各作曲家のナンバー1を決めよう!Part6 @吹奏楽板
1 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :
2007/04/22(日) 21:01:46 ID:qItjYc2K 皆様に支えられついに投票6スレ目です。今までにのべ94人のNo1が決まりました。(約1年10ヶ月)
改めて感謝します。 (代理)集計人の私もここまで続くと思っていませんでした。
文面・手法は関連スレのパクりです。
この作曲家ならこの曲を聴いとけ! 的な意見を集計中。
・1週間ごとに作曲家を替えて投票。
・毎週日曜日の夜21:00に締め切り→集計
・投票対象は「吹奏楽のためのオリジナル作品」のみとする。
・作曲家本人による吹奏楽編曲はオリジナルとみなす
例:<<プラハの為の音楽1968>>、<<ハリソンの夢>>など。
・「1人1票」
・投票する際は <<作品名>> と表記。 例:<<アルヴァマー序曲>> ←カッコは半角2個ずつ
・次回以降に取り上げる作曲家も投票で決定。
・次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記。 例:【バーンズ】
・投票する曲を推す理由など、コメントを付けよう!
★★★★★★★★★★カッコに注意!★★★★★★★★★★★
<< >> ≪ ≫ 《 》 < > 〈〈 〉〉など、
指定以外のカッコでは正確に集計されないおそれがあります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リンクその他テンプレは、
>>2-6 あたり
2 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/04/22(日) 21:02:38 ID:qItjYc2K
3 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/04/22(日) 21:03:12 ID:qItjYc2K
投票の終わった作曲家 (1) 第1回 A・リード_________アルメニアンダンス 第2回 J・バーンズ________交響曲第3番 第3回 V・ネリベル________アンティフォナーレ、2つの交響的断章 第4回 兼田 敏 __________シンフォニックバンドの為のパッサカリア 第5回 J・スウェアリンジェン___狂詩曲「ノヴェナ」 第6回 D・R・ギリングハム_____交響詩「ベトナムの回顧」 第7回 J・P・スーザ_______星条旗よ永遠なれ 第8回 保科 洋 __________風紋 第9回 P・スパーク________ダンス・ムーヴメント 第10回 J・ヴァン=デル=ロースト_コンサートマーチ「アルセナール」 第11回 酒井 格 __________風の精 第12回 天野正道__________GRシンフォニックセレクション 第13回 C・ウィリアムズ______ファンファーレとアレグロ 第14回 A・リード(再)______序曲「春の猟犬」/ロシアのクリスマス音楽 第15回 長生淳___________翠風の光 第16回 大栗裕___________大阪俗謡による幻想曲 第17回 V・パーシケッティ_____交響曲第6番 op.69 第18回 W・F・マクベス______トランペットの祝祭/マスク 第19回 J・シュワントナー_____・・・そしてどこにも山の姿はない 第20回 C・T・スミス_______華麗なる舞曲 第21回 R・ジェイガー_______第二組曲 第22回 R・W・スミス_______アフリカの儀式と歌 宗教的典礼 第23回 P・クレストン_______プレリュードとダンス 第24回 伊藤康英__________吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」 第25回 B・アッペルモント_____ノアの方舟
4 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/04/22(日) 21:03:48 ID:qItjYc2K
投票の終わった作曲家 (2) 第26回 P・グレインジャー_____リンカーンシャーの花束 第27回 真島俊夫__________三つのジャポニスム 第28回 K・フサ__________プラハのための音楽1968 第29回 D・R・ホルジンガー____春になって王達が戦いに出るに及んで・・・ 第30回 M・グールド________サンタフェ・サガ 第31回 樽屋雅徳__________絵のない絵本 第32回 H・ハンソン________コラールとアレルヤ 第33回 ロン・ネルソン_______ロッキー・ポイント・ホリディ 第34回 田村文生__________饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 第35回 J・スピアーズ_______角笛の日 第36回 C・カーター________ラプソディック・エピソード(狂詩的挿話) 第37回 鈴木英史__________ソング・アンド・ダンス 第38回 R・ミッチェル_______海の歌 第39回 M・キャンプハウス_____ローザのための楽章 第40回 田中賢___________メトセラ〜打楽器群と吹奏楽のために 第41回 T・マー__________エンデュランス 第42回 F・フェルラン_______交響曲第2番「キリストの受難」 第43回 櫛田(月失)之扶_______雲のコラージュ 第44回 八木澤教司_________吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 第45回 團伊玖磨__________祝典行進曲 第46回 D・シェーファー______ペガサスの飛翔 第47回 間宮芳生__________行進曲「岩木」 第48回 E・ウィテカー_______ゴースト・トレイン 第49回 R・ニクソン________太平洋の祭り(Fiesta del Pacifico) 第50回 J・カーナウ________交響三章
5 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/04/22(日) 21:04:22 ID:qItjYc2K
投票の終わった作曲家 (3) 第51回 P・グレイアム_______シャイン・アズ・ザ・ライト/ゲールフォース 第52回 「No1スレ住人で課題曲No1を決めよう」 〜1969年 吹奏楽のための小狂詩曲(1966:大栗裕) 1970〜1989年 吹奏楽のための「深層の祭」(1988:三善晃) 1990〜2006年 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽(1994:田村文生) 第53回 名取吾朗__________吹奏楽の為の詩曲「アトモスフィア」/吹奏楽のための交響的詩曲「地底」 第54回 M・ドアティ________ストコフスキーの鐘 第55回 E・ハックビー_______パストラーレ 第56回 S・メリロ_________アメリカの騎士 第57回 I・ゴトコフスキー_____炎の詩 第58回 F・ティケリ________交響曲第2番/ブルーシェイズ 第59回 J・B・チャンス______管楽器と打楽器のための交響曲第2番 第60回 G・ホルスト________吹奏楽のための組曲第1番 変ホ長調 Op.28-1, H.105 第61回 F・チェザリーニ______アルプスの詩 第62回 R・V・ウィリアムズ____イギリス民謡組曲 第63回 R・シェルドン_______ロングフォードの伝説 第64回 小山清茂__________吹奏楽のための「木挽歌」 第65回 D・マスランカ_______子供の庭の夢 第66回 D・ウィルソン_______ピース・オブ・マインド 第67回 三善晃___________吹奏楽のための「深層の祭」 第68回 P・スパーク(再)_____宇宙の音楽 第69回 N・ヘス__________イーストコーストの風景 第70回 松尾善雄__________そよ風のマーチ
6 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/04/22(日) 21:04:55 ID:qItjYc2K
投票の終わった作曲家 (4) 第71回 ヨハン・デ=メイ______交響曲第1番「指輪物語」 第72回 M・エレビー________パリのスケッチ/新世界の踊り 第73回 福島弘和__________稲穂の波 第74回 ヤコブ・デ=ハーン_____序曲「ロス・ロイ」 第75回 飯島俊成__________スパークリングダイヤモンドダスト 第76回 N・デロ=ジョイオ_____ルーブルからの情景 第77回 J・バーンズ(再)_____呪文(祈り)とトッカータ 第78回 J・L・ホゼイ_______ひとつの声に導かれる時 第79回 S・ライニキー_______神々の運命 第80回 V・ネリベル(再)_____交響的断章/二つの交響的断章 第81回 S・ヘイゾ_________ライド! 第82回 伊福部昭__________和太鼓と吹奏楽のための「ブーレスク風ロンド」 第83回 高橋伸哉__________行進曲「K点を越えて」 第84回 阿部勇一__________大唐西域記より 第一章「玄奘」 第85回 岩河三郎__________サンライズ・マーチ 第86回 K・J・アルフォード____ボギー大佐 第87回 藤田玄播__________序曲「切支丹の時代」/劇的序曲「バルナバの生涯」 第88回 F・エリクソン_______序曲「祝典」 第89回 D・グランサム_______J.S.ダンス 第90回 中橋愛生__________科戸の鵲巣 第91回 ロバート・R・ベネット___バンドのためのシンフォニック・ソング 第92回 小長谷宗一_________グランドマーチ 第93回 星出尚志__________丘の上のレイラ 第94回 建部知弘__________コンサートマーチ「テイク・オフ」
7 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/04/22(日) 21:05:32 ID:qItjYc2K
次回投票希望作曲家集計(1) 15 黛敏郎 14 A・ゴーブ/P・ヒンデミット 13 W・H・ヒル 12 ※天野正道 11 ※P・クレストン/L・フォースブラッド/W・シューマン/斉藤高順 10 S・ブライアント/K・フラク/オットー・M・シュワルツ/J・A・コウディル 9 清水大輔 8 P・ヨーダー/※J・ヴァン=デル=ロウスト/※酒井格/C・フランカイザー/J・スタンプ/J・オリヴァドーティ 7 坂井貴祐/※P・グレインジャー/※D・R・ギリングハム 6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/F・タル/V・ジャンニーニ/北爪道夫/戸田顕 ※J・P・スーザ/野村正憲 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/高昌帥/和田薫/※R・ジェイガー/岩井直溥/H・メルテンス 4 森田一浩/T・ドス/H・ワルターズ/J・カカヴァス/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン 浦田健次郎/今井聡 3 E・デル=ボルゴ/G・ジェイコブ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr D・ブージョワー/※C・T・スミス/阿部亮太郎/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/J・H・ビリック/池上敏
8 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/04/22(日) 21:07:36 ID:qItjYc2K
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/後藤洋/木下牧子/※F・ティケリ/リチャード・L・ソーシード O・メシアン/Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/※T・マー/R・ブートリー/※B・アッペルモント S・ブロトン/D・ブロッセ/A・イアナコーン/※伊藤康英/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ P・スタニェク/C・マクブライド/※D・ウィルソン/石原忠興※小山清茂/E・グレグソン/藤掛廣幸 小林徹/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン/※長生淳/坂本智 1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/※保科洋/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/内藤淳一/ H・フィルモア/A・V・カステルス/平石博一/R・シシー/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/ 渡部哲哉/※E・ハックビー/W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット ※C・ウィリアムズ/※J・スウェアリンジェン/※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶 塚原哲夫/※J・シュワントナー/J・タッジェンホースト/C・キング/※J・カーナウ/C・タイケ I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 S・ランセン/※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス L・ニック/三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕 平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ/※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/青木進 C・マクフィー/※R・シェルドン/※真島俊夫/※F・フェルラン/F・シュミット/石毛里佳 広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/☆夏田鐘甲 ※再投票希望 ☆新登場
9 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/04/22(日) 21:08:47 ID:qItjYc2K
新スレッド一人目は黛敏郎氏です。 →團氏は投票済み、芥川氏は作品数が少ないので実現が出来るかどうかが不明 (吹奏楽曲のみの)作品集も発売されたことが有るので音源は不自由していないのですが、 明らかにコンクールとは別な方向に行っているので投票傾向が楽しみです。 (演奏頻度が高い「天地創造」は規定外です→本人編曲でない為) ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記して下さい。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル 黛敏郎の投票締め切りは <2007年4月29日(日) 夜21:00> です。 →ちょっと時間が遅くなる可能性が有ります。その場合は最低限4/30(振り替え休日・月)の正午までには集計を終わらせる予定です。 ↓↓↓ 第95回 黛敏郎 投票スタート ↓↓↓
10 :
名無し行進曲 :2007/04/22(日) 22:54:47 ID:Zf8YEYIV
_,...=.-、 ,.-:::::::::::::::;::'::::ヽ、 r':::::::::::::::::_;:-‐'ヾ、::ヾ .イ:::::::::::::;r'´ ヽ::! i'::::::::::::::::i .r,ニ_ヾ . i:::::::::::::::::::l_,. -、 :'ィナ' l . ヽ::::::::::::;ノ rィテ-' .l Tー、! ´ ,. ; 、 l_ .>(ヽ .‐ ´ ,ィ l::`:::::::::‐-- ,r::::::::::ヽヽr ー_- 、-‐ニ.' ./:::::::::::::::::::::: ./:::::::::::::;ri'ヲ--、 `く _, '!::::::::::::::::::::::: i::::::::::::::::! ,r ‐、 ▽ .;l:::::::::::::::::::::::: l::::::::::::::::l 7´ト、. __〃!::::::::::::::::::::::: .〉:::::::::::::;! /:::::i `  ̄ l:::::::::::::::::::::::: スレータ=テオッツ [Srata Teotts] (1947〜 ブルガリア)
11 :
名無し行進曲 :2007/04/22(日) 23:04:38 ID:aIP4WTsp
<<打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲>> オケの管の拡張ととらえているので,響きが独特だなあ。 トーンプレロマス55もいいけどね。 佼成ウインドの作品集は貴重な音盤ですね。 【E・グレグソン】
12 :
名無し行進曲 :2007/04/22(日) 23:28:00 ID:PaWUMEkl
<<打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲>>
比較的とっつきやすく、しかも面白い。
ティンパニとトロンボーンに萌える。
>>11 に同じく佼成の作品集は類稀なる貴重な音盤。
【清水大輔】にまだまだ積みます。
13 :
名無し行進曲 :2007/04/22(日) 23:57:43 ID:mngtEUoE
<<打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲>> 彫刻とかも好きだけど・・・やっぱこれだな。 木琴小協奏曲の吹奏楽版が存在する。一度演奏したいな。氏の編曲じゃないがね。 【鋒山 亘】
14 :
名無し行進曲 :2007/04/23(月) 08:18:37 ID:2oS2Teg8
個人的には断トツで<<スポーツ行進曲>> 【小林徹】 ↑氏のHP見れなくなっているけど、閉鎖しちゃったのかな?
15 :
名無し行進曲 :2007/04/23(月) 23:26:06 ID:+C3/RPBW
黛氏は顔は幼少の頃から知っていた(題名のない音楽会の司会者として)けど、 名前知ったのはだいぶ経ってから、多分亡くなったあとだったな。 <<打楽器とウィンドオーケストラのための協奏曲>>に一票。 だいぶ上がってきた【オットー・M・シュワルツ】
16 :
名無し行進曲 :2007/04/24(火) 10:00:34 ID:elgxlKOt
クラ板では涅槃交響曲に入れさせて頂いたが、打楽器奏者としてはここは<<Cocert for Percussion and WindOrchestra>>に。 ここまで多ジャンルに渡ってレベルの高い活動が出来る作曲家が今、この業界にいるだろうか? 【ヒンデミット】に。
17 :
名無し行進曲 :2007/04/24(火) 10:03:48 ID:XwpifshW
18 :
名無し行進曲 :2007/04/24(火) 11:48:23 ID:beBTXT8J
>>14 スポーツ行進曲に本人編曲版が有れば有効ですが、無ければ
無効投票となるおそれがあります。
山下版、藤田版は知られていますが、本人編曲が有れば提示して
いただきたいと思います。
20 :
名無し行進曲 :2007/04/26(木) 10:55:58 ID:dLHnXKAB
とりあえず保守 投票は済んでいます
21 :
名無し行進曲 :2007/04/26(木) 12:24:17 ID:gpCUsERe
<<黎明>> なんと強靭なマーチ!ひたすら圧倒される佳作。 【斎藤高順】に積み。
22 :
名無し行進曲 :2007/04/26(木) 15:26:48 ID:knBefWj8
age
23 :
名無し行進曲 :2007/04/28(土) 23:28:23 ID:WvP7ANzv
<<花火>>に一票 この板ではまだ出ていない【M・アーノルド】
24 :
名無し行進曲 :2007/04/29(日) 11:27:23 ID:VM3SH4GG
やはり才気走った<<トーンプレロマス55>>を挙げておくべきだろう。 ミュージカル・ソウも効果的、だが実演で調達するのが難儀だな。 まあ、女声に差し替えた「礼拝序曲」でも事情は同じか。 【ウィリアム・シューマン】
無事帰宅に成功しましたので定刻通り21:00に集計を開始します。
26 :
名無し行進曲 :2007/04/29(日) 20:17:33 ID:6VQoFmiB
<<打楽器とウィンドオーケストラのための協奏曲>> 危ない、投票忘れるところだった; 【K.フラク】
27 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/04/29(日) 21:01:25 ID:YWcyxmLy
第95回 黛敏郎 有効投票総数 9 投票曲数 4 6 打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲 1 トーンプレロマス55 花火 黎明 (番外編) 1 スポーツ行進曲 →本人編曲版の資料が見あたりませんでしたので番外編扱いにします。
28 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/04/29(日) 21:02:02 ID:YWcyxmLy
次回投票希望作曲家集計(1) 15 P・ヒンデミット 14 A・ゴーブ 13 W・H・ヒル 12 ※天野正道/W・シューマン/斉藤高順 11 ※P・クレストン/L・フォースブラッド/オットー・M・シュワルツ/K・フラク 10 S・ブライアント/J・A・コウディル/清水大輔 8 P・ヨーダー/※J・ヴァン=デル=ロウスト/※酒井格/C・フランカイザー/J・スタンプ/J・オリヴァドーティ 7 坂井貴祐/※P・グレインジャー/※D・R・ギリングハム 6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/F・タル/V・ジャンニーニ/北爪道夫/戸田顕 ※J・P・スーザ/野村正憲 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/高昌帥/和田薫/※R・ジェイガー/岩井直溥/H・メルテンス 4 森田一浩/T・ドス/H・ワルターズ/J・カカヴァス/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン 浦田健次郎/今井聡 3 E・デル=ボルゴ/G・ジェイコブ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr D・ブージョワー/※C・T・スミス/阿部亮太郎/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/J・H・ビリック/池上敏 E・グレグソン/小林徹
29 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/04/29(日) 21:02:40 ID:YWcyxmLy
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/後藤洋/木下牧子/※F・ティケリ/リチャード・L・ソーシード O・メシアン/Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/※T・マー/R・ブートリー/※B・アッペルモント S・ブロトン/D・ブロッセ/A・イアナコーン/※伊藤康英/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ P・スタニェク/C・マクブライド/※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸 青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン/※長生淳/坂本智 1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/※保科洋/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/内藤淳一/ H・フィルモア/A・V・カステルス/平石博一/R・シシー/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/ 渡部哲哉/※E・ハックビー/W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット ※C・ウィリアムズ/※J・スウェアリンジェン/※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶 塚原哲夫/※J・シュワントナー/J・タッジェンホースト/C・キング/※J・カーナウ/C・タイケ I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 S・ランセン/※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス L・ニック/三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕 平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ/※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/青木進 C・マクフィー/※R・シェルドン/※真島俊夫/※F・フェルラン/F・シュミット/石毛里佳 広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/夏田鐘甲/☆M・アーノルド/☆鋒山亘 ※再投票希望 ☆新登場
30 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/04/29(日) 21:03:16 ID:YWcyxmLy
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-5 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
ちょっと音源発売から間が開きすぎていたので無念の一桁投票。
結果は意外にも「打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲」のワンサイドゲームとなりました。
つぎはこの前クラシック板で再投票が終わったパウル・ヒンデミットの登場です。
あちらで票が入った作品のほとんどが無効扱いになるのは無念かもしれませんが、
(ヒンデミット)吹奏楽オリジナルの最高峰に達するのは果たしてどの曲か?
●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>>
●次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記して下さい。 例:【バーンズ】
●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。
●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。
●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。
再投票について
※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。
(次回希望作曲家 の中で0票からスタート)
※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。
※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。
※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。
※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル
P・ヒンデミットの投票締め切りは <2007年5月6日(日) 夜21:00> です。
↓↓↓ 第96回 P・ヒンデミット 投票スタート ↓↓↓
31 :
名無し行進曲 :2007/04/29(日) 21:44:39 ID:KghM9HT5
残念、黛の投票に間に合わなかった… サントリーホールで東フィルで生で聞いたトーンプレロマス… さて、気を取り直してヒンデミットですが、 <<交響曲変ロ調>>がぶっちぎりになるんではないか。 【齊藤高順】に。
32 :
名無し行進曲 :2007/04/30(月) 07:36:09 ID:PyZuHlzB
<<交響曲変ロ調>>だよね、やっぱ。 ヒンデミットは客というよりもまず奏者を楽しませることのほうが好きなんじゃないだろうか、という曲を書いてくる。 吹いていてとても楽しい。彼の曲はとても素敵なので聞いたことのない方は気軽に小品から是非。 【ジャックスタンプ】
33 :
名無し行進曲 :2007/04/30(月) 16:45:37 ID:ENiCiVPu
<<交響曲変ロ調>>ですね。圧倒的に。 演奏会で取り上げているバンドを見ると 思わず「やるな〜」と唸ってしまう。 【A・ゴーブ】
34 :
名無し行進曲 :2007/04/30(月) 21:45:06 ID:G2qlg1eX
やはり<<吹奏楽のための交響曲変ロ調>>でしょうか。 【オットー・M・シュワルツ】
35 :
名無し行進曲 :2007/04/30(月) 21:52:49 ID:SWdlcfmK
<<吹奏楽のための交響曲変ロ調>> これに集中するんではなかろうか。 【A.gorb】
36 :
名無し行進曲 :2007/05/01(火) 15:36:31 ID:oRE3YOtN
ここは敢えて<<吹奏楽のための演奏会用音楽Op41>> 難しい事はわからんが、曲全体にユーモアがあって独特な和音の響きが 他の作曲家とは全く違うのがハマる。 コーポロン/ノーステキサス大のを聴いたがすごく難しそうで聴いててつらい。 イーストマンの演奏の方がおすすめ。
37 :
名無し行進曲 :2007/05/01(火) 15:37:10 ID:oRE3YOtN
おっと忘れた 【V.ジャンニーニ】
38 :
名無し行進曲 :2007/05/02(水) 21:56:12 ID:CADYJy4r
暗くて陰険で聞く方もかなりパワーがいるけど <<交響曲変ロ調>> 【クレストン】
39 :
名無し行進曲 :2007/05/04(金) 01:22:21 ID:Symm0bw+
やはり<<交響曲 変ロ調>>。 イーストマンの演奏もいいが、ヒンデミット本人指揮の演奏もいい。 プラネットアースage 【J.デメイ(再)】
40 :
名無し行進曲 :2007/05/04(金) 15:13:09 ID:FCYpy1ll
<<吹奏楽のための交響曲変ロ調>>ですね。 【J.ヴァン=デル=ロースト】再投票に
41 :
名無し行進曲 :2007/05/06(日) 14:32:56 ID:8xvLgKwm
あと6時間半ほどで集計です
42 :
名無し行進曲 :2007/05/06(日) 15:09:11 ID:eIY6uXbZ
投票できるのは2曲しかない。まぁ仕方がないか。 投票は<<吹奏楽のための交響曲変ロ調>>でしょうね。 近々【天野正道】の再投票で祭りが起きるぞ
43 :
名無し行進曲 :2007/05/06(日) 16:01:49 ID:4CDlLk5s
これはやっぱり<<交響曲変ロ調>>だなぁ 【W.H.ヒル】
44 :
名無し行進曲 :2007/05/06(日) 20:34:48 ID:/iXN4yt9
<<吹奏楽のための交響曲変ロ調>> 木管五重奏のためのカンマームジークもいい曲だけどね。 【ゴーブ】
45 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/06(日) 21:01:48 ID:xGl1PMHc
第96回 P・ヒンデミット 有効投票総数 12 投票曲数 2 11 吹奏楽のための交響曲変ロ調 1 吹奏楽のための演奏会用音楽Op41
46 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/06(日) 21:02:43 ID:xGl1PMHc
次回投票希望作曲家集計(1) 17 A・ゴーブ 14 W・H・ヒル 13 ※天野正道/斉藤高順 12 W・シューマン/オットー・M・シュワルツ/※P・クレストン 11 L・フォースブラッド/K・フラク 10 S・ブライアント/J・A・コウディル/清水大輔 9 ※J・ヴァン=デル=ロウスト/J・スタンプ 8 P・ヨーダー/※酒井格/C・フランカイザー/J・オリヴァドーティ 7 坂井貴祐/※P・グレインジャー/※D・R・ギリングハム/V・ジャンニーニ 6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/F・タル/北爪道夫/戸田顕/※J・P・スーザ/野村正憲 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/高昌帥/和田薫/※R・ジェイガー/岩井直溥/H・メルテンス 4 森田一浩/T・ドス/H・ワルターズ/J・カカヴァス/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン 浦田健次郎/今井聡 3 E・デル=ボルゴ/G・ジェイコブ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr D・ブージョワー/※C・T・スミス/阿部亮太郎/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/J・H・ビリック/池上敏 E・グレグソン/小林徹
47 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/06(日) 21:03:32 ID:xGl1PMHc
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/後藤洋/木下牧子/※F・ティケリ/リチャード・L・ソーシード O・メシアン/Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/※T・マー/R・ブートリー/※B・アッペルモント S・ブロトン/D・ブロッセ/A・イアナコーン/※伊藤康英/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ P・スタニェク/C・マクブライド/※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸 青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン/※長生淳/坂本智 1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/※保科洋/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/内藤淳一/ H・フィルモア/A・V・カステルス/平石博一/R・シシー/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/ 渡部哲哉/※E・ハックビー/W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット ※C・ウィリアムズ/※J・スウェアリンジェン/※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶 塚原哲夫/※J・シュワントナー/J・タッジェンホースト/C・キング/※J・カーナウ/C・タイケ I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 S・ランセン/※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス L・ニック/三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕 平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ/※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/青木進 C・マクフィー/※R・シェルドン/※真島俊夫/※F・フェルラン/F・シュミット/石毛里佳 広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/夏田鐘甲/M・アーノルド/鋒山亘 ※ヨハン・デ=メイ ※再投票希望 ☆新登場
48 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/06(日) 21:04:25 ID:xGl1PMHc
49 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/06(日) 21:05:25 ID:xGl1PMHc
二週続けてのワンサイドゲーム、今週はF・エリクソン以来の1位曲の支持率が90%超という 事態になりましたが、結果はおおむね納得できるところです。 お次はアダム・ゴーブの登場です。 大変に恥ずかしながらこの作曲家の知識がほとんど(集計人である私が)有りませんので 思い入れ(お勧め盤も有りましたら)を語って頂きたいと思います。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記して下さい。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル A・ゴーブの投票締め切りは <2007年5月13日(日) 夜21:00> です。 ↓↓↓ 第97回 A・ゴーブ 投票スタート ↓↓↓
50 :
42 :2007/05/06(日) 21:21:39 ID:eIY6uXbZ
51 :
名無し行進曲 :2007/05/06(日) 22:57:09 ID:FA8xwtoM
<<アウェイディ>>のクールな響きに惚れる。 【清水大輔】
52 :
名無し行進曲 :2007/05/06(日) 23:34:02 ID:8xvLgKwm
今回はまだ聞いたことがないので<<棄権>>。 【オットー・M・シュワルツ】
53 :
名無し行進曲 :2007/05/06(日) 23:44:48 ID:eL96FPgu
<<アウェイ・デイ>> 小冒険だっけ? 初めて聴いたとき、音量大きくしてたから冒頭でビビったw 【W.H.ヒル】
54 :
名無し行進曲 :2007/05/07(月) 07:06:24 ID:pNVWejtD
<<アウェイディ>> 今のところ、この人のナンバーワンはこれかな。 演奏効果をよく考えて演奏しないと 聞かせどころのないまま終わりそう。 リズミックな展開が好きです。 【酒井格】
55 :
名無し行進曲 :2007/05/07(月) 23:29:22 ID:ZX26r33k
56 :
名無し行進曲 :2007/05/08(火) 03:11:57 ID:HdqxHWFq
<<イィディッシュ・ダンス>> エスクラが正に縦横無尽に駆け回る愉快な曲。 アウェイデイよりも個人的にはこちらを推しておこう。 ジプシー系の民族色の強い曲が好きな人にはたまらないのではないだろうか。 相変わらずの【ジャック・スタンプ】に。
57 :
名無し行進曲 :2007/05/08(火) 20:58:01 ID:6Yt5tdW9
<<メトロポリス>> ラストの打楽器アンサンブルがカッコよすぎる。 アウェイデイは自分も演奏したが、聴くのとやるのは大違いだな。 二度とやりたくない。 【松尾善雄】
58 :
名無し行進曲 :2007/05/10(木) 12:32:37 ID:PI8NFpRk
あげ
59 :
名無し行進曲 :2007/05/10(木) 23:59:14 ID:Is4mSY5y
<<アウェイデイ>> やっぱこれ 中高生にも受けると思うけどね 【野村正憲】
60 :
名無し行進曲 :2007/05/11(金) 00:10:44 ID:5+Nz2rFs
色々といい曲はあるが、1曲だと<<イィディッシュ・ダンス>>かな たたみかけるような感じが萌え 【戸田顕】
61 :
名無し行進曲 :2007/05/11(金) 02:13:01 ID:Dx20cfyc
俺も<<Yiddish Dances>>に罪。カナ表記だとイィデッシュなのか。初知り。 センスの塊みたいな曲。好みは分かれるだろうな。 【R.ソウシード】に一票
62 :
名無し行進曲 :2007/05/11(金) 08:05:59 ID:/FWIA/yl
Yiddish Dancesと迷いましたが、ここは<<アウェイデー>>に。 中間部過ぎの打楽器がたまらない。もちろん主部の雰囲気も良し。 まだまだ【清水大輔】に積み。
63 :
名無し行進曲 :2007/05/11(金) 16:57:01 ID:io2t3KxV
<<アウェイデイ>>に一票。 モダンな感覚の爽快な曲。演奏会などの定番になってもよさそうなのに、日本では なかなか流行らないのな。 【高昌帥】 ところで第100回は何をしますか? そろそろ「ナンバー1中のナンバー1」 行きますか? それともニュー・サウンズ?
64 :
名無し行進曲 :2007/05/11(金) 17:28:37 ID:OHbPiU5x
クラ板みたいに「ナンバー1の中のナンバー1」がいいなぁ。 どうなるのか興味がある
65 :
名無し行進曲 :2007/05/11(金) 18:04:18 ID:5+Nz2rFs
NO.1 of NO.1がいーな
66 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/11(金) 19:08:45 ID:9Rjmb7b9
>>63-65 当スレッドの次の企画物は100回ではなくスレ設立2周年記念(つまり6/26を含む週 104回目)を
予定しています。
(100回目は通常投票を予定しています。)
それまでに色々企画が有りましたら出して頂けたらと思います。
(6月2週目位までに正式決定としたいと思います。)
ちなみに今まで出た企画は(1周年の没企画も含め)
・ニューサウンズNo1
・No1 of No1(今までのナンバーワン中のナンバーワン)
・アレンジ曲No1
・ミュージックエイトNo1
他にも有りましたらどうぞ。
67 :
名無し行進曲 :2007/05/11(金) 20:24:31 ID:5+Nz2rFs
せっかくなんだし、M8は勘弁して欲しいな。
68 :
名無し行進曲 :2007/05/12(土) 00:18:49 ID:AfLdj84H
アンサンブル曲ナンバーワンとか面白そうかもな。 <<イディッシュダンス>>で。 E♭クラリネット吹きにはたまらない曲だ。 この曲よりおいしい曲は無いかもしれない。 【J・スタンプ】
69 :
名無し行進曲 :2007/05/12(土) 00:30:08 ID:pJwhMUYx
70 :
名無し行進曲 :2007/05/13(日) 00:04:29 ID:YUZFXT2p
71 :
名無し行進曲 :2007/05/13(日) 00:31:04 ID:Qrc/rBzv
>70 あれは良く権利を買い取ったもんだと感心した。 どうせならヒル本人所蔵の原典版も出版して欲しい。
72 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/13(日) 21:00:39 ID:HzEKiAn4
第97回 A・ゴーブ 有効投票総数 13 投票曲数 3 8 アウェイディ 4 イィディッシュ・ダンス 1 メトロポリス
73 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/13(日) 21:01:15 ID:HzEKiAn4
次回投票希望作曲家集計(1) 15 W・H・ヒル 14 ※天野正道 13 斉藤高順/オットー・M・シュワルツ 12 W・シューマン/※P・クレストン/清水大輔 11 L・フォースブラッド/K・フラク/J・スタンプ 10 S・ブライアント/J・A・コウディル 9 ※J・ヴァン=デル=ロウスト/※酒井格 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/J・オリヴァドーティ 7 坂井貴祐/※P・グレインジャー/※D・R・ギリングハム/V・ジャンニーニ /戸田顕/高昌帥/野村正憲 6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/F・タル/北爪道夫/※J・P・スーザ 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/和田薫/※R・ジェイガー/岩井直溥/H・メルテンス 4 森田一浩/T・ドス/H・ワルターズ/J・カカヴァス/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン 浦田健次郎/今井聡/E・グレグソン 3 E・デル=ボルゴ/G・ジェイコブ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr D・ブージョワー/※C・T・スミス/阿部亮太郎/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/J・H・ビリック/池上敏 小林徹/リチャード・L・ソーシード
74 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/13(日) 21:01:54 ID:HzEKiAn4
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/後藤洋/木下牧子/※F・ティケリ O・メシアン/Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/※T・マー/R・ブートリー/※B・アッペルモント S・ブロトン/D・ブロッセ/A・イアナコーン/※伊藤康英/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ P・スタニェク/C・マクブライド/※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸 青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン/※長生淳/坂本智 1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/※保科洋/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/内藤淳一/ H・フィルモア/A・V・カステルス/平石博一/R・シシー/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/ 渡部哲哉/※E・ハックビー/W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット ※C・ウィリアムズ/※J・スウェアリンジェン/※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶 塚原哲夫/※J・シュワントナー/J・タッジェンホースト/C・キング/※J・カーナウ/C・タイケ I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 S・ランセン/※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス L・ニック/三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕 平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ/※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/青木進 C・マクフィー/※R・シェルドン/※真島俊夫/※F・フェルラン/F・シュミット/石毛里佳 広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/夏田鐘甲/M・アーノルド/鋒山亘 ※ヨハン・デ=メイ/※松尾善雄 ※再投票希望 ☆新登場
75 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/13(日) 21:02:45 ID:HzEKiAn4
76 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/13(日) 21:03:22 ID:HzEKiAn4
今回は皆様方の熱いコメントに助けられました。 投票は3週連続のワンサイドゲーム(1位の支持率50%オーバー)で「アウェイディ」がNo1に輝きました。 お次は知名度の割に登場が何故かここまで遅れてしまったウィリアム・H・ヒルの登場です。 代表曲以外に佳作は有りますが知られていないのが現状です。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記して下さい。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル W・H・ヒルの投票締め切りは <2007年5月20日(日) 夜21:00> です。 ↓↓↓ 第98回 W・H・ヒル 投票スタート ↓↓↓
77 :
名無し行進曲 :2007/05/13(日) 21:20:45 ID:erY2cZ3T
ワンサイドゲーム見え見えなのは俺だけではないはず 問答無用で<<セント・アンソニー・バリエーション>>。 で、セントなのかセイントなのか、バリエーションなのかヴァリエーションなのか、 はたまたバンドジャーナルのように「聖アンソニー変奏曲」なのか。 M8の楽譜にはなんて書いてあるんだっけ? 最近お世話になった【天野正道】再投票。
78 :
名無し行進曲 :2007/05/13(日) 21:27:48 ID:Qrc/rBzv
<<セント・アンソニー変奏曲(原典版)>> 最後の変奏がカオス。天理版で聖アンソニーの主題が流れる直前に片鱗が残っていますね。 【斉藤高順】 作品集もありますし。
79 :
名無し行進曲 :2007/05/13(日) 21:30:15 ID:Qrc/rBzv
>77 普及版と原典版の一騎打ちでどうだ? 「神聖な舞曲(ry」は終わりが気にくわない。
80 :
名無し行進曲 :2007/05/13(日) 22:08:46 ID:9J5OP+YU
<<セント・アンソニー・バリエーション(M8版)>> 原典版はどうにも終わり方が気にくわない。 M8版は付け足した割には良くできていると思う。一般受けもするし。 (いったい誰が書いたんだろ?) 【J・オリヴァドーティ 】
81 :
名無し行進曲 :2007/05/13(日) 23:03:04 ID:c8bIHOMT
<<Saint Anthony Variation (原典版)>> オープニングのファンファーレ的変奏の繰り返しカッコイイ。 打楽器のみの変奏の全体像がわかりこれもカッコイイ。 M8版(天理版)のエンディングが他者の付け足しなら, そもそもこの投票の対象外にならないかな。 【E・グレグソン】
82 :
77 :2007/05/13(日) 23:06:00 ID:erY2cZ3T
>>79 それもそうだな。
というか、原曲版についてなのだが、原曲版はどうやら「セント・アンソニー・バリアンツ」と言うのが正式らしい。
と言うわけで、俺はM8版で。
代理男殿、よろしいでしょうか?
>>80 85年の天理高校のが後のM8版だから…
83 :
名無し行進曲 :2007/05/13(日) 23:54:04 ID:JVBiDD3q
原典版とかM8版の違いがよく分からないから、 どこの団体の演奏が何版とか、誰かきちんと提示してくれないか
84 :
名無し行進曲 :2007/05/14(月) 00:40:14 ID:d5KJyoEG
原典版の演奏は、カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校WEのCD(廃盤)だけかな。 前にTKWOが定期でやってた。 演奏時間 10分半 M8版は、天理高校が全国大会で演奏したもの。よくコンクールで演奏されてるのはこっちの版。 あと市音の記念CDに収録されてたのもこっち。 演奏時間 7分弱 ちなみに天理版の編曲をしたのは中屋幸男氏のようです。
85 :
80 :2007/05/14(月) 01:09:04 ID:vp0QOC/U
>>84 情報ありがとう。
>>83 大きく違うのはPerソロ以降。
原典版はPerソロがもっと長く、最後はマイナーになり変奏しっぱなしで暗く終わる。
M8版の華やかな再現部など、どこを探してもないよ。
音源がネット上に転がってればいいんだけど。
86 :
名無し行進曲 :2007/05/14(月) 03:02:24 ID:43OeC9nG
<<セント・アンソニー・バリエーション>> 私は天理版のほうが好きですね。 原典版はどうしても好きになれない。 上の方がおっしゃるように終わり方が辛気臭い。 まあ、先に天理の演奏を聞いてしまったからなのかもしれませんが。 【清水大輔】
87 :
名無し行進曲 :2007/05/14(月) 10:12:28 ID:VIYJLQi9
天理版しか知らないからパスで。 次はまた再投票か。萎え。
88 :
名無し行進曲 :2007/05/14(月) 21:08:20 ID:rnCRY6f1
89 :
名無し行進曲 :2007/05/14(月) 21:55:47 ID:PWZU4zcz
<<神聖な舞曲と世俗的な舞曲>>に一票。 終わり方に否定的な書き込みもあったけど、静かに終わるからいいと思うんだが。 まあ、もしラストが盛り上がって終わるようだったらコンクールでもっと取り上げられて いたと思うけど。 【戸田顕】に積む。
90 :
名無し行進曲 :2007/05/14(月) 22:38:57 ID:rJFg97Nl
<<セント・アンソニー・バリエーション(M8版)>>で。 【清水大輔】
91 :
名無し行進曲 :2007/05/14(月) 23:05:57 ID:7ZwlkIX0
>89 天理や埼玉栄の手に掛かれば壮大なエンディングが創作されそうだけどな。 全国大会は高岡商業だけだっけ?
92 :
名無し行進曲 :2007/05/15(火) 00:42:33 ID:aeIAxiis
93 :
名無し行進曲 :2007/05/15(火) 00:51:10 ID:NKNWB9ZM
未聴なので<<棄権>>です 【オットー・M・シュワルツ】
94 :
名無し行進曲 :2007/05/15(火) 10:15:21 ID:DN2ctXw0
<<セントアンソニー原典版>> 派手に終わるのは厨曲で充分 【斉藤高順】 つーか、再投票作家いすぎだろ。自粛しろ。 再々投票はなしだぞ。
95 :
名無し行進曲 :2007/05/15(火) 21:33:12 ID:tvkxQhnS
<<神聖な舞曲と世俗的な舞曲>> この曲、もっと普及してよいと思う。なかなか面白い。 難易度的にはセントアンソニーヴァリエーションズより高そうだけど。 死の舞曲は最近のオリジナルにはない独特な雰囲気がある。 あとエンディングは個人的に静かで満足。盛り上がればよいというものでもない。 【清水大輔】にまだまだ積みます。
96 :
名無し行進曲 :2007/05/15(火) 23:50:35 ID:hogdcjsF
やはりここは<<セント・アンソニー・バリエーション(M8版)>>かな。 M8唯一の自由曲なのか? 【天野正道】
97 :
名無し行進曲 :2007/05/16(水) 00:15:06 ID:eUftCOD1
<<キリエとグローリア>> 素朴な中にも不協和音が美しい 【ウィリアム・シューマン】
98 :
名無し行進曲 :2007/05/16(水) 00:24:30 ID:O7COj7tg
LP時代に、Golden Crestから出ていたW.Hill吹奏楽作品集には、「Dnace Sared and Prefane」、「Sioux Variants」、「Concerto for Euph and Band」、「Sonitus Reverationis」が入っていた。Dnace Sared and Prefaneはエキサイティングで優れているが、Sioux Variantsは、Saint Anthonyと同様に、魅力に欠ける。ユーホの協奏曲も意外なほどにヌルい。パワフルで劇的なSonitus Reverationisが、知る限りでは一番 の傑作だと感じる。 原典版はダメだが、M8版を推薦というのは、作曲者じゃなくて、その編曲者を評価していることになりますね。作曲家のナンバー1と謳うか らには、M8版は評価対象外にするのが、フェアではないかと
>>98 確かに本スレッドの趣旨からすれば「セント・アンソニー・ヴァリエーションズ」の改訂版について
投票を認めるのは微妙なラインでありますが、
・この改訂版について作曲者自身がその後にOKをだして、(M8より)出版された
という経緯も有りますので、今回はOKとしたいと考えています。
(本人がこのバージョンを知らない、または許可していないとなればまた話は別ですが)
100 :
名無し行進曲 :2007/05/16(水) 10:42:43 ID:iZEOGMBo
<<神聖な舞曲と世俗的な舞曲>> ヒルらしさが凝縮した曲。前半のフルート萌え〜
101 :
名無し行進曲 :2007/05/16(水) 10:46:40 ID:iZEOGMBo
おっと忘れてた 【浦田健次郎】
102 :
名無し行進曲 :2007/05/16(水) 11:59:50 ID:ePshJOZH
<<神聖な舞曲と世俗的な舞曲>> これは隠れた名曲。素晴らしい。 【斉藤高順】 良い曲が沢山あります。
103 :
名無し行進曲 :2007/05/17(木) 00:17:06 ID:qfqUTGlA
<<神聖な舞曲と世俗的な舞曲>> 作者の実直な力や熱意が随所に垣間見える作品だと思う セント・アンソニーが長嶋であるのであれば、神聖な舞曲と世俗的な舞曲は柳田もしくは末次って感じだろうか (あくまでも個人的な見解) 【内藤淳一】
104 :
名無し行進曲 :2007/05/17(木) 15:08:58 ID:eqvJoTt2
<<セント・アンソニー・バリエーション>> 何と言ってもヒルの代表作。 ところで、ヒル氏が最近他界したというのは本当? 【斉藤高順】 輝く銀嶺、出てくるだろうな。
105 :
名無し行進曲 :2007/05/18(金) 01:27:49 ID:uHrvUYBk
<<宇宙組曲>> 拝聴してきました。 素晴らしいです。 【ジャック・スタンプ】
106 :
名無し行進曲 :2007/05/18(金) 21:30:49 ID:TxVHk+Sf
<<キリエとグローリア>> もっと演奏されても良い作品なのだが・・・・ 【オットー・M・シュワルツ】 に、詰み。
107 :
名無し行進曲 :2007/05/19(土) 00:04:21 ID:S90YWqEA
<<棄権>> セントアンソニー(M8版)以外聴いたことないから… 【天野正道】
108 :
名無し行進曲 :2007/05/19(土) 00:17:59 ID:rX0J+dhK
<<宇宙組曲>> のCD聴いた。セントアンソニーと 同じ作曲家とは思えない。 GAIA終楽章初演も聴いたし、次はもう一度天野作品とも思ったが、 6月に航空自衛隊中央音楽隊、グラールウインド、秋田南高校、 7月にはNTT東日本、と委嘱作品初演が続くようなので、 これらの作品を聴いてからにしたい。 そういう理由でリーチの掛かっている 【斉藤高順】 航空自衛隊つながりでもあるし。
109 :
名無し行進曲 :2007/05/19(土) 10:06:41 ID:iQjwnYeN
William Hillって、わりとありがちな名前なので注意した方がよいです。William Hillの管弦楽作品集が、最近Albanyから出ましたが、ここで 話題になっている方とは、まったくの別人です(コロラド交響楽団の打楽器奏者で、デンバー大学で作曲を教えている)。確か、オーストラ リアにも、かなり昔にWilliam Hillという作曲家がいたと思う。「宇宙組曲」というのは知りませんが、本当にここで話題にしている人物の作品 かどうか、調べてみる必要がありそうです。 ちなみに、ここのWilliam Hillは、もう6〜7年前に亡くなっているはず。
110 :
名無し行進曲 :2007/05/19(土) 17:36:36 ID:gCVnELwJ
前日なので何気なく上げましょう
111 :
109 :2007/05/19(土) 22:13:20 ID:iQjwnYeN
セントアンソニーのWilliam Hillは、2000年12月16日に亡くなっています。従って、近年新作を発表するということは、まずあり得ないことです。 AlbanyのWilliam Hillという作曲家は、肩書きにヴィジュアル・アーティストともありますね。その音楽からしても、「宇宙組曲」なんてのを書き そうな作曲家ですねw 訂正 オーストラリアのは、Alfred Hillでした。
113 :
名無し行進曲 :2007/05/20(日) 00:25:21 ID:uPVvtQ1v
<<宇宙組曲>> 代理男さん乙 日本ではあまり知られていなかった(演奏されていなかった)名曲ってことですね 【磯崎敦博】
114 :
名無し行進曲 :2007/05/20(日) 08:01:06 ID:Vg9IVdjp
>>112 ちなみに、W.H.ヒルがセントアンソニー(原曲版)を書いたのは1979年です。
さて、宇宙組曲聴いてくるか。
115 :
名無し行進曲 :2007/05/20(日) 11:35:06 ID:dtwZKyac
セントアンソニーも世俗も良いのは良いんだけど、どこかしら勿体つけた様な感じがするけど<<宇宙組曲>>を聴いてヒルのイメージが良い方に大きく変わった。 【青木進】
116 :
名無し行進曲 :2007/05/20(日) 19:53:56 ID:jv1PgNic
<<宇宙組曲>> 佼成が昨日取り上げたので聞きましたがアンソニーの彼の作品とは知りませんでした。 素晴らしい楽曲ですので皆さんにも聞いて頂きたいです。 【リチャード・ソーシード】
117 :
114 :2007/05/20(日) 20:48:58 ID:E2JY+Tss
宇宙組曲いいね。「聴いとけ」ならこっちだね。 でも、やっぱりNo.1となれば、<<セント・アンソニー・バリエーション(M8版)>>に一票。 編曲者がいるとはいえ、本人が許可して、編曲者の名前なしで出版しているんだねぇ。 【天野正道】祭りだな
118 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/20(日) 21:00:33 ID:2E7oeeJ9
第98回 W・H・ヒル 有効投票総数 23 投票曲数 4 10 セント・アンソニー・バリエーション(原典板 3票、改訂版 6票) 6 宇宙組曲 5 神聖な舞曲と世俗的な舞曲 2 キリエとグローリア
119 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/20(日) 21:01:24 ID:2E7oeeJ9
次回投票希望作曲家集計(1) 18 斉藤高順/※天野正道 15 清水大輔/オットー・M・シュワルツ 13 W・シューマン 12 ※P・クレストン/J・スタンプ/K・フラク 11 L・フォースブラッド 10 S・ブライアント/J・A・コウディル 9 ※J・ヴァン=デル=ロウスト/※酒井格/J・オリヴァドーティ 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/戸田顕 7 坂井貴祐/※P・グレインジャー/※D・R・ギリングハム/V・ジャンニーニ/高昌帥/野村正憲 6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/F・タル/北爪道夫/※J・P・スーザ 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/和田薫/※R・ジェイガー/岩井直溥/H・メルテンス/浦田健次郎 E・グレグソン 4 森田一浩/T・ドス/H・ワルターズ/J・カカヴァス/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン 今井聡/リチャード・L・ソーシード 3 E・デル=ボルゴ/G・ジェイコブ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr D・ブージョワー/※C・T・スミス/阿部亮太郎/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/J・H・ビリック/池上敏 小林徹
120 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/20(日) 21:02:30 ID:2E7oeeJ9
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/後藤洋/木下牧子/※F・ティケリ O・メシアン/Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/※T・マー/R・ブートリー/※B・アッペルモント S・ブロトン/D・ブロッセ/A・イアナコーン/※伊藤康英/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ P・スタニェク/C・マクブライド/※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸 青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン/※長生淳/坂本智/内藤淳一/青木進 1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/※保科洋/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋 H・フィルモア/A・V・カステルス/平石博一/R・シシー/矢部政男/大沼哲/S・バーバー 渡部哲哉/※E・ハックビー/W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット ※C・ウィリアムズ/※J・スウェアリンジェン/※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶 塚原哲夫/※J・シュワントナー/J・タッジェンホースト/C・キング/※J・カーナウ/C・タイケ I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 S・ランセン/※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス L・ニック/三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕 平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ/※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸 C・マクフィー/※R・シェルドン/※真島俊夫/※F・フェルラン/F・シュミット/石毛里佳 広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/夏田鐘甲/M・アーノルド/鋒山亘 ※ヨハン・デ=メイ/※松尾善雄/☆磯崎敦博 ※再投票希望 ☆新登場
121 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/20(日) 21:03:18 ID:2E7oeeJ9
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-5 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第95回 黛敏郎____________打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲
>>27 第96回 P・ヒンデミット_______吹奏楽のための交響曲変ロ調
>>45 第97回 A・ゴーブ__________アウェイディ
>>72 第98回 W・H・ヒル_________セント・アンソニー・バリエーション
>>118
122 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/20(日) 21:04:03 ID:2E7oeeJ9
意識してこのタイミングになったかは知らずに、久々の20票台の大盛況。 一位は予想通りですが、東京佼成ウィンドで取り上げられた「宇宙組曲」が大健闘の2位。 「この曲を聞いておけ」という意味で、ふさわしい曲かもしれません。 お次は斉藤高順氏の登場です。 (同票数の天野氏は後到達ということで次週以降です。) 課題曲二曲の他にも作品集が出たことで知られている作品が増えたと思います。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記して下さい。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル 斉藤高順の投票締め切りは <2007年5月27日(日) 夜21:00> です。 ↓↓↓ 第99回 斉藤高順 投票スタート ↓↓↓
123 :
名無し行進曲 :2007/05/20(日) 21:33:52 ID:X5nOPwgD
マーチに傑作が多いが、あえて <<オンリー・ワン・アース>> 照明効果付きでの演奏を聴いたけど鳥肌が立った。 【フォースブラッド】
124 :
名無し行進曲 :2007/05/20(日) 22:14:15 ID:3OURMWyf
斎藤高順といえばやはり「輝く銀嶺」といいそうですがここはあえて <<行進曲「オーバー・ザ・ギャラクシー」>> ちょっと旋律がクサいけどそこに惹かれる。 【岩井直溥】に詰み。
125 :
名無し行進曲 :2007/05/20(日) 22:25:29 ID:X5nOPwgD
>124 トリオの喇叭の対旋律がいいよねぇ
126 :
名無し行進曲 :2007/05/20(日) 22:37:51 ID:E2JY+Tss
「オーバー・ザ・ギャラクシー」もこの人だったか。すっかり忘れてた。 昔(といっても数年前)この曲の譜面を渡された思い出がある。 結局、演奏したのは後で渡された「(元祖)サンライズ・マーチ」だったけれどw 投票は<<ブルー・インパルス>>で。 【天野正道】
127 :
名無し行進曲 :2007/05/20(日) 22:43:02 ID:jRRhLICE
中学の時コンクールの課題曲だった <<輝く銀嶺>> 【オットー・M・シュワルツ】 に一票
128 :
名無し行進曲 :2007/05/20(日) 22:47:10 ID:mAl4IqNo
去年出た吹奏楽作品集で聴いて、堅実で良くできた構成に感銘を受けた <<バンドのためのコンチェルティーノ >>を一番に押したい。 「自然への回帰」や「オンリーワンアース」は力作だとは思うが、 「コンチェルティーノ」に比べると終盤の充実度で一歩譲るように感じた。 再投票は暫くいい気分なので、【F.タル】を推しておこう。
129 :
名無し行進曲 :2007/05/20(日) 23:52:25 ID:0HJq9gHw
リアル課題曲の銀河を越えても非常に捨て難いのだが 〈〈自然への回帰〉〉 1973年に天理高等学校が自由曲に取り上げているのだが、この年は前指導者である矢野清氏が亡くなられて向かえたコンクール、レコードジャケットによれば「矢野先生の霊前に捧げるに相応しい演奏を」との決意だったとの事 確かに演奏を聴けば全員が一丸となった凄まじい気迫、少々の荒さなんか消し飛んでしまう程の正に渾身の演奏だ 【T.ドス】 【】
130 :
名無し行進曲 :2007/05/21(月) 02:24:20 ID:XYgZNo0q
<<行進曲「オーバー・ザ・ギャラクシー」>>へ一票。 【オットー・M・シュワルツ】
131 :
名無し行進曲 :2007/05/22(火) 17:19:09 ID:yKjtxiHn
<<交響詩「オンリー・ワン・アース」>> 中学の時CDで聴いてとても感動した。もっと演奏されてよい曲であり、作曲家。 もちろんマーチの「オーバー・ザ・ギャラクシー」や「ブルー・インパルス」も好き。 最近注目の新曲が多い【デ=メイ(再投票)】に
132 :
名無し行進曲 :2007/05/22(火) 17:44:44 ID:ZhyNSRDg
<<オンリー・ワン・アース>> 大げさでもなく、単純ないい曲。 もっと知られてもいい曲だと思うんだが。 【ジャックスタンプ】
133 :
名無し行進曲 :2007/05/22(火) 18:04:37 ID:N2q/QsL4
<<ブルー・インパルス>> 裏拍に痺れるよ 【戸田顕】 とりあえず再投票作曲家は最後にするモットー。
134 :
名無し行進曲 :2007/05/23(水) 05:08:39 ID:n4SmLwGp
<<ブルー・インパルス>> やはりこの方のマーチはいいですね。 久しぶりに聞いてみましたがやっぱり好きです。 投票される方がまた増えてきて嬉しいですね。 【J・スタンプ】
135 :
名無し行進曲 :2007/05/23(水) 19:08:32 ID:uMMRa0V7
<<棄権>>う〜ん、聴いたことがないです・・・; 【K.フラク】
136 :
名無し行進曲 :2007/05/23(水) 19:38:42 ID:lmbaAFSW
久しぶりに投票します。 <<ブルー・インパルス>> 爽やかさと軽快さが終始あって聴きやすい。 冒頭部がググッとくる! 【K.フラク】
137 :
名無し行進曲 :2007/05/23(水) 23:28:34 ID:UtZ1oKlT
<<行進曲「オーバー・ザ・ギャラクシー」>>かな 【野村正憲】
138 :
名無し行進曲 :2007/05/25(金) 00:03:47 ID:VicNP7+x
<<ブルー・インパルス>>で。 洒落た感じだがとても引き締まっている雰囲気がいいね。 【清水大輔】
139 :
名無し行進曲 :2007/05/25(金) 01:05:50 ID:xWD3pyz2
エッジを効かせてこその<<自然への回帰>>に つ1票 【坂本智】
140 :
名無し行進曲 :2007/05/25(金) 01:08:33 ID:Nr5mi6fR
<<ブルー・インパルス>> オシャレな曲だった。 【清水大輔】 イケメン
141 :
名無し行進曲 :2007/05/25(金) 01:12:19 ID:41Ok5XiW
<<交響詩「オンリー・ワン・アース」>> マーチだけじゃなく、こういう曲もあるのか、と感心したよ。 【オットー・M・シュワルツ】 いいんだよ、なかなか。
142 :
名無し行進曲 :2007/05/25(金) 08:09:10 ID:1+Zk6NXw
ここで<<輝く銀嶺>>に一票。 ただ、他の曲も結構いいね。正直迷ったよ。 【天野正道】
143 :
名無し行進曲 :2007/05/25(金) 11:20:07 ID:nhnjvJNS
<<オンリー・ワン・アース>> に一票。 ストレートに楽しめる曲だから好きだな。 【オットー・M・シュワルツ】 誰かが前に書いていたが、6,7月に天野氏の 新作が何曲か初演されるらしいので、それを 聴いてからにしたい。それに響宴で演奏したコンチェルトも まだ聴いていないし。 今やってもどうせまたGRばっかりになるだろうよ。
144 :
名無し行進曲 :2007/05/25(金) 18:46:37 ID:nrDBst93
<<輝く銀嶺>> まさに行進曲!っていう曲ですよね 【オットー・M・シュワルツ】
145 :
名無し行進曲 :2007/05/25(金) 20:13:13 ID:PEhNvmHM
<<輝く銀嶺>> あぁ、なつかしい。中学の時の課題曲でした。 再投票はもっと後で良いと思う。それにこのままだと 同世代の天野氏作品の再投票になってしまうので敢えて避けたい。 不穏な目的を持っている輩がここにも出てきていたのでね。 まぁ、それとは全く関係無しに、アメリカの作品とは雰囲気を 違えている 【オットー・M・シュワルツ】 を推薦。
146 :
名無し行進曲 :2007/05/25(金) 23:31:02 ID:tRu5cjT+
<<バンドのためのコンチェルティーノ>> 航空中央の作品集CDで初めて聞いて、こんな曲があったのかと思た。 外囿さんが吹くユーフォのソロが壮絶過ぎ。 聞いたことない人には一聴を奨めるよ。 【J・カカヴァス】 ちょっと地味か?
147 :
名無し行進曲 :2007/05/26(土) 00:29:58 ID:Q752ckP6
<<ブルー・インパルス>> 名曲に投票します。 色んな思惑があるみたいですが、そんなこととは全く関係なく 【オットー・M・シュワルツ】 に投票します。 是非語り合いましょう !
148 :
名無し行進曲 :2007/05/26(土) 04:01:59 ID:mfIb9eZX
シュワルツ多すぎじゃないか?
149 :
名無し行進曲 :2007/05/26(土) 06:57:17 ID:JibvIW+2
>>148 天野正道再投票が早すぎる、という組織票だね。
第一、初演しても音源の発売はもっと後になるはず。
それを聴いてから…って、一年ぐらい後にならないと出来ないじゃないか!
そこまでこの状態を保つことが出来るのか…?
現在20票の【天野正道】を何連続スルーだよ
以上、駄文失礼。
おっと忘れてた。
<<行進曲「オーバー・ザ・ギャラクシー」>>
150 :
名無し行進曲 :2007/05/26(土) 13:07:11 ID:zX6n4jqn
自分の地元では20年程前にかなり取り上げられていた〈〈交響詩「自然への回帰」〉〉 【清水大輔】
151 :
名無し行進曲 :2007/05/26(土) 14:30:07 ID:NVrZ9DNl
銀嶺かインパルスか悩んだ挙句<<オーバー・ザ・ギャラクシー>> 【阿部亮太郎】底辺未投票底上げ
152 :
名無し行進曲 :2007/05/26(土) 23:04:10 ID:OuhuaKLN
>>149 いいんじゃない?
天野作品なんて、もう一度ここで取りあげる価値無し。
敢えてこき下ろす価値すらない。
<<行進曲「オーバー・ザ・ギャラクシー」>>
【オットー・M・シュワルツ】
これで決まり。
153 :
名無し行進曲 :2007/05/27(日) 00:28:04 ID:+YVGWknD
アンチってまだいたのか…。
154 :
名無し行進曲 :2007/05/27(日) 01:18:43 ID:FIdXMKPa
) アンチってまだいたのか…。 大漁必至だし控えて候(nw 〈〈交響詩「自然への回帰」〉〉 【ジャレット.スピアーズ】
155 :
名無し行進曲 :2007/05/27(日) 08:08:15 ID:YLBdLQQ8
希望作曲家だけ重点置いて、 投票の方をおろそかにしてる奴いないか?
156 :
名無し行進曲 :2007/05/27(日) 08:21:52 ID:imSvze63
>>155 同意。
まさか複数投票とかしていないよね…?
157 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/27(日) 21:00:34 ID:lBWmVuOB
第99回 斉藤高順 有効投票総数 28 投票曲数 6 7 ブルー・インパルス 6 行進曲「オーバー・ザ・ギャラクシー」 5 交響詩「オンリー・ワン・アース」 4 行進曲「輝く銀嶺」 自然への回帰 2 バンドのためのコンチェルティーノ
158 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/27(日) 21:01:36 ID:lBWmVuOB
次回投票希望作曲家集計(1) 23 オットー・M・シュワルツ 21 ※天野正道 18 清水大輔 14 J・スタンプ/K・フラク 13 W・シューマン 12 ※P・クレストン/L・フォースブラッド 10 S・ブライアント/J・A・コウディル 9 ※J・ヴァン=デル=ロウスト/※酒井格/J・オリヴァドーティ/戸田顕 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/野村正憲 7 坂井貴祐/※P・グレインジャー/※D・R・ギリングハム/V・ジャンニーニ/高昌帥/F・タル 6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/北爪道夫/※J・P・スーザ/岩井直溥 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/和田薫/※R・ジェイガー/H・メルテンス/浦田健次郎/E・グレグソン T・ドス/J・カカヴァス 4 森田一浩/H・ワルターズ/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/今井聡/リチャード・L・ソーシード/阿部亮太郎 3 E・デル=ボルゴ/G・ジェイコブ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/J・H・ビリック/池上敏/小林徹/坂本智
159 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/27(日) 21:02:56 ID:lBWmVuOB
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/後藤洋/木下牧子/※F・ティケリ/O・メシアン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/※T・マー/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/※伊藤康英/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン ※長生淳/内藤淳一/青木進/※ヨハン・デ=メイ 1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/※保科洋/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア A・V・カステルス/平石博一/R・シシー/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/渡部哲哉/※E・ハックビー W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ/※J・スウェアリンジェン ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/※J・シュワントナー/J・タッジェンホースト/C・キング ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 S・ランセン/※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※真島俊夫/※F・フェルラン F・シュミット/石毛里佳/広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/夏田鐘甲/M・アーノルド 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ ※再投票希望 ☆新登場
160 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/27(日) 21:03:41 ID:lBWmVuOB
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-5 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第95回 黛敏郎____________打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲
>>27 第96回 P・ヒンデミット_______吹奏楽のための交響曲変ロ調
>>45 第97回 A・ゴーブ__________アウェイディ
>>72 第98回 W・H・ヒル_________セント・アンソニー・バリエーション
>>118 第99回 斉藤高順___________ブルー・インパルス
>>157
161 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/27(日) 21:04:39 ID:lBWmVuOB
投票数に対してのコメントは避けておきます。 結果は接戦で「ブルー・インパルス」の逃げ切り。ハイテンポのマーチでこれほどまでにハープを 豪勢に使用しているのが印象的です。 ハープ持ちの団体も増えているのでチャレンジのしがいが有ると思います。 お次はオットー・M・シュワルツの登場です。 作品集も出ているのですがコンクールでなじみがない分、幾分マイナーな印象も有ります。 関係有りませんが、やや名前が似ているピート・スウェルツが何故か一票ぽっきりです。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記して下さい。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル オットー・M・シュワルツの投票締め切りは <2007年6月3日(日) 夜21:00> です。 ↓↓↓ 第100回 オットー・M・シュワルツ 投票スタート ↓↓↓
162 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/05/27(日) 21:05:25 ID:lBWmVuOB
また、来週の集計時に特別企画を発表しますので、今までに意見の出た企画が有れば 書き込んでください、反響で決定します。
163 :
名無し行進曲 :2007/05/27(日) 22:06:40 ID:SFQY10oc
毎回集計乙です。 「関東地方で二度目の演奏」(だったらしい)を行った学生団体の当時のメンバーとして、 <<ノストラダムス>>に一票。 壮大なスケールで展開される名曲です。 次は【J・ヴァン=デル=ロースト】再投票へ。
164 :
名無し行進曲 :2007/05/28(月) 00:18:37 ID:OCY+lkEn
<<棄権>> ノストラダムス他2曲という知識では無理。 【池辺晋一郎】 下位票いすぎワロタ
165 :
名無し行進曲 :2007/05/28(月) 06:49:04 ID:qGM9KbSW
母校の定演で演奏していた<<モンブラン>>が印象深い。 こんな曲も作れるんだ。 【天野正道】 >代理男殿。 アレンジ曲No.1はいかがでしょうか? 外国人による編曲No.1、邦人による編曲No.1と2つに分けて。
166 :
名無し行進曲 :2007/05/28(月) 12:01:19 ID:OCY+lkEn
>>165 何それ。もっと具体的にしたほうがいいよ。
M8をNo.1だと言う奴が出て来ても知らないよ。
167 :
名無し行進曲 :2007/05/28(月) 21:46:49 ID:kjTjUFOm
ユーモラスさが気に入ったので <<ローラー・コースター>>に一票。 これを演奏会でやったらどうなることやら。 【J.P.スーザ】
168 :
名無し行進曲 :2007/05/29(火) 00:57:54 ID:0jZSHka6
アメリカ人には書けないであろう、 <<ノストラダムス>>を。 逆にかなりアメリカっぽい作風の 【清水大輔】 に詰み
169 :
名無し行進曲 :2007/05/29(火) 01:24:44 ID:zckcFRoc
<<モンブラン>>で。いい曲ですよ。 未聴の方は作品集をぜひ拝聴してください。 まだまだ【ジャック・スタンプ】 ネット上でタダで聴けるから面白いアンケートになると思うよ。
170 :
名無し行進曲 :2007/05/30(水) 12:40:03 ID:IsBvMz6C
投票済みなので空age
171 :
名無し行進曲 :2007/05/30(水) 21:28:09 ID:Zd6SVEGg
172 :
名無し行進曲 :2007/05/31(木) 19:59:47 ID:SLnvXvYe
<<ノストラダムス>>に。 モンブランはまだ聞いたことがないので機会があれば…。 【G・ジェイコブ】
173 :
名無し行進曲 :2007/06/01(金) 10:36:03 ID:nmhvqhDb
<<ファンク・アタック>> 何となくニューサウンズ・イン・ブラスに出てきそうな曲。 【福田洋介】
174 :
名無し行進曲 :2007/06/01(金) 14:02:09 ID:6FzJnk+0
聴いたことがないので、今回は <<棄権>>。 若手で伸びてきている【清水大輔】。 響宴で演奏された作品が美しかった。
175 :
名無し行進曲 :2007/06/02(土) 01:08:13 ID:dISLAYm+
最初の一票入れたときはまさかこんなに早く投票になると思わなかったw ナンバー1はやっぱりノストラダムスなんだろうけど、オリジナルのポップス曲で 結構かっこいい<<ファンク・アタック>>に。 【K.フラク】
176 :
名無し行進曲 :2007/06/02(土) 21:37:57 ID:nLM8Arfx
吹奏楽曲なのか微妙かもしれないけど <<ジャズ・ワルツNo.1>>に一票 【J・スウェアリンジェン】再投票へ
177 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 00:42:14 ID:WmbGmRSN
久しぶりに来たら、また結構盛り上がっていますね。 ノストラダムスも良いけど、やはりここは <<ファンク・アタック>> あのノリが最高です。 リベルテが録音したCDが良かったので 【清水大輔】氏に一票。 あのCDだけでも結構語れます。
178 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 01:08:09 ID:r3dF6s6x
行進曲ナンバー1でいいんじゃね?
179 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 01:17:09 ID:+soJxbcX
ノリのいい曲も好きですけど、 やはり<<ノストラダムス>>の壮大さが良いです。 【M・アーノルド】
180 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 07:26:33 ID:jA0TJjrc
ノストラダムスにしようかと思ったが、 昨日届いたCDに収録されていた<<モンブラン>>を聴いて考えが変わった。 【天野正道】
181 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 10:34:23 ID:y99nqMNC
<<モンブラン>> 今度演奏してみたい。 先日定期で演奏した 【清水大輔】作品を是非。
182 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 11:22:08 ID:wmbg2SJ8
一度は演奏してみたい <<ローラー・コースター>> ポリコードがこっこいい 【ジャック・スタンプ】
183 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 11:31:21 ID:xg6X+snj
<<ノストラダムス>>逃げ切って欲しい。 再投票は暫くいらないので 【清水大輔】を推します。
184 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 15:09:12 ID:ip02F1ST
気に入った曲はいろいろあるけど、ここは<<ノストラダムス>>に一票。 【清水大輔】積み
185 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 17:03:15 ID:aOIYgMFq
<<モンブラン>> 良い曲なのに 日本ではあまり演奏されていないような。 【ジャック・スタンプ】 グレード5に面白い曲がある。
【連絡】 大半の投票者には関係の有ることではないのですが、 連投の疑いの有る投票については無効票となる可能性の有ることを連絡しておきます。
187 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 18:26:48 ID:pv4Ka0rj
<<ファンク・アタック>> デカいスケールよりノリの方が来た 【K.フラク】 例の特別企画は、100回突破と2周年を同時に記念して、なんていうのはどーでしょ。 まあこれは見かけの範囲ですが・・・ 邦人作曲家No.1なんてやったら、天野氏一位かな・・・;
188 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 18:41:00 ID:oNtkljVt
>邦人作曲家No.1なんてやったら、天野氏一位かな・・・; 作品の数? 作品の質? 演奏回数?
189 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 20:03:08 ID:DlCe5QVN
全く知らないので<<棄権>>します 【高昌帥】 特別企画は、ニューサウンズを課題曲の時みたいに年代別で分けて 投票するってのはどうでしょう。曲数も多いことだし
190 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 20:38:19 ID:ga28yACV
<<ノストラダムス>> ナンバーワンとなるとやはりこれではないですか? 他曲とは1つ格調が高い気がします。 【J・スタンプ】
191 :
名無し行進曲 :2007/06/03(日) 20:58:30 ID:pv4Ka0rj
>>188 みんなが投票できるものだから、投票するもの(人)が作曲者になる具合かな。
別に邦人に限らなくてもいいですが;
192 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/03(日) 21:00:27 ID:6ZbUHmc8
第100回 オットー・M・シュワルツ 有効投票総数 18 投票曲数 5 6 ノストラダムス 5 モンブラン 4 ファンク・アタック 2 ローラー・コースター 1 ジャズ・ワルツNo.1
193 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/03(日) 21:01:10 ID:6ZbUHmc8
次回投票希望作曲家集計(1) 23 ※天野正道/清水大輔 17 J・スタンプ 15 K・フラク 13 W・シューマン 12 ※P・クレストン/L・フォースブラッド 10 S・ブライアント/J・A・コウディル/※J・ヴァン=デル=ロウスト 9 ※酒井格/J・オリヴァドーティ/戸田顕 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/野村正憲/高昌帥 7 坂井貴祐/※P・グレインジャー/※D・R・ギリングハム/V・ジャンニーニ/F・タル/※J・P・スーザ 6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/北爪道夫/岩井直溥 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/和田薫/※R・ジェイガー/H・メルテンス/浦田健次郎/E・グレグソン T・ドス/J・カカヴァス/G・ジェイコブ 4 森田一浩/H・ワルターズ/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/今井聡/リチャード・L・ソーシード/阿部亮太郎 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/J・H・ビリック/池上敏/小林徹/坂本智
194 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/03(日) 21:01:56 ID:6ZbUHmc8
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/後藤洋/木下牧子/※F・ティケリ/O・メシアン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/※T・マー/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/※伊藤康英/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン ※長生淳/内藤淳一/青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・スウェアリンジェン 1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/※保科洋/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア A・V・カステルス/平石博一/R・シシー/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/渡部哲哉/※E・ハックビー W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/※J・シュワントナー/J・タッジェンホースト/C・キング ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 S・ランセン/※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※真島俊夫/※F・フェルラン F・シュミット/石毛里佳/広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/夏田鐘甲 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/☆福田洋介/☆池辺晋一郎 ※再投票希望 ☆新登場
195 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/03(日) 21:03:59 ID:6ZbUHmc8
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-5 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第 95回 黛敏郎____________打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲
>>27 第 96回 P・ヒンデミット_______吹奏楽のための交響曲変ロ調
>>45 第 97回 A・ゴーブ__________アウェイディ
>>72 第 98回 W・H・ヒル_________セント・アンソニー・バリエーション
>>118 第 99回 斉藤高順___________ブルー・インパルス
>>157 第100回 オットー・M・シュワルツ___ノストラダムス
>>191
196 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/03(日) 21:04:42 ID:6ZbUHmc8
先週に続いての上位大激戦の勝ち残りは「ノストラダムス」 今週は思い入れの強いコメントが多く楽しめました。 お次は上位2人が何故か同票数、この場合はスルー経験者を優先とし天野氏の再投票です。 前回は総得票数70票と有る意味盛り上がってしまいました。 今回は、平穏に一週間が過ぎるのを祈ることにしましょう。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記して下さい。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道 天野正道(再)の投票締め切りは <2007年6月10日(日) 夜21:00> です。 ↓↓↓ 第101回 天野正道(再) 投票スタート ↓↓↓
197 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/03(日) 21:09:05 ID:6ZbUHmc8
尚、本スレッドの2周年企画ですが、今スレッド、過去スレッドのいろいろな意見を参考にして、 反響の大きかった「No1のNo1を決めよう」を開催しようと考えています。 方法等は、クラシック板の同企画そのまんまです。(笑) 細かいところでとりあえず考えているルールは ・1〜103回目のNo1に輝いた曲から任意の一曲に投票 ・投票方式は<<作曲者名/曲名>> ・次回投票作曲家の積み上げは任意 (やってもいいですし、やらなくてもいいです。) なんか細かい意見がありましたら書き込んでください。
198 :
名無し行進曲 :2007/06/04(月) 07:16:55 ID:QoE1MUj6
<<GRシンフォニックセレクション>> やっぱ自分はこれかな 【ジョン.カカヴァス】
199 :
名無し行進曲 :2007/06/04(月) 08:55:19 ID:PrxUrQ2o
<<「GR」より 明日への希望>>にしよう。 アンコールで演奏したのだが、イントロのピアノを聴いたとたん涙が… 前回はシンフォニックセレクションが逃げ切ったんだっけ? (たしか、一部不正投票が入っていた気が…) 【夏田鐘甲】に入れておくか
200 :
名無し行進曲 :2007/06/04(月) 12:13:22 ID:pT1KB6HR
<<おほなゐ>> 文句なし。 【阿部亮太郎】 文句なし。
201 :
名無し行進曲 :2007/06/04(月) 19:38:29 ID:uTEg0E2R
<<おほなゐ>> 「ガイア」の全曲版を聴いていない以上、現時点ではこれが最高傑作だろう。 天野氏の破壊の描写はどれも同じような印象を受けるが、この作品の第一楽章 は、そこから第二楽章の荒廃した情景につながるので必要不可欠。 第三楽章の前半は今ひとつ好きではないが、全体を通して震災へのオマージュに ふさわしいスケールの大きな作品に仕上がっていると思う。 【高昌帥】
>>199 ご指摘の通りです。
前回の天野氏の投票のNo1はGRシンフォニックセレクションですが、
そのうちの数票が多重投票の疑いが大きい票です。
→A・リード(再)氏の投票前半でサスカッチャンの山に多重投票した票と同傾向の票
(その前の回の酒井氏のNo1の風の精も同様です。)
ご指摘の票を減らしますと1、2位が入れ替わり今回のNo1ofNo1の投票に
影響が有ると思います。
特例というわけではないのですが、
酒井氏、天野氏、C・ウィリアムズ氏の3回につきましてはNo1ofNo1はTop2の
二曲を対象にしたいと考えています。
第11回 酒井 格
発表No1:風の精
実質No1:たなばた
第12回 天野正道
発表No1:GRシンフォニックセレクション
実質No1:おほなゐ〜1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ〜
第13回 C・ウィリアムズ
発表No:1:シンフォニアンズ
実質No1:ファンファーレとアレグロ
203 :
名無し行進曲 :2007/06/04(月) 22:57:04 ID:G5Q+7ytd
<<GRシンフォニックセレクション>>へ一票。 「セカンド・バトル」が好きなんですけど、サックス5重奏では吹奏楽曲とはいえないと思うので… 再投票ですが【J.ヴァン・デル・ロースト】
204 :
名無し行進曲 :2007/06/05(火) 00:04:07 ID:R7acH0Xf
先日4楽章の初演を聴いた <<GAIA>> 5年間掛かって、各楽章の初演を聴いたが、 天野作品に関してそれまで自分の中で一番の傑作だと思っていた おほなゐを遙かにしのぐ作品だった。 次回は【J・スタンプ】 を。
205 :
名無し行進曲 :2007/06/05(火) 21:01:14 ID:R62HwbN4
スウェーデンで行われたWASBE,そしてシカゴのMidwest clinicと、両方で 演奏した思い出たっぷりの <<瑜伽行中観ー吾妻鏡異聞>> に投票します。 もう一度【真島俊夫】 で。
206 :
名無し行進曲 :2007/06/05(火) 21:50:24 ID:Hf147DNV
やはり群を抜いた描写力と圧倒的なスケール。 加えていい意味での天野節が利いた<<おほなゐ>>に1票。 余談ながら地元で被災した人間なのでやはり思い入れも強いです。 もう積む必要なさそうだけど【清水大輔】で。
207 :
名無し行進曲 :2007/06/05(火) 22:33:21 ID:1IlN7jSb
>>205 そう来ましたか。それでは前回のシンガポールWASBEと昨年のミッドウエストで
演奏された、「Suite Excentrique」に一票入れます。吹楽での演奏は聴いていませんが。
個人的には響宴での演奏が一番良かったと思います。
女流若手作曲家の【石毛里佳】に積みます。
208 :
名無し行進曲 :2007/06/06(水) 00:30:20 ID:t8+Wrt3z
先日浜松バンドクリニックで聴いた <<Concertino for Electric Viorin and Erectric Guitar>> 天野氏自身の指揮で、ものすごく良かった。 今までプログレシヴロック系の吹奏楽曲は日本に存在しなかったと思う。 ああいう音楽をソナタ形式で書いている、と言うのには笑ってしまったが。 前回も積んだが、ポリコードが【J・スタンプ】カッコイイ。
209 :
名無し行進曲 :2007/06/06(水) 00:55:17 ID:l75InAFu
<<Concertino for Electric Viorin and Erectric Guitar>> 気軽に演奏できる編成じゃないのが残念 【J.スタンプ】
210 :
名無し行進曲 :2007/06/06(水) 05:55:53 ID:isZiOSPF
<<ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ>> 冒頭の甘美なメロディーに思わず惹かれます。 【K.フラク】
211 :
名無し行進曲 :2007/06/06(水) 09:26:34 ID:aoMklMB4
>>209 最近の天野作品、コンクールで演奏できない曲が殆どですね。
各種のコンチェルトとか。
212 :
名無し行進曲 :2007/06/06(水) 09:30:41 ID:aoMklMB4
あ、途中で押してしまった。 現代音楽の要素と日本的要素の入り交じった <<瑜伽行中観ー吾妻鏡異聞>> 。 作風は違うが、やはり日本的情緒のある作品も書いている 【和田薫】
213 :
名無し行進曲 :2007/06/06(水) 18:32:44 ID:dl9tJpRj
<<おほなゐ>>に。 聴いて怖くなった曲はこれが初めてでした。 今まで一人でつんできましたが【J.スタンプ】で。 上が抜けてスタンプ入り始めましたね。意外と認知度が低いようなので盛り上がらないかもしれませんが。
214 :
名無し行進曲 :2007/06/06(水) 18:42:59 ID:t5+TvDqY
<<La suite excentrique>> 2楽章が頭から離れません。 最近好調な【石毛里佳】
215 :
名無し行進曲 :2007/06/06(水) 22:29:16 ID:0qnZ7i2b
天野氏の最高傑作は、何と言っても <<ユーフォニアムコンチェルト>> 故岩城宏之氏が指揮しているCDをちゃんと聴くと、その凄さがよくわかる。 確固たる構成力と、音列(モティーフ)の展開処理の素晴らしさ、 そういったアカデミックな技法を最大限に用いながらも、2楽章に 於ける叙情性、3楽章の躍動性と帰納的展開、どれをとっても逸品。 GRなどのお涙頂戴系しか知らない輩に是非ちゃんと聴いてもらいたい 作品だと思う。 次回はある意味で天野氏と正反対の完成を持ちながらも ある意味では到達点が一致する(さて、反論を望む) 【阿部亮太郎】
216 :
名無し行進曲 :2007/06/06(水) 23:23:55 ID:gQqPwxy2
2003年沼中学校<<GRよりシンフォニック・セレクション>> 時の顧問が今年から城東の顧問だと聞いた。 どう仕上げてくるのか興味津日々、いっそのことGRやってくんないかな(笑) 【山内雅弘】
217 :
名無し行進曲 :2007/06/07(木) 09:49:56 ID:WvD8y/03
<<コンチェルト・グロッソ>> SAX吹きとしてはこの曲を押したい。 個人的には「エクスピエイション−贖罪−」「エマナチェ イ メディタチェも好きなのだが。 【岩井直溥】
218 :
名無し行進曲 :2007/06/07(木) 10:50:43 ID:NYwv8L1V
<<抑圧から解放へ>> 個人的にはおほなゐと悩みぬいてのナンバーワンなのだが意外と人気ないのね。 【R.L.ソウシード】に。
219 :
とうひゃう済み :2007/06/07(木) 12:49:05 ID:l0+u6DHl
>>215 あれ音列だったのか!
気付かなかった…(´・ω・`)
220 :
名無し行進曲 :2007/06/07(木) 15:50:17 ID:gqbr0Q91
>>219 スコア観たら、確かに音列だった。反行型、逆行型などもあった。
221 :
名無し行進曲 :2007/06/08(金) 07:52:25 ID:Wf0xrQwW
ここで<<交響組曲第2番「GR」より>>に入れる。 シンフォニックセレクションの冒頭の美しいTpもいいのだが、 こちらの冒頭のファンファーレと終盤のコラール (特にSaxアンサンブルとコーラスだけになる辺り) には適わないかな、個人的に。 関西人として「おほなゐ」もいいのだが…演奏したいのだが… 洲本市での演奏が限界らしいね。そのため入れる気にはならない。 【高昌帥】面白そうだな
222 :
名無し行進曲 :2007/06/08(金) 09:43:39 ID:19A5926R
秋田南高校のCDに収録されている <<セレブレーション アンド セレブレーション>> 天野作品の中で一番コンテンポラリーな曲だと思う。 GRと同じ作曲者とは思えない。 【北爪道夫】先生へ一票
223 :
名無し行進曲 :2007/06/08(金) 10:58:20 ID:wKTL2oFv
<<交響組曲第2番「GR」>>に入れよう。
>>221 とほぼ同じ理由だが、初めて聴いたGRがこれで
衝撃的だったのもあって。
【J・A・コウディル】
224 :
名無し行進曲 :2007/06/08(金) 12:06:09 ID:2l9uRk+j
<<おほない>> 二楽章の精神的な崩壊が見事。 【スタンプ】に。
225 :
名無し行進曲 :2007/06/08(金) 20:47:11 ID:xd0Pv83s
<<ユーフォニアムコンチェルト>> 【浦田健次郎】
226 :
名無し行進曲 :2007/06/09(土) 10:42:07 ID:s9H2YxIP
昨日秋田南高校が初演した <<トランスフィギレーション>> 長大なクレッシェンドの直後に聴こえてきたppのハイトーンに 感動した。 かなりの現代曲だったが、一番面白かった。 【J.スタンプ】
227 :
名無し行進曲 :2007/06/09(土) 22:44:18 ID:V9E0i8q7
>>220 まじか。今度暇が合ったらちゃんと聴きなおそう。サンクス。
228 :
名無し行進曲 :2007/06/10(日) 09:35:02 ID:hFOHkJb0
<<GAIA>> 日本の吹奏楽曲で、この長さ、この規模の作品って他にどんなのがあったけ? 【J.スタンプ】 を宜しく。
229 :
名無し行進曲 :2007/06/10(日) 14:16:54 ID:51Llotce
<<エマナチェ イ メディタチェ(放射と瞑想)>> でもなかなか満足いく演奏が少ないのが残念 【阿部亮太郎】
230 :
名無し行進曲 :2007/06/10(日) 17:12:45 ID:s1W2CBWO
<<コンチェルトグロッソ>> 先日広島ウインドの定期で聴いたが、プロの団体が演奏するとこうもまあ違うモノかと 感心したよ。 【岩井直溥】
231 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/10(日) 21:02:01 ID:00a7x4yy
第101回 天野正道(再) 有効投票総数 28 投票曲数 15 5 おほなゐ 〜1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ〜 3 「GR」よりシンフォニック・セレクション 2 La suite excentrique Concertino for Electric Viorin and Erectric Guitar コンチェルト・グロッソ Suite Symphonique 「GAIA」 瑜伽行中観ー吾妻鏡異聞 ユーフォニアムコンチェルト 交響組曲第2番「GR」 1 セレブレーション アンド セレブレーション 抑圧から解放へ ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ エマナチェ イ メディタチェ(放射と瞑想) トランスフィギレーション 「GR」より 明日への希望
232 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/10(日) 21:02:52 ID:00a7x4yy
※一回目に票が入って、今回入らなかった曲 Alas de Hierro 〜虚空に散った若き戦士達への鎮魂歌 エクスピエイション〜贖罪 メタモルフォーゼス 架空のバレエのための音楽 ウナ・オベルテューラ・エスパニョール・ファルサ「エル・ジァルダン・デ・ロス・レクエルドス」 JeuxV 交響曲7番BR ストラトスW とびうめに乗せて マーチ‘98 Le Beau Japon きらきら星変奏曲 レジェンダ・イ・ネジェラチェァ チェイサー 出エジプト記 祝典前奏曲
233 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/10(日) 21:03:40 ID:00a7x4yy
次回投票希望作曲家集計(1) 24 清水大輔/J・スタンプ 16 K・フラク 13 W・シューマン 12 ※P・クレストン/L・フォースブラッド 11 J・A・コウディル/※J・ヴァン=デル=ロウスト 10 S・ブライアント/高昌帥 9 ※酒井格/J・オリヴァドーティ/戸田顕 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/野村正憲/岩井直溥 7 坂井貴祐/※P・グレインジャー/※D・R・ギリングハム/V・ジャンニーニ/F・タル/※J・P・スーザ/北爪道夫 阿部亮太郎 6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/和田薫/浦田健次郎/J・カカヴァス 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/※R・ジェイガー/H・メルテンス/E・グレグソン T・ドス/G・ジェイコブ/リチャード・L・ソーシード 4 森田一浩/H・ワルターズ/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/今井聡 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr/石毛里佳 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/J・H・ビリック/池上敏/小林徹/坂本智
234 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/10(日) 21:04:41 ID:00a7x4yy
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/後藤洋/木下牧子/※F・ティケリ/O・メシアン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/※T・マー/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/※伊藤康英/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン ※長生淳/内藤淳一/青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・スウェアリンジェン/※真島俊夫 夏田鐘甲 1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/※保科洋/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア A・V・カステルス/平石博一/R・シシー/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/渡部哲哉/※E・ハックビー W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/※J・シュワントナー/J・タッジェンホースト/C・キング ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 S・ランセン/※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※F・フェルラン F・シュミット/広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/福田洋介/池辺晋一郎/☆山内雅弘 ※再投票希望 ☆新登場
235 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/10(日) 21:05:43 ID:00a7x4yy
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-6 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第 95回 黛敏郎____________打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲
>>27 第 96回 P・ヒンデミット_______吹奏楽のための交響曲変ロ調
>>45 第 97回 A・ゴーブ__________アウェイディ
>>72 第 98回 W・H・ヒル_________セント・アンソニー・バリエーション
>>118 第 99回 斉藤高順___________ブルー・インパルス
>>157 第100回 オットー・M・シュワルツ___ノストラダムス
>>191 第101回 天野正道___________おほなゐ 〜1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ〜
>>231
236 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/10(日) 21:07:28 ID:00a7x4yy
投票数は一回目(70票)に遠く及ばない物の28票と最近のこのスレッドの投票数にしては好調 トップ2も前回と同じでしたが、今回は「おほなゐ」が逃げ切りました。 別な意味で演奏するのに意志の強さが必要な曲の代表格とも言えるかもしれません。 お次は同票数ですが、先週スルーの清水大輔氏を優先とします。 昨年に作品集が出たのでふれる機会は多いと思われます。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道 清水大輔の投票締め切りは <2007年6月17日(日) 夜21:00> です。 ↓↓↓ 第102回 清水大輔 投票スタート ↓↓↓
237 :
名無し行進曲 :2007/06/11(月) 03:14:25 ID:xaXK0oaz
<<原石の未来>> 代表曲と言えるほど曲数がないようにも 思えるが・・・ その中で選ぶならこれかな。 【J.スタンプ】
238 :
名無し行進曲 :2007/06/11(月) 20:03:36 ID:NCnUpL8M
<<棄権>> 再投票時にどうなっているかが楽しみではあるが、私的にはちょっと早すぎた感が。 【池辺晋一郎】 まだ一票だけだったとは思わなかったぜ
239 :
名無し行進曲 :2007/06/11(月) 20:51:17 ID:q7PTVeyP
<<すべての答え>> 響宴で清水さんが今まで作曲した曲のリストをもらったが意外にたくさんある。 聴いた曲は少ないが・・・その中で自分はこの曲を。 曲の解説読んだらそれとよくマッチした音楽だということに気付いた。テンポ上がった時の打楽器16分連打が好き。 【長生淳】
240 :
名無し行進曲 :2007/06/12(火) 00:33:11 ID:QzZnpBBf
<<すべての答え>>に一票。 【J.ヴァン=デル=ロースト】
241 :
名無し行進曲 :2007/06/13(水) 21:25:09 ID:amrEJhby
とりあえず浮上
242 :
名無し行進曲 :2007/06/14(木) 16:09:31 ID:guHWx613
<<原石の未来>> 氏の良さが一番ストレートに表れていると思う。 演奏もしたけど、いい曲です。 【岩井直博】
243 :
名無し行進曲 :2007/06/15(金) 21:47:09 ID:12GG6Zo+
意外と延びないね。 未聴なので<<棄権>>で。 せっせと【夏田鐘甲】
244 :
名無し行進曲 :2007/06/16(土) 05:16:55 ID:p4FhwlU7
命スレ蹴落としage
245 :
名無し行進曲 :2007/06/16(土) 09:43:05 ID:v4Qa9vZJ
バンドパワーが必死にプッシュしてるがいい作曲家なんだよな? 再投票時までには聴いておこう。 自分もまだ拝聴したことないので<<棄権>>で。 【R.ソーシード】
246 :
名無し行進曲 :2007/06/16(土) 11:46:34 ID:8nWZPdGd
なんだか投票が思ったより寂しいが <<原石の未来>>に。 ?と思うところはあるけど、昔の曲みたいに 「ちょっとクサいけどストレートなカッコよさ」があって良い感じだね。 今後に期待。
247 :
名無し行進曲 :2007/06/16(土) 15:01:58 ID:o6NlNbtI
<<すべての答え>> 原石もいいけど、こっちの方がわかりやすいかな? 【坂本智】
すいません、今週の集計ですが多少遅れる可能性の有ることを連絡します。
249 :
名無し行進曲 :2007/06/16(土) 23:16:23 ID:YTZ2MCj+
<<improving dance>> 棄権にしようかとも思ったが、票が伸びてないんでこれに。 ジョンウィリアムズに憧れてるらしいけど、現段階だと樽八木よりもちょいマシ程度な気がする。 【高ちゃんす】
250 :
名無し行進曲 :2007/06/16(土) 23:35:33 ID:ioXDOtcf
<<インプルーヴィングダンス>> この曲はもっと評価されていいと思う。 全四楽章を通してノリの良さと美しいメロディがきいてる。 正直樽屋や八木澤よりも遥かにいい作品だと思うのだが。 【高昌帥】でも積んでみるか。
251 :
名無し行進曲 :2007/06/17(日) 15:24:14 ID:lGXeySE1
あげ
252 :
名無し行進曲 :2007/06/17(日) 20:21:40 ID:Idn7acnt
<<原石の未来>> ちょっと古臭いメロディーがいいし、表現がストレート。 八木澤のおなじみ感動コラールよりかはマシ。 【K.フラク】に積み。
すいません、本日中の集計はむりです。 明日朝までに何とかします
254 :
名無し行進曲 :2007/06/17(日) 23:29:49 ID:jK8Vs55q
>>253 まぁ、無理なさらずに。
駆け込み投票のためにage
255 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/17(日) 23:50:14 ID:v0+JL27x
第102回 清水大輔 有効投票総数 9 投票曲数 3 4 原石の未来 3 すべての答え 2 インプルーヴィングダンス
256 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/17(日) 23:51:22 ID:v0+JL27x
次回投票希望作曲家集計(1) 25 J・スタンプ 17 K・フラク 13 W・シューマン 12 ※P・クレストン/L・フォースブラッド/高昌帥/※J・ヴァン=デル=ロウスト 11 J・A・コウディル 10 S・ブライアント 9 ※酒井格/J・オリヴァドーティ/戸田顕/岩井直溥 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/野村正憲 7 坂井貴祐/※P・グレインジャー/※D・R・ギリングハム/V・ジャンニーニ/F・タル/※J・P・スーザ/北爪道夫 阿部亮太郎 6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/和田薫/浦田健次郎/J・カカヴァス/リチャード・L・ソーシード 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/※R・ジェイガー/H・メルテンス/E・グレグソン T・ドス/G・ジェイコブ 4 森田一浩/H・ワルターズ/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/今井聡/坂本智 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr/石毛里佳 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/J・H・ビリック/池上敏/小林徹 ※長生淳/夏田鐘甲
257 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/17(日) 23:52:14 ID:v0+JL27x
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/後藤洋/木下牧子/※F・ティケリ/O・メシアン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/※T・マー/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/※伊藤康英/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 内藤淳一/青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・スウェアリンジェン/※真島俊夫 池辺晋一郎 1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/※保科洋/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア A・V・カステルス/平石博一/R・シシー/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/渡部哲哉/※E・ハックビー W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/※J・シュワントナー/J・タッジェンホースト/C・キング ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 S・ランセン/※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※F・フェルラン F・シュミット/広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/福田洋介/山内雅弘 ※再投票希望 ☆新登場
258 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/17(日) 23:53:13 ID:v0+JL27x
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-6 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第 95回 黛敏郎____________打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲
>>27 第 96回 P・ヒンデミット_______吹奏楽のための交響曲変ロ調
>>45 第 97回 A・ゴーブ__________アウェイディ
>>72 第 98回 W・H・ヒル_________セント・アンソニー・バリエーション
>>118 第 99回 斉藤高順___________ブルー・インパルス
>>157 第100回 オットー・M・シュワルツ___ノストラダムス
>>191 第101回 天野正道(再)________おほなゐ 〜1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ〜
>>231 第102回 清水大輔___________原石の未来
>>255
259 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/17(日) 23:54:21 ID:v0+JL27x
まず集計が大幅に遅れまして申し訳ありませんでした。 結果は無念の一桁投票ながら3曲がほぼまんべんなく固まるおもしろい結果になりました。 再投票が待ち遠しいのは同意します。 お次は先週スルーのジャック・スタンプの登場です。 キャリアの割に演奏会登場頻度が増えているので、実演者の意見が聞けそうです。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道 J・スタンプの投票締め切りは <2007年6月23日(日) 夜21:00> です。 ↓↓↓ 第103回 J・スタンプ 投票スタート ↓↓↓
260 :
名無し行進曲 :2007/06/18(月) 01:59:50 ID:FazgI7Xd
スタンプはお気に入りの作曲家の一人です。
日本では土気シビックの「Cheers!(乾杯!)」でお馴染みかと思います。
ショート・ピースを書かせたら、この人の右に出る人はそう居ませんね。
米国ではバンドディレクターおよび指揮者としても活躍してます。
Kjosより主要作は出版されてるので以下をご参考に。サンプル聴けます。
ttp://www.kjos.com/detail.php?division=1&table=author&auth_id=1152&viewall=true 投票は<<Cloudsplitter Fanfare>>で。
格好良いの一言につきます。ちなみにKjosのサンプルはUSAFの演奏です。
次点はNorth TexasやUSAFのCDでハリソンの影に隠れてしまっている
ちょっとかわいそうな佳曲「Escapade」。
ベースボールを楽しく表現した「Pastime」も面白いですね。
米国の若手で【John Mackey】に積み
261 :
名無し行進曲 :2007/06/18(月) 10:11:30 ID:wc+9f7Gi
長い間積んできましたがようやくスタンプですね。 <<バンダンシング>> 彼の魅力が詰まった軽快な組曲。聞いているとあっという間時間が過ぎるくらい楽しい。 彼は一貫してテンションハーモニー、フーガ、シンコペーションを用いて作品を作るのが特徴かな。 上の方のリンク先から是非全曲試聴していただきたい。 初めは「The belt way jam」,「cheers!」,「新時代へのファンファーレ」あたりがかっこよく、とっつきやすいと思う。 アロフトやエスカペイドもいい。 次回からはこれから期待の【リチャード・ソーシード】に。
262 :
名無し行進曲 :2007/06/19(火) 00:54:35 ID:SWFdMSBo
263 :
名無し行進曲 :2007/06/19(火) 02:07:29 ID:SWFdMSBo
264 :
名無し行進曲 :2007/06/19(火) 18:40:13 ID:a+hvAK60
265 :
名無し行進曲 :2007/06/19(火) 18:47:24 ID:a+hvAK60
266 :
名無し行進曲 :2007/06/19(火) 18:58:04 ID:a+hvAK60
267 :
名無し行進曲 :2007/06/19(火) 21:46:08 ID:+S90QeiK
268 :
名無し行進曲 :2007/06/19(火) 23:15:16 ID:fDABZq0W
投票してきた266の更なる努力に感動。素晴らしい。 ザッと聞いた中で思わず聴き繰り返した中から<<乾杯>>に。 いい作曲家だね、驚きました。 【シュワントナー】に
269 :
名無し行進曲 :2007/06/20(水) 01:35:10 ID:gqTbNwvM
チョス社以外からも譜面出してるのかな。
270 :
名無し行進曲 :2007/06/20(水) 01:36:44 ID:gqTbNwvM
エンター押してしまった。 この中から選ぶなら<<Divertimento in F>>だろうか。 とてもよく練られていて、かつ斬新な響。 【シシー】に。
271 :
名無し行進曲 :2007/06/20(水) 01:39:16 ID:RP+wwp7n
>>264-266 乙です!
ある程度聞いた中で、軽快な雰囲気がなかなか良い<<バンダンシング>>に一票。
【ヴァン・デル・ロースト】
272 :
名無し行進曲 :2007/06/20(水) 12:06:40 ID:o4fUGOCg
激しくGJ! 自分は土気で耳馴染んだ<<チアーズ!(乾杯!)>>に一票。 しかしここの試聴、どれもかなりうまいね。聴いてて気持ちいい。 USAFと聴いて納得。 【マー】の再投票は俺も参加したい。
273 :
名無し行進曲 :2007/06/21(木) 02:42:34 ID:MnBxCnLt
>>264-266 bravo! いい音源をありがとう。
さて初聴でしたが私は<<The Belt wey Jam>>に積み。
非常にシンプルな作りの曲だが絶妙なテンポ、リズム感がとても良い。
日本でも流行に兆しのある【J・マッキー】に。
274 :
名無し行進曲 :2007/06/21(木) 21:23:29 ID:CZ58O137
<<新時代へのファンファーレ>> 金管にヤラれた! 【オリヴァドーディ】
275 :
名無し行進曲 :2007/06/22(金) 00:50:50 ID:7aBYbYWY
<<新時代へのファンファーレ>> いきなりめちゃめちゃかっこいい。 スタンプ初めて聴くいたけどいいね。 【長生淳】に。
276 :
名無し行進曲 :2007/06/22(金) 13:47:05 ID:OTL9OZJy
個人的には、「コラールとトッカータ」だが、 これを聴いとけととなると<<乾杯!>>かな。 金管を使い倒すのはうまいというのが第一印象で、 インパクトはバリバリで、確かにかっこいい。 替わりに「新世代へのファンファーレ」でも良いかも。 ただ、ぐっと胸にくるものが乏しい気がする。 その点では、「エスカペイド」もお勧めしたい。 5曲組の2作品は、「F〜」なんかがいい感じだけど、 聴くのは、後でも良かろう。 【H・ハンソン】に積み。
277 :
名無し行進曲 :2007/06/22(金) 14:40:47 ID:AhGIvvA3
<<Escapade>> 初めて聞いたときから好き。 【K.フラク】
278 :
名無し行進曲 :2007/06/22(金) 18:30:58 ID:u+N092Zc
問題作<<エスカペイド>>に。 バッハによるバリエーションもいい曲だけどね。 【スウェアリンジェン】に。
279 :
名無し行進曲 :2007/06/22(金) 23:31:13 ID:kMjslA+N
<<The Belt way Jam>>で。 こんな曲も書くんだ。ポップスステージに使えるな。 相変わらず【夏田鐘甲】で。
280 :
名無し行進曲 :2007/06/23(土) 16:22:24 ID:x+RwrWmx
<<エスカペイド>> しかし、いろんな曲作ってるんだな こうして聴くと 俺も【夏田鐘甲】
281 :
名無し行進曲 :2007/06/23(土) 17:51:14 ID:dsGI5Af9
<<ベルトウェイジャム>>いいね。 いままでチアーズしか知らなかったので今回の試聴は大変ありがたい。GJ。 【ソーシード】に。
282 :
名無し行進曲 :2007/06/23(土) 18:02:37 ID:pKI9Am8T
<<エスカペイド>> 最近、演奏されることも多くなってきて 嬉しい傾向ですね。 【高昌帥】
283 :
名無し行進曲 :2007/06/23(土) 19:31:43 ID:CJAKpgLu
>>265 のサイトには載ってないけど <<アンチサイグラム>>
チューブラベルの乱打を伴って演奏される、金管楽器によるトッカータが不吉で素敵。
盛り上がる部分でも必ずどこかに不協和音が入ってる。
この人本当に金管楽器が好きなんだなと思う。
【ヴィットリオ・ジャンニーニ】
284 :
名無し行進曲 :2007/06/24(日) 08:41:49 ID:u2UIQJn8
今回は盛り上がってるね。 今回初めて拝聴した新曲<the Belt Way Jam >>に。拍子感がツボにはまった。 【グールド】に。
285 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/24(日) 21:00:26 ID:LbIvr3+6
第103回 J・スタンプ 有効投票総数 20 投票曲数 8 5 ベルトウェイジャム 4 乾杯! エスカペイド 2 新時代へのファンファーレ バンダンシング 1 Divertimento in F アンチサイグラム Cloudsplitter Fanfare
286 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/24(日) 21:01:15 ID:LbIvr3+6
次回投票希望作曲家集計(1) 18 K・フラク 13 W・シューマン/高昌帥/※J・ヴァン=デル=ロウスト 12 ※P・クレストン/L・フォースブラッド 11 J・A・コウディル 10 S・ブライアント/J・オリヴァドーティ 9 ※酒井格/戸田顕/岩井直溥 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/野村正憲/リチャード・L・ソーシード/V・ジャンニーニ 7 坂井貴祐/※P・グレインジャー/※D・R・ギリングハム/F・タル/※J・P・スーザ/北爪道夫 阿部亮太郎 6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/和田薫/浦田健次郎/J・カカヴァス 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/※R・ジェイガー/H・メルテンス/E・グレグソン T・ドス/G・ジェイコブ/夏田鐘甲 4 森田一浩/H・ワルターズ/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/今井聡/坂本智/※長生淳/※T・マー 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr/石毛里佳 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/J・H・ビリック/池上敏/小林徹 ※真島俊夫/※J・スウェアリンジェン
287 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/24(日) 21:02:08 ID:LbIvr3+6
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/後藤洋/木下牧子/※F・ティケリ/O・メシアン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/※伊藤康英/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 内藤淳一/青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド /池辺晋一郎/※J・シュワントナー/R・シシー ☆J・マッキー 1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/※保科洋/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/渡部哲哉/※E・ハックビー W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/J・タッジェンホースト/C・キング ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 S・ランセン/※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※F・フェルラン F・シュミット/広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/※H・ハンソン 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/福田洋介/山内雅弘/※M・グールド ※再投票希望 ☆新登場
288 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/24(日) 21:02:57 ID:LbIvr3+6
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-6 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第 95回 黛敏郎____________打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲
>>27 第 96回 P・ヒンデミット_______吹奏楽のための交響曲変ロ調
>>45 第 97回 A・ゴーブ__________アウェイディ
>>72 第 98回 W・H・ヒル_________セント・アンソニー・バリエーション
>>118 第 99回 斉藤高順___________ブルー・インパルス
>>157 第100回 オットー・M・シュワルツ___ノストラダムス
>>192 第101回 天野正道(再)________おほなゐ 〜1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ〜
>>231 第102回 清水大輔___________原石の未来
>>255 第103回 J・スタンプ_________ベルトウェイジャム
>>285
289 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/24(日) 21:04:00 ID:LbIvr3+6
とりあえず、今回は皆様方と同じ感想ですが、「
>>264-266 乙」 これにつきるでしょう。
投票は上位が激しい票割れの末「ベルトウェイジャム」が逃げ切りました。
今回の次回希望作曲家集計でトップとなったキース・フラクは、
105回(特別企画の次の回)が確定したわけでは有りません。
特別企画中に抜かれれば、他の作曲家になる可能性もあります。
さて、改めまして、
最初の初代集計人のスレ立てから大体二年が経過しましたが、
多分誰もこのスレッドが二年間も続くとは思っていなかったと思います。
本家本元(クラシック板)の盛り上がりには及ばない物の、
細く長く続いてこれたと思います。
また、現役作曲家が投票対象となることが多いので、
無限に続く可能性も秘めていると個人的には思います。
改めて、初代集計人(その1の>1)の方、クラシック板を初めとして
他の板の同企画の集計人の皆様方、そして、このスレッドで毎回
投票を盛り上げてくださっている住人の皆様方、
本当にありがとうございました。
290 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/24(日) 21:04:56 ID:LbIvr3+6
■■■104回:二周年企画:特別企画:吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!■■■
過去二年間の投票でナンバー1となった数々の名曲。さらにその中からナンバー1の曲を決めよう!
・ノミネート曲は112曲(
>>3-6 および
>>202 >>289 )。
→一周年企画の3曲もOK(といっても小狂詩曲だけですが)
・1人1票。
・投票する際は <<作曲家名/作品名>> と表記。 ←←←★★★いつもと若干異なります!★★★
・今回も、次回希望作曲家の投票もあり。
→入れても入れなくてもOKです。
・投票期間は1週間。投票締め切りは <7月1日(日)21:00>
・投票する曲を推す理由など、コメントを付けよう!
・必聴盤、名演奏があれば推薦を!
・さらにこのスレによっての効能・エピソードが有ればお願いします。
二周年特別企画の投票締め切りは <7月1日(日)21:00> です。
↓↓↓ 104回:二周年企画 ■■■吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!■■■ 投票スタート ↓↓↓
291 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/06/24(日) 21:06:02 ID:LbIvr3+6
292 :
名無し行進曲 :2007/06/24(日) 22:14:56 ID:Y2pKwp/x
>代理男 お疲れ様です。 さて、個人的に吹奏楽No.1はディオニソスの祭り(F.シュミット)なのだが、全然上ってきそうにないため当然パス。 No.1 of No.1となると、ここは大本命 <<吹奏楽のための組曲第1番 変ホ長調/G.ホルスト>> に一票。 約100年前に作曲された最初の吹奏楽作品だが、その素晴らしさは一部を除き他の作品を圧倒していることは間違いないだろう。 最近、私の身近で結構この作品を演奏する団体が増えている。うれしい限りです。 【夏田鐘甲】←個人的に邦人ベストなのはこのお方
293 :
名無し行進曲 :2007/06/24(日) 23:43:48 ID:bMAtGpqc
ううむ… 自分が何をもってナンバーワンとするかによって 変わってくるな・・・難しいお題ですね。 単純に自分が最も好きなのはダンスムーブメントなんだが 全ての要素をひっくるめて考えていくと <<アルメニアンダンス/A・リード>> かな。 多くの人がこの曲を通っていったのではないでしょうか。 当然、ホルストの第一組曲も候補に入ってくるのですが 自分にとっての原点を考えました。 【高昌帥】
294 :
名無し行進曲 :2007/06/25(月) 00:27:08 ID:oee3btDX
現在の吹奏楽の繁栄があるのも、これのおかげ <<First Suite in E-flat for Military Band, op.28 No.1/Gustav Holst>> こんなに長く演奏され続ける吹奏楽曲は他にはないのではないか。 次回は【Van der Roost】で。
295 :
名無し行進曲 :2007/06/25(月) 00:35:43 ID:7kuFaOi0
<<フランク エリクソン/序曲「祝典」>>で御願いします この曲に出会わなければ、とうの昔に吹奏楽止めていました 【渡部哲哉】
296 :
名無し行進曲 :2007/06/25(月) 01:08:01 ID:66wWIM+R
<<P・ヒンデミット/吹奏楽のための交響曲変ロ調>> ここでシンフォニックな吹奏楽曲の一つの山が形成されたと考える。
297 :
名無し行進曲 :2007/06/25(月) 02:12:28 ID:mTATixt7
「アルメニアン・ダンス」と「ホルストの第1組曲」のどちらも落とせない。 しかし、誰かに聴くことを勧めるとしたら、<<アルメニアン・ダンス/A・リード>>。 ホルストは、演奏することで奥の深さを知り、リードは聴き映えするから。 【J・A・コウディル】まだだったんだな。 【】
298 :
名無し行進曲 :2007/06/25(月) 10:24:03 ID:k8hwWcKQ
<<交響曲第6番 op.69/V・パーシケッティ>> ネオ・クラシックス路線の吹奏楽作品のなかでもひときわ曲の持つエネルギーが高い。 「本格派」の作品というところでいうと、ヒンデミットのさらに上をいくと個人的には思う。 ホルストの第1組曲も十分に投票に値すると思うしリンカーンシャーもありだとは思った。 が曲に対する思い入れが非常に強いのが結局決め手になりました。 【E・グレグソン】
299 :
名無し行進曲 :2007/06/25(月) 14:29:08 ID:u3Q0jKtu
吹奏楽を始めた頃から慣れ親しんできた曲なので、 <<吹奏楽のための第1組曲 変ホ長調/G.ホルスト>>に一票。 実はリードの曲はあまり知らないかも… 【J.ヴァン・デル・ロースト】
300 :
名無し行進曲 :2007/06/25(月) 15:14:39 ID:HWuND70m
個人的にはこれしか無い。 <<吹奏楽のための第1組曲 変ホ長調/G.ホルスト>> 名曲中の名曲としてこれからも演奏されていくだろう。 【ソウシード】
301 :
名無し行進曲 :2007/06/25(月) 17:07:25 ID:i9nIEwtn
プラハ、パーシケッティ6番とも大いに迷ったがここは <<吹奏楽のための第1組曲 変ホ長調/G.ホルスト>> に一票。 曲自体の構成、質もさることながら中学生でも親しめるその聴きやすさを考慮してみた。 【T.マー】
302 :
名無し行進曲 :2007/06/25(月) 19:23:47 ID:nOzov7cz
ホルストの1組が多分大本命だろうな…と思いつつ, アルメニアンも,祈りとトッカータも,華麗なる舞曲もいい曲だよう。 でも,聞いて涙するぐらい好きなのは <<吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」/伊藤康英>> 日本の素材を使って日本人が作った曲では最高の部類だろう。 殉教にちなんだ13の変奏である第1部。祈りのテーマを遮る鋭い抑圧。 第2楽章の緊張感。一点のクライマックから消えゆき,清冽に終わる。 そして第3楽章中間部で展開される愛のテーマ。 全てが主題の変奏を奏でるラスト。 【E・グレグソン】
303 :
名無し行進曲 :2007/06/25(月) 20:22:43 ID:ll7nlcnF
これは悩む。 古典的名作として絶対外せないのはホルストの1組、パーシケッティ「交響曲第6番」、 グレインジャー「リンカーンシャーの花束」、ヒンデミット「交響曲変ロ調」だが、 個人的好みとして吹奏楽の最高傑作と言いたいのは <<プラハのための音楽1968/フサ>> だな。吹奏楽ゆえの強烈な音圧とサウンドによって、歴史的事件に刻まれた人間の 深い絶望が表現されていると思う。衝撃的な作品です。 【高昌帥】
304 :
名無し行進曲 :2007/06/25(月) 22:37:35 ID:2s6/hP3W
いや〜これは悩みますね^^; ホルストの第1組曲とアルメニアンなどをはじめ、結構悩みましたが、 <<三善晃/吹奏楽のための「深層の祭」>>に入れたいと思います。 たった4分間の間にテーマが濃縮されていて、 これほど高度で細かい、かつ衝撃的な曲もそうなかったでしょう。 【池上敏】
305 :
名無し行進曲 :2007/06/25(月) 22:59:16 ID:vmGxalqs
<<リンカンシャーの花束>>に一票。 あと2票持っていれば、ヒンデミット、プラハに入れるところです。 現在注目の作曲家【J・マッキー】で
306 :
名無し行進曲 :2007/06/26(火) 00:12:59 ID:ulDKoIVW
プラハ、1組、アルメニアン、パーシケティ6番など古典の中から選ぼうと思ったが、不意に頭によぎったのは<<交響曲第3番/J.バーンズ>>だった。 【マー】
307 :
名無し行進曲 :2007/06/27(水) 02:23:56 ID:RR4OwubI
やっぱりこういうときは古典回帰で。 <<吹奏楽のための第1組曲 変ホ長調/G.ホルスト>> ちなみにうちの顧問は確かこの曲を9分ちょうどで演奏したんだ(全楽章) 実はいい曲が多い【S.ランセン】
308 :
名無し行進曲 :2007/06/27(水) 03:49:40 ID:3Q4UrgJv
おそらく第一組曲が一位になるだろうな。
と思いながらスレを見ていく中で
>>306 に同意。
<<第3交響曲/ジェームズ・バーンズ>>
何度聴いても泣いてしまう。
【ソーシード】
309 :
depression ◆.vhanw5dCU :2007/06/27(水) 08:34:41 ID:8xYTkjO4
「ディエス・ナタリス」が入っててくれたらなぁ。。。 <<プラハのための音楽1968/K・フサ>> 吹奏楽の現代音楽的発展を如何なく発揮した。 吹奏と現代音楽の均衡がとれていている叙事詩。 標題音楽としても、全編の緊張感に圧倒され、 おどろおどろしい時代の音を見事に表現している。 【H・ハンソン】
310 :
名無し行進曲 :2007/06/27(水) 21:50:02 ID:RToUDAzt
一見すればアルメニアンか第1組曲かだけども、 ここは<<フサ/プラハのための音楽1968>>が光りますね。 吹奏楽曲の中で、「吹きたい」より「聴きたい」が先行した数少ない曲。 吹奏楽の性質がよく刻み込まれてて、こういった面では、 コンクールが頭にある多くの邦人作曲家にはない物があるなぁ・・なんて。 【後藤洋】
311 :
名無し行進曲 :2007/06/28(木) 00:04:15 ID:fl9ALin7
<<田中賢/紅炎の鳥>> 初めて聴いた時、泣きそうになったよ 安直といわれるかもしれないが、日本人の琴線を震わすメロディ 【夏田鐘甲】
>>311 すいません、田中氏の時のNo1は紅炎の鳥でないため
無効票になります。
(今回はNo1のなかのNo1が趣旨の為)
313 :
名無し行進曲 :2007/06/28(木) 02:13:24 ID:Sln9jM9t
個人的には邦人作品で最強 <<シンフォニックバンドの為のパッサカリア/兼田敏>> 【グレインジャー】
314 :
名無し行進曲 :2007/06/28(木) 06:06:19 ID:82/eP+LJ
<<おほなゐ 〜1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ〜/天野正道>> で。涙なしには聞けない。 【今井聡】
315 :
名無し行進曲 :2007/06/28(木) 08:56:52 ID:LxrMfmFK
これは大いに悩みました…。個人的なNO1はRVWの「トッカータ・マルツィアーレ」なんですが…。 悲劇を残酷なまでに描写したフサの「プラハのための音楽1968」の写実性の高さ、 有無を言わさぬその内容は圧倒的ですが、吹奏楽ならではの曲かと言われると少し疑問です。 吹奏楽の一つの側面に「親しみやすさ」というのもあると思いますので、 ここは<<P.A.グレインジャー/リンカンシャーの花束>>を推したいと思います。 親しみやすい旋律を使いつつも、その構成、オーケストレーションは素晴らしく、 美しいメロディから重厚なファンファーレ、ダンス・ソングまで贅沢な一曲です。
316 :
名無し行進曲 :2007/06/28(木) 08:58:19 ID:LxrMfmFK
希望作曲家書き忘れ 【北爪道夫】
317 :
名無し行進曲 :2007/06/28(木) 09:38:02 ID:VCZtMoWV
>>315 そうかなあ、プラハの攻撃的な音圧は、弦というオブラートを取り除かれた
管打合奏ならではの物だと思うけど(実際オケ版は原曲の吹奏楽版に比べるとヌルく聴こえる)。
アレに対抗できるのはロックバンドくらいのものだ。
318 :
名無し行進曲 :2007/06/28(木) 18:11:53 ID:OuTFK0r9
<<吹奏楽のための第1組曲 変ホ長調/G.ホルスト>> 吹奏楽は面白い曲は多いけれど、名曲と言われると・・・。 クリーヴランドの演奏がはやりですけど、原題どおりの軍楽隊の演奏や、イーストマンの演奏なんかもおもしろいんですけどね。 次は【P.グレンジャー】で。
319 :
名無し行進曲 :2007/06/30(土) 01:26:01 ID:3/LnRpSS
<<ZANONI/P.クレストン>> 密度の濃さがいい。まともな音源がないのが不思議でたまらん。 【H.ハンソン】
320 :
名無し行進曲 :2007/06/30(土) 02:22:08 ID:k0IJKij3
<<交響曲第1番「指輪物語」>> 一曲を挙げるのはなかなか考えらないけど直感的に選んだ。 題名のない音楽会みて思ったんだけど、【宮川彬良】ってありかな。 マツケンサンバとか ・作曲家本人による吹奏楽編曲はオリジナルとみなす のルールを一応満たしてるし、3曲は対象になる曲がありそうだが。
321 :
名無し行進曲 :2007/06/30(土) 03:30:30 ID:9V15RmuI
>>312 失礼しました
<<櫛田(月失)之扶/雲のコラージュ>>
この人は日本人に郷愁を感じさせてくれるよなぁ
【夏田鐘甲】
322 :
名無し行進曲 :2007/06/30(土) 03:32:28 ID:HERTr8Vv
<<リンカーンシャーの花束/グレインジャー>>
に一票。
構成、オーケストレーション、親しみやすさ、どれをとっても◎。
ホルスト1組、RVWイギリス民謡組曲あたりと迷う俺はクリーブランド厨か。
あれを聴いて吹奏楽のイメージが劇的に変わったからかな。
アルメニアンダンスは上の作品に比べるとやや劣るかなと。
個人的にはかなり好きだが。
>>320 の面白いと思う。
【宮川彬良】
323 :
名無し行進曲 :2007/06/30(土) 04:29:39 ID:/g87OwsJ
小編成でこじんまりと始めた自分にとっては、一番世話になった曲です。 コーディル <<バンドのための民話>> 【K.フラク】
324 :
名無し行進曲 :2007/06/30(土) 06:42:04 ID:zgX14ofX
>>319 >>323 もう一度
>>290 をよく読め。
さて難題。Top5を書き出して考えるか。
1 <<吹奏楽のための第一組曲/G.ホルスト>>
2 リンカーンシャーの花束
3 アルメニアンダンス
4 大阪俗謡による幻想曲
5 交響曲第3番
うーむ、こんな感じ。
やっぱり一組を超えるものはないような気がする。
朝日作曲賞受賞が決まった【内藤淳一】
325 :
名無し行進曲 :2007/06/30(土) 08:09:01 ID:RPsMmeoL
今まで挙がった曲はもちろん名曲としてふさわしいと思うが ここであえて、<<交響的断章/V.ネリベル>> 吹奏楽特有のシャープさや軽快さを前面に出し、吹奏楽の欠点である 余韻の無さや響きの薄さをも逆に魅力としてしまう名曲。 たとえ桶に編曲したとしてもその良さが失われてしまうと思われる点で票を入れます。 【デイヴィッド・ズベイ】
326 :
名無し行進曲 :2007/06/30(土) 09:22:44 ID:q/9vUXOH
<<ぐるりよざ/伊藤康英>> 日本が世界に誇れる名曲の数少ない一つだと思う。 というわけで【伊藤康英】再投票に積み。
327 :
名無し行進曲 :2007/06/30(土) 10:17:58 ID:KRp3fboE
<<吹奏楽のための交響曲変ロ調/ヒンデミット>>の、 以後の吹奏楽曲に与えた影響の大きさは比類が無い。 そして(幸か不幸か)今だ当ジャンル最高峰のひとつ。 【ウィリアム・シューマン】
改めて
>>319 P・クレストンの時のNo1は「プレリュードとダンス」なので
>>323 J・A・コーディルはまだ投票が実現できていない為
共に無効票となることを連絡します。
329 :
名無し行進曲 :2007/06/30(土) 11:00:46 ID:/vKQLMJ1
いやはや大盛況ですね。 代理男さん毎度のことご苦労様です。 あまり票が入っていないみたいなのですが、 <<アルメニアンダンス/A.リード>>に入れます。 吹奏楽といえば、でしょう。パート1やロリの歌の速い後打ちは、 どことなく吹奏楽ならではだな〜と思います。 3度目の受賞をお祝いして 【内藤淳一】
330 :
名無し行進曲 :2007/06/30(土) 13:29:31 ID:9E6/tWtV
<<V.ネリベル/アンティフォナーレ>>で 好き嫌いがはっきりと分かれる作曲家ですが、吹奏楽の新しい可能性を引き出した点で 素晴らしいと思っています。今回投票対象となっている3曲とも作られてから30年ほど 経っているわけですが、未だその新鮮さは失われていません。 2つの交響的断章と迷ったのですが、より感動的であるという点を取ってこちらに投票します。 【H.ハンソン】
331 :
名無し行進曲 :2007/06/30(土) 15:50:26 ID:8SGL1kYS
他の投票者の意見に納得し、 <<プラハのための音楽1968>>へ一票。 【宮川彬良】に、積み。
332 :
名無し行進曲 :2007/06/30(土) 17:01:16 ID:UJ0xetMi
>>325 ネリベルは「アンティフォナーレ」と「“2つの”交響的断章」の2曲だから
「交響的断章」は無効じゃない?
>>332 ネリベルの交響的断章は80回の時の再投票でNo1になっているので有効票です。
334 :
名無し行進曲 :2007/06/30(土) 20:59:48 ID:n2Ypv0ah
<<吹奏楽のための第一組曲/ホルスト>>に一票。 作曲から100年以上経っているにも関わらず今だに愛される名曲だと思う。 【保科洋】に積み。
335 :
名無し行進曲 :2007/07/01(日) 10:49:26 ID:khux1zQh
<<交響曲第6番 op.69/V・パーシケッティ>> アイディアの面白さでは、確実にヒンデミット以上と思っています。 あと、彼は金管低音にはいつもおいしい旋律をくれるのです。 しかし、「パッサカリア(兼田敏)」も捨てがたいですね。 【J・H・ビリック】
336 :
319 :2007/07/01(日) 11:15:02 ID:QVOX9Dgq
おとと、失礼しました。しかし、よく見ていますね。 <<プレリュードとダンス/P.クレストン>>
337 :
名無し行進曲 :2007/07/01(日) 13:04:06 ID:tEPOI0Vs
やっぱり<<アルメニアン・ダンス/A・リード>>かな。 吹奏楽の魅力が十二分に詰め込まれ、 難しすぎずかつ演奏効果のある名曲。 【岩井直博】
338 :
名無し行進曲 :2007/07/01(日) 20:31:53 ID:isuJlgIj
滑り込みー <<フサ/プラハのための音楽1968>> しかないでしょう。 最近生で聞く機会に恵まれず、残念なことこの上ない。 吹奏楽界全体にもっと古典を重んじる動きがあってほしい今日この頃。 【D・R・ギリングハム】(再)
339 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/01(日) 21:00:33 ID:RSR5ltzl
第104回 吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう! 有効投票総数 38 投票曲数 16 9 G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105 5 K・フサ/プラハのための音楽1968 4 A・リード/アルメニアンダンス 3 P・グレインジャー/リンカーンシャーの花束 2 伊藤康英/吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」 P・ヒンデミット/吹奏楽のための交響曲変ロ調 V・パーシケッティ/交響曲第六番 op.69 J・バーンズ/第三交響曲 1 P・クレストン/プレリュードとダンス ヨハン・デ=メイ/交響曲第一番「指輪物語」 F・エリクソン/序曲「祝典」 櫛田(月失)之扶/雲のコラージュ 兼田敏/シンフォニックバンドの為のパッサカリア 天野正道/おほなゐ 〜1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ〜 V・ネリベル/交響的断章 三善晃/吹奏楽のための「深層の祭」
340 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/01(日) 21:01:21 ID:RSR5ltzl
次回投票希望作曲家集計(1) 19 K・フラク 15 ※J・ヴァン=デル=ロウスト/高昌帥 14 W・シューマン 12 ※P・クレストン/L・フォースブラッド/J・A・コウディル 10 S・ブライアント/J・オリヴァドーティ/リチャード・L・ソーシード/岩井直溥 9 ※酒井格/戸田顕/※P・グレインジャー 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/野村正憲/V・ジャンニーニ/北爪道夫/※D・R・ギリングハム 7 坂井貴祐/F・タル/※J・P・スーザ/阿部亮太郎/E・グレグソン/夏田鐘甲 6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/和田薫/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/※R・ジェイガー/H・メルテンス/T・ドス/G・ジェイコブ/今井聡 4 森田一浩/H・ワルターズ/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/坂本智/※長生淳 ※H・ハンソン/J・H・ビリック/池上敏/内藤淳一 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr/石毛里佳 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/小林徹 ※真島俊夫/※J・スウェアリンジェン/J・マッキー/※伊藤康英/☆宮川彬良/後藤洋
341 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/01(日) 21:02:57 ID:RSR5ltzl
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-6 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第 95回 黛敏郎____________打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲
>>27 第 96回 P・ヒンデミット_______吹奏楽のための交響曲変ロ調
>>45 第 97回 A・ゴーブ__________アウェイディ
>>72 第 98回 W・H・ヒル_________セント・アンソニー・バリエーション
>>118 第 99回 斉藤高順___________ブルー・インパルス
>>157 第100回 オットー・M・シュワルツ___ノストラダムス
>>192 第101回 天野正道(再)________おほなゐ 〜1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ〜
>>231 第102回 清水大輔___________原石の未来
>>255 第103回 J・スタンプ_________ベルトウェイジャム
>>285
342 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/01(日) 21:03:47 ID:RSR5ltzl
このスレでの結果 (2)
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>339
343 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/01(日) 21:04:31 ID:RSR5ltzl
改めて38人の方から熱いコメントありがとうございました。 蓋を開けてみれば二位に倍近い差をつけ「第一組曲」の圧勝。吹奏楽曲史からみても納得の結果です。 二位の「プラハ」の圧倒的な描写能力、三位の「アルメニアン」の良い意味での吹奏楽らしさ 四位の「リンカーンシャー」の親しみやすさと独自の視点でそれぞれ票を集めたのが興味深かったです。 さて、三年目一発目の投票はキース・フラクの登場です。 初級者向けから上級者向けに佳作を生み続け注目されてきました。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道 K・フラクの投票締め切りは <2007年7月8日(日) 夜21:00> です。 ↓↓↓ 第105回 K・フラク 投票スタート ↓↓↓
344 :
名無し行進曲 :2007/07/01(日) 21:05:52 ID:WCaAZP1L
順位には全く関係ないのですが、なぜ俺の
>>330 は無効扱いなんでしょうか?
345 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/01(日) 21:12:01 ID:RSR5ltzl
>>344 すいません、コピーミスで抜かしていました。
下記の結果が正式版です。
(訂正版)
第104回 吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう! 有効投票総数 38 投票曲数 16
9 G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
5 K・フサ/プラハのための音楽1968
4 A・リード/アルメニアンダンス
3 P・グレインジャー/リンカーンシャーの花束
2 伊藤康英/吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」
P・ヒンデミット/吹奏楽のための交響曲変ロ調
V・パーシケッティ/交響曲第六番 op.69
J・バーンズ/第三交響曲
1 P・クレストン/プレリュードとダンス
ヨハン・デ=メイ/交響曲第一番「指輪物語」
F・エリクソン/序曲「祝典」
櫛田(月失)之扶/雲のコラージュ
兼田敏/シンフォニックバンドの為のパッサカリア
天野正道/おほなゐ 〜1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ〜
V・ネリベル/交響的断章
V・ネリベル/アンティフォナーレ
三善晃/吹奏楽のための「深層の祭」
346 :
名無し行進曲 :2007/07/01(日) 21:27:14 ID:WCaAZP1L
>>345 早速のご対応ありがとうございます。
結構考えて投票したのに結果に入って無くて悲しかったので、失礼かと思いながらも
指摘させていただきました。集計大変かと思いますが、今後ともよろしくお願いします。
ちなみに、「有効投票総数 39 投票曲数 17」ですよねw
347 :
名無し行進曲 :2007/07/02(月) 23:32:34 ID:guwEsx2L
<<イスラエルの挨拶>> 雰囲気はプスタやリクディムよりよく出ていると思う。 【プロイヤー】
348 :
名無し行進曲 :2007/07/03(火) 08:44:43 ID:+OlUAvom
昨年のコンクールで聴いた<<ロード・オブ・セブン・シーズ>>かな。 【夏田鐘甲】一気にのびてきたな〜
349 :
名無し行進曲 :2007/07/03(火) 19:12:25 ID:4uKO1wID
<<パリへの夜間飛行>> 冒頭からのノリのいいリズム、カンカンの部分など、聴いていて楽しい曲。 吹くのにはちょっとグレードが高いかも・・・ 【オリヴァドーティ】 希望作曲家集計の(2:少数票のところ)が飛ばされてて載っていないのは・・・
>>349 指摘感謝します。入れ忘れていました。
(最後の最後まで締まらないイベントで失礼しました。)
次回投票希望作曲家集計(2)
2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/木下牧子/※F・ティケリ/O・メシアン
Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ
A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド
※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン
青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド /池辺晋一郎/※J・シュワントナー/R・シシー
※保科洋/渡部哲哉/S・ランセン
1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア
A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー
W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ
※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/J・タッジェンホースト/C・キング
※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保
※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック
三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ
※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※F・フェルラン
F・シュミット/広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/※H・ハンソン
鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/福田洋介/山内雅弘/※M・グールド
※再投票希望 ☆新登場
351 :
名無し行進曲 :2007/07/04(水) 21:42:29 ID:SyT6fpMs
<<イスラエルの挨拶>> 民族音楽としてはすごく魅力的。 【H.ワルターズ】
352 :
名無し行進曲 :2007/07/05(木) 11:17:10 ID:hcNx9f4R
<<パリへの夜間飛行>>に一票。 【高昌帥】
353 :
名無し行進曲 :2007/07/06(金) 04:12:54 ID:0N4Wy4LK
<<イスラエルの挨拶>> キルケニーラプソディと迷ったが、他の作曲家のアイリッシュ系の曲と比べると キルケニーをフラクのナンバー1にするのは抵抗があるなぁと思った。 【宮川彬良】
354 :
名無し行進曲 :2007/07/08(日) 10:33:00 ID:OJAAqCtY
<<パリへの夜間飛行>> やっぱりこれになるかな・・・。 迷った末です。 【宮川彬良】
355 :
名無し行進曲 :2007/07/08(日) 19:01:11 ID:STtNfn8+
<<ロード・オブ・セブン・シーズ>> 宇宙を題材にしているがきれいにまとまっていて爽快。 【C.アール】
356 :
名無し行進曲 :2007/07/08(日) 19:51:29 ID:19jY8BFi
間に合ったー。 <<パリへの夜間飛行>>で。 【K.ヘスケス】
357 :
名無し行進曲 :2007/07/08(日) 20:18:09 ID:BxgLvw2X
この人、グリーンピースを応援する吹奏楽曲書いてるよね・・・ なんか割り切れない気分になるので<<棄権>> 【D.ベッドフォード】
358 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/08(日) 21:00:50 ID:lTXqNhyp
第105回 K・フラク 有効投票総数 9 投票曲数 3 4 パリへの夜間飛行 3 イスラエルの挨拶 2 ロード・オブ・セブン・シーズ
359 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/08(日) 21:02:32 ID:lTXqNhyp
次回投票希望作曲家集計(1) 16 高昌帥 15 ※J・ヴァン=デル=ロウスト 14 W・シューマン 12 ※P・クレストン/L・フォースブラッド/J・A・コウディル/J・オリヴァドーティ 10 S・ブライアント/リチャード・L・ソーシード/岩井直溥 9 ※酒井格/戸田顕/※P・グレインジャー 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/野村正憲/V・ジャンニーニ/北爪道夫/※D・R・ギリングハム/夏田鐘甲 7 坂井貴祐/F・タル/※J・P・スーザ/阿部亮太郎/E・グレグソン/J・プロイヤー 6 J・モリセイ/J・ロドリーゴ/和田薫/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/※R・ジェイガー/H・メルテンス/T・ドス/G・ジェイコブ/今井聡 H・ワルターズ/宮川彬良 4 森田一浩/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/坂本智/※長生淳 ※H・ハンソン/J・H・ビリック/池上敏/内藤淳一/K・ヘスケッス 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/A・ボイセン・Jr/石毛里佳 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/小林徹 ※真島俊夫/※J・スウェアリンジェン/J・マッキー/※伊藤康英/後藤洋
360 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/08(日) 21:03:50 ID:lTXqNhyp
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/木下牧子/※F・ティケリ/O・メシアン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド /池辺晋一郎/※J・シュワントナー/R・シシー ※保科洋/渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/J・タッジェンホースト/C・キング ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※F・フェルラン F・シュミット/広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/※H・ハンソン 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/福田洋介/山内雅弘/※M・グールド/☆C・アール ※再投票希望 ☆新登場
361 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/08(日) 21:05:08 ID:lTXqNhyp
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-6 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第 95回 黛敏郎____________打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲
>>27 第 96回 P・ヒンデミット_______吹奏楽のための交響曲変ロ調
>>45 第 97回 A・ゴーブ__________アウェイディ
>>72 第 98回 W・H・ヒル_________セント・アンソニー・バリエーション
>>118 第 99回 斉藤高順___________ブルー・インパルス
>>157 第100回 オットー・M・シュワルツ___ノストラダムス
>>192 第101回 天野正道(再)________おほなゐ 〜1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ〜
>>231 第102回 清水大輔___________原石の未来
>>255 第103回 J・スタンプ_________ベルトウェイジャム
>>285
362 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/08(日) 21:06:02 ID:lTXqNhyp
このスレでの結果 (2)
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>339 第105回 K・フラク__________パリへの夜間飛行
>>358
363 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/08(日) 21:06:59 ID:lTXqNhyp
偶然にも票の散らばり具合が102回の清水氏と一致した結果になりました。
作曲家としてはまだ新作が多く生み出される可能性を十分秘めているので再投票が楽しみな1人です。
お次は高昌帥です。
ttp://www.kbf.jp/koh/ 上記の作品リストがからもわかるように課題曲、全国大会演奏作品以外にも
豊富に作品を抱えていることがわかります。
●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>>
●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】
●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。
●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。
●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。
再投票について
※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。
(次回希望作曲家 の中で0票からスタート)
※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。
※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。
※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。
※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道
高昌帥の投票締め切りは <2007年7月16日(月) 昼12:00> です。
→私用につき翌日に変更します。
↓↓↓ 第106回 高昌帥 投票スタート ↓↓↓
364 :
名無し行進曲 :2007/07/09(月) 00:37:47 ID:jOo0Fw79
自分が聴いていてエクスタシーを感じられる数少ない楽曲の一つ<<吹奏楽のためのラメント>>。 【ソーシード】
365 :
名無し行進曲 :2007/07/10(火) 00:29:30 ID:nyR0UPgd
<<吹奏楽のためのラメント>> 02年課題曲ではこの曲を取り上げる団体がホント多かった。 楽譜は全パートA4一枚のみ(だったっけ?)ってのも斬新だったけれど。 朝鮮つながり【夏田鐘甲】
366 :
名無し行進曲 :2007/07/10(火) 05:00:28 ID:FhvYo183
<<コリアンダンス>>に。 重厚さの中にリズミカルが光る。 ラメントはあまり好きになれない。 【宮川彬良】
367 :
名無し行進曲 :2007/07/10(火) 11:20:20 ID:H0k/i0Mb
印象に残るのはやはり<<吹奏楽のためのラメント>>でしょうか。 【ヴァン・デル・ロースト】
368 :
名無し行進曲 :2007/07/10(火) 22:46:34 ID:MUGVvnqO
<<コリアンダンス>> ラメントは冗長な気がする あのリズム感がたまらないのでコリアンダンスで 【夏田鐘甲】
369 :
名無し行進曲 :2007/07/11(水) 12:51:20 ID:CBjtUXMP
<<吹奏楽のためのラメント>> コンクール演奏や実際の演奏から離れてもう20年くらい経過してる浦島太郎ですが、 この人の音楽にはこんな作風があっているような気がする。 【H・ヴィラ・ロボス】
370 :
名無し行進曲 :2007/07/11(水) 22:53:18 ID:70CjwCOU
「吹奏楽のためのラメント」は堅実な佳作だと思うけどやや平凡か。 やはりここはこの作曲者のスタンスが顕著な<<コリアンダンス>>で。 単なる民族音楽に止まらない素晴らしい作品だと思います。 【阿部亮太郎】に積んでみるか。
371 :
名無し行進曲 :2007/07/11(水) 23:46:43 ID:JQlrvYLr
過去ログ読んでて思ったんだけど、 リードって書いてて良くAなのかOなのか判断できたなと思う。
372 :
名無し行進曲 :2007/07/12(木) 00:03:32 ID:Qs8Ri8Np
<<吹奏楽の為のラメント>> 打楽器奏者としてこんなにも至福のバスドラを叩かせて頂いたのは良い思い出です。 【阿部亮太郎】に便乗
373 :
名無し行進曲 :2007/07/12(木) 01:36:44 ID:T7Tojluc
>>371 O.リードに入れたいやつなら O.を絶対つけると思うよ。
O.リードのことを”リード”とだけ呼ぶ人って今まで見たことないし、そう判断されても仕方ないかと。
情景描写が見事な
<<吹奏楽のための風景詩「陽が上るとき」>>に。
【R.L.ソウシード】
374 :
名無し行進曲 :2007/07/12(木) 12:33:48 ID:b5z6a4Dh
<<吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」>> お涙頂戴系のエンディングが嫌いな人もあるだろうが、素直にいい曲だと思う。 【メルテンス】
375 :
名無し行進曲 :2007/07/12(木) 15:24:50 ID:anJYpHn8
<<ペガサスの涙>> ブラスとストリングスの見事な調和!ラテンのリズムに清々しくもロマンティックなメロディ。電子ドラムもピリリと効いてます。 【ポール・モーリア】
376 :
名無し行進曲 :2007/07/12(木) 20:45:43 ID:yEp6Q+ST
A リード 春の猟犬
377 :
名無し行進曲 :2007/07/13(金) 00:30:15 ID:kR1+OD3z
<<コリアンダンス>> 全曲でもっと聴く機会があればなぁ 【池辺晋一郎】
378 :
名無し行進曲 :2007/07/13(金) 00:37:34 ID:Ibv4+uf1
↑いまだこのスレの主旨を知らない方がいるとは… まずはルールを確認の上、再度書き込んで欲しいですね。 <<コリアンダンス>>に一票。とてもセンスの良い一曲ですね。 知名度的にはラメントがぬきんでているかと思いますが とにもかくにも、コンクールでのラメント連発が どうにも頭から離れなくて。 まあ、それは個人的な印象で、しかも作品そのものの出来には まったく関係の無い点ですけど。 【和田薫】
379 :
名無し行進曲 :2007/07/13(金) 01:24:22 ID:5f+vrvHw
そよ風のメヌエットも秀作。 ポールモーリア
380 :
名無し行進曲 :2007/07/13(金) 20:09:54 ID:s3fYJi+P
<<吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」>> スケールがデカくて迫力のある曲。 感動的なラストは嫌いな人がいるかもわからないけども、 タイトルからしてもそういった曲ですし・・ 【池上敏】
381 :
名無し行進曲 :2007/07/14(土) 00:23:46 ID:jJ0FRq7G
「陽が昇るとき」は大曲だけど、色々な意味でマーラーの9番に そっくりなのが気になる。 最高傑作と言われると違うかもしれないが、敢えて <<アリランと赤トンボ>> に一票。 この2つの旋律がきれいに融合することに、純粋に驚いた。 【E・グレグソン】に。
382 :
名無し行進曲 :2007/07/14(土) 20:23:08 ID:cer2X78h
課題曲No.1もう一度やってほしいっす。 70年代以降は10年毎、レスまち期間は2週間〜3週間で。
383 :
名無し行進曲 :2007/07/15(日) 22:25:20 ID:7wd7ohNW
集計は明日の正午予定ですので(
>>363 )
まだ受け付けています。
384 :
名無し行進曲 :2007/07/16(月) 11:50:04 ID:/StsQOE2
滑り込みセーフ <<吹奏楽のためのラメント>>で。 まったく関係ないが、新潟・長野の方は大丈夫でしょうか?? 【夏田鐘甲】
385 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/16(月) 12:00:56 ID:dat4+akk
第106回 高昌帥 有効投票総数 15 投票曲数 4 6 吹奏楽のためのラメント 5 コリアンダンス 3 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」 1 アリランと赤トンボ
386 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/16(月) 12:02:02 ID:dat4+akk
次回投票希望作曲家集計(1) 16 ※J・ヴァン=デル=ロウスト 14 W・シューマン 12 ※P・クレストン/L・フォースブラッド/J・A・コウディル/J・オリヴァドーティ/リチャード・L・ソーシード 11 夏田鐘甲 10 S・ブライアント/岩井直溥 9 ※酒井格/戸田顕/※P・グレインジャー/阿部亮太郎 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/野村正憲/V・ジャンニーニ/北爪道夫/※D・R・ギリングハム E・グレグソン 7 坂井貴祐/F・タル/※J・P・スーザ/J・プロイヤー/和田薫 6 J・モリセイ/J・ロドリーゴ/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス/宮川彬良 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/※R・ジェイガー/T・ドス/G・ジェイコブ/今井聡 H・ワルターズ/池上敏 4 森田一浩/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/坂本智/※長生淳 ※H・ハンソン/J・H・ビリック/内藤淳一/K・ヘスケッス 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/A・ボイセン・Jr/石毛里佳 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/小林徹 ※真島俊夫/※J・スウェアリンジェン/J・マッキー/※伊藤康英/後藤洋/池辺晋一郎
387 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/16(月) 12:02:51 ID:dat4+akk
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/木下牧子/※F・ティケリ/O・メシアン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー ※保科洋/渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/J・タッジェンホースト/C・キング ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※F・フェルラン F・シュミット/広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/※H・ハンソン 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/福田洋介/山内雅弘/※M・グールド/C・アール H・ヴィラ・ロボス ※再投票希望 ☆新登場
388 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/16(月) 12:04:06 ID:dat4+akk
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-6 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第 95回 黛敏郎____________打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲
>>27 第 96回 P・ヒンデミット_______吹奏楽のための交響曲変ロ調
>>45 第 97回 A・ゴーブ__________アウェイディ
>>72 第 98回 W・H・ヒル_________セント・アンソニー・バリエーション
>>118 第 99回 斉藤高順___________ブルー・インパルス
>>157 第100回 オットー・M・シュワルツ___ノストラダムス
>>192 第101回 天野正道(再)________おほなゐ 〜1995.1.17 阪神淡路大震災へのオマージュ〜
>>231 第102回 清水大輔___________原石の未来
>>255 第103回 J・スタンプ_________ベルトウェイジャム
>>285
389 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/16(月) 12:05:05 ID:dat4+akk
このスレでの結果 (2)
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク__________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥____________吹奏楽のためのラメント
>>385
390 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/16(月) 12:05:59 ID:dat4+akk
まず、集計が大幅に遅れまして失礼しました。 予想通り二強が投票を牽引し、「ラメント」が逃げ切りました。 コンクール練習でこの曲でネガティブになっていた方が多いと思われます。 精力的に新作も出ているのでこれからを見守りたいと思います。 お次は6人目の再投票、J・ヴァン=デル=ロウストです。 前回は伏兵「アルセナール」が逃げ切りを果たしました。 今回はP・スパークと同じように、ブラスバンド編成作品もOKとします。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト J・ヴァン=デル=ロウスト(再) の投票締め切りは <2007年7月22日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再) 投票スタート ↓↓↓
391 :
名無し行進曲 :2007/07/16(月) 12:12:12 ID:/Rx63we/
<<シンフォニア・ハンガリカ>> スパルタクスと迷ったんだけど,曲の規模などから言ってもこちらかな。 この人の曲は,ダル・セーニョが少なければ…と思います。 【E・グレグソン】
392 :
名無し行進曲 :2007/07/16(月) 12:51:46 ID:IE4Fwfw1
アルセナールというか、、「アーセナル」だな。わざわざ言葉を二つ出力する必要はない。 <<棄権>>ナンバー1を決められるほどこの人の曲は聴いてないんだよね。 【T・ドス】
393 :
名無し行進曲 :2007/07/16(月) 18:54:16 ID:f+6I9GtY
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ 小 水 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 水 え 学 葬 L_ / / ヽ 葬 | 生 が / ' ' i !? マ ま 許 / / く ジ で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶, だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ! l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ -┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/ レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //! 人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ // ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 / ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / { i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
394 :
名無し行進曲 :2007/07/17(火) 00:27:23 ID:9mWQZIzj
個人的にはアルセナールは何となく盛り上がりに欠けるような気がして… 投票はフラッシング・ウィンズ、カンタベリー・コラール、リクディムあたりと迷いますが、 <<プスタ〜4つのジプシー・ダンス>>に一票。 【G・ジェイコブ】
395 :
名無し行進曲 :2007/07/17(火) 06:10:29 ID:NGuLupl0
<<交響詩スパルタクス>> 初めて聴いたデル=ロースト作品。この作曲家、作品の登場はある意味衝撃的だった。今でも演奏したい作品のひとつ。 私も【E・グレグソン】に一票。
396 :
名無し行進曲 :2007/07/17(火) 15:17:47 ID:5LVi50WX
<<交響詩スパルタクス>> 数ある中でNo1はカンタベリーコラール、プスタ、アルセナールと悩んだが、これに決めた。 大曲ではないけど、素直にいいと思って。 (コンクール色を廃して選んだつもりです…) 【W.A.モーツアルト】で。
397 :
名無し行進曲 :2007/07/17(火) 16:26:36 ID:47zuRtCE
<<モンタニャールの詩>> この曲はこの人の作品の中でも段違いの完成度の高さだと思う。 個人的には吹奏楽作品の中でも上位ランクに来る作品。 自然の脅威とそこに住む人々を描き、音楽的にも充実した作品。 なかなか演奏する団体が無いが、プスタや行進曲しか知らない人にも ぜひ一度は聴いてもらいたい。 きっとこの人の評価が変わるはず。
398 :
名無し行進曲 :2007/07/17(火) 21:04:06 ID:TDmurXQP
<<プスタ〜4つのジプシー・ダンス>> 色々とこの人の作品を聴いてきたが、やはりこれかな?? 【夏田鐘甲】
399 :
名無し行進曲 :2007/07/17(火) 21:33:19 ID:YS0iCgiS
<<交響詩「モンタニャールの詩」>>に限る。 コンクールでも演奏したが、全曲通して聴いたときの感動ったらないね。 ぜひ生で聴きたいもんだ 【岩井直溥】
400 :
名無し行進曲 :2007/07/17(火) 22:07:47 ID:rwbVHEUB
この人、数年先まで委嘱のお願いが入ってるらしいですね。 曲は<<カンタベリー・コラール>>に入れます。 歌えれば気持ちいい曲です。 【後藤洋】
401 :
名無し行進曲 :2007/07/18(水) 10:25:59 ID:9sXFjc+v
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ 小 水 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 水 え 学 葬 L_ / / ヽ 葬 | 生 が / ' ' i !? マ ま 許 / / く ジ で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶, だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ! l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ -┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/ レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //! 人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ // ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 / ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / { i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
402 :
名無し行進曲 :2007/07/18(水) 13:21:00 ID:MTJ6m2xj
<<フラッシング・ウィンズ>>に一票 盛り上がる曲です。 【スウェアリンジェン】
403 :
名無し行進曲 :2007/07/18(水) 17:54:16 ID:u97Ip+hw
この人の<<カンタベリーコラール>>が、初めて涙した吹奏曲だった。 モンタニャールと並んで双璧かなと。 DCIではお馴染みの【リチャード:ソーシード】に。
404 :
名無し行進曲 :2007/07/19(木) 05:04:03 ID:EM6rZ5+h
モンタニャールと悩むがやはり <<カンタベリーコラール>> だな 聴いてよいのはもちろん、実際吹いてものすごく勉強になる 意外とまだ投票されてない 【J・A・コウディル】に積み
405 :
名無し行進曲 :2007/07/19(木) 22:51:17 ID:0DTGjqTi
age
406 :
名無し行進曲 :2007/07/19(木) 22:52:27 ID:sNxa7XP0
t
407 :
名無し行進曲 :2007/07/20(金) 00:01:13 ID:ZCeFCnVm
前回の1位に一票も入ってないですね。 別に前回と一緒でもいいんですよね? ま、私は<<カンタベリーコラール>> ですが。 【夏田鐘甲】
408 :
名無し行進曲 :2007/07/20(金) 03:45:10 ID:rTNIpfWb
再投票なんて・・・この人は間違いなくこれからも質の高い作品を提供してくれるだろうに。 <<コンテスト・マーチ「マーキュリー」>> ヴァンデルロースト最初期の作品で、しかもブラスバンドからの編曲だ。 しかし、はっきり言ってこんなにカッコいいマーチは今の吹奏楽作曲家の中ではこの人しか作れないと思う。 アルセナールもしかり。 もちろん他の曲も好きである。モンタニャールは最も彼らしい響きが聴ける曲だと思うし カンタベリーコラールも吹奏楽ならではのサウンドが聴ける名曲だと思う。(ブラスバンド版も良いが) しかし、個人的な好みでマーキュリーを選ぶことにする。 新曲「タンツィ」も一般ウケする曲かどうかは微妙だがオススメ。未聴の人はぜひ。 【A・コープランド】
409 :
名無し行進曲 :2007/07/20(金) 11:17:30 ID:kxA+P/7k
<<カンタベリー・コラール>> 【R.Saucedo】
410 :
名無し行進曲 :2007/07/20(金) 15:33:04 ID:32STj88S
まだ票が入っていない <<リクディム〜4つのイスラエル舞曲>>に一票 プスタも良いがこちらもなかなか。 【福田洋介】
411 :
名無し行進曲 :2007/07/21(土) 01:59:23 ID:UcX5DToh
<<交響詩スパルタクス>> ハチャトウリャンと混同しないでね 【池辺晋一郎】
412 :
名無し行進曲 :2007/07/22(日) 19:43:08 ID:x2Of9L7W
今後の活動にも期待ということで 新曲<<タンツィ〜3つのロシア舞曲>>に一票。 【真島俊夫】
413 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/22(日) 21:01:23 ID:e2si3ymy
第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再) 有効投票総数 17 投票曲数 9 5 カンタベリー・コラール 3 交響詩「スパルタクス」 2 プスタ〜4つのジプシー・ダンス 交響詩「モンタニャールの詩」 1 シンフォニア・ハンガリカ コンテスト・マーチ「マーキュリー」 フラッシング・ウィンズ リクディム〜4つのイスラエル舞曲 タンツィ〜3つのロシア舞曲
414 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/22(日) 21:02:25 ID:e2si3ymy
※一回目に票が入って、今回入らなかった曲 コンサートマーチ「アルセナール」 ダイナミカ プロヴァンス組曲
415 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/22(日) 21:03:11 ID:e2si3ymy
次回投票希望作曲家集計(1) 14 W・シューマン /リチャード・L・ソーシード 13 J・A・コウディル/夏田鐘甲 12 ※P・クレストン/L・フォースブラッド/J・オリヴァドーティ 11 岩井直溥 10 S・ブライアント/E・グレグソン 9 ※酒井格/戸田顕/※P・グレインジャー/阿部亮太郎 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/野村正憲/V・ジャンニーニ/北爪道夫/※D・R・ギリングハム 7 坂井貴祐/F・タル/※J・P・スーザ/J・プロイヤー/和田薫 6 J・モリセイ/J・ロドリーゴ/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス/宮川彬良/G・ジェイコブ T・ドス 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/※R・ジェイガー/今井聡/H・ワルターズ/池上敏 4 森田一浩/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/坂本智/※長生淳/※J・スウェアリンジェン ※H・ハンソン/J・H・ビリック/内藤淳一/K・ヘスケッス/A・コープランド/後藤洋/池辺晋一郎/※真島俊夫 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/石毛里佳 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/小林徹 J・マッキー/※伊藤康英
416 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/22(日) 21:04:07 ID:e2si3ymy
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/木下牧子/※F・ティケリ/O・メシアン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー ※保科洋/渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/W・A・モーツァルト 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア/福田洋介 A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/J・タッジェンホースト/C・キング ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※F・フェルラン F・シュミット/広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/※H・ハンソン 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール H・ヴィラ・ロボス ※再投票希望 ☆新登場
417 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/22(日) 21:04:50 ID:e2si3ymy
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-6 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク____________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥______________吹奏楽のためのラメント
>>385 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再)_カンタベリー・コラール
>>413
418 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/22(日) 21:05:56 ID:e2si3ymy
このスレッドでは前回のNo1は避ける傾向に有るのか1票も入らず。 今回は金看バンド曲も考慮に入れてOKということで「カンタベリー・コラール」が 逃げ切りを果たしました。 お次は古き良きアメリカの作曲家のウィリアム・シューマンの登場です。 (先到達ということで優先します。) 管弦楽の印象が深いですが、吹奏楽の中・小品も印象深いです。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト W・シューマン の投票締め切りは <2007年7月29日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第108回 W・シューマン 投票スタート ↓↓↓
419 :
名無し行進曲 :2007/07/23(月) 00:17:19 ID:eRudAtqk
全作品から選んでいいなら、血湧き肉踊るヴァイオリン協奏曲を 挙げたいところだが、ここではやはり「ジョージワシントンブリッジ」 あるいは「ニューイングランド三部作」からの選択になるのかな。 ベタだが馴染み深い<<チェスター>>にしておこう。 次は…夏田鐘甲って選択肢あるかい? 【桑原洋明】がまだ出てないな。
420 :
名無し行進曲 :2007/07/24(火) 11:44:39 ID:aCYsn81S
<<ジョージ・ワシントン・ブリッジ>>に一票。 【G・ジェイコブ】
421 :
名無し行進曲 :2007/07/26(木) 07:31:19 ID:as+Yi0TF
のびないな。 俺も未聴なので棄権で。 【夏田鐘甲】は、あの曲が名曲すぎるが、他にもいいのかいているぞ
422 :
名無し行進曲 :2007/07/27(金) 13:19:09 ID:UPCc1oyd
ヘイゾ、スタンプの回まではいかなくとも今まで入れてきたやつがもう少しアピールすべきではないのか? せっかく晴れてシューマンになってもなにも知らせれないのでは。
423 :
名無し行進曲 :2007/07/28(土) 04:53:18 ID:GwC8qHG7
いい曲があるんだけど、基本的にはオケの作曲家だからね。
色々ネットを探してみたんだが、さすがにスタンプ並に音源が並んだサイトは無いようだ。
こういうサイトはあるが冒頭の30秒までしか聴けないのが残念。
ttp://ml.naxos.jp/?a=KCD-11155 細かいことを言えば、ニューイングランド三部作は1曲目が本人の編曲じゃないので
該当せず。まぁ、二昔前に日本で流行ったチェスターを選ぶのが無難かと思ったが、
独特な和音の使い方と中間部のリズムのおもしろさで<<ジョージ・ワシントン・ブリッジ>>
に一票。
【ディヴィッド・ズベイ】
424 :
名無し行進曲 :2007/07/28(土) 21:05:07 ID:Sai697xp
やっぱり<<チェスター>> 最近めっきり演奏してる団体を見たことが無いなあ。 【スウェアリンジェン】
425 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 00:52:21 ID:FM//UUeT
<<チェスター>> じゃないの?? あり?もっと票が伸びると思ったんだけど。 コンクールシーズンで皆様忙しいのかしら。 【J・A・コウディル】
<<チェスター>>シンプルな変容が美しい。 最近スウェアリンジェンが同じ旋律を使った曲書きましたね。 【F.タル】
427 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/29(日) 21:00:30 ID:Up1tRMr7
第108回 W・シューマン 有効投票総数 6 投票曲数 2 4 チェスター 2 ジョージ・ワシントン・ブリッジ
428 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/29(日) 21:01:23 ID:Up1tRMr7
次回投票希望作曲家集計(1) 14 リチャード・L・ソーシード/夏田鐘甲/J・A・コウディル 12 ※P・クレストン/L・フォースブラッド/J・オリヴァドーティ 11 岩井直溥 10 S・ブライアント/E・グレグソン 9 ※酒井格/戸田顕/※P・グレインジャー/阿部亮太郎 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/野村正憲/V・ジャンニーニ/北爪道夫/※D・R・ギリングハム 7 坂井貴祐/F・タル/※J・P・スーザ/J・プロイヤー/和田薫 /G・ジェイコブ 6 J・モリセイ/J・ロドリーゴ/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス/宮川彬良/T・ドス 5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/※R・ジェイガー/今井聡/H・ワルターズ/池上敏/※J・スウェアリンジェン 4 森田一浩/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/坂本智/※長生淳 ※H・ハンソン/J・H・ビリック/内藤淳一/K・ヘスケッス/A・コープランド/後藤洋/池辺晋一郎/※真島俊夫 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/石毛里佳 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/小林徹/J・マッキー/※伊藤康英
429 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/29(日) 21:02:22 ID:Up1tRMr7
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/木下牧子/※F・ティケリ/O・メシアン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー ※保科洋/渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/W・A・モーツァルト 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア/福田洋介 A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/J・タッジェンホースト/C・キング ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※F・フェルラン F・シュミット/広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/※H・ハンソン 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール H・ヴィラ・ロボス/☆桑原洋明/☆D・ズベイ ※再投票希望 ☆新登場
430 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/29(日) 21:03:18 ID:Up1tRMr7
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-6 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク____________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥______________吹奏楽のためのラメント
>>385 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再)_カンタベリー・コラール
>>413 第108回 W・シューマン__________チェスター
>>427
431 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/07/29(日) 21:04:06 ID:Up1tRMr7
コンクールシーズンの影響か、なじみの有る世代が少なくなってきたか票は寂しく6票止まり 冒頭のコラールとその後の変奏が美しい「チェスター」がNo1に輝きました。 お次は同票数で3人固まっていますが先週スルーのリチャード・L・ソーシードです。 作曲家投票を見る限り熱いコメントが期待できそうな作曲家です。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト リチャード・L・ソーシードの投票締め切りは <2007年8月5日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第109回 リチャード・L・ソーシード 投票スタート ↓↓↓
432 :
名無し行進曲 :2007/07/29(日) 21:31:17 ID:ovNSFpoR
オケ板が第222回の投票で終了すると宣言したが…うーむ… 気を取り直して投票へ。 <<サンダーバードは飛ぶ>>でお願いします。 【夏田鐘甲】
433 :
名無し行進曲 :2007/07/30(月) 01:42:59 ID:3M3493oN
実は聞いた事が有りません。 <<棄権>> 【W.A.モーツアルト】
434 :
名無し行進曲 :2007/07/30(月) 16:37:45 ID:2Sh2ZHVu
ソーシードはハルレナードで全曲無料試聴できたはず。 マーチングではかなり有名な人だけど吹奏曲も悪くない。 初心者向けに多く作曲しているが是非大曲に挑んでもらいたい。 ランデヴー・ウィズ・ジ・アザーサイドと悩んだが、とにかく新鮮で爽やかな<<スノウキャップス>>に。 【八木澤】
435 :
名無し行進曲 :2007/07/31(火) 03:42:00 ID:Ic39k2Bw
436 :
名無し行進曲 :2007/07/31(火) 04:00:23 ID:Ic39k2Bw
437 :
名無し行進曲 :2007/07/31(火) 04:08:27 ID:Ic39k2Bw
438 :
名無し行進曲 :2007/07/31(火) 14:24:13 ID:We1n8wg4
「奥深さ」を求める向きには不向きな作品ばかり。 中高生の練習のウォームアップ向き。 <<棄権>> 【H=ヴィラ=ロボス】
439 :
名無し行進曲 :2007/07/31(火) 17:21:29 ID:ccQXu9tN
初聴だがなかなか面白い。この中では<<ランデブー>>に一票 中級バンドには頼もしい作曲家だね。
440 :
名無し行進曲 :2007/07/31(火) 19:43:20 ID:zijuX3ZL
<<ソングアンドダンス>> 【K.ヘスケッス】
441 :
名無し行進曲 :2007/08/01(水) 17:42:44 ID:7KftNKe8
>>435-437 GJ!
聴きやすい構成だけど所々に面白い音を使うね。
すごい短いけど<<ウインドスプリンツ>>に。
疾走感が気持ちいい。
【】
442 :
名無し行進曲 :2007/08/02(木) 16:18:23 ID:oKynJRac
サンダーバードしか聴いたことがなかったんですが、 色々面白い曲を書く人ですね。 一番気にいった<<ソング・アンド・ダンス>>に一票。 【上岡洋一】
443 :
名無し行進曲 :2007/08/02(木) 17:57:50 ID:lOJiqVyH
<<交響曲第1番>> 重すぎず、加えてソロのリレーでの展開がとても面白い。 つい繰り返し聞きたくなるような軽さがいいね。 【広瀬勇人】
444 :
名無し行進曲 :2007/08/02(木) 19:35:17 ID:3JK9nTag
これがソーシードか、初めて聴いた。<<スノウキャップス>>にしようかな。 キラキラしたサウンドをさせる作曲家だね。上の方が言うように大作を期待したい。 【エレビー】
445 :
名無し行進曲 :2007/08/03(金) 11:36:19 ID:OjxY32P7
>>435-437 乙です!
お薦めらしい<<ランデブー・ウィズ・ジ・アザー・サイド>>に一票入れます。
【G.ジェイコブ】
446 :
名無し行進曲 :2007/08/04(土) 03:17:25 ID:rDFCoBFE
447 :
445 :2007/08/04(土) 15:12:44 ID:Javrl5Vx
448 :
名無し行進曲 :2007/08/04(土) 22:32:48 ID:FdGs9xqw
<<ウインドスプリンツ>>めちゃめちゃいいね。
449 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/05(日) 21:01:03 ID:JHq95T+x
第109回 リチャード・L・ソーシード 有効投票総数 11 投票曲数 6 2 ランデブー・ウィズ・ジ・アザー・サイド ソング・アンド・ダンス ウインドスプリンツ スノウキャップス 交響曲第1番 1 サンダーバードは飛ぶ
450 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/05(日) 21:01:53 ID:JHq95T+x
次回投票希望作曲家集計(1) 15 夏田鐘甲 14 J・A・コウディル 12 ※P・クレストン/L・フォースブラッド/J・オリヴァドーティ 11 岩井直溥 10 S・ブライアント/E・グレグソン 9 ※酒井格/戸田顕/※P・グレインジャー/阿部亮太郎 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/野村正憲/V・ジャンニーニ/北爪道夫/※D・R・ギリングハム/G・ジェイコブ 7 坂井貴祐/F・タル/※J・P・スーザ/J・プロイヤー/和田薫 6 J・モリセイ/J・ロドリーゴ/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス/宮川彬良/T・ドス 上岡洋一 5 D・ギリス/P・ホエアー/※R・ジェイガー/今井聡/H・ワルターズ/池上敏/※J・スウェアリンジェン 4 森田一浩/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/坂本智/※長生淳/K・ヘスケッス ※H・ハンソン/J・H・ビリック/内藤淳一/A・コープランド/後藤洋/池辺晋一郎/※真島俊夫 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/石毛里佳/W・A・モーツァルト D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/小林徹/J・マッキー/※伊藤康英
451 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/05(日) 21:02:36 ID:JHq95T+x
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/木下牧子/※F・ティケリ/O・メシアン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー/H・ヴィラ・ロボス ※保科洋/渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア/福田洋介 A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/J・タッジェンホースト/C・キング ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※F・フェルラン F・シュミット/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/※H・ハンソン 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール 桑原洋明/D・ズベイ/※M・エレビー/※八木澤教司 ※再投票希望 ☆新登場
452 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/05(日) 21:03:31 ID:JHq95T+x
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-6 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク____________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥______________吹奏楽のためのラメント
>>385 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再)_カンタベリー・コラール
>>413 第108回 W・シューマン__________チェスター
>>427 第108回 リチャード・L・ソーシード____
・ランデブー・ウィズ・ジ・アザー・サイド
・ソング・アンド・ダンス
・ウインドスプリンツ
・スノウキャップス
・交響曲第1番
>>449
453 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/05(日) 21:04:31 ID:JHq95T+x
なんと11票で最高2票で5曲がトップに輝く珍現象がでました。 まだそれだけこの方の代表作がはっきりしないと思えば、今後が注目されます。 お次は先週スルーの2人の内の1人、夏田鐘甲氏です。 代表作以外に聞いたことが無いので投票結果が楽しみです。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト 夏田鐘甲の投票締め切りは <2007年8月13日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第110回 夏田鐘甲 投票スタート ↓↓↓
454 :
名無し行進曲 :2007/08/05(日) 21:46:17 ID:JKUyStlB
夏田鐘甲氏は
>>8 で初登場して、もう投票か。意外と人気あるんだな。
さて、夏田鐘甲氏はどうしても「吹奏楽のためのファンタジー」に投票が集中するだろう。
しかし、氏の作品<<栄光>>を聴いたことがある人がどれだけいるのだろうか。
音源がないのか非常に痛いが。
【岩井直溥】
455 :
名無し行進曲 :2007/08/06(月) 15:15:04 ID:N6mfQfSD
海外出張していた間にソーシード終わってたorz
456 :
名無し行進曲 :2007/08/06(月) 15:23:33 ID:I2vPQw6u
>夏田鐘甲氏は
>>8 で初登場して、もう投票か。意外と人気あるんだな。
つ半島関係者
457 :
名無し行進曲 :2007/08/07(火) 00:16:24 ID:v26eQ2rk
やはりここは<<吹奏楽のためのファンタジー>>だな。 ヤマハ浜松、野庭…。この曲でコンクール全国はこれだけなのが寂しい。 でも、邦人作曲者の曲の中では5本の指に入るのではないか?? 【戸田顕】
458 :
名無し行進曲 :2007/08/07(火) 17:41:57 ID:ttg7s1PK
<<吹奏楽のためのファンタジー>> で。 こんな素朴で暖かみがあり、ここまで完成度の高い曲はそうそうない。 楽譜が絶版なのが哀しいところ。どこかで手に入らないものか・・・。 【北爪道夫】につむ
459 :
名無し行進曲 :2007/08/07(火) 19:01:27 ID:uS+lhJMg
<<吹奏楽のためのファンタジー>>しか考えられないな。 グレードは決して高いわけじゃないんだけど、何とも言えず 味わい深いフレーズの積み重ねと緩急がたまらない。 演奏機会が余りにも少なかったのは、絶版のせいなのか。 TKWOか大阪市音あたりで、取り上げられないものかね。 【伊副部昭】
460 :
名無し行進曲 :2007/08/07(火) 21:27:46 ID:1Oaj6HDC
<<吹奏楽のためのファンタジー>> で、最近の流行の音圧や効果にたよらない、美しい曲だ コンクールでは94年の野庭以降演奏されていないな もっと演奏されてほしい名曲 【野村正憲】
461 :
名無し行進曲 :2007/08/08(水) 01:19:04 ID:egW4kmFb
<<吹奏楽のためのファンタジー>>に積み もっと触れられる機会を増やしてほしいです。 皆さん日本人に入れている流れを切ってすみませんが 【G・ジェイコブ】
462 :
名無し行進曲 :2007/08/09(木) 00:48:38 ID:FgAukhqt
<<吹奏楽のためのファンタジー>>に一票。 伝説の野庭高校の演奏を生で聴いて、感動のあまり涙を流してしまった。 野庭の銀賞は未だに信じられない。 【宮川彬良】
463 :
名無し行進曲 :2007/08/09(木) 06:27:28 ID:m2quwOEz
<<吹奏楽のためのファンタジー>> 最近の感動モノ!とは一線を画す曲。 本当に演奏機会が少ないのが惜しいところですね・・ 【池上敏】
464 :
名無し行進曲 :2007/08/09(木) 15:27:08 ID:M7awwumc
465 :
名無し行進曲 :2007/08/11(土) 01:00:14 ID:JdYWUxvY
<<吹奏楽のためのファンタジー>> これ以外にはない。是非演奏したい曲!! ・・・と思い続けて早十数年・・・ 泣 【酒井格】
466 :
名無し行進曲 :2007/08/11(土) 22:32:26 ID:x1fgeIdf
<<吹奏楽のためのファンタジー>>だな。 今思えば、中1のときにこの曲に出会えたことがどれだけ幸せだったか… 【池辺晋一郎】その時の課題曲
467 :
名無し行進曲 :2007/08/12(日) 20:12:21 ID:V9RZVtbj
どう考えても<<吹奏楽のためのファンタジー>>だな。 この曲をもっと演奏してほしいですね。 【木下牧子】
468 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/12(日) 21:00:26 ID:/NvU/KI+
第110回 夏田鐘甲 有効投票総数 12 投票曲数 2 11 吹奏楽のためのファンタジー 1 栄光
469 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/12(日) 21:01:11 ID:/NvU/KI+
次回投票希望作曲家集計(1) 14 J・A・コウディル 13 J・オリヴァドーティ 12 ※P・クレストン/L・フォースブラッド/岩井直溥 10 S・ブライアント/E・グレグソン/※酒井格/戸田顕 9 ※P・グレインジャー/阿部亮太郎/G・ジェイコブ/北爪道夫/野村正憲 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/V・ジャンニーニ/※D・R・ギリングハム 7 坂井貴祐/F・タル/※J・P・スーザ/J・プロイヤー/和田薫/宮川彬良 6 J・モリセイ/J・ロドリーゴ/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス/T・ドス/上岡洋一 池上敏 5 D・ギリス/P・ホエアー/※R・ジェイガー/今井聡/H・ワルターズ/※J・スウェアリンジェン/池辺晋一郎 4 森田一浩/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/坂本智/※長生淳/K・ヘスケッス ※H・ハンソン/J・H・ビリック/内藤淳一/A・コープランド/後藤洋/※真島俊夫 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/石毛里佳/W・A・モーツァルト D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/小林徹/J・マッキー/※伊藤康英/木下牧子
470 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/12(日) 21:01:56 ID:/NvU/KI+
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/※F・ティケリ/O・メシアン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー/H・ヴィラ・ロボス ※保科洋/渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア/福田洋介 A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/J・タッジェンホースト/C・キング ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※F・フェルラン F・シュミット/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/※H・ハンソン 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール 桑原洋明/D・ズベイ/※M・エレビー/※八木澤教司/※伊福部昭 ※再投票希望 ☆新登場
471 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/12(日) 21:02:42 ID:/NvU/KI+
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-6 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク____________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥______________吹奏楽のためのラメント
>>385 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再)_カンタベリー・コラール
>>413 第108回 W・シューマン__________チェスター
>>427 第109回 リチャード・L・ソーシード____
・ランデブー・ウィズ・ジ・アザー・サイド
・ソング・アンド・ダンス
・ウインドスプリンツ
・スノウキャップス
・交響曲第1番
>>449 第110回 夏田鐘甲_____________吹奏楽のためのファンタジー
>>468
472 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/12(日) 21:03:27 ID:/NvU/KI+
三回目の一位票90%オーバーのワンサイドゲームです。 今回は他作品に音源が皆無といった事情が有りましたが それを抜かしても「ファンタジー」の価値が揺らぐことが無いとも思います。 お次は二週連続スルーのJ・A・コウディルの登場です。 BCLの表題作2作をはじめ、中・小編成向けに教育用の佳作で昔からおなじみです。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト J・A・コウディルの投票締め切りは <2007年8月19日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第111回 J・A・コウディル 投票スタート ↓↓↓
473 :
467 :2007/08/12(日) 21:11:15 ID:V9RZVtbj
実は「吹奏楽のための民話」しか聴いたことない。 勉強週間だな。保留…
474 :
名無し行進曲 :2007/08/12(日) 22:04:50 ID:Yh9Fj5fD
オッサンの投票がないと盛りあがらんかもね。 <<吹奏楽の為の民話>> いや、実際良くできた曲だと思うよ。 更にオッサンを呼び込む 【オリヴァドーティ】
475 :
名無し行進曲 :2007/08/12(日) 22:31:59 ID:FXsQ/+h+
<<吹奏楽のための民話>> こないだのラジオで初めて聞いてから癖になった・・・ 【H・ワルターズ】
476 :
名無し行進曲 :2007/08/13(月) 00:26:47 ID:I8MxqFHW
<<吹奏楽のための民話>> 中学と高校で2度世話になりました・・ 【池上敏】
477 :
名無し行進曲 :2007/08/13(月) 14:22:09 ID:vbxPWcxW
<<ヘリテージ序曲>> 【真島俊夫】
478 :
名無し行進曲 :2007/08/13(月) 16:43:22 ID:CcOc1EaU
<<吹奏楽のための民話>> 楽器初めた年の秋に吹き始めたけれど、 吹奏楽の楽しさが詰まっていたいい曲です。 今聴いてもまったく色褪せていない。 【岩井直溥】
479 :
名無し行進曲 :2007/08/13(月) 17:53:03 ID:iVnUOqrs
<<吹奏楽のための民話>> リアル原点。楽器はじめた時を思い出します。 思えば人生で一番練習した曲なのかも。 【北爪道夫】
480 :
名無し行進曲 :2007/08/13(月) 21:04:02 ID:0XRd/hp7
おそらくナンバー1には民話がなるであろうが… <<ヘリテージ序曲>> この曲で徹底的に6/8拍子をたたき込まれたなぁ。 全くコウディルに思い入れの無い人は、こちらを選ぶ可能性もあると思う。 【ビットリオ・ジャンニーニ】
481 :
名無し行進曲 :2007/08/13(月) 21:52:03 ID:LU6ZjCor
<<吹奏楽のための民話>>でいきます 【G・ジェイコブ】
482 :
名無し行進曲 :2007/08/13(月) 23:50:38 ID:dEDQHB7q
オッサン世代で、J・A・コウディルの吹奏楽曲で、知っているものをあげてみると、 ・吹奏楽のための民話 ・ランドマーク序曲 は、CDにもなっていたと思うので、パス ・オデッセイ LP時代には録音があったが、地味な雰囲気ながら、割と面白い曲だった。 ・ヘリテージ序曲 音源が出ていないと思う。これという取り柄がない、魅力に欠ける曲。 ・民話伝承(Folk Legend)序曲 これも音源なし。前後の部分は平凡だが、中間部のメロディの魅力がダントツ。なぜ、これが無視されたのかがわからん
483 :
名無し行進曲 :2007/08/14(火) 08:25:24 ID:yJ7ptr7v
始めて投票します。
<<吹奏楽のための民話>>で。
【オリヴァドゥティ】
情報をまとめたページを作ってます。投票されることになったら
皆様からの情報を色々いただきたいところ。
>>482 ヘリテージは「新・吹奏楽名曲コレクションVol.3」に収録。
コウディル,オリヴァドゥティ,ワルタース入り
フォーク・リージェンドは音源欲しいですね。
オデッセイは聴いたコトあるかもしれないけど覚えてないなー。
484 :
名無し行進曲 :2007/08/14(火) 10:28:02 ID:gqZfDTbR
>>464 おおー!絶版だから諦めてました。
民音って利用したことなくてわからないんですが、
団体で借りるとその楽譜を使って演奏していいんですか?
さすがにコピーはダメですよね?
スレ違いは重々承知してますが、ご容赦いただいてレスいただけると嬉しいです。
大好きな曲なので、可能ならばぜひ演奏したいと考えています。
485 :
名無し行進曲 :2007/08/14(火) 15:00:39 ID:IA8n1AZw
>>484 もちろんコピーはダメ。(ということになっている)
貸出期間は6習慣あるので貸出期間中に演奏しても何の問題もない。
直接行って団体登録しないと使えないよ。
団体の名簿も必要です。
486 :
名無し行進曲 :2007/08/14(火) 15:27:44 ID:XLnfqF2j
<<国境線序曲>> 【J.ジルー】
487 :
484 :2007/08/14(火) 16:11:04 ID:gxC/fhU9
>>485 早速ありがとうございます。
団体登録は大丈夫そうなんですが、貸出期間が6週間っていうのが・・・。
その期間で仕上げる実力はないので、残念ながらちょっと無理そうです。
スレ汚しすみませんでした。
488 :
名無し行進曲 :2007/08/15(水) 13:19:05 ID:LBE+fWME
<<吹奏楽のための民話>> やっぱりこれでしょ。 楽器始めたばかりの時に練習曲でやりました。以外にしんどいんだよな。 【H.ワルターズ】
489 :
名無し行進曲 :2007/08/15(水) 14:09:00 ID:HXWaJpYk
最近投票数一桁の回が増えたなぁと思いつつも。 <<ランドマーク序曲>> 【阿部亮太郎】
490 :
名無し行進曲 :2007/08/16(木) 03:33:31 ID:QnLEb2J7
ヘリテージは数年前ラジオで放送されたの録音して聴いたなぁ。 投票は<<吹奏楽のための民話>>で。 吹奏楽始めたばっかりの頃に聴いて、かっこいいなぁと思った。 【宮川彬良】
491 :
名無し行進曲 :2007/08/16(木) 20:06:46 ID:f+mkzj19
<<吹奏楽のための民話>> 名曲。 なんだが、中学校小編成とかで連続していた時代があり その頃は聴くのが苦痛になってたw 【野村正憲】
492 :
名無し行進曲 :2007/08/16(木) 20:23:10 ID:IF3taVOB
<<ランドマーク序曲>> 民話と悩んだがこちらの方が好き。 一時期コンクールでコーディル作品&スウェアリンジェン作品の繰り返し、連続が懐かしい。 【ワルターズ】
493 :
名無し行進曲 :2007/08/16(木) 21:44:32 ID:3xMuXrGf
うむ、色々聴いたがやはり<<吹奏楽のための民謡>>で 【宮川彬良】
494 :
名無し行進曲 :2007/08/16(木) 21:47:38 ID:ZYTWrsRL
<<吹奏楽のための民話>> やっぱりこれしか。 今は流行らないのかな? 伸びないね。 【ケネス・ヘスケス】
495 :
名無し行進曲 :2007/08/16(木) 21:48:12 ID:ZfcoMEqq
酒井格さんのはすげえムズくない??
496 :
名無し行進曲 :2007/08/16(木) 22:06:23 ID:ZYTWrsRL
497 :
名無し行進曲 :2007/08/16(木) 23:22:13 ID:ShP5nb+v
<<吹奏楽のための民話>> オデッセイ序曲も好きな曲なんだが、やはりこちらで。 自分の学校の編成に見事にマッチした曲でした。 【タッジェンホースト】
498 :
名無し行進曲 :2007/08/17(金) 00:53:55 ID:YtCTeU7h
<<オデッセイ序曲>> 吹奏楽のための民話ももちろん思い入れがあるが・・・。 楽器持ちたての頃、マーチを卒業して初めてのオリジナル作品にこの曲を演奏した。 メロディー・対旋律といい、終盤にかけての展開といい音楽のエッセンスが凝縮していると 当時は思っていた。今この曲の良い音源があればなあとつくづく思う。楽譜自体も絶版らしいが。 懐かしいところで【R.ミッチェル】
499 :
名無し行進曲 :2007/08/17(金) 12:48:47 ID:QWoyTVJn
<<吹奏楽のための民話>> もう少し中学の小編成で流行ってもいいとおもう。 この前小学生が演奏してた(゜Д゜;;) 【R.W.スミス】なぜ出ていない?
500 :
名無し行進曲 :2007/08/17(金) 12:59:46 ID:LMrqYwNo
R.W.Smithは第22回
501 :
名無し行進曲 :2007/08/17(金) 13:12:01 ID:LMrqYwNo
<<ランドマーク序曲>> 民話よりは初心者向けな配慮がされてるような気がしたから。 民話にしようかすごく悩んだ。 【W.A.モーツアルト】
502 :
名無し行進曲 :2007/08/17(金) 16:49:41 ID:WUI2MLLK
<<吹奏楽のための民話>> 投票数が伸びていますね。 新しくこのスレを知った方もいるようで 大変嬉しく思います。 一緒にスレを盛り上げていきましょう。 【宮川彬良】
503 :
名無し行進曲 :2007/08/17(金) 21:51:18 ID:PQ+EQUFc
<<吹奏楽のための民話>> 恥ずかしながら30を過ぎてようやく初めて吹く機会を得ました。 真剣に取り組んでこそはじめてわかる魅力が満載の曲でした。 【グレグソン】
504 :
名無し行進曲 :2007/08/17(金) 23:43:04 ID:hfTcC3++
<<吹奏楽のための民話>> 華やかさと渋さがいい感じで好き。 なんといっても吹奏楽の定番でしょ。 【H.ワルターズ】
505 :
名無し行進曲 :2007/08/18(土) 19:47:29 ID:mTTg66Hl
<<ランドマーク序曲>> 民話より初心者向けというか演奏しやすく、効果も高いと思う。民話もいい曲だけどね。 【プロイヤー】
506 :
名無し行進曲 :2007/08/18(土) 22:35:36 ID:gTAyJ9sE
<<ランドマーク序曲>> 民話と迷ったが下手に難曲を演奏する学校に進めてやりたい1曲 【D.シェイファー】
507 :
名無し行進曲 :2007/08/18(土) 22:42:04 ID:4IENWg/F
<<吹奏楽のための民話>> 初めて投票します。 【木下牧子】
508 :
名無し行進曲 :2007/08/19(日) 12:12:08 ID:gTc6YpW1
<<吹奏楽のための民話>> が適当だろう。 次点で、「ランドマーク序曲」。 ともに懐かしいなぁ 【H・ハンソン】につんどこう
509 :
名無し行進曲 :2007/08/19(日) 17:04:10 ID:O7REHw4k
ランドマーク、オデッセイもいい曲なんだがやはり<<吹奏楽のための民話>> 【H.ワルターズ】
510 :
名無し行進曲 :2007/08/19(日) 19:29:59 ID:Qvt9V4tq
スミス
511 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/19(日) 21:00:28 ID:GU0PqL7l
第111回 J・A・コウディル 有効投票総数 29 投票曲数 4 20 吹奏楽のための民話 6 ランドマーク序曲 2 ヘリテージ序曲 1 オデッセイ序曲
512 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/19(日) 21:01:28 ID:GU0PqL7l
次回投票希望作曲家集計(1) 15 J・オリヴァドーティ 13 岩井直溥 12 ※P・クレストン/L・フォースブラッド 11 E・グレグソン/H・ワルターズ 10 S・ブライアント/※酒井格/戸田顕/野村正憲/北爪道夫/宮川彬良/阿部亮太郎/G・ジェイコブ 9 ※P・グレインジャー/V・ジャンニーニ 8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/※D・R・ギリングハム/J・プロイヤー 7 坂井貴祐/F・タル/※J・P・スーザ/和田薫/池上敏 6 J・モリセイ/J・ロドリーゴ/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス/T・ドス/上岡洋一 5 D・ギリス/P・ホエアー/※R・ジェイガー/今井聡/※J・スウェアリンジェン/池辺晋一郎 ※真島俊夫/K・ヘスケッス 4 森田一浩/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/坂本智/※長生淳/木下牧子 ※H・ハンソン/J・H・ビリック/内藤淳一/A・コープランド/後藤洋/W・A・モーツァルト 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/石毛里佳 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/小林徹/J・マッキー/※伊藤康英
513 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/19(日) 21:02:24 ID:GU0PqL7l
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/※F・ティケリ/O・メシアン/※H・ハンソン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー/H・ヴィラ・ロボス ※保科洋/渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人/J・タッジェンホースト/J・ジルー 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア/福田洋介 A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/C・キング ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※F・フェルラン F・シュミット/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール/※D・シェイファー 桑原洋明/D・ズベイ/※M・エレビー/※八木澤教司/※伊福部昭/※R・ミッチェル/※R・W・スミス ※再投票希望 ☆新登場
514 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/19(日) 21:03:18 ID:GU0PqL7l
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-6 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク____________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥______________吹奏楽のためのラメント
>>385 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再)_カンタベリー・コラール
>>413 第108回 W・シューマン__________チェスター
>>427 第109回 リチャード・L・ソーシード____
・ランデブー・ウィズ・ジ・アザー・サイド
・ソング・アンド・ダンス
・ウインドスプリンツ
・スノウキャップス
・交響曲第1番
>>449 第110回 夏田鐘甲_____________吹奏楽のためのファンタジー
>>468 第111回 J・A・コウディル________吹奏楽のための民話
>>511
515 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/19(日) 21:04:10 ID:GU0PqL7l
久々に30票寸前と大盛況、この作曲家で吹奏楽で入門したひとも多いはずです。 投票は「民話」がワンサイド勝利もランドマークも根強い人気が伺えます。 お次はオッサン強化週間第二弾(笑)J・オリヴァドーティの登場です。 今週よりさらに思い出濃い投票が期待できることでしょう(笑) ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト J・オリヴァドーティの投票締め切りは <2007年8月27日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第112回 J・オリヴァドーティ 投票スタート ↓↓↓
516 :
名無し行進曲 :2007/08/19(日) 21:10:09 ID:6npjqLOk
<<桂冠詩人序曲>> 低音楽器の旋律に心が動かされた中一の秋。 【フォースブラッド】
517 :
名無し行進曲 :2007/08/19(日) 21:25:56 ID:O7REHw4k
<<序曲「バラの謝肉祭」>> 今の序曲とはタイプは違うが吹奏楽の名作だろう。 まだ出てない【プロイヤー】に一票。
518 :
名無し行進曲 :2007/08/19(日) 22:06:37 ID:3I2QHvvq
<<イシターの凱旋>> 今聴くと終わり方が?だけども、この吹奏楽の原点みたいな感じがたまらない。 金管のファンファーレ大好きです。 この流れでオッサン系統に積もうかと思ったけども、 まあ邦人をいっぱい上げておこうと言うことで、 【阿部亮太郎】に。
519 :
名無し行進曲 :2007/08/19(日) 22:37:27 ID:CvEKBTW3
<<序曲「バラの謝肉祭」>> おっさん企画に釣られてやってまいりました。 なぜか演奏する機会には恵まれませんでしたが、 大好きな曲です。 【タッジェンホースト】
520 :
名無し行進曲 :2007/08/20(月) 16:47:42 ID:+t2JjOzj
<<序曲「バラの謝肉祭」>> これしか知らない 【D.シェイファー】
521 :
名無し行進曲 :2007/08/20(月) 18:59:22 ID:w9dALVmq
<<イシターの凱旋>> ばらの謝肉祭よりこっちのほうが好き。 おっさん系でいくなら次はワルターズなのだが、【宮川彬良】で。
522 :
名無し行進曲 :2007/08/21(火) 00:15:50 ID:fl71IiPL
<<イシターの凱旋>> あえて 【田村 文生】
523 :
名無し行進曲 :2007/08/21(火) 12:24:12 ID:mk5kuBNZ
<<序曲「バラの謝肉祭」>>でいきます 【G・ジェイコブ】
524 :
名無し行進曲 :2007/08/21(火) 13:19:25 ID:MSgzIQeg
<<序曲「バラの謝肉祭」>> これに1票 【杉浦 邦弘】
525 :
名無し行進曲 :2007/08/21(火) 20:44:11 ID:fSgJOvSB
<<序曲「バラの謝肉祭」>> やっぱりこれでしょ。 【H.ワルターズ】
526 :
名無し行進曲 :2007/08/22(水) 00:20:59 ID:8iUbEiKa
<<ポンセ・デ・レオン>> 地味に好きです! 懐かしい【プロイヤー】に積み。
527 :
名無し行進曲 :2007/08/22(水) 00:26:37 ID:MUprfmv6
<<序曲「バラの謝肉祭」>> 個人的にこれが王道 【F.レハール】
528 :
名無し行進曲 :2007/08/23(木) 08:06:06 ID:/i7ETYs3
<<序曲「バラの謝肉祭」>> 懐かしい・・・序曲祝典などと共に 中学時代に演奏しました。思い出深い一曲です。 今の中学生達にはあまり演奏機会はないんでしょうかね。 【H.ワルターズ】
529 :
名無し行進曲 :2007/08/23(木) 14:20:14 ID:dM5v8Rh7
イシターの凱旋、ポンセ・デ・レオン、林檎の谷…今回はけっこう迷うなあ。 <<序曲「バラの謝肉祭」>> グレードは押さえて作られているが、非常にドラマティックで、豊かな音楽性を持った序曲。 オリヴァドーティの曲には、ロッシーニやスッペ、エロールなどの喜歌劇の序曲にも通ずるような、品の良い洒脱さが香る。 最近はやたらと音符ばかり多くて、肝心の内容がどうもおざなりになっている曲が持て囃されがちに思えるが、 彼の作品はそんな小手先のハッタリに頼らない佳曲ばかりだ。 そして、こういう曲をキッチリ仕上げることは、実は思いのほか難しい。 【C.フランカイザー】
530 :
名無し行進曲 :2007/08/23(木) 17:05:32 ID:3dTEcnN4
<<ポンセ・デ・レオン>> 比較的演奏機会の多い「バラの謝肉祭」 と比べても遜色のない曲に光を! 【J.プロイヤー】
531 :
名無し行進曲 :2007/08/23(木) 20:14:47 ID:eco2Ecqb
<<序曲「バラの謝肉祭」>> やはりこれ。 無駄な効果音やうるさい打楽器がなく、管楽器の音と打楽器がマッチしてて好きです。 【J.プロイヤー】
532 :
名無し行進曲 :2007/08/23(木) 20:33:35 ID:ZHXLnUHw
<<アバロンの夜>> 母校に吹奏楽部が出来て初めてのコンクール曲。思い出深いです。 その後にポンセ・デ・レオンとバラの謝肉祭とやりましたが、特別な思いもあってこれに投票します。 【池上敏】
533 :
名無し行進曲 :2007/08/24(金) 12:22:58 ID:imawYwX5
<<序曲「バラの謝肉祭」>> 60年前に作曲されたとは思えない程、おしゃれで品格がある名曲だと思う。 イシターの凱旋やリンゴの谷も好きだけど。 【H・ワルターズ】
534 :
名無し行進曲 :2007/08/24(金) 13:34:16 ID:pH8k5hoj
<<序曲「バラの謝肉祭」>> 有無を言わずにこれ! 【杉浦 邦弘】
535 :
名無し行進曲 :2007/08/24(金) 14:16:29 ID:n11eWSGn
薔薇の謝肉祭とか林檎の谷とか懐かしいw 俺らの時代はアルバマーとかシーゲートとかが定番になってたけど ワルターズの曲で好きなのは西部の人たちかな。 個人的に好きな作曲家は海の歌の人ですかね
536 :
名無し行進曲 :2007/08/24(金) 22:27:00 ID:8QkpvuOC
<<バラの謝肉祭>> 【J.ヴィンソン】
537 :
名無し行進曲 :2007/08/24(金) 22:42:56 ID:XZT3e5Nc
<<ベニスの休日>> 無駄を完全に削いだ無の境地。 30年前の屋比久先生指揮の石田中定演。。。。 わしが厨房で実際吹いたのはバラ舎でした。 【酒井格】
538 :
名無し行進曲 :2007/08/24(金) 22:48:16 ID:qq4NgEsI
<<桂冠詩人序曲>> 当時中学生だったが、合同練習した際に県トップ(小学校)の演奏を 聴いて泣けてしまった。 音源がほとんどない気がするが、どっか出してくれないかな 【野村正憲】
539 :
名無し行進曲 :2007/08/24(金) 23:19:44 ID:NxNh/6e5
<<アルメニアンダンス>> やばいね。すばらしすぎだね 【A・リード】
>>527 >1から
>・投票対象は「吹奏楽のためのオリジナル作品」のみとする。
>・作曲家本人による吹奏楽編曲はオリジナルとみなす
F・レハールに吹奏楽オリジナル作品が存在しなければ無効票となりますが
あれば指摘をお願いします。
>>539 今週は 「J・オリヴァドーティ」 の作品投票です。
541 :
名無し行進曲 :2007/08/24(金) 23:42:15 ID:WVVm56qt
<<…そしてどこにも山の姿はない>> 聴いてて難しいけど魅力たっぷり 【シュワントナー】
542 :
名無し行進曲 :2007/08/24(金) 23:56:13 ID:XYC4n0AQ
多重投票が・・・
543 :
名無し行進曲 :2007/08/25(土) 10:37:15 ID:f9CH1bzs
<<序曲「バラの謝肉祭」>> かっこいいというより上品さがある曲。 【J.プロイヤー】
544 :
名無し行進曲 :2007/08/25(土) 13:48:44 ID:SVu0aR9M
<<りんごの谷>> バラ肉もいいけど、せっかくだからこっちで なんとも愛らしく、それでいて瀟洒な曲だ 教育的にも音楽的にも優れた曲をたくさん残したオリヴァドーティ 数十年を経た今でも愛奏されていることも納得 【ゴードン・ジェイコブ】
545 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/26(日) 21:00:37 ID:aITdcUAS
第112回 J・オリヴァドーティ 有効投票総数 24 投票曲数 7 14 序曲「バラの謝肉祭」 3 イシターの凱旋 2 桂冠詩人序曲 ポンセ・デ・レオン 1 りんごの谷 ベニスの休日 アバロンの夜
546 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/26(日) 21:01:24 ID:aITdcUAS
次回投票希望作曲家集計(1) 14 H・ワルターズ 13 岩井直溥/J・プロイヤー/L・フォースブラッド 12 ※P・クレストン/G・ジェイコブ 11 E・グレグソン/※酒井格/阿部亮太郎/野村正憲/宮川彬良 10 S・ブライアント/戸田顕/北爪道夫 9 ※P・グレインジャー/V・ジャンニーニ/C・フランカイザー 8 P・ヨーダー/※D・R・ギリングハム/池上敏 7 坂井貴祐/F・タル/※J・P・スーザ/和田薫 6 J・モリセイ/J・ロドリーゴ/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス/T・ドス/上岡洋一 5 D・ギリス/P・ホエアー/※R・ジェイガー/今井聡/※J・スウェアリンジェン/池辺晋一郎 ※真島俊夫/K・ヘスケッス 4 森田一浩/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/坂本智/※長生淳/木下牧子 ※H・ハンソン/J・H・ビリック/内藤淳一/A・コープランド/後藤洋/W・A・モーツァルト 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/石毛里佳/J・タッジェンホースト D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/小林徹/J・マッキー/※伊藤康英
547 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/26(日) 21:02:12 ID:aITdcUAS
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/※F・ティケリ/O・メシアン/※H・ハンソン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー/H・ヴィラ・ロボス ※保科洋/渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人/J・ジルー/※D・シェイファー 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア/福田洋介/☆杉浦邦宏 A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/C・キング ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※F・フェルラン F・シュミット/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール 桑原洋明/D・ズベイ/※M・エレビー/※八木澤教司/※伊福部昭/※R・ミッチェル/※R・W・スミス ☆J・ヴィンソン/※田村文生 ※再投票希望 ☆新登場
548 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/26(日) 21:03:01 ID:aITdcUAS
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-6 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク____________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥______________吹奏楽のためのラメント
>>385 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再)_カンタベリー・コラール
>>413 第108回 W・シューマン__________チェスター
>>427 第109回 リチャード・L・ソーシード____
・ランデブー・ウィズ・ジ・アザー・サイド
・ソング・アンド・ダンス
・ウインドスプリンツ
・スノウキャップス
・交響曲第1番
>>449 第110回 夏田鐘甲_____________吹奏楽のためのファンタジー
>>468 第111回 J・A・コウディル________吹奏楽のための民話
>>511
549 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/26(日) 21:03:54 ID:aITdcUAS
このスレでの結果 (2)
第112回 J・オリヴァドーティ_______序曲「バラの謝肉祭」
>>545
550 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/08/26(日) 21:05:04 ID:aITdcUAS
2週連続で20票オーバーが続きました。 その中で投票はワンサイドで「バラの謝肉祭」が逃げ切りました。 初心者向けの曲の中で「上品さ」に特化した名曲だと思います どこまで続くオッサン(オバサン)強化週間第三弾 H・ワルターズの登場です。 →現在次点の3人もどちらかといえばオッサン向けです。 コウディル、オリバドーティとセットの印象も有りますが、この方も 初心者向けに独自の世界を作り上げています。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト H・ワルターズの投票締め切りは <2007年9月2日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第113回 H・ワルターズ 投票スタート ↓↓↓
551 :
名無し行進曲 :2007/08/26(日) 21:45:20 ID:iGvgwvU0
<<西部の人々>> あのインディアンの描写は最高。 「赤い河」が有名な民謡だと知ったのは二十歳を過ぎてからだったな。 【フォースブラッド】
552 :
名無し行進曲 :2007/08/26(日) 22:31:24 ID:4h0pQion
夏田鐘甲のときは「知る人ぞ知る」だったが、ここ3週間はオッサン・オバサン系だね。 さて、投票は<<リートニア序曲>> 「西部の人々」とはかなり迷ったが… 最近の邦人【宮川彬良】
553 :
名無し行進曲 :2007/08/27(月) 09:35:42 ID:8t2MzrrY
<<インスタント・コンサート>> オリジナルと見なして良いのやら迷ったけど、投票しちゃいます。 【J.プロイヤー】
554 :
名無し行進曲 :2007/08/27(月) 17:59:19 ID:PtkZqEO5
<<リトーニア序曲>> 入門には良い曲だと思うのだが... 新人【杉浦 邦弘】に1票
555 :
名無し行進曲 :2007/08/27(月) 18:16:34 ID:9XsG+xyV
<<リートニア序曲>> ワルターズと聞いてとっさに出てきました。 【J.プロイヤー】
556 :
名無し行進曲 :2007/08/27(月) 23:50:50 ID:Wyf/n825
オッサン強化週間すげぇぇぇぇ オリヴァドーティもワルターズも、今は聴いたことすらない中学生が多いんでしょうか。 <<西部の人々>> そんなに長い曲ではないですが、でもウエスタンな曲もそうそうないし。 【阿部亮太郎】
557 :
名無し行進曲 :2007/08/28(火) 00:03:57 ID:LWtqDCaR
<<西部の人たち>> ♪中1音楽の「赤い川の谷間」と微妙に異なるフレーズ。 吹奏楽祭で、教科書の通りに吹いている団体につっこみをいれた20年前。。。 【保科洋】
558 :
名無し行進曲 :2007/08/28(火) 00:59:47 ID:toFsOC0a
<<リートニア序曲>> 知名度的には「西部の人たち」でしょうか。 ここのところ投票が伸びていますね。 おっさん強化週間効果、抜群ですね。 【L・フォースブラッド 】
559 :
名無し行進曲 :2007/08/28(火) 10:40:13 ID:uYpbMgqc
<<リートニア序曲>> おっさんが釣られると聞いて飛んできました。 【岩井 直溥】
560 :
名無し行進曲 :2007/08/29(水) 12:39:37 ID:CU+jQXom
<<ジャマイカ民謡組曲>> ほのぼののんびりした雰囲気が好きです! 【J.プロイヤー】
561 :
名無し行進曲 :2007/08/29(水) 12:57:23 ID:BXFxxbUQ
<<西部の人たち>> ジャマイカ民謡もリートニア序曲もやったリアル厨房が来ましたよ。
562 :
名無し行進曲 :2007/08/30(木) 12:51:55 ID:36d5VZUZ
<<リートニア序曲>> 西部の人々もいいんだけどこっちの方が好きです! 【カーター】
563 :
名無し行進曲 :2007/08/31(金) 01:22:29 ID:4V4crwTp
<<インスタント・コンサート>> オリジナルとはいえないけどあえてこれ。 【福島弘和】
564 :
名無し行進曲 :2007/08/31(金) 21:05:09 ID:hoz+HniU
<<インスタント・コンサート>> これこの人だったのか。 【酒井格】
565 :
名無し行進曲 :2007/09/01(土) 17:38:56 ID:Cq4Ztil8
<<西部の人たち>> 7、8年前にこの曲でコンクールに出場しました。 その時、「懐かしい曲ですね、学生時代に演奏した頃を思い出しながら楽しく聴かせていただきました」という講評を戴いたのが、今も思い出深いです。 【マクベス】
566 :
投票済み :2007/09/01(土) 17:42:39 ID:kxUy69xK
わりとと票が割れているね。結果が面白そう。
567 :
名無し行進曲 :2007/09/01(土) 20:12:27 ID:3uBmrBvs
すみませんが今回は知らない方なので<<棄権>>です 【G・ジェイコブ】
568 :
名無し行進曲 :2007/09/02(日) 09:52:53 ID:33OqHmVI
今の吹奏楽曲にくらべれば、いかにもシンプルだけど、 きちんとできた譜面とどこかノスタルジックな響きが素敵な作曲家ですね。 なぜかたまに聴きたくなる<<フーテナニー>>で。 WASBE1995のブラスバンドによる異常なテンポ設定の演奏が笑える。 【ホロヴィッツ】
569 :
名無し行進曲 :2007/09/02(日) 11:56:21 ID:UPSePZC4
まぁ、 <<リートニア序曲>> かなぁ… 【ディヴィッド・ズベイ】
570 :
名無し行進曲 :2007/09/02(日) 13:05:15 ID:cvzxvDwK
<<リートニア序曲>> 【E・グレグソン】
571 :
561 :2007/09/02(日) 16:50:59 ID:qXKq5F/I
遅ればせながら作曲家に投票忘れてました。 【北爪道夫】で。
572 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/02(日) 21:03:13 ID:ZcZf3Qcq
第113回 H・ワルターズ 有効投票総数 17 投票曲数 5 7 リートニア序曲 5 西部の人たち 3 インスタント・コンサート 1 ジャマイカ民謡組曲 1 フーテナニー
573 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/02(日) 21:04:00 ID:ZcZf3Qcq
次回投票希望作曲家集計(1) 16 J・プロイヤー 15 L・フォースブラッド 14 岩井直溥 13 G・ジェイコブ 12 ※P・クレストン/宮川彬良/※酒井格/阿部亮太郎/E・グレグソン 11 野村正憲/北爪道夫 10 S・ブライアント/戸田顕 9 ※P・グレインジャー/V・ジャンニーニ/C・フランカイザー 8 P・ヨーダー/※D・R・ギリングハム/池上敏 7 坂井貴祐/F・タル/※J・P・スーザ/和田薫 6 J・モリセイ/J・ロドリーゴ/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス/T・ドス/上岡洋一 5 D・ギリス/P・ホエアー/※R・ジェイガー/今井聡/※J・スウェアリンジェン/池辺晋一郎 ※真島俊夫/K・ヘスケッス 4 森田一浩/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン/坂本智/※長生淳/木下牧子/J・ホロヴィッツ ※H・ハンソン/J・H・ビリック/内藤淳一/A・コープランド/後藤洋/W・A・モーツァルト 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/石毛里佳/J・タッジェンホースト/※保科洋 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/川崎優/小林徹/J・マッキー/※伊藤康英 杉浦邦宏
574 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/02(日) 21:04:54 ID:ZcZf3Qcq
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/※F・ティケリ/O・メシアン/※H・ハンソン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー/H・ヴィラ・ロボス 渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人/J・ジルー/※D・シェイファー 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア/福田洋介/D・ズベイ A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/C・キング ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保 ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/※R・シェルドン/※F・フェルラン F・シュミット/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール 桑原洋明/※M・エレビー/※八木澤教司/※伊福部昭/※R・ミッチェル/※R・W・スミス J・ヴィンソン/※田村文生/※C・カーター/※福島弘和/※W・マクベス ※再投票希望 ☆新登場
575 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/02(日) 21:05:50 ID:ZcZf3Qcq
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、
>>3-6 および
http://www.geocities.jp/brass_2ch/ (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク____________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥______________吹奏楽のためのラメント
>>385 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再)_カンタベリー・コラール
>>413 第108回 W・シューマン__________チェスター
>>427 第109回 リチャード・L・ソーシード____
・ランデブー・ウィズ・ジ・アザー・サイド
・ソング・アンド・ダンス
・ウインドスプリンツ
・スノウキャップス
・交響曲第1番
>>449 第110回 夏田鐘甲_____________吹奏楽のためのファンタジー
>>468 第111回 J・A・コウディル________吹奏楽のための民話
>>511
576 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/02(日) 21:07:01 ID:ZcZf3Qcq
このスレでの結果 (2)
第112回 J・オリヴァドーティ_______序曲「バラの謝肉祭」
>>545 第113回 リートニア序曲__________リートニア序曲
>>572
577 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/02(日) 21:08:12 ID:ZcZf3Qcq
オッサン(オバサン)祭り第三弾H・ワルターズは知名度の割に大健闘の17票 前二週と違い大接戦で「リートニア序曲」が1位に輝きました。 まだまだ祭りは続きます。J・プロイヤーの登場です。 この人も代表曲を選ぶに困る人で、接戦が予想されます。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト J・プロイヤーの投票締め切りは <2007年9月9日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第114回 J・プロイヤー 投票スタート ↓↓↓
578 :
名無し行進曲 :2007/09/02(日) 21:14:10 ID:lXtYml4/
<<タンブリッジ序曲>>かな 【C.ヴィトロック】
579 :
名無し行進曲 :2007/09/02(日) 22:13:08 ID:5GaqtaLw
<<スー族の主題による変奏曲>> チャンスの「朝鮮民謡」に触発されて書かれた曲。 若干易しい。 【フォースブラッド】
580 :
名無し行進曲 :2007/09/02(日) 22:55:57 ID:f2q3zqSB
581 :
名無し行進曲 :2007/09/02(日) 23:43:03 ID:PIURDnEH
3Dバンドメソッド…はい、冗談です。 <<教職員とバンドのためのコンチェルト>>で。 (この邦題でよかったかな??) がんばれ【宮川彬良】
582 :
名無し行進曲 :2007/09/03(月) 02:43:57 ID:88s7H+aA
<<ノルウェーの主題による序曲>> やっぱ有名どころはスー族とかなんだろうけど、あえてこの小品で。 グリーグの叙情小曲集なんかに出てきそうなあのホノボノとした主題に、 何だかひきつけられるものがあるんだよなあ。 同系統の作曲者でいきましょう 【J.エドモンドソン】
583 :
名無し行進曲 :2007/09/03(月) 06:27:25 ID:lc9DEsur
すみません
>>574 についてですが、
>>569 で「D.ズベイ」に一票入れてますが
>>547 の時点ですでに一票入っているので二票になると思うんですが。
584 :
名無し行進曲 :2007/09/03(月) 22:27:35 ID:a0+YMGPD
<<スー族の主題による変奏曲>> ノルウェーと迷ったが知名度で… あと少し!【岩井 直溥】
585 :
名無し行進曲 :2007/09/04(火) 23:18:56 ID:S1EiKD0N
最近、名前しか知らない作曲家ばかりだ・・・<<棄権>> 【J・マッキー】
586 :
名無し行進曲 :2007/09/05(水) 14:54:00 ID:jeDKpb2Q
ちょっと待って、懐かしすぎる・・・ <<スー族の主題による変奏曲>> 【宮川彬良】
587 :
名無し行進曲 :2007/09/05(水) 16:58:14 ID:s6GeD3tU
自分も、これで。 <<スー族の主題による変奏曲>> 【宮川彬良】
588 :
名無し行進曲 :2007/09/05(水) 19:56:37 ID:sR5D+X0j
【キダタロー】 ≪アホの坂田≫ ≪2時のワイドショーのテーマ≫ ≪かに道楽のテーマ≫ ミュージックエイトさん、お願い!! メドレーの楽譜を禿げしくキボンヌ。
589 :
名無し行進曲 :2007/09/05(水) 20:17:33 ID:sPAt2rUa
<<スー族の主題による変奏曲>> タムタムで始まるセンスがたまらない! 【岩井直薄】
590 :
名無し行進曲 :2007/09/05(水) 20:23:52 ID:u7yUMJ0t
<<スー族の主題による変奏曲>>に一票。 【G・ジェイコブ】
591 :
名無し行進曲 :2007/09/05(水) 22:09:52 ID:GZNS8aB1
どっちかって言うと3Dバンドブックで世話になった方ですが、 曲なら<<タンブリッジ序曲>>に入れます。 【池上敏】
592 :
名無し行進曲 :2007/09/06(木) 09:44:37 ID:M2YET2Gt
<<スー族の主題による変奏曲>> 中学生の頃、この曲を初めて演奏した時には まだまだガキだった私にはセンセーショナルだった。 【J.エドモンドソン】
593 :
名無し行進曲 :2007/09/06(木) 14:27:20 ID:57mK4u2k
<<スー族の主題による変奏曲>> 演奏した事はないのですが、 (小編成の)他校の演奏は時々生で耳にしたことはあります。 【ガリベール】←十字勲章を演奏したことがあります。
594 :
名無し行進曲 :2007/09/06(木) 15:05:47 ID:G3tpNYZK
<<タンブリッジ序曲>>で 【宮川彬良】
595 :
名無し行進曲 :2007/09/09(日) 18:54:18 ID:gH4OyasD
596 :
名無し行進曲 :2007/09/09(日) 19:08:04 ID:Exar/CJ+
<<スー族の主題による変奏曲>> でしょ。 【C.E.ハーレル】 中学生のときの練習曲で「黄金の像」をやりました。
597 :
名無し行進曲 :2007/09/09(日) 20:20:44 ID:pWpEzDKs
<<スー族の主題による変奏曲>>だな。実演経験あり。 一気に【宮川彬良】
598 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/09(日) 21:01:50 ID:AlBUwNTc
第114回 J・プロイヤー 有効投票総数 15 投票曲数 4 10 スー族の主題による変奏曲 3 タンブリッジ序曲 1 教職員とバンドのためのコンチェルト ノルウェーの主題による序曲
599 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/09(日) 21:02:32 ID:AlBUwNTc
次回投票希望作曲家集計(1) 17 宮川彬良 16 L・フォースブラッド/岩井直溥 14 G・ジェイコブ 12 ※P・クレストン/※酒井格/阿部亮太郎/E・グレグソン 11 野村正憲/北爪道夫 10 S・ブライアント/戸田顕 9 ※P・グレインジャー/V・ジャンニーニ/C・フランカイザー/池上敏 8 P・ヨーダー/※D・R・ギリングハム 7 坂井貴祐/F・タル/※J・P・スーザ/和田薫 6 J・モリセイ/J・ロドリーゴ/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス/T・ドス/上岡洋一 J・エドモンドソン 5 D・ギリス/P・ホエアー/※R・ジェイガー/今井聡/※J・スウェアリンジェン/池辺晋一郎 ※真島俊夫/K・ヘスケッス 4 森田一浩/奥村一/田嶋勉/坂本智/※長生淳/木下牧子/J・ホロヴィッツ/J・マッキー ※H・ハンソン/J・H・ビリック/内藤淳一/A・コープランド/後藤洋/W・A・モーツァルト 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/石毛里佳/J・タッジェンホースト/※保科洋 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/川崎優/小林徹/※伊藤康英/杉浦邦宏
600 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/09(日) 21:03:16 ID:AlBUwNTc
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/※F・ティケリ/O・メシアン/※H・ハンソン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/※B・アッペルモント/S・ブロトン/D・ブロッセ A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー/H・ヴィラ・ロボス 渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人/J・ジルー/※D・シェイファー/D・ズベイ 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア/福田洋介 A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー/P・スウェルツ/前川保 W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ/※R・シェルドン/※F・フェルラン ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/C・キング/中村透/T・ノックス/柳田孝義 ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/※福島弘和/※W・マクベス ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/F・シュミット/杉本幸一 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール 桑原洋明/※M・エレビー/※八木澤教司/※伊福部昭/※R・ミッチェル/※R・W・スミス J・ヴィンソン/※田村文生/※C・カーター/☆C.ヴィトロック/☆C・E・ハーレル/☆ガリベール ※再投票希望 ☆新登場
601 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/09(日) 21:04:00 ID:AlBUwNTc
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク____________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥______________吹奏楽のためのラメント
>>385 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再)_カンタベリー・コラール
>>413 第108回 W・シューマン__________チェスター
>>427 第109回 リチャード・L・ソーシード____
・ランデブー・ウィズ・ジ・アザー・サイド
・ソング・アンド・ダンス
・ウインドスプリンツ
・スノウキャップス
・交響曲第1番
>>449 第110回 夏田鐘甲_____________吹奏楽のためのファンタジー
>>468 第111回 J・A・コウディル________吹奏楽のための民話
>>511
602 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/09(日) 21:04:45 ID:AlBUwNTc
このスレでの結果 (2)
第112回 J・オリヴァドーティ_______序曲「バラの謝肉祭」
>>545 第113回 H・ワルターズ__________リートニア序曲
>>572 第114回 J・プロイヤー__________スー族の主題による変奏曲
>>598
603 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/09(日) 21:05:27 ID:AlBUwNTc
やはり「スー族」が圧倒的でした。必要最低限の編成、技術で最大限の教育効果が得られる かっこよさを伴った佳作と言えると思います。 さて、お次はオッサン強化週間が中断して「宮川彬良」の登場です。 投票可能な作品は限られていますが、果たしてトップは (本人作曲作品の)自編曲かオリジナルか注目されるところです。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト 宮川彬良の投票締め切りは <2007年9月17日(月) 夜9:00> です。 →個人的事情により9/16が集計不可なので月曜日に変更します。 ↓↓↓ 第115回 宮川彬良 投票スタート ↓↓↓
604 :
名無し行進曲 :2007/09/10(月) 07:41:18 ID:y4SSx0ky
宮川彬良の登場ですか。 知名度からいけば「マツケンサンバ2(本人編曲)」になるが、 俺はあえて<<組曲「ブラックジャック」>>を押させてもらおう。 宝塚アンサンブル・ベガの初演、そして今年9月1日の大阪市音楽団の演奏、 どちらも聴いたが、素晴らしいの一言。 先日、「題名のない音楽会21」にも出てたから、ある程度の投票は期待できるかと。 【岩井直溥】
605 :
名無し行進曲 :2007/09/10(月) 23:04:13 ID:fP1YySJx
宮川彬良にオリジナル(この言葉が物凄く嫌いだが便宜的に)なんてあったか…?
606 :
名無し行進曲 :2007/09/11(火) 01:21:47 ID:HMLRgtLk
<<マツケンサンバU>> 曲の良さもさることながら本人のアレンジもすばらしい。 【ティケリ】の再投票に。
607 :
604 :2007/09/11(火) 08:20:55 ID:TP6roN+9
608 :
名無し行進曲 :2007/09/12(水) 17:34:49 ID:GoaTBaSn
, '´  ̄ ̄ ` 、 i r-ー-┬-‐、i | |,,_ _,{| N| "゚'` {"゚`lリ YARANAIKA行進曲 ト.i ,__''_ ! /i/ l\ ー .イ|、 ,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、 / ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ. / ∨ l |! | `> | i / |`二^> l. | | <__,| | _| |.|-< \ i / ,イ____!/ \ .| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l __{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________| }/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l | __f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____| | | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄| ___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|  ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄| _______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
609 :
名無し行進曲 :2007/09/13(木) 00:19:27 ID:qLkhpR3F
<<棄権>> マツケンサンバ2だけでは投票できないかな。 組曲「ブラックジャック」は第1楽章しか聴いたことがない。 【戸田顕】に積もう
610 :
名無し行進曲 :2007/09/13(木) 14:16:18 ID:VK1YGAby
残念だがブラックジャックがあまりいいと思えなかった 【酒井格】
611 :
名無し行進曲 :2007/09/13(木) 20:33:42 ID:CLeKrtDc
本人編曲あったんだ…ということで、 <<マツケンサンバU>> 個人的にアキラさんの登場はもう少し待ってみたかったなぁ… 【福田洋介】
612 :
名無し行進曲 :2007/09/14(金) 01:15:39 ID:7VxynNLQ
マツケンサンバII ブラック・ジャック Fun,Fun,Fantastico! YARAMAIKA行進曲 対象になるのは今のところこれくらいか? 投票は<<ブラック・ジャック>>で。 【和田薫】
613 :
名無し行進曲 :2007/09/14(金) 02:25:45 ID:DxG95Q4D
これまで彼に積んできた者どもはどうしたんだ。
614 :
名無し行進曲 :2007/09/14(金) 03:22:23 ID:4jx1RKS9
615 :
名無し行進曲 :2007/09/14(金) 06:24:37 ID:NuMf+7UV
今までのマイナー作曲家のファンがやってたように、 どこかにこの人の音源並べた啓蒙サイトは無いのかな?
616 :
名無し行進曲 :2007/09/14(金) 07:36:55 ID:YbWRiaVi
>>611 同意。
逆に言えば、再投票が楽しみな作曲家だね。
投票は<<マツケンサンバII>>で。
【池辺晋一郎】
617 :
名無し行進曲 :2007/09/14(金) 10:14:21 ID:TN3/eCB8
<<マツケンサンバII>> ・・・まぁいいか。 【北爪道夫】
618 :
名無し行進曲 :2007/09/14(金) 17:36:58 ID:717S1L77
>615 この人物を「啓蒙」する…ねぇ… <<棄権>> 【W.A.モーツアルト】
619 :
名無し行進曲 :2007/09/14(金) 21:49:02 ID:oieZKXK9
<<マツケンサンバII>>といきましょう。 【池上敏】
620 :
名無し行進曲 :2007/09/14(金) 23:27:53 ID:as4DjGCF
<<マツケンサンバII>>でオーレ!! まあまあ、固くならずに投票を楽しもうぜ!! 【L・フォースブラッド】
621 :
名無し行進曲 :2007/09/15(土) 00:05:49 ID:J+zQXkqL
<<マツケンサンバII>>に。 【坂井貴祐】
622 :
名無し行進曲 :2007/09/15(土) 00:29:47 ID:xUtyQ5/X
いっかな、これで… 【S.ライニキー】
623 :
名無し行進曲 :2007/09/15(土) 07:48:59 ID:wbYV0Xkr
マツケンサンバIIより<<組曲「ブラックジャック」>>の方がいいと思った。 YARAMAIKAはそこまで… 【内藤淳一】
624 :
名無し行進曲 :2007/09/15(土) 15:15:13 ID:lZeUJAfm
《棄権》 【J.エドモンドソン】
625 :
名無し行進曲 :2007/09/15(土) 15:56:04 ID:FOzAFtLJ
<<棄権>> 誰だか知らんし。 【J.マッキー】
626 :
名無し行進曲 :2007/09/15(土) 16:13:21 ID:Lfr+xnCP
<<マツケンサンバII>>で 【E・デル=ボルゴ】
627 :
名無し行進曲 :2007/09/15(土) 16:30:38 ID:XUPJ+pHd
<<棄権>> 親の七光り。クインテットが隔離場所。いつに積んでたやつはどうした? 【H・ヴィラ・ロボス】
628 :
名無し行進曲 :2007/09/15(土) 20:49:00 ID:9WAcbTa3
<<マツケンサンバ2>> 再投票の時が楽しみ 【B.アッペルモント】
629 :
名無し行進曲 :2007/09/15(土) 21:43:55 ID:hJ3SIPKM
やはり<<マツケンサンバII>>になってしまうかな。 【G・ジェイコブ】
630 :
名無し行進曲 :2007/09/16(日) 01:54:05 ID:5rPWVHoy
無知でゴメン。<<私のお気に入り>>って彼の編曲だよね? 【岩井直溥】
>>630 >1より
>・投票対象は「吹奏楽のためのオリジナル作品」のみとする。
>・作曲家本人による吹奏楽編曲はオリジナルとみなす
のため本人作曲ではないので無効票とします。
632 :
名無し行進曲 :2007/09/16(日) 20:31:20 ID:om8srd4s
<<棄権>> 編曲者としてはいいんだけど。 【岩井直薄】
633 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/17(月) 21:02:09 ID:YyiLTbo2
第115回 宮川彬良 有効投票総数 13 投票曲数 2 10 マツケンサンバII 3 組曲「ブラックジャック」
634 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/17(月) 21:02:56 ID:YyiLTbo2
次回投票希望作曲家集計(1) 19 岩井直溥 17 L・フォースブラッド 15 G・ジェイコブ 13 ※酒井格 12 ※P・クレストン/阿部亮太郎/E・グレグソン/北爪道夫 11 野村正憲/戸田顕 10 S・ブライアント/池上敏 9 ※P・グレインジャー/V・ジャンニーニ/C・フランカイザー 8 P・ヨーダー/※D・R・ギリングハ/和田薫/坂井貴祐 7 F・タル/※J・P・スーザ/J・エドモンドソン 6 J・モリセイ/J・ロドリーゴ/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス/T・ドス/上岡洋一 池辺晋一郎 5 D・ギリス/P・ホエアー/※R・ジェイガー/今井聡/※J・スウェアリンジェン ※真島俊夫/K・ヘスケッス/内藤淳一/W・A・モーツァルト/J・マッキー 4 森田一浩/奥村一/田嶋勉/坂本智/※長生淳/木下牧子/J・ホロヴィッツ ※H・ハンソン/J・H・ビリック/A・コープランド/後藤洋 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/石毛里佳/J・タッジェンホースト/※保科洋 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/川崎優/小林徹/※伊藤康英/杉浦邦宏/※B・アッペルモント H・ヴィラ・ロボス/※F・ティケリ
635 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/17(月) 21:03:47 ID:YyiLTbo2
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/O・メシアン/※H・ハンソン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/S・ブロトン/D・ブロッセ/福田洋介 A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー 渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人/J・ジルー/※D・シェイファー/D・ズベイ 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー/P・スウェルツ/前川保 W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ/※R・シェルドン/※F・フェルラン ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/C・キング/中村透/T・ノックス/柳田孝義 ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/※福島弘和/※W・マクベス ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/F・シュミット/杉本幸一 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール 桑原洋明/※M・エレビー/※八木澤教司/※伊福部昭/※R・ミッチェル/※R・W・スミス/※S・ライニキー J・ヴィンソン/※田村文生/※C・カーター/C.ヴィトロック/C・E・ハーレル/ガリベール ※再投票希望 ☆新登場
636 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/17(月) 21:04:52 ID:YyiLTbo2
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク____________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥______________吹奏楽のためのラメント
>>385 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再)_カンタベリー・コラール
>>413 第108回 W・シューマン__________チェスター
>>427 第109回 リチャード・L・ソーシード____
・ランデブー・ウィズ・ジ・アザー・サイド
・ソング・アンド・ダンス
・ウインドスプリンツ
・スノウキャップス
・交響曲第1番
>>449 第110回 夏田鐘甲_____________吹奏楽のためのファンタジー
>>468 第111回 J・A・コウディル________吹奏楽のための民話
>>511
637 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/17(月) 21:05:36 ID:YyiLTbo2
このスレでの結果 (2)
第112回 J・オリヴァドーティ_______序曲「バラの謝肉祭」
>>545 第113回 H・ワルターズ__________リートニア序曲
>>572 第114回 J・プロイヤー__________スー族の主題による変奏曲
>>598 第115回 宮川彬良_____________マツケンサンバII
>>633
638 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/17(月) 21:06:36 ID:YyiLTbo2
さすがに投票は早すぎたか、吹奏楽への貢献度は徐々にアップしていますが、 事実上音源入手が割と容易な「マツケン」「ブラックジャック」だけでは判断が難しかったようです。 お次はオッサン強化週間復帰第一弾でニューサウンズの父こと岩井直溥氏の登場です。 オリジナルも課題曲5曲を初めとして、吹奏楽界にポップスをわかりやすく導入した 功労者でも有ります ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト 岩井直溥の投票締め切りは <2007年9月22日(日) 夜9:00> です。 →通常モードに戻ります。 ↓↓↓ 第116回 岩井直溥 投票スタート ↓↓↓
639 :
名無し行進曲 :2007/09/18(火) 00:41:24 ID:+xYhaItE
アレンジ物の手堅い書法・メドレー構成はもはや一つの規範ですよね。 お体に気をつけて長生きしていただきたい。 オリジナル作品では【ポップスマーチ「すてきな日々」】ですかね。 ブロードウェイの舞台を思わせる流麗な展開が素敵だ。 <<阿部亮太郎>>はもう新作書かないのかなあ。
640 :
名無し行進曲 :2007/09/18(火) 00:45:48 ID:U3bE4dUu
>>639 これこれ、括弧が違うがな。せっかくの投票無駄にするなよ。
641 :
名無し行進曲 :2007/09/18(火) 20:09:02 ID:LBRZDuWf
<<未来への展開>> 参考演奏(LP)はドラムにエレキベースで凄くカッコイイんだが、 SONYの課題曲集CDの山王中はどちらもなく不満。 ブレーンのDLサイトで優良な音源てありますか? おやじなので 【フォースブラッド】
642 :
名無し行進曲 :2007/09/19(水) 02:11:51 ID:LhZrWu6j
<<ポップスフォーバーチュア 未来への展開>> すべての課題曲Dのネタもとw 【グレッグソン】
643 :
639 :2007/09/19(水) 05:21:45 ID:P0TR6XGV
>>640 orz 指摘サンクス。
改めて、
<<ポップスマーチ「すてきな日々」>>【阿部亮太郎】で。
644 :
名無し行進曲 :2007/09/19(水) 14:41:54 ID:zkTSmPcU
土気シビックの演奏で良さを再発見できた <<ポップス描写曲「メイン・ストリートで」>>に一票。 【内藤淳一】
645 :
名無し行進曲 :2007/09/20(木) 10:53:51 ID:bQcIk2xi
<<ポップス変奏曲「かぞえうた」>> で。 ポップスというか演歌色が強いけど こういう課題曲って本当に最近ないよなぁ。 直近ではブラジリアンポートレートくらいか 【野村正憲】
646 :
名無し行進曲 :2007/09/21(金) 03:57:50 ID:AuN7PTs3
647 :
名無し行進曲 :2007/09/21(金) 10:10:31 ID:gzQlcjuX
<<ポップス・オーバーチュア「未来への展開」>>に一票。 ニュー・サウンズ・イン・ブラス指揮者としてのイメージの方が強いですが。 【G・ジェイコブ】
648 :
名無し行進曲 :2007/09/21(金) 10:14:36 ID:jPLzZsHr
<<ポップスマーチ「すてきな日々」>> いろんな解釈があって面白い課題曲でした。 【ジャンニーニ】
649 :
名無し行進曲 :2007/09/21(金) 20:32:51 ID:JT7qWr0I
<<ポップスマーチ「すてきな日々」>> まあ、この方の功績は良くも悪くも大きいわな。 【フォースブラッド】
650 :
名無し行進曲 :2007/09/21(金) 22:15:10 ID:k4cZMX1n
<<ポップスマーチ「すてきな日々」>> 【C.ヴィトロック】
651 :
名無し行進曲 :2007/09/23(日) 02:12:13 ID:CFcRC90+
<<ポップスマーチ「すてきな日々」>> 【J.エドモンドソン】
652 :
名無し行進曲 :2007/09/23(日) 02:14:13 ID:Rv1OgTjB
<<ポップスマーチ「すてきな日々」>> 【P.ホエアー】
653 :
名無し行進曲 :2007/09/23(日) 11:11:12 ID:QzYU7DtX
<<「メインストリートで」>> 【J.マッキー】
654 :
名無し行進曲 :2007/09/23(日) 16:54:23 ID:T/gv41Ui
<<SAGA CANDISA〜魔女狩りの7つの印象>> 【B・アッペルモント 】 元はミュージカル
655 :
名無し行進曲 :2007/09/23(日) 18:52:30 ID:AoXpe7WQ
656 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/23(日) 21:00:21 ID:5w5VEFcB
第116回 岩井直溥 有効投票総数 12 投票曲数 4 6 ポップスマーチ「すてきな日々」 3 ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 2 ポップス描写曲「メイン・ストリートで」 1 ポップス変奏曲「かぞえうた」
657 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/23(日) 21:01:10 ID:5w5VEFcB
次回投票希望作曲家集計(1) 19 L・フォースブラッド 16 G・ジェイコブ 13 ※酒井格/E・グレグソン/阿部亮太郎 12 ※P・クレストン/北爪道夫/野村正憲 11 戸田顕 10 S・ブライアント/池上敏/V・ジャンニーニ 9 ※P・グレインジャー/C・フランカイザー 8 P・ヨーダー/※D・R・ギリングハ/和田薫/坂井貴祐/J・エドモンドソン 7 F・タル/※J・P・スーザ 6 J・モリセイ/J・ロドリーゴ/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス/T・ドス/上岡洋一 池辺晋一郎/P・ホエアー/J・マッキー/内藤淳一 5 D・ギリス/※R・ジェイガー/今井聡/※J・スウェアリンジェン ※真島俊夫/K・ヘスケッス/W・A・モーツァルト 4 森田一浩/奥村一/田嶋勉/坂本智/※長生淳/木下牧子/J・ホロヴィッツ ※H・ハンソン/J・H・ビリック/A・コープランド/後藤洋 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/石毛里佳/J・タッジェンホースト/※保科洋 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/川崎優/小林徹/※伊藤康英/杉浦邦宏/※B・アッペルモント H・ヴィラ・ロボス/※F・ティケリ
658 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/23(日) 21:02:18 ID:5w5VEFcB
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/O・メシアン/※H・ハンソン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/S・ブロトン/D・ブロッセ/福田洋介 A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー/C.ヴィトロック 渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人/J・ジルー/※D・シェイファー/D・ズベイ 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー/P・スウェルツ/前川保 W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ/※R・シェルドン/※F・フェルラン ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/C・キング/中村透/T・ノックス/柳田孝義 ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/※福島弘和/※W・マクベス ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/F・シュミット/杉本幸一 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール 桑原洋明/※M・エレビー/※八木澤教司/※伊福部昭/※R・ミッチェル/※R・W・スミス/※S・ライニキー J・ヴィンソン/※田村文生/※C・カーター/C・E・ハーレル/ガリベール ※再投票希望 ☆新登場
659 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/23(日) 21:03:08 ID:5w5VEFcB
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク____________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥______________吹奏楽のためのラメント
>>385 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再)_カンタベリー・コラール
>>413 第108回 W・シューマン__________チェスター
>>427 第109回 リチャード・L・ソーシード____
・ランデブー・ウィズ・ジ・アザー・サイド
・ソング・アンド・ダンス
・ウインドスプリンツ
・スノウキャップス
・交響曲第1番
>>449 第110回 夏田鐘甲_____________吹奏楽のためのファンタジー
>>468 第111回 J・A・コウディル________吹奏楽のための民話
>>511
660 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/23(日) 21:03:52 ID:5w5VEFcB
このスレでの結果 (2)
第112回 J・オリヴァドーティ_______序曲「バラの謝肉祭」
>>545 第113回 H・ワルターズ__________リートニア序曲
>>572 第114回 J・プロイヤー__________スー族の主題による変奏曲
>>598 第115回 宮川彬良_____________マツケンサンバII
>>633 第116回 岩井直溥_____________ポップスマーチ「すてきな日々」
>>656
661 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/23(日) 21:05:04 ID:5w5VEFcB
課題曲4曲に集中も、他のが年代が固まってばらけるも一つだけ離れている 「すてきな日々」がNo1に輝きました。 お次はL・フォースブラッド、オッサンの波がまだ続いております(笑) ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト L・フォースブラッドの投票締め切りは <2007年9月30日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第117回 L・フォースブラッド 投票スタート ↓↓↓
662 :
名無し行進曲 :2007/09/23(日) 21:30:36 ID:AAZ08O8c
おやじです。 「命令」と「エディフィス」と迷いましたが、 ここは<<エレクトラ>>で。 中学三年で初めてのドデカフォニックなフレーズでした。 同年に兼田の「パッサカリア」も聴きましたが 【クレストン】 もう、二回目もさっさと終わらせましょう
663 :
名無し行進曲 :2007/09/24(月) 01:27:12 ID:yAUYjwJb
今、フォースブラッドの曲が聴ける現役盤ってあるのかなあ。
664 :
名無し行進曲 :2007/09/25(火) 23:37:54 ID:LJjQeZVh
できれば音源希望
665 :
名無し行進曲 :2007/09/26(水) 00:32:50 ID:SXA99Gd7
666 :
名無し行進曲 :2007/09/29(土) 18:18:17 ID:w4f7hRzY
<<エレクトラ>>へ一票 最近はあまり演奏されていないのだろうか? 【G・ジェイコブ】
667 :
名無し行進曲 :2007/09/29(土) 18:46:32 ID:Ifz+tLMA
隠れた名曲<<コラール・ア・セリア>>で。コラールの重厚感とプレストの爽快感がたまりません!! 【戸田顕】
668 :
名無し行進曲 :2007/09/30(日) 01:38:24 ID:N+qZ0Ddj
<<エレクトラ>>かな 【P・ホエアー】
669 :
名無し行進曲 :2007/09/30(日) 18:06:46 ID:a46uFv2f
どことなくモダンでプログレ的な、独特な響きの音楽を作る人ですよね。 意味ありげ(哲学的?)な曲タイトルのつけたかたからして、ソレっぽい。 エディフィスも好きだけど、敢えての <<コンテクスチュア>> またナツメロで、 【フランカイザー】
670 :
名無し行進曲 :2007/09/30(日) 19:06:21 ID:ivBfUfZN
譜面づらは簡単だけど、聴き応えのある曲が多いよね。 <<コンテクスチュア>> 【J.マッキー】
671 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/30(日) 21:00:49 ID:u7oubVML
第117回 L・フォースブラッド 有効投票総数 6 投票曲数 3 3 エレクトラ 2 コンテクスチュア 1 コラール・ア・セリア
672 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/30(日) 21:01:49 ID:u7oubVML
次回投票希望作曲家集計(1) 17 G・ジェイコブ 13 ※酒井格/E・グレグソン/阿部亮太郎/※P・クレストン 12 北爪道夫/野村正憲/戸田顕 10 S・ブライアント/池上敏/V・ジャンニーニ/C・フランカイザー 9 ※P・グレインジャー 8 P・ヨーダー/※D・R・ギリングハム/和田薫/坂井貴祐/J・エドモンドソン 7 F・タル/※J・P・スーザ/P・ホエアー/J・マッキー 6 J・モリセイ/J・ロドリーゴ/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス/T・ドス/上岡洋一 池辺晋一郎/内藤淳一 5 D・ギリス/※R・ジェイガー/今井聡/※J・スウェアリンジェン ※真島俊夫/K・ヘスケッス/W・A・モーツァルト 4 森田一浩/奥村一/田嶋勉/坂本智/※長生淳/木下牧子/J・ホロヴィッツ ※H・ハンソン/J・H・ビリック/A・コープランド/後藤洋 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/石毛里佳/J・タッジェンホースト/※保科洋 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/川崎優/小林徹/※伊藤康英/杉浦邦宏/※B・アッペルモント H・ヴィラ・ロボス/※F・ティケリ
673 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/30(日) 21:02:41 ID:u7oubVML
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/O・メシアン/※H・ハンソン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/S・ブロトン/D・ブロッセ/福田洋介 A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー/C.ヴィトロック 渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人/J・ジルー/※D・シェイファー/D・ズベイ 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー/P・スウェルツ/前川保 W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ/※R・シェルドン/※F・フェルラン ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/C・キング/中村透/T・ノックス/柳田孝義 ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/※福島弘和/※W・マクベス ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/F・シュミット/杉本幸一 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール 桑原洋明/※M・エレビー/※八木澤教司/※伊福部昭/※R・ミッチェル/※R・W・スミス/※S・ライニキー J・ヴィンソン/※田村文生/※C・カーター/C・E・ハーレル/ガリベール ※再投票希望 ☆新登場
674 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/30(日) 21:04:02 ID:u7oubVML
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク____________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥______________吹奏楽のためのラメント
>>385 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再)_カンタベリー・コラール
>>413 第108回 W・シューマン__________チェスター
>>427 第109回 リチャード・L・ソーシード____
・ランデブー・ウィズ・ジ・アザー・サイド
・ソング・アンド・ダンス
・ウインドスプリンツ
・スノウキャップス
・交響曲第1番
>>449 第110回 夏田鐘甲_____________吹奏楽のためのファンタジー
>>468 第111回 J・A・コウディル________吹奏楽のための民話
>>511
675 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/30(日) 21:05:05 ID:u7oubVML
このスレでの結果 (2)
第112回 J・オリヴァドーティ_______序曲「バラの謝肉祭」
>>545 第113回 H・ワルターズ__________リートニア序曲
>>572 第114回 J・プロイヤー__________スー族の主題による変奏曲
>>598 第115回 宮川彬良_____________マツケンサンバII
>>633 第116回 岩井直溥_____________ポップスマーチ「すてきな日々」
>>656 第117回 L・フォースブラッド_______エレクトラ
>>671
676 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/09/30(日) 21:06:05 ID:u7oubVML
危うく片手票(5票以下)になる寸前でどうにか6票集まりました 一位は「エレクトラ」。この時代になると音源のあるなしで投票がひびきますね お次はG・ジェイコブ。やや知名度的には辛くなってきましたが、 これといった代表曲が見あたらないので投票結果が楽しみです。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト G・ジェイコブの投票締め切りは <2007年10月7日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第118回 G・ジェイコブ 投票スタート ↓↓↓
677 :
名無し行進曲 :2007/10/01(月) 00:20:05 ID:+hrZcJyJ
しばらく積んできたものとしては 処女作<<ウィリアム・バード組曲>>へ一票。 大昔の作曲家の主題を用いた作品ですが、なかなか親しみやすい楽章もあって良い感じです。 音源があるといいのですが… 【J・スウェアリンジェン】再投票へ
678 :
名無し行進曲 :2007/10/01(月) 00:53:52 ID:+6i5i1rw
>>677 今年のなにわのCDに収録されてた希ガス
679 :
名無し行進曲 :2007/10/01(月) 08:39:25 ID:hIXDYWgS
手に入りやすそうなやつだとWind master seriesの4.Suitesに入ってるね。 とかいう俺もそれしか持ってないので棄権・・・ 【酒井格】
680 :
名無し行進曲 :2007/10/01(月) 08:49:07 ID:AuAcr681
ウィリアム・バード組曲と ティンパニーと吹奏楽のための協奏曲しか知らない。 思えばジェイコブの最初と最後の作品だな。 2曲しか知らないので<<棄権>>した方がよさそう。 【J.マッキー】
681 :
名無し行進曲 :2007/10/01(月) 09:07:27 ID:QMmeb8ac
この曲しか知らんわ、俺もw <<ウィリアム・バード組曲>> 【P・ホエアー】
682 :
名無し行進曲 :2007/10/01(月) 11:43:16 ID:/Pw4VNoZ
<<吹奏楽のための協奏曲>>で。 協奏曲萌えー。 再投票増えてきたな…(しかも活躍中ばかり) とりあえず1回目【阿部亮太郎】で。
683 :
名無し行進曲 :2007/10/01(月) 14:58:34 ID:CGG5I2tZ
1つしか知らないので棄権で>< 【E・グレグソン】
684 :
名無し行進曲 :2007/10/01(月) 16:30:33 ID:tKeOflV3
<<ウィリアム・バード組曲>> アメリカ空軍バンドの「Song of the Earth」というCDに収録されている演奏が なかなかオシャレで気に入っている。 【北爪道夫】
685 :
名無し行進曲 :2007/10/02(火) 02:12:04 ID:b15wKxK+
<<吹奏楽のための協奏曲>>かな 【P・ホエアー】
686 :
名無し行進曲 :2007/10/02(火) 17:24:09 ID:mM0GKqNG
<<ウィリアム・バード組曲>> これしかしらん。 【ジャンニーニ】
687 :
名無し行進曲 :2007/10/03(水) 02:09:42 ID:hAtKNj90
<<ウィリアム・バード組曲>> 上に同じく、これしか知らん。 【E・グレグソン】1回目積み
688 :
名無し行進曲 :2007/10/03(水) 02:13:00 ID:q7oFFGZD
あまり知らない曲は棄権するのが良策、と思うのは俺だけかな?
689 :
名無し行進曲 :2007/10/03(水) 02:14:06 ID:q7oFFGZD
×曲 →○作曲家
690 :
名無し行進曲 :2007/10/03(水) 17:50:14 ID:tw/5Gt8D
<<ウィリアム・バード組曲>> 【P・ホエアー】
691 :
名無し行進曲 :2007/10/03(水) 21:26:02 ID:4hcnmD29
<<吹奏楽のためのオリジナル組曲>>に一票 【T.ドス】
692 :
名無し行進曲 :2007/10/03(水) 22:54:56 ID:r7QIM/P7
棄権 【阿部 亮太郎】
693 :
名無し行進曲 :2007/10/03(水) 23:36:10 ID:Q9tJA6t9
棄権 【J.エドモンドソン】
694 :
名無し行進曲 :2007/10/04(木) 01:21:07 ID:je+BBlqu
<<吹奏楽のための協奏曲>>で 【C.ヴィトロック】
695 :
名無し行進曲 :2007/10/04(木) 12:50:24 ID:oqkd1bP9
他の曲を知らないとはいえ、名曲であるには違いない、と思う。古典的な響きが良い。 <<ウィリアム・バード組曲>> 【田嶋勉】
696 :
名無し行進曲 :2007/10/04(木) 23:30:59 ID:UU6rCxLX
<<吹奏楽のためのオリジナル組曲>> 【P・ホエアー】
697 :
名無し行進曲 :2007/10/06(土) 12:26:48 ID:K2ztOy2b
<<吹奏楽のための協奏曲>>で 【J.エドモンドソン】
698 :
名無し行進曲 :2007/10/07(日) 05:09:01 ID:WrZelEzt
<<ウィリアム・バード組曲>> ぐらいしか知らないがw 【P・ホエアー】
699 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/07(日) 21:00:18 ID:dQwCXAyg
第118回 G・ジェイコブ 有効投票総数 14 投票曲数 3 8 ウィリアム・バード組曲 4 吹奏楽のための協奏曲 2 吹奏楽のためのオリジナル組曲
700 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/07(日) 21:01:05 ID:dQwCXAyg
次回投票希望作曲家集計(1) 15 E・グレグソン/阿部亮太郎 14 ※酒井格 13 ※P・クレストン/北爪道夫 12 野村正憲/戸田顕/C・フランカイザー/P・ホエアー 11 V・ジャンニーニ 10 S・ブライアント/池上敏 9 ※P・グレインジャー 8 P・ヨーダー/※D・R・ギリングハム/和田薫/坂井貴祐/J・エドモンドソン/J・マッキー 7 F・タル/※J・P・スーザ/T・ドス 6 J・モリセイ/J・ロドリーゴ/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス/上岡洋一 池辺晋一郎/内藤淳一/※J・スウェアリンジェン 5 D・ギリス/※R・ジェイガー/今井聡/※真島俊夫/K・ヘスケッス/W・A・モーツァルト/田嶋勉 4 森田一浩/奥村一/坂本智/※長生淳/木下牧子/J・ホロヴィッツ ※H・ハンソン/J・H・ビリック/A・コープランド/後藤洋 3 E・デル=ボルゴ/原博/C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/石毛里佳/J・タッジェンホースト/※保科洋 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/川崎優/小林徹/※伊藤康英/杉浦邦宏/※B・アッペルモント H・ヴィラ・ロボス/※F・ティケリ/C.ヴィトロック
701 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/07(日) 21:01:53 ID:dQwCXAyg
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/O・メシアン/※H・ハンソン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/S・ブロトン/D・ブロッセ/福田洋介 A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー 渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人/J・ジルー/※D・シェイファー/D・ズベイ 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー/P・スウェルツ/前川保 W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ/※R・シェルドン/※F・フェルラン ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/C・キング/中村透/T・ノックス/柳田孝義 ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/※福島弘和/※W・マクベス ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/F・シュミット/杉本幸一 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール 桑原洋明/※M・エレビー/※八木澤教司/※伊福部昭/※R・ミッチェル/※R・W・スミス/※S・ライニキー J・ヴィンソン/※田村文生/※C・カーター/C・E・ハーレル/ガリベール ※再投票希望 ☆新登場
702 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/07(日) 21:02:48 ID:dQwCXAyg
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク____________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥______________吹奏楽のためのラメント
>>385 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再)_カンタベリー・コラール
>>413 第108回 W・シューマン__________チェスター
>>427 第109回 リチャード・L・ソーシード____
・ランデブー・ウィズ・ジ・アザー・サイド
・ソング・アンド・ダンス
・ウインドスプリンツ
・スノウキャップス
・交響曲第1番
>>449 第110回 夏田鐘甲_____________吹奏楽のためのファンタジー
>>468 第111回 J・A・コウディル________吹奏楽のための民話
>>511
703 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/07(日) 21:03:39 ID:dQwCXAyg
このスレでの結果 (2)
第112回 J・オリヴァドーティ_______序曲「バラの謝肉祭」
>>545 第113回 H・ワルターズ__________リートニア序曲
>>572 第114回 J・プロイヤー__________スー族の主題による変奏曲
>>598 第115回 宮川彬良_____________マツケンサンバII
>>633 第116回 岩井直溥_____________ポップスマーチ「すてきな日々」
>>656 第117回 L・フォースブラッド_______エレクトラ
>>671 第118回 G・ジェイコブ__________ウィリアム・バード組曲
>>699
704 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/07(日) 21:04:33 ID:dQwCXAyg
終わってみれば「ウィリアム・バード組曲」が大差の逃げ切り。 他の作曲家に比べればまだ演奏機会は多いですが、音源、演奏会での機会が 少ないのが難点か? お次は到達順でE・グレグソンの投票です。 (何故ここまで投票機会が無かったのかも疑問かもしれません) 大曲集中の予感がしますが、小品にも優れた物が知られます。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト G・ジェイコブの投票締め切りは <2007年10月15日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第119回 E・グレグソン 投票スタート ↓↓↓
705 :
名無し行進曲 :2007/10/07(日) 21:36:05 ID:hLfGlXn+
待ってました! <<剣と王冠>> この作曲家の曲でというだけでなく、吹奏楽曲で、 いや、全ての音楽の中でも大好きな部類に入る曲です! 【伊藤康英】
706 :
名無し行進曲 :2007/10/08(月) 04:40:49 ID:WunalAcX
<<フェスティーボ>>でお願いします 【J・エドモンドソン】
707 :
名無し行進曲 :2007/10/08(月) 08:17:37 ID:Av4Ge4Zo
<<チューバ協奏曲>> チューバ!チューバ! 【原博】
708 :
名無し行進曲 :2007/10/08(月) 18:09:21 ID:ExZIqYF9
<<王は受け継がれゆく>> 剣と王冠もいいけど… 【野村正憲】
709 :
名無し行進曲 :2007/10/08(月) 19:15:03 ID:enAxnLOb
グレグソン初なのか。 <<王は受け継がれゆく>> 【酒井格】
710 :
名無し行進曲 :2007/10/08(月) 21:59:54 ID:OnB4n+63
<<剣と王冠>> に。 初めて聞いた氏の曲で、すごく印象深かったです。 【上岡洋一】
711 :
名無し行進曲 :2007/10/08(月) 23:00:35 ID:+x+R0Ey/
<<王は受け継がれゆく>> これ以外考えられない 【C.ウィトロック】
712 :
名無し行進曲 :2007/10/08(月) 23:17:53 ID:HtRUT3be
<<剣と王冠>> これだけは譲れない。 【戸田顕】
713 :
名無し行進曲 :2007/10/09(火) 00:06:28 ID:bDsecB9S
<<ミュージカル「グリニッジのための音楽」>>でお願いします 【C.ヴィトロック 】
714 :
名無し行進曲 :2007/10/09(火) 00:09:17 ID:gSLZCTUy
なんと言っても<<セレブレーション>>に限ります。 初めて聴いた時、冒頭からの技巧的なファンファーレでノックアウトされました。 グレード的にもアマチュアではまず演奏不可能でしょう。 この素晴らしい作品に1票。 【戸田顕】に積み。
715 :
名無し行進曲 :2007/10/09(火) 21:50:16 ID:yPcjM6xJ
自分がチューバ奏者なので<<チューバ協奏曲>>に積み 【P.グラハム】で
716 :
名無し行進曲 :2007/10/09(火) 22:28:25 ID:5+Hnnwsw
<<王は受け継がれてゆく>> 吹奏楽という編成を生かし切った不朽の名作。 【和田薫】
717 :
名無し行進曲 :2007/10/09(火) 22:45:49 ID:jQjYVb2j
<<剣と王冠>>で。吹奏楽作品としても上位にランクします 次は【上岡洋一】
718 :
名無し行進曲 :2007/10/10(水) 00:10:10 ID:Qg9wpju0
俺も<<チューバ協奏曲>>に一票 【P・ホエアー】
719 :
名無し行進曲 :2007/10/11(木) 03:43:08 ID:taT8mwmJ
<<フェスティーボ>>かな 【E・デル=ボルゴ】
720 :
名無し行進曲 :2007/10/12(金) 00:32:50 ID:HsvsCBF4
<<ミュージカル「グリニッジのための音楽」>>で 【J・モリセイ】
721 :
名無し行進曲 :2007/10/12(金) 18:57:57 ID:7v7D4i8u
<<剣と王冠>> チューバ協奏曲けっこう人気ですね。 しかし私はやはりこれです。 【和田薫】
722 :
名無し行進曲 :2007/10/12(金) 20:24:07 ID:bxm3ES73
<<王は受け継がれゆく>> 個人的には吹奏楽No.1 【和田薫】
723 :
名無し行進曲 :2007/10/13(土) 01:49:17 ID:DPmyLdjU
<<フェスティーボ>> 唯一演奏した経験あり 【P・ホエアー】
724 :
名無し行進曲 :2007/10/13(土) 20:14:59 ID:TLnt312B
<<王は受け継がれゆく>>に一票です 【J・スウェアリンジェン】
725 :
名無し行進曲 :2007/10/14(日) 00:07:02 ID:UQGewOxh
<<王は受け継がれゆく>> 剣と王冠と迷ったけど・・・ 【J・スウェアリンジェン】
726 :
名無し行進曲 :2007/10/14(日) 05:48:35 ID:E4AsRpqn
<<ミュージカル「グリニッジのための音楽」>>
727 :
名無し行進曲 :2007/10/14(日) 05:49:14 ID:E4AsRpqn
↑ すみません、作曲家抜けてました 【E・デル=ボルゴ】
728 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/14(日) 21:00:45 ID:qmLXvGLt
第119回 E・グレグソン 有効投票総数 22 投票曲数 6 7 王は受け継がれゆく 5 剣と王冠 3 ミュージカル「グリニッジのための音楽」 チューバ協奏曲 フェスティーボ 1 セレブレーション
729 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/14(日) 21:01:34 ID:qmLXvGLt
次回投票希望作曲家集計(1) 15 阿部亮太郎/※酒井格 14 P・ホエアー 13 ※P・クレストン/北爪道夫/野村正憲 12 戸田顕/C・フランカイザー 11 V・ジャンニーニ/和田薫 10 S・ブライアント/池上敏 9 ※P・グレインジャー/J・エドモンドソン 8 P・ヨーダー/※D・R・ギリングハム/坂井貴祐/J・マッキー/上岡洋一 ※J・スウェアリンジェン 7 F・タル/※J・P・スーザ/T・ドス/J・モリセイ 6 J・ロドリーゴ/浦田健次郎/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス 池辺晋一郎/内藤淳一 5 D・ギリス/※R・ジェイガー/今井聡/※真島俊夫/K・ヘスケッス/W・A・モーツァルト/田嶋勉/E・デル=ボルゴ C.ヴィトロック 4 森田一浩/奥村一/坂本智/※長生淳/木下牧子/J・ホロヴィッツ ※H・ハンソン/J・H・ビリック/A・コープランド/後藤洋/※伊藤康英/原博 3 C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/石毛里佳/J・タッジェンホースト/※保科洋 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/川崎優/小林徹/杉浦邦宏/※B・アッペルモント H・ヴィラ・ロボス/※F・ティケリ
730 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/14(日) 21:02:26 ID:qmLXvGLt
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/O・メシアン/※H・ハンソン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/S・ブロトン/D・ブロッセ/福田洋介 A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー 渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人/J・ジルー/※D・シェイファー/D・ズベイ 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー/P・スウェルツ/前川保 W・レナールトス/リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ/※R・シェルドン/※F・フェルラン ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/C・キング/中村透/T・ノックス/柳田孝義 ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/※福島弘和/※W・マクベス ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/F・シュミット/杉本幸一 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール 桑原洋明/※M・エレビー/※八木澤教司/※伊福部昭/※R・ミッチェル/※R・W・スミス/※S・ライニキー J・ヴィンソン/※田村文生/※C・カーター/C・E・ハーレル/ガリベール/※P・グレイアム ※再投票希望 ☆新登場
731 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/14(日) 21:03:23 ID:qmLXvGLt
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク____________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥______________吹奏楽のためのラメント
>>385 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再)_カンタベリー・コラール
>>413 第108回 W・シューマン__________チェスター
>>427 第109回 リチャード・L・ソーシード____
・ランデブー・ウィズ・ジ・アザー・サイド
・ソング・アンド・ダンス
・ウインドスプリンツ
・スノウキャップス
・交響曲第1番
>>449 第110回 夏田鐘甲_____________吹奏楽のためのファンタジー
>>468 第111回 J・A・コウディル________吹奏楽のための民話
>>511
732 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/14(日) 21:05:02 ID:qmLXvGLt
このスレでの結果 (2)
第112回 J・オリヴァドーティ_______序曲「バラの謝肉祭」
>>545 第113回 H・ワルターズ__________リートニア序曲
>>572 第114回 J・プロイヤー__________スー族の主題による変奏曲
>>598 第115回 宮川彬良_____________マツケンサンバII
>>633 第116回 岩井直溥_____________ポップスマーチ「すてきな日々」
>>656 第117回 L・フォースブラッド_______エレクトラ
>>671 第118回 G・ジェイコブ__________ウィリアム・バード組曲
>>699 第119回 E・グレグソン__________王は受け継がれゆく
>>728
733 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/14(日) 21:05:45 ID:qmLXvGLt
J・オリヴァドーティ以来の20票越え。 投票は大曲二曲にそれなりに集中しましたがその他の小曲(とくにフェスティーボにも)票が集まり 作曲家としての幅の広さを見せつける結果となりました。 お次は現代音楽板ですでに投票を終えている「阿部亮太郎」氏です。 結構昔から活躍している印象が有りますが、1962年生まれの40代です。 (最初に広まった作品が大学院在学中の為) ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト 阿部亮太郎の投票締め切りは <2007年10月22日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第120回 阿部亮太郎 投票スタート ↓↓↓
734 :
名無し行進曲 :2007/10/14(日) 23:38:27 ID:4CRCQU5/
お、久々に来てみれば良いタイミング。 あんまり票の集まる作曲家じゃない気がするけども投票投票。 <<嵌め込み故郷>> 時々出てくるメランコリーな旋律にやられる。 【池上敏】 再投票の前にまだ投票されて無い人を一通りやってしまいましょう
735 :
名無し行進曲 :2007/10/15(月) 01:55:30 ID:ed30kVKU
新作書いて欲しいなあ。 投票は<<嵌め込み故郷>>で。もっと演奏されるべき佳作。 自在な音色変化がたまらん。 【浦田健次郎】
736 :
名無し行進曲 :2007/10/15(月) 08:16:18 ID:UZv/LAif
<<弔いとしての状況>>に一票 【C.ヴィトロック】
737 :
名無し行進曲 :2007/10/16(火) 00:34:44 ID:Chp1dtP1
<<弔いとしての状況>> 【J・エドモンドソン】
738 :
名無し行進曲 :2007/10/16(火) 00:36:26 ID:512h6Lc+
正直、嵌めこみ故郷しか聞いたことない。 作品リストとかお持ちの方いらっしゃいませんか?
739 :
名無し行進曲 :2007/10/16(火) 05:44:22 ID:mzGdV2ur
確かに俺も、「弔いとしての状況」と「嵌め込み故郷」しか知らないな。 って言うことで、<<棄権>>します。 【J.マッキー】
740 :
名無し行進曲 :2007/10/16(火) 08:35:19 ID:rwCytB3G
五つの巻き貝―ふるさとの演奏会のために 尺玉釣瓶打 抒情小詩 吹奏楽のためのバラード・・・CD「響宴X」に 砂時計 弔いとしての状況・・・CD「火の伝説」に なみどけい <<嵌め込み故郷>>・・・CD「深層の祭」とかに まつりのうた 三つのファンファーレ 以上某HPパクリ これは【ヴォウター・レナールトス】の2票目
741 :
名無し行進曲 :2007/10/16(火) 20:15:52 ID:O57pZE1Q
<<嵌め込み故郷>> クライマックスから終盤にかけての音楽が素晴らしいなあ。 歌ごころのある現代モノ。俺も演奏してみたい。 【J.マッキー】
742 :
名無し行進曲 :2007/10/16(火) 22:03:12 ID:EgcYoMoY
<<嵌め込み故郷>> うむ、これしかなし。 【北爪道夫】
743 :
名無し行進曲 :2007/10/16(火) 23:12:44 ID:0JSzb5uw
<<弔いとしての状況>> 【E・デル=ボルゴ】
744 :
名無し行進曲 :2007/10/17(水) 00:09:43 ID:maY9r0HM
<<弔いとしての状況>>に一票 神秘的かつ緊張感ある曲でイイ 【D. ボブロヴィッツ】
745 :
名無し行進曲 :2007/10/17(水) 00:40:31 ID:n2q4Z/vO
私も<<弔いとしての状況>>に 【J・モリセイ】
746 :
名無し行進曲 :2007/10/17(水) 02:23:31 ID:XoL3fb12
うーん、物凄く迷う。 というか殆ど二者択一になりそう・・・w <<弔いとしての状況>>に投票しますです 【J.マッキー】
747 :
名無し行進曲 :2007/10/17(水) 08:10:04 ID:RhOzQDbB
<<嵌め込み故郷>> メランコリックな旋律とそれと対になる強奏。その対比が最高です。 コロコロと変わるその雰囲気を彩るパーカッションの使い方もヨダレが出ます。 【北爪道夫】 気が向いた時に積み続けきて1年以上。もうすぐですね。
748 :
名無し行進曲 :2007/10/17(水) 15:52:07 ID:AZTAGFrN
<<嵌め込み故郷>>に一票 【福田洋介】
749 :
名無し行進曲 :2007/10/17(水) 18:44:52 ID:zA/jz3/7
<<弔いとしての状況>>に 【戸田顕】
750 :
名無し行進曲 :2007/10/17(水) 19:04:51 ID:Pj+t0fpv
他の曲殆ど聞いたこと無い・・・ <<弔いとしての状況>>に投票します。 機会あったらはめこみ〜聞いてみよう・・・ 【北爪道夫】
751 :
名無し行進曲 :2007/10/17(水) 22:15:42 ID:BYaO1D61
図書館で嵌め込みと弔い〜の入ってる東京佼成のCDを集め、饗宴は前後半買いました。 一応3つ持っていることにはなっているんですが、 その中で特に気に入ったのは<<嵌め込み故郷>>。 強奏でのインパクトと、故郷の旋律の断片がたまらない。 特にラストの音が消えた後の名残惜しさを感じる余韻に惹かれてしまいました。 作曲の動機にも何か感じるものがあります。 【T.ドス】
752 :
名無し行進曲 :2007/10/17(水) 23:28:51 ID:1+g/5mb7
物凄く迷いましたが、<<弔いとしての状況>>に入れます 【浦田健次郎】
753 :
名無し行進曲 :2007/10/18(木) 00:20:37 ID:udJkdT2j
今回も伸びてるね <<弔いとしての状況>>に一票 【D. ボブロヴィッツ】
754 :
名無し行進曲 :2007/10/18(木) 00:34:13 ID:hBgnCdSs
嵌め込みもいいし、弔いもいい。棄権も考えましたが、 <<弔いとしての状況>>に 【T.ドス】
755 :
名無し行進曲 :2007/10/18(木) 15:27:55 ID:W+VPGAt1
<<嵌め込み故郷>> やはり氏の作品なら これを聞いておかなきゃね。 【北爪道夫】
756 :
名無し行進曲 :2007/10/19(金) 06:31:36 ID:LOE881+X
<<弔いとしての状況>> 【坂井貴祐】
757 :
名無し行進曲 :2007/10/19(金) 23:19:11 ID:a5dX85qI
緊張感とメリハリがある<<弔いとしての状況>> に積みます 【和田薫】
758 :
名無し行進曲 :2007/10/20(土) 02:16:47 ID:EfVVdlp4
<<吹奏楽のためのバラード>>に投票します 【C.ストロンメン】
759 :
名無し行進曲 :2007/10/20(土) 13:04:36 ID:oNcokWQy
<<弔いとしての状況>>に 【北爪道夫】
760 :
名無し行進曲 :2007/10/20(土) 13:08:45 ID:RrYVVfWN
コメントなしで「弔いの状況」ってのがやたら多いな。
761 :
名無し行進曲 :2007/10/20(土) 13:09:16 ID:RrYVVfWN
「弔いとしての状況」でした。スマソ。
762 :
名無し行進曲 :2007/10/20(土) 17:19:40 ID:GYYnxij7
>>760 作風的にコメントしづらいんじゃなかろうか。
763 :
名無し行進曲 :2007/10/20(土) 21:21:28 ID:nIm2vHBQ
とりあえず数の割ににコメントが少ないのが寂しいなぁ・・・ 俺は投票済みと。
764 :
名無し行進曲 :2007/10/21(日) 02:02:52 ID:CUQBQbks
コメントも似たようなものになるしなあ。 今回は<<棄権>>で。 【C.ストロンメン】 ←あってたっけ?とりあえず積み
765 :
名無し行進曲 :2007/10/21(日) 18:44:58 ID:Pk9P7vfL
強いて理由を言えば、「嵌め込み・・」も、劇的にうたうところや、 オルゴールのような鍵盤打楽器などの魅力はあるけれど、 「弔い・・」の整理のされ方、きびしさを考えると、総合点では 「弔い」の方に軍配、って感じだろうか。
766 :
名無し行進曲 :2007/10/21(日) 19:16:12 ID:69Uy2uXP
<<嵌め込み故郷>> 地元の中学生が小編成でやってて感動した。 【D.ギリングハム】
767 :
名無し行進曲 :2007/10/21(日) 20:20:51 ID:aVOmvdtt
768 :
名無し行進曲 :2007/10/21(日) 20:59:32 ID:eUOnHMWz
駆け込み。 <<嵌め込み故郷>>に。 激しい動機の中、時折見え隠れする メランコリックな旋律が素敵過ぎる。 ラストのサックス→ウッドブロックの流れが特に好き。 もっと沢山演奏されるべき曲と思う。弔い〜もイイ曲だけど。 阿部亮太郎さん、三善晃に関しての論文を過去に書いてたとか。 【北爪道夫】現在、日本の作曲家でもトップクラスの方では。
769 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/21(日) 21:01:06 ID:y1NGvq6P
第120回 阿部亮太郎 有効投票総数 26 投票曲数 3 14 弔いとしての状況 11 嵌め込み故郷 1 吹奏楽のためのバラード
770 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/21(日) 21:01:57 ID:y1NGvq6P
次回投票希望作曲家集計(1) 19 北爪道夫 15 ※酒井格 14 P・ホエアー 13 ※P・クレストン/野村正憲/戸田顕 12 C・フランカイザー/和田薫 11 V・ジャンニーニ/J・マッキー/池上敏 10 S・ブライアント/J・エドモンドソン 9 ※P・グレインジャー/T・ドス/※D・R・ギリングハム/坂井貴祐 8 P・ヨーダー/上岡洋一/※J・スウェアリンジェン/浦田健次郎/J・モリセイ 7 F・タル/※J・P・スーザ 6 J・ロドリーゴ/J・カカヴァス/※T・マー/H・メルテンス 池辺晋一郎/内藤淳一/C.ヴィトロック/E・デル=ボルゴ 5 D・ギリス/※R・ジェイガー/今井聡/※真島俊夫/K・ヘスケッス/W・A・モーツァルト/田嶋勉 4 森田一浩/奥村一/坂本智/※長生淳/木下牧子/J・ホロヴィッツ ※H・ハンソン/J・H・ビリック/A・コープランド/後藤洋/※伊藤康英/原博 3 C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/石毛里佳/J・タッジェンホースト/※保科洋 D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/川崎優/小林徹/杉浦邦宏/※B・アッペルモント H・ヴィラ・ロボス/※F・ティケリ/福田洋介
771 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/21(日) 21:02:48 ID:y1NGvq6P
次回投票希望作曲家集計(2) 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/O・メシアン/※H・ハンソン Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/S・ブロトン/D・ブロッセ/☆D・ボブロヴィッツ A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/R・シシー/☆C・ストロンメン 渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人/J・ジルー/※D・シェイファー/D・ズベイ W・レナールトス 1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア A・V・カステルス/平石博一/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー/P・スウェルツ/前川保 リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ/※R・シェルドン/※F・フェルラン ※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/C・キング/中村透/T・ノックス/柳田孝義 ※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/※福島弘和/※W・マクベス ※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック 三浦秀秋/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ ※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/F・シュミット/杉本幸一 鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール 桑原洋明/※M・エレビー/※八木澤教司/※伊福部昭/※R・ミッチェル/※R・W・スミス/※S・ライニキー J・ヴィンソン/※田村文生/※C・カーター/C・E・ハーレル/ガリベール/※P・グレイアム
772 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/21(日) 21:03:38 ID:y1NGvq6P
※再投票希望 ☆新登場
→「※酒井格」一回スルー
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回 二周年特別企画〜吹奏楽板ナンバー1の中のナンバー1を決めよう!
G・ホルスト/吹奏楽のための組曲第一番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
>>345 第105回 K・フラク____________パリへの夜間飛行
>>358 第106回 高昌帥______________吹奏楽のためのラメント
>>385 第107回 J・ヴァン=デル=ロウスト(再)_カンタベリー・コラール
>>413 第108回 W・シューマン__________チェスター
>>427 第109回 リチャード・L・ソーシード____
・ランデブー・ウィズ・ジ・アザー・サイド
・ソング・アンド・ダンス
・ウインドスプリンツ
・スノウキャップス
・交響曲第1番
>>449 第110回 夏田鐘甲_____________吹奏楽のためのファンタジー
>>468 第111回 J・A・コウディル________吹奏楽のための民話
>>511
773 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/21(日) 21:04:20 ID:y1NGvq6P
このスレでの結果 (2)
第112回 J・オリヴァドーティ_______序曲「バラの謝肉祭」
>>545 第113回 H・ワルターズ__________リートニア序曲
>>572 第114回 J・プロイヤー__________スー族の主題による変奏曲
>>598 第115回 宮川彬良_____________マツケンサンバII
>>633 第116回 岩井直溥_____________ポップスマーチ「すてきな日々」
>>656 第117回 L・フォースブラッド_______エレクトラ
>>671 第118回 G・ジェイコブ__________ウィリアム・バード組曲
>>699 第119回 E・グレグソン__________王は受け継がれゆく
>>728 第120回 阿部亮太郎____________弔いとしての状況
>>769
774 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/21(日) 21:05:09 ID:y1NGvq6P
人が戻ってきたのか、音源がわりと豊富だったのかはわかりませんが 二週連続の20票オーバー、結果は「弔い〜」が現代音楽板と二冠を達成しました。 お次は近い作風の人が票を伸ばす傾向にあるのかどうかは別として北爪道夫氏です。 本人HPで確認できる吹奏楽作品は寡作気味ですが、それぞれに違った特徴のある 佳作がそろっています。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト 北爪道夫の投票締め切りは <2007年10月28日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第121回 北爪道夫 投票スタート ↓↓↓
775 :
名無し行進曲 :2007/10/21(日) 21:26:47 ID:0ivTbBpl
<<風の国>>かなぁ。石をぶつけあったり、ツクツク…って呟いたり、 擬音も多用してるけど、決して安っぽくならないのがイイ。 ほかにあるのは… フェスタ 祈りの旅 シークレット・ソング こんなところでしょうか。【ギリングハム】
776 :
名無し行進曲 :2007/10/21(日) 23:31:29 ID:2zOj6qNg
本当は「映照」とか「オケコン」とか言いたいけどね。 吹奏楽らしさがより出ているのは<<フェスタ>>だろうか。 【クレストン】をいま一度。
777 :
名無し行進曲 :2007/10/22(月) 22:36:34 ID:2/9YftDz
<<祈りの旅>>かな 課題曲演奏した経験あるし、 パッセージ難しかったが、しっくりくる曲。。 【C・ストロンメン】
778 :
名無し行進曲 :2007/10/22(月) 22:41:42 ID:wxsuNeOL
うーん。嵌め込み故郷負けたかあ。残念。 今回は<<風の国>>で行こう。これ実演聴いたことがないや。 コンクールで演奏される可能性は0%だろうな。 【J.マッキー】
779 :
名無し行進曲 :2007/10/22(月) 23:12:22 ID:1+cZBAlS
<<フィエスタ>> この曲はもっと演奏されるべき。決して群を抜いた作品ではないが 吹奏楽らしさを生かしつつ、従来にない作品だと思う。 【J.マッキー】 に積んでみるか。
780 :
名無し行進曲 :2007/10/22(月) 23:43:03 ID:c9A0o5ED
<<フェスタ>>吹奏楽の使い方が素敵です。 吹くとなればまず譜面に驚かされそうだけど・・・ 【池上敏】
781 :
名無し行進曲 :2007/10/22(月) 23:44:49 ID:nznl1RjV
<<フェスタ>> なんと豊かな表情をもった曲なんでしょう。 管楽器にしかできない表現。そしてラストへのもっていき方も圧巻。 一度は演奏してみたいです。
782 :
名無し行進曲 :2007/10/23(火) 05:28:42 ID:dQam/MDt
課題曲でもおなじみ<<祈りの旅>>で コンパクトですが良くまとまっててイイ 【D・ボブロヴィッツ】
783 :
名無し行進曲 :2007/10/23(火) 08:35:51 ID:Yc1oRUFE
<<祈りの旅>> 課題曲という事で、知名度としても申し分なし。 案外難しかった記憶がある。 【和田薫】
784 :
名無し行進曲 :2007/10/23(火) 17:03:26 ID:0RCOtSVE
課題曲で著名な<<祈りの旅>> 確かに難しかった・・・中間部からラストに向う グルーヴ感が好み 【E・デル=ボルゴ】
785 :
名無し行進曲 :2007/10/23(火) 17:18:25 ID:CGT0uImG
やはり<<風の国>>だなあ。 繊細かつダイナミック。吹奏楽の特質をよくとらえていると思う。 オケの曲も良いので未聴の方はぜひ。 【J.ホロヴィッツ】
786 :
名無し行進曲 :2007/10/23(火) 20:02:19 ID:8vV2Q5FO
フィエスタ、とても魅力的だけど少し短いよね。 やはり<<風の国>>ですかね。冒頭からの浮遊感が美しい。 きれいに演奏するのがむちゃくちゃ難しそうですけどね。 【ジョン・マッキー】
787 :
名無し行進曲 :2007/10/23(火) 20:03:17 ID:oncKJ4LR
<<フェスタ>>に。 去年秋に国立音大の演奏会で聴いたけど、 鳥肌が立った。演奏自体は目茶苦茶上手い!って感じでは無かったのに…。 曲自体の、洗練された響きの美しさに惚れた。 寡作ではあるが、一曲一曲のクオリティはものすごく高いと思う。 凡百の吹奏楽専門作曲家なんて足元にも及ばない程の。
788 :
名無し行進曲 :2007/10/24(水) 05:38:12 ID:lcv6gYZG
<<祈りの旅>>に積み 繊細さが好きです 【C・フランカイザー】
789 :
名無し行進曲 :2007/10/24(水) 11:48:14 ID:gNDQi+bc
決めがたいな・・・しかしここは <<風の国>> フェスタもなかなかいいんだがより幻想的なこっちを推す。 【R.シシー】
790 :
名無し行進曲 :2007/10/24(水) 12:27:08 ID:cun/thH5
確かに決めがたいw <<祈りの旅>>に一票 課題曲だが、クオリティは高いかと 【S・ブライアント】
791 :
名無し行進曲 :2007/10/24(水) 16:21:34 ID:Wh6pw8tg
<<祈りの旅>> フェスタと迷ったけど、課題曲としての質の高さを考慮して マーチ以外の年ではここ21世紀の中でも1番だと思う 【R.シシー】
792 :
名無し行進曲 :2007/10/24(水) 17:53:41 ID:VTRgIyy0
誰も挙げてないが、<<シークレット・ソング>>に。 音大生の授業向けに書いた曲らしいけど、ソプラノサックスとオーボエのユニゾンが はかなげで美しい。No.1かどうか…と云われるとちょっと疑問に思う向きもあるだろうが、敢えて挙げてみる。 【田村文生】
793 :
名無し行進曲 :2007/10/24(水) 19:21:09 ID:SaT1kJ01
794 :
792 :2007/10/24(水) 21:20:52 ID:VTRgIyy0
>>793 『響宴8』のCDに収録されてるよ。
神奈川大の演奏。6分位。
「すべての意味で表現力の振幅とその密度が決め手となる、美しくも難曲である」
CD解説より。
795 :
名無し行進曲 :2007/10/24(水) 22:53:23 ID:k2ZT8jTT
>>792 に同意<<シークレット・ソング>>
吹奏やってる奴で知らないのはそういないだろう【スウェアリンジェン】
796 :
名無し行進曲 :2007/10/24(水) 23:04:05 ID:pSz1BN5q
<<祈りの旅>> はかなさと美しさと力強さの絡み合いがすばらしいです。 【J・マッキー】
797 :
名無し行進曲 :2007/10/24(水) 23:57:12 ID:SaT1kJ01
>>794 ありがと。響宴は8以降持ってなかった・・・・
798 :
名無し行進曲 :2007/10/25(木) 05:02:24 ID:94X0lsnB
<<祈りの旅>> 刹那さがありつつも何か希望がある曲想が(・∀・)イイ!! 【石毛里佳】
799 :
名無し行進曲 :2007/10/26(金) 06:24:21 ID:5QhE3bD/
<<祈りの旅>> クオリティ高い課題曲だった。 洗練された響きの美しさがあっていい。 【V・ジャンニーニ】
800 :
名無し行進曲 :2007/10/26(金) 09:51:58 ID:aKX+eZxD
課題曲だが<<祈りの旅>> 他の曲と迷ったが、一番よくまとまってるかな 【J・モリセイ】
801 :
名無し行進曲 :2007/10/26(金) 21:47:21 ID:GXgktEw3
それほど沢山知っているわけではないけど<<祈りの旅>>に一票。 深みのある曲風でした。 とりあえず出たことのない人優先で【福田洋介】
802 :
名無し行進曲 :2007/10/27(土) 00:26:54 ID:9q9Z9/oK
<<祈りの旅>>に一票。中間部が綺麗。 でも、演奏するの難しかった。。 【T・ドス】
803 :
名無し行進曲 :2007/10/27(土) 02:54:05 ID:blqkyQM0
<<シークレット・ソング>> ぜひみんなに聴いてほしい一曲だ。 少々早い気もするが【J.マッキ−】に。 レッドラインタンゴの圧勝か、ストレンジユーモア、サスパガリラ辺りが意外と人気があるのか、 それと翡翠がいいとこまで上ってくるのか見ものだ。
804 :
名無し行進曲 :2007/10/27(土) 08:23:32 ID:+9z1bSEx
【フェスタ】 風の国とも迷ったが、よりコンパクトでまとまっているこっちに投票。 氏の曲は何と言ってもその透明感がたまらない。各楽器の音色の特色もうまく効かせています。 短いながらも地味にコツコツとクライマックスに持って行く構成も大好きです。 こういう曲こそもっと演奏されるべき。 もっと吹奏楽書いてくれればなあ…。 <<H.メルテンス>>
805 :
名無し行進曲 :2007/10/27(土) 12:35:30 ID:HhCp8c8A
<<祈りの旅>> 美しい曲ですね。課題曲の枠を超えて もっと演奏されてもいいと思う。 【戸田顕】1回目優先!!
806 :
名無し行進曲 :2007/10/27(土) 17:19:07 ID:Z2houvgQ
やっぱり<<祈りの旅>>ですね。 曲想が美しく、繊細かつ透明感が良いですね。 【C.ストロンメン】
807 :
名無し行進曲 :2007/10/27(土) 17:20:06 ID:Z2houvgQ
808 :
名無し行進曲 :2007/10/28(日) 09:05:47 ID:86XIHv+W
課題曲だった<<祈りの旅>>に一票 感想被るかも知れんが、美しくて洗練された曲かと。 【C.ヴィトロック】
809 :
名無し行進曲 :2007/10/28(日) 10:34:53 ID:IjxWqXI2
音楽的には難しく、技術面の負担はどちらかと云えば軽いのが 北爪氏の持ち味の一つなんだろうね。 祈りの旅は正にそんな持ち味が活かされた佳曲だと思う。 グレードや編成面でがんじがらめの『課題曲』というお題で、 あんなにシンプルで、しかも美しい響きを持っててて。 あの年唯一のマトモな曲だったんじゃないかなぁ。 でもやはり、ここは敢えて<<風の国>>を挙げたい。 シンプルだけど中身の濃い音楽だなぁと。 北爪氏、「打楽器の為のサイド・バイ・サイド」の吹奏楽伴奏バージョンを考えているとか。
810 :
名無し行進曲 :2007/10/28(日) 17:34:00 ID:WI09WZHB
風之舞に偏ってはいたけれど、祈りの旅もクリアで質の高い課題曲だと思います。 ただ、北爪氏の吹奏楽板のNo.1が課題曲でした!もなんか変だなぁと思って <<フェスタ>>につみます。 透明感のある響きに感動。 勢いで圧倒しない祭は圧巻です。 【坂田雅弘】金賞おめでとう
811 :
名無し行進曲 :2007/10/28(日) 17:55:10 ID:2+0bESfa
<<祈りの旅>> シンプルだけど傑作かと。。 【E・デル=ボルゴ】
812 :
名無し行進曲 :2007/10/28(日) 19:55:48 ID:XTZSmXGd
気がついたら閉め切り直前じゃないか! 駆け込み投票は<<フェスタ>>で。 吹奏楽という編成の特色を活かした表現方法を教えてくれる。 そして透明感のある美しい響き。 この人が吹奏楽編成のために曲を書いてくれていることが嬉しく思う。 【平石博一】に積み。
813 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/28(日) 21:00:22 ID:wpUZyL+r
第121回 北爪道夫 有効投票総数 34 投票曲数 4 17 祈りの旅 8 フェスタ 6 風の国 3 シークレット・ソング
814 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/28(日) 21:01:06 ID:wpUZyL+r
次回投票希望作曲家集計(1) 16 J・マッキー 15 ※酒井格 14 P・ホエアー/戸田顕/※P・クレストン 13 野村正憲/C・フランカイザー/和田薫 12 V・ジャンニーニ/池上敏 11 S・ブライアント 10 J・エドモンドソン/T・ドス/※D・R・ギリングハム 9 ※P・グレインジャー/坂井貴祐/※J・スウェアリンジェン/J・モリセイ 8 P・ヨーダー/上岡洋一/浦田健次郎/E・デル=ボルゴ 7 F・タル/※J・P・スーザ/H・メルテンス/C.ヴィトロック 6 J・ロドリーゴ/J・カカヴァス/※T・マー/池辺晋一郎/内藤淳一 5 D・ギリス/※R・ジェイガー/今井聡/※真島俊夫/K・ヘスケッス/W・A・モーツァルト/田嶋勉/J・ホロヴィッツ 4 森田一浩/奥村一/坂本智/※長生淳/木下牧子/R・シシー/C・ストロンメン ※H・ハンソン/J・H・ビリック/A・コープランド/後藤洋/※伊藤康英/原博/石毛里佳/福田洋介 3 C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/J・タッジェンホースト/※保科洋/※F・ティケリ/D・ボブロヴィッツ D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/川崎優/小林徹/杉浦邦宏/※B・アッペルモント/H・ヴィラ・ロボス
815 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/28(日) 21:01:51 ID:wpUZyL+r
次回投票希望作曲家集計(2)
2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/O・メシアン/※H・ハンソン
Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/R・ブートリー/S・ブロトン/D・ブロッセ
A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/P・スタニェク/C・マクブライド
※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン
青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/W・レナールトス/平石博一
渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人/J・ジルー/※D・シェイファー/D・ズベイ
1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア/※田村文生
A・V・カステルス/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー/P・スウェルツ/前川保
リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ/※R・シェルドン/※F・フェルラン
※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/C・キング/中村透/T・ノックス/柳田孝義
※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/※福島弘和/※W・マクベス
※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック
三浦秀秋/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ
※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/F・シュミット/杉本幸一
鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール
桑原洋明/※M・エレビー/※八木澤教司/※伊福部昭/※R・ミッチェル/※R・W・スミス/※S・ライニキー
J・ヴィンソン/※C・カーター/C・E・ハーレル/ガリベール/※P・グレイアム/☆坂田雅弘
※再投票希望 ☆新登場
→「※酒井格」一回スルー
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回〜第111回
>>772 参照
816 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/28(日) 21:02:35 ID:wpUZyL+r
このスレでの結果 (2)
第112回 J・オリヴァドーティ_______序曲「バラの謝肉祭」
>>545 第113回 H・ワルターズ__________リートニア序曲
>>572 第114回 J・プロイヤー__________スー族の主題による変奏曲
>>598 第115回 宮川彬良_____________マツケンサンバII
>>633 第116回 岩井直溥_____________ポップスマーチ「すてきな日々」
>>656 第117回 L・フォースブラッド_______エレクトラ
>>671 第118回 G・ジェイコブ__________ウィリアム・バード組曲
>>699 第119回 E・グレグソン__________王は受け継がれゆく
>>728 第120回 阿部亮太郎____________弔いとしての状況
>>769 第121回 北爪道夫_____________祈りの旅
>>813
817 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/10/28(日) 21:03:21 ID:wpUZyL+r
久しぶりの1回目投票30票越え、やっぱり近年の課題曲経験者は強いのか? 他(ジャンル)の作品等を見てみる限りこの方が吹奏楽にこれだけ書いてくれることに 感謝します。(が欲を言えばもっと書いて欲しいが) 投票は2004年度課題曲委嘱作品「祈りの旅」が制しました お次はコンクール直前効果は別として大外からまくったJ・マッキーの登場です。 やはりコンクールでよく演奏されるあの曲が強いのか?別の結果が得られるのかが 興味がわいてきます。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト J・マッキーの投票締め切りは <2007年11月4日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第122回 J・マッキー 投票スタート ↓↓↓
818 :
名無し行進曲 :2007/10/28(日) 21:34:14 ID:3aDagiBp
819 :
名無し行進曲 :2007/10/29(月) 11:10:37 ID:KJiOJzjw
<<翡翠>>(かわせみ)に積み。 初演聴いたけど素晴らしかった。録音ももうサイトにうpされてるね。 曲調としては速い部分はカーター・パンのスラロームに少し似た感じかな、この人は本当に自由に曲を書くので数は少なくとも曲調のバラエティがとても広いね。 タービンやサスパリラ、ストレンジユーモアも大変素晴らしいし、今後も彼には吹奏の新しい可能性を期待できる。 あまりマニアじゃない俺にとっては次に挙げたい作曲家を選ぶのはなかなか困ってきたな。そろそろ再々投票の封印を一度解いてもいいかもしれないね。 【マー】の再投票に。
820 :
名無し行進曲 :2007/10/29(月) 12:34:51 ID:3lC8bBVo
サイト巡回してきました。オケ作品もなかなか面白いね。 <<Kingfishers Catch Fire(翡翠)>>に。すばらしい作品。 ↑の方の翡翠ってこの曲の邦題なんだね、知らなかった。 レッドライン・タンゴがあまりにも強烈なんでそれを超える代表作はなかなか出てこないだろうと思っていたけどこの曲ならなり得るかもしれないね。 再々投票はとりあえず最投票が出尽くしてからでも遅くないかと。 【和田薫】
821 :
名無し行進曲 :2007/10/29(月) 16:00:13 ID:0RYM1HPe
<<レッドライン・タンゴ>> ちと投票が早い気がするけど、現時点での 代表作はやはりこれでしょう。 世間的な評価もさることながら、内容も素晴らしい。 技術的なハードルはやや高めだけれども 演奏側、聴衆側、どちらも楽しめる作品ではないでしょうか。 確かに翡翠とは迷いますね。 どちらも持ち味の違う佳作だと思います。 【和田薫】まずは1回目を。
822 :
名無し行進曲 :2007/10/29(月) 19:34:16 ID:60aBkEvu
<<Kingfishers Catch Fire>> かなあ。 【レナールトス】
823 :
名無し行進曲 :2007/10/30(火) 00:36:01 ID:va5Q4ALg
やはり、ワルタービラー賞、オストワルド賞の2冠を制した<<レッドライン・タンゴ>>でしょう。 リンカーンシャーの花束やヒンデミットの交響曲と同様に、吹奏楽史に残る名曲になるかも。 【P・ホエアー】
824 :
名無し行進曲 :2007/10/30(火) 00:47:25 ID:Qy2E+oCy
レッドラインタンゴはオケが先なのかな? 艶っぽいメロディーは弦楽器のソロの方がしっくりくるような気がする。 翡翠のCD買ったけど、生で聴いた感動の1/2も伝わらない感じだったなあ。 ラストに出てくるバンダトランペット(何本いたっけ?)の音響、とてつもなく 凄い効果があるんだけれど。
825 :
名無し行進曲 :2007/10/30(火) 01:07:36 ID:7TqX+VRf
なんか今年急に流行りだしたなぁと思ったらそんなに凄いのか…後で聴いてみよう。
826 :
名無し行進曲 :2007/10/30(火) 08:12:21 ID:QB1WnljZ
レッドラインタンゴのオケ音源ってあるのか
827 :
名無し行進曲 :2007/10/30(火) 08:24:40 ID:Vb5Ke7c/
828 :
名無し行進曲 :2007/10/30(火) 13:32:29 ID:01U6FSKr
ちょっとスレ違いだけど
>>818 の.m3uファイルって.mp3で保存できないですか?
.m3uって再生リストファイルだよね?
829 :
名無し行進曲 :2007/10/30(火) 16:04:46 ID:sMfJWpf5
プロパティ開いてmp3のアドレスコピペしてクリックするとか、ASFget使うとかすればいけると思う。 <<サスパリラ>>に。楽しくて愉快。おまけに痛快。
830 :
名無し行進曲 :2007/10/30(火) 16:46:42 ID:tsDzloZk
<<Kingfishers Catch Fire(翡翠)>>かな レッドラインタンゴも素晴らしいけど、桶版を聴くとそっちの方がしっくりきたので 再々や再投票をやる前に1回目やるべき作曲家はいると思うんだ とりあえず【鋒山亘】
831 :
名無し行進曲 :2007/10/30(火) 16:48:18 ID:sMfJWpf5
翡翠は カワセミ と読む? ヒスイ と読む?
832 :
名無し行進曲 :2007/10/30(火) 17:21:27 ID:01U6FSKr
カワセミ サイトに写真あるしね
833 :
名無し行進曲 :2007/10/31(水) 06:31:36 ID:7vB7aYqE
久々の投票だ。 <<Kingfishers Catch Fire>>に入れましょう。 鮮やかなオーケストレーションがとても良い。 「Redline Tango」も、多彩な造りで素晴らしいが。 【H・ハンソン】に積んでおきましょうか。
834 :
名無し行進曲 :2007/10/31(水) 08:28:36 ID:SrJkRLDe
<<レッドライン・タンゴ>>ですかね 中間部がスキです。なんか艶かしい部分w あとどんな拍子なのか知りたいですねw 指揮するの難しそう・・・ 【D・ボブロヴィッツ】
835 :
名無し行進曲 :2007/10/31(水) 10:00:29 ID:qW7WKtSi
<<翡翠>>に一票。 【T・ドス】
836 :
名無し行進曲 :2007/10/31(水) 10:48:19 ID:UIaUcTGh
<<レッドライン・タンゴ>>に積みます スピード感と艶やかさがイイ!! 【V・ジャンニーニ】
837 :
名無し行進曲 :2007/10/31(水) 11:54:05 ID:u1im1TyB
<<TURBINE>> なぜ誰も投票しないのか不思議なくらいw 圧倒的なスピード感と迫力。壮大なスケールを感じさせる曲だと思う。 全体的には勢いだけの曲という感もあるけど、個人的にはツボ。 もちろんレッドライン・タンゴや翡翠なども素晴らしいのは言うまでもない。 【戸田顕】にでも積むか。
838 :
名無し行進曲 :2007/10/31(水) 12:05:18 ID:MQXP53BN
<<レッドライン・タンゴ>>でお願いします。高知西高校の演奏、なかなか良かったです 【酒井格】の再投票に。
839 :
名無し行進曲 :2007/10/31(水) 23:12:38 ID:954fJ84v
<<レッドライン・タンゴ>>に一票 曲のエッジ感、スピード感がツボ。 でも演奏は難しそう・・・ 【C.ヴィトロック】
840 :
名無し行進曲 :2007/10/31(水) 23:14:58 ID:bfLUIPOZ
ブレイクしてますね。マッキー。 <<レッドライン・タンゴ>>当然これ。 吹コンでも多く取り上げられているようですが 個人的にはコンクールというよりは演奏会で聞きたい曲。 かっこいいです。 【戸田顕】
841 :
名無し行進曲 :2007/10/31(水) 23:35:18 ID:aSh+DXdX
レッドラインタンゴ、今年は東京佼成の仲田守さんがあちこちのバンドにすすめたみたいね。
842 :
名無し行進曲 :2007/11/01(木) 03:06:43 ID:DqrPj9OR
<<サスパリラ>>に。アコーディオンがたまらん。 なんていうかこの楽しさに癒しすら覚える。いい曲だと思います。 翡翠、レッドラインタンゴ、タービンなどと悩みましたが。 【マー】
843 :
名無し行進曲 :2007/11/01(木) 08:05:42 ID:O1nsD9Qe
<<レッドライン・タンゴ>>に一票 オケ版もいいですね。他の曲もいいのですが、 こっちに積みます。 【C・ストロンメン】
844 :
名無し行進曲 :2007/11/01(木) 17:38:57 ID:cm6gf3UT
<<レッドライン・タンゴ>> 翡翠やタービン、サスパリラも良くて迷いました。 中間部の多彩な響きがいいですね。 【E・デル=ボルゴ】
845 :
名無し行進曲 :2007/11/02(金) 18:00:37 ID:3TJQb8hr
846 :
名無し行進曲 :2007/11/02(金) 18:25:12 ID:FAwd90kT
<<レッドライン・タンゴ>>に一票 変拍子のリズム感が心地よいです 【P・ホエアー】
847 :
名無し行進曲 :2007/11/02(金) 21:45:23 ID:oRTlJo4N
まあダンス・ミュージックのマッキー氏ということで <<レッドライン・タンゴ>>に一票。 限界を超えたときの漂った感じが絶妙。 【池上敏】
848 :
名無し行進曲 :2007/11/03(土) 09:14:52 ID:84Zp/Ra7
<<TURBINE>> スコア見るとパーカッションが左右に分かれて演奏するんだね。実演で聴いてみたい レッドラインタンゴは来年以降コンクールの定番曲になりそうだ。 【鋒山亘】
849 :
名無し行進曲 :2007/11/03(土) 19:41:53 ID:eNUaHV/f
<<レッドライン・タンゴ>>に一票。 演奏してみたいが難しそう。リズム感が絶妙ですね。 【C・フランカイザー】
850 :
名無し行進曲 :2007/11/04(日) 12:08:27 ID:M2yW7/K/
<<レッドライン・タンゴ>>に積みますか 川崎医療大、高知西お疲れ様でした 【J・モリセイ】
851 :
名無し行進曲 :2007/11/04(日) 18:11:57 ID:ZkfJesvg
<<レッドライン・タンゴ>> 【V.ジャンニーニ】
852 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/04(日) 21:00:28 ID:RvU8T2du
第122回 J・マッキー 有効投票総数 25 投票曲数 4 14 レッドライン・タンゴ 7 Kingfishers Catch Fire(翡翠) 2 サスパリラ TURBINE
853 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/04(日) 21:01:29 ID:RvU8T2du
次回投票希望作曲家集計(1) 16 ※酒井格/P・ホエアー/戸田顕 15 和田薫 14 V・ジャンニーニ/※P・クレストン/C・フランカイザー 13 野村正憲/池上敏 11 S・ブライアント/T・ドス 10 J・エドモンドソン/※D・R・ギリングハム/J・モリセイ 9 ※P・グレインジャー/坂井貴祐/※J・スウェアリンジェン/E・デル=ボルゴ 8 P・ヨーダー/上岡洋一/浦田健次郎/※T・マー/C.ヴィトロック 7 F・タル/※J・P・スーザ/H・メルテンス 6 J・ロドリーゴ/J・カカヴァス/池辺晋一郎/内藤淳一 5 D・ギリス/※R・ジェイガー/今井聡/※真島俊夫/K・ヘスケッス/W・A・モーツァルト/田嶋勉/J・ホロヴィッツ ※H・ハンソン/C・ストロンメン 4 森田一浩/奥村一/坂本智/※長生淳/木下牧子/R・シシー J・H・ビリック/A・コープランド/後藤洋/※伊藤康英/原博/石毛里佳/福田洋介/D・ボブロヴィッツ 3 C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/J・タッジェンホースト/※保科洋/※F・ティケリ/R・ブートリー D・ブージョワー/※C・T・スミス/和田直也/川崎優/小林徹/杉浦邦宏/※B・アッペルモント/H・ヴィラ・ロボス W・レナールトス 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/O・メシアン/※H・ハンソン/Z・ルカーシュ/P・フォーシェ A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/S・ブロトン/D・ブロッセ/☆鉾山亘 ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/平石博一/P・スタニェク/C・マクブライド 渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人/J・ジルー/※D・シェイファー/D・ズベイ
854 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/04(日) 21:02:14 ID:RvU8T2du
次回投票希望作曲家集計(2)
1 S・プロコフィエフ/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア/※田村文生/※P・グレイアム/坂田雅弘
A・V・カステルス/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー/P・スウェルツ/前川保/ガリベール
リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ/※R・シェルドン/※F・フェルラン/※C・カーター
※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/C・キング/中村透/T・ノックス/柳田孝義/C・E・ハーレル
※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/※福島弘和/※W・マクベス
※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック
三浦秀秋/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ
※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/F・シュミット/杉本幸一
鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール/J・ヴィンソン
桑原洋明/※M・エレビー/※八木澤教司/※伊福部昭/※R・ミッチェル/※R・W・スミス/※S・ライニキー
※再投票希望 ☆新登場
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回〜第111回
>>772 参照
第112回 J・オリヴァドーティ_______序曲「バラの謝肉祭」
>>545 第113回 H・ワルターズ__________リートニア序曲
>>572 第114回 J・プロイヤー__________スー族の主題による変奏曲
>>598 第115回 宮川彬良_____________マツケンサンバII
>>633
855 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/04(日) 21:02:59 ID:RvU8T2du
このスレでの結果 (2)
第116回 岩井直溥_____________ポップスマーチ「すてきな日々」
>>656 第117回 L・フォースブラッド_______エレクトラ
>>671 第118回 G・ジェイコブ__________ウィリアム・バード組曲
>>699 第119回 E・グレグソン__________王は受け継がれゆく
>>728 第120回 阿部亮太郎____________弔いとしての状況
>>769 第121回 北爪道夫_____________祈りの旅
>>813 第122回 J・マッキー___________レッドライン・タンゴ
>>852
856 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/04(日) 21:03:44 ID:RvU8T2du
予想以上の25票の大盛況、
>>818 様乙でした。
予想通り「レッドライン・タンゴ」の逃げ切りも「翡翠」の大健闘、
視聴があるとそこで興味を持つ人が増えるので、ファンが増えることが予想されます。
お次はスルー経験者を優先とし「酒井格」氏の再投票です。(再投票の邦人作曲家は二人目)
奇しくも昨日氏の作品を5回連続で委嘱した龍谷大の全国コンクールが
終わったところです。(惜しくも5回連続の金賞は逃しましたが)
●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>>
●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】
●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。
●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。
●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。
再投票について
※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。
(次回希望作曲家 の中で0票からスタート)
※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。
※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。
※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。
※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト
酒井格
酒井格(再)の投票締め切りは <2007年11月11日(日) 夜9:00> です。
↓↓↓ 第123回 酒井格(再) 投票スタート ↓↓↓
857 :
名無し行進曲 :2007/11/04(日) 21:29:18 ID:xTfqVnqY
酒井格キターーーーーーーー!! ここはたなばた...とは行かずに<<七五三>>で行かせて頂きます。 ここは【J.スウェアリンジェン】の再投票に積み。
858 :
名無し行進曲 :2007/11/04(日) 21:57:00 ID:H1/YcM5y
<<大仏と鹿>> コンクール初金賞受賞の思い出の曲。 【藤田玄播】最近聞かないけれど、みなさんどうですか?
859 :
名無し行進曲 :2007/11/04(日) 22:11:42 ID:E+jggTfc
<<森の贈り物>> 前回も次点だったんだね(前回は風の精 2003年の龍谷の演奏は他の追随を許さない演奏でした。 次点でたなばた、七五三かな? 【野村正憲】
860 :
名無し行進曲 :2007/11/04(日) 23:11:01 ID:f8K69SoL
<<また一緒>> 銀賞残念でしたが・・・ 懐かしの 【J・モリセイ】に積み
861 :
名無し行進曲 :2007/11/05(月) 02:33:33 ID:2f5aYQKi
イントロだけで申し訳ないんだが、曲がだれのなんて曲かわからなくて、 あっぷしたら教えてくれるか? てかここでよいのか書き込み?
862 :
名無し行進曲 :2007/11/05(月) 02:41:56 ID:ARf4eRoX
スレ違いだがとりあえず載せてみろ、答えてやるから。 <<森の贈り物>>以外考えられん。 前回の風の精はいんちきだろ?
863 :
名無し行進曲 :2007/11/05(月) 02:54:55 ID:2f5aYQKi
864 :
名無し行進曲 :2007/11/05(月) 03:37:19 ID:EHVYwxvW
<<森の贈り物>> 全国の思い出 【P.スパーク】ハイランド賛歌を1位にしたい。
865 :
名無し行進曲 :2007/11/05(月) 11:49:23 ID:7p/+mVFh
<<七五三>>で 七拍子五拍子三拍子と変拍子になる部分がイイ 【C.ヴィトロック】
866 :
名無し行進曲 :2007/11/05(月) 12:39:28 ID:cQa4E28n
<<波の通り道>> 宮島を歩きながら聴いた思い出の曲。表現描写が鮮明で龍谷の演奏もブラボー! 【後藤洋】
867 :
名無し行進曲 :2007/11/05(月) 13:00:08 ID:Clp4jvx5
<<おおみそか>> この曲の中間部が一番好きだなぁ。 【J.プロイヤー】
>>864 スパークはすでに再投票も終わっているので無効票扱いになります。
869 :
名無し行進曲 :2007/11/06(火) 00:23:49 ID:lHZ0FMbV
<<お花たちのパーティー>> かわいらしい曲でいい感じ でも演奏するのは結構難しそう。 【D・ボブロヴィッツ】
870 :
名無し行進曲 :2007/11/06(火) 23:11:05 ID:H3/lLdrc
<<ポロヌプ>>に一票 コンクールで聞きましたがいい曲でした 短調っぽい曲でこの人の曲の中ではちょっと 趣向の違う曲でした 【E・デル=ボルゴ】
871 :
名無し行進曲 :2007/11/07(水) 00:12:10 ID:RMRMC88l
<<たなばた>> やっぱりこれでしょう。青春の証。 【戸田顕】
872 :
名無し行進曲 :2007/11/07(水) 02:18:22 ID:YJNCeIaN
<<森の贈り物>>に。 癒し系の極み。吹奏楽でこういうこともできるんだと知った曲だった 【T・ドス】
873 :
名無し行進曲 :2007/11/07(水) 03:09:01 ID:dWQEBpyv
<<閃光>> 短い中にも、いたるチックな転調の嵐、楽譜は作者直売で500円もしないから いろいろな団体に演奏して欲しい一曲。 【和田薫】
874 :
名無し行進曲 :2007/11/07(水) 03:41:06 ID:LXAf7Cl0
たなばたーって言いたくなるが<<森の贈り物>>に。 三角の山も地味に好きだな。 【後藤洋】
875 :
名無し行進曲 :2007/11/07(水) 12:18:19 ID:ZnhwhDUL
今回はかなりばらつく予感w 漏れは<<三角の山>>に一票。 メロディが綺麗 【C・ストロンメン】
876 :
名無し行進曲 :2007/11/07(水) 12:30:55 ID:6Aq9deBQ
<<七五三>> ちょうど今の季節ですね 変拍子のリズム感がとても心地よい曲。 【P・ホエアー】
877 :
名無し行進曲 :2007/11/07(水) 17:04:23 ID:KnWP0Eig
<<行進曲「山辺の道」>> 中間部のチューバソロがいい 結構力強い曲で 好きでつ。 【V・ジャンニーニ】
878 :
Msフルートさん :2007/11/07(水) 17:16:17 ID:RpSI0yQY
バッハのフーガを吹奏楽でやったやつはよかったなぁ
879 :
名無し行進曲 :2007/11/07(水) 19:14:11 ID:Bs7wl2dZ
<<森の贈り物>> クラリネットオーケストラの編曲があるらしい。聴いてみたい。 【戸田顕】
880 :
名無し行進曲 :2007/11/07(水) 20:04:18 ID:lhN08sZD
案外入ってないので <<The Seventh Night of July>>(たなばた)へ一票 【T・ドス】
881 :
名無し行進曲 :2007/11/07(水) 20:05:28 ID:mbYPS0gX
<<森の贈り物>> 感動的な曲構成に涙せずにいられない(上手い演奏ならwwwww) 【今井聡】
882 :
名無し行進曲 :2007/11/07(水) 20:21:53 ID:qfyhIHVL
<<ちびクラと吹奏楽のためのちっちゃな協奏曲>>のチャーミングさと美しい構成を評価せずにはいられない。 和田薫は時期尚早な気がするので、【E・デル=ボルゴ】にでも積んでおこうか。
883 :
名無し行進曲 :2007/11/07(水) 23:15:53 ID:vPgS83sm
<<七五三>> 変則拍子を上手に振れる指揮者は尊敬する。 ストロンメンが人気だが、ここはシエナのお気に入りの【杉浦邦弘】で
884 :
名無し行進曲 :2007/11/08(木) 09:55:27 ID:vEjE6M8Y
<<七五三>>に積み 変拍子もですが、中間部の音色がいい 【石毛里佳】
885 :
名無し行進曲 :2007/11/08(木) 13:07:58 ID:voUn16sk
<<七五三>> リズミカルな変拍子が心地よくて、 かつメロディアスでグットな曲 【P・ホエアー】
886 :
名無し行進曲 :2007/11/08(木) 13:51:51 ID:xVD03nEa
<<棄権>> 【V.ジャンニーニ】
887 :
名無し行進曲 :2007/11/08(木) 14:52:25 ID:b7coyzFn
いい曲たくさんあるから迷うなあ 棄権も考えたが、<<七五三>>で 他の曲と大差ないけど。 【S・ブライアント】に積み
888 :
名無し行進曲 :2007/11/08(木) 18:20:46 ID:blHcLp3t
<<行進曲「海辺の道」>>に一票 山辺の道に対して割と親しみやすい曲でした 【D・ブージョワー】
889 :
名無し行進曲 :2007/11/08(木) 20:16:33 ID:Pfb8Oqgy
<<ちびクラと吹奏楽のためのちっちゃな協奏曲>> 私はタイトルがどうも・・・。しかし曲は、決して子どもっぽくない佳品。 【浦田健次郎】
890 :
名無し行進曲 :2007/11/08(木) 22:23:33 ID:MxWPJur4
正直、新たな技法を見つける事を放棄してロマン派の追憶に逃避している作曲家としか思えないので【棄権】。 中橋とかみてて自分が恥ずかしくならないのかねこの人。
891 :
名無し行進曲 :2007/11/09(金) 01:28:16 ID:mTbfiC+O
<<七五三>>で 一番親しみやすいかと 【E・デル=ボルゴ】
892 :
名無し行進曲 :2007/11/09(金) 12:18:17 ID:YmmemDak
<<波の通り道>>
純粋に心に響くね
>>890 そんな酒井と中橋の二人が仲良しなのが意外
【S・プロコフィエフ】
893 :
名無し行進曲 :2007/11/09(金) 18:45:48 ID:E+mS0E2H
<<ちびクラと吹奏楽のためのちっちゃな協奏曲>> 酒井氏の作品自体は好きではないのだが、これは例外 【石毛里佳】
894 :
名無し行進曲 :2007/11/09(金) 19:07:03 ID:Hr535IUo
<<ちびクラと吹奏楽のためのちっちゃな協奏曲>> 893氏と同様、私も酒井氏の大部分の作品は好きではないが、 この作品の構成力は素晴らしいと思う。 【平石博一】に。
895 :
名無し行進曲 :2007/11/09(金) 23:20:11 ID:ph2rw5gu
私は投票済み
>>890 新たな技法を見つけることだけに汲々としてだけなのもいやだけど
(言うまでもないが中橋氏はちがうよ。他の、ゲンヲン界に時々いるタイプ)。
でも、中高生(だけ)向きの曲が、演奏に駆け引きも何も要求されず、
縦を合わせ効果的に盛り上げればいいだけ、というのが多いのに、
この協奏曲は、演奏の工夫をする余地がたくさんある。
それは(やっぱり自分の趣味的には平凡な曲想だなとは思うんだけど)、
少し別に考えてもいいんじゃないかと思った。
896 :
名無し行進曲 :2007/11/09(金) 23:32:31 ID:3pJQH+yt
投票済みだけど。 結局のところ個人が許容できる響き、把握できる技法は作曲家側も聴衆側も 個人個人で千差万別な中で、 それなりに必要とされ、かつ一定以上のクオリティを持った曲を書き続けている 酒井氏は立派だと思う。
897 :
名無し行進曲 :2007/11/10(土) 00:27:00 ID:n/M9TLFm
<<お花たちのパーティー>>に積みます シロフォンソロが可愛らしい 【C.ヴィトロック】
898 :
名無し行進曲 :2007/11/10(土) 03:41:18 ID:/PyY4UuO
迷ったが<<七五三>>に一票。 この季節にぴったり?かどうかはワカランが、 リズム感が心地良い。 最近の人ですが【J・スパニョーラ】を。
899 :
名無し行進曲 :2007/11/10(土) 10:54:27 ID:5Jile7Yl
<<七五三>> 結構計算された曲かと。ラストに向う部分が好きだな。 【D・ブージョワー】
900 :
名無し行進曲 :2007/11/10(土) 11:00:31 ID:KPWreGIP
<<森の贈り物>> なんだか七五三がやけに目立つなあ… 【後藤洋】
901 :
名無し行進曲 :2007/11/10(土) 18:00:12 ID:8SjpDTjk
他のとはちょっと違ったつくりの<<森の贈り物>>に一票。 分かりやすいつくりではあるけれど、メッセージ性がよく込められていて好き。 【池上敏】
902 :
名無し行進曲 :2007/11/10(土) 20:21:44 ID:XMJh6eu4
森の贈り物も大概目立つじゃんw <<七五三>>に積みますです。 分かりやすいメロディで親しみやすい。 【上岡洋一】
903 :
名無し行進曲 :2007/11/10(土) 21:13:31 ID:Nsp4W4lP
なんか、同じ曲投票したらいけない空気があるな。 でも敢えて投票するなら<<七五三>>かな。 たなばた、波の通り道も良いけど、シンプルかつメロディアス で割と好みです。変拍子の絶妙さもあって良い曲。 【内藤淳一】
904 :
名無し行進曲 :2007/11/10(土) 23:11:55 ID:cIdwVo/L
前回に比べて信者が居ないみたいだし、俺の1票だけになるかも知んないけど <<風の精>> 作曲者自作自演による関西大会を聴いて以降お気に入りの作品だ 【古関有而】
905 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 00:41:57 ID:u/hgVBXW
<<ちびクラと吹奏楽のためのちっちゃな協奏曲>> 正直酒井氏を馬鹿にしてたが響宴で聴いて見直した 【後藤洋】
906 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 00:56:13 ID:q3Ml03pw
ちびクラ聞いてないから何とも言えんが、同じ饗宴でも <<Mi−na−to>>に一票。結構お気に入りです。 【西邑由記子】
907 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 03:30:11 ID:4fJ3+RQk
七五三、同一者じゃないの?
908 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 10:09:29 ID:XZcgDTS2
>>907 正直そんな事するメリットがないと思うけど・・・
909 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 11:14:54 ID:G2pxGWDv
>>907 そんなん言ったら森の贈り物もちびクラ〜も同一者に見えるぞ
910 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 11:56:59 ID:SkEmWr0n
俺は阿部亮太郎、北爪道夫、J・マッキーの投票に関しては 同一人物による多重投票があったと考えている。 このあたりから得票総数も伸びてきてるしね。
911 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 16:20:15 ID:G2pxGWDv
>>910 マッキーに関しては曲が知られてない分被るのは仕方ないだろうけど、
後は2・3人で多重投票してそうだね
912 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 16:41:44 ID:1Pwo1rpT
多重投票をする理由がわからんが。 しかし、知名度的にもそう高くない七五三や ちびクラがここまで票を伸ばしてしまうとなあ・・・ なぜ酒井氏の投票はこんなに きな臭くなるのか・・・
913 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 17:08:39 ID:Q0YKgaiC
酒井だけじゃなくて最近きな臭い投票多いよね。
914 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 17:41:22 ID:g4ylMMhL
宮川彬良はネタだろうと思った。
915 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 18:24:47 ID:G2pxGWDv
>>912 贈り物や七五三はCDに収録されてるから
知名度的にはそう低くないかと。
むしろ今年の饗宴のちびクラが票伸ばしたのは
確かにちょっと謎。。
でも投票方法代える案も思いつかんしなあ。
916 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 18:49:26 ID:B+kK2+LI
七五三の季節だから票が伸びたんかなw 空気切るようだが、まだ投票してなかったので、 <<お花たちのパーティー>> コンクールで聞いて、最近CD音源に入ったので改めて 聞いたけど、結構長い曲で驚いたw変奏曲風で、緻密。 シロフォンやTP・アルト、ユーフォのソロが花畑の 様相をよく表現しているかと思う。 この人の曲もそろそろ増えてきたかと 【J・ジルー】
917 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 19:19:37 ID:o7RpZjfW
>>915 いちいち名乗ることもないと思うが、私は889で投票し、895であらためて意見を述べた。
他のちびクラへの投票見ても、自分と似てると思うのは、
酒井ファンのスタンダードタイプ?からは遠い趣味だということ。
「純粋に心に響く」ようなのは苦手なのに、そういう人でもちびクラならついていける。
「酒井ファンらしくない投票傾向 即 多重投票」なら、それは早とちりなんじゃない?
ついでに言うと、今は水槽やってない。聴くの専門。
「自分が吹くとしたらおもしろい」は、もうあまり関心ない。
もちろん実際のところはわからないけれども、他のちびクラ投票に関しては、
共感できるね。だいたい響宴聴く人は邦人の新作に関心があるんだし
(それにちびクラの回の響宴は、すでにCD化されたよ)。
918 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 21:00:07 ID:B+kK2+LI
>>893-894 の流れとか、そう短い時間で、と思う箇所もあるが、
そんなんキリが無いもんな。あ、そろそろ締切時間か。
919 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/11(日) 21:01:36 ID:UtHs/+6+
第123回 酒井格(再) 有効投票総数 42 投票曲数 16 12 七五三 9 森の贈り物 5 ちびクラと吹奏楽のためのちっちゃな協奏曲 2 たなばた お花たちのパーティー 波の通り道 1 Mi-na-to 行進曲「海辺の道」 また一緒 おおみそか 三角の山 ポロヌプ 閃光 行進曲「山辺の道」 風の精 大仏と鹿 ※一回目に票が入って、今回入らなかった曲 若草山のファンファーレ
920 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/11(日) 21:02:20 ID:UtHs/+6+
次回投票希望作曲家集計(1) 18 戸田顕/P・ホエアー 16 V・ジャンニーニ/和田薫 14 ※P・クレストン/C・フランカイザー/池上敏/野村正憲 13 E・デル=ボルゴ/T・ドス 12 S・ブライアント 11 J・モリセイ 10 J・エドモンドソン/※D・R・ギリングハム/C.ヴィトロック/※J・スウェアリンジェン 9 ※P・グレインジャー/坂井貴祐/浦田健次郎/上岡洋一 8 P・ヨーダー/※T・マー/後藤洋 7 F・タル/※J・P・スーザ/H・メルテンス/内藤淳一 6 J・ロドリーゴ/J・カカヴァス/池辺晋一郎/石毛里佳/今井聡/C・ストロンメン 5 D・ギリス/※R・ジェイガー/※真島俊夫/K・ヘスケッス/W・A・モーツァルト/田嶋勉/J・ホロヴィッツ ※H・ハンソン/D・ブージョワー/D・ボブロヴィッツ 4 森田一浩/奥村一/坂本智/※長生淳/木下牧子/R・シシー J・H・ビリック/A・コープランド/※伊藤康英/原博/福田洋介/杉浦邦宏 3 C・ジョバンニーニ/A・ボイセン・Jr/J・タッジェンホースト/※保科洋/※F・ティケリ/R・ブートリー ※C・T・スミス/和田直也/川崎優/小林徹/※B・アッペルモント/H・ヴィラ・ロボス W・レナールトス/平石博一 2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/O・メシアン/※H・ハンソン/Z・ルカーシュ/P・フォーシェ A・イアナコーン/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ/S・ブロトン/D・ブロッセ/鉾山亘 ※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン 青木進/※ヨハン・デ=メイ/M・アーノルド/※J・シュワントナー/P・スタニェク/C・マクブライド 渡部哲哉/S・ランセン/D・ベッドフォード/広瀬勇人/J・ジルー/※D・シェイファー/D・ズベイ S・プロコフィエフ/J・スパニョーラ
921 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/11(日) 21:02:56 ID:UtHs/+6+
次回投票希望作曲家集計(2)
1 吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/H・フィルモア/※田村文生/※P・グレイアム/坂田雅弘
A・V・カステルス/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/※E・ハックビー/P・スウェルツ/前川保/ガリベール
リチャード・R・ベネット/※C・ウィリアムズ/※R・シェルドン/※F・フェルラン/※C・カーター
※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶/塚原哲夫/C・キング/中村透/T・ノックス/柳田孝義/C・E・ハーレル
※J・カーナウ/C・タイケ/I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/※福島弘和/※W・マクベス
※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス/L・ニック
三浦秀秋/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕/平井文和/G・ヒリス
※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/C・マクフィー/F・シュミット/杉本幸一
鋒山亘/※松尾善雄/磯崎敦博/※J・スピアーズ/山内雅弘/※M・グールド/C・アール/J・ヴィンソン
桑原洋明/※M・エレビー/※八木澤教司/※伊福部昭/※R・ミッチェル/※R・W・スミス/※S・ライニキー
☆西邑由記子/☆古関有而/※J.プロイヤー/※藤田玄播
※再投票希望 ☆新登場
「P・ホエアー」二回スルー
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回〜第111回
>>772 参照
第112回 J・オリヴァドーティ_______序曲「バラの謝肉祭」
>>545 第113回 H・ワルターズ__________リートニア序曲
>>572 第114回 J・プロイヤー__________スー族の主題による変奏曲
>>598 第115回 宮川彬良_____________マツケンサンバII
>>633
922 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/11(日) 21:03:29 ID:UtHs/+6+
このスレでの結果 (2)
第116回 岩井直溥_____________ポップスマーチ「すてきな日々」
>>656 第117回 L・フォースブラッド_______エレクトラ
>>671 第118回 G・ジェイコブ__________ウィリアム・バード組曲
>>699 第119回 E・グレグソン__________王は受け継がれゆく
>>728 第120回 阿部亮太郎____________弔いとしての状況
>>769 第121回 北爪道夫_____________祈りの旅
>>813 第122回 J・マッキー___________レッドライン・タンゴ
>>852 第123回 酒井格(再)___________七五三
>>919
923 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/11(日) 21:04:06 ID:UtHs/+6+
久々の40票越え。上位陣は結構微妙な結果ですが「七五三」はフルスコア発売直後&七五三直前の効果 「森の贈り物」「ちびクラ」今までの氏の作品とイメージがよい意味で裏切られたということで 票を伸ばしたと解釈したいと考えています。 お次は先到達を優先とし戸田顕氏の登場です。 タイトルを見る限りネガティブ系の作品が多い印象が有ります。 ●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>> ●次回希望作曲家は 【作曲家名】と表記。 例:【バーンズ】 ●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。 ●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。 ●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。 再投票について ※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。 (次回希望作曲家 の中で0票からスタート) ※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。 ※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。 ※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。 ※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル、天野正道、J・ヴァン=デル=ロウスト、酒井格 戸田顕の投票締め切りは <2007年11月18日(日) 夜9:00> です。 ↓↓↓ 第124回 戸田顕 投票スタート ↓↓↓
924 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/11(日) 21:04:47 ID:UtHs/+6+
<<業務連絡>> 今回の投票終了後に次スレッドに移行することを連絡します。
925 :
893 :2007/11/11(日) 22:16:40 ID:u/hgVBXW
今回はあまり曲を知らないので棄権 自演とかいってるやつがいるけど、このスレにいるような人間が たなばたとか大好きなほうが違和感がある 響宴だって聴きに行った人多いだろうし、もうCDも出てるよ 主観でしかもの見れないとかどんだけ子供なんだよ
926 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 22:39:05 ID:5hf6mChX
927 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 22:42:21 ID:5hf6mChX
ところで、私も最近は多重投票を疑ってます。 前回の「ちびクラ」はどうか分かりませんが、ここ数回の 1位をとっている曲については、「臭い」ものが多いと思います。 参加者が楽しく遊べるように、一人一票のルールは守ってほしいですね。
928 :
名無し行進曲 :2007/11/11(日) 23:38:20 ID:8NhEy6NZ
多重投票は夏田鐘甲辺りも怪しいが… さて、投票。 2001年課題曲<<平和への行列>>かな。 同年の課題曲1「栄光をたたえて」の影に隠れがちだが、俺はこちらのほうが好き。 その作曲者【内藤淳一】に一票。
929 :
名無し行進曲 :2007/11/12(月) 10:49:17 ID:FYPk/d3H
気を取り直して投票・・・としたいところだが、 作曲者の名前聞いた事あっても、曲まったく 聞いたこと無いから<<棄権>>で。 【J・モリセイ】に積んで置きます
930 :
名無し行進曲 :2007/11/12(月) 12:59:11 ID:+eTmNtFW
氏の曲を全然知らないので<<棄権>> 【J.エドモンドソン】に積み。
931 :
名無し行進曲 :2007/11/12(月) 14:40:19 ID:81GVW3Aq
音源が響宴くらいしかないし未出版も多いもんなぁ おれも<<棄権>>
932 :
名無し行進曲 :2007/11/12(月) 19:10:39 ID:JGhv91D0
平和への行列のスコアを見ただけだが、相当にアカデミックな作風の方なのかな? 「低音に和音の3度が来るときに、内声には3度音を入れない」というような 和声の初歩的なルールがキッチリ守られていたのに感心した。
933 :
名無し行進曲 :2007/11/12(月) 19:23:50 ID:OzD6lhPn
すみませんが<<棄権>>で 【J.スウェアリンジェン】の再投票に1票
934 :
名無し行進曲 :2007/11/12(月) 23:22:49 ID:TDLFVy0x
<<平和への行列>>で。 課題曲でやったのは「栄光をたたえて」だったけど… 【J・B・チャンス】そろそろ再投票へ向けて
935 :
名無し行進曲 :2007/11/12(月) 23:29:33 ID:YOo7y0q5
多重投票の話は尽きないねぇ・・・ そりゃ全体的に曖昧な投稿は疑われるけれども。 とにかく一人一票を守って投票している人の傍らで 多重投票の人に流れを操作されるほど酷いことはないんじゃないかな! で、その話はこの辺にしておいて、投票は<<グリューネヴァルト>>に。 情熱的なTp.ソロからの荘厳な天使の歌声が神秘的。 【池上敏】
936 :
名無し行進曲 :2007/11/13(火) 00:38:16 ID:jIdrBn+y
<<平和への行列>> 課題曲ですね。神大の演奏が記憶に残っています。 曲想も好きで、1度演奏してみたい曲です。 【和田薫】
937 :
名無し行進曲 :2007/11/13(火) 00:53:59 ID:QDfuqFXY
<<海の歌>> 響宴のCDに入っている曲です。素晴らしい作品。まだ聴いたことがない方は是非聴いてみて下さい。 【E・デル=ボルゴ】で。
938 :
名無し行進曲 :2007/11/13(火) 01:11:31 ID:qDCyg0l6
<<平和への行列>>で。これは思い出の曲なので。 【内藤淳一】
939 :
名無し行進曲 :2007/11/13(火) 02:01:53 ID:yZT0Jh31
<<平和への行列>>に一票。 課題曲で演奏しました。結構難しかった・・・ 【D・ボブロヴィッツ】に摘み。
940 :
名無し行進曲 :2007/11/14(水) 02:47:48 ID:+pmpSmbB
<<平和への行列>>で。 いかにも課題曲らしいキャッチーな旋律が良い。 良く出来てると思う。 【伊副部昭】
941 :
名無し行進曲 :2007/11/14(水) 02:57:22 ID:GuciW7td
Procession to Peace これを吹くと世界から戦争がなくなるよ
942 :
名無し行進曲 :2007/11/14(水) 07:31:55 ID:WGZ0h3jz
<<平和への行列>>
氏の曲はどれも根暗な感じで好きではないが、
これはかっこいいね。
【木下牧子】
>>941 そんな簡単なものじゃないだろ。
943 :
名無し行進曲 :2007/11/14(水) 12:58:17 ID:m/W8asuS
944 :
名無し行進曲 :2007/11/15(木) 23:48:31 ID:TZK6LHxY
課題曲で著名な<<平和への行列>>に。 力強さと逞しさがある良い曲ですね。 【C・ストロンメン】
945 :
名無し行進曲 :2007/11/16(金) 11:48:19 ID:wdde7Ho9
<<平和への行列>>に一票 創価関西の演奏が印象的でした。 【C.ヴィトロック】
946 :
名無し行進曲 :2007/11/16(金) 21:19:37 ID:+nzJldd1
なぜか作品リストにのってないんだが <<行進曲ノブレ・レジメント>>に一票。 20年位前のプロフィールには載ってたんだけどね。 もっと管楽作品を書いてほしい【木下牧子】に
947 :
名無し行進曲 :2007/11/17(土) 02:01:25 ID:u+1vR1Xh
課題曲で著名な<<平和への行列>>かな。 あんまり演奏されなかった記憶がありますが。。 【上岡洋一】
948 :
名無し行進曲 :2007/11/17(土) 08:29:46 ID:t9hNJ6At
投票済みだが この年の全国大会ライブ版は1枚しか買ってない。 あの吉江中の「リヴァーダンス」が入っているのしか買ってないな。 あのリヴァーダンスが名演なんだけれど、課題曲を聴くとそうでもないね。 それぞれに色々な思い出もあるようで…
949 :
名無し行進曲 :2007/11/18(日) 13:37:51 ID:w8nEgOGn
>>948 俺は一般の部は二枚とも買ったぐらいだ。
さてさて、
投票するなら<<平和への行列>>に。
他の曲も良いのですが、一番メジャーだし、
よくまとまってる。
【P・ヨーダー】
950 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/18(日) 21:00:10 ID:aiMMr46m
第124回 戸田顕 有効投票総数 14 投票曲数 4 11 平和への行列 1 行進曲「ノブレ・レジメント」 海の歌 グリューネヴァルト
951 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/18(日) 21:00:47 ID:aiMMr46m
このスレでの結果 (1)
第 95回〜第103回
>>388 参照
第104回〜第111回
>>772 参照
第112回 J・オリヴァドーティ_______序曲「バラの謝肉祭」
>>545 第113回 H・ワルターズ__________リートニア序曲
>>572 第114回 J・プロイヤー__________スー族の主題による変奏曲
>>598 第115回 宮川彬良_____________マツケンサンバII
>>633
952 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/18(日) 21:01:21 ID:aiMMr46m
このスレでの結果 (2)
第116回 岩井直溥_____________ポップスマーチ「すてきな日々」
>>656 第117回 L・フォースブラッド_______エレクトラ
>>671 第118回 G・ジェイコブ__________ウィリアム・バード組曲
>>699 第119回 E・グレグソン__________王は受け継がれゆく
>>728 第120回 阿部亮太郎____________弔いとしての状況
>>769 第121回 北爪道夫_____________祈りの旅
>>813 第122回 J・マッキー___________レッドライン・タンゴ
>>852 第123回 酒井格(再)___________七五三
>>919 第124回 戸田顕______________平和への行列
>>950
953 :
代理男 ◆nYqq3YXj1. :2007/11/18(日) 21:01:57 ID:aiMMr46m
やっぱり近年課題曲は強かった。結果的に「平和への行列」圧勝。 タイトルは物々しいもの、親しみやすさを内包している曲だと思います。 (ホルン吹きには恨みを買っていますが) では次の投票のためスレッド立てに行ってきます。
955 :
名無し行進曲 :2007/11/18(日) 21:35:50 ID:wMjaqjJO
スレたてオツです てかこのスレどうするんだ?w
956 :
名無し行進曲 :2007/11/18(日) 22:30:58 ID:tlpHTbXc
埋めるのか?
957 :
名無し行進曲 :2007/11/27(火) 02:47:48 ID:LuR1wDFf
ここでの以降の書き込みは無効… 埋めたれ!(^O^)/
958 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:22:37 ID:BwrIU7tN
終わってからすれたてろボケどもが
959 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:23:29 ID:j8p1PAej
埋め
960 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:23:39 ID:BwrIU7tN
埋め
961 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:24:22 ID:BwrIU7tN
埋め
962 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:24:23 ID:j8p1PAej
埋め
963 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:25:00 ID:BwrIU7tN
埋め
964 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:25:02 ID:j8p1PAej
埋め
965 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:26:00 ID:BwrIU7tN
埋め
966 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:26:02 ID:j8p1PAej
埋め
967 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:26:33 ID:BwrIU7tN
埋め
968 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:26:35 ID:j8p1PAej
埋め
969 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:27:08 ID:BwrIU7tN
埋め
970 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:27:09 ID:j8p1PAej
埋め
971 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:27:45 ID:BwrIU7tN
埋め
972 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:27:48 ID:j8p1PAej
埋め
973 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:28:17 ID:BwrIU7tN
埋め
974 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:28:21 ID:j8p1PAej
埋め
975 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:28:54 ID:BwrIU7tN
埋め
976 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:28:55 ID:j8p1PAej
埋め
977 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:29:34 ID:BwrIU7tN
埋め
978 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:29:38 ID:j8p1PAej
埋め
979 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:30:08 ID:BwrIU7tN
埋め
980 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:30:14 ID:j8p1PAej
埋め
981 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:31:12 ID:BwrIU7tN
埋め
982 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:31:14 ID:j8p1PAej
埋め
983 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:31:48 ID:j8p1PAej
埋め
984 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:31:55 ID:BwrIU7tN
埋め
985 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:32:39 ID:j8p1PAej
埋め
986 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:32:40 ID:BwrIU7tN
埋め
987 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:33:12 ID:j8p1PAej
埋め
988 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:33:13 ID:BwrIU7tN
埋め
989 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:35:02 ID:BwrIU7tN
埋め
990 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:36:38 ID:j8p1PAej
990
991 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:37:11 ID:BwrIU7tN
埋め
992 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:37:25 ID:j8p1PAej
埋め
993 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:46:08 ID:j8p1PAej
埋め
994 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:46:20 ID:BwrIU7tN
埋め
995 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:46:34 ID:j8p1PAej
埋め
996 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:46:52 ID:BwrIU7tN
埋め
997 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:47:03 ID:j8p1PAej
埋め
998 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:47:16 ID:BwrIU7tN
埋め
999 :
名無し行進曲 :2007/12/30(日) 19:47:58 ID:BwrIU7tN
999
ちゃんと後始末ぐらいしろよボケども
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。