鳥取の中学 パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120826112/

◆関連スレ
中国スレ:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1132580547/l50


※このスレは中学専用です。高校の話は以下のスレでお願いします。
高校:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1148030046/l50
2名無し行進曲:2006/06/11(日) 23:40:45 ID:E3S+gZaR
2get !
3名無し行進曲:2006/06/12(月) 07:19:03 ID:FgRPUQS5
3get☆コンクールに向けて盛り上げて行きましょう♪
4名無し行進曲:2006/06/12(月) 17:56:33 ID:khkEvmLf
今年のコンクールはどこが金賞をとると思いますか?
5名無し行進曲:2006/06/12(月) 20:40:31 ID:/53+D/LU
東部はかなりおちてきてますからねぇ〜。
西部らへんが多いんじゃぁないですかぁ!?
6名無し行進曲:2006/06/12(月) 21:10:17 ID:khkEvmLf
やっぱりそうですか。西部強いですよねぇ・・・。
7名無し行進曲:2006/06/12(月) 22:13:28 ID:BrNP2boM
4さん
東部で確立が高いのは、鳥南と桜ですね。
サマコンでは桜より鳥南の方が好評でしたし、
どちらかといえば、鳥南だと…。
東部以外だったら、
尚徳、後藤、箕、福米
ですかねぇ…
みなさんはどう思いますか?

8名無し行進曲:2006/06/13(火) 00:27:30 ID:FaMLdBQ+
鳥南結構いい感じかも…。
なんか毎年顧問違うらしいのにすごいUu
って私は思います…
本当に毎年変わってるんでしょうかね 笑
本当だったらすごいですよね!
聞いた話では3年ぐらい…?(3年生はかわいそうかもUu)
9名無し行進曲:2006/06/13(火) 18:27:00 ID:tczZgQqg
パート2ができたんですね。>>1さん乙です。
次は西部のサマーブラスですね。どの中学校が今の時点でいいのでしょうか。
いろんな感想をお待ちしています。
10名無し行進曲:2006/06/13(火) 19:55:29 ID:jaSEAdcq
鳥南は今の3年生でいうと、1年生の時は国府の馬渕先生です。
2年生も違いました。
今年は去年と違うので、多分3年間違うんじゃないですか?
鳥南は上手だったと私も思います。
私は東部なので、西部の事は分かりませんが、
尚徳とかよねとかじゃないですか?
11名無し行進曲:2006/06/13(火) 20:09:39 ID:MrsReSj1
中部は河北ですよね?
県代表は西部が全部獲得してしまうのでしょうか??
12名無し行進曲:2006/06/13(火) 20:11:39 ID:TFyTkQoG
東部は国府中学でしょ
13名無し行進曲:2006/06/13(火) 20:38:04 ID:pBGTW/Op
国府はA部門ではないでしょう…。
たしかに上手いとは思いますが。
東部は鳥南と桜ヶ丘。
西部が福米と後藤ヶ丘と箕蚊屋と尚徳。
中部が河北といったとこじゃないでしょうか。
14名無し行進曲:2006/06/13(火) 20:53:58 ID:TFyTkQoG
国府中はA部門に出ればいいと思う
15名無し行進曲:2006/06/13(火) 21:40:55 ID:r0dC4PPS
国府中は28人なので小編成だと思います・・・。
16名無し行進曲:2006/06/13(火) 22:06:22 ID:r0dC4PPS
15の続きですが・・・・・。
国府中は二月ぐらいに課題曲の楽譜と自由曲(元禄)の楽譜が配られ
やろうとしていたらしいのですが・・・
五月に米子の先生が講習に来られ、元禄はいいと言われたのですが
課題曲がいけなかったらしくてやるなら他の曲をやったほうがいい
といわれたらしいです。
そして、もう一度皆で話し合った結果‘元禄一本‘と言う意見
が生徒の中で多かったそうです。それに部活を辞めた方がいて
30人以下になってしまったからだと聞きました。
しかし、小編成でもがんばってほしいです!!
17名無し行進曲:2006/06/13(火) 22:26:22 ID:Qn2Mr+wm
関係者乙
18名無し行進曲:2006/06/13(火) 22:37:25 ID:pBGTW/Op
国府もいろいろ大変なんですねぇ…。
ちなみに国府の課題曲って何番なんですか?
あと、A部門じゃなくても課題曲ってやるんですか?
19名無し行進曲:2006/06/13(火) 23:03:47 ID:r0dC4PPS
18>>
課題曲はもうやってないらしいですよぉ!!
20名無し行進曲:2006/06/14(水) 18:51:58 ID:86lOeNEq
自由曲と課題曲の両立が難しいです。
やっぱり今は西高東低だから西部が金賞持って行っちゃいそうだと思いますけど
私サマコンで鳥南の聞いてないんで東部がどう来るか分かりませんが
東部勢力も頑張って欲しいです。

でも中学生のバンドって、顧問の影響がとてつもなく大きいから、
東部と西部で先生の良し悪しが偏ってるのかなあとも思ったり…
21名無し行進曲:2006/06/14(水) 19:13:04 ID:VAcLTuRh
東部にも西部にも実力のある先生はたくさんいます。
ただ、東部の場合実力のある先生がほとんど小編成の学校へ行ってしまった
ので、A部門の学校を指導している顧問の先生はあまり実力があるとはいえない
と思います。
22名無し行進曲:2006/06/14(水) 22:05:15 ID:Z3HWJKX9
>17
関係者というか当事者だな
23名無し行進曲:2006/06/14(水) 22:54:58 ID:8fvv9ZXW
痛いなぁ、このスレ。でもあえて突入。
自分自身が特定されるかもしれんが、東部のサマーブラスコンサートを見てあえてコメント。
吹き方に関して間違った常識が横行してるね。言葉だけが意味を持たずに暴走してる感じ。

「しっかり息を入れる」

どういう意味だろうね。みんなの回答を待つ。
木管全体、特にフルートはどの学校も音が出てない。息の使い方をよく考えて吹かないと。

てかさぁ…先生の事を書く暇があったら努力したら?
なにも無くても金管はバズィングできるし木管は息を遠くまで飛ばす練習ができる。パーカスは言わずもがな。
練習や努力は自分を裏切らないよ。
"考えて練習した分だけ"上手になるし、本番で裏切らない。

最後まで見てくれた子、頑張れよ。

長文すまん。
24名無し行進曲:2006/06/15(木) 03:45:24 ID:vYB496FT
痛いなぁ、このすれ。でもあえて突入。
自分自身が特定されるかもしれんが>23を見てあえてコメント。

誰かからもらった言葉(アドバイス)を100%信じて丸呑みして
それさえやればうまくなれる、と、必死に練習する。

何も考えずに。

そしてたいして結果が出なかったり、
何でそんなことやってるのと別の人から聞かれると、

「だって○○さんがそうしろと言いました」

まさに、"考えて練習した分だけ"上手になるし、本番で裏切らない。

>23も含めてたいした長文じゃないので、しっかり考えて頑張れよ。

2523:2006/06/15(木) 08:42:38 ID:e8NdKdMG
>>24
えらい釣りだなwお前が頑張れ。
あ、俺が釣ったのかww
2624:2006/06/15(木) 09:27:15 ID:HoDppdgs
>>24
俺は釣られてやったんだよww

>みんなの回答を待つ。
と言いながら
>お前が頑張れ
とは何事か?無責任極まりない。

ちゃんと絡もうや。子供も楽しみに見てるぜ。
27名無し行進曲:2006/06/15(木) 11:29:01 ID:Rwb8eGh1
痛いなぁ、このスレ。でもあえて突入。
自分自身が特定されるかもしれんが、>23を見てあえてコメント。
>23の文章に関して間違った常識が横行してるね。>23だけが意味を持たずに暴走してる感じ。

「しっかり息を入れる」

どういう意味だろうね。>23の回答を待つ。

と、コピペはこれぐらいにして。

>練習や努力は自分を裏切らないよ。
>"考えて練習した分だけ"上手になるし、本番で裏切らない。
この部分なのだが、先生から向上心を感じられない学校の生徒には少々難題だと思う。
「考える」って言うのがどういう事なのかがわからないからな。
先生方へ。
無理に全部の楽器をひとつひとつきちんと教えろとは言わない。
せっかく音大出てんだから、そこで学んだ事を伝えてあげて欲しい。
「所詮中学生」と言う見方を捨ててだ。
無限の可能性を秘めている生徒の成長の芽を摘むことだけはやめていただきたい。
2823:2006/06/15(木) 14:48:09 ID:e8NdKdMG
>>24
すまん。俺が文章を読み違えていたようだ。どうやら同じ事を言いたいようだ。
なので>>25は無かった事にしてくれ。正直スマンカッタ。ちゃんと絡むよ。

>>27
まず後半に関してはそうだとは思う。難題だろうな。
でも、「先生方へ」以降に書いてる事を少しでも実行できるようであれば、
中学生の柔軟な頭ならいつか実を結ぶのではないか、と期待する。
それから、「無限の可能性…」は同意。芽を摘む行為が実際にあるかどうかは知らんが、
もしあるとすれば、教育者としていかがなものか。

前半については…まだ保留しておく。現役世代に考えてもらいたい。
2924:2006/06/15(木) 18:29:36 ID:vYB496FT
>23よ、よそでも語り合った仲じゃないか!がんばろうや!
これこそ「釣りだ」といわれそうだがw

ちなみにおいらは27じゃないwww

芽を摘む行為はないにしても、芽を枯らす顧問はいるよね。
教育者も悩みながら生きているから、結果が出なくて悩んでいるとも思うけど。

無気力・不勉強な人がもしいれば、それが一番いけんと思いますわ。

ンナこと書くと、「専門教育を受けてないやつがなにを偉そうに」とか言われるかもしれんがね。

30名無し行進曲:2006/06/15(木) 21:23:05 ID:tPX0Foig
課題曲を自由曲が決まってるところとか知りませんか?片方だけでもいいんで・・・。
31名無し行進曲:2006/06/15(木) 22:32:32 ID:eOtNnRIR
【鳥北】課   自
【鳥南】課 U 自 
【桜ヶ丘】課U  自 
【鳥附】課   自
【河北】課   自
【倉西】課   自
【大栄】課   自
【尚徳】課 T 自
【後藤】課   自
【箕蚊屋】課  自
【福米】課   自
どんどん増やしていこう!!
32名無し行進曲:2006/06/15(木) 22:39:57 ID:1VTK553C
後藤ヶ丘(後ッ中)って
毎年どうですか??
なんか
アドバイスがあったら・・・・。
3324:2006/06/15(木) 23:45:45 ID:e8NdKdMG
か…語り合ったのか?w 確かにそんな気もするけどww
3423:2006/06/16(金) 00:12:09 ID:94UhRseJ
間違えた…orz
↑は23が書きました…。
35名無し行進曲:2006/06/16(金) 04:14:56 ID:cQWZ7CL1
後藤ヶ丘中は昔から
ソツのない綺麗な演奏。
前の顧問のときは全体的にまとまりのあるバランスの良い丁寧な演奏をされていて好感が持てました。
指導も良かったです。
今の顧問の方については
やり方や指導力が疑問視されとても残念です。
今後はきちんとした指導者を招くなどして
活動出来る良い環境を整えてもらいたいです。
後藤ヶ丘のみなさんこれからもがんばって下さいね。
36名無し行進曲:2006/06/16(金) 18:22:50 ID:0R8YHmwM
【鳥北】課 U 自
【鳥南】課 U 自 民衆を導く自由の女神
【桜ヶ丘】課U  自 
【鳥附】課   自
【河北】課   自
【倉西】課   自
【大栄】課   自
【尚徳】課 T 自 スペイン狂詩曲
【後藤】課   自
【箕蚊屋】課  自
【福米】課   自
増やせ!!
37名無し行進曲:2006/06/16(金) 18:27:03 ID:0R8YHmwM
鳥南は課題曲Wだったような。
38名無し行進曲:2006/06/16(金) 18:27:26 ID:ex4a/Pbn
鳥南は課題曲Wですよ。
39:2006/06/16(金) 18:46:18 ID:0R8YHmwM
【鳥北】課 U 自
【鳥南】課 W 自 民衆を導く自由の女神
【桜ヶ丘】課U  自 
【鳥附】課   自
【河北】課   自
【倉西】課   自
【大栄】課   自
【尚徳】課 T 自 スペイン狂詩曲
【後藤】課   自
【箕蚊屋】課  自
【福米】課   自
すみません!!
どんどん増やして下さい。。
40名無し行進曲:2006/06/16(金) 19:19:03 ID:ex4a/Pbn
鳥附が課題曲U、箕蚊屋の自由曲はメリーウィドウって聞いたんですけど、
本当か分かりません。すみません…。
41名無し行進曲:2006/06/16(金) 21:12:25 ID:7Wie+xxk
サマーブラスで課題曲&自由曲吹くところの学校は?
42名無し行進曲:2006/06/16(金) 21:15:11 ID:7Wie+xxk
【鳥北】課 U 自
【鳥南】課 W 自 民衆を導く自由の女神
【桜ヶ丘】課U 自 
【鳥附】課   自
【河北】課   自 リバーダンス
【倉西】課   自
【大栄】課   自
【尚徳】課 T 自 スペイン狂詩曲
【後藤】課   自
【箕蚊屋】課  自 メリーウィドー
【福米】課    自

連レスですが追加です
43名無し行進曲:2006/06/16(金) 22:12:34 ID:jEYpaWNp
米中今年はどうなんだろうね
去年は人数がかなり増えてておどろいた;
44名無し行進曲:2006/06/16(金) 22:19:34 ID:ncBnGN6y
35>ありがとうございました。。。
あと2日後は本番だぁ・・・。
45名無し行進曲:2006/06/16(金) 22:40:25 ID:gxEz2PPy
>>42
小編成わどうですか?
けっごう激戦で楽しみですが
46名無し行進曲:2006/06/17(土) 07:11:06 ID:ynW1aZOU
【江府】
【中山】
【東郷】
【日野】
【国府】元禄

西部情報よろしく
47名無し行進曲:2006/06/17(土) 14:38:12 ID:WdtS3Ohm
高草ってA部門???
48名無し行進曲:2006/06/17(土) 18:17:44 ID:HzAID9Vj
Bじゃない?
49名無し行進曲:2006/06/17(土) 18:42:16 ID:alrVwET0
いよいよ明日は西部のサマブラですね!!頑張りましょう☆

あの、ここで自分の学校の自由曲とか書いちゃっても大丈夫なんですか?
ずっと自分の所のかいていいのか疑問だったんですよ・・・・。

50名無し行進曲:2006/06/17(土) 19:24:42 ID:Ao3iX/90
【鳥北】課 U 自
【鳥南】課 W 自 民衆を導く自由の女神
【桜ヶ丘】課U 自 
【鳥附】課   自
【河北】課   自 リバーダンス
【倉西】課   自
【大栄】課V  自
【尚徳】課 T 自 スペイン狂詩曲
【後藤】課   自 序曲ピータールー
【箕蚊屋】課  自 メリーウィドー
【福米】課    自
51名無し行進曲:2006/06/17(土) 19:26:37 ID:Ao3iX/90
【江府】
【中山】
【東郷】リバーダンス
【日野】
【国府】元禄
52名無し行進曲:2006/06/17(土) 19:45:59 ID:dsRqJHa4
>>47 >>48 高草は今年からAですよ
5347:2006/06/17(土) 21:02:27 ID:WdtS3Ohm
>>52さん 本当ですか?! 高草レベル上がってたんでヤバイです;;;
     でも、頑張らないといけないですねー。
54名無し行進曲:2006/06/17(土) 22:13:16 ID:CtY/AX+v
【鳥北】課 U 自
【鳥南】課 W 自 民衆を導く自由の女神
【桜ヶ丘】課U 自 
【鳥附】課   自
【河北】課   自 リバーダンス
【倉西】課   自
【大栄】課V  自
【尚徳】課 T 自 スペイン狂詩曲
【後藤】課   自 序曲ピータールー
【箕蚊屋】課  自 メリーウィドー
【福米】課 V 自
55名無し行進曲:2006/06/17(土) 22:34:45 ID:jfTu2YU+
桜ヶ丘も自由曲メリーウィドウって聞きました。
本当か分からないです。
56名無し行進曲:2006/06/17(土) 22:42:05 ID:LLjpFQTs
明日ですねぇ。
頑張らなくちゃ♪
ここでとらなきゃまずいなあ・・。
57名無し行進曲:2006/06/17(土) 22:48:28 ID:G2YrwaFb
桜ヶ丘の後で
よかった
58名無し行進曲:2006/06/17(土) 23:48:21 ID:txboFNUA
ってことわ、57わ鳥北の人ってこと??
59名無し行進曲:2006/06/18(日) 08:25:07 ID:tIV22aXc
西部の人頑張って下さい!!
【鳥北】課 U 自
【鳥南】課 W 自 民衆を導く自由の女神
【桜ヶ丘】課U 自 メリーウィドー
【鳥附】課   自
【河北】課   自 リバーダンス
【倉西】課   自
【大栄】課V  自
【尚徳】課 T 自 スペイン狂詩曲
【後藤】課   自 序曲ピータールー
【箕蚊屋】課  自 メリーウィドー
【福米】課 V 自

60名無し行進曲:2006/06/18(日) 09:14:21 ID:GzgDbqu0
鳥北は桜のあとでまずかったんじゃないの?
縦があってないのとピッチの悪さがバレバレだった。

西部のサマコンの結果待っています。
61名無し行進曲:2006/06/18(日) 11:36:24 ID:rzL7ldzf
桜と北どっちもどっちでしたよね…?
桜はテンポは遅いし連符とか途切れそうな聞くのが怖いような演奏で
北はそれなりのテンポでしたけど縦が合わず前打ちと後打ちがはっきりしないし
雑な感じがしました。 …まあ勝負は県大ですよ。
62名無し行進曲:2006/06/18(日) 18:01:06 ID:lWU4tceF
 西部の人お疲れ様でした。
【江府】交響曲第1番 終楽章
【中山】
【東郷】リバーダンス
【日野】バレエ音楽「ガイーヌ」
【国府】元禄
 違っていたら教えて下さい!!
63名無し行進曲:2006/06/18(日) 19:32:36 ID:9D1d3x9v
高草って今年からAなんだぁ〜
西部はどうかわからないけど、東部の中だったら結構うまいからどうなるかたのしみ。
音が西高によく似てる。
64名無し行進曲:2006/06/18(日) 20:01:28 ID:4RCZUIP5
境高が一番印象にのこった!!
綺麗だったね
65名無し行進曲:2006/06/18(日) 21:13:25 ID:N9gvk/Xu
西部サマブラの感想

去年よりもずいぶんとよかった。
中学と高校で実力に差が無いところがあったなぁ。
それどころか中学のほうがうまいってところも。
鳥取ガンバ。中国大会で期待しておくよ
66名無し行進曲:2006/06/18(日) 21:30:44 ID:XuVEUoTa
後藤ヶ丘(後ッ中)はどうでしたか??
67名無し行進曲:2006/06/18(日) 21:35:43 ID:ZWC4qe1j
みのかや、よかったですよね!湊山はなんか‥‥‥。
68名無し行進曲:2006/06/19(月) 00:37:10 ID:m16/XQKo
さて、サッカーも終わりましたが。
サマーブラスの感想。高校は選曲や演出に個性があっていいですね。クラシカルなサウンドの東、南に好印象。境良かったんだ。聞きたかったです。
中学はいいサウンドを持ちながら曲の構成があまいとこが多いですね。もったいないなと感じました。技術が低くても構成や意図がとてもしっかりしてるところがありましたが今後が楽しみです。
小編成はレベル高いですね。少ない人数で音色を変えたり表現の幅を工夫する努力は大編成のバンドも見習うべきでは?
後藤のサウンド、尚徳の勢いはさすがでした。
69名無し行進曲:2006/06/19(月) 00:41:45 ID:B1vJuNrb
>>62
交響曲第1番って作曲者誰?
70名無し行進曲:2006/06/19(月) 16:46:46 ID:1BuEFnPy
>>69
ブラームスですよ

みのかや、なんかバラバラして聞こえました
金管はすごい出てたと思うんですが
木管なんだかごちゃごちゃしてました

71名無し行進曲:2006/06/19(月) 16:49:22 ID:1BuEFnPy
尚徳・後藤・福米・北高・境
あのあたり聞けなかったんですが
どうでしたか?
個人的に後藤と福米気になります
72名無し行進曲:2006/06/19(月) 17:05:53 ID:BTKVrQeU
みのかやって何吹いたんですか?
73名無し行進曲:2006/06/19(月) 18:52:41 ID:EfhAQ++W
みのかやはメリーウィドウでしょ?
74名無し行進曲:2006/06/19(月) 18:54:25 ID:EfhAQ++W
個人的な感想を言えば、中学生にしては頑張ってたんじゃない?みのかや。
75名無し行進曲:2006/06/19(月) 19:09:42 ID:H8QU2G2E
西部の皆さんお疲れ様でした!箕蚊屋よかったですよ!
同じ曲吹いた一般の団体より上手じゃなかったですか??(個人的には思いました)
でもやっぱ後藤ヶ丘が一番良かったように思います。
すごく音が揃っててきれいでした・・・☆もう本当に尊敬します!!!

私の学校は小編成なんですけど、小編成(中学校)ではどこが良かったですか?
やっぱり中山・江府・日野辺りですか??
この3校聴けなかったんで、よろしければ感想をお願いします。
76名無し行進曲:2006/06/19(月) 19:17:14 ID:1BuEFnPy
個人的には日野がよかったとおもいます
77名無し行進曲:2006/06/19(月) 19:34:57 ID:H8QU2G2E
やっぱりですかぁ。名和どうでしたか?
78名無し行進曲:2006/06/19(月) 20:13:01 ID:H5uReJP9
日野かなりよかった。あんなに少ないのに。やはり先生かわったからなのかな。江府も去年に続きなかなかでしたね。
79名無し行進曲:2006/06/19(月) 21:22:30 ID:m16/XQKo
大小編成に関わらず音を作ろうとしてるのか、音楽を作ろうとしてるのかが中途半端な感じがしました。そういう意味では江府と日野は両極端の良い例かな。合同に取り組むこともいいことだし、演奏も良かった。こういう活動が広がっていけばいいのにね。
80名無し行進曲:2006/06/19(月) 22:04:31 ID:BVfn7Q73
感想

箕蚊帳・・・今の感じだったらいいじゃん。がんばったら伸びそうな要素をたくさん持ってた。
後藤ヶ丘・・・もうちょっと味が欲しかった。でも持ち前の明るいサウンドがしっかりあってGOOD!!
福米・・・よく聞けなかった。木管をもうちょっとなめらかに!丁寧なところを生かしてあった気がする
日野・・・少人数ながら繊細で迫力ある演奏。縦も横も丁寧にそろっていた。
尚徳・・・すごいね。難しい曲だけど表現ある演奏で会場が違う空気になった。もう少し迫力がほしい所。

評論家でもないのにどうでもいい感想スマソ。
81名無し行進曲:2006/06/20(火) 16:57:34 ID:rmUg4Mdk
なんか西部すごいな。
82名無し行進曲:2006/06/20(火) 18:51:14 ID:g/eNoGtc
東部ヘボいな。
83名無し行進曲:2006/06/20(火) 21:00:41 ID:Y4pr13RY
>>62 あ、そう。
84名無し行進曲:2006/06/20(火) 21:01:37 ID:Y4pr13RY
↑間違えた >>82
85名無し行進曲:2006/06/20(火) 21:23:18 ID:90O938ki
中部はどうなんだよおい!?
86名無し行進曲:2006/06/20(火) 21:24:36 ID:0SpGabuD
中山はどうでしたか?
87名無し行進曲:2006/06/21(水) 16:26:36 ID:ZnsmtGqW
東部だって頑張ってるのにね。何でだろ
同じ中学生なのに不思議。まあそれだけ西部は頑張ってるんだけど。
西部のサマコン行きたかったなあ。
88名無し行進曲:2006/06/21(水) 18:38:01 ID:e5VuhG7j
中大どこがいくと思う???
89名無し行進曲:2006/06/21(水) 19:25:55 ID:/DzoHUpk
西部…尚徳・後藤ヶ丘・福米・箕蚊帳
東部…桜ヶ丘・鳥南
が中大候補だと思う。
90名無し行進曲:2006/06/21(水) 19:32:27 ID:AfuyfiC3
中部の皆さん、ガンバロー!
91名無し行進曲:2006/06/21(水) 20:31:41 ID:rpY+hi5U
後藤ヶ丘・尚徳は、確実だと思います。
92名無し行進曲:2006/06/21(水) 21:10:54 ID:80FRD/6T
中部 サマーブラスの感想
河北…まとめすぎた感じになっていて、スケールが小さかった。でも個々のレベルは高いので期待できそう。
東郷…SAXの味が出ていて演奏が印象深く残っている。あとは音程の正確さがほしい。
93名無し行進曲:2006/06/21(水) 21:43:24 ID:wHs3M3k9
鳥取県全体で見ると,
尚徳・後藤ヶ丘・箕蚊帳・鳥南
かな。
94名無し行進曲:2006/06/22(木) 18:31:10 ID:wFh+d9tG
鳥南は中大は無理でしょう。
先生変わったからね。
95名無し行進曲:2006/06/22(木) 19:10:01 ID:MnXsJQOr
桜ってぅまかった??
鳥北とどっちがぅまぃ??
96名無し行進曲:2006/06/22(木) 19:53:43 ID:jFGHBwHy
>>95
小文字やめれ
97名無し行進曲:2006/06/22(木) 19:58:47 ID:xGgtr/Tk
>>94 先生変わったら中大無理なんですか??南良かったって聞いたけど…

>>95 桜はびっくりするくらい上手くなかった。
   北も上手じゃなかったけど。同じくらいだよ。
   強いていえば北は木管の方が良くて桜は金管の方が良かったかなあ。
98名無し行進曲:2006/06/22(木) 20:04:12 ID:jFGHBwHy
>>94

確かに先生が変わったら色々と問題はでてくるかもしれないけど
個人個人の技術があれば可能性はあるんじゃない
99名無し行進曲:2006/06/22(木) 21:20:03 ID:R5WsjMQf
>>94
鳥南は去年よりあがったって聞きますよー
サマーブラスも上手でしたよ。私も鳥南は中大に行く気がしますね。
桜より鳥南が上手いと思います。
桜は頑張っていると思いますし。自由曲に期待しましょう。
高草はAなんですか…
上手らしいし。
でも、初めてのA部門で中大は奇跡に近いと思いますが…
>>95そうですねぇ。。桜も北も頑張っていると思いますが…
やはり落ちてますね。でもどちらもあまり上手では…
100名無し行進曲:2006/06/22(木) 22:06:19 ID:wFh+d9tG
桜は自由曲すごいって聞きますよ。
自由曲にすごく力入れてるらしくって、課題曲は7月ぐらいから本格的に
やるって聞きました。
たしかにサマコンの桜は上手いとはいえなかったけど、噂の自由曲に期待ですね。
コンクール聴きにいく予定なんで楽しみです。
101名無し行進曲:2006/06/23(金) 19:08:02 ID:ZYBfrvTH
まあ確かに自由曲に期待だけど
課題曲もサマコンはダメでもコンクールにどうなってるかは分かりませんからね。
サマコンでだめだったからといって課題曲はもう期待しないとも思いませんよ。
ってゆうか、どの学校も楽しみです。
 
まあ1ヶ月やそこらで見違えるほどに上達するっていうのは
本人たちが本当に相当の練習をしないといけないと思いますけど、
サマコンで諦めてしまったら絶対に金賞は狙えませんから
サマコンは通過点としてあと1ヶ月、どういう練習をするかで
結果は大きく変わると思います。
102名無し行進曲:2006/06/23(金) 19:57:35 ID:ey9DoZ5R
桜も,頑張ってますね。
103名無し行進曲:2006/06/24(土) 21:52:39 ID:R25C9tbp
課題曲7月から本格的に練習するってことは
これからってことですネ
104名無し行進曲:2006/06/24(土) 23:13:09 ID:Hbdn+Gi7
吹奏楽って、顧問の影響が大きすぎる部活だよね。
こういう掲示板って、良い意味でも個人の名前は出しちゃだめなのかなぁ??
105名無し行進曲:2006/06/25(日) 03:29:09 ID:zOQSts3z
鳥南は商業の顧問を講師に呼んでるらしいな(゜Д゜)
鳥南吹奏楽部のOGとして鳥南には中大に行って欲しくないな。
こんな先輩で悪いな、後輩共。
106名無し行進曲:2006/06/25(日) 11:07:52 ID:v7NzQJXK
でも自由曲に熱入れてるんだったら、サマコンで自由曲やったんじゃないの?

個人的にはやっぱ東部に頑張ってもらいたい!
107名無し行進曲:2006/06/25(日) 18:43:33 ID:u4iDupqf
>>105
本当に最低な先輩なんですね★
後輩に恨みでもあるんすか?
まぁ、事情もありますし。でも普通は応援しますよね。
108名無し行進曲:2006/06/25(日) 18:45:23 ID:u4iDupqf
そうですね。
嫌な先輩もいるもんですね。
応援してあげればいいのに。
きっと>>105を書いた人は
下手で嫌われてそうですね。
109名無し行進曲:2006/06/25(日) 18:46:12 ID:u4iDupqf
確かに自由曲すればよかったのにね。
110名無し行進曲:2006/06/25(日) 19:17:29 ID:SUIFgd8L
>>107
>>108
>>109
ジサクジエン乙^^
111名無し行進曲:2006/06/25(日) 20:04:11 ID:M+dk03dF
ID同じね・・・笑
112名無し行進曲:2006/06/25(日) 20:16:53 ID:SG9Z/0Sk
ほんと東部もがんばりたいですわ…

西高の竹田先生ってすごくない??
よくいろんな中学校に指導に来てくれるよねぇ!!!
竹田先生が来ると、ちょっと自分達がうまくなる気がするし!!!
113名無し行進曲:2006/06/26(月) 10:16:28 ID:AcbDF69d
>>112
中学の指導もいいけど、西高を全国に連れて行ってくれよ。
鳥取で期待できるのは、あんたしかいないだろ。
114名無し行進曲:2006/06/26(月) 11:00:48 ID:WpxgxyRm
>113
いやいや、中学生を育てないと難しいよ。
115名無し行進曲:2006/06/26(月) 14:06:28 ID:No/KWArE
竹田先生かぁ。今年はトラウマの曲だからな。
八頭の時みたいにならなきゃいいけど…
116名無し行進曲:2006/06/26(月) 18:04:01 ID:TSzcL9DR
八頭の時失格だったっけ?
117名無し行進曲:2006/06/26(月) 22:17:25 ID:V6KjiNak
>>107 >>108 >>109
てらわろすwwwwwww
どうせ南中生徒だろ?www
118名無し行進曲:2006/06/27(火) 19:51:31 ID:iGKY+hxk
西部って上手だなぁ…
頑張れ東部!
119名無し行進曲:2006/06/27(火) 20:14:30 ID:MieiVb/5
ほんと西部上手ー!そもそもこのスレでも、
東部のサマコンと西部のサマコンの感想のレベルが違う…

東部勢頑張ろう!
120名無し行進曲:2006/06/27(火) 23:50:54 ID:vE+FhYI1
【鳥北】課 U 自
【鳥南】課 W 自 民衆を導く自由の女神
【桜ヶ丘】課U 自 メリーウィドー
【鳥附】課   自
【河北】課U  自 リバーダンス
【倉西】課V  自
【大栄】課V  自
【尚徳】課 T 自 スペイン狂詩曲
【後藤】課   自 序曲ピータールー
【箕蚊屋】課  自 メリーウィドー
【福米】課 V 自
【高草】課  自
 もっと増やそう!!
121名無し行進曲:2006/06/28(水) 14:52:06 ID:dBga0gDt
ねえ、みんな・・・
sageない?
122名無し行進曲:2006/06/28(水) 15:12:17 ID:B8cil7TI
なんで?
123名無し行進曲:2006/06/28(水) 16:34:11 ID:0CLO9MSq
高草は課題曲U 自由曲は小鳥売り。

>>121 なんで?
124名無し行進曲:2006/06/28(水) 16:38:15 ID:jfAAjVji
北瞑や中央は?
125名無し行進曲:2006/06/28(水) 17:20:31 ID:r4gFZ6RK
【鳥北】課 U 自
【鳥南】課 W 自 民衆を導く自由の女神
【桜ヶ丘】課U 自 メリーウィドー
【鳥附】課   自
【河北】課U  自 リバーダンス
【倉西】課V  自
【大栄】課V  自
【尚徳】課 T 自 スペイン狂詩曲
【後藤】課 T 自 序曲ピータールー
【箕蚊屋】課 自 メリーウィドー
【福米】課 V 自
【高草】課 U 自 小鳥売り
126名無し行進曲:2006/06/29(木) 18:08:54 ID:d1rzpDkH
ねーねー、もーちょっと対象校増やそーよー。
127名無し行進曲:2006/06/29(木) 18:44:48 ID:kAW/09z1
弱いところ増やしたって相手にならないんだからこのくらいでいいよ
128名無し行進曲:2006/06/29(木) 20:22:06 ID:F6ayNOZI
何気にひどい事いったね。
129名無し行進曲:2006/06/29(木) 22:16:04 ID:kAW/09z1
ホントのことだもの。
130名無し行進曲:2006/06/29(木) 22:31:42 ID:grLhTLNL
あ、でもすでに入れる価値のない学校が多数含まれているような…

そこの関係者が言ってたら笑えるwww
131名無し行進曲:2006/06/30(金) 00:10:45 ID:KoFmU5cB
てゆーか鳥取なのにこんなに入れるのもなぁ。
せめて10校以下だろw
132名無し行進曲:2006/06/30(金) 00:14:26 ID:GV2sx2GL
ていうか、倉西や大栄がVな時点でびっくりして入れて
それから減ってないんだと思われ。

いそうだからなあ・・・鳥取の場合「専門歌ですから」って理由だけで
V選ぶ身のほど知らず指揮者が・・・。
133名無し行進曲:2006/06/30(金) 00:23:23 ID:ekiSZrTY
【河北】課U  自 リバーダンス
【尚徳】課 T 自 スペイン狂詩曲
【後藤】課 T 自 序曲ピータールー
【箕蚊屋】課 自 メリーウィドー
【福米】課 V 自

このくらいで充分だろ。
しかし中国レベルで見れば、こんなリストいらないだろうが
134名無し行進曲:2006/06/30(金) 00:26:40 ID:2VDaOBA3
今年はこの五つ以外から一つ代表が出そうな予感。
どこかはわからんが。

そういう意味ではやはり10くらい?








とりあえず福米以外の課題曲Vは聴くのが怖いw
135名無し行進曲:2006/06/30(金) 19:49:45 ID:Q0ZiXrND
福米もだが河北の課Vも聞けるだろ。きっと。
136名無し行進曲:2006/06/30(金) 19:55:54 ID:pIoFqaZr
河北ってやっぱ上手なの??
137名無し行進曲:2006/06/30(金) 23:31:33 ID:I8yUuXq+
ここにあがらないところからも代表出る気がする
138名無し行進曲:2006/06/30(金) 23:34:14 ID:L2nPviFw
>>133、、、東部がない…やっぱり…涙
139名無し行進曲:2006/07/01(土) 07:01:12 ID:C+DAb4cd
え〜福米は入らんのでは?
140名無し行進曲:2006/07/01(土) 13:15:45 ID:i/xjqmWc
コンクールの演奏順決まったみたいですね。
141名無し行進曲:2006/07/01(土) 18:01:55 ID:QIh+aNC7
>>140 そうなの?!?! かなり知りたい!!!
誰か教えてくれる(わかってる)人いない??

福米って今年悪いの??
142名無し行進曲:2006/07/01(土) 18:20:12 ID:dknhtan4
演奏順決まったんですか?
知りたいです!!!
知っている方教えてください☆
143名無し行進曲:2006/07/01(土) 19:08:43 ID:1OobjVFc
1.附属
2.後藤ヶ丘
3.鳥取東
4.河北
5.高草
6.三朝
7.弓ヶ浜
8.境第三
9.湊山
10.福米
11.桜ヶ丘
12.鳥取南
13.箕蚊屋
14.美保
15.淀江
16.鳥取北
17.倉吉西
18.加茂
19.尚徳
20.北条
21.大栄


まだ仮だからわからないけど。多分こう。
144名無し行進曲:2006/07/01(土) 19:27:56 ID:BQHyRmAy
高校Aの最後は米東。高校Bは倉吉のどこかの高校1校だけでしたよね。
私の学校は中学小編成なのですが、国府の後とかやばいです!!
145名無し行進曲:2006/07/01(土) 19:30:18 ID:BQHyRmAy
ごめんなさい、高校は関係なかったですね。
すいません。
146名無し行進曲:2006/07/01(土) 21:58:13 ID:dknhtan4
中央中はA部門じゃないんですか?

あ、教えてくださってありがとうございます!!
147名無し行進曲:2006/07/02(日) 11:39:42 ID:VD25HA1G
1.附属 課  自
2.後藤ヶ丘 課T 自序曲ピータールー
3.鳥取東 課  自
4.河北 課UorV自リバーダンス
5.高草 課U 自小鳥売り
6.三朝 課W 自
7.弓ヶ浜 課  自
8.境第三 課  自
9.湊山 課  自
10.福米 課V 自
11.桜ヶ丘 課U 自メリーウィドー
12.鳥取南 課W 自民衆を導く自由の女神
13.箕蚊屋 課  自メリーウィドー
14.美保 課  自
15.淀江 課  自
16.鳥取北 課U 自
17.倉吉西 課V 自
18.加茂 課  自
19.尚徳 課T 自スペイン狂詩曲
20.北条 課  自
21.大栄 課V 自
プログラム順に並び替えました。
148名無し行進曲:2006/07/02(日) 19:04:19 ID:f3wEpXb6
鳥北の自由曲はシェラザードらしいです。

>>147それは決定版ですか?
149名無し行進曲:2006/07/02(日) 19:18:40 ID:CWjeuX91
>>147 今のところじゃないですか? 
    このプログラム、各学校に配布されたから、
    これから修正があるかもれませんよ。
150名無し行進曲:2006/07/02(日) 19:55:50 ID:kSQJDzYS
だいたい、出場順ってどうやって決めるの?
151名無し行進曲:2006/07/02(日) 20:31:01 ID:5ljifZW5
くじびきじゃなかったっけ??
152名無し行進曲:2006/07/03(月) 22:09:31 ID:8P8lGnSx
たぶんそう。
153名無し行進曲 :2006/07/04(火) 20:50:49 ID:zR3g266w
1.附属 課  自
2.後藤ヶ丘 課T 自序曲ピータールー
3.鳥取東 課  自
4.河北 課UorV自リバーダンス
5.高草 課U 自小鳥売り
6.三朝 課W 自
7.弓ヶ浜 課  自
8.境第三 課  自
9.湊山 課  自
10.福米 課V 自 悪魔の踊り
11.桜ヶ丘 課U 自メリーウィドー
12.鳥取南 課W 自民衆を導く自由の女神
13.箕蚊屋 課  自メリーウィドー
14.美保 課  自
15.淀江 課  自
16.鳥取北 課U 自
17.倉吉西 課V 自
18.加茂 課  自
19.尚徳 課T 自スペイン狂詩曲
20.北条 課  自
21.大栄 課V 自
154名無し行進曲:2006/07/04(火) 21:56:23 ID:NKFTILiN
プログラムって遅いのと早いのとどっちがいいんですかねえ??
155名無し行進曲:2006/07/05(水) 19:05:30 ID:5sRCLz0G
変ゎらなぃと思ぅょ?
156名無し行進曲:2006/07/05(水) 21:15:46 ID:s/3wwmz5
>>155
小文字を使うな
157名無し行進曲:2006/07/05(水) 22:32:03 ID:3WUz0srV
後ろってけっこう有利だと思うよ。
審査員があきるから、適当になるんじゃないの??
はぁ?なんでこいつがぁ??って学校が金賞とかとったりするからね。
んで、一番最初は不利になる場合が多いよね。
158名無し行進曲:2006/07/05(水) 22:32:20 ID:yo6pvyjP
プログラムって一番がよくないですか?
159名無し行進曲:2006/07/05(水) 22:36:10 ID:idXuUPth
一番は基準点にされるから
ぶっちぎらないと後からテンション高い演奏が
きたときが怖いかも。
あと、早い出番で観客が少ないと
ホールが鳴りにくい。

附属はそんなに期待してないけど
後藤や河北が早い出番の中
どれだけホールを響かせられるか。
160名無し行進曲:2006/07/06(木) 17:18:50 ID:+w9gPlLF
米子市公会堂でぶっちぎりで響かす・・訳ね。笑
161名無し行進曲:2006/07/06(木) 19:02:11 ID:HU2brFMi
でも公会堂ってあんまり響かない(狭いから)んですよね・・・・。
下手なのはすぐバレるよって先生が言ってました。。。
162名無し行進曲:2006/07/06(木) 19:19:29 ID:QU/Smv6A
公会堂は嫌ですよ…。
狭いし…。
未来中心か鳥取のがよかったです。
163名無し行進曲:2006/07/06(木) 19:34:16 ID:HU2brFMi
ですよね。まぁ私は中2なんで梨花ホールの経験はないんですが・・・。
でもサマブラで公会堂経験して嫌でしたwwww
164名無し行進曲:2006/07/06(木) 19:55:48 ID:6QSdU98U
やだぁ… 公会堂は、中学校最後のステージにはふさわしくないよ笑
梨花ホールはいいよ… それこそ音響がいい
165名無し行進曲:2006/07/06(木) 20:43:19 ID:RZLxRJl0
私も公会堂は嫌です…本当、梨花ホールが1番いい気がします。
>>161やっぱ下手なの、バレますよね。それ思います。
ボロが出ないように、ボロがないように、頑張ろうと思います。
166名無し行進曲:2006/07/06(木) 21:06:49 ID:MFzu/uA0
私は東部に住んでるんでサマコンとか梨花ホールなんですけど、
音響設備とかすっごくいいです。広いし。
公会堂はアンコン聞いたけど、全然響かないですよね。
未来中心はまあまあって感じでした。
梨花ホールで吹きたかったです。
167名無し行進曲:2006/07/06(木) 23:45:14 ID:vV6HYGzV
確実にうまいところが選ばれるということなのかなぁ
168名無し行進曲:2006/07/07(金) 08:50:49 ID:B/SBTx3K
今は3地区持ち回りで、
なおかつビッグシップは使わないって方針だからね〜。
169名無し行進曲:2006/07/07(金) 12:16:48 ID:3OrfkXEq
公会堂は生音がモロ聞こえる。確かにかなり狭いし使いにくい
ビックシップは多機能多目的ホールだからあまり響きはよくない。
講堂と考えたほうがいいかも
私感になるが、県内では未来中心が響きもよく使いやすいと思う。
鳥取のホールは広くて使いやすいが客席の奥は聴きずらい感じがする。
ホールを見るともう米子ではコンクールとかすべきでないように思う。
米子は無駄に箱物造りすぎだし税金の無駄使い。
170名無し行進曲:2006/07/07(金) 13:18:23 ID:JTjcgOD3
<46都道府県 and 1人権>
                                             ┌─────┐
                                             │        │
                                             │ 北海道  │
                                             ├────┬┘
                                             │青 森  └┐
                                             ├──┬──┤
                                             │秋田│岩手│
                       .           ┌──┐       ├──┼──┼┐
                          .        │石川│       │山形│宮城│└┐
         . ┌──┬──┬──┬┐  .    ├──┼──┬──┼──┼──┤ └┐
          .│山口│島根│人権│└┐    .│福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│埼玉|茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
     │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘   └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
171名無し行進曲:2006/07/07(金) 18:45:33 ID:i4jDHflo
私は未来中心は響きすぎで正直あんまりいいホールだとは思わなかったが…
そりゃまぁ、下手なバンドにとっては雑音を消すのに未来中心の響きすぎはうれしいだろうが。
172名無し行進曲:2006/07/07(金) 19:16:09 ID:Mek5BXGi
ハゲド。
未来中心は響きすぎる。
やっぱり梨花ホールかな。
中国地方一良いホールってきいたんだが。
173名無し行進曲:2006/07/07(金) 20:10:05 ID:g0vtCv0r
そそ!!! わたし、アンコンの中大を未来中心でやったんだけど、
響きすぎて嫌だったぁぁ!!! 逆に合わせずらかったよ涙
174名無し行進曲:2006/07/08(土) 14:43:32 ID:JY873ChD
なるほど、どちらも一長一短ですね。
ま、とりあえず、今回の会場でいい演奏ができるよう、頑張りましょ!
175名無し行進曲:2006/07/08(土) 15:25:24 ID:lOhn7qYW
やっぱり公会堂は本当の実力が分かっちゃいますよね・・・。
確かに狭いし、(ホールも駐車場も)使いづらいですよね。
ところで小編成の情報あったら教えてください!(できれば中学校・・・)
176名無し行進曲:2006/07/08(土) 19:23:02 ID:VqnZDB1R
実力がでるからこそフェアな演奏ができるからよいのでは?
177名無し行進曲:2006/07/09(日) 01:18:55 ID:RcY9S03N
言っておくが公会堂は近々閉館するよ。
あと、未来中心は響きすぎて水槽系に不向きなのは定説
178www:2006/07/09(日) 12:54:51 ID:MvLbGtz+
県大まで、あと1ヶ月を切りましたー(´A`)
皆さん気合い入れて頑張りましょうwwww
179名無し行進曲:2006/07/09(日) 17:24:35 ID:pSckfbzU
>>176 言われてみればそうですね。でも審査員がフェアでなければ・・・。

>>177 本当ですか?まあ無くても困らないんですけどね(笑)
180名無し行進曲:2006/07/09(日) 20:36:17 ID:RJlbW99c
審査員の人数は増やせないのでしょうか?
費用の面で難しいのかな?
181名無し行進曲:2006/07/09(日) 20:43:10 ID:Gm/2S/PS
特に公会堂はホール練しとかないと不安でたまんない…
182名無し行進曲:2006/07/09(日) 21:53:24 ID:4rO75G30
とりあえず、どこのホールでも良い演奏ができるところがすばらしい
183名無し行進曲:2006/07/09(日) 22:48:04 ID:Iq4RL605
他の中学校はどこまで進んでるんだろうな…??
やっぱり、もう課題曲も自由曲もインテンポでバリバリです。.:*.゜
っていう学校もあるよなぁ…と思うと悲しくなるよ…自分が。。。
184名無し行進曲:2006/07/10(月) 19:59:04 ID:+a9sCB7V
そういう>>183さんはどういう状況ですか?
聞いてる私も似たような気持ちだけど・・・
185名無し行進曲:2006/07/10(月) 21:52:00 ID:Hy0HMf6l
私のところはかなりやばいですよ??!!涙
課題曲は、とりあえずインテンポだけど、 うるさいッッ!!っていう演奏になっているんです。
自由曲は最後まで曲を全員で通した事、、、確かないと思います。。。
がんばってはいると思うんですけど… 

>>184サンの学校のもよければ教えてください。他の中学校の進度が知りたいです…
186名無し行進曲:2006/07/10(月) 22:06:21 ID:R3i9xL3m
中Aの本番時間が知りたいのですが…
187名無し行進曲:2006/07/10(月) 22:13:57 ID:brvYZ07G
東部で、つよいのって、どこですか???
私は、さくらってきいたんですけど・・・
188www:2006/07/10(月) 22:15:53 ID:3zXQGDzE
184では無いが、うちの所は課題曲よりも自由曲の方が出来が速いとゆうのが実態。。。。

課題曲をこれから、どれだけ、課題曲を頑張っていくかが、うちの学校の課題だ('A`)

皆の所は、課題曲or自由曲どっちが進んでるん???
189名無し行進曲:2006/07/11(火) 09:39:19 ID:2SB/vyjS
私の学校は、みんな課題曲よりも、自由曲に、力を、入れてるみたいです!!
自由曲のほうが、完成早いと思います!!
190名無し行進曲:2006/07/11(火) 18:08:31 ID:zMI02xqB
184です。うちも、課題曲より自由曲の方が出来がいいですよ〜
    課題曲の方が、ずっと前からやってるのに、課題曲はなかなか
    上達しないんですよ。インテンポじゃないし。
    だから>>188さんと同じかな。課題曲出来てないと焦りますよね↓
191www:2006/07/11(火) 18:23:44 ID:blVixUKn
>>189さん >>190さん やっぱり、そうみたいですねー。どの学校も('A`)

           けど、重要なのは課題曲ですし、、、、、頑張らないとっ!
192名無し行進曲:2006/07/12(水) 19:09:40 ID:8vJBAuR6
やっぱりどの学校でも課題曲より自由曲の練習時間の方が長いんでしょうか??
193名無し行進曲:2006/07/12(水) 19:14:40 ID:E0XNCrf7
うちは小編成だから課題曲の心配しなくてもいいんですが・・・(笑)
やっぱり2曲って大変ですか?
194名無し行進曲:2006/07/12(水) 20:47:09 ID:2BIa0IRp
これから、夏休みに入ると練習にも熱がはいってきますよね!
皆さんの学校の練習日程(午前のみとか、午後のみとか・・・1日中とか!)
は、どうですか?ちなみに、うちは、日曜日以外1日中練習あります。
195名無し行進曲:2006/07/13(木) 00:36:18 ID:UH4lmGMe
課題曲ができないって言うんなら、課題曲を練習すべきなんじゃないの?
できるやつばっかりやってどうする。
自由曲はそのバンドにあった曲を顧問が選んでくれてるんだからやりやすいのは当たり前。
課題曲は「課題」として出されてる曲なんだから、こっちこそしっかり固めなきゃ!
196名無し行進曲:2006/07/13(木) 19:39:29 ID:O29bLXaQ
こないだは土曜日が1日練で、日曜日が午前練でした〜!あんま規則的ではないです。
>>195さん。はい。まったくその通りです。今まさに課題曲固め中です。
でも、顧問が、まだ出来ている自由曲の方ばかりを合奏でしようとする…
197名無し行進曲:2006/07/13(木) 20:52:49 ID:3vXXX5Zi
あたしの所の学校はまだあんまり自由曲も課題曲も
進んでいません。
コンクール近いのに別の曲してます。
やばいです。
198名無し行進曲:2006/07/13(木) 23:02:41 ID:FSpI4oDV
みんな大変そうだねー。
あたしやァんとこはこれからずっと一日練だよー 汗
199名無し行進曲:2006/07/14(金) 18:10:23 ID:o/Cz5Dbd
>>197別の曲!?それは先生に考えがあってのことなんだろうねえ…;
200名無し行進曲:2006/07/14(金) 19:47:35 ID:FBWbNq1Q
200GET♪
201名無し行進曲:2006/07/14(金) 23:04:15 ID:vWO7n+i8
187さん、
桜は今年ダメだそうですよ。。。
というか、南もやばいって聞きました。そうすると、東部で期待できる所は
あるのだろうか…?!?!涙 みたいな。。。
202名無し行進曲:2006/07/14(金) 23:04:27 ID:oCK2TCWX
金予想 尚徳 後藤(この二校は堅いだろう)
    河北 箕蚊屋 福米
203名無し行進曲:2006/07/14(金) 23:18:42 ID:vWO7n+i8
ぁぁぁ…やっぱ東部だめじゃん。
そうそ、私は、尚徳、後藤ヶ丘、河北が中大確実って聞きました。
後一校じゃぁぁぁん!!!!!汗
204www:2006/07/14(金) 23:24:47 ID:A8Y4ZADm
中大出れるのは四校だけ???? 何校出れるん?
205名無し行進曲:2006/07/14(金) 23:28:19 ID:oCK2TCWX
四校だよ。来年は五校になるけど。
206名無し行進曲:2006/07/14(金) 23:40:13 ID:vWO7n+i8
そういえば…中大ってどこでしたっけ??
207www:2006/07/14(金) 23:50:18 ID:A8Y4ZADm
広島じゃなかった???
208名無し行進曲:2006/07/15(土) 00:28:37 ID:Voqwfdb2
   ?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す

209名無し行進曲:2006/07/15(土) 09:15:09 ID:P11iWEwh
東部がキタほうがおもしろいのに…
210名無し行進曲:2006/07/15(土) 11:44:30 ID:SPSOJYaW
桜と鳥南がんばってますよー!!

私は東部のものなんですが、東部は無理って決め付けるのはやめてほしいです。
211名無し行進曲:2006/07/15(土) 20:16:53 ID:aqEycUwQ
決め付けられるのが嫌なら実力をつけましょう。
212名無し行進曲:2006/07/15(土) 22:07:59 ID:1IWGvUyn
水槽の実力つけるより裏取引きするほうが手っ取り早い
213名無し行進曲:2006/07/15(土) 23:28:23 ID:O7T92ZVA
別に無理とはいっていない。
がんばっているのは、みんなだ。
そして、今年のコンクールで東部が見返せばいい話なんじゃないか??

214名無し行進曲:2006/07/16(日) 10:47:34 ID:wW6oMXXT
そのとおりだよ。2ちゃんで反論する前に練習。
結果が出ないと周りが認めてくれないのはどこの世界でも当たり前なんだから。
人の努力とは裏腹に周りは厳しいよ。
215名無し行進曲:2006/07/16(日) 16:05:28 ID:B+ppn7q6
別にネットで愚痴ってもいいんじゃないの?210の人は頑張ってるって
言ってるだけだし。
>>213 過去レス読みなよ。明らかに東部は無理とかだめとか終わったとか
    書いてあるじゃん。
    210の人や東部の人がこれを否定したくなるのは当たり前。
216名無し行進曲:2006/07/16(日) 16:21:57 ID:aKW91xvx
確かに無理とまで言われるのは東部としてもやりきれませんよ…
でも>>213 >>214さんの言う通り実際大会でいい演奏が出来ればいい話だし。

ところで他校の課題曲Uを聞くとき
注目するポイントってどこだと思いますか?
217名無し行進曲:2006/07/17(月) 17:10:06 ID:yj0lu4Oz
さぁコンクールまであと少しだょー!!
みんな頑張ろぅー!!
218名無し行進曲:2006/07/18(火) 20:28:57 ID:wmJ/UW1l
ここらで結果予想でもしますか!!
代表 尚徳 後藤 河北 箕蚊屋
金 福米 鳥北
代表に変動はないとみる。
219名無し行進曲:2006/07/18(火) 20:35:12 ID:o4ewIxw8
んー私もやっぱ代表は西部だと思うな!

でも鳥北は…金きますかねえ?
220名無し行進曲:2006/07/18(火) 20:40:21 ID:2GCA7fhk
何が起こるかわからないから結果はどうともいえないなぁ。
まぁ何も起こさないのがそのチームの実力だと思うけど
221名無し行進曲:2006/07/18(火) 21:49:58 ID:21PzT5vN
鳥北は絶対無理だって!!良くて銀でしょう。
222名無し行進曲:2006/07/19(水) 00:01:51 ID:Esvfx3rS
いやいや、221ひどいから!!!まだわからないでしょ結果は。
でも218が鳥北を金と思った理由も知りたい。
223名無し行進曲:2006/07/19(水) 17:23:14 ID:uYn7veXy
221を書いたものです。
すみません。言い過ぎました。
224名無し行進曲:2006/07/19(水) 17:27:18 ID:niMeGS49
尚徳はまあ、県を逃すことはなかろう。
後藤も数の利で、上に同じ。ただ中国では微妙。
箕蚊屋もそろそろ、力のある顧問で花がさくはず。

残り1枠が問題。
河北はこれまで正直、Y先生の遺産に頼って活動してきてる。
彼がいなくなって個人技は確実に落ちてる。
今年はもう踏みとどまれないような気が個人的にしているが。
桜ヶ丘が2年で落ちたのを、4年程度持ってる分はさすがだと思うけど。

残り1枠は東部勢。個人的には鳥取南、鳥取北、高草。
この三つの中から「正しい練習を継続して出来たところ」が生き残るのでは。
高草は何か突然変異な感じもするけど(誰か影武者が出入りしてる?)
それか結局全部西部で福米。
225名無し行進曲:2006/07/19(水) 20:25:41 ID:7WEPz3Ns
高草ゎ来ると思ぅ。
サマブラ聞いた限りでゎ。。
226名無し行進曲:2006/07/19(水) 20:43:22 ID:vFBucaLh
自由曲は上手でも、課題曲がそうでもなかったら?

これは高草に限らず!
227名無し行進曲:2006/07/19(水) 21:57:24 ID:9BXO7FGp
高草って一時練習にならないほど荒れてたらしいけど、
今は誰かそれをしずめられるくらいの先生がきてるの?

合奏中の音楽室に石が飛んできたり、楽器壊されたり、
不良が乱入してきたり、部員の中にもその不良とつるんでるのがいたり、
なんか壮絶だったって聞いたことあるけど・・・。

あと、毎年惜しいところで止まってる淀江辺りにも期待したいかも。
自分が現役の頃は「音量だけはどこにも負けない」バンドで
自分は嫌いじゃなかった。
228名無し行進曲:2006/07/20(木) 19:34:28 ID:hBNLTXb6
でも、初のA部門で、
中大は奇跡に近いと思います。
229名無し行進曲:2006/07/20(木) 22:03:42 ID:EIpDdd1E
うん。やっぱり初のA部門で中大は奇跡に近いね。
東部だったらやっぱり鳥南か桜。
230名無し行進曲:2006/07/21(金) 00:31:45 ID:35xb1au4
うんうん。桜の顧問が変わってからの落ちっぷりはわかりやすかったな…汗
でも高草はかなりうまいと思われ。全然中大はいけると思う。
つか、西高の定演で高草が課題曲したじゃん!!! もうできてたよ。そん時には。
いつだったかわすれたけど、とりあえず何ヶ月か前。
231名無し行進曲:2006/07/21(金) 11:15:15 ID:wlGmF1vr
高草にゎ鳥西の先生がつぃてるし↑↑
中大ぃってくれたらぅれしぃな♪
232名無し行進曲:2006/07/21(金) 16:05:50 ID:UZioHRzA
小文字ウザイ。
ガキが書いたってのがモロばれだからやめたほうがいいんじゃないの?
233名無し行進曲:2006/07/21(金) 16:59:48 ID:NVpxh2z1
高草はそういう学校だから仕方ない
234名無し行進曲:2006/07/21(金) 18:00:20 ID:oX1ZCXDF
鳥西の先生は東部の中学校ほとんど指導してくださってるらしい。
高草は上手いけど人数少ないし…。
サマーブラス聞いたときは上手いと思ったけど、あの時はまだ他中が仕上がって
なかったから、コンクールの時はどうなるか…?
ずっとA部門に出てる多人数の桜、鳥南などのサウンドには勝てないかもしれない。
そろそろ桜と鳥南も課題曲・自由曲ともに仕上がってるはずだし。
桜も鳥南も音がきれいだし、期待できそう。
これはあくまでも予想。
235名無し行進曲:2006/07/21(金) 19:40:20 ID:UrY6KLJe
高草は、とりあえず自由曲は上手かった事は認める。
だが、課題曲はどうなんやら...
236名無し行進曲:2006/07/21(金) 21:16:16 ID:NMNRnlTF
何やら東部のジャリどもが低レベルな話を繰り広げてるな。桜も南も高草も大したことないんだよ。
10年ほど前の中部はまじすごかった。
A部門はY氏率いる河北、B部門はN氏率いる東郷と、どこもつけ入ることなどできなかった。今の高草など他にないから選ばれているだけのこと。
手に入るのであれば聞いてみてほしい。技術も音楽も本当に素晴らしいから。
結論から言うと、どこかの学校が上手いなんてことはあり得ない。
優秀な指導者と頑張る生徒の相性が全て結果にあらわれるだけ。
げんに両氏が移られた先は今も第一線じゃないか。
いい加減そこらあたりがわからなければ、東部に未来などない。
237名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:27:35 ID:8XiyT718
東部をバカにするな。
238名無し行進曲:2006/07/21(金) 22:51:57 ID:UrY6KLJe
>>236 所詮10年前の話、今、実力が無ければ意味が無い。
   
239名無し行進曲:2006/07/22(土) 02:46:30 ID:LA2/AAV4
>>236
「サウンドが寄らない」という致命的な欠点があるために全国行けなかったけどね。
その他の点においては、大方同意。一人一人は本当によく吹けていた。

そういう意味では、最近の芽がではじめている鳥取県内の学校の方が
好意的に聞ける面もあると思うけど。

ていうか、そういう書き込みはある意味現状の高草他に対するひがみにしか
聞こえないと思うけど・・・?

まあ、みんな言われなくても頑張ってると思います。特に高草は2chやってる奴とか
あそこであの部員数ならいないに等しいだろうし・・・。
そういう無欲なところが案外勝てたりするんだよ。

鳥取に足りないものって個人的には「メンバー全員で一つの音楽を作る」という
意識じゃないかなと思う。一人一人は伸ばせても、それを集団意識にするのが
鳥取の団体って本当にできないよね。どこかで誰かが外れようとしてるというか
「自分がよければ」的なのがいい意味でも悪い意味でも音に出ているというか・・・。
240名無し行進曲:2006/07/22(土) 12:20:01 ID:bVKpYNBD
2ちゃんやってる人は無欲じゃないってこと?
241名無し行進曲:2006/07/22(土) 16:31:46 ID:6oE5QWrV
そりゃ低レベルかもしれないけどここは鳥取のスレだから
成績が上がらなくたって、東部の話が出るのは当たり前じゃないですか。

242名無し行進曲:2006/07/22(土) 18:20:17 ID:SQwOpghY
馬鹿者。
話がでることが悪いんじゃない。
話の内容が低レベルだと言っているのだ。まともな指導を受けている者が書き込むような中身じゃないのだ。まだわからんか。
君ら生徒の責任じゃないよ。東部って数の割には成果が上がらないっつうか、ダメ指導者多い感じする。
特に中学はね。



243名無し行進曲:2006/07/22(土) 19:56:09 ID:6oE5QWrV
>>224〜書き込みの内容が?
244名無し行進曲:2006/07/22(土) 19:57:36 ID:5EkUmVAP
リスト更新しましょう。


1.附属 課  自
2.後藤ヶ丘 課T 自序曲ピータールー
3.鳥取東 課  自
4.河北 課UorV自リバーダンス
5.高草 課U 自小鳥売り
6.三朝 課W 自
7.弓ヶ浜 課  自
8.境第三 課  自
9.湊山 課  自
10.福米 課V 自 悪魔の踊り
11.桜ヶ丘 課U 自メリーウィドー
12.鳥取南 課W 自民衆を導く自由の女神
13.箕蚊屋 課  自メリーウィドー
14.美保 課  自
15.淀江 課  自
16.鳥取北 課U 自
17.倉吉西 課V 自
18.加茂 課  自
19.尚徳 課T 自スペイン狂詩曲
20.北条 課  自
21.大栄 課V 自


みんなで付け加えて!!!
245名無し行進曲:2006/07/22(土) 21:13:06 ID:eVW+47vi
西部の方はどうでしょう
246名無し行進曲:2006/07/22(土) 22:58:23 ID:pL7lrU74
西部はこのスレから見てて東部より強そうです。
代表(または金)も西部が7〜8割でしょう。
247名無し行進曲:2006/07/23(日) 16:16:47 ID:xiK0GpNq
>>246 それはまあそうでしょ。
248名無し行進曲:2006/07/23(日) 16:17:07 ID:aStgjoCh
まあ、東部は指導者が悪い。
同じ中学生で東部と西部に差がつくのは、指導者の影響だろう。
249名無し行進曲:2006/07/23(日) 19:38:11 ID:n+UOCAEd
なんで、西部にばかり、良い指導者が集まってしまうのだろうか。
東部にも現れないかなぁ。
といっても、今年で引退だから、来年私の学校にきても直接私には関係ないのだが。。。
250名無し行進曲:2006/07/23(日) 20:40:47 ID:aStgjoCh
東部の有力な指導者は小編成の方にかたまっているからね。
251名無し行進曲:2006/07/24(月) 18:03:24 ID:b2ummrkX
結局大会も生徒の実力勝負というよりは顧問の優秀さで
勝負が決まるってことになると、生徒側としては複雑・・・
252名無し行進曲:2006/07/24(月) 19:08:16 ID:rcZUzdWr
でも顧問が悪いからっていったって
顧問のせいで賞がとれないなんてことはないんじゃない?
何から何まで顧問が指示してる訳じゃないし。
自分たち個人で譜面に書いてあることはそのとうり演奏して
顧問はそれから少しだけ手を加えるものだとおもう。

253名無し行進曲:2006/07/24(月) 19:46:39 ID:QZus811F
顧問の仕事。対生徒ではまず生徒指導。次に奏法指導。そして音色や音楽的な指導。校務の他楽器のメンテからスケジュール管理、スコアの手直し・・・指導者でバンドが左右されるわけだ。
254名無し行進曲:2006/07/24(月) 20:29:37 ID:clBWYcGc
質問なんですが、指揮者の指揮の振り方って審査されたりするのでしょうか。
255名無し行進曲:2006/07/24(月) 21:15:51 ID:QZus811F
審査基準があるんだけど指揮は含まれていないよ。ただし指揮は上手く聞こえるかどうかという大事な表現の一つ。指揮のおかげで得してるバンドもあるよねえ。
256名無し行進曲:2006/07/24(月) 22:11:58 ID:clBWYcGc
>>255さん ありがとうございます。
257名無し行進曲:2006/07/25(火) 17:38:50 ID:qNsTsd6p
コンクール↓
【江府】バレエ音楽「マ・メール・ロワ」
【中山】
【東郷】リバーダンス
【日野】剣の舞
【国府】元禄

  俺が聴いたのはこうだった。
258名無し行進曲:2006/07/25(火) 19:46:29 ID:6dr2gYGN
顧問のせいで賞が取れないことは、大いにあるでしょう。
259名無し行進曲:2006/07/25(火) 20:16:33 ID:WKFPxpm2
<<258 なんで??? 258さんは、そうゆう経験ありですか???
260名無し行進曲:2006/07/25(火) 22:22:29 ID:UD8WLwC1
指揮で得してるバンドってどこかなあ。
261名無し行進曲:2006/07/26(水) 10:59:32 ID:ZWyK+Dv3
指揮者のおかげで有名になれたって学校あるから
指揮の力はすごいと思うけど…??

でも今の顧問(指揮者)は嫌いだ。
262名無し行進曲:2006/07/26(水) 19:13:48 ID:v1Rn3ZIf
258ですけど、経験あります。目の当たりにしました。
生徒がそんなに努力しなかったのも原因かもしれなかったけど
それを少しもまとめることも出来ない顧問はその程度の実力…
だからやっぱり顧問による演奏への影響は大だと私は思ってます。
伝統的に強い訳ではないバンドなんか特に。
263名無し行進曲:2006/07/26(水) 23:21:08 ID:bRvaxVeS
いい賞取るのも、取れないのも、全部顧問の力量次第なんだな。
それってさみしくねぇ?
音出してるの生徒なのに、関係無いんだぜ。
吹奏楽コンクールって指揮者のコンクールなのか?
264名無し行進曲:2006/07/26(水) 23:40:26 ID:Sz6cCxJi
生徒は関係あるに決まってるよ!!!
もし、顧問がかなりすごい先生だとしても、
その毎日1日練とかに生徒がついてこなければ、いい賞なんてとれないでしょ??
ま。いい顧問は生徒をやる気にさせる力があるのかもしれないけどね。
265名無し行進曲:2006/07/27(木) 00:20:14 ID:waBCndrl
何わかりきったこと言ってんだ?
吹コンなんて指揮者のコンクールだって昔から決まってんじゃん。
って書くと、またどこかのバカがある先生は役員やってるからとか、いちゃもんつけそうだけど、結局は指揮者の音楽に対する多面的な理解度にかかってる訳でしょ?
指導者としてはそれプラス生徒をその気にさせるカリスマ性が必要かな。


ま、今はどんな状況にあろうと頑張るしかないぞ。
266名無し行進曲:2006/07/27(木) 20:55:15 ID:7MGeS1/U
>>257
小編成でマメールにガイーヌですか。すごいなあ。
267名無し行進曲:2006/07/28(金) 17:15:11 ID:tRVbZFEC
みんなぁー!県大もぉすぐだよー!
268名無し行進曲:2006/07/28(金) 19:52:36 ID:TvJDSxsI
あんま緊張しませんねー。
東部頑張って下さいね!!
269名無し行進曲:2006/07/29(土) 12:00:12 ID:eMgZeT8L
270名無し行進曲:2006/07/29(土) 19:37:12 ID:1RkcZLv8
結局うちの学校まだ曲完成してないww
271名無し行進曲:2006/07/30(日) 13:41:54 ID:KLwnT47h
おいおいあと1週間だぞーw
272名無し行進曲:2006/07/30(日) 17:55:52 ID:wec+cmxS
国府ってどうなんですか??金取ってましたっけ?
273名無し行進曲:2006/07/30(日) 18:46:27 ID:f7qpALBq
河北は○○ダンスが好きだな。
(去年はアルメニアンダンス、今年はリバーダンス)
274名無し行進曲:2006/07/30(日) 20:58:15 ID:ipfzUHhp
生徒指揮でがんばってる倉西に応援
275名無し行進曲:2006/07/30(日) 22:11:45 ID:JF4sLweo
>274
誤爆?ww
高校の話じゃねーの?
276274:2006/07/30(日) 22:18:48 ID:ipfzUHhp
ううん、西中の生徒指揮者よ
277名無し:2006/07/30(日) 23:28:24 ID:/509X4h5
顧問はどうしたの?
278名無し行進曲:2006/07/31(月) 19:37:41 ID:q0XWXbra
みのかや課題曲Vってきいたぞ
279名無し行進曲:2006/08/01(火) 16:36:26 ID:HPjM5fYo
8月になったー。コンクールもぉすぐだぁ。。。
280名無し行進曲:2006/08/01(火) 17:31:20 ID:EC3X2Rnj
1.附属 課U  自
2.後藤ヶ丘 課T 自序曲ピータールー
3.鳥取東 課  自
4.河北 課V 自リバーダンス
5.高草 課U 自小鳥売り
6.三朝 課W 自
7.弓ヶ浜 課  自
8.境第三 課  自
9.湊山 課  自
10.福米 課V 自 悪魔の踊り
11.桜ヶ丘 課U 自メリーウィドー
12.鳥取南 課W 自民衆を導く自由の女神
13.箕蚊屋 課V 自メリーウィドー
14.美保 課  自
15.淀江 課  自
16.鳥取北 課U 自
17.倉吉西 課W 自
18.加茂 課  自
19.尚徳 課T 自スペイン狂詩曲
20.北条 課W 自
21.大栄 課V 自
なかなか埋まらないな。
281名無し行進曲:2006/08/01(火) 19:52:58 ID:RTafF/Ew
1.附属 課U  自
2.後藤ヶ丘 課T 自序曲ピータールー
3.鳥取東 課  自
4.河北 課V 自リバーダンス
5.高草 課U 自小鳥売り
6.三朝 課W 自
7.弓ヶ浜 課  自
8.境第三 課  自
9.湊山 課T  自
10.福米 課V 自 悪魔の踊り
11.桜ヶ丘 課U 自メリーウィドー
12.鳥取南 課W 自民衆を導く自由の女神
13.箕蚊屋 課V 自メリーウィドー
14.美保 課  自
15.淀江 課  自 仮面舞踏会より
16.鳥取北 課U 自
17.倉吉西 課W 自
18.加茂 課W  自
19.尚徳 課T 自スペイン狂詩曲
20.北条 課W 自
21.大栄 課V 自

西部地区はサマーブラスで行くとこうなるのだが・・・。
282名無し行進曲:2006/08/01(火) 22:02:49 ID:B9jnYsYZ
付属ってガイーヌやるんじゃないの?
283名無し行進曲:2006/08/01(火) 23:39:55 ID:vXGwpHMO
さぁさぁ県大どうだろうね。
意外なところがドンッとこないかなぁ
284名無し行進曲:2006/08/01(火) 23:42:30 ID:3xLXDksv
無いんじゃない?
285名無し行進曲:2006/08/02(水) 00:09:00 ID:q8WDicoT
即答かよwww
ま、サマーブラスで聞いた感じではなさそうだけど
286名無し行進曲:2006/08/03(木) 00:20:34 ID:7C9h49US
いゃ分からなぃょ
287名無し行進曲:2006/08/03(木) 18:18:57 ID:w7EFQzoJ
何を根拠に?
288名無し行進曲:2006/08/03(木) 22:46:47 ID:djMQm6tK
コンクールの日程を教えてください
289名無し行進曲:2006/08/03(木) 22:50:35 ID:djMQm6tK
コンクールの日程を教えてください
290名無し行進曲:2006/08/03(木) 23:48:54 ID:QIa6yjNC
8/5(土)中A・大 6(日)小・小編成・一 7(月)中B・高
です。
291名無し行進曲:2006/08/04(金) 18:38:38 ID:p5tVXgDm
今年は去年に比べてあんまり活気がないね。
292名無し行進曲:2006/08/04(金) 18:58:08 ID:HGqM7ac0
>290
ありがとうございます
293名無し行進曲:2006/08/04(金) 19:10:22 ID:i6mVtAin
いよいよ明日ですね
294名無し行進曲:2006/08/04(金) 19:57:41 ID:muAjimjh
生徒指揮者がんばっ
295名無し行進曲:2006/08/04(金) 20:05:19 ID:i39ofdjA
うちの学校結局曲未完成なまま…。
銅確定ですな。
296名無し行進曲:2006/08/04(金) 20:17:12 ID:i39ofdjA
あと福米って去年だめだったけど今年はどうなんだろう?
297名無し行進曲:2006/08/04(金) 20:37:53 ID:5WripvQT
明日だね。注目する中学校はどこかな?
298名無し行進曲:2006/08/05(土) 12:07:17 ID:yZ09Jkv/
<46都道府県 and 1人権>
                                             ┌─────┐
                                             │        │
                                             │ 北海道  │
                                             ├────┬┘
                                             │青 森  └┐
                                             ├──┬──┤
                                             │秋田│岩手│
                       .           ┌──┐       ├──┼──┼┐
                          .        │石川│       │山形│宮城│└┐
         . ┌──┬──┬──┬┐  .    ├──┼──┬──┼──┼──┤ └┐
          .│山口│島根│人権│└┐    .│福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│埼玉|茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
     │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘   └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
299名無し行進曲:2006/08/05(土) 15:40:47 ID:jbwsZGHy
会場実況組いない〜?
300名無し行進曲:2006/08/05(土) 16:58:02 ID:CjlLpb89
尚徳はとうとうハープを買ったか...
301名無し行進曲:2006/08/05(土) 17:38:34 ID:jbwsZGHy
発表
302名無し行進曲:2006/08/05(土) 17:40:23 ID:jbwsZGHy
結果発表は何時から?
303名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:00:24 ID:CjlLpb89
銀 鳥大付属 金・代 後藤ヶ丘 銀 鳥東 銀 河北 金・代 高草 銅 三朝 銀 弓ヶ浜 銅 境三 金 湊山 金 福米
304名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:01:16 ID:CjlLpb89
銀 桜ケ丘 銀 鳥南 金・代 箕蚊屋 銅 美保 金 淀江 銀 鳥北 銀 倉西 銀 加茂 金・代 尚徳 銀 北条 銅 大栄
305名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:10:09 ID:z4382vxd
順位分かりますか?
306名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:12:31 ID:mUBU0VJw
結果聞けずに帰ったので、ありがたいです。
307名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:30:00 ID:Gk6RDg+J
中大出場は
後藤ヶ丘、福米、箕蚊屋、尚徳
308名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:35:11 ID:y4pd5EVK
正しい情報求む!
309名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:41:21 ID:Gk6RDg+J
中国大会出場校は
後藤ヶ丘、福米、箕蚊屋、尚徳です
310名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:41:41 ID:CjlLpb89
303です。訂正です。河北は銀でした。
311名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:47:02 ID:DTifZLY2
>>303
ワロタ。代表は福米?高草?どっちなの?
312名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:52:57 ID:CjlLpb89
303です。それも間違いです高草はダメ金で福米が代表。
313名無し行進曲:2006/08/05(土) 18:57:10 ID:y4pd5EVK
じゃあ正しいのは、307と309でつね
314名無し行進曲:2006/08/05(土) 19:09:45 ID:ytlyG84j
>>303 お疲れ!!きれいに整理させてもらうよ。
銀1.附属 課U  自 ガイーヌ
金・代2.後藤ヶ丘 課T 自序曲ピータールー
銀3.鳥取東 課U  自 MANDALEN LANDSCAPES
銀4.河北 課V 自リバーダンス
金5.高草 課U 自小鳥売り
銅6.三朝 課W 自 コヴィントン広場
銀7.弓ヶ浜 課W  自 Fanfare and Furiosity
銅8.境第三 課U  自 雲の信号
金9.湊山 課T  自 コッペリア
金・代10.福米 課V 自 悪魔の踊り
銀11.桜ヶ丘 課U 自メリーウィドー
銀12.鳥取南 課W 自民衆を導く自由の女神
金・代13.箕蚊屋 課V 自メリーウィドー
銅14.美保 課W  自 呪文と踊り
金15.淀江 課V  自 仮面舞踏会より
銀16.鳥取北 課U 自 シェエラザード
銀17.倉吉西 課W 自 風のささやき
銀18.加茂 課W  自 ハンガリーの風景
金・代19.尚徳 課T 自スペイン狂詩曲
銀20.北条 課W 自 ソーラン節
銅21.大栄 課V 自 七夕

代表とダメ金はほとんど西部にもっていかれたね
315名無し行進曲:2006/08/05(土) 20:02:49 ID:iknJYIfL
尚徳が一位、箕蚊屋が二位、後藤ヶ丘が三位、福米が四位です。尚徳は満点だそうな。
316名無し行進曲:2006/08/05(土) 20:07:04 ID:Gds7dDCa
代表校の点数わかりますか?
317名無し行進曲:2006/08/05(土) 20:10:10 ID:5vKxiafM
今さっき大会から帰ってきました〜〜。疲れた・・・
尚徳の演奏は完璧でした!!!文句のいいようがないくらい(笑)
                  
318名無し行進曲:2006/08/05(土) 20:21:35 ID:0J2xTXiY
点数(中大代表だけ)

1位 尚徳 100点
2位 箕蚊帳 95点
3位 後藤ヶ丘 89点
4位 福米 86点
319名無し行進曲:2006/08/05(土) 20:31:19 ID:Gds7dDCa
>>318
ありがとうございます
320名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:17:06 ID:8aPhEVOd
印象に残ったところでは、河北の銀は気の毒でしたね。高草は代表レベルの演奏でした。まだまだ伸びるバンドと思います。
福米復活おめでとう!そして尚徳は圧巻でしたね。新しい審査員もいましたが点数が割れなかったところが代表入りしたようですね。聞いてて楽しめた一日目でした。明日の小編成にも期待です。どうなりますかね?
321名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:26:05 ID:eqrIKAai
西部強し。
尚徳完璧。
本当に尚徳の演奏は文句なしでした。
322名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:27:41 ID:eqrIKAai
あ、代表以外の点数は出ないんですか?
323名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:30:18 ID:WblV1a8r
恐るべき尚徳!
しかしまったくノーマークの湊山!
以前人数が少なくて、少編成で中国に行ったことはあるらしいけど、
もしかしたらこれから、台風の目になるかも・・・
324名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:41:00 ID:SBOx8YC1
尚徳の満点って凄いですね。
おめでとうございます!

ところで、尚徳って中大では、毎年金取ってるの?
今年は、全国に行けるかな?
325名無し行進曲:2006/08/05(土) 21:55:22 ID:iknJYIfL
尚徳は、毎年中大では銀です。昨年、89点で銀賞のトップだったそうです。今年は期待できると思います!
326名無し行進曲:2006/08/05(土) 22:00:34 ID:ytlyG84j
尚徳は
2002 中大 雪娘 銅
2003 中大 ヴァレンシアの寡婦 銀
2004 中大 大阪俗謡 銀
2005 中大 モスクワのチェリョムーシカ 銀

去年は惜しくも金を逃したがアンコンでも着実に力をつけているので
期待は出来る。
327名無し行進曲:2006/08/05(土) 22:09:19 ID:SBOx8YC1
ありがとうございます。
去年は限りなく金に近い銀賞だったんですね。

今年はぜひ頑張って下さい。

328名無し行進曲:2006/08/05(土) 22:38:42 ID:iknJYIfL
金賞団体の感想はどうでした??今年の金賞は80点以上くらいでしたね!
329名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:46:40 ID:FIczKIT5
悔しい
330名無し行進曲:2006/08/05(土) 23:52:10 ID:0J2xTXiY
>>329
どんまい
331名無し行進曲:2006/08/06(日) 03:20:07 ID:1ISZApAm
>>330さんありがとうございますUu
なんだか元気でましたー
332名無し行進曲:2006/08/06(日) 09:05:34 ID:4Ck4/k2e

福米と箕蚊帳聞けなかったのですが
どんな演奏でしたか?
333名無し行進曲:2006/08/06(日) 16:48:59 ID:Rbge1k0t
小編成のレポしてくれるシトいない?
334名無し行進曲:2006/08/06(日) 18:05:44 ID:MZs+jX00
東郷、日野、米子高、江府が中大
335名無し行進曲:2006/08/06(日) 19:50:26 ID:KSSAX82e
正直河北と鳥北は金でも良かったと思う。特に河北、細かい部分でのミスはあったが
よく響かせていたと思う。大袈裟かもしれないが2校とも聞いていた方としては感動させられた。
金まで後一点届かない何かがあったんだろうが…。それにしても尚徳は違ったな。
336名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:02:35 ID:9RB+i722
国府もすごかったですよね。
337336:2006/08/06(日) 20:04:59 ID:9RB+i722
迫力がありましたよね。(国府)
日野もすごかったですけど、小編成1位は東郷でした。(48点)
338名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:41:23 ID:IXcOlD+R
河北と鳥北の演奏の細かい所まで教えてください…
みなさんはどういう感想を持ちました??
そういえば、鳥北が銀のトップでしたっけ??
339名無し行進曲:2006/08/06(日) 20:47:49 ID:AdENq8kg
鳥北は微妙だった。
縦のラインがずれているのがすごい分かった。
河北の方が良かったと思う。

ところで小編成の結果教えてー!!
340名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:28:02 ID:qOFDhijm
国府は音量はあったけど音色が今一歩。他の金団体では東山がいい音でした。
代表の東郷、江府は対照的ですがさすがといった感じ。それぞれの持ち味がうまく出てました。日野の十数名での演奏には驚きました。持ち替えをフルに使って人数以上の響きがありましたね。
皆さんお疲れ様でした。
341名無し行進曲:2006/08/06(日) 21:32:17 ID:99k6vCY9
@位東郷48点
A位日野46点
B位江府46点
C位米子高46点

さすが日野の先生、指揮最高でした。県内トップと思われる。来年は日野が最優秀の予感。2年目にしてここまで仕上げた先生はすばらしい。島根は惜しい人材を手放したね。
342名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:05:21 ID:nt1NmGuM
感想

出だし失敗した。 自由曲でハイベー が出たときは死ぬかと思った。
今までの通しではかすれてたりしてたし、音も汚くって。
最後涙でにじんで、去年の先輩もこんな感じだったかな、とおもった。

発表で金取れて泣き叫んだ。
みんなで、「もし金賞取れたら、部長の名前を叫ぼうね!」
といったけど、みんな泣いてていったのは数名。ちょっと恥ずかしかった。


とりあえず中大出場ってなったときはすごい涙が出た。
先生に、三年全員校長室に呼ばれて

「自惚れるなよ、
舞台の花は客席に、その花を生かす水はお前たちで作り上げるんだ、
これからは、一中学校じゃなく鳥取県と言う看板を背負うんだぞ!」

と言われた。
別に校長先生いなかったのに
何で校長室だったのかは謎のままだった。


去年は胴だったけど
今年は銀(出来れば金だけど、でもでも)獲りたいなぁ・・・。

自己満でごめんなさい。
343名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:17:59 ID:KSSAX82e
銀のトップは河北と鳥北の同率80点。
河北は朝早い出番にしては良く鳴っていたほうだと思う(特にTP、TBのトップとCl)
それとは対照的にHrが控えめで、低音軍とFlのピッチの悪さが所々でわかった。Percの
バランスの偏りも見えた。
鳥北はSax軍を始め、木管軍の上手さがわかる演奏だった。
特にあのS.Saxのソロは音色的にも問題はなかったと思う。
金管軍が控えめだったのが残念。確かに縦が合っていなかったかも。
選曲は鳥北の持ち味を上手く利用していて間違っていなかったと思う。
1点って大きいよな。ダメ金と金代表は高草以外西部に持って行かれたな…
やはり西部と中部、東部ではレベルが違う。

344名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:26:15 ID:Vb+RGFS9
国府は何賞???
345sage ◆85qvGhCCNc :2006/08/06(日) 22:32:36 ID:nt1NmGuM
みのかやだけトイレ入ってて帰ってきたら始まってて聞けず・・・。

どんなだった?
346名無し行進曲:2006/08/06(日) 22:40:54 ID:Vb+RGFS9
アタシもみのかや気になる!!!
誰か情報くれー!!!
347名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:01:00 ID:9RB+i722
>>344 国府は金です♪

348名無し行進曲:2006/08/06(日) 23:03:59 ID:H8EZ+iZ4
誰か小編成の結果全部教えてくれませんか?
349名無し行進曲:2006/08/07(月) 05:32:14 ID:uVsJqay+
>>342おまいか、奇声を発していたのは。

うるせー。
350名無し行進曲:2006/08/07(月) 07:28:31 ID:oUBFNb65
>>349 激しく同感(^ω^)
351名無し行進曲:2006/08/07(月) 09:30:39 ID:UU4KspXU
金賞 ◎東郷 ◎江府 ◎日野 境港第二 国府 東山 中山
銀賞 大山  河原  岸本  中央 若桜 溝口 名和 北めい 赤碕
銅賞 日南  久米  法勝寺  江山

と聞いたが……。
   
352名無し行進曲:2006/08/07(月) 10:05:52 ID:rT5Y9r3O
>>351
ありがとうございます!!!
353名無し行進曲:2006/08/07(月) 12:43:10 ID:eTXLuj4j
鳥南は思ったよりやばかったなー あれは
354名無し行進曲:2006/08/07(月) 14:25:56 ID:a7Bw5CQ3
ほう。銀の中じゃあ鳥北や河北がよかったようだけど
その他の銀受賞校はどんな感じだったん?
3552ちゃんねる:2006/08/07(月) 14:42:44 ID:b1Y9nBzg
鳥北サイコmmでしたね♪s.SAXがとくに上手だった!!!!
課題曲のクラのソロ!?のとこも上手だったように思います!!
356名無し行進曲:2006/08/07(月) 14:45:48 ID:oUBFNb65
あーたしかに、南中カナリやばかった。
北中はSAXだけは上手かったけどそれ以外はボロボロだったような。。。
357名無し行進曲:2006/08/07(月) 15:28:30 ID:oUBFNb65
あ、あと>>355機種依存文字やめた方がいいと思う
おもいっきりガキってバレバレ
358名無し行進曲:2006/08/07(月) 16:53:56 ID:UU4KspXU
鳥北は上手いSAXパートを上手に使っていたと思う。
だけどそれ以外は微妙だったなあ。
鳥南は上手いとは言えなかったが毎年変わる顧問でよくまとまっていたことに関心した。
疑惑の桜ヶ丘はここの書き込みみてるかぎりは期待はしてなかったが、思っていたより
全然ましだった。
よくまとまっていたのは良かったけど強弱があったらもっと良かっただろう。
東部勢は西部勢との指導者の実力の差の中でよく頑張っていたと思った。

359名無し行進曲:2006/08/07(月) 17:31:36 ID:0oUtNIOk
鳥北のSAXのアンサンブル???みたいなんが入ったところがうまいと感じました!!


360名無し行進曲:2006/08/07(月) 19:35:56 ID:D/nDGcqJ
指揮者、指導者の差、
361名無し行進曲:2006/08/07(月) 19:41:21 ID:D/nDGcqJ
指揮者、指導者の差、
362名無し行進曲:2006/08/07(月) 19:46:47 ID:D/nDGcqJ
以前のスレでもあったけど、やっぱり管楽器はしっかり「息を吹き込む」だよな。
高草中はその点で、印象強かったです。
363名無し行進曲:2006/08/07(月) 20:37:03 ID:kk0TftKn
閉会式で県の偉い人が審査員の講評みたいなこと話してて
「小編成のレベルは高い」みたいなこと言ってたね。Aの部やBの部も頑張ろう。特にBは人数多いとこはAで、少ないとこは小編成で勝負しなきゃ。そういう意味でも今年は人数少なくても代表になれるんだって目標ができました。
364匿名希望:2006/08/07(月) 21:38:14 ID:wG2AaIuV
知りたいことがあるのですが、
8月5日の県大会で尚徳のバスクラの人が吹いていた楽器はなんていう楽器ですか??
365名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:43:29 ID:fJPa99bt
鳥取県吹奏楽連盟ホームページができたんですよね??
誰かアドレス教えてください><
366名無し行進曲:2006/08/07(月) 21:57:37 ID:D/nDGcqJ
>364 コントラバスクラ。
さすが尚徳はお金もかかってる
367名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:02:29 ID:ioJ/JL++
尚徳はAOYAMAのハープ二台も買ったのね
368匿名希望:2006/08/07(月) 22:06:48 ID:wG2AaIuV
>366 ありがとうございました。尚徳はお金持ちですねぇ。
369名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:08:34 ID:b//rbinY
尚徳、いや、米子市にそんなお金あるわけないじゃん!
370名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:13:25 ID:D/nDGcqJ
>369
お金がかかっているというのはそういう意味じゃなくて、たぶん学校とか保護者とかの
寄付とかで、公からお金が出てるということじゃないと思うけど。
それぐらい力がはいっているという意味ですが。

371名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:14:41 ID:Va6Rbs3f
俺が貸してあげたんだよ。
372名無し行進曲:2006/08/07(月) 22:17:14 ID:waC0or2R
尚徳は、もうさすがに中大金賞取らなきゃ。
箕蚊屋も課題曲がんばったら銀は取れると思う。
桜ヶ丘の自由曲、確かに技術はあったかと思うが、
楽譜をなぞるだけだった様に感じる。
373名無し行進曲:2006/08/07(月) 23:17:01 ID:kk0TftKn
中大予想

尚徳金
箕蚊屋銀
後藤銅
福米銅

東郷金
江府銀
日野銅

かな?
374名無し行進曲:2006/08/07(月) 23:54:15 ID:oUBFNb65
うん、確かに。
でも、桜はサマーブラスの後からのふんばりがよく見えた。
頑張ったんじゃないの?まぁ、結果に繋がったかどうかは別だけどな。
尚徳は中大とか出てるから、県からお金もらってるのではないか、、、?
375名無し行進曲:2006/08/08(火) 07:30:48 ID:q4+a7WVp
尚徳はレンタルでしょう。
376名無し行進曲:2006/08/08(火) 11:08:01 ID:Y7PpHqjO
377名無し行進曲:2006/08/08(火) 11:10:04 ID:Rw8Ev0IA
なんで日野が銅なんだよ
そんなに島根人が嫌いか?
378名無し行進曲:2006/08/08(火) 13:55:24 ID:q4+a7WVp
そうだ!日野は結構よかったじゃないか!
379名無し行進曲:2006/08/08(火) 15:12:32 ID:ILaX0yuN
桜ヶ丘は個々のレベルはすごく高いと思う。
特に金管1列目と打楽器のレベルは金賞レベルに値するような。
全体的に去年より良かったような気がした。
あとその部員をまとめる指導者のレベルが高ければいい線行っただろう。
まあこれは頑張ってなんとかできるものではないが…。
箕蚊屋は課題曲をもう少しつめれば中国大会でも活躍できると思うが…。
380名無し行進曲:2006/08/08(火) 16:11:52 ID:Sd7FNUr7
印象に残った学校の課題曲
T…尚徳
U…高草
V…淀江
W…鳥南
自由曲
尚徳…圧倒的!高校部門でも通用するのでは??(但し県大会)
高草…楽器がよく鳴っており響きも良かった。
河北…綺麗な音楽を作っていて感動的な盛り上がりを見せた。
東郷…力強い演奏。心打たれた。
福米…聞いていて飽きがこなかった。
今年はどの学校も自由曲に力を入れていたようで課題曲が完璧に仕上がっていたところはなかったと思う。
課題曲がこなせていなければ、中大でも良い結果は出ないと思う。
381雷神:2006/08/08(火) 17:01:44 ID:bzfHd4v2
こんにちは。
お初です。
尚徳満点おめでとうございます。
382名無し行進曲:2006/08/08(火) 17:16:05 ID:kwZnChBk
私の所は中学校小編成に出ましたが、出演順の関係で法勝寺中からしか聴けませんでした。
なので、小編成はどんな感じだったか感想を聞きたいです。
できれば、金賞受賞の学校だけじゃなく、いろいろな学校の感想が知りたいです。
はぁ、A部門も聴きたかったな・・・。
383名無し行進曲:2006/08/08(火) 17:37:21 ID:YAOPxQSK
A部門代表の学校
尚徳以外聞けなかったorz
感想頼む
384名無し行進曲:2006/08/08(火) 18:10:52 ID:ZRrsKF+I
自分も箕蚊屋以外聞いておりません。
385名無し行進曲:2006/08/08(火) 19:54:22 ID:q4+a7WVp
383
箕蚊屋?
384
尚徳?
386名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:21:39 ID:3kuGU9HD
尚徳は鳥取県レベルでは群をぬいた演奏でした。
これが全国レベルになるための高いレベルで今回の感想を
あえていうならば、
演奏は完璧で良くまとまっており、アラも感じられない。
ただ、音楽に落ち着きがないというか、音楽に対する集中力
が足りないというか、もっと訴えるものがほしいと思いました。
テンポのゆっくりのところはもっとゆっくりして聞かせるとか…
余計なおせっかいでした。いずれにしても鳥取県では過去最高レベルだと思います
387名無し行進曲:2006/08/08(火) 20:34:28 ID:3kuGU9HD
尚徳は鳥取県レベルでは群をぬいた演奏でした。
これが全国レベルになるための高いレベルで今回の感想を
あえていうならば、
演奏は完璧で良くまとまっており、アラも感じられない。
ただ、音楽に落ち着きがないというか、音楽に対する集中力
が足りないというか、もっと訴えるものがほしいと思いました。
テンポのゆっくりのところはもっとゆっくりして聞かせるとか…
余計なおせっかいでした。いずれにしても鳥取県では過去最高レベルだと思います
388名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:06:59 ID:sDduNKKi
県で過去最高なら間違いなく全国行き。なぜなら90年代の中国支部の中学のレベルは半端じゃなかった。三団体とも全国金なんてのも珍しくなかった。
その中で、溝口、箕蚊屋のトッカータとフーガ、また福米のカルミナブラーナ、ハーリヤーノシュはホントに全国に僅差だった。すべて現在の尚徳の指揮者。
その時代に比べて支部の中学のレベルはかなり低下したことは間違いない。
いやぁ、ホントに全国行ってほしいよね。(^-^)/
389名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:08:01 ID:oassvAw9
しかし中大代表の壁は厚い。
尚徳の先生ならいつかその壁を破ってくれると期待してるんだが。
過去の溝口の時も同点タイで代表逃したんだっけ?
390名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:24:55 ID:kraNkbnW
箕中の時にも一点差で全国を逃してる。(PД'p)゚*。
391名無し行進曲:2006/08/08(火) 22:39:55 ID:ZRrsKF+I
>>365
http://www.ajba.or.jp/tottori/

まだ未完成のようだけどね。
392名無し行進曲:2006/08/09(水) 10:42:07 ID:hmQfWopZ
age
393名無し行進曲:2006/08/09(水) 10:42:22 ID:HYFPl0MK
過去のことが知りたければ、かなり役立つよココ↓

http://torisuisou.hp.infoseek.co.jp/
394雷神:2006/08/09(水) 17:19:31 ID:hmQfWopZ
なんか中大でも尚徳は満点取るような気がしてきましたww
395名無し行進曲:2006/08/09(水) 18:19:14 ID:9RXcvk3X
A部門の点数を知っている方いませんか???
知ってたら、報告ヨロシク
396名無し行進曲:2006/08/09(水) 18:34:20 ID:HYFPl0MK
聖徳が全国行ったら快挙だよね。
島根の出雲1中、岡山の高松中、それ以外にも強豪
だらけだからね。普通に考えたら、島根から1校
岡山から1校、広島から1校の計3校だよね。そこに
割って入ることができれば、歴史が変わる。
397雷神:2006/08/09(水) 18:48:56 ID:hmQfWopZ
ここまでくればもう・・・代表校みんな頑張れ!
398名無し行進曲:2006/08/09(水) 18:55:01 ID:wI3xxfUF
本当にもう頑張れ!だね

399名無し行進曲:2006/08/09(水) 19:52:10 ID:u5AMQh5K
私は県代表になることはできなかったのですごくくやしいけど、
もう吹っ切って全て尚徳に任せます。
ぜひ全国行きを決めてほしいです。
心の底から応援しています。
400名無し行進曲:2006/08/09(水) 20:34:38 ID:vm+x0oug
うん!鳥取から全国出てほしいな尚徳頑張れ!
401名無し行進曲:2006/08/09(水) 21:16:40 ID:9RXcvk3X
だね!!!鳥取の未来は、尚徳にかかってるんだもん、絶対全国行ってねwww
402匿名希望:2006/08/09(水) 21:42:31 ID:MzVKdt0a
県大会で、尚徳に負けてしまったけど
尚徳には鳥取代表としてがんばって欲しいです。
403雷神:2006/08/09(水) 21:47:28 ID:hmQfWopZ
尚徳は勿論、他の代表校もめっちゃ頑張れ!
404名無し行進曲:2006/08/09(水) 22:18:32 ID:USG5ULs5
しかし今年は久々に支部の中学がよさそう。出雲一、河南の島根勢、岡山の北陵、広島は五日市、山口の東部など。あえて昨年代表の高松、黒瀬をはずしてもこれだけの有力校がひしめく中、万一代表取れたら普門館、行こうと思います。
405名無し行進曲:2006/08/09(水) 22:50:06 ID:rHtDau/d
395
それは全部?
406名無し行進曲:2006/08/10(木) 07:57:10 ID:/uML+rTQ
>>405 できればそうしたいけど、、、でも、分かるところだけでも良いです
407名無し行進曲:2006/08/10(木) 13:08:14 ID:8wyqJNC/
>>395
点数

1位 尚徳 100点
2位 箕蚊帳 95点
3位 後藤ヶ丘 89点
4位 福米 86点
で、湊山が福米に1点差だったらしい。
408名無し行進曲:2006/08/10(木) 17:10:57 ID:yz/iR5S2
福米どんな演奏だったんですか?
湊山と一点差とは…
409雷神:2006/08/10(木) 17:22:33 ID:aBN/yCZQ
多分Cの問題では?
福米は、悪魔の踊りで、テンポの速い曲と、
課題曲Vでした
410名無し行進曲:2006/08/10(木) 20:28:50 ID:l38Rxvdy
っていうか、尚徳の親うざすぎ!
まるで自分らが満点とったような自慢。
てめーらじゃねーよ!
411雷神:2006/08/10(木) 21:43:40 ID:aBN/yCZQ
どうかした?
なんか言ってたんですか?
412名無し行進曲:2006/08/11(金) 00:04:25 ID:ghyqSH2+
1位尚徳100
2位箕蚊屋95
3位後藤ヶ丘89
4位福米86
5位湊山85
6位高草84
7位淀江82
8位鳥取北80
9位河北80
10位倉吉西76
11位鳥取南68
12位桜ヶ丘66
13位弓ヶ浜64
14位鳥取東60
15位附属59
16位加茂58
17位北条54
18位美保51
19位三朝48
20位境第三41
21位大栄33
413名無し行進曲:2006/08/11(金) 01:52:49 ID:RrelhY1A
>>410 私が言うのもなんですが、ひがみは良くないですよ。
   快く応援しましょう。
414名無し行進曲:2006/08/11(金) 10:35:39 ID:ik4WXAaW
自分の子どもたちが満点とったら自分の事の様に喜ぶのは当たり前なんじゃないですか?
415名無し行進曲:2006/08/11(金) 15:45:38 ID:quzIodak
鳥北と河北は同じ点数なのに、なんで鳥北の方が上なんですか??
416雷神:2006/08/11(金) 15:51:59 ID:MyopYo/c
あ。ほんとですね〜。何故でしょう?
417名無し行進曲:2006/08/11(金) 15:57:28 ID:xY9rHEvu
Aの数が鳥北の方が多いからじゃないのか?
だからもし福米と湊山が同点だったら、湊山の方がAの数が多いから湊山が県大4位になって中大にいっていたらしいな
418名無し行進曲:2006/08/11(金) 16:48:55 ID:quzIodak
あぁぁなるほど…
ありがとうございましたぁ!!
419雷神:2006/08/11(金) 18:34:09 ID:MyopYo/c
福米危うし!
420名無し行進曲:2006/08/11(金) 18:59:16 ID:RrelhY1A
>>419 どうして?
421名無し行進曲:2006/08/11(金) 19:30:24 ID:X/iZewrT
小編成の点数分かる人いませんか?
全部はわからないので教えて欲しいです・・・・。
422名無し行進曲:2006/08/11(金) 19:33:23 ID:zoyw8L2i
>>420 港山と1点差で代表だからじゃない?
423雷神:2006/08/12(土) 16:01:40 ID:RrztW4E4
そーゆーことです
424名無し行進曲:2006/08/13(日) 09:19:53 ID:pN+xrOlO
すごい。点数とか順位とか全部分かっちゃうんですね。
425名無し行進曲:2006/08/13(日) 11:40:11 ID:yyQpqrsp
>424
先生達もここに書き込んでるからね。
426名無し行進曲:2006/08/13(日) 14:11:51 ID:0WNs1Heb
>>425 先生たちってこんな所みるんだろうか。
427名無し行進曲:2006/08/13(日) 22:56:30 ID:yyQpqrsp
もちろん見てるよ。
大人達だけで2chの話もするからね。
君達の前では話さないが。
428名無し行進曲:2006/08/14(月) 10:38:35 ID:BQPyRju1
もしや、<<427は何処かの顧問だったり???、、、、、('A`)
429名無し行進曲:2006/08/14(月) 11:09:06 ID:5/rAPeVK
>>425>>427
わざわざそんな事言わなくても・・・
430名無し行進曲:2006/08/14(月) 11:34:40 ID:Iuoq1y+m
鳥取は教師のレベルが低いからうまくならないのか。
431雷神:2006/08/14(月) 12:27:14 ID:ytTIGwu1
そんな事ないと思う。
個人の実力もあるし・・・
教師のせいではないでしょう
432名無し行進曲:2006/08/14(月) 12:56:07 ID:c1SOQnvX
教師のせい。
433名無し行進曲:2006/08/14(月) 12:59:01 ID:LRgwJXvH
33点って・・・・
434名無し行進曲:2006/08/14(月) 12:59:11 ID:XrczbnWS
日本で一番小さい県なのだから一番下でいいじゃん。
435名無し行進曲:2006/08/14(月) 13:30:05 ID:DkaM2PCE
日本で一番小さい県は香川ですよww厨房君w
436名無し行進曲:2006/08/14(月) 13:31:26 ID:Iuoq1y+m
こんなところに書き込む教師のことを言ってるんだが。
437名無し行進曲:2006/08/14(月) 16:01:10 ID:IOsQ1p5N
本当の大人は、こんな所へは書き込みなどしない。
438名無し行進曲:2006/08/14(月) 17:55:51 ID:XrczbnWS
435
馬鹿?
439名無し行進曲:2006/08/14(月) 23:22:20 ID:BQPyRju1
>>438いや、馬鹿って言ってますが>>435さんは正しいと思いますがね、、、鳥取は小さいんじゃなくて人口が少ないんですよ???

うん。教師の実力はカナリ、反映されると思われ。
そして、生徒のヤル気を出させるのも教師。
所詮、生徒は顧問を嫌えば顧問についていかない訳だしさ?アタシだって、吹部は滅茶苦茶大好きだけど、顧問有り得ん位、
理不尽な事ばかり言うもんだから、顧問のせいで吹部を嫌いになったって言ってもおかしくないし、、、。
440名無し行進曲:2006/08/15(火) 09:53:50 ID:a4B8ivJF
尚徳、ぜひ頑張って全国に行ってください!!! 
応援してますんで(笑)
441名無し行進曲:2006/08/15(火) 09:55:16 ID:Mwmk2hIC
無理
442名無し行進曲:2006/08/15(火) 10:33:50 ID:BnKY7Vr8
無理とかあんたが言う権利ないよ↑
443名無し行進曲:2006/08/15(火) 10:47:43 ID:Mwmk2hIC
いや、事実だから。
444名無し行進曲:2006/08/15(火) 10:50:25 ID:1QBr0JfA
島根や岡山の中学校の演奏を一度でも聴いたら、鳥取から全国なんて無理だってことがわかるよ。
445名無し行進曲:2006/08/15(火) 12:44:55 ID:4/NkbRy3
いやいや、全国金レベルは岡山の北陵と出雲1中だけ。十分狙えますよ。頑張れー
446名無し行進曲:2006/08/15(火) 12:47:34 ID:Mwmk2hIC
>>445
はい。ムダな抵抗おつww
格が違いますから鳥取とはw
447名無し行進曲:2006/08/15(火) 12:49:19 ID:8VvUy3WI
>>441>>443本当に鳥取県民か??? 県民なら素直に応援しな。
448名無し行進曲:2006/08/15(火) 12:51:53 ID:Mwmk2hIC
今までの経験から応援しても無駄だとわかったから、もう割り切って島根や岡山を応援するしかない。ww
449名無し行進曲:2006/08/15(火) 13:53:36 ID:ZfbLEoAN
うっとおしいこと書くなよ。自分で勝手に無理って思っとけ
450名無し行進曲:2006/08/15(火) 14:05:16 ID:Mwmk2hIC
>>449
だいたいん人が思ってますからw
451名無し行進曲:2006/08/15(火) 14:11:38 ID:4wjaumjo
>>448 禿同!!
452名無し行進曲:2006/08/15(火) 15:12:27 ID:ZfbLEoAN
こんなんだから全国行けないんだよ。やる気無い奴ばっか。代表の人たちが可愛そうだから変なことはよせ
453名無し行進曲:2006/08/15(火) 15:32:39 ID:Mwmk2hIC
まぁしょうがないよ。他県からもそういう目でみられてるから。
454名無し行進曲:2006/08/15(火) 15:58:09 ID:lsbmPf4w
671 名前:名無し行進曲 本日のレス 投稿日:2006/08/15(火) 15:31:55 Mwmk2hIC
>>670
あ。バレました・・?w
鳥取の中学スレではもうだめだとか言ってきましたが、高校は諦められません。で
455名無し行進曲:2006/08/15(火) 18:25:17 ID:wCH9Vrvk
いろんな人が素直に県代表校を応援してるのに
気持ちを下げるよーな書き込みすんな!
自分の中で思っとけ!
456名無し行進曲:2006/08/15(火) 18:32:48 ID:ZfbLEoAN
IDがMwmk〜の高校の予想、有りえんだろ〜!!無理がある。
457名無し行進曲:2006/08/15(火) 19:06:39 ID:1uBicZac
ミナサンお疲れ様でした。
しょうとくすごかったですね!!!
わたしもあんな演奏がしてみたいです。
聞いてない所がたくさんあるんですが、一番気になるのが、桜なんですが、
桜は、どうでしたか???去年よりうまくなったとは、ききましたが・・・
458名無し行進曲:2006/08/15(火) 19:26:04 ID:oPCfaCUB
Mwmk・・は現在の尚徳の指揮者が全国行きあと一歩、一点差なんてのが何回あったのかなんてことは全く知らないのだろう。
459名無し行進曲:2006/08/15(火) 19:41:20 ID:ZfbLEoAN
Mwmk‥‥は、全国には程遠い人なんだろう。高校より、尚徳の方が可能性多いだろ。
460名無し行進曲:2006/08/15(火) 20:54:05 ID:Mwmk2hIC
>>458-459 同一人物だろww

確かに尚徳は去年あと少しだったな。でも例えば島根の河南、広島の修道など新しい敵が増えた・・。
尚徳も県大会100点だったし河南・修道も100点らしい。
とすると、出雲1中・北陵が当確だとするとここからあと1つだろ?
・・・・まぁ頑張ってみろよ。無理とか言って悪かったね。
461名無し行進曲:2006/08/15(火) 21:26:10 ID:4/NkbRy3
残念なことかも知れませんが、客観的に見て鳥取のレベルは小編成>一般>中学>>>高校です。
462名無し行進曲:2006/08/16(水) 07:53:21 ID:q6oSlFi1
460
尚徳は去年あと少し・・

去年は銀でしたが。
こいつはもしかして支部大会なんか聴いたこともないような輩なのではないか。
463名無し行進曲:2006/08/16(水) 08:30:27 ID:P/eyMMKK
>>457
あなたもしや、桜の吹部偉そうな態度で引っ掻き回してるあの人ですか?
前スレで第三者装ってそういう訊き方してたもんですので。
やり方そっくりなもんですから。
間違ってたらすみませんね。
464名無し行進曲:2006/08/16(水) 20:42:27 ID:5sG/bVH/
確かに桜の生徒っぽいー
もしほんとで桜の生徒だったらさ、恥ずかしいよ〜?そういうの。

465名無し行進曲:2006/08/17(木) 08:27:38 ID:3SkDe+GR
また、始まりましたね。
ホントいつも君たちは叩くの好きですねwww
見てるコッチは面白いですけどwww
466雷神:2006/08/17(木) 11:51:39 ID:q2IptilT
なにが始まるんですか?
467名無し行進曲:2006/08/17(木) 12:28:11 ID:3SkDe+GR
いや、何が始まるってゆうか、このスレのPART1の時もだったんだけど、(そのときの標的
は桜だった)情けない人たちがどこかの学校の事を叩くんですよ。
ホント見てて面白いけど同じ中学生として情けないwww
468名無し行進曲:2006/08/17(木) 12:30:53 ID:/hsHFnHy
私は、桜の人じゃないですよ!!
私は、あんな下手のところのちゅうがくじゃあ、ないです!!
かんちがいしないでください。
469名無し行進曲:2006/08/17(木) 12:37:53 ID:3SkDe+GR
>>468 最低ですねwww
470名無し行進曲:2006/08/17(木) 12:46:09 ID:xeHP0hst
>>468 通報させて頂きました。
  
471名無し行進曲:2006/08/17(木) 15:58:49 ID:uaWsPQCE
>>468 人間として最悪
472名無し行進曲:2006/08/17(木) 15:59:47 ID:zkTPVxQ3
夏厨わきすぎwww
473名無し行進曲:2006/08/17(木) 18:34:24 ID:B4+bn/sk
宿題しろよ夏厨どもwww
474雷神:2006/08/17(木) 18:45:48 ID:q2IptilT
>>467 そーだったんかあ〜
同感ですね。
475名無し行進曲:2006/08/17(木) 18:57:01 ID:3SkDe+GR
>>473 はいはい、わかりましたから。。。
476名無し行進曲:2006/08/17(木) 18:57:39 ID:zkTPVxQ3
いちいちレスするあたりがウザ厨ww
477名無し行進曲:2006/08/17(木) 18:58:15 ID:aYpDzG5k
いいかげん低レベルな話止めたら?
こんなことやってるから鳥取は下手だって言われてるんですよ。
478名無し行進曲:2006/08/17(木) 18:59:00 ID:kPN9JgTl
思うんですけど、B部門のことって話題に出ませんよね。なぜ?
479名無し行進曲:2006/08/17(木) 19:07:50 ID:VpyNtXLY
473
今宿題やってるぜぇ〜!
480名無し行進曲:2006/08/17(木) 19:18:50 ID:aYpDzG5k
へぇー
481名無し行進曲:2006/08/17(木) 19:46:09 ID:3SkDe+GR
なんかこのスレ部分部分で加齢臭がするwww
482名無し行進曲:2006/08/17(木) 22:18:25 ID:aYpDzG5k
中学生ばっかり書きこんでたらこのスレがドンドン低レベル化するだけだろうが。
年上の人たちがいるおかげでこのスレがこの程度の低レベルで済んでるっていうことを
忘れるな。
483名無し行進曲:2006/08/17(木) 22:55:26 ID:Lol7gQDS
んなところで大人が威張るなよ
ここは中学スレなんだからいいじゃないの
484名無し行進曲:2006/08/18(金) 09:49:50 ID:RAgfbFpR
>>482
中学生だって情報を入手したいですよ。
だいたい低レベルにしてるのは大人だって一緒じゃないですか。
485名無し行進曲:2006/08/18(金) 14:40:22 ID:TepBKr9b
482が低レベル化にしている件について
486名無し行進曲:2006/08/18(金) 16:18:35 ID:wLuiifQG
中国大会26日のチケット余っている方いませんか?
もしおられたら、ヤフオクあたりに出品していただ
けると、とても助かります。
487雷神:2006/08/18(金) 18:55:54 ID:fRpiSlfU
学校からかわれへんの4?
488名無し行進曲:2006/08/19(土) 00:18:38 ID:/73ScHFb
>>487
このスレにいる人全員が厨房だと思わないほうがいいですよ。
489名無し行進曲:2006/08/19(土) 14:16:02 ID:LVhSd2s6
そろそろ話し戻しましょう。
490名無し行進曲:2006/08/19(土) 14:25:01 ID:QkmASmCB
満点を引き合いに出してる人、
各県で審査員は全然違うということをお忘れなく。

ちなみに米子北は何度か県大会満点で抜けているが、結果はご存知の通り。
周りのレベルに惑わされるってこともあるからね。
491名無し行進曲:2006/08/19(土) 14:29:19 ID:pBrP4nsu
県ごとに全然違うといっても点数でものすごい差がうまれる訳でもないよw
上手ければ上手いなりの点数は出る。

ただ鳥取県大会 と 中国大会 の審査のレベルが違うのは明らかだがね。。
492名無し行進曲:2006/08/19(土) 18:16:40 ID:He0WDfkc
審査って適当・・・とまでは言いませんけど・・・・。
文句つけているわけじゃないですよ。書かれていることは正しいですし。
493名無し行進曲:2006/08/19(土) 19:02:50 ID:CQMrjaCh
>>492 激しく同感。適当ってゆうか、聞く人によってかなり差が激しかった。
   ジャッジぺーパーの内容を見させてせてもらいましたが、
   Aをつけるひともあれば、Cを付ける人もいました。
   コレは勘ですが、多分ひいきされている学校もあるのではないでしょうか。
494名無し行進曲:2006/08/19(土) 19:07:43 ID:pBrP4nsu
>>493
>Aをつけるひともあれば、Cを付ける人もいました。

最終的には審査員で相談して決めるんだからこれは関係なくね?
495名無し行進曲:2006/08/19(土) 19:30:02 ID:0kBV14E/
>>493
自分の学校がいい結果が出なかったのは審査員のひいきのせいかw
だから鳥取は(ry
496名無し行進曲:2006/08/19(土) 21:31:15 ID:LtSnw6BI
島根の高校スレなんかも荒れてるけど審査がどうこう言ってるうちはだめじゃないかな?
497名無し行進曲:2006/08/19(土) 22:12:34 ID:nQXhbOfn
とりあえず今は努力あるのみ
いつか花は実るって
498名無し行進曲:2006/08/19(土) 22:46:53 ID:xmfie0Pj
花は実るものではなく
咲くものですよ。
実るのは努力ですね。
499名無し行進曲:2006/08/19(土) 22:52:47 ID:l9UHTekH
何年努力してんだかwww
500名無し行進曲:2006/08/19(土) 22:53:45 ID:pBrP4nsu
意味のない努力をするよりもっと考えて努力したほうが・・・¥
501名無し行進曲:2006/08/19(土) 23:41:09 ID:Mgj9BBfu
明日は日野中のサマコン。とりあえず先生に言われたから行ってみる予定。
誰か行く?
502名無し行進曲:2006/08/20(日) 10:23:19 ID:SaSogV0y
×審査員のひいき。
○審査員の好み。
これは昔、審査員の人に聞いたんですが、やっぱり名の知れた先生が率いるバンドは
注目するらしいですよ。
503名無し行進曲:2006/08/20(日) 10:27:17 ID:ERLWvaql
とはいえ期待されてミスしたら減点は大きい
504雷神:2006/08/20(日) 18:16:01 ID:O1PSNoxN
有名だからにはミスはないと思う。
ミスがないから有名なんでしょうから・・・
505名無し行進曲:2006/08/20(日) 18:17:31 ID:h8zPeEUc
>>504
はい。でました。勘違いや郎。www

506名無し行進曲:2006/08/20(日) 18:21:04 ID:+XKo4BKH
>>504
ミスを含めても観客をひきこめる演奏ができる学校が強いんだよ。
507雷神:2006/08/20(日) 22:19:10 ID:O1PSNoxN
へぇ〜〜〜(関心
勉強になりますた。感謝感謝
508名無し行進曲:2006/08/21(月) 00:02:40 ID:fIscxFUQ
1 9:45広島海田町立海田中学校
2 10:00鳥取米子市立福米中学校
3 10:15岡山岡山市立香和中学校
4 10:30山口岩国市立平田中学校
5 10:45島根大田市立第一中学校
6 11:00山口周南市立岐陽中学校
休憩
7 11:30岡山総社市立総社東中学校
8 11:45岡山岡山市立高松中学校
9 12:00島根出雲市立大社中学校
10 12:15鳥取米子市・日吉津村 箕蚊屋中学校
11 12:30広島修道中学校
昼休み
12 13:30岡山津山市立北陵中学校
13 13:45鳥取米子市立尚徳中学校
14 14:00鳥取米子市立後藤ケ丘中学校
15 14:15広島東広島市立西条中学校
16 14:30山口下松市立末武中学校
休憩
17 15:00広島広島市立五日市中学校
18 15:15島根出雲市立第一中学校
19 15:30広島東広島市立黒瀬中学校
20 15:45山口下関市立東部中学校
21 16:00島根出雲市立河南中学校
16:35表彰式

中国スレよりコピペ
509名無し行進曲:2006/08/21(月) 09:35:34 ID:19Q2UNTK
箕蚊屋学校名長いね!藁
510名無し行進曲:2006/08/21(月) 10:22:57 ID:WTa9Sr6n
>>504
あなた面白い脳みそしてますねw
511名無し行進曲:2006/08/21(月) 17:27:30 ID:FWCLZjyy
>>506 同感

ミスがどうのって機械じゃあるまいし
512雷神:2006/08/21(月) 17:39:16 ID:WTa9Sr6n
ほぉ〜
以後気を付けます
脳みそは正常ですよ!
513名無し行進曲:2006/08/22(火) 12:44:42 ID:xOr7EcWg
>>512
ぷw
おまえ初心者だな
キモチワルスwww
514雷神:2006/08/22(火) 16:35:51 ID:xOr7EcWg
なんの初心者?
515名無し行進曲:2006/08/22(火) 16:41:55 ID:zMg51Ewf
いよいよ25日から中国大会。中国スレに注目!

中国支部の中学 Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1132580547/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
516名無し行進曲:2006/08/22(火) 18:53:48 ID:OY1Ut13Z
>>513 叩いてるお前もキモチワルスwww
517名無し行進曲:2006/08/23(水) 01:55:09 ID:5LWDAsku
518名無し行進曲:2006/08/23(水) 12:28:29 ID:6ufn85Nu
鳥取県代表の中学は福米以外はいい位置だね。
尚徳は北陵の次というのがどう出るか?
そもそもなぜ、尚徳は後藤ケ丘の前を選んだの
だろう?
519名無し行進曲:2006/08/23(水) 17:29:36 ID:fty0LfzR
>>518 順番って選べるのか???
520名無し行進曲:2006/08/23(水) 19:06:14 ID:6ufn85Nu
>>519
県大会での得点の高い学校から順に、各県に割り当てられた
ところの中で好きなところを選べる。だから、各県代表で
最下位通過の学校がだいたい朝一付近に固まる。
だから、尚徳は好きなところを選べたはずなのに、どうして
13番目にしたのかなと素朴な疑問が湧いた。12番目に他県代
表の強豪が来るかもしれない可能性を知りながら選んだわけ
だから・・。          なぜ?
 (事実関係が違っていたら、ゴメンナサイ)
521名無し行進曲:2006/08/23(水) 19:10:22 ID:RpTkzTVX
>>520
完全くじの県と、その方式の県がある。
522名無し行進曲:2006/08/23(水) 19:19:18 ID:cFnGQiHu
いや、尚徳はいい位置だと思うよ。昨年全国金賞の団体。ここを上回らなければ尚徳の全国行きはない。
523雷神:2006/08/23(水) 23:28:44 ID:qL8F+7e/
先生も言ってた。確かに選ぶね。
524名無し行進曲:2006/08/24(木) 00:06:47 ID:38CHHkPi
同点の学校はじゃんけんだよ!
525雷神:2006/08/24(木) 16:36:43 ID:ojAq0RCZ
単純・・・ww
526名無し行進曲:2006/08/25(金) 16:24:58 ID:rfFK1Rvy
さ、ぼちぼち広島に出発しますか・・。
明日が楽しみ。
527名無し行進曲:2006/08/25(金) 17:24:53 ID:+3KxtSmE
ど〜なんのかなあ 中大! 
聞きにいけないけど、結果も楽しみだな♪
528名無し行進曲:2006/08/25(金) 18:28:53 ID:31cJwUOt
小編成結果 江府…金 東郷、日野…銀
529名無し行進曲:2006/08/25(金) 18:54:20 ID:tSZi58EF
江府は人数多いから金はあたりまえか。日野は16人でよくやったよ!確実に成長してるね。来年度人数増えたら江府なんてめじゃないさ。
530名無し行進曲:2006/08/25(金) 19:00:05 ID:rIZhiZLw
>>529
中国大会で金取るのがどれだけ大変か知っての発言か?
江府はよくやりましたよ、本当にがんばっての結果だ。
日野も東郷もよくやったよね。
531名無し行進曲:2006/08/25(金) 19:12:55 ID:xvL8cdZs
聞いてきました!鳥取の代表は良かった。
日野は銀のトッブだって。人数、1番という順番を考えてもよくやったと思うよ。さすがに力のある指揮者だと思う。
江府は7年(だっけ?)連続おめでとう☆Aの部でも聞いてみたいです。
東郷は県一位だっただけに悔しかったと思う。けど県から伸びるために何が必要かを学ぶいいチャンスだと思うよ。昨年の銅から一歩前進したのも収穫。
皆さんお疲れさま!
532名無し行進曲:2006/08/25(金) 19:48:40 ID:tSZi58EF
知ってるさ。
533名無し行進曲:2006/08/25(金) 19:50:33 ID:5eDK+NxA
しかしAの部は思うようにはいかぬもので・・・。。
534名無し行進曲:2006/08/25(金) 21:46:40 ID:BiioirvG
馬鹿じゃねえの?
それじゃ言わせてもらうが日野は現江府の先生の時から中国出てんだろ。今回で4、5回目のはず。今の先生だけが頑張ったわけじゃない。最初から下地はあったの。もちろん今の先生もよくやられたのわかるし。
鳥取が頑張ったんだから良かったでいいじゃん。
どこだってさ。
535名無し行進曲:2006/08/25(金) 22:11:33 ID:0lFWQIrT
尚徳どうなるんだろう…。
楽しみですね!
536名無し行進曲:2006/08/25(金) 22:47:38 ID:+G6AmtEA
つまり審査員の先入観ってやつ?
ま、どうでもいいや。
537名無し行進曲:2006/08/26(土) 10:00:28 ID:UeoAIe/5
トトーリ頑張れーwwwww
538名無し行進曲:2006/08/26(土) 16:13:25 ID:vhMn/Hzc
結果分かったら教えてくれ!
539名無し行進曲:2006/08/26(土) 16:53:07 ID:sfo+a8qk
結果気になる!!
540名無し行進曲:2006/08/26(土) 16:54:10 ID:nbNwR3sM
尚徳 銀でした
541名無し行進曲:2006/08/26(土) 16:55:01 ID:sfo+a8qk
尚徳以外は全部銅だって
542名無し行進曲:2006/08/26(土) 16:56:15 ID:sfo+a8qk
541訂正 尚徳以外は全部銅でした。
543名無し行進曲:2006/08/26(土) 17:16:03 ID:UeoAIe/5
そっか。全国行きなかったけど、中大でたひと乙かれーwww
544名無し行進曲:2006/08/26(土) 17:37:50 ID:/q1Qavq0
!!!!!!!!!!!やっぱ中大はレベル高いですね…!!!!
金はどこですか?

尚徳銀かあ〜残念!!!だけどお疲れ様でした。
545名無し行進曲:2006/08/26(土) 17:39:25 ID:9TJCqSJG
鳥取の代表感想。
福米は自由曲の変化が乏しく不安定な場面もしばしば。音は柔らかくて良かったです。
箕蚊屋は課題曲が良かった。よく努力してるなという感じ。ただ自由曲の出来が悪く、のびのびやれば銀はいけたのに残念!
後藤は県より数段良かったです!しかし課題曲で時間をとられたのか、自由曲が消化不良でした。
とりあえず簡単に3校だけ。

546名無し行進曲:2006/08/26(土) 18:13:06 ID:sfo+a8qk
中国スレよりコピペ
中A結果
海田 銀 福米 銅
香和 銅 平田 銀
大田一 銀 岐陽 金
総社東 銅 高松 金
大社 金 箕蚊屋 銅
修道 銀 北陵 金
尚徳 銀 後藤ヶ丘 銅
西条 銀 末武 金
五日市 金 出雲一 金
黒瀬 金 東部 金
河南 銀
代表 北陵 出雲一 黒瀬
547名無し行進曲:2006/08/26(土) 21:53:36 ID:9TJCqSJG
感想つづき
尚徳はしっかり吹けていました。技量で他に見劣りすることはなかったです!ただ、一本調子な感じが課題・自由ともあり残念です。昨年のような曲がバンドにあってるのかも知れませんね。
とにかく皆さんお疲れ様でした。
今日帰ろうと思ってましたが、熱演を聞いて明日も聞きたくなりました。高校一般も頑張って欲しいですね!
548名無し行進曲:2006/08/27(日) 14:01:19 ID:YQtR2BqP
中学校A部門の順位はわかりますかあ??
549名無し行進曲:2006/08/27(日) 20:47:05 ID:W8+MnISS
548 知らん。あと表記がうざい
550雷神:2006/08/27(日) 21:03:36 ID:3bnqlfkV
ただいまです。
とりあえず、代表校は全て(?)いやほとんど聴きました。
自分は海田と黒瀬に興味持ってたんですが、海田はもうちょっといけると思ってました。

551名無し行進曲:2006/08/28(月) 09:26:38 ID:biZe044t
聞いてきました。
とてもハイレベルな大会だったので、鳥取県勢の
結果はやむなしでしょう。ただ、紙一重なので
来年以降が楽しみです。楽器個々の音の質にもう
少々透明感があれば、尚徳は金、箕蚊屋は銀、後藤
も銀は取れたと思う。
552名無し行進曲:2006/08/28(月) 16:59:11 ID:GEa0E9uc
>>551
そこで紙一重とか言ってるから、いつまでたっても成長しないんだよ。
明らかに金クラスとは次元が違うじゃないか。
553雷神:2006/08/28(月) 17:58:22 ID:t53UIbEV
紙一重ではないね。
554名無し行進曲:2006/08/28(月) 18:01:51 ID:L0vyKruy
プロと素人ぐらいの差があります。
555名無し行進曲:2006/08/29(火) 16:45:46 ID:ZdPyO26z
こんなに言われてるんだからもっと本気入れて頑張ろう、中学生
556雷神:2006/08/29(火) 18:45:52 ID:Lxe8jtRr
頑張ってる最中デス。
557名無し行進曲:2006/08/29(火) 19:50:12 ID:yY/aMYbq
鳥取で唯一金賞の江府はすごいね!コンクールだけがすべてではないけど来年に向けてみんな頑張ろう!
558雷神:2006/08/29(火) 20:04:07 ID:Lxe8jtRr
はーい
559名無し行進曲:2006/08/29(火) 20:43:37 ID:lfZDL2xo
>>555 ありがとう師匠www
560名無し行進曲:2006/08/30(水) 20:59:18 ID:7TO02XdB
がんばって練習しよー。
561名無し行進曲:2006/08/30(水) 23:47:05 ID:vFPsjOSu
そうそう 練習が大事よー
ってことで皆がんばろうッw
562雷神:2006/08/31(木) 20:33:50 ID:GmJWzf+u
次はマーチングでーす
563名無し行進曲:2006/09/01(金) 22:12:12 ID:dM1tm3o1
雷神さんは米かあ。頑張ってね!
564名無し行進曲:2006/09/02(土) 14:33:03 ID:rFz5PF1N
ソロコン出る人いますか?
565雷神:2006/09/02(土) 20:37:52 ID:QaaYd52Z
米?じゃないですよ〜
566名無し行進曲:2006/09/03(日) 19:50:55 ID:WZbB7mrF
コンクールシーズンが終わると過疎るねw
アンコンシーズンでまた少し盛り上がるけど...
567名無し行進曲:2006/09/03(日) 22:56:10 ID:L1QL6X00
ハイ!米です!マーチング頑張ってますよー。まずは体育祭ww
568名無し行進曲:2006/09/04(月) 21:38:46 ID:mtp4VKNS
米とか名乗ってるし
569雷神:2006/09/05(火) 19:30:19 ID:TGDbiVrI
あ、米って米中のことですか・・・カンチガイ
570名無し行進曲:2006/09/05(火) 22:01:29 ID:3eS3xObY
名乗ってますが?何か?
571名無し行進曲:2006/09/06(水) 22:02:19 ID:ws3Ny9at
マーチングやらない学校はいま何の練習してるの?
572名無し行進曲:2006/09/07(木) 23:15:31 ID:eSXJBHUn
運動会とか文化祭とか、いろいろ?

ところでマーチング出る学校はどこなのかな。
573名無し行進曲:2006/09/08(金) 21:13:01 ID:VZ/Wr+2g
>>572
北条 福米 福生
574名無し行進曲:2006/09/09(土) 19:57:02 ID:1K8GwdE7
マーチングもやる学校すごいなあ
575名無し行進曲:2006/09/09(土) 21:56:29 ID:9sVZNvXa
練習が大変です。楽しいですけどね〜(マーチング)
あ、そういえばソロコン10月7日にありますね。
576名無し行進曲:2006/09/10(日) 16:17:04 ID:z2Hnq0Mg
文化祭で、みんなが盛り上がる曲ってないですか???おすすめでもいいんで
待ってます!!
577名無し行進曲:2006/09/10(日) 16:51:32 ID:ewxU+yjR
M8だと、ルパンとかテキーラとかポルノとかは人気だし、皆が知ってるから盛り上がると思いますよ!!!!
578雷神:2006/09/10(日) 20:08:11 ID:H8NSbix5
やっぱ、最近の曲でしょ!
579名無し行進曲:2006/09/11(月) 11:50:43 ID:4y8DiUt2
最近の曲いいねぇ!!
けど、うちの部の場合、金がないんで、使いまわしのできる曲優先ですね…
最近の曲は、使いまわしできない可能性大だからねぇ…
私もルパンオススメです
580名無し行進曲:2006/09/11(月) 13:15:55 ID:rxIiDEmO
テキーラ上手に吹けばいいかもだけど
うちの学校でやったときはあんまり盛り上がらんかった〜泣
581雷神:2006/09/11(月) 19:04:33 ID:xs+y38+Q
ディズニーとかでもいいんじゃね?
582名無し行進曲:2006/09/12(火) 20:05:18 ID:vXgs/oSu
ディズニーメドレーとか皆知ってるし、使い回しできるからいいですよね。
うちんとこは、『マツケン』で盛り上がった記憶が・・・。
今年は使えませんが(笑)
583雷神:2006/09/13(水) 16:52:02 ID:Dwg1j1AD
アニソンとかw
584名無し行進曲:2006/09/15(金) 00:04:49 ID:oixE8BZR
やっぱり文化祭てそおゆう曲やるょね!
585雷神:2006/09/15(金) 19:40:55 ID:MDj9jylR
軽くパフォーマンスできる奴がいいですね!
586名無し行進曲:2006/09/16(土) 19:09:19 ID:s6bmSFpa
タッチとか!
587名無し行進曲:2006/09/16(土) 23:55:53 ID:3t69xvLD
雷神って誰だろう
588名無し行進曲:2006/09/17(日) 18:10:21 ID:QinUTLLr
今日マーチングあったよね?どーだった?
589名無し行進曲:2006/09/17(日) 19:53:11 ID:MEsmSvHX
北条 銀
福生 銀 
福米 金
590名無し行進曲:2006/09/17(日) 23:39:19 ID:mMZjCLBv
どっかで「シングシングシング」するよ♪
っていってた所があったような・・・。
あと、チアダンス?がどうとか・・・

箕蚊屋の定演でかなぁ???
591名無し行進曲:2006/09/18(月) 14:15:27 ID:pA3pDGCa
>>587
福米の
592名無し行進曲:2006/09/19(火) 18:32:39 ID:MbmiBAiS
マーチング福米が代表?
593雷神:2006/09/19(火) 19:57:35 ID:xQd6dnVC
全部です
594名無し行進曲:2006/09/19(火) 20:03:33 ID:PK5vdFgw
コンクールで頑張ってる中学の吹部は非常識の集まりだ!部活廃止!

って騒いでる人いるから誰か助けて〜
ココ→http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1158507323/
595名無し行進曲:2006/09/19(火) 21:30:05 ID:uBGs+29L
雷神さん、パートはなんですか?(笑)
596名無し行進曲:2006/09/21(木) 16:34:02 ID:6TfWcHlD
マーチング終わったし、次ゎアンコンだぁ★
597名無し行進曲:2006/09/21(木) 21:34:30 ID:CLYw83IL
マーチング終わっちゃないぜ?10月15日が中国大会。
頑張りましょー。
598名無し行進曲:2006/09/22(金) 19:36:39 ID:/RVx8orf
アンコンいーなーっ!めっちゃ出たい。。。
599名無し行進曲:2006/09/22(金) 21:45:17 ID:vTv10v2R
>>598
出ればいいじゃん。
600名無し行進曲:2006/09/23(土) 15:25:36 ID:j0EBRvxl
3年だから出れないし、出させてもらえない。
601名無し行進曲:2006/09/23(土) 20:33:16 ID:B6eKMsLv
河北の定演見に行ったけど、すごいよかったよ★☆
602名無し行進曲:2006/09/24(日) 13:43:24 ID:Nz65YlXr
今日は湊山が定演らしいなw
603名無し行進曲:2006/09/25(月) 17:32:56 ID:Xho7NgBm
もっと早く知ってれば行ったのになー。
604名無し行進曲:2006/09/26(火) 19:07:55 ID:cZWdo3Fh
今後あるのドコがありますか?
605名無し行進曲:2006/09/27(水) 23:55:32 ID:Y72fUyx8
湊山が定演どうでしたか?
606名無し行進曲:2006/09/28(木) 16:27:11 ID:WyPwLPl5
★★お知らせ★★
 10月9日(月・祭日)の18:00から、米子市公会堂で
 箕蚊屋中学校の定期演奏会が行われます。
 入場無料です。是非ともお越し下さい。
607名無し行進曲:2006/09/29(金) 17:20:58 ID:+ZScRMRn
わぁー、もぉすぐデスね★
608名無し行進曲:2006/09/30(土) 19:16:22 ID:htiqPJXL
へぇー、行ってみようかな。
ところで、ソロコンは50人以上でるみたいです。
609名無し行進曲:2006/10/01(日) 17:33:29 ID:E9OV6jFo
中学のソロコンてピアノもあるっけ?
610名無し行進曲:2006/10/01(日) 20:09:06 ID:X8ppfFWW
>>609
ないよー。
611名無し行進曲:2006/10/03(火) 09:31:47 ID:RK872zR1
箕の定演是非来てくださいw

まってますwww
612名無し行進曲:2006/10/03(火) 09:35:21 ID:fdCzIwZs
ヽ(=´▽`=)ノ
613名無し行進曲:2006/10/03(火) 22:21:28 ID:h8nqEl8k
610
あるっしょー??
614名無し行進曲:2006/10/04(水) 00:21:45 ID:tC63Ckfk
ピアノソロはないがピアノ伴奏はあるんじゃないか?
615名無し行進曲:2006/10/04(水) 19:35:50 ID:mb8+GL7a
>>614
そうそう。ピアノ部門はないけど、伴奏としてのピアノはもちろんあるってことよ。
まぁ、無伴奏でもOKですがー。
616名無し行進曲:2006/10/05(木) 23:32:56 ID:AIaewlFH
箕のコンサートもぉすぐだねぇ!!
617名無し行進曲:2006/10/06(金) 11:53:37 ID:Ia7mUjWf
チァダンスみたいなの踊るらしいよ。
618名無し行進曲:2006/10/07(土) 00:17:16 ID:Ux8aKIyc
日野中スゴいね!全国
619名無し行進曲:2006/10/07(土) 23:33:03 ID:ZLRF1FCL
ソロコン、どうでした?
620名無し行進曲:2006/10/08(日) 10:17:44 ID:VbSLTr5Z
<<619
特別賞(アンコンで演奏ができる、最優秀賞みたいなもの)
ドラムスー福米
オーボエー尚徳
マリンバー箕蚊屋
2年生の参加が多く頑張っていたと思いました。
621名無し行進曲:2006/10/08(日) 12:41:26 ID:VbSLTr5Z
>>619
でした。すいません。打ち間違え〜
622名無し行進曲:2006/10/08(日) 19:56:29 ID:CzEp2X4I
ソロコンの感想聞かせてください!
623名無し行進曲:2006/10/08(日) 22:32:52 ID:FFzU6A8Y
マリンバ、どうだった?
624名無し行進曲:2006/10/08(日) 22:36:23 ID:CzEp2X4I
今年はマリンバ多くてビックリした。
全体的にもすごい増えてるしね。
来年もまた増えるんだろうな・・・。
625名無し行進曲:2006/10/08(日) 22:57:30 ID:VbSLTr5Z
マリンバ聴けず残念〜。
ドラムは・・・もう中学生の域を超越しますから。
プロ級ですよー。
626名無し行進曲:2006/10/09(月) 17:12:41 ID:9QvFH41h
ドラムは上手でしたね!!ボーンは金がでてなかった・・・。
627名無し行進曲:2006/10/10(火) 17:00:23 ID:H/ep58du
箕の定演どーでした?
628名無し行進曲:2006/10/11(水) 10:25:23 ID:/tNfm1WL
もう8年位前だけど、西中のヤンキーが北中攻めてきたときはビックラこいたな。
『今日から俺は!』のようだった。あの頃は中学荒れてたな。
その3,4年くらい前はもっとひどかったみたいだけど。
629名無し行進曲:2006/10/11(水) 21:55:50 ID:uZpTFBop
てかドラム全国1位だろ??
鳥取で最優秀が取れないわけがないだろワラ
630ライズ:2006/10/12(木) 22:22:52 ID:lWMlY4MK
全国1位、ソロコンで特別賞。なにがいけないのか?別にいいじゃん。
ウマイんだからさ。俺はアンコンでのソロ演奏楽しみにしてるw
631名無し行進曲:2006/10/12(木) 23:16:51 ID:TfeDR9af
福米のドラムの人ってさー、もしかしてローカルのニュース出たことある?
632名無し行進曲:2006/10/12(木) 23:51:31 ID:F4PRYIb1
>>631
ある
633名無し行進曲:2006/10/15(日) 00:06:41 ID:sUNvlxln
>>632 どうも。
634名無し行進曲:2006/10/15(日) 09:44:58 ID:hIqtgVjB
一回目、二回目三回目と、ソロコンのレベルはだんだんあがってますなー。

一、二回目の一位の名字が同じなのは偶然か?
635名無し行進曲:2006/10/15(日) 13:52:49 ID:cKcbseQq
>>634 その、1位の人っていうのは、SAX吹いてた人のこと??
636ライズ:2006/10/15(日) 21:21:19 ID:d0+iyUew
マーチング中国大会結果
福米ー銀
福生ー銅
北条ー銅
637名無し行進曲:2006/10/16(月) 20:47:57 ID:vDBwJNOj
>>635
そう。一回目オーボエ 二回目サックス が同じ名字なんだよ。
638名無し行進曲:2006/10/17(火) 17:24:17 ID:NcIYBmpf
マーチング見に行った人いますか??
639名無し行進曲:2006/10/18(水) 17:06:43 ID:N7OLNF0q
ソロコンとマーチング終わったし、、、
次はアンコン!?
640名無し行進曲:2006/10/18(水) 20:04:11 ID:c2iJVeMz
>>638
見に行った〜。ってかマーチングしてきましたw
>>639
そだねー。アンコンだなw12月16日。頑張って下さい。後輩サン♪
641名無し行進曲:2006/10/18(水) 21:54:19 ID:abEZ8SPl
>>636
福米なかなかやるなwww
642名無し行進曲:2006/10/19(木) 18:23:40 ID:rMh46XnS
吹連のページで来年の課題曲が聴けますね。
643名無し行進曲:2006/10/20(金) 16:05:17 ID:vLR8hk43
それょりまずアンコンだぁ★
644名無し行進曲:2006/10/20(金) 20:59:57 ID:px61ha6n
福米のドラムの人ってプロ、アマ、大人問わずで日本一だってよ
645名無し行進曲:2006/10/20(金) 21:21:25 ID:DBpC0ucE
>>641
サンクスw マーチングは参加校少ないから。尚徳あたりが
マーチングで出場したら全国狙えるかもね!
646名無し行進曲:2006/10/20(金) 22:51:46 ID:7AYMOolO
>>645
吹奏楽で好成績=マーチング好成績ではない
あの出雲一中でさえ今年やっと全国出場を果たしたくらいだ
ましてや尚徳じゃ無理だ
647名無し行進曲:2006/10/21(土) 19:18:31 ID:naO06kSr
吹奏楽とマーチングは全然別なんだよねぇ…。
648名無し行進曲:2006/10/22(日) 16:16:08 ID:YMjRPs93
だから両方できる学校は本当にすごい。
649名無し行進曲:2006/10/23(月) 16:50:18 ID:neRn+tjp
>>647
全然別ではないと思うよ。土台となる音作りが
できていなければ、サウンドがガタガタだったら、
動きながらのまともな演奏は無理だと思う。
>>648
そう。両方できる学校は、かなり練習して頑張ってるから
だと思う。あとは、指導ができる顧問の先生の存在も大きいよね。
650名無し行進曲:2006/10/24(火) 18:34:46 ID:/riVJtYO
とりあえず、次はアンコンだ!
651名無し行進曲:2006/10/25(水) 23:15:53 ID:f5ggwZM8
みんな練習はもうだいぶ進んでますか?
652名無し行進曲:2006/10/27(金) 18:14:17 ID:oPVOOCyo
あんまり。。。↓↓
653名無し行進曲:2006/10/28(土) 21:29:13 ID:DGmxPFw0
出雲1と北稜が全国金とって鳥取もアンチできなくなったなwwwwwwwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

  
 
プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
654名無し行進曲:2006/10/30(月) 06:26:05 ID:fJzAalXj
おはよぉござぃマス。
アンコンがんばろぉー!
655名無し行進曲:2006/10/30(月) 21:45:04 ID:dMbjeB+K
>>654 小文字やめれ。痛いwwwwwww
656名無し行進曲:2006/10/31(火) 00:51:44 ID:nYeaq9HH
>>654
ぷぎゃ
657名無し行進曲:2006/11/01(水) 18:28:26 ID:5uhQyVHB
よぉぉぉし!!ぁたしもアンコンがんばるぞぉぉぉ!!★
658名無し行進曲:2006/11/01(水) 22:04:51 ID:onblswCX
>>657 m9(^Д^)プギャー!! いや、だからさー、「小文字は超痛い」つってんじゃん。
659名無し行進曲:2006/11/01(水) 22:51:39 ID:iIh8npOc
あたまわるいね・・・。
逝ってしまえ
660名無し行進曲:2006/11/03(金) 02:42:36 ID:A1VVVeHR
アタマ÷
661名無し行進曲:2006/11/03(金) 11:54:31 ID:JtiTnQxr
アンコンゎどの学校がどんな編成出るンですかぁ??
662名無し行進曲:2006/11/03(金) 18:55:31 ID:SsJ2vA0r
>>661 読解力、梨かよwwwwwwww
663名無し行進曲:2006/11/03(金) 23:54:45 ID:FOpm0APn
読解力は読む力だろ??
あ−そっか〜 
>>662は自分のことを言っとんのか〜笑
664名無し行進曲:2006/11/04(土) 00:57:38 ID:L1pXsE57
オッサンの説教もかなりイタイけどね・・・
665名無し行進曲:2006/11/04(土) 10:33:13 ID:frIc9L35
>>663
今までの分が読めてなかったのか?ってことだろ
てゆうかこんなことで騒いでてもくだらない
666名無し行進曲:2006/11/05(日) 00:16:10 ID:jjWDN/zJ
吹奏楽の場所で騒ぐなよ
汚れるわ
667名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:10:31 ID:p1JgwoMw
アンコンゎどの学校がどんな編成出るンですかぁ??
668名無し行進曲:2006/11/06(月) 00:40:04 ID:VAZtWJiU
アンコンゎどの学校がどんな編成出るンですかぁ??
アンコンゎどの学校がどんな編成出るンですかぁ??
アンコンゎどの学校がどんな編成出るンですかぁ??
アンコンゎどの学校がどんな編成出るンですかぁ??
氏ね
669名無し行進曲:2006/11/06(月) 01:58:43 ID:/xWBdP4x
670名無し行進曲:2006/11/06(月) 13:29:07 ID:7No6paFM
てか普通に戻ろうや。

アンコンはどの学校がどんな編成で出るんですか?
671名無し行進曲:2006/11/07(火) 17:22:40 ID:UjGHr1kA
う〜ん。。まだ分かンなぃねぇ。。。↓↓
もぉすぐ分かると思ぅょ!!
672名無し行進曲:2006/11/07(火) 20:01:27 ID:o1/oxKQn
ま−とりあえず小文字はやめようで
673名無し行進曲:2006/11/07(火) 23:05:48 ID:eV3JMD2N
オッサンの小文字キモい
674名無し行進曲:2006/11/08(水) 22:52:04 ID:wIM8y60d
ぅちゎアンコンの練習してるょ★
675名無し行進曲:2006/11/09(木) 23:58:04 ID:5YlPv6k2
普通にはや戻れよ

アンコン期待してるのは、やっぱ江府や日野かな。小編成だから、木管アンサンブルとかだろうし。
箕中は出ないかもしれない。
676名無し行進曲:2006/11/11(土) 15:12:31 ID:H+O5RaH5
えっっ!?箕出なぃの!?どぉして!?!?
677名無し行進曲:2006/11/12(日) 15:19:37 ID:JSIRCObC
どうせコンクールでもうまいところが次に行くだろうな。
678名無し行進曲:2006/11/13(月) 23:01:19 ID:YLWOeqhD
そんなコトなぃょ!!コンクールとアンコンゎ別だもン!!
679名無し行進曲:2006/11/14(火) 20:17:32 ID:I7P0EEpO
別じゃねぇよ
680名無し行進曲:2006/11/15(水) 22:49:59 ID:CdvTwBnm
まぁ、出雲一中のアンコンはよくないらしいからね〜。でも、別じゃないな
681名無し行進曲:2006/11/16(木) 15:29:17 ID:x8QZWCVH
でもアンコンって、「えっ!?」って思うところが中大いったりするよね??
682名無し行進曲:2006/11/16(木) 18:25:19 ID:h2gQnsyx
それはアンコンに限らず吹奏楽コンクールも同じじゃないか?審査員の好みがあるし。
683名無し行進曲:2006/11/16(木) 19:38:11 ID:jKUKRtoa
どこが出ても中国支部には影響ないから、いちいち騒ぐな。
684名無し行進曲:2006/11/18(土) 12:38:23 ID:gpm0ox9T
そぉだょね!! アンコンゎコンクールとゎ違う学校が活躍するょね★
685名無し行進曲:2006/11/18(土) 15:55:57 ID:kCJnQJHi
>>684
馬鹿は氏ねよ。
686名無し行進曲:2006/11/18(土) 21:48:45 ID:xK/rWS5s

どんなトコか知らんが、変な発言はよせ
687名無し行進曲:2006/11/18(土) 21:53:15 ID:uf/Hf9tZ
>>686
つ[フルボッコ]
688名無し行進曲:2006/11/19(日) 12:38:18 ID:WJwwpN52
シエナ・ウインド・オーケストラ コンサート 07年1月7日14時開演 宮崎市民文化ホール 1月8日13時30開演 アクロス福岡
689名無し行進曲:2006/11/19(日) 19:40:48 ID:ktvocD+A
>>688
どうやら楽しい音楽の時間が来るようです。
入館料:1800円
講師 レンタ・エティ氏(Tp)

所持品
楽器(パーカス除く)
譜面台
筆記用具
昼食

※会場までの交通費は各自負担でお願いします。
690名無し行進曲:2006/11/19(日) 20:04:25 ID:ktvocD+A
∩ ∩     d
(´^ิ౪^ิ)つ[俺のブリーフ]
691名無し行進曲:2006/11/21(火) 17:50:04 ID:NMXSbI+Y
箕アンコン出なぃって本当デスか!?!?
692名無し行進曲:2006/11/23(木) 08:37:26 ID:2fC6bjuf
∩ ∩     d
(´^ิ౪^ิ)つ[俺のブリーフ]
693名無し行進曲:2006/11/27(月) 18:51:17 ID:8zcozwGE
なんで出なぃの?
694名無し行進曲:2006/11/27(月) 20:58:34 ID:Ml/U+hZU
もうアンコンの順番決まったらしいね。
695名無し行進曲:2006/11/29(水) 16:24:26 ID:moN1q8+N
えっっ決まったの!?教ぇてさぃ!!
696名無し行進曲:2006/11/29(水) 17:16:14 ID:c2+77ljo
音楽室に貼ってあったよ。
697名無し行進曲:2006/11/30(木) 02:14:22 ID:/BDmj2Tz
モャァァァ━━━━━━(^ิ౪^ิ)━━━━━━!!!!!
698名無し行進曲:2006/12/01(金) 23:16:02 ID:WkMP3cFT
私も教ぇて欲しぃ!!
699名無し行進曲:2006/12/02(土) 10:45:41 ID:HX8sl9I7
ウチも知りたいです!
700名無し行進曲:2006/12/02(土) 10:53:54 ID:eBBY6nzv
顧問に聞けよ
701(´^& ◆nZAaOGNsjQ :2006/12/02(土) 13:38:56 ID:byDRbaJy
♪ ○,_○
   ( ´^ิ౪^ิ) ))  
 (( ( つ ヽ、  >>698バーローwwwなら寝ろよwwwwww
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
702名無し行進曲:2006/12/04(月) 06:31:34 ID:BLcaJNIG
箕ゎ出るの??
703名無し行進曲:2006/12/05(火) 19:17:30 ID:GXR1V0IR
どうなんだろうね。
704名無し行進曲:2006/12/07(木) 16:30:55 ID:a2MXMZjE
アンコンあと@週間だょ〜〜〜
705名無し行進曲:2006/12/07(木) 23:40:01 ID:GCtb0Uy0
しかしここの厨房どもは日本語の使い方を習わなかったのか??
706名無し行進曲:2006/12/07(木) 23:57:24 ID:guqM7YY0
すいません、習ってません。
707名無し行進曲:2006/12/09(土) 15:54:08 ID:j57jHVKa
とうとう来週の土曜日ですネ♪
708名無し行進曲:2006/12/10(日) 18:05:51 ID:ZMiGpKpM
全然盛り上がらないな。
今年から各学校5チームまでになったんだから去年より楽しめることを希望。
コンクールで強い学校しかうまくなかったら飽きてくる。
ガンガレ。期待するぞ。
709名無し行進曲:2006/12/11(月) 18:21:35 ID:sd4SALyS
はぁーぃ★がンばりまぁす♪
710名無し行進曲:2006/12/12(火) 14:44:58 ID:TfzSN09V
プログラム教えて(゜∀。)
711名無し行進曲:2006/12/12(火) 16:15:02 ID:fVP4GSEN
今年期待できる学校はどこ?
712名無し行進曲:2006/12/12(火) 18:52:53 ID:fVP4GSEN
ねえねえ教えてよ.+(´^ω^`)+.
713名無し行進曲:2006/12/13(水) 14:40:52 ID:cqfWqLRR
>>708
へえ、そーなんだ。各学校5チームまでなんだ♪
714名無し行進曲:2006/12/13(水) 18:14:33 ID:/sxUKJqx
誰かプログラム教えてください!
715名無し行進曲:2006/12/13(水) 19:38:20 ID:Xopfb1H6
>>714
うるせーよ。
知ってどうするんだよ!顧問に聞けよ!
716名無し行進曲:2006/12/13(水) 23:54:38 ID:z6MiFQt/
83グループもあるのに、ずらずら書く訳無いだろ。
717本番も頑張って♪:2006/12/14(木) 22:49:59 ID:UA8BKdzr
箕蚊屋中学校の打楽器は期待できますね♪
先輩一同応援しています!!
718名無し行進曲:2006/12/14(木) 23:23:16 ID:DCaD7skX
とりあえず後中と尚中と箕中に注目。
あとは鳥西と福米ぐらいかな。
コンクール5位だった湊山も少しチェックしておこう。
719名無し行進曲:2006/12/15(金) 18:39:47 ID:mB9kA6X/
3年生が出る学校とかあるんですか?
720名無し行進曲:2006/12/15(金) 20:58:42 ID:yg/8oTv8
三年出るとこは強いだろうねえ。音でわかるけど。西部の有力校は例年通りのレベルだろう。中部の東郷や東部の国府・高草はどうなんだ?
721名無し行進曲:2006/12/15(金) 21:38:05 ID:S+OJQTHa
箕蚊屋の、人って、特別演奏とアンコンの両方すんの?
722名無し行進曲:2006/12/15(金) 22:48:58 ID:mB9kA6X/
尚徳は3年生でるって本当?
723名無し行進曲:2006/12/16(土) 13:05:07 ID:Pivz6JyF
アンコン実況組は居ないの?
724名無し行進曲:2006/12/16(土) 19:09:30 ID:nViRD9ev
結果報告・感想等ドゾ
725名無し行進曲:2006/12/16(土) 19:23:59 ID:CYyOwG8u


昭和34年当時在日総数61万人
そのうち徴用(在日のいう強制連行)
で日本に来て日本にそのまま住み着いたのはたった245人だけ
他は自由意志で勝手に住み着いた連中

http://www.youtube.com/watch?v=nphQDygKRtQ
http://img2.echoo.jp/photo/blog_b/52019453ce69cd3536fa41c3fe15ee29.jpeg
(朝日新聞 1959年7月13日)

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    在日の方々はかわいそうな強制連行の被害者
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました


726名無し行進曲:2006/12/16(土) 19:26:54 ID:Pivz6JyF
もう結果発表終わったの?
結果知ってる人教えてほしいです!
727名無し行進曲:2006/12/16(土) 23:24:16 ID:SW3XX90x
だれか知っている方スレお願いします!!
結果がすごく気になります♪
728名無し行進曲:2006/12/17(日) 08:10:43 ID:QNINd9iW
スレ?www
729名無し行進曲:2006/12/17(日) 10:04:20 ID:VoFuDTGR
レスじゃない?WWWW
730名無し行進曲:2006/12/17(日) 13:37:11 ID:jCQHsqlt
金賞多かったな〜。中大は八つ?
731名無し行進曲:2006/12/17(日) 15:33:59 ID:VoFuDTGR
全部の結果求む
732名無し行進曲:2006/12/17(日) 19:01:15 ID:4Snm0fi3
誰も知らないの?
結果載ってる所とかないー?
733名無し行進曲:2006/12/17(日) 20:20:45 ID:80W91+Pg
(スレ→レス)
すみません・・まだ初心者で間違えちゃいました・・;w
734名無し行進曲:2006/12/17(日) 21:34:21 ID:bq0fiium
とりあえず小文字使ってるヤツに2chにくる資格なし。


あと、親切なヤツいたら金賞だけでも結果教えてくれねーか?
漏れはOBだから見てねーんだ。
735名無し行進曲:2006/12/17(日) 21:41:43 ID:QNINd9iW
>>733 もう来んなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736名無し行進曲:2006/12/17(日) 21:49:30 ID:80W91+Pg
箕中のパーカッションは金賞で中大出場です♪
737名無し行進曲:2006/12/17(日) 21:56:04 ID:80W91+Pg
それと≫735嫌です!!だってココ見てて楽しいですから。
738名無し行進曲:2006/12/17(日) 22:10:24 ID:80W91+Pg
生意気ですみません・・・
あと連続で書き込みもごめんなさい。
739734:2006/12/17(日) 23:14:25 ID:bq0fiium
>>735 まあ、そうカッカしなさんなってwwww
>>738 ココのヤツらにそうゆう事を言われたくなかったら、2chでの常識
   を身につけてからきたほうが叩かれないですむと思うw
740名無し行進曲:2006/12/17(日) 23:42:03 ID:80W91+Pg
≫739 ありがとうございます。あつかましいかも知れませんが、
     何所にいけば身につけられるでしょうか?すみません。
741名無し行進曲:2006/12/18(月) 00:47:21 ID:USr1VkYx
>>737 ふみこみゅにでも行けば?
742734:2006/12/18(月) 16:05:14 ID:5bR1ovG6
>>741 ふwふみこみゅとか(´゜ω゜):;*.':;
743名無し行進曲:2006/12/18(月) 18:58:56 ID:pJUD6CsU
★中大
国府・SAX3 尚徳・SAX4 福米・木5
江府・木打7 鳥南・金8 国府・金8 箕蚊屋・打4

★金賞
鳥北・Fl4 尚徳・Cl4 国府・Cl4 鳥北・Cl4 鳥東・Cl5
鳥大附・Cl5 鳥南・Cl6 鳥北・SAX4 福米・SAX4
後藤・木5 尚徳・木5 日野・管楽6 若桜・混成8 淀江・金5
福米・金8 尚徳・金8 高草・金8 倉西・打4 福米・打4 
河北・打5 国府・打5 尚徳・打5

とりあえずこれだけ。
744名無し行進曲:2006/12/18(月) 22:05:47 ID:mAFaNPYS
>>743


2ちゃんが分からない奴は分かるまでROMれ。
アンカーぐらいちゃんとしろ。
745名無し幻想曲:2006/12/18(月) 22:54:15 ID:2GY2APfW
福米木5に期待。
746名無し行進曲:2006/12/19(火) 00:37:16 ID:TKDQyJH9
aiueo
747名無し行進曲:2006/12/20(水) 06:49:43 ID:NsLUZah4
中大行けるのゎFつなんデスか!?
感想よろしくデス!!
あと曲も教ぇてさぃ!!
748名無し行進曲:2006/12/20(水) 13:59:28 ID:jbDdKRMl
>>747
また馬鹿が…。
749734:2006/12/20(水) 21:21:42 ID:2Gt2Qs36
>>748 ほんとだわ(・∀・)

2chでは餓鬼っぽい書き方をやめて欲しいと思う、今日この頃。
750名無し行進曲:2006/12/21(木) 07:18:10 ID:mezkY/Dx
餓鬼うぜえ
ふみこみゅに帰れよ
751名無し行進曲:2006/12/21(木) 07:19:00 ID:mezkY/Dx
>>742 厨丸だしな顔文字やめれ きもい
752名無し行進曲:2006/12/21(木) 21:06:08 ID:Tok65z/H
国府すごいね!
753名無し行進曲:2006/12/21(木) 21:14:01 ID:+0qV5FB7
福米頑張ってな!応援してるよ!
754名無し行進曲:2006/12/21(木) 22:07:14 ID:ngT0qml+
箕蚊屋の打楽器4重奏はすごかった。
真ん中の男が特に、
今の箕蚊屋の顧問って元河北だろ?
755名無し行進曲:2006/12/21(木) 22:59:08 ID:2JqKIPow
代表で期待できそうな所は?
756名無し行進曲:2006/12/21(木) 23:59:00 ID:Gg74wDk8
ない
757名無し行進曲:2006/12/22(金) 04:07:48 ID:ffgHm82F
≫754 そうみたいですよ。確かにすごかった♪
     真ん中の子ってソロコンで特別賞とってなかった?
     
     
758名無し行進曲:2006/12/22(金) 15:05:09 ID:BJuFdPkb
ところで漏れはアンコンのことはよく知らんのだが、
中国大会ではやっぱり鳥取代表は弱いのか?
出雲一中あたりが全国に出るのか?
そういうことをまとめたサイトがあれば、知りたい。
759名無し行進曲:2006/12/22(金) 17:19:30 ID:bmD4EYrC
>>757 そうっぽいな、最後のほうに演奏してた…はず

760名無し行進曲:2006/12/22(金) 19:32:00 ID:M3ja9ff6
まとめサイトはしらんがアンコンでも岡山広島の圧勝。島根からもよく全国行くけど出雲1は聞いたことないなあ。結局三年メインでやらないとその先は無理っぽい。
箕蚊屋聞いたけど狙えるんじゃないかな。中国ではむしろその他が心配・・・金管出すなら打楽器や他の組が期待できたのに・・・
まあ人の心配するより自分が頑張るかあ

761名無し行進曲:2006/12/23(土) 09:17:07 ID:yzzt2383
>>760 岡山、広島は強いのな。確かに金管も木管もよかったが
漏れは打楽器のほうが狙えると思うが。
762名無し行進曲:2006/12/23(土) 19:59:59 ID:67YCZMQD
763名無し行進曲:2006/12/24(日) 19:55:22 ID:UvJ/BM6V
代表のみなさん!!中大もガンバッテさぃ☆彡
764名無し行進曲:2006/12/25(月) 19:13:44 ID:smSgg89+
箕蚊屋の打4は、2年生1人とあとは1年生なんだって。
765名無し行進曲:2006/12/25(月) 20:25:18 ID:GPMDZu4G
1年にしちゃ上手いな
766名無し行進曲:2006/12/25(月) 21:14:07 ID:nCv5EPXj
>>763 いつになったら、空気を嫁るようになるんだか・・・・。。。
767名無し行進曲:2006/12/26(火) 15:02:37 ID:J8gqnaGW
>>766
そこはあっさりスルーと行こう
768名無し行進曲:2006/12/26(火) 18:12:40 ID:MZMpL7iR
えっっっ@年だったの!?!?
769名無し行進曲:2006/12/26(火) 20:32:15 ID:CxVb0bJz
いい加減に気づいてほしい今日この頃。
770名無し行進曲:2006/12/27(水) 17:51:59 ID:/bF+OURP
うゎーい!!☆気づぃたぁぁぁ〜〜〜☆彡
771名無し行進曲:2006/12/27(水) 20:16:57 ID:vnXhpR0A
箕蚊屋の打楽器は何の曲やったの??
772名無し行進曲:2006/12/28(木) 11:14:17 ID:IijH4v4D
高草下手になってなかったか???噂では高草はうまいと聞いたんだが・・・・
じっさいはこんなもんかよ、来年中大は無理だなとおもった。
3年は引退したのか???
773名無し行進曲:2006/12/29(金) 07:33:52 ID:tbUMdyk5
B年ゎどの学校も引退してるでしょ〜
774名無し行進曲:2006/12/29(金) 09:20:41 ID:Slu41971
773 はウザイ
775名無し行進曲:2006/12/29(金) 23:52:14 ID:LVxfxFBY
B年生ゎ受験があるカラ引退しましたょ☆
776名無し行進曲:2006/12/30(土) 00:01:39 ID:epkg4sPI
775は氏ね
777名無し行進曲:2006/12/30(土) 07:24:26 ID:qxoq31zD
やったぁ♪777ゲットだぁ☆彡
778名無し行進曲:2006/12/30(土) 12:07:55 ID:npYHJuyB
>>777
ぅらゃましぃ
779名無し行進曲:2006/12/30(土) 21:29:53 ID:EBjkj45C
いい加減スルーしようぜ
780名無し行進曲:2006/12/30(土) 23:54:14 ID:yQzX83hz
アンコン終わったら何の練習しますかぁ??
781名無し行進曲:2006/12/31(日) 01:50:57 ID:+d98ERwf
基礎練と、 はやい学校なら卒業式の練習じゃない〜??
782名無し行進曲:2006/12/31(日) 17:12:54 ID:nYSshjV0
コンクール課題曲の譜読み。ってか今年の課題曲全部似たようなのばっかでつまらない。
783名無し行進曲:2007/01/01(月) 14:40:41 ID:YN2Nzo3s
ホルンはほとんどリズム。
トランペット、クラ、サックス、フルートはメロディー多いな。
784名無し行進曲:2007/01/01(月) 14:47:25 ID:snSyt9y6
だだって〜 マーチだもんよ 当たり前じゃん・・・オーソドックスマーチなら
785名無し行進曲:2007/01/01(月) 21:36:50 ID:szpkows2
確かに
786名無し行進曲:2007/01/02(火) 23:21:39 ID:faYapF3v
え゛〜!! もぉコンクールの練習してるのぉ??
787名無し行進曲:2007/01/03(水) 15:28:49 ID:eux8lVci
>>786
え゛〜!!まだコンクールの練習してないのぉ??
788名無し行進曲:2007/01/04(木) 15:39:19 ID:M4+KPx1Q
てか、みんなコンクールの曲トヵもぉ決まっとるん??
789名無し行進曲:2007/01/05(金) 02:53:04 ID:Wo81faX9
やはり見ててイライラするな。
課題曲の練習ならしてるところはしてるだろう。
790名無し行進曲:2007/01/05(金) 14:19:31 ID:d/usckPt
>>789
オイオイ、2ちゃん見てイライラなんてするなよ。
2ちゃんなんだからさ。
791名無し行進曲:2007/01/05(金) 18:56:41 ID:nZbGNsz4
箕蚊屋の打楽器は何て曲やったの??
792名無し行進曲:2007/01/05(金) 22:59:17 ID:Wo81faX9
>>790
2ちゃん特有のイライラとは違うんだな、これが^^
いい加減慣れる努力するかww
793名無し行進曲:2007/01/06(土) 09:46:58 ID:SM3yk3Mv

国語も満足に出来ない連中が
楽器を演奏しようってのがおかしい。
学校は何を教えてるんだか・・・・
794名無し行進曲:2007/01/06(土) 16:30:57 ID:DM4FdBqv
>>792
いやいや、あんなアホ共のするような書き方なんかに慣れちゃいかんでしょうに。
いい加減、自分がやってる事キモイってことに気づいて欲しいよな。
ああゆうの痛いからwwww
795792:2007/01/06(土) 22:18:41 ID:uGq1Jfad
>>793
禿同 どこの厨房スレも同じような感じだがな
>>794
慣れちゃマズいかww確かに痛いしなwww

鳥取の厨房が楽しく話せなくなったようなのでノシ
796名無し行進曲:2007/01/07(日) 00:59:42 ID:ghtUxb3j
荒らしゎスルーして吹奏楽の話しましょ〜☆彡
797名無し行進曲:2007/01/07(日) 11:23:13 ID:+XRasEpy
>>796 おいおい、ついに荒らし扱いかwwwww
   こっちにとっては、お前らが荒らし同然なんだがな。
   早くきづけ。2ちゃんのマナーが守れないようなヤツは帰れ。
   「ROMれ」じゃなくて、「かえれ」だからなwwwww
798名無し行進曲:2007/01/07(日) 12:16:35 ID:v9SR/sSf
>>796 荒しはスル-してとか書いてあるけど、荒してなんかないんじゃない?
2ちゃんのマナーを守れっていってんの。

799名無し行進曲:2007/01/07(日) 13:12:46 ID:MX8GgdX0
2ちゃんで荒らしって言葉が通用すると思ってるのかよww
800名無し行進曲:2007/01/07(日) 14:54:11 ID:sPLswOxY
>796
目が腐るから出てくるな。
耳が腐るから演奏するな。
税金の無駄だから学校に行くな。
801名無し行進曲:2007/01/07(日) 18:25:52 ID:+XRasEpy
>>800 ワロタwwwwwwwwwww
802名無し行進曲:2007/01/08(月) 12:07:04 ID:Iwm/Xozp
みなさんいまどんな曲練習してマスか??
803名無し行進曲:2007/01/08(月) 22:34:34 ID:Od4w68RZ
うちゎまだコンクールの曲とかやってへんょー↓↓
804名無し行進曲:2007/01/09(火) 22:35:26 ID:H7Ib4p4J
尚トヵゎもぉコンクール練習しとるん!?!?
805名無し行進曲:2007/01/09(火) 23:08:15 ID:0DT23qRu
今はもう小文字とかはやってないから汗
あたしも2年前くらいに使ってたけど、後悔してる… 
今だに小文字使ってるやつ 顔がキモいとしかおもいつかんもん。
いいかげん気づけ!!!! どんだけ空気読めんだいや
806名無し行進曲:2007/01/09(火) 23:34:42 ID:MXFyjbi9
>>805 つ、釣られないぞ!!
807名無し行進曲:2007/01/10(水) 00:22:52 ID:7rELyJyJ
別に使いたいならメールなど個人的な楽しみの時に使えばいい
ここは皆が見る掲示板という事を意識しろ。
依存文字を使わないという簡単な事が何故できんのだ

自分マジレス乙
808名無し行進曲:2007/01/10(水) 11:17:42 ID:ErPGyozl
伊縫 鳥取市
809名無し行進曲:2007/01/10(水) 21:50:40 ID:zzwKlL5r
>>777 804 とか:機種依存文字使ってんじゃねーよ。お前らが来るとこじゃない
810名無し行進曲:2007/01/11(木) 19:13:07 ID:VtR87SMJ
もうコンクールの練習してるんですね。
うちの学校は小編成なのでまだまだです。

最近この板では2chのルールが守れていないことについて
意見が交わされてますね。
私も2chでの小文字の使用がダメな事知らなかったのですが、
ルールはルールです。不快な思いをされている方もいらっしゃるんですから
ルールを守りましょうよ。
同じ中学生としてレスさせて頂きました。
811名無し行進曲:2007/01/11(木) 23:50:26 ID:dZ22FrK4
>>810にご尤もだな。
812名無し行進曲:2007/01/12(金) 23:30:31 ID:QhMEIEzG
お子様は810を見習え。
813名無し行進曲:2007/01/12(金) 23:38:09 ID:UCUjyHSj
ルールというかネチケだがな
814名無し行進曲:2007/01/13(土) 15:58:34 ID:e6TOhy5f
(゚д゚)

2ちゃんに限らず大抵の掲示板は依存文字不可だろうが
そうやってネチケも知らずに書き込みしたり慣れ合ったりするからウザがられるんだよ
815名無し行進曲:2007/01/13(土) 16:10:41 ID:AMOhQcRo
804さん!尚ゎもぉ課題曲とかやっとる思ぃますょ☆
816名無し行進曲:2007/01/13(土) 16:35:56 ID:kAvyb3A9
>>815
帰れ
817名無し行進曲:2007/01/13(土) 18:54:05 ID:LaG9d+MU
>>805
顔は関係ないかと
818810:2007/01/13(土) 20:05:29 ID:RmPzFyWe
ネチケなんですね。私も適切な言葉が使えずすみません。
何って言うか、そういう不愉快な行為を繰り返す人達のせいで
「最近の子供は…」と1つにまとめられるのは嫌ですし…。
だいたい、そういうことって出来て当たり前じゃないですか。
819名無し行進曲:2007/01/13(土) 20:08:21 ID:JDHvVR9Y
>>810
そんなルールゎなぃょ・・笑笑笑
釣りを信じてしまったんだネ。。。↓↓
デモ気にするコトなぃょ☆よくあるコトだカラ・・↑↑↑(・∀・)
820名無し行進曲:2007/01/13(土) 21:04:31 ID:M0UHWNGY
>>819
>>810
> そんなルールゎなぃょ・・笑笑笑
> 釣りを信じてしまったんだネ。。。↓↓
> デモ気にするコトなぃょ☆よくあるコトだカラ・・↑↑↑(・∀・)
821名無し行進曲:2007/01/13(土) 21:06:29 ID:M0UHWNGY
>>819
気にしろ。気にせんのなら帰れ。うざい。
822名無し行進曲:2007/01/13(土) 21:43:58 ID:nM1J0Q+a
ここ一応、鳥取県吹奏楽部の板なんだから
マナーの話でageるのやめれ。
マナーが守れんやつはくるな
一回いわれたことは守れよ
一回どころか何十回もいわれとるだろうが
だれが書き込みにきてもいいがマナーは守れ
823名無し行進曲:2007/01/13(土) 22:51:36 ID:/prbvVTN
>>820 お、お前、釣りの意味しらねーだろwwwww
   使い方ちがうだろーがwww
   意味も分からず用語を使ってるようなヤツが2chに来るんじゃねえ
824名無し行進曲:2007/01/14(日) 17:52:15 ID:NyPzmebo
>>823を訂正;
あれは、>>819宛て
825名無し行進曲:2007/01/14(日) 20:35:00 ID:DjQSibdf
>>805です 
>>817 →小文字は顔きもいの連想させるんで、やめた方が自分のためですよ−てことです
826810:2007/01/15(月) 19:18:12 ID:e9nyMBxI
>>819
いい加減にして下さい。
コンクールなどの演奏会場でのマナーも守れないのでしょうね。
そういう所からきちんとしていかないと、上達とかできないと思います。
間違っているのはあなたです。

827名無し行進曲:2007/01/15(月) 20:45:48 ID:3rRSNOON
>>819 しかたないよ。どうせ演奏も下手なら、顔もぶす最悪のヤシだろうから
828名無し行進曲:2007/01/15(月) 22:34:33 ID:VncfXowl
なんだかんだ言って厨房ばっかりだな
何故sageないんだ
>>822の言う通りネチケの話でageる必要ないだろ
829名無し行進曲:2007/01/17(水) 17:13:23 ID:fJUtnJoT
てゆーか、依存文字て何なん??
830名無し行進曲:2007/01/17(水) 17:18:59 ID:HErjxNoz
依存文字とゆぅのゎね、>>814>>822が使ってる文字のことだょw
さぁ>>814>>822のどこが依存文字か探してみょぅ!www
ちなみに私のこのレスにゎ依存文字ゎなぃょwwwww
831名無し行進曲:2007/01/17(水) 17:26:25 ID:fJUtnJoT
なーんだ、814や822はただのアフォか・・・。
832名無し行進曲:2007/01/17(水) 17:47:20 ID:H6veKcV0
じゃあそろそろ吹奏楽の話に戻そう〜☆
833名無し行進曲:2007/01/17(水) 18:30:50 ID:KAFFLT2v
>>825
連想したことねぇww
自分の顔にカンパイ。
834名無し行進曲:2007/01/17(水) 23:14:10 ID:ixLae93Q
半角のカタカナって依存文字なん??
835名無し行進曲:2007/01/18(木) 08:06:08 ID:Hduw6o87
うゎーぃ☆やっぱり普通にカキコしていいんだょね?良かったァ↑↑
836名無し行進曲:2007/01/18(木) 08:59:31 ID:YHaBtDJm
>829-835

いっぺん死んでこい
837名無し行進曲:2007/01/18(木) 15:56:53 ID:MhrzGKeI
>>835
二度と来るな。
838名無し行進曲:2007/01/18(木) 18:27:26 ID:mLBzAQU6
まあまあ、いいじゃん。いいじゃん。ギャル文字だったら
許せんけどなー。
839名無し行進曲:2007/01/18(木) 19:28:29 ID:ILgJUAzK
>>838
だめだろ。ああいう奴が烏取の吹奏楽をダメにするんだ。
840810:2007/01/18(木) 19:30:01 ID:TriRj623
>>839
同意。
841名無し行進曲:2007/01/18(木) 20:44:54 ID:28SVBhe7
てか今小文字使う奴は、わざとだろ。
腹立つわ
842名無し行進曲:2007/01/18(木) 21:49:47 ID:SBHSWlE/
まあ馬鹿はほっとくしかないんじゃいの?一生馬鹿だから
843名無し行進曲:2007/01/19(金) 02:50:43 ID:HkfNBQri
そんなんどぉでもよくない?笑
吹奏楽の話にしてください!!
844名無し行進曲:2007/01/19(金) 08:22:35 ID:KhWq893I
>>843
マナーを守れない奴と話すことなんか無い。
帰れ。
845名無し行進曲:2007/01/19(金) 09:21:41 ID:dJgGg361
吹奏楽と関係ない話は荒らしです。
荒らしはスルーするのがマナーです☆☆☆
846名無し行進曲:2007/01/19(金) 09:28:32 ID:bWBJl7kA
はぁーぃ(´∀`)分かりましたぁ
847名無し行進曲:2007/01/19(金) 10:53:17 ID:OyvaWLso
845や846も荒らし認定済み。
848名無し行進曲:2007/01/19(金) 11:30:19 ID:s9Q8Ja3m
みんなアンコン終わって今わ何の練習してるの??
849名無し行進曲:2007/01/19(金) 13:47:20 ID:dxiUaYDg
うちゎ基礎練習トヵ・・・凹凹
850名無し行進曲:2007/01/19(金) 18:45:16 ID:od55N/xH
ねぇみんな、今年の課題曲ってもぉ吹ぃた???
851名無し行進曲:2007/01/19(金) 19:49:35 ID:IAt2+TvX
ぅちの学校ゎ吹ぃてみたょ☆
初見だったカラぼろぼろだったけどね(^o^;)
852名無し行進曲:2007/01/19(金) 19:52:22 ID:KhWq893I
ついに鳥取も滅びたか…。
853名無し行進曲:2007/01/19(金) 19:59:35 ID:uNqaxtGC
わー★851サンもぉ課題曲やってるんだぁ♪
うちも早くやりたぃ!!(≧▽≦)☆★☆★
854名無し行進曲:2007/01/20(土) 23:09:58 ID:i/tXyDZ2


わざとだよね。 >>849>>850>>851>>853
顔が見えないと思って 鳥取の板荒らして 何がしたい?? 
855名無し行進曲:2007/01/21(日) 00:29:39 ID:PGYqj2WJ
いいかげんスルーしろよwww
叩くから面白がるんだろ
それぐらい分かれwww
856名無し行進曲:2007/01/21(日) 11:53:34 ID:LMch0cXX
課題曲決まったー??
857名無し行進曲:2007/01/21(日) 13:07:46 ID:UFVhg6eE
>>855
いや、コイツらは、面白がってやってるんじゃなくて、典型的な馬鹿なだけだろwww
858名無し行進曲:2007/01/21(日) 17:13:17 ID:fPsGwwbL
折れも沿う思う。まあ馬鹿は馬鹿のままだからwww
859名無し行進曲:2007/01/21(日) 18:06:15 ID:fZ3ZouwB
>>856
まだ仮決めだけど私のとこはVの『憧れの街』だよ。
860名無し行進曲:2007/01/22(月) 17:59:45 ID:ztxIkN5r
みなさんもぉ曲決めてるなんてスゴぃです( *・ω・)ノ ネー
うちゎB年の先パイ抜けたら穴だらけでまだまだこれからですょー↓
861名無し行進曲:2007/01/22(月) 21:07:32 ID:pVrI5k7x
ぅちのガッコも穴だらけだょ〜(>_<)
来年度ゎ@年いっぱぃ入ってくれるとぅれしぃナ(≧∀≦)
862名無し行進曲:2007/01/23(火) 02:23:13 ID:mZO+8roc
付属・南・桜ヶ丘・高草
は、課題曲Wをやってるらしい!!!
863名無し行進曲:2007/01/23(火) 22:01:22 ID:ekBNsHy6
もぅやってるトコロもあるンだねぇ〜!
てヵ、そんな情報どぉやって手に入れてるのぉ??(?_?)
864名無し行進曲:2007/01/23(火) 23:43:48 ID:wObpcSe0
うちの学校はT、U、Wをやってるよー
865名無し行進曲:2007/01/24(水) 16:59:33 ID:lKjv5LoL
>>863
コネ
866名無し行進曲:2007/01/24(水) 20:38:43 ID:AGec/KN1
どー考えてもわざとだろ。
とりあえずきもい。別にこれはおやじの意見とかじゃないから。
腹立ってくるし
867名無し行進曲:2007/01/24(水) 20:45:05 ID:2nN5bVZF
コノスレキモス
868名無し行進曲:2007/01/25(木) 21:53:23 ID:hAe1X7dE
864サンB曲もやってるのぉ〜!? ビックリ(@o@)
うちヤバぃヵモ・・・↓↓
869名無し行進曲:2007/01/26(金) 01:31:20 ID:dUS+uZQA
>>868サン、ぅちの学校もまだだょ☆★
課題曲ゃる時期が早ぃカラ良ぃってもんでもナイしね♪今はじっくり基礎をやって行くほぅがむしろイイかも♪o(^-^)o
870名無し行進曲:2007/01/26(金) 09:09:50 ID:EfAkryQ3
今から課題曲なんか練習してるのは、
顧問がバカか、生徒が不真面目なんだよね。
そんなことだから下手なんだよ。
871名無し行進曲:2007/01/26(金) 19:11:55 ID:tr938Dnw
どーゆーこと?? 早すぎってこと? 遅すぎッてこと?
872名無し行進曲:2007/01/27(土) 00:22:51 ID:aRFI/QB0
↑意味わかんないんだけど。
873名無し行進曲:2007/01/27(土) 13:17:21 ID:CUcOUUHF
変なカキコするやつは逝ってよし。ウザイ言葉使うな。氏ね
874名無し行進曲:2007/01/27(土) 18:05:27 ID:zx5L0btQ
>>871 は >>870 に聞きたかったんじゃない??
何でバカなんかって。
875名無し行進曲:2007/01/28(日) 12:15:40 ID:9jSEU0+8
スルーだょ☆(´∀`)
もぉ課題曲やってる学校多ぃんだねェ♪ビックリ(・∀・)
やっぱりCが人気なんですかぁ???
876名無し行進曲:2007/01/29(月) 17:01:33 ID:wyMs7Ap9
はーぃ★
人気かどぉかわ分からなぃヶド、、
Cやってる学校わ多ぃみたぃですょ!!
877名無し行進曲:2007/01/30(火) 00:53:42 ID:0TVlOVrJ
じゃぁ、やっぱりコンクールゎCをゃるトコ多ぃのかなぁ??
ゎたしゎAトカけっこうスキなんだけどなぁ☆★☆★
878名無し行進曲:2007/01/31(水) 01:35:46 ID:1MdSDrVc
>>877 スマン!読みにくい
879名無し行進曲:2007/01/31(水) 08:07:55 ID:I/aJ4jZR
土曜はいよいよアンコン中国。中国スレに注目!

中国支部の中学 Part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1132580547/l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!
880名無し行進曲:2007/01/31(水) 23:17:34 ID:w5f45FVC
アンコン中大があったねェ★
881名無し行進曲:2007/02/01(木) 20:19:53 ID:J0wctZM5
>>878 が謝ることねーだろ
読み難い文を書くほうが悪い。と思うが
882名無し行進曲:2007/02/02(金) 19:09:03 ID:7PKKaWWT
明日ですネ!!☆代表のみなさんガンバッテー!!(≧▽≦)☆★☆★
883名無し行進曲:2007/02/03(土) 09:42:48 ID:taKImwvc
とりあえずお前ら氏ね
884名無し行進曲:2007/02/03(土) 22:58:17 ID:6SpGGncW
アンコン中国大会結果↓

ttp://www.ajba.or.jp/yamaguchi/
885名無し行進曲:2007/02/04(日) 03:06:30 ID:1bZu7Pxa
やはりあの金管のレベルじゃ銅かあ。マリンバには期待してたが。残念!まあ皆さんお疲れ様ですわ。
886名無し行進曲:2007/02/04(日) 11:02:06 ID:BPO41Lzu
取鳥県のおかげで他の県は金賞が取れるのです。
取鳥県のみなさんに感謝しましょう。
887名無し行進曲:2007/02/04(日) 16:22:58 ID:0er7NIaN
鳥取って字ちゃうだろ
わざとだろけど
888名無し行進曲:2007/02/05(月) 18:16:32 ID:mFmdPzJV
888get
889名無し行進曲:2007/02/06(火) 18:09:24 ID:mn8t9FZd
箕蚊屋金賞おめでとぉ!!すごぃ!!(≧▽≦)☆★☆★
890名無し行進曲:2007/02/06(火) 20:35:31 ID:VSPe+6df
>889
市ね
891名無し行進曲:2007/02/07(水) 16:06:04 ID:DLl+EYyu
初めて書きます。
ルールはよく分かりませんが(だったら来るな。ですけど)
箕中の後輩に心から拍手しています♪
おめでとう!!これからもF・M・N・Nの四人、
そして吹部の後輩全員を応援していこうと思っています。
頑張れ!!!

今日はごめんね。
892名無し行進曲:2007/02/07(水) 16:30:26 ID:EyzOQjst
>>891
馴れ合いウゼー。
来るな。二度と来るな。
893名無し行進曲:2007/02/07(水) 17:12:44 ID:pgYDSYRV
>>892
まあまあ。目くじらたてることでもないじゃん。
書き込みたい人が好きなようにすればいいんだよ。
気に入らなかったら、スルーすればいい。
894名無し行進曲:2007/02/07(水) 21:50:32 ID:0o9oHQMK
_|_     _|_ .┌─┐   / ヽ  |   ̄ ̄フ.   │
          |  |      |  |     |  /|  .   |    人   │
         ノ ノ  、  ノ ノ    ノ.    |    _ノ   ノ  \  ・
         .,Å、
      .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
     o| o! .o  i o !o  l´  r'´ ̄` '''ー-‐、く , -─‐- 、.__
    .|\__|`‐´`‐/|__/| _ | ./ ─- 、  u uV    , ,ィ 、 ≦
     |_, ─''''''''''''─ ,、 / _|rヾノ  i ̄r;`ヽァj,∠7  ,∠ノノハトNヘ「r''"´ ̄ ̄``≦
   /              \ ij   ̄ " '{.ゞ'ィスi/ <´n`ー'rf;Yl ,.ィィjノノl i 、 ミ
  /    /            i    , - 、._‐ノ v}r_ ij "" _ -フ''〈/ ̄ニゞノ_ハlゝ〃
  |      ● (__人_) ●   |\. 〈ニ=;‐-/ ./!ー.l   /ー`ニ7vノソij ゙ー゚=゙ {セ7′
  !                   ノ:   ヽ`ー‐'// | : \ヾ三//ァl. u , - 、_-フ 〉
  丶_              ノ\  ::  ̄∧\.  \:   ̄/| \ ヽ. l_ ̄`/./´・ω・)
895名無し行進曲:2007/02/07(水) 22:14:14 ID:bZJAoSVm
箕蚊屋も訳わかんないとこですね。
896名無し行進曲:2007/02/08(木) 08:28:27 ID:EE9HaNrZ
>>892 退場
897名無し行進曲:2007/02/08(木) 10:40:33 ID:q3ft4+NI
伊縫拓也 鳥取市
898名無し行進曲:2007/02/08(木) 13:48:03 ID:o4suqC7h
     .,Å、
      .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
     o| o! .o  i o !o  l´  r'´ ̄` '''ー-‐、く , -─‐- 、.__
    .|\__|`‐´`‐/|__/| _ | ./ ─- 、  u uV    , ,ィ 、 ≦
     |_, ─''''''''''''─ ,、 / _|rヾノ  i ̄r;`ヽァj,∠7  ,∠ノノハトNヘ「r''"´ ̄ ̄``≦
   /              \ ij   ̄ " '{.ゞ'ィスi/ <´n`ー'rf;Yl ,.ィィjノノl i 、 ミ
  /    /            i    , - 、._‐ノ v}r_ ij "" _ -フ''〈/ ̄ニゞノ_ハlゝ〃
  |      ● (__人_) ●   |\. 〈ニ=;‐-/ ./!ー.l   /ー`ニ7vノソij ゙ー゚=゙ {セ7′
  !                   ノ:   ヽ`ー‐'// | : \ヾ三//ァl. u , - 、_-フ 〉
  丶_              ノ\  ::  ̄∧\.  \:   ̄/| \ ヽ. l_ ̄`/./´・ω・)
899読者の声:2007/02/09(金) 13:48:41 ID:9zGdyVjy
900名無し行進曲:2007/02/09(金) 13:57:58 ID:2byMlEod
900get
901名無し行進曲:2007/02/10(土) 07:38:16 ID:qpUE3hvN
アンコン代表のみなさんお疲れさまでしたァ☆(´∀`)
これからゎコンクールの練習ですねー↑↑
902名無し行進曲:2007/02/10(土) 14:29:45 ID:DIqvV1Ja
私の学校ゎ、3年生を送る会みたぃなのありマス!!★☆ぉ世話になッたセンパィたちに感動してもらえたらィィな♪o(^-^)o
903名無し行進曲:2007/02/10(土) 20:03:54 ID:3kRxq846
   .,Å、
      .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
     o| o! .o  i o !o  l´  r'´ ̄` '''ー-‐、く , -─‐- 、.__
    .|\__|`‐´`‐/|__/| _ | ./ ─- 、  u uV    , ,ィ 、 ≦
     |_, ─''''''''''''─ ,、 / _|rヾノ  i ̄r;`ヽァj,∠7  ,∠ノノハトNヘ「r''"´ ̄ ̄``≦
   /              \ ij   ̄ " '{.ゞ'ィスi/ <´n`ー'rf;Yl ,.ィィjノノl i 、 ミ
  /    /            i    , - 、._‐ノ v}r_ ij "" _ -フ''〈/ ̄ニゞノ_ハlゝ〃
  |      ● (__人_) ●   |\. 〈ニ=;‐-/ ./!ー.l   /ー`ニ7vノソij ゙ー゚=゙ {セ7′
  !                   ノ:   ヽ`ー‐'// | : \ヾ三//ァl. u , - 、_-フ 〉
  丶_              ノ\  ::  ̄∧\.  \:   ̄/| \ ヽ. l_ ̄`/./´・ω・)
904名無し行進曲:2007/02/11(日) 17:31:41 ID:h1/iTu6l
902サンうちもB年生の送別演奏ありますょ♪
春にゎ@年生入ってくるし大変だぁ(≧▽≦)☆★☆★
905名無し行進曲:2007/02/11(日) 19:52:51 ID:t7q7OKwJ
904サンもですかぁ♪Bネンのセンパィが喜んでくれる演奏しまショウね☆★
その後ゎ、上手くなるよぉにイッパィA基礎やってコンクールに備ぇようと思ぃマスo(^-^)o★☆★☆
906名無し行進曲:2007/02/11(日) 22:26:25 ID:AUp8ck6x
>904-905
ウザイ
907名無し行進曲:2007/02/11(日) 22:43:07 ID:/+6kTWlr
>906もういいよ… ほっとこ。
この板放置でいいし。
今全然忙しくないからこんなに過疎るんだよ。
908名無し行進曲:2007/02/12(月) 19:34:49 ID:R9yHoUay
わぁ☆みんなちゃんと目標もってやってるんデスね☆(´∀`)
うちも負けずに頑張りマスよぉー↑↑
909名無し行進曲:2007/02/12(月) 22:49:59 ID:ZS2STBdz
>904->905->908 こんなのがいるから鳥取は…
910名無し行進曲:2007/02/13(火) 00:41:34 ID:uwhSCP7c
どうせ釣りだろww
911名無し行進曲:2007/02/13(火) 19:13:03 ID:ZHrgbLFt
ウザイカキコは新しいスレ建てて汁
912名無し行進曲:2007/02/14(水) 15:00:39 ID:QMPEOxYW
「ウザイ」というカキコ自体がウザイ。
と言ってしまうとこのカキコ自体がウザイわけで、
ウザイカキコを追い出したくて「ウザイ」という言葉を
使うと、それがすなわちウザイカキコになるわけで・・
あー、どうしらたよいわけ?  このカキコウザイ?
913名無し行進曲:2007/02/14(水) 21:18:28 ID:mqy/n0QI
あなたはウザくない。
914名無し行進曲:2007/02/14(水) 23:23:23 ID:HlvnxUUk
>913
同意します。
915名無し行進曲:2007/02/16(金) 16:35:55 ID:qqDSccNn
お別れ会もぉすぐデス〜♪♪
デキなぃトコさらゎなきゃ〜〜(≧▽≦)☆★☆★
916名無し行進曲:2007/02/16(金) 19:54:16 ID:IO6G7jHo
もうすぐって時に、まだ出来ないところがある・っていう状況が理解でない。
普段ちゃんと練習してんの?
917名無し行進曲:2007/02/16(金) 21:05:04 ID:Zp/X4v81
>915 カキコする暇があるなら楽譜読め
918名無し行進曲:2007/02/17(土) 14:28:06 ID:cx4Wgcsi
とりあえず氏ね
919名無し行進曲:2007/02/17(土) 20:07:32 ID:AI6SCINY
>918 だれにいってるの
920名無し行進曲:2007/02/18(日) 13:45:18 ID:87bWWdRK
中学生カキコ禁止
921名無し行進曲:2007/02/19(月) 18:03:22 ID:aG2qCOdC
Bネンのお別れ会の次ゎ@ネンの歓迎会あるねぇ〜☆(´∀`)
たくさん曲あるヵラたいへんだぁ↑↑
922名無し行進曲:2007/02/20(火) 00:54:10 ID:+GXM/NTX
>920
921などの文を見ているとムカついたりするのは
勝手ですが、中学生の掲示板なのですから
中学生カキコ禁止というのはいかがなものかと私は思います。
しかし921さんもやめてほしいといわれているのなら
文を改めてはいかがですか?
ウザイカキコしてしまってすみません。
923名無し行進曲:2007/02/20(火) 01:12:51 ID:QiPOzshx
>922
ここは中学のスレで
中学生のスレじゃないぞ
924名無し行進曲:2007/02/20(火) 01:27:14 ID:nO8zBA+9
いま>>923がいいこと言った!
925名無し行進曲:2007/02/20(火) 01:33:11 ID:S7myDQz2
厨房はネット禁止!!
俺が厨房の時はネットなんか使っとらんぞ!
926名無し行進曲:2007/02/20(火) 19:25:30 ID:Izh5SvzV
>923 924 925
すみません。でも今は学校でもネットしてますよ?
なぜ「鳥取の中学 パート2」という
タイトルがついているのですか?
生意気ならすみません。
疑問に思ったので・・・
927名無し行進曲:2007/02/20(火) 20:08:20 ID:lbwyKXur
湊山中の顧問が好きだ。
928名無し行進曲:2007/02/20(火) 20:19:08 ID:QiPOzshx
>922
鳥取の中学 に関することを書くスレだから
そういうタイトルがついてるの!

あと、2chは有害サイトだから
未成年は読み書きしてはいけないって
学校で習わなかったのかい?
929名無し行進曲:2007/02/21(水) 09:18:57 ID:j30iOocU
>>923激しく同意。中学生などの未成年に告ぐ。ふつうカキコ汁
930名無し行進曲:2007/02/21(水) 09:24:41 ID:0TsBC9os
伊縫拓也 天才高校生・鳥取市佐治町出身
931名無し行進曲:2007/02/21(水) 16:44:08 ID:Mk59BWQG
>>928
2chって有害サイトなんですか?
私この板から吹奏楽情報を入手してるんですが。
だいたいネチケを守れない人のせいで
中学生全部が悪いように思われるのすごく嫌なんですけど…
932名無し行進曲:2007/02/21(水) 21:56:42 ID:aCmyuqaW
>>931 たしかに中学生みんな悪いわけじゃないけど、中学生のカキコの仕方がウザイから。2ちゃんなめてるから
933名無し行進曲:2007/02/22(木) 22:24:07 ID:80JnEmug
荒らしゎスルーですょ〜☆(´∀`)
934名無し行進曲:2007/02/22(木) 23:52:00 ID:DuZ9xgyx
>>933
おまえじゃボケエエエェェェエエエ!!!!!
935名無し行進曲:2007/02/23(金) 00:13:05 ID:EwGglXCb
>933
嫌だと言われているのだからやめてください。
中学生みんなが悪いと言われることになるんですから!!
936名無し行進曲:2007/02/23(金) 00:17:41 ID:gURqtLWe
>>935
お前も書き込むんなら、アンカーとか覚えような。
あと荒らしてる奴は中学生だとは思ってないよ。
937名無し行進曲:2007/02/23(金) 13:12:50 ID:73b1HIb+
>>933 まあ馬鹿は馬鹿。機知外は基地外。
938名無し行進曲:2007/02/24(土) 07:45:27 ID:utVhbUVb
939名無し行進曲:2007/02/24(土) 16:06:57 ID:YX6yrHMt
さあそろそろ喧嘩はやめて、フツーにいこうや。
940名無し行進曲:2007/02/25(日) 15:14:01 ID:QUUVFmyX
そぉですネ♪(・∀・)
パート@の時みたぃな楽しぃスレにしましょおー☆
てゆーかパートAもぉすぐ終ゎりだヶドw
941名無し行進曲:2007/02/26(月) 09:54:56 ID:bck18pQy
スプリングコンサート(でしたっけ?)って、いつ、
どこで行われる予定ですか?
942名無し行進曲:2007/02/27(火) 12:38:27 ID:qvtq12oU
ドコがスプリングコンサートするの??
943名無し行進曲:2007/02/27(火) 23:16:32 ID:XJAvra4a
>>942
機種依存文字使うなハゲ
944名無し行進曲:2007/02/28(水) 06:33:58 ID:fjADH/v4
中国スレがPart3になりました。

中国の中学 総合スレ Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1172392017/l50
945名無し行進曲:2007/03/01(木) 17:44:29 ID:hRZdVJjn
このスレももぉすぐパートBになるねェ〜☆(´∀`)
946名無し行進曲:2007/03/02(金) 19:23:39 ID:nt8wfp5d
もぉすぐ春休みデス〜♪♪
4月ゎ@ネン生が入って来ますネ〜〜(≧▽≦)☆★☆★
947名無し行進曲:2007/03/03(土) 18:03:03 ID:cpTycBSL
先パイになるんですね☆がんばって♪
948名無し行進曲:2007/03/04(日) 12:59:34 ID:T1vMIheK
今年のコンクール中大ゎ倉吉であるらしぃ!!★★
949名無し行進曲:2007/03/05(月) 17:41:18 ID:TDoU6W/p
そうですね。だから今年は代表数が1つ増えるんだそうですよ。
950名無し行進曲:2007/03/05(月) 22:56:23 ID:CbtX+d5H
>941 3月21日だと…
>942 中部の学校じゃないですか?
951名無し行進曲:2007/03/06(火) 09:20:55 ID:9uG7iVMz
ここも馬鹿垂や基地外が多いな
952名無し行進曲:2007/03/08(木) 16:14:48 ID:VbsXUj9D
西部のスプリングコンサートは
3月18日に米子市公会堂でありますよ
953名無し行進曲:2007/03/09(金) 15:31:39 ID:kkidgIde
後藤ヶ丘中学校の裏サイトってありますか?
954名無し行進曲:2007/03/10(土) 12:42:56 ID:EnDItaG9
スプリンゴコンサートもぉすぐデスね〜♪♪
とっても楽しみデス〜〜(≧▽≦)☆★☆★
955名無し行進曲:2007/03/11(日) 02:28:28 ID:o5WqKGhu
後藤ヶ丘中学校って誰が演奏指導してるんですか?
956名無し行進曲:2007/03/11(日) 20:59:47 ID:m9feC0VM
次ゎスプリングコンサートですネ!!みなさん練習進んでますかァ〜☆(´∀`)
957名無し行進曲:2007/03/13(火) 16:29:18 ID:fc7HdGRM
来週だね♪(・∀・)
958名無し行進曲:2007/03/14(水) 17:28:02 ID:hc3OpefJ
各校なにを演奏するのぉ〜?
959名無し行進曲:2007/03/14(水) 18:12:18 ID:NI6ym9tz
マーラーの五番やります☆
960名無し行進曲:2007/03/15(木) 23:32:40 ID:3KbH5778
東部もスプリングコンサートあるの??
961名無し行進曲:2007/03/16(金) 13:09:29 ID:q2ChEOis
おまいらのようなやつにマーラーやる資格はないぞカスども
962名無し行進曲:2007/03/17(土) 00:54:46 ID:wDYae7gl
>>959
マーラーの五番って、何楽章をやるのかな?
それともメドレーかい?
963名無し行進曲:2007/03/17(土) 01:01:27 ID:W4VOdgnU
>>962
釣られてますよwww
964名無し行進曲:2007/03/18(日) 09:38:16 ID:kn2SHVEp
ここに初めて来てみたが…酷いな
965名無し行進曲:2007/03/18(日) 21:54:46 ID:bC3KuVeB
西部のスプリングコンサート今日ですょね!?
どぉだったデスか!?!?
966名無し行進曲:2007/03/19(月) 11:10:19 ID:U7P2fLL/
なんか微妙〜
967名無し行進曲:2007/03/19(月) 22:24:36 ID:9MhjF1aZ
相変わらず盛り上がらんスレだな
968名無し行進曲:2007/03/19(月) 22:43:07 ID:+2E6F6WB
馬鹿だから仕方ないよ
969名無し行進曲:2007/03/20(火) 10:58:03 ID:ocBLyBll
次スレはこちらになります。

鳥取の中学 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174355790/l50

パート2が1000になってからパート3に書き込むようにして下さい。
970名無し行進曲:2007/03/20(火) 10:59:34 ID:kWS7AYWB
乙!!
971名無し行進曲:2007/03/20(火) 11:33:48 ID:l91jwIFQ
もぉすぐパートAも終ゎりなんデスね〜〜
972名無し行進曲:2007/03/20(火) 17:10:19 ID:hGOuqU/L
明日は中部のスプリングコンサートですね。
973名無し行進曲:2007/03/20(火) 22:30:44 ID:Gph1KsR+
西部スプリングコンサートの感想お願ぃしマス!!
974名無し行進曲:2007/03/20(火) 23:21:45 ID:+tQGx5JB
明日ゎ中部のスプリングコンサートですね〜♪♪
楽しみです〜〜〜〜〜〜(≧▽≦)☆★☆★
975名無し行進曲:2007/03/21(水) 07:30:23 ID:PYWk6a+J
西部の聞いた人いませんか?
976名無し行進曲:2007/03/21(水) 09:29:57 ID:wilj3R7N
以前は合同イベントとかあると感想の書き込みがたくさんあったのになぁ…
977名無し行進曲:2007/03/21(水) 11:54:52 ID:6FgMvqVV
本日の中部はどこが演奏するのかな。
行く人いますか。
978名無し行進曲:2007/03/21(水) 16:23:41 ID:LJ4M/l3f
中部スプリングの感想よろしく〜!
979名無し行進曲:2007/03/21(水) 17:51:54 ID:isPsuD2M
次スレはこちらになります。

鳥取の中学 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174355790/l50

パート2が1000になってからパート3に書き込むようにして下さい。
980名無し行進曲:2007/03/21(水) 19:24:30 ID:39S0fX9e
あと(・∀・)20 !!
981名無し行進曲:2007/03/21(水) 23:32:25 ID:lp0KuqME
中部のスプリングコンサートどぉでした???
982名無し行進曲:2007/03/22(木) 07:29:44 ID:umtcEn9j
中部の行った人いませんか〜?
983名無し行進曲:2007/03/22(木) 09:55:35 ID:2RZemevq
西部感想

頑張ってた気するけど
もっと頑張れ
984名無し行進曲:2007/03/22(木) 10:29:37 ID:OaxbMQvR
中部レベル低すぎ
985名無し行進曲:2007/03/22(木) 17:44:45 ID:lKOGYlmR
スプリングコンサートお疲れサマでしたァ〜〜☆
どこも上手かったネー!! これヵラも頑張ろぉ♪(・∀・)
986名無し行進曲:2007/03/22(木) 18:53:35 ID:6ntaSDuc
後藤や尚徳期待してたのに…

まぁ3年抜けたならしょうがないか

がんばれ
987名無し行進曲:2007/03/22(木) 19:10:03 ID:jrHx+oSv
中部河北 西以外人数すくなかったな
988名無し行進曲:2007/03/22(木) 19:41:31 ID:wS+7VwiE
次スレはこちらになります。

鳥取の中学 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174355790/l50

パート2が1000になってからパート3に書き込むようにして下さい。
989名無し行進曲:2007/03/22(木) 22:24:27 ID:ml2yX8Sx
やっぱりどこも部員減ってるんでしょうかねぇ・・・?
990名無し行進曲:2007/03/22(木) 22:47:42 ID:yEXT8Akh
あと(・∀・)10 !!
991名無し行進曲:2007/03/23(金) 00:21:31 ID:af3C36N3
後や尚ゎ何を演奏したの??
992名無し行進曲:2007/03/23(金) 01:11:09 ID:zl/IW5MI
氏ね
993名無し行進曲:2007/03/23(金) 01:45:12 ID:VyYeJ9yM
氏ね と書いてみる。
994名無し行進曲:2007/03/23(金) 06:50:17 ID:PNksB02i
994
995名無し行進曲:2007/03/23(金) 06:50:58 ID:PNksB02i
995
996名無し行進曲:2007/03/23(金) 06:51:32 ID:PNksB02i
996
997名無し行進曲:2007/03/23(金) 06:52:06 ID:PNksB02i
997
998名無し行進曲:2007/03/23(金) 06:52:40 ID:PNksB02i
998
999名無し行進曲:2007/03/23(金) 06:53:14 ID:PNksB02i
999
1000名無し行進曲:2007/03/23(金) 06:53:49 ID:aWnUBsNj
次スレ

鳥取の中学 パート3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174355790/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。