・・
471名無し行進曲:2008/01/22(火) 21:25:48 ID:/HoR0MGR
>>470
自分は学生なので、代引か、コンビニしかできんのです・・・
(クレジットなんか、持ってないですよ。)



なんとか楽譜の一部は通販サイトからパクってみました。ありがとうございます。
472名無し行進曲:2008/01/22(火) 21:53:13 ID:CFFO4GIT
>>471
その通販サイトって?
オレもちょっと見てみたいww
473名無し行進曲:2008/01/22(火) 22:12:44 ID:Qd4z9crw
>>471
親か誰かクレジットある人に購入代行してもらえば?

474名無し行進曲:2008/01/23(水) 00:49:58 ID:AsWrNyNg
>>471
てか、学生って大学生?高校生?まさか中学生ではないだろうけれど・・・
学生が演奏会でFnuggやるってなかなか面白いなww
475名無し行進曲:2008/01/23(水) 03:17:23 ID:6xXV2sN/
おっさんがやるほうがよっぽどおもしろいと思うが。
476名無し行進曲:2008/01/23(水) 06:46:17 ID:CskHllBL
身も心もおっさん・・・
477名無し行進曲:2008/01/23(水) 09:38:19 ID:kB1LCpoL
にわかFnuggは止めれw
カッコよく決めれないと公開オナニーと似た辱めを受ける事となるぞwww
478名無し行進曲:2008/01/23(水) 11:02:00 ID:FXamo0YH
26日の橋本晋哉氏の演奏会行く人いる?
http://www.tokyo-ws.org/hongo/index.html
ヴィンコ・グロボカール:ジュリリチューバイオカ (1996)
↑これ聞いてみたい。
479名無し行進曲:2008/01/23(水) 12:09:46 ID:SRqnu4nM
>>478
今回は、セルパンしないんですかね。
480名無し行進曲:2008/01/23(水) 15:07:35 ID:WVjHdKt8
>>478
いきなりのパンツ絵にドクンときた
しかも開演後に開場…
コンテンポラリーってのは難しいな
481名無し行進曲:2008/01/23(水) 15:26:59 ID:SRqnu4nM
>>479
蛇足で申し訳ないけど
>開演/開場時間:19:00/18:30開演

開演:19:00
開場:18:00
の事で、文末の開演は余計だと思われ。

>いきなりのパンツ絵にドクンときた

いきなりパンツの絵だったんで、だまされたかと思たよ。
482480:2008/01/23(水) 17:37:46 ID:WVjHdKt8
>>481
ありがとう、見落としていたよ
しかし、パンツ絵や文章の間違いにばかり目がいくようになって…
おれも汚れちまったよ
483名無し行進曲:2008/01/24(木) 21:01:43 ID:M4jyBbN6
話は戻るがいきなりFNUGGは確かに危険。
あれはネタの部分をどのようにするかの構想時間をかけた方が良い。
リップビートは出来ますか?あの練習にかなり時間を費やしやしたよ。わたしぁ。
しかし、学生さんでも実は音大生の方なら釈迦に説法なので逝ってきます。
484名無し行進曲:2008/01/25(金) 00:11:01 ID:MXk0Qp3e
フヌッグ、あの曲は管楽器吹きが客に多い演奏会ではウケル。
逆に知識が無い人には何がすごいのか良くわからない。
でもカッコ良く吹けたり、子ネタ挟むと面白い。
リップビートは結構簡単。
485名無し行進曲:2008/01/25(金) 06:17:37 ID:jL65OKOR
>何がすごいのか良くわからない。
これはあるね。
その楽器やってる人じゃないわからないすごさみたいなのが。
一般人には超高音出すよりチューバらしい低音出した方がうけたり。
486名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:40:25 ID:LAdQGwY3
クラ板のチューバスレのキチガイをどうにかしてくれ。
487名無し行進曲:2008/01/26(土) 22:00:58 ID:wt/lHARn
>>486
とか言いながら煽っているのは、おまえだろ?
488名無し行進曲:2008/01/26(土) 22:12:17 ID:LAdQGwY3
>>487
ハァ?
489名無し行進曲:2008/01/27(日) 01:01:22 ID:gOn52kc5
ニーハウスのスピリチュアルジャズスイートの曲解説を書きたいんだが… どこで調べたらいいんだ?? 教えて下さい。
490名無し行進曲:2008/01/27(日) 01:29:21 ID:ptCdD415
>>483
音大生?違います。高校生です。
リップビートが出来ないと、FNUGGやるなんて言い出さないと思いますが。


>>473
とりあえず顧問に頼んで、注文させました。
今はサンプルをパクって、練習してます。
491名無し行進曲:2008/01/27(日) 05:42:16 ID:ie3u+oZr
オースティン・バーズヴィックが今年来日するっぽいんですが、詳しい日程を知っている方は教えてください
492名無し行進曲:2008/01/27(日) 07:13:09 ID:LWdU4pRJ
リップビート云々じゃなく・・・
普通プレーヤーは全員演奏出来ない部分を克服するのに練習するものだろ?w

でも、面白半分に小ネタを吹くとスベるのは確かだよねorz
493名無し行進曲:2008/01/28(月) 00:59:09 ID:Svffaj8Q
リップビートのやり方ってどうやるの?
494名無し行進曲:2008/01/29(火) 17:25:38 ID:dLen/h/t
ブラスソープって何かで代用できないかな?
495名無し行進曲:2008/01/29(火) 17:59:58 ID:vTtVzouQ
つ【中性洗剤】
496名無し行進曲:2008/01/29(火) 22:13:46 ID:+0LreZOq
ジョイでおk
497名無し行進曲:2008/01/30(水) 08:22:15 ID:FVHLhIFf
カビキラー
498名無し行進曲:2008/01/30(水) 10:25:28 ID:C3Slo/Dg
ゴキジェットでもいいかもな
499名無し行進曲:2008/01/30(水) 18:16:52 ID:a8zuV571
だんだん過激そうなのになってくるな
500名無し行進曲:2008/01/31(木) 18:32:41 ID:8iSUymtQ
ぽんぽんが痛い。
501名無し行進曲:2008/01/31(木) 20:51:32 ID:y4/y32GT
>500
ここ数日中に餃子を食べなかった?
502名無し行進曲:2008/02/03(日) 14:52:34 ID:fMncpM3w
>>490
>とりあえず顧問に頼んで、注文させました。
→「顧問の先生にお願いして、注文していただきました。」
503  ↑:2008/02/03(日) 21:18:29 ID:th4IvsCv
ったく何様だ!
504名無し行進曲:2008/02/03(日) 21:40:00 ID:dZbF81S5
>>503
490に言ってるんだよな
505名無し行進曲:2008/02/03(日) 22:36:24 ID:ijjAPUa6
高校生なら現代曲やる前にちゃんと音出せ!
506503:2008/02/03(日) 23:09:25 ID:th4IvsCv
>>504
あい。
507名無し行進曲:2008/02/03(日) 23:20:37 ID:SXprK5EQ
身内の行動を他人に説明してるんだから、尊敬語は要らないんじゃない?

「うちの○○部長にお願いして届けて頂きました」って外に向かって言わないでしょ。
「うちの○○に頼んで届けさせました」って言うよね。
508名無し行進曲:2008/02/04(月) 00:54:29 ID:cui0nfL9
俺、小学生にTuba教えているんだがなかなか大変だ。

体が小さいから音を出すまで一苦労だ。

他にも小学生に教えている人います?

俺が小学生に最初に教えたことは、椅子に座らせることだった。
509名無し行進曲:2008/02/04(月) 13:57:24 ID:MDn1iEmg
小学生相手だと楽器や音楽を教えるというより、音楽を通しての人間教育という側面があるからそれでいいんじゃない?
だからちゃんと座るとか人の話しを静かに聞くとか教えて正解だと思う。
そこから先はその小学生のやる気次第。
510名無し行進曲:2008/02/04(月) 23:13:07 ID:G3vBrcKE
>509
全面的に同意
511名無し行進曲:2008/02/05(火) 15:16:07 ID:bHw7YchY
>>507
会社じゃねーよ。
学校で、しかも先生と呼ばれる人を相手にして、それは適用されない。
512名無し行進曲:2008/02/05(火) 16:22:15 ID:EVDsDXXq
>>511
落語家なんかでも同じだよ。
「うちの○○が〜」と自分の師匠を呼び捨てる。
あれだって先生の一種だよね。
それとも学校だけ特別か?
513名無し行進曲:2008/02/05(火) 17:18:43 ID:bW7U9BK0
>>512
それは例えが違う。
自分が落語家の場合の師匠は自分からみたら先生かもしれないが、
他人から見れば師匠も落語家。
会社に例えると○○会社の部長と平社員のようなもの。
他人から見ればどちらも○○会社の社員。

学校の場合の先生と生徒は立場が違う。
校長先生も一般教員も学校関係者だが、
生徒は学校関係者にならない。
514名無し行進曲:2008/02/05(火) 18:01:25 ID:U973oLWo
まあ、もういいじょないか。

>>490の書き方からして
言葉使いがなってない子供なんだとわかるわけだし…
515名無し行進曲:2008/02/05(火) 19:37:33 ID:AxE8+51M
はいはい、次!
516名無し行進曲:2008/02/06(水) 00:12:11 ID:Mbs5IHwn
>とりあえず顧問に頼んで、注文させました。
この場合先生に限らず社長とか親とかでもやっぱり変だな。
517名無し行進曲:2008/02/06(水) 00:13:10 ID:v+caDYJl
今使っているテューバは五番バルブが左についているのですが、右手に付け直す改造をしたら、おいくらくらいかかるでしょうか?詳しい方いたら是非教えてください。
518名無し行進曲:2008/02/06(水) 01:41:53 ID:vCs0Zg/A
そんな事をする意味がわからないが・・・
519名無し行進曲:2008/02/06(水) 01:54:32 ID:crkTuQoQ
ハイ!次!!
520名無し行進曲:2008/02/06(水) 02:51:12 ID:jvnTXelW
学校にあるアメリカ製の古いチューバ、吹いてると喉が痛くなってくる。
管内洗浄したほうがいいかな?でも半年前にやったんだけど。
521名無し行進曲:2008/02/06(水) 06:46:45 ID:R6HDYQFC
>>517
5バルブのチューバは管の抜き差しして合わせるのが前提の楽器だから5番が左手にあると枝管の抜き差しが出来ない。
右手親指に5バルブを移すと親指だから機動性は落ちるが左手を音程の補正に回せる。
5バルブのチューバを選んでしまった以上、音程か機動性のどちらかを犠牲にする決断をするしかない。
自分なら右手5に移すがその楽器を見てみないと可能かどうか分からない。
522名無し行進曲:2008/02/06(水) 09:37:43 ID:w8CxAPhu
ハイ、お次!
523名無し行進曲:2008/02/06(水) 11:35:33 ID:ZPuL5pfo
やっぱりロジャーボボは良いよね。
524名無し行進曲:2008/02/06(水) 12:25:09 ID:x/wbx9Jj
運動部で>>490みたいな事言ったら即先輩からボコられるもんだけどなw

ところで、>>478の演奏会行った方いますか?
どんな感じだったか雰囲気だけでも教えてください
525名無し行進曲:2008/02/07(木) 03:22:11 ID:QWwUGHPH
もう>>490はそっとしといてあげようぜw
調子に乗って出来るつもりにでもなってない限り、自分からはっきり出来るなんて言わないもんだしw
526名無し行進曲:2008/02/07(木) 07:30:32 ID:aXAcywUH
>>517
レバーを右手で操作出来るようにって事だよね?
それは楽器屋に相談しないとわかんないよ。リペアマンの腕ででき上がりが
どうなるかも違うだろうし。
527名無し行進曲:2008/02/07(木) 17:23:03 ID:zhgVytGl
レバー改造なら、出来るだけ軽いパーツで、支柱や洋白部分を上手く使わないと吹奏感変わって鳴らなくなるよ。
上手くいっても楽器とマッピの相性が変わる危険性が高い。
528名無し行進曲:2008/02/10(日) 01:49:31 ID:A92ZkNU6
学校にチューバがないので今tb吹いてる元チューバ吹きです。

新学期も始まるしそろそろチューバ吹きたいので思い切って自費で買おうとヤフオク見てたんですが、
J.Michael ってメーカーが10万円台で売ってるのを見て「安すぎだろ!!」とビビリました

うちの部は現在10名程度。応援団付属なので主なイベントは野球応援と学校行事の演奏(校歌とか行進曲程度)。
「コンサートやりたいね〜」という声もありますがまだ具体的な計画が立ってないような、正直あまり活動的ではない部活です。

現状ではとりあえず音が出れば何でもいい感じなので買ってみたいのですが、チューバって安くても60万〜100万くらいが普通ですよね?
あまりにも安いので故障しやすそうなのがすごく不安です。
うちの部貧乏だから修理代も出ないだろうしおいらもあまり金の余裕ないし('A`)

他のメーカーと比べて壊れやすいってことはありますか?
あと、使ったことがある方がいれば吹いてみてどんな感じなのか教えていただけるとありがたいです。
529名無し行進曲:2008/02/10(日) 01:57:25 ID:YWCPeBlS
J.Michael・・・・やめとけ・・・
530名無し行進曲:2008/02/10(日) 02:39:14 ID:cUPVKNFV
マイケルはおもちゃ感覚
531名無し行進曲:2008/02/10(日) 03:39:15 ID:1QCQHQEG
根気良くヤフオクなど見てると
ニッカンのチューバやスーザの出物がある。
532名無し行進曲:2008/02/10(日) 04:22:41 ID:7QusNTg+
新大久保行く。頼んでおけば30万くらいで出物が出たとき連絡くれるぞ。
533名無し行進曲:2008/02/10(日) 20:00:17 ID:A92ZkNU6
>>528です。レスしてくれた方サンクス

やはり見送ったほうがよさそうですね。もうちと張り付いてみてみます
534名無し行進曲:2008/02/10(日) 23:45:43 ID:NXNuG422
馬鹿か自作自演
535名無し行進曲:2008/02/11(月) 01:23:54 ID:dZNlZa5a
中国製の安いパソコンDELLを買ったがとても性能が良い。
そこで思ったが楽器選びでも先入観は禁物、どこがどう悪いのかも書かずに切り捨てる書き込みを信じるのも禁物。
536名無し行進曲:2008/02/11(月) 08:58:34 ID:j9QsGhPL
今度リバーダンスとかいう曲をやることになっちまったんだが、
曲中に"muted"としか書いてないときって、ストレートミュートでOK?
537名無し行進曲:2008/02/11(月) 09:25:40 ID:dZNlZa5a
>>535
そうそう、1人連投で“空気作り”する店員がいるからな
こういうところで露骨な攻撃対象になるということは実際には反対に評価が広がっている場合が多い
いずれにしても自分が価値観をしっかりもって確認しないとね
538名無し行進曲:2008/02/11(月) 11:57:23 ID:Ip/A4ZhG
>>537
IDくらい変えようよ。535と一緒じゃん。
539名無し行進曲:2008/02/11(月) 16:23:10 ID:6v/Hu43t
>>538

・・・釣られんなよ
540名無し行進曲:2008/02/11(月) 17:49:32 ID:dZNlZa5a
「安かろう悪かろう」というような言い方はロシアのチューバもされたし、台湾のチューバもされたけど、かつてそういうことを吹聴していた店員がいた店でも今では大事な売れ筋商品になっている。
日本の楽器や車なんかもかつては欧米で同じ言い方をされただろう。
店員の誘導書き込みに踊らされて「けっ、○○製の楽器なんて」という決めつけで自分の判断力はなくすのは愚かしいと思うだな。
541名無し行進曲:2008/02/11(月) 17:53:30 ID:e2d9Pjkx
>>920

店 員 乙 。
542541:2008/02/11(月) 18:52:48 ID:e2d9Pjkx
間違えたorz

>>540
店 員 乙 。
543名無し行進曲:2008/02/11(月) 18:57:02 ID:0h8FB++R
プロのレッスンとかってみんなどうやって受けてるんだ?
544名無し行進曲:2008/02/11(月) 22:37:52 ID:678/Fsy0
>54 いくらぐらいで受けれるの?
545名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:32:40 ID:voFLC0v1
レッスン生募集!とか、弟子募集とかHPに書いてる人がよくいるじゃん。
レッスンの内容によって、費用は違うと思われ。
546名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:58:44 ID:u5lczfga
いわゆるレッスンプロってのもいるの?
547名無し行進曲:2008/02/12(火) 00:54:20 ID:S1Uf31Ex
>543
中高生なら講師の先生のつてで紹介してくれると思う。
その様なつてが無ければ、ブログやHPを開設している奏者にメールでも送ってみたらどうよ
謝礼の相場は10〜20k/1レッスン2〜3hじゃないかな

あとは何よりも波長が合う先生をみつけるのが大事だな


あとヤフオクで621を落としたオマエ、話があるからちょっと来て下さい。
548名無し行進曲:2008/02/12(火) 08:04:58 ID:vacMq5rq
>>542
えらく焦って大ボケだwww
>>540がよほど図星でこたえたみたいだね!
こんな内容はユーザーにとってみればごく普通の一般常識だよ。これ見て頭に血が昇るのは該当の騙し店員のみだろうな。
ちなみにオレは店員じゃないただのユーザーだよwww
しかし、引き続いて540を目立たなくさせるためのレッスンネタ、本当にお疲れ様!。
これが「短時間1人連投」ってやつね。騙し店員やるのも大変だねwww
549名無し行進曲:2008/02/12(火) 10:35:36 ID:qQzioNPT
クラ板の粘着がここまで出張してきたのかよ。
最悪だな。
よっぽどあの店に恨みがあると見える。

んでマイケルだが、楽器として以前に工業製品として粗悪品なのでオススメしない。
せめて設計通りに物が作れるレベルまで来ないとお話にならない。
550名無し行進曲:2008/02/12(火) 12:24:13 ID:q7EUI8ji
>>549
>よっぽどあの店に恨みがあると見える

該当店員くんはよほど頭に血が昇って錯乱中なの!?
店の話題なんかでてないんだけどwww
551名無し行進曲:2008/02/12(火) 14:20:58 ID:X7hO1iL2
どうすれば低い音をきれいにだせますか?
552名無し行進曲:2008/02/12(火) 18:14:24 ID:UrMWg4/L
流れバロスww
553名無し行進曲:2008/02/12(火) 18:40:10 ID:lpV1SYk5
>>548
お前は何がしたいんだよ。
クラ板やtubaccaのとこを引っ掻き回してるのもお前か?

そんなにマイケルやケルントナーの楽器を皆に買わせたいのか。
それとも楽器屋に出物が出た時の為にライバル減らしでも目論んでるのか。
554名無し行進曲:2008/02/12(火) 21:00:15 ID:PJqtfVim
荒らしを放置できないあなたも荒らしです。
555名無し行進曲:2008/02/13(水) 01:48:09 ID:stirdun/
>>1-554
店員乙
556名無し行進曲:2008/02/14(木) 00:51:03 ID:CDZHAVp9
>>553
なにを1人で荒れてるんだ?
誰もメーカー、銘柄、生産国名をあげて語っている人はいない。
あなただけだよ、そんなことして騒いでいるのは。
557名無し行進曲:2008/02/16(土) 16:27:37 ID:NgfO8Fs5
早いパッセージを吹けるようになるには、どのような練習をしたらいいでしょうか?
楽器はYBB-641Uです。
558名無し行進曲:2008/02/16(土) 18:22:29 ID:L7ju1knb
メトロノームでゆっくりから練習するのはもちろんだが・・・。
音をスムーズに出すためにリキまない。
息を止めない。
出来てる状態を頭の中で鳴らす。曲を覚える。
559名無し行進曲:2008/02/17(日) 11:07:48 ID:DUBEK8ah
リップスラーが大事なんだよなぁ・・・
560名無し行進曲:2008/02/18(月) 15:11:05 ID:UnCLWG4t
覚えたての厨が何を偉そうに
561名無し行進曲:2008/02/18(月) 18:34:36 ID:jHEp9/oA
じゃあお前の年期の入ったオタ知識を晒して貰おうかw
562名無し行進曲:2008/02/18(月) 18:52:31 ID:YrPFv55M
楽器買い換えたら?
641ってロータリー激重じゃん
563名無し行進曲:2008/02/18(月) 19:14:11 ID:R/I+skKY
>>562
あんまり他のロータリーを吹いたことがないんですが、
641Uって、重い方なんですか?
564名無し行進曲:2008/02/18(月) 19:34:20 ID:YrPFv55M
IIはどうだろ。もしかして改善されてるのかな。
641は最重と言っていいくらい重い。
565名無し行進曲:2008/02/18(月) 19:40:56 ID:HXlQsokB
アントンを試奏した時、ロータリーの軽さに感動した
566名無し行進曲:2008/02/18(月) 20:14:58 ID:UnCLWG4t
>>561
リップスラーの練習をしたらタンギングの練習もしなくちゃ駄目だぞw

すまん。年期の入ったオタ知識なんぞ持ち合わせてないわ
567名無し行進曲:2008/02/18(月) 21:56:02 ID:n/XPAmq5
どのような基礎トレをするのが理想ですか?
それと641と641Uがどちらも学校にあるのですが、あのロータリーって重いんですか?
ほかの吹いたことがないのでどうなのかいまいち分からなくて・・・。
軽くすることなんかはできたりしますか?
568名無し行進曲:2008/02/18(月) 22:07:42 ID:YrPFv55M
「さまよえるオランダ人」の吹奏楽版で641を捨てた
569名無し行進曲:2008/02/18(月) 22:26:46 ID:UnCLWG4t
楽器自体なのか、バルブの動きを言ってるのか分かんないのだけど、
バルブの方なら調整次第では?学校のなら調整なんてしてない事もままあるし。
570名無し行進曲:2008/02/19(火) 00:43:53 ID:5TiODGsb
フツーに売ってるヤマハのチューバのロータリーは思いと重います。
571名無し行進曲:2008/02/19(火) 06:32:25 ID:WOcm1jFY
肺活量を求めてロングトーンをひたすらしている俺が通りますよ
572名無し行進曲:2008/02/19(火) 15:22:04 ID:89rMidyn
肺活量の次は喉の広さに気をつけれ
573名無し行進曲:2008/02/19(火) 20:59:57 ID:jnZ8zDgk
何故かヤマハのロータリーは重いよなぁ。641は本当に悲惨。841ですら重い。
ミラホン・アントンと比較するとよく判るよ。
574名無し行進曲:2008/02/19(火) 21:47:18 ID:LekdpyoQ
C管チューバは吹奏楽に合わないって本当ですか?
今マイネルの2145使ってるんですけど…
575名無し行進曲:2008/02/19(火) 21:48:27 ID:c/mIiD0P
ヤマハはさわったことないけどバネが弱いんじゃないの?
中学生の使用も考えて弱めにした結果、戻りが遅いとか。
576名無し行進曲:2008/02/19(火) 21:59:24 ID:UO+d+cHn
>>574
佼成小倉さん/Meinl Weston 2165
シエナ山岸さん/Meinl Weston 2000
大阪市音近藤さん/BM York、Meinl Weston2000

心配すんな。
577574:2008/02/19(火) 22:02:18 ID:LekdpyoQ
>>576
d
578名無し行進曲:2008/02/19(火) 22:25:09 ID:BKzSnBVF
なんでもかんでもデカC管という、極東日本のローカルブームよ永遠なれ!
579名無し行進曲:2008/02/19(火) 22:39:50 ID:cKIYls5x
問題;硬い音とやわらかい音のチューバメーカーを挙げて下さい。
※マイネルとヒルスは対極に感じる‥‥
580名無し行進曲:2008/02/19(火) 22:58:23 ID:vD+Ss4kn
>>578
2000はでかくないし、何でもかんでもC管で吹いてるわけでもない。
>>579
プレイヤー次第。
581名無し行進曲:2008/02/19(火) 23:49:58 ID:GMuIWTW+
プレイヤー次第っつうことはねえだろ
それ言ったらメーカを選ぶ必然性が無くなる
582名無し行進曲:2008/02/19(火) 23:57:21 ID:89rMidyn
チューバのいい音は硬いとも柔らかいとも形容出来る音だと思う。
強くて優しいとかみたいな感じの意味でな。
583名無し行進曲:2008/02/20(水) 10:44:21 ID:7pRlsqVO
良い音とかはある一定以上のレベルになると趣味だと思うねぇ。
でかくて全てを覆いつくすのが好きなウーハー派。
いつも土台でしっかり支えていますと一般人の耳には届かない派
伴奏うるさい!と言う前にffなら主旋律がもっと出せよ!とバストロンボーンとは仲良し派
等々。
あとはどれだけ時代の流行りに乗れるかじゃないかな?関西吹きは最高!時代が終わりつつある今は大きい音よりも、みんなに混じった音が好まれるのかと。

関西吹き\(^O^)/万歳!
584名無し行進曲:2008/02/20(水) 12:31:04 ID:Wn2s1SA9
意味分からん
585名無し行進曲:2008/02/20(水) 17:57:44 ID:zwc4fwfI
関西吹き…?
586名無し行進曲:2008/02/20(水) 18:06:43 ID:ZFKSvkdr
チューバ…?
587名無し行進曲:2008/02/20(水) 21:44:58 ID:7pRlsqVO
関西吹きとは関西特有のイケイケテンションの事です。
むしろトロンボーンやテューバは少し割れているくらいのテンション。
ロスフィルの火星みたいな感じ。あれが1970年代とはとても思えない演奏だ。
588名無し行進曲:2008/02/20(水) 21:57:45 ID:tOyyp+zx
>関西吹き
初めて聞いた言葉がだよーく理解できた。
昨今コンクールの影響か、テューバに限らず
バンド全体をコンパクトにキレイにまとめる演奏が
好まれるようだが(あくまでもコンクールではね)
個人的にはブリブリっといきたい衝動に駆られる事が多々ある
589名無し行進曲:2008/02/20(水) 22:56:49 ID:IslDLinC
関西の人って、ラテン系?
590名無し行進曲:2008/02/20(水) 23:14:56 ID:jkfWX85V
>>589
あたりまえやろヴォケ!
591名無し行進曲:2008/02/21(木) 01:21:50 ID:HL69jU8X
>>590
い〜や。タコヤキ系。
592名無し行進曲:2008/02/21(木) 10:26:27 ID:CIMPVjRF
当たり前田のクラッカー、サンガリア なめんなよ!ヴォケ!
593名無し行進曲:2008/02/21(木) 16:21:40 ID:pJWMSRYe
×ラテン系
○半島系
594名無し行進曲:2008/02/22(金) 18:10:02 ID:VJ8za/M8
一緒にすんなボケ
595名無し行進曲:2008/02/23(土) 00:48:06 ID:2bETAS2E
いち、にー、サンガリア!一緒にする!
596名無し行進曲:2008/02/23(土) 09:49:53 ID:awahHKut
中四国の皆様。
3/1-3/9(3/5(水)は定休日)、ヤマハ広島店においてチューバフェアが開催されるようです。
597名無し行進曲:2008/02/25(月) 18:32:55 ID:6Yh+nTUT
マーチングでYBB-201Mを一回転させてる人がいたんだかどうやってやるの?
598名無し行進曲:2008/02/25(月) 18:38:33 ID:1jlxokmf
そのニュース見ました〜
めっちゃ早く片手でやってたような?
599名無し行進曲:2008/02/27(水) 15:07:11 ID:hywptsby
F管ってC管と比べてどうなの?
600名無し行進曲:2008/02/27(水) 16:00:13 ID:6TqUkZ0P
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://d.hatena.ne.jp/tsukkun/20061211/p3
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)

奇形や病死した牛や豚も加工されてしまえば見分けが付きません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414601269

中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い
・重さをごまかすのに牛や豚に水を注入したり、大量の食塩を食べさせる

【海外】中国:環境汚染
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/cat_50235110.html

腐った上海の海、必見グーグルアース
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/170885
地球上いたるところに湖がありますが、中国の湖ばかりが蛍光色に
光り輝いています。異常です。

中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。
601名無し行進曲:2008/02/28(木) 00:39:21 ID:pDBRHrXs
>>599

とっても高い音が出ル楽器
602名無し行進曲:2008/02/28(木) 07:44:12 ID:pJtBf//5
>>599

とっても低い音まで切れ目なしに出ル楽器

つまり4オクターブは通常守備範囲
603名無し行進曲:2008/02/28(木) 17:02:46 ID:4gE9IAoo
チューバ始めて1年になるのですが、ハイデーまで出るようになりました
しかしこれ以上上の音が出ません
何かコツがあったら教えて下さい
またハイデーまでしか出ず、困る点はありますか?
604名無し行進曲:2008/02/28(木) 17:23:19 ID:Y0FyWS9A
そんな音域を気にするよりは、現在必要とされている音の音色・音質を磨きなよ
初めて1年程度じゃまだ全然汚い音でしょ?
605名無し行進曲:2008/02/28(木) 21:01:55 ID:4gE9IAoo
>>604
自分では結構いい音だと感じております
基礎練習に力を入れているので
606名無し行進曲:2008/02/28(木) 21:16:26 ID:ILG6tey7
つっ・・・釣られないんだからね!
607名無し行進曲:2008/02/28(木) 22:33:28 ID:fTAK+snK
>>603
ユーフォorトロンボーンのマウスピースを使えば
ハイトーンなんて簡単にでるYO
608名無し行進曲:2008/02/28(木) 23:45:57 ID:/YfDaq/g
>605
良い音が出る基礎練習内容って何でしょうか?
「基礎練習にリキ入れてる=良い音が出る」という式は必要条件かも
しれんが十分条件ではないはず。
それと「良い音」ってなんでしょう?
まあ、10年後、20年と演奏活動を続けて、「あの頃、演奏歴1年でも
イイ音を出していたよな〜俺」と自信持っていえる人は、世間では
「めでたい奴!」と評価されます。
謙虚に頑張れ!!
609名無し行進曲:2008/02/29(金) 02:00:26 ID:KlnN1Pp7
>>605
プロのCD買うか、もしくは演奏会行くことを勧める。
自分の「いい音」に対する考えの浅はかさに気づくから。
610名無し行進曲:2008/02/29(金) 02:07:23 ID:UhhpQ+bK
俺は逆にプロの音ってちっとも好きじゃないけどな。
あんな自己主張バリバリの音聞かされてもなーって感じ。
如何に存在を意識させないかが吹奏チューバの醍醐味だと思うんだ。
611名無し行進曲:2008/02/29(金) 04:58:46 ID:qZB39SY5
それでもプロの音はやっぱりいい音。
612名無し行進曲:2008/02/29(金) 05:05:50 ID:J6nx6RxP
>>605
仮に音が良いとしよう。
次はその音を使いこなせるかが重要だ。
音域なんてハイデーまで出れば問題ない。

>>608
俺は音自体は始めて2年の時の音でも良い音だとは思うけど
吹き方はクソだったなとも思うので総合的にはクソだったなぁ。
613名無し行進曲:2008/02/29(金) 10:13:24 ID:xKIFYuWD
そもそも何十年もやらないと「いい音」が出ないという考え方がおかしい
上手いやつは上手い
614名無し行進曲:2008/02/29(金) 13:41:26 ID:yo+sDHdS
>610 一体どんなのを聞いたのさw
615名無し行進曲:2008/02/29(金) 15:13:42 ID:GrIkr2iU
>>610
AirTubaでも吹いてろ
616名無し行進曲:2008/02/29(金) 15:41:59 ID:3YlvJ9OT
著名なプロのソロCDとか、バリチューCDを数枚持ってる程度の俺だが、
技術がもの凄いと感じても、良い音だと思ったことは一度も無い。
何で皆あんなぱりっとした発音なんだろう?金管だからか?
仲間のチューバ吹きとも全く意見が合わないし、この楽器に向いてないのかもしれない。
617名無し行進曲:2008/02/29(金) 16:56:05 ID:Vzlnb2xC
>>616
たぶん向いてないんでしょう。
ボボなんか聞いてられないんじゃないの?
逆にどんなのがお好みなのかね?
618名無し行進曲:2008/02/29(金) 17:35:47 ID:3YlvJ9OT
ボボも一枚あるけど確かに音色は……だ。
チューバをあそこまで操るテクニックには脱帽だけども。
好みは、ザラついた感じが無くしっとりとして、芯だけを集めたような音だ。
数十年アップライトしか吹いてこなかったのも影響あるかもしれん。
何かオススメのアーティストは居ないかな?
619名無し行進曲:2008/02/29(金) 17:50:24 ID:I0mjZ8SZ
>>618
ヒルガースは?
620名無し行進曲:2008/02/29(金) 18:02:13 ID:qZB39SY5
フレッチャーも聞けば?
621名無し行進曲:2008/02/29(金) 18:44:02 ID:GSnYF+mH
著名なプロのCDは大抵F管だからな。
B管縦バス吹きがイメージする音は出ないわな。
暗く響く音が好きならワーレンディック時代のニューヨークフィルがお勧め。
もしくは英国系金管バンド。
622名無し行進曲:2008/02/29(金) 19:33:53 ID:mhgR5olP
>>616
要するにYorkみたいな太いC管の音が好みなんだろ?
ポコーニーのオケスタでも聴けよ。
本物のYork、原器の音だ。
とゆーか、いくつも楽器が使い分けなきゃプロとして話にならんだろ。

F管しか吹けないプロがいるかってのw
623名無し行進曲:2008/02/29(金) 19:52:39 ID:PXKLblwH
>>622
なに興奮しちゃってるの?
それにジンポコのC管オケスタなんてブリブリパリパリじゃんw
あれはF管の方が何かと参考になる。
624名無し行進曲:2008/02/29(金) 22:53:26 ID:idoF7qhT
>>原器じゃないし。
625名無し行進曲:2008/02/29(金) 23:30:17 ID:qinwMok5
1970年代のソヴィエト国立響(たぶんB♭管)、
1980年代のモントリオール響(たぶんC管)、
1980年代のロイヤル・フィル(たぶんE♭管)、

これらのテューバの音色は私のオススメであります。吹奏楽向けかも。
626名無し行進曲:2008/03/01(土) 17:54:01 ID:CApHrdFm
>>623
でもあそこまで低音を鳴らし切るのは本当に凄いと思う
岩井氏の方が自然で勉強になるとは思うが
627名無し行進曲:2008/03/02(日) 21:39:44 ID:VxY9QHga
俺はベルベットブラウンの音色が好きだけどな。
JAZZはジョンサスだな!!

TUBA用のCCケースってどこの楽器屋で扱ってる?
それとも受注生産してくれる楽器屋教えてくれるとありがたいんだが…
628名無し行進曲:2008/03/02(日) 21:52:28 ID:3OzAOKk5
ハードかソフトか、いずれにせよセントラルにでも聞いてみな。

パリパリかどうかはともかく、何をやっているかわからない演奏って、色んな意味で無価値だと思う。

Jazzなら嫌味のないジム・セルフが好き。
629名無し行進曲:2008/03/02(日) 21:58:48 ID:VxY9QHga
>>628
サンクス

ハリーポッターと炎のゴブレットに出てくるスーザのおじちゃんでも聞いみろ!!ww
630名無し行進曲:2008/03/05(水) 13:02:50 ID:8GoI60no
普段目立たないチューバも、CMの曲では結構目立つよね。って、俺の耳がローパスフィルタだからか?
JAバンクの波平のスーザフォンでも聞てみろ!
631名無し行進曲:2008/03/05(水) 18:10:22 ID:wyIoBNnt
>>630
いや、むしろ「体脂肪を落とす漢方」だろwww
632名無し行進曲:2008/03/06(木) 14:53:55 ID:OPtuumiw
チューバを上向きに置くチューバスタンドでいいのってどこのでしょうか?
サイレントブラス付けた状態だとベルを下にして置けないし、
サイレントブラスが巨大過ぎて抜き差しの度に傷つきそうで怖い。

4月からマンション住まいになってしまうので、
サイレントブラスを最大限活用出来るように、ヘッドホンの無線化と共にスタンドを考えているのですが…。
633名無し行進曲:2008/03/07(金) 01:51:15 ID:aClMv2a4
教えてください!!
ミラフォンC管(ロータリー)を吹いているんですが、3番が「カチャカチャ」と
音が出るようになってしまいました。何故でしょうか?どこかオイルが少ないのでしたら
どこに何オイルを挿せばよいですか?
よろしくお願いします!!
634名無し行進曲:2008/03/07(金) 02:22:34 ID:Ow5v7QYZ
残念ながらここの誰も君の楽器を見てあげることはできないよ。
お父さんかお母さんと一緒に楽器屋さんに持って行って治してもらおうね。
635名無し行進曲:2008/03/07(金) 02:27:05 ID:aClMv2a4
は、はい・・・・。
636名無し行進曲:2008/03/07(金) 14:32:42 ID:Np5wgMSt
ロータリー軸にオイルを多めに注す。
裏蓋も開けて注す。
ロータリーを押さないで3番抜き差し管を抜く。
気圧の差でオイルが軸からロータリー内に吸い込まれる。
ロータリーを押して3番抜き差し管を入れる。
ロータリーを押さないで3番抜き差し管を抜く。
何回か繰り返す。
637名無し行進曲:2008/03/07(金) 14:59:22 ID:L5RsNLCS
なるほど、俺もやってみるわ。
あと俺のは楽器屋帰りに、表側の軸のネジが緩んでたことがある。
638名無し行進曲:2008/03/07(金) 23:03:04 ID:Srm1jeBM
>>632
その手のスタンドは大きさを考えるとユーフォまでかなと思います。
更に上に重量物を付けたままでって事でしょ?バランス悪すぎると思います。
地震あった日にゃorzですみませんぜ?

昔、BPに連載されてた自作コーナーのB♭バス用のテューバスタンド作った事もありますが。
639名無し行進曲:2008/03/07(金) 23:07:45 ID:xU73DaPR
>>638
Fチューバなんですが、厳しいですかね。
サイレントブラスは軽いですが、確かに転倒の不安はありますけど…。

サイレントブラス、トランペットとかなら十分実用的ですけど、
チューバには全く実用性ないですね。まずチューバが置けない。簡単には外せないし。
ヘッドホンがあるからコードでつながってる訳で、チューバを動かすのにも一苦労。

ってことでヘッドホンのワイヤレス化とスタンドを考えていたんですが…。
640名無し行進曲:2008/03/08(土) 02:48:01 ID:8lezgLvS
楽器店のディスプレイ用のスタンドとかあるからそれなら大丈夫じゃないかな?
地震対策用の留め具も売ってるだろうし、置き場所次第では転倒の方向もコントロールできるんだから。
641名無し行進曲:2008/03/08(土) 17:29:25 ID:itOU7gK9
結構昔になるんだが
アートブラスウィーンのJon SassからTubaを買った
高校生がいると聞いたんだが誰か詳細キボンヌ!!
たしか、2006年の12月だった。
642名無し行進曲:2008/03/08(土) 18:09:16 ID:wvNbVreT
> アートブラスウィーンのJon Sass
アート・オブ・ブラス・ウィーンのJonathan Sassな。
頭悪く見えるから名称は正確にな。
643名無し行進曲:2008/03/08(土) 18:47:14 ID:E3TsoT8B
>>642
Jon Sassは合ってんぞ
頭の悪い知ったか君
644名無し行進曲:2008/03/08(土) 19:04:35 ID:S33yQBMM
どっちも合ってるんだから知ったかではないと思うけど?
松井って呼ぶか松井秀樹って呼ぶか、その程度の違い。
別にJon Sassが間違ってるって言ってるわけじゃないんだし。
645名無し行進曲:2008/03/08(土) 20:29:06 ID:6NS+2LpR
>>636のやり方は、間違い。
ガタが出て、カチャンカチャいうなら、ガタを直すこと。
ロータリーの場合、オイル差しすぎは、よくない。
やはり、お父さんとお母さんに(ry
646名無し行進曲:2008/03/08(土) 21:43:52 ID:HmbVNHYo
>>644
>松井って呼ぶか松井秀樹って呼ぶか、その程度の違い。

( ゚д゚)ポカーン
647名無し行進曲:2008/03/08(土) 22:13:45 ID:k+DG2hcg
>>646
理解できないってか?w


おっと、これ以上無駄なレスばかりしていたらスレがもったいない。
648名無し行進曲:2008/03/08(土) 23:15:38 ID:wvNbVreT
>>647
ってかちょっと違うと思うぞ。
松井で言うなら、松井秀樹って呼ぶか松井秀って呼ぶかの違いか。
649名無し行進曲:2008/03/09(日) 01:18:24 ID:iJyOo2gu
ヤンキースの松井選手のことを言ってるのか?
「秀樹」じゃねーだろ。

サッカーの中田英寿を「ヒデ」、三浦和良(←合ってるか自信無い)を
「カズ」というようなもんやろ。
650名無し行進曲:2008/03/09(日) 01:32:45 ID:5Okhzx8f
>>644 知ったか決定
651名無し行進曲:2008/03/09(日) 07:28:34 ID:jmQHfSR5
誰も知らんのか…
Jonは弟子を採らないと聞いていたんだが
初めて認めて楽器を譲ったらしいな。
どんなやつか見てみたい

楽器はB&SのC管だったはず…
いいなー
652名無し行進曲:2008/03/09(日) 08:01:11 ID:4ADPpGKE
チューバの磨きキズを
消したい、もしくは軽くしたいです。。銀メッキ製です。
再メッキするしか、方法はないかな。
653名無し行進曲:2008/03/09(日) 10:02:58 ID:tj734ufs
現状の磨きキズが、何をやらかしてできたか、キズの深さがどれくらいかによる。
654名無し行進曲:2008/03/09(日) 17:08:30 ID:rNdVbAnl
楽器屋に相談スレ
655652:2008/03/09(日) 23:06:45 ID:4ADPpGKE
>>653-654
そうですね。状態しだい、ですね・・
楽器やさんに相談します。 ありがとう!
656名無し行進曲:2008/03/11(火) 01:10:11 ID:5W0VE4Yq
手入れとか詳しい方、ロータリーの手入れの仕方教えてください!
オイル等はHetmanで揃えようと考えています。
楽器はマイネル・ウェストンの197Sです。
どこに何番を使用すればいいのでしょうか。
お願いします。
657名無し行進曲:2008/03/11(火) 04:42:58 ID:8OxTWXzS
ちょwwww
おまいその楽器を使ってるのに自力で手入れも出来んのか!?
197Sなんて現在最高クラスのB管なのに・・・。

楽器のためにマジレスしてやるが、まずヘットマンならヘットマンの説明書が着いてるからまず読め。
オイルを注すのは軸には1週間に一回、管内に流し込むのは3ヶ月に一回くらいだ。
だが吹く頻度が低いなら毎回軸くらいはオイルを注すべきだ。

抜き差し管にグリスを塗る時はしっかり指で薄く伸ばすこと。
管同士の摩擦で伸ばそうとすると管内にグリスが無駄に漏れる。
表面はマイクロファイバー系のクロスで触ったところは吹くこと。
表面が酸化して汚くなると鳴りが変るからな。
あと何かと便利だから15番のボールジョイントは買っておきな。

http://www.shires.co.jp/sub1-7.htm
658名無し行進曲:2008/03/11(火) 04:52:07 ID:wxYEIMJe
>>657
はじめの3行に激しく同意。・・・しかしおまい、いいヤシだな。
659名無し行進曲:2008/03/11(火) 14:01:55 ID:BghYXUbN
もうピストンの楽器にしちゃえよ。ロータリーの手入れができない奴は!
660名無し行進曲:2008/03/11(火) 20:34:59 ID:5W0VE4Yq
>>657
ご丁寧にありがとうございます!
高校で吹奏楽続けるって言ったら合格祝いに親が楽器買ってくれる
と言ってくれたのでいろんな人に相談したところ197S
がいいと言ってたので買いました。
でもロータリー初めてだし楽器も高いので最良のお手入れをしたいと思い
お尋ねしました。本当に助かりました。ありがとうございました。
661名無し行進曲:2008/03/11(火) 20:58:19 ID:1Cz3TIng
>>657
おまいは、本当にいい香具師。15番のボールジョイントは、買っておくことにするよ。

>>660
> 高校で吹奏楽続けるって言ったら合格祝いに親が楽器買ってくれる
> と言ってくれたのでいろんな人に相談したところ197S
> がいいと言ってたので買いました。
「買いました」じゃなくて、「買ってもらいました」だろ。裏山しす。
これ以上書くと、僻野郎になるのでパソコンの電源を落とす。
662名無し行進曲:2008/03/11(火) 21:54:19 ID:xpzf7sqc
タバコを毎日一箱吸っているのだが…やはりチューバを極めたいならやめるべきだろうか
663名無し行進曲:2008/03/11(火) 23:27:31 ID:tqEjqs63
>662
そんなのk(略)
664名無し行進曲:2008/03/11(火) 23:29:51 ID:KNiVKetZ
>>662
当た(ry
665名無し行進曲:2008/03/11(火) 23:39:16 ID:dpVhfLbi
>>662
二十年吸い続ければいい楽器買える位のお金を無駄にするよ
666名無し行進曲:2008/03/11(火) 23:43:34 ID:2mi2N7Zx
>660
金をかけて定期的に楽器屋に行ってロータリーの調整をするか、
ロータリーの調整ができる上級者に懇切丁寧に教えてもらうか
選んだ方が良いだろう。
ロータリーの不調は必ず、直面する問題だ。

それと197Sを購入にあたり、一言。
中学を卒業したばかりのキミが197Sを吹くというのは、
・リトルリーグの選手が150km/hのボールを打つようなものだ。
・陸上経験のない人間が、42.195kmのフルマラソンをオリンピック
 選手と一緒に走るようなものだ。
勉強は勿論だが、真剣に練習してまずは楽器の実力の50%は出せる
ように頑張って欲しいものだ。
667:2008/03/11(火) 23:59:38 ID:WlxmRQny
今学校の楽器足りてなくて他校からかりてます。
ピストン3本縦?についてるやつです……何か見た感じが寂しいorz
めちゃくちゃ古くて……借りた当初はピストンスカスカ管は抜けないの状態最悪orz
今もなかなかチューニング合わないorz
気のせいだろうけどかなり吹きにくいorz
どうすればいいんでしょう…

早く働いて自分の楽器欲しいorz
668名無し行進曲:2008/03/12(水) 01:49:18 ID:Gco6SLsV
俺は3本ピストンでアルメニアンダンス全曲吹いたことがある。
669名無し行進曲:2008/03/12(水) 08:49:18 ID:ABKcMoJR
おれは3ピスでエンカウンター2を吹いた事がある。
ペダルCやHは全部Bにしたけど。

670名無し行進曲:2008/03/12(水) 09:20:48 ID:0WYzXfJz
>>662
極められやしないんだから吸ってればいいじゃん
おれは、せめて現状のレベルをキープしたいから止めたよ

一日2本くらいだったけど
671名無し行進曲:2008/03/12(水) 23:30:33 ID:Yul030aj
>668
アルメニアン・ダンスはそんなに難しくないので、3本でも十分
演奏可能だよ。でも、やっぱりスゴイなぁ〜。
軟弱者のオレなんか、アルメニアン・ダンス(全曲)をB♭管、C管を
持ち替えてゴマカシ演奏。なさけねぇ〜。
672名無し行進曲:2008/03/13(木) 00:33:33 ID:ZsypqbK1
初歩的な質問かもしれませんがぜひ回答お願いします。
よくコンクールでE♭テューバを見かけますが、あれはB♭テューバの楽譜を移調して吹いてるのですか?何かメリットはあるのですか?
そんなことも知らないのかよと思われるかもしれませんが、よろしくお願いします。
673名無し行進曲:2008/03/13(木) 01:39:26 ID:CLCabQaF
B♭バスとユニゾンまたはオクターブで吹かせると低音に奥行きが出る。
機動性に富んでいてメロディックなフレーズにも好適で、
それでもF管とは違ってバスらしい重厚さをそれほど失わずに済む。
ユーフォニアムとの相性も良い。
674名無し行進曲:2008/03/13(木) 02:22:55 ID:VhrD9Ma5
突然すいません

私はTUBAじゃないんですけど…去年ある高校の演奏会で声?だしながら演奏してる人いてびっくりしました


それってなんていう奏法ですか?
675名無し行進曲:2008/03/13(木) 06:55:08 ID:GisfnE0W
重音です
676名無し行進曲:2008/03/13(木) 21:28:33 ID:sF5lavTk
テューバ デュオのお勧めの曲を教えて下さい
音域は下のF〜ハイB位、高度な技術を必要としないものが良いです

曲集だとありがたいです(お金が無いんで・・・)
よろしくお願いします
677名無し行進曲:2008/03/13(木) 23:02:58 ID:k5u1D5rz
なんだっけ?あの、パトリックシェリダンの書いたチューバデュオの曲集。
CDついてるやつ。
678名無し行進曲:2008/03/15(土) 10:59:21 ID:++DcP50T
最近長い間楽器抱えてたら腰がヤバい。
痛くて堪らなくなるんだが、これって私の持ち方がおかしいのかな?

そんな奴いないよな…
679名無し行進曲:2008/03/15(土) 15:34:32 ID:eVw6SrjK
>678
楽器の重心が上の方にあると、知らず知らず腰に負担をかけている
場合がある。スベリ止めマットや、スタンドを使うことを勧める。
実際に腰痛予防でスタンド使っている演奏家もいると聞いている。

あと、イス自体に問題がある場合もあるね。
オレみたいに足が長〜いと、低いイスはNGですね。


すんませんウソ付きました。
足が短いので、高いイスはNGです。
680名無し行進曲:2008/03/16(日) 00:29:04 ID:k2InxNC9
681名無し行進曲:2008/03/16(日) 14:26:31 ID:/JAEq4pM
はい。
682名無し行進曲:2008/03/16(日) 15:08:00 ID:8+QHKJe8
木製、樹脂製の次はステンレスか。
683名無し行進曲:2008/03/16(日) 15:20:14 ID:V7BgxPff
もう台所用品の様だなw
興味はあるが、好みのサイズが無いのが残念だ
684名無し行進曲:2008/03/17(月) 01:26:09 ID:FLIIywXq
興味本位なのですが…



Germanbrassの方が使用しているB管はいくらぐらいするのですか?
685名無し行進曲:2008/03/17(月) 02:16:58 ID:8/rdnzSb
>>682
木製のマッピってあるの?
686名無し行進曲:2008/03/17(月) 07:02:35 ID:s2ElC6MD
>>684
ヒルガースはオリジナルのボーラント&フックスを使ってたから値段はつけられません。
アンブロシウスはマイネルが作ったコピーの197sを使ってますが、
日本で買えば二百万をはるかに越える値段であることは間違いありません。
687名無し行進曲:2008/03/17(月) 08:45:11 ID:IyeDAXM9
>>685
もともと寒冷地向け。
ロシアとかだと、冷え切ったマッピに
唇が張り付いて取れなくなったりするので、
そのためのものらしい。
688とおりすがり:2008/03/17(月) 08:58:53 ID:0Vx0G9SW
>>687
ガッテンガッテンガッテン
689名無し行進曲:2008/03/17(月) 17:49:10 ID:hTnl2F0K
>>668
今年の演奏会でやる。
ただ、ピッチが…
690名無し行進曲:2008/03/17(月) 18:40:07 ID:QJxtfne7
ボーズビックが4月13日付近に来日するみたいだけど、どこに行けばよろしいでしょうか?
公式サイトに行っても、よくわかりません。
詳しいかた、よろしくお願いいたします。
691名無し行進曲:2008/03/17(月) 18:42:58 ID:s2ElC6MD
>>690
広島には来る。ヤマハ広島店に告知があった。
詳細は覚えてない。
692名無し行進曲:2008/03/18(火) 00:30:39 ID:Qw9PF0LJ
チューバ始めて半年でペダルベーからハイエフまででます、凄くね?
693名無し行進曲:2008/03/18(火) 00:32:35 ID:HjpNBGXp
音域自慢は恥ずかしいですよ。やめましょうね。
694名無し行進曲:2008/03/18(火) 00:42:12 ID:TcIRh5G+
695名無し行進曲:2008/03/18(火) 00:48:08 ID:Qw9PF0LJ
>>693
嫉妬すんな
696名無し行進曲:2008/03/18(火) 01:47:46 ID:y5249vVt
でも実際音域よりも音質が大切だ。音域あっても硬くて響かない音より柔らかくて響く音が一番。
697名無し行進曲:2008/03/18(火) 04:28:33 ID:1gkGPoEk
柔らかい音、響く音と本人が思っている音は、大概輪郭や芯のない存在感のない音。
698名無し行進曲:2008/03/18(火) 17:13:14 ID:Qw9PF0LJ
>>697
あるあるやな
699名無し行進曲:2008/03/18(火) 19:08:44 ID:GuEZMKP8
存在感が出ないように努めて吹いてる
桶はともかく吹奏では出さない方が周りの評判も良い
700名無し行進曲:2008/03/18(火) 20:06:29 ID:JzL6WoMn
>>699
そんなあなたはtacet確定!!

チューバの聞こえない演奏なんて、ぺらぺらだね。ぺらぺ〜ら。

しまった、これは釣りなのか?

ボーズビックはどうなったんだろう?
701名無し行進曲:2008/03/18(火) 22:39:28 ID:Dyn4mrCm
さじ加減とかケースバイケースとか知らんのかお前らw
702名無し行進曲:2008/03/18(火) 23:18:20 ID:0QpsEmxi
聞こえないのと存在感がないのとは違うんだけどな。

>>701
存在感が必要なケースは、同じパートの人間に丸投げしてる。
メロディなどでやたら張り切るイカした、しかし見習いたくない人間だ。
703名無し行進曲:2008/03/18(火) 23:37:55 ID:C5l/6+ba
抽象的な意見で恐縮だが結局は説得力のある魅力的な音色が出れば、
硬い音も、柔らかい音も、大きな音も、小さな音でも、周囲が
ガタガタ言わないものだ。

先日、演奏会の録音を聞いたとき、自分の音に驚いた。
ヨレヨレ&グダグダの音を思っていたのだが、要所要所で結構イイ音が
出ていた。
自分の実力ではなく、完全に楽器の実力だな。
704名無し行進曲:2008/03/19(水) 01:43:11 ID:nlsVgJKa
ヤフオクに出てるB&S4097Sは俺が買う。おまいら入札すんなよ!
705名無し行進曲:2008/03/19(水) 01:48:43 ID:1cUe50+4
はいはい。
とりあえず、最落クリアしてくれ。
706名無し行進曲:2008/03/19(水) 07:10:55 ID:fhJ6DNf7
昔、雑誌にも載っちゃう様なオーディオマニアの伯父が、人間には聴こえない超低域スピーカーを作った。
冷蔵庫2つ分×2。
しばらく使ってから、配線切られてオブジェになった。
理由は聴こえないからだそうな。
707名無し行進曲:2008/03/19(水) 07:25:05 ID:G+pbXbyS
超低周波は、武器になるそうですね。
強盗や暴動の鎮圧に。
また、低い周波数は女性にモテるようになるらしいですね。

皆様も目的を持って楽器を演奏されれば良いでしょう。
708名無し行進曲:2008/03/19(水) 21:45:30 ID:5lDXh5OG
>低い周波数は女性にモテる


吹いてんのが女なこともあるじゃないか
709名無し行進曲:2008/03/19(水) 23:16:44 ID:RWM0Yd/9
ウホッ
710名無し行進曲:2008/03/19(水) 23:24:41 ID:xAoeafAI
男性にもモテるようになりますよ
711名無し行進曲:2008/03/20(木) 10:08:20 ID:dioiDI6z
>>699
全くもって同意できないが、その思想に興味が湧いた。
その様な吹き方をしている奏者、バンド、CDがあったら教えて下さい。
参考にしてみたい。
断っておくが煽りじゃないからマジレスで頼む。
712名無し行進曲:2008/03/21(金) 13:32:08 ID:K65ll8fY
俺は699じゃないが、土台として適正なバランスでってことなんじゃないかな?
特に水槽はって事らしいからな。
時には気を消して白玉吹かなきゃいけない時もあるんだし。
713名無し行進曲:2008/03/22(土) 02:23:02 ID:qB9to8zd
>>690
公式サイトより
http://www.proarte.co.jp/index.html
でチケット買えるみたいだよ
問い合わせしてみたら?
714名無し行進曲:2008/03/22(土) 02:25:58 ID:qB9to8zd
715名無し行進曲:2008/03/23(日) 22:49:51 ID:W8g229Vg
ありがとう予約出来ました!
感謝致します。
716名無し行進曲:2008/03/23(日) 23:49:38 ID:TvSlZjgc
お役に立ててなによりです〜
717名無し行進曲:2008/03/24(月) 14:25:49 ID:h/7GluwS
ってか、マスタークラスってなんですか?
講習会か何かでしょうか?
718名無し行進曲:2008/03/24(月) 15:03:20 ID:PJYLxxYv
マスターベーションと関係がある。
719名無し行進曲:2008/03/24(月) 22:43:41 ID:ow9vf59D
>718
頭悪いコメントやなぁ〜。
300万年前に廃れたようなボケだ・・・。
720名無し行進曲:2008/03/25(火) 18:57:31 ID:x0LcnFsY
>>717
ググれ

721名無し行進曲:2008/03/26(水) 00:27:09 ID:htz+PHSD
某動画サイトで多分ポコーニ氏のマスタークラスの公開レッスンが出てたんですけど 受講生も氏も低音域バリバリ吹いてました 曲名がわからないのでこれでは分かりにくいと思うのですが 皆さんもあれぐらい低音域バリバリ吹けるんですか? 音の出し方のコツとかあるんですか?
722名無し行進曲:2008/03/26(水) 04:34:22 ID:7D8HFlaX
マスタークラス受ける様な人って、基本音大生より上の人だよ?
あとは、弟子入り出来るような人は近くにいない?
人によって事情が違うから難しいかも知れんけど、そっちの方が手っ取り早いと思う。
723名無し行進曲:2008/03/27(木) 00:03:49 ID:7f0ZUFi6
>>721
URLよろしく
724名無し行進曲:2008/03/27(木) 02:11:40 ID:iEiWh2Pm
Q:○に入る言葉は次のうちどれ?

   ○ーン ポコーニー

  A:ジ  B:チ  C:ち

つまんなくてスマソ!
725名無し行進曲:2008/03/27(木) 02:35:46 ID:TtgdOzZx
>>723
ようつべで見つかるヴァルキューレのあれかな?
726723:2008/03/27(木) 21:16:57 ID:1/wPOv8y
あれですね。了解です。でもどう見てもマスタークラスじゃ…
727名無し行進曲:2008/03/27(木) 22:08:54 ID:MD7E2wcL
>721
です

そうです ワルキューレです

マスタークラスじゃあないんですか?

あの音量は ヨークだからでるんですかね?
728名無し行進曲:2008/03/28(金) 10:34:33 ID:tCB12C4Q
都内で教則本の種類が多く置いてある店を教えてもらえませんか?
729名無し行進曲:2008/03/28(金) 13:16:38 ID:iAdu5aDB
新大久保DACの3階
ヤマハ銀座店(有楽町から徒歩2分)
730名無し行進曲:2008/03/28(金) 17:31:39 ID:6YI76P2N
新製品が出ましたね
まんまコピーですけど
ttp://www.digimart.net/inst_detail.do?instrument_id=DS00375671
731名無し行進曲:2008/03/28(金) 21:27:41 ID:gkjxKYel
>>730
うはwwww
732名無し行進曲:2008/03/28(金) 23:54:11 ID:CN7SpJzC
素朴な疑問ですが重音は「じゅうおん」それとも「ちょうおん」?
733名無し行進曲:2008/03/29(土) 00:18:20 ID:4AGnl2l7
>732どの
ナイスな質問ですね。オレはわかんねーや。
734名無し行進曲:2008/03/29(土) 02:26:22 ID:s1Iq8qO6
>>732
お・・・おもね!?
735名無し行進曲:2008/03/29(土) 05:56:05 ID:CKRD6WDe
じゅうおんに一票
736名無し行進曲:2008/03/29(土) 07:07:29 ID:tACfjZdp
>>734
それどんなボカロイド?!( ゚∀゚) キュンキュン
737名無し行進曲:2008/03/29(土) 09:28:56 ID:I8o4Ogo2
>>732
重音(じゅうおん)
聴音(ちょうおん)
738名無し行進曲:2008/03/29(土) 13:19:41 ID:/sNJAq8t
中学の吹奏楽でチューバを吹いていて高校でも続けます。
自分の楽器はまだ無理そうなのでせめてマウスピースは…
と思っているのですが、どんなのがいいかわかりません
みなさんははじめどんなマウスピースを使っていましたか?
よければ教えて頂きたいです。
その他これがいいとかありましたらお願いします。
まだ始めて2年の初心者なので何もわからないのですが、よろしくお願いします
739名無し行進曲:2008/03/29(土) 13:40:29 ID:iIMOwDhs
今使ってるやつはダメなの?それを基本にするか、各メーカーの
スタンダードなモデルを基本にして選べばいいかと。
個人差があるから他人が良いって言っても合わない事の方が多いと思うよ。
740名無し行進曲:2008/03/29(土) 13:49:27 ID:m1Zs1B4J
最初ならバックの24Wか24AW
ラスキー買えるなら28Gなんかが最初はお勧め。男で唇が厚いなら30G。
とにかく初心者のうちはリムの外側が丸い物を使うのが無難。

昔はヤマハ、ミラフォン、バック辺りが初心者向きとか言われていたが、
最近はラスキーが初心者にいい気がする。
741738です:2008/03/29(土) 19:51:56 ID:/sNJAq8t
今使ってるのは学校のなんですけど、ヤマハの64(?)と書いてあったと思います。
吹きやすさとかはそれしか使った事が無いのでよくわかりません…ちなみに女です。
みなさんありがとうございました。
また質問にくるかもしれませんがよろしくお願いします!
これからも頑張ります。

長文失礼しました。
742名無し行進曲:2008/03/30(日) 02:29:33 ID:zQJ34utO
女性奏者の場合は口が小さい方が多いので、口径の小さいマウスピース
が合うかもしれません。32mm以下で試してはどうでしょうか?
740様のコメントはかなり良心的かと。。。
私はバック24AWと24Wの両方を使ってます。口径は31mmちょっと。
口にあたる感触は良いですね。
ただし24Wに比べて24AWの方が音程のバランスが若干悪いですね。
(楽器との相性にもよりますが・・・)
743名無し行進曲:2008/03/30(日) 03:38:21 ID:mYvmSHAW
マルチプレイって吹くにあたってやっぱそれぞれの楽器に支障きたすのかな?

金管同士とかは大きそうだけど、フルートとテューバとかオーボエとトランペットとかなら大丈夫?
744 ◆wW7NcxIh/I :2008/03/30(日) 03:59:12 ID:nnFL8S7R
テスト
745名無し行進曲:2008/03/30(日) 10:59:23 ID:FHOarl72
>>743
前者がアマオケにいた
746名無し行進曲:2008/03/30(日) 23:03:33 ID:pmQ6tFp4
どちらも疎かにしない練習時間が取れるならむしろ技術向上に役立ちますよ。
747名無し行進曲:2008/03/30(日) 23:30:34 ID:f5ziyvZL
ファゴットを掛け持ちしたい…でもそんなに練習時間がない罠。
748名無し行進曲:2008/03/31(月) 02:17:57 ID:4c8d7HdO
金管は一個吹ければ、後は訳無いだろ?
749名無し行進曲:2008/04/02(水) 14:17:14 ID:C4AXWdCC
ペラントゥッチのメガトニを使っていたが、一瞬にしてバテてしまうのはなぜ?
夏風邪?
それとも初恋?
750名無し行進曲:2008/04/02(水) 22:08:19 ID:d+C2/jVa
PT-50+吹いてるがまったく問題ない すぐバテる原因はヘタのムチャ吹きだろ
751名無し行進曲:2008/04/02(水) 22:30:16 ID:t4j8Pvjv
メガトニの利点は何ですか?
同じ形のノーマルとメガトニと持っていますが、私もメガトニの方はバテるのが
早い気がします。また、音も固くなってしまって、結局ノーマルつかってます。
752名無し行進曲:2008/04/03(木) 07:32:04 ID:VW4FK7UP
あの女とやると、一瞬にしてイッてしまうのはなぜ?
夏風邪?
それとも初恋?

あの女のせいにするのは人間としてダメなんじゃ?
自分をよく見つめて努力しましょう!
753名無し行進曲:2008/04/03(木) 11:51:06 ID:/2XzmgB7
マッピというより自分にムリな楽器使ってるのが原因だろ
その楽器の鳴らし方を知らずにはしゃぐからそんなことになるんだよ
754名無し行進曲:2008/04/03(木) 12:32:11 ID:VW4FK7UP
>>751
>メガトニの利点は何ですか?
ヘタレなチューバ吹きが「自分はヘタレだ」と自覚できることだよ
755名無し行進曲:2008/04/03(木) 23:50:19 ID:+EViZVhR
ヘタレを自覚したのにくちだなこりゃ。
756名無し行進曲:2008/04/04(金) 03:35:43 ID:htLaIgIx
重いマウスピースは吹奏感が変るより、楽器との相性が変るって思った方がいい。
その結果吹奏感が変るのであって、相性が悪くなってしまうこともある。
逆に重いマウスピースの方が適してる楽器もあるしな。

だから重いマウスピースが吹けない=ヘタレではない。
757名無し行進曲:2008/04/04(金) 08:42:17 ID:0iucReMt
早漏奏者むけマウスピースってあるんだね!
758名無し行進曲:2008/04/04(金) 18:18:50 ID:CS1IbOiG
ぼくのYCB822はメガトニに合いますか?
だれかメガトニってますか?
759名無し行進曲:2008/04/04(金) 19:51:44 ID:a+X5Nckv
俺はTilzを薦める!!
21Aは廃盤になったのか?
760名無し行進曲:2008/04/04(金) 19:53:31 ID:a+X5Nckv
俺はTilzを薦める!!
21Aは廃盤になったのか?
761名無し行進曲:2008/04/05(土) 03:16:05 ID:OFbbiZrG
YCB-822Sは、スタンダードなマッピが良いかと。。。
大きすぎるもの、特殊なものだと音程が極端に悪くなります。

拙者はバック24AW、ミラフォンTU−21、ペラントゥッチTU−24
を使ってます。
いずれも音程は問題ありません。
762名無し行進曲:2008/04/05(土) 09:17:04 ID:U6YhZfkK
>>761
PT24ってスロートボアヤバくないスか?
763名無し行進曲:2008/04/06(日) 16:57:16 ID:Uqic03n8
今ヤマハのラッパのCM(原さんと佛なんとかさんの)見たんだけど、
TUBAでもやってくんないかなと思ったチラ裏

そういえばS山さんがヤマハに作ってもらってるとパイパンズのインタビューで
言ってたBb管って結局どうなったんだろ?
764名無し行進曲:2008/04/07(月) 12:40:25 ID:RoLdnCSr
>>763
kwsk
765名無し行進曲:2008/04/07(月) 14:09:05 ID:FAgYF4TJ
どっちを?
CMはヤマハ提供の番組で見れると思うし、S山さんの方は
ウィーンの試用期間の時に取材された物。
ただ作ってもらってるとしか言われてないから、その後の
ウィーンフィルの映像なんかで見れたのかもしれない。
766名無し行進曲:2008/04/09(水) 02:34:02 ID:4uw+xLC4
3WAYソフトケースのショルダー部だけってどっかで取り寄せらんねーかなー
767名無し行進曲:2008/04/09(水) 12:37:59 ID:gwHJJMDm
>>765
thx
768名無し行進曲:2008/04/09(水) 19:04:58 ID:vreoLIba
今度、エンカウンター2を演奏するけど、何か面白いネタがあったら教えてください。
C管だけど、下の音を活かしたいのでマッピはPTー24です。
769名無し行進曲:2008/04/09(水) 21:59:40 ID:yhSn1oTY
私のマッピは
DENIS WICK LONDON 1L
です。
結構古い・・・?
でもおかげで下の音域の音色がきれいになりました!!!
770名無し行進曲:2008/04/09(水) 22:02:04 ID:p+ox9X99
>>769
どこで購入しましたか?
771名無し行進曲:2008/04/09(水) 22:09:23 ID:yhSn1oTY
それは・・・・
レッスンの先生に相談したら持ってきてくださって・・・。
どこで購入したか(-_-;)
すみませんすみませんすみませんすみませんすみません!!!!!!!!
でもこのメーカーの名前をどこかの店で言ったら出してくれるんじゃ
ないですかあ??
772名無し行進曲:2008/04/10(木) 19:51:59 ID:yyLSxwx1
私はあの形が怖いから、吹かない。
773名無し行進曲:2008/04/10(木) 22:15:34 ID:+0j2utz4
そうですかぁ??
けっこう吹きやすいですよ!!
ただあえて言うなら先っちょのほうがおもたいので
落としそうにはなりますけどね・・・(・_・;)
774名無し行進曲:2008/04/11(金) 19:39:06 ID:s/4OJ5gm
ヤフオク、「YAMAHA チュバー 」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
775名無し行進曲:2008/04/11(金) 22:49:10 ID:G7viqaIL
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
776名無し行進曲:2008/04/12(土) 07:43:01 ID:N3NcMRcU
形が怖いw
777名無し行進曲:2008/04/12(土) 12:30:27 ID:GfkaMX4P
>>768
低い音と一緒に、おならをする。ハモれば最高
778名無し行進曲:2008/04/13(日) 06:37:46 ID:NSn8URiV
チュバー ベル平らになってない?
779名無し行進曲:2008/04/15(火) 20:42:33 ID:8QIhBGsm
TUBA吹きの総合掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/11690/1074612313/l50
下駄箱が、また久しぶりに出てきた。


ttp://www.webtrip.ne.jp/board2/sr3_bbss.cgi?cat=690wiener
こうなってくると、もはや宗教色的ともいえる。



下駄箱って、尼だよね。
780名無し行進曲:2008/04/16(水) 02:32:31 ID:+eY02MsB
おまいらおちけつ
781名無し行進曲:2008/04/16(水) 06:36:48 ID:3GnALFkv
心平見てるかな?
遅くなったけど日本一おめでとう!
まさか初めての相方が日本一になるとは思わんかった(笑)
体に気をつけて頑張れよ!
昔の相方より

個人的な書き込み失礼
782名無し行進曲:2008/04/16(水) 08:35:57 ID:LDWx9Uim
次田タンやっぱりホモだったんだな
783名無し行進曲:2008/04/16(水) 11:08:53 ID:q2DOf6Jc
ちょw個人名はやめれw
784名無し行進曲:2008/04/16(水) 13:54:17 ID:mleGj4an
元々関西の人だっけ?
785名無し行進曲:2008/04/16(水) 14:41:57 ID:JA1fC131
チューバ吹いてる人って立派な体格の方が多いですよね。
抱かれたい
786名無し行進曲:2008/04/16(水) 16:41:39 ID:lfdnj87i
>>785
ホモはお引取り願います
787名無し行進曲:2008/04/16(水) 20:12:48 ID:GA59u6ZU
チューバのケースだと思うんだが。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r45777970

YAMAHAと説明文にある。
台形からするとかなり昔だと思う一方、フタ裏側クッションの凹みが、ロータリーレバー
の跡っぽい。
元々入っていた楽器が、気になる。知っているエロい人、いたら教えて。
788名無し行進曲:2008/04/16(水) 23:06:20 ID:mleGj4an
こんなケースヤマハので見たことないわ。高校に641はあったけど、
確か普通のケースだった記憶が…。ベッソンの棺桶は見たことあるけど、台形でなく
箱型だったしね。本当にヤマハ?ロータリーってのはそうだと思うけど。
789名無し行進曲:2008/04/16(水) 23:22:55 ID:VYn4asqW
あずまんが大王のアニメ借りてきた

BGMのチューバパート簡単そうに聞こえるけど
意外に難しいかな?今度チャレンジしてみたい

一番いいのはスコアがあればいいんだけど
790名無し行進曲:2008/04/17(木) 00:03:06 ID:Z0eDywey
>>779
下駄箱って誰!?
791名無し行進曲:2008/04/17(木) 00:18:48 ID:0BvSo/FZ
>>790
英訳!英訳!
792名無し行進曲:2008/04/17(木) 03:46:53 ID:LYUu2dKy
おっ栗コーダーやね。楽譜は知らんから耳コピで。
兵庫県の芸文センターでコンサートあったんだけど、早くに売り切れて聴けんかった。
793名無し行進曲:2008/04/17(木) 04:24:35 ID:bjwWVP7n
>>787
そういや、うちの小学校にこんな楽器ケースあったわ。中のチューバはボロボロだったけど。
今度小学校に指導いったら見てくる。
794名無し行進曲:2008/04/17(木) 23:30:17 ID:VpPkAjK6
吹奏楽版の幻想交響曲をやることになった(どの編曲かはまだ不明)
メジャーな編曲版だとして、やっぱりチューバはキツい?
オレ高音域苦手なんだよ。
795名無し行進曲:2008/04/18(金) 01:54:28 ID:oIZnacnz
何楽章をやるの?それとも全楽章やるの?
796名無し行進曲:2008/04/18(金) 02:02:11 ID:1x5bi2eQ
4と5をやる。
オケの経験無し。原曲も聴いたことなし。
知ってるのは原曲がチューバ2本使うのと、かなり音が高いらしいってのだけ。
797名無し行進曲:2008/04/18(金) 05:37:22 ID:PpNu8/nV
>>796ようつべでうpされてたぞ

自分も幻想を吹いたことがあるけど高い音を吹くには
低い音も同時に練習しないといけないと思う

有名な2分音符(?)でののばしの旋律は無機質に、
途切れないように吹くと吉だと思う
798名無し行進曲:2008/04/18(金) 14:13:45 ID:DAoT7jyb
幻想の高い音はユーフォがやってくれるだろうから大丈夫だろう。
元曲聞いて、本来チューバの部分とコントラバスの部分は気にした方がいいね。
799名無し行進曲:2008/04/18(金) 14:22:22 ID:puMIIh/1
幻想ってどのくらい高いの?
800名無し行進曲:2008/04/18(金) 14:50:32 ID:x8cmV1H3
息吹五郎を語ろう! 息吹五郎を語ろう! 息吹五郎を語ろう!

息吹五郎を語ろう! 息吹五郎を語ろう! 息吹五郎を語ろう!

息吹五郎を語ろう! 息吹五郎を語ろう! 息吹五郎を語ろう!

息吹五郎を語ろう! 息吹五郎を語ろう! 息吹五郎を語ろう!

息吹五郎を語ろう! 息吹五郎を語ろう! 息吹五郎を語ろう!

息吹五郎を語ろう! 息吹五郎を語ろう! 息吹五郎を語ろう!

801名無し行進曲:2008/04/18(金) 15:06:55 ID:e/7t/XM5
最近、幻想をテレビで見てたら、息継ぎは二人で交互にやってたね。交互にピョコピョコしてて面白かったが。
802名無し行進曲:2008/04/18(金) 18:06:26 ID:DV7311zP
>>797
聴いてみてどんな曲かはわかった。CDとポケスコも買わないとダメだな。
低い方は自信あるけど、高い方は五線内でいっぱいいっぱいだ。
>>798
そうか、アレンジ物だとコントラバスパートをかなり担当することになるんだよな。
忘れてた。そっちの方がむしろ大変そうだ。
803名無し行進曲:2008/04/19(土) 01:25:01 ID:B/7S2Qqo
最終楽章の終わりの方ででダブルハイB♭へ昇りつめるが、
わてには吹けません。
804名無し行進曲:2008/04/19(土) 01:46:28 ID:jKVnpMcB
ダブルハイB♭
ってヘ音記号表記で五線の一番上のB♭のことですか?
それともそのさらに上?
そんなの出せないw
805名無し行進曲:2008/04/19(土) 08:12:48 ID:/tCypPV7
後者のほう。版によっては(オフィクレイドではなくチューバになっている)ハイFまで行ったらオクターヴ
下がるのもある。あと4楽章でバストロとチューバの役割が一部逆転している。
806名無し行進曲:2008/04/19(土) 08:33:44 ID:kUvvAe7f
幻想交響曲のオケCDいろいろありますがチューバ的に面白いお勧めは
どのCD?
807名無し行進曲:2008/04/19(土) 10:20:11 ID:lZMBbBBN
>ダブルハイB♭
出す必要なし。そもそも譜面にない。
808名無し行進曲:2008/04/19(土) 19:38:36 ID:FuHXFDxK
苦しい音で上吹くよりちゃんとした音で下吹いた方が音楽的だよ。
809名無し募集中。。。:2008/04/19(土) 19:46:58 ID:m1qqn4PZ
バーズヴィック化け物だなw
マスタークラスはめちゃめちゃ為になった
そしてチャルダーシュ&Fnuggキター

写真&サインもらっちった
いい人だ
810名無し行進曲:2008/04/19(土) 21:55:15 ID:kUvvAe7f
君もいたのね?ホント、バーズヴィック化け物だよね。
音楽性もテクニックも信じられないほど凄い!
俺も写真&サインもらった。あの会場でよかったかもDACの人も有難う。
ところであの通訳の人見たことある顔なんだけど誰でしょうか?
811名無し行進曲:2008/04/20(日) 00:49:51 ID:foHrcleM
>>809
その言葉ひどく身にしみました。
今オケでバストロの譜面やらされてて高音に苦労してたんだけど
ちょっと吹き方考え直すことにした。
812名無し行進曲:2008/04/20(日) 09:11:28 ID:wMNmvYfm
席が空いてるなら行ってみようかな?今日のドルチェ
813名無し行進曲:2008/04/21(月) 01:22:09 ID:ls6aURNx
今日ダクの広告見たら、自分の楽器が買った頃に比べてかなり値上がりしてて驚いた。


当時の定価と今の値段比べると

ヴェルトクランク107(2000年購入)66万  →  121万


ウィルソン3050(2005年購入)166万 → 186万



ヴェルトが倍近く、ウィルソンが3年で20万のup・・・。


ちょっと値上がり率が激しい気がするな。
814名無し行進曲:2008/04/21(月) 13:02:21 ID:7soPaV4F
音が堅くなる気がしてマウスピースのみの練習はほとんどしないんだけどしたほうがいいのかな?
やるとしたらそのまま?
指で抵抗付ける?

働き始めて週に1〜2回しか吹けないから、なにもしてないと不安で…
815名無し行進曲:2008/04/21(月) 18:28:50 ID:QyUIDO0I
しない方がいい。
するならあてるだけ。
10分もあてて置けば、マウスピースをあてた状態でのリラックスした口の状態が分かるかも。
816名無し行進曲:2008/04/21(月) 19:33:19 ID:TH+nLGQR
俺もしない派。
専用の練習器具(カップが無くてリムだけのやつ)で
アンブシュアの確認をする程度で良いと思う。
817名無し募集中。。。:2008/04/21(月) 21:37:39 ID:7soPaV4F
やっぱりしないほうがいいんだよね。
普段練習できないときにやってることとかある?
5年くらいブランクがあって口がすぐにへばるんだけど、とにかく練習するしかないんだろうな…
818名無し行進曲:2008/04/21(月) 22:10:19 ID:9yh5lQWR
マウスピースだけだと抵抗が無いから、水道のホース(4m)にマウスピースを挿して吹いている。
819名無し行進曲:2008/04/22(火) 00:05:16 ID:H99E70v+
かれこれ5年、週1、2回しか吹けない自分は…。


何かさ、だんだん落ちぶれてって泣ける。焦る。
820名無し行進曲:2008/04/22(火) 00:34:29 ID:XHJ+hlnV
俺はマウスピースでの練習は大事だとおもう派だ
バズィングでいい音が作れる=イメージができていると言うことにつながるだろ?
ジェイコブスのCDを聞くとわかるのだが、声→マウスピースのみ→楽器で吹く 全て同じ音に聞こえる
バズィングでチューニングしてから楽器でチューニングをすると音程は大体あう
まぁ人それぞれだけどな
821名無し行進曲:2008/04/22(火) 01:25:22 ID:ZeMzJrBD
自分はウォーミングアップで少しブーブーやる程度ですが。

確か…マウスピースを使った練習方法があったよね。ほら、何ていったっけ?
822名無し行進曲:2008/04/22(火) 01:51:14 ID:dzXQaK4a
スタンプエクササイズをバズィングでやるといいらしいよ
823名無し行進曲:2008/04/22(火) 06:44:22 ID:1gFUc88U
俺は、時間があるときは

スタンプのブレス練習全部。
ボボの抵抗感の違いを感じるエクササイズを、管を半音分ずつのばすのと、開放と全押し交互に(楽譜通り)をどちらも。
ピアノ弾きながらマウスピースでスタンプのパターン。
楽器で(M.M.四分音符60)、八分音符×8+二分音符+二分休符、四分音符×4+二分音符+二分休符、
二分音符×3+二分休符、六拍+二分休符というパターンでロングトーンの練習。
シュロスバーグ、ベッケ、ボボ他各種フレキシビリティ、山手線出発メロディでアルペジオ、あとスケール。
他はエチュードやったりソロさらったりオケスタやったり、です。
824名無し行進曲:2008/04/22(火) 08:34:38 ID:SbPQD+pH
力みまくってブーブーやってる奴多すぎ。
マウスピースだけのバズィングなんて上級者向けのウォーミングアップだと思った方がいい。
825名無し行進曲:2008/04/22(火) 17:21:43 ID:1gFUc88U
ボーズヴィック@広島age
826名無し行進曲:2008/04/22(火) 20:28:46 ID:syjguLpA
プロに聞いても賛否両論だし、
マウスピース練習については結論でないと思うよ。
827名無し行進曲:2008/04/22(火) 21:45:17 ID:xWzrwiOq
828名無し行進曲:2008/04/23(水) 08:08:17 ID:m3wtPUxC
>>820
人それぞれちゃんに反論するのも申し訳ないんだが、自然に何も考えずに吹いた時に音程が合う様にチューニングしないと意味ないだろ。
チューニングってのは楽に吹いて、しっかり鳴らした状態からする物だ。
バズィングとは言え、良い音を「作ってる」時点で良い音がイメージ出来てるとは思えない。
829名無し行進曲:2008/04/23(水) 15:48:59 ID:l08MaZCY
でも音程のイメージがちゃんと頭にないと
前に出した音に唇がひきずられて音程が変化してしまうよ。
絶対音感とかあるなら別かも知れないが。
830名無し行進曲:2008/04/23(水) 18:01:12 ID:mObp/iWo
ダメ絶対音感じゃだめですか?
831名無し行進曲:2008/04/23(水) 18:38:28 ID:EHc7HC9J
>>830
初めの二文字に答え出てるよ
832名無し行進曲:2008/04/23(水) 22:26:04 ID:XABS2IMp
>>814〜 過去スレ嫁
TUBA吹き!!Part3より

815 名前: tubacca 投稿日: 02/11/19 00:16 ID:w8XnbLBV

ウオームアップにマウスピースでBuzzingすることの最も重要な意義は、ともすれば楽器
に頼りがちになるソルフェージュを意識し、脳から第7神経群に伝えて、「音楽への意識
を目覚めさせる」ことです。
顔面からのどにかけての神経は一つのグループを成していますので、脳からの指令を伝え
やすい順(歌う→バズィングする→楽器を吹く)に覚え込ませることが、遠回りに見えて
実は早道なのです。(人間に「歌う」機能は備わってますが「楽器を吹く」機能は備わっ
ていません)

佐藤潔(都響)さんは「うまくなろうテューバ」(音楽之友社 )の中で
「びー」という音ではなく、「ふぉー」みたいな音。割とハスキーな音が出るよう
に、イメージして吹いて下さい。と述べています。
私の意見として、唇は軽く閉じていても、歯は大きく(イメージとして指が2本分ぐらい)
あけて、たっぷりとした空気を使って練習しなければ意味がありません。

これまで私がレクチャーを受けた国内・世界のトップレベルの奏者達で、マウスピースで
のバズィングを否定した人は一人もいませんでした。たとえば、音がなめらかに移行でき
なかったフレーズを、マウスピースでバズィングしてみた後に、もう一度楽器で演奏して
みると、スムーズに吹けることが多々あります。

ただ、「いつまでにできないと良くない」や、「〜すべきである」と言う考え方は、人に
プレッシャーをかけるだけですので、「空気をたっぷり使ってバズィングができるように
なれば、安定した演奏ができる可能性が高くなる」程度の意識でよいと思います。

ついでに、マウスピースにゴムホースを付けてバズィングをすると、抵抗ができて音が出
やすくなりますが、最終的にはマウスピースだけでできるようにした方がよいと思います。
833名無し行進曲:2008/04/23(水) 22:57:21 ID:oFv9LqjS
>>828
>自然に何も考えずに吹いた時に

何も考えずに吹けるものか
出したい音をイメージしなければ「良い音」は出ない
834名無し行進曲:2008/04/23(水) 23:17:28 ID:7jDO7kJD
>>833
>>828のいいたいこともわからんでもない。
俺も、「楽器を吹く」事に関してはいろんなことをできるだけ考えず、
演奏にかかる部位がオートマチックに動く方がいいと思ってます。
ただ、オートマチックに動くようになるためには、最初は意識を
そっちにもっていく必要があるのも事実でしょう。
835名無し行進曲:2008/04/24(木) 01:28:48 ID:5Ri+LFs8
>>832
トップレベルだから良いってもんでもない。
そこらのレッスンプロの方がうちら素人にはより的確なこともある。
どっちが正解ってわけじゃない。
836名無し行進曲:2008/04/24(木) 09:34:55 ID:nQeQnB/O
>>833
鳴りさえすればいいんだ。
どんなにイメージしても小さい楽器ヨークみたいなリッチな音は出ないし、カイザーチューバで軽やかにソロ吹く事も出来ないんだから。
何も考えなくても鳴らす事は出来るだろ?
あとは楽器とマウスピースで出したい音に近付ける。
変な教本の余計な先入観に騙されず、まずは楽器とその中の気柱を最大限共鳴させるべし。
837名無し行進曲:2008/04/24(木) 11:09:24 ID:jOFMVswM
人それぞれだろ
838名無し行進曲:2008/04/24(木) 12:03:11 ID:HkyoN9Dc
>>837
なんという正論・・・
839名無し行進曲:2008/04/24(木) 12:56:10 ID:nQeQnB/O
オナニーの仕方はと付け加えれば完璧。
840名無し行進曲:2008/04/24(木) 22:37:53 ID:o2iPNG3O
新入部員が女子しかいなく、チューバをやってくれる子がいません。他の中学校はどのようにしているのかわかる方、教えてください!一年生を説得したりしてみたのですが、どうにもこうにも決まらなくて…
841名無し行進曲:2008/04/24(木) 22:47:20 ID:TNFrLsgS
>>840

やってくれるかどうかをうかがうんじゃなくて、

ヤ ラ セ ル !
842名無し行進曲:2008/04/25(金) 01:26:24 ID:7ZsLvJ7S
エス管だと何がいいですか?
843名無し募集中。。。:2008/04/25(金) 11:05:26 ID:xsBHzj0K
演奏会の情報ってどこで手に入れてる?
844名無し行進曲:2008/04/25(金) 15:32:21 ID:xbpEp6lO
ミラポン
845名無し行進曲:2008/04/25(金) 23:02:33 ID:gcOBQIae
ヒロポン
846名無し募集中。。。:2008/04/26(土) 00:35:55 ID:OtsjSvXQ
ブランクが長過ぎて口がすぐにへばるんだけど、楽器吹いてないときでも鍛えることってできる?
847名無し行進曲:2008/04/26(土) 00:37:33 ID:0N17CuwM
今ショルダータイプのソフトケースを使ってて
これをリュックタイプも可能にしたいんだがドルチェとかグランドとかに言えばやってくれるのかな?
それとも別にそういう専門店的なものがあったりする?
848名無し行進曲:2008/04/26(土) 01:15:43 ID:iMl2I+9n
ベソーン
849名無し行進曲:2008/04/26(土) 01:31:17 ID:JTRyQiZ4
ヒルス
850名無し行進曲:2008/04/26(土) 10:43:25 ID:9WzqI9W0
ソフトの改造なんて聞いた事ない。普通に買い換えたら?
それでもこれが使いたいんだよ!ってんならケース作ってるメーカー
探して聞いてみたら?
851名無し行進曲:2008/04/26(土) 11:31:40 ID:wyGkuvXA
>847
やった。
内張をはがしてリュック取り付け、新たに内張を縫製・仕上げ。
もちろんメーカ送り。
まあ、やって出来なくはないという程度の話だが。
852名無し行進曲:2008/04/26(土) 12:22:26 ID:CPV2y4eh
経験者の新一年が新しく入部してきました。
基礎練の時の音は結構良い音してるんですが、如何せん音量が弱いんです。
パートや合奏の時は無理矢理音量を出してる感じで、音も汚い。
こんな子にはどんな練習メニューを組んだらいいんでしょうか。
853名無し行進曲:2008/04/26(土) 16:19:32 ID:iMl2I+9n
普段から練習で鳴らす練習を心がけたいのですが単に大きなボリュームだけで吹いていいもの?
854名無し行進曲:2008/04/26(土) 19:37:11 ID:W4iJuqkk
いや、最初は音が汚くても構わないので大きな音量を吹かせるべきだ。
最初の3ヶ月は下手でも目をつぶるべき。
855名無し行進曲:2008/04/27(日) 11:10:42 ID:ziuBc/nC
C管1本で、オケと吹奏楽併用しています。
元々吹奏楽のB管上がりなんですが、吹奏楽で多用する♭系の調でD♭(2、4)とA♭(2、3)の反復って辛くないですか?
856名無し行進曲:2008/04/27(日) 16:25:42 ID:VzuZzgPY
私も、まず音量がでるようにロングトーンとリップスラーの練習をしたね。
大きい音も限界値で吹かなければ酷い音は出ませんし。
857名無し行進曲:2008/04/27(日) 22:18:01 ID:UEJ8nnHB
音量と唇の振動って関係ありますか?
858名無し行進曲:2008/04/27(日) 23:34:39 ID:pTTL6uon
間接的にだが関係ある。
859名無し行進曲:2008/04/28(月) 00:44:13 ID:O9e7n0G5
>>855
ロータリーなら4番延長しちゃえば?
フロントピストンなら........まあアップライトよりはマシと思っておくしかない。
860名無し行進曲:2008/04/28(月) 01:43:43 ID:JnHE1aUS
今日、東京のDに行ってきた。


なんか並んでいたTubaが以前より変わっていたのが気になった。


前はマイネルとかヒルスとかの所謂高価な楽器がもっとあった気がする。


不況なのかな・・・。


マイネル2265はスゴイ値段だったけどね。
861名無し行進曲:2008/04/28(月) 13:26:45 ID:a2OHCfgM
>>855
C管を吹いているのなら、D♭を235・A♭を23にすると楽ですよ。
ミラフォンやアントン等の5番が長いタイプだったらD♭を125にします。
それ以外は指をずらしてD♭24の時に人差し指と薬指で押してやると楽。
862名無し行進曲:2008/04/28(月) 19:12:24 ID:i7449e3M
チューバのソロ曲探してやす。
863名無し行進曲:2008/04/28(月) 19:13:16 ID:i7449e3M
半年後でよーかなーと。
864名無し行進曲:2008/04/28(月) 22:29:40 ID:/1xZ2Zvs
861さん
855です。
確かに。そうれば、親指だけですみますよね。良くあるマーチとかでどうしよかとおもっていました。
ちなみに、フロントピストンです。
ヒルスブルナー(ヨークではなく普通の大きさの382)なんですが、「2、3」でとったE♭が、むちゃくちゃ低くて困っています。

865名無し行進曲:2008/04/28(月) 23:47:08 ID:MQn/3CKe
ヒルスブルナーに限らず殆どのC管は2・3番のE♭は音程が悪いと思い
ます。抜群に音程が良いはずのYCB-822Sでも、ちょっと気を抜くと音程が
合いません。
対策の一つとしてソルフェージュ能力を高めることで、ある程度は解消で
きると思います。
吹奏楽の場合、5番の抜差し管を抜いて2・3番の音程に合わせる方法も
有効かと思います。
866名無し行進曲:2008/04/29(火) 00:05:06 ID:NOMZrE0z
865さん
855&864です。
ありがとうございます。
ずっと15年ぐらいB♭管を吹いていて、C管に乗り換え2年がたちますが、
いまだに、このE♭の音程には違和感があります。
それでも、オケで多用する上のF♯(5線の上から2本目の♯)とかはC管
の方が遙かに吹きやすいので後悔はしていませんが。
867名無し行進曲:2008/04/30(水) 02:10:59 ID:3ig1KgDS
最近楽器を凹まして楽器に酷く抵抗感がついてしまった…音色はどうもならないとして修理したら多少は抵抗は元に戻るだろうか?
868名無し行進曲:2008/04/30(水) 03:16:54 ID:cWNkUbTw
どの部分よ?
869名無し行進曲:2008/04/30(水) 10:51:09 ID:OXcftoSl
元には戻らない。
しかし元より良くなる事もあり得る。
870名無し行進曲:2008/04/30(水) 13:08:45 ID:xOy1dYPt
マウスパイプなら交換だな
871名無し行進曲:2008/04/30(水) 23:48:20 ID:OXcftoSl
脅すなよw
872名無し行進曲:2008/05/01(木) 02:00:53 ID:+HjOjnKb
最悪なのは底のU字管だろ。
音への影響極小なのに凹んでると目立って格好悪い、しかも直すとバカ高。
873名無し行進曲:2008/05/01(木) 21:47:53 ID:xyuIwLPE
ヒルスブルナー、C管、見た感じ6/4
これってどのモデルですか?
874名無し行進曲:2008/05/01(木) 21:56:52 ID:usm3b18u
チューバのマッピを
一晩借りたが
唇が薄く口が小さいので空気が油断すると漏れた
875名無し行進曲:2008/05/01(木) 21:58:56 ID:yP02g9KD
???
どういうこと?
876名無し行進曲:2008/05/01(木) 22:15:55 ID:WgWKYpGl
ハイトーンが全くでない…なんか良い練習法やコツがあれば教えてください…
877名無し行進曲:2008/05/01(木) 22:29:47 ID:ZtlWFuVc
>>873
少し首が長いヤツの事なら550じゃない?
878名無し行進曲:2008/05/01(木) 22:47:21 ID:xyuIwLPE
>>877
公式には4/6が一つしかなく、510かな?とも思ったのですが、ほかにもあるんですか?
879名無し行進曲:2008/05/01(木) 22:48:54 ID:WPYSFMf0
>>876 「魔法使いの弟子」やれば。
880名無し行進曲:2008/05/01(木) 22:52:09 ID:ZtlWFuVc
>>878
まだ出回ってない新製品がある…が、俺がいってるのとあなたがいってるのが同じとは限らない。
ベルの根本がぶっといなら510(ハンドメイド含む)だろうし。
881名無し行進曲:2008/05/01(木) 22:55:55 ID:xyuIwLPE
とりあえず明日確認してみます←
それとC管の運指がわからないのですが、教えていただけますか?
882名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:04:48 ID:3mflnU0o
>>873
多分>>877の型番がそれだと思う

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org30039.jpg
883880:2008/05/01(木) 23:11:52 ID:ZtlWFuVc
>>882
そう、俺言ったのこれ。

>>881
今まで何管吹いてきたか知らないけど、倍音列が違うだけでだいたい一緒。
あとは主に低音域で使う五番(あれば)の長さも違うから、試行錯誤して見つけれ。
884名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:15:08 ID:xyuIwLPE
皆さんありがとうございます。
耳のトレーニングのつもりで指を探してみます。
885名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:20:30 ID:ZtlWFuVc
>>884
今何使ってるの?
886名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:24:27 ID:unjE8hOz
どっかにヴェルトクランクのC管用のソフト売ってないかなー
887名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:33:25 ID:xyuIwLPE
>>885
今というか>>873(たぶんヒルス550)を貸してもらう予定です。
今までは中学校でヤマハの641を吹いていました。
888名無し行進曲:2008/05/02(金) 00:10:46 ID:Kc29CvC4
運指も自分で調べようとしない中坊にヒルス、というか楽器を貸す奇特な人間がいるのが驚き。
貸してくれる優しい人に色々教えてもらいなよ。
889名無し行進曲:2008/05/02(金) 01:34:17 ID:8tSOTPvX
お前らロングトーンやってる?

俺は長いことやってたがある日を境にロングトーンやめて

リップスラー中心にした基礎練したら高い音・低い音・早い音・跳躍する音


とか他全部が安定して出せるようになってきたんだが・
890名無し行進曲:2008/05/02(金) 02:28:06 ID:VYR/EkbK
魔法使いの弟子ってチューバありましたっけ…?
891823:2008/05/02(金) 17:49:06 ID:NLfBocJE
>>889
俺はやってる。パターンは>>823
892名無し行進曲:2008/05/02(金) 20:36:20 ID:ydM+O577
>>890
ないよ
コントラファゴットの代吹きとか?
893名無し行進曲:2008/05/03(土) 07:56:10 ID:hHyAQBhr
大阪のチューバフェアに突入してきます。
894名無し行進曲:2008/05/03(土) 09:15:24 ID:NMRaBuul
報告よろしく!
895873:2008/05/03(土) 13:33:45 ID:pf2y24x5
>>888
指は調べましたが5番が何音かわからなくて・・・。

・事後報告
まず勘違いがありました
ヒルスだと思って見ていたやつはB&Sでした
なので>>873の特徴はB&Sですw
実際のヒルスは290でした
896名無し行進曲:2008/05/03(土) 16:23:56 ID:Ndq2x12h
旅の翼(全日空)より

共済福祉会館BLへ

チューバ本体は
ニューオータニ経由(実は関係ない。場所がその市しかないので)海外ウェディング

【チューバ】は
全日空じゃないの???

ダシのど忘れ多いので大変だー
元ケーキ職人にケーキを食われた。
私は和菓子と抹茶飲んだよ
【テューバ】は?
897名無し行進曲:2008/05/03(土) 16:28:04 ID:edPkfayf
>>890 イ短調にしてファゴットのメロディーひたすら吹けばよろしい。
まあ私はバスクラですが。
898名無し行進曲:2008/05/03(土) 21:46:15 ID:kx1ney6e
>>896 日本語でおk
899名無し行進曲:2008/05/04(日) 00:42:01 ID:AlR2nn0J
ベル発光で式あげやがった
人がいたが
私も参加した

「ダシってなに?」
しばらく夢のような男性との出会い話にダシの問題が 埋没してた女性でした

式場は二の次なのか?
900名無し行進曲:2008/05/04(日) 10:26:12 ID:NDzXrr1I
>>893じゃないけど
展示楽器はドルチェHPのチラシ参照。チラシとの違いは
(全てを網羅してるわけじゃ無いのでゴメン。あとメモってなかったのでうろ覚え)

(´・ω・`) チラシにあるが展示無し
◆B♭
 B&S  GR51(ラッカー)
 ベッソン BE994−1−0(ラッカー)
 ヤマハ  YBB−841
◆C
 B&S ゴメンよく覚えてない。でも大体チラシの通りだと思う
 マイネル 2145
◆F
 B&S  5099W、3100W
 ヤマハ  YFB−821S(通常版?)
◆E♭
 ベッソン BE981−1−0(ラッカー)
901名無し行進曲:2008/05/04(日) 10:26:28 ID:NDzXrr1I
続き

(`・ω・´) 逆に、チラシに無いけど展示されてたやつ
◆B♭
 B&S  覚えてない… 
 マイネル 2011FA(銀)
      25E?(5番ロタリ無かったような。あと、25、25Eともにベルクランツ付き)
 ヤマハ  YBB−621
 ヴェルトクラング 107
◆C
 マイネル GR41S
 ウィルソン 何故か3050FAが2本有った気がする
◆F
 マイネル 2182

ジュピターはチェックしてなかったのでわからん。
ちなみにYFB−821S特注は、赤ベル+マウスパイプ浮かしらしい。
メモってなくてうろ覚えなので間違いあるだろうけど、こんな感じでした。
902名無し行進曲:2008/05/04(日) 16:30:03 ID:FQabIW0P
B&Sの4197も何故か2本あったな。そん代わりに4197sが無かった。
あとマイネルの2000は彫刻が彫ってなかった(´・ω・`)鳴りもイマイチ。

YFB-821Sの特注品SUGEEEE。あのレスポンスは有り得ない。赤ベルとか
フローティングマウスパイプって誰の考案だろう。621改を作った安元氏?
903名無し行進曲:2008/05/05(月) 04:58:48 ID:k0KDMHw6
>>895
BSならPT6か6Pかも。本当に6/4ならPT7Pかネプチューンかな
5番は4/3音だっけ?とりあえず1番よりちょっと長いの。
使い方、組み合わせは自分でね。
904873:2008/05/05(月) 16:47:16 ID:9vefOTGR
>>903
PT7Pだったと思います
田舎なので、6/4は市内で2本しか無いんだとか

運指ありがとうございます
今はレッスンまで時間がないので頑張って覚えています
905名無し行進曲:2008/05/05(月) 19:41:19 ID:cHJUKpqm
マイネル GR41 ってB&Sのことね?
906901:2008/05/05(月) 21:09:33 ID:DY6BEVKH
>>905
 スマネ… 間違えてますた。B&Sです。
907名無し行進曲:2008/05/05(月) 23:25:52 ID:W83zBBnd
WeltklangのC管に合うソフトケースってオーダーしないとどこにもないかな?
908名無し行進曲:2008/05/05(月) 23:29:57 ID:cHJUKpqm
>906 マイネルもB&Sも、JA Music Group。社長はマイネル。
909名無し行進曲:2008/05/06(火) 01:39:46 ID:F/4jnjvk
>>907
またマニアックなのを使ってますな。
チューバ用は基本的に特注です。リッターとか既製の物もあるけど、ピッタリサイズじゃないと嫌でしょ?
910名無し行進曲:2008/05/07(水) 20:38:08 ID:dEM8hMgA
楽器の中を楽に綺麗に掃除する方法てある?
911名無し行進曲:2008/05/07(水) 21:14:17 ID:3u9dmY8h
>>909
レスサンクス。確かに周りで使ってる人は見たことないけどマニアックだったのか・・・
912名無し行進曲:2008/05/07(水) 22:50:09 ID:unDjr4LG
>>910
きれいになるかは微妙だが、手軽に内部を掃除する方法がある。
ギャラックス ジェットクリーンっていうスポンジに洗浄液をしみこませたやつがあってね、
それをマウスパイプから突っ込んで、息を吹き込んでやると管の中を通って汚れを取りながら出てくるという物。

ペット用とユーホ・ボーン用しかないから、自分は後者を買って主管を抜いてそこから出してた。
913名無し行進曲:2008/05/07(水) 22:58:40 ID:aEmv9SQz
某ドイツメーカーのC管を吹いています。マウスピースはヘル2とかヘルバーグ系を
使用。ダークな音色を目指しています。音程は大体許容できる範囲なのですがチュー
ニングBb1音下の1Ab(指2,3)が低すぎて苦労してます。管を全部入れても442Hz
までいきません。ペダル用に5番管、チューニング用に1番は抜いているので替指の
5, 1でも低い。また33mm以上の径が大きいPT88とかのマッピを使うとチューニング
Bbの1オクターブ下の音程が極端に低くなります(口が広がってしまうのかなあ…)。
そこで質問なのですが、例えばPT89とか非ヘルバーグスタイルのマウスピースに
変えるとか、もっと浅いカップのマッピにして管を大きめに抜く方向にするとか
すれば少しは解消するのでしょうか?但し、浅いカップのマッピにした場合、明るい
音色が心配です。他プレーヤーがBb管奏者のためダークな音色キープが条件です……
浅くてダークな音色のマッピなんてないでしょうね…
914名無し行進曲:2008/05/07(水) 23:20:41 ID:CQ/gbUuS
>913
音程は演奏者の吹き方によるファクターが一番大きいので、マウスピースで
音程を変える方法も結局は個人差で大きく変わります。
残念ですが、試行錯誤しながら自分の好みにあったものを選ぶしかありませ
ん。
ただし、音色や音程などは楽器やマウスピースで大きくは変わりません。
自分では変わったと思っても第3者からすれば、大差はありません。
音色は演奏者の力量が95%、楽器が4.9%、マッピは0.1%です。
その0.1%にこだわるのであれば、それも良いとは思います。
文面から判断する限り、内径33mmは貴殿には大きすぎる気がします。
スタンダード品ですが、バック24AWは何となくダークな音になります。
915名無し行進曲:2008/05/08(木) 00:20:23 ID:fLTLpBfW
>913さん
全く同じような症状です。やはり、C管の2、3番のA♭やE♭は低めになるようですね。
B♭管時代(ヴェルトクラング)は、PT88で上から下まで良く鳴っていましたが、C管にしたら、相性が悪いのか、下のB♭とか鳴りにくいですね。
大きなC管楽器には、このマウスピース(PT88)は合わないかも。
今は、ワーバートンのジェイコブスモデル使っています。逆にこっちは、B♭管には全くあわなかったんですが、今の楽器には相性良いです。
916名無し行進曲:2008/05/08(木) 07:36:33 ID:PvmiWZn6
どこかの工房に持って行ってマウスピースをもっと入る様に改造してみては?
あまり入り過ぎると音が詰まった感じになって良くないが、バックボアの調整で対応出来るはず。
917名無し行進曲:2008/05/08(木) 21:09:17 ID:0wHyUX6o
C管の2・3番はピッチが合わないので、替え指や抜差し管で
調整するのが普通ではありませんか?
918名無し行進曲:2008/05/08(木) 23:39:43 ID:mtfLPGnb
ソルフェージュあるとして、C管の2・3番全て入れても低かったり、
替え指でも低い場合はマウスピースしかないのでは?
919名無し行進曲:2008/05/09(金) 00:10:36 ID:w2bQt/wl
C管の2、3は本当に低いですよね。
管を切る人も多いと楽器屋さんが言ってましたよ。

 
920名無し行進曲:2008/05/09(金) 00:25:48 ID:tJ4Tr+5P
そういうのってさ、メーカーは把握してないの?
改善のしようがないの?
921名無し行進曲:2008/05/09(金) 00:47:45 ID:UEb4KLlq
管を切った人っていますか?切る前後で後悔したこと、リスクとかは
ありますか?いくらぐらいで納期どのくらいでしょうか?
922名無し行進曲:2008/05/09(金) 12:45:06 ID:aY9LK3w/
管を切ったら楽器全体の重さが変わるからマウスピースとの相性が変わる。
これは俺も最初は知らずにやったから後悔した。

あとはバーナーで焦げるのと腕が悪い人がやると半田がはみ出るくらいだ。
923名無し行進曲:2008/05/09(金) 13:09:59 ID:nC7MzV+c
C管はESやB♭管に比べてまだ発展途上な楽器だから音程の悪い管は本当に酷いんだよ
だからメーカーやモデルによって形がバラバラだし巻きも違うからね

そんな不安定な状態で改善ってのは難しいと思うなぁ
924名無し行進曲:2008/05/09(金) 16:29:57 ID:popGjmoj
チューバ自体が発展途上な楽器だからね
しっかりソルフェして音程とらないと
925名無し行進曲:2008/05/09(金) 16:51:45 ID:I/xOuo4v
世界の演しゃ
926名無し行進曲:2008/05/09(金) 16:59:57 ID:JV9cezBe
チューバって他の楽器と比べて唇で音程とりやすい方なのかな?
あと低音の特性なのか、多少ピッチがずれてても目立たない気もする。
927名無し行進曲:2008/05/09(金) 17:24:18 ID:2e/dGa2B
低音って鳴ってればいい感が大きい感じがするのは気のせい?
>>926
ピッチずれてても気にならないのもそうだし
レッスンでも何にも言われないしw
928名無し行進曲:2008/05/09(金) 19:26:32 ID:r+DV2W72
質問です。
銀メッキの楽器のメッキを全て剥がすことって可能なのだろうか。
今持っている楽器の音は気に入ってるんだけど、きつい感じが嫌で。
誰かやったことある人いますか?
いないだろうな…
929名無し行進曲:2008/05/09(金) 20:08:42 ID:nmuSnRT/
>>928
お金があれば可能。
でも抵抗感くらいならマッピ変えた方が安上がりだよ。
音気に入ってるならわざわざ剥がす必要もないと思うが・・・。
ちなみに貴殿の使用楽器は?
930928:2008/05/09(金) 21:36:32 ID:r+DV2W72
マウスピースは変えたくなくて。
ちなみに楽器はヒルスブルナーの290なんだけど、こんなこと考えるの変なのかな…
931名無し行進曲:2008/05/09(金) 22:10:17 ID:s4UhgC9b
>>927
バイオリンは3歳までに始めないとプロになれないが、
コントラバスは二十歳過ぎからでもプロになれる、などと言ったプロを思い出した。
低音の方が細かなことを要求されないのは確かだ。
932名無し行進曲:2008/05/09(金) 22:51:58 ID:GzBYlOs3
290はある意味完璧な楽器。巻きからメッキまで含めて。
きつい感じがするのはあの音圧を出すために必要だからだ。
で、マウスピースは何使ってるの?
933928:2008/05/09(金) 23:14:31 ID:r+DV2W72
マウスピースはシルキーのGEIB。
メッキの件はやっぱり現実的ではないよね。
一緒に吹いてる仲間に相談したら、頭おかしいんじゃない?と言われたw
でもラッカーのヒルスブルナーとかあったら吹いてみたい。
前に神戸に赤ベルラッカーの290があったみたいだけど…
934932:2008/05/09(金) 23:50:21 ID:GzBYlOs3
>>933
神戸の赤ベルは完全手作業組み直し。吹いてみたかったなぁ。
私も290使ってます。マウスピースはGEIB69です。
935名無し行進曲:2008/05/10(土) 00:35:33 ID:50KVLX2+
GEIB系マウスピースってヘルバーグと比べて客観的に聞いたら
どんな音に聞こえるのでしょうか?
936名無し行進曲:2008/05/14(水) 21:59:01 ID:S5hO97Sa
ヤフオクのnirschl、随分強気だな。
リサイクルショップが凄い安い値段で出してた奴だよね。
価値に気付いて再出品したのか。
937名無し行進曲:2008/05/15(木) 00:24:56 ID:RFkYCOBj
みなさんはソロコンのときとかベルどっちがわに向けて吹きますか?


やっぱ客にむけますかね?それても自分が正面向いて吹くパターンですか?
938名無し行進曲:2008/05/15(木) 00:50:49 ID:wE0HEEIF
銀メッキ剥ぐのは現実的に難しいね。電気的にくっついてるから羽布で削るしかない。細かいとこは削れないし、楽器が薄くなる。
シアンに入れて溶かす…どうなるかな、やっぱ無理だ。どっかの工房でチューニング管の軽めなやつを作ってもらうとか、支柱外すとか、ベルのフレア部を薄くするとかの方が現実的かな。
GEIBはヘルバーグより軽い感じの音がする。比べた場合ね
939名無し行進曲:2008/05/15(木) 19:06:45 ID:O4dkXcdF
GEIB系は邪道でヘルバーグ本来の姿が王道という考えを持ってるんだが
940名無し行進曲:2008/05/15(木) 21:09:11 ID:NphZEk9O
ゲイブもヘルバーグも人なんだから邪道も糞もないと思うが
941名無し行進曲:2008/05/15(木) 23:26:44 ID:osJ3qVoH
>937
私の周りでは観客席側にベルを向けると、生々しい音がするので
NGとする意見が多いです。
チューバはホールの響きを利用する楽器という意見もあるので、
間違いでは無いと思います。
942928:2008/05/16(金) 10:26:40 ID:4xfyusj6
ヒルスブルナー290のメッキの件で質問したものです。

>>938
ありがとうございます。
支柱を外すのが一番現実的かな。
楽器屋に相談してみます。

943名無し行進曲:2008/05/16(金) 13:48:00 ID:729ELYxT
メッキを剥がすのも、支柱を取るのもやめたほうがいい
うまくやらないと楽器全体のバランスが悪くなる
どうしてもやるなら、金管楽器の改造に関して腕のある職人にやってもらえ
944名無し行進曲:2008/05/16(金) 18:37:02 ID:nMLpl0wJ
みんなの経験した中で一番腕がよかった職人ってどこの人?
945名無し行進曲:2008/05/16(金) 19:43:50 ID:hwpBLS9u
皆それは教えたくなかろう...込むし。
946名無し行進曲:2008/05/17(土) 07:18:58 ID:kgkx5aDK
ヒルス290に関して、そこまで不満があるならいっそ買い替えれば?
メッキ剥がしたり、支柱取ったり、はたから見たら無謀な改造に思えるよ…。
前にも出たとおり、ある程度は完成された楽器だとも思うし。
947名無し行進曲:2008/05/17(土) 12:04:45 ID:d/FV2wAZ
そうだそうだ
気に入らんならオレにゆづってくれ
948928:2008/05/17(土) 12:56:24 ID:tc8l7MgP
重厚な音に憧れて、購入して2年。
周囲(金5、金10、年に何回か吹奏楽、オケ)の評価は今までの楽器と比べて非常に良い。
自分でも凄く気に入ってる。
しかし、吹いていてきつい。
吹いた感じだけでなく、あの重量が堪える。
スタンドも試してみたがどうもしっくり来ない。
特に最近、腰を痛めてから吹くのが辛くて…
やはり軽目の楽器に買い替えしかないのかな…
皆様、とんでもない質問にも関わらず、アドバイスありがとうございました。
949名無し行進曲:2008/05/18(日) 22:37:03 ID:Ai1aZZnl
290が重め?

あんな軽い楽器が(笑)
950名無し行進曲:2008/05/19(月) 10:21:51 ID:wD9LjGja
いや、見た目よりはかなりズッシリくる
951名無し行進曲:2008/05/19(月) 14:56:33 ID:mdsnoAxG
>>948
椅子に置いて吹けば良いと思うよ
952名無し行進曲:2008/05/19(月) 15:14:48 ID:nfmSvyKm
椅子に置いて吹ける奴が羨ましいぞ。
俺どんだけデカいチューバでも絶対にマウスパイプが届かない。
953名無し行進曲:2008/05/19(月) 21:11:21 ID:MGfsP/Pn
>>952
何の為のスタンドですかw?

俺は体格的には問題ないんだがある時腰を痛めてしまって、それ以来ずっとスタンド使ってるよ。
椅子に置いて違和感を感じるんなら、スタンドはチェロの床ゴムみたいなものだし金ケチらないで素直に買おう。
954名無し行進曲:2008/05/20(火) 01:21:06 ID:JYadxXe1
スタンドって
背の小さい奴が椅子に楽器置いてもマウスパイプまで口が届かないから、
その調節の為に使うもんじゃないの?
逆の用途で使えるのなら買うけど。
955名無し行進曲:2008/05/20(火) 01:59:21 ID:ra5JYhQV
俺は厨房の時、ちびで厚い座布団で届かしていたよ。
スタンドは楽器との一体感なくて、どうも‥‥
956名無し行進曲:2008/05/20(火) 02:13:12 ID:obq+3zLJ
スタンド使うと、楽器から床に振動が伝わってイイ気がするw
957名無し行進曲:2008/05/20(火) 06:30:20 ID:A9MKBEH9
一番響きに関係あるのは底のU字管だって言うしな。
958名無し行進曲:2008/05/20(火) 13:11:54 ID:Bt/HXYzA
U字管を凹ませた俺って…
959名無し行進曲:2008/05/20(火) 17:34:28 ID:f2jrEtHy
>>958
どどんまい
960名無し行進曲:2008/05/21(水) 00:10:57 ID:dGkM7Sv+
928の人。
ヒルスは、キチンと練習しないとしっかりと吹けない(鳴らない)楽器だと思います。
重いってのは、楽器の重量のことですか?
確かに、肉厚で重量が重いので運ぶのは大変ですが、吹いているときにそんなことが気になりますかね?
音色が重いのですか?

楽器云々ではなく、まずは、練習することが一番重要なんじゃないでしょうか。
961名無し行進曲:2008/05/21(水) 02:16:25 ID:udzZXr62
>>960

>>948
>吹いた感じだけでなく、あの重量が堪える。
>スタンドも試してみたがどうもしっくり来ない。
>特に最近、腰を痛めてから吹くのが辛くて…

って書いてあるじゃまいか。楽器の重量は持ち運びの時ももちろんだが、同じ楽器でも
やはり各人の体格や構え方によって、吹奏時に「キツイ」って感じる事もあると思うよ。
個人的にはWillsonとB&Sのシルバー前ピス5/4がそんな感じだったなー。音色は気に入ったんだが。
962名無し行進曲:2008/05/21(水) 14:34:02 ID:QRusvG4h
PT6P確かに重いかも。片手で運んでるとキツかった。
963名無し行進曲:2008/05/22(木) 00:23:05 ID:XHpoaG4b
ジュピターの4/4ピストンに付属するマッピ、めちゃめちゃ良いな。
高校の備品としてジュピター購入したんだが、付属のマッピを借りて吹いてみたら偉い太い音が出る。

バック24AWのコピー品と思われるのだが、24AWよりカップ径が大きいっぽい。スロートも、かなりでかい。

マウスピースはもう6年くらい替えて無いが(何を吹いてもラスキーに戻ってしまう)、久しぶりに欲しくなった。が、売っているのかアレ・・・


以下、首都圏楽器屋での備品選びの楽器試吹の感想。

ジュピターの4/4B♭は良いな。
音程は一部難があるものの(下1線のEsとか)、BSの120万クラスのロータリーよりキャパがあったな。
音色は好みの問題だが、俺はピストン派なので、ジュピターのが良かった。

ジュピターの4/4C管は、真ん中のGの音程が致命的。確か、凄まじく上ずった。
全体的には凄く吹きやすくて良かったのに、あれじゃ購入候補にならん。
それ以外は本当に良かった。

サンクトの安いチューバは、全然キャパ無い。バリバリ。
そんかわり反応は良かった。巻きはB&Sの3/4と全く同じ。
体の小さい中学生くらいには良い楽器だと思った。

ダリアン
何個か吹いたがどれも冴えなかった。

yamaha 321U(中古)
やはり 最 強。多分、一番良かったw
しかし、80万の予算に大して安すぎるのが悲しかったらしいので、購入せず。

yamaha 641G(新品)
ロータリー重杉。新品でこれは酷い。学校の20年ものの中古でもやはり重い。
yamahaなんとかしろ
964名無し行進曲:2008/05/22(木) 05:18:45 ID:6v7jQpNJ
そんなにそのマッピが気に入ったんなら、どっかの新品と交換してもらえば?
学校の備品といえどマッピまでうるさく言われないでしょ。
本体は製造番号とかチェックされてるけど。
965名無し行進曲:2008/05/22(木) 14:24:28 ID:dnNJKfF4
>ジュピターの4/4C管は、真ん中のGの音程が致命的。
俺のは真ん中のGとその半音下のFisが凄まじく低い
966963:2008/05/22(木) 21:10:44 ID:6yX57Jr7
>>964
いや、漏れはOBなもんで。
ダ○に聞いてみようかな。

>>965
上ずったというのはウソだったかもしれません。
B管のEsなんかやたら低かったし、C管も低かったのかも。
何せ、1ヶ月くらい前のことなので。。。

あの音程さえなんとかなれば、最高のコストパフォーマンスに思えました。
967名無し行進曲:2008/05/23(金) 23:56:02 ID:LUvKl0as
>963
残念だがYAMAHA YBB-321Uが最強と述べた時点で、オタクが「ド」シロート
なのが判った。
楽器の試奏をコメントするには、3年早いな。
968名無し行進曲:2008/05/24(土) 01:48:32 ID:A+6IqV1A
>>963の中なら俺も321IIだけどな。
ヤマハロータリーは書いてある通り終わってるし、
ジュピターもサンクトも音程の癖が欧州の楽器とまた違っていて微妙に扱いにくい。
>>967はサンクト派か?
969名無し行進曲:2008/05/24(土) 08:01:05 ID:uP/YlKcw
80マソだったら。
チェルベニーがいいと思う。
ものによって音程が最悪なのもあるが…ツボさえ見つければすごくいい音がなる。
少し出してヤマハのYCB822なんかも値段のわりにいいよな
YBB321もすごくいいと思うが やはり安い楽器と言う感じだよな
970名無し行進曲:2008/05/24(土) 08:19:17 ID:NPQ65cii
B&Sが良いよ
971名無し行進曲:2008/05/24(土) 08:31:37 ID:P7SkTUKU
最近吹いてるとしんどくて仕方ない。
一曲おわる度にため息ついてる。
体力増強とか必要なのかなあ。
972名無し行進曲:2008/05/24(土) 13:34:42 ID:zakNOugZ
>>967

YAMAHA321Uが悪いというTUBA吹きは少ないよ
学校備品の定番だからという理由だけで、嫌いとか悪いとか、
ちょっとほかのメーカーを知ってるやつがよく言いたがるけど、そういうやつに限ってTUBAの音・技術は大したことない
たぶん967もそんなやつと同じレベルの「ド」シロートだろ

80万以内なら誰にいわせても最強だよ
973名無し行進曲:2008/05/24(土) 14:43:19 ID:vBt1Ty/H
321が良いのは周知の事実。

321IIが良くないのも周知の事実。
974名無し行進曲:2008/05/24(土) 15:01:36 ID:z6aUpyaY
ちょっと頑張ってYCB−822がいいとオモ。
あの楽器のコストパフォーマンスの高さは異常。
100万クラスの楽器では頭一つ出てるかと。
975名無し行進曲:2008/05/24(土) 15:39:36 ID:banoSgSj
>>972
80万円以下という条件付きなら321UではなくYBB-631Sの方が格段に良い
楽器でしょう。定価は90万円くらいだが、値引きで80万円以下。
オタクはドシロートよりも、もっと下の階層だな。
976名無し行進曲:2008/05/24(土) 18:00:15 ID:28c1/IO/
>>973
よく耳にするが、実際に吹いてみると、Uも良いと思うんだが。

人の言うことや噂を信じないで、自分で試してみなさい。←一般論
977名無し行進曲:2008/05/24(土) 18:43:22 ID:m8mlandN
昔のヤマハの縦バスは良いよな
978名無し行進曲:2008/05/24(土) 21:35:07 ID:Laa8Klmg
YBB321は3番管が直線になっているのがより最強!
979名無し行進曲:2008/05/25(日) 00:34:25 ID:mJxHsbeS
321が良すぎるだけで、321IIも悪くはない。
ちょっと鳴りが大人しくなってるが、取り回しを良くした分の犠牲だ。致し方ない。

>>975
>>963の何処に631Sが?
980名無し行進曲:2008/05/25(日) 10:08:46 ID:t9vqmwDW
>>975

631Sは管の形が好きじゃないんで問題外なんです
981名無し行進曲:2008/05/25(日) 10:30:53 ID:t0H3vhd/
>>980
次スレよろしく。
982名無し行進曲:2008/05/25(日) 13:36:27 ID:5ANXpACx
管の形の好みで楽器を選ぶようでは、終わりですね。
983名無し行進曲:2008/05/25(日) 14:41:57 ID:c9Rv8oFz
ウィルソンやB&Sみたくゆったり巻いてるんじゃなくて、ミラホンやヨーク巻きみたいに
巻き方がグルグルっとなってる方が良いんですね。判ります。
984名無し行進曲:2008/05/25(日) 18:27:29 ID:AV7hSMAV
音色劣化の少ない小型軽量のC管を探していますが、何が良いでしょうかね?

YCB-621S、デカベル、5番付き
今でも特注で手に入りますかね?

YBB-621はヒドイ代物でしたが、どうでしょう。。。
985名無し行進曲:2008/05/25(日) 19:14:14 ID:fz7PLTNH
>983 B&Sのショートモデルは?
986名無し行進曲:2008/05/25(日) 21:15:19 ID:1mbP/b+I
YBB-102 使ってるんだが、これってどうなんだろ。
987名無し行進曲:2008/05/25(日) 21:18:05 ID:1mbP/b+I
ちなみに3ピスで 楽器の表記は YAMAHA YBB-102 JAPAN ってある。
ネットで調べたけど4ピスのが出る。 どーなってんだろ。  
988名無し行進曲:2008/05/25(日) 21:43:51 ID:1nZmIVw6
>>986
俺の知ってる限りだが。

第二次大戦中の大日本帝国軍楽隊が使っていた「バス」から、基本形は変っていない。
型番の変遷は、
NIKKAN NO.2
NIKKAN BB101
(この間もある?)
YAMAHA YBB-102

1980年代初頭に製造中止、後継はYBB-103(フロントアクション、3ピストン)。
現行の相当するモデルは、YBB-105。 
「104」が存在したという噂もあるが、国内では発売されていないと思われる。
989名無し行進曲:2008/05/25(日) 21:53:52 ID:1nZmIVw6
楽器の性能的には、基本設計が古いためか、「鳴り」がよくない。特に低音域がよくない。
最終的には、体格の小柄な小学生向けとしてのみ残されていたのではないか。

主要スペック (GUIDE BOOKより)
カレッジモデル
BB♭バス
YBB−102
ベル径=353φ  ボアサイズ=16.5φ
ベル(管体)=イエローブラス
植込管・抜差内管=イエローブラス
抜差外管=イエローブラス
990名無し行進曲:2008/05/25(日) 21:56:56 ID:1mbP/b+I
>>988 情報thx!
     かなり古くて錆が多少ひどいし、一部べっこりいっちゃってるから、
     YBB-105購入しようと思ってるんだが吹きやすいんだろうか。
991名無し行進曲:2008/05/25(日) 22:00:20 ID:1mbP/b+I
>>989に続けてレス
    低いB♭が鳴り難いのは確か。自分の力不足なんだろうけど、
    どうにも音が小さいんだよなぁ。
    友人はYBB-321を使っててウラヤマシス。
    持ち運びは楽だからいいんだけどね。
    
992名無し行進曲:2008/05/25(日) 22:00:27 ID:1nZmIVw6
GUIDE BOOK  本文中の説明より

● YBB−321とYBB−201、YBB−102について
 重量/YBB-321=10.8kg  YBB-201=8.7kg  YBB-102=6.5kg

YBB-321
並列式4本ピストンを採用した本格派で、ベルの肉厚分布、
管の太さにも音響学的に独自の設計をとり入れてありますの
で、豊かな音量と正しい音程がえられます。

YBB-201
YBB-321と基本的設計は同じで、同系統の音色を持っています
が、第4ピストンがなく、軽量でマーチング等にむく様につ
くられています。

YBB-102
吹きやすさを重視した設計で、小学生でもラクに演奏できる
よう小型・軽量につくられています。
993名無し行進曲:2008/05/25(日) 22:02:19 ID:1nZmIVw6
102と105では、断然、105の方が吹きやすい。
ここだけの話、103は、もっと吹きやすくていい音がでる。
994名無し行進曲:2008/05/25(日) 22:12:02 ID:1mbP/b+I
>>992 >>993 thx!
  まぁ、YBB-102長持ちさせてみるよー。
  いかんせん低音域が出にくいし、(息が続かない
  高音域もうまく出せない。Fが1番出しやすかった。
  愛着が沸いたし。
  ぐぐれって言われそうだが。
  音を出すのを安定させる為にはどうすればいいんだろうか。
  今年からチューバ始めたもんで旨く音が出せない罠。
995名無し行進曲:2008/05/25(日) 22:35:41 ID:1mbP/b+I
すみません、出直してきます。
996名無し行進曲:2008/05/25(日) 22:40:18 ID:YWHNfBzA
出頭してきますに見えた
997名無し行進曲:2008/05/26(月) 00:16:50 ID:+CHy5yE6
次スレまだ?
998名無し行進曲:2008/05/26(月) 00:48:56 ID:pzApLfNh
立てられなかったorz
どなたかヨロ
999名無し行進曲:2008/05/26(月) 01:07:16 ID:SV8L+x74
立てた。

【チューバ】TUBA吹き!!Part18【テューバ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1211731435/

眠いので、テンプレ協力ヨロ。
1000名無し行進曲:2008/05/26(月) 01:09:14 ID:SV8L+x74
9 名前:名無し行進曲 投稿日:2007/10/02(火) 19:58:49 ID:7SCAGF5K
>>1
乙、くっそー俺が立てようと思ったのにエラーが出ちまった。
悔しいから修正してやる

主要楽器メーカー リンク先確認済み
Alexander ttp://www.y-m-t.co.jp/alexander/
AmatiCervenyittp://www.amati.cz/english/production/instruments/catalogue.htm
Besson ttp://www.besson.com/en/
Dalyan ttp://www.dalyantubas.com/index.html
Gronitz ttp://www.gronitztuba.de/
Hirsbrunner ttp://www.hirsbrunner.com/
kalison ttp://www.kalison.com/index_uk.htm ←楽器メーカーのサイトとは思えないが・・・
Jupiter ttp://jupitermusic.com/home.html
J.Michael ttp://www.jmichael.jp/
Meinl-weston ttp://www.meinl-weston.com/instruments.htm
Miraphone ttp://www.miraphone.de/
Rudolf Meinl ttp://www.rudolf-meinl.com/
Perantucci ttp://www.hornboerse.de/lshop,shopstart,,d,,,,,,.htm
St.Petersburg ttp://www.stpete-tuba.com/
Thein ttp://www.thein-brass.de/
Willson ttp://www.swissprofi.ch/willson/instr.html#bass
YAMAHA ttp://www.yamaha.co.jp/product/wind/brass/tuba/index.html
US YAMAHA ttp://www.yamaha.com/yamahavgn/CDA/Catalog/Catalog_GSMOCX/0,,CTID%25253D243500%252526CNTYP%25253DPRODUCT,00.html
喜望峰 ttp://www.kiboho.net/
福楽 ttp://www.fukuraku.net/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。