中国支部の中学 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
867名無し行進曲:2007/01/31(水) 08:30:18 ID:nXRdHXHb
私は遠くて行けないので実況と速報楽しみにしてマス!
868名無し行進曲:2007/01/31(水) 10:18:22 ID:sm4Pri9D
高松頑張れ
869名無し行進曲:2007/01/31(水) 10:41:42 ID:NLeeT8WO
確かに遠いよ。
同じ山口県でも、できるだけ広島寄りでやって
欲しいっす。他の4県は全部そっち側なんだからさ。
でも、ま、しょーがないか。
870名無し行進曲:2007/01/31(水) 12:14:07 ID:0aMSrD/8
アンコン中大会場に車で来る方は、会場の下関市民会館は駐車場が狭く、ほとんど駐められません。
すぐ前にあるシーモール下関の駐車場を使うのですが、結構料金高いです。
地元人のせこい人は、シーモール下関内のダイエーのレジ付近に捨ててあるレシートを拾って
駐車場の出口で見せて1時間無料、あるいは2時間無料の割引をしてもらってるようです。
もちろんシーモール内部のレストランで昼食とったり、買い物してそのレシートを見せれば
1時間や2時間の割引が受けられます。もちろん少し歩けば下関駅西口にコイン駐車場があります。
871名無し行進曲:2007/01/31(水) 13:21:06 ID:NLeeT8WO
>>870
貴重な情報、サンクスです。
県外ものにはこういった駐車場情報はホントありがたい。
872名無し行進曲:2007/02/01(木) 18:36:34 ID:X/OB5b/a
アサッテだぁ☆
873名無し行進曲:2007/02/02(金) 17:49:08 ID:9U3e8oIN
どこが全国行きますかね?
874名無し行進曲:2007/02/03(土) 04:09:32 ID:clPXTdF0
今日だね。
速報よろしく!
875名無し行進曲:2007/02/03(土) 04:46:12 ID:LUfnYb77
山口スレがパート2になりました。

山口の中学 パート2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1170222803/l50
876名無し行進曲:2007/02/03(土) 05:03:15 ID:J+sTn74t
877名無し行進曲:2007/02/03(土) 10:35:29 ID:P7WtFlhe
盛り上がらんな。いっつもそうじゃ。中国地方は盛り上がらん。実は中国地方の輩は吹奏楽好きじゃなかろー。
878名無し行進曲:2007/02/03(土) 15:11:53 ID:sr2CbFV1
予想
黒瀬金八
修道金八
穴で、
岐陽金八
香和打六
879名無し行進曲:2007/02/03(土) 15:52:21 ID:LSdODec2
結果はどうだったんでしょう?もう、でましたよね…?
880名無し行進曲:2007/02/03(土) 15:58:40 ID:bZn5PuKo
代表
黒瀬金八
修道金八
881名無し行進曲:2007/02/03(土) 16:20:06 ID:Yed4bLV7
アンコンの中国大会の結果わかる方いらっしゃいませんか?
882名無し行進曲:2007/02/03(土) 19:26:39 ID:DRQLFxMM
山口県吹連のHPにアップされてます。
でも、エクセルのファイルで、私はエクセル持ってないので見られません。
だれかアップしてください!
883名無し行進曲:2007/02/03(土) 20:28:30 ID:LSdODec2
金賞 箕蚊屋中学校     打楽器四重奏
銀賞 大田市立第一中学校打楽器五重奏
銀賞 防府市立国府中学校打楽器五重奏
金賞 出雲市立浜山中学校打楽器六重奏
銀賞 浜田市立第一中学校打楽器六重奏
金賞 修道中学校     打楽器六重奏
金賞 岡山市立香和中学校打楽器六重奏
銀賞 防府市立国府中学校フルート四重奏
銀賞 雲南市立木次中学校フルート四重奏
銀賞 総社市立総社東中学校クラリネット四重奏
金賞 防府市立国府中学校クラリネット四重奏
金賞 広島城北中学校クラリネット四重奏
銀賞 周南市立岐陽中学校クラリネット七重奏
銀賞 鳥取市立国府中学校サクソフォン三重奏
銀賞 総社市立総社東中学校サクソフォン三重奏
金賞 津山市立北陵中学校サクソフォン四重奏
銀賞 米子市立尚徳中学校サクソフォン四重奏
884名無し行進曲:2007/02/03(土) 21:07:09 ID:LSdODec2

金賞 江津市立青陵中学校サクソフォン四重奏
金賞 山口市立大内中学校サクソフォン四重奏
銅賞 大田市立第二中学校サクソフォン四重奏
金賞 大田市立第一中学校サクソフォン四重奏
銀賞 府中町立府中中学校サクソフォン七重奏
銅賞 米子市立福米中学校木管五重奏
銀賞 広島市立安佐中学校木管五重奏
金賞 山口市立平川中学校木管五重奏
銀賞 江府町立江府中学校木管打楽器七重奏
金賞 岡山市立高松中学校木管八重奏
銀賞 岡山市立香和中学校金管五重奏
銅賞 倉敷市立玉島北中学校金管五重奏
金賞 東広島市立西条中学校金管七重奏
銅賞 鳥取市立国府中学校金管八重奏
金賞・代表 東広島市立黒瀬中学校金管八重奏
銅賞 鳥取市立南中学校金管八重奏
金賞 下関市立東部中学校金管八重奏
金賞・代表 修道中学校金管八重奏
885名無し行進曲:2007/02/03(土) 21:32:27 ID:J4Y0gBaH
あー。玉北残念。でもやっとこれで寝れますわ。
>>883 >>884 に感謝&乙
886名無し行進曲:2007/02/03(土) 21:48:36 ID:LSdODec2
一つ忘れていました…
周南市立岐陽中学校金管八重奏 金賞 
887名無し行進曲:2007/02/03(土) 21:52:13 ID:JdMQ7fkh
玉北?岡山?

身内がバカみたいにブラボーって叫んだとこか?

恥ずかしい学校だな。
888名無し行進曲:2007/02/03(土) 22:38:15 ID:BYJWfNBQ
>>887
あれはドン引きだったなwww
全然なんでもない演奏だったのにw
889名無し行進曲:2007/02/04(日) 05:52:34 ID:Tfm4EP+2
統計してみた。
      代表 カラ金 銀 銅
広島     2    3  2
山口          5  3
岡山・島根      3  3  1
鳥取          1  3  3
890名無し行進曲:2007/02/04(日) 13:19:45 ID:JYoU3E6S
1位 修道・金8
2位 修道・打6
3位 黒瀬・金8
…だったらしいよ。
891名無し行進曲:2007/02/05(月) 11:16:43 ID:ozn1xEfG
アンコン感想だが、修道はたしかに上手い。ソツが無いし、
自信に満ちた演奏だった。金管の音も透明度と迫力が十分だった。
打6もさすがだった。6人の首の動きまでピッタリ一致していた。
黒瀬には勢いを感じた。吹コンでもそうだが、全国行きの運と流れ
をつかんでいるような充実感溢れる演奏だったな。
個人的にはアンコンは四重奏(クァルテット)あたりにもっと重き
を置いて欲しい。やっぱり音楽の基本でしょう。今回だったら、
最初に演奏したマリンバ四重奏とかは、音楽性が豊かで埋もれさす
には惜しいような演奏だったよな。


892名無し行進曲:2007/02/05(月) 19:01:35 ID:WvKUVAxD
分からないんですけど、次点はどこだったんですか?
893名無し行進曲:2007/02/05(月) 19:09:49 ID:ECy6FOJ2
一位修道
二位修道
三位黒瀬

規定により代表は各団体1チームしか選出できないので黒瀬が繰り上がり進出
894名無し行進曲:2007/02/06(火) 10:45:25 ID:nwysbKss
ワンツーですか。修道強すぎですね。
中学校くらいはせめて普通の公立に活躍させて欲しいなあ。
どうせ高校からは私立の独壇場になるわけですからね。
修道には、せめて3年生抜きで戦ってみる気概が欲しいな。 
ま、ひがみコメントです。ごめんなさい。
895名無し行進曲:2007/02/06(火) 23:18:44 ID:yQ1W6+Dr
盛り上がらないねえ。アンコンではこんなもんなのか?
896名無し行進曲:2007/02/07(水) 00:07:17 ID:MOQjediy
結果が結果だから仕方ないんじゃないのか?
何か大きな波乱があれば良かったんだがw
897名無し行進曲:2007/02/07(水) 23:00:43 ID:wles+Bvc
うん、まぁ順当なのかな。
898名無し行進曲:2007/02/08(木) 09:26:21 ID:h9tNOmNH
アンコンって3年がいなくて全国行った例ってあるのか?
899名無し行進曲:2007/02/08(木) 17:32:18 ID:2zr2/fMT
↓次の人900ゲット↓
900名無し行進曲:2007/02/08(木) 17:36:46 ID:kfG7grkT
900
901名無し行進曲:2007/02/09(金) 16:57:45 ID:b/PCQZXx
修道すごぃなー。
902名無し行進曲:2007/02/10(土) 00:59:14 ID:a/d8xq2h
三年がいても受験やらなんならでロクに練習できないんじゃないの?
903名無し行進曲:2007/02/10(土) 08:11:16 ID:PVqM9wtI
修道&黒瀬 全国もガンバレー☆
904名無し行進曲:2007/02/10(土) 22:41:11 ID:3X3sQCF5
次は夏のコンクールかぁ…
905名無し行進曲:2007/02/10(土) 22:52:29 ID:LyPBm2RR
三年は大体、推薦で高校行く人がでるのでは?
906名無し行進曲:2007/02/11(日) 20:48:05 ID:/FNvNT6h
そうだね。推薦決まったら部活できるし。
907名無し行進曲:2007/02/12(月) 13:52:16 ID:EW5ewggp
夏のコンクールの曲ってもぉどの学校も決まっとるん??
908名無し行進曲:2007/02/12(月) 20:49:01 ID:Zntk9E/6
アンコンに出たいと思う三年のみんながみんな推薦きまるわけがなかろう。
909名無し行進曲:2007/02/12(月) 23:35:15 ID:jLu6KqL8
みなさんもう夏コンの曲は決まりましたか?
910名無し行進曲:2007/02/13(火) 06:00:12 ID:owPPg2HQ
広島スレがパート2になりました。

広島の中学 パート2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1171152370/l50
911名無し行進曲:2007/02/13(火) 06:02:11 ID:owPPg2HQ
912名無し行進曲:2007/02/13(火) 23:02:13 ID:2SqxEvwT
>>909
うちはまだだけど決まってる学校も多いのでは
913名無し行進曲:2007/02/14(水) 19:53:27 ID:LuEnUhAd
次ゎコンクールだぁ☆彡
914名無し行進曲:2007/02/15(木) 23:06:43 ID:RwqEiaEy
一中は確実として、黒瀬が三出達成するかどうかだなあ。
915名無し行進曲:2007/02/16(金) 09:00:38 ID:+wlsKEmo
ホクリョウは?
916名無し行進曲
黒瀬三出は無理だろうな。
当確は津山北陵だけだな。
まぁどこが代表になってもおかしくないのが現実だな。
「山陽側」なら。