三重県の高校 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
Part1:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1143444984/

◆関連スレ
東海スレ:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141774698/l50


※このスレは高校専用です。中学の話は以下のスレでお願いします。
中学:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141386381/l50
2名無し行進曲:2006/08/19(土) 05:34:33 ID:+AIvEVzg
三重県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/mie/
3名無し行進曲:2006/08/19(土) 11:57:34 ID:Yv8FFqIf
フライング2げとw
4名無し行進曲:2006/08/19(土) 18:12:15 ID:fV6h51Mu
2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります


SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。


これでSGの登録は完了します
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
5名無し行進曲:2006/08/19(土) 19:52:45 ID:Yv8FFqIf
>>4
押し売り乙
6名無し行進曲:2006/08/20(日) 22:02:53 ID:dV/n9z30
7名無し行進曲:2006/08/21(月) 17:06:12 ID:sRjjon7r
ラッキー7
8名無し行進曲:2006/08/21(月) 19:57:21 ID:Gk4ZUHv5
いっちばーん
9名無し行進曲:2006/08/21(月) 22:40:19 ID:P6/hxA6X
前スレの白子の話の真相は?
10名無し行進曲:2006/08/21(月) 23:16:51 ID:AfaQzWoi
白子の話じゃなくてスマソ。
他県の者ですが、今週末の東海大会聴きに行きます。鉄道だと会場の最寄り駅は何駅ですか?
あと、会場付近に昼食を買える所(コンビニ、スーパー等)ありますか?
参考にしたいので、どなたか親切な方よろしくです。
11名無し行進曲:2006/08/21(月) 23:44:22 ID:3+wrqvzL
近鉄orJRの津駅から徒歩20分くらいです
バスも出ています
コンビニありますが
会場内でも軽食ぐらいは売っています
少しわかりにくいのですが
エスカレーター上がってすぐの右の部屋の奥に進んでいくとありますよ
12名無し行進曲:2006/08/21(月) 23:59:19 ID:AfaQzWoi
>11さん
ありがとうございます、とても参考になりました。
13名無し行進曲:2006/08/22(火) 08:01:52 ID:x2jmCEsR
レストランもあって軽食買えるところもあるけどレストランはたぶん満員で軽食も売り切れになると思います 近くのファミリーマートで買うか津駅で何か買う事をオススメします
14名無し行進曲:2006/08/22(火) 09:46:24 ID:xOw6Kynu
会場から10分ほどの距離で食べるところは結構あります。心配ないと思いますよ。
15名無し行進曲:2006/08/22(火) 15:07:56 ID:AfxxCfWX
みんな、こつこつラーメンに来てね。
16名無し行進曲:2006/08/22(火) 22:48:48 ID:/ry8o1gl
今年は東海の会場なんだったな。
17名無し行進曲:2006/08/23(水) 02:48:04 ID:y6CAthkP
あ、津駅は西口と東口があって、会場は西口に出(ry
18名無し行進曲:2006/08/23(水) 16:42:56 ID:pR8W+heE
いよいよ27日は東海大会。東海スレに注目!

東海の高校 総合スレ Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141774698/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
19名無し行進曲:2006/08/23(水) 19:30:21 ID:EKq6mcM2
白子頑張れ!!当日は自分が練習で聴きに行けやんけど健闘祈ります 私たちが果たせなかった夢かなえてください
20名無し行進曲:2006/08/23(水) 21:39:28 ID:y6CAthkP
漏れは大会役員だぉ
21名無し行進曲:2006/08/24(木) 12:11:21 ID:wfIOLwoA
OB乙
22名無し行進曲:2006/08/24(木) 20:37:41 ID:kosjAZjY
>>21
現役だが?
23名無し行進曲:2006/08/24(木) 22:23:28 ID:uj3HCf0+
現役頑張れ!
24名無し行進曲:2006/08/25(金) 10:27:46 ID:QWKInNLh
目指せ普門館。
25名無し行進曲:2006/08/25(金) 15:58:29 ID:26952/uJ
中日のメンバーか
26名無し行進曲:2006/08/25(金) 23:49:00 ID:yZzWDvLR
いよいよ東海だな。
27名無し行進曲:2006/08/26(土) 00:08:33 ID:LrYQsWTY
27日はA編成なの?
28名無し行進曲:2006/08/26(土) 07:57:48 ID:GqrstxLx
27日は、津でA編成。同じ日に静岡の富士市でB編成の
東海大会ですよ。
三重県代表の白子・上野・木本・四郷・いなべ、
みんな頑張って!!!
29名無し行進曲:2006/08/26(土) 09:04:36 ID:c1bDjrrI
>>19
お前の夢って何だ?普門館か?
30名無し行進曲:2006/08/26(土) 11:02:20 ID:+zfo/mDe
中日か??白子って代表だったっか?
31名無し行進曲:2006/08/26(土) 11:49:41 ID:cUcpp9GR
>>29
漏れの夢は、普門館で裕子とセックスすることだ!

白子って代表だったっか? >日本語は正しく
32名無し行進曲:2006/08/26(土) 17:54:17 ID:c1bDjrrI
>>31
しとけや!
ついでに中出しミスってオヤジになっとけ。
少子化対策!
33名無し行進曲:2006/08/26(土) 18:17:41 ID:cUcpp9GR
>>32
kwsk
34名無し行進曲:2006/08/27(日) 08:31:43 ID:NcqX/ivv
会場に早く来てみたはいいものの、誰もいないorz
35名無し行進曲:2006/08/27(日) 11:00:56 ID:38voW5sW
どっちの会場?
36名無し行進曲:2006/08/27(日) 15:13:55 ID:eyxQ7bm0
東海の高校スレ盛り上がってるけど、ここはえらい閑散としてんな
地元開催だからみんな会場で聞き入ってるのかな??
券取れなかったので現場で聞ける人がうらやますい
37名無し行進曲:2006/08/27(日) 17:32:53 ID:NcqX/ivv
白子金賞で全国行き。

以上携帯厨からの報告
38名無し行進曲:2006/08/27(日) 18:08:48 ID:38voW5sW
白子全国じゃないんじゃない?ダメ金じゃないの?
39名無し行進曲:2006/08/27(日) 18:19:21 ID:KzoDXP55
白子:金
木本:銀
上野:銅
個人的な感想になるが、白子は去年よりはうまかった!でもムダにパーカッションが五月蝿いと思った。綺麗な音はだすと思うけど、音量の差があまりないキガス…
上野はもう少し個人が上手くなったほうがいい。もっと音の密度をこくしてほしい。
木本は聞けませんでした…すみません……
それにしても、本当に東海は層が厚いですね。
午後しか聞いてないのですが、長野県農科高校のフルートがうまかった!!安城は凄く繊細でした。ぶらぁぼぉーーーーーー♂♂
本当にみなさんお疲れ様でした!感動をありがとう☆
40名無し行進曲:2006/08/27(日) 18:52:19 ID:NV7DIWs1
白子は代表のはずだった!
41名無し行進曲:2006/08/27(日) 18:58:53 ID:NcqX/ivv
上野は何をやってるのかわからん演奏だった。まさか銅をとるなんてことは思っていなかったが、ありゃ確かに酷かった。
木本は音が分散し杉て纏まりの無い演奏だった。所々ピッチが酷かった。

この2校は県大会のが明らかに上手かった。

しかし、白子はちょっとだが成長していた。
>>39も言っているが、パーカスは全体の足を引きずってたな。自由曲テンポに遅れるわ縦が合わんはで、課題曲があれだけ感動的だったのに何かやり切った感が無かった気がした。

もったいないなあ。

というのが総合的な漏れの感想。
42名無し行進曲:2006/08/27(日) 19:00:00 ID:L4NJeE60
同感。
43名無し行進曲:2006/08/27(日) 19:00:27 ID:38voW5sW
だから白子代表じゃないって
44名無し行進曲:2006/08/27(日) 20:21:00 ID:KzoDXP55
代表は
安城
名電
長野
45名無し行進曲:2006/08/27(日) 20:46:32 ID:NcqX/ivv
>>44安城'学園'な
46名無し行進曲:2006/08/28(月) 02:13:30 ID:twtJXZnu
さてこれでこのスレ的にはコンクールも終わったわけか。
47名無し行進曲:2006/08/28(月) 10:25:29 ID:BpCHPpxf
落ちちゃうんじゃない?何か話題作らないと
48名無し行進曲:2006/08/28(月) 12:08:38 ID:u+NuhCZa
みなさん白子の定期演奏会行きますか?
49名無し行進曲:2006/08/28(月) 12:14:14 ID:2ZSOnv5i
あれ?四郷といなべは?
50名無し行進曲:2006/08/28(月) 12:30:50 ID:saIJXaTc
小編成どうだったの?あと、定期演奏会って四郷やるかな?いつか知ってる人教えてください。
51名無し行進曲:2006/08/28(月) 17:08:47 ID:9LY8Iv2/
四郷銀
定期はやっていません
52名無し行進曲:2006/08/28(月) 17:56:54 ID:BpCHPpxf
あなべは?
53名無し行進曲:2006/08/28(月) 18:22:16 ID:ZOv5+ABk
東海スレがPart3になりました。

東海の高校 総合スレ Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156694656/l50
54名無し行進曲:2006/08/28(月) 18:33:03 ID:C3txtcLz
でも四郷するかもしれないらしいですよ
55名無し行進曲:2006/08/28(月) 19:58:01 ID:saIJXaTc
本当に?できたらみに行きたいんだけど…
56名無し行進曲:2006/08/28(月) 20:10:47 ID:VGv7037A
白子もよかったら聴きに行ってあげてください 聴きに行く度に自分が引退の時を思い出して涙ぐんでしまいます
57名無し行進曲:2006/08/28(月) 20:52:36 ID:saIJXaTc
白子は鈴鹿でしょ?会場まで行きににくい
58名無し行進曲:2006/08/28(月) 21:42:25 ID:nt3RCXvX
白子は去年から会場は、鈴鹿から津に変わりましたよ。
鈴鹿の時にかなり苦情があったようで。
59名無し行進曲:2006/08/28(月) 21:58:08 ID:saIJXaTc
そうなんですか?ありがとうございます。いつごろか分かりますか?
60名無し行進曲:2006/08/28(月) 22:31:58 ID:e5QJiuYQ
http://www.ztv.ne.jp/norio-n/
12月10日ですね
61名無し行進曲:2006/08/28(月) 22:42:11 ID:VGv7037A
去年津で定期をしたのは鈴鹿の会場が使えなかったと聞きました 今年は土日で2回公演にするとか・・・
62名無し行進曲:2006/08/28(月) 22:44:19 ID:saIJXaTc
60 ありがとう。今年のサマコンも2日だったよね。一日目行ったよ。
63名無し行進曲:2006/08/29(火) 00:53:46 ID:2ibTLSiS
愛知のスレに比べて閑散としてて寂しいね
代表が出てたらもっとにぎやかだったんだろうけど・・・
三重県人としては地元開催で代表とって欲しかった
特に白子はベストの演奏をしてくれたと思う
感動した
レベルは代表校に肩を並べるところまできていると思う
毎年「来年こそは・・・」と思ってるけど
本当に来年は期待できるだろう
精一杯練習を重ねてすばらしい演奏を聞かせてくれてありがとう
これからも応援するぞ

しかしチケット入手に毎年苦労するなあ
今年は上手く1枚だけ手に入ったけど
来年も何とか手に入れたいなあ(独り言)
64名無し行進曲:2006/08/29(火) 14:49:20 ID:ibBtM2HS
白子は確かに感動したなぁ。自由曲さえ良ければなぁ…。

鈴鹿市民会館は狭いから人が入らないから県文のが良いじゃん
けど白子は演奏会で鈴鹿市民会館をタダで使わしてもらってるんだよな。浦山氏。
65名無し行進曲:2006/08/29(火) 15:43:39 ID:76K/dn0F
リハも本番もちゃんとお金払っているはですよ
66名無し行進曲:2006/08/29(火) 21:10:16 ID:q0DX+IL7
白子のOB・OGさん沢山いましたね☆
67名無し行進曲:2006/08/29(火) 21:50:30 ID:tKxC3im/
最近白子の演奏は聴いてないですがあそこを卒団するとほんとに達成感があります 今でもあの時の仲間は大切です
68名無し行進曲:2006/08/29(火) 23:05:18 ID:ibBtM2HS
結局、このスレは白子が無いと話が進まないのか。

つまんね
69名無し行進曲:2006/08/30(水) 00:01:41 ID:AEpWrOBy
じゃあ自分が話題出すか見にくるな
70名無し行進曲:2006/08/30(水) 00:28:11 ID:y58xEpU2
上野 木本の話題ももっと出てもよさそうだけどな
津東は惜しかったな
変な審査員がいなければ代表だった

審査について何かない?
と無理やりのネタふり
71名無し行進曲:2006/08/30(水) 08:47:52 ID:+/DZH82u
東海大会の結果を見れば代表3校はいずれも私立。
上野みたいな公立進学校が上手い中学生を呼び込んで金にものを言わせて
音楽を作る経営手法の私立には同じ土俵では太刀打ち出来んわなあ。
せめて「出演者の内、90%以上は地元出身者にせよ」くらいしないとね。
72名無し行進曲:2006/08/30(水) 10:48:42 ID:Ys3qt6ly
上野や木本を出すぐらいなら津東を出しといた方がまだマシだったかと思われ。

いずれも練習不足が見え見え
73名無し行進曲:2006/08/30(水) 11:44:19 ID:D7MVhSvf
>>71
長野高はド公立ですが。
しかも県下一の進学校ですが。
74名無し行進曲:2006/08/30(水) 14:46:51 ID:o1pbINJr
長野は凄いね。毎年東大合格者もいるってきいたよ。
白子にはもっと頑張ってほしい。
あれだけ個人が上手いんだから、もっと丁寧な音楽を作ってほしかった。
まぁ、前に安城学園があったのが不運にも粗く聞こえたのかもしれないし‥
それに、白子が上手くなるにつれて他の学校もうまくなるから、三重からの全国はもう少し先の話しだと思う。(千代は別だけど)
木本はアンコンで頑張ってほしい!朝日賞とるくらいだから、全国に行くくらいの意気込みがほしいなぁ‥
上野は‥東海で見るかぎり、今年はどうしたんでしょうか?
個人的な意見ですが、選曲ミスなキガス‥
信長をどう表したいのか全くわからなかった。
やっぱり知らない曲でも聞いたら情景が浮かんでくるような演奏をしてほしい‥
要望ばかりでスマソ
(´゚ω゚`)スレ汚し失礼しました。
75名無し行進曲:2006/08/30(水) 18:44:03 ID:AMm8YUgz
白子なんて吹奏楽コース作ってるじゃん
76名無し行進曲:2006/08/31(木) 09:07:31 ID:Mr8z3PBR
>>73
あ、ホントだ。ゴメン、逝ってくる。
ってか、なんで「県立」とか「市立」って着かないのよ。
77名無し行進曲:2006/08/31(木) 10:55:14 ID:wBL28eUN
>>74
白子の後に安城学園デア〜ル
78名無し行進曲:2006/08/31(木) 12:50:29 ID:qQlXKYRX
>>76
なぜか北海道と宮城県と長野県は「立」が付かない。歴史的な理由が何かあるんじゃない?
79名無し行進曲:2006/08/31(木) 21:00:57 ID:C9uHZrA+
>74
どう聞いても安城より白子の方が丁寧に作ってるように思えたけど
私の耳が悪いの?
結局有名校が有利な気がしてならない

>77
逆です
80名無し行進曲:2006/08/31(木) 21:12:03 ID:qQlXKYRX
いや、安城学園のほうが三枚くらい上手でした。
81名無し行進曲:2006/08/31(木) 23:44:14 ID:C9uHZrA+
じゃあ名電は?
82名無し行進曲:2006/09/01(金) 12:03:49 ID:uNW0T7pw
いつまで東海の話引っ張るねん。三重県はそんなに悔しいんか
83名無し行進曲:2006/09/01(金) 15:53:52 ID:WIn/r8za
べつにそんな事ないよ。
84名無し行進曲:2006/09/02(土) 01:05:13 ID:b+8dL618
さて次のイベントは何かな?
単独の演奏会でもいいけど。
85名無し行進曲:2006/09/02(土) 02:01:30 ID:M4YUBsIY
吹奏楽の祭典……。
オリタノボッタ氏やら高校生合同バンドやら千代崎やらなんやら。
86名無し行進曲:2006/09/02(土) 02:03:13 ID:M4YUBsIY
連投スマソ
津商の定期(11/6だっけ?)もあるお
白子っていつやるの?行ったことないからわからんorz
87名無し行進曲:2006/09/02(土) 17:03:29 ID:02CYe2Ji
12/10 三重県総合文化センター

http://www.ztv.ne.jp/norio-n/
88名無し行進曲:2006/09/02(土) 17:09:07 ID:02CYe2Ji
なぜか  ime.mu/  が挿入されてリンクできん!
       ↑を消して
89名無し行進曲:2006/09/02(土) 21:50:53 ID:xye4XgZD
演奏会シーズンだな。
90名無し行進曲:2006/09/03(日) 19:08:50 ID:AZt/vpJo
他にはどこかある??
91名無し行進曲:2006/09/03(日) 22:21:26 ID:qglePu2A
そいえば、今日は県民文化祭だっけ?
高校は確か津東・津西・白子がでることになってたとおもうんだけど…
聴いたヒト感想よろー
92名無し行進曲:2006/09/04(月) 01:21:37 ID:mRhvKWYO
こんどBRやるらしい。東と久居は強制で、あとの高校は自由、指揮は鳥井先生だそうですね
93名無し行進曲:2006/09/04(月) 10:43:29 ID:L2MP7lN7
白子の自由曲のアルトソロひきたってうまくなかった?
94名無し行進曲:2006/09/04(月) 19:15:59 ID:aXRK+7kg
え?昨日そんなのあったの?感想もっとよろしく!
95名無し行進曲:2006/09/04(月) 20:49:36 ID:zGJTYNeB
>>92
詳細キボン。BRって津東の今年の自由曲だったよね?

白子ってやっぱりコパカバーナやったの?
96名無し行進曲:2006/09/04(月) 21:42:11 ID:znFSVZMY
白子は確か定番曲、トゥルース・コパカバーナ・かっぽれ。
あとコナンのテーマ、最後に世界に一つだけの花だったかな。
97名無し行進曲:2006/09/05(火) 00:15:47 ID:EgRdVyjv
県民文化祭ってホールの外であったん?
98名無し行進曲:2006/09/05(火) 15:55:54 ID:/VGPRGUw
そんなのあったのかー。
99名無し行進曲:2006/09/05(火) 22:07:43 ID:ZyXmO9U6
白子の定期ゎ今度ゎ12月10日です^^
チケット必要ですので^^
100名無し行進曲:2006/09/05(火) 23:23:37 ID:0UXjkQG2
100だ!てか、↑うざい。はだろ?なんだよゎって。死ね。
101名無し行進曲:2006/09/06(水) 17:39:40 ID:bonW/YMT
チケットゎドコで買ぇるのぉ〜? 教ぇて〜
102名無し行進曲:2006/09/06(水) 18:43:56 ID:fogr9hfH
101 死ね
103名無し行進曲:2006/09/07(木) 17:44:50 ID:zS4RP6u6
白子の定演楽しみだネ★
104名無し行進曲:2006/09/07(木) 21:15:52 ID:Ncdtb/TN
101はうざったがらせるツリだから相手にしない
105名無し行進曲:2006/09/08(金) 06:41:39 ID:BF7OUF/3
他にゎありませんかぁー?
106名無し行進曲:2006/09/08(金) 20:14:51 ID:SbAENMTG
ドコの演奏会行こうかな。
107名無し行進曲:2006/09/08(金) 23:27:29 ID:H3uX7til
>92
BR→GR
逝ってきますorz


津市の公立高校にはだいたい出演要請があったとか。合同練習が10月?くらいから始まるそうですね
108名無し行進曲:2006/09/09(土) 14:39:10 ID:CIGNkevI
それの本番ゎいつあるの??
109名無し行進曲:2006/09/09(土) 20:24:05 ID:42055t2K
>>108
諦めろ。お前の相手をしてくれるヤシはここにはいない。森へ還れ
110名無し行進曲:2006/09/09(土) 23:33:38 ID:oTU+CEdk
バンデルローストのコンサート良かったよ
111名無し行進曲:2006/09/10(日) 11:34:28 ID:lm3B4+hO
そんなのあったのか。
112名無し行進曲:2006/09/11(月) 16:31:54 ID:GvJ5JU+L
演奏会の日程情報をもっと出そう!
113名無し行進曲:2006/09/11(月) 23:22:23 ID:t7RQ+XE8
どこがあったっけ…
114名無し行進曲:2006/09/12(火) 01:02:50 ID:iHzSIzBs
バンデルローストのコンサート木本上手だった??
115名無し行進曲:2006/09/12(火) 02:06:58 ID:rkjr7Wk9
白子の話題は?
116名無し行進曲:2006/09/12(火) 12:51:52 ID:KhisDTOn
終わりました
117名無し行進曲:2006/09/13(水) 12:57:36 ID:USIquv/4
じゃあ次の話題は?
118名無し行進曲:2006/09/14(木) 17:55:32 ID:SbyDm+XN
次の演奏会かな。
119名無し行進曲:2006/09/15(金) 00:13:06 ID:KSlXSO/j
次にコンサートあるのどの学校?
120名無し行進曲:2006/09/15(金) 17:53:59 ID:SA30GaMJ
祭典の話ゎ!?
121名無し行進曲:2006/09/15(金) 18:12:51 ID:mKqp+Lvx
何それ?
122名無し行進曲:2006/09/17(日) 00:38:46 ID:GuDwbkbd
どっか演奏会無いのぉ〜??
123名無し行進曲:2006/09/17(日) 10:39:21 ID:mQ252VbG
次はアンコンだ!
124名無し行進曲:2006/09/17(日) 22:30:13 ID:7hLxEdBl
もう練習してるの??
125名無し行進曲:2006/09/18(月) 12:40:10 ID:7NZF97PX
そういう学校もあるだろう。
126名無し行進曲:2006/09/18(月) 21:18:52 ID:GyKzoeIc
10月15日にサンデーコンサートが総合文化センターであるよ。
127名無し行進曲:2006/09/19(火) 17:14:27 ID:01JVDU9A
津商の定期。
11/5県文中ホール
前売り500円なり
当日300円なり









んなわきゃないか
128名無し行進曲:2006/09/19(火) 23:22:43 ID:jSgkbBGd
白子の定演チケット、前売り500当日700やったとおもう
129名無し行進曲:2006/09/20(水) 20:44:52 ID:goiMP03p
サンデーコンサートって何???
130名無し行進曲:2006/09/21(木) 17:23:50 ID:g1C2YuqY
他にもコンサートあったら教えてさぃ !!
131名無し行進曲:2006/09/21(木) 20:20:48 ID:EwHYsuts
サタデーサンデーコンサートってのが県文であって、土曜と日曜に11:00〜と14:00〜からの本番で三重県の中学生や高校生や一般の人が演奏とか合唱とかするコンサートですよ。毎年、季節ごとにやってますよ。
132名無し行進曲:2006/09/21(木) 20:23:31 ID:EwHYsuts
白子の定期演奏会はいつも前売りで完売になりますよ。
133名無し行進曲:2006/09/22(金) 21:07:28 ID:O4aGHmay
前売り完売かぁ。やっぱりすごいな。
134名無し行進曲:2006/09/22(金) 21:21:58 ID:DGN68nHH
*サタデーサンデーコンサート*
明日9/23 津市立橋南中学校、桑名市立光風中学校
9/24 津東高校
9/30 津西高校、津商業高校
10/14 松坂市立鎌田中学校
10/15 白子高校
10/21 津市立西橋内中学校、津市立豊里中学校
が演奏するようですよ。
135名無し行進曲:2006/09/23(土) 17:36:20 ID:uRrw0mWo
明日が津東か。
136名無し行進曲:2006/09/24(日) 08:17:58 ID:2+emL8LI
誰か行く人レポよろ
137名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:08:40 ID:EIr7WLO+
津東聴いてきた。
よかったよ。毎年恒例のど演歌えきすぷれすやってた。
138名無し行進曲:2006/09/24(日) 23:23:09 ID:TBC/mBfX
去年の白子の定期演奏会ってどうだったの?
139名無し行進曲:2006/09/25(月) 17:55:03 ID:8LK/xKxb
今週の土曜は津西と津商か。
140名無し行進曲:2006/09/26(火) 18:36:46 ID:e9XmNq+0
行こうかな
141名無し行進曲:2006/09/27(水) 17:08:58 ID:pwNgtOIn
どんな曲やるんだろ。
142名無し行進曲:2006/09/27(水) 17:57:40 ID:LnvILz0u
143名無し行進曲:2006/09/28(木) 16:53:54 ID:WSIeAxBA
白子ゎチケ完売しちゃうの??いつ買えるの??
144名無し行進曲:2006/09/28(木) 23:23:14 ID:zEaxZAta
私も知りたい。
145名無し行進曲:2006/09/29(金) 16:52:16 ID:kTbFlH4L
高校に電話で問い合わせたら買えるよ
146名無し行進曲:2006/09/30(土) 07:03:05 ID:05wRAEdp
今日サタデー津西と津商あるね!!!
行く人いますかぁ??
147名無し行進曲:2006/10/01(日) 09:54:57 ID:3Z1Nvlcv
昨日どうだった?聞いた人います?
148名無し行進曲:2006/10/01(日) 19:15:40 ID:GMlRbtF6
ていうか昨日はマーチングもあったよね!?
149名無し行進曲:2006/10/01(日) 23:39:10 ID:6Lye4BrC
マーチング(パレコン)は相可、白子が県代表でした。
150名無し行進曲:2006/10/02(月) 23:37:29 ID:QLzSrwt7
サタデー聞いた人はいませんかー?
151名無し行進曲:2006/10/03(火) 18:46:38 ID:RNNAVqEk
マーチングの感想もお願いします。
152名無し行進曲:2006/10/04(水) 18:43:12 ID:QiMnxWZN
白子のマーチングどうでした?
153名無し行進曲:2006/10/05(木) 16:52:13 ID:qipjioyv
誰も行ってないのかナ。
154名無し行進曲:2006/10/06(金) 17:12:52 ID:x1rIsQUl
明日はサタデーは無し?
155名無し行進曲:2006/10/06(金) 22:31:48 ID:Js8sQ8uy
明日はないですよ。津まつりがあるので・・・
ちなみに白子高校は 10/15 14:00〜 です
156名無し行進曲:2006/10/07(土) 13:20:48 ID:pjBw5YKr
今日は無しで来週が白子かぁー!
157名無し行進曲:2006/10/08(日) 08:20:46 ID:bSIg0l2+
白子どんな曲やるの?
158名無し行進曲:2006/10/08(日) 09:32:32 ID:qzfLphwa
白子ってサタサンコンは毎年二軍だったよな。
159名無し行進曲:2006/10/08(日) 22:00:31 ID:qa5xq+zR
えっ!?そぉなの!?
160名無し行進曲:2006/10/09(月) 14:53:16 ID:+mgdU/Co
それでも上手ぃょね。
161名無し行進曲:2006/10/09(月) 18:01:00 ID:/hjJcC0y
>158
ホームページ見ると多分全員じゃないかな?
行事がいくつか重なったら分かれるみたい
いっぱい行事があって羨ましい
162名無し行進曲:2006/10/09(月) 18:41:14 ID:+uiS4WkK
>>161
へぇ。情報サンクス。

去年は風になりたいやってたけど、今年もやるかな、あの派手なパフォーマンスw
163名無し行進曲:2006/10/10(火) 16:25:49 ID:fPrpiPZS
え?なんかすごいパフォーマンスするの!?
面白そうだな、行こうかな。
164名無し行進曲:2006/10/10(火) 22:51:39 ID:5liycwsq
うん。白子は行事たくさんあってうらやましいね。
ていうか、津西と津商聞いた人いないのー?
165名無し行進曲:2006/10/11(水) 20:27:12 ID:Zwh4vuMG
ところで中日はどうだったんですか?
166名無し行進曲:2006/10/11(水) 21:15:13 ID:JHEYccA+
>>164
そんなにうらやましいかな?テスト期間なんて言ってらんねぇよw

確か白子はテスト期間も部活をやるバカ集団…
167名無し行進曲:2006/10/12(木) 18:06:19 ID:X9Uouku2
今週のサタサンコンゎいょA白子だねぇー!!
168名無し行進曲:2006/10/13(金) 16:51:56 ID:U8TNJ+5G
明後日だったと思います。
169名無し行進曲:2006/10/13(金) 18:11:44 ID:7M5G50YN
日曜の何時から?もしあれだったらみんなで集まってオフしない?
170名無し行進曲:2006/10/13(金) 23:43:55 ID:GyJD4xPr
お前みた(ry
171名無し行進曲:2006/10/14(土) 02:53:33 ID:p4KZHQLh
>>169
お、いいねぇ。
じゃあ12時に正面エントランスのトイレ前な。
他のみんなも来てくれよな!
ってか白子何時からやるの?
172名無し行進曲:2006/10/15(日) 02:32:13 ID:kVRklHjA
14:00からじゃないの?
173名無し行進曲:2006/10/15(日) 09:56:52 ID:9P6HKMiE
本当?
174名無し行進曲:2006/10/15(日) 21:37:44 ID:akRc4bMo
今日行けなかった。行った人どうでした?
175名無し行進曲:2006/10/15(日) 22:08:09 ID:kVRklHjA
新曲が増えてた♪アンコールは「風になりたい」で、曲途中からパフォーマンスやってましたよ。トゥルースではサックスの子が楽器名わからないですけど特殊なのをずっとソロっぽくやってました。
176名無し行進曲:2006/10/16(月) 22:23:21 ID:6c7K3eEO
行きたかったぁー。
177名無し行進曲:2006/10/16(月) 22:25:07 ID:dM9nfJ/q
>>175
あれってシンセサイザーだろ?
あんまり上手くいってなかったみたいだけどな。
178名無し行進曲:2006/10/16(月) 23:11:04 ID:gB7O6dYc
息の加減とか難しいから仕方ないよなー、最初以外よかったと思う!
179名無し行進曲:2006/10/17(火) 14:28:22 ID:Je9Ns4rA
トゥルースってNSBのか?
180名無し行進曲:2006/10/17(火) 22:01:05 ID:BYmUaZVK
へぇ〜 ウインドシンセ使ってたのかぁ〜
聞きたかったー。
181名無し行進曲:2006/10/18(水) 16:38:05 ID:HXyz9D0P
次の演奏会はどこ?津商?
182名無し行進曲:2006/10/18(水) 23:05:33 ID:0aDNPC7D
津商11/5だっけ?
183名無し行進曲:2006/10/19(木) 11:23:48 ID:kq9/TDfA
184名無し行進曲:2006/10/19(木) 23:19:50 ID:E6z7oEVj
次ゎ津商の定演あるネ★
185名無し行進曲:2006/10/20(金) 13:17:19 ID:lxuS3mzU
場所と時間だれか詳しく教えてさぃ。チケゎどぉするの??
186名無し行進曲:2006/10/20(金) 17:43:37 ID:e9KR66j4
11/12
場所は県文中ホールなり。1:30会場、2:00開演。あ、もちろん午前な。

微妙な間違いは許せ
187名無し行進曲:2006/10/20(金) 19:19:56 ID:oovGzAOP
微妙なって・・・大違いじゃん
188名無し行進曲:2006/10/21(土) 10:52:14 ID:AbdEdtr2
本当のコト誰ヵ教ぇてさぃ!!
189マー:2006/10/21(土) 13:42:48 ID:NKrI9EWc

スレタイとは関係ありませんがお邪魔してすいません。

あ○○ちゃんへ、ゴメンナサイ。もっと早く日時を決めるべきだった。
会いたかった。というか今でも会いたいよ。もしココ見ているなら、
今までの連絡先か、例のあのスレか、で一言だけでも呼びかけてほしい。
本当にお願いします。

嫌われない為に積極的になれなかったけど、それが先延ばしの
言い訳を続けてるみたいに思われてたのかな‥‥orz。そんなつもりじゃなかったよ
楽しみにしていたんだよ。それから、すこし誤解もされたままみたいだし。
どうしても言い残したことがあるんだ。苦しいです。
こんなに辛いとは思いませんでした。10月中には、って言ったけど
ちゃんと準備もしてたし、やっと時間が取れそうになった所だったのに‥‥まさかこんなことにorz
今度は、すぐに日程を決めます。とりあえず、連絡だけしてください。
それから、あの約束はきちんと守ったから、安心してね。
190名無し行進曲:2006/10/21(土) 23:11:40 ID:ylPqvTjd
サタコンてもう終わり?
191名無し行進曲:2006/10/22(日) 16:24:43 ID:28ZdJXy5
たぶん。。。
192名無し行進曲:2006/10/22(日) 22:35:25 ID:OhiVDKgp
アンコンの話はまだ?
193名無し行進曲:2006/10/22(日) 23:49:54 ID:2Y5IGiM1
何の曲するか教えて☆
194名無し行進曲:2006/10/23(月) 17:22:33 ID:kxFCexB+
アンコンいつあるの??
195名無し行進曲:2006/10/24(火) 16:54:35 ID:xg1JjMCe
高校ゎ年が明けてからだっけぇ?
196名無し行進曲:2006/10/24(火) 23:03:00 ID:/lly6IUh
そぉですょ
197名無し行進曲:2006/10/25(水) 22:36:39 ID:YyaNUNMB
あっという間ですね。
198名無し行進曲:2006/10/26(木) 17:07:28 ID:FpIaPRmX
津商の定演もうすぐなんで詳細教えて下さい
199名無し行進曲:2006/10/27(金) 16:53:20 ID:c8T2DsLT
↓次の人200ゲット↓
200名無し行進曲:2006/10/27(金) 23:30:40 ID:2pQi//d1
ゲット♪
201名無し行進曲:2006/10/28(土) 18:52:31 ID:7S8BGwLI
●○東海マーチング結果○●
相可:銀
白子:銅
202名無し行進曲:2006/10/29(日) 20:05:51 ID:Uvt9pR3a
白子マーチング銅だったか…。
203名無し行進曲:2006/10/30(月) 16:34:01 ID:qzJIsGOk
次ゎいょAアンコンだぁ★
204名無し行進曲:2006/10/31(火) 06:41:08 ID:KkQKN5gY
もう出場チーム決まった?
205名無し行進曲:2006/10/31(火) 06:41:58 ID:KkQKN5gY
もう出場チーム決まった?
206名無し行進曲:2006/11/01(水) 05:18:48 ID:bz1Ru3wc
もう決まってると思うけど。
207名無し行進曲:2006/11/01(水) 19:07:18 ID:vf4vVq9+
津商の定演ゎD日に県文中ホールでM時からですょ
当日券ゎ700円みたぃデス!!
208名無し行進曲:2006/11/02(木) 16:54:31 ID:xVUVQ2HC
行く人いますかぁ?
209名無し行進曲:2006/11/03(金) 11:50:54 ID:Xi6uFsxz
津商楽しみですネ
210名無し行進曲:2006/11/03(金) 13:18:36 ID:xvg0DJAs
四工楽しみですネ
211名無し行進曲:2006/11/03(金) 21:54:52 ID:bMMTUgef
四工ゎいつですか???
212名無し行進曲:2006/11/04(土) 14:19:54 ID:Pn9eWBr5
白子は明日は管楽に出場ですね?
頑張って下さい!
213名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:33:02 ID:RoYfP/RD
え!?白子いま東京行ってるの!?
214名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:57:40 ID:Mtph4SEU
http://www.basj.or.jp/contestt.htm

会場は文京区だから東京だね
215名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:58:42 ID:SwqUbX5T
ヤフーでマーチング全国チケットバカスカ売りに出している野郎がいるぞ
みんなで違反商品の申告してやろうぜ!
クリックするだけで出来るし!

それか、安い価格でしか入札しない方法

この販売方法は、最低だ!!!

違反申告少しずつ増えてきた!
皆さん協力してください!
実券もないのに、権利だけ売ってるなんて許せない!!

睡蓮も何でこんな販売方法にしたのか!
今年は、ふもんかん前でチケットの投売り&ダフ屋がすごく多かった!

ヤフオクの違反申告って、効果抜群ね。
不問館も、マーチングも同じ。
みんなで、実券なしの権利だけは、オークションのガイドライン違反で、
詐欺の疑い有りで違反申告しましょう。
申告の仕方は、オークションを開いて、チケットの権利を出品しているページを開いたら、
右上の方に違反申告のところがあるので、クリックして、該当箇所にクリックして送信すればいいよ。
簡単なので、みんなでやりましょう。
不問館でもこのやり方で違反出品を150件ぐらい消していただきましたとさとある方から教えてもらいました。
削除時間は、午前1時頃からはじめるので、ちょうど今から違反申告はじめるといいタイミングです。
216名無し行進曲:2006/11/05(日) 16:36:58 ID:6aJhMS3H
津商良かったね。1部もそれなりの出来だったし。
2部は個人的に結構良かったけど……みんなはどうよ?ミッキーミニーのやつはよくできてたね。

ってかシルバーテナーの子うまかったね。うわずったけどw
217名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:46:39 ID:/EypmU68
白子は管楽で審査員特別賞だったらしいです。
218名無し行進曲:2006/11/06(月) 17:14:35 ID:t33OjD65
津商の感想もっとAお願ぃしマス!!
219名無し行進曲:2006/11/06(月) 22:55:45 ID:SmIbda18
審査員特別賞!?!?おめでとぉござぃマス!!!
220名無し行進曲:2006/11/06(月) 23:32:04 ID:ybKUfwtu
ホームページ見たらヤマハ賞もいただいた
って書いてあったけど
ヤマハ賞って何やろ?
221名無し行進曲:2006/11/07(火) 18:04:21 ID:BznYX7AG
スポンサーにヤマハが入ってるんだと思う。
いずれにしても2つも受賞できたならなかなか良かったってことだね。
白子おめでとう!
222名無し行進曲:2006/11/08(水) 12:28:30 ID:ttKBORKp
222get
223名無し行進曲:2006/11/08(水) 23:02:20 ID:TZYydEsn
白子スゴぃナァ。。定演楽しみだァ♪
224名無し行進曲:2006/11/09(木) 00:07:20 ID:MHTd4G1F
白子の定期は12月10日でしたっけ? チケット買った人おる?
225名無し行進曲:2006/11/09(木) 00:10:51 ID:MHTd4G1F
確実に上手くなってるから今年はさらに定期の演奏も期待できそうですね!
226名無し行進曲:2006/11/09(木) 18:12:01 ID:Ntwv+aAB
白子の定期どんな曲やるん??
227名無し行進曲:2006/11/10(金) 16:25:03 ID:ra1Az3NB
白子のヒト教ぇて〜
228名無し行進曲:2006/11/11(土) 11:19:57 ID:ykpWE0TI
白子は明日のin横浜にも出場らしいね。
今は横浜へ行ってるのか。すごいなあ。
229名無し行進曲:2006/11/12(日) 02:22:55 ID:xI9IQCIH
in横浜にも出てたのか。
230名無し行進曲:2006/11/12(日) 14:24:47 ID:fabVkJ5b
今日演奏らしいです。
231名無し行進曲:2006/11/12(日) 22:03:49 ID:o74JEDh8
白子、理事長賞(?)だったそぉです!
232名無し行進曲:2006/11/13(月) 17:57:03 ID:jb/lXXba
じゃあかなり好成績だったわけだな。おめでとう!
233名無し行進曲:2006/11/13(月) 18:01:41 ID:U7eMw1uY
トゥルースのソロで何かトラブってたな。
234名無し行進曲:2006/11/13(月) 22:05:07 ID:rgBRb0xE
吹奏楽の祭典のGRってどうだった?吹いてる側だったから感想が聞きたいんだけど……
235名無し行進曲:2006/11/14(火) 00:40:07 ID:wtR15AO2
上手かったよ!感動した☆
236名無し行進曲:2006/11/14(火) 19:31:23 ID:PCkq2bWm
はじめトランペットどこにいたのかわからんだ……
237名無し行進曲:2006/11/14(火) 21:02:51 ID:K2jjVUJi
スネアの音がやけに大きかったキガス
反響板のせいか?
238名無し行進曲:2006/11/15(水) 16:50:25 ID:eWofFDsl
それって合同バンド?他にどんな曲やったの?
239名無し行進曲:2006/11/15(水) 22:53:36 ID:fHvgUIDY
GR演奏したかったー。
240名無し行進曲:2006/11/16(木) 11:08:10 ID:u9dvoaO2
>>237
リハーサルの時も久居の辻本先生にスネア注意されてたよ。おそらく本番だから興奮して制御忘れてたんだろう。
>>238
中勢地区高校生合同バンドはGRシンフォニックセレクションしかやってないよ。1団体15〜20分だからね。
241名無し行進曲:2006/11/16(木) 14:09:47 ID:uSpcEHHi
他にもっと感想は?
242名無し行進曲:2006/11/17(金) 13:14:48 ID:Yq2LR4+C
そろそろアンコンの練習せんとな。
243名無し行進曲:2006/11/17(金) 20:47:01 ID:2PuBkvmi
まだやってないの!?
244名無し行進曲:2006/11/18(土) 23:27:05 ID:a8CQYS4i
まだ間に合う。
245名無し行進曲:2006/11/19(日) 17:16:25 ID:QhpprgDc
余裕ですね
246名無し行進曲:2006/11/19(日) 20:58:43 ID:XlDM04am
1月だろ?1ヶ月ちょいもあれば間に合う。
247名無し行進曲:2006/11/20(月) 13:07:50 ID:r9dQkxzS
余裕ぶってるやつが負ける
248名無し行進曲:2006/11/20(月) 22:44:02 ID:eIfVYeCO
白子はこのあと定演があるよね。
249名無し行進曲:2006/11/20(月) 22:50:03 ID:A5GtFC5l
白子定演楽しみだ 
何の曲やるんやろ?
だれか教えて
250名無し行進曲:2006/11/20(月) 23:10:18 ID:ToQsomO5
白子の2軍は糞
251桐生:2006/11/21(火) 00:36:51 ID:a3lzPdcX
>>250
糞は引っ込んでろ

来年の課題曲を全てやります。是非期待していてください。
252名無し行進曲:2006/11/21(火) 01:06:51 ID:zRBoA+2s
>>251
なりすまし?w
来年の課題曲とか…発表されてんのかよ
253名無し行進曲:2006/11/21(火) 23:12:32 ID:2SPkh4sx
発表はされてるけど、

…楽譜がまだじゃなかったっけ。
254名無し行進曲:2006/11/21(火) 23:41:18 ID:LO392+Fc
251はなりすましやろね 
本物やったら糞とかいわんやろ
課題曲全部やるのは確かプレコンだし
255名無し行進曲:2006/11/22(水) 23:11:54 ID:nKINOv0F
それはいつ?
256名無し行進曲:2006/11/23(木) 23:30:18 ID:PUeBsMs0
プレサマコンね
257名無し行進曲:2006/11/26(日) 19:37:27 ID:15suPLC6
来年の6月くらいにプレサマー
今年の12月の定期は、課題曲と自由曲。
中日メンバーのマーチングに、第三部のポップス。
まぁ、コパカバーナ、トゥルース、かっぽれはやるんじゃね?
258名無し行進曲:2006/11/26(日) 19:48:28 ID:aJniMOBw
桐生先生になりすますなアホ!むかつく
259名無し行進曲:2006/11/27(月) 16:29:24 ID:SkSIXbI3
onani白子のお出ましだーい
260名無し行進曲:2006/11/28(火) 12:25:16 ID:WGQU+zr2
白子の定演、楽しみだね。
261名無し行進曲:2006/11/28(火) 12:49:47 ID:tRFzyrK7
チケットもやっぱり完売したみたいだし、すごい人だろうね
262名無し行進曲:2006/11/28(火) 23:15:11 ID:Bw0HUIZO
やっぱり完売したか。さすが白子だね。
263名無し行進曲:2006/11/29(水) 23:06:19 ID:UPkQSrhH
楽しみです★
264名無し行進曲:2006/11/30(木) 18:09:31 ID:eTCDAqQd
やっぱり白子のコンサートゎ行く人多ぃのかナ。
265名無し行進曲:2006/12/01(金) 22:37:17 ID:W4emZOin
満員だょきっとo
266名無し行進曲:2006/12/02(土) 14:29:52 ID:E+LE77N7
チケット買ったが、予定できた。
500円が無駄になったよ
267名無し行進曲:2006/12/02(土) 15:34:43 ID:7PGMfU6C
そのチケット売って頂けませんか?
268名無し行進曲:2006/12/03(日) 20:58:01 ID:wcujsr5A
あと@週間だね★
269名無し行進曲:2006/12/04(月) 00:32:25 ID:CXUuPVFb
白子って完売するようになったんだ。一昔前前では考えられないね
270名無し行進曲:2006/12/04(月) 22:41:40 ID:M9x3dJ0e
へー、前はそうでもなかったんだ。
271名無し行進曲:2006/12/05(火) 19:23:12 ID:owv5/w/T
2日公演にしてくれたらいいのに
272名無し行進曲:2006/12/05(火) 23:22:28 ID:EMT3BMAV
お笑い 何やってくれるか楽しみだ
今年もあるかなあ
273名無し行進曲:2006/12/05(火) 23:47:33 ID:OZ2RNnXq
2日公演は来年辺り実現すると思うけどな〜!
274名無し行進曲:2006/12/06(水) 19:05:47 ID:0hJHGRVT
アンコンの曲を今日初めて合わせた・・遅いですよね?
275名無し行進曲:2006/12/06(水) 21:50:10 ID:b2Yae246
12月10日
第30回梅村学園吹奏楽団定期演奏会
松阪文化会館
276名無し行進曲:2006/12/07(木) 16:58:31 ID:bEIwpUsg
梅村ってまだやってたんだ。
277名無し行進曲:2006/12/08(金) 12:26:01 ID:YE6QT5mC
明後日だー。
278MSIA:2006/12/08(金) 23:05:23 ID:MU7iIqCk
報告よろ
279名無し行進曲:2006/12/08(金) 23:07:17 ID:MU7iIqCk
白子の定期報告よろ。
280名無し行進曲:2006/12/09(土) 16:04:31 ID:haiF8Nr3
明日だろ?
281名無し行進曲:2006/12/10(日) 07:10:24 ID:I5b1mLkg
今日だ
282s:2006/12/10(日) 17:45:46 ID:OK99i2/H
白子の定演。
全体的に演奏の質は個人的に期待外れ。もうちょっと透き通ったサウンドかと思っていた自分に後悔。

まぁアンコールが非常にくどかったというのは知れてるかもしれんが、素人にもくどいと言われる始末。

1部はアルセナール,課自曲にあわせてエルザ。課題曲は良かったが、自由曲は質が落ちてた。
エルザは個人的に好きな曲なんだが、ピッチが狂っていたのには驚き。これだけ持ち上げられといてこの演奏かという感じ。

2部。ステージドリルで星条旗,トゥーザサミット,クリスマスメドレー。演奏の質は落ちるは動きはぎこちないはで褒められる所が無かった。トゥーザサミットは観ていて気分が悪くなった。

3部。ディープパープル,シャンソンメドレー,2006の回想,ジャパグラ5,スーパーマン,かっぽれ。

シャンソンメドレーはNSB2003の『モルマントルの小径(曲名に自信無しorz』のこと。アコーディオンやピアニカ…と、意外性を含めていて、良い選曲だと思った。あの曲にあれだけ雰囲気を作れるのには驚いた。ピアニカは"のだめ"影響か?w

2006年の回想は津商の演奏会でもあった、今年はこんなことがありましたって感じかな。
演出はさすが宗教団体って感じで、素晴らしかった。小細工が施されてた。しかしまぁ痛々しかったんじゃないか?wと。ボウケンジャーとか小力とかwいじめられて自殺とかで問題になりそうだな。

後3曲はまぁ演奏しただけだな。

アンコールはトゥルース,旅立ちの日に(合唱),(あともう一曲名前わからんorz)。

トゥルース好きやね。フルートソロかこよかった。アルトはまぁあれぐらいできて当たり前かな。
『旅立ちの日に』は3年引退のオナニー公開ってとこかな。桐生氏が3年16人に花を渡してた。

最後の曲は(ry。

演奏会の作りとしては良かったと思うが、やはり3年の少なさが原因か演奏にいたっては個人的には満足できなかった。非常に残念。

白子高校のみなさんお疲れ様でした。

以上、くだらないレポですた。
283名無し行進曲:2006/12/10(日) 22:56:24 ID:PqBYHbHy
詳細レポ乙!!
284名無し行進曲:2006/12/10(日) 23:09:34 ID:I5b1mLkg
「乙」って何?
285名無し行進曲:2006/12/11(月) 12:06:38 ID:gmKuL4Gm
白子の定演行ったよ。わざわざ桑名から行ったよ。
ゲーム買った方がお得だったな。
運賃高杉。

一部
・アルセナール(定演の定番有名なだけあり、生徒も吹きやすかったのか、上手と言えた。)
・コンクール(ry
・最後の曲(名前覚えてないけど、良かった。)
二部
もう、あれだな。コメントする気にもなれないほどグチャグチャ。
吉本のこけるタイミングの方が揃ってるぞ。
三部
・コパカバーナ(十八番。みんなでしゃべってるんだけど反響で何言ってるか聞こえない。)
〜記憶がありません。寝てました。〜
演歌の最後の方で起きた。と思う
・スーパーマン(キンチョーで不覚にもふいたので、おk。)
・かっぽれネブタ(いつも通り。ドンチャン騒ぎで終わり。)
・トゥルース(毎度お馴染み)
・合唱(男子の声が良かった。合唱団に欲しい。)
・ティコティコ(疲れた)
286名無し行進曲:2006/12/11(月) 13:06:55 ID:3wyvBYyM
>>285
何その糞レポ。何の役にも立たないね。
>>282のがよっぽど(ry
287名無し行進曲:2006/12/11(月) 13:10:19 ID:gmKuL4Gm
>>286
提出しないより提出した方が内申点良いんだぞ!
288名無し行進曲:2006/12/11(月) 22:05:35 ID:zBLGG9Fz
梅村はどーだったの?
289名無し行進曲:2006/12/11(月) 22:05:47 ID:rmUQqyjZ
もっとぃぃ報告ないわけ?見れなかった人の気持ちも考えろよな。
290名無し行進曲:2006/12/12(火) 10:39:06 ID:5v4ntC7v
>>289
ネラ気取り乙
291名無し行進曲:2006/12/12(火) 20:43:12 ID:RVF5xMiy
>>288
吹奏楽特にクラシックは聞いていられないが
マーチングは凄かった
別世界だね
292名無し行進曲:2006/12/12(火) 22:24:03 ID:um9Vma4P
>>282
のだめの影響って言うのは時期的にないんじゃない?
どーでもいいけど。
293名無し行進曲:2006/12/13(水) 00:21:38 ID:V9jvceLv
みなさん、そろそろアンサンブルの話しませんか?
294名無し行進曲:2006/12/13(水) 22:19:07 ID:Qn/ym2JC
うん、いいよ。
295名無し行進曲:2006/12/14(木) 17:24:45 ID:bRecgU6j
なんかネタ出して。
296名無し行進曲:2006/12/14(木) 19:46:14 ID:rxYM8QCa
順番ってもう分かってんのか?
297名無し行進曲:2006/12/14(木) 20:46:34 ID:ysEUHPsL
三重のホームページは3月くらいに発表予定
298名無し行進曲:2006/12/15(金) 12:39:56 ID:vPqKprNR
3月発表って・・・もう終わってるやん!
299名無し行進曲:2006/12/15(金) 16:36:45 ID:LbqRNnS9
>>291
梅村からマーチングとったら何もないよね
300名無し行進曲:2006/12/16(土) 07:21:34 ID:qKoMtEEZ
300get !
301名無し行進曲:2006/12/16(土) 19:57:49 ID:KHSqxv+s
白子の定演・・アルセナールがっかりでしたね。。
課題曲はすごくよくまとまっていたと思います!
エルザはちょっと中途半端でしたね↓↓
第2部は、まぁお疲れ様!!でも頑張っていたから良かったんじゃない?!
第3部は選曲と曲順のミスか聴いてて飽きましたね。
それにアンコールを狙って3年への花贈呈ってのが嫌だったな。。
 来年も期待してるんで白子頑張ってね!!

アンサンブルどうですか? 私は高校生で打楽器やってるんですが、
他にも高校生の人いらっしゃいますか?何の曲するか教えてください☆
302名無し行進曲:2006/12/17(日) 12:32:12 ID:yvC+Nc77
アンコン地区大会って来年の1月8日ですか??
303名無し行進曲:2006/12/17(日) 18:19:58 ID:libQBpIM
北と南はそうみたいだ。
304名無し行進曲:2006/12/18(月) 17:09:36 ID:RFNheDNv
アンコンはどこが東海行きそうですか?
305名無し行進曲:2006/12/19(火) 00:22:50 ID:VhsmGJB4
それよりプログラムどこかで分からんものだろうか。
306名無し行進曲:2006/12/19(火) 18:39:22 ID:y4dbTyxU
同感。
307名無し行進曲:2006/12/20(水) 01:55:07 ID:tx4peZ9T
演奏会情報はもう無いの??
308名無し行進曲:2006/12/20(水) 17:50:57 ID:olP/CiUI
年内はもう終わりかな。
309名無し行進曲:2006/12/20(水) 20:37:36 ID:6OsDY3jp
プログラムもうもらったゆ
310名無し行進曲:2006/12/21(木) 17:07:26 ID:7kDvIBjM
プログラム教ぇてー★
311名無し行進曲:2006/12/21(木) 22:18:24 ID:PjikjUNY
私も知りたい。
312さゆ:2006/12/21(木) 22:28:14 ID:mzpl9tr9
今人気無料サイトのモバゲー!!某雑誌にも掲載されるほどの人気だよヾ(・∀・)
ゲームやり放題、友達がたくさんできて凄い楽しいサイト!!
噂ではあの人気芸能人もしているとか…
入らなきゃ損だよ!!
http://mbga.jp/AFmbb.pqVg777c9/
313名無し行進曲:2006/12/22(金) 15:36:05 ID:7NkG28eS
連盟HPちっとも役に立たないな…。
314名無し行進曲:2006/12/23(土) 16:45:20 ID:ZbF1JI9u
仕方ないよ三重だもん。
315名無し行進曲:2006/12/23(土) 19:55:36 ID:5r9VLwRs
誰か歳末音楽会に行ってない?報告ヨロ
316うちの女体育教師:2006/12/24(日) 22:56:23 ID:f9+fFw13
男の先生と不倫してる、友達が女の家に入るの見たって!
そんなことしてるから教員試験落ちるんだよな・・・。
26歳で陸上部の顧問「さ○○先生」
うちの公立高校も大した先生いない・・・。

317名無し行進曲:2006/12/25(月) 23:32:14 ID:S6pwxn2G
木本の定期演奏会っていつ?
318名無し行進曲:2006/12/26(火) 18:36:30 ID:xqBwljQr
24日だったよ
319名無し行進曲:2006/12/29(金) 14:00:44 ID:HjRuvMXq
320名無し行進曲:2006/12/29(金) 14:20:42 ID:8OLrFS0g
歳末行った!てか出た!
321名無し行進曲:2006/12/29(金) 14:21:48 ID:8OLrFS0g
歳末行った!てか出た!
322名無し行進曲:2007/01/03(水) 02:18:44 ID:WmtsTwJn
栄えないスレ…
323名無し行進曲:2007/01/03(水) 19:00:23 ID:57veaNpr
みんないつから部活?
324名無し行進曲:2007/01/04(木) 16:09:10 ID:h5GbiPOO
age
325名無し行進曲:2007/01/06(土) 19:43:05 ID:7Qgpx+Qs
326名無し行進曲:2007/01/07(日) 14:39:34 ID:bNZ20kJG
明日南部地区大会ですよね?
327名無し行進曲:2007/01/07(日) 17:01:56 ID:r5wjOsPm
北部も地区大会だよ!
328名無し行進曲:2007/01/08(月) 09:13:12 ID:PxL/DCN2
誰か見に行く人レポ頼みます…
329名無し行進曲:2007/01/08(月) 19:41:55 ID:2gP+fXVm
四高の打楽器の人に惚れた(*´д`*)
330名無し行進曲:2007/01/08(月) 20:53:40 ID:F59mZMS5
・ε・
331名無し行進曲:2007/01/08(月) 20:55:15 ID:BV9uq+AM
白子きんぱちA+が3つ
津東せっくす4A,A+が2つ

今年の津東の定期演奏会は期待できるかもしれんぞ
332名無し行進曲:2007/01/08(月) 21:11:40 ID:W+TQeqlw
津西の打楽器は上手かったけど、ティンパニの音をもう少し押さえればもっと良くなりそう。
333あう:2007/01/08(月) 22:51:23 ID:Musm8Za7
北地区

・A(県大会出場)
四高 木混8
津  打楽器6
神戸 打楽器6
四高 打楽器7
津西 打楽器8
津西 金管8
桑西 金管8
白子 金管8
白子 金管8
津東 Fl5
白子 Fl5
津西 Cl4
津  Cl5
四郷 Cl8
四郷 Sax4
津  Sax4
津東 Sax4
四南 Sax5

・A
白子 木管5
津  Bari.tuba4
津東 打楽器8
久居 Fl3
いなべCl4
神戸 Cl4
津田 Sax4
334あう:2007/01/08(月) 22:53:58 ID:Musm8Za7
・B
津田 木混3
四南 木混3
日生第二 木混5
四商 木混8
久居 木混8
四郷 混成4
神戸 Tb4
神戸 Bari.Tuba4
津商 打楽器3
久居 打楽器3
四商 打楽器6
桑西 打楽器6
鈴鹿 金管5
津商 金管5
津田 金管6
川越 金管7
高田 金管8
四商 金管8
津商 金管8
津東 金管8
いなべ金管8
津西 金管8
四高 金管8
久居 金管8
335あう:2007/01/08(月) 22:54:38 ID:Musm8Za7
高田 Fl4
桑西 Fl4
高田 Cl4
桑西 Cl4
川越 Cl6
四南 Cl8
鈴鹿 Sax3
高田 Sax4
津商 Sax4
桑名 Sax4

・C
海星 打楽器4
桑北 金管4
海星 金管4
四郷 金管6

・棄権
四商 Sax4
四西 Sax6

誤りあったらすいません
336名無し行進曲:2007/01/09(火) 01:54:02 ID:1fP4tOwN
南部地区大で一目惚れした…
337名無し行進曲:2007/01/09(火) 06:46:44 ID:n42VTI4F
南地区は?

ここクソスレ化してるね
338名無し行進曲:2007/01/09(火) 20:25:37 ID:WdgbTcrS
聞きに行った人!!
ょかった演奏につぃて教ぇてくださぃ☆★☆
339名無し行進曲:2007/01/09(火) 21:41:59 ID:CZxlnJ/M
北地区の代表、白子はどうだったの?
340名無し行進曲:2007/01/09(火) 21:49:55 ID:vGbHjp5B
よかったよ
341名無し行進曲:2007/01/09(火) 21:52:24 ID:L4Yglbyl
南地区はどうだった?
342名無し行進曲:2007/01/09(火) 23:01:24 ID:ZduwKL3d
桑名西最強!!
343名無し行進曲:2007/01/09(火) 23:55:56 ID:ZLjLR2gy
関係者もろばれコメントうざす。
344名無し行進曲:2007/01/10(水) 20:34:42 ID:vQ50GbW9
345名無し行進曲:2007/01/10(水) 20:57:21 ID:smSGrO3U
桑西の金6よかッた!!
346名無し行進曲:2007/01/11(木) 10:51:57 ID:nhdFvMas
県大会頑張ってくれ。今年は朝日賞どこでしょうね?
347名無し行進曲:2007/01/11(木) 10:52:47 ID:nhdFvMas
県大会頑張ってくれ。今年は朝日賞どこでしょうね?
それよりこのスレ栄えませんね。
348名無し行進曲:2007/01/11(木) 11:39:28 ID:774X/t4I
どっかの高校で2ちゃん禁止令でも出たんじゃない?
部活頑張ってる人はこんなとこ見ないほうがいいと思うよ。
349名無し行進曲:2007/01/11(木) 19:42:48 ID:fJ1bvqlT
先輩に言われた。。
もし2ちゃんでうちの高校の事書いてあっても返事しちゃだめだよ!

書きたいのに(;_;)
350名無し行進曲:2007/01/11(木) 23:49:45 ID:AzsGTTSf
351名無し行進曲:2007/01/12(金) 11:26:24 ID:OTFvLl10
どんな学校だよ
352名無し行進曲:2007/01/13(土) 19:29:07 ID:M4QJQebD
明日県大会ですね:-)
353名無し行進曲:2007/01/13(土) 21:32:39 ID:dbQV1MEi
ドコが@バンやろぉお??
354名無し行進曲:2007/01/13(土) 23:37:47 ID:qJCUCE/d
白子にきまってんじゃん
きまってないけど
355名無し行進曲:2007/01/14(日) 08:06:50 ID:NaSpew86
どっちだよ
356名無し行進曲:2007/01/14(日) 12:26:22 ID:TbHWfCfJ
白子の金管言うほど上手くなかった

と舞台裏からの書き込み
357名無し行進曲:2007/01/14(日) 14:59:47 ID:QVE0JeI3
きまった――
358名無し行進曲:2007/01/14(日) 15:43:26 ID:NaSpew86
白子の金管2つもあった。よっぽど人余ってるんだろおな。
359名無し行進曲:2007/01/14(日) 15:53:28 ID:yfDeAT3w
結果はいかに…
360名無し行進曲:2007/01/14(日) 16:01:13 ID:QRaAPqsI
朝日新聞社賞:
代表
361名無し行進曲:2007/01/14(日) 16:05:40 ID:QRaAPqsI
朝日新聞社賞:白子金G

代表:04木本金G
08白子金G
13木本打E
22津東saxC
27白子flD
362名無し行進曲:2007/01/14(日) 16:32:19 ID:QVE0JeI3
白子フルート
あんな楽器はじめてみた―
363名無し行進曲:2007/01/14(日) 16:38:25 ID:eACB9W2K
やっぱり四高の打楽器の男の子かっこいい☆
364名無し行進曲:2007/01/14(日) 19:05:00 ID:GvoSEIzQ
一般は?
365名無し行進曲:2007/01/14(日) 20:13:40 ID:QVE0JeI3
一般はスレチですから
366名無し行進曲:2007/01/15(月) 13:56:23 ID:R9mxzTNF
白子全国行くかな?
367名無し行進曲:2007/01/15(月) 18:51:51 ID:UO6qQNCL
私は白子に三重県の代表としてぜひ全国行ってほしいな。
応援してます☆頑張って☆
368名無し行進曲:2007/01/16(火) 12:54:45 ID:gPsYBAX0
木本はどうだったの?
369名無し行進曲:2007/01/16(火) 13:23:11 ID:x4tpoYFo
S子の金管に感動しました。絶対に全国いくでしょう。T東はうますぎ。ひさびさにうまいサックスをききました。K本はそれなりにまとめてあった。やはり期待はS子 がんばれ どうやったらあんあにうまくなるのでしょうか。指導者の力かな
370名無し行進曲:2007/01/17(水) 20:09:14 ID:EdEAHPep
文化教養の効果か?
371名無し行進曲:2007/01/18(木) 00:53:39 ID:2oF4pk0C
>>369津東うますぎなんだったらとっくに朝日賞とってるのでは?耳悪いな。発言に気を付けろ。
372名無し行進曲:2007/01/18(木) 12:26:13 ID:a61fNp8v
>>371
別に津東より白子の方が上手かったからとれなかっただけだろ。
もうちょっと文読めよ。
373名無し行進曲:2007/01/18(木) 18:00:42 ID:54BbWSx0
東海っていつ?
374名無し行進曲:2007/01/18(木) 19:59:38 ID:DUjdzAXh
A月11でしょ??
375名無し行進曲:2007/01/24(水) 14:47:51 ID:NuPW05T9
速報の人来るかな?
376名無し行進曲:2007/02/04(日) 22:25:03 ID:zJY0Mw3x
白子の金Gと木本の金Gはなんの曲演奏したんですか
377名無し行進曲:2007/02/05(月) 17:27:31 ID:t/cTIC76
age
378名無し行進曲:2007/02/05(月) 17:31:29 ID:caGACUHq
桑西と四郷って合同で定演するらしーね
チケットは一枚300円。皆行く?
379名無し行進曲:2007/02/05(月) 23:07:50 ID:iDyWJK7s
いかない

みんなインフルエンザにかかったりとかしないのかな
380名無し行進曲:2007/02/06(火) 01:13:06 ID:+pNoSwHK
いくよー。
四郷は一応連続優勝してるからたのしみ。
381名無し行進曲:2007/02/06(火) 06:25:41 ID:UxI4/V6v
いよいよ11日はアンコン東海。東海スレに注目!

東海の高校 総合スレ Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156694656/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
382名無し行進曲:2007/02/11(日) 19:55:41 ID:zd2653Qs
〜結果〜
白子 金8→銀賞
   Fl5→銀賞
木本 金8→銅賞
   打6→金賞
津東 Sax→金賞
383名無し行進曲:2007/02/12(月) 11:56:25 ID:SqFTGiCd
津東サックスおめでとおおおー
384名無し行進曲:2007/02/12(月) 20:52:34 ID:7HBMcBr3
三重代表さん達は、どうだったの?
385プレゼント:2007/02/13(火) 09:32:52 ID:gue7J/65
東海で終わった…(´Д`)
386名無し行進曲:2007/02/13(火) 22:42:46 ID:CR1hOgBP
津東・大木すごい!! 金賞おめでとう☆
18日のアメリカvsフランス観に行く人いますか??
387名無し行進曲:2007/02/17(土) 23:57:18 ID:A8lYjmFJ
私は行きますよ。
楽しみですね。

フランスバンドはサリュソホーン使うらしいし。
388名無し行進曲:2007/02/18(日) 19:20:25 ID:GE47gmKi
アメリカ・フランスバンド行ってきた。すごく良かった!!!
久しぶりにすばらしい演奏を聞いた気がした。
アメリカは中高生らしい若々しいはつらつとした演奏だったし、
フランスは大人のしっとりとした雰囲気で、本当に美しい音色に
うっとりとした。マジ感動!!  もう後2,3曲聴きたかったよ。
389名無し行進曲:2007/02/18(日) 22:47:16 ID:LowxSu8S
アメリカバンドは糞でした
ありがとうございました
390名無し行進曲:2007/03/05(月) 21:14:44 ID:9CDTkVNR
白子のミュージカルって吹奏部出てるの?
391名無し行進曲:2007/03/07(水) 15:21:44 ID:ZAMyD90O
中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1173071175/l50


匿名は差別もイジメも犯罪もしておりません。ウソをついたりこちらの言った事をわざと誤解して中傷していた人たち反省して下さい 訴える気力は今のところありません
しかし裁かれなければ、少なくとも謝らなければ罪は消えないでしょう
法的には時効が来るまで…罪を背負っていて欲しいものです。こちらにとってなんの慰めにもなりませんが…


説明忘れてました。一部の方々の中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展したんです!恐怖だったはずです。
それでも中傷等の方が傷つきました。今の状態も中傷等の方が原因です。
それでは失礼
392名無し行進曲:2007/03/07(水) 15:23:12 ID:ZAMyD90O
中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1173071175/l50


匿名は差別もイジメも犯罪もしておりません。ウソをついたりこちらの言った事をわざと誤解して中傷していた人たち反省して下さい 訴える気力は今のところありません
しかし裁かれなければ、少なくとも謝らなければ罪は消えないでしょう
法的には時効が来るまで…罪を背負っていて欲しいものです。こちらにとってなんの慰めにもなりませんが…


説明忘れてました。一部の方々の中傷等の影響でなんと殺人未遂にまで発展したんです!恐怖だったはずです。
それでも中傷等の方が傷つきました。今の状態も中傷等の方が原因です。
それでは失礼
393名無し行進曲:2007/03/08(木) 14:01:23 ID:TIsbFEsG
白子のミュージカルは吹奏楽部がやるんですよo(^-^)o
394名無し行進曲:2007/03/10(土) 11:49:37 ID:gTbZvEaQ
白子はいろいろやりますなぁ
395名無し行進曲:2007/03/10(土) 21:43:06 ID:D/jMoA/4
アメリカvsフランス観に行きました☆
ホントすばらしいコンサートでした!企画がすごいッッ!!
1年間の練習で・・・感動をありがとう!
またあのコンサートをしてほしいです。
アメリカの演奏は鳥肌立つぐらいダイナミックでした!さすが佐川氏。
フランスは音色よすぎ!ただ圧巻するばかりでしたよ!!

白子のミュージカルどうでした?観に行った人感想おしえて!!
396名無し行進曲:2007/03/12(月) 19:35:38 ID:YBtrnIMg
中日のアンコンで
注目の学校は?
397名無し行進曲:2007/03/12(月) 20:22:51 ID:y8Cpgiau
なぁお前らきもいから馴れ合いすんなカス
VIPに晒してくる
398名無し行進曲:2007/03/12(月) 21:16:08 ID:ZENzqoWA
定演の練習で行けやんだ白子のミュージカルの感想プリーズ
399名無し行進曲:2007/03/14(水) 00:59:37 ID:NKDplqFQ
白子のミュージカル初めてにしてはょかったと思ぅょ♪ 来年に期待が高まる☆彡
400名無し行進曲:2007/03/15(木) 17:21:45 ID:fWdujJ6p
400ーーーーー!!!!!
401名無し行進曲:2007/03/17(土) 11:15:05 ID:f1RGuh2I
白子の顧問異動するかな?
402名無し行進曲:2007/03/17(土) 22:54:03 ID:G3l9JHJ7
中日アンコンの
2重奏って
アンサンブルじゃなくて
デュエットじゃん
403名無し行進曲:2007/03/20(火) 19:51:13 ID:wXzGxWOS
白子の顧問は今年は移動ないよ
404名無し行進曲:2007/03/21(水) 21:49:10 ID:Mo98RWMO
ひがしのミドリってき**いでしょ。
405名無し行進曲:2007/03/23(金) 22:31:22 ID:yV/PfdH1
あしたは中日ですね
出場されるみなさん頑張ってください
406名無し行進曲:2007/03/24(土) 20:04:45 ID:uWYu50d+
結果は?
407名無し行進曲:2007/03/25(日) 18:51:20 ID:LVD3CHT3
ソロの結果

白子フルート
白子トランペット
木之本トランペット
上野アルトサックス
松阪工業マリンバ
神戸ユーフォ



408名無し行進曲:2007/03/25(日) 18:55:30 ID:LVD3CHT3
昨日のアンコンの結果

白子フルート5
白子サックス8
木之本サックス4
木之本混成10
高田クラリネット5


409名無し行進曲:2007/03/25(日) 19:59:15 ID:f3OaU8TG
重奏の代表ですが、木本混成10じゃなくて、相可の木6が代表だったと思います。
410名無し行進曲:2007/03/25(日) 20:44:41 ID:XCmXKnUR
感想誰か!!
411名無し行進曲:2007/03/25(日) 21:06:19 ID:bKqefMTE
>>409
そうです、勘違いしてました。スマソ

412名無し行進曲:2007/03/25(日) 21:08:12 ID:bKqefMTE
>>409
そうです、勘違いしてました。スマソ

413名無し行進曲:2007/03/26(月) 01:03:38 ID:x9N9TUO3
感想は?
414名無し行進曲:2007/03/26(月) 09:19:55 ID:InqWZm21
良かったよ。みんなうまかった。
415名無し行進曲:2007/03/26(月) 20:00:15 ID:wjOU+KJQ
去年 金ばかりだったから今年は厳しかったのか?
416名無し行進曲:2007/03/26(月) 21:48:13 ID:ZxB9A/MM
印象的なとことかあった?
417名無し行進曲:2007/03/26(月) 22:39:49 ID:ea/3oYhR
東のT先生 移動ってホント??
418名無し行進曲:2007/03/26(月) 23:29:09 ID:wjOU+KJQ
松工のマリンバそこまで上手かったか?
419名無し行進曲:2007/03/26(月) 23:53:40 ID:2VJHHLR+
東のマリンバの方が上だったようにも感じる
打楽器奏者じゃない俺にはイマイチわからなかったが

白子のEu・Tu5の感想頼む
420名無し行進曲:2007/03/27(火) 00:20:47 ID:ecHmmK8P
バリチューは
曲聞いて
パンフみて
「今の白子だったのか!」
と思ったくらいかな
目が悪いので
制服とか曖昧で…
うまかったけど
自分の中では印象薄い
421名無し行進曲:2007/03/27(火) 00:31:00 ID:n0N8pdEg
東のマリンバは音 外してたし 表現が何もなく見てて 面白ろくなかった気が…。しかし松工のマリンバよりは全然上手かった。
422名無し行進曲:2007/03/27(火) 05:57:48 ID:Qfzqc5Pn
正直言っちゃうと、どういう基準で審査してるんだか。たいしてうまくないところが金とったりして
423名無し行進曲:2007/03/27(火) 07:17:06 ID:nnUcKuev
代表に高田のクラ5が入ってるけど、上手かったの?
424名無し行進曲:2007/03/27(火) 08:27:20 ID:IcetCF30
そこまで上手くはなかったけど、他に上手いCl.がいなかった。
今年はアンコンは木管からしか選ばれてないね。
425名無し行進曲:2007/03/27(火) 08:57:28 ID:n0N8pdEg
白子 松工の顧問は審査に加わっていたよな?自分の生徒も出ているのに正直 あれは良いのか?と思う。音楽の勝ち負けって何なんだ…?
426名無し行進曲:2007/03/27(火) 10:05:51 ID:loRZ0ZEm
>>424
金管で上手かったところは?
427名無し行進曲:2007/03/27(火) 10:59:20 ID:tMsKvttb
たしか、Aとったのは上野Tb4、高田金7、木本金10だけだったか?
428名無し行進曲:2007/03/27(火) 12:44:57 ID:nnUcKuev
あと白子バリチュー
429名無し行進曲:2007/03/27(火) 17:05:44 ID:IcetCF30
あと上野Perc.6
430名無し行進曲:2007/03/27(火) 17:19:03 ID:nnUcKuev
金賞少ないね。
431名無し行進曲:2007/03/27(火) 21:26:24 ID:IcetCF30
ソロは金賞16個。
432名無し行進曲:2007/03/27(火) 22:31:22 ID:ecHmmK8P
木本混成10もAです

白子フルート5は
A+が3つ
ありましたよ
433名無し行進曲:2007/03/28(水) 02:51:30 ID:hcytE6Ef
>>425
その二人は審査員じゃあなくて役員だろ。自分の学校の前後以外は会場内にいなかったし。第一、審査員はプログラムは書いてあるだろ。
434名無し行進曲:2007/03/28(水) 09:53:39 ID:ccIX11IS
>>433
いや、審査発表の時に松工の顧問は賞状を配っていたし 白子の顧問は結果を読んでいただろう。それだけの仕事をするなら わざわざ審査員の控え室に入る必要はない。僕は その2人が審査員と控え室から出てきたのを舞台裏から見た。
435名無し行進曲:2007/03/28(水) 10:30:31 ID:IA9janYs
白子バリチューが代表じゃなかったのはビビった
顧問が審査に加わってるなら全部代表にしないか?
436名無し行進曲:2007/03/28(水) 10:34:58 ID:s1XFormp
もし白子が全部代表になったら疑われるから、あえて犠牲をだしたんだと思う。
それに自分も審査員の控え室から白子と松工の顧問が出てくるのを見ました。絶対裏事情があると思います。
437名無し行進曲:2007/03/28(水) 10:48:13 ID:ccIX11IS
>>436
僕も そう思った。去年と全く同じ状態だ。
438名無し行進曲:2007/03/28(水) 10:59:46 ID:/FUvLpra
やっぱり
439名無し行進曲:2007/03/28(水) 11:44:47 ID:cEbo73qM
そ れ は な い
440名無し行進曲:2007/03/28(水) 19:21:55 ID:AHfx2oVX
ないだろうね^^;
441名無し行進曲:2007/03/28(水) 19:42:10 ID:vynhnir6
ちがうからwあほかw
妄想乙
ひがむな
442名無し行進曲:2007/03/28(水) 20:12:48 ID:Xvx6EeyD
とんでもない空想癖だ
吹奏楽連盟の役員がコンクールを運営してるだけだろ
ほかにもいっぱい顧問はかかわっているはず
443名無し行進曲:2007/03/28(水) 20:17:44 ID:GcYjWiZV
>>436 >>437
久々にワロタwwwww
マジでこんな風思ってるならマンガとテレビの見過ぎww

あれ?俺釣られてる?
444名無し行進曲:2007/03/28(水) 22:27:07 ID:ccIX11IS
役員なら役員で 審査員室に入る必要がどこにあるんだい?審査員以外立ち入り禁止にするべきだ。妄想ではない。実際に見たんだから
445名無し行進曲:2007/03/28(水) 22:44:10 ID:Xvx6EeyD
審査員が事務作業するのか
マンガの見すぎ
446名無し行進曲:2007/03/28(水) 23:22:03 ID:GcYjWiZV
>>444
君はお子ちゃまだから知らないかもしれないけど
わざわざ審査をしてくれる先生方には接待をしないといけないんだよ、
その接待をするのは役員以外に誰がいるんだい?
447名無し行進曲:2007/03/28(水) 23:23:32 ID:ccIX11IS
さっきからマンガ マンガって これが一体どんなマンガなんですか?教えてくださいよ。
448名無し行進曲:2007/03/28(水) 23:30:34 ID:GcYjWiZV
>>447
日常的に裏工作がされているっていう非現実的な考えがマンガなんだよ、
たとえの話ね、これだけ言えばゆとり世代にもわかるかな?
449名無し行進曲:2007/03/28(水) 23:44:50 ID:ccIX11IS
どちらが本当なのかなんて君にも分からないだろう?
まあどちらにせよ もう終わった事だし。どちらでも良いがな。釣
450名無し行進曲:2007/03/28(水) 23:57:30 ID:4kYUWV+E
>>449
こいつなんなの?
散々裏工作があるようなこと言っといて自分が不利になったらどっちでも良いとか言い出すし、しかも釣りの使い方もお間違ってるよ
恥かきたくなかったら二度と書きこまないでね
451名無し行進曲:2007/03/29(木) 08:47:47 ID:d3fzzsSx
東海スレがPart4になりました。

東海の高校 総合スレ Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174941484/l50
452名無し行進曲:2007/03/29(木) 18:44:15 ID:7m/i24zX
話を変えて、アンサンブル・ソロでどの演奏が気に入った?
453名無し行進曲:2007/03/29(木) 23:06:28 ID:1R4MTGg5
アンサンブルは東のCl8
いまいち練習不足だったが、曲のカンジが好き
ソロはEuphの一人目
足引きずりながらも頑張ってたのに心を打たれたw
454名無し行進曲:2007/03/30(金) 00:25:47 ID:QHAU/t/O
足は関係ないけどね。
最後のEuphはおもしろかった。あと、ソナタ吹いてたアルトサックスは表現力豊かだった。
455名無し行進曲:2007/03/30(金) 02:51:35 ID:QHAU/t/O
足は関係ないけどね。
最後のEuphはおもしろかった。あと、ソナタ吹いてたアルトサックスは表現力豊かだった。
456名無し行進曲:2007/03/31(土) 19:44:17 ID:xGWmlPpS
あげ
457名無し行進曲:2007/04/01(日) 09:58:18 ID:pzZMYbmr
今日は津東の定演。
458名無し行進曲:2007/04/04(水) 00:07:35 ID:yJtTTqEa
木本
459名無し行進曲:2007/04/04(水) 00:09:55 ID:yJtTTqEa
↑の定期演奏会っていつなの?
460名無し行進曲:2007/04/04(水) 00:20:57 ID:CjPYeqUz
そうや。おとなの世界なんて、所詮は、キタナイもんじゃ。
461名無し行進曲:2007/04/04(水) 01:30:07 ID:0uS1xStG
不正はありえない。それに、音楽関係に強く繋がってる人は審査員席に座ってることもあるし。
462名無し行進曲:2007/04/05(木) 06:30:23 ID:3EL7gukn
白子と木本のサックスの感想聞きたいです
463名無し行進曲:2007/04/07(土) 17:25:21 ID:Hxh3gh0s
三重県の一般のスレってないんですか?
探してますが見つからない・・・以前あったような?
どなたか教えて下さい。
464名無し行進曲:2007/04/07(土) 21:26:20 ID:vW5JAj6P
今更だけど津東の定演どうだったの?
行けなかったから感想聞きたいんだけど
465名無し行進曲:2007/04/08(日) 02:10:41 ID:3g7QSL93
「by津市民」のプロフィール

by津市民は大阪のコリアンタウンの工作員。
近鉄大阪線沿いの山里に住みアンチ名古屋・中京・東海であるばかりではなく、
津は京阪神地区を中心とする大阪・関西・近畿圏内だと主張する偏屈で酔狂な人物。
父は大日本帝国統治時代の朝鮮半島ハムギョンペクド出身で母は大阪・鶴橋に住む在日。
津に住みながらも活動拠点は大阪、鶴橋、ジャンジャン横丁の為、津については案外無知。
by津市民の家は旧・一志郡の山里にあったが、この度の市町村合併で津市に併合され、
真の津市民となれたことをひどく喜びながらも故郷の朝鮮半島を懐かしむといった
ややこしい郷土感を持つ。
在日の為、年金で暮らしており定職はもたず、日本国民の血税で遊び暮らしているので
顰蹙を買いまくっている。
466名無し行進曲:2007/04/08(日) 20:33:54 ID:7yTvjmLo
4/30の光が丘と白子のジョイント見に行く人いませんか?
467名無し行進曲:2007/04/09(月) 06:50:07 ID:K3Agc2Sa
4/30の光が丘と白子のジョイント見に行く人いませんか?
468名無し行進曲:2007/04/09(月) 23:12:38 ID:cG7oPZCq
行きたいなあ
いや 絶対いく
469名無し行進曲:2007/04/11(水) 14:30:32 ID:snYkdnkW
津東のT先生は、どこへ転勤したの?
新しい顧問てどんな人なん??
470名無し行進曲:2007/04/12(木) 22:16:25 ID:ZLjNE+sH
>>469
関係者乙。
マジレスすると、久居高校にとばされて、久居ブラスの顧問に着任した。逆に久居の顧問が津東ブラスに着任した。
471名無し行進曲:2007/04/12(木) 22:30:32 ID:twiMOe6K
470〉お前、スゲエマジレスだなあ(笑)。釣りか?
T先生は県立特別支援学校玉城わかば学園に教頭として赴任になったんだ。『とばされた』左遷じゃなくて『迎えられた』栄転なんですが。あの年令で教頭は出世街道まっしぐらだな。
472名無し行進曲:2007/04/13(金) 16:02:44 ID:dj9Z9KfG
新しい顧問は、どこから来た人?
473名無し行進曲:2007/04/26(木) 00:25:40 ID:u6GShz6S
>>471
空気嫁クソカス新参
474:2007/04/26(木) 20:20:53 ID:AJPmmb6N
白子と光が丘の
ジョイントの
チケットが
まだまだ
あまってるらしいよ
行く人いますか?
475名無し行進曲:2007/04/26(木) 20:31:54 ID:SbiGMlKE
白子も聞きたいけど
光が丘もぜひ聞きたい
最近は全国常連だったころに
また戻ってきたみたいだから
476名無し行進曲:2007/04/28(土) 15:09:54 ID:qufxH7mx
5月6日に山商見に行く人っている?
477名無し行進曲:2007/04/29(日) 06:46:57 ID:LnQ+1vRT
昨日の上野の定演、どうでしたか?
行った人感想よろしくお願いします。
478名無し行進曲:2007/04/30(月) 23:07:11 ID:0ik/vU2D
光が丘うまかった!!音の一発目から違った!!
アルメニアンの後のトゥルースは・・・ちょっと・・。
白子調子悪かったんですかね。なんか笑顔がないし楽しそうじゃないし。。
479名無し行進曲:2007/04/30(月) 23:18:48 ID:mTDmbJxT
白子は応用力がないからね。
480名無し行進曲:2007/05/01(火) 15:52:03 ID:syH8VzVY
【三重県津市】2ちゃんねるでH相手を誘っていた女の写真 【晒し者】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1177906393/l50
【三重県津市】2ちゃんねるでH相手を誘っていた女の写真 【晒し者】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1177906393/l50
【三重県津市】2ちゃんねるでH相手を誘っていた女の写真 【晒し者】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1177906393/l50
481名無し行進曲:2007/05/02(水) 22:50:59 ID:o5ilzJxu
》477上野はあんなもんじゃない?上手いとは言えないけどOBやギタマンと仲良くやっていて好感。

白子と光が丘女子の実力はほぼ互角。白子の1曲目は3年生抜き?(チューバだけしかわからんが)。もしそうなら凄い。でも白子の曲目はワンパターンで飽きた。光が丘女子は暗いしソロいまいち。でもピョンピョン吹きはカワイイ!
482名無し行進曲:2007/05/02(水) 23:16:24 ID:YR+A6m8u
ゴメンネ。
光は先生の選曲でマニアックな曲多いから・・・・・・
483名無し行進曲:2007/05/05(土) 18:03:49 ID:ckaM3Q/e
》482
いやいや、曲の事じゃなくて表情がね。前でソロ吹き終わった時くらいニコッとした方がいい。上手く吹けなかったとしてもステージにおけるショーなんだから。もっと言えば楽器を高く持ち上げガッツポーズ決めるくらいしていいよ。
484名無し行進曲:2007/05/06(日) 19:51:31 ID:avzPz1ru
今年のフレコンは去年ほど期待はできなさそうだ。
何でかというと、合同練習のときある曲でドラム叩いてた眼鏡男がうざいから。
ちゃんと指揮見とれよ!っていうかなんでドラムなんかやっとんの?
自分はよくてもうちらはよくないんやで!
485名無し行進曲:2007/05/06(日) 22:49:49 ID:nWvyG8dZ
>>484
その言葉、お前にそっくりそのまま返すよクソカスちゃん^^俺はそれなりに頑張ってるんだよクズがwwww
486名無し行進曲:2007/05/07(月) 15:52:55 ID:ic0jpk4t
フレコンって何ですか?
四日市周辺に棲んでいる私には全くわかんない。
487名無し行進曲:2007/05/08(火) 13:11:30 ID:0Z6IbiGk
中勢地区で何かやるの?
488名無し行進曲:2007/05/09(水) 10:16:00 ID:IRWrmI1w
>>478
宗教団体だから仕方ないよ…
あんな団体に笑顔があるわけない。
489名無し行進曲:2007/05/09(水) 16:49:03 ID:aUCYwTNX
山崎渉
490名無し行進曲:2007/05/10(木) 00:06:14 ID:GKzgVng/
》488
お前懐かしいやつだなぁ。今時『白子は宗教団体』って言ってるのお前だけだぞ。
491名無し行進曲:2007/05/10(木) 03:55:59 ID:txRSPt7X
フレコンって何?
492名無し行進曲:2007/05/10(木) 19:28:07 ID:Tg62NaJV
フレコンとはフレンドシップコンサート!!
津東、津西、津、津商、久居、久居農林、亀山、高田がの中勢地区の高校が合同でやるコンサートだよ。
493名無し行進曲:2007/05/11(金) 00:08:22 ID:9qPykC2s
田舎くせぇ
494名無し行進曲:2007/05/11(金) 00:19:57 ID:tteA/jJX
俺も朝日住んでるんけど津周辺のコンサート情報全然入らないな
495名無し行進曲:2007/05/12(土) 16:36:05 ID:EQJuA+Xt
津周辺に棲んでいる田舎者は三重県の恥だから書き込むな!
496名無し行進曲:2007/05/13(日) 21:01:00 ID:anluhieq
……田舎ものと吹奏楽…。なんの関係が??
4971:2007/05/15(火) 11:21:59 ID:6BQvf5Wy
このスレはあまり田舎でない北勢地区限定のスレです。
中勢地区の田舎者の書き込みは荒らしとみなします。
498名無し行進曲:2007/05/16(水) 16:39:30 ID:Udaitjbv
490 白子変わったの?
499:2007/05/17(木) 22:47:51 ID:mESXp6Ja
白子の事悪く言ってる奴に限って
実は白子に憧れてたり
入試で落ちた
かわいそうな奴だと思うよ★
500名無し行進曲:2007/05/18(金) 18:35:02 ID:Lx3s17D9
白子落ちるとかどんだけ頭悪いんだww
501名無し行進曲:2007/05/18(金) 19:20:26 ID:92aunh9O
白子吹奏楽コース行った子はどうなるの?
もし音大行けなかったらどうなるの?
普通大学行ける頭もないから高卒になるの?
502名無し行進曲:2007/05/19(土) 00:45:25 ID:nNPk72qe
他人の心配せんでいいし。音大いくとは限らんやろ
503名無し行進曲:2007/05/21(月) 02:02:29 ID:wqTUakuf
今なんてどんなアホでも大学くらいいけるやん(・∀・)?
てか確かに白子落ちるとかどんだけー(゚-゚)
504名無し行進曲:2007/05/22(火) 08:32:49 ID:7czeIMhC
三重の高校はDQN製造工場
505名無し行進曲:2007/05/22(火) 09:30:38 ID:kRWunegq
小指カレー
506名無し行進曲:2007/05/22(火) 18:46:49 ID:iWlfUVqs
三重県の公共施設に勤めている奴が
吹奏楽コンテストの真っ最中に盗撮
http://megalodon.jp/?url=http://minkara.carview.co.jp/userid/159225/blog/2410658/&date=20070511104743

さらに使用済み下着やスクール水着をオークションで購入。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1178888357/
507名無し行進曲:2007/05/25(金) 21:42:15 ID:gOwEwQyd
フレコン小合同のウィアザワールドのティンパニやってる奴死ね!
508名無し行進曲:2007/05/26(土) 00:05:58 ID:64qVwMm+
>>507
これこれ、そんなこと書いちゃだめよ
509名無し行進曲:2007/05/26(土) 18:29:27 ID:hxgnKt8k
ラプソディーのドラムで何か余計な音ならすバカがいたけど、あいつほんまやめてほしい
せっかく片っぽで頑張ってる私服の子がいるのに。
ドラムの魅力は楽譜どおりで指揮にあった状態が最大の魅力やんか。
明日来んな!っていうか目立つ場所でただ立っていればいいと思う。
あんたはそのほうがお似合いやん。
510名無し行進曲:2007/05/26(土) 20:36:18 ID:S2qP2q7B
>>507
>>509
同一人物だww
511名無し行進曲:2007/05/26(土) 21:12:15 ID:l2k2UpvJ
何がどうあれおっしゃる通りじゃない?
下手でもやる気あればいいが、下手でかつ変なフレーズを入れるのはねえ。
大勢の前で恥をさらすのは自業自得だが、全体の演奏に左右するからね。
512名無し行進曲:2007/05/26(土) 21:48:51 ID:COBkX7Nv
ラプソディでフレーズ入れまくった俺が来ましたよ
ぶっちゃけよっぽど下手じゃなければ変なフレーズにはならないよ
もし変なフレーズと感じるならそいつは曲調がわかってないバカ
513名無し行進曲:2007/05/26(土) 22:16:40 ID:l2k2UpvJ
無意味なペダルハイハットと、どこかで余分に入っていたスネア。
耳障りこの上なきなり。
指揮者の先生カンカン。私はギロギロ。
514名無し行進曲:2007/05/26(土) 22:47:10 ID:hxgnKt8k
明日だいじょーぶかな?
515名無し行進曲:2007/05/26(土) 23:49:18 ID:COBkX7Nv
>>513
フットハイハットはジャズ系の曲調では基本
スネアも3連系のリズムなら自然に馴染むはずだけど
まあ実際聞いてないからわからんが耳障りってことは下手なんだろうな
516名無し行進曲:2007/05/26(土) 23:51:20 ID:COBkX7Nv
>>513
てか今思った。
本人に言えよw
517名無し行進曲:2007/05/27(日) 03:12:14 ID:75zYQRg1
いや、そうじゃなくてドラムのないとこからハイハット踏む音が聞こえた。
そりゃ中には癖で踏む人もいるが、そいつは決まって曲調だけは絶対崩さないという暗黙の了解がある。
518名無し行進曲:2007/05/27(日) 08:13:33 ID:51TO7JmI
だから本人に言えってw
519名無し行進曲:2007/05/28(月) 00:18:25 ID:rND4SkTg
しょっへーいへーいへーいへーい!!!!!!111111
520名無し行進曲:2007/05/28(月) 00:20:06 ID:rND4SkTg
私服のドラムの子って小動物みたいだったね!
521名無し行進曲:2007/05/28(月) 21:57:59 ID:JBRYMjjw
制服のドラムの仔は狂人だった。最後の顔がおもしろすぎた。
薬でもやってるのかって思った。
522名無し行進曲:2007/05/29(火) 11:53:12 ID:LG+P6D7p
最後は大味だったけど、もの凄い迫力あった。
523名無し行進曲:2007/05/30(水) 00:35:42 ID:S3RmGKwL
迫力をいうやつハズカシい
524名無し行進曲:2007/05/30(水) 21:31:55 ID:wI8dW/rE
だーかーらー田舎もんはくるなっていっただろ?
525名無し行進曲:2007/06/03(日) 18:36:09 ID:0hbSBXlo
津高校のトランペットの男の子カッコよかった!!
526名無し行進曲:2007/06/03(日) 18:38:03 ID:vGEThvt5
A列車のドラム間違えまくりやった。
527名無し行進曲:2007/06/03(日) 18:46:31 ID:0hbSBXlo
津高校の…メガネかけてたほうの子!!
かっこいい
528名無し行進曲:2007/06/03(日) 21:48:34 ID:vGEThvt5
ラプソディーの高田のドラムの奴、最後の顔が面白すぎ!
529名無し行進曲:2007/06/04(月) 06:00:37 ID:iBOU+BsA
ってかみんなおもしろスギやろワラ

白子のナントカコンサートっていつあるん?
530名無し行進曲:2007/06/04(月) 09:46:49 ID:gxcPOy4z
個人攻撃はやめよう!
531名無し行進曲:2007/06/04(月) 20:06:48 ID:hTiZhtPp
ここで悪口しか言えないヤツはなんなの?
ホント根性悪いし最低!
ちゃんとした話を出来るヤツはいないのか?情けない。
532名無し行進曲:2007/06/04(月) 20:14:48 ID:PFG3vPoM
ほんまやし
533名無し行進曲:2007/06/04(月) 20:44:20 ID:UKBHMMpD
水槽板だけじゃないよ。
どこの板見ても三重県民のスレは低レベル。
もはや県民性の問題なのか。
534名無し行進曲:2007/06/04(月) 22:30:10 ID:gxcPOy4z
三重県人はイモだからさ。
535名無し行進曲:2007/06/05(火) 14:13:08 ID:V/yIVdPu
ラプソディーのドラムはマジで指揮にあってなく、マジむかつきましたが何か?
A列車のドラムの奴が原因だな。かなりずてた。
536名無し行進曲:2007/06/05(火) 22:31:06 ID:V/yIVdPu
高田のドラムマジうぜー!
てか私服のドラムの仔かわいそうだと思った。
537名無し行進曲:2007/06/06(水) 18:07:49 ID:bVhwxCmi
>>535
うちもA列車のドラムは最悪だと思った。ドラムが違ったら絶対いい演奏やっただろうな…
あんな簡単そうなドラム合わせられないなんてどっかおかしいんと違うんちゃうって思った。
あの程度なら練習せんでも合わせられるやろう。
538名無し行進曲:2007/06/06(水) 18:52:04 ID:bVhwxCmi
そうや、みんなでA列車のドラムの人のこと広めやん?
みんなで叩かんとまたみんなに迷惑かけそうやし。
539名無し行進曲:2007/06/06(水) 21:14:45 ID:GLn47DA2
>>538
かなり広まってるよ。その子のこと。ものすごい叩かれてるよ。
でも、ネタに使うような問題じゃない。他人の演奏を台無しにしたんだよ。
540名無し行進曲:2007/06/07(木) 21:21:34 ID:ztinbHoz
禿同
541名無し行進曲:2007/06/08(金) 00:21:38 ID:V0QXe60P
てか自演ばれてっぞ
542名無し行進曲:2007/06/08(金) 19:43:43 ID:0TOJ+DGN
自演せんだとしても悪口は広がってるぞ!
543名無し行進曲:2007/06/08(金) 22:03:47 ID:jzNrRnlh
名電も迷走、長野なんかが全国に出てるんだから三重の高校にもチャンスはあるな
ところで、三重大はなにしてるんだー!
544名無し行進曲:2007/06/09(土) 19:16:31 ID:HJKy+CKN
>>543
白子の『イスの王様』(1982・全国大会銀賞)が懐かしい…

三重大は沖氏が去った途端に…
545名無し行進曲:2007/06/09(土) 20:04:08 ID:TVhl+BRM
三重大は1991年のダフクロは神奈川大より上手かった…
2000年代は振るわないなぁ
546名無し行進曲:2007/06/10(日) 18:30:10 ID:vIV4vciA
今日白子のコンサート行ってきた。なんで中学との合同はあんなにパッとしない名前の中学なんだ?
547名無し行進曲:2007/06/10(日) 20:53:36 ID:cYytcrmB
津市だからじゃない?
548名無し行進曲:2007/06/10(日) 22:48:18 ID:MyIHszsV
自由演奏会(笑)
549名無し行進曲:2007/06/11(月) 00:05:05 ID:0j02ey4y
中学との合同ってどこの学校?
550ac:2007/06/11(月) 22:05:15 ID:Xj2KzSb/
白子と合同でしてたのは、
一身田と橋南だったと思うよ
551名無し行進曲:2007/06/16(土) 21:34:34 ID:OpV+zprK
>>544
白子のイスの王様は伝説だね。あの時代の園田先生の表現力は素晴らしかった
552名無し行進曲:2007/06/17(日) 17:50:20 ID:Wp7HMU3M
>>535-540
その叩かれとる人、たぶん三年やと思うよ。プログラム見る限り。
553名無し行進曲:2007/06/17(日) 19:28:42 ID:5SjnGCPk
今年の自由曲はどうなの?
白子はトゥーランドットらしいけど。
554名無し行進曲:2007/06/18(月) 16:13:48 ID:zf6eDtyJ
A列車のドラムは脱線したぞ!
555名無し行進曲:2007/06/20(水) 18:35:45 ID:ZG1JZjG/
555get !!
556名無し行進曲:2007/06/20(水) 19:29:10 ID:XShrOsLp
いじめカコワル
557名無し行進曲:2007/06/21(木) 09:51:27 ID:s/Kpe4Cx
面白半分に叩かんといてよ。本気で笑いごとっちゃうよ。
あれですごいイライラしたんやから。
558名無し行進曲:2007/06/22(金) 17:00:17 ID:kIPXC6Cw
自演かなんだか知らないけど、あれのことやろ?
一回目や二回目合わせる時や或いは一部分だけずれてしまうのは仕方ない。
しかし、本番前まであんなにずれていて、しかも注意されていたら致命傷だな。
演奏者としての自覚がないんだな。明らかに練習不足。みんなを満足させるという理性に欠けている。
あんな演奏で客は満足できても演奏者としては不満が残る。

てか自作自演で予防策したらさらに嫌われるよ!
そこまでして自分の演奏の憂さを晴らしたいなら協力するよ!
ね、あのズレまくってたドラムさん!
559名無し行進曲:2007/06/23(土) 14:34:28 ID:LcjymLcW
今桑名西高の演奏会にいるよ〜
560名無し行進曲:2007/06/23(土) 21:18:47 ID:dBss4UvQ
CGクリエイターになりたいのだけど、どこの専門学校がいいのかな?
561kjm8pt:2007/06/23(土) 23:02:45 ID:5pEW9jSG
白子の演奏会の感想、もっとないの?
562名無し行進曲:2007/06/24(日) 11:42:42 ID:CNr8xnis
ここで叩いてる奴は本人にいえよ。
563名無し行進曲:2007/06/25(月) 15:47:26 ID:3Ee5/UA6
プロフェッショナルとしての気概に欠けているってやつか?
564名無し行進曲:2007/06/25(月) 16:23:23 ID:y30rwsj9
プロフェッショナルwwww
565名無し行進曲:2007/06/29(金) 04:54:44 ID:wqFvBB4h
DVDがほすぃ
566名無し行進曲:2007/07/02(月) 17:40:12 ID:QpZ8kbsB
ラプソディーとA列車はNGだろな。
567名無し行進曲:2007/07/03(火) 11:39:06 ID:xqt6rKHz
質問。
白子の卒業生はやはり三重大に行くの?
568名無し行進曲:2007/07/03(火) 12:20:38 ID:sByDvrLc
>>567
ちょいと頭が足りなくないか?
569名無し行進曲:2007/07/03(火) 12:43:54 ID:Sm16Gohr
音大か専門か就職だよ
570名無し行進曲:2007/07/03(火) 19:01:49 ID:67+Ky9X1
今の白子は普通の大学も行くよ
571名無し行進曲:2007/07/03(火) 21:18:24 ID:03om7ooK
三重大のような国公立も?
572名無し行進曲:2007/07/04(水) 12:38:27 ID:IeOkNKiN
進学先の9割が愛知の私大の時点で察してやれ
573名無し行進曲:2007/07/07(土) 20:55:25 ID:LXvE3mkV
読売ウィークリー2007.6.3より

○三重県 息子を入れたい大学
1位三重大 2位名大 3位東大

○三重県 娘を入れたい大学
1位三重大 2位名大 3位南山大
574名無し行進曲:2007/07/11(水) 01:49:47 ID:LMgR4GzQ
元高校生のオサーンです。
漏れが高校の頃はねー、早朝練習に出る為に朝5時に起きたの。
で、練習が終わって学校を出るのが午後10時過ぎ。
休み時間は楽譜を書いて、授業中に寝る。
寝てても吹部だからという理由で先生も怒らないの。
そんなものだから、テストはいつでも5点とか8点とかしか取れなくて追試だの補習ばっかり。
土日も盆も正月も休みナシで練習練習また練習!
「僕たちは高校生。ライバルも高校生。だから同じ練習してたんじゃ絶対にコンクールに勝てるわけがない!」
「あいつが朝5時から朝練やるなら俺は4時からやってやる!」
「死んでも他の部員に負けられない!熱出して学校休んでも部活は絶対休んでなるものか!」

もう、タダでも頭悪いのに勉強は余計出来なくなるし、うんと上手くなって音大に入学して
有名なプレイヤーになるぞ〜、という漏れの目的は水泡に帰した。
これでは大学どころか就職もヤバイ・・・っていうか留年しそうだったよ。
実際に3回留年して高校6年生なんて先輩もいたし。
もう、楽器が上手いだけの音楽バカ製造部だったな、漏れの高校の部活動は。
575名無し行進曲:2007/07/12(木) 00:07:36 ID:R4koZ5rQ
>574
話し作ってる暇あったら
屁こいて寝ろ
576名無し行進曲:2007/07/12(木) 13:26:59 ID:Wj0+3vR0
>575
今の高校生からじゃ想像もつかないけどな、25年以上前にはこんな練習の
やり方をしてたんだよ。
根性論・スパルタ方式が横行してたんだよ。
577名無し行進曲:2007/07/12(木) 23:04:58 ID:2OUvOy6h
>>574
どこの高校だ?M電か?
朝練はともかく夜10時まで学校にいるのは非常識だろう。追試や補習で
練習が減ったら元も子もないだろう。そんな事を自慢げにこんなところに
書くなよ。お前のバカが感染するだろ。

>>576
その25年前くらいに私はS高の生徒だったが私達は>>574みたいな過激な
バカではなかったよ。
578名無し行進曲:2007/07/13(金) 15:00:43 ID:oqrzHEVJ
白子で国立なんて行けるわけないじゃんWWWWWW
みんな専門学校・短大だよ。
大学なんて学年で5人くらいしかいないよ。
少ししかわからないけど、センター試験の結果、数学受けた人全員20点以下だからWWW
進学クラスでソレかよ。
579名無し行進曲:2007/07/13(金) 15:42:39 ID:uRJq3plu
超絶アホ校なわけね
580名無し行進曲:2007/07/13(金) 17:09:46 ID:Ko29YtjY
>>577

お前ら、そんな調子だからダメ金ばかりなんだよ。
なんや、今年もダメ金狙いか?? ププッww
581名無し行進曲:2007/07/13(金) 21:24:13 ID:B9oKX0vx
今の時代、県内で楽器がうまいからといってそれで生きて行けるかって言ったらそんなのただの夢でしょ。馬鹿だから多少の技術に頼るんだろ??頭の弱い人はすぐに結果について言うんだから……
582名無し行進曲:2007/07/14(土) 13:14:49 ID:MAJIGR+r
>>578
いつの時代の話だ?国立はムリとして白子の吹奏楽部員だって昔から私立の4大
行ってるOBは何人もいる。知らんの?

>>580
その25年くらい前は全国大会に出てたんだが…知らんの?

>>581
高校でもう生き方決めるのか?何をそんなに生き急いでいる?学生時代くらい
必死で夢を追い求めてもいいじゃないか。それが分からんヤツは本当に生きている
とは言えん。
583名無し行進曲:2007/07/14(土) 18:29:20 ID:zBGCdXrQ
でも国公立は絶対に無理。
超絶バカだから。
584名無し行進曲:2007/07/14(土) 18:47:56 ID:MAJIGR+r
>>583
国立はムリだが公立(愛知県芸)は何人もいる。

お前、国公立絶対主義か?早稲田は?慶応は?私立だぞ。
ガキの書き込みは痛いなぁ(笑)
585名無し行進曲:2007/07/14(土) 22:19:12 ID:TGT0dhBl
早稲田や慶応に入れるのかよw
愛知県ゲイ?
そんなの聞いた事無いぞ。痛いのはお前らだろ三重県民が。
民度がひくいんだよ、
三重県なんてチョンとB地区とブラジリアンと右翼と日教組ばかりいるじゃん。
国民の税金で部活やってないで勉強して皇国臣民らしくお国のために尽くせよ
それかバカは卒業したら自衛隊に入って有事の際は敵弾の盾になれ。
自衛隊にも吹奏楽部あるしなw
586名無し行進曲:2007/07/14(土) 23:05:45 ID:WoOBNVi+
↑みなさ〜ん、こんな危ない人はスルーしようね。

吹奏やってて愛知県芸知らないなんて…ますますカワイソ。
587名無し行進曲:2007/07/15(日) 00:14:22 ID:cTxPOrju
>>585
オレのケツから糞が吹き出した
まで読んだ。
588名無し行進曲:2007/07/15(日) 00:36:38 ID:hYwNSRUR
どーでもいいよ。どこの大学行こうが知ったこっちゃないし……
つか、吹奏楽のスレで進学どーこー関係ないよ。


白子は頭も悪いし、かなりうまいわけでもない。
589名無し行進曲:2007/07/15(日) 10:39:54 ID:ko2HAfaN
>>588
頭も演奏もお前よりマシかもよ(笑)
いるんだよな、こんなところで優越感に浸りたいヤツが。
590名無し行進曲:2007/07/15(日) 10:57:16 ID:inE7+e/u
かなり執着心の強い奴だな。こいつは真性チョンだぜ。
さっさと半島へ帰れ。頭弱いくせに。
591名無し行進曲:2007/07/15(日) 11:07:24 ID:ko2HAfaN
→わ〜差別だ差別だ差別だ!
削除依頼中!!!
592名無し行進曲:2007/07/15(日) 12:36:42 ID:T0dWDwUa
白子は何を演奏するのでしょうか?
593名無し行進曲:2007/07/15(日) 15:34:27 ID:inE7+e/u
アリランw
594名無し行進曲:2007/07/15(日) 17:13:37 ID:ZVWOSJFI
>591
なにファビョってるんだ?
人っていうのはな、自分よりランクの低い人間を作って自分の存在価値を
見出してるんだよ
お前らチョン公だって日本人を見下しているだろうがw
ここの吹部の奴らは他校の吹部のヤツを見下してるんだぜ
(ただし、県内の高校に限る)
全国逝って淀工とか習志野とか出てきたらビビッて屁も出ねぇくせに。
強い奴には尻尾を振るんだよ。
まだお前ら合宿でセンズリを強要させたりしてるのか?
それがチョンクオリティ。さすがチョンとB民の集まり

「 所 詮 は D Q N 高 校 」
595名無し行進曲:2007/07/15(日) 22:48:58 ID:ko2HAfaN
>>594
自分よりランクの低い人間を作って自分の存在価値を見出してるんだよ
お前らチョン公だって…っていつからオレ日本人じゃなくなったんだ?
純粋に日本人なんだけど。バカじゃない?そういう考え方してるから差別
問題がなくならなくてその対策で多くの税金が使われ大人になって税金払う
様になっても減税に至らず高い税金払い続けるんだよ。まずその考え方を
無くす事から始めようぜ。

ここの吹部の奴らは他校の吹部のヤツを見下してるんだぜ …どこの吹部?
もしかして白子?それなら大丈夫。見下すどころか眼中に無いから。

全国逝って淀工とか習志野とか出てきたらビビッて屁も出ねぇくせに…それは
全国大会に出ないとわかりませんなぁ。

まだお前ら合宿でセンズリを強要させたりしてるのか?…ありえませんから。

と、言う訳でコイツに釣られるのはもうお終い。あ〜バカくさ。
596名無し行進曲:2007/07/16(月) 02:53:04 ID:lelX+M0y
吹奏楽の話だけでいいです。
597名無し行進曲:2007/07/16(月) 13:07:24 ID:tzRxN/wv
まだ、宗教みたいな事やってるの?
部長が葉っぱ振って、みんなで拝んだりするの
ワシがコンクールで他県に逝った時は、夜中に女子と宿舎を抜け出して
自販機でビール買って2人で飲んで青姦したもんだ。
センズリ強要したじゃん。合宿で沐浴しながら皆でセンズリ大会したよ。
やっぱり激烈バカ製造部だよこりゃ。
598名無し行進曲:2007/07/16(月) 23:31:09 ID:7RA/Cm4k
まだ、宗教みたいな事やってるの? 部長が葉っぱ振って、みんなで拝んだりするの
→もうとっくの昔に止めてるよ。

ワシがコンクールで他県に逝った時は、夜中に女子と宿舎を抜け出して
自販機でビール買って2人で飲んで青姦したもんだ。
→それはお前個人の醜態だろ。

センズリ強要したじゃん。合宿で沐浴しながら皆でセンズリ大会したよ。
→ちょっと違うが似た話を聞いた事がある。それは正Ko1朗が気違い
だったからだ。

やっぱり激烈バカ製造部だよこりゃ。
→心配するな。お前の頃とは随分変わっているから。
599名無し行進曲:2007/07/16(月) 23:40:11 ID:tzRxN/wv
三重県の他校のみなさん、君たちは眼中に無いから逝ってよし。
600名無し行進曲:2007/07/17(火) 07:23:36 ID:3TZACJvF
600get
601名無し行進曲:2007/07/17(火) 13:39:42 ID:fVVXFwr/
602名無し行進曲:2007/07/17(火) 22:51:38 ID:ElvndfGD
>部長が葉っぱ振って、みんなで拝んだりするの

なに、それ?kwsk
603名無し行進曲:2007/07/17(火) 23:32:04 ID:a4tiJ5mG
>>602
昔、S高校吹奏楽部は山奥のお寺で合宿していました。そこに生えていた
ヤツデの葉っぱを見て「この葉の形(末広がり)の様にこの部が発展すると
いいな」と1本もらいました。それからその発展への思いを込めて合奏の
前に精神統一する時に使いました。
決して宗教感ではありませんよ。バカバカしいと思う人は勝手に思いなさい。
それで結果に結びついたのが1978年1979年1982年の演奏ですから。もちろん
それだけでなく先生や周囲の人間そして生徒達の努力は並大抵のものでは
ありませんでしたが。
604名無し行進曲:2007/07/18(水) 11:26:28 ID:ktwGp+PR
>お寺で合宿
それでは創価学会員は合宿に参加できませんね

>「この葉の形(末広がり)の様にこの部が発展すると
いいな」と1本もらいました。それからその発展への思いを込めて合奏の
前に精神統一する時に使いました。

そういうのを宗教観といいます。
創価学会員はヤツデの葉っぱでは精神統一できません。
学会員は御本尊と南無妙法蓮華経の御題目三唱しないといけません。

部員10名に1名以上いると思われる学会員はsoの田YUきオや正ko1朗よりも
池田大作名誉会長がこころのよりどころなのです。
605名無し行進曲:2007/07/18(水) 19:44:57 ID:L++SDMN9
>>582
いつの時代の話だ?
私立の4大行ったどうのって
大学全入時代の今言われてもな。
Fランじゃねえの?

ともかく、タダでさえ陰気な印象が付きまとう吹奏楽部の
イメージを悪化させるような事はぜひやめていただきたい。
ピザ又はガリで頭まで悪いなんて…ほとんど救いがないぞ。
606名無し行進曲:2007/07/18(水) 21:54:34 ID:ETmzBX3k
もういいって。昔話も聞きたい訳じゃないし。

それよりも吹奏楽の話をしよう
607名無し行進曲:2007/07/18(水) 22:07:14 ID:Hx5CtWD+
>>606
同意。ホント気違いとネタミが多いよね。

でもやっぱり三重県の吹奏楽は白子とそれ以外。ネタに乏しいよな。
608名無し行進曲:2007/07/18(水) 22:53:15 ID:NLOIF4Yc
白子がテープ審査のコンクール(?)で全国優勝したことってありましたよね?
あれって何年頃ですか?
曲目は何だったのでしょうか。
609名無し行進曲:2007/07/18(水) 23:01:28 ID:Hx5CtWD+
>>608
1982年の全国学校合奏コンクールだったかな?
その年の課題曲の「吹奏楽の為のカプリチオ」でした。
録音は普門館のものではなく東海大会のだと思います。
NHKラジオで何度か放送されました。

でも、よく知ってたね。
610名無し行進曲:2007/07/18(水) 23:16:21 ID:NLOIF4Yc
即レスありがとうございます。
今後ともがんばってください。
611名無し行進曲:2007/07/21(土) 23:21:56 ID:SmegXrxC
今年も代表は白子、上野、木本かなぁ。

どっか新しく代表になりそうなバンドない?
612名無し行進曲:2007/07/21(土) 23:59:32 ID:jhEZAlLL
>>611
上野はどうかな?HP見ると半日練習が多いし県大会の1週間前に休みまで
あるし気合入ってないのかナメてるのか。津東からT先生が離れて余裕?
他のバンドの皆さんもちょっと頑張れば代表になれるよ。
613名無し行進曲:2007/07/22(日) 19:27:56 ID:0ErlYApp
ナメてたとしても、上高にはS先生がいるし、自由曲が新曲だし、また東海行くと思われ。
614名無し行進曲:2007/07/22(日) 20:57:35 ID:WVnT0tPI
>>612
なんだか毎年同じようなこと言ってる気がするな…(笑)

個人的な意見だけど白子、上野は今年も東海行くと思います。
あと1つ…今年はどこが出てくるだろう…
615名無し行進曲:2007/07/22(日) 22:37:31 ID:gmuOzCwa
>>613
S先生?有名だけどたまにしか来ないのに?
新曲だから?新曲って参考にする音源が無いから不利なんだよ。
顧問のF先生は素晴らしいけど生徒が付いていってない気がする。
616名無し行進曲:2007/07/23(月) 01:00:52 ID:z5Z6QVNH
どおなるかわからんけどもし白子以外の二校がこけた場合どこが行くやろか。

最近四日市南が調子よさそうだよね。
あとは名張とか?
617名無し行進曲:2007/07/23(月) 08:17:21 ID:PcTgrIuJ
>>616
名張?それはないよ。四日市南は知らないけど、名張はありえない。伊賀ならまだ桔梗の方がまし。
だけど、上野・木之本に勝るような高校がないね。例えこけたとしても。上野・木之本も東海突破の気配は全くないけど。
618名無し行進曲:2007/07/23(月) 11:26:25 ID:UaLrs5p0
津東の新しい顧問ってどんなひと?
619名無し行進曲:2007/07/24(火) 12:20:43 ID:wLfFHNdd
いい人です。
620名無し行進曲:2007/07/24(火) 14:53:25 ID:tgsFY3Q0
>>615
新曲って音源が無いから有利なんだよ。常識
素晴らしい顧問ならば、生徒はついていく。常識
S先生って誰?
621名無し行進曲:2007/07/24(火) 23:37:44 ID:t2l6TsYD
>>620
ハァ?底の浅いヤツだなあ。新曲でまともに苦労した事ないだろアンタ。

1:まずお前の浅い考えを当ててやろう。審査員も新曲を知らないから
審査が甘くなると思ってるんだろ?ところが違うんだな。審査員は君達や
君達の先生以上にちゃんと音楽家なんだ。どんな曲を演奏されようがちゃんと
審査する。オケの奏者がオリジナル曲までいちいち勉強してると思うか?
どんな曲でも音楽として、演奏として審査するんだよ。
2:新曲を演奏する側の苦労を知らんだろう。新曲でなければカット、表現
タイムなど参考にする音源がある。新曲ならそんな苦労を1からやらなければ
ならない。それがやり切れず落ちていった全国常連はたくさんあるんだ。
ヤマハみたいに委嘱作品でガンガン金賞獲れるのは実力。上高のF先生は
M大時代もO教授からたくさん勉強しているから昨年も新曲をあそこまで
出来たしS先生も呼んで自らも生徒達と一緒に学んでいる。学ぶ姿勢を
忘れない素晴らしい先生だ。
3:しかし、素晴らしい先生でも必ず生徒がついてくるとは限らん。それは
生徒にやる気がなければ素晴らしい先生だって「こいつらに言ってもムダ」と
思うからだ。あんな練習スケジュールにやる気が見えるか?
4:「S先生って誰?」ってワロタ。上高の話してて解からんか?
お前モグリだろ。上高に来てるS先生って言えば佐川聖二先生だ。ここで
「だから佐川聖二って誰?」なんて質問するなよ。吹奏楽してる人間は
常識的に知っておかなければならない名前だ。

あぁ疲れた、寝るわ。
622名無し行進曲:2007/07/25(水) 09:50:09 ID:fEzPbweo
>>621
新曲は審査員が曲を知らないからリズムや音を間違えてもバレない。だから有利。音楽性は新曲関係ないけど。それぐらい分かろう。
それから、なんか練習メニューのこと言ってるけど、>>621は練習内容を知っているの?HPで見た練習時間だけで「あんな練習メニュー」って言ってるならちょっと間違い。練習時間が長ければいい練習とかそんなこと思ってないよね。
623名無し行進曲:2007/07/25(水) 10:35:24 ID:QOIoQxdf
>>622
いくらなんでもリズムや音が違えば違和感を感じるだろう。
練習の中身は知らんがそこまで言うなら結果を楽しみにしようか。
楽器演奏の技術は簡単には上がらない。だから時間をかける。でも長い時間練習
したってそれだけでは上手くならない。だから質を上げる。S先生を投入して質を
上げているのは分かるがそれは曲全体の事。個々のレベル向上まではムリ。
曲全体と個々の演奏技術における質と量の両方が必要なんだよ。
624名無し行進曲:2007/07/25(水) 17:58:16 ID:2ZDUdUow
>>620
1. 審査員レベルでの新曲不利の説明がなされていない。同じとしか解釈できない。
2.の前半、指揮者、生徒が楽譜が読めない場合は書いてあるように不利である。落ちていった全国常連の具体例を求む。
2.の後半、事実なら素晴らしい先生だ。
3.吹奏楽部全員がやる気がないので、練習日程を少なくしたのか?
4.高校関係者以外や、他県の人には誰か判らないであろう。
625名無し行進曲:2007/07/25(水) 18:37:49 ID:QOIoQxdf
>>624
>>620>>621の間違いだろ?いきなりコケてるな。

1.審査員レベルで不利とは言っていない。有利と言う事を否定しているのだ。
同じと解釈してOK。
例えば1981年を最後に全国大会に出て来なくなった浜松工業。1982年の自由曲
W・ヒルのセントアンソニーバリエーションは前年に文教大が全国でやっているが
当時の大学の部は金賞でないとレコードに乗らず音源入手が困難だった。今の様に
ネットメディアも無かったしな。他は自分で調べてみれば?自分で調べるのも大切だよ。
3.やる気があったらあんな練習日程にはならんだろう。
4.去年や今年の定演を見たりHPを隅々まで見れば分かる事。
626名無し行進曲:2007/07/25(水) 20:08:29 ID:2ZDUdUow
>>625
当時の生徒や先生が負けた原因が音源を入手できなかったからと言い訳している本とかが出版されているのですか?

627名無し行進曲:2007/07/25(水) 22:51:55 ID:2tVSmJLI
>>626
ワロタ。そんなの出てるワケないじゃん。
628名無し行進曲:2007/07/25(水) 23:31:20 ID:E8Cm4i7x
>>625
練習時間が短い=やる気がない の方程式が>>625の頭の中にはあるのですか?
それならちょっと考え方を変えましょう。
練習時間が6時間の日が多くても、みんなが言っているように内容が良ければいいんだよ。

>>627
じゃあ、別に音源がないから不利かどうかは分からないでしょう。
ただ単にその団体が全国大会に出場するほどの技術がなかっただけかもしれないでしょう。
629名無し行進曲:2007/07/26(木) 00:58:51 ID:uxLngyDf
>>628
前半:まあいいや。結果を見て(聴いて)のお楽しみ。どんな演奏するかな。
後半:その当時の現役に聞いたんですが何か。オマエ当時の浜松工業を知らん
やろ。名電と肩を並べる全国常連校だったんだが。白子も1981年まで
足元にも及ばんかった。
630名無し行進曲:2007/07/26(木) 02:06:36 ID:NARgOJhc
あんたたち、こんなところでグダグダ言ってないで練習しなさい!!
631名無し行進曲:2007/07/26(木) 16:53:17 ID:YAkxpNF8
>>629
君こそ浜松工業の事を知らないね。
浜工、浜商の吹奏楽部の栄光の歴史は、顧問である遠山詠一氏によって築き上げられたもの。
遠山先生は1981年まで浜工で1982年から定年まで浜商で教鞭を執られている。
1982年は商業の顧問でありながら工業の指揮もされている。
その年の特殊事情をわかっていただけたかな?
商業は1983年は東海金止まりだが、84年から全国に出場する。
セントアンソニーバリエーションの日本初演は1980年。
セントアンソニーバリエーションは、新曲ではないし、吹奏楽会の大物である遠山先生が音源を入手するのは
容易である。浜工でコンクールで演奏した本当の意味での新曲といば、
浜工のために書かれたカタストロフィー、朝の歌かな。

やる気云々については白旗を揚げたみたいだね。
上野の生徒、気にせずにがんばれ。
632名無し行進曲:2007/07/26(木) 17:49:07 ID:NARgOJhc
白子の歴史は正ko1朗によって気付きあげられたニダ!!
633名無し行進曲:2007/07/26(木) 18:54:50 ID:xGURtcr5
>>631
有名な話をクドクド書くヤツだなあ。
新曲の定義ってなんだ?委嘱作品を1年以内にやれば当たり前だろ。一般的には
数年以内で音源が市販されない内は新曲だ。
遠山先生は音源を手に入れて振っても白子に負けたのか?本当に手に入れたか
分からんだろう。推測で書くな。
別に白旗揚げたわけじゃない。結果が答えだと言っている。
そう言う私も上野には頑張ってほしいから厳しい考えを持つのだが。

>>632
ああ、あの気違いね。
634名無し行進曲:2007/07/26(木) 19:31:13 ID:NARgOJhc
正ko1朗はキチガイじゃないニダー!
ただちょっとニコチン中毒なだけニダ。
白子を全国に導いた偉大な指導者ニダ。
悪く言うとチ○ポが腫れるニダ。
合宿でセンズリ大会させたのも正ko1朗ニダ!
精子がたまっていると音の抜けも悪く、詰まった音しかしない。
だからセンズリは1日3回以上やるニダ。一日13回やった記録を持つ後輩も
いるニダ!
ただ、疑問なのは女子にもマンズリ大会をやらせたかどうか気になる。
合宿で男子が沐浴しながらセンズリ大会をやっている間、女子は宿舎でマンズリ大会を
やっていたのではないかと思うとたまらん
それはそれはスゴイ光景だろう。
あぁ、やっぱり白子はすごい。
フツーでは勝てない・・・
635名無し行進曲:2007/07/26(木) 21:14:31 ID:uxLngyDf
>>634
ヤツは男色家だから女生徒に害はなかった。
自分のカミさんより男子生徒を取ったんだからな。
が、お前も気違いだな。
白子を全国に導いたのは園田先生だ。
636名無し行進曲:2007/07/26(木) 21:21:09 ID:GB2rAoIZ
>>633
おまいがF先生マンセーなのはよく分かった。
しかし上野のOBか?
637名無し行進曲:2007/07/26(木) 22:30:36 ID:+ZFslCmI
>>636
そうなんじゃない?
だとしたらF先生には再教育してもらいたいね
638名無し行進曲:2007/07/26(木) 22:43:30 ID:GB2rAoIZ
637に禿胴

F先生!ぜひとも633の再教育キボンヌo(`ω´*)o
639名無し行進曲:2007/07/26(木) 23:14:20 ID:uxLngyDf
>>637,>>638
アホかお前ら、いつオレが上高OB言うた。全然ちがいますから。
640名無し行進曲:2007/07/27(金) 01:06:39 ID:Bv/kMOn/
ぷっw´ε`
にしては詳しいな
その教養のなさから、さては現役か…(藁
641名無し行進曲:2007/07/27(金) 08:11:12 ID:ZrB+Hu3Z
部員にこんな変なんいないっすよwww
642名無し行進曲:2007/07/27(金) 10:22:40 ID:u9gsbNtT
》640
定演とHP見ればわかる
643名無し行進曲:2007/07/27(金) 14:46:16 ID:ZrB+Hu3Z
>>633
じゃあ
練習時間が短い=部員のやる気がない
練習時間が短い=コンクールで勝てない
って言うのは間違いやったと思うってこと?
644名無し行進曲:2007/07/27(金) 18:08:16 ID:fIqDcuZU
>>643
東海大会で金賞獲ったら「間違いでした。ゴメンナサイ」とパソコンの前で土下座
しながら言ってやるよ。(藁
645名無し行進曲:2007/07/27(金) 18:18:41 ID:2Z9ze7J2
>>633
誰もが知らないことをよく知っているのですね。尊敬します。2chで勉強したことは久しぶりです。
浜工が白子に負けた原因を音源がなかったからという理由は、なるほどと、感心納得しました。
新曲の定義も音源が市販されるまでは新曲、という定義も言われてみれば、そのとおりです。
課題曲や音原付の新譜なども、発表されれば新曲じゃないですもんね。目から鱗が落ちました。
上野が去年、東海で銅賞だったのも新曲だからでしょうね。
浜工以外にも同じ理由で落ちたところを調べようと思うのですが、調べ方がわかりません。
是非、知識として持っておきたく、また、あなたの考えを広めたいのでお教え下さい。
よろしくお願いします。
646名無し行進曲:2007/07/28(土) 01:14:38 ID:v4WZQv+i
>>644
ちょっと待て。
お前の理屈から言ったら去年と同じ成績で土下座だろ。
647名無し行進曲:2007/07/28(土) 02:57:14 ID:Zztp//GB
正ko1朗の等身大フィギュアを作ってみんなでトゥギャザーしようぜ!!
648名無し行進曲:2007/07/28(土) 08:56:04 ID:u37yINN3
先輩を悪く言うなっ!!
649名無し行進曲:2007/07/28(土) 11:24:06 ID:Zztp//GB
奥さんより男子生徒を取ったキ○ガイだもん。
650名無し行進曲:2007/07/28(土) 11:39:34 ID:I3k7CLCP
>>646
ハァ?上高の昨年の成績は東海大会銅賞なんですが。
651名無し行進曲:2007/07/28(土) 14:00:17 ID:qRoNktNG
>>644
県代表で土下座でないと筋が通らない。
自信が無いから東海金って書いたんだろう。
652名無し行進曲:2007/07/28(土) 17:09:05 ID:I3k7CLCP
>>651
県代表?たかが三重県大会の代表か?
レベル低いなお前。
県大会なんて東海大会の予選だぞ。県大会で代表以外なんて予選落ちだ。
東海大会も全国大会の予選。でも全国へのハードルは高いから東海ダメ金で
よしとしてやってるんだ。
ホント文化的田舎者の代表だよ、お前は。
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:34:25 ID:K0WqdBo+
文化的田舎者ってどんな意味?教えて!
654名無し行進曲:2007/07/29(日) 22:06:56 ID:9ihZTxlQ
けど結局大編成は白子が優勝なんやろな〜。
小編成、今年は四郷はないらしいよ。
講師Kが嫌で上手い人達が
いっきに何人も辞めたらしくて人数が少ないんだってさ。
Kセクハラとかしてたらしいよ。
今年はいなべかな?
655名無し行進曲:2007/07/29(日) 22:18:43 ID:rSEdQf08
県大会ってチケットいりましたっけ?
もしいるとしたら当日券とかあります?
656名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:15:32 ID:Dth7bQFwO
北地区の高校はどうなの?大編成だと桑名、桑名西、川越、四日市あたりになるのか。
657名無し行進曲:2007/07/30(月) 02:19:34 ID:U8i2IYnZ
>>652
いや、そうじゃないだろう。
>>652の意見は、上高は生徒がやる気がないからあんな練習予定で、それじゃ去年よりもっと悪い成績になる、ってことだろう。
じゃあ、去年と同じ成績で>>652のやる気がないっていう意見はおかしかったってことになる。
去年よりも短い時間でしっかり去年と同じ演奏できたっことなんだから。
658名無し行進曲:2007/07/30(月) 20:47:05 ID:k0DAZkZP
県大会のチケット大人前売りで700円。当日で1000円。プログラムは、確か200円ぐらいです
659名無し行進曲:2007/07/30(月) 21:20:14 ID:aln9eumk
>>657
もう、説明するのも面倒くさいわ。「去年よりも短い時間で」っていつ練習
時間が減ったんだ?減ったなんてどこにも書いてないぞ。ここの練習量はいつも
こんなもんだ。「あの練習量で県代表を獲った」と代表にすらなれないお前らは
思うだろうが、東海大会で銅賞なんざあ「県代表の資格無し」と言われている
様なものだ。向上心があれば、学ぶ頭があれば進歩しないか?だからあの練習
量で東海大会金賞獲ったら「大したものだ、オレの考えが間違っていた」と
認めてやると言ってるんだ。
ホンマ疲れるわ。
660名無し行進曲:2007/07/31(火) 02:50:37 ID:kNZVonVy
>>659
あなたは楽譜を読めず、耳コピでしか演奏できない。
あなたは音楽をコンクールの賞でしか善し悪しを判断できない。
あなたはとてもかわいそうな人。
でも、悲観するな。今からでも遅くない。勉強しろ!
661名無し行進曲:2007/07/31(火) 10:06:55 ID:iQQ2RZCG
>>660
ワケワカラン。
あなたこそコンクールの存在を否定している。
コンクールは音楽の善し悪し、いや優劣を競うもの。他に優劣を判断する機会がそんなに
あるか?定演をやる学校はまだいい。アンケートに書いてもらったり入場人数の
増減で多少判断出来るからな。やらない学校は評価を頂く機会が無い
コンクールは競い合う中で自分達の音楽を磨くもの。本気で挑まなくてどうする?
いい加減な考えならばコンクールなど出なければいい。「年間行事だから」「先生が
出ると言うから」で出るのか?そんなバンドは最低だ。
お前こそ勉強しろ。
662名無し行進曲:2007/07/31(火) 12:25:29 ID:fCENWhFR
明日コンクールだな
663名無し行進曲:2007/07/31(火) 13:13:07 ID:UR2s0TyY
>>658さん

ありがとうございます!!
664名無し行進曲:2007/07/31(火) 15:48:10 ID:kNZVonVy
>>661
>コンクールは競い合う中で自分達の音楽を磨くもの。本気で挑まなくてどうする?
おっ?!はじめて、まともな意見を書いたね。そのとおり過程が大事なんだよ。
県大会銅賞でもすばらしい音楽が存在するんだよ。
明日から11日まで、みんな頑張ろう!

665名無し行進曲:2007/07/31(火) 18:11:02 ID:iQQ2RZCG
>>664
ホンマ君みたいのがおると疲れるわ。ずっとまともな事を書いてるが分からんか?
過程(練習)を大事にやれば良い結果はちゃんとついてくるだろ。
コンクールは結果だよ。
県大会銅賞ですばらしい音楽?ありえないだろ。ひどい演奏だから銅賞なんだ。
審査員の審査をバカにしてんのか?お前は。
666名無し行進曲:2007/07/31(火) 21:34:21 ID:b36QFSGP
>>665
お前おもしろいわwww
もっとガンガレ!!
667名無し行進曲:2007/07/31(火) 21:59:42 ID:s/VxcMSV
コンクールの課題曲、どこのバンドもその年はそのアレグロ・ビバーチェのフレーズに苦心惨憺していて、その曲のポイントとも思われる箇所でした。
本番に、常に上位で県代表の学校が、どのような演奏をするのかと興味津々でいたらインテンポに程遠いスロー 
会場にはざわめきもおきました・・・で結果そのバンドは県代表になりました。(もう、何十年も昔の話で、恐縮ですが、その頃は、配点が課題曲:自由曲=7:3といわれていて、課題曲は今ほどメロディアスではありません。このときの曲名覚えている人はいますよね?)
コンクールってある程度実績がものをいうんだなと実感しました。
今でも、確かに審査員の方がいう"サウンド”のすばらしいバンドもありますが、学校と指揮者の名前を伏せてしたら結果もかわるんじゃないかなと思うこともあります。
コンクールとは確かに自分たちの音楽を磨くためのひとつの指標ではありますが、それだけが、音楽のすべてなのでしょうか。
評価されることをめざすためだけの演奏は、練習していて楽しいですか?
668名無し行進曲:2007/07/31(火) 22:09:18 ID:tvB7PVaP
>>667
だから、そう考えるんだったらコンクールに出なけりゃいいじゃん。
参加は義務ではないよ。
だいたいコンクールで県代表にすらなれないヤツらは負け惜しみで
こういう考えを持つんだよね。
コンクールは競技だよ。競う事に疑問を抱くのなら出なけりゃいいだけ。
以上。
669名無し行進曲:2007/08/01(水) 08:41:23 ID:SNZqlORa
>667 
>評価されることをめざすためだけの演奏は、練習していて楽しいですか?

そもそもコンクールでもコンサートでも人に聴いてもらって評価されるもの
じゃあお前は自分らで練習するだけで満足して喜んでるのか?

それで楽しいですか
670名無し行進曲:2007/08/01(水) 15:09:35 ID:EJ2EBR9v
>>665
>>667
>>668
あたりまえのことですが、音楽コンクールは音楽を競う場。
審査員は
技術(音程、リズム、メカニック、音色)
表現(バランス、曲の解釈や音楽性等)
を総合的に聞き評価します。
カテゴリーが低い大会(地区予選や県大会、支部大会)では
表現力を審査する以前で、技術が劣っている団体が多いので、それだけで
優劣がはっきりする場合がほとんどです。
演奏の基本は技術力ですが、音楽の基本は表現だと思います。
審査員は演奏の中で点は低いが、表現を聞いてくれ、講評に書くはずです。
銅賞の中にも、立派な音楽表現が存在するときがあります。

671名無し行進曲:2007/08/01(水) 15:26:26 ID:qkKsDYxy
>>670
技術(音程、リズム、メカニック、音色)…??
メカニックって何?機械的?

テクニックの間違いじゃない?
672名無し行進曲:2007/08/01(水) 15:44:43 ID:iLH6fQxt
指揮ガン見から譜面ガン見になった久居
指揮者変わったと聞きどんなのかと思いきや、酔っ払いのオヤジだな。ワロタw
生徒に合わせて振ってるくせにししゃりすぎ
誰も見てねぇし
完全オナニープレイw
673名無し行進曲:2007/08/01(水) 18:18:03 ID:zOMQyN2z
今日のコンクールどうだった?
674名無し行進曲:2007/08/01(水) 20:40:03 ID:7X5aPPYt
中日大編成どこが代表になるかな。
上野が今年も委嘱作品ならまだ仕上がってないだろうから他校にもチャンスはあるよね。
675名無し行進曲:2007/08/01(水) 21:07:32 ID:/3rIDblO
高校B編成の結果教えて下さい!!
676名無し行進曲:2007/08/01(水) 21:41:57 ID:75MOe6EZ
優勝は四郷
代表は久居

いなべはBだった
677名無し行進曲:2007/08/02(木) 06:31:52 ID:G8NaP3np
でも四郷は最初のホルンがミスってたし、トランペットも下手だった。ピアノの子も移動の時にうるさいし。。
なんか、しょぼかったよ。
678名無し行進曲:2007/08/02(木) 13:14:43 ID:f+4hkNkB
今年は県大会ってどこであるの?県文?
679名無し行進曲:2007/08/02(木) 23:10:48 ID:Uaw2vAu3
正味四郷の演奏は優勝する演奏じゃないよな
前に四郷の部員に聞いた話だけど四郷の講師が顔広くて審査員と仲いいからその講師が審査員にいろいろと頼んでるって聞いた
それでプラスされてるかは知らんけどほんとにされてたら最悪やんな…
でも去年の四郷の講評にその講師の名前出てたって聞いた
やっぱほんとなんかな?
680名無し行進曲:2007/08/02(木) 23:11:58 ID:ahTGVk2l
はいはいワロスワロス
681名無し行進曲:2007/08/03(金) 07:53:49 ID:Pf3pFaYN
>>679
もしあなたが審査員だったとして、あなたの知り合いからいろいろ頼まれたとしたら、
あなたならどうするの? 加点するの?
審査員の名誉にも関わるし、あんまり適当なこと書かないほうがいいと思うよ。
682名無し行進曲:2007/08/03(金) 17:28:39 ID:YPKL/Pl4
>>633
おまえは正しかった
上野負けたぞ
683名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:40:34 ID:0AZbpVLC
四郷は普通に上手かったけどな。
ミスは確かにあったけどサウンドも良かったし音楽作りも緻密だったぞ。

顔が広くて点数アップ・・??
アホか。

相可・桔梗おめでとう。
684名無し行進曲:2007/08/03(金) 19:46:41 ID:idZlI6B5
ついに桔梗にやられたな
685名無し行進曲:2007/08/03(金) 21:01:16 ID:QqLkZVpG
今日の中日聞いた方大編成の演奏どうだったか教えて貰えませんか?
686名無し行進曲:2007/08/04(土) 00:24:28 ID:zt8sUJEr
四郷うまかったか?
優勝校の演奏とは
思えなかったけど‥
桔梗ほんとに良かったね
687名無し行進曲:2007/08/04(土) 07:01:29 ID:vOMemrSK
中日大編成は、代表になったとこはそこそこ上手いと思ったけど、他はダメだったよ。

四郷が特別上手かったわけじゃないのに優勝とか……小編成のレベルも落ちてきたよね。
688名無し行進曲:2007/08/04(土) 10:29:13 ID:SvclKZB5
>>682
な、言った通りだろ。敗因を書くと今まで書いた事を繰り返す様だが
@新曲だからまだ完成度が低い。でも朝日Cのリハ程度に考えれば
課題が露呈したいい機会だった。あと1週間でどこまで作り上げるか、
東海大会でどんな演奏をしてくれるか楽しみ。
Aこの結果で本人達も練習の量と質を見直すだろう。昨年までの
「まあまあな結果」に満足してしまった、もしくは「S先生が来てくれる
から大丈夫」との思い上がりを考え直すだろう。
B相可と桔梗が上野以上の練習をしているのだろう。素直にこの2校の
努力を褒め称えたい。
689名無し行進曲:2007/08/04(土) 16:16:45 ID:Xlqb1P1V
>>688
Aのようになればいいんだが・・・
690名無し行進曲:2007/08/04(土) 16:28:31 ID:+Kn3naP5
今日の小編成はどうなってます?
691名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:44:59 ID:q6G6Z65a
>>688
>新曲だからまだ完成度が低い???
F先生も生徒も楽譜が読めるぞ。だからの意味の説明を。
昨日の演奏聞いたのか?
692名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:43:40 ID:SvclKZB5
>>691
聞いたから言ってるんだ。1回聞いただけでもっとどうすべきか、何が
足らないかすぐ分かったよ。
楽譜が読めるのなんて当たり前だろ。まず楽譜通り出来たうえでどう表現
するかだろ。3日の上野は楽譜通り演奏するのがやっとって感じ。聞いてて
魅かれる演奏ではなかった。
693名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:59:20 ID:aofWMoof
上野は合宿から直接コンクール会場への強行スケジュールが裏目に出たんだよ、きっと。
だから朝日はきっと挽回すると思うよ。
ところで大編成の前の任意最後の四南のアーノルドはうまかったねぇ〜。きっと朝日ではDARK HORSE的存在になるとおも藁
694名無し行進曲:2007/08/04(土) 19:10:39 ID:q6G6Z65a
>>692
上野OB乙です。
新曲だからの説明がなされていないよ。難曲ならわかるけど。
695名無し行進曲:2007/08/04(土) 20:10:46 ID:3zV9wswa
いや、上高は、課題曲が今ひとつだったね。
次に期待。
今年の新曲は、かなり面白い曲だった。
696名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:32:06 ID:eMSt4WG2
今年白子は自由曲の楽譜が全て配られたのは、つい二週間ほど前らしい。
コンクール間に合うのか…?

他に期待◎
697TB☆:2007/08/04(土) 23:53:07 ID:LnI/7qXH
朝日のコンクールまで一週間きったね!今年の津東はどうなんでしょうね!?
698名無し行進曲:2007/08/05(日) 02:49:26 ID:BmzT5nvN
>696
それでもピシッと仕上げてくるのが白子の凄いところ。
なんたって白子には正ko1朗がいるからな。
699名無し行進曲:2007/08/05(日) 06:30:23 ID:q42F4+TR
昨日の中日の結果誰か知りませんか?
700名無し行進曲:2007/08/05(日) 09:41:15 ID:pM38kDOC
白子が自由曲二週間前に配られたとか嘘だよ。
ともだちかなり前から持ってた。
701名無し行進曲:2007/08/05(日) 11:11:02 ID:hfqtfuET
>>700
>>696は「全て」配られたのが二週間前と言ってるだけ。
一部はかなり前からもっていても別に不思議じゃない。
まあ、>>696がほんとのことを言ってたらの話だけどな。
702名無し行進曲:2007/08/05(日) 12:19:57 ID:pM38kDOC
だから、全部だって。
703名無し行進曲:2007/08/05(日) 14:21:51 ID:Yf864Aa/
やっぱりここはガセばかりやな
正確に言うと編曲を依頼したのでできた曲から配られていったので
全部そろったのが2週間前ということらしいぞ
704名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:47:41 ID:HVPsF4VK
おっさんら死ねよwwwwww
705名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:57:39 ID:7bEUL/x8
>>694
だからOBじゃあないって。また新曲の話させるのか?少し前をちゃんと読め。

>>698
気違いまだ邪魔してんの?

あるHPより
「昨日一昨日と中日コンクール高校の部が開催された。3日は大編成で4日は
小編成。昨日の朝刊で必死に記事を探したが無かった。でも今朝はあった。
私の母校は2軍(?)が小編成出場にもかかわらず総合優勝した。書き留めて
おきたい事は中日新聞の扱いの事である。結果だけだったら数行で終わるので
昨日の朝刊に載せていいはずだ。しかし、今朝の朝刊に2日分まとめて写真入で
載せた。つまり…S高以外はネタにならない?」
中日新聞も見る目あるね。白子の出ていない大編成よりも、2軍でも白子の出て
いる方を取ったわけだ。
706名無し行進曲:2007/08/06(月) 07:59:24 ID:3XHGOeD1
4日の中日は白子が総合優勝。東海大会進出。
707名無し行進曲:2007/08/06(月) 08:55:37 ID:bmYo9A7k
白子は何の曲やったの?
708名無し行進曲:2007/08/06(月) 18:56:15 ID:AbLrQi2X
>>706
中日Cは県大会の次は東海大会ではなく「本大会」ですから。
709名無し行進曲:2007/08/07(火) 10:38:58 ID:v9KohKIJ
ちなみに今年は中日が50周年やったらしく、代表枠が2校に増えて白子と四郷が本大会行きらしいよ
710名無し行進曲:2007/08/07(火) 22:58:52 ID:rq9cTiav
がきみたいなうそつくなわらわら
711名無し行進曲:2007/08/08(水) 00:08:06 ID:QTb0AbiE
ほんとだよ‐‐‐‐
712名無し行進曲:2007/08/08(水) 01:00:46 ID:8arheW2a
ほんとほんと。

四郷が2位で中日も代表だよ。

だから大編成は6校しか出演していないにもかかわらず相可と桔高が代表だしね。

んで、ちなみに全体の総合優勝は白子だったわけです。

大・小共にどの学校も白子のいわゆるB組にもかなわなかったわけ。
まぁ、コースの生徒のみで100人確保してる白子にとっては当たり前だよな。

713:2007/08/08(水) 19:54:55 ID:4AXAAIb5
中日の小編成のコンクールで白子の演奏は、やはり良かったですか?
714名無し行進曲:2007/08/09(木) 08:55:47 ID:pjcTgoTy
今日は白子がホールリハみたいだな
715名無し行進曲:2007/08/09(木) 23:41:06 ID:K1b2r+Yq

ここにいる人は11日に出る人?
716名無し行進曲:2007/08/10(金) 01:14:02 ID:6NzmmGZP
>>715
舞台裏係ですが何か?
717名無し行進曲:2007/08/10(金) 20:07:55 ID:AFjIzzQp
みんな何時に行く?
718名無し行進曲:2007/08/10(金) 20:27:08 ID:h9/VzkM4
今年はどうなるんだろね
719名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:24:11 ID:uJVBe+jM
白子は学校が荒れているからヤダ
720名無し行進曲:2007/08/10(金) 23:57:28 ID:6NzmmGZP
津西がすごいらしいよ!!!!!
721名無し行進曲:2007/08/11(土) 00:04:16 ID:wjQUvlUU
>719
情報古〜www
722名無し行進曲:2007/08/11(土) 16:52:47 ID:iNiezeSF
》720
関係者乙

今から表彰式。
白子・相可・上野と予想
723名無し行進曲:2007/08/11(土) 17:08:09 ID:Edu2pMk8
結果よろしくお願いします
724名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:10:28 ID:Ob930uqQ
県代表
白子
名張桔梗丘
四日市南
725名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:10:37 ID:iNiezeSF
白子・桔梗・四日市南
726名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:11:40 ID:URlBcb4B

◎白子
相可
木本
上野
四日市
○四日市南
○名張桔梗

あとほかに金ってあったっけ?
727ai:2007/08/11(土) 18:41:21 ID:T/psyCIN
やっぱり白子は
すごいね。
728名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:52:24 ID:0CAZqAYv
代表校の皆さんおめでとうございます
高校は金賞とる学校大体決まってきてますね
729名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:55:46 ID:URlBcb4B
白子の自由曲タイトルわろたwwwwww
730名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:28:15 ID:iNiezeSF
金賞の高校の講評頼む
731名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:29:21 ID:wjQUvlUU
>729
いっぱい書いてあった
変わった曲やったからやろか?
新しい編曲やろ?
いい編曲やと思った
732名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:49:42 ID:URlBcb4B
なんか今年の自由曲ってへんなタイトルばっかじゃね?
733名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:14:50 ID:zJi2WLMc
うるせえ
734名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:21:56 ID:1qunO2bI
うるせえ
735名無し行進曲:2007/08/11(土) 23:10:10 ID:zLdfTY2w
四日市南も桔梗もうまかったが、それ以上に相可や上野の方がよかった気がするのは俺だけか?
736名無し行進曲:2007/08/11(土) 23:10:46 ID:XeKcLDpt
南まぢ?
でもくると思った
737名無し行進曲:2007/08/11(土) 23:43:43 ID:W4cnf11M
南はサウンドいいが出だしがずれていた

桔梗はやはり上手だった
738名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:15:08 ID:S3wJABAM
銀の中の一番はどこだったの?8位ってことか
739名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:46:37 ID:mCmm2YnT
南の顧問ってどっから来た人?
740名無し行進曲:2007/08/12(日) 00:53:57 ID:YVpP//0C
白子ってう上手いけど、なんか変じゃない?
大会で話しかけたら、しかとされて、メールで
他校の子とはなしたら、ダメだから、ごめん。とか。
自分ら、上手いけど、何様?って感じだった。
741名無し行進曲:2007/08/12(日) 01:32:42 ID:xWxlUkfy
金賞多かったね
742名無し行進曲:2007/08/12(日) 01:52:18 ID:xWxlUkfy
木本はあの自由曲よく演奏しているなと感心したけど、感動まではできなかった。
選んだ場面がほとんどワルツばっかりでちょっと間延びした感じもあった。
上野は課題曲がいまいちだったけど、自由曲はすばらしかった。曲の持つ魅力を感じたから。
個人的には代表からもれたのは残念。
相可はバンドサウンドが洗練されていたのが好印象だったと思う。課題曲はゆったりめに演奏していたのがよかった。
どこの学校も課題曲が速すぎるなと思ったので特に。自由曲もっと表現にアクがほしかった。
四日市南は力のある個人の集まりという感じの音に聞こえた(オーボエが素敵)。木管金管ともにレベル高し。
課題曲のずれが耳についた。自由曲も表現が消極的に感じて今一歩曲のよさが出せていないように思う。
バンドの持ってるサウンドのよさが高評価の鍵だろうか。

743名無し行進曲:2007/08/12(日) 02:26:59 ID:ZXA3Je0C
白子と桔梗はどうでした?
744名無し行進曲:2007/08/12(日) 06:33:21 ID:G7FN/2Kj
Bついてないのに
745名無し行進曲:2007/08/12(日) 09:06:07 ID:cNjiUukz
白子は他校と比べ圧倒的なレベル差を構築した。サウンド作りが素晴らしい。
それだけで感動を引き出せている。つまり余計な工夫が不要なのだ。ただ、
サウンドを作り上げれば表現の工夫が本当に不要かと言うとそうでもない。
聴いてて「上手い…のだが…」だ。全国へのカギはそこら辺にあるんじゃない
かな。
桔梗はホールの響きを上手く味方に付けれていた。これが出来ればどこのバンドも
そこそこ上手く聴こえてしまうのだが簡単に出来る事ではない。上野も出来て
いなかった。桔梗の演奏はあまり印象に残っていない。上野の自由曲の方が
印象的だった。

>>740
あそこはかなり個人に規制が入るが、君の文もわからん。嫌われてるんじゃね?
746名無し行進曲:2007/08/12(日) 10:24:47 ID:S3wJABAM
ここ最近で白子以外が朝日賞とった学校ってあるの?
747名無し行進曲:2007/08/12(日) 12:21:23 ID:VT30ZrPI
津東の銀は妥当なのか?
アレはよかったと思うんだが
748名無し行進曲:2007/08/12(日) 12:26:12 ID:Oag45d51
順位教えて
749名無し行進曲:2007/08/12(日) 13:57:01 ID:0KH/BEtW
1白子
2桔梗
3四日市南

かな?
津東は上手く聞こえたが、バランスが悪かった気がする
個人的には銀で妥当かと思う 
他の意見もたのむ
750名無し行進曲:2007/08/12(日) 14:35:29 ID:ICsYzEWz
桔梗の自由曲止まるかと思った。

譜面上に無いGP

見事な無音になりましたね

そっからの崩壊具合は凄まじかった。
751名無し行進曲:2007/08/12(日) 15:22:51 ID:E2+WoJWE
南のオーボエちゃんね。
たしかに南は木管が強い中学からきてるから今の3年生がいい感じだよね
752名無し行進曲:2007/08/12(日) 16:35:00 ID:iCR7HgM7
>>746
数年前に津東が。その前は四日市。いずれもT先生の力。

>>747
津東は熱演だったが名演ではない。でも銀の上位だろう。
753名無し行進曲:2007/08/12(日) 16:39:00 ID:iCR7HgM7
ところで発表の時の白子の「キャー!!」ってどうよ。
今まであったか?まるで練習したみたい。
そんなに嬉しいか?白子みたいに恵まれてる(コース含む)高校は当たり前の
結果じゃん。なんかヤダ。
754名無し行進曲:2007/08/12(日) 16:44:51 ID:9KmcaadM
東わ銀の1位だよ〜
755名無し行進曲:2007/08/12(日) 17:46:18 ID:0mtkFSPJ
>>753
練習しないであんだけの演奏ができると思うの?
756名無し行進曲:2007/08/12(日) 17:51:58 ID:WGLYBGPx
>>753
頑張って練習して優勝したいと思ってたら嬉しいのは当然。
白子が毎年優勝してたってメンバーは毎年違うんだから。
絶対優勝できるなんて確信はないでしょ。
757名無し行進曲:2007/08/12(日) 17:52:01 ID:iCR7HgM7
>>755
練習してるに決まってるじゃん。どこでもそうだよ。
当たり前の結果なのにワザとらしいの。
758名無し行進曲:2007/08/12(日) 17:53:27 ID:WGLYBGPx
>>757
なんで当たり前なの?
結果なんて誰にもわかんないでしょ。
759名無し行進曲:2007/08/12(日) 17:54:47 ID:iCR7HgM7
>>756
優勝の確信くらいあるでしょ。出来なかったらとんでもない事だよ。
アンタら白子がどれだけ恵まれてるか理解してないでしょ。
760名無し行進曲:2007/08/12(日) 17:58:07 ID:WGLYBGPx
>>759
優勝の確信があるってなんであなたにわかるの?
現に他の学校に優勝持っていかれた年だってあるしね。

761名無し行進曲:2007/08/12(日) 18:19:15 ID:Mgl/gE7F
>>754
銀の一位て自慢にならんだろ
762名無し行進曲:2007/08/12(日) 18:27:22 ID:Oag45d51
金の4位以降教えて下さい
763名無し行進曲:2007/08/12(日) 18:27:36 ID:iCR7HgM7
>>760
兄弟がOBだから分かるんです。兄弟が現役の頃はあんな「キャー!」はありません
でした。「自分達の目標は全国大会出場なのに県大会ごとき優勝出来なくてどうする」が
県大会への考えだったそうです。当日は本人もあの「キャー」にビックリしていました。

優勝を他校に持っていかれたのはT先生が本気出した年だけ。今となっては本気の
出し様がありませんがね。三重県にライバルはいません。

>>758
県大会の結果なんて分かってるんです。他とは違うんですから。
764名無し行進曲:2007/08/12(日) 18:40:33 ID:S3wJABAM
くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww
765名無し行進曲:2007/08/12(日) 19:11:48 ID:X3qYMTWq
あほかw
ひがみ乙w
766名無し行進曲:2007/08/12(日) 20:54:57 ID:ZVtWM+3q
>763 T先生って國木俊之のこと?
767名無し行進曲:2007/08/12(日) 21:18:22 ID:cNjiUukz
>>766
誰それ?白子を県大会で破ったことのあるT先生が分からんか?
768名無し行進曲:2007/08/12(日) 22:07:36 ID:WpQQ4ZEa
おいおい、勘違いを実名で・・。
それはホルンの先生だよね。

元四日市・津東のT先生でしょ。
769名無し行進曲:2007/08/13(月) 07:38:28 ID:FDdZpjv+
つか白子以外も普通に「キャー」って言うしね。
「キャー」って言わない学校の方がないじゃん。

なに他の学校、棚にあげてんの?
770名無し行進曲:2007/08/13(月) 09:29:01 ID:c5qI3a1N
T先生が抜けた穴はやはり大きかった、というワケか
津東、今年はずいぶんと3年が残ってたように見えた
771名無し行進曲:2007/08/13(月) 10:22:35 ID:hejpsHIw
T先生は素晴らしい人でしたからね
772名無し行進曲:2007/08/13(月) 12:24:20 ID:bAcbpNhw
この流れから空気ヨメ!ゴルァって言われると思うけど、
F先生は素晴らしいマンセーって言ってた輩は、
この結果をどう思っているのか気になるのはオレだけ?

ちょっととあるところから聞いたけど、
上野に指導にきていたS氏は桔梗も指導していたとか…
まぁS氏からしたら稼ぎ時なだけだろうけど…(´∀`)
773名無し行進曲:2007/08/13(月) 12:51:55 ID:Dqhxcyuh
S氏って誰?
正ko1朗?
774名無し行進曲:2007/08/13(月) 12:59:54 ID:9fN/UFH6
》773
今までのスレを読み返せ

S氏は桔梗も教えてた。伊賀の高校の実力アップの為
775名無し行進曲:2007/08/13(月) 13:28:00 ID:cQEn+pGs
これで白子も全員音楽科のメンバーだね。
普通科の子もちらほらいるけど、全国行ってくれないかな〜。

これで東海で落ちたら恥曝しもいいとこだなww
ここ数年東海では4位だからリベンジしてほしい。



県大会見に行ってないから結果を覗きにきたんだけど、二位と三位が意外だった!

予想では木本とか来る気がしたんだが…


みなさん東海でも頑張ってほしいです。
776名無し行進曲:2007/08/13(月) 14:55:13 ID:LKFMfS8U
S氏桔高も教えてたってまじかよorz
777名無し行進曲:2007/08/13(月) 15:40:35 ID:DUqMZglN
S氏ってサカイ氏?サカイにも色々あってどのサカイかわかんないんだけど
778名無し行進曲:2007/08/13(月) 16:15:38 ID:hejpsHIw
堺先生だったら津東にも行ったみたいだね
779名無し行進曲:2007/08/13(月) 16:52:46 ID:9fN/UFH6
》777
だから前スレ嫁って
780名無し行進曲:2007/08/13(月) 17:52:44 ID:b6guLV1V
>776
両校のH.P.を見れば
桔梗 7、8日
上野 9、10日
お互い二日ずつ、佐○先生がホール練習をしている。合宿にもきていたらしい。
781名無し行進曲:2007/08/13(月) 18:24:01 ID:Dqhxcyuh
S氏って佐山サトルですよね。
782名無し行進曲:2007/08/13(月) 18:30:48 ID:DUqMZglN
>>781が言っちゃった/(=ω=.)\ナンテコナタイ
783名無し行進曲:2007/08/13(月) 18:34:54 ID:1EKsRMGg
いつからこんなバカばっかになったんだ。このスレは。
784名無し行進曲:2007/08/13(月) 20:03:49 ID:pJILaitu
>>774
>>779
アンカーもまともに付けられない人が偉そうにしないで下さい><
785名無し行進曲:2007/08/13(月) 22:01:41 ID:B848qr5J
>784
ここは楽器もまともに吹けない人が
偉そうにするところだからしかたない

いや楽器もまともに吹けない人こそが
豪そうにするとこ
けなすくらいしかやることないから 実際
さびしいね
786名無し行進曲:2007/08/14(火) 01:33:36 ID:zR42/MMc
わしだって、キャーキャー言われたいわ。
787名無し行進曲:2007/08/14(火) 03:16:54 ID:b8jS1jfS
コンクールの直前2日間もS川に指導してもらって、負けたんじゃ上野の生徒は
ショックだろうな。どうせならコンクールも指揮ってもらえば良かったのに。
そうすれば代表に間違いなしになっていたのに。
三重で上野、名張桔梗以外に、S川に指導してもらっている高校ってあるの?
788名無し行進曲:2007/08/14(火) 11:52:00 ID:JLqiWSz6
》784
わざわざ》にしているんです。携帯で2chしてる人には安価をまともに>>で付けるとスレが読みにくいんですよ。

って、釣られたかなwwww
789名無し行進曲:2007/08/14(火) 12:59:25 ID:fanZydht

うちの学校の中日にでたチームはS川さんに見てもらったよ
790名無し行進曲:2007/08/14(火) 13:27:26 ID:WB5KEeQI
>>789
どこ?
791名無し行進曲:2007/08/14(火) 13:56:10 ID:fanZydht
中日で三位
792名無し行進曲:2007/08/14(火) 14:28:06 ID:veKFZfMs
うちもみてもらった。
793名無し行進曲:2007/08/14(火) 15:25:20 ID:7wkvwA/a
佐山サトルあちこちに出没してるな
794名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:15:52 ID:KfGHvQdk
ぷーぷかぷぎゃー
795名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:17:45 ID:TMIfNkWR
ぷーぷかぷぎゃー
796名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:20:18 ID:V0p/26tK
ぷーぷかぷぎゃー
797名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:24:03 ID:qDCCbanl
ぷーぷかぷぎゃー
798名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:24:30 ID:tD4FZ1Xm
ぷーぷかぷぎゃー
799名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:31:48 ID:EBc4gmyI
ぷーぷかぷぎゃー
800名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:35:14 ID:qC6Ltp4t
おめこしたい。
801名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:36:45 ID:oLFo5YWC
ぷーぷかぷぎゃー
802名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:38:22 ID:me8PsftU
ぷーぷかぷぎゃー
803名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:40:51 ID:gYXPFzEG
ぷーぷかぷぎゃー
804名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:46:48 ID:RCddvDD2
ぷーぷかぷぎゃー
805名無し行進曲:2007/08/14(火) 22:53:25 ID:r6tEQ7rs
ぷーぷかぷぎゃー
806名無し行進曲:2007/08/14(火) 23:00:14 ID:52HDvG3l
ぷーぷかぷぎゃー
807名無し行進曲:2007/08/14(火) 23:01:07 ID:5Boz6SjJ
ぷーぷかぷぎゃー
808名無し行進曲:2007/08/14(火) 23:02:18 ID:kQrdh/pq
ぷーぷかぷぎゃー
809名無し行進曲:2007/08/14(火) 23:03:10 ID:Qq4YmxF1
ぷーぷかぷぎゃー
810名無し行進曲:2007/08/14(火) 23:08:50 ID:rlLzrxvi
フルリレロー
811名無し行進曲:2007/08/14(火) 23:23:59 ID:omLUuyNE
ぷーぷかぷぎゃー
812名無し行進曲:2007/08/15(水) 00:28:53 ID:rHtmTpfO
ぷーぷかぷぎゃー
813名無し行進曲:2007/08/15(水) 01:34:00 ID:h0FuBWEB
ぷーぷかぷぎゃー
814名無し行進曲:2007/08/15(水) 01:51:56 ID:5xcXAEUd
佐山サトルは前立腺刺激に弱いらしい。
815名無し行進曲:2007/08/15(水) 04:30:42 ID:yjciWTc1
ぷーぷかぷぎゃー
816名無し行進曲:2007/08/15(水) 05:34:56 ID:WKn3bfli
暑いからなあ。バカが増えるわな。
817名無し行進曲:2007/08/15(水) 12:16:08 ID:qaBOpdQG
このレスを見たあなたは一生セクロスできない呪いにかかりました。
5分以内に、このスレhttp://c-others2.2ch.net/test/-/suisou/1155933237/iにぷーぷかぷぎゃーとレスしないと呪いは解けません
818名無し行進曲:2007/08/15(水) 13:44:00 ID:aK1qmGMv
ぷーぷかぷぎゃーぷーぷかぷぎゃー♪ズンズンチャンチャシコシコピュピュピュピュ♪ぷーぷかぷぎゃぷーぷかぷぎゃ
819名無し行進曲:2007/08/15(水) 15:11:07 ID:To8d/klk
ぷーぷかぷぎゃー
820名無し行進曲:2007/08/16(木) 14:35:41 ID:2JX8v5U7
南の顧問は一体どこの人??
821名無し行進曲:2007/08/16(木) 15:10:25 ID:MZT9BL7G
プープカプギャー
822名無し行進曲:2007/08/16(木) 19:09:23 ID:RwXDdmsD
>820
    朝 鮮 人
823名無し行進曲:2007/08/16(木) 23:24:24 ID:ZQ9Bddn0
ぷーぷかぷぎゃー
824名無し行進曲:2007/08/17(金) 00:28:11 ID:LTlINb4L
三重県で有名な吹奏楽指導の方って誰がいますか?
825名無し行進曲:2007/08/17(金) 01:12:08 ID:u6Fe5zOJ
>824
どういう意味?
紹介してほしいの?
826名無し行進曲:2007/08/17(金) 08:51:58 ID:21aVdqvU
そんなことどうでもええわい。
827名無し行進曲:2007/08/17(金) 10:37:34 ID:21aVdqvU
それより今年の白子は上には行けそうなのか?
828名無し行進曲:2007/08/17(金) 17:32:12 ID:Bgh/Jutz
白子の演奏は鳥肌たった!
早くもう一回トゥーランドットが聞きたい。
829名無し行進曲:2007/08/17(金) 21:48:34 ID:HUZr+WB2
そんなに良かった??
830名無し行進曲:2007/08/17(金) 22:55:49 ID:oSb36Qc8
よかったですよ。
831名無し行進曲:2007/08/17(金) 23:18:10 ID:4D1GpEyu
編曲がどうかと…
活きてない
832名無し行進曲:2007/08/18(土) 08:51:20 ID:27khzGuN
★★三重県人は関西人ですよねA★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1187085503/
833名無し行進曲:2007/08/18(土) 12:35:19 ID:4ILZyoLv
さすが、佐山サトルの指導が活きているな
834名無し行進曲:2007/08/18(土) 17:38:36 ID:VrSL4j+T
ぷーぷかぷぎゃー
835名無し行進曲:2007/08/18(土) 18:26:28 ID:N55GW8xu
近日中に三重県の高校の演奏会ってありますか?
836名無し行進曲:2007/08/18(土) 21:09:49 ID:VrSL4j+T
ぷーぷかぷぎゃー
837名無し行進曲:2007/08/18(土) 22:13:49 ID:NGKsjYAa
ぷーぷかぷぎゃー?
三重県の高校生は馬鹿なのか?
838名無し行進曲:2007/08/19(日) 12:10:36 ID:tD2oO348
白子は特に馬鹿です。
偏差値は限りなく0に近い1桁台です。すいません。
839名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:34:16 ID:UNHNZhgw
>>838
ねたみ書き込み乙
840名無し行進曲:2007/08/19(日) 16:43:55 ID:2UkAT0F8
でも馬鹿は馬鹿だよね。


まー吹奏楽馬鹿だからまだいいんじゃない??
841名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:23:23 ID:VfLA+WWB
>>838
偏差値0に近い1桁台って  
アホさらし
842名無し行進曲:2007/08/19(日) 18:46:54 ID:UNHNZhgw
>>840←勉強もクラブも大した事の無いヤツはこういう書き込みをする。
ねたむヤツは勝てない相手をなんとか見下したいものだ。大変だね。
843名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:10:08 ID:7dB8jKf2
ぷーぷかぷぎゃー
844名無し行進曲:2007/08/19(日) 19:11:47 ID:7dB8jKf2
ネタにマジレス
(゚∀゚)イクナイ!!
845---:2007/08/19(日) 21:39:17 ID:hadxeDV1
>>841
メリノールとかセントとか暁とか皇學館とか松商とかもやばいんじゃね???
846名無し行進曲:2007/08/20(月) 01:47:45 ID:AWqeNBu/
ぷーぷかぷぎゃー
847名無し行進曲:2007/08/20(月) 02:22:33 ID:AqS9qorL
白山とか久居農林は昔からアホでノータリンでDQN
救いようが無い。
生きているだけのDQNに公立高校に通わせるのは単なる税金の無駄使い
精神病院にでも放り込んどけ
848名無し行進曲:2007/08/20(月) 08:40:58 ID:AWqeNBu/
いつから精神病院の為のスレになったんだぁーぁ?ワラワラ
849名無し行進曲:2007/08/20(月) 08:56:16 ID:GXZtqyQ9
会話が低レベルだ・・・・・
このスレ・・・(´ `)
もっと音楽のこと語ったら?と思いつつ出来ないうちがまさに低レベル(泣)
850名無し行進曲:2007/08/20(月) 10:15:26 ID:V8s6FMTP
音楽について話そう!
851名無し行進曲:2007/08/20(月) 17:54:31 ID:AqS9qorL
白子は在学中は吹奏楽の成績がよいから何やら勘違いしているが、
卒業するとそのアホ高校卒ということで仕事も進学先も無い。
もはや自衛隊か刑務所に入らざるを得ない状態に陥っている。
合宿でセンズリ大会している余裕があったら、勉強しとけ。
852名無し行進曲:2007/08/20(月) 18:08:21 ID:xwFIStHA
>>851
ネタむのもいい加減にしとけよ。嘘ばっか書くな。
853名無し行進曲:2007/08/20(月) 20:24:14 ID:HFcp6INt
>>851
自衛隊か刑務所に入らざるを得ない状態に陥っている学校なんかないだろ(笑
854名無し行進曲:2007/08/20(月) 22:05:43 ID:AWqeNBu/
音楽について語る(笑)
855名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:06:30 ID:OcqytYFU
おまえら、何、言ってんのや!? 1番、大切なことは、この吹奏楽で、自分の、この想いをどう伝えるかだ!地位や名誉じゃない!賞でもない!この今の想いをどう伝えたいねん!何を言われようがおもっきしやったらええんやで!o(^-^)o
856名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:13:42 ID:/N2HDlQ4
>>855
ハァ?お前、伝える実力あるの?
857名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:14:34 ID:+CJaCRqj
そうかあ
858名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:24:27 ID:OcqytYFU
856 あるに決まってるやん! 私は、私の音楽で、みんなを感動の渦に巻きこめる自信あるど! みんなも、きっとそんなものを心のどっかに持ってるはず。



859名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:30:53 ID:/N2HDlQ4
>>858
白子か?白子なら納得してやる。
でも「みんなも、きっとそんなものを心のどっかに持ってるはず。 」って
どっかに持ってるくらいでは伝わらない。気持ちを伝えられる音楽表現を
するにはそれ相応の実力が無いと出来ない。簡単に思うな。思うだけなら
誰でも出来る。自慰行為で終わるな。頑張れ。
860名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:39:23 ID:OcqytYFU
859 ありがとう!でも白子ではない!通りすがりのおっさんや。でも、わしの言うとることは、たかだか、自己満足や!しかし、でも、初心に帰れば、そこから帰って、いかねばならんわな。必ず、想いは、聴いてる人に伝わると信じて。
861名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:43:39 ID:OcqytYFU
859 お前、白子、妬みすぎっちゃう? そんなことより、お前の音楽をやればいい。
862名無し行進曲:2007/08/21(火) 00:00:16 ID:8nErXgVS
>>860
初めて音が出た時の感動、初めて曲を吹けた時の感動は大切にしたい。私も
信じて続けてきたし、出したCDを聴いてくれた人から「感動した」と感想を
もらった時は正直に嬉しいものです。

>>861
別に妬んでなんかいないよ。今の白子よりいい結果を得てきたからな。でも
正直白子は上手いと思う。
「そんなことより、お前の音楽をやればいい」?当たり前だ。何でオレが
白子と同じ音楽をやらなあかんねん。音楽はその団体の個性が出ていいはず。
上手い=同じ演奏…ではないよ。
863名無し行進曲:2007/08/21(火) 00:03:53 ID:OcqytYFU
その通り!いい音楽をやろう!
864名無し行進曲:2007/08/21(火) 00:16:26 ID:tFZrHx1j
私も.自分が演奏してて.
楽しかったり.
感動したりしないと
聞いてくれている人には
伝わらないと思います。
今年のコンクールの好評で.
客観的に考える練習を!!!と審査員の方が言ってました。
感動される演奏をしたいですね。
865名無し行進曲:2007/08/21(火) 00:17:52 ID:lICvvyFU
このスレが荒れる理由



















マジレスが多いm9(^Д^)

とマジレスしてみますた^^
866名無し行進曲:2007/08/21(火) 00:19:43 ID:lICvvyFU
>>865
は?何言ってんの?どうせお前もヘタクソなんだろうなwwwwww
867名無し行進曲:2007/08/21(火) 00:27:51 ID:+bgbi9z6
いいじゃないか!下手くそでも!最初からめちゃくちゃうまい人なんて、いないんだぜ!ゆっくりやっていこう!きっといつか、自分では、わからん間にうまいって認めてくれる人もいるよ。
868名無し行進曲:2007/08/21(火) 00:33:22 ID:8nErXgVS
>>865>>866って同一人物なのに何ひとりツッコミしてんの?(藁)

>>867
そうだ。すぐに上手くなるヤツなんていない。でも「きっといつか、自分では
、わからん間に」なんて言ってるヤツはいつまでたっても下手なままだ。
869名無し行進曲:2007/08/21(火) 00:37:45 ID:+bgbi9z6
868 お前も、また、下手のままだ! 自惚れるな! 人のことよりお前は、どんだけやねんと言いたい。
870名無し行進曲:2007/08/21(火) 00:48:17 ID:8nErXgVS
>>869
勝手に決めつけるな。オレは>>862だ。今の白子よりいい結果を得てきたと
言う事は三重県内ではオレ(達)より上手い現役はいない。そういう事だ。
文句言いたきゃ市販のCDに載るくらいになれ。と、言っても三重県じゃ
千代中くらいしか載らないが。
871名無し行進曲:2007/08/21(火) 01:01:05 ID:+bgbi9z6
870 だから何やねん!例え、そうであっても、自分で自分のことをうまいって言っとる人間の音楽より、わしは、まだまだですわって言うような人の音楽を聞きたい! 870のような心の人間の音楽みたい聞けまへんなぁ!
872名無し行進曲:2007/08/21(火) 01:12:04 ID:9pGrRMVq
たしかに白子は就職率は前よりあがったが、ほとんどが派遣など…
大学行く人なんてほんの少し。
吹奏楽だからって音大に行く人はあまりいない。多くて3人くらいかな。
まぁ底辺レベルの音大だがwwww
みんな指定校推薦で入るのさww
芸大なんてほんの一握り。
今年の卒業生は音大生いるのか?
873名無し行進曲:2007/08/21(火) 07:31:41 ID:z2id3pUn
いよいよ26日は東海大会。東海スレに注目!

東海の高校 総合スレ Part4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174941484/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!
874名無し行進曲:2007/08/21(火) 15:27:09 ID:rctKrKzK
>>872
そんなにねたんで嘘書いてる自分が悲しくならないか?
875名無し行進曲:2007/08/21(火) 15:33:45 ID:1/Lxdw9w
白子は勉強では銅賞
876名無し行進曲:2007/08/21(火) 17:37:18 ID:lICvvyFU
釣りにマジレスしすぎ
ここは2ちゃんねる。普通の掲示板のように(ry
877名無し行進曲:2007/08/21(火) 18:08:10 ID:rctKrKzK
>>875
そんなにねたんでる自分が悲しくならないか?
878名無し行進曲:2007/08/21(火) 20:16:35 ID:uBY1Udda
かなしいよーー
879名無し行進曲:2007/08/21(火) 23:36:49 ID:lICvvyFU
も う 一 度 言 う

マ ジ レ ス し す ぎ

見 苦 し い ぞ
880名無し行進曲:2007/08/21(火) 23:37:38 ID:lICvvyFU
も う 一 度 言 う

マ ジ レ ス し す ぎ

見 苦 し い ぞ
881名無し行進曲:2007/08/22(水) 01:52:51 ID:88HiwQOQ
白子が金賞

でもそんなの関係ねぇー そんなの関係ねぇー!
882名無し行進曲:2007/08/22(水) 15:24:47 ID:88HiwQOQ
白子
吹奏楽 金賞
入学しやすさ 金賞
留年しやすさ 金賞
全国模試 銅賞
就職率 銅賞
進学率 銅賞
DQN率 金賞

まさに三振かホームランかの助っ人外人状態!
883名無し行進曲:2007/08/22(水) 19:18:45 ID:Vk127X/q
>>882
ねたんでる自分が悲しくならないか?
884名無し行進曲:2007/08/22(水) 19:57:10 ID:pDRvGKV+
頭悪いとかどーでもよし。音楽好きでやってんだしさ。勉強したくないんならほかっとけばいいのでは?そういう学校なんだってスルーしましょ。
885名無し行進曲:2007/08/22(水) 22:43:11 ID:zk7EDge/
も う 一 度 言 う

マ ジ レ ス し す ぎ

見 苦 し い ぞ
886名無し行進曲:2007/08/22(水) 22:47:38 ID:yKuX0aQi
勘違いしている奴がいるが、高校の実名を挙げて根拠のない悪口書くのは
「釣り」じゃないぞ。「誹謗中傷」だ。

名無しさん同士で話するときのモラルぐらい守ろうよ。
887名無し行進曲:2007/08/22(水) 23:25:53 ID:bgd1I6kD
白子、白子とバカにするが、
俺の友人は白子を卒業して、浪人したが医学部に入学した。
いまは立派に百五で営業やってる。
888名無し行進曲:2007/08/22(水) 23:28:23 ID:bWzKuYKE
おめでとう
889名無し行進曲:2007/08/22(水) 23:38:09 ID:TpEhMIoS
私の知り合いも白子で吹いた後愛知県芸、その後有名な劇団に。
他にも大学に進んで何回も全国大会に出て一流企業に就職した方も。
白子でも吹奏楽部員と他の生徒では違うよ。
みんなが知らないだけ。
890名無し行進曲:2007/08/23(木) 07:18:35 ID:u7Tfpn1u



どーでもいい




891名無し行進曲:2007/08/23(木) 12:30:19 ID:2ZAb0XSc
>>886
も う 一 度 言 う

マ ジ レ ス し す ぎ

見 苦 し い ぞ
892名無し行進曲:2007/08/23(木) 12:40:33 ID:2ZAb0XSc
ぷーぷかぷぎゃー
893名無し行進曲:2007/08/23(木) 12:45:28 ID:qzJwhG+l
ぷーぷかぷぎゃー
894名無し行進曲:2007/08/23(木) 12:52:45 ID:kaZl3kGd
ぷっちゃくらぎぇー
895名無し行進曲:2007/08/23(木) 12:53:39 ID:OpPt4B9w
ぷーぷかぷぎゃー
896名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:02:30 ID:6ckw9Phx
やめてえええええええええええええ
897名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:27:51 ID:2ZAb0XSc
ぷーぷかぷぎゃー
898名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:29:46 ID:P0AnJcLi
ぷーぷかぷぎゃー
899名無し行進曲:2007/08/23(木) 22:46:55 ID:yS5n+kO2
ってか、浪人してまで医学部に入って百五に就職って、何?wwwwwww
900名無し行進曲:2007/08/23(木) 23:15:20 ID:21+NR4Jm
>>899
世の中そんなヤツもいるさぁ。百五に勤めてるんだからまだいいじゃん。
オレの知り合いは音大に進んだのにコンピュータープログムの下請け仕事を
してたり、やはり音大出て大工の下請けしてたり。世の中いろいろよ。
901名無し行進曲:2007/08/24(金) 02:58:47 ID:LhtSkyT3
ぷーぷかぷぎゃー
902名無し行進曲:2007/08/24(金) 12:47:43 ID:nJaySVSo
>899 大学医学部のスレをみてもらったらよくわかるけど、医大で医者やってたら殺される。
百五の方がマターリ仕事できて、医者より高給なんですよ。
903名無し行進曲:2007/08/24(金) 14:39:36 ID:VlJsrKFu
お前ら何の話してんねん
て感じやわ
904名無し行進曲:2007/08/24(金) 15:25:21 ID:nJaySVSo
吹奏楽に打ち込むのもよいですが、その後の人生の方が長いから大事なんです。
高校時代はそんな人生設計を考える大切な時期。
一生吹奏楽でメシが食えるわけではないからね。
卒業後のことも視野に入れよう。
905名無し行進曲:2007/08/25(土) 01:09:51 ID:7PewAgsD
東海スレがPart5になりました。

東海の高校 総合スレ Part5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187861378/l50
906名無し行進曲:2007/08/25(土) 21:28:47 ID:xNBQp8HG
視野に入れるのは結構だが
ここで話す事じゃないだろ
よそでやれよ
907名無し行進曲:2007/08/26(日) 07:59:46 ID:ITjQemlT
若い時期に吹奏楽を一生懸命やる。そのことに問題なし。
遊ぶ金ほしさにバイトして、Hしまくっている馬鹿高校生とは格段の差。
ただそれが、就職に活かせる人間はほんの一握り。
それを考えて人生設計するべし。以上。
908名無し行進曲:2007/08/26(日) 18:05:15 ID:ZZ27bhUe
四日市南 銀
小諸 銀
土岐商業 銀
岡崎北 銀
東海大翔洋 銀
上田 銀
各務原西 金
成章 銀
名古屋南 銀
星陵 金
名張桔梗丘 銀
浜松海の星 金
愛工大名電 金・代表
木曽川 金
長野 金
屋代 銀
岐阜商業 銀
浜松市立 銀
光ヶ丘女子 金・代表
白子 金・代表

白子おめでとう!!
909名無し行進曲:2007/08/26(日) 18:08:46 ID:G/zYAsSB
白子おめでとう!
25年ぶりの全国大会出場です。
長かったなあ。
910名無し行進曲:2007/08/26(日) 18:10:51 ID:yy92yIl7
凄〜い!20年以上ぶりに三重県の高校から普門館行きだね。全国でも頑張れ!!
あと残る県代表2校もお疲れ様でした。
911名無し行進曲:2007/08/26(日) 18:56:30 ID:G/zYAsSB
白子高校 全国大会出場記録
1978年 トッカータとフーガ ニ短調
1979年 歌劇「運命の力」序曲
1982年 歌劇「イスの王様」序曲

そして
2007年 歌劇「トゥーランドット」より
912名無し行進曲:2007/08/26(日) 19:45:31 ID:cIjvMH8d
白子おおおお
913名無し行進曲:2007/08/27(月) 00:33:12 ID:KPOTEWa0
白子おめでとー
他の2校も銀賞だし今回レベル高いね!
914名無し行進曲:2007/08/27(月) 15:09:06 ID:wbithrOz
いやいや、教育的配慮だろ
915名無し行進曲:2007/08/27(月) 17:31:01 ID:+MjNhrJw
白子さいこー(^ω^)
916名無し行進曲:2007/08/27(月) 17:45:03 ID:WNtSrE8z
金賞もらってもアホはアホ。
全国にアホをさらしに逝け。
アホ編成の部なら文句なしに全国金賞
917名無し行進曲:2007/08/27(月) 18:32:43 ID:tOdKodGD
白子の方々、三重県の代表としてありがとォ(´艸`*)゜。+
全国大会で頂点を見せて下サイッッ♪〃
918名無し行進曲:2007/08/27(月) 18:53:57 ID:incRq4KD
>>916
ねたんでる自分が悲しくないですか?
919名無し行進曲:2007/08/27(月) 19:46:20 ID:IRUyizMb
これで他県から馬鹿にされない
ありがとう白子!
920名無し行進曲:2007/08/27(月) 19:58:10 ID:31S81+L6
ねたみたくもなる
921名無し行進曲:2007/08/27(月) 20:57:43 ID:h2T3UT2A
>920
なんでねたみたくなるんですか?
922名無し行進曲:2007/08/27(月) 20:59:33 ID:WNtSrE8z
人はねたむことによってそれを力にしてるのさ
923名無し行進曲:2007/08/27(月) 21:52:00 ID:QvMSdpGK
四郷って、三重県会吹奏楽連盟の理事長がいるけど、裏金で優勝してるって聞いた。
本当なのか・・・
朝日東海では銀だった。木低とかチューバ・あたりどうだと思う?
924名無し行進曲:2007/08/27(月) 21:56:12 ID:uepDvIMv
現役の理事長が深く関わってていいの?
925名無し行進曲:2007/08/27(月) 21:57:09 ID:Uxt/mSH2
923>>
裏金ですか…。
本当だったら最低ですね。
確かにそこまでいい演奏は
してない気もします。
926名無し行進曲:2007/08/27(月) 23:11:24 ID:4vlNi4GX
いくら理事長だからってそんな事しゃへんゃろぉ
まず裏金使ったって下手な演奏する団体を優勝させて代表としてでてかせないでしょ

927名無し行進曲:2007/08/28(火) 00:58:46 ID:pGxzuSRQ
》923
釣れますか?
928名無し行進曲:2007/08/28(火) 14:10:07 ID:aTNoq9y2
白子は全国で銀賞取れるかな?
929名無し行進曲:2007/08/28(火) 17:30:29 ID:1J4+HGPE
全国はすごい厳しいだろうから何賞を取るのかはわかんないけど、
たとえ銅賞でも全国に出る学校は素晴らしい演奏ばっかりだとおもうけどなぁ。
930名無し行進曲:2007/08/28(火) 18:01:39 ID:oJuTsN9B
↑確かに。全国の銅賞と地区大会などでの銅賞は違うからな。全国に行くっていうことは素晴らしい演奏が出来る証拠だよ。
931名無し行進曲:2007/08/28(火) 18:07:18 ID:RPxvPDDu
まぁ、白子の連中は全国大会=東京=歌舞伎町のイメージしか持っていないので、
ヘルスで遊びまくっておみやげもらってティムポがカリフラワーになって
演奏どころではなくなり。
歌舞伎町いかないやつらは日比谷公園で青姦してkc庁に補導されて
コンクールどころではなくなり。
銅賞どころか参加賞もむづかしいと思われ。
932名無し行進曲:2007/08/28(火) 18:09:04 ID:doGhnRF3
>>931
ねたんでる自分が悲しくないですか?
933名無し行進曲:2007/08/28(火) 18:15:08 ID:7rNhvnjU
ねたんでる自分っていうより、書き込み内容のオヤジくささが気持ち悪いし、自分でも悲しくならんのかねえ。
頭の中そういう妄想しかできないこと自体が人として気持ち悪い。
そのへんにいる一般奏者の頭の中がこんなんだと思うと
楽器の腕と人格はあまり関係ないとは思っていても、とりあえず近づきたくない。
934名無し行進曲:2007/08/28(火) 19:19:16 ID:RPxvPDDu
さぁ、今日も広辞苑みながらオナニーして寝よう。
935名無し行進曲:2007/08/28(火) 22:54:27 ID:rgSgi8xd
>>933
確かにオヤジくさい
936名無し行進曲:2007/08/29(水) 02:00:10 ID:CwezUPbi
白子の連中は合宿でセンズリ大会をやって、
白子(しらこ)を放出している。
その快感・・・いや苦労が報われる時がキタのだ!!
普門感で存分に放出して来い。
白子(しらこ)放出で金賞ならぬ金玉賞取って来たれや!
しかし、普門館に来ている連中の中で偏差値の低さはやっぱり金賞だろうなorz
937名無し行進曲:2007/08/29(水) 16:30:07 ID:O6go6m9E
東海止まりだとヘタクソと言われ、
全国が決まると頭が悪いと言われる白子の人達って・・・・

東海止まりだとヘタクソと言い、
全国が決まると頭が悪いと言う掲示板の人達って・・・・

どっちがイタイ?
938名無し行進曲:2007/08/29(水) 17:21:21 ID:zjoP502z
品悪すぎ!
939名無し行進曲:2007/08/29(水) 18:44:52 ID:wH/nYKTF
センズリやりすぎてキンタマから前立腺にかけてイタイわ。
940名無し行進曲:2007/08/29(水) 20:47:55 ID:Sx4US/se
なにこの下品なスレは?
下等なやつと白子をねたんで醜いやつしかおらんのか?。
941名無し行進曲:2007/08/29(水) 20:49:43 ID:na+zNQEC
ご苦労様。
942名無し行進曲:2007/08/29(水) 21:24:15 ID:k7s4kHsx
舞台で演奏出来る時間って12分?
943名無し行進曲:2007/08/29(水) 21:58:44 ID:O6go6m9E
私はコンクールの成績が全てとは思っていません。
しかし、全国大会に出場するということが並大抵のことでないのも事実。
白子のみなさんには、素直におめでとうといいたいですね。
944名無し行進曲:2007/08/29(水) 22:10:19 ID:Ezefqz9W
白子高校 本当におめでとうございます。
誰がなんと言おうと、あなたがたの努力は東海一です。 
東海大会では聞いていて胸がジーンとしました。
県大会より数段進歩した素晴らしい演奏でした。
東海代表は当然の結果です。
全国大会でもいい演奏をしてください。
945名無し行進曲:2007/08/29(水) 23:47:15 ID:wH/nYKTF
俺は別に白子の生徒が歌舞伎町で風俗嬢やホストと
遊んでも怒らないよ。
だってそれが東京へいく唯一の楽しみだもの。
わかいんだもの。
にんげんだもの。 みつを
946名無し行進曲:2007/08/29(水) 23:59:58 ID:voojIsrC
ねたみの心が場の空気をぶち壊そうとしているのがよく分かる。
醜いね。
947名無し行進曲:2007/08/30(木) 12:44:18 ID:W6Lo87md
金賞とっただけに、フェラさせたらめっちゃ上手いんだろうな・・・
男子部員がウラヤマシス・・・
948名無し行進曲:2007/08/30(木) 14:04:09 ID:wRtGxGbP
あほらし
949名無し行進曲:2007/08/30(木) 16:08:02 ID:sBAsWuR/
高校の全国大会っていつあるのッッ??
950名無し行進曲:2007/08/30(木) 16:10:46 ID:SOwvLR9t
長野高関係者の僻みレスが見苦しいね〜
951名無し行進曲:2007/08/30(木) 17:22:50 ID:SCgGJ00b
http://www.ajba.or.jp/competition55.htm

高校の部は10月21日ですね。
952名無し行進曲:2007/08/30(木) 22:57:37 ID:wRtGxGbP
白子の部員は勉強せずに、吹奏楽さえしていればいいと思っている。
将来、甘い考えだったって気づくだろうな。
953名無し行進曲:2007/08/30(木) 23:18:27 ID:waBZmZGH
白子だってちゃんと勉強してるよ。普通の勉強に、音楽知識とかも入ってるし、部活も休みが月1しかないみたいで、大変そうだし。自分たちが負けたからって妬むのはやめよ。
954名無し行進曲:2007/08/30(木) 23:19:40 ID:aLl2EAmT
>>952
意外とそうでもないですよ。ねたんでる自分が悲しくないですか?
955名無し行進曲:2007/08/30(木) 23:56:16 ID:sBAsWuR/
全国大会の日程ありがとうございますッッww
956名無し行進曲:2007/08/31(金) 01:28:16 ID:6UW1tuZV
>>953-954
進学先見たらわかるだろ
957名無し行進曲:2007/08/31(金) 14:15:08 ID:qaTXAZ7z
確かに
白子は音楽レベル、いや、楽器好きレベルは並大抵のものじゃないけど
頭脳のレベルは…
ちょっと…かなり頂けない
(白子<長野)
普通に先生にばれないようにタバコ吸うぐらいだからね
958名無し行進曲:2007/08/31(金) 14:17:21 ID:pWP2h/MI
>>957
お前みたいなのがいるから
長野は全国いけなかったんだなw

学歴のことをやりたいなら他へ行け
959名無し行進曲:2007/08/31(金) 15:50:17 ID:NBldfBot
高校時代の勉強してるかしてないかじゃなくて、あくまで入り口の難易度の話なのに・・・。

入り口で4割の子と9割の子が同じ量勉強してたらそれ相応のとこにしか行けないに決まってるだろ。
長野だって部活しなきゃ部員全員旧帝以上いかないとおかしいわけで。
960名無し行進曲:2007/08/31(金) 16:01:25 ID:2cf3ciHS
高校の1日は、大人・社会人の1ヶ月よりも遥かに貴重な時間。
だから存分に楽しんでほしい。
それは勉強でも部活でも行事でもいいと思う。
社会人は語るのでした...
961名無し行進曲:2007/08/31(金) 16:02:56 ID:S+7ILskP
学力と吹奏楽の結果は全く別でしょ。
両方良いこともあれば、そうでない場合もある。

一般的とか平均的な話なんかしてもつまらんわ・・・
962名無し行進曲:2007/08/31(金) 17:33:14 ID:tXkq7lN6
>>953
白子って休み月@もあんの!?
他の高校はそんなに無いと思うけど…。
963名無し行進曲:2007/08/31(金) 19:45:20 ID:CxIkjsDs
↑それはただのあなたの思い込みだよ。関係者ならまだしも。てか、休みが月1って充分大変だよ。
964名無し行進曲:2007/09/01(土) 02:01:41 ID:BSnc6Ezg
床屋へ行く為の月イチ休みですね。
身だしなみは校則厳守ですからね。
965名無し行進曲:2007/09/01(土) 20:49:38 ID:4Xp3bFqG
妬んでる奴らがイタイ・・・・・
966名無し行進曲:2007/09/02(日) 01:56:59 ID:A8gi/fQi
どうせ全国逝っても金賞は無理に決まってるし。
東海大会だって3校中最下位でなんとか通過したんでしょ。
967名無し行進曲:2007/09/02(日) 02:01:47 ID:eqs0tPFS
で?
968名無し行進曲:2007/09/02(日) 07:05:27 ID:EAN+x7qa
次スレはこちらになります。

三重県の高校 Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1188684235/l50

Part2が1000になってからPart3に書き込むようにして下さい。
969名無し行進曲:2007/09/02(日) 15:25:19 ID:A8gi/fQi
俺はこういう連中が市民の血税を使って全国へ行くのが許せないんだよ。
970名無し行進曲:2007/09/02(日) 17:51:19 ID:Nn2kRFcO
はいはい。長野関係者は来なくていいよ。
971名無し行進曲:2007/09/02(日) 18:18:21 ID:svsSUT6t
>>969
だったら白子よりいい演奏すればよかったじゃないか。
どうしてしなかったんだ?
972名無し行進曲:2007/09/02(日) 19:02:04 ID:xaYSueqt
全国へ逝っていい演奏をするだけなら、まぁかまわない。
しかし、国民の血税(公立高校だから)をつかって
東京まで行ってヘルスや青姦、飲酒喫煙といったDQN行為に及ぶこいつらが
許せないんだ。
なんで教育委員会やPTAから注意がでないんだ
やっぱり白子は日教組や創価学会と深く結びついているのか
そういえば朝日=サヨクマスコミ=日教組=創価学会=桐生という図式がなりたつゆえ
973名無し行進曲:2007/09/02(日) 19:10:57 ID:WHs4FqX3
安易に2ch流の叩き用語羅列するだけでは
オヤジ臭さと薄さを露呈するだけだよ。
974名無し行進曲:2007/09/02(日) 19:39:19 ID:SFrvElPb
>>972
なんかすげぇ醜い
975名無し行進曲:2007/09/03(月) 05:33:36 ID:pbLMus3F
>971
ナイスツッコミw ワロスwww

全くその通りだよな。
カラッポ以下のサル高校は言うことが馬鹿すぎて困るよ全く。
976名無し行進曲:2007/09/03(月) 13:21:32 ID:8J5hjMnX
ここに来てる人がこんな妬みしか言えない人ばっかだとは思わなかった
同じ吹奏楽をしている者として
恥ずかしいし悲しいよ
白子は頑張ったから
全国行けたんじゃないの?
妬むなら自分も努力して白子並の成績取ってからにしなよ
977名無し行進曲:2007/09/03(月) 16:44:38 ID:ZFupgCUZ
妬み言ってるのは三重の人じゃないから安心していいよ。
978名無し行進曲:2007/09/03(月) 17:01:52 ID:IEVr1sxG
次スレはこちらになります。

三重県の高校 Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1188684235/l50

Part2が1000になってからPart3に書き込むようにして下さい。
979名無し行進曲:2007/09/03(月) 17:06:24 ID:H3INPFuZ
白子にはぜひ来年も再来年も代表になって
3出を達成してもらいたい!!
980名無し行進曲:2007/09/03(月) 18:07:35 ID:viFNyTbj
いいかげん長野関係者を装った白子叩きだって気付けよ
スレずーっと遡ってみ。痛い奴が住み着いているから。
981名無し行進曲:2007/09/03(月) 21:15:30 ID:h/F9yRj6
俺はねたましい気持ちもないわけじゃないが
三重県人として白子代表は素直にうれしいぞ
全国でも頑張ってきてくれ
982名無し行進曲:2007/09/04(火) 01:26:27 ID:5fqjhI2J
三重の人はみんなそう思ってるよね。
983名無し行進曲:2007/09/04(火) 11:53:30 ID:VNTiwG2p
人の金を使い込みやがって
白子絶対許せねー!
お前ら自分で働いた金で活動してみろ!
創価とつるんでんじゃねーぞボケ 金返せ!!!!!!!!!!!!!!
984名無し行進曲:2007/09/04(火) 12:23:14 ID:7IQefW83
なんでここの人達は高校生の快挙を素直に喜んであげられないんだろう?
県で共に演奏して負けた奴等の僻みや妬みならまだしも、おっさんっぽい人まで・・。
せっかくがんばって素晴らしい結果を出したのに。
単純に白子の子がかわいそう。
白子の過去のクラブの状態がどうだろうと、個性的なOBが過去に何してようと、今の現役の彼等に罪はないぞ。
985名無し行進曲:2007/09/04(火) 12:47:22 ID:shb+Lb7I
荒らしてんのは長野なんだから、相手にするな。
986名無し行進曲:2007/09/04(火) 15:54:51 ID:7gPVbO6v
また長野か!
987名無し行進曲:2007/09/04(火) 16:05:55 ID:wmIKz811
>>985
>>986
いいかげんにしろよ
988名無し行進曲:2007/09/04(火) 16:10:33 ID:4R9NnbNc
次スレはこちらになります。

三重県の高校 Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1188684235/l50

Part2が1000になってからPart3に書き込むようにして下さい。
989名無し行進曲:2007/09/04(火) 19:00:08 ID:7IQefW83
長野なわけないでしょ。
他県の高校をこうも具体的に知ってるか、普通?
だいたいこんな狂った会話がなされてるのはここくらいのもんだろ。

もういい加減にやめてあげようや。面白半分で目茶苦茶言うの。
990名無し行進曲:2007/09/04(火) 20:10:54 ID:4hslFGof
池田大作がS高に楽譜・図書を寄贈する理由
991名無し行進曲:2007/09/04(火) 21:53:09 ID:t8Oo9GEO
白子には他県の誹謗中傷に負けず全国でいい演奏して欲しい!
白子は三重の誇りだ!
992名無し行進曲:2007/09/04(火) 22:33:12 ID:3R3pbywM
991がイイこと言った。
993名無し行進曲:2007/09/04(火) 22:55:42 ID:4hslFGof
金賞を受賞できるほどのお口のテクで俺を逝かせてくれ!!
腹筋運動もやってるから下のお口の締まりも抜群だろう!!
俺に中出しさせてくれ!!
もう他の男子部員には中出しさせているだろうが!!
お前のテクで全国でも金賞だ!!
キンマンコマンセー!!
994名無し行進曲:2007/09/04(火) 23:08:18 ID:EblvBKSv
>>993
人間として最低です。死んで下さい。
995名無し行進曲:2007/09/04(火) 23:53:40 ID:CleYhIjB
>>994
同感
996名無し行進曲:2007/09/05(水) 00:11:48 ID:uqiU3i0U
ここは東海前からおかしかった。一人何役もやってるようなきがする。S高校を応援するフリしたり中傷したりそれを他県の高校に見せかけたり…
997名無し行進曲
やっぱり、音を出す時はオメコもキュッと締まるンかいな?
いっぺん、騎乗位で吹いてみてほしいde
グェヘヘヘヘ・・・・