吹奏からオケに転向する奴は負け組

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
勝ち組なら吹奏で頂点目指すよな、やっぱり。
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:30:02 ID:ZePJJmTA
―――――終了――――――――
3名無し行進曲:2007/07/30(月) 07:24:14 ID:6FQfbdS9
3
4名無し行進曲:2007/07/31(火) 07:23:56 ID:08tNufOy
4
5名無し行進曲:2007/08/01(水) 07:29:12 ID:uryRClU6
5
6名無し行進曲:2007/08/02(木) 07:27:40 ID:6/8uiOkk
6
7名無し行進曲:2007/08/03(金) 07:26:56 ID:D71K/X1H
7
8名無し行進曲:2007/08/04(土) 08:55:28 ID:o1puQYf/
8
9名無し行進曲:2007/08/05(日) 07:43:05 ID:oNf0OhRc
9
10名無し行進曲:2007/08/06(月) 07:28:39 ID:C5C4J35j
10
11名無し行進曲:2007/08/14(火) 16:29:05 ID:N8qkXzib
コンクールで一番になるより、演奏会で観客の心に残る演奏をする方が価値が有る。
オケ最高!
12名無し行進曲:2007/08/14(火) 19:39:06 ID:nx0yOP3J
オケやりてぇなぁ……
と常に思う
13名無し行進曲:2007/08/15(水) 01:55:03 ID:zgbEkeMj
というか、水槽やってる人のほうが負け組だと思う
14名無し行進曲:2007/08/15(水) 05:19:24 ID:LlY02DTu
↑はげ同意!!
私も10年近く水槽やってたけど、おけの世界に戻りました。
15名無し行進曲:2007/08/15(水) 11:13:58 ID:unfzFBs5
>>1が必死で毎日dat落ちを防いできたが>>11が釣れてしまった・・・・
いや、>>11=>>1なのか?

水槽「しか」知らない奴が>>1の如く主張する。
違う。水槽コンクール「しか」知らない。

両方体験してから物を言って欲しいが思考回路が分岐無しなので無理。

どうだ、>>1満足か
1614:2007/08/15(水) 17:11:08 ID:4RMBWWhU
>>14
欲望の塊だな。。汚らわしい・・・。
1714:2007/08/15(水) 18:00:20 ID:4RMBWWhU
>>14→× >>1→○
18:2007/08/15(水) 18:09:44 ID:JXm5giRn
吹奏楽から始めたのでオケはあまり知らないが
コンクルで@番取ッたトキの優越感がいい
19名無し行進曲:2007/08/15(水) 18:20:54 ID:Gh4YKJsI
ローマの祭を水槽オリジナルだと思っている奴がいた。
無知である事がこんなにも罪だと思った事はない。
20名無し行進曲:2007/08/20(月) 12:54:25 ID:cjFvXew6
吹奏楽は打楽器がオケに比べて目立つから好き
21名無し行進曲:2007/08/20(月) 16:36:40 ID:k9lNVx8D
水槽←→オケ
うろちょろしました。
叩いてくれと言われりゃどっちでもいいよ、俺は
22名無し行進曲:2007/08/20(月) 16:37:42 ID:wdcuzlFC
>>19
ローマの祭りは水槽の古典だよ
ソースは06年の朝日新聞
23名無し行進曲:2007/08/21(火) 01:34:39 ID:kb29fwXE
>>20
お前オケしたこと無いね。先入観?
打楽器は吹奏ではひたすら連打な傾向。
桶は出番少ないけど出る時は目立つ。

>>19
朝日クオリティによると君は間違っている。
俺は吹奏の古典はホルストだと思うけど
24名無し行進曲:2007/08/21(火) 01:49:04 ID:+j/8gcsE
オケの「出る時は出る」打楽器が好きだけど、
連打の吹奏楽も悪くない。

そして掛け持ちしてる俺が勝ち組だw
25名無し行進曲:2007/08/21(火) 06:25:41 ID:9rVVENJb
打楽器は水槽のほうが楽しいんじゃないの
常に出番あるしたくさんの楽器にそれなりの役割が与えられてるし
桶の打楽器はティンパに以外微妙でしょ
26名無し行進曲:2007/08/21(火) 06:51:37 ID:5at0KIjI
ユーフォの俺はどうすればいいんだ………orz
2723:2007/08/21(火) 07:58:37 ID:kb29fwXE
>>25
確かにそうだな。
ブルックナーの8番とかイジメかと・・・
80分の曲で打楽器はティンパニとシンバル。
でも中間部でシンバル2発。以上。

>>26
展覧会の絵(これはフレンチテューバ(C管6ピストンのユーフォみたいなの)だがユーフォで奏して良い)とか
あとマーラーの7番やR.シュトラウスの鈍器とかのテナーテューバくらい・・・

転向するならホルンかトロンボーン、あるいは弦楽器でマルチ奏者をお勧めする。
でも平和に吹奏楽も悪くないよ。
28名無し行進曲:2007/08/21(火) 08:18:41 ID:9rVVENJb
>>27
打楽器やったことない人間目線だけどねー
桶って水槽みたいに合奏の練習ばっかやらないし
50分の曲で譜面1ページの打楽器とか、
日々の練習何してるんだろうっていつも思うw
29名無し行進曲:2007/08/21(火) 08:18:49 ID:iR7dgkiB
>>24
それは言えてる。。

私、吹奏楽→オーケストラに戻って来たんすけど、
ラヴェル、R・シュトラウス、ドビュッシーが猛烈にやりたいと思うのは
私だけでしょうか?
ダフニス、スペイン、海、アルペンetc
30名無し行進曲:2007/08/21(火) 08:57:28 ID:9rVVENJb
>>29
だけじゃないよ
超名曲だし
31名無し行進曲:2007/08/21(火) 12:13:54 ID:aj6AC4M9
ショスタコだったら、
打楽器は嫌というほど活躍するけどな。
最近、結構やるオケあるだろ。
3229:2007/08/21(火) 18:03:51 ID:iR7dgkiB
ダフニス、スペ狂、ガイーヌ、ローマ三部作、ベルキス、ピータールー、第六の幸運・・・
オケってパーカスが目立つ曲沢山あるね〜。
33名無し行進曲:2007/08/21(火) 18:23:32 ID:HbS+UWgu
桶は吹奏楽を叩きすぎ。比べる必要なし。それに吹奏楽のコンクールを批判しつつも自分は吹奏楽を馬鹿にし優越感に浸る。矛盾じゃない?
34名無し行進曲:2007/08/21(火) 18:26:38 ID:9rVVENJb
別に矛盾はしてない
そういう流れになってないのにわざわざ稚拙なレスするおまいさんは空気読めない
35名無し行進曲:2007/08/22(水) 08:07:40 ID:xM/6tgcu
吹奏楽にも管弦楽にもそれぞれいいところはあろ。
オケやってる身だけど、アルメニアンダンスや海男が恋しくなる事がある。。
36名無し行進曲:2007/08/22(水) 08:34:30 ID:h0YgqE/j
ユーフォの君はブラスバンドへ転向するといいんじゃまいか?
37名無し行進曲:2007/08/22(水) 12:44:55 ID:IM46A742
>>35
オケやってるのは嘘に一万水槽
38名無し行進曲:2007/08/23(木) 13:22:46 ID:4lykEjjr
別に比べたくて比べるんじゃない

オケも吹奏もどっちも音楽のジャンルだが
個人の価値観で無意識に「どっちが上に映ってしまうか」

量が多くマンガも読める学生向け飯屋、テーブルマナーを守らないといけない高級レストラン
庶民向けは飯屋(吹奏)、レストランは一部プロ以外は庶民がマネをするだけ。(オケ)
オケやってる奴から見ればオケ編曲やアルメニアンは飯屋の焼肉定食みたいなモンに映る。
ああ、高校まで飯屋だったけど今自分はレストランだ!

M8やニューサウンズとベートーヴェン、先入観でどっちやってる奴が高尚に見える?
楽器だってそうだ。吹奏はYAMAHAで事足りる場合が多い。
オケは両手で買える楽器もって行ったら袋叩き。みんなプロ桶奏者と同じ楽器。
でもアマオケにも家が金持ちで3歳からヴァイオリンしてました〜(現在1000万のやつ使用)、とか
音大卒業して来ました〜見たいなのが沢山いる。

アマオケは「オケに入団している」「オーディションくぐり抜けた」「プロと同じ楽器」というステータスで個人の満足、
吹奏もコンクール全国金も激しく自己万。勝ち得て得るのは同じアマ吹奏奏者の賞賛だけ。
音大の卒業証書のほうが世間的に価値がある。

そういう俺は大学からオケに転向した「負け組み」ですがなにか?
ええ、オケの味なんか知ったらいまさら吹奏なんて馬鹿らしいよ?
吹奏しか知らない人にはわからない。
だってトラで出たこと位あっても本気でやった事無いもんね。
39名無し行進曲:2007/08/23(木) 13:30:28 ID:q9Xj1Cau
>音大の卒業証書のほうが世間的に価値がある。

音大出てアマ桶なんて恥ずかしすぎる
40名無し行進曲:2007/08/23(木) 13:51:38 ID:8jaWNWSQ
>>39
結構いるよ。
○美卒なんか、横のネットワークが強いから、トラで小遣い稼ぎしてたり。

ちなみに、音大でオケやったことないのも少なくない。
そこでふるいにかけられてるわけだ。
41名無し行進曲:2007/08/23(木) 14:03:15 ID:8jaWNWSQ
そういや音大出て、水槽やってんのも少なくないよな
42名無し行進曲:2007/08/23(木) 14:05:15 ID:QBUSh7/v
高校でオケ部だった俺は勝ち組?
43名無し行進曲:2007/08/23(木) 14:08:47 ID:8jaWNWSQ
>>42
勝ち組というより、うらやましい
44名無し行進曲:2007/08/23(木) 14:37:50 ID:wKr6mvtD
一生水槽はカワイソス
45名無し行進曲:2007/08/23(木) 15:09:02 ID:mGgkS401
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信

46名無し行進曲:2007/08/23(木) 15:09:41 ID:ckekusCQ
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信坂口失笑信
47名無し行進曲:2007/08/23(木) 15:11:51 ID:8aYd+a8r
プロの世界でならばともかく、アマチュアのレベルで論じれば、しょっぱい桶よりも、そこそこの吹奏の方がはるかにマシと思うがな。
もっとも、しょっぱい吹奏しか知らないヤツには、ぜ〜んぜん理解できない話かもしれないなWW
48名無し行進曲:2007/08/23(木) 15:17:03 ID:hmdNxW6i
t

49名無し行進曲:2007/08/23(木) 15:26:28 ID:wKr6mvtD
>>47
ってことは、そこそこの桶の方がそこそこの水槽よりマシということか。
ってか、そういうしょっぱい比較の問題ではないんだが…。

やってみりゃあわかるよ
50名無し行進曲:2007/08/23(木) 15:28:35 ID:8jaWNWSQ
水槽での木管とホルン、コントラバスの扱いは悲惨だからなあ
51名無し行進曲:2007/08/23(木) 15:33:55 ID:wKr6mvtD
>>50
木管は、やる曲のおもしろさ、与えられる役割の大きさがまるで違う。
52名無し行進曲:2007/08/23(木) 17:13:13 ID:8Q8hAKSC
んだんだ
53名無し行進曲:2007/08/23(木) 17:52:26 ID:4lykEjjr
フェネルとかに失礼かも知れないが
M8は中高生お遊び向けとして、ニューサウンズなんかのポップスも
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm722402
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm720940
ttp://www.youtube.com/watch?v=TChocbG_TTI
なんか見ると吹奏の必要性ってちょっと・・・・っておもう。
友人の吹奏楽団が定期でパイレーツ・オブ・カリビアンやスターウォーズやってたけど
お手軽に真似できるのが吹奏の強み?

ローマ3部作然りルパン3世然り、それらを吹奏オリジナルと本気で思ってる人、
本人が気付いてないだけで、このスレ的にそいつは負け組みなんじゃね?

個人が楽しめりゃなんでもいいんだけどね。
54名無し行進曲:2007/08/23(木) 18:00:59 ID:DLV1tbIs
私は中学時代がオケでした♪♪
勿論、コンクールもありますよ〜♪
55名無し行進曲:2007/08/23(木) 18:51:18 ID:Kr5yNAST
ま、趣味の問題でしょ?
好きな方やればいいんだって。
そして、
それについて勝った負けたと
言うのはナンセンス
56名無し行進曲:2007/08/23(木) 19:28:15 ID:8jaWNWSQ
>>55
日本語でお願いします。
百万水槽さん
57名無し行進曲:2007/08/23(木) 19:58:42 ID:VB8hHBX+
桶なんてクソだ
58名無し行進曲:2007/08/23(木) 21:11:02 ID:wKr6mvtD
じゃあ、糞な桶曲は演奏しないでくれ
59名無し行進曲:2007/08/23(木) 21:16:06 ID:qIyTe3FC
>>38の文章って一見「簡潔で良い感じ」なんだけど
ちゃんと読むと文脈が破綻してて結構楽しめた。    頑張れ大学生!いずれ論文を書くときが来るぞ。
60名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:01:35 ID:Q3xB5uC0
>>55
吹奏楽が好きな人は吹奏楽をやればいいし、
オーケストラが好きなら、オーケストラをやればいい。
どっちが優れているとか劣っているとか、
そういう価値観でしか物事が見れないのは残念。
・・・って話かな?

うーん、55の内容を重複しただけかなw
これで「日本語でお願いします」言われたら、
それはもう当人の知能指数に問題があるとしか・・・・・・
61名無し行進曲:2007/08/24(金) 03:34:30 ID:aBZiF2Sh
59訳
「論破され返す言葉がありません。
悔しいので大学生が書いた事にし、取り敢えず文脈とか言って話題をそらし、勝ち誇った気分を満喫します。」



じゃあ桶と水槽の話題に戻そうか
62名無し行進曲:2007/08/24(金) 09:31:44 ID:hWDtcaMo
>>60
勝った負けたなどと、基本的に桶の人はそんなこと書いてないのだが。
過剰に意識してるのは水槽くんのほうでないかい?
63名無し行進曲:2007/08/24(金) 10:28:20 ID:P5mP4Su+
スレタイや1に対して「ナンセンス」と言いたかった。
伝わりにくくてスマン。
桶の人が勝った負けたと過剰に意識している、と書いた覚えはない。
「水槽のほうが過剰意識してる」と言うあなたは桶の人?水槽の人?
64名無し行進曲:2007/08/24(金) 10:37:13 ID:/mBzFr7r
いつもいつも、オケか吹奏楽か、どちらかしかできない、情けない奏者が多いことに辟易する
65名無し行進曲:2007/08/24(金) 10:38:09 ID:u7VK1k8k
66名無し行進曲:2007/08/24(金) 10:47:51 ID:u7VK1k8k
           ,..:--,,,,_____
         ,.::二....---ー-、\
          /      | ヽ
          /   _,..一、 へ 〉、
          l/ヽ ヽ,.--  V丶l  抱いてよ!あの夜みたいに抱いてよ!  
           i ,.-:; : "'     i .」
          l  ノ >、    ヽヽ
           i  i''__.:::..ヽ     )"''ヽ-''""
           ヽ  \''""ノヽ  /  /
           _\  ヒノノ :  / /
         ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
      ,.-'''"    ヽ ヽ二-〈 / /
      /        ヽ
     /

67名無し行進曲:2007/08/24(金) 11:56:53 ID:gjXMn591
何をもって勝ち組負け組と決めているのかわからん。
68名無し行進曲:2007/08/24(金) 13:28:47 ID:hWDtcaMo
>>63
オケだよ。吹奏楽もたまにお手伝いするけど。

最終的に吹奏楽を選ぶにしても、いっぺんはオケを経験しといたほうがいいと思われ。
曲そのものが勉強になって楽しいし、基本的に1パート1人だからきたえられる。

ジャズという選択肢も楽器によってはあるね。
69名無し行進曲:2007/08/24(金) 13:46:14 ID:MJdDcgVp
坂口失笑信
70名無し行進曲:2007/08/24(金) 22:24:02 ID:SOSa6eaQ
>>61 論破ってあんた・・・・。

オケの方が一人吹きだからやりがいがあって楽しいのは同感だが
元々は「楽器が吹きたい」からやってるのに、2時間の練習で
休みの所を延々とやられて正味5分ぐらいしか吹けなかったりすると
水槽が懐かしかったりする。  でもあんな理不尽な編曲譜はゴメンだけど。
71名無し行進曲:2007/08/24(金) 22:44:13 ID:+ssd9WHT
>>70
特殊楽器のトロンボソ吹きかチューバ吹きの方ですね。
私も水槽ではオプション楽器なので、
心中お察しします
72名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:00:55 ID:lwG4zaPW
水槽の演奏会ってマイナーな世界だから、聴いたことない曲がプログラムにあったり
「おい、それは無謀だろ」って選曲だったりして期待半分不安半分てな所だけど
アマオケの演奏会って無難な(技術的に?)と言うか結構限られた範囲の中から
選曲されているのか同じ曲ばっかりで目新しさを感じないんだよね。
もちろんクラシックに目新しさを求めるわけじゃないんだけど
プロオケの演奏会も頻繁に開かれているのに何でわざわざアマオケを聴きに行くんでしょう?
彼氏、彼女、家族の晴れ姿だから という人ばかりなのかしら。
73名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:11:03 ID:wCUCSJXF
>>72
ハイドン、モツ、ベト、ブル、ブラ、タコなどなど、
ロクに聞いたことないくせに(笑)
74名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:12:46 ID:wCUCSJXF
チャイコ、マーラー忘れてた。
75名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:16:18 ID:lwG4zaPW
(笑)>>73
いや、関係があるアマオケは行くんだけど
でもプロオケのちょっと面白そうなプロだとこっそりそっちへ行っちゃたりするんだよね。
そう考えるとアマオケの演奏会に足を運んでくださる方ってどんな人たちなんだろうと
思ったのさ。

ハイドン、モツ、ブルはあまり(ほとんど)聴かないから半分当たっているけどな、ヘヘッ。
76名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:28:47 ID:wCUCSJXF
>>75
そっか 笑
俺と一緒だな。
俺は木管だから、古典派はさけて通れないけど

客層はオケやってるんならわかるでしょ
7775:2007/08/25(土) 21:33:54 ID:wCUCSJXF
間違えた。リスナー観点か。
ごめん。
プロと合同でオケやったりしてるんで、
そういう話かと思った
78名無し行進曲:2007/08/25(土) 22:07:09 ID:lwG4zaPW
そう、ふと思ったんだけど
「聴きたけりゃプロの演奏会、名盤といわれるCDが一杯あるのに
関係者でもないのにアマオケを聴く人がいるのかな?
何を好きこのんで、」ってことです。
79名無し行進曲:2007/08/25(土) 22:27:05 ID:lwG4zaPW
もう一つ書くと
「水槽の演奏会に行くことになっても期待を持たずに行くので
結構『思ったより上手い(?)』という感想が持てるが
アマオケの演奏会はそれなりに期待していくのに
結構『・・・・・・』と思う、
下手な水槽は許せるが下手なオケは許せない。」
80名無し行進曲:2007/08/26(日) 03:06:26 ID:zcphhxCN
水槽vs桶、アマ同士の比較ほど下らないものはない
あまりに不毛
81名無し行進曲:2007/08/26(日) 07:42:33 ID:ZIxgJUGT
客層は、結構クラシックファンもくるよ。
田舎オケも都会オケも経験してるが、前者はとりわけ。
やっぱ安くて気軽だし、またヘタウマさというか、そんなんも求めてくる人もいる。
馴染みの曲というニーズもあれば、作曲家ヲタのオケもあるし、
アマオケもいろいろだよ
82名無し行進曲:2007/08/26(日) 08:08:40 ID:AuGGWUIS
吹奏楽の演奏会って、関係者以外あんましこないことない?
83名無し行進曲:2007/08/26(日) 15:24:59 ID:nyMQ+DKv
むしろそれはあま桶の方が…
84名無し行進曲:2007/08/26(日) 15:36:23 ID:zcphhxCN
どっちも95%以上関係者だろ
85名無し行進曲:2007/08/26(日) 20:59:54 ID:v6q3Fi6+
>>79
どっちもド下手だったら許せんよ・・・

それにしても、何で水槽関係者はオケを敵視するのか分からん。
両方経験してから言ったら?と思う。
86名無し行進曲:2007/08/26(日) 21:22:08 ID:Xh7jzr3r
いやいや、どっちかというとオケ関係者が吹奏楽を上から目線で
こき下ろしているイメージがあるんだが
個人的にはどっちも好きなんで、楽しめればどっちでもいいと思う
けどね
87名無し行進曲:2007/08/26(日) 21:33:36 ID:302p+RQd
ほんとそれは思う。

敵視したり軽蔑したりする一部の人間のせいで、互いの関係が悪くなるのは悲しい。
88名無し行進曲:2007/08/26(日) 22:14:02 ID:ZIxgJUGT
両方やるか、ジャズすっかいろんなの試して、
最終的に何すっか決めたら決めたらいいじゃん
89名無し行進曲:2007/08/26(日) 22:15:12 ID:2kQhjid0
いるよねー。完全敵視しちゃう人。
90名無し行進曲:2007/08/26(日) 22:21:27 ID:ZIxgJUGT
吹奏楽じゃ、まともな扱いされない楽器ってのもあるんだよ。
それは事実。
91名無し行進曲:2007/08/27(月) 18:16:46 ID:GK0+F1AS
>>90
吹奏楽じゃまともな扱いをされないからオケがいいって事?
逆なら想像つくんだけど・・・
92名無し行進曲:2007/08/27(月) 19:27:32 ID:pj0xQlxQ
>>91
木管とホルンは間違いなくオケの方が活躍の場が多い。
これは常識
93名無し行進曲:2007/08/27(月) 20:14:40 ID:TSWxDIby
ダブルリードの吹奏楽での扱いはいじめあるよ
94名無し行進曲:2007/08/27(月) 20:33:16 ID:D5fj3JmC
>>92
いつもそうやって書いているけどさぁ
水槽におけるアレンジ物の木管といえば
オリジナルのフレーズに加えて弦パートの音も
一生懸命指回さなくっちゃいけないから大活躍じゃないですか!
吹くとこ一杯楽しい水槽! これが常識ですよ。

                      ま、むなしいけどな。
95名無し行進曲:2007/08/27(月) 20:33:51 ID:UBXr1PVj
ヒルソング第一番とか取り上げてみたら?
96名無し行進曲:2007/08/27(月) 20:41:18 ID:RGxUPIbI
>>94
だからそれって、
もともとオケで活躍してるからだろ?
オケをアレンジすれば木管が活躍するのは当然
97名無し行進曲:2007/08/27(月) 20:55:30 ID:D5fj3JmC
いや、マジレスされるとは・・・・。
98名無し行進曲:2007/08/27(月) 22:21:22 ID:pj0xQlxQ
>>91
釣りだったの?
99おー:2007/08/27(月) 22:59:16 ID:AXr0JO4X
てか負け組とかないし!!やっぱりダブルリードは吹奏楽では………オプションとかめっちゃあるしね…オケやってた人が吹奏楽やったら絶対いやになるよ
100名無し行進曲:2007/08/27(月) 23:04:41 ID:RnzkU3OW
あーあ、こんな糞スレに釣られんなよ。
所詮水槽オンリーなヘタレどもが喜ぶスレなんだから。

荒らしに反応するのも荒らし。
ヘタレに反応するのもヘタレ。勝手に言わせておけよ。
101名無し行進曲:2007/08/27(月) 23:11:50 ID:D5fj3JmC
書かずにいられない貴方も仲間だね♪
102名無し行進曲:2007/08/28(火) 16:08:29 ID:m8S05sun
音符が多いからって楽しいとは限らない。
吹奏楽のトロンボーンなんか、ひたすらリズムを刻んで旋律はいつもホルンやサックスとユニゾン、なんてざらだぞ。
103名無し行進曲:2007/08/28(火) 16:29:10 ID:nc3B+sNW
>>102
(´・ω・)っアルヴァマー序曲
104名無し行進曲:2007/09/02(日) 21:57:31 ID:KiknvTD5
†高校のオーケストラ・弦楽アンサンブル†
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1188724140/
105名無し行進曲:2007/09/03(月) 04:52:50 ID:IMVYirqv
>>103
吹奏の大半の曲がアルヴァマーみたいじゃあるめぇ
特異な新作ばっかり取り上げない限り、傾向的に>>102だろう。
例外を挙げて反論してもキリがないよ
106名無し行進曲:2007/09/03(月) 05:14:16 ID:9kh4P9mR
アルヴァマーこそ>>102の代表格じゃないのか?
107名無し行進曲:2007/09/04(火) 08:26:19 ID:calBeDcP
アルヴァマー序曲のトロンボーンは、ひたすら休みなく伴奏を吹き続けて旋律は最後に1小節あるだけ
ミリタリーマーチで休みなく後打ちを吹くホルンみたいな扱い
108名無し行進曲:2007/09/15(土) 00:12:51 ID:e9OC30G2
同じマーチでも課題曲のマーチのホルンはまだまし
スーザの曲なんか悲惨
109名無し行進曲:2007/10/17(水) 20:55:09 ID:g+ppHz7j
あげ
110名無し行進曲:2007/10/17(水) 21:27:07 ID:rt92kxoW
アマオケのトップに飽きて水槽に移った弦バス奏者は勝ち組(^_^)
111名無し行進曲:2007/11/05(月) 17:10:51 ID:lgcyTPQq
楽譜の移調読み替え出来ない奴はオケ無理。
ホルンは特にね。
112名無し行進曲:2007/11/05(月) 18:13:21 ID:9YOZIXdv
>>108
馬鹿?
113名無し行進曲:2007/11/05(月) 19:08:57 ID:UF6X6YoM
ホルンは後打ちがいいんだよ
>>108は分かってないなあ
114名無し行進曲:2007/11/08(木) 00:03:52 ID:iqMUaP8X
そうそう、ホルンなんてドMじゃなきゃ務まらないよね?

楽しいメロディ楽器を尻目に、ひたすら後打ち放置プレイ
(マーチorワルツ)かと思えば、衆人環視の中で素っ裸を
さらされ(ブル4冒頭etc.)失敗なんかしたら、終演後に
ブーイングという名の言葉責めが待ってるし、それでなく
ても、唇と左手小指には永遠の肉体的苦痛が…

Mだからホルンを選ぶのか、ホルンによってMに目覚めるのか?
115名無し行進曲:2007/11/17(土) 23:38:25 ID:X2BqWKpY
>>111
昨日、うちのオケにトラで来てもらった吹奏厨。上手いし、スタミナもあって言うことなし!
ただ、楽譜が読めないんだ。「inFしか読めない!」とか恥ずかしげもなく言ってた。
呼んだ俺が悪かったんだな。もう来てもらうことはないだろう。
116名無し行進曲:2007/11/18(日) 00:01:32 ID:z6gvBAFd
お前は最初から読めたのか? と釣られてみる。
117名無し行進曲:2007/11/18(日) 00:07:51 ID:JzLOcTEp
ごめんよ
俺も吹奏スタート。だが、古い曲ならinE♭、inB♭あったし、ホルン吹きならオケスタや基礎練での移調は日常だろ?とマジレス。
118名無し行進曲:2007/11/18(日) 00:13:02 ID:KrMYs/h7
そうだな、昔はinE♭が結構あったな・・・・忘れてたよ。
そのころはメロフォンを吹かされてたな・・・・貧乏部活だったんだよ。
学年が上がったらピストン式ホルンinFに昇格したな・・・・・楽器屋に笑われたよ。
119名無し行進曲:2007/11/18(日) 01:00:32 ID:JzLOcTEp
>>118
でしょ!
って俺20代ですけどね(笑)でも昔はinF以外、頻繁に吹かされましたね。「国民の象徴」とか。最近は、キレイになってるんだろうな…。
120名無し行進曲:2007/11/18(日) 01:48:25 ID:cpgk+AO+
熱いと聴いて飛んできました
121名無し行進曲:2007/12/04(火) 20:28:58 ID:nRckWj9h
>>115
トランペット水槽厨もinB♭しか読めない人多いね。
122名無し行進曲:2008/01/10(木) 02:53:26 ID:YZEmqI5W
ジヌンファゴットだから
桶でもないと譜面さびしい…
課題曲optionって…
123名無し行進曲:2008/02/24(日) 21:37:21 ID:xZ48hnxH
「吹奏からオケに転向すると負け組」なんていう狭い考え方持ってる時点で人生の負け組だな。
124名無し行進曲:2008/03/21(金) 00:12:21 ID:MmwXJBOb
吹奏楽もオケも両方やってるオレは引き分け組か?
125名無し行進曲:2008/03/23(日) 13:33:29 ID:l/rkKy88
>>124
桶やってる時点で、負け組
126名無し行進曲:2008/03/23(日) 13:42:52 ID:h9JKwK2u
音楽を差別するヤツは負け組
127名無し行進曲:2008/03/23(日) 13:56:57 ID:l/rkKy88
>>126
馬鹿?
128名無し行進曲:2008/03/23(日) 14:22:51 ID:h39NHUAK
>>127 馬鹿?
129名無し行進曲:2008/03/23(日) 20:38:03 ID:pgyjDlt4
>126
同意
どっちにもいいとこある
130名無し行進曲:2008/03/23(日) 23:58:04 ID:3TxlH5ZS
124です。
オケの良い点。個々の技術が高く、音楽に対する取り組み方、考え方も大人。
オケの悪い点。現代音楽をやりたがらない。やっぱり練習が音楽面という点
       では厳しい。
吹奏楽の良い点。誰でも気軽にできる。音楽性のレベルにかかわらず、
        それなりに楽しめる。
吹奏楽の悪い点。>125みたいな頭の悪い奴がいる。
        ハイドン、モーツァルト、ベートヴェンなどが演奏でき
        ない。やはり古典、ロマン派の曲は重要です。
131名無し行進曲:2008/03/24(月) 00:44:27 ID:m6F9GnSM
>>130 意味不明な比較してる時点で低能
132名無し行進曲:2008/03/24(月) 06:27:51 ID:WNGFqAgn
>>130
確にワケワカラン


さて、桶が現代モノをやらない?歌謡曲のバックでたまに見る擦弦隊は金になるぜ?ゲームのオケ音もたまに聞く。スマブラのオープニングのとかそうだろ?
オケ曲だって今書いてる人だって山ほどいる。オケ曲だって簡単難しいはある。金管休み多いしw
まあ吹奏がポピュラーってのはあるな。大した人数制限ないし部活はあるし。
古典の曲ができない?ピアノさえいれば編曲無しのソロ曲ぐらいはたくさんある。コンチェルトだってオケをピアノでやりゃ吹ける。
まあサックスやらペットやらは無理かw
133名無し行進曲:2008/03/24(月) 22:40:52 ID:ow9vf59D
やっぱり吹奏楽に固執してる奴は、負け組というよりも、
何も語る資格もないだろう。
まあ、せいぜいM8の楽勝な曲を吹いて、勝手に満足
してくれや。
でも、M8の簡単なアレンジ作品を立派に演奏するのは
非常に難しい。これに気が付かない連中は、やっぱり負け組
かな?
134名無し行進曲:2008/03/25(火) 23:55:09 ID:Dgu+5Ogd
人に読んで欲しいなら文章の組み立てをちゃんとしてくれ。
別に読んで欲しくないなら書くな。  >>132,133
135名無し行進曲:2008/03/26(水) 00:24:45 ID:VarVn/gt
>134
理由無き文句。
オマエも負け組の仲間だ!
136名無し行進曲:2008/03/26(水) 00:27:39 ID:PECpE3WI
理由無き文句・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・頭の中に桜でも咲いてますか?
137名無し行進曲:2008/03/26(水) 00:44:05 ID:VarVn/gt
いや桜はまだですねぇ〜。
脳ミソ腐ってるので、植物は育たないと思います。
138名無し行進曲:2008/03/26(水) 00:47:57 ID:Nh8hv5Fr
吹奏楽は作品をリスペクトすることを学ぶのが難しい。
違いはここだろ。
だから前提が違ってくるから、比較しようがない
139名無し行進曲:2008/03/26(水) 01:05:13 ID:zLXHnVdp
和音やリズムはオケも吹奏楽みたいに重箱の隅をつつくようなことまではしなくてもいいとは思うが、
あの姿勢はもう少し学んだほうがいいな。
素敵な作品に恵まれてるんだから、そこらへんも追求したって、
何の苦もないだろ
140名無し行進曲:2008/03/26(水) 07:09:07 ID:o3QGvZ3L
まあごく簡単にいってしまうと、吹奏楽で問題にされるのは音が合っているか、
合っていないか。オケは、いかに表現するかだ。
吹奏楽は当たり前だが管楽器の数が多い。だから個々の表現力より、綺麗に
合わせる技術が優先される。
しかしオケは全員がソロをとれる技術が必要で、それなりに音楽表現できる
奏者でないと厳しい。
どちらが自分に合うのか決めればいいでしょ。
141名無し行進曲:2008/03/26(水) 23:31:25 ID:NwTrNsMK
吹奏楽のオリジナル曲で古今東西、クラシカル音楽に興味を持って
いる人も、いない人も、すなわち万人に愛されている曲は、はたし
て管弦楽曲のそれと比べて何曲あるだろうか?
吹奏楽人口はオケ・マンの10倍以上いるのに・・・。

142名無し行進曲:2008/03/31(月) 23:48:05 ID:oatOaBNO
某市民オケのオーディションに落ちた。
でも、同じ市内の市民吹奏楽団は速攻で入団。
よってオケの勝ち。
143名無し行進曲:2008/06/12(木) 23:33:34 ID:8kjkrP6/
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 勝ち組ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
144名無し行進曲:2008/09/14(日) 22:36:44 ID:tkNlqIsD
fusianasan
145名無し行進曲:2008/11/13(木) 21:53:18 ID:40pXrklS
弦奏者の悲しい差別
146名無し行進曲:2008/11/13(木) 22:00:10 ID:40pXrklS
147名無し行進曲:2008/11/14(金) 03:29:16 ID:7JuRVgnU
てか、吹奏楽部に籍を置いて人並みにコンクールにも萌えてたりするんだが
ヘビメタバンドもやっててライブハウスに出たりも楽しいんだがなぁ。

どっちも息抜きになってて楽しいよ。ドラムだから特殊なんかな?
オケでもビッグバンドでも仲間と気があってタイコ楽しく叩けりゃどこでもいい。
イヤならやめる。
148名無し行進曲:2008/11/14(金) 20:10:47 ID:fxPxpBBv
七月、八月にある
お祭り行事が好きなら
水槽に残るし
己の楽器が水増しパートで馬鹿馬鹿しくなれば
桶に行くのだよ
149名無し行進曲:2009/02/08(日) 19:47:21 ID:YatgHxoQ
オーケストラも吹奏楽も神様の前では同じ音楽なのだ・・・って思うのは私だけ?
150名無し行進曲:2009/02/08(日) 20:09:15 ID:vcxCn13X
どうでもよい。
151名無し行進曲:2009/02/09(月) 12:14:43 ID:EZ/Ut8fB
152名無し行進曲:2009/02/09(月) 14:15:32 ID:QnMpJ4Cl
このスレのホルンの調の節を読んで
水槽のホルン吹きは何もわかっていないんだなと思った。
俺はホルンじゃないけれど、このスレの水槽ホルン吹きは
古典の楽譜を見たらどう思うのか。こいつらと一緒にオケの中で吹いたら
どんな事になるのか試してみたくなった。

土○シビック、創○関西、ブリヂス○久留○で永年やっていたやつが
見学に来て吹いたが、尻尾を巻いてそそくさと逃げていったのは見てきたが。
153名無し行進曲:2009/02/10(火) 05:36:46 ID:h46sixjW
>>152
単にいいバンドだと思われなかっただけだったりしてね。
154名無し行進曲:2009/02/10(火) 07:47:47 ID:0EMsN7OW
>>153
残念だな。合計するとその3団体から4人来たが
「私にはまだオケでの活動は無理です。また勉強します」
「みなさんのレベルについていけないと思ったので」
「今の私にはまだまだ古典は無理です」
だとさ。残念ながらガチで事実。
155名無し行進曲:2009/02/10(火) 12:36:49 ID:4Jfdm8Is
まぁハイドンとかモーツァルトのホルンは本当に難しいからな。

そんなおれはファゴット。この楽器に関していえば確実にオケが勝ち組w
156名無し行進曲:2009/02/10(火) 22:58:37 ID:tXHWsI1W
>>154
一人ぐらい入団させてもよかったんじゃないの?
157名無し行進曲:2009/02/10(火) 23:13:49 ID:biXw/w+h
いいや。彼等の言うとおりだと管セクション全員の意見も一致したので。
158名無し行進曲:2009/02/10(火) 23:59:40 ID:UnivFoR6
>>153
バンドw
バンドw
バンドw
159名無し行進曲:2009/02/11(水) 07:50:03 ID:PLsCmuQh
>土○シビック、創○関西、ブリヂス○久留○で永年やっていたやつ

それぞれの地域から転勤か何かであなたのオケに見学に来たと言う設定なんだよね?
「永年」と言うからにはそこそこの年配の方という設定?

そんな人が「まだ無理です・・・勉強します」とか言うか??
そこそこ年行った人が今更オケを始めたいと??

こんなまずい餌じゃあ釣れないよ、もっと上手になってねホルン吹きさん。
160名無し行進曲:2009/02/11(水) 19:50:30 ID:8WFbNhcy
>>154
断り文句で「ダメな楽団だと思ったので」なんて言うわけ無いだろw
161名無し行進曲:2009/02/12(木) 00:07:37 ID:Efny6GOA
>>159 知らないって怖いね
162名無し行進曲:2009/02/12(木) 03:49:06 ID:64rxShpP
おまたせしました(誰も待ってないか…)一応証拠写真です。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226763790/693
163名無し行進曲:2009/02/12(木) 20:49:44 ID:W1aXtir+
152ってヘタレのような気がする。
164名無し行進曲:2009/02/12(木) 23:54:54 ID:HweYMaP+
ヘタレというか「オケってすごいんだぞ」病にかかっているんだと思われ。
麻疹みたいなものだからそのうち直るでしょう。
165名無し行進曲:2009/02/13(金) 07:30:28 ID:GUahheVc
だけどさ、俺は吹奏よりオケの方がやりがいあると思うし
普通にオケでもやっているひとを凄いと思うけどな。
俺の周りのツレ、オケに大して僻み丸出しだし素直じゃないなと思う。
166名無し行進曲:2009/02/14(土) 00:33:27 ID:QGt0dC8M
吹奏楽が好きで吹奏楽団に居るのに「オケのほうがやりがいがある」とか「オケのほうが凄い」とか
言われても「だから何?」って感じなんだけどな。
167名無し行進曲:2009/02/14(土) 06:37:52 ID:zuioqQ+u
>>166 紳士的に見てこのスレタイを嫁ってカンジW
168名無し行進曲:2009/02/14(土) 07:25:09 ID:6f08bFuP
雰囲気の悪るそーな桶管セクションなら断るわな
市販DVDやCDをばんばん出してる(オタク向きだけど)吹奏楽団体の団員に対する桶屋の嫉妬心には並々ならぬものがある、
そんなこともあるね

吹奏楽団体でも似た者同士の仲間ウチだけで寄り添って排他的なところもあるらしいけど

しかしアマチュア管楽器プレーヤーが憧れるアマ桶団体って、国内じゃどこだ?
むかしトヨタとかがカネだしてたとこ?
169名無し行進曲:2009/02/14(土) 07:27:44 ID:d0blJ204
>>167
スレタイみて釣られてきたヤツに決まってるだろアフォがww
170名無し行進曲:2009/02/14(土) 12:47:07 ID:qPhP+z1d
>>168
どんなに市販CD出していても中高生や吹奏楽オタクが大勢詰め掛けても、
コンクール全国大会常連でも、所詮吹奏楽団は吹奏楽団。
一般音楽ファンの眼中にはない。
もちろんアマオケのプレーヤーが嫉妬するなどということはあり得ん。
嫉妬という感情は自分より優れている人に向けられるものであって、
有名バンドの中の人たちがそうであるとは思っていないので。
171名無し行進曲:2009/02/14(土) 13:01:16 ID:qPhP+z1d
吹奏楽団のレベルを上げようと思ったら、自分のパートが満足に出来ない人や周りに
合わせられない人を入れなければいい。あとは真面目にさらうこと。
全国レベルのバンドが上手なのは名人がいるからではなく、下手な人がいないから。
それだけで格段に違う。
有名なバンドにいるから凄い腕を持っているとか、全くそういう事はないよ。
下手ではないという程度。
むしろ中小のバンドにもいい腕の人は確実にいる。
172名無し行進曲:2009/02/14(土) 13:49:37 ID:FAELqzZ5
アマオケプレーヤーが嫉妬するとしたら集客力に対してなんだろ。
技術的な話をし出したら詰まるところ個人の技量になるのだから。
アマオケなら一般音楽ファンの眼中に入れてもらえるのか・・・・それは吹奏と同じで
入れてもらえないだろうな、一般音楽ファンに楽器経験者を入れるのであれば話は
少し変わってくるだろうが。
173名無し行進曲:2009/02/14(土) 19:37:11 ID:6f08bFuP
>>170
アマ桶楽団は所詮アマ桶楽団。

たとえば通俗曲の軽騎兵序曲、腕がいいのが揃ってると言われるアマ桶が演奏しても、譜面をちゃんと音にしてるレベル
で、モントリオール響やバーンスタイン時代のニューヨークフィルのような、きいて嬉しくなるような躍動感、それでいて上品なセンスのある演奏は聴けたためしがない。
むしろ、同じ曲を長い時間練習する厨房吹奏の演奏に素晴らしいものを感じることが「稀」だがある。
そういうのは指導者のセンスもいいのだろうが。
マーラーやってもシベリウスやっても「所詮」アマ桶なのは一緒ですぜ。
他人は金と時間をかけて何をききに行ってるのか、ここでテクニックに関する御高説を宣う人は、今一度自分らを客観視したほうがいいかも。
いや、積極的には薦めないけどな。上手いと思い込んでる人には褒め殺ししてあげるのが一番だろうし。
174名無し行進曲:2009/02/15(日) 03:11:52 ID:ThvWfaTl
軽騎兵って通俗曲っていうほど演奏されてないと思うんだがどうなんだろ?
175名無し行進曲:2009/02/15(日) 06:37:14 ID:n8W9LQO+
>>173
演奏と同様にセンスも説得力もない文章ですね
176名無し行進曲:2009/02/16(月) 15:47:51 ID:gHWHxyWW
>>173
なんでだろ。君自身の自己悦は大いに感じたのだが
内容がスカスカなので、説得力が全く感じられないのです。
177名無し行進曲:2009/03/17(火) 23:03:57 ID:Ioyxt+MX
178名無し行進曲:2009/08/01(土) 23:36:20 ID:xMm4IpK+
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 勝ち組ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            た け や す
179名無し行進曲:2009/08/06(木) 01:15:14 ID:jp8wgTNg
新スレ立ちました。

桶って大したことねーな。やっぱ水槽が最強5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1249488678/
180名無し行進曲:2009/08/06(木) 02:18:26 ID:+EfQKaFM
音楽に勝ち組負け組なんてないと思うけど
181名無し行進曲:2009/08/28(金) 01:26:21 ID:xPEsPYRd
ふーん。
182名無し交響曲      :2009/10/23(金) 13:08:41 ID:qqUoSBMW
183名無し行進曲:2009/10/31(土) 14:37:49 ID:zhV8aS8d
>>172
集客力www
クソガキが何百人来たところで嬉しくもなんとも無いどころか邪魔
一般客はアマオケの方が多いよ 水葬はブラス関係者だけ
184名無し行進曲:2009/11/14(土) 11:47:32 ID:Xn+VirR4
>>183
よほど荒んだ地域にて音楽をやっているのですね
185名無し行進曲:2009/12/13(日) 16:53:01 ID:x49rrNvp
オケ奏者として言わしてもらうが、管楽器の技術力はオケなら支部大会金賞レベルで十分。
全国大会は極めすぎて変な方向に行っている。

それにしても、たった12分の2曲によくもまああれだけ時間かけるなあ…ある意味感心だよ。
オケの定演ならOPですんでしまうくらいの短さだし。
186名無し行進曲:2009/12/13(日) 17:45:07 ID:JoQkzKq3
>>185 君は集中できないのか?
187名無し行進曲:2009/12/13(日) 18:00:13 ID:x49rrNvp
>>186
それはオケ奏者である私の台詞だ。
吹奏楽の人は交響曲を聴く集中力はあるのか?
188名無し行進曲:2009/12/13(日) 18:39:21 ID:USzT0KG7
オケの金管って自分じゃ気づいてないかもしれんが、吹奏楽のノリそのものだよ。
189名無し行進曲:2009/12/13(日) 21:57:09 ID:JxZ8G73Y
>>185
吹奏楽=コンクールと思っている気の毒な人が此処にも一人
190名無し行進曲:2009/12/13(日) 22:07:55 ID:1fbN3y1f
>>189
成長過程の一環なんだから生ぬるく見守ってやれ
191名無し行進曲:2010/01/25(月) 02:14:33 ID:KQneDHmo
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 勝ち組ですが、何か?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
            
192名無し行進曲:2010/04/25(日) 09:28:41 ID:+MjnLq8M
あげ
193名無し行進曲:2010/04/25(日) 09:46:53 ID:owQ9Rh9E
最近の音大も生徒が集まらないから水槽で沢山取るのですが、クラッシックを
本当に好きかどうか分らない。
音大でてから意味のわからない音楽家が増えても困る。
水槽では水槽にしか興味が無い人多いから。
教えていても本当に大変だと思う時がある、何しろベルリンフィルとかウィーン
フィル等の世界的なオケより習志野高校とかの方がはるかにすごいと
思っているし、指導者も世界の一流の指揮者よりすごいと思っている。
意味が分らないところもある。
194名無し行進曲:2010/04/25(日) 11:52:55 ID:AmkbcWVv
今は楽しくヴァイオリン弾いています
195名無し行進曲:2010/04/30(金) 23:54:35 ID:yF+XDX41
水槽をバカにする人もいますが、ある時に女子の団員が言ったのです・・水槽が
無かったら何も希望が無かったかもしれない・・・その時から水槽をバカにするのを
辞めました、水槽によって救われる子も居るからです。
196名無し行進曲:2010/05/01(土) 01:41:45 ID:G29jdqwT
ここに書き込んでるオケの人たちは何が目的で書き込んでるんだっけ?

このスレがクラシック板とかにあれば上の流れも納得できるけど、ここは吹奏板。
オケでそれなりのレベルで演奏できてて、それに満足している人が何故に吹奏を覗いて書き込みまでする?

よく「大学卒」というくくり以外に何も誇れるものがない人が、
「これだから高卒は、、、」なんて言うのに近い気がするが、いかが?

ちなみにうちの地区に2つほどアマオケがあるけど、両方共ひどい。弦は明らかに違う音出してるやつがいるし、管もひどいもんだ。
せめて、アマオケも、ただ「オケ」とひとくくりじゃなく、レベル分けした上で語ってくれないかな。
197名無し行進曲:2010/05/04(火) 21:18:10 ID:29o0WzB/
大人になってまで水槽やってるやつは糞
198名無し行進曲:2010/05/05(水) 08:45:48 ID:GuGVO80l
>>197
大人になってもその程度の書き込みしかできないあなたは糞以下ですね。
199名無し行進曲:2010/05/14(金) 01:48:47 ID:HPlm4EoG
>>193
>何しろベルリンフィルとかウィーンフィル等の世界的なオケより
>習志野高校とかの方がはるかにすごいと思っているし

そんな馬鹿がマジに存在するのかよw
さすがにネタだろww
200名無し行進曲:2010/05/14(金) 23:13:49 ID:QaCwUH4o
高校生の部活とプロオケとの比較。。。
やっぱりすげーよ、習志野高校!
201名無し行進曲:2010/05/15(土) 03:00:08 ID:7opMwScr
洗脳されなければ全国毎年金にはならんのですよ
202名無し行進曲:2010/05/15(土) 22:15:19 ID:zMFMc6yh
小学校から習ってたチェロを土曜にアマオケで弾いてるけど
中高のブラスでやってたユーフォをかけもちで日曜にやろうと考えてます
203名無し行進曲:2010/05/19(水) 00:02:00 ID:C87qyWmi
やめとけ
204名無し行進曲:2010/05/19(水) 00:33:54 ID:BmS+SSE9
習志野高校のほうがウィーンフィルより上とか呆れるわ。
205名無し行進曲:2010/06/16(水) 11:37:27 ID:ZzxTJxiu
>>189
実際そうだろ。
水槽の奴はコンクールの結果にしか興味無いくせに、水槽はコンクールしかないと言われると「そんなことは無い」と頑なに否定する。特に指導者
口では「コンクールが全てではない」と言っておきながら、
「あそこは金賞だった」とか「今年こそ代表」とか言ってる。
206名無し行進曲:2010/06/16(水) 11:53:59 ID:NJbxH5o7
>>204
あなたは習志野高校が嫌いなんですねわかります。
207名無し行進曲:2010/06/16(水) 19:36:14 ID:Yfowerq6
マジな話だとメンバー達と音楽を作のはオケのが楽しいが楽器を吹くだけなら吹奏が燃える!
そんなラッパ吹きは俺だけじゃないはず
208名無し行進曲:2010/06/16(水) 23:42:46 ID:qlIEzlqc
>>207
PJBE的な金管アンサンブルの方がさらに楽しい。
209名無し行進曲:2010/06/17(木) 19:29:06 ID:CUDZ6bQ6
吹奏は吹くのが楽しい
オケは音楽が楽しい
これ、大きい違いだよな。
210名無し行進曲:2010/06/18(金) 18:57:17 ID:YQn7s6ue
ファゴット・コントラバス・ホルンあたりはオケ一択だと思うけど、
トロンボーン・チューバは悩む余地があってもいいと思う。特にチューバ。
チューバの吹奏楽における地位とオケにおける地位は天地の差。
211名無し行進曲:2010/06/19(土) 04:26:41 ID:xHTaSzlW
トランペットもどうしても旋律を吹いて主役になりたいならオケはやめとくべき
古典派の自然倍音だけの曲とかやったら気が狂うかもよ
あれはあれで慣れると楽しいんだが…
212名無し行進曲:2010/06/19(土) 12:16:37 ID:zCy3qMWD
俺もラッパ吹きだがモーツァルトのオペラとかオケピで爆睡してるよ。
213名無し行進曲:2010/06/19(土) 12:27:47 ID:z/bCmjY/
オーボエ、ファゴット、ホルン、コンバスは吹奏楽ではオプションだな
214名無し行進曲:2010/06/19(土) 13:00:45 ID:hBO+StnZ
>>205
あなたの周りの吹奏楽愛好家のレベルの低さがうかがわれますね
215名無し行進曲:2010/06/19(土) 13:36:53 ID:72H67HuB
>>214
むしろコン厨じゃない水槽関係者なんて極少数
216名無し行進曲:2010/06/19(土) 21:05:47 ID:As8NYLXn
コントラバスだけど
水槽やめて桶始めたら
途端に水槽が恋しくなったよ
217名無し行進曲:2010/06/19(土) 23:37:19 ID:Rrp3IDoi
トロンボーンとチューバは選曲会議のときは自重すべき。
只でさえ選曲の足枷になっているというのに、「チューバが無い」たら「トロンボーンが無い」たら一々文句言わないで欲しい。

頼むから水槽行ってくれ。
218名無し行進曲:2010/06/20(日) 01:21:09 ID:/iM/LARB
>>216
俺は逆だわ。元々桶やってて水槽にも手を出したら
水槽はこんなにつまらないのかとびっくりした
219名無し行進曲:2010/06/20(日) 06:31:30 ID:x589c5Ak
>>217
そういう言い方はやめれ!
全員が平等に参加できなくれば、演奏会の意味がない!!
220名無し行進曲:2010/06/20(日) 08:44:46 ID:vxff1UNB
>>219
全員参加可なのが吹奏楽の利点だよね

それをオケに持ち込まれると難儀するんだよなー
221名無し行進曲:2010/06/20(日) 09:08:48 ID:6GkrIrgp
作品における出番を考えると、トロンボーンやチューバが他に等しく意見を言うのは、公平とは言えないだろ。
トロンボーン、チューバは団員にしないところが結構あるのは、そういうことだろ
222名無し行進曲:2010/06/20(日) 09:34:10 ID:rnRmOyyu
>>219
何をもって「平等」「参加」と定義するか、難しいですな。
223名無し行進曲:2010/06/20(日) 15:20:25 ID:K22qAEDm
全員参加じゃなきゃ演奏会の意味がないって吹奏特有の考え方だよね。
変な仲間意識というか。
224名無し行進曲:2010/06/20(日) 15:31:57 ID:/iM/LARB
スポーツならもちろんのこと、編成が指定されている音楽でなぜ全員参加を前提にするのか理解不能
変な演出に走る楽団も多いし、やはり吹奏楽は音楽というよりは学芸会的ノリが大きい団体競技なんだなと
225名無し行進曲:2010/06/21(月) 18:03:14 ID:Iwv+avA7
軍楽ってのが発祥した当初は弦も居たらしいけど、機動性に優れなくて管弦楽だけになったんだっけ?
それだけじゃ無いような気もするけど。

日本に輸入された時には、今の吹奏楽の編成みたいになってたぽいな。
が、ダブルリードだけは、高額な事と習得の難しさから、明治当初は陸軍にも海軍にも配備されなかったと。
226名無し行進曲:2010/06/21(月) 21:56:36 ID:Y9dhgBDW
>>218
桶出身からみたら水槽はつまんないかもね。
ほとんどがTubのサンプルだし。
でもそのつまらなさが好きっていうマニアックな自分
227名無し行進曲:2010/06/22(火) 06:09:05 ID:JQO96/uS
>全員参加じゃなきゃ演奏会の意味がないって吹奏特有の考え方だよね。

桶は交代しながら全員乗せる。吹奏楽は最初から最後まで全員乗る。
それだけの違いだ。

>変な演出に走る楽団も多いし、やはり吹奏楽は音楽というよりは学芸会的ノリが大きい団体競技なんだなと

演出の要素が少ないのはクラシックの団体くらいなもので、衣装を変えたりダンスを入れるのは音楽イベントでは
ごく普通なのでは。むしろオケの真似をする方がおかしい。
228名無し行進曲:2010/06/22(火) 09:26:36 ID:UvcWSeKM
いい歳したオッサンオバサンのダンスや着替えなんて誰が得するんだよ・・・
軽音のライブでもジャズでも寸劇みたいなことをやったり皆で奇天烈な衣装を着たりするのはあんまり見かけないけどな
229名無し行進曲:2010/06/23(水) 22:06:11 ID:j3yaUXEJ
吹奏楽の劇はやるほうもみるほうも恥ずかしい
誰がこんなもの考えたんだ
230名無し行進曲:2010/06/24(木) 00:40:35 ID:5gm3NPUb
>>227
>桶は交代しながら全員乗せる。吹奏楽は最初から最後まで全員乗る。
TuやTbが乗らない回は結構あると思う。

>演出の要素が少ないのはクラシックの団体くらいなもので、衣装を変えたりダンスを入れるのは音楽イベントでは
>ごく普通なのでは。むしろオケの真似をする方がおかしい。
演出の定義が分からんが、重要なのはTPOじゃないかな。
普通の定期でやるべきことと、N響ほっとコンサートでやることとは、当然違う
231名無し行進曲:2010/06/24(木) 23:49:43 ID:TjLfUy9b
吹奏楽って何が面白いの?面白みを誰か説明してくれ。
232名無し行進曲:2010/06/25(金) 00:00:56 ID:oji20vVf
>>231 君に楽しさなんて教えたところで「どこが?」って話になるだけだよ。
だから楽しさの理由を求めるなよ。
233名無し行進曲:2010/06/25(金) 00:39:45 ID:iIhzpk7H
演奏面じゃガツガツ吹けるのが楽しい。
一番楽しいのは演奏会後の打ち上げ。
飲むために演奏する。
あとはコン厨だな。
234名無し行進曲:2010/06/25(金) 08:41:11 ID:vOopIS7A
>>233
アンサンブルとか曲作りの方が楽しいと思うが。
吹き鳴らすだけなら、野球応援が最高に面白い。
235名無し行進曲:2010/06/26(土) 07:34:32 ID:duw54ldH
当方、オーケストラヴァイオリン奏者。
ベルリオーズやホルストの管弦楽曲は厳密に云うと管弦楽曲ではない。
金管、木管所謂吹奏楽の曲と私は、見なしている。
それならば、何が管弦楽曲の本質かと問われればブルックナーやマーラーの
交響曲と答えるだろう。なぜならば弦楽器の理想とも云えるオルガンの和音の
様な宇宙的な響きに、金管の美しいハーモニーの相乗効果が期待できるからである。
トロンボーン=ポザウネ=パイプオルガンの特定の長さのパイプの名称から
来ている事でも明らかである。
236名無し行進曲:2010/06/26(土) 09:35:24 ID:7fOuMPCe
単にキライな曲を吹奏楽ってんだろ。あまりに意味が無くてワロタ。
237名無し行進曲:2010/06/26(土) 10:15:18 ID:jj/UJsnA
Vnでブルックナー好きって珍しいね。
238名無し行進曲:2010/06/26(土) 14:46:53 ID:8nJfRN3h
永遠に続くトレモロが苦じゃない人なのかも
239名無し行進曲:2010/06/26(土) 17:00:08 ID:0ZmWycMG
自分の担当する楽器が出ないからって「曲つまらん」とかなんなの?
240名無し行進曲:2010/06/26(土) 18:58:10 ID:kYYnf9Se
>>235 気持ち悪いな〜
241名無し行進曲:2010/06/26(土) 21:12:44 ID:7fOuMPCe
下手糞うんちくオヤジにありがちな言い訳だな
・オーケストレーションに問題がある
・自分の楽器の良さが生かされていない
・芸術的価値が低い
・音符が多すぎる、または少なすぎる
・作曲者がユダヤ人だからとか基地外だからとか、演奏と関係ない言い訳

薀蓄オヤジはステージでは存在感が無く、その分打ち上げでクダをまいて嫌われる
242名無し行進曲:2010/06/27(日) 09:34:24 ID:JiuQuJaq
オケとジャズを掛け持ちしてこそ真の勝ち組
目標はウィントンマルサリス
243名無し行進曲:2010/06/27(日) 17:12:04 ID:3IlBVUBE
>>239
そりゃあ自分が演奏できないんだから楽しくはないだろ
244名無し行進曲:2010/06/27(日) 20:44:36 ID:GqXLosD6
>>239
いるいるw
自分のことしか考えないで曲語っちゃう奴w何気に吹奏楽に多いんだよな〜
そんなに出番欲しいならソロ活動でもしてろってのww
245名無し行進曲:2010/06/27(日) 23:33:44 ID:EFlhZkNx
ブルックナーは刻みばっかでクソつまらんと
ヴァイオリンの奴らにいつも嫌みを言われているわけだが・・・
246名無し行進曲:2010/06/28(月) 19:35:58 ID:ztjeVzH4
Vnって一人がミスしてもバレないからいいよね
って言い返せばいい
247名無し行進曲:2010/06/28(月) 19:47:24 ID:xaMcvnbw
オケでは木管は恵まれてるな(ブルのファゴット除)
248名無し行進曲:2010/06/28(月) 23:35:42 ID:cOcXBX74
ブルックナーのアルペジオを演奏するのはたまらんな。
249名無し行進曲:2010/06/29(火) 13:57:39 ID:5y7VRYeI
>>246
いやばれるだろう
250名無し行進曲:2010/06/29(火) 15:05:36 ID:VoHmGUZZ
うまい弦が多いほど、下手な人はばれちゃうな。
変な音出したり、ズレまくったり、キィキィやったりしてる人
251名無し行進曲:2010/06/29(火) 18:54:05 ID:xD04Wihh
>>111
そういう人は弦をやれば良いよ。
252名無し行進曲:2010/06/29(火) 19:09:24 ID:VoHmGUZZ
クラ以外の木管も大丈夫だよ
253名無し行進曲:2010/07/04(日) 18:54:04 ID:E8XChvSA
>>237
ファゴットでブルックナー好きって人も何人か知ってる
正直「変わった奴らだなぁ」と思ったこともある
254名無し行進曲:2010/08/04(水) 20:34:17 ID:LOedGFAz
255名無し行進曲:2010/10/20(水) 22:05:11 ID:c5usZUJV
吹奏よりもオケのほうが面白いのは私だけ?
256名無し行進曲:2010/10/21(木) 02:03:38 ID:Y88CRTod
とりあえず高校で普門館まで行けたから大学ではオケにした。

大学行ってまであんな精神的に追い詰められることやるほど俺は強くないしな。

ちなみに楽器も変えた。
257名無し行進曲:2010/10/25(月) 10:22:38 ID:XirCxwlU
>>256
チェロですか?
258名無し行進曲:2010/10/28(木) 18:08:04 ID:M0HMfVDr
大学でもコンクールで上を目指すってなんかかっこわるい。
259名無し行進曲:2010/10/29(金) 00:50:00 ID:AlPpmhZQ
>>213 フェスティバル・ヴァリエーションとか聴いたことないの?(笑)
260名無し行進曲:2010/10/29(金) 00:59:01 ID:v3pgu2Xc
>>259
うわぁ...
261名無し行進曲:2010/10/29(金) 01:17:46 ID:2akvTHbB
>>257
ヴィオラ。前職はサックス。
262名無し行進曲:2010/11/03(水) 00:04:35 ID:pjBVz0UH
小学生のとき、器楽部ってのに入っていた。
弦楽器に相当するのがソプラノ、アルト、テナー、バスのアコーディオンで、
他にピアニカ、ハーモニカ、リコーダー、木琴、鉄琴、大太鼓、小太鼓、ティンパニだったかな。
俺たちは鼓笛隊とは違うんだぞって粋がっていた。
中高生のとき、吹奏楽部に入っていた。
今はオケだけど、器楽部や吹奏楽部は合奏の楽しみを教えてくれた。懐かしいね。
263名無し行進曲:2010/11/03(水) 00:16:29 ID:+YBTcN44
>>259
あの曲ソロでしか存在価値ないだろ
264名無し行進曲:2010/11/03(水) 03:47:23 ID:VzIWSOA2
>>263
そんなのもわからないのですよ。
それが水葬クオリティ。
265名無し行進曲:2010/11/03(水) 15:12:05 ID:PIAFCH4i
大学生にもなって吹奏楽やってるのって恥ずかしいわ。
大体がオケのないDQN大のやつだけど。
266名無し行進曲:2010/11/04(木) 00:37:54 ID:Tnvq/yxg
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
267名無し行進曲:2010/11/06(土) 18:59:51 ID:PGliDatl
>>265
吹奏楽やるのは恥ずかしくないのよ
必死になることが恥ずかしいのよ

そんなこんなで>>1に釣られてみた
268名無し行進曲:2010/11/07(日) 16:03:45 ID:nvG7RDk5
まあ確かに、大学に入っても中高と同じように座奏の吹奏楽で同じように
コンクールで上を目指したり定期演奏会しかしないってのも、世界が広がらないね。
269名無し行進曲:2010/11/08(月) 20:43:50 ID:UDN4Uq8l
>>268
座奏の、という所がちょっと気にかかる。
もう少し詳しく。
270名無し行進曲:2010/12/18(土) 12:51:17 ID:0DTJJAmF
ブラバンは野球の応援だけしとけばいい。
271名無し行進曲:2010/12/19(日) 01:38:59 ID:Q2HW+73t
一生続けるだけの魅力が無いんだよな吹奏楽は
高校の頃は楽しかったしそこでいろいろ学びもしたが

同級生でプロになったりアマチュアで音楽続けてる奴は結構いるけど、
吹奏楽やってるやつだけはいない

結局教育のためのステップにしかならないと思う
鍵盤ハーモニカやリコーダーのような存在
それはそれでいいと思うけどね
272名無し行進曲:2010/12/27(月) 02:06:58 ID:e5WlM/S4
管弦楽曲を調を変えて演奏するのがどうも気になる。
半音下げたり上げたり。
弦楽器が鳴りが悪くなる調ばかり。
弦がいないから関係ないのか。
普段聴いてるのと微妙に違う違和感。
273名無し行進曲:2010/12/27(月) 13:16:52 ID:i4TEUnVv
そりゃ弦はコントラバス以外いないからな
管が吹きやすい調にするのも分からなくはない。
それは良いか悪いかはここでは言及しないことにする。
274名無し行進曲:2010/12/29(水) 23:58:12 ID:Cx72dHze
>>271は自信が気の毒な環境で吹奏楽をやってきた真実を明かしているの?
それとも自信で新たな知識を得ようとしなかった真実を明かしているの?
275名無し行進曲:2011/01/01(土) 14:23:38 ID:AsqT77nu
オケは楽器がうまい金持ちがやるもの

水槽は楽器が下手な一般庶民がやるもの
276名無し行進曲:2011/01/01(土) 16:07:35 ID:BWBnMSQa
>>274
ただの現実だろ
吹奏楽は楽しかったし嫌いでもないけど一生やるほどのもんじゃない
やめられないほど魅力があるなら吹奏楽出身者が他に転向しまくる現実をどう説明するよ?
277名無し行進曲:2011/01/02(日) 01:39:11 ID:n6eKk6Lk
むしろ大学で吹奏楽サークル入るやつの気持ちがわからん


とか釣られてみる
278名無し行進曲:2011/01/02(日) 05:26:38 ID:09G3EBeg
そんな議論より大学ではバヨリン習得することと、上場企業に潜り込むための方策を議論するほうが意義があると思う

279名無し行進曲:2011/01/02(日) 08:52:41 ID:230jmdI6
いや、吹奏楽の環境(人間関係とか)は社会人として必須スキルが詰まってるから、将来を考えるなら吹奏楽こそさせるべきだ。

嫌な事から逃げるゆとりには谷底に突き落としてやらないとな
280名無し行進曲:2011/01/02(日) 21:09:14 ID:pFO9kExn
>>279
そんなもんオケでも要求されるわ。

と釣られてみる。
281名無し行進曲:2011/01/10(月) 03:21:59 ID:eBDL/X7Y
高卒やDQN大卒ばっかの職場の人間関係には、吹奏楽は役に立つかもしれんな。

と釣られてみる。
282名無し行進曲:2011/02/12(土) 01:00:46 ID:sr73kWMa
だから>>276やその周囲に居る連中はその程度の吹奏楽知識しか持っていなかったって事でしょ?
283名無し行進曲:2011/06/26(日) 01:38:27.65 ID:aUHOp8Kb
sage
284名無し行進曲:2011/07/29(金) 22:13:18.97 ID:AFuOb1pg
負け組
285名無し行進曲:2011/08/02(火) 18:56:01.23 ID:Qf8MB6Y3
>>278
ありがちな議論だけど、上場企業なら日本電産みたいなところや、
最大手の持分法適用会社でもいいのかどうかが問題だ。
専門職や研究職や外資が出てこないところが、いかにも吹奏板らしいけどね。
286名無し行進曲:2011/11/03(木) 08:50:10.94 ID:QJmC6I/Q
3ヶ月前の書き込みにレスするのも何だが一部上場しているブラック企業だってたくさんあるからな
財務体質が優良だからと言って従業員に対して優しいとは限らない
ちょっと上げてみる
287名無し行進曲:2011/11/05(土) 12:04:33.82 ID:mLA7pVxH
これだけはいえる。へたっぴはオケでも吹奏楽でも困る。
288名無し行進曲:2012/02/29(水) 00:25:25.14 ID:u0VN4suv
オケ>>>>>>>>>>>>>>>>吹奏楽(笑)
これは世間の常識

学生オケの最高峰…早稲田、東大、京大
大学吹奏楽の最高峰…駒澤ww龍谷ww低偏差値乙www

市民楽団においても市民オケは最低でもMARCH関関同立やお嬢様私大出身者ばかりなのに対し、市民吹奏楽団は高卒が普通にいる(笑)

289名無し行進曲:2012/02/29(水) 01:13:26.80 ID:DQmrm5KV
人を学歴でしか計れない人は心の貧しい人である。

 聖パウロの言葉より。

 しかも例にあげた大学は金さえ払えば誰でも行けるような大学ばかりだしw
290名無し行進曲:2012/02/29(水) 16:34:59.91 ID:u0VN4suv
>>289
東大、京大、早稲田がカネさえ積めば入れる大学と思ってる時点でお前が教養の無い高卒だということが判るわ(笑)


ちなみに高学歴の人は吹奏楽みたいな低俗な音楽には興味を示さない。
291名無し行進曲:2012/02/29(水) 18:18:39.49 ID:LUGz0H3C
>>290
お前はどういう立場でもの言ってんの?
292名無し行進曲:2012/03/02(金) 00:28:29.56 ID:MD9iU69L
昔、W大は裏口入学で世間を賑わせたことはあるけどね
まあ、今から30年以上も前の話しなので時効だろうが

>>290
ちなみにオレが前にいた市民バンドには東大・大学院卒のフルート
吹きと、エール大卒のトランペット吹きがいたけど何か?
学歴だけでいえば、文句無しの高学歴だと思うけど
293名無し行進曲:2012/03/02(金) 06:35:49.81 ID:Bmmlaw8m
>>291
大卒のフリーターで、同好会レベルの市民オケに所属している、、ってことかな。

大卒とオケ所属ということ以外誇れるところはない。
そうじゃなきゃ、こんな書き込みする理由がない。
294名無し行進曲:2012/03/02(金) 16:59:31.10 ID:QM4JJEFv
>>292
たまたまお前んとこのバンドが高学歴なだけで殆んどのバンドは高卒やFランばっかだろ
お前が言ってることは「うちの会社は中小だけど、東大や早稲田出身者がいるよ」と同じ。

市民オケの平均的な学歴はMARCH上位くらいだわ。

低所得者低俗文化にしか浸れない吹奏厨はあんまり偉そうな口を叩かない方がいいよ(笑)
295名無し行進曲:2012/03/02(金) 18:07:22.11 ID:XLSl0kwV
マーチレベルは水槽が桶より幅きかせてるところが結構あるけどね
296名無し行進曲:2012/03/03(土) 08:59:57.47 ID:JjBNE6GG
>>294
やっぱり、お前は学歴とオケってこと以外に何もねぇじゃねぇか。

身近に吹奏やってて、演奏じゃ絶対敵わないやつがいるんだろ?
297名無し行進曲:2012/03/03(土) 18:04:37.94 ID:/YOgUBm/
低学歴水槽厨が高学歴オケ奏者に馬鹿にされてるのを見るのは楽しいわww
298名無し行進曲:2012/03/03(土) 22:48:12.06 ID:JjBNE6GG
>>297
やっぱり何もないんだ。。。
学歴以外、何もないならもういいです。
こちらにできることは同情しかないから。

あなたが悪いわけじゃない。そう、時代が、政治が悪いんです。
こんなことが楽しいなら、自分でスレ立てれば?
299名無し行進曲:2012/03/10(土) 09:47:12.13 ID:7T8pfXn4
age
300名無し行進曲:2012/03/10(土) 12:16:15.24 ID:eYSEHh9C
今の日本の為に全くならないこの無意味な言い争い・ ・ ・ ・

感服します。
301名無し行進曲:2012/05/23(水) 01:29:41.59 ID:AfMMkrWy
オケと水槽のどっちが高尚かなんてのは不毛な議論だけど、
吹奏楽でオケのアレンジやるのは吹くのも聴くのも願い下げ。
どんなに上手い演奏であってもどうしてもチープになる。
(吹奏楽がチープって言ってるわけではない。)
音の割り当ての時点で既に大きいデメリット背負ってるのに
変な移調がしてあったりしたらもう最悪。

なんでああまでしてオケ曲やりたがるんだろ。
オケ曲やるならオケでやる方が個人的には良いと思う。
吹奏楽のために作曲された曲はオケのそれに比べたら確かに少ないけど、
へんてこなオケのアレンジを無理にやるよりはマシ。
というより吹奏楽やるなら吹奏楽の為に作曲された曲を吹きたい。
302名無し行進曲:2012/05/23(水) 01:31:22.34 ID:ClaxidHL
2か月以上も沈んでたスレをわざわざ上げておいて
”不毛な議論だけど”とか煽り以外のなんでもないだろ。
303名無し行進曲:2012/05/23(水) 01:42:34.93 ID:AfMMkrWy
でも例えば少し上で出てるような、学歴とか出してしょうもないものを根拠に
吹奏学とオケのどっちが上かなんて言い合うのは不毛だとは思わない?
そんなのとは関係なくそれぞれのいいところがあるんだから。

吹奏楽でオケの真似事(逆も然り)をやるのは中途半端じゃない?
って言いたかっただけ。
304名無し行進曲:2012/05/23(水) 01:52:29.55 ID:ClaxidHL
だから不毛だと思ってんならこんな下の方に沈んでたスレを
わざわざ上げる必要ないだろ。

ほんとはそのくだらない言い合いをしたいだけだろ?
それとも”自分なら説得できる”みたいな勘違い君か?
ほんと、バカってのは底が無いよなあ。
305名無し行進曲:2012/05/23(水) 06:53:47.09 ID:L2EoGD7p
>>304
だから、それにいちいち反応するお前がその底無しのバカってことだろ?
元々このスレのタイトル見ろ。
306名無し行進曲:2012/07/07(土) 10:57:23.26 ID:rOGmkMJF
吹奏楽の真似事をするオケがたまにある
307名無し行進曲:2012/07/07(土) 23:15:57.38 ID:XmjzmABe
ね〜よ
308名無し行進曲:2012/08/17(金) 03:23:56.09 ID:BJmZIyxj
オケヘ逃げた負け犬の遠吠えも一段落ですかw
309名無し行進曲:2012/08/23(木) 23:15:25.01 ID:xC30AJnu
>>307
知らないんだね
310名無し行進曲:2012/09/23(日) 08:47:03.89 ID:H7zxxnGu
>>301
オケアレンジされた吹奏楽曲は?
311名無し行進曲:2012/12/17(月) 23:44:14.13 ID:2dAvtcup
吹奏楽とオケを両立しているおれは何組?
312名無し行進曲:2012/12/18(火) 05:19:52.64 ID:obyxC+iC
313名無し行進曲:2012/12/19(水) 01:01:12.95 ID:WrwChOz4
まあ、何だ俺はユーフォだからそもそもオケに楽器がない。
生まれながらの負け組だから何も言えん。
314名無し行進曲:2012/12/22(土) 22:03:53.66 ID:9zDwrjS0
>>313
マーラー七番吹いてこい
315名無し行進曲:2012/12/25(火) 00:23:57.74 ID:jJSkA2Q6
惑星もあるよと
316名無し行進曲:2012/12/25(火) 23:24:42.80 ID:LgVvz54l
展覧会の絵も入れていいですか?w
317名無し行進曲:2012/12/31(月) 16:25:30.95 ID:au+QXiAg
サックスはオケには無いからどう頑張っても負け組。
淋しいけど、これは現実……。
と、313に同意してみたりです。
318名無し行進曲:2012/12/31(月) 17:28:22.55 ID:qcc35Grs
>>317
展覧会の絵があるじゃないか!w
319名無し行進曲:2013/01/06(日) 20:39:56.44 ID:QTk/skMX
アルルの女もあるぞ。
320名無し行進曲:2013/01/07(月) 23:31:42.09 ID:S5u0nxDs
どちらにもメリットデメリットがあるでいいだろもう

そんな俺はオケでチューバをやってみたい一人
ただ吹奏楽→オケの金管はよほど鳴らせないとお荷物ってイメージが…
321名無し行進曲:2013/01/08(火) 22:12:22.79 ID:EyljRkwI
鳴らすというより響かせる・・・かな。

音色重視かもね。w
322名無し行進曲:2013/01/12(土) 11:28:53.71 ID:Mticksh6
>>318
アレンジによる
323名無し行進曲:2013/01/12(土) 11:53:22.71 ID:Ij1xb4OK
>>322

アレンジって・・・w

これだから水槽廚は・・・って叩かれんだよ。www
324名無し行進曲:2013/01/13(日) 22:52:11.88 ID:emyvm7Qy
>>323
オーケストラ版はラベル編しか知らないのだね
325名無し行進曲:2013/01/14(月) 00:00:54.57 ID:nvAP0Zs6
>>324

意味わからん

もしかして展覧会の絵の事指してるのかな?w
326名無し行進曲:2013/01/16(水) 19:46:16.30 ID:9Ci61saZ
>>325はレスアンカーを遡らずに意見、発言をしているのかな?


それはさておき
吹奏楽とオーケストラの両方やってナンボっしょ?
327名無し行進曲:2013/01/16(水) 21:51:01.95 ID:JddaEy5w
>>326
水槽やるくらいなら他の音楽やる。w
音荒れるし良い事何もない。

主としてやるならオケとJazzかな。w

水槽は極希にトラで出るだけで十分。wwww
328名無し行進曲:2013/01/29(火) 22:33:29.42 ID:oHbSonPA
>>327の技術と知識はその程度らしい
329名無し行進曲:2013/02/02(土) 18:23:24.74 ID:M1d42rRF
>>328

負け犬の遠吠えwww
330名無し行進曲:2013/03/21(木) 14:41:07.89 ID:cZUm0xw+
水槽やってる時点で負け組みw
オタッキー宗教集団だろ水槽はwww
331名無し行進曲:2013/03/28(木) 21:48:54.89 ID:dpD2Mukj
オケマンだが、吹奏楽は曲がたくさんあるのが羨ましい
オケ曲は後期ロマン派くらいからアマチュアではテクニック的にキツくなってくるので(特に弦が)、交響曲だと結局ベートーベンブラームスドヴォルザークチャイコフスキーなんかばっかりやることとなる
だから、オケを続けると同じ曲を何回も何回もやることになる
332名無し行進曲:2013/04/04(木) 19:06:28.27 ID:iwwYz2oV
吹奏楽とオケって要求される音色違うと思うんだけど、
両方やってる人って上手く吹きわけてるの?
楽器は同じので大丈夫なもんなの?
333名無し行進曲:2013/04/05(金) 10:41:42.24 ID:4RXLfdh0
>332 音色?「デカさ=正義」の水槽に音色なんて関係ない。
334名無し行進曲:2013/04/05(金) 23:23:46.78 ID:deS001/D
wwww
335名無し行進曲:2013/04/06(土) 16:10:51.12 ID:d/bmWeMl
>>332
楽器も音色も全く変わるところはない。本来は。
技術レベルによる音の違いをオケと吹奏楽の違いだと勘違いしている
人が多い。
要は正しい吹き方をしているかどうか。
もちろんオケでも下手な人はいるが、数が圧倒的に多い分吹奏楽のほうが
レベルが低いのは仕方ない。でもそれは吹奏楽だから違う吹き方を要求
されているのではなく、単に吹き方が良くないのが常態化しただけ。
336名無し行進曲:2013/04/06(土) 19:13:12.72 ID:WAgl+B8A
十分妙な音色を要求されるが・・・水槽www
337名無し行進曲:2013/04/07(日) 13:59:59.82 ID:G0OwEbxV
>>336
どんなふうに???
338名無し行進曲:2013/04/07(日) 21:25:35.94 ID:YW1fSTSS
>>337

テナーはEuphと同じ音色で吹けとかBassTrbはTubaと同じ音色とかね。w
339名無し行進曲:2013/04/07(日) 21:51:21.75 ID:KKJ0n6n0
>>332

アマの室内管でラッパ吹いているけど
吹奏楽とはかなり違う。

まず、パートのメンバーが常に2人以下。
吹いている時は常にソロ状態で音程悪いと他の団員から
ハッキリと指摘される、体調悪いの?って。
演奏する曲の大多数が古典だから、らっぱは打楽器と
言われるが肝心のパウケは本番直前出ないと来ない。
だからパウケの陰に隠れて発音を誤魔化せないので
発音がキタナイと音の大小に関わらず直ぐに指揮者から文句を
言われるのですごく気を遣う。
前の弦連中も少ないのでffは余程の事が無いと吹かないと言うか
当時のナチュラル管のffと演奏された当時の状況を鑑みて
適当に調整する。
楽器はロータリーのC管でほとんどまかなえる、本当はナチュラル管が
結構吹けるので本番で使いたいのだが相方がナチュラルが苦手なのが
少し残念。

吹奏楽のトラによく誘われるが、もう多分ダメだと思う。
大勢の中で吹けないと思う。
大編成のオケも練習回数が多い団体が多いので、もう一つの
趣味である温室園芸に支障が出るので無理だと思う。
340名無し行進曲:2013/04/09(火) 02:02:03.05 ID:z6JsrbPL
桶か吹奏楽のどちらかでしか使えないというのは、はっきり言って上手とは言えん。
大きい音が出ないとかその逆とか楽器がどうの編成がどうのと、そんなもん本当に
上手なら何とでもなる。ヘタの言い訳。
341名無し行進曲:2013/04/09(火) 16:40:36.21 ID:/yIFTKmW
>吹いている時は常にソロ状態で音程悪いと他の団員から
ハッキリと指摘される、体調悪いの?って。

体調悪いの?って


見栄っ張りだなあ
342名無し行進曲:2013/04/09(火) 18:29:31.40 ID:0GGpg/l+
あーそれって「お前にはもう付き合ってられないからとっとと帰れタコ」ってのを遠回しに言ってるんだよ。
京都人の「ぶぶ漬け食え」と一緒。
343名無し行進曲:2013/04/09(火) 21:26:52.15 ID:z6JsrbPL
音楽ジャンルによる演奏の違いより”共通するもの”の方が大事なのでは
と思う今日この頃。
”共通するもの”が見えないと音楽が見えない。
音楽が見えないと演奏ができない。
344名無し行進曲:2013/04/14(日) 11:59:14.14 ID:GSiXoq8F
水槽も桶もやってた俺からするとどっちも面白いと思うんだけどなあ。
まあ、桶のアレンジものに固執するコンクール厨はどうかと思うけど
水槽オリジナル曲には桶にはない魅力があるし、
王道ではないかもだけど俺は昔のNSBが好きで、そんなの桶ではありえないからね。
桶だと管は全てソロ楽器だからプレッシャーは半端ないけどそれが面白い。
なにより大作曲家の息吹を直接体感できるところは最高に楽しい。
どっちが勝ちだとか負けだとかにこだわる必要はないよ。
345名無し行進曲:2013/04/14(日) 14:27:14.17 ID:rXOlV69J
やった事の無い者には判らんよね。

jazzもやってみたら?w
346名無し行進曲:2013/04/14(日) 21:43:09.52 ID:V6Mwsfu2
大人数で吹く、弾くことはできてもソロの音色は聴けたもんじゃない奴はオケにも吹奏楽にもいるわな。
オケの管でそれだとかなりきついけど。
347名無し行進曲:2013/04/15(月) 22:37:29.02 ID:V8H9qen0
age
348名無し行進曲:2013/04/17(水) 22:40:54.53 ID:TU5mkgNN
ちんどん屋も捨てたもんじゃない
349名無し行進曲:2013/04/20(土) 11:58:13.01 ID:oRXKSB4Q
吹奏楽だと集団に埋没できるから隠れて吹くことができるけど、オケ管の下手くそはいるだけで耳障りになるから降ろされちゃって演奏に参加できない
350名無し行進曲:2013/05/05(日) 10:37:24.75 ID:FsUnV6P1
駒犬オケに入ってれば死ぬことなかったのにね。合掌。
351名無し行進曲:2013/05/07(火) 23:31:33.68 ID:ju3vSZPG
>349
地方は自分より上手い奴はオーディションで落とすから老害が居座る。
既得権益にしがみつきたい奴も右へ習うから手が付けられなくなる。w
352名無し行進曲:2013/05/16(木) 13:35:47.08 ID:adw/zHyC
オケを本当にやってんだかどうかも分からない連中が頑なに
オケ>>>>>>>>>>>>吹奏楽を連呼していましたが、
この度「オケをやってる普通の人」の出現により吹奏楽叩きが
やりづらくなってしまいました。。。

このスレを見る限り、明らかにオケやってる人が頭悪そうに
感じるのは僕だけでしょうか?
353名無し行進曲:2013/05/18(土) 17:41:03.25 ID:fDkotAf+
君だけじゃない?w
354名無し行進曲:2013/06/10(月) 22:16:35.80 ID:3NAgy51q
大学オケは偏差値が高い大学ほどレベルが高い
偏差値の低い大学はオケより吹奏楽が盛ん

市民オケのメンバーは学歴、年収、社会的ステイタスが高い者が多い
高卒はほとんどいない
市民吹奏楽団には高卒やFラン大卒が多く、いわば庶民が多い

クラシックファンの知的レベルは高い
吹奏楽愛好者にはクラシックファンが少ない

学歴が低く知的レベルが低い管楽器奏者が、水槽からオケに転向しても
オケの中で自分が負け組であることを意識せざるを得ない
355名無し行進曲:2013/06/10(月) 22:20:40.05 ID:zA887eD6
当たらずとも遠からずって感じだね
356名無し行進曲:2013/06/10(月) 22:35:29.85 ID:6BPHhUNu
自演気持ち悪い・・・・・
357名無し行進曲:2013/06/11(火) 08:41:28.09 ID:uHfb6OJV
オケには人を見下す糞野郎が多いということだな
358名無し行進曲:2013/06/15(土) 09:03:16.52 ID:N6b4+J9k
>>357
弦楽器奏者には多いね。
特にVnを幼少の頃からやってた奴にね。w
359名無し行進曲:2013/06/17(月) 19:46:03.60 ID:kNToXY7F
>>358
ああ、あのレイト叩きの奴ね

高学歴だがリアルの世界で、人間関係上手く構築できていないんだろうね。
360名無し行進曲:2013/06/18(火) 23:01:13.87 ID:ITmEtEEY
水槽には人をやっかむ、妬み野郎しかいないということだな
361みっき:2013/06/18(火) 23:21:52.20 ID:K2UjF9P+
ローストを語らずしてベートーヴェンを理解できるかね?

大爆笑だよ
362名無し行進曲:2013/06/19(水) 18:04:47.32 ID:tthj5Ijm
>>361
???
363名無し行進曲:2013/07/02(火) 19:56:49.83 ID:Fn6xlyQw
>オケには人を見下す糞野郎が多いということだな

見下さないよ。違う種類の人たちだって思うだけ。
吹奏楽はオケみたいにちょっとでもミスすると弦楽器の人が振り向くとか、
下手糞だと追い出されるとかそういうのが無いから気楽でいいなと思う。
364名無し行進曲:2013/07/02(火) 20:13:44.33 ID:8djbeoI1
>>338
Trb.に(向かって)Hrn.の音を出せ、という水槽指揮者がいますね
365名無し行進曲:2013/07/04(木) 02:02:49.29 ID:CAGCy3pB
>>354
知的レベルと演奏レベルがある程度相関するのは同意。
昔は家庭の事情とかで、優秀でも大学に進めなかった高卒もいたけどね。
366名無し行進曲:2013/07/07(日) 15:14:21.85 ID:1QxbxzD6
>>364
アマオケの指揮者にだってそういうレベルの奴はいるよ
367名無し行進曲:2013/07/17(水) 08:56:36.27 ID:x1VdS61d
桶厨キモいわ〜 オエッ
368名無し行進曲:2013/07/18(木) 02:13:06.86 ID:P9kRphlZ
意外かもしれないけど、技術だけだったらアマ桶よりアマ吹奏の方が圧倒的に上だよ。

アマ桶って、学校卒業してから楽器始める人多いのかな?
技術云々よりまず音楽を理解して楽しもうって人が集まってくる。
だから、ポケットスコアだって各自で普通に用意してくるし、多少の演奏のキズは割り切れる。

吹奏楽は学生時代の部活からやっていた人がほぼ大半。
下手=氏ね
みたいな空気が自然と流れている。
オケに比べてやたらと基礎合奏を強要してくる。
気持ち悪いくらい揃えた演奏が神格化される。
369名無し行進曲:2013/07/18(木) 16:32:21.59 ID:l2NldtiH
タイトルが「吹奏カラオケ」に読めてしまった
370名無し行進曲:2013/07/20(土) 10:19:24.75 ID:fb2BfuPf
>>368
吹奏楽で上手と言われる人をオケに入れても使えません。
それはつまり下手ってことです。
オケも吹奏楽もやってる私からすれば吹奏楽の曲なんてちょろいです。
吹きやすい音と調性、いくつも重ねたパート。やばいソロとかなし。
それで上手に吹けた気になってるとしたらアレだわ。
371名無し行進曲:2013/07/20(土) 12:38:05.24 ID:tBSsvo5S
お互いに使われ方とか向き不向き違うのに
そんなに見下しあいたいの?

そういう奴らに限って下手糞だと相場は決まっている
372名無し行進曲:2013/07/26(金) 01:07:58.08 ID:iHJWRCYc
アマオケと言えば、アマチュア管弦楽団という認識なんだけどね、少なくとも俺は。
ところが、かなり以前からこのスレを見る度に感じる事があるんだが…

まさかウインドオーケストラをアマオケとか言っちゃってないか??
373名無し行進曲:2013/07/30(火) 20:39:12.25 ID:v8nxD6b8
ウインドオケやウインドアンサンブルには手練れしか入れないところがあるからな
コンクールには出ないがすごい奴ら

あいつらコンクールに出るバンドを見下してるよな
374名無し行進曲:2013/07/31(水) 01:14:56.83 ID:1Yp3Qlqf
演奏会に客いないけどなw
375名無し行進曲:2013/07/31(水) 09:57:19.17 ID:LgdgXFHi
>>368
それは言える
子供の頃ちょこっとだけバイオリンを習ってすぐ辞めた自分ですら
大学のアマオケに入っていたからなw
自分なんかまだいい方で大学入ってから弦楽器に初めて触るような人もいたし
そんなのでも皆で演奏会出ていた
音出さないで!と言われてたけどねw
376名無し行進曲:2013/08/01(木) 04:11:18.39 ID:w8dwU0Pz
大学のアマオケ?意味がわからない。学生オケと言うのが一般的。

まさか大学のウインドオーケストラの事ですか?
377名無し行進曲:2013/08/01(木) 14:12:53.89 ID:HV5u3OuC
大学のオーケストラ部か何かのことじゃ?
自分の高校は吹奏部とオケ部両方あったのだが
どっちが上手かったかというと…
弦楽器は高校ぐらいから始めるのは大変だと思います。
378名無し行進曲:2013/08/01(木) 23:33:44.95 ID:w8dwU0Pz
そう、吹奏楽とオーケストラは区分けするのが普通。すなわち、オーケストラとは管弦楽というのが一般的な認識。
大学の管弦楽部は大学オケ、もしくは学生オケと呼ぶのが普通。決して大学のアマオケなんて言わない、今まで聞いた事もない。

どうも「アマオケ」という言葉を使いたがる方々がいるみたいだが、一体どこの宗教楽団だろう?アマオケコンプレックス全開の教祖様なんだろうな。

ウインドオーケストラは吹奏楽でお願いします。
379名無し行進曲:2013/08/03(土) 15:10:48.41 ID:FaUzWuyx
「管弦楽」という言葉を使いたがる方々もいるねwww
380名無し行進曲:2013/08/03(土) 15:18:40.57 ID:Im+EtOJO
>>372
そんなアホいねーよ。お前みたいなアホはまれだ。

やっぱアマオケ奏者にこういう勘違いくんって多いな。
381名無し行進曲:2013/08/04(日) 01:37:40.12 ID:tRzOciJ+!
吹奏楽→ごめん助けてくれてありがとう。改ざんOK。
オケ→一人。誰も助けてくれない。改ざんはありえない。

プレッシャーは全然違う。
吹奏楽だけやって、楽器のなんたるかを語ってはいけない。
382名無し行進曲:2013/08/04(日) 16:21:15.64 ID:IdJrQrun
桶厨は吹奏楽を貶めることしか考えてないんだね。
383名無し行進曲:2013/08/04(日) 18:15:26.76 ID:3dGgQGN/
>>381
人数不足の水槽で「いかにそれっぽく聴かせるか」を考えながら楽譜改竄を重ねるのも楽しいもんだよ。
休符がなくなるけどw
384名無し行進曲:2013/08/05(月) 00:06:37.22 ID:qedvwl50!
>>381
オケの厳しさはハンパない。けどそれはそれ。
吹奏楽にも楽しさはある。
なには…。の音はオケにはないよさがある。
385名無し行進曲:2013/08/05(月) 00:09:01.04 ID:qedvwl50!

なには→なにわオーケストラルウインズ
386名無し行進曲:2013/08/05(月) 01:39:24.48 ID:6g2JkLV3
上手な桶>上手な水槽>下手っぴな水槽>>>>>>>下手っぴな桶

※ただし、学生の部活動だと「下手っぴな水槽≒下手っぴな桶」な。

問題は、日本にゃ「上手な桶」がプロにも稀なこと。
ヤマカズが若手集めて作ったへった糞な素人オケでさえ、メンバーがみんな音大出だってだけで「プロ桶です!」みたいなツラしてるくらいだから。

そのくせ、ゲロ吐きたくなるほど下手糞な甘桶の団員ですら、桶だってだけで水槽見下すのが頭にくる。
387名無し行進曲:2013/08/05(月) 06:55:24.86 ID:wWbctAmZ
一般には、桶は一流、水槽は二流と思われている。
差別的な言い方なので、誰も口にしないけどな。
388名無し行進曲:2013/08/05(月) 10:31:38.34 ID:qlNr0k46
てか
中高生の間は吹奏楽部が幅効かせてるけど
大学行ったら吹奏楽は応援団の一部になってしまう
389名無し行進曲:2013/08/06(火) 07:38:54.69 ID:ZQPRZYs8
カニカマ(水葬)の方がカニ(桶)よりうまいってか
一度、本物を食べてみることをおススメします
390名無し行進曲:2013/08/06(火) 11:06:50.20 ID:wkFPPrj4
自信過剰な上に頭も悪いな…。

上質なオーケストラには、最高の吹奏楽でも敵わんと、最初に書いてある。
しかし、残念ながら「上質なオーケストラ」なんて、少なくとも日本にはほとんどないんだよ。

カニカマ喰ってる方がまだマシってくらい鮮度も質も悪い糞不味い蟹が、ただただ蟹だってだけで「俺様は本物だぞぅ。」と威張るのが惨めったらしいんだよ。

そして、残念ながら日本のオーケストラの99,9%はカニカマ以下の食うに価しない生ゴミだ。
391名無し行進曲:2013/08/06(火) 11:25:56.77 ID:eZHCuccf
そーだね
チンドン屋コンクールで優勝するのもすごいよね
392名無し行進曲:2013/08/06(火) 11:47:46.89 ID:wkFPPrj4
無駄に自尊心だけ高くて、ホントみっともねーなぁ…。

そのチンドン屋コンクールの優勝団体より完成度の高いアマチュアオーケストラがあるなら、ぜひご紹介いただけませんかねぇ…。
393名無し行進曲:2013/08/06(火) 14:21:40.43 ID:mBspZcUW
>>386
あなたはプロ並みのレベルなんですか?もしそうじゃないなら、とっても痛いんですけど。


> 上手な桶>上手な水槽>下手っぴな水槽>>>>>>>下手っぴな桶
>
> ※ただし、学生の部活動だと「下手っぴな水槽≒下手っぴな桶」な。
>
> 問題は、日本にゃ「上手な桶」がプロにも稀なこと。
> ヤマカズが若手集めて作ったへった糞な素人オケでさえ、メンバーがみんな音大出だってだけで「プロ桶です!」みたいなツラしてるくらいだから。
>
> そのくせ、ゲロ吐きたくなるほど下手糞な甘桶の団員ですら、桶だってだけで水槽見下すのが頭にくる。
394名無し行進曲:2013/08/06(火) 14:48:13.45 ID:GBQ7dnyu
>>392
食わず嫌いせずに、一度桶でトップ吹いてみな。
395名無し行進曲:2013/08/06(火) 15:03:14.04 ID:mBspZcUW
桶でも水槽でも、上手なところは音程やリズムなんかの基本がしっかりしているというのは一緒だけどね。
396名無し行進曲:2013/08/06(火) 15:22:07.75 ID:wkFPPrj4
>>394 論点ズラしも甚だしいな。
オケを食わず嫌いしてると言ったか?
俺、ちゃんとした演奏するオケは大好きだよ。
397名無し行進曲:2013/08/06(火) 17:39:41.09 ID:2yGQq4Vm
両方やってる俺が勝ち組

モツ、ベト、ブラ、チャイ子 その他名曲をオリジナルで演奏する喜びは他には替えられん
でも、水槽もまた楽しい
オリジナルをオリジナルの編成でやると管楽の響きを堪能できる
もちろんお祭り騒ぎの演奏もやっぱり楽しい

ただ、両方やってると他の遊びはできない
時間も金もなくなる 
出会いのチャンスは倍になるが
398名無し行進曲:2013/08/06(火) 23:55:38.06 ID:ZQPRZYs8
>>397
金管?
水葬の木管はアホ臭くてやっとられん
トラ代+ムフフならOK
399名無し行進曲:2013/08/07(水) 07:11:18.68 ID:Ovr58yC9
大正琴みたいな音しか出せない、ユニゾンも合わせられない、アマ桶の弦なんかとはアホ臭くてやってやれないよ。
400名無し行進曲:2013/08/07(水) 07:47:22.41 ID:7298Ig7V
相変わらず不毛な論争してるな
401名無し行進曲:2013/08/07(水) 10:04:27.85 ID:AeV9wlj4
水草なんかチンドン屋に毛が生えたようなもん
マーチングとか何あれw
402名無し行進曲:2013/08/07(水) 10:37:10.44 ID:eVOjB2Yp
水槽はマーチとかオリジナル作品だけやっとけけよ
間違ってもアレンジものなんか演らないでくれ
作曲家に対する冒涜以外の何物でもない


814 :名無し行進曲:2013/08/03(土) 18:49:26.06 ID:Z0btnMg8
聴かねえよ 君はアフォか?
近所から聞こえてくるんだよ、嫌でもな

小学生のころからFlöteレッスンついて、オケしか経験のない身としては別次元の世界だろうと推察するよ
聞くところによると、「ド素人・初心者」の先輩が「全くの初心者」の後輩を教えるんだろ?www
考えてもみろよ、幼児がピアノを教わるのに、「ド素人・初心者」の先輩にお願いするか?
特殊な世界だよね
まあ、吹奏楽の世界の人々の音楽性の欠如は、推して知るべしってとこなのかな…

821 :名無し行進曲:2013/08/06(火) 10:56:24.59 ID:yLK4yUPs
まぁ>>814のいう事もあながち間違いじゃないわなw
素人がど素人を教えるってかなりおかしな世界じゃね?
それに、ピアノやってりゃソルフェージュも楽典も習うしアナリーゼもする
受験前には聴音もな
所詮、そんな音楽教育を受けていない素人集団の吹奏楽なんて「音楽」じゃないし、コンクールなんて幼稚園のお遊戯会レヴェルじゃんプププッ
緑だの赤だの低レベルのこのスレ見てたらよく判るわ笑
403名無し行進曲:2013/08/07(水) 12:43:18.08 ID:Ovr58yC9
耳栓とゲロ袋無しにはとても聴けたもんじゃない、不協和音発声装置の甘桶の下手糞どもがやってるのが作曲家への冒涜じゃないとでも思ってるのか?

…あ、作曲家への集団レイプか…。

自分が下手糞な事実は決して認めず「お偉い先生から個人レッスンを受けてるザマス!」が、自信の根拠とか…あぁ、いやだいやだ。
404名無し行進曲:2013/08/07(水) 12:54:07.57 ID:Ovr58yC9
亞魔汚毛の下手糞どものバックボーンって「私が一番偉い先生から習ってる!」だから、どんだけ狂った雑音出してても、絶対に他のメンバーに合わせようとしないよな!
405名無し行進曲:2013/08/07(水) 13:33:08.32 ID:leU3r5no
アマオケのオーディションで落とされてカーッときてんだろ?
406名無し行進曲:2013/08/07(水) 14:24:10.36 ID:eVOjB2Yp
まともな学生オケやアマオケで演奏したことが無いかわいそうな人きてんねwww
407名無し行進曲:2013/08/07(水) 14:35:22.80 ID:Ovr58yC9
まともな学生汚毛だの亞魔汚毛だのと言ってるヤツはツンボなのかな?

そんなもんがどこにあるの?

アマチュア団体のメンバーで、自分が入ってるとこがまともだと思ってるなら耳鼻科へ、夢や妄想と現実の区別がつかないなら、精神科に受診した方がいいよ。
408名無し行進曲:2013/08/07(水) 14:57:53.79 ID:leU3r5no
北朝鮮のマスゲームみたいな演奏が上手いと思ってんだろ?
409名無し行進曲:2013/08/07(水) 15:00:15.32 ID:Ovr58yC9
婀馬悪華>巣胃疽卯を必死に主張してる聴覚障害者って、本気で自分たちが上手だと思ってんの?

俺は別に吹奏楽がオケよりマシだなんてこれっぽっちも思ってない。

日本のアマオケだの底辺プロオケだのなんて、吹奏楽馬鹿にできるような演奏できてないだろ?…と、言っている。

「オケで吹いてみろ」とか的はずれ言ってるやつは、一度でいいから客席で自分らの演奏を聴いてみろ。

車を壁に向かって走らせたくなるぞ。
410名無し行進曲:2013/08/07(水) 15:08:13.19 ID:6yDy2rUM
アマオケはともかく底辺プロオケと吹奏の同列視はどうかと頭悪いぞ。
底辺プロオケとかそれよりレベルの落ちるプロ吹奏の指導を受けているのが、コンクールの全国常連なわけで、天に唾しているようなもの
411410:2013/08/07(水) 15:10:39.31 ID:6yDy2rUM
日本語でOKだった

× アマオケはともかく底辺プロオケと吹奏の同列視はどうかと頭悪いぞ。
○ アマオケはともかく底辺プロオケとアマ吹奏の同列視は頭悪いからやめたほういいぞ
412名無し行進曲:2013/08/07(水) 15:38:40.08 ID:eVOjB2Yp
差別用語を平気で使うところなんか、彼の知性の低さと教養の無さを物語ってるんですね。わかります。
413名無し行進曲:2013/08/07(水) 16:00:13.86 ID:6yDy2rUM
アマ吹奏だって、いまどき上手なところはどこもプロ奏者のレッスン受けてるわ。
そんなことも知らないこの水槽坊はろくな吹奏でやってないな。
オケのことどころか吹奏のことも知らない井の中の蛙
414名無し行進曲:2013/08/07(水) 16:20:30.22 ID:eVOjB2Yp
>>413
ですね。同意。
415名無し行進曲:2013/08/07(水) 16:36:59.58 ID:Ovr58yC9
本当に言語能力の低いやつらだな。
「自分の演奏の技量でなく、個人レッスン受けてることやらその先生のネームバリューをステータスだと思い込んでる汚毛厨はカスだ」と言ってるんだろ?
だれがレッスンを否定した?

で、くだらん揚げ足取りばかりで答えんが、お前らは本当に自分らの汚毛が、すべての水槽を馬鹿にできるほど上手いと思い込んでるのかね?

吹奏楽と管弦楽じゃ、管弦楽のほうが圧倒的に難しい。
どっちにしろ、たいして練習しないアマチュアなんぞじゃ、当然演奏の完成度は管弦楽のほうが低くなる。

しかも、汚毛のカスどもは、水槽みたいに下手糞バンド用のオリジナル曲みたいのが無いからかもしれんが、素人のくせに身の程も弁えずにブラームスだベートーベンだと、手に負えない曲ばかりやりたがる。
結果、聴衆をホールに閉じ込めて、汚ねぇ雑音を浴びせかける我慢大会を「演奏会」などと称している。
416名無し行進曲:2013/08/07(水) 16:48:05.87 ID:rngRkPtv
プロの指導はカネさえ払えば誰でも出来ること。
では、演奏会で客が呼べるのか?
演奏の上手下手をこんな所で文章やりあっても仕方がない。主催した演奏会の会場の規模と観客動員数を数字で示してみろ。

楽団の総合的な実力を明確に示すのはこれしかない。オケでも吹奏でもかまわんぞw
417名無し行進曲:2013/08/07(水) 16:54:45.17 ID:eVOjB2Yp
個人レッスンがステイタスとかwww
レッスンなんて普通のことで別に誰も話題にしないわ
「今度のおさらい会は何吹くの?」とか「チェロの○○さんに声かけてブラームスの3重奏やりたいんだけどね」とかの話はするけどな
418名無し行進曲:2013/08/07(水) 16:56:37.04 ID:6yDy2rUM
>>415
俺は吹奏をバカにしてないよ。
お前の品のなさには辟易するけど
419名無し行進曲:2013/08/07(水) 17:41:35.37 ID:leU3r5no
>>415
君の文体は前に見たことがある。
確か、尚美とか言ってなかったか?
420名無し行進曲:2013/08/07(水) 17:44:06.09 ID:6yDy2rUM
東京芸大なんかへの強烈な劣等感があの下品な文体になるのか
421名無し行進曲:2013/08/07(水) 18:10:39.48 ID:Ovr58yC9
>>416 見事に方向転換して逃げ出したな。

そもそも汚毛厨が散々馬鹿にしてきたのは、吹奏楽の音楽としての価値じゃなかったのかね?

で、揚げ足取りばかりで誰も答えようとせんが、

@チンドン屋コンクールと馬鹿にしている吹奏楽コンクールの優勝団体より完成度の高い演奏をするアマオケがどれほどあって、具体的には、例えばそれはどこだね?

A吹奏楽コンクールの優勝団体をチンドン屋と馬鹿にしている自分の所属団体は、そこよりも完成度の高い演奏をしているのかね?

何度も言ってるが、良質なオーケストラが素晴らしいことは知っている。
だからと言って、"良質な"とは程遠い日本のアマオケ団員が、オケでやってるというだけで吹奏楽全てを見下すのは正当なことなのか?

不味いと評判のイタ飯屋のコックが、ファミレスだというだけでサイゼリアを馬鹿にするようなもんだろ?
422名無し行進曲:2013/08/07(水) 18:25:57.26 ID:i7jBYncy
>>415は尚美とか言う無名専門学校?大学?を出たものの、アマオケのオーディションすら受からない強烈な劣等感に苛まれている人なんですか?
423名無し行進曲:2013/08/07(水) 19:11:48.40 ID:Fmwc2mw+
>>421は稀にみる品のなさだね

そもそもアマオケと吹奏楽のどっちが上とか下とかないだろ、この人なんだかムキになってるけどwww
ただ、俺の少ない経験上言えるのは吹奏楽しか知らない人がオーディション(クラリネット:[課題]K.622 1.satz/ スケール/ エチュード)を受けに来て試用期間オケで吹いたとしても、
あまりにも奏法が違いすぎて(様式感もない)お断りすることが多かった。

チンドン屋には笑ったけどw、吹奏楽はそもそも系統が違うわけで(軍楽隊発のそれが音楽と呼べるかは別にして)不毛だよね
俺は↓を支持する

301 :名無し行進曲:2012/05/23(水) 01:29:41.59 ID:AfMMkrWy
オケと水槽のどっちが高尚かなんてのは不毛な議論だけど、
吹奏楽でオケのアレンジやるのは吹くのも聴くのも願い下げ。
どんなに上手い演奏であってもどうしてもチープになる。
(吹奏楽がチープって言ってるわけではない。)
音の割り当ての時点で既に大きいデメリット背負ってるのに
変な移調がしてあったりしたらもう最悪。

なんでああまでしてオケ曲やりたがるんだろ。
オケ曲やるならオケでやる方が個人的には良いと思う。
吹奏楽のために作曲された曲はオケのそれに比べたら確かに少ないけど、
へんてこなオケのアレンジを無理にやるよりはマシ。
というより吹奏楽やるなら吹奏楽の為に作曲された曲を吹きたい。
424名無し行進曲:2013/08/07(水) 22:30:22.84 ID:rngRkPtv
ちょっと書き込みしただけでいきなり逃げ出したとか勘違いされても・・
ひとつ聞きたいんだが、なんで「日本のアマオケ」って「日本の」にこだわるの?あちこちで見かけるぞw
425名無し行進曲:2013/08/08(木) 04:37:21.29 ID:VwxK7f/T
良い曲ならどんな編成にアレンジしても良さは感じられる。
そんな原典主義で音楽をとらえるからクラシックは堅苦しいと言われる。
426名無し行進曲:2013/08/08(木) 06:32:13.73 ID:Z1EiDukD
>>425
出ました!水槽厨クオリティw
427名無し行進曲:2013/08/08(木) 08:00:13.92 ID:WD8QJFdv
昨日のOvr58yC9は、4年くらい前に、アマチュアはプロに絶対に勝てないという論調を罵り言葉で書いた文体にそっくりだった。
じゃ、お前はプロなのかの問いに対して、尚美の学生だと答えていた。
あれから4年、もう卒業しているはずだが、オーディション受かってないんかね。
428名無し行進曲:2013/08/08(木) 08:35:35.53 ID:UD0yekjs
桶厨って
429名無し行進曲:2013/08/08(木) 08:37:03.22 ID:UD0yekjs
桶厨ってなんで陰険で性格悪いの?
430名無し行進曲:2013/08/08(木) 10:38:51.23 ID:dARpl4Op
>>425
原典主義って、普通はピリオド奏法とかアーノンクール、ハーディング、ノリントンとかベーレンライターとかの話題で使う用語だろ、一般常識的には。
少なくともこっちの世界(アマオケ=クラシック愛好家)ではそうなんだけど、水槽の世界ではそういう使い方するの?!
すごく変わってるね!
431名無し行進曲:2013/08/08(木) 12:35:49.66 ID:dARpl4Op
よくわからんばい
当限オプはすべて手仕舞いっと
432名無し行進曲:2013/08/08(木) 12:41:03.81 ID:dARpl4Op
ごめん、誤爆したw

431 :名無し行進曲:2013/08/08(木) 12:35:49.66 ID:dARpl4Op
よくわからんばい
当限オプはすべて手仕舞いっと
433名無し行進曲:2013/08/08(木) 16:43:42.12 ID:u1iKb1DS
クラシック者→東京音楽大学へ進学

水槽者→尚美のミュージック学校(名前も知らね)へ進学w
434名無し行進曲:2013/08/08(木) 18:54:26.14 ID:Z1EiDukD
なおみって誰よ? と釣ってみるw
435名無し行進曲:2013/08/08(木) 23:43:00.16 ID:WD8QJFdv
尚美ちゃん、今日は来ないね。
436名無し行進曲:2013/08/09(金) 00:07:35.25 ID:lZ2NYBgm
>>427
図星で出てこられないんじゃない?w
確かに彼(彼女?)の罵り口調の文体は、強烈な劣等感&負のオーラに満ち溢れてるもんね
437名無し行進曲:2013/08/09(金) 05:32:06.59 ID:bBAjZH6h
クラシックの隔離された檻を一歩出ると、そこは多様な演奏形態、演奏表現が
存在している。頭が固くてご時世についてゆけない「クラシック愛好者」は
音楽を仕分けして価値を見定めてからでないと安心して楽しめない不治の病に侵されている。
アレンジについてもそうで、元の楽器指定でないと偽物扱いで低価値とするのは
クラシックくらいだな。
438名無し行進曲:2013/08/09(金) 10:00:20.68 ID:MXYBhEdg
クラシックでも、展覧会の絵みたいにピアノ曲をオーケストレーションしたり、カルメン幻想曲みたいに独奏Vn+オケにアレンジされている。
その目的は、芸術的な価値を高めるため。
水槽のアレンジは、弦を抜いてバンドの編成に合わせたり、演奏の難しい所を容易に書き変えたり、その結果、芸術的価値が毀損している。
439名無し行進曲:2013/08/09(金) 10:36:06.69 ID:yXUopJ3E
桶曲を水槽に編曲するのがだめなら、なんで劣化しかしない歌→器楽にはイチャモンつけないの?
440名無し行進曲:2013/08/09(金) 11:54:30.36 ID:MXYBhEdg
ダメとは言ってないよ。
中高生にとって、吹奏楽は合奏演奏やクラシックの名曲に触れる良い機会だ。
ただ、大学生になったら吹奏楽は卒業して本物のオケをやろうね。
441名無し行進曲:2013/08/09(金) 13:46:47.78 ID:gWm4UPgC
>>439
他の人はどうだか知らないけど、俺はイチャモンつけてるぞ
吹奏楽の演奏会行ってまでわざわざJ-POPの劣化編曲なんて聴きたくないし

>>440も言ってるけど、吹奏楽はたとえ劣化編曲だとしてもクラシックの名曲に触れられる重要な機会の一つだと思う
まあ、別に大学生になったからといって吹奏楽を卒業する必要は無いと思うけど
442名無し行進曲:2013/08/09(金) 18:53:51.34 ID:YHaD6iW9
ベートーヴェンガー

ゲンダイオンガクガー

アマオケガー
443名無し行進曲:2013/08/09(金) 19:03:10.40 ID:DOH5k1aA
中2男子です クラ吹いてます
春に吹奏楽部を辞めてジュニオケに入りました
部活ではすっげー悪口言われてるらしいですwww

>>430>>438>>441さんと同じ考えだったので部では異端児だったから辞めました
クラはレッスンに行ってたので先生の紹介でジュニオケに入りました
クラシック音楽は小3くらいから聴いてます

部活で一番困ったのが顧問の「そこはバイオリンのように」とか「響きが大事だからアレンジものを原調でする」です
「バイオリン?無理です!クラなので… ボーイングを教えてください ニュアンスはわかります」とか
「B管めんどくせー ってか吹けんわ A管で吹くわ」でA管を持っていったら親呼ばれて
「○○は協調性がないようですね ご家庭でどういう教育をしているのですか?」って言われたらしい
で、親と「辞めよっかな?辞めろよ!」で速攻同意w

ググったらこのスレが目に留まって「はぁ?ふざけんなボケ」だったからおじゃましました
444名無し行進曲:2013/08/09(金) 19:14:29.17 ID:yXUopJ3E
とてもいいと思うよ。
下手でもなんでも「オーケストラでやってる」ってことで、少なくとも虚栄心が満たされるんでしょ?
カラオケの原調厨と同じ感覚なんだろうなぁ。
445名無し行進曲:2013/08/09(金) 19:21:42.47 ID:DOH5k1aA
え?音楽って虚栄心でするんですか?
446名無し行進曲:2013/08/09(金) 19:28:01.97 ID:yXUopJ3E
え?他にジュニアオケなんかに入りたくなる理由があったんですか?

もしそうなら、そこの演奏は聴いたことないで入ってしまったのでしょうね…。
447名無し行進曲:2013/08/09(金) 19:39:49.87 ID:DOH5k1aA
それと、おっしゃってる「原調厨」ですが読んでお解かりのとおり「原調に固執する」のは顧問ですからね
原調だろうと移調だろうと>>438さんがおっしゃってるアレンジすることにより「芸術的価値を毀損」
してるからだいっきらいですよ 

うん、下手でもなんでも 昔からブラームスが好きだしシューマンも好き
モーツァルトも好きだしベートーヴェンも好き
ブルッフも好きだしメンデルスゾーンも好き
レーガーも好きだしシュポアも好き
あ。ウェーバーも

だからクラリネットを始めてレッスンに行ってるしジュニオケに入りました
求めるものが吹奏楽に無かった それだけです

吹奏楽もオリジナル作品だけやっとけば まだ存在価値あるんじゃないねすか?
448名無し行進曲:2013/08/09(金) 19:44:24.21 ID:DOH5k1aA
もちろん聴いて入りましたよ
レッスン行き始めてまだ2年足らずのレヴェルで オケでのアンサンブルの経験もなく親オケに入れる訳ないじゃんw
449名無し行進曲:2013/08/09(金) 20:04:25.83 ID:yXUopJ3E
中二くらいだと読んでおわかりにならない程度の語学力しかないのかもしれませんが、「カラオケの原調厨」は、そのまま「原調にこだわる人」ではなく、「編曲物を頑なに認めない姿勢」を例えた比喩ですよ。

できたらあなたはそんな大人にはならないで欲しいと思うのですが、「下手でもなんでも、オケでやってるから吹奏楽を見下していいのだ。」などと考える、ここで騒いでいる馬鹿な大人の真似をしてはいけません。
そして、中学二年生にして、すでにあなたには、他人を見下すことで自分の偉さを誇示しようとするような徴候が出始めています。
自分自身のことだと見えなくなるのかも知れないので、例えを差し上げます。

「僕は硬式野球をやっています。なぜなら、軟式野球なんて子供の遊びには耐えられなかったからです。あんなのは、所詮硬式野球の真似事で、小さい子供のお遊びとしてしか価値はありません。」←最悪でしょ?
今のあなたは、この子供並みに下品なことを書いています。
早めに軌道修正することをお薦めします。
450名無し行進曲:2013/08/09(金) 20:19:08.92 ID:yXUopJ3E
それと、私はオケも吹奏楽もやっていますが、音楽や音楽団体の価値は「オケか吹奏楽か?」などということで決まるものではないと思います。

「どんなふうに音楽と向き合い、どのくらい真摯に取り組むか?」
ではないですか?

「オケで演奏さえすれば、どれだけ下手でも、編曲した楽譜で吹奏楽に演奏されるよりマシ。」

そんなもんではないと思います。
「僕たちはちゃんとオケでやってるんだから、どんなに下手でも編曲譜を演奏してる吹奏楽より価値があるんだ。」

などと考えてるのであれば、むしろ、それこそ音楽そのものの価値を著しく毀損する冒涜行為ですよ。
451名無し行進曲:2013/08/09(金) 20:45:08.77 ID:DOH5k1aA
てか ID:yXUopJ3Eのおっさんスゲエうざいんですけどw

>そのまま「原調にこだわる人」ではなく、「編曲物を頑なに認めない姿勢」を例えた比喩
暗喩すぎるわ、少なくとも高校受験にはその手の破綻した表現は出てこないから問題ないですよ

>「下手でもなんでも、オケでやってるから吹奏楽を見下していいのだ。」などと考える、ここで騒いでいる馬鹿な大人の真似をしてはいけません。
なんだか、あなたの思い込みが激しさは尋常じゃないですね
誰か「下手でもなんでも…」云々言ってますか?
あなたが「自分より下手」って思っている、オケで吹いている人に見下されたとか辛いトラウマでもあるんですか?
452名無し行進曲:2013/08/09(金) 20:48:34.02 ID:Xd8EvKHs
>>443
さっさと吹奏楽部をやめて大正解ですよ。特に君のようなおませな生徒はね。
もう悪口言われているようだけど、吹奏楽部ってそういうレベルの低い陰湿なところがあるよね。
そんなくだらない人間関係から離れて有意義な思春期を過ごし、本物の音楽をたくさん経験しよう。
453名無し行進曲:2013/08/09(金) 20:55:19.42 ID:bBAjZH6h
芸術的価値だの移調がいけないのどーのこーのと音楽を楽しむのにお膳立てが
必要なのはクラシック厨だけ。あとジャズオタ。
だからクロスオーバーとかアレンジされたものをどう聴いていいかわからない。
わからないから無価値だと思いたがる。それと批評家とか権威が大好き。実に単純だ。
日本のクラシックは輸入された文化の枠を出ていない。ありがたく崇める対象だ。
本物かどうかが重要で少しでも不純だとイケナイと言う。
そんな歪んだ音楽の受容形態は他では見られない。
454名無し行進曲:2013/08/09(金) 21:02:30.67 ID:yXUopJ3E
>>451 「下手でもなんでも」ブラームスも… と自分で言ってますな。

まぁ、成り済まし中学生の相手はもうやめますが。

あと、他の人たちもそうですけど、ここは吹奏楽板なんですよ。
あなたがやってるのって、土足で他人の家に上がり込んで唾吐いて帰るような真似だってわかります?

そりゃ、学校でも嫌われますよ(本当に中学生ならね。)。
455名無し行進曲:2013/08/09(金) 21:22:19.52 ID:DOH5k1aA
>>454

下手でもなんでも…
「オケでやってるから吹奏楽を見下していいのだ。」←これを言ってるんですけど
てか、成りすましじゃねえしwww
なんかこのオッサン「自分は上手い!(自分の周りの)アマオケ連中下手」の井の中のヒト臭しかしねえぇw

>>453
じゃあ なんでアナリーゼとかするんですか?
うち 母が音楽教師やってるから楽典とアナリーゼは母に教わってるんですけど
このアナリーゼって無意味なことなんですか?
日本の音大でも欧州の音大(どこかは聞いてない)でも授業でやるって聞いてますけど
それがクラシック音楽でしょう?
適当に好き勝手やったら様式も何もなく意味が無いって教わってますよ


土足に唾がなんちゃらって言われてるんでどっかいきますwww
吹奏楽という矮小な音楽の世界でせいぜい楽しんでください
456名無し行進曲:2013/08/09(金) 23:04:35.47 ID:kUWBW2Qb
>>453
胃腸はいけない。
わかる奴にはわかる。わからない奴にはわからない。

町には色がある。
457名無し行進曲:2013/08/09(金) 23:23:15.72 ID:Xd8EvKHs
オケからすれば、吹奏楽やってる人達は少なからず吹奏楽ビジネスの被害者に見えるんだよ。

オケでやるほとんどの曲目は著作権切れで、無料の楽譜が自由に使える。
同じ曲目でも吹奏楽は小金稼ぎのアレンジャーと吹奏楽に特化した出版社がしっかり稼いでいる。

コンクールってのは、吹奏楽ビジネスを盛り上げる中心システム。
ちっとも良いと思えない課題曲を教祖様のお言葉ごとく忠実に演奏する。
金賞を取りやすい自由曲に人気が集まったり、ほんと馬鹿げている。

審査は個人の技量は考慮せず、全体としてのまとまりを評価する。
バカみたいに練習した団体が勝ち。北朝鮮のマスゲームと一緒。
たとえ全国一位になっても個々の人達には何の評価もない。

それなのに勘違いして高い楽器買ったり音大に進んだりして。
尚美は出たもののオーディション落ちっぱなし、2chでアマオケ叩いて憂さ晴らし。
御愁傷様です。
458名無し行進曲:2013/08/10(土) 08:28:11.91 ID:uXRY06xw
>>457
両方やってる俺からすると、それもちょっと違うと思う。

吹奏楽は確かに上手でない奴ももぐりこめるけれど
全国クラスの楽団だと、一人ひとりの技量はかなり高い
オケで十分通用する奴もいる
そんな人の集まったバンドでないと全国では通用しない。
全国常連とダメ金の差は、練習量や全体としてのまとまりからではなく、メンバーひとりひとりの技量の差からだと思う。
審査員は個々の技量をしっかり見極め(聴き極め?)ていると思う。

吹奏楽ビジネスね
吹奏楽が人気があるから吹奏楽ビジネスがあるのか、吹奏楽ビジネスがあるから吹奏楽の人気があるのかわからないが、
そのおかげで楽器を手にしよう、演奏を楽しもうとする人が増えるのなら良いのではないかな
その中から俺の様に音楽にどっぷりはまる人間が出てくればそれで良い
吹奏楽にはまり続けるか、ジャズやポップスに行くか、クラシックに行くか
それは自由
ただ、吹奏楽のおかげで入口が広まったのは間違いないと思う
459名無し行進曲:2013/08/10(土) 08:50:43.49 ID:Uoc0Oqj1
しかし何年も何年も、よく同じネタで盛り上がれるな。
460名無し行進曲:2013/08/10(土) 09:24:41.28 ID:X2YMehI6
>>457
ビジネス嫌いのクラシック純粋主義者か。寝言は寝て家。
だから馬鹿って言われるんだよw
そういう馬鹿は楽器屋にこう言われる。
「ああ、オーケストラでしたらこちらのモデルが人気ですよ。まあ
一生ものですよ。買い替えする必要がないから逆に無駄がありません」
それで通常の3倍の価格のを買っちゃう。ビジネスの基本。
客に特別感を持たせて儲けるってのがね。
弦楽器はもっと酷いぞ。下手糞に高価な楽器売るのは普通。
アマオケビジネスは儲かる!
461名無し行進曲:2013/08/10(土) 09:47:39.10 ID:MJItIi1o
↑つまり、そういう指導を受けて宗教化しちゃうっていうね、、
462名無し行進曲:2013/08/10(土) 12:14:40.83 ID:2L3/6hoO
確かに、木管で弦の響きをってな事を要求するアホな大人は多いよね
だったら吹奏楽が必要がないわなw オケと吹奏楽、似て非なるもので、所詮別物だって事を認識して楽しまないといけないねw
463名無し行進曲:2013/08/10(土) 12:20:23.66 ID:Oy20aZ/l
アマオケの演奏会に行ってきました!

はじめて聴く団でしたが、行ったのはゲストとしてコンチェルトで独奏したピアニストさんからお誘いをいただいたからです!

プログラムを開くと、ピアノ協奏曲の他に、声楽つきの宗教曲もあり、プロのSop、T、Bが独唱で出演されるとのこと。
指揮者は、現役のN響ヴァイオリン奏者!
団体の紹介には「音大卒業生や、大学オケ出身者がメンバーのほとんどで…」。
嫌が応にも期待が高まります!
演奏が始まりました

ブラームスのように重厚なモーツァルト。
始めて聴きました。
とっても斬新な解釈です!

弦楽器隊からは、目を閉じると「アレッ?間違ってマンドリンオーケストラの演奏会に来てしまったのかな?」と不思議な感覚になるような音色が聞こえます 。
きっと新開発の奏法なのでしょう!

思い思いのタイミングで上下するボーイングからは、オケ内の自由で和やかな空気が伝わってきて、とてもリラックスできます!

少し残念だったのは、アンコールの「亡き王女のためのパヴァーヌ」。
大好きな曲なのですが、演奏がはじまるとすぐに、ホルンの奏者があの印象的なメロディーを、最初の2、3音吹いたたあと、突然演奏をやめてしまたのです。
おそろく、トイレにでも行ってしまったのだと思います。

全体的には、実質二時間がまるで半日にも感じる、とてもボリューミーな演奏会で、大満足でした!

帰宅し、ゲストだった声楽家のブログを見つけると、その日の演奏会について書いていらっしゃいました。
選曲に関しては、とても誉めていらっしゃったのですが、演奏にまったく触れていなかったのが、不思議でした。

以上、長文失礼しました!
464名無し行進曲:2013/08/10(土) 12:29:44.21 ID:NH+wTpbd
>>463
ずいぶんビミョーな演奏会だったんだな…。
465名無し行進曲:2013/08/10(土) 13:21:47.90 ID:k4phu3ei
>>463
>指揮者は、現役のN響ヴァイオリン奏者!
団体の紹介には「音大卒業生や、大学オケ出身者がメンバーのほとんどで…」。
嫌が応にも期待が高まります!

ここで水槽厨の考えそうな作り話とわかった。
他にもたくさん突っ込みどころはあるが、桶厨をどうこう言うわりに水槽厨も変な権威主義があるんだよな

同族嫌悪だな、まさしく
466名無し行進曲:2013/08/10(土) 13:26:33.19 ID:k4phu3ei
>>463
ついでに

・オケはとりとめのないプログラム構成はしない
・重厚なブラームスをもとめる指揮者はほとんどいない。音楽評論でひろがった認識
467名無し行進曲:2013/08/10(土) 13:36:34.07 ID:Oy20aZ/l
作り話?

どこを突っ込まれても破綻しませんよ!
特定は可哀想なので名指しはしませんが、今年の五月オペラシティで実際あったコンサートですもん!
プログラムには、県外公演や海外公演までしてると書いてました!つまり、あなたのオーケストラに対して持っている幻想が間違っているということですね!

ブラームスの件は、ただ「ありえないモーツァルトを聞かされた。」ということですので、ブラームスの解釈に関して語りたいわけでわありませんので!
468名無し行進曲:2013/08/10(土) 13:42:40.77 ID:NH+wTpbd
>>467
2ちゃんでの突っ込みにそんな反応するなってwww
469名無し行進曲:2013/08/10(土) 13:46:27.50 ID:Oy20aZ/l
>>468さん。
そうなのですか。
大変失礼しました!

ただ、「宗教曲」ではありませんでした!
すみません!
確認したら、声楽つきのバレエ音楽でした!
470名無し行進曲:2013/08/10(土) 13:47:45.76 ID:NH+wTpbd
>>469
…?
471名無し行進曲:2013/08/10(土) 16:43:39.19 ID:k4phu3ei
>>467
失礼!発見した。ここホームページもないんだね

「指揮者は、現役のN響ヴァイオリン奏者!
団体の紹介には「音大卒業生や、大学オケ出身者がメンバーのほとんどで…」

ヴィオラ奏者だね。埼玉の有名なアマ水槽をふっていた人なんだ
よくわからないところだね
472名無し行進曲:2013/08/10(土) 17:02:28.18 ID:Oy20aZ/l
いろいろ間違えてすみません! ヴィォラでした!
水槽でもやってるのは知りませんでした!
473名無し行進曲:2013/08/10(土) 18:13:42.00 ID:Yx7F1ZNV
>>472
君のうっかりの方が印象に残った

どのアマオケでも音大卒業生や大学オケ出身者がメンバーのほとんどだし、
ホームページなかったり、ヴィオラ奏者が指揮者って・・・
474名無し行進曲:2013/08/10(土) 18:35:55.12 ID:Oy20aZ/l
そうですか!
本当にすみません!

でも、楽器奏者が指揮はおかしいですか!?

岩城宏之さんは大学では太鼓科、最近は指揮者をしている宮本文昭さんはオーボエ、斉藤秀雄ももともとチェロのほうが専門だったと記憶しています!
3大テノールのドミンゴも、今では歌手より指揮者ですね!
475名無し行進曲:2013/08/10(土) 18:41:30.96 ID:4JyXWwi0
なんか場違いなヤツが1名居るなぁ…。
476名無し行進曲:2013/08/10(土) 18:50:59.30 ID:Oy20aZ/l
>>473 あと、ほとんどのアマオケって、音大卒や大学オケ出のかたなのですね!
と、いうことはほとんどのアマオケは>>463で書いたようなレベルなのでしょうか!?
音大卒や大学オケ経験者ばっかり集めてもあんなもんなのだとしたら、オケってよっぽど難しいのですね!!
477名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:06:52.61 ID:5mQ/h/2v
最近の管楽器奏者だけで言っても、元ベルリンフィルのシュテフェンスやシェレンベルガーも指揮活動してるし
ポール・メイエもイロモノ的だけどそうか…
管楽器以外だと、ラトル、バレンボイム、プレヴィン、マゼール…枚挙に暇ないんじゃね?

しっかし、なんか不毛な論議が続いてるなぁ。
「オケでやってるから吹奏楽を見下していいのだ。」ってアマオケ人は思ってる みたいな被害妄想的な人がいたり、
水槽厨の方が必死なのは微笑ましい(≒見苦しい)けどw

>>458
吹奏楽にはまり続けるか、ジャズやポップスに行くか、クラシックに行くか
それは自由

>>447
だからクラリネットを始めてレッスンに行ってるしジュニオケに入りました
求めるものが吹奏楽に無かった それだけです

それでいいじゃん。
系譜が違い、目的や存在意義が違う音楽なんだから比較のしようがないよ。
478名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:10:17.72 ID:JtVX1D2M
>>474
餅は餅屋ですから。ただアマの場合は、指揮も勉強している奏者はトレーナーの役割もできるから
悪くないかもですね

>>476
え、と多分このオケがどの程度か知らないけど、
管は音大生クラスで、弦は初心者なんかいませんよ〜って言いたいんでしょ?
(管を初心者で受け入れるところはほとんどないので)

水槽の人がソロをもてるくらいのレベルの人が桶で管をやっていると思えばいいんじゃないでしょうか?
つまりそれってピンキリで
479名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:21:35.81 ID:Yx7F1ZNV
>>476
演奏がひどかった理由は多分次の2つ。
1. 指揮者が悪い
N響奏者とはいえ、良い奏者が良い指揮者とは限らない。うちの管トレに来るプロオケ奏者らはたいてい指揮はうまくない。
2. オケが寄せ集め
ホームページもなく、定期的な活動をしているか疑問。演奏会の度に集まって、ほとんどリハをしてないんでしょ。
480名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:37:35.00 ID:5mQ/h/2v
>>479を全面的に支持

1.について
弦に言わせれば「管楽器奏者の指揮はひでえ。管の感覚で振られてもねぇ…」って意見をよく聞く。

2.について
首都圏には寄せ集めオケが多いって聞くなあ。
と言うのも、圧倒的に管の席が少ない→でもオケで吹きたい管楽器奏者が多い
→管のメンバー主体で団体を立ち上げる→弦は寄せ集めで呼んでくる→リハ数日のゲネ本
→完成度??
のスパイラル

私は地方のアマオケで木管楽器を吹いてるけど、>>476みたいに自分のことを棚に上げて皮肉る耳の肥えた人に答えられない
演奏レベルの団体かもしれないけど、いろんな意味で厳しいよ。
吹奏楽も経験したことはあるけど次元の違う厳しさだと思う。
481名無し行進曲:2013/08/10(土) 19:54:09.85 ID:Uoc0Oqj1
つうかどっちも自分たちが好きな方を楽しんで、相手を貶さなきゃいいだけじゃんw

アマオケ楽しんでる奴で日ごろから吹奏がどうとか考えてる奴なんて一握りだろうし、
吹奏のやつでアマオケ気にしてる奴なんてそれこそほとんどいないわけで。

この板のこの話題のスレが気になるほんの少数がひまつぶしで突っつき合ってるだけなんだから、
あんまり陰湿にならないで明るく戦えよw
482480:2013/08/10(土) 19:55:58.63 ID:5mQ/h/2v
【訂正】
正:リハ数日やゲネ本
誤:リハ数日のゲネ本
483名無し行進曲:2013/08/10(土) 20:49:53.31 ID:atr54v3M
>>481
> つうかどっちも自分たちが好きな方を楽しんで、相手を貶さなきゃいいだけじゃんw

それじゃこういうスレの存在意義がないだろうw
484名無し行進曲:2013/08/10(土) 21:00:35.94 ID:Yx7F1ZNV
>>444
>下手でもなんでも「オーケストラでやってる」ってことで、少なくとも虚栄心が満たされるんでしょ?

水葬はオケに対して劣等感というか卑屈なところがあって、このコメントなんか良い例で、
中学生がオケ始めたというだけで「虚栄心が満たされる」なんて言葉が出てくる。
オケの人は誰もそんなこと思ってない。
485名無し行進曲:2013/08/11(日) 18:08:26.58 ID:v1zVQWkG
>>484
ここの桶厨はそう思っているかもねwww
486名無し行進曲:2013/08/11(日) 19:51:18.10 ID:haqEgKP1
そりゃあ、自覚は無いだろう。
わざわざ馬鹿にしてる水槽板に凸して悪態つきまくるのがアラシ行為だとも気づいてないだろうし。
487名無し行進曲:2013/08/12(月) 10:07:44.95 ID:kfhJKQDh
水葬からオケに移行組だが、水葬の存在をハナから否定している訳じゃないよ。

http://www.netotua.com/articles/979.html
こんなの読むと、水葬やっててよかったねと思う。高校野球や大学受験と一緒で青春の1ページ。
また、ヤマハみたいに世界最大の楽器会社が手本となるような楽団を持つのもよく理解できる。
でも、クラシック指向で一定レベル以上を目指すのなら、オケ移行は自然な流れじゃないかな。
488名無し行進曲:2013/08/12(月) 17:05:00.83 ID:F+RCyv6s
http://www.netotua.com/articles/979.html
喪女のわた…までは読んだ。

ま、学校教育の一環や地域文化振興としては存在価値があるのかもね。
489名無し行進曲:2013/08/12(月) 18:13:24.98 ID:+T68jQrT
吹奏からオケに転向する奴は負け組

↑こんな題名のスレ立てる奴がいるのが水槽。
荒れるのに決まっているし、ガキ臭くて排他的w
いろいろ体験してみればいいのに…。 
490名無し行進曲:2013/08/12(月) 18:51:19.31 ID:nOq4cbTO
どんなふうに括っても、集団が大きかったら馬鹿が混じるわ。

「高嶋ち○子みたいな下品な女が弾くのがヴァイオリン。」
とか決めつけられたらどう感じるよ?

それに、このスレだけ読んでれば、よっぽどオケ厨のほうこそ排他的なレイシストばっかりに見えるけどね…。
491名無し行進曲:2013/08/12(月) 19:09:35.61 ID:+T68jQrT

すぐムキになるのも水槽。スレ主?
いろいろ体験してみればいいのに…。って書いてあるのに。
水槽を否定しているわけじゃない。
レスはいらない。 
492名無し行進曲:2013/08/12(月) 19:22:49.09 ID:hAkvgjRk
いやなんだかんだ言っても「俺はオケ吹きで、吹奏楽は卒業したもんねー」
的な空気を醸し出してる奴はよくいる。
あの〜その貧弱な音じゃ、その辺の高校生の方がずっとマシなんですけど。
493名無し行進曲:2013/08/12(月) 19:38:05.22 ID:nOq4cbTO
>>491 すぐにムキになるのも水槽← 自分がどんだけ無礼なことを言ってるのかもわからない馬鹿がいるのがオケ厨。

煽る→怒られる→「ムキになるなよ〜。」
…小学生か…。

次は「レスいらないって言っただろ!」って言うんだろ?
494名無し行進曲:2013/08/12(月) 22:14:15.08 ID:+T68jQrT
違うよw やっぱりな……。でしょ。

ここの住人は端から悪意がある奴がいる。もちろんみんなじゃないよw
俺は桶もやったけど今は水槽人。自戒を込めてこんなスレ作るなよ、
が本意だ。そう洞察して欲しかったなぁ。だからレスはいらない。とも。
桶やっている人たちの集団も大きいぞ。本当に排他的といえるのかな?
俺は「馬鹿」とまではいっていない。それを小学生とまでww 
それと、ピンで板に立つやつは大なり小なり高嶋ち○子みたいな
ところがあるもんですよ。でないと務まらないんです。
「ピアニストという蛮族」って本書いてる人もいるし。
これもレスいらない。 我慢してね…w
495名無し行進曲:2013/08/13(火) 01:38:37.45 ID:ry4kORbE
アマオケにも問題はあって、実力がないのに入団して出番を与えられない困ったちゃん。
水葬のみ経験者は問題児が多い。出席率が悪いのもアウト。
自覚して消えてくれるのがベストだけど、最悪、引導を渡すこともある。
入団時に正式なオーディションはしていないが、次の曲目をみんなの前で堂々と吹ければOK。()内はパート定員目安ね。

フルート(4)ピッコロは全員必須
 胡桃割り人形より「中国の踊り」(フルートおよびピッコロ) ブラ4、4楽章より第12変奏 ベト、レオノーレ3番
オーボエ(4)コーラングレ持ち優遇
 チャイ4、2楽章冒頭 ドン・ファン中間部ソロ 新世界2楽章(コーラングレ)
クラリネット(4)バスクラもしくはエスクラは全員必須
 シェヘラザード終曲 ベト8、3楽章トリオ ブラ3、2楽章
 くるみ割り人形より「金平糖の踊り」(バスクラ) 幻想交響曲5楽章ソロ(エスクラ)
ファゴット(4)コントラ持ち優遇
 チャイ5、3楽章 幻想交響曲4楽章 ベト4、4楽章 ショスタコ5番、2楽章(コントラ)
ホルン(8)
 ティル冒頭 ベト7、1楽章ラスト ベト9、3楽章4番ソロ ショスタコ5番、1楽章
トランペット(4)
 マラ5、1楽章冒頭 ベト7、3楽章トリオ ラヴェル、ピアノ協奏曲
トロンボーン(4)バストロ持ち優遇
 ボレロ、ソロ ブラ1、4楽章 運命の力 ラスト(バストロ) 幻想交響曲4楽章(バストロ)
チューバ(0)
 チューバは常任奏者を置かない
496名無し行進曲:2013/08/13(火) 04:45:23.75 ID:2qjxzDrY
何だか痛々しい桶だなwww
497名無し行進曲:2013/08/13(火) 08:01:47.00 ID:aJ9v2Ubb
>>495
アマオケでクラリネット吹いてるんだけど…

>実力がないのに入団して
ちゃんとオーディションしてやれよw
そのほうがお互いのためになる気がするわ

K.622とスケール・エチュードで、弦の首席連中を交えて選べば間違いないだろ
あとは試用期間でアンサンブルと人間性を判断
クラリネットのことだけで言うと、吹奏楽の一般的な(変な・間違った・聴き苦しい)奏法では使い物になりません
この春に、コンクールの全国大会で金賞(華麗なるなんちゃらっていうサーカス曲らしい)をとった学校を出たって子が
オーディションを受けにきたけど、弦の連中は満場一致で拒否ってたw
水槽出身の人はオーディションでことごとく弦の人に嫌われてるわ
498395  458:2013/08/13(火) 10:10:29.92 ID:UEUBQA8v
>>497
ウチのオケ(田舎)の場合中高で水槽未経験者はほとんどいない
音大か大学オケを経ているけどね

高校の水槽からいきなり一般オケは難しいだろうね
大学オケで1から修行し直さないと
ウチは高校出たての管は入れない
使えないから
ウチだけでなく近辺(田舎)の桶の管は席が限られているせいかもしれないが、
かなりの腕がないと入れない

俺は水槽もやってるが、そこも高校新卒でオーディションに受かるのは難しい
きちんとした奏法やアンサンブルを指導している高校ってほんっと少ないね
桶が水槽を見下した発言をするのは、きちんとした指導を受けていないまま水槽を続けている人が多いからではないかな。
上手い人もいるけど、分母の巨大さに比べるとほんの少数
499名無し行進曲:2013/08/13(火) 10:10:43.14 ID:fkQWXfyx
それってオーディションと同じ事じゃね?
クラリネットはエスクラ必須?という事は全員エスクラも持ってないとダメっていう事だよね?へぇ。
ファゴットはコントラ持ち優遇?はぁ??では優遇内容は?
ツッコミどころ満載の素晴らしい吹奏楽団ですなあ

誰が行くかばーかw
500名無し行進曲:2013/08/13(火) 10:13:02.10 ID:qyCTT3eD
>>497 良かったな!
お前の時は試用期間に人間性のチェックがなかったみたいで!
それとも「嬉々として他人を馬鹿にできる品のない人間性。」が入団の基準なのかな?
501名無し行進曲:2013/08/13(火) 10:16:50.24 ID:qyCTT3eD
>>499
○オケ
×吹奏楽団

良く嫁
502名無し行進曲:2013/08/13(火) 10:46:11.92 ID:c4b2Od7T
>>498
うん、確かにうち(田舎の地方都市)も中高で水槽未経験者はほとんどいないな
おれは、幸い中高一貫学校で管弦楽部があって並行してレッスン通って→大学だから恵まれてけど

>高校の水槽からいきなり一般オケは難しいだろうね
>大学オケで1から修行し直さないと
>ウチは高校出たての管は入れない
>使えないから

この辺は経験しないと解らないんだろうね
現実を知らず、ただ「馬鹿にされた!」としか感じない人がいかに多いことか…

>>500
だれも嬉々として他人を馬鹿にしていないけど
事実を述べたまでなんだけどな
アマオケの管の人間って水槽の現状ってのを解ってる人が多いからまだいいけど、
弦の人って容赦ないよ って言いたいだけ
全国金とかの水槽の世界で上手いってされていようが一切関係ないのよ

コンマスに立ち上がってキッ!って睨まれてみ?
入りたての頃縮み上がった事があるわw

オレは水槽とオケどっちが上うんぬん言っている訳じゃない
吹奏楽的な奏法(あくまでもクラリネットね 自分の未経験の楽器はわからん)だけでは
いきなり一般オケでは厳しい
503名無し行進曲:2013/08/13(火) 10:59:32.19 ID:ry4kORbE
>>499

×エスクラは全員必須
○バスクラもしくはエスクラは全員必須

良く嫁
504名無し行進曲:2013/08/13(火) 11:12:00.68 ID:c4b2Od7T
>>499
バスクラやE♭クラは普通オケ所有楽器がある
もちろん個人で持っていればそれを使えばいいけど

>>495
ぎゃああああああ
試用期間にドン・ファン
緊張するだろうなあ
505名無し行進曲:2013/08/13(火) 13:08:27.57 ID:fkQWXfyx
オケなら弦のテスト曲も書けっての。
エスクラとバスクラが楽団所有の楽器??ずいぶん金持ちなんだな。

でさ、その楽器をアテにしてオーディション受ける人なんているわけ?
エスクラ・バスクラ必須なら個人所有が前提じゃないのかよ?
自分が知る限り、クラリネットの特殊管に手を出す人はみんな個人で所有してる。大学生以上しか受け付けてないなら個人所有が常識だと思うけどね。
ちなみにオーボエ奏者はたいていコーラングレも持ってる。でもさすがにコントラファゴットはいないわ。
で、優遇の内容は?歓迎じゃないんでしょ??
506名無し行進曲:2013/08/13(火) 13:37:25.27 ID:ry4kORbE
>>505
また、うっかり者の君か。

弦はトップを除いてTutti要員だからオーディションしないの。管は基本的にソリストだからするの。
特殊楽器持ちはその楽器がちゃんと吹ければ、トップは無理でも2番要員として採用。これを優遇という。
オケにもよるが特殊楽器は基本的に個人持ち。コンファゴやダモーレ持ってる人もいるよ。
団員で特殊楽器が揃わない時はトラを呼ぶ。サックスやチューバもトラ。
507名無し行進曲:2013/08/13(火) 13:54:46.38 ID:ry4kORbE
トランペットは、ピストンC,Bの他に、ロータリーC,Bとか、ピッコロなど。EsとかD管持ってる人もいる。
トロンボーンは、運命や田園でアルト必要。ドイツもの用にレッチェとかドイツ管持ってる人もいる。
508名無し行進曲:2013/08/13(火) 14:30:55.06 ID:c4b2Od7T
>>505
テスト曲ってwww

アテにして?
だれがアテにしてオーディションを受けにくるって言った?
>クラリネットはエスクラ必須?という事は全員エスクラも持ってないとダメっていう事だよね?へぇ。
君が↑って言うからうちの方針を言っただけだが

「決して持ってないとダメって訳じゃないです 持ってなくても奏者としての要件を満たしてるんだったら、ぜひ入団してオケ所有の楽器を使ってください」って意味だから

>個人所有が常識だと思うけどね。
因みにおれはE♭管持っていないよ ごめんね非常識で
そのかわりC管D管は持ってるけど 
ま、予算の都合だね
509名無し行進曲:2013/08/13(火) 16:09:45.92 ID:ry4kORbE
>>508
Dクラとは珍しいもの持ってますね。
どんな曲で使ったんですか?
510名無し行進曲:2013/08/13(火) 16:12:14.04 ID:fkQWXfyx
「ちゃんと吹ければ」というのは曖昧。全然優遇になってないと思うけど、第三者には関係無いか。
ちょっと思いあたるフシがあったのでちょっとつっついてみました。
お付き合い頂き、どうもありがとうございました。

貴団の今後のご健闘をお祈りしております。
511名無し行進曲:2013/08/13(火) 17:17:07.45 ID:aPz6eT0E
アマオケは基本、管は充足してて弦は不足してるから。

早い者勝ちだからwww
512名無し行進曲:2013/08/13(火) 17:29:03.44 ID:aPz6eT0E
うちの先生が言ってたけど、今の吹奏楽やってる高校生の上手な層は、
そこらへんの音大生や大学オケ、アマオケの人たちより、
よほど上手いと言ってたよ。

吹奏楽は好きではない先生だけど。
513名無し行進曲:2013/08/13(火) 18:22:05.82 ID:kekUcc1O
>>512
吹奏楽で上手くてもオケで通用するかどうかは違うんだよ。
オケやってみればわかるんだけどね。
まあ俺は決して吹奏けなしてるわけではないんで悪しからず。
514名無し行進曲:2013/08/13(火) 18:35:14.41 ID:aJ9v2Ubb
>>509
マーラーとティル
マーラーは俺の楽器を他の人が吹いたけど
ま、コスパは低いよね

>ドイツもの用にレッチェとかドイツ管持ってる人もいる。
金管のことよくわからないけどすごいね
俺らクラ吹きがドイツ管とフレンチを吹き分ける感覚だろうか…
515名無し行進曲:2013/08/13(火) 20:03:27.20 ID:QddcUjhU
中学や高校の吹奏楽でレベル高いところにいる人は、
大学のオケのレベルの高いところにいる人とほとんど重なり合わないんだよね。

で、>>498とか>>513の話っていうのは、
まず、どの程度の大学オケやアマオケが、「吹奏楽上がりはオケでは通用しない」
と言えるのか。1割もある?

それと、大学オケですぐに自分たちが通用しなかったというのは、
中学や高校で、楽器や音楽の基礎を学べる環境になかったというのも大きいんだよ。

うちら、進学校だったから、上手な大学オケに俺ら同級生もたくさん入ったし、そこで鍛えられたのは事実だけど、
正直、中学が名門校だった高校の後輩のレベルに達している奏者ってどの程度いるもんか、集まるとよく話題にしてた。

いまだってワグネルでバリバリやってた人が、地方のオケや吹奏楽で、そんなに評価されてない現実もあるしね
516名無し行進曲:2013/08/13(火) 20:10:19.04 ID:ry4kORbE
>>514
回答ありがとうございます。
ダフクロ2番は#系なので、Es管よりD管の方が吹きやすいでしょうね。水葬の方がやる機会は多いみたいですが。

ブルックナーやったときに皆レッチェで揃えて、ベルが大きくて響き止めが付いているので前が重くなりバランスが悪いって言ってました。
運指や仕掛けの異なるクラと違って、持ち替えはさほど難しくないようです。
ラッパがピストンとロータリーを持ち替えるのと一緒では。
517名無し行進曲:2013/08/13(火) 20:44:33.15 ID:pyEzp7Fw
結局は好き嫌い
518名無し行進曲:2013/08/13(火) 21:24:42.01 ID:QddcUjhU
>>497なんかもさ、

話の見当がついたけど、あの演奏のクラリネットの下手さは水槽連中でも有名な話ですねw

アンサンブルコンテストに出るような連中と比べて、そんな虚勢をはれるのかな??w
519名無し行進曲:2013/08/13(火) 22:14:32.28 ID:aJ9v2Ubb
>>518
さあ、どこの事を有名な話って言ってるのか知らないけど、水槽厨には有名な曲なのかな
いろんなところがやってるんでしょ?よく知らないけど

ところで、君はアンコンの全国大会に出てくるクラリネットが上手いと思ってんの?
倚音とか経過音などの和声学って解る?禁忌って言うかそりゃないだろ的な演奏が多いよ
デタシェって解る?

ま、オケを経験してから言ってごらんよ
520名無し行進曲:2013/08/13(火) 22:32:50.10 ID:QddcUjhU
>ところで、君はアンコンの全国大会に出てくるクラリネットが上手いと思ってんの?
倚音とか経過音などの和声学って解る?禁忌って言うかそりゃないだろ的な演奏が多いよ
デタシェって解る?

なんでアンコンのクラリネットの演奏を知ってるの?

よく知らないけど???w
521名無し行進曲:2013/08/13(火) 22:33:30.26 ID:ahJawLbV
単にうまい、下手じゃないんだよね。
水槽では他との調和(目立たないこと)が最優先だが、
桶ではどの管楽器奏者もソロ演奏家としての資質、音色が求められる。
522名無し行進曲:2013/08/13(火) 22:36:36.66 ID:QddcUjhU
>>521
>桶ではどの管楽器奏者もソロ演奏家としての資質、音色が求められる。

うん、だから桶厨のそこに疑問を抱く水槽厨が多いからスレが荒れてるんだろうが
523名無し行進曲:2013/08/13(火) 22:50:09.11 ID:kekUcc1O
>>515
ちと言い方が悪かったかな?通用しないとまではいかないが、吹奏とオケでは事情が違うんだよね。
吹奏に比べてオケの譜面はずっと簡単に見えるけど
オケの管て全てソロだから、ソロが吹けないとまず無理っていうのは確かなんだ。>>521の言うように。
吹奏は基本センプレテュッティ(カタカナですまん)だからそこが違う。
更に木管同士でのアンサンブル能力も必要だからねえ。
協奏曲なんかになるとソリストともアンサンブルが要求されるよ。
吹奏上がりだとそういう経験が乏しいから合わせるのは難しいんだよ。
逆に、オケでの経験を積みさえすれば吹奏上がりでも通用させることは可能だ。
524名無し行進曲:2013/08/13(火) 22:59:41.11 ID:QddcUjhU
>更に木管同士でのアンサンブル能力も必要だからねえ。
協奏曲なんかになるとソリストともアンサンブルが要求されるよ。

自分が水槽時代にロクな要求をされてこなかったということじゃないの?
当たり前の話じゃんwww

弦と合わせる問題ならわかるけど

で、質問。
弦と管で音程をあわせられるアマオケはどの程度ありますか?
525名無し行進曲:2013/08/13(火) 23:01:53.38 ID:QddcUjhU
有名なプロいわく

「吹奏楽が音程にうるさいなんて当たり前の話です。うまいアマオケがそうでないかは、
基本は弦と管でピッチをあわせられるかどうかです」
526名無し行進曲:2013/08/13(火) 23:20:13.22 ID:kekUcc1O
>>524
そりゃ吹奏ではそんな要求されなかったんだもん。しゃあない。
吹奏でヴァイオリンやピアノ協奏曲なんて演るか?

>弦と管で音程をあわせられるアマオケはどの程度ありますか?
そりゃあんたがアマオケいっぱい聴いて自分で判断しなさいや。
うちは田舎なんで都会と違って聴き比べなんて出来ません。
527名無し行進曲:2013/08/13(火) 23:24:29.37 ID:gMi9KrQQ
>>526
> うちは田舎なんで都会と違って聴き比べなんて出来ません。

じゃあ都会に出てきて都会に住めよ。
田舎でくすぶってなにをやっとるんだバカもん。
528名無し行進曲:2013/08/13(火) 23:29:26.67 ID:kekUcc1O
>>527
まあ、しょうがないよ。みんながみんな都会に出られる訳じゃないし、
都市部だと管は定員になってるでしょう。田舎は田舎なりにやっていきますよ。
529名無し行進曲:2013/08/13(火) 23:38:47.06 ID:QddcUjhU
田舎で上手な桶は弦楽器人口の多いところ。そんなの、もう数えるくらいしかないじゃんwww
あとは弦つき水槽なんだから、あんまり偉そうに言わない方がw
530名無し行進曲:2013/08/14(水) 00:03:14.66 ID:aJ9v2Ubb
ID:kekUcc1O必死だなw
何か嫌な思い出でもあるんだろうか…

>>523
もう相手にしない方がいいと思うよ
531名無し行進曲:2013/08/14(水) 00:06:53.05 ID:aJ9v2Ubb
>>520
アンコンの全国大会を聴いたことが何回かあるからだよ
532名無し行進曲:2013/08/14(水) 00:07:11.43 ID:ORN14P44
>>528
バカたれ!
田舎なんてどーなったっていいんだ
おまえは東京に出てこい
533名無し行進曲:2013/08/14(水) 00:19:50.92 ID:g7w2rK6G
こんなとこでナンパはやめてくだしゃい(>_<)!
534名無し行進曲:2013/08/14(水) 08:08:21.63 ID:e1Tjzm7A
>>519 >>531
へえ、プロオケの木管の首席奏者が数年前はじめてアンコンの審査員をして
高校生あたりの水準を賞賛してたんだけど。
「素晴らしい技術と音楽性をもった生徒がたくさんいる」「吹奏楽に対する認識を変えた」って
しかも予選のレベルで

君はプロオケの水準より確かな耳と技術をもっているようで、すごいですね
535名無し行進曲:2013/08/14(水) 08:35:44.84 ID:L1KRmvqM
はいはい。
>>534のぼくちゃん、朝っぱらから必死だねw
アンコンの打ち上げとかで言ってたの?そっかーよかったねー

もういいよー
せいぜい練習頑張ってね
536名無し行進曲:2013/08/14(水) 09:09:32.58 ID:84Ph2t8p
>>534
へえーっ、最近の水葬はすごいんだ。
ところで、君何歳?
537名無し行進曲:2013/08/14(水) 09:11:00.35 ID:zmS/bfkB
>「素晴らしい技術と音楽性をもった生徒がたくさんいる」

実際、素晴らしい技術と音楽性をもって吹けるのは、
その曲だけだったりするんですよねw
538名無し行進曲:2013/08/14(水) 09:45:29.12 ID:9guL2AUJ
>>537
>実際、素晴らしい技術と音楽性をもって吹けるのは、
その曲だけだったりするんですよねw


それがアマチュアだろ。
ここの桶厨見てると、まるで自分がプロみたいにふるまうから痛々しいんだよ
539名無し行進曲:2013/08/14(水) 09:47:37.68 ID:9guL2AUJ
>>535
マジレスだけどレッスンのときだよ。
あっちから話してきたわ。

ちなみに俺はオケ吹きだよ。
よっぽど感動したみたいだね。
540名無し行進曲:2013/08/14(水) 10:52:02.23 ID:AGMRBXIT
久しぶりに覗いてみたら盛り上がってるな!
ID:e1Tjzm7Aがフルボッコで笑えるわw

虚勢を張ってる彼から、負け犬臭がにじみ出てると感じるのは俺だけだろうか…
541名無し行進曲:2013/08/14(水) 10:53:38.80 ID:g7w2rK6G
>>538 禿同。

水槽見下す桶厨って、「上流階級の人と接してるうちに、自分まで金持ちの仲間だと勘違いしちゃった薄給のホテルマン」みたいな臭いがするやつが多いんだよな…。
そりゃ、間違いなくクラシックもオーケストラも素晴らしいけど、(※きちんと演奏できる場合に限ります)なのにな。
542名無し行進曲:2013/08/14(水) 11:18:00.57 ID:U6JDz1VC
>>540
全然フルボッコに見えないが?
涙目で虚勢はってる桶厨が笑える
543名無し行進曲:2013/08/14(水) 11:18:37.10 ID:84Ph2t8p
中学校の吹奏楽部でクラリネットを吹いている。入部する時にジュニアオケと迷った
が、先輩から吹奏楽の主役はクラリネットと聞いた瞬間に即決した。
いまはトッカータとフーガを練習している。バッハにちょっと感動。オーケストラの
曲も好きだが、吹奏楽はクラシックだけでなくジャズやポップスも楽しめるので良い。
吹奏楽アレンジは芸術的価値が低いと言われているけれど個人的には高いと思う。
オケと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって
2chの人も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ弦パートの音も一生懸命指回さなくっちゃいけないから大変。これはオケの
クラリネットの人には分からないと思う。
演奏にかんしては多分、吹奏楽もプロオケも変わらないでしょ。オケで吹いたこと
ないから知らないけど弦パートがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くて
だれも吹奏楽なんてやらないでしょ。将来はウィーンフィルより凄いと言われている
習志野高校に進学したいと思う。
嘘かと思われるかも知れないけど、プロオケの木管の首席奏者が数年前はじめてアン
コンの審査員をして高校生あたりの水準を賞賛していた。「素晴らしい技術と音楽性
をもった生徒がたくさんいる」「吹奏楽に対する認識を変えた」って。しかも予選の
レベルで。つまりはプロオケの首席奏者ですら吹奏楽には勝てないというわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
544名無し行進曲:2013/08/14(水) 11:21:21.56 ID:U6JDz1VC

ここの桶厨ってこの釣りレスくらい痛いというのを自覚してる?
545名無し行進曲:2013/08/14(水) 14:53:14.74 ID:zmS/bfkB
>>538
>それがアマチュアだろ。
と断ずるおかしさ。音楽性にプロアマはない。
仕込まれないとできないことが恥ずかしいこと。
祈、早期独り立ち。

このスレ、次たてないほうがいい。
546名無し行進曲:2013/08/14(水) 16:25:17.51 ID:2sn0FYVl
お前ら勘違いしてるな
上手い下手なんてどうでも良いんだよ
要は金を払ってでも聴きに行きたいかどうかこれにかかってる
そう仕向けるように広告するのも技術の内だな
547名無し行進曲:2013/08/14(水) 19:09:33.11 ID:W6zCrOIe
「理想のオケ吹き」と「現実の吹奏吹き」を比べるおバカ。

「理想の吹奏吹き」と「現実のオケ吹き」を比べてみればいいよ。
548名無し行進曲:2013/08/14(水) 20:27:29.95 ID:U6JDz1VC
ここの桶厨って、水槽への怨念みたいもの感じるんだよな。
過去に水槽でなんかあったのか?
俺、別に水槽になんの恨みもないし、普段桶してたら全然気にならない存在だけど。
549名無し行進曲:2013/08/15(木) 07:49:24.08 ID:JIsWH2fz
家の隣に中学校が出来て
水槽の騒音に迷惑してるんじゃない?
550名無し行進曲:2013/08/15(木) 08:08:33.32 ID:JIsWH2fz
>>1
こんなところで粋がってないで
クラ板にスレ立てしてこいよ、chickenくんwww

水槽が騒音バカじゃないと思うなんて頭おかしいね

水槽が強い学校なんか馬鹿高校ばかりww
551名無し行進曲:2013/08/15(木) 08:51:37.27 ID:8D/CUABZ
>>550 お前こそ、こんなとこでいきがってないで、直接その「馬鹿学校」に行って同じことを叫んで来てみろ。
552名無し行進曲:2013/08/15(木) 09:00:07.94 ID:Z26BhDHm
これ笑ろた

>265  1 名前: 名無し行進曲  Mail: sage 投稿日: 2010/11/03(水) 15:12:05 ID: PIAFCH4i
>大学生にもなって吹奏楽やってるのって恥ずかしいわ。
>大体がオケのないDQN大のやつだけど。
>266 名前: 名無し行進曲  Mail: sage 投稿日: 2010/11/04(木) 00:37:54 ID: Tnvq/yxg
>         \   ∩─ー、    ====
>           \/ ● 、_ `ヽ   ======
>           / \( ●  ● |つ
>           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
>            、 (_/   ノ /⌒l
>            /\___ノ゙_/  /  =====
>            〈         __ノ  ====
>            \ \_    \
>             \___)     \   ======   (´⌒
>                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
>                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
553名無し行進曲:2013/08/15(木) 09:00:46.82 ID:9j/2nnoP
>>549
これだなw
確かに水槽の騒音は無差別テロとも言えるもんなあ
特にこの暑い時期は…
ゴールド金賞! きゃあああああああああ!の奴らを殺人未遂で検挙してくれよw

>聴かねえよ 君はアフォか?
>近所から聞こえてくるんだよ、嫌でもな

402 :名無し行進曲:2013/08/07(水) 10:37:10.44 ID:eVOjB2Yp
水槽はマーチとかオリジナル作品だけやっとけけよ
間違ってもアレンジものなんか演らないでくれ
作曲家に対する冒涜以外の何物でもない

814 :名無し行進曲:2013/08/03(土) 18:49:26.06 ID:Z0btnMg8
聴かねえよ 君はアフォか?
近所から聞こえてくるんだよ、嫌でもな

小学生のころからFl&amp;ouml;teレッスンついて、オケしか経験のない身としては別次元の世界だろうと推察するよ
聞くところによると、「ド素人・初心者」の先輩が「全くの初心者」の後輩を教えるんだろ?www
考えてもみろよ、幼児がピアノを教わるのに、「ド素人・初心者」の先輩にお願いするか?
特殊な世界だよね
まあ、吹奏楽の世界の人々の音楽性の欠如は、推して知るべしってとこなのかな…

821 :名無し行進曲:2013/08/06(火) 10:56:24.59 ID:yLK4yUPs
まぁ>>814のいう事もあながち間違いじゃないわなw
素人がど素人を教えるってかなりおかしな世界じゃね?
それに、ピアノやってりゃソルフェージュも楽典も習うしアナリーゼもする
受験前には聴音もな
所詮、そんな音楽教育を受けていない素人集団の吹奏楽なんて「音楽」じゃないし、コンクールなんて幼稚園のお遊戯会レヴェルじゃんプププッ
緑だの赤だの低レベルのこのスレ見てたらよく判るわ笑
554名無し行進曲:2013/08/15(木) 10:04:24.72 ID:aPfjUx9r
じゃあかつての石津谷先生は負け組か。いい加減なこと書くな。
555名無し行進曲:2013/08/15(木) 10:31:15.40 ID:AshYbG0W
誰だよ、その石なんちゃらセンセってwww
556名無し行進曲:2013/08/15(木) 10:35:40.22 ID:AshYbG0W
ぐぐってみた
石なんちゃらセンセって この迷惑行為の親分か?

【ブラバン】習志野・爆音を厳重注意【迷惑行為】
高野連は、昨年の夏、千葉県代表として出場した習志野高校の吹奏楽部に対して試合中の大音量の器楽演奏を『音の暴力』として問題視。
学校関係者、野球部 小林徹監督を呼び出して厳重注意していたことがわかった。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/npb/581232/
「勝てば選手のおかげ、負ければブラバンのせい。ブラバンも勝負の命運を握っていると思う。
 うちらは相手校にプレッシャーをかけていきます。(重低音を奏でる)スーザフォンを11台用意し、相手ベンチからの指示を聞こえなくしたり、マウンド上での会話をしにくくしたりするんです。
 気の弱いピッチャーなら、この爆音にやられて崩れますよ」

ちなみに、この発言を高校野球連盟は問題視した。
学校関係者や野球部監督の小林徹を呼び出し厳重注意し、石津谷が甲子園に姿を見せることはなかった。
 ※週刊ポスト2012年8月10日号
557名無し行進曲:2013/08/16(金) 08:01:08.35 ID:OJxqEpoO
「音の暴力」か…言い得て妙だね。
しかし、スーザフォンを11台ってすごいわ。
558名無し行進曲:2013/08/17(土) 00:14:48.73 ID:+7mH9LAi
>>557
かつて、コンクールでウッドベースを11丁ならべた楽団もあったなw
559名無し行進曲:2013/08/17(土) 08:05:06.20 ID:xR6PxBCd
たいがいの野球部員は
水槽の応援なんかいらないと思っている
560名無し行進曲:2013/08/17(土) 20:36:02.18 ID:Cie9xT63
>>554は↓のような典型的なコンクール至上主義水槽厨なんだろうな

193 :名無し行進曲:2010/04/25(日) 09:46:53 ID:owQ9Rh9E
最近の音大も生徒が集まらないから水槽で沢山取るのですが、クラッシックを
本当に好きかどうか分らない。
音大でてから意味のわからない音楽家が増えても困る。
水槽では水槽にしか興味が無い人多いから。
教えていても本当に大変だと思う時がある、何しろベルリンフィルとかウィーン
フィル等の世界的なオケより習志野高校とかの方がはるかにすごいと
思っているし、指導者も世界の一流の指揮者よりすごいと思っている。
意味が分らないところもある。
561名無し行進曲:2013/08/17(土) 22:05:52.50 ID:b9l8SmqT
ググってみたら、石津谷某はまっとうなことを言っとるがな。
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/clarinets/spirit/schools/narashino/

習志野高校は、コンクールの自由曲では、必ずオーケストラの編曲ものを選ぶ。
「オリジナルにはオリジナルの良さがあると思いますよ。編曲ものにない良さがたくさん。でも、コンクールでは、
管弦楽の曲をどれだけ吹奏楽器で表現できるか、ということにチャレンジしたい。だから、編曲も全部自分でやります。
こうした方が、よりオケ的なサウンドが出るかな、といった表現上のチャレンジがしたいんです」

翻訳↓

「吹奏楽はオケにはかないません。編曲の過程で必ず劣化します。でも、コンクールではなるべく劣化を少なくすることに
チャレンジしたい。だから、小金稼ぎのアレンジャーの楽譜を安易に使うのではなく自分で編曲します。こうした方が、
より劣化が少ないかな、というチャレンジがしたいんです」
562名無し行進曲:2013/08/18(日) 08:04:55.60 ID:vvKnvfep
>>561
名翻訳家きてんねwww
563名無し行進曲:2013/08/18(日) 10:30:37.42 ID:f07hBGQI
あくまでテレビ番組を見た感想だが
習志野は一人一人がきちんとした練習をして良い音出してると思う

それに対して同じ千葉県の万年ダメ金の高校はダメ顧問のせいで
糞みたいな練習に付き合わされて、あげく一人一人の音色が明らかに習志野より下だった
せっかくの合同練習でも糞顧問はそこの違いに気づいてない様子だった

何が言いたいかというと吹奏楽をやっている連中のン99パーセントが糞顧問によって潰されているということ
残りの1パーセント(分母の大きさを考えるとそれでも結構な人数にはなる)は
きちんとした音楽やってると思う。

桶にも糞はいっぱいおっぱいいるが、きちんとした音楽やってる比率は
水槽とは比較にならないくらい高い
と、思う

ちなみに桶水槽どっちもやってるし、どっちも好きです。
564名無し行進曲:2013/08/18(日) 12:26:08.35 ID:zJnSJGM3
>>562
応援ありがとう。前半の方がうまく訳せてなかったね。

「吹奏楽のオリジナル曲にも稀に良い曲はあります。吹奏楽の編成を最初から生かしている点で好ましいでしょう。
しかし、そんな名曲は両手に足りず、万人に愛される曲なんて軍艦マーチくらいでしょうか。そんな訳で自由曲には
オケの編曲ものを選びます。オケは名曲の宝庫ですから。しかし、弦のない吹奏楽はオケの音色に到底及びません。
編曲の過程で必ず劣化します。でも、コンクールではなるべく本物っぽく偽ることにチャレンジしたい。だから、
小金稼ぎのアレンジャーの楽譜を安易に使うのではなくすべて自分で細工します。こうした方が、より劣化が少ない
かな、というチャレンジがしたいんです」
565名無し行進曲:2013/08/18(日) 12:36:14.35 ID:X94NP9E6
足繁く水槽版に通っては、吹奏楽の悪口書いて悦に入ってる桶厨の馬鹿ッて、何て言う精神病なの(´・ω・`)?
どうせ楽器も聞けたもんじゃない下手糞なんだろうね…。
566名無し行進曲:2013/08/18(日) 14:16:50.41 ID:gcJTfdZh
吹奏からオケに転向する奴は負け組

こんな悪意のあるスレ立てるからじゃないの。
荒れる諸悪の根源は、こんなスレ立てた奴。
水槽厨じゃないのw 

桶厨も殆ど元は水槽族。管楽器はみんな仲間という
思いが強いと思うよ。
567名無し行進曲:2013/08/18(日) 14:36:21.92 ID:zJnSJGM3
>>565
このスレは水槽と桶のディベートの場なの。
ディベートって分かるかな?スマホとiPhone、TPP賛成反対とか、二手に分かれてどちらかの立場で議論すること。
やっちゃダメなのは人格攻撃で、議論の対象と関係ないし説得力ゼロ。頭の悪い人が反論できない時に使う逃げ口上。
君の馬鹿、精神病、下手糞なんてのもまさに人格攻撃。と言ってもチンプンカンプンかな?
568名無し行進曲:2013/08/18(日) 14:48:38.76 ID:X94NP9E6
>>564みたいな書き込みしながら、何言ってんだかw
お前、楽器からは屁みたいな音出すし、しかも息が臭いから「肛門で楽器を吹いてる」って有名だぞw
569名無し行進曲:2013/08/18(日) 15:16:07.65 ID:Nx2zPBec
さすがにディベートの場はフイタw

暇人が集まってお互い自分に都合の良い部分だけベラベラ喋って
ほら俺の主張sugeeeeeeeeeeeeeeeeeってし合って馴れ合う場だろw
570名無し行進曲:2013/08/19(月) 02:53:41.26 ID:NoZ1g/cv
なれ‐あ・う〔‐あふ〕【×馴れ合う】
[動ワ五(ハ四)]

1 互いに親しむ。「―・って気心の知れた仲」
2 共謀して悪事をたくらむ。ぐるになって他をあざむく。「業者どうしが―・う」
3 男女が情を通じ合う。
「他国から稼ぎに来てる男と―・って」〈左千夫・春の潮〉
571名無し行進曲:2013/08/19(月) 15:24:46.43 ID:OP/Qgmus
とあるバンドのトロンボーン吹きは、ネットで散々コケにされるのにもう我慢ならなくなり、オケへの転向を決意した。課題曲のボレロのソロを完璧に吹けるように練習し、オーディションを受けに行った。

オケの練習場に入って言った。「コンクール受けさせて下さい」
近くにいたオケ団員は振り返りもせずチッと舌打ちして言った。「なんだ、水槽上がりか」
「え、ああ、そうだけど。でも何で分かりました?」
572名無し行進曲:2013/08/19(月) 18:34:31.79 ID:NoZ1g/cv
コンクール受けさせて下さいww
573名無し行進曲:2013/08/19(月) 22:51:21.03 ID:Gh8Clts+
>>561
リンク先にこんなことも書いてある。

オーケストラ曲では、なんとヴァイオリンやヴィオラ、チェロなどの弦楽器が加わる!
弓の表現を間近で体験することで、息使いがより音楽的になり、合奏のサウンドが柔ら
かくなると言う。後方には合唱の姿も。これが習志野流“合唱奏”だ

これは水槽からオケへの過渡期で、模造品から本物への正常進化であろう。
ちょっと調べたら、高校オケもずいぶん増えてきた。
http://www.nippon-seinenkan.or.jp/orchestra/
加盟校は東高西低で、仙台に4校もあるのに、名古屋1、大阪2、福岡1というのは寂しい。
574名無し行進曲:2013/08/20(火) 16:57:34.02 ID:1UxlAjBz
>>566
桶厨がスルー出来ないから荒れるんだね。
575名無し行進曲:2013/08/20(火) 22:45:39.33 ID:uwtcdlY0
これが水葬厨クオリティー、幼稚園児なみだな
何をか言わんや だ
↓↓↓↓↓
565 :名無し行進曲:2013/08/18(日) 12:36:14.35 ID:X94NP9E6
足繁く水槽版に通っては、吹奏楽の悪口書いて悦に入ってる桶厨の馬鹿ッて、何て言う精神病なの(´・ω・`)?
どうせ楽器も聞けたもんじゃない下手糞なんだろうね…。

568 :名無し行進曲:2013/08/18(日) 14:48:38.76 ID:X94NP9E6
>>564みたいな書き込みしながら、何言ってんだかw
お前、楽器からは屁みたいな音出すし、しかも息が臭いから「肛門で楽器を吹いてる」って有名だぞw
576名無し行進曲:2013/08/20(火) 22:54:40.78 ID:THHOW0yP
>>564←これが桶厨クオリティ。半島人以下の下品さだわ。
577名無し行進曲:2013/08/20(火) 23:06:16.42 ID:uwtcdlY0
半島とゎ?
コロマンデル半島か?シナイ半島か?マレー半島か?

水葬厨の皆さん、
本論から外れたところで必死になって虚しくなりませんか?
578名無し行進曲:2013/08/20(火) 23:35:44.21 ID:THHOW0yP
へ? どこの半島か特定するのが桶厨にとっての「本論」なの?
アタマ悪っwww
579名無し行進曲:2013/08/21(水) 01:14:53.74 ID:iWypea+X
>>578
君さあ、文脈から理解できないのな?

>半島人以下の下品さだわ。
君のこの発言を受けて、水葬とオケ云々の本論と全く関係ない罵りで必死になって
虚しくないのか?と問うている。
答えてみろよ。ん?

因みに、半島人の意味ぐらいもちろん知っているよ。
580名無し行進曲:2013/08/21(水) 06:24:55.58 ID:cb0dRH71
>>576
>>564は水槽の問題点の本質を突いているよね。

ところで、君ひょっとして尚美出身者?
吹奏楽アレンジで飯食ってるの?
581名無し行進曲:2013/08/21(水) 06:59:07.09 ID:ej4MFuMm
>>580
>>576は桶厨の問題の本質を突くてるよね。

ところで君、出身校の名前だの「桶やってます」なんてことをステータスだと思って生きてんの?
チョーかっこ悪っwww

ちなみに、あたしゃ尚美なんて行ってないし、水槽とも関係無いとこでやってますけど。
582名無し行進曲:2013/08/21(水) 10:10:40.94 ID:AeX1cWbt
半島人という言葉が品がないということに気がつかない水槽厨。
583名無し行進曲:2013/08/21(水) 10:18:28.73 ID:AeX1cWbt
本当にお前ら同族嫌悪だよな
人を見下さないと自分を保てないという
自信がないんだな
584名無し行進曲:2013/08/21(水) 12:53:48.32 ID:vwdNWu+m
韓国出身のチョンミュンフンや中国出身のヨーヨーマは素晴らしい芸術家で、
民族や国家で人を差別することなんて信じられない。
585名無し行進曲:2013/08/21(水) 15:30:08.31 ID:ej4MFuMm
>>583鏡に向かって言ってる独り言をいちいちネットに書き込むなってwww
586名無し行進曲:2013/08/21(水) 15:46:21.01 ID:ej4MFuMm
>>584みたいな自分に酔ってる偽善者って、「○○という素晴らしい議員もいるのだから、民主党を非難するのは間違っている!」みたいな主張もするのかしら?
例外的な特定の一個人の存在なんか、民族や国家全体の異常性を否定する根拠になどなるわけがなかろーに。
587名無し行進曲:2013/08/21(水) 16:44:28.06 ID:AeX1cWbt
ネトウヨ、レイシストの水槽厨。どうしようもないなwww
まともな教育も受けずにネットばかりしてるとこうなる。
588名無し行進曲:2013/08/21(水) 17:12:43.81 ID:vwdNWu+m
哀れに思えてきた
589名無し行進曲:2013/08/21(水) 17:32:28.27 ID:ej4MFuMm
しつこいキチ○イどもだな。
俺吹奏楽なんかやってねえって言ってんだろ?
お前らの「桶やってる俺は音楽がわかってる上流層。」みたいな、低能な差別感覚が頭にきてるだけだよ。
「桶の人>水槽の人」みたいな下らん差別をしてるやつが、他人をレイシストとか笑わせるな、ハゲwww
590名無し行進曲:2013/08/21(水) 17:38:13.22 ID:AeX1cWbt
>低能な差別感覚が頭にきてるだけだよ

そうかそうかwww
その桶厨と>>589は同類だと言ってるんだよ
イカレポンチやねw
591579:2013/08/21(水) 17:41:13.93 ID:RSLE+l0r
>>580

件の、な、なお、尚美の人と同一人物と推定してるんだね?
↓↓↓↓↓
419 :名無し行進曲:2013/08/07(水) 17:41:35.37 ID:leU3r5no
>>415
君の文体は前に見たことがある。
確か、尚美とか言ってなかったか?

420 :名無し行進曲:2013/08/07(水) 17:44:06.09 ID:6yDy2rUM
東京芸大なんかへの強烈な劣等感があの下品な文体になるのか

422 :名無し行進曲:2013/08/07(水) 18:25:57.26 ID:i7jBYncy
>>415は尚美とか言う無名専門学校?大学?を出たものの、アマオケのオーディションすら受からない強烈な劣等感に苛まれている人なんですか?

427 :名無し行進曲:2013/08/08(木) 08:00:13.92 ID:WD8QJFdv
昨日のOvr58yC9は、4年くらい前に、アマチュアはプロに絶対に勝てないという論調を罵り言葉で書いた文体にそっくりだった。
じゃ、お前はプロなのかの問いに対して、尚美の学生だと答えていた。
あれから4年、もう卒業しているはずだが、オーディション受かってないんかね。
592名無し行進曲:2013/08/21(水) 17:44:00.08 ID:ej4MFuMm
よかったね。
その俺と同レベルなのがやっと自覚できてwww
593名無し行進曲:2013/08/21(水) 20:01:43.35 ID:Fcr0/4Ik
「人による!」で終わる話で随分盛り上がるよね。。
もう、誰が吹奏派か桶派か判らないや。

ところでみんな担当パートも書きませんか?
楽器による違いもあるかもしれないし。

ちなみに俺はHrで両方やってるけど、ここに書かれてるほどの違いは感じない。
総合的には桶の方が求められるレベル高いとは思うけど、だからって吹奏が適当で許されるってわけでもないし・・。
ま、単に同好会的な吹奏楽団は別だけど。
594名無し行進曲:2013/08/21(水) 23:15:10.79 ID:cb0dRH71
水槽関係は狭い世界で問題多い。マトモな人はオケを選ぶ。

松本賢 クラリネット オブロー:全裸レッスン 懲役3年
新井靖志 サックス シエナ:公然わいせつ
駒澤大学吹奏楽部:野尻湖飛び込みは恒例行事
595名無し行進曲:2013/08/22(木) 16:07:25.00 ID:J9PD5Gnl
水槽厨に訊きたいんだけど、君ら管弦楽曲を移調アレンジでよく演奏するんだってな。
あれって気持ち悪くならないの?だって調が違うんだぜ、全く違う響きになるでしょ。

俺は絶対に耐えられないわ。

ここでは敢えて言及しないよ。
作曲家が選んだ調性を無視して、「自分達が演奏しやすいから」って安易な理由で
移調アレンジの曲を平気で演奏する事については。
そんなこと言い出したら、管弦楽曲を吹奏楽用にアレンジして演奏すること自体が
作曲家に対する冒涜だから。

私見だけど、吹奏楽はマーチやオリジナル曲、J-POPだけ演奏しておけばいい。
それに、わざわざコンサートホールで演奏する必要もないんじゃない?
吹奏楽って、音量が大きい楽器を大量にかき集めたものが基本編成なんだから、繊細な表現も糞もないし
野外で十分というか野外でこそ本来の価値がある形態なんだと思うよ
596名無し行進曲:2013/08/22(木) 17:54:39.12 ID:8hYQkQDO
>>595はプロ桶の人?
違うなら教えてください。
ユニゾンさえ合わせられずにウワンウワンうねらせまくる(ほとんどの)アマ桶の弦と平気で一緒に吹ける人が、移調は「響きが変わる」とか言って気持ち悪がるのはなんで?

あと、 古楽ピッチと現代ピッチの問題に関しては、どうやって自分を納得させてるの?
作曲家を冒涜しないために、曲ごとにチューニング変えるとかしてやってんの?
「ほぼ半音下げ」が作曲された時代の音に近くても、移調は許せないんでしょ?

あ、速度記号の指示とかは?
こっちも、ものによって作曲されたころから、表すテンポが変わってるわけですが、「とにかく作曲された時代のやり方に忠実に」的な演奏してるの?
597名無し行進曲:2013/08/22(木) 18:48:24.61 ID:D1dRm1PW
>>596みたいに、質問に対して質問で返す白痴が多いのかな?
水槽厨にはw
598名無し行進曲:2013/08/22(木) 18:53:31.65 ID:8hYQkQDO
俺水槽厨じゃねーから質問なんかされてねーし。
世界には桶厨と水槽厨しかいねーとでも思ってんのかね、この↑知障は?
599名無し行進曲:2013/08/22(木) 19:05:07.99 ID:nIb8dbIg
スレタイも読めないリテラシーが欠如した人きてんねwww
600名無し行進曲:2013/08/22(木) 19:43:31.24 ID:e4giIJtn
>>595
>吹奏楽って、音量が大きい楽器を大量にかき集めたものが基本編成なんだから、繊細な表現も糞もないし

これは間違った認識だろう。オリジナルが繊細な表現不要なわけじゃない。
ま、確かに大音量万歳でpの練習しない金管はいるけどさ。

移調するのは指が難しすぎたり、吹奏楽編成での響きを考えてのことだろうけど、そこまでしてやらなくても、って思うこともある。
でもアンケート結果では一定のニーズはあるんだよなー。

調が違って気持ち悪いと思う人はあまり吹奏楽の観客にはいないかもしれない。
作曲者に対する冒涜だと言われると演奏できないが・・・。
601名無し行進曲:2013/08/22(木) 23:06:36.12 ID:ob6shl+a
>>596
>ユニゾンさえ合わせられずにウワンウワンうねらせまくる(ほとんどの)アマ桶の弦

こういうの体験がないのですが、どちらの都道府県のアマ桶でしょうか?
詳しくお聞かせ願えませんでしょうか。できれば具体的な団体名とか。
602名無し行進曲:2013/08/23(金) 00:42:01.21 ID:slaBUwl5
>>601みたいに、質問に質問でかえす白痴が多いのかな?
桶厨にはW
603名無し行進曲:2013/08/23(金) 00:59:03.33 ID:ApOI2458
>>602
>質問に質問でかえす白痴が多いのかな?

横レスですまないが、>>596>>595に対して質問をした。
>>601>>596に対して横から質問をした。

別に>>601は質問に質問で返していないけどね。
だって彼は質問を受けてないんだもん。
604名無し行進曲:2013/08/23(金) 01:02:53.50 ID:yIKNc09b
>>601

絶対ウソだw
605名無し行進曲:2013/08/23(金) 01:08:56.59 ID:xhPfVjup
僕どっちもやってるんだけど、それはどう判断されるの?
606名無し行進曲:2013/08/23(金) 01:17:43.01 ID:ApOI2458
>>605
両方やってる人って割といるみたいだね、特に金管
うちの管はオケ専が多いけど。。。

どっちも好きでやってるんだから、ここの「判断」とか気にしなくていいんじゃねw
全くの別もんなんだし

ただ、>>595が言ってる
>水槽厨に訊きたいんだけど、君ら管弦楽曲を移調アレンジでよく演奏するんだってな。
>あれって気持ち悪くならないの?だって調が違うんだぜ、全く違う響きになるでしょ。

これは気になる
かけもちのみんなはどう感じてるんだろ?
607名無し行進曲:2013/08/23(金) 06:41:06.49 ID:/eNCJnN7
>>604
601だけど、弦楽器は大人数でヴィブラートかけるので、ウワンウワンうねるなんてありえない。
調律狂ったピアノでもあるまいし。
本当にオケの演奏聞いたことあるの?
608名無し行進曲:2013/08/23(金) 07:57:59.50 ID:Tsh+SNFl
俺ファゴット吹きで両方やってる

水槽ではファゴット面白くないと思われそうだけど
それなりにレベルが高いところだとやっぱり楽しいよ

レベルの低いところはやたら金管やサックスの人数が多くて
一部のパートは面白くなくなるけど
うちは、バランスが取れてて木管低音が充実してるからやりがいもある

桶でも水槽でも思うことだけど
トロンボーンは3人でいいね
多いとろくなことがない
609名無し行進曲:2013/08/23(金) 12:23:31.05 ID:yIKNc09b
>>607

「ウワンウワン」というオノマトペが適切だったかと改めて言われれば、そりゃあね…
そこがポイントとは思わず、悪かったけどさ。
察しましょうよ〜w

おっしゃるビブラートで全然ごまかせてないあのピッチのひどさと、どう折り合いを付けているのかって話じゃない?
「いや自分は気になった事ない」って言い張るならそれでもいいけど……それが嘘でしょ、と僕は言いたかったんです。
610名無し行進曲:2013/08/23(金) 13:13:54.36 ID:fXDkLaJO
学生オケ以外に3つのアマオケに所属したことあるが、
弦と管で縦の線が合わなかったり、音楽表現に乖離が生じることはあるけど、
ユニゾンでピッチが合わないことはない。
それこそ、どこの都道府県のオケ?
611名無し行進曲:2013/08/23(金) 13:22:50.28 ID:yIKNc09b
自分の場合は、東京都と神奈川のいくつか…

経験ないなら良いです。
なんか…逆にすみません…
612名無し行進曲:2013/08/23(金) 13:36:56.04 ID:fXDkLaJO
そんなのコンマスなり、パートトップに文句いえよ。
それとも、弦はトラだらけの寄せ集め?
613名無し行進曲:2013/08/23(金) 13:57:11.28 ID:slaBUwl5
アマ桶のピッチの悪さが気にならないなんて、要は耳が悪いか無頓着で無神経なんだと思う。
メンバー全員が幼稚園児からピアノかヴァイオリン始めてたとかならまだしも、学生桶スタートのヤツなんか、音大出だって一生まともなピッチ身につけないで終わるのがいっぱいいる。
しかも、一人一人深さも速さも揃ってないのが遠目にもわかるビブラート…。
そういうのが気にならない耳だから一緒にやれるのだろうけどさ。

…あ、だからアマ桶の管(特に金管)はピッチ悪いのが多いんだな…。
614名無し行進曲:2013/08/23(金) 14:23:39.65 ID:fXDkLaJO
ピッチ感なんて、幼稚園から始めようが大人になってから始めようが関係ない。トレーニング次第。
深さも速さも揃ったヴィブラートって、逆にキモいんですけど。
615名無し行進曲:2013/08/23(金) 14:26:16.73 ID:slaBUwl5
うん、君の無頓着さ無神経さ、耳の悪さがよく顕れたわかりやすい書き込みだね。

そりゃ、どんだけアマ桶聴いてもピッチの悪さに気づかないわけだわ…。
616名無し行進曲:2013/08/23(金) 16:01:11.49 ID:fXDkLaJO
はいはい。
ピッチ命で末長く水槽続けて下さい。
617名無し行進曲:2013/08/23(金) 16:26:45.21 ID:slaBUwl5
いやいや、ピッチの大切さに水槽とか桶とか関係ないから(笑)

誰が聴いても狂ってるとわかる音を、出してる自分達だけは合ってると思ってるだよ、君ら。

↑↑↑こういう、客観性のなさが、桶厨の痛々しい傲慢さの原因だとよく解りますよ。
みんなから「よくあんな演奏しながら、他のジャンルを馬鹿にできるなぁ。」と呆れられてるのに、平気なわけだよ。
だって、自分達が上手いと思い込んでるんだから(笑)
618名無し行進曲:2013/08/23(金) 16:36:59.05 ID:Tsh+SNFl
桶でピッチを合わせるのは水槽より難しいと思うのだが
俺だけかな
弦と合わせるときなんか、桶初心者の頃は合ってるかどうかすら分からなかったよ

水槽やってると、正直、桶よりは合わせやすいと思う
自然に合ってくるというか
そんな気安さも好きなのだが

スミスなんかも楽譜通り吹ければ格段難しいとは思わなかった
それより、ベト5の3楽章でGの音を3つ鳴らすところの方が緊張したよ
クラも未完成の2楽章のソロの方が、スミスあたりの技巧的な曲より難しいんじゃない?
619名無し行進曲:2013/08/23(金) 17:01:50.96 ID:slaBUwl5
もちろん、オケのほうがずっと難しいと思いますよ。
弦楽器なんて、音作り(音色もピッチも)だけで言っても、ほとんどの管楽器よりずっと時間かかるもんね。
音色も細いうえにエッジがハッキリ出るから、縦の線も横の線もズレが目立つし。
しかも、それをあれだけの人数揃えて綺麗にアンサンブルさせるなんて、吹奏楽の何倍も大変なんじゃないの?

だから、こと演奏のクォリティをみれば、当然アマ吹よりアマオケのほうが低いとこが多い。
だって、本当に難しいんだもん。
でも、何も知らずに聴く側にしてみれば、演奏の難易度なんて関係ないじゃん?

例えば、フィギアで4回転跳ぼうとして何度もコケるより、ガンガン3回転を確実に決めてくれたほうが見てて気持ちいいような感じ。

そういうこと無視して、「自分達のほうが高尚なことをやってる!」「演奏だってハイレベル!(本人の思い込み)」って主張するから、ここで騒いでるオケ厨は嫌。
「移調は気持ち悪い!」「アレンジは冒涜!」って言いながら、ピッチのズレはわからないらしいし、下手すりゃ全音分も違う古楽ピッチと現代ピッチの問題への質問は無視するしね。
620名無し行進曲:2013/08/23(金) 17:07:29.44 ID:fXDkLaJO
楽譜通り吹けば勝手に合うのが水槽の世界。
周りの音を聴いて、音程のイメージを作ってから音を出すのがオケの世界。
621名無し行進曲:2013/08/23(金) 17:11:46.34 ID:slaBUwl5
↑↑↑こうなると、オケ厨ってよりオケ教だよね。

出来てもいないことを、"つもり"だけで「やってる!やってる!」だもん(笑)
622名無し行進曲:2013/08/23(金) 17:34:29.12 ID:ApOI2458
>>618
ファゴット吹きにとっても、あの動機は鬼門なんですね
私は中学からずっとオケでklarinette(水槽経験なし)を吹いてるんですが、クラ吹きにとってもあれは鬼門です。
もともと響きにくい音で音色も嫌になりがちな音なんです。ドイツ某オケの首席奏者も嫌いと言ってたくらいで。業界にはあれ様の替え指というか対策指があるくらいですし。

さて、おっしゃっている難しさなんですけど、水槽とオケでは全く次元が違う(どっちが上とか下じゃなくって)んじゃないかと思います。
他の管楽器の事については判りませんがけど、少なくともクラリネットについては言えると思います。
件の未完成2楽章のソロなんかも良い例ですし、未完成の例が出たのでついでに言うなら1楽章の第一主題、
これも難しいです。オーボエに溶け込む響き、バランス、発音…
水槽経験が無いので何とも言えませんが、>>497

>この春に、コンクールの全国大会で金賞(華麗なるなんちゃらっていうサーカス曲らしい)をとった学校を
>出たって子がオーディションを受けにきたけど、弦の連中は満場一致で拒否ってたw
>水槽出身の人はオーディションでことごとく弦の人に嫌われてるわ

を見て、youtubeでいくつか聴いてみました。
このキャキャキャーキャキャキャキャーっていうクラリネットのが上手いってされているのなら、アマオケのクラリネットは下手なんでしょうね。
指と舌がどんだけ早く動くか?のアクロバット競技に精進している人にとっては、オケの楽譜を見て「何これ?簡単!つまんねー」でしょうから。
我々からしてみたら、かささぎや真夏のetc(他多数)の方がよっぽど難しいんですけどね。
だって、キャキャキャキャ吹いていいんだったら限度はありますがいくらでも吹けますってw

これが、水槽とオケでは全く次元が違う(どっちが上とか下じゃなくって)、美意識が異なるという事だと思っています。
623名無し行進曲:2013/08/23(金) 17:39:56.51 ID:ApOI2458
>>619
ヒント:モダン楽器とピリオド楽器
同列に語るなよ

過去レスみてたら、お前の立ち位置が解らないよw
結局何が言いたいの?
ぼくちゃん、過去に何か嫌な事でもあったのか?www
624名無し行進曲:2013/08/23(金) 17:54:37.98 ID:slaBUwl5
大学野球出の草野球の人「金属バット使っていいなら、甲子園優勝チームのエースからだっていくらでもホームラン打てますよw」

アマチュア合唱団員「ポップスって裏声も使っていいんでしょ?そんなら4オクターブや5オクターブくらい、簡単に出ますよw」

↑こういうのと同じくらいカッコ悪い…。

いい年こいた大人が、楽器はじめて数年の子供の演奏と現在の自分を比べて何を勝ち誇ってるのやら 。
625名無し行進曲:2013/08/23(金) 17:57:54.59 ID:7+yuKQEN
未完成って下手くそなアマオケがやりやすそうだと思ってドツボにはまる難曲だろ。
626名無し行進曲:2013/08/23(金) 18:03:05.84 ID:slaBUwl5
>>623 「同列に語るな」?
自分達の使ってる楽器の都合で、作曲者の意図とは異なる音を出してるという点で、まったく同じですが。
627名無し行進曲:2013/08/23(金) 18:11:21.58 ID:yIKNc09b
>>623

「ブーメラン乙w」って感じじゃないですか?

作曲当時とは違う楽器、違うピッチ、違う解釈で実際に演奏している身でありながら、吹奏楽批判の根拠に「作曲家の選んだ調性(の軽視)」を持ち出すなど、天に唾する行為じゃないんですか〜?

というお話として、自分はすんなり理解&共感できました。

これが誤読だったら恥ずかしいし書き手にも申し訳ありませんが、まぁ一応。


過去にまで遡るとどうの、という話は自分には分かりません。
628名無し行進曲:2013/08/23(金) 18:13:13.59 ID:ApOI2458
>>624
アンカーがついていないから判断できないけど、俺に対して言ってるのなら一言いいたい。
いつ、誰が勝ち誇った?

>これが、水槽とオケでは全く次元が違う(どっちが上とか下じゃなくって)、美意識が異なるという事だと思っています。
↑俺はこう結んでるだろうが、美意識の違いだと。
響きや音色を犠牲にしてまでアクロバティックな演奏が求められ、それが高く評価される世界なんだったら
絶対水槽では演奏したくないと。

>いい年こいた大人が、楽器はじめて数年の子供の演奏
しらねえよ。
>>497にあったからたまたま高校生の演奏をいくつか聞いた(ここではあえて「聴く」とは表記しないが)だけだ。
それに、コンクール厨とっては全国大会金賞ってのはすごいんだろ?
ぼくちゃんの御説だと、「いい年こいた大人」が寄り合った一般団体の演奏でも聞けばよかったのかな?
629名無し行進曲:2013/08/23(金) 18:19:18.60 ID:slaBUwl5
アホちゃうやろか。
吹奏楽だろうとオケだろうと、美的な音のほうが価値が高いとされるに決まってんだろ。
回りくどい言い方してるけど、「コンクール金賞の高校の生徒より俺様の音のほうが綺麗だせ!」って言ってるだけやんけ。
ダセっw
630名無し行進曲:2013/08/23(金) 18:27:31.77 ID:ApOI2458
>>629
そう思うなら思えばいいよ。
特異なバイアスが掛かったフィルターをお持ちなんだろうけど、どうも君には通じないみたいだ。
あと、ひとつ言っておくと音は綺麗なだけじゃプレイヤーとして使えないよ。

ぼくちゃんなら "当然" 解って実践してるだろうけどね。
631名無し行進曲:2013/08/23(金) 19:15:08.68 ID:jcUnWfBQ
【速報】ID:slaBUwl5が必死な件
632名無し行進曲:2013/08/23(金) 19:29:02.67 ID:KegBUIAg
お前らアホだな
ヤれる清楚で美人なお嬢様がいればどっちでもいいわ

オケのほうがゲット率高いけどな
633名無し行進曲:2013/08/23(金) 19:30:30.45 ID:KegBUIAg
っていうか
練習中に見えるパンチラがたまらん
ってスレはないのか?
634名無し行進曲:2013/08/23(金) 19:37:00.23 ID:slaBUwl5
>>631←論破されまくりの桶厨による必死の印象操作工作
635名無し行進曲:2013/08/23(金) 19:37:36.04 ID:rhT+xIAJ
>>628
>どっちが上とか下じゃなくって)、美意識が異なるという事

というのであれば、そこで話を終わらせればいいのに、自分は吹奏では絶対演奏
したくないだの、コンクール厨にとって全国金はすごいんだろ?とか余計なこと
を書くから、結局「自分の美意識の方が優れている」っていう本音が透けて見えて、
勝ち誇ってるって言われちゃうんだよ。

本音として上も下もないと思ってるなら、こんなスレに用事はないだろ。
自分が好きな方だけやって楽しめばいいことで。
636名無し行進曲:2013/08/23(金) 19:39:02.27 ID:KegBUIAg
だ〜か〜ら〜

ヤれる清楚で美人なお嬢様がいればどっちでもいいわ
637名無し行進曲:2013/08/23(金) 19:42:33.42 ID:KegBUIAg
っていうか
練習中に見えるパンチラがたまらん
ってスレはないのか?
638名無し行進曲:2013/08/23(金) 19:46:42.68 ID:jcUnWfBQ
>>634>>635


                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ

>>637
市況1あたりにつくるかw
639名無し行進曲:2013/08/23(金) 22:06:46.20 ID:AJeUSo3o
県の選抜オケでレベルはそれなりだと思うけど、著名な指揮者が「みなさん、がんばってきてるけど、レベルアップに今回は厳しくやる」と
なにやるかと思ったら、やったのはとことん音程だぜ。
分奏でスケールを何度もやらされた。

プライド高い桶厨より、レベル高い学生水槽厨のほうが指揮者は喜んだかと思ったwww
640名無し行進曲:2013/08/23(金) 22:29:15.64 ID:/eNCJnN7
slaBUwl5 ってネトウヨの人?
昼間っから暇そうだね。
641名無し行進曲:2013/08/24(土) 08:21:52.65 ID:uW7jxHY9
>>640
ヒント:夏休み
642名無し行進曲:2013/08/24(土) 08:45:06.09 ID:9iZORsG6
趣味を訊いて

「市民吹奏楽団で楽器を演奏してます。」

と言われると、(あぁ、どうせ下手だろうけど、音楽は好きなんだろうなぁ。)と思うけど…

「市民オーケストラで楽器を演奏してます。」

だと、(あぁ、どうせ下手だろうけど、無駄にプライドだけは高いんだろうなぁ。)と思ってしまう…。
643名無し行進曲:2013/08/24(土) 09:15:46.30 ID:R5k83fy3
趣味を訊いて
「市民オーケストラで楽器を演奏してます。」
と言われると、(良い趣味をお持ちですね。)と思うけど…
「市民吹奏楽団で楽器を演奏してます。」
だと、(いい年して、恥ずかしい奴。)と思ってしまう…。
644名無し行進曲:2013/08/24(土) 12:07:49.19 ID:KYszDCnE
プロ桶のプレーヤーが集まって吹奏楽をするとき
とっても楽しんでやってるって知ってる?
プロのジャズメンがちょっと吹奏楽をするとき
やっぱりすごく楽しんでるって話聞いたことない?
有名な指揮者の中に中高で吹奏楽やってた人が結構多いって知ってる?

中高の吹奏楽からプロの世界に行った人にとっても
吹奏楽はやっぱり楽しくて、それにやりがいもあるものなんだよ

ただね、ずっと水槽だと視野が狭くなっちゃう
俺の様に桶と水槽やってると それ一筋の人は損をしてるように思う
645名無し行進曲:2013/08/24(土) 12:26:13.81 ID:9iZORsG6
>>644
桶しかやったことないのに、知りもしない水槽を馬鹿にする視野の狭いヤツらに対しても一言どうぞ。
646名無し行進曲:2013/08/24(土) 13:28:10.13 ID:54slVSml
>>610
>学生オケ以外に3つのアマオケに所属したことあるが、
弦と管で縦の線が合わなかったり、音楽表現に乖離が生じることはあるけど、
ユニゾンでピッチが合わないことはない。


ほう、それはすごい。
ワセオケとか新響に所属してたの??
647名無し行進曲:2013/08/24(土) 14:36:59.99 ID:R5k83fy3
>>644
うちのオケだと定期演奏会以外に、ほとんど団内だけで室内楽演奏会をやってる。
小さなホールを借りて3時間くらいだらだらと。その後は懇親会。
弦楽四重奏、弦楽合奏、独奏、木5、金5、同族アンサンブルや管弦室内楽とか編成問わず。
好き者が適当にアレンジして20人くらいで吹奏楽なんかもやる。ホルストやらリードとか、みんな懐かしがってね。
弦メンバーが昔やってたチューバ吹いたり、クラリネット吹いたり、ファゴット吹きががサックス吹いたり。
余興として楽しいし親睦も深まるけど・・・やっぱ、吹奏楽って奥行きとか深みとかがないね。長くは続かん。
648名無し行進曲:2013/08/24(土) 16:57:39.44 ID:KjjWAktC
>>644
国内の話だろ?
それに何人の人から聞いたのかは知らないけど、あまりにも限られた数でしかも伝聞だろ?
それをもって
>吹奏楽はやっぱり楽しくて、それにやりがいもあるものなんだよ
と結論付けるのは、 乱暴というか頭が悪いというか

あの犬饗の○ッキーとかいう水槽バカみたいなのばっかりじゃないことをお忘れなく
649名無し行進曲:2013/08/24(土) 17:11:51.58 ID:R5k83fy3
>>645
オケの管奏者はほとんど水槽出身者だし、
弦奏者も小さい時からVn始めたけど中高は水槽やってたとか、
水槽でTbやTu吹いてたけど大学からチェロやコンバスに転向したりとか意外に多い。
視野の狭いの馬鹿はどちらでしょうか?
650名無し行進曲:2013/08/24(土) 19:05:56.93 ID:8/KwI2sQ
実際のところ吹奏人でアマオケを気にしてる人なんてほとんどいないし、
アマオケ人で普段から吹奏出身はどうのこうのと考えてる人もそんなにはいないだろ。

そもそも無理に比較する必要がないようなものを、これ系のスレで無理やり比較してる
だけなんだから、もう少し穏便にやれよ。
651名無し行進曲:2013/08/24(土) 19:12:57.89 ID:3H6m0TYN
>>649
桶厨の方が視野が狭いよ。
652名無し行進曲:2013/08/24(土) 22:02:57.47 ID:R5k83fy3
>>650
その向上心のない水槽人の考え方が気に入らない。
クラシック、Jazz、ポップス、あんたらのやりたいことは一体何なの?
何故、より専門的な分野を目指さないの?当たって砕けろだろ?
モラトリアムが許されるのは高校まで。高校までは全く否定しない。
いつまでもコンクールとかの思い出に浸って、ぬるま湯から抜け出せない大人は恥を知れ。
まあ、向上心のない田舎オケも一緒だけどな。
653名無し行進曲:2013/08/24(土) 22:07:14.10 ID:6YQ5m4lV
アマオケが目糞で、アマ吹奏楽が鼻糞です。
異論は認めません。
654名無し行進曲:2013/08/24(土) 22:14:48.94 ID:R5k83fy3
人間にとって重要なのは、
何を成したか、ではなく、何を成そうとしているか、である。
この点で、オケと水槽は大きな隔たりがある。
655名無し行進曲:2013/08/24(土) 22:24:38.93 ID:6YQ5m4lV
オウンゴールw
656名無し行進曲:2013/08/24(土) 22:24:54.50 ID:KY8Gd15x
何が言いたい?
657名無し行進曲:2013/08/24(土) 22:32:32.98 ID:6YQ5m4lV
IDがKYw
658名無し行進曲:2013/08/24(土) 23:00:31.35 ID:6YQ5m4lV
自称オケマンには、自分を棚に上げて能書きだけ垂れる無能が多すぎるんですよ。
659名無し行進曲:2013/08/24(土) 23:02:35.79 ID:R5k83fy3
ほほう、君の演奏を聞かせてもらおうか。
660名無し行進曲:2013/08/24(土) 23:25:37.35 ID:6YQ5m4lV
10月アタマに市民オケのトラで出るけど…
ここで宣伝はしづらいなw

ベスト尽くして能書きさえ垂れなきゃ、オケでも吹奏でも歓迎してもらえるよ〜
661名無し行進曲:2013/08/24(土) 23:30:19.85 ID:R5k83fy3
過去の演奏をYouTubeかどっかアップしてごらん。楽しみにしているよ。
662名無し行進曲:2013/08/24(土) 23:32:05.56 ID:KjjWAktC
>>659
こ、これ以上恥をかかすなよw
663名無し行進曲:2013/08/24(土) 23:35:44.60 ID:6YQ5m4lV
目糞や鼻糞に用はないと思うなら、もう独りでやってくしかないよねー……

自分は、交通費に見合うギャラと打ち上げご招待があれば、文句言いません。
安い人間w
664名無し行進曲:2013/08/24(土) 23:41:56.25 ID:6YQ5m4lV
>>661

オケスタ的な物を動画におさめればいいのかしら?
機材もないしやり方わからないんですが……
トッププロ級でもけなしようはあるので、損しかしない予感がします……
665名無し行進曲:2013/08/24(土) 23:42:23.10 ID:KjjWAktC
>>663
うんにゃ、安い人間だなんて
トラで継続して呼んで貰えるってことは、実力も人間関係も一定の評価をされてるわけだから
目くそでも鼻くそでもお声がかかるってことは嬉しいことですよね

空席待ちのアマオケ浪人してた時に実感しました
666名無し行進曲:2013/08/25(日) 00:00:33.98 ID:dx/EViNo
>>652
気に入らないと言われても、世の中の人はお前の好みに合わせて
余暇活動を行ってるわけじゃないからなあ。
そもそもが社会的な義務でもなんでもないから、なにをやりたいかも、
どれくらい注力するかも、まったく人それぞれ、自由だよ。
667名無し行進曲:2013/08/25(日) 00:04:03.22 ID:R5k83fy3
人に言っといてなんだから、自分の演奏を挙げておく。批判上等。
こん時はTbのトップが出られなくて、タコが吹いていることを弁明しておく。
http://www.youtube.com/watch?v=F-b3u5tsTQo
668名無し行進曲:2013/08/25(日) 00:29:53.22 ID:sjH8Up6B
>>667
Comparison of Bb and A Clarinets
http://www.youtube.com/watch?v=5QRxrHk6WWo
も、あなたの演奏?

批判とかじゃなくって、この発音は特にまずくね?
いつもこんな吹き方しててダメだし出ないんだろうか…
669名無し行進曲:2013/08/25(日) 00:49:09.65 ID:Zk+qs9EC
>>667

自分の再生環境では、管セクションはいわゆるブラバン吹きの典型のように聞こえました。
でも曲が曲なので……普通にベートーヴェンかブラームス辺りを上げて頂いた方が分かりやすかったような……
670名無し行進曲:2013/08/25(日) 00:57:11.69 ID:Zk+qs9EC
でもこういうのはなかなか真似できない行為だと思います。
そこはマジで尊敬します。マジで。
671名無し行進曲:2013/08/25(日) 01:02:33.53 ID:7kr5JybP
ちょっwww
これを「ドヤッ!!!」って貼ったんかいwww
ピアノのソリストに申し訳ないとは思いながらも、クラとペットのせいで、最初のカデンツァの前に停止しちゃったじゃねーかwww

で、心を入れ替えて、再挑戦してみたけど、やっぱりTPソロまででまた止めそうになって、そこはなんとか踏み止まったものの、一応金払って呼んだゲストなんだろうけど、結局肝心のピアノも良くねーから、3分まで我慢できんかった…。

ちなみに、個人練習のほう聴いてみてたら、近くにいた嫁(音短卒Hr専攻)が「これ、何の楽器?…ピアニカ…とは、ちょっと違うか…?」やと…。


俺は、桶がどうとか水槽がどうとか、本当にどうでもいいんだよ!
威張るなら、ちゃんとした演奏を聴かせてくれよ!!!
672名無し行進曲:2013/08/25(日) 01:07:59.04 ID:Zk+qs9EC
録音だと、現場で判断してとる「間」が単なるフリーズに聞こえたりもするってー。
そこは割り引いて聴かないと。
673名無し行進曲:2013/08/25(日) 01:20:28.27 ID:sjH8Up6B
【速報】特定しました

クラリネット記
〜アマオケ中心に30年以上クラリネットを吹いています。 限られた練習時間、出費でミュージックライフをエンジョイ〜
http://blog.livedoor.jp/hslit123/
674名無し行進曲:2013/08/25(日) 01:29:56.35 ID:7kr5JybP
こないだ題名のない音楽会で、指揮 佐渡裕 pf小曽根真 演奏シエナwoでラプソディー・イン・ブルーやってた。
桶厨の言い分に従えば、吹奏楽への編曲で劣化しまくり、それ以前にそもそも「吹奏楽である」っちゅうことでオケには絶対敵わんはずやのに、とりゃあず、ソリストの格が違うことを差っ引いても↑↑↑の演奏よりは良かったで。

わし、水槽と桶なら桶のほうが好きやし、演奏に緊張感ないからシエナは特に嫌いやけけど、あの放送見て、曲とか指揮者がはまれば、たまにこういういい演奏もするんだなぁと見直した。

あ、録音で聴きました。
675名無し行進曲:2013/08/25(日) 01:43:49.93 ID:7kr5JybP
>>652>>654の書き込みをした人の演奏が>>667と言うのは、実にシュールだ…。
676名無し行進曲:2013/08/25(日) 01:57:37.06 ID:xljWLtfr
>>674
きちんとした演奏をすれば水槽もいいもんだ
ただきちんとした演奏をする団体や奏者が少ないだけ

では桶はどうかというと
きちんとした演奏をする団体は少ないが
分母が違うから、割合で考えれば
アマオケの方がマシと思っている

桶であれ水槽であれ、きちんとした演奏をする団体で、きちんとした演奏をしている奴が勝ち組
その中で両方やってる俺が最強
パートはファゴット
きちんとした演奏をするバンドならファゴットの生きる場面は多い
677676:2013/08/25(日) 02:02:49.86 ID:xljWLtfr
あと付け加えると
しょせんはアマチュア
音楽ばかりやってると他の面(仕事や家庭)で問題が生じるから
ほどほどにしないと俺みたいに人生の負け組になる
(まだなったわけではないが、これからはちょっと控える)
678名無し行進曲:2013/08/25(日) 02:14:29.02 ID:7kr5JybP
ほとんどのアマオケの人は>>676>>677みたいに至極まともなんだろうけど、>>667みたいな演奏しかしてないのに、わざわざ水槽板に来て>>643みたいなことを言っちゃうやつが桶厨の印象悪くしてるんだよな…。
679名無し行進曲:2013/08/25(日) 11:32:32.19 ID:PywztMxb
7kr5JybPの不満点がよく分からないので補足しとくと、
この曲は、ガーシュインがソロピアノ+伴奏ピアノで作曲、グローフェが伴奏ピアノをビッグバンド+Vnに編曲、
ガーシュイン死後にグローフェはさらにオーケストラ用に編曲、ざっと、こんな感じ。
つまり、弦はおまけに近く、ベートーヴェンやブラームスとかに比べれば、オケと水槽の違いはわずか。
その佐渡裕/シエナの録音と比べて、劣っている点は具体的にどこよ?
向上のため批判が聞きたいんです。
680名無し行進曲:2013/08/25(日) 11:35:25.34 ID:FNMUMDlz
>>667
これくらい弦と管の音程があっていれば上等だと思います。
アマオケでこれくらいのレベルのところはそんなにないですね
681名無し行進曲:2013/08/25(日) 11:38:27.25 ID:FNMUMDlz
吹奏楽で>>667の管セクションくらいふけるところだってそんなにないだろwww
682名無し行進曲:2013/08/25(日) 11:43:51.70 ID:FNMUMDlz
>>671
音短卒のホルン選考なんて>>667くらいふけてりゃ上等なレベルだろwww
683名無し行進曲:2013/08/25(日) 16:14:23.86 ID:2NewD5I3
自演臭がする…
すごく臭うw
684名無し行進曲:2013/08/25(日) 16:20:43.17 ID:8O3rzPF2
自演じゃねえよ。
>>667をバカにできるような桶厨、水槽厨の演奏が聞きたいからどんどんアップしてよ。
とくに尚美くん
685名無し行進曲:2013/08/25(日) 16:26:40.26 ID:ftK24+JO
>>679

シエナのは自分も観ました。
あれと比べて具体的に、となると……

個々人の技量。
楽曲への理解度。
遊び心。
アンサンブル上の反射神経。

などの点でシエナに軍配、と感じました。
優っていた点は、バイオリンソロ。あれはやはりバイオリンでないと白けますw

抽象的な言い方でいいなら、「成し遂げた事」も「成そうとしている事」も、まだしもシエナが上じゃないかと思います。
すみません。


アマチュア同士で比較するなら、すでにご指摘あったように、オケと吹とを問わず、けっこう上質な部類に入ると思いましたよ。

金管で特に目立つブラバン吹きは、普段からああなのか、あの曲だからああなったのか分かりませんが…
「おいおい、ブルックナーじゃないんだからさ!」ぐらいな吹き方してくれてた方が、話の流れ的には分かりやすかったかなと思います。
686名無し行進曲:2013/08/25(日) 18:10:05.12 ID:MnD0Zfz4
>>685
プロと比べてもらって光栄です。
最後の一文ですが、ブルックナーの金管は、ベートーヴェンやブラームス同様、
ドイツ管で美しく響かせるものであって、あれをバカ吹きするとぶち壊しです。
687名無し行進曲:2013/08/25(日) 18:58:51.34 ID:ftK24+JO
いや、その…
以下が例として相応しいかどうか…

この曲、小澤先生がBPOとEMIに録れられたやつとか、ヴァルトビューネでやられたやつとかあるんですよね。
で、先生がオケにどういう要求されたのか知りませんが、オケの方は普段の奏法をそんなに崩してない感じで。
一般論で言えば、いかにもイケてないサウンドなんですね。
自分なんかはそこに生まれるギャップも好きなんですが…

でもベルリンなんて本来、古くからジャズも盛んな街じゃないですか?
BPOのメンバーだって、その気になれば本職顔負けのプレイが出来る人はたくさんいる。
ラトルになると、そっちの面をガンガン引き出して、もしくは仕込んで、かなり「らしい」ノリの演奏をして見せる。

僕が言いたかったのは、例えばブルックナーにこそ相応しいようなスタイルのままガーシュインに臨むような(小澤先生のがそうだとは言いませんが)、ある意味勘違い演奏の方が、オケと吹奏楽との違いを如実にあらわしてくれたんじゃないか、という事です。

もちろんこれは、ここでのやり取りにとってどうだったか、という話です。

目の前のお客さんをどう喜ばせるか、というのはミュージシャンシップの根幹に関わる問題で、
「これが私達のスタイルなんで、悪しからず」
みたいな態度が良いとは決して思いません。
「こういう曲なんだから今回はこういうスタイルでやろう」
というのは、なきゃいけない。

ただ、吹奏楽とオケとの違いをバッチリ示してくれる例とはちょっと言いにくい所が残念で。
繰り返しますが、アマチュアとしては決して低レベルな演奏ではないだけに、チョイスが惜しかったというか……
ひょっとしたら、ラヴェルやレスピーギ、バルトーク、R.シュトラウス辺りを上げて頂けたら良かったのかも知れませんね……
688名無し行進曲:2013/08/25(日) 19:12:43.29 ID:2NewD5I3
>>686
では、あなたはブラームスやベートーヴェンなどをwurlitzerやuebelでもちろん吹かれるのですよね?
あなたのblogをざっと拝読しましたが、多分に頭でっかちな印象を受けましたよ。
689名無し行進曲:2013/08/25(日) 22:28:30.99 ID:k9DDKz9c
「吹奏上がりはオケでは通用しない」って書く人がいますが
「吹奏未経験ならオケで通用する」ってことでしょうかw?
690名無し行進曲:2013/08/25(日) 22:34:53.10 ID:MnD0Zfz4
>>687
それだけ情熱があるのなら、吹奏楽にこだわらずにオケやればいいじゃないですか。
水槽の人に言いたいのはほんとそれだけ。
オケって民主的で、情熱のある人を求めているし、実力があれば皆に認められる。
それからスタッフに入って、選曲とか指揮者選びとかやりたいことを実現できる。

ドンファンならあるけど。お聞き苦しい点はありますが。
https://soundcloud.com/hslit123/r-strauss-don-juan
691名無し行進曲:2013/08/25(日) 23:03:09.88 ID:oN0Ji/ex
吹奏なんて大人になってやるものじゃないとか、情熱があるなら
オケをやるべきとか、そもそもが他人の価値観の否定から入ってる
奴が、オケって民主的だのと言ってもなあ。

オケ人たちからみて、こういう子は普通なのかい?
692名無し行進曲:2013/08/25(日) 23:08:46.85 ID:k9DDKz9c
成長過程だから仕方がないと思う。
693687:2013/08/25(日) 23:55:25.89 ID:ftK24+JO
自分は両方やってますスミマセン
694687:2013/08/26(月) 00:14:10.89 ID:b/ZtXZY3
ドンフアンですが、指揮の曽我先生は学生時代に大変お世話になった先生なので……
演奏内容についてはノーコメントですスミマセン。

いいなあリヒャルトやりたいなあ
695名無し行進曲:2013/08/26(月) 00:37:52.26 ID:b/ZtXZY3
曽我先生といえば、過去に自由演奏会なんていう吹奏楽のイベント(ある日ある場所に各地からプレイヤーが集まって、その場で楽譜を配り、簡単なリハをやって午後に本番をやるイベント)を振られた事もありますよ。
曲によってはサイレントベースで弦バス(笑)パートを弾かれたりして、ノリノリでいらっしゃいました。


趣味でやることに上も下もないっすよ!
696名無し行進曲:2013/08/26(月) 01:31:50.04 ID:c0dUzt+t
>>691
いや、少なくとも俺は違和感を覚える。
はっきり言うとこういうヤツって反吐が出るw

俺は普段アマオケで吹いてるけど、吹奏楽は年一回の定期演奏会に呼んでもらって吹いてる。
そこは、「コンクールは出ない」「オリジナル作品とPOPSしか演奏しない」というポリシーの元で、
地域に根差した活動をしている。
そこのみんなは、民主的で情熱をもって運営・演奏をしているみたいだけどね。

ドヤ顔で恥(演奏)を晒して水槽をこき下ろす人より、よっぽど「大人の」人が多いけどな。
697名無し行進曲:2013/08/26(月) 04:08:29.55 ID:xHKOz+VS
不毛スレ

さっさと埋めてもう終わりにしよう。
698名無し行進曲:2013/08/26(月) 15:06:28.62 ID:c0dUzt+t
不毛だなんて…
毛がない人もいるんですからねッ!

彡⌒ミ∩
( ゚ω゚)彡 フッサフサ!フッサフサ!
 ⊂彡
699名無し行進曲:2013/08/26(月) 18:27:26.60 ID:b/ZtXZY3
「私は、吹奏楽よりオーケストラが好きです」
って言われても、普通は別に腹立たないと思うんです。

「吹奏楽の響きが苦手でして」
まぁそういう事もあるでしょう。
てか、分かる〜と言いたい自分もいる気が。

「弦の響きがないと音色のバリエーションに欠けるし、サウンドが鋭すぎるというか、長く聴いてると耳が疲れます」
んー否定しにくい泣きどころ。
しかし……割とあけすけな物言いをされる方なんですね……

「リードよりベートーベンの方が偉大な作曲家だと思います」
これはリアクション分かれる?
自分は納得。
はいベトベン最強です確かに。

「プレイヤーとして成長するに従って、次第により偉大な作曲家に強く惹かれるようになって行くのは、むしろ当然の反応と言えるのではないでしょうか?」
余計なお世話なんじゃヴォケ〜!!!


人は、どこから、また何ゆえに怒り始めるんでしょう?

自分は、漠然とですが、「趣味の一方的な押し付け」
「乏しい経験や知識の、不当な一般化」
「<AはBより偉大。ゆえに、Aを弾く自分はBを弾くあなたより偉大>式の発想」
辺りが鍵じゃないかなぁ〜と思ってんですが……


どなたか、この手の心理について、お手数ですがちょっと分析してみて頂けないものでしょうか?
700名無し行進曲:2013/08/27(火) 01:15:41.90 ID:SiSrdN6Q
>>695
あなたの理性ではもう結論出てるんです。
オケ>>>>水槽
わけの分かんないことで悩むのは時間の無駄。
701695=699:2013/08/27(火) 06:17:28.53 ID:uCbMEFIS
>>700

不等式、そこまで極端じゃないっすよーw

僕の好みがオケ>>吹奏だったとして(←せいぜいこんぐらい)、その明かし方を間違えると、他人を怒らせたり傷付けたりするらしい。

どこがラインか?

そういう事に興味持つのはそんなに変でしょうか…
702名無し行進曲:2013/08/27(火) 13:31:12.03 ID:4i+FiY2Y
>>699
ラインというかね、そもそもオケと吹奏で「自分が比べたいところ」だけ
比べて不等号付ける意味自体あんまりないでしょ。

例えば中学吹奏楽部の女子とか、家に帰ったら吹奏なんて全く聴かないくらいの
興味だけど、でも部活は大好きって子なんて珍しくもないわけ。
そういう子たちが吹奏楽部の活動が楽しいって思う気持ちと、そもそもがクラシック
愛好でアマオケやってる人の楽しいって思いなんて、不等号で並ぶわけないだろ?

そういったそもそもの動機とか環境とかいろんな条件を全部すっとばして、ピッチは〜
発音は〜って比較で不等号つけて片方を貶してれば、怒るというよりは、「何言ってんの
この人?」ってなるわ。
703名無し行進曲:2013/08/27(火) 15:28:30.99 ID:F6fr0kIk
>>702
ラインというかね、そもそもオケと吹奏で「自分が比べたいところ」だけ
比べて不等号付ける意味自体あんまりないでしょ。

例えば管弦楽部の女子とか、家に帰ったらオケなんて全く聴かないくらいの興味だけど、でも部活は大好きって子なんて珍しくもないわけ。
そういう子たちが管弦楽部の活動が楽しいって思う気持ちと、そもそもがクラシック愛好でアマ吹やってる人の楽しいって思いなんて、不等号で並ぶわけないだろ?

そういったそもそもの動機とか環境とかいろんな条件を全部すっとばして、ピッチは〜発音は〜って比較で不等号つけて片方を貶してれば、怒るというよりは、「何言ってんのこの人?」ってなるわ。
704名無し行進曲:2013/08/27(火) 15:36:41.92 ID:uCbMEFIS
>>702

ありがとうございます。
よく分かります。
「そもそも比較するのがおかしい」例であって、話を聞いた側も、同じ土俵に上がってまともに反論するのは不適切なケースと思えてきました。

それに近いやり取りが実際ここでありました。
自分はその時は読んでてなるほどと(←反論側)思えたんですが……気を付けた方が良いのかも知れませんね。

では、大学オケと大学吹奏楽、社会人オケと社会人吹奏楽ではどうですか?
やはりまるで別物で、比較しても無意味なものなんでしょうか?
比較可能な要素や、比較のための条件など、もしご意見あれば(702さんに限らず)うかがいたいです。
705名無し行進曲:2013/08/27(火) 15:39:20.85 ID:uCbMEFIS
×702→○703

失礼しゃした
706名無し行進曲:2013/08/27(火) 16:46:50.60 ID:kXD7T/+0
>>704
これが答えだろ

697 :名無し行進曲:2013/08/26(月) 04:08:29.55 ID:xHKOz+VS
不毛スレ

さっさと埋めてもう終わりにしよう。


698 :名無し行進曲:2013/08/26(月) 15:06:28.62 ID:c0dUzt+t
不毛だなんて…
毛がない人もいるんですからねッ!

彡⌒ミ∩
( ゚ω゚)彡 フッサフサ!フッサフサ!
 ⊂彡
707名無し行進曲:2013/08/27(火) 17:51:22.83 ID:6u108KN/
どんなに揃っててもドンファンのVnソロをFlで演奏したり、
テンションの低い調に移調されるよか、アマオケの方がまし。
708名無し行進曲:2013/08/27(火) 18:03:11.41 ID:uCbMEFIS
語り手の「不毛」を聞き手が「無毛」と取り違える事は現実にはあり得ませんが、似たような行き違いなら、確かになくはない気もします。

相手の知的レベルに合わせた言葉選びも大事ですが、それとはまた別に、聞き手の劣等感なり被害妄想なりをうっかり刺激しちゃうなんてのは、いかにもヤバそうですよね。
地雷の潜んでそうな場所を敏感に嗅ぎ分けるセンス、も大事って事になりましょうか。


その辺は考えから抜けてました。
ご助言ありがとうございました。
709名無し行進曲:2013/08/27(火) 19:02:11.98 ID:4i+FiY2Y
>>704
>では、大学オケと大学吹奏楽、社会人オケと社会人吹奏楽ではどうですか?

だからさ、大学だろうが一般だろうが、活動してる人にとっての
価値を比べて俺が上だお前が下だってのは意味ないでしょ。
趣味をどう楽しむかなんて音楽に限らず人それぞれなんだから。

>比較可能な要素や、比較のための条件など、もしご意見あれば(702さんに限らず)うかがいたいです。

むしろ何のために何を比較したいんだって話しだよ。
ここで何を比較したところで相手を貶したり俺スゲーするための材料にしか
ならないんじゃないのか?
710名無し行進曲:2013/08/27(火) 20:09:16.52 ID:kXD7T/+0
無毛だな…
711名無し行進曲:2013/08/27(火) 22:50:53.10 ID:uCbMEFIS
>>709

スレタイに釣られてここ開いた自分に嘘はつけません。
何か引っかかるものがどうやら自分にはあるんです。
皆さんは違うんですか?
712名無し行進曲:2013/08/27(火) 23:14:31.49 ID:h8F2OCCZ
この手のスレは卒業したつもりですが
たまに新入生の奮闘ぶりを見学しに来てます。
713名無し行進曲:2013/08/27(火) 23:28:41.28 ID:kXD7T/+0
OBきてんねw
714名無し行進曲:2013/08/27(火) 23:44:28.75 ID:uCbMEFIS
飲み代だけ置いてスッと帰ってくれたら最高だね
715名無し行進曲:2013/08/28(水) 00:05:46.49 ID:6dRW7wuh
何も置いてかないOBは、説教だけして帰るOB以下w
716名無し行進曲:2013/08/28(水) 00:13:59.69 ID:1Ek0UNBg
お持ち帰りだけやたらスマートだったりなw


なんの話だ
死ねよハゲ
717名無し行進曲:2013/08/28(水) 00:18:22.93 ID:KtHuXv6q
>>711
お前が何に引っかかってるかなんて知らんがな。
718名無し行進曲:2013/08/28(水) 00:23:38.64 ID:6dRW7wuh
ならスルーしようぜ
719名無し行進曲:2013/08/28(水) 00:29:32.80 ID:crYvJgDP
779 :名無しの笛の踊り:2013/08/23(金) 21:19:59.89 ID:Blp2+YtG
【吹奏からオケに転向する奴は負け組】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185679539/596

アマオケの弦の皆さん、水槽厨のクソガキ共にコケにされてますよ…


780 :名無しの笛の踊り:2013/08/23(金) 21:45:21.02 ID:kgsafAVq
>>779
以前からのぞいてるが最近ずっと香ばしいスレだなw


781 :名無しの笛の踊り:2013/08/24(土) 19:59:06.45 ID:BFSHcuU+
アマオケの弦奏者という人種がそもそも…


783 :名無しの笛の踊り:2013/08/26(月) 17:29:19.56 ID:CFmHA5rn
変なプライド持ってるのな


784 :名無しの笛の踊り:2013/08/27(火) 02:25:56.10 ID:SS7Ow4jf
アマオケの管なんて水槽のやつらと五十歩百歩。
ギャーギャーわめけば良いと思ってる目立ちたがりの聴覚障○者ばっかしや。


785 :名無しの笛の踊り:2013/08/27(火) 04:39:44.81 ID:yRL/R5GP
ま、レイトのゴミよりマシだろうけどなw
720名無し行進曲:2013/08/28(水) 08:28:49.38 ID:7oq6zhgR
アマ桶の現実。

ガキの頃から始めたヤツは学生桶スタートの団員を「レイト(スターター)は下手糞」と馬鹿にします。
ヴァイオリンはビオラを、ビオラはチェロを、チェロはコンバスを「指が回らないから簡単な楽器をやってる」と馬鹿にします。
弦奏者は管打奏者を「水槽上がり」と馬鹿にし、最下層の管打パートは、かつてやってた吹奏楽を「子供の遊び」と馬鹿にします。
ついでに、パート関係なく友達が少ないヤツほど、クラシック以外の全ての他ジャンルの音楽を馬鹿にしてる場合が多いです。
(※もちろん、少しは例外もいる。)

桶厨が「不等号で比べるようなもんじゃない。」とか言ってるのは、「優劣などない」ではなく、「比べるまでもない!ハナッから貴様らとはカーストが違う!」という意味です。

優越感に飢えすぎて、見下せる相手を求めてわざわざ水槽板にやってくるような連中ですから、当然桶厨には「同じように音楽を愛する仲間」なんて概念はありません。
721名無し行進曲:2013/08/28(水) 09:46:30.60 ID:oL6CWGeb
レイトの意味も知らないくせに
722名無し行進曲:2013/08/28(水) 10:18:04.73 ID:6dRW7wuh
>>720

なにこの説得力
723名無し行進曲:2013/08/28(水) 12:49:32.76 ID:crYvJgDP
>>721

なにこの説得力
724名無し行進曲:2013/08/28(水) 15:02:31.38 ID:oL6CWGeb
社会人バンドの実態

一般バンドの苦悩 その23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1358392610/
725名無し行進曲:2013/08/28(水) 15:15:11.53 ID:6dRW7wuh
>>721

否定を装った援護射撃w
高等テクw
726名無し行進曲:2013/08/28(水) 18:17:36.21 ID:zHdX2u6J
>724
ざっと読んだ
やっぱりレベル低いバンド大杉
音楽に対する考え方違う

水槽は適当な奴が多い
727名無し行進曲:2013/08/28(水) 19:04:42.61 ID:fetEVwZe
両方やってます。
でも水槽は最近入って、まだ日が浅くて全然分かりません。つか、ちょっと吹きすぎるとすぐ五月蝿い、主張しすぎって云われて、すでにあんま楽しくなくなってきてる。
全体では結構鳴らしてる場面で、でもうちのパートは全然聴こえてないように思うんだがなー。ようわからん。
728名無し行進曲:2013/08/28(水) 19:25:40.65 ID:sMCS/qNU
桶マンが水槽するなら、ある程度上手いバンドじゃないと面白くないよ
729名無し行進曲:2013/08/28(水) 20:01:17.46 ID:fetEVwZe
そうか。まぁ自分がまだよく分かってないのも大きいと思う。音量の感覚がだいぶ違って戸惑ってる。
でも1パートを大勢で吹くのも悪くないな。曲によるが、知ってるメロディだとテンション上がる。桶でキューティーハニーは吹けんからな。楽しみw
730名無し行進曲:2013/08/28(水) 20:52:15.59 ID:jnJxhqPY
>>724
ちらっと見ましたが、水槽って差別、偏見、憎悪、欲望、嫉妬の渦巻く巣窟ですね
演奏レベル以前に人間レベル的に無理
731名無し行進曲:2013/08/28(水) 20:52:39.95 ID:rsKiESeR
>>720
楽器カースト怖すぎ((((;゜Д゜)))
小学校の金管バンドでチューバ始めて、吹奏漬けの青春の日々を経てアマ桶にもぐり込んだ俺は最底辺カーストだな
732名無し行進曲:2013/08/28(水) 20:59:30.85 ID:rsKiESeR
>>729
> でも1パートを大勢で吹くのも悪くないな。

やってる楽器によるよ
恐らくだんだんそれが不満になってくる。
自分一人が落ちても大して影響ない、ぶっちゃけ居ても居なくても変わらないってことだから
733名無し行進曲:2013/08/28(水) 21:19:19.67 ID:crYvJgDP
>>720
楽器カースト怖すぎ((((;゜Д゜)))
小学校でレッスンついてクラリネットを始めて、管弦楽部漬けの青春の日々を経てアマ桶にもぐり込んだ俺は最底辺カーストの上層だな
734名無し行進曲:2013/08/28(水) 21:30:10.07 ID:6dRW7wuh
もっとやりようがあるだろうに
735名無し行進曲:2013/08/28(水) 21:37:14.62 ID:jnJxhqPY
学生オケで修行した人はレイトとは言わないよ
大人の音楽教室とかのおじさん、おばさん
736名無し行進曲:2013/08/28(水) 21:47:43.74 ID:crYvJgDP
老いた犬に芸は仕込めない
737名無し行進曲:2013/08/28(水) 21:52:53.74 ID:rsKiESeR
>>733
小学校でレッスンとか管弦楽部とかどこのブルジョワジーだよww
厨工時代の俺にとっちゃそんなの、無修正AVのモロ見えマソコくらい日々の暮らしから縁遠いものだったっちゅーの
738名無し行進曲:2013/08/28(水) 22:48:57.41 ID:6dRW7wuh
田舎には住みたくないものだ
739名無し行進曲:2013/08/28(水) 23:24:38.82 ID:6dRW7wuh
>>735

そんな事かいw!
その区別は意味ねーわw
740名無し行進曲:2013/08/28(水) 23:46:03.93 ID:crYvJgDP
>>739
区別(くべつ)じゃありません
侮蔑(ぶべつ)です
741名無し行進曲:2013/08/29(木) 07:10:54.40 ID:12XITRDa
うまいこと言うね
本質を突いている
742名無し行進曲:2013/08/29(木) 10:05:01.81 ID:HPEa4//2
>レイト

入団させる前にオーディションしてあげて(泣)
743名無し行進曲:2013/08/29(木) 10:16:34.17 ID:Q3yq/klA
なぜ水槽人は駄作のオリジナル曲やオケの劣化コピーで満足しているのだろうか?

無知なる故の幸せ。自分達がどんなにひどいことをやっているか気づいていない。
744名無し行進曲:2013/08/29(木) 10:32:08.40 ID:HPEa4//2
あっしら下々のもんにはそれぐらいがお似合いなんでござんす
745名無し行進曲:2013/08/29(木) 11:29:05.97 ID:HqxKv4W/
>>732
そうなるかも知れん。ならんかも知れん。ま、もうちょい続けてみるわ。ちなみに俺はフルートな。
746名無し行進曲:2013/08/29(木) 12:25:57.04 ID:Q3yq/klA
レイトって、石化したりコソコソ弾いてる分には無害だが、
指揮が止まっても弾き続けたり、一丁前に「こんな曲弾けません」とか意見するから有害
747名無し行進曲:2013/08/29(木) 16:28:48.14 ID:Xy8HfH6S
>>746
www
748名無し行進曲:2013/08/29(木) 17:37:25.12 ID:Q3yq/klA
あ、ここでは水槽やレイトに不寛容だけど、リアルでは寛容ですよ
749名無し行進曲:2013/08/29(木) 18:38:48.96 ID:HPEa4//2
もう何が何やら
750名無し行進曲:2013/08/29(木) 21:45:07.53 ID:12XITRDa
オケがカーストというなら、
水槽はカースト外、不可触民ってこと?
751名無し行進曲:2013/08/29(木) 22:13:04.69 ID:HPEa4//2
>>750

身内のレイト問題すら解決できないバラモン達にとっては、どうやらそうらしいです。
752名無し行進曲:2013/08/29(木) 22:14:22.77 ID:a2WnYQlP
「オケはソロが吹けなきゃダメなんだ!」って声高に言うけどさ
お客さんは普段それぞれお気に入りのCDとかを聴いているんだから
「何とか吹けましたね、よかったよかった」と心配される演奏をするくらいなら
恥ずかしくても二人でパートを分けて、吹く所の完成度をもっと上げるとか
してくれればいいのに。客としては人数のバランスなんて気にしないよ
どうせ管は余ってるんだろ?
753名無し行進曲:2013/08/29(木) 22:27:41.09 ID:bv+LkH94
>>750 オケが士農工商。
水槽含む他ジャンルは、エタヒニン。

…ビアノやら声楽やらは、お坊さんとかそんなもんやろうか…。
754名無し行進曲:2013/08/29(木) 22:30:54.28 ID:HPEa4//2
>>752

かつてのウィーンフィルなんかは、師匠と弟子で正にそれをやって、
「さて、どこで繋いだか分かったかい?」
みたいな自慢さえして見せたと聴きますが(ソース朝比奈)、

まーやつらには無理でしょーそんなのー!

水槽の全国金常連の高校生達の方が、まだしも可能性あります。
755名無し行進曲:2013/08/29(木) 22:36:30.15 ID:Xy8HfH6S
コンクール厨きてんね
756名無し行進曲:2013/08/29(木) 22:41:12.05 ID:Xy8HfH6S
【吹奏楽は、燃えるゴミですか? 燃えないゴミですか?】
peroperoteenさん

吹奏楽は、燃えるゴミですか? 燃えないゴミですか?

親戚の爺さんが死んで、その人が持ってた膨大な数の吹奏楽のレコードやCDや楽譜を、
「お前は音楽好きだから」という理由でおいらんとこに送って来たんだけど、いくら
珍しいものばかり、とか、日本にはそれしかない、とか言われても、吹奏楽は音楽じゃない
んだから、いらないんだよね。
で、一度に出したら叱られそうだから、ちょっとずつ出そうと思うんだけど、吹奏楽は
燃えるゴミでいいですか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13109320638
757名無し行進曲:2013/08/29(木) 22:41:17.29 ID:bv+LkH94
成りすましの桶厨と違いますか?
高校生とか、いくらなんでもあまりにもバカ過ぎる…。
758名無し行進曲:2013/08/29(木) 22:55:06.17 ID:a2WnYQlP
>>754
吹奏の学生、生徒には逆に「一人でしっかり吹け!」と言いたいです
どうせたいしたこと無いんだから誤魔化さずに一人でしっかり。

系統の違う先生にお互いに付いている者が1番2番で吹いているんだから
そりゃ良い音はしませんわねw
そう考えると「あ、さっきと音が違う」なんてことは許容されることかと。
759名無し行進曲:2013/08/29(木) 22:56:51.13 ID:a2WnYQlP
↑(下三行は社会人オケに向かっての言葉です)
760名無し行進曲:2013/08/29(木) 23:00:37.82 ID:HPEa4//2
尼水槽お馴染みの「ブレンド至上主義」「埋没の美学」も時にナニではありますが、尼桶の、「言い訳にしかなってない個人主義」が、しばしば肝心のアンサンブルより優先されるきらいがあるのも問題ですね。

桶が主、水槽が従という位置付けで両方やってる自分としては、いささか悩ましい。

水槽仲間を桶定期に呼んでも、困惑させちゃうだけ、みたいなw


耳の肥えた水槽厨をかろうじて満足させられる尼桶つったらせいぜい、海外ツアーから帰って来た学生オケの凱旋公演ぐらいじゃないかなぁ……
761名無し行進曲:2013/08/29(木) 23:07:48.41 ID:a2WnYQlP
耳の肥えた水槽厨を満足させる吹奏楽団があるのですか?
アマ、プロ問わず。
762名無し行進曲:2013/08/29(木) 23:23:56.73 ID:Et8O5Qyo
桶こそ没個性のブレンド至上主義じゃねぇかwww
763名無し行進曲:2013/08/29(木) 23:33:21.99 ID:Xy8HfH6S
>>762
えっ?
764名無し行進曲:2013/08/29(木) 23:36:57.07 ID:HPEa4//2
>>758

>後半

途中で破綻するのにくらべれば確かにその方がまだマシかも知れません。
765名無し行進曲:2013/08/29(木) 23:37:37.28 ID:a2WnYQlP
意味不明の書き込みにいちいち反応してんじゃねえよ
766名無し行進曲:2013/08/29(木) 23:39:07.28 ID:a2WnYQlP
ああ、上は>>763の燃料撒きたがりの子宛でした。
767名無し行進曲:2013/08/29(木) 23:50:45.18 ID:Xy8HfH6S
>>766
はぁ?
768名無し行進曲:2013/08/29(木) 23:53:42.12 ID:12XITRDa
>>752
第九なんてキツいから、所々、アシスタントに頼む
録音聞くと音色が違って笑える
769名無し行進曲:2013/08/29(木) 23:56:25.48 ID:HPEa4//2
>>761

しょせん水槽厨なんですから、そりゃいくらでも!

勝ち組w
770名無し行進曲:2013/08/30(金) 01:22:04.93 ID:QK0eS4e2
>>768
んで、イチアシの方が音が良かったりするんですね わかります
771名無し行進曲:2013/08/30(金) 07:23:16.05 ID:C1yJX/HB
>>761
>耳の肥えた水槽厨
B級グルメのラーメン評論家を思い出した
772名無し行進曲:2013/08/30(金) 10:41:13.86 ID:ivVKRcwz
>>771

水槽=ジャンクフードで別にいいと思いますね。
桶がステーキやすき焼きなら水槽はマックや吉牛、で一向に構わないような。

ただし、ステーキやすき焼きもピンキリであって。
不味いの出すキリ寄りの店が、ことさらジャンクけなして見せたり、果ては「どれほど不味かろうとすき焼きでさえあれば吉牛よりはマシなのだ」みたいなこと言い出せば、そりゃハァ?ってなっちゃいます。
「喩えが不適切」って批判もよくありますが……「水槽は吉牛ってよか○○(もっと低級な食べ物)だろ」、みたいなやつ……だからって不味いすき焼きが上手くなる訳じゃなし。


まぁその程度の話かと。
(既出スマソ?)


と言いつつ、馬鹿げた言い争いは読んでて面白いので、ガンガンやって欲しいです。
773名無し行進曲:2013/08/30(金) 12:53:23.89 ID:1tWsCdpA
以前の水槽は、コンクールではめっちゃ上手いのに、定期演奏会では大味な演奏するところばっかりだったけど
最近の水槽(一般)には、定演に力入れてすごく良い演奏するところが出てきたよ
そういうバンドはジャンクフードじゃないと思う
ただし数は少ない
全国金の高校でも定期ではただ楽譜をなぞっただけのところが多い
もちろん一人ひとりの力量が高いからそれなのには演奏してるけどね
あ、でも大阪桐蔭は良かった。ジャンクフードじゃなかった。
774名無し行進曲:2013/08/30(金) 13:23:14.54 ID:Jpih6XaB
ここはね、18歳未満入室禁止の大人の会話を楽しむ場なの。
ボクも大人になってからこようね。
775名無し行進曲:2013/08/30(金) 14:59:22.84 ID:xJ3w+yVS
>>774
あれ?ひょっとして俺子供扱い?
これでももうおっさん
だけど

じゃあいい年して水槽やってるのって笑われそうだけど
両方やってます
子供が水槽始めたから一緒に高校の定演聴きに行って、水槽見直したの
776名無し行進曲:2013/08/30(金) 16:31:04.77 ID:QK0eS4e2
261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/09/24(土) 22:31:50.41 ID:8wppcyH30
夏のくそ暑い中
お前らの合奏聴くと気分悪くなるわ

262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 22:32:53.24 ID:RSdPWsl20
>>261
面と向かって言われたら泣く

266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/24(土) 22:34:02.53 ID:3EFmcrzL0
>>261
練習中その言葉が思い出されて軽く鬱になる
777名無し行進曲:2013/08/30(金) 16:56:09.98 ID:jTb9Iazb
>>752
>>758
楽器何やってるの?
778名無し行進曲:2013/08/30(金) 18:29:37.26 ID:Jpih6XaB
>>775
稀な例を取り上げて一般化しているところが幼稚に感じました。
本当にオケやってんの?
779名無し行進曲:2013/08/30(金) 18:50:38.31 ID:ivVKRcwz
>>773

水槽はレパートリーがダメです。
無視するには大きすぎる弱点です。
780名無し行進曲:2013/08/30(金) 18:55:32.42 ID:ivVKRcwz
>>778

稀な例がまさに稀な例として紹介されているようにしか読めませんが?
781名無し行進曲:2013/08/30(金) 19:13:24.30 ID:ivVKRcwz
ていうかね、
N響ほっとコンサートという物が現に存在し、また指揮者やらトレーナーやらコンクール審査員やらとして水槽に深く関わるプロオケ奏者がたくさんいる以上、ここでの桶厨による水槽叩きは、スタートからすでに破綻してるのがほとんどと思えるんだよ。

「条件付きでなら水槽を認めてもいい」か
「国内のプロ桶など桶とは認めない」
のどちらかぐらいしか、立ち位置なさそうに思うよ〜(^O^)
782名無し行進曲:2013/08/30(金) 20:32:55.28 ID:h+xUFaNs
条件次第で吹奏楽を認めて良い

トロンボーン6にサックス7
なのにホルンは4、ボエファゴは1ずつってバランス悪いでしょ
それを何とも思わないところが変

アルフレッド-リードはそんなことするから吹奏楽の芸術性が損なわれるって言ってたような

だけど桶もどうかと思う
下手なくせに2菅にこだわり過ぎ
弦にかき消される位ならアシつけろよ
それから、弦は学芸会じゃあないんだからやたらステージに上げるなよ

両方やってたら問題の所在が違うだけでどっちもどっちと思う

両方本気でやると家族崩壊するけど
783752:2013/08/30(金) 20:38:04.90 ID:OGLUxE8l
>>777
トランペットをやっております
784名無し行進曲:2013/08/30(金) 21:10:54.45 ID:C1yJX/HB
>>781
あのー、N響ほっとコンサートと水槽とどう関係するんですか?
785名無し行進曲:2013/08/30(金) 21:45:47.13 ID:jTb9Iazb
>>783
そうでしたか。やっぱり木管とはだいぶ事情が違うな。
木管の場合、吹ける奴は吹けるし、吹けない奴はどんなにパートを分けたって吹けないからな。

桶で吹いてる金管は、音は水槽の人より比較的しっかりしてる人が多い気がする。逆に水槽の人は安定感があって真面目?に練習してるって印象を受ける。(上手く言えん)

桶のホルンとかたまに恐ろしい人が居るからなぁ。それこそ勝率〜%みたいなイメージで本番に臨む人とか…。そういうの見てると、>752とかも納得出来る。
786名無し行進曲:2013/08/30(金) 22:18:31.91 ID:OGLUxE8l
オケで吹いている金管とか吹奏で吹いている金管とかで分けるのって
ナンセンスだと思うけど。
ちゃんとレッスンに付いているのかどうかが重要なんじゃないの?
(そりゃ比率から言えばオケでレッスンに付いていない人なんて
 ほぼ皆無だと思うし、吹奏でレッスンについている人は少ないだろうけど)

>木管の場合、吹ける奴は吹けるし、吹けない奴はどんなにパートを分けたって吹けないからな。
吹ける人も仮に難所が何度もあるとだんだん音が固くなって良い音じゃなくなるんだよね
「練習の時はもっと良い音してたでしょ?」って。
だったら分ければ良いのに、その方がお客さんにとっても幸せなんだから ってことだよ。
787名無し行進曲:2013/08/30(金) 22:43:16.15 ID:jTb9Iazb
金管の事はようわからんからこれ以上のコメントは避けるが、木管で音固くなるのは緊張のせいで、難所だとかスタミナとかあまり関係ない。
寧ろ吹いてる時間が長ければ長いほど調子を調え易いんであって、パート分けるとか論外だな。
788名無し行進曲:2013/08/30(金) 22:51:49.58 ID:OGLUxE8l
そうですね、音が固くなるのは緊張のせい
だんだん音が固くなるのはだんだん精神的に余裕が無くなるから(で、緊張してくる)
 うちの団やご近所の団の特有の、ひょっとすると地域性の問題かもしれませんがw
789名無し行進曲:2013/08/30(金) 22:59:12.38 ID:jTb9Iazb
普通は曲頭の出だしらへんが一番緊張してて、それをどう自分のポテンシャルのMaxまで持ってくかって話じゃないか?
地域性とか関係あるとは思えん。
790名無し行進曲:2013/08/30(金) 23:02:01.92 ID:OGLUxE8l
地域性は関係ないし
出だしが緊張するという一般的な話でもないですよ
791名無し行進曲:2013/08/30(金) 23:07:53.82 ID:jTb9Iazb
なんかよくわからんのだが、大体

>> だんだん音が固くなるのはだんだん精神的に余裕が無くなるから(で、緊張してくる)

ってどういうこと?
なんでだんだん精神的に余裕が無くなるの?
まさか難所が近づいてきて、とか言い出さんだろな…。
792名無し行進曲:2013/08/30(金) 23:11:19.86 ID:QK0eS4e2
>>781
ヒント:仕事
(犬饗○ッキー等の水槽バカは除く)
793名無し行進曲:2013/08/30(金) 23:14:57.31 ID:OGLUxE8l
めんどくさ
勝率〜%としたらだんだん目立つところの勝率が下がってくる
そしてそれを本人さんも自覚している場合とか
「ただ音を並べただけになっちゃった (泣」と自分で言っちゃう場合とか
794名無し行進曲:2013/08/30(金) 23:25:47.45 ID:QK0eS4e2
355 :名無しの笛の踊り:2013/03/20(水) 10:48:02.74 ID:SSjhYYMc
まあ、水槽上がりはオケのガンでしかない。
水槽厨は選曲に文句言うな
795名無し行進曲:2013/08/30(金) 23:46:26.63 ID:jTb9Iazb
それ下手くそでさらえてなくて基本吹けないから本番gkbrってだけじゃねーかw
そんなメンタルのやつが桶乗ってるのか?
あ、でもオーボエさんだけは人によったらこれに近いことになる場合もあるかもな。でもそれにしたって難所付近だけ吹けとかイジメだろ。それでもしノリノリで上手く吹けたら、次の難所は違う奴が吹くってこと?それは効率悪すぎるわ。

793のとこの木管って、いつも基本そんな負け戦な感じなの?
いずれにせよそんなタイプ回りに居ないなぁ。
796名無し行進曲:2013/08/30(金) 23:59:47.19 ID:OGLUxE8l
そんな低レベルな話じゃないよw
いや、ある意味「下手だから」で済ませる話かもしれないが。
落ちるとか指が怪しいとか音程がとかそんなグダグダな話じゃない
797名無し行進曲:2013/08/31(土) 00:15:53.12 ID:XbHn7C8N
いかん、低レベルな話もありでいいよw
(途中からうちの団を想定して書いてしまってた)
>>752で書いたように下手なら、半人前なら二人で頑張って一人前を吹くって
選択をしても良いと思うんだよ。
まあその「下手」の基準が795さんと分かり合えないように難しいと思うけど。
798名無し行進曲:2013/08/31(土) 01:35:44.47 ID:FAFmCRC+
>>797
半人前なら乗らなければいい
ただそれだけだ

「二人で頑張って一人前を吹く」とか水槽脳おつw
799名無し行進曲:2013/08/31(土) 02:04:49.36 ID:8JnZBW4v
>>782

水槽は、多すぎるパートは乗り番降り番作るべきだし、ダブルリードなど、足りないならトラ代をケチるべきじゃないです。

誰しも、「何とも思ってない」事はないと思うんですが、ただ優先順位がねー……
そういう問題の時だけ「どうせブラバンだし素人なんだし」みたいな本音?が前面に出て、全員で楽しく吹ければそれが一番、になりがちかも。



桶に関しては、ここ読んで初めて、自分がいかに恵まれた桶ばかりを体験して来たか知りました。
「よくそんなとこで続けられますね!」と思わされるような境遇の方多数。
水槽オンリーの方にもし桶体験できるチャンスが訪れたら、ぜひ体験してみて欲しいと思ってましたが、この様子ではあんま軽々しく勧めない方が良いみたいですね(^_^;)
800名無し行進曲:2013/08/31(土) 02:31:32.59 ID:8JnZBW4v
>>798

半人前でも乗せちゃう桶が多いからこそ出てきた意見だろうと思えますけど?
801名無し行進曲:2013/08/31(土) 03:04:14.70 ID:FAFmCRC+
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
802名無し行進曲:2013/08/31(土) 07:14:03.35 ID:8JnZBW4v
やだ何かヘンなこと言っちゃった?
分かんないけど平謝り。
どっちもどっち、に一票です。
失礼しました
803名無し行進曲:2013/08/31(土) 09:39:03.36 ID:2chb11Yp
芥川作品の新響のCDを図書館で借りたけど、あれはアマと思えないくらい上手だね

でもあんなアマオケは一部だと思うけどね
804名無し行進曲:2013/08/31(土) 09:43:47.77 ID:USvLdGKn
アマオケの8割は交響曲を最後まで安心して聴き通すのが難しい。
管楽器が大事なソロをミスるとか金管が吹きすぎとか逆に全く迫力が
無いとか弦楽器がしょぼすぎるとかそういうのが殆ど。
805名無し行進曲:2013/08/31(土) 09:45:56.53 ID:nKBIrxlg
>>796
>>797
まぁ本当に一曲丸々はさらいきらん、代わりも居ないってんなら仕方ないわな。
いや、おれの方も何か自分の楽器&周辺事情をかなり前提にしてた。スマソ
学生桶やなんかでは普通に想定される事態だしな。
奏者の育成という観点を横に置くならばおれは>797に賛成だな。1st一人では荷が重いっていうなら、複数で吹いたり2ndにソロ何個か投げたりしてもいいんじゃないか?
少なくとも「ベートーベン様の描かれた神聖な楽譜に何をする貴様r%?(#)"$%/+*」みたいな事は言わないわ。

ただ、これも勘違いならスマソだが、自分とこの木管が>796まで出来てての>793で、それでも「客は金を払っているのだから、自分達の出来る最高の演奏を提供すべきだ」というロジックに基づき、
木管にもアシをつけたりソロを複数人で分担すべきだと主張なさっているなら、ちょっと待ってやってほしい。
少なくとも本人にまだ闘志や向上心があるなら、それはその奏者が乗り越えるべき課題であって、大なり小なりそういう要素を先に言ったロジックのもとにすべて排除してしまっては、それはもうアマチュアとは言えないと思う。
正直言うとおれだって最初に演奏会で1st吹いたときは軽く死のうかと思ったわw。つかその理屈じゃおれは金取って演奏なんて出来ん。となりの桶で師匠吹いてるし…。
まぁ、ともかくおれは場合によっては木管にアシもありだと思うぞ。うちの近辺の桶では競争原理が激しすぎてまずそんな話にはならんだろうけど。
長々とすまん。
806名無し行進曲:2013/08/31(土) 09:59:51.25 ID:nKBIrxlg
>>804
それがオモロイんじゃないか!
最前列でニヤニヤしながら友人のひきつった面を拝む。
そしてときに弦楽器(主に中弦)のふがいなさに激怒し、ときに管楽器のソロに聞き入ったり研究したりプゲラしたり。
たまに崩壊の足音にwktkしたりなw
これこそが尼桶を聴く醍醐味だろ!

…まぁ半分は嘘ですョ。ちゃんと聴いてますョ。
807名無し行進曲:2013/08/31(土) 12:28:38.43 ID:ZSUuzcmc
水槽でオリジナルの交響曲とか組曲を全楽章聴かせられるところは1割もいないだろうね

うちは結構いけてると思ってたけどアルメニアン1-2通してやったら最後はヘロヘロだった
完走できて良かった、
みたいな
808名無し行進曲:2013/08/31(土) 15:15:24.80 ID:2chb11Yp
全曲に挑戦するところがまず少ないんだよな、水槽
809名無し行進曲:2013/08/31(土) 15:36:39.23 ID:kI6zNPtv
12分間なら完璧な演奏が出来るが、それを過ぎるとエネルギー切れとか
演奏者も聴衆も集中力ないんかい
810名無し行進曲:2013/08/31(土) 15:57:38.70 ID:2chb11Yp
>>809
それはあんまり関係ない
下手くそなプライドだけ高い尼桶も尼水槽は12分でもきちんとできないくせに
偉そうなこというからダメなんだよ
811名無し行進曲:2013/08/31(土) 15:58:31.46 ID:2chb11Yp
×下手くそなプライドだけ高い尼桶も尼水槽は
○下手くそなプライドだけ高い尼桶も尼水槽も
812名無し行進曲:2013/08/31(土) 16:44:22.02 ID:ncn6paJQ
全曲挑戦とまでは行かないけど
チルチェンセスを一度くらいは最後まで演奏してみたい
コンクールじゃなくてもあそこでカットすんなよ
813名無し行進曲:2013/08/31(土) 18:47:27.94 ID:USvLdGKn
桶「ローマの祭だってオケがやるとほら!こんなに表現力が違う。吹奏楽は所詮
  オケの真似事だよ。マーチとかアフリカンシンフォニーで十分だろ」
吹「今聴いてるのはもちろんプロ桶で、しかも世界最高水準の演奏だね。それじゃ
  次は君の入ってるアマオケの演奏を聴かせてよ」
桶「いやいや人に聴かせられるような・・でも君ら吹奏楽の演奏の参考にしてもらえば」
吹「・・・(さっきの演奏とは全く違うな。響きが貧弱で音程も合ってない)・・・
  なるほど参考になったよ。色んな意味で」
814名無し行進曲:2013/08/31(土) 19:09:27.37 ID:FAFmCRC+
つーか、祭とかやりたがるヤツなんか典型的な水槽脳だろw
とことん弦のやつらにこれだから水槽上がりは…って馬鹿にされてるわな
815名無し行進曲:2013/08/31(土) 19:14:56.56 ID:8JnZBW4v
アフリカンシンフォニーが後からじわじわ来るw
816名無し行進曲:2013/08/31(土) 19:26:39.27 ID:8JnZBW4v
>>814

桶の振りした水槽、ってとこですか。
そんな桶じゃ、古典派やったところでどうせロクな演奏できんのでしょうな。
水槽→桶はやっぱり負け組なんですねー…
817名無し行進曲:2013/08/31(土) 19:36:53.46 ID:8JnZBW4v
水槽脳とかレイトとか、色々あるみたいですが、そんなに迷惑ならなんで桶に入れちゃうのか……?
818名無し行進曲:2013/08/31(土) 20:45:32.23 ID:7qdLRudn
8JnZBW4v
自覚はないだろうが、知能の低さがにじみ出てますな
819名無し行進曲:2013/08/31(土) 21:16:52.98 ID:8JnZBW4v
知能も低きゃ知識もないから分からない事だらけですw。
皆さんの証言によれば、尼桶では「半人前は乗るな」どころか普通にソロ吹きまくってるようだし(自分はごく一部の尼桶しか知りません…)、水槽上がりやレイトが有害って言いながらも、バンバン入団させてるらしい。
なぜそんなことしてるのかも、わざわざここ来てそれらを明かすのも(尼桶の恥部ではないの?)、全く理解不能なんです。

これはという人材だけを入れればいいのに……???
820名無し行進曲:2013/08/31(土) 21:19:11.28 ID:XbHn7C8N
>>805
自分の所の木管には言えません、怖いから。すごく怖いから。ものすごく・・
ただ半分義理で行く他の団体さんで、知っているベテラン木管さんを
「昔はスーパープレイヤーだったよね」とか思いながら聴いていると
ふとアシをつけたらいいのに とか思っちゃうんです。
メンバーが安定して年齢を重ねて行っている団体さんなので
競争があるのか無いのかまでは知りませんが
「すっと吹いている俺(私)の楽しみを奪うな!」とかになっちゃっているとかいないとか・・・

まあ、ここに書くことは出来ても人に面と向かっては言えない考えですね。
821名無し行進曲:2013/08/31(土) 22:28:00.41 ID:USvLdGKn
木管はコワイね。でもコワイ人ってあんまり上手じゃないんだなー。
本当に上手な人は例外なく丁寧で腰が低い。威張らなくても皆んなが認める存在だからね。
やたら神経質とか他人に注文が多いのはあまり上手じゃない人。
822名無し行進曲:2013/08/31(土) 22:55:34.13 ID:nKBIrxlg
>>820
それ分かる。そういう人多いよな。
うちは(おれのパートは)県レベルでの教育者ネットワークがわりとしっかりしてるから、逆にそういう団体の新陳代謝的な事までちゃんと考えてる人が多い。それでも席少なすぎだけど…。
確かに楽しみを奪うのは申し訳ないけど、もうちょっと後進のことも考えて頂きたいわな。
やっぱ木管は大抵ギスギスしてて怖いって点でどこも同じだなw。
823名無し行進曲:2013/09/01(日) 08:08:09.48 ID:/WebDvvA
桶の菅はアシつけろ
水槽は定数守れってか
824名無し行進曲:2013/09/01(日) 08:33:44.39 ID:xN730qko
ちゃんと指揮科出てプロオケでも振っている指揮者を呼ぶことだな。
そしてインスペクターや演奏委員が指揮者の意向を聞いて、問題あるパートを指導。
825名無し行進曲:2013/09/01(日) 08:34:55.73 ID:LfwuFbZn
水槽の動画でなんか良いやつ無い?
誰かおれに水槽の胸熱ポイントを教えてくれろ下さいまし。
826名無し行進曲:2013/09/01(日) 11:54:21.62 ID:g/MwIXcQ
>>825
胸熱だろ?
水槽なんてこういう形態でやってればよろし

http://www.youtube.com/watch?v=7nO0R5AGah0
http://www.youtube.com/watch?v=CA0qjtXrmSo
827名無し行進曲:2013/09/01(日) 13:03:50.71 ID:vp24nzjN
828名無し行進曲:2013/09/01(日) 15:58:53.87 ID:LfwuFbZn
>>827
9:48から胸熱だな!こういう掛け合いとか大好きだ。ありがd。
亀田のあられワラタ
チェロの椅子バラバラ<プルト
後半の曲はあんまり好かん。
829名無し行進曲:2013/09/01(日) 16:10:23.93 ID:LfwuFbZn
>>826
自衛隊員の手をじっと見てたらキングゲイナー思い出した。
関係ないけどゲイナーのOPの間奏部?一小節前2拍目裏から入る実音Es?の金管カッコイイ。ホルンかな?
830名無し行進曲:2013/09/01(日) 22:27:29.21 ID:7k4JtEjb
https://www.youtube.com/watch?v=a_aiv_0RRD4
(音のみ)

演奏のせいで普通に面白くなりすぎ。
831名無し行進曲:2013/09/03(火) 02:36:19.32 ID:3GNMVqml
てs
832名無し行進曲:2013/09/04(水) 04:20:22.39 ID:/1HgG0EA
こういう曲に胸熱な人が大勢いるんですね
オケとは方向性が違うので、こういうの好きな人はオケに来ないでね
レスピーギやラヴェル好きな人も水槽でやってね
833名無し行進曲:2013/09/04(水) 06:33:59.27 ID:Bas8waRr
>>832
無理だもんな。

尼桶は、古典派〜初期ロマン派あたりにじっくり取り組むのがよろしい。
(金管には、開演前にロビーでガブリエリかなんかやらせておけばいいんである)

基礎が出来てないのに無謀な曲にばかり挑戦したがる尼桶多過ぎ。
もしそれが水槽上がり管セクションのせいなのだとしたら、選曲方法を見直すべきだろうな。

何年かに一度、お祭り気分で、近現代の難曲にチャレンジしてみるくらいの気晴らしはあってもいいだろう。
その時はぜひチューバの俺をトラで呼んでくれw
834名無し行進曲:2013/09/04(水) 12:07:39.47 ID:6AXCdnlf
『生理的に受け付けない』バイオリニストがAKBを侮辱し炎上!閉鎖する騒ぎに
http://n.m.livedoor.com/f/m/8032049?guid=ON
835名無し行進曲:2013/09/04(水) 18:28:47.58 ID:E82RS6UX
愚か
836名無し行進曲:2013/09/04(水) 23:21:32.95 ID:usumbqGD
832と833の言ってることは間違っているな。
837名無し行進曲:2013/09/05(木) 04:13:10.36 ID:RVXkWEFT
音のあってない弦楽器で古典なんか聴かされた日には帰りたくなるわ
838名無し行進曲:2013/09/05(木) 06:18:04.84 ID:cr//owsJ
>>837

だからこそ死ぬほどやるべき。
839名無し行進曲:2013/09/05(木) 10:18:06.62 ID:d9i/EpJG
レスピーギって音楽的にはそんなに難しくないわな
840名無し行進曲:2013/09/05(木) 11:03:52.40 ID:0EGX0EbP
レスピーギって、音楽的な内容が薄くて、演奏する味わいがない。
841名無し行進曲:2013/09/05(木) 11:41:50.31 ID:d9i/EpJG
ローマの祭ってなんであんなに間抜けな曲を書いたんだろうかと思う。
ショスタコみたいにムッソリーニへの強烈な皮肉なのかと思うくらい笑いがこみあげる曲
842名無し行進曲:2013/09/05(木) 11:55:53.57 ID:q2PZOKHW
スレチもいいとこ。
クラヲタ板にでも行ってやってろよ。
843名無し行進曲:2013/09/05(木) 12:00:34.51 ID:d9i/EpJG
>>842
作品について語れないから水槽厨はバカにされるんだよwww
844名無し行進曲:2013/09/05(木) 12:14:07.01 ID:cr//owsJ
そして桶厨は嫌われる
845名無し行進曲:2013/09/05(木) 12:17:54.30 ID:ZF5Dyt9U
わざわざ吹奏板に来る、しかもこんな糞スレに来る
更に張り付いてレスを繰り返す、そんな貴方の方がバカにされると思う。
846名無し行進曲:2013/09/05(木) 12:22:26.20 ID:cr//owsJ
言うほど語れてないしな。
笑いがこみ上げてくる。
847名無し行進曲:2013/09/05(木) 13:07:21.21 ID:d9i/EpJG
クラ板行ってもレスピーギの話なんかできないもん。
848名無し行進曲:2013/09/05(木) 13:12:24.49 ID:0EGX0EbP
>>841
理解力の乏しい水槽厨でもよーくわかるように、説明してやれよ
849名無し行進曲:2013/09/05(木) 13:25:23.59 ID:d9i/EpJG
ムッソリーニって反教会主義者なんだけど、レスピーギはローマ三部作をはじめキリストへの敬愛があるんだよな
なんらかのメッセージがあると思うんだけど、コンクールではそこらへん軒並みカットなんだよね
それにしても主顕祭はやけになったようなはちゃめちゃぶりだけど、
演奏してておかしみを覚えないのか?水槽厨は
850名無し行進曲:2013/09/05(木) 15:22:29.89 ID:q2PZOKHW
「ドヤッ?オレ様スゲーだろ?」まではわかりました。

で、結局何が言いたいの? …という感想しかありません。
851名無し行進曲:2013/09/05(木) 15:59:31.67 ID:0EGX0EbP
レスピーギは懐古趣味の凡人で、精神的な深みとか皆無
ワグナーやブラームスみたいに何度演奏しても感動できるのとは対照的
ただ、リムスキー仕込みの派手なオーケストレーションだけは素晴らしい
852名無し行進曲:2013/09/05(木) 19:09:24.01 ID:cr//owsJ
さらに話をズラしますが、ヴィターリ/レスピーギ編の「シャコンヌ」(ヴァイオリン&オルガン)をハイフェッツが弾いた録音は、自分などはいつ聴いても胸熱です。
たま〜にこれが入ったCD引っ張り出して聴くんですが、大抵は一度聴いただけでは止められない……


レスピーギといえば、「ベルキス」の水槽での人気。
あれが僕には全く理解できません。
853名無し行進曲:2013/09/05(木) 20:15:36.70 ID:kbNky7Yw
>>852
> レスピーギといえば、「ベルキス」の水槽での人気。
> あれが僕には全く理解できません。

太鼓ドンドン!金管ブリブリ!かっこいいじゃんか。
854名無し行進曲:2013/09/05(木) 20:26:41.32 ID:cr//owsJ
>>849

自分は水槽厨を名乗る資格なさそうに思えますが……

「おかしみ」という表現に合うかどうか分かりませんが。
祭に関しては、「笑えるほどクレイジー」という印象が自分にはあります。
で、数年前に母校(高校)がこの曲をコンクールでやったのですが、練習の早い段階から観察していた限り、部員達も自分と似たような印象を抱いてはいるようでした。
中学生だと怪しいですが、高校生にもなれば、(レスピーギよりもっとトチ狂った音楽が周囲に溢れている現在でも)その辺の判断はそれなりに出来ると僕は思ってます。

ただ、やる場がコンクールとなると、スコアがクレイジーだからといって演奏もクレイジーだと点は稼げません。
常識的な意味できっちりやる中で、作曲家の狂気が逆説的に炙り出されるのを期待するというか、どこか屈折したようなスタイルを採らざるを得ないのも自然な成り行きかと思われます……

そういう方向で言うなら、小澤/ボストンやデュトワ/モントリオールなどは、成功例と言えるのではないでしょうか?
物足りないほど綺麗すぎるせいで、かえって、スコアの無茶ブリがよく見えて来るという…



自分個人の一番のお気に入りは、スコアの要求する無茶をまんま十倍返ししたような、スヴェトラーノフ盤なんですけどね。
(単純な正確さだけで言えば、あれになら勝てるって尼桶も少なくないと思いますw)
855名無し行進曲:2013/09/05(木) 20:28:47.97 ID:rGOtKozQ
広上さんが「オタがいるから甘桶で振るのは嫌」って言ってた訳がよく分かつた
何偉そうに語ってるの

どんな音楽に価値を感じるか、音楽的な嗜好は人それぞれでしょう?

俺は、桶と水槽はまったく違うものとして、両方楽しんでいるぜ
桶をやってる側からすると水槽には変な慣習や考え方があるはと思う。でも、甘桶も変なところはいっぱいあるよ
どちらももっと視野を広くしなよ
856名無し行進曲:2013/09/05(木) 20:35:51.35 ID:cr//owsJ
>>853

かっこいいと感じる人がきっと多いんでしょうね。
自分にはぜんぜん分かりませんw
857名無し行進曲:2013/09/05(木) 20:53:54.08 ID:tY3N3Utt
>>855
水槽はトラでいってるだけだろ?
858名無し行進曲:2013/09/05(木) 21:00:18.38 ID:cr//owsJ
>>855

水槽サイドは「だって尼桶ってあれこれ言う割に下手じゃんw」という単なる事実を言ってるぐらいで、そんなに偉そうにはしてないと思いますけどね。
オーケストラ音楽自体の価値を根本から否定するような投稿者はいなかったし、水槽がさも他人に誇るべき高尚な趣味であるかのような物言いもなかったような。

逆はあっても。
859名無し行進曲:2013/09/05(木) 21:28:51.07 ID:ZF5Dyt9U
読解力を身につけよう
誰に書かれた物かを考えよう
もう一度良く読んでみよう
860名無し行進曲:2013/09/05(木) 21:33:02.30 ID:W4RINUW1
       ヽ|/
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
   /    ・    ・ |
   |(6     つ    |
   |    三 | 三   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |    \_|_/  | <  水槽やってて恥ずかしくない?
    \    \__ノ  /  \________
   / \ ___/\
  │ ∴∵━━○━∴│ 
'*'*'***'*シンキチ'*'*'*'*'*
861855:2013/09/05(木) 21:39:47.00 ID:7htn7ml7
>>858
あれ?書きようが悪かったかな?
桶擁護の連中がさも偉そうに語っているから嫌だったんだけど
桶主体でやってる側からでも、それはどうかな、と思った次第で
>>857
桶と水槽掛け持ちです
パートはファゴット
自分が所属してる水槽は結構レベルが高いので、ファゴットでも十分活かされています
桶から見ると水槽は音楽的なところは適当と思われがちですが、最近はしっかりしたバンドも出てきてますよ
定数も守ろうとしてるし(実力不足でアシつけてますが)カットなしで演奏してるし(ヘロヘロになりますが)、レッスン受けてるし(卒業後は

行ってない人が多いけど)
上手いか下手かと言われると・・・・
きちんとした水槽は桶同様難しいです
862名無し行進曲:2013/09/05(木) 22:10:44.24 ID:cr//owsJ
>>861

ラストに「どちらももっと視野を…」とあったので、双方に言っているのかと思いました。。
自分自身両刀ですが、この流れで、まるで喧嘩両成敗みたいに扱うのはちとフェアでない、と感じ。
失礼しました。
863名無し行進曲:2013/09/05(木) 22:35:40.58 ID:tY3N3Utt
>>861
オイオイ、本業の方は大丈夫かよ?
てか、そんな余裕あるの?
普通、オケだけで手一杯だけどな。
864名無し行進曲:2013/09/05(木) 23:13:04.42 ID:tY3N3Utt
>>858
ほれ、水槽にちょっかい出したくなるのは、天然の女の子をからかいたくなるのと一緒。
ムキになるところがかわいい。
865名無し行進曲:2013/09/05(木) 23:18:09.62 ID:cr//owsJ
>>864

良いご趣味をお持ちでw
866名無し行進曲:2013/09/06(金) 00:05:34.54 ID:jSbHTNaW
特定の団体に専念して一切浮気せず、一つのプログラムの完成に何ヶ月もかけて取り組むのは、桶と水槽とを問わず、それはそれで決して悪くないやり方だと思います。

一応。
867861:2013/09/06(金) 07:08:13.40 ID:E/nF4hGq
>>863
そろそろ限界
本業以上に家庭も大変

土日に特別練習が続くと、子供と遊べないのがつらい
この前「パパ遊ぼ」と言う子供に「ごめん、今日リハ」と言ったら滅茶泣かれた
桶か水槽、どっちか選ばなければいけないが、どっちを選んでも片方に不義理をする
868名無し行進曲:2013/09/06(金) 07:28:20.80 ID:eGotsFFR
>>867
Fg吹きはたくさんいるけど、パパはこの世に一人
子供と遊べる時期は今しかないよ
869名無し行進曲:2013/09/06(金) 07:37:58.04 ID:jSbHTNaW
独身で本当に良かった
870名無し行進曲:2013/09/06(金) 11:03:57.74 ID:R2O4IfiY
童貞で本当に良かった。
871名無し行進曲:2013/09/06(金) 11:18:44.40 ID:69uycwLz
オケ リア充率78%
水槽 リア充率23%
872名無し行進曲:2013/09/06(金) 12:44:04.38 ID:R2O4IfiY
>>871
…逆だろ。

桶厨なんて、昼間っからカーテンして真っ暗の家の中に引き込もってるレコードマニア&オーディオヲタのネクラってイメージしかないわ。
873867:2013/09/06(金) 12:47:12.10 ID:42Btm6RP
>>868
やっぱりそうだよね
定演終わったら結論出そうと思ってた

子供が大きくなったら一緒にやるわ
874867:2013/09/06(金) 12:57:00.71 ID:aP2SWtx7
>>871
桶厨とクラオタを一緒にしないでくれ
どの桶にも一定数のクラオタはいるけど、
クラオタはコミュ力ない奴が多いから、演奏団体にはいられない

桶はクソ真面目な奴が多くて、水槽はなんか気楽な奴が多いという気はする
875名無し行進曲:2013/09/06(金) 13:09:31.20 ID:R2O4IfiY
>>874
>桶はクソ真面目な奴が多くて、水槽はなんか気楽な奴が多いという気はする

これはわかる。

イメージの話で返せば…

水槽は下半身がだらしなくて、団内に穴兄弟、棒姉妹がいっぱいいるイメージ。

桶は、ムッツリの変態が多いイメージ。
真面目にリーマンしながら、会社帰りにSMクラブにいってたり、ネットで知り合った相手とスワッピングとかしてるやつとかいそう。
876名無し行進曲:2013/09/06(金) 16:05:24.58 ID:dIbuHOyR
      , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  水槽やってて
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   恥ずかしくない?
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l    ばかだね、あんた。
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |     
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄      
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
877名無し行進曲:2013/09/06(金) 21:41:27.82 ID:eGotsFFR
水槽の人達はのこういうのも許容?
多様性が失われている

http://www.youtube.com/watch?v=BCbDtsEe_7w
878名無し行進曲:2013/09/06(金) 22:30:20.26 ID:R2O4IfiY
でも、桶厨の人って、こういうのは許しちゃうんでしょ?

http://www.youtube.com/watch?v=C11IegbMR5Q&sns=em
879名無し行進曲:2013/09/06(金) 22:38:59.33 ID:eGotsFFR
自己レスだが、きっとSaxの人にとっては胸熱なんじゃないかと
でも、違う楽器の人にとっては、何か統一宗教かネズミ講かみたいに見える
まして、音大行ってこれかよって

同じような違和感が、オケから水槽を見た時にある
880名無し行進曲:2013/09/06(金) 22:41:49.68 ID:eGotsFFR
>>878
これはオケではありません
881名無し行進曲:2013/09/06(金) 22:57:12.49 ID:YVNyBQFa
演奏形態を許せるとか許せないとか・・・バカかよ。
好き嫌いと許容とかは別次元のお話
演奏する楽器が減って多様性が失われることだけに主眼をおくのであれば
木管五重奏でティルをやったりなんて言語道断ということになるわな
更に言えばオルゴール演奏なんて存在すら許せないってことになるわな。
好き嫌いと許容とかがごっちゃになって
「僕はこんなの許せない!!!」て言いたいのか?レス乞食さんは。
882名無し行進曲:2013/09/06(金) 23:21:43.44 ID:eGotsFFR
>>881
もっと冷静に、客観的に考えてごらん
ジュニアオケのティルとベルリン木管五重奏団のティルを比べればそりゃ後者の方が良いだろう
しかし、同じ演奏レベルで比べれば、オケ>水槽>同族アンサンブル
ユースでもオケだとずっと観客は楽しめる
http://www.youtube.com/watch?v=bIMAicXgZP4
883名無し行進曲:2013/09/06(金) 23:29:55.32 ID:jSbHTNaW
個人の感想は個人の物として語ろうよ。
桶代表みたいな言い方はしないで欲しい。

このサックスオーケストラと似た印象を自分は水槽に対しても感じるのだと言うなら、それはそれでいいじゃないか。
884名無し行進曲:2013/09/06(金) 23:33:36.93 ID:jSbHTNaW
>同じ演奏レベルで比べれば、オケ>水槽>同族アンサンブル

さすがにそれは同意。
885名無し行進曲:2013/09/06(金) 23:42:37.33 ID:gQgNGX0K
>>879
Saxの人間から見ても勘弁してくれって感じですが?
886名無し行進曲:2013/09/06(金) 23:48:31.74 ID:YVNyBQFa
>同じ演奏レベルで比べれば、オケ>水槽>同族アンサンブル

なぜそんなに比べたがるのかわからないが↑「曲による」だろ、そんなものは
887名無し行進曲:2013/09/06(金) 23:56:18.59 ID:jSbHTNaW
サックスの美点が生かせているとは全く思えない選曲&アレンジ。
チューバ奏者の自分さえそう感じた。


全英ユースの技量は立派なものだと思う。
曲がこれではせっかくの腕が泣く? という気がしなくもないが、プロムスという場を考えればむしろ適切か。
もし日本の尼桶がせめてこれぐらい上手かったなら、桶厨の足元に喜んで跪く水槽厨も少なくなかっただろう。

残念ながら実情は、明大ラッパアンサンブルを聴けば知れる通り。
888名無し行進曲:2013/09/07(土) 00:03:12.76 ID:jSbHTNaW
>>886

すまない。
演奏レベルが同等という前提だと、自分は反例となるような作品を思いつけない。
889886:2013/09/07(土) 00:08:13.37 ID:fBiZs43H
別に謝られることは無いですが。
それと誤解して見えるようですが「曲による」は
曲によっては吹奏アレンジの方がオケよりも良い ってことではありません。
オケ曲はオケ、吹奏オリジナルなら吹奏、アンサンブルの曲ならアンサンブル(ここ微妙)
ってことです。
890名無し行進曲:2013/09/07(土) 00:10:55.30 ID:fBiZs43H
コピペですが

吹奏楽でアレンジを演奏するとショボクなるとか言う人がいます。
それは吹奏楽で演奏しているにもかかわらず頭の中でオケの
演奏を思い浮かべてて、それと聞こえてくる音のギャップが自分で
理解できないからそんな当たり前のことを書くのではないでしょうか?
 木管5重奏で「ティルのいたずら」が演奏されたり金管5重奏で
「展覧会の絵」が演奏されたりしていますがこうした演奏を
オケと比べてショボイ、とか言い出す人は余程いませんよね。
これと同じで「吹奏楽」で演奏しているのだから吹奏楽の音でしか演奏できません。
それをオケと比べてしまうと言うのは、結局自分自身が、吹奏楽の演奏もオケのような
弦のような響きを出せるのではないか?出して欲しいと言う吹奏楽万能思考を
心の奥底に持っているからに他ならないんですよ。
同じ曲を演奏することがあるからだけで比較するってことは自分の頭の中で
ごっちゃにしているということなんです。
891名無し行進曲:2013/09/07(土) 00:29:12.83 ID:r/ooPv+P
>>878←桶厨は、こんなんがあっても「オーケストラの管は、オーケストラでやっているというだけで、あますところなく水槽のやつらなんかより上だ馬之助!」とか言えんの?
892名無し行進曲:2013/09/07(土) 00:37:27.01 ID:Yya9CAeM
>>890

>吹奏楽でアレンジを演奏するとショボクなる
>そんな当たり前のこと

ショボくなるんです。
それが当たり前なんです。

当たり前の事をわざわざ言う必要は本来ないんですが、水槽側がそこを十分自覚できてないように見える場合は、教えてやる必要があると思う人が出て来ても不思議はありません。
893名無し行進曲:2013/09/07(土) 00:49:19.68 ID:fBiZs43H
>教えてやる必要があると思う

ここなんだよね、ほっとけばいいと思うのにわざわざ言うんだよね
言ってもわからないのに。

やっぱり言わずにおれない人の頭の片隅には
やれコンクールだとか金賞だとか名演だとか盛り上がっているのが
気に入らないんだろうね。ひがみと言っても良いのかも。
894名無し行進曲:2013/09/07(土) 00:52:50.68 ID:Yya9CAeM
>>889

最初から水槽用やアンサンブル用に書かれた作品を、桶用の作品と比べるのは、ナンセンスです。

「曲による」とか言うと、そのナンセンスな比較の土俵に自分も乗ってしまう事になります。
895名無し行進曲:2013/09/07(土) 00:54:00.27 ID:iEE4Skhw
>>874
> 桶はクソ真面目な奴が多くて、水槽はなんか気楽な奴が多いという気はする
つ〜か、そのへん、桶/水槽よか、パートの方向性のほがでかくね?
やたらうるさいTp、すぐ理屈をこねるHn・・・・・
なんとなく傾向として桶の弦と水槽のClaも似たとこあるしな。

まあ、自分は桶も水槽もやってどっちも抜けられんかった(汗)
おまけにSaxに持ち替えてビッグバンドにも手出ししてる・・・orz
ま、桶でも水槽でも日陰者だからな、メインがバスクラ吹きだったんで。
896名無し行進曲:2013/09/07(土) 00:59:17.83 ID:Yya9CAeM
>>893

ひがみはまず無いと思います。

桶の世界では大した事ない人が、「下には下がいる」と確認(誤認であれば良いのですが)する事で、自分を慰めたいだけでしょう。
897名無し行進曲:2013/09/07(土) 11:05:01.06 ID:FQVHLea5
出身が北海道なんだけどさ、トロンボーンの日本を代表する奏者の纉cさんなんかもそうなんだけど、
吹奏楽で名の通ったところは音大受験が間に合わないとかで途中退部が少なかったんだよね
だけど一方、部活を続けながらもプロや音大生をかなり輩出している高校があって、そこは小編成の部なんだよ。もちろんかなり上手だったけど。
これって不思議な現象だよね。本来名門のほうがプロに近いはずなんだけど
898名無し行進曲:2013/09/07(土) 11:05:50.91 ID:FQVHLea5
×途中退部が少なかったんだよね
○途中退部が少なくなかったんだよね
899名無し行進曲:2013/09/07(土) 11:40:10.32 ID:ugClH6Xt
あまりに井の中の蛙ぶりが痛々しいので教えてあげるけど、
名門というのは桐朋女子高等学校音楽科みたいなところ
900名無し行進曲:2013/09/07(土) 11:52:29.36 ID:FQVHLea5
>>899
そういう音楽科の高校が吹コンや合唱コンクールに出ても金賞とれないかもね
実際参加が認められている合唱ではそういう結果も出る
なんだか不思議だよね
901名無し行進曲:2013/09/07(土) 11:59:10.26 ID:r/ooPv+P
イチローが愛知名電選んだのは、「甲子園へ連れていくための練習」でなく「プロ野球選手を目指すための練習」を指導してくれる学校だったからだと、なんかで読んだな…。
902名無し行進曲:2013/09/07(土) 12:05:47.09 ID:r/ooPv+P
あ、あと>>900の合唱の話題。
仮に日本の合唱コンクールにウィーン少年合唱団連れてきたら、まず間違いなく、本選(全国大会)までいかないで。

日本の合唱コンクールって、世界的な基準とはまったく別の物差しで合唱を測ってるから。

まぁ、桐朋だろうと芸大だろうと、日本じゃ声楽のほうも、世界的にはまったく相手にされない頓珍漢なことをやっとるけどな。
903名無し行進曲:2013/09/07(土) 12:09:23.17 ID:FQVHLea5
音程感とかリズム感を根本的に訓練してたら、コンクールには間に合わないだろうからな。
904名無し行進曲:2013/09/07(土) 12:11:47.38 ID:Yya9CAeM
>>897


単純に楽器上手くなりたいなら、部活なんかやらずに、良い先生について一人でさらってた方がずっと近道だと自分は思います。
名門で悪ければ強豪? バンドが、必ずしも多くの音大生なりプロなりを輩出してないとしても、全く不思議とは思いません。
905名無し行進曲:2013/09/07(土) 13:36:37.90 ID:FQVHLea5
>>904
じゃあベネズエラのエル・システマはなんなんだよ?
アンサンブルや合奏の技術は一人でもやっててもつかねえぞ
906名無し行進曲:2013/09/07(土) 14:04:03.17 ID:3gNzgfbo
>>905
日本の合奏指導とエル・システマの合奏指導を比較してみれば分かるんじゃね?
907名無し行進曲:2013/09/07(土) 14:30:42.23 ID:Yya9CAeM
>>905

「楽器の単純な上手さ」とその意味での「近道」を言いました。


吹奏楽コンクールで求められるような「合奏力」については、問題点も非常に多いと自分は考えてます。
音大に入ってからじっくりホンモノの合奏を学ぶ、でも良いのでは。


ベネズエラについては、シモンボリバルユースというエリート中のエリートしか聴いてないので難しいですが(あそこに入れない大多数のプレイヤーが、平均的にどれぐらいの技量を持つのか、全く知りません)、
自分は、ラテン系以外の彼らの演奏には全く感心できませんし、そのラテン系も、倍管や三倍管という巨大な編成が多いようなので、クラシックの正統派とはちょっと違う位置付けで聴いてます。
(吹奏楽に近い位置付け、と言ってもいい)

真の意味でのオールジャパンユースオケを作り、良い指導者(達)が何年か稽古を付けたら、ベネズエラとの比較も可能になるかも知れません。
その場合、管打メンバーが、吹奏楽コンクールのいわゆる強豪校出身者で占められるかどうか?
自分は、そうはならないだろうと想像します。
908名無し行進曲:2013/09/07(土) 14:36:47.36 ID:r8LNluhQ
      , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  水槽やってて
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   恥ずかしくない?
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l    ばかだね、あんた。
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |     
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄      
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
909名無し行進曲:2013/09/07(土) 20:58:22.69 ID:S4IAuyI5
>>895
W君?YK YBSの

>>901
ちゃんとレッスン受けてる中高校生はいっぱいいるし、そんな子の学校はコンクールで良い成績上げてるよ
逆な言い方をすれば、所謂強豪校の子ほどちゃんとレッスンを受けている
俺がいた大学桶も、コンクールで上位にくる高校の出身者はちゃんとした吹き方がてきていたし、音感も良かったよ
全国常連校は偏差値低いから、大学にくるのは支部常連クラスの公立出身が多かったけどね
910名無し行進曲:2013/09/07(土) 21:09:19.47 ID:Yya9CAeM
>>909

音大〜プロに進むような子、のつもりで話をしました。
趣味としてやるレベルについては、概ね仰る通りかと思います。
911名無し行進曲:2013/09/07(土) 21:40:15.67 ID:Yya9CAeM
あれ? 909は自分の907じゃなくて、901宛だった!
意味不明だったかも
すんません。
912名無し行進曲:2013/09/07(土) 22:54:00.43 ID:ugClH6Xt
>>910
イチローの年俸は2012年は20億円
一方で、プロオケ奏者の年収はというと、N響で1000万円、関西フィルで220万円
http://tuhan-shop.net/classic/kikou/ki-kisotishiki-kyuyo.html

つまり、同じプロといっても野球選手とクラシック奏者では全然収入が違う
音大に入ると大学に支払う費用だけで4年で800万円、入学前にもレッスン料やら旅費、楽器代
卒業しても管楽器のオーディション倍率が80倍とかで、しばらく海外留学とかアルバイト
こんなハイリスク・ローリターンの業界は他にない
ちょっとブラバンで才能があったからといって、プロを目指すのはいかがなものかと
だったら、教員になってブラバンの指導(水槽のレベルの低い原因)とか、
最初から普通の大学を出て仕事して趣味でアマオケとか
913名無し行進曲:2013/09/08(日) 00:00:40.75 ID:HCwkjtU5
>>912

現役期間の短いプロスポーツ選手(の中でもトップクラス)の「年収」と特に比較する意味は分かりませんし、オケからの収入だけを挙げるのは片手落ちだとも思いますが、でも、後段に関しては同感です。
金銭的なリターンを求める人は、クラシック音楽の道には進まない方が身のためでしょうね。

当たればデカい、と言えるのは指揮者とオペラ歌手ぐらいでしょうか……それにしたって今後は怪しいものです。


↑どう考えてもスレチですねw
914名無し行進曲:2013/09/08(日) 00:25:11.44 ID:HCwkjtU5
言ってみて気付きました。

仮に、
「普門館に行くための指導ではなく、いずれクラシックのプロ奏者になるための指導」
なるものが存在したとして、それを部活として中高生に施すのは、クラシック音楽がショーバイとしてはほとんど成立してない現状においては、かえって無責任な態度かも知れませんね……
その観点から言うなら、音楽をあくまでも趣味として続けたいと生徒に思わせるような部活指導こそが正解なのかも知れない。

独身な上に教師じゃなくて、本当に良かった。
他人の人生にまで責任負うとか、自分にはマジ無理だ〜。
915名無し行進曲:2013/09/08(日) 01:46:41.53 ID:OEVPgiLt
      , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  水槽やってて
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   恥ずかしくない?
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l    ばかだね、あんた。
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |     
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄      
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
916名無し行進曲:2013/09/08(日) 06:07:44.77 ID:6IwPqdRH
>>914
普門館に行くって発想がもうダメ
演奏家に必要なのは個人の才能であって、団体が金賞でしたといっても個人は無価値
将棋の駒としてよく頑張りましたって位
吸いコンって好き嫌いはともかく、北朝鮮のマスゲームみたいなもの
http://www.youtube.com/watch?v=525qJlQy32I
917名無し行進曲:2013/09/08(日) 07:01:56.80 ID:r1PP/YC8
まだマスゲームとか言ってんのかよ。
昔から変わってねーなw
918名無し行進曲:2013/09/08(日) 07:30:17.95 ID:T74kxqhs
916:名無し行進曲 :2013/09/08(日) 06:07:44.77 ID:6IwPqdRH [sage]
>>914
普門館に行くって発想がもうダメ
演奏家に必要なのは個人の才能であって、団体が金賞でしたといっても個人は無価値
将棋の駒としてよく頑張りましたって位
吸いコンって好き嫌いはともかく、北朝鮮のマスゲームみたいなもの


でも、どうせ↑これ↑書いてんの、なんの才能もないアマ桶ちゃんなんでしょ?
919名無し行進曲:2013/09/08(日) 09:25:54.96 ID:HCwkjtU5
自慰(マス)ゲームでない尼桶はほとんど無い。
920名無し行進曲:2013/09/08(日) 09:44:11.87 ID:HCwkjtU5
>>916

例えばアンサンブルコンテストは、個人の力量が(純粋な技量も、周囲に合わせる能力も)はっきり出やすいと思うが、あれはどう思うんだい?
吹奏楽コンクールとアンコンの両方でいつも優秀な成績をおさめてる団体は少なくないけど、そういう団体なら、個々人の実力も認めるの?
921名無し行進曲:2013/09/08(日) 11:49:54.46 ID:6IwPqdRH
>>920
水槽村のど自慢大会ってとこでしょうか
規定では、村民で同じ部落のメンバーしか出られないようですね
レベルは推して知るべし

個人の技量を競うなら、音コン、学生コン、国際コンとか
922名無し行進曲:2013/09/08(日) 12:52:37.17 ID:T74kxqhs
>>921 あれ、そこは「ちなみに俺は○○コンクールで入賞した経歴がある。」って書くべきとこじゃないの?
そうじゃなきゃ、まったく説得力がないよね…。
923名無し行進曲:2013/09/08(日) 12:52:57.81 ID:bfRYm2kn
>個人の技量を競うなら、音コン、学生コン、国際コンとか

それってプロを目指す人のコンクールでしょ
甘桶の人でそれに出られる技量の持ち主いるの?

前に出た話だけど
大学桶のメンバーがバンド組んで吹コン出たけど、全国金獲るまで3年かかっている
確かに桶の菅のレベルは高いけど、水槽の全国レベルも高い
924名無し行進曲:2013/09/08(日) 13:01:20.02 ID:T74kxqhs
916:名無し行進曲 :2013/09/08(日) 06:07:44.77 ID:6IwPqdRH [sage]
>>914
普門館に行くって発想がもうダメ
演奏家に必要なのは個人の才能であって、団体が金賞でしたといっても個人は無価値
将棋の駒としてよく頑張りましたって位
吸いコンって好き嫌いはともかく、北朝鮮のマスゲームみたいなもの
http://www.youtube.com/watch?v=525qJlQy32I

921:名無し行進曲 :2013/09/08(日) 11:49:54.46 ID:6IwPqdRH [sage]
>>920
水槽村のど自慢大会ってとこでしょうか
規定では、村民で同じ部落のメンバーしか出られないようですね
レベルは推して知るべし

個人の技量を競うなら、音コン、学生コン、国際コンとか



****************************
>>916>>921
さあ、「桶には才能豊か人しかいない」と言ってる桶厨が、自分の輝かしい経歴をさらして、持論の正当性を証明すべきタイミングですよっ!

当然おたくの桶じゃ、メンバーのほとんどがコンクール受賞歴を持った、仮に水槽村ののど自慢なんか出たら即優勝できる実力者なんだよな?
925名無し行進曲:2013/09/08(日) 17:06:22.78 ID:HCwkjtU5
>>921

吹連主催のコンクールはしょせん素人が競い合う場、という感覚であれば、自分にはよく理解できます。
プロになるための訓練や競争と同一に論じられる物ではない、と思ってます。
(プロ志望者を前提に、「単純に楽器上手くなりたいなら部活なんかやらずに…」と言ったのは自分です)


なら吹奏楽コンクールは全く無価値か?

それについては様々な意見があって構わないと思いますが、もし、
「プロミュージシャンの育成に直接は役立っていない」
から無価値だ、と言うなら、それはいくらなんでも狭量すぎる態度ではないかと思えます。
926名無し行進曲:2013/09/08(日) 23:25:58.02 ID:pIykUo/4
尼桶レベルじゃ管カラでいいじゃん
927名無し行進曲:2013/09/08(日) 23:56:35.58 ID:6IwPqdRH
>>925
HCwkjtU5は、他の頓珍漢よりは少しは理解力があるようなので返答しよう。

916で、
団体が金賞といっても、個人(としての評価)は無価値と言っているのであって、吸いコンが無価値とは言っていない。
吸いコンはあくまでも好き嫌いであって、団体競技(マスゲーム)が好きかどうか。

921で、
もし、個人としての評価が欲しいのなら、アンサンブルコンテストは不適切。
なぜなら、水槽村限定の行事で、同じ部落メンバーから構成される団体競技だから。
本当にプロを目指す個人評価が欲しいなら、一般に開かれた音コン、学生コン、国際コンを目指すべき、
と言っているのです。分かったかな?
928925:2013/09/09(月) 00:14:32.07 ID:O8SCF0J9
>>927

吹奏楽という演奏形態そのものも別に否定はしていない、という理解でよろしいですか?
929名無し行進曲:2013/09/09(月) 01:02:44.20 ID:O8SCF0J9
ミョンフン/N響のマラ5を途中からうっかり観てしまったので、すっかり目が冴えてしまった…ヤバい…


面白かったけど、海外のメジャーオケのようにはなかなかビシッと行かないんだよなー……
930名無し行進曲:2013/09/09(月) 01:40:18.24 ID:l/tIg6an
ミュンフンはパリ・バスチーユ管を振ってた頃が一番面白いよ。
931名無し行進曲:2013/09/09(月) 02:04:25.52 ID:O8SCF0J9
>>930

もうちょい長くやって、幅広いレパートリーでたくさん録音残して欲しかったと思うね。


もう十年ぐらい前?
LSOと来日してやったマラ5を生で聴いた経験があってさ。
当時の記憶との比較も手伝って、個人的に非常に興味深く聴けてしまったのです。
932名無し行進曲:2013/09/09(月) 02:07:44.17 ID:tCvYE471
      , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  水槽やってて
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   恥ずかしくないの?
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l    ばかだねぇ、あんた。
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |     
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄      
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
933名無し行進曲:2013/09/09(月) 07:17:26.86 ID:aO5WDlSn
なんで>>927の桶カスは、そんなに上から目線で偉そうなの?
よっぽど高名なプロかなんかなのかよ?
違うだろ?
へった糞なアマ桶でプースカやってる、「趣味:楽器演奏」の素人なんだろ?
態度だけでかくて出すのは騒音の、お前みたいな勘違いの野郎が、世の中のクラシック嫌いを量産してるってことを自覚しろよ。
934名無し行進曲:2013/09/09(月) 07:46:15.28 ID:O8SCF0J9
コンクール批判は別にあっても良くね?
口調が偉そうか低姿勢かなんてどうでもいいし、「クラシック嫌いを量産」とか単なる嘘としか思えないけどなぁ。
935名無し行進曲:2013/09/09(月) 08:16:37.47 ID:aO5WDlSn
「教えてらやろう」とか言いながら、誰でも知ってるような当たり前の内容しか言わないし、にもかかわらず、そこにちいちいち「村」だの「部落」だの「のど自慢」だのと余計な言葉をつけて貶めようとする人間性の下劣さが鼻についてしかたない。

「クラシック嫌い」の件。
例えば、某アイドルグループのアンチがやたら多いのは、そのグループが悪いと言うよりも、異常な行動をとるヲタの気持ち悪さの責任感が大きい。
そういうことを言っている。
936名無し行進曲:2013/09/09(月) 08:44:24.38 ID:e9mi/fvF
このクラオタの気持ち悪い文体、どこかで見覚えがあるんだけど

カキガラか?
937名無し行進曲:2013/09/09(月) 10:20:57.67 ID:O8SCF0J9
>>935

「誰でも知ってるような当たり前の内容」って言うけどさ、>>897に始まる一連のやり取り見てたら、分かってない人が多いと思われても仕方ないでしょ。

品性については、下劣でない者のみ石を投げよ、って所かな。
938名無し行進曲:2013/09/09(月) 11:11:29.33 ID:LhSYR2JK
高校野球もそうだけど、たかだか部活にヒートアップしすぎなんだって
939名無し行進曲:2013/09/09(月) 12:42:33.44 ID:O8SCF0J9
>>938

金バンバン使うの、公立でも当たり前みたいになって来てるしなー。
いい楽器揃えて、優秀なトレーナーたくさん呼んで、ホール借りて練習して……
顧問「いやいやうちなんて全然お金かけてない方です。
コンクール命、みたいなバンドにだけはしたくないんですよねー。
そこだけは譲れないというか…」
(大抵の先生はこんなこと言ってそう)

生徒にはまぁ良い環境かも知れないけど、金払う保護者は大変だろうね。


そうまでして行き着く先が「○○村のど自慢大会」てんじゃ……ちと具合悪いわなw
940名無し行進曲:2013/09/09(月) 18:03:51.97 ID:bfdaLgIh
>>938
たかだか部活が原因で一生を棒に振ったり、自殺者が出ちゃう国だからね
まさに美しい国w
941名無し行進曲:2013/09/09(月) 18:23:31.34 ID:O8SCF0J9
>>935後段。

大して可愛くもない音痴の小娘どもが、ピッチ補正を施したつまらない歌に合わせ、口パクで下手なダンスを披露してるだけなのに、なぜか圧倒的な勢いで売れている。
おかしいじゃないか?
みんな目を覚ませ!

というのが普通の感覚というもので、それだけでアンチの存在は十分に説明できると思います。

仰るキモヲタの存在は、
「自分がこれ好きって言ったら周りにどう思われるだろう」
みたいなくだらな〜い事を気にする一部の人に対してしか、影響力ないでしょう。

好き嫌いは自分個人のもので、ほんとは興味ある癖にキモヲタと同一視されたくないからと自分に嘘ついてアンチに回るやつなんか、一番キモいと自分は思います。
んなやつはレアだよ、と思います。


ちなみに自分の推しメンはマリコ様でしたが、卒業しちゃったのでAKBはもう興味ないです。
942名無し行進曲:2013/09/09(月) 19:09:35.91 ID:sbGG+F7C
世間が求めているのは歌じゃないんだよ。
943名無し行進曲:2013/09/09(月) 19:44:33.22 ID:O8SCF0J9
(歌唱力目当てならもうSuperfly一択でいいんだよ……)

なんかかなりめんどくさい流れになって来たかもねw
944名無し行進曲:2013/09/09(月) 20:17:20.64 ID:gGtUKKuV
今日のレスの半分を自分で書いておいてよく言うよw
945名無し行進曲:2013/09/09(月) 23:43:10.30 ID:tCvYE471
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
946名無し行進曲:2013/09/10(火) 08:51:44.57 ID:/vxFSG7p
>>942
そうだ
やれるかやれないかだ
947名無し行進曲:2013/09/10(火) 13:38:47.76 ID:YS6LNOlm
>>937
何故、村民は読解力が低いのだろう?

優秀な奴は村を離れ、馬鹿ばっかり残るから。
948=943:2013/09/10(火) 15:27:44.73 ID:Uztg/A2B
馬鹿ほど頻繁に書き込むから結果としてそう見える、だけだと思うけどなぁw
949名無し行進曲:2013/09/10(火) 16:20:05.82 ID:l8Lrq+ae
Yahoo知恵袋の吹奏楽カテに昼夜問わず張りついてる桶厨がいて、質問する中高生とかに片っ端から「もう無茶苦茶な言い掛かりだろ?」ってレベルの罵詈雑言を吐きつけてるんです。

例えば、「初心者なんですけど、おすすめのマッピとリードはありませんか?」みたいな、たかが2〜3行のいかにも初心者らしい質問があるじゃん。
すると、そいつは「そんなこともわからないようなクズは楽器なんか演奏する資格はない!お前なんか今すぐ楽器やめろ!二度と楽器吹きたいなんて考えるな!このクズ!クズ!クズ!クズ!」みたいな感じで、いちいち字数制限ギリギリまで悪口書いてんのよ。
…どんだけ実生活がうまく行ってないんだよ…って感じですよ。

で、そいつクラ吹きらしいんだけど、「吹奏楽のクラ奏者なんてキャーキャーいわすばっかりのキャラリネットだ!」とか「吹奏楽なんて芸術性のカケラもない騒音だ!」とか言ってるくせに、オケには欠員がなくて入れないからって吹奏楽やってんの。
もちろん、カテの常連は、そんな異常な性格だから「欠員がない」なんて、絶対こいつ断るための嘘だろうと思ってみんな見てるわけですよ。

で、このスレ荒らしてる桶厨に、多分そいつが混じってる気がするんだよね…。
950名無し行進曲:2013/09/10(火) 17:18:24.10 ID:Uztg/A2B
>>949の書き方が面白いので、ちょっと魅力的なキャラに思えてしまう。
951名無し行進曲:2013/09/10(火) 20:57:10.92 ID:idFiBqwL
>>949
これか。あながち間違ってないように思う。
オケじゃ使えないけどな。

吹奏楽のクラリネットは別名「キャラリネット」と言われるほど、
硬く、明るく、キャンキャン鳴らしてナンボの世界です。
デリカシーなど必要ありません。
逆に言えば、吹奏楽のクラリネットなど音を丸くしていては
とてもじゃありませんが通用しません。
952名無し行進曲:2013/09/10(火) 21:40:08.16 ID:ZkSsTfvY
>あながち間違ってないように思う。

オケと吹奏と求められる音が違うんですか、ああそうですか・・・
953名無し行進曲:2013/09/10(火) 22:29:34.35 ID:idFiBqwL
キャラリネットでググると、いっぱい出てくるね。

吹奏楽のクラリネットは「クラリネット」だけど、
「吹奏楽部」のクラリネットはハッキリ言って「キャラリネット」です。
デリカシーのかけらもありません。

「鳴らしてナンボ」の「コンクール一辺倒」の「吹奏楽部」には
「クラリネット」の音を云々する資格はありません。
だって、やってることが「音楽」でないだけでなく
「金賞」を獲れたらそれが「絶頂感」で、後は腑抜けになるだけのマスターベーションでしかないからです。
「B♭管」しか知らない「吹奏楽部」の「キャラリネット」吹きに
「綺麗」な音など求めるほうが無理です。
「キャラリネット」吹きには、「コンクールで金賞が獲れる音」が「綺麗な音」であって、
周囲の音を聴く耳など持たないので、周囲には「べーべー」としか聞こえないのは
ダジャレであるだけでなく、当然至極のことです。

「吹奏楽」は音楽です。しかし「吹奏楽部」のやっていることは「吹奏楽」とは似て非なるものです。
「音楽」「吹奏楽」の名を借りた、集団マスターベーションでしかないんですから。
「マスターベーション」は「音楽」ではありません。
「吹奏楽部」のやっていることは「金賞獲得」という絶頂感を得るために
「吹奏楽」をオカズにしたマスターベーション以外の何物でもでありません。

その中の「クラリネット」を「オカズ」にしているのが「キャラリネット」吹きですので、
そのような音しか出せないんですよ。
954名無し行進曲:2013/09/10(火) 22:32:07.38 ID:20p8Py+0
確かに吹奏楽団の99%はそんな音だな
だけど残りの1%は楽器本来の音で吹いているよ
分母がとてつもない数だから、1%といっても結構な数だぞ
955名無し行進曲:2013/09/10(火) 22:46:45.11 ID:l8Lrq+ae
音の良くないクラを「キャラリネット」って呼ぶのは、桶では一般的なの?

私の場合は「腐りネット」だなぁ。
956名無し行進曲:2013/09/10(火) 22:53:43.91 ID:ZkSsTfvY
素人の、それも高校生を対象にそんなにムキにならなくてもw

言ってもしょうがないと思うけど、やっぱり言わずにはいられないの??
957名無し行進曲:2013/09/10(火) 22:59:54.52 ID:AkMzH0/j
コンペティティブな生き方を強制する吹奏楽は、芸術の恥
958名無し行進曲:2013/09/10(火) 23:07:34.02 ID:idFiBqwL
>>949
>オケには欠員がなくて入れないからって吹奏楽やってんの

ってことは、吹奏楽の自虐ネタなんでしょ。
959名無し行進曲:2013/09/10(火) 23:08:53.56 ID:ZkSsTfvY
そんな吹奏楽しか聴いたこと無いんだw
もっと上質な吹奏楽を聴いたらどうなんだ?
                                                 俺は聴いたこと無いけど。
960名無し行進曲:2013/09/10(火) 23:13:11.47 ID:l8Lrq+ae
>>958 いや、本人は「本来自分は桶マンで、水槽はただの腰掛け」のつもりみたいよ。
961名無し行進曲:2013/09/10(火) 23:14:54.47 ID:l8Lrq+ae
あぁ…楽しかったこの不毛な糞スレももうじき埋まってしまうなぁ…( ´△`)
962名無し行進曲:2013/09/11(水) 00:30:23.90 ID:tzcLG0Xp
キャラリネットなる評については実は半ば以上に同感なんだけど、でも、コンクールあんま関係なくない?
だって全体的な傾向としては明らかに底辺行くほどひどくなるもの。

金管のいわゆる粘膜奏法なんかと似たような症状に思える。
963名無し行進曲:2013/09/11(水) 02:11:40.77 ID:SgnsCmoe
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
964名無し行進曲:2013/09/11(水) 07:33:30.98 ID:SQOBB5ms
キャラリネットは、クラリネット奏者のみに問題があるのではなく、
ヴァイオリンの楽譜を安易にクラリネットに移植する編曲者、
欲望のままにバカ吹きする金管、力任せの打楽器、
木管聞こえないぞもっと出せ出せとか言っている指揮者、
爆音に喜ぶ観客、そう、水槽村全体の問題なんです。

和太鼓や拍子木を打ち鳴らし笛を吹き鳴らす農村の収穫祭。
このDNAを引き継ぐのが水槽村です。ローマの祭りなんかがぴったりです。
965名無し行進曲:2013/09/11(水) 08:53:34.30 ID:ia5ethYQ
観客は腹に響く音を期待してるのか
音楽の土壌が日本には育ってないってことやな
966名無し行進曲:2013/09/11(水) 11:02:59.01 ID:674z+ALz
↑宗教楽団って言われてますよ、Yちゃん
967名無し行進曲:2013/09/11(水) 12:30:27.60 ID:tzcLG0Xp
ベートーヴェン存命中、同時代人に最もウケた作品は、「ウェリントンの勝利(戦争交響曲)」であったと聞く。

現代に至るまでに、オーケストラ演奏の中心レパートリーこそ様々に変遷を重ねて来たものの、
「分かりやすく派手に盛り上がってくれる曲・演奏」
が結局は聴衆の一番人気、という意味では、本質的な部分は何一つ変わっていないと言って良いだろう。

耳の成熟……
二百年ではまだ足りぬらしい。
嘆かわしい事である。

(ナンチャッテ)
968名無し行進曲:2013/09/11(水) 18:42:49.49 ID:ixIEYf/P
>>967は桶マンじゃないからな
いくらなんでもこんな糞気持ち悪い奴はどんな桶に入っても追い出されるよ
969名無し行進曲:2013/09/11(水) 20:11:53.04 ID:+r66IRzm
どうやらまたしくじったようだ…

劇場に足を運ぶ聴衆は、昔も今も、桶でも水槽でも、ずっしりと腹に響くド迫力が大好きなんだと言いたかっただけです。

最初からそう言えば良いんだよね。
それじゃちょっと芸がなさすぎる気がしてつい……
970名無し行進曲:2013/09/11(水) 20:18:36.71 ID:+r66IRzm
ID変わってる!
969=967でした。
971名無し行進曲:2013/09/11(水) 22:16:05.55 ID:OalyauQH
>>967
>(ナンチャッテ)
これがキモいだけで、他はOK
972名無し行進曲:2013/09/12(木) 07:29:20.70 ID:mv1HSsGf
客がイビキかいて寝てしまうような演奏よりマシだと思いますけどWWWWW
973名無し行進曲:2013/09/12(木) 08:45:58.29 ID:cp9P0MZP
1.演奏が退屈で寝る
2.演奏でリラックスできて寝る
さぁどっちだ
974名無し行進曲:2013/09/12(木) 09:54:41.73 ID:fbYXjRDt
>>956
高校生なら若気の至りということで許そう
でも、いい大人だとキモい
975名無し行進曲:2013/09/12(木) 09:55:01.97 ID:189KMcDx
「ファゴットなら今からでも一年後の音大間に合う」「大学時に転向してもプロは可能」とか
ファゴット吹きっておもしろい話があるけど、
オケでも人手が少ないから重宝される珍しい管楽器だよね
976970:2013/09/12(木) 15:34:48.26 ID:gEz9KGxC
>>971

ありがとうw

こんな僕にも、10月二件目のトラ話が。
ヒャッホー!

今になってまだ人探ししてる点から見て、尼桶としてもかなりアレな団体だろうと想像されるが…
自分でやる分にはいいのでR!
楽しんで演奏するので、頑張って聴いて下さい!
977名無し行進曲:2013/09/12(木) 16:51:27.00 ID:fbYXjRDt
生意気な水槽厨を見ると、
「こんなガキを相手にやりやってもしょうがない」
という思いと、
「たくさんの経験をして、知識を持っている以上、色々と教えてあげる存在でなければならない」
という思いで葛藤する。
978名無し行進曲:2013/09/12(木) 17:14:38.74 ID:gEz9KGxC
事実誤認があるなら「正しくはこう」と言えばいいし、
物事の解釈や意見の問題なら、「自分の意見は逆で、こう。何故ならこうだから」とか言えばいいと思いマス。

やり合いたくないなら、「水槽の癖に生意気だぞ」的な態度は決して取らない方がいいでしょうネ。
979名無し行進曲:2013/09/12(木) 18:14:07.30 ID:gEz9KGxC
自分は、品性下劣で不毛な罵り合いは大好物なので、少なくともここでは遠慮なしにじゃんじゃんやり合って欲しいですけどね。

……って、もうじき終わるのか。
残念だ。
980名無し行進曲:2013/09/12(木) 18:25:43.42 ID:VdH46WZW
下手糞なくせに自尊心だけは一人前の桶厨を見ると、
「こんなナルシスト相手にやりやってもしょうがない」
という思いと、
「たくさんの経験をしてるはずだし、(無駄に)知識だけは持っているのに、こんだけとち狂ってる以上、色々と教えてあげたところで何一つ理解できないのだろうなぁ…」
という思いも一応するが、やっぱりバカをからかって遊ぶのは面白いからちょっかいを出したくなる。
981名無し行進曲:2013/09/12(木) 18:50:12.61 ID:gEz9KGxC
良いご趣味をお持ちで
982名無し行進曲:2013/09/12(木) 19:23:11.59 ID:gEz9KGxC
正しくはナルシシストね
983名無し行進曲:2013/09/12(木) 20:42:55.57 ID:uvLV5S6S
>>977
今日も入れ食いですね!
エサが良いのか、魚が○○なのか
984名無し行進曲:2013/09/12(木) 20:55:18.74 ID:gEz9KGxC
「やりやっても」的なテクニックをもし使いこなせたら、自分も少しはマシな釣り師になれるかも知れないのに、といつも悔しく思う。
985名無し行進曲:2013/09/12(木) 21:47:28.59 ID:tYx78J0j
「単一楽章だけやって何の意味がある」って桶マンは言うけれど、
あちらこちらで「古典は基礎、オケで初めてその楽しさがわかる」って桶マンは書くけれど、
そのメロディが吹いてみたいからやるんだよ、ショスタコの4楽章の冒頭だけ吹ければ
良いんだよ、ローマの祭でドンチャカドンチャカ盛り上がっていくところが吹いてみたいんだよ。
 曲の出来が難ありの状態にしかならないことがわかっていてもその曲がやれるだけで幸せ。
アマオケなんかに居ちゃあ演奏する機会なんてほとんどないだろ、選曲は弦の方々の
ご意向で大きく左右されるし。
「こんな曲をやりました!」と自慢するバカなことさえしなきゃ金管にとっては
水槽が天国だな。
986名無し行進曲:2013/09/12(木) 22:01:37.79 ID:mv1HSsGf
ネタ投下→ID変えて反論
毎度お馴染みの自演工作です。
こんな事いくら繰り返しても周囲から理解されないのにね。
987名無し行進曲:2013/09/12(木) 22:23:32.54 ID:tYx78J0j
なんか、取り憑かれたような思い込みをしている人がいるけどw
988名無し行進曲:2013/09/13(金) 04:06:32.46 ID:5fqcyFXJ
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
989名無し行進曲:2013/09/13(金) 21:31:16.73 ID:ITPGaJ0F
>>988 ほれ

吹奏からオケに転向する奴は負け組2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1379075416/l50
990名無し行進曲:2013/09/14(土) 02:26:58.25 ID:h87mfGZZ
>>989
スレたて乙でした
991名無し行進曲:2013/09/14(土) 02:28:19.38 ID:h87mfGZZ
992名無し行進曲:2013/09/14(土) 02:29:08.48 ID:h87mfGZZ
993名無し行進曲:2013/09/14(土) 02:30:58.14 ID:h87mfGZZ
994名無し行進曲:2013/09/14(土) 03:24:44.27 ID:14Dr8KJa
995名無し行進曲
「お前よくそんなブサイクと付き合ってられるな!?
俺が片思いしてる女とは比べもんにならんわ」